【消して】鋼の錬金術師アンチスレ11【リライトして】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■前スレ/【超展開】鋼の錬金術師アンチスレ10【未完】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093270229/l50

□毎週土曜18:00、MBS・TBS系列にて放映中の
  『鋼の錬金術師』アニメに関する批判・議論・矛盾の指摘等を行うアンチスレッドです
  このスレではネタバレを容認しています
  sage進行推奨、乗り込み禁止、次スレは950が立ててください
■関連リンク
 本スレ(ネタバレ不可、アンチ活動自粛)
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093093818/
 ネタバレ、展開予想、考察
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092039110/
 萌えスレ
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090058787/
 主題歌、サントラ、OP・ED映像
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1090625718/
 ハガレン掲示板@したらば
  http://jbbs.shitaraba.com/comic/704/
  過去ログ倉庫
  http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/
■その他
 原作の話題は少年漫画板で
   http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092759367/
 実況は必ず実況板で
   http://cha2.net/cha2/
   http://live5.2ch.net/livetbs/
 ラジオ実況も実況板で
   ラジオ大阪・文化放送『ハガレン放送局』/毎週月曜21:50?:00放送中
   http://camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=aniradi&key=1072017344
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 14:57:51 ID:cw3/EMdA
>>1
乙鰈!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 15:06:19 ID:Wx+zTpac
>>1
       、vMノz     、vMノz
       「ノl/WYゝ三 「ノl/WYゝ
乙パイ   (゚∀゚ ) ≡ ( ゚∀゚)
        (ニZニ) 三 (ニZニ)   乙パイ
       r‐v'  く  ≡  > 、 ヽn
      ゝミ'てノ  三 ヽ_)`彡ノ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 15:22:12 ID:EsT54MzE
                  _,. ----- 、
              ,.. -:'ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`` 、
            /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
             ,:':.:.:/. :!:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.: ヽ:. :.:ヽ
           /: :.:.:.ヽ、ヽ:.:.:.:.:.:.. :. :.: :.:. ヽ:. :.:',
            /: : : :.:.:.:./ !:.:.ヽ:..  . :. :.:.:. :', :.:.:.!
         i:.:. : .:.:.:.:/ ',:.',:.', \:..:.:..:.. :.:.:.:.:.:',:.:.:.|
         |:.:.:. ..:.:.:/--、 ', ', ',  __'、:.:.:...:.:.:.:.:.:!:.:.:!
           !:|:.:.:.:./,r=、、 ヽヽ`' ,r=、、'、::.:.:|i:.:.}:./
            ヾ、!:.i:i、ト::く:}゙    _ト:く:},, |:.:.:.!∨ソ
           |``! ` ̄   ;    ̄´ /,ィ:.:|イ/
           !:.:.:.ゝ   丶      /' /レ':.:!|
           /|:.:.:.:.\  ー_-     /!/ !:.:|:!   >>1 乙カレイドスター
            / ! :.!:|ヾ:.iヽ   ,._ '´='イ.:i/.:.:!ヽ
            ヽ:|ヽ !|:::::|lT´'´::::::/::|レ'ノバ
             ヽ___!_::|i !/!_::::::::::::!∠.._
       _,.. -― ''''"´:;:;:;:;:;:;:;`!! !´i/_::::ノ'::;:;:;:;:`丶、
     r'´:;:;:;:;:;:, -―i:;:;:;:;:;:;:;:;/ー{''"´:;:;:;:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:`` ー- 、
     |:;:;:;:,/:::::::::::::|:;:;:;:;:/::::::::::ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/::::::::`丶、:;:;:;:;:;:;:;:.`ヽ
     |:;:;/:::::::::::i::::::::!;:イ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    |:;:|::::::::::{::|/;:;:;/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::イ::::|:;:;:;:;:;:;:;:|
    |;:;i:::::::::::!イ:;:;:;:/::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄/::::::::|i::::::i:;:;:;:;:;r‐!
    !;:|:::::::::/::|:;:;:;:i::::::::::::::::::::::::::::::/___/::::::::::|:|::::::l:;:;:;/ 1:!
     !:;|:::::::::i::::|:;:;:;:!:::::::::::::::::::::::::::::i___/::::::::::::!::!::::::ヽ;:{ ´|:|
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 16:22:19 ID:WF23mejg
49話予告

ttp://www.strangeworld.info/upload/download.php?file=4960

繋がりにくかったらこっちで
://49uper.com:8080/html10/img/10749.zip

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 16:23:53 ID:WF23mejg
>>4
豚マリア・ポークはミネルバにカエレ!!!(・∀・)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 17:00:02 ID:EsT54MzE
>>5
クロノクルセイド?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 17:20:04 ID:nCGiYtYa
発射された銃弾に薬莢がついたままってことぐらい。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 17:35:29 ID:BOsohSbL
>>1
乙〜

あと30分か…
今日も、どんな鬱内容なのか楽しみですね!!(・∀・)
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:30:05 ID:cbKeIu82
シュトロハイムが出てたので飛んできますた
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:30:31 ID:ArQRQAUd
ロンドン!ロンドン!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:30:55 ID:wWW0s7s/
百済捺長合奏
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:30:58 ID:yNVUHSdJ
アーチャー(ノ∀`)アチャー
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:31:08 ID:THaNLhAI
ロンドンでちゃったヽ(゚∀。)ノ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:31:13 ID:JIUf5CPd
倫敦橋落ちたー落ちたー♪
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:31:14 ID:NXBo820+
男はヲタ離れがはじまったが腐女子だけは全くへらんな。ゴキブリかよあいつら
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:31:22 ID:/VWbSUX9
予告の意味が分からん
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:31:30 ID:1DTgGact
ちょっと聞き逃したんだけど
日記の詳細教えて下さい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/09/11 18:31:55 ID:8RwoffXi
第一次大戦の真っ最中じゃん
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:31:57 ID:fSC1p4oI
よくわからないんですが、ラスボスはwinnyですか?
21 :04/09/11 18:32:36 ID:x1l/yqGV
悪の第三帝国が出てくる訳だ・・・・

スピルバーグが影で金出してるな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:32:40 ID:1DTgGact
アーチャーって誰が作ってやったの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:32:40 ID:vsdQE2ES
タッカー萌え!

しかしロンドンとは、いきなり話が飛んだな・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:32:56 ID:icaMne/h
いやー、ゴステロが出てくるとは思わなかった。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:00 ID:4/TpA+ME
やはり賢者の石がダンテの手に落ちたわけだが、ロゼを乗っ取るかどうか
が最終局面を左右しそうだな。

しかしタッカーは生き残りそうだ・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:11 ID:PpxEiivL
ん?来週は宇宙が一回転する前の話なのか?
もしくは黒歴史か?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:14 ID:yhOrUwSB
>>16
ゴキブリというよりイナゴだな
鋼を食い尽くしたら今度はデス種にたかる
そんな生態だ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:26 ID:m3om+fPB
つーか、スケジュールやばいだろこれ
師匠vsアチャー
大佐vsブラッドレイ
エドvsロゼinダンテ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:28 ID:5u2nE/uJ
おいロンドンはねーだろw
しかもアーチャーはキカイダーかよw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/09/11 18:33:29 ID:8RwoffXi
>>17
きっとあれだ扉の向こう=前世で
今エルリック達がいるのが=後世
すなわち紺碧の・・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:33 ID:2FK1Q/7E
>>24
ゴステロはもっと格好悪いですよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:35 ID:hJb79BOW
鋼本スレが見つかるまで、このスレにいても宜しいですか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:50 ID:szJ1vYCs
NHKでさくらやっててラッキーだな
毎週アニメ板落ちしそうだから
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:33:53 ID:66sp1ZAL
ロンドンキター
あの予告、ネタじゃなかったんだ'`,、('∀`) '`,、
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:34:03 ID:6/NryDZ5
>>16
ヲタ離れが起きるのは当たり前、見ている対象がアニメだから

腐女子はどんな超展開になろうと、キャラと萌えがそこにあれば生きていける
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:34:16 ID:8Rn3KZpX
ダンテのみを残して主要メンバが皆死んでしまいそうな雰囲気だった。

そんな気がした。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:34:22 ID:hJ22w/QB
タッカーあれで退場かよ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:34:35 ID:icaMne/h
>>31
ゴステロのほうがかっこいいだろ!
改造ゴステロ作った人に失礼だろ!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:34:54 ID:ArQRQAUd
ロンドンがあるってことはちょんまげつけた日本人もいる世界だぜyear
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/09/11 18:35:35 ID:8RwoffXi
>>39
陰陽師対錬金術師w
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:35:41 ID:BOsohSbL
ロンドン…('A`)
留めの一撃って感じだ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:36:09 ID:3W1trIZr
タッカーはもう退場だろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:36:13 ID:aRiMs99c
(ノ∀`)アチャー
禿ワロタ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:36:42 ID:XIWqbIRV
DQNとか無能って人のものを盗んだり、見てないところで傷つけたり壊したりしてそうな性格してるな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:36:53 ID:OrBVmH+E
とりあえずこれ作ってるスタッフ死ね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:37:45 ID:/VWbSUX9
メカアーチャーも予告も、ネタだとしても本気だとしてもどうかと思う。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:37:58 ID:1qMq34m9
賢者の石を消す。つまりアルを消すって事に繋がるけど
エドとしてはそれをやれないだろうし、
自分の体にアルの魂を移すとか前言ってたの居たけどそれか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:37:59 ID:48qUdEpV
>>40
幕末に陰陽師はいないとおもう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:38:24 ID:HeU5SRUa




 
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:38:56 ID:15a6YzQL
本スレが無いな。
ラースにかまけてエンヴィーを追跡しなかったエドに、精神点を削られる。
そこにいて、詳細を見ていたらしいのに、何もしていないポイ師匠に更に追加ダメージ。
しかし、制作がひっ迫しているな。後番組にマンパワーを取られているのか?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:38:59 ID:icaMne/h
http://up.nm78.com/data/up017094.jpg

銃人形【ヒュジプーペ】
自動人形(オートマータ)が造った自動人形。
首や腰から銃が飛び出し、そこから弾丸を発射する。
銃が体内に隠れているので、人間の中に潜みやすい。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:39:37 ID:fSC1p4oI
>>48
そもそも20世紀に錬金術師がいるほうが(ry
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:41:49 ID:gxZ9JtV4
>>50
製作会社が違うじゃん!!

さっき、本スレ?っぽいところを覗いたけど
目も当てられなかった・・・
ここの方がよっぽど本スレっぽい。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:42:01 ID:3OmlgasG
メカアーチャーに禿しくワロタので
今回は見逃してやろう
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:42:07 ID:fSC1p4oI
>>48
一応調べてみた

陰陽師―安倍晴明の末裔たち 荒俣 宏
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087201732/
現代もいるじゃないの
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:43:24 ID:b5S0UR1K
なんかRPGみたいな展開になってきてるね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:43:30 ID:6/NryDZ5
エドと師匠が言い合いしてるシーンは作画がヤシガニ化しててヤバかった、死ぬかと思った
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/09/11 18:45:12 ID:8RwoffXi
つうかあの扉を開けれそうなのは陰陽師悪寒w
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:47:04 ID:hJb79BOW
9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/09/11 17:35:29 ID:BOsohSbL
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/09/11 18:30:05 ID:cbKeIu82

ここの住人はホント良い人ばっかりだよな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:50:18 ID:6/NryDZ5
実況してる人は普段スレを見てなくてアニメの時にだけ来てるんじゃないかな

ロンドンってなに!?みたいなこと素で聞いてる人もいたし(釣りかわからないけど)
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:51:32 ID:pWiYPWdq
会川くん
ハガレンは君の糞オリジナル作品のアイデア発表会じゃないんだよ〜
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:51:44 ID:15a6YzQL
>>53
押さえられるスタジオの事。ポン酢は日登系だろ。仕事を出す所は重なるんじゃ?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:53:43 ID:48qUdEpV
>>60
だって、なんでいきなりロンドンに話が飛ぶのか
素でわかんないんだもん。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:54:24 ID:fSC1p4oI
923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/11 07:33:22 ID:EmfMSAhS
>>899
1916年、ロンドンの精神病院。
ホークアイ中尉が兄弟に「あなた達はこの扉の向こうへ行く権利があるわ」
とか言って、兄弟達を扉の向こうへ導く。
扉の向こうの世界で、中尉は看護婦、大佐は主治医。
「アメルトリスはあなた達が作り上げた箱庭の町だったの」つーわけで、
兄弟は6畳一間のアパートで暮らし始める。

『かってに鋼の錬金術師』完
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:55:33 ID:3OmlgasG
真理の扉の向こうが並行世界のロンドンとかゆう
今オレが0.5秒で考えたタネだったりしたらぃゃn
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 18:56:24 ID:HCelDUQS
気付いたら終わってた・・・粗筋キボン
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:00:35 ID:66sp1ZAL
スタッフ食っていい?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:00:46 ID:e+HUASl/
1916年ってことはドイツ飛行船によるロンドン大空襲はまもなく?
それで劇場版は戦後のヨーロッパが舞台になるのか?

正気かスタッフ・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:02:43 ID:f06mtS9k
>>68
でも軍の服がドイツ風なんだよな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:04:57 ID:gxZ9JtV4
>>62
Thx!やっぱりスタジオって少ないんだ。
案外アニメ業界って狭いのな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:05:54 ID:ia/Cek3j
大佐は大総統の首をとっても、とらなくても
あぼーん決定?
それとも生死不明にしといて映画にひっぱるのか?

どっちにしても親馬鹿は報われないな。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:06:19 ID:BOsohSbL
やっぱり鋼だめぽ
ホント「あっと驚く」最終回なんだろうな('A`)

リライトしてー♪
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:08:08 ID:6/NryDZ5
>ホント「あっと驚く」最終回なんだろうな('A`)

「あっ」と口を開いてそのまま塞がらなくなる最終回、の予感
開いた口がふひゃひゃああひ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:11:16 ID:knmciH22
なんていうか、いい感じに発狂指数が上昇してきました。
シリアスな王道冒険活劇だとおもったらクトゥルフ系破滅物語だったんですね。
アヒャヒャヒャ23scfdghtrちqssdsdcちととしはひとし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:11:23 ID:OrBVmH+E
種と同じで商業的には成功かもしれないけどアニメとしては失敗だな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:11:40 ID:t7qfMP/C
>「あっ」と口を開いて
メカアーチャーが頭をよぎった…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:13:26 ID:8Rn3KZpX
何だか躍らされているだけのような気がしてきた。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:15:05 ID:qkrGLGO+
メカアチャーの手の上で踊ってたのか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:15:19 ID:6/NryDZ5
間違っても監督が「視聴者が予想もしなかった展開にすれば成功するさ☆」とか思ってませんように。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:20:21 ID:f06mtS9k
ゲームにメカアーチャー登場させてほしい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:21:18 ID:3OmlgasG
ドリカニ2?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:21:57 ID:DVBoN2CS
エドは賢者の石を消滅させる決心をしたが、アルとは全然話し合っていないよね。

それどころかアルのことも考えているって言ったのは、アルが賢者の石化してからのことだよ。

で、さんざんアルを待たせた挙句、「賢者の石はこの世にあってはならないもの。消滅させる。
お前はずっとそのままの姿でいてくれ」と一方的に宣告するのか?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:24:09 ID:3OmlgasG
今のアルフォンス・エルリックって存在は
ホムンクルス連中と同じなんだと割り切ったんなら
それはそれで面白いことになるんだが。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:24:28 ID:aRiMs99c
とりあえず確信した

DVD早めに売ってよかったよ( ´,_ゝ`)
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:25:23 ID:6/NryDZ5
賢者の石を消滅させるってことはアルを消滅させるってことだから・・・

83の通りになればそれもあるかもしれないけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:28:38 ID:OrUwLByT
結局種の呪縛からは逃れられなかったのか…。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:31:19 ID:BOsohSbL
>>84
勝ち組!(・∀・)
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:35:41 ID:xO4jzmre
まだ終わってないけど種よりは面白かったかな。
種は話が退屈でしかたなかった。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:38:06 ID:gxZ9JtV4
>>88
終盤最悪だったし。なんで、戦艦数隻でなんとかなるんだよ!!w
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:39:13 ID:knmciH22
>>88-89
他作品アンチは余所でやれ。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:41:52 ID:fSC1p4oI
作品から目を背けて、種を叩いて気を紛らわすようになったら終わりです
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:43:46 ID:8fzjC2WY
すみません。鋼の錬金術師がアニメ化されるって聞いたんですが…
聞いたんですが…
たんですが…
ですが…








ガッ!!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:44:48 ID:6/NryDZ5
ぬるぽっていうまえにガッとかいうもんじゃありません(びしっ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:48:40 ID:GZ+z1h2j
>>88
種は時間軸や世界観が見れるレベルだけど
鋼はロンドンだからなぁ・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:49:11 ID:ZG00Y/9s
ロンドンて・・・。
家のテレビが変な電波受信したのかと思ったじゃないか・・・。

アレはエDQNがとうとうデムパになっちゃったてことでOKですか?
疲れない身体のアルがちゃんと面倒見てくれそうだし、円満解決なんですかね?

というかもうワケがわからん。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:55:25 ID:8fzjC2WY
>>95
「彼女の理由」を真にうけるならアルそっちのけで
ウィンリィがシモの世話までしてくれる予定なので
無問題。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 19:58:20 ID:fzjSmkfP
>>87
買った時点で負け組
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 20:03:36 ID:3OmlgasG
でもさ。
厨房くらいの世代だと
スッゲ!鋼マジスッゲ!!
って大喜びしそうな展開、ネタバラシじゃない?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 20:15:53 ID:WILO1lJA
>>95
あの地下都市が滅びたロンドンてことなんじゃないの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 20:22:14 ID:XoF1f4m6
>>98
厨坊で感激して崇拝し、
工坊で見切られ冷笑される、
それが会川脚本。
でもオタは精神的に厨坊な大きなお友達が多いので仕事に困らない。
それが会川。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 20:31:10 ID:QmqkifTw
週遅れ組なんだが、全身全霊で挑んできた相手の力量を認めた上で完敗宣言した原作に
比べると、アニメの彼女の死に際は見劣りして仕方なかった。
何が悲しくてママンママンとウザイだけの、なんのためにいるかも解らんガキに引導渡されなきゃ
ならんのだ。
原作キャラがアニメオリキャラにやられると萎え度倍増になるのな。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 20:37:10 ID:JzkuGyiD
ふざっけんなよ
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!
昇タッカー殺せよ!!!!!!!!!!



前スレ499 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/06 15:16 ID:6D+2X8eI
>484
決めた。俺は腐った卵持参で冬のフェスティバルに逝ってやる
舞台盛り下げたくないから会場じゃやらないよ。裏口でやってやる見てろよ会川

まじでよろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 20:39:05 ID:tlil0FiA
>102
他力本願(・∀・)イクナイ!!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:01:02 ID:JbYq+tw7
脳が!脳が痛いぃぃ!
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:28:54 ID:CzZ4LSkE
腐った卵じゃ後で掃除するスタッフが気の毒だろ。唐辛子パイにしとけ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:31:29 ID:tlil0FiA
腐った牛乳の方が鋼っぽくていいかもね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:37:33 ID:Zj3ZRY0R
右手のオートメイル完璧に直ってなかった?
先週数は手首しか動いてなかったけど、今週は指動いてたぞ。
そもそも壊す意味も無かったよな。
公式自らウィンリィの存在価値を否定ですか。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:41:12 ID:tlil0FiA
>107
まあ、そういうのもたまにはいいんじゃない
ちょうきゃくほんでちょうげんそうだから
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:41:52 ID:wAGCpu0Z
>>107
うすうす気づいてたけど・・・
だって武器に変えたり戻してたりしてたし・・・
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:46:32 ID:6ghUKgGF
なあラストタン死んだの?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:47:04 ID:Bqn9HlTx
動かなかった左足の部品に拳銃使ってたりしたから、
来週はロケットランチャーでるかもしれんぞ・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 21:50:35 ID:FAg3/iS/
ふんぐるい!ふんぐるい!
いあ!いあ!はすたー!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:08:17 ID:uBajm7bH
>>112呼ぶな

なんかなぁ…絶対に踏み込んではいけない領域に
軽々足突っ込むとはなぁ…

機械鎧銃とかメカアーチャーとか今回の大佐の台詞とか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:14:37 ID:8GCDwlrw
こっちに根を下ろした方がよさげなので来ました。
どうぞよろしこ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:15:17 ID:5v4bQW2i
1週遅れ組みです。
来週が楽しみです。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:23:20 ID:8GCDwlrw
アニメは人の生き死にとかどうでもよくなってんなーと思った。
エドと大佐の会話のシーンなんか、アッソウ…って感じだし。
ガンガン10月号の鎧の人と中尉のやりとりの後でみると、アニメの
ショボさが身に染みる。
原作の鎧も大佐も漢なのにな。
アニメの人たちはどうして…ああもうやっぱいいです。
こんのくらいにしときます。_| ̄|○
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:29:13 ID:Qc9H2XYK
>>116
准将な。
俺は無能で通しているが。藁
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:31:23 ID:8GCDwlrw
>>117
そうでした。無能という立派な銘がありました。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:35:10 ID:6/NryDZ5
アニメを作ってる人間がやっぱり頭が足りてないっていうか
薄っぺらにしか物事を考えてないというのがよく分かる


>もちろん、「鋼の錬金術師」というタイトルを使うからには、
>根っこの部分は取り違えちゃ意味がないのですが。
>そこを腹に据えていてくれれば「一粒で二度おいしい」んですから、オリジナル大歓迎です。

これってそのまんま意思表示してるよね、「根っこの部分を取り違えてますよ」って
天狗になってる監督には伝わらないだろうけど
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:39:06 ID:/GjoR1dt
伝わるくらいなら、最初からこんなの作らん罠。_| ̄|○
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:10:14 ID:dcHxrWoe
今回のスレタイいいですね。
ここの人達の切実な願いをたった一文で言い表してます。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:21:03 ID:15a6YzQL
牛さんのチェックは、シナリオ段階じゃない?
シナリオで、「まあ、いいかな?」と思っていたら、フィルムになったら
やたら生々しくなってしまったり。
まあ、昔はコンテがシナリオ無視して話を作ってしまう事が、良くあったわけだが
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:26:40 ID:4a95drsF
もう原作とは別物の 鋼め錬金術師でいいじゃん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:30:43 ID:DXm0b7xZ
>>122
仮にフィルムチェックができたとしても、
なかなか直せって言えないだろうしね。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:35:50 ID:GGk0LMQb
哀れ原作者…食いつぶされたね
仲良くやってそうに見えて所詮アニメスタッフは愛より金と欲、か
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:39:30 ID:4a95drsF
何で愛がでてくんの
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:45:00 ID:bJUZWjc4
会川ってどんな原作やっても自分のスタイルねじ込むよな
才能ないのに熱意は人一倍な始末の悪いタイプだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:47:34 ID:DXm0b7xZ
>>125
そう?八巻のおまけを見る限りはとても
そんな風に見えなかったけど?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:50:41 ID:wYb7BIa5
>八巻のおまけ
牛さんは大人だから、公式な場所で文句たれない人なのですよ
(兄メディアにはぶっちゃけていた部分もあったが)
単行本に書いたら、それがずっとのこるわけだし、本人も気持ち悪かろう
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:51:37 ID:6/NryDZ5
いや、公にダメだのなんだの言えるわけがないじゃないか・・・

仲良くはやってないと思う、相手を素直に信用できないくらいの関係になってそう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:55:33 ID:GGk0LMQb
>>126
なんていうか作品への愛情というか、「鋼の錬金術師」を
表現するにあたっての入れ込みが元の作品への情熱というよりは
私利私欲(例えばアイカワの自己表現への欲とか)の方に動いてるなーと感じたのさ。
主観だけど。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:56:32 ID:8tbjgat6
「我々が踏みとどまる所を、平気で一歩踏み出す男
それが会川昇だ!」
8巻のおまけ漫画のこの台詞の意味が、やっと分かった…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:56:54 ID:DXm0b7xZ
>>129
いや、直接的な文句じゃないけどね。
アニメサイドとの関係が苦労してるっぽいのが
メチャ伝わったんだけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:03:23 ID:W3CaEdKy
昔、ゆうきまさみがアニメージュのインタビュー記事で
「パトレイバーは今や、自分の考えていたものとは全く違うものになってしまった」と
コメントしてたことを思い出した。
映画化された頃だったかな。

この鋼の酷さに比べたら大したことじゃないよ…_| ̄|○
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:05:41 ID:N5sXZRN3
8巻のおまけの一コマの
「少年誌作家としてそこはゆずれんのです〜」
のところって、絶対ロゼのとこだよな?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:06:47 ID:jLuZKDEm
譲ってんじゃん
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:07:03 ID:+0NI7WAt
>>134
お塩?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:08:35 ID:ZacHpP+N
>>136
(おし)斬られちゃったんダヨw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:15:25 ID:T2FVpF1s
>>30
艦隊ですね。東郷平八郎こと山本五十六さん!?
時間軸がズレるとたいへんですね。
でも何でロンドンが出てくるのがよく私には分からんのですよ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:33:35 ID:+3PdBsFS
>>134
パトはゆうきだけが原作、じゃなくてヘッドギア(押井、伊藤、高田、出渕、ゆうき)
が原作だったはず。まあスレ違いなんだけど。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:36:16 ID:jLuZKDEm
本当にロゼの扱いはひどいって言うか、原作者の意図を完全無視だもんな。
会川はもう一度、エドがロゼに言った「立って歩け。前へ進め。」って言葉を聴き直せ。
どう解釈したらあの展開になるのか小一時間(ry
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:41:20 ID:cw1AmRWM
>>141
立って進んだ方向が天国とは限らない罠…というリアリティなんでないかい?
ま、フィクションにそんなリアリティを持ち込んで、客が喜ぶとも思えないが。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:42:11 ID:Ygo68Ipl
>>141
会川的には、立って進んでもいい事ばかりじゃないとリアリティ(rkx
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:55:16 ID:r8l+LteW
>>143
世の中、奇麗事ばかりじゃねぇ〜んだよ、ガキ!
という大人からの尊いメッセージ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:56:45 ID:jLuZKDEm
アニメやゲームにリアリティを求めるのは別に良いのだけど
現実を求めるべき領域と、非現実を楽しむ領域の線引きがなってない希ガス。
こんなとこまで「聖域無き構造改革」はやめてくれ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 00:59:38 ID:CTjcdLeC
水「いや〜もう止まんないなぁみたいな」
牛「監督が止めなくてどうするんですか」

全くだコノヤロウ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:01:28 ID:TmCdvHH5
>146
(゚д゚)!?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:01:50 ID:cw1AmRWM
>>144
んなもん、こちとら『フランダースの犬』でお腹イパーイなんだよ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:02:55 ID:cw1AmRWM
>>147
ファンブックvol.4の荒川水島対談参照
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:06:01 ID:3FXvoZ9P
>>148
禿げ同(泣

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:08:02 ID:TmCdvHH5
>149 サンクス(・∀・)



ンな言い訳通用しねえよ・・・
水島はいっぺん逝ってこい
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:09:17 ID:W8SgFKKM
渡る世間を放送してる局だからな・・。
あれも人間のウザい面ばかり見せるからいい加減鬱陶しい。

監督はリアリティの意味を履き違えてるよ。
フィクションにおけるリアリティは共感を得るための一要素に過ぎない。
現実味がなさ過ぎる話では受け手が付いていけなくなる、
そういう意味でリアリティを意識する事は必要だと思う。

でも話の展開に無理があったり、
受け手が不快になるようなキャラの行動をリアリティだと正当化するのはおかしい。

本当に現実を描きたいのであればノンフィクションで、
戦争のドキュメンタリーでも何でもやればいいじゃないか。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:10:19 ID:JBoYfTyk
>>141
立ち上がって、歩いた先が地獄でした。


('A`)
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:10:21 ID:GxN3vRUv
>>146
うううわ・・・・・・・・・・なんかもう脱力。
牛さんかわいそうに
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:15:51 ID:TmCdvHH5
水島は牛先生に賠償金支払え
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:22:54 ID:jLuZKDEm
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     水島と会川は牛さんとロゼにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:32:58 ID:UW3DQxZf
まぁアニメが糞化したことで原作厨が増えて
アニメ終わった後も読んでもらえそうでいいじゃん
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:33:47 ID:k7jnveyF
リアルリアリティ…超先生
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:43:02 ID:yvDEHkn1
超先生って死んだよな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:56:30 ID:cw1AmRWM
>>156
第4期DVDボックス「賢者の石になってよボックス」とか出されたら
更に鬱どーん。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:19:23 ID:wYPySkT9
>>160
「初回特典・賢者の石が付いてくる」なんて事になったりして
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:23:52 ID:pDD2YHrQ
>>157
なるほど、真理…真意はそこだったのか!

