蒼穹のファフナー 第19回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
〜実況禁止のお願い〜

 名無しの名前でもわかるとおり、現在アニメ板における実況行為が
深刻な問題になっています。

 実況とは、アニメ放送中にそのアニメのスレッドで放送中の内容に
関する書き込みをする事です。そうでなくても放送時間中に書き込むのは
実況行為とみなされる可能性があります。サーバーに大きな負荷を
与えるため、基本的に実況板以外での実況行為は禁止されています。

 それでもなお過度の実況をしたために、野球板や競馬板等は懲罰鯖
(扱いが厳しいサーバーの事)送り、サッカー板等は板停止等の強行処置を
とられ、板全体に迷惑をかける結果となったことがあります。実況したスレが
強勢移転された例はアニメ板にもあります。

 放送時間帯は座して視聴に集中するか、実況板を利用する等して
ここへの書き込みは控えるようにご協力お願いします。

公式
http://www.fafner.jp/
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/
XEBECの竜宮島回覧版(キャラとか設定に関する情報あり)
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir00/fafnir00.htm

前スレ
蒼穹のファフナー/18回目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090482969/l50
>>2だったら来週放送分からMADLAXとファフナーのキャラデザが入れ替わります
      \       ヽ           |        /        /
    あ  な  た  は  そ  こ  に  い  ま  す  か  ?
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:23 ID:3bGkSjKZ
19作品にして欲しかった。
あなたは、職がありますか?
■関連サイト

厚生労働省
ttp://www.mhlw.go.jp/

社会保険庁
ttp://www.sia.go.jp/

ハローワーク
ttp://www.hellowork.go.jp/
放映時間
テレビ東京   (日)25:30〜26:00
テレビ大阪   (火)27:10〜27:40
テレビ愛知   (月)25:28〜25:58
テレビせとうち (木)26:00〜26:30
テレビ北海道  (月)26:00〜26:30
TVQ九州放送 (月)26:55〜27:25

過去スレ関連スレまとめページ
http://eggplant156.hp.infoseek.co.jp/ao/index.html

<スタッフ>
シナリオコーディネーター:冲方丁
シリーズ構成:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:xebec

<主題歌関連>
 イメージソング「fly me to the sky」 angela 発売中
◆期間限定版(DVD付)
 CD:fly me to the sky
 DVD:アニメーションPV「蒼穹のファフナー」/メイキングオブ「蒼穹のファフナー」/
   「fly me to the sky」(angela)プロモーション映像
◆通常版
 CD:fly me to the sky、Proof
※「Proof」は通常版にのみ収録されています
19そっかりがよかった
◆主題歌「Shangri-La」 angela
  2004年8月4日 発売
  収録曲:Shangri-La、Separation
       及び各off vocal version
  定価1050円(税込) KICM-3075
  ジャケット:平井久司氏描き下ろし
     i;;;;;;',,/,r'":::;r''":`、::::/:::::`ヽ、::::\ /;;;;;ゝ
    ,r'>;;ノ"/:::/:::::::::::/:V';:::::::::::::\::::::`、';;;;<ヽ、
   r'::::i:::i:;r'::::;r':::::;':::::;'::;';;rァ:';:::';::::::::::::ヽ::::::'i;;;;;i::::::',
   !:::::`v'::::::/::::::::i::::::i:::i`"o`'i::::i、::::';:::::::`、:::`r':::::::::i
    |::::::/:::::::;':::;::::i_|-‐i,::| ゚ ゚ !:::ト-;;:|::::;!:::::';::::';::::::::::i
    !::::/:::::::::!::::i:::|`,,==-、   リ-==、';:::i::::::::i:::::i::::::::::|
   .!:::;':::;::::::::';:::', r'iO;;;;i     iO;;;;i`、;'::::;':::!::::i::::::::::!  / ̄ ̄  ̄  ̄  ̄   ̄
   ;::.:i:.::i:::.:::.::ヾヽ ゝ;;;;ノ    ゝ;;;;ノ ゙,':;r':::::i::::;':::::::::i <
  .,::: ::;:.: ;:.: ::: : ::.'、           / : .::.::;:::;: . ::. :;   ` 、_ _ _ _ _   _
 ,:.:: : :.: :: : :. . . : .: : ,   i ̄;    . .: :: . :: . .: ;: . . :.
.,': :: : . ..: . : .  .: . .. : :. .   '  . . : : .  .. :: : . .; . . :.:
: . . . . . . . . . . . . . .    . . . . . . . . . . . :
 . .  . . .  .:  .    .    .   . .. . . .  . . .





ご報告ありがとうございます。
ご提案された内容は製作チームでも検討させて
頂きたいと思います。
ただ、放送開始4話ほどでシナリオを判断して
いただきませんようお願い致します。


       蒼穹のファフナー製作チームより
今までのあらすじ・超簡潔版

1話 金色のきた。
2話 金色の倒した。
3話 ピンクのdj
4話 島動いた。

次回予告
5話 また金色きた。
<ファフナー・キャストその1>
真壁一騎(石井真)   15歳。総士の幼馴染。家では家事を担当:ファフナー「マークエルフ」のパイロット
真壁史彦(田中正彦)  一騎の父:器屋店主で売れない陶芸家:アルヴィス司令補佐。司令職を引継ぐ
×真壁紅音        一騎の母:故人
 
皆城総士(喜安浩平)  15歳。一騎の幼馴染:戦闘時にはファフナー隊の指揮を担当。父の後継者
                母親は彼が幼い頃に死亡。
×皆城公蔵(中田譲治) 総士の父:小中学校の校長で島の代表者:アルヴィス司令でアーカディアン・
                プロジェクトの管理責任者:1話でファフナーのレールガン射出後に戦死。
皆城乙姫(仲西環)    総士の妹らしい。3話登場
少女(仲西環)       「あなたはそこにいますか?」の声らしい
 
遠見真矢(松本まりか) 15歳。翔子の親友。一騎と総士の幼馴染。フリークライミングが趣味。料理が下手
                :オペレーターに配属
遠見千鶴(篠原恵美)   翔子の母:遠見医院院長:フェストゥムの研究員。
遠見弓子(ゆかな)     翔子の姉。由紀恵と幼馴染:養護教諭(保健の先生):アルヴィス戦闘管制
                メインオペレーターで千鶴の助手も兼務。
 
羽佐間翔子(松来未祐) 15歳。真矢の親友。一騎に好意を寄せている。身体が弱い:オペレーターに配属
羽佐間容子(葛城七穂) 真矢の母:ファフナー整備スタッフ:一騎の搭乗サポートもしている
クー(白石涼子)      翔子の白い猫。
 
要咲良(新井里美)    15歳。要流道場の一人娘。運動神経がよく男勝りの腕を持つ。
要澄美(石川静)      咲良の母:体育教師。咲良の稽古を見ていたので要流の師範ぽい:
                :アルヴィス戦闘管制オペレーター
×要誠一郎(小山力也)  咲良の父:警察官:ブルギルム隊戦闘機パイロット:1話で妻の目の前で戦死。
第6話が凄いことになってるそうです
<ファフナー・キャストその2>
春日井甲洋(入野自由) 15歳。翔子に片思い。優しいムードメーカーの少年。人格者。
春日井正浩(河相智哉) 甲洋の父。2話登場:楽園経営:馬鹿親父:一般島民らしい
春日井諒子(津田匠子) 甲洋の母。2話登場:楽園経営:馬鹿お袋:一般島民らしい
ショコラ(白石涼子)    甲洋の飼い犬
 
近藤剣司(白石稔)    15歳。軽薄な自称・二枚目。場の空気が読めない。一騎をライバル視している。
近藤彩乃(玉川紗己子)  剣司の母。2話登場:数学教師:自宅PCで災害状況報告を作成:
                 :皆城司令亡き後ブリュンヒルデシステムを引き継ぐ
 
小楯衛(斎賀みつき)   15歳。マンガ好き。天然ボケ。剣司とつるんでいることが多い。
                 漫画の作者の正体を知らない。
小楯保(高瀬右光)     衛の父:1話で漁船(第八大王丸)に乗っていた男。総士に東京の雑誌を渡す:
                 :東京の雑誌の連載マンガ『機動サムライ ゴウバイン』の作者:
                 :ファフナー武器関連スタッフ:1話戦闘時に司令と同行していたが、
                  レールガンを射出した時には司令の側にいなかった模様
小楯千沙都(さとうあい)  衛の母。3話登場。黒ぶちめがね:夫の漫画のアシスタント:
                 :一般島民らしいが職員会議に呼ばれていた。
 
狩谷由紀恵(沢海陽子) 25歳:弓子と幼馴染。家族がいない:中学校現国教諭で一騎たちの担任:
                 :アルヴィススタッフ:戦闘時は一騎たちの上官。
 
×蔵前果林(白石涼子) 15歳。メガネっこ。ファフナーのパイロットだったが、バーンズベックで
                ファフナーブルックに移動中に消滅
×日野恵(小宮和枝)   多分1話で蔵前果林に動向していたスタッフ。
                 息子もファフナーのパイロットだったらしい。
<ファフナー・キャストその3>
幼少の一騎(豊口めぐみ)   1話
幼少の甲洋(市川まゆ美)   1話

その他、名無しアルヴィス整備関連スタッフ2名(3話)
名無し一般島民多数
 
日野道生(堀秀行)       未登場
カノン・メンフィス(小林沙苗)  未登場

3話職員会議メンバー
真壁史彦、右から、要澄美(黒髪ロング服紫)、近藤彩乃(黒髪ショート)、
遠見千鶴(茶髪ロング白衣)、羽佐間容子(茶髪ショート斜めわけ)、
狩谷由紀恵(黒髪ロング赤のノースリーブ)、小楯千沙都(黒ぶちめがね)
 
<訂正>
小楯保(高瀬右光)     衛の父:1話で漁船(第八大王丸)に乗っていた男。総士に東京の雑誌を渡す:
                 :東京の雑誌の連載マンガ『機動サムライ ゴウバイン』の作者:
                 :ファフナー武器関連スタッフ:2話戦闘時に司令と同行していたが、
                  レールガンを射出した時には司令の側にいなかった模様
おまえによし >>1
俺によし  >>1
うん よし  >>1

スカした美少女 もういらない
俺の彼女は蛙顔
もし戦場で倒れたら
棺に入って帰還する
胸に勲章 飾り付け
ママに告げてよ 見事な散り様!
この速さなら言える
ぶっちゃけエルフェンリートの方が面白い
これまでのあらすじ 詳細版

1話 正体不明の金色の敵が現れた。
2話 主人公がなぜか人型ロボットに乗ることになり、正体不明の金色の敵を倒した。
3話 主人公だけでは人が足りないので、同級生に召集令状が来た。主人公も秘密基地の所属になり、
   基地でピンク色の幻影を追っていたら、セキュリティの甘い基地の地下で水槽に入った少女を見つけた。
4話 新国連に見つかるかもしれないので島が引っ越しし始めた。
   そこへ金色の敵が現れ、新国連機に見つかりそうだったので、主人公のお父さんは
   新国連機に囮になってもらおうとしたが、主人公は助けてしまい、結局、島は発見された。
荒らしは荒らしでも次元低すぎ。
特に2chの関連スレとか見てて馬鹿馬鹿しいよ。
「〜のパクり」だとか、「これは○○ですか?」とか…そんなに面白い冗談ではないよ?
まるで小学生並みの推理探偵気取り。
まぁ、愛情の裏返しってやつで、本心ではないのだろうけど。
流れに加わって連帯感を感じたいだけなんだろうか。
999 :(New) 初佳派 ◆LhGj6bqtQA [sage]:04/07/26(月) 02:25 ID:u4J5xnIH sage
>>1000だったらファフナーの失敗のとばっちりを受けてステルヴィア続編製作が中止になります_| ̄|○
1000 :(New) 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]:04/07/26(月) 02:25 ID:LzeQ5UQs sage
せめて笑わせて。
こんなのありました
ttp://img.2chan.net/b/src/1090775854397.jpg
>>1乙姫

>>13
どういうフウに?
>>1
乙です!

危なかった。
名前欄も入れてしまったし・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:26 ID:Y13iRaDx
>>13
どうすごいことになってるの?
ファフナー製作用資料一覧 第4話終了時
・ガンダムSEED・逆襲のシャア・Zガンダム・ガンダム0083・ラーゼフォン勇者ライディーン・エヴァンゲリオン・超者ライディーン
・学園戦記ムリョウ ・無人島物語 ・ダカーポ ・メガゾーン23 ・ダイガード ・戦闘妖精雪風 ・鋼の錬金術師 ・リヴァイアス ・ナデシコ
 ・マクロス・DNエンジェル ・ステルヴィア ・スクライド ・グラヴィオン・なるたる・攻殻機動隊・バスタード・七夕の国・ブレンパワード
・赤い光弾ジリオン・忍空の打ち切りっぷり ・ザンボット3・コンバトラーV・ボルテスD・パトレイバー・ヤシガニ・ザリガニ
・十兵衛ちゃん・マリ見て・エスカレーション・カレイドスター・ダフネ・ストラトス4 ・ひょっこりひょうたん島 ・蛍の墓 ・忘却の旋律
・KURAU ・マクロス ・劇場版ナデシコ ・勇者王ガオガイガー・幻影闘士バストフレモン・窪塚・超音戦士ボーグマン・FF5のエクスデスの無の力
・ヴァイス・女子のスカートはワカメちゃん仕様・アルジェントソーマ・ウィングマン・サンダーバード・巨神ゴーグ・サザンアイズ・ガド・ガード
・ガンパレードマーチ・キテレツ大百科・バーチャファイター・スパイラルゾーン ・サテライトネットワーク ・バンプレストオリジナル
・吉田拓郎「イメージの詩」の歌詞 ・エリア88 ・シスタープリンセス・AKIRA・陸上防衛隊まお・スラムダンク・絢爛舞踏祭
スタッフに文句言える掲示板とかありませんか?
XEBECの掲示板は作品個別にいっちゃダメなんだよね?

どうすりゃええのん?
271:04/07/26 02:27 ID:lTBJPKxa
天麩羅張り終わりました。
でも蝶グダグダ…
スレ住人のみんなすまん。
緑色のウンコは?
やっぱり戦闘シーンはかねがね不評なのね。
私も同じ事を思った。
同じエイリアンを2度出す事自体が退屈だし、
それに変わり映えしない攻撃しかしてこないんじゃぁねぇ。

圧倒的にアルジェントソーマの方が面白かったわな。

島が動くってのはちょっとドキドキしたけど、動き始めてからはイマイチ緊迫感に欠けてたしな。
結構微妙。
>>1
>>27
>>19
<hr noshade><font size=+1 color="#ffff88"><b>なんか…
</b></font> 投稿者:<font color="#ff8888"><b>携帯</b></font>
<font size=-1> 投稿日:07月26日(月)02時13分01秒</font><p>
<blockquote><pre>荒らしは荒らしでも次元低すぎ。
特に2chの関連スレとか見てて馬鹿馬鹿しいよ。
「〜のパクり」だとか、「これは○○ですか?」とか…そんなに面白い冗談ではないよ?
まるで小学生並みの推理探偵気取り。
まぁ、愛情の裏返しってやつで、本心ではないのだろうけど。
流れに加わって連帯感を感じたいだけなんだろうか。
↓でも晒されてる通り、発言にしっかり責任持って欲しいよ。
<!--remote_host:wbcc1s04.ezweb.ne.jp--></pre></blockquote><p>
>>27

作品がグダグダだから仕方無いかと
>>24
きっと4話以上に圧倒的なパクリなんだよ
そう信じたい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:28 ID:qsoz+Sxa
>>25
見づらい
35番組の途中ですが名無しです:04/07/26 02:28 ID:/C8oqEMJ
>>27
   ,(ゝ、
  ((ノリヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`
だいぢょうぶ!
馬鹿、初期案では

カズキ、国連機撃つのを拒否

司令官、掃除に操縦をオートに命令

「ヤメロォォオォオ!!」

ファフナー国連機を握り潰す

というオリジナリティな内容だったんだよ。なんでか変更されたけど
>>1
乙・・・・・・姫w
>>28
青ペプシ飲んで自分で見なさい
なんだかんだでもう19レス目か
今アニメ板で一番勢いがあるな
思考を読まれるとはいえ、偵察機より遙かに機動性がよさげな戦闘機が
ボコスカ落とされてたのにあの偵察機はよく仏像の攻撃避けれたな・・・
暇、寝るか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:29 ID:rJZM2twm
フェストゥムのネタ元、自分はゆめりあかと思ってた。
毎回おんなじフォルムで出てくるところとかも。
>>1

ラジオネタ貼ってみる
保志「蒼穹のファフナー…じゃなくて、えー、『ガンダムSEED』アスラン・ザラ役でおなじみの
石田彰さんです!」

石田「はい、どうも石田です〜。今日は宜しくお願いします…っていうか。
そんなにファフナーの話したい?? する? ちょっと泥沼になってもいいんだったら、するよ!」

保志「いや、ファフナーはね、スターチャイルドの一押し作品なので〜」

石田「あっそ」

保志「僕はね、なんで僕たち入ってないんだろうかなって、気がしません?」

石田「いや、まあねー、それはー、だってちゃんとオーディション受けたしねー」

保志「僕受けなかった」

石田「え、そうなの。ごめん、受けて、落とされました」

保志「どっちがいいんでしょうね。話が来なかったほうがいいのか」

出なくて正解w
>>35
がんばれ(つд`)
>>36
そっちの方が( ・∀・)イイ!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:29 ID:v+F4U2fM
>>35
おまえはエビ天だったのか?
まあ化けることはないだろうな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:30 ID:L+AQ2Jvm
  ./  / .//  / ./  _, l l、 .l l  .,  / ./  .l l        l .l l
 ./  .l l l   l .l ,,/  l l 'i l.ll .l /l l- '''~ l l、    l  .    .l l
 l  l l l  ll .l     'il  !ll l l l'-l .l    l .l .l  , l  l  ヽl.l
    l l  l  l.l l、 -ー'''''ー 、  .l l .ll  l.l    .リ  l  l l   l   ノi
    l.l  .l l l/'      '、  ` `、l -'l~~~~`ヽ、, l l/    l   l
    ll  ,l, l.l     o   l    / `      `il/ l   i l  、 l
    l  l ll l       ノ   .l  o      l  l  / /  ,.l./   わずか4話目にしてこの荒れっぷり?
      '、 ./ ヽ、    /    l        / / ./-'   l l    ぶっちゃけありえな〜い! 
       l    ~`''''~,、  '    ヽ、     ./ /://,`、   l.l
       l       'iー--一''l   `'ー''''~  -''~./'-`) l   .l.l
       .ヽ      l     .l           -'  .,l  /
        .>、_    l    ./        _, -'ー、、、-,'l .l /
       _,、l,./l :`-、,,,_l   ./     _,,、 -''   , /l  /ll  '
    , -''~ ., `-'、-_`,-l  ./'''ー'''''/,~     /.// i'
  ./   /  , / ̄'ヽ,'~`'l'l   _, -'' l~~`、''~~ ̄, ̄ `ヽ.
./    ./, -' /    ヽ,~l_,-=ニ,,、 --、,l,  '、 ./     ヽ
'     l' /   `-/  .>ー'~    l l   l'        l
コアを攻撃云々で勃起して
プログナイフ使ったときは射精しそうになった
Iフィールド出たときはもう・・・うっ
釣られ氏さん>  投稿者:携帯  投稿日:07月26日(月)02時29分12秒

スレを見ているのは暇だからですよ(汗)
マジレスの仕甲斐もあるというものです。
もう一度、落ち着いてスレを見直してみて下さい、各者が正論を唱えている(冗談ではない)などと、本心から思えるはずはないです。

大抵が軽薄で、稚拙で、愉快犯的な書き込みなのは間違いないでしょう。
実際、私の下二つの書き込みを見て下さい。これが冗談ではなくて何でしょう?

