プレイボール 3回表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
□公式サイト
ttp://www.anime-playball.com/
ttp://avexmode.jp/animation/playball/

□放送枠
・関西テレビ  7月4日(月)26:00〜
・熊本放送  7月5日(火)27:20〜
・テレビ宮崎  7月6日(水)25:15〜
・千葉テレビ  7月6日(水)25:35〜
・四国放送  7月6日(水)25:50〜
・仙台放送  7月6日(水)26:02〜
・テレビ埼玉  7月7日(木)25:30〜
・東京MXTV  7月7日(木)26:30〜
・群馬テレビ  7月8日(金)25:45〜
・山陰中央テレビ 7月8日(金)26:00〜
・tvk      7月9日(土)25:00〜
・長野放送  7月9日(土)25:45〜
・テレビ愛媛  7月11日(月)25:20〜
・高知さんさんテレビ 7月11日(月)26:05〜
・鹿児島テレビ  7月11日(月)26:10〜
・石川テレビ  7月12日(水)26:10〜
・東海テレビ  7月21日(木)27:27〜
・CSアニマックス  8月23日(火)23:00〜
・TAKARANDO 9月3日(土)

□前スレ
[アニメ板] プレイボール 2回表
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119738819/

その他の情報は>>2-5あたり。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:57:53 ID:3fQcMDF0
□過去スレ
[アニメ新作情報板] プレイボール 1回
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1113880571/

【STAFF】
総監督:出崎哲
監督:四分一節子 
脚本:大浜誠、末永光代、植田浩二
キャラクターデザイン:清水恵蔵、泉保良輔
総作画監督:桝井一平
録音監督:壺井正
音楽:和田薫
制作:エイケン
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:58:29 ID:3fQcMDF0
〜あの、谷口君が帰ってきた!〜
不朽の名作マンガ「プレイボール」がついにアニメとなって、初登場!!

墨谷二中の野球部キャプテンだった谷口タカオは、
青葉学院との決戦の際、骨折した指で無理な投球を続けたがため、
野球を続けることが出来なくなってしまった。

月日は流れ、墨谷高校に進学した谷口は放課後に野球部の練習を眺める日々が続いていた。
その様子を見ていたサッカー部キャプテン・相木は、谷口をサッカー部に勧誘する。
戸惑う谷口であったが、気を使う両親や後輩たちの事もあり、サッカー部への入部を決意する。

サッカーの練習に励む谷口の実力は日に日にあがり、遂には異例の1年生レギュラーに選ばれるまでになった。
しかし、谷口の野球への想いは深く、その心を察した相木は、谷口をサッカー部から退部させ、
野球部の入部への橋渡しをするのであった…。

野球部に入部した谷口は、ナインの実力以前に、キャプテン・田所を始めとした勝利意欲の乏しさに
戸惑いを感じる。生じるナインとの温度差…。
しかし、僅かな可能性にかけて勝負に挑む谷口の考え方にナインの心も変わってゆく…。

グラウンドを舞台に、野球を通じて谷口と墨高ナインの友情と成長を描く感動巨編、遂に登場!!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:01:47 ID:3fQcMDF0
オープニングテーマ
「君は何ができる〜プレイボール2005〜」
(9月発売のサウンドトラックに収録予定)

エンディングテーマ
「レインボウ」
歌:ザ・ルーズドッグス
(「ラジオガール」カップリングに収録)

発売:JUNK MUSEUM/販売:エイベックス

メインキャスト
谷口タカオ/前田賢一朗
丸井/浅野 雄
イガラシ/佐藤ミチル
田所/河野裕
中山/呉本圭崇
山本/疋田高志
佐々木/竹谷和樹
太田/福井信介
山口/南田親彦
松本/山田浩一
村松/谷口祐貴
横井/柴崎幸一
戸室/窪田亮
相木/神谷浩史
今野/荻原秀樹
谷口の父/佐々木梅治
谷口の母/つかもと景子
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:02:38 ID:3fQcMDF0
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

□実況は、以下の実況板を利用するべし。
アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:03:31 ID:3fQcMDF0
ザ・ルーズドッグス

東京を拠点に全国各地で音楽活動を繰り広げている福井県出身の四人組音楽グループ「ザ・ルーズドッグスが八月三日に発売するシングルCD「ラジオガール」を契機に念願のメジャーデビューを果たすことになった。
これまでにインディーズでシングルとアルバムCDの計六枚を発表している。
県内の街角から東京へと舞台を移し、地道な活動を展開してきた四人が名実ともにいよいよメジャーに仲間入りする。

ザ・ルーズドッグスは福井時代に地元の銀行のCM出演や楽曲提供したのをはじめ、
JR福井駅地下道での路上ライブではアマチュアでは異例の約三百五十人を集客するなど
県内のアマチュア音楽界の歴史を塗り替えた。
現在はラジオのレギュラー番組や定期的なライブ活動などで若者を中心に人気を集めている。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:05:02 ID:In9opi3P
>>1 キャプテン乙です!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:14:23 ID:koyF6cJE
※これより30歳以下の書き込みはご遠慮下さい。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:22:24 ID:3fQcMDF0
□原作スレ
【懐かし漫画】 ちばあきお キャプテン プレイボール7回表
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1112804941/

□関連スレ
【懐かしアニメ】 キャプテン
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104165128/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:25:09 ID:3fQcMDF0
これもテンプレに入れたほうが良いな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:40:21 ID:l24iVRgi
第2話終了(関西テレビ)
12ゲームセンタ−名無し:2005/07/12(火) 02:58:09 ID:zwUx2HC0 BE:187767239-
2話目も堅実な作りでいい感じだった

CV梨田は まぁこれはこれで
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:01:00 ID:RWAGzZOv
オーケーですな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:03:59 ID:xq230MLI
>>1
乙でやんした
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:04:58 ID:l24iVRgi
サッカーボールが野球のボールに見えるシーンをもう少し・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:10:35 ID:Z6zTW9TN
ところで。。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18510205?u=%3banime_playball

30万を超えてますぞ!!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:12:39 ID:vEobF7yg
泣いちまったよ…ビンタ1回はいい改変だと思う。
さらにそこへ「君は何かができる」のBGM…泣くよそりゃあ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:14:15 ID:zuBxwBwc
>>1
タカオ乙
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:27:31 ID:tWbkqdE2
関西テレビではいい時間なのに
本家のフジテレビは

2:08〜
孝太郎プラス
「本広監督と香川究極のうどん三昧」

おいフジテレビっ!!こんな糞番組やってるんだった
らプレイボーやれよ!ふざけんな!ゴルァー!!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:28:24 ID:zuBxwBwc
>>19
なんだその番組w
がんがれ!
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:39:50 ID:zuBxwBwc
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 03:38:10 ID:mBF4HQlJ
1000なら谷口は再起不能

。・゚・(ノД`)・゚・。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:48:35 ID:VY9jmmxF
>>19
関テレ・フジ制作じゃないんだし諦めれw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:48:35 ID://opVK7C
>>8
  ( ⌒ )
   l | /
⊂(#・д・) なんだよ、こりゃあ! 俺はクリアーしてるがな
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人
      (_)
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 04:02:05 ID:FErmwEi0
城東の松下はどっちバージョンの顔で出て来るのかな?
メガネの有無だけだけどさ・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 04:29:30 ID:OEbBGGbM
>>24
有りに一票。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 05:14:59 ID:tWbkqdE2
個人的希望
松下と再会の時、中学時代の回想が出てきて
ピッチングをマンツーマンで指導されている
ところあたりがでてくる。もちろん
バックには、インストのありがとうが流れる

よってメガネ有りに一票
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 05:39:19 ID:alvDcVay
関テレ組に質問。
第二話の作画監督は誰ですか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 06:02:10 ID:UvStB/9B
>>27
Web Newtypeに書いてるけど、村上勉。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:07:21 ID:0LC/uu7c
いまさらだが、スレタイに裏はないの?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:27:51 ID:C+duDdqY
一回目の放送、途中から見て「何でサッカー?」と思ったけど、
野球になるんですね。よかったよかった。

でもどうしてこんな深夜放送なんだろう。地方ですが。
最近は録画するからいいのかな。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 08:40:33 ID:LVSwgleJ
>>1 テンプレはこっち

□放送枠
・関西テレビ  (月)26:00〜
・テレビ宮崎  (水)25:15〜
・千葉テレビ  (水)25:35〜
・四国放送  (水)25:50〜
・仙台放送 (水)26:02〜
・熊本放送  7月6日(水)27:24〜
・テレビ埼玉  7月7日(木)25:30〜
・東京MXTV  7月7日(木)26:30〜
・群馬テレビ  7月8日(金)25:45〜
・山陰中央テレビ 7月8日(金)26:00〜
・tvk      7月9日(土)25:00〜
・長野放送  7月9日(土)25:45〜
・テレビ愛媛  7月11日(月)25:20〜
・高知さんさんテレビ 7月11日(月)26:05〜
・石川テレビ  7月12日(水)26:10〜
・鹿児島テレビ  7月18日(月)26:10〜
・東海テレビ  7月21日(木)27:27〜
・CSアニマックス  8月23日(火)23:00〜
・TAKARAND 9月3日(土)
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:21:36 ID:M5EWtZKw
鯛焼きの店主がよりによって梨田だったのか・・・。
まあこれからも出番がありゃいいけど。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:01:56 ID:PsGC9UeJ
タイトルがプレイボーイだと思って今まで萌えアニメと勘違いしていました
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:03:41 ID:pUWFeLvC
昨日第二話を観たが
何かベタな青春ドラマみたいだなw
谷口の家のボロさといい完全に時代にマッチしてはいないとは思うが
だからこそ今の時代にはいいのかもしれないね。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:56:41 ID:oROnfKaQ
>>34
墨田区にはあんな場所がいまだにあったりするよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:55:44 ID:l11u0Zdw
OP、EDがなんかゆずっぽい。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:56:04 ID:pUWFeLvC
>>35
チャンネル代える部分が
ガチャガチャって回すテレビだよ?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:58:15 ID:zX/YMVtY
>>34
谷口家、アニメ版キャプテンの頃よりは綺麗だよね、壁に穴も開いてないし。
個人的にはもう少しボロ屋にして欲しいけど。
田所の「ハハ でも紺屋の白袴っていうからな」ってセリフ聞きたいし。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:00:43 ID:pUWFeLvC
>>36
OPってなんかチャライ音質だよねw
着メロみたいな感じ。
EDは論外だが。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:30:36 ID:zuBxwBwc
>>34
>何かベタな青春ドラマみたいだなw

ベタな青春ドラマだから仕方ないw
完全に時代にマッチしていないのも原作通りだから当たり前だ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:16:40 ID:mG+dVKwY
だが、それがいい。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:46:18 ID:Izfgw4uG
そういえば以前にキャプテンが放送していたときも
時代にマッチしてないなという風に感じたが(実際はそうでもない、結構妥当かな)
小学生の頃の俺はキャプテンを見てなぜだか古臭いなと当時でも思った。

凄い好きな作品だったけどね。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:56:46 ID:c4jGVPay
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:11:05 ID:HgWo5RC7
谷口家の洗濯機に回すハンドルみたいなのがついてて
あれで絞るらしいけど、マンドクサそう

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:09:41 ID:yuikgp1o
10日でボールを潰すんだからとうちゃんは毎日酒抜きだ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:39:12 ID:pUWFeLvC
いまどき河原で学生服着た高校生が友人を殴るか?w
第二話の中の場面だが。

ただ審判のマスクつけながら涙してる谷口にはぐっときた・・。
47風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/12(火) 17:40:25 ID:fQ4GznbF
>>46
時代設定は今時じゃないし。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:45:28 ID:pUWFeLvC
>>47
じゃあなぜユニフォームのデザインを変えたんよ?w
右胸に大きな「S」って明らかに今風だよな?w
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:47:08 ID:KNvHj6lg
>>48
ヒント:巨人の星
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:54:40 ID:SnmyU4Fl
アルファベットが今風って
大正時代じゃないんだから
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:11:04 ID:r0gws++l
漫画は、漢字で「墨谷」だったっけ?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:23:00 ID://opVK7C
むしろ漢字を使うのが今風
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:37:08 ID:pUWFeLvC
単にヤンキースのマネだろ。

それにしてもEDテーマなんとかならんか?
たぶんキャプテンに思い入れの少ない人が
制作に携わってるんだろなあ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:48:02 ID:KNvHj6lg
>単にヤンキースのマネだろ。

55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:01:20 ID:nlNLowzC
キャプテンでも原作は胸に漢字で「墨二」だったけどアニメはSになってた
アニメ版キャプテンに合わせている
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:08:58 ID:pLJPlg0X
つーか墨二だと作画が大変で。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:10:17 ID:SnmyU4Fl
>>56
動きが激しいからな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:26:38 ID:wUXSNFmO
墨谷→Sにして人件費が浮くことによって13話までやってくれるんだとしたら、これぐらいは受け入れる
59風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/12(火) 20:09:34 ID:fQ4GznbF
>>55
今改めてキャプテンを見直すとSの字は帽子orヘルメットだけだな。

でも、谷口編を視ている本当に泣けてくるよ。
昨夜のプレイボールといい出崎やっぱりあんた凄い人だ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:27:09 ID:kQGtkiVw
深夜にプレイボールを見て,録画して,保存していこうと思っている。
そして,放送がない日には20年弱前に放送のあったキャプテン全26話のビデオを繰り返し見て行こうとしているここ3ヶ月の予定・・・こんな人他におられますか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:38:53 ID:pUWFeLvC
>>60
そこまでファンなら
キャプテンのDVD買えよ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:49:47 ID:YTu9F0rz
俺は一年前に買ったが、キャプテンのDVDはマジでお勧め
そんなに高くないし、検討の価値あり
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:57:00 ID:HgWo5RC7
BOXとバラは中身同じ?映像特典とか
漏れはバラ所有
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:00:22 ID:e5iieZdH
野球をやると言っても、いまさら感がひしひしと。
キャプテンはあまり見てないけど、主人公は中2で野球を始めてケガをして、3年は1年間休んで現在に至るんだっけ?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:03:39 ID:zuBxwBwc
ID:pUWFeLvCが少し痛い件
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:15:08 ID:HJiK1PG3
第二話のネタバレよろしくー
よろしくー
丸井イガラシはどう絡んでくるの?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:38:41 ID:SnmyU4Fl
一緒にたいやき屋行って、サッカー部に入ったことを言う
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:38:55 ID:1wO+QdY/
新庄はキャプテン見て野球はじめたって
波乱万丈でいってた。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:07:05 ID:vtVZZ9RX
質問です。
「キャプテン」のマンガを全部読んだことがありますが、指を痛めて野球ができなくなるなんて話は ありませんでした。
たしか谷口は、高校に入っても野球部です。しかも、時々中学の応援に来ていたはずです。
どうなっていますか。パラレルワールドとか言うんじゃないでしょうね。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:16:21 ID:b9e1X37h
プレイボール読もうぜ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:38:01 ID:vR3evYvH
>>69
実は君のいる世界がパラレルワールド
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:41:50 ID:1MIB1C5Y
>69
最後にキャプテン読んでから随分経ってるようだから、もう一度読み返した方がいいよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:48:53 ID:HgWo5RC7
>>69
アニメと原作ごっちゃになってる?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:18:13 ID:jIadQ+qG
丸井と谷口を間違えてるのか…?
ありえねえ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:23:54 ID:zuBxwBwc
>>69
そのレスを読んで、今何を書こうとしていたのか忘れたw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:27:20 ID:RWAGzZOv
青春してるなぁ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:45:17 ID:Wk6nPVS8
>>64
谷口は中2で墨ニに転校してきたけど、その前から野球はやってるでしょ。
怪我をしたのは3年の最後の試合だから、ブランクは1年もない。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:07:47 ID:s9YXZ04t
前スレの>977
>どうでもいいけど電線音頭の代わりにハードゲイのフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!をやるとうちゃんが見たい

想像したらコーヒー吹いちまった(w。でも時代背景が昭和40年代半ば〜50年代前半だからやらんと思う。
その電線音頭も2期か3期がないとやらない。何故なら、少々ネタバレになるが明善戦後の上級生(中山、太
田、山口、山本)送別会のあと帰宅した谷口の前でとうちゃんがやろうとするのが電線音頭だから。ところ
で伊東四郎が電線音頭やってたのって大体いつ頃だろう?。小松政夫と一緒にテレビに出ることが多かった
頃だと思うが。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:26:43 ID:DDrjgX5s
ドラマでいえばウォーターボーイズとかがんばっていきまっしょいみたいで
キャラのひたむきになる姿に共感できますなあ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:47:38 ID:/AcF/36d
>>69
マジレスします
原作では爪がはげても無理して投げ続け、試合終了後には指が折れてます
そして卒業後は二度と作中に出てきません
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:03:40 ID:cbEasoCv
実写版キャプテンをするとすれば
谷口役は堂本剛かな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:04:42 ID:CzbCo2g+
何ですかそれ。
それじゃまるで、俺が谷口と丸井を間違えたみたいじゃないですか。
俺のせいですか。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:11:03 ID:pGWIJIDs
最終回で谷口が応援に来てるのってアニメのオリジナルだっけ?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:14:14 ID:frrcywMp
釣りかどうかは知らんが・・・

『キャプテン』と『プレイボール』は別タイトルの漫画だぞ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:18:31 ID:/AcF/36d
>>83
漫画だと卒業後はマジで一切出てこないよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:23:08 ID:pGWIJIDs
>>85
あ、やっぱりそうだよね。
俺もアニメと原作が混同してるな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:26:48 ID:7nmoySzg
サッカーボールが野球の球に見えるシーンで、
父ちゃんがこっそり見てるシーンが好きだったんだけどな・・・
ちょっとあっさりし過ぎな気も・・・

が、相木の谷口を辞めさせてきたと言った後の今野の反応は秀逸。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:36:28 ID:HziWuqD/
まだ見てないけど、少年野球の審判シーン〜相木と谷口のやりとりシーン、原作と違ってるのか・・・
あのシーンは大好きだから、できればそのまま使ってほしかったな。相木の花占いシーンとかw
冗談はさておき、ラストのコマの谷口の泣いてる後姿(顔は見せないまま)までの流れが
すごく秀逸だと感じたんだよね。

まあとりあえず見てみないことには評価できないからMX組は木曜を待ちます。
評判は悪くないようだし・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:41:34 ID:i9f9Iq5S
本当はアニメ版キャプテンとは繋がってちゃ駄目なんだけどね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:49:49 ID:VcVYYVyd
夏休み中のEDは「尻フリ音頭」
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 02:08:15 ID:tu345Cur
>>87
>相木の谷口を辞めさせてきたと言った後の今野の反応は秀逸。

禿堂。大人の反応だったね。とても高校生とは思えん・・・(自分と比べてw)

>>89
詳しく!
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 02:08:50 ID:FmJl3yJi
所で松下出て来ると思うが眼鏡かけてるのかな?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 02:25:11 ID:0tBHoqfx
>>92
俺はかけていてほしい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 02:40:05 ID:VcVYYVyd
原作松下=なんか暗い
アニメ松下=丸井に投げキッス

アニメ松下きぼん やられちゃうんだけど…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 02:51:06 ID:5YykYLLw
原作ではもうちょっと
惜しいけど・・仕方ないって感じだったから

俺はあっさり過ぎる気がした<今野
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 03:49:27 ID:bo8cLyPh
>>85

実は、卒業後も一度だけ姿が出てきます。



丸井が持ち込んだ写真でw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 03:59:02 ID:WaH+uHZd
これ見ると「ありがとう」が無性に聞きたくなるな。
前にAMラジオ並みの音質のありがとうならリンク張ってくれてたけど
もっと高音質なやつはどこかに落ちてないでつか?
フルコーラスじゃなくていいんだけどな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 04:18:52 ID:7gkoPkfD
おれレコードなら持ってんだけど。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 06:54:51 ID:BjcyuVxD
コソーリとうpよろしく(・∀・)
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 07:23:36 ID:aeDrkhKZ
オレもペラペラなレコードならある、赤い透明なやつ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 07:34:03 ID:C+A1zJcg
ソノシートか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 07:34:18 ID:kiwKFXT5
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 07:43:06 ID:ujcuvhxU
相木・今野コンビの処理は俺的に原作を超えた。かっこいい。
まったく、へたれ野球部に比べてサッカー部はいいやつ揃いだな。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 08:16:53 ID:KOmIODAs
何でかしらないが、このアニメを見ているとなぜか泣いてる。
原作を見たときに泣いてなんかいなかったんだが。
とくに寺の境内の裏でサッカーの練習してる時に野球の事を
思い出してるシーン・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/13(水) 09:33:27 ID:lyhZn2Vf
現状で自分の中の今期No,1の傑作アニメ。
本日より放送のフルメタと今期はこの2本で十分だ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:16:43 ID:I8tD9cXr
>>78
確か今から28〜9年前だと思う。
キャンディーズも出ていたような ...。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:59:36 ID:wQCxbN3p
正直、アナザーストーリーとして、サッカーを続ける谷口も見てみたいと思う。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:25:57 ID:pgVJWiJn
>>81
なぜ堂本??
いくらなんでも老けすぎッス(~‐~)
ハットリくんのシンゴ並に無茶だと思う(^ゝ^)

>>102
こういうCD探してたんです。
買います!!
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:42:42 ID:HGGJtBCh
>>89>>91
アニメのキャプテンでは、谷口の指は一生治らないと断言されたからじゃね?
そうなるとプレイボールで、谷口が指を治した以降の話には結びつかなくなる。

ただ今回は全13話で、おそらく東実戦までで終りそうなので、指を手術して治す
所までやらない(=一生曲がった指と付き合っていく)可能性もあるが。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:08:38 ID:pgVJWiJn
>>102
このCD、フルコーラス入ってますか?
曲数が多いから、もしかしてTVサイズですか?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:12:40 ID:7nmoySzg
>>109
いや、多分アニメ版キャプテンは、
谷口が左手で野球を続けると、丸井に誓ってるからじゃないかな?
たしか、原作のキャプテンは左手うんぬんというエピソードはなかったはず。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:17:29 ID:cBnliHNJ
谷口くんは恐らくサッカーを続けていたほうが良かっただろうね。
野球を、特にピッチャーを続けて上に行くにはガタイがなさ過ぎる。
入部してあっという間に今野をダウンさせるほど食らいついたりできるんだし
脚も速いらしいし体格がそれほどハンデにならないサッカーのほうが上までいけたろうね。
なんかアニメの谷口って160cm程度しかなさそうに見えるほどチビっこいんだが・・・
さらに小さい丸井やイガラシはどんなになってしまうのか?
サッカー部の二人や田所がそこまで巨人というわけでもなかろうし、気になる設定だな。
漫画の後期ではかなり逞しくなっていたんだけどね。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 17:10:29 ID:g5jZ7VvP
千葉テレビ、キャプテンの再放送が高校野球でつぶれたorz
いや、やってることはどっちも野球なんだけどさw

