絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクって糞 二回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
どっかで見たようなキャラばっかり
海賊?バカジャネーノ♪( ´,_ゝ`)プッ  


前スレ 絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクって糞すぎる
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080882908/
2風の谷の名無しさん:04/06/13 03:12 ID:eJzpelBj
2げt
3風の谷の名無しさん:04/06/13 03:45 ID:m+Eb3yCp
海の藻屑にしたほうがいいんじゃないか
ただ糞にしちゃ>>1のひねりが足りない
4風の谷の名無しさん:04/06/13 03:49 ID:Ygq8rAqh
もともと最初のスレもそうかわんねーだろw
5風の谷の名無しさん:04/06/13 04:05 ID:zJ0TRGW8
火星だろうと地球だろうと海を汚しちゃいけませんよ
6風の谷の名無しさん:04/06/13 04:06 ID:Im/fVU0t
富野の脳内ワールドというか、言葉のやりとりに変な間があるね
そういう意味で富野信者から叩かれるんだと思う
7風の谷の名無しさん:04/06/13 11:57 ID:k9gb5T8Y
アンチには、ほっといたれの一言につきる
8風の谷の名無しさん:04/06/13 12:14 ID:Tu3Qsalk

アンチスレをほっとけない信者
9風の谷の名無しさん:04/06/13 13:05 ID:52N5dR13
ほっとけないからアンチなのですよ。
10風の谷の名無しさん:04/06/13 13:31 ID:1bfvWuiv
なんか全然のびてないみたいね
このスレ

もうだいぶ経ってるよね放送開始して
11風の谷の名無しさん:04/06/13 13:40 ID:vCry04a3
つまらんからもう見るの止めたけど
出張してくる信者さんが面白いので、このスレは見てる俺です。
12風の谷の名無しさん:04/06/13 14:03 ID:qDpwW+EU
ヽ( ・∀・)ノ ナカーマ
13風の谷の名無しさん:04/06/13 14:53 ID:k9gb5T8Y
信者がいないからつまらん
14風の谷の名無しさん:04/06/13 16:09 ID:yIRg8PAS
アンチも信者もみんなヽ( ・∀・)ノ ナカーマ!
仲良く喧嘩しな♪
15風の谷の名無しさん:04/06/13 20:10 ID:lkv5sHno
975 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/13 16:30 ID:DIL5lhlG
これくらいの話なら誰でも書けるね。

子供用のアニメということで

批判する気も起こりません。
じゃさようなら

……というのが、このスレに人がいない理由だと思うが。
16風の谷の名無しさん:04/06/13 20:34 ID:52N5dR13
まあアンチってのはそこそこ人気があってこそ付くもんだし……
なんにせよ今回はかなり酷かった。
トンガリが独房に放り込まれたのが唯一の救いか。
17風の谷の名無しさん:04/06/13 20:47 ID:EfhhbJch
ん?アンチスレで2スレ目まで行ってるのってあまり見当たらないんだけど。
アンチさんの論法で行くと、絢爛は今話題沸騰中の人気作ってことですねw
18風の谷の名無しさん:04/06/13 22:04 ID:b++Mf6E+
>>17
期待されてたわりには駄作まっしぐらだから、
これだけスレが伸びてるんだろーね。
19風の谷の名無しさん:04/06/13 23:04 ID:iwNwZTcO
これって2クールものか…残り話数どういう展開すんだろ。
20風の谷の名無しさん:04/06/13 23:07 ID:kcBPgFCG
八神のキャラ立たせてやれよ・・・
21風の谷の名無しさん:04/06/13 23:39 ID:PTVp/045
ゲームキャラを立たせたらゲームになった時にまずいだろーが。
しかもヤガミなんて裏設定が山のようにあるキャラを。
主役もキャラ立ってないけどな。
22風の谷の名無しさん:04/06/14 00:14 ID:PQo24sLM
>>19
脱獄三人組が飛来する。
23風の谷の名無しさん:04/06/14 00:19 ID:xDl4EKPo
眠たくなるんだよ、これ
24風の谷の名無しさん:04/06/14 00:31 ID:fR7FrS9i
>>19
ネリリ星人がやってくる。
25風の谷の名無しさん:04/06/14 01:09 ID:PQo24sLM
>>19
ネギ成人がやってくる。
26風の谷の名無しさん:04/06/14 01:51 ID:z6JXtgAu
カレイドスターは1年の放送でアンチスレが2スレしかいかなかったのになあ。
27風の谷の名無しさん:04/06/14 03:06 ID:t4Fh9RKX
カレイドスターにロボット出てこないし。
28風の谷の名無しさん:04/06/14 10:06 ID:qoC0tOS6
ツマンナイ
29風の谷の名無しさん:04/06/14 10:16 ID:PQo24sLM
こうなったらもっとつまんなくして
「どうすればここまでつまんなくなるんだ!」と皆を感動させるしかない
死霊の盆踊りをめざせ
30風の谷の名無しさん:04/06/14 10:28 ID:qoC0tOS6
ツマンナイ カラ ミナイ
31風の谷の名無しさん:04/06/14 10:45 ID:ALfEhT+z
トンガリの暴走を見るアニメになりました。
32風の谷の名無しさん:04/06/14 18:01 ID:GrYAnEI0
>>17
面白いアニメのアンチスレなら馬鹿みたいないいがかりつけてくる
これぐらいまともに叩かれてるアンチスレは少ない
ある意味貴重
33風の谷の名無しさん:04/06/14 19:00 ID:qoC0tOS6
ジュウブン イイガカリダナ
34風の谷の名無しさん:04/06/15 16:38 ID:F7sHmg5/

                       ,.、r.'´
           i         _,.、- 'ヽ::::\
         l、 ヽ-----‐i‐ '' !::::::::\ ヽ:::::::\
          l:::ヽ ヽ:::::::::::::',  !:::::::::::::::\ヽ:::::::::::\
  .,r┐ ., .i、  l 、、、\ヽ:::::::::::::'、 l:::::::::::::::::::::`::::::::,.、-‐\
 / ,' ./l ,' l ,' !'´ ̄r\、:::::::i:::ヽ/::::::::::::;、rz'三、..r ,.   ヽ
..,' .,' / .リ .!l ハ  ヽ、ゝ’.ヘヽ、〉 l、 、‐''ァ´(゜・ ) ``>
,'  ,' !.   |レ ヽ  ``''''_,,..- .、 ......-.、′-..、....、ィ    .,'
!  ト、!  │  ヾ.、      ,' l ::::::::::. `' ー       /
.',. ', `  .l,.   \     ノ .ノ ::::::::::::        /
. ',. ',   /ヽ  _,..-'    ( ,'  ::::::::::::          /
 ヽ丿 ./  T ,..,'、     ` ヽ  ‐       〆
-.、 ,.、-‐‐'''' ´/ヽ‐- 、 _,ヽ=,- 、,,,__,,,,....、,ヽ、   \ ,ィ.
'´ィ´    /    ',:i:::::ゝ、, i. ヾ、''''''''''_,'''ィ' V  / /
     /     l:!::::::::::::`ヽ  ` ̄、''    /  /      <変なもん立ててんじゃねぇぞ
    /        l:::::::::::::::/ マ'''''  l _,. - '    /
  /            !:::::::::::/   `''‐. l      /
/           |::::::::/         ',   /
             l::::::/、       l /
35風の谷の名無しさん:04/06/15 16:42 ID:SY2t5IIA
堀江ウン子
36風の谷の名無しさん:04/06/15 21:12 ID:17tCsjhz
こっちのスレには、営倉モナーが貼られないのな。w
37風の谷の名無しさん:04/06/15 22:43 ID:Nx4l7Y6p
>>21
キャラ立ち(性格付け)とネタバレ(過去設定とか)を間違えてませんか?
メディアミックス前提ならAでの行動の裏にあった事情がBで明かされるって方式が常だが
今のところ「二つ名死神」「何かスゴイ賞金首」という文字設定はあれどそれらしさが全く出てこない。
出す意味あるのって感じでしょ。まあ終盤になりゃ嘘のように目立つんだろうけど。

なんにせよゲームが真打ちだからアニメが駄目でもしょうがないなんて言い訳が
煽りじゃなくて擁護だとしたらとんだ墓穴だな。
……あ、.hackサインみたいな前例があるか。
38風の谷の名無しさん:04/06/15 23:01 ID:eDXr2XtX
よく知らんがコスプレイヤーみたいにわざと糞アニメという設定なのかこれ
39風の谷の名無しさん:04/06/15 23:08 ID:bK8EEz/5
いやあ、天然っぽいけどね
40風の谷の名無しさん:04/06/15 23:28 ID:GKmx2m5K
>37 それが…矢上の過去設定って、もうとことん洒落にならなさすぎる危険物なのよ。
アニメスタッフとしては、こんな核地雷に絶対手をつけたくないのが本音だと思うし、それで正しいと思う。
(.hackを出したの、現実世界との関係で当たらずとも遠からず、かも)
41風の谷の名無しさん:04/06/15 23:34 ID:ubTKPEqL
これDVDって出たの?まだ?
42風の谷の名無しさん:04/06/15 23:57 ID:HHr+rvO9
設定そんなにややこしいのかこのアニメ
やってる事はガキだからたいした設定何ざねえと思ってた
43風の谷の名無しさん:04/06/15 23:58 ID:FiO4OxWQ
クソアニメ ヲ タタク イギガ アルノカ?
44風の谷の名無しさん:04/06/16 00:00 ID:XlQWvVfN
暇何じゃん?
本スレマンセーの度合いと比べりゃこっちは大分マシだと思う
45風の谷の名無しさん:04/06/16 00:17 ID:qelW1XWF
彼らは絵さえ良きゃ、それで満足なんだよ。
46風の谷の名無しさん:04/06/16 00:22 ID:BkCQMDg/


  絵 、 い い か ? w

47風の谷の名無しさん:04/06/16 05:42 ID:KtEEzbuE
絵はキモイ
作画レベルは高い
48風の谷の名無しさん:04/06/16 20:24 ID:4Jr9KxqC
キモい瞳はウルフズレインのチェザで馴れちったよ・・・
49風の谷の名無しさん:04/06/16 23:53 ID:XlQWvVfN
ていうかこれってVガンのキャラデザの人なん?
キモ過ぎて同じ人がデザインしたようにはとてもじゃないが見えない
50風の谷の名無しさん:04/06/17 02:04 ID:QP+XCeGo
確かに目とかきもいな
51風の谷の名無しさん:04/06/17 04:28 ID:TTEwbCib
目とか唇とか鼻とか髪型とか
ヒロインらしき連中の骨格的な描き分けが胸の大きさくらいな所とか
キモイ。

>>49
あれ良かったのになぁ…
52風の谷の名無しさん:04/06/17 06:29 ID:lkXcotbe
>>49
同じ人じゃないから。
53風の谷の名無しさん:04/06/17 10:20 ID:9NoFNcFc
>>52
同じ人だよ。
昔の素朴な感じの絵柄が好きだったんだが、変わっちゃったな。
54風の谷の名無しさん:04/06/17 12:42 ID:QIo9+cDR
>47
確かに黒目部分がでかすぎる。
リアル系の絵の割にはエノラとかベスあたりの目がでかすぎる。
55風の谷の名無しさん:04/06/17 12:44 ID:QIo9+cDR
Vガンダムのキャラデザインの人なの?
ぜんぜんVガンダムのほうがいいじゃん。

今の絵柄はキモ過ぎるな。
だいたい漫画家でも一番良い時期を過ぎると
キモイ絵になる場合が多いんだよな。
56風の谷の名無しさん:04/06/17 13:07 ID:9NoFNcFc
逢坂 浩司・・・VガンとGガンのキャラデザ

この人は川元利浩の絵に影響受け過ぎたな・・・。
57風の谷の名無しさん:04/06/17 13:15 ID:L+/BnBfF
川本のキャラも正直モイキー
58風の谷の名無しさん:04/06/17 18:11 ID:MlsRG5w9
59風の谷の名無しさん :04/06/17 18:56 ID:XF7RCa/9
何これ!糞じゃん!!
クソクソクソクソ!
60風の谷の名無しさん:04/06/17 19:05 ID:SZnFZ6M1
今回も酷かったな
ストーリーがダメなら作画もダメ
ダメダメ
61風の谷の名無しさん:04/06/17 19:07 ID:wqph6rpx
>>60
それを言うなら
今回はさらに酷かったな
じゃね?
62風の谷の名無しさん:04/06/17 19:44 ID:7nS2bp61
正直な話、本スレの連中がこれをマンセーできる理由がわからん
いいところ特にないじゃん
63風の谷の名無しさん:04/06/17 20:13 ID:K7p974ka
無味無臭アニメ
64風の谷の名無しさん:04/06/17 20:14 ID:moVeQTlx
設定はおいしいのにイマイチ面白くない . . .
「火星のアニメは一味違う!」ってとこを見せてくだちぃ。
65風の谷の名無しさん:04/06/17 22:08 ID:LRdAhByk
てゆうか糞じゃないまともなアニメってディズニーと宮崎アニメだけだと思うが。
66風の谷の名無しさん:04/06/17 22:16 ID:Zo7nCwRo
>>65
じゃ何故にこの板におるのだあんたは
67風の谷の名無しさん:04/06/17 22:22 ID:e1iaIBfq
;゚д゚) <>>65らしいよ・・・




               Σ(゚Д゚;エーッ!
68風の谷の名無しさん:04/06/17 23:20 ID:YDZ5eakZ
マーズバスター
69風の谷の名無しさん:04/06/18 03:08 ID:OS2Bfj88
またどっかで見たような話だったな
70風の谷の名無しさん:04/06/18 12:28 ID:7cG56t+h
堀江ウン子
71風の谷の名無しさん:04/06/18 15:17 ID:uJejUiU8
堀江由子
72風の谷の名無しさん:04/06/18 16:14 ID:ILFzOJ6v
久々に見たらもうどこが良いだの悪いだのとかじゃなく
普通に糞アニメになっててワラタ
唯一良かった作画も駄目だし
73風の谷の名無しさん:04/06/18 17:16 ID:EC0Tk0P+
>>63
無味無臭の 糞 !
74風の谷の名無しさん:04/06/18 17:17 ID:EC0Tk0P+
作画だけが取り柄だった骨がとうとう作画崩壊か。。。。
いよいよか。。。
75風の谷の名無しさん:04/06/18 21:32 ID:e9bk9EgH
普通に見てるがどちらかといえば作品へのアンチでなくて本スレへのアンチだな俺は。
大多数の意見以外を徹底的に潰そうとしてるからなあ。
76風の谷の名無しさん:04/06/18 23:05 ID:vh4wpqyV
うぅ… つまらない。
77風の谷の名無しさん:04/06/18 23:13 ID:OS2Bfj88
泣くな・・
しかしほんとどうでもいい話ばっかり続くなこの駄ニメ
ロボットいらなかったんじゃないかえ?
78風の谷の名無しさん:04/06/18 23:17 ID:EC0Tk0P+
>>77
この作品自体いらない
79風の谷の名無しさん:04/06/19 00:08 ID:hHEwgNZZ
褒めどころがないっつうか。
キャラはやたら数を揃えた割には平板で奥行きがなく、
似たようなイメージでしかも好感が持てない奴ばかり。
グラムと船長がやたら余裕かましたキャラで、
実際何事もうまくいくのでハラハラドキドキもない。
ネタになるような電波も情熱も感じられないし、脚本も演出も
2流で客をなめたような代物だし。
その上作画崩壊じゃね…
80風の谷の名無しさん:04/06/19 00:26 ID:N/leyISh
>79 未発売だがゲームが原作だ。上手いプレイヤーがやったらどうなるかの事前プレイ日記(…前作ではあったそうな)を参考にしてるんだろう。
αの口振りを見る限り、アニメ版の感覚でゲームを遊んだら地獄を見る予感。
(まあ最初地獄を見といた方が、後々楽しめる筈なんだが。まさかその為の布石?!)
81風の谷の名無しさん:04/06/19 00:29 ID:ZhFH+8q1
>>75
意見が違えば反論があるのも普通。
反論は潰しではなく、別の見方の主張。
面白いと思ってみている側も面白くないと思っている側も
相手に自分の意見を認めさせようと押しつけなければいい。
82風の谷の名無しさん:04/06/19 00:33 ID:mxmZtTjg
演出、コンテ、作画監督を見る限りでは14話はある程度面白くなりそうだけれど、
相変わらずストーリーはつまらないんだろうなあ・・・。ホント企画段階でもっと練りこめよと思う。
83風の谷の名無しさん:04/06/19 00:42 ID:h6K5spXm
>>82
骨に企画能力ないことはもはや周知の事実
84風の谷の名無しさん:04/06/19 01:18 ID:uS/v8anc
>>83
じゃあ、「企画能力がある」制作会社ってどこよ?
85風の谷の名無しさん:04/06/19 03:32 ID:6EJHoiz4
日本ファルコム
86風の谷の名無しさん:04/06/19 12:26 ID:qymG2zuX
三菱
87風の谷の名無しさん:04/06/20 20:49 ID:Tg65yubp
これって本当につまんねえな
88風の谷の名無しさん:04/06/20 22:46 ID:HrSlFNzI
俺もそう思う。
89風の谷の名無しさん:04/06/20 23:55 ID:Tg65yubp
叩きどころもネタも笑いどころも全部無い

自分に合う、合わないじゃなくて本当の意味でつまんねえ
90風の谷の名無しさん:04/06/21 00:01 ID:VWI2SYt3
うん、俺もそう思う。
91風の谷の名無しさん:04/06/21 00:10 ID:OoUmSTJ3
これって空回りっていうより回ってすらいない印象を受ける
うまくいえんがストーリーが進んでないんだが
実際はそう見えるようにごまかしてる(しかもバレバレ)
って感じが見た後サムイ
92風の谷の名無しさん:04/06/21 01:12 ID:oCLGaA93
人口甘味料と合成着色料しか入ってない上に、すごく水っぽい。
で時々底に何か沈殿してるんで全部飲む気になれない。

そんな感じ。
93風の谷の名無しさん:04/06/21 01:52 ID:Sog885TS
>>92
比重の関係よ!比重の!
94風の谷の名無しさん:04/06/21 03:07 ID:VWI2SYt3
>>92
その底に沈殿してるものってどんなもの?
95風の谷の名無しさん:04/06/21 07:25 ID:7L3dMcoj
>>94
恥垢
96風の谷の名無しさん:04/06/21 17:53 ID:BQ/AtEQl
いっそのこと
「このアニメはゲームのPVです。それを踏まえて過度の期待はしないで下さい」
とでもテロップ打ちゃいいのに
アニヲタが全員ゲーマーだとでも思ってんのか
97風の谷の名無しさん:04/06/21 19:28 ID:JX7pDCKm
>>81
ものすげえ勢いで押し付けてる希ガス。
98風の谷の名無しさん:04/06/21 20:26 ID:+veMQ1rc
正味素人でももっとマシな物作れる
99風の谷の名無しさん:04/06/21 23:28 ID:OkI9d9vu
グラムとベスとエノラがいなければ
そこそこ楽しめるような気がする
100風の谷の名無しさん:04/06/22 00:38 ID:MGwN2HuY
100
101風の谷の名無しさん:04/06/22 13:52 ID:bcSCYXzp
>>99
この程度の話で楽しめるなら何だって楽しめるだろ
おまいにはサザエさんをお薦めする
102風の谷の名無しさん:04/06/22 16:29 ID:SkRXIs8D

