攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 36-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
――――――――――――――――――――――――――――
ここはスカパーPPV・DVD先行視聴者用スレです。
地上波再放送(日テレ系列)で初見の方は当該スレへどうぞ。
――――――――――――――――――――――――――――

「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」
2004年1月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2005年1月まで全26話放映予定。
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
2002年10月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2003年10月まで全26話放映。

・PS2ゲーム「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
・映画「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」
・映画「イノセンス-INNOCENCE-」
・攻殻フィギュア

に関しては極力当該板の当該スレを御利用下さい。

※攻殻機動隊は結構特殊な放送形態を取る作品なので、視聴に際しては下記リンクのほか
 各種新聞・TV情報誌・放送局サイト等の番組表で放送時刻を御確認下さい。
http://search.skyperfectv.co.jp/prog/channel/183.html

各シリーズの公式サイト、過去スレ、関連スレのリンク、TVシリーズ以外のメディア、
FAQ、その他これ以外の重要事項等については、こちらのテンプレを御覧下さい。
 http://members.at.infoseek.co.jp/SAC2ch/index.html

WikiFAQ
 http://gispki.myhome.cx/
攻殻スレはテンプレを外部に置いています。
ループを防ぐ為にも初めての方は、是 非 御 一 読 下 さ い 。
また、テンプレは随時更新している(筈な)ので、このページについて
意見・感想・疑問等がありましたら遠慮無く御指摘下さい。
2風の谷の名無しさん:04/04/09 00:27 ID:gJbCM4di
公式 http://www.kokaku-s.com/root.html
ビクター内公式 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html

・「S.A.C. 2nd GIG」
「STAND ALONE COMPLEX」の新シリーズ。
2004年1月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2005年1月まで全26話放映予定。
DVDは各巻2話収録、全13巻予定。Vol.1は2004年3月26日発売、以下2005年5月まで原則毎月第4金曜日発売予定。
I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/anime/gits4/index.html

・「STAND ALONE COMPLEX」
ANIMAX on the WEB http://animax.co.jp/kokakukidotai/index.php3
2002年10月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2003年10月まで全26話放映。
また地上波日テレ系列ネットにて2004年1月より再放送中。
DVDは全13巻発売&レンタル中。DVD付き解説書「Official Log」全2巻も発売中。
更にファン・ディスク「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -インターバル-」(初回生産限定盤)が2004年2月25日に発売。
I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html
日テレ内公式 http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/top.html
3風の谷の名無しさん:04/04/09 00:42 ID:NAVupf41
>>1
         /                           、  ゙:、ヾ:、
           /          .::  ..:  .:.   .:.. :!:.. :!.. .  :i::.. i:.. ゙;
        i          ..::::: ..::::::. .:::::::.  .:Y:..|:::::.:::i::::i:. ::|::::.:i:::. i
         |    i  .: .:::::;:::::::::/i::::::::;::::. .:::::!:::ト、::::::|:::::i::::|:::::::|::::.l
        i  i :! .;:: .:::::/:::::/ .l::::::/!::::::::::ハ::i ゙:;::::!:::::|:::!:::::::l、::::i
           ':  | l:::i:::::::::i::::/    !:::i l:::::::::/ j/,.、-゙:;i゙:、::|:/;::::::i ヾ:、
            ゙. 丶 ゙::!::::::/l::/''"" ̄ヾi' |::::::/ 'ゾ    i i、i':/ i!:;'
         ト   ゙i:::::ハ i' 、_, ....::::;_  i/  ;:=''''''ヾ' | iソ ' i'
            i.     i:::!::|  ~                i.    l
         l      :::: |             i        !     |
          | .i:.   i.  |、           '     /      |
         i.::l:. .   ゙、 |:\     __,,...-......    /:::..::..  i !     お疲れ♥
            !::i!:.i.  . ゙、|;;;;l \        -    /;;;:::::::::. |: l
          ゙:;i!::゙、 i !:.i;;;;|  丶、     ,.イ;;;;;;;;;::;;;;r':. i;:!!
             〉!:::゙、゙、 :!;;;;;|    ` ー- "  |;;;;;;;;;;;;;;i'l:::. !リ、
       ,. -‐:'/ ゙:;:!::、ヾ!;;;;;|             |、;;;;;;;iヾ!.|::::l  ヽ,...、
    ,、-'" (::://   ヾ゙:;:、 !;;;;;|            ! `ヾ;;;,. !::i.   ヾ‐'''‐- 、 _
_,. ‐'´    //      ゙:;、.|;;;;;l             ヽ ヾ;;,. リ     \ 、    ` 丶、
4風の谷の名無しさん:04/04/09 00:58 ID:5fu8u2tf
>>1
    | |  | | ヽ.  i   /   >、
    | |  | | \  |     /- ¬
    | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
    | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
    | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
    | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/ >>1の野郎!スレを建てやがったなぁ!
    | |  | | :i l.  }     /,/           __r 、
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /            / `Yヽ
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_           /   :/  〉
    | |  | ト、ヽ=-、     j \          /   :/  /
    | |  | | \ _ _   , イ〉   !       /  _,/  /
    | |  | |   ヽ__ ,/://    L._     /ーr' /  :!
    | |  | |     ∨::://     |\  _,/ / /   /
    | |  | ト、    ∨人   ,       `//=彳/   /
    | |  | |、 \   \ \_{      //  /   :/⌒i
    | |  | | ヽ      ヽ. ト{     //  /  /`ー/_
    | |  | |   ヽ      }人i   〈/  /   /   /{   Yー┐
    | |  | |     \ |   | ヽ.   \ / /    '´  ,人_,丿
5風の谷の名無しさん:04/04/09 02:08 ID:odVuQBp8
( ∴)ノシ 「バトーさん〜 >>1が逃げちゃいました〜 どうします〜?」
6風の谷の名無しさん:04/04/09 02:24 ID:ZeCT4IBX
GET6
7風の谷の名無しさん:04/04/09 02:39 ID:oQB1Cv/5
GET7
8風の谷の名無しさん:04/04/09 02:54 ID:q9RNQ4ki
GET8

↓では、どうぞ。
9風の谷の名無しさん:04/04/09 02:57 ID:IrIUrkqv
じゃあお言葉に甘えて…
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ. ゚-゚ハ'
       ( ,>〕 Y)〔>  下がってろウジ虫ども!
       ヽ)i 、_il(/   公安9課の草薙素子少佐が9をGETする!
        /イV'ヽ
        (_/  (_|

>>1 バトー貴様!私の公安9課をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「Sir」…じゃない「ma'am」と言え!トグサ!
>>3 サイトー!ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>4 パズ、貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>5 イシカワ、アカの手先のおフェラ豚め!
>>6 まるでそびえ立つクソだ!ボーマ!
>>7 課長のタマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>8 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってるぞ!タチコマ! 
>>10-1000 笑い男逮捕する前に番組が終わっちまうぞ、アホ
105:04/04/09 03:19 ID:odVuQBp8
( ∴)ノシ 「僕はイシカワじゃありませんよ少佐〜」
11風の谷の名無しさん:04/04/09 07:14 ID:K+RqR73v

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  < 目視であとワンチャンス!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,    
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
12風の谷の名無しさん:04/04/09 10:43 ID:xLAjv4og
笑い男のオリジナルって最後にセラノを殺した(?)あの男でしょ?
セラノゲノム社への告発文を警察内部による密告と疑った警視庁は
疑いのある職員に対してインターセプターを植え付けて監視していた。
そこにインターセプターが自身に植え付けられている事を知った男は
殺された。(表向きは)
そして男の復習が始まる。
まず警視総監暗殺、ナナオに話しを持ちかけウイルスをばらまく。
結果として未遂には終わったが総監は退陣を余儀なくされた。
つまり警視総監暗殺事件は警視庁による自作自演ではなく、オリジナル
笑い男による犯行だった訳。
これならナナオを殺した理由(証拠隠し)の説明がつく。
その後も彼は復習を成し遂げ最終的にはナナオを消すことにも成功する。
13風の谷の名無しさん:04/04/09 11:24 ID:Gg+9KPzh
オリジナルって...
14風の谷の名無しさん:04/04/09 11:41 ID:+o0/GaoL
ばーか、オリジナルは少年でナナオを殺したのは笑い男を利用した奴だろ
15風の谷の名無しさん:04/04/09 11:54 ID:qDrH/Uzn
笑い男のオリジナル(原形)はアオイがネットの海で見つけたセラノ告発メールを送った奴だろ?
最終話でアオイが言ってんじゃん
少年なんて一言も言ってないぞ??
16風の谷の名無しさん:04/04/09 12:02 ID:RFjTNlzj
>>12〜15
このスレで語り合う内容じゃないことはわかっているが質問。
深見がセラノを殺した理由って何?
17風の谷の名無しさん:04/04/09 12:10 ID:ZEEr16c/
>>16
深見が瀬良野を殺したと判断した理由は何?
18風の谷の名無しさん:04/04/09 12:28 ID:D5/kzDkr
>>9の元ネタって何?
19風の谷の名無しさん:04/04/09 12:31 ID:ZEEr16c/
>>18
フルメタル・ジャケット
20風の谷の名無しさん:04/04/09 12:38 ID:D5/kzDkr
>>17
たしか左利きと左頬のアザじゃなかったかな。
あと、挙げるなら中の人。
21風の谷の名無しさん:04/04/09 12:51 ID:ZEEr16c/
>>20
そうじゃなくて。
あれが深見だというのは一目瞭然。
ただ殺したかどうかは演出で意図的にぼかしてあって、スレでも意見が分かれてる。
>>16が「セラノは殺された」という明確な根拠を自分で示さない限り
>>16自身が求めてる質問の回答は得られないよ、ということ。
22風の谷の名無しさん:04/04/09 13:22 ID:vGDoBr9d
>>21
最後に「正しき者に安らかな眠りを」を言ってたから、
殺されたか、あのハンドルを握った瞬間に、
静電気みたいなかんじで電脳をやられたのかなぁと思ってた。
どっちにしろ、証言台に立てないようにしたのではないかと。
23風の谷の名無しさん:04/04/09 13:27 ID:vGDoBr9d
セラノに証言されると困る人が、
他にもいっぱいいるんだろうな、と自分は解釈してた。
「レディー・ジョーカー」を思い出したよ。
24風の谷の名無しさん:04/04/09 13:31 ID:ZEEr16c/
>>22
普通に考えて社長クラスの人間は自分で車のドア開けないし
実際にSPらしき人が開けようとしてるのを制して
たまたま自分で開けただけなんだよね。
セラノ狙ったんならドアに仕掛けするのはおかしくない?
2522:04/04/09 14:01 ID:hF12oXp0
あー、そういえばそうだったね。
他に思いつくのは、安易だけどSPもろとも爆破とか?
確かに明確な描写はなかったけれども。
でも最後のフカミがすごい確信犯的だったし、
何かしら仕掛けはしてあったんじゃないかとは思う。
あそこで彼を出した意味を考えてみても、
殺されたかどうかははっきり描かれてないけど、
狙われてたのは確実だとは思うんだけどな。
で、>>16はそれはなぜ?をいうのを知りたいんだと思う。
本人がまだ見てるかわからんが。
2622:04/04/09 14:02 ID:hF12oXp0
あれ?IDが変わっちゃった。
27風の谷の名無しさん:04/04/09 15:04 ID:jnMpd13V
ttp://zip.2chan.net/7/res/123569.htm

なんかしっくりきてるなぁ・・・
28風の谷の名無しさん:04/04/09 15:28 ID:Gg+9KPzh
いい歳こいたオサーンになんてことやらすんだ!
29風の谷の名無しさん:04/04/09 15:30 ID:mIQ71B/v
石川って身長180もあんだね
30風の谷の名無しさん:04/04/09 17:27 ID:dm5iVQiE
前スレ埋め終わりましたです!少佐!
31風の谷の名無しさん:04/04/09 17:31 ID:0iV46xWs
攻殻は俺も嫌いじゃないんだけど、正直映画もTVシリーズもこれで撃ち止めにして欲しい。
下手にガンダムやマクロスやエヴァやルパン三世みたいになって欲しくない。
これは1消費者の勝手な希望に過ぎないんだろうけど。

と前スレの1000をゲットしつつふと思った
32風の谷の名無しさん:04/04/09 18:23 ID:R8qMMF/p
攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 35-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081004918/
33風の谷の名無しさん:04/04/09 19:11 ID:Gg+9KPzh
>>前スレ 
997 風の谷の名無しさん sage New! 04/04/09 17:12 ID:s36YomJQ
X-Fileばりに続編ガンガン作ってくれ

シーズン10まで作るハメになると、さすがに制作もファンも出演者もダレまくりだからなぁ
いつの間にかメインキャラ変わってるし、子供は生まれてるし...
例えるなら、少佐とバトーがやっちゃって、
それと関係あるか知らないけど少佐が子持ちになってて、
イシカワとかが殉死しちゃって
9課に全く別の新人が入ってそいつが話引っ張っていくようなもんだ

まあ、長くても3部作にするのが一番キリがいいんじゃない?
34風の谷の名無しさん:04/04/09 19:15 ID:7k6fJ76L
NHK教育でタチコマ主役のミニ番組とか


い 言ってみただけだよ
35風の谷の名無しさん:04/04/09 19:41 ID:ALHLYmWV
>>33
柳の下にはどじょうがいっぱい(・∀・)
と考えるのが普通なので作れるだけ作ると思うよ。
36風の谷の名無しさん:04/04/09 19:45 ID:yIqB87M+
ttp://moe2.homelinux.net/src/200404/20040409274469.jpg
4話では海自(ストレートロング)、7話では陸自(眼鏡)とAIのねーちゃんが出てたんだが
残りの空自はこのコ↑かな?
胸の印がそれっぽいし。
37風の谷の名無しさん:04/04/09 19:51 ID:9a/xM4uD
陸自のは人間だろ
38風の谷の名無しさん:04/04/09 20:33 ID:X0WX93Um
最初海自のも人間かと思った
39風の谷の名無しさん:04/04/09 20:36 ID:X0WX93Um
陸自の戦闘服がなぜか旧型。リアリティを出す為か?
小銃は新型、で89式じゃなかっと思うけど。
40風の谷の名無しさん:04/04/09 20:37 ID:UgJQo5sQ
陸自の画像ないの?
あのねらいすぎ感がかなり個人的ひっと
41風の谷の名無しさん:04/04/09 20:58 ID:R4UKFbLW
42風の谷の名無しさん:04/04/09 21:02 ID:bXoQ1UNi
>>41
乙〜
でも俺はポニテオペでお腹いっぱい

空自はかわいいな
43風の谷の名無しさん:04/04/09 21:02 ID:JPm0vPtM
>>33
でもまぁ長く作るだけの勇気も資金力も無いだろ。
海外ドラマは、その点続編を作って作りまくるのも凄いけどな
44風の谷の名無しさん:04/04/09 21:27 ID:rdmaywu6
陸自のはどう考えても人間だろ。
眼鏡かけてるんだから。
45風の谷の名無しさん:04/04/09 21:34 ID:cQ04AMHv
>>44
アレは簡易着脱式レンズフィルターです。
追加オプション。
46風の谷の名無しさん:04/04/09 21:38 ID:MnHTvVGR
備品に階級章は付けないでしょ
47風の谷の名無しさん:04/04/09 21:40 ID:+L4OYE2p
>>33
>例えるなら、少佐とバトーがやっちゃって、
>それと関係あるか知らないけど少佐が子持ちになってて、
その子供をタチコマが見て
( ∴)ノシ 「あれ?少佐、義体変えたんですかー?」

スマソ、タチコマスレに帰るわ
48風の谷の名無しさん:04/04/09 22:01 ID:TSA+ExpU
SAC4th

バトー>素子>荒巻の三角関係が表面化。
9課は愛と欲望の修羅場に
49文2ヒキ:04/04/09 22:25 ID:EyzdPsYM
いままで映画は両方みてて今日はじめてSACみたんだが、
オープニングの素子の笑みがいいね。
「世の中に不満があるなら自分をみがくかひきこもってろ」ってセリフが効いた。
監督、あんまり奇をてらったのは嫌いってゆってるけど、
押井のことはどう思ってんだろ?
50風の谷の名無しさん:04/04/09 22:40 ID:ED3dVtPV
>>49
正確には

「世の中に不満があるなら自分で変えろ。
それが厭なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
それも厭なら・・・・・!」
51風の谷の名無しさん:04/04/09 22:46 ID:ALHLYmWV
>>49
>押井のことはどう思ってんだろ?

激しくウザイに一票
52風の谷の名無しさん:04/04/09 22:52 ID:p5j16isj
神山は押井ストだったはず
53風の谷の名無しさん:04/04/09 22:54 ID:w2yZOia7
>>50
自分を変えろ、です。
54風の谷の名無しさん:04/04/09 23:03 ID:R4UKFbLW
さっきまでやってたラッシュアワー2。
黒人の人山ちゃんがやってたんだね。
全然気付かんかった。すごいな。
55風の谷の名無しさん:04/04/09 23:22 ID:P6PFE1G6
>>50>>53
「で」と「を」ですごい違い。
「てにをは」って大事だな。
オールナイトによると押井監督は内容にはあまり口出ししてないみたいだけど、
「てにをは」は指摘してるみたいだから、
彼の一言で台詞の意味が全く変わってしまいますね。
56風の谷の名無しさん:04/04/09 23:31 ID:5fu8u2tf
>>52
だよね、わざわざ押井塾参加するぐらいだし
57風の谷の名無しさん:04/04/09 23:34 ID:UchnZji3
あの〜
今日から大阪でやってる攻殻機動隊展に行った方居ます?
ぶっちゃけどんなですか?行く価値あり?
58風の谷の名無しさん:04/04/09 23:37 ID:V0CrhE4j
窓の外だ!
59風の谷の名無しさん:04/04/09 23:39 ID:s43aujHQ
>>49
だいぶ脳内フィルターかかってるみたいだけどw

その冒頭のセリフに賛同する人も反発しちゃう人も
SACを面白く見られるだろうなぁ。
自分なんかはそのセリフに違和感を覚えたんだけどね。

自分を変えることも、ただ孤独に暮らすことも出来ずに
世の中を変えようと沈黙を破って出てきたアオイ君みたいなのは
テロリストだけど善なのか悪なのかわらん立場にいるしね。

最初は「この事件犯人像も含めて好きになれないのよね」とか言ってた少佐が
最後にはアオイ君と記憶を共有して笑い男を演じちゃう。
んで、少佐が冒頭の頃と何かが変わったのかな?というと
その辺はあまり描かずにミステリアスなまま残しとく。
あの終わり方はクールだったなぁ。
60風の谷の名無しさん:04/04/09 23:55 ID:PBA12Gcz
あの世界の人たちって、基本的にはAIだと分かると萎えるのかね・・・?
61風の谷の名無しさん:04/04/10 00:05 ID:diMeTcsG
OPでトグサが燃え尽きて真っ白になってるのが気になる
62風の谷の名無しさん:04/04/10 00:06 ID:bOi8/G7P
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/  
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ   今回の自衛隊駐屯地付近で発生した
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y     爆発音だが、これはテロリストによる
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、   スタンドアローンタイプの茶番だとわしは考える。
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
63風の谷の名無しさん:04/04/10 00:27 ID:DazSf3/s
>>61
あぁあれやっぱトグサなん?
64風の谷の名無しさん:04/04/10 00:27 ID:8EQoeOPN
へえ
65風の谷の名無しさん:04/04/10 00:32 ID:diMeTcsG
>63
俺はトグサに見えるんだけど・・・
66風の谷の名無しさん:04/04/10 00:37 ID:OCzVR3s8
>>53
御免、過去ログからコピペした時に確認してなかった。

>>54
山寺がいなかったらこの国の外画の吹き替え産業はたちまち立ち行かなくなってしまうな。
トム・ハンクス、ウィル・スミス、マイク・マイヤーズ、ブラッド・ピット、ゲイリー・オールドマン、
キアヌ・リーブス、デンゼル・ワシントン、エディ・マーフィ、トム・クルーズ、
ジャン・クロード・ヴァン・ダム、ニコラス・ケイジ、チャーリー・シーン、ティム・ロビンズ、
ジェフリー・ラッシュ、マイケル・キートン、ロビン・ウィリアムズ、等々、
取り敢えず今俺が思い付く限りでもこれ全部山寺が演ってるぞ。

>>65
あれはトグサぢゃなくてクゼ
67風の谷の名無しさん:04/04/10 00:38 ID:Rb8wmlK8
>>61
え?あれクゼとかいう白い義体の人じゃないの?
68遅くなった16:04/04/10 00:38 ID:jF7ENm76
すんませんレス遅くなって。
みんな色々書いてくれてありがd。

俺的には深見がセラノを殺した(してないかもしれんが)理由が知りたかっただけっす。
>>23氏の書いた内容が頭に入っていたんだけど、うまく言葉にできなくて。
ここのみんなの意見を聞きたかっただけっす。

深見が実行犯にしても、指示したヤツがいたこといたと思う。
医療のTOPらへんとか、警察のTOPらへんとか。
総監がベッドで誰かに電話してたじゃない?あういうシャドーキャビネットみたいな奴。
そういや、総監が電話してた相手って誰かな? 最後に逮捕された幹事長かな?
69風の谷の名無しさん:04/04/10 00:43 ID:diMeTcsG
ああ、アレってクゼだったのか・・・
70風の谷の名無しさん:04/04/10 00:47 ID:bM8uItPI
久々にSACの2話見たけど、改めて作画とか音楽とかカメラワークとか凄すぎと思った。
71風の谷の名無しさん:04/04/10 00:49 ID:jF7ENm76
やっとこのスレらしい話。

やっと今日、1+2話見た。
OPがかなり気に入った。
9課の人間が横一列並び・最後の全員で歩く・座っている11人・タチコマのシーン等々。

9課のみんなが黒づくめなの見て、あういうのカッコいいよねぇと言ったら、
『だからあなたは服のセンスが悪いのよ』と言われて(´・ω・`)ショボボーン
あれは仕事柄&連帯感を現すシーンではないのかと言い訳したかった・・・ぐふっ!
(´・ω;::;,:.,;,...
72風の谷の名無しさん:04/04/10 00:50 ID:VyzG5l41
>54>66
山寺さん仕事しすぎだよ。
オハスタもやってんだから声優業他に回したれ
確かに良い声優ではあるが。

