Fate/stay night -the 26th day-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
◆アニメ公式
ttp://www.staynight.com/
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/fate/

◆放映スケジュール
テレビ埼玉.  (金) 25:30〜26:00
ちばテレビ  (日) 24:30〜25:00
KBS京都   (日) 25:15〜25:45 (毎月第4週は 25:45〜26:15)
テレビ神奈川 (日) 25:30〜26:00
MXテレビ    (火) 25:30〜26:00
サンテレビ.  (水) 26:05〜26:35
テレビ愛知.   (金) 26:43〜27:13 (2月より 26:28〜26:58)

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽り、ラル糞ヲタは徹底的に放置。
・次スレは800前後で誰か適当に立ててください。
・放送時間中の書き込みは実況板で
・関連スレ等は>>2-10あたり
==================================================

●前スレ
Fate/stay night -the 25th day-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138382126/l50

>>2以降のテンプレには荒らしによる重度のネタバレなどが書かれている
可能性が高いので極力見ないようにしてください
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:12:58 ID:4MQdIng5
●※※未放映のキャラ・設定についての話題は、ネタバレスレで!※※
Fate/stay night ネタバレスレッド 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137922724/

●関連スレ
【月厨】やっぱりFateは糞アニメ 4【お断り】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138449310/
[アニキャラ個別] Fate/stay nightのセイバーはエロかっこいい!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1136120853/
[アニキャラ個別] 【Fate/stay night】遠坂凛【魔性の女】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1136543029/
[アニキャラ個別] 【Fate/stay night】間桐桜スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1136953596/
[アニキャラ個別] 【Fate/stay night】衛宮士郎【正義の味方】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1136881437/
[アニキャラ個別] 【Fate/stay night】アーチャースレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1136896607/
[アニキャラ個別] Fate/stay nightイリヤ&バーサーカーのスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1137162860/
[アニキャラ総合] Fate/stay night萌え総合スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1136543474/
[声優] Fate/stay nightの声優について語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1136186713/
[AAサロン] FateのAAをつくってください!!!
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1075973628/
[エロゲネタ] アンチ月厨、反吐房およびアンチ型月が集うスレ20 (21禁)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136649163/

■TYPE-MOON オフィシャルホームページ (18禁)
ttp://www.typemoon.com/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:13:36 ID:LuXiGHlc
チョンアヌメ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:13:51 ID:4MQdIng5
-STAFF-
原作: 奈須きのこ/ TYPE-MOON
監督: 山口祐司
構成原案: 奈須きのこ
シリーズ構成: 佐藤卓哉
キャラクター原案 / 監修: 武内崇
キャラクターデザイン: 石原恵
音楽: 川井憲次
アニメーション制作: スタジオディーン
製作: Fate Project

-CAST-
衛宮士郎(えみやしろう): 杉山紀彰
セイバー: 川澄綾子
遠坂凛(とおさかりん): 植田佳奈
間桐桜(まとうさくら): 下屋則子
藤村大河(ふじむらたいが): 伊藤美紀
アーチャー: 諏訪部順一
言峰綺礼(ことみねきれい): 中田譲治
イリヤ: 門脇舞
ライダー: 浅川悠
ランサー: 神奈延年
キャスター: 田中敦子
間桐慎二(まとうしんじ): 神谷浩史
衛宮切継(えみやきりつぐ): 小山力也
柳洞一成(りゅうどういっせい): 真殿光昭
葛木宗一郎(くずきそういちろう): 中多和宏
バーサーカー: 西前忠久
美綴綾子(みつづりあやこ): 水沢史絵
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:15:11 ID:tH+Etku6
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:15:59 ID:ALgNcnha
●初心者向けのFateガイド●
とりあえずこれだけは知っておかないと話についていけません。

サーヴァントは過去未来の伝説になってる英雄とか有名人
正体がばれるとどういう生涯を送ったか=弱点などがばれるので基本的に隠す。

クラス(正体と出展元)/マスターになる人物の名前
セイバー(アーサー王(Fate世界では女だったが男として生きていた)、アーサー王物語の主役)/士郎、凛、キャスター、桜 
アーチャー(未来の士郎、オリジナル)/凛、キャスター
バーサーカー(ヘラクレス、ギリシャ神話の英雄)/イリヤ、桜 
ランサー(クーフーリン、ケルト神話の英雄)/神父 
アサシン(佐々木小次郎、二天記の準主役)/キャスター 
真アサシン(ハサン・サッバーハ、アサシン という言葉の始祖となった人物)/桜の祖父
キャスター(メディア、ギリシャ神話の魔術師)/葛木先生
ライダー(メデューサ、ギリシャ神話の女神に呪いをかけられた美人三姉妹末っ子)/桜、慎二
10年前のアーチャー(ギルガメッシュ、バビロニア神話の暴君)/神父
アベンジャー(アンリ・マユ、ゾロアスター教の悪神)/桜

宝具(武器あるいは必殺技)一覧
セイバー:風王結界(剣を不可視にする)エクスカリバー(やたら強い剣) アヴァロン(不死身になる鞘)
アーチャー:アンリミテッドブレードワークス(目視した武器を劣化コピーする固ゆう結界)
ランサー:ゲイボルグ(真の力を発動させると必ず心臓を貫く槍)
バーサーカー:ゴッドハンド(11回死んでも復活)
ライダー:ベルレ・フォーン(魔獣神獣を操る手綱) 自己封印・暗黒神殿(石化の魔眼キュベレイ の力を封印)
     他者封印・鮮血神殿(範囲内の人間を溶かして血を吸収)
キャスター:ルールブレイカー(魔術契約を強制解除する短剣)
アサシン:燕返し(回避不能の3ヶ所同時攻撃)
真アサシン:妄想心音(直接触れないで敵の心臓を握りつぶす)
前アーチャー:ゲートオブバビロン(エクスカリバー以外のあらゆる宝具を大量に召喚して発射) 
       乖離剣エア(やたら強い剣) エルキドゥ(神の属性を持つ存在を拘束する鎖
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:16:23 ID:RhNwXxjg
ラ ス ボ スとエ ン デ ィ ン グ
セイバー編:ギ ル ガ  メ ッ シ ュと 神父  
それぞれをセイバーと主人公がタイマンでやっつける
聖杯は伝承と全く違う邪悪なモノになっていたので破壊
しかしサーヴァントは聖杯の力で存在していたから、セイバーも主人公に告白をした後現代から消滅
死後英霊となってから召喚されるほかのサーヴァントとは違い、セイバーだけは人としての人生の
死の間際で召喚されていたため、元の時代に戻った直後、そのまま生涯を終える

凛編:ギ ル ガ  メ ッ シ ュ
アーチャーの技を使えるようになった主人公がギ ル ガ メ ッ シ ュを1対1で倒す
道連れにされそうになったところを裏切って死んだはずのアーチャーが助けてくれる
聖杯は凛とセイバーが破壊
自己嫌悪で主人公を殺そうとしていたアーチャーは考えを改め成仏
True2では2人でロンドン留学
グッドでは、セイバーは士郎の行く末を見守る為に凛から魔力供給されて現代に残る

桜編:桜 と 神 父
聖杯を汚染しているア ン リ マ ユに取り付かれた桜の支配下に落ちたセイバーを主人公とライダーが殺す
主人公が契約破りの宝具を作って桜とア ン リ マ ユを断ち切る
その後ア ン リ マ ユ誕生を望む神父と一騎打ちで勝利
トゥルーでは桜とラブラブ、ライダーもいっしょにいる
ノーマルでは主人公死亡、桜は士郎の家で帰りを一生待ちつづける
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:16:51 ID:lKxVI3VC
■※※このスレでは月厨&アンチ月厨の立ち入りを禁止しています。※※

【月厨】
もとはタイプムーンの「月姫」のヒットから発生した精神年齢の低い連中だが、
現在は型月の痛い狂信者全般を指す。型月作品が好きなあまり、Fateはエロゲーじゃないとか
優れた文学作品だとか痛々しい発言を繰り返し、他のメーカーや作品を貶すため嫌われている。
数年前の2ch各所での荒らし行為を始め、型月作品に否定的な日記を書いたサイトを
荒らしたこともあったためいろいろと恨みを買っている。
型月が好きなわりには堂々と割れ行為を肯定する者も多く、やたらと自慢げなのが特徴。
スレの空気を読めず頭の悪い発言をしていることに気づかない真性の馬鹿。
型月信者=月厨というわけではないので注意。

【アンチ月厨】
型月関連のスレや型月の話題が上ったスレに出没し「月厨」コピペやネタバレ荒らしをする人たちのこと。
「月厨は過去にひどいことをしたのだから何をされても自業自得ニダ」を免罪符としているが、
型月作品が好きな人・興味がある人を勝手に月厨認定して実際にスレに月厨がいようがいまいが
空気を悪くするため嫌われている。Fateアニメスレでは数時間にわたるコピペ爆撃や
新スレが立つたび瞬時にネタバレコピペを貼るのでスクリプトによる荒らしかと思われていたが
実は手動で書き込んでいる必死な連中。数人がかりで毎日のようにスレに異常なほど粘着し、
型月のイメージ悪化や新参を防ぐような行為を好むことからただのアンチではなく、
同業のライバル・業界関係者など何らかの利害関係がある者と推測される。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:17:16 ID:WEJPKL9X
Q. 何故このスレは荒れているのですか?
A. TYPE-MOON作品は空前の大ヒットをした反動で、
  他作品の信者や製作者から嫉妬を買ってしまいました。
  彼らは一方的に型月作品とそのファンを敵視していて、
  関連スレを荒らすことに使命感を持っている変質者です。
  哀れな人々なのでスルーしてあげてください。

Q. 原作プレイした人はネタバレをやめてほしいんですが
A. ここはネタバレを許容できる「大人のファン」が集うスレです。
  心の狭いお子様はネタバレ禁止スレのほうへ移動して下さい。
  なお、ネタバレ禁止スレにもアンチが出没する事があります。
  どうしても嫌なら2chをやめましょう。

Q. 原作プレイした人がネタバレスレへ移動すべきではないですか?
A. そもそも原作をプレイしていない人のほうが少ないのです。
  ですからプレイしていない人が移動するほうが現実的な解決方法です。

Q. ネタバレ禁止スレってローカルルール違反ではないですか?
A. もっと柔軟な考え方が出来るようになりましょう。
  ルールは秩序を守るためにあるものです。
  ルールを守ってスレが荒れるくらいなら、
  ルールを破って秩序を守るほうを選ぶのが賢い大人のやり方です。  

Q. 誰も聞いていないのにいきなり設定をレスしてくる人がいてうざいんですが
A. Fateは非常に複雑な物語なので、アニメだけでは全てを知ることが出来ません。
  親切な原作ファンの好意を素直に受け取めましょう。
  感謝のレスを忘れずに。

Q. 原作がすごいって言っても所詮エロゲレベルででしょ?
A. エロゲで10万本以上売れれば一般ゲーで100万本売れたのと同等のヒットです。
  また、非常にキャラが立っていて物語も見せてくれるので、そこらのエロゲーと比較するべきではありません。
  比較対象としては最近のRPG、たとえばFFなどがふさわしいでしょう。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:17:19 ID:rcNFTB7D
                            l!
    __       _______     八
    `7 .∠ ___`―――――ァ   /   ‐く  ,ー
   /ィ [] [] [] |´       / ,∠_  _ Y _     _ ___
  ー___| [] [] [] |_    /  , ^i i´ `i i´ハ`! ヽ.   / f ! ┌‐ 、|
   ` フ _===iニ ュ lニ'┌‐‐'  .‐┐| l__ l | | ||l、l  / i ||└‐' |
   /,、く._| l]  [] l二 フ'  / ̄ | l  ̄ l || ! | | ヽV/. | ! | | ̄ヽ _
   ̄   > /ー‐┐┌/  /    _j l_  _j l_.l !_| l_ V _j l_,| └― ' j
   _ //      | // ./       ̄ -j  ̄  V  ̄     ̄  ̄ ̄ ̄
.   ̄        |' {  {______/ (  __  _ __ri_┌i_r、/>
            丶 ------------ '  `fマ_/‐7_/´7_/Ll7_r―Z.へ〉
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:17:42 ID:+dIrqnmq
TYPE-MOON関連スレを荒らす方々へ

1.奈須のテキストを馬鹿にするやつは奈須より面白いものを書いてみろ
2.武内の絵を馬鹿にするやつは武内よりうまい絵を書いてみろ
3.KATEの音楽を馬鹿にするやつはKATEよりすばらしい曲を作ってみろ
4.月姫のヒットに嫉妬する同業者は月姫より面白いゲームを作ってみろ
5.fateのヒットに嫉妬する同業者はfateより面白いゲームを作ってみろ
6.パクリを糾弾するやつはパクリがない作品を挙げてみろ
7.プロテクト誤爆が起こるのはおまえのマシンの責任だ
8.fateが重いのもおまえのマシンの責任だ
9.月姫の面白さを理解できないのもおまえの脳みその責任だ
10.fateの面白さを理解できないのもおまえの脳みその責任だ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:18:09 ID:uxj7eKIn
Q1.TYPE-MOON関連スレはなぜ荒らされてるのですか?
A1.同人ソフトながら商業作品を超えてしまった月姫は、
プロおよびアマチュアの方々の嫉妬を買ってしまいました。
荒らしの犯人はおそらく、TYPE-MOONの商業参入に危機感を覚える他メーカーの社員、
もしくは、同人から商業に昇格したTYPE-MOONに嫉妬する同人サークルの方だと思われます。
相手にしても仕方がないので徹底的に放置しましょう。

Q2.月姫が他の作品のパクりというのは本当ですか?
A2.アンチの妄言です。
確かに似ている部分もありますが、それは伝記物のお約束です。
月姫のすごさは、他の作品の設定を参考にしつつも、
それを消化し、新たな世界観を作ったところにあるのです。

Q3.fateが仮面ライダー龍騎の設定をパクってるというのは本当ですか?
A3.それも特撮オタクの言いがかりです。
複数の人間が生き残りをかけて殺しあう設定は古今東西あり、
これだけではパクリとは言えません。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:18:40 ID:4MQdIng5
Q4.ライトノベル作家の上遠野氏が月姫をパクったと聞きましたが?
A4.本当です。荒れるので詳しくは言えませんが、氏は確かに月姫をパクりました。

Q5.TYPE-MOONのファンが昔、エロゲ板や葉鍵板を荒らしたと聞きましたが?
A5.エロゲ板や葉鍵板が何者かによって荒らされたのは事実ですが、それはアンチの自演です。
彼らはTYPE-MOONのファンを貶めるためならなんでもやります。気をつけてください。

Q6.空の境界が講談社から出版されましたね。
A6.月姫の成功をきっかけに、奈須氏の文章力に世間の注目が集まりました。
当然といえば当然の結果でしょう。

Q7.月姫の話題はなぜ禁止なのですか?
A7.ローカルルールを見てもらえばわかるとおり、
エロゲ板は同人ソフトの話題を禁止していませんが、月姫の話題を解禁すると、
月姫の人気に嫉妬する同業者や同人サークルの方々が荒らしに来るので、
やむを得ず禁止にしています。
語りたい場合は難民板、またはエロ同人板に行かれるとよいでしょう。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:19:09 ID:RhNwXxjg
Q:最近エロゲに飽きてきた…
A:fateをどうぞ!新たなる可能性をTYPE-MOONに感じてください!

Q:飽き性なのですがfateを買っても大丈夫?
A:1時間が10分になったかの様な錯覚を覚えるほどfateは貴方を飽きさせません!

Q:TYPE-MOONのゲームは初めてだけど大丈夫?
A:はいTYPE-MOONの織り成す幻想的な世界は貴方の感性に応じて万華鏡の如く
様々な付加要素をプラスします。そう100点が120点にも150点にもなるのです!!

Q:ハイスペックなPCをもてあまし気味だ…満足させてくれる?
A:乳児はF1を乗りこなせませんがTYPE-MOONなら可能です!
TYPE-MOONの技術力にご期待ください!!

Q:音楽の話題が少ないけど力いれてないの?
A:TYPE-MOONでは作品全体での比率、
例:S社(絵:50%シナリオ30%サウンド20%=全体100%)的な考えを持ちません。
常にTYPE-MOONは(絵:100%シナリオ100%サウンド100%=全体100%)なのです

Q:同人上がりの1作目、少し不安で買えない…
A:月姫を思い出してください、
月姫のリリースにより決して(商業メーカー>>>同人)が絶対的でない事が
お分かりになられたかと思います
少なくとも同人という物差しではTYPE-MOONは計れないと自負しております
無論、初心忘れるべからずで頑張りますので宜しくお願いいたします

Q:今後TYPE-MOONの様に大々的に商業デビューする同人サークルが現れると思いますか?
A:うーん、それはわからないけど…頑張って欲しいですね(笑)
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:19:30 ID:2VxCRZsi
Q:ギルガメッシュはなんで他のサーヴァントより強いの?
A:戦争だからです。個人で幾ら強くても戦争には無意味

Q:士郎はなんでギルガメさんに勝てたの?
A:同じ戦争で攻撃できるからです。本体は「人間より」雑魚だからな。あと油断と慢心

Q:何で他のサーヴァントにはUBWが通用しないの?
A:相手と同じ武器を投影しても相手のほうが強力で尚且つ上手に使えるからです

Q:ギルっちが宝具の原典保有していたならグラムの最初はその時点では竜殺しの設定ついていないんじゃあ?
A:実はグラムは最初から竜殺しがついていました。

Q:戦争攻撃できるんだから、ギルさんと同じ攻撃方法とれば最強じゃないの?
A:バビロン見てないと強力な武器はほとんど投影できません。

Q:んじゃ、アーチャー最強じゃん
A:ランクが一下がるのでバサカにだだめっぽいと見せかけてカリバーンでオーバーキルできる罠。実は最強?

