【ゾイド】ZOIDSFUZORS【ZOIDS】 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
関連サイト&スレッド

ゾイド辞典(仮)<ゾイド全般についてわからない事がありましたら>
ttp://zoidsdic.s55.xrea.com
ゾイドお絵かき板<アニメ板時代の本スレ・フィーネスレの過去ログ倉庫もあります>
ttp://www108.sakura.ne.jp/~zoids

■ZOIDS FUZORS■ その4 <ゾイド板本スレ>
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1093749022/
アンチ「ZOIDS FUZORS」総合スレ<アンチスレ>
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1090938770/

旧作アニメ関連
無印公式サイト
http://mbs.jp/zoids/
/0公式サイト
http://mbs.jp/zero/
ZOIDSのアニメ総合その4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1059133020/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:26:37 ID:bP3X1x95
前スレ
【ゾイド】ZOIDSFUZORS【ZOIDS】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092213039/l50
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:31:26 ID:RVNIjWZ1
ゾイド新作アニメ『ゾイドフューザーズ』を語るスレです
テレビ東京系列 (日)08:30〜
BSJapan     (水)18:55〜

トミー公式
http://www.tomy.co.jp/zoids/
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids/
小学館プロダクション公式
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html

ゾイド板<上手に使い分けてください>
http://hobby5.2ch.net/zoid/

前スレ
【ゾイド】ZOIDSFUZORS【ZOIDS】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092213039/

※実況厳禁!実況はこちらで
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
4鳥頭:04/10/03 12:36:27 ID:aSBMpnud
1乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:38:56 ID:RVNIjWZ1

つか勝手に貼ってしまったが
本来の1は>>3です
ややこしいことしてしまってスマゾ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:45:42 ID:Jz7Obs1A
なんだこの中途半端なオープニングは?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:53:15 ID:/i4LJwes
>>1乙iの風が吹く
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:54:35 ID:yxX0QPGP
頼むから歌変えてくれ・・
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:57:36 ID:LsXd3J1i
今録画したの見た。
OPもEDもなんか垢抜けないなー
EDは小室節全開だった気はするが。

本編は思ってたより悪くないけど、
肝心のゾイドの薄っぺらさはどうにかならんのか。
平面ガエルじゃないんだからさ〜
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/10/03 13:02:24 ID:bP3X1x95
OPは宮迫の歌を除いてインストだけなら普通に聞けそう
あの歌も慣れればミスマッチ具合がクセになるかも

EDは10年くらい前の小室節。聞き慣れてるけど確かに垢抜けない
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:11:41 ID:rsiN6Alf
>>1
乙ライクレーザークロー。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:18:35 ID:TgjPKMB+
OP聞いてたらなぜだかメダロット塊のを思い出した
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:20:23 ID:L2SAzrO3
ED聞いてたらふつうに009のOPを思い出した
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/10/03 13:25:45 ID:bP3X1x95
EDよりOPの方が009のOPに近いと思う。

それよりゾイドの重量感、力感の無さが気に入らない
走る姿がなんであんなに軽いんだろう?
実況やゾイド板では歌に批判が集まってたけど、こっちの問題の方が・・・
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:26:56 ID:phufqNoL
キャラの顔の縦横比率で横が長いのが気になる。俺だけだろうけど
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:33:07 ID:UkW0Phux
>>14
まぁボーカルが女性って共通点のほうが俺には大きかったってことで。

>それよりゾイドの重量感、力感の無さが気に入らない
他はともかくゴジュギガはかなり違和感を感じた。
SE含めてちょっと軽すぎ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:43:51 ID:vxqZ4Mq3
自分の中でマーズを抜いて史上最低のOP
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:48:46 ID:GTHQynR+
俺の住んでる所テレ東映らんからリアルタイムで見れないんだが・・・

結局どうなのさ?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:50:37 ID:5brsLXmv
OPの歌詞で「地球」がどうこうというのは
他のアニメではよくてもゾイドではおかしいよ

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 13:51:48 ID:j1jcCcwb
予想してたほど悪くはなかった
ただOP、EDはクソ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:02:20 ID:w9zUCkb0



頼むから…歌変えてくれ…マジデ

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:04:45 ID:ReYA0cGn
OP、曲と歌い手がミスマッチじゃ?
なんか別の人選があるでしょ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:09:41 ID:ReYA0cGn
テンプレにコレ入れてもいいかも

472 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:04/09/29 16:38:39 ID:???
OPとEDを歌う歌手が判明。
歌うのは2AM(雨上がり宮迫の略)。
作曲はもちろん小室哲哉なのでバリバリのトランス。
映像は気合が入ってるらしい。
ソースは東Pの携帯コラムより。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:11:04 ID:Zw1qllEi
同じくOP、EPの歌変えて欲しいぽ・・・。

それにしてもキャラの名前何とかならなかったのかな。
一番気になるのがマスクマン…マスクマンって。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:13:51 ID:3uLJJnpu
キャラデザの古さはFゼロで慣れてるから問題無いけど、今回のゾイドの質感は正直苦手だな。
それはそうとOPを歌ってるのが宮迫ですか・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:15:49 ID:rYbjMVSr
1は乙だ!だが、今作はダメ臭プンプンだ!
たのむから動きにもっと重みを…orz
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:22:28 ID:SPWh7u8G
オープニングテーマ
「enemy of life」
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
歌:2am

エンディングテーマ
「SELF CONTROL 2004」
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
歌:2am
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:28:54 ID:ojWGeNZY
宮迫は自分のラジオ番組で唐突にペガサス幻想を歌い出す奴だから
許してくれ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:34:15 ID:h5MskkFj
うpまだぁ?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:36:49 ID:4XicjZWA
OPの歌詞はまだアニメの内容から大きく外れてないとは思うが、EDは外れすぎ。
EDの曲名が"SELF CONTROL 2004"ってのも激しく萎えた。あの歌詞で何故あの曲名なんだ?
TMNの"SELF CONTROL"を以前よく聴いてただけに、なおさら気に喰わん。アニメ主題歌としては0点。

肝心のアニメ本編は全体的に悪くはないが、同じ惑星Ziを舞台にした前2作と比べて主人公が
少々ダサい気が。しかしゾイド進入禁止地域で普通の小型四輪車が激しく行き交う高速道路の
中を我が物顔で暴走したり、大勢の人がいるかもしれないビルの壁面で三角飛びするあたりは、
結構ムカついた。
俺は合宿制教習所で30万円,1ヶ月費やして車の免許を取って80万円弱でマイカー買ったから、
あんな事をする奴が少し叱られる程度で済むってのは(いくら荒唐無稽なアニメの中でも)納得
できんのだ。バンやビットはそこまで常識知らずじゃ無かったと思うが。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:38:34 ID:LX9zw4Ac
>>29
実況スレより。スイート&エミー寄せ集め。

ttp://puki.dip.jp/anime/files/capture/zoids02.jpg
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:41:42 ID:CSsTm2W/
>>30
>バンやビットはそこまで常識知らずじゃ無かったと思うが。
それはどうだろうw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:45:25 ID:gghSxghw
このOPのダメっぷり、ビィトと張れるな…
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:52:52 ID:ROUoa+iS
>>32
バンは世間知らず、ビットはすっ呆けたとこは
あったが、意図的にやってなかった気がする。
せいぜい、ビットのバトル中に光学迷彩トレーラーでの
バトルフィールド進入(1話)くらいじゃねえか?
それも話の展開としては必要な布石(負傷したレオンの代わりに
ビットが参戦)だったし。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:56:46 ID:BN8ZmlRU
歌かわるのって当分先だよな・・・
その前に打ち切られないでくれよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:58:31 ID:BssZ8XJi
まあ、あれだ
OPはお経に聞こえた
ネムタクナル
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:06:48 ID:UUPhrnH3
>17
マーズって何のこと?
絢爛?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:08:59 ID:lK8QNf8W
>>34
頼まれた物が書いてあるメモを探すためとはいえ
若い女性店員の目の前でパンツ一丁になったり
一話ではトロスファームに盗みに入ってた気もするが。
トロス親子やチャンプ姉弟の影に隠れてるだけで
特別常識人って訳ではないと思う。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:13:05 ID:ekA23gW7
命に関わるかどうかの問題
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:14:05 ID:BdpocJAl
>>34
世間知らずは常識知らずと同義だと思うが(ニガワラ
バンもGF編ではマトモになったけどな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:19:47 ID:kNu4CBw8
バンの力でのDQNっぷりには笑ったけどな
ところで誰か婦警さん(チャオ)のキャプ持ってないか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:23:02 ID:BdpocJAl
婦警さん…言われてみれば確かに
いい響きだなあ…
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:27:14 ID:SZtWgr64
今起きて録画観たけど、OP/EDヒデェな。聞くに堪えないとはこのことだ。
初代のOP以外はゾイドシリーズって歌に恵まれないな。
主人公もいきなりDQNでしかも、

  ま  た  ゾ  イ  ド  バ  ト  ル  か  !

予備知識なく観た身として、作られたバトルではなく、初代のような冒険
とその中でのバトルを描いて欲しかった。期待してただけに残念だった・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:28:18 ID:wrKWCKW/
>>43
いくらなんでも今更過ぎる気がするが、まあ気を落とすな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:28:24 ID:SZtWgr64
あ、女キャラだけはヨカタ(*´∀`*)
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:36:32 ID:BdpocJAl
>>43
えー 俺GF編のラスト近くのED好きだけどなあ
響きあーうー ての
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:47:34 ID:9dBseckD
アメリカ向けのを流してるだけか。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:52:55 ID:yiEhxdib
今見終わった、結構悪くないかも
って次回から普通にバトルかい

まあライガー可愛いしヒロイン好みなんで視聴継続
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 15:58:20 ID:6s7LZgIz
ビィトはEDよかったからいいけどこれは両方ともダメだな。
OPは歌手がだめ
内容は、1話目だからいいや。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 16:03:26 ID:nuCqf+2H

ゾイドバトルに興味は無いけど、女キャラが可愛いので、視聴決定。
ところで、ゾイドのハァハァスレはないの?誘導して貰えると助かるんですが

ttp://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1096787154493.jpg
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 16:06:29 ID:3KbrLoT5
>>46
YOUR SONGだな
響き合う 奇跡の中で 二人は巡り会えたから 限りない 愛しさを 届けたい
永遠の空へ 安らぐ海へ 愛する貴方へ
二人が見つけた灯火に思い出を描こう
悲しい未来が来ないように いつの日も微笑んで
どのくらい一緒にいたのかな 幸せのメロディが聞こえるね

響き合う 奇跡の中で 二人は巡り会えたから 限りない 愛しさを 届けたい
永遠の空へ 安らぐ海へ 愛する貴方へ

フュザと比べるとdでもなくイイな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 16:06:51 ID:ekA23gW7
花右京メイド隊
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 16:35:31 ID:LX9zw4Ac
>>50
すでにエミーのエロ画像出てる。

【ZOIDSの】ゾイド総合スレ【萌え画像】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1092408595/l50
5450:04/10/03 17:05:24 ID:4ljbWwQN
>>53
レス、サンクス。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:22:45 ID:ngjs5j4B
やべぇ普通に面白いし
とっても面白いし
やべぇ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:45:51 ID:Dhovs2tM
OPとED以外は許せる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:50:36 ID:QzhI9VGb
ふるーい時代のゾイド好きにはどうもなじめんが、これが時代という物か…

OPとED、聞くに堪えないよ。_| ̄|○


……あ!Σ(゚Д゚;)聞きなれてくると洗脳されるのか!?それが狙いなのか、小室。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:50:48 ID:/aJjotsk
バーサークフューラーって確か前作だとかなり
後の方に出てきたヤツじゃなかったっけ?
デスザウラーの進化系だっけ?いくらなんでも
しょっぱなから強さがインフレしすぎだと思うんだが・・・
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:53:40 ID:3BvhML2H
>>58
お前はゾイドを知らな杉
ゾイドは進化などしないんだよ、バンとレイブンの例外を除いてはね
他は大抵改造なり開発なりしてるんだよ
もちろん力は制限させてな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:53:59 ID:Us/eQLnN
まだ、荷電粒子砲撃ってないしー。
ぶれいどちゃんは冷静ぶっているから、よほどぶちきれないとそれも無いと思うぞ。

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:54:42 ID:vJjIOAWx

今見た。悪くないじゃん。
また毎週華麗なCGアクションに心躍らせられるとは、嬉しい。

CG、ストーリー、キャラデザ、声優、どれも合格点。
主人公はDQNっつーか子供だな。ヒロインや仲間たちはいいね。
音楽もOPEDは最悪だがBGMは小室節が気になることもなく、普通。
前作や前々作のかっこよさには遠く及ばないけど。
合体は……微妙。フェニックス単体の方がいい。

あと、ゾイド警察かっこいいな。頑張れ。
個人的にバートンがいい味出してて気に入った。
ロードゲイルって、まるで既に合体してるようなゾイドだな。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:56:38 ID:o28t6Nvw
俺初代のSong forとかスラゼロの流離人とかも好きなんだがなぁ
不評だったのか(´・ω・`)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:57:21 ID:jkHeWZou
制作スタッフはやっぱ変わったのかね?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:57:35 ID:D5Y9pvOm
いや、すでに合体してるんだけど・・・
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:57:55 ID:R5tB6s3x
どうやら普通に良かったと思う俺はみんなの脳内で惨殺される運命にあるらしい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:02:10 ID:gghSxghw
>>62
いやいやいや、大好きでしたよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:06:36 ID:Sg0Aft6W
>>62
Wild FlowersとSong forはずば抜けて人気っしょ。
他の曲も良いものが多かったよな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:09:24 ID:SfpV040M
ZOIDSの曲はそんなに外れはなかったとおもふ

ってか放送見逃したorz
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:11:33 ID:3KbrLoT5
種の場合はOPEDは最高で中身は屑だが、フュザはその正反対だな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:12:41 ID:JWTKsL5Y
急に泣き出した空に声をあげ〜

という曲が一番よかったよ。
あのオープニングの映像もよかったし。
ただ俺の脳内で八頭身フラッシュに変換されてしま・・・・ゲフゲフン
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:18:16 ID:ekA23gW7
前作とリンクしていないと言いつつ、ウルトラザウルスの遺跡が出たら神。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:24:01 ID:n3xMMovg
アニメの評価にOP・EDは関係無いことを証明するのがFUZORS
いや、むしろOP・EDの存在感をなくすことで本編が浮き上がるという効果を期待しているのかも知れない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:25:39 ID:xuPj/cZ5
今週からプリキュアから乗り換える人ってどのくらいいるんだろう
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:26:59 ID:n3xMMovg
男のお子様達はプリキュアみれないでしょ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:27:36 ID:Fpgc1Mpq
珍走主人公は紅き閃光さんに
「蛆虫は早目に潰しておかないとね。蝿になると五月蝿いから」
って、撃ち殺さr(
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:27:49 ID:Us/eQLnN
ZOIDS好き以外乗り換えるやついないと思うぞ。残念ながら。

まあ、東映の魔女っ子ノリの女の子もの得意じゃなくて、今まで見てなかったやつは
早起きするかもしれないが。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:29:25 ID:n3xMMovg
単純にプリキュアは女子
ZOIDSは男子って住み分けになるんじゃない?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:30:26 ID:jkHeWZou
プリキュアは男子のほうが見そうな気が…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:31:25 ID:Ig2QcD8o
アニメのゾイドって地味なデザインの奴しか出ないな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:31:31 ID:n3xMMovg
そりゃ男子じゃなくて
大きなお友達…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:31:40 ID:PH+10X6G
ブロックス、アニメで動いていると違和感ないな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:31:51 ID:UUPhrnH3
女子にゾイドを見せろっていうのか!
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:32:01 ID:D5Y9pvOm
腐男子がな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:34:35 ID:n3xMMovg
腐男子だってプリキュアとZOIDSなら後者を選ぶだろう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:36:20 ID:xdqAhCbB
なんだよこのDQNな主人公はw
おまけに近未来の法治国家な世界で
どうどうと、目立つ交通違反をやって
捕まらないって、どういうことだよw
設定に無理ありすぎw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:39:02 ID:bv4qJ/B4
おそらく製作者は
「ハイウェイを走るゾイドが描きたかったんです・・・」
と思ってノリでやってしまったんだろう
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 18:40:07 ID:lJQgNEfl
ロドゲは合体じゃないぞ。塩漫画ならともかく。
フライシザーズとデモンズヘッドから一部パーツを流用してるだけ。

あと、前スレでユニゾンで色が変わる云々言ってたけど、ブロックスの紹介ビデオで
レオブレ(赤)+ウネ(濃い青)→DAリザード(白)とか
レオブレ+ウネ+モサ(緑)+ナイトワイズ(グレー)→マトリクスドラゴン(青)とかやってたし。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:08:56 ID:pL76aBrx
>>85
現代の地球とは時代が違う上に別の星の物語なので無理はありませんよ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:19:19 ID:Ap3JRuD5
フツーならハイウェイ暴走は1話限りのDQNなザコの役で、
主人公はそれを止めるもDQNの仲間と思われて追い回される、なんてのは結構あるパターンだと思うんだが・・・
主人公自身がDQNてのはなぁ・・・

どうしても一般道走らせたいなら、もっと広い郊外の路でトレーラーでゾイド運搬中の主人公が暴走ゾイトと遭遇、
ゾイドで取り押さえるもおまわりさんには怒られる、とかなら行き過ぎた正義感で済んだんじゃなかろうか

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:25:44 ID:/NEjlm+p
てかもしも奇跡的にフューザーズが視聴率6%台をキープし続けたら
と、密かに期待しているんだけどな。
でもってプリキュアを追い抜け追い越せくぁwせdrftgyふじこ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:35:58 ID:xHdZGAV2
視聴率とか気にする必要ないだろ
プリキュアも
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:38:44 ID:Sg0Aft6W
ギガの歩き方にエロスを感じ取ったんだが
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:51:32 ID:8nLtncfs
半年間ラグナロクアニメに耐えて来た人にしてみれば、
フューザーズは普通に観られる出来ですよ。むしろ面白かった。
まぁ、旧シリーズには流石に及びませんがね。続きモノの宿命かw


取り敢えず、小室ウゼ('A`)
9430:04/10/03 19:58:41 ID:4XicjZWA
>>39
それだよ。RDと同じような事を普通の車でやろうものなら、免許取り消しぐらいじゃ済まない
大惨事になっていたはず。それが少し叱られる程度で済んでるのがなぁ・・・
「顔も知らない赤の他人がどれだけ犠牲になろうと知った事か」のような台詞を平気で吐くタイプの
主人公ならあれでも許せるが、RDのように憎めない子供のような主人公にはやってほしくなかった。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:05:17 ID:bv4qJ/B4
>憎めない子供のような主人公
だから叱られる程度で済んでるんだよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:05:27 ID:6SDaKvL8
>>94
>RDのように憎めない子供のような主人公

なぬっ!?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:05:43 ID:3KbrLoT5
無印>フュザ>/0
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:09:46 ID:nsu8hZcM
/0>フュザ>無印一期>無印二期
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:11:34 ID:R5tB6s3x
>>98
一期と二期は逆だろ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:10:38 ID:CkESuoem
とりあえず100
もう小室は仕事しなくていいよ

昔の遺産だけで食えるだろ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:16:11 ID:EaYqG3rK
というか一話だけ比べたらビットの方がよっぽどドキュンだったんだが。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:21:00 ID:/NEjlm+p
>>101
落ちたパーツを拾って売るのはネコババ程度じゃないか。
RDほどひどくは無い。
まあ、レオン兄さんは石にでも躓いた程度と思っていたし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:25:03 ID:Ap3JRuD5
火事場泥棒に不法侵入、窃盗だからな
でも人死に出そうなことを無邪気にやっちまうほうがまずいだろ

ビットの場合、不法侵入は兎も角ゼロ窃盗は不可抗力、火事場泥棒はあの世界ではありっぽいし
いっそRDがもっとアウトローなキャラならあれでもよかったんだが、それじゃこのアニメの主人公にふさわしくなくなっちまうかな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:25:31 ID:rYbjMVSr
ビットのライガーゼロの胸キャノンって、
倒したセイバーから拝借して取り付けたんだっけ?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:26:25 ID:bv4qJ/B4
ビットのDQNぶり

立ち入り禁止のバトルフィールドに光学迷彩で侵入した
戦闘不能になったディバイソンのそばで、そのパーツをせこせこ回収した
光学迷彩トラックにシールドライガーがつまずいた時にライガーはアウトオブ眼中
「あ!俺のトレーラー!!」
そのせいで集中砲火にあったライガーとレオンを置き去りにして逃げようとした
そのチームの建物に侵入し、食料を盗もうとした
足でナイフとフォークを使った
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:29:19 ID:Us/eQLnN
>>104
YES。ただ、一門使えない砲身があり、腹部の衝撃砲は外装を手直しして二門になった。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:31:34 ID:/NEjlm+p
ビットは言い換えれば自己厨なんだよな。
RDはその点、無邪気に実弾入りの鉄砲で遊ぶ子供っていったところか。
つまり、RDはまだやっていいことと悪いことの区別がついていないだけなんだよな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:41:43 ID:OKyBqC4Y
>>105
足食事は手が縛られてたんだから大目に見てやれ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:42:54 ID:o28t6Nvw
>>107
>RDはその点、無邪気に実弾入りの鉄砲で遊ぶ子供っていったところか。

そこまでガキなのか?
設定じゃ年齢いくつだっけ?
つかビットは独りで生きてきたし
生活の糧の行為なんだからしかたないべ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:47:22 ID:MpDEcwNg
>>107
そんな奴、兵器に乗せるなよ・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:48:51 ID:+x/n241F
やっぱチャクト主人公じゃないとな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:52:33 ID:/NEjlm+p
てか、バンのような熱血少年タイプはアメリカではうけないのか?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:52:45 ID:tqF9JYSA
アロザウラーに乗ってるチャオは萌えた。
スイートもリノンのDQNっぷりに付いていけなかった俺には好印象。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:54:19 ID:iYCh9DHZ
キャラの名前がセンスいいね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:05:55 ID:SuPFqcQa
上山ZOIDSが最高
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:08:12 ID:5h0+Zu5J
しかし合体して空も陸もってのがちょっといただけないなあ。
そもそもゼロもフューラーも装甲換装が売りの機体なのに……
(フューラーは結局装甲換装せんかったけど)
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:11:37 ID:tqF9JYSA
>>116
いや、没設定だといろいろある。
唯一商品化もされたシュトゥルムフューラー以外にも
ヤクトフューラー、バーサークフューラーZなど。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:11:45 ID:bv4qJ/B4
>>116
バトストだとシュトゥルムとか凱龍輝とかあるから。
それに合体は装甲換装を元にした機能だからそれはいいのでは。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:25:33 ID:/NEjlm+p
ゼロフェニックスも空から滑空するだけなら受け入れられるのだがな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:25:58 ID:5h0+Zu5J
つーかフューラーの合体って上に載せただけじゃん。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:30:50 ID:hoViSPT6
空中戦でレイノス撃破ってのを無くしてくれないかなあ・・・
空中戦までライガーが出張るんじゃねーよ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:31:09 ID:6s7LZgIz
新参者は会話についていけんですたい
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:32:33 ID:rYbjMVSr
見た目アレだけど、敵からの嫌われ度は確実にあがるぞ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:32:50 ID:bvKZikIF
やっと録画しておいたの見たよ
いかにも本放送と再放送を交互にやる
アメリカの放送を考慮して
視聴者はいつ見てもついていける
金太郎飴的シリーズ構成だね
第一話の段階で登場人物の人間関係が既に完全に完成していて
キャラクターは自分の立場での行動に撤するポケモン的お約束世界
いくらでも続けられるし、いつでも打ち切れる。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:35:50 ID:GV2dmrsn
ジャッジマンの出番はありますか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:38:23 ID:5h0+Zu5J
なんか/0のときのどこでもかしこでもバトルフィールドにしちゃう脳天気さが好きだったんだけどなあ。
今回は闘技場内が基本みたいだし。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:39:05 ID:IKVYOy8h
アニメはい〜な〜。ゾイド板は未だにブロックス糞だとかロードゲイルがライガーゼロに勝てる訳ないだろとか平気で言ってる。