ああ、はやくプレイボールの2話目が見たい…こんなに待ち遠しいのも久しぶりだ。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 17:11:46 ID:VcVYYVyd
>>112
谷口の公式(でいいと思う)身長は確か164
古本で買った週間少年ジャンプの表紙に簡単なプロフィールがあった
164も小さいに変わりないけどね

谷口がプロに行くならピッチャーは無理だろうね
でも学生時代にピッチャーやってた人がプロには多いそうだよ
ピッチャーはそれほどの能力を求められるポジションなんだって
イチローも元はピッチャーだった
ピッチャーで活躍できるってことは体の大きさに関係なく
能力が高いとみていいのかもしれない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 17:30:23 ID:zCwORZuQ
ヤクルトの石川みたいのもいるしな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:08:24 ID:pgVJWiJn
>>114
この身長って、何年生の頃なんだろう?
高校3年間ってかなり身長伸びそうだけど。

164でも、タイガースなら採りそう。
現役だけでも赤星・藤本・久慈・前田などなど、小柄な野手多いしね。
かつては秋田経法大付の中川投手も採ったことあるし。
(ただ、ちばあきお氏はジャイアンツファンだったらしいので、東京出身だしやはり巨人入りだったのかも?)
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:15:50 ID:cbEasoCv
>>97
OPとEDのフルバージョンを吊るしてるサイトあるけど
著作権などの関係で秘密にしておいてほしいらしいw
たまたま見つけたサイトだが。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:18:30 ID:IHBvrZ/w
やい、テレビ欄!! 「02:35[S]プレイ   」じゃ、分かんねーだろーがーよー!
スペース空けるんなら、「ボ」でも「ボー」でも入れてくれよ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:43:50 ID:VcVYYVyd
>>116
高二連載時に載ってたプロフィールだから高二でいいとオモ

「な、なあ中山 あいつ本気で甲子園行きねらってんじゃねえだろうな」
「こ 甲子園」「そんなバカな!」
「だろうと思うけどよ」
といった後、二人は谷口をみて「……」
このシーン見ても、谷口はきっと成し遂げるって思えちゃうんだよ
きっとプロも行く 諦め悪いからw 
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 19:00:32 ID:pgVJWiJn
高2ですか…となると上積みはあまり望めそうもないですね(*Ω*。)
尤も、当時の高校生の平均身長からしたら「メチャ低い」というワケではないのかな?
この頃は180もあれば「タワー」なんて呼ばれていた時代だったような気がするし…?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 19:06:11 ID:K9rkA6cA
昭和47年のドラフトでジャンボ仲根が指名されてるな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 19:28:08 ID:AYq5pULI
>>110
フルコーラス入ってるよ。
一発貫太君のテーマなんか感涙モノだぜ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:13:23 ID:cBnliHNJ
しかし谷口が164cmだとすると丸井やイガラシは相当小さいな。
個人的には広島で2年連続首位打者取った正田がイガラシの成長した姿だと思っている。
なんか顔もサルみたいで似てるし。
近藤はイメージ的には槙原かな?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:15:08 ID:cBnliHNJ
そういえば近藤はプレイボールに出たっけな?
3学年違うから谷口とはすれ違いか。原作でも一こまもでてこんのかな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:24:50 ID:mXJ3fFlO
いや、近藤は伊良部だろ・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:26:53 ID:r/WTv5Yg
熊本は今日は3時54分からですよ。


・・・・・・深夜の。
何でこんなに遅いんだよorz
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:37:19 ID:HGGJtBCh
>>112
仮に谷口がサッカーで大成して日本代表入りしたとしたら、
1975〜80年で高校生って事は、ぎりぎりJリーグ開幕&ドーハの悲劇
に間に合う位で、フランスや日韓のW杯までには引退してるな。
ドイツW杯でコーチ入りか?

>>124
出てない。

>>119
原作者はプロ野球編の構想もあったらしい。
以前原作スレで、谷口がプロ入りしたらどうなるかって話が出た時、
「谷口がプロ野球に入るのは非現実的過ぎる!話すことも許さん!」
と騒いでゴネまくって荒らしたヴァカがいた。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:48:43 ID:pgVJWiJn
>>122
サンクスです!さっそく買いに行きます(~0~)
ひと〜つ野球をするものは♪

>>123
生意気さ加減はヨシヒコかも。
今だと、ルックス的には藤本かな?
打撃センスが足りな過ぎるケド(×_×)
>>127
「その後の谷口君」では結局大工さんになっちゃったんだっけ。
尤もあきお氏の描いた作品ではないケド。

個人的には半ちゃんの生涯も追い駆け続けて欲しかった。
短篇の、少年野球チームを作る話好きだったなぁ…。
イガラシも出てくるし。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:49:48 ID:AtlUyrgq
次回が楽しみなのはいいんだけど、深夜だからビデオを忘れないようにしないとな。
少年野球のシーン、原作でも屈指の名シーンだから楽しみだ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:57:21 ID:AYq5pULI
最終話は、「その後の谷口君」でよろしく!d(゚ー^)
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:58:54 ID:fFGMVV09
深夜放送なのにスレはちくちくよく進むね。
そんなにいい作品なのか。
キャプテンDVD16k、買おうかな。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:02:16 ID:KgqjoPDe
丸井とイガラシの声、逆のほうがしっくりくるような感じがする・・・って既出ですか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:20:11 ID:cBnliHNJ
俺の丸井の声のイメージはキンキン声。例えばガンダムのイザークの関みたいな感じ。
谷口くんはそれこそ誰でもいいって感じ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:05:46 ID:cbEasoCv
ほんとなんで深夜に放送なのだろうか?
放送枠はないが熱狂的なファンが番組編成部にいて
無理やり組み込んでいるとかだろなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:18:28 ID:KkL3v8VT
千葉TVは2時35分開始かあ・・・
見終わって3時、第一回は見終わった後なかなか寝付けなかったしw
普通に朝から仕事する身にはきついな。
でも多分観ちゃうんだろうな。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:20:20 ID:zCwORZuQ
せめて23時とかにして欲しいよ
MXTVも2時30分だもんなぁ
チョンドラマとかどうでもいいから、時間繰り上げてくれ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:21:59 ID:WWGtjWoT
尊敬している人は?と聞かれたら、谷口と答える自分がいる
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:27:23 ID:UmAzH1TW
おいテレビ欄、「〔S〕プレイB」じゃエロ番組みたいじゃねーか。ちゃんと表記しろ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:37:55 ID:fFGMVV09
ちびまるこやめてこれにして。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:40:27 ID:EMUwgux6
>>138
なんかペッティングアニメみたいだなw
抗議しようぜ、抗議
で、イガラシに「好きだねぇ〜、抗議が」って言われようぜ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:16:11 ID:gLJCKuyZ
>>140
そしてルパンの様なBGMが流れるw

>>117
OPがフルで入ってる所は見つけた(結構簡単なので違うサイトっぽい…)
ED激しく聞きたい・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:21:56 ID:wqcHjiBK
キャプテンもプレイボールも間違われやすいタイトルだなぁ
漏れもツバーサと間違えてチャンネル合わせたら
それがキャプテンだったんだよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 02:48:47 ID:ZDfyz9pg
>118
つ 02:35[S]プレイポ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 02:50:27 ID:gLJCKuyZ
>>143
ポ?

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 02:57:26 ID:iiysSInF
解像度の下がったアニマックスでキャプテン、始まったよー
このあと、4時30分からリピ-トあるよー
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:04:23 ID:muRbIypU
高校野球で1時間遅れだったが今オワタ>CTC
今週は君何ハミングコーラスヴァージョンが公開されたお。
全曲アレンジでもいいんでサントラは必ず出してホシイね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:23:16 ID:mM+nGMPP
チバ終了。
正直、谷口の葛藤が少なく物足りなかった。
サッカー部の事も、あれだけ順風満帆だったのにいきなりなぜ?というカンジだ。
泣く気満々で期待して見たもんで脳内ギャップがあったのかな。
 製作者よりコッチが原作意識しすぎて見てしまったようだ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:27:42 ID:+W1dnzk3
まあアレだけの作画を見せられて文句言うのもなんだからな・・・・・
すごいというほどではないが妙に心に残る

あの手のお茶出してくれるタイヤキやってあるのか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:34:28 ID:eUcKPUnR
>>146
千葉テレビって高校野球の試合を1回戦から放送されてるんですか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:45:32 ID:jceAY65y
>>149
千葉テレビとテレビ埼玉しか写らないが、両局とも一回戦から放送してる希ガス
てか一回戦から放送しない地元局なんてあるの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:51:30 ID:VK2SKbt+
>>150
MXテレビ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 04:01:56 ID:muRbIypU
>>150
いや千葉も生中継は2回戦からじゃないか?
少なくとも昨日のは既に2回戦だったけど、
他番組の時間変更は今週からだしね。

とりあえず寝ます。仕事逝きたくないなあ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 04:06:02 ID:kOOyGEXf
東京MXは、後発の小さなTV局だし
東京は東と西にわかれてて、金もかかりそうだし、
なにかと面倒なんじゃない?>高校野球中継
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 04:14:51 ID:VK2SKbt+
>>153
そうだよ
金がないんだよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 06:23:31 ID:mM+nGMPP
朝日新聞TV欄・TVさいたま「野球アニメ」て…

 …今週まではサッカーアニメなんだが…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 09:22:46 ID:Bg4TCPDb
東京で野球やってるガキなぞほとんど見ないがな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 09:37:01 ID:IxfJLnu0
↑引きこもりハッケソ!
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 10:25:47 ID:XlIY6/bO
少年野球場いけばいくらでもいるぞ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:32:12 ID:7hndvWi6
このアニメってどの辺まで放送されるの?
田所世代で終わりとか?個人的にはやはり谷口が二年になった時の大会までやってホスィ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 12:13:11 ID:sYPP2Z3p
>>159
全13話って話がもう出てるんだが。
(本当かどうか知らんが)
尺的に東実戦辺りが妥当ではないかと。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:09:39 ID:Eb+PQ4My
>>156
東京の少年野球チームだけで300以上もあり、
また中学高校では野球部のない所はないくらいほど人口の多いスポーツだが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:46:34 ID:naHuMWmU
>>160
区切りの良さとしてもその辺ですかね。
あるいはキャプテン引継ぎか。

>>161
普通の公園でキャッチボールしている人は滅多に居なくなっちゃったなぁ…。
大概バスケかサッカーやっているね。
あと、親子でやっている場面もあまり見かけなくなったかなぁ。
バスケにしろサッカーにしろ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:11:27 ID:MCNoIx02
田所がカツ丼おごる所で終わり。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:35:20 ID:eUcKPUnR
>>150
あるだろ?
1回戦から中継している局は関西では知らないなあ。

大阪は特にひどい。
準々決勝から中継だが
決勝戦以外は録画深夜放送や試合途中で中継終わるといった
ことがある。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:36:33 ID:G2A7p5Fy
高かったアイス
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:46:50 ID:yZiQKIFW
               ♪若い日は〜 みんな〜
       ∧_∧ ♪何かを目指せ〜
      ( ´∀`) ♪秘めたぬるぽ〜 
      ( つΘ∩  ♪自分じゃ分からないよ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 18:01:53 ID:CAM2GQg8
>>166 イガッラシの弟まだ〜?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 18:09:53 ID:mjk/he4d
             ♪君の 背中に〜
            ♪夕日ガッ 差す〜
  ( ・∀・)   | | ♪僕は〜 ありガッとうと〜
 と    )    | |   ♪そっと〜 言うのさ〜
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>166
 (_フ彡   ( つΘ |
          〉 〉|\ \
         (__)| (__)
            ┴
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:03:32 ID:lfsTekVR
>166-168 禿しくワロタw
つーか>168やりすぎw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:09:05 ID:YDhl/O9d
プレイボールの原作を読んでるとき、谷口の声はえなりかずきで脳内保管
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:16:41 ID:CAM2GQg8
谷口「こんとんじょのいこ〜」
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:18:50 ID:gLJCKuyZ
>>168
GJ!

キャプテンのDVDってもう売ってるのか?
発売日は7/22のハズだが、番組のCMでは絶賛発売中になってる
どういう事??
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:35:57 ID:wqcHjiBK
>>172
7/22っての知らないけど多分再販日じゃない?
DVD絶賛発売中漏れも所有
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:37:30 ID:gLJCKuyZ
>>173
マジで、コンプリートBOXってもう売ってるんだ!
サンクス!
今から探す!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:57:06 ID:wqcHjiBK
>>174
いってらっしゃ〜い ノシ
てかコンプ発売済みだけど店頭に残ってんのかなぁ?
漏れが持ってんのわイマジカのバラのやつ
再販予約って手のが楽かもよ 
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 21:02:42 ID:gLJCKuyZ
>>175
無理だった・・・
店を調べて何店か電話したけど営業が20:00まで・・・

明日予約してみる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 21:08:32 ID:wqcHjiBK
>>176
電話乙。
まぁ有名どこでアマゾンとか時間関係なく予約できるネット通販もあるしw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 21:09:56 ID:oZhU20UW
墨谷ナインは逆境ナインだな、特に東実戦
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 21:35:41 ID:gLJCKuyZ
>>177
アマゾンでは何故か8/10と遅いんだよねぇ
4000円安くなるけど

我慢出来ないので予約して発売日にゲトーします
でも2万チョイって安いなぁ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 22:02:21 ID:naHuMWmU
ばら売りの頃は倍くらいしたしね…

以前某ネットショップに全巻在庫があって、注文しようとカートに入れたんです。
が、支払い直前、たまたまボックス発売の情報を知って、買うの辞めました。

危なかったなぁ…。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 22:45:37 ID:bDemRyAf
>>178
逆境ナイン、原作知らないけど映画観た。
多少ふざけてはいても感動できるだろうと思ってたけど、なんか
やりすぎに感じた。
あれはあれで面白いんだけど。

あ、テレビのチャンネルがガチャガチャ式だったね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:43:38 ID:M7p1F/Mi
原作読んだことないけど主人公の声なんか違和感あった。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:49:38 ID:wqcHjiBK
>>179
>アマゾンでは何故か8/10
そうなのかぁ 知らなかったよ
んじゃあ22日にゲトーだね 存分に楽しんでくれ
それはそうと漏れんとこ21日にやっとプレボ第一話ですよ
原作読み返さずに待ってるですよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:51:26 ID:5YJstcR7
ttp://d-paranoia.sakura.ne.jp/cgi-bin2/fvote.cgi
二位に明らかに路線が380度違いまくるアニメが混入していますね
つーか、投票した奴等は何が面白いんだ?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:54:10 ID:pRAPXize
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:56:33 ID:zaHBicGx
380度って、だいたい同じ方向いてるじゃないか。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:57:00 ID:5YJstcR7
>>185 萌えでも期待した奴等が入れたということか
今日からましまろと被るけど俺はこっちを選ぶぜ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:02:46 ID:yplfAVQj
360度の間違いでないの?
しかも180度の間違いでは?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:08:44 ID:aBH6/9s1
突っ込みを期待して書いた とかマジレスするの('A`)マンドクセ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:11:10 ID:yplfAVQj
釣り氏だったのか…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:11:40 ID:vFtFB/Ma
>>189
それにしては微妙過ぎだろw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 01:03:21 ID:z0Wek9ka
月曜に録画しておいたプレイボールようやく見たんだが
相木キャプテンのビンタシーンが青春ドラマっぽいのがイヤだった。
今野キャプテンの「あいつなら代打でもやっていけますよ」がなかったのも
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 01:17:31 ID:9AdOHamx
東京MX放送前age
リアルタイムで見たいのだが、はたして終了まで起きていられるだろうか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:19:08 ID:8NEE7Jz9
サッカーアニメなのに何でタイトルがプレイボールなんだよ
この作者バカじゃねぇのw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:20:57 ID:z0Wek9ka
>>194
プレイボーイと間違えた厨房乙
196TV埼玉:2005/07/15(金) 02:22:07 ID:VTKKVC9J
しごきのシーン無しかよ…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:27:36 ID:vkZiEAAs
やべえ、1ミクロンだけ感動しちまった@TV埼玉
198ウチも埼玉:2005/07/15(金) 02:33:17 ID:38wIza+o
>>196
それは先週

梨田棒読みっぷりがまたイイ。出番は今回だけかな?
うん、第二話もおもろかった。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:35:04 ID:mU1iZ5aD
>>81
実写版キャプテンをするとすれば
谷口役はえなりかずきです。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:38:24 ID:xlunAQSL
らっきょ食ってきたな→(略)→ビンタラッシュはカットか。
あれはちょっとバイオレンスだから、なくて良かったかもしれん。
より一層、サッカー部キャプテンがいい奴に感じられた。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:40:37 ID:aBH6/9s1
谷口の声優がホントに微妙だなぁ・・・
作画もいいしシナリオもいいからどうでもいいっちゃいいんだけどね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:57:05 ID:Je0amT+7
心情的に野球偏向でも確認作業無しでいきなり決め付けでビンタ
もう少し時代を考えてアレンジする余地は有るんじゃないかと
巨人の星じゃ有るまいし引いちゃうよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:57:44 ID:Qm+GQz9r
プレイボールはU局深夜しか枠取れない糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1120719312/

 
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 03:07:20 ID:lg1ikg5y
MX視聴終了。
第二話にして神認定。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 03:13:05 ID:h6wYLwY2
MX視聴終了
贅沢な事と思いつつ不満点を

「まだ魂がうわついているようだな!」がなかった
ボコボコにしなくてもいいから柏木さんには言って欲しかった
シュチュエーション的に入れても良い場面あったし

最後の場面正面からの谷口じゃなくて
原作のように後ろから肩をふるわしてるカットの方が良かった
アニメ版だと表現が直接的でちょっと醒めてしまった

些細なことなんだけど原作の雰囲気をいい感じに表現できる
スタッフだからこそ出てくる不満だけどね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 03:19:12 ID:Z6PhY/ge
少年野球のシーン、全体的にアニメ向きなアレンジになってるなと感じた。
原作の味わい深さを好む人間にはちょい不満が・・・
ラストを「プレイボール!」のコールで終わらせるために原作でのラストコマ、
子供に囲まれて「さっきのお兄ちゃんたちに叱られたのか?」って言われるのがなくて残念。
かわいいガキどもだった。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 03:28:49 ID:drB3bjBX
ラスト、それなりに巧くまとめたんじゃないかな。
尺からして、ビンタのシーンと少年野球のシーン別々に描くゆとりは無かっただろうから。
谷口の「プレイボール」の掛け声の見せ方もアリじゃないかと。
ただ、相木は泣かなくていいんじゃないかと感じた。

全体的には、今日はテンポが一定すぎたかも。
サッカーボールが硬球に見えてしまうシーンや、審判している谷口が相木たちに気付くシーンなど、ちょっと説明的で情感が足り無い感じ。
新規描き起こしのシーンもあったことで、詰め込みすぎちゃったかな…。

作画は良かった。
ただ、今野のヘディングシュートはちょっと違うんじゃないかとは感じた。
巧い下手じゃなくて、世界観的に。

来週からいよいよ野球篇。
予告見た限りでは、作画はちょっと落ちちゃいそう。
硬球がデジタル合成っぽく、作画じゃなかったみたいだし。
もしかして、シリーズ全体通して扱う機会の多い硬球のは、重要な場面以外作画じゃないのかもしれないね。

キャラクターはさほど崩れていなかったから、来週も良い仕上がりだと信じてます(^^)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 03:35:40 ID:34GkOFFs
見忘れた・・・。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 03:36:55 ID:h6wYLwY2
>ちょっと説明的で情感が足り無い感じ。
俺もそれは感じた
そんなに説明的にならなくても見てる方は充分わかってるよ。大丈夫だよ。
とスタッフに言いたくなった
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 04:00:50 ID:drB3bjBX
>>209
思い入れがあるスタッフばかりだろうから、「あのシーンも入れたい」「このシーンは削りたくない」となってしまうのでしょう。
そうなると、あるていど説明的になっちゃんのは仕方ない事かも。
下手に変えると反応が怖いし(^^)

そういう観点からしても、先週の出来は格別でしたね。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 04:58:14 ID:Me3gYRoh
最近萌えアニメが多すぎだから、たまにはこういうのもいいよね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 05:13:57 ID:Z7IMT1dg
次回から野球始まるけど、キャプテンの時のようなボールが生きているような映像ができるかなあ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 07:19:36 ID:oQxtiiOr
>>156は日曜に江戸川河川敷市川橋付近行って見ろ
すげぇぞ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 07:52:41 ID:0V1F8oa3
サッカーボールを野球のボールに錯覚するシーンで
そこはしっかり野球っぽくキャッチして欲しかった。
普通にとっちゃったもんなぁ、タカオは・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 07:59:38 ID:u3VACDFF
相木がかっこよすぎ。
「習性とは恐ろしいものだ」のセリフがあればよかったのだが。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 08:17:03 ID:yplfAVQj
みんなおはよう
ネタバレするのわかってんのにチェックしてしまう漏れ
この時間差も少しなんとかできなかったのか東海TVよ…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:33:07 ID:zCM+8sJF
東京MXの夕方6時半のアニメ枠で再放送しろよな
深夜2時半なんて起きていられるか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:42:53 ID:9aVL9DIn
>>211
同意。MXであかほりラブゲ見てからプレイボールだと、正直昨今の作品がメカや情景描写だけ凝っていて、話自体クソだということに改めて気がつく。
苺なんぞ電波の無駄。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:57:21 ID:XiKzcF9/
平手打ちワラタ
グーパンにせいや
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 10:33:36 ID:V7587bnd
おまいらいいなー、こっちじゃまだ一話すら始まらん
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 11:22:33 ID:/7uBSJEl
まあ、許せ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 12:25:19 ID:J3EdA9j7
第2話視聴終了。