Q:なんでエアは投影できないの?
A:ドリルだからです。機械製品は投影できません

Q:宝石剣ってエアなみのトンでも設定なのになんで投影できんのさ。しかも消えないし
A:世界の抑止力効果です

Q:エアがどう見ても青銅に見えないんだけど…?
A:神の奇跡の業です

Q:なんで聖杯を求める戦争なのにほとんど求めていないの?
A:例外だからです
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:19:58 ID:9iDvxtOc
Q:なんでわざわざ街中でやるの?街外れでやればいいじゃん。
A:めんど臭かったからです。もしくはイリヤの実家がケチで提供を拒みました

Q:ドイツ語の呪文が間違っているんだけど?
A:オーフェンと同じで喋っているほうが意味させ理解していれば問題ないです。きっと間違えて覚えていたんですよ

Q:設定がなまぬるいんだが?設定上生き残れるのは複数組で、戦わなくても生き残れるぞ…。つかあや否応なく巻き込まれていないじゃん
A:ラブラブエンドを目指すには仕方が無いことです

Q:登場人物皆馬鹿で傲慢で油断体質なんだけど?
A:普通の人じゃないんだから気にしてはいけません。

Q:英霊になった時点で全ての記憶を知識として持っているなら会った瞬間正体がわかるんじゃないの?
A:それではゲームになりません

Q:知識あるなら、ある程度進めば展開わかるじゃん?あれでもその先の変更した行動すらも知識にあるし。
A:膨大な分岐を持つお話で、攻略本でのャートを見るのは大変だということで無視してください

Q:英霊の格好って全盛期の姿?
A:それならあんな変な服を着てません。きっとマスターの趣味が服装に影響されるものと思います。

Q:アーサー王が瀕死の状況で呼ばれるなら召喚時瀕死じゃん。つかなんで戻った瞬間瀕死に?
A:初回召喚時は瀕死であったものと思われます。士郎のときは初回じゃないですし。最後瀕死なのは英霊止めた為最初に戻ったからかと

Q:この平行世界の設定だといくら過去を改変してもDBみたく、その世界はなくならず意味無いじゃん
A:きっとドラえもんと同じで深く考えていません。もしくは一つくらい良い世界があっても良いんじゃないかと思ったのでは?

Q:んじゃ別にやり直しても問題ないよな。前の世界と別もんだし。
A:みもふたもありません

Q:エクスカリバーって鍛えなおしたカリバーンって意味じゃなかったの?つか選定するのは岩のほうじゃあ?
A:いろいろ解釈はありますが、Fateは主流の説をあえて排除したようです。むしろ原典からむちゃくちゃです
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:20:52 ID:WEJPKL9X
Q:舞台の町のいったいどのあたりが何の変哲もない街なの?
A:騙されるほうが馬鹿なんです。本編の内容とストーリー紹介の内容は一致しないことがありますので注意

Q:何年とかけて身についた魔術は一つだけだった。とあるけど3つあるんですが?(解析、強化、投影)
A:騙されるほうが馬鹿なんです。公式ページで嘘情報を載せて本編で驚かせるあくどいライター48の騙し技の一つです

Q:騎士 "セイバー"・・・これって剣じゃないの?すいません、私の英語能力が悪いのでしょうか?
A:セイバーは騎兵という意味があります・・・ってあれ?ライダーは?

Q:バサカさんはなんで一度に複数回死んだの?死んだらレイズがかかるってステータスにあって、死因となった攻撃は無効だから複数殺しできないでしょう?
A:神に罠カードが効いたのと同じ理由です

Q:なんかプレイ時間のわりに内容がない気がするんだけど?
A:説明が半分近く占めおり、ルート固定の分際で同じ事を省略無しに書いてあるためです。ついでに一見は百聞せずが基本だし。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:22:23 ID:NJh1XyQ1
Q:これって伝奇?
A:伝奇の定義はむずかしいのですが東洋でファンタジーやったら伝奇じゃないでしょうか?
  某スレの定義…日常に非日常が侵食するとか神話などを使った話と仮定するなら非日常に非日常が侵食したり
  神話などが別にオリキャラでかまわない所を見ると伝奇ではないようです。うむ定義難しい。

Q:主人公って助けるの意味を間違えている気がするんだけど?
A:基本的に自己満足のため説なの瞬間でしか見なく本当の意味では助けていません。
  属性的にはブリキの迷宮にでてきたロボットに近いです。よってその疑問は正しいです。

Q:なんでセイバーとさっさとやらなかったの?つかあれだけ葛藤させてこの落ちはどうよ?
A:いちいち文句言うな。きっと赤い悪魔がからかって遊んでいたんだろうよ

Q:エロゲーの売りに出来ってあまり関係ない?
A:見た目と体験版と知名度がそのほとんどを占めます。だいたい発売日周辺でほとんど売れるのに出来も何も関係なかろうに…

Q:たかだか強化したものでやるき無いとはいえゲイボルグを防ぐのはおかしいぞい?
A:気にするな。ゲイボルクは基本攻撃力は弱かったんだ…。というのは冗談で本来ゲイボルクはあまり刺さらない槍です

Q:誤字、脱字、意味の間違い、用法ミスが目につきまくります。これってちゃんとチェックしたの?
A:エロゲにちゃんとした文を求めないでください。いくら良く出来ても所詮はラノベレベルです。文学では無いのですから…
  誤字脱字についてはプロ意識がなかったものかと思われます。今後に期待

Q:聖杯のシステムとかなんで英語名だったりするの?遠坂はドイツ語だしイリヤのとこもドイツだろ?
A:間桐のせいです
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:30:29 ID:nYA85Z34
相変わらずテンプレ長いな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:30:55 ID:bl6NfnPT
Q&Aのテンプレは全部荒らしだと何度…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:39:30 ID:fMSpyszU
何を焦ってスレを立てたんだか?殆どフライングだな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:40:43 ID:nYA85Z34
体験版のリンクもあったほうがよくね?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:40:59 ID:S7kMJuml







※このスレのテンプレには、Q&Aはありません。
※全て荒らしのコピペですので、専用ブラウザでのNG登録をお願いいたします。







24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:42:05 ID:S7kMJuml
>>22
18禁だからだめ
そういうシーンはなくても18未満はDLできない。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:59:32 ID:bl6NfnPT
ミラーサイトという手が
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/01/29(日) 02:11:24 ID:Q+qjB/Xt
○月○日 晴れ ☆☆☆
今日の出来事。
姉さんが先輩の家のから出てきた。
血の匂いがした。
まさか、姉さん女になったのでは?
相手は先輩!?許せない。

一人感傷に浸っていると馬鹿虎が朝粥が
どうのとか話しかけてきた。
少しは空気を読むべきだと思う。許せない。


27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 03:12:22 ID:A7wSFfyJ
>>26
長すぎ、もっと短く簡潔に
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 03:28:56 ID:ykH0SfAb
じゃあ俺がかわりに

○月○日 晴れ ☆☆☆
今日の出来事
姉さんが許せない。

馬鹿虎は空気を読むべきだと思う。

なんか略しすぎてただの悪口に・・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 03:55:25 ID:labclFry
        .      ̄ ̄       `  X´  ̄  ̄ `ヽ
           , '´                \´ ̄ ̄`ヽ 〉
          ,ィ´                    ヽ    V
        rァへ_/   /       ハ  .    ',   ',
        〈\__/   /   /__/ /ll_l__i__ト、  i  i .
        〈 \.|   l| ´ ̄/ / / li l l i`ヽ l  iハi
        r‐ 、|   l|  _/__/レ'  リハ__i_ハ  Vl   !リ
        i/⌒|   i|/´ ̄``     ´ ̄ `  iト.  ハ!
         ゝ.〈 |   l| """     '   """ | ハi
           ` |   i|   ┌──┐      リ l|
           ト、  ハ   |    i    /i  l|     >>1さん乙 それとおかわり
            ヽ i ハ />`     ,.イ i i l /ハ
            ,.-く_//ー ‐ァ'´!、リ リノ / ./ ノ , ´ `
         __ / / ノ´   X \ハ `ー レ'_ __(´    )
       f´   / / .//.〉  / }___jヽ    /⌒ヾ`ヽ-'
       l  /i  / / /`X/.  ,.j⌒i\\  ゝ __メ  !
       i. </|     l   /  //i  | ヽ. 〉,.〜⌒ヽ.\i
.      /  ,.ァノ    l  \// .| .|,. ィ´ ,.  ,. '" `ヽヽ
      / _/ \   /    |___j,.'´__ .. -─ - .. _ ~':,\
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 04:03:42 ID:Y+bEvNKM
OP/EDの情報来てた。
どうやらGENEONの内部で新レーベル立ち上げるようだ。

ttp://www.sistusrecords.com/
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 05:55:23 ID:U6EAjB5I
OPなぁ・・・

PC版の原曲が耳に染み込んでるせいか、タイナカサチの歌う方は
カラオケで高音の出ないヤツが曲の途中でキーを下げたみたいに聞こえちゃうんだよなぁ・・・。

使ってる楽器とかの曲調はTV版の方が好きなんだけども
歌声の高音に登っていく感がPC版の方があって好き。
あっちの歌い手さんはもう出てこないのかな。

PC版OP
ttp://kagami.pettanko.net/typemoon/fate/fateOP_Ad320.zip
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 07:33:09 ID:NgOaVHHm
実写特撮だけど、GAROの戦闘演出とかがFateに
あってる気がする。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 09:30:42 ID:AxtWQ73Z
\ シロ・・・ /
____________
| _______________. |
| |                | |
| |           ブチッ   .| |
| |______/| /| ______.| |
| |       |/ |/     .| |            Λ_Λ
| |                | |     ピッ ┌‐(・∀・ ) ―┬┐
| |                | |       ━⊂(     )  __|..│
|.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|.        ||─ ┌ ┌ _) ―||   |
|____________________|________||_(_(__)___||__|
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 09:56:25 ID:f41OL3dh
奈須きのこの文章がいかにへぼいか説明してるページってどこにあるの?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:13:00 ID:G3+UG5pw
>>33
いったい何型のTVですかそれは・・・。デカ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:29:41 ID:7LdoJLAw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:35:21 ID:f41OL3dh
>>36
ありがと。他にも知ってたら教えてほすぃ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:31:24 ID:YfMdkHMX
なまじ売れちゃうといろいろ敵をつくって大変だな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:35:22 ID:PJgg6MXw
>>36
なんかそれ書いてる人のプロフ見て、痛い人だと思った。
批評も難癖にしか見えないしな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:42:59 ID:7LdoJLAw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:14:39 ID:zeW2I2HZ
>『ビルが道に並んでいる』わけはない。道に「沿って」並んでいるのである。

こんなのはイチャモンもいいとこだと思うが、きのこの文章が中身よりも
ハッタリとペテンで成り立っているというのは当たってるな。
アニメ化が不評なのは文章が使えないから、というのが大きいし。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:25:59 ID:yFtwnEv8
>>36の批評の文章も同程度に読みにくい文章だったな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:29:38 ID:7LdoJLAw
面白い面白くないは主観の問題だが、文章の上手い下手は客観的に判断できるものだぞ?
つか、「こいつの文章こそ」とけなすばかりで誰も「奈須の文章は上手い!」とフォローしてないのがワロスw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:30:21 ID:/P88DtKe
>>36
初めて見たw
空の境界ってのは知らんが、無駄に小難しくしてる文章ってな希ガス
小難しくして格好良くしようとしてる感じ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:30:37 ID:1/1Cat/N
>>41
どういう文章なら"中身"かあるのか、詳しく教えてくれ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:35:42 ID:zeW2I2HZ
中身が無いとは言ってないわけだが。
なぜそう受け取るのですか。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:35:45 ID:yFtwnEv8
>>43
奈須の文章はけっして上手くないからなw
ただ癖がある文章だからこそ妙な世界が構築されるって感じがしてる。
小説ってジャンルは少々読みにくくても世界観が上手く構築されるなら許容範囲だ。
批評の文が読みにくいのは駄目だ。そこの違いはでかいと思うよ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:37:31 ID:M8wNYHxJ
中高生にはこういった文章はウケると思う。
ある程度年とると恥ずかしくて見てらんないって思うようになる。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:38:37 ID:aL2tQnTx
セカイ系議論に続くものでしかないよなあ。
自意識の領域だけで構築された世界を社会性、一般性のない稚拙とみるか、
独自性と先鋭性と見るか。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:40:58 ID:7LdoJLAw
>>47
(ある人にとって)読みやすい文章というのとまっとうな文章ってのは、また別なのだけどね。
普段読んでるものに近いものの方が把握しやすいのは当たり前だから、「わかりにくい」と
いうのは普段そういうものを読んでないということに過ぎない。
少なくとも「そいつの方こそ」と叩く理由にはならない。

ある刷り込みのある人にとってはわかりやすい内容なのかもしれないが、そうではない人に
とっては文章の下手さ加減は内容の把握に致命的であり、ゆえに「下手だけど引き込まれた
からいい」という言い分は一般に適用するのは不可能。
「俺にとっては」ならかまわないけどね。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:43:14 ID:yFtwnEv8
>>50
勿論、おれにとっては少々読みにくい文章であっても最終的に面白く思えるなら問題なかった。
一般論としては小説などの娯楽作品に関しては受け手が面白いと思えるかどうかが重要であり、
批評という客観性を重要視する文章では正確な読みやすい文章が重要だろうということぐらいかな。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:43:19 ID:hLdc2JK4
さっき4話を見た。回を追うごとに作画が悪くなってくな。舞乙レベルは維持して欲しかったんだが。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:52:54 ID:dxFP5oQe
>>52
全国放送のアニメそれも大手サンライズのアニメのレベルをローカルアニメに求めるなんて

わがままな奴多いよな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:59:38 ID:7LdoJLAw
>>51
逆に言えば現代のある層にマッチする文章を書いたからすごい、と言えなくもないかも
しれないけどね(計算じゃなく、単に元々あんな文章なんだとは思うが)。

まあ、そういう前提で聞いてくれ。件の批評は確かに文章が上手い方ではないが、
日本語の基本(教科書的な日本語と考えてくれ)に照らして、どちらがおかしくないか
というと件の批評の方だ。つまり、日本語の基本が変わらない限り、十年後も二十年後も
読みやすさは著しく変わったりするわけじゃない。
一方で日本語の基本からはずれてるってことは、読者側にインストールされてる
読書のフォーマットが時代と共に変わると読みづらくなっていくってことだ。

今読んで面白ければいい、というのも意見だが、奈須の文章に込められてる「今」が
どれほどの価値があるのか、というところまで考えないと、自分は好きだ、以上の
ことは語れないよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:06:14 ID:/sASU6T6
>>51
そうなんだよね。どうもああいう批評は文学とか形にはまっていることを重視してる気がするね。
文学の形になってないものは認めたくないので、それが流行ってるのが気にくわない。
だから難癖つけてる。と。(その難癖は正しいのだけどね。)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:11:01 ID:8hd769bw
放送地域外なんだけど
fateって結局面白いの?どうなの?
異常にアンチが多いんですけど。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:11:21 ID:dxFP5oQe
繊細な文章だとは思う
>>36が書いている文法的な手法云々は正直どうでもよい
それは作家の個性だろ?
ただ話の内容自体がアニメや漫画の類から離れるものでないから
そこに文学的な手法を使おうとするとどこか違和感を感じてしまう

要するに小難しく書いてはいるが内容は漫画だっちゅうことやね

現代のオタクと文学のあいまいな境界線を感じる
空の境界はオタク文化をなんとか文学に近づけようとした例の一つじゃないかな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:13:46 ID:RruALJ8I
娯楽は楽しんだもの勝ちだっつーのに、いい加減スルー覚えようぜ
つ[専ブラNG]
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:18:45 ID:lgSKqvL/
>>58
その通りなんだが,要は茸作品を単なる娯楽として評するか
一種の文学として評するかってことじゃね?
まぁ,どっちでもいいが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:19:01 ID:yFtwnEv8
>>54
奈須の文章が世間の文章全てを席巻するわけじゃあるまいし、心配のしすぎだ。
あくまで小説という娯楽の一ジャンルの中の一作家の文章だよ。
だからこそ文章が教科書的な文章かどうかよりも、娯楽として楽しめるかどうかが最重要なんだ。

日本語のフォーマットはあくまで国語教育から始まるものであって基本は変わらない。
批評などに代表される客観性を重要視される文章は、誰が見ても正確に理解できる文章でなくてはならない。
だから教科書的な文章である必要がある。