本編の強さの対比が何か好き。始めは相手に突き飛ばされて勝て無い?とかの状況から逆に獲物のマグネイズスピアをストライクレーザークローで叩き折ったり。
あれで良いと思う。

ゾイドの動きが軽いと感じるのはやっぱり効果音の所為かな…。でもライガーゼロとかはあれぐらいで良いと思う。
ゴジュラスギガに思い切り不満が有ったりもするが。追撃モード(ジェノザウラーとかと同じ基本ポーズになる奴で速度が約2倍になる)が有るのに。
ライガーゼロを追い掛けてるのだから貴様も走れと。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:41:42 ID:nO4qUXE6
キャラデザとOPED変えろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:44:35 ID:mr4b9PPi
気に入らなきゃ見なければいい。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:45:25 ID:9h/PlU7A
>>128
それに尽きるよな。
良かった、俺と同じ思いの人がいて・・・。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:50:55 ID:FSIaQwyr
OP小室なんだな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:53:39 ID:2ySKDg4d
>>127
>ロードゲイルがライガーゼロに勝てる訳ないだろとか
俺はそんな事言ってるやつは見たこと無いが。
逆じゃないか?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:56:03 ID:i6dxtIhl
録画したのを見た。光沢のあるゾイドがなんとなく嫌・・・
あとなんとなくライガーゼロの左右にぶれながら移動するシーンがちと不自然
無印もちょっと動きがいまいちだったが、/0でちゃんと動くようになってたし
なんで製作会社変えたんだよ・・・

あとあのDQN主人公の名前のRDってなんかの略ですか?
あれがRDじゃなくてEDとかだったら笑えたのにw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:56:16 ID:vu0aq/3m
>>128
禿同
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 22:58:15 ID:vu0aq/3m
あと、RDで録画してる身としては
あんなDQNがRDって名前なのがムカつく。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:01:48 ID:4HeVAYL9
>>132
ゾイド板で強さ談義が盛んだった頃結構居たぞ。
設定抜きにしても実際にライガーゼロとロードゲイルのキットを並べてみると、
そういう気分にはなるなw
ゼロに一発でバラバラにされそうだしw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:04:24 ID:17AkyIdM
なんだかんだで5回は見直してるな…。

もしかして俺ハマってる?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:05:59 ID:o28t6Nvw
原作やらバドストやら前作に拘って見てるわけじゃねぇし、
別にライガーが飛ぼうが何しようがどうでもいいねん


それが面白けりゃな

>>135
知るかよw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:10:23 ID:bv4qJ/B4
ゾイド板でろくな議論してるの見たことないからな〜
単に自分の好きなゾイドマンセーしてるだけならまだしも
気に入らないゾイド(ブロックス、ライガーなどの新ゾイド)は貶めるわ
トミー糞、アニメ糞言ってるだけだからな〜・・・
行かなくなってから久しいが今でもそんななのかあそこ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:15:06 ID:C8DQ51Gf
OPは歌外してインストにすれば良さげ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:27:15 ID:Dhovs2tM
CG部分の制作会社は前作と同じなんでない?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:33:36 ID:gOPxCwl4
>>139
バトストアニメ化して泥っどろの戦争ものやれや!て言ってるよ。
まぁそれもいいんだけど、ものすごく夢物語だなぁ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:34:08 ID:QqF5Hbp0
ZOIDSの動きに拘りすぎて動物的になりすぎてない?
そこは装甲の関係上捻れないだろって場所まで捻ったり曲げたりしてように見える。
質感の所為もあってか、ZOIDSが妙に柔らかそうにみえるんだよなー。

EDはインストかと思ったら中途半端に歌入ってて途中で無理矢理終わるし…。
開幕のフレーズ4ループさせないで2ループにして、
『SELF CONTROL 』の後の間奏を省いてもいいような気が。
あんな短い時間の曲にTrance持ってくる時点で間違いだ。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:40:04 ID:2IgRau6J
早速、このスレもあっちの板住人叩きを始めたか。
ゾイド見てる奴は本当に争いごとが好きなんだね。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:47:30 ID:hI0cYO5l
「今回ご紹介するのはライガーゼロフェニックス、愛称ガッチャマンライガー!」
 
「知ってるよ」
 
「不死鳥のように飛行可能なゾイドっス!」
 
「最初に乗ったのは俺なんだ」
 
「ライガーのチームを一気に送り込む機動性が注目され、
 どの部隊でも量産された扱いやすい汎用性の高いゾイドなんっス!!」
 
「使い方教えようか?」
 
「ところで、あんた誰?」
 
「RDだよ…」
 
「あぁはぁ〜ん」
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:51:12 ID:Mm+o+m81
ED歌はともかく絵は好きだ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:52:00 ID:gghSxghw
>>145
ジョイ様、メンテは大変でしょうがデポトレに戻ってください。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 23:59:35 ID:E/fNBlGd
>>138
前作はともかく、バトストと同一世界の可能性があるため、無視できねーんだよ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:04:18 ID:QGpnOipd
>>148
んじゃゾイド板でバドストとの関連をあーだこーだと主張してくれや
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:20:12 ID:nH0r7fIj
>>149
なんのこっちゃ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:21:18 ID:cR523bO+
久しぶりに/0を見たけれどCGはやっぱりこっちの方が見易いな。
CGレベルは今作の方が上なんだろうけど画面上で微妙に浮いてる気がする。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:30:05 ID:9ceaNXqh
やっぱりアメリカでの放送を念頭にいれた作品だと、
日本で製作していても律儀に黒人の人が出てくるね。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:32:58 ID:QGpnOipd
小室もコスチャなんか逝ってねーで仕事選べや
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:33:52 ID:No2oDS8C
/0の続編じゃねーのか・・・ガクリッ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:51:33 ID:RXtAILaQ
フュザを8:30からみた後、無印1話を9:00から、スラゼロ1話を9:30から見た。
やっぱ無印が一番だ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:05:04 ID:X9TEYPzW
OPED以外は悪くなかった
個人的には冒険ゾイドよりゾイドバトルの方が好きだし
スイートにもじゅうぶん萌えた
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:09:39 ID:olJmfocR
今更録画視聴
前スレでも散々言われているようだが、主人公のメンタリティが恐ろしくガキなのが激しくマイナス
子供向けアニメだから仕方ないんだろうけど、それにしても酷すぎ
車を走ってる道路を爆走、ビルを壁に三角飛び。その他諸々……

それ以外は結構良かっただけに、痛すぎ。つーか見てらんない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:10:42 ID:AxauaNFt
つーかまあ、最初の交通違反はともかくとして、その後の態度がまるっきりガキだからな。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:25:58 ID:ixfsmz4+
>>148
荒れるな。そもそも最低でも100年後。最悪300年後以降だ。
飛んでたって良いじゃん。昔は飛べなかったの一言で片づく問題だ。
それとも技術は横ばいじゃなきゃならんの?

…と別のゾイド板住人の意見。
今回は3機3人と言う縛りが無いのでチームバトルがより戦争やルール無用の競争?じみた物に見えると期待!
今週の2機に挟まれてなぶり者寸前の状態とか結構新鮮だったりするし。
来週は1(始めは2体だけど)対4と言う変則マッチ。物凄く期待してたりするよ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:45:12 ID:tYK7WHU4
兎にも角にもキャラ立てとバトルの迫力さと燃えるシナリオだっ!!
監督とシリーズ構成が知らない人ってのが・・・
未知数なのよねぇ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:59:49 ID:gYhnNOWg
終了。糞杉。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 02:17:49 ID:FQHt3vGy
ところで、昔のZOIDってあんなCGだったけ?
なんか違う気がするんだけど。
世界観は過去作品を踏襲してると思うんだけどね。

それと、いつまでもゾイドバトルなのかな?
その内戦争始まるって路線変更的なことないかな?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 02:27:52 ID:rilLld9o
>>160
シリーズ構成は「先生のお時間」の人だよ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 02:50:34 ID:tYK7WHU4
たしか、あのアニメって原作活かし切れて無いって言われてたような・・・
っつーか、評判自体聞かん。
こっちでは放送してないし。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 03:21:02 ID:GjGDIlSb
リノンたんみたいな暴力萌やしっ娘マダー? チンチン
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 05:34:23 ID:ywiJvaBX
てか、もう一度上山ゾイドをアニメ化したらすむ話なんだよ。
そしたら主人公もただのバカじゃないし、ヒロインもロリ娘だろ。
ついでに放送局をフジあたりに変えて、シャワーシーン満載で
やればいいんだよ。
でるゾイドも最初の20種ぐらいだから飛ぶ飛ばないって話は無い。


まあ、ありえんけどな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 05:44:21 ID:D3/CLq3M
小室氏ね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 06:28:18 ID:2RkbBU6S
上山イラネ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 07:44:03 ID:sqRJt7tj
てか、ゼロが蹴ったのってビルに見えない…
倉庫かなんかか?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 07:47:39 ID:FgfLiL5K
>>169
ロックマンとかナビたちの遊び場
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 07:52:27 ID:hbBXvDZW
そこでプラネットZiですよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 09:12:40 ID:Zdk4hW4m
>>127
>アニメはい〜な〜。ゾイド板は未だにブロックス糞だとかロードゲイルがライガーゼロに勝てる訳ないだろとか平気で言ってる。

塩崎漫画を引き合いに出してフライシザースのエクスシーザースでライガーゼロ真っ二つとか言ってる人もいますが?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 09:23:51 ID:9ceaNXqh
「塩崎漫画を引き合いに出してフライシザース (←¥780の雑魚キャラみたいなの)
 のエクスシザースでライガーゼロ真っ二つ!!
 とか言ってるリアル小学生が絶対”いるに違いないから”
 コロコロの漫画『プラネットZi』(とっくに終了してる)は糞」

と言ってる人もいますよ?(いい加減うんざり)
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 09:42:17 ID:Zdk4hW4m
完全にゾイドバトル路線で、帝国とか共和国とかの枠組みが無くなったんだから、
主人公メンバー(要はマッハストーム)の中に帝国系ゾイドが一機くらいいてもええやん!!
とか考えたのだが、よくよく考えてみるとRDのライガーゼロがそうだったorz

サベッジハンマーとか後半共和国系凱龍輝部隊に鞍替えしちまうし。

別に共和国が嫌と言うわけじゃない。俺は共和国派だし。
けど、あまりにもどちらかに偏りすぎるのは激しく嫌だ。
マッハストームなんぞ完全に犬猫戦隊化するし。

そういう意味では後々、帝国系と共和国系の混成部隊でゼロフェニックスに
襲い掛かるブラックインパクトは微笑ましい存在と言える。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 11:07:57 ID:IbDW6c3O
上山ゾイドが神過ぎたんだよ・・・
あれを切ったTOMYは既知害
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 11:25:46 ID:lXHXX4HO
保安局のガミー様の名においてこのスレをAGEる!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 12:00:51 ID:9DLRpljg
ゾイドってシリーズを重ねるごとに(ry
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 12:33:12 ID:nU2LgDcD
素晴らしくなっていくよな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 13:57:47 ID:GjGDIlSb
∠( ゚д゚)/[え]
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 14:10:16 ID:jS8xX8uX
なんつーかゾイドの質感が、実物の玩具には近くなったのかもしれないけど
・・・金属生命体というよりプラスチック生命体な感じというか・・・

あと、人や背景とかの影はくっきりしてるのにゾイドの機体の陰影がグラデってるような気がするのもなんかなぁ
時期による技術力の差もあるから無印はしかたないにしても、GF編や/0のゾイドはかなりよかったのになぁ
オモチャ自体ではなくそれを見て脳内に思い描く金属生命の質感ていうかなんていうかが。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 14:15:12 ID:AxauaNFt
あと第一話見る限りじゃゾイドの個性は全く出とらんな。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 14:59:07 ID:x6p7sJyC
オーガノイド(システム)の設定は無いのかな今回?
あれ、なんか反則臭いような気がしたなぁ・・・。
無印の頃は別に気にならなかったけど、/0の最後のほうでライガーゼロは
ともかく、バーサークフューラーはラスボスとはいえ武装が強化されすぎ
だと思った。
あれ、高度にカスタム化されてるのかも知れんが、ジェノザウラー三体からの
荷電粒子砲防ぐシールド展開するわ、マグネーザーからも口腔内と同等(?)
の荷電粒子砲撃つ、実質3連装の荷電粒子砲持ってるわ、いくらなんでも裏技
が過ぎるだろと思った。
まぁ、それを凌駕したライガーゼロも凄いが・・・。

とりあえず、今回のアニメの目玉のユニゾンゾイドとやらはどうかな・・・。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 15:01:47 ID:AxauaNFt
少なくともバスターフューラーは激ダサだった。
バーサークフューラーの上に鳥型ゾイドが乗ってるだけ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 15:06:41 ID:mJ5CdyT5
>>182
バトスト設定のオーガノイドシステムならありそうだけど?
単なるゾイドコア活性化プログラムの奴。
名前とかそう言うのは登場しそうに無いが、ジェノザウラーとかは一応出てきてるから
存在だけならあると思う。

無印&スラゼロのオーガノイドは無い。

あと、このスレ見てるとやっぱりアニメしか知らない人にとってバーサークフューラーとかは
まだ超強いゾイドって思われてるんだな〜と思った。

それともバトストのインフレ具合のせいで俺の方がいかれてしまったのか?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:03:59 ID:CdFN/P/m
公式ファンブックは2巻までしかもってないなぁ
コロコロで1ページだけに纏められて端折られるくらいまではみてた気がする
プラモもフューラーでてきて安い無稼動のが出て通し番号は60位?辺りまで買いまくってたな。
うちに限定とかも含めて50体くらいあるかもしれない
ゲームもGBAのが出る直前まで買ってたなぁ

…懐かしい…
バトストじゃもうバーサークフューラーは雑魚キャラなん?
てゆーかトミー公式見たら通し番号初期化されてない?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:13:22 ID:9HB8mq2/
>>185
>バトストじゃもうバーサークフューラーは雑魚キャラなん?
雑魚ってことはないんだろうけど凱龍輝に荷電粒子砲を打ち返されて負けてたりしてるな。

>てゆーかトミー公式見たら通し番号初期化されてない?
戦争のイメージを断ち切りつもりなんだろうかね。
どっちにしろリニューアルだな。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:23:18 ID:AfAJiiw3
ゾイドは全く知らないので少し教えて下さい。
01.ゾイドは機械生命体らしいけど食事とかするの?
02.野良ゾイドが存在するけど自然発生してるの?
___それとも誰かが購入したものを捨てた廃棄したの?
03.ゾイド単体に心は有るの?喋りますか?(心での会話じゃ無くて)
(「野良ゾイドを狩りに行く」と言っていたからゾイドはマスターが居なくても無人で動くのだろう。
つまり自立動作が可能で心もあるかと思われる。
しかし野良じゃ無い物は人間が操縦する。その場合、ゾイドの心は何処へ行くのか?
ゾイド自身が認めたマスターじゃないと操縦桿は無効化されるのか?)
04.過去の作品も知らないのですがキャラや設定はどれくらいリンクしていますか?
___知らないと分からない伏線や設定はありますか?
05.マスターはゾイドの頭に乗って居ますが首を大きく振っています。
___マスターは大丈夫なのですか?
___ロボット物のお約束って事ですか?
06.作中でのゾイドの入手方法は?又、マスターになる為の条件は有りますか?(そのゾイドに認められなくちゃいけない……とか)
07.作中でゾイド、ゾイドのマスターの立場はどうですか?
___一般人もゾイドの事は知っていて立入禁止区域が存在しているので一般人も知っているようですがゾイド、マスターは特別な存在なのですか?
08.ゾイドの強化方法は何ですか?(パーツの組み替え、マスターの腕前向上、機体改造、武器の強化……等々)
09.メダロット好きなメダロッターですのでゾイドの持ち主をマスターと言いましたが持ち主は何と呼ばれていますか?(ゾイダー?)
10.ゾイドの原作(初めてゾイドという単語が登場した場)は何ですか?
___又、一番古く、世界観が一から説明してある漫画のタイトルは/0とかついてない純粋な「ゾイド」でよろしいですか?
よろしくお願いします。
作中でゾイドの基本設定が説明すると思っていたけどされなかったので……

にしても2ちゃん的に、ゾイドは優遇されていますね〜専用板まであるし……
ひろゆき氏の友人がゾイドファンらしく、ひろゆき氏に直接頼み込んだらしいですが。
公式放置、公式設定未発表のメダロットとはえらい違いですよ(つД`)イイモンイイモン。メダロットノホウガオモシロイモン
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:35:59 ID:TmFi5XyN
メダロットメダロットうっせーよお前
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:42:36 ID:31BMMY79
01.ゾイドは機械生命体らしいけど食事とかするの?
A・・・野生態は金属イオンを含んだ物質を食います。
戦闘用に改造されたゾイドはエネルギーの注入で生命活動を維持。
02.野良ゾイドが存在するけど自然発生してるの?
A・・・戦闘破損し乗り捨てられたゾイドが本能で野生化する事で野良ゾイド化します。
03.ゾイド単体に心は有るの?喋りますか?(心での会話じゃ無くて)
A・・・喋らない。でも意思はあります。特に高レベルOS搭載ゾイド
完全野生ゾイド、ゴジュラス系は自我が強い。ブロックスは無いと思われる。
04.過去の作品も知らないのですがキャラや設定はどれくらいリンクしていますか?
知らないと分からない伏線や設定はありますか?
A・・・ほとんど無い。あるとすれば一部の無印キャラくらい。でも知らなくても全然OK
05.マスターはゾイドの頭に乗って居ますが首を大きく振っています
A・・・多分大丈夫でしょう。駄目なら死んでますから(笑
06.作中でのゾイドの入手方法は?又、マスターになる為の条件は有りますか?
A・・・これはバトストの話?普通は軍から支給されるんでないかと思う。
乗り手として認める認めないはゴジュ系に多い。あとゾイドごとに相性というのもある。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 16:53:34 ID:31BMMY79
07.作中でゾイド、ゾイドのマスターの立場はどうですか?
A・・???よく意味が分からん。誰か俺の代わりに答えてくれ。
08.ゾイドの強化方法は何ですか?(パーツの組み替え、マスターの腕前向上、機体改造、武器の強化……等々)
A・・・カスタマイズパーツ(ブロックス・CAS含む)、OS、精神リンク(これは特殊)
09.メダロット好きなメダロッターですのでゾイドの持ち主をマスターと言いましたが持ち主は何と呼ばれていますか?(ゾイダー?)
A・・・ゾイダー
10.ゾイドの原作(初めてゾイドという単語が登場した場)は何ですか?
又、一番古く、世界観が一から説明してある漫画のタイトルは/0とかついてない純粋な「ゾイド」でよろしいですか?
A・・・ゾイドバトルストーリかな。と言うよりゾイドは漫画で展開ではなく
ジオラマを主体として昔から展開しています。ちなみにゾイドの原型となるシリーズとしてメカボニカと言う物がある。

まだ疑問があるならゾイド板にあるスレ、ゾイド大辞典等を読むのがいいかと。
あと、↑の回答で間違ってる物があったら他の方訂正お願いします。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:07:03 ID:zfb8S1vP
>>187
01.野生のゾイドは他のゾイドを捕食したりします
02.ゾイドから産み落とされたコアから発生したゾイドもいれば、捨てられた野良ゾイドが後に野生化する場合もあります。
  ゾイドは基本的に、前者を捕獲し、武装化するなどをして人間が扱えるようにします。
  恐らく養殖されているゾイドもいると思われます。
03.ゾイドにも心はあります。でも喋りません。
  野生じゃないゾイドにも心はありますが、何かしら細工されて人間に服従するようにされています。
  中には自我が強すぎるゾイドもいて、人間が搭乗するのを拒んだり、パイロットの操縦がきかないゾイドもいます。
  そのようなゾイドは、自分が選んだパイロットしか乗せなかったりします。
  野生体に近いほど、自我が強かったり凶暴だったりします。
04.過去の作品とは繋がっていないので、その点は知らなくても大丈夫です。
  共通の設定は、「舞台は惑星Zi」、「ゾイドは機械生命体である」ということくらいです。
05.気にしてはいけません。お約束です。
  ですが、惑星Ziの生物は、人間や植物などにも金属細胞が含まれているので、地球人よりも丈夫なのかもしれません。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:07:56 ID:zfb8S1vP
06.購入する、譲り受ける、野生種を捕獲して改造する…etc.
  マスターになる条件などは特にありません。基本的にどんな人間でも乗せてくれます。
  例外として、自我が強いゾイドは自分が認めたパイロットにしか従わない場合もあります。
07.恐らくそんなに珍しくも無い、身近な存在と思われる。
08.そんな感じです。
09.「ゾイド乗り」と呼ばれることが多いです。
  ゾイドバトルのファイターの場合、「/ZERO」では「ゾイドウォーリアー」、「FUZORS」では「Ziファイター」と呼ばれるようです。
10.初めてゾイドと言う単語か登場したのは日本ではなく、実は海外です。
  ゾイドの前身である「メカボニカ」と言う玩具を海外で販売する際に「ゾイド」と名づけられました。
  その後、メカボニカを国内でリニューアル販売する際に、日本でも「ゾイド」と名づけられました。
  一番古い物で世界観が設定されているものは、「メカ生体ゾイド」(旧ゾイドのことです)のバトルストーリーでしょうか。
  ジオラマ写真を使用した戦記読み物です。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:10:32 ID:9HB8mq2/
>04.過去の作品も知らないのですがキャラや設定はどれくらいリンクしていますか?
>知らないと分からない伏線や設定はありますか?
>A・・・ほとんど無い。あるとすれば一部の無印キャラくらい。でも知らなくても全然OK
アニメとは全くリンクしてないから無印のキャラも知らなくて良いよ。