いやぁ、スクエニに踊らされたn

_| ̄|○
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:28:36 ID:Zmp9617B
反乱なんか起こしちゃっていいのかねぇ
仮に大総統抹殺が成功したとしても、ハボック達は重罪人で処刑だろ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:52:33 ID:X0bHVwJ3
もうこの国には居場所がないから
最後は国を捨てるんじゃないの
まあロンドンネタによっては
全てがリセットされそうな悪寒もするが。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:53:46 ID:FDdhLhoR
もうめんどくさいからヘルシングの少佐とか出しちゃえよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 03:04:45 ID:JBoYfTyk
大英図書館は?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 03:20:44 ID:qCpqfe35
>166
まだ独立してないんじゃない?いやうろ覚えだけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 03:21:14 ID:g5Ako3x2
最近のキャラの性格なんとかならんのか。
原作と変わっているのは諦めるとしても、
アニメの中ですら統合性無いのはどうしてなんだ…。
脚本にキャラが踊らされてるようにしか見えない。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 03:29:59 ID:6e/JK0G2
このやりきれない感情はヘノレシング以来だ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 03:30:08 ID:GxN3vRUv
>>168
キャラありきの作品じゃなくて、なんかすんげえ展開!と思わせたいが為に
キャラを使う という感じだもんね。エド達が駒の様にしか思えないから
感情移入も同情もできない。
特に会川単独奔走になってからそれが顕著な気がする。
本当にいい書き手はストーリー重視の作品でも
キャラに一本きちんとした筋を通せるよなー。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 04:01:46 ID:QZMB5aoO
       ロ ン ド ン  
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 08:19:36 ID:+FFk626R
>170
禿同。
その、すんげえ展開!に持っていくための言動が唐突で
「○○は何故こんなことをしたのか?」
「××は何故あんなことを言ったのか?」
「△△は何故そのことを知っているのか?」
「●●はどうして迷わず▲▲に行っているのか?」
などが目白押し。
結果、ご都合展開に成り果ててしこりばかりが残る。

出来もしないリアリティを追求する前に、出来て当たり前の
整合性をとれと小一(ry
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 08:32:10 ID:X0gQR1Ve
ここで癒されてもいいですか?
スタッフを殴りたい気持ちで一杯です・・・




    あ、アチャー(ノ∀`)・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 08:33:28 ID:lcfFtyUt
ロンドンて何?もうワケワカメなんだけど
えーと…ロンドンて、イギリスの首都ロンドン?ビッグベンがあるロンドン?






種デスは10月9日からかー
ロンドン…
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 09:11:50 ID:FDdhLhoR
それでは皆様お手元のしおりを
「対英上陸戦第2次あしか作戦」のしおり
3P目「ロンドン大爆発!!ぶっちぎりバトルアルケミスト」の項をごらんくださーい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 09:32:45 ID:H1sXa+Jt
>>163
勝てば官軍とりうリアリティです。
最終回は五稜郭。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 09:36:02 ID:VHX3j67I
>>61
いいこと言うね。
「アイデア発表会」っていう言葉が妙にマッチする作品だ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 09:45:49 ID:R/cbXe5q
ガンガンのおまけCDの声優座談会。
なんか太った眼鏡かけた場違いな人がいなければ
カナーリ盛り上がったと思う。無念。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 09:57:49 ID:SAEjg+Jg
会川、オンドゥルでも「人間に憧れる人間外生命体」ネタかよ…
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 10:07:01 ID:R/cbXe5q
コピーがオリジナルに憧れるネタは「ミューツーの逆襲」でお腹イパーイ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 10:17:41 ID:uDysg0vm
あれだけ糞だと思ってた胃の上脚本ですらマトモに思えてきた。
会川・・・・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 11:13:28 ID:Z8heTD0A
>>146
      _--────,─ 、          <         >
     .,-'      ,-‐ー、 \         < 知 気 み  .>
    /  r-、ーへ    \ ヽ        .< ら .持 ず  >
   r'   メ  、   \    ヽ|ヾ      .< な ち . し  .>
   ミ/i 「  \ \  \    、ハ      .< い も |   >
    i l `  、 \ \、  ヽ  ミ ) |      .< で   の   >
    | , |\ヽ  ヽ__、` -` \ミノ/      <  !!!       >
    .| i l  ソ\|      メ、ノ|ソ        .VVVVVVVVVV
    |  l i  〃' ヽ,>  、/ 、 i
    ,l ,; | { i 乙゚))   (乙゚) }
   〈 l l |  ヾ     >  ノ l|
    ,l | |   ,-‐───-、  .|
    l l |  |`ー---── |  |
     i ;| |  .l、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、| ./
    l、//\ ヽ`-----‐‐'/ /
    |,レ/   `-`ニニニニニ-'
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 11:14:11 ID:JrZykWii
NT10月号で、

>「原作もそうですけど『こいつを倒せば世界が変わる』っていう
>作品ではないですからね。大悪としてライラは弱いとか
>言われてるんだけど、そもそもそういう話じゃないので」(水島)
>「いちばん悪いのはアーチャーだったんだ!とか言えるかもしれない(笑)」(会川)
>「アーチャーかい(笑)。いやまあ、確かにそうと言えるかなあ」(水島)
>「アーチャー倒して万々歳、とかね。見た目も愉快になってるし」(会川)
>「僕はかっこいいと思うんだけど・・・・・・」(水島)

とあったが、先日のアーチャーを見て不快になった。
とすると、何かい? 殺されかけて身体が半分吹っ飛び、うんうん苦しんだ挙句、
訳も解らん姿に改造された人間が、一番の悪だと? 
どう見ても本人の意志ではなく、単なる使い捨ての駒扱いされているじゃないか。
それを「見た目が愉快」「かっこいい」など言える神経が理解できん。

そんなことが言えるなら、機械鎧姿のエドや鎧姿のアルや足を失った傷痍軍人の姿も
「見た目が愉快」「かっこいい」し、賢者の石となったアルが一番悪い、
アルを倒して万々歳とも言えるな。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 11:30:31 ID:qAa5ur99
なぁエドって全人類記憶操作する予定なのか?
GU-GUガ○モオチ?

無能アルが賢者の石って気付いてっぽそうだったけど・・・。
アル共々さらばってことか・・・。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 11:32:00 ID:vp/YjIAV
先週のママンとガターイ、今週のメカアチャー登場、いきなり意味不明次回予告……
キャラの行動やあまりにもアホな展開で、思わず目を背けてしまった…

年甲斐もなく、土曜の6時になると興奮してたあの頃は一体どこに行っちまったんだろう…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 11:56:53 ID:vFFjHW6O
今回の放送をみて思い知った、会川は真性のサディストだと
視聴者にとっても作中のキャラにとっても
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:07:47 ID:D982zgGb
原作     良作
アニメ前半 凡作
アニメ中盤 駄作
アニメ後半 ぬけ作
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:34:32 ID:MWonDVsN
>>186
そんな事言ったら、真性のサディスト、可哀想!!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:35:30 ID:W3CaEdKy
ぬけ作先生も可哀想だよ!>>187
…じゃなくて、そもそも設定変更はともかくも、キャラは違う、筋は通ってない、という
基本すら出来てない脚本を書いてる以上、普通は最低評価されて
次の仕事なんて回ってこないと思うんだけどなあ。
なんで毎年毎年こいつに泣かされねばならんのかと…(;´Д⊂)

>>140
メンバー組んでの原作ってのは知ってるよ。
そうじゃなくて、色々メディア展開されるにつれ、違う要素が組み込まれるようになったことを
嘆いていた発言があったけど、今時の「別物アニメ」に比べれば…という話をしたかっただけだから。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:36:45 ID:8NGjzcBI
愉快なロンド、楽しいロンド、ロンドン、ロンドン♪

楽しくネエよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:43:26 ID:xvjKyadS
なんかもう
ロンドンが可哀想だ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:56:38 ID:XvM97rvU
Σ ク 勹|||
 `っ  謝れ!ロンドンに謝れ!
            
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 12:57:58 ID:xneM0Cew
ああ、そっか・・・最近どっかで見たことある展開だと思ったらR.O.Dだったんか・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:03:52 ID:pDD2YHrQ
>>168
>>170激しく同意

主人公の叫びや悲痛の描写は上手く書かれているのに(画や声的に)
前後で言ってる事がバラバラなので、どうも
何、生言ってやがる。と、一つ線を引いて見てしまう。
悲劇の主人公を描こう描こうとししてるかのように勘ぐりそうになる。

たぶんシナリオのせい。
きっとシナリオのせい。
絶対シナリオのせい。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:08:42 ID:z7oTNFKg
>194
そういやTV版に出てきたな…ああいう釣鐘型シルエットの悪役
何かデジャヴがあったと思ったよ シェスカのキャラは読子タンみたいになってるし

そこまで ロ ン ド ン したいですか
何がそこまでおまいらを惹きつけますかロンドンは
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:13:31 ID:vFFjHW6O
サディストだとしても相手の快楽を考えない最低のサディストだよ
SMってのは一種のシュミレーションであって拷問の擬似行為によって快楽を両者が得る
これは物語のおける鬱展開と同じでその後における胸のすくようなカタルシス
によって初めて意味がある、少年漫画的作品ならそれは当たり前
ところが会川は受け手のことをまるで考えてなく、自分の快楽ばかり追っている
SMにおいて攻め立てるばかりで相手の事を考えてない最低の攻め手と同じ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:15:53 ID:XdYlVBjq
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |14機の悪魔が| ::|
  |.... |:: |倫敦上空を覆う| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ シクシクシク・・・
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:22:02 ID:QZMB5aoO
   ロ
 ン
    ド
      ン
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:27:17 ID:EkcFsQHT
>>196
ヴァカか?他人に気を使うサディストがどこにいる?ってんだ!!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:29:24 ID:X0gQR1Ve
>>183
自分も「見た目が愉快」「かっこいい」など言える神経は到底理解できない。
全文禿同だ。

しかし余りにもお粗末過ぎるので、“ロンドン”云々も踏まえて
こう推測してみている。
ロンドン、ドイツの爆撃機などが登場することから、また同じNTの【第五の扉】の記述から
扉の向こうの世界でアーチャーがヒトラーやらチャーチルではないかと思う。
丁度その頃ヒトラーは数千人の部下を死なせているし
(アーチャーも部下を千人近く失っている)

とはいってもこの妄想も外れる可能性大。
大体アーチャー=ヒトラーだとして向こうの世界でヒトラーを倒して
万々歳なんてことはないだろうし。

あいつらほんとに何考えてんだ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:36:38 ID:FDdhLhoR
>>197
おもろい
ところで風呂の≒はなに?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:40:52 ID:b6iKQdpy
>197の元ネタはこれだろ
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |    NHK   | ::|
  |.... |:: |  地震情報  | ::|
  |.... |:: |         .| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

地震関連スレにあったやつなんだけど、確かに≒はよくわからんな。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:41:33 ID:X0gQR1Ve
>>201-202
蛇口じゃないか?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:43:33 ID:FDdhLhoR
>>203
(;゚□゚)yヾ ナルホドー
205197:04/09/12 13:47:37 ID:XdYlVBjq
>>203
そうだったのかーッ!
てか、真の元ネタって地震関連スレだったのか・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:54:56 ID:x1jQtxXs
同じガンガンアニメでもあらかじめ原作と全く別物ですと予告を出してて、
紙芝居アニメとはいえ、独特の味を出してたハーメルンのバイオリン弾き
の方がずっと良かった。
あっちを今の潤沢な制作体制で4クールアニメ化してくれればなぁ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:56:45 ID:sNkB85Ss
今川信者うざい
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:00:24 ID:WNM0Z5jw
監督消えろ、脚本消えろ、うざいね水島
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:00:40 ID:MWonDVsN
>>196
SMも人の数だけプレイの趣味趣向も違うわけで…。
どっちにしても會川が駄目脚本家である事にはなんらかわりのないことだけど。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:02:06 ID:YNSKRxef
あいかわしょうについてのスレッド
http://piza.2ch.net/log/anime/kako/956/956158594.html
三陽五郎=葉月九ロウ=曾川昇
http://salad.2ch.net/anime/kako/993/993411788.html
☆ 裏切りの志士 會川 昇 ★
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1021/10213/1021306505.html

↑会川のダメっぷりを確認したい人はこちらを参照
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:02:49 ID:JrZykWii
>>200
なるほど! 深く考察しているな。そういう可能性、確かにある。

…ただ、こっちのアーチャーがあっちのヒトラーorチャーチルとして、
ヒトラーなりチャーチルが悪い、だからアーチャーが悪、ということになるのだろうか。

決して本人そのものというわけではないと思うんだ。
感覚的には双子の兄弟とかクローンとか、そういう感じで、あくまで違う人生を送った別人じゃないか。
例えるなら、スロウスが人を殺しまくったからトリシャママが悪だと断罪するような違和感を覚える。

その別人の悪行まで背負わされて巨悪扱いされるのはなぁ…。
アーチャー本人の所業によって一番の悪扱いされるなら理解できるんだが。

ほんとに、あいつら一体何を考えているんだ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:16:49 ID:X0gQR1Ve
>>211
もちろんだよ。いくらアーチャーが向こうの世界でヒトラーだとしても
それはアーチャー自身にはなんの非もない。あるわけがない。

>例えるなら、スロウスが人を殺しまくったからトリシャママが悪だと断罪するような違和感を覚える。

禿同。
実はダンテ達を操っていたのがアーチャーでした。
或いは部下たちを死なせたことに多いに悪意があったなんて展開でもない限り
大悪になりようがない。
確かに功を焦り自分の過失で部下を大勢失ったのはアーチャーの責任だが
あの時ちゃんとアーチャーに説明しなかったエド、無能も同罪だよ。
賢者の石の材料にされると解っていれば幾らアーチャーとて部下を撤退させただろう。

こういった憤りを感じるのはアーチャーに限ったことじゃないが・・・
原作キャラでも、オリジナルキャラでも関係ない。
キャラ以前に話の展開にしたってもう・・・お前らいい加減にしろと。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:25:08 ID:EMQb/wpu
これより前の十二国記は異論は多いだろうけど會川が
構成でもうまくいってたのに何で鋼はこんな体たらくに…。
まあ十二国記は原作での物語の見せ方の方向性が會川のやり方に
多少なりとも似た部分があったために成功した稀有な例かも知れんが

もうこの男に構成だけはしてほしくない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:27:02 ID:HNUvr0vc
>>213
十二国記やガドガードは奇跡の例。
平野と組んだアニメ(特に機鋼仙女ロウラン)を見てみよう。
あれこそが會川の真骨頂です。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:35:43 ID:JrZykWii
>>212

>実はダンテ達を操っていたのがアーチャーでした。
>或いは部下たちを死なせたことに多いに悪意があったなんて展開でもない限り
>大悪になりようがない。

そうだよね。それなら理解できるんだ。

>>213
十二国記は原作者が會川と戦ったんだよ。徹底的にね。
出版された脚本集を読めば、どんなに壮絶な戦いだったかよく解る。

ただハガレンで牛さんにそれを要求できないな。
十二国記はアニメ化以来、続刊が出ていない。
どうやら原作者は會川との戦いで執筆するエネルギーを持って行かれてしまったようだ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:43:14 ID:s7GfYLWG
つくづく思うんだが
なんでこんな奴が監督としてやっていけているんだろうな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:53:45 ID:8KhIpnr7
>216
禿同。

てゆーか世の中監督なんてたくさんいるんだから、水島なんてクビにしろよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:00:39 ID:7j++dXvw
なんでもやらせてくれる、なにをやっても止めない、スタッフにとっていい監督だから


対談で「監督が止めなくて誰が止めるんですか」みたいな発言は牛さんの心の叫びだよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:10:34 ID:q5OqeB/+
素朴な疑問なんだけど
何で皆、戦場でヘルメット被ってないんだろ?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:11:36 ID:FvWwFYhA
>>219
作画が大変になるから
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:19:16 ID:+FFk626R
>219
見た目が愉快でなく、かっこ悪いから。


本当に上っ面しか見てないんだな。よく監督なんてできるよ>183
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:30:49 ID:Wao03upv
アニメしばらく見てなくてここひさびさに覗いたのですが。
「ロンドン」はなんかの比喩表現?とかおもって
公式サイトの予告見に行ったら・・・いきなり「ロンドン」って何ー!?
これ本当に「鋼の錬金術師」なんですか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:37:53 ID:/mz0Z7Qg
>>222
次週からロンドン編
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:55:08 ID:KPFU4Mtj
>222
ううん、「鋼め錬金術師」
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:55:41 ID:nWh9VWj4
60 メロン名無しさん(sage) 02/05/25 02:54 ID:???
會川昇迷言:TV版の美夕について「自分の娘が誘拐されて強姦された
ような気分」

>210のスレで見つけたんだがこれマジなんだろうか
お前が言うなお前が!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 15:59:59 ID:8KhIpnr7
>225

あいかわ・・・ロゼはどうでもいいのかよ・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:00:57 ID:t52cqOqK
>225
ミユって吸血姫?あれだって原作付じゃんか…何様だこいつ

もう「綱ぬ棟釜働帥」でいいよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:05:29 ID:np3bOhZk
ストーリーの中心が母親の話から唐突に
戦争云々の話に変わったのに違和感を覚えた。

終盤になって「主人公が今まで属していた組織から離反して、戦争を
終わらせようとする」って展開も種と似てるね。

これって毎日側の指示なんだろうか?
同じ様な内容を二年連続で見せられてもねぇ・・・。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:13:32 ID:UHzLH5YY
鋼ファンには申し訳ないが、會川と水島が、鋼映画に封印されている間は、
奴らの原作クラッシュに泣かなくていいんだな…とおもった。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:17:11 ID:9BoOKv9C
>>228
ほんと強引だよな
一面的な反戦イデオロギーで、6時台アニメに名を借りて
お茶の間を蹂躙されるのも、見てらんねえ


231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:19:50 ID:UHzLH5YY
>>230
反戦イデオロギーだろうが何だろうが、作品自体が面白ければ
なんの問題もないだよね…と無限ループ突入。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:23:28 ID:iKaA0T+Q
>>228
禿げ同!もっと、掘り下げるべきだったよ・・特にスロウスとの
対決・・・2週で巻いて倒したって感じが強すぎて、正直心に響かなかったなぁ・・・
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:28:10 ID:CdW6dFP4
>>228
スレ違いだが、3年連続になりそう

_| ̄|○もう種ぽデス種
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:28:29 ID:PaWy7OaB
>>230
いや、鋼のアニメは原作信者に「嫌なら見なきゃいいじゃん」って
言うのは不毛だと思うけど種は嫌なら見なきゃいい(よかった)じゃん。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:36:50 ID:T2FVpF1s
>>219
ヘルメットかぶっててもライフルの弾が直撃すれば被ってても被って無くても
意味が無かったんじゃんかった?それか被るのメンドクセから。
まあ、ロボアーチャーには必要ないけどね。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:37:38 ID:7QeYADyx
>234
230の言った「見てらんねえ」は
そういう意味じゃないと思う。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:46:13 ID:q5OqeB/+
メットは破片などによる負傷を防いだりする
目的のほうが大きいんだけど
まあ単純に見た目がカッコ悪くなるからかなあ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:47:58 ID:iKaA0T+Q
>>237
そっか〜、じゃあ戦争でヘルメット被ってる奴なんて
負傷の原因被っててバカなんだなぁ〜
ってオイ!!
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:48:27 ID:+FFk626R
>235
いや、ライフル以外からでも頭部を守る必要はあるだろう・・・。
着けてるか着けてないかで生死を分ける戦場で、メンドクセなんて
言ってられんよ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:58:16 ID:xvjKyadS
けど会川達は公共の電波で夕方6時に流すアニメでメンドクセって言えるんだよ・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:02:06 ID:X0gQR1Ve
ヘルメットの中で銃弾が1周してまたどっかにでてったって話聞いたことがある
そして頭の周りに1周火傷の跡があったとか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:03:09 ID:zHg0J9aO
會川と水島と竹田は、自衛隊の体験入隊メニューをきっちりこなしてこい。
おまえらの戦争・軍隊批判を聞いてやるのはその後だ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:16:06 ID:dgWKJpz8
どうせなら、いきなり第一次世界大戦の実写グロ映像を使ったら面白いんだが
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:21:04 ID:TkByWWR7
ヘルメットに関してはアニメなんだし、「被ってない方が絵的に
格好いい」って理由で被らせないのもありだと思う。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:25:02 ID:xvjKyadS
本当にそんな理由なら戦争は描かないでほしいな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:33:33 ID:+9pV6DFO
ハボックとかメット被ってタバコ吸ってたほうが
絵になる気もするが。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:35:21 ID:oIITSA++
そこだけ「アニメだから」に逃げるのはどうかと思うなあ。
リアリティはどこへ行ったんだ?
魅力的なキャラを描くことを放棄してリアリティ追求に走ったんだから
最後まできっちりやりとおせ。

リアリティがあろうがなかろうが、「アニメだから」でカッコつけられようがどうでもいい。
面白ければ多少のことには目をつぶれたんだ、多少のことには。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:57:37 ID:6e/JK0G2
ママン練成の話の時、扉の向こうの表現の中にグラウンド・ゼロがあって、
「多少ずるいがリアル世界の出来事を比喩的に用いるというのも有りだな」
などと思っていたんだが・・・もしかして直喩的だったのか。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:09:59 ID:dgWKJpz8
リアリティ追求するなら、このネタもよろしく

【この先生】北朝鮮の建国記念日に大規模な爆発5【きのこるには】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094973761/
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:10:57 ID:x1jQtxXs
ぶっちゃけリアルロボットって言われたガンダムだって
リアルになんて制作陣は思ってない。
特に1stはシリアスで鬱も入りつつ、「カッコイイ戦争」ものだった。
リアルに描いたらあんな魅力的なキャラ達も生まれねーし。
水島・会川の勘違いリアリティはウザイ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:13:07 ID:+FFk626R
ヘルメットをいうのなら、あの真っ青な服も戦地においてはどうかと思うが。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:17:44 ID:4rqMJRD9
かなり初期からの原作読者でもカラーページで軍部が描かれるまでは
あの制服のトーンが貼ってある部分はカーキかオリーブドラヴだと思っていた人が
けっこういたそうな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:29:49 ID:LUfufejN
今日のガッシュに癒された
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:56:53 ID:RZOKagMb
>>183
傷痍軍人さんの姿を「かっこいい」と思うこと自体は、別に悪くないと思うぞ。
時代の気風にもよるだろうけど、軍人という「戦うことに誇りを持っている人」に対して
戦いで負った傷へ「可哀想」という感想を持つ方がある種失礼かもしれない。

ただ、水島の言う「かっこいい」とは、こういう尊敬からくる感想とは明らかに違うんだよな。
バカにした意味合いの含まれる、皮肉としての「かっこいい」。
だから不愉快なんだ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 18:59:14 ID:X0gQR1Ve
>>254
何故そのように、バカにするキャラのモデルを
クリスチャン・ベールにしたのか解せない

つーか最初アーチャーはマスタング似だったらしいな・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 19:13:23 ID:Vr+Ku9KF
マスタングの行動原理が「ヒューズの仇を討つため」
だけになってしまったように見えたんだが、他の人はどう?
そりゃ大総統を討てば「この国の在り方を変える」ことに
繋がっていくのだろうけど、腑に落ちなかった。

そう言えばホーエンハイムとマスタングの会話シーンで
ホーエンが「大総統がホムでもこの国は維持している」という様なことを
言っていたと記憶しているんだが、何かの伏線になるかな?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 19:21:07 ID:7j++dXvw
>マスタングの行動原理が「ヒューズの仇を討つため」
>だけになってしまったように見えたんだが、他の人はどう?