従って、教科書的な日本語から外れてるという観点からみれば>>36の文章の方が間違ってると思うわけだ。

なんでアニメ板でこんな話になっちゃってるのか良く分からなくなってきたけどさ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:20:27 ID:S7kMJuml
一言つっこませてもらうと



   板    違    い



ラノベ板かエロゲ板の型月関係スレに行ってください。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:21:44 ID:G3+UG5pw
まあそれでもFate原作に出てきた「森は昼なお暗い」とかは酷過ぎると思うがな。
単純なタイプミスかもしれないけど。
最初にプレイしたときは勝手に脳内で「森は昼間だというのになお暗い」と勝手に修正されてて
違和感感じなかった。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:25:50 ID:RruALJ8I
>>56
こんなとこより他で聞いたほうがいいと思うが
原作はヒットして儲、アンチともに多い
アニメはまだ4話だからどうともいえんが戦闘シーンが物足りない
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:36:35 ID:VPfXEaOl
奈須の文章は間違っても文学ではないことは確か。文学を気取ったラノベ。
ただきのこの文章を「これぞ文学だ!」なんてマンセーするのは
大いに問題があると思うが、娯楽として楽しむ分には何の問題もないだろう。
たかがエロゲーのシナリオ作家を文学的、語学的に批判してどうするよ。
心配しなくても「空の境界」がここで騒がれてるほど世間に影響を与えているわけじゃない。
好きなら好き、嫌いなら嫌いでいい。それを○○より上だ下だと
価値観に格付けをしようとするから不毛な口論になるんだ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:39:16 ID:8hd769bw
>>56
ああ、ごめん。
聞いちゃ不味かったかなとも思ってた。
アリガト。
6665:2006/01/29(日) 14:40:28 ID:8hd769bw
あれ?
間違えた>>63さんね。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:40:59 ID:/P88DtKe
まぁそう深く考えなくてもエロゲのシナリオライターなんてみんなこんなもんだろ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:45:52 ID:8Kp+CkYo
>>37
アレクセイ 田中幸一でググってみれ。
もっともらしいことを書いているが唯の絡み屋ということがわかる。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:45:52 ID:ml9aKAbq
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:50:00 ID:8Kp+CkYo
>>49
わかりやすく言うとSFが好きか嫌いかって話だなw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:54:04 ID:7LdoJLAw
>>70
お〜い、まさか「天国にそっくりな星」の「神林長平の諸作品群はセカイ系の先駆」
ってコピーを真に受けたんじゃあるまいな?
イマジネーションの世界ならセカイ系って考え方は間違いだぞ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:59:17 ID:/YsPqI1F
文章っておかしくないにこした事はないんじゃ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:59:22 ID:NOhfV1/p
>>71
別にそんなこと言ってないってw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:08:04 ID:5FPDQk4/
たとえば「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」かて文法的に考えたら
えらい変な文章やろ。
だいたいここの住人は基本的にアニメ好きやろ。正確な文法を使いこなしてる
アニメなんて見た事ないぞ。
何で奈須叩きのときだけ教科書的な文法論になんの?批判のための批判
としか思えん。まあプロの批評家ならそれもアリだが、おまえらただの
視聴者やんけ。なんでもっと感性で見られへんのじゃ。ボケ。
お前らよりは素直に「おもろない」言うてるほうがマシじゃ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:13:19 ID:aL2tQnTx
>>70
全っっ然違うけど……。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:14:48 ID:zeW2I2HZ
>>62
「森は昼なお暗い」ってミスか?
前後の文が忘れたからからよ分からんが。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:15:53 ID:ml9aKAbq
違うの?
こんな世界あり得ない、ナンセンスだ

こういうのも興味深い
の違いだと思った
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:16:09 ID:/vIzOjpo
ID:aL2tQnTxみたいに文章の表層しか読めない奴が奈須叩きしてるってことか
まったく時間の無駄だったな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:17:58 ID:CCrvB9cJ
>>74
きめぇ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:19:06 ID:G3+UG5pw
>>76
え、おかしくね?それとも俺がおかしいのか?
自信なくした。誰か解答キボン
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:19:39 ID:aL2tQnTx
辞書的定義を持ち出すなら、
>(4)前の語を受けて強調する意を表す。…でさえも。でも。
>「昼―暗い杉並木」
で正しいな。

>62 の用法は
>(1)以前の状態が引き続いているさまを表す。
>(ア)相変わらず。いぜんとして。
>「今も―美しい」「今―語り継がれている」
ではないか?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:21:35 ID:aL2tQnTx
あ、でも「森は〜」だと変なのかな?
なんか繰り返してたらよく分からなくなってきた。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:21:43 ID:/vIzOjpo
まあ変だとは思うが別にいいだろ。
そんな部分が気になって気になって、話自体も楽しめないってんなら
見るの止めれば良いだけじゃん?
それともなにか、この程度の文章で小説家気取ってるのが許せないってか?
それはただの嫉妬と言うのだ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:41:52 ID:aL2tQnTx
>>78
>49はリンク先の文章を評しただけのレスなのに、
なんできのこ叩きしたことになってんだ? 意味分からん。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:48:54 ID:PJgg6MXw
今叩かれてるのはアレクセイ(田中幸一)であって茸ではないな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:16:10 ID:7LdoJLAw
つまり月厨はそれが文章に対する分析であろうときのこに否定的なものは一切
許さない、と……
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:19:09 ID:FX46rurU
>>84
たぶん>>70と混同してるんじゃね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:20:34 ID:PJgg6MXw
>>86
何でそうなるんだ、スレの流れをよく読めよ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:25:16 ID:7LdoJLAw
>>88
スレの流れを読んだらそうなりましたw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:25:41 ID:dxFP5oQe
アニメでは物語の主要人物であるアーチャーの魅力が表現できないだろうな
なんたって最大の見せ場であるセイバールートでのバーサーカーとの対決の場面ができないんだから
俺はあれでアーチャー好きになった

あの場面なくすだけで面白さ半減な気がする
かといってアニメで分岐平行世界はつくれんわな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:26:53 ID:Cfugnm/X
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:44:35 ID:JLwx8TCX
番組ラストでシロウ死亡、デッドエンド。
     ↓
予告でタイガー道場。
     ↓
次回番組冒頭で前回のラストの話を修正しシロウ生還。
     ↓
ラストでデッドエンド
     ・
     ・
     ・


これを繰り返していった方が面白いと思うんだが。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:46:37 ID:89t8RT/d
94Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 16:51:51 ID:9OHBMt7f
>>56
 よっぽど視聴者に敵対した内容じゃない限り、
アンチの多さは人気が高い証拠。

>>90

>アニメでは物語の主要人物であるアーチャーの魅力が表現できないだろうな

 別にできない事はないだろ。
 セイバールートでギル亀が出た時、アーチャーが超アーチャー人になって復活したのと、
勘違いしたプレイヤーが何人かいるくらいなんだから、本当に生き残っていたエピソードにアレンジすればいい。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:53:58 ID:Cg9Vjkzy
>>94
確かにギルの登場には一瞬混乱したw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 16:59:21 ID:qmr9KuPs
というか喪前らいいかげんネタバレスレに移れ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:00:54 ID:CCrvB9cJ
ここはネタバレスレですか?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:03:19 ID:5lFhJfX1
ぶっちゃけギルガメッシュって不要じゃね?
99Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 17:05:24 ID:9OHBMt7f
>>98
 アレは桜の重要な栄養源。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:06:39 ID:zJilbZP+
ギル様居ないとホロウでプールイベントが無くなるじゃないか!
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:07:03 ID:CCrvB9cJ
ここはネタバレスレですか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:10:23 ID:5IlLzs5O
fateは順調に糞アニメへと移行しつつある
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:18:02 ID:rtpi28qs
とりあえずセイバーが可愛いからいい。
コマ送りで見たのなんて久々だよ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:18:02 ID:BWXO0jqi
         ヽ:::/     /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _
          >!      l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、
        /;'     ...!::::::ヽ、´  ,     ヽ `ヽ、
       く::::::! .    .:::|____r' / /  /   ハィ⌒ヾ、
        >::! :    ::::l::::::l / ///、,ィ' /!   /、,,:;!i   ヽ
        ヽi :    ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l  l:l:   ,`、‐-、
         l :    ::::l l 〉'   '`7-ヽ.`iX !|  / , ;i.  i:.. l::::::::>
         | :     ::l (    `ヾ;シ^'   __,ノ_ノ/::! , l::::レ'´
         l :.:    :::し,          ´ィ=z、_7///:::/!
         l: ::    ::::::!i         、 ゞ-',.゛イ〃:/::l
         ! :::.    ::::| ヽ、     _ ...._ ´  /  i :l ::! ̄´ 原作厨は消えてちょうだい
        / l ::    .::::|  \   ` ー '  , イ  | .| :|
       / / :    ::::::|    \    ,. イ::::|   l .l ::!
      /  / .:    :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..:  l .l ::l
     / .:/ :::    :::| l l   l l  _,,,_l:::::::リ:::   / i:::l
    / ..:::/  ::  ____,;;シ'_//,___ l_l/ ............´  /  /::::l
   / .:::∠,-r--r-|----ァ ハ r-、`ヾ .:'   .............//ヽ::::i、
  / /   l  L二// l ! l\ \ ...:':;: -‐‐‐ '´   `、ヽ
/  i    丿  //  ,,.l l- l ヽ/ ::::/         ∧ i
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:18:51 ID:pCWEBt45
>>101
こちらへどうぞ
Fate/stay night ネタバレ禁止スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136817838/l50
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:28:01 ID:iSovPgcy
今日は男色でござる
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:33:14 ID:7LdoJLAw
>>105
>>1を読んだ後、こちらにどうぞ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137922724/
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:35:47 ID:F8AJtBuu
>>92
そ斬新でれ面白そうだな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:50:14 ID:TJQaC6cT
茄子の文章を文学的、語学的にとらえてる狂信者が多すぎるだけの話
一昔の鍵とおんなじだな
結局狂信者の過大なマンセーがめぐりめぐってアンチをうみ本家の評判をさげるんだな 自業自得だよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:52:23 ID:bQjTb/aG
>>64
ラノベ以下だろw
あんな長ったらしいだけで読みづらい小説( ゚д゚)、ペッ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:57:37 ID:BWXO0jqi
今の子って携帯メールとかの短文構成になれてるから、
句読点の多い純文学のグダグダ説明ったらしい文とかってダメなんだよ
高校生が英文読解の例文で、この長文長すぎるマジウザ書いた奴頭悪そうってミスドで言ってたが、
俺もそう思う
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:15:35 ID:5QroBptd
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138112617/122-124

> 2006年01月28日 21:26
>
> Fate17話のコンテを頂いた・・・。
>
> ということで、次は17話。
> で、コンテを見てびっくり。
> あのセイバーVSバーサーカーのところ。
> 凛とセイバーのからみ有りかよ!!
> 魔力注入がらみは全部カットされるかと思ったのに!!
> 放送当日は伝説になるかもしれませんな・・・。
>
>
> なるせの糞作画で伝説に

> 123 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:23:47 ID:???0
> >レイアウトがドドッと戻ってきたので原画作業しつつ視聴。
>
> ながら作業してるからこんな事態になってるのに
> 懲りずにまたながら作業


> 124 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:31:55 ID:???0
> >122
> ちょ、まってそれ本当になるせの書き込み?
>
> おれアニメーターなんだが
> こいつは公式発表前のコンテの内容を平気でもらすやつなの?
113Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 18:21:19 ID:9OHBMt7f
 つか、このスレってアニメ放映直後は他のタイトル同様、非常に進むのが速いが、
落ち着くのが他のタイトルに比べて早いな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:22:05 ID:aTa0buGf
>>112
んなことをネットにばらすと首になる事あるそうだが…
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:24:10 ID:G3+UG5pw
>>113
熱しやすく、冷めやすい。それがFateクオリティだ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:29:08 ID:bl6NfnPT
すぐ落ち着くのは荒らしのネタバレのせいだと思うのです
117Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 18:33:25 ID:9OHBMt7f
>>114
 クビで済めばいいけどな。
 普通、守秘義務に関する誓約書なりを書くはずだから、
立派に背任行為として刑事訴訟になると思う。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:50:54 ID:VPs4qsTf
>>111
どう考えても頭悪いのはその工房と君だからw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:59:25 ID:FG2qy6Kd
>>114
個人レベルの問題でおさまらない可能性もあるぞ。
俺の会社で使ってた派遣が、バカやりやがって、その会社の派遣社員は信用できないってんで、
まきぞえで全員契約打ち切りになったぞ。
会社がつぶれかねない。

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:59:34 ID:gXKkcZXe
○月○日 晴れ ☆☆☆☆☆☆☆
かゆ



     うま
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:02:25 ID:PXreS4pw
>>112

よく知らんが、こんな時期に17話のコンテなんてもう上がってるものなのか
どうも胡散臭い気が
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:13:07 ID:asl8dhTb
時間有るならもう少しキャラ動かしてほしいな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:14:14 ID:dxFP5oQe
めちゃくちゃ遅いなこのスレ・・
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:15:05 ID:6vyCt2Xs
アメリカでもよく社員がブログで会社の内部情報書いて訴訟になったりしてるな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:16:58 ID:QRBVKf8E
なるせは嘘吐きなんで、どちらにせよ信用できん。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:21:51 ID:jkuQ8z8c
腹減った
飯はまだか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:22:36 ID:aTa0buGf
あの辺の人たちってインタビューに責任持った発言したのみたことねぇな
そういや
エロゲ雑誌も代わり栄えせんし
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:36:48 ID:jcL/Oo86
ワロスwww
久々にこのスレ見たが、相変わらずアンチが工作頑張ってるなw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:45:18 ID:aYcLkg79
そろそろご飯の準備を…
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:52:41 ID:IWkXTXfd
         ヽ:::/     /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _
          >!      l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、
        /;'     ...!::::::ヽ、´  ,     ヽ `ヽ、
       く::::::! .    .:::|____r' / /  /   ハィ⌒ヾ、
        >::! :    ::::l::::::l / ///、,ィ' /!   /、,,:;!i   ヽ
        ヽi :    ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l  l:l:   ,`、‐-、
         l :    ::::l l 〉'   '`7-ヽ.`iX !|  / , ;i.  i:.. l::::::::>
         | :     ::l (    `ヾ;シ^'   __,ノ_ノ/::! , l::::レ'´
         l :.:    :::し,          ´ィ=z、_7///:::/!
         l: ::    ::::::!i         、 ゞ-',.゛イ〃:/::l
         ! :::.    ::::| ヽ、     _ ...._ ´  /  i :l ::! ̄´ アーチャ、紅茶を用意して
        / l ::    .::::|  \   ` ー '  , イ  | .| :|
       / / :    ::::::|    \    ,. イ::::|   l .l ::!
      /  / .:    :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..:  l .l ::l
     / .:/ :::    :::| l l   l l  _,,,_l:::::::リ:::   / i:::l
    / ..:::/  ::  ____,;;シ'_//,___ l_l/ ............´  /  /::::l
   / .:::∠,-r--r-|----ァ ハ r-、`ヾ .:'   .............//ヽ::::i、
  / /   l  L二// l ! l\ \ ...:':;: -‐‐‐ '´   `、ヽ
/  i    丿  //  ,,.l l- l ヽ/ ::::/         ∧ i
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:25:19 ID:yM0v58qX
              ' ,      丶     ヽ
   .'      i  ;    ヽ ヽ  ヽ  ヽ   ゝj
   :'  〃 i i   i    ヽ ヽ、 ヽ、 i    i
   :  ,'  i i ! ト、ヽ  iヽ, ',ヽヽiヽ, | 〉   !
   :  i  i i iヽ. i \ヽ i __W---レ-Vレ、  V
      |! ハ,∧i‐‐ヽ!  Vヽj  ,.      Y⌒',
    ', iヽ「    .,_      ,,-−−-  |´` i
    r‐V   ,, -‐−        /// i;:ノ/
    | r ヽ, ''                 |;: ,'i
    ヽ'; .,ヘ ///    ;:        ,レ'´
     ヽ  ヽ,       , : ,       / i
      `'‐-ヘ     __,. -一   ,イ ハ!   紅茶におぼれて溺死しろ
         \            / i!/
           i`丶.,       /,: :.|リ
              | ',: :`' .,_ _,/ ,': : 」¬___ 
          r< i___     r‐‐''゙´ _,]ノ `i
       r‐‐‐!; ; ; ; ; ; ; i     |_;_;__; ; ;|    |
         | ̄ ̄i;; ; ;┌―――  ̄  :|; ; !    i¬――‐---
     r‐┤   |; ; ; ;|          ;|; ; |     〉
  _,.-‐メ  |.    |; ; ; ;|          |;-‐|  ,/
' ´   ;: 丶.,   |`''; |     :    _,イ/ '´
     ;:   `'  ̄ T`ー―----‐ '´
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:26:39 ID:CdQrgBc4
オレンジジュース吹いたw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:28:20 ID:iY/WuxO+
                 , - 、   _,..-'''"  .,' ;;;;;;;;;;; / /
             , -'":| : :::f  ̄       ヾ;;;;;;;;;/‐イ
             r'   | : :::l!: : : :       `ー ', ',
             |    | : :::l!::: : : : :       : :', ',
             |   人 : :i!  , -―― t‐-、   ', ', お茶葉を買ってくるぜ。
             | , -'": : ::\_ /  _,.∠,  ヾ、ヽ.  ', ',
            "'- 、 , -'"__  '´┴'"´  }ノ┘  ', ',
   , -- 、         :  く{└' ,      /: : : :::,. -', ',
  r┴ ー( ヽ       '.  ヽ  ’ _, /: : : : , '´  ',/\
  「/ヽ  ' l        ' .  \'´ー_/ : : : :/, -――>、/
 {l;;;;;;; ; ',    }         ' .-‐=‐ヤ ', , -‐┴ ‐- 、___,,..
  ',;; , '´ ̄ Y          ヾ´;;;;;;;〉-'´ :: :: :: :: : : l
  Y;;;;;;;:: :: ::ヽ           ` ̄イ;;;;;;;;;;;;; :: :: :: :::l
   ! , ァ'´ ⌒ヾ         , -'"「 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :: :: l
   !(/: : ::   ' ,       , -' :::::::::', ', ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
    l: : ::    ヽ   _,,../:: :: :: :: :: ::', ', ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
     l: : ::    , __> '´ 〈 :: :: :: :: :: :: ;;ヽ> ;;;;;;;;;;;;; ; ヽ
     l: : ::  , '´     `'- 、   ;;;;;;;;;;;;;;;_ -―- 、__〉
      l: : : :::   : : : : : : : : : : :  ̄ ̄二 -‐―‐ - l
      ', : : : .....: : : : : : : :::::::_,..-'''ア´ : : : : : : : : : l
      ヽ : : : :::::___,..-'''"  , ‐'´ : : : : : : : : : : :l
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:29:00 ID:eOSWoc6L
まとめて#1-3見た。
聖杯がどうの言ってたけど、やることはアリスゲームみたいなもんなのかな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:33:24 ID:dnKY9uhP
 γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ))
<人d!゚∀゚ノ おっすオラセイバー、いっちょやってみっかあ
 c(,_uuノ 
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:38:04 ID:6Z7rLxz9
ネタバレ見たいんだけど、ルートのセリフとかも載ってるページない?
セイバールートはあったんだけど他がなくて
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:39:21 ID:bl6NfnPT
ネタバレスレで聞きなさい
138Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 20:45:03 ID:9OHBMt7f
>>132
 そしてお前はオレンジジュースに溺れたと…