>07.作中でゾイド、ゾイドのマスターの立場はどうですか?
文字通り乗る、乗られるの関係かと。

>09.メダロット好きなメダロッターですのでゾイドの持ち主をマスターと言いましたが持ち主は何と呼ばれていますか?(ゾイダー?)
>A・・・ゾイダー
これは作中の話を言ってるんじゃないかな?
基本的にはパイロットだけどフューザーズの世界ではZiファイターと呼ぶらしい。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:18:22 ID:impFcWGc
マスクマンにコマンドウルフは似合いません
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:23:08 ID:0tPgz72s
とりあえず2、3回見返してみたけど
若干不十分ながら、基本的な世界観やキャラクター紹介。主人公の位置付けと言った
視聴者側に必要な基礎知識は一通り押さえてあってちゃんと話になってる。
バトルストーリーとの兼ね合いを考えなければ及第点は行ってるんじゃないかな。
(大体バトスト自体が変わってしまってるんだからそこは云々言っても野暮だろ)
キャラデザの古草さは否めないが、局部的な萌えに走って奇形化起こしてる流行りの
絵より見やすいし、崩壊さえしなければ特に気にしなくても世かロ。
CGはゾイド本体はともかくとして背景や細部に気が回っていないように見られる。
ゼロの三角跳びでビルの破片を飛ばしたり、ギガの映り込みを出すだけで
印象は相当変わるはず。質感出せてないと言う点は>>180に同意。
小室は…哲哉より等だよな(マテ
OPはまだしもEDはさっぱり。尺合ってないんじゃないかアレ?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 18:09:28 ID:ywiJvaBX
01.ゾイドは機械生命体らしいけど食事とかするの?
A全てのゾイド(ブロックスは除外)にはゾイドコアというゾイドの頭脳であり心臓である
機関が存在する。ゾイドコアは膨大なエネルギーを作り出し、ゾイドという巨大な生き物を
支えているのだ。野性ゾイドは他のゾイドを捕食したりする。人間に改造され、人が乗れる
ようになったゾイドはエネルギー補給で動く。また、野生ゾイドも人が乗るゾイドも
休む(つまり寝る)ことによってエネルギーを回復することもできる。
フューザーズでは関係ないかもしれないが、無印ゾイドではゾイドイブというものが存在する。
ゾイドイブとは、どうやらゾイドやゾイド人の生命の源のようで、ゾイドイブ無しではゾイドやゾイド人
は生きていけないらしい。ゾイドイブは、一見巨大な女神像のような物体である。
推測だが、ゾイドイブはゾイドやゾイド人にマイクロウェーブなどでエネルギーを送っているのかも
しれない。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 19:41:40 ID:fzVYW6gL
OPEDひどいな、こりゃ(;´Д`)
子供向けアニメはTVの前の子供が歌いたいと思うようなものにしてもらいたいものだ。EDの映像事態はときめきトゥナイト思い出したよ(゚Д゚)y─┛~~

ゾイドは冒険ものよりも格闘ものにしたほうが話も作りやすいし、おもちゃも売りやすいんだろうな。それこそポケモンやメダロットと同じく。。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:29:35 ID:6sgzO30T
本当はゾイドを最も生かせるのは戦記モノなんだけどね。格闘モノじゃ小型量産ゾイドがただの雑魚になっちまう。

それにしても、始まる前から評判悪いんでどんなものかと思ってたらホントに糞アニメっぽいな。
主人公の印象悪すぎるし、戦闘シーンでゾイドが動いても全然ワクワクしねえよ。
それからこれはアニメのせいじゃないけど、やっぱり合体ダサすぎ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:35:29 ID:RXtAILaQ
効果音が無印と同じ・・・。
いいのか?東京キッズ。XEBECに怒られるぞ。
無印の音楽まで使い回してたし。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:40:02 ID:oRXDGqF4
モーションは違ってる?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:41:04 ID:inRE2Uvq
>>199
別に効果音はいいんじゃないのか?某種のゾイドだって効果音は同じだったし。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:43:56 ID:+qDalQhE
>>199
殆どのアニメが怒らることになるぞ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:01:18 ID:nFzHt6tW
> 「中を見られたら厄介だぞ。」
> 「その点は心配いりません。子供ですから、そんな頭はありませんよ。」


荷物の中身を見てしまうことに、子供だとか頭が必要とか何をトンチンカンなことを言ってるんでしょーか?
(子供の方が好奇心で見ちゃうじゃんw)
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:17:50 ID:DBYuoT5b
とりあえずゾイドの色の塗り方だけでもなんとかならんかな。
どうにもこのノッペリした感じは・・・・・・・。
ここを変えるだけでも随分印象は良くなると思うんだけど。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:17:56 ID:G3quwSit
>>199
音響監督は無印と同じ人だよ
CGスタッフもかなり重複してる
ゾイドの版権と製作は小学館プロが行っていて
ジーベックも東京キッズも
末端の手書きアニメ部門の下請けに過ぎない。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:23:07 ID:NMJb4qO9
GBAのサイバードライブゾイドってゲームに限り
ゾイド乗り=ゾイダー
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:59:07 ID:DcPeu9dH
惑星Zi1の金持ちになる事を目指しておきながらやってる事は単なる街の宝石店泥棒。
真面目にセコイでしょこれは。
イージータウンでガム噛みながら待ってる人も面白かったし。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:06:19 ID:GJ6++Q8v
ブレードにやられたゴドス、どうせなら真っ二つに斬れてほしかったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:24:07 ID:mV5aYkY3
ビィトでは真っ二つのつもりで切り口が光るだけというショボイ描写だったから
テレ東コードだと思われ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:25:28 ID:DcPeu9dH
>>209
キン肉二世もそうだった。
ジェイドのベルリンの赤い雨の時とか、
ガゼルマンのサバンナビートでプリプリマンが切り裂かれた時とか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:33:53 ID:LijIYzyL
怪物や怪人物ならともかくメカでも規制とは考えにくいが……。
つーか「鉄人28号」はオープニングで真っ二つをやってなかったっけ?

FUZORSアメリカ放映時と比較できる人はいないのだろうか。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:33:54 ID:7wuV9BuU
テレ東コードって誰のためにあるの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:35:11 ID:uuGa42iR
やっぱ「金属生命体」だからか?
ロードゲイルの槍破壊されてたから武器破壊はOKみたいだが。
でも、それじゃフューラーのバスタークローも存分に活躍できんなー
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:37:26 ID:2aSFi3ck
権益があるとは思えんから映倫よりタチが悪い
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:38:20 ID:5f9Dp4fA
/0のころからブレードによる真っ二つはやってなかった希ガス
そういえばGF編の時点ですでにやってなかったかも
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:42:44 ID:xK+Ca3pH
精密機械(ウソだけど)を、あんなガッチャンガッチャン跳んだり跳ねたりで移動するヤツに
載せて輸送しようなんて、これは盗賊側のボケなのか、脚本家のボケなのか、どっちだ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:54:52 ID:oRXDGqF4
脚本家がツッコミを待ってるんだよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:10:58 ID:5f9Dp4fA
あんなに揺れたら







酔うだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:17:36 ID:RXtAILaQ
この時代のブレードは、相手を殺してはまずいから出力落としてるんじゃ?

あ、ジェノ系・・・
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:21:53 ID:t7Hyx/fS
オレはとりあえずあの、デカいわ、光り出して点滅するわ、とんでもなく酷い盗聴機にノックアウトですわw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:22:23 ID:9HB8mq2/
>>215
ブレードはどうだったか忘れたがゼロは相手ゾイドの腕を切ってたりはしてたぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:27:36 ID:9ceaNXqh
>>203
はっきりしない悪役だったよな。

しかし・・・あの説明口調には思わず噴いたね。
劇中で2回言わせてるところが意図的なのか天然なのか判断できない。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:36:27 ID:dSqOZo4h
>>212
鶴瓶被害者
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:38:21 ID:OOFTty4s
>>215
グスタフ貫通はいいのか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:00:02 ID:N8ipsapW
>>221
パーツがとれるくらいならいいんじゃね?

>>224
グスタフも死んでないし・・・
むしろパーツ交換でオサレさんになったw

問題は切り裂かれるのがまずいんじゃないかと
ブレードライガーの最初の犠牲者であるセイバーのように
腹から尻にかけてざっくりと
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:08:31 ID:wfNiVEii
まさかとは思うけど、動物虐待を連想させるため…とか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:11:41 ID:hvVRKDHB
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:21:32 ID:TfIrXtMD
>>227
マジナイタ。・゚・(ノД`)・゚・。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:32:44 ID:uxFksSH5
>>225
たしかに、無印時代にゴドスの首が飛んだり、
レブラプターが真っ二つに切られているはショックだった。
機械生命体にまで残虐表現を規制するテレ東はある意味で良心的だよ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 01:07:01 ID:hFHDhnVV
無印の監督は生々しい描写は避けたい,やられるシーンも
爆煙とかで適当にごまかしてあると言ってた
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 02:16:56 ID:cIdv0LeS
>198
確かに兵器であるゾイドがそれぞれの領分を生かした描写をされるのは戦争においてだと思う
格闘モノだと小型が雑魚扱いってのもそうだけど超大型ゾイドも個人所有が不自然で出てこれなくなるし

戦争モノといっても大衆ウケするようにするには
特定のメインが居ない前線兵達の悲哀とかみたいなのじゃなく
終盤で英雄と呼ばれるようになる個人を主軸にするしかないと思うけど
スターウォーズとかロードオブザリングとか銀英伝とかみたいに

そういう意味では無印アニメはけっこううまいことやってたとおもうけどね
ぞろぞろモルガとかずらりアイアンコングとか出ても違和感なかったしさ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 02:25:49 ID:JSCUe6rv
渡部圭祐のキャラはどうもいまいち…。目がちょっとなぁ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 02:31:33 ID:uxFksSH5
ようするにゾイドバトルは競技なのか?
だったらなぜゴドス3体対ブレードライガー3体
なんだろうな。ただのイジメじゃないか。
ゴドス10体対ブレードライガー1体なら理解できるのだが。
大体、高速ゾイドは高速ゾイドだけのバトルリーグとかじゃないかぎり、
バランス悪いな。
ゾイドの種類別リーグっていうのなら、理解できる。
てか、モルガラリーレースをキボン
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 03:23:56 ID:ZBk52+TB
いや、それでもスラゼロは元からある地形をそのままバトルフィールドにしてたから、
特定の機体が必ず有利になるってことはなかった。はず。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 04:49:21 ID:t6mpwtXV
テレ東はアニメ(テレ朝東映枠)の裏でアニメやっても
視聴者被るし、アッチのが強いし、不毛だと気付いたんだと前クールで思ってたが。
またアニメ始めやがった。アホだなーホント。スポンサーもスポンサーだと思うけど。

一部視聴者(アニメヲタク)のことも考えましょう、まったく。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 05:31:14 ID:rxlPx3sd
>>235
わざわざ来るなよそんな事書きに…。
まああのアニメは視聴者の半分以上がオタクや大きなお友達だろ?小さな子(男)が好きでプリキュア見てたらぬおっ!?とか思うぞ?
その上ビデオ録画は殆ど大きなお友達だと思うが…。先週の視聴率が8%以下だったら元々問題無い気がするぞ?
それに貴方の都合には全く関係無いなその煽り方だと。もっと切実さを強調すべき。

ダークスパイナーの合体に驚くラスターニにちょっと笑った。余っ程あの2機は合体した事無かったんだな。戦争してた時。
普通に毒電波流してた方が強いからなのかな?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 05:33:11 ID:a/WtNmZZ
>>233
要はチーム対チームなんだろう。
どんなゾイドをどれだけ出すかはそのチームの自由(上限はあろうが)
マジカルステッパーはびんぼーでゴドスが精一杯だったんだよきっと
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 06:38:10 ID:ccRkdUsw
>>236
2chで最もナンセンスなことば、吐いちゃったよ。
>わざわざ来るなよそんな事書きに

オマエモナー (・∀・)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 07:50:05 ID:Jus1kZ5E
なぜビームの音が種のビムライフルの音と同じなんだ?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 09:23:45 ID:KxT8x7ip
時刻 作品名 10/3
7:00 かいけつゾロリ 4.6
7:30 特捜戦隊デカレンジャー 8.2
8:00 仮面ライダー剣 8.7
   ポケモン☆サンデー 2.6
8:30 ふたりはプリキュア 7.5
   ゾイド フューザーズ 3.0
9:00 金色のガッシュベル!! 8.3
   それいけ!ズッコケ三人組 2.5
9:30 レジェンズ 甦る竜王伝説 6.5
   マシュマロ通信 3.2
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 09:35:01 ID:cIN1fN5K
馬鹿め、無印ではレイブンタイガーがゴドスの首を吹き飛ばしてたじゃないか
証拠
ttp://www.greywolflair.net/gif/saber.gif
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 09:59:05 ID:GrNaIMUu
GF編の(共和国)首都崩壊の回では、コマンドウルフとかが
デススティンガーのブレードでバッサバッサと切り捨てられてるな。

話し変わって、惑星Ziもあれだけ発展してるなら、ゾイドイブとかももう発掘されてたりしてな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 10:27:40 ID:cIN1fN5K
ゾイドイブが存在するってことは無印と繋がってるってことだし
厳重に保管or人間が近づけないような仕様になってるんじゃね?

ゾイドイブが破壊されると全ゾイド死んじゃう訳だし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 10:41:52 ID:AY6lyWWN
ゾイドイブなんてものはありません
デスザウラーだって破壊の魔獣でも何でもありませんし。
単なる強力な一量産兵器でしかありません。

と、フューザーズがバトストとつながっているならこうなるはず。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 10:45:33 ID:cIN1fN5K
>>244
デスザウラーがそんなに安上がりな存在じゃダメでしょ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 11:02:00 ID:Ml65sMBQ
あれじゃないか? バトストの未来でもあるし、アニメの未来でもあるってやつ
髭ガンダムみたいな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 11:45:07 ID:GrNaIMUu
>>244
そして、金に物を言わせたブラックインパクトと赤貧マジカルステッパーズの
デスザウラー×3 VS ゴドス×3が実現 と。
ガンバレ僕らのマジカルステッパーズ。・゚・(ノД`)
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 11:55:38 ID:gzTYfpHW
>>245
バトストだとデスは強力な決戦兵器だが
人知を越えた魔獣なんかではない
フューザーズはバトスト世界だから、デスもそうなるはず

無印、スラゼロの世界観はあれだけでおしまいなシリーズなんよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 12:14:29 ID:uxFksSH5
>>239
じゃあ、なぜ無印でビーム攻撃をシールドで防ぐと出る効果音は
種のガンダムが盾でビーム攻撃を防いだ時の効果音と同じなんだ?

まあ、どこもかしこもそういう音は同じの使ってるんだよな。
ちなみに、ほとんどのアニメの爆発音は、今は無き
ソビエト海軍が実弾大演習をやったときの爆発音を
未だにつかってるんだけどな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 12:14:55 ID:h6xLzCjf
>>248
>フューザーズはバトスト世界だから、デスもそうなるはず
妄想語られてもなー。
んな設定、どこにもなかったはずだが。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 12:18:56 ID:3/fw0bT5
>>245
俺はデスザウラーが怪獣扱いなのはダメだと思ってたーよ

>>250
製作サイドとしては基本的にアニメと箱裏ストーリーと統一したい、らしい。
なんか、「同一世界」うんぬんについては電ホビのインタビューとかに載ってるらしいよ
俺まだ読んでないけど
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 12:42:12 ID:gzTYfpHW
>>250
妄想じゃないのに(つД`)
フューザーズは東方大陸でのお話で
時代的にはバトストでこの間まで展開してた
3虎伝説の後になるんよ

世界観も設定もアニメの前作とは繋がりが全くないの
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 14:15:41 ID:rlCTmPPo
テレ東規制でゾイドが真っ二つにならないとかいう話が出てるけど、それは関係ないと思う。
ゾイドと同じ「機械生命体」であるトランスフォーマーでは、
体が膨張して破裂したり、体を撃ち抜かれたり、押しつぶされてバラバラになって死んで行く様子がはっきりと描かれている。
ゾイドよりも生命体であることが視聴者にとって明確な作品でこれだけのことをしているのに、
ゾイドは規制しなくてはならないというのはおかしい。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 14:29:57 ID:ENBoaF3a
それにしても無印&ゼロ&フュザは
ことごとく中央大陸の存在を無視してるな。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 14:57:00 ID:AY6lyWWN
デスザウラーを作ったのは古代ゾイド人と言う設定はフューザーズが無印シリーズとは
無関係と言う時点で完全に黒歴史化。
フューザーズ世界におけるデスザウラーを作ったのは旧ゼネバス帝国科学者のドン=ホバート博士です。
これ大切ですよ〜!今度のテストに出ますよ〜!
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:04:50 ID:iWLY6JWq
設定の話はゾイド板でやれよ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:07:08 ID:AY6lyWWN
そっちが無印設定をフューザーズにまで持ってくる事をやめれば考えてやらんでも無い。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:12:26 ID:+BmGrYms
ああ、電ホビであったのね。
まあ玩具系はさっぱりわからんのでしらんかったよ。
それはともかく、玩具の話をアニ板でするのはどうかと。
俺みたいに話通じない場合が多いし。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:19:40 ID:TfIrXtMD
次からテンプレにQ&Aつけたほうがいいかもわからんね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:26:29 ID:AY6lyWWN
無印、スラゼロとはまったくの無関係というのは絶対はずせない。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:46:14 ID:gt49nPHA
録画観たけどキャラデザがバタ臭いなぁ。
星界シリーズは嵌ってたんだが・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:47:45 ID:Xb1Ct/nQ
どうでもいいよ別に
いちいち設定厨が多いなー
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 15:50:23 ID:3/fw0bT5
そうなんです。俺も含めてただでさえ設定厨多いんだから
なるべく設定厨を煽らないでホスィ・・・こっちではやはりアニメの内容自体語りたいよ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:16:55 ID:W2HDXYxU
サベージハンマーの奴ら、ブレード以外浮いてるような気がしたな。
なんか、ぱっと見て小悪党の集まりみたいな感じだった。
OP見る限りあいつらがライバルチームみたいだけど、まぁこれからに
期待って感じかねぇ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:21:44 ID:AY6lyWWN
ぶっちゃけブレードもあの戦いぶりをみてると
一見クールに見えるだけの見掛け倒しと思えなくも無い
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:24:17 ID:6/uoPMGL
>>262
妄想は語っちゃいけないんだろ?
ちょっと間違えてるのを教えるだけで厨厨と騒ぐ方がどうかしてると思うが。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:25:31 ID:7CnEgV72
もしかしてアーバイン仕様コマンドウルフとかバンが乗ってるブレードライガーとかって絶版?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:26:54 ID:AY6lyWWN
バンのブレードライガー=普通のブレードライガーは探せばあるかも。
しかしアーバインコマンドは激しく絶版
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:36:54 ID:pB4JZAdM
ブレードライガーはこの間再販したから手に入りやすいと思う
通販ならどこにでもあるはず
アーバイン専用はちょっと難しいね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:03:45 ID:AY6lyWWN
ここにひとつの鉄の塊がある。
かつてライガーゼロと呼ばれたそれは
ブルーシティー繁栄を支えた礎の様に
姿を変え、新たな時代を進む
この惑星Ziのどこかに今もなお
人知れず身を隠している。
そして、その姿は
時代のすべての罪を一身に背負ったかの様に
赤く、黒い
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 18:36:46 ID:h3hBLoo1
>270
 いや、それはやはりウルトラザウルスの役目かと。・゚・(ノД`)・゚・。

ブロックスってやはりかっこ悪いなぁ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 19:34:34 ID:bSU6vMbN
ちんけだね。重量感がない。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 19:51:35 ID:h1QDOADD
>>272
ボルドガルドに何を求めてるんだよw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:10:46 ID:KTL2HmM1
ブロックスのレオブレイズ買ってみたけど
結構可動範囲(?)があって驚いた
昔の記憶のせいでゾイド=置物って認識だったからなぁ…

でもこれフューザーズじゃガキが乗るんだよね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:13:41 ID:cIN1fN5K
2〜3話でパクられるけどな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:16:28 ID:h1QDOADD
>>275
そして、変なおっさん達の愛機の一部になるのか…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:22:07 ID:wfNiVEii
OP聞いてるとマスクマンの顔しか浮かんでこない…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:23:05 ID:cIN1fN5K
末期だなw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:29:18 ID:a+8RD5QY
>>253
トランスフォーマーはただのロボットだよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:32:21 ID:LYMJH/76
たたかえ!超ロボット生命体トランスフォーマー・・・え?
昔のトランスフォーマー思い出すと、こんなCMのフレーズが勝手に頭に浮かぶんだけど、
今のは違うの?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:37:03 ID:N8ipsapW
身体が切れたり弾け飛んだり、あるいはゾイド同士が取っ組み合ったりすると
CGの処理が大変そうだからCG屋からするとあんまりやりたくないのかもしれない
でも主役のライガーゼロが格闘戦主体だからそこはがんばって欲しいな
希望はスラゼロ最終回レベルで
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:43:08 ID:uxFksSH5
そういや、小学館の雑誌、小学○年生のスラゼロ最終回漫画はひどかったな。
なにせ、ライガーゼロが荷電粒子砲のビームの上を走りますから。
283279:04/10/05 21:11:02 ID:a+8RD5QY
あ…トランスフォーマーってマジで生命体だったのか。スマソorz
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:21:32 ID:KTL2HmM1
TFの場合は膨張死やらプッチンプリンしたのは
名も無い戦士だったり悪役ばっかで
ゾイドはどっちが悪とか基本的に名も無いゾイドってあんまいないから
消費者がそれぞれ思い入れあったりするゾイドとかを
真っ二つやら圧死させるのをスタッフが配慮した

と好意的解釈はどうか
ゾイドあんま詳しくないから悪役あるかどうか知らんが
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:45:12 ID:UWqWIa5o
とりあえずOPEDは13話目で変更キボン

OPはTM EDは玉置成実
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:46:53 ID:BjB+VPli
種かよ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:49:13 ID:PvWXRSVS
「TM」と言われて「TM NETWORK(TMN)」が浮かぶか「TMR」が浮かぶかで
歳、年代が判るような
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:55:11 ID:+BmGrYms
T(ちんぽ)M(まるだし)
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:56:58 ID:aTDpR95e
ガッ(・∀・)チンポー
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:57:46 ID:7v642Dlc
>>245
デスザウラーなんてコングであぼーんよ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:05:16 ID:6/uoPMGL
>>284
名のあるゾイドであるはずのゴジュラスは何もしないうちに首チョンパされた回があるんですが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:12:40 ID:PzlP7qeT
>>290
カールリヒテンシュバルツは偉かったな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:31:11 ID:IRF/ZFD0
兄さん!フィーネさんのパイオツが気になって戦闘に集中できません!
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:39:34 ID:N8ipsapW
>>291
必死に足止めしてたじゃん
ビーム撃たれたのはその後
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:42:14 ID:OZphvHMj
>>291
しかも2台とも準主役級が乗ってたのにね。
あれは何のために入れたシーンだったんだろう・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:52:19 ID:UWqWIa5o
ゴジュラス信者への富井からの嫌がらせ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:52:37 ID:3/fw0bT5
デスザウラーの強さなら十分に描写されてたのにね。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:07:28 ID:OZphvHMj
>>297
ゴジュラスほど高い攻撃力を持つゾイドが2体がかりでも足止めしかできない程強いということで。
そのくせブレードごときに斬られたがな…orz
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:10:18 ID:45gZ+by4
>>298
あれはブレードと荷電粒子砲の相性の問題だ
小兵が金星をあげるのがヒーローモノの定番だからな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:15:33 ID:6/uoPMGL
ライバルのコングがかなり役に立ってたり、不公平さをあげたらきりがないよ。
当時は大量のアンチが発生したもんだ・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:21:19 ID:KTL2HmM1
「○○が○○なのはおかしい」



uzai
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:22:20 ID:pXnJ+BoN
>>299
いや、デスの装甲がぶち破られるのは別問題。
ちうかブレードライガーは小兵じゃないしー
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:23:16 ID:N8ipsapW
>>301
禿同