/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ  
| |   /  \|  
| |    ´ ` |  
(6    つ /  
|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ  
|     / ̄    

103風の谷の名無しさん:04/06/24 19:04 ID:0bWvSfY0
ちゃんと桑島出してくれよ・・・
いい加減にしろっての
104風の谷の名無しさん:04/06/24 20:20 ID:5BCbCrpK
捨て回ばっか。
105風の谷の名無しさん:04/06/24 20:30 ID:8goYP9G9
わざと糞アニメなんですね
106風の谷の名無しさん:04/06/24 22:35 ID:08u9vM2o
はっきり言って今回は少し面白いと思った、でも糞アニメ。
107風の谷の名無しさん:04/06/25 10:06 ID:qZazXJsQ
作画だけはいいとか言う人もいたけど、やっぱりこれは作画だめだろ。
同じ骨でもクラウの方が作画は確実にいいな。
どっちも話がないのは同じだが・・・・・・
108風の谷の名無しさん:04/06/25 10:25 ID:X3GaJrZw
一話目放送したばっかのと比べんなよ
109風の谷の名無しさん:04/06/25 11:32 ID:qf9BwxxM
KURAUはまだ化けそうな余地があるから、そっちでがんばってくれ。
絢爛はもうだめぽ。
110風の谷の名無しさん:04/06/25 16:54 ID:4amLxydv
>>107
お前みたいな奴があれだろ?
電車の中で大声で「攻殻は脚本は良いけど作画が糞すぎて見れませんよー。」
とか言うんだろ?
111風の谷の名無しさん:04/06/25 19:46 ID:L5Ayfnk9
わけわからん逆切れのしかただな
112風の谷の名無しさん:04/06/25 22:22 ID:LvsQbnyq
これがゼノサーガEP2の限定版(18,690円)に付いてくる
神フィギュアだ
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX/XENO-BOX_13.JPG

TOPページ
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX.htm

ちなみに参考物
同人のコスモスフィギュア
http://www.angel.ne.jp/~shimo/wf/2003sum/wf2003s_074.jpg

おまけ
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi2799.jpg
113風の谷の名無しさん:04/06/26 01:46 ID:awLUrDvg
このままくだらん話で埋めてるきがするな
114風の谷の名無しさん:04/06/26 01:49 ID:awLUrDvg
アニメね
115風の谷の名無しさん:04/06/26 12:11 ID:aIVa7mmC
内部のスタッフを養うための時間つぶし予算つぶしなんだから。
客のためには作ってないの。
内容に期待する方が間違ってる。
116風の谷の名無しさん:04/06/27 00:48 ID:VaVH4fxp
そんなものを企画して放送を垂れ流す香具師が大問題だな
117風の谷の名無しさん:04/06/27 00:53 ID:grYhOX5X
録画して溜めたヤツを見るのが苦痛になってきた・・・。
このアニメって26話?
だったらいっそすっぱり切ろうかな・・・。
この先、見逃して惜しいエピソードとかなさそうだしな。
118風の谷の名無しさん:04/06/27 13:27 ID:o931S6X0
なぜにそこまでこれにこだわる・・・
苦痛を感じてまで見るなにかがあるのか?
119風の谷の名無しさん:04/06/27 19:48 ID:r0t/2OAV
マゾなんだな、きっと。勇午のように。
120風の谷の名無しさん:04/06/27 21:40 ID:aD0/ZVQd
>>119
IDがもう少しでOVA
121風の谷の名無しさん:04/06/29 19:37 ID:q5LhBPCz
キャラ大杉
122風の谷の名無しさん:04/06/29 20:44 ID:NcjQ1VHb
>121 多分、これでも削り杉。
123風の谷の名無しさん:04/06/30 00:48 ID:nE6n5jpy
>>122
よくわかってるじゃない。
124風の谷の名無しさん:04/07/01 19:06 ID:d76t1SOC
今週は面白かった
でも所々のダサカッコヨサ狙いとか気取ったセリフとか
そーゆうケレン味がどーしても馴染めん
余計で全然いらんと思う
125風の谷の名無しさん:04/07/01 19:16 ID:MdMSoWDk
どうして水中でZガンダムみたいな戦闘できるの
126風の谷の名無しさん:04/07/01 19:17 ID:7OttvBqp
アンチスレが全然伸びない日は本スレが伸びる日
127風の谷の名無しさん:04/07/01 19:22 ID:M7XbZ+hw
説明台詞がうざかった
128風の谷の名無しさん:04/07/01 19:55 ID:VISsO41e
本スレで書くとやばいようなので、こちらで書きます。
本筋が、脚本が面白くなるのはいつのことだろう・・・。
129風の谷の名無しさん:04/07/01 22:51 ID:7BzsggBO
割と、というか初めて面白いのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!と思った。
今までのダメさに馴らされたせいか?
この調子で途中で脇キャラに脱線せず本筋進めてくれ。

ベスがようやくヒロインらしく悪役に捕まったと思ったら次は乗っ取りですかw
ヒーロー?シラネ グラムがそれこそ「嬲る」せいで普通なら単なるヒス女がいじらしく思える脚本マジック。
通貨女がやヴぁい状況になってそれを助けられず仲間に回収されながら
暴れるでもなくウダウダ言うだけって、種を思い出したな。
130風の谷の名無しさん:04/07/01 23:08 ID:QCSSo9Nr
グラムが一番嫌なキャラだな
131風の谷の名無しさん:04/07/01 23:42 ID:JpbQz7gj
主人公は叩かれてナンボですよ。全く叩かれない主人公なぞ存在しない。
132風の谷の名無しさん:04/07/01 23:51 ID:FIfK0+RO
それは初耳だ
133風の谷の名無しさん:04/07/02 00:29 ID:vVeOatJr
やっぱつまらん・・・・・・・・・
オヤジがわざと邪魔して逃がすのとかも最後にフッとか微笑むのを見て吐き気がしました
134風の谷の名無しさん:04/07/02 00:42 ID:ZK6dQeXt
さっさと終われ
不愉快だこれ
135風の谷の名無しさん:04/07/02 01:50 ID:j7gucsIH
てか前スレも含め、ガキが多いなここ
中学生ぐらいか?
吐き気がするだの勉強不足だの
まぁ、誰にでも自分が無敵になる時期があるもんさ
自分は特別
周りとは違う、ってね
136風の谷の名無しさん:04/07/02 02:05 ID:/zTv0hRG
>>135
と、小学生がホザきましたとさ。

137風の谷の名無しさん:04/07/02 02:06 ID:PvoGJI6w
似非達観がこのアニメの癌だよなぁ
138風の谷の名無しさん:04/07/02 02:24 ID:Pxtv95Hw
きちっとした芯も無いのにオチャラケ話ばっかやるってのは正直バランス悪すぎ。
139風の谷の名無しさん:04/07/02 02:26 ID:j7gucsIH
やっぱガキじゃん^_^
案の定食い付いてきたな
早く宿題やって寝ろよ
140風の谷の名無しさん:04/07/02 02:36 ID:/zTv0hRG
>>139
喜んでいただけましたか?
141風の谷の名無しさん:04/07/02 04:37 ID:xpO5c1Hp
船長があまり何もしなくて、戦闘指揮は操舵手がやるのって設定なのか。
魚雷よりロボットが速いのも変だと思うけど。
ベスって職業軍人なんでしょ?いくらなんでもあれで通用すると思える教練ってなんなのか
そもそも営倉脱走して軍に普通に戻れると思ってるの?
でもなによりセリフが陳腐すぎ。プロならもうちっとましなセリフ書け。
142風の谷の名無しさん:04/07/02 06:32 ID:TFELxl/W
あはは
143風の谷の名無しさん:04/07/02 08:28 ID:JwlkRb5x
今週の回で監督の限界が見えてしまったな
駄目だはこりゃ
144風の谷の名無しさん:04/07/02 10:24 ID:Om+Rv9aF
本スレを見てると、「あの程度でいいんだ。こりゃ本当に今の視聴者が
東浩紀のいう動物化されていて、表層だけで喜べる生き物になっちま
ったんだな」とちょっとついていけないものを感じていたが、このスレの
批判を見てると、安心する。
どんなに派手な戦闘っぽいことやったって、そこに「積み重ねられた」
「意味」がなきゃ、クソほどにも面白くねえよ。
だいたいなんだあの、ドリトルとかいう中途半端な後藤隊長もどきは。
145風の谷の名無しさん:04/07/02 12:52 ID:j7gucsIH
あはは
面白い面白い
評論家ゴッコってすげー楽しいよね
今度いっしょにリアルでやろうよ
146風の谷の名無しさん:04/07/02 13:51 ID:SPwb7bJ4
ageとこう
147風の谷の名無しさん:04/07/02 17:07 ID:/zTv0hRG
な〜んだ、結局ID:j7gucsIHは釣り師か。
148風の谷の名無しさん:04/07/02 17:42 ID:7mnz9tHc
普通に昨日のは面白かったんだと思うけどどうよ?
酷いときは酷いけど、昨日のは明らかに種よりは面白いぞw
149風の谷の名無しさん:04/07/02 17:48 ID:lFntHRYA
種よりはな・・・

いかん!騙されてる!
150風の谷の名無しさん:04/07/02 18:07 ID:VD+vTDLN
この監督のセンスは20年古い
151風の谷の名無しさん:04/07/02 18:25 ID:COtkNtFu
NGワード「普通に面白い」
これが出ると本当につまらなかっ(ry
152風の谷の名無しさん:04/07/02 18:38 ID:BsiMgP9I
なんだそりゃw
153風の谷の名無しさん:04/07/02 18:55 ID:VfkDbPNU
もうちょっと、グラムとベスの関係を深めていて、あの何とか大尉とベスの関係を(ry
とかしてたら面白かったかもしれない。
154風の谷の名無しさん:04/07/02 20:03 ID:gESUk9rt
あらら
ここは持論=一般論と勘違いしている方がたくさんいらっしゃる
可哀相な人たちですね
155風の谷の名無しさん:04/07/02 20:08 ID:ouZD60ko
移転記念
156風の谷の名無しさん:04/07/02 20:15 ID:gEd39PfT
なんかもう本編よりも信者が面白いな
157風の谷の名無しさん:04/07/03 00:16 ID:WGvtua3q
ベスが出るだけで満足してしまうよ俺は
158風の谷の名無しさん:04/07/03 07:35 ID:dZyDW3dn
グラムがキモ過ぎ
159風の谷の名無しさん:04/07/03 07:45 ID:XWRxp0/Q
おれはトンガリが見るに耐えん
160風の谷の名無しさん:04/07/03 09:16 ID:668r7vg8
戦争群像劇をやるなら、風呂とか、どうでもいい横道にそれてないでそれをやるべき。
ラブコメやりたいなら、地球軍の支配がどうこうとか、余計なことやってないで、徹底して
人間関係の話を盛り上げていくべき。
どっちつかずの中途半端で、つみあげられたものが、人間関係、戦争ドラマどっちも
あまりにも希薄。
面白いとか、面白くないとかいう問題ではなく、出来そこない。
商品以前。
161風の谷の名無しさん:04/07/03 11:50 ID:jjwj064c
↑すごいね
自分に酔いすぎ
頭固いね
アニメのこと全然分かってないよ
もう少し勉強しましょうね(笑い
162風の谷の名無しさん:04/07/03 11:54 ID:NrZ72/ZA
乙です
163風の谷の名無しさん:04/07/03 11:55 ID:Fmg/VPJU
ガラナです
164風の谷の名無しさん:04/07/03 12:13 ID:vyVn8c6s
北海道限定です
165風の谷の名無しさん:04/07/03 16:21 ID:9BsBORcS
社員必死
166風の谷の名無しさん:04/07/03 18:06 ID:80jgGez4
ほんとに社員だったら糞アニメの自覚があるんだろうな
話を作ってる人に大きい仕事をする才能はないって伝えて呉れ
167風の谷の名無しさん:04/07/03 18:24 ID:ickns39n
あのさ、一ついいかな
君ら馬鹿なんだからさ、引っ掛かったところをそのまま書き込むのやめなよ
恥ずかしいから
君らの思考回路は一方通行ですか?
引っ掛かったらどうして考え直さないのかな
馬鹿丸出しじゃない
改めて考えてみるといろいろ分かるもんだよ
それと煽りを見てみてもやはりガキだな、と
所詮はコピペの煽りしかできない猿ね
168風の谷の名無しさん:04/07/03 18:34 ID:9BsBORcS
>135=>139=>145=>154=>161=>167
ガンバw
169風の谷の名無しさん:04/07/03 18:49 ID:jjwj064c
ここは脚本と演出の区別もつかないボウヤたちが
専門家になりきって議論するところだからな
平均年齢10〜13ってとこかな

>>168

お疲れジャリガキ☆
170風の谷の名無しさん:04/07/03 18:51 ID:NrZ72/ZA
ageようよ
171風の谷の名無しさん:04/07/03 19:24 ID:qrrtnLhU
>>169
悔しかったら結果出せよ
実力を見せ付けて、気に入らない奴の口を塞げ
おまえの真価を見せてみろ
172風の谷の名無しさん:04/07/03 19:30 ID:jjwj064c
俺は社員じゃありませんよ
いい加減大人になれよ
もう一人でトイレ行ける歳だろ?
173風の谷の名無しさん:04/07/03 19:34 ID:xbDlZud7
確かにキラと同じくらいキモいな>グラム
174風の谷の名無しさん:04/07/03 19:36 ID:+3dHU/K3
超人でも駄目男でも批難されるのか・・
175風の谷の名無しさん:04/07/03 19:37 ID:qrrtnLhU
>>172
社員じゃないと仮定して
じゃ、何が気に入らないんだ?

社会に対して漠然とした不満を持って、日々沸沸と暮らしてるのか?
176風の谷の名無しさん:04/07/03 19:41 ID:jjwj064c
うn
177風の谷の名無しさん:04/07/03 19:55 ID:qrrtnLhU
>>176
がんばれがんばれ超がんばれ!
178風の谷の名無しさん:04/07/03 19:58 ID:jjwj064c
あはは社会だって?
君は社会=アニメなのかい
まぁ人生がんばりなさい
先が思いやられるね
179風の谷の名無しさん:04/07/03 20:05 ID:xbDlZud7
会話がかみあってないぞ
180風の谷の名無しさん:04/07/03 20:08 ID:9BsBORcS
まあ何だかわからんが、ムシャクシャしてるんだろう、社員は。
181風の谷の名無しさん:04/07/03 20:20 ID:qrrtnLhU
苦虫をムシャムシャ

もう酔った
182風の谷の名無しさん:04/07/03 22:26 ID:ickns39n
すごいなここ
アニメに対する不満を、いちいち他人に報告しないと生きていけない奴がいるらしいぞ
本物だ・・・
183風の谷の名無しさん:04/07/03 22:31 ID:668r7vg8
アニメに対する不満を、いちいち他人に報告するためにたてられたスレで
いまさら何をいっているんだお前は。
184風の谷の名無しさん:04/07/03 22:32 ID:xbDlZud7
わざわざアンチスレ覗いて何を言っとるか
185風の谷の名無しさん:04/07/03 22:35 ID:2hm9mQFS
ロボットアニメと軽いノリは合わん。

やはり鬱だな。
186風の谷の名無しさん:04/07/03 22:55 ID:mYeyDDyE
今期最低だと思っている。
原作付で、アニメとしてやる気ない駄作でも、
漫画原作なら、少なくともアニメ化されるぐらいの支持をされた作品なりの面白みがあるんだけど
ゲーム原作だとストーリーも練らないといけないから、脚本が駄目だとどうしようもないな
187風の谷の名無しさん:04/07/03 22:59 ID:dcHnak9w
そっかー。>>186はこれよりラグナロクとか爆裂とかマ王とかダンドーとか
ぷぎゅるとかはにはにとかのほうが面白いとか思ってるんだね。
いやー、たいしたもんだ。世の中いろんな人がいるなー。
188風の谷の名無しさん:04/07/03 23:00 ID:668r7vg8
>>186
ちなみに今期のワーストが絢爛舞踏祭だとして、それより一つ上の作品は?
(つまり絢爛舞踏祭のおかげであんたの中でワーストをまぬがれている作品)
189風の谷の名無しさん:04/07/03 23:04 ID:mKNXmaEJ
信者が必死なアンチスレ晒しage
190風の谷の名無しさん:04/07/04 00:12 ID:4CLMoPMu
必死なのはアンチのほうでは?
191風の谷の名無しさん:04/07/04 00:13 ID:Yw8PtLXO
( ゚д゚)エー
192風の谷の名無しさん:04/07/04 00:18 ID:Jz1s5Zql
この作品が名作だと言い切れる奴はおかしいと思うぞ。
「迷作」ではあるかもしれんが(ただし、かなりいさぎの悪い)。
本スレにもアンチなレスが目立ちはじめてるし、見捨てた奴らがでていったらしくて、
スレの進み具合が明らかに失速してる。
193風の谷の名無しさん:04/07/04 00:45 ID:1/Libbi6
とりあえずすんなり見れるし、変な矛盾とか感じないし、
無理矢理おもしろくしようとしているようにも見えないし、ワクワク感もあるけど。

