2 :
589:04/06/13 10:28 ID:o5V+eiZ2
3 :
風の谷の名無しさん:04/06/13 10:32 ID:6Z1mvchR
鮮やかに3
>>2誤爆の誤爆か?
,. --、, ': ∵ `ヽ、 lヽ / `
/ / / , --、 ヽ l、 l:::ヽ、 _,.. --..、 r'"〃 三 -- 、
/ __.ヽ、◎.l! _ ヽ ヽ`ヽ::::: ̄::::::::::;-.、:ヽ -ー、 、_\
/!`l‐'/_,,>、~_/_/=、>'ー`ー::::::::::......'::::::::::\V二ヽ _ヽ-/_ー、-、_\
ヽ.l,.=ニ=、ヾヽ-' ヽ゚/;;;;:::::::::::::::::::::....::::::::::::::::::::::l::::::ヽ:l_ ヽ/' 。`!,,ヽ!i l`
/ `<ー、 ヽ\=、y';;::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::..l-。ゝ、!  ̄ / ノ'"
;;; `ヽニュ ソ' /;;;;::::::::::::::/...::::::::::::::::::::;;::/,,.l::::::::::::...l-' l、 __ 、 l
' ヽー'";/::::::::::::/....::::::::::::::;;-'',.∠´_ ヽ::::::::::::..ヽ .く ヽ ∧
'ヽ、 >/..::::::::::::::::ヽ、....::::::::::::ヾ、 ' o ヾ ト;;;;:::::..lヽl._ `=' / /!、
\、 .´l...:::::::::::::::::::::::`l、_,,.-t、! ==' l;;`::::::、;;lO l ̄T!'{、〃l.l
.l ヽ、 ''`ヽ、. /ヽ/!__:::::::::ヽ=- 、_;_!〉,,.. -、 ./l;-、;;;/l l ヽl ll l !
>>1乙
、ヽ \ _,, '"`T、_,,/ l_l;;;l.ヘ\!.ア::rァー‐ー‐ッ、:::l '/!^.l-' /___ _l,!!ァ _,.-';;
>>2うわあああ
、ヽ\ / / l_! l l::V::://" ̄ ̄~`!l l::::l':l)/_/rニ=''"/、ニ
l l `ー‐''/ー‐! l ヽ、_l':::;'l l , - 、_,.-、 l ,l::::::Y_,,.-'‐" /'二.ヽv''"r
llll / l l`ー―!;;:::::、ヾ、____》l 'l:::::::l // l- ヽ、二
,---L l l、 ヽ:::::ヽ`ー--‐-'./::::/" /,.-‐┴.、 )‐
/ `ー-、l、.\ l\:::\,,二、/:/ / /´ \~
/ \ .\\ l lヽ::::::::::::::::::/l / / / \
\ \Y'~l l `〜〜〜 l ̄/ / /
34話 大陸へ行く?!
脱獄囚たちとの戦いで輸送船と遺跡の宇宙船のどちらも破損してしまった。だが、ルナたちはあきらめない。
一同は、シャアラが森で見つけた重力制御ユニットを利用して、大陸に渡れる船を考える。
大陸にはアダムたちを射ち出した宇宙船があるかもしれないのだ。
35話 十分な材料もないのに
船の設計と動力に関する考えをめぐって、シンゴとポルトが対立する。
ポルトはシンゴのアイディアはどれも安全で確実とは言えないと、一蹴するのだった。
36話 とても大事な仲間です
ポルトや子供たちが、新たな旅の準備を進める中、船の建設はついに最終仕上げに入った。
そして完成した船は、ポルトにちなみオリオン号と名づけられる。
37話 弱音を吐くな
順調に見えた航海だったが、船酔いでほとんどの仲間が倒れてしまう。
島に引き返したいとみんなが不満を口にする中、船に大嵐が襲いかかってきた。
アンチネタバレ爆雷投下!!・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ネタバレを殲滅 帰艦します
今週はめずらしくスレの流れが速かったな。
,、
' ⌒ ヽ. // `ヽ lヽ/ヽヘ/レz
.!. !ノ リハ!) // V ガッガッガッ Z
ζ リ.゚д゚ノ|v'/ ☆ }´レvヘ/ヽ!ヽl`
ζ⊂)!.V.!つZIニニニ> ∧∧
く/_|j〉 リ ☆ ( ´Д`)つ
じ'フ /ヽ_) / ←
>>10
レスにアンカー付けると専ブラ使用者にはレス先の本文が見えてしまう罠。
16 :
風の谷の名無しさん:04/06/13 17:58 ID:n1rQ/Cpm
レスにアンカー付けると専ブラ使用者にはレス先の本文が見えてしまう罠。
レスにアンカー付けると専ブラ使用者にはレス先の本文が見えてしまう罠。
>>13 ていうか、そんなソフトに叩いてやる必要は無い。
10氏ねで十分。
スルーしろよ・・・
34話・・・とか書いてある時点で読み飛ばすぐらいできるだろ。
なぜあの島にいまだに名前が付かないのか?シャアラのニュータイプ的な名付けマダー?
基本的に長文読まないし。
くそっ
サヴァイヴまた見逃した
ブリンドー「これはもう、ダメかもわからんね」
ジルバ「ドーンと逝こうや」
ボブ「ダッチロール!ダッチロール!!」
サップ「頭上げろ!頭上げろ!」
ルナ「とうとう私たち帰れるのね。」
シャ「毎日大変だったけれど、今思うととっても充実してた。」
シン「そうだね、離れるとなるとちょっとさびしいかな。」
ハワ「早く帰りたい、早く帰りたいって泣いてなかったか〜」
シン「それはハワードも同じじゃないか!」
チャ「パパーってな」
ハワ「うるさいな」
ベル「そういえば僕たちのいた島、あの島自体には名前をつけてなかったよね。」
メノリ「そうだな、思い出話をするにも名前がないのはこまるな。」
ハワ「ほらシャアラ、なにか良い名前を付けてくれよ。得意だろ。」
ルナ「うん、そうね。シャアラお願い。」
シャ「そうね〜。『はじまりの島』はどうかしら。すべての始まりの場所」
ルナ「はじまりの島か。そうね、私たちの冒険はここから始まって、みんなひとまわり大きくなったと思う。」
メノリ「そうだな、私は本当に変わった。本当の意味で人を信頼できるようになった。」
シャ「私も、強くなったと思う。」
ハワ「僕もだ。僕はずっと欲しかったものが手に入ったんだと思う。」
カオ「俺は、もういちど宇宙をめざそうと思う。いまの俺なら人と協調することもできる。昔の俺では出来なかったことだ。」
シン「もうあの星があんなに小さく見える。」
ハワ「ほんとに帰れるんだな。」
シャ「あの惑星にも名前を付けたわ。」
ハワ「なんていうんだ?」
シャ「『サヴァイヴ』よ。さよなら無人惑星サヴァイヴ」
右ではなく、左旋回すれば海に不時着できたはず。
これは完全に、自衛隊あがりのブリンドーのミス。
>>26 その前に操縦不能に陥ってたじゃん。
しかも自動操縦だったし。
ルナ「みんな聞いてっ!!アダムがどこにもいないの。だれか知らない?」
チャ「ポルトさんの墓に花を置いてくるって、最後のお別れだって言っとったで!」
シン「置いてきちゃったの?どうするのさ」
ハワ「引き返そう!今ならまだすぐそこだし。」
ルナ「いいわ、このまま置いて行きましょう。」
メノリ「ルナ!!どうしてそんなことを言うんだ。」
ルナ「あの子は人間じゃないもの。一緒につれて帰っても不幸になるだけ。
人類が始めて接触した知的生命体として体中いじくりまわされるわ。
アダムの意思など関係なくね。それよりもあの星で静かに生きたほうがいいのよ。」
シャ「でもひとりじゃかわいそうよ。きっと泣いているわ。」
ルナ「じゃあシャアラがひとりで引き返せば。そこでふたりで暮らすのね。」
シャ「ルナ!!ひどい。」
カオ「どうしたんだ、ルナ?お前らしくないぞ。」
ルナ「一人でもきっと強く生きていける。信じているから置いて行くのよ。つれて帰ったって守りきれないもの。だからいいの」
ベル「ルナ・・・泣いているのか。」
ルナ「それに・・・きっとアダムは自分の意思でこの船に乗り込まなかったんだと思う。
わかっているのよあの子にも。だからみんなもわかってほしい」
ルナ「これでしばらく食い物には困らないな。置いてきたルナには悪いけどあの力は邪魔だから。
まさか全部食べつくしちゃうとは思わなかったから。あの星の人間は増えるのが遅すぎだ。
今度のはどのくらいもつかな。」
どうでもいいけどカオル達はあの落下した場所からどうやって戻るんだ?普通に泳ぐのか?
>>31 最後をルナじゃなくシャアラで締めるというのもいいな。
中の人にはがんばってしっとりと読み上げて欲しい
1000 風の谷の名無しさん sage New! 04/06/14 09:29 ID:t1ifCDSP
1000ならジルバのみ生還
↑但し、サイボーグとして復活
↑
なぜか少佐と呼ばれる
そこで大塚明夫の新キャラ投入だな。
37 :
風の谷の名無しさん:04/06/14 12:02 ID:iHsFcj6U
ルナage
是非とも大陸編では猛獣とジュラシックパーク張りの死闘を繰り広げてほしいものだ。
まぁ無理だろうがな。
ガッシュ、予想通りビクトリーム様若本か_| ̄|○
サヴァイヴにもほしかった。ブリンドーとか。
諸君 私はヽ(`Д´)ノウォー!!が好きだ
諸君 私はヽ(`Д´)ノウォー!!が好きだ
諸君 私はヽ(`Д´)ノウォー!!が大好きだ
ヽ(・∀・)ノキュイーが好きだ ヽ(゚∀゚)ノキユ!が好きだ
ヽ(`V´)ノニョホ!!が好きだ (;0w0)オンドゥルルラギッタンディスカー!!が好きだ
ゝ(゚ワ ゚)ノシピコピコが好きだ ヽ( ´)ノトルネード!!が好きだ
(;゜Д゜)モーゲージ!?が好きだ ジッパー!━■■■■■╋╋╋╋╋╋╋が好きだ
(・∀・)ガボンボ!!で ( 'A`)マーで
\゜(″Д゛)゜/<ギブアープ で \(″Д゛)/ゾディアークで
'`,、('∀`) '`,、で ( ゚Д゚)ハジャー!!で
(・∀・)ガボン!で (;゚Д∴. .: : : :::::: ウボァマー('A`)で
(゚W゚)トマト!!で E|▽┳▽|ヨ グレート!!で
この地上で行われるありとあらゆるヽ(`Д´)ノウォー!!が大好きだ
キノコをならべた農民の精神攻撃が 間の抜けた擬音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く突き上げられた敵兵が トーテムポールでばらばらになった時など 心がおどる
レディーファーストで油断する敵兵が 実力では勝っていたのが好きだ
燃え盛る火口から 飛び出してきた蛇が 何時の間にか冷えていた時など 胸が凍るような気持ちだった
銃剣先をそろえた 雪達磨の横隊が 敵の戦列を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の初代が 既に捨てた筈のトリップを 何度も何度も使用している様など 感動すら覚える
増長した者を火口に突き落とす様などはもうたまらない
泣き叫ぶ住人達が バレ師の書き下ろしたコメントとともに 金切り声を上げるネタバレに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が 予防接種無しで 健気にも立ち向かってきたのを 「……ダンナの息子……!!」が
その魂ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
荒らしのテンプレ妨害に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったコピペが蹂躙され スレが犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ
テンプレの物量に押し潰されて 容量オーバーになるのが好きだ
自治厨に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
>>25 ネタバレ禁止!! ネタバレ禁止!! ネタバレ禁止!!
まさか本バレなの?
>>29 何を言ってるのか理解できないのは俺だけですか?
>>43 おれもよくわかんないけど
多分アダムがルナに化けててあの星の住民はアダムが全部食べちゃったってことじゃない?
45 :
風の谷の名無しさん:04/06/14 23:52 ID:OglSyDfo
ぬおおおおおおおおおおおおお!!!!
中田氏したい!!!!!!
もろでww
ゴムなんかつけねーーーよw
ずっこんばっこんアナルにもドッピュドッピュだしてやるからなwwwwww
↑以上シャアラの気持ちでした。
どうも
>>25は本当のネタバレのような気がしてきた…
/-、゙l ,r--、
//´ | |//~| |
,,,//__| '/ | |
/´/ ̄` _二ヽ、i |
/ \ ヽ
. / ヽ
/ヽゝ==、、 ',
iー' `,,,●、_ ====、ノ ',
ゝ / i `ヽ、 ~ |
`ヽ | rv,ー´ ̄Vi | ヽ、
`、 |. Y | | ∠
ヽ、 ヽヽ、__/ ./ ,,,-''"
ヽ、 \__/ ,,,-"
_>-r、,,_ _,,,,-rー"ー--、,__
,-、rr''´ /:::::○○:::::::::::| `''"~`i
ゝ ,|:::::::::::|:::::::::::::::::\____ <
ヘンジガナイ ボウスイガフカンゼンダッタヨウダ。
チャコ━━━━━━・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━━!!!
「オオチャコヨ シンデシマウトハモッタイナイ。」
/ ̄二二..ー―‐┐
/ /  ̄ ̄| |
-――7 / :| ├-、 ――、
__//⌒ーy / :| || : ||/ ' ⌒_ヽ ヽ- 、
_/_-- 、_ ̄ヽ / / | ||| レ / -―==\
\_ // ヽ:/ / | ||| | l / 、\ _
|i | / ├=、 ̄`ー‐‐┴‐‐---イ ||| 〔 ├' 〉ー/ヽ ヽ
|i |_ /, -――-、 / |  ̄ ̄''''''''ー―---ュ....ヽ、l 〕ェ| / | l l |
ト-ー .↑\ / \ 〈〈|| ∧∧ i :| | | , r―'''''⌒/ | | /ー〉
 ̄ ̄| | \ | / ̄ ヽ : V|| < VФV> | |: ! || / ! l l,/ /
| | \L,,---、--,、 ::. |:| CHACO | | L>-| ! / ̄ ̄| l ト /
:ー―| | |ヽ Y. ∩ :. | :| / / / \ | |../ へ| l |ニ||_,l, -ー┐
:|| || | | ト 〉 〉 ∪ i/^ :| / / / | | ,'( / | | ├ ´ / /
:|| || | | |ノ / ^\ ノ―‐|::| / / / r―、\ ー、_l ! ! ! / /
_||_||__| | リ-ーニ__/7 / / | ::| / / />-| ヽ_ \___>-|、 ! ! / /
| | / |ヽ / / 「/ 、| :| / / / ノ | :| | | | ∧ |__iー /
| | ./ ヽ 〜' ノ || _\ \ニニニニニニ< 〔^/ | :| ! 〜' ノ \_|__|
タッタヒトツノカラダヲステテ ウマレカワッタフジミノボディ
テツノハサミデタタイテクダク シャアラガノラネバダレガノル
>45
ハードゲイかよ おめでてーな!