>>134
 いや、どちらかというと蝕の祭に近い。

>>135

>おっすオラ

 最強のサーヴァントだな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:45:56 ID:6wmnumAy
4話、どうみてもイリヤ殺せたと思うんだ俺は
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:51:28 ID:5QroBptd
>>125
mixiだそうだ。見れる香具師は見て来な
ばっちり書いてあるそうだ。情報漏らして得意気らしい。
141140:2006/01/29(日) 20:52:37 ID:5QroBptd
×>>125
>>121 だった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:56:07 ID:asl8dhTb
>>138
地球外生命体もサーバントになれるのか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:58:34 ID:SljTZyz/
Fateが龍騎のパクリだと言われてたから、一度どんなものか見てみようと思い、見てみました。
龍騎っぽい部分もあるけど、これはこれで面白いね。はまった。

ツンデレテラモエス
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:00:35 ID:qmr9KuPs
悟空を呼ぼうとして風大左ェ門を呼んでしまうリスクに耐えられればな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:00:42 ID:tNzhJKHK
聖杯は、定職に就きたいって俺の願いも叶えてくれるかな…
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:03:13 ID:BcGcyuLe
4話見た。前半のバーサーカー戦は勘弁してくれって感じだったけど、後半は結構楽しめた。
凛の何かしょぼい攻撃には目頭が熱くなった。バーサーカーどころか士郎にも利かないんじゃないか、あれ。
しかし凛が帰るってことはまともにセイバールートで行くつもりは無いみたいだな。
凛ルートか、それともアニメ独自の話になるのか。
何にしても、ようやく次回が楽しみになれる話だった。
しかし、あの現実感の無いあの背景には馴染めんなー。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:13:43 ID:4MXfWuWL
ネタバレは敵です。
148Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 21:19:08 ID:9OHBMt7f
>>142
 ていうか、この作品は現実と伝説の関係がいまいちわからない。
 ヘラクレスやアーサーって、モデルになった人物がいたとしても、
ヒドラやドラゴンと戦ったというのは間違いなく作り話の範疇だろ。
 だとしたら、非現実の存在に対して地球人か宇宙人かなんて関係ないんじゃないのか?

>>144
 中の人つながりでシロはサスケや雨流を召喚しろ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:21:26 ID:A9m1tGKb
アーサーが女という時点で設定は滅茶苦茶です。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:25:11 ID:WRxoOi14
今HERO観てる。冒頭のジェットリーvs槍使いくらいの戦いを
セイバー×ランサーでやってくれたらなあとオモタ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:27:29 ID:3hkoIImr
あれはさすがに無理。一番近くて今日のプリキュアくらいか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:28:29 ID:5yKUac5L
>>148
この世界の神話、伝説は真実であるってだけだろ。(セイバー、ランサーその他)
なにせ魔術も実在しているし。
ほんで話は真実ではなかったけど伝説と同じことが出来るやつ(メ欄1)もいるし
伝説は後付でしかないやつ(メ欄2)もいると。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:35:36 ID:xkIIJ7gH
エロゲアニメをよくそこまで語れるな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:39:23 ID:5sUV8oia
とりあえず赤目セイバーがよかった。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:42:18 ID:xsgzBxTz
随分とスレの速度が遅くなったな
156Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 21:47:03 ID:9OHBMt7f
>>152
 なのにペガサスは空想上の存在扱いなのが境目をややこしくしている。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:52:55 ID:Q3DZwz5K
>>154
赤目ってなんか理由があるの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:53:27 ID:3/zjHJl1
>>156
魔術が存在する世界だから精霊や幻想種と呼ばれる者も
存在している。つまり、ペガサスも魔術的な要素として存在している。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:54:54 ID:bl6NfnPT
ただの一般人だった人間が死に掛けただけで超能力者になる世界ですから
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:55:11 ID:xkIIJ7gH
ら〜びゅ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:01:25 ID:6JuccVI3
>>152
伝説であれ実在であれ、人々が広くその存在を信じればOK
・・・という設定
佐々木小次郎とか出てくるが作中では「実在の人物ではない」ってはっきり明言してるし。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:05:07 ID:bl6NfnPT
ネタバレするなや
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:06:04 ID:6JuccVI3
待てよ・・・
知名度や信仰心がその英霊の力を強化するから
メジャーな英霊ほど強い、という設定だとすると

「現時点では誰も知らない」アーチャーって再弱では・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:09:40 ID:EOhURkNS
>>163
アーチャーはちょっと立場が違うから、知名度と関係無かったような。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:10:08 ID:vvJyKE6Y
とりあえず桜は俺の嫁菜
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1138522347180.jpg
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:10:31 ID:+ugAywBq
マスターの願いが、世界の平和で
サーバントの願いが、世界の破滅なら
聖杯はどうするの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:11:35 ID:WRxoOi14
ネタバレ垂れ流し状態ですね。せめて固有名詞は伏せるとかさあ…。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:12:14 ID:6JuccVI3
>>166
全部殺して「はい、平和」
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:13:13 ID:swyudxPQ
>>163
強化なんだから元が強ければ再弱とは限らない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:13:26 ID:4qP8sg+l
アニメはホロウ直行のハーレムエロエロルートだよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:13:32 ID:l6vDJYQs
>>166
平和にした後破滅させる
もしくは破滅によって平和を実現する(人間が滅亡すれば争いは無くなる=平和になる)
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:15:00 ID:XJKO4XTN
>>165
精神的ブラクラ

なにこれ、ゲーム本編?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:15:12 ID:UzfGW+QE
アニメ的にはUBWグッドが最適だろうな。ただ物語りとしてはトゥルーのがいいけど。
問題はHFをどう絡めるかだな…。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:15:18 ID:X+0SL6Om
誰もいない争いのない世界を創るんじゃね

信仰を得て英霊に昇華したのと、世界と契約することで守護者・英霊になったのがいるんだったっけ
前者は信仰を力とするけど、後者は世界の奴隷になる代わりに力を得た
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:15:34 ID:bl6NfnPT
どう見てもわざとネタバレ垂れ流してるよね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:16:39 ID:uZepulmK
前4回の優勝者は今何やってるの?
望みは叶えたの?
ネタバレ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:16:44 ID:4qP8sg+l
>>172
うn
桜ルートの最後のほうのイベント
桜の心臓に住み着いてる蟲を無理矢理引きずり出すところだな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:16:53 ID:Cg9Vjkzy
>>172
全然ブラクラじゃねーし
むしろ早く潰せと思うのが普通
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:17:29 ID:lsS2qKiM
今三週目の中途と言うか終盤だが...

一週毎にキャラに味が出てくるな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:17:30 ID:rsO4JOqO
荒らしなのか真性なのか
ああ、もう、どっちでもいい
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:18:31 ID:bl6NfnPT
>>176
ネタバレ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:18:57 ID:4qP8sg+l
>>176
第4回の優勝者は士郎の親父
望みはなくて聖杯壊してる
すでに故人です
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:19:49 ID:5yKUac5L
>>176
ネタバレ メ欄 
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:20:13 ID:bl6NfnPT
もう言わなくてもやってると思うけど、初見組は今すぐこのスレから逃げとけ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:23:20 ID:EOhURkNS
だなぁ。
アニメへの批評ならまだしも、疑問はここで口にしない方がいい気がする。
ネタバレし過ぎ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:26:15 ID:xkIIJ7gH
ショボい戦闘とか目当てで見てるだけなので
ネタバレと柿にしませんよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:28:12 ID:4qP8sg+l
疑問に答えてやったのに誰も礼を言わない件について
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:28:29 ID:bl6NfnPT
>>187
どう見ても釣りです 本当に
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:29:33 ID:lb59RYAZ
ランサーの好きなものに無茶な約束って書いてあったけどどおゆうこと?本編でそんな約束するの?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:31:36 ID:CdQrgBc4
>>189
ランサーは約束を交わした以上、必ずそれを遂行しなければならない義理堅い人物なんだよ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:32:42 ID:Cg9Vjkzy
>>189みたいになんでも疑問を口にすると全てネタバレで答えが返ってきます
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:32:57 ID:bl6NfnPT
なんかわざとらしく質問してそれにわざとらしくネタバレを混ぜた返答ばかりですね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:33:23 ID:kFU7zvY1
唐突だが、ここでネタバレ

最強の敵バーサーカーは、凛が倒す。

魔力切れに苦しむセイバーは、終盤、この世に留まっている事が難しくなる。
そんな時にバーサーカーと戦って、善戦するも敗北しかける。
膝を屈したセイバーへととどめの一撃が放たれた時、
今回同様士郎がその身を挺してセイバーを守ろうとする。
しかしその前にイリヤに呪縛をかけられていた士郎は、思うように体が動かない。
とどめの一撃がそのままセイバーに吸い込まれる瞬間、
セイバーは誰かに突き飛ばされ、その誰かが代わりにバーサーカーの剣を受ける。
いつかの焼き増しの展開、セイバーを突き飛ばしたモノだけが違う。
その人こそ、バーサーカーと戦う前にセイバーと士郎に破れ、
マスターの資格を失ったはずの凛だった。
その身に馬鹿でかい剣を受けながら、
「本当に手間がかかるんだから」
と笑う凛。必殺を外したイリヤは憤り、蹴散らせと命令するが、バーサーカーは動かない。
それもそのはず、凛は己の身にサーヴァントでは逃れ得ない呪いをかけていた。
サーヴァントは受肉したと言っても基本的に魔力で編まれたものである。
故に大気から魔力を吸い取る魔術師をもってすれば、彼らを元の魔力に還元することは不可能ではない。
しかし、それは明かに魔術師の許容量を越えた量であるため、
大抵の魔術師ではそれに耐え切れず、破裂した魔力は再びサーヴァントを形作ってしまう。
だから凛決死の覚悟でパスを繋ぎ、自分にバーサーカーが吸い込まれる瞬間自分もろとも魔力を世界へと還元する方法を思いついた。
通常の方法では受肉するほどの魔力の指向性を乱すことはできない。しかし、己の存在をも魔力に変換し、それを混ぜてやれば、
ミルクティーのなかのミルクと紅茶のように互いに混じりあい、それは再び像を結べないのである。
最後に「この戦い、絶対に勝ちなさいよ」と言って、凛とバーサーカーは光に包まれる。
それが収束したとき、その場にはもう何も残っていなかった。

という展開。
カンのいい人なら気付いただろうケド、このまま凛は死なないのね。
最後の最後、士郎のピンチに駆けつけて、吸収したバーサーカーに変身して戦うわけ。
OP見てみな。そのシーンがあるから。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:33:41 ID:UzfGW+QE
今更ネタバレがどうこう言ってるやつってバカジャネーノ?
初見でネタバレ嫌なやつはとっくに禁止スレ行ってるしバレ全開で語りたいやつも
とっくにバレスレ行ってる。ここはある程度のネタバレは許容出来るやつと初見でも
バレ気にしない人が残ってるだけだって未だにわかってないのか。
脊髄反射みたくバレがどうこうグダグダ垂れ流してるほうがよっぽど荒らし。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:35:10 ID:bl6NfnPT
つまりあれだ、自演乙
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:36:14 ID:WRxoOi14
未見者が「○○はなんでなんだろう?」と書き込むのは
アニメ見て伏線や謎について普通に思った事を書いているだけで
先の展開をネタバレまでして答えて欲しいなんて思っていないでしょ。
原作付きの作品スレにそういう人は多いけどここはあまりにも酷すぎる。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:38:46 ID:M0A+Iwjd
前4回と言うのは今回の一個前という意味ではなく、1・2・3・4回という意味だったんだが、
ストーリーに絡むネタバレらしいのでまぁいいや。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:38:58 ID:UzfGW+QE
>bl6NfnPT
こういう馬鹿が本気で一番ウゼーわ。自分の思い通りになってないと許せない、
自分が正義とか思い込んでるんだろうな。アーチャーの爪の垢でも飲んで来い。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:39:03 ID:bl6NfnPT
>>196
この流れで質問する質問者のわざとらしさといい、そこで強引にネタバレする回答者といい、どう見ても自作自演だよね
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:39:51 ID:Y8ki6lk2
ttp://www.typemoon.com/dl/fate_trial.php 体験版 FATEのライターの文章力やらなんやらが気になるなら。やってみたら、ちなみに十八歳未満は入るなよ。まあFATEはエチはおまけみたいなもんだしな。どっちかっつうとドラマなどの濡れ場に近い。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:40:17 ID:Cg9Vjkzy
>>196
矛盾を指摘するような書き込み方だから儲も全部バラしちゃうのよ
因果逆転なんか正にそう
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:41:39 ID:gKOI/55/
>>196
真っ当な意見なんだけど、言ってもわからない奴は居るからね。
それに、アンチが待ってましたと言わんばかりに答えるから大変だ。
質問の仕方に問題があるのも結構あるしね。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:42:38 ID:hhpBzz72
陰我を断ち切れッ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:43:16 ID:gKOI/55/
ageてしまったスマン
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:47:13 ID:b26N4CjQ
>>9のテンプレ見れ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:49:01 ID:bl6NfnPT
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:50:49 ID:zeW2I2HZ
ネタバレされるという結果が先にあり、スレの流れはその結果に合わせて変えられてしまう。
これが2chの月厨が持つ、呪われたレスか・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:51:31 ID:gKOI/55/
ネタバレしても原作組に得な事は何一つ無いからな。
ネタバレしてる原作組は、文章考えられない馬鹿か厨かアンチだ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:00:11 ID:cXsIzL7D
つまり、テンガだよ
いや、漢字は知らんよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:03:42 ID:I9OKvt0k
I/Oにうつつを抜かしてる間に4話見逃した・・・orz
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:05:30 ID:L1qAsZBF
>>31のPC版ムービーってどういう意味?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:06:51 ID:L1qAsZBF
sage忘れスマソ
213Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/01/29(日) 23:06:53 ID:9OHBMt7f
>>163
 知名度による修正はそれほど大きいものじゃないとあった気がする。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:07:37 ID:CdQrgBc4
>>211
原作のゲームでは豪勢にもタツノコプロ?製作のアニメーションがOPとして入ってた。
笛の全てはそのOPに集約されている。
それ以外はおまけです。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:09:45 ID:NC9chE59
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:09:55 ID:Jw1Mcq0Y
ここで誰より有名な子供たちのヒーロー
クラス:バーサーカー
ア ン パ ン マ ン
登場
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:11:35 ID:L1qAsZBF
>>214ということは原作ゲームのOPなんだな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:11:38 ID:I9OKvt0k
なんということでしょう!
りせいをうしなったアンパンマンはかおをなげてしまったので、ちからが出ません。
はやばやとせいはいせんそうからだつらくしたのでした。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:12:15 ID:kJlMOcJF
>>213をNGワード推奨
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:12:26 ID:lXNPZgyf
原作が膨大な設定の上に伏線張って回収、大仕掛け設置して爆発の繰り返しなんで
何をどう聞いてもネタバレになる罠
俺はさっさと原作やってネタバレOKなスレに移住したよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:12:32 ID:aTa0buGf
>>165
正直この手のグロ程度では
あんまり血が騒がないな
緩いぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:15:02 ID:XQgQmxi5
>>218
とおもわれたそのやさき、ますたーのじゃむおぢさ(ry
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:15:49 ID:89t8RT/d
>>217
原作OPは2種類あってそれは1番目
2番目は1週クリア後に流れるからネタバレあり
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:16:50 ID:Cg9Vjkzy
>>220
賢明だな
浮かんだ疑問なんてアニメスタッフが馬鹿でさえなけりゃ作中で全部説明されるだろ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:16:52 ID:L1qAsZBF
>>223おおそうなのか。アニメから入る俺は2番目を見ない方がいいな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:19:31 ID:I9OKvt0k
アニメFateのEDとアニメ月姫のEDがかぶって見える件
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:22:49 ID:wOu1i/r+
ネタバレはネタバレスレでやれよ。これだから月厨は
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:30:50 ID:EGX8XY3s
これって今まで見逃していたんだけど、1話からちゃんと見るほどの作品?
シャナと同じ厨設定らしいので、とりあえず惰性でシャナ見てる俺の場合、
こっちを切ってシャナに絞った方がいいのか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:31:47 ID:xhZggnJw
>>228
一番いい選択を教えてやる。

