機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-391

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
★☆★ 本スレでの実況は厳禁!実況板でどうぞ…              ★☆★
★☆★ 放送時間前後(17:30〜20:00過ぎ)までは実況板を利用してください ★☆★
★☆★ 実況問題については、自治スレを参照してください。          ★☆★
★☆★ このスレは板違いではありません。荒らし、自治荒らしに       ★☆★
★☆★ 反応しないように注意。NG指定などで徹底無視を。          ★☆★

◆機動戦士ガンダムSEED DESTINY
MBS・TBS系にて放送中。
毎週土曜日 18:00〜 (1週遅れネット局 毎週土曜日 17:30〜)
      信越放送 北陸放送 静岡放送 中部日本放送 山陽放送 中国放送 南日本放送
◆機動戦士ガンダムSEED
本放送:MBS/TBS系列 2003/9/27放送終了 全50話
再放送:MBS 毎週土曜17:30 SBS 毎週金曜深夜26:15(土曜未明 2:15) 
                 CS キッズステーションでも放送中
☆公式サイト SEED公式
         http://www.gundam-seed.net/
         SEED DESTINY公式
         http://www.gundam-seed-d.net/
☆配信サイト MBS 予告ライブラリ
         http://mbs.jp/gundamseed-d/index2.html
         機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツ(BB配信) 
         ※放送終了後、その回を無料でブロードバンド配信(毎週土曜22時(午後10時)頃に更新。)
         http://flets.gundam-seed-d.net/top.html
         
★前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-390
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105191099/

★TBS実況板
http://live17.2ch.net/livetbs/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 19:57:41 ID:6KItpx1t
バレ、アンチ、各キャラスレ等はこちら
新シャア専用
http://hobby7.2ch.net/shar/

お役立ちリンク
ガンダムパーフェクトウェブ
http://www.gundam.channel.or.jp/
シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
コズミック・イラ年表
http://yossy.pobox.ne.jp/gundam/history/ce_hist.html
人物相関図
http://gundam-seed-destiny.jp/modules/sections/index.php?op=viewarticle&artid=1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 19:58:02 ID:iWvnFIrJ
;;;;;;;;;;' ‐ - .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:',
;;゙;、-"      ` ' ' ´   ` `', ' ' '、:.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:',
;;;;;;;;i'、              ',  ',:..',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:',
;;;;;;;;l.i::              ..:',  ',:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::',
;;;;;;;;|.l::     .,-.、     -::;;;;!.  ',:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:. - ' //
;:;:;:;;!;:::    ,r",r':::゙:::''‐,-..,,,,_     ',:.,',:.,:.,:.:.::. - ' "  _,,.-"
';";;;;;';、    '、 ゙'-、:::::::::l ゙、゙、''゙'i'ヽ    ,'   _,,,...-‐'、i;i" .|  流石>>1だな。早かったじゃないか!
:.::::::::l;;;゙'、    ゙''-、゙'-:;::-、ヾ,‐'''t:jフメ--‐‐''''、"ヽ''"ヾi::i;;i. .i  
:.:.::::::i;;;;;;;;;゙'-、     ゙'-、゙-:;ヾ `''"´ ..:::::::::::. ゙、    .:i;;i! .i、  _,,,...---..、、,,,_
;;;゙'、:.:l;;;;;;;;';.:.:.:.゙'-、     ゙-、゙'':;ヽ    ::::::::::: ,>   .;:';;;' .,';:;゙'、゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;';,、
:、;:::':::;゙'i;;;;;;i.:.:.:.:.:.:.:゙':-、.   ゙''、゙'、        _,., ...;:';;;;' .,'::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙',、
::::゙:-:、 .l;;;;;;';.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:゙':、.   ゙'、゙'、 ┌‐=''''"./:.:,';;;;;',. ,,'!::::::::::::::゙、;;;;::.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;゙'、
::::::::::::゙:-、;;;;;゙';;;;'゙;;;;;;;;゙-、.:.:゙:、   ゙'、゙';;. ゙''ー=‐";;;:;':;;;;;;;ノ,.',':,:..:..:..:.:.:.:',:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;゙'、
:::::::::::::::::::゙::..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';-:,;'.,    ゙'、゙'.、;;;;;::::: -_,,‐'. -'"/ ',',: : : : : :.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙.、
゙':::;:::::::::::::::::::::゙:::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙,''ー''''''" _,,..-‐"V.:;;;;',:',: : :.:::::::',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙'、
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 19:59:43 ID:b7suE1nW
今週襲撃してきた部隊の隊長っぽいやつ、えらいへたくそだったな。
あれは新人か別分野のゲストかどっちなんだ?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:01:53 ID:6KItpx1t
>>4
ラジオのアナウンサーだとか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:01:56 ID:Q7W2kbJM
>>1
乙の鼓動
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:02:27 ID:Q7W2kbJM
●激しく既出だから勘弁してくれリスト1●

・EDのイザーク、ディアッカと一緒に居るキャラ誰??
→?シホ・ハーネンフース?。出演は種本編にちょっととMSV。
  ジュール隊のトップガンでもあるがデス種本編への出演は不明。
  キャラのモデルは玉置成実だと言われている。CV:大本真紀子

・MSVって何??
→モビル(M)スーツ(S)バリエーション(V) 詳しくは公式HPを見るべし。

・アイキャッチでラクスと一緒にいるのは??
→ キラ。髪型とか目が微妙に違う。OP・EDのキラの服と同じ。
  ちなみに総集編2のEDでのキラの服とも同じ。(ラクスも)

・ムゥとネオの声って一緒??
→ 声優は一緒。関係は不明。総集編3でメットが消えていたり、
  話し方から同一人物と噂されていますが、公式発表はありません。

・レイとクルーゼの声優って一緒??
→ 声優は一緒ですが、ムゥ、ネオと同じく関係は不明。
  レイに関しては出生もまだわかっていません。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:03:05 ID:uG8sM0aq
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:05:16 ID:Q7W2kbJM
●激しく既出だから勘弁してくれリスト2●

・あの連合三人組って何なの??
→ 強化人間説・何かのクローン説・人造人間説・ロボット説・隠し子説、
  色々あるけど現在のところ不明。
  イベントでアウル・ニーダ役の森田成一(まさかず)氏が宣言したことから
  強化人間説が一番有力。

・ドラグーンって何??
→ 無線式のガンバレル。360度自在に攻撃が出来るスゴイ兵器。全部で43の砲門がある。
  ナチュラル・コーディ関係無しに使えるが、モノスッゴイ空間認識能力が必要。
  NTじゃないよ。?種本編ではクルーゼ専用機の「プロヴィデンスガンダム」に搭載されている。

・空間認識能力って??
→ 簡単に言うと、自分の回りの状況を把握できる度合い。
  2次元の事柄を3次元に捉えることの出来る才能。
  ドラグーンを使えるのは、カメラから見える2次元の状況を3次元とし、
  自分と相手の位置関係(座標)を理解し瞬時に行動できる人間だけ

・ストライクあぼんしてヘルメットが宇宙に浮いてたのに
 ムゥが生きてる訳ないんじゃない?
→特別編3ではヘルメットは削除されています。 今回だけ一例(http://ingo3.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/gp2286.jpg

・EDでマリューが座って見てるの何?
→ネオ・ロアノークの仮面です。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:30:27 ID:wyxHXk7X
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:32:19 ID:JUtvO86s
カガリはコスタリカ国家
婚約者はスイス国家を目指してるのかな
とか先週ので思った。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:32:52 ID:JUtvO86s
婚約者っつのはアスランのことでないよ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:47:20 ID:qSIGIH5/
もはや勇者戦士機動ガンダムSEED DESTINY、、、福田辞めろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:52:44 ID:CkMGUDjc
福田はそんなに悪くないだろ。ただ嫁がサゲマンなだけ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:56:17 ID:u9rWmwrY
今回のAAはロボに変形します
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:57:58 ID:X5mDSuis
今月のアニメージュのランキング。いつもは30位までなのに、今月は100位まで。

1位:アスラン(492票) 3位:キラ(284票) 4位:シン(256票)
6位:レイ(129票) 7位:イザーク(128票) 8位:ステラ(121票)
10位:カガリ(108票) 11位:アウル(107票) 12位:ルナマリア(102票)
15位:ラクス(98票) 54位:ディアッカ(13票) 64位:ニコル(10票) 77位:ムウ(7票)

シン達種運命キャラはあまり出番無いのに上位に入ってるよ。美味しい、美味しすぎる…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:58:11 ID:/7XuFkIs
フレイは生きていた、ナタルも生きていた、ニコルに双子の弟がいた。
変態仮面も生きていて、仮面対決が始まってた。
カズィとサイが強化人間になって
トールが首だけで飛んできても、

もう別に驚かん展開はあるな。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 20:58:20 ID:hYppwYfa
なんでラクスがザフトに狙われたのか教えてくれ
またザラ派の残党の仕業?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:00:25 ID:kxNpR+08
>>18
ミーアを本物のラクスに挿げ替えたい勢力。
現時点で一番怪しいのがデュランダルだろ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:00:58 ID:izuQ5CSk
>>18
思い通りに動いてくれる偽者がいるのに
思い通りに動かない本物はいらないだろ?
ねえ議長
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:02:06 ID:Q7W2kbJM
>>18
ザラ派残党は旧型のジンを使ってたが、今回は正規軍でも新型のアッシュを使ってた事、
議長が偽ラクスで世論を操作していることから、今のトコ議長の差し金説が有力です
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:03:09 ID:Exq8qiG6
>>18
声優が二人もやってられねぇとごねたため
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:06:33 ID:FxmG78kd
なんか
種と種デスの関係って

アークザラッドとアークザラッド2みたい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で :05/01/09 21:13:13 ID:91LO45rv
>>23
それだ!まぁあれは後半からだけどね、主人公が薄くなるの。
でもデス種は逆で、前半影薄くて後半よくなる・・・といいなぁ・・。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:15:59 ID:XhbqKZ4T
昨日のフリーダム見て思ったがキラ強すぎだろ。アムロとか話にならんレベル。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:16:48 ID:FxmG78kd
とりあえず
キラとラクスには死んでもらうとw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:18:03 ID:SOhugW9y
キラが凄いのではなく、自由がオーバーテクノロジーなだけとも…
あそこで1話のアスランのザクみたいにM1であの数圧倒したならキラすげぇと思うが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:18:32 ID:izuQ5CSk
>>26
まずカガリが死んで、透明なカガリがアスランに
「私があなたを守るから・・・」と言います
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:21:59 ID:Q7W2kbJM
>>25
そんなエサで俺が釣られ(ry
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:22:20 ID:G6yPNeMv
シンもバサカって相当つえーと思ったけど、
現時点ではキラがシンよりまだ数段上だね。