サヴァイ分不足。 今週にはサバイバル分期待。
>>54 久しぶりに聞いたな>サヴァイ分
それ位まで調子が戻ってきたと言う事か。
メノリの中の人とシャアラの中の人の対談第1回目
ttp://www.mabuki.jp/talk/talk017xx.html シャアラの中の人の正体は
・正義感が無駄に強い
・体育が大の苦手
・学生時代の演劇部では演ずるより、戯曲を書くのが好き。
・書くジャンルはファンタジー
………リアルシャアラ(゚Д゚)?
それにしてもシャアラの中の人は下着だけ、メノリの中の人は上半身裸になる舞台に出たそうだ。
(;´Д`)ハァハァ
対談第2回目はサヴァイヴの話が中心だそうで楽しみ。
このスレ、久々なんでちと聞きたいんだが、こんなに寂れたのはなして?
漏れがいたころ(鳥の卵入手とかのあたり)はもっとこう…(つд`)
>>57 本編の中だるみしたグダグダ展開
本編の度重なる路線変更
本編の冬展開がスレ内にまで影響
スレ内で大っぴらに交わされた重大なネタバレを含む会話
>>58 どちらの中の人も初期の話が一番好きなんだな・・・・・。
>>59 そうか(つд`) 切ないねえ… 遺跡編と脱獄囚編なしで全26話だったら違ったんだろうか
>>61 脱獄囚は個人的にはアリだと思うんだけどな。まぁ遺跡編はアレだが・・・・。
思うんだが1クールごとにテーマを別けずにある程度同時進行でやってたら違う評価になっていたかもな。
敗因は、やっぱりサバイバル要素が薄れてきたせいかなあ…。
メンバーの不和と食糧不足でぎすぎすしてた頃がなつかすぃ。
64 :
名無しさん:04/06/15 23:02 ID:nS4ONBWR
無人島という性格上ゲストキャラで物語に変化をつけにくいからなあ。
早めに大陸編に移行すればよかったのに。
無人惑星サイババ
(つд`) 切ないねえ
キャラの掘り下げはまだまだ出来る筈なんだけどなぁ・・・・・・。
そのうち、「無人スレッドサヴァイヴ」にならないことを祈る(つд`)
>>56 017と018読んだー。おもしろかった
>>57 いつごろから、来なくなったのー?
>>68 ちゃんと57を嫁
ちなみに、遠ざかってた理由は、流れが速すぎて追いつけなかったのと、SF厨とアンチSF厨の叩きあいがうざかったため。3人あぼーんの回が面白かったので、久々にきてみたら…_| ̄|○
こうなってみると、あの活気が懐かしい(つд`)
思えば総集編放送後の数週間が一番活気があったな。
そうだね。「サヴァイ分が不足してきた」って言って、一週間待てずに禁断症状訴える香具師がたくさんいたw
大陸に行くことによって、復活なるかどうか
>>69 やさしいメロディーのころってことかな?
厨の叩きあいなんていらないからねー、活気が戻るってもそういうのは簡便だねぇ
海に向かってみんなで叫ぶ回はよかったな…
トビハネんときもヨカタ
>>72 多分。確か、総集編直後あたりかなあ。まあ、厨の叩きあいは漏れも勘弁だが、「祭の喧騒」と思うと、あれはあれでそれなりに趣がある。
広中とかな
チャットちゃんねるの実況ログを見てみると
初期は4000前後のレス数だったのが
総集編放送後は5000超のレス数に。
だが13話(5689レス)をピークにどんどん下がり始め
「ア・ダ・ム」の回を最後に5000超えは見られなくなる。
ちなみに先週は4748レス
漏れも久しぶりに来たクチ。
単に、番組がおもしろくなくなったからだけど。
サヴァイヴァルあってこそのサヴァイヴだと思うんで。
謎の遺跡も謎の宇宙人も超人的な極悪三人組も
内容を安っぽくするばかり。
せめて小競り合いの間も、水と食料の確保の描写が欲しかったなあ。
取り合えず遺跡は壊れ、一応三人組も消えたようだし、
シャアラの意外な大活躍がおもしろかったんで帰ってきた。
それでも5000前後を確保してるのは、腐ってもサヴァイヴというところか。
>>78 前回をきっかけに人が戻ってくるといいねえ(´ー`)
前回よりも次回が分かれ目かも。
「サバイバル」か、「電波少年」か?
>>79 腐ってもNHKだからね。
火の鳥にも余裕で勝ってるよ。
火の鳥は、良くても悪くても、
なんか語る気がしないという稀代のご名作だからなあ…w
お約束が無いのがはっきりしたからだろう
85 :
風の谷の名無しさん:04/06/16 03:30 ID:UV4TyMIx
リネージュのバグ(ドエット等NPCのせりふの矛盾含む)の情報交換ができるスレはいかがでしょうか?
問題の回避策がわかればいろいろ助かる人もいると思いますので。
わたしの出会ったバグっぽいものいくつか。
・エルフの洞窟でランテレすると壁の中にハマることがある。
--> ランテレ、帰還ができなければGMさんに頼む必要ありそう。
・チャットの途中だとF8-F12のショートカットキーが使えなくなることがある。
--> RETURNやESCキーを押すことで回避できる。
・デュッペルゲノンが出たままダメージをうけなくなりエルフの成人式が受けられない。
--> デュッペルゲノンは一人じゃないので他のを探す。
・CTRL-Sからでもランテレの魔法が使えない。
--> ショートカットの再設定、リスタートで回避できるかも?
・ケントに動かないドレイクが出る。
--> 観光名物になってるだけで実害はなさそう?
・WindowsXPだとトラブルいっぱい?
--> 18日のアップデートで修正されるらしい。
・エルフの洞窟3Fに敵が出ないことがある。
--> NPCサーバを再起動するまでそのまま。
・MTの付近に居るドエットのせりふの問題。(ドエットは話だけでメッキ未実装?)
・どこかに何もできなくなるブラックホールがある。
>>77 1話で5000近くのスレを消費すれば2ch的視聴率は、かなり良いと思う。
1秒辺り3人がレスしているわけで
漏れも実況民だが、レス数減少が寂しいので最近は無理矢理複数カキコしてる。
実況民だったけど、超実況スレから、教育実況にトーンダウンした
なんか既に回想モードだな。
まだまだサヴァイヴは続きますよ!
これから予想される最悪の展開
サヴァイヴがいつのまにか「あいのり」になってしまう…。
((((;゚Д゚))))
(((((;゚Д゚)))))
冬突入時のスレにも書かれてたことだが、
島での「サバイバル」部分だけを楽しみにしてる奴が多かったから人が減ったんだろ。
本編は島でなく、惑星規模のサバイバルだというのに。
初期の不器用に生活する様は確かに面白かったが、なんか勘違いしてる奴が多いんだよ。
それじゃあ、早口言葉倍倍ゲームでもするか
まてよ、カオルの「なるほどルナの鳴門巻き」とはどういう意味なのだ?
それになぜ「ルナ」なのだ?
いつもルナのことばっかり考えてるのかな
カップリング反対!
頼む、誰か脱いでくれ!
/-、゙l ,r--、
//´ | |//~| |
,,,//__| '/ | |
/´/ ̄` _二ヽ、i |
/ \ ヽ
. / ヽ
/ヽゝ==、、 ',
iー' `,,,●、_ ====、ノ ',
ゝ / i `ヽ、 ~ |
`ヽ | rv,ー´ ̄Vi | ヽ、 よっしゃ!
`、 |. Y | | ∠ ウチが一肌脱いだるわ
ヽ、 ヽヽ、__/ ./ ,,,-''"
ヽ、 \__/ ,,,-"
_>-r、,,_ _,,,,-rー"ー--、,__
,-、rr''´ /:::::○○:::::::::::| `''"~`i
ゝ ,|:::::::::::|:::::::::::::::::\____ <
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
/ ̄ ̄ ヘ ヘ _____
|◎ ◎ |∩i 丿
| ム |L.|| < どや!結構色っぽいやろ!
ヽ∀___/__/ ヽ_____
-===='='=====−、
《||| Å |||《(()
v /|| //||ヘヽ || |Y
//|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/ || ヘヽ|| |ニO
 ̄ ||======= || //
()) ⌒)())⌒)//
/フ (/ 7ヽ
// /__/ノニO
√(⌒(0 | |
|T (⌒0ニO
| | \ヘ ヾ
√(⌒(0 (⌒(0ヾ
0ニ)))) 0ニ)))) ヾ キャシャーン
二二二コ 二二二コ ヾ
>>93 釣りかもしれんが、「惑星規模のサバイバル」ってのはあくまでおまいさんの認識だし、
それが真だとしても、だからと言って遺跡や超パワー、脱獄囚を出す事が自然だとも思えん。
何より漏れはキャラ描写の不足、相互のやり取りの不足、キャラのご都合化と超脚本にガカーリした。
苦しみ、成長しながら様々な状況を協力して切り抜けていくのかと思ってたら、
いざとなったら超パワー・超技術・便利アイテム・キャラの超人化(カヲル君ね)であっさり
解決されてて萎え
なんかこう、ルナの電波受信能力がなければもっと面白かったんだろうなあ…
恐らく何度も言われてることだろうけど
26話くらいにして島規模のサバイバルを
じっくりやったほうが良かったんじゃないかな
なまじ一年とか長かった為に島サバイバルだけでは駄目だと
余分な要素を入れて失敗した感が強い
>98
ヽ(`Д´)ノオマイナンカ チャコジャナイヤイ
>>101 しかしいくらなんでもカブトムシ人間なんて飛び道具を繰り出すとは思っても見なかったな。
いやカブトムシは最初っから出す予定だったんだっけ。
いずれにしろアニメ史に残る駄作ではあるな。
>>100 んだ。
ってかルナとアダムのテレパシーって、まじ意味不明だよ。
ケータイ並みの便利さだよな。
チャコも便利すぎるので、早めに電池切れて欲しい。
(;´-`).。oO(この人はなんでこのスレに住んでるんだろう)
未来の少年少女たちが自然の中に投げ出されて、協力して生き延びる話を描きたい
↓
無人惑星に漂流
↓
少年少女達だけで惑星からの脱出は常識的にムリなので遺跡の設定
↓
"他文明の遺跡を使える"ためにルナの謎
↓
無人惑星に来たのに無人島だけではもったいないので大陸編
くらいは理解できるし、この王道に沿ってるんだけどね
>>106 サヴァイヴなのかこのスレなのか、、、、
ルナやカヲルなんて普通の子供じゃないしなー
みなさんNHK教育のアニメに何をどこまで
求めているのですか?
ジーンダイバーくらいの萌えとSF。
111 :
風の谷の名無しさん:04/06/16 15:56 ID:yA4pgINk
>>109 第一に子供が喜ぶ話であること。第二に公共放送ならではの質の高さだな。
それと、声優に旬の人をもっと起用することだな。
>>103 サヴァイヴ以下の作品なんていくらでもある罠。
>>109 商業的に採算が取れないけど子供達に伝えたい話を求める
受け路線は民放がするだろうから
しかし初期ヴァイヴは面白い
これから回復してかないかなー
>>114 先週でアダムとジジイを除いては今までの展開がオールリセットされたからなー。
次はイカダ作りかな?
>>115 シャアラ「私は変わったわよ〜初恋をイメージするわ〜」
>>109 ジーンダイバー+カードキャプターさくらぐらいの
燃えとSFとファンタジック
>>118 1日1スレ消費は確実だな。
但し、萌え派とSF派で罵り合う展開になりそうだが。
むしろ何が何だかわからない話になる予感。
そもそもNHKは概して話を壮大にしすぎる傾向がある。
当たるときは良いんだけどね。
恐竜惑星〜ナノセイバーとかヒヲウとかムリョウとか。
>>121 つまりサヴァイヴは外してしまったって事か。
SF!?
>>121 イサミを忘れてしまっちゃあ困るなあ!
NHKはたんに宇宙的規模って言うのが好きなだけな気もする。
そういやサヴァイヴ放映当初のほかのNHKアニメは
「ふたつのスピカ」や「プラネテス」と宇宙物ばかりだったな。
毒もない
お約束もない
エロもない
萌えもない
SFもない
サバイバルもない
ラブコメもない
5歳の息子はもう見限った
そんな息子のお気に入りはモンキーターン
今も風呂でオモチャのボートで遊んでる
子供すら楽しめる要素がない
>>127 エロや毒はともかく
お約束だらけじゃないかこのアニメ
>>125 飛べ!イサミも最初の頃は面白かった(´ー`)
ルミノタイトが話の軸になった頃から。。。( ´д`)
サヴァイヴにはこけて欲しくないな。
毒や萌えでアニメを選ぶ5歳の息子ってどうよ
>>128 同意。
お約束をイロイロ無理矢理つなぎ合わせる→超 脚 本登場な流れになってる気がする。
このアニメの場合。
あとまぁちびっ子にとっては、このアニメの見所というか、ウリみたいなのが分かりにくいわなぁ。
漏れもダチに勧めるとして、何と言って布教すればいいのか分からんし。
もうこけてる感じ
まぁ最後でちゃんと締めてくれればそれでいいよ。
>>127 その一連の項目は、5歳の息子が求めるものとはちと違う希ガスw
こけてるのかな(´・ω・`)
確かに、遺跡〜脱獄囚のダラダラ展開はちょっとなぁ。
シンゴと爺さん、毎週機械いじりしてたしなぁ、
イライラしながら観てた。
大陸編に期待するしかないな(´ω` )
というか、モソキーターソ見てるって、どんだけ夜更かしな5歳なんだよw
いちいち突っ込みを見て大笑いなんだが。
旅立ちだ!笑ってる暇など無い!
age
メノリのハワードいじめがなくなってから
面白さが半減した。
やはりメノリの罵声がなきゃサヴァイヴじゃない
34話 大陸へ行く?!