寝ろ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:34:07 ID:ltRYOmrz
>>228
メイドさんもフェイトちゃんもかわいいから両方みろ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:34:52 ID:ixIzBAM8
惰性なら切れば。
俺はシャナの原作知らんけど、結構楽しんでみてるよ。シャナスレには全然近寄らんけどw
逆にFateは原作知ってるせいかスレには結構来てるな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:42:21 ID:nT5lg5qp
>>216
真名ばれると大変だな。
 弱 点 :水
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:45:51 ID:dNI9HSUE
>>214
オイオイ笛の全てはタイガー道場だろw
つか真面目にタイガー道場がいちばんオモロイ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:49:58 ID:L+1I+Wxr
続きがキニナルからゲームの方やりたくなったのですが
アニメとゲームでお話って違うんでしょうか。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:50:50 ID:drgDyO6f
UBWでの最後の道場だったかな?が笑えた。
凛が出てきて選択肢だけ全部言って去っていくやつw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:50:54 ID:bl6NfnPT
>>234
その前に18歳以上?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:52:09 ID:CdQrgBc4
タイガー道場は寒い事この上なかったな。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:52:18 ID:3th4hDW9
みんなが信じる伝説のヒーローならイデオンでもいいのか。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:52:19 ID:1udLzOM6
断食でござるのタイガー道場(?)だけでもやってくれ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:52:46 ID:F0+bvdrp
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:53:55 ID:L+1I+Wxr
>>236
満26歳会社員童貞です
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:54:16 ID:Xnh6ed3f
>>239
断食でござる、はどっかで出して欲しいね。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:54:59 ID:bl6NfnPT
>>241
なら大丈夫だ
ゲームのシナリオは周回数と選択肢次第で3種類のルートに分かれる。アニメはその3つの複合っぽい予感
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:59:12 ID:nYA85Z34
18歳未満でもやってもいいよ
俺が月に変わって許可する
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:59:13 ID:SljTZyz/
クラス:バーサーカー
エヴァンゲリオン初号機(S2機関搭載)
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:59:38 ID:CpvCMDMT
>>234
つーかアニメは4話しかやってないんだから
違うかどうかはまだ誰にもわからない、製作スタッフ以外はな。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:01:22 ID:rDPfynEZ
つーかどれか一つのエンド取ったら他ヒロインは救われなくなるから
複合になるのは当たり前。
最終付近でHF回収してラストはFateでセイバー救済してエピローグはUBW True。
これしかないだろ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:03:03 ID:89t8RT/d
>>242
タイガとブルマに改造されたガトリング士郎が2人を蜂の巣にするあたりまではやってほしいな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:04:13 ID:Cg9Vjkzy
>>247
凛はどのルート通っても自分で幸せを勝ち取れる
セイバーは何時の日か解放されんだろ
問題は……
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:04:16 ID:vtn3Oegn
ブルマがなかったら許さん
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:06:38 ID:G0qwMZuZ
今度はるろ剣ED風味に作ってみた。
カッとなってやった、今はほんのり後悔している。
ttp://phantom001.mydns.jp/uploader01/index.html
up 0978 パス fate
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:07:23 ID:ACJ+VvEz
今回見る限り、HF回収はもう決まったな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:09:20 ID:raTSjdys
アニメはイリヤが生き残ればどうルートを混ぜようが構わん
ああでもバーサーカーとの回想はやってね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:09:32 ID:sFfwXfzG
>>251
気のせいかパス無しでDL出来た
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:09:50 ID:EqnmSH6e
http://www.youtube.com/w/Fate/Stay-Night-OP?v=pjn1wDefm8Y&search=Stay%20Night
ちょっとくらいならネタバレ食らってもおkな人向けに
原作2つ目のOP
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:11:00 ID:PHAd0O/3
>>249
凛、士郎、アーチャーの関係が真にENDを迎えるにはBrilliantYearsは必要だと思うぞ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:11:29 ID:sFfwXfzG
解凍にパスが必要なのね。なるほど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:14:15 ID:7Xpc/ksS
>>251おおカッコヨスwこの曲はエヴァのmad以来聞いたよw
>>254zipから解凍する時にパス聞かれるぞ?
>>255ネタバレだが落とすだけ落とすサンクス
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:17:09 ID:EqnmSH6e
>>258
>>255のサイト、見るだけで落とすことは出来ないんだ…
ググレば保存する方法も出てくるけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:20:57 ID:7Xpc/ksS
>>259You Tubeのとこか。落とし方は知ってるけど別にいいや
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:21:02 ID:G0qwMZuZ
>>251
GJ、名曲だな。ナツカシス
気のせいだろうか、バーサーカーvsセイバーより
剣心vs斉藤のほうが人間離れのバトルしてる希ガスw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:22:18 ID:ACJ+VvEz
今酷い自演を見た
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:23:29 ID:EqnmSH6e
>>261
実際るろ剣の戦闘はクオリティタカス
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:25:20 ID:7Xpc/ksS
>>261それを聞いて見直してみた。


あるあるww

265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:25:51 ID:G0qwMZuZ
>>262
(・∀・;)!?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:26:39 ID:ACJ+VvEz
251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 00:06:38 ID:G0qwMZuZ
今度はるろ剣ED風味に作ってみた。
カッとなってやった、今はほんのり後悔している。
ttp://phantom001.mydns.jp/uploader01/index.html
up 0978 パス fate

261 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 00:21:02 ID:G0qwMZuZ
>>251
GJ、名曲だな。ナツカシス
気のせいだろうか、バーサーカーvsセイバーより
剣心vs斉藤のほうが人間離れのバトルしてる希ガスw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:27:04 ID:EqnmSH6e
>>262
16秒か…やりおる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:29:44 ID:Ytbyf2QB
>>265
テラワロスw
同じIDなら即効でばれるに決まってる。
釣りにしちゃあ三流だな。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:30:19 ID:mACmipc7
剣心の制作はディーンか…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:30:38 ID:3cA3qCvg
アニメでどのルートを通ろうが卒業後に凛に拉致されるのは変えようのない未来なのが納得イカン
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:33:11 ID:lHD2v542
ディーンって元々西尾、松本、中嶋、松竹とか居たところだろ?
そりゃ良いもん作れるだろう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:34:59 ID:WSfIJ2CB
>>171
ごめん、答えてくれたのはありがたいけど、
そういう哲学的な答えじゃなくて
単純なコトだったんだけど(相反する願いをどうするか)
自分で答えが出ちゃった、何でも叶えられる力を持っているんだから
二つのの世界(宇宙)を作ってしまえばいいだけじゃん。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:35:34 ID:EqnmSH6e
>>272
聖杯にだって…できないことぐらい…
あるんじゃね?多分
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:36:03 ID:Ytbyf2QB
つか同じ制作元でこうもバトルクオリティが違うってのはな…。
るろ剣作られたの何年前よ?
人出と資金が足りない部分はエフェクト等でカバーして欲しい。
愛の違いを感じるぜ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:40:15 ID:ACJ+VvEz
ログ読んでたら不覚にも>>193でワラタ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:42:00 ID:RslxZWjw
原作未プレイだけど、セイバーって無口なんだね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:42:38 ID:dINRglYm
腹は口ほどに物を言い
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:42:53 ID:+JjvzoYp
これはもう路線変更して
主人公をイリヤにするしかない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:46:43 ID:raTSjdys
>>276
バーサーカー戦まで猫かぶってました。
シリアスに振舞うのもそこまでが魔力の限界。あとはただの可愛いもの好きのオバQです。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:46:42 ID:S7qXhrJW
>>251
ここのアプロダTYPE-MOON専用なんだな初見で驚いた。
dでした。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:47:19 ID:M0gT4/YU
>>273
聖杯でも不可能な事

あるよ。全員同時攻略してハーレムハッピーエンド。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:51:05 ID:EqnmSH6e
聖杯に「宇宙滅亡させて」とか頼んだらその通りになるのかね?そんなわけないわな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:51:57 ID:lHD2v542
まぁガチの魔法使いがいる世界だから何とも言えん
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:52:24 ID:3cA3qCvg
>>282
泥が全てを飲み込んで滅亡させるよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:54:00 ID:v1+dZwWO
ドラゴンボールだって何でも願いが叶う玉って設定だったけど出来ないことあったっしょ?
アレと同じさ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:55:14 ID:kSWRJJw0
桜黒化しそう(;´Д`)ハァハァ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:56:22 ID:hb0tDeic
一つ教えて
サムライって出てこないの?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:56:51 ID:3cA3qCvg
出るよ
佐々木小次郎
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:56:59 ID:M0gT4/YU
じゃんけんで勝敗を決めたらいいのに
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:57:57 ID:xva7WkrG
安西先生…固有結界が見たいです…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:58:27 ID:7aV+6IOi
Heavens Feelキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:58:34 ID:llhcnRm3
>>287
ネタバレすんな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:59:06 ID:5zBEFg4I
来週は腹ペコセイバー見れるや否や
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:59:18 ID:0Nb3kyaF
全然面白くない・・・ゲーム未プレイはさっさと切れって感じだな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:59:30 ID:k0LzV8YW
最強の敵=空腹
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:59:42 ID:4l3FSZNE
ここまでセイバーっぽく来たのに、次回から凛か・・・?

それと、次回はほぼ確実にトラが吠えるぞ。
見るやつはTVの音量に注意しろwwwwww
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:59:56 ID:EqnmSH6e
>>290
メルブラで弓塚使ってブラッドヒート時に立ちEXシールド
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:00:05 ID:zr9Mwr3N
クラリス風のかっこう ええなぁ〜
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:00:11 ID:M5TiqdEb
黒桜 щ(゚Д゚щ) カモォォォン

終盤詰め込み過ぎの予感 でもいいじゃまいか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:00:21 ID:I/pT607V
セックル期待できる?


フェイトちゃん
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:00:32 ID:raTSjdys
こちとら15分からなのに〜
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:00:34 ID:G0qwMZuZ
しかしもうすぐ第二波が放送されるってのにスレ伸びないな・・・。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:01:02 ID:4UAvOL2W
原作未プレイ者にはまだまだ説明の回って感じだ。
ノリで見るしかねぇ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:01:11 ID:o964bVqR
士郎、、、弱すぎ(´・ω・`)
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:01:19 ID:9Un1iEB7
王道のセイバールートで行くのかと思ったら凛ルートになるのかね?
3ルートごっちゃまぜって感じなのかな。
私的にはセイバールートで、凛とくっ付くのが良かったんだけど。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:01:24 ID:IXfMsWbD
UBWと思いきや士郎の家に来た時の遠坂は私服を着ていたのでUBWとはちょっと違うな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:01:44 ID:llhcnRm3
セイバールートだと士郎いまいち頼りにならないからな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:02:21 ID:EqnmSH6e
だから真月譚のごとくアニメオリジナルルートか原作全ルートの複合ルートのどっちかだってば
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:02:54 ID:5zzwXabz
(制作は違うが)gungraveも正直戦闘は糞気味だったけど
24話は神だった。
Fateにも頑張ってほしいところだが、動きのある(期待できる)戦闘は対ライダーくらいしかないな。
終盤は宝具撃つだけだろーし。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:03:05 ID:+Di69Aq8
HF!HF!HF!
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:03:19 ID:qdNGWlJh
おいしいイベントつなぎ合わせて整合性取れなくなる悪寒
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:03:57 ID:ruGRZaBR
>300

まだ出てこないね
フェイトちゃん主人公なのに・・・
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:04:07 ID:6wig/Bsh
いままで擁護してきたけど四話まで見てもうこれはダメだと思った。
真ゲッターと同じレベルだマジで。
まだIZUMOアニメのほうが面白かった。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:04:24 ID:EqnmSH6e
ライダーのクラスは三国志の誰かで無いと納得できない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:05:16 ID:lHD2v542
桜とくっ付けよ
士郎居なきゃ一生笑うこともできん女だぞ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:05:25 ID:fEREbTCS
さすがにIZUMOはどうかな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:06:41 ID:EqnmSH6e
>>313
>真ゲッターと同じレベルだマジで
本当に真ゲッター月姫を見たことあるならそんな発言はできないはずだ
http://www.youtube.com/w/Shingetsutan-Tsukihime---opening?v=pvuBr5oU9WE&search=Tsukihime
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:07:00 ID:jm4qy//G
Fateの本当の主人公とヒロインはアーチャーと凛だぞ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:07:02 ID:nzU1rGN/
3ルートごちゃ混ぜにするならアヴァロン投影、固有結界発動、干将莫耶の奥義炸裂の全部を見せて欲しい
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:07:13 ID:xva7WkrG
>>297
それなんて夢見るさっちん?

>>304
シロウは何かに突出した魔術師だし(´・ω・`)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:10:31 ID:YLCYASfu
>>317
あれは普通に面白いっての
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:10:49 ID:3cA3qCvg
真のヒロインは桜
タイガー道場でグランドフィナーレゆうてたやん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:11:37 ID:dtKqSxQJ
月姫アニメよりは見れるんだが、なんかイマイチなんだよな・・・
なんでだろ?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:12:12 ID:S7x9xGXV
前13話って本当?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:12:47 ID:Lx3b5RQy
全編へヴンズフィールでいいよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:13:30 ID:Qyi3yzVr
>>317
fateは面白いとでも言いたそうだな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:13:40 ID:uKIr859v
なんか地味に進行しているね、地の文と脳内が長いキノコ原作だから仕方ないのか
桜が嫉妬のあまり遠坂に硫酸ぶっかけそうに見えて怖い
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:13:53 ID:EqnmSH6e
>>326
まだ2話しか見てないよね俺
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:15:04 ID:O6YjDHnu
KBSはじまた
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:15:35 ID:kDPsz06N
何?
Fate面白いって言っちゃ駄目なのここ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:16:02 ID:EqnmSH6e
いや、別にいいと思うが
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:17:13 ID:/NVZ42Ab
流れ遅ぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな切っちまったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:17:17 ID:INIBnUa7
>>274
るろ剣は1996(平成8)年1月10日、つまりちょうど8年前から1998(平成10)年9月1日までCXで放送されてました。

槿花一日。
一昼夜で情勢が目まぐるしく変わる現代社会では、どんな企業や集団でも隆盛しては衰退する。
8年前に比べ制作本数は3倍近くに膨れる一方で人材は確実に不足している厳しい状況下なアニメ界において
ディーンに対し、当時と劣らないクオリティを要求するのは酷な気もしなくはないのだが?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:17:48 ID:kSWRJJw0
あれでしょ、主人公には秘めた力とかあるんだろ?
こういう後方支援型の作品ってあんまり好きじゃないんだよね。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:18:27 ID:dtKqSxQJ
桜ルートは

混 ぜ る 危 険

絶対ストーリーが破綻する
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:18:43 ID:EqnmSH6e
>>355
語呂…ッ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:19:40 ID:5wpSvRjP
思わせぶりにキャスター出す意味あったん?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:19:58 ID:T0RauOnZ
>>327
硫酸をかけられたほうが幸せかもしれん。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:20:04 ID:BFR1YHb4
凛様派なんで凛の来週の鳥肌が気になる。
まだ原作やってないがセイバーの最初こんなんだったのね、あの後からくいしんぼうっぷりが・・・。

嗚呼、先週見逃した(録画したがプロレスとかも録画したため行方不明)、槍どうなった?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:20:26 ID:hb0tDeic
>>330
エロゲーなんてやってないから元の話は知らんが面白いと思ってるよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:20:35 ID:gVx6S38y
>>272
哲学的じゃなくて、
実際聖杯に「平和に汁」と頼んだらそういう結果が待っている。