>>25
んー、ガンダムでコロニー落とし止めれるのはアムロくらいだろ…。


31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:23:22 ID:iwABTEYZ
>>19>>20
ラクスを狙った今回の特殊部隊を差し向けたのは議長
まあわかるんだがアノ議長が差し向けた部隊にしては・・・
隊長の工エエェェ(´д`)ェェエエ工工を差っぴいてもあの部隊、アホ過ぎるんだよなぁ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:24:41 ID:yOgxMRCZ
散々ガイシュツな気がするが
MSを取りに戻るとこなんかかなりウケタ。
最初からMSでミサイルぶち込めと。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:25:47 ID:Q7W2kbJM
>>31
あんな大掛かりな行動しなくても、ラクスしょっちゅう外出するんだから
狙撃一発で事足りる筈だしなあ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:25:48 ID:XhbqKZ4T
>>30
キラはミーティア単機でコロニー壊せますが何か?
アムロなんてチェーンのトンでもパワー借りただけじゃん
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:27:41 ID:SOhugW9y
>>34
ちょっと待て、その主張はキラが凄いとかではなく


自由が凄いだけですから!残念!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:28:03 ID:LOdX1uaw
別の作品のキャラクターの強弱を語るのは不毛だぞ
アニメ内での強さなんて製作者の都合でコロコロ変わるもんだし
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:29:51 ID:Exq8qiG6
つまり作者が最強
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:29:52 ID:kxNpR+08
>>31
虎や魔乳の反応から察してあげてください。
あれでもあの世界では訓練された方なんです。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:30:04 ID:8ZYyycj/
>>34
それを言ったらゼロのツインバスターライフルとか・・・
普通に遠隔からの一撃でコロニー崩壊しとったし。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:30:53 ID:FxmG78kd
>>32
特殊部隊がいきなり目立つ行動するのは・・・


もしくは
予算が厳しいから「出来るだけMSの火力を使うな」って言われてたりw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:31:44 ID:SOhugW9y
結局のところ、シナリオのバランスそっちのけで
主人公最強ダピョーンとか抜かす無能作者が関わった作品だから強いんだろう
強すぎて負ける要素が一切無い主人公ってどうよ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:32:39 ID:FxmG78kd
一応今のところはキラって最高のコーディネーターって設定なんだが
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:32:46 ID:Q7W2kbJM
でも三馬鹿には苦戦しまくったキラ凸萌え・・・る訳ないか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:33:38 ID:izuQ5CSk
これでまたフリーダムのガンプラ売れちゃうな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:33:52 ID:snh5LPJW
毎度おなじみのうっすい話とかインチキ武装はどうでもいいから
早いとこ1話のレイが議長を慕ってたっぽい伏線回収してくださいよマジで。

今か今かとずっと待ってるんですがw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:35:21 ID:XX6FgGXI
キラ本人にしてみれば、新型MSを5機(またはそれ以上いるかも?)も投入してまで襲撃してきた
謎の暗殺者たちからフリーダム1機だけで戦闘能力の無い女・子供・導師を守り通す必要がある
上に敵もなるべく殺したくないから、最初から種割れモードで敵の攻撃全部を避けつつ戦わないと
やってられないんだろう。
でも絵的には「5機のザコMSを相手に種割れモードじゃないと勝てないキラはヘタレ」としか思えない。
2年のブランクがあるとはいえ、やっぱ種割れなしでやってほしかったな。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:35:39 ID:5VxEjTqj
旧キャラにも飽きてきたな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:36:40 ID:yOgxMRCZ
>>44
26にもなって買いに行ったよ。12,3年ぶりにw流石にちょっとはずかしかったので
小さな玩具屋に。
これ接着剤いりますか?って聞いてしまった。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:37:05 ID:JMA53F7O
暗殺部隊の間抜けぶりの謎は
次回、AA出撃の報告を受けた議長の一言で解決。

「警告は、届いたようだな・・・。」
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:38:14 ID:nASDWo8X
これからAAは
『独立国家やまと』
みたいになるのですか?
海江田役=ラクス?
 
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:38:40 ID:ypWEDZFN
>>40
部下「議長、暗殺計画が失敗した模様です」
議長「ふーむ、そうか…」
部下「どうしましょう?」
議長「蛇の出番だ、彼なら潜入に長けているだろう」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:38:42 ID:UYDOq90l
>>45
遺伝子操作の専門家である議長とフラガ系クローンっぽいレイ。
序盤から話の核心つくような部分につっこめる訳ないと思わないか?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:39:22 ID:yOgxMRCZ
問題はAA組のイデオロギーだな。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:39:23 ID:Exq8qiG6
これで、カガリも吹っ切れたんじゃない?プラントから奇襲攻撃
受けた訳だし、宣戦布告以上だよな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:39:27 ID:clDz/Bk8
>>32
まぁあれだ。
戦隊物の悪モノのお約束だな、
「最初から巨大化して攻めんかい」ってのと。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:39:37 ID:kxNpR+08
>>49
そのために暗殺部隊を死なすのはあんまりかと
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:40:29 ID:izuQ5CSk
>>54
来週はオーブ軍vsアークエンジェルですが?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:40:46 ID:Q7W2kbJM
>>50
AAだけじゃ戦えないからボツ。そもそも艦長マリューだろ
メイン戦力はMSのフリーダムだろうし
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:41:32 ID:VJhwstky

八頭身のユウナはキモい2

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1104918808/
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:41:44 ID:LOdX1uaw
>>58
虎が専用MS乗るんじゃなかったっけ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:41:54 ID:yh/4ZjBZ
別の組織がなんか企んで、わざとやられそうなヘタレだが、それでも
一応ザフトの正規軍ってことは解る程度の特殊部隊を差し向けた。
目的は、キラ達とプラントを仲違いさせること。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:42:18 ID:ypWEDZFN
>>52
明日があるさ云々は自分が生存率低いクローン技術で生き延びたことの伏線なのかしらん。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:42:23 ID:SOhugW9y
今更ながらAA内でキラしかMS扱えないって設定はなぁ…
せめてトールがM1出るくらいまで生存してれば脇役MSとして出れたのに
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:43:43 ID:CCD31bc+
てか夜に乗じて進入した暗殺部隊が状況悪くなるとMSで大暴れって
もう暗殺じゃないし。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:43:44 ID:S6Kl9tuQ
地下にモビルスーツ隠しておくとはさすがwアムロの轍は踏まないか

ところでジャスティスはいまどこにあるんだ?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:43:53 ID:ypWEDZFN
>>60
そこでストライクルージュにラクス搭乗ですよw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:44:09 ID:SOhugW9y
宇宙の藻屑
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:45:05 ID:FxmG78kd
>>48
恥ずかしがる必要ないよ
ガンプラ買うのってオッサンとかの方が多いし

それもヲタばっかりってわけでもないし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:45:15 ID:S6Kl9tuQ
そっか、自爆してルージュで脱出してきたんだったな
もう忘れてたよww
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:45:36 ID:JMA53F7O
>>56
「火種は、多い程面白い。」
・・・と、続くのだが、まだ善人の仮面を外すには早すぎる。
ここは、表情の変化で、含みを持たせる。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:46:05 ID:FxmG78kd
ダコスタってまだいるの?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:46:06 ID:yOgxMRCZ
>>65
最後の戦いで要塞ごと吹っ飛んだんじゃなかったっけ?(自爆させた)
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:46:35 ID:Plp5zdib
やったら、面白いなぁと思うと、個人的に面白い事…。

           キラorアスランがラスボス…。

でも、ババァが絶対に許さないだろうね。あのおばさんは
そういう捻くれた脚本はかけないから。でも、違う意味で
捻くれた脚本書いてるからなぁ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:47:34 ID:FxmG78kd
フリーダムルージュとか出てきたり
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:47:40 ID:kxNpR+08
>>48
で、いるのかいらないのか。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:47:55 ID:izuQ5CSk
キラとフリーダムより、他にパイロットやMSがあるのかの方が気になるな

>>68が良いこと言った。
ガンプラは子供やヲタだけのものではありません。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:48:41 ID:FxmG78kd
>>73
アストレイ嫌いな監督が
嫌がらせでロウをラスボスに持ってきたりw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:49:35 ID:Ks1VHm2s
サイが最強のコーディネーターになってキラの前に立ちふさがります。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:49:46 ID:FxmG78kd
>>75
いらない(いるヤツもあると聞いた気がする)
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:50:33 ID:FxmG78kd
>>78
いやいや、そこは強化カズィの出ば(ry
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:51:14 ID:yOgxMRCZ
>>75
いらなかったよw一応接着剤買ったけど、使わなかった。
全部はめ込みでしっかりくっつく。
塗装も買ったけど、ほとんど塗る必要なし。絶対塗ったほうがいいのは目の周りの黒だけだった。(´・ω・`)
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:51:20 ID:PLbJT2R1
最終話辺りで
黒装束の人がアスランの前に出てきて「I'm your father」と言ってくれたら負債を褒めてやる

ソコまでパクるとは徹底していると褒めてやろうw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:52:03 ID:kxNpR+08
>>79 >>81
ありがd。
なんか欲しくなっちゃったよ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:52:24 ID:Ks1VHm2s
ガンプラはZ以降買ってない。

意外なかっこよさにギャプラン衝動買いしたのが最後だった。
ガンダムはZが一番洗練されたデザインのような気がする。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:52:48 ID:JUtvO86s
どうせなら、ラクス拉致で二人のラクス前にしてアスランには混乱してもらいたかったけど。

デュランダルの考えを知らず、二人を前にしてね・・・
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:53:47 ID:yh/4ZjBZ
手下「議長、あいつら、失敗した模様です。」
議長「だろうな、計算のうちだ。」
手下「で、勝手に新型MS持ち出して行って、全滅したんですけど」
議長「な…、いや、それも計算済みだ。」
手下「しかも派手にやらかしたようで、オーブ内はもちろん、
   地球圏全体で大騒ぎになってるようです。」
議長「…報道管制は敷いたんだろうな?」
手下「それが、もう既にプラント内でもラクス嬢がオーブにもいるって
   噂が広がってるんですが…」
議長「顔洗ってくる」
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:55:51 ID:SOhugW9y
ところで古谷徹声の連合のエースパイロットはまだですか?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:56:04 ID:mr+x7qXl
何でフリーダム収容専用のエターナルではなくAAを残しておいたの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:56:18 ID:Plp5zdib
>>77
嫌いなのか、アストレイ…。その嫌いな作品に
尻拭いをさせたくせにか。