ガンガンにもしっかりと書いてあるよ、「復讐のために!!!」みたいな

バカですか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 19:34:34 ID:Vr+Ku9KF
>257
ほんとだ…。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 19:41:08 ID:+FFk626R
ぶっちゃけ、「リアリティ」は口から出任せ、かっこよく頭良さそうに
聞こえるし、言い訳としても通りがいい(と思い込んでる)だけで、
水島本人もそんなものの追求なんて本気で考えていないだろ?

真剣に追求した結果がこれなんてありえねぇ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:00:03 ID:0K0yWYp1
つうかリアリティの追求や脳内カコイイ設定はてめえのオリジナル作でやってくれよと思う。
いくら別物だと言われても、仮にも他人様の作り出した作品の魅力を
ぶち壊してまで追求するものにどんな価値があるんだよ。
今からでもいいから「鋼ぬ錬金呪詛師」とかタイトル変えて放送してくれマジで。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:04:47 ID:S1FTOIFO
消して〜リライトして〜
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:05:19 ID:EpCRWSyB
>>225
それ、マジだとしたら「怒首領蜂」の作者がしたコメントのパクリじゃねえか。
今まさに超展開に対してそのコメント思い出してたら、コイツがそれをパクってたのかよ。恥を知れ。
牛さんが気の毒だ。彼こそまさに「我が子がレイプされたような気分」だろうに。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:14:45 ID:YJ59LW1n
>>256
先月、マンガ版マスタングの行動を批判して
アレならまだアニメのほうが広い視野を持ってると
発言した自分が恥ずかしい
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:15:24 ID:pDD2YHrQ
事実本当にレイプされているわけだが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:20:38 ID:O/5pyHPF
>>254
それじゃ、傷痍軍人さんの姿を「見た目が愉快」と思うことも、別に悪くないのか?

>>183の対談の文脈は、そういうことだろう。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:22:31 ID:8KhIpnr7
牛さんは彼じゃない・・・彼女だ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:28:20 ID:UKP8F5Wx
>>256
見えた見えた。本スレでも、いろいろ言われていたな。

299 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 04/09/12 12:32:57 ID:JrZykWii
って言うか、大総統がホムンクルスと分かったんだから、個人的な復讐以上の意味を持つだろう。今となっては。

こいつをこれ以上のさばらせておいたら、不要な争いと流血が拡大され、国がめちゃめちゃになる。
人がたくさん死に、エリシアみたいに泣く子供が増える。それを防ぎたい…でいいじゃないか。

大体、今動かなければ、どのみち大総統に粛清される立場にまで追い込まれているんだぞ。
将来、国のトップになるための忍耐云々言っていられる状況じゃない。

何だか無理やり、ロイの目的をことさら卑小にして、それに対してエドは大人だ、大局を見ている…
と描こうとしている気がする。

301 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 04/09/12 12:35:44 ID:JrZykWii
と言っても、こっちにはエドが本当に大人で大局を見て動いているようにも見えないのだが。

賢者の石を処分するのは勝手だが、弟はどうするつもりだ? 殺すのか?
今までさんざん弟のことを考えている、待てと言って、弟の不安や悩みに耳も貸さなかったのに、
自分の中で決着がついたから、はい処分?

せめて弟とじっくり話し合って、その上で決めてくれ。勝手杉。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:30:04 ID:+FFk626R
>266
雌牛です。あ・・今はパンダか。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 20:55:01 ID:QZMB5aoO
   ロ ロ
    ン
   ド ド
  ン   ン
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:36:03 ID:xvjKyadS
俺は原作を崩したアニメで「はれときどきぶた」ってのが好きなんだが
原作に忠実って面では目も当てられないくらいの崩しっぷりだったが原作者は結構喜んでたそうだ
監督の力量の違いかなぁ・・・
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:42:16 ID:4rqMJRD9
似たような目に遭った原作としては雪風スレとヘルシングスレにもいたことあるが
そこでもここまで酷くなかったと思った
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:44:31 ID:GxN3vRUv
つーか本格的に視聴者離れが進んでいる現状も
やつら(水島&会川)にかかったら
「ちょーっと今の子供達にはムズカシかったかなあ〜(・∀・)ニヤニヤ」
「いやぁ残念ですね〜(・∀・)ニヤニヤ」
と高みに立ったつもりのせっまい視野でしか受け取ってくれなさそうで(実際そう発言しそうで)



ムカツクウアアアアアアアア
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:48:55 ID:7j++dXvw
今までのインタビューやら何やら見ていて
視聴者を上から見下してるようなコメントは結構ある
原作より凄い物を作ったぞ!っていう無駄に自信ありげなコメントもあり

「原作を超えるには、どこかでぶっ壊さなきゃならない」の牛さんのコメントもあるけど
原作の世界観やキャラのイメージまでもぶち壊したら駄目だろうと
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:52:08 ID:duwmryt4
取り違えちゃいけない筈の根っこを見事にぶっ壊してるよな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:54:54 ID:X0gQR1Ve
アームストロングもなんだあれ・・・有り得ん。。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:59:29 ID:0OTsAI4q
会川&水島「いつの世も天才は受け入れてもらえないモノですね」

とか言ってそう
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 22:23:05 ID:0K0yWYp1
別物を謳っておきながら原作シーンを所々つぎはぎしてみたり
そもそも「掴み」である第1、2話なんてほとんど原作をいじらず忠実に作ってある。
本スレでは1、2話はネ申アニメとまで言われてたしな。
そういう風に原作を無視できない作り方をしておきながら
原作を越えるだの壊すだの言われても納得いかないし付いていけない。
都合のいい部分だけ原作をまるっと取り込んでおいて別物だのリアリティがどうのと言われても
ちゃんちゃら可笑しいわけだが。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 22:37:16 ID:VHX3j67I
>>277
アニメと原作のリリースの進行上、原作に忠実に作るのは途中までしか無理だったんじゃないか?
そういった意味では、3期くらいからオリジナルの展開になるのは仕方ないと思う。
むしろ壊し方が問題だろ。面白ければ文句は言わんよ。
監督は「制作者は鬱なストーリーと真剣に向き合って制作している」
みたいなことを言っていたが、
俺には視聴者をびっくりさせることしか考えていないように思える。

まだわずかな希望を持って見ているが、これで最終的に
エドが目覚めた正義とやらでアルフォンスを殺してしまうのであれば、
俺の中では最悪の糞アニメ決定。会川とやらの脚本の作品は2度と見ない。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 22:42:48 ID:7j++dXvw
>>278
それで牛さんが「最初からオリジナルでやってくれてよかったのに」と監督に言ってる

オリジナル展開に入ったあと(第3クール以降)でも原作を引きずってたというか
原作のシーンを無理矢理ねじ込んでたので矛盾が多く発生した
師匠のセリフとか
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 22:48:09 ID:EP3Y0SLc
>>279
つまり、作品を理解し、分解して、再構築できなかったと。
作品の根幹さえ理解していれば、あんな矛盾、でてこねえよ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:01:55 ID:Ec8/FZHS
>>279
そうだよな。
最初からロンドンだったら笑って見ていられただろうに。

本当に自分たちのスタンスに自信があるなら、
原作のいいとこ取りをしようなんてセコい考えすんなって事だよな。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:10:23 ID:UW3DQxZf
今日のレジェンズ見た
大地監督はやれば出来るんだな



水島は・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:11:32 ID:VHX3j67I
>>279-281
なるほどね。確かにストーリーに矛盾が多いし、最近はキャラクターも壊れてきてる。
理解、分解、再構築か。分解だけは結構推し進めたみたいだけど、
会川は錬金術師で言ったらタッカーあたりだな。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:11:41 ID:zwrO/76Y
>>281
結果的にいいとこ取りになってるかどうかは微妙なとこだな。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:20:04 ID:tWwXXOXM
>>283
まさに昇タッカー
(#゚Д゚)、ペッ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:21:52 ID:9BoOKv9C
ロンドンロンドンろんどーん
今思えば、書類は全て英語で書かれていたよなーちきしょう
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:22:36 ID:Buyran0A
流れぶった切ってスマン…。

本当に今更なんだが映画はやめてくれ…映画は…。
なんつーか「デザートのようなもの」だったら作らなくていい。
空白の間に何かあってもそれを全部受け入れられるキャパなんてないし…個人的には。

>>267
禿堂。
エド大人になったマンセー!意見が多かったけどそうじゃない。
アルの行動は破綻してないよ。何もかも一言も相談しない兄が悪い。
対スロウス戦だって言っておくべきだった。賢者の石であるアルが真っ先にホムクル達に狙われるのは明白なのに。
何の心構えもなくママンの姿をした者を殺せるかって話ですよ。
ホーエンハイムですらあっさり捕まってしまったのにね。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:27:49 ID:9BoOKv9C
>>287
映画は、等価交換に対する捉え方が振り出しに戻っている点で興ざめ。
この1年、われわれは何を見てきたのか、と。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:41:04 ID:x1jQtxXs
もうこれからは無茶苦茶な展開の事はロンドン展開って呼ぼう。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:46:36 ID:0K0yWYp1
ロンドン可哀想!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:53:30 ID:BvSei9s1
>>265
「「カッコイイ」と思う事自体」だけに触れてるんじゃん。
おまいさんこそ文脈読んでくれよ…。
「見た目が愉快」ってのは、純粋に無礼に値することだろ。
その違う意味の二つの言葉を同列にするなと言っているの。
水島の発言の意図は別として。

>>282
大地は歯車さえキチンと噛み合えば、全然出来る監督だよ。
『J2』は全くもって噛み合ってなかったからアレだが…。

>>283
そもそも、まず始めの理解に失敗している時点で(ry
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 23:54:10 ID:x1jQtxXs
んで、あんまりな変貌を遂げたキャラはアチャーネターとか、聖母とかにしよう。




アヒャ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:00:24 ID:RAmtrqUd
アニメの初期を見て面白そうだと思って
漫画を読んで超期待して
今は顎が外れそうです。
今後原作を読んでいくのも怖いです。
…期待すると裏切られて辛い目に遭うから
あんまり人に期待をかけるなと言う教訓ですか。
…信じるものは使われる、ですか。
orz
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:01:06 ID:5rV3aM3D
>>293
牛さんは裏切らないぞ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:06:14 ID:dSnFWV/Z
>>293
信じる者は儲けのネタにされる、だな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:08:25 ID:v2PdOo9c
>>291

>その違う意味の二つの言葉を同列にするなと言っているの。
少なくとも水島&会川は二つの言葉を同列にしている。
>>254はその言葉の片方を取り出して云々しているんだから、どっちもかと思われても無理ない。

>「見た目が愉快」ってのは、純粋に無礼に値することだろ。
と思うなら、ちゃんとそう書いておけばよかったんだ。


297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:11:39 ID:be0XWJV7
会川脚本に対するアンチテーゼとして、元気なロゼを再登場させたら単行本全巻買う
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:12:45 ID:mqM/9EJf
>294
売れたせいでプレッシャーも大きくなってる(と思われる)にも関わらず、
今のところは読者を裏切らずにいてくれてるな。
今月号なんか本当に面白かった。

裏切られたのは牛さんの方だ・・・orz
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:12:54 ID:qDTZ8Os+
正に儲けのネタだよ…
DVDを買い続けてきた自分を慰めることが出来るのは
作画が綺麗だった、ということ以外には何も無い_| ̄|○
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:20:21 ID:+ko8GbY8
>>299
俺ももう8巻まで買ってしまったよ。
今更後戻りなんか出来るか!!
まだあきらめない。頼む! ラスト3話でなんとか救ってくれ!
少なくともロゼかアルのどちらかは救ってやってくれよー
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:24:09 ID:5rV3aM3D
いや、頼むからアーチャーを救ってくれ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:25:44 ID:5v/HBPz/
DVD自分も8巻まで買ったけどいまは発売日に買うこともなくなったなぁ…
DVD1〜3巻と違って、発売日から1週間後でも2週間後でも初回版が手に入るような状況だし

13巻までは買い続けるけど

牛4コマと裏鋼のために
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:41:07 ID:7+322JUr
ちょっと、スレ違いっぽいが、戦う少尉さんの話なんかはギャグとしてテンポが良くなかったか?
他は、寒いとこもあるけど・・・
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:47:05 ID:Rue0wdup
第十三倉庫とかは面白かったよ。
まあ第三期の話としては完全に浮いてたけど。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:50:25 ID:E+OxfgRP
>>303
あれは出演者にも人気がある回らしい。(ソースはガンガンDVD)
確かに、意味不明な鬱の連打より、明るく愉快なギャグ連発の方が
演じてる方も楽しいだろう。
中の人のノリは前後の回よりよかった模様。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:51:19 ID:qDTZ8Os+
>303
あの小ネタ三連作の回、好きだよ。面白かった。


つーかそれがあざといと言えばあざとくもあり・・・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:53:00 ID:5v/HBPz/
ていうかやっぱりそれも原作ネタなわけで・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:56:12 ID:Z2vBtXUz
ギャグっぽいところってほとんど原作ネタ?
アニメオリジナルの回ってあったっけか…。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:59:03 ID:E+OxfgRP
>>308
アニメオリジナルキャラが出てくるシーン以外は、
基本的に原作&小説通り。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 00:59:38 ID:E+OxfgRP
>>309は、戦う少尉さん3本立ての回のことね。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 01:07:14 ID:Rue0wdup
原作小説ネタか。
それなら翔・・・

いやなんでもないっす。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 01:10:13 ID:dd9lZI3L
>308
アニメオリジナルは「おしっこもれちゃうよ〜」

まぁ、これに代表されるようにアニメは寒いか滑るか両方かなので
ギャグと言える立派なものは無い。
これだけで監督と脚本の力量が知れようというものだ。
優秀な作品というのは泣き所も笑い所も満遍なくあるものだからな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 01:17:35 ID:5v/HBPz/
強いて言えば焔VS鋼の一番最初でエドが一人芝居してたあたりかな
あれは絵が無駄に動きまくってて面白かったと思う>アニメオリジナル
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 01:20:57 ID:r7MJzCV5
ロンドンどんより晴れたら巴里
で水島・會川の歌作って
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 01:29:49 ID:dd9lZI3L
>>313
同意。あれは良かったと思う。
十三倉庫の怪は、あの時期にもってきた時点で受け入れられない。
他にやる事あるだろうと(ry
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 01:29:58 ID:E+OxfgRP
>>314
そんなことしたら、ナージャかわいそう!!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 07:49:32 ID:2p2UAscV
大総統一人やったところで、マスタングには敵しかいない。
賢者の石がらみの殺戮には終止符を打てたとしても
アメストリスが軍事国家であることには変わりはない。
戦争がなくなることはない。
イシュバール等への迫害は見られるけど
大部分の民衆は大総統の統治下でそれなりに生き生きと暮らしている。
反乱起こすための足固めはなんにもできてない。
つーか北部で死ぬorクーデター、しかない八方塞がりな状況に追い込まれた時点で
アニメの無能はやっぱり無能ってことなんだろうな。
キラリンで看護婦言いくるめるようないい加減な超脚本なら
だいぎゃくてんくーでたーだいせいこう!もありそうだが(゚д゚ )
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 08:19:39 ID:4HMaky/M
>>317
んまあ、頭の弱そうな看護婦一人くらいは口説けるだろうけど、
国民全部を納得させるのは無理だろうな。
運が良ければ大総統の側近派閥からあぶれた連中が、無能を御輿
にのっけてくれるかもしんないけどね。
あの無能なら、国が落ち着いた時点で大国家錬金術師として飼い
殺しか、殺されるかのどっちかだな。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 09:22:22 ID:q67pR+/R
ところでさぁ錬金術って理解してなくても使えるの?
ホム封印なんて、作ったダンテはともかくエドやラースが出来るの不思議な気がするんだけど。
陣とアイテム(遺骸)さえあれば誰でも出来る状態になってねーか?
どんどん素敵な魔法になっていくなぁ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 10:04:43 ID:dd9lZI3L
>319
実際、便利な戦闘アイテムくらいにしか考えてないよな。
ダンテの孫弟子のエドはまぁ誤魔化されなくもない(それでも苦しい)が
思いつきで作ったようなラースの設定の甘さで矛盾倍増してるし。

錬金術のエネルギー保存の法則がどうのと言う前に、そういう線引きを
キチンとしておけというんだ、I川。
万事がこうだから竜頭蛇尾の感が否めないんだ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 11:28:28 ID:hb5b/A4H
>>298
ある漫画なんだけど連載を始めたころから面白いと思って
コミックスも買い続けてたのに、唐突過ぎる終わり方で
裏切られた経験があるからなぁ。
面白い話を作っていくのも限界があるだろうし、
仮に作り続けられたとしても他の要因で
連載を続けられなくなることもあるだろうしね。
正直言って自分は原作があまり面白いとは感じないので、
あのレベルでファンが満足するならこの先も大丈夫だろうと思うけど。

とりあえず、鋼も中国ぐらいまでなら良いが
半島にはできる限り触れるなってこった。
「軍の犬?」には奴らが反応しそうなネタ入ってたしな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 11:58:52 ID:FyUZV0wl
   ∩___∩   ?     
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● | ?      | ←>>321
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 13:08:43 ID:6+YIDKa6
>>321
ああ、入ってたな。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 14:37:48 ID:2XSScpZt
なんで321はこんなに偉そうなんだ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:25:12 ID:6pCVP26z
>>323
「いいねえ、(U´Д`)ワンワン大好き駝!」のくだりか?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:44:14 ID:hN44Kgpc
プリンセス アル?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:45:56 ID:6+YIDKa6
>>325
将棋だと思った。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:48:09 ID:2XSScpZt
犬喰うところに決まってる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:48:19 ID:6+YIDKa6
>>327
スマソ。勘違いです。
330ハガレン平均視聴率・1:04/09/13 16:04:17 ID:cAw7cxjF
第01話 5.9%
第02話 5.6%
第03話 3.7%
第04話 6.8%
第05話 6.7%
第06話 6.0%
第07話 6.8%
第08話 5.9%
第09話 7.0%
第10話 6.1%
第11話 6.7%
第12話 6.5%
第13話 6.6%

1クール目平均=6.2%

第14話 7.1%
第15話 7.8%
第16話 6.5%
第17話 8.2%
第18話 7.1%
第19話 8.0%
第20話 7.4%
第21話 8.4%
第22話 7.5%
第23話 5.9%
第24話 7.6%
第25話 6.5%
第26話 4.2%

2クール目平均=7.1%
331ハガレン平均視聴率・2:04/09/13 16:05:31 ID:cAw7cxjF
第27話 5.4%
第28話 6.5%
第29話 5.5%
第30話 6.5%
第31話 5.9%
第32話 6.6%
第33話 5.5%
第34話 4.7%
第35話 6.3%
第36話 4.7%
第37話 5.2%
第38話 4.5%
第39話 5.6%

3クール目平均=5.6%

第40話 4.6%
第41話 5.7%
第42話 5.7%
第43話 4.0%
第44話 5.1%

4クール目平均=5.0%
現在の総平均視聴率=6.2%

※参考に過去のTBSの同時間帯番組の平均視聴率も列記いたします。
ウルトラマンダイナ:平均視聴率=6.4%
ウルトラマンガイア:平均視聴率=6.2%
ゾイド:平均視聴率=5.3%
ゾイド新世紀/0:平均視聴率=5.4%
ウルトラマンコスモス:平均視聴率=5.6%
機動戦士ガンダムSEED:平均視聴率=6.1%
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:31:09 ID:ie1DMJ7t
まあ、可も無く不可も無くってところか・・・

個人的には死んでも種だけには負けて欲しくない。

ただそれだけ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:32:23 ID:6+YIDKa6
最終回まで放送したら負けそうだ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:40:27 ID:aqyrzEzU
>>332
それは同意。いくら糞のアニメでもそれだけには負けてほしくない。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:44:16 ID:yzZ6ZoBB
>>332,334
そうすっと、竹田は安泰なわけで…
種ぼには負けて欲しくないが、竹田が安泰なのはいやだし…
俺の心は千々に乱れるわけで…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:46:56 ID:NiNCh2sK
種は1回も見んかったけど、鋼よりひどいのか。
どんな内容なのか逆に気になるよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:49:59 ID:hb5b/A4H
>>324
在日の方もいらっしゃいましたか。
そうとは知らず失礼致しました。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:56:13 ID:dSnFWV/Z
いちいち他作品アンチをここでやるな。
シャア板でやれ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:59:21 ID:yzZ6ZoBB
>>336
公式サイトあるから逝ってこい。
↓ここ。
ttp://www.gundam-seed.net/
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:11:52 ID:3/1Ne9a7
つーか原作付きアニメとオリジナルロボット物では
もともと原作付きの方が有利なはずなのに、この状況が情けないと思われ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:15:02 ID:5arrQlNc
しつこいな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:32:58 ID:Di4hr5vk
しかし他作品とではなくハガレン内の比較では
2クール目と4クール目での視聴率差が激しいね
アニメオリジナルの暴走に、これまで支えていた原作派が離れて行ったのが原因だろうな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:37:44 ID:0o2h4Nn6
>>342
種を全部生で見たオレは、第4クールの内容にとても惹かれてますよ
だから、内容は相当アレなんでしょうな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:41:21 ID:5FDzHJMb
>>319
牛さんがなぜ魔法でなく錬金術にしたのか
全然わかってないよな
会川とか水島は
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:43:18 ID:8gSjbv2w
9月24日発売!
TVアニメ鋼の錬金術師シナリオブックVol.1
第一話〜第十二話
The Story of Fullmetal Alchemist Vol.1
監修◆見ず島 ストーリーエディター◆i川

これは既出?ガンガン10月号の広告ページにあったんだが。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:51:18 ID:zqaps3L8
番組がスタートして過去の話(国家錬金術師テスト合格エピソード)になる前は
各地の視察で不正を暴いていくような展開を長々と続けていくと思っていたよ。
(そういった勧善懲悪物よりもトラウマが出来そうなストーリーの方が好みなのだが)

最近 主人公のエドや副主人公ロイ、アルよりも ダンテの存在感が強くて
ストーリーを見失ってしまった。

やおい風でも何でもいいから
エドのカットやシーンをもっと増やした方が良かったんじゃないのか?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:52:53 ID:mgUGb2Qn
>>342
ふつ〜のドラマは終盤が一番数字取れるのにね・・・OTL
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 17:57:17 ID:mgUGb2Qn
>>346
そんな感じで何年間もダラダラやられるよりは
一年間で話が終わる方が、個人的には良かったけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:01:36 ID:yLJy55Jt
>>344
俺もわからん。
なんで?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:04:53 ID:mgUGb2Qn
錬成陣って、パソコンで例えるとプログラム
みたいなもんでしょ?? 実行の仕方が
わかってれば誰でも発動できるんじゃないの?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:06:21 ID:W2UX8Rez
>>349
魔法なら「等価交換の原則」「質量保存の法則」はいらんでしょ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:08:52 ID:mgUGb2Qn
>>351
>>319の答えになってないような・・・

そもそも、グリード封印のときの代価って何だったんだ?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:16:16 ID:yeipiM/4
>>340
原作付きと言ってもジャンプ連載ならいざ知らず、
アニメ化してからコミックスが売れ出した鋼と
腐ってもガンダムじゃ原作付きが有利とは言い難いと思うが。
そもそもガンダムをオリジナルロボット物と呼ぶのは
ちょっと作為的なものを感じるんだが…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:40:45 ID:/Sv3b1nl
どうして、ゾイドと比べるひとがいないんだろう。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:44:57 ID:T8dgJhBD
>>354
ゾイドは玩具促進宣伝用アニメという側面が強かったからね。
もちろんハガレンも漫画やゲームの販促の意味もあったろうけど、
ゾイドは玩具が売れてナンボの番組だから視聴率面は余り重視されないのかも。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:47:58 ID:0o2h4Nn6
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?  最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス             最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん 最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き     最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ               最高視聴率:9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ              最高視聴率:9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア              最高視聴率:8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド                      最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0                最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス             最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED           最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師(01〜44話)          最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.2%
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 18:49:06 ID:dSnFWV/Z
ガンダムもハガレンも販促番組なのは変わらんけどな。
種はガノタからは総スカンなんだからオリジナルと言って差し支えない。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 19:00:30 ID:fqUs12E8
>>356
ハガレンも種もママぽよに負けてんだ・・・OTL
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 19:43:36 ID:dtV2U6pY
>>357
いや、そうとは言えない。
話部分はクソだがメカが動いている部分のためだけに見ていたガノタだっているし。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:04:02 ID:hb5b/A4H
これぞ正統派打ち切りエンド
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:05:10 ID:hb5b/A4H
うわ、犬夜叉スレと間違った
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:06:32 ID:0o2h4Nn6
>>360
鋼も犬夜叉みたいな終わり方のほうが、まだよかったかもな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:06:42 ID:rCdiLI0V
読めた

 アーチャーを倒すために!