「これだ!」ってモノが無い。
盛り上がりには欠けるんだよね。好きだけど。

盛り上がるだけの作品ならスレの進み具合は良いだろうな。
名作かどうかはわからんが良作ではあると思うじぇ。
194風の谷の名無しさん:04/07/04 00:53 ID:Jz1s5Zql
>良作ではあると思うじぇ。
( ゚д゚)エー
195風の谷の名無しさん:04/07/04 01:07 ID:qE0/+8kt
良作じゃなくて、せいぜい凡作止まりだな。
やっぱアルファが関わってないと駄目か、これも。
196風の谷の名無しさん:04/07/04 01:14 ID:Jz1s5Zql
まあアルファが全面監修したら間違いなく電波作にはなるんだろうな。
中途半端なこれよりはましだけどな。
197風の谷の名無しさん:04/07/04 01:14 ID:yf+kilte
関わっててもどうかと思う
198風の谷の名無しさん:04/07/04 01:22 ID:G9wjwdfF
みんな目先の欲に飛びついてるのがあきっぽいというか・・・
もっと静かに人や組織を全体的に動かすスケール観・世界観も欲しい
199風の谷の名無しさん:04/07/04 01:24 ID:Jz1s5Zql
そんなことが出来るスタッフならやってると思うし。
200風の谷の名無しさん:04/07/04 01:35 ID:Ti+D923+
いつも海の中ばっかで戦ってるけど陸上で戦わないの?
201風の谷の名無しさん:04/07/04 01:52 ID:KVm0dWH/
せっかく水の中で戦うんだから、主役メカをズゴックやゴッグみたいなデザインにすりゃ良かったのにな。
どうせまともなロボットアニメじゃないんだから、スマートなヒーロー体型にする必要ないだろ。
202風の谷の名無しさん:04/07/04 02:00 ID:V0JwtIGK
>>192-193
14話放送以降はスレの進み具合戻ってるぞ。
前の2,3回が明らかな捨て回だったんだから失速してたのは当たり前。
203風の谷の名無しさん:04/07/04 02:00 ID:7Kg//OaX
空気が汚いから
204風の谷の名無しさん:04/07/04 02:10 ID:4CLMoPMu
中途半端とか言ってる奴に聞きたい
まだロボのこと言ってんの?
アニメ業界には
ロボットが出てきたらド派手なドンパチを繰り広げなければならない
みたいな教訓でもあるんですか?
205風の谷の名無しさん:04/07/04 02:11 ID:A6iHGiIO
本スレにお帰り
206風の谷の名無しさん:04/07/04 02:12 ID:VEvdhwcW
たとえば、一日2時間テレビを見るとする。その場合、残りのすべての時間のすべてのテレビ局の番組は、自分にとってクソなわけだ。
そのクソ番組すべてのスレッドを立てていると、時間が いくらあっても足りない。というか、よほどの暇人じゃない限り、立てようとすら思わない。
だから、普通は立てない。
207風の谷の名無しさん:04/07/04 02:16 ID:Jz1s5Zql
>>204
戦闘やるなら対立している陣営の立場やそれぞれの主義主張なりをきちんと描いた上で、戦わせて、
ラブコメやるなら、複雑な三角、多画関係を毎回きちんと、興味がわくようにドラマチックに盛り上げていけ
といってるんだ。
そのどっちも薄くて適当だから中途半端だといっている。
208風の谷の名無しさん:04/07/04 02:39 ID:zkyQvi/w
>>207
それはおまいの趣味だ
209風の谷の名無しさん:04/07/04 02:42 ID:V0JwtIGK
>>207
戦闘については薄くて適当なのは半端なんじゃなくてわざと。
地球軍はお仕事で夜明けの船の相手をしてるだけっていう
やる気の無い対立関係はちゃんと見てれば分かるだろ。
ラブコメについては、主人公とヒロインがまだろくに絡んで無いんだから
これからというとこだろ。
210風の谷の名無しさん:04/07/04 03:10 ID:eQtlWgHO
半分ぐらい話し使っといてこれからは無いだろ
とりあえず俺がこれ嫌いな理由は全て中途半端だから
ベスの上官のやる気のなさとか理由も殆ど明かされてない。
誘拐された令嬢もただのドタバタするキャラの補充でしかない。
半分ぐらい話使っといてまだグラムはただのすかし野郎だ。
結局このアニメって何がいいのよ、何も良い所ないじゃない。
211風の谷の名無しさん:04/07/04 03:39 ID:Jz1s5Zql
>>210
俺もそう思う。だが、いいという奴らは、最近の風潮である鬱でマイナス志向気味な
主人公に比べて、「完璧超人グラム」の方がまだいいという奴もいる。
そして、あの薄っぺらいなんちゃって後藤隊長のドリトルのこともあのベスを応援する
感じがかっこいいというやつもいる。
視聴者にもいろいろいるってことだな。
212風の谷の名無しさん:04/07/04 03:43 ID:6Y7Gcfrh
はっきり言ってそんないいとか奴らのことなんてどうでもいいよ
213風の谷の名無しさん:04/07/04 03:44 ID:zkyQvi/w
日本語で言ってくれないか
214風の谷の名無しさん:04/07/04 03:45 ID:6Y7Gcfrh
いいとか奴ら×
いいとかいう奴ら○
215風の谷の名無しさん:04/07/04 03:49 ID:Jz1s5Zql
だが、いいという奴らは、最近の×
だが、最近の○
216風の谷の名無しさん:04/07/04 03:54 ID:V0JwtIGK
>>210
ダラけてたりマターリしてたりな日常は、主人公たちがこれから
宝探しという一つの目標に向かって熱くなっていく日々との対比、
ドリトルのキャラは、ベスとかグラムとかキュベルネスとか火星主席とかの
やたら生命力に溢れたキャラとの対比だろうな。

このアニメに魅力は”キャラが元気なところ”
これに尽きる。
217風の谷の名無しさん:04/07/04 03:58 ID:G9wjwdfF
ドラゴンボールみたいな元気だな

元気な奴出したらもっと元気な奴。
もっと元気な奴の出番が終わったらもっともっと元気な奴。。と
218風の谷の名無しさん:04/07/04 03:59 ID:Jz1s5Zql
まあ、その「元気」って部分に関してもこれから中途半端になっていくわけだが。
219風の谷の名無しさん:04/07/04 04:07 ID:V0JwtIGK
>>217
うん、そだよ。
>>218
元気なヤツにだってたまには鬱にならせてやれよ。
220風の谷の名無しさん:04/07/04 04:11 ID:zkyQvi/w
おまいら元気ですね
外明るいぞ
221風の谷の名無しさん:04/07/04 05:01 ID:OVuYc/z8
伏線がどうだろうと戦闘がどうだろうとキャラがどうだろうと
要は面白けりゃいいんですよ。
で、このアニメ、今まで面白かった回が無いじゃないですか。
222風の谷の名無しさん:04/07/04 07:59 ID:hX0Eu5t9
>>201
ありえない形の潜水艦達に比べれば、ささいな(r
223風の谷の名無しさん:04/07/04 15:25 ID:eQtlWgHO
対比ね、よう言うわ
ドタバタやってた方向性をシリアスっぽい空気に変えてるだけだろ
しかもシリアスなのにドタバタの空気がまだ抜け切れてない
224風の谷の名無しさん:04/07/04 15:58 ID:JOp9QA+Y
>しかもシリアスなのにドタバタの空気がまだ抜け切れてない

どんなところが?
あのさぁ、具体的に言ってよ
なんだよそのめちゃくちゃアバウトな言い方
そんなこと本編見てなくても言えるぞ
225風の谷の名無しさん:04/07/04 16:17 ID:UEgRWPxg
age
226風の谷の名無しさん:04/07/04 16:31 ID:QVZfphre
sage
227風の谷の名無しさん:04/07/04 17:00 ID:0h5xYvBH
オレも適当に言おっと。

なんか、面白味がないよ。
毎回、どこか一つでいいから、面白いって思えるところ見せてくれよ。
光る所が一つでもあれば、文句は言わないさ。
228風の谷の名無しさん:04/07/04 17:00 ID:Nk4tcO1Y
>>217
DBと一緒にすんなヽ(`Д´)ノ
229風の谷の名無しさん:04/07/05 00:40 ID:Kr7KVph+
どんな作品を見せたいかではなく

どんな作品に見られたいかを重視するのは

現代日本のドラマ界の傾向
                      by 日経エンタ
230風の谷の名無しさん:04/07/05 04:07 ID:POzz7UO8
日経エンタかー
231風の谷の名無しさん:04/07/05 14:29 ID:WofjexAK
提灯
232風の谷の名無しさん:04/07/05 16:14 ID:WzMS/Bwc
スタッフが持て余した技術を消費するために作られた作品です。
面白いかどうかは全然気にしてません。
233風の谷の名無しさん:04/07/05 17:47 ID:L+Q05AXk
久々の戦闘メイン回だと思って真面目に見てたらまたアレだったよ
以下具体的に

・グラム「ハイお客さんここまで」
とか言いながら大型多弾頭魚雷と並行して斬りまくり('A`)
RBに余裕で追いつかれる魚雷って何よ?こんな魚雷要らねえよRBで突撃しろよ
あと斬ってた武器は熱で焼き切るタイプだからあんなスパスパ斬れねえ筈なんだけど
もう設定忘れましたかそうですか

・エステル「上空地球軍爆撃機に対し対空ミサイル発射」
ドカーンドカーンてこれ当たってるかどうかわかんねえ
画的にもわかんねえし爆撃機側も対抗策執らないでノーリアクションで機雷落とし始めるし
つーかなんで機雷だよ。さっきの多弾頭魚雷使えば夜明けの船落とせただろ

・ミルヒ「有線魚雷入水確認、狙いは後方地球軍艦隊」
相変わらず有線の意味がわからん大型魚雷発射→ドカーン→ベス@海馬登場
だから当たってるかどうかわからんつうの
当たってるように見えて当たってないのか?直前で迎撃したのか?ただの演出用煙幕なのか?w
「待っていろよグラム!!」目の前で大型魚雷爆発してんだからお前もなんかリアクション取れw>ベス

・再び爆撃機登場
あ、煙噴いてるさっきの対空ミサイル当たってたんだ
でも数は減ってないから1機も落ちなかったのね
航空機に当たって1機も落とせねえなんてやる気ねえミサイルだなオイw
234風の谷の名無しさん:04/07/05 17:48 ID:L+Q05AXk
・ヤガミ(通称死神)人魚RBの触手に串刺しにされながら「ヌウェー」
酷い、酷過ぎるよこの扱い(ノД`)
もうやられる過程すら省略されてる
シーン変わった瞬間「ヌウェー」は無いだろw

・アキ 触手に捕まったグラムを見ながら「おーいなんとかできねえのかよヤガミ」
それに対しヤガミ(通称死神)「駄目だ。奴の武装に隙は無い」「ヌウェーせめてあの触手の1本でも逸らせられれば」
`,、(;'∀`) '`,、

・ベス 叩いたら直った海馬で人魚RBに突撃
叩いたら直るって一昔前のテレビかよ
つかノズルの挙動がかなり不安定だけどこれ軍の制式装備ですよね?
ベタなシチュエーションで故障中のを拝借ってわけでも無いし
整備不良?地球軍もやる気無しかよ

・グラム 気合で触手から脱出
希望号は気合で四肢がもげる素敵仕様

・ヤガミがグラム回収→魚雷全弾発射で戦域離脱
ヤガミ(通称死神)が今回初めて役に立ったよ(ノД`)
でも魚雷で凌げるならなんで最初に撃たないの?(ノД`)


色んな意味でヤガミ(通称死神)の今後の活躍に期待(´ー`)y−~~
235風の谷の名無しさん:04/07/05 18:50 ID:3u9mLx0M
>>233
魚雷が有線なのは当たる直前まで誘導してるからでしょ。肝心の効果は描けてないが…


それよりエステルの説明ゼリフなんとかならんの?

「追尾魚雷に対し、迎撃の魚雷を発射する!発射管開け!」「発射!」
そこは「迎撃魚雷発射!」でいいだろ

「上空、地球軍爆撃機に対し、対空ミサイル発射!」
そこは「上空の敵に対し、対空ミサイル発射!」で充分だろ

「全魚雷発射管開け!前方のRBマーメイドに向けて、全弾発射!」
そこは「全魚雷、奴に叩き込め!」とでも言えばいいだろ

こういうのって演出の段階で直すもんじゃないのか?

236風の谷の名無しさん:04/07/05 20:29 ID:0jSlo10E
観客が笑う映画を作るのは

観客が泣く映画を作るより

はるかに難しい。
                      by チャップリン
237風の谷の名無しさん:04/07/05 20:34 ID:PzKOcfza
笑われてんだけどね。
238風の谷の名無しさん:04/07/05 20:50 ID:eZjj4Dzj
そもそも笑えるのか
239風の谷の名無しさん:04/07/05 22:26 ID:ozVkg02j
苦笑
240風の谷の名無しさん:04/07/06 02:18 ID:9ZJUTNw2
これの主題曲って
「超時空世紀オーガス」
の主題曲と曲構成がそっくりだと思ったのは俺だけか?
ちょっと年寄りの方思い出してくれ。
241風の谷の名無しさん:04/07/06 19:53 ID:yr5xsQVX
>>233
あぁなんだまだやってたの
主観的すぎてどこから突っ込めばいいのやら
ほとんど妄想の領域だし
趣味と一般論の区別がついてからまた来ようね(笑い
242風の谷の名無しさん:04/07/06 19:54 ID:ArfcGmfV
煽るだけで内容には触れないのな
243風の谷の名無しさん:04/07/06 19:58 ID:yr5xsQVX
長すぎてめんどくせーもん
もうちょっとまとめろっての
頭悪いんだからもう
244風の谷の名無しさん:04/07/06 20:22 ID:TOzpw5M2
実は見てないんではなかろうか
245風の谷の名無しさん:04/07/06 20:38 ID:N5akxjLq
>>240 漂流〜スカイハリケーン ですな。

白い闇の中で〜 ひそかに時は流れて 〜
浅い眠りの中〜 遠くに君のほほえみ〜

に、似てるかなぁ・・・・・



246風の谷の名無しさん:04/07/06 20:45 ID:eWLDl83B
>>233
自分はSFマニアとでも言いたげだなw

いちいち別人のふりしなくていいよ
バレバレだからw
試しに聞いてみよう
何故RBが魚雷より速いのがおかしいんだ?
何故魚雷の代わりにRBなんだ?
247風の谷の名無しさん:04/07/06 21:02 ID:gnG5mg9A
めんどい人はサックリ無視(超重要)
私怨、粘着、煽りは心の中で対象消去(推奨)
248風の谷の名無しさん:04/07/07 00:20 ID:vk644doV
しかし私怨、粘着、煽りはアンチの華なんじゃないのかい?
249風の谷の名無しさん:04/07/07 00:23 ID:FzBZeV1c
イミワカラン
250風の谷の名無しさん:04/07/07 00:39 ID:65IXhPpf
こんなクソスレ荒らされても文句は言えないんだよ。
この糞アンチどもが。
251風の谷の名無しさん:04/07/07 01:07 ID:pt/YVShc
またムシャクシャしてんのか、オマエは。

いくら頑張ったって、こっちを心変わりさせんのはムリだよ。
252風の谷の名無しさん:04/07/07 01:19 ID:ZLzPG7b6
それなら仕方ないな
殺すか
253風の谷の名無しさん:04/07/07 01:33 ID:FzBZeV1c
((((( ;゚Д゚))))
254風の谷の名無しさん:04/07/07 01:37 ID:pt/YVShc
さんざ「オマエらガキだよな」とか言っといて、挙句の果てに出た言葉が

 「殺 す」

だとさw
255風の谷の名無しさん:04/07/07 01:42 ID:ZLzPG7b6
まじめに受け止められてもな
まぁそこらへんが ガキ なんだけどね
256風の谷の名無しさん:04/07/07 01:44 ID:FzBZeV1c
((((( ;゚Д゚))))
257風の谷の名無しさん:04/07/07 01:47 ID:QkT2UC2D
>>256
楽しそうだなw
258風の谷の名無しさん:04/07/07 01:58 ID:pt/YVShc
ふとした言葉に、その人間の人格が表れるって事さ。
259風の谷の名無しさん:04/07/07 02:05 ID:ZLzPG7b6
どっちでもいいけど君はガキだよね 明らかに
260風の谷の名無しさん:04/07/07 02:07 ID:FzBZeV1c
(((((((((( ;゚Д゚))))))))))
261風の谷の名無しさん:04/07/07 02:25 ID:pt/YVShc
もっと他に言う事ないの?

同じ事の繰り返しじゃ、飽きちまうよ。
262風の谷の名無しさん:04/07/07 02:58 ID:tCconHUY
結局のところ盲信だからしょうがない
263風の谷の名無しさん:04/07/07 03:16 ID:ZLzPG7b6
君に合わせてるんだよ
264風の谷の名無しさん:04/07/07 03:21 ID:v8oE+OhC
ガキと言われてよほど悔しかったんだろうなこのアンチ
明日も学校だろ
早く寝ろよ
265風の谷の名無しさん:04/07/07 03:27 ID:pt/YVShc
それで上手くあしらってるつもり〜?