正直、ガンAでやってるアストレイの方が自分は好きだ。
あっちの方がキャラが生き生きしてるからなぁ。

>>84
ZはいろんなデザイナーにMSをデザインさせたんじゃなかったっけ?
詳しいことは忘れたけど。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:57:27 ID:Exq8qiG6
木馬のほうがガンダムっぽいから
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:58:21 ID:3uurEDT1
エターナルよりAAのほうがホワイトベースっぽくて
一般受けするから
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:59:14 ID:JMA53F7O
>>88
エターナルは、宇宙専用らしい。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:59:16 ID:FxmG78kd
>>88
火力がないんじゃない?
ミーティア収容部とかで場所取りすぎて
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:59:35 ID:SOhugW9y
>>89
設定としてはC.Eって色々弄り甲斐ありそうだしな
一年戦争の世界観から色々派生作品が生まれたみたいに
世界設定だけなら成功してるんじゃないかね、本編がアレなだけで
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:59:45 ID:KMp/jV96
>>84 洗練されてるとかじゃなくて
デザインがZガンダムはスマートな美男子系で
 初代と∀やZZはずんどうで不細工系だからだろ・・
SEEDやVXWとかはは標準だとおもう まぁ好みは人それぞれ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 21:59:57 ID:sX0qgZ64
新シャア板落ちてないか?
97マッハ555 ◆kqo1fREiKA :05/01/09 22:00:08 ID:zegX9H39
>>89
むしろTVの方を外伝として見ているのは漏れだけで十分だ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:00:50 ID:3uurEDT1
何のデザインが一番洗練されてるとか不用意に言わないのが吉
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:00:51 ID:X9J6d8d9
>>96
落ちてる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:01:22 ID:L7xIf03x
2期OPには新型のシルエットが出るのか?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:01:46 ID:sX0qgZ64
>>99
やっぱりそうか
なんか祭でもあったのか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:02:25 ID:R5gkJNKu
今回の暗殺部隊は、アッガイの工作部隊のリメイクでしょうか?
やられっぷりとかアホさは今回のほうが断然上だったが。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:02:47 ID:FxmG78kd
アストレイがなかったら
キラとか虎が何で生きてたのかさっぱりだよね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:03:30 ID:FxmG78kd
>>102
アカハナの代わりに目の下が黒い吉田君をw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:04:25 ID:fY5HLaa2
>>103 
あってもさっぱりな理由だがな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:05:56 ID:VbHpaS/0
襲撃者の敗因
・奇襲がハロに気づかれた
・最初からMSを投入しなかった
・MSを隠してあることを調べられなかった
・通気孔から狙撃するくらいなら、昼間に外でライフルで狙えばよかった
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:06:04 ID:FxmG78kd
>>105
確かにw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:07:11 ID:i/nguzlz
正直X並につまらんな
話し薄っぺら杉
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:07:26 ID:X9J6d8d9
>>101
運用板見る限りrootのミスっぽい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:07:48 ID:Ks1VHm2s
>>98
なるほど、気をつけるね。
Zの前半に出てきたMSが個人的にはツボにハマったっぽいです、アッシマーとか。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:08:03 ID:SOhugW9y
>>105
あれ以上どう理由付ければいいんだというくらい無茶な生存だしな
まあ、コーディは頑丈だからあれくらいの爆発なら耐えられるとかでいいや
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:10:53 ID:hbLOWYwo
あの自爆攻撃はアスランの脳内プレー炸裂ってことでいいよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:11:50 ID:clDz/Bk8
恐らくカガリの黙認の下、自国政府にも隠してキラの為に
フリーダムを修復したんだったら、カガリはアスランの為に
(不法に高性能な)MSを用意してあっても不思議では無いと
思うのだが・・・危ない目には遭わせたくないってか?

・・・ひょっとするとカガリにも隠して秘密基地、フリーダム、大天使を
持っていたのか・・・十分に「不穏分子」だなぁ。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:13:08 ID:pp7xL4jY
このスレはいつ覗いても揚げ足取りばっかだなw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:14:08 ID:JMA53F7O
「僕が死んでも、かわりは居るから・・・」
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:15:24 ID:VbHpaS/0
今回も前回もその前も、特に心を動かされるエピソードがないからな
そのかわりにワライどころは多目にはいってるからこういうながれになるんだろうとおもわれ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:15:51 ID:Q7W2kbJM
>>114
揚げ足取るまでも無く、勝手にスタッフがすっ転んでるんです
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:16:09 ID:Plp5zdib
>>94
まあ、うまく世界観を作るって言うんならお手本(様々なSF作品)はあるし
新しいSF設定とかあるわけだし、もっとうまく作れたと思うんだけどね。
自分としては、コーディネーターの設定はやり直して貰いたいが。
でも、派生作品を作る土壌というか懐の深い作品ではある。
と言っても、監督と嫁の知らないとこで作られてるけどね。

アストレイのコンセプトは大好きだ。

>>97
嫌だ、俺もガンAでオリジンの次に楽しんでいるんだ。
ノーマルのカラミティは嫌いだが、ソードカラミティには惚れたよ。
正直、種世界でベスト3に入るくらい。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:16:32 ID:SOhugW9y
今回はしょうがないとして、前回はソードに換装してからの暴れっぷりとBGMに燃えますた
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:17:06 ID:pTfSupor
自由とAAをどう説明する気なんだろうか。
121風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 22:17:08 ID:BPAVJejI
早く虎の新ガンダム「クリスタルボーイ」を出せ!
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:17:52 ID:LOdX1uaw
>>116
前回はあっただろ、ソードインパルスの鬼神の如き戦闘が
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:17:53 ID:pp7xL4jY
笑う所なんかそんなにあったか?
シンがルナマリアに一蹴された所はワロタけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:19:33 ID:iwABTEYZ
>>108
Xはなぁ、水着もあれば全裸だってあるんだよ〜
だからメイリンもさっさと脱げ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:20:37 ID:izuQ5CSk
>>119
むしろ下半身換装の方が燃えましたが。
下半身のストックがあるという事は上半身もあるわけで
ということは・・・つまりもう一機分インパルスが・・・
なぜレイに乗せないw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:21:26 ID:SOhugW9y
コアスプレンダーがありません、V2と一緒です
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:21:29 ID:TIuyp6m7
あったよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:21:32 ID:CkMGUDjc
「なぜ、レイではなくシンがインパルスのパイロットなのか不思議だったけど」と艦長が言ってたけど
かつて、ここまで馬鹿にされた主人公が居ただろうか?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:22:05 ID:IvIO0KL8
>>125
コアファイター・・・じゃないコアスプレンダーが一機しかないんだろうと普通に突っ込む。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:22:36 ID:Q7W2kbJM
>>128
ガロードなんてどうでしょう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:23:01 ID:Hyp8cLUB
種を持つものでないとインパルスを完全に扱えないとかかな
レイには種がなかったり
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:23:10 ID:Plp5zdib
>>108
自分は好きだったなぁ、X。あの3作でやっぱり嫌いなのは
Wかなぁ、良いとこはあるんだけど、ガンダムが無敵すぎるとこが
嫌だった。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:24:20 ID:izuQ5CSk
>>129
いやー普通上半身と下半身の予備作るなら一緒に作っちゃうって
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:24:31 ID:xDHbx9AU
西川君に変わる新OPが気になる訳だが。
もし動画使い回しなら、西川君に比べてかっこよさが大きく落ちるな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:24:34 ID:SOhugW9y
サテライトキャノンの問答無用っぷりは大好きだ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:24:43 ID:IvIO0KL8
義手に銃仕込んだなら、足には何仕込んでるんだろ。
Fグレネードとか予備の弾仕込んでるのかな。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:25:33 ID:ySi+UDMm
>>73
監督は日テレ(だったかな?)の番組かなんかで、個人的にはラスボスはキラしたい
とかいってなかったっけ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:25:44 ID:VbHpaS/0
虎の左目にはビームが仕込んでありそうだな┐(´д`)┌
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:26:01 ID:Er24PZGv
新シャア落ちてる?ラジオ落としたいのに該当スレに行けないじゃないか・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:26:46 ID:SOhugW9y
>>133
2機いるとミネルバからのサポートに支障きたすからとか
同時に換装要請来ても出せねぇよとか
まー、主人公機が沢山いたら薄い存在感が余計に薄くなるから勘弁してやって下さいorz
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:26:58 ID:Plp5zdib
>>128
むしろ、試作機をたった1機しか配備しない事に不思議がって下さいよ、艦長さん。
試作機を数機作って、数人のパイロットを使って評価した方がいろいろなデータが
取れると思うんだけど。

それとも、インパルスって試作機とかじゃない?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:27:10 ID:tET8tdOD
>139
ラジオ板へ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:27:28 ID:izuQ5CSk
>>140
すみません
もうやめときます
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:27:31 ID:ySi+UDMm
>>139
運営みてみると中国人の方々がいろんな鯖を連日攻撃してるらしい
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:27:35 ID:zWKEwbaW
虎の体はPS装甲でできている
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:27:47 ID:ypWEDZFN
フリーダムの全方向ビームで敵が一層されるサマは
まるで末期聖闘士聖矢において雑魚な方々が
「ギャラクシアンエクスプロージョン!」
の見開き2Pで一層されるくらいの理不尽さを感じる。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:28:48 ID:YkWnI/5a
>>58 AAだけじゃ戦えないからボツ。そもそも艦長マリューだろ

遅レスでスマんが、ミネルバクルーほとんど無能な感じなんだが・・・
特にタリア艦長、アニメ誌には魔乳より優秀とか書かれてたのに・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:28:50 ID:Hyp8cLUB
>>145
ダウンしたら黒くなるのか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:29:19 ID:SOhugW9y
>>145
夜中、寝ている虎をこっそり覗いたら…モノクロだった
150風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 22:29:42 ID:BPAVJejI
種って言うのが認識されてるないからな。

おそらくシンもキラカガと同じように作られたってことになるだろう。

そのための「議長は遺伝子工学の権威」+「議長があえてシンをインパルスに乗せた」
という話だろうな。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:29:54 ID:caqmhzeP
>>141
ユニウス条約の「MSの保有機数の制限」のせいだろ?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:30:24 ID:IvIO0KL8
>>146
俺は鳳翼天翔を思い出した。
どっちにしろ車田イズム満載。雑魚は1コマで倒す。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:30:59 ID:VbHpaS/0
シンは議長がいくつの時の子供なんよ?
議長29−シン17=12?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:31:04 ID:E0u5j3c5
いまんとこ核で動いてんのって自由だけ?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:31:55 ID:BMRtB48p
今回のお話、敵のリーダーは浜口まさるではあるまいか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:33:00 ID:Plp5zdib
>>137
なぜ、他局?まあ、それはさて置き、キラがラスボスかぁ…。
それにはちゃんとシンのキャラを作ってあげないとなぁ。
ただ、決定権が嫁ってとこが不安なんだけど。

>>151
単純な保有機数なら、過去のジンとかを廃棄すれば良いと思うけど
基準はなんだろね?