脱獄囚たちとの戦いで輸送船と遺跡の宇宙船のどちらも破損してしまった。だが、ルナたちはあきらめない。
一同は、シャアラが森で見つけた重力制御ユニットを利用して、大陸に渡れる船を考える。
大陸にはアダムたちを射ち出した宇宙船があるかもしれないのだ。
35話 十分な材料もないのに
船の設計と動力に関する考えをめぐって、シンゴとポルトが対立する。
ポルトはシンゴのアイディアはどれも安全で確実とは言えないと、一蹴するのだった。
36話 とても大事な仲間です
ポルトや子供たちが、新たな旅の準備を進める中、船の建設はついに最終仕上げに入った。
そして完成した船は、ポルトにちなみオリオン号と名づけられる。
37話 弱音を吐くな
順調に見えた航海だったが、船酔いでほとんどの仲間が倒れてしまう。
島に引き返したいとみんなが不満を口にする中、船に大嵐が襲いかかってきた。
ネタバレ警報発令!!アンチネタバレ爆雷投下---!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
終了
今日メノリと俺が付き合ってる夢を見た。
遺跡巡りや輸送船デートしてラブラブだったさ。
なぜかその後メノリに輸送船から突き落とされた。
>143
ワラタ
俺も見てえ
今日は放送日ですね。
・・・・・ですか?
・・・・・でしたっけ?
過程がグタグタなので、まとめがどうなることやら・・
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
●●●●●● お約束 ●●●●●●
( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)
( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]
に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
149 :
名無しさん:04/06/17 07:52 ID:hE7EoOUw
>>131 > あとまぁちびっ子にとっては、このアニメの見所というか、ウリみたいなのが分かりにくいわなぁ。
NHKには教育放送部門があるだけに、子供の心理を熟知しているスタッフが多いはずなのだけどな。
小さいお友達からしたら地味でつまらんアニメでしかないだろうな。
画自体はお子様向きなんだが。
でも超・戦士カヲルきゅんにハァハァする腐女子予備軍は育成してそうだが。
私、初恋をイメージしたわ!
>>149 いや、そう言うのは「あつまれ!わんぱーく」とか作ってるから…
154 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 10:53 ID:33KHjonJ
亀レスで申し訳ないが、モンキーターソは競艇のアニメだろ?
それを面白いと思う5歳って…
将来が恐ろしい
(((((;゚Д゚)))))
5歳だから競艇とか賭博とかいう
マイナスイメージ無しで見てるってことじゃねーの?
ただボートで競争してるのを見るのが面白いって感覚で
楽しみにしてる時にこのスレ見ると士気が無くなりますね。
不満をゴタゴタ並べてる人は、なんで今見てるんだろう。
じゃあこのスレ見るな。
マジレスすると、復活を期待してるからだろ。期待しなくなったら、それこそ黙って切るだけ
34話 大陸弾道で行く?!
脱獄囚たちとの戦いで輸送船と遺跡の宇宙船のどちらも破損してしまった。だが、ルナたちはあきらめない。
一同は、シャアラが森で見つけた大陸弾道ミサイルを利用して、大陸に渡る事を考える。
大陸にはアダムが射ち出す予定の星間弾道ミサイルがあるかもしれないのだ。
35話 十分な施設もないのに
ミサイルのコストと殺傷力に関する考えをめぐって、シンゴとポルトが対立する。
ポルトはシンゴのミサイルはどれも目標を確実にとは言えないと、一蹴するのだった。
36話 とても○○な仲間です
ポルトや子供たちが、着弾時の爆発に耐える訓練を進める中、ミサイルの建設はついに最終仕上げに入った。
そして完成した弾は、往来にちなみICBMと名づけられる。
37話 血反吐を吐くな
順調に見えた発射だったが、爆風でほとんどの仲間が消し飛んでしまう。
現世に引き返したいとみんなが不満を口にする中、皆に死が襲いかかってきた。 (最終回)
今日はしょんぼりっくなメノリ様に期待。
34話 メノリ様の体内へ行く?!
脱獄囚たちとの戦いで輸送船と遺跡の宇宙船のどちらも破損してしまった。だから、ルナたちは暇だ。
一同は、シャアラが宇宙船の残骸で見つけたミクロ化ユニットを利用して、体調のすぐれないメノリを
体内から治療しようと考える。
メノリの体内にはアダムたちの想像を絶したスゴイモノがあるかもしれないのだ。
35話 十分な知識もないのに
メノリの体内への侵入経路に関する考えをめぐって、シンゴとポルトが対立する。
ポルトはシンゴのアイディアはどれも女体を知らない童貞の考えだと、一蹴するのだった。
36話 とても大事なアソコです
ポルトや子供たちが、メノリ体内への旅の準備を進める中、ミクロ化計画はついに最終仕上げに入った。
そして完成した船は、アダムの触覚にちなみオティンティン号と名づけられる、シャアラによって。
37話 ゲロゲロ吐くな
メノリの尻の穴から侵入したが、極度の便秘で溜まったガスによりほとんどの仲間が倒れてしまう。
息がしたいとみんなが不満を口にする中、メノリに激しい便意が襲いかかってきた。
ネタバレ警報!ネタバレ警報!デフコン2発令!
総員直ちに配置につき、ネタバレ警戒体制に入れ!
これは訓練ではない!繰り返す、これは訓練ではない!
改造コピペワラタ
とにかく誰かが脱げば解決するんだよ!
リクエストにお応えしてポルトさんが脱いでくれるそうです
まあ俺も遺跡編から冬到来編あたりで熱が冷めてきたものの一人だが、
先週の放送でまた熱が上がってきた。
たしかに作画がひどかったり脚本がお約束+超展開だったりしたこともあったが
ある一つのアニメを見て考えが変わった。
アレに比べりゃサヴァイヴは神だよ…。
何のアニメかって?「RAGNAROK THE ANIMATION」だよ。
十把ひとからげの同人マンガ家に作画と脚本やらしてもあんなにヒドクならねぇよ…。
アレが公共の電波で流れるのはジャンプで冨樫がネーム絵のせるのに匹敵するヒドさだ。
冨樫のストーリーはまだマシだがあっちはストーリーすら…。
とうとう最下層と比べられるようになってしまったか
放送日なのにまったり脱力系ですね。
真月譚月姫のDVDを一括購入した俺からすればサヴァイヴは歴史的名作に見えるよ
BLUE GENDERのDVDを購入した俺からすればサヴァイヴの作画も素晴らしく見える
無理やり面白いと思い続けることに疲れた
ブリンd−生きてたら見続ける
深夜3時頃にTBSとかでやってるアニメと同じくらいのレベルですね
>>173 そんなにエロいのか(*´Д`)ウハウハ
とりあえず最下層を見て自分を納得させるのはやめようよ…
今週は作画良さそうですが?
問題は脚本
>>176 微バレだが今週来週共に三文字丸投げだ。
脱獄員の亡骸出ないかな
直リンしちった_| ̄|○
まがりなりにもNHKゴールデンのアニメと、最下層アニメを比べるのは失礼であります。
比べるなら月曜6時のあむ(ry
ケロロ軍曹にしてみよう。
>182
ファインに決めろ
>>173 いやあ、関西地区は「逮捕しちゃうぞ」の次に何故かヒヲウもって来られたよ。
187 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:23 ID:yx5yHTem
我が家のTVは一台きりなので
居間に行って待機します
188 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:29 ID:BIuR3Gw1
さて、今日も実況する気すら起きくなった糞アニメサヴァイヴでも見て笑おうか
作画いいんじゃないの?
190 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:37 ID:BIuR3Gw1
糞、ストーリーが
また糞ストーリーに逆戻りかw
192 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:42 ID:RUySrdyG
三人組のことは徹底無視ですか
大陸とかより三人組が間違いなく死んでるか確かめなくて良いのかな?
普通遺跡が壊れてる事より先に調べるだろ?
バイオリンはどうなった?
最近のシャアラは神掛っているな!
一週間過ぎた・・・
ジルバたん死亡確定(´・ω・`)ノシ
実況のレス数激減したな
まぁこの内容じゃしゃあないな・・・^^;
三人とも粉々になって燃え尽きたんだろうな。
瀕死の状態で発見され、手厚い看護を受けて全快。
それ以降は完全和解に100カノッサ。
最近、シャアラとかシンゴとかチャコが使える香具師になっている。
こんなのサヴァイヴじゃない。
あのメノリ嬢の表情、エンディングのか
メノリとハワードいい夫婦だ
204 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:53 ID:KXfUwb64
メノリ可愛いよメノリ
どうしちゃったんだシャアラは
まるで別人のような行動力じゃないか
お、感心感心。
伏線回収始めたな。
今日なんかエロく感じたの俺だけ?
今夜の祭りはメノリのお尻フリフリダンスのgif画像にキマーリだな
ハワードが何度も「違う」と言ったのはメノリの尻を見たかったから。
メ…メノリのしり…(;´Д`)
最後の数分
メノリファンは数ヶ月ぶりの涙を流した
ハワード完全復活で楽しゅうございました
なんか今回はエロいな。
来週はひたすら船作りで終了なのかな
しかし次回のタイトルはタイトルでも何でもないな・・・
脱獄囚の黒こげ死体は?
ハワードはスカートの中を覗こうとしていた。
間違いない!
220 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:54 ID:RQUzMhWa
話の展開は凡庸だけど、なんか絵の動きが今日は良かった。
さすがああいう戦闘シーンをこなすスタッフだけはあるという感じだ。話があれだから余計に良さが目立つ。
221 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:54 ID:d8Z+S6Ru
ハワード惜しかった
もう少し奥を探させていれば見えていた!!
しかし本当に都合のいい話だなwww
メノリの尻振りをバックから眺めるために指示を出すハワードきゅん
ポルトに前歯が生えた!
……何があったんだー!!
すんごい面白いんだけど!!? つかメノリ様すげえ良いぞ!! シャアラやハワまで……
スタッフ総入れ替えでもしたのかと思ったよ……
ハワードとめのりの絡みをいれた、神
227 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:55 ID:tcLvEA1n
それにしてもサブタイトルは何でこんなにこなれてないんだ?
今日のVIPはハワードですた。
宙に浮くシャアラ&もっと奥のものを取ろうとするメノリに目に見えるわけがないのだが期待した。
今日はハァハァ分の補給回でしたね。
ご馳走さまでした。
てっきり「もっと奥だよ!」とか言いつつパンツ覗くのかと・・
今週は超脚本だったがメノリ様に萌えたので全部水に流すよ。
ルナ達がなかなかOKを出してくれないんだ。
次回 充分な愛撫もないのに
つうか、今回はエロかったからいいや。
緊急時になると指揮権がルナからメノリに移るらしいな。
>>223 禿同!! 怒りのメノリ様がまた……(´∀`*)
237 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:56 ID:tcLvEA1n
夜の密会スクープはまだなのか?
メノリかわいいよメノリ
オイオイオイオイオイ!!
今回、初期の触手回以来の激エロ回だったぞ!!
どうしたんだスタッフ!?テコ入れか!?
シャアラのスカートが
キャロットスカートでなかったら見えたのに
いつのまにジジイとシンゴの間にそんな絆が生まれてたんだ
242 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:57 ID:4ENzyQme
ハワードが指示飛ばす度にすげードキドキした パンチラなんかあるわけないのにドキドキした
三人組の死体確認もしなかったな結局。
三人組は自業自得で全滅したって皆認識してるんだろうか。
それにしても話の中で皆一言もそれに触れないのは余りに不自然。ボルト爺さんの安否だけで。
やはりこのアニメはメノリ次第だな
オシリフリフリ岐阜神キボン(;´Д´)ハァハァ・・・
あと何話あるの?
どんな船造ろうとしてるんじゃ(w
249 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:57 ID:ks43kBRP
今日3文字だったか?
EDのスタッフロールみてなかった・・
いままでは婉曲的に言ってきたが・・
つまらん・・
俺のハワードが帰ってきたァァアアアアアアアア
おまいら、今日も殺戮天使シャアラ様が大活躍ですたね
3バカはどうなったんだ・・・
ルナ達は全く気にかける様子もなかったな。
実は生きててまた襲ってくる展開ディスカ?
あえて言おう
メノリ氏ね
船作って出発するまで一ヶ月は引っ張って欲しい
メノリ様(*゚∀゚)=3ムッハー!
爆発で大陸まで飛ばされた
無重力になってシャアラが浮き上がった時、
キュロットの内側が極限まで見えてたぞ!!
アレでパンツが見えないということは、ノーパンとしか思えん。
>>249 3文字だったがキャラデザの人が頑張ってくれました。
(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
これだけは言わせてくれ!!
メノリのケツは漏れのモンだ!! ハワードなんかにウワ何をする止め(ry
262 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 19:59 ID:Ij/gEq5n
ハワード!今晩のオカズのためにメノリに変な指示するな!!GJ!!!!
シャアラ大活躍
>>207 半重力のシーンだろ。
あれは明らかに女の子の色気を意図して出して意識させに来てる。
みんな考えてる事は同じなんだな…>メノリの尻
>>258 あれはふともも全部見えてた(*´Д`)ハァハァ
実はメノリが男でワハードが女だったらどーするよ?
>>266 同感。しかしこんなに書き込み早いの久しぶりでは?
・警戒心なさすぎ。もし三バカが生きてたらどうするんだ
・シャアラ先週からなんか方向性まちがってるような・・・
・カオル兵器入手
・ハワードはパンチラを狙ってた
バイオリン、遺跡と一緒に燃えちゃった?
・そう かんけいないね
→・分解してでも うばいとる
・ゆずってくれ たのむ!!
チャコ「な なにをするんや きさまらー!」
超脚本には違いないが、メノリ様やハワードの味がいいので、許せる。
今日は三文字原画の崩壊っぷりを女性陣(;´Д`)ハァハァ描写で誤魔化した回だな。
気合いで河を飛ぼうとするハワード乙
バイオリンは既に持ち出した。
家造り→冬巣作り→重力〜取り付け→船造り
・・・なんかストーリーのラインが何かを作ることでしか成り立ってないな、このアニメ
来週の部品の中に、さりげなくサイボーグの腕とかあったらおもしろいんだけどな
>>271 メノリが背負ってたリュックに入ってるんじゃない?
雨でヴァイオリンケース濡れちゃいますよーと思いながら見てた。
今回はヒロインのふともも総出演ですか?
メノリ様がオシリを振ってくれたから
だから今日はメノリ記念日
やっぱメノリに尻は偉大だな。
それだけでスレの停滞感が一気に吹き飛んだ。
ハワード、お前はいつかやってくれる男だと思っていたぜ!
