忘却の旋律第13部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
TBS:火曜深夜 26時54分〜放送中
BS-i:木曜深夜 25時〜放送中

TBS公式:http://www.tbs.co.jp/boukyaku/
GAINAX公式:http://www.gainax.co.jp/anime/boukyaku/

前スレ:忘却の旋律(12スレ目)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087323113/
その他過去ログとか関連スレとか>>2-10あたりにあるはず
2風の谷の名無しさん:04/06/23 12:20 ID:aDIW8BED
3風の谷の名無しさん:04/06/23 12:21 ID:aDIW8BED
関連スレ:
【鳴り響け】忘却の旋律【俺のメロス!】(「忘却の旋律」漫画版スレ)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065089098/
【アニメ】「忘却の旋律」 TVアニメ化決定!
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1064725682/
鳴り響け!あたしのエロス!〜忘却の旋律ハァハァスレ〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085555127/
4風の谷の名無しさん:04/06/23 12:22 ID:aDIW8BED
☆FAQ

Q:全何話?
A:24話です ttp://www.bs-i.co.jp/bbs/comment.php?id=82

Q:原作漫画と随分話が違うね
A:漫画版はアニメの原作ではありません。

Q:DVD通常版の初回版が安いのは続くの?
A:第一巻の初回版のみのようです。参考↓
  ttp://www.chara-ani.com/list.asp?keyword=%96Y%8Bp%82%CC%90%F9%97%A5
5風の谷の名無しさん:04/06/23 12:23 ID:NYM2a2MF
6風の谷の名無しさん:04/06/23 12:27 ID:aDIW8BED
Q:ココたんはパンツはいてない?
A:「はだかの王様」と同じかも。

Q:背景が赤いんですけど、仕様ですか?
A:モンスターが支配している場所は赤くなるようです。
7風の谷の名無しさん:04/06/23 12:34 ID:aDIW8BED
原作: GJK
企画: GAINAX
監督: 錦織 博
構成・脚本: 榎戸洋司
キャラクターデザイン: 長谷川眞也
モンスターデザイン: 出渕 裕
メカニックデザイン: 吉成曜、宮尾佳和
アイバーマシンコンセプト: 貞本義行
コンセプトデザイン: 片倉真二
アニメーション制作: J.C.STAFF

キャスト
ボッカ・セレナーデ: 桑島法子
月之森小夜子: 浅野真澄
黒船: 宮本 充
忘却の旋律: 能登麻美子
遠音: 小林沙苗
ココ: 田村ゆかり
スカイブルー: 保志総一郎
ホル: 森久保祥太郎
ツナギじいさん:松岡文雄
エル:中原麻衣
8風の谷の名無しさん:04/06/23 12:36 ID:aDIW8BED
モンスター&モンスターユニオン関係図(※2ちゃんねらの推測でつ)
子・鼠 ミリオネアびーばー=金谷みり☆ (←誰がどう見ても鼠)
丑・牛 牛バス=ホル★      ↑下部=働きマウス
寅・虎 グローバルやまねこ☆ 
卯・兎
辰・竜
巳・蛇 へびはなび=赤い髪の少女★
午・馬 アイバー(愛馬)マシン→ペガサスタイプ(エランヴィタール)、ユニコーンシリーズ(スカイブルー、ヒカリ、クロン、ニック)
未・羊 金谷みりの執事(しつじ)≒ひつじ?
申・猿 ハッスルもんきー=橋本マサル☆  猿人=エンジンパーツ?(機関室にいる)
酉・鶏 ミッドナイトひよこ=浜崎けい子☆
戌・犬 たまころがし★ …が戌のモンスター?(とりあえず犬つれている)
亥・猪 ディスカウントうりぼう☆
(★→モンスター、☆→モンスターユニオンのエージェント)
ミトラノーム=宇宙要塞  33の宇宙船が合体して完成する人類の最終兵器
は虎じゃないみたい

なんらかのキーパーソン
K/ケイ
L/園田エル
Q/キュウちゃん
H/彦山絵市
V/チーフ・ヴイ
U/ユウ
J・慈英(?)
9風の谷の名無しさん:04/06/23 12:37 ID:mlvu5lRU
>>1 おつカレー様
       ._
      ,'´   ヽ
     i LlLlLl」l」)
      i ilリ゚ ヮ゚ノil  O
      i i⊂)−)つ /
  /~~~~~~,-;-;~~~~~~~~~~~~~/
  /   (.∴∴ツ.) ヾこフ∫ /
 /      ̄ ̄ ̄  亠  /
10風の谷の名無しさん:04/06/23 12:53 ID:dq+qyLuq
>>1
スレタイが気に入らないからと、これだけ遅れて重複スレを立てるのはやりすぎだぞ。
削除依頼出してこい。
11屑野郎:04/06/23 12:58 ID:7AgM0D22
こりゃ〜荒れるな・・・
12風の谷の名無しさん:04/06/23 13:26 ID:a/0tFcVe
----------------------------------------------------------
14 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/23 12:15 ID:aDIW8BED
>1
お前粘着し過ぎ
いい加減わざとスレ番号入れないで建てるの止めろ
-----------------------------------------------------------

>>1よ、気持ちはわかるし、理が貴方にあるのはわかるが、
ちょっと粘着し過ぎだと思うよ。
まあここの住人の総意に任せるけど。
13風の谷の名無しさん:04/06/23 14:29 ID:3CQvP+dW
>>1



オレは番号ありの方が良いや〜〜(´・∀・`)あげとく


14風の谷の名無しさん:04/06/23 14:31 ID:3CQvP+dW
あげ忘れた・・・・orz

これは忘却??((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
15風の谷の名無しさん:04/06/23 15:02 ID:2yHWLzJj
前スレで誰か言ってたが
次からスペース空けたほうが見やすいな
忘却の旋律 第13部

>>1 乙
16風の谷の名無しさん:04/06/23 15:04 ID:lFb/u4UZ
>1
ビバ
17風の谷の名無しさん:04/06/23 15:06 ID:mhhJjww1
ここか。あげるべ。
18風の谷の名無しさん:04/06/23 15:06 ID:LDWEj636
新スレオメ
19実況してきた:04/06/23 15:10 ID:lFb/u4UZ
自分は番号つけるべきだと思う。
付けない意図が分からない。

それより、
忘却の旋律第13部

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087960715/
が削除依頼に出されてる。

どーすんだぃ?
20実況してきた:04/06/23 15:10 ID:lFb/u4UZ
ゴメン、誤爆した。

前スレに張るつもりだったんで・・・
21風の谷の名無しさん :04/06/23 15:22 ID:/My2j8qE
ビバ
22風の谷の名無しさん:04/06/23 17:01 ID:xZBMTbsI
モンスターユニオン(゚∀゚)
23風の谷の名無しさん:04/06/23 17:05 ID:mhhJjww1
こっち使おうぜ。
番号ついてないスレを使ってるから調子こいて立てる馬鹿がでてくるんだよ。
24風の谷の名無しさん:04/06/23 17:07 ID:nsq8nO1F
あっち使おうぜ。
番号ついてないスレを嫌がってるから調子こいて立てる馬鹿がでてくるんだよ。
25風の谷の名無しさん:04/06/23 17:15 ID:FDvfCWPx
26風の谷の名無しさん:04/06/23 17:34 ID:0fF/jtEp
正直、俺はどっちでもいい派なんだが…。
27風の谷の名無しさん:04/06/23 17:41 ID:HFd9pFeE
まぁ、数字をつけるのならもう少し凝ったネーミングを期待したいところ。
番号なし派の人が笑って肯定できるようなものを作って上手く流れを
変えれればカッコよかったが、餓鬼のように張り合うのはみっともない。
28風の谷の名無しさん:04/06/23 17:44 ID:Mrz143Sc
とりあえずここでいこうよ。
29風の谷の名無しさん:04/06/23 17:56 ID:SpkxyXMc
俺もNoがあるこっちのほうがいいな

今回もエロス分が足らなかった
小夜子いらないよ小夜子
30風の谷の名無しさん:04/06/23 18:01 ID:xZBMTbsI
20世紀の大きな戦争がありました。
それは、番号が付いてるスレを使う派と付いていないスレを使う派の全面戦争でした。
31風の谷の名無しさん:04/06/23 18:29 ID:1RBJ1/dV
旋律タンから一言
 ↓
32風の谷の名無しさん:04/06/23 18:35 ID:3BT24r/I

     ~      ~/
 ~    ○  ~  /
     /ミ/   /
  ~  //   /
      / 新型さえ
    ~ /    届いていれば…
~  /
 /
33風の谷の名無しさん:04/06/23 18:47 ID:mhhJjww1
グローバル山猫はもう登場しないのだろうか
34風の谷の名無しさん:04/06/23 18:50 ID:SaBaXjqf
ようやくスレ番ありで定着したか、今後は馬鹿馬鹿しいスレ立て争いはなしで願いたい。

んでバスガイドのがねっ娘はボッカの精神世界なのか、できれば本物に出てきてもらいたかったが。
35風の谷の名無しさん:04/06/23 18:53 ID:1RBJ1/dV
グローバル山猫は
どの辺がグローバルなんだ?
36風の谷の名無しさん:04/06/23 18:56 ID:iXrhuNjN
>>35
・虎のグローブをしていたから
・虎のロボットを海外に発注していたから
37風の谷の名無しさん:04/06/23 19:00 ID:1f5uC//8
忘却の旋律 第01話.avi 204,775,484 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d5/5417.1
忘却の旋律 第02話.avi 222,150,656 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d5/5505.1
忘却の旋律 第03話.avi 192,996,091 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d5/5599.1
忘却の旋律 第04話.avi 134,168,630 byte
http://download0.shinbiro.com/83928/212931/d7/7748.1
忘却の旋律 第05話.avi 178.943.130 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d5/5752.1
忘却の旋律 第06話.avi 232.930.765 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d5/5847.1
忘却の旋律 第07話.wmv 192.698.368 byte
http://download0.shinbiro.com/83928/212931/d8/8082.1
忘却の旋律 第08話.avi 224,630,784 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d6/6065.1
忘却の旋律 第09話.avi 219,798,700 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d6/6149.1
忘却の旋律 第10話.avi 205,615,104 byte
http://download0.shinbiro.com/519/263149/d6/6244.1
忘却の旋律 第11話.avi 182,307,608 byte
http://download0.shinbiro.com/83928/212931/d8/8443.1
忘却の旋律 第12話.avi 184,670,022 byte
http://download0.shinbiro.com/83928/212931/d8/8572.1
*要cookie
38風の谷の名無しさん:04/06/23 19:02 ID:CpJIwCcp
>>37は通報しておいた方がいいのかな
39風の谷の名無しさん:04/06/23 19:09 ID:CpJIwCcp
しかしせっかく950までに大分ゆとりがあった状態なのにテンプレの調整の相談も
できずに変なのがテンプレにはいってしまうのは残念でしかたがないな

>>8
>J・慈英(?)
って結局なんなんだろう。これどっかでネタバレでもあった?
40風の谷の名無しさん:04/06/23 19:16 ID:3HreEXNd
まあここにいる香具師らは毎日がエブリディだからな
しょーもないことでうだうだやれてうらやましいよ。
41風の谷の名無しさん:04/06/23 19:42 ID:YqcZ9stH
毎日がエブリディって何?
42風の谷の名無しさん:04/06/23 19:52 ID:ivkf1aAn
>>37
なにこれ?
43風の谷の名無しさん:04/06/23 19:57 ID:CpJIwCcp
>>41
結構前にチェーンメールで流れたあるおもしろい家族の光景の一部
大学生の息子にお母さんが言った台詞だそうだ。「お前らはいいねえ、毎日がエブリデイで」
44風の谷の名無しさん:04/06/23 20:01 ID:1RBJ1/dV
竹内マリアなら
「毎日がスペシャル」なんだけどな・・・
45風の谷の名無しさん:04/06/23 20:05 ID:pmkYjZmS
20世紀〜と説明してた時の音楽がルドラの秘宝ってゲームの音楽に似てた
46風の谷の名無しさん:04/06/23 20:25 ID:xOLac6Sk
ima
チャック開いて
パンティーめくったら

ちんこがぴょーんて手に激突した
痛たぁー
47風の谷の名無しさん:04/06/23 20:48 ID:hz10JVf5
来週楽しみだ
48風の谷の名無しさん:04/06/23 20:56 ID:n/9lC35X
>>1は毎日がエヴリデイ
49風の谷の名無しさん:04/06/23 22:01 ID:/FffbwZr
50風の谷の名無しさん:04/06/23 22:15 ID:0b76KPfJ
太陽号をハケーンした時の音楽がロッキーに似ててワラタ
51風の谷の名無しさん:04/06/23 22:34 ID:pmkYjZmS
>>49
うん、その曲だね
52風の谷の名無しさん:04/06/23 22:55 ID:CyVaULCA
LR違反(スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう)

というのははじめて知った。
今度から気を付けよう自分も。ちょっと勉強になりました。
53風の谷の名無しさん:04/06/23 23:23 ID:/fg4Kh8y
スレタイに番号つけないネタのどこが面白いのか・・・
一つ二つならともかく、これだけやったら飽きるだろ。
不便なだけで何のメリットも無いし。
54風の谷の名無しさん:04/06/23 23:24 ID:WepPtcVP
このままスレナンバー無しのバカスレを貫くことを期待してたのだが
意外にみんな冷静すぎて拍子抜けした
55風の谷の名無しさん:04/06/23 23:28 ID:QVTbhc9j
そんな話題ばかりでスレを消費していくのが萎えるなぁ。
56風の谷の名無しさん:04/06/23 23:30 ID:uDTdrp1b
かつての東京UGスレは、「こんな糞アニメのスレにスレ番号はもったいない」
ってことで特に反論も無くスレ番号無しの伝統を貫いたものだがね。
57風の谷の名無しさん:04/06/23 23:32 ID:WepPtcVP
まあ忘却の旋律は面白いものな・・・
58風の谷の名無しさん:04/06/23 23:37 ID:/fg4Kh8y
>>56
他所行ってやってくれ
59風の谷の名無しさん:04/06/23 23:38 ID:MLask/9z
ところでみなさん、先端恐怖症でなく尖端恐怖症らしいですよ。
60風の谷の名無しさん:04/06/23 23:40 ID:WDGNuUPv
俺は高所恐怖症だ
飛行機とかは大丈夫だがビルの屋上とかから下見るとすんごく怖い
61風の谷の名無しさん:04/06/23 23:42 ID:N/YEjOQN
フラーッシュのAAない?
62風の谷の名無しさん:04/06/23 23:43 ID:6R7jS1Bx
今、見終わったけど、なんか凄い。山猫瞬殺だし、小夜子いじらしいし(;゚∀゚)=3

Bパートは「天使になるもん」を彷彿とさせるような展開とBGMだったのが◎
63風の谷の名無しさん:04/06/23 23:48 ID:0fF/jtEp
遠音のメロスを鳴り響かせてるところの原画は「天使になるもん」のキャラデザの人だけどな。
64風の谷の名無しさん:04/06/24 00:02 ID:V1N2ued2
「虎穴にいらずんば虎児を得ず」「トラトラトラ」等、今回のメイン干支は
丑じゃなくて寅。
丑寅=艮(うしとら)って事で、つまり迷宮島は鬼門だったんだ!(キバヤシ談)
65風の谷の名無しさん:04/06/24 00:08 ID:KC1AJJfX
むしろ鬼ヶ島
66風の谷の名無しさん:04/06/24 00:10 ID:UGqQudsp
>>64
な、なんだって〜!  (AAry
67風の谷の名無しさん:04/06/24 00:22 ID:yBrxS6Yf
この流れなら言える


今見たが正直ガネっ子は要らない…_| ̄|○
いや、再登場させた方がシナリオ的にも面白いし魅せ方も美味いんだけど
俺眼鏡好きじゃないし…
68風の谷の名無しさん:04/06/24 00:32 ID:QOHRZvsn
再登場もなにもボッカの脳内じゃなぁ
69風の谷の名無しさん:04/06/24 00:44 ID:qEbamuTP
>63
そういうのわかるもん?
70風の谷の名無しさん:04/06/24 00:45 ID:SKojIt4K
分かるもんなんじゃのぉ
71風の谷の名無しさん:04/06/24 00:48 ID:L003AWwZ
キャラの顔見りゃわかる。長谷川絵より、幼い感じ。
72風の谷の名無しさん:04/06/24 00:58 ID:UDo7JWN9
やまぴかりゃーに ここには誰もつれてくんなよって言ったろ みたいなことを言われたあとに
網元さんが捕まれながらなんか適当なこと言ってたけど、
あれ、なんて言ってたかわかる?
73風の谷の名無しさん:04/06/24 00:59 ID:xs1SsCpX
この流れなら言える


今見たが正直忘却の旋律は要らない…_| ̄|○
いや、再登場させた方がシナリオ的にも面白いし魅せ方も美味いんだけど
俺能登声好きじゃないし…
74風の谷の名無しさん:04/06/24 01:03 ID:nrDrQxzi
影絵少女はかないみかだったかこおろぎさとみだったか…。
昔は多少聞きわけられた(上の2人はついに区別がつかなかったが)んだけどなぁ。
7563:04/06/24 01:14 ID:69PJRaR7
>>69
8話のクレジットに名前もあったから。
76風の谷の名無しさん:04/06/24 01:20 ID:pKqJ41YS
どこどこのシーンは誰々だ、ってのは大抵間違っていることが多いけれどな…
77風の谷の名無しさん:04/06/24 01:23 ID:UUqczYpk
>>73

> 俺能登声好きじゃないし…

(*^ー゚)b グッジョブ!!
78風の谷の名無しさん:04/06/24 01:35 ID:PUoyHF8k
            / ./   r' ./ .,' ,' .|  l. ..l  .'、 'l.ヽ.  .'ヽ.ヽ
         / l  ././ /  l  | .!  .l  l  l. .ヘ`、  ヽ ヽ.
        ./ /  '´.! .l  | | .|._,丶.丶_L_.l ト.ヽ   l ヽ
       / /   |  l__, イ‐'''l'´Υ.....|........|   ,'....|~'l...|   l |
       .l  .l  ,'ヘl'''´l.   レ./ ....'´....."''''''~~'''ー-"....|l"   | .|
       .!  |  .ヽ.'´..../' ヽ-‐'/ー'"´"'´.= ニ二'ヽ,ィ'    !l l
       l.  l   ` 、_-/ン'''7Т     |_,./ ...|'ー     !..! .l
        l. .ト、   . ヽ/ =-"...|      ヘ∠./ .|  .ll.   ヘl. ヽ
        .!  |.l、  ,ィ .l ''"´'´              l、 .|.ヽ、  \ `、
       /  ,l/ ィ'´ /..!.,l       、       ,'´ヽ .!.....l    '、. ヽ
      ./ . /./ l  .|../ \       __      / ......l'.,,' /     .ヽ \
      / ./   .!...l.  l../ ..... ヽ、        ,ィ"..._,-,'l|'´       |  '、
     /  |   .l.....ヽ  ヽ............."ゝ、    / .,レ''//        _/    'ヽ.
   ,/ ./八_  ゝ、... ヽ_. `‐-、......l、  ̄´ r'" ./  l      .,-‐''´ .ヽ、    '、
  r'  /´./  .У-,.,``‐- \   ヽ,'     .!  l   l.   ./'´.|    'lヽ.   .ヽ.
 /  ./...../  / ........|入  ヽ..!  ||     `ニ'/....... ヽ  .ヽ,.....ヽ   .|...ヽ、   |
.|  l......| /   /./    .,lン',,-'У    /   `'ヽ........ l   .r`ー- ヽ,-'´......l.   ./
 l.  |   l. |.,,-=''´  ,、r=''/レ'`ー-、  ."''''''ン''/ .>''   ,/´..ヽ、 卜、   ,'  ./
  `、 .l,   l ' . ,' .,,-'/'´  |l        、、,ン=,','イ __, -‐'´...._,,,ノ /  `'ィ  /
   \ヽ.../  ヽ/......ヽ_  = ヽ、    ,' ,'/´......', イニ=''''''ニ''"´     l  / 
79風の谷の名無しさん:04/06/24 01:43 ID:zJkxIa2t
今見終わったけど、小夜子タンと牧歌キュンのラブコメが実にイイね!
ずっと小夜子タン派だったけどますます惹かれてきたよ(;´Д`)ハァハァ
トラトラ虎も戦闘シーンも川流れも予告も良かったし続きが気になる・・・
80風の谷の名無しさん:04/06/24 02:00 ID:qEbamuTP
>78
セクシィ。。。。
81風の谷の名無しさん:04/06/24 02:01 ID:MUtx3rll
小夜子の鎖ってボッカが持って効果あるのかな
82風の谷の名無しさん:04/06/24 02:21 ID:mTK0gtPe
>鎖
なさそうな気がするんだけど・・・
でもただ持って行って持ってかえってきましたじゃつまらん。
83風の谷の名無しさん:04/06/24 02:22 ID:hXE6b/li
ただただ見るだけのアニメになってきたな……
絢爛よりか面白いからいいけどさ。
84風の谷の名無しさん:04/06/24 02:27 ID:7Tga+/bJ
なんだ、こっちが残ったのか。
こういう明らかなルール違反を容認するのは今後に問題を残すぞ。
85風の谷の名無しさん:04/06/24 02:34 ID:uTwWr/M3
>>84
そうか?民主主義の勝利だよ。

スレタイ忘却なんて、おかしいよ。
86風の谷の名無しさん:04/06/24 02:38 ID:Uutf2JLY
小夜子、ユニコーンシリーズの予感。
87風の谷の名無しさん:04/06/24 02:39 ID:qEbamuTP
どこか民主主義じゃ(w

スレ番の有無はさておきここの>>1も自分勝手に暴走した馬鹿だってのは忘れちゃだめだぞ
本来スレ番の有無程度でスレ立て直して削除人の手を煩わせるなんてヨソでもやってないん
だからな
立て直しは明らかなアンチによる妨害とか、「サ ム ラ イ チ ャ ン プ ル ー」みたいな検索
できないときに限るのが通例
88風の谷の名無しさん:04/06/24 02:49 ID:rDpActXS
>>79
漏れは逆だ。

なぜかしおらしくなってる小夜子と、なぜか小夜子しか見えないモードに入ってるボッカきゅんの
ラブコメが激しく微妙ツマンネ。
「お互い惚れあってるのを自覚してる」上での恋愛って、なんというか「ぴちぴちぴっち」みたいなものだし。

予定調和どころかドキドキ感もまるで無いし、なんでこのアニメはラブコメだけ種レベルなんだろ?
モンスター様とか世界背景とか、正直もっと語って欲しい所は沢山あるんだが・・・・
89風の谷の名無しさん:04/06/24 02:53 ID:qEbamuTP
いやでも小夜子の鎖が黒船の方へなびくからこそ予定調和じゃなくなっていいんじゃね?
GO GO 3P エンド
90風の谷の名無しさん:04/06/24 02:58 ID:rOKGnsik
スレナンバーはいらない
忘却の旋律のスレだとわかればそれでいい
管理しにくくなるというが専用ブラウザならログの最終更新日が表示されるだろう
全く手がかりが無くなるというわけではない
91風の谷の名無しさん:04/06/24 03:01 ID:5eiSRRwL
諦めれ。こっちのスレが削除されずナンバー無しのスレが削除された、という現実を見ろ。
92風の谷の名無しさん:04/06/24 03:01 ID:iF7i3xPT
一緒に寝泊りしているのに、なかなか関係が進展しないので
さすがの小夜子も自信喪失気味なのか、ボッカは黒船しか見てないと知ったか・・・。
93風の谷の名無しさん:04/06/24 03:03 ID:qEbamuTP
>91
いやでも重複はいくないぞ
94風の谷の名無しさん:04/06/24 03:11 ID:MUtx3rll
>>.ID:qEbamuTP

削除人
「通し番号が入っていない以下の誘導先のスレの方をGL6(重複)と
LR違反(スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう)の
理由でゴミ箱へ移転しました。」
95風の谷の名無しさん:04/06/24 03:11 ID:vDwAMDTg
>88
パゲ同。
露骨な誘惑をする小夜子と、それを華麗にスルーするボッカの
漫才が面白かったんだが…マジでラブコメ禁止令を発令したい。
シリアスにするにしろ、奥底では多少思い合ってるものの
口はぶっきらぼうのまま、なんて関係で最後のほうまでひっぱって欲しかった。

ていうか折角の遠音とココをもっと生かして欲しいと。
この際ボッカが黒船にマジぼれして小夜子と血肉の争いをする展開でも構わ(ry
96風の谷の名無しさん:04/06/24 03:15 ID:v7PxD/Ls
>>94
だったらこれからスレ番間違えたり付けわすれたりする度に立て直すか?
なんでここの>>1も叩かれてるか理解してないだろう?
97風の谷の名無しさん:04/06/24 03:19 ID:MUtx3rll
いやぁ漏れに言われても〜
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083935919/
ここで文句言ってくれば?
まぁ今回の場合
スレ番間違えではないし更に付け忘れでもないからねぇ
頑張ってねぇ
98風の谷の名無しさん:04/06/24 03:19 ID:IRtp6vgo
>96
実際そういうミスがあった場合どうしてるんだろう?
まぁ、あまりなさそうなミスだけど・・・
99風の谷の名無しさん:04/06/24 03:20 ID:xs1SsCpX
ナンバー無しのほうがあまりに早漏すぎたのも、
残されなかった理由にあるかもね。
100風の谷の名無しさん:04/06/24 03:21 ID:MUtx3rll
>>98
ミスがあって重複してなおかつ削除依頼がでれば消されるでしょうな
削除依頼がでなくて重複無しなら普通そのまま使うでしょう
101風の谷の名無しさん:04/06/24 03:23 ID:rDpActXS
>>96
確かに>>1の行為はマナー違反だけど、家ゲー全体の流れからして
スレ番無しを存続させる方が不利益(不自然)だという削除人の判断では?
それにスレ番無いのはミスではなく意図的だし。

逆にスレ番無しの方に正当性を認められてたら、今後も>>950以前での先制攻撃
(先に立てたモン勝ち)を喰らうとグゥの音もでない事になる・・・
102風の谷の名無しさん:04/06/24 03:23 ID:IRtp6vgo
>100
あ、そうか。