>>144
なんのためにやってるんだろうか?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:33:07 ID:IvIO0KL8
>>151
ユニウス条約でググったらWikiが出てきた。
読んでみてザクの換装システムに納得。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:34:10 ID:KMp/jV96
なんでガンダムって核にこだわるんだろ・・・
あれくらい時代が未来なら核より強力で安全な動力源を開発すれば良いのに
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:34:13 ID:CkMGUDjc
>>146
嫁の頭の中が星矢の801同人誌を作ってた頃から全く
進歩してないんだから仕方ない。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:34:17 ID:pTfSupor
キラがラスボスか…クルーゼ化したら面白いかもしれない。
16158:05/01/09 22:34:49 ID:Q7W2kbJM
>>147
AAだけじゃ戦えないってのは「フリーダム無しでAA単艦で」って意味で言ったんだ。
>>50が「沈黙の艦隊」を例に出したから。
沈黙は、原潜シーバットが1艦で米軍やロシア軍と戦う訳で、艦載機みたいなモンも一切無い。

で、「艦長マリューだろ」ってのはラクスは海江田かな?と>>50が言ったから。
海江田ってのは「沈黙の艦隊」の主人公で、シーバット(通称やまと)の艦長ね。海戦その他の天才で。
ラクスは艦長じゃ無いし。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:37:13 ID:Hyp8cLUB
アスランいないのにGセイバーを作ってた理由がわからない
レイ専用にしても良いのに
それとも
やっぱり種がないとダメなのかな?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:37:46 ID:Q7W2kbJM
>>158
製作者に核より強力なENを想像するだけの想像力がありません
そもそも未だに現代と同じようなケータイとか使ってるとは思えんのだが
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:38:34 ID:7vz6njQY
>>132
セリフとかが演劇調で好きだったな。

ガンダニウム合金には吹いたが。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:38:47 ID:SOhugW9y
>>162
パクられたGと合わせて陸海空宙に特化したMAに変形するMS製作してただけ
セイバーはたまたま別ラインで生産してたからパクられずに済んだ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:39:00 ID:AfjPgQ/+
>>158
縮退炉ですか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:39:17 ID:fY5HLaa2
>>158
今の子供達に核は強くてカッコイイって教えるため
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:39:48 ID:VbHpaS/0
セイバーって電池で動いてるんだよね?
地球までたどり着けるんだろうか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:40:08 ID:kOK6Dt0r
>>163
富野批判? スレ違いが許されるのなら受けて立つよ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:40:42 ID:Q7W2kbJM
「何故インパルスのパイロットがレイで無いのか疑問に思ってた」みたいな台詞があったが、
そういやセイバーやカオス、ガイア、アビスは元々誰が乗る予定だったんだ?

適正的にレイはカオスが最適な気がするんだが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:41:15 ID:CkMGUDjc
>>158
陽電子砲が実用化されてるから、対消滅エンジンぐらいは
あってもおかしくないよな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:41:22 ID:Hyp8cLUB
>>165
じゃなくて
何でレイに与えないのかな?って意
173風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 22:41:45 ID:BPAVJejI
>>167
確かにあの内容は核を使ってはいけないという風に見えないなww

ただのミサイル程度の扱いだからな・・・

∀はその辺、核の危険性は分かったんだけどな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:42:16 ID:IvIO0KL8
核ミサイルは否定しまくってるのに自由のエネルギー源はカコイイ、
みたいな空気が見えるよな、確かに。

分かった!これは原発を増やそうとする国の圧力が掛かってたんだ!(AAry
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:43:06 ID:2lgQtb0H
カガリはAAに乗せられるみたいだけどルージュIWSPには乗ってくれるのだろうか・・・
つか今のところMSのパイロットがキラしかいねえじゃん・・・
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:43:34 ID:Q7W2kbJM
>>169
じゃ、一応。なんで核?
まあUCは核と言っても水素を使った核融合炉だから、種や現代の核分裂炉、原子炉とは違う気がするんだが
富野とは結びつくのか?ターンAでは縮退炉になっちまったし
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:44:05 ID:Hyp8cLUB
ヘリウム3
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:45:15 ID:Hyp8cLUB
>>175
ヤツは機体があれば無理矢理乗るかと
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:46:38 ID:DEBo7TDq
シンはメンデル産でギルの隠し子ってのはマジか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:46:54 ID:EQsSsl2I
これでキラに新機体乗せたら俺の家のTVをぶっ壊す
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:48:28 ID:Hyp8cLUB
>>179
隠し子かどうかはともかく
ギルの作ったスーパーコーディネーターである可能性は高いんじゃないかと
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:48:49 ID:KMp/jV96
種の世界にはミノフスキー粒子あるの?キャラのセリフに全然出てこないんだけども・・
もし無いんならSEEDの世界ってMSで戦いする理由すらないねw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:49:48 ID:pEBClr7U
ラクスの中の人と吉田のラジオ聴けるやつは聴いとけよ

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:49:57 ID:pTfSupor
シンがスパコディとかは本当に勘弁してもらいたいネタだ。
しかし、DNA云々が出てきた以上もう既に決まっていたりしてな。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:50:05 ID:kxNpR+08
>>182
ニュートロンジャマーなんてあるくらいなんだし
ミノフスキー粒子の代替品みたいなものはあるんじゃないのか?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:50:39 ID:9ogNlwbt
>>163
現代人の想像の及ばぬ商品を出せ、ということですね。矛盾。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:50:42 ID:tET8tdOD
>>183
今日ネタバレあるのか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:51:10 ID:yh/4ZjBZ
今週のフリーダム再登場のシーンのBGMは
TMRの曲のするべきだった(SEEDでフリーダム初登場の時の曲)
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:51:52 ID:IvIO0KL8
>>182
MSは高機動、耐久、火力がある兵器をコンセプトに作った筈。
つーか劇中でロックオンされてるのにミサイルもビームも避けてんだから必要なの分かるだろ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:51:55 ID:JMA53F7O
>>180
落ち着け。
そんなことをしたら、いくら無敵のキラでも潰れてしまうぞ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:52:16 ID:beTUaa13
>>175
マリュー、サイ、ミリアリアあたりが乗るかも・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:52:35 ID:cCsJ/erq
>>188
TMのは来週じゃね?今週のはフリーダムだけのテーマBGMだったし、
歌詞的にAAも入ってそうなのだったし。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:53:49 ID:Hyp8cLUB
>>191
サイにはきっとトラウマが・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:54:42 ID:hAwoDryV
>>188
割と知らない人も多いみたいだけど
あれもミーティアなんだよね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:55:36 ID:Hyp8cLUB
次回からOPの始めで発進する機体がセイバーだったら面白いのに
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:57:23 ID:xY6oZMu2
http://k.excite.co.jp/hp/u/orzzz/?Yid=orzzz
ここの管理人はアニメ会の神様的存在、ホームページのできがすごい…、かなりマイナーだが
ここにないアニメはあるのか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:58:29 ID:dRhhnz3h
>>163
1stでは携帯すら使われていなかったわけだが
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:58:29 ID:Q7W2kbJM
>>186
俺は「スタッフに」と言った。変に曲解するな
現代人の想像の及ぶ範囲で良いんだけど、
核分裂炉とかケータイとか、いくらなんでも現在でもある技術や製品そのまんまの状態で使うなと言いたい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:59:06 ID:cCsJ/erq
>>194
マジ!?どこの情報?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 22:59:46 ID:Q7W2kbJM
>>197
そうなんだよな・・・
F91やVでは公衆電話があった ('A`)
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:00:54 ID:2lgQtb0H
>>175
サイもミリアリアもいないんじゃ・・・マリューは艦長だろうし。
OPにも出てるんだから乗ってほしいけどそもそもAAに搭載してあるかもわからんね。
つか国家元首拉致られた後のオーヴはあの親子に乗っ取られてしまうよなー。
カガリのことを国民はどう思うのだろうか・・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:02:53 ID:nGmdc2e0
質問なんだが、、、
復活したフリーダムは核で動いてるの?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:03:21 ID:Hyp8cLUB
せめて携帯がホログラフィーとかなら・・・
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:03:44 ID:cCsJ/erq
>>202
そうともよ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:04:58 ID:DEBo7TDq
そういや議長とシンの髪の色と瞳の色と肌の色が同じだ
こりゃ親子説かなり濃厚だ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:07:13 ID:hAwoDryV
>>199
何か勘違いしてると思う。
紛らわしい書き方した
俺も悪いが、曲名がMeteor -ミーティア-ね。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:07:48 ID:JMA53F7O
>>198
昔のスーパーロボットアニメでは
主人公は、腕時計に向かって喋っていたが、あれをやって欲しいのか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:08:34 ID:2lgQtb0H
>>205
遺伝子とか弄ってるのにそんなわかりやすいのでいいのかよ・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:09:02 ID:Q7W2kbJM
>>207
それはちょっと・・・>>203みたいのなら良かったような
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:09:20 ID:7g5/qlPo
>>172
レイにやろうと思ってたけどアスランが来たから
じゃあそっちの方がいいや、って事になっただけかも
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:09:36 ID:XC8p2WFV
それにしても当初主役とされていた感じのシンの影薄すぎだな。
むしろ完全続編でキラがそのまんまアークエンジェルで活躍させて
シン関連は削除でよかったんじゃないの?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:09:41 ID:BDzTSP6v
携帯は同世代に親近感を持たせるためだろ。
まあ媚びてるのが丸分かりでダサいんだけどな。
核は日本人だから。
いじょーまぢれすですた。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:09:48 ID:Hyp8cLUB
>>207
ウデンワ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:09:53 ID:yh/4ZjBZ
肩や銃のビームは核でなんとかできるから無限に近いけど、(実際無限ではないが)
腰のレールガンの弾の補給はどうするんだろうかな…と思ったら、
今回レールガンは一度しか撃ってない。
(一回目の逆さ撃ちの時、2回目の時は肩のビームだけ、そのあとはサーベルか銃)

しかし、盾で敵持上げて投げ飛ばすとは、力持ちだな、フリーダム。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:10:19 ID:SOhugW9y
>>197>>207
そういえば1stって携帯は無いのに通信機は腕時計型だったな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:10:34 ID:ecjEP7MS
劣等な日本人=ナチュラル
優秀な韓国人=コーディネーター