サッカー部の場面が多すぎると感じたのは俺だけだろうか。
ランニングや紅白試合など、もっと時間を詰めることができたんじゃないかなぁ。
あまり必要性は感じなかった…
その分を>>207がいうように情感の描写に費やしてほしかった。

>>214同意。
あのシーンは原作どおりじっくり描いてほしかった。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 13:01:16 ID:2h4nPhqM
だな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 14:26:30 ID:uzq08Vy1
>>199
えなりはいがらしだろ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 14:29:40 ID:vQyl2/+d
               ♪若い日は〜 みんな〜
       ∧_∧ ♪ぬるぽを目指せ〜
      ( ´∀`) ♪秘めた力〜 
      ( つΘ∩  ♪自分じゃ分からないよ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 15:36:23 ID:eZ9GHvJb
もう2話見れた奴うらやましいな〜。
うちは明日だよ@長野

↓ワロスw
http://www.uplo.net/up/vip25340.jpg
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 15:38:11 ID:9Uj8HQP/
                                    ♪若い日は皆進んでゆけよ
                                    ♪後ろ向くな前だけ向いてゆけよ
                        B a g o o o on !   ♪それガッ青春なんだ〜♪
                            ,,;⌒,,从     ∧∧     ;⌒`)
           <ii,!,= - -   ::"  ;:"⌒   ': : ;:;ニCニ)ニ)Д゚,,)ニl二]≡ ':⌒`)
                          ``"; `"W    G||`l⊂,,,⌒`つ  ;⌒`)
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            `┬―――――――――――――
                            . |
                            . |       ____.____
                            . |     |        |        |
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ  
     /゛゛゛(   ⌒   . . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、 ’'',   . . ノ
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::i ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
 :::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::  
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\      |      |・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \ ___|  ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 16:32:45 ID:uzq08Vy1
1話も2話も見れるなら良いじゃん、
四国で唯一放送してない地区在住‥アニマックスも前倒しで放送してくれれば良いのに。

けど、キャプテン見て我慢して待つよ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 17:40:03 ID:pBIOkVfl
>>226

やっベェwww 絵とあまりにシンクロしすぎてごっつワロたwww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 18:27:12 ID:0+jX6aLV
そういや昔はかたわとかきちがいとか普通に使ってたなぁ
手元にある文庫本だと全部直されてる…汚名ばんかいは直されてないのに…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 20:04:57 ID:eZ9GHvJb
>>230
自分が貼った>>226の奴は初期単行本だな。
「かたわもん」がコラでない限り。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 21:39:38 ID:0MifrRaD
>>226
よう、オフ会しようぜ。
南信か?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 22:19:40 ID:DnbEUhD4
千葉組だが、原作も読んでるが、第2話はまぁ良かった。いままでのレス
で原作部分の「あれも入れたい、これも入れたい」というのは漏れもあっ
たがうまくまとめたのではないかと思う。ただ1〜2話見た感じでは今野
が原作と比べやや「いいひと」すぎの感もある(原作だと序々に今野の人
柄のいい部分がでてくるように見えるのでアニメはやや展開が急の感があ
る。まぁ13話しかないので仕方ないが)。_2期があればもう少しじっくり
作れるんだろうけど。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 22:20:13 ID:eZ9GHvJb
>>232
お前は以前、懐かしアニメ板のキャプテンスレで、
テレビ信州がキャプテンを再放送した時にいた奴だな?

俺もそうだよ@中信
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 23:05:35 ID:drB3bjBX
>>233
今野、谷口の退部に関してむちゃくちゃクールだったね。
原作だとスゴク悔しそうだったのに、TVでは荒高の方が気になる様子(^^)
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/15(金) 23:18:44 ID:127puJlt
クールだったが、惜しんでないとは思えなかったが。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 00:17:05 ID:YihVQ6iG
>>235-236
大体予想は付いてたって感じだったね
原作は忘れた

>>226が見れない(´・ω・`)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 00:36:07 ID:mxl5Xujd
>>226再うpきぼん
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 01:31:56 ID:KvpGXcUZ
>>233
13回なの?26回じゃないの?
でも、プレイボールって最後の方に行けば行くほど
尻すぼみな感じがするからなぁ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 01:33:55 ID:mfrpMWWF
>>237>>238
再うp、見れるかな?
http://upld2.x0.com/data/upld7961.jpg
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 01:58:37 ID:YihVQ6iG
>>240
サンクス!
古い漫画にはそういうの結構多いらしいね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 01:59:52 ID:mxl5Xujd
>>240
乙!嫁ワロスw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 02:34:15 ID:ECb7Bm76
まぁドラえもんなんて、最初は
「君はキチガイになる」
だったのが
「君は気が狂う」
に変更され、最近のでは
「君は精神病院に入る」
と修正されてるからな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 02:38:36 ID:YihVQ6iG
パーマンで『狂わせ屋』って話があったけど・・・
それも今ならヤバいかもね
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 02:45:13 ID:EKU6AAiJ
まさに言葉狩りの恐怖
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 04:37:38 ID:FgtUiXJi
>>243「君は精神病院に入る」

こっちの方が酷くないか??
社会から切り離しちゃえばオッケーってか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 06:15:07 ID:fxe+bwte
言葉の内容・意味関係なく、
とにかくその言葉はいけないけど、これはいい
って感じだからね。
「キチガイ」はいけないけど、
「キチガピー」はいい
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 09:54:34 ID:DR8hwrRN
最後の方は、原作者がノイローゼになってたからなあ。
あれだけ緻密に話書いてれば、なるとは思うが。
都立墨谷高校って、第三学区辺りにありそうだな。
249179:2005/07/16(土) 14:53:58 ID:YihVQ6iG
キャプテンのDVDコンプリートBOXが7/22発売なのに、どこの店覗いても予約出来ない・・・
と思ってたら、どうも7/22ってのは去年の初販の話みたいだw

再販は限定生産みたい。早速アマゾンで予約したよ!
8/10が楽しみ!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 16:39:27 ID:pq1Q4g3S
>>114
今更ですが訂正
谷口プロフィール身長163体重54
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 17:23:15 ID:LAFHbMu0
イガラシは155 丸井は157 近藤は175 ってとこか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 17:54:31 ID:hVhjX0KQ
>>251
そんなにみえねーよってやつもいるかも知れんが、それくらいが妥当だと思う。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 18:07:37 ID:pq1Q4g3S
>>251
イガラシと丸井の微妙な身長差が気になる
自分は同じだと思ってるので…
こうなると慎二は150ないのか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 18:10:39 ID:D2rApVeo
minxiのプレイボールコミュは
アニメ関係者が管理人だよ。
主題歌歌ってるやつらも来てた。
コミュ参加者は「主題歌いいですね!」と
書かざるをえない様子。
直接意見なども受け止めてくれるようだから
mixiやってるひとはいくといいかも
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 23:04:27 ID:ZlQInUwJ
minxiってなに?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 23:34:49 ID:FgtUiXJi
>>253
七三太郎作品の「田中球児」や「野中ゆたか」はもっと低そうだなぁ。
球児にいたっては「小学生より低い」とか描写されてたし。

縮んだ丸井はイイ勝負だけど(^^)
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 23:48:16 ID:9kFmTzXj
友達いないからmixi見れない(´・ω・`)

2話に豪華ゲスト出ててワラタ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 23:49:44 ID:Me4ujLSX
砂をかき分け真ん中に
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 00:38:32 ID:WJwYsCou
tvk放送直前age
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 00:43:14 ID:pQayTqdV
長野でも今晩放送だべ!
寝ちゃいそうで怖いべ!
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 00:57:15 ID:APKFniA4
tvkのアニメ2時間ぶっ続けはさすがにキツいな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:01:21 ID:DxmlDgEo
最後だけmxにふって寝るが吉w
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:23:09 ID:Rgi0m+Z6
>>260
おめぇも長野べか?
んだ、たのしみずら?
おらは待ち遠しくて辛抱たまらんずけんの

ちなみに長野放送は今日が初話なのか?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:27:06 ID:zebPhEly
ああ、もういいなぁ、コレ。
泣きながら殴るなんて今時の漫画じゃ見ること出来ないよ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:27:20 ID:77RUDXok
ああぁあああぁぁぁぁ
やべ、ちょっとぐっときた・゚・(ノД`)・゚・
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:28:00 ID:Nxbzzlpo
(´;ω;`)ブワ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:28:46 ID:xQd9qWFb
いや〜、ホントに熱い話だったなあ・・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:29:03 ID:nN7RlpSF
このアニメ、どういう人達向けなの?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:29:41 ID:tDyHAAb5
>>268
若い日はみななにかを目指す人向けかな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:29:47 ID:0hsSVDOZ
いかん、D.C.の後に見ると、面白すぎる。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:32:17 ID:lfzVImWY
>>270

両方とも、主人公は高校生なんだよなぁ・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:32:56 ID:pQayTqdV
>>263
長野は今日2話。
でもバレー延長があったから、定刻通りに始まるのかな?
いずれにしろ、あと1時間もしないうちに分かるけど。

ちなみに次週は休みらしい。1週遅れるのは辛い。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:33:15 ID:nN7RlpSF
ペイできるのかな?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:33:54 ID:zebPhEly
>271
設定年代は20年以上離れているけどな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:34:43 ID:77RUDXok
D.C.もアイシアが微妙だからな〜
土曜深夜はプレイボールがメインだな。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:35:56 ID:IENkUqU8
ハチクロみたいな甘酸っぱい青春もいいが、やはりこの泥臭い青春が最高だな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:40:05 ID:lfzVImWY
全然関係ないのだが、
昔、とある高校のグリークラブが、
「君は何かができる」と「ありがとう」を歌うのを訊いたことがある。

数十人による合唱は鳥肌もんだった。

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 01:44:04 ID:dugjM5ng
tvk終了
面白いけど原作のいいシーンがことごとく改変されてるのがちょっと残念だった。
さんざん言われてるけど野球のボールの幻覚が見える所とかじっくり描いて欲しかったな。
ボール叩きつけて父ちゃんが「いやなもん見ちゃったぜ…」って影で見てる所とか。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:11:56 ID:pQayTqdV
長野は延長確定だな。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:48:23 ID:FMa0f1CU
>>272

あら、ほんと?
その分スケジュールに余裕が出来て、クオリテが上がるなら大歓迎だにゃ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:49:50 ID:KBUQ2U36
>>224
今の単行本からは削除されている。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:51:33 ID:KBUQ2U36
281
>>224だった。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:53:40 ID:FMa0f1CU
いや、えなり は削除しても良いし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 03:01:04 ID:pQayTqdV
>>280
1週休みは長野だけ。

長野2話終った。一見原作とは違う流れに思えるが、
話の骨組みからは脱却してないので安心して見れた。
相木の泣きながらビンタはむしろ原作よりも良いと思う。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 03:28:35 ID:/Cy66C3V
>>277
それ読んだだけで鳥肌が立ったw

>>281-282
>>244へだろ?w
サンクス。俺も昨日調べてビクーリした・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 05:36:16 ID:0Jmgp0t0
墨高グラウンドのレフト側って工場じゃなくなってるよね?
なんかチラリと映った時に木が並んでるだけのように見えたんだけど。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 06:49:26 ID:iH853E5+
これサッカーアニメじゃなかったの?結局、野球?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 07:25:21 ID:ObvfapOq
もう少しまともなルアーを使ったら?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 09:04:36 ID:bzAghzY7
実は卓球アニメなんです、みんなには内緒だよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:03:38 ID:Hw5sI5IH
このあとボクシング部に入ってボクシング部主将の好きなアイドルの色紙一枚と野球部に交換取引されます。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:14:24 ID:ADTEdPTg
左にスイッチ、とかしないよね?
指曲げられないならグローブはめても不便だろうし。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:55:12 ID:Mm3dgvAw
谷口みたいな奴は何やっても成功するんだろうなあ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 11:33:39 ID:AOgqqC2z
でも努力して成功するってのなら良いんじゃない?
最近は他力本願に力を与えられる作品が多すぎるから。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 11:36:11 ID:RgP793d0
努力すれば誰でも成功するってもんじゃないからな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:07:43 ID:lfzVImWY
>>294

成功するかしないかじゃなく、
勇気出して自分を試すことが重要なんだよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:19:38 ID:RgP793d0
>>295
結果が出なければ会議や総会で晒し上げだ orz
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:21:34 ID:Mm3dgvAw
「努力しても失敗する可能性があるから、とりあえず何もやらない」って、
昔の俺の発想だ(;´Д`)
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:33:24 ID:0Jmgp0t0
キャプテンでは丸井に『右が駄目なら左で投げりゃ良いじゃないっすか』
みたいなシーンがあったけども、左で投げる努力はしなかったんだな。
茂野ゴローに負けたか、タカオは。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:38:54 ID:CviGolU1
話豚切って悪いが
野球のボールに見えるシーンはやっぱり父ちゃんに見させて欲しかったな。せっかくサッカーボール与えるシーン作ってるんだから。『嫌なもん見ちまった』(だっけ?)は入れて欲しかったな。
後、野球のボール(に見えた)が返ってくるのをスロー気味にして【タメ】をつくって欲しかったかな。返球速すぎ。時間にして2、3秒位なんだし
後は改変含めて十二分に良かったんだけどね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 13:04:04 ID:RgP793d0
>>297
「何もやらない」じゃなく「見込みのありそうなものしかやらない」なわけだ、俺の場合。
でも谷口はそんなケチな計算ずくで動いてないよな。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 13:49:30 ID:/1RS3UWG
谷口君みてると日々の筋トレをもう10回、20回増しでやってやる!って気になる。
笑うなら笑え。
それが青春なんだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 14:18:23 ID:FMa0f1CU
>>291
人差し指なら外に出しておけばいいから、グラブははめられるね。

>>299
まぁ、やはり全体的に詰め込みすぎたんだよね、2話は。
いかにも日本的なゆったり&まったりした時間の流れが、キャプテン&プレイボールの良さだと思うんだけどなぁ。

そう言う意味では今回のアニメ版、「泣かせよう」と煽っているのは幾分強く感じるよね。
音楽も煽り過ぎだしね。
わざとらしいドラマチックさとは無縁な素朴さが、他のスポコンアニメと一線を画していたんだけどねぇ。
(尤もキャプテンも、アニメ版は多少オーバー気味な表現になってはいたけど)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 18:10:35 ID:uvQmV4sG
ごめん、昨日の深夜に旅行から帰ってきたんだけど、
プレイボール13話ゲスト出演オークション、結果どうなりました?落札価格が気になる。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 18:51:03 ID:VtURUiZG
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜ野球にこだわる必要があるんだ?
別にサッカーでいいだろ?
あれだけサッカーをやる気になってるんだから、やらせてやれよ。
野球にこだわる理由とサッカーにこだわる理由と何が違うんだ?
中学で野球、高校でサッカー。これのどこが変なんだ?
バカすぎる。意味不明だから作者は死ね。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 18:54:34 ID:pELSuIM2
作者はすでに死んでますが何か?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 19:28:44 ID:/Cy66C3V
>>304
釣れますか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 20:00:41 ID:n3fMoCkt
第2部:2年生編も作れや
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 20:32:50 ID:8yVOMjMu
>>303

商品の情報
現在の価格: 416,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: palyball145169(新規)

数量: 1
入札件数: 108 (入札履歴)
開始価格: 1 円
入札単位: 1,000 円
地域: 東京都 品川区
開始日時: 7月 9日 12時 5分
終了日時: 7月 16日 12時 5分
オークションID: n18510205
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 20:41:36 ID:uvQmV4sG
>>308
おお、サンクスです。公式サイトによると
「このチャリティーオークション収益金は全額、財団法人世界少年野球推進財団に送られ、
さまざまな支援活動に使われる予定です」とある。
日本のみならず海外の野球少年たちの為にも、このお金は大切に扱ってほしいと願います。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 21:06:48 ID:Mm3dgvAw
墨田区推薦っていうことは、区議会で議決したのかなあ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 21:39:06 ID:joCaNKIb
後援名義は議会にかけなくてもできると、某市役所勤めの自分が言ってみる。
推薦がこれにあたるかどうかはわからんが。
墨田区役所職員はいないか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:07:57 ID:8LcvFRgr
身長に関しては164でもプロで十分活躍できる
ヤクルトの若松だって公称は168だが実際は165くらい
らしいしな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:50:34 ID:MdQJiopC
田所先輩は、まだ出てないっすか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/17(日) 23:37:53 ID:rAS2sZ5p
>>292
でも、確か谷口は野球選手じゃなくて
なぜか親父の後継いで大工になってるんだよな。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:13:20 ID:ckxs/FGt
>>314
マジで!?

今日キャプテンの劇場版を借りにレンタル屋に行くと、貸し出し中・・・
同じ事考えてる人多いんだな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:16:40 ID:godEx9x+
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜ野球にこだわる必要があるんだ?
別にサッカーでいいだろ?
あれだけサッカーをやる気になってるんだから、やらせてやれよ。
野球にこだわる理由とサッカーにこだわる理由と何が違うんだ?
中学で野球、高校でサッカー。これのどこが変なんだ?
バカすぎる。意味不明だから作者は死ね。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:18:40 ID:ubmds+Kr
当時は
野球>>>サッカー
だったのでは?

今は
サッカー>>>>>永久に超えられない壁>>>>>>野球
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:30:28 ID:wa3ztsb6
>>316
お前ね、そもそも前提条件欠如しすぎなんだがw
マジ、「キャプテン」読んでから話せよ・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:35:27 ID:JlHFW5pr
>316 日本語の分からない奴の文章コピペしてどうするよ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:35:47 ID:ewQvtTUt
>>316
とりあえずキャプテン全巻読め。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:36:28 ID:ckxs/FGt
>>317-318
あんまり釣られない様にw
愉快犯でしょ?⇒>>304
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:48:17 ID:godEx9x+
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜ野球にこだわる必要があるんだ?
別にサッカーでいいだろ?
あれだけサッカーをやる気になってるんだから、やらせてやれよ。
野球にこだわる理由とサッカーにこだわる理由と何が違うんだ?
中学で野球、高校でサッカー。これのどこが変なんだ?
バカすぎる。意味不明だから作者は死ね。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:51:53 ID:Db1hwuz5
同じ餌ばかりだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:58:47 ID:vg8LPv+a
>>304
>>316
>>322

じゃあ、ゴチャゴチャいってねぇでお前がサッカーやっちゃえばいいじゃん!( ´∀`) 
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 00:58:53 ID:9UXojSdH
谷口は野球馬鹿、へんなage餌撒いてるのはただの救いの無いバカ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 01:00:34 ID:ocTAmgMh
>>316は釣りだろうが、
>>317の答えはもっとヤバイ
そんな問題じゃないだろ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 02:08:05 ID:L/Jns60w
このままだと丸井と五十嵐を同級生だと思っている人がいる気がする。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 02:24:59 ID:5RXj+oVl
あれ、学年違ったっけ?
もう覚えてナサスwwwww
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 02:25:50 ID:D1EzZe78
谷口、丸井、五十嵐、近藤

さて、どのキャプテンが一番?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 02:28:39 ID:wS9562iA
>>329
自分自身が30代になって、近藤キャプテンもありかな?って思う。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 02:39:33 ID:L0fNewMS
そういや漫画のころからイガラシってカタカナだよな?
あれはどうしてなんだ?当時のワープロで変換できなかったから?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 04:12:53 ID:NkmnuC7s
読みが特殊だからでは。
個人的に丸井キャプテン時代がいいと思った覚えがあった。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 08:20:59 ID:+WzmUtd5
丸井は権力を振り回すタイプだから嫌い
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 09:28:29 ID:79DZkHZv
>>315
かなり前にキャプテンの本が出た時に、
弟子の誰かが描いた読み切りの話ね。
丸井が墨二の監督になってて、谷口の息子が入部してくるって話。
それだと、谷口はあのまま老けてて大工になってた。息子は谷口そっくりだけど、気弱な性格で…
って感じ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 10:14:25 ID:L/Jns60w
墨高っ!!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 10:38:28 ID:upkT8gzo
酒を我慢してサッカーボールをプレゼントした親父に謝れ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 11:05:17 ID:godEx9x+
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜ野球にこだわる必要があるんだ?
別にサッカーでいいだろ?
あれだけサッカーをやる気になってるんだから、やらせてやれよ。
野球にこだわる理由とサッカーにこだわる理由と何が違うんだ?
中学で野球、高校でサッカー。これのどこが変なんだ?
バカすぎる。意味不明だから作者は死ね。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 11:57:00 ID:wa3ztsb6
コピペうぜえ、失せろやハゲ。
二度とくんな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 12:01:37 ID:QFq3x4Vz
まあまあ、アンチスレが盛り上がらないから涙目でこっちに書き込んでるんだろ
無視が一番
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 12:42:57 ID:kbDJQ4EH
キャプテンとプレイボールのゲームがあったら、やってみたい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 12:43:01 ID:lxDQWSg8
ようやく録画を見る。
ええ話や…泣いてもた
サッカー部の先輩、谷口の両親みんなええ人や。
原作がしっかりしてるアニメはいい。
おれ的に今年のアニメでいいと思うの
「ギャラリーフェイク」「ガラスの仮面」「プレイボール」


おれがオサーンだから


で協力日本プロ野球選手会て何を協力?
名前の使用?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 12:57:14 ID:VNO64Qn4
梨田が出てたから
これからも古田とか出すんじゃね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:25:00 ID:aLGuDLov
>>341
>>原作がしっかりしてるアニメはいい

つ「エリア88」
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:46:28 ID:b6jlGN++
>>327
鈴木は、いつの間にか丸井と同学年にされてしまったけどね。

丸井「よびすてにするところをみると オレっちと同じ 一年生ってわけだな」
加藤「ああ なんで?」

東実戦で丸井に怒鳴りつけられていたから、多分半ちゃんも同学年扱いなんだろうなぁ…。

…カワイソすぎ(^^)
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:51:00 ID:ckxs/FGt
>>334
弟子が勝手に書いたのか・・・(´・ω・`)