ところで、なんで「スレ番付けない」みたいになったの?
付けない理由があるの??
103風の谷の名無しさん:04/06/24 03:25 ID:v7PxD/Ls
>>98
つか今まででも例えば2スレ目はスレナンバー付けわすれたけど普通にみんな使ったし、
たしか4スレ目は3スレ目と同時に立ったスレナンバー無しスレなのにまだ残ってたから
と移住してるんだよ

>>97
だから重複はいくないって話に削除人の削除理由を持ってくるお前がおかしい
104風の谷の名無しさん:04/06/24 03:26 ID:rOKGnsik
なんか、もし先に番号無しスレが生産されたら意地になって番号つきスレを立てる人がでてきそうだ…
でも、その逆は無いと思う(理由:そういうこと(1行目)をしても許されるだろうという前例ができたから)
105風の谷の名無しさん:04/06/24 03:27 ID:v7PxD/Ls
>>101
だから、削除人の判断に文句つけてるんじゃなくて、重複がよくないってのを理解
しないで削除人の削除理由をコピペするアホに突っ込んでるの。
106風の谷の名無しさん:04/06/24 03:27 ID:MUtx3rll
なんでそんなに必死なの?
107風の谷の名無しさん:04/06/24 03:29 ID:IRtp6vgo
>103
そうだったのか。ありがとう。


それなら別にスレ番付けたくない訳じゃないんだよね・・・多分・・・
これからは番号付けていけば済むことだよなぁ
108風の谷の名無しさん:04/06/24 03:30 ID:v7PxD/Ls
>>106
つかお前も重複が問題だっての理解したか?
109風の谷の名無しさん:04/06/24 03:31 ID:MUtx3rll
ID:v7PxD/Lsさん
重複問題は番号有り派と無し派の暴走から出たことでしょ?ここに限っては。
それを切り離して考えちゃマズいでしょ〜
番号あった方が良いと思ったから1が立てたんだろうし、
それこそルール無視して先立てした香具師の言いなりですよ?
110風の谷の名無しさん:04/06/24 03:33 ID:TzWN++xR
>>106
ホントだね。

空気を読めなかった番号無しの方の「1」が痛い

v7PxD/Lsは必死杉。
111風の谷の名無しさん:04/06/24 03:33 ID:v7PxD/Ls
だから勝手に立てるのはマズいってのはとっくに結果でてるだろ

だからといってさらに勝手に重複スレ立てるのはさらにマズい

それだけだぜ?なんでID:MUtx3rllがこんなに必死に話そらそうとするのか
わけわからんは
112風の谷の名無しさん:04/06/24 03:35 ID:MUtx3rll
>>111
既に支離滅裂ですよ〜
113風の谷の名無しさん:04/06/24 03:36 ID:rOKGnsik
番号無しスレでもスレの運営上問題無いところへ後からわざわざ番号つきスレ立てるってのは
どうかと思うけどねえ
これが逆だったらやっぱり後から立てたほうが叩かれる
問題の根っこは派閥同士の争いより深くて異質で単純
気に入らないからといってスレを立て直すようなエゴはどんな思想に基づいていようが嫌われるよ
114風の谷の名無しさん:04/06/24 03:37 ID:QOHRZvsn
もまえら夜中に元気dethネ
115風の谷の名無しさん:04/06/24 03:37 ID:69PJRaR7
あー、どっちにしろ今回はここが本スレ。

いい加減、関東地上波ではTBSがオンエアしている深夜アニメ「忘却の旋律」の話を
しないやつは他所いってくれんかなあ…。

なんで、ペガサスエランは怪電波食らっても簡単に復帰するんだろう…。
まあ、神話ではペガサスはアテナの持つ黄金の手綱がないと、気象が荒くて誰にも御すことは
出来ないらしいが…。
116風の谷の名無しさん:04/06/24 03:39 ID:rOKGnsik
>>115
通常はフライバイワイヤで動いているが補助はフライバイライトだから電波の干渉を破れた
117風の谷の名無しさん:04/06/24 03:39 ID:CfKCHWK4
エージェントの左手の手甲に動物の顔がある事に今更気付いた俺
118風の谷の名無しさん:04/06/24 03:41 ID:TzWN++xR
>>113
今は良くても、月日が経った後、過去ログを追う人にとっては番号なしは不便。

一向に収まらない番号無しの痛い人に一石を投じた>>1
そして生き残ったこっちのスレ

119風の谷の名無しさん:04/06/24 03:43 ID:+GndjYSG
スレタテハ メイヨショク デアル。
オマエノホカニモ オオゼイ テキニンシャガイルコトヲ ワスレルナ。
モンスターサマノ ゴイシニソムクモノハ シケイ。

グエッ、グエッ!
120風の谷の名無しさん:04/06/24 03:44 ID:v7PxD/Ls
>>118
だから、それと重複立てていいかってのはまた別

アニメ板はスレナンバーのつけわすれやスレナンバー間違い程度じゃスレ立て直さない
のが普通だぞ
スレナンバー間違いなんて今どこの作品のスレでも珍しくないが、わざわざ立て直ししない
121風の谷の名無しさん:04/06/24 03:47 ID:qlcxjVxa
ハメハメシーンで抜きますた
122風の谷の名無しさん:04/06/24 03:52 ID:rDpActXS

殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

123風の谷の名無しさん:04/06/24 03:55 ID:HCgmRfk8
アニメ板の削除人はスレタイやテンプレの不備があると
先に立ったスレを削除するんだな。

シャア板の削除人とはまったく逆だな
シャア板は、スレタイやテンプレがどうなってても
後に立った方を機械的に削除するんだけど。
124風の谷の名無しさん:04/06/24 04:04 ID:Vy9/HFfK
>>120
今までスレ番間違えで立て直したスレってたくさんあるよ
やるかやらないかは住民の意見で決めてるようだけど

今回はどっちもどっちだと思うがな
ちなみに俺はどっちでもイイ派だが
先に立てたもん勝ちっていうのは反対派は認めないだろうね
それなら俺たちも立てようぜっていうことになるわな
そいつらにとっては重複じゃなくて間違いとしか見ないんだから
125風の谷の名無しさん:04/06/24 04:04 ID:PJ8pkb5p
慣例?として優先順位だったよね。
ナンバー間違っても、なくっても気にしないで使ってたし。
正直、1はヒス気味。
126風の谷の名無しさん:04/06/24 04:06 ID:0aBsBz9S
削除人の見解もコピペされてんだし、
削除された後でここで愚痴っても何もならんだろうに。
提案なり、一石投じる訳でもない只の愚痴はイラネ
127風の谷の名無しさん:04/06/24 04:08 ID:CmRIhXSC
ひょっとして>>1が自作自演で必死に自分擁護してんのかな
128風の谷の名無しさん:04/06/24 04:11 ID:gZ4T3hxa
番号無しスレの1だろう
129風の谷の名無しさん:04/06/24 04:13 ID:0aBsBz9S
放映日の後でいつもならそこそこ盛り上がってる筈なのに
こういう空気だと普通のネタ振りすら書き難くてつまらんね。
地味ながらもネタてんこ盛りな回だったと思うのになぁ…チクショ
130風の谷の名無しさん:04/06/24 04:16 ID:eLpfA9r1
>>128
俺もそう思う

先に立てるとか重複がどうのとかはもういいから
次スレからどうするの?
今回削除人が番号付を選んだということで
忘却スレは番号付でいくということでいいのだろうか?
131風の谷の名無しさん:04/06/24 04:17 ID:CmRIhXSC
次スレからどうするって、950(orスレ立て人)の自由ってのはずっと前に決まったはずなのに
なんでまた騒ぐことになってるのやら
132風の谷の名無しさん:04/06/24 04:21 ID:xy5TxVZ0
>>131
今回削除人が二つのうち番号付を選んだという
新しい展開があったからだろう
133風の谷の名無しさん:04/06/24 04:23 ID:CmRIhXSC
だからそれは重複のときどっちが削除されるかの基準で
スレ立て人の自由ってのがかわるわけじゃあるまい
134風の谷の名無しさん:04/06/24 04:24 ID:0aBsBz9S
>>131
番号無しの方の1が950前にスレ立てたのがきっかけかと。
早過ぎってブーイングが結構出てたんでこっちの1がさらに迷走。
正直どっちでもいいけど、次回以降こういう揉め方は勘弁。
135風の谷の名無しさん:04/06/24 04:27 ID:hI9Wh8Ce
削除人に聞いた事がありますが、
 
>どんな理由で重複になろうが知ったこっちゃありません。
>どちらを削除するかの明確な基準もありません。
>要は、重複でなくなればそれでいいのです。
 
だそうだ。
136風の谷の名無しさん:04/06/24 04:28 ID:wjrcMvmc
いいかげん遠音出してくれなきゃヤダーーーーー!
137風の谷の名無しさん:04/06/24 04:29 ID:rDpActXS
そんじゃ
・原則としてスレタイは>>950の自由。
・それ以降は「宣言して」立てたモノの自由。
・それ以前に立てる必要がある場合は住人と協議の上

ってことでFAでいいんじゃないの?
スレ番無しは削除基準になりうる上、他スレに恥を晒してる事を理解の上で
立てるなら、それはそれで素敵だと思う。

正直こんなルールを設けないとまともに機能しないと言うのも情けない話だが。
138風の谷の名無しさん:04/06/24 04:34 ID:sHNtq6wY
というか前からそんな感じだと思ったが
おかしいのは今回だけ
139風の谷の名無しさん:04/06/24 04:35 ID:xy5TxVZ0
今回みたいにフライングしたらどうすんの?
>>950の意見を待つの?
140風の谷の名無しさん:04/06/24 04:36 ID:5x4eXoLt
>>137
ルールと言うより「空気嫁」が大切。

最近、スレ立てたい厨が増えたよね。

次スレどうする??って聞く前に立ってること多いし。w
141風の谷の名無しさん:04/06/24 04:38 ID:klcU5dLk
他スレではフライングの処理はどうなってるの?
142風の谷の名無しさん:04/06/24 04:40 ID:sHNtq6wY
状況による
住人で相談して決めてるな
143風の谷の名無しさん:04/06/24 04:44 ID:eLpfA9r1
フライングは全て削除対象にして
>>950が立て直すっていうくらいの
厳しい態度が必要かもしれんな
スレタイ間違えは立て直すっていうスレも
昔は多かったからな
144風の谷の名無しさん:04/06/24 04:49 ID:klcU5dLk
>>143
じゃそういう事でいいのでは。

※スレタイがトラブルの元になるので全権限は950に。
 それ以外のフライングスレは全て削除対象とします。

とローカルルールを記載しておいて、削除依頼出すときは
上の分を参考に併記するとか。
145風の谷の名無しさん:04/06/24 04:52 ID:sHNtq6wY
空気読めないのが2人でてしまったせいで堅苦しくなってしまったことだ
146風の谷の名無しさん:04/06/24 04:56 ID:r1uNuc1x
冗談じゃねーよ、
面白いなんて厨房な理由で、いつまでも不便なスレ使わせんな。
この際テンプレに「スレッドにナンバー明記」を追加希望。
147風の谷の名無しさん:04/06/24 05:02 ID:sHNtq6wY
あんまりそういうこと言ってるとナンバー間違えただけで立て直しになってめんどい
あんま堅苦しいことはいわんといて
148風の谷の名無しさん:04/06/24 05:28 ID:eLpfA9r1
>>146
俺はそれでも全然構わないが
スレ番号いらない派を全員納得させて来てくれ
149風の谷の名無しさん:04/06/24 05:34 ID:6Dlmavkd
大丈夫。必死なのはこいつだけ。
確か以前も早朝こつこつ立ててやがった記憶が・・・
立てたくてウズウズしてんだろ?

901 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:04/06/23 09:29 ID:Xb2oCexB
新スレ誘導したいんだけど、URLわかんなーw

905 名前:新スレ[] 投稿日:04/06/23 09:43 ID:Xb2oCexB

不備があったら訂正よろしくです。
なお、13は不吉だから抜かしてもいいかな?と思いました。スマソ。

1 名前:第13部[] 投稿日:04/06/23 08:56 ID:Xb2oCexB
TBS:火曜深夜 26時54分〜放送中

150風の谷の名無しさん:04/06/24 05:39 ID:xNFhI2S+
どうせなら「〜th melody」とか、「第〜楽曲」とか、
もしくは【忘却の声優】【能登第〜声】とかにしたい
手遅れという感は否めないが

来週は外で待っていたはずの小夜子タソがガイド
姿で縛られるという究極の萌え。祭りの(゚∀゚)ヨカーン
果たしてホルの「パチン」であの服が脱げるのか?
151ひまつぶし:04/06/24 05:52 ID:rOKGnsik
<<スレ立て規制法>>

第一条【スレ立てとスレタイに関する権利と制約】
 スレ立てにおいては、問題が発生しスレの運営に支障をきたすことはこれを望まない。
 よって、本法律はスレ立て時の関連規則の原則を明確化し、ここに豊かで文化的なファ
ン同士の交流を望むものである。
 尚、本法律は全て忘却の旋律スレ内のスレ内法であり、関連スレ及び他スレについては
本法律の及ばないものとする。
 @ スレタイの決定権は、>>950或いは>>950の指名による代行者1名の優先権とし、
   当該板ローカルルールの範囲内でその不可侵をここに保障するものとする。
 A >>950またはその代行者は、それぞれ一人の代行者を代行依頼として指名する
   権利を有し、依頼者と被依頼者の二者間で代行依頼が成立した場合には、それを
   もつて依頼者のスレ立てに関する全ての権利の失効を完了するものとし、同時に
   被依頼者にスレ立てに関する全ての権利の委譲が完了するものとする。

第二条【緊急時の特例】
 スレ立てとはスレの終わりに訪れる重要な節目であり、また必ず達成されなければな
らないものである。
 通常のスレ立てでは対応しきれぬ様々な状況下では、スレ住人の混乱と迷走を招き
スレの運営が立ち行かなくなったり、また最悪の場合、他スレに悪影響を及ぼす可能
性についてこれらを否定しえない。
 本法律は起こりうる様々な問題に対し可及的かつ速やかにこれらを回避、解決する
ことを望むものであり、また、そのための特例措置の遂行をここに認め明記する。
 @ 何らかの理由により>>950以前でのスレ立てが必要となった場合、出席中の住人
   の全てでこれを協議し、議決し、また全ての住人は決議案に従わなければならない。
152風の谷の名無しさん:04/06/24 05:53 ID:rOKGnsik
第三条【罰則】
 スレ立てとスレタイの設定は板全体に関連しうる重大な権利であり、何人もこれを侵す
ことは許されず、違反者についてはこれを厳正に処罰することを望む。
 よって本法律ではここにスレ立て規制法違反者への罰則を明記し、その指標とする。
 @ スレ立ての妨害については公開袋叩きの刑とし、執行猶予はこれを認めない。
 A スレタイまたは>>1への不当な叩き及び煽りについては放置・NGID刑とする。
 B 違反の幇助については公開袋叩きの刑としする。
 C 執行猶予中の違反者については未出キャプ画像の適せん量のうpをもって刑の
   軽減または免除の対象とし、出席中の全ての住人による協議にかけるものとする。
153風の谷の名無しさん:04/06/24 06:06 ID:6Dlmavkd
154風の谷の名無しさん:04/06/24 06:08 ID:afKMdqJP
>>150
「第〜楽曲」、これがいいな。
155風の谷の名無しさん:04/06/24 06:09 ID:rOKGnsik
>>153
こいつより後ろの無数のロリッ娘の写真が気になる…((((((゚д゚))))))

ていうか>>950が逃亡したときのこと書き忘れた(どーでもいーことだが)

ところでみんなはアイバーマシンのプラモデルが欲しいと思わんかい?
156風の谷の名無しさん:04/06/24 06:14 ID:xNFhI2S+
最初見たときは「ウワッ」と思ったけど>>155の言うとおりよく見れば
ロリっこポスターもあるし、この男もブラをしてたおかげでティクビが
見えなくて良かったかも、そう思うことにした。そう思わないと
157風の谷の名無しさん:04/06/24 06:20 ID:rOKGnsik
ブラ男の不敵な表情が不気味すぎる
メロスの戦士じゃなかったら石にされてたかも
158風の谷の名無しさん:04/06/24 06:54 ID:cjuwu0GA
>>153
今までにない勃起した。
159屑野郎:04/06/24 09:11 ID:l/JkpGCT
153を見てしまったせいで今日は鳴り響くことのないであろう俺のメロス・・・。


朝まで生討論 乙。
まあそんなにゴチャゴチャ決めて縛り付けるのも良くないと思うんで
基本ルールだけを簡潔に決めるのが平和への第1歩だと思うが・・・
160風の谷の名無しさん:04/06/24 09:11 ID:+GndjYSG
>153 
モンスターサマニ チュウセイヲ チカッタモノダケニ アタエラレル メイヨショクデアル
グエッ!グエッ!
161風の谷の名無しさん:04/06/24 09:15 ID:fmQTaTmT
まあスレタイ決めたいなら950Getしろってこった。
さすれば番号の有り無しや【○小節】とゆうのも自由にできよう。
正直どっちでもいいですがね。
162風の谷の名無しさん:04/06/24 09:27 ID:RUPyfd9U
>>150
漏れは小夜子またかよ・・・と萎えた
爆天のメグ(毎度拉致されるお姫様≒ピーチ姫)みたいになってない?
糞アニメ化しなければいいが・・・・・・
163風の谷の名無しさん:04/06/24 09:32 ID:0lJYQWNr
>>138
前回の豪快な板違いぶりも元はといえば
番号あるなしだったような・・
164風の谷の名無しさん:04/06/24 09:35 ID:QOHRZvsn
>>122
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・ちょっとおいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U __ U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  ヽ| l l |ノ   |::::||:::|  U
         |::::||::| ... ┷┷┷    |::::||::|
          | / | |             | /.| |
         // | |           // | |
        //  | |         .//   | |
       //   | |   /|     //   | |
       U    U   |/    U     U
165風の谷の名無しさん:04/06/24 09:44 ID:nkqTTRdw




               /|
               |/

166風の谷の名無しさん:04/06/24 10:56 ID:aXkW/xbA
モンスター様
牛→ミノタウロス
蛇→メデューサ
玉転がし→スカラベ
167風の谷の名無しさん:04/06/24 11:01 ID:VKwjCiib
スカラベって干支に入らないんだけど、卯にあてつけていいのかな?
168風の谷の名無しさん:04/06/24 11:02 ID:7iiyvosA
>>162
でも小夜子以外さらわれ役いないだろ。
ボッカやじーさんが代わりに拉致されると言う訳にもいかないだろうし(w
169風の谷の名無しさん:04/06/24 11:11 ID:RUPyfd9U
>>168
遠音やココがさらわれたら命を賭して助けに行く!ってヤシが出そうだが・・・w

いや、拉致られないとお話やキャラクターを動かせないのか〜って事を
言いたかった。
展開が単調になる上、小夜子がいらない子→拉致られるだけのヲタ向け萌えキャラに
落ちるのが怖くって。
170風の谷の名無しさん:04/06/24 11:28 ID:rruqTkKs
今更だが、ジャガーの太陽号がヘッド(アイ?)ライトで
道を示した時にかかったBGM、かなり良いと思わないか?
フルバージョンで聞いてみたいな。
171屑野郎:04/06/24 11:54 ID:l/JkpGCT
毎度拉致されるって聞くと・・・影の伝説とか真っ先に思い出す・・・。

>>170
つまりサントラは買いと。
あれ〜発売いつだっけ?   ・・・・7月21日でした。(ガイナックス公式

>ジャケットイラストは長谷川眞也さん描きおろし。忘却の旋律さんのキュートな後姿は必見!
アレをキュートと言うか・・・  そうか・・・・
172風の谷の名無しさん:04/06/24 12:11 ID:KswUg+Ld
パイパン小夜子
173風の谷の名無しさん:04/06/24 12:14 ID:rruqTkKs
キュートというか、エロチックだよな
174風の谷の名無しさん:04/06/24 12:18 ID:N2YuB5Om
爆天、チャンプルーといい今期のアニメは拉致られっ子が多いなあ
175風の谷の名無しさん:04/06/24 12:21 ID:aXkW/xbA
国民を拉致られることに慣らすという某国の陰謀だよ
176屑野郎:04/06/24 12:25 ID:l/JkpGCT
>>175
な、なんだってー!(AAry


   らっちっち〜♪     ワァ・・・(汗
177風の谷の名無しさん:04/06/24 12:35 ID:Qmo8tKID
スレタイ変えろだのテンプレ変えろだの我侭な奴がいるな
自己主張強いのも結構だが950取って自分でやってくれ

でも初代から見守ってる身としては
スレナンバーのないスレタイにちょっと愛着があるんだよな
178風の谷の名無しさん:04/06/24 12:39 ID:rruqTkKs
>>177
いい加減ムシ返すのはやめてくれ。
そもそも下らない言い争いが見たくないから基本的なルールを固めよう、て話だったんだよ。
179風の谷の名無しさん:04/06/24 12:50 ID:e8OkjcK4
950に全件委任で非難されるようなスレを立てたらまた討論かな。
この場合スレナンバーあるなし程度は不問と言う事で

壁画の絵って
完全にミノタウロスの伝説だよな

雄牛にほれちゃった女王?が雄牛と交わって半人半牛を生んでしまい
そいつが暴れるんで、迷宮に閉じ込める
で、他国から捕まえてきた人間を生贄にする
180風の谷の名無しさん:04/06/24 12:56 ID:tncqfnU9
>>177
(´ー`)y─┛~~  空気嫁
181風の谷の名無しさん:04/06/24 13:32 ID:mBZ0nELh
番号なしのメリットを説明できない馬鹿に発言権があるとも思えないけどな。
今後番号なしが立ったら番号付きを立てればいいだけ。っつーか俺が立てる。
今回のように住人が番号つきを選んだという前例ができたんだから今後もそれが続くだろう。
結局削除されんのは使ってないスレなんだから、番号無しを立てる馬鹿はそれを弁えるように。
182風の谷の名無しさん:04/06/24 13:34 ID:SKojIt4K
ホル様ってかなりかっこ(゚∀゚)イイね。
次回が楽しみだわ。
183風の谷の名無しさん:04/06/24 13:46 ID:+DO8OFcb
>>181
(n‘∀‘)ηカッコイイ

   でも、穏便にね。
184風の谷の名無しさん:04/06/24 13:46 ID:kLX2ItYj
番号無しなんてくだらないイタズラを面白がっている連中が
一番つまらん事に気づけよ。
そもそもどこのスレを見回しても番号つけるのが常識なのに、
それじゃ嫌だとか言ってる連中が我侭だろうに。

勝手なローカルルールを作る事はすなわち排他につながる。
面白い試みならばそれもアリなのだろうが、
番号つけないなんてのは単に不便になるだけだろ?

要するに新規参入者を困らせてやりたいという幼稚な発想の顕れ。
先に居ついた俺たちの方が偉いのだとでも言いたいのか?
それともアニメがつまらんことに対する迂遠な批判?
だったらアンチスレでも立ててそこでやってくれ。
185風の谷の名無しさん:04/06/24 13:52 ID:sHNtq6wY
なんでこんなに番号つけろとヒステリックに叫ぶのかしら、かしら
186風の谷の名無しさん:04/06/24 14:06 ID:+GndjYSG
モンスターサマノ ネムリヲサマタゲルヤツハ シケイ!
グエッ!グエッ!
187風の谷の名無しさん:04/06/24 14:26 ID:IZkjhvsn
毎日がエブリデイの香具師らだから暇なんだろ
188無印のほうのスレの1です。:04/06/24 14:34 ID:bI3zT2v+
あちゃ〜。ずこい展開になってた。
すいません、問題起こしてしまったようで。
フライングしてしまったのは、前スレ(12部)の、

891 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/23 06:03 ID:sYiAfc7w
そろそろ次スレか(´ー`)y−~~~

↑に、反応してしまったんです。
950だったんですね、ゴメソ〜。

>>146
というわけで初犯ですw
189風の谷の名無しさん:04/06/24 14:35 ID:NL8fpW0/
>>187

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  こんな昼間っから2chとかさ
  ( O   )    \__________
  │ │ │
  (__)_)

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  おまえら、毎日がエブリデイ (・∀・)
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧...    ┃
   ┃  ( ´・ω・`)..    ┃
  ∧_∧ (m9  つ. ..   ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)

190無印のほうのスレの1です。:04/06/24 14:37 ID:bI3zT2v+
146じゃなくて>>149でした。
以前にもっていうのは、人違いですよん。
191風の谷の名無しさん:04/06/24 14:43 ID:0lJYQWNr
反省の欠片もないDQN文章お疲れ様です。
192風の谷の名無しさん:04/06/24 14:45 ID:EDPtXuYp
>>190
で、この番号有りスレを削除依頼出した容疑が君に掛けられているわけだが
フシアナさんしてもらおうかw
193屑野郎:04/06/24 14:49 ID:l/JkpGCT
>>188
ちゃんと謝れる君が好き。


このスレは950取るのがそれこそ血で血を洗うような・・・
950取ってスレ建てられなかったら何番が建てるの?
それ明確にしとかんとまたもめへん?