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:24:41 ID:+BmGrYms
つーか玩具の設定とかはZOID板でやれ。
アニ板から追い出される前に消えてくれ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:42:26 ID:6/uoPMGL
あんたが言うなよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:50:49 ID:O7J4CtdB
>>304
玩具の設定=FUZORSの設定らしいのだが…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:58:49 ID:8tgb9b9M
衝撃の事実!!エナジーはゴリラ型BLOXとユニゾンします!!
…なんだよあれ、背中に乗っかっただけじゃねえかよ…orz
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:59:17 ID:0mrqrqs9
全ては小室が悪いんです
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:01:20 ID:mTp19DdD
>>307
ゴリラトロンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あれは結構評判だから朗報だぞ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:08:30 ID:ndRj/3vj
>>307
それは 超 嬉 し い 
エナジーなんてゴリラトロンの乗り物で十分だ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:29:21 ID:3VOs94Ee
超絶にかっこいいFZ版エナジーと超絶にイカスゴリラトロンが合体だって!?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:43:53 ID:Olm2zsJ8
さっさとゾイドオタからフューザーズ見放されねぇかなぁ…
どっちにしろそのうちゾイド板では
「フューザーズは黒歴史です」
とか言われるんだろうし

公式設定やら何やらを取っ払ってみた方が
まだ見れると思うぞタブン
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:46:26 ID:OUXnrHWG
またそうやって煽る
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:46:55 ID:wrxJ3Af1
エッチなのやバイオレンスなのは規制しといて交通違反は規制しない。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:47:46 ID:dKgTWswa
つかゾイド板の愛してるゾイドは公式じゃなくて香具師らの脳内妄想のゾイドだからほっとくが吉
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:49:55 ID:qs3Ydl7S
>>312
ハゲドゥー。
玩具バレしてるやつばっかだし。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:57:56 ID:OQNMiQKm
とりあえず、首チョンパは今のご時世放送できないのでは?
良く放送したなMBSは
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 01:11:39 ID:s/LJspCc
>>291
実は、キットのデスザウラーとゴジュラスを相撲させると、
あのまんまなことが起こることがあるんだよね。
デスのアッパーで、ゴジュの頭がすぽーんと…
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 03:53:45 ID:3VOs94Ee
とりあえずゾイヲタはアニメスレで設定談義とかおもちゃの話とかやらんで欲しい
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 04:34:39 ID:2faHvSiw
おいおい、ゾイドのようなロボット物で設定の話をするなってのは無茶だぞ
確かに、アニメ以外のバトストとかの話されるのがウザイのは分かるが
フューザーズ的には、アニメ前作のスラゼロや無印の話題の方がスレ違いだし
ややこしい…ハァハァスレでも立てるか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 04:58:11 ID:oUQBTOnL
というか今のところ設定を論じる必要な状況じゃないし
上でやってる設定論もアニメとはほとんど関係ないことばっかりだから
はっきり言ってアニメ板の住人に迷惑しかかけていないし。
設定関係はゾイド板、作画などアニメそのものの話題はこっちと住み分けしろ住み分け。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 04:58:22 ID:Olm2zsJ8
「アニメではあーだが本来はこうだ」
「ライガーが空飛ぶのはオカシイ」
「スペック的にはこっちの方が〜」
「デスザウラーが〜」
etc〜

知るかっつーの
んなうんちくなんか聞きたかーない
「設定どーり演出されてないからこのアニメは糞アニメ」
とか舐めた事ぬかしたいなら自分の巣に帰れよ

ここはアニメ板だろが
アニメで仕入れた内容、情報で意見、感想を書き込む場所だっての
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 05:10:18 ID:Z1zR08Qx
そんな怒るほど設定関係の書き込みないじゃん。
この程度スルーしなさい、スルー。もしくは自分でアニメ寄りの話題振るか。
自分の気に入らないカキコはするなって喚いてちゃ、ただのワガママ厨房。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 06:22:51 ID:cF9PPkUA
>>274-276,307,309-311が死んでくれればここにいてもいいよ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 07:04:53 ID:3VOs94Ee
>>324
あんたが一番うるさいんですけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 08:46:46 ID:Mu/S5ae9
エナジーと霊魂のユニゾンは期待しないほうがいいぞ。
ゾイドVS3で再現できるんだが…

なんじゃこりゃぁぁあ
な形だから。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 10:33:34 ID:r3LU/GhW
取り合えず勘違いして欲しくない事は、スラゼロでは
アルティメットXとか言われた特殊な存在だったライガーゼロとフューラーだが、
フューザーズの世界では特別な存在では無く、ただちょっと強いかな?程度の一量産機でしかない。

まだ無印、スラゼロと混合してる奴いるっぽいからこういう最低限の説明は必要だと思う。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 11:29:55 ID:r3LU/GhW
>>326
しかし、あの形態は違う意味で受けるかも知れないぞ。
下手すれば視聴者の皆様からの笑いを取ることが出来るかも知れない。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 12:23:49 ID:o1pDVjfO
>>327
バトストの完全野生のゼロやフューラーは、X(オーガノイドシステム)と
全く真逆の設定だったしな。
そういう意味でも、全く先入観なしの状態で観るのが理想なのかも知れない
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 12:45:49 ID:9ioCoQP2
>>326
ネタバレ乙
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 12:59:21 ID:0Q05c4ZT
しかしゾイドは♀キャラが何気にエロイな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 13:37:46 ID:E0s0GMC+
チャオたんが…婦警さん(゚∀゚)イイ!!
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 13:41:01 ID:f05rKEec
演出の問題なのかわからんが、宝石ぶちまけたところにフューラーが
ノッシノッシ歩いてくるのはどうかと思った。
絶対装飾品壊れてるよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:04:35 ID:OQRe+R1m
ゾイドのアニメは前のほうがよかったな・・・・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:15:56 ID:SeU68nhM
主人公は熱血系・・なのか?
ま、わかりやすいキャラでいいんじゃないかね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 16:27:44 ID:+Z0XHz30
>>188
前スレかでOPがメダロット魂に似ているって書いたのは私じゃありませんのであしからず。
ホントにスレ違いだからもう言いません。ごめん。
>>189-193,>>196,>>206
ありがとうございました。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:15:33 ID:qpDyYpjt
フュザにおけるライガーゼロは、
「100年前に、レオマスター レイ・グレッグによりガイロス帝国軍から奪われた
ライガーゼロを共和国仕様にして、量産したもの」
なんだよ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:19:39 ID:q+lNlhli
いきなりレオマスターとかレイ・グレッグとか言われてもわからんし。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:20:53 ID:f05rKEec
迷惑かけてすまんね・・・
荒らしはスルーってことで、気にしないで進めれ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:21:36 ID:q+lNlhli
知ってるのが当然のごとく書かないでほしいね。ここはゾイド板じゃないんだから。
だからと言って長々とつまらん説明をここでしてくれなくても結構。
知たきゃゾイド板にでも行くから。フュザアニメ以外の話は板違いだからね。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:51:57 ID:OQNMiQKm
>>338
レイ・グレックだ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:53:03 ID:o1pDVjfO
ゾイド板から遠征してきたが、ここでは
ソバカス婦警(;´Д`)ハァハァ
ってことを語ればいいんだね?

望むところだ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:55:12 ID:qCDWbPSy
むしろ今期アニメのハァハァはなるべくこちらで。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 18:11:36 ID:6nqlUhLp
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 18:18:45 ID:TDqeB7cw
語れる事がないな…。一話とはいえ、内容が薄いのかなぁ…。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:10:50 ID:BdzxjRfv
いや普通に一話だと語れることなんてたかが知れてるし
別に無理して話題作る事ねぇだろ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:26:09 ID:bU2oiydp
前にやってたアニメと関係ないなら関係ないで、全く初見の状態で見たいんだが。
玩具のゾイドの設定なんか興味ねーよ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:37:34 ID:mTp19DdD
まぁ、旧キットとFZナンバーのキットじゃあんまり設定は変わってないんだけどなw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:53:58 ID:OejgNYGe
このスレにいる一部の人たちって、
イベントにいって周りの迷惑顧みずゾイド並べて悦に浸ってた人達と同じ匂いがする。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:56:15 ID:crPDQ+zv
>>349
>イベントにいって周りの迷惑顧みずゾイド並べて悦に浸ってた人達
詳細キボン。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:57:03 ID:BdzxjRfv
玩具といえば初めてゾイド玩具買いにいってみたんだが
フューザーズ仕様の玩具のパッケにキャラを(わざわざ敵キャラまで)
印刷するのやめて欲しい…
ロードゲイルとかいうの買うつもりだったんだがバートンとかいう
キモキャラが写ってて萎え萎え…

やっぱキャラデザ失敗っすよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:58:51 ID:WNtMPaRY
BSジャパンでようやっと見た。無印好きで/0嫌いのヲレには辛い…
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:03:34 ID:TxTX9FyK
>>351
誤爆か?ゾ板のアンチスレに逝けよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:07:19 ID:BdzxjRfv
>>353
ハイハイ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:08:38 ID:GxdJuQH6
>>350
10体以上の旧マッドサンダーを並べて悦に入ってたという人たちか・・・

いい年こいた大人たちがご自慢の旧ゾイドが入ったバカでかい箱をいくつも持ち込んだらしいですよ。
それを往来でご披露したようですよ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:13:31 ID:TxTX9FyK
>>355
同じゾイダーとしては恥ずかしい限りだな。
ところで話しは変るが、各キャラの年齢が発表されていないんだが、実際何歳位なんだろう?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:16:05 ID:JTUqHstG
8〜16位
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:21:24 ID:w9+xlrbM
これ,前作と同じCG使ってないよね?
前の方が重みがあって良かったなぁ・・・
どうでもいいが
警察の奴らは
高速ゾイドを持ってないのか?
あんな厨房1人に振り回されていてはメンツが立たないんでは
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:27:51 ID:dRVKvI1F
>>331
いつもエロイ の間違い
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:42:06 ID:o1pDVjfO
>>351
すまん、俺バートンちょっと気に入ってる

>>358
そのうちシンカーが出るよ。エナジーより遥かに速い
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:42:59 ID:bU2oiydp
>>360
バレすんなよ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:44:27 ID:TxTX9FyK
>>361
VS3にそんな仕様機があったから予想とかじゃないの?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:53:10 ID:mTp19DdD
>>358
一応アロザウラーとギガは並以上の機動力はあることになっている。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 20:56:05 ID:VS/Eom1l
さり気なく治安局って何かあったら速攻で駆け付けてくるから実は相当足が速いと言える。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:02:49 ID:la0bX0fK
>>364
基地の地下にいる巨大なウルトラザウルスのの尾っぽで打ち出されるのです
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:04:13 ID:f05rKEec
>>351
すまない、俺もバートンは敵側では一番魅力がある奴だと思う

>>358
>重み
モデル自体は同じだけど、
軽く見えるのは動作が速いからじゃないかな・・・。
前のゾイドは、動作時に割と「溜め」があったような記憶
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:07:10 ID:VS/Eom1l
>>365
マジレスするとフュザ世界のウルトラザウルスって多分大きくない。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:08:21 ID:OUXnrHWG
ところがどっこい
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:14:46 ID:dKgTWswa
軽く見えるのはゾイドがちょっとてかってるように見えるからでは?
キャラだけじゃなくゾイドも前のアニメとは見た目の雰囲気を意図的に変えようとしてるんだろうから
たぶんすぐ見慣れるようになる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:35:23 ID:BdzxjRfv
>>360>>366
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:58:50 ID:qpDyYpjt
画面を暗くすると伝説のゾイドのシルエットがゼロファルコンだと
牙まで綺麗に分かる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 21:59:50 ID:7iD1czmD
何かあったらすぐ駆けつけてくる治安局の出撃シーンがないのは何故?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:14:10 ID:XUOYCFZC
ゾイド板の皆さんは場所をわきまえてください。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:19:12 ID:dKgTWswa
スラゼロの時も思ったけどライガーゼロのことを「ゼロ」って呼んで欲しい
「ライガー」とか「ライガーゼロ」て呼ぶよりも名前っぽく聞こえる
でなきゃ個体特有の名前をつけてくれ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:54:59 ID:oKgtXCc4
ゼロだと翼の騎士とカブっちゃうじゃん
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:02:21 ID:hnRH2F43
>>372
あるゾイド出番を増やしたくないから
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:19:08 ID:3zkInsOW
>>374
オコジョさん
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:20:41 ID:J6t7wAdQ
>>374
シロ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:25:05 ID:wzLFA19c
>>374
小桃
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:33:24 ID:DDNf7q9c
ブレードライガーを負けキャラにしたのは許せない
それもダークスパイナーごときに・・・
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:36:16 ID:sJY8Rwh3
まあバトストじゃ戯画じゃなきゃ歯が立たないZOIDSだしな
もちろんジャミングウエーブあってのことだが。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:44:24 ID:yFG3QHni
色んなゾイドの信者が居るなぁ・・・
○○如きに、○○が負けるなんて許せないとかはそれこそゾイド板でやってくれよ。
玩具が原作と考えればある程度、設定を語る人が居るのは、仕方ないとは思うけどさ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:47:45 ID:DDNf7q9c
ブレードライガーはアニメ派の俺にとって特別な機体なのです
ダークスパイナーの強さ立証するだけなら他に適当なのいただろうに
ゴジュラスとか・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:55:59 ID:sJY8Rwh3
おっと、俺は別にBLがDSPに負けるのがおかしいなんて思ってるんじゃあなくて
こういう設定もあるって事を言いたかったわけで。
まあ、どっちにしてもゾイド板で語ったほうが良さげなことではあるかな

>383
OKOK、ゴジュの名をだしたお前はゾイド板で俺と一緒に叩かれてこようぜ
さあレッツゾ板
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:57:59 ID:J6t7wAdQ
俺もブレードライガーに思い入れあるけどさ
それを押さえ込んで視聴した方がこれからの展開
どんなことになっても耐えれるぞ(ブレードライガーがボコボコにされるとか・・・もうなってるか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 03:32:03 ID:c0UzbsRy
ゾイドの事について質問です。
ゾイドは金属生命体だそうですが、新型を作ったり開発したり量産したり強化改造したり出来るものなんですか?
ゾイドは成長したり変態したり進化したり突然変異したりしますか?品種改良は可能ですか?
戦闘用ではないゾイドは存在しますか?(鋤や荷車を引くとか)存在する場合、それは珍しいものですか?
ゾイドに性別はありますか?
惑星ziに、ゾイドでも人間でもない動物は存在しますか?
植物のゾイドは存在しますか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 03:39:12 ID:of7Y8s8c
>>386
悪いこといわないから↓のスレで聞いたほうがいいと思うぞ。マジで。
スレ立てるまでもない質問スレッドinゾイド板5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1088952465/
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 03:42:44 ID:wzLFA19c
>>386
できるよ
する事もあるみたい。コアそのものを弄る、という意味では品種改良も可能だと思う
いるよ。野生のゾイドを各用途に合わせて改造する
必要に応じて手を加えるので、特に珍しいとかはないかもしれない。珍しい野生ゾイドならいるみたいだけど
ないらしい
いるっぽい
存在するよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 05:39:36 ID:/kBl4zRV
>>386
まだ第一話の段階でその質問をするならZOID板でするべきだ。
とりあえず、今作とはつながりのないアニメ版前提で答えると、
変態したり進化したり突然変異したり品種改良はできる。
非戦闘用ゾイドは存在するし、割と一般的。
ゾイドに性別はない。
惑星Ziにゾイドでも人間でもない動物は存在する(でないと動物性タンパク質が……)
植物のゾイドは存在してない。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 07:50:56 ID:FKD3eG6n
>>389
野生ゾイドは一応食べられる肉があるらしい
このアニメで描かれるかどうかわからんけど、
元々のゾイドは金属の表皮を持って、脳や内臓が金属のコアの中に収まってる
以外は普通の動物らしい。それを捕まえてコアを抜き取り、元の体を模した
機械の体に移植するのだとか。元の筋肉とかは食用に。
去年の今頃に発売されたゾイドコアボックスという詰め合わせ商品に入ってた
公式解説書にそんな感じのことが書いてあった。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 07:56:08 ID:bRbdwwcd
ゾイドに関する深い設定を知りたい人はこちらのスレへどうぞ。

フューザーズ見てココに来ました!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1096877515/l50
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 11:33:13 ID:iKDf1Lmd
無印も/0が好きな俺だけど、
フューザーズはどうも微妙…。

女性キャラのエロさと
警察のとっつぁんは良かったけどw;
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 11:37:14 ID:/kBl4zRV
むしろゾイドバトル物じゃなく、ゾイド警察物だったら面白かったかもな(GF編とかぶるか)。
まだどうなるかわからんけど。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 11:57:31 ID:JtrblDYd
スイートにはただ見守るだけでは終わらない活躍を期待したいな〜
後半はジェットファルコンのパイロットになるとかさ〜。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:11:34 ID:/kBl4zRV
素人がゾイドに乗って活躍されるのは萎える。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:12:21 ID:iKDf1Lmd
スイートは…チームのマネージャーだっけ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:13:32 ID:JtrblDYd
実はスイートはすごく強かったと言うオチがあったら萌える
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:16:12 ID:JtrblDYd
>>393
こちらブルーシティーゾイテック本社前派出所とか?

両さんみたいな問題児な治安局員が主人公とか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:26:16 ID:iKDf1Lmd
>>398
いや、マイアミバイスとかの警官モノ…
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:48:54 ID:AzwFQI1e
西部警察で決まりだな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:54:19 ID:iKDf1Lmd
ストームソーダーかサラマンダーから狙撃するゾイドパイロット…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 14:08:32 ID:JtrblDYd
主人公が最後腹を撃たれてなんじゃこりゃーって叫ぶ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:12:28 ID:JGfo2wJw
>>386
普通の動物はポケモンとかと違っていきなり進化したりはしないよ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:18:03 ID:g/B2Ma+I
>>374
マジスレすると既に一話でゼロって呼んでる。
>>394
ネタバr(ry
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:24:31 ID:wgmTWxCI
スイートがセイスモのパイロットなのはネタバレになるから秘密だぞ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 18:27:43 ID:y4JcyOy3
>>403
・・・その辺の猫とかがムクムクと進化したら気持ち悪いな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:09:55 ID:A/3hrv2A
スイートだったら俺の上に乗ってるよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:40:56 ID:y5Hz3BXa
フューザーズと3匹の虎伝説は同時進行ってことか?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:41:10 ID:WY/bNFOS
シュガーですねそれは
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:57:59 ID:l5k3hoGH
>>408
VS3を見ると微妙に前っぽい。まあ、一年も無いだろうけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:03:58 ID:y4JcyOy3
>>407
医大生の方ですか?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:24:07 ID:ij2ByJI7
>>389
植物型ゾイドは存在するよ。
ガチャブロとして発売済み
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:25:55 ID:/kBl4zRV
>>412
アニメ版前提って言ってるじゃんよー。
玩具系の話は俺は知らないしわからん。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:29:31 ID:y5Hz3BXa
やっぱフュザのエナジーライガーも5分しか動けないのか?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:30:22 ID:ij2ByJI7
>>413
見落としてたよスマソw

お花型ゾイドは良いよw
騙されたと思って探してみれ(*´∀`*)
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:43:16 ID:HByF2jRu
設定を叩く奴がいなくなったらこれだもの。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 23:04:21 ID:y4JcyOy3
アニメに出なくても良いゾイドは沢山あるということで、ここはひとつ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 23:19:12 ID:iKaOLg1b
初心者に駄作を薦めるのは営業妨害ですよ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 23:43:55 ID:E1oQgd45
OP何気に頭の中を駆け回ってるよ_| ̄|○

俺、駄目かもしんねぇ。。。洗脳されたかも。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 23:47:56 ID:/8iSgS7a
>>419
俺と同じやつがいたww
今日仕事中に駆け巡りだしたから困った困った

しかしあのOPの感じならSOFTBALLETにやらせればもっとよかっただろうなー
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:00:57 ID:9LZbtvMi
婦警さんの活躍まだ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:04:41 ID:Ll0oMfY1
>>421
9話で大活躍
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:08:15 ID:fm6YnJzD
>>419
俺もだw
OPは演出がかっこいいから昨日BSで見てから4回ぐらい見ちゃったよ
つーかタイトルの後RDがゼロに乗り込むところとか本編と作画のクオリティが違いすぎw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:14:45 ID:Sg5nz6j6
俺もOPの、♪エネミオライ、♪エニタムファイ、の部分とマスクマンの顔が
頭から離れないよ・・・。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:30:58 ID:UpwRZ07e
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/10/07 00:02:21 ID:hnRH2F43
>>372
あるゾイド出番を増やしたくないから
-----------------------------------------------------------------
ま た ギ ガ 厨 か
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:31:44 ID:Mdc/vE/e
ttp://shiva.dip.jp/up/box/up4578.avi

新旧ストライクレーザークロー比較
これ見ると前の方が良かったなぁとおもふ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:33:33 ID:aLCnwqMe
ネイビーズがマスクメンのコスプレして実写で歌ったらいいのに、ねえ、モレーリ様。
428419:04/10/08 00:40:41 ID:H1rbttlp
Σ(゚Д゚;)
なんだか同士が多いな、ちょっとうれしいぞ。
(良かった俺だけじゃなくて…)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:41:04 ID:MxLbXSpf
ブレード君の愛称決めようよ。
そうしないとブレードって言ってもライガーなのか人なのかワカンネ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:41:39 ID:lBhBnoEv
「ブレイド」とか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:41:54 ID:JqfBQGAE
>ブレード君の愛称
偽ジークでいいだろ?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 01:33:26 ID:BPdUzaU2
>>425
ゾイド板の確執をこの板にもってくんな糞が
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 01:51:22 ID:mMDT3a1S
スイート=水筒
エミー =上沼
チャオ =そばかす

となっております
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 02:05:04 ID:VHT6J/tw
ブレード:偽緑川
435自治厨:04/10/08 02:55:34 ID:LYB3P5uJ
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
436自治厨:04/10/08 02:56:23 ID:LYB3P5uJ
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
437自治厨:04/10/08 02:59:10 ID:LYB3P5uJ
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 03:09:53 ID:DAgmAO24
そうそう…2話のドラールス兄弟。マロイの方がダークスパイナーに乗ってるらしいよ。
あと二日!速く見て〜。キラースパイナーの動きが玩具のCMの時みたいだったら制作者は神。
あれは格好良かった…。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 03:16:31 ID:ko/Pr7J7
やっぱジャミングウェーブはこの時代には無効化されてんのかねぇ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 08:31:58 ID:VbhhKdfw
ロードゲイルは塩崎派の俺にとって特別な機体なのです
ライガーゼロの強さ立証するだけなら他に適当なのいただろうに
フューラーとか・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 08:34:03 ID:q3CW9A+s
塩崎派がなにを意味するかはわからないが、アニメはアニメとして見られない奴は巣にカエレ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 08:44:48 ID:VbhhKdfw
わしが治安局チーフのガミーであるー!!!!