そんな続編なら要らないなぁ
脳内でプロ編とかを妄想してる方が楽しいよ・・・

>>338
まあまあ、谷口君みたいに涼しい顔で流そう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:57:22 ID:O4mTrblT
あきおタソは谷口の大学→プロ編も構想してたって書いてたよね
だから漏れの脳内では谷口はプロに行くでFA
見たかったなーやっぱり人生が進むごとにタイトル変わるんだろうか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 14:06:05 ID:b6jlGN++
>>346
そして最後はメジャーに!!(^^)

もし大学篇描かれていたら、恋愛話もあったんだろうなぁ。
「その後の谷口君」に出てくる奥さん相手で。
読みたかっ……た?
(でも、あきお氏は女性描くの苦手だったからなぁ…)
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 14:14:08 ID:ckxs/FGt
>>346
プロ編は『選手会長』だったりw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 14:34:11 ID:ZNmwNjY5
>>346
広島にドラフト6位で入団、猛練習の末4年目に一軍、数年後チームを
上位に導き一度だけ優勝を経験、その年の無理が祟って故障で
引退、二軍コーチで若手育成に貢献。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 15:48:22 ID:FW3mqC8J
谷口君中学何故貧乏なのに私立に入学したんだ?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 16:21:04 ID:e1jCptYm
それも気になるが、なぜ谷口の指がいつも立っているのかが疑問
正直目障りなんだが
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 16:21:51 ID:e1jCptYm
それも気になるが、なぜ谷口の指がいつも立っているのかが疑問
正直目障りなんだが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 16:51:49 ID:V7m1QtYO
おっと、関テレでは、今日第3話か。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 16:56:29 ID:79DZkHZv
>>347
その読み切りだと、谷口の髪型はちょっとアフロ入ってた。
奥さんは母ちゃんにクリソツ。
確かイレブンの人が描いてたと思う。
息子の名前のタダオは
谷口のモデルになった担当編集者の名前をまんま使ったとか。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 17:20:38 ID:+0vec1go
半田と鈴木の留年問題の扱いが気になるがそこまで続くだろうか…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 18:42:34 ID:YxE5BnPB
指が人差し指が曲がらない理由は
『キャプテン』を読もう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 19:05:15 ID:LU+gPKvC
>>355
半田どころか倉橋も出ないよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 19:32:22 ID:KFYYz4XU
俺の小指が無い理由は

 を読もう
359スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/18(月) 19:50:20 ID:9Hr1jOT7
(????д??)??(
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 20:00:16 ID:wa3ztsb6
ここでマヌケな問いばかりする厨房は、基礎知識がなさ杉。
キャプテン見るか、単行本読んでから来いよな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 20:01:47 ID:tXoot5ch
>>358 ヤクザ乙
362風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/18(月) 20:37:55 ID:p8YtE6zK
今夜3時の予定か遅いな。バレーで伸びるかもしれんし。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 20:59:24 ID:h4Qsu3GU
バレーは終わった。
チャイナにストレート負け。最低。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 21:15:57 ID:qOHLkI3s
>>351>>352>>356
アニメだと指が立ったまま曲げられなくなってるが、
原作だと曲がったまま伸ばせなくなってるんだよな。

>>363
試合内容見てないだろ。
3-0だが昨日よりずっとマシ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 22:22:58 ID:ckxs/FGt
>>360
しかし、皆が皆出来るわけじゃないだろ?
知ってるなら答えてあげれ
366風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/18(月) 22:27:36 ID:p8YtE6zK
>>365
でも、予備知識としてキャプテン&プレイボールは
読んでいる方がいいと思うよ。
漫画喫茶で読めば安上がりだし。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 22:34:34 ID:2pt5lygz
プレイボール始まったの知らないで第一話見逃したorz
谷口が曲がらない人差し指と親指で挟んで投げた
フォーク(パームポール?)は、真似してよく投げてたよ。

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 22:58:27 ID:ckxs/FGt
>>366
勿論そうだよ
でも、凄く興味を持った人はそうするだろうけど、ちょっとテレビで見ただけって人も居るでしょ?
古い作品だしね。そんな人に>>360みたいに言うのはキツイかなと

答えられる質問なら答えてあげて、初見の人にも興味を持ってもらえる様にしたいなぁと思った
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/18(月) 23:04:05 ID:b6jlGN++
>>354
奥さん、もっと美人系(?)だったよ。
背なんて谷口より高そうだったし。
これは、プロ引退後家業を継いだのか、それともストレートに継いだのか…。
まぁ本家作品で無いからどっちゃでもいいのだが。

自分的にはプロでがんばって欲しいな、ヤパリ。
楽天入団なんて、弱小墨谷入部に似ていて面白そうだな。
選手のモデルは…大島か沖原かね。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 02:06:59 ID:BRUIYseY
関西は3時からでFA?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:28:19 ID:EGAH9ZqD
野村と大塚って誰だ?京成のバッテリーてそんな名前だっけ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:30:35 ID:Kod0+JyR
公式試合出場の登録って入部二日でできるものなのか?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:31:38 ID:o1nHy8UH
京成のピッチャー、球が速い事になってるね。
原作では「なんだ、タマは速くないじゃないか」扱いだったのに。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:34:13 ID:+QyHwS03
投手が左投げなのは覚えてるけど、そもそも名前あったっけ?
よく覚えてない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:35:13 ID:1c+eSJ58
今日たまたまみたんだけど、これ、昔とエイケンとマジックバスとコンビなのね
画面がチラチラするんだけど、解像度の高いテレビでみたらきれいに見えるわけ?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:40:16 ID:EGAH9ZqD
京成のエースもメガネだったよな
377ゲームセンタ−名無し:2005/07/19(火) 03:42:02 ID:wgy01ymP
キャプテンと違和感のない作画の安定感が印象的だけど 背景美術も丁寧でいいな
監修とはいえ 小林七郎が入ってるだけの事はあるか

>>375
ウチでは特に問題なかったですよ 変なエフェクトを使ったりしない作風だし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 03:59:14 ID:WVvZVNX7
うーん、どうも演出が平坦なような気がする。
脚本そのものはよくできてるんだけど、画面になんとなく迫力がない。

田所がブチ切れるシーンとか、原作では大ゴマを使って「谷口の野球人としての使えなさ」を
強調していたのに、さらっと流された感がある。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 04:10:11 ID:+QyHwS03
まぁ、キャプテンの時も結構まったりしてたからな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 04:19:05 ID:U5ya+oyq
>原作では大ゴマを使って「谷口の野球人としての使えなさ」を
>強調していたのに、

これ?↓コラってるけど。
http://upld2.x0.com/data/upld7961.jpg
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 04:31:57 ID:WVvZVNX7
>>380
ハゲワロス
つか、それだ。
そこのシーンは期待してたんだけどなぁ。惜しい。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 04:48:27 ID:BRUIYseY
原作を知らない嫁もプレイボールにハマってきたw

今週の谷口君のバッティングで鳥肌たったの俺だけ?
キター!って感じで凄く嬉しかったよ!
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 04:56:22 ID:zbshmbM8
自分的最強センター浅間の進路が気になる。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 10:16:02 ID:6BsfhpT5
おもすれー。
原作しらないけど、もう谷口キャプテンにはならないのかな。
すごい楽しみ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 10:31:28 ID:k/WqqqnG
早く見れるやつはいいな
俺は木曜深夜だぜ
早く見てええええ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 11:33:03 ID:xSxn+ENI
>384
なるなる一年でなっちゃうよ てか
その辺の話も倉橋やら丸井編入やらの話もやらないんだよね残念
せめて例のバックホーム「くわっ」はかっこよく演出して欲しい
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 11:47:14 ID:rKD4O7xm
>>382
中山さんの球 速すぎ!とか
なんだあのカーブ!とかオモタ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 11:54:19 ID:8i/+tZa+
>>386
丸井編入もないのかよ
ほとんど導入部で終わりってことかorz
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 13:13:33 ID:v4KboLU9
>おもすれー。
>原作しらないけど

いい風潮ですなぁ〜
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 13:28:00 ID:U5ya+oyq
>>385
こっちなんか今週お休みで来週3話だぜ。
やんなっちゃうよ。

>>386
場合によっては谷口キャプテンに任命は
ぎりぎり入りそうだが、どうだろう?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 13:38:29 ID:5kRK45Xs
>>390
むしろそこが終わりと踏んでる。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 14:26:14 ID:ghHJiKxm
そもそも試合用のユニフォーム着て練習している高校なんてないんだが。
京成に限っては背番号もつけて練習していた・・。
野球やったことない人間が制作しているのがまるわかりだよ。

「プレイボール」じゃなく
「やったろうじゃん」をアニメ化してもらいたいな。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 14:48:01 ID:v4KboLU9
キャプテンチームvs案国寺チーム弁当
ttp://ricocoblog.seesaa.net/article/3098666.html

あんまし関係ないけど他の作品やコメントがあまりに面白いので
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 15:05:57 ID:xxGZW8ip
>>392
そんなケチつける見方してたら、楽しめないよ。
原作だと、背番号あったりなかったり、バラバラだしね。

深呼吸して、肩の力抜いて

ラクにラクに
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 15:22:07 ID:uOVrnB/F
野球やった事ない人が制作しちゃいけないなら
ロボットのったことない人はロボット物作っちゃダメだし
医者の経験なきゃ医療現場ものは制作しちゃいけないね
ってゆう私は大人げないですね 
396風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/19(火) 16:39:56 ID:M47IT+EN
>>392
アンチ往きな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 18:05:58 ID:zADC/15w
いま3話見てる。
原作どおりでホント嬉しい・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 18:37:44 ID:k92uhlbz
やったろうじゃんはレイプがあるから深夜枠だな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 19:22:20 ID:ghHJiKxm
谷口の親父の職業って何?大工?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 20:05:51 ID:BRUIYseY
>>393
ワラタw
器用な人だな。丸井はもっとオムスビ顔の方が良かった
イガラシは激似!!

>>399
そう
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 20:45:34 ID:EgOn/mGO
3話見た、原作通りでよかった
やっばおもすれぇわ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 21:31:17 ID:AtaGHxan
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜ野球にこだわる必要があるんだ?
別にサッカーでいいだろ?
あれだけサッカーをやる気になってるんだから、やらせてやれよ。
野球にこだわる理由とサッカーにこだわる理由と何が違うんだ?
中学で野球、高校でサッカー。これのどこが変なんだ?
谷口は悪魔か。応援してくれている大勢の人の気持ちを踏みにじりやがって。
酒を我慢してサッカーボールを買ってくれた父親に土下座してあやまれ。
403キックオフ:2005/07/19(火) 21:40:51 ID:FeMKPCDa
>>402
タイトルがプレイボールだからね・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/19(火) 21:42:18 ID:M47IT+EN
>>402
キャプテンを視ろ。
アニメ版でも原作でもいい。

まぁ〜、むかつくなら視聴するのをやめりゃいい。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 21:48:13 ID:Ezt6aYTt
>>403-404
コピペにレスしてもしょうがないですぜ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 21:51:51 ID:6+q060Mu
時代があるだろうな
今の時代だと、おそらく中学で野球が再起不能になっても、高校からサッカーに転向してそこで新たな自分の道を走るという
生き方のほうがかっこいい時代かもね
プレイボールの当時は日本社会もまだ終身雇用ってな時代で、一つの道、人生一本道ってな時代
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 22:10:06 ID:BvtX1T13
>392
釣りかも知れんが、横浜高校は試合用のユニで練習してるぞ(さすがに背番号
はついてないが)。

>386
視聴率やDVDの売り上げとかで制作側が好感触ならば、2期あるかも。
そしたらマスク蹴り審判の活躍シーンのある聖陵戦とか百瀬―原田のバ
ッテリーが主力の専修館との死闘→明善戦「だが、いずれこの小兵・墨
谷がいずれ地区予選の強豪を振り回し、戦慄させる存在に・・・」まで
やるかも、つーかやってほすい。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 22:14:54 ID:zADC/15w
>>407
あのマスク置きでホームイン邪魔してくる試合も見たいなあ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 22:20:30 ID:DYPDq9nv
声がどうにも慣れない。
丸井なんか特にキャラ変わってるし。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:10:21 ID:ghHJiKxm
>>407
>釣りかも知れんが、横浜高校は試合用のユニで練習してるぞ(さすがに背番号
 はついてないが)。

してねーよw
それは練習用のサブユニフォームだろが。
こういうカキコミをみるとつくづく嫌になっちゃうよ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:22:39 ID:TkpkcfXk
>>392
>野球やったことない人間が制作しているのがまるわかりだよ。

貴方の言う通りに、野球をやったことがない製作者かもしれない。
しかし高校野球の事を調べた上で、
あえて背番号をつけている可能性も否定は出来ない。

何ゆえに貴方は”野球をやった事がない人間が作っている”と言い切れるのか?
その根拠を示してくれ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:24:49 ID:fKhayvSK
つか、キャプテンもプレイボールもケチつけようと思えばいくらでもつけれるわけだけど
そんなもんにいちいちつっかかってどうすんのよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:27:11 ID:4ESlgtrP
細かいところにケチを付けて
対象となる競技をやったこのない人は制作には関わってはいけないような事を言い、
さらにはそのアニメの本スレで「これより自分の好きな作品をアニメ化してほしい」
みたいな内容の書き込みをしている馬鹿を見ると、つくづく嫌にになっちゃうよ。

漫画やアニメにケチをつけていたらきりが無いだろ。
探そうと思って探せば、おかしなところなんて大抵の作品は幾らでも見つかるよ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:31:37 ID:fKhayvSK
まあ、俺がいちいちつっかかんなっつってんのは>>413みたいなやつに対してわけだが
なんでさらっと流せんかね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:47:54 ID:rIbBWRVZ
背番号を付けているのは単に便宜上の問題なのでは?
特に毎回出てこない敵チームの誰がどこのポジションかすぐ分かるようにするための意図とか。
製作者はそれくらいのことは心得ているとは思う。
完全に現実とイコールにするのはありえないし、それじゃ作品にならない。
原作でも、競っている試合では現実的にはありえないくらいきわどいプレーの連続でしょ。
でも、読者に緊張感とか必死さとか伝わらないし。
そうしたフィクションの中でも、ドカベンとは対極をなして限りなく現実的に描かれた作品ということで良いのでは?

416415:2005/07/19(火) 23:49:55 ID:rIbBWRVZ
訂正スマソ。

でも、読者に緊張感とか必死さとか伝わらないし。
          ↓
でも、そうしないと読者に緊張感とか必死さとか伝わらないし。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:57:04 ID:AiBH7MDU
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜタイヤキにこだわる必要があるんだ?
別にもんじゃでいいだろ?
あれだけもんじゃを食う気になってるんだから、食わせてやれよ。
タイヤキにこだわる理由ともんじゃにこだわる理由と何が違うんだ?
路上でタイヤキ、店内でもんじゃ。これのどこが変なんだ?
谷口は悪魔か。応援してくれている大勢の人の気持ちを踏みにじりやがって。
ボールを我慢してタイヤキを買ってくれた丸井に土下座してあやまれ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:58:24 ID:0BgQi4lM
>>392
へぇ〜、昔から練習用ユニってあったんだ?
墨谷や京成レベルの学校は部費も少ないだろうから、試合用で一杯一杯なんだと思っていたよ(^^)
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:08:06 ID:3GFMRL5U
つーか、なんで野球って練習もユニでやるんだろね? 不思議だ。
別にジャージでも構わんと思うんだが。
だいたいの運動部って、今ではジャージとかで練習してるよね。
格闘・武道は別としてね。
本編だとサッカー部もユニ着てやってるけど、連載当時はそうだったのかな。
今じゃ考えられんww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:08:18 ID:z0hz7ao+
この作品ですらアンチが沸くのか・・・・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:10:00 ID:AOuRcmSy
どこに沸いてるんだ?
過剰反応しすぎだろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:18:13 ID:OB8t/vuC
よ〜し、俺もアンチに挑戦だ!

エンディングが謎
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:25:40 ID:3GFMRL5U
>>422
つ【もうすこしがんばりま賞】
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:28:35 ID:roEfRSzg
仕事から帰ってみれば
何か随分と香ばしいのがいるじゃないかw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 01:11:18 ID:a9uiA7dm
>>419
ユニ着て練習はまあいいんだけど、自分が原作読んでてびっくりしたのは
GKがフィールドプレーヤーと同じユニで、しかもキーパーグローブもはめずに
素手でセービングしてるとこだった・・・昔のサッカー部ってそうだったんだろうか。

まあここに書くことじゃないんだけど、流れのついでに。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 01:20:48 ID:N1oA/JvR
今はじめて番宣見た@東海テレビ
キャプテンリアルタイム世代に直球で投げかけてるCMだな。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 01:27:33 ID:pUAETaca
練習用ユニに突っ込むのなら、
東実以外監督がいない事に何故突っ込まない!

原作では後半に部長が出てくるけど。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 01:43:10 ID:r+05Ms8Z
>>418
それだ!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 02:39:00 ID:0CW0ga/N
>>417
もんじゃなら楽だよな。寒さ熱さが苦手な谷口だから、
エアコンの効いた店内で、しかも味の差がわかり始めた
もんじゃの方が、楽にレギュラーになれるし、全国もねらえる。

谷口なら応援してくれている大勢の人の気持ちも痛い
ほどわかってるさ。
もんじゃやボールを我慢してタイヤキを買ってきた丸井の
気持ちもな。

けどな、人生って奴はそんな簡単なもんじゃねえんだ。
谷口が谷口である限り、結局最後はもんじゃを選んでしまう。
どんなに不快指数が高くても、それが谷口にとってどんなに
厳しい試練でも、それがどんなに周りの期待を裏切ることに
なろうとも、谷口が選ぶのはもんじゃじゃなければいけない
んだよ。

おまえはここまで見ておきながら、そんなことも読みとれないのか。
あやまれ。レイラさんにあやまれ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 02:41:08 ID:0CW0ga/N
しまった… 騙された…

>ボールを我慢してタイヤキを買ってくれた丸井に土下座してあやまれ。
もんじゃだろ!
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 03:03:36 ID:kaM8Ab8e
何度もみれば、見るほどいい作品と感じる。この感じいつ以来だ?と思った。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 04:13:01 ID:SJ/lYPo5
ユニフォームはおろか、スパイク&ストッキングまでも墨高はレンタル
なんだから練習用ユニなんてあるわけないっしょ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 10:40:06 ID:iMfn9gxE
まあ、努力さえすれば報われる、なんて大昔にろくな知識もなく若者だった
人の倫理観ですよ。
でも、そこがいい。ちばあきおはそれでいい。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 10:50:00 ID:Oh2cLDYz
女マネージャーがいないのもいい
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 13:00:32 ID:s5qmrThO
>>433
報われかたが、三回戦、ベスト8とリアルなんだよね。
現実でも七月に燃え尽きる球児のが多いから、共感できるよな。

まあ、辛い事のが多いけどw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 13:34:21 ID:pUAETaca
「努力さえすれば報われる」
は間違いで、
「努力すれば報われる可能性が高くなる」
ってのが現実だと思う。

努力しなくても報われたり、その逆もあるが、
努力した方がより成功に近づくのは確かなので。

そういう意味で>>435は現実的。
100%報われてないからね。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 15:58:45 ID:jKUIOOTL
正直、どうでもいい。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 17:34:56 ID:IQQnb/Gm
千葉テレビでキャプテンの再放送をやっと見れた。
なるほどね・・・これがイガラシの声だったのか・・・

つか、青葉の3番って掛布じゃん。EDには江夏もいたし(w
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 18:56:15 ID:bFkzLo9+
>>438
EDに出ているのは江川にそっくりな川江君だろw
ちなみに丸井キャプテン時の青葉戦ではアニメだとキャッチャーの名前は村野君
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:29:15 ID:IQQnb/Gm
>>439
青葉のユニのは確かに江川だった(w
それとは別に、シマシマのユニフォームで左腕、お腹ポッコリのがいたよ。
ありゃ、カープ時代の江夏だ。アンダーウェアが赤だったし。

今日は第10話、『キャプテン登板』の回だった。っても登板してないぞ・・・
青葉ベンチにファールフライ捕りに行って人差し指負傷。
これが今回のプレイボールに繋がるわけやね。
当時はこのアニメの存在すら知らなかったので、スゲー新鮮で面白いよ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:45:28 ID:bFkzLo9+
>>440
ああ井口なw
たしか投げ方のモデルは江夏なはず
ちなみに井口は何気に重要キャラ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:52:55 ID:IQQnb/Gm
>>441
ってことは、これから出るんだね、江夏。
なにしろ、キャプテンの漫画も床屋で見たくらいで
ほとんど覚えてない。来週がすげぇ楽しみだよ。

ま、その前に今夜のプレイボールも楽しみだけど。
つか、キャプテンより早くプレイボール終っちゃうんだな、千葉テレビ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:56:25 ID:bFkzLo9+
>>441
ちなみに原作はみんな普通の投げ方だから
見たとき驚くなよw
佐野とか全然顔違うし

井口は結構後かな。10話ならまだまだ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 20:15:57 ID:IQQnb/Gm
>>443
いやあ・・・原作欲しくなってきたよ。
いつもみんな泥だらけ、ってのは覚えている。

スレ違いとはいえ、付き合ってくれて感謝。
実況もアニメ2板にもキャプテンスレが無くて・・・
あるわけ無いだろうけど。

んじゃまた今晩、こちらのスレにお邪魔しやす。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 20:56:26 ID:0CW0ga/N
スタッ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 21:12:38 ID:0mDkOW3R
>>445
何気にワロタ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 21:26:35 ID:NW9SIRiC
あ ぜ ん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 22:11:17 ID:E1N6xcCY
TVKの前後の番組はどうにかならんのか。
U局のチャンネルへの予約ができないから録画まわしっぱなしにして寝るときちょっとうざい。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 22:28:12 ID:J1qDMTZG
谷口家で使っている洗濯機が
脱水機能が付いていない件について
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/20(水) 23:08:55 ID:0mDkOW3R
>>449
付いてるよ。
脱水ローラーだけど。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 00:38:21 ID:o+xqekQv
>>444
遅いかもしれんが懐かしアニメにキャプテンのスレありますよ。