正直、猿人湾編で小夜子の鎖が海の向こうを指してたとき
黒船は外国にいるもんだと思ってた・・・
194無印のほうのスレの1です。:04/06/24 15:04 ID:AIfOusnc
>>192
フシアナさんってなに?ログ調べられてもかまわないけど?
削除願いの仕方も知らないんだけど、どうやるの?
195風の谷の名無しさん:04/06/24 15:05 ID:uQdAYhWY
今のところ、現実の地名とか出てきてないから地形がサッパリだしな。
漫画の方だと東京(かどうかはビミョー)と上海が出てきたが。

で、スレbフ剣は
・950が立てる
・次スレからb入れる
・重複しないよう立てる前に告知する
・上記をテンプレに明記する

で、いいのか?決まったなら今後一切この話はしないよう願うが。
あと細かいことだがFAQの二番目にメディアミックスと入れとかないか?
何かその部分だけ突き放してる感じが。
196風の谷の名無しさん:04/06/24 15:07 ID:0lJYQWNr
上で誰か書いてるけど番号無しが立てられてもまた番号有りが速攻で立って削除依頼
の気がしないでもない・・
その辺は放っておいていいのか?
197風の谷の名無しさん:04/06/24 15:08 ID:U+mKnkO/
だからスレ立て人の自由だってのになんでb「れるの勝手にルールにいれてんだ
198風の谷の名無しさん:04/06/24 15:09 ID:e8OkjcK4
番号の有無は950に一任でいいだろ
その程度でごたごた言うなよ
199風の谷の名無しさん:04/06/24 15:09 ID:U+mKnkO/
>>196
ま、実際次もナンバー有とうるさい連中がそれやったら荒らしだがな
今でも荒らしに近いんだが
200風の谷の名無しさん:04/06/24 15:14 ID:mdheLt6g
不便不便ってやたらと切実みたいだから(正直そこまで?って感じはするが…)
もうb「れるルールでいいよ。もういいかげん終わりにしてくれ。
201風の谷の名無しさん:04/06/24 15:16 ID:vgENHJD4
ID:U+mKnkO/がなんとかして次スレを番号なしにする方向へ必死に誘導してるのに萎える。
アニメ板の他のスレにしたって番号あるのは普通の事なんだが、どうしても番号なしにしたいらしい。┐(´ー`)┌
202風の谷の名無しさん:04/06/24 16:16 ID:0lJYQWNr
ただの愉快犯にも見えるけど
放置で良いかと
203風の谷の名無しさん:04/06/24 16:18 ID:EDPtXuYp
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083935919/200-201

201 名前:削除彩虹 ★ 投稿日:04/06/23 18:49 ID:???
>>200
通し番号が入っていない以下の誘導先のスレの方をGL6(重複)と
LR違反(スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう)の
理由でゴミ箱へ移転しました。

>>197
LR違反(スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう)って
いう決まりがあるから 。

>>194
おおそうか、初犯か。
これからは気を付けるようにな。
ところでさっきとID変わってるなw
PPP接続でわざわざ繋ぎ直したのか?
いいねぇ自演し放題でw
204風の谷の名無しさん:04/06/24 16:39 ID:U+mKnkO/
>>203
スレナンバーは作品名じゃないぞ。

あのな、(不便だから)スレナンバーは「必ず」いれろって話は、ナンバー間違ったとき
には「必ず」立て直せ、って話と一緒なんよ。
そこらへんあんまりきっちりルール化するとたかがナンバー間違ったくらいで立て直し
になるんだな。
でもそこまでしろなんて思ってない方が多いわけだ。スレナンバーあろうがなかろうが
ずれてようがどうでもいい、という(俺もどうでもいい派)。

スレナンバーのあるなしとかより重複の方が忌まれているって空気をナンバー有に固執
する連中は読んでくれ。
205風の谷の名無しさん:04/06/24 16:47 ID:dqDt95EY
つかbツけないと馬鹿が荒らすのでルール化の方がいいかも

※スレbヘ間違えないように必ずつけてください。スレが荒らされます。

とか>>1に書いとけ
206風の谷の名無しさん:04/06/24 16:55 ID:/41EaQzn
関係無いが、次スレからテンプレに「スレに有益でないコテハン禁止」入れようよ
ギコナビ使ってるんだがあぼーん後がウザくてしょうがない
207風の谷の名無しさん:04/06/24 17:04 ID:dqDt95EY
>>206
そんなん透明あぼーんにできるブラウザにでも変えろ
208風の谷の名無しさん:04/06/24 17:07 ID:7Tga+/bJ
>>204
同意ですな。
ナンバーがないからと、ここまで露骨な重複を立てる馬鹿は厨臭くていけない。
立て直し(この程度でやることではないが)についても、スレで議論することなく
勝手にやらかしてるし。

だいたい、どっちでもいいことなのに。>スレナンバー
209風の谷の名無しさん:04/06/24 17:25 ID:QBqeYlU2
俺もbネんて付いていようが付いていまいがどーでもいい。が、この話題も好きじゃない。
950で立てた人間が考えればいい、なんて言ったらまた同じことの繰り返しになる。
だったら今、このスレでキチンと決めておくべきだろ。
で、終わらせるにはどっちか決めなくちゃならない。
ならbつける方が合理的だと思わないか?何度も言ってることだが。

>>204
b間違えた場合、そのスレを利用すればいいだけだ。
立て直す必要などない。他のスレでも大体がそうしてる。
210風の谷の名無しさん:04/06/24 17:29 ID:dqDt95EY
>>209
いまいち>>204が何言ってるかわかってないみたいだな
211風の谷の名無しさん:04/06/24 17:34 ID:dqDt95EY
bツけろと騒いでる連中がなんでうるさいかというと不便だから
不便だからということはスレbヘ必ず正しくつけなきゃいけない
必ず正しくつけなきゃいけないということは間違えたら立て直す

間違えたらそのスレを利用すればいいってのはbツけろとうるさい
連中のことを何もわかっていないな
もしbツけろとうるさい連中が間違えたらしょうがないというのなら
不便だ不便だといいながらも我慢できるということだ
だったらどうでもいいはず

ぶっちゃけるとwLの連中はしつこいしうるさいのでルール化して
必ず正しいスレbツけるようにした方がいいね。ゴネ得ってやつだ
212風の谷の名無しさん:04/06/24 17:42 ID:QBqeYlU2
>>211
俺はどっちに付いてるつもりもないし、君らのことを理解しようとも思ってない。
この話題を終わらせたいために合理的な方を提案してるだけだ。
213風の谷の名無しさん:04/06/24 17:42 ID:WAs+r40g
          /      /      !    、 ヽ、
         ,/    i   i      i  i  ヽ ヽ
         l /  l   l      , i   l    i, l
        r /   人i; l l ,   li,/li i l   ト l
        l ;   /;iハ、 i l l,   リハlハ l l  l l
        リi , / ,il ̄ヾヘ'ヽハ, //ト_'リ_¬i;;: l  l i/
         l/l ,i/;〈 <"l!。i'`'  `'"  '''!'。/> /i i ハ.リ
          i/ i,ヘ,  "”       ~” ノハ,i/ リ    なに、ここ?
          'l  l、 ゞr     i;    ツノ  i'
          ヽ  ヘゝ    _..__  /ノ  /
           ヽ,;;;ヽヽ、       ,ノrツ ;;ソ     なんかとんでもない所に迷いこんでしまったわ・・・
             ヾルヾ`i 、    , イレル/
                ‘l  ` - '" l
               ,__l      ,l_,,_
              / ,y      t, ヘ、
            ,/ r'、       `' > `、,
         ,/    ‘、        /   丶、
       ,く"       `、      ,/      >、
     ,,/ \       'i, 、,  ,,...;;/     /  ` 、
     r,     ` 、,     `、   /   _; ''"     `、
    ハ       `‐- ,,,,,_  i / _,, ''7        / i
    i \       ヽ、 `i¬r-‐/ ,/       /
214風の谷の名無しさん:04/06/24 17:44 ID:IZkjhvsn
なんか基地外が多いですな
215風の谷の名無しさん:04/06/24 17:44 ID:dqDt95EY
>>212
合理的な提案じゃないって説明してやったのにわかってないな
216風の谷の名無しさん:04/06/24 17:44 ID:IRtp6vgo
もうNo付けるでいいじゃんか。

No付けないと困る人はいるけど
No付けても困る人はいないんでしょ?

スレ立てるときに十分に注意すれば
No付かないスレは立たないんじゃない?



ところで、ココと遠音は何してるんだろ?
217風の谷の名無しさん:04/06/24 17:46 ID:IZkjhvsn
漏れと3Pしてるよ〜パコパコ
218風の谷の名無しさん:04/06/24 17:58 ID:dqDt95EY
>>216
+間違えたら立て直しだな。
キチガイのゴネ得。
219風の谷の名無しさん:04/06/24 17:58 ID:QBqeYlU2
>>216
俺もそれで良いと思う
220風の谷の名無しさん:04/06/24 18:12 ID:dORrVjfi
どうせNo無しで立てても削除依頼出してあぼ〜んだから
議論する事じたいばかげてるw

No無し立てたきゃ立てさせてやればいいじゃん。
どうせ削除されるんだし。
221風の谷の名無しさん:04/06/24 18:12 ID:iYLNSuIS
>>216
なんとなく、ココと遠音は当分出てこない気がする。
早く両者に再登場願いたいね。
222風の谷の名無しさん:04/06/24 18:13 ID:3vVA7uCI
なんでスレ番間違えた程度で立て直さにゃならんのか
スレ番ないのは不便だっていってるやつが不便なだけだが重複は板の迷惑だぞ
そこ考えろ
223風の谷の名無しさん:04/06/24 18:14 ID:dORrVjfi
>>222
重複してもNo無しは削除されるから問題ねーよ
224風の谷の名無しさん:04/06/24 18:18 ID:3vVA7uCI
すぐ削除されるとは限らないからよそでも重複避けるようにしてるんだろうが
225風の谷の名無しさん:04/06/24 18:19 ID:dORrVjfi
じゃあ重複しないようにNoつけようぜ。
どうせNo無しスレは削除されるんだから。
226風の谷の名無しさん:04/06/24 18:20 ID:IRtp6vgo
スレ立て宣言

スレ番号確認

「忘却の旋律 第〜部」でいいか?

みんな同意

宣言した人が立てる


こうすれば間違い自体が起こらないでしょう

これで良しにしようよ。
レス数200超えてるんだし・・・いい加減話題を戻そうよ
227風の谷の名無しさん:04/06/24 18:28 ID:3vVA7uCI
必ず間違えないこと前提にするってそりゃルールでもなんでもないが
>>950以降慌ただしいときに間違えたらどうするんだ
228風の谷の名無しさん:04/06/24 18:30 ID:Lrr4TnlJ
だから間違えたら立て直し。
板の迷惑?知らないね。どうせ大したことないだろ。
229風の谷の名無しさん:04/06/24 18:31 ID:iYLNSuIS
そんときゃそん時でいいよ。

早くいつものスレに戻ってくれ(;´д`)
230風の谷の名無しさん:04/06/24 18:31 ID:IRtp6vgo
そんなこと気にしてたらキリがないよ・・・

それは他のスレでも言えてることだし、
そんなに間違い自体多いものじゃない。

そこまで心配することではないと思うよ。
231230:04/06/24 18:32 ID:IRtp6vgo
>227です。

>229
ごめんなさい。
戻しましょう
232風の谷の名無しさん:04/06/24 18:34 ID:Lrr4TnlJ
気にしてください。不便なんだから。
233風の谷の名無しさん:04/06/24 18:35 ID:mdheLt6g
どうせなら、この問題はこのスレ最後ということで
徹底的にやっといたほうがいいよ。テンプレ入りの文章もカッチリきめるまで
234風の谷の名無しさん:04/06/24 18:37 ID:dORrVjfi
>>233
決めるもなにもNo無しは削除って決まってるから問題ねーの。
もー結論はでちゃってるんだから。
235風の谷の名無しさん:04/06/24 18:39 ID:Lrr4TnlJ
そうそう。No.なしも間違いも削除。
テンプレも間違えない。
236風の谷の名無しさん:04/06/24 18:40 ID:JOi/p22e
一人だけ、自演してる椰子がいる。
あと立てる間近になっても言うけど、タイトルとナンバーの間を開けてくれ。
237風の谷の名無しさん:04/06/24 18:51 ID:mdheLt6g
>>234
そういう意味では確かにもう結論でてるんだけどね
曖昧にしとくと尾を引きそうかなと思って
この話題いい加減ウザいんで、すんなり終わってもう問題ないなら助かる
238風の谷の名無しさん:04/06/24 18:51 ID:afKMdqJP
>>226
その流れでいいと思うけど、できれば「第〜部」じゃなくて、それっぽいのを選んでほしいな。
239風の谷の名無しさん:04/06/24 18:52 ID:wgcWxDEY
スレ番号キチガイ
240風の谷の名無しさん:04/06/24 18:57 ID:Lrr4TnlJ
>>238
第○部でいいじゃん。そこに凝るのは荒れるネタ増やすだけだし。
241風の谷の名無しさん:04/06/24 19:42 ID:LG92ReN0
黒船のボウガンてアイバーのハンドルだったんだな。模型誌の資料集見るまで気が付かなかった

放置されてたジャガーの太陽、ハンドル付いてたよな
ということは黒船、ボウガン持たずに迷宮入り?
242風の谷の名無しさん:04/06/24 19:45 ID:JOi/p22e
まぁ彼らはベルトでも髪の毛でもメロスさえあれば武器に出来るみたいだから…。
これで次回、ボウガン持ってたら凄いけどなw
243風の谷の名無しさん:04/06/24 19:52 ID:4qsjZn6O
朝組の意見が「>>950かスレ立て人の自由」で昼組の結論が「必ず番号つける」。
あとは夜組にも掃き出してもらってFAか。
244風の谷の名無しさん:04/06/24 19:54 ID:WAs+r40g
お前らがこうやって 
くだらない討論してる間に
人生のかけがえのない時間は
どんどん過ぎて行ったのであった・・・・

         /                      __
        / / /               /|\|/|
       /  / /           \     \|  \.|
   『/⌒~ナ-ナ/              \/⌒ノ\  >┐
    |/A // 」                )凵瘁P/◎||\
   く//  犬\                ~レ⌒7|(  ノ|\\
   //\/| \\                 ハ;  ̄/|  | |
  //  |彡ヨ  \)            ユ二ーノ/ ⌒゚)彡)_ G
  | |   Lイ∩   | |               ~ ̄    )⌒ノ\    へ
  ((  // | |   ((                 ◇、/ / \\ //U
    //  ( \         へ へ         (Λ<  \∇/
   ((    \\       く/ /\        \\  ◇~
    | |     \>、     / / /\         \>、
   ∠』      レ´     |\/ / /\       ι/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
245屑野郎:04/06/24 19:57 ID:l/JkpGCT
いやしかし香ばしいスレになったもんだw

面白いか?スレ いわゆるアンチスレに最近活気が見られないんだが
アンチテーゼ(?)を持つ人はもう興味を無くしたのか?
それともほとんど視聴組になったのか?

ほんとピタリと止まったね・・・
246風の谷の名無しさん:04/06/24 20:05 ID:Y64uDQ4c
アニメよりスレナンバーの方が気になってるんだよ
247無印のほうのスレの1です。:04/06/24 20:10 ID:1GBHdjfD
>>203
そりゃ悪かったね。終わるつもりで一度切ったが、
他のサイトの用事を思い出してPC繋ぎ直したんだ。
それじゃどうすればいいの?ひろゆきにIPでも見せてもらってよ。
こっちはそれでもかまわないから。
248風の谷の名無しさん:04/06/24 20:10 ID:iYLNSuIS
スレナンバー話には大して興味ないし、
今は忘却そのものの話しずらいから潜伏中な人も多いのでは?
249風の谷の名無しさん:04/06/24 20:16 ID:Y64uDQ4c
ココとか遠音とかはどうしたんだ
あいつらのおかげで見続ける気力が出てきたのに
250風の谷の名無しさん:04/06/24 20:17 ID:53ao4SxZ
まだスレナンバーの話なんかしてんのかよ…
ナンバー無しがいいなんて書いてるキチガイはもう出て行ってくれ。マジで。
251屑野郎:04/06/24 20:19 ID:l/JkpGCT
どれ、ここいらで流れをグワッと変えるような銃偉大な秘密でも言っちゃおうかな・・・
スタッフにも止められてるんだが・・・

もーね、ビックリして腰抜かすよ。
252屑野郎:04/06/24 20:20 ID:l/JkpGCT
あ、誤字・・・
重大な秘密ね。
253風の谷の名無しさん:04/06/24 20:20 ID:rOKGnsik
>>250
流れ嫁
ナンバー付きがいいってゴネてる連中がこの混乱の原因だ
254風の谷の名無しさん:04/06/24 20:22 ID:LG92ReN0
今ここでナンバーあるなし決めても、次刷れ立てるやつがそれを守ってくれるとは限らないし
とりあえずやめないか?

アイバーのメーター、何が回ってるのかしらんが×10万rpmってえらい回転数だな
1万rpmだっけ?
255風の谷の名無しさん:04/06/24 20:25 ID:4qsjZn6O
>>250
いちおうだいたい番号つけるって風に話は傾いてるけど、間違えたときどうするか
あたりが結論でてないから。
俺は間違えても立て直さなくてもいいと思うけど、ここの>>1みたいなのが果たして
どうするかってのがあるから。もしスレ番号にこだわる人たちがあくまで立て直すの
なら今のうちにルール化しておいた方がいいと思う。
256風の谷の名無しさん:04/06/24 20:27 ID:afKMdqJP
>>255
つーか、こんだけスレ番つけるかどうかでもめててスレ番つけなかったとしたら
そいつは間違いじゃなくて確信犯だろう。だったら立て直すという方向でいいんじゃないか。
257風の谷の名無しさん:04/06/24 20:32 ID:4qsjZn6O
>>256
だから、つけないじゃなくて間違えたら、なんだけど…
258屑野郎:04/06/24 20:33 ID:l/JkpGCT
遠音とココが出ないのは・・・・・今、この時にも俺の両脇で微笑んでるからです。

あ〜・・・言っちゃった、衝撃の新事実!
スタッフにどやされるなコリャ。
259風の谷の名無しさん:04/06/24 20:35 ID:IRtp6vgo
>>258
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・
260風の谷の名無しさん:04/06/24 20:35 ID:afKMdqJP
>>257
ん、番号まちがいと言うこと?
まあ、それくらいならいいんじゃない。
261風の谷の名無しさん:04/06/24 20:39 ID:fEWBYJ4u
>>258
お前はあっちで、グランセイザーのCDでも聞いてろ。
262風の谷の名無しさん:04/06/24 20:40 ID:4qsjZn6O
>>260
なんかうまく伝わってないな
だから、俺たちはいいけどここの>>1みたいなのが勝手に立て直す可能性は十分
あるでしょ?今回重複でスレ番が正しい方が削除されるって基準が示されてるから
間違えた場合に俺たちが別にいいじゃんと思ったスレの方が削除される可能性は
十分あるわけ。

勝手に重複スレ立てるのは止められないから、間違ってても先に立ってる方を使うか
スレ番の正しい方を使うかの基準は今のうち決めておいたほうがいいんじゃないの、
と俺は提案してるの。
263屑野郎:04/06/24 20:42 ID:l/JkpGCT
俺もいい加減この不毛な流れを変えようと必死なのですよ・・・
264風の谷の名無しさん:04/06/24 20:45 ID:4qsjZn6O
不毛だと思うけどちゃんとやっとかないとまた後でどうにかなっちゃうでしょ(´・ω・`)
265風の谷の名無しさん:04/06/24 20:45 ID:afKMdqJP
>>262
じゃあスレ番なしは削除。
スレ番間違いはOKてことで。
266風の谷の名無しさん:04/06/24 20:46 ID:sRNb2VR0
>>264
と言い続けて何スレ目だろうな
267風の谷の名無しさん:04/06/24 20:47 ID:4qsjZn6O
>>265
それは基準としてヘンだよ。
スレ番なしはスレ番間違いのうちだから。
268風の谷の名無しさん:04/06/24 20:49 ID:rOKGnsik
>>265
アホか

>>950もしくは>>950による代行者もしくは代行者指名の代行者のみにスレ立ての全権を認める
・上記以外のスレ立ては禁止。妨害工作も禁止。結果についての不当な不平も禁止。
・スレタイの決定権はスレ立て権に含み、結果がどうであれローカルルール違反でなければ
これを全ての住人は承認しなければならない
>>950やその代行者が逃げた場合は>>950から順に10飛びで権利が移る

これでいいだろ
>>265スレ番原理主義者必死すぎ
269屑野郎:04/06/24 20:53 ID:l/JkpGCT
よーし決まり!決まった!OK!! バッチグー!
終りだ終り!
こっからは本編の話するぞー!



ココは動物に例えるとネコだが
遠音は・・・キツネだね(オオカミって程殺伐してない)

小夜子はタヌキw
270風の谷の名無しさん:04/06/24 20:54 ID:afKMdqJP
>>267-268
こういうことを言い続けてるてるからいつまでも不毛な争いが続くんだが。
スレ番ないと不便だという人はいてもスレ番あると困るという人はいないんだから。
全体の利益のためにスレ番ありを共通理解にしようと言ってるんだが。
スレ番無し派はいたずらにスレを混乱させてるとしか思えん。
271風の谷の名無しさん:04/06/24 20:55 ID:Y64uDQ4c
スレ番号付ける、後は他のスレと同じ
でいいんだろ
272風の谷の名無しさん:04/06/24 20:55 ID:4qsjZn6O
>>270
あのさ、俺はスレ番ありでいい派なんだけど、一応
俺のレス結局わかってないわけか
273風の谷の名無しさん:04/06/24 20:57 ID:LG92ReN0
950かそれ以降、現行スレでスレ立て宣言した奴が立てたスレを使うってことでどう?
で、立ったスレにすれ番あろうがなかろうが、間違ってようが検索できてテンプレによほどの不備がなければ
スレナンバー在り派も無し派もそのスレを使う
950以前に立ったスレ、スレ立て宣言のないスレは使わない。900ぐらいのほうがいいか?

最近この鯖不調だし、これ以上他のスレ住人に迷惑かけるほどのことでもないでしょ
274風の谷の名無しさん:04/06/24 20:57 ID:LG92ReN0
リロードすべきだった・・・orz
275風の谷の名無しさん:04/06/24 20:59 ID:aOpqIx1x
これからスレ立ての議論する椰子は共通トリップつけてくれ。
あぼんし易いから。
276風の谷の名無しさん:04/06/24 20:59 ID:4qsjZn6O
一応確認すると、間違えてスレ番まるまる忘れてしまうってのはどうしてもたまに
あるわけね。例えばここの2スレ目がそうだし。これはわざとじゃなくてうっかり忘れて
しまっただけだと本人が告白してる。

だから、スレ番なしは間違いに含まれるわけ。

でもって俺はまあスレ番つけるんでいいでしょ、ということで、あとは強硬な番号つけろ
とうるさい人たちが勝手に重複スレ立てたときのことを考えましょう、と言ってるわけ。
277風の谷の名無しさん:04/06/24 21:00 ID:afKMdqJP
>>.272
スマン、268にひきづられてしまった。
まあ、立て直すかどうかは他の人の意見を聞くということで。
とりあえず、スレ番入れるということで共通理解が得られればいいよ。
ただ混乱を無くすためには、しばらくはスレ番無しは削除というのも一つの方法だと思うけど。
278 ◆6lUxBDjekE :04/06/24 21:00 ID:IRtp6vgo
#スレ立て議論

これでいいかな?
スレ立ての内容の話をしたい人はこれをつけて話そう
279風の谷の名無しさん:04/06/24 21:01 ID:y2mcInFU
スレNOを忘却させるために頑張るw
ちゃんと950とったら文句いうなよ
280風の谷の名無しさん:04/06/24 21:01 ID:fEWBYJ4u
>>268
放送直後だと950だと、踏み逃げ埋め立てなどでスレ立てが追いつかず
重複スレ乱立の原因になるのでその辺も煮詰めてくれるといいかな。

放送後数時間経って問題無さそうなのに900前にスレ立てた馬鹿もいるから…どうしたもんだろ。
281風の谷の名無しさん:04/06/24 21:05 ID:4qsjZn6O
>>277
だから人の意見読んでよ。
それじゃ意味ないんだって。
282風の谷の名無しさん:04/06/24 21:07 ID:afKMdqJP
>>281
そうか?
まあ、言いたいことは言ったので後はまかせるよ。
283 ◆6lUxBDjekE :04/06/24 21:14 ID:rOKGnsik
まじでウゼェ…
スレタイもスレ立ても信任された一人が全ての権利と責任を負うってことでいいじゃんか
なんでスレ番号の有無ごときにそこまで拘るんだよワケワカンネエ
第一、スレ番なくても最終更新日と時刻が表示されるんだからあってもなくてもいいじゃんか
284風の谷の名無しさん :04/06/24 21:17 ID:pYvY8b/V
何でこんなに引っ張るんだろう?
どうしても自分の思い通りにならないと嫌なのか?
285風の谷の名無しさん:04/06/24 21:18 ID:4qsjZn6O
勝手に重複スレ立てちゃうここの>>1みたいなのがいなければこんな議論しなくても
いいんだけどね。実際にいるから今があるわけで。
286風の谷の名無しさん:04/06/24 21:21 ID:WC+/W+SR
スレ番無しがいい人は誰もスレ番無しのメリット、スレ番ありのデメリットを語ってくれないのね
287風の谷の名無しさん:04/06/24 21:21 ID:fEWBYJ4u
>>285
今回はどっちもどっちだったけどな
288風の谷の名無しさん:04/06/24 21:22 ID:QOHRZvsn
そこでヘーベルハウスの登場ですyo

          /|
          |/__
          ヽ| l l│<ハーイ 毎日がエヴリディ
          ┷┷┷
289風の谷の名無しさん:04/06/24 21:23 ID:4qsjZn6O
>>286
スレ番なしはシャレだろうし
ほとんどの人がスルーできてるシャレにムキになってる一部の人のために今こうして
苦労して議論してるの
290風の谷の名無しさん:04/06/24 21:27 ID:NLzdKHsI
このスレ、スレ番号の話題ばかりだね。
普通に立てれば済む話なのになんでわざわざ荒れる方向で立てるかな。
ただのシャレって言うなら迷惑に感じる人の意見を無視して
スレを荒らしてまで続ける必要はないと思うけど。


そんなことよりこいつをどう思う?
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1085512705_0022.jpg
291屑野郎:04/06/24 21:28 ID:l/JkpGCT
たったこれだけの事を譲り合えない・妥協できない人間は
リアル世界でどーゆー人格なんだろ?と思う。