とか大声で叫びながら登場したら良いのに・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 09:06:05 ID:d9B+nQQn
>>439
そこそこ緩和処置が取られてるんじゃないの?
あんまりに最強杉だしね
でも完全禁止でもない、後々コロシアムで荷電撃つ馬鹿も出てくるし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 09:08:11 ID:lBhBnoEv
レイノスはスラゼロ派の俺にとって特別な機体なのです
フライシザースの強さ立証するだけなら他に適当なのいただろうに
ライガーゼロイクスとか・・・
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 09:09:17 ID:VbhhKdfw
ネオゼネバス帝国製ゾイドとギガにはデフォルトでジャミングウェーブが効かない様になっているはず。
しかもその電波も結局ゴルヘックスに相殺されてしまうし。

と、そんなこんなでもう優位性もへったくれも無くなったのでゾイドバトルで
使用される事はありませんでしたとか、これが一番の理由であると言えるかもしれん。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 12:34:10 ID:SyHtfdH7
最凶最悪のジャミング機ダクスパが民間人が入手出来てしまうと
犯罪やテロが起こった時手がつけられなくなるからな

ってそれはどんなゾイドでも一緒か。程度の問題ってことで
とりあえず頑張れ治安局
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:17:27 ID:DyNrIaWy
なんかゾイドの面影ないなあ…
グスタフとかモルガとかプテラスとかガイサックとかサイカーチスとか出た?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:18:59 ID:AETmyqR8
>>446
少なくとも治安局はダクスパが犯罪やテロに使用されても大丈夫。
ギガには効かない事は言うまでも無く、さらにゴルヘックスによって
電磁波そのものを中和されてしまう。

そう考えたら治安局がああいうメンツをそろえている理由が分かる気がする。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:22:09 ID:AETmyqR8
>>447
ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:38:47 ID:/BRRyKqv
ゾイド板に帰れ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:52:42 ID:t1mB1lvR
ゾイド板の方がよりアニメ的な話してる時もあるねw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 15:03:13 ID:nNVjttIn
>ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
>ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
>ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
>ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
>ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
>ガイサックはいずれ出るよ。しかもライガーゼロ並に巨大な奴がなw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 15:03:42 ID:y4BPOJOW
スレ1週間見てきたけどおまいらの話が専門的すぎてついていけん
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 15:19:27 ID:GJXo4k6W
俺はシンプルに
チャオ最高!
アロザウラ−最高!だぜ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:11:14 ID:sELKK7jf
チャオたんはけっこう好きな人が多いな
俺もそのひとりだが
婦警さん萌えなのか…
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:47:36 ID:rbA5aQoe
なんかこのアニメの世界ってゾイドが日常に溶け込んでいるという感じがしない…。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 17:10:39 ID:5uI7Xm7/
24ゾイドで町乗りする学生や主婦がみたいわけよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 17:21:38 ID:kryiz2x+
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども
ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども ゾイド板逝けよチンカスども


459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 17:28:40 ID:sQNlaYj5
>>447
サイカーチスは前作でも出てないよ。
(Dのジジィが総集編で1回名前を出しただけ)

>>455
デザイン画で見た時はあららrって感じだったんだけどな。
仕事熱心だし、スタイルも案外よさげでいいじゃないか。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 17:31:15 ID:9LZbtvMi
>>455
つーか、治安局メンバーは
数少ない良識人集団って感じで見てて安心できるわな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 17:57:32 ID:MxLbXSpf
イグアン・・・・

ブレードの声が緑川に聞こえたのは俺だけ?
流川!ゼルガディス!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 18:13:42 ID:kISWlvlN
>>453
ついていけないほうがいいよ。
ついていこうとしたりすると不自由になるから。

アニメの設定は〜本来の設定は〜バトストでは〜
いいかげんうぜぇ。ゾイド板に帰れアホども。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 18:44:32 ID:57fzoUZC
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 19:56:36 ID:4v+RepXH
ガミーとマスクマンが(・∀・)イイ!
しかしコマンドウルフもギガも複数持ってるからこれ以上買うのは・・・
パーツが追加されてるとはいえ・・・

ギガは特売待ちしてみるか。
きっとジャスコがやってくれる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:09:37 ID:DAgmAO24
マスクマン大人気!?
と言う漏れも好きだったりする…。あとチャオが評判良いみたいですね。

>>453
>>462が言う様に付いていこうとしない方が良い。
如何しても何か知りたいならあそこ行くより…

Ziちゃんねる
ttp://customzoids.s8.xrea.com/zi-ch/index.html
辺りからゾイド辞典に行った方が良いと思うよ。主観は略削除されて書いて有るから。
後は気が向いたら古本屋で公式ファンブックのシリーズを探してみれば良いのでは?

>>462
諦めた方が良いそれ逆効果だわ。そう言う書き込みが有る度にゾイド板住人の書き込みが増える。
言い方は悪いけど歯を食いしばってスルーする…。相手はスルーフィルター常備の猛者か反論厨が大半だから。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:30:22 ID:MxLbXSpf
バトストと同一世界であるといっても、バトスト設定は脳内排除したほうがよさそうだな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:35:50 ID:TQF6Lish
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ  < いいぞ ベイべー!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   設定に文句をつける奴はゾ板の住人だ!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  聞いてもいないのに設定を説明したりキットの宣伝を始めたりする奴は
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  よく訓練されたゾ板の住人だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ     ホント アニメ板でゾイドの話をするのは地獄だぜ!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,    フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ/ ζ.~ ̄`!/´
 | ヽ    ヽ   _ _ iヽ凵O≦/~`=='''"⌒ヽ,
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ´ヽ=◎/"・,){二}(,・,)、/ヽ,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j.】  /__,】 ヾフ
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:39:40 ID:pbbd9SAM
自動車が走ってたのが残念。
あの世界の乗り物はゾイドのみだといいのに
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:49:58 ID:gGNDgGwl
>>468
禿同 ゴドスなんかバトルに出さないで民間用にしときゃいい
サイカーチスなんかをスクーター扱いに乗り回したりとか。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:57:33 ID:4v+RepXH
>>467のAA(・∀・)イイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:59:47 ID:lBhBnoEv
軍曹はレッドホーン好きだったのか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:31:56 ID:/KyuD1Px
アタックゾイド規模なら普通の道でもOKとかありそうだ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:45:23 ID:noyTpFNe
>>426
これ前半が新しいほうで、後半が古いほうだよな。それほど差があるとは思えん。
前脚は旧のほうがよく光っているような気がするけど。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:52:30 ID:BDoHBqx8
470 :よくこんなAAが書けるな。

      ./  467   ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <簡単さ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   全部コピペからな!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
475474:04/10/08 22:54:54 ID:BDoHBqx8
sage忘れた…スマン。
しかも
×全部コピペからな!
○全部コピペだからな!
だ…詩嚢。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:59:58 ID:ZMFskOMO
>>473
なんか今回のほうが不自然に感じたんだけど、カメラのせいかなあ。
ひっかく直前でフッと寄ってる間がちょっと変。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:02:25 ID:hi8GkbfX
ただ一つ言えることはライガー(゚听)イラネ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:06:22 ID:tNQYGBn6
猫パンチは弱そうで萎える
ガブッと噛み付け!ガブッと!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:11:50 ID:AMMIlxhV
スラゼロのころから言われてたなあ。
ライオンなんだから噛めよと。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:18:24 ID:9LZbtvMi
>>426
新は滑らかになったけど重量感が無くなったなー
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:20:48 ID:Ll0oMfY1
まぁ猫は普通は口より先に手が出るんだがな。
むしろドリルなんか振り回してるティラノにこそ噛み付けと言いたい。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:21:26 ID:hi8GkbfX
ああ、たしかに新しいほうは腕を振り上げた所でモーションが止まってるな
なんにしてもライガー(゚听)イラネ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:47:08 ID:6MAbNG+K
>ID:hi8GkbfX
巣にお帰り
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:51:15 ID:hi8GkbfX
俺が(゚听)イラネとでも言うのか
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:53:35 ID:VI6rYOo8
>>484
(゚听)イラネ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:55:54 ID:Vx0laXtH
私にとって代わろうというのか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:04:00 ID:gJ8v0vAW
オレ的には事あるごとにイラネイラネって言う奴が(゚听)イラネ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:07:26 ID:ldHYvkSr
この俺が(゚听)イラネとでも言うのか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:27:15 ID:lm3NcqWd
その前にフーアーユー
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:29:57 ID:gJ8v0vAW
ユーアーフール
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:37:48 ID:ldHYvkSr
アイアムえーとスチュウデント
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:39:41 ID:I4QwnXpG
えーといらんちゅうねん
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:55:03 ID:GCdy4hYB
バイクの代わりにブリッツハーケンとか走りまわってたら神
24ゾイドだったら超神
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 02:15:36 ID:nH+46fye
>>479
そういうのは無印でブレードライガーが出てきた頃から言われたたぞ。
ブレードライガーになってから、ほとんどブレードばかり使ってたし・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 02:19:08 ID:j9BC2B6n
噛み付き描写は残酷なので規制してください

とかいう某ライダーの影響かもな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 02:23:23 ID:lm3NcqWd
爪で攻撃しつつ、とどめは噛んでほしいかな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 03:14:04 ID:tftXLhNi
しかし牙で攻撃するのは頭から突っ込まねばならんから、なんというかえらい怖いと思うんだが。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 05:24:19 ID:Wvw4w7ka
>497
それでなくてもコクピットにかかる衝撃は尋常ではないだろ。
無印第1部で最初のブレードライガーvsジェノザウラー戦あたりの時、敵の攻撃で
バンの後ろの席に座っていたフィーネがコクピットから空高く放り出されて地面に
激突したが、それでも何とも無かったのを見てツッコミを入れたくなったよ。
それくらい頑丈でないとゾイドには乗れないんだろうが。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 08:36:58 ID:o3GLbCwC
古代ゾイド人は伊達じゃない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 08:51:14 ID:f3oK4Quz
ゾイドってそのへんおおらかだから
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 09:55:09 ID:8l0mxzoV
なんつーか本当にこういう感じだな・・・。

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ  < いいぞ ベイべー!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   設定に文句をつける奴はゾ板の住人だ!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  聞いてもいないのに設定を説明したりキットの宣伝を始めたりする奴は
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  よく訓練されたゾ板の住人だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ     ホント アニメ板でゾイドの話をするのは地獄だぜ!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,    フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ/ ζ.~ ̄`!/´
 | ヽ    ヽ   _ _ iヽ凵O≦/~`=='''"⌒ヽ,
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ´ヽ=◎/"・,){二}(,・,)、/ヽ,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j.】  /__,】 ヾフ
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 11:04:44 ID:c31ToS+7
レッドホーンを撫でてるのか。
友達になれそうだ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 11:14:48 ID:yLOHcfjI
まあ、王狼に期待ってことで<噛み付き
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 13:22:23 ID:lJRt4hpI
ケーニッヒは何かとユニゾンせんの〜?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:53:51 ID:Pwy0xXwx
種死が相変わらずの種っぷりで安心した
これで今期ワースト作品No.1は免れるぞ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:54:57 ID:ldHYvkSr
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:06:24 ID:78hISgJN
今期の最悪は加給性だから元から大丈夫。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:12:54 ID:SKqqtGxz
悲しいじゃないか
やっとやったアニメ板的な話題が他社の見下しってのは
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:13:52 ID:YCJ6O1g1
2シリーズ連続で主人公機が一緒ってのがなんか物足りないなー
ゼロフェニックスに期待するか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:25:22 ID:oGqcsHLO
>489
ハローピーポー
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:59:02 ID:mU22v5wz
OPEDの酷さでは相変わらず今期ワースt(ry
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:15:08 ID:9ZjQZJ8C

いやぁ、ヌヌ恋ヤヴァ過ぎですよ・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:34:09 ID:HcqIsvIV
1話の面白さ

種死1話>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ふゅざ

2話以降の面白さ予想

種死=フュザ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:37:32 ID:bsv/w5va
>>513
じゃあ負けてんじゃん!
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:38:22 ID:QQuU/IPV
種死はルナマリア以外見る所が無い
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:39:43 ID:I4QwnXpG
ステラたん見れ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:38:19 ID:zoVGqMKn
ゾイドもガンダムも専用板が厨の巣窟だってのは共通しているな
アニメ板で暴れなければそれで構わんけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:46:14 ID:QZKFXWIQ
>>513
ネタ凄ぇ!(w

正直、種死1話はたいしたことなかった。
これからのストーリー構成とディアッカの活躍に期待だな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:57:01 ID:ddJeWUVw
>>509
富井は何故かライガーゼロが大好きだから・・・
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:05:03 ID:QQuU/IPV
ハスブロの圧力説もあるけどね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 00:29:49 ID:itF1iMha
そういやこれにはイエーガーとかパンツァーとか出ないの?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 00:34:14 ID:s8EDZTef
>>521
現在判明してる情報では出ません。
設定というか、データというか、絵では3種とも一瞬だけ登場します。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:03:37 ID:d1HMPIo5
CASは合体じゃないから出なそうだな。
商品展開を考えれば、シュナイダーやパンツァーとかを活躍させる暇あればフェニやファルコンを活躍させるかと。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:16:07 ID:87BG9Xua
ゴルヘックスの背びれうねうねに萌え

しかし今のノリでは素ゴジュラスは出てきそうにないな。
残念。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 03:56:00 ID:O8kSbfmi
すいません。大変恐縮なんですが、
前のゾイドに関するスレがなかったので、仕方なくここで質問させて頂きます。

数年前のアニメ[ZOIDS](主人公がバン・フライハイトの作品)で、
戦闘シーンが一番見ごたえある回を教えて頂けないでしょうか。

もちろん、「戦闘シーンが見ごたえある」のは主観で結構です。
CGで活発に動いていることや、イチイサーカスのような燃えるシーンのある回を知りたいのです。
どうか、「これならどうだ」程度の気分で、お教え下さい。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 07:42:10 ID:5toqvi7B
>>525
ゾイド板に質問スレがあるからそこで質問しろ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:27:26 ID:EIU5rpmY
フィーネのオ・ネ・ガ・イ、実況はこちらで!!本スレでは【実況厳禁】

アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html
番組ch(TX)
http://live16.2ch.net/livetx/
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:31:11 ID:89sKb7jp
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:38:23 ID:tJ/69blM
興味本位で評判wのOPを見てみたわけだが。
曲、ホントに酷いなこりゃ。
何でお笑い芸人なんぞの歌を……。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:40:14 ID:b1loSGgq
OPいいと思うんだけど。普通に好き。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:41:29 ID:b0DZuNl+
2話にしてこの作画…
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:42:39 ID:o8NXNQVz
よく知らないんですが、小室ってホントに音楽家なんですか?
メロディが同じ音ばっかりですよw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:48:29 ID:p4d9HzPO
ゾイドバトルやるなら/0の続きやれよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:57:50 ID:8hQE8xml
マナビー出るからいいや
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:59:10 ID:c19/K7Yk
イェーガーとシュナイダーとパンツァーマダー?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:59:30 ID:PN39xrE/
なによこのお約束で固めたストーリーは。ふざけてるの?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:59:58 ID:nKxDSlCl
キャラデザが大昔読んだマンガに似てるんだけど思い出せないなぁ。
真樹村正……かなぁ?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:00:06 ID:Ff/NWsgQ
駄目だこりゃ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:01:49 ID:PN39xrE/
肩ぶつかって因縁つけられる、て馬鹿か?
脚本は寝ながら仕事してんのか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:02:26 ID:sT6+gu7p
なによこのしょぼい合体は。ふざけてるの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:02:40 ID:QAgQBZRM
とりあえず見てみた。
…これはクソアニメ認定されても止むを得ない出来ですなorz

>>525
大人しくレンタルして見て下さい。
つーか見ろ!!!!
そして、金輪際こんなんと比べるな!
…あっちは放送局からして違うんですYO。
今やってるのは最悪です。見事なまでにポケモン風…きっとテレビ局側からいろいろ言われたんだろうねぇ。
時間帯からして思い切り子供向けにしてくださいみたいな。
別に子供向けを悪いという気はしないが、あそこまで作りこまれた兵器群でポケモンやられると萎えるというか、、
つか、ただのライフル撃つだけで名称叫ぶなよ、、、

真面目な話、キャラデザも戦闘シーンもストーリーも演出も天と地程の差があります。
無印1・2部とスラッシュゼロを見てみることをオススメする。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:02:55 ID:IlJ0DQ6E
ゼロが爪となんとかだけで戦ってるって言ってたけど魔法とか剣とか使ってるやん
SDガンダムフォースでは
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:04:22 ID:xqI5lB9e
いやあ言うほど悪くないよ。
モレーリ汁出てきたりFIRESTOME難民の受け皿の予感がひしひしとして来ます。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:04:37 ID:arDDu67o
1話より良かったな。
普通に今回も面白かった。

>>541
通常のアンチ以上の、
病的なほどのアンチさんはアンチスレへどうぞ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:05:19 ID:+vmyl+US
13話終わるまでこんな感じなのか…
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:05:21 ID:HahKC5/H
>>539
そんなコテコテの悪役演出をしておきながら、
最後に「実は熱血なファイターで良い人」みたいな
演出があったのがなぁ・・・
まあ、このあたはそもそもが子供向け番組な上で
アメリカ先行放送だったわけだからこんなもんかも
しれんが。
しかし、機体の首根っこを掴まれてヒビとか入ってる
状態で試合を優先するってのもなんだかな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:06:10 ID:IlJ0DQ6E
これも慣れると面白いよ。
いずれ、ゾイド玩具を多々買わなくては!みたいなことになるよ。
多分
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:06:10 ID:arDDu67o
>>541
>今やってるのは最悪です。見事なまでにポケモン風…きっとテレビ局側からいろいろ言われたんだろうねぇ。
>時間帯からして思い切り子供向けにしてくださいみたいな。
テレ東は一切口出ししてません。
テレ東の枠が取れる前から最終話まで完成していました。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:06:17 ID:dYyT6/H+
>>532
いや惨いってもメロディー同じじゃないし・・・
532は耳が相当悪いか、メロディーが何なのか分かってない?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:06:20 ID:a6ySueon
萌え度は フューザーズ>>>>>>>>>>無印、/ZERO だけどな
いいねこのアニメハァハァ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:08:47 ID:AJiX2b8h
OPソングで見る気を失くさせるアニメも珍しいな。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:09:05 ID:Q4FBkgMH
スイートのアッパーが唐突で良い。

そんなことよりも来週、チャオが私服ですよ!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:09:25 ID:pbWRgVji
ほぼ完全新作と言って良かったな
その割には米版より退化してるが・・・なにこの脚本

でも甘の乳はエロいな。許す
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:10:04 ID:/QUl5alj
ムスメットと同じぐらい面白かった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:10:48 ID:6VLoOOe1
いきなり作画が崩壊したなぁ…
だが女性陣営は萌えキャラ揃いだな。
まぁ俺の中でのアニメゾイド最萌キャラはマリー姉さんと
スピノサパーの話に出てきた白い服の少女だが。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:11:28 ID:ctB6elKs
初見で雰囲気読まずにカキコ。
キャラデザはそれなりに評価できる。
CGはやたら目が粗いけど、まー無印時代のCG会社は
採算取れずにぶっつぶれたらしいからなー。こんなモンでは。
バトル中の敵のセリフがスパロボっぽくてそれなりに燃え。
シナリオはまー、こんなモンでないの?
問題はキャスト、つーかヒロインの声。
どこの畑で採れた大根ですかこれは。
悪いこと言わんから再起不能の事故に遭わせて交代させれ。

それにしてもこの時間帯はなー、どーしろというのよ。
トミーは前もおジャ魔女の裏で痛い目にあってなかったっけ?
少しは学習しろや……。

主題歌?はて……何だか頭が痛い。
思い出したくないことでもあるんだろうか。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:11:40 ID:IlJ0DQ6E
>554
スクランの100倍以上面白かった
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:11:43 ID:PN39xrE/
>>551
今秋は2つもあるのだから手に負えない
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:12:12 ID:a+bvjYpE
>>553
やっぱりアメリカ放映分とは違うの?
描き直しあり?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:12:13 ID:CcIM02ss
前回は見逃したOPを見てみたがなんだあれ
こんなのなら声無しでいいよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:12:30 ID:kNnVMdMI
ガンダムとかもそうだけど
こういうロボットアニメのパイロットってDQNばっか
現実の軍隊のパイロットもDQNなのかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:12:53 ID:arDDu67o
>>556
残念ながらもう終盤まで収録は終わってると思われ。
少なくとも13話までは確実に収録済み。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:13:27 ID:IlJ0DQ6E
>560
OPだけ消音にすれば無問題
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:14:43 ID:M/depLY6
癌種と足して2で割ればいい作品になるかも
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:15:04 ID:qvBeir3n
>>559
1話は絵の書き直しはあったけど構成はまったく同じだった。
2話は少なくとも半分以上は新作。
でも、展開はアメの方が自然(試合への流れとか、メカニック登場とかね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:15:43 ID:YwxlWQji
>>556
>問題はキャスト、つーかヒロインの声。
>どこの畑で採れた大根ですかこれは。

「NARUTO」のさくらタンですが何か?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:15:44 ID:dYyT6/H+
OP・・・ボーカル無しならOK
ED…尺が合ってない。OPが派手なアレンジなんだからもっとスローテンポの普通なのにして欲しい
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:16:09 ID:arDDu67o
>584 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:04/10/10 09:11:32 ID:???
>すいませ〜ん、アメリカ版と随分違います〜。
>カニさんの合体シーンが短いし、負けて怪我をおって
>入院しているラスターニさんのリベンジ戦をラスターニパパが
>セッティングと云うお話でしたのに。
>で早々と団が登場してると云う事は、この先も
>色々と変わってくるとおもいまつですよ。

なんか修正とか言うレベルじゃねぇなもう。完全に別物じゃん。

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:16:56 ID:CcIM02ss
>>563
やっぱそうするしか無いわな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:17:09 ID:AJiX2b8h
あのメカニックも敵側のスパイだと思ってたら…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:18:02 ID:a+bvjYpE
>>565
ほー すごいねそれ
吹き替えのみかと思ってた
展開についてはw だが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:18:18 ID:HahKC5/H
>>570
ただのゼロ萌え野郎だったみたいだね。
わざわざ2話から出した意味はあるのか?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:19:44 ID:PN39xrE/
>>568
全然違うやん
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:19:49 ID:0V1SCEHH
NARUTOのさくらタソ、NARUTOより下手になってる気がしないでもない。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:20:02 ID:iDEd2hMv
(・∀・)ネコミミモード♪
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:20:29 ID:ctB6elKs
>566
え……あれでレギュラー他にもあるんだ。
次回予告かみまくりだったじゃん。
本編の「あたしの方がおねえさんね」「やっておしまいなさい!」だって
キチンとした演技できる子が言ってくれたら
猛烈な萌えセリフになったのに……
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:21:08 ID:PN39xrE/
「お逝きなさい!」みたいな感じだったな
578翼の騎士:04/10/10 09:21:58 ID:IlJ0DQ6E
>572
さすがは私、爆熱丸とは違うな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:22:15 ID:M/depLY6
ネコミミなのに搭乗機がウルフというのが気になる
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:23:36 ID:o8NXNQVz
マスクマンやガミーのとっつぁんの声にお金をつぎ込んでしまいました。
他はお察し下さいw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:26:21 ID:6VLoOOe1
マスクマンは超ベテランやん。
何しろその正体は大教授ビアス様だし。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:29:15 ID:HYi1571P
ギロロ伍長じゃなかったのか>マスクの中の人
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:29:43 ID:arDDu67o
598 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:04/10/10 09:21:10 ID:???
>>584
てーことは、向こうじゃ2話でマッハスト−ムのバトルは無かったの?