キャプテン
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104165128/
452444:2005/07/21(木) 01:08:13 ID:Vl9tXCfV
>>451
あ、そっちの板にありましたか。ありがとうございます。
千葉テレビではまだ10話なので、当分楽しめそうです。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 01:43:26 ID:EM3gGbmu
今週のプレイボールを見て、意味が 分からなかった。
なぜ野球にこだわる必要があるんだ?
別にサッカーでいいだろ?
あれだけサッカーをやる気になってるんだから、やらせてやれよ。
野球にこだわる理由とサッカーにこだわる理由と何が違うんだ?
中学で野球、高校でサッカー。これのどこが変なんだ?
谷口は悪魔か。応援してくれている大勢の人の気持ちを踏みにじりやがって。
酒を我慢してサッカーボールを買ってくれた父親に土下座してあやまれ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 01:45:32 ID:Rgvp3ipK
>>453
キャプテン見てないと、そう思っちゃうかもね。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 02:16:51 ID:HgUTe0tA
>>453
谷口は君と違って中学時代全国制覇をしたチームの
キャプテンだったんですよ ボソ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 03:04:46 ID:xhNRssSl
海外での評判どうなんだろ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 03:05:57 ID:4ZqNGBZm
>>453はコピペなのでマジレスする必要なし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 03:07:16 ID:Gie2ciN5
一度栄光を掴んだものに、全てを捨てろというほうが実はむごいことだったりするわけ。
相木はじつにいい香具師だよ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 03:17:12 ID:ehopeFE3
しかし、何で曲がったままで投げれないって設定を
指が曲がらないに変えたんだろう。
投げれるじゃん。それ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 03:36:44 ID:t/OOefYz
>>459
描きやすいからじゃないか??
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 03:38:58 ID:lIDDnHpG
>>459
えーっ!投げれるんだ!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 04:01:53 ID:xhNRssSl
>>459
障害者みたいだから醜いとか抗議がくるのでは
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 04:18:09 ID:Vl9tXCfV
最近の漫画関係だと、『四歳』と親指を折る手のポーズがダメだったりする場合もあるし。
親指がナイ→ヤクザもん→フザケンナ! という流れとか。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 04:58:09 ID:xhNRssSl
>>463
それは「四つ (よつ)」で被差別部落を示すので禁止
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 05:37:41 ID:Vl9tXCfV
>>464
なんと、もっとヤバイ表現だったんだ・・・なんか言葉を濁すなあ、と思ってたら。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 05:58:03 ID:zB1UCWLb
俺は人差し指曲げると泥棒だからアウトなのかと思ってた
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 07:50:41 ID:raY1dGAG
谷口の投げるフォークは、江川とか工藤が使う
抜くカーブなんじゃないかと思うんだけどどうでしょ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 08:39:32 ID:z8FeIpZk
アニメの谷口の指伸びたままだから偶然投げるのはパームボールかなw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 11:06:35 ID:VIYSNVhk
>>392が指摘してるリアリティの欠如に対して、なんで必死に擁護するんだ?
言ってることはその通りだし、アンチ認定して叩くとかわけわからん
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 11:29:25 ID:5lgIvtHn
また遅いね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 12:18:47 ID:lIDDnHpG
>>392=469
本人乙w
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 13:53:29 ID:E2VuMGbf
>>469
だったら監督がいないのも指摘してくれ。な。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 17:19:49 ID:Td/geRfV
声優が素人っぽくないのに違和感が・・・・。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 17:29:25 ID:NOqXXakK
>>469
リアリティっていうなら、原作連載当時の高校の野球部がどんなふうだったかも教えてチョダイ。
現在とほとんど変わらないのか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 19:18:27 ID:98SPNF53
授業中に入部のあいさつを考えてるシーンって
あれはキャプテンのやつだよな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 21:35:36 ID:0Odv9ah+
そもそも監督と部長は高野連にチーム登録する時必要だから
事実上、居なければ試合に出られない。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:11:31 ID:hPZnPPCF
千葉組だが、水曜の深夜見た。感想は原作踏襲路線を守っていて良かった。
原作と違うのは、
原 作         アニメ
東京大会      →東東京大会
部長いない     →部長いる
ノッカーが横井   →ノッカーが戸室
京成のエースがメガネ→京成のエースがメガネしてない__など
それ以外だとノッカーの打球が顔面直撃後の田所が原作だと「バーロー、殺す気かっ!」
のセリフがあるわけだが、それがアニメだとカットされていた。「殺す気かっ」は過激な
セリフ扱いされる時代ということか。「魁クロマティ高校」でも「ぶっ殺すぞ」が「ぶっ
転がすぞ」に替えられていたし。

それと散々既出だが、放送時間はなんとかならないのだろうか。翌日眠くて眠くて・・・。
夕方6時とか夜7時台にしろなんて無理は言わない。せめて12時台くらいにはならんのだろう
か。1時35分〜とか2時35分〜とか嫌がらせじゃねえか、と思ってしまう(でも見てしまうの
だが)。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:21:05 ID:98SPNF53
>>477
原作でも部長というか顧問みたいな人いたんじゃないの
遅くまで勉強みてくれてた先生
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:28:08 ID:hPZnPPCF
>477だが真意が伝わっていないようなので訂正。

   原  作              アニメ
京成戦の時点でのベンチに部長がいない→部長がベンチにいる。__だったすまん。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:28:42 ID:Fn1sFaVV
部長が出てくるのはかなり最後の方だしな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:48:21 ID:Pu/Lu65e
いい加減にやったろうじゃんの人ウザイよ。
わざわざ遅レスで反論してる時点で本人って丸分かりだし。

>>477
ビデオに撮ればいいんじゃないの?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 22:57:13 ID:W4x6YmmP
>>467-468
確か人指し指と親指で挟んで投げるはずだからヨシボールだと思う。
483482:2005/07/21(木) 23:01:58 ID:W4x6YmmP
漫画の場合ね、アニメは分からん。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 23:34:06 ID:NOqXXakK
>>477
大阪組だが・・・ちょい補足。
田所の「殺す気かっ」はあったよ。
「ぐわ・・・殺す気か、戸室」だった。

放送地域で内容が違うなんてことないと思うけどなあ・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/21(木) 23:35:02 ID:taEqetgo
>>477
にちゃんでも「死ね」が過激なセリフ扱いされて
「氏ね」に変えられたりするし。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 00:38:13 ID:0icNnnKB
>>81
ジャニオタは消えて無くなって下さい
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 01:15:35 ID:Wa71WG4K
>>486
ゲェーッ!一週間以上も前のにレスしてる!
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 01:19:38 ID:qSxBmGmo
出崎総監督のイラスト色紙だってさ!

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/78829854?u=%3banime_playball
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 01:28:24 ID:hTIzOlTq
>>484
へーアニメは横井じゃないんだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 01:57:43 ID:mUgaiQI/
こっちではもうすぐ始まるんだけど、これ何話くらいあるんだろ。

何分のテープに録ればいいか悩んでるんで。
491名無しさん:2005/07/22(金) 02:14:35 ID:wRSj9pC2
13話です
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:25:49 ID:qtW42tgx
東京MX放送直前age
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:33:52 ID:aU4QPo+M
テレビ埼玉からMXの梯子スタート
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:40:43 ID:j+aA9Jp1
おもしろす
3話でも地味に丁寧で作画も動画もいい
他のアニメにも見習ってほしいものだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:42:55 ID:LJKdworT
昔テレビでみたとき
谷口はもっと致命的な怪我で野球ができなくなった記憶があるんだけど
オレの勘違い?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:45:51 ID:aU4QPo+M
骨が折れたまま投げ続けたんじゃなかったけ?
で、いま曲がったままだと。うる覚えだが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:46:42 ID:Bw/QFZBX
ブラックジャックなら治せるんじゃね?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:48:36 ID:aU4QPo+M
いやただの町医者で治るからw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:52:56 ID:mUgaiQI/
>>491
thx たった13話かー
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:08:44 ID:KNwru97j
建設業者の社長ですけど
30億くらいエノケンに融資すれば8クールくらいプレイボールつくってもらえるのでしょうか?
コネがないとダメ?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:08:58 ID:7VepH5nm
巨人の星のように投げる腕を変えて復活するの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:15:47 ID:x9+TkIAC
1話2話見逃して、やっと3話観た。

これは、こんな夜遅くにやるようなアニメーションじゃないとおもう。
谷口クンって誰からも愛されるね。

泣かせようとさせないのがいい。
でもホロッとくるんだよな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:22:04 ID:/UQeV3oU
何か安心して見れるなぁコレ。谷口キャプテンテラナツカシス。
最近こういうキャラ見ないなぁ。何の努力もせずに一話目から
いきなり天才とか最強ってのは目にするけど。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:47:54 ID:9Zc57LV1
>>500
スポンサーになればいいじゃん。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:59:35 ID:/VIC3tCX
サッカーアニメだったんだな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:10:57 ID:9RH8C+qw
キャプテンの続編とは・・・・・・懐かしすぎっ!!
今の子誰も知らんぞw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:17:14 ID:Suoj7p7A
やっと第一話視聴…
アニメキャプテンに染まりきっている自分に驚いた
自分は原作ではなく、アニメキャプテンとどうしても比較してしまう
声も動きも画も何もかも違和感だらけに感じてしまった…
純粋な評価ができない

ただこれはいえる イガラシと丸井があんなにつるむか?
部活中ならまだしも
イガラシの性格も違う ヤツはああいったことには付き合わないと思う 
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:22:04 ID:/UQeV3oU
>>500
小雨にもかかわらず強引に、釣りをしながらだべってるという
無茶なシチュのCMを敢行した龍○住研の社長だな。俺にはわかる。
つか、何故そんなに金持ってる?最近流行りのリフォーム詐欺で
お年寄りから巻き上げたのか?ふてぇ野郎だ。
それとももしかしたら、アドマイヤでお馴染みのあの馬主さんでいらっしゃいますか?
いや〜、本日は大変お日柄も良く…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:25:51 ID:4CIuYMRY
タイトルになにか足りないよな。
石崎君がんばれ!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:28:11 ID:nnuwjIM7
>>507
まぁこれ、プレイボールだからね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 04:55:47 ID:aU4QPo+M
これ話的には原作も未完なんだよなあ
しかも全13話らしいしどこまでやるんだろ
このペースだと谷口の指治るとこまでやるのかすらぁゃιぃ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 05:08:25 ID:mIZnDxAF
話数的に作画の崩れが心配だったけど、まぁ、今の作画基準では水準以上だったかな。
動きはお世辞にも「最高!」とはいえないけど、止め絵の割合を多めにして巧く乗り切っていた感じ。
プレイボール初の野球部エピなので正直言えばもっと上を期待してはいたけど、来週は京成との試合なので、そちらに巧いスタッフを回したのだろうと勝手に期待します(^^)
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 09:41:28 ID:r4lhha7y
エイケンだから酷い崩れはないだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 11:13:34 ID:mkZPwvgz
アニメのキャプテン見て感動したけど
まさか続編があるなんて知らなかった
感動した!
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 11:23:55 ID:VrawS1rK
キャプテンの谷口編は原作よりアニメのほうが泣ける
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 12:59:35 ID:gpqCFo/i
>>515
同意。あれはすごい。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 14:26:31 ID:Suoj7p7A
>>507だけど
改めてもう一度観てみた
ようやく素直に観れだした
谷口ってキャラはやっぱりいいな
OPのタイヤキ食べるシーンはいらないよねぇ
あっても谷口&田所とかさ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 14:28:48 ID:mIZnDxAF
>>515

最終回一打逆転サヨナラの大ピンチ
佐野の放った大飛球を追って激突し、センターの手前で折り重なるように倒れる墨谷の野手たち
駆け寄った審判が一人づつ剥いでゆくと、一番下の丸井のグラブにはしっかりとつかまれた白球が…

もうタマラン(TπT)

モチロン原作版の、地区予選の決勝がしっかり伏線として生きているイガラシ本塁突入のラスト
これまたもうタマランなのですが(TπT)
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 15:43:13 ID:yB4eBo7j
丸井と五十嵐の声が変わっていて残念!!!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 15:52:05 ID:Ltj4+tzy
高校野球地方予選総合スレ 7月22日 vol.3

213 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 14:41:13 ID:bJlTy0Pp
東東京大会5回戦
専修館 2 - 3 墨谷

229 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 14:42:08 ID:a/hRrBuX
>>213
谷口はサッカーでもしてろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 17:46:06 ID:MiILdn9b
>>519
昔の素人声優も、今はもういい年なってるんだろうな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 18:53:41 ID:r4lhha7y
数ヶ月もブランクがあったくせに、いきなりあんなバッティングできるか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 19:10:54 ID:gpqCFo/i
>>522
ピッチがショボい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 20:37:52 ID:tUFzWN1h
>>521
岩田光央が出ていた、芸暦ナガス
雨森雅司・長谷有洋・・・・南無・・・・
森山周一郎・・・今と変わらん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 20:44:58 ID:p5EJ/qwD
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 20:53:56 ID:gpqCFo/i
森山周一郎って青葉の監督だったけ?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 21:06:05 ID:r4lhha7y
そう
岩田みつおは誰の声やってんだろ
あとフリーザのやつも出てるな
近藤だけ声がしっかりしすぎている
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 21:24:58 ID:Suoj7p7A
>>527
岩田=浅間

木村陽司はネ申!
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 23:08:37 ID:QQkoHrWl
山本の声、もうちょっと低目を想像してたんだがなぁ
甲高すぎると先輩らしく聞こえないっていうか…高いのはいいんだけど…

自分の中では塩谷翼だったんだよなぁ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 23:15:53 ID:4LC6OFQ8
>477、>479だが、>484氏の指摘があったので見直してみたら、
田所の「殺す気かっ」はあった。すみません。でも気のせいかも
しれんが原作よりはやや押さえ気味か。あと他の部分だとノッカー
の田所顔面直撃後→ノッカー、キャッチャーフライの打ち直しに
成功→田所これを慌てて捕球→ノッカー「ね、ちゃんと打てたで
しょ」→京成ベンチ(笑)→田所「みっともねぇまねすんじゃねー」
と言いつつノッカーにゲンコツ、が抜けていた。

>481氏
うちのビデオは古い型なので予約録画ができないのです(録画はできる)。

>527氏
>あとフリーザのやつも出てるな
>近藤だけ声がしっかりしすぎている

近藤=中尾隆聖
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/22(金) 23:25:38 ID:mBjnKVb6
>>528
それ劇場版だろ、アニメはちがったはず
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:21:01 ID:yNfWUb0x
>>518
俺はあのラスト駄目だった
思いっきりひいた
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:29:38 ID:nnq5305P
>>529
あー、自分も山本の声高すぎて違和感。子供っぽいよね。
あと中山のキャラはなんなのw
谷口が一人で東実と立ち向かうために練習する姿に心打たれて
「オレだって墨谷のピッチャーなんすからね!」って
谷口のもとに歩み寄る中山のシーンが大好きなんだけど、
あの中山だとどういうふうになるのかなあ・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:43:59 ID:4rMvENbN
ていうか中山の顔が違いすぎる。
松下はメガネ外した時に面影はあったんだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:55:37 ID:3BlPT6SX
眼鏡とったら 3 3 だっけ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:56:54 ID:Qv0bW8lJ
問題は、佐野の顔がどうなってるかだな。
そういや、青葉は高等部はないのかな?
プレイボールに名前すら出てこないし。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:00:09 ID:pa0UHOku
倉橋のキャストはないから東実までか・・・。
谷口の2年キャプテン時代が好きなのになぁ。

まぁ、一番の問題は鈴木の落第事件か?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:07:30 ID:DeU6dLXy
松下の顔どうなんだろ?
中山の顔が違うということは
アニメ版キャプテンのめがねの松下なんだろうか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:08:14 ID:GU749IWV
>>528です
>>531
そう、岩田は劇場版だね 説明足らずでスマソ
アニメの浅間は誰かしらないな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:32:38 ID:KXvyW1HH
>>536
原作プレイボールには佐野出てきますよ?
確か東実に入ってた筈。
でもそこまでアニメではやらないと思うが。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:40:31 ID:TaLl4QNg
東実戦まで、というところに出崎兄総監督の愛を感じた
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:43:14 ID:Qn8AGeS/
1話見て、キャプテンと同じ主題歌だったんで感動した。とりあえず。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 03:07:21 ID:kf4uXL4v
キャプテン、谷口鬱みたいですよ・・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 05:06:01 ID:cw/PlspV
イチローって漫画のキャプテン読んで野球始めたんだろ?>>16 に入札しててもおかしくないなw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 09:11:50 ID:pc8ESQe2
>>544
ヒゲを生やした高校生はちょっとイヤだぞ(w
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:07:52 ID:4R6cPz4N
>>540
名前を聞かないってのは青葉の事を言ってるのでは?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:15:14 ID:guMVkmP+
キャプテンの再放送で五十嵐の声が変わってる
なんで再放送でわざわざ五十嵐だけ声を録り直したのかな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:26:54 ID:+t0N3TXx
それって何と比べて?アニマックスではそんなことないと思ったけど。
劇場版とテレビ版も声が違うけどもそれじゃないよね。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:39:25 ID:BxGTG1BN
どこの局?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:45:50 ID:d2nWMVmK
BS日テレの事じゃないか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:56:26 ID:BxGTG1BN
BS日テレは代わってないよ
つーかそんな手のこんだことする局あるのかね
そんなことするぐらいなら、再放送なんかしないと思うが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 10:58:52 ID:+t0N3TXx
まさかプレイボールの声と違ってるとかじゃないよね??
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 12:36:58 ID:4rMvENbN
劇場版はイガラシの声は慎二の声だが
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 12:45:12 ID:GAiVOruN
          ノ、ノ、ノ、ノ、ノ、ノ、
    、 , < ライダー554ガ >
    ,r∀-、 ^Y^Y^Y^Y^ヾ
フォ((_]j[_))ォォォォォ !!!!
  ィ=ゝYト'イ/"テ`ー-、
__/ /ズ仁α^^))))))))
))_,八ノハ、_ノ`~厂 ̄
  ノ、j、゚ノ゚ノ、ノY、
>>554ゲト ! >
  Y^Y^Y^Y^Y
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 12:45:21 ID:equmWGbs

        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲッツ   >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 12:45:55 ID:rAaKS+WK
     /ヾ∧
   彡| ・ \
   彡| 丶._)
   彡||( ・ω・) ウマ〜
     |(/  |)
    人_∧_ノ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 15:50:17 ID:bDokoI94
>>540
>>536を読み直してみれ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 16:58:01 ID:5uBPYpbK
>>557
読解力の無いヤツに言っても無駄だ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 17:40:58 ID:VT+zO/9Q
喋る時にいちいち
「あ、あの〜」とか
「い、いえ」とか
「そ、それは…」とか
読点入れるというか、どもるのが正直うざいと思った。
前作もこんな感じだっけ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 18:05:08 ID:GU749IWV
サディスティックバージョンの谷口はどもらないから安心品
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 20:10:11 ID:KXvyW1HH
>>557>>558
だったら"佐野の顔はどうなってるかだな"なんて紛らわしい事書くなって。
そもそもプレイボールに佐野が出てるの知ってれば、
青葉に高等部が無い事位すぐに分かるだろう。
1軍エースがエスカレーター使わずにわざわざ他校に行くかよ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 20:11:31 ID:JtO3M/mI
>>561
自分の勘違いを人のせいにする痛い人発見
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 20:23:36 ID:+t0N3TXx
すると青葉の!?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 20:27:20 ID:+fOmJYTU
どーせ佐野なんてでてこねーよwwwwwwwwww
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 21:50:09 ID:TaLl4QNg
まあな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:15:07 ID:bDokoI94
>>561
1回のレスには1つの話題しかダメなのかよw
『そういや』って書いてあるだろ。ホントに読解力のない奴だな
番号振ってやるからもう1回嫁w

>>536のコピペ
話題1.問題は、佐野の顔がどうなってるかだな。
話題2.そういや、青葉は高等部はないのかな?プレイボールに名前すら出てこないし。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:18:31 ID:qt7BtPD3
>>566
読解力の無いヤツに言っても無駄だ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:33:10 ID:KXvyW1HH
>>566
分かりました。確かに貴方の言うとおりですね。
どうもすみませんでした。スレ汚しすみませんでした。





自分の間違いを注意されるのは別にいいんだけど、
>>558>>567だけはただ煽ってるだけの カ ス だから謝らん。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:34:29 ID:fjgyksBj
うぜーっつーの
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:47:02 ID:ssf3Z59X
まあまあ、マターリしようや。
今夜はTVKの日だ。やっと見れるぞ!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:53:40 ID:Hie6fAIM
>ID:bDokoI94
勘違い逆ギレ厨もかなりバカだが、
既に>>546で指摘されているのに、
かなり後の>>557で突っ込んでいる君もどうかと思う。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/23(土) 23:54:43 ID:Hie6fAIM
夏休みになったせいか、厨が増えてるな。

しかし谷口の世代の厨は大人が多い気がする。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 00:06:16 ID:JCUt8aki
城東に行った松下の顔はどんなんになるんだろうな
アニメキャプテンの顔だと墨高ピッチャーの中山とかぶるんだよな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:20:27 ID:4ze4Xk/h
いまごろふと思った
キャプテンの頃のタカオの声(和栗さん)、なんだかアンパンマン(戸田さん)に似ている気がする…

…気のせい??
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:24:32 ID:gnHuh2af
予習で漫画版プレイボールを読めばいいだけじゃん。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:27:04 ID:0sdi6GLn
あぁぁああああ、いい所で終わるなぁ(;´Д`)
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:29:00 ID:cawN1Ujh
君の行きたい場所へどこでも行ける♪
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:32:16 ID:xKjMEKzd
このアニメなんだかすぐ終わっちゃうような気がする。
時間流れるのが早いな・・・
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:33:29 ID:1FHLjjJL
あれ?なんかこのアニメ普通に面白いですよ?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:50:23 ID:U+FqJ5bo
>>539
キャプテン声優陣
西田−松永大 島田−金谷佳 高木−酒井克也(これはDVD5巻の裏に載ってた)
松下−大見川高行(映画と同じ)

推測だが浅間−鴨治忠司 小山−長谷有洋 

根拠薄いが加藤−結城知仁(イガラシ時代の時丸井と一緒に井口の話した
回のエンディングに久々に結城の名が出たため加藤と決め付けた)
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 02:13:09 ID:vniEaTAd
今回も面白かった!!
最初に聞いた時中山の声が妙に素人っぽかったのだが気のせい?
でも、今回は丸井とイガラシの仲良し(?)コンビが出なかったのが少し残念・・・
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 02:28:09 ID:qVbMNqJ4
チャンプもアニメ化しないかな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 03:11:03 ID:rmWKzpj7
原作を読んだのが大昔だから、今や「面白かった」ことしか覚えてない。
だから、安心しつつ新鮮さも味わうことができるっす。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 03:39:28 ID:vM8BoEi8
今日はじめてOPから見れた