あきれちゃうよね。


黒船さんはオオカミ
ボッカは・・・イヌかリス びみょ〜
292風の谷の名無しさん:04/06/24 21:28 ID:41HgwGvD
どっちでもいいがスレ番無しってもうシャレを通り越して腐敗してきてるからなあ
そもそもが一発ネタだったんだし
293風の谷の名無しさん:04/06/24 21:30 ID:NLzdKHsI
>>291
屑は女性キャラでは誰が好み?
294風の谷の名無しさん:04/06/24 21:32 ID:aOpqIx1x
>>291
ここにいる人間で大差あるような輩は多くはない。俺もお前もな。

黒船は虎か鷲だな。
295風の谷の名無しさん:04/06/24 21:33 ID:rOKGnsik
>>290
エロは偉大
エロは俺に生きる力を与えてくれる
296風の谷の名無しさん:04/06/24 21:34 ID:+rHdSzqC
もはや有り無しの議論は平行線だから>>268>>273に従うんでいいんじゃね?
放送日は850あたりが立てて、普段は950が立てるとか
297風の谷の名無しさん:04/06/24 21:34 ID:hXE6b/li
>たったこれだけの事を譲り合えない・妥協できない

人間てのはそういうもんだと思っていたんだけど。
298風の谷の名無しさん:04/06/24 21:35 ID:WyJoX4BR
>>294
鷲は小夜子ですよ。
299風の谷の名無しさん:04/06/24 21:35 ID:aOpqIx1x
でも興奮度は壁画の方が上なダメ人間の俺
300風の谷の名無しさん:04/06/24 21:36 ID:rOKGnsik
>>299
安心しろ俺もだ
アブノーマル大好きだ
301風の谷の名無しさん:04/06/24 21:37 ID:4qsjZn6O
>>290
というか問題はスレ番のあるなし以上に勝手に重複立てられたときどうする?って
話なんだけど。
とりあえずスレ番つけることにしよう、ってのは対策の一つでしかなくてさ。
迷惑に感じてる人が勝手に立てるなら、スレ番なしだけじゃなく間違えたときも勝手に
立てる恐れがあるわけ。それも十分に。
間違えなきゃいいじゃんってのはそりゃそうだけど、じゃあ間違えたときどうすんだって
のを先送りにしてるだけでね。
「忘却の旋律    1   4」みたいなの立てられたときにどうするって話でもある。
302風の谷の名無しさん:04/06/24 21:44 ID:rOKGnsik
>>301
スレ立てに関する厳正な基準が存在すれば、正式な手続きに基づいた
正式な新スレであるという確実な論拠も自動的に発生するので問題ない。
あとは普通の重複スレと同じように削除依頼とすれば良い。
削除人も、各スレのルールに則った“公式なスレ”を削除することはしないと思われる。
こういう事務的な措置を粛々と続けていくことで馬鹿は淘汰・排除できると思う。
303風の谷の名無しさん:04/06/24 21:47 ID:95kLCvAk
忘却12話視聴完了
指パッチン牛キターうしとら号キタートラトラトラ雑魚ー

やっぱりワンカットワンシーンたらなくてのめり込めない感じは相変わらずだぁ。
304風の谷の名無しさん:04/06/24 21:50 ID:4qsjZn6O
で、俺は「いちおうスレ番はつける」「間違ってても(つけわすれても)文句いわずに使う」
でいいとは思うんだけど、きっちりルール化しておかないと>>1みたいなのが勝手にスレ
立てたときに削除されるのはスレ番間違った(つけわすれた)方なんだよね。
305風の谷の名無しさん:04/06/24 21:52 ID:rOKGnsik
しっかりとした(抜け道の無い)ルールの作成は絶対に必要だね
もちろん公平なものが
306風の谷の名無しさん:04/06/24 21:52 ID:4qsjZn6O
>>303
来週に期待しる
307風の谷の名無しさん:04/06/24 21:53 ID:NLzdKHsI
ここまでこじれたらどう議論したところで
次も重複する可能性が高そうだな。
308風の谷の名無しさん:04/06/24 21:55 ID:rOKGnsik
それを抑止するための法が必要だと言っている
309風の谷の名無しさん :04/06/24 21:56 ID:pYvY8b/V
今だから言うけど、あのバスガイド、ガネッ子ポイな。
310風の谷の名無しさん:04/06/24 21:57 ID:+rHdSzqC
忘 却 の 旋 律 とかでないならナンバーのスペースはいいんじゃない?タイトル検索には引っかかるし。
個人的には嫌だけど、それくらいでいちいち削除以来出してスレ立てなおすってのはやりすぎな気もする
他所のスレならスレ番間違ったくらいなら、文句言いつつ大抵使うだろ?

どっちかつうとスレ番有り派のカキコのほうが多いし熱心みたいだから、>>268>>273のやり方でも
スレ番ありになる可能性高いんじゃないかとおもうけど。
311風の谷の名無しさん:04/06/24 21:59 ID:EDPtXuYp
>>304
・スレ番はちゃんとつける
これはOK

・「間違ってても(つけわすれても)文句いわずに使う」
これはNG
いままでの経緯から荒らしまがい冷かしでわざと間違えたりする輩が必ずいると思う
付けなかったり間違えたりした場合は立てた本人が責任を持って削除依頼出して
他の人間がちゃんとしたスレを立てるの方がいいかと。
312風の谷の名無しさん:04/06/24 22:00 ID:qGRdb74z
お前ら明日になってもウダウダやってんだろ?(ワラ
313風の谷の名無しさん:04/06/24 22:00 ID:rOKGnsik
>>310
公平な法に則って作られた新スレならばナンバーがあろうが無かろうが。
唯一心配なのはスレ番つかなかった時にスレ番原理主義者が暴走することだ…
しかしそれも(重ねて言うが)ルールの明確化で抑止できると考える。
また、削除をスムーズかつスマートに進めるためにもルールの明確化は必要だと考える。
314風の谷の名無しさん:04/06/24 22:03 ID:MS/INQUj
ここで『スレ番アリ』に大々的な賛成者が出ないのはすべて >>1 のせい。
ぶっちゃけ『ゴネ得』みたいだし。そんなのを許容する人が多数派のはずもない。

次スレは >>950 が立てる。
>>900 あたりからテンプレ貼り付け。次のスレタイのネタ出し。
スレタイの決定権は、スレ立て人の特権なので、文句をつけない。

これでいいでしょ。
315風の谷の名無しさん:04/06/24 22:04 ID:aOpqIx1x
>>310
次スレから間を空けたらいい。単純な見てくれの話だから大したことでもないが。
316風の谷の名無しさん:04/06/24 22:06 ID:rOKGnsik
アニメ板のローカルルール内で、スレ立て人は全権を保障される

当然のことかと
317風の谷の名無しさん:04/06/24 22:11 ID:0ZDCSzo0
一話から撮りためてたの全部観た
すげー面白かった
次週からは生で観るよ
あのバスガイドは絶対メガネのあの子だね
318風の谷の名無しさん:04/06/24 22:14 ID:ZSLzDd1s
ここは自治スレぽいインターネットですね
319風の谷の名無しさん:04/06/24 22:20 ID:0lJYQWNr
次回が楽しみだ
320風の谷の名無しさん:04/06/24 22:20 ID:NLzdKHsI
>>314
とは言っても、荒らしが番号なしスレを立ててまた揉めるんだろうねぇ。
こんなくだらない風習を作っちゃった大元の人の罪は重いな。
321風の谷の名無しさん:04/06/24 22:20 ID:+rHdSzqC
>>315
このスレタイじゃなくて、「忘却の旋律    1   4」とかだったら、という話なんだが。

・次スレは950、逃げた、立てられなかった場合は以降5スレ飛びにずれる
・現行スレでスレ立て権を得てない人間が立てたスレは使わない
・スレ立て権ある人間が立ててスレタイが「忘却の旋律」で引っかかるならスレ番の有無、間違いによらず使う

3つ目は不満の声もあるだろうが、回りに迷惑かけるより多少は我慢しようってことで。
322風の谷の名無しさん:04/06/24 22:22 ID:aOpqIx1x
>>321
それなら関知しない
323風の谷の名無しさん:04/06/24 22:25 ID:rOKGnsik
>>320
「番号無しスレ=荒らし」っつーその論調がアホくさい
324風の谷の名無しさん:04/06/24 22:25 ID:0lJYQWNr
>「忘却の旋律    1   4」とかだったら、という話なんだが。

( д ) ゚  ゚
325風の谷の名無しさん:04/06/24 22:26 ID:NLzdKHsI
290以外にキャプ画のリクエストはあるかな?
326風の谷の名無しさん:04/06/24 22:26 ID:7Tga+/bJ
>>320
ここの>>1の方が荒らしだろ。
327風の谷の名無しさん:04/06/24 22:27 ID:rOKGnsik
壁画のキャプほしい
328風の谷の名無しさん:04/06/24 22:30 ID:41HgwGvD
削除スレの早漏君が950いくまで我慢してれば
仮に番号無くてもここまで揉めなかったろう
329風の谷の名無しさん:04/06/24 22:32 ID:NLzdKHsI
>>326
このスレじゃなくて次の話。
この期に及んでまだ番号無しスレを立てるようなら
荒らす意思はなくても荒らし幇助罪みたいなもんでしょ。
330風の谷の名無しさん:04/06/24 22:33 ID:rOKGnsik
番号原理主義はとにかくスレ番ついてないことが不満でしょうがない
削除されたスレの>>1は彼等につけいるスキを与えてしまった
331風の谷の名無しさん:04/06/24 22:34 ID:rOKGnsik
>>329
だからスレタイはスレ立て人の自由だってばよ
何度言ったら解るんだ
アニメ板のローカルルールに抵触しなきゃなんだっていいんだよ
332風の谷の名無しさん:04/06/24 22:38 ID:+rHdSzqC
>>329
どっちでもいい派の俺には、スレ番無しを強行する奴も、立っちまったのをいつまでもごねる1部の有り派も
どっこいどっこいなんだがな
333風の谷の名無しさん:04/06/24 22:38 ID:NLzdKHsI
>>331
それは分かってるんだけどさ。
このスレ読んでる限り番号無しでスレ立てたらまた揉めるのは
目に見えてるでしょ。
334風の谷の名無しさん:04/06/24 22:42 ID:rOKGnsik
>>333
そういう間違った「大人の対応」は、言っちゃ悪いけど馬鹿のすることだよ
335風の谷の名無しさん:04/06/24 22:43 ID:sbQGNdhm
死ね            ドッ
  ∧_∧  アヒャヒャ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)← 置鮎龍太郎
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し
    ↑池田秀一&松本大&浪川大輔&伊藤健太郎&諏訪部順一&近藤孝行&山岸功
336風の谷の名無しさん:04/06/24 22:46 ID:0ZDCSzo0
アニメの内容を語るスレはどこですか?
337風の谷の名無しさん:04/06/24 22:47 ID:NLzdKHsI
>>334
ただ普通にスレを立てるだけのことを「間違ってる」とまで
言い切るほど番号をつけたくない理由って何かあるの?
338風の谷の名無しさん:04/06/24 22:47 ID:rOKGnsik
蒸し返す人がいなければすぐもとにもどる
339風の谷の名無しさん:04/06/24 22:48 ID:cwUsHa3K
なんか家に帰ってスレを覗いてみると
恐ろしくスレが進んでいるが何があったんだ?(w
340風の谷の名無しさん:04/06/24 22:49 ID:rOKGnsik
>>337
だぁー!そうじゃない!!
アホが暴れるからってそいつらに配慮することは間違いだと言ってるの!
俺はスレ番つけようがつけなかろうが知らん。そんなこたぁどうだっていい。
ただ、ルールを決めるのであればそれは全ての人にとって平等でなければならない。
一部のアホのための特例や配慮措置を認めるわけにはいかない。
341風の谷の名無しさん:04/06/24 22:54 ID:EDPtXuYp
散々スルーされているが
番号付けたくない側の付けないメリットが説明無いのはなぜ?

削除彩虹も言うように
>通し番号が入っていない以下の誘導先のスレの方をGL6(重複)と
>LR違反(スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう)の
>理由でゴミ箱へ移転しました。

上記の理由で番号無しのスレは削除人にゴミ箱に送られるだけだと思うが?

342風の谷の名無しさん:04/06/24 22:56 ID:rOKGnsik
>>341
スレ立てに関するきちんとした取り決めと枠組みがなかったからそういう処分になった
こういう事例に際しての混乱を抑止するためにもスレ内でのルール・とりきめの設立は必要だ
343風の谷の名無しさん:04/06/24 22:56 ID:WC+/W+SR
2ch全体に今現在数千以上の継続スレがあるだろうけどその99%以上はちゃんと番号付でやってるだろうに
なんでその程度のこともできんのかね
344風の谷の名無しさん:04/06/24 23:00 ID:ZqIPpBYi
荒れろ
345風の谷の名無しさん:04/06/24 23:00 ID:EDPtXuYp
>342
それはそうだが、では番号付けたくない側の
付けないメリットの説明がいままで一切無いのも考え物ですな
面倒くさいからとか言うのは勘弁してくださいね
346風の谷の名無しさん:04/06/24 23:02 ID:umJQ8/Hj
さすが忘却スレ住人はアフォだなw
347風の谷の名無しさん:04/06/24 23:02 ID:rOKGnsik
スレタイに作品名を明記するというのは、これはルール上定められた義務。
スレ番を入れるのはただの慣例であって義務ではない。
そしてスレ番を使いたくない人もまた数多く存在する。
ならば番号の有無はスレ立て人に一任すべし。
そして右も左も全てのスレ住人はこれに従うべし。
これこそもっとも平等で簡単な解決方法で今までもそうしてきたはずだ。

スレ番=各人のエゴ=その意義について話し合っても無駄
よって今更スレ番のメリットだのデメリットだのは話し合っても仕方が無いこと(不毛)。
348風の谷の名無しさん:04/06/24 23:03 ID:rOKGnsik
>>345
そういう本質からずれた議論に話を持っていこうとするなって
どうせ大した理由なんて無いんだよどっちも。
ただ大義名分が欲しいだけだろ実際
349風の谷の名無しさん:04/06/24 23:04 ID:+rHdSzqC
>>341
俺もメリット内と思うけど熱心にててたがるやつもいるんだからそれはしょうがないだろ
それに重複してなけりゃ削除人だって削除しなかっただろうさ

こっちもスルーされ気味だけど、>>268>>273>>321あたりでいいと思うんだけど。
どうもスレ番有り派のほうが必死だからこれでも高確率でスレ番有りになるだろうよ

個人的にはどっちでもいいんで、有り派も無し派も期待に沿わないスレがたったとき
不満をぶちまけるのは>>50位までにしてくれ
350風の谷の名無しさん:04/06/24 23:07 ID:4qsjZn6O
ちなみにいつけられる可能性のあるタイトルは「忘却の旋律  1   4」みたいなの
だけじゃなくて。
「忘却の旋律XIV」とか(これはいいような)「忘却の旋律 拾肆」とか「忘却の旋律
迷宮島編-III」とかみたいなのつけられても困っちゃうんだな。さあどうしよう。

というかXIVとかローマ数字気に入ったんだけどダメすか?
351風の谷の名無しさん:04/06/24 23:08 ID:EDPtXuYp
>>347
>スレ番=各人のエゴ=その意義について話し合っても無駄
その考えはちょっと乱暴すぎやしないか?
アニメ板の他のスレを見れば殆ど通し番号ついているよ?
これは板的に混乱を防ぐためにルールのようなものだし
352風の谷の名無しさん:04/06/24 23:09 ID:rOKGnsik
>>350
スレ探す身になればどれでもかまわない。
“忘却の旋律”でサーチしてヒットするスレタイならなんでもいい
353風の谷の名無しさん:04/06/24 23:11 ID:+rHdSzqC
今の流れだと第何部で、アラビア数字じゃないと不評なんじゃないかな
”忘却の旋律”で引っかかればどうでもいいけど
354風の谷の名無しさん:04/06/24 23:11 ID:WC+/W+SR
>>347
> そしてスレ番を使いたくない人もまた数多く存在する。
そうだったんだ。今までここ以外でスレ番の有無に関しての議論なんて見たことなかったから知らんかった
355風の谷の名無しさん:04/06/24 23:11 ID:NLzdKHsI
>>340
アホが暴れるのはどうせ防げないんだから、
暴れるそもそもの原因を取り除けば?って言ってるのに、
何で「配慮する」なんて言い方をして嫌がるの。
スレ番号が無ければ無いでそれを使うだけだけど、
中身が荒れないに越したことはないでしょうに。


まあそれはそれ、↓これはこれで別問題ってことで。
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1085512705_0023.jpg
356風の谷の名無しさん:04/06/24 23:12 ID:rOKGnsik
>>351
別のスレで番号が誤ってたりしたこともあったけど特に問題も起こらんかったが?
テンプレの過去スレコピペでスレタイの後ろに(パートxxに相当)って注釈して終わりだよ。
もちろんこのスレの今みたいな状況には至らなかった
357風の谷の名無しさん:04/06/24 23:13 ID:NLzdKHsI
>>347
スレ番号をつけたくない人なんて本当にそんなにいるのか?w
358風の谷の名無しさん:04/06/24 23:13 ID:4qsjZn6O
一応確認するけど

・番号付けないのはミスの場合もある
>>1みたいな馬鹿が重複立てるのは番号が付いてないときとは限らない

ルールは「間違ったら立て直す」か「間違ってても(つけわすれてても)そのまま使う」か
どちらか。今のままだと

・間違ってても(つけわすれてても)そのまま使う
・誰がが勝手に重複立てた場合でもどちらが正式かは定まらない
・削除依頼が出て削除されてはじめてどちらが正式か定まる
359風の谷の名無しさん:04/06/24 23:13 ID:XILNDenV
無し派ってどこだよ・・・
有り派とどっちでもいい派がやりあってるように見えるんだけど。
360風の谷の名無しさん:04/06/24 23:14 ID:fmQTaTmT
あのね、スレ番無しのスレなんて沢山あるんだよ。
スレ番間違いなんて数知れず。でも普通ごねて重複スレ立てたりしない。
俺はスレ番有りでも無しでもいいと思うが、ここの>>1みたいなアフォがつけあがるとイヤだな。

>>950が立てたスレの後に(気に入らないという理由により)重複で立てられたスレに関しては
徹底的に荒らすかもしれない。俺が気に入らないという理由で。
人(板全体)の迷惑考えないやつは迷惑かけられても文句ないよね?
361風の谷の名無しさん:04/06/24 23:14 ID:5eiSRRwL
要するにまとめると


※950を踏んだ人が次スレを立てる。駄目だったら950の指名もしくは10レス後の人が立てる
※それ以外の人間が勝手に立てたスレは重複として削除依頼
※スレタイがしっかりしていればナンバーの有無はスレ立て人の自由(デタラメな数字でなければ)


デタラメな数字ってのは要するに間違った番号をつけている場合。通し番号が合っていればOK。
これで文句のある奴は自治スレにでも行って語ってくれ。キリがない。

>>350
ローマ数字はともかく「忘却の旋律 迷宮島編-III」は何番なのかわからないのでアウトかと。
とにかく人間の言語で、正しいスレナンバーならば問題ないと思われ。
362風の谷の名無しさん:04/06/24 23:14 ID:EDPtXuYp
>>357
なぜか単発ID多いしねぇw
363風の谷の名無しさん:04/06/24 23:14 ID:rOKGnsik
>>355
認めるほうになんの利害もないからと言ってゴネ得を認めてると今の日本みたくなるよ
「ゴネ得」の前例を作ってしまうことを最も恐れてる
&キャプ乙サンクス
364風の谷の名無しさん:04/06/24 23:23 ID:f1X5TwY8
>>363
執念深くて暇な奴が常に勝利する、それが2ちゃんねる。
365風の谷の名無しさん:04/06/24 23:27 ID:hXE6b/li
よし決めた。次スレは俺がスレ番なしでたてておまいらの反応を
皇太子さまのような顔で眺めることにしたよ。
366風の谷の名無しさん:04/06/24 23:28 ID:4qsjZn6O
まあスレ番なしぐらいのシャレは俺は許容できるわけで。
今までの見ると他の人も大抵は許容できてる。

ところがシャレが許容できなくてついに勝手に重複スレ立てるほどの暴走する人が
現れちゃった(その前のこっそり無しスレ立てたやつもよくないけど)。さあどうしよう
という感じでしょ。

スレ番がなくていらいらしてる人以上にこのスレや削除されたスレの>>1のような身
勝手な行動に怒ってる人の方が多いかと。
367風の谷の名無しさん:04/06/24 23:29 ID:6id/Ho2s
>>361
放送直前あたりで850以上なら宣言してから早めに次スレ立てとくってのも付け加えといた方がいいんじゃない?
850はあくまで目安としての数だが
368風の谷の名無しさん:04/06/24 23:31 ID:fmQTaTmT
削除されたスレの早漏>>1は何かあやまっていたな。
どうやらスレ立て初心者っぽい。
369風の谷の名無しさん:04/06/24 23:32 ID:zgL7ce0x
>>72
> やまぴかりゃーに ここには誰もつれてくんなよって言ったろ みたいなことを言われたあとに
> 網元さんが捕まれながらなんか適当なこと言ってたけど、
> あれ、なんて言ってたかわかる?

なんかわかりにくいセリフあったっけ?と思って見直しました。

「なんとかの沙汰も金次第さ」のことですな。
370風の谷の名無しさん:04/06/24 23:33 ID:NLzdKHsI
>>366
シャレの、それももう古くなったネタのためにいちいち荒れるのもなんだかな
371風の谷の名無しさん:04/06/24 23:33 ID:+rHdSzqC
>>358
950踏んだ奴が立てたのを正式にすればいい
950が立てられなければ以降5ずつずれる。放送日は850が立てる
問題は950が立てたスレがまともかどうか、何をもってまともとするか、かな

”忘却の旋律”で検索にヒットしない、 >>1の内容がひどいとか、>>2以降テンプレの代わりに荒らしに埋め尽くされてるとかなら削除、
スレ番の有無、間違いくらいなら我慢して使う、で個人的にはいいと思うんだけど。
372風の谷の名無しさん:04/06/24 23:36 ID:rOKGnsik
草案つくったから誰か綺麗にまとめてくれ
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo4212.txt
もういい加減眠いから丸投げして寝る
373風の谷の名無しさん:04/06/24 23:36 ID:EDPtXuYp
>>366
まあどっちもどっちだが
削除された方のスレの1は明らかに故意に意図を持って
番号無しを超フライングでたてたからなぁ・・・
それにIDコロコロ変えられるような人みたいだし
374風の谷の名無しさん:04/06/24 23:37 ID:4qsjZn6O
>>370
で、こうなったらもうシャレじゃなくてもここの>>1や有り派は暴走する可能性はあるわけさ。
今回ので正しいスレ番であれば勝手に行動しても削除人が認めると思ったろうから。
375風の谷の名無しさん:04/06/24 23:39 ID:4qsjZn6O
というか他所のスレでも似たような暴走しないだろうな。「忘却スレで前例が出来てる」とかわめいて。
376風の谷の名無しさん:04/06/24 23:40 ID:fmQTaTmT
何だ、フライングは故意かよ!
けしからん!どっちもどっちだな。
377風の谷の名無しさん:04/06/24 23:45 ID:5eiSRRwL
>>376
待て、今まで気付いてなかったのかw
900も行かないうちから宣言も無しに勝手に立てたスレが故意でないなんてありえないってーの。
378 :04/06/24 23:49 ID:ZqrYCDo9
この速度なら言える!!
鳴り響け!撲のエロス!!












…ブタッ
379風の谷の名無しさん:04/06/24 23:50 ID:Y64uDQ4c
今回の放送は語ること特に無いよな・・・
380風の谷の名無しさん:04/06/24 23:52 ID:fmQTaTmT
放送日云々と、前スレで誰かの次スレどうするって言葉に反応して
ってゆうカキコがあったから、好意的に素人さんかな?ととらえていたよ。
381風の谷の名無しさん:04/06/24 23:55 ID:4qsjZn6O
>>379
えー結構あると思うけどな。予告こみでってことになるけど。
小夜子はボッカと黒船のどっちをとるのか、というどうでもいい話から
果たしてボッカが迷いこんだバスはなんなのか、とか次回の黒船とホルの闘ジープは
いったい…とか。
黒船が闘ジープするのはジャガーの太陽のハンドルを忘れてきたからなのかそれとも
なんかのルールがある場なのか、とか
382風の谷の名無しさん:04/06/24 23:56 ID:NLzdKHsI
>>379
回を追うごとにキレがなくなってきている気がする
383風の谷の名無しさん:04/06/24 23:56 ID:EDPtXuYp
>>380
>>149をみてみ
あと反応したなんて理由は後からでもいくらでも付けられるし・・・
384風の谷の名無しさん:04/06/24 23:59 ID:4qsjZn6O
あと虎の人にはもう一度出てほしいな。
新型で。
割と虎ロボとのバトルはよかったから。
385風の谷の名無しさん:04/06/24 23:59 ID:+rHdSzqC
どっちでもいいと思ってたけど段々スレ番ありのがいい気がしてきた

フライングでスレ番無し立てる奴より、スレ番無しに愚痴るスレ番原理主義者がウザイ
スレ番有りのときは無し派がちょっと残念がるくらいだし。
386風の谷の名無しさん:04/06/25 00:03 ID:kjxsI8Q5
>>384
出てくるだろう。
モンスターユニオン皆復活するだろ
387風の谷の名無しさん:04/06/25 00:08 ID:jIYP1JAM
( ゚∀゚)ノ ビバ!モンスターユニオン!
388風の谷の名無しさん:04/06/25 00:10 ID:yDbdVUYL
そういえばトラックでトラのロボット怪獣を運んでたのはそういうことか
なんか色々ちりばめてあるな
389風の谷の名無しさん:04/06/25 00:12 ID:hZ+xTjXa
トラックなんて出てきたっけ?
今日の夕方ぐらいに見たのにもう記憶があやふや
390風の谷の名無しさん:04/06/25 00:13 ID:oFyydDj4
トラというか猫に見えたけどね

猿人編は結局1番最初のチェンタウロとボッカのバトルが一番よくて、ハッスルモンキーは
拍子抜けだったよなあ。モンキーレンチが如意棒みたく伸びたときは期待したのに。すぐ去るし。
391風の谷の名無しさん:04/06/25 00:14 ID:IQIirBkZ
新型が届いていればー みたいなやつね
無駄に散りばめてる感がなんとも      イイ!
392風の谷の名無しさん:04/06/25 00:16 ID:O55mhLr3
トラが音波攻撃だったのがよくわからん。こうもりじゃあるまいし
それともそんな神話、伝承の類があるのかな
393風の谷の名無しさん:04/06/25 00:17 ID:oFyydDj4
>>389
ボッカとチェンタウロが戦った後に、トラックの荷物の中身が見えてる
394風の谷の名無しさん:04/06/25 00:17 ID:yDbdVUYL
愛馬ーマシンにトラブルを発生させる攻撃だから
あんな感じなんじゃないのかな。
395風の谷の名無しさん:04/06/25 00:19 ID:jmgDjt3/
私は猿!
396風の谷の名無しさん:04/06/25 00:24 ID:DX0DtowD
>>395
このセリフでキャプテンハーロックを思い出した香具師は30代。
397風の谷の名無しさん:04/06/25 00:26 ID:UyknTMcy
新章1話目でロボット怪獣破壊されたエージェントって初だよなー。
今回はホル様がメインエネミーっぽいとはいえ、あわれな。

そーいえばココたんの朗読で猫流されたみたいなこと言ってたような。
まさかグローバルやまねこの末路を暗示していた?(ぇー

あと、ジャガーの太陽号って何シリーズなんだろう。
ユニコーンじゃないだろし、ペガサスはエランが試作一号機なんだよね。
馬型モンスターで有名なのって他にどんなのいたっけ。
398風の谷の名無しさん:04/06/25 00:28 ID:oFyydDj4
黒王号
399風の谷の名無しさん:04/06/25 00:30 ID:DX0DtowD
>>397
ケンタウロスとか
400風の谷の名無しさん:04/06/25 01:13 ID:+T6t463r
そういえば、第一話で黒船がホルに
「迷宮に閉じ込められていたんじゃなかったのか?」って
言っていなかったっけ?