少しでも、表現を改めてくれる人が増えるのを祈るばかりです。

>>35
6話は何がすごいんですか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:30 ID:Y13iRaDx
60だったらラスボスは邪神モッコス
もうパクリうんぬん以前のレベルで脚本演出その他諸々だめっぽすぎる
孤軍奮闘している( ´,_ゝ`)プッ・・なS93JRkU6をヲチするスレはここですか?
逆にエヴァンゲリオンを未だに見た事ない俺は
エヴァをちょっとだけ見たくなった

ラゼポンの時もそんな風に思ってたが
結局見なかったけど
ATフィールドってもう出た?
「左腕復元!」とかやってくれると神なんだが・・・
>>43
それって本当にラヂオであった会話なんですか?
だとしたらさりげなく石田さんはファフナーに出てなくて良かった〜って言っているみたいで
おまえらプログナイフプログナイフって連呼してるけどあれはコールドメタルナイフだよ
なんか、ネタアニメとして見るのも辛くなって来た・・・・
おまいらは気付いていないようだが、主人公親子の頭の悪さは
シンプソンズからのパクリだよ。
よく見とけ、そのうち親父が息子の首しめるから。
「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。
ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。
うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を
取り合っていつも喧嘩しています。
なぜ、二人でなくてはならなかったのか疑問です。
学校で中のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに
仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。
せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば
よかったのではないか、と思います。
みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。

(埼玉県・自営業37歳男性)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:31 ID:l2YgItMZ
関連スレ張ってよーう
>>59
正直な話、ネタアニメとしてもキツかったのは最初からなような…
なんだか最近青ペプシ売ってないんだよな・・・もう生産してないのか・・?
>40
まぁあのときはファフナー出てなかったから助けてくれなかったし
偵察機も触手でつかまれたあと助けてなかったら確実に死んでたな

っつーか偵察機を落とさなかったのは他の国を敵にまわさないようにするためじゃないの?
予告編で翔子タンの死亡フラグが立ちまくってたような気がしたんだが
気のせいだよね・・・?(´・ω・`)
>>22
辞書がチャンプルーに侵されていますか?

>>28
申し訳なくて比べられない。
最初、柄に手をかけたとき、「ビームサーベルキター!」と叫んでしまったけど
抜いてみたら、アラッ短い・・・すぐに「プログレッシブナイフキター」と。
>>55
エヴァだけでも見とけ。アニメを見るのが楽しくなる
出来れば隠れ名作の学園戦記ムリョウも
>>59
熱しやすく冷めやすい、みたいな
>>55
アルジェントソーマやらエヴァやら、古い名作をみるのもイイものです。



ルネッサンスなアニメですね。
ぼっくらは目指したぁ〜♪シャングリラァ〜♪
欲望〜♪おっさえきれぇ〜ずぅ〜にぃ〜♪
くうぅそぉおぉうに塗れたぁ〜♪
自由ぅ〜を求めつづぅ〜けぇ〜たぁ〜♪
今ぁならぁ〜言えるだろぉ〜♪
そう…此処ぉ〜が楽園さぁ〜♪
さよならぁ〜♪蒼き日〜々〜よぉ〜♪
★はオーディション受けまくらなくても生活できるのか
それなりに稼いでんだな
月給手取り30万てトコかな
>>43
ガンダムSEEDディステニーがあるし。
公式でこのアニメ擁護してる奴を理解できないよ
>>51
801シーン50%増量
>55
アニメ板住人でそんな奴がいるんだな・・・。
時代か・・・。
>>61
ワロタ。
それってネタだよな?
マジだったらヤベェ
シナプス何とかの形成数値が云々のくだり、もう「シンクロ値」でいいんじゃん。まどろっこしい。
>>74
理解できたら人生終わり
>>64
あれ限定生産だから、もうそろそろ市場から完全に消えるよ。



売れてないし。
ファフナー4話は、『じっくり』と事の進展を描いたって感じ。
最後に新国連が竜宮島の存在に気付く、大きな波の予兆を静かに示す。
……視聴者も、竜宮島の少年少女も、この船出が何処へ行くのか分からない。

謎の歌は、地下で眠る謎の少女に関わるものか。
この場面、効果音の大半を抜いて神秘的な空気を出し、見るものの興味をそそります。
そして、この辺の関わる真実の提示も。

この後に待ち構えている『現時点でタメたもの』、それはどう出るのか早く知りたいものです。
この辺、話のテンポをどう調整するかでシナリオ担当の手腕が問われそうです。
死亡フラグは確かに感じた。

>>67
ファスナー開けたら、アラッ短い・・・
>>72
保志あたりが月給30万?
笑わせるなよ。
エヴァはかっこいいよ。
意味不明で意味ありげで実はなんの意味も無いことを無意味的に意味してる。
85番組の途中ですが名無しです:04/07/26 02:34 ID:/C8oqEMJ
   ,(ゝ、
  ((ノリヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`
>>44、後半に入るまで過剰な期待はしないでください
>>46、エビフライです
>>51、金色が
>57
7/24にAM神戸で流れた内容。
前スレにも神戸組の書き込みがあるから見てみそ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:34 ID:FbmJb8hC
6話は多分、死んだり、パクリがわんさかですよ
>>65
心配するな、最低でも次回死ぬ事は無い
6話は非常にヤバいが・・・
ファフナー製作用資料一覧 第4話終了時
・ガンダムSEED・逆襲のシャア・Zガンダム・ガンダム0083・ラーゼフォン勇者ライディーン・エヴァンゲリオン・超者ライディーン
・学園戦記ムリョウ ・無人島物語 ・ダカーポ ・メガゾーン23 ・ダイガード ・戦闘妖精雪風 ・鋼の錬金術師 ・リヴァイアス ・ナデシコ
 ・マクロス・DNエンジェル ・ステルヴィア ・スクライド ・グラヴィオン・なるたる・攻殻機動隊・バスタード・七夕の国・ブレンパワード
・赤い光弾ジリオン・忍空の打ち切りっぷり ・ザンボット3・コンバトラーV・ボルテスD・パトレイバー・ヤシガニ・ザリガニ
・十兵衛ちゃん・マリ見て・エスカレーション・カレイドスター・ダフネ・ストラトス4 ・ひょっこりひょうたん島 ・蛍の墓 ・忘却の旋律
・KURAU ・マクロス ・劇場版ナデシコ ・勇者王ガオガイガー・幻影闘士バストフレモン・窪塚・超音戦士ボーグマン・FF5のエクスデスの無の力
・ヴァイス・女子のスカートはワカメちゃん仕様・アルジェントソーマ・レーシングラグーン・ウィングマン・サンダーバード・巨神ゴーグ・サザンアイズ・ガド・ガード
・ガンパレードマーチ・キテレツ大百科・シャドゥゲイト・バーチャファイター・スパイラルゾーン ・サテライトネットワーク ・バンプレストオリジナル
・吉田拓郎「イメージの詩」の歌詞 ・エリア88 ・シスタープリンセス・AKIRA・陸上防衛隊まお・スラムダンク・絢爛舞踏祭
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:34 ID:Y13iRaDx
>>60
だとしたらあの親子の肌の色も黄色にしちゃえばよかったのにな。
ついでにサウスパークとかもパクッて
毎回死んだはずの仲間が次週には普通に生き返ってたりとか
きっとウルトラマンのそれのように
僕の背中にはファスナーがついていて
>>61
創意工夫で何とかなります
ごっこ遊びはブレイドがオススメ
実況でエヴァどころじゃない古ネタ連発してるヤシを見て
いっそ哀れを覚えた
>>78
融合系数が下がって俺の体はボ(ry
>>64
助けた瞬間に落とせばよかっただろう・・・
>>64
そもそも通信して新国連機を誘き寄せるってのがアホかも知れない
その時点で新国連にばれるのは確実な訳で、親父はわざと新国連に存在を知らせた様にしか思えない
>>66
当たり…
今からムリョウ見ようかな。
ファフナーのDVDはまず買わないと思うが、
どこまでやってくれるか楽しみなので視聴決定。
      ,. - '''''''' ー-、
     /       ヽ
     .i         ヽ__,,
    _ !     _,  ,r'',、/
    ヽ.}_ヽ  ''.-。_ァ / !
    ヽヾー゚`l 、  ̄  r'./ <あの闇の攻撃は見習いたいものだな
     ヽ!、 〈!    lイ
     _ヽ、 'ニ ` /l l=-、、
   r≪  | l ヽ-- ' / _.l -'''"`ヽ
   ヽ  ̄`ー―――''''     /__
 _/く \ ー _ _- ニ   / ヽ_
>>80
マジか…便所で「うわ、青ッ!ごっつ青ッ!」ってやるのが面白かったんだが…
セラミックシールドが出てきたときにはまさかと思いましたが
ちゃんと謎のメロディまで再現してくれたんですね
>>90
「何てこった、オヤジが殺された!」
「この人でなし!」
なんかこのスレ見てたら何故かわからないけどエビフライ食べたくなってきた
こんなん見つけました
ttp://img.2chan.net/b/res/14895241.htm
種ぽロボットアニメがこれからも氾濫し続けるのか・・・
いまだかつて見たアニメで最低の脚本と演出
これに対するアニメ業界人の反応が知りたいな。
前スレのレスコピっとく。
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:06 ID:APTujeIs
今保志と石田がラジオでファフナーの話題出して
ファフナーのオーディション受けて石田落ちたっていってるw
えーアスランみたいな顔したほう?とか言われとるぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:12 ID:8RQ+ghdz
喜安がやってる役の方だってさ…アスランもろ被りじゃないかw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:12 ID:PUc1ErDS
保志はオファーが来なかったとか言って
まだそっちの方がイラネって言われてないから傷は浅いよ
見たいな会話になってたな(w

多分金額の問題が一番でかかったんでは…。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:15 ID:IKLyWQ/8
まあ、スタッフも意図的に種の声優は外してるし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:16 ID:cEIat0+O
ていうか保志もこのアニメチェックしてるのか。
「アスラン見たいな顔」って知ってるってことは。

>地下で眠る謎の少女
スフィクスでええやん
>>89
乙カレ
先生のお時間の後番組で、映像が綺麗だからついみたけど
ここまで引っ張って見たけど、面白くなるオーラを感じない

一話で大々的に宣伝していたから、凄い展開を期待したけど
来週からは・・・・かな
前スレコピぺ続き
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:17 ID:LCxcuCe/
スタチャが押してるアニメとしてつき合いのある保志はともかく
落ちてもちゃんと1、2話視聴した石田に笑った
感想はどうだったんだろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:18 ID:8RQ+ghdz
アスランだしエヴァだしな…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:19 ID:p7BANNOm
石田が総士やったら渚カヲルになってしまうんじゃないか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:23 ID:tzQTjtO8
>>373
OPの海を見てる総士、カヲルに似たポーズとってるしな。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/24 23:26 ID:LCxcuCe/
石田「告知…僕はファフナーには出ていませーん…」
言っとくけど蒼ペプシには発ガン性の
声優は1話撮って給料1万くらい
レギャラー1本あったら月給5万くらい
ラジオとかライブとか副業しないと生活できん
>>86
レスありがとうございます。
ということはたぶん2人とも1〜3話辺りまで見たのでしょうね。
それで自分が関わったアニメじゃなくて良かったと遠まわしに言いたかったのかなと・・・
>>111
大々的に宣伝するものほどダメなのは映画とかゲームの業界と一緒
>>10
それって、コルムオンラインだかに要望メール送った返事だっけ?w
>>104
これは何?
最後の司令に呼び出されたシーン、
いつ「修正してやる〜」が入るか、楽しみしてたのに( ´・ω・)ショボーン

なんとなく、オンナ副官がやりそうな感じがしたんだけどな〜
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:38 ID:FbmJb8hC
新国連って、どの辺が新国連なんだろう?
まさか、日本が無くなったからかぁ
>>85
金色が…
これマジで酷い。
色んな作品を上辺だけパクッてコラージュしただけ。
素人が同人アニメを作ってるみたい。
こんなオリジナリティ皆無の作品作ってると
ジーベックは間違いなく評判ガタ落ちだね。
ラーゼフォン(含む劇場版)の価値を上げるためのアニメかー
なかなか斜め上を狙ったアニメだねー
Z姫は一騎達がYESと答えた日に誕生した掃除の妹
>>85
後半に入るまでって、それってまだ作ってない部分じゃ・・・(´д`;)
>>55
とりあえず、1クール目までは本当にロボットアニメとして
質のいいアニメだから、見ても損はしないと思う。それと劇場版の前半も。
2クール目と劇場版後半は好みが別れると思う。
っていうか話すすむの遅すぎだよね
島起動に前回後半と今回全部つかうの・・・
これで全13話アニメだったらかなり内容うすっぺらだなw
>素人が同人アニメを作ってるみたい。
あー、それは俺も思った
>>114
そっちの最終回懐かしいなぁ・・・
DVDBOX買ったけど一回しか見てない。
それを無かった事にして劇場版作ったわけだし。

でも最終回だけに絵綺麗だね。10年前のアニメとは思えん。
ぱくりすぎると「同人あがりのCLAMPめ」と、あり難くない称号が与えられます
Z姫にかわりZ武を出したら神。
          l゙    /  : | : : |:  :| ..! |:   |: |: .|   .‖: .゙l゙|
       │   : l゙ .! : | : : ,i´ . l i、l゙:  │|: .l゙   |゙l: |:|
      │   : .,!l :| : │: : : : :l゙: ,l゙l゙|: .丿".".|: :   : ゙l゙l..l/
  .',,、  .,,イ   : ..|.!,:| : ::|: 、: __l゙,,,,⊥".//,、l゙,,,_,i、、 : ゙l|!″
  `ニニ二、   : │,.|/i、 |゙l〔゙ミ゙、;;,'./: ‘" ゛`: 'i、;;| |  : `lヽ
  ,,,-''゙ン'"   : ,l゙ ,!|.`:゙'イ,゙l| ´'''''"`      `゙゜|.|  ゙l.│ チャンプルーというのは 「混ぜ合わせる」こと
: ,i´,/     ._,l゙ .,!{゙|'''ュ,`..            ,r  |   ゙l: |  色々なものをチャンプルーしてファフナーは生まれたの
: l゙:l′   ._,,-'"゛ .,り,l゙: l゙.゙'         _  ._, |│: , |/
 ~゚i、  .、`   : .j川`../   .-,,、     ,,/`l゙,{ :l!.|
   `'i、 │ ._,,,y'"゛//,,/:      `゙''r,----'゙!,,_,,/,ノ . l,|l゙
  -_/,,, |/゙゛..": _,,,/        j"!:   .i、: ,「.,,,,r‐゙″
   ``.゙l|\,,-''ヽ,,⌒'ヽ、     "`''―-"l゙-イイ'│
>>124
無無、確かに結果的にはPONのポジションが上がるね。現時点では
色々な面において

出てくる一般飛行機がかっこよくない
河森にでも頼めやw 雪風邪の人でもいいから<これはマジ
>>128
同感。時間かけてるわりには、島起動に大して興奮するものないし。演出がだめなのか?
>>127
いやいや、後半のグッと引き込まれるっぷりも素晴らしいですよ。
少なくともリアルタイムではそうだった(w

#番組が終わるたびにNIFTYでチャット語りしていた漏れも、立派なオサーン
>>135
島が動く、というシチュエーションは燃える展開だとは思うが、
なんかこう、「でっかいものを苦労して動かそうとしている」っていう
演出が全然無かったよね
  ヤンマーニ               ヤンマーニ                   ヤンマーニ           ヤーイヤ!
   ,(ゝ、                       ___                               ,(ゝ、
  ((ノりヾヽ.,、、.,.,_                 \||/       ___                   ((ノりヾヽ
  ノ(゚д゚从、 .:、:,::`゙:.:.,               ;.;;..; :       \||/                  ノ(゚д゚从゙:.:.
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: ;.;;..;               ',.: .:: _;        ;;..;       ,(ゝ、          ノノ'、゙:.:、.:',:、_゙:.:.;
    `"`’`・';;、',.: .:: _;'        ,(ゝ、     .:、:, :,..;       ',.: .:: _;    ((ノりヾヽ.         、',.::、:.: :',;;_;'
          ',.: .:: _;       ((ノりヾヽ.,、、.:、:, :,.: .;       .:、:, :,.: .;  ノ(゚д゚从゙:.:.,         、.:、',..: .:,.‐'
           ;.;;..; :       ノ(゚д゚从、 .:、:,.: ::`゙:.:゙       .:、:, :,.: .;、、ノノ'、゙:.:、.:',:、_;'          ;;、',.: .::_;'
          /||\      ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:'';.;;..; :..‐'         '、:,.: ::`゙:.:、.:',.::、:.: .:',._;         |_\',.: .:: _
           ̄ ̄           `"゙' '''"゙' ''            `’;.;;.; :.:;;..; :.:,.: ::゙::          |__;.;;;.;;
>>130
無かったことにして?

TVではシンジの精神世界に焦点を当てて、
劇場では現実世界に焦点を当ててるんでそ?
僕はここにいてもいいんだ、ってことで世界が復活した、みたいな。
>>119
FF9のラスボス
とりあえず六話まではそっかり見続けるよ
…うん頑張って見続けるよ
>>137
とりあえずパンピーが腹立てるぐらいの行事である事は分かった。
>>130
ある意味アニメの進化を止めた作品だからな
この頃と変わったのってCGが増えたくらいじゃね?
色々と深刻だねぇ・・・(;´Д`)
>>136
いや、俺も個人的には後半も好きなんだけど、心底キライって人もいるから、
一応「好みが別れると思う」ってことで。
あの頃厨房だった俺も、もうそろそろ就職
もう、島だ。島が変形する。これしかない。
とりあえず

エヴァオタは
>>137
そう考えると、脚本の問題というより、監督・演出の問題なのかな
もう少し、ワクワクさせる演出があったと思わないでもない

ありがちの設定なんだから、演出にこるものアリだっただろうに・・・
エヴァこそ最高のアニメ
これを超える作品は未来永劫生まれないだろう
島を動かして移動するのではなく、地球の表層を動かして
地球上を移動しているのなら結構すごいのに。
色んな作品の良いとこ取りをしてる割には中身軽いよね
これはやっぱ脚本が設定を活かしきれて無いってことなのかな?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:44 ID:qsoz+Sxa
なあこのアニメが糞なのは分かったからエヴァヲタ死んでくれよ
おまいらは目先の糞っぷりに惑わされて大事なことに気付いてない。

予告を見てみろ。一騎と翔子が良い雰囲気になってる。
公式HPを見てみろ。atsukoが歌詞の意味についてコメントしている。

つまり、翔子の6話死亡がほぼ確定してしまったんだ…。orz
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:44 ID:FbmJb8hC
早くステルヴィアの続編作ってよ
はっ!まさか!?ナデシコと同じように劇場版になるのか
ところでこの世界では人類の大半はフェストゥムに同化されたらしいが、
もしフェストゥムが人間と同化すると一体どうなるんだ?
もしかして、あの赤い娘みたいになるのか?
っていうかあの娘がフェストゥムに最初に同化された人間っぽいんですが…
エヴァスレになる宿命かw
次スレはエヴァ板でいいんじゃない?
>>151
エヴァヲタじゃないと楽しめないだろ。このアニメ。
>>154
ペプシマンになる。
>>147
いや、それまでにきちっと日常描写にリアリティを持たせられなかった脚本の責任だろう・・・
もしもこのアニメが神アニメに化けたらDVDを全巻二枚ずつ購入してやらぁ
ここまで来るとエヴァネタはスレ違いじゃないだろ
その原因は間違い無くスタッフにあるわけで・・・ 
>>152
ほうほう。で、翔子って誰だっけ?あんまり描写されてない奴を殺されてもなー
これでラスト二回、精神世界に持っていったら完璧。
オババ役の権威京田尚子媼に免じて今日は許したろか
>>154
同ほかん化
>>161
同じく、名前出されてもわからないよね(´・ω・`)

今公式で確認してきた、病弱な黒髪な予感
では、少女鉄仮面伝説ということで

スケバン刑事話でもしますか。
竜宮島(たつみやじま)
人口は二千人程度の、真壁一騎たちが生活している島。
その正体は、アーカディアン・プロジェクトによって建造された海上要塞である。
人類、フェストゥム両陣営から、その存在を示唆するありとあらゆる情報が抹消されており、
事実上、「存在していない」島になっている。


>その存在を示唆するありとあらゆる情報が抹消されており
この設定がいきなり覆っているわけですが。国連偵察機が
普通に「竜宮島」って呼んでたぞ。どういうことだ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:47 ID:ZaJT/tXS
フェストゥムと同化したら……?
決まってる、ボインになるのさ
顔と名前が一致するようになるまでは
胸に大きい名札を付けといて欲しい。
入学したての小学校一年生みたいに。
エヴァは元々、OVA並みのクオリティが話題だった。
始まったら、謎だらけのストーリーで話題になった。
んで中盤からの心理描写やサブリミナルの多用でおかしくなってきた。
んで、最終回で社会現象になった。
エヴァは至高
パクリは許さん
>>158
一生懸命、扉にガムテを貼るのが、リアルな日常からの変化を
画期的に表現したシーンのようです

これまでにも動いてないのか?
そのときは子供にバレなかったのか?
地震とだますにしてもさ
>>165
へそで分かる悪寒
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:48 ID:Y13iRaDx
ちっちっちボインボイーン
もうみんなペプシマンと同化していいよ。
>>167
>普通に「竜宮島」って呼んでたぞ。
え?「API-1(エーピーアイワン)??」とか呼んでた希ガス
もぐのかよ!
>>165
ありがとん。
あのベッドにいた娘ですね。それはそれは、残念のようなどうでもいいような。
もういいや・・・寝る
>>165
まじで、まだ何も活躍してないのに
6話で特攻でもするのかな
>167
こちら竜宮島って言ってなかった?
偵察機呼び寄せる時。
>>172
動くの久しぶりっておばばが言ってただろ。
ガイナから苦情が来て打ち切り騒動とかになったら笑うw
なんかすごいドンデンガエシドンデンガエシを狙ってたら神。
ちなみに、ファフナーの主人公役の声優は1話毎のギャラは5000円です
まだ立場が立場なんで仕方ないけどね
>>167
偵察機は特命を負っていたんですよ。
そうじゃないと新国連側もやっと見つけた、
みたいなことを言えないじゃないですか。