個人的に榊原さん好きなんで嬉しいvv
最近アニメ出てなかったからなぁ
73風の谷の名無しさん:04/04/10 00:51 ID:x6mmKV+Z
そうか、トグサくんって見方もあるね。
10話の予告みるとトグサくん落ちぶれていきそうな感じがするし・・・
74風の谷の名無しさん:04/04/10 00:53 ID:VyzG5l41
>71
あのOPってマトリックスぽくない?
マトリックス見てないけどさ ニガ
わざと逆パクリしてんのかと思った
75風の谷の名無しさん:04/04/10 00:55 ID:pmFarpMn
逆アオクリでいやーんな感じにも感じる
なにもパクリかえさんでも
76風の谷の名無しさん:04/04/10 00:55 ID:deiZrerW
やっとこのスレらしい話・・・・
77風の谷の名無しさん:04/04/10 00:56 ID:x6mmKV+Z
>>66
すごいな、みんな主役級じゃん。
声優業はそんなに稼げる仕事じゃないって聞いたことあるけど、
山ちゃんは別格だね。
78風の谷の名無しさん:04/04/10 00:59 ID:deiZrerW
山寺いなくなったら

日テレのバター犬どうすんだー!!
79風の谷の名無しさん:04/04/10 01:04 ID:Rb8wmlK8
>>77
前に声優の一回のギャラは平均1、2万円で、
台詞の量は関係ないって話を聞いてびっくりした事がある。
あと、ギャラの金額はキャリアで決まるとか。
山ちゃんあたりはもっと思うけど。

あのOPマトリックスとか関係なく、かっこいいと思った。
でも絶対そういう指摘は来る事は分かってただろうから、
確信犯だろうな。
パクリとかじゃなくて、オマージュのお返しみたいな。

80風の谷の名無しさん:04/04/10 01:04 ID:dMH9amJw
>>70
2話はすごいね。マジで映画並だと思った。
日経の雑誌買って良かったよ。雑誌自体はつまらなかったけど。
81風の谷の名無しさん:04/04/10 01:06 ID:VyzG5l41
トグサ=山寺は良いけど、ぶっちゃけアオイ君は他の人の方が良くない?
最初11話ではなんか理由があって同じ声なのかと思ったんだが
82風の谷の名無しさん:04/04/10 01:22 ID:drVNB6vb
OP洒落でやってるんだろうし許せる範囲だよ。
これなんかひでぇーぞ。

http://www.livejournal.com/users/kenzier/12331.html
83風の谷の名無しさん:04/04/10 01:26 ID:ngHhjU9H
マトリックスはオマージュだろ
ヘリシーンはすこしやりすぎかんがあったけど
84風の谷の名無しさん:04/04/10 01:28 ID:QdiuO1Pp
OPの何が燃えるかって言えば、やっぱ歌詞。
ひたすら「我々は戦士。傷つき倒れても何度だって立ち上がれ」な内容に激燃え。

お気に入りの一節は「正しい者が勝利を手にする」と「この炎に立ち向かう。そうしないのは全てを失う事だから」
85風の谷の名無しさん:04/04/10 01:33 ID:UYY4H27a
最近GET9が・・・ゲンナリに聞こえる・・・やばい感染してかな
86風の谷の名無しさん:04/04/10 01:34 ID:ngHhjU9H
>>82
それひどいと思うのならお前は四話をみたら攻殻ぱくり疑惑とかいいだしそうだな・・

>>84
今回もorigaが歌詞書いてるのかな?
菅野よう子プロデュースになってからorigaすごいよくなったよね。
87風の谷の名無しさん:04/04/10 01:35 ID:QZVxO5i5
ドナドナド〜ナ〜ドナ〜
子牛をの〜せ〜て〜
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
荷馬車が揺れる〜
88風の谷の名無しさん:04/04/10 01:38 ID:vKOV1gjr
>>86
rise
words by tim jensen/origa
music by yoko kanno
GET9
words by tim jensen
music by yoko kanno
89風の谷の名無しさん:04/04/10 01:55 ID:jO244r11
やっぱりriseのテーマの一つには「勇ましさ」ってのもあるんだろうか。
歌詞にしても、サウンド全体にしてもそんなテンションを感じる。
90風の谷の名無しさん:04/04/10 02:52 ID:pw5cc8C9
北海道の奴いないの?
放送無いと思ったらさっきやってたよ
91風の谷の名無しさん:04/04/10 03:00 ID:lWIBVq3X
今更遅いけど山ちゃんはディズニーが認めた世界で二人目の声優だそうだ(一人目は外国のミッキーの声優)
だから毎年ディズニーから恩給貰ってるっていうのと1年で5000万近く稼いでるって聞いた事ある。
92風の谷の名無しさん:04/04/10 03:10 ID:wWjFtJhE
>>90
居るんじゃないの?
当然、地上波スレに。
93風の谷の名無しさん:04/04/10 03:40 ID:f87MNeKd
>>82
ていうかそのアニメの存在自体知らなかったがおもしろそうだな
久しぶりにDVD漁りに逝くかな(;´Д`)ハァハァ
94風の谷の名無しさん:04/04/10 04:08 ID:DazSf3/s
95風の谷の名無しさん:04/04/10 04:46 ID:Hr0w0rpo
シンプソンズの声優連中は1話1300万らしいな
日本の声優さんの事考えると (´;ω;`)ウッ…
96風の谷の名無しさん:04/04/10 04:49 ID:+epSrUis
>>93
わるいこたいわない

  や  め  と  け  !!

15話で最高に盛り上がったあと、16話からだんだん話がしょぼくなる。
25、26話で意外なしょぼい黒幕とありがちな出生の秘密が明らかになる。
先細りの良い例、RODよりはマシといった感じ。
97風の谷の名無しさん:04/04/10 04:49 ID:DazSf3/s
>>95
すげっ。そんな高いのか
98風の谷の名無しさん:04/04/10 04:52 ID:DazSf3/s
>>95
あ、上の送信した後に気付いた
IDが0w0だ
なんとなくオメデトー
99風の谷の名無しさん:04/04/10 05:02 ID:z+MDR6bL
>>95
それなりの年数やってるし、世界各国に配給されてるし
相応の値段かと。
声優じゃないけどフレンズのレギュラー陣だって最終的には一話1億円超えたし
バケモノアメ公と比べちゃだめぽ
100風の谷の名無しさん:04/04/10 05:05 ID:5jyg/GeM
>>95
日本じゃまず考えられないな
あっちは局がいっぱいお金払ってくれるのかな
101金子信二:04/04/10 06:26 ID:sRs8Cxt9
たしかにWichは15話が最高潮の盛り上がりだったなぁ・・・・
OPの扱い方からしても製作者側の力の入れようがわかった。

ま、P-90が出てただけでも15話は必見だったが・・・
102風の谷の名無しさん:04/04/10 06:39 ID:FNVGT2wn
>>95                   ・・
マジかよ?大山のぶ代でもドラえもんの声優業だけで稼いだ
金額は予測で1200万〜1500万って言われてるらしいぜ?

日本じゃアニメの制作費の負担を少しでも軽減させるのに、
声優のギャラが少なくなるのは仕方が無いんだとよ。
103風の谷の名無しさん:04/04/10 06:57 ID:TGWX5TyQ
>>102
いい?トグサ、
「声優のギャラが少なくなる」ではなく、
「安い声優しか使えなくなる」
が制作会社の現状だ。
攻殻の制作費通常の倍というのも声優陣の顔ぶれを見ればわかる。

104風の谷の名無しさん:04/04/10 07:51 ID:a//NmMZH
声優のギャラが無くて山寺さんや玉川さんが使いまわしなのは解るとしても、
26話で一瞬だけの役に中田さんが出てたのが解らん。
友情出演か?!
105風の谷の名無しさん:04/04/10 08:43 ID:XcfSKx7C
Wich最後まで見てないんだよなぁ俺

途中までかなり当たりだとおもったんだけどねぇ・・・
106風の谷の名無しさん:04/04/10 08:54 ID:EKiLvEBF
>>91
それマジですか?だとすると日本で一番稼いでる声優なのかしらん。
早朝からガキの相手せんでも・・・
107風の谷の名無しさん:04/04/10 09:02 ID:oJk16F2A
うむ。。。セリエAと被って見たい時間に攻殻見れない。。。。。
108風の谷の名無しさん:04/04/10 09:38 ID:0vAMh0pl
>>104
中田って誰?
109風の谷の名無しさん:04/04/10 09:50 ID:9GbtSMG2
>>108
中田さんは知っといた方がいいぞ。
ぴちぴちピッチの主役、七海るちあ役の中田あすみだよ(゚∀゚)
110風の谷の名無しさん:04/04/10 09:54 ID:Ovn6zqqG
9課はイラクに行ってください、はい。
111キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/10 10:02 ID:QDdJE404
そういえばコドモトコ役で坂本真綾も少し出てたけど、
流石に9年も経ってるのでGISの時のような幼女っぽさは無くなってた・・・
(当時13歳だっけかな。)
SACでは田中さんの素子の喋り方になんとなく似せたのかな。
112風の谷の名無しさん:04/04/10 10:09 ID:/WtVHaxb
>>110
イラクにはすでに陸自の特殊部隊 通称オメガ が潜入しています.
あと,特別調査部からデブで顔に傷のある三佐とガリでメガネの‥いやなんだおまrpadz
113風の谷の名無しさん:04/04/10 10:41 ID:8c80dKn2
9課はね外国で活動できないの
114風の谷の名無しさん:04/04/10 10:47 ID:EKiLvEBF
>>113
ループさせたいのか?
115風の谷の名無しさん:04/04/10 12:10 ID:MR5n3EYO
>>100
アメリカはいろいろな局で再放送やるから、
2次放映権(そんな言葉があるかわからないけど)とかからんできて、
テレビの俳優のギャラがすごい高くなると聞いたことがある。
シンプソンズなんて、毎日メインの局で3回位再放送してるし。
ディズニーが山ちゃんを認めた理由って、ドナルドの声を出せるからだっけ?

そういえば、神山監督がもし3rd出るとしたら2週間休暇が欲しいって言ってたけど、
制作中はずっと休めない状態なんだろうね。
116風の谷の名無しさん:04/04/10 12:12 ID:Y8Dod0mq
ちょっと前にもあったけど21話と2nd8話のBGMイイね
2ndのサントラに入るのかな
117風の谷の名無しさん:04/04/10 12:53 ID:GGEGeEx3
神のID ミスターDQN降臨!
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/slot/1081454881/
118風の谷の名無しさん:04/04/10 13:23 ID:S6ybILjV
ちょっと聞きたい事あるんだけど・・・ここでいいのかな?
攻殻機動隊TVPVというのを某アプロダで拾ったんだけど
これって地上波で放映されたやつかなぁ、と思って。

はじめにPRODUCTION IG Presents
って入った後
Based on the manga by Shirow Masamune
って字のバックにsac一話の少佐
んで
Music by Yoko Knanno
って入る。
映像はSACの映像で音楽は名前知らんのだけどノリがいいやつ。
1話で料亭突入の時に使われた曲かな?

んで最後に
Coming Soonって入るやつ。

知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。
119風の谷の名無しさん:04/04/10 13:30 ID:dNL3xnRj
それ、自分も持ってると思う。
外人の作ったマッドムービー(あちらではAnime Music Videoと呼ばれて
るみたいだ)でマトリクスリローデッドの予告の音声がバックに流れてる。
攻殻のマッドではかなりできのいい方だと思うよ。
120風の谷の名無しさん:04/04/10 14:03 ID:0vAMh0pl
それ、欲しい…
121風の谷の名無しさん:04/04/10 14:10 ID:xwZZvXzr
第18話 暗殺の二重奏 LOST HERITAGEの16分30秒辺りの曲も好き
これってどっちのサントラにもまだ入ってないよね?
122118:04/04/10 14:13 ID:S6ybILjV
>>119
情報ありがとう。
うん、でも俺のやつは
>マトリクスリローデッドの予告の音声がバックに流れてる
これは無いんだ。バックに流れている音楽はSAC1話の突入時に
流れてたノリのいい曲で
Coming Soon
の後には
士郎正宗・ProductionI..G/講談社・攻殻機動隊製作委員会

って入っているから、公式が作ったやつだと思うんだよね・・・
これが日テレで流れたのかやつなのかそれともスカパーで流れたやつなのか、知りたくて。

>>120
メッセだったらあげてもいいけど。
サイズは17.9メガ。
123風の谷の名無しさん:04/04/10 14:14 ID:u6ZTbKxU
>>118
普通のトレイラーじゃないのか?CS放映前の。
124風の谷の名無しさん:04/04/10 14:15 ID:oA+oYIAQ
>>79
これも俺の伝聞知識なので甚だ恐縮なんだが、声優のギャラは原則として作品の尺(本編時間)
に依存するそうだ。だからSACのようにセリフてんこ盛りの作品の場合はコストパフォーマンスが
いいんじゃない?

>>106
山ちゃんはガキの相手をするのが好きなのさ。
或いはドル箱スターになった現在でも、まだ駆け出しの売れていなかった時代に喰う為に
ガキの相手をしていた頃の自分の初心を忘れまいとしておはスタの仕事を続けているのかも。

>>111
坂本真綾:1980/3/31、東京都出身(グループこまどり)
GISの時は台詞も2つだけだったし、訳も分からずただ声を当てただけって感じじゃないの?
SACの時は敦子さんの声を意識して「如何にも草薙が少女型の義体に入っている」
という感じを出したかったのでは?

真綾のアニメ声優デビュー作は95年の押井版攻殻。それまでは外画の吹き替えのみで、
アニメ初主演作は96年放送の「天空のエスカフローネ」。
そのOP曲「約束はいらない」を真綾が歌うことになり(これが真綾のデビュー曲)、
この曲を夫の溝口肇と共にエスカの劇伴を担当していた菅野が作曲したことがきっかけで
菅野は真綾のプロデュースを手掛けるようになった。
以上トリビア

>>118-119
http://www.kokaku-s.com/sac/audiovisual/trailer/001/index.html
それってMADなの?普通に公式で見られるトレーラじゃなくて?
125118:04/04/10 14:27 ID:S6ybILjV
>>123-124
確認しました。トレイラーと同じです。
最後のCMみたいなのは入ってませんけれど。
手元にある映像は格段にサイズが大きく綺麗なものですので
スカパーで流れたものか
DVDか何かについていたのをリッピングしたやつなのかな・・・?

何分拾い物なので(^^;
126風の谷の名無しさん:04/04/10 14:31 ID:SfOV4ldJ
>>17 >>20 にでてくる
深見って、誰だっけ?
最終話以外の何話にでてるのか教えて下さい。
127風の谷の名無しさん:04/04/10 14:48 ID:u6ZTbKxU
>>126
4〜6話。
128風の谷の名無しさん:04/04/10 15:30 ID:hLpaKGn4
SAC23話善悪の彼岸で、笑い男が車に乗った(と思われる)瞬間に車が沈む演出が地味だが好き
結構見逃しやすい
129風の谷の名無しさん:04/04/10 15:39 ID:Y8Dod0mq
すんげぇちょこっと沈んでるよな
130風の谷の名無しさん:04/04/10 15:44 ID:ZaTDKkWc
>>127
確認できました。
何回も見てるのに、まだいっぱい見逃してるところがあるな
さんきゅ〜
131風の谷の名無しさん:04/04/10 17:51 ID:9L9hEhW9
OST2は5月26日発売って既出
132131:04/04/10 17:52 ID:9L9hEhW9
?入れるの忘れてた
133風の谷の名無しさん:04/04/10 18:02 ID:s+c9sCoB
激しく
134風の谷の名無しさん:04/04/10 18:42 ID:Ir10bc76
既出
135風の谷の名無しさん:04/04/10 19:18 ID:68k2QRpV
>>112
中村は要りません!!!
136風の谷の名無しさん:04/04/10 19:52 ID:XcfSKx7C
>>111
真綾でてきたの何話だっけ?

どうも記憶にない・・・
137118:04/04/10 19:53 ID:S6ybILjV
トレイラーなのは解ったんだけど!
これはTVで流れたものなのか〜?そうじゃないのか〜?>DVD収録
俺はスカパー組(しかも結構後)だったからわからねーよー!


誰か詳しい事知ってる人いらっしゃいません?

ところでイノセンスパックってのも拾ったけどこれはケンタのおまけについてたやつ・・・?
138118:04/04/10 19:54 ID:S6ybILjV
あ、一応調べはしたんでつ・・・詳しい事知ってる人いらっしゃったら(あせあせ
139風の谷の名無しさん:04/04/10 20:20 ID:MYno9Tdq
>>41
青木雄二に似すぎ
140風の谷の名無しさん:04/04/10 20:21 ID:wWjFtJhE
自分が違法なダウンロードファイルについて
しつこく詳細キボンしている厨だという自覚はありますか?
141風の谷の名無しさん:04/04/10 20:23 ID:94WJfYvn
>>136
25話だよ。
真綾も大人の声になったなーと思った。
142風の谷の名無しさん:04/04/10 20:23 ID:XcfSKx7C
>>138
>(あせあせ


(;´∀`)・・・うわぁ・・・
143風の谷の名無しさん:04/04/10 20:25 ID:ngHhjU9H
>>138
違法ダウンロードはIGに金はいらないから俺らの敵だって自覚ある?
IGがもうからないとクオリティーの高いものができないし続編にも支障がでる

>>141
あれ、真綾だったんだ。
びっくり
144風の谷の名無しさん:04/04/10 21:01 ID:ckEdANpd
>>118
某アプロダってもしかしてP2(ry
バタ━ン!!(家のドアが何者かに開かれる)
少佐「公安9課だ!(以下略」
俺は素早くこのスレに「もうだめぽ」と書き残す


    も      う      だ      め      ぽ


145118:04/04/10 21:02 ID:S6ybILjV
拾ったのはMXとかではなくて某アプロダだったから
これが違法なやつのなのかどうか知りたくて聞いているんだが・・・

俺はかなり後だけどスカパーには入ったよ?
俺が見た時点では見かけなかったからどうなんかなと思ってさ。

気を悪くさせてしまったならすまん。
ちなみにDVDはこれから購入予定でつ・・・
そんな大事な事になるとは・・・(´・ω・`)ショボーン
146118:04/04/10 21:03 ID:S6ybILjV
>>144
ちがいまつよ・・・一人50Mまでもらえるとこ、あるでしょ?
あそこで拾ったんだ・・・
147風の谷の名無しさん:04/04/10 21:08 ID:uUc5Y35/
>118
DVDには入ってないと思うよ。
少なくとも自分は観てない(DVD組)
148風の谷の名無しさん:04/04/10 21:09 ID:ngHhjU9H
P2Pはだめだけどアプロダはイイ!ってこと?
アホ?
149風の谷の名無しさん:04/04/10 21:13 ID:pmFarpMn
違法に決まってると思うが
1枚キャプチャしただけでも著作権法違反な訳で
150風の谷の名無しさん:04/04/10 21:13 ID:GpHdcozW
今フジでやってるハムナプトラ2サイトーとタチコマが共演してる?自分の耳アテにならん。
151風の谷の名無しさん:04/04/10 21:15 ID:XcfSKx7C
4話に出てきた丹生ってなんだったの?
なんか怪しいんだけど

あと既出かもしれないが、ナナオの潜伏していたホテルのルームナンバーが770号室
152風の谷の名無しさん:04/04/10 21:16 ID:9noD9w5M
正しくはメタルギアの雷電とスネーク(バトー)とタチコマだな。
しかしこの最強トリオが出ているとは・・・
153風の谷の名無しさん:04/04/10 21:19 ID:ckEdANpd
だからわたすはいいました
いほうこういはやめとけと
154風の谷の名無しさん:04/04/10 21:20 ID:wWjFtJhE
このスレで最初に「既出かもしれないが」と書いてあるレスと
最後に「〜は既出ですか?」と書いてあるレスは
100%既出ネタ。
155風の谷の名無しさん:04/04/10 21:24 ID:/OHaLU0v
>151ガイシュツ。
でも芸が細かいっつーか何度目かに新たな発見!!となれるところが
このアニメの良いところかと思う今日この頃。
156104:04/04/10 21:31 ID:vX0sc+D0
>108
亀だが中田譲治さんです。(中田あすみって誰だよ、出てね〜し)
色々出てるけど最近だとピースメーカーの土方とか

>105
ロビンは確かに途中までは良かったが最後かなりがっかりする。
157風の谷の名無しさん:04/04/10 21:33 ID:XcfSKx7C
丹生って何者だったんだよヽ(`Д´)ノウワァン

胸から何を出そうとしてたんだよ!
なんでびしょぬれだったんだよ!
158104:04/04/10 21:34 ID:vX0sc+D0
車に乗ると沈むシーンは他にもいっぱいあると思うが?