大人なら、大人の対応を見せてくれよ。
出来ないの〜?
266風の谷の名無しさん:04/07/07 03:33 ID:tCconHUY
別に信者でいることが悪いって言ってるわけじゃないのにね
267風の谷の名無しさん:04/07/07 03:39 ID:pt/YVShc
棲み分けできないヤツって、恥ずかしいよ。
268風の谷の名無しさん:04/07/07 04:03 ID:vk644doV
>>266
盲信なんて言い方したら、信者はカチンときて絡んでくるだろ。
どう考えたってマイナスイメージの言葉だし。
269233:04/07/07 06:42 ID:y4A4/RPr
>>246
>いちいち別人のふりしなくていいよ
>バレバレだからw
別人て何のことよ?自演なんぞしとらんし第一どこにその気配感じたのよ?
270風の谷の名無しさん:04/07/07 06:45 ID:5JTkX0WF
こいつも厨か
271233:04/07/07 06:49 ID:y4A4/RPr
こっち忘れてた
>何故RBが魚雷より速いのがおかしいんだ?
>何故魚雷の代わりにRBなんだ?
だから魚雷より速く動けるならRB突撃させた方が効果的じゃん
RBが魚雷より速いのがおかしいというかRBより遅い魚雷の存在がおかしい
272風の谷の名無しさん:04/07/07 07:38 ID:zDzdxIkW
>だから魚雷より速く動けるならRB突撃させた方が効果的じゃん
どういう意味? RBを特攻させろってこと? それコスト、激高につくよね。
それとも、RBに武器をもって、高速でつっこませろ、と?
それで与えられるダメージって、ミサイルのそれより遥かに低いよね。
しかも、相手を破壊するほどのダメージを与えちゃったら、相手の爆発にまきこまれて
自機も誘爆するから、また自機が失われてコスト高だよね。

大体、RB突撃させたらも何も、あの地球軍の搭載シーホース数、搭載RB数に
だって積載数に限度があるわけだ。
だから、空母戦艦(?)として、搭載しているRB(攻撃機)と平行して、とりあえず
艦の通常武装である魚雷(艦砲)で、対艦戦(対夜明けの船)を行っているわけだが
それを相手の迎撃機にたまたまインターセプトされた。
この戦いのなにが問題なの?
273風の谷の名無しさん:04/07/07 07:53 ID:v8oE+OhC
頭悪いくせにSFの矛盾なんか指摘しようとすろから恥かくんだよ
熱で焼き切るのもなぜおかしい?
ちゃんと計算したんだろうな?
274233:04/07/07 08:41 ID:y4A4/RPr
>>272
>どういう意味?〜コスト高だよね。
特攻も白兵もする必要無い。思いっきりRBで接近(敵RBに迎撃されず且つ巻き込まれない程度に)して魚雷撃てば良いんだから(1話でやってる)
繰り返すけど「RBより遅い魚雷」がおかしい

>大体、RB突撃させたらも何も、あの地球軍の搭載シーホース数、搭載RB数に
>だって積載数に限度があるわけだ。
>だから、空母戦艦(?)として、搭載しているRB(攻撃機)と平行して、とりあえず
>艦の通常武装である魚雷(艦砲)で、対艦戦(対夜明けの船)を行っているわけだが
>それを相手の迎撃機にたまたまインターセプトされた。
>この戦いのなにが問題なの?
グラムが叩き斬ってた魚雷は戦艦じゃなく爆撃機発射なのでこの辺は完全に勘違い

>>273
>熱で焼き切るのもなぜおかしい?
熱で焼き切るのはおかしいなんて書いて無い
今までは切断面が赤熱して焼き切ってますってな描写が有ったのに
今回無くなったので何時の間にヒートホークから日本刀に変わったんだ?って事
>ちゃんと計算したんだろうな?
何の計算?角度とか?w
275233:04/07/07 08:45 ID:y4A4/RPr
ちょい訂正
× この辺は完全に勘違い
○ この辺は完全に藻前の勘違い
276風の谷の名無しさん:04/07/07 09:12 ID:zDzdxIkW
これな、コアなミリタリーファンを喜ばそうと思ってつくってるアニメじゃないのよ。
「戦闘っぽけりゃ」いいの。監督にもそんなこだわりないし。
なんとなく、魚雷とか撃って、RBが弾撃ったり、なんか刀みたいのふりまわして
ときどき爆発してりゃ戦闘っぽく見えるでしょ? 
「普通のアニメファン」は「最大の効果をあげ、リスクを最低限におさえるためには
今の戦法、戦術はおかしい!」とか考えないでしょ? むしろ、非効率的で意味不明
であっても、画面の派手さとか、見栄えの方が優先なわけじゃない。
大体さ、あの希望号の刀とか銃にもろくに名前ついてないのよ? 
そういう「兵器のネーミング」とかにもこだわりないの。わかるでしょ。
これの監督は高橋良輔でも、チーフライターは野崎透でもないわけ。
277風の谷の名無しさん:04/07/07 09:17 ID:zDzdxIkW
設定協力にぬえの森田繁とかもいないしね。
278233:04/07/07 09:37 ID:y4A4/RPr
>>276
>これな〜ないわけ
んな事はわかってる。だから本スレじゃなくここで重箱の隅突付いてるのよ
つーか反論が思いつかなかったからって>>272でミリヲタ的な突っ込みしてる藻前がそれを言うのはずるいな
279風の谷の名無しさん:04/07/07 09:38 ID:zDzdxIkW
>>272でミリヲタ的な突っ込みしてる藻前がそれを言うのはずるいな
だって面倒くさくなるんだもん、あんたの反論長いし。俺別にミリオタじゃねえし。
280233:04/07/07 09:44 ID:y4A4/RPr
>あんたの反論長いし
待て待て。>>233は何箇所も突っ込んだから長いけどそれ以外(271,274,278)はそんな長くない
長いのは引用部分(=藻前のレス)だろ
281風の谷の名無しさん:04/07/07 09:54 ID:zDzdxIkW
もういいや俺もうパス。誰か(271,274,278)に反論できて、反論する気力のある
人しといて。
あとあらかじめいっとくけど、今週放映の話が有名潜水艦映画のタイトルが二つくっつい
てんのだって、単に「潜水艦戦闘っぽい」ことやるからなんとなくノリでタイトル
つけてるだけであって、それぞれの名作と比べてクソだとかまあいうだけ無駄だと思うよ。
282風の谷の名無しさん:04/07/07 09:59 ID:0/z2WMS+
こんなもん、SFがどうとかミリタリーや戦術がどうとか言うほどの問題じゃねえだろ。
単純に戦闘シーンの演出がおかしいというだけの話だ。
283風の谷の名無しさん:04/07/07 10:33 ID:QkT2UC2D
>>281
いや、傍から見るとあんた言ってる事むちゃくちゃ。
反論に失敗したから誤魔化してるだけじゃん、みっともない。
284風の谷の名無しさん:04/07/07 10:37 ID:VbE/z1Mq
age
285風の谷の名無しさん:04/07/07 11:01 ID:GETmjw6N
>>283
しかし、キチガイ相手にまっとうな一般的見識で答えている人に思えるね、傍から見ると。
286風の谷の名無しさん:04/07/07 11:03 ID:GETmjw6N
ID:GET(σ・∀・)σ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
287風の谷の名無しさん:04/07/07 11:13 ID:F7kU0Mti
おめ。
全部大文字なのが凄いな・・・
288風の谷の名無しさん:04/07/07 11:16 ID:QkT2UC2D
>>285
そうか?マトモな反論もできず途中で投げ出す位なら端からしなけりゃいいのに。
俺には只の軽率な身のほど知らずにしか見えん。
289風の谷の名無しさん:04/07/07 11:24 ID:b3VqLzIE
>>233あたりからこのスレの流れを読むと、絢爛はまるで
戦闘シーンの描写がちょっとおかしいだけで
ストーリーやキャラは問題ない良アニメに思えるな。
290風の谷の名無しさん:04/07/07 11:26 ID:GETmjw6N
反論も勝負も関係ないじゃん、単にウゼ−だけだし。
291風の谷の名無しさん:04/07/07 11:50 ID:QkT2UC2D
>>290
要は自分から釣られに行っといた癖に醜態晒してんなよって事さ。
そもそもアンチスレなんだしウザけりゃほっときゃ良いじゃん。
292風の谷の名無しさん:04/07/07 12:04 ID:0/z2WMS+
>>289
まあ今期は絢爛を遙に下回る作品が出てしまったんで、糞アニメとしての存在意義は失われつつある。


それでも本スレよりこっちで馬鹿にしながら語る方が楽しいんだけどね。
293風の谷の名無しさん:04/07/07 13:13 ID:zX7SC30g
>>235
ほんとにセンスないよなこの糞のスタッフは
294風の谷の名無しさん:04/07/07 15:42 ID:YuI4O6OK
でも剣っぽいのでバサバサ斬ってたのはオカシイ
どっかで切れ味最悪って書いてあったし
295風の谷の名無しさん:04/07/07 16:10 ID:VcJfkmZ0
これよりファフナーの方が面白いと思うけどなぁ…。
296風の谷の名無しさん:04/07/07 16:26 ID:Qbm5mpve
↑みたいなのは釣りとしても

既に半分話数消化したのと今週始まったようなのを同列に
評価して語るのはいかがなものか
297風の谷の名無しさん:04/07/07 16:49 ID:zX7SC30g
フツーに一話目を比べればいい話でしょ
頭の固い人ね
298風の谷の名無しさん:04/07/07 21:27 ID:H2WnesBf
俺、とりあえず今川版『鉄人28号』の一話をみたけど、この糞アニメの一万倍は面白かった。
キャラ立ちの素晴らしさ、鉄人の圧倒的な存在感、「この先どうなるんだろう」というワクワクするストーリー展開

この糞アニメには欠片も無いものが『鉄人28号』にはあるネ!
299風の谷の名無しさん:04/07/07 21:47 ID:pt/YVShc
ここで鉄人マンセーされてもな・・・。
300風の谷の名無しさん:04/07/07 21:50 ID:D4D5ZcPG
300
301風の谷の名無しさん:04/07/07 21:50 ID:9rB4s3Vu
まあ鉄人はともかく今川と森じゃキャリアも才能も大違いだしな。
302風の谷の名無しさん:04/07/07 22:21 ID:H2WnesBf
同時期にこれだけ格差のあるアニメがあるってことを、たまにこちらに来る他信者さん達に啓蒙したかったワケで...ハイ
303風の谷の名無しさん:04/07/07 22:50 ID:67uyCOK7
つまんないけどな<鉄人
304風の谷の名無しさん:04/07/07 23:14 ID:H2WnesBf
えっ!つまんなくなっちゃうの?
とりあえずこちらはDVD組なんで...。
1〜2話を観た感じでは最高なんだけど...。
305風の谷の名無しさん:04/07/07 23:22 ID:pt/YVShc
>>304
そんなの鉄人スレで聞けばいいんじゃないの?

ここで鉄人について質問するのは筋違い。
306風の谷の名無しさん:04/07/07 23:25 ID:QkT2UC2D
>>304
鉄人に何を期待してるかによる。
それがバリバリのロボットアクションならば厳しいかもしれない。見せ方は良いんだが量は・・・。
何しろ監督自身「予算、枚数的にマトモにロボット戦出来ません」と明言してる位の製作環境なのよ。
ドラマならば問題無い。先週の短編など傑作だった。
307風の谷の名無しさん:04/07/08 02:16 ID:bL/dC9xC
>>274
>何の計算?角度とか?w

熱量だよバカ
あーもう反論する気力無いって?
確か前スレにもおまえみたいな奴いたな
釣られまくって大恥かいたから誤魔化して逃げた奴
てかアンチのためにもおまえみたいなバカはレスを控えるべきだと思いますよ(ゲラ
308風の谷の名無しさん:04/07/08 02:26 ID:yngafJnt
角度ネタにマジレスしてりゃ世話ねえよ・・・煽ったつもりが自爆してどうすんだ。
309風の谷の名無しさん:04/07/08 02:34 ID:bL/dC9xC
そんなわけのわからんネタがあるか
普通に考えりゃ分かるだろ
>>274の頭は普通じゃないから分からなかったんだよ あはは
310風の谷の名無しさん:04/07/08 02:49 ID:yngafJnt
・・・でもまあ、2chに染まりきってないってのはきっと良い事さ。
311風の谷の名無しさん:04/07/08 03:10 ID:dK0NsZuM
ファフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>絢爛
これは、ネタにもなりゃしねぇ。
312風の谷の名無しさん:04/07/08 03:36 ID:ynf2Q0E2
>>309
恥ずかしいヤツ。
313風の谷の名無しさん:04/07/08 04:41 ID:z9gX9GrS
ファフナーはまだネタアニメとして見れる
これは・・
314風の谷の名無しさん:04/07/08 05:02 ID:5scrVL8f
角度ネタに反応するアフォがいたのか・・・。
315風の谷の名無しさん:04/07/08 08:01 ID:aYP0HInw
またアンチが釣り師に釣られてますね(笑い
ここはやはりガキばかりということですか
316風の谷の名無しさん:04/07/08 08:16 ID:GZW2m53s
そういうことにしといてあげるから痛い信者はもう来ないでね(はぁと
317風の谷の名無しさん:04/07/08 09:56 ID:aYP0HInw
信者?
ああそうかアンチは自分達以外はみんな信者だと思ってるわけね
いや、単純でいいね
毎日ぼけーっとして生きてんだろうな
羨ましいな
それにしても、わざと釣られてるものとばかり思ってたが本気だったのね
まぁ頑張れ
318風の谷の名無しさん:04/07/08 10:36 ID:dZRJxvnk
アンチスレに来て
アンチはどうたら言ってもなー
319風の谷の名無しさん:04/07/08 11:00 ID:NGPaByZK
常時あげ
320風の谷の名無しさん:04/07/08 11:17 ID:ynf2Q0E2
棲み分けできない自分の事は棚に上げといて、
こっちの事はガキ呼ばわり・・・。

言ってる事が全部自分に帰ってきてるぞ。
321風の谷の名無しさん:04/07/08 12:23 ID:aYP0HInw
仮に俺が信者だとしよう
このスレの最初のほうに信者がいないからつまらないなどというレスがありますよね
アンチは自分のレスに責任も持てないガキですかそうですか
322風の谷の名無しさん:04/07/08 12:33 ID:NY2SjXnR
俺は好きでこの番組見てる人間だけど
あんたはなんで別々のスレが立ててあるのか理解できてない荒らしにすぎない
323風の谷の名無しさん:04/07/08 12:53 ID:ynf2Q0E2
>>321
そんなみんな忘れてるようなレス見付けてきて、
自分がここにいる根拠にしてるワケか。
ご苦労なこったなw



324風の谷の名無しさん:04/07/08 13:24 ID:maRmCD0u
本編が内容無いからな、本スレで話すことがないんだろう
あるとすればキャラ萌えくらいか、ナルトと同じ駄作だな
325風の谷の名無しさん:04/07/08 15:26 ID:aYP0HInw
まぁ、爆裂天使や天上天下が面白いと思える連中が言うことじゃないけどねw
326風の谷の名無しさん:04/07/08 16:26 ID:NDryBEtY
お前やっぱ信者じゃねーかw
何が仮にだよ
327風の谷の名無しさん:04/07/08 17:04 ID:bL/dC9xC
要するにアンチは嫌いなら黙ってろってことです
自分に自信を持つのは結構ですが身の程を知りなさい
自信過剰だと>>233のように大恥かくことになりますよw
328風の谷の名無しさん:04/07/08 17:04 ID:g2UU99M3
あげとけ
329風の谷の名無しさん:04/07/08 17:16 ID:wTeOXhrS
糞だと思うものを糞といって何がいかんというのか
少なくともここはそういう場所なんだし
330風の谷の名無しさん:04/07/08 17:17 ID:wEJ5iqNH
327 :風の谷の名無しさん :04/07/08 17:04 ID:bL/dC9xC
要するにアンチは嫌いなら黙ってろってことです
自分に自信を持つのは結構ですが身の程を知りなさい
自信過剰だと>>233のように大恥かくことになりますよw327 :風の谷の名無しさん :04/07/08 17:04 ID:bL/dC9xC
要するにアンチは嫌いなら黙ってろってことです
自分に自信を持つのは結構ですが身の程を知りなさい
自信過剰だと>>233のように大恥かくことになりますよw

あんたサイコー

331風の谷の名無しさん:04/07/08 17:18 ID:bL/dC9xC
ありがとう 乾杯
332風の谷の名無しさん:04/07/08 17:35 ID:dZDl4Pek
ありのままの君に会いたいよいつも〜
う〜〜〜〜〜〜♪
333風の谷の名無しさん:04/07/08 17:48 ID:g2UU99M3
面白そうだからageとこう
334風の谷の名無しさん:04/07/08 17:50 ID:mD05MYvO
233以降読んだがどう見ても恥かいてるのは233じゃなくて233に釣られた方だな
特に角度にマジレスなんて恥ずかし過ぎ(´,_ゝ`)プッ
335風の谷の名無しさん:04/07/08 17:57 ID:bL/dC9xC
>>233も必死だなw
ま、こうやって大人になっていくのさ
がんばれ
336風の谷の名無しさん:04/07/08 18:21 ID:q6eN5Fgy
ここってアンチスレだっけ?
337風の谷の名無しさん:04/07/08 19:03 ID:3lUazUW4
現人神bL/dC9xCを讃えるスレ
338風の谷の名無しさん:04/07/08 19:12 ID:jaLZ4crJ
毎回思うんですが、超脚本ですね
339風の谷の名無しさん:04/07/08 19:13 ID:Wr9WdOmC
本当に問題なのは糞なものをただ糞といって叩くことではなく、
こんな糞なものでも喜んで視聴している連中が世の中にいるということだ。
340風の谷の名無しさん:04/07/08 19:15 ID:bL/dC9xC
いや、それは違うな
本当に問題なのは良いものを良いと認めず
自分のイカれた感性を妄信する連中が世の中にいるといるということだな
341風の谷の名無しさん:04/07/08 19:15 ID:AuIsbP4P
照れが臭う感じはスクライドと似てるな
プロっぽくないというか、新人育成アニメってのは本当なのかも
342風の谷の名無しさん:04/07/08 20:15 ID:aQk8ihco
ここって伸びてる割に大したこと言ってないな
それだけ突っ込みどころがないアニメってことかな
343風の谷の名無しさん:04/07/08 20:19 ID:3lUazUW4
まあまあageて
344風の谷の名無しさん:04/07/08 20:20 ID:ynf2Q0E2
>>340
莫迦は晒さないとね。
345風の谷の名無しさん:04/07/08 20:21 ID:nblznPPE
絢爛見るよりここで煽りあってた方が楽しいからな。
346風の谷の名無しさん:04/07/08 20:30 ID:JXCe7mde
寝てて最後数分しか見てなかったんだけど、
何で、戦死扱いされてる→海賊になってやる
なんて考えたんですかモナーは?
347風の谷の名無しさん:04/07/08 20:32 ID:h7c/HfHn
煽りあい以外はスレ違い。本スレで聞くよろし。
348風の谷の名無しさん:04/07/08 20:37 ID:MpUaki7k
>>346
キュベに軍の戦い方ではグラムに勝てないといわれる→それでも軍に戻るつも
りだった→海賊の戦い方を実際体験する→無茶区茶だけど確かに勝った→軍に
戻れないことが判明→こうなったらやけよ。軍には戻れないけどだったらせめ
てにっくきグラムを倒すために海賊の戦い方を身につけてやるわよ!
349風の谷の名無しさん:04/07/08 20:40 ID:JXCe7mde
>>348
説明d。
つまり戦死=軍に戻れないなのかあの世界は?
350風の谷の名無しさん:04/07/08 20:42 ID:MpUaki7k
>>349
独断専行で出撃→懲罰で営倉入り→あげく脱走
軍としては不名誉な記録を残したくない→死亡扱い=地球から夜明けの船討
伐のために火星にやってきたベステモーナ少尉は敵との交戦中、名誉の戦死
を遂げました。

…まあ、戻れないわな。
351風の谷の名無しさん:04/07/08 20:51 ID:025LsMOM
海賊がのさばってるのにいまさら不名誉も糞もないでしょ
352風の谷の名無しさん:04/07/08 20:57 ID:p2gu8Ai6
>>351
IDがママン
いいかげんヤガミの死神っぽいところを見せてほすぃ
只のヘタレ二枚目半じゃん。
353風の谷の名無しさん:04/07/08 21:22 ID:JXCe7mde
>>350
何週間か前に見せてた父への敬愛とそれに基づく使命感はどこいったんだろうな…
354風の谷の名無しさん:04/07/08 21:41 ID:5scrVL8f
グラムを憎んでるようにも見えんし、小学生の愛情表現みたいな感じだ。
355風の谷の名無しさん:04/07/09 00:10 ID:5Vos1I7m
痛いアニメあげ
356233:04/07/09 04:38 ID:hhybM+UC
・AIをハッキングして航行システムすら掌握してるのに魚雷発射口は開けられないという不可解さ。物理的に破損してるならともかく
・帰還したキュベが水浸しなんですけどまさか泳いで?あの深度で?w
・なぜか爆発するAIの頭部カバー(カバー破損→発射口圧壊って演出だったが…まさかまさか)