という、それくらいの補完を心がけなきゃ見てらんない。
もう名前はペプシで固定なのか。
まあ今回のじたばたするシーンもペプシマンらしさがあるけど。
>>172
通常、飲食店や医務室の棚は振動では開かないようになってると思うんだけどな
あと薬品の類は確か針金で半固定
第四話みました!  投稿者:あんの  投稿日:07月26日(月)02時05分32秒

EVAのリメイクということで、正直不安だったんです。
EVAが大好きだったもので…。
でも第四話を見てほっとしました。忠実にリメイクされていますね!
もちろん、ただのリメイクではなくトレンド
(たとえばペプシマン)を取り入れていて
素晴らしいできです!これからも引き続き毎週見ようと思います。
>>183
ガイナにそんなこと言えるわけネエだろ( ´,_ゝ`)プッ・・







・・・と思ったが、言うか。あの会社なら。
>>167
前回ラストの会話からすると
残された島を偽の竜宮島であると、偵察機には教えてるはず
>>176
本部連絡の前に言ってたよ
なんかこのアニメもう4話になるけど、
いまだ自分の中で盛り上がったシーンが1つもないんだが、
おかしいのだろうか?
なかなか楽しみ方を見つけられない
とりあえず、8話くらいまでは見てみるつもりだけど
テクノライズやキディグレイドみたいに後半になったら面白くなるというパターンもあるし
>>184
漏れがプロデューサーなら・・

最終話に近づくにつれて、ラーゼポンとかエヴァンげりおんの映像が、そのまま使われ始める
最終的には、30分すべてエヴァ画像だったりとか

導入こそ別のアニメだが、エヴァンゲリオンへのオマージュ作品だったというオチ
歴史にノコルベ(・∀・)
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:52 ID:Y13iRaDx
黄金ペプシを五体集めて島に持って帰ると
オモチャの缶詰めがもらえるのを知っててあの二人は出撃したわけだが
ここで一つ考察だ

・敵の思考が読めるフェストゥムの攻撃を
 新国連偵察機があっさりよけた件について
→竜宮島は外部との接触を絶って隠れ続けていたわけであるが、
 その間も外界ではフェストゥムとの戦いが続けられてきた。
 当然、フェストゥムに対抗するノウハウがある程度は
 蓄積されているはずであり、ファフナー等で用いられている
 「思考の防壁」に相当する機能を新国連が開発、
 各軍事機器に採用していたとしてもまあ不思議ではない。
>>186
地図に無い島をはっきりとした座標情報も無しで
且つ偵察機の目視で探すなんて
いくらなんでも海の広さを舐めてるとしか思えんのだが
エヴァは蒼穹のファフナーのパクリ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1090777899/
エヴァと比べるのは可哀想
エヴァは神だし
このアニメのタイトルはスーパーロボット大戦でもおかしくないね

あとOPで糞にまみれたが「糞にまみれた〜ぃ」に聞こえてしまった_| ̄|○
平井は一時期のカー練り案並にクソ率高いな
これといい種といいリヴァイアスといい
>>196
国連の「偵察機」は、敵の攻撃をよけるが
竜宮島からでた「戦闘機」は、4機(5機?)まとめて、捕まって撃墜・・・

ま、どうでもいいけど(´・ω・`)
パクるうんぬん以前に、スタッフはアニメの作り方を勉強しなおせ
金かけてりゃそりゃ背景とか綺麗になるわ・・・
監督      庵野秀明
副監督     水島努
演出      大地両太郎
キャラデザ  大友克彦
絵コンテ    宮崎勤
音楽      坂本龍一

どうよ?
>>196
何も考えずにがむしゃらに操作すれば大丈夫なんじゃねーの
>>196
そもそも大本の設定がわからん。
外界ではペプシマンと戦いが繰り広げられてきていたのか?
だとしたらひょうたん島は何をしていたんだ?
あんな小さな島ごときで自給自足+新兵器開発みたいなことが
出来るとは到底思えない。
ところでフェストゥムって人以外の生物と同化したりするのだろうか?
そしたら海からフェストゥム鯨とかが来そうだ…
実はアニオタの妄想世界だったとかな。
それはそれでベタだけどな。
こんなアニメのOP歌わされてるangelaが可哀想に思えてきた
>>200
実況板では、「糞にまみれた〜」で大合唱ですが何か?
結局女性キャラのエロスーツ+エロ装着+エロ悲鳴に期待して来週も録画するであろう俺
脊椎で操縦してるんじゃないかな。
脳で考えずにさ。
>>204
獄中から絵コンテですか
>>196
こっちの攻撃は「読まれる」ため、あたらないが
相手の攻撃を「読む」必要があるわけだが・・・あの場合は。

相手は音速の戦闘機5機を手づかみにする若林君もびっくりのSGGKだぞ?
そんな奴の着弾地点で炸裂するぺプシのボソン砲をよけられるか?
>>197
それは自分も思った。けっこう高度がありそうだったし。
せめて、経緯くらい確認するセリフが欲しかったな。
エヴァ厨にのっとられた
>>206
その辺は新国連の人間が来るときに全部説明すんだろうな
もっとも、それなら1話2話の早すぎる時点で、視聴者が疑問に思うようなことを見せんなと思うが
2話で一度事態が収束したのに、その辺の疑問も完全放置だもんなぁ
>>213
よく気が付いたな・・・指摘されるまで、気が付かなかったよ
アルジェントソーマみたいにきちんと落すと、
エヴァフォロアーの癖になかなかやるな。とヲタに見直されます。
でも無理だろな。EDがおっさんのアップじゃないし。
「あなたはそこにいますか?」

こういうフレーズって、ここぞというときに使うから生きるんだろ。
毎回毎回聞かされても(それも同じ敵が同じ声で)、うんざりするだけ。
製作者はこのフレーズがお気に入りのようだけど、こんなに多用したら台無しだよ。
>>197
1・2話でフェストゥムがひょうたん島を攻撃した際に
おおまかな座標がバレたんだろうと思われ。
第一回会戦の後にちょくちょく飛来するようになってるし。

>>202
多分、外界との接触を絶ってる間に新国連で独自の技術が出来たんだよ。
偵察機にも詰めるような思考防御装置が。
ひょうたん島は技術進歩が無いから戦闘機に詰めるものは作れなかった、とか

>>206
正直、小さな島ごときで自給自足が出来るかっつーと
 絶 対 無 理 だ と 思 わ れ ま す 
出航直前に「レアメタルの採掘が云々」言ってたが、
まさか掘れば何でも出てくる夢の地層の上にひょうたん島が居たとも思えないし。
移動の対策がガムテですか・・・
リアルですね(プ
>>219
EDが男の尻のアップじゃな・・・
しかし30分ちょっとで200レスか…
放送直後にしても物凄い勢いだな。
思考を読まれる事をファフナー以外で防げるなら、ファフナーって何の意味もなくなるような
春日居 甲洋
翔子に想いを寄せていて、
体の弱い彼女のことを何かと気遣ってくれる。
後にマークフィアーのパイロットとして、
ファフナーを駆り過酷な運命に身を投じることになる。

つまり6話で翔子タンあぼーんして
それキッカケでパイロット覚醒ディスカー?
死亡フラグ確定じゃん(;´Д`)
なぁここでエヴァエヴァ五月蠅いヤシ

自分がユイにとりつかれた碇ゲンドウになり下がってることに
いいかげん気づけよ
>>215
科学レベルがわからんが、フェストムの出現を常に衛星やレーダーで探ってたりして
前回フェストムが出撃した地域を探査しに来たんじゃないの
あと、竜宮島の場所については、偽の情報を島から偵察機に教えてる
>>221
そっかり島には何でもあるよ
日本列島も移動できるようにして、半島から遠ざかろうぜ。
とりあえず男同士で濃厚に見つめ合うのは勘弁な
http://www.8ing.net/prd/soq/
同じエヴァっぽい蒼穹でもこっちは名作なのに。
>>230
むしろ、あの都合のいい鏡面ばりあーを利用して
半島を世界から切りはなs(ry
SO3のような、ゲーム堕ちじゃありませんように(-∧-;) ナムナム
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 03:03 ID:Y13iRaDx
そっかり夜更けだな…
そろそろ寝るか
CMで不倫先生が涙を流してるな。ますます不倫先生の重要キャラ度が上がった。
パイロットは、母親がいないと、適正が高いという可能性が・・・あるわけないよね

宮崎勤を知ってるということは古き良き時代の方達ですね
マイトガインみたいな訳分からんオチじゃありませんように(-∧-;) ナムナム
どんな設定が出てきても驚かないけどな。
>>237
一応、赤紙のシーンで「父母揃って」受け取ってるシーンがあったから大丈夫だ、きっと

・・・ま、まさか養子とか継母・・・
>>232
全翼型爆装機「黒瞥」
激燃え
なんだかんだで一番盛り上がってる
>>233
ばかだなあ。韓流にのったお姉さま方が許すわけないダロ。
むしろ七夕の国攻撃で日本列島をアボーンのほうがすっきり。
233はペヨンジュンのケツの穴でも舐めてろや。
アルジェントソーマは面白かったねぇ。途中から、どんどん。
ライジンオーみたいに学校からロボットが出てきませんように(-∧-;) ナムナム
>>241
つか、パイロットに選ばれた奴らは全員同学年みたいだし
それこそ試験管ベイビーという可能性も否定出来ない
>220
>「あなたはそこにいますか?」

>こういうフレーズって、ここぞというときに使うから生きるんだろ。
>毎回毎回聞かされても(それも同じ敵が同じ声で)、うんざりするだけ。
>製作者はこのフレーズがお気に入りのようだけど、こんなに多用したら台無しだよ。

彼らは、それが世界の真実だと信じてるんだよ。
>>248
錬金か
>>245
最後、敵の正体がジャミラだった奴だっけ?
ま、贔屓目に評価すると今までのアニメの集大成ではあるな。
最終回ではディズニーをパクると見た。
あとさっきの人気投票関連の情報転載↓

854 名前: ◆A004VvRw.o [sage] 投稿日:04/07/24 23:14 ID:???
今日の結果(通過者のみ)
1位 27票 雪城ほのか@ふたりはプリキュア
2位 24票 ユーリ@マーメイドメロディぴちぴちピッチ
3位 23票 宝生波音@マーメイドメロディぴちぴちピッチ
4位 21票 洞院リナ@マーメイドメロディぴちぴちピッチ
5位 16票 鈴木みか@せんせいのお時間
6位 12票 東初美・イヴ・藤姫@ヤミと帽子と本の旅人
7位 11票 ヘンリエッタ@GUNSLINGER GIRL
7位 11票 宮間夕菜@まぶらほ
>>251
それは洒落にならん。あぼーんすっぞ。
ドラマの無いキャラを何人殺しても琴線に触れないのがよく分かりました
>>241
なんとなく子供達は、パイロットとしての適性があがるような
細工を受けている印象あり。

とはいえ、情が移ってしまった育ての両親達の葛藤で
ナミダナミダの物語がこの後、展開されると予想しておりますが
>>251
それをやったら神>ディズニー

ネズミかアヒルを丸パクリしたキャラとかだしたら、一生スタチャに頭下げる
深刻連記ノパイロットが株っているイルヘルメット
アレは思考を遮蔽するスーパーアイテムです。
今回それでも金ペプシに捕まったのは、操縦がヘタだったからです。

ハァ、一々説明してヤンなきゃわかんねぇのかよ。
ほんと、アニオタってのは想像力と観察力のない
マグロ童貞駄夜ナ。
新国連機の機体、あれってどう見ても長時間滞空タイプの偵察機だろ。
高速度は要求されてないだろうに、結構速いよねぇ。
機内で梶原君の髪がなびくし。(w
荒唐無稽な設定ほど、細部にこだわらないとダメなのになぁ。
冲方は名義貸しでいくら貰ってるのかは知らないが、いい加減にしないと
せっかく築いた評価をパーにするぞ。

しかし、実況で“プラグナイフ”と書いてるヤシが多かったなぁ。
エヴァも遠くなりにけり
ねえ、パイロットに選ばれたヤツ、一人っ子率が高くネーか?
てかディズニーがファフナーをパクったりしてな
>>258
アスペクト比高そうな翼してたからにー
>>257
釣りなんだろうが・・・

世界観や設定は、しっかりしてもらわないと、見ていて興ざめな気がする
想像を膨らまそうにも、パクリまくりで、ドコまで容認される行動なのか分からない

作品によっては人が飛んだりもするわけだし
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 03:13 ID:CgRAEt86
で、来週は水着祭りなんだろうね?
>>258
設定協力の沖方って、実績のある人なの?
ファフナーは妄想代理人のぱくり
>>261
なんで航空機だけはデザインに拘る奴多いんですか?人型ロボットはあり?
惣流のファスナー

(*´Д`*)ハァハァ
>パクリまくりで
アニメばかりミテルカラそういう反応しちゃうんだよ
>>264
人気SF小説家です
設定なら言い訳きくんじゃない?
話が強引な方が目立つし。
>266
現代にある技術の延長上だから?か?
人型はありえないからなぁ
>258
あんな機動してたら羽おれないか・・?
1話でぺプシを引き剥がそうとして「ペインブロック作動!左腕切断!」になったのは
諸兄の詳しいところかと思う

なんで今回のぺプシには触れるの?
>>268
そういわれると辛いが、「〜遮断するスーパーアイテム」なんて、まず想像できない
説明されないと(´・ω・`)
>>272
侵食するタイプとしないタイプがあるの?
今回のと、1話のって同じタイプ?
新国連の高官とおぼしきおばちゃん、
心なしか緒方貞子に似ているような。
>>272
赤い×印が防御策か何かなんだろう。

と脳内補完してみた。
>>264
去年のSFNO.1といわれるマルドゥック3部作で有名。
読んで見れ、面白いから。
敵が今のところ飛んでる奴オンリーなのに、何を考えて飛行機能を分離マシンのみに搭載してんだ
2話でレールガンをぶっ放した時を思い出してながら
今回フェストゥムに攻撃する時の掃除が言っていたコアがなんたらについて考えてみた。

あれっ?なんか変だぞ?
>>273
キット次回、神国連軍胸囲のメカニズムとして劇中で解説されるよ
焦らず観測スロ



サレナカッタリシテナw
>>274
同じにしか見えん。ボソン砲も同じだし。
他に違うところは読心能力もなさげなところ。
カズキは寝てないと読まれるはずなのにまったく読まれてない。

>>276
あの左足気になるよねw
「あなたは何を望むの?」
「あなたはどこに居るの?」
「あなたは何が欲しいの?」
ひょうたん島のアスランは、
エヴァに乗り込むアルター使い。
スフィクスの歌に操られ、
今日もフランクを倒す。
よし、わかった。

パイロットは咄嗟に右に動いて回避しようとする。
 ↓
フェストゥムはパイロットの思考を読み取り攻撃する。
 ↓
ところがどっこい、機体はパイロットの操縦と逆方向に動く仕組み。
 ↓
結果的に回避成功。
>>281
最初の戦いでボロボロにされたマークエルフは
あちこちのパーツをとっかえた訳だが、あの左足は
「おやっさーん、この左足調子悪いんですけど」
「しょうがねえな、間違って使わないように印つけとけ」
「はーい、じゃあでっかく赤で印つけときます」
という経緯でつけられたものです。
何故今回の出撃時にそのパーツがついていたのかは不明。
>>284
フェストゥムは妖怪サトリだったのか・・・・・
>>284
軍神が現れました
(´-`).。oO(新国連の空母が双胴だったらまた荒れるだろうなぁ・・・)
「エロイコトヲ考えるんだ!そうすればココロを詠まれても平気だ!

「勃起しました!!!
>>286
パイロットがサトラレだととんでもないことになるな
今見直してみたけど、スフィンクス型の攻撃って

・触手→自在に動かせる=読心能力併用で、命中率極めて高い

・黒球→とりあえずアタリをつけてぶっ放す=能力併用しても(触手に比べたら)命中率低目

って感じだな。

今回、新国連の偵察機が黒球かわせたのは
誰かも言っていた「闇雲に逃げてたら、たまたまかわせた」あたりでFAかと。
「ageるのは悪いことなのかっ!」


「時と場合によってはな・・・」

>>220
これは敵の声というより意識共有する上での接続&座標確認みたいなもの。
NETに例えると、確認された端末にIP割り振る為のもの。

過去、埋もれた巨人発掘中に子供達がこちらの座標を敵に教えて
しまったことが発端で、敵とのファーストコンタクトで日本は消滅。
冷戦状態だった各国はこの巨人を手に入れようとやっきになるが、
戦争の道具に利用されるのを恐れた島民は雲隠れ。
島民は次なる敵の再来に備えテクノロジーの把握を急ぎ、
冷戦状態だった各国は新国連を結成し、島と敵の両方を追う。

・・・・・・ってのは嘘。
>>284
避けられたフェストゥムもびっくりだが、それ以上にパイロットがびっくりだな

>>288
何故に?
ageれ−ーーーーー!!
>>294
PONがそうだったからじゃないの。>双胴空母

いろいろ言われたラゼPONもメカデザインとくに戦闘機はカッコよかったよねぇ。
ファフも何か光るところがあれば、擁護のしようもあるのだが。
>>296
敵が金色に光っているという、センスのない作画だからな_| ̄|○
「双胴空母」と言えばPONなのだが、元を辿れば小澤さとるという(以下自粛
>>295
「あがれー!」には萎えるよねぇ。
そもそもロボを飛ばすための機体でしょ。
気合い入れる必要ないはずなのに(試験飛行すらしたことないのなら別だが)。
頬毛が徐々に薄くなってきた。
デンドロビウムみたいだったな、あれ
今日の見所

一樹きゅん魂の雄たけび 「助けることは、悪いことなのかっ!!!!!!!」
>>299
もともと別機体仕様だったのを急遽マークエルフ仕様に変えたからじゃね?
メカニックも「エンジンごと代えちまえ」とかdでもないこと言ってたし。
まあ、その情報をパイロットが知っていたかといえばそれは別問題だが
>>252
参加してきた。こんなネタアニメ、遅れて参加しても意味ないからな。
見れないのをひがんでるような人もいるみたいだが(・∀・)ニヤニヤ
ファフを積んでる飛行機って、一体全長何メートルなんだっけー?
すごい高機動だなーーー。
>>303
なるほど・・・設定的には、そういう感じだったのか
しかし種といいこれといい、登場人物やロボの名前を全然台詞で言わないから覚えられない事この上ない
>>299
俺も萎えたっていうか、変に感じたな。
主役に叫ばせたいから無理やり入れたって感じした。
たとえば飛んでる機体が制動取れなくなって、
「(やばい!このままじゃ落ちる、)あがれぇー!」ってのならわかるが、
発進は「上がって当然」なのにあがれぇーなんて言われてもねぇ・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 03:42 ID:mqZYyRGT
>>307
それどころか登場人物の名前もほとんどわかりません
ごめん
ageたうえに意味不明のレス
もう寝るわ
>>308
演出家のセンスなのかな
ありがちな演出から推測するに、あまり力のある人じゃないとか
>>308
いきまーーす!だとさすがにマズイと思ったんだろう
このアニメが「魅せたい」何かが、未だに分からない
ロボなのかキャラなのかストーリーなのか・・・
>発進は「上がって当然」なのにあがれぇーなんて言われてもねぇ・・・
実はカットされたシーンで、「整備後のメンテが不充分なままの出撃」を描写したものがあります
コノ作品はそういった、描かれていないシーンを創造しながら観ましょう。

当然、ホモシーンもカットされて射ます。
>>309
まとめサイトの人物紹介をみれば少しは分かるかも
整備後のメンテッてなんだyo!
>312
なるほど納得(・∀・)
オヤスミーーー寝るよ。
>>316
あれじゃね?
ネットゲームなんかでいう、VerUP後のメンテ

いろいろいじくったモンだから、もともとの性能がでないとか
結局ファフナー萌えないな
アニメ雑誌では結構イケルと思ったんだが
SEEDは良くも悪くもキャラを動かしてたんだな。
オープニングの最初でメインキャラが登場するけど、
・手前から登場→奥に消えていく
・奥から登場→手前に消えていく
の2パターンがあるじゃん?
これってやっぱわざわざ分けてる意味があると思う?
正直、偽アスランとかダミーミリアリアとかトールもどき等の名称で覚えたほうが物語を掴みやすい
種には最終兵器エロがあったから
乳揺れゆっさゆっさキボン
せっかくだから、あのババアを影の黒幕にして、狩谷先生に「お頭」と呼ばせてくれよ。


性転換狩谷先生・・・・ (*´д`)ハァハァ
たぶんこの後、島民同士の内部対立に発展するような気がするけど・・・どうでも良い様に思うのはなぜだろう(´・ω・`)
ナデシコというのは見ていないんだけど、これって、竜宮島陣営も
仲間割れするのか? もちろんコワイオンナ先生がリーダーになって煽動してさ
>>323
そうじゃなくてw
フレイが気狂っていく様子とか種割れとか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! ってくらいキャラを壊してくれた気がする

1話とか2話でもアスランが「なんでそんなものに乗ってるんだ!」叫ぶところとか
ミゲルの爆死とか印象的な作画、動画が多かったのでつかみが強かった
婆捕るロワイヤルもパクるワケサ!
何なんだこのアミメ!
僕たちは無垢ってナニよ
これみて思ったんだけど、
最近のアニメの脚本ってひど過ぎなのが多くありませんか?
先のステルヴィアにしろ種にしろPONにしろどんどん糞脚本な作品を
糞脚本な作品で上塗りしてごまかしていってるよな。
とにかく多く作品を作りまっくって儲けたい会社の気持ちもわからん
でもないが、パクリネタをふんだんに使ってEVAを知らない世代を騙し
てDVDでも買わせようとしてんの?
こんなことしてたらどんどん日本のアニメの質が下がっていくと思う
のだが。
とにかく脚本をどうにかして欲しい!これじゃあ金儲けしたいから
片っ端から過去に売れた作品の設定をパクリまくって勢いだけで作っ
てみましたって感じだよ。脚本さえよければある程度いい作品になる
んだからさ。せめて攻殻くらいの脚本ぐらいでなきゃ作品を作る意味
がないと思う。
何よこのアニメ、ふざけてるの!?
SEEDは半分過ぎたくらいで耐えられなくなって見るの止めたけど、
やっぱ見といたほうがいいのかのう(´・ω・`)
どうでもいいが数ある2chのスレの中で
ここは現在34位だぞ
アニメスレの中じゃトップ

何だかんだ言って盛り上がってるな
自分のことを無垢とかいうやつは引き蘢り

ああ、そうか。この島の連中、
世界から引き蘢っていたんだ。
だって、踊らなければソンソン
踊ったモノ勝ちだよ 種だってそうだったし

でも、本スレ実況だけはヤメレ
>>321
そういえばベターマンは、OPで笑ってたりガッカリしてた方の奴が最後まで助かったんだっけ?
>>333
何が34位なの?
>>330
ここで叫ぶよりテレ東に直接抗議するか
公式BBSにカキコするか
投書するがヨロシ

その方が効果があるぞ
>>330
>とにかく多く作品を作りまっくって儲けたい会社の気持ちもわからん
>でもないが、パクリネタをふんだんに使ってEVAを知らない世代を騙し
>てDVDでも買わせようとしてんの?