2話で戦車に道を空けるシーンがなぜか好きだvv
159風の谷の名無しさん:04/04/10 21:37 ID:wWjFtJhE
>>157
彼の正体はマクガフィン。
アイルランドでライオンを獲るのが彼の仕事。
160風の谷の名無しさん:04/04/10 21:42 ID:XcfSKx7C
なんで海坊主から逃げるとき光学迷彩つかわなかったんだよ!
161風の谷の名無しさん:04/04/10 21:52 ID:0vAMh0pl
>>156
なるほど。ググってみたらゼノサーガのマーグリスじゃないか!
26話にでてたの?気付かなかった。
162118:04/04/10 21:54 ID:S6ybILjV
>>148
いい、なんて言ってないよ・・・別に。
偶然拾う行為も駄目と言う事?TVPVと書いてあったから
攻殻のTVのCM集とかなんかなとか思って。(PVの意味よく知らんかってん)

>>149
だから俺がやったんじゃないって・・・
地上波で流されたものなら、ビデオに取る扱いと同じなのかな?とか思ったから
聞いてみたんだ。

でも気分を悪くさせちゃってごめん。
163118:04/04/10 21:55 ID:S6ybILjV
>>147
情報どもです!
じゃ、スカパー!で放送開始する前のCMかなんかかな・・・?
164風の谷の名無しさん:04/04/10 22:01 ID:FkSvr9S+
>>152
主人公は賢雄さんだよね。で、このチビッコがタチコマ?
バトーはイムホテップ?サイトーがどれか分からない_| ̄|○
165150:04/04/10 22:01 ID:GpHdcozW
サイトーじゃなかったですね。すいません。似てるような気がして。サイトーずきなのに腐耳だ俺。バトーも出てるの?わがんね。。。
166風の谷の名無しさん:04/04/10 22:04 ID:FkSvr9S+
こっちのスレでもハムナプトラの話になってる。

【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. #16【ネタバレ禁止】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081184564/
167風の谷の名無しさん:04/04/10 22:12 ID:9noD9w5M
どうやら大塚明夫でてないみたいスマソ。
168風の谷の名無しさん:04/04/10 22:12 ID:FjW/ULm0
>>118は頼むからいちいちレスしないでくれ…
謝るくらいならさっさと消えて。
マジ荒れるから
169118:04/04/10 22:16 ID:S6ybILjV
>>168
そんなに聞いてはいけない事?
ただ拾ったファイルに関する正確な情報を知りたいだけだったんだけど・・・
ここの人なら知ってるかなと思っただけで。

まぁ、貴方のご要望通り消えます。
お騒がせ致しましたね。
170風の谷の名無しさん:04/04/10 22:19 ID:ngHhjU9H
>>169
明らかに違法なんだからそんぐらいわかれよ・・
171風の谷の名無しさん:04/04/10 22:19 ID:mIQDNjZ0
攻殻TV版のCDって何枚出てんの?
172風の谷の名無しさん:04/04/10 22:32 ID:UYY4H27a
>>169
ただのプロモだ。 はい終了
173風の谷の名無しさん:04/04/10 22:33 ID:QI87A1VL
>>124
因みに、「狼雨」では、田中女史と坂本嬢は、ほとんど双子のような姉妹役で出ている。
無茶なキャスティングだと思った漏れは、正常ですか?
174風の谷の名無しさん:04/04/10 22:37 ID:/OHaLU0v
よし、殺伐としたスレにマターリとした話題を。
私は2週間前の京都、円山公園から高台寺に行く途中の道で

笑 い 男 T シ ャ ツ

を着た男を見た。しかも女連れだった。
175風の谷の名無しさん:04/04/10 22:46 ID:Lfh2hWka
>>174
ある意味、神!
176風の谷の名無しさん:04/04/10 22:47 ID:dwiLE/K3
不定期に気が向いたらDVD借りてるんだが、今日やっと1,2話見た。
OPカコイイな。ベタなキャラ紹介は好きだ。タチコマいて嬉しかったし。
一期のOPがいまいち好みじゃなかったからよりよく感じた。(地上波版は見たことない)

1話の窓の外で消えるので自分がこういうありきたりなファンサービスに弱いことを思い知らされたよ。
原作は持ってるけど、別に特別に好きってわけじゃないのに・・・
2話、永杉。15分くらいでまとめろ。
177風の谷の名無しさん:04/04/10 23:14 ID:WeN++TFF
PKIかんりにんです。1stの17話台詞補完終わりました。校正よろしくです。
あと3話で脱稿・・・。
178風の谷の名無しさん:04/04/10 23:28 ID:ctiLgtEo
>>176
いつもお疲れ様でやんす
179178:04/04/10 23:30 ID:ctiLgtEo
違った、>>177だった
180風の谷の名無しさん:04/04/10 23:45 ID:eNWeDem/
あのさ、GIGではタチコマが再び配備されてるけど、やっぱ「個性」が
芽生えないようにプロテクトとか施してあんの?

そういう処置を施してないとすれば、少佐が機械の「個性」を認めたって事になるけど・・・
181風の谷の名無しさん:04/04/10 23:46 ID:SGKpc7Jl
2話に出てくるボッタクリ風俗の店長って加藤鷹に似てない?
182風の谷の名無しさん:04/04/10 23:47 ID:CEH7rLib
なぁ、攻殻の世界で、わざわざ老人の完全義体にする人っているのかな?
正直わけーほうがいいんだからSACに出てきたサイボーグババアみたく
若い外見に出来るなら、わざわざじじいばばあの容姿のままでいる理由がなくね?
183風の谷の名無しさん:04/04/10 23:53 ID:ZjfBLVbe
>182
そのへんは当人の考え方に左右されると思うが。
たとえば『人は本来のものに似た器に入ってなければ
妙な変質をとげてしまうかもしれない』とか思う人だっているだろうし。

だいたい原作じゃ95歳のじーさんが若い女の義体にはいってた
くらいだし、結構色々いるんじゃないの?
184風の谷の名無しさん:04/04/10 23:58 ID:lazabAFs
元外相なんかは、政治家として貫禄を出すために、わざとオッサンなんだろう。
しかも、女型アンドロイドと体をとりかえる女装(?)趣味。
185風の谷の名無しさん:04/04/11 00:01 ID:Bpy8K4HS
義体といえばアオイって義体なのかな?
6年経っても少年のままだし。つ〜か結局アオイって何者だったんだ?
図書館勤めなら11話で施設に居たのは一体??
11話といえばサイボーグが石像になってたのも解らん〜〜
186風の谷の名無しさん:04/04/11 00:04 ID:lEoAHDqt
>>182
全身義体化サイボーグの外見上の年齢が脳等生物部分と同じ
必要性は無い。(中略)。当物語世界では、自分の若かった頃の
姿に似せた義体を好む実年層や、年齢相応の自然な義体を好むのが
一般的であるとしておく。(攻殻機動隊2 注釈より)

だってさ。高齢の方々が(現実なら服などで)若づくりするのは
カッコイイ場合もあれば、むしろみっともない場合もあるわけで。
187風の谷の名無しさん:04/04/11 00:18 ID:mBcskX9N
脳さえ動いてりゃ義体使って肉体はいつまでも動かせるんだな
188風の谷の名無しさん:04/04/11 00:21 ID:KcsvWKn+
>>181
似てるかもしんねぇ。
自分は7話の一番最初に出てきた裏切った人が加藤和也に見えた
189風の谷の名無しさん:04/04/11 00:22 ID:Nr4LGZZv
>>185
アオイの場合まだ20代だから、作画上だけではなんともいえないんじゃないかな〜
190風の谷の名無しさん:04/04/11 00:30 ID:PaCiHuw2
トグサの『かみさんと子供の顔が浮かんだ』って台詞って
クルツコワ?の時とあとどっかあったっけ?
PKIサイトのキャラ紹介では、死の危機の際の口癖らしいけど。
191185:04/04/11 00:31 ID:Bpy8K4HS
>189
う〜ん、そうですね。息切らして走ってるとことか生身っぽかったし。
192風の谷の名無しさん:04/04/11 00:31 ID:gsfen9cS
>>190
原作一巻。
イノセンス。
193風の谷の名無しさん:04/04/11 00:42 ID:UrH8jlfr
イノセンスでもあったような気が…
194風の谷の名無しさん:04/04/11 00:49 ID:PaCiHuw2
>>192+193
サンクス。
俺SACしか見たことないんでわからなかたーyp。

今20話見てるけど、ひまわり襲撃した麻取(麻薬取締強制介入班)。
こいつら警察だよね?
襲撃ばれたら、なんていいわけするつもりだったんだろう?
195風の谷の名無しさん:04/04/11 00:52 ID:8SKZAhHB
>>194
SACの小説版虚無回路でもあったよ。
196風の谷の名無しさん:04/04/11 00:53 ID:cDzOaUb0
少佐の義体を作ったメーカーって映画とsacとでは違ったっけ?
つうかどこだったっけかな・・・(ウロ
197風の谷の名無しさん:04/04/11 00:56 ID:gsfen9cS
>>196
映画ではメガテクボディ社。
SACではポセイドンインダストリアル。
198風の谷の名無しさん:04/04/11 00:57 ID:Bpy8K4HS
SACで義体メーカー名前出てなくない?
199風の谷の名無しさん:04/04/11 00:58 ID:8SKZAhHB
>>197
原作もメガテク・ボディ社ですな。
SACって言及されてたっけ?
200風の谷の名無しさん:04/04/11 01:01 ID:cDzOaUb0
sacとでは違うのかー・・・サンクスっす。
201風の谷の名無しさん:04/04/11 01:45 ID:bL7gOmEi
やっと、SAC観終わったのだが
18話の「暗殺の二重奏 LOST HERITAGE」の最後、疑問を感じずにはいられんかった。
最後にあの花爆弾が爆発した時、おいおい爆発しちまったよ。こりゃ死んだな・・・・・
ってあっけにとられてたら次の場面では素子とバトーは無傷。
あの少年は記憶が・・・ってな感じだけ。
ある意味衝撃的でした。爆発の描写がでか過ぎるよ・・・
202風の谷の名無しさん:04/04/11 01:51 ID:oZ7YgvNZ
>>201
すまん、ちょっと文面からは断定できないんだが、



最後の爆発は少年の疑似体験、ってのはわかったよな?
203風の谷の名無しさん:04/04/11 01:52 ID:64gtzKL+
>>201も目を盗まれたもよう
204風の谷の名無しさん:04/04/11 02:08 ID:SYdwRMYG
爆発以前に、VIPの人を刺したとき「手ごたえあり」みたいな顔してる辺りから疑似体験だろ。
ピンピンして飛行機乗っていったじゃないか。
205風の谷の名無しさん:04/04/11 02:39 ID:NBRpfPCZ
だからーお前らぁ〜
亜成虫のでどーこからトグサたんが目ぇ盗まれてたか聞ぃてんだよぉ!
206風の谷の名無しさん:04/04/11 03:25 ID:7gJBQEiJ
>>202
俺にとっては今更ながら知った真実
言われればなるほどそうだよな_| ̄|○
207風の谷の名無しさん:04/04/11 03:25 ID:/2IQHDk3
(`・ω・´)シャキーン
208風の谷の名無しさん:04/04/11 03:57 ID:HF0oW9N7
少佐に止められた後、画面が暗転した後からが上書きされた記憶かと。
209名無しさん@お腹いっぱい:04/04/11 05:13 ID:OeTPupWl
今回の事件はある政党による自作自演の茶番だと考えておる(AA略
210風の谷の名無しさん:04/04/11 05:35 ID:OoGcXZ3q
もしくは、そう思わせたい誰かの・・(略
211風の谷の名無しさん:04/04/11 05:49 ID:ME8y3JCF
課長の推理当たってると思うけど、どうしても一つだけピースがはまってない気がするの。
そのために2ちゃんねるに張り付く。
そうしろって囁くのよ。 私のゴーストが・・・
212風の谷の名無しさん:04/04/11 05:57 ID:5IBeHcXU
少佐、ちょっとこれ見てください。どうやら誰かがマスコミにリークしたようです。
ttp://www.gazo-box.com/misc/src/1081628898565.jpg
213風の谷の名無しさん:04/04/11 06:07 ID:m2jA3iZQ
>>194
こまい突っ込みだが現実の麻取は旧厚生省(現厚生労働省)所属の組織でつ。

SACでも厚生省の所属じゃなかったっけ?
214風の谷の名無しさん:04/04/11 07:03 ID:tOz3PiV7
>>212
東スポかよ!!w
215風の谷の名無しさん:04/04/11 07:15 ID:KlI2K1Hz

ブ ラ フ だ ・ ・ ・
216風の谷の名無しさん:04/04/11 07:42 ID:63bcW2Xk
このアニメ、車の描写は微妙だな…
やたらミニワンもどきやランボルギーニ ムルシェラゴもどきが走ってる。
217風の谷の名無しさん:04/04/11 07:54 ID:5IBeHcXU
>>215
それいつのセリフだったっけ?

うわー思い出せない
218風の谷の名無しさん:04/04/11 08:15 ID:NJHDGUAU
ねぇねぇ、ちょっと聞きたいんだけど。

ずっと前にクゼが出ることに対して「九世がでるのかー。楽しみだなぁ」っていってた人がいたんだけど。
クゼ=九世とか書いてあった。漢字あってるかわかんないけど。

原作に出てきたキャラかなんか?
219風の谷の名無しさん:04/04/11 08:40 ID:FWs4jKpX
>>215
リセット ザ ワールドの人です。
220風の谷の名無しさん:04/04/11 08:55 ID:ME8y3JCF
今回の件で、サラヤ・ アル・ムジャヒディンのオリジナルは法的に存在しなかったと結論付けられるだろう。
221風の谷の名無しさん:04/04/11 09:27 ID:o2PNRJnx
やなり三人は帰国したら9課に拘束されますか、課長
222風の谷の名無しさん:04/04/11 09:30 ID:HEXYsGT6
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′  構わん、あらゆる手段を使って
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ  目標を抹殺しろ。
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
223風の谷の名無しさん:04/04/11 09:33 ID:O7TKFiZy
>>194
麻取は普通に厚生労働省麻薬取締局所属だと思うが。劇中でもそう説明していた筈だが。
>>213
現実もへったくれも、SACに麻取という実在する組織を登場させただけのことでしょ。
>>218
俺の記憶が確かなら、原作に「クゼ」なるキャラは1度も登場していないと思うが。

>>81,>>102
(前略)ただ、素子たちがやろうとしていたことと<笑い男>がやろうとしていたことは基本的には
一緒なんです。でも立ち位置が変わることで正義にもなり、犯罪にもなる。トグサと<笑い男>を、
なぜ山寺さん(山寺宏一)がダブルキャスト(★15)で演じているかというのも、それは<笑い男>が
若い頃のトグサと同じ哲学を持っているからなんです。さすがに荒巻まで同じ声とはいかなかった
けど。これは音響監督の若林さんが、シナリオを読んだときに出したくれたアイディアです。
<笑い男>のキャスティングについては難航していたんですが、これを聞いて、ほぼ即答しました。

★15―――ダブルキャスト
トグサ役の山寺宏一は、<笑い男>であるアオイだけでなく、OA.09「ネットの闇に棲む男
CHAT! CHAT! CHAT!」に登場するベビールースも演じている。
ベビールースもまた、<笑い男>に近い信念を持つキャラクターとして設定されている。

以上「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Official Log 2」(バンダイビジュアル 2003) p109
神山健治監督インタビューより、原文ママ。
224風の谷の名無しさん:04/04/11 09:52 ID:U+elDlDg
前スレで「何故GIGでタチコマ再登場してんの?」って質問した者ですけど、
SAC全話見直してみてもやっぱ納得いきませんでした。

自我を持てば兵器としては使い物にならないからラボ送りにしたのは分かった。
でも、その後『硝煙弾雨』で少佐が「自分の判断が間違っていたのかもしれない」みたいな事言ってるのに
?ってなった。だって「自我は兵器にとって害にしかならない」のは事実でしょ?
その事実を曲げ、情に流されてタチコマを以前の「個性」を維持したまま復元しちゃうなんて、
少佐らしくないというか・・・

それに『シックス・デイ』つう映画でやってたけど、復元したからと言って彼等は
壊されたタチコマの記憶をバックアップしてるだけで、ラボ送りにされたタチコマでは「ない」訳で。
つまりオリジナルはもう既に存在してないって事になるんだよ。そう考えると後味悪い・・・

素直に「わーい、タチコマが帰ってきたー!少佐もニクイことするなぁ」って考えれば
いいと思うんだけど、なんだかなぁ・・・
225風の谷の名無しさん:04/04/11 10:10 ID:fuK77jli
>>224
聖母像のメッセージを聞いたのかと・・・
226風の谷の名無しさん:04/04/11 10:19 ID:LvX2sxc8
>>224
2nd第1話で「新人」として紹介されたでしょうが。
彼ら(?)はもう9課の構成員であって、使われるだけの兵器・備品ではないのです。
隊員であれば個性があってもよいでしょう?
227風の谷の名無しさん:04/04/11 10:23 ID:4JHQDZ5U
自己保存のためにだけ働くような自我じゃないのなら、兵器としてというより仲間として迎え入れられる。
オリジナルかどうかなんて、タチコマのような存在にとっては大した意味を持たないので気にするな。
228風の谷の名無しさん:04/04/11 10:25 ID:QxD0jDNK
>>224
>自我は兵器にとって害にしかならない

それをそのまま解釈すれば、ゴーストを持つ兵士もまた害という事に
なってしまう。
素子が危惧していたのは自我の有無では無く、道具が利己的行動を行って
作戦に支障をきたす事。

だが、タチコマは素子の予想を上回って、利他的行動を理解するまでに
なっていた。
だから素子は、彼らが獲得したものの意義について私見を改める事になった。

で、GIGでは、電脳通信にも参加させたり(8話)して、彼らを『道具』ではなく
「『新入り』として扱ってみるテスト(1話)」をしてると。

つまり、「個性」を維持したまま復元するというのは、情に流されてる訳ではなく、
そうでなければ意味がないという事でしょう。
229228:04/04/11 10:26 ID:QxD0jDNK
つーか怒涛のケコーンかよw
230風の谷の名無しさん:04/04/11 10:32 ID:uaga/xfH
でもこの辺が伝わってないとSAC、意味消失じゃん。
それは切ない・・・
231風の谷の名無しさん:04/04/11 10:36 ID:Iq6sQFXv
タチコマって前シリーズの笑い男事件とシリーズ全体のトータルなテーマとを
わかりやすく結びつけ、説明してる存在だと思ってたんだけど、案外伝わってない?
232風の谷の名無しさん:04/04/11 10:43 ID:63bcW2Xk
>>224
タチコマに自我が芽生えてなければ、あのときバトーは死んでたな、
233風の谷の名無しさん:04/04/11 10:46 ID:jBsQ8NyG
gfIqKLsGUTM
234224:04/04/11 10:48 ID:U+elDlDg
みなさんの意見をやっと納得できました。なるほどねぇ・・・

みんなあの台詞からそこまで読み取れたなんてすごいなぁ
・・・っていうか俺がアフォなだけ?
235風の谷の名無しさん:04/04/11 10:55 ID:NmjN6CiV
タチコマの並列化と人間の並列化なんて同列に考えられるわけないからね
その点SACは単純化しすぎ,それで納得しちゃう人も単純だと思うよ
その反省をGIGIでいかすんだろうし

タチコマが兵器として不安定って問題点はまだ残ってるでしょ?
個性を持つことのメリットがデメリットを上回るかどうかわからんしね
それは潜在熱源でのタチコマの振る舞いをみてもわかる
それをどう克服するかがこれからの見所だと思うね
まぁご都合主義でその辺の描写すっとばして,有能な兵器にしちゃうかもしれないが
間違っても人気取り,玩具化販売促進のためとか言っちゃダメ,許してやれw
236風の谷の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:znuei8Gt
ixieuAnU.EY
237風の谷の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:tiBB2mF8
tmN7HdYQkBU
238風の谷の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:PGL0iG36
3ra2nEmMsF6
239風の谷の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:Ce15rkap
SC5s9XiHuF.
240風の谷の名無しさん:04/04/11 11:04 ID:QxD0jDNK
dVD!Dvd!
241風の谷の名無しさん:04/04/11 11:06 ID:ME8y3JCF
暗号変換AI任せだと、ネコにもネズミにも聞かれるわよ
242キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/11 11:07 ID:NKdkmevB

,,,,,,,
q_p
._  <あんまり考えすぎんな。任務に集中してろ

243風の谷の名無しさん:04/04/11 11:13 ID:Rekq/6dh
244風の谷の名無しさん:04/04/11 11:41 ID:5IBeHcXU
>>208
俺は学生に混じって並んでたときあたりから疑似体験だと思う
学生に混じって一瞬少佐の姿もあるから事前に止めていたんだと思う
最後にニュースで「キム外務次官は予定されていた全日程を無事終了し」っていってるから
実際襲われなかったんだと思う
245風の谷の名無しさん:04/04/11 12:08 ID:NBRpfPCZ
9課隊員死亡ネタはないものかー?
ボーマ爆死みたいな。
246風の谷の名無しさん:04/04/11 12:32 ID:6HO0wxQQ
現在社会なる教科がガッコで始まった
大衆社会と情報化社会…思わずノートにスタンドアローンと書いてしまった
で、先公の話聞いてたら
1st:集団社会で孤独になることへの劣等感
2nd:それなら個別主義であることへの意義

こんな感じ?ちょっと違うかな…
247風の谷の名無しさん:04/04/11 12:36 ID:PN2qW3vd
2nd GIG これまで見て(8話まで)
一番(・∀・)イイ!!  (・A・)イクナイ!! と思った話を教えて。

一番(・∀・)イイ!! と思った話は3話。きれいにまとまってるし
楽しい。

一番(・A・)イクナイ!! のはクゼを逃がしちゃう話。
12発3秒ピンヘッドできる腕はどうした。いくらなんでも
原作に比べてヘタレすぎ。ヘタレはトグサだけにしてくれ。

248風の谷の名無しさん:04/04/11 12:38 ID:Cb/MbLBc
>>245 あれだけ少数精鋭で各自の役割分担がハッキリしてると
殉職ネタはかなり使いにくいと思われ。
あり得るとしたら個性を獲得したタチコマが一機「死んで」
他のタチコマになにがしかの影響を与える…みたいな話か。
249風の谷の名無しさん:04/04/11 12:46 ID:r5FHw9KH
なんかニュースみてると「一連の」笑い男事件を連想させるな…。

人質は解放され、株価は下落した。
…どこかでみたシナリオだ。
250風の谷の名無しさん:04/04/11 12:53 ID:5IBeHcXU
>>245
どうでもいいけどパズとボーマの個別ストーリーも用意して欲しかったな・・・

パズファンとしては扱いに納得できない
251風の谷の名無しさん:04/04/11 13:33 ID:FU3G/WZR
>>245
最終的には9課を元の状態にしシロマサへ返す
この約束はSACだけじゃなく2ndにも適用されるでしょ
252風の谷の名無しさん:04/04/11 13:44 ID:rO0zn4bV
内務大臣がハマコーに似すぎてウケル
253風の谷の名無しさん:04/04/11 14:01 ID:w+sgPVu0
>>247
突入しながらピンヘッドできるわけないじゃないか。
あれは近辺に警護を近寄らせなかった茅葺が原因だぞ。
むしろ突入しながら命中させまくる素子とバトーの腕は相当なもんだが。
254名無しさん@お腹いっぱい:04/04/11 14:31 ID:pVtf+DFN
社民党特殊部隊の強制介入によって、危うく
人質が抹殺される所でした。9課乙
255風の谷の名無しさん:04/04/11 14:57 ID:PN2qW3vd
>>253
> 突入しながらピンヘッドできるわけないじゃないか。
  人間の話ならわかりますが、素子もバトーもハイスペックな
  サイボーグなんだし、できるわけないってこたあないと思う。
  しかも25ヤード12発3秒ピンヘッドできるレベルが
  「並」って扱いだし。
  
> あれは近辺に警護を近寄らせなかった茅葺が原因だぞ。
  インターセプターまで使って協力してるし、
  しかも首相と坊さんしかいない本堂があって、周囲を
  9課が警戒してるんだから、街中とかに比べれば
  警護はし易いはず。あんな簡単にクゼの進入を許してる
  のも原作に比べるとヘタレすぎ。カズンドの子分が
  いろいろ手引きしてるんだろーなってのがあるにしても。




    
   
  

  
256風の谷の名無しさん:04/04/11 15:08 ID:uaga/xfH
クゼは屏風の絵の中に隠れてたんだよ。
257194:04/04/11 15:11 ID:PaCiHuw2
麻取の説明してくれた人サンクス。
納豆食う逝ったよ。

しかしトグサが26歳以下には見えないぽ・・・ >テロリストの話参照
258風の谷の名無しさん:04/04/11 15:15 ID:gsfen9cS
>>257
逆。
26以上。
259風の谷の名無しさん:04/04/11 15:19 ID:SvQ837Za
>>255
いくらハイスペックだからって脳から出る信号で動くんだから限界があるだろ?