どうもスタッフに池沼疑惑が…
357風の谷の名無しさん:04/07/09 04:52 ID:gVVyEAEB
確かに、ロボの頭が吹っ飛ぶのはどう考えても分からん。
358風の谷の名無しさん:04/07/09 08:32 ID:5SPP9Suy
話がつまんないので悪乗りしたテンション高い作画とかが逆に寒く見える
359風の谷の名無しさん:04/07/09 14:09 ID:VHLdK30c
>>356
技術屋さんとしてはAIハッキングしても魚雷発射口は開けられないというのは
別に不可解でもないぞ。
あいつら表面的はマトモに稼動しているようで、微妙な操作でバグってくれたりするから
おいらの仕事はいつまでたっても終わらんのだよ…

AI頭部カバーはスタートレック世界のコンパネみたいな構造してるんじゃねえの(w
360風の谷の名無しさん:04/07/09 15:26 ID:901zcZSG
油圧
361風の谷の名無しさん:04/07/09 18:50 ID:6zdwJeEx
>>359 よく判るわ。乙。
362風の谷の名無しさん:04/07/09 22:46 ID:6IqfzNsz
厨房騙しだよな
363風の谷の名無しさん:04/07/10 03:39 ID:O6aSpvQ5
うん。
逆に言うとリア厨ならこれにはまるのもわかるかなって気がする。
本スレの住民も全部厨工房だと思えばなんか納得する。
364風の谷の名無しさん:04/07/10 09:05 ID:jxTq5luf
ハハハ ハハハ
365風の谷の名無しさん:04/07/10 23:36 ID:ANpY2plf
絢爛はガキ向け
ファフナーこそが真の大人のアニメだ!
366風の谷の名無しさん:04/07/12 03:25 ID:F8r1YA1q
だよなー
絢爛つまんねー
クソガキ向けw
ファスナーはマジおもろい
近年まれに見る名作じゃない?
367風の谷の名無しさん:04/07/12 03:27 ID:F8r1YA1q
ファフナーだった
スマソ
368風の谷の名無しさん:04/07/12 19:26 ID:1KJQ9qkx
グラムはアレだ、スーパーシンジ。

ファフナーはエヴァのパクリ、絢爛はエヴァ同人のパクリ。
369風の谷の名無しさん:04/07/12 20:36 ID:lKHeItpI
>絢爛はエヴァ同人のパクリ。
どこをどう見ればそういう風に見えるのかと小一時間(ry
370風の谷の名無しさん:04/07/12 22:23 ID:U58Kcq9X
パクリっていうかグラムには外見以外何もない気がする
371風の谷の名無しさん:04/07/13 00:34 ID:UiOvZZ9z
372風の谷の名無しさん:04/07/14 01:01 ID:hkVIxpuV
もはや「萌えアニメ」しかセールスポイントないのに、キャラ人気もろくに
ないのか、この駄ニメは。
373風の谷の名無しさん:04/07/14 02:26 ID:gAlqVeJx
キャラデザがきもいから萌えれない
374風の谷の名無しさん:04/07/14 21:22 ID:Zs8CVdYH
そうだな、やっぱキャラデザは平井じゃなきゃな
375風の谷の名無しさん:04/07/14 22:12 ID:1PgIg4mm
上井草近辺のキャラデザは全部キモイ。
376風の谷の名無しさん:04/07/14 23:11 ID:KKm9Q/0r
ファスナー信者がアニメ業界を腐らせているスレはここですか?
それにしても今まともなアニメ作ってるところってボンズやIGぐらいだな
他の会社はもうちょっと頑張って欲しいもんだ
377風の谷の名無しさん:04/07/14 23:28 ID:gAlqVeJx
ファスナー信者がアニメ業界を腐らせているスレはここですか?
それにしても今まともなアニメ作ってるところってボンズやIGぐらいだな
他の会社はもうちょっと頑張って欲しいもんだ
378風の谷の名無しさん:04/07/14 23:39 ID:KKm9Q/0r

困るとコピペ魔になる典型的な厨w
379風の谷の名無しさん:04/07/14 23:57 ID:AzqE0Bmm
ボンズって顔になるようなヒット作は一本もないだろ
380風の谷の名無しさん:04/07/15 00:05 ID:4u0/HOyV
問題作は多いけどな
381風の谷の名無しさん:04/07/15 00:29 ID:b603LycM
まぁボンズってサンライズの良い肉の部分みたいなもんだし

>ボンズって顔になるようなヒット作は一本もないだろ

ヒット作はなくとも良作揃いです
それにボンズは作品の数も少ないしね
382風の谷の名無しさん:04/07/15 01:01 ID:g/32IL5a
ボンズに良作なんてないだろ
駄作〜凡作レベルのしかないよ
383風の谷の名無しさん:04/07/15 01:09 ID:b603LycM
>>382
いーや、
エンジェリックレイヤーなんかは駄作だけど
カウボーイビバップやラーゼフォン、棄てプリは良作だね
もちろん絢爛舞踏祭もね

つーか君が良作と思うアニメを教えてほしいな
ファフナー?w
384風の谷の名無しさん:04/07/15 01:10 ID:rIAlmfxu
信者も必死だな
385風の谷の名無しさん:04/07/15 01:36 ID:gnIhjMol
>>383
またイタいのが来たな〜。
ガキ扱いの次はファスナー信者扱いかw

386風の谷の名無しさん:04/07/15 02:11 ID:b603LycM
またガキが釣れてるな〜
放置の「ほ」の字も知らないらしい
大好きなファスナーをバカにされてキレてらw
387風の谷の名無しさん:04/07/15 02:24 ID:gnIhjMol
>>386
また来たよw
常にこのスレを監視してるんだなw
388風の谷の名無しさん:04/07/15 02:57 ID:b603LycM
>>387
うわぁw
ガキってこうも我慢できないもんなの?
マジきもーいきもーい
ありえなーい きもーい
389風の谷の名無しさん:04/07/15 03:00 ID:rIAlmfxu
もうやけになってるね
国にかえるんだな
390風の谷の名無しさん:04/07/15 03:13 ID:ImTwied5
>>388
やれやれ
ここのバカどもにプリキュアネタが通じるわけないだろ
391風の谷の名無しさん:04/07/15 03:22 ID:gnIhjMol
>>388
今後も監視よろしくな。

また晒されるだけだろうけどw
392風の谷の名無しさん:04/07/15 03:25 ID:b603LycM
>>390
そうだな
ここは冗談が通じないお子さまが評論家ごっこするスレだったな
>>391
あ、まだ起きてたのかw
早く寝なよガキ☆
393風の谷の名無しさん:04/07/15 03:35 ID:ImTwied5
下手に煽るとまたID:gnIhjMolが怒るぞ
厨房はしつこいからな
394風の谷の名無しさん:04/07/15 03:36 ID:f2zRp7Bp
ファフナーを叩いても絢爛が糞って事になんら変わりないけどな
395風の谷の名無しさん:04/07/15 03:46 ID:b603LycM
まぁ所詮少数派の意見だね
少数派が何言おうが、このアニメが良作であることに変わりはない
このスレの奴らも大したこと言ってないしな
いや、でも油断はできんな
突っ込みどころはたくさんあるんだろうが
ここの住人がほとんどガキだから、まともな議論がなされてない
困ったもんだ
396風の谷の名無しさん:04/07/15 03:52 ID:QJVhud16
信者も糞か
397風の谷の名無しさん:04/07/15 04:10 ID:5vmqZ2Vc
>>395
つーか、この中身すかすか空っぽアニメの一体どこが面白いわけ?
お前がそれをまず説明しろよ。
>この中身すかすか空っぽアニメ
初めからこのように決めつけている君に、言うことなど何もありません(^^)
>>379
はがねは売れてる
類型的なシリアス展開ワラタ 主人公は壁を乗り越えましたか?w
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 19:05 ID:TO+94Pe5
薄すぎ
はぁ、今週はダメだったな
まぁこういうときもあるさ
つーかこういう話こそピンポイントで突っ込めよ
なんでいつもと変わらないんだ?
やっぱ洞察力0ってことかい?w
やべー なんかナディア観て目が肥えてしまったみたいで
薄っぺらく感じる・・・
>>402
え、番組見てもいない上で煽って遊んでるんだと思ってたのに
貴方ひょっとして今まで全部マジレスだったの!?

今までのも駄目だって言ってるのに今回なんかそれこそ自明の理で
コメントする気にもなれんよ・・・。
>>404
言い訳はいいよ
できないんだろ?正直に言えばいいのに強がっちゃって
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 19:30 ID:ImTwied5
>>405
まぁまぁ、そう追い詰めてやるな
悔しかったんだよ
今日は面白いと思ったのに、なんと信者に否定されたんだからね
ガキはあのぐらい単純なのが丁度いいんだよ
それにしてもファスナーだっけ?
いいなー
あんなのが面白いと思えるなんて、大抵のアニメは面白く感じられるよな
>>404が羨ましいよw
407風の谷の名無しさん:04/07/15 19:33 ID:rI81nP3K
神蒼穹のファフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>絢爛とか言うゴミアニメ
>>403
昨日何か忘れてると思ってたら……それか……
明日借りてこよう。
>>407
ファフナーって、放送する時間帯からして見る気にならない。
そこまでしてアニメ見たいとか思わないし
ぼんずだめぽ
ムリヤリ落ち込ませて、
ムリヤリ立ち直らせて、
ムリヤリにドラマにしたという感じ。
PONですらこんなお粗末な脚本見たことないぞ。
え〜と、チーフライターは何やってんでしょうね〜。
こういう話を受け持つのが筋なんでしょ?
ウリの作画も破綻気味ときた…もうダメぽ。
佐藤大は某アニメじゃ救世主なんだが
絢爛じゃだめぽ
脚本と作画の不味さは本スレでもここでも言われてるから省くとして
今週から突然湧いて来た心が云々て何だ?
RBって何時の間にファンタジーメカになったよ
あと戦闘でヤガミ(死神)とアキにいい加減まともな活躍させてやれ
何時も苦戦してるつーか苦戦しかしてねえしw
ヤガミは来週なんかやらかすっぽいが案の定RBには乗らないっぽ
…つか、希望号の中の人は思い切り儀式魔術の産物だし…
叡智の城にしたってツッコミ所満載ですよ。
近未来設定なのに書架式の図書館とはね…白けた。
海図なんてデータベース化できるもんだろうに。しなくてどうするよ。

戦闘が塩
もはや本スレにすら居場所のない信者が哀れ。
>>415
攻殻と一緒。同じ脚本家だからな。
ワンパターンというか。
信者だったことが恥ずかしいです
そんなことよりさ〜ファフナーの話しようぜー
わざわざ、絢爛アンチのスレで?
ネタアニメとしてはさいこーだよなふぁすなー
これは駄目だね。便所の糞
>>399
もうだめぽ
ファフナーってマジ面白いよな!
絢爛はダメだね
プロの僕から見ればファフナーは名作、絢爛は駄作だね!
なぜなら絢爛は中身空っぽなのに対して
ファフナーはよく錬られた完成度の高い脚本だからね!
そしてキャラデザもあの超有名人気売れっ子アニメーターの平井久司さんだからね!
ファフナーはアニメ史に残る名作だよ!
>>424
どうせなら縦読みくらい混ぜなさい。
火星の鮒は一味違う…のか。
鮒は深夜だしピーがあればネタになるかもしれん。
絢爛はその点絶望的だけど。
保守
同じ糞でもファフナーにはなにか光るものがある。
ケンランは名前だけ豪華そうだが光るものがない。
いわば光る糞VS光らない糞ということで光る糞の勝ちがここに決まった。
なんでそんなに必死なんだ
まあ、両方とも糞には変わりないんだが、話題になる分だけあっちの糞の方
がマシか。こっちの糞はたまに思い出したようにあハアハアする以外、話題に
することもなくて、本スレも止まってるし。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/20 08:51 ID:7nQe268c
凡人に監督やらせるな
出渕>>森なのか
てか制作会社が問題だろ狼といいこれといい
止まってるのは本スレじゃなくてこのスレだな
それだけ突っ込むところがないということだろう
いや、本スレがすでに糞スレになったのでこちらの役目が終わったと言うことだ。
もうツッコムのも疲れちゃったということさ。
鮒のせいだ
次はクラウに行こうぜ
ボンズが嫌いなのか?
>>436
過去ログ読む限り
荒らしと煽り合ってるだけだな
やはり突っ込むところがないということだろう
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 02:23 ID:BkFRKMOw
なぜガキ用アニメに突っ込まなきゃならんの
アニメなんてみんなガキ向けと思っていたが・・・
やっぱ本物が言うことはすごいね
>>442
じゃあお前はお前のガキに将来、『テクノライズ』と『lain』と『ブギーポップは眠らない』
と『妄想代理人』を見せてやれ。どれもお前のいうアニメだ。アニメであるからにはガキ
向けなんだから問題ないよな。
アレだな、やっぱファフナー最高♪ってことだなw
>>443
俺も>>442の発言を見てナゼか「テクノライズ」が
思い浮かんだ、ナカーマ
>>432
演出家としてはともかく、業界貢献度や才能(演出外)その他合わせたら
確実にブチ>>>>森だろ。
>>443
問題なかったよん♪
つーかブギーポップ?釣りですか?
失笑なんだが
スーパーウンコアニメ
同じ糞でもガンダムSEEDにはなにか光るものがある。
ケンランは名前だけ豪華そうだが光るものがない。
また消化話かよ。
ヤガミって、オレの記憶が定かなら、「死神」って呼ばれてるんだよな・・・
意外に伸びてないな。楽しいけど内容がないよう。
>>446
この会社で監督やると人生的に損。本当に損
腕があっても臆病な人は上に立たんほうがええな
このアニメはネタにすらならねえ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 20:41 ID:yn8tv4tm
ファフナー>>>>>超えられない壁>>>>>>>>絢爛>>>種
エステルって宇宙人だろ。
あいつがいた星の暦がどういうシステムなのかも分からんのに
誕生日祝いってアホですか。
今週糞過ぎ。つーか今までで一番つまんなかった
本スレはエステル萌えで埋め尽くされてるけど
絢爛に萌えとか求めてないし
今回のエステルたんでもう3回抜いた
>>457
同意。今までも今いちだったけど今回はさらに輪をかけて駄目だ
>>457
糞萌えアニメに萌え以外を求めてどうすんのよ
もうここの住人も演出やらシナリオやら文句付ける気も失せたって感じですな
ほとんど視聴停止か流し見に移ったか
残るは萌えオタばかりなり…
そんなお前は
そろそろDVD発売か
やはり狼雨みたいに数字は恥ずかしくて発表できない作品になるかな
やっぱ種は面白いよな
絢爛くそすぎ
荒らしのせいでだいぶ人が減ったな
いい気味だ
こんな糞スレなくなってしまえばいい
リアルでも、自称評論家がいるとすっげー冷めるんだよな
友達いないだろおまえら?w
おっさんモイキー
なにそれ?ふざけてるの?
     ,,、                           ,i,,,,、   .,,,i,、                     ,,、
    .,,iill!″           _,,,,,,_          .,illlll!゙°   ゙!llllli,,          ._,,,,,,_     .'!llli,,
   .,,ill!゙’          ,,,illll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllll,,、     ,,illlllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllii,,,      ,,,lllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llll,,,    .゙゙!lli,、
  .,ill!°            ,,il!゙` ,,,,,,,,,,.,,,,,,゙゙!i,、  ,,,iilllll!!゙l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙!!llllliii,,,.  .,ii!゙゜ .,,,,,,,,,..,,,,,゙゙!i,,    .゙!lli,
  .,ill!゜          ,ill′.,,iill!l゙゙゙゙!llllll .゙li、 'l!lll!!゙° ,,、     .,,,  .゙゙゙!!l゙゜  ,il゙  ,,iill!!゙゙゙゙!llllll .゙li、   .゙lll,
  .llll′            .ill  ,illlll′ ,lllll′ lll   ``  .,,illlllト    'llllli,,     ,ll″.,lllll゙  .,lllll′ lll     lllli、
  :llll             lll: : llllll|  .,lllll′ ,lll    .,,,illlll!゙      ゙!llllli,,,、   'll| .llllll′ ,lllll″ .lll`    .:llll     なんだと!?
  .llll,          'lll .!lllll,, ..,,lllllll ,,,ill゜  .,,,,,iillllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllllllii,,,,  !ll .!lllll,, ..,,lllllll ,,,ill゜    ,llll 
  ゙llli,             ゙!l,, .゙゙!!!!!!!゙゙゙!!!!!!!゙’  '゙!!l!!゙゙゙llllll゙゙゙゙llllll゙゙゙゙llllll゙゙゙゙lllll|.゙゙!!!!゙  .゙!li,. ゙゙!!!!!!!゙゚'゙!!!!!!゙゙`    ,illll′
   ゙!lli,,             ゙!lii,,_     ,,,,,      lllll| .llllll .llllll  llllll      ゙゙!li,,,、    .,,,,,    .,,ill!゙
   .゙!llli,,、         `゙゙゙lllllllllllllll゙゙°   .,,,,,,,,,,llllll,,,,,,llllll,,,,llllll,,,,,,llllll,,,,,,,,,,,    `゙゙゙llllllllllllll゙゙゙゜   .,,iill!゙`
    .゙゙!!″                   :!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!                 '!!l゙`
>>456
バカだなこいつ
地球の暦で141歳になったんだから祝ってやっても別におかしくないだろ
つーか論点ずれてるよおまえ
もはや忘れ去られていくだけの作品だな、こりゃ。
誰が見ても駄作だもんね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< そんなことしか言うこと見つからないのねぇ。あんな>>471みたいな人間になっちゃだめでちゅよ!!
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
>>470
地球の一年とエステルのいた星の一年が同じなわけないだろ。
エステルが地球(それとも火星か?)生まれなら別におかしくはないが。
誕生日をどんな計算方法で算出したかなんてどうでもいいことだろ。
だいたい宇宙を移動するようになったら生まれた時からの正確な時間は体内時計でもないとわからんから、
計算しだいで誕生日なんてどうにでもなる。
>>472
案の定食いついた?
ウンコアニメのウンコ儲。
リア厨必死
また一匹。
晒し
なんでもいいから喋る猫タンもっと出せや!!
アニメ監督って誰にでもなれるんだな

これ見てると思うよ
1度目はいいけど2度目以降まったく見たくならない
     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i

(これだから低脳キモヲタは…)
いやーつまらんだろうこれふつーに
最初はそこそこ楽しかったが
どうでもいいような話ばっかりやってるので
つまらなくなってきてる
構成が下手なんだな
メインストーリーとそれと関係ない一話完結話って構成は攻殻SACと同じなのに、
何だろうこの二つの違いは…
糞という以外に表現する言葉が見つからない。
>>473
>地球の一年とエステルのいた星の一年が同じなわけないだろ