って知ってた?(*^_^*)
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:11:16 ID:LOdX1uaw
>>207
あやまれ!ロジャースミスにあやまれ!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:11:37 ID:cCsJ/erq
>>206
ああ、そういうことか。
種でのフリーダムのテーマBGMのやつがミーティアアレンジverだったのかとビビったぞw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:11:46 ID:pp7xL4jY
携帯の何が駄目なのかわからん
220風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 23:11:49 ID:BPAVJejI
知らなかったニダ

どうも教えてくれてカムサハムニダ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:11:50 ID:IvIO0KL8
>>214
ストライクの4倍の力らしいよ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:12:08 ID:yh/4ZjBZ
>>216

痔悪化とかルナマリ阿呆とか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:12:21 ID:Q7W2kbJM
>>216
だからコーディの特殊部隊がアレな感じだったのだろうか・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:13:03 ID:EENimISp
>>216
そうはイ・カンジン
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:13:14 ID:d5/ZzFk0
コーディネーターのくせに馴れ馴れしくしないでよ!!w
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:13:21 ID:SOhugW9y
たしかにあのプッツンぶりは大陸臭い
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:13:58 ID:MLYadmgm
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:14:05 ID:yh/4ZjBZ
>>216

シン・アスカとか、キラ・ヤマトとか、サトー隊長とか
日本名多いですが、みんな在日の通名ですか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:14:13 ID:KMp/jV96
こいつらって半電脳化も義体化もされてないんだよね・・  通信手段は携帯電話が最先端か。
強化人間って厨房設定すぎてマジ意味不明だしw
つーか一人くらいアンドロイドやサイボーグ化した人間キャラ出てきてもいいと思うんだけどなぁ、
ガンダムシリーズには全く出てこないな。サイボーグにMS操縦させれば最強だと思うんだけどさ・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:15:33 ID:EQsSsl2I
鉄仮面忘れないでくれよ!
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:15:59 ID:DBFKMJ9g
>>229
御大が機械化した人間を否定してたから、負債もそれに習ってその手のキャラは出さない。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:16:19 ID:XC8p2WFV
>>229
ガンダムシリーズで既にAI操作が出ていますが何か?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:16:29 ID:JFfsMqWT
まぁサイボーグかも十分厨房設定だがな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:17:00 ID:Hyp8cLUB
>>232
アリスか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:18:53 ID:aKsInGx3
一人、一人の存在感が薄っぺらいから
ER風、三国志風の、ごった煮スタイルは成功してるんじゃね?

後は勝手にそれぞれのファンが補完してくれるだろから。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:19:31 ID:beTUaa13
訓練されたコーディネイター特殊部隊に回し蹴り食らわし撃ち殺した
マリューは一体どんな訓練受けたんだろう。
237風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 23:20:40 ID:BPAVJejI
彼女はセーラー戦士ですから、
雑魚の一人や二人(ry
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:20:54 ID:dOEsy6mL
士官なら研修でちょっと銃の撃ち方ならうだけっぽいんだけどなぁ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:21:16 ID:1DBAMWay
>>230
コックピット剥き出しのラフレシアわろたw

D.O.M.E君とかモビルドールとかその辺りの連中結構いたなw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:21:34 ID:bDupvxpz
>>229
製作側にそういう想像力が全く無いから、こういう風になるんだよな。
今の子供達はガンダム見て工学を学びたいとか思ったりするんだろか?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:21:37 ID:Hyp8cLUB
>>236
きっと虎がコーチを
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:22:20 ID:KMp/jV96
>>236 月に変わってお仕置きしただけ。 その気になれば奴は変身する。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:22:57 ID:izuQ5CSk
>>228
「日本人」ではなく「在日」という発想が2ちゃねらー
244風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 23:23:18 ID:BPAVJejI
タキシード仮面ってまさか・・・・・


「俺ってば不可能を可vんすdんvskdn
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:23:40 ID:SOhugW9y
>>237
ついでに前世は戦略自衛隊相手に蹴り入れてヌッ殺すような人ですから
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:24:34 ID:yh/4ZjBZ
>>236

SEEDの一話でもザフトの赤(一応エリート)何人か射殺したな…
ま、あれは特務機関ネルフ出身だから。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:24:56 ID:Hyp8cLUB
>>242
そんなこと言ったらタリアまで変身しかねないじゃないか!




             大人に
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:25:12 ID:DBFKMJ9g
Z、ZZとかでも使ってたホログラムも種では使われてないな、アルタ前の巨大スクリーン
くらいしか使ってないし。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:27:02 ID:XC8p2WFV
種はこれまでで一番時代が古いのでは?
いかにもアメリカを引き継いだような国とか残ってるし。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:28:44 ID:yh/4ZjBZ
>>247

仮面かぶった三蔵さまが乗ったガンダムは魔戒天浄やってましたが、なにか?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:28:50 ID:q8+NTuiu
あのプッチ神父みたいな人はつおいのですか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 23:29:27 ID:BPAVJejI
宇宙に出た割には
文明が止まってるなw

まあ余りそこは気にならないけど。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:30:26 ID:Q7W2kbJM
>>249
石碑が日本語だし、文法間違ってるし・・・('A`)
「永遠に忘れん」ってなんだよ 
忘れようって書いてどうする orz
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:30:47 ID:yYBBSYLE
>>216
3世代以降、居なくなるのか?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:31:08 ID:KMp/jV96
>>240 ガンダムシリーズの悪いクセは御大が初めに定めた設定を未だに頑固に受け継いでいること。
普通なら作品中に時代の変化とともに未来技術もどんどん取り入れて
ロボットのオペレーターや自立的に無人で動くMS兵器とかも出していいと思うんだよな。 
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:33:29 ID:c4q+smWR
>>246
更に遡れば町娘出身です。
腰元なんかも兼任してました。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:33:43 ID:LCefthcg
まずガンダムって冠を付けないとプラモが売れないから、とりあえず付ける。
名乗るからには、ガンダム風味を付けないといかん。これが劣化コピーの始まり。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:33:54 ID:Hyp8cLUB
>>255
Sはパイロットの意志と関係なく動くよw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:33:56 ID:xQlkQhVC
アークエンジェルってミネルバに合流するのかな?
アスランが合流するから暗殺部隊が来た理由バレるよね。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:34:13 ID:XC8p2WFV
>>255
無人で動くのはダメ。
味方に採用したら主人公の出番がなくなる。
敵に採用したら人殺してませんからって言い訳に見える。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:35:15 ID:P/W8U7A5
ガンダムばかり目立ってマジでつまらない。
ビグザムや、ジオングみたいなカッコいい敵専用MS又はMAをつくれよ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:35:42 ID:KMp/jV96
キャラがPC使ってインターネットで友達とチャット遊びしてる映写も全く無いなwwww
 マジでいつの時代だよw  
ファーストの世界でコードレス電話すら無くて原始的な線付電話なのはマジで吹いたw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:35:43 ID:DmjHxoc9
種の世界の人間はコーディネイターを作ったせいで、それ以上飛躍する事を自らやめて
しまったのかもしれない。その現状維持を良しとしない連合の人間はむしろ退化してるよ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:36:11 ID:Plp5zdib
>>253
それ前スレでも言われてたね。本来は忘れじらしいが。

>>255
まあ、順当な進化からいけば、人が乗らないっていう方向に行くだろうが
人対人での戦争に御大が拘ったのもあるじゃない?
まあ、人対人の戦争でないと物語としてマズイんじゃないかな?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:36:26 ID:XC8p2WFV
>>259
アスランにそんな高度な推論能力があるとは思えないわけだが…
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:36:43 ID:9qUt6SVq
ファーストでは後半アムロに対する気持ちが冷めていくフラウがリアルだったな。
Zではアムロを子ども扱いで明らかに気持ちが離れてしまってるのが
中房の俺には新鮮な刺激だったよ、種でもやらないかな。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:37:06 ID:izuQ5CSk
>>255
それはそれで「こんなのガンダムぢゃない」とかいって叩かれるだろ。
ヲタの要求を満たすのも大変だからね。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:37:34 ID:1DBAMWay
>>255
モビルドールとか既に出てるだろw
何?今更サイバーパンク厨?www

攻殻機動隊にでも触発されたか知らんが
そんな電脳ワールドの話は50年以上前からあったよ

俺は士郎 正宗はドミニオンが好きだがなー('д')
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:37:42 ID:clDz/Bk8
>>261
ザムザザーはお気に召しませんでしたか?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:38:36 ID:GKGyS4qX
>>265
「論理の旋律は、真実を奏でる」は、シンか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:38:46 ID:Hyp8cLUB
>>269
でも、あれってビグロorグラブ(ry
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:39:55 ID:dRhhnz3h
「今の僕になら、本当の敵を倒せるかもしれないはずだ」
273風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/09 23:41:24 ID:BPAVJejI
ガンダム系だけの接近戦じゃ物足りなさもあるな。
エルメスやらジオングみたいなのも少しでいいから出して欲しい。

同じ苦戦の仕方じゃ飽きてしまうからね。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:41:24 ID:DmjHxoc9
アッシュもデザイン的には面白いのに、フリーダムの引き立て役の役割しか果たして
無かったしな。やられ役のMSの玩具は子供にはあまり受け入れられないんだろうな・・・。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:42:28 ID:MLYadmgm
>>261
そうだよなぁ
ナイチンゲールとかジ・Oとかみたいにモノアイの主役級が出てくれないかな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:43:46 ID:P/W8U7A5
>>269
攻撃に移るまでの動作や、指揮系統がクドイから嫌だ。
何より、しょぼい。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:44:26 ID:FKFF/LEM
久々に公式ページに行ったらMSが追加されてたので見てみたが…
アッシュはなんというか、こう、キモいな
ゾゴックみたいな8頭身アッガイみたいな、中途半端なスマートさが
あとムラサメもM1とくらべるとかなりダサいな
妙に角張ってるし、MA時の羽の向きは逆のほうがいいのでは?と思うし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:44:39 ID:Q7W2kbJM
ハマーン様みたいなカリスマ性のある敵役とキュベレイみたいな敵MSキボン
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:45:37 ID:xQlkQhVC
>>265
アスランが「プラントにラクスの偽物がいた。」みたいな発言をキラにして
そこからキラが推理するとかは無理かな?
つーかそんなにバカなんだ…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:46:07 ID:XX6FgGXI
>>266
ミーアに心を奪われカガリに対する気持ちが急速に冷めていくアスランを既にやりつつあるようだが?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:46:16 ID:Hyp8cLUB
>>277
あの羽はなぁ・・・