クゼの件は9課が張る前から潜り込んでるんだから対処のしようがないじゃないか。

なんか状況に応じてって考えができないタイプみたいだな。
260風の谷の名無しさん:04/04/11 15:31 ID:yrSfOypf
>>234
ああ、阿呆だなお前は。
261風の谷の名無しさん:04/04/11 15:36 ID:PN2qW3vd
>>259

>クゼの件は9課が張る前から潜り込んでるんだから対処のしようがないじゃないか。

首相が本堂に入る事前に、寺の内部、坊主、周囲その他を警戒するのは
当然だと思うんだが。まあ俺が原作のイメージにとらわれすぎってことで
すまんかったよ。

262風の谷の名無しさん:04/04/11 15:41 ID:svO9nm7y
結構前にDVDのラベルをうpしろって奴がいたが、某壁紙画像掲示板で同じ事を言ってる奴がいる。
同一人物だろうけどDVDくらい買えよ。
263風の谷の名無しさん:04/04/11 15:41 ID:ZUpB3Puc
>>261
私たちに必要なのは射的能力じゃなくて
「絶対確実に殺せる距離まで競って期する能力」よ
射的がしたけりゃ射程距離がうんと長い超小型巡航ミサイルで
ゾウでも撃ちなさい
264風の谷の名無しさん:04/04/11 15:42 ID:8Jw2gZCg
ん?気のせいかもしれんが……
「天敵」のとこでタチコマMk.?�のグレネードに栓がしてあるように見えたんだが……
265風の谷の名無しさん:04/04/11 15:45 ID:qNDkFGX0
小林のりゆき 見たいのがいた気がする。
266風の谷の名無しさん:04/04/11 15:50 ID:uaga/xfH
>261
いやまあ、そこは「クゼ、ただもんじゃないな」
と思うのも自然だぞ。
267風の谷の名無しさん:04/04/11 15:54 ID:qNDkFGX0
8話で 小林よしのり ぽいのがいた気がする。
268風の谷の名無しさん:04/04/11 16:01 ID:PQ5c2bBd
2話はわざわざしょぼい「タクシードライバー」もどきの話にする必要あったかね
269風の谷の名無しさん:04/04/11 16:11 ID:TA2k4RrZ
1stで先行者出てたよな
270風の谷の名無しさん:04/04/11 16:16 ID:PaCiHuw2
25話のタチコマがアームスーツに立ち向かうシーンで泣いた(つДと)
あのBGMにハマりすぎ・・・
271風の谷の名無しさん:04/04/11 16:19 ID:a4soNubR
先 行 者 最 高 
272風の谷の名無しさん:04/04/11 16:20 ID:qNDkFGX0
討論番組は朝まで生テレビを意識したかな。
273風の谷の名無しさん:04/04/11 16:24 ID:VJgMNQe2
ID:PN2qW3vd はただの難癖厨だろ?相手にしないほうがいいよ
274風の谷の名無しさん:04/04/11 16:25 ID:1f+7IL+G
新巻「政府から9課に3馬鹿の処理命令が極秘裏に下った。
   犯人グループが解放方針を一転したというシナリオでいく、
   けして誰にも悟られるな。」
素子「あら、随分政府も冷たいのね」
トグサ「でも、ここまで舐められたら殺したくもなりますよ
    6兆規模の血税を自業自得の3人のために浪費したんだ。
    他国のボランティアにいって自国の納税者を踏みつけるなんて
    本末転倒ですよ!」
バトー「おいおい、そう熱くなるな。
    ま、気持ちはわからなくもねぇがな。
    俺たちはただ命じられたことをするだけだ。」
素子「衛星から犯人グループと3人の位置は特定している。
   犯人グループが建物からでてきたところを射殺する。
   斉藤はS装備で3人を狙い打て、バトー、トグサは犯人グループの確保
   石川は情報収集、CIAには注意しろ、私は万一に備える」
ALL「了解!」
275風の谷の名無しさん:04/04/11 16:32 ID:NJHDGUAU
>>274
6兆ってまじ?
276風の谷の名無しさん:04/04/11 16:35 ID:qNDkFGX0
6話の原発話は現実味がありそう 恐ろしいな。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
277風の谷の名無しさん:04/04/11 16:36 ID:cDzOaUb0
株価の損ならそれくらいいったらしいけど>6兆

そういや地上波で厚生省の施設の話削られたって本当?てかもうとっくに既出か・・・
278風の谷の名無しさん:04/04/11 16:41 ID:7gDi1gE/
>>276
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
279風の谷の名無しさん:04/04/11 16:46 ID:NJHDGUAU
>>277
へぇ〜そうなんだ。株かぁ。ありがと。
280風の谷の名無しさん:04/04/11 16:49 ID:TA2k4RrZ
株価は13兆6000億ぐらい暴落
281風の谷の名無しさん:04/04/11 16:59 ID:V6hMrGLM
>>274
トグサが怒っているのは、嫁さんの財テクでぬか喜びしたからだったりして.

「あなた、最近株価あがってるの、だいぶ儲かると思うわ」
「ほんとかよ、じゃあ今度何か買いにいこうか?」

という小市民的喜びがアボーンしてしまった恨みは恐ろしい・・・
282風の谷の名無しさん:04/04/11 17:14 ID:jdNLZazZ
トグサ「チャネラーは晒し対象を3人組の自作自演説で統一、
 現在ネットに張り付き、自作自演の裏が取れ次第、祭りに踏み切る方針だ」
バトー「馬鹿じゃねえの!? 今更そんな奴らが自作自演なわけねぇだろ。
 限りなくクロに近い真っシロに決まってるじゃねえか」
荒巻「わしもそう思う。だが、俯瞰で見ればすぐにデコイと気付きそうな餌に、
 ここまでガッチリとチャネラーが食らい付いてしまっているのは何故だ。
 インターネットへの書き込みの一件といい、今回の件においては政府内部での
 秘密工作が何らかの理由で続けられているのではないか」
283風の谷の名無しさん:04/04/11 17:22 ID:cDzOaUb0
>>279
株板では怨嗟の声が渦巻いているよ・・・
憎しみで人が殺せるんなら3人は即死にだなぁ・・・
284風の谷の名無しさん:04/04/11 17:33 ID:kDj1SDgT

           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

285風の谷の名無しさん:04/04/11 17:35 ID:9RAM/vo0
>>284
ほう、俺の頭も治るってか、顔も治るってか?なら貼り付けまくってやる!


暇なんで反応してみたが、むなしいな。
286風の谷の名無しさん:04/04/11 18:00 ID:XzrH0jC2
愛で人が殺せるなら…憎しみで人を救えもするだろう
287風の谷の名無しさん:04/04/11 18:15 ID:35nxF+dp
>>283
この数日間の株の売買で儲けた連中がいる
って噂についてはどう思いますか?
288風の谷の名無しさん:04/04/11 18:20 ID:7mkfsO2Q
2ndをやっとこさレンタルして観てみたけど・・・退屈なアニメだなぁ。
特に2話。あれなによ?ウザー。
289風の谷の名無しさん:04/04/11 18:24 ID:imf7KrOi
誰か2ndOPの画像持ってない?
9課のみんなが黒尽くめでうつってるとこなんだけど
290風の谷の名無しさん:04/04/11 18:24 ID:a4soNubR
>>288
退屈です
はい次
291風の谷の名無しさん:04/04/11 18:25 ID:cDzOaUb0
>>287
空売りの奴らはそうじゃないの?
あとアルカイダとかは空売りで資金調達してるって話もあるから
関係してるかもね〜

そろそろスレ違いなんで終わり。
292風の谷の名無しさん:04/04/11 18:25 ID:cDzOaUb0
>>289
持ってるけど、それをどうしろというんだ?
293風の谷の名無しさん:04/04/11 18:27 ID:imf7KrOi
クレ厨で申し訳ないけどください
294風の谷の名無しさん:04/04/11 18:29 ID:PcIsumO6
>>293
海外向けのIGサイトに画像があったような気がする。
295風の谷の名無しさん:04/04/11 18:32 ID:imf7KrOi
>>294
よい情報サンクス
DVDは1stから全部買ってるんだけどキャプチャとかできなくて・・
296風の谷の名無しさん:04/04/11 18:46 ID:imf7KrOi
見つからない・゚・(つд∩) ・゚・
297風の谷の名無しさん:04/04/11 19:02 ID:5IBeHcXU
>>295
ソレナライラナイジャン('A`)
298風の谷の名無しさん:04/04/11 20:08 ID:gqd7dePJ
>>295
PCから書き込み?


だれか教えてやれよ
299風の谷の名無しさん:04/04/11 20:11 ID:8Jw2gZCg
あの3人組のせいで自衛隊撤退になったら
せっかく好景気になってきたのに、また不景気に戻ってしまう……
あぁ、公安9課であの3人組の身柄をさっさと確保してくれー!!
300風の谷の名無しさん:04/04/11 20:11 ID:ZNAn4MmA
>>298
君が代わりに探せばいいだろう。
301風の谷の名無しさん:04/04/11 20:17 ID:8Jw2gZCg
>>295
Media Player Classicっていう動画再生プレーヤーで
DVDのVOBファイルを開く→再生
キーボードのF○(忘れた)を押せばキャプれるはず
まぁ、このスレでこういう話題は控えてくれや
302298:04/04/11 20:19 ID:gqd7dePJ
>>295

・PCでDVD再生
・任意の場面で一時停止
・Ctrl+Shift+PrintScreen


    ・・・こんなのしか考え付かないや、テヘ
303風の谷の名無しさん:04/04/11 20:35 ID:imf7KrOi
>>301,302
ありがとう・゚・(つд∩) ・゚・
やってみます
>まぁ、このスレでこういう話題は控えてくれや
激しく反省します・゚・(つд∩) ・゚・
304風の谷の名無しさん:04/04/11 21:25 ID:qNDkFGX0
生きたまま皮をはぐ、手首足首を切り落としてばらばらにする、口に砂をつめて窒息させるなど、「日本人には考えつかない猟奇的な方法」で殺害されている。
斧で顔をぐしゃぐしゃにされた人以外、一人一人の検死資料も残っており、記録を見ると胸が押しつぶされる気がする。
引用元
http://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist1_2_5.htm
サンセット計画の元ネタは通州事件ですか?
305風の谷の名無しさん:04/04/11 21:28 ID:mHek3Uha
>>304
マルチ
306風の谷の名無しさん:04/04/11 21:29 ID:116jtdk/
>>304
セリオ
307風の谷の名無しさん:04/04/11 21:33 ID:IkUJaP2X
http://www.laguna-tower.jp/top.html
ここのビデオシアターのBGMって菅野つぁんっぽくないでつか?
308風の谷の名無しさん:04/04/11 21:41 ID:Rp9jKsKO
サンセット計画って何?
309風の谷の名無しさん:04/04/11 21:43 ID:qNDkFGX0
>307
近いと思うが似てははいないのでわ
310風の谷の名無しさん:04/04/11 21:43 ID:Jh/14B+A
311風の谷の名無しさん:04/04/11 21:44 ID:XzrH0jC2
株価操作・情報操作・政治工作・洗脳工作・その他の容疑の国際犯罪者・・・
電脳犯罪至上、最もユニークな存在・・・
312風の谷の名無しさん:04/04/11 21:48 ID:qNDkFGX0
>308
第10話「密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE」でバトーが言ってたこと米帝がどうとか
313風の谷の名無しさん:04/04/11 21:53 ID:qNDkFGX0
>312
10話見ましたか?
これが元ネタだとCIAが考案した作戦とは言えないような気がした。
314風の谷の名無しさん:04/04/11 21:55 ID:qNDkFGX0
>308
10話見ましたか?
これが元ネタだとCIAが考案した作戦とは言えないような気がした。

315風の谷の名無しさん:04/04/11 22:01 ID:gsfen9cS
ageでマルチで連レスで2重投稿か。
316風の谷の名無しさん:04/04/11 22:23 ID:wzZY0Gxz
グゼってビシャスだろ?
で、トグサがスパイク
317風の谷の名無しさん:04/04/11 22:26 ID:116jtdk/
んじゃ、最後相撃ちかよ
318風の谷の名無しさん:04/04/11 22:27 ID:wzZY0Gxz
>>317
そこで押尾得意の犬のアインが・・・
319風の谷の名無しさん:04/04/11 22:40 ID:qNDkFGX0
>314
いや微妙に違うような表現して使ってるのか、5・15事件からの引用の9本の指を11本とかに変えて使ってるとか
320風の谷の名無しさん:04/04/11 22:41 ID:LvX2sxc8
ワシは、今回の解放報道はアルジャジーラによる自作自演の茶(ry
321風の谷の名無しさん:04/04/11 22:45 ID:gsfen9cS
>>319
ageで直リンでマルチで連レスで2重投稿で自作自演か。
322風の谷の名無しさん:04/04/11 22:45 ID:8503rQht
タチコマがエドか!!
323風の谷の名無しさん:04/04/11 22:47 ID:ZRxeQO5z
>>303
あなたのような無神経バカはダウソ板的にも邪魔です
さっさとくたばりやがってください
324風の谷の名無しさん:04/04/11 23:02 ID:JqyUS3DS
__,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「   わしはこの誘拐騒動が、
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/    テロリストと被害者自身が結託した
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ      自作自演と読んでいる。
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y      ボーマ、イシカワ、被害者家族の口座を当たれ。
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、     サイトーとパズは被害者本人の身辺調査!
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\   
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::
325風の谷の名無しさん:04/04/11 23:04 ID:KTe69Mf/
>>324
はい、不謹慎。
326風の谷の名無しさん:04/04/11 23:04 ID:JqyUS3DS
__,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「   少佐はタチコマ一機を連れて
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/     被害者三名の身柄を確保!メディアに捕まる前に
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ   国外に連れ出せ。6課課長にはわしから話を付けておく。
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y     バトーとトグサは犯人グループを押さえろ。可能なら生け捕りに
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、      したい。タチコマと必要な機材を持っていけ。
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\   
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
327風の谷の名無しさん:04/04/11 23:05 ID:KTe69Mf/
>>326
はい、不謹慎。
328風の谷の名無しさん:04/04/11 23:06 ID:vf05FX05
なにが不謹慎なの?
329風の谷の名無しさん:04/04/11 23:07 ID:oZ7YgvNZ
>>328
不謹慎、不謹慎でないの別はともかく、
なぜ不謹慎と考える人がいるのかわからないの?
330風の谷の名無しさん:04/04/11 23:11 ID:pQz3RSUH
>>329
ジサクジエン3馬鹿に対して不謹慎も何もないんじゃないかと妄想してみる。
331風の谷の名無しさ:04/04/11 23:13 ID:yg8J0IWw
>>329
シャレの通じないヤツがいるから。
こういうヤツがいるから、BPSが三分割にされるんだよな。
332風の谷の名無しさん:04/04/11 23:15 ID:Kw+uO9hQ
フジも疑惑キタ━━(゚∀゚)━━

マジで9課に真相を追求して( ゚д゚)ホスィ…

333風の谷の名無しさん:04/04/11 23:15 ID:wzZY0Gxz
殺されたら口を割らすこともできなくなるからな
334風の谷の名無しさん:04/04/11 23:17 ID:vf05FX05
>>329
なんで2chにソレを求めてるの?バカ?
335風の谷の名無しさん:04/04/11 23:18 ID:KTe69Mf/
>>331
なんでもシャレって言えば許されると思ってるんだね。
336風の谷の名無しさん:04/04/11 23:19 ID:wzZY0Gxz
>>335
正直、茶番の域を超えてるって
337風の谷の名無しさん:04/04/11 23:24 ID:7jLbPSAa
てゆーかageはスルーだろが
338風の谷の名無しさん:04/04/11 23:26 ID:35Dy83Fs
はいはい。ニュー速か中東ニュースにいってね。
339風の谷の名無しさん:04/04/11 23:26 ID:35nxF+dp
正直ネタとしても散々既出だからな
340風の谷の名無しさん:04/04/11 23:27 ID:PaCiHuw2
>>332
フジではなんて言ってたの?
341風の谷の名無しさん:04/04/11 23:28 ID:wzZY0Gxz
>>340
間の抜けたテロリストだ、と
342風の谷の名無しさん:04/04/11 23:30 ID:oZ7YgvNZ
>>334
あれ、俺のレスって何かを求めてるように見える?
343風の谷の名無しさん:04/04/11 23:40 ID:mvMWkBmD
事件発生初日ならまだしも、まだ課長のAAを乱貼りしてる奴がいるようだけど…
正直さぶいよ
二番煎じもいいところだ
344風の谷の名無しさん:04/04/11 23:45 ID:vf05FX05
>>342
2chで不謹慎な発言見たくないならカエレよ
アフォーでサヨってろ
345風の谷の名無しさん:04/04/11 23:54 ID:1f+7IL+G
解放なんてヘタレなこと言わず、さっさと殺してくれよな。
糞サヨがっ!
おまいらのせいでせっかくの休日がニュー板漬けになったよorz

     /                  ヾ:、
     /      .: ..: .::  .:..i:. .:l.  i:.. i !
     i     ..:::::.::::;ィ::::::.. .:::i::|:::.:::|::l:..|:::::|:..i
     | i |.:...:::::/::/|:::::〃::::ハ:|ヽ:::|:::l::|:::::|;:::!
     ', l |::l::::/!:/_L:/|:::::/jソ-┼ト::N::l::| ヾ:、
      } 丶i::i::/|/ _.::::.._ !|:/ ,:==ミ i lハl/
     !   l::l::| ´           i   |  
      |     :::|         i    !    |偽善者は死んでね
      |::i  ',. lヽ     __,..‐.._  /:..   |
      |::|::i i i |::i \     ‐  /::::::l:. | j
     ',:l::.l l l:|::|  丶、 ___.. '"!:::::::::||:.|リ
    , ィ7ハ:l  、|::|           |:::::N||::j! ヽ__
,、-'´ (:://  ヾ!: l::|           l \:. |/  弋¬ー--



346風の谷の名無しさん:04/04/11 23:54 ID:KvM4HVuI
アフォー
347風の谷の名無しさん:04/04/11 23:56 ID:auYkL+Rw
今日、レンタルビデオで 2nd GIGの一巻目を借りて見た。
2話(42分くらい)で使われる音楽が
アイヴィン・オールセットというギタリストのempathic guitar(light extrects収録)という曲に酷似してた。
全体的にモルヴェルっぽい音楽だし・・・
好きなのは判るが、こんな露骨にパクリみたいな事して恥ずかしくないのかな?
菅野さんの音楽は借り物的なモノが多いとは感じていたけど、流石に呆れたな。
そういえば「彼女の想い出」ではフリゼルっぽいギターを使用してたな。(これはパクリというほどでは無かったけど)
俺の好きなギタリスト達の音楽が汚されているようで悲しいな。
348風の谷の名無しさん:04/04/12 00:13 ID:7YHQ5qZ4
じゃあ耳をふさげやヴォケが
349キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/12 00:15 ID:d95dGtr0
菅野よう子がいろいろな曲からオマージュしてるのは別に
今にはじまったことではないですし・・・。
むしろ過去の遺産を引用するやり方はDJに近いですよ。
350風の谷の名無しさん:04/04/12 00:18 ID:3cRgkhmy
パクってるなど低レベルなネタはやめろよな。
かっこ悪すぎ
351風の谷の名無しさん:04/04/12 00:28 ID:YKAxYxAx
パクりパクりって素人がことさら騒ぐよな、しかも音楽知らないヤシ
パロディ、オマージュ、サンプリング。コイシらに言わせると全部パクり
コード進行に著作権無いことも知らないんだもんなぁ
352風の谷の名無しさん:04/04/12 00:29 ID:hna1wpCT
よう子汚したよ!
よう子は汚したよDENNSETUを!
353風の谷の名無しさん:04/04/12 00:29 ID:YKAxYxAx
変なIDだな漏れ
354風の谷の名無しさん:04/04/12 00:31 ID:cBcdKcnT
じゃあ高レベルなネタを出してくれよ
355風の谷の名無しさん:04/04/12 00:37 ID:k/OYQY6O
>>352
はっと、その素敵な人気電脳ラッパー!
356風の谷の名無しさん:04/04/12 00:43 ID:YKAxYxAx
そーそー電脳ラッパーw
いかにも音楽に明るくないヤシが書いた脚本だよなぁ
シロマサなら電脳詩人ぐらいでウケ狙うトコだろーにね
357風の谷の名無しさん:04/04/12 00:46 ID:UIk0oAuD
>>349
いやいや、オマージュなんて可愛いモノじゃないですよ
ホンモノを挿入しているのかと一瞬思ったほどでした。
おっしゃるように、確かに彼女にはDJ的なセンスは感じますが
DJのミックスCDなんかでも使用された音源を明らかにするものが多いし
リミックスなら原曲を記載するのは当然でしょ。
オールセットの音楽もリリースされたのは2001年で、まだ過去の遺産とまでは言えないですしね。
マイナーなギタリストだからバレないと思ったんだろうなぁ。
彼女の目のつけどころがいいのは認めますが。
まあ、本人に聞けたら、正直にパクリとは認めないでしょうが
強い影響を受けている事ぐらいは認めるでしょう。
ほぼ、メロも一緒ですしね。
ここにはオールセットとか、モルヴェルを聴いている人はほとんどいないのかなぁ・・・。

あ、キンクリは俺も好きですよ。
レッドの頃が。
358風の谷の名無しさん:04/04/12 00:49 ID:GvypHpLl
菅野スレでやってくれ。
俺にはパクリどうこうより「元ネタ知ってる俺カッコいい〜?」と言いだけのように見える。