この辺りが、真意なのかも知れないな・・・・
作品(商品)を作らないと、売るものがないので、利益が出ない

とりあえず、当たりそうなモノを作る
ガンダムシードから学んだ事の集大成が、このアニメなのかもしれない

で、2番煎じで狙ったのが十兵衛ちゃん2
最低だな(つД`)

あ な た は そ こ に い ま す か ?

(CV:若本)
>>333
なんか中途半端な順位だな。
あの足の赤い×印は撃墜マークだよ。
これから敵を倒すたびに機体に書き込まれる。
たぶん、最終回には全身×だらけになってるだろう。
今は46位でした。
>>339
じゅうべえちゃん2が狙った作品?冗談だろ?
徹頭徹尾、監督の所有物じゃん。
>>303
ゼクスは単体でも飛べるから、リンドブルムはテキトーに整備しときゃいいやー
とか思ってたら、
エルフにリンドブルム付けた方が高く飛べんだよ、飛ばせやゴルァ
という展開なんじゃないかとオモタ
>>336
一応分けると、

手前→奥  一騎、総士、真矢、剣司
奥→手前  翔子、甲洋、咲良、衛、乙姫

どっちが助かるかって言ったら上だな・・・。
>>343
んでその×印が腕に集まって腕がちょ→長くなるんだね。
子供心に傷だらけの角なんて折れやすいんじゃねぇの?って思ったもんだ。
>>345
いや、あえてパート2を作る必要があったのかな・・・と、思って
前作が評判がよかったから、「狙った」と個人的に思った

その売り上げ等の利益で、違う作品を作るのか、版権元が儲けておわりか
漏れにはわからないけど、そう思った
>>346
なるほろ〜
本編見ているだけじゃさっぱりだた。ようやく理解した
>>336
っていうかあのアニメ、主人公カップルとメカニックのおっさんしか助かってねぇ
>>351
さくらも助かってるぞ
ナイフ刺されてしぇきしぇきしてるペプシ萌え。
「先生、進路変更した方が・・・」って言ってるオペレーターの人、////がなくて萌え。
ところで島が動いた所で皿が落ちてきた基地外夫婦の妻、死んだ・・・?
生きてるでしょ
間違いなく氏
臭い上に脈絡も背景もない台詞が大杉
あがれええー、とか別に離陸が難しいような状況じゃねえだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 04:22 ID:uFRO5xku
今、>>1のリンク先で、設定資料をちょと読んだけど
同化が目的だと、スタートレックのボーグかと思ってしまった
総士がフレイ化すればいい

一騎をとっくに許したと見せかけて恨みたらたら
優しい言葉で懐柔し好きに操って
いずれは戦って死ねばいいと思っている総士

お前!男の顔だからって本気で悪いと思ってないだろ!!!
抵抗は無意味だ。
>>349
あの監督の作品の中から選ぶのだったら「フルバ2」だと思うが。
ま、アレは監督曰く「完全に終わらせた」作品だけどね。

・・・ちょっと「forフルーツバスケット」聞いて鬱になってくるわ。ノシ
祭りの夜は終わった
今の段階では>>331の言葉が一番しっくりくる・・・
はじめて来たスレなので厨なこと言うがスマソ。
「キャラが種に似てるな」とオモタらキャラデザが同一人物なんですな。

この作品まだ見たことないが、
かいつまんで言うとどうなの?
>>364を見て気付いた。↓これまだ貼られてないな

蒼穹のファフナーとは
日本を崩壊させたドーレ…いや使…でもなく”謎の生物”に対抗する為、
ニライカナ…じゃなくて人工島に、NER…でもなく、TERR…じゃなくて謎の民間?組織が作り上げられた。
その組織のメンバーの兄弟や子供達を1st〜5thチルドレ…じゃなくてパイロット候補生として育て上げる。
ソウシが扱うゼロシステ…でも次元連結…じゃなくって、ジークフリードシステムはパイロットとシンクロする事により、
パイロットの状態や戦局の変化を見極める事が可能となる。
野生…ではなく、ニーベルングシステムによって、アスラ…ではなくカズキの闘争本能をアップさせ、
エステバ…じゃなく、ファイティングスー…ではなくパイロットスーツに着替えファフナーに乗り込んで戦う物語である。

まさに「蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国」である!
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 04:46 ID:mH18Bx7L
ファスナ−?
>>262
>世界観や設定は、しっかりしてもらわないと、見ていて興ざめな気がする

世界観や設定はある程度以上はアバウトでもいいんですよ
上手い描写一つでリアルにみえるんだし。
>>363
なんだと

と返す気力もない・・・
やっと人居なくなった
今なら言える ぬ る ぽ
>>330
 世界観とか設定の類似は脚本の出来とは、また違うのでは。
とは言え、脚本が酷いのは確か > ファフナー

 今回も、任務の優先度や状況の進展がさっぱり描写されてない。新国連に見つかる
のを防ぎたかったのなら、総司か母艦が偵察機撃墜しちゃえば良かったのでは。
そうすれば主人公との立場や価値観の差が強調できるのに。

 前回までの描写では、総司は優れた指揮官の素質がある、という設定らしい
けど、それなら敵や国連機を島から離れた方に誘導しながら戦うべきなのでは。
主人公の独断を止めることもできず、ミスの穴埋めも出来ずに島を発見されて
しまうのでは、とても優秀には見えない…。

 一番の謎は、発見を逃れるためにわざわざ移動までした島が何故偽装を解いた
のかさっぱり分からないこと。あのνガンの I フィールドみたいなバリヤーと
関係があるの ?  ビットみたいなものを飛ばすことと偽装解除に関連があるとは
思えないんだけど…。


今見てるけど島が動くって・・・ひょっこりひょうたんじまネタですか・・・。

 ところで DQN 扱いされている夫婦の子供って誰 ? 消去法的に考えるとトールもどき
なのかな。
 せっかく両親が目立っているのに、誰の親なのか分からないような描写じゃもったいない
よね…。
アニメ版リアル鬼ごっこ
>370
XEBECのサイトでお勉強しよう
島を見えなくする奴と島を防御する奴はパワー不足で同時に使えないんだってさ
で、死ぬよりは新国連にバレた方がマシってことで変えたんだよ、たしか。

っつーか止めるも何も一騎勝手に撃ったからな・・・で、もうどうしようもないから偵察機守ったんでしょ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 05:17 ID:LQB/7tzu
今日のファフナーはどーだったのかなーって実況板に逝ったら、
乳首は出てるし、マムコも出てるし、何かグロいけど、何だこれはっ!!!
ってな感じで、見る気が高まったんだけど、違うアニメだったのね。
真壁 一騎→アスラン
皆城 総士→カガリ
遠見 真矢→ミリアリア
羽佐間 翔子→アイシャ
春日井 甲洋→トール
狩谷 由紀恵→ラミアス
要 咲良→ニコル
近藤 剣司→ディアッカ+オルガ
小楯 衛→ロメル
要 澄美→バジルール
>>371
動いた理由が不明なのがちょっと。。
>378
島民全員で漕いでんだよ
真壁 史彦→マードック
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 06:47 ID:T884Qggc
敵がどこかで見た感じがすると思ってて出てこなかったけど
アルジェントソーマだな
まさか接触目的も似たような感じじゃないとは思うけど・・・
えっとぉ、冒頭の新国連の偵察機乗員らの会話は
「竜宮島から電波が来たのはこの辺り」 ということだったので、

前回のバリアー解いたときとかに、誰か(あの先生かw)が
新国連宛になんらかのメッセージを送信したとオモワレ
>>325 むしろ、責任のなすりあいによる、製作スタッフ同士の内部抗争キボン
ああヤッベー何か眠っちゃって今目が覚めたよ。
1時20分くらいまでの記憶はあるんだが。

…まあいいか。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 08:20 ID:Y13iRaDx
あの有名なコーラ会社のキャラクターを臆することなくパクるその姿勢ッ!
そこに痺れる!憧れるぅ!!
6話が気になる。
いよいよ島の位置が新国連に見つかってしまった。

これから次々と国連からの刺客が送られてきてみんな島から出られなくなります。
カズキにとって、島の全員の命<<<<<<見知らぬ新国連機、だったわけだな

訓練または事前の作戦会議でちゃんと教え込んでおけよw
ロボットにバリアが張られて歌が聞こえてきたあたりでmotoGPに行っちゃったんですけど
その後どうなったか簡単にだれか教えて
    _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  < おはよう
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
           ノ=ノノハ
        / `∀´|
        | 彡 人. i、
        |彡/丶\|
          | / |  〉 ノ
         | |. | / /
         `.| | //
             ∪∪
>>389
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ     教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::|
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′
作中で説明されない設定などゴミ
ファスナーは作中で説明されない設定ばかり
すなわち ファスナー=ゴミ
>>389
ぺプシをブチ殺して、適当に着陸、カズキ叱られて一応吠えてみるけどやっぱりショボーン
>>389
一騎、俺に出来ることはないかと悩む
総士、じゃあチューしてくれと迫る
一騎、躊躇するも総士にチュー
後日、総士に騙されていた事がわかり「騙したね。殴るよ」と詰め寄る一騎
夕方6時からの放送なら 14〜16 歳ぐらいの子達にウケタかも
前スレのが気になって
撮っておいたエルフェンリート
を見てみた。
ファフナーもいっそのこと
これぐらいの電波を
ゆんゆんさせればよかったと思った
ネカマとか言うコテうぜえ
>>394
マリみて良かった
四話見たよ
何か燃えきれない
スカッとしない
音楽は良いんだけどな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 09:53 ID:tg5Nq9oV
今回のポエムは
どんなのでしたか?
教えて
なんかラーゼフォンみたい
遂にフィンファンネル登場か。
そのうちコロニーレーry
あがれぇぇぇ!
は、主人公に喋らせたかったのと、
俺はこんなの操縦したことがないぞ、と言っていたことからの台詞じゃないかと。
それにしても創氏はどこにいたんだ?
あの飛行機に乗ってたのか?乗り込んだ描写無かったし。
超ウルトラスペシャルミラクルなウンコアニメのスレはここですか?
405370:04/07/26 10:02 ID:HuvoNZ2N
>>374
 島を防御する機能なんて、作中で全く描かれて無いよ…。そーいうのも、本来なら見せ場
だと思うんだけどな。指令室内での台詞は飛び交っているのかもしれないけど、描写が無け
れば視聴者には伝わらない。やはり脚本と演出が悪いんだな…。
 ってことは、あのνガンダムの I フィールドみたいな防御兵器は指令室は関与してなくて
乙姫が勝手に動かしたということなの ?

 止める、止めないについては、総士が一騎に作戦の目的を「全く説明していない」ことが
まず問題だと思うし、総士が「優秀な指揮官」なら一騎が国連機を助けてしまった後も、
島が発見されない様に心掛けるべきなんじゃないの ? ってこと。
 島を発見されない様にはどうするべきかとか、なんとか島から離れた方向に誘導しないと、
とか悩む描写が無いでしょ > 総士
 あれじゃあ、新国連に見つかるのが、どれくらいマズいのか伝わって来ないよ。
>>403
君みたいな子供さん
は夜更かししちゃだめですよw
乙姫が島の防衛システムと一体化してる、というのは設定上公開されていても
画面から伝わってこないから困るんだよな。
新国連に見つかるのが島にとって大問題だということぐらい
説明しておいていいんじゃないのか?
はぁ〜そっかりそっかり
下らん質問で申し訳ないが、そっかりって何?つい今さっき見終わったばっかで
スレぜんぜん見てなかったからわからないのよ
どうでもいいけど、このシリーズ(?)、メカが激しくかっこ悪い。
設定はあくまで設定であって、アニメ本編に出てこなければ無いものと一緒だからなぁ。
もちろん、いろいろな設定をあえて謎のままにしておくという演出もあるけど、そうなら、
謎の存在を視聴者に提示しておかなきゃいけないよね。

しかし、竜宮島付近にはレアメタルの鉱床があるようだけど、鉱石が取れても精錬その他の
設備・電力なんかが必要だしなぁ。
竜宮島がスタンドアローンでやってこれたという説明をしたかったのかもしれないけど
リア厨レベルの発想だよね。

>>365
それ、「シンクロ・・・じゃなくてシナジェティック・コードの指数が〜」ってのも入れた方がいいんじゃないか。(w
>>410
鮒はロボより一騎と総士の絆を描く物語だから問題なし。
自分も>>403と同じく総士のジークフリードシステムが謎
ちなみに先週から見てるが、1話から見てる弟に尋ねても分からんと。
今までは総士は基地内で、遠隔真っ赤っ赤状態なのかと思ってた。
でも今回、どう見ても出撃してる?もしそうなら
パイロット代替要員はいるけど総士は代わりいないみたいだし、
出撃させて奴が死んだりすれば、ひょうたん島万策尽きるんじゃ…
>>413
実際に乗り込んでるような描写なんてあった?
パイロットスーツも着てないし。
>>413-414
つまり「リンドブルムは総士が遠隔操作している」
この一言がないのが全ての問題。

本当に超脚本と超演出。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 11:36 ID:LhbmtLHu
>>409
昨日の夜、前スレで実況してた香具師がそっくりをそっかりと誤打。
一緒に実況していたアホ共が騒ぎ立てただけ。
五臓六腑に続く、スレ内流行語にしようと躍起になっているのが必死杉w
正直まったく面白くない。
スルーするのが吉。
五臓六腑?流行ったの?
4話感想。
忘却の旋律&逆シャア?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 11:41 ID:TBEbwLw+
バリア四天聖精奉なんたらのパクリ
3話まではなんだかんだでそこそこ楽しめたんだが。
4話はいいとこなしだ。一応次回も見るが、後数週どうしようもなかったら切るわ。
角錐型バリアはνガンよりデルタエンドぽかった
ああ、υってFFバリアを見てみんなそう言ってるのか
俺はてっきりリンドブルムだっけ?あれがリ・ガズィに見えたからかと思ったよ
ってかあのリ・ガズィ、前後が逆じゃねーのか?
流石にBWSには見えなかったなぁ・・・
しかしキャラクターの顔が判別し難すぎる・・・
目なんかどのキャラも全く同じじゃないか。
なんで平井こんなヘボくなったんだ?種のせい?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 11:59 ID:Bjnc252v
あの島は、資源も食料もエネルギーも自給自足してるってのか?
どうせなら海中を潜行するか宇宙に飛びたてばいいのにな
>>424
ファフナーキャラは種のようなキャラでと注文つけてんだから
平井が悪いわけではないと思う。
>>422
あれはガオガイガーFINALのガジェットガオーに激似
>>426
ていうかガルギーバの頃から美形は同じ顔しか描けない。
スクライドとかは「一般的」な美形キャラではないし。
DVDに載ってた8話の脚本の表紙には第9稿となっていた。
改稿が二桁まで行ってしまうあたりで山野辺一記に見切りをつければ良かったのに。
もしかして
主人公の名前って脚本家の名前からとってるの?
リンドブルムを操縦してるのが誰だかよくわからん
総士が動かしてるなら一騎が新国連機助けに戻ろうとしても止めれそうなもんだけど…
>>426
種のようなキャラで、という注文を受けたら
顔の描き分けができなくなるの?誰がやっても?
全然関係ないでしょ。
>>432
アスラン似の主人公は、あれは確信的だろーな
画だけの問題じゃないでしょ
貞本画だとしても、801クソアニメ扱いですよ
で、なんで種のせいになんの?
つーか、種キャラを要求した制作陣もアレだよなー。
よその作品の人気に乗っかる気マンマンじゃないか。
いっそ石田をキャスティングすればネタとして突き抜けたのにな。
パクリ批判は5割増しだろうけど。
キャストを全て種と同じにしたらとんでもなく超大規模な祭りになってただろうな。

XEBECだからもしやと思っていたが、
st.ダブは不味くないか?