詳しくはネタバレになるんで、アニメで明かされることを期待しよう
完全にすっ飛ばされる可能性もあるけどな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:21:04 ID:4zbGMJSq
セイバーが電線の上走る時の効果音が間抜けすぎてワロスw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:21:31 ID:kSWRJJw0
シャッフルの法則でヒロインは大河と言って見る。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:21:55 ID:WWKubDYI
どうでもいいことを教えてやろう

・まず、鼻歌か「トゥ」でスターウォーズのテーマ曲を口ずさめ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:22:00 ID:3cA3qCvg
>>334
あるよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:22:04 ID:DTqY0nhi
タクロアの方が面白いぞ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:22:40 ID:EqnmSH6e
>>344
どんなんだったっけ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:23:16 ID:WWKubDYI

・その後にインディージョーンズのテーマ曲を口ずさんでみろ





どうだ、思い出せないだろう
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:23:24 ID:nyDT4r7S
セイバーぴょんぴょん跳ねすぎだし
凛の魔術は豆鉄砲だしだめだこりゃ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:24:15 ID:uKIr859v
霊ガン
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:26:56 ID:/NVZ42Ab
糞スレage
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:27:05 ID:sXKc3YJt
士郎がセイバー助ける為に飛び出したときのアクション何か変じゃない?
一瞬の咄嗟の動作にしては間延びしてるし、あんな間があったらとっくに
バーサーカーに2人とも殴られてると思うが。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:27:34 ID:WL72Is5W
走ってるのも全然早さが感じられない…普通の人とどう違うんだ?って感じ
場坂も声がキモいしorz
ガンドは豆鉄砲かよありゃぁ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:27:46 ID:94o+RIyN
何がどうなったらあのセイバーにシローが
チンポつっこむ状況になるのか想像もつかない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:27:47 ID:EqnmSH6e
実況はしかるべき場所で
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:28:12 ID:nyDT4r7S
というか全然緊迫感がなかったな・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:30:04 ID:zNoX6H7J
>>354
魔力供給
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:30:58 ID:M5TiqdEb
アクションの出来がちょっとね…
バーサーカーも遠慮なく暴れて電柱とか薙ぎ倒しまくればよかたのに
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:31:17 ID:3cA3qCvg
蹴られて挿入はいただけない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:31:52 ID:MC354Crh
バサカの斧剣さあ、あの角度で当たったら胴体真っ二つじゃね?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:32:08 ID:uKIr859v
クビチョンパさせるつもりで振った刀に当たったのに真っ二つにならないシロウ頑丈杉
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:32:59 ID:bAgfywXF
ツンデレ萌え
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:33:30 ID:0097lrlo
俺もさきの聖杯戦争で痔を患ったんだよなぁ。。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:34:09 ID:1Wdq8OPK
なんかバーカーサーって言ったように聞こえた
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:34:43 ID:2lAFuyFD
>>361
いちお原作じゃ真っ二つになってその後くっつくってなってるんだがな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:36:14 ID:FOLdDDAE
「血の匂い…」
普通の女子高生が言う台詞じゃねーなw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:36:45 ID:nyDT4r7S
何で桜が凛にタメ語なんだ・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:37:02 ID:4l3FSZNE
>>361
いくら深夜帯とは言え、地上波で真っ二つはダメだったんじゃないの?
大人の理由的にさ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:38:50 ID:sztWLoSC
正直剣が完全に見えないのはどうかと思った
知らない人からは素手で弾いてるようにしか見えんだろう
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:40:34 ID:6dW99vTO
主人公はそのうち火遁の術を使います
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:41:24 ID:8bP7/+6C
あれ?生きてる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:41:39 ID:6wig/Bsh
やっぱ製作者の実力が無いとしか言えないな。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:41:55 ID:2hH6GpO0
戦闘シーンが……
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:42:02 ID:jI9Xme8I
俺の中では

アンジャイ>>>>>>>>>>>>>>>>>FATE
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:42:30 ID:dOv2GanO
ここでエルフェンリートの法則が適応されます
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:42:46 ID:+XH7UnRJ
原作真っ二つなのか、激しいな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:43:09 ID:nRxOj+Zg
これは都合の良い白魔法ですか?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:43:41 ID:iIMJMZ0i
KBS終了
UBWキタ━━━━
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:43:42 ID:lHD2v542
ttp://www.imgup.org/iup154778.jpg
無理だろ、さすがに表現するのは
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:44:42 ID:YoR1kWqM
遠坂は田村ゆかりが良かったな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:44:57 ID:G0qwMZuZ
>>379
HELLSING OVAもびっくりのグロさになるな。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:45:56 ID:+XH7UnRJ
>>379
わぁお
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:46:08 ID:sztWLoSC
本編でも3番目か4番目くらいにグロい場面だな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:46:35 ID:e7XmQWy7
UBWてなに?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:46:44 ID:toDvwqSH
原作信者としてはぶっちゃけTVアニメなんかにしないでエロ付きのOVAにして欲しかった。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:46:50 ID:lwzLBy0x
製作側やる気なしだな
ディーンじゃしょうがねーか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:47:43 ID:Zemkoku2
>>384
未見を考慮しない原作バレしたがりさんが使う言葉。
NG登録するといいよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:47:48 ID:EqnmSH6e
>>251消えた?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:47:56 ID:IMrQzXFL
>>384
Unlimited Blade Works
いわゆる凛ルートのサブタイトル
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:48:00 ID:fnWgSY9j
>>384
原作は三篇に分かれる
ステイナイト、アンリミテッドブレイドワークス、あとなんか一つ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:48:39 ID:EqnmSH6e
>>390
×ステイナイト
○フェイト
392384:2006/01/30(月) 01:48:52 ID:e7XmQWy7
>>387
了解
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:49:16 ID:+XH7UnRJ
>>383
まじ?更に上があるのか…


394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:49:18 ID:G0qwMZuZ
>>388
負荷がかかったのか一時的に落ちてるっぽい。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:49:31 ID:DVMYVi6r
桜ルートのタイトルはHeavens Feel
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:49:38 ID:wp1flD7j
>>379
絶対BADED直行だと思ったなあ・・・w
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:50:38 ID:Zemkoku2
>>388
あそこのアプロダは晒しちゃいけないってのが暗黙の了解だから
晒されたんで消えた。
責めるなら晒した馬鹿を責めれ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:51:01 ID:XCkcUlZ1

  γ"⌒ ヽ"   /7
 §ミ〃ノノ)) //
 <人cリ゚‐ノl、//
  く^y傘)~つ,<
  /三非、〆      
  7ッ-++_ゝ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:51:07 ID:tb/ePNJ1
テンプレが痛すぎな件
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:51:56 ID:nRxOj+Zg
綺麗なセイバーは好きですか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:52:27 ID:XQssXKga
>>387
つかUBWって言うだけでネタバレなの?w
ならFateって言うだけでもネタバレになるなw
脊髄反射もいい加減にしとけやカス
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:52:35 ID:Iw7UUKo1
いやぁ、今回はすげー良かった。イリヤは可愛いし戦闘の迫力といったらもう。
後半の私服セイバー登場シーンもまさにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
って感じ。個人的には凛の声に未だ違和感を感じる意外は満点だな今回は
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:52:55 ID:Zemkoku2
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:53:05 ID:/nIUFav6
きれいなアイジャンは好きですか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:53:30 ID:sztWLoSC
>>393
うむ。アニメには絶対入らないと思うので言うが、個人的には
「通りすがりのOLがチ○コ形の蟲に襲われる」という場面が一位。
エロゲでこういうシチュエーションなのにグロでしかないという暴挙

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:54:31 ID:WE0dMdMe
ツンデレ遠坂最高です!
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:55:23 ID:gEEQIl03
二人のキャラが向かい合って喋るだけのシーンばっかだな
退屈
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:55:25 ID:VlVfE818
やべー

これ話が面白く無いwww
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:55:26 ID:E5Rxvusl
イリヤのお兄ちゃん発言ていかにもヲタに媚びてるようで嫌
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:55:43 ID:0TZqGWkb
EDテーマに癒される
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:55:47 ID:bcJcTQHO
なんか物足りないよな
これってUBWルートじゃないの?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:55:51 ID:EqnmSH6e
>>397
マジか…まだ落とせてなかったのに
これだから低速回線は…orz
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:56:06 ID:Uy3aUKPz
よし本編が終わったこれだけは言わせろ


セイバーお前イリヤ切れただろおおおおおおバサカも駆けつけるのおせえよ!
絵は綺麗なのに戦闘にスピード感が足りない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:56:16 ID:WL72Is5W
少なくとも桜と凛の関係においてだけは、HF編も混ざる予感
もしそうでなければ交差点で会った時に「血の匂い」とか言わせないだろう

とりあえずアチャーが一話丸ごと会話にすら出てこない
UBW一番の見所を期待するのは不可能ぽい…
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:56:26 ID:lHD2v542
>>409
だからイリヤはシロウのおね(ry
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:57:10 ID:WSfIJ2CB
>>341
士郎のお父さんと関係あり?

それはそうと、画像開くたびに
ウーピーな女の顔が怖いんですけど、、、
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:57:24 ID:uiakdJia
凛のデレ化はまだですか?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:57:35 ID:+XH7UnRJ
>>405
そうか…えろげとか全くやったことないしな…FATEも名前くらいしか聞いた
こと無かったからアニメで表現されたらどうなることやら
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:57:50 ID:bD5hJjVc
>>414
いやセイバーの私服を取りにいってたんだよアーチャーはw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:57:56 ID:T0RauOnZ
>>414
うむ、ぜひジジィとガイコツ仮面が出てきて欲しいところです。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:58:10 ID:9Un1iEB7
凛めっさ可愛い
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:59:03 ID:2PykyNj1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138112617/122-124

178 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/30(月) 01:26:27 ID:???0
>>169
ほれ。
ttp://para-site.net/up/data/9609.png
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:59:11 ID:4gTjfh58
ほう、ガンド鬼ごっこはあるのか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:59:23 ID:uiakdJia
ヒロイン二人がツンツンなので萌えが足りねー
桜はなんかアレだし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:59:31 ID:4d32iJYQ
今日のセイバー、まさにアグリアス
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:59:43 ID:BEeKclmg
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:59:44 ID:zMzYMVqe
一話完結物じゃないのに
前編ってwwww
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:01:41 ID:dYe451Ux
セイバーの本名ってなんですか?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:02:02 ID:lGrPa/P6
期待しすぎたかな…糞とまでは言わないがツマラン
型月作品はアニメ化されると駄作になる呪いでもかかってるのかのぅ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:02:22 ID:IhTHZHq1
タイガー道場で次回予告とかしないのかなこれ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:02:29 ID:TYVqp9ak
>>424
それがデレ化していくのがいいんじゃまいか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:02:33 ID:uiakdJia
>>428
見た目はジャンヌ・ダルクだな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:02:34 ID:JqzxEcWU
かなり微妙なアニメになってきたな・・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:03:35 ID:XKg8d0fC
これって1クール13話?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:03:43 ID:bcJcTQHO
アーサー王って本名なんだっけ?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:04:04 ID:kDPsz06N
今週は先週に比べたらずっと面白かったけどな。
戦闘面は弁護できないけどさ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:04:08 ID:uiakdJia
>>429
戦闘描写がさほど良くないわりに戦闘パートが多すぎ
もっと萌えなシーンを……
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:04:08 ID:vB5hs7Sm
血の匂いじゃなくてシロウの匂いと聞き間違えていた俺が来ましたよ。
それで、あの目つきに納得していたんだが。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:04:13 ID:m/PAKLeD
あるとりあ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:04:38 ID:xB1nQXbl
あれ・・・?評判あまり良くないな、何故だ
俺は原作知らんけど、いやかなり
相当面白かったぞ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:04:56 ID:URZiP3U3
全く面白くありませんでした
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:05:01 ID:RM5z36zb
 「私が殺す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない
  打ち砕かれよ。
  敗れた者、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
  休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる
  装うなかれ。
  許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を
  休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。
  永遠の命は、死の中でこそ与えられる。
  ――――許しはここに。受肉した私が誓う」

        キ リ エ ・ エ レ イ ソ ン
 「――――“この魂に憐れみを”」


Fateで一番テンション上がる詠唱だと思うのだが。
果たしてアニメでは唱えてくれるのか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:05:20 ID:dYe451Ux
本名はあるとりあ?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:05:28 ID:EqnmSH6e
>>442
唱えてる時間が長すぎるよね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:05:35 ID:rgJgbc8h
バトルシーンをDB風にすればいいんじゃない?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:05:42 ID:bcJcTQHO
原作信者は一般的には評価が厳しいからな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:06:21 ID:uiakdJia
>>440
なんか今日の話は微妙
進行が遅い気がした
原作は知らん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:06:25 ID:Zemkoku2
>>440
俺は原作知ってるけどそんなに悪くないと思う。
まあなんだ、周りの意見に流されるない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:06:26 ID:Uy3aUKPz
門脇はまだ声が可愛いだけだな 演技力が足りね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:06:29 ID:xB1nQXbl
逆説的に考えると、原作はこれより
さらにもっと面白いって事か・・・
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:06:33 ID:WWKubDYI
全部で何話なんだよ結局、こういうの公式とかで載ってるもんじゃねえの?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:07:21 ID:2PykyNj1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138112617/122-124

> 2006年01月28日 21:26
>
> Fate17話のコンテを頂いた・・・。
>
> ということで、次は17話。
> で、コンテを見てびっくり。
> あのセイバーVSバーサーカーのところ。
> 凛とセイバーのからみ有りかよ!!
> 魔力注入がらみは全部カットされるかと思ったのに!!
> 放送当日は伝説になるかもしれませんな・・・。
>
>
> なるせの糞作画で伝説に

> 123 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:23:47 ID:???0
> >レイアウトがドドッと戻ってきたので原画作業しつつ視聴。
>
> ながら作業してるからこんな事態になってるのに
> 懲りずにまたながら作業


> 124 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:31:55 ID:???0
> >122
> ちょ、まってそれ本当になるせの書き込み?
>
> おれアニメーターなんだが
> こいつは公式発表前のコンテの内容を平気でもらすやつなの?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:07:25 ID:ueU8hgTa
428
知りたかったらゲームやりなよ。今日のfateはイリヤの声の下手さ加減にうんざりだったな。バーサーカーの目も無駄に光らせすぎだろ。マサルさんじゃあるまいし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:07:32 ID:lGrPa/P6
>>442
老人を壁で摩り下ろすシーンが放送基準に引っかからなかったら出てくるんじゃね?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:07:37 ID:bcJcTQHO
>>450
いや、戦闘シーンとか長くて苦痛になる
アニメのほうが文字読むより楽でいい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:07:40 ID:c1vQFiQF
お前のものじゃない…
私の前で自分のものみたいに
シロウの名を口にするんじゃない!!!!!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:07:51 ID:gZuYfGBQ
あのバーサーカーってのが一番強いの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:08:02 ID:uiakdJia
>>449
門脇ってイリヤ? 下手だったな
凛の声は文句なし、セイバーや桜や大河も悪くないと思うが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:08:33 ID:Cq/w4+oL
キャラクターの心理描写と台詞による説明が多すぎる
きのこの文章の特徴だから仕方ないとはいえ、アニメで延々やられるとつらい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:08:39 ID:EqnmSH6e
>>457
荒らしによるネタバレ投下の危険 注意すべし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:08:51 ID:3Kevw22d
>>440
原作知ってる奴はたいていイメージの違いから違和感感じるし
展開も当然知ってるわけだから
よっぽど上手く作れてなきゃ評価も辛くなる
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:08:58 ID:CV5Pl6nq
>>457
アーチャのほうが強い
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:09:11 ID:rgJgbc8h
>>457
最強の狂戦士バーサーカーたんです!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:09:21 ID:I6QKn9Qs
>>444
相手が動けない状態で唱えてるから大丈夫。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:09:30 ID:wifV2bgG
>>457
いや、士郎。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:09:57 ID:0TZqGWkb
エクスカリバーシーンは派手にして欲しいなあ
原作でも好きだったし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:14 ID:+XH7UnRJ
原作しらない俺は幸せなのかもな、いろんなイミで
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:23 ID:kDPsz06N
強さ議論は本当のことを語ろうとすると、
ネタバレ無しでは語れないのであまり聞かないようにして下さい。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:23 ID:uiakdJia
セイバーが士郎を押し倒すのはまだですか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:30 ID:4HztGT8l
面白かったんだが何か物足りない…
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:41 ID:4gTjfh58
>>457
慎二キュンが最強です
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:43 ID:m/PAKLeD
>>457
最強君はいつもうっかり負けで終わります
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:10:58 ID:XKg8d0fC
どうせなら「最強の敵」よりも「最狂の敵」にして欲しかった。
vsバーサーカーなんだし。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:11:48 ID:myfSVovm
戦闘シーン、しょっぱいなぁ。
戦闘時の声はアレだが、通常モードのセイバーには慣れてきた。
結構いいかも。
あとは、少女のかわいらしさをどこまで出せるか。
切嗣と少年士郎は(・∀・)イイ!!