逆に飛びそう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:46:17 ID:yAMz8MYi
ここまで見ててなんとなくだけどフリーダムのプラモが欲しくなった。
インパルスには全然心惹かれない。
ファースト世代だからいい年してるんだけどねぇw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:46:46 ID:tnnl7Ro1
ミサトがマリューでアスカがフレイなら、シンジはカズイかな?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:47:29 ID:DmjHxoc9
何かデス種の敵MSは種の時と比べるとダサイのが多いような気が。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:48:07 ID:Hyp8cLUB
>>283
アスカが既に死ん(ry
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:48:28 ID:xQlkQhVC
>>277
ムラサメは前のめりになってるのがちょっとウケる
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:48:45 ID:XC8p2WFV
>>279
疑うくらいはするかもしれんが何とも。というかまだ議長のせいと決まったわけじゃないんでしょ?
もし議長が黒幕ならアスランにセイバーをただでやったのは途方もないバカ行為だよね。
というかその前にラクスがプラントの放送を見てアクションをとるかもとか考えなかったのか…。
議長が黒幕にしても始末してから偽物出すべきだよね、常識的に考えて。
あとはラクスに普通に要請するとか。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:49:10 ID:Hyp8cLUB
デスの敵はダサいっつーよりも



色遣いが最悪
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:50:23 ID:1DBAMWay
>>271
むしろザクレロ

>>278
デュランダルとプロヴィデンスでは駄目なのか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:50:27 ID:LOdX1uaw
F91のヴェスバーを見たときにはカッコイイと思ったけど
もう高火力の2砲門装備は飽きたなあ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:51:07 ID:DmjHxoc9
新シャア板復旧した模様
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:51:45 ID:MLYadmgm
>>277
あれはYF-19を意識しているのだろうか?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:52:21 ID:EQsSsl2I
10年、20年前でF91やΖのデザインは凄いと思う
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:53:12 ID:Q7W2kbJM
>>290
子供にはウケるんだろ
ビーム砲とかゴテゴテくっ付いてると見た目強そうだし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:54:01 ID:KMp/jV96
あのMSの腕に付いたエネルギーバリアの盾シールドみたいのってなんでVガンやF91の世界しか採用してないの?
それ以外のガンダムは普通の装甲の盾ばかりだし・・ 
プラモデル化が面倒臭いからサンライズがやめたのかな?w
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:54:10 ID:yh/4ZjBZ
アーサー「信じられませんよ、空母2隻を含む、敵艦6隻ですからね、6隻。
     そんな数、僕は聞いたこともありません。」
    「噂に聞く夜勤ドゥウェーのフリーダムだって、ここまでじゃないでしょう。」

クルゼ隊のイザークや痔悪化達は第8艦隊ごと全滅させたわけだが…
こいつ阿呆か?
自分が聞いたことないだけじゃん。
こいつ、フリーダムの凶悪な戦いぶり見たらどんな反応しめすんだろ?
        
     
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:54:46 ID:kLCp+CaY
この気配の消し方、存在感の無さを考えるとシンって隠密行動、潜入工作用に
調整されたコーディネーターなんじゃないだろうか。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:55:08 ID:EQsSsl2I
>>295
デスティにーガンダムが装備予定w
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:56:05 ID:Q7W2kbJM
>>296
阿呆か?ってアーサーはそういうキャラなんだからマジツッコミしても・・・
言ったのがタリアとかならともかく、あの「アーサー」ですよ?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:56:53 ID:yh/4ZjBZ
>>297

潜入中に携帯見て妹の妄想に浸りますので駄目でございます。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:56:53 ID:XC8p2WFV
>>296
そういえばクルーゼ隊は普通に艦隊全滅させたことあったな…。
だからフリーダムを引き合いに出したのかも?
核ミサイルを打ち落とした功績は大だが、他はMS一機倒しただけだもんね>フリーダム
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:56:54 ID:DmjHxoc9
>>293
F91が放映された頃ってフォーミュラーカーの全盛期だったからその影響もあるらしいね。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:57:30 ID:LOdX1uaw
>>296
レスに対してならともかくアニメキャラにマジツッコミとか色々と必死すぎ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:57:30 ID:xQlkQhVC
>>295
種に関してはシールドに回すエネルギーが確保できないからかな。核で動いてるのは別として。
あと種ではサーベル同士のつばぜり合いがおこらず、サーベルもシールドで防いでるけど、敵の
撃ってきたビームサーベルではじいてるんだよなぁ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:57:36 ID:6p+Rt0fP
>>253
石碑の「永遠に忘れん」を見たときに、
ホントに頭の悪い人たちがデス種を作ってるんだとわかって引いてしまった。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:57:47 ID:SOhugW9y
>>295
ビーム盾はプラモ化するとダサいからな、アニメで見るとカッコいいのだが…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:59:01 ID:ySi+UDMm
>>171
対消滅エンジンは二度手間になるお笑いレベルの空想技術なんだが
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/09 23:59:50 ID:XC8p2WFV
核融合はあっても良さそうだけどな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:00:06 ID:stFPai6g
>>295
似たようなのをハイペリオンが持ってるけど、あれは番外か。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:00:06 ID:AubVuUZ6
>>299

そりゃそうだな(w
どうやって副長になれたんだろ?
学もなく、能力もなく、経験もない。

セックスがすごいので議長いないときの艦長の寂しい夜の(ry
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:00:10 ID:/izBfCCo
>>305
頭の悪いスタッフは、デス種だけではありませんから。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:01:00 ID:LI/mv5qC
ヘリウム3は使わないのか?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:01:51 ID:4Wlvsjix
    = =⌒ 、ヽ
   ─ 三 ミ  ヾ \
   ●o。 三 ミ ヾ
      8。≡ ミミ   \
       8 三 、ミ \、 、  穢多非人は逝ってよし!
      /')_∧  ヽ  ヽ
     /ミヾ・∀・)ミ ヾ 丶、    ガッ ガッ
   (( ( ミつ∽∽o。ミ;:.,∴・ ,,.、 ) ガッ ガッ
     / ,へ ヽ、 ;:∵゚●Λ,;*;'メヾ;》
   (__) (__)《;(ω´`  );#と';;(;;;:つ;》 ←野田順子&進藤尚美&白石涼子
            .,・;:;..;;::"   '`""
      ↑大淫婦斎賀みつき
314野次(゚д゚)ウマー ◆DoRe2o0KYs :05/01/10 00:02:52 ID:Mr5z4TWS
みんなあれか?
新シャアが落ちちゃったからこっちへ来てるのか?

負荷分散も意味がないな。
放送当日でなくてよかったよ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:04:17 ID:1oisNfyz
種世界じゃG3みたいな兵器は原始的だから使う必要もなさそうだな
316野次(゚д゚)ウマー ◆DoRe2o0KYs :05/01/10 00:04:42 ID:wyxHXk7X
鯖、復活のもよう。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:04:58 ID:Hyp8cLUB
>>309
あれって攻撃当たりやすそう
3角だし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:06:22 ID:M3qLlR0T
>>311
SF系のアニメや漫画・小説は日本語がおかしいことが多々あるよな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:07:44 ID:wtgBNLVJ
新シャア板、復活したのはいいけど、スレッドがほとんど消えてるよ。
過疎スレばっか選んでた俺は、全滅・・・orz


と、思ったら、少しずつ復活してるのね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:07:54 ID:KuuxvVyg
>>295
VガンやF91のMSって機体の小型化で出力の燃費がいいから余分なエネルギー
をいろんな分野に応用が出来るようになったと思う、
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:09:26 ID:yAVLrnlp
「他」のスタッフの頭が悪いからと言って
「死種」のスタッフの頭の悪さが免除される訳じゃないんだけどな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:10:56 ID:/izBfCCo
>>318
例えば、先ほどは放置されてしまったが、>>272は1st最終回、アムロとシャアが
対決するという肝腎のシーンで言っちゃったアムロの台詞だし。
そして案の定再編集の際には修正されている。

ま、所詮こんなもんだ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:11:29 ID:qgrxAXtq
>>320
機体の小型化とジェネレータ出力の向上を同時にやってるからね。
だからヴェスバーみたいな武器も装備出来たんだし。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:12:12 ID:nebgU0pA
クロボンではビームシールドで大気圏突破してるしな。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:13:21 ID:NU+HvEhs
ヴェズバーって機体のサイズから比較してνのビームライフルくらいの大きさなのかね?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:13:25 ID:PrRHkzu6
>>324
しかもコクピットに穴開けられた状態で大気圏突入

いくらなんでもやり過ぎだと思った
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:13:41 ID:7kET70iR
そろそろ対アンチビームシールド兵器が出てきてもいい頃だと思うんだが
ビームシールドに対するヴェスバーみたいなやつ

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:14:19 ID:f/8Vr4BQ
デス種になったら急にキラやらアスランやらの前作キャラが好きになってきたんだがなぜでしょうか?次回予告見たら、アークエンジェル組が主役張ってくれておもったぐらいだよ。
新キャラに魅力なさすぎるのが多いから?嫁脚本の魔力で主役になると嫌いになるのかとも思ったけど、シンって出番や目立ち方脇役レベルだしな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:14:24 ID:ov1WRA8h
>>273
ファースト本放送時にジオング見た時には正直引いたけどなぁ・・。

種は前作もうそうだったけど、せっかく特徴のあるガンダムを複数
登場させたのだから一体づつ専属パイロットと共に印象づける
エピソードをやれば、もっと主人公側が直面するピンチにも
バリエーションが出ると思うのだけれど、実際あったのは
ブリッツの特徴をエピソードそのものに生かした「消えるガンダム」
だけだったんじゃないかな。
例に出すとファーストガンダムやエヴァとかって、そういう見せ方に
関してはスパロボ物以上に王道的だったりするんだけどね。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:14:31 ID:FRjvAhIo
V2の光の翼なんかジェネレータ出力がデカすぎて
余剰エネルギーを放出したらビーム刃になったってだけだしな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:14:32 ID:M3qLlR0T
>>327
比較的強力な実弾兵器でいいのでは
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:15:06 ID:Y5J59yEi
毎週放送するアニメだと推敲する時間も限られてるだろうしね。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:16:16 ID:f/8Vr4BQ
>>330
光の翼って理論上は亜光速でるとかいうトンデモ兵器だったような。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:16:17 ID:iXx0lNV/
F91の艦砲射撃の嵐のなかをビームシールドを掲げて突っ込んでいくシーンが
いいんな。何機か出力負けでビームシールド貫かれて爆散してるとこなんて
サイコー
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:17:00 ID:vPaoSGlK
>>328
まったくそう思う。
シンの功績はカガリのヘタレさを真っ当に指摘したことだけだと思いますです。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:17:01 ID:n7Ufn2cJ
ちょっとまってくれ、
冒頭でシンにケチャップ頭がやけに親密に抱きついた件についてはどうなってる?
サイコガン以降のインパクトが強すぎて今まで忘れてたよw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:17:26 ID:LI/mv5qC
>>330
“羽ばたく”機能が付いてるけどな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:18:28 ID:stFPai6g
>>329
>一体づつ専属パイロットと共に印象づける
>エピソードをやれば
特撮戦隊物のことか?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:18:47 ID:PrRHkzu6
>>328
俺と逆だな。アスラン好きだったのに、いくらなんでもアスラン出過ぎだと思ってなんか微妙になって来た
しかもまた色々悩んでばっかだし・・・ orz