601 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:04/10/10 09:22:49 ID:???
>>598
あったけど、MS側は最初はマスクマンとシグマしか居なくて、
後からエミーとRDが乱入して引き分けって感じ


604 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:04/10/10 09:24:07 ID:???
>598
エミーーのラスターニへの色仕掛けで、リベンジ戦をマッハストームが
請け負う事になって無理矢理、と云う流れ。


アメリカとストーリー変わり杉。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:29:50 ID:EIU5rpmY
実況スレで「モレーリ汁」とか書きこみがあったなあ
けっこういるのかFIRESTOMEスレ住人
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:31:12 ID:B0V8R5gQ
565 :名無し獣@リアルに歩行 :04/10/10 08:56:58 ID:???
以前紹介されたアメリカ版の奴と微妙に違う所あったな。
米版ではブレードライガーの突撃をEシールド張って防ぐと言う感じだったのが
日本版では装甲と局面で防ぐと言うシーンに代わっていたし、
ライガーゼロがジャイアントクラブ攻撃をかわすシーンも無かった。

こういう違いもある
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:33:20 ID:ctB6elKs
ほとんど別モノなのか?>日本とアメリカ
なんでそんなことをするのか、よくわからん……
要するに我々が見てるのはパワーレンジャー?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:35:07 ID:HWNg2Y81
マスクマンが最終回でマスクを脱ぎ捨てて
マ「強くなったな・・・RD・・・」
R「お・・・親父・・・」
って展開になったら神
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:35:52 ID:AJiX2b8h
むしろマスクマンの正体は/0に登場した狐目
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:36:52 ID:pVZwmrw9
OPの「必ず何かを」が「きゃならず何かを」って聞こえる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:37:11 ID:IlJ0DQ6E
>587
いや、そこは
「兄さぁ〜〜〜〜〜ん!!」
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:40:58 ID:SJLeceWQ
「モレーリ汁」って何?

えーっとアレだ「ヌ−ブラ」だっけ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:42:14 ID:arDDu67o
ttp://www.zoidsevolution.com/main.php?id=fuzorsep2gal
アメリカ版2話のキャプチャ。ほんとに内容が全然違う。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:43:55 ID:o8NXNQVz
「負けたらマスクを脱ぐ」って条件の試合があったら面白いかもw
ものすごい必死になって勝ちそう。
あるいは負けちゃって、次の週からは頭に黒いタオル被ってずっと下向いてるとか。
その後、迷いを振りきって復活してくれたら燃えです。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:44:21 ID:PNiYnOas
2話目で始めてみたけどー
おにゃのこは萌える
暴れないし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:47:50 ID:1kBWhQ/O
挑発と分かっていながら最後にはあっさり乗ってしまうヒロイン。
ガイシュツだけど悪役からいきなり燃えライバルへの変貌。
現実の人間だったらそりゃそういうのはありえるけど
正直見ていて気持ち悪かった。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:48:45 ID:GFhS/Mol
ダンの登場は別に良かった気がする。マッハストームが弱小チームだったので
誰もメカニック募集なんて目にも留めてなかったが、ゼロ萌えのダンには
願っても無いチャンスだった、とか…。二話目から登場ってのは番組上の都合ってことで。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:50:59 ID:nfHzYd0I
>>592
コレ見ると、作画ガンバって修正してるんだな。
つか、アメリカ版のエミー、けっこうブチャイク・・・。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:52:16 ID:arDDu67o
>>597
もう修正どころの騒ぎじゃないと思うがw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:55:45 ID:PN39xrE/
>>592
ほぼリメイクだな。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:58:41 ID:HahKC5/H
なんかアメリカ版の方が面白そうだな、
特にダンとの出会いのシーンとか。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:59:47 ID:AyMHsJ2O
会話、台詞に不自然さを感じる。

整備士登場が唐突。責任者と話しもせず即採用かよ。
 人間、ゾイドともに動きがよくない。ライガー飛びすぎ。

ゾイドと心を通じ合わせる?
 ゾイドがダメージを受けてても何の痛痒も感じてないように見えたんだが・・・

主観的には種以下
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:00:51 ID:arDDu67o
そりゃぁ神経がリンクしてるわけじゃありませんから。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:01:01 ID:rPmNJNyM
>>592

うぁ…
ホンとぜんぜん違うね。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:02:38 ID:nfHzYd0I
シャワーシーンは日本版オリジナルかい。
多少は分かっているようだな、スタッフさんw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:03:10 ID:B0V8R5gQ
ゾイド板では好評だったんだが、やっぱりアニオタは評価が厳しいのかのう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:04:16 ID:ZHJnbAlr
>>582
大教授ビアス=中田譲二=ギロロ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:04:51 ID:tQEiyd+z
>>587
フューザーズフューザーズフューザーズフューザーズフューザーズ
フューザーズフューザーズフューザーズフューザーズフューザーズ
ファ・・・


それかー!Σ(゚д゚)
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:04:57 ID:YwxlWQji
>>601
その辺の欠点はすべて日本放送版を作成した阿呆のせいだ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:08:05 ID:tQEiyd+z
>>498
コックピットは保護されているッッッ!!!!! !
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:09:02 ID:arDDu67o
>>605
まあ、最近は「序盤はとりあえず叩いておこう」と言う様な風潮もあるからね。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:12:13 ID:a+bvjYpE
>>605
マンセーではないがそこそこ評価されてるよ
ゴツイ叩きもないしな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:13:57 ID:AwZWV2sQ
OPが物まね番組を連想させるんだが。
○○の物まねで××(他の人の歌)を歌いますみたいな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:18:26 ID:lK+NtouE
>>605
違う違う。
あそこにはアンチスレがあるから、フュザズスレには叩き意見以外が集まるんだよ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:21:04 ID:Hmn08DWr
アメリカ晩も見たいな
DVDにオマケとして入れてくれ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:25:59 ID:a+bvjYpE
2話はアメ版だと作画崩壊でマズーな評価だったから
リメイクされてよかったんじゃね? 見所は増えたし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:26:30 ID:Gf9HTD/N
>>614
それ面白いな。アニメのDVDでは滅多に無い、視点切り替え機能で
観られるようになってたら物珍しさで1巻くらいは買っちゃいそうだ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:33:07 ID:yoPUZXH1
ZEROがおのれの爪と牙のみで戦うとかメカニックがいっていたが、牙なんてつかわないよな。
れーざーくろーばっかし。

今回はレーザーバイトとかつかうのか?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:36:19 ID:tQEiyd+z
レーザーシャワーシーンとかレーザー巨乳とか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:36:33 ID:WCDivDDM
湯気濃すぎ!!!
某ブラボーを思い出した・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:40:01 ID:O8kSbfmi
>>525-526
ありがとうございます。
こちらの>>525の質問は取り下げさせて頂きます。
あちらで質問致します。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:40:18 ID:N0/sEz17
ゼロには衝撃砲と尻尾の先にビームもあるがあいかわらず使う気配がないな
/0の時も衝撃砲はついてたりついてなかったりしたし
尻尾ビームは最初からついてるのに見事にスルーされてるし
まあゼロは格闘が強いゾイドだからいいけど
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:43:32 ID:1kBWhQ/O
>>605
いえ・・・ゾイドファンというほどでもないけど
CGで動くゾイドは激しく烈しく見たいわけで
ついでに言うと、1話見た感触が良かったので期待が膨らんでしまったわけで
別に叩きたいわけじゃなかったんだけど言葉が足りなかったようです。
すいません。

「バルカンが大型キャノン砲並みの威力」とか
分かりやすくて具体的な表現は好きだ。
マスクマンというストレートなネーミングも好きだ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:46:19 ID:lq7N9SeM
>>621
玩具の使用上、使われても後方射撃だろうな。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:47:06 ID:lq7N9SeM
×使用
○仕様
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:56:58 ID:PSyW3Ffy
にわかどもが見てるんじゃねえよ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:57:50 ID:GFhS/Mol
しかし、同じ風呂侵入にしてもRDはビンタですんでよかったな。
ビットは、プテラスまで持ち出されて散々だったからな…。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:59:24 ID:PN39xrE/
俺だったら胸揉むまであきらめねえ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:00:02 ID:ocPkZfTB
>>626
むしろ散々な目にあったのはプテラスと荒鷲(素で名前忘れた・・・)
ついでにBD団の方々
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:00:48 ID:rPmNJNyM
>>626

あれはリノンのDQNぶり(褒め言葉)が炸裂のエピソードだったな。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:00:58 ID:dny7EIUL
>>625
ゾイドオタクが我が物顔で調子に乗ってるんじゃねえよ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:01:51 ID:PSyW3Ffy
プリキュアでも見てろ馬鹿ども。

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:02:08 ID:lq7N9SeM
>>626
でも往復ビンタだぜ。もしくは両手で。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:02:53 ID:GFhS/Mol
>>632
ミサイルとは比べられんダロ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:03:57 ID:PSyW3Ffy
いいよお前ら見なくても。
素人うざい。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:04:32 ID:6VLoOOe1
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:05:49 ID:GFhS/Mol
>>635
スレ違い。しかし、何か大切なものを失ってしまった気がする…。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:08:06 ID:Bh2g1ZN0
んー普通におもろいと思うけどな。漏れおかしい?
斬新さは全くないが、脚本がなんつーか普通で良い。
なんかこれ見てると不思議と昔のアニメを思い出すんだよな。
こーゆー安心できる脚本、最近なかった気がする。
ぷっくりしたこの絵も慣れてきた。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:08:13 ID:a+bvjYpE
>>635
カエレ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:10:27 ID:PSyW3Ffy
>>637
おかしいよ。プリキュ亜の方がふさわしいぞお前には。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:12:04 ID:q50bLQov
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:12:22 ID:1GzQ9vCm
>>635
ええええええ
寝込んでしまいそうな展開…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:18:05 ID:tQEiyd+z
>>640
GJ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:18:10 ID:GFhS/Mol
アメ版では、バスターイーグル登場の複線が合ったが
日本版ではなかったな。さてさて、次回はどうなるやら。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:18:47 ID:AwZWV2sQ
>>637
OPとEDを無駄に捻りすぎた反動か?
分かりやすい展開だから気楽に見られるってのはあるな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:19:56 ID:lq7N9SeM
>>635
もともと萌える挙動が多かっただけに、やっぱりそう来たかという感じだが、、、

それはそうと、
これからどれぐらい米版とは異なるものになるんだろう。
内容が同じでも演出が変われば印象も大きく変わるし。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:32:56 ID:zua1fDyl
亀井意外としっかり喋れるんだな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:33:55 ID:zua1fDyl
あわわ誤爆
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:04:53 ID:hP2vMZ1w
むふぅ
ミサイルトータスの話しかな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:28:37 ID:PN39xrE/
ゾイド買いたくなってきた
トミーがほくそ笑んでやがる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:36:20 ID:DwQfdYae
買ってこい買ってこい。キラスパなんか特にいいぞ
RDなんかより婦警のフィギュアつけた方が売れそうなのにぃ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:08:45 ID:ocPkZfTB
ゼロフェニを買うとしたらフュザの赤よりも前に出た青い奴の方がいいかも
探せばまだ売ってるだろうから
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:10:29 ID:jmOtG7y6
録画したのを今見た。
いい感じに面白くなってきてるんじゃないかな?
あの兄弟が喧嘩を吹っかけてきた理由が少々わかり難かったかな。
吹っかけ方は分かり易過ぎだったけどw
GXのフロスト兄弟みたいにクールな悪役を期待したが、
普通のZiファイターみたいだったのがちと残念。

後はやっぱノッペリしたゾイドの色調かな。
陰影をはっきりして立体感を出して欲しいな
そうすればシャープな感じが出て、バトルにも迫力出そうな希ガス。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:14:33 ID:1GzQ9vCm
ゾイドの表面はゴムみたいな質感でモッサリッシュだね。
戦闘は面白かった。今必殺のを除いて。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:17:15 ID:0YfOaAIX
SLCは/0のを使い回してくれ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:17:19 ID:IfZDxwsQ
>>651
余裕で売ってます・・・、というか売れ残ってるので運がよければ半値以下で買えるかも。
フェニックスにして飾っておいても羽が左右にデカ過ぎて邪魔になるだけなので、あまりオススメしませんが・・・
ノーマルのゼロは出来も悪く無いしコンパクトだし、尻尾も簡単に外せるので収納もラクチンなのでそっちの方が良いかも。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:18:14 ID:IlJ0DQ6E
>649
多々買え!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:34:01 ID:AwZWV2sQ
今回もディバイソンの扱いは悪そうだな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:36:15 ID:xqI5lB9e
やっべ何と無く見直したら/ZERO1話からめっちゃ面白い。
りのんたんはぁはぁ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:50:48 ID:M3hli56A
もうさんざん既出だろうが言わせてもらう。
ED歌ってる人globeとかぶりまくりだ!!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 14:08:53 ID:o77xXYkG
>>657
ていうかディバイソン出てこないから
他に牛は出てくるけど
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 14:10:30 ID:779lVgGr
ショタはまだか?
じらしやがって
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 14:16:04 ID:HahKC5/H
それよりも熟女を・・・
無印の大統領萌え
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 14:16:41 ID:k80H6Yhh
ん、おもしろかった
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 14:20:48 ID:IlJ0DQ6E
>662
大統領が見たいのならTFスーパーリンク見れ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:23:32 ID:EfuxjIyo
フェニックスと合体って鉄人28号FXじゃねーか…。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:40:13 ID:HtoTm2AM
第1話も第2話も主人公を褒めてるセリフに説得力が感じられないし、
無印や新世紀/0のほうが個人的にはずっと良かった。
それでも子供向けアニメとしてはFUZORSも及第点をつけたい。ただしEDは失格!!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:49:36 ID:DibYH33s
>>664
出番がねぇーんだよ!!
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:04:36 ID:qBrB/moM
>659
歌はglobeだが
歌っている人はくずでは?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:20:00 ID:YB+P8qkY
岩山での対決がメインの展開で
チャオとディドの2人はどんな感じで出てくんだろ?
街での買い物シーンでちょっと出て終わりかな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:20:45 ID:PN39xrE/
ゾイドコアとか個人サイト見てたらますます買いたくなってきた……

とりあえずここは冷静になって1日日を置くべさ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:16:49 ID:E18bUixE
>>661
そんなお前にリュックきゅん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:23:58 ID:DwQfdYae
>>670
いや頼むから買ってくれ。
正直な話お前さんみたいなのがいないとヤバいんだよゾイドは
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:41:52 ID:PN39xrE/
そんなにシリーズとしてヤヴァイのかゾイドは。
漏れは多趣味だからあんま金かけられんけど。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:43:59 ID:DibYH33s
>>670
とりあえず小物から始めてみたら?
俺も最近少し集めだしたけど500〜1500ぐらいのだけ買ってる
昔は大物も持ってたんだけどぶっちゃけ場所取るんだよなぁ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:45:52 ID:o77xXYkG
>>673
戦争無理矢理終わらせて今までのファン切っちゃったからね。
フューザーズが成功しないとマジでヤヴァイよ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:08:36 ID:f38A0hl1
婦警さんの乗ってるゾイドは欲しいな…安いし
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:10:06 ID:sqR4F4sW
ビデオ録画失敗してた・・・ゾイドバトル楽しみにしてたのに。
誰かあらすじ教えて下さい。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:18:24 ID:PN39xrE/
もうちっとまってろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:18:56 ID:Tg44NwJH
ギルベイダーなんて周囲に何も置けません。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:26:28 ID:6Ut/Aky5
駄目だ、やっぱり今作は好きになれん…。
OPもキャラもゾイドの光沢や軽い動きも合体も、
全てが好きになれん…orz
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:42:54 ID:Qq8OTW/b
コマンドウルフがレーザークローって…orz
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:48:23 ID:k2QKxaA/
>>681
で?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:55:34 ID:PN39xrE/
>>677
暇だから逐一書いてたら長くなりすぎた
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload10904.txt
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:06:42 ID:AIdCzKp8
相変わらず主人公はDQNと・・・
見なくて良かった
>>683
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:31:01 ID:/JCUMi9Z
同じDQNでも
ビィトはもともと流浪人だからあまりきにならなかったけど(あの親子がそれ以上のアレだったからも理由だけど)
今回のRBは中盤ぐらいからまともに成長しなければ見所がないな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:57:26 ID:1GzQ9vCm
ボウケンオウ?(・∀・)
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:02:48 ID:j3CeiKQL
>>684
今日は全然DQNじゃなかったと思うが
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:03:38 ID:IlJ0DQ6E
>685
>RB
ラウンドバックラーかよw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:17:01 ID:TVWtSFXe
今回もゼロにCAS登場するのか・・・
でも今回の売りってあの無理のある合体パーツだよね?
だとしたら
CASでしばらく戦うが限界を感じる→合体パーツ登場
・・・こんな展開だったら嫌だorz

それはそうと/0のときよりもゼロのストライクレーザークローが大振りすぎて隙だらけだぞw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:23:22 ID:H778iL+H
どう考えてもアレ合体中に攻撃されまくりだろ・・・
他のロボものなら「まあ、お約束だからね」で済ませる気にもなるが
無印の動きまくりのスピード演出を知ってるとテンポ悪すぎるよorz
せめて「合体中は攻撃してはならない」とか「合体ゾイドは合体してから試合開始とする」とか明文化しろw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:40:41 ID:Tg44NwJH
ブウが悟天とトランクスがフュージョンするのを待ってくれたのと同じだな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:46:27 ID:YB+P8qkY
ライフルにミサイルなエミーのウルフに比べると
キャノンのみのマスクマンのウルフはどうもショボイな。
相性と腕の差でカバーってことなんだろうけど。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:48:02 ID:YflMk4nX
ゲッターロボみたいな即合体即分離は出来ない物かな?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:53:53 ID:wilq8Lgz
ゼネパスなんたらっていう大昔のは知らないけど、
バンが主人公で戦争してた話>>>/ゼロ>>>>これ
どんどん悪くなってくな・・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:04:38 ID:PN39xrE/
これはまだ2話だよ・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:09:42 ID:/cT6DdhL
今日の放送は自分的には満足だったよ。
アメ版では王狼、全然火器使わなかったから、びっくりしたよ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:12:46 ID:CRdOLg4Q
ゾイドって走りながらでも合体できるから良いよね。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:29:31 ID:H778iL+H
>>697
ゲッターコンVの昔から移動(飛行)しながらの合体はデフォですが何か。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:31:28 ID:o8NXNQVz
カニさんはスパにパイルダーオンしたと見て間違いないですか?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:46:31 ID:Tg44NwJH
やっぱフュザのラスボスはセイスモじゃなくてあれだよ。
ギルとデスが合体した・・・
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:51:00 ID:bme3LvNS
カノントータス
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:52:22 ID:YflMk4nX
ラスボスはマット
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:00:24 ID:2DJavxFZ
ラスボスはゴルドスですがなにか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:04:55 ID:RHchKRXV
幼女型ゾイド
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:37:43 ID:I/scVr9p
スイートの「おやりなさい!」
ってスカイハイのパロかよ。萌えたけどな。
リノンにさっぱり萌えなかった俺だがスイートはいい。
エミーも不二子系キャラかと思ったらケーニッヒで結構
真面目にバトルファイトしてたし、いい感じだ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:41:08 ID:RbkzMXkl
脚本は大筋が破綻していたけど部分部分は良かった
「バルカンは発射時間が短い。ここを耐えれば!」意外にリアルだ
ショボいなりに作戦会議をちゃんとしていたのも良い
「ダブルレーザークロー!」ダサさが良いんだ!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:42:12 ID:FqmqqVqP
>>706
ダサいが割と燃えられた
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:47:52 ID:DONahR8g
>>706
概ね同意。
兄弟に因縁つけられるあたりとか整備士の突然の出現とか、
「ハァ?」って感じだったが、それでも「面白かったな」
という印象が残ってる。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:18:45 ID:nxzEkwUd
脚本はアメリカ版と足して二で割った方が自然かもな。
兄弟と戦う理由とか整備士の加入とかはアメリカ板のほうが自然だけど
後半のバトルは日本のほうが全然いいと思うし(というかアメリカ板の途中で乱入は反則だろ)
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:53:04 ID:SaxbXmML
今だッ!!必殺のラスターニッ!ぬるぽ!
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:10:28 ID:I/scVr9p
>>710

ガッ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:28:26 ID:Hyuo7v70
>>681
2体でシンクロして攻撃を仕掛けるようなシーンは
なんか新鮮で良かったと思う

あとチームでちゃんと作戦立ててすげぇ。マスクマンに感心した。
前作はメンバーがロクにブリーフィング参加しなくて、
一度痛い目見る話かと思いきや
「テキトーにやってても結果を出すのがうちのチームだ!」
なオチだったからなぁ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:29:51 ID:Bfi1AZAU
マスクマン、見た目と名前はアレだけどかっこいいよな。
前作っつーか、前のアニメは全員若造だったからな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:33:40 ID:HEp9E6rU
色々言われてるが、戦闘シーンは素でよかったと思う。
特に ミサイル発射→迎撃→爆煙からゼロ はかなり燃えた。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:57:47 ID:TyHgznaM
「合体スーパーゾイド」と言う言葉に萌えた。
完全におさーんな漏れ…。良いのかな?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 03:18:47 ID:n501O/+G
    ,ミ`                   ≦
     ミ、                  `ミ
     ≧_      、ヽ、 、 _l、 、 ,,;ノ ,, _  ミ
     ≦       ミ`          "i ミ
    〃     ノノ           | ミ
     "■■■■■■■■■■■■リ
     Nr'Y||■■■<●>■■<●>||
      | }| リ ■■   '" ■■`  ■
      ヽ’■■■■■■、,,__,,)■▼
       `■▼    / ___,ヽ:l  呼んだ?
        l        `-===´ ./
   _ィ==/    ` 、      ̄ /lー-、
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 03:19:48 ID:YD47mFSx
エロマスクマン
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 03:24:27 ID:v4L3MncS
金髪のおばさんが主人公チームを狙う理由を教えて下さい。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 03:48:06 ID:rH9YGDG8
>>713
やっぱ若造ばっかじゃなく、締める所締める渋いおっさんキャラが居ると良いね。
前もおっさんキャラは居たがアレだったからなぁ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:21:05 ID:WW43QIFT
マスクマンのアゴは「割れている」んだよな
「切れている」ようにしか見えんのだが
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:25:44 ID:thjyojzm
>>592
ひでえなw
風呂シーンない時点で別アニメだし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:49:35 ID:vf5e46AO
>>709
美女で野獣思い出した>乱入は反側
正義ならルール無用らしいですよ? アメリカはw