【パクリ?】菅野よう子スレ9【偶然?】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081364011/
359風の谷の名無しさん:04/04/12 00:51 ID:wwkb+86N
>>357は、菅野スレで相手にされないからこっちきたんしょ。
ほっとけばいいのさ
360風の谷の名無しさん:04/04/12 00:53 ID:6ORr3fep
パクリだろうがそれが良い作品ならば一向に構わない
361風の谷の名無しさん:04/04/12 00:54 ID:x70J5/5H
2話ってタクシードライバーのパクリだろ
362風の谷の名無しさん:04/04/12 00:56 ID:V6u3ag8Q
むしろマイナーで埋もれていく才能を
こうやって日の目に晒してくれる機会を
与えてくれるモノと理解する
363風の谷の名無しさん:04/04/12 01:04 ID:7c9JIm48
ぎのがもらった、たちの悪い性病て何?
義体化しなきゃならんほどのなんて梅毒?
鼻とかが先に落ちるんじゃないの?
364風の谷の名無しさん:04/04/12 01:30 ID:TrCFQFh2
i thought what i'd do was,i'd pretend i was one of those deaf-mutes
どういう意味?
365風の谷の名無しさん:04/04/12 01:35 ID:Bgc2wK5m
僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えたんだ。
366風の谷の名無しさん:04/04/12 01:58 ID:TrCFQFh2
ども
367風の谷の名無しさん:04/04/12 02:09 ID:I2ozXqUk
タイトルのフォントなんていう奴ですか?
368風の谷の名無しさん:04/04/12 02:19 ID:VjrfQi1B
>>367
金文体
何度目かのガイシュツです。
369風の谷の名無しさん:04/04/12 02:20 ID:935vBEj5
見ない、気がついても言わない、言ってもきかない
370風の谷の名無しさん:04/04/12 02:27 ID:I2ozXqUk
過去ログ見えないんだから外出でもいいじゃん
ったくヲタはこれだからキモイんだよw
371風の谷の名無しさん:04/04/12 02:29 ID:j+0lu2CE
あはは。
372風の谷の名無しさん:04/04/12 02:35 ID:VjrfQi1B
この程度でヲタですか・・
折角熱心な人たちがログ倉庫とか、FAQとか作ってくれてんだから
このスレの>>1くらい読もうよ。
373風の谷の名無しさん:04/04/12 03:34 ID:s9DzVvVN
1話はいつも通りのS.A.Cって感じでいいね。ツカミはオッケーだ。
2話はパクリ元の「タクシードライバー」の良さもS.A.Cの良さも殺しちゃってるな。
今後に期待だ。
374風の谷の名無しさん:04/04/12 06:44 ID:8dsqCcf3
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、  
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |

せっかくご親切な人から教えて貰ったのに
御礼を言わない>>370は、
友達から馬鹿にされているタイプ&
女の子から軽くあしらわれるタイプ♪
375風の谷の名無しさん:04/04/12 07:02 ID:GvypHpLl
>>374
わざわざデカいAA使う意味あんのか?あんたのレス。
地上波スレみたく使い所も分からずにAAの馬鹿貼りすんのはやめてくれよ。
376風の谷の名無しさん:04/04/12 07:26 ID:4NKocllz
正直、一巻レンタルした限りでは、ファーストシリーズの方が
面白かったよ。個別の11人とかなんかどうでもよさげ。
377風の谷の名無しさん:04/04/12 07:33 ID:j+0lu2CE
1巻ではただのテロリストだな。
378風の谷の名無しさん:04/04/12 09:38 ID:Yse2SUai
使いどころを押さえたAA?
俺AAキライだからわかんねえや
379風の谷の名無しさん:04/04/12 09:53 ID:VwhkzZi4
少佐・バトー・トグサくんは模様替えしてるのに、
他の隊員はそのまんまだ。着替えさせてやれよ〜
380風の谷の名無しさん:04/04/12 09:57 ID:+mYJeoL7
7話と8話の少佐のギタイ違いすぎじゃね?w
特に目の大きさがw
381風の谷の名無しさん:04/04/12 10:01 ID:VP7ym3Vb
うん。つーか、たまにその違いに気づかないという人がいるから驚かされる
382風の谷の名無しさん:04/04/12 14:25 ID:cWer9PBt
今日のサクラたんぷにぷにだったよなハァハァ

とかいっちゃう人にならないでね
383風の谷の名無しさん:04/04/12 14:28 ID:VP7ym3Vb
具体的過ぎてわからん。もっと抽象的に言ってくれ
384風の谷の名無しさん:04/04/12 14:37 ID:ra+N/x+7
だれか6話ラストの解説してくれよ
あの女が殺されたか攫われたかしたわけ?
それとも、もともと敵のスパイだったとか?
わけわかんないよ

あと7話は絵が下手すぎ!
385風の谷の名無しさん:04/04/12 14:47 ID:6JteMTXM
殺されたか攫われたかじゃないの?
無用心だなーと
386風の谷の名無しさん:04/04/12 14:53 ID:+mYJeoL7
携帯残すなんて内諜も間抜けだなーてオモタ。

8話でボーマが寝起きで目こすってたけど、必要あるの?w
387風の谷の名無しさん:04/04/12 14:58 ID:5gyTE+Tg
しかもクチュっていう効果音つきでな
388風の谷の名無しさん:04/04/12 15:02 ID:78I0rp8R
あんただったらもっとうまくかけるんですか?

389風の谷の名無しさん:04/04/12 15:03 ID:h6auFMrq
最近の捜査の手を届きづらくさせるには、携帯を「落とす」のが一番いいんだよ
390風の谷の名無しさん:04/04/12 15:04 ID:78I0rp8R
あんただったらもっとうまくかけるとでもいうんか
391風の谷の名無しさん:04/04/12 15:08 ID:cui636QR
>388 シーザーを理解するためにシーザーである必要はない
料理評論家がかならずしも料理が上手い訳ではないように
(舌さえよければ無問題)
392風の谷の名無しさん:04/04/12 15:16 ID:ra+N/x+7
攫われて終わりってなんかすっきりしないな
トグサなら助けに行くとかしそうなもんだけど

あと7話はダメだろ
かね払って見てるんだぜ
文句だって言いたくなるよ
393風の谷の名無しさん:04/04/12 15:19 ID:cBcdKcnT
>>386
たとえサイボーグになっても本能が求める欲求(食欲だっけ?)があると
バトーが8話でいってたし、無意識に出る行動でしょ。
原作でもギタイは寝返らないのに寝返ると幽体離脱するって少佐が言ってるし。
394風の谷の名無しさん:04/04/12 15:21 ID:GZp7gK0N
攫われたんなら助けに行かないとだめだよね?たとえ罠だったとしてもさ
ドグサくんはなんで戻って来ちゃったの?
395風の谷の名無しさん:04/04/12 15:34 ID:B+XBQTem
攻殻も着色が最近のアニメになってきてるね。
396風の谷の名無しさん:04/04/12 15:39 ID:KnC26UkW
>394
課長にどやされながら近くの公安監視網にアクセスして探したが、見つからない。
と言う描写が省かれただけ。
想像しろよ。頭あるんでしょ?

釣られちゃった?
397風の谷の名無しさん:04/04/12 15:51 ID:Bgc2wK5m
>>395
テレビ放送だと、ハッタリでも良いからコントラスト強めで
メリハリが効いてた方が格好いいかな?って事で
S.A.Cの途中から普通のTVシリーズっぽいタッチに直した
って色指定の片山さんがofficial logで語ってた
398風の谷の名無しさん:04/04/12 15:57 ID:muzRuoyW
攻殻の用語を詳しく解説したサイトって知りませんか?
399風の谷の名無しさん:04/04/12 16:05 ID:Bgc2wK5m
何のためのテンプレだと(ry
400風の谷の名無しさん:04/04/12 16:10 ID:f3SIZ+WF
まあ>>398は徹底放置無視黙殺ってことで
401風の谷の名無しさん:04/04/12 16:15 ID:nmSP96HW
僕は>>398を見て、耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えたんだ。
402風の谷の名無しさん:04/04/12 16:16 ID:1i2+Dsvz
>>398
機圧が高いわね・・・ノイズが多いわ。
403風の谷の名無しさん:04/04/12 16:18 ID:muzRuoyW
携帯からだったからテンプレ見辛くてさ。すまんね(ニガワラ
404風の谷の名無しさん:04/04/12 16:33 ID:ECbNmXr1
>>403
テンプレ以外の用語解説サイトなら携帯からでも見やすいの??
405風の谷の名無しさん:04/04/12 16:35 ID:RJkAH9Qq
人をあごで使ってパケ代けちろうとしたわけだな
406風の谷の名無しさん:04/04/12 16:37 ID:BJNVI1tu
2話の最後らへんの素子の会話で質問す。
『トグサ、あの状況下でよくやった。腕を上げたな』って会話。

あれってどこのこと言ってるの?
口上言ってたテロリスト殺したのは彼女でしょ?
ひょっとして、フォロー入れてただけっすか?
407風の谷の名無しさん:04/04/12 16:44 ID:GZp7gK0N
>>396
「見つかりませんでした^^;」ってか
それですんじゃうのかよw

まぁ作品内の事実としてはそれが正解だろうけど
なんだか杜撰すぎ
408風の谷の名無しさん:04/04/12 16:45 ID:BJNVI1tu
2話じゃなくて1話の最後ですた・・・失礼。
409風の谷の名無しさん:04/04/12 16:47 ID:JlziWr4k
>406
人質の女連れてた時トグサが打ったことだろ。
410風の谷の名無しさん:04/04/12 16:47 ID:ohH0rRNA
春厨の残党わんさかでつね
411風の谷の名無しさん:04/04/12 17:01 ID:UeNnMSfu
よく要るよね〜携帯からと言えば教えてもらえると思ってる人。
まさに春だね
412風の谷の名無しさん:04/04/12 17:09 ID:BJNVI1tu
>>409
サンクス。
ってことはやっぱりフォローか。
トグサも怒られると思ってたのか、納得いかないような苦虫潰した顔で
ありがとうございます。って言ってたしね。
413396:04/04/12 17:14 ID:KnC26UkW
>杜撰
そうだよ杜撰だよ。あきらかなミスだ。
それがどうした?
(おそらくタチコマも使って尾行確認したはず。トグサ達をタチコマのセンサーの範囲外から正確に追跡したのだろう相手のほうが上手。)
どこの誰がどこに連れ去ったかもわからないのにどうしたらいいんだ?
泣いて謝ればいいのか?
お手軽だな。

このことを忘れずに、このあと奮起し活躍するトグサを応援しようぜ。
414風の谷の名無しさん:04/04/12 17:24 ID:GZp7gK0N
>>413
ずいぶんつっかかるなぁ
泣いて謝ればいいなんて言わないってば
杜撰ってのはあの話の脚本についても言ったつもりだけどね
まぁいいや,これからのトグサ君を応援しましょうw
415風の谷の名無しさん:04/04/12 17:40 ID:D9MdfmwE
およそ2chらしいスレのようだ
416風の谷の名無しさん:04/04/12 17:43 ID:+mYJeoL7
かずんど>漏れのおかげで囮になれただけでもありがたいとおもえ(プゲラ

7話でぶっちゃけちゃうなんておもわんかったなw
近い将来ボコボコにされちゃうんだろな・・・。
417風の谷の名無しさん:04/04/12 18:02 ID:RJkAH9Qq
かずくんの煽りは意味わかんねーよな
わざわざ私が敵ですなんてやる必要ないだろうに
9課の注意をひきつけておく理由かなにかあるのか
かずくんが単なるいかれぽんちなのかはたまたシナリオがクソなのか
今の段階じゃわかんねえけど
BGMも大げさすぎで無理やり盛り上げようとしてるっぽくて
先行きちっと不安だな
418風の谷の名無しさん:04/04/12 18:29 ID:sAYyoNpG
はーい今日も血の巡りが悪い難癖厨が多数出現中ですよ〜
419風の谷の名無しさん:04/04/12 18:38 ID:YKAxYxAx
いちいち自説ブン回す難癖厨も
腐れシナリオを全て肯定するために屁理屈こねる押井厨も

馬鹿レベルはほぼ同等
420風の谷の名無しさん:04/04/12 18:47 ID:j+0lu2CE
なんだか随分波のあるスレだなぁ。
421風の谷の名無しさん:04/04/12 18:59 ID:fEhcakTW
なんか流れに逆らう質問してすまんが、GISでは全裸になんないと
高額明細使えなかったのに、何故SACでは服着たまま、しかもほぼ生身の
トグサまで使用できてんの?やっぱ構造理論上の違いがあるとか。
422風の谷の名無しさん:04/04/12 19:04 ID:CBsTxTW6
>>421
誤変換ワロタ
423風の谷の名無しさん:04/04/12 19:05 ID:3X1TUT3w
あれってやっぱり全裸だったんだ
424風の谷の名無しさん:04/04/12 19:06 ID:HZN2fOqB
やはり危険と隣り合わせな公務員でも「安く安く」なんだなw>誤変換部分
425風の谷の名無しさん:04/04/12 19:17 ID:Bgc2wK5m
>>421
原作では服着たまま普通に熱光学迷彩使ってます
劇場版でも人形遣いに操られてた人は裸じゃないでしょ?
426風の谷の名無しさん:04/04/12 19:27 ID:j+0lu2CE
光学迷彩にもいろんなタイプがあるようだ。
お、一発変換。
裸型はかなり隠密性が高いらしいぞ。
427風の谷の名無しさん:04/04/12 19:27 ID:HVoERPdO
>>425
つまりGISの少佐は露‥PAM!
428風の谷の名無しさん:04/04/12 19:32 ID:hna1wpCT
工学迷彩
一発では駄目ボ_| ̄|○
429風の谷の名無しさん:04/04/12 19:35 ID:ddafdWFZ
>>421

 馬鹿だな、劇場版GISは全裸なのではなく、高額明細用の肌色(ベージュ)
の全身タイツだよ

 SACの高額明細は何か随分、お手軽な描写になってるは確かだけどな
430風の谷の名無しさん:04/04/12 19:37 ID:xLVRrFzS
後学迷彩
もはやワケワカラン
431風の谷の名無しさん:04/04/12 19:37 ID:ddafdWFZ
>>423

 全身タイツな証拠にアップのシーンでは皺やスーツの厚みが描かれているし
首にもスーツとの境目が見える
432風の谷の名無しさん:04/04/12 19:43 ID:UZ6BbPq3
街中ですっぽんぽんでバイザーだけ被ったあやしい奴いたら
誰も見て見ぬふりするだろ
見えているけど見えてない
それが高額明細の正体だよ
433風の谷の名無しさん:04/04/12 19:44 ID:T0enk1KV
少佐のはナイロンタイツ風、サングラスのヒゲはカッパみたいなのだったね。
434風の谷の名無しさん:04/04/12 19:48 ID:CBsTxTW6
マトリの連中の光学迷彩はスプリンクラーで姿が見えちゃったけど
9課の使ってるのは全天候型なんだよな

>>421
俺もトグサがつかってるのはちょっと疑問に思ったけど、光学迷彩用のスーツみたいなの着てるんじゃね?
私服のトグサが光学迷彩したことないし
435風の谷の名無しさん:04/04/12 19:49 ID:90NXHy19
前作見ないで、2nd GIGから見始めるのは有りかな?
436風の谷の名無しさん:04/04/12 19:53 ID:yCUKqTEg
クゼなんかあんなに薄着なのに光学迷彩使ってたな
刀が見えてたのは故意か?
437風の谷の名無しさん:04/04/12 19:56 ID:L+hMoBB5
裸だと下にきている服のこすれる音が無いからもっと隠密になれる。
ただそれだけ。というのが真相。
438風の谷の名無しさん:04/04/12 20:00 ID:j+0lu2CE
普通に考えて、形が固定の義体やボディアーマーなら
湾曲、偏光度が計算しやすいんだろう。
雨合羽なんかはかなりいい加減になっちゃうだろうね。
439風の谷の名無しさん:04/04/12 20:02 ID:yNYZOBYT
参考までに、原作では荒巻がマントみたいな光学迷彩を
使用するシーンがあるので、スーツや義体自体を迷彩に
する場合と、普通の服の上から迷彩を被る場合があるのでは。
440風の谷の名無しさん:04/04/12 20:22 ID:YKAxYxAx
なんたっけ?嵐の金田一少年やってたヤシ
コイシの顔見るだびに丹下団平思い出すんだよ
441利きスナイパー(・∀・) ◆PSG1/xPSIA :04/04/12 20:24 ID:/Zywua0x
誰かサイトーさんの1行顔文字教えてよ
442風の谷の名無しさん:04/04/12 20:34 ID:odEY6L5J
DVD借りてみたけど、電話でウイルス感染なんて"セキュリティーホール"じゃん
ちゃんと埋めとけよ!>MS
443利きスナイパー【・∀・】 ◆PSG1/xPSIA :04/04/12 20:35 ID:/Zywua0x
東大生が光学迷彩開発してるのって本当?
444風の谷の名無しさん:04/04/12 20:35 ID:k6jIbRBm
>>441
(サイトー)
445風の谷の名無しさん:04/04/12 20:37 ID:UeNnMSfu
(oメ) サイトー
446風の谷の名無しさん:04/04/12 20:39 ID:3+vbBJJ+
劇場版の押井の絵コンテでは光学迷彩用の皮膜を着てる事になってるぞ!
447風の谷の名無しさん:04/04/12 20:39 ID:z1WMpfma
448風の谷の名無しさん:04/04/12 20:39 ID:Bgc2wK5m
449風の谷の名無しさん:04/04/12 20:42 ID:D7wLNRIq
コテでageて既出質問
妙な因子が芽吹いたな
(・∀・)sage
(・∀・)ニヤニヤ
452風の谷の名無しさん:04/04/12 20:48 ID:odEY6L5J
光学迷彩ってstaticなのしか有り得ないと思うんだよね
453風の谷の名無しさん:04/04/12 20:50 ID:CBsTxTW6
サイトーって最初に聞いたとき、下の名前は「たかを」だと確信したのは俺だけじゃないはず
454風の谷の名無しさん:04/04/12 20:53 ID:S+PvOX5b
>>453
これっぽっちも…
>>447-448の映像だとカメラ使ってるけど
あれが完成しても使い勝手が悪いから軍用として
扱うことはできませんよね?
カメラっていうか投影か
457風の谷の名無しさん:04/04/12 21:05 ID:3X1TUT3w
まだまだ無理でしょ
2030年にはもしかしたら
458風の谷の名無しさん:04/04/12 21:18 ID:CBsTxTW6
>>454
(´・ω・`)
459風の谷の名無しさん:04/04/12 21:19 ID:nISjLdbk
軍用に使用するには、赤外線の問題も解決しないと使えないそうです。
460風の谷の名無しさん:04/04/12 21:21 ID:hna1wpCT
>>458
読んでるもん古ッ
461風の谷の名無しさん:04/04/12 21:22 ID:5gyTE+Tg
結構前のスレで、九課隊員のキャラ名のモトネタ
推測してた人が、「サイトー」は「さいとうたかお」からでは?
と言っていたはず。
462風の谷の名無しさん:04/04/12 21:44 ID:h+plLPbh
TVタックルでtrain searchが流れてた。
463風の谷の名無しさん:04/04/12 21:45 ID:B7HtLsbK
俺も見た、そしてこのスレで言う奴が居ないかと探しに来たら案の定居た
464風の谷の名無しさん:04/04/12 22:00 ID:rkw6aVJ7
俺も見た、そしてこのスレで言う奴がいると指摘する奴がいないかと探しに着たら案の定いた
465風の谷の名無しさん:04/04/12 22:02 ID:T0enk1KV
>>461
>九課隊員のキャラ名のモトネタ

他も聞きたいな。
バトグサはわかるけど。
466風の谷の名無しさん:04/04/12 22:22 ID:6+hSEavQ
2nd GIGのDVDを、プログレッシブ出力できるDVDプレイヤーで見てて、
プログレッシブな部分と、そうでない部分が混在してるっぽいよう感じなんだけど、
この作品(SAC含む)のDVDって、意識的にプログレッシブ収録してるんですかね?