迷宮って迷宮島のことなんだな。
401風の谷の名無しさん:04/06/25 01:16 ID:oFyydDj4
気付くの遅いyo
とはいえ1話のあたりだと牛バスや先行者しか覚えてないよという人は多いだろうけど
402風の谷の名無しさん:04/06/25 01:16 ID:jLqulYyZ
迷宮島なのに名球会があったらそら困るだろうよ。
403風の谷の名無しさん:04/06/25 01:37 ID:BY+vOEW+
厨房はカエレ!
404風の谷の名無しさん:04/06/25 01:38 ID:blqc++yQ
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405風の谷の名無しさん:04/06/25 01:42 ID:D68m/I0f
ふと思ったが迷宮に小夜子放り込んでおけば一番平和なんじゃね?
406風の谷の名無しさん:04/06/25 01:44 ID:nagiUfhg
>>402
ワロタ(棒読み
407風の谷の名無しさん:04/06/25 01:57 ID:y36o2omO
>>397
ヒポカンポス
408風の谷の名無しさん:04/06/25 02:08 ID:lmm+yKxy
どうぞこのスレがまた荒れたら
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087322257/
ここでも使ってやってください(ぷ
409風の谷の名無しさん:04/06/25 02:08 ID:oFyydDj4
まだあったのか…(w
410風の谷の名無しさん:04/06/25 02:09 ID:lmm+yKxy
まさかと思って探したらありました(笑
411風の谷の名無しさん:04/06/25 02:09 ID:6nlpx/X2
これがゼノサーガEP2の限定版(18,690円)に付いてくる
神フィギュアだ
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX/XENO-BOX_13.JPG

ちなみに参考物
同人のコスモスフィギュア
http://www.angel.ne.jp/~shimo/wf/2003sum/wf2003s_074.jpg
参考物 その2
イリスのアトリエ限定版(1万円)に付いてくるフィギュア(しかもオルゴール)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040423/man03.htm
これぐらいのレベルの物で1万円(ソフト込み)で売っている物もある。
少なくともこれぐらいであれば叩かれなかっただろう

412風の谷の名無しさん:04/06/25 02:10 ID:VzIlb06X
24日の終わりに大きな戦争がありました。
それは、スレ番入れろ派と、スレ番はいらない派の全面戦争でした。
言葉では到底語り切れない激しい戦いの末、
勝ったのは、スレ番入れろ派達のほうでした。

月日は流れに翌日なりました。
そして、人々は、論争を忘れていったのです。
413風の谷の名無しさん:04/06/25 02:18 ID:AEWtqUYx
トラ・トラ・トラ・トラブルでしたか
414風の谷の名無しさん:04/06/25 02:20 ID:hxSizSx8
415風の谷の名無しさん:04/06/25 02:23 ID:wVRRKZCy
この辺で俺がスレNO.無しの次スレ立てちゃったら大笑いだな
416風の谷の名無しさん:04/06/25 02:57 ID:EuqS4MdE
なぜスナッチャーがさりげなく紛れ込んでるんだ…笑ってしまったじゃないか。
417風の谷の名無しさん:04/06/25 02:58 ID:wR7pUatB
山猫野郎、迷宮島編3話とも違うメカで毎回出たりしないかな。
毎回少しずつメカのグレード上がるんだけど、やっぱり負ける、みたいな。
418風の谷の名無しさん:04/06/25 04:02 ID:nIukmxth
三郎死んだ・゚・(ノД`)・゚・
419風の谷の名無しさん:04/06/25 04:14 ID:VK9eWqC4
>>412
10スレぐらい後にスレ番無し派が蜂起するのかよw
420風の谷の名無しさん:04/06/25 04:25 ID:MTGQDUNL
>>419
>>800ぐらいで一斉蜂起の悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
421風の谷の名無しさん:04/06/25 04:33 ID:oFyydDj4
というか800ぐらいまでしばらくその話しないで
もしくは日曜日ぐらいまで
どっちも頭冷やせって感じ
422風の谷の名無しさん:04/06/25 04:48 ID:2TXbzKlL
>>421
この話題ONLYで次スレ突入な予感がする今日この頃エブリデイ(・∀・)
423風の谷の名無しさん:04/06/25 05:33 ID:uMYTXIvU
これのOP曲落として聴いたら結構いい曲だね(^^)
424風の谷の名無しさん:04/06/25 05:51 ID:aCwCK1xX
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087322257/
↑これが残ってるらしいので、存分に語っちゃってください。
425181:04/06/25 09:00 ID:M5JKiavf
まだやってたのか。
だから、番号無しが立ったら俺が番号付を立てるだけだから議論するだけ無駄なんだよ。
言っておくが、スレの重複なんて誰も気にしてないよ。
使わないスレに興味なんて無いし。
削除人が消さなくても単に使わなければいい。
426風の谷の名無しさん:04/06/25 09:07 ID:xQwMNImf
>>425
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
427風の谷の名無しさん :04/06/25 09:17 ID:TiyIn8xn
やっぱり、ジャスト・フィット・リムはいやらしく叫んで欲しいところだ。
428風の谷の名無しさん:04/06/25 09:39 ID:FLiSsRos
……やっぱり、今回の戦いでボッカは迷宮に封じ込められて主役交代すべきだと思う!

もちろん、次の主役はがねっ娘で!
429屑野郎:04/06/25 10:05 ID:hr1dTeI5
>>293
正直3人ともそれぞれイイんだが・・・微妙にココが頭1個分出てる感じ。
も、ホント甲乙決めがたしっ! どれがイイなんて決められません(血涙
430風の谷の名無しさん:04/06/25 10:18 ID:MTGQDUNL
>>423
オレはEDが好き
431風の谷の名無しさん:04/06/25 10:38 ID:M05AVTq0
牧歌のびっくりどっきりメカ発進!・・・・・♂
432風の谷の名無しさん:04/06/25 11:32 ID:4V2VbDnP
牧歌がどうなるのか来週楽しみで仕方ない
牛野郎対黒船も面白そう!
なんで闘牛してんだよw
433風の谷の名無しさん:04/06/25 11:40 ID:ciBoaPRM
こっち(地方)はやっと4部が終わったところなんだが・・・
5部でまた牛バスが出てくるの?
434風の谷の名無しさん:04/06/25 12:58 ID:+TcegqlU
スレナンバー無し派のID:rOKGnsikの粘着暴れっぷりは凄いな。まるで牛バスのようだ。

>>90,104,113,116,151,152,155,157,253,268,283,295,300,302,305,308,313,316,323,327,330,331,334,338,340,342,347,348,352,356,363,372,
435風の谷の名無しさん:04/06/25 13:05 ID:gniE57F5
>>434
うわ、すっげぇなおい
昨日から変なのがいると思ったけどこれはちょっと・・
436屑野郎:04/06/25 13:07 ID:hr1dTeI5
 |  | ∧
 |_|Д`) モウヤメヨウヨ・・・
 |屑|⊂)
 | ̄|∧|

自分も粘着になりつつあるって事に早く気づいてください・・・

>>433
ノン ノン・・・

 牛 ジ ー プ 。
437風の谷の名無しさん:04/06/25 13:20 ID:0Gp3CUFB
>>434>>436
両者とも自分が粘着だと気付いてない例
438風の谷の名無しさん:04/06/25 13:21 ID:fZDOb0ze
>437
同意
ウザイのは両方共だ
439風の谷の名無しさん:04/06/25 13:41 ID:3XsHoZ17
| 忘却スレがスレNOをスレタイに入れるかどうかでもめてるな
| 面白そうだからお前らも参加しようぜ
440風の谷の名無しさん:04/06/25 13:43 ID:ISnh+xva
>>439
スレ番無しスレが削除された事で結論は出てるからもういいです。
441風の谷の名無しさん:04/06/25 14:08 ID:1Qd0aJjw
遠音の中に、もう結論が出ています
442風の谷の名無しさん:04/06/25 14:42 ID:G8lnCD2G
ジャスト・フィット・リムってどーゆー意味?
リムはあばらでよいの?
443風の谷の名無しさん:04/06/25 15:04 ID:aJBq4Z3S
just fit rib

excite 翻訳
ちょうど適当な肋骨
444風の谷の名無しさん:04/06/25 15:20 ID:yKs41d7f
limbを推薦。
445Socket774:04/06/25 15:28 ID:U3badJMi
>>397
遅レスだがペガサスシリーズ第2号機ってことは考えられないか?
エランは何らかの不備があってずっと調整中だったとか
サイドカー付いてるし三郎にどちらかを選べとか言われて
シンプルな太陽号を選んだとか
または黒船のメロスに太陽号しか反応しなかったとか
446風の谷の名無しさん :04/06/25 15:30 ID:TiyIn8xn
>>442
四肢という意味だから、手足ぴったり合体(屮゚Д゚)屮 カモーン みたいなもんでしょ?
447風の谷の名無しさん:04/06/25 15:35 ID:93W+qAs+
>>445
一応言っておくぞ、
ジャガーの太陽号=ジャガー
 
ペガサスでもユニコーンでもないと思うぞw
448風の谷の名無しさん:04/06/25 15:40 ID:twqqZoCi
ジャガーって虎?豹?
449風の谷の名無しさん:04/06/25 15:41 ID:xMQKM1Nc
450風の谷の名無しさん:04/06/25 15:46 ID:fZDOb0ze
ジャガーはジャガーだよ
451風の谷の名無しさん:04/06/25 15:46 ID:93W+qAs+
452屑野郎:04/06/25 15:48 ID:hr1dTeI5
あずまんがだろ?
453風の谷の名無しさん:04/06/25 15:50 ID:ABbjtfYN
虎>タイガー
豹>パンサー
ジャガー>ジャガー
454風の谷の名無しさん:04/06/25 15:51 ID:xMQKM1Nc
ジャガーの太陽光だと今まで思ってましたが違うんですかそうですか。
455風の谷の名無しさん:04/06/25 15:51 ID:DzFWH4pV
ジャガーさん?
456風の谷の名無しさん:04/06/25 15:56 ID:1Qd0aJjw
ジャガーはジャガーじゃがー
457風の谷の名無しさん:04/06/25 16:02 ID:L+pKGctY
今時カセットテープにトランスフォーム!
458Socket774:04/06/25 16:07 ID:U3badJMi
>>447
すっかり全部メロスの戦士の乗り物は馬系かと思い込んでたよ
ジャガーもただの名前だけだと
まあ見た目もジャガーに見えるんだけど
自分の脳内でこれは馬なんだと言い聞かせてたよ
じゃあ素直にジャガーシリーズがあると解釈して良いのかな?
459風の谷の名無しさん:04/06/25 16:08 ID:C1cwmds6
俺はアステカの「ジャガーの太陽」だと思ってたけどな。
460風の谷の名無しさん:04/06/25 16:16 ID:eU3fFNmG
黒船がリコーダーでぴゅ〜っと吹くと
飛んでくるジャガー
461風の谷の名無しさん:04/06/25 16:33 ID:gniE57F5
それって強いの?
462風の谷の名無しさん:04/06/25 16:59 ID:PPbXZaFQ
少なくともふえにはこだわりがある
463風の谷の名無しさん:04/06/25 17:58 ID:xMQKM1Nc
ココのフォーカードカッコイイ
464屑野郎:04/06/25 19:14 ID:hr1dTeI5
今、ふと思ったんだが吹き矢使う女キャラいたら絶対エロいよな。

「鳴り響け あたしのメロス!」
レロレロ ぱくっ
「ふほれーほふらーっひゅ」

ああ、エロい・・・


>>459
関連アドレスとか貼ると話題広がって良いです。
ttp://homepage1.nifty.com/caracol/mexico/dios/dios_mex.htm
五つの太陽 ってトコ

こーゆー奥深さがこのアニメの好きなトコ
奥深い設定と言うか関連付けみたいなのがあるからストーリーとかしっかりしてる。
465風の谷の名無しさん:04/06/25 19:25 ID:93W+qAs+
>こーゆー奥深さがこのアニメの好きなトコ
>奥深い設定と言うか関連付けみたいなのがあるからストーリーとかしっかりしてる。
 
>こーゆー奥深さがこのアニメの好きなトコ
>奥深い設定と言うか関連付けみたいなのがあるからストーリーとかしっかりしてる。
 
(;´Д`) ・・・・・・
 
466風の谷の名無しさん:04/06/25 19:29 ID:qJGaoMwu
最近、屑は的外れなレスを連発してるようだが。
湿気に弱いのか?もしくは熱に弱いのか。
467風の谷の名無しさん:04/06/25 19:31 ID:fZDOb0ze
まあ、設定の深さとストーリーの良さは関連しない事も多いけどね

忘却の設定というのは、駄洒落というか、
微妙ながら関連させている事によって、説明の手間を多少省いて
テンポをよくしてるような・・・。

設定自体はたいして深くもないありふれたものだと思う。
468風の谷の名無しさん:04/06/25 19:37 ID:qJGaoMwu
そういや、弓が武器のアニメの主人公ってどれくらい居たっけか?
近いところだとアルジュナが思い浮かぶが。割と珍しいよな。
469屑野郎:04/06/25 19:42 ID:hr1dTeI5
>>466
頭が弱いです。 フハハW

>>467
俺が言いたかったのはソレでした。
>ストーリーとかしっかりしてる
ってのは干支から考えて牛のモンスターいて
そっからギリシャ神話とかに関連付ける そーゆー考えが好きって事。
解ってもらえんじゃろか?>>465

>>468
チャチャ ビューティーセレインアローの人
470風の谷の名無しさん:04/06/25 19:45 ID:qJGaoMwu
あの茶々は(;´д`)

俺は面白けりゃいいから、その理由なんて考えない性質だが
あれか?ごった煮みたいなのが好きなのか。
しっかりしてるというより、味付けが濃いのが好きみたいな。
ゲームだとゼノギアスとか。
471風の谷の名無しさん:04/06/25 20:11 ID:sD7x7W2r
にゃ〜んからの2話連続で見逃した _| ̄|○ 鬱だ
472風の谷の名無しさん:04/06/25 20:18 ID:DzFWH4pV
>>471
かわいい♪
473風の谷の名無しさん:04/06/25 21:01 ID:/6W0nuPd
>>468
アニメじゃないけど、グランセイザーも主人公の武器は弓だな。

FFVやってて気づいたが、こっちも向こうもハーレムパーティ
(主人公男一人に女の子三人)なんだな。
でも黒船死んで小夜子がメロスの戦士になるのだけは勘弁
474風の谷の名無しさん:04/06/25 21:12 ID:LyC4nAVV
475風の谷の名無しさん:04/06/25 21:31 ID:6aZa+hg1
>>474
「犬マユゲでいこう」思い出した。
476風の谷の名無しさん:04/06/25 22:32 ID:Gs8LAa+i
ΛΛにゃーん
477風の谷の名無しさん:04/06/25 22:59 ID:iGt2WLCf
小夜子は実はモンスターでした! なんつったりして、ハハ…
478風の谷の名無しさん:04/06/25 23:02 ID:TKHrZAGK
そういえば、エロに浸る、じゃなくてエランビタールのサイドカーの
ヘッドライトって、本編ではまだ点灯していない?
479風の谷の名無しさん:04/06/25 23:04 ID:jDSiKGHp
生贄直前で黒船に助けられたとかだと思ってた
あの鎖はアンドロメダチェーン。
480風の谷の名無しさん:04/06/25 23:13 ID:XDDbNT4l
>>477
そこまではさすがにないんじゃないかな
例のモンスターを見ちゃいけないという…

あれ、へびはなびちゃんを見た人たちは平気だったな…ホルだけ?
481風の谷の名無しさん:04/06/25 23:14 ID:DzFWH4pV
小夜子は実はアイバーマシンでした! なんつったりして、ハハ…
482風の谷の名無しさん:04/06/25 23:25 ID:H3/+U2BG
>>480
へびはなびちゃんは自分の意思で人を石化できるんじゃないかな?
白夜岬で逆らってた奴は、石にしてたし。
ちなみに洒落じゃねーよ。
483風の谷の名無しさん:04/06/25 23:26 ID:jDSiKGHp
見ただけでは大丈夫だけど、見ちゃうと簡単に石像や先行者にされてしまうてことじゃない?
484風の谷の名無しさん:04/06/25 23:27 ID:XDDbNT4l
おーなるほど
そういうのだとすっきりするな
485風の谷の名無しさん:04/06/25 23:42 ID:O1fPD953
>>458
アイバーマシンって愛馬ーマシンってことだと思い込んでた……。
486風の谷の名無しさん:04/06/26 00:00 ID:e9dyq1ti
HJの資料集見ると、名前はジャガーだけどデザインは馬だと思うがなあ。ひずめもあるし
ジャガーモチーフのデザインなら、肉球付いてないと。
487風の谷の名無しさん:04/06/26 00:01 ID:w6sdkEMH
愛馬にはかわりないでしょう
名前がジャガーとかなってるけど
488風の谷の名無しさん:04/06/26 00:28 ID:ga+LJCuy
なるほど。犬にタマとか猫にポチとか名付けるようなもんだ。
489風の谷の名無しさん:04/06/26 00:31 ID:Hr1vjsNt
声優に演技指導してるのってやっぱ監督とか演出家とか
なんだよな? 天野があんまり立ちすぎてて後のキャラに
味は出るかと心配してたんだが、毎回期待を裏切らない。

 ところで棺が並べられてる場面が黒薔薇編ぽいってのは散々
既出だろうけど、実際幾腹ってコレ見てるとしたらどう
思ってるんだろう。 
 二番煎じだの何だの馬鹿みたいなこと言う気はさらさら無いん
だけど気になるよなやっぱ。作ってる側も気にしてたり
すんのかな。
490風の谷の名無しさん:04/06/26 00:59 ID:s8JAFkdy
小夜子が裏切る事は俺の中で確定してます
浅野だし
491風の谷の名無しさん:04/06/26 01:14 ID:EXJkOsYv
>>489
>声優に演技指導してるのってやっぱ監督とか演出家とか
>なんだよな?
 
普通は、監督が音響監督に方針や注文を出し、
アフレコ時に音響監督が声優に個別に演技指導します。

492風の谷の名無しさん:04/06/26 01:14 ID:8ivOWD9z
先生!
浜崎けい子さんが焼印されてるときの個別演技指導の中身が知りたいです!
493風の谷の名無しさん:04/06/26 01:18 ID:Hr1vjsNt
>>491
 あ、やっぱ音響監督関係あるんだな・・当たり前か。指摘
d玖珠。
 
 

忘却の旋律のことばっか考える遠音たんココたん(*´Д`)
494風の谷の名無しさん:04/06/26 01:44 ID:117/aooz
小夜子「メロスの戦士は忘却の旋律のことばっかり考えてる!」
遠音「あたしはスカイブルーのことしか考えてないけどね」
495風の谷の名無しさん:04/06/26 01:48 ID:8ivOWD9z
ttp://www.gainax.co.jp/anime/boukyaku/img/ost.jpg
まあこんな幻覚が見えちゃったら男ならそればっかり考えても責められないと思うのだが(ry
496風の谷の名無しさん:04/06/26 01:50 ID:qlTkH9qv
もう少しキャラデザインがまともならよかったのに
497風の谷の名無しさん:04/06/26 02:02 ID:SnvgGSCb
いやぁその程度の幻覚より近くの小夜子の方がてっとりry
498風の谷の名無しさん:04/06/26 02:09 ID:/bud/N3U
寝てる間に絶対してる
499風の谷の名無しさん:04/06/26 02:11 ID:68eyv2pK
してない!
500風の谷の名無しさん:04/06/26 02:12 ID:8ivOWD9z
してるのは小夜子の方でした (ナレーション:忘却の旋律)
501風の谷の名無しさん:04/06/26 02:12 ID:SnvgGSCb
してる!
502風の谷の名無しさん:04/06/26 02:14 ID:lMeze/f9
OPでも黒船さんモンスターの宇宙戦艦?みたいのに特攻してないし
今のエピソードで死亡?
503風の谷の名無しさん:04/06/26 02:20 ID:+P8cwCYw
目を瞑れば忘旋たんが能登声でおしゃべりしてくれるんだろ。
今日は雨だから髪が大変なことになってるとか
都会では自殺する若者が増えているだとか。
そりゃ君の元へ行かなくちゃって気になるよ。
ビバ!メロスの戦士!!
504風の谷の名無しさん:04/06/26 02:23 ID:BKs/Jxa9
オレならする!

小夜子にも「してる!」って言う!
505風の谷の名無しさん:04/06/26 02:24 ID:qlTkH9qv
この迷宮島編でホルが死んじまったら楽しみがものすごく減るんだが
506風の谷の名無しさん:04/06/26 02:38 ID:XKulerLr
        ./ ,i" ..- .,- ,i .,i .i .i '', .'、 ヘ、.  ..、 ヽ
       / / ,i l" / . l l | │ l  .l, .,.l' 、 ヽ ヽ
      ./ ./ .".! l │ .l,,,.|......|-- !―.l !,.l..l  .l, l
      .,' l゙ ., l,、.{‐.' !´`! .!  !_,,,,ニ,,,," .,' .l.,!  ││
      | .|  .',, l .ヽ-'',゙゙゙,,、 .--.‐;;_;;ヽ. 、 ./    i! !
      .l .l  ヽ. ...-.,r‐,''l"    ...i _/`',-.゙    .|.l .!
      .l .l、  .゙ヽ/.i/ .l゙     ヽ....r' {  .l',   l./ 、
      / .!.!  ..‐ ! .゙'''"゙         ゙l、 .',.ヽ  ヽ..ヽ
      / .,l!゙./ .,'.',i',      '     ./ .ヽ." .',   .\\
     ./ ./ ."  .',.,' \    -    ./   j;;-"     .l .\
    / ./  .', '.、.ヽ   丶、    ,/l..-ノ./        l  \
   / .ノ'、、 .".、.'..、 ゙''-..、 .', `'''''''" ,r'"./ 、    ...,, -'"ヽ   \
  / .../ .i゙  .゙ノ‐-,゙`ヽ、\ .`'./     ',  ヽ '、  /  !   `:、   .ヽ
. ,' .,i゙ /  r゙  /ヘ  ゙i ‐ , !   .、゙' |'"  .".、 \,_ .‐.  、 ゙、  .|
│ `  ', /  .,i'"゙  . 、,'..-'./    ,,/,,,. _ \ ,-   .-`'' |.‐   |  /
. ヽ .',  .ヽ,ゞ./  ....‐.` lr'"`゙゙゙゙"   .,' _|.. ‐~  .、‐`  .! l`''-...." /
  .ヽヽ /  .| r'".',   \     / i |"  '..'..゙_;;,'=',r`-'"   .ヽ ,!
   . l...│  ゙'‐....,,.´ '''.´`、ヽ.-,- ,ノ, ヽ、 ,i./ ´  /       │ .ヽ
   /  !  .,..-"   ´.'、 'i.,',,'´,゙./. ' `゙'i゙''、  \       |  .\
. ,..‐゙  ...イ‐´  .、   ‐  |,'".ト'゙/;;.... ';;./    .ヽ     .!.ヽ、  `'-、
´ .../ノ゙    ゞニ..゙―.'l', .l"i/.ノ   ´゙´       ..l    │  \.  '、. \
../  ;"             !', ./‐                |    ,!    `'- .ヽ\
    !  .ー'''''''''ー    !.`-    .、.‐''.".^゙゙゙゙" '.‐  ."    ."     " ', !
507風の谷の名無しさん:04/06/26 02:39 ID:uihIlugG
モンスターの「食う」って、ちゃんとお肉を食ってるのかしら。
へびはなびちゃん見てると、石にするだけに見える。
精神エネルギーだけ取ってるのかしらん。
食われた子供は、モンスターになるとかってオチはないのかな。
508風の谷の名無しさん:04/06/26 02:55 ID:qwM6xew0
ホル > 先行者改
へび > 石
たま > ボーリングピン

これらは食事とは別なんじゃないの?
食事は食事で肉食ってるような気がする今日この頃
509風の谷の名無しさん:04/06/26 03:05 ID:FkKtJ9k1
頭からバリバリと食うんだよ。じゃなきゃ服脱がせる必要ないじゃないか。
510風の谷の名無しさん:04/06/26 06:24 ID:bI2FkpDd
忘却の旋律 「やっときましたね。おめでとう! このゲームを勝ち抜いたのは君達が初めてです」
ボッカ 「ゲーム?」
忘却の旋律 「わたしが創った壮大なストーリーのゲームです!」
遠音 「どういうことだ?」
忘却の旋律 「わたしは平和な世界に飽き飽きしていました。そこでモンスターを呼び出したのです」
ココ 「なに考えてんだ!」
忘却の旋律 「モンスターは世界を乱し、面白くしてくれました。
        だがそれも束の間の事、モンスター達にも退屈してきました。」
黒船 「そこで ゲーム…か?」
忘却の旋律 「そう! そのとおり!! わたしはモンスターを打ち倒すメロスの戦士が欲しかったのです!」
ボッカ 「何もかもあんたが書いた筋書きだったわけだ」
忘却の旋律 「中々理解が早い。多くの者たちがメロスになれずに消えていきました。
        死すべき運命を背負った、ちっぽけな存在が必死に生き抜いていく姿は、
        わたしさえも感動させるものがありました。わたしはこの感動を
        与えてくれた君達にお礼がしたい! どんな望みでも叶えてあげましょう」
遠音 「おまえのためにここまで来たんじゃねえ! よくもわたしたちを、みんなをおもちゃにしてくれたな!
忘却の旋律 「それがどうかしましたか? 全てはわたしが創ったモノなのです。」
ボッカ 「僕たちは モノじゃない!」
忘却の旋律 「忘却の旋律に ケンカをうるとは… どこまでも楽しい人達だ!
        どうしてもやるつもりですね。これも生き物のサガか…。
        よろしい。死ぬ前に忘却の旋律の力、とくと目に焼き付けておけ!!」
511風の谷の名無しさん:04/06/26 06:36 ID:w6sdkEMH
エランヴィタール…お前のチェーン、武器になるのか・・・?
512風の谷の名無しさん:04/06/26 06:53 ID:LzoAT/gm
主人公がどうにも駄目。キャラデザも声も性格も。
他はまずまず良いのに。
513風の谷の名無しさん:04/06/26 07:00 ID:8ivOWD9z
やっぱり小夜子を襲ったりしないようないくじなしな性格はダメですか
514風の谷の名無しさん:04/06/26 07:15 ID:pGWoAPai
私はボッカキュン萌え萌えで大好きですが
でも劣等生っていう設定の割には今のところ全戦快勝してるし
迷い無く自分の信念に基づいて生きてる感がするよな

白夜峠の最後みたいな挫折や葛藤をもうちょっと見たいNA
515風の谷の名無しさん:04/06/26 08:18 ID:BKs/Jxa9
>>510
レベルE?
516風の谷の名無しさん:04/06/26 10:47 ID:vo37zcqZ
>>510
チェーンソー使うアレか?
517風の谷の名無しさん:04/06/26 10:52 ID:GRT4ohVV
魔界塔士だね
俺には忘旋タンをチェーンソーでまっぷたつになんてできない
518風の谷の名無しさん:04/06/26 11:33 ID:354fEcL4
ここではホルの乗っている車をジープと呼んでいるが
俺は最初見たときトラクターかと思った。
農民ホルさま・・・
519風の谷の名無しさん:04/06/26 12:27 ID:EwFMmkl3
昨日GBサガ1買ってきたのにいきなりネタバレされたーーw
まあいいか、電池きれてたし_| ̄|○
520風の谷の名無しさん:04/06/26 14:01 ID:O4XPaF1R
ジャストフィットしたままで愚痴りながら流されていくのが
タイムボカンテイストですな・・・。
521風の谷の名無しさん:04/06/26 15:02 ID:5yO2hMCx
新型で再登場はあるのか!?
522風の谷の名無しさん:04/06/26 15:11 ID:rOB38U0w
黒船って実際何歳くらいなんだ?
523風の谷の名無しさん:04/06/26 16:00 ID:0YaK6SlB
迷宮に閉じ込められ何年も歳をとらなかったらしいから、20世紀の終わりから戦士やってたんじゃない?