今回は素直に三文字を見直したよ。
指揮が良かったとか言わない。
気づいたんだが最近の超展開は大抵福嶋脚本だ。
今週一杯くらいはがっかりしててほしかった。
今回のエロはメノリとシャアラだけでない。
ルナも全般的に太股見せつけ過ぎでエロかった。
浮き上がった時の乳とか。
>>272 あ、そうだったん?宇宙船に向かうときにベルが背負ってたからてっきり
宇宙船に積み込んでて燃えちゃったものかと思ってたよ。
アングル的にワハードはメノリんのスカートの中を見るために
わざと探させてんじゃないかと思ったのだが、ワハードのエロ顔が
出てこなかったから違ったのか…
これで「もっと奥」をメノリが言ってくれたら完璧
295 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:04 ID:F++8eCUd
ところで重力制御ユニットでシャアラ専用の引き上げ出来ないの?
>>268 _,. -──=ニヽ、
/レ'´ `ヽ、
. //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
/7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j
r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 わはーど
Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
\l l//` ` ̄´ j l レ'
_>′r。~。ヽ レ'´
(__ゝ、<ゞニア< |
\`^^´ l
`ーr-、ノ
し′
>>280 そんなことするやつ、ハワードかシャアラしかいない。
シンゴが藤子顔になってた
まぁとりあえずアレだ。前回、今回と停滞感が吹き飛んだのは良いことだ。
脚本のご都合は相変わらずだが(笑)
メノリンのお尻 かーいいよー メノリンのお尻
今週は面白かったよ。
ルナの伏線もやっと疑問としてはっきり出てきてくれたし。
シャアラが妙に活躍してるけどそれだけ成長したと好意的に解釈。
変わってないのはハワードで逆にちょっと安心。
メノリも久しぶりに堂々としてて良かった。(尻も良かった)
死体のある無しに関わらず三人組の墓を建てるシーンとか欲しかったな。
何の因果か訳の分からん星で死んじまったんだからさ。
今日の良かったところ。
・メノリの尻。
・シャアラの太股。
・ルナの胸。
307 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:06 ID:4ENzyQme
>>283 いっぺんにまとめて妊娠させると労働力が減るから1、2年おき位のペースが良いね
今日は見所が多くてよかった。シャアラタン(*´∀`)
ジジイが「動力が足りん」とか言ってたときにホントにあの腕を拾ってくるのかと……(^ ^;)
今日の良かったところ。
・カオルの股間
・ベルのうなじ
・シンゴの穴
板切れを運んでるときのアダムは
かなり宇宙人してた気がするんだが・・・
目撃証言キボン
んで、ルナとカブトムシの関係って? ルナのおとーさん絡み?
315 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:08 ID:ks43kBRP
ルナがこわれる予感
>>312 ていうか一瞬ぶら下がってたな。
まじめに働けよアダム!
結局一番しぶといのはジジイだったな
ゴールデンタイムのNHK教育でこんないいものが拝めるとは
三文字に感謝
必要な道具
死刑囚の手、電磁鞭、シャアラ専用ローダー、宇宙船のスクラップ
そして…
チャコ
今日の3ヒロインのお色気は、脚本をふっとばすくらいのいい出来だった。
つうかもう脚本なんてどうだっていい。もっと見せろ。胸を、尻を、太股を!
実況のキャプ消えるの早すぎ
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´ i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト 、,,ミニっ /i/゚: o i . ハワードを馬鹿にしてた奴はあやまれっ!!
: i:/: : i 、`_  ̄/.:/: : : i: : メノリの尻+萌えを出させた偉大なハワード様に
: /: .::ハ ゙llllllル `ヽ //. : :/! i: . あやまれっ!!
/: .::/:::/`、 lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
ベル(あー違う違う!そこはもっと奥だって!よし!もう少し!あと少し!!ってあーーー!!!怒られてやんの、プッ)
どうせ材料探ししてるうちに
三人の死体みつけるにきまってる
│_○_│
│
│ ̄  ̄|
こんな生物になってたよな
>>320 ……(((( ;゜Д゜)))
(((( ;゜Д゜)))アワワワ……
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
エロがあれば脚本などどうでもいい的な雰囲気だなぁ。
深夜ネタアニメじゃなくて、一応NHKなんだが。
いつものサヴァイブに戻ったって感じでよかた
正直、尻程度じゃ全然萌えれません
脱獄囚は死亡確定ということか?
それにしても、誰も一言も触れないのはいくら何でも不自然だろ。
何もグロい死体を出せとかそんなことは言わんが、
「あの3人は?」
「あの爆発では、おそらく……」
この程度の会話は入れろよ。
やばい、、完全に見逃した
誰か粗筋キボンヌ
いやあ今回も面白かった。
相変わらずのご都合展開だけど、型にはまってる分安心してみていられるよ。
それにハワード分が充電できたし
>>332 NHKにもネタアニメがあって何が悪い!!
3バカが乗っていたとこは、ほとんど無傷だった。ガラスにぶちあったって死んだのかな?
>>334 モロなんて邪道です!! おこちゃま方にはそれがわからんのですよ
>>336 ・メノリの尻。
・シャアラの太股。
・ルナの胸。
これですべて語れる。
今日の収穫はメノリんの横顔だよな。
シャアラのふともももよかったけど。
>>336 シャラアのふともも
ルナの乳
メノリの尻
以上
>>334 お前はNHKアニメのエロさの何たるかが全く分かってない。
>>335 1週間の間に
何かがあったのです・・・
皆鬱入ってたのは、
そのためです・・・
先週のシャアラ祭りに続きメノリ祭り開催で一気にスレが活性化したな。
やっぱりサヴァイヴはこの2人のエロ方面の活躍がかかせない。
問題は来週か…。
よりにもよって誰も萌えてないジジイとシンゴの話だからな。
過去話以外の部分でメノシャアがどれだけエロさをかもしだしてくれるか…。
どうしよう。さりげなく優しいカオルに萌えてしまう……
輸送船は船首から遺跡に突っ込んでいたから、あの三人がいるとこまで掘り進むのは大変そうだ
いつもの超絶画質(地デジ?)の人
メノリ様のお尻を持って降臨キヴォン!
>>341&343
全くの別人による共通見解。確定でよろしいかと
>>334 CCさくらを見ろエロさは、通常の3倍だぞ
>>336 遺跡と輸送船があぼーんして意気消沈のみんな。
そこでルナが船を作ることを提案するが
シャアラの太股ハァハァで船を作ることが決まり
メノリ様のお尻ハァハァで次回。
>>349 その手を罪に染めても今回の話は拾いに行くべし。
エロさなら間違いなくコレユイがトップ
死体はどうしたと皆さん言うとるが、
それらしきものが映っていたよ?
木の焦げたやつのようにも見えたけど。
(多分意図的に分かりにくくしたんだと思う)
死体キター!!とかいって盛り上がってると思ったんだが
全裸触手の甚大を忘れていませんか?
川でがんばった瞬間もしやと感じたが、
今週ハワードは輝いていた
ああ、それでこそお前
362 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:16 ID:RQUzMhWa
大陸編は恐竜惑星やジーンダイバーみたいに異種族が出て来てその争いに巻き込まれる
とかなればいいな俺としては。ドラえもんの映画版みたいな話とか。
あとは凶悪な異星生物が出て来て本格的に対エイリアン化話。
>>358 どの場面か詳細キボン
それ如何で今後の進みかたが全然違う
カオル、シンゴは日本人っぽい。
メノリはイタリア人っぽい。
ハワードはアメリカ人っぽい。
ポルトはドイツ人っぽい。
囚人達の死体は来週見られるよ
皆の食事のシーンで
>>362 超大穴でアリス探偵局みたいな展開になります
>>358 一瞬俺もそう思ったが、あれは遺跡に絡み付いてた木の根っこだろ。
368 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:18 ID:4ENzyQme
NHKえろいよな
>>358 俺もそう思った。
みんな作画の善し悪しには気付くくせに、なんでこーいうの見逃してんだ?
ところでコレユイは知らんけど、CCさくらなんかよりカスミンのがエロオモロい。
あと、ハワードに怒る時のメノリのキャプ見たい。
ハワード役の石田が、今日もアドリブかましてたなぁ。
こうした事が出来るのも、アフレコ収録時に絵が出来上がってるのと、
そうしたアドリブのお遊びを許す現場の雰囲気があっての事なんだろうな。
>>358 俺も思った
アレはジルバ姉のシリだ。ぜえったい
すごいな
合同結婚式だ
>>372 >今日もアドリブかましてたなぁ
ドコ? 教えてエロいしと!
>>358 俺も少しだけそうオモタよ
でもあれは死体じゃないだろ
>>358 俺もそれ最初見たとき、NHKでここまで見せていいのか?と思ったけど…
383 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:20 ID:oskbyDeh
今週の見所
・一人だけ腕上げてなかったカオル
・がに股アダム
・ベルのプッ
>>379 スマソ
×「甚大」
○「ジーンダイバー」
……あとにも先にもピタ服を破いて触手プレイなんて民法でも……(汗)
>>363 雨が降り出すシーン。
録画したのなら確認されたし
>>367 かもしれんが、あまりに人っぽいよ。
>>371 エロさで言えばあーた、あずきちゃんでしょ。
ナノセイバーもありか?
シャアラは優しいな
スゴイ勢いだな。久しぶりにのびるのか?
カオルは、また新たな武器を見つけたようだな。
奴は生粋のソルジャーだな。
392 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:23 ID:ks43kBRP
死体のシーンはげしくうpきぼん
>>385 なーに、
人間に職種プレイなんて出来ませにょ・・・。
>>387 確かに、想像できるエロさが……って何のスレかわからなくなってきてしまったな。
ハワードは本当に「ごく普通の仲間」になっちまった感じだな。
今までに比べて取り立てて使えるようになったとかいうわけでもないが、
トラブルメーカーでも火付け役でもなくなった。
今までならもっとDQNな言動をしてたような場面でも
何か比較的穏やかなんだよなあ。
違うって。
溶接工具だよ。ただ武器に使うだけで。
>>391 あれは船作りに部品を加工するためのモノだろ?
>>397 まぁ「邪魔者」が「役立たず」にクラスチェンジした程度だ
どう見てもただの木の根っ子
形が秘宝館してるだけ
メノリ様がメノリ様が…
>>389 ピシィ!
Λ_Λ ピシィ ∧_∧ ∧_ /▼⌒⌒▼ヽ
∂/ハ)ヽヽ ノ ( ;゜∀゜)| ・ _) ヽ〃(ハヽ. |
|ハ`∀´) ミ ./,べ / ,,⊃0┤ | \ i(`∀´ リ| |
⊂ ノVヽつ〆 ' ´ /と_) ̄ ̄ /ヘ ⊂( V (つ从
人 Y ./_|:____/ニヘ Y 人
し(___) || ● || || (___) J
みんなよっぽど死体が好きなんだなw
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
●●●●●● お約束 ●●●●●●
( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)
( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]
に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
そんなに死体が見たいのならハガレンでも観れば良いじゃない。
このアニメに死体が出ることに意義があるのだ。
>>408 サバイブであれをやったら今頃誰も生き残ってないぞw
415 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:28 ID:9fAojPoJ
カヲルが手に入れたのジルバの電気ムチかと思った
何だよ、死体とか言ってただの木の根っこじゃん。
木の根を死体に似せてだまし絵的効果を狙ってるんだろうな。
小賢しいスタッフに萌えだ。
シャアラに抱きつこうとしてかわされたり、奴は神か?
MS操縦テクにレアアイテム捜索とシャアラが重要スキル二つも習得した今、ハワード大ピンチ
>>391 おそらくカオルが手に入れたのは、ガス溶接機
まあ武器としても十分使えるが
422 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:30 ID:F++8eCUd
殺戮天使シャアラたんとは差が開く一方だな。ハワード
>>416 人命救助のため、遺跡が植物と融合させて体の修復を行っていると言ってみるテスト
・いやらしい薄ら笑いを浮かべるベル。野口さん@ちびまる子かとオモタゾ
・生粋の喧嘩師カオル、新しい武器を見つけてご満悦。燃えよガスバーナー!!
つーか、黒コゲの死体がモロに転がってるのに誰も一言のリアクションもないのは
いくら何でも不自然どころじゃないだろう。
それならまだ描かずにごまかした方がマシなくらいだ。
よって、死体じゃないと思うが。
>>419 (;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
GJ!!!
>>419 GJ
左から2番目・上から4番目は窪塚?
動力、動力ってみんな行っていたけど、
重力制御ユニットの動力源は何なんだ?
ガソリンじゃないだろうし、遺跡の重力ユニットにしてもエネルギーが無尽蔵すぎないか?
>>419 おぉ!
シャアラはアップにしたほうがかわいいかもしれん。
>>425 一週間の虚脱感がそこから来ているといってみるテスト。
・・・シャアラ何者だよ。
そういえば爺さんは窪塚だったな。実況で出たろうが
気絶していたルナが目覚めた時、当たり前のようにカオルが、すぐそばに居て、
他の連中が遠巻きに心配していたのは、なぜなんだ?もう公認の仲なのか?
>>419 なんか今回の一番良いところを凝縮した感じだな。
>>431 シャアラから滲みでてくるヒロインのオーラ。
>>419 真ん中上から2番目スカートの内側に白い線が・・・。
零点エネルギー
>>431 中でマイクロブラックホールがまわって…
>>431 受ける重力自体がエネルギーになるのでは? といってみる。
重力を伝える中間子を吸収して重力を打ち消し、同時にそれを動力とするとか
>>445 なるほど、ガンバスター及びNノーチラスのメインエンジンか…
>>445 ”2つの〜”がないと洒落にもならん_| ̄|○
メノリのバイオリンリュックもかわいかった
>>441 実際には塗りムラだろうがもうそんなことは気にしない
俺は信じた。あれは下着だと
>>431 お前はただのアニメに一体何を期待してうゎなにをするやめ(ryぁwせdrftgyふじこlp;@:ウぼァ
って事はシャアラは白かあ。
死体(?)キャプきぼん。みんなで検証したいぞなもし
エネルギー切れがあるのか、半永久機関なのかはストーリーにも影響あるなぁ
エネルギーの設定を出してくるんだろうか?
457 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 20:47 ID:PVcR1RXs
34話 メノリ様の体内へ行く?!