っていうか、プログレ出力させて見てるけど問題ないって人います?
自分の使っているDVDプレイヤーが、プログレ出力できる初期のプレーヤーだから
処理が上手くいっていなくて、誤認知してるだけかもしれないんだけど。

あと、シーンチェンジする所とかでも一瞬画面がスダレ状になっちゃうんですよね。
最近の高いプログレ対応のDVDプレーヤーとかなら、もっとちゃんと再生してくれるんでしょうねぇ。
467風の谷の名無しさん:04/04/12 22:47 ID:jJfgCQpD
2ndになってから随分と絵が下手になってませんか?
SAC初めて見たときは絵のすごさに驚いてたけど、
2ndは見ていてアレレ?と思うときがある。
若手を育てようとしてるのかな。
468風の谷の名無しさん:04/04/12 22:50 ID:odEY6L5J
つーか、各話でキャラの顔立ちが変わるの止めてほすぃ
口元とか変わりすぎ
469風の谷の名無しさん:04/04/12 23:25 ID:9cZ5ZCJC
470sage:04/04/12 23:32 ID:4ut4CkFK
>>461
草薙の剣、天斑駒->タチコマ?
471風の谷の名無しさん:04/04/12 23:34 ID:UeNnMSfu
http://www.pure-station.net/src/1079357424451.jpg
うちの近所で光学迷彩してみたときの写真。
472風の谷の名無しさん:04/04/12 23:37 ID:D7wLNRIq
ナンチャンを探せスレはここですか?
473風の谷の名無しさん:04/04/12 23:41 ID:cBcdKcnT
自分DSLなんですがT3+の人からQが入って、カウンタQいれて
DL開始すると相手から即切断、だけど相手側のカウンタが
働いてこちらへの送信がはじまる。
「??・・まーほっとけば向こうから切るでしょ。」
と思ってほっとくとDL完了・・・とゆーことが2回ほどありました。
どーしてこんなことがおきるのか教えてほしいんですが。
474風の谷の名無しさん:04/04/12 23:46 ID:UeNnMSfu
__,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「   少佐>>473の家が判明した。
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/    少佐とタチコマ12機で>>473を確保しろ!
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ      ただ、警察もこの情報をつかんで動いている。
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y      なんとしても先に確保するのだ!!
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\   
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::
475風の谷の名無しさん:04/04/12 23:48 ID:mQ4uoMNe
取りあえず裸にした導線握ってコンセントに差し込んでみろ
476風の谷の名無しさん:04/04/12 23:58 ID:15uLYSJ1
佐藤大と菅正太郎って宇多田ひかるの旦那と一緒にキャシャーンの脚本書いてんだね。
477風の谷の名無しさん:04/04/13 00:10 ID:e8yqVmlt
幸楽迷彩
478風の谷の名無しさん:04/04/13 00:17 ID:vvpXh5GC
>>471のに人いないぞぉ〜? 見つからん・・・誰か見つけた?
479風の谷の名無しさん:04/04/13 00:26 ID:UjNzFCrm
>>476
「レッドサンブラッククロス」を書いているのではなく?
って、それは佐藤大輔か。一字足りないな。
関係ないけど、宇多田旦那の作っている映画もある意味RSBCな世界だ。
士郎正宗の攻殻機動隊もちょっと送れてRSBCをなぞっている。
(なぞっていねえって。)
もしかして、同一人物?んなわけはないか。
480風の谷の名無しさん:04/04/13 00:35 ID:RfaDstYh
国会に攻殻機動隊キター。

第159回国会 - 参 - 法務委員会 - 2号
平成16年03月16日
発言138
>○木庭健太郎君 先ほど申し上げた漫画というのは、今何か「攻殻機動隊」という、世界的にヒットしているそうでございます、
>サイバー犯罪に対するそういう描いたアニメでございます。お暇ないでしょうけれども、もしあればごらんになると、
>どんなことが犯罪として発生し得るのかと、面白い参考になると思いますので、御紹介だけさせていただいて。

ウィルス対策法,電子ワイセツ物所持・配布・陳列法に関する討議なので興味ある人はどうぞ。
(情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案)
http://kokkai.ndl.go.jp/
481風の谷の名無しさん:04/04/13 00:39 ID:vvpXh5GC
第2号 平成16年3月16日

のだね
482風の谷の名無しさん:04/04/13 00:55 ID:wvibJibT
>>478
右端真ん中あたりの枝に人形みたいなのがある
483風の谷の名無しさん:04/04/13 01:10 ID:So3XZZTP
第七話の絵に吐き気がした・・・
484風の谷の名無しさん:04/04/13 01:15 ID:U5eZrClX
>>478
真ん中の木の、雪面から幹が見える高さの、幹の右側の白い塊が
白い布を被った人じゃないかな。
485471:04/04/13 01:19 ID:vvpXh5GC
おぉそうなんだー
486風の谷の名無しさん:04/04/13 01:24 ID:3Ta/s7Ni
S.A.C. 2nd GIGの
1話と2話の内容を簡単に教えてください
487風の谷の名無しさん:04/04/13 01:26 ID:uq6rL/4x
>>486
答えはレンタルビデオ屋に並んでいる
488風の谷の名無しさん:04/04/13 01:32 ID:3Ta/s7Ni
>>487
ケチーーッ
489風の谷の名無しさん:04/04/13 01:39 ID:cW40HAaW
心霊写真みたいだな。
世の心霊写真は光学迷彩の仕業か・・・
490風の谷の名無しさん:04/04/13 02:00 ID:AQkFC7sI
>>486
1話
人質事件発生→9課解決
2話
タクシードライバーのパクリ らしい
491風の谷の名無しさん:04/04/13 02:14 ID:W/m4vexS
7話の少佐って目でかくないか?
8話だとなんか小さくみえるのだが。

492風の谷の名無しさん:04/04/13 02:23 ID:Nj3va0Fx
>>491
違う義体らしいよ。
493風の谷の名無しさん:04/04/13 02:40 ID:ApsKR6tW
>>491
アシがつかないように毎日義体を換えてるんだって。
494風の谷の名無しさん:04/04/13 04:33 ID:1JX/wIQM
地上波組ですが、火曜の深夜がえらいことになってるので11-13巻買って視聴しました。
これで野球延長のこと少しは考えないですみます。

頭の中で、2ndの冒頭にもつながったのでめでたし。
495風の谷の名無しさん:04/04/13 04:41 ID:y4T4cPnw
>>480-481
ないよ
496風の谷の名無しさん:04/04/13 04:44 ID:vvpXh5GC
>>495
最新号を探して「攻殻」で検索すればHITするよ。
497風の谷の名無しさん:04/04/13 04:48 ID:y4T4cPnw
>>496
あったよ。

チョト感動すた。ありがとう
498風の谷の名無しさん:04/04/13 05:18 ID:vvpXh5GC
議員が少し好きになったよw
499風の谷の名無しさん:04/04/13 05:34 ID:AgQIvRZF
さっき8話を見たんだけど素子の彼氏が出てきて一安心。
しかしどんどんすっきりしない展開になってくな(;´Д`)
500風の谷の名無しさん:04/04/13 05:45 ID:Ae1UPcwt
>>499 
バトーが少佐の彼氏に
「」サイトー。そいつを寄越せぇぇぇーー!!」
とか言って銃を乱射する場面が出てくるよw
501風の谷の名無しさん:04/04/13 05:47 ID:vvpXh5GC
>>499
実は俺が・・・
502風の谷の名無しさん:04/04/13 05:57 ID:4nJRL5Xy
大佐って男?女?
503風の谷の名無しさん:04/04/13 06:01 ID:i6q718Oz
子供の頃からリサイズして止めた時に女性型の腕のサイズの腕輪を貰ったのだから少なくとも子供の頃から女性の型を使用していたはず

よって少佐は・・・エ、大佐?
504風の谷の名無しさん:04/04/13 06:15 ID:W5Ep4+K+
今回の素子かわいいーん
505風の谷の名無しさん:04/04/13 06:16 ID:W5Ep4+K+
8話(;´д`)
506風の谷の名無しさん:04/04/13 06:52 ID:zKMADfee
8話の最後バトーがキレ気味なのは
なぜでしょう?
507風の谷の名無しさん:04/04/13 07:04 ID:Nj3va0Fx
>>506
そんなバトーはイノセンスだけにしてほしい・・・。
508風の谷の名無しさん:04/04/13 07:18 ID:ZSCUBMG2
>471
左下にジェイムスン社長がいませんか?
509風の谷の名無しさん:04/04/13 07:24 ID:X38ayKMo
光学迷彩中の幽霊を発見。
510風の谷の名無しさん:04/04/13 07:30 ID:3Ql565gq
バトーの髪型、SACのよりもGISの角刈りの方が好きなんだけど
511風の谷の名無しさん:04/04/13 07:30 ID:A9uGb/+A
>494
それで正解だよん。タチコマも入ってるし。
2ndの1巻、後藤氏の絵が気に入ってるのだが、
2巻はセル絵っぽいなぁ。ちょっとガッカリ…(´Д`)=3
3巻は後藤氏っぽいけど。
カレンダーも後藤氏だったら買ったのになぁ。
512風の谷の名無しさん:04/04/13 08:12 ID:UVNKoY5e
>>511
2巻のジャケは西尾の描き下ろしだろう?よく見ろよ。
http://www.production-ig.co.jp/anime/gits4/video.html
それで3巻はまた後藤に戻ると。
513風の谷の名無しさん:04/04/13 09:09 ID:QCahXVmk
荒巻:「劇団ひとり…」
ゴーダ:(苗字まで間違ってるし…)
514キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/13 09:29 ID:WqIugnTn
>>513
そのネタ、アニメGIFでありましたね。
515風の谷の名無しさん:04/04/13 09:32 ID:QCahXVmk
>>514
マジ!?URLイヴォンヌ。
516キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/13 09:59 ID:WqIugnTn
>>515
いやぁ・・・
ここの人が以前にうpしたモノだから
もう無いかも・・・。
ちょっとワラいましたけどw。
517風の谷の名無しさん:04/04/13 13:05 ID:Vt7pVZn4
9話の「意外なテロリスト」って誰だ?もしかしてアオイくん?
518風の谷の名無しさん:04/04/13 13:08 ID:pGWSKPzl
519風の谷の名無しさん:04/04/13 13:24 ID:0hYygJe5
>>517
意外な事をするテロリストでは?
520395:04/04/13 13:28 ID:GgGmSydK
>>397
そうなんだ、劇場クラスのTVシリーズって言われてるんだから
そんなことしなくてもいいのに。
521風の谷の名無しさん:04/04/13 14:24 ID:qxndluzL
日本語おかしい1が…

子供に中学をさせない親って恥かしくないの??
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1081828508/l50
522風の谷の名無しさん:04/04/13 15:27 ID:vvpXh5GC
>>518
Doeがお勧めデスヨ。
マウスジェスチャー設定して、マウスだけで動かせるようになるともうね・・・離れれません
523風の谷の名無しさん:04/04/13 15:43 ID:p2lMMYh4
>>521
ヤダネー!
524風の谷の名無しさん:04/04/13 15:48 ID:QCahXVmk
>>518
ありがトン。
525風の谷の名無しさん:04/04/13 15:52 ID:22zxAmzb
>>522
Viewでもできるじゃん・・・('A`)
526風の谷の名無しさん:04/04/13 16:23 ID:OpH1oBK0
527風の谷の名無しさん:04/04/13 16:33 ID:OpH1oBK0
528風の谷の名無しさん:04/04/13 17:06 ID:dTWHD+av
>>526
ワラタ トグサかこよすぎ
529風の谷の名無しさん:04/04/13 17:24 ID:22zxAmzb
>>526
サイトーとパズに違和感がないのは気のせいですか?
530風の谷の名無しさん:04/04/13 17:50 ID:Vt7pVZn4
どうせなら、長ラン・短ランにしてくれればいいのに。
531風の谷の名無しさん:04/04/13 18:13 ID:3Ql565gq
>>526
ワラタw
532風の谷の名無しさん:04/04/13 18:18 ID:FLmYDL7H
>>526
。・゚・(ノД`)・゚・。イシカワ・・・。
533風の谷の名無しさん:04/04/13 18:26 ID:Vt7pVZn4
あとイシカワは黒タイツ?お嬢風だな。
少佐は立派なレディースにしか見えん
534風の谷の名無しさん:04/04/13 19:04 ID:qOE/dpT0
>>526
「素子様が見てる」ってタイトルのウニメだろw
535風の谷の名無しさん:04/04/13 19:08 ID:CtF2UbmR
>>526
ワラタ。バトーは番長っぽいね。
みんなちょっと照れてるのがイイ!
536風の谷の名無しさん:04/04/13 19:14 ID:YH8F7C7G
>>526
照れるならやんな、とw

>>527を職場で開いてしまいますた…orz
537風の谷の名無しさん:04/04/13 19:19 ID:xS3CDkdC
>>527
はなんですのお姉さま!?
538風の谷の名無しさん:04/04/13 19:55 ID:Yd7UW0iV
DVD第3巻
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0001Z2VVU.09.LZZZZZZZ.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
539風の谷の名無しさん:04/04/13 20:02 ID:3/E54vP0
>>517
ギノでしょ多分。
540風の谷の名無しさん:04/04/13 20:21 ID:aT6RnWKN
次回からのOPにランダムで>>526が挟まれます
541風の谷の名無しさん:04/04/13 20:25 ID:y7pUwfs7
>>526
ボーマ、クロマティ高校に出てきそう
542風の谷の名無しさん:04/04/13 20:41 ID:3Ql565gq
>>538
ハマーン総理(;´Д`)ハァハァ・・・
543風の谷の名無しさん:04/04/13 20:47 ID:M9AO1tHU
>>538
>>512で既出
544風の谷の名無しさん:04/04/13 20:50 ID:LHFqrelo
>>538
3巻はまともだな。
っていうか2巻が異端過ぎだよなあ・・・
545風の谷の名無しさん:04/04/13 20:51 ID:Xgv0nQAm
>>526
一番剛毛っぽいイシカワがお茶目にw
546風の谷の名無しさん :04/04/13 21:54 ID:KI56PgDu
インターバルが売ってないよぉ
どこにあんだよぉ
547風の谷の名無しさん:04/04/13 22:40 ID:rpzwxnmz
前田「コーカク攻の奴らが、殴り込みに来たぞ!!」

メカ沢「心配するな、俺がナシ付けて来てやるよ」
548風の谷の名無しさん:04/04/13 22:52 ID:ILco91gG
また双葉で拾ったのでココ置いときますね
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1081840913767.jpg
なんとなく最終話をおもいだす

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1081826382799.jpg
ttp://up.2chan.net/q/src/1081849688417.png
549風の谷の名無しさん:04/04/13 23:37 ID:2XhoqDJM
イタリア人拉致のが日本人3人拉致の模倣犯だとしたら


まるで笑い男事件だな。オリジナルは(ry
550風の谷の名無しさん:04/04/13 23:54 ID:PCBKYp9U
神ってスタンドアローンコンプレックス?
551風の谷の名無しさん:04/04/14 00:58 ID:SyL31bYL
あのさぁ、SAC最終回でみんなピンピンしてたのはいいんだが、
海自にパクられたのはガチでしょ?イシカワなんか「死んだ方がましなくらい拷問してくれるわゴルァ!」
とまで言われてたのに、それをどうやって助け出した訳?サルの権力もそこまでは通用せんだろ。
552風の谷の名無しさん:04/04/14 01:01 ID:ILKSQNw2
>>548
最凶だなトグサ
553風の谷の名無しさん:04/04/14 01:08 ID:B7FPpyUQ
>>551
FAQをちゃんと読んでください。
554風の谷の名無しさん:04/04/14 01:26 ID:Ev9viGFH
かわいいじゃん
555風の谷の名無しさん:04/04/14 01:41 ID:ILKSQNw2
はじまたーーー
556風の谷の名無しさん:04/04/14 09:39 ID:YaIrS1Ow
2nd gig の、第2話で素子とムッツリな兄ちゃんがヘリでクルーズ
してるときに流れてるかわいい感じのBGMのタイトル解る人いませんか?
557風の谷の名無しさん:04/04/14 10:26 ID:yR/XQFBs
>>556
モノクローム。サントラに入ってるよ。
558風の谷の名無しさん:04/04/14 11:38 ID:YaIrS1Ow
>557

サンクス!
559風の谷の名無しさん:04/04/14 12:59 ID:vkLBHpeu
2ndGIGのエンディング曲のCDはまだ出てませんか?
560風の谷の名無しさん:04/04/14 13:05 ID:Ze0SF9/H
561風の谷の名無しさん:04/04/14 13:11 ID:Ze0SF9/H
562風の谷の名無しさん:04/04/14 13:50 ID:go/XQ65Y
最近攻殻知って色々集めたりしてるんだが。

最初なかなか検索がうまくいかなくて、なんでだろ・・・って思ってたら甲殻機動隊で検索してた・・・

一応ヒットするサイトもあるだけに結構勘違いしてた。
563風の谷の名無しさん:04/04/14 14:12 ID:gALecCjT
なにしろ1曲につき5回ダビングするので当然時間もかかる。
そして深夜2時が過ぎ、私たちがそろそろやめたいな、と
思っていると「朝までやりましょう!」と突然、西田さんに
言われ、ギョっとする。「皆さんは大丈夫なんですか?」と、
弱々しくお訊きすると「川井さん、本当はやめたいんじゃ
ないですかあ?」と言われたので「そ、そんなコト、ないですYO!」
とは言ったものの、実は続きを明日にしたかったのは、
ここだけの話である。



- 川井憲次


> 「そ、そんなコト、ないですYO!」
                ↑↑

川井タンねらーだったのね
564風の谷の名無しさん:04/04/14 14:18 ID:fxijmZS1
草薙にむかってオチンチンがくさいの!!
助けて!!

っつったらどうなるんだろう・・・?
565キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/14 14:21 ID:JbGZl8fM
>>564
「あらそう。 じゃぁ死になさい」
566風の谷の名無しさん:04/04/14 14:23 ID:D+9ygmNk
「あらそう」は絶対言いそうだなw
567風の谷の名無しさん:04/04/14 15:56 ID:lXEYdQbg
バンダイビジュアルの決算短信が発表されたけど、
攻殻機動隊シリーズの新作投資を翌期以降も継続する予定だそうだ。
568風の谷の名無しさん:04/04/14 16:03 ID:RbRgKZWP
>567
それはどういう意味にとればいいのでしょう?
・今後もお金かけて作りますよ
・3rd Gigもやるかもしれない
の、どちらか?
569風の谷の名無しさん:04/04/14 16:13 ID:lXEYdQbg
>>568
BVは2月決算で前期は2004.2で、今期は2005.2までなので
翌期は2005年3月からとなるので、SACの3期かどうかはわからないけど
SAC2ndの後も新作を作るんじゃないでしょうか。

BVとしては現在の収益構造はガンダムに依存していて(今期は種が累計130万本売れた)
脆弱であるので、ガンダムへの依存度を減らすためにもう一つ柱となるようなシリーズが
欲しいようです。
そこで攻殻シリーズをもうひとつの主力にしようと。
570風の谷の名無しさん:04/04/14 16:21 ID:B7FPpyUQ
うげーバンダイの金満主義で駄作が量産されるのかー。
571風の谷の名無しさん:04/04/14 16:23 ID:AXUfOGZ0
ま、全部ヒットってわけにはいかないさ。
572風の谷の名無しさん:04/04/14 16:25 ID:9CnlvCKm
9・10話もゴーダ絡みか・・
一話完結的なストーリーはもう無いのだろうか?
573風の谷の名無しさん:04/04/14 17:17 ID:zraVUXp4
いい加減すっきりする話にしてほしいな…
574風の谷の名無しさん:04/04/14 17:23 ID:Ohyj+zKL
でもこの段階ですでに対決ムード濃厚ってことは
ゴーダたんはラスボスじゃなさそうだね。
実際、この調子であと半分以上もやられたらたまらん
575風の谷の名無しさん:04/04/14 17:31 ID:Ohyj+zKL
10話
http://www.production-ig.co.jp/anime/gits4/episode10.html

トグサくん大ピンチ...。妻子背負ってるっつうに。
しかし原作1巻の少佐みたいな展開だね。
576風の谷の名無しさん:04/04/14 18:01 ID:/qzIgcfu
>>549
というかニュー速板の自演説スレなどでは完全に笑い男事件みたいな扱いだ。

「模倣犯は踊る」
「≠テロリスト」
「STAND ALONE COMPLEX」

こんな単語が恐ろしくマッチする人質拘束事件だ。

自演と断定されたら(ry
577風の谷の名無しさん:04/04/14 18:05 ID:bMil+M4K
トグサたんいかれタ――!?
578風の谷の名無しさん:04/04/14 19:56 ID:wpU6IYfI
映画両方とSAC5巻までみて、はじめてコミック読んだんだが・・・
素子の性格が随分違うように感じますた。コミカルで姉御肌でHとゆーか・・・
レズシーンはぁはぁ・・・ 
SACは毎回素子の太さが違いすぎ・・・
バトーがジャングルにいってたとかいう戦争の詳しい設定ってないんすか?
つか食玩とかあったのね。
流行の心と体は分離できないとゆーような身体論を、
二元論を採用していると思われる攻殻のファンのみなさまはどう思います?
579風の谷の名無しさん:04/04/14 20:06 ID:OcaQdkcH
いや、攻殻も原作は心身一元論。
ただ、それでも本来ならありえない筈のジェイムスン型が成立するほど
高度に義体技術が発達している世界という前提
580風の谷の名無しさん:04/04/14 20:23 ID:pR3f1VBG
再生装置としての味がほすぃ
大トロとかチャーシューメンとか、
カロリーはまったくなくて、味だけがホンモノみたいな料理作られないかなぁ
ダイエット中とかまじそう思う
581風の谷の名無しさん:04/04/14 20:33 ID:bntGN9dC
>>548ってなんだったんの?
なんとなくわかるようなわかんないような
582風の谷の名無しさん:04/04/14 20:38 ID:j9NX3m/O
戸草?
583風の谷の名無しさん:04/04/14 20:55 ID:pR3f1VBG
GIGって結局はどういう話になっていってるんだろ
よく分からんけど、今のところの方向性としては、
巨大な不正を暴くっていう感じじゃーない?
テロを未然に防ぐってことのような合田が悪者のようなそうでもないような
個別の十一人の発生原因をさぐってる途中って感じ?
今回は、笑い男事件みたいなサイバーテロみたいな、電脳犯罪的な部分は出てこないのかな
個人的にそろそろ電脳とか情報戦とかそういったのがみたいぞ。
584風の谷の名無しさん:04/04/14 21:32 ID:kx6O7O+S
個別の11人って洗脳タイプのウイルスっぽいね。
原作1.5巻にでてきた一定条件がそろうと感染するやつ。
この今はこのウイルスの実験中かね。
感染者をモニタしてるみたいだし。
585風の谷の名無しさん:04/04/14 21:39 ID:bse2sEzl
絶対ない<洗脳タイプ
586風の谷の名無しさん:04/04/14 21:47 ID:4gypb8lD
藤咲の話はつまらんからもう書かなくていいよ
587風の谷の名無しさん:04/04/14 21:53 ID:XTydyR5q
正直2ndつまんない。
まだ一話と二話しか観てないけど。
588風の谷の名無しさん:04/04/14 21:57 ID:vwunuMXz
たった二話見ただけでGIGを語る子発見
589風の谷の名無しさん:04/04/14 21:59 ID:W1zmQ/M0
>>587
さらにつまらなくなります。
590風の谷の名無しさん:04/04/14 21:59 ID:ugFgPehI
強い煽動性のある情報を、微妙に異なった内容、ルートで流してるんだろう。
だから、発現した因子(思想内容、行動)から感染した(煽動された)時期、ル
ートを逆算して、個人を特定できる。
当局にとって、都合の悪い因子を発現したのなら、元々、誘発される因子を
持っていたとして、予防的にパージ。あるいは、当局にとって役に立つように
コントロールする。
犯罪まで行かない、因子(社会的立場、環境、思想)で取締まっていいのか
どうかを、9課が是とするか否とするかが、問題になると思う。
591風の谷の名無しさん:04/04/14 22:09 ID:4VqX6eRD
レンタルビデオでSAC全部見たけど、
最終話のセラノ社長のシーンで出てきた、
「うんたらすんたら 正しき者には死を」って言ってた男はなんだったの?
よく分かんないんだけど・・・。