>>521
9話でぶっ壊されたのが新型だろうからなぁ・・・
524風の谷の名無しさん:04/06/26 16:11 ID:+dP2H8gf
実写キャスト
 ボッカ・セレナーデ 俺
 小夜子/メグミ
 遠音/平山あや
 ココ/上戸彩
 忘却の旋律/小倉優子 
525風の谷の名無しさん:04/06/26 16:16 ID:+dP2H8gf
俺がちゃんと一回一回愛撫してメロスを鳴り響かせてやる
526風の谷の名無しさん:04/06/26 16:37 ID:U7fjCZVl
キモイ( ゚Д゚)イッテヨシ
527屑野郎:04/06/26 16:44 ID:pqDvTkZ5
実写キャスト
 ボッカ・セレナーデ お前
 小夜子/インリンオブジョイトイ
 遠音/江角マキコ
 ココ/俺
 忘却の旋律/貞子
528風の谷の名無しさん:04/06/26 16:49 ID:aHwhY4fP
屑氏は女だったのか!?
529風の谷の名無しさん:04/06/26 16:54 ID:rOB38U0w
いやカマさんだろ
530風の谷の名無しさん:04/06/26 18:25 ID:IS4fYaZx
>>527
微妙にいい感じの萌えポイントを突いている
531風の谷の名無しさん:04/06/26 19:02 ID:kO1tZXJF
ココタンに中田氏して孕ませたいハァハァ
532風の谷の名無しさん:04/06/26 19:39 ID:zgWsVSpY
>>531
残念、そりゃあ俺のケツだぜ。
533風の谷の名無しさん:04/06/26 20:13 ID:CZz1RdxC
>>530
えっ?淫輪フェチの方ですか?
それとも年金納めてないんですか??
534風の谷の名無しさん:04/06/26 21:43 ID:FqeDdpm8
年金納めてない淫輪フェチですが何か?
535風の谷の名無しさん:04/06/26 21:55 ID:Hyb58PpA
>>531
一瞬、俺の書き込みかと思ったぞ。
俺もだ。
536風の谷の名無しさん:04/06/26 23:05 ID:ccXpCptH
ここは屑氏のケツを掘りたいインターネットですね。
537風の谷の名無しさん:04/06/26 23:36 ID:/bud/N3U
掘るぞ掘るぞー
538風の谷の名無しさん:04/06/26 23:38 ID:qwM6xew0
掘って掘って掘りまくりですyo!
流血必至!!
539風の谷の名無しさん:04/06/27 01:44 ID:22P4hqAL
ビバ!屑ユニオン! ビバ!屑ユニオン!
540風の谷の名無しさん:04/06/27 02:07 ID:lyxR6Eu1
>>514
劣等性のレッテル貼られてたのは日教組教育の中での話だから。
社会のテストで
「南京大虐殺は証拠のないデッチageであり日本は毅然と抗議しなければならない」
とか
「戦争は忌むべき事だが、川が氾濫し肥沃な土と水の循環をもたらすように絶対必要なものである。
「戦争を終わらせることができるのもまた戦争だけであり抑止できるのは軍事力だけである」
とか書いたせいで成績表に「1」つけられた俺みたいなもん
541風の谷の名無しさん:04/06/27 02:11 ID:FupVEhWD
それだけ書かれても擁護も批判もできねえな
542風の谷の名無しさん:04/06/27 02:13 ID:lyxR6Eu1
DQNだったってことさ
543風の谷の名無しさん:04/06/27 02:18 ID:6fWoKlL8
>>540
というかおまいさんゴーマニズム板から来たろ(w
まあ朝まで生テレビで下手な発言をしないように
控えめでいた作者は賢いな、と思ったけど。
544風の谷の名無しさん:04/06/27 02:21 ID:GwEgswec
>>540
…日教組の連中が終わってるのはともかく、その解答も決していい解答ではないな
545風の谷の名無しさん:04/06/27 02:21 ID:NTqrVYmq
>>540
お前の側も同様に暗黒で強圧的なので目くそ鼻くそかと。
546風の谷の名無しさん:04/06/27 02:22 ID:ZJdzd1uE
まあ日教組教育なんて言ってる時点で馬鹿確定だがな
547風の谷の名無しさん:04/06/27 02:27 ID:zc2KAd8Y
どなたかギャルゲの「そこに海があって」知ってるヒトいない??
なんか今プレイ中なんだけど忘却のキャラ+エヴァのキャラみたいに
見えてきた・・わかんないかぁぁぁっ_| ̄|○ いやパクりとかでわない
と思うんだけど・・安いから気になる方やってみて・・地雷らしぃが

548風の谷の名無しさん:04/06/27 02:33 ID:DvsMpnWl
ビバはイタリア語でモンスターユニオンは英語だ!
549風の谷の名無しさん:04/06/27 02:41 ID:I5vdJHAQ
バームクーヘンはドイツ語だ!
550風の谷の名無しさん:04/06/27 02:55 ID:2N8XCiTl
どうでもいいので忘却することにする
551風の谷の名無しさん:04/06/27 02:56 ID:McyHeEtd
俺も忘却ろ
552風の谷の名無しさん:04/06/27 03:01 ID:jqS04aTJ
>>547
とりあえず今検索してみたら
忘却の旋律、がねっ娘、小夜子、ココ
ミサト、リツコ
っぽいのがいた。
553風の谷の名無しさん:04/06/27 03:24 ID:zc2KAd8Y
>>552
おぉ・・レスどもぉヽ(´ー`)ノ
ちなみに幸一ってゆう主人公はシンジ+ボッカきゅんぽくて
脇役で♀ボッカきゅんみたいのがいる・・まだ平和な学園モノって感じのストーリーですが
終わり方が全部エヴァとか最終兵器彼女入ってるらしいです・・
554547:04/06/27 03:32 ID:zc2KAd8Y
こことか↓わかりやすいかも・・まぁ小ネタです・・
http://www.gamersnavi.com/newsoft/0312/umi/umi.htm
555風の谷の名無しさん:04/06/27 03:50 ID:YoldnBo+
ageスレ誤爆しやがって
地雷進めんなよ、かわいそうだろ。
556風の谷の名無しさん:04/06/27 04:04 ID:LRWc22mL
なんか定期的に日教組なネタが投下されるな
557風の谷の名無しさん:04/06/27 05:17 ID:7Fp7v5uX
かつて街頭カーで男声合唱流してた人種が
ネットに活動拠点を移しているとオモワレ
558風の谷の名無しさん:04/06/27 05:21 ID:ftdfpTp5
とりあえず放置しとけ。
見事放置出来た人間にはニャーンをしてやろう
559屑野郎:04/06/27 06:01 ID:bsPcGCDP
(*´д`*)ゴクリ・・・    (生唾とか
560風の谷の名無しさん:04/06/27 06:07 ID:O6WdlCSH
屑野郎(゚∀゚)キター!

 掘 ら せ て く だ さ い (*´д`*)ハァハァ
561風の谷の名無しさん:04/06/27 06:51 ID:22P4hqAL
>>559
ビバ!屑ユニオン! ビバ!屑ユニオン! ∩(゚Д゚)
562風の谷の名無しさん:04/06/27 09:32 ID:rVdGT7Cl
でも>>540の意見に「ココが間違ってる!」とは言えない訳だよな。
常識という洗脳で味方につけた民衆を盾にしたみせかけだけの平和主義はツッコミ所満載なのに。
563風の谷の名無しさん:04/06/27 09:33 ID:LRWc22mL
>ココが間違ってる!

ここだけ引用すると(ry
564風の谷の名無しさん:04/06/27 09:44 ID:h759g8If
サルさんもトラさんも「一生に一度の晴れ舞台」てくらい
高いテンションでやってるのがヒシヒシと伝わってきますなー。

ビバ! ビバァ! ビバァァッ!
ビバ! 脇役ユニオン!
565風の谷の名無しさん:04/06/27 11:42 ID:RpcAbuBP
>>547
ギャルゲっつーか、エロゲじゃねーか。
いろんなところに似たキャラがいそうで、どの辺が忘却なのかわからん。
566風の谷の名無しさん:04/06/27 13:42 ID:JFMy71PR
567風の谷の名無しさん:04/06/27 16:09 ID:NVodW47v
えろえろ小夜子のムール貝が・・・・・・・・
568風の谷の名無しさん:04/06/27 17:27 ID:9pGM2/Sh
ソコじゃないわ。 ココよ・・・。
さあいらっしゃい。
569風の谷の名無しさん:04/06/27 17:46 ID:WmMeEVD5
>>559
このスレの肉奴隷。
570風の谷の名無しさん:04/06/27 18:15 ID:qPNxyTC/
野朗の肉奴隷はちょっと…
571観忘れし者:04/06/27 20:04 ID:2Wm8Hdek
うをぉぉぉぉぉ!
にゃ〜んが観てえ!にゃ〜んが観てえ!にゃ〜んが観てぇぇぇぇぇぇ!!!
572風の谷の名無しさん:04/06/27 20:13 ID:zc2KAd8Y
「にゃ〜ん」って連れのユニコーン達にも言っちゃってるのかなぁ・・
はぁ…_| ̄|○
573風の谷の名無しさん:04/06/27 20:20 ID:McyHeEtd
にゃ〜んは俺だけのものだっ!!
574風の谷の名無しさん:04/06/27 20:22 ID:qPNxyTC/
人間てやれば出来るもんだよな。
ビデオがあぼんぬする程再生して、ココの「にゃーん」をお脳で完全再生出来るようになった。
声質もトーンもその時の絵も完璧にムーディーブルース。
575風の谷の名無しさん:04/06/27 20:35 ID:UT2V/0+N
煩悩って偉大で常・・・
576風の谷の名無しさん:04/06/27 20:50 ID:2Wm8Hdek
>>574
うらやましい限りですな
577風の谷の名無しさん:04/06/27 20:52 ID:6kAxxKVg
ココのにゃーんは前に誰かがupしてくれてたじゃん。
578屑野郎:04/06/27 21:43 ID:bsPcGCDP
>にゃーん
俺もうpってもらった人間なので
今度は違う人にうpる形で恩返しとかしてみる。
適当なロダ教えてください。 がんばってみます。
579風の谷の名無しさん :04/06/27 21:56 ID:9R8Fmucf
>>578
おまいさん、さっきν速+にいた?
DQNメールのスレ。
580屑野郎:04/06/27 21:59 ID:bsPcGCDP
>>579
いました・・・
581風の谷の名無しさん :04/06/27 22:05 ID:9R8Fmucf
>>580
言うのも変だがナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
582風の谷の名無しさん:04/06/27 22:33 ID:NVodW47v
.  ∧_∧
 (´・ω・) <ニャ〜〜ン♪
.c(,_uuノ
583風の谷の名無しさん:04/06/28 01:31 ID:Coueh0kv
屑野郎(゚∀゚)イター!

 犯 ら せ て く だ さ い (*´д`*)ハァハァ
584風の谷の名無しさん:04/06/28 01:42 ID:z9pVgQ4L
屑野郎、せっかくだからトリップつければ?
585屑野郎:04/06/28 02:02 ID:zwgX+gIS
コテハンでいたいけど、そこまでコテハンに固執したくない・・・
わかります?わかんない?
トリップ付けてない事で迷惑かかるんなら付けるが
今んトコ迷惑かかってるようすないんでつけない。

オフ板に書き込むんならこれからはつけようとか思う・・・

>>583
丁重に断るお時間
586風の谷の名無しさん:04/06/28 10:33 ID:Mrlm6bEH
( ゚д゚)< ビバ モンスターユニオン
587風の谷の名無しさん:04/06/28 10:37 ID:NvS6QUu0
漫画版読んだがえらくつまらんな
588風の谷の名無しさん:04/06/28 10:57 ID:ROQBehpS
鳴り響け! 俺のモンスターユニオン!
589風の谷の名無しさん:04/06/28 12:21 ID:qeUb/k3z
鳴り響け!俺の右クリック!!
ガッ、バシャ

フラーーーーーーーーーーーッシュ!!!
590風の谷の名無しさん:04/06/28 17:19 ID:6F+9DdMs
>>587
まぁ好みもあるけど一定の年齢には激しく受付ないタイプだな。
うしとらとか好きなら悪くないけど。少なくとも完成度が高いとか、そういう類とは程遠い。
591風の谷の名無しさん:04/06/28 17:25 ID:A6q6zDfn
絵は好きだけど
592風の谷の名無しさん:04/06/28 18:59 ID:/95Z1En4
牧歌の魔裸アルコト・・・・・・・
593風の谷の名無しさん:04/06/28 19:08 ID:JcDhAG79
testt
594風の谷の名無しさん:04/06/28 20:50 ID:2CcQjF6W
595風の谷の名無しさん:04/06/28 21:01 ID:OSQNhsP0
>594
そのサイトの人、モンスター様に気に入られようとしてるな・・・
絶対先にエージェントになってやる!
596風の谷の名無しさん:04/06/28 21:17 ID:VDSb0p8i
千葉モンスターユニオン
597風の谷の名無しさん:04/06/28 21:38 ID:rL6vB3wc
足立区モンスターユニオン
598風の谷の名無しさん:04/06/28 21:54 ID:WYtJJ2PL
南千住モンスターユニオン
599風の谷の名無しさん:04/06/28 21:54 ID:lIMrCcRE
飛騨モンスターユニオン
600風の谷の名無しさん:04/06/28 21:55 ID:WN1wKu4K
そんな羅列ネタもうええっつーの
601風の谷の名無しさん:04/06/28 22:31 ID:MTJNB/7q
放映日以外はものすごくしおらしいスレだな
602風の谷の名無しさん:04/06/28 23:20 ID:gBs7FobA
ネタないっちゅーねん
603風の谷の名無しさん:04/06/28 23:28 ID:a3nv57KS
アルコトナイコト
604風の谷の名無しさん:04/06/29 00:12 ID:HwKHGpMH
アイバーマシンてイイよな
なにがいいって飛べるとかテント標準装備とかじゃなく、呼べば飛んでくるってのがいい

朝から雨振って濡れるの嫌だから電車バス、で、昼過ぎにはいい天気。
そんな時に一声、「     ━━━ッ!!(←愛車の名前)」。これ。
605風の谷の名無しさん:04/06/29 00:26 ID:Na9hncRq
>>604
壁とかブチ破ってくるから損害賠償がターイヘン。個人認証制だから言い訳のしようがないし。
606風の谷の名無しさん:04/06/29 00:31 ID:UnQK8XTr
>>604
一回そういうこと考えたんだけどさ、アニメとかで確かに「ビッグ○ーショウターイム!!!!」
とか逝ってスグにズガーンって来るとスゲーカッコイイんだけどさ、
忘却一話でも微妙に描写されてたけど、呼んでから来るってことはしばらく時間が掛かるんだよな。
そのそも声が届かないとかそういう現実的なことは喉に通信カードでも挿してるってことでいいとして、
やっぱりスグに来ないのはカッコ悪い。

ベストなのは建物の外にスタンバイさせておいて、室内で呼ぶことだな。
そうすれば間髪いれずに壁を突き破ってズガーン!!

これはカッコイイ!!
607風の谷の名無しさん:04/06/29 00:59 ID:+hfX2Ny1
608風の谷の名無しさん:04/06/29 01:16 ID:3KN0qHtM
アイバーマシンって、はじめボッカが運転してると思ったんだけど、
ずっと自動モードなのかしら。
移動中、ボッカが運転しているとしたら疲れるだろうなと思ったんで。
609風の谷の名無しさん:04/06/29 03:52 ID:oxLhdjLD
自動操縦だと眠くなるかもね。
610風の谷の名無しさん:04/06/29 04:00 ID:dwKE9gYa
大丈夫。小夜子の乳が気になって眠くなる余裕ないから。
611風の谷の名無しさん:04/06/29 11:32 ID:BWN3k9QW
いまさらだけど、
猿人湾のモンスター様って、

魂(タマ)ころがし=冥府の門の番犬=ケルベロスっ
て思ったんだけど、どうなのかな?
レーンのピット、開いたり閉じたりしててほとんど霊柩車の扉だし。
612本日の放送:04/06/29 12:01 ID:9UxYn/ix
忘却の旋律 (26:54-27:24)
黒船
脚本:榎戸洋司 / 演出:松本佳久 / 作画監督:佐野英敏 / 絵コンテ:増井壮一 
声の出演:桑島法子、浅野真澄、宮本充、中原麻衣、森久保祥太郎、
       小坂あきら、サエキトモ、能登麻美子、ほか

             (__) ○
           __/ _/ ノ/>
 ,〜,ヽ○     [0皿0]  ̄| ̄| ̄|
 '〜'  |>      / /  ̄ ̄// ̄
    />      \ ̄   / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
613風の谷の名無しさん:04/06/29 12:39 ID:MLIDf6VS
>>611
そのケルベロスなら、さくらの家に居候中だな。
614風の谷の名無しさん:04/06/29 14:18 ID:qYlCd/wL
>>612
なんでシリーズ1話目でもないのに能登がついてくんの?
615風の谷の名無しさん:04/06/29 15:21 ID:k/coHMZe
能登麻美子は、忘却の旋律というよりむしろナレーションがメインな気が…
616風の谷の名無しさん:04/06/29 15:25 ID:UESWx0FY
>615
そーいやあれって、毎回律儀に撮り直してんのかな>ナレーション
617風の谷の名無しさん:04/06/29 17:34 ID:UnQK8XTr
>>616
Gガンの回転した師匠をノックする荒業の時の掛け声も総集話の時に取り直されて宝
とりなおしてるんじゃね?
618風の谷の名無しさん:04/06/29 17:38 ID:hTDuo8CX
ビバ! ノンノン!
619風の谷の名無しさん:04/06/29 18:03 ID:Mf52GipY
ビバ!にゃ〜ん!
620風の谷の名無しさん:04/06/29 18:43 ID:fsLQJv+d
今日は楽しみだぜ!!
闘牛!闘牛!!

             (__) ○
           __/ _/ ノ/>
 ,〜,ヽ○     [0皿0]  ̄| ̄| ̄|
 '〜'  |>      / /  ̄ ̄// ̄
    />      \ ̄   / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いやっほー!!
621風の谷の名無しさん:04/06/29 18:52 ID:2QPABdcd
>>616
イベントで使いまわしだと言ってた。
622風の谷の名無しさん:04/06/29 19:17 ID:Ssg5kEv4
鳴り響くでちゅ!ボクチンのメロチュ!
623風の谷の名無しさん:04/06/29 19:25 ID:MfaCT9mt
624風の谷の名無しさん:04/06/29 19:26 ID:Zthxwh4u
期待したじゃねぇか
つまんないもん見せやがって
625風の谷の名無しさん:04/06/29 20:03 ID:MfaCT9mt
投票権のない奴
選挙に行かない奴=猿人
626風の谷の名無しさん:04/06/29 23:55 ID:4APwHH20
さあもうそろそろですよ
予告に出てきたショートヘアーの女の子の正体は!!!
627屑野郎:04/06/30 00:55 ID:HxZqNCET
ガネらしい女の事言ってんの?
ショートだっけ?