作画がヤバそうな匂いがしてきたのが心配。
バーサーカーにやられた士郎を振り返ったセイバーの顔が、かなりマヌケだった。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:11:51 ID:ZWeC2Hw1
>>457
バーサーカー<ギルガメッシュ<アーチャー<士郎
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:11:57 ID:bcJcTQHO
アーチャーはバーサーカーより弱いだろ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:13:07 ID:4d32iJYQ
どうせ、士郎が覚醒して超高エネルギーフィールドで全部一瞬で葬り去って
勝負終了だろ。俺にはわかってる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:13:26 ID:kDPsz06N
4話しか放送してないのにもう誰が最強か知りたいの?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:13:41 ID:lT3Zeq2g

 主人公 「セイバー」 ばっかじゃん  アホの子?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:01 ID:lGrPa/P6
>>477
あながち外れてもいない…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:05 ID:rgJgbc8h
アーチャー最強厨は現実逃避するのやめれ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:22 ID:7nhBtyvF
アーチャーとしろうって顔にてない?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:31 ID:ThKcnAVi
アーチャーは本気出せばバーサーカーよりも強い。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:34 ID:FjdK5PRC
主人公が戦闘中セイバーって叫びすぎ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:47 ID:uiakdJia
もっと桜の嫉妬とか凛の士郎に対する思いとか描写入れればいいのに
戦闘ばっかだなあ
原作がそうなのかもしれんが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:49 ID:ueU8hgTa
宝具も純粋に強さと考えてよい。つまりバーサーカー>アーチャー。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:53 ID:VSGKfbfs
バーサーカー<ギルガメッシュ<エクスデス
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:14:54 ID:bcJcTQHO
>>482
それはネタバレになるぞ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:15:04 ID:m/PAKLeD
>>482
書いてる人が同じだからな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:15:09 ID:Uy3aUKPz
タイトルが「最強の敵」でバーサーカーがでてきたんだし
今のところはヤツが最強なんだよ!それで納得しとけ!後は見てのお楽しみだ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:15:19 ID:EqnmSH6e
>>482
タッチの作者みたいなもん
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:15:24 ID:rgJgbc8h
>>482
判子絵です。
セイバー凛桜も判子絵です。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:15:42 ID:3Kevw22d
凛の絶対領域が最強にきまってるじゃん
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:15:45 ID:4gTjfh58
アーチャーが最強の魔術「ストライクフリーダム」を、
士郎がそれに並ぶ魔術「無限の正義」を発動して敵を圧倒して終わりです
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:06 ID:uiakdJia
アニメだとイリヤがいちばん武内絵っぽい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:13 ID:Zemkoku2
凛とセイバーって顔似てない?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:15 ID:DrEIS/lp
ネタバレは敵です
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:20 ID:F1MOchZk
Fateってもっと凄いもんかと思ってたわ
凄い人気だし

めっちゃ凡やないか
ありきたりな設定にストーリーにキャラ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:25 ID:zMzYMVqe
>>467
ウラヤマシス
オレもできる事なら記憶消したいw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:35 ID:uiakdJia
>>493
同意
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:35 ID:9Un1iEB7
アーチャーってギル様より強いんだ!?
まだセイバールートしかやってないから士郎が強いとかアーチャーが強いとか想像できんwww
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:16:58 ID:7/i8LqLw
凛やばいくらい可愛い
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:10 ID:rgJgbc8h
>>496
従兄弟だからな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:18 ID:bcJcTQHO
セイバールートはつまんない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:22 ID:Kg5+zmtN
戦闘シーンに全く迫力が無いのは困ったもんだ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:24 ID:nzU1rGN/
UBWはfateで絶対に外しちゃいけない重要な筋だろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:24 ID:zNoX6H7J
固有結界なしでアーチャーはバーサーカーを7度だか殺してるんだから
結界出せば12は殺せるだろ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:31 ID:Zemkoku2
>>498
不必要に騒がれてるだけだよ。
お前さんは種が人気あるからといって、凄いものだと思うか?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:17:36 ID:RslxZWjw
>>498
王道と言ってくれ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:18:32 ID:9Un1iEB7
凛やばすぎだよwww 誰も凛の可愛さには敵わないww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:18:36 ID:bcJcTQHO
>>507
固有結界有りで7度倒したんじゃないのか?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:18:48 ID:kDPsz06N
ゲームを楽しんで、アニメも楽しく見てる俺は勝ち組
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:18:48 ID:rgJgbc8h
ネタバレしようとする奴馬鹿ばっか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:19:31 ID:XKg8d0fC
>>508が凄くいい事言った。
例えがうまいなお前。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:19:35 ID:YtyYXZnC
>>493
Aクラスの防御宝具だからな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:19:42 ID:7nhBtyvF
>>507
固有結界って何?手塚ゾーンみたいなの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:19:42 ID:H46uWKXc
>>501
相性の関係でギル様と対等に戦えるだけ
別にアーチャーの方が強いというわけではないっしょ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:08 ID:tYgtMmoR
もうね、このスレはネタバレありスレなのかナシスレなのか
判断つかんwwww
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:10 ID:0x8UrcCa
>>281
四日間限定とはいえ、これを叶えてのけた「聖杯」もある訳だが。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:24 ID:fnrnj4S6
>>507
あんな長い詠唱タイマンでしてる暇はありません
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:27 ID:bcJcTQHO
固有結界についてはここからネタバレな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:33 ID:kDPsz06N
ID:bcJcTQHOhが微妙にウザイ件について
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:35 ID:OwF/c6za
原作やればセイバーやリンや桜があえぎ声出したりフェラしてくれるんですか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:37 ID:SHLQXgsI
バーサーカーはギル亀に瞬殺。その亀はアーチャーとは互角か負けるレベル。
そのアーチャーは士郎に負ける。よって士郎最強。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:49 ID:uiakdJia
設定やストーリーはステロタイプでも別にいいんだが
キャラの魅力がどうもいまいち出てない気がここ3話4話はするなあ
1話はもっとのめりこむ感じだったんだが
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:20:55 ID:DmFczWEq
士郎は最終回で口紅を塗り白髪の長髪になって翼が生えます
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:21:08 ID:rgJgbc8h
>>516
かなり近いよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:21:21 ID:CV5Pl6nq
>>516
跡部の氷の世界なら
サーバントよりつよい
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:21:29 ID:diZF4igw
なんか終始、説明と禅問答してる印象しかないよ・・・・
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:22:04 ID:uiakdJia
>>523
エロゲ版は声なし
PS2版は声あるけどエロなし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:22:22 ID:YtyYXZnC
>>516
自分の心象風景を現実に侵食させてテリトリーにする、
短時間限定の凶悪無比な結界魔法。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:22:25 ID:bcJcTQHO
うざかったみたいですまない
寝る
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:22:25 ID:rgJgbc8h
>>523
お望みのままに
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:22:32 ID:2hn2+B93
>>529
イノセンスかよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:23:26 ID:Zemkoku2
>>530
PS2版もおそらく声なしだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:23:44 ID:uiakdJia
>>529
前半戦闘、後半説明ゼリフ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:23:53 ID:ueU8hgTa
というか知名度で戦闘能力が変わるという設定なかった?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:24:06 ID:IkRL9Yza
>>511
一応使ったって描写はないが。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:24:15 ID:uiakdJia
>>535
そんなアホな
アニメ版と同じだろ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:24:26 ID:ot/Hn8uP
テンポわりーよ、このアニメ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:25:03 ID:rgJgbc8h
>>540
仕様です
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:25:11 ID:BtX/cUNP
>>537
呼び出した土地での知名度ね。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:25:26 ID:lGrPa/P6
>>537
あったけど、微々たる物だって言ってなかったっけ?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:25:35 ID:YtyYXZnC
>>537
その土地で有名な方がより強いらしい。
そのかわり弱点が看破されやすい欠点付。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:26:32 ID:+KsoL6zx
日本が舞台なら平将門でも呼び出したほうがよっぽど強いと思うんだがw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:26:46 ID:uiakdJia
ネタばれ話する奴ばっかでアニメの話してる奴がほとんどいないスレ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:27:23 ID:m/PAKLeD
結局日本でしか聖杯戦争やらないんだから
日本で有名なほうがいいってことか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:27:24 ID:ueU8hgTa
そうなると他のやつは影響受けるけどアーチャーは…?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:27:38 ID:7nhBtyvF
秋葉原で萌えキャラにされたやつを出せばそいつが最強ってことですね?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:27:48 ID:rgJgbc8h
>>546
既に原作厨&アンチに占拠されております
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:27:59 ID:aPFixdzA
俺には、もう何も残されてはいない・・・
帰る所も、愛する人も、信じるものさえも・・・
聖杯など、どこにもありはしなかった。ならばこの俺が聖杯をつくり・・・
私利私欲を追求する醜い人間達にその愚かさを教えてやる。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:28:06 ID:4gTjfh58
要するに訳わかんない外国の英雄が召喚されるより
DBの英雄ソンゴクウが召喚された方が強いってこった
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:28:21 ID:tYgtMmoR
パッと見、
アニメ初見、ネタバレに通じるかどうか判断つかんけど質問
→原作信者、思っきしネタバレ回答 

に見えるんだが、段々釣りに見えてきた。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:28:43 ID:m/PAKLeD
とりあえずアンディ・フグでも出してもらえば・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:28:58 ID:rgJgbc8h
>>553
アンチの工作です。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:29:33 ID:uiakdJia
>>533
つーか原作組がだべってるだけだな
アニメの話ぜんぜんしてねーし
巣に帰ってやればいいのに
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:29:55 ID:YtyYXZnC
>>545
将門とか天神さんは本来はまともだけど、祟り神なんで反英霊属性持ってる気がするのでムリポ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:30:02 ID:gO/XB/2g
>>556
はい、君向けのスレ

Fate/stay night ネタバレ禁止スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136817838/
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:30:19 ID:WvrJlxcE
唐突だが、ここでネタバレ

最強の敵バーサーカーは、凛が倒す。

魔力切れに苦しむセイバーは、終盤、この世に留まっている事が難しくなる。
そんな時にバーサーカーと戦って、善戦するも敗北しかける。
膝を屈したセイバーへととどめの一撃が放たれた時、
今回同様士郎がその身を挺してセイバーを守ろうとする。
しかしその前にイリヤに呪縛をかけられていた士郎は、思うように体が動かない。
とどめの一撃がそのままセイバーに吸い込まれる瞬間、
セイバーは誰かに突き飛ばされ、その誰かが代わりにバーサーカーの剣を受ける。
いつかの焼き増しの展開、セイバーを突き飛ばしたモノだけが違う。
その人こそ、バーサーカーと戦う前にセイバーと士郎に破れ、
マスターの資格を失ったはずの凛だった。
その身に馬鹿でかい剣を受けながら、
「本当に手間がかかるんだから」
と笑う凛。必殺を外したイリヤは憤り、蹴散らせと命令するが、バーサーカーは動かない。
それもそのはず、凛は己の身にサーヴァントでは逃れ得ない呪いをかけていた。
サーヴァントは受肉したと言っても基本的に魔力で編まれたものである。
故に大気から魔力を吸い取る魔術師をもってすれば、彼らを元の魔力に還元することは不可能ではない。
しかし、それは明かに魔術師の許容量を越えた量であるため、
大抵の魔術師ではそれに耐え切れず、破裂した魔力は再びサーヴァントを形作ってしまう。
だから凛決死の覚悟でパスを繋ぎ、自分にバーサーカーが吸い込まれる瞬間自分もろとも魔力を世界へと還元する方法を思いついた。
通常の方法では受肉するほどの魔力の指向性を乱すことはできない。しかし、己の存在をも魔力に変換し、それを混ぜてやれば、
ミルクティーのなかのミルクと紅茶のように互いに混じりあい、それは再び像を結べないのである。
最後に「この戦い、絶対に勝ちなさいよ」と言って、凛とバーサーカーは光に包まれる。
それが収束したとき、その場にはもう何も残っていなかった。

という展開。
カンのいい人なら気付いただろうケド、このまま凛は死なないのね。
最後の最後、士郎のピンチに駆けつけて、吸収したバーサーカーに変身して戦うわけ。
OP見てみな。そのシーンがあるから。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:30:47 ID:I6QKn9Qs
この作品はね、
吹っ飛ばされながら解説っていう古風な手法を用いた物なんだよ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:31:24 ID:Zemkoku2
>>539
いや、マジマジ
PS2版発売決定以降のインタビューで
ゲームについて、現時点では声のことを考えてない、というコメントがあった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:31:38 ID:DrEIS/lp
ネタバレは敵です
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:31:58 ID:myfSVovm
>>553
どう見ても原作知ってる人間の釣り質問が多いように思えるんだが。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:32:08 ID:ueU8hgTa
549
それが英霊に昇格できるかが問題なんだよ。昇格出来たとしても全世界にほどよく知られてると思われるギルであのくらいだから相当弱くなるぞ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:32:10 ID:xOpmLrXI
ネタバレするのは、
アンチと自分が書いた文章がネタバレだと気付かない馬鹿信者。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:32:22 ID:rgJgbc8h
ネタバレ話してるアホのスレはこっちだ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138460300/
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:32:41 ID:CV5Pl6nq
声入れたら容量足りるのか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:32:42 ID:uiakdJia
>>561
なんだそりゃー
PS2でやる意味あるのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:33:22 ID:tYgtMmoR
とりあえず、単発質問レス&ネタバレレスはスルーしろ、ってことか。
抽出してスマソ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:33:35 ID:pUawBBPw
KBS放映時間が違ってたのかorz
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:33:40 ID:aPFixdzA
ぶっちゃけ、シャーマンキング
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:33:44 ID:3Kevw22d
俺もネタバレはどうかと思うけど
現実問題としてネタバレする奴いっぱいいるんだし
未見の人はこんな所くる時点で間違ってる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:34:12 ID:1zNMVUIY
何?今更ネタバレ論議とかまだしてる馬鹿は。荒らしか?
うざいから巣に帰れ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:34:14 ID:uiakdJia
>>567
DVDで入らないってことはないな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:34:38 ID:Zemkoku2
>>568
全年齢に発売できるだろう。
あと追加ルートや追加シナリオもあるらしい。
俺にとっちゃこれだけで十分
というか凛の声に納得いってないんで、声なしの方がありがたい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:34:48 ID:rgJgbc8h
>>573
死ね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:35:12 ID:Uy3aUKPz
DBは海外にも進出してるし ソンゴクウ出せたらテラツヨスwwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:35:32 ID:BtX/cUNP
>>568
言っとくが声はなくとも追加ルートの可能性はあるぞ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:36:21 ID:BtX/cUNP
rgJgbc8hがウザイ件について
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:36:23 ID:ueU8hgTa
ていうかこのスレにネタバレ禁止の縛りなんかあんの?ダメなとこはスレタイに書いてあるじゃん
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:36:29 ID:YtyYXZnC
>>577
ソンゴクウはアーチャーですか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:36:39 ID:mZ2k5Tg6
>>567
足りなきゃ2枚組みでも良いじゃん
ディスク交換はPS1ではめずらしくなかったんだし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:36:41 ID:xv4yc832
そこでイリヤですよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:37:11 ID:JqzxEcWU
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:37:31 ID:RMBUVp+z
つまり萌え関連では綾波が最強か
宝具はなんだ
エヴァか?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:37:31 ID:uiakdJia
>>580
一般常識って奴ですな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:04 ID:LDNHi0Ke
バレ禁止スレもちゃんとあるのにネタバレ云々でグダグダ雰囲気壊してるのは荒らし目的か何かだろ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:13 ID:Zemkoku2
>>584
おっつー。いただきます
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:29 ID:94o+RIyN
シャナもFateも似たような感じだな
まあこういうのが秋葉系には受けるんだろう
異世界へ行く、異世界から来る、剣と魔法、美少女、羅列される専門用語
ていうかまんまと原作やりたくなってる秋葉系な自分がいる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:36 ID:uiakdJia
>>584
予告の変な顔した凛が気になる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:50 ID:xB1nQXbl
何かイリヤがバーサーカーは最強のヘラクレスでランクが違うとか
なんとかぶっこいてたけど、最強はセイバーって設定じゃなかったっけ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:55 ID:ncQNzy6O
PS2版はフルボイス仕様だよ
イベントも追加されるしCGもすべてリメイク
バリバリ動く
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:38:58 ID:ueU8hgTa
ソンゴクウはライダーでもよくないか?ニョイボウでランサーとか。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:39:34 ID:YtyYXZnC
>>585
大抵のオタは綾波の実在を信じてないから英霊の捏造は無理じゃないか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:39:46 ID:7nhBtyvF
>>584見て
ふと思ったがセイバーなんで正座なんだろう
外国の人ってデフォで正座するのか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:39:46 ID:rgJgbc8h
●※※未放映のキャラ・設定についての話題は、ネタバレスレで!※※
Fate/stay night ネタバレスレッド7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138460300/
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:40:00 ID:F1MOchZk
>>582
紙芝居に声入れただけで限界来るの?>PS2
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:40:21 ID:1tM6rdov
>>591
パラメーター上での最強はバーサーカー
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:40:26 ID:RMBUVp+z
>>594
奴らは絶対に信じている
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:40:34 ID:Zemkoku2
>>595
まあ、最後までアニメが終わってから考えよう。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:40:56 ID:uiakdJia
>>591
セイバーやバーサーカーは職種
バーサーカーの中の人がヘラクレス
職種としてはセイバーが最強(と凛が思ってる)だが
ヘラクレスは中の人としてはとても強い、らしい
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:41:04 ID:tYgtMmoR
音声入れるとして、よく考えたら説明文ばっかのFateじゃ大した容量喰わん気がした。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:41:09 ID:YtyYXZnC
>>590
中階踊り場から飛び降りたとかで脚がしびれているんじゃまいか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:41:43 ID:Zemkoku2
>>597
それはわからん。が、いくらなんでも二枚組みにはならないと思う
つか声はおそらくなしだってば。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:41:48 ID:Uy3aUKPz
ゴクウは少年期はランサー
青年以降はアーチャーかね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:42:06 ID:uiakdJia
>>603
未来少年コナンかよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:42:10 ID:45K6OSEm
PS2がフルボイスって情報どっかにあった?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:42:17 ID:vB5hs7Sm
ねんがんの 大河ルートを 手に入れたぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:42:28 ID:CV5Pl6nq
>>591
少年漫画では仕様です
例 テニプリの王子はアメリカチャンぷ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:42:57 ID:lHD2v542
おまえらは本当にタイムリーな話題をするな
ttp://orz.2chan.net/5/src/1138522615004a4dd.jpg
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:43:06 ID:YtyYXZnC
>>591
英霊の中の人が人間じゃなく半神だからクラスのスペックでなく
基礎スペックが桁違いという意味。
伝説の人より神話の頃の人の方がより神秘に近いとかそう言う奴。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:43:32 ID:ueU8hgTa
剣技はセイバーのが上だから選ばれたんじゃね?バーサーカーは規格外の総合的に強いやつだし。たしかキャスターとランサー以外は全部該当した希ガス
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:43:34 ID:ncQNzy6O
>>607
TYPE-MOONのスタッフがどっかに書いてた
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:43:46 ID:LAtQA84N
むしろPS2版はホロウも入れて欲しい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:44:12 ID:tYgtMmoR
>>614
ちょwwwそれこそ2枚組www
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:44:21 ID:uiakdJia
よくわからんがセイバーの中の人が綾波らしい
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:44:31 ID:Nva3FVzD
>>544
正体バレしても全然関係ない、完全な死に設定だったやん……
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:44:46 ID:YtyYXZnC
>>614
そしてアニメをカップリングすれば・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:45:32 ID:FbEsbZLO
フルボイス化したら、攻略に何時間かかるんだろうか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:45:36 ID:uUTFCmZS
>>613
PS版より18禁のほうをフルボイスにしてリメイクして欲しいぞw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:45:46 ID:lDvmz/Q+
>>616
耳鼻科池
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:46:29 ID:tYgtMmoR
フルボイス化+新ルート追加で50時間。I/Oぐらい行くなw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:46:33 ID:YtyYXZnC
>>617
弱点ある英雄じゃないと意味無いしねぇ
あってもその弱点用意できないと意味無いせいもあるか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:46:43 ID:uiakdJia
>>621
声優じゃねーよw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:46:50 ID:ueU8hgTa
620
激しく同意。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:46:59 ID:mZ2k5Tg6
>>597
PC版は音声なしでCD三枚だったので2ギガ前後使っていたので
あのテキスト量をだと…って思っていたんだが
>>602の指摘通り、説明文が大半なんで案外楽勝かもね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:47:03 ID:xB1nQXbl
バーサーカー強さ解説サンクス