追記:
さっきは地上派の方で書き込んじゃってごめん。
592風の谷の名無しさん:04/04/14 22:16 ID:OcaQdkcH
>>591
セラノに証言されたら困るのは
幹事長だけじゃなかったってことでしょ?
593風の谷の名無しさん:04/04/14 22:17 ID:bse2sEzl
「曲がらねば世は渡れず正しきものに安らかな眠りを」

なんだったの?とはまた哲学的な問いですね。
594風の谷の名無しさん:04/04/14 22:18 ID:6LI/Mqez
ウィルスは無いと思うな、どちらかと言うと、限られた情報に踊らされる人間続出と言った感じ
合田たちは、難民排斥に世論が傾くように情報を操作しているだけなんだろう

「感染」と言うのは、ただ単に情報に踊らされて行動を起こした事を指しているだけなのかも知れん
595風の谷の名無しさん:04/04/14 22:21 ID:HLCRoKDH
>>591
視覚素子で出てきてた特捜の深見でしょ
証言に立つ事を決断したセラノに対して手を打ったと言う事かと
596風の谷の名無しさん:04/04/14 22:26 ID:KGAkgei5
なんだったの、っていうのは
最終話であんなことやって、なんだったの?
ではないのかな。それは俺も知りたい。

脳にチップ埋め込んでコンピュータ操作の話。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/14/news057.html
597風の谷の名無しさん:04/04/14 22:26 ID:4VqX6eRD
>>592 >>593 >>595
成る程、サンクス。
・・・っつーことはセラノはアボーンしたのかな?結構好きだったのに。

特捜の深見ってのは覚えて無いなぁ・・・またレンタルして見るか。
598風の谷の名無しさん:04/04/14 22:29 ID:TyzHNl1m
>>593
イヤ、アレは薬島側の人間だろ。
サイトーが「さすが元軍属、取調べには潔く応じるそうだ」と、話してたけど、
全然潔くなかったわけだ。
599風の谷の名無しさん:04/04/14 22:39 ID:Z3e79Bgr
>>598

原作OR映画の9課だったら、逮捕なんかしないで暗殺しそうだなw
600風の谷の名無しさん:04/04/14 22:40 ID:LOW7lVO3
瀬良野をあぼーんしたのは新浜県警特捜の深見だろう?
ちゃんと4話にも6話にも登場してたじゃん(左頬に痣のある左利きの男)。

ってか>>591のような質問ってこれで何度目だ?テンプレのFAQには載っていないのか?
601風の谷の名無しさん:04/04/14 22:44 ID:LOW7lVO3
あと件の台詞は正しくは

「曲がらねば世は渡れず・・・・・正しき者に安らかな眠りを・・・・・」

だな。>>591
602風の谷の名無しさん:04/04/14 22:45 ID:4VqX6eRD
>>600
テンプレ見たけど載ってなかったので質問しますた。
Ctrl+Fの検索でも引っかかりにくいみたいだったので。
603風の谷の名無しさん:04/04/14 22:45 ID:Z3e79Bgr
>>600

公式見解だけど、死んだかどうかは不明。
深見だとわからないやつはただの注意不足だな。
604風の谷の名無しさん:04/04/14 22:46 ID:0CScGCgY
ていうか深見がオリジナルの笑い男だったんだろ?
605風の谷の名無しさん:04/04/14 22:47 ID:ILKSQNw2
>>604
もう一度見直せ
606風の谷の名無しさん:04/04/14 22:49 ID:hd1EL6ZU
>>604
どうしてそう思ったのか聞かせて欲しいな
607風の谷の名無しさん:04/04/14 22:50 ID:4VqX6eRD
>>600
の6話に出てきた左利きってので思い出したよ。
ナナオ・Aをぬっ殺した香具師か。

>>603
注意不足スマソ∴゜(つД`)゜∴
608風の谷の名無しさん:04/04/14 22:55 ID:0CScGCgY
>>606
いや、何の根拠もなくそう思ってたw

最後にホンモノが出てきて巧い構成だなあとか感心してたんだが。
そうか、薬島側の人間だったわけか…
609風の谷の名無しさん:04/04/14 22:57 ID:ILKSQNw2
>>608
・・・馬鹿だろ?
610風の谷の名無しさん:04/04/14 22:58 ID:4VqX6eRD
>>608
あえて言うなら笑い男のオリジナルは、
村井ワクチンとマイクロマシン療法についての批判メールを送信した誰か、じゃなかったっけ?
611風の谷の名無しさん:04/04/14 23:03 ID:tZHDPQfk
>>608
左利きのキャッチャーミットと深見の左利きが関係ないとは思えないけどね

それよりきになるのが視覚素子にでてきたびしょ濡れのおっさん
丹生とかいう人
612風の谷の名無しさん:04/04/14 23:06 ID:DzhmUAlG
批判メールを投稿した人が深見なの?
613風の谷の名無しさん:04/04/14 23:07 ID:UE+NLP14
全話観た。9課がいいように使われてるな。
なんかもう悲惨というかなんと言うか…ある意味現実的な気がしてきた
614風の谷の名無しさん:04/04/14 23:11 ID:jx8eVBjy
デジタル化で日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な製作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
615風の谷の名無しさん:04/04/14 23:27 ID:BE2+Bz/j
>>614
世の中に不満があるのなら、自分を変えろ
それがいやなら耳と目を閉じ、
口をつぐんで、孤独に暮らせ
それもいやなら・・
616風の谷の名無しさん:04/04/14 23:31 ID:hd1EL6ZU
そろそろ、アニメのセリフで喋るのやめろよ。
飽きた。
617 :04/04/14 23:41 ID:G8dUl+FU
                    ,..-''"``ヽ、
   ,..-'""``ヽ、 ,...---――‐-..,/  ,.ヘ   ヽ
  /   ,..、   `´            ' ,/´`i   l
  ! ,.....! ヽ                  ノ   !
  l \ `ヽ                     l
  ヽ     -,..-‐-、         ,..:=::ヽ彡  /
   \,  `7:◯::::::ヽ        /::○:::::::l_,,._l゙゙i_
    」゙i_ `''!::. o :::゙i       !:::. o :::! L 」    
   ヾ_Z  l:::... ..:::::ノ   ___   ヾ:::.. ..::::ノ  Ll
     ゙l‐- ヾ、;;:: -'"   '、::ソ    ゙''ー'' -‐‐メ
     ,.ゞ‐-      、 .,..、 .,.      ーメ
      ゙i、、_      ̄  ̄     __,....イ
      /ー- `二''――┬┬─_''二ニ-‐‐|
      /     ,. ̄二‐+-+-二__     |
     /    ,.'´ ,..-、、``´´,..-、 `ヽ   |
     /     i  i    ※   !  i    |
世の中に不満があるのなら、趣味を変えろ
それがいやなら猫耳をつけろ。
口をつぐんで、静かに萌やせ。
それもいやなら・・
618風の谷の名無しさん:04/04/14 23:43 ID:JQ55IZiK
DVD買っちゃった…貧乏になるからやめるつもりだったのに…
タチコマかわええよ〜〜〜
619風の谷の名無しさん:04/04/14 23:50 ID:QrU/zUI3
>>616
アニメのセリフ?
アニメのセリフねぇ〜…w
620風の谷の名無しさん:04/04/14 23:52 ID:pR3f1VBG
アニメじゃない!
アニメじゃない!
ほんとのこーとさー
621風の谷の名無しさん:04/04/14 23:54 ID:hd1EL6ZU
>>617
こうやって茶化すしかないんだろうなぁ。
作品内のセリフの引用(改変)で仲間意識作ろうとしてんのかな?
アニヲタってこういう符牒が大好きだよな。
622風の谷の名無しさん:04/04/14 23:58 ID:YMF9zQwU
血圧大丈夫?
623風の谷の名無しさん:04/04/15 00:01 ID:R5aIWSA/
なんかえらそうなやつがいる
624風の谷の名無しさん:04/04/15 00:02 ID:rWQowAYq
一人の狙いは、5.15事件の現出というかそれを模倣したクーデターにあるのではないかねぇ?
だから、実体不明で、5.15事件を書いてあるという「個別の11人」の論文を流し、
それを読んだ人間を愛国主義というか個別主義にもっていく<これが「感染」

難民に対しては
・4話で難民感情を刺激
・7話で難民を殺害→あくまでも表に出ているのは9課だから、反発は
 9課と政府、自衛隊にいく
こんな感じで煽りまくって難民が暴動を起こす
→制圧のために自衛隊が出撃→のはずが急に行き先を変え、クーデターを起こす
てのが予想なんだが。



625風の谷の名無しさん:04/04/15 00:03 ID:R5aIWSA/
でも冷静に考えて深見の存在ってまだまだ謎が多いよね。
あれで終わりじゃないのかも…
626風の谷の名無しさん:04/04/15 00:03 ID:IfXN81AJ
引用の引用だとは知らずに熱くなってるのが独り・・・
627風の谷の名無しさん:04/04/15 00:05 ID:Xr9nwC+e
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20040414234702.jpg

そんなことより↑見た?
パペットマペットなんだけど・・・・ウィルスが・・・どっかから漏れてるみたい。
ここのサイトかも知れないので開く際は、ご自身の責任でお願いします。
628風の谷の名無しさん:04/04/15 00:07 ID:tb7LriZ+
>>627
つまんないコラだね。下手だしセンスないよ。
629風の谷の名無しさん:04/04/15 00:14 ID:Xr9nwC+e
>>627
まぁね。作品自体よりも荒巻にうけたんだけどな(´・ω・`)ショボーン
ところでウィルスなかった?その分だとないみたいだな。よかった。
630風の谷の名無しさん:04/04/15 00:26 ID:WHyv7Ezm
誰かSACの11話の施設の案内のシーンと19話のバーチャルシティベータ云々のシーンで
かかってたBGMの詳細知らない?
631風の谷の名無しさん:04/04/15 00:33 ID:nDw6HuV5
>>629
感染源はお前が昨日nyで落としたファイル
632別スレの18:04/04/15 00:45 ID:0/Bg+Opg
世の中に不満があるのなら、自分を変えろ
それがいやなら耳と目を閉じ、
口をつぐんで、孤独に暮らせ
それもいやなら・・

↑これ考えるとかなりキツイ条件ですね ???なので 
なるべく自分なりにかなりかなり短めカキコします

すいません 別のスレッドに書き込みたいのですが
雰囲気というか書き込む度胸が無いのでスレ違いですけど
このスレに書かせて頂きます。スレ汚しすいません

別スレの18です。
18です。
うわぁー 四百番台まで行ってる 亀亀亀レスのツマラナイレスでゴメンサイ
>>19 さん ( iДi)コワー!    
( ´Д⊂ヽゴメンヨ、でも此処に居させてくれー
>>26 さん ありがとう

昨晩の未完成ラブロマンスの真相の回は 
罵倒無き(泣き)、賞賛の嵐だったね。。。(バトーがいなく、少佐と荒巻の回だったね。。。)
...ちよっとぉ く 苦しいかな... 調子こいてついでに!!

臭く無く 話す言葉 (草薙 華(女性) 素子(すこ) バトー →とば )
キュート あらまぁ 可愛いし 大好き (九課 荒巻 石川 大輔 )
臭い筈 (トグサ サイトー パズ )
ボー っと また 小待ち (ボーマ “ト”グサ ボーマタチコマ チコマ→コマチ)
ボー (間) 困った (ボーマ タチコマ→こまちった→困った)...く、くるしい...
フチコマ、タチコマ ( 心を打つキャラ、旅立つキャラ )

書いてスッキリしました。 スレ汚して申し訳ありませんでした。
633風の谷の名無しさん:04/04/15 00:47 ID:wkaTfV8L
>632
どうした、心拍が停止しているぞ
634風の谷の名無しさん:04/04/15 00:51 ID:9R11gqSl
別スレって地上波スレかよ・・・
635風の谷の名無しさん:04/04/15 00:55 ID:JjO2gtt1
>>630
OST2にあるんじゃないかな
636風の谷の名無しさん:04/04/15 01:13 ID:ULHZnY9X
>>632
だいぶ落ち着いてこられた様ですね、星も良い・・・
幾重にも織り重なっていた意識が一つに
まとまってきた感じがします
637風の谷の名無しさん:04/04/15 01:19 ID:u1f2cN4W
>>636
なんでアンタレスか知らんけど、ワラタ
638風の谷の名無しさん:04/04/15 01:58 ID:3pbj26e+
もーすぐ2巻か。
今回は初回特典とかなかったけ?予約しなくてもOKだよな。
つかBOX付き一巻もまだ売ってるとこあるし予約ってしなくても初回版手に入るのな。
639風の谷の名無しさん:04/04/15 02:01 ID:0O+Y8JaN
別に予約した分しか入らないわけじゃないよ初回版って。
640風の谷の名無しさん:04/04/15 02:02 ID:9R11gqSl
>>638
予約限定品じゃないしね
641風の谷の名無しさん:04/04/15 02:26 ID:HL/MKyNy
アマゾンで予約してたら、2と同時発送になっててこないなーと思ってて
慌てて別送に切り替えたんだけど、ボックスついてなかった…
さみすぃい…_| ̄|○i||i
642風の谷の名無しさん:04/04/15 02:36 ID:6ZU+4/3t
____________,                   |
                (                  |
まぁ・・そんな時もある・・・ ( ______________|
そういう時は飲め飲め!! (                ||
_____  ______(                    ||
 ((   )   ∨         >>641              ||    
     , '"  ̄ ヽ        ↓             ||
     ハ, 从从リ       ∧_∧ ハァ・・・       .||
    ソリ; ゚д゚ハ       (´∀` ;) ((       )  ||
⌒)___( ,>〕 Y)_____(___)__( ____ ))__||__、
 ̄ )     旦 ∪  ____         (    ).     //
            /串 φ/     旦 ((  )) (⌒)   //
             ̄ ̄ ̄        (( ))  (   )). //|
643風の谷の名無しさん:04/04/15 02:46 ID:ULHZnY9X
>>641
アマゾンはおまけつかないよ。そんな時は突っ返せ
644風の谷の名無しさん:04/04/15 02:51 ID:IfXN81AJ
アマゾンでも付いてくるよ
そんなんで返品なんてただのクレーマーじゃん
645風の谷の名無しさん:04/04/15 02:56 ID:HL/MKyNy
>642
いい香具師だな、も前…

>643-644
そう。1のシリーズの方も全部アマゾンだったんだがそっちは全部ついてきた。
初回版じゃなくなったってことかねえ。
イノセンス効果か地上派効果かにわかに去年より盛り上がってるな…
646風の谷の名無しさん:04/04/15 07:11 ID:eU5oscg9
アマゾンで返品するとお金の代わりにアマゾン専用金券をくれるそうだね。

というかアマゾンなんかで買うほうが馬鹿って言われてるのに・・・
もう買っちゃダメだよ。
647風の谷の名無しさん:04/04/15 09:26 ID:eUTXCRf5
俺は安いからアマゾン利用してるけど納期が遅いのが、、ね。
ポスターとかの特典欲しけりゃソフマップって手も有るわな。
ここでおね2とROD買ったらポスター付いて来たし。
648風の谷の名無しさん:04/04/15 09:43 ID:qpzDHwj0
仮面ライダーアマゾン
649風の谷の名無しさん:04/04/15 09:52 ID:HL/MKyNy
>646
一度DVDがダブって返品したことあるけど漏れカード引き落としだったから
口座に返金されてたよん。代引きの時は金券になるらしい。
本とかまとめ買いの身分で特に特典とかに興味薄いのでそういう人間にはアマゾン便利だよー。
本屋に行くのが面倒、という代わり程度にしか使えないけどね。
650風の谷の名無しさん:04/04/15 10:08 ID:zxThs7Ah
正直店頭までいくのマンドクサ&2割引きにつられてアマゾンです。
ちゃんと発売日に届いてたよ。不在でママンが追い返してたけど…orz
2巻発売って来週の金曜? 給料前でお金ないから発売日に届かなくてもいいよ…
651風の谷の名無しさん:04/04/15 10:21 ID:HL/MKyNy
>650
それもあった。<2割引
予約しておくと確実に1000円くらい差がでるんだよな…
あの差はでかい…
去年もろもろDVD「だけ」に費やした金額30万超の人間としてはな…
652風の谷の名無しさん:04/04/15 15:41 ID:MdVpIMMu
しかし、7、8話(DVDの4巻目?)は買うのためらうな。
ココまでは2話封入のうちどっちかはまあ許せる話だったけど。
あれだけでも特価\1980ぐらいにといたほうが・・・w
653風の谷の名無しさん:04/04/15 16:03 ID:wk4OMmEQ
>>652

馬鹿じゃねーの。誰もがスカパー見れると思ってんなよ。
それに誰もがつまらないと思う話だとでも思ってんのか?ひきこもりが。

ふと思ったんだが、SAC1stでアオイがネット上で拾った論文って合田が書いたものだったりして
654風の谷の名無しさん:04/04/15 16:08 ID:BncJAon0
>>652
話自体は後味悪いけど面白かったと思いますが…
655風の谷の名無しさん:04/04/15 16:18 ID:42d+LhTH
アンチが叩けそうなネタを突っついているだけだから相手しなくていいよ
656風の谷の名無しさん:04/04/15 16:47 ID:awXagLqy
というかずっといる人だね。
657風の谷の名無しさん:04/04/15 16:55 ID:ar3vRpp6
話はいいんだけどデメキンみたいんんだわなー
神山死んで
658風の谷の名無しさん:04/04/15 17:32 ID:vAOLaBtS
フル義体化した奴らは老化死亡するんだろうか?
659風の谷の名無しさん:04/04/15 17:46 ID:M2KbBknp
>>657
何故神山?
660風の谷の名無しさん:04/04/15 17:49 ID:42d+LhTH
>>658
脳の寿命が来る
661風の谷の名無しさん:04/04/15 17:59 ID:Q4Lxzio0
>>611
だれだっけ?そいつ
662風の谷の名無しさん:04/04/15 18:14 ID:BncJAon0
ニブさーーーんニブさ−−−−−−−−−−ん!!
663風の谷の名無しさん:04/04/15 19:07 ID:e3MI+jO9
サイトー「ん、プリン一個余ってるな」

少佐「サイトォォォ!!そいつをよこせぇぇぇぇぇ!!!!」
664風の谷の名無しさん:04/04/15 19:13 ID:cL7afRmO
>>663
そんな少佐はいやだぁぁ
665風の谷の名無しさん:04/04/15 19:17 ID:6wBWuRaP
666風の谷の名無しさん:04/04/15 19:18 ID:R39/f52l
( ・∀・)9オネーサンスルドイ!!
667風の谷の名無しさん:04/04/15 19:22 ID:R39/f52l
>>666>>653に。スマソ
668風の谷の名無しさん:04/04/15 20:54 ID:CVWYnfp8
つーかサイトーかわいいな
669風の谷の名無しさん:04/04/15 21:01 ID:gLJhwS1+
ほらほら9課に3バカ身辺警護の指令が下りますよ
670風の谷の名無しさん:04/04/15 21:13 ID:3jIJq8g/
>>653
だれだっけそいつ
671風の谷の名無しさん:04/04/15 21:36 ID:jV1o6wH6
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20040415so11.htm
脳内にチップ....