OP軽いなオイw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 08:01:10 ID:giOzdCuo
谷口君見てると俺も頑張ろうって気分になるな。
翌朝既に萎えてるけど。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 08:54:41 ID:SHDi+ZKX
536だけど、軽く荒れちゃったね・・・・・
いや、青葉って、学院で私立っぽいのに、
高等部が無いみたいだからさ。
うろ覚えだけど、キャプテン(アニメ?)で高等部の人
出てきたような気がするけど。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 09:07:17 ID:FNzAl2R3
先々週から見始めたけどこれは良作だあおもしろい
内容の出来が良いだけに声がどうしても気になって残念
しかたないから別にいいんだけど
個人的にはやっぱりこういうアニメの声は昔みたいな役者のおっちゃんおばちゃんの
渋すぎるくらいの声のが好きだなあ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 09:44:39 ID:hE9gTxT6
>>547

>キャプテンの再放送で五十嵐の声が変わってる
>なんで再放送でわざわざ五十嵐だけ声を録り直したのかな


劇場&TVスペシャル版と、
その後に製作されたTVアニメ版ではイガラシの声はちがうよ。
理由は劇場&TVスペシャル版の声をあててた子が、
劇団をやめちゃったから。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 10:11:06 ID:ifWMROjE
で、後にテレビ版ではイガラシ弟で戻ってきたと・・・
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 10:33:53 ID:HTh2cYa/
鉄人28号みたいに昭和の雰囲気、なつかしさを楽しむアニメだね。
みてると昔を思い出してここちよい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 10:40:13 ID:yk8M1quv
>>586
アニメの方は知らんが
原作で佐野に指導した青葉OBは陸王高の尾崎とかいうやつだったから
高等部はないという設定なんだろう
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 12:26:26 ID:DiINQT+v
そう考えると青葉学院は謎の学校だな。
中学の時点で良質な野球素材を育成するのが目的で、
後は野球名門校に輩出するというスタンスなんだろうか。

そういや某国立大学の付属校でも、
小・中があって高校がないという所があった。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 12:42:43 ID:9vXoZurZ
スタッ シャッ カッカッカッカッ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 13:48:47 ID:gcJoe6zT
実は青葉学院の高等部は他府県にある



などと適当なことを言ってみる
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 13:56:07 ID:S09mpGhJ
野球部が強いのは中等部だけで高等部はすごい進学コースなのかも
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 14:34:13 ID:JCUt8aki
そして、実は佐野は中学卒業前に肩を壊して青葉を追い出せれていた



などと適当なことを言ってみる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 15:02:10 ID:g2vQf8wY
軟式しかやってないのかも
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 16:16:00 ID:tbj73m+p
>>596
人権問題ですな

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 18:46:02 ID:OUVHAtO0
でも、名門・東実に入ってるからな。

夏の予選に出なかった(?)のは、墨谷戦で壊した肩(ヒジ?)を
休ませてたのかな?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 18:58:39 ID:fSk3toL0
東実では9月になるまでどんなに上手くてもレギュラーには入れないという伝統があるんじゃね。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:04:40 ID:mtQFdYer
CSのキャプテン見てると話自体はキャプテンが上かな。
プレイボールはイガラシ、丸井が加入してこれから強く
なる前で終わってるもんな。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:13:25 ID:SHDi+ZKX
>>601
佐野って丸井キャプテン時代にもいなかったっけ?
谷口より一つ下?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:13:57 ID:ifWMROjE
プレイボールにはキャプテンで言う所の青葉学院みたいな
明確な目標とする相手がいないからね。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:17:21 ID:+OuEDkL8
週刊連載だったからな、キャプテンに比べると少々粗が目立つのは止むを得ない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:21:56 ID:/dWQLBcP
>602
>601ではないが、佐野は丸井キャプテン時代にもいた。
谷口より一つ下で、イガラシよりも一つ上、つまり丸井と同期。
劇場版アニメでは2年次の時点で主将になってるが、原作ではそんな描写はない。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:30:02 ID:fSk3toL0
プレイボール後半酷いからな
エース降板→二番手がヘタレ→再びエース登板を聖陵と専修館両方で見せられた時はどうかと思った。
百瀬がカーブ封じられたくらいで簡単に打たれる投手になったのもどうかと思う
もしもプレイボールが月刊連載ならもう少し濃い内容が書けたと思うんだが
それが残念でならない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:39:14 ID:mtQFdYer
ちばあきお漫画で残念なのがあそこまでリアル路線でいきながら
実際の試合がとんでもない点数を逆転するところ。7点差最終回
とか逆境ナインじゃあるまいしそうそう逆転できないよ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:49:20 ID:+OuEDkL8
9回裏7点差からサヨナラなら、プロでもやることあるし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:55:33 ID:ifWMROjE
波風なく終わったら漫画にならんでしょうが〜
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 21:01:20 ID:mtQFdYer
最終回三点差でも十分盛り上げられるのが漫画家の実力だから
ちばあきおにそんなケレンで勝負して欲しくない。
ちばまんがは魔球漫画からの脱却が目的で、ごく普通の少年
が努力して勝利する姿を描く漫画。毎回不可能を可能にして
勝たせる必要はなかった。魔球を出せない変わりに点差で
ドラマを生もうとしたんだろうけどもね。そこが残念
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 23:03:44 ID:tbj73m+p
弱小チームに谷口が入ることで劇的な変化をしていく過程を描いてると思う
現実的でありながら、非現実
 
ま、私の脳内ですけどもっと現実いえば漫画家って好き勝手に描けないんでしょ?
編集さんが「もっと盛り上げてよ!」なんて口出しするんでしょ?
ま、父ちゃんは漫画のことはよくわからんが…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/24(日) 23:52:25 ID:r/cSTrpi
>>611
あの人の自殺した原因ってその辺?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 00:30:03 ID:LmLp7xl/
>>610
つか、あんたなんもわかってないな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 00:41:11 ID:knikmkKe
サッカーでもよかったのに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:01:51 ID:lyIOYT2r
墨高っ!!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:05:09 ID:i7g+87BN
サッカーは必殺キャッチャーマスクキックしかないからな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:14:36 ID:m+fBvkBO
作者自殺してたの?初めて知った・・・
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:19:04 ID:mARHP1hI
もうけっこう前の話だけどね。
たしか今20の俺が生まれる前にお亡くなりになられたはず
もし生きていたなら是非会いたかった。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 01:29:15 ID:HcielJgK
>>616
それは審判だ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 02:22:10 ID:hPYo2PsZ
>>603
最後に谷口がボロカス打たれたチームが
それにあたるんじゃネーノ?
連載初期は東実がそういう扱いだった気がする。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 08:36:51 ID:4Pyi6g10
>>610
東実戦のスコアなんて地区予選の3回戦くらいじゃ
珍しくもないとまでは言わんが、違和感ないスコアじゃない?

谷口2年時のように地力をつけてきたチームなら
最終回3点差でも分かるけど、
1年の頃の墨谷と東実はかなり実力の開きがあると思う。
その差を気力と相手の動揺などで、最後の最後に追いつきかけたが
力及ばず、田所が後輩達に後を託すという
いい試合だったと思う。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 12:21:12 ID:Lm3rmpdC
>>610>>621
本当に非現実的路線だったら、
東実戦は墨谷が大逆転勝利だっただろうね。
掲載誌がジャンプなら尚更。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 16:02:45 ID:LmLp7xl/
>>445
>>447

こういう小ネタ、大好きw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 16:12:11 ID:Cj0QJLxI
あ、、、
人指し指が曲がってないなら、
親指と人差し指の間じゃなくて、人差し指と中指の間にボールを挟めばすむじゃないか。

解決解決(ぉ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 17:26:50 ID:KQKeQ1vf
>>621
同意
実力差があっても最後の最後まで諦めない
点差だって開く でも諦めない 
強豪と弱小チームが最終回で3点差の方がありえなくない?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 18:28:18 ID:VA6PC2kL
つか、夏の予選て過酷だよな。
俺、大阪なんだけど、5回戦、準々決勝、準決勝、決勝だから、
ノーシードから出てきてたら8戦、シードでも7戦くらいしないといけないわけだ。
点差がついてのコールドがあるとはいえ、
8連勝とかしないとダメなわけだろ。考えられねえ。
代表校って、ホントにすげえんだなあと実感するわ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 18:31:37 ID:iQyVhsER
しかしその代表校のメンバーで地元の人間って一体何人いるんだろうな?
ほとんど他所からやってきた野球特待生みたいなもんだろ?
純粋な地元代表とは言いがたい。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 19:02:04 ID:nc8aSJMj
ホントなら、怪我した谷口は別としても
丸井やイガラシなら強豪高から誘われるだろうけどね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 19:08:03 ID:XIGIQXoH
丸井は誘われるか微妙だけど
五十嵐は結構オファーきそうだね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 19:29:52 ID:HwDAH0jD
>>626-627
そこで「砂漠の野球部」ですよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 22:32:58 ID:RQUdiVGC
>>612
違うよ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 22:46:29 ID:fYs8EmEH
イガラシは体が小さいってのが引っかかるんじゃねーか?
ごく最近までは越境させてまでスカウトしてくる人材は
あくまでピッチャー中心だったみたいだし。
ピッチャーできる奴は大体ツブシがきいてバッターに転向させたりとか簡単らしいしね。

とはいえ智○和○山の出現以降はそうとは限らないみたいだけど。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 22:51:06 ID:KQKeQ1vf
>>629
丸井からのオファーには逆らえません
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/25(月) 23:29:21 ID:qlFeUdga
357 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2005/07/25(月) 23:27:06 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan_osaka/sports/20050725/p-ot-tp1-050725-0002.html

これ、青葉の再試合の時の谷口みたいじゃね?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 01:02:44 ID:CETES6TX
原作と似ているようで違う。
・・・というか、ちばあきおキャラじゃないw

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050725232753.jpg
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 01:32:23 ID:kCdW7MsM
関西在住組
放送まであと1時間。
2時30プレイボールです。

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:01:17 ID:Se6joI0V
展開遅いな

5話 京成戦終了まで
6話 城東戦
7話 城東戦
8話 東実のことでもめる
9話 フォーク
10話〜13話 東実→キャプテン任命

こんなとこか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:01:41 ID:kCdW7MsM
観終わったが
何か展開が遅いって印象だな。

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:02:07 ID:3g5xehWC
やっぱ田所はオモロイな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:03:39 ID:3g5xehWC
京成はもう1話使いそうな気がするが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:06:21 ID:bDNFdB7a
色々突っ込みどころはあるけど

0−0、八回の裏(だっけ?)無死一、二塁の場面でバントのサイン出されてぶち切れてる高校球児なんてありえねぇだろw
スラッガー級の奴だってバントでも当然ってな場面だぜ

あそこが一番ワラタ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:06:34 ID:K3nB5MWv
ここよ、ここ

むっ

スタッ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:06:48 ID:3ObsMcbR
引きが長かったためか、展開が遅く感じたな。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:06:54 ID:OCBJ8QDM
京成戦最後の
あの万歳歩行は再現されるのだろうか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:08:49 ID:3ObsMcbR
>>644
どうかなぁ…やってほしいけど

くわっ!
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:14:08 ID:3g5xehWC
>>641
七回表かな。
俺さっきもバントだったんだからな、てw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:16:45 ID:Kx5hWpCY
アニマックスで深夜0時半放送中のキャプテンの方が遥かに面白いと感じるんだが
懐かしさからなのかプレイボールがつまらんのか微妙なとこだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:17:19 ID:OCBJ8QDM
しかも下位打線のくせにw
649ゲームセンタ−名無し:2005/07/26(火) 03:19:29 ID:vEip6M2O
関テレ+avex+マジックバスの時点で 勘違いダメダメ路線になるかと思ってたけど
今のところ相当よくやってるし 今後も期待して良さそうですね

今回 作画が第2原画も大量に入って人海戦術な感じですが 何とか頑張ってほしいなぁ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:21:33 ID:3g5xehWC
>>647
まぁ、プレイボールは谷口が既に完成されてるからね。
キャプテンの方が感情移入し易い話ではあると思う
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 04:14:09 ID:UhFK/wpw
>>641
いやいや、墨谷は弱小高で、ただ好きに野球を楽しみたいだけの奴等の集まりだから。
草野球でバントさせられたら嫌なのと同じで。
なのであの反応でいいんじゃないかな。
特に当時の弱小野球部員なんて、そんなもん。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 04:36:19 ID:bDNFdB7a
>>651
うっそーん
だって、当の谷口自身呆れてたじゃん
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 04:38:31 ID:bDNFdB7a
あと、誤解されると嫌なので、弁解しておきますと
マジで貶してるんじゃなくて、漫画表現ってわかった上で、あえて突っ込んでるだけなので、悪しからず
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 06:08:22 ID:HJ4K7FdU
昨日で京成戦終わりかと思ったが違うかったな。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 07:58:03 ID:/bqb01qy
つまんねー所で[つづく]にしやがって。
こんな深夜にそんな小細工しても視聴率変わんねーよ。
今のアニメの悪い体質ひきづりおって。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 08:18:04 ID:4DjS9nKA
関テレ予約したつもりが間違えて違うチャネル予約していた・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:37:38 ID:mgMquBgm
今、録画分見た。
谷口君…カコイイ(*^_^*) by田所 
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 10:21:35 ID:G9eGeXmr
谷口が入ったばかりの墨谷は高校野球というより
草野球チームだからな
2打席連続バントだったら怒るだろw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 11:43:37 ID:Fuy6IzF8
敵チームの偵察ってよくあそこまで詳細に調べられるな
前回、買い物ついでにちょっと見に行ってたくらいにしか見えないのに
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 12:20:06 ID:AgPFJ3+9
>>652
谷口と他のナインを一緒にしてやるなよ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 12:25:37 ID:uZx7zYCx
>>659
実際の練習では背番号つけないから、打順とか誰が誰だか分からんからな
試合中の偵察はそれなりに分かるんだろうけど
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 14:24:55 ID:aYXfGu9X
漫画では背番号7の選手が
京成戦4番だったが
谷口と同じ1年の横井が4番ってのもなあ

663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 15:23:07 ID:Se6joI0V
原作より谷口が嫌われてるな
まぁその方が最後の返球の時盛り上がるだろうけど
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 16:01:17 ID:OBnDJBIf
いい感じで原作の記憶が薄れて観ている俺は勝ち組
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 16:34:45 ID:9UnwboNu
>>655
続き気になるよな

>>659
それは俺も思った
俺も昔、偵察っぽいのはした事あるが、何書いていいか全然分からんかったw
見るポイントが違うんだろうなぁ


先週からツタヤの『キャプテン』を狙ってるが、ずっと貸し出し中・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 17:26:10 ID:kCdW7MsM
このスレにいるやつって
5,6人だろ?w
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:15:21 ID:6iwA1aZe
野球は9人でやるものですよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:17:14 ID:fvKJ705u
1 ノシ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:21:31 ID:0f42lIOH
2 ノシ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:44:48 ID:1Py/JNke
3番センター久保
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:11:09 ID:9UnwboNu
4 ノシ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:38:52 ID:Mb1hTCPt
5 ノシ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:40:24 ID:I9CXRCJI
6 ノシ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:41:48 ID:CueNaiSO
ノシって何ですか?
熨斗袋とかのノシですか?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:48:26 ID:Fuy6IzF8
7 ノシ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:53:47 ID:avb8B/7/
ライトで8番。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:58:50 ID:fW0zjm5i
9 ノシ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:00:33 ID:Xv8So3zX
補欠 ノシ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:05:56 ID:uZx7zYCx
* * ノシ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:09:44 ID:FK03bsvC
DH ノシ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:11:42 ID:cvjJuErH
8勝92敗でも甲子園にいける・・・・
墨やにだって近藤が入ればチャンスはある。
イマのメンバーではピッチャーダメだけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:23:51 ID:CETES6TX
>>681
原作の話を持ち出すのも何だが、
谷口3年目の投手陣は近藤無しでも凄すぎる。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:33:37 ID:kzIN6Fcj
丸井よりアレな近藤は試験受からないぽ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:34:05 ID:r8dRek5E
エース片瀬
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:35:57 ID:6iwA1aZe
>>676
ライパチくんは(・∀・)カエレ!!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:51:42 ID:HO/OtbAz
>>664
俺も、ほとんど忘れた。
倉橋がどこから出てきたか覚えておらん。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 21:06:44 ID:UhFK/wpw
>>683
近藤には金がある



イヤ、お塾に行けるという意味でつ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 21:06:47 ID:uMQKC2vK
焼き芋事件
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/26(火) 22:00:26 ID:C0RD3qr9
アニメ番キャプテンのOPで初めて近藤見た時は、アホ面過ぎてちょっと怖かった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:10:18 ID:K0vQ6tDt
谷口なら近藤も上手く使いこなせそうだが、年齢が違いすぎたな。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:22:18 ID:knVFXgSP
>>690
近藤こい!
はいな
なんども同じ注意はしないぞ いいな!
は はいな

…って感じかねぇ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:22:22 ID:3JqB6+H2
             ♪君の 背中に〜
            ♪夕日ガッ 差す〜
  ( ・∀・)   | | ♪僕は〜 ぬる〜ぽっと〜
 と    )    | |   ♪そっと〜 言うのさ〜
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡   ( つΘ |
          〉 〉|\ \
         (__)| (__)
            ┴
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:03:18 ID:ZzBiVnII
近藤だけ声優が別格だったのは何故なんだろう?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 03:20:41 ID:jd1SjuoF
やっぱ演技力が必要なキャラクターだったんじゃないかねえ、近藤は
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 05:20:54 ID:9GXxJexb
関西弁
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 09:56:26 ID:wK7I5u+a
>>693
適当な人材が見つからずプロの声優にしたってどっかで見た
別冊宝島だったかな・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 11:35:38 ID:3ib1fBBn
近藤はバイキンマンの中の人じゃなかったっけ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 13:57:46 ID:knVFXgSP
>>696
近藤はキャプテン随一の「漫画」キャラ。
素でああいうキャラクターはなかなか居なさそうだよね。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:03:47 ID:iztlUPEh
でも、ああいうタイプは
小学生とかには受けは良いよなw
近藤やドカベンの岩鬼のような
横紙破りにあこがれる友人は多かったよ(当時リア消)
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:37:48 ID:X3z+Hj/o
700ちんぽこー!ずざー!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 18:57:02 ID:9fYD9hqJ
谷口役は鈴村健一か一条和矢っぽい声だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 19:07:03 ID:BieXONJv
プレイボールでは井口が近藤キャラにあたるんだろうけど
あいつは憎たらしいだけだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 19:19:31 ID:CcTSLl/a
中3(墨二戦)の時の井口はあんなかっこよかったのに高1であんなアホになるとは
704遅れて:2005/07/27(水) 20:34:13 ID:ato2q1j0
マネージャー ノシ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:57:38 ID:Vz/1BxnF
ワンマンチームだとアホになりやすいのかな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:23:21 ID:XszlTj6x
部長ノシ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:29:56 ID:l9irFHUy
>>706
補習だけはマジカンベン
708参加〜♪:2005/07/27(水) 22:35:15 ID:eGnmiSU6
チア♪ ノシ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:37:32 ID:eGnmiSU6
>>674
マジレスすると手を振ってんの
710風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/27(水) 22:40:10 ID:sfcGbYWb
>>703
でも、映画版キャプテンの井口は・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:18:26 ID:GFxNcO6F
>>697
そうだよ、近藤はフリーザさま
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:32:45 ID:q+tgj33q
ちばテレビ
今夜は26:35〜 来週からは25:30〜
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:45:05 ID:s4UiIM1C
最近でも「つるべ打ち」なんて言うんだろうか・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:20:34 ID:nXIcicT6
普通に言うぞ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:29:48 ID:RqmvJsVb
聞いたことないな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:40:53 ID:ciKzFeax
漢字で書くと「連べ打ち」です
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 01:48:52 ID:7RWTEUhV
鶴瓶打ち

…なんか、真打みたいだ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 01:50:10 ID:ClnGmTaa
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   うるせーハゲ
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 03:05:04 ID:f+lNuNgJ
最後ぐだぐだじゃなかった?
予告の辺り
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 03:06:05 ID:Lmw3TDNE
千葉、今終ったけど予告に入るところ放送事故っぽかったな。
最後の谷口の一枚絵の時間が短かったし。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 03:07:06 ID:f+lNuNgJ
やっぱ事故だよな
他局の報告待つか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 03:11:13 ID:2PKjFPwX
ちばテレビ、予告の1カット目、音が出ず映像が止まっていて、
最後は「執念のバックホーム」ってサブタイトルと、提供のイマジカの文字が重なってたな。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 04:47:42 ID:9FXxyDXG
ああ確かに次回予告にずれがあったな。おまえら細かいな、というか


それしか語ることないのか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 04:51:07 ID:xm8pIvDF
今後、丸井やイガラシでてくるかなぁ・・・
キヤプテンが好きな俺は、どうしてもこの二人と谷口のからみをみたい(声優に違和感あるが)

しかしもう言ってもしかたないことだかED、聞くたびに泣けてくる(何でOPと同じようにしなかったんだろ) 
今後、見終るたびに俺はむなしくなるんだろうな、本編がいかによくても
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 06:26:08 ID:7RWTEUhV
>>724
うーん、自分はあまり丸井とイガラシには出てきて欲しくないかなぁ…。
イヤ、お気に入りのキャラではあるんだケド。
ただ、「プレイボール」の雰囲気が壊れちゃっている感じでね。
それに、彼らは墨二の練習でもっとガムシャラにやっていて、大変な時期の筈だし。
(キャプテンの世界観を感じさせてくれる登場のさせ方ならオッケーなんだけれど…)

なによりあの二人、あんなにツルまないよ、きっと。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 07:18:26 ID:H0m54lRM
>>717
上方に真打ち制度はないです。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 08:12:03 ID:T2L19VQt
真打ちなんて、人気落語家の息子というだけで真打ちになれた一平みたいな落語家がいるから
どうでもいい制度だよ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 12:30:11 ID:G8ismTmv
さすがに3時まで起きてて朝から仕事はつらいなw
(録画して見るつもりがついつい見てしまった)
確かに展開遅く感じるけど東実戦までで13話だとしょうがないかな。
しかし、7回の攻撃は無死一,二塁になる前に無死一塁で5番にバントだろう。
そんなに打力が山口>>>村松とも思えないけど。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 16:27:46 ID:34kVNhiR
teiukay
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:26:28 ID:2USDqgFo
京成のキャッチャーが丸井の件について
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:23:19 ID:7RWTEUhV
東京はやっとこさ今日、第4話放送!
高校野球延長は…なさそう?