脱獄囚たちとの戦いで輸送船と遺跡の宇宙船のどちらも破損してしまった。だから、ルナたちは暇だ。
一同は、シャアラが宇宙船の残骸で見つけたミクロ化ユニットを利用して、体調のすぐれないメノリを
体内から治療しようと考える。
メノリの体内にはアダムたちの想像を絶したスゴイモノがあるかもしれないのだ。
35話 十分な知識もないのに
メノリの体内への侵入経路に関する考えをめぐって、シンゴとポルトが対立する。
ポルトはシンゴのアイディアはどれも女体を知らない童貞の考えだと、一蹴するのだった。
36話 とても大事なアソコです
ポルトや子供たちが、メノリ体内への旅の準備を進める中、ミクロ化計画はついに最終仕上げに入った。
そして完成した船は、アダムの触覚にちなみオティンティン号と名づけられる、シャアラによって。
37話 ゲロゲロ吐くな
メノリの尻の穴から侵入したが、極度の便秘で溜まったガスによりほとんどの仲間が倒れてしまう。
息がしたいとみんなが不満を口にする中、メノリに激しい便意が襲いかかってきた。
メノリがやっぱリーダーのほうがいいんじゃないかと思う回ですね。
>ポルトはシンゴのアイディアはどれも女体を知らない童貞の考えだと、一蹴するのだった。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
460 :
:04/06/17 20:50 ID:/PY9mTRr
今日そんなにエロかったのか
そんな日に限って見逃すんだよな
半年後にでもDVD出るからそれで見るしかねえな・・・
脱獄囚は愛嬌があって良かったのにな
>>457 改造コピペだけど
軽くネタバレじゃない?
>419
(*゚Д゚)ノGJ!!!
(*゚ー゚)ノGJ!!!
( ´ー`)ノGJ!!!
雨降ってきたシーン見直したけど、死体らしいものは何も
無かったぞ
>>468 木のようなジルバ姉の下半身のようなやつだよ?
アダムのことになると無茶を言い出すルナ
それにつけても2回目のもっと奥のときのメノリの笑顔イイ
世が世なら確実にパンチラビンタだった
東の森の生態系全滅したりしないかな。いきなり重力変わって。
今ビデオを観直した。
死体ってのは雨が降ってきたシーンのケツみたいな形のヤツのことか?
確かに人型に見えなくもないが、考え過ぎだと思うぞ。
あれはただの木の根だろう。
そもそも、あそこで唐突にワンカットだけ死体を出す必然性が皆無。
そんなだまし絵みたいなまぎらわしい形でしか死体を出せないくらいなら、
ジルバのイヤリングとかボブのメット辺りが転がってるとか、
そういう演出で3人の死を表現するべきだろ。
そういえば、三人組の遺体確認シーンなかったな・・・。
さすがにお食事タイムに、遺体ネタは放送できないんじゃないか。
脱獄囚の生死が曖昧どころか、ルナたちも不自然なほど誰も触れてないのは、
もしアレで死亡確定だとすると、間接的に殺したのはシャアラということになるので、
それはマズいってことであえてスタッフが無視してるんじゃなかろうか。
475 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 21:10 ID:33GVwDy9
あれから一週間後という下りがもう死んでますって暗示していたんじゃないのかな
死体が船内に放置されてたら臭くてしょうがないはず。
まあ、毎日同じ服着てても誰もニオイのこと言わない所を
見ると、嗅覚が麻痺してるのかも。
もういいじゃないか脱獄員なんて
>>476 腐ってるどころか焼けちゃってんじゃないか?
ルナたんはキレイな服着てるよ
殺戮天使シャアラ様が覚醒しますた。
>>474 そういえばあのシーンで
シ ャ ア ラ 泣 い て た ね 。
>>476 服ごと水浴びをしてるので臭くないのです
脱獄囚のことは、泣いてるシャアラで上手に表現できてたと思うよ。
遺跡に見に行ったシーンで、何度か大爆発おこしてたじゃん
あれは「さすがに生きてませんよ」「骨も残らず焼けましたよ」
「この勢いじゃ肉の臭いもしませんよ」「THE NHKですよ」
ってスタッフが念おしてたとか…。
>>481 シャアラ「ルナの靴下はちょっと臭い・・・」
>>482 未だ脱獄囚が死んだとか死んでないとかって話してんだから上手くないと思われ
実は脱獄囚は虫の息で生きてて、写ってないところで、シャアラに殺されました
トビハネの時から比べて、成長したと本人は大満足でした
どちらにしろシャアラが脱獄囚殺したことになるんじゃね?
あのシーンでのシャアラの泣きはどうみても
「遺跡とオリオン号あぼーんで帰る見込みなくなった」からくる絶望の涙にしか見えんのだが?
三人組は前回の「なんだってー!」AAの後の大爆発でもう終わったことになってんだよ。
トビハネのころから死体表現しないことは約束ごとだったじゃん。
まともに考えて、真っ黒焦げの人間の死体なんか
子供向けのアニメで出せるわけがないだろう。
十二〈ry
>>490 そんなことこのスレに来てる香具師は分かってるって
自然死ならともかく、焦げてなくても事故死とか悲惨なのは無理だろ
だれも言ってないようだが
冒頭のオンブされてるアダムは
「これ、絶対入ってるよね」状態だったな。
せめてボブのこげたメットでも・・・
じゃないと
歯 痒 い じ ゃ な い か !
>>489 トビハネの場合は、
作中に殺した場面も死体も描かれてなくても
殺して食べたことは間違いなく明白。
そういう描かれ方をちゃんとしてる。
死体を出さないどころか、最初から彼らなどこの次元には存在しなかったかのように
見事に全員ノーリアクションの脱獄囚とは全然違う。
>>496 そういや脱獄囚が殺したはずの乗務員もいつのまにか消えてるし。
多分サヴァイヴの世界では死んだら灰になるんだろうな。
3バカはそのうち改心でもして再登場するんだよ。
あの星ってパンゲアの地球にソクーリですね。
最後みんながコロニーに帰った後もアダムとルナだけは残って
アダムとイヴになりました、みたいな展開だったりして。
じゃぁ脱獄囚の話は爺さんの見た夢ということで
今週の見所は
・シャアラとルナの友情話
と書いてる奴は一人もおらんのか…いい話だったじゃねーか (つд`)
どいつもこいつも胸とかケツばかりに注目しやがってヽ(`Д´)ノ
ルナはいい子なのに完璧さゆえにあんまり報われないよな…
皆に優しくしてもらったのは風邪引いたときくらいだし。
早く壊れてすっきりして欲すぃよ…
このスレの人間がラスエグ見ても、
製作者の意図の 1/100も汲み取れないと思う。
そういえば誰も触れないけど、来週はポルトじいさんの過去話っぽいな。
/ / / _,,_--- ヾ` !
l/ / _,,/ _,, _、 ヽ ヽ !
/,: _,,..そ=ー''";' ,〃'"´`\ lヽ! ヽ! l
ー-_、,,..-〃´ / \ l/ l /\ | .l
 ̄ ,ィ' 、yー=\ '"__.\ l l、
_,,.-く/l 、_ ∪ゝ、 _,,∠二_ _ lヽ、∧ l `ー--
_,,. -''7':.:rニ.ィ1 //// `"∪_ )= ./lトヽソ \ :.:.:.:.:
'":.: /ヽ、l'__〃ュ..,,_ /// ` /'"lト\ \、 :.
l:.: l ,:'  ̄ ヽ‐ '''  ̄ ̄ ヽ、 ∠ヽ'^:.:.:l~`ヽ、 \`
.l:. l/ .. ノ ; /:.--)、:.:.:l:.:.:.:.:.ヽ、`
:.ヽ,:'" ,,..-'',.ノt-、、_ ./ィ/ \、_ノ´
/l (‐''Τ ヽ、__二=‐'// ,,. -:..
ヽ ヽ、.l_ /-l ./ l |/!\:.:.:.:.. /
`ヽ、__,,,...、 )/l. λ / ヽ l l \:.:.:.:.:.:.:.:/l
/ ν'l lY´ l/ ヽ、l ll l`ー‐''":./
なんだそりゃ
511 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 21:53 ID:8PJpdOHW
工作員が褒め称えているようですが、
あきらかに今日の3文字作画は酷すぎるだろ。
>>506 グロ過ぎだよ
前まで散々シャアラの声が気に入らないと言っていたのにもう気になんなくなっちゃったよ
お前らもそう思はないか?
動画もヤヴァかった。
>>511 13話が酷すぎたからな。
それに比べれば全然・・・・・・。
今回は結構な萌え作画だったと思ったが
他板でメノリが三菱に怒ってた。
>504
(*゚Д゚)ノGJ!!!
(*^ー゚)ノGJ!!!
(*´−`)ノGJ!!!
>>516 シチュエーション的には萌えが多い回だったが、
作画自体は決して良くはないと思う。
俺は曙に怒ってるのを見たけど。 どうでもいいな。
そうかな。三文字にしては大金星だと思ったけど。
今だから言える!
……俺もメノリ様にしかられたい!
…… …… ……(´・ω・`)ボクヒトリダケナノカナ……
3人組はスルーせざるをえないグロさで死んでんだろうな。
そして今回もシャアラたんが可愛かった。
ルナとのコンビも良い感じ。
今ではすっかりシャアラたん萌えだよ。
>>521 良くはないが日本側の作監がフォローしているおかげで
国産(ヘタレ)作画と大して変わらない位になってたな。
>>501 >シャアラとルナの友情話
同意。シャアラが泣いて皆を諌めるところよかった
>>504 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
乙!
>>506 グロ画像
ディアッカを励ますルナを見た。
今日は良いアングルなシーンが多かったので幸せなような、
あぁ、これで国産神作画だったらと思うと残念なような、
ちょっと複雑な気分だ。
ジジイ、怪我と製図に何の関係があるんだ
530 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 22:16 ID:8PJpdOHW
>>515 13話はそんなに酷かったですか?
前回が国産で出来が良かったから、今回も鯖威武楽しみにしてたのだが
作画が酷杉なのでエンディングみたら....やはり_| ̄|○ 3文字ばっかじゃん(鬱
実況スレみてきた
ワロタレス
>ハワード「こんなもろい遺跡、宇宙船として
>使えるはずがなかったんだよ!」
スゲーと思ったレス
>ザリガニの甲羅をボディにしたらどうだ・
>>530 あんた、この作画で落胆してたら、首つってしまいますよ。
レスの速度が落ちてきたな……今頃みんな、ビデオを見直してるんだろうな。
>>530 そりゃあもう。
今週とは比にもならないほどにね。
サヴァイヴ初の三文字丸投げ回で国内スタッフのフォローも無し。
顔は崩れ動きもメタメタだったよ。その上演出も意味不明。
13話は脚本・演出・作画とも最悪の回だったよ。
あれサヴァイヴの中で最強に酷かったよ本当に
ハワードとか首ずれてたしな
いちいちスレの速度とか気にするのはもう止めないか?
13話って、たしかトカゲ殺ったときだっけ?
>>537 そう。
13話「ひとりじゃない」
脚本 望月武 絵コンテ 友永和秀 演出沈相日 作画監督 朴起徳
原画 康瑞基 金基俊 劉承薫 沈英姫
>538
なんで演出まで三文字がやってんだ?日本のアニメだべが
>>538 シャアラたんがルパン三世みたいな顔をしてるカットがあった回か?
>>540 なんかムーミンとか言われてたような気もするが。
542 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 22:35 ID:8PJpdOHW
>>534 そうなのか...φ(..;)
日本アニメの質が落ちるから半島への丸投げはやめれ!NHK
>>540 ルパン顔とはテレコムらしいじゃないか。
544 :
名無しさん:04/06/17 22:40 ID:JSS+kcyw
どれだけ制作が進んでいたかわからないけど、13話の時点で
NHKはテレコムと手を切るべきだったと思われ。マッドハウスも
丸投げでは似たようなものかもしれないが。
>>542 だが今のアニメ業界は海外無しでは制作できない状況まで陥ってるらしいからね。
100本以上のアニメ(企画段階もあわせるとそれ以上か)なんて国内だけじゃ到底出来ないからね。
今のアニメ業界は人手不足らしいし。
>>511 我々は13話の悪夢を体験してるからな。
「悪くは無い」ってトコだな。
プリキュア19話なんかよりは全然良い。
しかし、、、やっぱりアニメと食材は純国産が一番だよな。
あとこのアニメがテレコム・マッド共同の制作なのも
テレコムのスタッフだけじゃTVシリーズに対応し切れないからなんだろうね。
>>544 そんなことしたらサヴァイヴ打ち切りになっちゃうよ。
548 :
風の谷の名無しさん:04/06/17 22:46 ID:ClNrukjR
>>544 ヤバイのはマッドハウスじゃねえのか?サヴァイヴの場合は。
13話のトラウマキャプセットが3,4枚あがって
住人が再度戦死をとげていったあの時
スレ的にはおもろかった
あくまでスレ的には
550 :
544:04/06/17 22:49 ID:JSS+kcyw
>>548 メインはテレコムじゃないかと思うが。キャスティングの傾向も
同社制作のパタパタ飛行船と似ているし。
13話のキャプキボン
>>546 だが国産作画も酷い時は酷いんだよな・・・・・・。
また作画話か・・・他でやれよ
まったく気にならない奴もいるんだしよ
>>554 話題が全く無くて後ろ向きなレスが続くよりいいだろ。
録画したの見てきた
脚本きっつい。都合良過ぎて子供が見ても引きそうなんじゃないの?今日のは
それになんで輸送船が遺跡に衝突したって分かるんだ。衝突の可能性自体低いのに
行ってみるまで普通分からんだろ
作画についてはそれほどは気にならなかったがな。13話なんかと比べるまでもないぞ
今回の収穫は最後のメノリとハワードの絡みぐらいか
つーか完璧超人のルナばっかしに焦点合わせていい所もって行かせると正直ツマラン
もっと他のキャラにもいいとこ取りさせてやれよ
スタッフはそういうところ分かってんのか?
ハワードの首もげ作画の回か(w
ていうか、テレコムじゃなくなったとして、
ア・ダ・ムみたいな神作画が見られなくなるのも困る
ルナあたりは三馬鹿の墓作ると思ったよ
で、シャアラがステッキーな戒名をつける、と。
マッドハウスの韓国人は最悪の作画だな
全部テレコムにやらせろよw
今日は場面によって作画のレベルが違いすぎ
イインチョのアップは概ね良かったんで文句は無いが
(やばいのか・・・
>>556を可愛いと思った漏れはやばいのか・・・・・・・)
じゅ、13話酷いなー!!!ホントホント・・・・
つか、マッドハウスは粗製濫造しすぎ
昔は神だったんだけどな
韓国に丸投げ多くなってからは・・・・
サヴァイヴでは最悪
>>556 ワロタ
ネタとして笑えるうちはまだ良いのかもナー
ルパン顔よりもっと酷い作画あったような…<13話
13話ってハワードの顔が回転するやつだっけ?