3週間前の中番ときゃ〜見逃しちまったが今日は録画&リアル視聴で・・・
保険かけとくのもあるが、このアニメは2度見たい。
628風の谷の名無しさん:04/06/30 01:14 ID:E5iO9hjL
確かに二回三回と繰り返して見たい作品だな。
629風の谷の名無しさん:04/06/30 01:47 ID:pAtEufZ0
にゃ〜んは何度繰り返し見たか分からんよ。
630風の谷の名無しさん:04/06/30 01:51 ID:tdRCy+BZ
告白すると、一番見返したのは小夜子の風呂です チクビウツッテルカナ、ト・・・・・
631屑野郎:04/06/30 01:52 ID:HxZqNCET
>>629
リアルでコピったお方ですか?w

俺は、そうだな〜・・・20回いや、35回は見たな。
チュッチュッチュも同じぐらい見た。
632風の谷の名無しさん:04/06/30 02:00 ID:2cY6qyWd
>>585
だったらコテ止めろ
ウザ過ぎだ
スレタイ論争よりウザイ
633風の谷の名無しさん:04/06/30 02:01 ID:tdRCy+BZ
>>632
お前がいっちゃんウザいで
2ちゃん専用ブラウザ入れてスルーしれ
634風の谷の名無しさん:04/06/30 02:03 ID:WdTYdn98
>>633
そういうお前が一番ウザイ事に気づけアフォ。
635風の谷の名無しさん:04/06/30 02:03 ID:ceeaTilY
小夜子の風呂見て喜んでるような奴は消えろ
636風の谷の名無しさん:04/06/30 02:04 ID:jgC/d2Sb
>>632
ウザかったらNGワードに入れとけば?
他にもっとウザい糞コテいるから、別にウザいとは思わないけどな。
637風の谷の名無しさん:04/06/30 02:05 ID:tdRCy+BZ
>>634
お、速攻でID変えたかな
638朧 ◆.nyapLNu.w :04/06/30 02:06 ID:Qo80KP9P
糞スレ
639風の谷の名無しさん:04/06/30 02:08 ID:9783zzWg
まあ、どこのスレでもコテは大概ウザイアフォな奴が多いけどな
640風の谷の名無しさん:04/06/30 02:14 ID:zZrn2m84
荒れてきたな・・・
641屑野郎:04/06/30 02:24 ID:HxZqNCET
>>640
牛ジープが出ればみんあグッタリするさ。
つか発端は俺ですねゴメンナサイ・・・。


爆裂見てたらエランビタールのパラリラシーンみたいなの出てきたね。
642風の谷の名無しさん:04/06/30 02:44 ID:NZyJkNmQ
643風の谷の名無しさん:04/06/30 02:45 ID:9UiRABqb
またつまんねぇクソ画像貼るアホが
644風の谷の名無しさん:04/06/30 02:45 ID:z+SkVBi7
645風の谷の名無しさん:04/06/30 02:45 ID:kUuUMTUs
646屑野郎:04/06/30 02:46 ID:HxZqNCET
>>642
君はバカだ、こんなにバカな人だとはおもわなかったよ!
647風の谷の名無しさん:04/06/30 02:47 ID:U29750YI
>>638
やぁ、ゼノサーガEP2はどうだっ(ry
648風の谷の名無しさん:04/06/30 02:49 ID:9UiRABqb
誘導
忘却の旋律 実況スレッド14
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1088093381/
649朧 ◆.nyapLNu.w :04/06/30 02:53 ID:f4XWKXSu
>>647
爆天以下。
650風の谷の名無しさん:04/06/30 02:54 ID:1K1B+xhD
やべっ今日牛ジープめっちゃ楽しみ
651風の谷の名無しさん:04/06/30 02:55 ID:OPLcfspr
放映直前で気づくのもあれだが。




俺、先週の録画まだ見てないや。。。。
652風の谷の名無しさん:04/06/30 02:55 ID:+OsORFbH
やっぱりOP最初、ボッカの顎が風で揺れてる・・・
653風の谷の名無しさん:04/06/30 02:56 ID:U29750YI
放送age
654風の谷の名無しさん:04/06/30 02:58 ID:fIaJNS2N
録画開始ィィィィィ
655風の谷の名無しさん:04/06/30 03:07 ID:cFYZDUCf
なんかとてもウテナの香りがします。
656風の谷の名無しさん:04/06/30 03:09 ID:kRuQiFyc
シュールすぎて気が狂いそうなんだけど
657風の谷の名無しさん:04/06/30 03:10 ID:y2MgEIfY
キューブ2だな
658風の谷の名無しさん:04/06/30 03:11 ID:cAi5tYHa
今週おもしろいな
659風の谷の名無しさん:04/06/30 03:11 ID:1K1B+xhD
黒船だらけですな
660風の谷の名無しさん:04/06/30 03:12 ID:rccsezUn
本の中の話ですか?
661風の谷の名無しさん:04/06/30 03:19 ID:vPuw+Q4r
オワタ
662屑野郎:04/06/30 03:19 ID:HxZqNCET
バスガイドプレイか・・・      悪くない (*´д`*)

ボッカがオチィンティンしごくのかと思ってビックリした・・・
鎖取り出したのねw
663風の谷の名無しさん:04/06/30 03:19 ID:kUuUMTUs
>>656
まったくだ・・・
664風の谷の名無しさん:04/06/30 03:19 ID:9UiRABqb
うわーありえないほど演出がキレてるよ
キレてるよ
キレてるよ
665風の谷の名無しさん:04/06/30 03:19 ID:zZrn2m84
エロっ子
666風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:lWQOmUf5
案の定帰りは苦労してまつね。
前回でショートカットなんてするから・・・・
667風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:WFrtvHxP
中途半端に終わったな
668風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:EjGSecLT
勃った
669風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:y2MgEIfY
あれ?先週話題になった変なところさわりましたの声の人は?
670風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:uEHCQhbA
漏れもお祝いしてくれ(;´Д`)ハァハァ
671風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:H5TR8n6H
最初から解っていたことだが
抽象的過ぎてわけわからん…漏れ一人の頭ではついていけん
672風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:6eStYH8Q
やっぱVSモンスター幹部は違うなあ。
ユニオン幹部みたいな雑魚じゃこーはいかねえぜい
673風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:1K1B+xhD
なんていえばいいかは良くわからないが面白かった。
674風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:U29750YI
来週完結か
675風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:/+m0+FHT
>>662
俺は手錠プレイかとおもた
676虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:jgC/d2Sb
>>660
そこで忘却たんのオナニーシーンですよ
677風の谷の名無しさん:04/06/30 03:20 ID:9UiRABqb
>669
最初の方でちらっと出てたよ
678風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:MY4GqlEa
戦闘シーンが神だった。
679風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:9q0SJXNs
頼むからお祝いしてもらってくれよ
680風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:hAP4qlYC
話し進んでねえじゃん
681風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:9oFdDDHz
がねっ子が「高校卒業してすぐバスガイド」って妙に現実的ですなw
682風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:6eStYH8Q
なんか今期じゃ一番の狂気な雰囲気ですな
683風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:lWQOmUf5
もう製作者もみんな自分たちが何やってるか分からなくなってるんだろうなぁ
684風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:FesKfML2
あそこまで誘ってるなら食えよ・・・。
685風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:qG221a3b
やっぱり帰る手段は考えてなかったのね、ボッカ。何しに来たんだお前はw
…あ、そういや今回は一度もメロスが鳴り響かなかったな。黒船さんは鳴り響かせないのか?
686風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:OPLcfspr
先週みてないが、特に違和感なく楽しめたな。
面白かった。
あの少年の存在が謎だが、なんなんだろ。
モンスターの手先になったメロスの戦士とかそういう落ちか?
687風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:6C8xoCpq
今日はMONSTERで感動
ラグナで爆笑
爆裂・忘却でハァハァ
688風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:U29750YI
鎖&バスガイドプレイは





好きですか?
689風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:QYApMklC
なんか中途半端・・・(´д`;)
今日に限っては爆裂の方がエロかったです
690風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:9UiRABqb
いやしかし自分にはガネっ娘属性ねぇなあ
メガネっ娘は別に嫌いじゃないのに
691風の谷の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:0yjuuxSS
がねっこのあぐらがなぜかウケタ
692風の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:1K1B+xhD
黒船だらけの迷宮
693虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:jgC/d2Sb
バスのシーンで犬を連れたタマコロガシがいたな
694風の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:NaFfoR7u
うーむ。密度が濃いね。先週以上におなかいっぱいだ。
迷宮島編は演出も丁寧だし、テキストも捻りが効いてていい!
695風の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:EjGSecLT
ボッカはホモ
間違い無い
696風の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:kUuUMTUs
>>680
黒船と小夜子の関係が分かったから進んだとも言える
697風の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:9UiRABqb
中途半端?
まあ最後の引きはそうだが今回演出はキレまくりだろう。

今までで一番狂ってておもしろいぞ
698風の谷の名無しさん:04/06/30 03:22 ID:U29750YI
来週も神っぽいな
699風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:hAP4qlYC
>>684
そこは黒船を見習って
700風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:0yjuuxSS
来週もなんか楽しそうだなw
701風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:vPuw+Q4r
忘却タンが次回予告にいたな
702風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:6eStYH8Q
やべえ来週むちゃくちゃ面白そうなんですが
703風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:4kUYbiCD
次回予告シュールすぎてわけわからん
704風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:JPvTzAva
がねっ娘がLじゃないとか言ってたけどLって何のことなの?
705風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:LU4Y2zDj
震えるぞハート
706風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:y2MgEIfY
これ2クールだよね?ホルを外に出したのがボーリング姉ちゃんで、
この話の流れで倒すのかな?あ・・・忘却たん頬が赤い
707風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:jMO1GZgK
ボッカは漢だな
あの状況であえて据え膳食わないのは真の漢だ
708風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:cFYZDUCf
なんつーか普通に面白くなかった
でもこういうものなんだろーな
とは思うんだよね・・・
709風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:MY4GqlEa
集合写真にもないし、ソロはエロスの戦士にはならないのかな。
710風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:g9ZMqBeY
>>701
だれかが覚醒する予言
711風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:qG221a3b
もしかしてソロって小夜子の兄=モンスターユニオンのエージェント?
つーかまた牛ジープ来るのかw
712風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:6eStYH8Q
このテンションで最終回まで行ったら神作品になれるぞ
713風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:1K1B+xhD
>>695
なんで?
714風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:kUuUMTUs
あの少年がホルと戦い続けて
黒船とボッカきゅんが脱出というシナリオ?
715風の谷の名無しさん:04/06/30 03:23 ID:OPLcfspr
中盤の山だけあって、気合入ってたなあ。
来週も期待大だ。
716風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:9q0SJXNs
>>704
がねっ娘=園田エル
717風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:hDFPaiac
なぁんだ、小夜子は人間かぁ。(w

ガネッ娘のお祝いキャプまだぁ?(AA略
718風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:8i1lYK03
テーマにアイデンティティってのもある気がした
来週は忘却の旋律クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
719風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:EjGSecLT
>>704
エルが名前
720風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:RBCIdh0V
忘却たんエロイよ(;´Д`)ハァハァ
721-@4:04/06/30 03:24 ID:xKTdPxxF
難解過ぎてわからん作品だ。。。
722風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:MJEZDfQ8
遠音は?
723風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:JPvTzAva
>>716
そういえばそんな名前だったな。すっかり忘れてたよ。
724風の谷の名無しさん:04/06/30 03:24 ID:XeBJky2r
>>704
名前がエル(テンプレ参照)
725風の谷の名無しさん:04/06/30 03:25 ID:8i1lYK03
で、遠音は?
726風の谷の名無しさん:04/06/30 03:25 ID:MJEZDfQ8
能都声はやっぱ最高ね
727屑野郎:04/06/30 03:25 ID:HxZqNCET
>>683
いや、もう出来てんじゃね?一貫して。
なんとなく見ててそんな希ガス。


つか予告の忘却タン・・・ くるよ!こりゃくるよぉぉぉ!
黒船とボッカ闘ってた?
728風の谷の名無しさん:04/06/30 03:25 ID:1K1B+xhD
もうDVD買うよ。うん
729虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:25 ID:jgC/d2Sb
>>725
遠音はエロ
730-@4:04/06/30 03:25 ID:xKTdPxxF
忘却タンえろいね
731風の谷の名無しさん:04/06/30 03:25 ID:+OsORFbH
ハジけ具合が足りなかったけど、その分普通に楽しかった。
戦闘スゲーかっこよかった。

オレだけ?
732風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:9UiRABqb
ところで小夜子の兄がモンスターユニオンのエージェントと聞いてマンガ版のネタを変則的に
消化するのかなとか思ったよ
733風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:FPRpUBuX
>>655
出来損ないのウテナリメイク
734風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:NzkLI96z
モンスターユニオン共は、あくまでも「理解できる範囲」の攻撃しかしてこない。
別にメロスの戦士じゃなくても勝てる。

モンスター様は「理解できない」攻撃を仕掛けてくる。
超常や神秘を知覚できる(原作より)メロスの戦士じゃないと勝てないんだろうな。

さて、迷宮の中心部で生贄の子供を食らうミノタウロスの伝説には結末がある。
ある一人の勇気ある少年が、生贄として迷宮中央に運ばれる際に武器を隠し持っていったのだ。
糸だったかなんだかを垂らしながら、迷宮の攻略もかねて。
そして、ミノタウロスはその少年によって打ち滅ぼされる。

その少年の名が確か…。
735風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:8i1lYK03
>>731
なんかもうオサレを超越した戦闘というかなんというか
736風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:Q6394QOx
今日は久しぶりにヒットしたって感じだ。電波もエロも。
前編では電波がやや不足していたから俺的には満足。

牛ジープワロタ
737風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:LU4Y2zDj
宇宙編早く見たいぬるぽ
738風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:SdHJb9oF
なんか来週も牛ジープ大放出の予感
ヨロヨロ立ち上がる牛ジープがやたらリアルな挙動でワロタ
739風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:VfdmRod1
ボッカ君、めっちゃ勃ってるんでは(・∀・ )

それでも喰わぬが男の美学か
740風の谷の名無しさん:04/06/30 03:26 ID:1K1B+xhD
>>731
俺も。なんか好きだ。このアニメ
741風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:60EB89F1
ガネッ娘は高校卒業してバスガイドに本当になったのか?
けっこうボッカが旅立ってから時間経ってるようだけど。
742風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:G/dD2TX0
>>704
胸がLサイズ
743風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:x4x7YeAE
がねっこの下品な股の開き方がヨカタ
744風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:EjGSecLT
据え膳食わぬは男の恥
745風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:hDFPaiac
ソロ(これも音楽用語か)が戦士っぽいコスしてたから、次回覚醒するのかな?
746風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:9BW9N4k1
ガネッコの再登場と「お・い・わ・い♪」だけで
もう今回は神認定っすよ。
中原エロいよ中原
747風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:XeBJky2r
さすがにあのロープはハサミでは切れな



Σ(;゚Д゚)切ったーーーっ!?
748風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:lWQOmUf5
みんな脳味噌が融解してるな・・・・・
749風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:kUuUMTUs
>>734
名前がなんだって!!そこで止めるなよ(;´д⊂)
750風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:Q0CdJpmX
来週は牛ジープの尻尾が回転して牛コプターになります。
751風の谷の名無しさん:04/06/30 03:27 ID:B292iA5t
最後は水着少女でハァハァしる
752風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:R9h4V01Q
すいません録画を火曜日にセットしてました!!!
今日水曜日でした!!!
753風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:0yjuuxSS
>>747
そうそう、それも地味にうけたw
754風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:xXhszy/1
出口と言う名の入り口・・・アナル?
755風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:kUuUMTUs
ロープはどこからぶら下がっていたのですか?
756風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:9UiRABqb
ミノタウロス倒した少年はテセウスだけど確か
757風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:JPvTzAva
>>731
黒船が飛んで牛と闘り合うシーンは俺も震えがきてた。
758風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:lWQOmUf5
759奈菜氏:04/06/30 03:28 ID:xKTdPxxF
私もワロタ<牛ジープ
760風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:zZrn2m84
http://tmp.2chan.net/img2/src/1088533672286.jpg
お祝い・・・ハァハァ。
761風の谷の名無しさん:04/06/30 03:28 ID:1K1B+xhD
ボッカは漢だな
762風の谷の名無しさん:04/06/30 03:29 ID:/+m0+FHT
>>747
あのシーン本当はカッターだったんだけど
急遽変更したんだよ
763風の谷の名無しさん:04/06/30 03:29 ID:60EB89F1
>>754
ワロタ そんなメタファーが隠されているなんて・・・w
764風の谷の名無しさん:04/06/30 03:29 ID:rccsezUn
カク性して寝る,・’””;
765風の谷の名無しさん:04/06/30 03:29 ID:EjGSecLT
ボッカのアナルに黒船が挿入
766風の谷の名無しさん:04/06/30 03:29 ID:9BW9N4k1
>>741
もう1話から数年もたってるってことなのかな?
ポッカたちは19か20歳くらいってこと?
正直、それは萎えるな。つーか声変わりしろよ。
767風の谷の名無しさん:04/06/30 03:29 ID:JdDMtW3K
忘却の旋律 第13話 黒船
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1088515176/
忘却の旋律2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1088532663/

1スレと550ちょいってトコか
768風の谷の名無しさん:04/06/30 03:30 ID:8i1lYK03
よし、俺も忘却の旋律が見えるようがんばる
769風の谷の名無しさん:04/06/30 03:30 ID:l13oYHmm
>>754
あー、なるほどー
770風の谷の名無しさん:04/06/30 03:30 ID:4iFvhLpl
ソロ=黒船
と言ってみる
771風の谷の名無しさん:04/06/30 03:31 ID:841iw5Ds
>>749
セリヌンティウス。
772風の谷の名無しさん:04/06/30 03:31 ID:lWQOmUf5
>>768
その前に幽霊が見えるようになるからやめとけ
773風の谷の名無しさん:04/06/30 03:31 ID:60EB89F1
>>766
ボッカって何歳だっけ?
高3だったとすると卒業してまもなくもありえそう。
猿人湾で時間結構使ってるみたいだったからそうなのかな?
774風の谷の名無しさん:04/06/30 03:31 ID:9UiRABqb
>766
そこまで時間経ってるかね?

白夜岬編は家出してからホテルに止まる金がなくなるまで
鼠講谷編はよくわからない
猿人湾編は鼠講谷から3ヶ月は立っている
迷宮島編は猿人湾編の直後
775風の谷の名無しさん:04/06/30 03:31 ID:qh7Nb70i
がねっこマジでたまらん(;´д`)
にしてもボッカがうらやまスィ・・・
776奈菜氏:04/06/30 03:32 ID:xKTdPxxF
謎が多すぎるぞ
777風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:sfyOFz3p
赤面忘却タンえろい
778風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:d0g8USR4
>>772
感じちゃった
779風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:U29750YI
おまえら




銀英伝はじまたよ
780風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:hAP4qlYC
>>766
時空が歪んでるだけだから無問題
781風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:EjGSecLT
ボッカはチンポ勃たないの?
782風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:kUuUMTUs
>>771
ソロとどういう関係が_| ̄|○
783風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:+OsORFbH
>>768
幽霊を見るためには真っ暗な部屋で磁石を見る訓練をするといいぜ!!




マジ見えるようになるからやめとけ、な?
784虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:jgC/d2Sb
>>766
迷宮の中では時間が乱れてる。
別の平行宇宙や未来のがねっこが現れてもおかしくない。

つーかホルに見せられてる幻想だと思うんだが、どうだろうか?
785風の谷の名無しさん:04/06/30 03:32 ID:R9h4V01Q
>>782
よくみろ!
ソロ
セリ
いや何でもないけどね
786奈菜氏:04/06/30 03:33 ID:xKTdPxxF
えろキボンヌ
787風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:dTgkcojc
来週の牛ジープは赤かったから三倍強いに違いない
バスガイド人形も三体いたし
788風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:cAi5tYHa
>>766
がねっこ自身がボッカ達が知ってるがねっこじゃない
って言ってなかったっけ?
789風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:1K1B+xhD
>>768
俺さっき忘却の旋律っぽいの見えたよ!!
てか徹夜二日目に突入したらいろんなものが見えてきたよ…
790風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:zZrn2m84
ダメだエロスが足りない・・・
今回は爆裂に負けている
791風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:0yjuuxSS
迷宮は時間が歪んでるからがねっこのバスガイドも
可能性の未来の中の一つって感じで見てたんだが違うのか?
792風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:B292iA5t
ソロは雷帝
793風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:R9h4V01Q
>>783
見えるとなんか困るんですか?
結構胸元とか甘そうじゃない?幽霊。
794風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:hDFPaiac
>>760
お祝い、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
795風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:9UiRABqb
>784
パラレルワールドのガネっ娘の方がいいかな
幻想だとハァハァしにくいし
796風の谷の名無しさん:04/06/30 03:33 ID:9BW9N4k1
ガネッコは確かにエロかったが、
ブラをしてないのはさすがに不自然だろうよ。
このアニメって、いくらエロっぽいシーンがあっても
下着は絶対NGなのか?
TBSはいつから下着不可になったんだよ?
797風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:SdHJb9oF
>>790
ガネっこのサービスサービスだけでは物足りないと言うのか君は!
798風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:Q0CdJpmX
いやだから「私はあなたの世界のエルじゃないかもしれない」って言ってたじゃないか。
だとしたら年齢だって異なっていてもおかしくない。
799風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:lWQOmUf5
>>793
カヤコたんを前にしてもその台詞が言えるかな
800風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:9UiRABqb
>796
遠音ははいてたよ
801風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:60EB89F1
ガネッ娘が来週白骨で発見されるオチだったりして・・・
802風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:+OsORFbH
>>793
そう思うんだったら試してみろや!一ヶ月もすれば効果が出るぞ!
超怖えーんだよ!!
803風の谷の名無しさん:04/06/30 03:34 ID:/xzcXt+U
                      .лλ
    ___   _           // ハ
   /| ̄ヽヽ// ̄ヽ_        /_/_| |
   ^.    | ̄ ̄|_ \ / ̄ ̄ ̄(O|||||O)
 .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
 (";"':;.):;゙ |_|   |___ |  | |=======
   ⌒;:ヽ;;  ヽヽ ヽヽ     ヽヽ ヽヽ
         | | .| |      | |  | |
         .▲▲▲     ▲▲▲
804風の谷の名無しさん:04/06/30 03:35 ID:hAP4qlYC
まあボッカはこのまま牛にだまされそうだけど
805風の谷の名無しさん:04/06/30 03:35 ID:1K1B+xhD
ボッカはアホの子
806風の谷の名無しさん:04/06/30 03:36 ID:lWQOmUf5
日テレが喧嘩してるぞ
807風の谷の名無しさん:04/06/30 03:36 ID:EjGSecLT
幽霊だってさw
バカじゃね?
808風の谷の名無しさん:04/06/30 03:36 ID:riKLNYgF
牛が出てくるともりあがる。
809風の谷の名無しさん:04/06/30 03:36 ID:ZKPyIKpu
>>749
名前は…、









長万部太郎。
810風の谷の名無しさん:04/06/30 03:36 ID:R9h4V01Q
>>802
わかったよ!やってやるよ!
でも怖いから2週間でやめとくよ!
811風の谷の名無しさん:04/06/30 03:36 ID:hAP4qlYC
>>807
なんだと
812風の谷の名無しさん:04/06/30 03:37 ID:KR3KSWj+
>>763
水野春朗の逸話を思い出した
813風の谷の名無しさん:04/06/30 03:37 ID:UPjf1QnA
来週は忘却たんも色じかけなのか??いや本物か・・?
814屑野郎:04/06/30 03:37 ID:HxZqNCET
>>707
俺だったらベルセルクのコルカスみたいに
「こんな時に、俺ってやつは ハハハ・・・ちくしょう・・・」 BADENDな感じ。
ええ、屑ですから。

>>754
バカだな・・・                  好きだ!
815風の谷の名無しさん:04/06/30 03:37 ID:ZpGetNXC
アニメ業界は死ぬまで貧乏だったゴッホと同じだな。
富も名誉も女も他と比べて望むべくも無いからこそこんなもんを作れる。
816風の谷の名無しさん:04/06/30 03:37 ID:rccsezUn
忘却とヤミ帽リンクしてるのかな?
817風の谷の名無しさん:04/06/30 03:37 ID:SdHJb9oF
先週ジャガーの太陽号にハンドルつけっぱなしだった黒船さんですが
今週しっかり背中にボウガン背負ってましたな。
ボウガンはハンドルじゃないのか?それともあの黒船さんはニセ?
818風の谷の名無しさん:04/06/30 03:38 ID:xKTdPxxF
全く意味がわからん

エヴァくさい
819風の谷の名無しさん:04/06/30 03:38 ID:i5Qogicy
>813
時空が歪んでるというから「本物の」忘却たんとニアミスするのはアリかもね
よく思いついた
820風の谷の名無しさん:04/06/30 03:38 ID:1K1B+xhD
>>814
よし俺はジュドーみたいにカコヨク死ぬぜ
821風の谷の名無しさん:04/06/30 03:39 ID:lWQOmUf5
>>818
エヴァと一緒にするな
エヴァなんかよりカオスだぞこれはw
822風の谷の名無しさん:04/06/30 03:39 ID:VfdmRod1
>>802
磁石ってあのSとかNとかある磁石?(´Д`;)

それで忘却の旋律が見えたら確かに怖いな
823風の谷の名無しさん:04/06/30 03:40 ID:i5Qogicy
>821
基本的なストーリーはシンプルだけどすげぇ無駄とも思える情報が多くてカオスだな
824風の谷の名無しさん:04/06/30 03:40 ID:6C8xoCpq
主人公が前向きなんでエヴァよりはいいわ、おいら
825風の谷の名無しさん:04/06/30 03:40 ID:xKTdPxxF
物足りないー
826虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:40 ID:jgC/d2Sb
最初、ボッカを黒船と戦わせる為に、ホルがソロに化けてるのかと思ったが
予告を見ると違うかな?
827風の谷の名無しさん:04/06/30 03:41 ID:S9S4nAWf
>>802
マジで試したら見えたの?
828風の谷の名無しさん:04/06/30 03:41 ID:NzkLI96z
>>802

友人「視線ってなんなんだろうな」
俺「は?死線?十七分割?」
友人「いや、何言ってるかわからないけどきっと違う」
俺「視線…?目の視線?」
友人「そう、それ。」
俺「それがどうかした?」
友人「いやさ、視線を感じるってあるじゃん?」
俺「ああ、俺注目されてるwwwwwwみたいなやつな。」
友人「そう、あれってなんだと思う?」
俺「何って?何が?」
友人「だから…見られてる、ってわかるわけでしょ?視線を感じるって」
俺「うん」
友人「後ろからでも、ジーっと見られるとわかるよな?見られてるって。」
俺「だなあ。」
友人「だからさ、なんなんだろ?視線ってさ。何でそんな事わかるんだろうな?」
俺「………!」

幽霊とか信じてない俺が、今までの人生の中で一番恐怖した瞬間だった。
何故だかわからんが、凄い寒気がした。
829風の谷の名無しさん:04/06/30 03:41 ID:1K1B+xhD
>>824
シンジよかましだよな
830風の谷の名無しさん:04/06/30 03:41 ID:xKTdPxxF
カオスだな
831風の谷の名無しさん:04/06/30 03:41 ID:jMO1GZgK
>>824
前向きというか前しか見えてないな
これはこれで危なげ
832風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:P+WmjCLP
ボカきゅんがあまりに健気で泣ける…
833風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:9q0SJXNs
黒船がホントに騙したのかどうかは・・

みんなどうでもいいんですね
834風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:+OsORFbH
>>822
なんでもいいと思うよ。
スレ違いだからあんましつこく書かないけど、怖いだけだし、やめてもずっと見えるようになる
かもしれないし、のろわれたりするかもしれないし、人形にされるかもしれないし、
牛の乗り物に轢かれるかもしれない。
835風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:EjGSecLT
おまえら10年も経つのにまだエヴァの呪縛から抜けだせてないのかよ
終わってんな
836風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:B292iA5t
主役の声がダメだ

これならまだ☆の方が良かった
837風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:i5Qogicy
しかしガネっ娘の生命線が短いって台詞はいろいろ想像できてアレだ
Aパートだとマジでガネっ娘はホルに食われててバスガイドはホルが作った幻影だと
思ってたけど、Bパートでは(ry
838風の谷の名無しさん:04/06/30 03:42 ID:xKTdPxxF
確かにシンジよかましかもな
839風の谷の名無しさん:04/06/30 03:43 ID:6IJMCNpL
>834
最後の行はステキだね
840風の谷の名無しさん:04/06/30 03:43 ID:1K1B+xhD
>>836
腐女子の視聴者が増えそうでイヤだ
841風の谷の名無しさん:04/06/30 03:44 ID:8i1lYK03
>>790
むしろアレは乳以外何もないように思う
842風の谷の名無しさん:04/06/30 03:44 ID:RBCIdh0V
つーか☆はスカイブルー役で出演してるじゃん
843風の谷の名無しさん:04/06/30 03:44 ID:xKTdPxxF
アニメスタッフが呪縛から抜け出せてないような気が・・・
844風の谷の名無しさん:04/06/30 03:44 ID:Rd+nhUQj
何かシュールな語り口でおもしろいな。もっと浅い時間にやってほすぃ
845風の谷の名無しさん:04/06/30 03:44 ID:sfyOFz3p
ホルが掘るってか アヒャ
846風の谷の名無しさん:04/06/30 03:45 ID:rccsezUn
>>822
携帯のアンテナの部分をこめかみに
暫く押し当てて見ると、変に
なりますよ。
847風の谷の名無しさん:04/06/30 03:45 ID:dZFOx6Xi
謎全部解明されるのかな、このアニメ・・・
848風の谷の名無しさん:04/06/30 03:45 ID:xKTdPxxF
☆って何ぞや?
849風の谷の名無しさん:04/06/30 03:45 ID:9c1ZST6a
>>771
それは太宰の「走れメロス」の方だが…。