だからエステルの歳は地球の暦で数えて141になったんだろ?
何がおかしいんだよ?
バカジャネーノ
>>485
攻殻=真面目
絢爛=マターリ
本筋も脇も基本的にマターリ系の話ばっかりで
雰囲気が緩みきってると言うか弛みきってると言うか・・・
メリハリが皆無だな。
>>486
勉強はちゃんとしましょうね〜
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 03:18 ID:LqFl2KOf
ウンコ厨がまた来たので上げ
>>149

-100000000000点。
しんんんんんけんんんんに、つまんなーーーーーーい!!!
なんか必死になってきたな
>>487
地球の暦で計算された誕生日なんて、異星人にとっては何の意味も無いだろ。
異星人の誕生日を地球の暦・慣習に則して祝うこと自体のおかしさに気づけよ。
>>494
やっぱバカだね
郷に入っては郷に従えって言うだろ
周りが人間ばかりなのにネーバルウィッチの慣習を適用してどうするんだよ?
例えば地球の10年が1年の星からきた異星人がいたとする
または地球の10日が1日の星からきた異星人もいたとする
・・・いつが誕生日なんだろう
>>489
同意。
よく知らないんだけど結局ゲームのプロモなのかな。
第一回を見た時点では死神ヤガミと主人公が活躍すると思ってたのに。
つーかゲームのプロモだから、構成にメリハリがなかったり、ゆるみきってても
クソつまらなくてもいい、って理由にはならないわけで。
順番が逆なら或いは別の見せ方もあったろうに。
500げっと
最近見てなかったが
いつの間にか、RBがモーターヘッドみたいな仕様になってんだな
>>495
郷に入っては郷に従え?それも限度があるだろ。
お前自身が他の星に移住したと仮定して考えてみろよ。
たんに外国で暮らしたりするのとはわけが違う。

それに、これまでの話で描かれたエステルの人物像を鑑みると
「郷に入っては郷に従え」の格言に素直に従うような性格ではないだろ。
>>502
限度ってなんだよ?
おまえどんどん話ずれてるんだけどさぁ
従うもなにも、祝ってくれるなら嬉しいに決まってるだろ
価値観だって人間と似ているようだし
それに誕生日祝うのはあれが初めてじゃないっぽいし
いい加減認めろよ
論点ずれてるっておまえ
>>502
>たんに外国で暮らしたりするのとはわけが違う。
>それに、これまでの話で描かれたエステルの人物像を鑑みると
>「郷に入っては郷に従え」の格言に従うような性格ではないだろ。

これ全部おまえの勝手な想像な
なんなら
「郷に入っては郷に従え」の格言に従うような性格ではない
と断定できる根拠となる描写を述べてくれよ
いきなり誕生日イベント話で(゚Д゚)ハァ?だったのは事実だな。
このアニメは毎回(゚Д゚)ハァ?なのでもう驚かん
異性人の誕生日の辻褄なんてどーでもいいや。
あのフネのクルー達は相手の習慣とか関係なくお仲間のサプライズパーチーしたかっただけでFAだし。


でリニューアルベスとgのガチマダー?
>>503
嬉しい嬉しくない以前に、あのイベントそのものが不自然なんだよ。
例えばF-ZEROみたいに、異星人が当たり前のように日常生活に溶け込んでいる
世界観なら、異星人の誕生日を祝うことに何ら不思議はない。

だが絢爛の場合は、公式サイトの情報によると、地球人と異星人との間で
大規模な戦争があった後の混沌とした世界が舞台で、しかもエステルは
異星人側として参加して地球人と戦った過去があるそうだ。

こんな設定では、人間が異星人を憎んでいてもおかしくないぞ。
誕生日を祝おうなどと考えること自体もう不自然。
(まあ夜明けの船のクルーの頭がお花畑というなら理解出来ないこともないが)
>>504
水着の回の話で、自分の胸を
「こんなもの邪魔なだけだ」と吐き捨てている。
これでエステルが地球人とは全く異なる価値観を持っていることが分かる。

さらに副長として舵を握っているときの言動から
かなりの頑固者であることがうかがえる。


まだ何かあるなら、続きはまた明日な。
軍艦じゃなく海賊船な訳だが。全員自分の意思で乗ってる…
ヘー、そうなんだ。
で?
DVDっていつ発売だ?
>>508
しつこいな
だからさ、どうしてそうやって話を膨らませるわけ?

>あいつがいた星の暦がどういうシステムなのかも分からんのに
>誕生日祝いってアホですか。

おまえは最初こう言ってたんだぞ
どうして戦争の話になるんだ?アホか

>「こんなもの邪魔なだけだ」と吐き捨てている

で、これが何?これが価値観の相違なんですか?バカですか?

>さらに副長として舵を握っているときの言動から

どういう言動?
いつの間にやらエステルに必死なスレですね
>>509
>水着の回の話で、自分の胸を
>「こんなもの邪魔なだけだ」と吐き捨てている。

あれは照れ隠しだと思うんだが
やっぱり論点ずれてるなおまえ

>さらに副長として舵を握っているときの言動から
>かなりの頑固者であることがうかがえる。

言い切っているが
やっぱりこれもおまえの勝手な想像
その程度では納得できないな
具体的な描写を述べてくれよ

なんかレベルの低い議論だな
アホらし
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 10:35 ID:eFUt2eb5
話の流れを切って申し訳ないが
この番組のタイトルって書くの難しいな
糞マーズでいいと思うよ
  ;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;ゞ
 ,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiハiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiit
,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiト'"iii  'iiiハiメiiii'iiiiiiiiiiiiiド
;iiiiiiiiiiiiハiii'--iリ'   リ -ト-iリ,,iiiiiiiiiii'"`
ノiiiiiトiハi ",,..._     ,,..    iiiiiiiルi
 "トii、 ,; ;''"`'''     '''"`''ヾ /<i
 ‘、<`,        ,      /"/
  `ヾ、_、    , _ "    ,//   糞アニメで何が悪いんだよ
     ヘ、   ヽ、_ブ   ,/
      l>、      /   
      |   ゛' ..,_,, r "
      }‐‐ー-----ミミit、
     /_,,       `ー- 、
     ノ  Z'''¬- 、..   √7
     テ"       ヽ   〉 |
>>513
俺も最初はお前と同じで暦の違いだけが問題だと思っていた。
だがお前がしつこくからんでくるため必然的に深く考えさせられ
今ではあのイベントそのものが不自然に思うようになった。
論点がずれてきたのはそのためだろう。

つーか、お前に聞きたい。
お前は暦の計算さえ合えば異星人の誕生日を祝うことに何ら問題は無いと
考えているようだが、本気か?
少し想像力を働かせれば有り得ないことに気づくはずだが。
その根拠は俺が今までさんざん述べただろ。
もう一度読み返せ。
(ここで言う異星人とは、あくまでもエステルのように移住一世代目のことだ。
移住先で生まれた二世代目以降はこの範囲ではない)
>>513
>>515
エステルの性格については、もう今更どうでもいいのだがな。

容姿が地球人そのものなのに
「こんなもの邪魔なだけだ」のセリフは、十分に価値観の違いを
表現するだけのインパクトがあったと思うが。
照れ隠しかどうかは、もう一度見てみないと分からんな。

頑固さについてだが、録画はしていないので詳しくは思い出せないが
戦闘中に船長の命令通りに船を動かさなかったことが一度ならずあったはずだ。
船長の機知に応じた対応に比して、マニュアルに忠実にこなそうとするあたりが
柔軟さに欠ける印象を強くさせる。
お前、実は見てないだろw

ついに知能障害を起こしたか…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 20:16 ID:WHoX/XB3
>>520
おまえは本気でエステルの胸いらない宣言が価値観の相違を決定づけるものだと思ってるのか?
胸がいらないと思ってる人間がいてもおかしくないんだが
料簡狭すぎるよおまえ
それにエステルは何故か船長には従っている
やはり全部おまえの妄想
つーか洞察力なさすぎ
以上
>>519
>俺も最初はお前と同じで暦の違いだけが問題だと思っていた。

はぁ?俺は問題と思っていないんだが

>論点がずれてきたのはそのためだろう

最初からずれてるだろバカ

相手がプレデターとかだったらおまえの言っていることは正しいだろう
しかしエステルは言葉の通じる異星人だ
おまえは想像力を働かせているんじゃなくて
表面だけ読みとって勝手にに妄想してるだけ
グラムが性格悪すぎでキモイ
つうか全体に性格や頭の悪い奴が作ってる風の雰囲気が漂ってるな
プレデターワロタ
>>523
だから、エステルの性格なんてもうでもいいよ。
それ以前の問題だし。
まあそれでも、奴が頑固者だという主張は曲げないがなw
>>524
まさかお前、言葉が通じるだけで万事解決なんて思ってないよな?

どうやら想像力がまだ足りないようだから
もっと分りやすく言ってやるか。
たとえばだ。俺達地球人が他の星に移住したと仮定して、そこの星の奴らに
「この星の暦では君の誕生日は25月43日、年は279歳だよ」
なんて言われて、はいそうですかと納得できるかということだ。

そもそも誕生日の日付と言えば、名前や血液型などと同じで
自分の個性を示す最も重要な要素のひとつだろ。
他の星の暦で変換された誕生日の日付なんて、一体どれほどの
意味があるというのか。

まあ、これだけ言ってもどうせ分ってもらえんとは思うが。
エステルの星と地球か火星の自転、公転周期が
たまたまぴったり一致していただけだ
大した事じゃない
ID変わったけど、俺>>527ー528な。

つーかさ、>>524(他にも1人くらいいそうだが)
お前とこれ以上やりあってても妥協点なんて見出せるわけないよな。
前回の話を見て受けた印象が180度異なるようだから。
それに俺とお前のどちらが正しいかなんて、実際地球人が他の星系の
知的生命体と遭遇してみるまで分からんわな。

もうやめにしようぜ。疲れたよ。
明日は放送日だし、これ以上エステルの誕生日ネタで引っ張るのは得策ではないな。
このアニメのことだから、また新たなアンチネタを大量に提供してくれるだろうぜ。
あれ?
切断されたからID変わったのかと思ったが・・・・
ISDNってのはわけ分らんな。
夏厨ウザイ
>>528
当たり前じゃん
おまえのひどく偏った妄想を一般化されても困るよw
そしてやっぱ論点ずれすぎな
>知的生命体と遭遇してみるまで分からんわな

分かんないのに難癖つけてたの!?
おまえいったいどういう神経してんだ?
分からないなら最初から何も言うなよw
恥ずかしい奴だな
そこまで議論するほど重要なアニメじゃないだろ
時間は有限、有効に使おうぜ
9話のオナニー向けシーンで抜いたことがないから糞アニメなんていえるんだろうな・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 06:17 ID:EkpvBZS7
このアニメを観て楽しむのを許されるのは11才までだな

それ以降で観てる奴は 負け組中学生、負け組高校生 ご愁傷様。
アンチスレってこういう物だったろうか……
>>537
釣りたいならもっと面白いネタを頼むぜ
そんな猿でも言えるような事言われてもねぇ・・・w
そんなことよりみんな、今日は船長の初恋物語だよ。
若い頃のスレンダーな船長に期待してるYO!
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 16:30 ID:w/di7Xzc
オナニーの準備しとかなきゃ
負け組 だって ( ´_ゝ`)プ
工作員が必死なアニメは駄目なんだよな
あの世界で猫は知的な生き物と認知されているのか
って議論はアリですか?
原種そのままも結構多いが、一部は改造で知能強化されてる…まあありがちなネタだと思うけど。
本スレめちゃくちゃ廃れてるじゃんw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板e:04/07/29 21:59 ID:gWsX6cBP
ポイポイダーって何なんだろ?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 22:02 ID:VxFbUOfd
ファフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>絢爛
やべぇ、糞つまらないファフナーよりつまらねぇ。
ゴミだな(プッ
今回もどうでもいい話だったな
語りが知ったか臭いです
ヒヲウみたく偽善丸出し路線のほうがまだマシ
似非で気取るのはかっこわるい
エリザベス砲の効果をもっとじっくり見せるべきだったな。
>>549
毎回どうでもいい話です。
近未来の超大型潜水艦のハッチをあんなショボいバーナーで・・・・・
そうだよな
やっぱなんだかんだ言っても
絢爛アンチでプロの俺から見て、ファフナーは最高に面白い
というわけでファフナーの話に切り替えよう
これ以降はファフナーの話しかしちゃいけませんよ
ファフナー以外の話をした奴は
負け組中学生、負け組高校生、負け組社会人 ご愁傷様。
>>553
近未来の最高級ガスバーナーです。
>>554
遠まわしに絢爛から逃げてるように見えるんだけど( ´,_ゝ`)
エリザベス砲ってすげえ寒かった
>>556
あららまた釣られてるよこいつ
どうやらここが厨房の巣窟だってのは本当らしいなw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 00:15 ID:sRTrHxSm
またウンコがやってきた。
何かチンコ立ってきた
ファスナー
ホントにもの創るセンス無いな、このスタッフ達は
ホントだよ、何だよファフナーって!!
ルパンといい勝負
脚本屋の育ってなさがひどすぎる
ボンズだからしょうがないよ
>>564
>脚本屋の育ってなさがひどすぎる

下手な日本語ですね プ

>>565
>ボンズだからしょうがないよ


ファフナーはボンズじゃないぞ
それくらいちゃんと調べなさいよおバカさん
>>566
スレタイ嫁
すげーふぁふなーぶり
エリザベス砲・・・

ジャイアンか、シンゾウか?
少年ジェットだろ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 23:16 ID:eZX4KyKu
船長キモい
信者の成れの果てキモイ
あの赤紙のこ絵が最悪だな。まじで耐えられない。
水増しした無駄話が大杉
全30分で十分な話
一秒もいらん
こんなの設定資料集だけ発売して終わっとけ。
そうだよな
本当に最悪だよなファフナー
ファフナーは糞杉る


     目  糞  鼻  糞

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/02 03:13 ID:NEkNdCjp
蒼穹のファフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞絢爛
腐女子もウハウハのファフナーは最高ですよ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/02 13:52 ID:HsZU2SnE
これなにがおもろいの
やっぱ作ってる連中が性格悪いと全体的にキモクなっちゃって駄目だな
>>580
スタッフすら(ry
いや、しかしこれほど破壊的な議論もめずらしい
アンチの批判は本編見てなくても言えることばかり
やはり突っ込みどころがないということなんだろな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/03 00:07 ID:W++qOhj4
というか本スレが壊滅寸前だぞ、こっち気にするよりもあっちを盛り上げるほうに気使ったほうがいいぞ
アンチスレの住人に心配されているアニメって……。
しかも本スレ、マジで夕方にやってるロボットアニメと思えないくらい
人いなくてまたーりしてるし。
ロボットアニメじゃないしな
日本のアニメの衰退度がはっきりわかるいいアニメだ
そうかね?
このアニメ結構期待されてるみたいよ
http://hidetama.hp.infoseek.co.jp/enq10res.html
やっぱここの住人がおかしいんだな
安心した
そうかね?
このアニメあんまり期待されてないみたいよ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087063911/
やっぱ>>588がおかしいんだな
安心した
なんだもう限界か?
鸚鵡返しツマンネ
今本スレじゃ、誰も内容の話してませんなw
それはそうと絢爛は良いアニメですね
このスレ見る限り
非の打ち所のないアニメということでしょうか
>>591
あそうですか
だからといってアンチはそれに倣わなくてもいいんですよ
せめて猿以上の議論はしてくださいよw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/03 13:29 ID:ksq2FP35
もっと活きのいい信者の乱入キボンヌ。
こんなんじゃ釣れないyo
よく言いますなw
これでもかというぐらい釣られまくっておいて
スタッフは2chでの工作にばかり気を使ってるみたいだな
もう2chしかないんだろ
困ったら工作に話をそらす
アンチの常套手段ねw
クソアニメ、そしてクソゲー
戦犯にされるのは誰なのやら
600600:04/08/03 20:18 ID:rdJ8MsUO
   ナマハゲ様だゴルァー!
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   + ノ| 
  + ┃‖                   (´´
   +┗‖ ,,A_A,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,       (´⌒(´
     ⊂【・▲・~‡【⊂,,,,`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ´~~~´ 曲~~~~ (´⌒ (´⌒(´⌒;;
       ズザァァァーーーーーー!!!!!
つーか主要キャラのキャストが関と桑島って時点で終わってるよな。
確かに、cとベステモナーの出番が多い回は特につまらない。
無駄なくらいキャラが居るのに、眼鏡っ娘が一人も居ない。
これが駄ニメでなくて何だというのだ!

……という意見は既出?
G-onらいだーすでも見てろ
眼鏡男なら2人いる。
既出だろうけど、なんかもうこの中盤の展開のクソさはタマランね、ほんと。
ラストに向けてキッチリ盛り上げていかなきゃならん話数にきてんのに
クソな話クソな展開が多すぎて盛り下がる一方。
唯一ベスの軍離脱の話はよかったのに前後にどうでもいい話が多すぎて
結局うまく生かされてない。
序盤で力使い果たしたのかね?このアニメは。
もうどう転んでも傑作にはなりえんな。駄作だ駄作。
結局自分の趣味を他人に押しつけてるだけねw
きっとこういうバカが変な需要高めてアニメ業界腐らせてるんだな
だな。打ち切りきぼん
同意。ファフナー打ち切りキボン
やめとけって
ファスナーバカにすると
またこのスレの連中が顔真っ赤にして噛みついてくるだろw
厨房はしつこいぞ
粘着おもろい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/04 21:57 ID:KC+5Zk3N
すぐに忘れ去られる作品かもな

現時点でも忘れられてるし
絢爛ゲーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>絢爛アニメ
もうアニメは完全な失敗作、プロモにもなってないw
そんな猿でも言えるようなことを一般化されてもなぁw
もう少しさ、頭使って批判できないの?
猿というか猿以下だよそれじゃ
あ、釣りか
釣りだよね
いくら頭悪くてもそれはないよねw
あげとくか。
かわいそうに。必死に捕獲してるのがいるのか
とりあえず>>614は動物園に返そうぜ
どうにも盛り上がらんね

でも散々っぱら批判しといて何だけど、これ女の子向けだろ
矛先を間違えてる

つまんなくて当たり前だったんだよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/05 19:15 ID:2c9h9H/N
アニメは、オリキャラにしといてよかったな。
あんな糞キャラが、ゲームに出てこなくて本当に良かった。
ゲームの方まで汚れちまうもんな。
知ったかぶりは恥ずかしいぞw
ボンズってなんでこう微妙に外した企画が多いんだろう
糞信者ウザ
本スレに帰れよ
それが出来ないのが糞信者の糞信者たる由縁
そりゃどうも
つーかやっぱり内容には突っ込まないのな
まぁたとえ突っ込んだとしても徹底的に攻撃してやるからw
626:04/08/06 05:43 ID:4+OGYtIL
あほ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/06 07:39 ID:M768EipA
二言目には内容に突っ込めって煽ってるけど
少なくともこれって内容を語りようがないアニメじゃん
主人公が成功するかどうかも分からんのに意味不明の危険行動に出る
潜水艦についてとか真面目に語れってのか?