以前ゲーム雑誌で特集してるのだけ見た事あるんだけど
その時は「なんだー主人公が最初から最強のサーバントって持ってたら、話がつまらん」
と思ったんだよね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:47:41 ID:F1MOchZk
ホロウってあんま評判良くなかったよな?
スレ見た感じ

まぁ俺はアヤカシ買ったから知らんけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:48:23 ID:vB5hs7Sm
>597
圧縮率で大分違ってくるだろう。
二層にはせんだろうから、どうしても入りきらなきゃパートボイスにでもするだろうさ。
デモベと同じくADX採用かな。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:49:15 ID:uiakdJia
>>626
つかテキストなんてどんなでかいゲームでも100MBいかんって
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:49:42 ID:Zemkoku2
>>613
嘘こけ…ソースどこだよ
>>628
俺にとっちゃ神。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:50:30 ID:GNgm2RMV
とりあえずシロウと志郎の発音の違いをPS2ではっきりさせるべきだ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:50:37 ID:0/5fYuW8
>>628
あくまでただのファンディスクだからな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:50:53 ID:tYgtMmoR
>>631
AYAKASHIがか?w
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:50:54 ID:ueU8hgTa
628
とりあえず俺はロードミスで買ってから1ヵ月後にやっとできた。でもホロウは嫌いじゃない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:51:10 ID:JqzxEcWU
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:51:37 ID:lGrPa/P6
ところで、セイバーの目が赤くなってたことについては誰も突っ込まないの?
型月作品だと赤目=魔じゃなかったっけ?
原作にあんな演出なかったと思うんだけど…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:51:56 ID:FbEsbZLO
音声入ってるとプレイ時間が3〜5倍にはなる気がするんだが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:52:52 ID:qmwAIU4o
PS3にすればフルボイスもHollow付きも全部解決するぞ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:53:20 ID:RMBUVp+z
620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/01/30(月) 02:45:36 ID:uUTFCmZS
>>613
PS版より18禁のほうをフルボイスにしてリメイクして欲しいぞw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/01/30(月) 02:46:50 ID:ueU8hgTa
620
激しく同意。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:54:17 ID:uiakdJia
>>629
つーか一層でも死ぬほど入る
DVD全部埋めるほどボイス入れるなら収録費用・期間の方がとんでもない
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:54:57 ID:Zemkoku2
>>634
ホロウがだよw
AYAKASHIはやってないが、くらげ制作のOPアニメは神だな。
>>636
ワロスwww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:55:28 ID:mZ2k5Tg6
>>626
テキストの量なんて月姫時に4〜5Mのって容量で膨大って騒がれたぐらい
問題はそのテキストに音声を当てると容量が膨大に増えるって話だよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:56:17 ID:Zemkoku2
>>639
だから、入る入らないじゃなくって
そもそもゲームに音声をつける気がないんだって。スタッフが。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:57:53 ID:lDvmz/Q+
>>637
目に血が入ってるのをうまく表現できなくてああなったんじゃねぇかな。
>>624
じゃあ何のことだよ。おまいがどういうつもりで書いたのかはしらんが、
端から見てそういう風にしか読めない。自分語勘弁してください
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:58:07 ID:ipHy3c3R
>>644
だから付けろって言ってんだろみんなはw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 02:58:07 ID:1w7u2uPZ
>637
ランサーも目が赤くない?
あれも魔なの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:00:13 ID:jk5S17u/
声なんかいらねェよ
模型を一生懸命作っている奥様やHG欲しさに朝から
デパートに並ぶ奥様の絵が追加されればそれでいい
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:00:26 ID:ueU8hgTa
魔槍ゲイボルグを所持することによる因果では?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:00:42 ID:wMFoXgDo
つい最近緑の目が赤くなると別の人格が現れるってアニメを見たな。
黒姫ってやつ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:03:01 ID:tYgtMmoR
黒姫って月刊ジャンプのアレか?アニメになってたのかw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:03:06 ID:uiakdJia
>>645
>>544-545 >>547 >>585 >>591 >>601 >>616
ネタの解説ってむなしい
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:03:27 ID:m/PAKLeD
ネタバレ

最終的には花札で決着
ランサー&ギルのタッグが最強
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:04:00 ID:Zemkoku2
>>646
……そうなのか?
たぶんほとんどの原作組は「別に声なんていらない」派だと思うぞ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:04:43 ID:tYgtMmoR
>>654
個人的にパートボイスとかやられるぐらいなら萎えるから要らない。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:05:07 ID:lGrPa/P6
録画したの見直したけど、左目からは出血してなくて、士郎がセイバーを庇おうとした所で
目の色が通常の色に徐々に戻ってく。たぶん血の演出ではないと思う
何がしたいんだアニメスタッフは…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:06:35 ID:ueU8hgTa
653
あれ未だに勝てないのだが…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:07:09 ID:YtyYXZnC
>>649
ランサーの中の人は一応狂化属性も持っているから、あるいは
そっちの片鱗とか。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:08:00 ID:lDvmz/Q+
アレだ。ノリだよノリ

赤い方がなんとなく萌えるだろ

( ´д`)え?俺だけ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:08:19 ID:vB5hs7Sm
アニメで入ってきた未成年層を重視するなら声付きにしそうだけどな。
原作派はイラネが大半な気もするが。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:09:25 ID:idhob4iA
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:09:44 ID:Zemkoku2
>>656
いや、普通に血の演出だと思う
士郎に庇われた時に血が引いた(というか魔力で回復した)ということだろう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:09:59 ID:ueU8hgTa
生前影の国での修行によるものとも考えられないか?うろ覚えだが師匠が魔女っぽいやつだった希ガス。訂正よろしく
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:10:00 ID:2hH6GpO0
声付きにしてオプションでON/OFF出来ればいいよ。
合わなければ消せばいい。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:10:18 ID:rgJgbc8h
>>657
公式に花札の難易度下げるパッチあるよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:10:45 ID:tYgtMmoR
アダルトアニメかよ、紛らわしいwwww
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:11:15 ID:vB5hs7Sm
>656
セイバー視点で画面が赤くなってなかったっけ?
倒れて場坂を下から見てるような。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:11:16 ID:Zemkoku2
>>660
未成年を重視する以前に、作品として声を入れるとテンポが崩れて微妙になるなら
声優で釣るより作品の出来を優先した、ということだろう。
これは個人的にはありがたいことだ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:12:15 ID:m/PAKLeD
正直花札は宝具ないほうが勝ちやすいんだよね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:12:15 ID:ueU8hgTa
665
さんくす
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:13:33 ID:fzyT4nxO
ボイスなし追加ルートもなしじゃ買うのは完全に新規だけになるが
それだとそんな売れないだろうな。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:14:24 ID:tYgtMmoR
>>671
いやそんなことないだろう。儲がこぞって買うかとw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:14:54 ID:liR584wG
イリヤのブルマフィギア付きなら買う
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:18:14 ID:ueU8hgTa
虎竹刀付きなら買う
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:18:46 ID:Zemkoku2
>>671
追加ルートはあるらしいぞ

>>667
だね。あれはセイバーの負傷の大きさを表わそうとしたんだと思う

個人的にはそれよりピカーンと光る令呪の方が違和感あった
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:19:05 ID:uiakdJia
凛とえっちできるなら買う
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:22:21 ID:ueU8hgTa
675
サーヴァントとマスターは契約で繋がってるから死んだり、死にかけたらわかるという設定があったと思うがそれを表現したかったのでは?あの状況じゃ明らかに死にかけだとわかるし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:25:29 ID:94o+RIyN
PS2版Fateは3D対戦格闘になるって聞いたよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:27:47 ID:ueU8hgTa
679
知り合いの嘘つきはメルブラに追加されるとか言ってたよwまあ格闘ゲーム系で何かしらでる確率は高いみたい
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:28:25 ID:tYgtMmoR
>>679
ソードダンスか?w
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:32:07 ID:ueU8hgTa
670
ソードダンスの移植も有り得るのでは?一応全国大会やったらしいし。でもソードダンスはちょっと…。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:32:42 ID:EqnmSH6e
それって最近うわさが出回ってるアクトカデンツァ2のことじゃね?
デマ確定とか言われてたアレ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:35:21 ID:RsAQ8JXS
バーサーカーとえっち出来るなら是非買いたい
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:35:21 ID:vB5hs7Sm
2D格闘ならトレジャーあたりに作らせてぇとBLEACH DSやって思った
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:36:35 ID:tYgtMmoR
格ゲー化したとして、キャラがどう考えても既存の格ゲーとカブるわけで。
そうすると自然と必殺技に該当するもの全てどっかで見たようなモノになる。

信者しか喰い付かんなw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:40:30 ID:ueU8hgTa
そのアクト2の情報知らん…。教えてくれ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:42:06 ID:tYgtMmoR
Fate格ゲー

ランサー宝具使用=最終・狼牙

とかになりそーだ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:43:52 ID:Zemkoku2
メルブラアクト2は、おそらくガセ。
ソースとされた早売り雑誌にはそんな情報は載っていなかったらしい。
ネタが伝聞される間に信憑性が高い情報であるかのようにすりかえられたんでしょう
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:46:01 ID:vB5hs7Sm
>687
また月華やりたくなっちまったよ。
PS2版はロード長そうだな……。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:48:29 ID:tYgtMmoR
>>689
古き良きNEOGEOを思い出させるロード時間10秒レベル。
っNEOGEOバトコロ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:53:37 ID:ueU8hgTa
688サンクス。俺はやっぱりメルブラにfateのキャラ追加してくれればいいかな…。誰か格ゲ板に関連スレ立てないかな…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 03:59:40 ID:vB5hs7Sm
>690
NEOGEOCDのロードにも耐えた俺だが、既にX箱のロードに慣れた身ではキツそうだな。
芋屋はHDDに対応してくれんものか。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:00:33 ID:kzB3A30M
Fate格ゲーあるじゃん。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:03:07 ID:ueU8hgTa
フランスパンに作って欲しいということ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:03:14 ID:nMpalzNm
ラ ス ボ スとエ ン デ ィ ン グ

セイバール ー ト:ギ ル ガ メ ッ シ ュと 神父  

それぞれをセイバーと主人公がタ イ マンでやっつける
聖杯は伝承と全く違う邪悪なものになっていたので破壊
しかしサーヴァントは聖杯の力で存在していたから、セイバーも主人公に告白をした後現代から消滅
死後英霊となってから召喚されるほかのサーヴァントとは違い、セイバーだけは人としての人生の
死の間際で召喚されていたため、元の時代に戻った直後、そのまま生涯を終える

凛ル ー ト:ギ ル ガ メ ッ シ ュ

アーチャーの技を使えるようになった主人公がギ ル ガ メ ッ シ ュをタ イ マ ンで倒す
道連れにされそうになったところを裏切って死んだはずのアーチャーが助けてくれる
聖杯は凛とセイバーが破壊
自己嫌悪で主人公を殺そうとしていたアーチャーは考えを改め成仏
ト ゥ ル ーで は2人でロンドン留学
グ ッ ド で はセイバー は主人公の行く末を見守る為に凛から魔力供給されて現代に残る

桜ル ー ト:桜 と 神 父

聖杯を汚染しているア ン リ マ ユに取り付かれた桜の支配下に落ちたセイバーを主人公とライダーが殺す
主人公が契約破りの宝具を作って桜とア ン リ マ ユを断ち切る
その後ア ン リ マ ユ誕生を望む神父と一騎打ちで勝利
ト ゥ ル ー では 桜とラ ブ ラブ、ライダーもいっしょにいる
ノー マ ル で は主人公死亡、桜は 主人公の家で帰りを一生待ちつづける
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:03:50 ID:tYgtMmoR
FATAL FAKEって3Dのもあるな。
Sword Danceよか高評価。でも要求スペックが俺のPCは満たしてないorz
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:04:26 ID:nMpalzNm
間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。

間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。


間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。

間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。

間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。

間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。


間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。

間桐桜は、兄や親や蟲やらに幼い頃から、陵辱調教されまくりの肉便器でヤリマン。
ついでに罪も無い一般市民100人以上殺戮した極悪人。しかもそれを反省すらしない。

698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:06:28 ID:1CPZ7ilu
ランサーの超必→ガード不能
アサシンの超必→ガード不能
真アサの超必→ガード不能

やな格ゲーだな。
フラガラックもインチキくせーし。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:09:46 ID:vB5hs7Sm
場坂は体力ゲージが12本とかありそうだな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:11:23 ID:tYgtMmoR
>>699
発動後、12回分ヒットバック、ダメージなし。
12回ヒット後、一発でも喰らったら即死、とか面白くね?w
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:13:51 ID:ueU8hgTa
それはやっぱり回避できちゃうんじゃね?必ず当たるわけじゃないが、志貴がメルブラで17分割しても必ず死ぬわけじゃないし。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:15:45 ID:ueU8hgTa
↑699の回答で。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:29:59 ID:88+8p3lS
http://blog19.fc2.com/a/animekko/file/cg3_115.jpg

フルボイス3部作くらいで作ればいい>Fate stay night
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:33:49 ID:kvkHzc4r
某オーケストラを彷彿とさせる書き込みのスピードだなw

しかし、これでほぼ凛ノーマルENDかな?
まぁ妥当な気はするが・・・
出来れば、stayは18話位で終わらして、残りはhollowのエピソードにしてくんないかな・・・
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:34:04 ID:0x8UrcCa
ただ、某デモンベインのシステム周りの惨状を見ると、
声を付けたくないって意見も解らないではないんだよなあ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/01/30(月) 04:35:00 ID:ueU8hgTa
702の者だが698に訂正。間違えすぎて変な広告も開いてたよ俺
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
第1話から街の中には主人公たちしかいないみたい
とてもほかの住人が暮らしてるようには思えん、人気のなさ