>>712
フュザズは真面目に子供向け作ってる印象だね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 08:30:06 ID:RbkzMXkl
>>718
やっぱりRDの親父絡みかなあ?
でもあれだけカッコイイならマスクマンとの因縁もアリだと思う
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 09:21:43 ID:MBB7oyLu
ダブルレーザークロー見てると、エヴァのツートンキックを思い出す
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:10:59 ID:JbBKBdHZ
>>718
金髪ねーちゃんはハーミットが彼女の親父を殺したと
勘違いしているからです。実の所やっぱり違うのですが。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:27:15 ID:MFHvqZNv
マスクマンは役どころといい戦いっぷりといいなかなかいいポジションだな
コマンドウルフは元々支援機だからああいう冷静なブレーンが乗ると様になる
でもキャノン撃つ時に叫ぶのはちょっと・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:30:19 ID:6nQ69B8p
戦闘機のパイロットがミサイル発射しますって言うのと同じ理論だろ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:34:08 ID:kiBs+G7k
そう言われてみると味気ないねえ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:35:30 ID:6nQ69B8p
サベッジハンマーは花輪を送ってアジトの住所がバレた事がある
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:35:38 ID:Bfi1AZAU
まあゾイドも生物だし、声をかけた方が反応がよくなるんじゃね?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 10:59:17 ID:P6EEk8P7
まあゾイドも生物だし、アソコに突っ込んだ方が反応がよくなるんじゃね?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 11:28:50 ID:kiBs+G7k
誰か!スイートが>>731にアッパー入れてるAAを・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:46:59 ID:Q60Ash4a
 \   \     ヽ   l     |   /         ___,/     ヽ:::::::|::!     /
    \  \   ヽ   l    |   / _  ,,.-ァ''" ̄         ヾ:::l:::|   / /
     \\     ヽ   l   |   / (  `''"/    , -‐        |;/:::j   / /
       \\   ヽ   l  |  /  `''y'"´   ,.-/           /゙::::/   / /
 ・,・,‘        \  ヽ          /   //    ,r'"´    /:::::::/  / /    ・,・,‘
      ・,・,‘     _,.-‐-、   ,-‐ァ‐、  ゙'-‐''゙./    ,ィ'゙    !  /:::::::/   / /  ・,・,‘
 ・,・,‘        /j-‐‐‐-゙y'゙::::::/::::::゙,     /     //    /  /::::/   / /
   \ ∧    l 〉;;;;;;;;;/::、/:::::::::::|   /    //    /  /::/   /  ・,・,‘
 ・,・,●■>>732 |l j`'v弋_:::/::::::::::::::/{、 /    //    /  /::/      / ほらよっ!!
   / |      ||( ヽ.;;;;ノ\.__,.-‐、:_|ミ/、  //   / ,,.-‐'"::/     //   /
.   ・,・,‘  \  lヾ、:ヽ::`ト/-‐ァ'" jノ/ノ{  j,.ィ'"   /'"´_r‐'''"´ / //  //
     \   ヽ ゙、::l::io、:〈、_  /〃イ:`''"(  ,,..-''" _,/´   /        /・,・,‘
      \\   V::| ヾ'-‐''"´ヾ`'=‐'':/  ̄ _,.ィ''"    //   \ ∧ ・,・,‘
        \\ミ /:/ o  \   /::::::::::ヽ、_,/:/    //      ■>>731・,・,‘
   \    \  〈:::|     ヽ、 \:::::::::::::/:// 彡   /    /●\ ・,・,‘
     \\  \ミ. 〉:} o     `'‐ァ゙::::::/'":/ 彡 //          /
      \\ミ  |:::|      o /:::::::/:::::::/ 彡 //    /     //
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:04:56 ID:LbkLXywe
>>719
マスクマンみたいに戦闘に参加するキャラでまとめ役のオッサンがいると
他の能天気キャラ達といいアクセントになるな。
1人だけ旧式デザインの機体って所も渋いし。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:31:38 ID:gNLTQTdy
死守
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:35:45 ID:4iyYmhgS
>734
「他の人は旧型って言うかも知れないけど・・・」ってセリフから、マスクマンのコマンドウルフだけでなく
RDの(親父譲りの)ライガーゼロも劇中では旧式デザインの機体と認識されてるようだな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:55:44 ID:DONahR8g
救出あげ。
これ言っちゃうと身も蓋もないけど、旧型とか新型とかは前作までの設定は
あんまり気にしないほうがいいと思う。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:10:12 ID:9EMuPhvB
保守
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:11:27 ID:W+tiOMPs
マスクマンに対する評価

放送前
こんな変なおっさんいやじゃぁぁぁぁぁぁぁっ!。。・゚・(ノД`)・゚・。

放送後
マスクマン抱いて!!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:28:05 ID:DONahR8g
>>739
状況が状況なのでageでお願いします…。
マスクマンは見た目に反して言うことがマトモだよな。
無論、ギロロ伍長の声も良し。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:30:39 ID:MEfC5YUa
>>739
ワラタ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:32:17 ID:MFHvqZNv
マスクマンて年いくつだろう?
30代くらいだと予想してみるが
他が若いからマスクマンも実はまだ20代前半とかありそうだ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:34:49 ID:ve9tNxZd
>>734
/0のおっさんは精神年齢は一番低く見えたしな。
あれはあれで好きだけど。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:36:21 ID:nxzEkwUd
しかし誰もマスクについて突っ込まないんだろうか。特にダンとか。
双子がインタビュー受けているテレビでもマスクマンと紹介されていたのは妙にツボに入ったが
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:44:39 ID:tdnrFMj4
>>743
一人でゾイドの玩具で遊んでるのにはワラタ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:58:05 ID:1rPbsbEp
マスクマンの過去話をやって欲しいですなぁ。
兄ちゃんに小さい頃に放火されたとか、生き埋m(ry

……ふぉめんなさい OTZ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:23:06 ID:KDLIY1vE
>746
マスクマンはかつて無実の罪を着せられ、海のかなたにある死の牢獄に幽閉された
14年後、そこを脱獄し、自分を絶望と虚無に陥れた者たちへ、死より恐ろしい苦痛を与えんがため
復讐を開始した
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:34:05 ID:vb8B2MSy
今録画見たが、結構オモロカッタヨ。
ライガーゼロって、いきなりノーマル→フェニックスなのか?
つーかフェニックスイラネー・・
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:44:17 ID:r25XRnxW
いずれテレストモードになって鳥だけが敵に特攻してくれるよね

それはそうとFZナンバーキット値が高い感じがするぞ
小中学生じゃ背伸びしないと買えないくらいだ
なにやってんのトミー
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:47:32 ID:nxzEkwUd
>>749
むしろ安くなってんだが。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:48:24 ID:vb8B2MSy
アロザウラーが1,344円だもんな。
昔なら800円クラスのはず。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:02:47 ID:YlUymObt
だめだ・・・
今回のゾイドの表現は見ていてちょっと受け付けない・・

それはほとっといて初歩的な質問なんだけど
野性のゾイドにコクピットはないよね?
で,コクピットつくるために頭くりぬくんだよね
でも,コクピットを設置してもゾイドに意志があるって事は
ゾイドの意志を司る部分はどこにあるんだ?
ゾイドコア?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:03:51 ID:nxzEkwUd
>>751
アロ、ゴルヘ、ギガは新規パーツ付きだから通常版より高い。
あとアロは旧ゾイド時代も1000円だが。後のは通常版をバラで買うよりも安くなってる。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:07:56 ID:xqE1mSpR
>>752
そう、コア

ぶっちゃけコア以外の部分は取りかえのきくただのガワ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:23:23 ID:92JMyyFZ
>>753
あの追加パーツに一体300円分のコストがかかってるとは思えませんぜ?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:26:21 ID:nxzEkwUd
>>755
知らん。だったら余っている通常版買えばいいだけの話。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:33:42 ID:FVmAFjhx
>>750
そんなのフュザではじめた奴らは知らないからな。
高い物は高いよ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:38:54 ID:nxzEkwUd
>>757
それなら安いやつから買えばいいだけの話ではないですか。
昔だっていつかはサーベルタイガー、あわよくばコングをと思いを馳せながら
ゴドスやガイサックで我慢したもんだが。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:39:09 ID:xqE1mSpR
他の玩具に比べて、そんなに高いとは思えないけどな。
相場範囲内だろう。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:39:50 ID:lQhwXQKg
>>757
だったら買わなければいいだけだろ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:45:54 ID:KyJ4Iwgi
>>760
いいのか?w
背伸びしないと買えないくらいってのは、
たぶんゼロフェニやバスターイーグルのことだぞ?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:54:23 ID:xqE1mSpR
>>761
ゼロフェニは3000円台で買える
バスターイーグルも4000円台
他の児童玩具のメイン商品も3〜6000円台
だから高すぎて売れない事はないよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:30:40 ID:DONahR8g
子供の反応はむしろ「組み立てが面倒」ってほうが怖いよな…。
無印のころはソフビ人形とかもあった(つーか今でも売れ残ってる)けど。
スレ違いスマソ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:47:13 ID:BPL2nPsy
新型ライガーでなくライガーゼロにしたのは前回のラストバトルを意識してのことだろうか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:57:02 ID:MBB7oyLu
ギガやバスターフューラーなんかは大学生の俺でもちょっと戸惑うような値段だよ
とりあえず、王狼2や蟹スパ、ロドゲをゲットしようかと
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:03:18 ID:rH9YGDG8
>>764
まあその辺意識してるのもあるんだろうが
ゼロ自体、武装換装とか絵的に遊べる要素がある機体ってのも大きいのかも
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:23:58 ID:XILlTfeB
>>765
俺は昨年ギガを近所のおもちゃ屋で1980円で買ったぞ。
たぶん在庫処分だったのだろう。
でも、今になってその店はまたギガを定価で売ってんだよな。
768風の谷の名無しさん:04/10/11 21:44:39 ID:mfGXBCRN
今回見たけど、悪くなかった。
今期が糞アニメのオンパレードってのもあるだろうが

後OP、EDを何とかしてくれたら…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:04:36 ID:x+H9empn
45 :名無し獣@リアルに歩行 :04/10/09 22:43:50 ID:???
スイート対ルナマリア
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:13:30 ID:xqE1mSpR
OPも絵はいいんだけどな。
歌詞がとにかく受けつけないおっさんの説教臭いw
EDはフルコーラスならもうちょっと良くなる気がする。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:20:51 ID:BPL2nPsy
プライドが君の一番大きな敵になる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:21:09 ID:nxzEkwUd
劇中に使われているインストを聞くとOPの曲自体はそんなに悪くない感じなんだけどねえ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:28:07 ID:wLXxpJQB
>>772
同意
やっぱり彼が問題なのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:32:43 ID:rH9YGDG8
>>771
なんか作ってる奴自身への歌みてーだな。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:35:04 ID:YD47mFSx
あの声はね…OP始まった途端に眠気がくるというか何というか。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:50:51 ID:pW7cJNQ4
今日もまた 地球の痛みがほら 人々の邪心で
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:56:15 ID:55RpS3Ea
   │: : |: ヽ  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
   '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
   │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙  >>776
   l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙   呼びましたか?
  .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:10:19 ID:tP+W03ba
>>761
ゼロフェニやバスターイーグルが売れなくて、富井がライオンやT-rexのエコ贔屓を止めるようになれば万歳だ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:21:15 ID:TjCN/ck6
♪エネミォライ、エニタムファイ、今この瞬間なにもかも見失っても〜〜ォゥ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:42:35 ID:BPL2nPsy
今日もまたゾイドへの期待がほら小室の邪心で
泣くに泣けず見る気が失せていく はぁ〜
enemy of song anytime denpa
今この瞬間何もかも見ないふり お〜い
enemy of song anytime denpa
必ず耳を塞がなきゃなくなる 知らず知らず
糞歌が君の一番 大きな敵になる
enemy of song anytime denpa
チャンネル朝日に回さなきゃなくなる 知らず知らず
プリキュアが君の一番 大きな糧になる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:45:03 ID:rfTsJeH2
今期はボルドガルドがオススメだな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:45:24 ID:XILlTfeB
男のくせにプリキュア見てる奴は負け組みだな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:47:10 ID:pcV4lvnr
あぁ全くだ、情けない奴らだ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:47:26 ID:HPjk/Sv3
歌含めてもゾイドはスクランの100倍は楽しめるぞ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:48:29 ID:HPjk/Sv3
まあ、今回は糞アニメばかりだけどな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:57:13 ID:Hyuo7v70
>>781
ボルたんの放心・・・じゃねぇや
砲身、ハデに折れ曲がってたねぇ。

これだけのダメージ描写を入れることができるアニメになってるなんて。
感動した。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:01:48 ID:DF+eIK9T
>>786
砲身の真下にあるコックピットも焦げてたからな、大丈夫か?と思った。
ゾイドって全部が全部頭にコックピットがあるわけじゃないんだな。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:05:37 ID:BWEnhfx7
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:27:01 ID:LMYtwRci
>>778
売れてるらしいよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:43:44 ID:PvTjczZU
治安局メンバーとマスクマンの良識人達の活躍に期待。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:48:01 ID:AKjFHBi7
ギガの活躍に期待。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:49:59 ID:KvyqVaaL
ブラックインパクトライガーに期待
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:21:14 ID:Dre9UbNF
>>683
遅レスだけど、あらすじ詳しく書いてくれてありがとう!
戦闘良かったみたいで見たかった〜。ダンとやらにも期待。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:37:58 ID:L0lNwbD1
ヒロインのあまりのしょぼさに目を疑った。
フィーネ、リノンときてあの物質が次のヒロインてありえない。

あと試合でリタイヤした時にパイロットが救出待ちで手振ってる絵とかいらね。
試合のスピード感だいなしになってるやん。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:51:37 ID:Yjgpc2hu
えっちなおねーさんの乗るゾイドかわいい。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:53:11 ID:tkE5U9W5
>>794
試合でも、実弾つかってるんだから手を振って降伏の合図ださないと
普通に撃たれて死ぬからだろ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:55:43 ID:m7+Ac45a
>>794
スイートいいじゃん
今回のゾイドの女性キャラも結構いいと思うけどな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 02:03:58 ID:a6skxwE3
>>794
なんつーか、リノンがヒロインとしての基準と言うのも無理がある・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 02:04:23 ID:Yjgpc2hu
>>794
ゾイドバトル初めて放送したんだからああゆう描写は今回限りで
以後は出なくなると思うぞ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 02:24:06 ID:L0lNwbD1
あら、みなさん結構気に入ってるのね趣味のもんだいか。

・降伏シーンは>>799の言うように無くなってくれるとうれしいな、負けたキャラより試合がみたい。

・まあヒロインってのは便宜上の話で性格とか言動はどうでもいいんです。
デザインがちょっと地味すぎない?茶色の髪のせいか、ぱっとしない見栄えかと。
あと主人公の周りに同じ服きたメンバーがうろついてて、髪の色が服と同じ青だからやっぱり目立たない。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 02:44:50 ID:HnORt+MP
「ソイドはやられたけど死に人は出てないよ」って意味の演出なんでしょうね。
北米的には重要なのかもしれませんが、毎回出されても困り者ですなァ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 03:04:54 ID:T4RTMzYr
GIジョー(古っ)でいちいち脱出するシーンが入っていたのと同じなのかな
まあ戦闘中にコックピット開放しちゃうほうがよほど危ないとは思うが(w
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 03:15:32 ID:tkE5U9W5
>>802
大破したゾイドに乗ったままいたら、
いつ爆発するかもしれんだろw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 03:35:51 ID:fbOSZcPA
>>804

そう言えばゾイドで大破→大爆発って表現少ないな。
俺の記憶では無印第一部の最後の方で、
プロイツェン派の女将校が『プロイツェン閣下!!〜』
と叫んで散ったシーンくらいだ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 04:09:29 ID:hSZRoD8/
>>802
その点アロザウラーのチャオは安全だな。あれ実は頭部が小型戦闘機みたいに脱出装置として働くから。
本編で見れるかどうかは謎。

この先は説明臭大爆発なのでイラネな方はスルーお願い。

ゾイドが大爆発を起こさないのは基本的に燃料という物が無くただ本体が動くだけならコアから出て来る電力だけで動くらしい。
大量の実弾火器とかブースター用の燃料が機体内に在ると危険になるそうだ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 06:56:24 ID:pT8qwwSj
旧世代初期からのゾイダーだがアロの頭が飛ぶなんて話は聞いたことないぞ。
ゴドスの間違いじゃないのか。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:04:43 ID:DURIgisV
>>806
再販版の付録小冊子にて、コクピットからパイロットだけ緊急脱出してた
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:22:04 ID:7djJpYAY
>>804
マルクスがマウントオッサ要塞で木っ端微塵になった
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:38:11 ID:/H3PzZgG
>>808
あれはいまだに鮮明に覚えているよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 08:22:33 ID:0N1NPnlI
>>806
旧バトスト4巻にあるよ
ただこれは脱出任務についた改造アロザウラー(時速200km以上出せる)
の特殊なギミックみたいだから、ノーマルにはついてないと思うけどね
チャオ機についてるかどうかはわからん
その気になればそういうカスタムもできるってことで
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 08:25:51 ID:tkE5U9W5
無印のライトニングサイクスは射出座席搭載だったぞ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 08:27:20 ID:XjWY5Zxb
そりゃまあコックピットブロックはゾイドに後付けされるものだから、カスタマイズも脱出装置もOKだろう。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 08:29:58 ID:vThi5C4k
専門用語多くてこのスレついていけん・・・
素人お断りってことですか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 09:08:59 ID:5QgQr7OF
黒衝撃のNo3の奴はバルカン食らって派手に爆発してたけど、よく大丈夫だったもんだ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 09:21:52 ID:Ew2lrPC4
>>808

あれって、
先行しすぎる→爆弾の罠にはまる
→うぁ、しまったと気付く→遠くから爆煙
って表現で、直接爆発してないんじゃなかったっけ。

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 09:40:52 ID:5QgQr7OF
今見直してみたけど、火山の爆発で正に木っ端ミジンコミトコンドリアになってたぞい。
「この要塞は私が陥落させたのだあああぁあxzれshー!!」→マルクス閃光に消ゆ
→アイアンコング爆炎で粉々→シュバルツ少佐(`・ω・´)ゝ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 09:47:57 ID:X4oKMCm4
>>813
そんなこと無いッスよ
俺とラスターニの話しましょうッス
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 10:31:27 ID:XjWY5Zxb
>>813
ゾイドの名前とゾイドコア以外は無視しちゃっていいと思うですよ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 13:29:56 ID:/EHFt1sm
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <またウルトラザウルス級の
       `ヽ_つ ⊂ノ   超大型ゾイドが見たいよ〜
     ジタバタ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 15:18:44 ID:cOi0Ttai
>>819
出るよ
俺はあれが大嫌いだが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:14:22 ID:Vv0Ud0VL
>>800
ゾイドバトルは実弾使うけど命のやり取りじゃないからなぁ。
いわばスポーツなわけで。

ひょっとしたらあの降伏シーンで試合が一時中断して、人を回収するのかもしれない。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:33:37 ID:ItBQw/VE
そう言えば昨日のアムドライバーで
ziユニゾンしてたぞ!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:41:59 ID:8k5VJGT3
>>788
もう消えちゃったみたいだけどGJ
恐ろしいほどに曲と映像が合ってるな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:43:42 ID:bnkjqz9e
あー・・
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:44:13 ID:qVtpBLBJ
そういえばネタバレが嫌な奴は玩具売り場の店頭プロモは見ないほうがいいぞ。
後半にでてくる機体までバッチリ映っちゃってるから。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:45:51 ID:t9gp1tri
アニメの展開よりも商品展開の方が早いのは何だかなァと思う
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:40:23 ID:XjWY5Zxb
>>825
言われなくても玩具とか興味ねーっての。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:41:56 ID:8RqE8OVA
ブレードライガーBIを3体注文しますた
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:49:24 ID:/udtGgJv
>>827がぶっちゃけてしまったー!!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:00:21 ID:L5/T2MxW
ミニ四駆臭くてつまらん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:06:03 ID:FmX5knl4
まー、販促アニメだからね・・・

>>828
漢すぎ!一体買うのですら悩む俺とは大違いだ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:12:50 ID:ka5M2QpM
通販ならいくらでも買えちゃうのが恐いところ。
近所の某楠やゲマズより安いし。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:15:50 ID:KkrvXam5
いくらでもって、予算は限られているハズ…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:25:34 ID:7zm1Aj3m
どーする?アイ○ル♪
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 20:25:06 ID:xzzRhSta
>>823
どうも。
反応無かったから消しちゃった(´・ω・`)
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:22:09 ID:7djJpYAY
ゼロファルコンのメリケンカラー見た人
「なんだあのエ〆が塗ったような色は?」
と思った香具師挙手
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:36:05 ID:IIcdG32o
専門用語が多すぎる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:36:36 ID:KkrvXam5
今回は「合体」がプッシュされてるけど、
今後もなにかをキーワードにアニメ(とキット)作るとしたら
どんな売りがあり得るんだろうか・・・。

今後もゾイドには頑張って欲しいが、あまり変なのはヤだし
難しいね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:53:29 ID:8RqE8OVA
換装、合体ときたら次は脱衣だろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:55:00 ID:DURIgisV
>>836
その名をこっちで聞くとは思わなかった(w
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:57:13 ID:KkrvXam5
>>839
それは今回の主役のゼロがやっているので
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:07:45 ID:aas3tqgr
巨大化だな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:08:46 ID:/H3PzZgG
ょぅι゙ょパイロットまだー?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:13:46 ID:PgQHDgFo
マーダで砲撃を避けまくりながらすれ違いざまにしっぽカッターで切るょぅι゙ょパイロットキボンヌ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:20:09 ID:PvTjczZU
既存ヒロインじゃ不満ですかな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:27:48 ID:SwCTBX8C
  .___
  | |;・∀・|ノ ょぅι゙ょパイロット!!
  | |ヽ  |  どこ?どこ?!!!
  |_|__|
   | |
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:37:13 ID:NZkUnvO5
  .___
  | |;・∀・|ノ
  | |ヽ  |
  |_|__|

どうだ動けまい
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:46:08 ID:KkrvXam5
マロイ・ドラールス
ラトル・ドラールス

ひょっとして
ファミリーネームが設定されてるのってキラースパイナーの二人だけ・・・?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:48:37 ID:JR6bcmYo
RD
Rが名前で、Dが姓
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 23:10:42 ID:CIyQ6GGw
RDことルッル・ダーランド
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 23:46:28 ID:HnORt+MP
>>850 ……K・K?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:11:47 ID:+7l3nvaf
>>848
ブラックインパクトのほかの二人にも苗字あった。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:18:55 ID:tJudsfkr
ろくにスレも見てないがこれだけは言いたい。
小室は死んでくれ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:19:38 ID:5fg/3VLA
>>827
人が親切に言ってるのに随分な態度だな。
ゾイド板住人に匹敵するモラルの低さだ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:20:55 ID:5fg/3VLA
ああ腹が立つ。アニメ板の住人に親切にしてやるんじゃなかった。
今後はネタバレしまくってやるから感謝しな。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:26:31 ID:+P4Pkgsy
要するに最後の1行が言いたかったんですね?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:32:11 ID:tBPGMgQe
>>855
ウンコー
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:39:39 ID:a4K4ykHo
>>855
ちょっと煽られたくらいで荒さないでくれ。
モラルがあるならスルーで頼むよ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:43:11 ID:L46MUA/+
ネタバレ
ライガーゼロフェニックスが10数体揃うけど、1体のセイスモサウルスに全滅させられる。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:04:59 ID:vjGyC9A5
>>788
できれば再UP希望
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:20:06 ID:P5MV5hDw
>>854-855
なんつーモラルの低い奴らだ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:21:07 ID:+P4Pkgsy
>>861
IDいっしょだから
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:44:55 ID:DZNb+cYq
プ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:51:01 ID:+U3N8abJ
俺やっぱゾイド買ってくるわ。明日か明後日。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:51:41 ID:UVWt+rI/
>>859