イザークは更に好きになったんだが・・・
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:19:42 ID:Q+cp+3Z/
>>328
俺は逆だな、旧キャラの殆どに魅力が無くて飽き飽きしてた頃にデス種を見て新キャラの方が
魅力的だと思った。キラと自由が出てくるのは判っていたけどまさかAAまで出るとは思っても
みなかったが。これから収集付かずにグダグダになって尻切れトンボにならなければいいが。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:19:45 ID:4VvsUI/3
F91の世界ではジャガンとかの大型機が苦戦してる所があったな。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:19:51 ID:/5ExI6bL
陽電子砲は陽電子が標的の体を構成する電子と反応して発生する対消滅エネルギーで相手を破壊、
そして相手の体を侵食しつつ、発生する高エネルギーで相手を破壊する。砲撃兵装としては今のところ実現可能な最強の兵器らしい
ガンダム世界のメガ粒子砲とかビームの理論は、
ミノフスキー粒子に高電圧で反応起こしてI フィールドの反発力から来るエネルギーを利用した兵器。
そもそもミノフスキー自体が現実の世界に存在しないからまさに空想内の産物に過ぎないんだねw なんかそこは萎えた
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:20:01 ID:iy8rsWjT
ユウナがカガリに弟うんぬんいってて
思ったのだが、カガリが実子じゃないのって公にされてないよね?
あとキラ、カガリの出生について魔乳や虎はどのくらい知ってるんだろう。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:21:10 ID:oNjm1Jxx
ファーストはTVシリーズの方見ると分かるが、一発ネタのdデモMAが
出てきてその話数のうちにやられるパターンがある。
このへんは、毎回敵のメカが出てきて〜というスパロボな部分なんだが、
DESTINYは結構それ踏襲してるな。
ザムザザーやアッシュとか、前作だとバクゥとかグーンとか。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:23:00 ID:PrRHkzu6
>>333
それは光の翼じゃなくてミノフスキードライブの事だ
推進剤を必要としない為、加速を続ければ理論上は亜光速出る

パイロットが持たないから、理論だけで意味無いけど ('A`)
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:24:08 ID:M3qLlR0T
>>342
理論上実現可能でもそんなハイリスクな兵器実用されようが無い
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:25:21 ID:wtgBNLVJ
>>336
ルナマリアのことか?
あの手合いの女は、現実にゴロゴロしてるよ。

補欠の時は、鼻も引っ掛けなかったくせに、
レギュラー入りして試合でゴールでも決めようものなら、
次の日から、親しげに話しかけてくる
サッカー部のマネージャーとかな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:25:38 ID:DgeIhH6A
>>341
それは少年漫画
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:26:19 ID:hliL8DaS
>>341
ジェガンだよ。それもあるけど、旧式になったのと、ビームシールドの登場により
ビームライフルとかによる戦術が無力化したことにも要因があると思う。
あと、ジェガンって小回りというか、機動性が劣ってるのではないかと。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:26:41 ID:vPaoSGlK
>>347
妙にリアルっすね。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:27:14 ID:PrRHkzu6
>>347
いや、整備班のヴィーノの事だろw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:27:22 ID:LI/mv5qC
>>347
ヴィーノのことでは?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:27:58 ID:/5ExI6bL
>>328 新キャラが中身薄すぎるっつうのもひとつの要因。
無印種でヘタレ男だったサイでさえデス種の男キャラと比べるとすごく魅力的に感じるしw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:28:01 ID:oiEQ3552
コーディネーターってのはMSの自爆に巻き込まれても
瞬時に他の星にワープできるんだよな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:28:30 ID:LI/mv5qC
>>354
アストレイ読め
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:28:54 ID:vPaoSGlK
>>354
そんな能力はないだろ。
MSの爆発が直撃したくらいでは死なないくらい頑丈というだけ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:29:00 ID:qgrxAXtq
>>348
クロースボーンの小型機に苦戦してたじゃん。
「大型ジェガンタイプじゃ無理だ」って。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:29:10 ID:PrRHkzu6
>>349
というか、改良加えられてると言ってもF91の時点でジェガンは30年前の兵器だし
シャアの動乱時のロンド・ベル隊の主力だぞ・・・
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:29:24 ID:oiEQ3552
福ちゃんに読むなっていわれてるんだ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:30:16 ID:qgrxAXtq
>>358
ジェガンで始めて量産機の性能がRX-78に追いついたんだっけ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:30:38 ID:oiEQ3552
キラってわりと丈夫な方なんじゃないか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:31:08 ID:iyi8KE+x
現実にある30年前の兵器って今とどれくらい差があると思う?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:32:03 ID:122/aecw
seedも結構好きだったんだがなぁ・・・
ひどいなこれ
もうガンダムは毎回別の話にしてくれんかな
前シリーズはなんだったんだというのが多すぎるぞ
変なとこだけ引き継ぐなよ。ファースト以降で出るアムロ見てるようだ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:33:35 ID:/5ExI6bL
>>362 PSとPS2
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:34:17 ID:qgrxAXtq
>>362
間に戦争があるか無いかで違うんじゃない?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:34:23 ID:Ehhdc4U4
しかし、キャラの絡みとかも薄っいな。
声優もシャアとか使ってんのに、セリフが薄くて印象に残らない。
今ん所気合い入ってるのは、メカ作画だけだな。まあそれもいつまで保つか。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:34:27 ID:PrRHkzu6
>>362
わからんが、UCでは30年で機動性にこれだけの差が・・・進歩し過ぎ

加速値
RGM-89 1.30     ジェガン
RX-93 1.55      νガンダム

F91 4.44       F91
RXF-91 4.24    シルエットガンダム
XM-X1 4.84  クロスボーンガンダムX-1
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:34:50 ID:LI/mv5qC
戦争があると技術の進歩は早い
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:34:57 ID:iyi8KE+x
>>364
いい例えだ!よくわかった!
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:35:40 ID:vPaoSGlK
>>363
正直、俺はSeedよりデスの方が好きだが…。

>>364
30年だったらインベーダーゲームとPS2とかじゃないの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:35:59 ID:oiEQ3552
インパルスがバラバラのままで出撃する意味がわからん
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:36:10 ID:Q+cp+3Z/
デス種は種よりも金かけてるらしいが肝心の話が破綻しまくってるからな。戦闘もガンダムが
一方的に虐殺するだけで緊張感もまるでない。主人公側が苦戦しても種割れしたら勝ちだし。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:36:58 ID:LI/mv5qC
>>370
兵器の能力の差だろ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:37:09 ID:DgeIhH6A
>>357
ジャガンに突っ込んだだけだった。すまんかった。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:37:19 ID:n7Ufn2cJ
>>352
あの前髪だけ赤い目立つ野郎はヴィーノっていうんですか。
シンにただならぬ想いを寄せている模様…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:37:29 ID:iyi8KE+x
インベーダーとPS2か・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:37:56 ID:oiEQ3552
背中のやつだけ交換すればいいんじゃねーの?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:38:00 ID:LI/mv5qC
>>371
合体で子供心をくすぐるため
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:38:17 ID:qgrxAXtq
>>374
ジャガンだったのかw
気づかなかったスマン
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:38:56 ID:iXx0lNV/
>>362
こまめにアップデートしてれば0.5世代分くらいの差しかないんじゃない?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:39:06 ID:qgrxAXtq
>>376
だから時期によるって。爆発的に発展する時もあれば、のらりくらりと行く時もある。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:39:12 ID:wtgBNLVJ
>>350,351,352
勘違い、コリャ失礼。
ヴィーノって誰?、いや、知ってる。

リアルって、だから現実にいるんだって言ってるだろ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:39:41 ID:vPaoSGlK
>>372
そのための強化人間ズなんだろうけど。
でもあんま無意味に引っ張っても種みたいに苛つくだけと思われ。

シンとキラ・アスランを激突させたらおもろいと思うんだけどなー。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:39:48 ID:LI/mv5qC
>>375
ステラのことでからかってただけのような
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:39:56 ID:Q+cp+3Z/
>>375
あれくらいは友人なら普通、ヴィーノよりも種の時のアスラン、キラの関係の方がヤバい。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:40:17 ID:HkOzZQm5
>>370
俺もデスの方がまだマシかな。
SEEDは前半すげえ迷走してなにやりたいんだかさっぱりわからんかったし。
しかしデスは作画酷すぎ・・・・。SEEDの方がまだマシだったような。
予算減らされてるのだろうか。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:40:20 ID:oiEQ3552
1話でおっぱいをつかまれた娘が出てこないんだけど
死んだの?
388風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:40:30 ID:osXCJdFH
>>371
合体で子供の心を・・・今時の子供がどうかはわかんないけど

それとバンク使える。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:40:55 ID:tT7Ojp/0
>>371
1.機体整備の都合上
2.機体格納スペースの都合上
3.大人の都合上

さぁどれだ?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:40:57 ID:PrRHkzu6
>>384
それは黒い奴。ヨウランだろ・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:41:06 ID:Q+cp+3Z/
>>387
製作者側の都合でしばらく出てきてないだけ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:41:49 ID:FRjvAhIo
>>386
作画が酷い回は大抵脚本も酷いから別にいんじゃね
つまんねー話で神作画やられても何も嬉しくない
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:42:12 ID:LI/mv5qC
>>380
あ、そうだっけ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:42:14 ID:HkOzZQm5
>>371
足切り落とされても下半身交換で戦線復帰。
すばらしいじゃないか!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:42:52 ID:vPaoSGlK
話変わるけどシンとキラが仮に合流したらどうやって区別すればいいのかな?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:42:56 ID:LI/mv5qC
>>389
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:43:46 ID:LI/mv5qC
>>395
鳴き声
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:44:31 ID:hliL8DaS
>>381
そういう意味で、ガンダムの特にUC世界は爆発的に進化しすぎだけどね。
まあ、そういう作品を生み出す土壌となる現実世界の部分的なとこが
爆発的に進化してるが。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:44:34 ID:vPaoSGlK
シンとキラが似てるのはシンがキラの最強の遺伝子を引き継いでいるからだという仮説を立ててみる。
400風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:44:39 ID:osXCJdFH
せ い ゆ う で
見分けるんだ!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:44:43 ID:qgrxAXtq
>>394
MS形態で出ても出来そうだが。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:45:18 ID:vPaoSGlK
>>397 >>400
なるほど。まあガンダムに載ってくれればわかるんだけどね。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:45:20 ID:DXro+Av8
アジアの地域紛争ではロシアとかで使い古された銃とか使ってるだろ30年とか前の奴
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:45:37 ID:HkOzZQm5
>>401
あ、そうかw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:45:52 ID:qgrxAXtq
>>398
ファースト〜逆シャアの発展の勢いは凄いな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:45:57 ID:Q+cp+3Z/
>>399
何かそういう線がありそうだな、ベタだがシンはキラを超えるハイパーコーディネータとか。
407風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:47:09 ID:osXCJdFH
しかしスーパーコーディなんて出てきた日には