>>566 漏れもルナたんならルパン顔でも萌えるよ
ハワードの首がグラグラ、シンゴやチャコの目が瞳孔開いてたり
いま人殺した来た〜リアルで、みたいな作画だったような。
どことなくキャラがもれなく奇形じみているキャプから逃れるため、
スレ住人がヤシガニ作画を貼って下を見て心を癒しだす体たらくに…。
ふと、当時の住人は遺跡編をはさんで少なくなってたらやだなと思った(ノ∀`)
船の動力源は太陽電池つかってて欲しい。
スタッフは伏線はったらちゃんと生かすように。
○月×日 雨のち晴れ
遺跡と輸送船の衝突から一日、火の手も完全に収まったようだ。
皆で輸送船と遺跡の状態を調べに行った。
私も隅々まで必死になって探したが、どこにも見つからない。
見つかった物は樹の根位のものだった。
悔しさのあまり泣いているとメノリが慰めてくれた。
ああ、やっぱり彼女も期待していたんだと、私は声をあげて泣いた。
○月□日 晴れ
遺跡周辺に無いという事は、途中で何処かに投げ出されたのかもしれないと思い、
島のあちこちを捜索することにした。
しかしどこにも見つからない。
爆発の規模が大きかったので残らず消し飛んでしまったのではないかと不安がよぎる。
しかし諦める訳にはいかない。夕方頃まで捜索していると、偶然、輸送船のコンテナを発見した。
色々な器具の中に重力ユニットらしき物もあった。
流石私だ。皆が羨望の眼差しを向ける姿を想像して、その場で軽く達した。
しかし肝心な物が見つかった訳ではない。
ああ、どこにいったんだろう。死刑sy
ハワード「腹減ったぞー!シャアラ!さっさと飯にしてくれー!」
シャアラ「はーい。すぐに作るわー」
またパグー使うのかよ…
カオル、脱獄周辺で燃え尽きてしまったんか
>皆一斉に 「ヲー!!」 の時
おまえら、三文字やめれ!!とか言っててもどうにもにもならんぞ
安くて良いアニメ作ろうと思ったら結局、低賃金の三文字どものレベルを上げてやることしか方法は無い
もちろん企業にとっては日本のアニメ製作技術の向上より会社の利益優先だしな
これはもう経済の問題
要するに、アニメ見てただハァハァしてるだけの香具師にはどうすることも出来ね、て言うこと
しかしああもジジイ生存がどうでもいい風な扱いだと、先週わざわざ大脱出させた意味ってあったんだろうか
帆船みたいなのでロマンチックに移動して欲しかったナー
重力制御ウニットはもういらんす。
>>578 でしゃばらせたくないけど、頃すわけにもいかない→怪我であんまり動けないということでは
だったら、最初から出さなきゃいいのに(´・ω・`)
>>576 カオルは元々そういう事やらんだろ。海に向かって叫ぶのもやらなかったし。
逆にオー!を一緒にやってたら引く。
>>581 やろうとしたけどチャコが止めたんじゃなかったっけ?
>>577 今は韓国も日本と賃金変わらないらしいぞ。
つまりただ単純に国内の人手不足。
今の日本のアニメーターは5000人位らしいし。
しかたない、俺が描いてやるよ。無職だし。
一枚500円でいいぞ。
危機的状況になるとメノリが活躍するからいいんだよな・・・って活躍少なっ!
つーかルナは少し黙っとけと。
シャアラもパワーローダー以来でしゃばりやがって、
メノリを徹底的に排除しようとする流れは如何なものか。
>584
まずここに自作絵うp
orz
>587
どーした?まさか今日のを見逃したのではあるまいな
13話はコンテを韓国にFAXで送って後は丸投げ、って感じだったな。
TVアニメでそこまで任せた例って、漏れは他には寡聞にして知らん。
まあ最近のアニメぜんぜん見てないんだけど。
サバイブは最近のアニメ以下略
三文字も最近少しはマシになってきたかな…
>591
(ノД`)ヾ(゚ω゚=) ソッカソッカまた黒シャアラ書いてくれyp
>>593 レジェンズとかは作画三文字丸投げでも普通に見られるからな。
数年後には追いつくって話も現実味を帯びてきてるな・・・・・・。
公式のお便りコーナー
殆どが「サヴァイ"ブ"」になってるな・・・・・・。
あとそこで掲載されている年齢を見る限り
対象年齢は小学校高学年〜中学・高校生位みたいだな。
正しくはサバイブ
だよな
とりあえずベル調子乗るなとオモタ
おまいも落ち込んでるクチだったじゃねーか
今回エロは良かったけど、お話・展開的には糞だったなぁ。
なんっつーかさ、脚本家が「このキャラ達」を使って「物語」を作れないのが分かった。
遺跡とか脱獄囚とか、外部動因がないとお話を動かせないんだなぁ〜と。
もう適当にエロだけやっててくれと思う変態は漏れだけでしょうか・・・・
ロケットと遺跡を失って無気力になった他のメンバーを
もうちょっと丁寧に描写してくれていれば、
シャアラが爆発するシーンがもっと盛り上がったと思うんだがなぁ。。
毎晩一人で部品探してるルナが責められればそれを知ってるシャアラが
かばいたくなるのも道理かと。ヒスというよりまっとうな百合(ry
ひょっとしてデフォルメノリ様はじめて?
>>584 俺も描いてやる。
下絵にないルナやメノリのパンチラこっそり描いてやる。
>>603 シャアラは初まったばっかりだから時々情緒不安定になるんだよ。
608 :
風の谷の名無しさん:04/06/18 11:48 ID:cHjWn/xY
今回確信した事。
カオルは最後裏切るね。
コスモクリーナーとルナを人質に取って立て篭もるとみた。
>>575 予告の感じだとパグーは建設重機扱いだね。
いっそのこと「ユンボ」に改名したら...
正義のハンマーパグーをかざせ〜♪
>>595 > 数年後には追いつくって話も現実味を帯びてきてるな・・・・・・。
「天上天下」見てるとそれが香具師らの幻想だってことがよーくわかるよ。
612 :
風の谷の名無しさん:04/06/18 12:29 ID:ZvkqZqmV
今回のルナは顔の萌え度があがった
オパーイはふくらんだりしぼんだり安定しませんな
まあ漏れが毎晩吸ったり揉んだりしてるからな
確かさ、みんなの家から遺跡までって往復で一日掛かりだったよな?
ルナとシャアラはまるで食料調達の寄り道みたいに行ってたが
NHKのホームペーシは、振込み口座案内がウザイ
意地でも払わん。
>>614 コンテナが落ちているところは遺跡じゃないぞ。
>>614 あれは輸送船から落ちたコンテナだから遺跡にあるわけではない
たまたま、みんなの家の近くに落ちてたんだろう。
>>614 よく見ろよ。あのコンテナは途中で落ちたヤツだって言ってたじゃん。
みんなの家からそう遠くないとこに落ちたんだろ。
なぜこの時間のこのタイミングで…
スタッフが出張ってたり、擁護中がバイトで雇われてたりしてもなかなか
ここまでは出来ないな。
すげぇ結束だ。
メノリ、ヴァイオリン自分で背負ってたね。
前だけ何でベルに・・・??
結構重いからじゃないかと…
長い距離歩かなならんかったし、前は。
>>584 高!プロでも1枚300円で書いてるのに。
>>615 年契約に直して払うと少し安いぞ。
払わないと、放送終了後に流される「不払い者リスト」の放送で名前が流れても
知らないぞ。
メノリさまへのお布施と考えましょうや…
>>625 やめてくれ
阪神淡路大震災の死亡確認者リストを思い出す
知り合いの名前が流れたよ
栃木800
ニヤニヤ
>>600 この胸がこの腿がこの尻が
もし消えてしまったら
僕らは僕らはどうなってしまうんだろう
サヴァイヴはチャコの視点(視線)で作画するべき!
輸送船の船体をそのまま船に使うのか・・・
死 体 は ど う し た ! ?
>>635 トビハネと同じくベルが片付けただろ・・・
ていうか頑丈な輸送船だなぁオイ
遺跡に頭から突っ込んだんじゃないのか
録画見る前にここでログ見たら、メノリの尻がどーとかシャアラ股・ルナ乳がどーとか言って
プチ祭りになってたみたいなので、期待して見たら一番騒がれてたメノ尻すら全然大した
ことねーじゃんんか!
お前等メノラーには大変ガッカリしました
>>601 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あれ異常描いたら無気力じゃなくなるよ
>>615 クッサムァグワザヴァイヴヴォグゾザググァアヌィスデウィルノグァ!
>>639 安心しろ。お前の妄想力が足りないだけだ。
>>639 皆その場の乗りでやってただけだろ。実際は(・∀・)ちょっと萌え〜くらいだよ みんな
たぶん・・・
>>639 俺の手鏡にはいろいろなものが映って凄かったYO
NHKアニメを見るには、ちょっとしたコツが要るんだよ。
でも、シャアラにはドキッとしただろ
つーかメノラーってなんだよ
ルナラーとかシャララーとかワハラーなんかもいんのか?
マララー
シャララー…
普通にシャアラーじゃ駄目なのか
シャアラの声が他の声優ならよかった。
ガイシュツだろうが、ウザかろうが何度言う。
別 の 声 優 が よ か っ た
>652
セイ!
>>652 バカ!
それじゃあただの凡庸キャラじゃねーか!
来週はグンと視聴率落ちそうだな、っていうかジジイの過去話なんて誰が見たがるんだ
・・・まぁ国営放送だから視聴率なんか関係ないんだろうけど
>>655 ていうかこのアニメ視聴率一度も公開された事がないぞ。
来週は本当・・・・だな。
そろそろシンゴの中の人が言ってた、台本読んで号泣、の回が来そうなんだけど。
4月…だったから6月中だよな。
>>658 来週のジジイの話がその号泣話という可能性は・・・・・・無いか流石に
どんなに感動的なストーリーラインであってもあの爺さんの話じゃ泣くのはむりぽ
確かに気になる視聴率
だれかビデオリサーチから
話的にありえそうな感じはするが
爺で号泣ってのはなんか違う気がするなぁ
殺戮天使シャアラ様復活まだぁ〜?
>>662 大陸に渡ってからが本領発揮です。
遺跡に眠っていた人型兵器を駆って、原住民どもをちぎっては投げ
ちぎっては投げの大活躍です。
メノラーとはΨ←こんなの
>>662 決めぜりふは、
「貴方に名前を付けてあげるわ。」
ですか?
>>652 劇団の人をアニメに起用しようという試みはいいし、
シャアラ役の人は若手と聞くから経験を積ませる
ために起用したというのなら分かるのだが、メノリ役
に有名声優を起用しておくべきだった。少女役の声
優は少年役に比べて寂しすぎる。
シャーラのウザさが病み付きになった。
もうあの声しか受け付けられない。
サヴァイヴ音頭のシャラの鼻にかかった「道〜〜〜〜〜♪」を聞くたびに背筋におぞぞが走る 快感
お前に相応しい名前は決まった!
メノリのキャプ画まだぁ?
>「心配するな。ポルトさんなら無事だ。パラシュートで降りるのが見えたんだ。」
降りる・・・。どう見ても「落ちる」・・・、煙の出るパラシュートで・・・。おまけに「ウワ―――」。
テキトー楽天メノリ。
爺さん無事じゃなかったらオモシロかったなぁw
あの爆発炎上と、遺跡(とその周り)の損傷具合がどう見ても合ってなくてワラタ。
>>676 つーか、遺跡を狙って落ちる、あの都合のよさにワロタ。
御都合主義すぎるよ。
暴走した遺跡の重力制御ユニットと、輸送船の重力制御ユニットが干渉を起こしていたんだよ!!
>>677 無限の宇宙で大気と水のある惑星に不時着する可能性と、
宇宙船が遺跡にぶつかる可能性のどっちが高いとお考えか?
>>679 その二択はズルイな。
無限の宇宙で大気も水も無い星に不時着する可能性や、
宇宙船が遺跡にぶつからない可能性の方が遙に高いんだから。
いや、カオルが操縦室で遺跡に当たるよう航路設定していたんだ。
ヤツは何か企んでいるんだよ!
>>680 と言うことはどちらも同じような確率だから、起こっても別に不思議ではない。
あの惑星に不時着したのには、ちゃんと理由があるんじゃないか、と、思ってる。
例の宇宙嵐にアダムちんの父母がからんでて、とか。
2度も起こるとな…
>>685 「事実は小説よりも奇なり」という言葉があるじゃないか。
だってマンションの9階から飛び降りても人間って死なないこともあるんだぜ?