俺は何の期待もしないで海豚だけ見てるけど
>内容に突っ込め
今週の話は以前使ってたミサイルで全部解決(航空機も排気口も攻撃できる)するのに
なぜ使わないのか?
まぁ、スタッフに(メカに対する)愛が無いからね。
もうそんな細かい設定なんて忘れてる(気にしてない)だろ。
CGでも工夫次第で、もうちょっと重厚な船の動きもできると思うし、
魚雷発射シーンとかロボ発進シーンも、注水シーンとかあれば
素人が見ても「おおっ!なんかそれっぽい。」ってなるんだけど。

ボケ−っと御気洛に見るのが正解だべ。
止め絵のオンパレードだったな戦闘
退屈だった
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/07 13:31 ID:yx35ZDv6
企画倒れ・・・orz
633629:04/08/07 14:22 ID:iOXZ+HnU
>>625
>まぁたとえ突っ込んだとしても徹底的に攻撃してやるからw
攻撃マダー(AA略
>>632
ボンズではいつものことだ。気にするな。
信者つうかアンチアンチはきちんと放置しよう
特に彼はもうかわいそうだから
彼のような恵まれない人の役に立ってると思うと、少しこの作品も浮かばれるね。
いい話じゃないか。糞にはk(ry
グラムキモイよー
これがスタッフから見たカッコいいキャラなのか・・
狼に出てるキモキャラに似てるな
*1.7%  *2.5%  *2.5%  *2.7%  絢爛舞踏祭 ザ・マーズデイブレイク

視聴率も糞だなw
夕方のアニメでその視聴率なら良いほうなんだが
>>635
>信者つうかアンチアンチはきちんと放置しよう

無理ですよ
このスレのアンチは放置もできないガキばかりですからw

>>636
>糞にはk(ry

いつも厨房って、そこ使うとこじゃないだろ、ってところで「ry」を使うよね
脊髄反射でレスしてんじゃねぇぞド厨房がw
>>640
はがれんとか種と比べても同じことが言えるのか?
まああっちは土曜日だし
土、日のあの時間帯は競争率が低いからだよ
>>641
わかった。じゃあryを使わずに・・・・・
糞には糞アニメがお似合いですね!

ああスッキリした。ありがとう>>641!'`,、('∀`) '`,、
>>639
知ったかぶりは恥ずかしいぞw
知ったかぶりもなにも事実なんだがなw
>>646
お、なんだもう逃げるのか?
これからはもうちょっと詳しく調べてから罵ろうな
恥をかきたくなかったらなw
しまった寝ぼけてたorz
>>648
おまえもスレよく嫁
まぁとにかく視聴率は良いほうという結論が出たな
テレ東平日同時間帯のアムドライバーやファルコン伝説より高いというのが解せないな。
内容より見た目の綺麗さって事か。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/08 17:43 ID:xR+ihaLV

高からず、低からず。     だな
ふつーに放送終わると忘れ去られるタイプだな
高くもねえよ
>>653
いや放送中から「これ・・・誰だっけ?」
君には失望したよ>>650
正直、絢爛には期待しすぎた
こんなんになると思ってなかった、もっと面白いアニメになると初期の頃は思ってた
これから奇跡的に面白くなるとしても全26話らしいし、手遅れ。もうだめぽ

>>489
同意
敵が弱くてつまんない
敵ってなんだよ、そういうのはお前の脳内だけで勘弁
ボンズはハガレンだけ作ってろ
もうオリジナル作るな
ボンズはKURAUだけ作ってろ
もう販促アニメは作るな
>>660-661
どっちもツマンネ
ボンズは作画だけやってろ
>>662
実際作画だけやってるようなもんだなw
舞台をうまく生かせないライターは死んでしまえ
エノラが弱々しい妹キャラに成り下がった辺りから熱血が無くなって
パワーダウンした気がする。大学のロボ対決とか、船ジャンプさせて
包囲網突破とかやってた頃は結構面白くて「ナデシコの再来か?」と
期待してたのに・・・
ナデシコからパクれるのもオタク叩きテイストが精々だな
へぼ監督にできる芸ったらそんなもんだ
ハガレン好きな小学生は頼むから黙ってろ
ポンヅってポンヅって
ツマンネ
グラム肝
ボンズ自前の監督はあかん
スタッフのメンツは頑張って欲しい人ばかりなんだが
実際作られた物がコレじゃな…
ゲーム原作でやる気が起きずテキトーにやってるだけで
実力はもっと高いと思いたい。それも誉められた姿勢じゃ無いが。
前フリはこんなもんでいいんんだよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/11 11:58 ID:V56OM2Ra
そこまで酷評するほどつまらなくはない
ただいまいち盛り上がらんな
しまった上げちまったorz
>>662
ハガレンはおもしれーだろ
てか今やってるので鋼より面白いのはないぞ
Fゼロのが面白いよ
>>676
黙れ小学生
自称スーパー評論家の小学生は黙っててね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/11 13:03 ID:TuyrJfGr
このアニメ酷すぎる。たいしてカッコイイことしてるわけでもないのに
自己陶酔の激しい奴らだらけで見ててサムいよ
感性の衰えたじじいは早く死んでほしい
小学生とじじいが醜い争いをしているスレはここですか?
ボンズの作画スタッフはデス種に回れい!!
バンクの使いまわしは勘弁
種ごとき全編使い回しで十分
今回はダイジョブ俺が保障するブヒブヒ
>>685
あんた誰だ!
>>489
禿同。あとあれだな。船がピンチな時に慌しくなってる艦内と
それをテレビの前で見てる俺との間に激しく温度差がある
館長が馬鹿みたいにデカイ声で盛り上げようとしてるのに
クルーも視聴者も( ´_ゝ`)フーン って感じでどうも気分がのらない
あと自由気ままな生き方が似合うカッコイイ奴等っていうよりも
まともな生き方をしようと思っても出来ない我の強いひきこもり集団
って感じの負け組キャラにしか見えない
どっちにしても人材ムダ使い会社確定だな
他の会社で名を上げたスタッフが子の会社で仕事するとなぜか魅力のない作品を作るんだよ
むしろそっちの方がすごいな。
>他の会社で名を上げたスタッフが
例えば誰よ?
火星世界がどんな風なのかさっぱり分からない。
湿気が多くて乾燥剤が高い。地球の植民星。それくらい?

後はなんか分かんないけどコロニーがたくさんあって、適当に回っていけば良い。
軍隊も少ないから適当に逃げ回ってれば振り切れるし楽に補給もできる。
で、最初の移民者が隠したっていう宝を探してます。

なんか実のないというか、スカスカな話だな。

宇宙港とかRBの製造工場とかテラフォーミングのための重力制御装置とか
酸素や食料の生成プラントとかそういうのもちっとは出せよ…。
誰もSFに興味なさそうだからしょうがないんじゃない。
火星だって押し付けられた設定だから使ってるだけで、地球でやってたって
何も変わらないキャラクターのドタバタが描きたいだけみたいだし。
今やってるボンズアニメで一番つまんね、これ。
糞のやくにもたたん
つーかこれをSFアニメとして見てる奴がいるとは・・・
アンチの的外れな批判にはいつも驚かされる
σ(゚∀゚ )オレ?
   ト 、 ヽ   ``ヽゝ ``ヽl .\ヽ`ヽ.
   ヽ `ヽゝ              iノ   ヽ
    ヽ                   レ`ヽ
    ト-ゝ                    i
    ヽ、_                      }ノ)
        ``ゝ      ,、ト、_           く
        {  ,   ,ハ| r=ト、.__        }
        ヽ ト、 .,心 ,.-'マ>   \ ,.-、  トノ
            ヽ! Y⌒ノ^、__,ノ ̄ ̄ ̄| !i^リ ./
               `i‐ヽ__      り,ソ /
              ヽ `ニ´       ! /
             ヽ         |,′
               ,ゝ‐r‐ァ '´     !
      ,. ‐'´ ̄`ヽ./   〔_.|      ト―- 、__
    , -く ヽ二二二_)、 __  L_\_    |       ̄ ア
  /`ヽ `ヽ       `ー-、__  lト、  !ー-、   ,rく_
 
         「絢爛なんてくだらねぇぜ!」
>>687
>>船がピンチな時に慌しくなってる艦内と
   それをテレビの前で見てる俺との間に激しく温度差がある

俺もそうだ。何そんなにイレこんでんの?って感じ。
あと艦長のデブババアのニヤニヤした顔とか見ててウンザリする。
今期最大のクソアニメはこれしかないだろう
>>697
マジっスか
つまり天上天下やRO、ファスナーなど糞の代名詞のようなアニメマンセーってことですか
いやぁこういうのが今のアニメ業界支えてるんだぁ
がんがってくださいねw
天上天下やRO、ファスナーのほうが面白いだろマジで
>>698
キモイ。ていうかこのアニメ推してる奴らって厨房とか高房だけだろ?
こんなに魅力のないキャラクターとシナリオと設定でよく満足できるな( ´,_ゝ`)プッ
>>687が言ってるがクルーは社会適応能力に乏しい自己陶酔型のサムすぎる奴らばっか
おまえはこんなクソキャラを本気でカッコよくて魅力的だと思ってんのか(プゲラ
俺はなんだかんだで1話からずっと見てきたが先々週で見切りをつけた

天上天下やRO、ファスナー?よっぽどマシだろ
普通に良アニメですよ
ちょっとおかしいみなさんに根拠を↓
http://hidetama.hp.infoseek.co.jp/enq10res.html
不人気投票見る限り
これのアンケート結果は正しい
それ前期のだろ
>>692
過去のも含めて一番つまらんよ
現実を見据えなさい
恥ずかしいですよ
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ”
>>699
>>700
釣りじゃなかったの!?
もう少し話せる奴らだと思ったが
残念です
見限りました
やはりガキはガキということですね
俺ももうこいつらの相手飽きちゃったかな
本編見てなくても言えるようなことしか言わないし
そもそも趣味と一般論の区別がついてない
煽りも猿以下
おまけに何故か自信満々
頭悪いにもほどがある
現実にいたら迷惑この上ない奴らだ
君がいなくなるとこのスレも寂しくなるな…
だいじょうび
もうしばらくは粘着するからw
(´-`).。oO(アンチスレに何を求めてるんだろう
放置しとけ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 14:43 ID:uEAakd7F
今日も面白くないんだろうな
1話見ちゃったから仕方なく義務で見てる奴結構いるんじゃないか?
ああ、今日放送か。忘れてたよw
じゃあ立ち読みでも行って来ようっと。
マジ糞すぎ
__
 シ |        ・・・。
 ョ |     (` )
 ウ |  ∴ ノ( )
──┐ ∀  」L
「すまないエノラ、今の俺にはベスのことしか考えられないんだ」とか
攻撃されて「ベス・・・」(ニヤケ面)とか、「やり直そう。俺がついてる」とか
脈絡なく気取った言葉並べてて


むかつく。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 19:19 ID:ybceU03e
超展開もいいところだったな
キャラに一貫性ないし
中学生がシナリオ書いたのかと思った
そりゃあんたの頭が足りないだけだよ
行き当たりばったりに話し進めているのが見えすぎだな
定職に就かずにプラプラしてたグラムが都市船買うとか言い出しても説得力なさ杉
グラムがベスのこと好きだったなんて描写まったくなかったし、逆はともかく
>>720
プラプラしてた訳じゃないぞ、単に不況で職が見つからなかった訳だし
金自体にはこだわりもってたし。
あと都市船買うとかいうのは伏線はあったぞ。
722ロナルド・ローフォード卿:04/08/12 19:34 ID:vVVIk4kJ
大体、題名にも問題有り。
前に「眼下の敵」と書いてあったし、次回は「さらば友よ」だとさ。
往年の名作をナメとんのか!!

ロバート・ミッチャムやクルト・ユルゲンス、アラン・ドロンにチャールズ・ブロンソン。
彼等が見たらどう思うだろうか。
>グラムがベスのこと好きだったなんて描写まったくなかったし、逆はともかく

あっただろ
ホントに見てんのかおまえ?
それとも馬鹿なだけ?
>ロバート・ミッチャムやクルト・ユルゲンス、アラン・ドロンにチャールズ・ブロンソン。

は?
どうしたの急に?
>>723
まあ、あることにはあったが前のキス以外では
友情からか恋愛感情から来るものかが微妙だったけど。
アムドライバーやファルコン伝説と対称的だな。
スタッフのやる気のなさが画面から伝わってくる。
どうせなら今日の話を最終回にもってきて、スクライド風に
30分痴話ゲンカで通せばある意味伝説になったのにw
>>723
見落としちまうくらい見てて退屈なんだよ
信者さんも回を追うごとに元気がなくなっていってますなあ。
もっと電波飛ばせよ、つまんないだろ。
戦闘する気ないなら生身でいけよ主人公
マジでつまんねえなこのアニメ
こんなんでもプロなんだぁ
スタッフがカッコいいと思ってる物が世間とズレてるな
>>721
>あと都市船買うとかいうのは伏線はあったぞ
複線自体は確かにあったけど言葉に説得力が無いと言ってる
都市船を買うなんて壮大な夢見てるやつならもっと必死に金を貯めるだろ
グラムの言動を見る限りとりあえず食いっぱぐれないだけの金があればいい
としか思っていない
うわっw
恥の上塗りすげー格好悪い
734ロナルド・ローフォード卿:04/08/12 21:02 ID:vVVIk4kJ
>>724
ミッチャムとユルゲンスは「眼下の敵」の、
ドロンとブロンソンは「さらば友よ」の主演俳優。
>>728

それは違うな
見落とすのは集中力と洞察力の欠如が原因だろう
まぁ所詮ガキ
信者はいつも2人一組でやってくるんだね。
まったく、いいコンビだよw
は?クソアニメだろ??
どこが面白いのか理由言ってみろよ
どうでもいいけど変な日本語だね
前も言ったけど、端からクソアニメと決めつけてる君に言うことは何もないよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 21:49 ID:E/6qVQ7Q
はじめ期待してたんだがな
なんか終わりに近づくにつれつまらなくなって行く感じがする
ほんとロボットの存在意義を疑うアニメだね
なんか無理矢理主人公とくっついた感じがした>オレンジ髪の人
また見逃した。誰か解説クレクレ
魅力の無い主人公が、これまた魅力の無いヒロインに呼び出されて刀傷沙汰になる
が、「お前を愛してるぜベイベ〜」「あぁ〜ん、ワタシモ〜」って感じで
チッスして、夢語って、これからって時に黒人が邪魔に入ってさーよーならー
いつも通り
別にどうでもいい話でした
水着の回で切った俺は勝ち組みだな
>>738
なんだヘタレか?結局おまえ自身何が面白いのかもうわからなくなってんじゃないか?
クソアニメ側はこれだけ色々指摘してんだから擁護側も自分らの意見述べてみろよ
ただただ「面白い」「わからない奴は馬鹿」の繰り返しじゃ説得力も何もあったもんじゃない
バスタオルアクションの回で切った俺も勝ち組みだな
>>745
なんだかなーw
>クソアニメ側はこれだけ色々指摘してんだから
どこが?
アンチはただ釣られてるだけでしょ
釣られてることすら気付いてない?
そうですか
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>グラムがベスのこと好きだったなんて描写まったくなかったし

うん、無かった。
4話での誤魔化しキスと、ベスが死んだかって時に
エノラに八つ当たりしてたことくらいか?
これでどうやってグラムがベスを好きだったってことを読みとれっていうんだ。

>>717に禿しく同意。
           , -ー,
         /    |
        /     |
 !!!/⌒ヽ  /     |
  | =゚ω゚)/     /⌒ヽ 
  |  ∩'@o     / ´_ゝ`)
(_ `)`)     | つ⌒ヽO
 ̄ ̄ ̄しU     / / ´_ゝ`)
     |      ノ ノ| つ⌒ヽO
     |     し∪ / ´_ゝ`)
     |   ; ・゜。ノ ノ| つ⌒ヽO
     |   ;  し∪ / ´_ゝ`)
     |    ,   ノ ノ|   /
     | '   ;  し∪| /| |                         
     |    :     // | |                             
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜U〜.U〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>>751
ウホッ
わかりやすい自演
アホくさ
>>753
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実  き  わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::
:::::  |           ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>747

【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
ホントのことじゃん
つーか正しくは
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
 【厨房のための煽り煽られ講座】をコピペ

予期せぬ自分の無知で煽られた
 【厨房のための煽り煽られ講座】をコピペ

言い返せないけど負けは認めたくない
 【厨房のための煽り煽られ講座】コピペ

だよw
ぬるぽ
          | |
          | |
          | |
          | |
          | |
          | |
          | |
          | |
  ∧_∧    | |
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人        
    / )    <>__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)
 (_フ彡    >>758/       そろそろ空気入れ替えるべ。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>757
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
>>761
写真家や照明さん、スタイリストさんってすごいなとおもった
>>761の言いたい事はどんなテーマであっても演出・脚本・作画で
よくみえるといいたいのかー
それに較べ絢爛は・・・・_| ̄|○
ツマンネ
もっと捻れないのか
だな
世界観はいいと思うのに内容すかすか
>>762
作画>>演出>>>>>>>>脚本って感じ
ライターさえしっかりしたのを雇ってればそこそこの良作にはなれたと思う
シナリオもしっかりしてるよ
過去ログ見る限り
おまえらが不満なのはキャラだよねぇ?
舞台が火星の海だったり人語を解する人外キャラがいたりとかの捻った設定が
激しく空回りしているな。所詮ゲームの販促ウニメだからって手をぬいてるんちゃう?
どういったところが空回りしてるんだろう?
曖昧な表現で誤魔化してるとしか思えないな
キャラはまだいい方と思うが
このスレのログのどこにシナリオが良く書かれてるんだか┐(´-`)┌
>このスレのログのどこにシナリオが良く書かれてるんだか┐(´-`)┌

は?
あぁそうか
過去ログ見る限り、おまえらが不満なのはキャラだよねぇ?
落ち着いて読めよ
池沼は放置しとけ
世の中、面白い事だらけなんだろうな。
羨ましい
アムドラやFゼロ推してる奴が言う台詞じゃないな
イルカやネコが人間様と同等以上の知能と振る舞いを見せる理由
なぜ動物を賢くする必要があったのか
ネコを保健所でぶっ殺したりする状況とかについて不満を感じないのかとか