種でも仕事してたし、種デスでも描くでしょ? > ダブ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 12:40 ID:okU/K1GZ
オマエラいい加減に気づけよ
6話になったら。

一騎が通常の3倍の速度で攻撃できるんだよ
初島も空飛ぶんだぞ。あれは宇宙移民用の船なんだよ・・・・
暗黒銀河の中にある敵母★にまで攻め込むだよ
コレあと何十クールやるの?
801801といわれているが、その801ねらいの効果は奏しているのか?
なぁ乙姫ってどんな奴?
これが僕の楽しみにしていたエヴァ2なのか・・・
はーあ、がっかりです
OPのような戦闘しないの〜?
もう日常描写全部紙芝居でいいから
敵がきた!!ってだけ伝えて後はバトルやってくれ。
まあ4話見る限りこの薄っぺらい演出の戦闘じゃどうしようもならんか。
>>442
赤い
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 12:56 ID:oJm2vLPh
今回のポエムは
どんなのでしたか?
どうして教えてくれないのですか?
どうしてスルーなんですか?
愚かでいいのだろう 見渡す夢の跡 さよなら蒼き日々よ
流れに身を任せ いつか大人になってゆき 少しずつ汚れてゆくことなの
熟した果実だけ選ばれて ナイフで裂かれて飲み込まれる前に Yeah Yeah 
僕らは目指した Shangri-La 欲望を抑えきれずに 空想にまみれた自由を求め続けた
今なら言えるだろう ここがそう楽園さ さよなら蒼き日々よ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 13:04 ID:oJm2vLPh
>>448
主題歌ではなく
ポエムです
あなたは〜の声の人が、モケモケし過ぎて馴染めん。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 13:08 ID:oJm2vLPh
今回のポエムは
どんなのでしたか?
どうして教えてくれないのですか?
どうしてスルーなんですか?
(´;ω;`)ウッ…
>451
何回もレスするから教えてくれない、又は誰も覚えてないだと思われ
漏れは覚えてない・・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 13:13 ID:oJm2vLPh
では、ビデオを見ながら
一言一句正確に書いてください
お願いします
みんな何だかんだ言って
来週も楽しみなんだろ
戦闘シーンが単純すぎてつまらん!
つーかファフナーが動いてるシーンとか全然無いじゃん
操縦席のシーンばっかで手抜きなのがバレバレ

        ,,...r―'''''''''ー-:、_
     ,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
   ,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.  熟した果実だけ選ばれて 
  r".,::'' ..::'' ,;'  .,;;;;;;  '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
 ,i'..;:''  .,;;' .,;;;;   :;;;;;;;   ,,,,;;::''''' :;;, ゙i,  ナイフで裂かれて 
...! ;;  ,;;;; :,,,,;;:::::::::::::::..   ';;;; ___ ';;;;;, !,   
.l .::  ,;;;: .:"   __    ;'"ゞ'-' ::;; ゙l, 飲み込まれる前に
|   ,;;   ,;;;: - '"-ゞ'-'   ,,;:':;;;,,:'  ':;;: |
.l  .;;;'  ';;'    ::;;;;,;:''    :;::;;;;"   .:;; |
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'   ( ,-、 ,:‐、  ';;;'.,!   _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;   _,,,,....!:r‐''"~:::::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,.-'ニr‐'''''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
   ゙t;,  ;;;;:  _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
    ゙ヽ. '';;,,  |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
     ゙''ー、;;  | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
        `'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
           ゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
             ゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
               ゙''‐-、,_    _,,,,:r'''"
>>451
こっちでまだ放送してないけど
放送あって録画できてたらうpするよ
その前に誰か書いてそうな気はするが・・・
批判に対する監督・スタッフの弁解ないの?
アニメ雑誌よまんから知らん
おっと>>456がポエムなのかな?よかったね。ヘンなすいか付きだけどw
>459
コレはシャングリラの歌詞だと思われ
スイカの中に顔が見える・・・
主人公がストーリーの操り人形だな。ストーリーに沿って動かされてる。
まずキャラの行動ありきなのに、こんなんで群像劇やろうなんて笑わせてくれる。
種にすら劣る
>>460ほんとだ>>448に書いてるw

つかあのポエムは総氏ってことでFAなのか?公式見てないからよう分からない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 13:40 ID:H38nKdme
顔の下についている傷は何ですか??
アレは仕様なのですか??
種キャラと見分けるため。
>464

あれはバーコードの様なものです.

一騎は『 ノノノノノ 』
総士は『 ハハハハ 』

といった具合に区別出来ます.

齢をとると擦れて薄くなります.
467&rlo;&rle; ◆G.SEED..36 :04/07/26 13:49 ID:Yc7SBOiG

一騎(ノ∀`) ノノノノノ

総士(ノ∀`) ハハハハ
>>458
「お客」でない人間が何を言っても無意味だろ。
言いたいことがあるならDVDのアンケートハガキに書かないと。

ちゃんと買ってなw
群像劇と聞いて漏れは最初ファフナーに乗る人間が
片っ端から死んでいくアニメを想像してた。
四話くらいで一騎アボーン→次のパイロットも三話くらいしたらアボーン。
そんな感じで最終回へ
あーなんかしっくりこないと思ったら
このアニメ緊迫感がないんだな
声優が問題なのかどうかわからんけど、まったり風味だ
>>467
( 〃´д`〃 ) 一輝
( w´д`w ) 総士
OPの後半の歌詞ほとんどわからん
ききとったヤシはいるのか?
>>472
448じゃ?
最近、EDのキャラの表情が作品のダメっぷりを嘆いているようにしか見えない。
>>473
見落としてた、スマソ(´д`
>>455
ロボットアニメじゃないからしかたない。
みんな常に目が潤んでるように見えるしなんか種より違和感ある
ところでこれ、自給自足の種はレアメタル鉱山という話だが。
貿易も何もしてない島で、高価な機械山ほど作ったって生活の足しには何にもならんと思うのだが。


もしかして、食料にも何にでもなる超レアなメタルなんですか?
メタルスライムなみには
糞にまみれた〜ってとこ何ていってるの?
やたらと他アニメの要素が多いが今週はリヴァイアス+エヴァ?
公式で製作スタッフの画像みた。香具師らが熱く語って超シナリオ作ってるのかと思ったら
切なくなるとともに妙に納得した。
死ぬ順番予想

翔子→剣司→甲洋→咲良→衛→一騎・総士(同時あぼーん)→真矢(最後まで生き残る)

何となく
っつーか「ここは学校じゃない」とか言ってるけどさ。
それまで先生として行動しておいてそりゃねぇよ。
あいつらガキだぞ。思春期だぞ。
いずれ戦わせるるもりならそのためのメンタル教育は絶対に必要だし、
何も知らせずにいきなり戦場に立たせたくせに差異がありすぎなんだよ。
アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・す
持ってたけどダンボールの中だ
>>483
大丈夫!みんな生き残るよ!















                                       …スパロボでは。
そういやここで以前、2世代しか島に居ないって考察してた人がいたけど
お婆さん出てきちゃったね
甲洋の両親とことん最悪な人間描写されとるね。

本人いちばん ま と も なのに
昨日これ初めて見たんだけど、予告見てビビった。
なんすかあのエロエロパイロットスーツはw
女の子もあれ着るのかなあ。
>>487
あのおばあちゃんは切り離された島に残ったみたいだけど
昔から住んでた人なのかな?
>>490
実は一話で死んだと思われたメガネっ子
ハハハそんなイネスさんみたいな展開あるわけ…否定できねえや
頬の斜線は、頬が染まってる描写なのかな
ときめきモードみたいに
頬を染める時は斜線の上から染まります。
(*´Д`)総士、ポッ
そっか、斜線がないとどのアニメキャラか判らなくなるからか!
>>493
シワだよ。
>>409 神の言霊
レイプとかすればきっと評価かわるよ。
つか、もうそれしかない。
500&rlo;&rle; ◆G.SEED..36 :04/07/26 16:39 ID:Yc7SBOiG
500^^
                 ,; i, il;l! , ; il
          _,,,,,,,,,__ , 、,く〈 ll~i||||||||||、
        ,;;彡-::::::::;;;;/;;li'!!|‘ とニ)||||ニ l
      ,;;l;;;;;;;;;;;;::::`、;;;l;;l |_,,!、_ ノ||||||||):ノ
      /;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l;ノ;;l /;;;;`;::=<`"!/'_=l
     /;;;;;;;メ;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ〉y;;;;;;;::::8インT;;;;;;::::l
     /;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;::_::ノ;;;;;;;::::::ン;;;;;/l;;;;;;;::::|
    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;';;/;;;;;;;;;:::::/;;,イ;;;;|;;;;;;;::::l
┌‐────┐/;;、;;;;;;;;;;;;;;:::::// l;;;;;!;;;;;;:::::|
│ ナルホド |_;;_;;`;、;;;;;;_:::ノ´    、;;;;;;;:::ノ
├───‐─┴────────────────────────
│ああ・・ファフナーの弁護・・・とてもできません・・・・・勘弁してください・・・・・・
└─────────────────────────────‐
使徒みたいなの=音速丸
【視聴率】
第壱話 『使徒、襲来』 6.8%
第弐話 『見知らぬ、天井』 5.3%
第参話 『鳴らない、電話』 7.1%
第四話 『雨、逃げ出した後』 5.8%
第伍話 『レイ、心のむこうに』 7.2%
第六話 『決戦、第3新東京市』 7.7%
第七話 『人の造りしもの』 5.9%
第八話 『アスカ、来日』 7.6%
第九話 『瞬間、心、重ねて』 7.1%
第拾話 『マグマダイバー』 9.5%
第拾壱話 『静止した闇の中で』 9.0%
第拾弐話 『奇跡の価値は』 7.4%
第拾参話 『使徒、侵入』 3.4%
第拾四話 『ゼーレ、魂の座』 0.9%
第拾伍話 『嘘と沈黙』 6.0%
第拾六話 『死に至る病、そして』 9.1%
第拾七話 『四人目の適格者』 7.3%
第拾八話 『命の選択を』 9.6%
第拾九話 『男の戦い』 8.0%
第弐拾話 『心のかたち、人のかたち』 7.4%
第弐拾壱話 『ネルフ、誕生』 7.7%
第弐拾弐話 『せめて、人間らしく』 7.9%
第弐拾参話 『涙』 6.9%
第弐拾四話 『最後のシ者』 6.0%
第弐拾伍話 『終わる世界』 7.7%
最終話 『世界の中心でアイを叫んだけもの』 10.3%

平均視聴率 7.1%
主人公二人、甲洋に冷たすぎない?仮にも幼馴染なのに。
互いがいればそれでいーんかい
一応ビデオにとって早送り再生で見てるんだが…

…ピンク色に光ってる人が 自分的には凄く謎なのに
誰もそれについて語ってないのが不思議。
モッコスでも勝てない
ttp://www.geocities.jp/moccosep2/puti.html
507506:04/07/26 17:12 ID:j47v07Qn
すまん誤爆った
これ本当にロボットアニメなのか?
いまだに「ファフナーってどんなの?」っていわれても
イメージできないんだが。
ってジーベックソのロボは大体そうか。

>>ジーベックソ
ZOIDSは玩具関係だし……
オリ企画だとどれもイメージがわかねえ…。
ダイガードの現地組み立ては覚えてる。
あとロケットパンチ。
ロボのデザインは...思い出せない。
          _,;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';;、
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i  
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i 
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/  
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l  最初の人間
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l    
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/   ファスナーだよ
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\     
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\          
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
>ダイガード
胸のVがないマジンガー、って感じだった……
>>505
もう結論は出ているのだ。
ネーヤだっけ?リヴァイアスの中の人だから。
後半の序盤で出てきたおばあさんについて誰か熱く語ってくれ
ファフナーの脚本がここまでグダグダなのは、「文芸統括」だとか「シナリオコーディネーター」
などと訳の分からん肩書きで参加している冲方丁の仕事だからなんだね。
ゲームや漫画の脚本に手を出したライトノベル作家が、アニメに関わった結果がこれか…。
まあ、本人はノーベル文学賞を受賞するのが夢だと公言してるが、こんな脚本書いてる人が
川端康成や大江健三郎に続く存在になるとは思えないんだが。
中止w
視聴中止しますw
遅レスですまんが、ファスナーの膝の×マークでなくて×Iで、
ローマ数字の11だろうと云ってみるテスト。
\____  ______/
――--、..,   )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.        _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニ 
           /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
>>489
咲良はスルーでつか?
まあ仮に次回訓練で翔子がエロスーツ着たら完全に無視されそうですが
これって視聴率どのくらいいってるの?10%くらい?
エヴァに勝てると思うなよ〜?
深夜のテレ東のアニメなんて期待しちゃいけない>視聴率
>>520
夢見んなー。
テレ東だとゴールデン枠でも10%いったら褒められるくらいだ。
種で大体6〜8%ってことだったっけな。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 18:38 ID:FgoCJ91s
これ、EVAとドッコイドッコイの出来だろ?
>>524
釣れますか?
>>525
それはしばらくほっといてから言うんじゃないの
>>520
フジゴールデンのこち亀やワンピースでさえ10%越えるか越えないかだぞ。
竜宮島=初音島

間 違 い な い
エヴァだって全篇パクリみたいなもんだ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 18:56 ID:Y13iRaDx
すべてのアニメはパクリからできてるんですよ
>>529
その通りだが元ネタが昔の特撮だったり
バレないようにパクるのが上手かった。
ナディアはパロディ
エヴァはオマージュ
PONはパクリ
鮒は盗用

OK?
>>531
ガッチャマンはそのままだがな。
巨神兵、ウルトラマンもそのままか。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 19:02 ID:Y13iRaDx
すべてのジャパニメーションが融合したアニメ
日本中のクリエイターが震え上がったアニメ
その名は蒼窮のファフナー
糞にまみれたぁぁ〜
>>519
咲良は死相が見える。まず最後まで生きてないだろう。
>>533
ガッチャマンって…、量産機?
もうそろそろロボットアニメは卒業時かな〜
さよならぁ蒼き日〜々ぃ〜よぉぉ〜〜〜〜ぃぃ
ダークの出番まだ?
>>536
何となくだけど、1話冒頭を考えると、
総士・甲洋・咲良・剣司・衛の5人は同じ危険さじゃあ?
何となくあぼんする際に回想シーンが流れそう
路線的な前作ことステビアが、インプレスで思い切りバカにされてますな(w

>編集者のO氏には「元SF研がステルヴィアがいいなんてダメです」と怒られ

是非ともO氏には、ファスナーダメ押しコラムを書いていただきたい。
チャック全開!!
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 19:28 ID:okU/K1GZ
>>542
ありがとう。前回だった/////
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 19:28 ID:6O6JI4UC
友人に勧められて天上天下撮らずにファフナー撮った自分に後悔。
見始めたら最後まで見ないと気がすまない自分にもいちど後悔。
基本設定やBGMなどはEVAから
平凡な日常と戦闘との二重生活はムリョウから
OPやEDはステルヴィアから
動く戦艦島の精神体のような少女はリヴァイアスから
キャラクターは種から
歌がキーとなる設定はラーゼフォンから
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 19:31 ID:6O6JI4UC
>>545
禿同!
実は製作者が全員、韓国人って言ったら笑う(プゲラ
もうどうでもいいからさっさとアラシたん氏ねよ
>>545
まるで悪魔将軍だな
もうフェストゥムが元宇宙飛行士の成れの果てでも驚かない
とにかくみんな早く死んでくれないと名前を覚えてしまいそうです。
もはや、ののみのような実験体キャラが出てきたり、
ナデシコの女官庁みたいなキャラが出てきても驚かないな
正直、種ガンを少し見直した自分がいることに驚きorz
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 19:39 ID:6O6JI4UC
もはや第三竜宮島が出てきても驚かない
俺はアニメ見てると、演出やキャラや展開次第では
あぁこういうのパクりてー・・・とか思って
見てる最中に関わらずポワワワァンとアレンジ妄想してしまうときがあるのだが
これは一切ないぞ。すごいことだ・・・
みんなこの作品でパクられて驚く事は何だ?
俺は・・・・・・ごめん、あんだけパクられたら驚き様が無いや・・orz
>>555
むしろ、どうやったらコレを改善できるか妄想するのが王道。
まさに壊滅的
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:01 ID:t+N/YY4y
歌ってネピリムの歌声ですか?
8話くらいで主要キャラ全滅したら髪
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:16 ID:3fj4TXIr
マリューラミアスのような、おっぱいプルルンが無いから駄目なんだよ
>>560
だれが主要キャラ?
キャラ全然立ってねー。これじゃカプ争いさえも起こらないな。
いちご100%にも劣る
音楽、ワルシャワフィルハーモニーなんっすね。豪華つーこと?そうでもないのか?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:26 ID:6Xi2Am6v
なんでこれってゴールデン、とはいかないまでもテレ東の6時代あたりで
やらんの?時間枠の権利の問題はわかるけど、この時間帯にリアルタイム
で視聴したり録画して視聴してる人間にとっては、新鮮味に乏しい内容だ
ろ、コレ?その点、6時代だったら、視聴者もリア厨中心だから、何も知ら
ずにマンセーしてくれるだろ。所詮、勝てば官軍なんだから、この世界は。
マテマテ、謎系ストーリー物の一〜五話くらいまではみんなこんなもんだ。
決してつまらないわけじゃない。
みんな「これはパクリ」という強大な先入観に飲み込まれているからそういうひねた見方になるんだ。
まずキャラデを脳内変換するんだ。種を想起させてやまないあの絵はそれだけで作品への
印象を悪くする。けして不細工ではない初対面の女性が昔自分を口汚く振った女と同じバッグを持っていたとしよう。
その女性は全く関係ないのに悪い印象をもつ、そういうものだ。
さあ、準備はできたか?
よし、落ち着いてもう一度考えてみろ。なんなら再視聴しても良い。どうだ?
>>521烏賊アリガトウ

そっか10%いってないのか・・・
なんかえらいあちこちで鮒鮒言ってるからすごいのかとオモタよ
SFってサイエンス・フィクションじゃなくて
スターチャイルド・ファンタジーだよね。
すこし
ふしぎ
ファフナーの場合、
SF=すんごくふざけてる
の略
卒倒
腐女子
Super Frustration
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____| かまわん!!
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \ 三人までならドラゴンボールで生き返る  
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /   
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /    
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./    羽原、おもいきりやれ 
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.      
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \         
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
// // ///   
>>566
んなこたーない。つまんないからこそパクリばかりに目がいくんだよ。
第四話の内容の無さは異常。
>>562
さあ?
>>562
あの黒いの出す音速丸
>>570
不覚にもワラタ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:46 ID:8+07aAHA
OPはひーびーよーォェの最後のォェが無ければいいのにな
なるほど。
今世紀最初のSF(すんごく・ふざけてる)超大作か。
これなら納得。
>>564 国内よりも東欧のオケが安く使えると推測。
ワルシャワのサラリーマン平均月収は約5万円だと。
大人が集まって、金と手間暇かけてすんごくふざけるのは
凄いことだと思うのでよしとする。
>>544 天天もファスナーもどっちもどっちだと思うのだが
で、あの島の奴らは誰と何のために戦っているんだろうな。
四話が終わっても彼らの置かれている立場すら全くわからない。
なんでもかんでも謎にすりゃあいいってもんじゃない。
正直、あのD.N.Angelよりもつまらないぞ。キャラすら全く立って無いし。
仮にもパイロット候補達が状況説明を求めてるのに、
「ここは学校じゃない」で切り捨てるってどうよ?
状況把握は大事だと思うんだけど。そのセリフ何となく言わせてるだけなんちゃうかと。
>>580
推測というか、菅野よう子が「技術がしっかりしてる割りに安い」とか言って
ワルシャワフィル使ってた記憶がある。
これってただのパクリじゃないよな。
間違いなく狙ってやってる。ウケをとるために。
プログレッシブナイフが出た瞬間に確信した。
これはパクリを装ったパロディアニメだよ!
>>584
なんとなく、で言わせてる台詞が多そうだよね。
とりあえずそれっぽいこと言わせときゃいいや、みたいな。
PONもそんなところあったけど、コレはもっとひどい気がする。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:14 ID:Ceg7y7xb
この作品
叩くだけたたい楽しんどいて

「DVDは買わない」というのが
スマートな付き合いかただ思う
>>549
ゴールドマスクが無いので悪魔将軍になれないのだよこのアニメは。
黙れおっさん
そんなネタ9割の奴は意味不明
考えてみるとこの製作会社には
純粋なロボットアニメなんて作れないんじゃないか?
とんでもない性能のが、単体か少数で大活躍して存在感示すタイプより、
大量生産ロボを、色んなキャラ向きにカスタマイズして乗せるタイプのが向いてるだろ。
あくまでエッセンスで、キャラ主体の話じゃないと駄目なんだろうな。
今のとこはそれで失敗してるところあるが・・・。
今後勿論他のキャラが乗りそうな気配はあるが、どちらのタイプになるんだろうか。
しかしそれより問題なのは、キャラクターにいまだに魅力を感じないということだ・・・
種とかぶらないデザインならまだ許容できるんだがなぁゎゎ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:31 ID:KK3/UkPg
うぶたん
と山之辺
どっちがわるいんだろ
>>564
東欧圏のオケ使って現地で録音した方が、下手にギャラの高い日本人スタジオミュージシャン・
日本のスタジオ・スタッフでやるより安上がりだったりする。
なぜ日本がないような非常事態なのに、離島で日常生活営むのかわからない。
普通、戦時教育だろ。ガンパレとかぶるからか?
食器棚を固定するガムテープが不足するから
緊急事態宣言は決して出さないのです。
ヽ(`Д´)ノナンダヨー 話し進んでねぇじゃねえか!
しかし日本が消滅してんのになんで新国連の連中は生きてるんだ???
>>545
さすがにこじつけが無理矢理過ぎ。
なんでこんなにつまんねぇんだ?
>>598
みたいなのが居るからこういう作品が作られるんだな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:42 ID:3fj4TXIr
この叩かれ様こそ制作者の思惑通りなのだよ
気になって見ちゃうもん
既出かもしれないけど、戦闘シーンの音楽が
エヴァの有名な音楽に似まくっててワラタ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:46 ID:KK3/UkPg
恐ろしい現実だが、
テニプリのほうが100倍面白い
ビデオ見たよ。
名ゼリフばかり集めて切り貼りしたようなダイアローグにビックリした。
すごいな〜、こういうのを恥知らずっていうんかな。
>>596
話が存在するのか
過去の遺産食いつぶしアニメのゴーダンナーもなんとかごまかしごまかし最後までいけたから
ファフナーもきっと最後までいくよ。うまくいくかどうかは敢えて言わないけどさ。
エヴァとは似てるけど
PONとは全くもって似てないだろ

あとPONはここで言ってるほど良作でもない
鮒とドッコイ
主人公が馬鹿すぎでげんなりした。
もうこの手の主人公は、いらんな。
先が知れてるしねぇ……誰も救えずに終わるって。
でなきゃ、ご都合主義の連発になるだろうし。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 22:03 ID:KK3/UkPg
えんえんとダダもれている映像を見てきたが、
全くキャラクターが描写されてないのがふしぎ
>>592
71:59でウブカタ?
ファフナー厨氏ね
他のスレで宣伝するなキモい
いまさらなんだけど・・一話の冒頭でラジーオの前にいたのって一騎と総士と誰?