 まだまだ俺たちの冒険は終わらない

 どこまでもアーチャーを追うぞ! オーーー!!

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:07:15 ID:s+jQc4qD
ロンドンて連呼されてるのを見るとロンパリという言葉を思い出す
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:12:07 ID:6xGLQJJX
ていうか昔のチャンネル数が両手で足りるだけしかなかった時代と
今の多チャンネル時代の視聴率は比較不能なわけよ

今のアニメって5%越えたら成功って言われてるし



で、関係ないけど、なんでラースはたかがエタノールでヤケドしたんだろ?
99.5%なエタノールなんて手を浸しても「超気持ちイイー(´∀`)」ってだけだよ
そりゃ口に入れたり鼻で吸い込んだり目に入ったりすればダメだけどさぁ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:14:27 ID:0o2h4Nn6
ものすごく熱かったんですよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:25:23 ID:dSnFWV/Z
>>359
でも、ガノタは力いっぱい否定してるし、玩具も買わないから、
そっちらからの売上の貢献なしって事でオリジナル認定。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:28:19 ID:hb5b/A4H
>>367
君はガノタ全員から話を聞けるのか。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:33:10 ID:HbwDFvNa
戦う少尉さんの話が一番面白かった。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:34:56 ID:6xGLQJJX
いや、それは原作そのままのネタだし・・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 20:59:29 ID:Mu2CXNDq
出番があんまり無いハボック中心だから、面白かったんだと思う。
兄弟や大佐なんかは出番が多くて、原作と性格の違いがあるから
原作のギャグやっても違和感ある気がする。
あと原作のギャグって紙の上でなんぼっぽい感じだし。

372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:05:17 ID:4V5/FmdR
それでも、笑うところかどうか、判断に困るアニメのギャグよりはマシだった。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:07:14 ID:dSnFWV/Z
>>368
2chを始めとして、ネット上のコアなガノタは
「癌種はガンダムに非ず!癌種商品を買うなんてもってのほか!」
「癌種を一寸でも認める奴はガノタに非ず!きっとそいつは腐女子だ!」
って調子だからそういう事にした方がいいでしょ。
ガンダムがブームになる前から支えてきたと言ってる
年季の入った人たちの意見ですから。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:09:03 ID:6xGLQJJX
またそんな鼬害なレスを・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:13:41 ID:dSnFWV/Z
>>374
スマソ。
なかった事にしてくれ。
他スレで知ったんだが…荒川氏のアニメ批判は
「よくぞ申した!」と「それは言うべきではなかった」の
どっちの意見が多かったんだ?

ま、俺が原作者ならアニメの出来に不満を抱きつつも
表面上はスタッフを褒めちぎってたと思うが。
正直、アニメ化の宣伝効果は絶大なものだったろうしな…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:32:27 ID:6xGLQJJX
何故アンチスレでその質問を。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:40:31 ID:lv8gp808
俺はもともとアンチスレ住民なんでな…
ねちこい欝展開や安易なレソアイ話も口に合わんし。
それに、これこそアンチスレ向きの話題だと思うんだが?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:41:30 ID:6xGLQJJX
正確にいえばアニメを批判する発言は一切していない

ロゼに関する描写にGOサインを出してしまった自分を悔やんでると発言しただけ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:51:09 ID:lv8gp808
あー確かに。 俺は内心はともかく
賞賛ORノ−コメントが一番お利口さんかと思うが。
この作者は読者に好意的に思われてるから良いものの、
アンチの多いヤシだったら格好の叩きネタを与える事になるしな
発言直後は祭りになっただろうに…乗り遅れて寂しい。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:51:58 ID:56t9z6Go
いまさらアニメ批判かよ!って言うレスもついたが
結局>>379氏のように自分への後悔ってことで
牛さん擁護のほうが多かったとは思う。
だがまぁ、それでも批判はあったが
賛否6:4か7:3くらい?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:55:37 ID:lv8gp808
そうか冷静だな…おまいら
俺ひとりでスゲー事になった!!って慌ててここに駆けつけたんだが。

しかし原作者の介入ってのも、
どの程度まであるのが理想的なのかイマイチ分からんな。
業界の事は全く分からんが、
畑違いなんだしノータッチの原作者が多そうな気がする。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:56:37 ID:FV/sz+93
>>358
あの頃は、テレ東6時台が平均7%強、全アニメの1/3が10%越えだった時代だから。
ゴールデン&ジャンプ原作で2桁ギリギリの現在と単純に比べちゃ駄目。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:29:54 ID:r7MJzCV5
実際の戦争を持ち込むのが戦争描写のリアリティの極限ですか?




ごもっともでw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:39:48 ID:hb5b/A4H
>>382
最初に例の発言がここ(前スレ)に張られたときは
「原作者がこう言ってんだから水島・會川は謝罪しろやゴルァ」
って感じだったけどな。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:50:22 ID:nLPTnPAG
やはりこの二人はハガレンではなく鋼鉄の少女達をアニメ化すべきだった。
あれもこれでもかってぐらい鬱で残酷な描写を見せることに注意が払われてる漫画。
萌えっぽい絵柄でレイプ・妊娠・虐殺・身障なんでもあり。
ハガレンでこんなんやられるぐらいなら、波長のあってるこっちをアニメ化して
好きなだけ鬱でグチャドロなのやってくれ。
あの漫画のファンはそういうの求めてるし。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:53:55 ID:lv8gp808
作風ってのがあるしな。
もっとギャグとシリアスのバランスの取れる、
欝でも爽快感のある話を作れる、
原作を大切にする、有能な人に作って欲しかったよ

個人的に西村聡氏が一押し
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:58:39 ID:N/Cr8z/g
>>331のデータに追加。

第46話('04/8/21放送分)は、4.6%。
情報ソース↓
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2004/vol34.htm

また平均視聴率が下がったな・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:01:40 ID:ApeYAtK8
>>388
サザエさん凄!!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:03:32 ID:qDTZ8Os+
DVDの売上も下がっていってるんだろうか・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:03:57 ID:CZq9KFVd
下がってるよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:07:44 ID:be0XWJV7
原作だとリオール人の肌って、エドと同じ色してるけど
なんで人種変えたの?
争いの火種は全部アラブ系にしたいわけ?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:13:50 ID:hgU13n7F
むしゃくしゃしてやった
今は反省している
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:13:53 ID:dSnFWV/Z
>>392
リアリズムの結果だと思われます
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:18:59 ID:OKteD+zc
>>392
原作でもリオールの人は茶色いよ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:19:57 ID:0o2h4Nn6
>>388
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2004/vol33.htm
これ見る限り、どう考えても45話は4.9%以下、ということで

★鋼の各話視聴率(01〜46話)★
5.9% 5.6% 3.7% 6.8% 6.7% 6.0% 6.8% 5.9% 7.0% 6.1% 6.7% 6.5% 6.6%
7.1% 7.8% 6.5% 8.2% 7.1% 8.0% 7.4% 8.4% 7.5% 5.9% 7.6% 6.5% 4.2%
5.4% 6.5% 5.5% 6.5% 5.9% 6.6% 5.5% 4.7% 6.3% 4.7% 5.2% 4.5% 5.6%
4.6% 5.7% 5.7% 4.0% 5.1% 4.9%以下 4.6%

1クール目(01〜13話)平均=6.18%
2クール目(14〜26話)平均=7.09%
3クール目(27〜39話)平均=5.61%
4クール目(40〜46話)平均=4.94%
総平均(01〜46話)視聴率 .=6.09%以下 (機動戦士ガンダムSEED:総平均視聴率=6.1%)

ついに並びました。これからはミクロの勝負に(ry
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:23:07 ID:be0XWJV7
>>395
1巻見る限り、スカーとトーンが違うよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:27:57 ID:Di4hr5vk
>>396
前半で視聴率8%台を3回も弾き出してるだけに
後半、特に4クール以降の低迷ぶりが顕著だな…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:39:26 ID:hb5b/A4H
>>387
こういうのはやったことがなかったんだが、
自分の持っていた過去ログをうpしてみた。
アプロダもどこ使ったらいいのか分からんので
適当なところを選んだからいつまで残ってるのか分からん。
多分見られると思うんだが…

http://www.uploda.org/file/uporg7497.zip
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:43:43 ID:O06InY+h
>>397
イシュヴァール人エキストラにもトーンのない人がいたと思う。
たしか、カラーのロゼが小麦色だったと思うし。

それより、原作ではもっと色の濃い人が普通に生活してる(今月号のホテルマンとか)んだけどなあ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:53:57 ID:x9iZNpAR
ホテルマンは奴隷なんだろ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:56:39 ID:tbHfBMWP
ストーリーエディターとか横文字な所にイラッとくる。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 23:57:33 ID:be0XWJV7
>>400
カラーのロゼなんて見たことねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:12:40 ID:llpsxqe5
原作では

・アメストリスは白人が多い。
・セントラルやイーストシティには白人、黄色人、黒人が住んでる。
・リオールでは、白人と小麦色の人が暮らしている。
・イシュヴァール人は小麦色の人がいるが、混血もいる。

って感じ。

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:13:14 ID:UyvIldF/
図書館の司書?のお姉さんもパニーニャも忘れちゃならねえ。
つーか軍人のモブの方々にも色黒な人多くない?
バスク・グランも色黒いし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:14:04 ID:UyvIldF/
あ、>>405の軍人のモブっつーのはアニメでの話ね。
あ、原作にはフォッカー大尉(だっけ?)も居たか・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 07:06:11 ID:IT9gQNLu
おはよう

一日一ロンドンということで


 ロ ン ド ン

408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 09:43:13 ID:aLHKVz3E
アクロイアにもどこでもドアがあって、扉の向こうはトウキョウだった。



箸&天丼の謎が、今解き明かされた・・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 10:19:06 ID:qZtu2atj
石(アル)返せ〜!




くだならちょーがっそー
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 11:19:43 ID:Sv4t9Tx/
>>407
ロンドンー
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 11:30:48 ID:Zb0XA/cZ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ロンドンロンドン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロンドンロンドンロンドン!
ロンドン〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 12:55:39 ID:ew8KKXDO
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 楽しいロンドン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロンドンロンドンロンドン!
愉快なロンドン!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:34:39 ID:SW4bXB+7
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ´_ゝ` )< ロンドン?ロンドン!?
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧ \( 'A`)< ロンドンどんよりロンドン?
ロンドン………?    >(-_- )  |  / \__________
________/  ( ∩∩ )  |  |
                     ⊂_)_)
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:42:46 ID:cpd99Ssi
             、vMノz
             「ノl/WYゝ∩
             (*´∀`)彡 ロンドン!!ロンドン!!
            ⊂ ⊂彡    
             (つ ノ    
              (ノ
     \      ☆    
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;: ハボーン!!:;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:57:28 ID:4IakAdQC
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ロンドンしますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < ロンドンしますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ロンドン
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 14:05:33 ID:UyvIldF/
  、vMノz
  「ノl/WYゝ
  (*´∀`) ロンドンしましぇん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 14:49:18 ID:ofRWd+V1
ロンドンするのはいいが、ハボーンはかわいそうだよw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 15:38:22 ID:Sv4t9Tx/
ロンドンスレだ…
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 16:16:12 ID:aLHKVz3E
14機の悪魔は、I川邸に突っ込むんでしたっけ、次回。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 16:29:03 ID:DBJ0NLFH
>>344
つかこの話のきっかけが錬金術の本だからな。
アニメスレで錬金術って名前つけた事に対する
批判を原作者に対してしていた奴がいたが。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 16:49:21 ID:lS1wdUPZ
★錬金術★
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/material/993831060/

錬金術漫画の考察
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080784814/

国家錬金術師の免許取りました
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1075533785/

【錬金術】本気でキメラを作れるか考えるスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1091791437/
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 16:58:29 ID:1F7zvwhu
前スレ取得前に落ちた・・・
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 18:55:30 ID:X6Txi3O3
おい!牛さんがアニメの最終回はハッピーエンドじゃないって言ったらしいぞ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:10:43 ID:Qnrv283l
>>422
かちゅのログならあるけど、後でどこかにうpろうか?

>>423
ドコで?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:00:32 ID:CpW2q6c3
>423
牛さんが発言したこと自体には興味はあるが、
アニメのアンハッピーエンドなんざ今更取り立てるほどの
意外性は無いよな。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:22:55 ID:J01xGfiv
自然にハッピーエンドにできたら凡作に格上げするつもりだったんけどな
まぁそんな力無いわな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:25:50 ID:9+4qpViK
えっ!?
これって駄作だったの???
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:31:35 ID:J01xGfiv
いえ、糞作です
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:34:24 ID:8bzoGkjK
いえ、糞以下です
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:34:29 ID:HJA+ttmR
駄作なのは原作の方だよ。アニメは428の言う通り。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:36:07 ID:J01xGfiv
原作が駄作ならば(俺はそうとは思わんが)糞なアニメは原作の立派な肥料になるな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:54:24 ID:aG8/HtDS
アニメスタッフさん必死ですねw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:56:07 ID:HqbReDVE
アーチャーが大悪・・・・・



最終回にウィンリィを射殺するとか?

ウィンリィ「おかえりア・・・(パーン!)・・・・ル・・・・?」
メカアーチャー「ヒヒヒ・・・・」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:00:02 ID:C06ylIj9
正直、最初の方は漫画よりアニメが好きだった(アニメから鋼知ったので)
鬱話は嫌いじゃないけど最近のは…酷すぎる。
おまけにメカアーチャー…。あれ誰が作ったんだよ。ダンテ?
アーチャーって可哀想なキャラだ。賢者の石錬成の為だけに出てきたんだな。
アーチャーがいなければアルは賢者の石にならなかった。

あと漫画の無能は有能な所を見せたけど、アニメの無能は無脳ですね。
あんな革命成功したら大笑いだよ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:01:22 ID:o5B/Y1+Y
>>433
で、その体をアルで生きた体にして
そこにアルの魂を
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:06:42 ID:wmpKBRNr
>>434
自分 ですか?

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:24:37 ID:bpTwA7h7
あと3話で、今の雰囲気からハッピーエンドに持ち込むのは
ウルトラC難度かと思われ。
まあ、それができるなら最初っからこんなアニメにはなってなかった
だろうし……。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:38:06 ID:6Ki6l+nY
みんなアーチャーみたいにメカになって、不死身の身体になってハッピーエンドってだめ?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:38:58 ID:Zb0XA/cZ
メカアーチャーはスタッフがひねり出した
渾身のギャグパートだと思ってたんだが違うのか。
笑ってやらなければ気の毒だと思い
心の底から笑ってしまったんだが可哀想キャラだったのか…そうかスマン。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:45:45 ID:L+qeZwsP
いや。メカアーチャーは笑うところだろう。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:04:17 ID:uij3GwWP
映画あるからTVでは収集つかなくてもいーや

みたいな・・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:05:56 ID:HqbReDVE
あ、映画に繋げるつもりか・・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:06:12 ID:SzRtoDFA
牛さんには悪いが、もうなんかアニメ史の伝説なるくらいのことやっとくれ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:24:47 ID:f4e3lgiZ
むりぼ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:29:50 ID:UyvIldF/
>>440
いーや、悲しむとこだ。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:37:24 ID:sSUu5g6x
TV版は「おめでとう」「ありがとう」でハッピーエンド。
劇場版はエドがアルの首を絞める。アルは一言「気持ち悪い」。劇終。

倫敦の後に恐いモノなし!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:53:57 ID:o5B/Y1+Y
>>441-442
映画にはつながらんらしいよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:07:47 ID:bSZxqjJk
ますます超展開な鬱最終回の線が濃厚に。あと3話でどーすんだ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:36:34 ID:Zb0XA/cZ
本スレにあったんだが…

>最終回証言まとめ

>「TV編はTV編でしっかり完結、映画に続く終わり方はしない。」
>「TV編はスカッとした終わり方」
>「TV編は心に染み入る結末」
>「それぞれがあるべき所に落ち着いたという感じ」
>「未来に繋がる内容で、かつひとつの答えが出ている」
>「凄く納得できる終わり方」
>「TV編はあっと驚く最終回」




何を信じればいい?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:45:29 ID:HqbReDVE
ダンテと対峙したところで・・・・




   エドとアルの本当の戦いはこれからだ!

            〜完〜
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:48:49 ID:CpW2q6c3
>449

> >「TV編はスカッとした終わり方」
> >「凄く納得できる終わり方」


少なくともこの2つは発言者本人しか信じてない。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:49:11 ID:X6Txi3O3
>>449
自分を信じるんだ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:55:31 ID:f30dUWou
>>449
全部、発言者の自己採点でしょ?何も信じないのが一番だよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 00:01:09 ID:WRmd5A9l
ロンドンロンドン。

色欲復活、煙草の人とで上海妖魔鬼怪(過去編)が始まります。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 00:45:10 ID:lE5kN83y
あと「誰もが見たくないような終わりにはしない」と言ってたな。>最終回
それから「アルのファンが一番納得できるんじゃないか」とも。
水島曰く「ボクも男兄弟の“弟”ですから、アルには思い入れがあります」。

へえええええええ〜〜〜〜〜ふううううううんそおおおおおおおお!

………何も信じないほうがいいね。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 00:50:11 ID:NK3t8Th2
アルが死ぬのか死なないのかが気になって夜も眠れん
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 01:15:46 ID:2q004UcS
アル…アルフォンス、疲れたろう。俺も疲れたんだ…
     ,) 
   ./〃 ヾヽ,∧ー、
 、。。l| -Д-)|w゚ ヽ⌒ ニイサン…
   /|/(ヽY__ノミ `I∧
  .{φ  rイ  ノ


何だかとても眠いんだ…アルフォ…誰だよお前。
     ,) , -‐ー-、
   ./〃 ヾヽllヘヘヾ 
 、。。l| ゚Д゚)|`_ゝ´) オシッコミレチャウヨー
   /|/(ヽ __ノミ
  .{φ  rイ  ノ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 01:18:16 ID:NK3t8Th2
>457
ワロタ・・・なごむ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 01:53:45 ID:owB65TTr
>>412のネタが解るのは40ぐらいのおっさんだけだろうな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 01:56:15 ID:5LL7kEuS
>>459
三十路になったばかりだが、全然わかるぞ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:01:24 ID:nT40qfb/
>219
ヘルメットが実用されたのはそれこそ「どんどんじょうくうにあくまが」の頃の
少し前だったみたいです
綱ぬ棟釜働帥の世界観は現実に合わせたのでは?

それよりアメストリスの軍人に長髪がいる回が気になる
全員クルーカットでいいよ

462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:09:14 ID:3JP+gky1
>>461
キンブリーの他にもいるのか?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:13:02 ID:nT40qfb/
>462
スミマセン、アニメと混同しました…
半々くらいで鬱陶しい髪型の軍人集団が登場してます
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:14:26 ID:nT40qfb/
あれここアニメスレでいいんだっけ?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:36:20 ID:3JP+gky1
>>463=464
いいんだよw
へえ・・ああ確かに髪鬱陶しい軍人たくさんいるかな。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 03:23:31 ID:wFod6j9a
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 06:54:54 ID:X26yh8Ir
百済内長合奏
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 11:34:51 ID:pAGthtJu
前身前例遅れよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 11:39:26 ID:UqUmczl+
【ネタバレ】鋼の錬金術師10【展開予想】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094472529/905
49話〜51話ネタバレ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:19:43 ID:a7CcXZjs
>>469
やっぱり、だれもがなっとくできる笑劇的な結末にするのなら、夢オチ しかないんじゃ。。。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:35:10 ID:XDGwcU4x
誰もが納得する結末って、つまりこういうことだろ。

  _, ._
( ゚ Д゚) < 糞アニメの結末なんてこんなもんだよねー
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:36:48 ID:XDGwcU4x
衝撃的なを忘れてた。

  _, ._
Σ( ゚ Д゚) < 糞アニメの結末なんてこんなもんだよね!?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:44:09 ID:p2N9Z5LL
>「TV編はTV編でしっかり完結、映画に続く終わり方はしない」
>「TV編はスカッとした終わり方」
>「TV編は心に染み入る結末」
>「それぞれがあるべき所に落ち着いたという感じ」
>「未来に繋がる内容で、かつひとつの答えが出ている」
>「凄く納得できる終わり方」
>「TV編はあっと驚く最終回」
>「でも、低俗な視聴者が俺みたいな天才についてこれるのかなぁ?プププ」
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 13:04:16 ID:BoC4wcRG
最終回

「でも准将!こんなスピードで迫れるメカアーチャーなどありはしません!」

「一機のメカアーチャーは通常の3倍のスピードで(ry」
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 13:08:53 ID:E4zGNenp
テレビの誰もが納得する衝撃の最終回予想。

エドとアルがベッドで寝ていて両親が見守っている。そこに医者の姿を
したウィンリー両親が入ってきて「エド君とアル君はもう目が覚めない
かもしれません」と言う。
そう、物語はすべてエドとアル少年の「こんなんだったら良いなー」と
言う夢の話だったのです。
そして静かに息を引き取る。号泣する両親。そしてエンドロール。
納得。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 13:12:17 ID:++GUqXXG
ありえる・・・そんな夢オチ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 13:14:08 ID:dm0ebIqg
最後はみんな死んで悲しむエドがアニメのフィルムを錬成して
なにもなかったようにハッピーエンド。
そのハッピーな世界にはエドだけがいなかった。ってオチ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 13:41:52 ID:NK3t8Th2
>469
>運命にほんろうされながらも成長したエドとアルは、失った身体を取り戻すことができるのか?
想像を超える衝撃の結末が待ち受ける。



「笑撃」にならなきゃいいね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 14:06:22 ID:gZWiAcCL
ロンドン予告で祭になるのに夢オチなんてした日にゃあ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 14:42:04 ID:PBR07ho0
予想だにできる夢オチより、それ以外の結末の方が
ネタ…いや祭りになりそうな予感
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 14:54:34 ID:3JP+gky1
>>475
だがそれだと映画はどうなるんだ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 15:02:46 ID:oysxtvBy
本編でも映画でもいいからメカアチャーの存在をを納得させるオチにしてほしい
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 16:10:19 ID:eZ9iSjJ9
>>482
きっと目からビーム、をやってくれますよ。
それで満足だろ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 16:11:37 ID:HxMFLs1b
誰が満足しますかァァァ!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 16:23:54 ID:SlRlNcqf
アーチャーのあの姿を愉快だと言ってのける制作者の神経を疑う
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 16:34:05 ID:p0md2dSz
滑稽ではあるな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 16:38:22 ID:oysxtvBy
>483
目からビーム出して
「私が来る新世紀のために開発した新技術です、1000年帝国万歳!…」
つって1916年の世界に飛び込んで行ったら、ある部分では納得してしまうかもしれない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 16:51:22 ID:PBR07ho0
>487
…うん。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:00:43 ID:+4QFak8o
  ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
          ______
           |    |    |
     ∧    |    |    |   (
     / .ヽ. |    |    | /〃 ヾヽ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /    つ━━ |    |(゚Д゚*||∝< おら真理!!出てきやがれ!!
   /    /  |.    ロ|ロ.    | l  |U.   \___________
   ( _ /  |    |     ⊂_ |
   し' ∪  └──┴──┘  ∪



490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:05:36 ID:PBR07ho0
なあ、リアリティを追求するのが水島監督だろ?
男が失踪して、暴れ盛りの年子男子の面倒を見ながら働いて、
和やかに笑ってられる母親って、現実にはありえないと思うん
だが。
なんでそこらへんのリアリティは放置プレーだったんだ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:06:49 ID:3xLmmNYQ
>>484
「×××の科学力はぁぁぁ世界一ィィィィ!」

とシャウトしながら腹から飛び出た機関銃を乱射してもか?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:16:28 ID:miLpDGv1
>>491
腹から機関銃ならむしろ萌えだ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:21:54 ID:0bXyMrLy
消して〜リライトして〜♪
くだらない超幻想ー 忘られぬ存在感を♪
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:35:26 ID:pAGthtJu
アチャーメカ化したのがドミニクさんだったら泣き濡れる。
495422:04/09/15 17:46:05 ID:D/SLkt67
>>424さん
ギコナビですので気持ちだけいただいておきます。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 18:04:34 ID:ZDOT2cii
  ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
          ______
           |    |    |
     ∧    |    |    |   (
     / .ヽ. |    |    | /〃 ヾヽ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /    つ━━ |    |(゚Д゚*||∝< おら水島、會川!!出てきやがれ!!
   /    /  |.    ロ|ロ.    | l  |U.   \___________
   ( _ /  |    |   煤シ_ |
   し' ∪  └──┴──┘  ∪



497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 19:05:45 ID:SWXjCdoZ
>>491
アーチャーはスターリングラード戦線で名誉の戦死を遂げる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 19:34:26 ID:s8J7bUKg
溢れ出すアンチなら 今は止めなくていい
アニメ化の最後には 映画が待ってるはず

今あなた(水島)に逢えないけど
苛立つ想い隠して
超展開、もっと確かめていくの

溢れ出す文句なら 今は止めなくていい
アーチャーの最期には 涙が溢れるはず

急ぎすぎて 壊してきたキャラ
取り戻すの 最後の2、3話で…無理か('A`)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 19:39:47 ID:6bWY99jV
>496
このAAのアルの尻が可愛い。

ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 20:05:15 ID:sYMdYt8E
>想像を超える衝撃の結末が待ち受ける。

……!!! マジですか!?
悪い意味で衝撃じゃねーだろーな? 水島さんよ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 20:32:35 ID:5D6JNoL/
   チョウー  (\_/)           ソー
       (  ´Д)    ガッ
       /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
      (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
    ファースタリ   セカンダリ   サースタリ

       このスレはネタスレとなりました。
    でも、作品自体が糞なので何も問題はありません。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 20:39:32 ID:gZWiAcCL
|│ /
| ̄\
| ∀゜)<ダレモイナイ・・・
|_/
|│ \
|
|_∧
|∀゜)<ロンドンスルナラ・・・
|∧∧
|∀゜ )<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
|
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 20:54:36 ID:t0ISjmEv
>>498
うまい!!