人間って強いんだか弱いんだか。
窪塚は別格
>>687 時速80kmで地面に激突した事はあるかい?坊や…
前スレ
623 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/06/10(木) 21:34 ID:l0s5w7Qa
窪塚「ははーん、読めたぞ。このベランダは幻だ」
つまり窪塚もサヴァイブヲタ
窪塚のせいでサヴァイヴ打ち切り
>>691 ルナとアダムよろしくブリンドーと通信していたとは、さすが窪塚・・・
片割れはもっと速いスピードで遺跡に激突したしな・・・
窪塚の骨格は硬化テクタイト製
最初の頃は全52話って長いなぁと思ってました。
でも来週で38話目、残り14話‥。・゚・(ノД`)・゚・。。
>>697 もうそんなに経ったか。時の流れは速いな・・・・。
>697
まあ中盤がスカスカだから、その分短く感じるんだろう。
俺の中じゃまだ20話くらいの気分なんだが・・・
まあ、真のシャアラたんがここから目覚めるのですよ。
先週今週は、初登場、触手火起こしトビハネ殺しに続く第三次シャアラショックだな。
>>704 シャアラショックじゃ足りてなさそうな感じだ
\ 役立たずと言えば? /ナンヤコイツゥ ナマエハ「皆ノ恥」ネ トモダチエラベヨ,ルナ・・・
\ ∧_∧ ∩ メノリだろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
ドラマCDの主役 \ カオル→( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`)←シャ (´Д`; )←ルナチチ
だって……∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ )←チャコ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
ルナ→ (゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧テーマハ初恋・・・ \ ∧∧∧∧ / 『メノリ・ヴィスコンティ』
/ (;´∀` )_サスガ女王サマ \ < メ ま > なぜか主役以上にでしゃばるアホ女。
|| ̄( ベルつ ||/ \< ノ >女王気取りの傲慢、命令ばかりで自分は何もしない。
|| (_○___) || < リ た > 男に尻振るのは得意らしく、エロ野郎は支持される。
――――――――――――――― .< か >―――――――――――――――――――――
∧_∧ メノリだけ < !!! > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シンゴ→ ( ;´∀`) なんでソロ… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<メノヲタ必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ ↓ハワ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ アイキャッチ / ∧_∧ \∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ. ← / γ(⌒)・∀・ ) \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノハワメノ!?\↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\コッチカラ \メノヲタ | |┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ネガイサゲダ\ .|_)
>706
うわっ、なんか懐かしくて涙が出てきた( ´Д⊂ヽ
叩かれるぐらいに前面に出てくれメノリ
>>656 カヲルがババアにストーカーされて半狂乱になったり
シャアラの目からハワードがこんにちはとか言ってくるサヴァイヴなんて嫌だ。
>>666 メノリ役に有名声優をという意見を何度か目にしたが、あの人は、吹き替えの世界では、
結構、有名だぞ。吹き替え関係のスレにいって、エイリアス、SD6の女という言葉だけで、
誰のことか大抵の人は分かるはず。ただし、評判のほうは…
時々有名声優を起用しろみたいな書き込みを見かけるが、
そんなことしても喜ぶのは声優オタくらいなモンだろ。
俺はサヴァイヴの声優陣はキャラのイメージに合ってるし、
手堅くまとまってて悪くないと思うんだがね。
約一名を除いて。
岩居さんがいれば(*´д`*)ハァハァ
>>712 漏れもカオルの声の人は明るい役のほうが好きだ
716 :
風の谷の名無しさん:04/06/19 00:51 ID:z3I9lHIn
3人組の生死については少しも関心が無い子供ら。
>>652 どこぞの馬の骨よりも演技がうまいじゃないか。
>>661 一応ポルトと シ ン ゴ の話っぽいよ
>>715 おいおい4月1日はとっくに過ぎてるぞ?
>>709 アフレコ時に絵が完全に上がってるってのは大したもんだね。
シャアンラシャアンラ
ヘイヘヘイ イエイエ
シャアンラ
庶民だなんて 思ったら
大間違いよ お姫様
二つの顔の フレームは
何でも出来る 証拠なの
お仕事なんかはしなくても
あなたは私にもう夢中
二本の棒を掴んだら
死刑囚なんていちころよ
眼鏡っ子シャアラは 眼鏡っ子シャアラは
あなたの心に 忍び込む
忍び込む
シャアラはあの声も魅力の一つ
このスレはどこへ行くんだろう・・・・
シャアラの声は腐女子にぴったりだとおもうけどね。
今までずっとサヴァイヴを観てきて、
未だにシャアラたんの声を愛らしいと感じられないヤツはただのロリ声声優オタ。
どうせシャアラの声が川澄とか能登とかなら満足だったんだろ。
シャアラは能登。能登はシャアラ
>>709 そういやハワードの選択してたな
何もかもが懐かしい
スクラップの寄せ集めで、ちゃんと大海原を航行できる船ができちゃうって、
TVの前のよい子のみんなは、おかしいと思ってるよね。
なぜ丸太を寄せ集めた船で「沈む沈む」と言いながらの航海にしないのかと。
ポルトさんもイイ人なんだが、激しく不用品。。
俺はよい子じゃないから思わない
【負傷者】 ポルト
【廃人、生ける屍】 ハワード、シンゴ、チャコ、アダム
【仕事はいつもどおり、でもただそれだけ】 カオル、ベル、メノリ
【仕事+脱出の道を模索】 ルナ、シャアラ
重力制御ユニットが見つかった途端「大陸だー!大陸だー!」と騒ぎ出す現金なメンバーに少々ムカついた。
ポルトとアダムはまあ仕方ないとしても、チャコ辺りは「心はいつも青空や」とルナやシャアラに言ってた手前
もう少し早く立ち直らないとダメだろ。
いまからでも遅くないから
もっとメノリを前に出してルナ×メノリで物語を進行させてくれ。
ルナ×シャアラじゃ毒が無さ過ぎる。
736 :
風の谷の名無しさん:04/06/19 07:31 ID:EPMwk+CA
>>729 数人の若い男女が、一つ屋根の下で生活してるのに何もおきないなんて、
TVの前の悪い子のみんなは、おかしいと思ってるよね。
そもそも洗濯した下着を干すシーンがないのは変だと思います。
よい子は、毎日清潔な下着に替えるべきです。
完璧超人のルナが少しはマトモに見える話まだ〜?
極悪超人シャアラの話のことか?
そういえばメノリがルナとのやりとりの中で
「大陸ニダ」と口走っていたようですが
それは三文字スタッフと何か関係ありますか?
741 :
風の谷の名無しさん:04/06/19 10:42 ID:cqhEb5jB
今週の機材探すメノリを見たら、ミラーマンが泣いて喜びそうな
角度だったな( ^∀^)ゲラッゲラ
このスレにもミラーマンいるよ。
ところでズッコケ三人組のBBQ祭りマダー?
もしかしてベルが捌いてみんなで喰っちゃったから、作中に描写がないの?
>737
未来だから、服とか下着ははたぶんナノマシン内臓で、老廃物や汚れをある程度分解浄化して
くれるんだよ。少しの破れも元通り。
>>730 マジレスすると丸太船では絶対いけない距離だから。
>>737 だから服も下着もいっしょに水浴びしてるんだって。
>>746 だとするとびっちょびちょな服を乾かす間はどうするのか。
流石に代わりの服を作る技術は無いだろうし、葉っぱ隊になるならそれを見せて頂きたい
っていうか冬はどうすんだって話もあるが
>>737 そーいえば、女装者のサイトでハンカチを使って下着を作るっていうのがあったなぁ。
不足分をタオルなんかで補っているのか?
で、使い古しの下着は、雑巾に(飯島愛のTバック再利用を思い出した俺は、どうせ
おじさんさっ)
>>745 逆に半日位で次の遺跡に着けるような、高性能すぎる船だったら・・・ヽ(゚∀。)ノ
冒険しながら何日もかけて旅してほしい。
>>747 こう考えてはどうだろう、
これは現実じゃあなくアニメの世界の話かもって
そうすれば納得できるんじゃあないかな。
シャアラ、メノリは汗かかないし便もしないし埃なんて付かないので着替える必要が無い
でどうだろうか
他の奴?知るか
>>745 丸木舟は人類が手にした最も安全性の高い船。
嵐でもみくちゃにされてもバラバラにならない。
完全に浸水しても浮く。
バイキングが新大陸に行くのに使ったのが丸木舟。
しかし建造には大木が必要なため、森林資源の枯渇と共に
廃れ、人類は第一次大航海時代(俺用語)を終えたのだった。
('A`) マンドクセ
雲龍型でいいよ
>>716 ここでトドメを刺しておかないと面倒なことになるのにね
そういやあ光で汚れを分解する繊維、なんてのも実用化されてたな……
三人組は、焼けた人型の木の根っこと、シャアラたんの涙で
死亡描写されてたが。
>>756 ということは、メノリ様は太陽に向かって開脚してタイツの股間部分を(ry
>焼けた人型の木の根っこ
まだ言うか
そうかエイリアスの仲の人だったのか
視聴継続sd6
いくらサバイバルしてても
みんな床屋にはちゃんと行ってるみたいだしな
上手く皮肉ったつもりが、スレの空気が全く読めてない
>>750萌え
それを言ったら設定や妄想も何も出来なくなるだろ。
>>762 ベルくらいひげ生えててもいいのにな。
あと船は反重力装置使った浮く奴作るんじゃないの?
>>752 子供達(withジジイ)だけなのに何ヶ月掛かると思ってるんだ。
その星の裏側近くにまでいく距離なのに。
どんな理屈も超脚本の前では形無しだ
まあ、普段からぴっち見てる漏れには、これですら生ぬるいわけだが
768 :
風の谷の名無しさん:04/06/19 18:19 ID:cqhEb5jB
つーかさぁ、脱獄囚編って実は日数にすると、5日もないんじゃないか?
(゚听)
それどころか志摩に着てから、13ヶ月とかなきさえする。
13 ↑3ヶ月に(´・ω・`)ショボーン
大陸打通作戦か…
メノリ、君のメロディーを、聞かせて
>>765 ハワ「星の裏側・・・そうだ!船なんて造らなくてもここから穴を掘って裏側まで行けば良いじゃないか!」
>>739 極悪ゆーなー
「殺戮天使」シャアラ様と呼べ
>>771 鳴り響け!私のメロディー! ギョーーン ギョーーーン
あれほど大事にしてたバイオリンはどうしたんだろ
もって買える気なさそう。
776 :
メノリ:04/06/19 20:11 ID:jpMjTPea
ラ━━━━━━━━━━━━━━━━。
``) ' ⌒ ヽ
`)⌒`) /ヾ、〜!. !ノ リハ!)
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂L二! 三⊃゚ ヮ゚ノリ⊃<今だ!777ゲットォォォォ!
;;⌒`)⌒`) ` ̄ ̄ ̄
ズザーーーーーッ
'´  ̄ 丶 '´⌒⌒ ヽ ジー
l !ノレナハノ) l !ノノノ)))〉
ヽd ゚д゚ノリ 从 ()д()从
⊂イ!ニi)つ ⊂!ヽ! !ノiつ ' ⌒ ヽ
/__l_l ク_y_」 /ヾ、〜!. !ノ リハ!) ・・・・・
し∪ しU ⊂L二! 三⊃;゚д゚ノリ⊃
服が汚れたり破れた気配もない。
髪やヒゲも伸びない。
生理の処理などをどうやってるのかも謎。
でもルナたんのオッパイだけは話数の経過に応じて確実に発育している。
他でリアリティを出せない分、思春期の少女の乳房の発育に関してだけは
とことんリアリティを追求するアニメ、それがサヴァイヴ。
>>765 あの星なんか小さくないか?
ものすごく。
いや、通常の重力から考えて十分Mクラス惑星。
少なくとも1週3万キロは下らんと思う。
>779
' ⌒, ヽ
.!. ´ ゙ )
. ζ !ノ_ノ_ノノ ・・・・・
ζ⊂)!.V !⊃
ミ∪_ijι彡 パンパン
し'ノ
' ⌒ ヽ
.!. !ノ リハ!)
.ζ リ.゚д゚ノリ なにをボーっとしている!
ζ⊂)!.V.!9 早く仕事に戻れ!
く/_|j〉
し∪
週→周
>>775 今度の船は、メノリのヴァイオリン演奏で操縦する船になるよ
(ゎ・_・ぉ)<今週は出張先で見ましたが。まちがってもメノモエラーにはなれそうにないですね、、。
>>785 今度の船は、シャアラのポエム朗読が動力源になるよ
>>773 撲殺天使紗荒
\ \ \
'´⌒⌒ ヽ\ \ \\ \ -┼┐l l
l !ノノノ)))〉 \ \ \\ \ 丿 」 l l /
从 ()ヮ()从 ∧∧∧∧∧∧∧ /
⊂|_l)I]つつ-++II########>∵:
し' ∨∨∨∨∨∨∨∵
∵ ( ゚∀゚)
と___つつ
ついでに目法
\ \ \
' ⌒ ヽ \ \ \\ \ -┼┐l l
.!. !ノ リハ!) \ \ \\ \ . .丿 」 l l /
.ζ リ.゚ ヮ゚ノリ ∧∧∧∧∧∧∧ /
⊂|_l)I]つつ-++II########>∵:
し' ∨∨∨∨∨∨∨∵
∵ ( ゚∀゚)←
と___つつ
>>787 今度の船は、シンゴのチンカスが動力源になるよ
今度の船は、ルナの愛え(ryが動力源になるよ
ここは想像力豊かなインターネットですね。
結局、カオルの余った皮が動力源になる訳ですね
>>785 >>787 >>789 >>790 >>792 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
今度の船は、TVの前のいい年こいたおまいらの声援が動力源だ!
つまり今度の船は波動エンジン。
つまり今度の船はタンデムミラーエンジン。
アニメTVにサヴァイヴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アダムの念力で動く丸い石の船マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
802 :
風の谷の名無しさん:04/06/20 03:00 ID:3z3f72e1
船底でベルが変な棒を押してるらしい<動力
動力原は男共がメノリおかずに発電
叩かれるの覚悟でネタバレすると、
動力源は退縮炉。
たぶん
>>805はガイナネタで縮退炉と言いたいんだろうなあ。
んじゃやっぱり相転移エンジンは外せないね!
ってか壮大なネタスレと化してるな・・・・
今日古本屋でヴィスコンティ集成っていう本を見かけた。
いや、もちろん内容は……わかっちゃいるけど_| ̄|○
809 :
風の谷の名無しさん:04/06/20 08:59 ID:AZ5jWiXX
このまま逝くとアダム死ぬね
メノリ・ヴィスコン茶
今日古本屋で、いけない!ルナ先生っていう本を見かけた。
いや、もちろん内容は……わかっちゃいるけど_ト ̄|○
ネヴァダキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
とりあえず海にでたら一回は嵐に遭遇する決まりですよね
こういった物語って。
>>815 それは既に大海蛇で既出だし。
第一シャトルと違って逃げ場もないだろうし、
そんなことになったら一巻の終わりだぞ。
それより、船の上ではトイレの問題はどうするんだろうなあ?