中山の かっこつけやがって・カーブ、早く見たいなぁ(^^)
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:39:26 ID:cNi4KDCB
>663
>原作より谷口が嫌われてるな

>663に同意。ギスギスした雰囲気がありながらも中山が田所のリードに逆らって
カーブを投げた後の対応では田所「カッコつけやがって」→田所、軽くボールを
中山にぶつける→中山「へへへ」と笑う、シーンなどなごやかな?場面もあった
のだが。>663のいうようにギスギスした雰囲気を強調して谷口にプレッシャーを
かけることによってバウンド送球のバックホームをドラマチックにしようという
演出だろう。
 話は変わるが京成のバッテリーがPが堀内、キャッチャーが野村になっていたが
原作の名無しキャラには当時や今の有名プロ野球選手の名前をつけることにしたの
だろうか?。

 それだと、
城東のキャッチャー(田所の中学時代の友人で現・城東の主将)
東実の一塁、二塁、右翼にはプロ選手の名前がつけられそうだ。
なお城東の名前有りメンバーは投手:藤井、控えP:松下(墨二
出身)東実の名前有りメンバーは投手:中尾、捕手:大野、三塁:
中井、遊撃:前田、左翼:佐藤、中堅:町田だったと記憶している。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:41:31 ID:lZ+dfLiu
 投げる前からスタンスとか特定の球を意識してたら、あの調子
だったら「それ」さえ回避すれば打たれっこないと判りそうな気が。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 22:57:59 ID:7RWTEUhV
この頃の中山の「カッコつけやがって・カーブ」と、翌年夏の予選で偵察(だけ)した中井高エースの「ションベン・カーブ」、どっちの方が曲がるんだろう?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:02:25 ID:34kVNhiR
中井高校じゃね。
しかしなんで墨高といい墨二といい
最初のエースが球速がなく球質が軽いんだろうね
まあ中山はコントロールが良いから松下よりマシだが
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:03:18 ID:Tjm58DXT
>>734
おそらく
中山さんのカーブ「クッ」
中井高投手のカーブ「ススッ」
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:14:41 ID:7RWTEUhV
>>735
いやぁ、松下もがんばったよ。
青葉2軍相手とはいえ、言問や中井よりは強いだろうし(^^)

それにしても、アニメ版の中山は雰囲気がムチャクチャ幼なくなっちゃったね。
谷口キャプ就任後のやり取りが今から心配だ。
…そこまでやらないだろうケド。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:20:00 ID:Dt68oNU7
松下は谷口にタメ口なんだろうか、キャプテン内ではずっと敬語だったが
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:32:07 ID:7RWTEUhV
>>736
ク とか ス だと、しょぼい曲がり。
クク とか スス となると結構イイ曲がり。
佐野の ククク がもしかして最高のカーブなのかも?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:58:03 ID:Dt68oNU7
>>739
井口のシュートも ククク
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:15:27 ID:wEXU3c62
速球だと
ビシ>ズバッ>ズバン>スパン
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:38:38 ID:2EAas1AB
>>740
井口は青葉を押さえてるからな。

近藤のカーブはどう?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:39:47 ID:fqXUAOeD
しかし井口一人で青葉を抑えるなんて凄いよな
青葉の部長は井口までマークしてなかったから対策できずに負けたんだろうね。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:16:39 ID:jWY66pU8
京成の投手って眼鏡掛けてないしあの顔イガラシ時代の金成中の投手ちゃう?

東実の監督の声こそ梨田にやって欲しいな…
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:03:48 ID:jn76ZuRn
うおおおおおおおおおおお
眠れなくて、テレビ付けて助かった!!!
何故か3時に録画予約していたよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:15:13 ID:qMndr4ma
中山は顔が変わっても腫れ物なのは同じだな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:26:46 ID:O3ghZcIU
>>741
個人的には、佐野(対東実・ブロック決勝戦)の

 シュッ ピシ

が最高(^0^)!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:27:17 ID:Jt21jZI+
打てよ谷口wwww
引っ張りすぎwwwジャンプアニメじゃあるまいしwwww                       というネタレスを考えてみた
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:31:40 ID:Jt21jZI+
ていうかもっと薄い見方をするアニメだと思ってたらこのスレ濃いから帰るね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:33:46 ID:UarABiIP
テレ埼第4話終了。
展開遅っ。でも来週は第一クライマックス。盛り上がってまいりました。
「やったやった、ナイスバッティング!」
ザシッ カッカッカッカ ピッピッ バッ ザッ 「アウト!」
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:35:53 ID:dX0+2Qro
>>748
俺も思った、打って打球の行方がどうかって所で終わると
予想してたからなあ引っ張り過ぎだよ…
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 02:37:11 ID:QRkR6tY4
というか、このスレはネタバレOKなの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:00:22 ID:+EJdXyfZ
エンディング何度見ても(´・ω・`)ショボス
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:01:54 ID:A82FQH1g
終わったら君は何かができるとありがとうを聞きながら
このスレに来るのが習慣
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:10:17 ID:bDexnHYD
♪チャンカチャンカチャンカチャンカ ッチャ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:29:14 ID:0vhnesWD
>>753
ED不評だがOPの歌が変わってないだけまだマシじゃない
普通全然変わっててもしょうがない
オレはキャプテンリアルタイムで見てたけど小さかったから
EDはおぼえてない。聞けば思い出すだろうけど
オレはED別にあれでいいと思ってる
おぼえてない方からすればそんなに悪かない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:50:19 ID:SlBlNP+M
MXみた〜。谷口が原作よりはるかに煙たがられてるな。
758 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 03:52:10 ID:RNeqC4O3
結局キャプテン&プレイボールで1番球が速いの誰なんだろうか

プレイボール

1百瀬  (専修館)
2小野田 (川北)
3佐野  (東実)
4中尾  (東実)

キャプテン

1中川 (和合)
2井口 (江田川)
3佐野 (青葉)
4近藤 (墨二)
5イガラシ(墨二)  

こんなところ?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 11:44:19 ID:F6i0MTda
佐野はもうちょっと上位でもいいんじゃね?
なんかえらい球の速さに驚いてた印象があるんで。
『はええってオメあのはやさは・・・』
『ぼくだってまさかこんな・・・』だからな〜。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 12:35:36 ID:BBk4Pk+M
コミックスの登場人物紹介、墨高ナインとかライバル高ナインが書かれてるページのバック、
そのコミックス内の1ページを薄くして使ってたんだよね。
コミックス買ってきて最初にするのがそのページ探しだった、ガキの頃の自分…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 13:09:33 ID:+ZRvQ1/C
>>760
登場人物、最初の頃は
「キャプテン田所」「中山」「太田」
ときちんと書いてあったのに、
後半では
「新生墨谷ナイン」「新入生部員」
と手を抜きまくってるのに萎え。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 17:34:30 ID:WX0R5+Ch
千葉と埼玉でビデオ撮っておいたけど
やっと今見終わった。
横井が4番なのには驚いた。
ジャンケンで打順きめてるのか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 18:21:50 ID:YqvA1YND
>>756
俺はキャプテンのED見ると涙出そうになるよ
プレイボールは録画して見てるからEDはまともに見てないなw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 18:37:27 ID:0OWJQVBN
横井は、東実戦では、消えるのか?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 21:38:17 ID:O3ghZcIU
>>762
墨谷二中では、1年生は半年使ってもらえなかったのにね。

つまり墨高は、更にレベルが低いってことだね(-。-)
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 22:25:57 ID:tocXqN71
やっとツタヤで『劇場版キャプテン』を借りてきた
最初の30分で2回泣いた・゚・(ノД`)・゚・。

続きを見たいが、嫁と一緒に見る約束をしてるので今は最後まで見れない・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/29(金) 22:32:47 ID:7/Gq+tT2
今週は引っ張り過ぎかと思ったけど、野球の出来なかった谷口が、久しぶりにバッターボックスに立つんだと思ったら、最後の方では胸が熱くなってしまったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:06:53 ID:/sqLzJd1
>>765
墨高=万年一回戦負け
墨二=二、三勝はする

って感じじゃなかったっけ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:13:09 ID:pgqGfO5n
>>768

江田川には負けたことがないって言っていたから、
1〜2回戦くらいは突破したことあるだろうな。

っていうか、あの前キャプテンがいたんなら、
それなりに良いところに行ってもおかしくないんじゃないかな。

もしかしたら、谷口の時代の礎を築いたのは、前キャプテンかもしれない。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:42:10 ID:qpZTEQRN
ベンチで寝てたのが部員の勉強を心配してくれる所沢から通勤の部長だなんんて゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.ひどいや
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:52:37 ID:ujxruE7B
展開遅!
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 03:40:26 ID:DuOxD1yp
>>769
ってか、前キャプテン達、なんだか強そうだよね。
体格が谷口達とは大違い。
墨高サッカー部キャプの相木とタメに見える。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 08:32:01 ID:ikU0asWz
墨高は、三年生が抜けただけでレギュラー確保が出来なくなるくらいだったから、
単に、一年生を遊ばせてる余裕なんてなかっただけだと思うケド
774766:2005/07/30(土) 12:11:01 ID:JvKgiakZ
『劇場版キャプテン』最後まで見た
常に涙腺がウルウル・・・嫁もボロボロ泣きながら見てた
やっぱいいよな、谷口君は

キャプテンのコンプDVD予約して良かったよ
一生大事にしたい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 12:20:19 ID:rUgdzZ7V
魂があるアニメはいいねぇ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 16:57:06 ID:emcN8yA7
僕はありがとうとそっと言うのさ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 18:17:29 ID:5n9SCrI8
↑泣いてしまうので、やめてください
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 18:36:44 ID:gEA7BGvC
球速はこんなもんだろ

百瀬(専修館) 145km
佐野(東都実業)143km
小野田(川北) 138km
中尾(東都実業)135km

谷口(墨谷)132km
松川(墨谷)128km

中山さん(墨谷)118km
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:33:09 ID:DuOxD1yp
>>778

佐野、実速では140はでなさそう。
ただキレがイイ&貴重なサウスポーということで、体感で145`くらいかと。

あと、中山はせめて120`くらいにしてあげてほしいなぁ。
素人の自分でも投げられる数字なんで(^^)
…とはいっても、弱小高校の軟投ピッチャなんて、そんなもんなのかなぁ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:37:18 ID:gGpw3Spm
アンダースローなので手元でホップするから体感で速く感じるとか。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:38:41 ID:O6olwBBQ
ていうか中山は普通に球遅いだろ。
120kmも出てないんじゃないか?
ていうか谷口130kmも出て無いだろ
130km出てたら予選で注目されるぞ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:00:46 ID:emcN8yA7
キャプテンの近藤は145ぐらいかな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:50:37 ID:KfN7UR7P
145だと高校のトップレベルじゃん
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:52:40 ID:O+gNVMsI
>>782
早すぎないか?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 00:04:03 ID:BhV1KGNJ
僕らの松下君(中3・高1・高2)はそれぞれ何km?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 00:05:15 ID:WJcc/WnJ
三田紀房さんの「甲子園に行こう」によると、
高校生で130km/hがコンスタントに出せる投手は
プロのスカウトがマークするんだそうです。
ついでに、130km/hを内外角に投げ分けるコントロール
があれば予選では神レベルの投手だそうです。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 00:16:15 ID:b778I6yT
先週は25時間テレビで潰れたので、
約半月ぶりのプレイボールが待ち遠しいです@長野。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 00:51:13 ID:UjUYx1+r
>>786
まあ、漫画じゃボール一個分のコントロールが普通だが
実際は内と外の2つのゾーンにしか区切れないもんだしな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:28:45 ID:UOmCH+TE
TVK終了。なんつーか現実と見比べてもしゃあないけどノート1冊で格下が変化球やピッチングに対応出来るわけないんだけど・・・。
このアニメもしかして脚本は福田嫁ですか?本当に名作アニメなのか・・・
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:31:02 ID:iDnwX31s
野球を全然知らない俺はかなり面白く観られたけどなぁ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:32:54 ID:CEN/G1zW
>>789
高校野球レベルだと情報の有無がそのまま結果を左右してもおかしくないと思うぞ。
谷口の野球知識も半端じゃないしな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:34:05 ID:bVMsngT4
とりあえずチームメンバーの性根を叩きなおしてやりたかった。
谷口大変だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:48:44 ID:QDHRh+wL
>789
格上と言っても原作じゃ踊りながらホームインしようとするチームだぞ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:56:52 ID:OI0b3Vln
ちょっと質問です。
丸井って墨高に入ってくるみたいなことを書いてあるのを見たんだけど
どういう感じで入ってくるの?
キャプテンは、全部読んで、プレイボールは一切読んでないんで
良くわからないんです。
たしかキャプテンの話では、イガラシに「丸井さん、谷口さんと同じ高校受けて
落ちたらしいですね?」って言われてたと思うんだですが。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:59:30 ID:b778I6yT
>>794
墨谷校受験→落ちる→朝日校入学→編入試験で墨谷校入学
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:16:36 ID:BhV1KGNJ
>>793
アニメ版は、原作よりのほほん臭が減ってるからなあ、両チームとも。
踊りながらホームインしようとしてアウトになったら、
生きて球場を出れないような雰囲気になるんじゃないだろうか?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:22:23 ID:QZnTGmU2
>>793
いくらなんでも、あれはないよなぁw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:40:08 ID:RiKoQ2Ip
プレイボールは

キャプテンから通して観る(読む)と超名作
プレイボール単体だけで観る(読む)と、せいぜい秀作どまり。

キャプテンの頃の谷口を知らないと、
今日のバッタボックスに立つ場面でも「ふーん」で終わるだろうが、
知っていると鳥肌が立つ。

そして、知っていると来週の「くわっ」のシーンで胸が熱くなるはず。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:50:16 ID:2GKHROHG
あっそ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:51:08 ID:b778I6yT
ようやく3話見たけど、@長野
朝の短い時間だけで野球場の全ての雑草を抜くのは無理だと思う。
中山は打ち込まれたせいか、谷口に冷たいなw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:54:21 ID:gECNowH+
>>795
当時はどうだかわからないけど、今だと確か、編入後一年間は試合出れないんだよね?
…もしプレボ続けてやったとしたら、この辺直すの大変そうだなぁ。

「どうやらセカンの穴は 埋まったようだ!」
…埋まらないのでセカン鈴木(TT)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 02:57:19 ID:b778I6yT
>>801
タイムの多さだけでも、現在ではプレー不可能だと思う。
したがって東実戦ですら無理。
アニメは最初から1970年代当時の設定でやってるのでは?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 03:01:30 ID:txITru/t
谷口、ベンチで「丸井やイガラシがいればなあ・・・」
って何回も思ったんだろうな・・・>TVK組
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 03:33:58 ID:gECNowH+
>>802
時代性の違いって、ムツカシイよねぇ。
当時を知っている者は納得できるけど、今の若い子が見たら「なんじゃコリャ?」となっちゃう。

この辺のズレ、この板でのツッコミ方の違いにもメチャクチャ表れている気がする(^^)
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 08:52:47 ID:Bc8dd0Z9
今わ編入4月に入りさえすれば、試合出れるよたしか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 09:26:55 ID:JZbcASKq
キャプテンも軟式で9イニングスやったり無茶あるな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 09:35:27 ID:Vi0aFxCG
一年間の出場停止は「別の県に移ると」じゃなかったか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 09:35:54 ID:sd+sUkDe
>>802
当時、すでに東京は西と東に分かれてた?
一応アニメでは東東京大会ってことになってたけど。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 11:51:45 ID:+PNSPFHK
>802ではないが
原作では東京は東西分割していない(つまり東京大会)。リアル世界だと
東京が東西分割になるのは1975年(昭和50年)〜。
     原作の時代設定:1970年代初頭〜1974年
アニメ版プレボの時代設定:1975〜1979年頃

バットが金属になるのはウロ憶えですまんが1974年〜だったと思う。

>807
別の県であろうと同一県であろうと編入入学者の公式戦出場停止規定はあり。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 12:23:35 ID:4M6K4iJZ
今回もチアリーダーのパンティラ無し、か…駄作決定。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 13:35:52 ID:7awELhPK
>786
ヒント 三橋
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 13:53:23 ID:3le/l01u
>>807
高野連HPより引用

第4条 参加選手の資格は、以下の各項に適合するものとする。

(3)転入学生は、転入学した日より満1ヵ年を経過したもの。ただし満1ヵ年を経なくても、学区制の変更、
学校の統廃合または一家転住などにより、止むを得ず転入学したと認められるもので、
本連盟の承認を得たものはこの限りではない。
なお転入学生であっても、前在籍校で野球部員として当該都道府県高等学校野球連盟に
部員登録されていなかったものは、転入学した日から参加資格が認められる。

丸井の場合、学区制の変更でも、学校の統廃合でも、一家転住でもないからなぁ。
無理矢理こじつけると、朝日高野球部は高野連に登録していないからか、
もしくは、朝日高キャプテンが、丸井の真意を知って、高野連に提出する部員名簿に
丸井の名前を入れなかったかってことになるかなぁ。
まさか、このケースで承認が得られるってこともないだろうし。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 14:10:48 ID:BX4Y6bAQ
>>812
朝日高校は軟式野球部しかなかったので


高野連には関係ないのでは?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 14:19:07 ID:b778I6yT
>>809
>原作の時代設定:1970年代初頭〜1974年
>アニメ版プレボの時代設定:1975〜1979年頃

原作にそんな設定あったか?
単行本1巻の初版が1976年3月、21巻が1979年4月なんだが。
アニメの時代設定と同じと考えるのが普通。

当時の野球ルールのままでも別にいいんだけど、
番組の最後に「お断わり」位は欲しいな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 14:32:24 ID:6VYsgknT
>>814
でも、最後にそんなお断りが出たらちょっと萎える。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 14:44:59 ID:4i2WrXHA
今見ると話にアラが多いね・・・ツッコミどころが多くてギャグみたい。
キャプテンもムチャクチャだけど再放送だから(昔のアニメだししょうがない、みたいな)
あまり気にならないけど。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 15:11:44 ID:yk+PJKb8
まぁ、今のアニメも殆どがそうだからな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 15:12:25 ID:eFKsS5XZ
はいはい
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 16:24:19 ID:gECNowH+
>>813
そうだった、朝日校は軟式だったね。
イガラシ墨二と試合して、近藤コテンパンにのしちゃったの思い出したよ。

これなら高野連の規定には多分引っ掛らないだろうから、気にする問題ではなかったね。
(ただ、キャプテン未見の人には「?」となっちゃうかもしれないケド)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 16:53:48 ID:PRagUdZ0
>>762
対京成戦オーダー
9山本
6太田
4松本
7横井
5山口
8村松
2田所
3佐々木
1中山

4番山口、5番中山、9番横井にすれば問題なかったような・・・
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:23:56 ID:pS1uQlDd
放送開始前から知ってたはずなのに、まだ一度も見ていない・・・OTL
スレを見る限り、丸井とイガラシがちらっと出てくるのか!?
俺の馬鹿ー!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ちなみに27歳です。小学生のときに父親が買ったキャプテン&プレイボール見てました。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 18:40:32 ID:eFKsS5XZ
ちらっとじゃなくOPにも出てます
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 18:46:15 ID:/L04YEhK
半ちゃんって漫画では、イガラシっぽい人が出てるらしいけど
その半ちゃん(半田)って人は、キャプテンまたはプレイボールでも出てくるんですか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 19:06:01 ID:x9295PRB
プレイボールに出てるよ>半ちゃん

半ちゃんって漫画にでてるのはイガラシ本人でいいと思うよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 19:30:23 ID:pS1uQlDd
半ちゃんって、まさかあの半田君?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 19:59:02 ID:/L04YEhK
>>824
ありがとうございます。
じゃあ、「半ちゃん」と「キャプテン」+「プレイボール」は、一応つながりがあるんですね。
初めて知りました。。。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:18:04 ID:pBAepzMA
時代遅れの野球アニメ
ダサい
こんなんで野球人気拡大狙ってたら笑える
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:23:16 ID:eFKsS5XZ
半田ゴテ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:39:35 ID:ejSckn4k
プロ野球は見ないが、キャプテンとプレイボールは読む
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:44:00 ID:npcTf/b+
プロ野球人気より高校野球人気だろう。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 20:45:29 ID:QZnTGmU2
プロ野球やる気ねーじゃん
去年の必死さはなんだったのかw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 21:18:28 ID:qECb5D0/
キャプテン読んで、野球を見ることの面白さを知った。
去年の事だ。
今までは、野球のせいで見たい番組潰れたり、延長になかされてきたから、
野球なんてウザイものとしか思わなかったけど。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 21:22:02 ID:DhMmOJ/R
丸井キャプテン時の青葉戦見たら泣けてきた。
「キャプテンがヘマして応援団に手を叩かれるなんて情けなくなるぜ・・・」とか泣ける。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 21:52:54 ID:x9295PRB
>>832
自分もそうだったなぁ ちょうどその頃いいタイミングで
地元球団がめっちゃ強くて。プロ野球の楽しさを知ったよ。

アニメを新鮮に見るために忘れかけてた原作を読むまいとしてたのに
主人が懐かしいとかいって読み出したのでガマンできず読んじゃった。
       お も し ろ す ぎ ! 
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:22:29 ID:gpo0aGO3
今はプロ野球より高校野球の方が面白かったりする・・・(´・ω・`) 
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:23:30 ID:PvN3eO/d
野球はつまらないのにプレイボールは面白かった
これがアニヲタゆえの過ちというものかorz
そして今回の感想は「萌えの一片をも排除した高次元なアニメ、其がプレイボール」ということ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:29:46 ID:pS1uQlDd
そういやヒロインが存在しないものね。
だがそれがいい。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:37:47 ID:x9295PRB
嫌なセリフシリーズ
「ツラに似合わずおめぇも嘘がつけるんだな」

839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:43:55 ID:KN625n66
>>838
おれはそれ、名言の一つだと思っていたが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:44:19 ID:3le/l01u
>>819

高野連は、硬式だけじゃなく、軟式の大会もやってます。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/31(日) 22:51:28 ID:x9295PRB
>>839
そうなのか?普通にやなカンジだけど
イヤミっぽい
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 01:06:04 ID:tiukeBck
丸井は問題もあったけど最後の試合でオットコマエな所を見せたね。
「立たねえか、こんな時こそ強がってみせるもんだ」とかの名台詞、
ここまでいろいろあったことを思い返しつつ読むとジーンと来る。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 01:38:29 ID:+vp/NTLT
>>842
丸井篇はやっぱ合宿が楽しかったなぁ。
イヤ、やってる彼らは死ぬほど苦しい合宿だったんだろうけどね。
でも体育館の雰囲気とか、読んでるこっちはなんかすごくワクワクしてたよ。

プレボでも、甲子園目指す最後の夏こそは合宿やってくれないかなぁ…とか思っていたんだけどね。
練習量3倍男・イガラシも居ることだし(^V^)
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 08:00:07 ID:EaMEplxv
>>843
子供の頃あれ読んで合宿に憧れたが実際に合宿したらもう辛くて早く帰りたいと思った
そんな高校時代もはるか昔だ…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 09:01:20 ID:sQVvoP0i
ここがアニメのプレイボールよりも、
原作のキャプテンスレになりつつある事について。

俺は原作はどっちも読んでるから別に構わんけど。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 09:17:01 ID:JEbVYoYC
丸井ってなぜか人気あるんだな
権力を振り回したり、卒業したくせに何度も部活に顔出したり
個人的にこういうやつ大嫌いなんだけど
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 10:00:57 ID:oGhntKt0
丸井可愛いじゃん
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 11:37:28 ID:bCfuXks4
丸井はオレも昔からあんま好きじゃないな
体育会系の嫌な面丸出しだから。漫画としては面白い
けど現実に周りには絶対いて欲しくないタイプ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 11:45:50 ID:vtU/dANo
田所を始め超弱小墨高の描写がイマイチ
あんまり無理せんと原作まんまで良いと思うが
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 11:51:37 ID:RwAwKy6p
丸井いいじゃん。いいヤシじゃん。
愛情も人一倍あるヤシだから憎めんよ
実際に居て苦手なのは丸井よりイガラシかもなぁ
イガラシも好きなキャラだけどさ
 
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 12:31:46 ID:WfyYUdFq
こんな事言っていますが
家では丸井さんの自慢話ばかりするんですよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 12:32:39 ID:sQVvoP0i
>>849
そうか?
守備練習のシーンを見たら、
原作よりもショボそうだったが。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 14:57:23 ID:Cw29etoE
ところで、原作ではフリーどころか、攻守の駆け引きに好んで使われてた、
(2塁)ランナーによるキャッチャーのサイン盗って、今はどうなってんの?