>>502
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ロンドンロンドン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロンドンロンドンロンドン!
ロンドン〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 21:19:02 ID:YUyE5kNN
この流れなら貼れる
    ♪
 ♪    ,_(ゝ     ヤンマーニ
     γノノ~り) ;y=‐  ヤンマーニ
       从 ゚д゚)/     ヤンマーニ
   ー=y;/| y |        ヤーイヤー
      <へ \
       ~~~>~  ♪

505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 21:23:45 ID:NK3t8Th2
  \ │ /
                  / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ロンドンロンドン!
                  \_/   \_________
                 / │ \
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 21:50:13 ID:NfC2/zB7
>>505
なんて中途半端な・・・
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 22:03:00 ID:S/PuSuv7
>>498
ワラタw
オチうまい!
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 22:55:01 ID:3JP+gky1
>>497
え?友と愛した人の為に?自滅?

>>498
我輩感動・・!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:02:17 ID:p2N9Z5LL
遂に原作でロゼが再登場しそうな雰囲気だぞ!会川哀れだなw





というマジレスがつく日がくる事を、心から祈ってる俺
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:50:38 ID:S/PuSuv7
>>509
一瞬、マジかと思った。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:56:17 ID:SlRlNcqf
>>500
悪い意味の衝撃に耐える、心の準備はおkですか
このスレ住民は早くから覚悟しておけ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:01:00 ID:LFCeNI8t
心臓悪い奴は、自分で心臓叩いとけ!いいな!
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:34:05 ID:SEF6z6Nv
ショックのあまり扉の向こう側に持っていかれる人続出の最終回。
それが製作側の狙いだった。


こうして…完全なる賢者の石は完成した。


400年後
(かつてEU連合と呼ばれていた土地のどこか)
「アル!アルフォンス!!…くそ!こんな事があってたまるか!
…こんな…こんなはずじゃ・・・…畜生ォ…
持って逝かれた……!!」

歴史は繰り返す
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:38:56 ID:0WlpkA52
とりあえず10月2日は、夕方から自棄酒準備で迎えます。

と言うか今週から飲まなきゃやってられなくなりそうだ
それでもここまで来るといっそ清々しくなってきてる自分もいる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:43:57 ID:dPaargnM
ロンドンのおかげで脳内最悪シナリオ製作したから何が来ても怖くないよ'`,、('∀`) '`,、
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:09:05 ID:dl8V+8Mb
夢オチでもか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:10:53 ID:jR9t5bzn
會川はその斜め上をいくぞ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:20:16 ID:5l/VFUVe
想像を越えるってことは、エドの肉体にアルの魂、とか、アルはエドのミギー
になるとか、単純にアル消滅とか、夢落ちとか、新宿とか、3次元人とか、
そういうラストではないという事だよな。楽しみになってきたヨ。

メカーチャーは師匠に粉砕されるのかな…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:38:42 ID:LnazzJ0H
>>516
夢オチだと、どうやって映画につなげるのか気になる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:41:34 ID:JAOzDhcq
次から次へとすでに起きたことが再び起きていく
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:42:29 ID:T63qGkQ9
ゲームの世界だと考えれば納得も行くかな。
映画はフラグ立てに成功したから行ける様になった番外編。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:46:49 ID:du2tjce3
>>517
超賎人じゃあるまいし…。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:27:12 ID:yBKA52ej
>>519
消して リライトして(ry
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:38:36 ID:llIra3P6
>517
それって「評価してる」ってことなのか…?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:40:01 ID:qTVBuwSi
つか、釘宮がなんかしゃべればそれでいいや。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 03:07:44 ID:WKjYHcR2
>>521
代紋
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 04:09:21 ID:lIW82S8C
>>519
今までの話は全て夢オチ。
汽車の中でうたた寝しているエド、
アル「起きてよ兄さん、ほら、もう駅に着いちゃったよ」
エド「あー、俺寝ちまってたのか(軽くストレッチ)サンキュ、アル」
アル「兄さんったらしょうがないなぁ」

駅に降りて駆け出すエド
エド「行くぞ!」
アル「あっ、兄さん待ってー!」
走り出すエドとアルの姿が一枚絵になってエンド、映画に続く。
その後主題歌に合わせてウィンリィたちラッシュバレーの人々、
軍部の皆などサブキャラの日常がちょこちょこ映ってスタッフロール。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 04:11:16 ID:4wDsYdTL
>走り出すエドとアルの姿が一枚絵になってエンド

この時は当然「空に顔」だよな(w
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 08:51:07 ID:SfjUEk5l
あのメカアーチャは先行者とアーチャを練成したんだけどな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 09:40:08 ID:85j+YnY3
「おめでとう」「ありがとう」の足音がそこまで。。。

ほ〜らあなたにもきこえてきた〜〜〜・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 10:37:45 ID:NoJN6nVg
>この時は当然「空に顔」だよな(w

ありがちでワロタ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 10:58:53 ID:Y+drTCYQ
せんせいに
   粉砕される
     メカーチャー

字余り・・・名無し心の俳句。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 11:02:56 ID:LnazzJ0H
メカーチャでええやん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 11:04:55 ID:Y+drTCYQ
なんかブラーチャみたいだな・・・
いや、俺も自分でなに言ってんのかよくわからんけど・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 11:29:29 ID:mjhF7t49
>514
自分も最早楽しんでいる。
酒はいいな。5時から飲んでおくか。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 11:36:01 ID:LnazzJ0H
>>534
それと掛けてる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 12:09:34 ID:ZDzhSgxw
最終回まであと3回。
尺がたりなくて、メカーチャの戦闘シーン、先週分だけだったりして。

せんせい「エド、遅くなったな」
エド「せんせい、メカアーチャーは!?」
せんせい「倒した。行くぞ」

だったりしてな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 12:32:45 ID:/fhOTWaF
むしろ

エド「お、早かったですねっせんせい!メカアーチャーは?」
せんせい「なんか急に動かなくなったから、ほっぽってきた。先を急ごう。」
エド「あ、ゼンマイ動力だったのか…急ごしらえだから仕方ないよな〜」

だったりとか。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 12:35:22 ID:FTe8piu+
豚切りスマソ

> だ」という図式が出来ていて、観客がそれを見ないと満足しないと
> いうのなら、別の映画を見て下さいと言うしかないです。

某大監督がこういう事を言ってる記事読んだら、
見ず島氏をこれと似た発言で叩いたのは違う気がしてきた・・・。
あれ?似てないかな?自分で何言ってるのか分からなくなったきた(´・ω・`)
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:15:52 ID:MfmEPaHg
>>539
言いたい事は分かる
その某大監督が誰だかは知らんが

例えば辛いのがダメな人がカレーは辛いから食べ物じゃないと訴えたなら
周りは「嫌いなら食べなければいい」と言うだろう
それはカレーが完成した食べ物だということが客観的に認められているから

しかし、米と具は半煮え、スープにはダマが浮いて灰汁も全然処理できていない
唯々辛いだけのようなレシピを誰かが作って
それに対して他の誰かがこれは料理じゃない吐いたなら周りも普通は同意するだろう
それはそれが料理としての完成度が余りに欠落しているから見る人の好み以前の問題ということ
それでレシピ作った野郎が「これは周りがこの料理を理解するだけの舌を持っていないだけだ」
と言ったら呆れるだろ

その某大監督と水島の違いはそこなんじゃないのか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:23:19 ID:ZDzhSgxw
>539
一作品の中で基本設定がコロコロ変わったり、
説明不足で意味不明な展開の作品を作ってる人が
同じ事言っても説得力無いと思うんだけど…。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:28:24 ID:FTe8piu+
>>540>>541
Σ( ̄□ ̄;)!!ああ、そうか。そうだよな。スマソ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:41:43 ID:mjhF7t49
>540
分かりやすい例え乙。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:57:08 ID:Y+drTCYQ
まぁ、まだ最後を見ないと何もいえないわけだが・・・
期待していいものか・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:23:01 ID:ZDzhSgxw
>544
期待できる藻前が裏山水
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:26:45 ID:XuiqhM/M
ほとんど茶化す形で最終回の展開予想が行われているわけだが
こうなったら予想しうる全てのパターンを書き出しておいて
そのどれにも当てはまらない最終回を描いたのなら
見ず島にも亜井川にもある意味賞賛を送れるかもしれない

あくまで「ある意味」だけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:33:41 ID:ZDzhSgxw
>>546
・夢オチ
・エヴァオチ
・全員アボーンオチ
・彼らの旅はまだまだ続くオチ

他になんかある?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:39:38 ID:FTe8piu+
・異世界オチ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:52:32 ID:Y+drTCYQ
・普通に体をとりもどすオチ

いや、オチてないか・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:08:29 ID:klXlSVqE
・エドの身体にアルの魂定着オチ
・アル死亡。エドとウィンリィの子供に命名・アルフォンスオチ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:26:18 ID:XuiqhM/M
ダンテが賢者の石を使う瞬間にアルが抵抗して扉の向こうへ→ロンドン
エド追っかけて来てダンテと直接対決→兄弟コンビプレーで倒す
賢者の石の力で戻ってくるが、同じ場所に戻ってきたのはエド一人→映画でアルを探す旅へ

それなりにまじめに予想
賢者の石がクリスタル化しとる…素敵な魔法炸裂…
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:07:24 ID:hBHFh9vt
>>540
>それに対して他の誰かがこれは料理じゃない吐いたなら周りも普通は同意するだろう
そいつはどうかな。
そんな料理だって食ってる奴はいる。
「美味い」と賞賛までしたり、食えん事はないと思う程度だったり
反応は様々だろうがな。

>料理としての完成度が余りに欠落しているから見る人の好み以前の問題
これじゃあ食ってる奴は味覚がおかしいんだと言わんばかりだ。
叩く対象はあくまで料理人であって、その料理を食ってる奴まで
含むべきではないだろ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:16:56 ID:Y+drTCYQ
まぁまぁみんなかんとくをしんじましょう(棒読み
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:19:14 ID:MfmEPaHg
>>552
>これじゃあ食ってる奴は味覚がおかしいんだと言わんばかりだ。

食べる人はあくまで受け側。どんな糞料理を絶賛しようが自由だが
料理人は供給側。一定以上のレベルのものを供給し続ける責任がある
水島は気をてらうことのみに心血を注ぎキャラの性格、話の整合性という
アニメとしての最低限の下ごしらえを抜かしているなんちゃって料理人
そして何よりクソなのは自分が視聴者より各上だと思ってはばからない向上心と反省心の無さ
だからこそここで叩かれるがそれを見て面白いという連中を叩く理由にはならない

というか責任云々は置いといて上で挙げた料理を美味いと絶賛するような人間は
正直味覚がおかしいと思うぞ、叩く気は無いが
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:20:32 ID:W319NO72
このアニメってパラサイトイヴのパクリじゃないの?
ラスボスはあの赤子ぽいし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:23:12 ID:i7ZSVqfy
アニメはそこらへんのカレーより複雑ってことですね。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:41:15 ID:wnWG8P4x
スパイスや材料混ぜすぎて不協和音奏でているがな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:01:35 ID:hx5unXcc
>557
弁当作ってる最中便所に行った手を洗わなかったり、材料落っことしてみたり、
盛りつけはきれいにしようとしたみたいだけど、刺身の隣に餃子詰めてあったり、
カレー味のものが混じってて全部カレー臭くなっちゃってたり。
途中まで食いかけたんだけど、異物混入してそうなおかずに箸付けるところで
こわごわ…
って言い過ぎ?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:08:14 ID:i7ZSVqfy
そこまで違わないと思う。
好みが違ったり、定員の態度が気になる人がいたり。
見た目が面白かったり。配色が赤と緑だったりするだけだよ。きっと。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:14:19 ID:yBKA52ej
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:18:40 ID:mg8/7pVg
旬の果物に火を通して
さらに化学調味料で味付けした、といった感じ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:29:35 ID:4Hf8MhoI
ゲテモノ料理はうまいと相場が決まってるはずなのになぁ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:39:23 ID:O7sKFLuq
ゲテモノ調理だったわけだ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:48:06 ID:hx5unXcc
あ、判った。
おばあちゃんの手製のいなごの佃煮に感じる郷愁や、
蜂の子の滋味を心から喜んでいたところに、
「ホラ、こんなゲテだって美味く食えるんだゼ」って
にやにや笑って差し出されてる気分だ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:58:29 ID:qV5uAG1J
いなごって何だ?蜂の子って蜂のこと?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 19:01:26 ID:4Hf8MhoI
そのまんまやん。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 19:58:37 ID:gxkpbOWU
もしかしてイナゴを知らないとか

都会っ子は魚の切り身が海で泳いでると思ってるくらいだしなぁ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:06:47 ID:NKyYhlFE
>>547
・シャーマンキングオチ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:19:11 ID:4Hf8MhoI
>>568
ぼくはその日不思議な夢をみました(アル)


プ リ ン セ ス ・ エ ド



・・・なんだこれ?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:30:38 ID:9fiLxnLQ
>>567
魚の切り身はないだろw
けどイナゴ知らないのはなぁ・・・
名前覚え間違えてるのかと思ったよ

>>569
エドは執念と言う魔王に捕らわれたお姫様ですか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:37:25 ID:cj4D8hf0
ヴァカだなぁ…普通に考えて



プ リ ン セ ス ・ ア ル   だろ?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:41:20 ID:i7ZSVqfy
・アルがニーナに定着オチ

は出た?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:45:34 ID:C1Tl+7Sf
>>565
いなごとその佃煮↓
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up0787.jpg
蜂の子料理↓
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up0789.jpg

虫嫌いな人はみちゃだめだよ。グロいから。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:46:50 ID:1AIfrfnU
>>572
相当前から何度も
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:04:50 ID:i7ZSVqfy
・真の主役登場!ザリガニ君大活躍オチ

はない?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:12:41 ID:0chundu+
やべーな。
メカアチャー見て以来会川と水島が次に一体何をやらかすか楽しみになってきた。
毎週土曜日が楽しみでワクワクするよw
アニメ終る頃には水島のファンになってるかもしれんw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:34:20 ID:4Hf8MhoI
次はロゼの一人舞踏会ですからねぇ・・・。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:42:55 ID:LFCeNI8t
>>577
早く見たい(*´Д`*)
会川のおかげでロゼが好きになっちゃった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 22:31:25 ID:gxkpbOWU
>>570
実際にそういう事例みたいなのがあるらしいよ

小さい子供に「おさかなの絵を描いてくださ〜い」と描かせるとその一部は切り身を描くんだそうな
その理由が【本物の魚を見たことがない】ってやつ



ロゼが踊る大捜査線
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 22:37:21 ID:viQe2t+u
>>579
エド「・・・ロゼ」
ロゼ「SHALL WE DANCE?」
エド「・・・ロゼ?」

こんな感じか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 22:40:47 ID:dPaargnM
事件はロンドンで起こってるんだ!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 22:52:19 ID:i7ZSVqfy
>>581
真理の扉、封鎖できません!!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:07:50 ID:2GGLj5VG
>>547
ガーランドオチ
??「私はあの時リオールで肉体の半分と魂を持っていかれたアーチャーだ」
400年前に飛ばされたアチャーの魂はそこでダンテという女の肉体に定着、
そこからホムを送り続けていた。
アチャー「私は永遠に生き続ける」
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:12:57 ID:WKjYHcR2
>>550の下のオチだけは絶対いやだな・・・
マジでやられたら、手近にあるもの破壊しそう
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:16:11 ID:8ed19LgL
>>584
下のオチは大分前原作スレで言われてたやつだな。
まぁ原作でもそういうのはないだろうが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:36:04 ID:w3Z6IpNZ
>>527-528のオチをマジでやったらある意味水島をネ申と呼んでもいい。
モコース様くらい。
587564:04/09/16 23:37:46 ID:pSoW8oV3
イナゴや蜂の子話題持ち出した当人だけど、イナゴとバッタの区別はつかないし、
親父が土産で貰った瓶詰めの蜂の子「美味いんだぞ〜にやり〜」ひとつを
食べた切りだから、実は泳ぐ切り身の子供を笑えない
(ちなみに蜂の子甘くて美味しかった。栄養価が高いらしい)
要は、>559がレスしてくれた「店員の態度が気になる」ってことですね


・賢者の石を狙う悪の組織パンサークロウがホー変を殺害し、
 「父のカタキ!」と闘い続ける
 アルは聖チャペル学院の先生に就職
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:43:33 ID:fuDxGmu2

エド「二重ショック!! 幽霊なんかに出会うよりも もっと奇怪な遭遇ッ!」
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:43:59 ID:viQe2t+u
>>586
だからアルはニーナに入るんだってば。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:20:25 ID:CiJ1GS/8
エド=ホーエンハイムで永久ループ
鎧アルはやっぱりエドの記憶の定着でした。本物は既に死んでる。
扉は時間旅行の装置。賢者の石が作られた400年前に飛んで、そこにある石でアルを練成して石を
使いきり、諸悪の根源を断とうとするエド。だが、弟は戻ってこない。それどころか、時空の歪みにとらえられ
錬金術の始祖ホーエンハイムとして生きることを強いられるエド。
なんとかして、アルを取り戻そうとして行った幾多の実験の末に生まれたのは…ホムンクルス。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:43:22 ID:r/EUvYO8
>>554
>というか責任云々は置いといて上で挙げた料理を美味いと絶賛するような人間は
>正直味覚がおかしいと思うぞ、叩く気は無いが

「叩く気は無い」というのは結構なことだな。
しかし君は「自分が『アニメを絶賛するような人間』より各上などとは
思っておらず、向上心と反省心を持ち合わせている」はずなんだから
もう少し他者の感覚も認める余裕が欲しいところだな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:50:56 ID:Tw5eBFQX
>>591
腐女子様乙
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:59:35 ID:fCjZKn41
>>591
で、アンタはケチ付けるだけ付けて何がしたいんですか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 01:03:21 ID:S11aYoZr
>558
まあそこまでひどいものではなくて、例えばシーフードとカボチャ
混ぜて入れたカレールゥを、パスタの上に乗っけるようなもんだよ。
これをありえないっていう人もいれば、斬新でおいしいという人も出てくる
ってことかな。

595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 01:09:31 ID:bnWi++WZ
料理に例えた事がそもそもの間違いだった事は、
誰も指摘しないわけだ?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:02:06 ID:1ukLt0fv
>>595
誰も指摘しないってことはあながち間違ってなかったって事じゃないの?
なんかみんな具の組み合わせを云々言っているからあれだけどさ
そうじゃなくてもっと根本的にこう・・・そう
変えちゃいけないところが改悪されててダメなんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:20:50 ID:ZnDhRa2l
変えちゃいけない所ってなんだろ?
荒川先生が根っこを取り違わなければ良しって言ったらしいけど、
具体的にはなんだったんだろうね、根っこって?
キャラの捉え方とか描き方は未完の作品だと万人が納得する形は
難しい気がするしなぁ・・・知りたいなぁ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:38:07 ID:1ukLt0fv
>>597
荒川先生に結末まで聞いているんだから実質完結した作品だし
キャラの描き方ってちゃんと捕らえてないとヤバイよね

荒川先生の言いたかった真意は分からないけどさ
ここ変えてしまったらオリジナルでやったら良いじゃんって話になるでしょう?
今まででも散々書かれてきたことだけどまさにその通りだと思うよ
原作と同じ登場人物がこのストーリーを歩んだなら
もう一つの鋼になり得たかもしれないけど
ストーリーも違うし登場人物の性格も違うときたら
もう鋼のヴィジュアルを借りただけの別作品だからね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 08:35:43 ID:R7qDup16
>>597
>変えちゃいけない所ってなんだろ?
牛本人は「人と人の絆、信頼感を大切に描いてるつもり」「エドは少年マンガの
主人公なので人は殺しません」とか言っていたらしいけドナー。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 09:06:42 ID:JPYbyY6F
反日反戦プロパガンダアニメ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 09:34:57 ID:bwL9+/0Z
レイプ犯罪殺人推進アニメ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 10:28:16 ID:Tw5eBFQX
やっぱり腐女子様は今のタイアップに乗っかって
「カコイイ曲が多いからイイ!」みたいな方向か。
相変わらず勘違い若手意識が強いようで。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 10:32:38 ID:9YYeRz30
上であったカレーの話のたとえがわかりやすいから言うが
「荒川屋さん」のカレーが支店を出すというので食べてたら
段々オリジナルメニューが増えていって違う味になっちゃった、って
ところだよなあ。もうカレーじゃなくてハヤシライス屋。
じゃあ最初からハヤシだって言えっての。せめてハヤシを上手に
作れって感じかな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 11:18:57 ID:sovsUTBr
>せめてハヤシを上手に

ワロタまずいんか
でも確かに荒川屋さんのカレー食いたくて来たのに違うものが出てきたとしても
それがうまかったらそれなりに満足して最後まで食うよな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 11:33:00 ID:bpT1XVzs
第四期OP>第二期OP>第一期OP>第三期OP
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 11:45:36 ID:Y7Vr9jGB
ひどいな・・俺結構、UNCO好きだよ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 11:48:39 ID:esVr7+Ao
>>606
ウ〇コー!?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 12:15:50 ID:5ReeIjsT
第四期は日本語がわからんから好かん。
ちゃんとわかるように歌え。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 12:31:16 ID:Y7Vr9jGB
リライトより遥か彼方のほうが合っている罠。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 12:55:22 ID:esVr7+Ao
ちょーがっそー

好きだけどな…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 13:31:17 ID:Y7Vr9jGB
好きなのになんで>ちょーがっそー やねん!!!!!
超幻想だR・・・クマーーーーーー!!!!
612風の谷の名無しさん:04/09/17 14:08:11 ID:laLsSqiU
料理に例えたらレトルト。だと思う。
別にまずくはないけど味に深みは皆無、且つ製作側の誠意が全く感じられない味。

>>587
くそう都会人め羨ましいっ。
イナゴなんて毎年稲刈りで飽きるほど見てるぞ。蜂の子は生で食ったことあるぞ。
あ、イナゴの佃煮は割とうまいよ。いかにも虫!って感じの食感にさえ耐えられれば。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 14:08:39 ID:PuKbJcIO
絵だけなら
OP:4期>2期>1期>3期
ED:4期>1期>2期>3期

歌だけなら
OP:1期>4期>2期>3期
ED:4期>1期>2期>3期

だなぁ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 14:25:08 ID:DjZIeYiG
漏れ的には


<絵>
OP:3期=4期>2期>1期
ED:1期>4期>2期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3期

<歌>
OP:3期>1期=2期=4期
ED:1期>4期>2期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3期


第四期のはEDは作品のテーマにあってて非常に良かったとオモウ(゚д゚)
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 14:25:58 ID:DjZIeYiG
スマソ・・・第一期の間違いだ・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 14:29:16 ID:G/FRg03y
その辺の話題は主題歌スレでよろ。

そんなことよりこれ。買う人いる?
「豊富な脚注解説」はちょっと読みたいんだが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757512686/ref=pd_bxgy_text_2/249-5503429-6835514
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 14:32:03 ID:DjZIeYiG
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 15:02:56 ID:esVr7+Ao
>>612
そんな感じかも。
いかにも売るために作ってますみたいな・・・。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 15:36:19 ID:Y7Vr9jGB
俺は、ハガレン研究所DXが読んでみたい、ハガレンって最初の旅の回想あたありが一番面白かったから。
それに、学園モノや恋愛モノを読んでみたい。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 15:37:46 ID:lzjDsE4U
>>619
でもハガレン研究所DXって原作の方だから微妙に板違いだよな
自分もそれが一番読みたいが
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:17:29 ID:Y7Vr9jGB
あれって、原作視点なのかorz
俺は、原作のバリーの姉さん♪とかが許せないんだよな。
ってもう死んだけど・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:35:11 ID:pe9zYF1I
2ちゃんねら〜でアニメの公式掲示板に書き込みしてる
人っているのかな・・・なんかあそこに書き込み
してる人って2ちゃん知らない小中学生ばかり
な気が・・・腐女子は公式に書き込みなんか
しないしね・・・
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:37:21 ID:lzjDsE4U
>>621
え、違うのか?