祭り確定だなw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:47:42 ID:EmjJSBNJ
F91で感動したのは手がグルグルまわることだった
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:47:43 ID:LI/mv5qC
>>407
キラ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:48:05 ID:vPaoSGlK
>>403
カルシニコフだっけ?あれは名作で今でも通じる性能らしいな。
というかメカニカルなところや材料系はそう爆発的な進化はない。
コンピュータ関連の発達がすごい。(現代では。)

別の見方をすると例えばローマ時代とか30年程度じゃ何も変わらなかっただろうし、
新しい時代になるほど進歩が著しくなってる。そういう意味では未来で大きく変わるってのもありかと。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:48:06 ID:HkOzZQm5
>>396
監督が「合体によるスピード感の演出とファースト世代へのサービス」って明言してたもんな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:49:13 ID:iyi8KE+x
>>408
俺も
413風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:50:25 ID:osXCJdFH
>>409
ああ、そうか。
じゃああれだ。キラを越えるスーパーコディを越えたスーパーコディ

ん?どっかで聞いたことがあいdhvsぢうb
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:51:02 ID:oiEQ3552
アムロが脱走したときくらいしか空中で合体してないんじゃないの
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:51:04 ID:qgrxAXtq
>>408
俺は薬莢で人が死ぬところ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:51:17 ID:PrRHkzu6
>>408
両手でビームサーベルグルグルしながらバグ撃破には笑ったが、アレは良かった
417風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:51:42 ID:osXCJdFH
>>410
カラシニコフね。
あれは子供でも使えるほど軽いらしいから。
作ったやつスゲーよw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:51:50 ID:Kph3t9P+
>>413

キラが金髪になって自由が黄金のオーラに包まれますよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:53:14 ID:HkOzZQm5
世界中の嫉妬を僕に分けてくれですぅ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:53:52 ID:qgrxAXtq
タママ・インパルス
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:54:59 ID:LI/mv5qC
>>413
そのうちキラとフュ(ry
422風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:55:16 ID:osXCJdFH
ピンチになったらブライトさんが
気孔砲を・・・・
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:55:51 ID:qgrxAXtq
キラがアルター使いになったりするのか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:56:29 ID:PrRHkzu6
とりあえず凸は太陽拳が得意技だな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:56:44 ID:stFPai6g
>>417
しかし子供が使うと撃つと間違いなく上向く、などと無駄な知識を。

キラが最強なのは「最適な環境で作られたコーディネイター」だからじゃないっけ。
だから、最適な環境で戦闘面を特化すればキラを超えられる、筈。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:56:51 ID:dmZmG0IV
>>399
そういや、ガンダムエースのアストレイでもキラの失敗作が出てきたけど、
シンやキラに似通ってたなぁ。普通に考えてあの施設出身なんだろうな。
で、シンの方が若い場合はキラのあとに作られたことになる。
つまり、最強のコーディ完成後に更に改良加えた奴ってことになるな。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:57:45 ID:kHbEgKn5
>>253
基本的に英語が使われてて日本語はもう文法すらあやふやになってたりとか・・・
何でそんな言語使うのかわからんけど。まあ単純に間違えたんだろうから適当に妄想で補完。
アスラン達が墓参りに行ったときも墓石に書いてあったの英語だったよね、確か。
英語じゃわかりにくいとかなら英語にしておいてユウナに日本語訳で喋らせるとかすりゃいいのに。
>>371
あのままの方が速く飛べるんじゃないの。
428風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 00:57:50 ID:osXCJdFH
まあ冗談で言ってるけど
超コーディ2とかマジでやりかねん。
議長が赤いMSで戦うよりも可能性があるような気がする
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:57:54 ID:qgrxAXtq
>>426
ヘタレな性格を調整してたらあんな攻撃的な奴に育っちまったのか。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:59:14 ID:cSxVp46/
>>411

身も蓋もないかもしれんが本当の理由はスポンサーの意向を気にして
合体シーンなどを多く見せてプラモを売るため。
いわゆる大人の都合だなw

例えばファーストなんかんでもスポンサーの注文で
冒頭でGアーマーの合体シーンを何度も流していたのは有名な話。


431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 00:59:54 ID:wH98j8UW
そうっすね。
インタビュー記事読んだことがあるけど、凄い爺さんだったよ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:00:03 ID:oiEQ3552
タリアの声がババアくさい
もっとピチピチしたのにして
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:01:37 ID:LI/mv5qC
>>426
議長が別のところでこっそり作ってたのかも
必要な遺伝子とかはあの施設から持ち出して
434風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 01:02:10 ID:osXCJdFH
タリアは見た目もオバサンだからな・・

誰だったら合ってるんかな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 01:03:16 ID:osXCJdFH
>>433
確か議長ってそんなに歳とってないんじゃなかったっけ?
議長からシンの年齢引いたら、子供だった気がする
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:03:19 ID:LI/mv5qC
タリアが「んちゃ!」とか言い出したら・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:04:17 ID:GTkAHWyd
声だけじゃなくもっと若い艦長がよかったな10代くらいの
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:04:24 ID:n7Ufn2cJ
>>432
いや、アラレちゃんを演じられるひとなんだから、
ちょっと演じ方を変えるだけでいいんじゃないの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:04:37 ID:FRjvAhIo
>>437
フルメタでも見てろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:05:04 ID:SObmloIB
>>430
無関係で悪いが。

インパルス後継機ってGアーマーもどきとセットできそうじゃないか?
せっかくのコアブロック仕様だし、パイロットはもちろんオペレーターの娘ね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:05:26 ID:LI/mv5qC
>>405
そうだっけ?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:05:45 ID:PrRHkzu6
>>435
議長は32歳

つまり16歳の時に仕込んdうわ何をするやめくぁwせdfrtgひゅじ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:05:57 ID:HkOzZQm5
タリアの中の人の声が擦れてるのは年齢的にも仕方ないが
マリューの中の人まで擦れてるのはなぜだろう。
そんなに歳くってなかったような・・・
444441:05/01/10 01:06:18 ID:LI/mv5qC
まちがえた
>>435
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:06:48 ID:XVaXgqnj
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:07:14 ID:oiEQ3552
京田尚子がいい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:07:25 ID:TczRif0y
今更だが公式でムラサメ見てきたんだがカッコ悪いな、かなり劣化したZという感じだ
種デスのデザインの投げやりっぷりは一体…
話もグダグダで新キャラ目立たんし、なんでこんなやる気のない作品なんだ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 01:08:04 ID:osXCJdFH
議長が16歳の時か・・・・

う〜ん・・・・・
微妙だなw
449441:05/01/10 01:08:26 ID:LI/mv5qC
劣化Z、もしくは劣化リ・カズィ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:09:01 ID:LI/mv5qC
議長がクローンだったとかかも
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:09:32 ID:3/e7/g0N
>>445
そのorzってのを見るとむか(ry
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:09:33 ID:qgrxAXtq
むしろΖ+に近い
453風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 01:09:37 ID:osXCJdFH
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:10:50 ID:Q+cp+3Z/
デザインでマシなのはセイバー、ガイアくらいだな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:11:46 ID:GTkAHWyd
メイリンが艦長のほうがよかったな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:15:09 ID:QJlMnJ4E
キラの母親って氏にそうやね。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:16:31 ID:n7Ufn2cJ
>>455
メイ・リンは名前からして通信担当でしょう。
セーブするときなどもお世話になるし…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:16:51 ID:LI/mv5qC
>>454
ウィンダムは比較的マシかと
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:17:01 ID:oiEQ3552
メイリンに艦長してもらいたい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:17:40 ID:hliL8DaS
>>452
いやいや、劣化アムロ専用リ・ガズィ。

もう種ぽ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:19:10 ID:HkOzZQm5
>>457
シン。
四面楚歌っていう諺知ってる?
敵の中に孤立して、助けのないこと。周囲が敵、反対者ばかりで
味方のないことのたとえよ。シンも今そんな状況なのかな。
がんばって、シン!
462風の谷の名無しさん@実況は実況版で:05/01/10 01:20:19 ID:osXCJdFH
メイリンみたいな若いやつが艦長する時は
1stみたいな緊急事態で出航せざるをえなかった
ブライトさん的立場じゃないとな・・・・

そうなったらなったで
メイリンには元々それなりの階級が必要だけど。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:24:00 ID:zhrEY+kf

>445

おしかけハーレム
御門 七瀬

ttp://image.getchu.com/brandnew/25464/c25464sample7.jpg
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:24:26 ID:cUiC1H+j
>410
カラシニコフは性能というより、信頼性と価格から今でも使われて
いる銃だな。ガンダム世界の場合、本来精密機械の塊であろうMS
が整備不良や、戦場の天候等で正常に作動しないといったことが
ほとんどない。が、現実の世界じゃ例え人間が持つ銃でもそれらの
理由で正常動作しないということが普通にある。そんな中カラシニコフ
が脚光を浴びるようになったのはベトナム戦争の時に、銃に大敵の
湿気が多いジャングル地帯の戦闘でも殆ど動作不良を起こすことが
なかったのが理由。つまり性能がいいんじゃなくてあくまで、どんな時、
場所でも動作してくれるという頑丈さ(信頼性)から今でも使われてい
るってことです。命中精度とかはカラシニコフはそんなによくないよ。
後は、ネジが一本も使われて無い上に極端に部品の数が少ないという
整備のしやすさや、大量生産されたことによる価格の安さによって現在
でも使われているわけです。 命中精度云々以前に、動くことが最重要
だってことですね。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:28:30 ID:n7Ufn2cJ
>>461
そう、それ!
セーブを何回も取り消すと機嫌を損ねてふくれちゃうんだよね。
なつかすぃ〜
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/01/10 01:30:05 ID:2K78qyHW
タリアはむしろキシリア風の演技でやってほしい。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ユウナ「シンを倒します


必 ず 倒 し ま す」



既出だろうからノートの裏に書いとく。