色が反転してるんでわかりにくいんよ・・。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 22:17 ID:cKEboJoA
「あなたはそこにいますか?」

「あなたはその時どこにいますか」@デイ アフター トゥモロー
録画してとってあるけど、多分見返すことはないな。
なんだかんだ言ってそのうちいい思い出さ。
作ってる人間の考えが全然読めない。
何がしたいんだ。何かの陰謀か。
絶対に種以上のエロシーンはいれるな
このアニメって、そーいうパクリかたでなりたってんだろ
>>617
無理。
テレ東だから。
この作品、1クール、2クールどっちだっけ?
秋から種2スタートすると、ただでさえキャラの描き分け
できてない平井キャラ使ってるから、ごちゃ混ぜになりそうだ。
>>611
ファフナー厨なんて居るのだろうか…

心からマンセーしてる奴なんて2ちゃんには居なさそうだw
種のほうが面白い。キンゲと同じくらいかな。
少し面白くなってきたかなってレベルだな>4話
今回のファンネルがきたときの歌ってFF10でのBGMのどれかに似てるなぁ・・・
どうもメカがダグラムみたいでノリきれないんだよなあ
もうちょっと、神秘性みたいのが感じられるといいんだけど
パクリパクリ言ってる奴も居るが良かったじゃないか
今後少なからずでも同様の作品が出てきたときに
エヴァだの∀だのいちいち出さなくても

あのファフナーのパクリ

この一言で済むんだそ
>>592
どっちも重罪
とにかく話が全然進まない、見えない、キャラの顔の名前すら一致しない展開で、
一体、何を楽しめというのだ? ケロロみたいな楽しみ方もできんし。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 23:07 ID:hkdQccnT
ファフナーってなんかのデザインに似てると思ったがオガース02に似てるなあ。
>>627
「顔と名前」の間違いでしたスマソ。

日本がなくなっていたことにどうしてあのガキたちは冷静に対処できたんだ?
普通 もっと動揺するだろ
>>630
グロ
機体が蟲っぽい
カマキリ?
>>632
まあ確かにグロには違いないな
日常シーンは、もっとラブコメ増やすべきだ
>>630
これ公式に貼ったらどんな反応するんだろ…
冲方は本職の小説でも、読者おいてきぼりで言葉遊びをするのが好きだからねぇ…。
監督の羽原も、上がってきた脚本をどこまで自分の中で消化できてるのか怪しいな。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 23:12 ID:KK3/UkPg
今気づいた
おれ、主役の名前覚えてない・・・・
>>533
最近知ったけど、巨神兵のシーンは庵野らしいな。
監督が一番悪いだろ?
これって絶対に「このスタッフでこういうアニメを作れ」
って言う上からの命令有りきのアニメだよな。
このアニメのプロットを企画書にまとめて
偉いさんたちに見せたとして普通通ると思う?
良くて一秒で却下、下手すりゃぶん殴られるって。
>>638
安心しろ。
漏れも誰一人の名前も覚えちゃいねぇ・・・もう四話消化したのに何でだろ?
アスランA、アスランB、トール、ミリアリア
ここまで覚えた。
真壁一騎
皆城総士

主役二人は普通に言えるが。
一番悪いのはある意味監督より上の立場の企画通した大月だろう・・・
>643
種見てない俺は?まあアスランくらいは分かるけど。
まあ鮒は
ttp://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi745.gif
こんなことになってるウニメだしw
見た目がアスランが一騎
中身がアスランが総士
>>644
名字まで言えるとは・・・尊敬のまなざし。で、どっちがどっちなの?
>>647
一足遅かったようだな
これ、実はコスプレ&ヒットを狙えのパクリなんでね?
9話目からは「蒼穹のファフナー」という特撮のシナリオ構成に
手違いで抜擢された素人のアニオタが各方面からのクレームを
シナリオに組み込んでいるうちに話に整合が取れなくなって
自滅していく過程を描いた制作編が始まるんだろ。
皆城総士って左眼不自由で良く見えないのに戦闘とかできるの?
レンズか何か入れてるの?
男同士のキスシーン…


ヲェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ……_| ̄|○|||
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 23:30 ID:alH/tslH
>>645
大月『なんやガンダムSEEDっちゅうのが売れとるみたいやのぉ〜、
   お、そうじゃ!SEEDでエヴァ作ったったら売れるに
   決まっとるがな!ワシって頭いいの〜、ガ〜ッハッハッハ〜〜』
誰か総士と一騎のキスシーン公式に貼ってきたら?
受けるかもしれん。
真壁一騎=髪黒い、短い。見た目アスラン。
皆城総士=髪長い、茶髪。
>>656
マカベイッキ
カイジョウソウシ か、よし覚えたぞ!
ここまできて脚本や大月は叩くけどジーベックは叩かれないのは
はばらさんやちのさんの人徳ですか。
>男同士のキス

ロシア人は普通にやってるな。
挨拶代わりに。
>>658
マジレスするとファフナーは最初に平井ありきの企画。
別にジーベックから出たわけではない。
大月Pが「昭和のロボットアニメのテイスト入れて」とか余計な事言ったんじゃないか
と思ってしまう。それでスタッフのベクトルがバラバラになっちゃたとか。
>>659
うちの田舎じゃ普通にやるぞ?
まだ、反省会は早いだろ。
きっと視聴者をトリコにする怒濤の展開が待ってるに違いない、信じてるorz
>>662はロシア人
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 00:06 ID:75Lw+9y3
みんなすまんが,オレ的にはすっかりツボにはまっちまって,
蒼穹のファフナー,面白くてたまらないんだ.マイブーム.
これまで「アルジェント・ソーマ」が最高傑作だと信じてたが,
もう脱帽した.参った.こりゃあファフナーの圧勝だな.

舞台を,失われた/隠された「島」にしたアイデアが素晴らしい.
これまでさぁ,地球を守るとか,日本の平和を守るとか,
セントラルドグマを守るとか,なんかこう,ウソ寒かったけど,
オレたちの住んでる島を守ろうって言うなら,まあわかる.
ロクに機動性もないロボット数機でできることって言えば,
せいぜい,至近距離での直衛くらいのもんだろ.設定は実に妥当.

さらにあの金佛がいい.すげーカコイイ.光ってる.感動した.
金佛ってさ,空間を飛び越えて,直接攻撃できるんだろ?
つまりさ,原理的に攻撃を防げないわけね.
こっちの位置を正確に知られたら,次の瞬間あぼーんされちゃう.
こんな敵,どうせいっちゅうの?絶対かなわない.お手上げ.
今んとこ,仏のお慈悲のおかげで,単発攻撃だから助かってる.
あんなのが100体とか1000体とか人海戦術で来たらどーするよ.
どうせ敵の数に制限なんてないんだろ.おお恐わ.

とにかくこのアニメ,すげーよく出来てるわ.
キャラの立て方,性格分担,声優の配置,登場と退場の順番,
BGMや背景CGの使い方まで,いやもう大したもんだ.

つーわけで,みんな,もっとガンガン叩いてくれ.
中には鋭いツッコミもあって,なかなかこのスレ,面白いよ.
すごい特徴的な句読点使いの方ですな。
>>665
マジなのかネタなのか、理解に苦しむ…。
なにこれ、コピペ?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 00:10 ID:XtWYY0jr
正直、おもしろかった
これを楽しめる自分でよかったよ
元ネタ知らんからどこがパクリかわからんし
さらにあの金佛がいい.すげーカコイイ.光ってる.感動した.
金佛ってさ,空間を飛び越えて,直接攻撃できるんだろ?
つまりさ,原理的に攻撃を防げないわけね.
こっちの位置を正確に知られたら,次の瞬間あぼーんされちゃう.
こんな敵,どうせいっちゅうの?絶対かなわない.お手上げ.
今んとこ,仏のお慈悲のおかげで,単発攻撃だから助かってる.
あんなのが100体とか1000体とか人海戦術で来たらどーするよ.
どうせ敵の数に制限なんてないんだろ.おお恐わ.

↑ハゲワラ おまい文才あるわ
>>665
おまいの存在が面白い
コアを破壊しないと倒せないはずなのに、1話は頭を撃つだけで倒してたぞ。
どういうことだ?
>>641
ボランティア団体じゃない以上、
金を稼げればなんでもいいんじゃないの?
パクリかどうかとか、作品として正しいかどうかより、明日のご飯よ。
3流Sヨ(SEの亜種)の俺が言うんだから間違いない。
歌が流れるあたりて

ゼ○サー○ のパクリだろ?
パイロットを育成する前に、敵が何者なのかや、この戦闘の目的、竜宮島と世界や新国連軍との関係などを
子供達に説明しない大人達の無能さにもあきれるが、それを確認したり学ぼうとしないガキどもにも飽きれる。
>>672
頭がコア
主人公が「人を助けて何が悪い!!!」ってほざいたあたり
上官がぶったたけよと思ったが。
こいつの独りよがりな行動で他の奴が死ぬ可能性大
>>677
おまいはあの状況だったら助けないのか? 人間じゃないな
みんなすまんが,オレ的にはすっかりツボにはまっちまって,
プラネテス,面白くてたまらないんだ.マイブーム.
これまで「アルジェント・ソーマ」が最高傑作だと信じてたが,
もう脱帽した.参った.こりゃあプラネテスの圧勝だな.

舞台を,失われた/隠された「宇宙」にしたアイデアが素晴らしい.
これまでさぁ,地球を守るとか,日本の平和を守るとか,
セントラルドグマを守るとか,なんかこう,ウソ寒かったけど,
オレたちの住んでる宇宙を守ろうって言うなら,まあわかる.
ロクに機動性もない人間数人でできることって言えば,
せいぜい,至近距離でのゴミ拾いくらいのもんだろ.設定は実に妥当.

さらにあのスペースデブリがいい.すげーヤバイ.回ってる.激突した.
デブリってさ,軌道上を飛び回ってて,衝突して来るんだろ?
つまりさ,原理的に攻撃を防げないわけね.
あっちの位置を正確に知らなかったら,次の瞬間あぼーんされちゃう.
こんなゴミ,どうせいっちゅうの?絶対かなわない.お手上げ.
今んとこ,デブリ屋が頑張ってるおかげで,単発攻撃だから助かってる.
あんなのが100個とか1000個とかケスラーシンドロームが起こったらどーするよ.
どうせデブリの数に制限なんてないんだろ.おお恐わ.

とにかくこのアニメ,すげーよく出来てるわ.
キャラの立て方,性格分担,声優の配置,登場と退場の順番,
BGMや背景CGの使い方まで,いやもう大したもんだ.

つーわけで,みんな,もっとガンガン叩いてくれ.
中には鋭いツッコミもあって,なかなかこのスレ,面白いよ.
今回はアニメのご都合で助かったが現実じゃ
敵が島に来て全員あぼーんになんぜw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 00:23 ID:uGuTq4Xr
このエヴァいつになったらおもしろくなるの?
>>681
次回かその次くらいにポジトロンライフル出てくるから待っとけ
なんか、6話がすごい事に!って振りがでてるけど、
ステルヴィアの時もそんな話を聞いたような…
ところで、島の活動資金や予算、それに島の経済はどうなってんの?

もったいぶった演出してるけど、実はスーパーロボットと同レベルの超アニメだから、
んなこた〜どうでもイイ!って事なんかい?
>>682
ポジトロンライフルはもう出てるw
6話、翔子のエロがあるかも知れない気が駿河。
種よりはましかなこのアニメ
>>684
貨幣経済システムなんてとっくに終わってるんだろ
エネルギー問題が解決してれば資源問題もどうにでもなる

もちろん作り手はそんな事まで考えてないよ
>>684
日本円を流通させてるんだろ
物資なんかは全て自給自足
ロボットなんかに乗らないで主人公がアルター能力で戦った方が面白いって。
文句の分だけ書き込みだけは多いスレだな
>>685
どこ?OP?

◇←こんなやつを打ち抜いたりはさすがにしてないよな?
放送後24時間で1500レスってところか。
大分落ち着いてきたな。
キャラが種
メカがナデシコ
敵がエヴァ
>>694
敵はPON
主人公の独り善がりな正義感や青臭さは、観ていて生ぬるくて良い感じです
今回の出撃にしたって、
父親から新国連機を囮にするから見殺しにしろって厳命されていて
あの行動をとって戻ってきてから見殺し云々と言ったら、
主人公の子供らしさも演出できたのに、
前段階が一切無くてアレだから脚本も演出もダメ過ぎ。
ゼフォンは脚本が糞なのが致命的だったが、絵は綺麗だし曲も印象に残るしかっこよくてよかった…
街が近未来っぽくなくて田舎風なのはどっかのパクリ?オリジナル?
しかし海と空ばっかりで癒されるウニメだw
>699
少なくともゼフォンにはああいう風景があった
街の全体を映すとエヴァっぽくもあるけど、一応オリジナルのつもりなんだろう
なんつか、2話目の戦闘シーンはすごく意識してるなーって感じたけどね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 01:19 ID:CD3nQW/W
こういう状況下だと子供への教育も小さい頃から目的意識の強い、かなり
特化したものにせざるを得ないと思うのだが、この島の大人は随分と悠長
だよな?超管理教育で15,6才で島やテクノロジーの維持・発展のため任務
を一通りはこなせないとまずいと思う・・・なんか死ぬときはいきなり蒸
発(?)って感じだし。
>700>701
サンクス、でもエヴァは高層ビルとかあったからなぁ
>702
やんなきゃ死ぬんだから必死になってやると思うが・・・
トイレ男みたいにガクブルになる奴もいるかもしれないけど
情報が上層部でストップしてる時点でダメだよ。
結果的に島の危機に貶めているのが子供じゃなくて大人。
…つか住民が不満漏らしてる以上、上層部は管理ちゃんとできてるのか?

なんか竜宮島が今まで生き残ってきたのが奇跡に思える。
まるで第1話放映前に突如島が浮き上がってきたみたいだ。
今週のファフナーを見た。
何となくだが、オーディアンと同じニオイがする。

演出がだんだん脈絡無くなっていくのを見て、不安にとらわれる。
大丈夫かファフナー…
>>703
一つ一つのアイテムじゃなくて、構図の捉え方とかがね、意識してるの分かるつーか
エヴァ好きなんだろうなーと

ぶっちゃけ監督のズリネタに付き合わされてるって
過去ログで誰か書いてたけど、そんな感じなのかな
何かもうこのネタアニメにマジレスするのも馬鹿らしいんだが
世界的に壊滅の危機に陥ってる状態で無駄に昭和な町並みを子供達のためだけに保持してみたり
その上有事となったら全部ぶちこわしで糞ダサな制服着せて慌てて訓練始めて「お前達はパイロットだ!」って
一遍死んだほうがいいよ。スタッフ。
物語のキーワードになるようなものが見えん。
ネタアニメにマジギレ、カコ(・∀・)ワルイ
やっぱり最終回近くになったらデンドロビウムみたいな機体が出てくるの?
いや最後は光の翼
このアニメから目をそらさない。
二度と地上波ではお目にかかれないだろうから。
DVD借りたりしないだろうし。

そんな思いでアムドライバーやギルガメもみてたなあぁ。
あんなふうに化けないものか。
さっき見終わったとこだけど、金色ドーレムの肩とか腕とかの筋肉の
付き具合を見て、音速丸かと思った。
最後はシリコンフレームの共鳴で隕石をぺプシと協力して地球激突の軌道からそらすに決まってんだろ
大作アニメはSFばかりだな
早ッ
なんせ、公式は「今世紀最初にして最高傑作SFストーリー」って謳ってるからなぁ……。
今のところ、その片鱗すら見えないわけだが。随分強気なコピー打ち出したもんだ。
716は誤爆です
見てて思うんだけどこれを作ってる人は面白いと思ってるんだろうか。
720713:04/07/27 01:49 ID:nwUp5AnM
ざっとスレを読んできたが、ここではフェストムは黄色ペプシと呼ぶのが
一般的なようですね。
でも僕には音速丸にそっかりに見えたんです。
東海地方終了。音楽までなんかそっかりですね。
甲洋は、死ぬタイプの不幸さか、
それとも惚れた女を守れずに見殺しにして後悔するパターンかどっちだろ?
OPとEDの歌は好きだけど、本編はいまいちぱっとしないな…。
「甘いと思うか?」って最近どこかで聞いたと思ったら、PEACE MAKER鉄か。
俺EDの歌はダサいとおもた
725724:04/07/27 02:03 ID:6cZrPfPa
OPでした
>>712
ギルカメって化けたの?
小林と斎賀目当てで見てただけだった
女体化まだ
>>698
朝比奈には思いっきり泣かせてもらいました

このアニメは何話までやる予定???
一応全部見るけど
>>722
惚れた女を守れずに見殺しにして後悔してそれから自分の死ぬタイプ
なんでまた5話予告で黄金観音様復活してるの。あたらしい敵作る気もないのか。
あと甲洋と咲良の顔の違いがわかんない。EDに出てるのどっちなの。
俺ファフナーのメカ好きだぜ
∀のフラットみたいだ
>>685
ポジトロンライフルはともかく、3発しか撃てない狙撃銃は第6話で登場します!
正直な話、種の絵とか抜きに少し期待してた
でも最初の超大作やらなんやらの辺りでヤバイっぽさが…
そして見苦しいエンディング…これで完璧に面白さは期待しなくなった
なんだよあの気持ち悪いエンディングは!
>732
今度はツインバスターライフルかよ
>>717
まああれだ
セリで3億した馬が8戦未勝利で引退みry
散々でまくってる書きこみだが、
歌ネタで深夜なのに爆笑した。そこまでいくのかw
面白いな、この作品。

でも、いきなり動きがヘタレてないか?戦闘シーンとかまったく迫力が無いんだが・・・(2話とかも微妙だったけど)
飛行機(じゃないが)で飛んでる感じをまったく描けてないのは問題ありだろ。
ED、絵をどないかするといいと思う
今からでも
途中からDNangelの白夜に効果音がはいったように
でもあれ邪魔だったが
>>733
あのEDの絵は視聴者にケンカ売ってるんだと思われ
>>730
胸あんだろハゲ
>>733
あぁ、EDの手抜き感は、いかんともしがたいよな・・・。
突然の打ち切りだけを期待して見てるよ
予告が楽しみー
正直どんなアニメでもエンディングは大低はあっさりとしていて(手を抜いてるとかじゃなくて)
余韻を少し残させるかとかするもんだ
なんだこのファスナーのエンディングは
欝になりますよ、キャラ達一杯酷い目に会いますよ〜みたいな事を無理に押し付けてきやがって
何考えてコンテ切ったんだ!
物足りないエンディングや話の後味の悪さのせいで少し嫌になるのは見た事有るが
エンディング単体で不快にさせられたのは初めてです
島民全員が関係者で、あえて子供たちに隠していた意味がわからん・・・きっと、とんでもない理由があるだろう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 02:30 ID:tXfytThj
北海道組終了

島動くと思ったら。。。_| ̄|○ il||li
マターリ待とうや
   )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧_∧)ノ ウマー            (,, (
 ( ´∀`)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 (,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>726
その斉賀みつきの役はカズイみたいな役だけどね

とりあえずこの島の住人は血が濃そうだな
全員親戚みたいなもんか
まぁあのEDを一言で表現するなら「キモい」
これに尽きるだろうな
何故あれでダメ出し食らわなかったのかが一番の謎w

ポエムも寒いし、どうなってるんだろうなぁ
展開が糞遅いな。4話は15分で行けるだろ
前回と同じく、今回が終わった時点での死ぬ確率をどうぞ

一騎
総士
真矢
翔子
甲洋
咲良
剣司

乙姫
つか、あの馬鹿親(赤紙来た時に馬鹿騒ぎしてた香具師ども)が
息子の身体に異変が起きるってわかって、いつ文句を言い出すかハラハラなんだが
なんか顔が出るだけでTV消したくなるんだよな・・・
>747
まああれだ
(もっと)
北海道組

音楽はエヴァよりFFっぽいな
あの飛行機とか色んなところに隠し武器仕込んでガチャガチャ動くのにはかなり萌えた
ただ、巨大さとか重量感が表現できてないのが残念
もっと接近したアングルで戦闘してほしかった

総合すれば結構良かった

続けてDearSを見るから、良く思えるのかもしれないが
一騎 10%
総士 20%
真矢 25%
翔子 30%
甲洋 85%
咲良 80%
剣司 90%
衛  100%
乙姫 0%
やたら壮大にひょうたん島のパロをしたあたりで
ようやくネタアニメと割り切って見られるようになったよw
ファフナーなあ・・・


番組はともかく、CMもキモイ
金ぴかテルテル坊主以外の敵は出て来ないのかよ?
>756
ゲストにこいつはどうだ?