>>622
どっちでもいいよ。中にはいるんじゃないの?
2ちゃん知ってようが知ってまいがどうだっていいじゃん
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:47:32 ID:Y7Vr9jGB
さぁ、みなさんネタが尽きてきました
次のレスに期待↓
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:48:33 ID:lzjDsE4U
はい?(・∀・)
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:50:41 ID:fCjZKn41
>>612
レトルトをなめんなー!
あれはあれで味とそれをできる限り損なわずに
粉末にするなりフリーズドライにするなりの製法を研究して
血の滲む努力の果てに作られているんだ!

パッケージ取り繕ってまともな様に見せただけの欠陥品と一緒にされちゃ困る
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 17:12:00 ID:Y7Vr9jGB
>>625

    ー-- _ゝ\ーr ‐- 、,r- 、_
     `丶、   >イト、 ``  `丶、
    ‐‐‐‐- /_、r‐'^ヽ,      `丶
   _ '´_ /彡//   ヽ ', ト、    ヽ.\
     Z_/'´/ |   ノノヽヽ',ー、 ',  ',:l\、
      ,.イ// {. -'´ミ,  丶ヽー_、',',  ',!  ヽ
      / l//! /rァ.     ', ゞrゝヽ  h   そんなオチはないでしょう・・・
      |  」r{ ⌒fア´^       ヽト、', l/
     ヽ/r-、!  :      l!    |。`ヽ|
      '、 (r!  l     '      l  |ヽ
       ヽ、:,  |   ,、-― ー,、 .:  ノ
          ヽ l  '-―= ̄ / /
           ,>、ヽ       ,//
         ゙  r--ゞ 、_  _J'´/, 。
       , -―‐、j;「r−‐!;;;;;;;;;;;;; ̄:|
    , -'´;;、イ'´ Vrh「:_:::l',ヽ、;;;;;;;;;;(
   /;;;/ ,イ' _..|::j:::}「:::::::::ト!  ヽ;;;;;;;;\、
  /;;;;/  /;ノ  `}、:(:」::::::::;;:l})  |;;;;;;;;;;;;;;ヽ`ヽ、
  l;;;/   l;;l   丶ト:::::l:::::::::::l rへ;;;;;;;;;;;;;;;;l!::::::::i; 、
  ',;;|  {;;ヽ    ヾ`;il:::,、:-:..!、ニブ;;;;;;;;;;;;;;::l!:::::::|;;;;;ヽ
   ヾ  ヽ;ノ`丶,_ `}!::r';;;;ヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',:::::::!;;;;;;
    ヽ  ヽ     ̄{;',ヽ;;;ノ:l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::l;;;;;; 


ターンターン
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 17:20:33 ID:FIzuz/+S
>>626
>>612は店で出す用のカレーの話をしてるんでないかい?
看板には「牛さんの本格手作りカレー」ってかいてあるのに
中身は粗悪な「水島會川レトルトカレー」じゃねーかと。
看板を偽るその態度に、誠意はあるのかと。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 18:51:16 ID:esVr7+Ao
>>626
アニメスタッフだってそれなりに凄い努力してると思うし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:06:15 ID:Kw2gwMRq
原画の人や声優さん色んな人が頑張っても、脚本がこれじゃ報われないな。
ウンコをどんなにデコレーションしたところでカレーにはならんよ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:10:27 ID:ajR4oUaC
カレーーーーーーッ(・∀・)ノミ●
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:16:31 ID:lzjDsE4U
    、vMノz
  D 「ノl/WYゝ <皆さ〜ん!カレードゾー
  |(*´∀`)
   ヾ|愛|つT     T
    |  ノ   |~~~~~~~~~|
    `yノつ   | カレー  |
     U     L___」
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:10:59 ID:ODKtW4nw
>>630
具がどんなに良くてもルーが悪ければ台無しだしなぁ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:21:05 ID:gy672eZ3
序盤は普通のノリだったのに(個人的な感想だけど)、何でラストはこんなノリになってしまったのだ?
水島・會川を止められる人がいなかったのか……うーん……
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:26:20 ID:r/EUvYO8
監督が止めないんじゃ誰も止められん罠。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:57:49 ID:1ukLt0fv
>>633
脚本がダメということはつまり調理の仕方が下手ということでは
ルーも一応具材ですよ

それにしてもこんなに酷い話を書くのに首にならないっていうことは
今まで彼が監督した作品が商業的には成功しているということなんですかね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:59:28 ID:/X8a5+ci
「監督を止める人」じゃないよ、監督何もしてないもん
脚本やスタッフの暴走を止めなければならなかった監督が何もしなかったことが失敗の原因
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:18:46 ID:esVr7+Ao
>>636
商業的には鋼も十分成功してるしな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:22:55 ID:ad/0lhcL

 ン 
 ド
 ン 
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:38:40 ID:bpT1XVzs
まだ展開はわかんないのに、もう脚本の評価してんのかよ!
ハガレンはまだまだこれからだぜ!超展開をキボンヌ!
最後まで見届けてから、脚本の評価をしようぜ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:47:49 ID:TqIEj1L4
ハゲドウ。
とりあえず、ロンドンとメカーチャのあつかいを見届けようぜ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:50:32 ID:O6o5kzaf
ロンドンの上空を14機のメカアーチャーが(ry
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:50:35 ID:KECCs8Lx
俺もう見てネエ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:51:56 ID:FD4XHqGY
>>638
俺は日本のカレーを前に戸惑っているインド人の気持ちだ。
日本の人にとって、このしょっぱくてスパイスがイマイチたりないドロドロの
スープをベタベタしたご飯にかけたものがカレーだというのか?
そもそも、何故、カレーに母にも等しい生き物である牛が入ってる?
穢れた豚の肉がはいってるんだ?
この国の人たちは、一体、カレーを何だと思ってるんだ?
ってかんじ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:56:40 ID:TqIEj1L4
>>642
エド「メカーチャシリーズ・・・完成していたの?」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:02:23 ID:wRpjMzoC
>638
しかも鋼はかなり初期で経費を回収できたから、あとはどう転んでも
赤字にならないので好き放題できたらしい。
結果的にそれが凶と出たわけだorz

だが今でもあれはハイクオリティな作画と声のキャスティングと
メジャーな時間帯、そして原作をベースとしたストーリーの効果で
あって、監督と脚本の功績という気はしない。
ぶっちゃけ誰が手掛けてもあのブームはあったと思う。
そこを勘違いして慢心するか、自覚して向上心を育むかで初めて
監督と脚本の功績か否かが試される。
結果は3クール以降の視聴率が語っているわけだが。

647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:09:42 ID:bClARWxL
・・・3クール以降で好きなのは・・・4クールのOPとEDだけです
惰性で観てます。毎週土曜日の夕方は傷口に塩を塗られたように悶絶しながらTVの前で。
一年前は、よか・・・っ・・・た
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:11:33 ID:rWXqNCnY
扉の向こうで見たものは・・・・

エド「!!・・・・誰だ!!」

????「たったひとつの命を捨てて、生まれ変わった不死身の体・・・・。鉄の悪魔を叩いて砕く、メカーチャがやらねば誰がやる!」
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:13:15 ID:TqIEj1L4
過去話あたりが見てて飽きないよな。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:37:58 ID:jX39/xNp
>>646
てか、クリエイターとしては原作があるよって縛り?を除けば理想的な環境下じゃねぇか。
経費回収済みで好き放題可能、高い技術水準のスタッフ・キャスト、メジャーな時間帯・・・・・・。

それだけ揃っててできてきたものがこれかよ・・・・・・。



651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:54:23 ID:TqIEj1L4
とりあえず君たちの不満点を聞きたい。(ロンドン、メカーチャ、寒いギャグは除く)
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:01:06 ID:/x6ToNSg
>>651
會川。水島。ウィンリィ。>不満点
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:01:28 ID:xW+qygSA
自分の知っている鋼の錬金術師ではない事のみだ。
この画面で動いているのは誰だろうか。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:04:07 ID:GsD1AXlK
>>651
一番不満なのは、キャラの性格
エド、ウィンリィ、師匠のDQNっぷりは見てられない…(ノД`)
あとエドが間接的でも人を殺したところとか>4話、グリード
ウィンリィのエセヒロイン化も
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:04:24 ID:KECCs8Lx
キャラの原作から大幅にかけ離れた不合理な言動、これに尽きる
辻褄の合わないストーリーや設定は、面白くなるためなら多少は無視してもいいと思ってる
ハガレンは面白くなって無いが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:05:10 ID:GYGXXuS9
同じくキャラがDQNで不快。
整合性がなくても鬱展開でもキャラに好感が持てる話は見れる。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:05:19 ID:pcLFBI1E
>>651
グロ、強姦、反戦プロパガンダ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:10:49 ID:ZyX5tAao
キャラの性格がDQNなうえに、そのDQN性格さえ毎週違う。
言動行動矛盾だらけ。
声優さんたちは役作りしにくくて大変だったんじゃないかと思う…。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:13:08 ID:TkN1dfLV
>>657
たしかに強姦には凹んだな。
「こんなの鋼の錬金術師じゃねぇー!」って思った。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:19:44 ID:bClARWxL
アニメでのラストも好きだったんだけど、終盤あっさりと死にすぎだと思った。
「ありえないなんてありえない」はグリードさんに言って欲しかった。
エンヴィーがラスボスちっくになってきてるのがすごく違和感あり。ストーリーの主要部に絡む
ふんいきのキャラじゃない。腐女子人気当て込んで無理やり主要キャラにしたとしか思えない。
グラトニーの扱いがぞんざいだと思う。彼もホムなんだから彼の過去を匂わす伏線をもっと張って欲しかった。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:30:48 ID:KECCs8Lx
美形じゃない腐女子に人気でそうにない(と會川水島が思ってる)
キャラはみんな使い捨てなんだろう
ヨキも変な死にかたしたし、少佐も漫画ほど生き生きしてない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:33:00 ID:bClARWxL
アイカワ・・・ミズシマ・・・必ずお前らを食う!!!
俺のグラトニーで!!!!!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:38:14 ID:pcLFBI1E
>>662
やめなさい、お腹をこわすわよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:48:13 ID:ODdhn/Ay
飲みこめ>662
あんな糞アニメを作り、見たヤツらは全員うわなにをするやめ(r
665651:04/09/17 23:54:37 ID:TqIEj1L4
反論しようと思ってたけど、君達の意見聞いてたら反論できないや。(ノД`)
でも、俺キャラのDQNは大目にみてるしそれでもハガレン好きだよ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:10:32 ID:7q1w4woA
ああああああ神などない!!!このミズシマとアイカワがとぐろを巻いている便所に紙などない!!!
やはり食べるのではなかった・・・腹が・・・・っグハァァァァゲロゲロゲロゲロ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:13:38 ID:D+gj/vMp
>>646
種効果を忘れてもらっちゃ困る。
腐女子様方にとっちゃストーリーなどただの飾り。
原作通りだろうがオリジナルだろうが関係ない。

ま、原作通りでも駄作・改変しても駄作なら
せめて原作のままやって欲しいという
信者の気持ちも分からんでもないがな。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:30:53 ID:4aBSENoi
>651
キャラがDQN
レイプ
原作で人殺しをしたくないといってた江戸があっさり人殺し
話が面白くない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:32:52 ID:4aBSENoi
ごめんあげた
670651:04/09/18 00:33:36 ID:dohjmm2d
愚者の再会が一番好きなんだがやっぱ、みんなには嫌われてるのかね?
ラストの迷い(小さな汚点)が気に入ってしまった。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:36:03 ID:mf2T1eD3
會川氏の改悪脚本は見ていられん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:43:20 ID:f/OfsoGQ
>>670
その回は別枠(井上脚本)だから。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:44:51 ID:NRPE7yUW
雲慶に頼んで脚本変えてもらおっと!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:53:04 ID:7q1w4woA
俺は・・・・俺は誓うぞぉぉぉぉぉぉぉ
扉をっ!!!あの扉を開けて向こうに逝ってやるっ!!!
そしてやることはただひとつ!!!ムズシマとアウィカワを!!!1914年に遡って・・・奴らを抹殺する!!!
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:06:44 ID:m2Kwmzhk
もうすぐロンドン
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:14:03 ID:vcYeGqqF
ロンドン見れない(´・ω・`)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:19:19 ID:epqSibvI
雲慶ワロタ
たしかに會川氏に比べたらはるかにマシな脚本を書いてくれそうだ。

いや、會川氏の全てを否定するわけじゃないが、あまりにも彼の芸風が鋼の作風に合わなさすぎ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:20:32 ID:wOSzxVzF
晴れたらロンドン
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:22:02 ID:wOSzxVzF
>>667
んじゃさあ、會川の芸風に合う作品って何よ?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:23:32 ID:wOSzxVzF
アンカーまちがった、スマソ。

>>677の人
會川の芸風に合う作品って何ですか?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:43:24 ID:2oFHrm1/
会川の芸風
殺害

レイプ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:56:16 ID:IO/277WQ
>>661
ドルチェットと、ロアあたりも。原作じゃあんだけで
あんなに生き生きと描かれてるのに。。
オリジナル話で引っ張った割にそれがたいして生きてないんだな。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:58:06 ID:7sKveh4y
>>681
今の地上派では放送不可能では…?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:00:06 ID:kbOUgc1v
>>680
南海奇皇
 精神的レイープ
 アジテーション






I川は学生運動に乗り遅れたことがトラウマなのだろうか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:01:07 ID:eXhWolPT
暗さと重さを主題に置いた話。流される人の無力さ弱さを描き出すような鬱系作品。
原作がこういう作品なら合うと思うんだが。

鋼は、重い背景を背負ってるのにうまく暗さを隠してあっさり軽く仕上げてる部分が持ち味だと思うから、
そこをそのまま前面に打ち出してどうすんだよ、って思った。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:28:13 ID:7sKveh4y
>>684
會川ってS40年生まれでいいんだっけ?
だとしたら、ただのアンチネアカだと思う。

つか、人間以外のものの方が、本物より人間らしいというモチーフが受ける時代は
80年代で終わってるっていい加減気づけ、會川。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 03:54:29 ID:6ZluqjYu
違う
會川のハガレンはキャラ像とストーリーの整合とが完全崩壊しているのが問題
作風がどうとかいう以前のレベル
真面目に作っているとは到底思えない
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 04:08:34 ID:7sYOObFA
少なくとも愛してはないと思う
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 06:54:07 ID:n/OTsdD0
>>686
おれはそのモチーフ好きだけどね
怪物やロボットが人間のような感情に目覚めるみたいな話結構好き
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 07:30:10 ID:ctbvDx+V
作風に合わない原作を無理に自分に合わせようとしてるから歪むんじゃ?
普通は自分が原作に合わせようとするけど、會川は逆をやっちゃってるもんだから崩壊して無茶苦茶になってるんだと思う。

原作のネームバリューを自己主張の道具くらいに使ってるように見えて、作者や視聴者への誠意が感じられない。

>>689
モチーフ自体は別にいいんだよ。この手のネタはお約束みたいなもんだ。
ただ、そういう話ではないものにまで無理に適用すると途端に古臭くなる。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 08:39:49 ID:GTp/ea2j
>690
同意
I川は原作を理解する気がなく、M島は分解・再構築を歪曲している。
原作本来の見せ場をカットし、持ち味の解釈が悪意的。
綺麗事じゃない=リアリティ とでも思ってるんだろうか。
本人的に斬新を狙ってるものが尽く陳腐でありきたり。
キャラの言動によって話が進むのではなく、やりたいシチュェーション
のためにキャラを動かすという本末転倒とそれを整合させる力量不足
ゆえの矛盾破綻の目白押し。

…クリエイターとして最低の姿勢じゃなかろうか。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 08:46:56 ID:IORbS6hu
確かに上が「作品を愛している」ようには見えないなぁ…
スタッフのインタビューとか見ててもそう思う
原作も軽視しすぎてるし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:28:25 ID:3nch0ZGj
鬱もレイプも原作がそれを許す雰囲気なら問題ないのだが、
原作は重そうに見えても重さを感じさせないB級映画風味だからな。
それなのに、「イシュヴァールやリオールは日中戦争時の中国をモデルにした」とか
誰かの思想を無理やりにでも練りこもうとするから、歪み始めるんだよ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:35:44 ID:oScQ0Sw3
今頃「傷痕」を観ている周回遅れもいいところの
者ですが、何ていうか…、本書いている人、最低だなと
思いました。

原作は読んでいないので分かりませんが、このスレを
拝見する限り、この人たち、勘違い甚だしいと思います。
リアリティー=物語よりも優先されるべきものと、
思っているようですが、このアニメから感じるのは
人間の本質や戦争の悲惨さということよりまず、
制作者(本書きと監督の)薄ら寒い悪意です。

山ちゃんが出て、番組の宣伝をしていた頃が懐かしい…。
王道冒険活劇なんだと思って楽しみにしていましたから。

原作ファンの方たちは辛いだろうとお察し致します。

この本書き、これからは絶対、オリジナル以外の
作品に係わるな!!

…失礼致しました。どうしても言いたかったので。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:40:32 ID:3nch0ZGj
事実、「傷痕」の前後あたりからじゃないの?
このアニメが暴走しだしたのは。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:44:47 ID:IORbS6hu
そういえば山ちゃんって結局出番ナシで終わるのだろうか、寂しいなぁ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:53:29 ID:n/OTsdD0
うーむ
いったいなんでこの作品にかぎって、そんな勘違いしたクリエイターが大挙して押し寄せてきてしまったんだろうか
流石にここまで来ると逆に笑えてくるw
おれら普通の一般人が原作読んでても、根っこは暗い話じゃないってわかるのに
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:57:05 ID:zXJ1BM6o
インタヴューとか読んでると、自分たちは世間を分かっている大人、
視聴者は物知らずな子供っていう図式が、製作者の頭の中で
出来上がってる印象受けるな。
世間知らない子供たちに、世の中ってもんを教えてあげなきゃ。難しくて
まだ子供たちには理解しにくいかもしれないけど、これが世の中なんだ
よ、って。

原作者にもだけど、視聴者に対しても、なめきった態度なんだよなあ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 10:41:15 ID:jG/jL3EN
>>644
今更だが禿ワロタ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 10:42:35 ID:ddEeWARN
こどもをばかにするな。おごるな。くさったおとな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:17:44 ID:x6Zg7pPG
>>696
どういうこと?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:18:26 ID:x6Zg7pPG
と思ったら>>694に書いてあった

_| ̄|○
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:40:28 ID:XwdkIX2R
    へへへ
    M( ・∀・) 
      (     )⊃==h三三三ヲ拙者が楽にしてしんぜよう・・・
      | | |
      ?(__)_)
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:44:35 ID:gjFx82bt
        ○ <立って歩け
        ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ <前へ進め
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ <藻前には立派なあんよがついてるんだから!!
     人 ノ/ 
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    / 
     ノ)   ノ)

    (暗転)

 ↓軍人↓軍人 軍人↓
 ヽ○ノ ○   ヽ○ノ
  / ヘ(\    ( ヘ
  <   >> ̄|○ <
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:51:58 ID:ddEeWARN
これ以上ロゼが不幸になるENDだったら俺が出て行ってI皮達をやっつける!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:55:52 ID:GTp/ea2j
>698
ああ、そういう感じ。利口ぶってる馬鹿な大人がふんぞり返ってる図。

そのくせ人間の本質や戦争の悲惨さについての内面や経緯が一切
説明されていない。中途半端に上っ面なぞって何を語ってるつもりだ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:07:35 ID:C0qBX0RH
いわゆるゲストキャラのロゼをこんな扱いにされた事がムカツク。
会川脚本で桑島氏が声を当てて、まさかなーと思ってたら
こんな目に・・・マジで水島と会川は失せろ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:17:55 ID:cCFvi2Lw
ここって原作も糞だと思ってるアニメアンチが書き込んでもいいのか?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:18:46 ID:fCXHD6O9
水島と會川
      ┌─┐  ┌─┐
      │強│  │強│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ごーかん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ごーかん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |姦|    |姦|
 └─┘    └─┘
      ┌─┐  ┌─┐
      │凌│  │凌│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ りょーじょく!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 りょーじょく!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |辱|    |辱|
 └─┘    └─┘
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:20:20 ID:fCXHD6O9
水島と會川
      ┌─┐  ┌─┐
      │膣│  │射│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ なかだし!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 なかだし!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |内|    |精|
 └─┘    └─┘
      ┌─┐  ┌─┐
      │妊│  │妊│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にんしん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 にんしん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |娠|    |娠|
 └─┘    └─┘
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:29:21 ID:7sYOObFA
>>707
意見によるかな。よっぽど的を得た意見じゃない限り
このスレでは厳しいと思うけど。ここの住人は、原作好きでアニメに
不満持ってる香具師が多いから。どちらかといえば
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094720063/
こっちの方が住人が共感してくれたり冷静な意見くれるのかも?
まあおまいさんの意見を聞いてみないことにはわからないけど。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:57:39 ID:7bJMA6jF
へんなやつがいる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 13:16:30 ID:Zg968uoo
鋼アンチの人は忘却の旋律肯定派が多いw
忘却の旋律と同じ視点で見ればなんでもOKになるw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:29:21 ID:fCXHD6O9
戦争が起こると女性は悲惨な目に遭うって事を伝えたかったのかもしれんが
それを鋼の錬金術師の名前を使って、土曜日の18時にやるなっての。
実は水島の趣味で、家から陵辱モノのAVやら、エロゲーやらがわんさか出てきたりして。
715711:04/09/18 14:37:22 ID:7sYOObFA
木綿、アンカーミスに今気付いた。
>>707じゃなくて>>708でした_| ̄|○
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:58:49 ID:gMqkKNqD
水島だめぽ
顔からしてだめぽ。偉そうな態度、あれ何
DVDの水島のとこだけモザイクかけたいよ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:24:45 ID:0zFxXQ6i
消して〜モザイクして〜
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:42:57 ID:ombWXTEk
どんな顔?うpしてくれ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:48:05 ID:ombWXTEk
ごめん探したら見つかったわ・・・
典型的なオタク顔のメガネデブだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:48:13 ID:dy6DujLe
顔もだがしゃべり方がオタクっぽくてイライラする。
朴に等身大アルと呼ばれたときは笑った。
↓うpはまかせた。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:49:25 ID:dy6DujLe
ケコーンしてしまった!!!(恥
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:59:58 ID:v238c20j
↑うpはまかせたw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:02:29 ID:5NjbU8c4
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:11:21 ID:qtSbqD2C
もうすぐ放送だね

さあ今日はホムンクルスを「何匹」倒そうかな

・・・て言いそうな勢いだ、エド&師匠。
「いっぴき」扱いは、ひどくねえか??
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:18:39 ID:dy6DujLe
ほんとだよ、人形だから何個が正しい。


・・・・あれ?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:23:41 ID:7sYOObFA
「何体」がいいんじゃね?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:38:22 ID:TtQPQbS9
何人だよ。

ペットだって一人って言いそうなこのご時世だよ?
数え方は人かどうかは問題じゃないよ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:47:11 ID:v238c20j
例えば異星人のキャラだったら一人、二人で数えるだろう。
人の形してて人並みに知的なら、人と同じ数え方をしてもおかしくない。

エドたちが「匹」で数えているのは、人造人間に対する嫌悪感からだろう。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:57:09 ID:qtSbqD2C
嫌悪感、か。それは解かる。だが、
俺がもし死んだ我が子を人体錬成して、ホムを作ったとする。
そいつが自分の思い描いていた子と違っていても、やはり一匹と呼ぶのには
抵抗がある。(今回ラースに対して直接言ってないかも知れないが)
少なくとも、以前の師匠は苦悩していた。
以前の師匠なら、絶対にホムを「匹」呼ばわりしないぞ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:00:51 ID:7sYOObFA
つーか、全く関係ない他人のホムでも匹なんて呼べないよ。
あれが人間じゃないと思えることのほうがスゴイ。
いやそりゃ化物じみてるけどさ
731(゚∀゚)ラヴィ!!:04/09/18 17:30:31 ID:+nZlEdB+
えどが「匹」っていったのはせんせいが「匹」っていったからだよきっとそうだよ
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・'`,、('A`) '`,、
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:31:09 ID:TtQPQbS9
妖怪人間は周りの人に何で呼ばれてたんだろう?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:39:24 ID:Ob7Go+Ms
>731
なるほどね。
せんせいの言うことをきかないとボコられて大怪我するもんね。
アルを助けにいけなくなっちゃうもんね。

・・・・・・'`,、('A`) '`,、
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:39:45 ID:Dalxv+i9
ファンに手をつけたのかよ水島監督・・・
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1035320035/274-275
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:00:37 ID:Ob7Go+Ms
あんなきもでぶとセックスする女がいるんだな。
ずいぶんマニアックな趣味をお持ちだな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:04:34 ID:dOboTMm6
んなこと言ったら相撲取りの奥さんが可愛そうじゃまいか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:05:53 ID:BEA9YkQv
百済内超合奏
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:12:57 ID:C0qBX0RH
>>736
相撲取りに失礼だ!
相撲取りはただ太ればいいってもんじゃない。
小錦とか曙は相撲取りの中でも外道だからな。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:13:45 ID:4Sg2nR53
アニメの脚本がシナリオブックとして発売!
監督の豊富な脚注つき

もはや自由に観る権利もない・・・
監督の指示通りの印象を持て、と
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:22:05 ID:V1aFktpX
>739
はなから買う必要などない
どうせエヴァの真似事オナニーがしたいだけでしょ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:25:25 ID:cPTeO7uD
物凄く久しぶりに見てみたわけだが、

これハガレンじゃないですよね・・・?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:26:00 ID:Ob7Go+Ms
まだ見てないけど、今日の感想。

                             、ミ川川川川川彡,,
                            ミ          彡
                  l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
         ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
        /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
        | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
        | (_●_)    彡   l U |    三     や  ょ  三
        ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
         >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
        /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
       (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
         〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡         .ミ
         /   、    >-─''          '川川|l|l |l|川川ミ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:26:42 ID:xvAjlXAe
>>740
ウテナやエヴァだったら買う価値あるけどねぇ…。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:26:48 ID:ombWXTEk
>>741
主人公はメカアーチャーです
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:26:50 ID:hyK5LyTz
メカ「素晴らしい力だ。EDが機械鎧を付けているのも解る」

あぁ?なんだって?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:28:38 ID:FGaSNXGu
超電波展開キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
予告も電波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
来週も電波クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:28:46 ID:B3mVFSQx
結局何がやりたいんだ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:28:55 ID:U8jvMP0L
エドよりトリンガム兄弟が先に目的地に着いていたってどういうこと?