それに男女別々の部屋を設けるほどデカい船を作るとも思えんし色々問題が……。
どうせそこまで突っ込んで描いてくれるわきゃないとは思うが気になる。
>>816 垂れ流しに決まってるだろ>トイレ
それに男女同室はシャトルや洞窟で経験済みだし。
メノリ様はトイレなんてしません。
船上では今度こそ水着シリーズになりますように
メノリ、君のおならを、嗅がせて
葉っぱで作った水着キボン
普段着のまま水にry
もう裸で良いじゃん
水着は再来週。
オレはそこまで贅沢は言わんから、
せめてEDラストのボロ服姿になってくれよ、頼むから。
特にルナたんだけでも。
いくら何でも、長期に渡る船旅を経ても小奇麗な服のままだったら
不自然どころの騒ぎじゃないし。
水着とか贅沢いわんからせめてびしょ濡れにはなれよ。
シャアラにそんなことさせられない
>>826 濡れシャツ…ほんのり浮かび上がるBt(ry
海に出たら吹きさらしだし洗えなくて潮でべったべたになるからメノリン様とシャアラは当然髪を纏めるよな。
でなきゃ不自然だと思うがどうだろうか。
輸送船をそのまま使うから雨風は凌げると思うが。
「火の鳥」にもアダムが出てきた。
すぐ溶けたけど…
GDIエンジンに決まってる
ロリータエンジン。じゃなかった、ロータリーエンジンだ。
>816
> そんなことになったら一巻の終わりだぞ。
二巻出てます。
ざわ・・・
ざわ・・・
もうすぐDVDですね。
DVDではルナたんのパンチラ解禁とかそういうことはないかなあ?
買う人は情報よろしく。
>>817 メノリも畑でしてるんだよ
貴重な肥料となる
>>839 直接だと野菜は枯れます。
最高級有機質肥料はトイレで熟成させてから使いましょう。
先生!アダムの主食はウンコだって本当ですか?!
そもそも口と下の穴の役割が人間と逆だから
下からウンコを入れると上から食べ物が出る
それはそれで便利だな。
動物が酸素を吸って二酸化炭素をはいて、
植物が二酸化炭素をすって酸素をはくのと一緒だろ。
キモイ
地球人の感覚だけでキモイと決めつけるな!
ポキールとニコチャンを合わせた感じかな
ふたりはぽこにゃん
どうでもいいけどこれから作る船って飛行船じゃないのか?
水に浮かぶ船だと海蛇に一発でやられると思うんだが
まあ大陸のあの位置まで行くには歩きじゃ無理だしなあ…
重力制御ユニットのおかげで、
ホバークラフトかそれ以上に海面より浮いて航行できるんだろう。
当然大陸内もこの輸送船改で移動可
重力制御ユニットは浮くだけで、動力は帆、てのがいいな。
飛行帆船だスターボー!
きっと島ごと浮くんだよ。
ひょっこr(ry
重力制御ユニットで船を浮かすんじゃなくって浮いてる船(普通に浮力によって)を重力制御ユニットで推進させるってことはできないのかね?
まぁどっちにしても冒険モノのロマンはないな〜
願わくば夜の海上で制御ユニットがエンストでも起こして、
シンゴあたりが修理してる間に夜の海を見つめながらこれまでの出来事を語り合うよ〜な
ちょっとロマンチックなシチュエーションが欲しいもんだ
>>855 無理だろ。
あの装置の効果は基本的に重力の軽減もしくは増加みたいだし。
>>857 重力を縦方向に制御することは出来てもそれを横方向へは向けられないってのはなんか納得できないなぁ。
期待を裏切って申し訳ないですが、航海編は1つイベントを入れたら、あとは
止め絵を何枚か見せて〜1ヶ月後〜大陸到着〜という様に省略させていただきますね。
今週は洋上ラブコメです。乞うご期待。
今週はまだ出航せんだろ
>>858 そう言われてもなあ…
SFじゃ基本だし。
移動するのは反動推進で。
つーかアレは本当に重力制御なんだろうか?
反重力になっちゃってるし。
反重力ならば話は別なんだがな。
リアルサヴァイヴだと、
洋上でみんなビタミン不足で、脚気になって死ぬんだよ。
玄米食っときゃダイジョウブだろ
…洋上でかかるのは、壊血病なんだが
>>865 マジレスすると、脚気、壊血病、ともにかかる。日本海軍で有名な事件は脚気、大航海時代のは壊血病。
脚気がビタミンB1、壊血病はもちろんビタミンCの不足が原因。
脚気といったら森鴎外じゃね?
そういえば、チャコの試食は糖分に関する評価ばかりで、他の栄養素についてはなにもいってなかったなあ…
>>869 やはりあの惑星は未来の地球か。
するとパグーは進化したシンゴだな。
>>869 それは結構興味有るな。
そもそも普遍的な栄養素という物があるか?ってことだからな。
Sを摂食して生きる生物とかいるそうだし、やっぱそこの惑星の含有成分に合わせて
生態系って進化するだろうな。
>>870 となると食虫植物らしきものは進化したシャアラだな
まあ、あんだけ環境が地球に酷似している時点で、含有成分も自然と地球に似ると思うのだけれど。
というよりそうじゃないと今まで生きてこれていない。
しかし似るだけじゃだめで、完全に同じでないと阿寒ところが大問題だな。
ビタミンもタンパク質も脂肪も、変異の許容範囲は狭いから。
あと独自の進化を遂げた場合には、同じになる可能性はゼロ。
だから、あそこの動植物は地球のものを移植したと考えるのが自然だろう。惑星改造の結果として。
あと海が結構問題だな。塩分濃度や成分まで同じにしたりするのはできないだろうから、
地球型の魚、プランクトン(動物性&植物性)は厳しそう。
↑
あの惑星はシャアラがメルヘンパワーで創造した世界だから大丈夫だろう
<ネタバレ注意報>
最終回は物語を書き終わったシャアラが本を閉じるシーンで終わりだし
>>876 つまり全てはシャアラの夢想だったと?
そうすると、超脚本とか叩かれてるのは、すなわちシャアラへの批判ということに。
俺は怖くてとてもそんな怖いまねは出来ないな。
実はシャアラはドリムノートを(ry
私の作品をばかにした人には、わたしが日記を書いてあげるわね〜♥
>>879 デスノート(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>875 いや、食うだけなら大丈夫な気がしないでもない。
消化できればいいんだし。
問題は人間の毒になるアミノ酸がその星の生物の体内にあるかどうかだろう。
>>881 消化(溶ける)できるだけではダメだろう。血肉となり、エネルギーとならなければ。
適当な分子構造では、まともな代謝反応にはならんすよw
いや、だからタンパク質構造がまったく違ってても原料が同じならいいわけだろ?
なら多少は確率が上がると思う。
補助エンジン始動
圧力便閉鎖
フライホイール接続
エンジン内圧力上昇
エネルギー30%
波動エンジン始動
はじめからこのような環境だったのか
アダムの種族がテラフォーミングしてこのような環境になったのか。
そういや地球より「二酸化炭素濃度が高い」とか序盤で触れられてたけど、
そうするとやっぱり動植物や細菌も独自の進化ルートをたどるよね。
例え最初に地球から移植したとしても。
星の深部にはルナの父親が眠っているそんなFUTURE-RETRO HERO STORY
>>883 無茶言うなw
タンパク質合成に使われる20種類のほどのアミノ酸は予め決まっとるよ。
適当に違うアミノ酸を選んだら、遺伝情報から必要なタンパク質を合成することは不可能だよ。
原料ってのがアミノ酸のことならね。それより下の構造が同じでもしょうがないし。
>>886 大気成分は二酸化炭素が通常(不明)の5倍だが, 許容範囲との事 (#3b)
>>888 いや、だから酵素でタンパク質を分解はできるんだから適当に食えば
必須アミノ酸だけ勝手に吸収してくれるんでない?
食べるタンパク質によっては消化不良で腹下すかもしれんけどさ。
分子の単純さとか考えたら水と空気と緑のある惑星のもんは食えるものが
ある確率はかなり高いと思うぞ。
個人的に思うのが、人間と似たような宇宙人からその星の食い物を
進められた場合注意すべきは
1.酒、2.味、3.成分
の順だと思う。
なんだかスレの流れが初期の雰囲気だな。
>>890 イマイチ噛み合ってない希ガス。
その必須アミノ酸がたまたま含まれてる可能性は、ほとんどないだろって話なのだが。
偶然あの惑星がアミノ酸を基本とするタンパク質型で進化したとしよう(そもそもその可能性じたい低いが)。
んでタンパク質のパターンとそれに含まれるアミノ酸のパターンは無限にあるのはいいよね。
次に人間にとっての必須アミノ酸が、たまたまそのアミノ酸と一致する可能性は、さらにもの凄く低いわけっすよ。
漏れの先っぽからもタンパク質が!
尿検査でひっかかるぞ
スタトレと同じで大昔にアダムの一族が地球に来てテラフォーミングしてったんだよ
>>892 アダムの星のテラフォーミングマシンでアダムの人種に適応するように変化している点は?
アダムの人種は見る限りかなり地球人に近そうだが。
ルナたちは新人類だから、必須アミノ酸を合成できる
と、言ってみる(´・ω・`)
>>897 だから食糧問題があまり話題にならなかったのか!
畑は重力の小さい地域につくればよかったのに
>>896 まずアダムに頭が1つあって手が2本あって直立歩行していて、可聴域と可視光が同じってだけで独自進化はあり得ない。
地球人とアダムすきーは同じ祖先を持つと見るのが適当。
テラフォーミングの結果、動植物の基本構成が同じってのはまあ妥当じゃなかろうかと。
でもテラフォーミングで一番めんどいのは、たぶん細菌とかバクテリアなんだろうね。
胃や腸に飼ってるのは、それぞれの星でだいぶ違うだろうから。
アダムとルナたちが接触するのは本当はとても危険なハズ。キタキツネを撫でるようなものかも。
>>900 >可聴域と可視光
同じって描写はないぞ。かぶってるのは確実だが。
それに地球と同じ気圧・重力で太陽と同じスペクトルの恒星の元で進化したのなら
独自進化でかぶってもいいのではないか。
まあ、宇宙人としてアダムが登場してる時点でどうでもいいはなしではあるが。
あの惑星は植物の成長が早いからね〜
未来の人類やエイリアンがそんな無防備な原始人のはずないだろ。
ちゃんと体中にナノマシン飼って補助してる。食事・健康・服の修復(悪玉)とか。
確かに悪玉だなw
まさに余計なお世話って奴だ→服の修理。
しかし、それで全て謎が解けた。砲神エグザクソンなみの便利設定だ。
人工重力作り出せるテクノロジーがあるのにあのショボイ輸送船のこくピット
すると大陸にはキンバー先生が!
そんでもって実はコクピットごと脱出していたジルバが暴れまわり、
最後にはブリンドーが
「我々が本気になればウィルス技術で遅れを取ることなどない」
のひと言でポルトアボーンなのか!
でもファルディアンのお漏らし少女さえ登場してくれれば文句は言わん。
おまえらは本当にインターネッツなやつらだな
>>905 そんなもんだろ。
例えば新幹線の運転席だって初期型と最新型では最新型の方がスッキリしてるぞ。
>908
すまん。>906は>904を受けての書込みだ。
砲神エグザクソンという先日終わった駄目漫画があるのだ。
久々にインタラネッツできた
おそらく小祭りになってたであろうシャアラの「私が一番ガンダムを上手く使えるのよ!」の回の
スレが見れないのが残念だ・・・
惜しかったな。
特にあの回の実況スレは爆笑モノだったのに
そうだ、実況スレを忘れてた!
まだあるかもしれんから見てくる
無人惑星バイブ
>>915 ナノセイバーの世界では寿命も140歳くらいになってたね
セークスも直接抱き合わず、お互いのナノマシン交換で済ます。
このアニメの女キャラって、ストーリー上は女である必要が全く無いよな
こっちで勝手に脳内補完しるということか
メノリは実は男だったとか
シャアラが男だったら妖精の湖に沈める
>メノリは実は男だったとか
ハアハア
ベルは実は女だったとか
カオルが(r
ハワ(r
み(r
カオルコ
ハワワ
シンコ
ベルダンディー
ベルダンディータン・・・・・(*´д`*)
なあみんな、もしシンゴが女でハワードもカオルも女だったらこのアニメ
萌え度が上がると思わないか?
機械好きの女の子にわがままな女の子の実は強い女の子ってどうよ?
まあこれだと男女のバランス悪いからシャアラを気の弱い男の子にしておけば
お姉様たちの視聴者も獲得できて一石二鳥じゃないか?
一理あるな。
>>927 ベルは男のままか。
ハーレムだなヽ(`Д´)ノウワァァン
宇宙開発が盛んな時代
スペースコロニーで何不自由なく暮らしていた
俺たち8人は修学旅行の出発したその日に宇宙の嵐に遭い
見知らぬ惑星に流れ着いた。
そして、俺、ベルと偉そうなハワワ、機械が大好きなシンコ、一匹狼のカオルコ
心優しいルナ、風紀委員長のメノリ、内気なシャアラ、そしてメイドロボットのチャコの
男1人女7人のサヴァイヴァルが始まった・・・・・・。
宇宙開発が盛んな時代
スペースコロニーで何不自由なく暮らしていた
俺たち8人は修学旅行の出発したその日に宇宙の嵐に遭い
見知らぬ惑星に流れ着いた。
そして、俺、頼れrるお姉さんベルと、強気で意地っ張りなハワワ、機械が大好きな眼鏡っ子のシンコ、クールな格闘少女カオルコ
こころ優しいルナ、風紀委員長でしっかり者のメノリ、内気でファンタジックなシャアラ、そしてメイドロボットで名古屋弁のチャコの
男1人女7人のサヴァイヴァルが始まった・・・・・・。
(前略)
俺、頼りになるサバイバル好きな妹ベル、意地っ張りでドジな妹ハワワ、眼鏡っ子の妹シンコ、
クールで格闘好きな妹カオルコ、何でも許してくれる妹ルナ、きついが根は優しい妹メノリ、
メルヘンチックな妹シャアラ、メイドロボで赤面症の妹チャコの兄一人妹七人のサヴァイヴァルが
(後略)
脱出しようという気力が失われるな、それだとw
謎の遺跡で眠っていたイヴ、漂着した宇宙船リヴァイアスの生き残りである
不良三人娘(ブリンコ、ジルバ、ボボ)に最年少のポルトちゃんを加えると、
俺と12人の妹によるシスtvvそだヴぉいvぁさおv
NHK最強の萌えアニメだなw
ボボはメイドロボット(アンドロイドでも可)という方向で。
そろそろ次スレの季節ですね。
もうそんな季節なんですね。
それはそうともうじきDrテンマがハワードを殺しにやってくるよ。
プロジェクトX
逆転の発想
裏サバイヴ制作費ワ
CCを越える空前の大ヒット
フルHD
5.1
制作費50億円
映画化決定
製作 ハワード財団
作為的な萌えに何の魅力があろうか。(いや無い)
オタク向けアニメより日曜朝のアニメ群の方が萌えるっていうあれか。
プリキュア?
いやマシュマロだろ
どっちも