プロでは確か禁止だよね。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 15:09:25 ID:KJZDHEIh
たぶん禁止
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 16:14:57 ID:DsIjkJjM
現実レベルで置き換えたら丸井はそうとう良い先輩なんだけどなぁ。
あんな面倒見の良い先輩なんか滅多にいないぞ。

合宿の時は後輩のために講堂を掃除してくれたり飯作ってくれたり
してくれるなんて現実のOBではあり得ない。

暴力っつっても、実際に殴られてるのは近藤だけだしな。

現実の先輩なんて、その大半が丸井以下のレベルなんだから。


856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 16:22:47 ID:vtU/dANo
>>852
野球のヘタウマでなく
性格とゆうか愛嬌の無さが物足りない

プレイボールの主人公は田所だと思ってるし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 16:45:41 ID:enJgQyRV
近藤は基本的には良いやつだと思うが考え無しつーか物言いが失礼だったりするからな。
丸井が怒るのはまぁ当然としても島田がキレるのにはびっくりしたが。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 18:26:20 ID:P3xxAa8h
>>829>>836
俺もそう。俺の中では野球=キャプテン・プレボのみ


小学生の頃、漫画を読んで燃えて野球をやろうとしたが、下手糞すぎて仲間外れにされて泣いて帰った事あるなぁ
結局、実際の野球は嫌いになり、まともにプレイした事ないよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 19:49:46 ID:PV857QCu
ソフトボールは体育でやったけど、難しいね
特に守備が大変
ゲッツーできる奴等とか本当にすごいと思ったもんだよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:05:00 ID:NV9ktkfz
関西在住者
本日深夜2時放送です。
「執念のバックホーム」らしい。


861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:14:52 ID:iURucNNu
関西早いな

タイトルでネタばれしてるのね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:48:12 ID:Cw29etoE
ネタばれ指摘厨 ウザイ!

タイトルごときで、いちいちネタバレ、ネタバレと騒ぐほどのでもなかろうに。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:55:15 ID:iURucNNu
騒いでないけど?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:00:50 ID:NV9ktkfz
まあどちらにしろ
この番組明らかに視聴率取りにいってないよな。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:09:33 ID:AA0+kF8k
つか、このアニメOPでちらっと
墨田区なんたら青少年育成とか推奨とかテロップ乗ってるけど、
青少年育成ならこんな深夜に放送するんじゃねーよw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:11:20 ID:zbBVjfmG
性少年です。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:16:41 ID:NV9ktkfz
>>866
くだらない。
ほんとくだらない。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:54:27 ID:oGhntKt0
バーローコナンみたいな殺人アニメやめて、こーゆーの放送したほうがいいよな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:10:35 ID:v3wXtBZ0
前後にやってるのは、煩悩のかたまりのようなアニメなんだけどw
青少年育成国民会議の皆さんも大変だー
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:40:25 ID:+vp/NTLT
タイトル勘違いしたんだろうな、編成。
プレイボーイと。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:57:33 ID:pUN/fHgr
ああ、分かった。
未成年夜間外出禁止令のある地域ってあるじゃない?
深夜番組に釘付けにしておけば外に出なくて(゚д゚)ウマーてことだ。
このアニメで釘付けは難しいとは思うが。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:59:30 ID:v6VSs7vR
原作にないシーンが多いけど、
だったら開き直って甲子園や大学(ノンプロ)そしてプロ野球編も作って欲しいな。
どうせなら、メジャーでも良い。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:08:55 ID:I/PJz2Fd
楽天にとって1年目の年、2005年は最下位に終わった。
田尾監督は球団を追われ、2006年新監督に無名監督を招き入れる。
それは、かつて青葉学院という中学の部長をしていた人物であった。
彼は、谷口と佐野という選手を獲得し(ry
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:10:32 ID:y1n0l9Uv
佐野は、ヤクルトの五十嵐だな。
近藤は、やっぱ江川。
谷口は、古田?野村?
イガラシは、イチロー。
丸井は・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:10:47 ID:kVXABGHl
>>873
青葉の監督は敵でヨロ!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:16:17 ID:oRo/iKXo
久々にアニメキャプテンのビデオ観たけど
少々オーバーな表現はあるけど音楽や
展開、声のキャストが素晴らしいな
神レベルだ!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:17:02 ID:nUKCPiG/
谷口は、プレイングマネージャー・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:24:26 ID:I/PJz2Fd
>>875
楽天にとって1年目の年、2005年は最下位に終わった。
田尾監督はピッチャー補強のため、谷口とイガラシという無名選手を獲得する。
そして3月。前年優勝のホークスの監督が突然病気により、床に伏せる。
ホークスは急遽、新監督を向かいいれるのであった。
それはかつて青葉学院という中学の部長をしていた人物であった。
また王監督の友人でもあった。






879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:26:43 ID:imhmxmL1
森山周一郎って王監督のお友達?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:38:51 ID:4Zfo8CuK
谷口って青葉に身体能力を買われて推薦ではいったくらいでないと後のの活躍の説明がつかんな。

よくある名門校の重圧で青葉ではへたれてたとか・・・・・
だいたい遠投もロクにしない内野手ですぐピッチャーとして使い物になるんだから相当だな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:42:27 ID:I/PJz2Fd
開幕直前の楽天選手へのインタビューが行われた。

記者「谷口選手は、2軍スタートということですが、どうですか?」
谷口「とくかく頑張る!頑張るです!」
記者「・・・・。では、イガラシ選手に質問。楽天という球団をどう思いますか?」
イガラシ「ほんと、楽天のみなさんって、野球知ってんのかね?」
記者「・・・・」
丸井「谷口さん!頑張れ!ついでにイガラシもな!」
記者「誰だね?君は?」
丸井「うるさい!このオタンチン!」

この時、誰が予想できたであろうか?
楽天2年目にして奇跡の優勝を。


おわり。

スレ汚しすまない。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:57:16 ID:gH6agLsB
だいぶ前カキコされていた、野球アニメの主題歌を集めたCD購入。
ジャイアンツ・巨人・虚人うるさいけど、ナインや貫太君の主題歌もあり、まぁ及第点かな。

でも気がつけば、「君何」と「ありがとう」だけをエンドレスリピートしているワタシ(^^)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:09:10 ID:XvQbu2Lb
ヤバイ。家中のテレビが、突然映らなくなった。
。。
二時までに復活してくれぇ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:00:59 ID:XvQbu2Lb
ダメダ。。。
電器屋殺す!!
落雷ん時、手ぇ抜きやがった!!!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:01:43 ID:RrZxTsWT
>>879
王監督との関係は知らんが、かなりの中日ファンで野球には詳しい。
NHKでの中日戦にゲストで来た事があったが、空気を読まないしゃべりが実況などでウザがられてた。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:14:33 ID:cEYaMXYd
>>884
田所電気商会か?

>>885
いやすごい実況だったぞ。
でもまた聞きたい@中日ファン
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:22:12 ID:EY/qUIM+
原作にない展開が多いけど、
DBzと違って水増しって感じがしないね。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:26:10 ID:H5Ee2A0+
ワッショイホームインは健在
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:27:51 ID:5P8VgRa9
ワッショイハゲワラタwww
墨高ナインが谷口のとりこになりつつあるね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:29:28 ID:DfFEd8Bf
最悪だったよあのホームイン
もう二度とみない
出崎弟のアニメはどれもこれもゴミばっかりだな
死ね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:30:30 ID:H5Ee2A0+
松下眼鏡アリだった、やっぱりアニメの続きか
892風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/08/02(火) 02:31:26 ID:vL44435M
>>890
おまいは原作でも読んで出直してこい包茎野郎。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:33:36 ID:Iac9OMEP
>>890
つ【プレイボール第1巻】
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:33:55 ID:qSeEl86J
原作未読だったからあれだけど

谷口のバックホームで感動するよりも、あの京成高校のふざけたワッショイタッチアップに爆笑
本当にあんなのでアウトになったら、大問題だ罠w

しかも7回で2点差で負けているのに同点にすることよりもライト潰すこととか考えてるしさ

京成の敗因は相手を舐めすぎたこと
895ゲームセンタ−名無し:2005/08/02(火) 02:34:25 ID:yx5BH+sW
作画がちょっと微妙だと思ったら 案の定 原画が総三文字体制でした
ラストのバックホーム返球はこの話の要だろうし 絵的な説得力が欲しかったところ

>>887
自分は原作未読ですけど 流れに違和感を感じないのは
スタッフが原作をよく読みこんで 足し引きのポイントを冷静に考えてる って事なんでしょうね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:35:44 ID:DfFEd8Bf
>>892
原作なんぞ知ったことかチンカス野郎
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:35:51 ID:KqUC5zsn
前からTVアニメ化は知ってたけど、今日初めて見た。
主題歌が「キャプテン」と同じ「君は何かができる」を聞いた時は
水曜(?)ロードショー枠の特番からアニメ「キャプテン」を見ていた自分
にとっては、何かうれしかったわ。

この主題歌を聞きながら、夜の特訓で「父ちゃーん」と悔し涙にくれる
谷口のシーンを思い出すと、オッサンの年になった今でもジーンときて
鳥肌が立ってくるわ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:39:39 ID:NXYx4POC
何かもう少しテンポがよければって感じだった。
最初のタッチアップのところとか、バックホームのところとか、考えてないでさっさと動けって。
でも面白いな、やっぱり。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:43:12 ID:KlfD4URr
>>897
 前は日テレ系じゃなかったっけ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:04:50 ID:o4dMaR2G
>>899
日テレでは昔は金曜ロードショーじゃなくて水曜ロードショーだったよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:06:41 ID:voD6eWlR
みんなべっくすが悪いんだろけど何故こんな最深夜に放送しなければいけないんだろう。
日テレがもっと良い時間帯に放映すれば良いのにな。
野球人気復活のためにも、土夕や日朝に枠設けるとか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:14:35 ID:voD6eWlR
懐古主義のおっさん達、懐かしいでしょ?
DVD買ってね

って魂胆がとっても嫌過ぎ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:15:41 ID:KqUC5zsn
>>899
そうですよ。今の日テレ「金曜ロードショー」が「水曜ロードショー」だった
頃、昭和55年の夏休み特番で2時間放送してました。
その後、日テレでテレビシリーズが昭和58年に開始されました。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 04:33:29 ID:7dkdnxE1
その割にはタッチの新作は映画枠で日テレってやってるのな・・・
まさか「高校野球は朝日、毎日の商売だからウチは関係ない」とか
の判断だったりw
まぁ本当は数字と枠と金の問題だろうけど。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:09:53 ID:kVXABGHl
今週の返球シーンで泣いた(ノД`)

>>897
>夜の特訓で「父ちゃーん」と悔し涙にくれる

そこも泣ける
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:16:44 ID:M7+idqYx
次回予告で松下がメガネVerだった事に何故か安心した
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 11:41:07 ID:LZHbTRSd
昨日の話しを見る前に巻き戻しで予告を見てしまったから松下がメガネだと解ってしまったじゃないか。
でもアニメ版とあまり顔が変わってなくて安心した
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 11:41:53 ID:U2i0gMJL
野村ID野球風に、谷口には理論武装で活躍して欲しい。
キャプテンと違って、PBの場合長時間の特訓風なのは少ないしね。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:50:17 ID:sAqLukcL
谷口 初登板で強運プロ初勝利

強運のプロ初勝利だ。横浜のドラフト12巡目ルーキー谷口タカオ投手の右腕が最下位脱出に希望を見せた。
プロ初の登板となった中日戦で、七回まで被安打20ながら2失点8奪三振の力投。
これが逆転劇を呼び込み、横浜は3連勝。

先輩たちが力を与えてくれた。三回に2点目を失ってなおも無死満塁のピンチ。
村田がマウンドに駆け寄った。「気合入れて投げろ!」。目が覚めた。
続く立浪を31キロのチェンジアップで見逃し三振。
そして古木が渡辺の右中間への大飛球を腕いっぱいに伸ばして好捕。
「村田さんの言葉はとても心臓が強くなった。古木さんのが抜けてたら終わっていました」。
7回20安打2失点、自責点は1だ。負け投手でもおかしくない展開だったが、
七回に榛名から古木のソロで同点、そして村田のアベックで逆転。
負けが消えるどころか白星が転がり込んだ。
「ヒヤヒヤしたところもあったけど、抑えてくれた。先発合格?そうだね」と山下ヘッドコーチ。
先発6人目にルーキーが答えを出し、最下位脱出に希望が見えてきた。

緊張して何も喋れなかった昨年12月の入団会見から7カ月。
涙と鼻水だらけになりながらも、一言一言、言葉をかみ締めた。
「きょうの投球じゃ駄目なんで、1日1日努力してもっと強気に頑張りたい」。
壮大な夢への第一歩を18歳の少年が踏み出した。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:23:37 ID:F8KJMSsk
谷口ってたしか卒業後、工務店就職ってどこかにあったし、プロいかないね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:25:53 ID:VCoUw7X4
>>890
出崎 哲はお兄さんだよ。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 14:14:12 ID:Qn8dM6BH
>>910
さんざんガイシュツだがそれはあきお先生本人が描いたものじゃないよ
コミックス最終巻のあとがきに大学野球やプロ野球の構想もあったとあるから
自分はプロ行くと信じてるよ 
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 14:37:32 ID:37N1icnR
カキーンと打たれた後に
キターって言って走り出す谷口にワロタ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 15:52:12 ID:wDMONfXq
サッカーしてた時の方が面白かったんですけど・・・
正直、こんなデキだったら「おお振り」でもアニメ化したほうが良かったような。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:00:59 ID:LZHbTRSd
ていうか打球とってから
3塁ランナーがホームにたどり着くの遅すぎだろ。
いくらなんでもあれはない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:21:39 ID:swNs2ljP
俺は小学校の時に歩いて盗塁したことがある。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:22:57 ID:XIWeUz9Y
そうゆうトコってイチイチ突っ込む所なのかなぁ。
ドラゴンボール見てもこんな人間ありえねーとか言うんだろうか。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:49:59 ID:HeLzZ/1k
>>906
漏れも何故か安心した。
逆に原作を見ると、妙な違和感が…
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:52:03 ID:LZHbTRSd
原作キャプテン見た後アニメキャプテン見ると松下のメガネが変に感じるんだけどな。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:39:18 ID:kVXABGHl
>>916
ワラタw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 21:54:33 ID:LL1VpS8O
復習にキャプテンのDVD-BOX買おうかと思ったら
Amazonで取り扱い中止になってた
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 21:57:28 ID:VVQ7Ynip
アニメプレイボールいいね
谷口君の笑顔を見ているとなんか泣けてくるぜ
923916:2005/08/02(火) 22:27:03 ID:swNs2ljP
916の補足
その試合は41対3で勝っていたんでもう完全に相手を舐めきって
歩いて盗塁したんだけど、結果はさすがにアウト!で監督にメチャメチャ
怒られた・・・
そんな経験を持つ俺は京成のワッショイタッチアップした奴の気持ち
がわかる。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:34:37 ID:eZVnY7Gx
アメリカなら報復されるところだね!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:47:13 ID:qluXQ38q
>>921
うわマジだ
俺の注文した分、ちゃんと確保されているかどうか心配
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:18:07 ID:x43In8Yg
試合ではプレイボールはキャプテンに比べてグラウンドがすげぇ狭く感じるんだよな
キャプテン翼のリメイクにも同じこと感じた
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:59:03 ID:ZiaPv4Il
谷口をささえるヒロインとかは出ないの?
野球づくしだとちょっとツライかも・・・
928ゲームセンタ−名無し:2005/08/03(水) 00:00:22 ID:yx5BH+sW
自分もそれはちょっと気になってますね

キャラ作画がアップのカット中心で ロングショットが少ないのが原因なのかな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:10:34 ID:fK1qltjh
>>926
なかでもピッチャーが投げたあとの作画の違いが顕著。
キャプテンの方が、はるかに空間が出せていたなぁ。
ただ、高校野球でそれをやると球が遅く感じるのでやめたのかもしれないけど。

とは言え、ヤハリ作画レベルの違いは歴然だね。
今のアニメとしては安定して入るけど。
ああいう作画を当たり前に見れていたあの頃は、幸せだったんだなぁ(´‐`)。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:15:19 ID:vuo1h/2E
音楽もキャプテンのほうが名曲が多かった気がする
あの墨二ナインが攻勢になったりするときに流れたりする音楽が好きなのに
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:41:58 ID:EmoR8oEa
21歳の俺が来ましたよ。

プレイボールがアニメ化されたっていうから、
幻の甲子園編まで作ったりすんのかなぁ と思って見に来たんですが、
全13話なんですね。ちょっとガッカリ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:54:02 ID:fCGBPiLy
自分もプレポは音楽がイマイチなんだよなあ・・・
キャプテンの音楽、ほんとよかったよね。サントラほしい・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:56:26 ID:L0OWgNOe
キャプテンでEDに使われてるようなホームへのヘッドスライディングのようなアングルとか
ちょっと大げさな部分とか真似したらいいのにな
昔は外野がそんなに広いのかよとつっこんでいたりもしたけど、
やっぱりアニメはネタにされるくらい大げさな方がいいよな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:20:45 ID:jKtWYK1i
5話見た。
なんかあら捜しみたいになったけど、
今回はプレイに変な部分が多いような気がする・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:30:28 ID:aVydHfGu
全13話だと、倉橋の入部までは話はいかず、東実戦で終わり?
東実戦後、せっかく指の手術してもその後の活躍の場が与えられるのだろうか。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:07:13 ID:5ZS3GDtD
>>894
>京成の敗因は相手を舐めすぎたこと

なかなかイイトコ見てるね。
言問高戦見てね。

>>935
プレイボール原作持ってる39歳だが

最終話は
痛めた肩を医者に診せに行く→指の手術が最後の最後か?
田所ら、3年生がキャプテンを谷口に決める→キャプテン就任が最後の最後か?
みんなでランニングしながらOPをBGMに流す。って感じ?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:22:51 ID:XKzv6uZ3
>>923
いやー、さすがに9回裏で1−2で負けてる試合ですよ
最後の夏(3年なら)の甲子園のかかった公式戦ですよ
俺なら気持ちはわからん

ただ、漫画表現としては面白いので十分あり
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:30:00 ID:Xb4V5XKG
うわ、ワッショイやっちゃったのか・・・
放送見たいような、見たくないような・・・
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:57:21 ID:fK1qltjh
>>932
プレボの音楽はうるさ過ぎる上、音楽表現として直接的過ぎるんだよなぁ…。
連ドラ(ショムニとか)で使われるワザとらしいくらいに大袈裟な曲と雰囲気が同じカンジで。
例えば、キャプテンで前回のおさらい(歴代キャプのナレーション)の時に流れていた曲のような、ちょっと哀愁を感じさせる曲が欲しいんだけどねぇ。

ほんと、キャプテンのサントラCD化希望です。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/08/03(水) 04:09:45 ID:K5W4Hi78
>>939
禿同 漏れも買う 
自分が好きなBGMは試合がいい展開のときに流れたりする曲
そのほかも好きな曲ばっかだけど
プレボだと「ア〜ア〜」と男性コーラスはいるのが
好きかどうかは別にして印象大
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
プレイボールのBGMもいいと思うんだけどね。
キャプテンが良すぎるからなあ