街1つ地下に隠した理由も無茶。
リオールみたいになるだろう、普通は。

全て逆の解釈も唐突。

子供を守ってやるのが大人の役目って、
ロス少尉とブロッシュ軍曹には通用しても、
他の軍人たちが同意して反乱を起こすか?
しかもあんな自分勝手な子供の言い分、信じないと思うが。

ロゼ、赤ん坊の名前を呼んでやれよ。

ライラ、腐っていたんじゃないか?
あんなにうまく、露出する部分だけ避けて腐るものかね。

疑惑だけで槍を投げつけるエド。おいおい。

ロンドンはやっぱり無理があるよな。

それと、唯一のと取り得の画が手抜き。ぐるぐる回っているだけなんて。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:29:22 ID:FYdTGFlY
ギャグ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:29:35 ID:0zFxXQ6i
超展開キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(・` )━(・ω・`)━(´・ω・`)━━━!!
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:30:09 ID:A/0XGYJW
前半は伏線回収の大演説
後半は青年もとい錬金術師の主張

そんでもって来週のサブタイトル・・・エヴァでもやりたいのかなスタッフは
今頃になって
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:30:32 ID:gWxxxfbJ
最後の大詰めでオリキャラ満載かよ
わけわからん
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:30:40 ID:qTPZkGuI
だめだ・・・(ノ∀`)アチャーがおかしすぎる・・・

しかし最後まで役にたたねぇ師匠だな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:30:42 ID:FYdTGFlY
>>748
安心汁。ロゼは最終回に子供にトラウマを残すようなグロさで崩壊するから。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:32:02 ID:B3mVFSQx
師匠の総吐血量はものすごい事になりそうだ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:32:06 ID:NleTz3nJ
ライらとエドの会話シーン気持ち悪すぎ。
車に乗っても酔わない漏れでも吐き気してきた。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:32:10 ID:V1aFktpX
見てないんだけど大佐どうなった?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:32:49 ID:9mBtUuOz
何かよくわからん展開に
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:32:52 ID:nYJ3/ieV
エDQNが空襲時のロンドンに行った時思わず声出して笑っちゃったよ
しかし會川は産まれたばかりで死ぬ赤ん坊がどうたらって好きだね…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:33:17 ID:cPTeO7uD
ネタのつもりで見たんだけど、見るんじゃなかった・・・。
気分悪い。いろんな意味で。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:33:19 ID:xvAjlXAe
>>754
子供にトラウマ残そうとも、歴史に名を残した方が勝ち
とでも思ってるんだろうか、水島と会川は…。
ザンボットやイデやエヴァのように。

禿や庵野に対する侮辱も良いところだな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:33:58 ID:tYcdD1sv
つーかあと二話なんですけど・・・
何この超糞展開




( ゚д゚)       ポ   カ-ン
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:36:02 ID:V1aFktpX
>761
漏れはそれら全てリアルタイムでみた視聴者だったが
話自体がわかりにくくて子供は付いてきてないとモモワレ>鋼
セリフで説明されても子供なんて何も覚えてないもんよ

とにかく構成まずすぎ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:36:05 ID:YwlL0Kon
マジで残り2話でどうするつもりだ。
軍部と大総統はあと1話でオチつけるのか?
無茶だろ……
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:36:20 ID:9mBtUuOz
マジで結末は劇場版に持ち越し?
氏ね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:36:45 ID:2oFHrm1/
なんか来週ホーエンハイムがエドに反戦訴えそうな悪寒がする
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:36:48 ID:FGaSNXGu
TVの続きはゲームで!さらば愛しき何たら
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:37:08 ID:dsg86Ig2
ジャジャジャジャーンとかって「運命」流れ始めちゃってね、もうアホかとヴァカかと
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:37:39 ID:ombWXTEk
次回のタイトル「死」ってw






アホですか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:38:07 ID:UeYvwjYN
今日もネタ満載な放送でしたが、個人的には「運命」が掛かった時かな。
何あの選曲…?

そして無能組がみんな死んでしまいそうなあの予告…_| ̄|○
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:38:16 ID:FYdTGFlY
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:39:54 ID:2oFHrm1/
>>767
またあれは原作で語られなかった原作の話
という設定らしい>ゲーム
前作も10賢やらなんやらパラレル的話なのに
あくまで原作の話なんだと主張するスクエニの
必死さにはもう笑えてくる。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:40:13 ID:eDqXmZcQ
訳わからん。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:40:15 ID:r4lXJHyl
ああ、同意見の人イパーイ。
あの音楽の使い方のあまりの陳腐さに脱力したよ…。
まさに_| ̄|○な感じ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:40:15 ID:9mBtUuOz
放映終了直後なのにカキコが少ないな。
あまりの超展開で皆死んでしまったか。
(;゚Д∴. .: : : :::::: ウボァ('A`)マー
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:41:27 ID:TtQPQbS9
>>759
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


腹かかえて笑わせてもらいました!
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:41:31 ID:yIpwxN0+
「世界は美しくなんかない」でキノごっこ。
クラシックと次回サブタイトルでエヴァごっこ。
反戦と平和と赤ん坊でシャベリ場ごっこ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:42:43 ID:FYdTGFlY
會川、水島、映画化決定し貰えてよかったネ!!

ttp://v.isp.2ch.net/up/53946f2fcf86.jpg
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:42:58 ID:YwlL0Kon
今日の1話は、つなぎ的に使われた感じなので
来週・再来週みてみないと何ともいえない感じもある。

…ってあと2話だけどさ。
どーすんだよ……延々ライラとEDキュンのわけわからん
会話つづけてる場合じゃないだろー。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:43:25 ID:FYdTGFlY
>>777
だれか777に座布団をッ!!
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:43:35 ID:/6lnUWLg
怪我してもすぐ治るはずのホムンクルス

何でラースは治らないんですか、先生
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:44:06 ID:V1aFktpX
ようは来週軍部アボン大佐中尉アボン
アルアボン全部全部アボン
エドあぎゃぁぁぁぁ

だろ?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:44:38 ID:xvAjlXAe
>>774
エヴァの第九に張りあいたかったんですよ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:45:07 ID:o0US9yLF
俺もう鋼をギャグアニメとして見ていいかな?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:48:20 ID:aBlDELJ8
             ,..:ニニニニニ::::::、
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:          ミ
             彡   -==、  ,==-i
            ,=ミ_____,====、 ,====i、 何かを得るためには同等の代価が必要だなんて
            i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l  弱者が自分を慰めるためのいいわけよ
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  
             . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ   
          ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ     
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:49:01 ID:/6lnUWLg
ロゼあんなに子供大切にしてるふりだが
いまだに名前すら付けてないんかい
「赤ちゃん・・・」って、やっぱ嫌いなんか?あの子供
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:49:10 ID:ZojjVqp7
2クールから見るのやめてたんだが最終回間近だというので久々に見たけど
今日の話って意味あんの?
師匠サイドは結局カタが付かずなし崩し
エド達はわけのわからんダンスパーチー

とても最終回を控えたアニメだとは思えないほど無駄な回だった。
つーかAパートに十分収まる話だろこりゃ。
何で尺稼ぎしてんの?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:50:47 ID:V1aFktpX
>785
その割には天才揃いの錬金術師のキャラ立ちが
すんごい弱かったよな

創造の努力が足りてなかったわけか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:51:07 ID:v7jKnWnT
>>787
無駄な回多すぎ。ループばっかしてるし。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:51:56 ID:ombWXTEk
>>787
才能のない監督と脚本家がお話を作るとどんな面白い原作でもこのような醜い作品になってしまいます。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:52:48 ID:n/OTsdD0
           _,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
           / ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ
          / / ,、‐''"´´  ;: ;;`ヽ
         / (/  ,、-‐''"´´ _, ,丶
         i  (ゝ /, , 、ー''"、´   _ヽ
         |  /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ.  , へ、 _
         、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ  ヽー---‐'''"""""
          r、 iヽ  ヽ' `'   .|、  ,. |  |
         {λヽ.ヽ       ,,ソ ヽ-' t' __ノ   ,______
         \ゝ、iヽー '`ー'''`1´     ~ヽ、、、/~    ̄ ̄,~"=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   、‐'''''ヽ    `'ヘ.',ヽ   , 、 {              ,、- '´   < 困った監督だぜ、水島はよぉ
  /     \    ヾ ヽ⌒ヽ ヽ {       , ‐、_   /        \___
.  |        ゛‐-ー'.,!\\__  `ヽ. ,、   /   `'´        ,
  、        / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´    | ,       /
  r;       / /  |\,_\ `""´r''| ト、      | |     /
   i        /  |   フ 丶、___ノヽ.      |/ /  /
  rヽ\      (   |   ,ヘ   | | ヽ \     ‖/ /
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:53:09 ID:V1aFktpX
こんなアニメのDVD買うヤシいるのか?

正直ボンバーマンジェッターズを買いそろえる方がはるかに価値がある
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:53:30 ID:dOboTMm6
どうでもいいけどライラのセリフがなんとも鼻につく

會川の脳内にある「リアリティ」って結局そんな程度なのかよ、と
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:54:13 ID:LfWRw31I
>>791
不覚にもワロタw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:55:13 ID:v7jKnWnT
試験に向けて勉強しても受からない場合があるって言ってたが、それは違うだろう。
同等の代価うんぬん、ってのは、錬金術ってのを行う上で必要な原則(設定上)であって、
日々の生活には等価交換の原則は当てはまらないのは当たり前であって。
別に言い訳でもない。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:56:48 ID:A/0XGYJW
「世界の中心で、等価交換をさけぶ」 に

改題しる。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:57:55 ID:xvAjlXAe
>>795
なんつーか、リア厨の屁理屈を聞いているような気分だった…。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:58:19 ID:dOboTMm6
>>795
というか試験に受かる受からないじゃなくて
そのための知識はちゃんと身につくので等価交換にはなってる

「勉強すれば資格が取れる」じゃなくて

「勉強すれば知識が身につく」が正解



どう考えてもカンチガイで書いた脚本としか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:58:47 ID:yIpwxN0+
>>792
「ここにいるぞ!マイティーっ!!」ですか>ボンバーマンジェッターズ
あれは泣けたな・・・・

水島・會川はジェッターズを見て
「無意味な残酷描写をしなくても、意味不明な禅問答しなくても、クラシックを流さなくても
素晴らしいアニメ(最終回)は作れる」という事を学んでくれ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:00:11 ID:gHlvYO39
すごいや…デン(犬)のキャラクタまで説明のために破綻させるとは…
あんなアホ犬じゃないよ…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:00:32 ID:Ny/BflZC
いきなりクラシックがかかった時は思わず吹き出してしまった(w
ロンドンの中の人も大変だな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:00:53 ID:dsg86Ig2
>792
下段激しく同意だがわざわざここで他の作品名を出すのもいかがなものか



でも哀皮なんかじゃなくて前川がシリーズ構成だったらなあ…
と思う時は正直時々ある
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:02:23 ID:V1aFktpX
>試験うんたら
なんですか?アニメを見てる良い子達になじみ深い単語で
話に引き込もうと企てるのが「リアリティ」なんですか?
アフォか

>799
無理矢理引き延ばされても破綻せずにあのすばらしいまとまり
所詮借り物のゲームキャラでしかないヤシラに
スタッフはありったけ愛を注ぎ込んでた

MとIはほんとにダメだ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:04:11 ID:v7jKnWnT
6時台のアニメで鬱話流されてもなぁ・・・
エヴァからの悪い流れだよ・・・

>>798
当てはまる事もあるだろうし、当てはまらない事もある。
でもあの説明だと、全ての事は等価交換みたいで・・・
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:04:55 ID:CmVlfCAd
ダンテ電波にすらなってねえ・・。
何なんだあの説得力の無い人間論。

エドがおもいっきり戸惑ってたのに激しく同意してしまった
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:06:10 ID:2oFHrm1/
>>805
いわゆる子供だましだ。
とりあえず理解できんことをいえば
ガキはなんとなくすごい理論だと納得するだろうという
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:07:30 ID:C0qBX0RH
女性キャラの配置や扱いもドンドン酷くなってるな。
エドロゼですか?へんな恋愛持ち込まんでくれよ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:07:59 ID:V1aFktpX
残り二話でジェノサイドか
種と同じ流れだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:08:16 ID:dOboTMm6
>>804
いや、ライラが例えてたのが試験の話だったので
その考えは間違ってるだろーってツッコミ


エドがすべて等価交換だと言ってるのでライラはそれを否定してるんだろうけど
なんともズレてる気がしてならないんよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:09:48 ID:v7jKnWnT
>>809
だな。否定論自体が変。
811137:04/09/18 19:10:18 ID:yrWBDSth
>>803
> 無理矢理引き延ばされても破綻せずにあのすばらしいまとまり
違うぞ。あれは元々一年計画。DVDボックスの座談会に書いてある。
後半の展開が当初の予定から微妙に変わったりキャラの生き死にが
なかなか決まらなかったりしたらしいが。

ともあれ、チーム内での摺り合わせとか計画の練り上げとかは
理想的な状態だったんだろうな…。

鬱展開でも良いから鋼製作陣もこれくらいのチームワークが欲しかった…。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:10:49 ID:B3mVFSQx
シェスカの話が無理矢理というか唐突というか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:11:17 ID:V1dsVQpp
最近は最後の最後で全然盛り上がらないアニメばっかりだな(;´Д`)
今頃は反乱軍と正規軍がぶつかってライラがヘンな魔物に成り果てて
アルは消えててセントラルを変な練成陣ができててってそれぐらい
じゃなきゃいけないのにオペラハウスでお話かよふざけんな
しかもそれらしい必然性もないまま大戦下にいかせやがって
そういうのは6月ぐらいにやっておかなきゃいけないだろ
814811:04/09/18 19:13:12 ID:yrWBDSth
ぎゃ、クキー食い残していた。
メカと錬成されて逝ってきまつ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:14:51 ID:V1dsVQpp
そう考えると思想ゼロのまま艦隊戦やってバンバン
撃沈とか爆発とか死亡をやったseedは偉い
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:16:15 ID:C0qBX0RH
>>815
あんまり他作品を引き合いに出すのもどうかとは思うけど・・・。
でも、種の方がずっと単純だったな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:16:45 ID:yIpwxN0+
エドもロゼがシャドウダンスしてる時点で疑えよ(動画も変だし)
何を一緒になって踊ってるんだ
文化祭前のリリアンの体育館じゃあるまいし

>>813
伏線張りまくって回収失敗・大風呂敷を広げて畳むの心配
こういうアニメや漫画は多いね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:17:45 ID:8b9Eaf93
試験ネタは、どう考えても中高生への釣りだな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:17:59 ID:C0qBX0RH
というか、ウィンリィはどんな扱いですか?DQN女にされちまったし。
ロゼもあんな扱いかよ。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:18:40 ID:hyK5LyTz
あの馬鹿犬ナニー?
「優秀な護衛」デンドコー?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:19:23 ID:V1aFktpX
>811
え、そうなのか?2ちゃん調べだったのでいい加減でスマソ
漏れもこの機会に買うかな(W>ボンバーマンDVD

1年計画ということは鋼と同じ条件だったわけだな・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:21:56 ID:/7m01RnJ
タイミング的に悲しい事件があったばかりだから
ものすごく気分悪い。

等価交換てのは、水はH2Oとか、そういうことであって
試験なんか引き合いに出すからおかしく感じる。
一人一人違う人間が同じことをやって、違う結果になるのは当たり前。
平等とかは関係ない。
とにかくタッカーがエドをうらやんだように、會川が「何か持ってる人」に
対する僻みがすごいことはわかった。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:22:46 ID:8UKG+s4M
会川くん
ちゃんと言動につじつま合わせてなかったから最後にぜんりょく疾走できなくなるんだよ〜
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:25:00 ID:8b9Eaf93
労働の価値と労働力の価値は違うわけですよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:25:04 ID:bkaRZnul
デンまでDQNキャラか…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:28:10 ID:V1aFktpX
>824
なんか実際に絵を作ってる現場の人たちにたいして
死ぬほど失礼な脚本だよな・・・
ボンズの経営陣も自分らの宝がバカにされてるような仕事
みずから進んでやるなよ
人を見る目がないのか?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:34:43 ID:KxFHCo3A
街を一つ地下に沈めたって、錬金術でか?素敵な魔法炸裂か?
たった二人のぺーぺーに近い軍人の説得くらいで、軍総本部に襲撃かけた人物を保護するか?
南の司令部も襲った危険人物なんだぞ?
ロゼがエドを待ってたなんて今までのどこにそんな伏線が?
リオール反乱の首謀者だから身を隠してたんじゃなかったのか?
エドやアルが好きになるのも分かるって、アルのどこにそんな伏線が?
ロゼ子供持って行かれて「簡単に殺せる」とか言われてんのに無反応なのか?
ライラの説法にいたってはもう反論する気にもならない…
てゆかなんでロゼ、ライラに言われたとおり律儀に太ってんだよ!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:40:39 ID:CwR/1Qk1
最終回。
「今までの鋼の錬金術師は第一次世界大戦下のロンドンに暮らす少年・エドが
昼寝中に見ていた夢」と言うオチがついたりして。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:41:43 ID:B/XjzX14
>>827
>てゆかなんでロゼ、ライラに言われたとおり律儀に太ってんだよ!

ワラ。確かに。
ドレスのせいかとも思ったけど、錯覚じゃないよな?
えらいデブっててびびった。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:42:06 ID:nO84jdjH
>>827
太ってたか?(w

子供を守ってやる〜っていってたけど、15,6歳にもなればもう子供じゃないだろにな
あの世界同い年の子が既に親の手伝いして生計支えてんのに

言いたいことと世界があってないよ'`,、('A`) '`,、
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:42:42 ID:IO/277WQ
>>827
まぁロゼの反応は薬か術で操られてたっぽいが。
つか、あの緊迫した状況でほいほいダンスにのるエドの能天気ぶりって何なんだ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:47:51 ID:FX1mIyn0
よーーーーーくわからんかった。わかったのは、カメラワークは謀アメリ監督の
映画をパックっていたということだけだった‥
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:02:03 ID:kbOUgc1v
>>832
それ以前に鋼スレでおなじみのBD(押井)ですよ
カット尻でエドのアップに行くとこも、オマージュにすらなっていない。

残り2話で収拾できたら神と崇めるよw



>>792
裏鋼と牛さん4コマのために買ってる気がするな、最近は。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:03:44 ID:v+F7++kM
>>833
うん。それと幾許かは牛さんに流れるだろうからと、後付の理由から来る惰性で買ってる
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:05:09 ID:v+F7++kM
ゴメ、あげちった。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:07:20 ID:dOboTMm6
自分もDVDは裏鋼と牛4コマのために買ってるなぁ…TVで見たから本編見る必要ないし
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:11:35 ID:ombWXTEk
おまえらブルジョアだな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:12:50 ID:V1dsVQpp
ったくおまけ4コマで買ってくれるの確定してるんだからチョロイもんだよな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:12:59 ID:Qifsj7qN
DVD四コマ、どっかに纏めてくれないかなー
レンタルじゃ見れないんだもん。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:14:07 ID:j8Ix6yz5
とにかくもうリゼンブールのシーンがウザすぎ
あんなDQN娘どもを見せるくらいなら二度と出さないでくれ
二人とも大好きなのに…

今回良かった所?
ラストが死んだと聞かされたグラトニーかな。
ラース飲んじゃって欲しい。
841ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/18 20:18:55 ID:lSZSR5Ay
>>837
エエー
(・3・)

>>840
つーか塩ビの方がウゼーyo!!!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:21:18 ID:oGV9fElq
ロゼの太り方は、胸強調させるコルセットのつけ方と
ふくよかに見せるため&スカートを膨らませるためのペチコートのせいだと思う・・・思いたい

どうでもいいけどダンスシーンで「ダンス踊れたんや」って言う、
大阪ローカルなCMが浮かんだ。違和感ありすぎだよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:21:41 ID:dsg86Ig2
もう塩ビもダンテもアホガキもアチャーもDQN連中は全部飲んじゃって消してくれよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:22:22 ID:FARdw1R1
と、ラースは何で怪我治らないの?無能?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:23:19 ID:dOboTMm6
ダンスのシーン、てっきり舞ってるのかと思ったら背景が凄い勢いで動いてて焦った
あんな激しく踊っていいんディスカーΣ(;´д`)

ロゼもそうだけどなんでライラはあんな派手な衣装を・・・中身がオバサンだからか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:28:19 ID:j8Ix6yz5
ワロタ>845
中身おばちゃん!
香水つけて着飾って(でもセンス悪い)うらやましげに若い娘の乳もんで…
細木呼んで来なきゃ(w
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:29:35 ID:hntSMIGS
>>845
そりやあ着替える前にいっぱうわよせやめろろなにgbdyu;vmo;j/loj
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:35:47 ID:tdqRJjsS
ライラの理論がリア厨時代の自分の屁理屈そのまんまだったので
画面の効果もあいまって吐き気がした。寒すぎる。


キャラ破綻してないのってグラトニーだけかなぁ?
いっそ全部食っちゃってくれませんかね。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:39:47 ID:EvbsXT6x
超越したらまた巡ってくるんですよ…
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:43:15 ID:Y3TLyLr9
>>848
そうなんだよな、「大人になって理解した残酷な現実」を見せ付けるんではなく
厨房の屁理屈止まりの想像力&認識力で「リアリティ」とやらを描いてるのがちょっとな…。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:43:41 ID:Ob7Go+Ms
本スレ見ようと思ったら通常の3倍のスピードで進行してて追いつけない。
アニメの展開にも脳味噌が追いつけない。
仕方がないからここへ来た。

>848
今週はグラトニーも何か違うと思った。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:47:59 ID:Y3TLyLr9
>>851
ドウゾゆっくり考察していってください。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:50:51 ID:Yjhp20jh
エドロゼなのかよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
機械鎧のことといい、ウィンリィの存在意義をとことん0にしたいのかと思えてくる

今日はザリガニが一番良かったよ
ザリガニ可愛いよザリガニ…(´Д`)
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:53:10 ID:hntSMIGS
>>853
ウィンリィ死亡廚が叩きまくっていたがあれじゃ本当に生きながらにして死んだも同然だよなぁ…
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:57:59 ID:hyK5LyTz
列車強盗の回からの疑問だったのだが
なんで機械鎧=力を求めるなんだ?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:00:32 ID:JHskw1FD
ババァが全然関連無い国家試験にすりかえて自己正当化しようとしたのはワロタ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:01:56 ID:GTp/ea2j
週遅れな上に、今週分も見れなかったのでスマソが教えてくれ。
メカアチャーはマジで頭半分機械鎧化したアーチャーらしいが、

機械鎧って手足でもリハビリに3年かかるんだよな?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:02:52 ID:g9EviUXp
>>855
単に監督の勘違い。機械鎧=力と言う理屈はなかったが、
アニメでもゲームでも、なぜか機械鎧=銃火器という法則になってて
それが力という関係になってるっぽいが、そもそもは失った肉体の一部を補うため

原作を理解の段階で間違ってるれいだよな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:04:17 ID:gaa0GrAc
分解で滅茶苦茶になって
再構築でさらに滅茶苦茶になる
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:07:03 ID:hntSMIGS
>>857
あれ機械で作った身体に魂を定着させたってケースじゃないか?