でも、たしか信頼を問われるシーンが「走れメロス」にもあったなあ…。
850風の谷の名無しさん:04/06/30 03:45 ID:1K1B+xhD
>>845
誰を掘るんだ誰を
851虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:45 ID:jgC/d2Sb
俺は今、象が見える
852風の谷の名無しさん:04/06/30 03:46 ID:i5Qogicy
>848
保志。
853風の谷の名無しさん:04/06/30 03:46 ID:RBCIdh0V
>>848
☆=星=保志
声優・保志総一朗のこと。
854風の谷の名無しさん:04/06/30 03:46 ID:xKTdPxxF
狙ってシュールにしてるのか?
855風の谷の名無しさん:04/06/30 03:46 ID:lWQOmUf5
なんで原作のような熱血くんにしなかったんだ牧歌は?
ビジュアルも女くさいし。
忘却をアニメで初めて知ったが最初牧歌は女だと思ってたぞ俺は
856風の谷の名無しさん:04/06/30 03:46 ID:R9h4V01Q
>>851
テレビじゃねーか!?
857うp厨:04/06/30 03:46 ID:d0g8USR4
お・い・わ・い
858風の谷の名無しさん:04/06/30 03:46 ID:EjGSecLT
黒船ってなんでアイバーマシン外に置いてきたの?
859風の谷の名無しさん:04/06/30 03:47 ID:RBCIdh0V
>>855
漫画は原作じゃないと何度言ったら
860風の谷の名無しさん:04/06/30 03:47 ID:60EB89F1
能登は楽でいいな・・・ギャラ上がってるっぽいし
861風の谷の名無しさん:04/06/30 03:47 ID:0yjuuxSS
>>851
TBSそのまま見てるだろ?w
862風の谷の名無しさん:04/06/30 03:47 ID:kUuUMTUs
ソロはメロスの戦士なのかアイバーなのか
結局なんなんだ・・
863風の谷の名無しさん:04/06/30 03:48 ID:8i1lYK03
>>854
自然に出来てたらそっちのほうが天才
864風の谷の名無しさん:04/06/30 03:48 ID:JPvTzAva
>>855
漫画版は漫画版。アニメはアニメというのが一番いいと思うんだが。
同じことやられてもつまらんだけだろ。
865風の谷の名無しさん:04/06/30 03:48 ID:i5Qogicy
>858
呼べば飛んでくるから置いてきてもいい、とか
866風の谷の名無しさん:04/06/30 03:48 ID:PMfwQVt8
>>862
タマ転がしおねーたまのわんこ「アイケンマシン」
867風の谷の名無しさん:04/06/30 03:49 ID:9q0SJXNs
>>865
呼べばくるんだったら
帰り道わかるんじゃね?
868風の谷の名無しさん:04/06/30 03:49 ID:i5Qogicy
そういやたまころがしのおねーさま1カットだけ出てたな
あれも意味があるのだろうか
869風の谷の名無しさん:04/06/30 03:49 ID:kUuUMTUs
>>867
ナ、ナンダッテー
870風の谷の名無しさん:04/06/30 03:49 ID:1K1B+xhD
黒船の愛馬マシーンの名前が思いだせん…
ジャガー黒船号だっけか
871風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:xKTdPxxF
漫画版は漫画版。アニメはアニメというのが一番いいと思うんだが。
同じことやられてもつまらんだけだろ。>禿同
872風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:RBCIdh0V
>>870
ジャガーの太陽号
873風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:cZHFjz5b
ソロ=違う時間、宇宙の牧歌
874風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:+OsORFbH
>>870
ジャガーの太陽号
875風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:SdHJb9oF
みっけたので貼っとく。
牛足の理由=すごいドリフトが可能
ttp://img.2chan.net/b/src/1088533728396.jpg
通常の三倍
ttp://img.2chan.net/b/src/1088533545480.jpg
876風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:60EB89F1
>>858
無免許で捕まったトラウマで二度と乗れない
877風の谷の名無しさん:04/06/30 03:50 ID:1K1B+xhD
>>872
あんがと
878風の谷の名無しさん:04/06/30 03:51 ID:4kUYbiCD
>>868
>>611が近いのかな
ホルを1回倒したけど復活したとか言ってたし
879風の谷の名無しさん:04/06/30 03:51 ID:xKTdPxxF
あんですとぉー
880風の谷の名無しさん:04/06/30 03:51 ID:B292iA5t
>>842
そうだったな
腕を抜いたら洪水が起きるとか笑いが止まらなかったな
881風の谷の名無しさん:04/06/30 03:52 ID:kUuUMTUs
>>876
捕まるのかアレ?!
乗り物ネタでIDがF1ですね
882風の谷の名無しさん:04/06/30 03:52 ID:B5zRI5rA
>>857
断固断る
883屑野郎:04/06/30 03:53 ID:HxZqNCET
>>833
みんな騙したなんて思ってないんだろう?

黒船さんと出会ったときにボッカが
「モンスターがここにいるから そして僕はメロスの戦士だから!」って言った後の
黒船さんが少し微笑んだのが、ボッカを戦士と認めたみたいな感じで良かった。


>>837
まったくその通りじゃねーの?
たぶん食われて死んだと思う(俺はね
バスガイドプレイもホルの罠じゃね?
たぶん罠に引っかかってたら洞窟の奥底でコスコス擦りながら
衰弱死していったろうな。

怪談にあるやつで女の幽霊に恋して墓場に行って1人で笑ったりしてて、その周りには人魂があるってやつ。
で、帰ってくると目の下にクマができ、日増しにやせ細ってくって怪談話。
884風の谷の名無しさん:04/06/30 03:53 ID:aB5pSuvb
ソロがメロスだとすると青い髪の少年はアイバーマシン?
885風の谷の名無しさん:04/06/30 03:53 ID:MJEZDfQ8
最近能都声を聞かない日がない
ていうか一日一回聞かないと気が済まなくなってきた
886風の谷の名無しさん:04/06/30 03:54 ID:1K1B+xhD
黒船さんに騙されました
887風の谷の名無しさん:04/06/30 03:54 ID:ivFsQYGN
ソロは黒船かボッカのアイバーマシン
888風の谷の名無しさん:04/06/30 03:54 ID:RBCIdh0V
>>884
青い髪の少年ってソロじゃなくて?
バスに乗ってたのは生贄のケイきゅんだけど
889風の谷の名無しさん:04/06/30 03:54 ID:KR3KSWj+
ソロで候
890虱の谷の名無しさん:04/06/30 03:55 ID:jgC/d2Sb
>>884
ケイちゃんの事を言っているのなら、ホルに食われました。
891風の谷の名無しさん:04/06/30 03:55 ID:hDFPaiac
>>885
なるたる録画して、毎日見たら。
892風の谷の名無しさん:04/06/30 03:56 ID:B292iA5t
遠音とココの出番、まだ〜?
893風の谷の名無しさん:04/06/30 03:56 ID:60EB89F1
ガネッ娘は普通にマターリ生活してんじゃないの?
ホルから助けられてその後黒船はホルをずっと追いかけてたんだろうから
ガネッ娘どころではないんじゃないの?

>>885
プリウスのCMナレは非常に癒されます( ´∀`)
894風の谷の名無しさん:04/06/30 03:56 ID:dZFOx6Xi
OPに出てくるキャラでまだ出てこないのが一人いない?
895風の谷の名無しさん:04/06/30 03:57 ID:hAP4qlYC
ソロが覚醒して迷宮に残って黒船とボッカ開放でいいんじゃね
896風の谷の名無しさん:04/06/30 03:57 ID:i5Qogicy
まあマンガ版準拠だとガネっ娘は普通に学生してるんだけども
897風の谷の名無しさん:04/06/30 03:58 ID:hAP4qlYC
ガネッ娘の親父って校長だっけ?
898風の谷の名無しさん:04/06/30 03:58 ID:60EB89F1
>>897
市長とかそんな感じだった
899風の谷の名無しさん:04/06/30 03:58 ID:i5Qogicy
>897
市長
>894
一般生徒の群れのシーンを除いて、顔が確認できるキャラは全部出てる
900風の谷の名無しさん:04/06/30 03:59 ID:aB5pSuvb
>>888
いやソロとはまた別人かと
今、見直してるけど同じ人物とは思えないし
901風の谷の名無しさん:04/06/30 03:59 ID:6eStYH8Q
ケイは漫画版と違って食われたままっぽいな。

漫画版はモンスター大幹部第2位でしかもオカマなのにすげー大違いだ。
902風の谷の名無しさん:04/06/30 03:59 ID:dZFOx6Xi
>>899
ごめん、出てた
903風の谷の名無しさん:04/06/30 03:59 ID:RBCIdh0V
>>873の説に乗っかってみると、あのがねっこはボッカが覚醒しなかったせいでホルに食われちゃった世界のがねっこだったとか。
904風の谷の名無しさん:04/06/30 04:00 ID:B292iA5t
このアニメ、子供が見たら泣き出しそうだ
特に、あの電波全開BGM
905風の谷の名無しさん:04/06/30 04:00 ID:1K1B+xhD
>>901
MAJIDE!?
906風の谷の名無しさん:04/06/30 04:00 ID:60EB89F1
>>901
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 えらい仕様の変更だな・・・釜キャラ・・・・・
907風の谷の名無しさん:04/06/30 04:02 ID:jMO1GZgK
>>901
やっぱ原作改悪アニメなんだな・・・
908風の谷の名無しさん:04/06/30 04:02 ID:6eStYH8Q
おおマジで。

人間だけどモンスター幹部NO.2でオカマでしかも牧歌の双子の兄。
909風の谷の名無しさん:04/06/30 04:02 ID:RBCIdh0V
>>900
だからそれはケイのことじゃないの?どこに出てるやつのことだ
910風の谷の名無しさん:04/06/30 04:03 ID:i5Qogicy
>907
だから原作じゃないと(ry
911風の谷の名無しさん:04/06/30 04:03 ID:R9h4V01Q
>>907
原作じゃねーつってんだろこのまんこ!!
912屑野郎:04/06/30 04:03 ID:HxZqNCET
あのバスの中の生徒は今までに食われた生徒と判断してよいですか?
913風の谷の名無しさん:04/06/30 04:04 ID:VfdmRod1
>>834
ふむふむ、なるほど。対象があればいいのか

すれ違いにならないような会話にしているお前さんは
いい男だねぇ(・∀・ )
914風の谷の名無しさん:04/06/30 04:04 ID:1K1B+xhD
ホルスタイン
915風の谷の名無しさん:04/06/30 04:04 ID:kUuUMTUs
>>4
のFAQ参照ってことだね
916風の谷の名無しさん:04/06/30 04:04 ID:PMfwQVt8
>>907
ばかばかまんこ!
雷のせいで宿敵が起きてきてガネッ子のお祝いを見逃したのもおまえのせいだ
917風の谷の名無しさん:04/06/30 04:05 ID:aB5pSuvb
>>888
ああ最初の頃出てたキャラなのか
最初の頃適当に観てたからそんなキャラ居るのわからんかった
教えてくれてアリガd
918虱の谷の名無しさん:04/06/30 04:05 ID:jgC/d2Sb
>>909
先週もそんなこと言っている奴がいたが、そいつが言っていたのは
制服を着てる小夜子の事だった、同じオチじゃねーよな・・・
919風の谷の名無しさん:04/06/30 04:06 ID:RBCIdh0V
>>918
違うっての!先週言ってたのも今俺が言ってるのもバスに乗ってる少年のことだよ!
だいたい制服小夜子はバスに乗ってないだろが!
920風の谷の名無しさん:04/06/30 04:06 ID:HxZqNCET
>>905
MAJIDEタイム発動ですか?

>>916
マジで!?
921風の谷の名無しさん:04/06/30 04:07 ID:PMfwQVt8
>>920
エロアニメとか見てると殴られるしマジで宿敵
922風の谷の名無しさん:04/06/30 04:08 ID:i5Qogicy
>919
だからあれはケイ
1話とかで言ってたボッカの中学校のときの友達
突然バスからいなくなった(で、生贄に)
923風の谷の名無しさん:04/06/30 04:08 ID:y2MgEIfY
ちょっとまった
小夜子は昔、あの島で黒船に助けられたのか?
それとも別のところでの出来事を迷宮が見せただけなのか?
あの島でなにかあったのなら、先週の放送でもっと神妙な反応を示すよね?
924風の谷の名無しさん:04/06/30 04:09 ID:RBCIdh0V
>>922
俺にレスされても困る。俺はさっきからケイのことじゃないの?って言ってる。
925風の谷の名無しさん:04/06/30 04:09 ID:i5Qogicy
(ただいまちょっと待ってます)
926風の谷の名無しさん:04/06/30 04:09 ID:kUuUMTUs
>>923
迷宮の内部だとそれこそなんで藻前も平気なんだって話にもなるしね
927風の谷の名無しさん:04/06/30 04:10 ID:1K1B+xhD
>>918
虱の谷の使者ですか
928虱の谷の名無しさん:04/06/30 04:11 ID:jgC/d2Sb
>>919
>>900に対して言ったつもりだったんだが、誤解させて悪かった。
929うp厨:04/06/30 04:11 ID:d0g8USR4
牛ジープ&綱チョンパ
930風の谷の名無しさん:04/06/30 04:11 ID:U29750YI
>>923
ホルと黒船の戦いも迷宮中じゃないだろ?
ホルが負けて迷宮に帰ったわけだし

だから小夜子も(略
931風の谷の名無しさん:04/06/30 04:12 ID:i5Qogicy
>924
おおそれはすまんこ
932屑野郎:04/06/30 04:12 ID:HxZqNCET
ageちゃったゴメン・・・

>>920
宿敵って何?
ご家族ですか? ネコとか?

>>925
マジで!?
933風の谷の名無しさん:04/06/30 04:13 ID:1K1B+xhD
MAJIDE!?
934風の谷の名無しさん:04/06/30 04:13 ID:PMfwQVt8
>>932
フィアンセ
俺がキモヲタっぽいことをしてると蹴ったりしてくる
935風の谷の名無しさん:04/06/30 04:14 ID:R9h4V01Q
>>934
結婚前から宿敵呼ばわりかよ!?
936風の谷の名無しさん:04/06/30 04:14 ID:dZFOx6Xi
まぁ確かに人には見せられん
937風の谷の名無しさん:04/06/30 04:14 ID:E5iO9hjL
そろそろ新スレのことで荒れそうな悪寒…
938風の谷の名無しさん:04/06/30 04:14 ID:i5Qogicy
>>934はそれでもお・い・わ・いされたりにゃーんされたりエロスを奏でてもらったりしている!
939風の谷の名無しさん:04/06/30 04:15 ID:i5Qogicy
>937
今10人もいないだろ
なら荒れまい
940風の谷の名無しさん:04/06/30 04:16 ID:4kUYbiCD
論争になると嫌だからナンバー付き、あとスレタイとの間に半角でスペースキボン
それ以上のことは任す
941虱の谷の名無しさん:04/06/30 04:16 ID:jgC/d2Sb
またスレ番有る無しで無駄にレスが伸びるのか・・・
スレ立てる時は宣言してくんろ>950
942風の谷の名無しさん:04/06/30 04:16 ID:hGSsKHNG
>>934はいつかその宿敵にお祝いされる時がくるんだろうか?
943風の谷の名無しさん:04/06/30 04:16 ID:kUuUMTUs
だな、それで良いと思う
944風の谷の名無しさん:04/06/30 04:17 ID:KR3KSWj+
>>942
いや結婚するんだから当然何度か……
945風の谷の名無しさん:04/06/30 04:18 ID:kUuUMTUs
943は>>940へのレスでした_| ̄|○
946屑野郎:04/06/30 04:18 ID:HxZqNCET
>>934
マジで!?
肩身が狭いでつなぁ〜・・・シクシク
強く生きて下さい。お幸せに。


起きたら次スレ建ってるかな?
今度は荒れませんように。
>>950
MAJIDE!?
947風の谷の名無しさん:04/06/30 04:20 ID:1K1B+xhD
このスレは意外にボーボボ観てる奴が多いことがMAJIDEタイムで判明した
948うp厨:04/06/30 04:20 ID:d0g8USR4
キレると赤くなるんだな牛ジープw
しかし・・・この首振り人形は何?
949風の谷の名無しさん:04/06/30 04:21 ID:KR3KSWj+
森久保祥太郎っていい声してるな。
ボッカとのやりとりでちょっと聞き入ってしまった。
>>946
MAJIDEって何?
950風の谷の名無しさん:04/06/30 04:22 ID:i5Qogicy

950かな?
951風の谷の名無しさん:04/06/30 04:23 ID:kUuUMTUs
>>947
全然分からなかったがボーボボかYo
最近見てないな
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん:04/06/30 04:23 ID:hGSsKHNG
>>947
ああ、ボーボボか
953風の谷の名無しさん:04/06/30 04:23 ID:d0g8USR4
>>950
次よろ
954風の谷の名無しさん:04/06/30 04:24 ID:zZrn2m84
>>950
番号ヨロ
955風の谷の名無しさん:04/06/30 04:24 ID:OPLcfspr
>>934
何が宿敵だボケ!
アニオタの巣でノロケてんじゃねーよクズ!!


ウウッ……悔しくなんかないぞっ。。。
956風の谷の名無しさん:04/06/30 04:24 ID:PMfwQVt8
>946
まさかこんな時間に起きるとは思わなんで
敵は予期せぬときに襲ってくる
957風の谷の名無しさん:04/06/30 04:24 ID:R9h4V01Q
>>949
ボボボーボ・ボーボボの8巻で発動する技
「M・T(マジで・タイム)」で頻発する言葉。
以後なんかボーボボの象徴的な台詞になったらしい。
そういや忘却の旋律も1、2話の頃はボーボボ的面白さとか言われてたな・・・
958風の谷の名無しさん:04/06/30 04:26 ID:dZFOx6Xi
>>934
MONSTERはOK?
959950:04/06/30 04:27 ID:qE+neHag
あーダメでした
BIGLOBEの人はだめっぽ
960風の谷の名無しさん:04/06/30 04:28 ID:PMfwQVt8
スレ立ての掟

一、スレタイはローカルルールの範囲内でスレ立て人の自由。
一、スレを立てられるのは>>950かスレ立て人の指名による代理のみ。
一、スレタイに文句言ったり重複立てるアホは死ね。
一、スレが立ったら>>1のためにエロスを奏でろ。
961風の谷の名無しさん:04/06/30 04:29 ID:8PtwYdX0
>>959はホルの生け贄決定。
962風の谷の名無しさん:04/06/30 04:29 ID:cZHFjz5b
>>959
あらら・・じゃあ俺も駄目だな
963風の谷の名無しさん:04/06/30 04:30 ID:PMfwQVt8
>>958
MONSTER観てない
攻殻機動隊でギリギリセーフくらい
まじ怖い
964風の谷の名無しさん:04/06/30 04:31 ID:kUuUMTUs
立ったみたいね
965風の谷の名無しさん:04/06/30 04:31 ID:U29750YI
966風の谷の名無しさん:04/06/30 04:31 ID:4kUYbiCD
>>963
攻殻でギリ?そりゃ手強いな
よほどのアニメ嫌いなのか

って次スレ立つ前にこんな話してていいのかYOと自問自答
967風の谷の名無しさん:04/06/30 04:31 ID:8PtwYdX0
>>963はモンスターユニオンのエージェント。
968風の谷の名無しさん:04/06/30 04:31 ID:d0g8USR4
969風の谷の名無しさん:04/06/30 04:32 ID:cZHFjz5b
>>965
乙カレ
さてそろそろ寝るか・・
970風の谷の名無しさん:04/06/30 04:32 ID:U29750YI
971風の谷の名無しさん:04/06/30 04:32 ID:05kXhwRM
>>957
>ボーボボ的面白さ
=先が読めない面白さって事?
972風の谷の名無しさん:04/06/30 04:32 ID:PMfwQVt8
>>966
アニメ観る大人はみんなキモヲタだと思ってるらしい
そして何も言い返せない駄目な大人…
973風の谷の名無しさん:04/06/30 04:33 ID:dZFOx6Xi
>>963
攻殻機動隊OKなら大丈夫だね
アニメである必然性無い話だし。

>>965
乙ー
974風の谷の名無しさん:04/06/30 04:33 ID:d0g8USR4
>>970
誤爆か・・・焦るな
975風の谷の名無しさん:04/06/30 04:33 ID:r5ji/Ujb
一応立ったね
忘却の旋律 第14部
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088537383/

でも重複防止にスレ立て宣言するくらいはしてくれ>ID:U29750YI
なんでこのスレが最初荒れたかわかってないだろう
976風の谷の名無しさん:04/06/30 04:34 ID:4kUYbiCD
>>965
乙鰈

>>968
すまねぇ…時間差トラップってヤツだ


テンプレ貼リ終わってないのに割り込んでるアフォが2名…
977風の谷の名無しさん:04/06/30 04:34 ID:kUuUMTUs
>>975
ちゃんと立ったんだからマターリいけや
978風の谷の名無しさん:04/06/30 04:35 ID:dZFOx6Xi
2getは2chの宿命やね
979風の谷の名無しさん:04/06/30 04:35 ID:d0g8USR4
>>972
ま、ぶっちゃけその通りだしなぁ・・・


(´・ω・`)
980風の谷の名無しさん:04/06/30 04:35 ID:r5ji/Ujb
>>977
ちゃんと立ってないぞ。
テンプレ調整だってしてない。ただ立てただけだ。
981風の谷の名無しさん:04/06/30 04:36 ID:PMfwQVt8
>>973
絢爛舞踏祭観たいのにニュースに変えられちゃうから全然OKじゃない

>>979
肩身狭いね

次スレが美しくないことになってる
982風の谷の名無しさん:04/06/30 04:36 ID:zZrn2m84
BIGLOBEのIDコロコロ変える彼は建てられなかった様だね
ヨシヨシっと。
983風の谷の名無しさん:04/06/30 04:36 ID:UoXIqwCa
  ./ _ニニ_ヽ
 /.i .|,|i.、l、!ト>
 |.l;, ト'┳V┳V,
ノj_|_,ゝ¨ _¨ノ!_ゝ <ロジャー 浮気はダメよ
   `フ、,i、,、゙
    ハ`'点^l:j
984風の谷の名無しさん:04/06/30 04:38 ID:dZFOx6Xi
テンプレボロボロだなw

>>981
ニュースってのも珍しい
985風の谷の名無しさん:04/06/30 04:39 ID:d0g8USR4
こんな時間なのに流れ速いなぁ
新スレの方、落ち着いてテソプレくらい貼らせてやれ>all
986風の谷の名無しさん:04/06/30 04:39 ID:4kUYbiCD
>>979
MONSTERはドラマでもいけるだろうからな(後半になってトンデモ展開にならん限り。原作読んでないから知らん)
彼女がいるときはビデオとかで対処…できそうにないな
987風の谷の名無しさん:04/06/30 04:40 ID:4kUYbiCD
しまった>>979じゃなくて>>981宛てだ
スマソ
988風の谷の名無しさん:04/06/30 04:41 ID:d0g8USR4
>>981
夕方のニュースの対象って4、50代の主婦だよね?
お相手いくつよ?
989風の谷の名無しさん:04/06/30 04:41 ID:hGSsKHNG
テンプレすらゆっくり貼れんのか
990風の谷の名無しさん:04/06/30 04:42 ID:4kUYbiCD
>>988
アニメ自体が嫌っぽいのでとりあえずニュースに変えてるだけと予想
991風の谷の名無しさん:04/06/30 04:43 ID:dZFOx6Xi
一度荒れると、味を占めてしばらく居つくからなー
しばらく我慢ですよ
992風の谷の名無しさん:04/06/30 04:43 ID:zZrn2m84
>>989
次候補の宣言無く建ったから
スレタイちょっとまたアレかと思ったけど
次スレの1は良識あって良かったよ
993風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:2OTwfeX1
                   __,,、---‐‐,- 、
               ,, -''"": : : О.: : : : :,、.`i
          ,,,-‐='~;;;,y": : : : : : : : : : : ∠ソ ノ
        .,.- ". .,,'''~~~: : : : : : : : : : : : : : ,:;;;'ン
       /::〇: : : : : : : : : : : : : :.,、: : : :,,;;;;;ン
     /: : : : : : : : : ,;;;;ツ": : :,,,;;;ツ: : .,;;;ツ"
    /: : : 〆: : : : : : : : : : : : : :. .__,,,,;ッ''''
   ,/ o: : : : : : : : : : : : : :.‐": : ;;;;;;/   
  ,': : : : : : : : : : : : ,,;;;'': : :..,,,,;;;;;: '"
 /ο: : : : : : : : : :''': : ,,,;;;;;;ッ'"
 ',: : 。: : :.ο: : : ,,,,,;;;;;;;''''"
. \;;;;;,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;シ'"
   `~''''''''''''~
994風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:d0g8USR4
1000?
995風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:kUuUMTUs
さて明るくなってきたしスレも勃ったし寝るか
ノシ
996風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:r5ji/Ujb
>>992
スレ立て宣言無しは良識ないだろう
そこ忘れちゃダメだ
997風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:PMfwQVt8
>>986
こうやって深夜にライブで観るわけですよ
幸運にもショートスリーパーなので

>>988
野球以外は7時以降テレビあまり見ないから
998風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:splVvzVY
1111
999風の谷の名無しさん:04/06/30 04:44 ID:4kUYbiCD
1000フラーシュッ!!
1000風の谷の名無しさん:04/06/30 04:45 ID:dZFOx6Xi
来週もエロい事を祈って
オヤスミー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。