     ,(ゝ、
ー=y; ((ノりヾヽ
   \(゚д゚从  
   ノノ| y |\;y=‐
    /   \
  /~~~~~~~~~/
>>751天天?

ところで島編はいつ終わるんだ。
このアニメの島編の糞っぷりには、正直想像を超えるものがあると思うのだが…
あぁ、ペプシマンの金色が流動してるようなのがよかった

最後のポエムはさほどキモイとは思わなかった
いいとも思わないけど
痛い厨房が考えた詩よりは多少捻ってるし
ポエムは毎週ラストに綴られるんですね。きっと掃除きゅんの日記なんだろうな
湯気よりは相当おもしろい気が・・・・
だから今期最悪とまではならないと思う
ファフナー見た後に伊集院のラジオを久々に聞いた。






なんかちょっとだけ元気でた_| ̄|( 。A。)
>>757
そいつでいいやw
>>759
痛い厨と比べるのはさすがに失礼だと思うぞww
765風の谷の名無しさん:04/07/27 03:02 ID:QRPCeUr4
>>759
ペプシマン!もうそれにしか見えなくなってしまったw
今週の笑い所
・ガムテ
・京田婆特別出演
・新国連機の無想転生
・思わず頭をガードする金ペプシ
・デルタエンドもどき
・見事な墜落シーン
・巨人が欲しいゼーレ御一行
    _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  < おやすみ
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
           ノ=ノノハ
        / `∀´|
        | 彡 人. i、
        |彡/丶\|
          | / |  〉 ノ
         | |. | / /
         `.| | //
             ∪∪
しかし、次回のペプシマンも顔とかじょじょに変形されているな。

ttp://49uper.com:8080/img-s/997.jpg
>>741
ご声援ありがとうございました。
XEBECの次回作にご期待ください。
「私を甘いと思うか?」の答えに
「別にぃ」かよ。

俺なら殴ってるかもしれん、あのDQN女教師。
>>770
あの二人、司令官とその部下だよねえ。
あそこの組織はどうなってるんだ、回覧板だけで説明しないで本編でもわかるように
して欲しいよ。
>>759
あれ、どう見ても吉田拓郎の「イメージの詩」の歌詞からとってきてるようにしか思えんのだが
フェストゥム最終形態。

ttp://49uper.com:8080/img-s/1003.jpg
そういやレッドノアにはアダムが保存されてるんだっけ
当初設定をエヴァに引き継ぐつもりだったと聞くがようやく日の目を見るのかね
司令が あれほど新国連機に接触するなと言ったのにとか怒ってたけど

そんな話し聞いてねぇし
>773
GJ
だれかー一応数少ないオリジナル部分である今回の島の現在地
(緯度、経度)教えて
4話放映後から一度も話題に上ってねーほど地味だけどまとめサイト
に載せてもらいたいんで
>>775
流石にそれは…
「そういう指示があったんだろうな」ということくらいは
それまでの流れから十分読み取れるだろ。

いくら説明不足と言われてる作品とはいえ
そこまでベタな説明を求めるのはどうかと。
>>777
不明です
>>777
5話予告のサブタイバックの奴?
W1671426S103749
>>775
流石に何の説明もなしに出撃させはしないだろ
ていうか何のために総士が横っちょに付いているのかと

あと偵察機撃墜させろって意見多かったけど
さすがに子供に人殺しさせるのはまずいだろ
島の大人が自らの手を汚して殺すにしても、
フェストゥム以外の攻撃によって偵察機が撃墜されたとなれば
余計に怪しまれることになるわけだし
偵察機は出来れば上手いことフェストゥムから逃げのびてくれ、
フェストゥムにぶっ殺されたらそれはもうしょうがないよね、
ぐらいの作戦だったと思う
自分の家族や友人を危険にさらして、見たこともない
敵かも知れない偵察機のパイロット達を助けよううと
いう心理が良くワカランなぁ。
>>781
そんなことより、そもそもファフナーを出撃させなければよかったと思わん?
>>780
マーシャル諸島ですね
偵察機の、「フェストゥムだぁぁ」とか言ってる人、声うまいな・・・
ねえ、一体このアニメ何でこんなに糞なの?
>>782
末端兵士の頭に戦略構想が皆無なのはお約束。
788786:04/07/27 06:01 ID:IakHdFyb
先生!いつも質問には答えてくれたじゃない?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 06:01 ID:ANwFlfKY
       o          o
       ┗┓     ┏┛
          ┗┓ ┏┛_
       ノ⌒^⌒(^<\
        (´∀ ` 。 )◎<\
        Σ))~Σ)(◎。(● <)
       ⊂))~~⊂(。(◎ ~゜...<}
        ⊂))~~⊂(。(・◎。<ノ
         ⊂))~⊂(◎⌒<(
          ⊂))~⊂(◎⌒}\从从从从从从从
           ⊂))~⊂(◎^⌒VVVVVVVVVVV`ヽ
            ⊂))~⊂(◎。)。)。)。)。)。)。)。))
              ⊂))~⊂( ◎⌒◎⌒◎⌒◎⌒ノノ
                ∪~~∪~∪~∪~∪~∪~∪~\) ))))
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 06:03 ID:zUnk0YUm
とりあえずOPとEDの出来がいいから俺は最後まで見るぞ
なんかリヴァイアスとスクライドとSEEDとステルヴィアを足したような・・・はっ
>>787
しかも子供だしね
>>788=786
「ここは学校じゃない!!!」
         by愛人
昨今のテレビうにめのレベル低下は著しいものがあります
そこで製作陣は可能な限り糞なうにめを世に送り出すことによって
他のうにめを少しでもマシに見せるという禁断の作戦に手を染めたのです
これはそんな日本うにめ界の存亡を賭けた苦肉のうにめです
>>784
tkドメインで有名な?トケラウ付近と思われ
>647>630
.  |        |! i!   ハ l   ', l '、 l   l   ,l |  l
  ,'        ト、 ヾ   |`!トミ=:、ヾ ! |   l   ,| !  l ,.ィ
  l   `、      l ',. i!   | `!  `゙ヾ゙ト、!.l   l   ,'∧ l:/ /
  |    ヽ    '、 ヽ ト、 l  、  、 `ヾi!  l |  l'´ | l' ,'
  |   ゙、 ト、   ', ヾ;ヽ {  ヾ、 __|::. /lヽ ハ/ /=| /ニl
. l l    ヽヽ\  '、 ヾ、ヾ、  ヾ=f {  ! /./ /,.ォニ三=| /
  l l |,   ト、', ヽ,  ',  ヾ     `゙ ヽ  !/.,' / '´レ'! ゙ミ !/
  | ! !i   | ヾ'、  \ '、    l ハ 、ヽ  \'、.!/  /ノ ノ`,'
  l.i! |'、   ! `ヾ、  ヾ'、    | l ` `、   ヾi  ='=‐'  ,'
、 |ハ l `、  '、                   ヽ//// / /
ヽ i !l  ヽ  ',                _,.、‐'     /ィ'
∧| `ト、 ',  !              _r'´        'ソ /
  i   i ヽ、! !            ̄スf‐、       〃/
       ヽ ',           ,.イ´.(         / ,'  /
`ヽ、     ヾト、         ,':/. ノ          〃  /
.  \      `>、        ,'/  /        〃  /
    ヽ.    /  `ヽ、     ノ.| (         'ソ  /     /
     ヽ. /ヽ、    `゙ー‐'´ l ,.\       ,'  /       〃 ,.イ
      ∨ 、  ヽ.        ! ハ / ` ‐ 、__   ! /    //,ィ'
_      \ '、 |       ヾ! i'      ̄|`゙| /|   ,.-'´`;ソ
  `ー:.、   ヽ、l  |、                l i' ! ,/   '´
     `ヽ、  ヽ、|ヽ.               l   i/    ,.
`ヽ、_    \  ヽl l ヽ.              ',      /
>>795
キスAAキターーーー(゚∀゚)ーーーー
まぁここがネタスレとして盛り上がるのも10月までだよな
(ってか1クールじゃないよね?)
10月からは本家が始まるそうだし
    _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  < おはよう
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
           ノ=ノノハ
        / `∀´|
        | 彡 人. i、
        |彡/丶\|
          | / |  〉 ノ
         | |. | / /
         `.| | //
             ∪∪
あのね、一騎が国連機助けようとしたことを非難する向きがありますが、
そりゃ間違ってますよ。   一騎はわけもわからず、なんのコンセンサスも
受けず(特になにも教えてもらってないように見える)に戦ってるわけですよ。
それでいきなり見殺しにしろ、ってのは酷すぎ。  子供が溺れてるのに、
助けちゃいかん、って言ってるようなもん。

今回のツボ

叩きつけてくれ! (毎回戦闘中にホモネタ入れにゃならんのか?)

子供を救けるのはろくな事にならんよ。
奴等、ヨハンになったりするからな。
>>800
まあ今回の話でも、助けたことがプラスには働いてないからな。
>>584
このアニメ、殆どの台詞がそんな感じがする。
使いたい台詞をただ使ってるだけだから、前後の状況を考えるとおかしいものばかり。
「ここは学校じゃない!」も「あがれぇー!」もそう。
>>802
「ここは学校じゃない」って言われたら
「ならここは何なんだ!?」って聞くよな普通あの状況なら
何か基地に大人が少なすぎない? 司令所に3人、医療部と整備部に若干名くらいのような。
島の規模的にはそんなもん? 実は大人はさっさと舞台から降りて、子供達だけで十五少年
漂流記みたいな展開だったら、鬱。
島が動き出した時ひょっこりひょうたん島のパクリだと思ってしまった自分はかなり心が狭いとオモタ

…これだけパクリがあると何が出てもパクリにしか見えなくなるな
で、あのナイフはエヴァのp(ry 剣の出所は種のストライクみたいだがあれも元を辿るとエヴァだったか
わざわざ、新国連に島の存在を教えるために出撃したの?
庵野の凄いところは観てる人間にこれはオマージュだと思わせる所。
どうやったらパクリにならずオマージュになるかっていうツボの押さえ方を知っている。
オマージュになりえないパクリがファフナー。もう作品的にグズグズ(藁
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:53 ID:JWY061s1
スゴイよ。種以上のネタアニメを観られるとは思わなかった。
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈  「それが甘いというんだ!!」
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    「パクリもせずに一流になったアニメがどこにある!!」
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |     
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、  
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
ファフナーの問題は

・パクッってないよ
・パクリなんて皆やってるんだから叩くなよ

仮にこういう風に納得してパクリを無視してもサッパリ面白くないところ
先週まで絶賛してたおれだが
もしかして糞アニメなんじゃないか?コレ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 10:10 ID:BpubjviX
>>809
ブライトさん!もうパクリとかそういう問題以前に、脚本と演出がグダグダです!

てかさ、見てて思ったのはさ、初めて描いた漫画とかこんなんになると思う。
俺もそうだし、他人のも見てもそう思うんだけど。
この独りよがりな展開、どうみても素人だよな・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 10:11 ID:Ro4BPGQw
/\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::|    産みの親より育ての親
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   分娩しただけの人が親と言えるでしょうか
   |     ` '    ::|    私は法務省を批判します
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 10:13 ID:BpubjviX
仮に、仮にだ。
今後の展開でファフナーがすごい面白くなったとしても。
4話までの展開は駄目だったと言えると思う。
無駄な4話だったね。
>>809
パクっても一流になれないアニメもあるんですよブライトさん…
てか、種とかコレとか見ると腐女子に媚ってるアニメってどうして演出がホモ臭いだけで肝心な部分はグダグダなんだ?
>>815
だってそこは重要な部分じゃないから。
いくらグダグダにしても、腐女子や厨房が必死に擁護してくれるし。
録画してた4話今観た
偽装解除する意味がさっぱりわからなくてワロタ
あとプログナイ(ry

次回予告にまたペプシマン出てるし

最高だよ
竜宮島に感じた疑問
・島とか建物の感じからすると暖かい地方のようですが、雪だるまができるほど
の雪が冬に降ってるのはどうなんでしょうか?

・あの方向に進むと波の影響大きくありませんか?港とかの被害が大きそうです。
>>817
ミラージュコロイドとPS装甲は同時に展開でk(ry

プログナイフ以外にもνガンダムのIフィールドも出てたな…なんでファフナーがあんなに持つんだ!?
新国連(禿藁)の装備よりもすごい最新鋭機を保持しながら、
基地の中の綱紀や一体感、使命感はバラバラ。末端、特に子供まで統制が行き届いていないレベルは変だろ。
劣化蝿の王(リヴァイアス)みたいに途中のグタグタをやりたがってるようだし、
不自然に自己主張の激しいキャラばかりにしてある。
見てる人間に不快感あたえるためのアニメは好きじゃないな。

>>783も言っとるが、
そもそもファフナーが出撃した意味がわからん。
じっとしとれば良かったやん。
>>780
かなり動いたがそれでもまだ赤道直下だな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 10:26 ID:gn+H6Reb
>>818
ガキの頃に島が寒いところにも移動した事がある、ってだけのことじゃ?

あと港は波に破壊されないよう防御するために装甲板出してたけど…
>>823
でもそれじゃ子供達が揃いも揃って島の正体知らなかったの無理ないか?
OPのイントロかっちょいいね。タイトル出て来るところ。
あ、イントロだけね。
進むのが早すぎて、ちゃんとレス全部読んでないんで既出だったらスマン。
で、ネタバレ注意・・・って気にする程ではないか?

先週発売されたTV番組雑誌(月間)の番組表をチェックしてたら
第6話のタイトルが「翔空・ぎせい」って書いてた。・・・・・
うわ〜い、これで皆さんの読み通り誰か死ぬコト確定?つーか翔子たんあぼーん?
ちなみに8月8日はサッカーでお休みみたいだから、放送は2週間待ち。
で、第7話が「家賊・おやこ」第8話が「確執・こうよう」ですた。
う〜ん凄く解りやすい展開になりそうな悪寒(笑)
あのイーリャンでカズィな人は最終決戦辺りでどうでもいい死に方しそうだな
あくまで文化保存が目的だから成人するまではだまってようとしてたんじゃないの
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 10:47 ID:mLwbwRNb
EDに出てくるキャラクターの表情が皆キモイんですが…
しかしそれでもパイロットとして10人くらいは育てておけよという感じだが。
>>826
OP冒頭の各キャラが移動する方向で
「旅立つ者」「留まる者」が暗示されてるんじゃないかという説があったけど、

EDに出てる3人(と剣司)が島に向かってズームアウトしていくのに対し
翔子タンは…
>>824
言われてみればそうだな…
急に4話になってコアを壊せって‥‥
2話でも狙えYO
機体一機損したじゃねーか
間が長いんだよな…。多いし。結果、展開がダラダラして見てて退屈かも。
その上、キャラたちはなかば自己完結しちゃってるような、思わせぶりなことばかり言って。

…雰囲気系?
支離滅裂系
>>284
カイジの
          __、--..、、
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7   勝負が重い時 いよいよとなれば
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !    安全を追い 逆の目に行ってしまう
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T    反転は…… 素人の習性……
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    お決まりの心理ではないかっ…!
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !    
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ 
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!    
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-  

というシーンを思い出しますタ
初戦闘ではプログナイフが無かったし

エヴァもコアを狙うようになったのは2番目の使徒からだし
>>833
損したといえば、機体は最低でも11機あるということだが、
閉じた島でイージス艦クラスのロボをそんだけ保持してるってのは凄い。損耗もほとんど無視だし
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____| かまわん!!
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \ 三人までならドラゴンボールで生き返る  
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /   
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /    
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./    羽原、おもいきりパクれ!! 
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.      
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \         
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
// // ///   

あんな隔離された島で娯楽など殆ど無いだろうから
あの漫画家オヤジは実は貴重な島民なのではないだろうか。

というか、あの本の分厚さからしてまだ7,8人は隠れ漫画家が居るよな。
島のデカさからしておおよそ住人は50〜100人くらい?
あの雑誌に関わってる人間だけでも20人は必至。
何故、この島民はここまで漫画にこだわる?w
>>806
そうだよ
新国連機が落とされるまで出撃する必要自体がないからね
本編最後のナレーションの状況に持っていくためのご都合だな
>>838
つっこんだらキリが無いよ・・・

当方電気設備屋なんだけど、あの閉じた島の同業者は必要な部材を調達出来るのか?
各業者は様々な在庫を大量に抱えてるの?
それとも超技術で何でもお気楽ポン?
基地施設の維持以前に島民の生活に必要な物資等は量も種類も膨大な・・・もういいや
>>838
マークエルフが11番目と言ってもそれまでの全てが
実戦で使えるわけではないんでない?
ていうか現時点ではエルフとゼクスの2機だけみたいだし。

鉄人は28号以前の殆どが失敗作だったみたいに。
こういうシナリオを、酔っぱらってるって言うんだろな。
今回の最後のナレーションなんて、聞いてるこっちが恥ずかしいよな言い回し。
乙姫役仲西環スレに情報が

>日曜日の手渡し会で「乙姫どんな感じ?」って聞いたら、
>「ちょっとの間いまの状態が続く」って言ってた。
>「でも後半は大活躍だから」だそうな。
>そこまで我々が耐えられるかが勝負だなw

やはり後々出てくるのか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 11:37 ID:KtTSybVi
>>782
>自分の家族や友人を危険にさらして、

そーいう発想自体が全然ないんだろ。主人公の正確設定には。
リアル指向なら当然ミッションの目的は通達済みなはずだがこの作品世界では・・・。
ダメぽ。
最後のナレーション=吉田拓郎の「イメージの詩」の歌詞

それぐらい気づけよ。てか知らない世代か?
お気に入りのフレーズを言わせたいがための超脚本。
琴線に触れる台詞はストーリーの積み重ねがあって、ここぞという時に一度だけ使うからいいんだよ。
ただのオナニーは引篭もってやれ、公然とやるな。
>>846
大体、新国連と島が敵対関係にあることすら
説明してないような
>>847
最後のナレーションて新しい航海士がなんたらってやつ?
詳細キボン
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 11:59 ID:aaImODXp
戦闘シーンの描写が凄くイイ、迫力と臨場感に満ちている。演出もAクラスだった。
これ程までのデキのものは、なかなかお目にかかれない。深夜帯のアニメで
宮崎越えできるなんていい時代になったもんだ。
そもそも、新国連とやらに見つかると、どうまずいのかも述べてないしな
ピラミッド状のバリアもすごく斬新だったなあ。誰が考案したのか気になる。
>>842
なにか採掘はしてたっぽいがどうなんだろ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 12:19 ID:deVfBttS
ピラミッド状のバリアはIフィールドだったなあ。誰がぱくったのか気になる。
>>855
νガンダムのフィンファンネルのバリアーもiフィールドっていうんだ?
iフィールドって名称は0083だけだと思ってますた・・・orz
まるごとEvaのぱくり、きゃらはSEEDのぱくり
なんか「ガ ン バ レ」と言ってあげたくなった。 >ID:aaImODXp
>>856
νガソダムのファンネルを使ったバリアはIフィールドじゃないような…
「Iフィールド概念」は0083から登場した後付け設定…かな? orz 要するに漏れもよう分からん…
だが、ファフナーを愛してやまないこの気持ちは本物だ。みんなもそうだろ?
今からここはID:aaImODXp を応援するスレになりました
種じゃないんだから、無理におとしめなくてもいいだろ。
ある程度の自給ができるとはいえ、あの規模の島でしかも人口2000人。
戦争始めたら、1ヶ月も保たないぞ(すでに1・2話でかなりの損害を受けてるよね)。
あえて鮒を出撃させる意味がわからない。
おかげで偽装を解いて、さらに損害出してるし。
>>861
種ならいいのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 13:33 ID:pjqtt+BN
この作品はアレだよ、SFアニメを装ったパロディアニメだよ。
家賊
って・・
>>865
家〜かぞく〜賊
ですよ
OPを視聴できるところ無い?
宮崎越えなんて言ってる奴が既視感に気づかないはずがない。
パクリ抜きにしたって今までの話の方が盛り上がったと思うぞ。
というわけで、aaImODXpはあまりアニメを見たことがないというキャラ設定
をしたが、宮崎をよく解っているという矛盾した発言をしてしまった初心者釣り人。
または、様子見しようかなと思ってる奴に信者発言したらこんなバカと一緒に
されるぞ、というすごいプレッシャーを与えようとしたスレの秩序を望む者。
>>859
正確な名称は無いがスパロボだとν専用のIフィールドみたいな扱いだな
一応アレにはビームどころか物理的なファンネルそのものも通さないんだけどね