>>858
たまに武装のためだけに機械鎧にするふとどき者もいますぞ。バルドやガンツがいい例
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:09:37 ID:gaa0GrAc
ガンツって誰?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:11:10 ID:g9EviUXp
>>857
アニメとゲームでは、その法則はなかったことになってる。
だから安っぽいんだよ、機械鎧・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:11:35 ID:hntSMIGS
>>861
ゲームに登場した汚職国家錬金術師。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:12:49 ID:gaa0GrAc
>>863
サンクス
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:13:40 ID:IO/277WQ
力を求めて「改造=サイボーク化」ってのはよくある話だが
義肢=機械鎧って今までにない視点で、この設定がいいのになぁ…
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:14:16 ID:hyK5LyTz
>>858
そうだよな。何で機械になれば万事OK!になってんだ?
そもそも肉体の欠損を補うためのもので
武器仕込む例の方が特殊なのに。

てか何で頭まで機械で補えるんだよ。
指令発信の脳がなけりゃ機械鎧も動かんのに
口から銃とか腕が銃とか本来の人体の機能にはないのに
なんで一朝一夕で自在に使ってんだ
エドの血の滲むような努力はどこ行った
>>860
アチャー自身が機械鎧と言ってたような
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:15:35 ID:Y3TLyLr9
>>865
アニメスタッフは「理解」してないから…。
だから分解も再構築もダメダメになる。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:16:17 ID:hntSMIGS
>>866
騙されてるんじゃないか? 大総統辺りに
自分がああなった経緯は知らないっぽかったし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:19:19 ID:BuBG0opB
でも元々「肉体の欠損を補うための技術」(平和利用を目的に開発された技術)を
軍事転用しようと考える輩がいることはそんなに変な話でもないだろ。

リハビリもなしに気軽にホイホイ使えてるのは確かにおかしいけどな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:24:28 ID:g9EviUXp
腕の一部が銃って、通常日常生活めちゃくちゃ不便だぞ。
頭も洗えなければ、服の着替えも大変。
つけるのに努力がないのに、パーツ帰るときは痛みが生じるってのは微妙だよなぁ
大人しく普通の手にして、銃持ったほうが効率も良い。

それに、からだを兵器にってなんか捨て駒っぽいんだけど・・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:25:24 ID:n/OTsdD0
製作サイドのいちいち大げさな方向にもってこうとする姿勢が気に食わん
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:34:59 ID:B/XjzX14
いや、メカアーチャーは単純にギャグだから。
そんなに深く考えちゃダメなんだよ。



…………多分……
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:40:27 ID:AD9MEQ+N
>869
原作6巻では

エド「手術とリハビリでどのくらいかかる?」
ピナコ「まともに動けるようになるまで三年ってとこかね」
エド「一年だ」
ピナコ「血反吐吐くことになるよ」

っていう会話がありますた。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:40:57 ID:4TAhraCQ
デムパ女に反論

●同じ代価を払っても同じ物が得られるとは限らないわ

◎同じ物は得られなくても「同等の価値」の物は得られます。

●国家錬金術師試験で皆同じ努力しても、合格するのはほんの一握り

◎努力の度合いが違うなら合格・不合格の「代価」が違って当然です。

●国家錬金術師の実力には大きな差が生まれる

◎「国家錬金術」以外の能力で差を埋める事は可能です(例えば運動神経とか生活の知恵とか)。
 国家錬金術が人格の全てを判断する材料で無い以上、その差が生まれても無問題です。

●人の命も平等ではない(赤ん坊は努力しても死ぬ。その一方でダンテみたいなのがのうのうと生きてる)。

◎「死は必ず訪れる」という点では平等の筈。
 「死ぬまでの過程は不公平」というのなら、長生きしてる人間は長寿を全うする上でそれなりの「長期に渡る努力」もしてる筈。
 ちなみに赤ん坊は必死に生きる努力をして(泣いて)エドの心を動かし、死なずにすみました。
 またダンテが魂を宿らせるには、対価交換的な「努力」があったはずですが。

●等価交換というのは弱者が自分を慰めるための言い訳

◎強者であっても、その地位を維持するためには相応のリスク(失脚や暗殺や謀反等の危険性)を背負うという「等価交換」が存在します。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:46:22 ID:dsg86Ig2
まあ何だ、哀皮のショボイ屁理屈なんかにまともに取り合う必要はないと思うぞ。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:48:01 ID:qtSbqD2C
メカアーチャーに体半分つぶされたイズミが
唐突に次回メカイズミで登場します。
これで、映画出演もおっけー。


てな展開を期待してたのに。ちぇっ、逃げたか。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:49:29 ID:vcYeGqqF
努力はもちろん、才能も代価の内
会川と水島の才能によって得られたものは
何だろう…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:57:00 ID:Wgc7KpDy
>>877
言おうとしたことを先に言われたw
全く同じことをしたからって才能まで同じになるわけなかろうに
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:57:11 ID:AD9MEQ+N
>>877
水島も會川の等価交換なんて弱者の言い訳って思ってるんだろ。
水島なんざ適当に他人の作品食いつぶして、映画監督の箔までついちゃって
俺って勝ち組?って気分なんだろう。
だけど、そのツケはいつか払わなくちゃならない。
名監督という高見は眼鏡チャーシュー野郎が上るにはいささか脆すぎる。
自分の才能を誇示したければ、オリジナル作品作って、宮崎駿並に客よんで
見ろってんだ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:58:17 ID:EMmN2ZGV
あああああダメポ・・・・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:01:40 ID:gaa0GrAc
「鋼の錬金術師」を得たんでしょ
代価が代価なだけに内容はアレだが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:03:40 ID:Y3TLyLr9
>>879
『うる星』の押井、『ルパン』のパヤオの気分なんじゃないの?>水島
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:16:50 ID:J+49TLnM
もうこれはギャグアニメだな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:19:15 ID:Zp3xxvDb
お前は息子のエドワードか?
お前の周りには何人エドワードがいるのか?
たくさんのエドワードにかこまれてホーエンハイムは暮らしていましたってか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:19:53 ID:l+KG4GFg
會川、キャラを使って
高みから言い伏せてるつもりだったが
自分の底の浅い認識を晒したというオチでした
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:21:45 ID:a+DRYR+x
エドがリオール教主を倒す
→そのせいで反乱になり、ロゼ受難=ヒーロー気取りの子供が引き起こした結果

等価交換
→弱者の言い訳、恵まれない者、才能のない者は対価を得られない=エドみたいな天才にはわからない

要するに水島と會川は、才能あふれる若いヒーロー(エド)が妬ましいんだろ。
「現実は甘くない」「リアリティ」なんて聞こえのいい言い訳を盾にしてさ。
そう考えるとラスボスがエンヴィー(=嫉妬・羨望)なのはしっくりくるなw

まあ、あの2人的には、「嫉妬」してる持たざる者=視聴者のつもりなんだろうが・・・。
本当にコンプレックス持ってるのはお前らだろって感じ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:22:47 ID:gaa0GrAc
>>884
向こうのエドワードくんにエドが入ってしまったんでしょ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:25:53 ID:0zFxXQ6i
まぁエドワードってよくある名前だし
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:36:53 ID:fTRRSvrb
ダンテさん、なに子供みたいなこと言ってるんですか?
イイトシ(400歳以上)して…って感じだった。
ああもううんざり。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:38:49 ID:dOboTMm6
ライラの思考が生きてるとか、
この娘は人の役に立てる錬金術師になりたいと思っていたのに
こうして私に乗っ取られてその生涯を終えました。

みたいな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:48:40 ID:lSZSR5Ay
>>889
乗り移る度におつむが劣k(ry
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:50:01 ID:8b9Eaf93
>>889
しょせん、台本を作ってるのは数十年しか生きてない冴えない男どもだしな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:50:27 ID:EsV6Wpnl
>>882
BF・カリ城は元作品を知らなくても楽しめる作品だけど
(それ故に「こんなのうる星/ルパンじゃねえ!」という意見も多い訳だが)
水島にそこまでの個性があるとは思えない。
ハガレン映画も電波飛びまくりの予感。

今その地位にいるのはクレしんの原恵一あたりじゃないかと思うんだがね。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:51:15 ID:mzKFRz+z
「この黒幕、ババァで自分勝手な上にバイセクシャルなのですが」
「可愛いから良し」









ソレデイイノカアヌメスタッフ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:52:31 ID:dOboTMm6
原作者に根っこを取り違えてると言わせたくらいなので
劇場版が不安でたまらなかったりする
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:12:39 ID:/6g3XKbz
ダンテが「親子してどうの」って言って赤ん坊を見たところで、
あれはエドの子だったのかと思ったじゃないか。
そうであったら、まだマシなような気がするが。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:16:16 ID:/aU8GHbz
ロンドンって結局なんだったんだ。
来週早々と戻ってるぽいし。

今日は見ててなんだか恥ずかしくなってしまった
穴があったら入りたいくらい。
視聴者を辱めるなんて、やるな水島

898857:04/09/18 23:21:00 ID:GTp/ea2j
>862
サンクス

…ってか、血反吐を吐くリハビリって、エドの決意や覚悟の現れでも
あったんだろ?削っていいエピソードでは決してないハズなんだが。

結局、M島やI川のなんの苦労も努力無しに才能だけで万能ヒーローに
なりたい願望がアニメの甘ったれたエDQN練成のルーツか。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:22:50 ID:AD9MEQ+N
最近はボーボボを楽しく見る為に鋼をみてるのに、肝心のボーボボがなかった…_| ̄|○
せめて、鋼のにビュティ級のツッコミキャラがいればな…。
ぬるいボケばかりでストレス溜まる。
ウィンリィが、ツッコミキャラとして立っていればまだしもなんだが、ただのおきゃんで
DQNな小娘だからな…_| ̄|○
ああ…、ビュティのキレのあるツッコミがみたいよ…_| ̄|○
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:23:24 ID:Y3TLyLr9
>>893
そう、「原作つき」というのを考えれば『うる星2』も『宮崎版・劇ルパン』は
原作ファンからしたら憤慨モノの出来だったけれど、
『BD』『カリ城』という単品で見れば、「映画」としてキチンと完結しているし出来も良い。

んで、われらがIMズの場合は、その2人のつもりでオレ節歌ってるけど
「格が違うわ( ゚Д゚)ヴォケ!!」みたいな。
『鋼』という作品云々別として、単品の作品として余りにも出来が未熟すぎる。

原恵一は近いかもね、「出来は良いけど、これ『クレ新』なのか…?」と
特に『戦国』でいわれてたからね。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:25:06 ID:Y3TLyLr9
>>898
> 削っていいエピソードでは決してないハズなんだが。

そんなの、今更ですよ…。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:26:20 ID:o0US9yLF
何だかウロボロス三人組が…
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:28:59 ID:AD9MEQ+N
>898
そのあとのエドとアルの会話。

エド「アル、もう少し我慢してくれな。オレがもとの身体に戻してやる」
アル「うん、その時は、兄さんの身体もいっしょだよ」

アニメ製作の話が出た頃、6巻はまだ出てない。
でも、兄弟の設定の核に近い部分だから、牛さんが水島や會川に伝えてないわきゃない。
あいつら、意識して兄弟の絆を削除して、主人と下僕の関係にしたってこった。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:29:51 ID:TwCUIos9
>>899
ボーボボは関東地区では放送日・放送時間が変わったらしい
私は鋼で鬱になった気分をボーボボで回復させてた
そのほかの地区では未定だったかもしくは決まり次第発表だったか
忘れたけどテレビ朝日のほうの公式逝ったらわかる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:31:53 ID:lSZSR5Ay
>>904
>そのほかの地区では未定だったかもしくは決まり次第発表だったか
スレ違いだが、打ち切りだから。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:32:42 ID:AlAqx3ul
>904
2クールでおしまいの筈の作品が、超脚本で一年続いたのに、
フツーに面白い鼻毛アニメが時間変更or打ちきりとは…。
まったくひどいリアリティですね。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:35:57 ID:kbOUgc1v
>>900
スレ違いかもしれんが…

BDもカリ城も「世界観」が確立していたから「映画」として成立してたんだと思う。
まぁ映画とTVシリーズを同じように比較するのは無茶というものだが、世界観の確立をとって
みると、中途半端に原作とIM脳内の設定が混在して軋みが見えるんだよなぁ…

原作のご利用は計画的に
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:36:50 ID:Z7+NaxC1
>>903
ガンガンでは出てたと思うから、余計になんだかなぁ('A`)
うん、確かに主人と従者っぽいよ。1〜3までは兄弟の疎通があったのに
オリジナルが入り込んだとたんにぐだぐだになってしまった。

3年かかるところを忍耐と努力と意思で乗り越えたところに、ある意味で成長もあったろうに
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:37:38 ID:6PP1VZvr
今更古くさいリベラル主張をストレートで投げられてもなー
スパイダーマン2とか見ろよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:40:28 ID:7bJMA6jF
最近すごい自己陶酔しているヤツが多いこと。
特に、アニメの矛盾点を指摘して、関係者を叩いているやつとかね、痛い痛いw

エドが機械鎧に変えて3年以上、そしてセントラルの発達した医療と設備、人材。
強い肉体と精神のアーチャーが数ヶ月で復帰できても何も不思議ではないんだけどw
むしろ彼の執念の強さを感じるね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:41:23 ID:JZuddtCj
>>907
世界観以前に
キャラの性格さえ話ごとにコロコロ変わっちゃってるからなあ・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:43:12 ID:8b9Eaf93
今の状態
            ┌───エド移動─────────┐
            ↓                       .│
1916年9月2日ロンドン─┬───400年─→鋼世界─→ダンテ
ホーエンハイム    .. │
              . └─88年─→現在─→IMズ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:44:30 ID:R4807b/E
申し訳ありません、自己陶酔しているのはむしろMとIと
彼らによって捻じ曲げられた人格にされてしまったキャラの方です
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:49:09 ID:dOboTMm6
>>910
申し訳ありませんが会場をお間違えのようです、お引取りください
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:50:09 ID:Y3TLyLr9
>>910
当番乙。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:50:35 ID:Z7+NaxC1
エド3年たってないし。
(ノ∀`)アチャー半死になってせいぜい数日だし。
不思議だらけなんですが、>910先生
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:51:40 ID:GTp/ea2j
>910
> 特に、アニメの矛盾点を指摘して、関係者を叩いているやつとかね、痛い痛いw

指摘されるような矛盾点を出す側についての見解も聞いてみたかったが、
お引取りいただいたのなら、わざわざ戻ってこなくてもいーや。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:51:49 ID:D+gj/vMp
向こうにもスレ違いな奴が多数発生してるからな。
少しくらいは大目に見てやれや。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:55:12 ID:n/OTsdD0
最近はこのスレを見るのだけをたのしみにアニメ版を観てる
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:56:57 ID:Y3TLyLr9
大漁じゃのう。>910

>>919
ワカランでもないw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:59:52 ID:1SRAHYSq
アンチが騒いで仕事干された業界人て居るのかね?
聞いた話じゃI川もM島も鋼後の仕事決まってるみたいだし。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:02:27 ID:uZHWB2A3
さてそろそろ次スレの時期だ、煽りでも考えよう

【BGM】鋼の錬金術師アンチスレ12【運命って…】
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:02:36 ID:Qb0TGwq3
次に犠牲になる作品が原作つきだったらファンが可哀相だ。。。>二人の次の仕事
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:03:27 ID:Qb0TGwq3
運命ならこっちのほうがインパクトありそう

【ジャジャジャ】鋼の錬金術師アンチスレ12【ジャ――ン!】
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:03:28 ID:7JJr31x+
>>921
安置が騒いで仕事がなくなるくらいなら
井上jr.が今でも安泰なわけが無い。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:04:39 ID:7JJr31x+
>>924
「呼ばれて飛び出て」って感じだなw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:06:34 ID:uZHWB2A3
>>924
やけにテンション高いアンチスレだな、おいw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:08:39 ID:AOZxosYR
いつの間にか本スレでなく、こちらに書き込んでいる自分がいる。

たしか好きなキャラである、
イズミ、グリードの描き方がきっかけだったと思う。
(エドはある意味諦めてた。)
その後シナリオが普通につまらなくなり絶望し、
一番好きだったアルが幼児退行し、
超展開ですっかりアンチ住人。

何かね、俺ん中の色んなものが犯された。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:09:15 ID:8009x0if
【勘当の】鋼の錬金術師アンチスレ12【最終回】
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:10:46 ID:sBbRt77z
>>921
上の人は数字しか見ないしねー
仕事こなくなっても興行的には成功した今回の実績もとに売りこみとかいったり
ずうずうしそうだから知り合いとか後輩のとこに転がり込むから平気そう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:10:50 ID:aOhnZppC
「アンチスレ」って名前なだけだからな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:16:19 ID:RKQ1POZG
【くららない】鋼の錬金術師アンチスレ12【ちょうがっそー】
【ロンドンどんより】鋼の錬金術師アンチスレ12【晴れたらパリ】
【IMズ】鋼の錬金術師アンチスレ12【大暴走】
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:23:15 ID:7JJr31x+
>>931
どっちかっつーと、「失敗を考えるスレ」だからな、ココ。


【笑劇の】鋼の錬金術師アンチスレ12【最終回】
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:25:15 ID:FFJe3Rq8
【それが】鋼の錬金術師アンチスレ12【どうした】
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:25:55 ID:uZHWB2A3
【】の文字数は2つ合わせて全角7文字が限界だったような
>>929>>933を推したいが最終回までにもう1スレ消費する可能性が…
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:27:02 ID:FFJe3Rq8
【これが】鋼の錬金術師アンチスレ12【現実】
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:28:02 ID:7JJr31x+
【屁理屈】鋼の錬金術師アンチスレ12【どんと来い】
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:29:34 ID:FFJe3Rq8
【親子丼】鋼の錬金術師アンチスレ12【失敗】

ダンテって…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:30:33 ID:BvIsrOtJ
【等価】鋼の錬金術師アンチスレ12【交換】
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:32:51 ID:bemlSsIT
【親子丼】鋼の錬金術師アンチスレ12【両刀】
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:33:27 ID:7JJr31x+
>>938
ワラタw
それに( ゚∀゚)ノィピョ―ゥ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:34:24 ID:Qixq8MD0
これ↓微妙にツボにはまった・・・w
【笑劇の】鋼の錬金術師アンチスレ12【最終回】
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:35:28 ID:R7FvSgqk
やはり>>940が一番正確だな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:37:08 ID:sBbRt77z
>>942
俺もそれに一票
945とりあえずテンプレどうぞ:04/09/19 00:39:08 ID:uZHWB2A3
■前スレ/【消して】鋼の錬金術師アンチスレ11【リライトして】

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094882194/l50

□毎週土曜18:00、MBS・TBS系列にて放映中の
  『鋼の錬金術師』アニメに関する批判・議論・矛盾の指摘等を行うアンチスレッドです
  このスレではネタバレを容認しています
  sage進行推奨、乗り込み禁止、次スレは950が立ててください
■関連リンク
 本スレ(ネタバレ不可、アンチ活動自粛)
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095503647/ (重複の為実質95スレ目)
 ネタバレ、展開予想、考察
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095225995/
 萌えスレ
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095338462/
 主題歌、サントラ、OP・ED映像
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1090625718/
 ハガレン掲示板@したらば
  http://jbbs.shitaraba.com/comic/704/
  過去ログ倉庫
  http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/
■その他
 原作の話題は少年漫画板で
   http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092759367/
 実況は必ず実況板で
   http://cha2.net/cha2/
   http://live5.2ch.net/livetbs/
 ラジオ実況も実況板で
   ラジオ大阪・文化放送『ハガレン放送局』/毎週月曜21:50?:00放送中
   http://camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=aniradi&key=1072017344
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:40:32 ID:uZHWB2A3
うわ変な改行入ったorz
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:44:09 ID:Qb0TGwq3

【バババ】鋼の錬金術師アンチスレ12【バ―ン!】

とか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:46:34 ID:R7FvSgqk
>>947
どうせなら
【ババァ】鋼の錬金術師アンチスレ12【アハ―ン】
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:48:11 ID:RKQ1POZG
>950
君に任せた。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:48:43 ID:tC5I15sq
【起死回生ー】鋼の錬金術師アンチスレ12【リラ・・・無理】
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:49:56 ID:7JJr31x+
>>950
スレ建てヨロ。

【電波】鋼の錬金術師アンチスレ12【最大出力】
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:50:33 ID:Qb0TGwq3

【毒電波】鋼の錬金術師アンチスレ12【大放出】


953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:50:38 ID:Zye2q67p
【アンチも】鋼の錬金術師アンチスレ12【最大出力】
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:50:51 ID:tC5I15sq
たてれなかった>>955よろしく
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:52:35 ID:bemlSsIT
じゃあやり鱒
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:54:48 ID:FGV3PYn6
今アニメ見終わた。正直な感想言っていい?

何か良く分からない迫力に押されまくった所為か面白いと感じた
が、訳が分からなかった。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:57:21 ID:bemlSsIT
ダメですた…


新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
風の谷の名無しさん@実況は実況板で ( , 1)

ってなんじゃこりゃ。

958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:00:34 ID:uZHWB2A3
じゃ俺もやってみる
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:04:00 ID:uZHWB2A3
ERROR!−新このホス(ry

orz
>>960ヨロ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:06:50 ID:d3gbU4mU
やってみようか?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:07:53 ID:nA8dzYnk
>>960
たのんます。

板怖くて立てらんないよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:08:28 ID:R7FvSgqk
>>960
激しくグッジョブ

【親子丼】鋼の錬金術師アンチスレ12【両刀】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095523657/
963960:04/09/19 01:08:36 ID:d3gbU4mU
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095523657/

上げてもーてスマンカッタ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:10:36 ID:uZHWB2A3
>>960

スレタイワラタ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:21:49 ID:z87XQxaG
それにしても、なんで原作キャラのロゼにこんなことやらせたんだ?
原作者から反感買うって想像できなかったのかな?
オリキャラで良かったような気がするのだが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:30:50 ID:MsO9xNeR
>965

原作キャラ→所詮他人の娘
オリキャラ→自分の娘

だからじゃねーの?

自分の娘に酷いことは出来んが、他人の娘なら、ま、いっかーってノリで。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:30:59 ID:wCmgMZwo
>>965
原作で2話しか出なかったキャラを、こんなに立派なキャラにしましたよ!
とか思ってそう('A`)
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:31:49 ID:7JJr31x+
>>966
娘持ってる父親が、同じ年頃の子を買春するようなものか…。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:50:35 ID:NKfrFIBG
バイト終わって帰ってさっき見た


…こんなもんを黒リリ姫の最期に上塗りしたのか俺は…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 01:51:43 ID:WpJZ2uvy
970
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:07:43 ID:j+6rUISI
もうすぐアメリカで放送だよな。
卍マークは大丈夫なのか?

972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:32:11 ID:7Kxhp/b/
>>966
その自分の子供たちも酷い目にあってると思うが・・・?
ライラ腐って乗り移られてあぼーん、アーチャー顔半分、
子安始めとする村まるまる奇病あぼーん

奴らにキャラに対する愛情などないよ
ストーリー上でどうやって頃したら視聴者に虎馬与えられるかしか
考えてない。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:32:20 ID:Qb0TGwq3
最終話あたりになる前に打ち切られると思う>アメリカ版

もしくは差し替えで超ハッピーなエンディング
(昔の日本アニメが海外でねじまげられたように)
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:45:43 ID:1vQ3z4MJ
>>971
あえて突っこむが、まだ一次大戦ぽいぞ。ツェッペリンが完成したのはナチスの時代だが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 03:14:27 ID:UALlbLVN
むむっ?
法則が見えてきたぞ。

このアニメで死ぬのはナデシコ関係の声優がやってるキャラと野原ファミリーの声優がやってるキャラだ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 05:06:32 ID:/7k4bjV1
そういや、NHKの映像の世紀の1次大戦の回の終わりって
戦争で顔を半分失った元兵士が人工のマスクを付けてるフィルムだったんだな。
作り物ってもろわかりなんだが、それ付けて嬉しそうに笑ってる姿が痛々しいという。
メカアーチャーのもとはこの辺にもあるんかなー。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 05:45:30 ID:tItRcZkf
>976
あの番組は冗談抜きで泣ける。中学で社会の時間見せられたしnyにも落ちてたし、有名なんかな?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>NHKの映像の世紀
BGMがいいんだよ、アレ・・・。映画みたいな余韻がある。
ビキニ諸島の海にのんびり足つけてる米兵達が映ってて、
そいつらの何年か後を想像すると・・・(ガンで死んだのが多いらしい)。