それは、バトルストーリー(玩具の箱裏記載の戦記)での話では?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:57:09 ID:NZkTTyjI
>>864
ナニ買うの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 07:56:35 ID:zXao4v8M
ネラーならアロザウラーですがね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 08:07:06 ID:sKli3o+D
ところで治安局の奴らはゾイドバトルには出場しないのかな?
ちょうどレギュラーで三人いるし・・。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 09:55:40 ID:+7l3nvaf
>>868
いやまずいっしょ。いうなればパトカーでジムカーナに出るようなもんだし。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 10:05:57 ID:kymEMQU9
警察官が剣道や柔道の大会に出るようなもんだから装備を外せばOKだしょ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 11:08:33 ID:2OmsUr5a
あれ賞金出るだろ

副業はアカンなぁ〜
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 11:24:12 ID:8recHWgm
保安局はチャリティー
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 13:32:20 ID:2Hpi4E0c
独自に保安活動やってる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 14:31:05 ID:vgVjp+rC
こち亀の両さんみたいに色々な大会に出ればいいのに
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:29:31 ID:nlkxyBwk
保安局ずるいだろ。
バスターキャノン装備のギガ一体でどのチームにも楽勝できる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:59:06 ID:88JmW/Fz
安心しろ
神(スタッフ)がギガを優遇するわけがないんだから
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 17:03:14 ID:KYmZQel6
どけどけーどけどけー
ばかやろうめこのやろうめ
自慰ユニゾンとか言ってるけどとどのつまりセックスじゃねえかこのやろうめ!
どけどけーどけどけー
ばかやろうめこのやろうめ
キラースパイナーとか言ってるけど合体した時点で背鰭どっかいっちゃってるじゃねえかばかやろうめ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 18:35:00 ID:I7OWXi7d
おもちゃにつっこむな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 19:20:07 ID:e6zQvtRZ
むしろ大人なら玩具をつっこ(ry
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 19:21:04 ID:YlBiWaG+
しかもゾイドのアソコにつっこ(ry
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:23:09 ID:dbScl/j6
マグネーザーで突破口を開く!!
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:59:47 ID:nlkxyBwk
今回の荷電粒子砲ってどんなグラフィック?
883hugin:04/10/13 21:50:32 ID:s677jRG5
あちこちのHP見てたら、前回の合体ゾイドの合体のタイムリミットについて、
「タイムリミットあるなら逃げ回って時間切れ待てばいいのに」
といってるところがあった。
タイムリミットの判明した時にはカニ爪に捕まって締め上げられてる真っ最中なんだが・・・・・
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 22:23:32 ID:SRB0xsZa
>>883
つーか静止状態ならリミットないんじゃない?
全開で稼動すると無理が来て合体時間終了。
本気出さずにパワーセーブすればかなりの長時間稼動できそう。
885hugin:04/10/13 22:42:15 ID:s677jRG5
いや、それよりなにより、とっつかまって締め上げられてるのに、時間切れまで逃げ回れって、アホかと思った。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:16:45 ID:loAfpMvd
>>885
とっつかまって締め上げられて諦め掛けた時に
タイムリミットが有ると知って我慢比べに勝機を見出した所が
今回のバトルの燃え所だろうにねぇ・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:32:49 ID:7jINnD4U
>>885
ありがちな「木を見て森を見ず」てやつだな。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:40:29 ID:BbbbT513
逃げ回るのは捕まってるから無理だから我慢比べ、は結構燃えたんだが
タイムリミット=即戦闘不能、なのは今ひとつかなと思ったな。
強制分離したところを、最後の力で引き分けに持ち込むとかでも良かった気がする。

あと、合体ゾイドが強いんじゃなくて、カニ(キラードーム?)が強いだけにも見えた。
合体についての説明については次回以降に期待かね。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:47:54 ID:y/za1W1b
ブレードで無傷だった相手がクロー攻撃で
故障ってのはどうなんだろうか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:51:32 ID:Okze/dQT
>>889
どうせ表面は傷つかないんだから切るよりぶん殴って内部にダメージ与えるべきだろ?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 05:26:28 ID:6ZYqKPlj
つーか下のスパイナーは土台にしかなってないよな。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 06:55:43 ID:qn3Wdxup
一応、
「出力(攻撃力)が段違いに上がっている」
との解説は有ったけどな>下のひとの存在意義
 
 
つか、ジャミング使えよ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 10:31:47 ID:y1k7+ssD
というかバルカン砲の出力が上がる理由が不明だな。
速射を早くしても結局はすぐ銃身が焼け付く。
レーザーやビームの出力が上がるのならわかるのだが
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 10:58:16 ID:DQRXCQot
>>893
レールガン式バルカンだから電力向上で初速が上がって威力が増すんだよ!
とか適当いってみるが、まー気にすんなよ。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 11:04:21 ID:XYUUDO3B
.,-''''~  `'''-l_   .,        ヽ     .ヽ,`'i'
 ,/-''      ー、'i ./       ./'i  .,、     ヽ ストライクレーザークローにょ!
. (i'~  i, ,-    `ヽ'il     .l   /-、l / l    l  _'i,、、,,_;=
 l,   .l      /l  /l _,,,,/l  l  ~~~`'l /  .l_~,,    `'
-=;ヽ,  l,    / l ナ'''l .l ~'iー.l    ,,,,l_/l .l .lー
 .l':'/7'iー-,-,i'~  .l 'i,l, -ー'lー-、,'il     レ' l`メl l    ,
 {:/ レ'l : /  l,:  .l {  ○   l,   ., -''''ヽl,' l/     i'-'
 `l  l .l   .ヽ .l `ー''''''ー--'   ヽ、_○  'i l ヽ,,_ _,/  ,/
    l  `、   `、 'i      ,      ~~`'~.l / .l.l:::`i、~i
     l  /'、'ー-、'ヽ      'iー''`'''iー'   ' l  /l/'-''} `'
     l/  .ヽ.:.,-,`'ー-,,_     ヽ- '   _, -l / /
    _,、_  /~~'ヽ,,>-`''i ~','ー--_-_>_'':'7l: :/レ'
   /  .,ヽ,l  , .l    `'''i-''/~ ヽ,-,~`'ー'、
 _,、,,,,`_'i'  ~`~ ,-'''''ヽ,  '-l'l,  .}',ノ-l,   `ヽ、
..(  、  ,     i、__,, .}   l/:'l'''''l::'i ヽ,    `i
 .,二、>l        ,ノ.,  .l~`''  .~ 'i   'i   /
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 12:15:52 ID:PkxY9LpU
ちっとも可愛くねぇ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 12:18:25 ID:CHhikhUG
>>891
>>892
下の方などいないと何度(ry
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 16:27:27 ID:HHkkBr60
恐竜型の扱いが悪くなる一方ですね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:07:59 ID:MIsxJqeA
魚型や昆虫型よりマシ。蟹さんはまだ優遇されてる。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:14:39 ID:HHkkBr60
>>899
魚型は元々少ないしなぁ。
今回はシンカーが出るが・・・
昆虫型は本当に酷いよな。
ここ何年か新型出てないし(キメラは認めない!)
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:28:25 ID:XQQSpIQy
ダブルソーダで我慢しる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:37:00 ID:Z7KB9QJe
海のほうからワルキューレの騎行流しながら登場する大量のサイカーチスきぼんぬ。

サイカーチスってあれでも小口径の荷電粒子砲持ってたよね?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 19:12:41 ID:PkxY9LpU
うん
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 19:19:28 ID:6hgR2WrH
ヒラメ型ゾイドとカレイ型ゾイドの合体で良いや
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:01:48 ID:MlCGkwpp
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > ユニゾンとはゾイドの合体ではなく、
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠_ttp://www108.sakura.ne.jp/~zoids/cgi-bin/dark/data/IMG_000094.png
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  メカ生体同士の交尾のことだったんだよ!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:30:50 ID:qxYoq+fS
>>902
それならゴドスやカメですら持ってるし<荷電粒子砲
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 01:32:32 ID:qADZAWu4
カマキリは無視かー?>虫型
 
しかし、一話を見返していて思ったんだが。
「ゾイドが合体したっ!?」
の、場面と台詞。
貴様ら、ロードゲイルはなんなのかと小一時間……
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 01:59:14 ID:ok5yKMdk
ロードゲイルは合体ゾイドじゃないよ
オリジナルパーツと既成パーツの組み合わせだけど
組みたて済みで兵器化されてる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 02:23:35 ID:qADZAWu4
うあ、マジッスか? すまね>ろーどげいる
 
ずっと、マトリクスドラゴンとかリザードみたいなもんだと思ってた……
フライングシザースとかのパーツ積み重ねてたし。

910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 06:22:35 ID:CmGx1Fsq
ロードゲイルは微妙に人型なのが嫌だな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 09:30:50 ID:Eg6orcwJ
        /Y //  i
          i / 〈( ̄`ヽ、|
         〈 \ヽ`ー、  )              /!
           〕ー'´    /      _____ ./::::: |!
        r‐┘ヽ、   人_____  /      /:::::::::::::| i
        レ┤     ヽ/´  ヽ! /   /:::::::::::::::::::i. ト、
        / レ'´∨ヽ/ノ   ̄`/ ̄ ̄`ヽ、::::::::::::::::::,' | \--、
       /、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/⌒ヽ'′     `ヽ、::::::::i  |   ヽ  `ヽ、
      /  \:::::::::::::::::::::::/              \:|  |   ト-、 \}
      /    \:::::::::::::::/          \、 、    \」   | \\ |
    /     /ヽ::::::::/  i | .ト、  i ヽ \,-ト-ヘ--、  ヽ   ヽ ヽ !′
    /    // \ /  /! | | ヽ |、 ∨´ヽ、ヽヽヽ  ヽ\_   \ i    ノ  ストライクレーザークローにゃん♪
   /      { /!    ,'   | | |_i |__ト、i ヽ、\/ヽ!ニヾ,i   ヽ \-、__二ニン′
  i     ‐ヽ!i   i i   レイ|`il ヽ\ヽ ` i {´ノヽ ヽ i  iヽ ヽ  ∨
  \      `i  | | | |ヽ ,/ヽ!ヽ `ヽ   ヽヽノ } | |  |ヽヽ ト、_\_    ,--、
    \     ノ  | | | i ! { {ノヽ      `ー'′| |  | | | /  二    /   \
     `ヽ、 ーイ | | | |!ヽ .\ ヽ、 } 、  __      | | |ノ!ノレ′/  >ー‐′    \
        `ヽ、 ヽ! i ヽ ヽ、 ヽ ヽ `‐'´  r'´ !    /! |!/ '′  i  {          }    ___
          `ヽ、ヽ \ヽ\ヽ .\   \ |   /  レレ\  r‐┘ ┤    __,、----、| ,、-‐'´::::::::::::::::`'ヽ、
            ヽ/ ハ、ヽ \、| 7`==‐--rイ     /)‐{_ ,、-┘   /,--ニ二ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
             `ー! ヽ`  / ./      ヽヽ___//   `''‐-、   Y´r-、  \\!:::::,r‐' ̄ ̄`ー‐‐'
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 10:18:14 ID:lr62Zu+Y
合体して下の人のエネルギーを全部上の人にあげているんじゃないかと。
上の人単体だと出力弱くてろくに使えなくて。
だからこそ、接合部に多大なエネルギーが流れてオーバーヒートして合体解除で戦闘不能。

ブレードで無傷なのにクローで故障…はあの角度じゃないか?
斜めから斬られたブレードに対してクローは直上から。
つまり、あのクローの攻撃には全体重が乗っているわけだから、
表面が傷つかなくても中の人が無事ではない。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 10:58:24 ID:+XRAM6FM
ロドゲはガーゴイル型だ、一応。キメラ系だし。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 11:55:22 ID:kdoXJ2TF
キラースパイナーって、一応移動してたよな?間合い詰める感じに。
高さがプラスされてるわけだから、一応、下の人も役に立ってるのでは?
砲台みたいだけど、近接では牙やツメ、しっぽも使えるし。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 12:07:44 ID:3/CNRorF
   /:::::::::::::::/::::/:/::::/:::::/:::/::::`ー-'^ー、ヽ: : : : : /
 /:::/::::/::::i::::/:/:::::__/_:,イ::|:::::::::l:::::::::r' ヽ: :/
:'::::/:::::::/:; -l::::`ーァ- 、_/::/`!ヽ::::::::l:::::::::`ー、 ∨
//:/::::/:/´ l:::::l:::リ 、 、 `  l:::!::::::/:::::::/:::;;:::) ト、
∠:/__:/:::{ r l:::::l:::iヽz==ヽ  \::::::::::/:::〃:}  、冫
    `ヽヽ!:::::|:::l     |!   丶:/::X/::/`r〜'
      \:: l |            _ ヽ'/:/::::リ‐- 、
        ヽ! | '⌒ヘ     '´}},. ヘ/::::/___,.、 }、
         ヽ | {   \ ′ // ヽ/ __,ノ / ノ、   ストライクレーザークローモード?
          }:| `ー-‐'´  ,イ:::/    7ーt_-'/ ノ
           .!:ト,-‐‐― --'- ⊥.  _ノ  /ヽこフ
        . . :ハ/          \   〈
. . .  . . . : : :_//  、     、 丶 ヽ 〉  ヽ
>、__;/-t'´!::/   `ー,-、、  }  }.ノノ    \
       l l/     /  `ー1"´::::ヽ.
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 12:45:31 ID:Fjt2ZW6v
>>895>>911>>915
こうしてみるとネコミミキャラって結構いるんだなw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 13:06:33 ID:O0+QcUT4
エミーさんのあのカチューシャもネコミ……王狼ミミモード?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 13:08:40 ID:J3CSyXae
というか、スパはジャミング使えと
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 14:13:58 ID:six62iU2
むしろ/0の素体フューラー並の格闘戦をしてほしかった
時間切れで蟹が外れて、その後ゼロVSノーマルスパイナーの一騎打ちとかってなればもっと燃える展開だったのにな
第2話でやるようなものじゃないと思うけど…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 14:14:43 ID:UAR4+NvY
電波戦じゃ地味だろ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 14:55:26 ID:+XRAM6FM
毒電波は生放送の妨げになるので禁止されてます
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 15:01:21 ID:ulNn6I2i
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < ストライクレーザークローモナ
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)

923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 16:56:57 ID:J3CSyXae
コロシアムの壁は反荷電シールド装備でジェノが参戦しても平気
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 17:40:41 ID:EZ9Hjv2F
どうせなら発売されたがアニメに出てないゾイドを登場させて欲しいのだが
ガンブラとかマンモスとかサラマンとかディメとか…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 20:09:21 ID:vhb5iuZh
マッドサンダーとか…マッドサンダーとか…マッドサンダーとか………orz
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 20:27:11 ID:8L7hN3pc
>>924
キラードームやダークスパイナーやゴジュラスギガやアロザ(中略)などが出てますが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 20:41:03 ID:AFCDELCh
出るだけじゃねぇ・・・
とりあえず蟹は満足したが。
アロもこれから主役話があるよな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 20:43:34 ID:ynlZM+6G
やっぱサイズが違うZOIDをバトらせるには、戦争物のがやりよかった気がするなあ。
ゴジュラスギガがバトルに出ることはまずなさそうだし。
まあ、アメリカ先行放送で戦争物はやばかったんだろうけど。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 21:56:51 ID:+zYg09Xd
黄色いセイバータイガーが出るのはうれしいがこれはチームニャンニャン仕様のやつか?
それともホロテック?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 22:34:01 ID:6lPze5pO
ホロテック。
ステルス使って普通に合体ゾイドに勝ちますた。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 22:35:23 ID:J3CSyXae
デスザウラーがマジカルステッパーズと戦ったら萌える
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 22:45:39 ID:NK8NZaog
その頃にはパワーアップしてエナジーゴドスになってるよ、きっと
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:17:54 ID:7viZ0MXR
スレ見てるとゴドスがどんどん好きになってくる・・・
華麗にゴドスを操るエースパイロッツきぼん!
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:18:27 ID:+zYg09Xd
ゾイドフューザーズ物語は、
最弱マジカルステッパ―ズのゴドスが冒険や修行しゴジュラスに進化する感動の物語です
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:51:33 ID:kdoXJ2TF
俺も脇役ゾイドに惹かれるなぁ。出番作ってやって欲しい。
ttp://www.zoidsevolution.com/zoidsc3400.jpg
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 00:24:48 ID:KmADctH4
>>934
何年も前、ゾイドがアニメ化すると聞いた時はそんな物語だと思ってたよ・・・
主人公は最弱ゴドスを駆って苦難の乗り越え、最後はゴジュラスに乗り換え、
ライバル(最初はハンマーロックに乗ってる)のコングと戦うという展開だとばかり・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 00:45:45 ID:tD1xbudY
ゴドスは、市街地戦ならばライガー系に勝てるだろうに…
いいかげんコロシアムじゃなくてバトルフィールドでやれと
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:06:13 ID:AtSUdGA+
乗り手によっては滅茶苦茶強いからな、ゴドス
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:13:28 ID:AAlgECLg
>>930
この間トイザラス限定で出た奴、アニメでも出るのか・・・。
あれが出たときはまだアニメ仕様パッケージじゃなかったね。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:41:21 ID:tq1pUgLN
ホロテックとブラキオトータスってトイザラス限定なのか。
ブレードライガーBIはゲーマーズにあったけど、ダークホーンはどこにあるんだろう。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 02:27:16 ID:+fuIDrZn
つーか、結局伝説の虎ってなんだったんだろう……
 
 
一番立場がないのはデカルトドラゴンだと思うが。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 02:28:07 ID:+fuIDrZn
>ブレードライガーBI
なんか、伊勢丹で売ってた記憶が……
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 04:04:58 ID:M3lu6hRv
ホビー専門店に無い時は
デパートのおもちゃ売り場に逝ってみると
意外にあったりする
ちょっと高いけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 08:26:52 ID:Hx00APRv
限定といってもどこでもあるからな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:17:44 ID:RerLOLjF
レイヴンが乗ってたときが全盛期だな
>ゴドス
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:35:31 ID:tD1xbudY
>>945
微妙に人型兵器っぽかったゴドスか?
あれはゴドスじゃないぞ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:53:29 ID:AtSUdGA+
何かごっつい砲台装備してた記憶がある>レイヴンが強奪したゴドス
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:56:35 ID:05VJCCgc
>>946
それは漫画版の話
GF編の最初の頃に放心状態のレイヴンが乗った両手に小型ゴジュラスキャノンみたいなの装備したヤツのことだろ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 11:24:57 ID:uC4gjiGE
>>948

俺はあれを見て、マクロスのトマホークを連想した。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 11:50:03 ID:m1CgkEE+
ライバル機で
アニメで出番の無かったイグアンに比べれば
かなりマシな扱いですよ

そういえばパイルバンカーも装備してたっけか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 12:01:52 ID:lGkUqbJZ
最初から雑魚だって事は解りきってたから安心して見れた。
それに比べてゴジュラスは・・・
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 18:32:44 ID:RerLOLjF
VSVによって判明したフュザの世界
ワイツタイガーは、ゾイテック社長がテストをしてるところ、ミーナの駆るデカルトドラゴンに
よって撃破され、コアと社長を奪われ、コアはメガザウラーに吸収される。
レイズはアローがゾイテックから貰い、ブラストルはスクードが所有
デスザウラーは失われており、一部の人しか知らない。
マッドサンダーやウルトラザウルスは普通に存在する
デスザウラー最強 
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 19:19:53 ID:lwageQ3v
17話はドレス祭りか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 01:34:42 ID:XTNdQLGa
【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-003

放送日なんで早めに↑でスレ立て挑戦していいか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 02:00:40 ID:RVRTFEKg
【ZOIDS】ゾイドフューザーズ 3マスク目
で、是非。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 02:06:24 ID:JvhmrE0b
スレ立て時とかの乙用にマスクマンのAAが欲しいけど俺には作る技術が無いorz
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 02:33:57 ID:XTNdQLGa
【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-003
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097947921/

立てられました、埋まり次第移動ヨロ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 08:59:03 ID:6Fj3YH95
じたじたするウネに萌え〜w
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 09:13:47 ID:JvhmrE0b
埋めンラギア
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 09:16:34 ID:6Fj3YH95
レオ埋めイズ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 09:42:42 ID:ermoUA3t
ライガーゼロウメイガ−
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 10:26:56 ID:bvvQzU/g
デスザウメー
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 10:59:58 ID:Tn5R4w9i
埋めるのか?埋めるんだな?埋めちまうんだな?
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め〜!!!!!!
埋めえええええええええええええぇえぇぇぇえxっぇぇぇぇぇぇええええぇぇ!!!!!!!!!!!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 11:23:06 ID:PHZW+L9P
ジェノザ埋メー
翼の男爵"アーラ・ヴァロ埋メ" 誇り高き嵐の刃"ストームソ埋メー"を恐れぬならば、かかってくるが良い!

965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 11:30:24 ID:JvhmrE0b
埋めトラザウルス
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 14:05:00 ID:RVRTFEKg
主人公の名前はRVDに変更になります。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 14:11:55 ID:YEg4xgUu
無印が最強だな
翼の男爵(;´д`)ハァハァ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 17:06:39 ID:7R4NaB4a
次スレあるとはいえ今日放送日ですよね?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 17:24:29 ID:qWwtl258
969
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 17:52:33 ID:WDPsCM1M
あげうめ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 18:52:40 ID:2tcRdZlQ
見忘れた
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:16:01 ID:6Fj3YH95
>>968
みんな次スレで話してる
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:22:39 ID:8tebz+tc
オーシアの一番長い夜
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:17:13 ID:MFftfB4d
放送日だったってのにまだ埋まらないのかよ…
スレ立て放送直前か放送後埋まってからでもよかったんじゃないか?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:21:32 ID:FBE34zo8
スレ更新中にクリック連打でアド踏んでウィルス特攻とか不幸なコンボは嫌ですね
間違えてアドふむたびにびくつきますよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:28:47 ID:B7uN2tT+
>>974
もっとおおらかに生きろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:53:44 ID:QhNxt7Mi
ゾイドしりとり

ゴドス
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:56:43 ID:MFftfB4d
>>977
ストームソーダー
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:59:06 ID:b7E8PuN1
アクアドン
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:08:15 ID:/pZRSuSQ
ドントレス
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:15:39 ID:BfqBndeR
スイート
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:16:55 ID:0KxLq09J
トーマ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:20:37 ID:pLLdPUuq
マッドサンダー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:20:50 ID:9qutQpU5
マーダ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:22:41 ID:B7uN2tT+
ダークホーン
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:42:28 ID:/mSnQFk+
ホーンテッドマンション
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 02:06:58 ID:BfqBndeR
ヨンサマ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 02:51:48 ID:LkoCcDJO
マルダー
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 03:53:18 ID:9+i9/5BW
ダークカイザー
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 07:18:55 ID:YYS8sCqq
ザビンガ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 07:39:19 ID:BfqBndeR
ガンスナイパー
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 07:42:55 ID:b7E8PuN1
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   よく聞けウジ虫ども! 。
     | 个 |     部隊に増えた貴様ら新米の補充兵に
    ノ| ̄ ̄ヽ    訓練教官のマルクス少佐が特別にゾイド乗りの基礎を教えてやる!
     ∪⌒∪

ゾイドは気合で動かせ!
シュバルツは国に帰ってママのおっぱいでも吸ってろ!
以上だ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 07:58:36 ID:YYS8sCqq
パラブレード
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 07:58:43 ID:uOMfAjbk
パラブレード
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ブレードライガー