Iフィールドって名称がどこで生まれたか知らんけどビグ・ザムもビーム防ぐ機能はあったな
>>846
主人公の性格設定以前に、
脚本家の脳みそにそういう発想がないとみた
如来化って今まで何なんだかわかんなかったんだが、何なんだ?
後付け設定ではビームサーベルを剣の形にとどめているのは
そういう形のiフィールドが展開されているかららしいが、
あんな小さい柄にそんな機能を持たせられるなら
ビームバリアくらい常時MS全体に展開できるだろと。
>>869
859の言うとおり、Iフィールドは0083からの設定だったはず。
で、ビグ・ザムやクイン・マンサもIフィールド持ちだったってことになった。後づけ設定はガンダムの華w

>>871
「ら」を「た」にしてみよう
>>873
ああ・・・なるほど・・・
てっきり本物の如来になるのかと思ってたw
V2の光の翼とIフィールドを併用した防御力は鉄壁だったな
>>875
あの頃は、ビームシールドも武器として使ってた時代だからな…
小型化したとはいえジェネレータの性能上がりすぎじゃないかと
>>837
いや、1番目の使徒の時も、暴走したエヴァがマウントポジションになってコアを殴りまくってたぞ。

ところで、先日キッズステーションでエヴァの1話見直したんだけどさ、やっぱ面白いわ。これさえも
庵野は不満だったって話だけど、それじゃファフナーのスタッフなんて首吊らなきゃならないじゃんw
前回まではパクリ除いてもそれなりに見られたんだけどね
今回はマジ酷い出来だよホント
優秀な作品をいくつも参考にしているのに
なんで話の見せ方や展開のつなぎ方や視聴者のノセ方は
全然学習してないのか

絵や音のスタッフの無駄遣いだよ と今回はオモタ
叩きつけてくれとか言っておいて、なんだあのフンワリした接触はw
無重力みたいなソフトタッチじゃねぇか
ロボの重量感が全然かけてない。風船のようだ。
着陸のときもなんか紙飛行機みたいだし
1番目の使徒 アダム
2番目の使徒 リリス
3番目の使徒 サキエル


3番目からです
まぁ確かに、EVAほどひきつけられるものはないな。
>>879
いくら素材が良くてもコックの腕が良くなければその程度の料理しか出来ないって意味だろう
本当の鉄人なら冷蔵庫の残り物でも素晴らしい料理が作れるものさ
最近のアニメは作画や曲ばっかいいとこ集めて脚本がダメダメって例が多いというか種の印象強すぎだ
敵ペプシしかいないの?
スフィンクスタイプ→ペプシマン
乙姫っていつ出た?
>>882
そりゃ、エヴァ序盤の演出というか見せ方は、まさに神だからねぇ。
パクるのもセンスがいるということだよ。
ぶっちゃけ脚本や演出は目に見えないからな。

わからない人間はわからないし
気にならない人間は気にならない。

見る側も、作る側も。
この作品の大人は日教組的で、子供たちはそういう教育を受けてきたと思うとなんか納得できる。
エヴァ板からリンク貼られてんじゃないだろうなこのスレ
流入しすぎだろ
>>815
やおいの語源は
・ヤマなし
・オチなし
・イミなし
の頭文字から来てると聞いたことがある

つまり腐女子にとっては、話しの展開だとか演出だとかはどうでもいいって事だな
ホモさえ描ければ
そもそも今回の作戦は
偵察機がフェストゥムにビビって逃げ帰るのを待つ
(司令の「連中がどこまで逃げ切れるかだな」って台詞からわかる)

しかる後にファフナーでフェストゥムを速攻叩く
(悠長に待ってたら敵が島に接近しすぎて1話みたいに島に損害が出る危険大、
だから空中戦装備で早めに出撃しておく必要があった)
本当は偵察機が去るまで空中で様子を見るつもりだったんだが
一騎が手を出しちゃったせいで作戦おじゃんになった。

それと島の一部を残していくことでそれを偽の竜宮島ということにして
本島は身を隠し新国連を誤魔化すつもりだった。

本編を普通に見てればこれくらい分かりそうな気もするんだが・・・
自分の読解力のなさを棚に上げて叩いてる奴多そうだな。
>>883
PONの評価もそんな感じだったけど、まさかもっと酷いのが出てくるとはね。
こうして劣化コピーを繰り返していくわけか。
>>892
つまり、訓練というか教育不足のパイロットが乗ってる鮒を先に出撃させなければよかったという
>>892
>そもそも今回の作戦は
>偵察機がフェストゥムにビビって逃げ帰るのを待つ
>(司令の「連中がどこまで逃げ切れるかだな」って台詞からわかる)

それ以前に、前回の時点で
新国連機に偽の竜宮島の場所を教える→フェストムと接触して時間稼ぎ
って司令官が言ってるがな
4話は設定上の疑問以外に、特別おかしいと思うところなんてほとんどないと思うけど
だからこそ、逆に演出等の酷さが目立つな
一騎が手を出しちゃったことにたいして視聴者の誰も納得も理解もできない。
それをなぁなぁですます父指令。視聴者をイライラさせるのが今回の目的。
>>896
本来なら総士が飛行機の制御を奪って無理矢理止められるはずなのに、
実は現状の体制に不満を抱いてる総士が、竜宮島の存在を明らかにするために
敢えて一騎を止めなかったと無理矢理深読みで解釈してみる

つーか、そうでもなきゃ現状認識してリアリストっぽい総士が
何で無理矢理にでも止めなかったのかわかんねーよ
>>896
助けることは、悪いことなのかっ!
だからこその日○組ですよ
>>869
おそらくセンチネルだろう
>>897
ていうか、手を出しちゃったあとに止めても無駄だろ。
>>894
訓練不足のパイロットの手綱を握るために総士がいる訳なんだが
結局一騎を止めることが出来ず
それで「僕の責任です」って司令に謝罪してたし

>>896
あんたは戦場で飢え死に寸前の敵国の兵士を見て
「こいつを助けたら後で味方を大勢殺されるかも知らん」と思って
見殺しにしていくような人ですかそうですか
まぁそれが絶対悪だとは言えんけど人としてどうかとは思う
国連機を援護防御したリンドなんとかのダメージ小さ杉。あの重力球は見た目ほど
威力ないっぽいな
>>902
別に>>896は見殺しマンセーなんて言ってないと思うんだが
むしろそれについて何のペナルティを与えなかった親父に突っ込んだんじゃね?
ブライトさんなら修正のひとつはあるだろうに
ここで子供:助けられるものは助けたい 大人:大を救うためには小は切り捨てる
と考えの相違を見せた方が良かったのでは?大人も大人で中途半端だったし
あやなみがしーるどでびーむふせぐのまだー?
>ID:JrSnKw3s
作品擁護はけっこうだが、オメーさん、ちょっと煽りのケがあるな。
>>902
なんでこんなネタアニメに必死なんですか?
関係者の方ですか?それともエヴァ知らない夏厨世代の方ですか?
創作の入門者が、腕を磨くには、「いいもの」より「ダメなもの」を反面教師にしたほうがいいと言う。
しかし、ダメなものは事前の判断によって没にされてしまう…。




ファフナーよ、ありがとう。未来の名作家のための教科書となってくれているんだね。
>>901
一応、敵の攻撃で偵察機を落とそうとはしていた
フェストゥムには竜宮島の場所はバレバレ
新国連はフェストゥムの出現を感知して偵察機よこした>新国連にもバレバレ
そもそもあの移動スピードでは簡単に追跡可能

島の移動はもう意味をなさないと思われ
南極地下に秘密基地でもあるのか?(ニヤニヤ)
>>904
ファーストの頃のブライトさんは
頭に血が上ることも多い若造だったからな。

Z以降は、若者の不満をそらすために逆に殴られたりしてる。
ファフナーに大人に殴りかかる子供がいるのか微妙だがな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 16:25 ID:aSbBw9En
>>912
ブン投げてくれそうな人ならいるんだが…
まあなんだ。
>902はプライベート・ライアンでも見て落ち付けってこった。
公式で荒らしていたらしい書きこみ、削除されてるな。
何やらかしたんだろう?
目の前で殺されそうな人間を見捨てるような奴は主人公にはなれん
>>916
無論、友人の彼女を寝取った挙句、殴られそうになったところを逆に腕を捩じ上げ
「やめてよね(ry」なんて言う奴も主人公には…あれ?
関西諸君、本日も居残り追試気分で静に、そして厳かに第4話を拝見しよう。
そして見終わったらあたかも「テレ東で日曜日に既に見ていたさ」という気持ちで
この本スレに加わろう。悲しいが我々にはそれぐらいしか出来ない。

それまでの間、しばしのお別れだ。本スレの諸君達。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 16:54 ID:sUTc4kKU
各話の漢字タイトルも、相当微妙のような……とりあえずセンスのない当て字はやめたらどうでしょ?
なぜかこのスレでは ブライトさん がよく登場しますね。

しかも、いい役で。
>>917
ああ、俺その回だけ見たw
>>910
見られたのは仕方がないがその後偽装鏡面?張り直して適当に逃げて
国連からの出頭命令回避するというのは無理だったのだろーか
>>910
地球人が一丸となってフェストゥムに立ち向かう展開の方が盛り上がる
からかえっていいんじゃないの。新国連からしたらアルヴィステメエらだけ
ふざけんなっていう印象なんだから、これを機に謝罪すればいいじゃん。
国連に見つかると、何がどうやばいの?
>>919
ヤンマーニ
>>924
どーもフェストゥムからケツまくって逃げた感がするんだよ。
俺たちは思い違いをしていた。
島の子供たちにはみなひげがある。ひげといえば猫だ。
猫のアニメといえば魔法少女猫たるとがある。あの作品では猫はみな擬人化されていた。
そこから導き出される答えはひとつ…一樹たち島の人間は全員猫だったんだよ!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 17:25 ID:N7weYCHi
この手のアニメは後半にならないと世界観はつかめないだろうな

今はこの作品の主題歌や洗練された映像、ロゴ、意味深そうな種々の発言など
かろうじて雰囲気で保ってるアニメである
オチを噛むなと…orz
まあ、なんだ。
最後はラスボス・フェストゥムを倒すと白い煙が上がって、一騎がジジイになると。


竜宮に乙姫もいることだし。
>>930
またまたそれだって、思っているやつがいるかも知れない
何だかんだ言ってスレが餅みたいにのびすぎ
>>900
「ガンダムセンチュリー」辺りではないかと?

>>908
富野監督によると、逆に「昔の呉服屋の丁稚」方式で3年間上等なものだけに
触れるようにすれば、目利きが出来るようになるらしいが。
ただし、アニメには上等なものがほとんど無いから、3年間は見るな、
とのこと。
このアニメの感想というか印象

髪の毛を2時間かけてセット、スーツもバッチリ
靴もピッカピカ、これで完璧超人ですか俺?もて過ぎて死ぬぜ?
と町に繰り出したが、後頭部の寝癖は直ってない。
スーツは値札外し忘れ。靴は左右違うの履いてる。
その上チャック全開。でも本人気付かず。

そんなアニメ
>>919
マイクロン伝説を見習うべきだな
>>896
簡単に言えば、

一騎キュンマンセー!

展開ですか
最終決戦は、竜宮島VSフェストゥムと竜宮島VS深刻連どっちが良い?
>>896
まだ翔子たんには手出してないだろヴォケが
ペプシ様がみてる
パクリ元と言われるアニメをほとんど見てないんだけど、
見たほうが楽しめるのか?
今の所全然面白くないんだけど。
パクリ元と言われるアニメをほとんど見てない人に
「全然面白くない」と思われてるのなら…いったいどうすれば?
>>937
人間の敵はやはり人間ですか

真矢「ファフナーシリーズ、完成していたの…?」
あのOP全然かっこよくなんか見えないんだが
あのドラム缶みたいなクラスタミサイルよりゃマシです。


ロボット三等兵かと。
>>924
よくわからんが島の連中は何か怪しいものを隠し持ってるんだよ
異星人か神様の落し物らしいよ
>>940
これ、パロディものじゃないからなぁ。
元ネタ知っている必要ないし。
でも、騒ぎたければ見たほうがよいぞ。
>>945
それはどこからのry?
話し進むの遅いよなあ
どうでもいいことばかり描写して時間稼ぎしてるようにしか見えないよ
>>941
パクリ元を全く観てないやつが深夜アニメに興ずるなど
ほとんど有り得ない話なわけだが。
>>944
それ見て「すごい…」とかいっちゃうのは噴飯モノですよ
作戦無視はともかく兵装把握してないパイロット出撃させんなよw
2クールならこんなもんでしょ。
4話と言えばエヴァではシンジ君が家出したり
ナデシコは地球を出るか出ないかってところだ
こんなもん、になっちまうくらいならそもそも企画を通すなっていう話だな
>>950
次スレよろ
>>950
>ナデシコは地球を出るか出ないかってところだ

ファフナーは島が動くか動かないかってところ
XEBECは今も昔も変わらないと?
登場人物の名前や家族構成すら把握出来ない地象ぞろいだからな。
これ以上話を早く進めたら全くついて来れなくなるだろ。
ファスナーて2クールだったのね。
はじめ公開された時は、予定1クルだったのに。
956950:04/07/27 18:53 ID:MGEa9ZDU
無理だ、俺には出来ない。

大丈夫、>>960ならできるさ。
出航時にでてきたおばあちゃんって、新国連幹部のおばあちゃんと姉妹
ってことはないよねぇ....
>>928
ん?関西(や他の放送地域)は関東の放送より遅れてるのか・・・
そうすると、少なくとも関西では第6話で逆転現象が起こるのか?
関東の第6話の放送が1週遅くなるのは8日にサッカーの放送があるからだから、
2日遅れの関西では放送休止の理由は特に無いように思うんだが。
>>960直前でスレが停滞する悪寒
10月からseed2と被るよな。
関西は今夜もチャンプルーともろかぶりだ…
毎回かぶってるなあ
962960:04/07/27 19:25 ID:ulwmttbf
無理だ、俺にも出来ない。

大丈夫、↓ならできるさ。
963958:04/07/27 19:25 ID:qxDLjJpf
間違えた>>918だった。
>>960
関東組は10月から土曜は種デス、日曜はファフナーと2週続けて平井キャラをテレビで
拝むコトになるな。俺的には土曜の朝に新ウルトラマンが始まったり、プリキュアの
裏でゾイドの新アニメが始まったりと土日は色々大変になりそうな罠(笑)
964963:04/07/27 19:27 ID:qxDLjJpf
誰にも出来ないwww
天地無用3期とどちらがつまらないですか?
誰にも出来ないんなら俺が立てるよ
関西では関東以上に視聴率取れないだろうな
>>966
おおっ!俺が不甲斐無いばっかりに・・・宜しく頼むぜ!ガンガレ〜
蒼穹のファフナー 20そっかり
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090924314/l50

というわけで立てますた
そもそも関西じゃ3時10分からだから視聴率なんて
日経キャラクターズを立ち読みした、あそこは本気で推すつもりなのか?
日系はパクリまくりの糞アニメが腐女子受けだけを狙って
商業的に成功するかどうかを注目してんだろ(w
>>944
あんなものがどうすごいのかよくわからなかったので
セリフにものすごい違和感があった

つーかアムドライバー思い出した
ウメ
>>974
それがあのおばあちゃんの名前か
ファフナー並に寒いこと言うな
※最後には、あのばあさんが魔法で東京タワーを曲げます。
めがねっ娘もうでてこないのかな・
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 22:04 ID:0qtDPFeo
蒸し返してわりぃ.最終コーナー過ぎたし,軽〜くスルーしてくれ.
過去スレに「メガネっ娘を殺したのは許せん!」ってあったよね.
いやー,よく言ってくれた!オレもつくづくそう思ってる.

アルジェント・ソーマのマキ・アガタの時もそう思ったんだが,
あちらではタクト・カネシロが,マキのことを最初から最後まで
ずーっと想い続けて苦悩してた.だからタクトに免じてソーマは許す.
それがあの作品の根底を支えてるしね.細かいことはどーでもいいや.
でも,ファフナーの,あのメガネっ娘はどうよ? 浮かばれねーぞ.
だーかーらー,鮒を見捨てられないわけよ.うわ,よくわかんねー.

にしても,製作サイドって,ホントに悪知恵のついた連中だよなあ.
第1話で,あのメガネっ娘(蔵前果林)が,メガネの位置を直す
横顔アップのシーン,あったろ.あの1秒程度のカットのとこだけ,
やたらと作画に気合入ってて,完成度高い.ちゃーんと絵になってる.
その前の登場シーンとは明らかに質が違う.でもって,その絵を
テレ東の鮒HPのトップにポツンと載せてる.そりゃ詐欺ってもんでは.

つーわけで,とにかく鮒のスタッフは急所をよーーく心得てるから
気をつけた方がいい.オレみたいに妙なところでツボにはまると
マジで何がいいんだか悪いんだかわからなくなっちまう.やべぇよ.
あんなのクソだ!ってわめく連中の方が,実際,遥かにマトモだな.

ところでさ,超マイナーウニメもいちいち元ネタに数え上げてる人,
あんたら,もう本音の部分では,そろそろ我慢の限界にきてるのでわ?
素直にこっちの方が面白いってゲロったほうが楽になるぜ.
番組見た直後に,意識や遺伝子が変化してるだろ.自覚ない?
僕らなら飛べるさ!って、アンタ乗ってないやん!

なんとか着陸できたな、ヤレヤレ・・・って、自分ラジコンやからって、ムチャやがな!


毎回この調子かい! 俺、総士に殺されるー
チャックあるの?
はっきし言ってジークフリードシステムいるのか?
もう乙姫ダミープラグに切り替えろ
ファフナー
サイズ S
HP 2800
EN 120
運動性 105
装甲 900

ナイフ P 1〜3 2300
拡散ミサイル  1〜7 2600
レールガン  1〜8 2900
一騎
集中 ひらめき 幸運 
脱力 魂 祝福 

総士
加速 根性 鉄壁
ど根性 激励 奇跡
総士は根性より信頼のほうがいいかな
>>983
スパロボに出たら、ファフナーはLサイズでしょ?
デザインした鷲尾さんが35mあるって書いてたよ。
987じゃあこうか:04/07/27 22:30 ID:zs+cuA1M
ファフナー

サイズ L
HP 4800
EN 150
運動性 85
装甲 900

拡散ミサイル  1〜6 2600  10
レールガン  2〜9 2900   6
ナイフ P 1〜3 3200
弱っ
CD屋のポスターにSF超大作と書いてあった
SFじゃなくてファンタジーだよな、これ
あれでは?
スーパファンタズー文庫
まぁnそんなもんだろ
二人ならあげるさ

そうだろ?


あがれ〜〜〜〜
叩きつけてくれ!
ファフナーとアイディアファクトリーってどこか似てるよね
1000とっちゃ悪いのかよ!
997
>>996
場合によってはな

それより埋めスレをあげるな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 23:21 ID:3OdSWlHD

.  |        |! i!   ハ l   ', l '、 l   l   ,l |  l
  ,'        ト、 ヾ   |`!トミ=:、ヾ ! |   l   ,| !  l ,.ィ
  l   `、      l ',. i!   | `!  `゙ヾ゙ト、!.l   l   ,'∧ l:/ /
  |    ヽ    '、 ヽ ト、 l  、  、 `ヾi!  l |  l'´ | l' ,'
  |   ゙、 ト、   ', ヾ;ヽ {  ヾ、 __|::. /lヽ ハ/ /=| /ニl
. l l    ヽヽ\  '、 ヾ、ヾ、  ヾ=f {  ! /./ /,.ォニ三=| /
  l l |,   ト、', ヽ,  ',  ヾ     `゙ ヽ  !/.,' / '´レ'! ゙ミ !/
  | ! !i   | ヾ'、  \ '、    l ハ 、ヽ  \'、.!/  /ノ ノ`,'
  l.i! |'、   ! `ヾ、  ヾ'、    | l ` `、   ヾi  ='=‐'  ,'
、 |ハ l `、  '、                   ヽ//// / /
ヽ i !l  ヽ  ',                _,.、‐'     /ィ'
∧| `ト、 ',  !              _r'´        'ソ /
  i   i ヽ、! !            ̄スf‐、       〃/
       ヽ ',           ,.イ´.(         / ,'  /
`ヽ、     ヾト、         ,':/. ノ          〃  /
.  \      `>、        ,'/  /        〃  /
    ヽ.    /  `ヽ、     ノ.| (         'ソ  /     /
     ヽ. /ヽ、    `゙ー‐'´ l ,.\       ,'  /       〃 ,.イ
      ∨ 、  ヽ.        ! ハ / ` ‐ 、__   ! /    //,ィ'
_      \ '、 |       ヾ! i'      ̄|`゙| /|   ,.-'´`;ソ
  `ー:.、   ヽ、l  |、                l i' ! ,/   '´
     `ヽ、  ヽ、|ヽ.               l   i/    ,.
`ヽ、_    \  ヽl l ヽ.              ',      /

1000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。