どうして人工的に作ったであろう火星の海に謎な巨大生物がいるのかとか
そいつらぶっ殺してイルカはどうにも思わんのかとか

エステルの人種との交流があるなら火星でなくても良さそうなのに
その辺を詳しく説明するつもりがないなら火星でなくとも
ガミラスでもポセイダルでも良いだろうに

色々消化されてなくてイライラする
>>774
その辺が気になる方はゲームでどうぞ、ってことだろうな。

がんばれがんばれ超ガンバレ
どうして過疎化の進んだこのスレ、しかも深夜に
これだけ立て続けに人が来るんだろう
>>777
あんたが頑張ってるからだと思ふ
グラムとベスの心情を今まで放り投げてたから、今週分感情移入出来なかった。
積み重ねって大事だよ。
いや、IDがほとんど重ならないってことは
たぶんそういうことだろう
>>777
イノセンス大好き?
押井は糞
メロン板の信者がうざいアニメスレから来ました。
記念カキコ
パトレイバー2は面白いよ
ほんとだ
俺ウザがられてた
ちょっと嬉しいかもw
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1091531731/l50
自覚してんだね
それよりサッカー見ようぜ
02:05 アテネ五輪2004 サッカー・男子予選「日本×パラグアイ」
本スレ眺めたらマンセーしか書いてなくてマジで引いた

やっぱもう儲くらいしか観てないんだな…
フォーク1本で解決って何とまあ安っぽい展開だこと
スタッフのセンスには脱帽するばかりです
他の番組見てるときにこのアニメのCMやってくれちゃうとナレーターぶん殴りたくなる
◆アンチの正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、友達無し(できてもすぐ嫌われる)
・年賀状は毎年3枚以下(おばあちゃんと親戚のおばちゃんと自分(宛先人不明の年賀状))
・自称アニメ評論家
・好きなゲーム:ゲーム関係なんでも、但しホラー以外(ションベンちびって3日以上放心状態になるから)
・風呂には3日に1回しか入らない(ママといっしょに入る)
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・50M走タイム11秒5以上
・行ってみたい場所:秋葉原、オタワ(カナダの首都、ヲタクの集まる場所と思ってるらしい)
韓国アニメにしては面白い
>>788
数ヶ月前に比べればよくなった方だよw
誰かが脚本のアラ指摘しても擁護の集中砲火が起こらなくなったし。
放映直後のスレの進み具合見る限り人が少なくなったのは事実だろうけど。
見限った奴も結構いるみたいだな
795ロナルド・ローフォード卿:04/08/13 15:52 ID:bQzj/Zgh
ところでローレン氏の声優は仲木隆司だったよね。
12人の怒れる声優の1人だ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 16:12 ID:sPAnnXb5
「絵は綺麗なんだけど・・・」

これが全て。
見逃したわ
でも、もういいや
つまんねえから
俺ももう録るのやめちゃったな。
糞とは思わんが、強く惹かれるものもなかった。
深夜ならだらだら見ることもあるけど、
平日夕方じゃそれもできないし。
あっちはボンズの2ch班が3人ぐらいでまわしてるんだろうな、
ま、アムドライバー大好きな小学生はこの程度の釣りが限界だろ
てか、2、3人のアンチがID変えながら頑張ってるスレってここのことかw
絢爛もアムドライバーと同じくらい面白いと思うよ
うわ、今日もカンニングつまんねー
>>801
なにげに酷いこと言ってるな・・・
アムドライバーってそんなに酷いのかw
>>804
そりゃ小学生のためのアニメだからね>アムドライバー
認めたくない気持ちは分かる
でも仕方ないよ
君ももう少し大人になれば分かるよw

         _| ̄|○
         _| ̄|○
   ∧__∧ _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
人死に人殺しがないからつまらん
次の話も結局は誰も死なないんだろ
ゲイムで氏ぬからええんです
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/14 16:02 ID:yYB0ee/S
キャラ設定もろくに出来ていない糞アニメとです
20話も見せられて
結局、言葉の足りない奴同士のラブコメだっただなんて。
ロボットアニメでも海賊アニメでもフリーターの夢探し成長アニメでも無かったなんて。

_| ̄|○ なんでもっと早く切らなかったのか。
え?もう20話?
なるほど。ぐだぐだにでも無理矢理展開が進むわけだ
4クール作品が2クールで打ち切られるが如し、だな
しかしこれに限らずアニメってペース配分まったく考えてない作品多過ぎないか
話数が決まっている分マンガなんかよりよっぽど作りやすいと思うんだが
そんなあなたたちにはガンダム種をお薦めしますw
まるで人がゴミのように死んでいきますよ
ゴミのようなキャラが死んでいくの間違いじゃないのか。
せめて4本総集編とか面白い失態残してくれよ
つまらない>>越えるべき壁>>痛い>>越えにくい壁>>おもしろい

絢爛はつまらない
あのヤンマーニですら終盤の追い込みに入っているのに…。
後番も決まっているようだし、さっさと往生せいや。
クソに〜まみれた〜
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
                  |    爛 舞踏 祭 .||
                  |  絢         .||
 ボンズスタッフ        |       ,ノ""""'||
 ↓                |   ,/"""     .!||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             \    """"         .||   |クライマックスもノリノリで行こうぜー!!!
      ヽ       \              / )  \ __________
  イエーイ  \           /   /    / /||    ∨
   \        ∩         /    / /
      ∧_∧  | |    ノリノリダー    ( (    /⌒ヽ       /
\    < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        /
     /         ∧_∧ ´ー`)     \\(´∀` )     n   ∩    オ   /
       ∧_∧   ( ´A `)   i      ハ      \    ( E)|.|   /  /
ヤッテヤルゼ (丶`∀´)  /    _\ ノ        |森監督/ヽ ヽ_// .| .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,    // ヽ,       |    ノ  \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´Д` )
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \     \
もうなんでもいいから、とにかく終わればいい、ってのが
平均的な意見ですが。
『おめでとう』にならんことを祈る。
グダグダの最終回にすらならない悪寒
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/15 23:24 ID:ebb1MJeA
責任とってスタッフ全員クビ
>>823
それこそスタッフの望んでることかもしれん
もう見るほうも作る方も・・・・・
でもKUARUよりはこっちのほうがマシなんじゃないかな...。
いやどっちも糞だろ
鋼よかマシ
何にせよキャラも十分に活かしきれないまま殺させる
ファフナーよりは35倍はマシ、ってトコだな。
今期のロボアニメではこれがやはり群を抜いてるよ
>>827
んなわけねーだろあほ
自演乙
絢爛をボロクソに貶してる奴らは、どうせテレ朝か南朝鮮の工作員だろ
良作を潰そうとしてもそうはいかんぞw
絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク

まずタイトルが駄目。大げさなわりにやってることもキャラもクズばかり
>>831
んなわけねーだろあほ
まだいたのか鋼が大好きな自称アニメ評論家の小学生
恥ずかしいからもう来ないでくれ
君がいるとアンチがバカだと思われる
違うの?
ぬるぽ
>>836
アンチも馬鹿だけど訳もなく駄作をマンセーしてる連中よりはマシ。
俺はアンチだが、どっちがマシとか低レベルだからやめようぜ
だな。イーブンってことで
どっちもどっち
この糞アニメの本スレ、ファフナーにも勢い抜かれてんじゃん。
終わったな、まあ本編があれじゃしょうがないかw
うわっ・・夏厨キモイ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/16 20:10 ID:0DDB8ord
もう何が何だか
「絢爛舞踏祭」のタイトルが意味不明。
勉強しましょう
時間の無駄
信者なんていない
涙を流しながら書き込むスタッフがいるだけ
>>847
お前アフォだろ?
( ´゚,_」゚)プッ
また工作ネタか
芸がねぇなぁ
>845 普通判るはずが無い。
キャラに愛着が持てればマシかもしれないが…
漏れには無理ポ、20話でベスにも愛想が尽きた。
つ〜か放映当初に期待されていた
路線から随分遠いところに来たような…スペースコメディなのかね?
コメディ?まったく笑えません
>>842
そうだよね
君みたいな厨房はおとなしくファフナー見てなさいw
>>854

コメディは爆笑するもんだと思いこんでる単純明快バカなガキw
またおまえか
安置擦れで必死に弁明するという
行為はよくみられるものですが、
これを心理学的に研究した結果、
次のようなことがわかりました。




ガキ
そのガキを放置できないアンチって
もうホント救いようがないガキだよね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/17 09:45 ID:5SNODSnN
(((( ;゚д゚)))
ガキとガキが言い争いをしているスレはこ(ry
儲が駄ニメを見ている間、俺は勉強していた。
だから儲よりも努力しているし、賢い。よって儲はアンチよりも下等。
どうでもいい
これってエロアニメですよね。
そうですよ。
エロアニメじゃないよ
ヘンタイアニメだよ
867858:04/08/18 01:25 ID:1x9o4sga
>>859
俺はどっちかというと信者なんだけど?
へぇ〜、で?
何が?
ここはお前の日記帳じゃないんだ
消えろよ
>>869
もう鈍いなぁ〜
アンチに対して言ったんだから信者さんは気にしなくていいんですよ
文章の読めない信者の同士討ち滑稽すぎw
夏に匂いがするスレはここですか?
6話までは本当に面白かったよ。何でこんな駄作になったのかわからない、ホントにわからない・・・
終盤、多少面白くなるのかもしれんが時すでに遅しだ
楽しみはこれが終わったあと何がやるか。それだけだ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 19:03 ID:AlINGJhY
ゲ○ムも糞っぽいな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 19:05 ID:WbazSCrP
糞スレさらしhage
あの熱の無さはゲーム会社からスタッフになんか圧力でもかかってんじゃないかと邪推してしまうが。
オタクってみにくいね。
おざなりっていうか全くやる気が感じられないもんね。
ゲーム会社に駄目出しくらいまくって、放棄してるのかな…
それでももうちょっと中身のあるものは作れると思うがなあ。
販促アニメなんてそれを逆手にとって好きにやるのが常道なのに、
全くそれができない状況なのかな。
山っ気たっぷりとはいえ、本気で作ってる鮒の方は突っ込みがいもあるけど
これはもはや突っ込む気にもならない。
むしろ自由にやれと言われて戸惑ったあげくがこのザマのような
いや、ボンズはよくやってるよ
良作じゃないか
作画も安定してるし
破綻しきった脚本もない
しかしこれだけ酷評されるとは
これがだめならもう日本のアニメはダメかもしれんね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 21:12 ID:RKG1LW6N
ボンズ駄目ぢゃん
こんな作品が諸手を挙げて認められたら
その時こそ日本のアニメはもう駄目だろう
まだ、無視されるのなら多少は見込があるかもしれんが

日本のアニメだってw
それじゃ日本が世界に誇れるアニメってなんだろう?
アンチがムキになるアニメは良作
駄作だったらアンチにも相手にされない

つーかここ最近香ばしいアンチが一匹荒れてるんだけど
リア厨かな?

>>886
あ、おまえのこと
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 23:10 ID:RKG1LW6N
>>889
まあいつものことです。
ストーリーが矛盾だらけ。
作画も不安定。
ファフナーの方がおもしろい
パクリだが本気で戦闘してるって感じ。これの戦闘なんて遊びつまらん
このアニメ始まってから誰か死んだん?
長髪ベス
主人公
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 01:34 ID:Y3egQorI
ベタだけど
このアニメの存在自体が死んでる
糞スレだな
>>892
899ロナルド・ローフォード卿:04/08/19 19:35 ID:M6XkJqQ2
山野井仁もう出ないのか・・・。
桑島法子がいるからまだ大丈夫だけど、吹替界の名脇役よ、何処へ往く・・・。
×糞スレ
○糞アニメ
>>892
ワラタ












ネタだよな?
ファフナーと同じくらい面白いと思うよ
903風の谷の名無しさん:04/08/19 22:39 ID:clYhhF3K
俺は種と同じくらい面白いと思う
今日もいつも通りつまらなかったな
100%投げちゃっててワケわかんねえ
作画はいいな、演出は微妙っぽい、脚本は原作絡みの事情以前に気取り癖を治せよ
脳内アニメーターはお引き取りくださいw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 00:49 ID:Vn3GXeT4
他すれで
>一話完結って意味で、カウボーイビバップと同じ気持ちで見るとなかなか良い。
とレスがあったが、そう考えると面白いかも。
と思てしまいますた
でもこれ一応は戦記ものだろ
まぁ、そうなんだけどさ。
SF海洋冒険活劇ものだろ
戦記はゲームだろ?
アニメは意図的に戦記部分を省いたものだと思われ。
・・・だから浅いわけだがw
このアニメロクな女いないな
船長とか地球軍の女とか嫌いなタイプばっかり
これの後番何が始まるの?
もうそっちにしか興味がないんで
冒険王ビィトってやつ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 12:53 ID:qbO+nBrk
ちゅーかだいたいここに限らず
わざわざこんなところでたたいて文句言ってる
逆に言えばここでしか言えない奴って
所詮その程度の人間ってことだなw
>>915
w←
ファフナー信者のくせに生意気な奴らだな
このアニメ指示してる奴が如何に
程度が低くて言語能力が乏しいのかわかったよ
指示w
>>919-920
自演乙
自演じゃなくて、自嘲じゃないか?
ビィトか・・・六時台の枠を集英社が占める割合が増えてきたなぁ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/21 00:58 ID:O8WbXGcC
>>1
その通りでした・・・
ボンズは現行物や企画物に手を出さんほうがいいんじゃねえの?
絢爛もハガレンもボロクソだろ

ダイ大のアニメ化してくれんかなー
ハガレンは俺みたいなおっさんが見てても結構面白いけどな。
原作は知らんが、よくできた今時の10代向けアニメだと思う。
逆に得意分野と思われたPON、狼雨、絢爛といった
オタ向け作品が総コケ。クラウも先行き不安。
オリジナル作る能力がないんじゃないの。
PONはコケてないぞ
鋼錬厨の言うことですから。
おいおい、みんな元気だせよ…






あと一ヶ月の辛抱だ(苦笑)
(苦笑)←
>>924
今時ダイの大冒険かよ( ´_ゝ`)
作画能力はあるんだから
漫画原作物の忠実なアニメ化専門でやれば皆喜ぶんじゃないかなっと
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/22 01:42 ID:+Atwza5O
これクズロボットアニメガンダムSEEDより
つまんねぇよ
沈没アニメのスレは沈没したままでいい。
浮上させんな。
中途半端すぎるんだよな。すべてにおいて
なんかすごい曖昧に終わりそう
>>926
内容的にコケたってことだろ
水の中でだけってのが無理が有る。

なんかいろいろ頑張ったのにストーリーが
アホだから終わった。
こんな作品なら全部韓国丸投げにしとけばいいじゃん。
スタッフがもったいないな。
>>1>>938
乙。

                        /\___/ヽ
                       /''''''   '''''':::::::\
                       |(●),   、(●)、.:|    +
                       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
          _____         . |   `-=ニ=- ' .:::::...--、 +
           `''て_,二'''ー--...._   \  `ニニ´  .:::::ムl.r'`, \    +
                `ー-...__ `''''ー---、l`"_,..:::ィ'"    ',  \
                    ` 、___..::, 、  ̄  / `'""'r'"" `ー  )
                        `、`、 ヽ、r     l----‐'"´
                          、 ・  l   ・ ,'
                          } '''''""''''' ,'
                          l r‐"l"ー, !
                        / l`、     ノ
                    ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
                  /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
               ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
   -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
      `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
-==三三三三ニニニニニ''-`=-`=-、  ,ニ、'''ー-ニニ=--`'  `ー―┴―
        `~~~''''''''''''ーニニニニー=- ,,,,,,ヽ三三ゝヽ 二二 ̄ ̄~ヾヽ
                    `~~""'''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;`~"'''ー--....-<"ヾ
                           `~"ー-:::::__;ヘ;;;;;::::::::::二二
                                 `ー'    `、
次スレ
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクって糞すぎる3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093336219/l50
  ∧∧
  (; ゚Д゚)_     埋め
  つD―|>
  し-U  ●
■■■■    ■■■■
■■■■   ●■■■■
■■■■    ■■■■
■■■■  ●■■■■■
■■■■■■■■■■■■
ハガレンとかファフナーとかSEEDとかこんなのと比較するのはいかにも
夏厨臭い
>>942
アムドとは比較できる?
アムドは神
ファフナーもそのうち神アニメになってアンチが叩き出されたりするのかと思うと

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
志村、それはないから
埋め
>>941
糞か、糞で埋めてるのか

| ソソソノノ
|     彡
|     彡  
|     彡    
|ヘヘヘヘへ
|●―●│          
|   ゝ  |)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ ノ  <俺の歌を聞けぇ−!
|  - ′  \____________
|  )           
|/            
|
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/25 21:06 ID:WRa6GYdN
デカルチャー!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 10:08 ID:deW2OENR
DVD全然売れません。 助けてください。
アンチスレに書いてどうする。
自演乙
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 18:13 ID:R+bOOLpr
はいはーい。
放送時間までレスするチキンレース開催ですよー

放送時間にかかったらアク禁
スタート
いつも通り眠たくなるねこの内容。ほんとロボットいらないよこれ
作画もおかしかったし
いつもより更にひどい
作画もひどいがセリフの陳腐さもすごい
なんか声優さんもやる気なさげ
ナディアはおろかアクアキッズにも
負けてるような気がする…。
海洋冒険モノとしてダメじゃん。
誰か>>955に触れておあげ
DVD何千枚くらいだろうな。
狼雨は越えてないとほんとヤバイ
売れるわけねーやな
しかし完璧に糞アニメになっちまうと張り合いがない
今回レス少ないね…漏れも石を投げる気にもなれんが。
つ〜か自分の銭ゲバを棚に上げてキュベの
ビジネス批判をする主人公って一体…
>今回レス少ないね

そりゃそうだ
もう夏休みは終わりだよ
このスレのアンチはほとんど夏厨だから
今頃必死に宿題やってるんだろうなw
ていうか次スレもう立ってるじゃん。>>940
さっさと埋めようぜ
ウルフズレインは女に受けたんじゃなかったのか
儲は現実と闘えや。
現実ってのはあれか?
下級生2のヒロインが処女じゃないってこととかか?
>>967
貫通済みならいいじゃないか…。
ラクに挿入出来るぞ。
キュベ転落から機械化復活
>>968
それだけならばまだいいが
後ろの処女も貫通済みの二股がけあばずれ女にキープされる
主人公(プレイヤー)っていう設定らしいぞ。
>969 …絢爛あたりの誤爆?
本スレが今、とても香ばしい。
おいおい誰か加勢してやれよ
香ばしいアンチが一人で頑張ってるぞ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 20:57 ID:/6TyxuAZ
埋め
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 20:57 ID:SMnY5Xm5
>>973
オマエが一番香ばしい。
どうせいつもの馬鹿だろ