電脳キタ━━━(#゚Д゚)=○)Д`)━━!!! 
672風の谷の名無しさん:04/04/15 21:41 ID:11AeyAA/
>>669
わしはこの事件は3馬鹿の自作自演だと考えておる
673風の谷の名無しさん:04/04/15 21:56 ID:cNKo2QZE
>>671
>映画「マトリックス」のように、脳とコンピューターを直結させる技術にもつながるものとして注目されている。
元ネタは攻殻なわけだが!(怒
と思ったのは俺だけではないハズ
674風の谷の名無しさん:04/04/15 22:01 ID:1DGa4G/G
そんな些細なこと誰も気にしてないといってみる
675風の谷の名無しさん:04/04/15 22:05 ID:3jIJq8g/
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of  
    ': ヽT     ̄  i  ̄}    
    ': . i !     .r _ j /   日本に帰って
    '; | \  'ー-=ゝ/    録画した先週のプリキュアみよっと
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
676風の谷の名無しさ:04/04/15 22:21 ID:tkr5uo9t
というか、はるか昔にガイシュツ。
677風の谷の名無しさん:04/04/15 22:22 ID:C0bvD06h
DVDやっと1巻かって2nd見たんだけどRISEめちゃくちゃかっこいい〜
と思って着メロ探したんだけど見つからない(´・ω・`)ショボーン
vodafoneなんだけどおいてある場所わかる人いませんか〜
678風の谷の名無しさん:04/04/15 22:23 ID:OhziXqxy
>677
携帯の公式サイトになかったっけ?
679風の谷の名無しさん:04/04/15 22:26 ID:1DGa4G/G
うぃ〜あ〜そ〜じゃすたんどあだい
680風の谷の名無しさん:04/04/15 22:29 ID:lspYaLWS
>>677
ここにあるぞ!
ttp://www.clubdam.com/melodam/
681風の谷の名無しさん:04/04/15 22:35 ID:ZZYzw1wQ
光学迷彩って、アニメじゃぼやけて見えてるけど
設定上はまったく見えないようになってるんだよね?
682678:04/04/15 22:35 ID:OhziXqxy
>680
これ知らんかった!サンクスww
有料だけど安いからいっか
683677:04/04/15 23:23 ID:C0bvD06h
そっか、公式サイトの存在すっかり忘れてた・・・
でも公式ってたいてい300円/月は最低かかるよね。
だったら100円/7曲の方がいいかも。
どうもありがとうございましたm(__)m
684風の谷の名無しさん:04/04/15 23:25 ID:PJR5kH4u
685風の谷の名無しさん:04/04/15 23:25 ID:CJBhNePn
なあなあ、8話の絵ってなんですか?
ひょっとして舐めてる?
ふざけてる?
686風の谷の名無しさん:04/04/15 23:41 ID:dcWmEmsK
やっぱり3馬鹿ってナナオみたいに裏で操っていたやつに消されるのかな?
687風の谷の名無しさん:04/04/15 23:43 ID:A6JmlPgi
すいません
今のEDの曲なんていうんですか?
くぐったけどわかんなくて
688風の谷の名無しさん:04/04/15 23:52 ID:qPES/+7h
living inside the shell
689風の谷の名無しさん:04/04/16 00:04 ID:8COuWbSO
フロッグネーション佐藤>超えられない壁>>>藤咲
690風の谷の名無しさん:04/04/16 00:36 ID:AHL+VuJs
>>681
プレデターみたいな感じと思ってるがどうか。
静止してると見えないが動くと少しわかるような。
691風の谷の名無しさん:04/04/16 00:43 ID:z87n3GoK
なぜ水にぬれると見えちゃうんだ?
692風の谷の名無しさん:04/04/16 00:45 ID:ij7CfVR2
空気中の水分子に光が当たると
光が拡散したり反射するからじゃないかな?
詳しいことは知らん。
693風の谷の名無しさん:04/04/16 00:47 ID:qhknEQki
あれ全部作り話だよwお前ら馬鹿か?
694風の谷の名無しさん:04/04/16 00:48 ID:2wJ6bg7E
埃や湿気やガラスの破片にも弱かったっけ…
あれ?ゲイルのアームスーツは何で見える様になったんだっけ?
695風の谷の名無しさん:04/04/16 00:49 ID:ij7CfVR2
>>694
外の湿気にやられたか
自分で解除したかじゃない?
696風の谷の名無しさん:04/04/16 00:52 ID:UcMqcTm6
>>693
誰もノンフィクションなんて言ってねーだろお前は馬鹿か?
697風の谷の名無しさん:04/04/16 01:04 ID:p4noV/Ug
>>696
そんなショボイ餌に釣られるなよ・・・
安いやつだなw
698風の谷の名無しさん:04/04/16 01:45 ID:bIii50E2
>>688
ありがとうございます
この曲サントラに入ってないんですね
聴きたくてしょうがないのに・・・
だしおしみすんなや!
699風の谷の名無しさん:04/04/16 01:55 ID:uenkY6EH
>>698
OST2にあるんでない
700風の谷の名無しさん:04/04/16 02:16 ID:bIii50E2
それって発売されてないですよね?
701風の谷の名無しさん:04/04/16 02:25 ID:uenkY6EH
来月でるね
702風の谷の名無しさん:04/04/16 03:50 ID:bIii50E2
本当ですか
うれしいな
ありがとうございました
やっと寝れますw
703風の谷の名無しさん:04/04/16 05:21 ID:F6X9LcDD
704風の谷の名無しさん:04/04/16 06:00 ID:/CFxqFpH
ガイシュツ過ぎ
705風の谷の名無しさん:04/04/16 07:18 ID:I4ME08eS
>512
西尾って言うの?何処にも書いてないのだが…?
これって描き下ろしって言うのか?まぁ原画(線画)が
描き下ろしって言うのかね。色は別塗りって気も(汗
ちゃんとイラスト(手描き調)になってる後藤氏のが
イイな。
706風の谷の名無しさん:04/04/16 07:35 ID:0rbo5OOt
8話まだみていないんだけど、カワシマなる渋いオヤジキャラが。
http://www.production-ig.co.jp/anime/gits4/images/08c051.jpg
サイトーに次ぐ渋キャラはやくみたいなぁ。
こういうキャラは西尾さんかな。
707風の谷の名無しさん:04/04/16 10:08 ID:0hUzwVRF
>>706
期待はしないほうがいい
708風の谷の名無しさん:04/04/16 12:39 ID:x3aqakNo
>>705
描き下ろしの意味がよくわかってらっしゃらないのでは…?
709風の谷の名無しさん:04/04/16 13:04 ID:UR2w942w
8話のみどころはバトーの薀蓄だ
710風の谷の名無しさん:04/04/16 14:23 ID:pg8heZd7
どなたか攻殻機動隊のカッコイイ壁紙をうpして下さい。
711風の谷の名無しさん:04/04/16 14:40 ID:+Cz6GRrp
712風の谷の名無しさん:04/04/16 14:53 ID:sDYSMFrC
>>711
やべぇこれツボにはまったwwwwww
713風の谷の名無しさん:04/04/16 15:06 ID:yNsCLITD
( ∴)   何読んでるの?
( ∴)ノ□ 「アル・ジャジーラに花束を」。
( ∴)   難しいの読んでるねえ〜
714風の谷の名無しさん:04/04/16 16:19 ID:otkARCjb
>>707
なんで?
715風の谷の名無しさん:04/04/16 16:22 ID:mNTWms08
ウォンチュー・レンだから
716風の谷の名無しさん:04/04/16 16:26 ID:otkARCjb
だれそれ。
717風の谷の名無しさん:04/04/16 16:36 ID:gMZyBong
ttp://up.2chan.net/q/res/57534.htm
第6段キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
718風の谷の名無しさん:04/04/16 16:37 ID:qowXQjHh
>>660
なるほど脳は生なのか
電脳化というから脳まで機械仕掛けだと思ってたよん。
719風の谷の名無しさん:04/04/16 16:46 ID:6MnDQUNf
>>716
漏れは優しいから蒙昧な藻前にネタバレすれすれで教えてあげます。
別にそのカワシマと9課がドンパチやるわけじゃないんだもの。
720風の谷の名無しさん:04/04/16 16:47 ID:VK1aLjVS
バトーモテモテだな。












タチコマに
721風の谷の名無しさん:04/04/16 16:58 ID:otkARCjb
>>719
え・じゃぁカマシマは写真・映像のみの出演で
9課といっさい接触なし?
722風の谷の名無しさん:04/04/16 17:08 ID:HAx/yKLg
マルチは首引っこ抜いて氏ね
723風の谷の名無しさん:04/04/16 17:25 ID:vlq/5q4I
>>721
DVD組かな?だったら仕方ないけど・・・
724風の谷の名無しさん:04/04/16 17:32 ID:mVFqd8vw
マルチ?
725風の谷の名無しさん:04/04/16 17:33 ID:dq/NnxB7
>>713
一瞬わかんなかった
726風の谷の名無しさん:04/04/16 17:36 ID:3sVlVmVI
9話はいつやるの?
727風の谷の名無しさん:04/04/16 17:41 ID:uTzoSr0z
↓ほら、「(´-`).。oO(いい加減公式ぐらい見たらどうなのさ・・・・・) 」の人、出番だぞw
728風の谷の名無しさん:04/04/16 17:45 ID:HjbxTfSz
(´-`).。oO(いい加減公式ぐらい見たらどうなのさ・・・・・)
729風の谷の名無しさん:04/04/16 17:47 ID:3sVlVmVI
うぜーーww
730風の谷の名無しさん:04/04/16 17:54 ID:uTzoSr0z
>>728
違うなぁ本物はそこで「(´-`).。oO(いい加減ry」と一緒に
公式への直リン貼るんだよ。
731風の谷の名無しさん:04/04/16 18:01 ID:3sVlVmVI
第10話「イカレルオトコ TRIAL」
第9話「絶望という名の希望 AMBIVALENCE」
2004年5月1日(土)から放送予定
732風の谷の名無しさん:04/04/16 18:05 ID:SWtpmt1y
733風の谷の名無しさん:04/04/16 18:17 ID:6Yc4MVJs
>>732
精神的ブラクラ

史上最低の壁紙だ!
734風の谷の名無しさん:04/04/16 18:23 ID:mVFqd8vw
イカレる男
735風の谷の名無しさん:04/04/16 18:38 ID:VK1aLjVS
スレ違いだけど、おとついから始まったはみだし刑事最終章のOPすげえカコよかった
よ!誰かOPを攻殻のキャラと合成して作ってうPしてくれんかな神の人。
736風の谷の名無しさん:04/04/16 18:40 ID:fzkKAP+9
>>732
ワラタ・・・あっ間違えた、タワラ
737風の谷の名無しさん:04/04/16 18:41 ID:pg8heZd7
>>732
この画像の元画像はないの?
俵じゃなくて
738風の谷の名無しさん:04/04/16 18:49 ID:mVFqd8vw
1,2,5がいい感じ
8はやっぱりだめぼ
http://wibo.m78.com/clip/img/1020.jpg
739利きスナイパー ◆PSG1/xPSIA :04/04/16 19:10 ID:cTFIAIgI
2ndGIGvol.2のDVDっていつ発売なの?
740風の谷の名無しさん:04/04/16 19:10 ID:A3Usu0tH
>>738
あんたPPVで見てないだろ
741風の谷の名無しさん:04/04/16 19:13 ID:2PInjT+g
てか7話、目がでかいよw
すごい違和感あるしwwww
742風の谷の名無しさん:04/04/16 19:13 ID:UR2w942w
あれか、少佐は同ギタイを8体持ってるのか。今後も増えていきそうだが・・。
743風の谷の名無しさん:04/04/16 19:15 ID:o+Mf7XDk
確かに顔は違うけどへたくそな絵ではないと思うんですが
744風の谷の名無しさん:04/04/16 19:21 ID:NDtBIlNX
統一できないから、違いすぎるからへたくそといわれてるんでは。
俺これほど主人公の顔が違うアニメ見たことない。
745風の谷の名無しさん:04/04/16 19:22 ID:Xp0ykbe4
コミュニケーション不足の概出厨や過去ログ嫁厨は気をつけろよw

http://www.asahi.com/national/update/0416/024.html
 16日午後2時5分ごろ、岡山県瀬戸町のJR山陽線瀬戸駅で、ホームで列車を待って
いた70歳ぐらいの男性を、同県熊山町の無職少年(19)が線路に突き落とした。男性
は頭を強く打って意識不明の重体。少年は駅員の通報を受けて駆けつけた瀬戸署員にまも
なく傷害の疑いで現行犯逮捕された。
 調べでは、少年は男性に「半袖姿では寒くないか」と再三声をかけられたことに腹を立て、
男性の腕を数回殴ったあと、両手で男性の肩を押して線路に突き落としたという。
746風の谷の名無しさん:04/04/16 19:30 ID:qhfgaxYC
あれ?娼婦のやつは同じ擬態?あれは違うのに入ってるのかと思ってた。
747風の谷の名無しさん:04/04/16 19:37 ID:+PPs7v0u
>>738
おれけっこう8すきだよ
748風の谷の名無しさん:04/04/16 19:40 ID:UR2w942w
8話は、他と比べてもやや目が小さめだから、
一番でかい7話と続けてみるとすごいんだよねw

俺はやっぱ1話だなぁ
749風の谷の名無しさん:04/04/16 19:46 ID:aS39T+CE
今更だが、7は酷いね…

少佐が妙にムチムチなのはともかくよ!!
750風の谷の名無しさん:04/04/16 19:46 ID:I9rBWJc/
おめめがパッチリしてるね
751風の谷の名無しさん:04/04/16 19:46 ID:aS39T+CE
最初のシーンのイシカワ顔でか杉
752風の谷の名無しさん:04/04/16 19:47 ID:aS39T+CE
思わずアスペクト比を調整しかけますた(嘘
753風の谷の名無しさん:04/04/16 19:53 ID:FZjBzml6
754風の谷の名無しさん:04/04/16 19:54 ID:lqiTkuBp
7話は萌え系だよね
755風の谷の名無しさん:04/04/16 19:56 ID:tbGzmrNv
糞コテを相手にするのはやめなさい
756風の谷の名無しさん:04/04/16 20:00 ID:aS39T+CE
>>754
たしかに中国産のエロアニメ風味…
757風の谷の名無しさん:04/04/16 20:23 ID:glQPnmVX
作画の話になるととたんにレスが増えるな
758風の谷の名無しさん:04/04/16 20:57 ID:XByyVHCt
7話って(それ2ndGIGのだよね?)1stの26話と同じ人かな?
まだ見てないけどソックリ
アオイ君と同じ顔してるよね
759風の谷の名無しさん:04/04/16 21:07 ID:w9ZJ4mRX
24(TWENTY FOUR)の2ndシーズンを見ているんだけど
キーワードが核爆弾・政権転覆へと展開してきた。
ぜんぜん違うストーリーだし、カズンドが政権転覆を
狙っているのか分からないので、まあいいんだけどね。
760風の谷の名無しさん:04/04/16 21:22 ID:qlel0yyw
でも攻殻からSF要素を抜いたら結構系統近いものが・・ >>24
761風の谷の名無しさん:04/04/16 21:23 ID:qlel0yyw
スマン >>24 ドラマね
762風の谷の名無しさん:04/04/16 21:36 ID:gFXp9GF3
というか特捜最前線。
763風の谷の名無しさん:04/04/16 21:48 ID:tbGzmrNv
>>758
それも既出
764:04/04/16 21:57 ID:wT2oNcjY
マダ見てないって言ってんだから別にいいじゃん既出厨が…
765風の谷の名無しさん:04/04/16 21:59 ID:mVFqd8vw
>>764
既出
766風の谷の名無しさん:04/04/16 22:23 ID:tbGzmrNv
>>764
PPVを見てる見てない関係ないだろ
スレで既に出ているネタなんだから
767風の谷の名無しさん:04/04/16 22:34 ID:7z2QEH9r
俺レンタル派なんでまだ見てないんだけど、7話が酷いって言ってるジャン?
ナディアの島編位逝ってるならともかく、これ位ならなんら問題ない!

と、思ってる俺は奇特な香具師ですか?
768風の谷の名無しさん:04/04/16 22:34 ID:iVf+LhT0
てか、既出の指摘する奴を厨扱いしてる奴って何なんだろうか?
既出質問する奴が一番悪いと思うが・・・。

質問する度に「既出、既出」と言われてイライラしたアフォが
厨扱いするって作戦に逃げたのかな?w
769風の谷の名無しさん:04/04/16 22:39 ID:5vE6hJGP
>>768
既出
770風の谷の名無しさん:04/04/16 22:40 ID:hRsZxA+4
既出厨指摘厨?
771風の谷の名無しさん:04/04/16 22:41 ID:XByyVHCt
何か俺のレス発端で荒れちゃったようで失礼
>>738のを見ての質問というより
○○だよね みたいな感じですた・・・
772風の谷の名無しさん:04/04/16 23:02 ID:laEOqKhC
さりげなく超速道路とか設定されるね。
制限は何キロだろう
773風の谷の名無しさん:04/04/16 23:15 ID:kg6b/Clc
攻殻機動隊S.A.Cの映画を営業サイドが作りたがってるもより
774風の谷の名無しさん:04/04/16 23:19 ID:aS39T+CE
>>772
恒速道路のがスバラシカ
775風の谷の名無しさん:04/04/16 23:20 ID:Q7EKzuey
>>757
僕の同位体が必死に自演しているからさっ
776風の谷の名無しさん:04/04/16 23:24 ID:glQPnmVX
>>773
どこ情報?ソースも明らかにしてね。
777風の谷の名無しさん:04/04/16 23:53 ID:SBnw3W7/
773は関係者
778風の谷の名無しさん:04/04/17 00:31 ID:rpkzl4Y8
ガレージキット業界のことは明るくないんですけど、
そっち方面でタチコマ製品化の動きってないのかしら?
779風の谷の名無しさん:04/04/17 00:36 ID:wcDTjgnf
>>778
ググるといくつかあったよ
イベント限定で個人g出してルっぽかった
780風の谷の名無しさん:04/04/17 00:47 ID:rpkzl4Y8
>>779
ほんとだありがとう。
バンダイが当てにならないからなあ・・・
781風の谷の名無しさん:04/04/17 00:52 ID:lt/ufmM/
アオイはもう出ないのかな
782風の谷の名無しさん:04/04/17 01:01 ID:Omhb9co/
SACの方が、犬よりも客が入るだろうね。
キャラがストイックで熱くてカッチョいい。
783風の谷の名無しさん:04/04/17 01:04 ID:mJiSYe9Q
どこがストイックだよ…
784風の谷の名無しさん:04/04/17 01:21 ID:6mNnL6GD
何を学んだのか、トグサがドジッたりすると
「ウェーッハッハッハ!」とあざ笑うタチコマ。
それをみてラボ送りを決定する少佐。さすがに同意するバトー。
それに怒る金豚な部長。
爆弾抱えて敵戦車に特攻するパズとボーマ。
銃を背に自転車をこいで偵察するイシカワ。パラリンピック候補で優遇されるサイトー。
脱九者となるトグサと鑑識班。
785風の谷の名無しさん:04/04/17 01:22 ID:3U8bTuxq
とりあえずAPPLESEEDくらいドンパチやって欲しい
786風の谷の名無しさん:04/04/17 01:23 ID:6mNnL6GD
て、誤爆った・・・・・・orz
787風の谷の名無しさん:04/04/17 01:24 ID:b6P6iUpW
>>785
ドンパチアクションばかりってSACらしくないだろ
788風の谷の名無しさん:04/04/17 01:25 ID:C10/YK9w
あの時代なら生身より義腕のほうが性能いいんじゃないか、と誤爆にしかもマジレス
789風の谷の名無しさん:04/04/17 01:43 ID:IA+KmvYA

はネタバレが嫌なので見てない。おくばせながらDVD一巻を見たけど面白いな。OPで9課のメンバーが並ぶシーンは
Gメン'75みたいでカッコよかった。タチコマの復活もうれしい。しかし2話は映画、タクシードライバーの
パクリか?と思うほど話しが似ていたので正直どうかと思った。
790風の谷の名無しさん:04/04/17 01:49 ID:fRkGD/jo
↑既出
って言われちゃうから気をつけろっ!!

と言っても、漏れはタクシードライバって見た事ないからわからんぽ
791名無し:04/04/17 03:13 ID:aFHPeu/c
このアニメ見て面白かったからわざわざアニメ板来て
このスレ覗いてみたんだが落胆した。やっぱオタクってのは
キツイな。
792風の谷の名無しさん:04/04/17 03:37 ID:Lp9d/PU/
ヲタだと自覚していないヤツキタ−−−!!
793風の谷の名無しさん:04/04/17 03:41 ID:cjSWh70R
福島組。 

2時間以上送れたと思ったら、予定より早く始まってる・・・orz
やっぱ民放は辛いな
794風の谷の名無しさん:04/04/17 03:43 ID:5A+lMDMS
こんなとこ来てる時点でパンピーから見れば立派なオタだから安心しる
795風の谷の名無しさん:04/04/17 04:49 ID:ed6Jrlwn
>>691
あれだ、ポルナレフvsヴァニラアイスみたいなもんだ
796風の谷の名無しさん:04/04/17 08:03 ID:W3ZZGFfN
今回のキーワードは『食』にあるみたいだけど、
ひょっとして日本最大のタブー『食肉利権』に
切れ込む気かにゃ?
797名無し:04/04/17 08:13 ID:aFHPeu/c
>>792,794
そう言う事言われるのも予測済みなんだよなぁ。やっぱ
オタクってダメだなぁ。こんなとこの書きこみ見てると
自分も含めて哀れに思えるからさようなら。
798風の谷の名無しさん:04/04/17 08:26 ID:ieQyAL8X
>796
ゲームもマイクロマシン米の話だったし、
食の話で未来の架空世界の話にリアリティが出るといいなぁ、
的な話を監督がしてたような。
799風の谷の名無しさん:04/04/17 09:33 ID:r3WjVpza
「こら神山。どうして犬を出さない。僕の言う事が聞けないというのか。犬を
出せ犬を」
「仕方がありませんな。では原作にあった『素子の素敵なバイト』のシーンに
登場させ、女友達といっしょになって素子のアレやアレをなめ回すというのは
どうでしょう」
「おお、バター犬か。お前にしちゃ上出来だ。やれやれ」
800風の谷の名無しさん:04/04/17 10:10 ID:9n+wnAxz
>>792&>>794
あんまり>>ID:aFHPeu/cを苛めてやるなよ(w
コイツはどうせ何処の板の何処のスレに逝っても

「この○○を××して面白かったからわざわざ○○板来てこのスレ覗いてみたんだが落胆した
やっぱ○○オタクってのはキツイな」

って阿呆の1つ憶えのように書き捨てていくことだけが楽しみの気の毒な奴なんだから
生暖かい目で見守ってやろうぜ。
801風の谷の名無しさん:04/04/17 10:12 ID:QZZYz88H
ってか俺等ヲタじゃないしな・・・

攻殻はヲタっぽさはないとおもうんだが・・・
802風の谷の名無しさん:04/04/17 10:14 ID:KGr6qLsS
攻殻を見るのは普通の人です。
803風の谷の名無しさん:04/04/17 10:17 ID:6diyPlVU
ヲタに限ってそんなこと言うんだよ。
804風の谷の名無しさん:04/04/17 10:24 ID:xIu5FPGI
萌えがどうとか言うアニメとは違うと思うがオタクには変わらない
805風の谷の名無しさん:04/04/17 10:55 ID:QZZYz88H
攻殻って一般人も結構認知してない?
イノセンスのプロモーションは絶対にヲタを狙ったものとは思えないんだが・・・
806風の谷の名無しさん:04/04/17 11:05 ID:bn5WCZAh
>>805
オタと一般人の溝ってのは君が考えてるより深い。
最近はオタの絶対数が増えてきてるので
2chのアニメ板に書き込みするような人間が
「俺はオタじゃない」などと言い出す勘違い現象も起きたりするが
溝の深さは変わってないので気をつけた方がいい。
「溝を越えてるのに気付けない」のは恥ずかしい事だから。
807風の谷の名無しさん:04/04/17 11:10 ID:Ixa7BZQE
>ってか俺等ヲタじゃないしな・・・
>攻殻はヲタっぽさはないとおもうんだが・・・

こういうのは、自分を一般の基準値として置いちゃってるから
気付かないんだよね
808風の谷の名無しさん:04/04/17 11:14 ID:QZZYz88H
すまん俺がヲタだって事は認めるが、攻殻見てる人がみんなヲタだとは思えないのだよ
809風の谷の名無しさん:04/04/17 11:16 ID:j/cNXFyj
そもそもヲタの定義自体が流動的だからなぁ。
人間が変わってるんじゃなくて、ヲタが変化してきてるんだよ。
810風の谷の名無しさん:04/04/17 11:18 ID:ieQyAL8X
まあどうでもいいんじゃね?
811風の谷の名無しさん:04/04/17 11:22 ID:xlW+SZR8
もう今回のテーマは蝕でイイ!!
トグサたんの絶望で異次元の扉が開きまつ。
812風の谷の名無しさん:04/04/17 11:23 ID:C10/YK9w
少佐はいい王になりそうだな
813風の谷の名無しさん:04/04/17 12:21 ID:855N0LPB
攻殻みるような奴をヲタと呼ぶんだろよ普通。
だって攻殻だよ?シロマサだぜ?
814風の谷の名無しさん:04/04/17 12:29 ID:gjHAuTRI
>>781
能力高すぎるとお話作るほうは扱いづらいよね
815風の谷の名無しさん:04/04/17 12:30 ID:eUlpdciQ
というか20歳すぎて
宮崎アニメ以外のアニメを見る人は全員オタ決定でいいじゃない
よって攻殻見る人もオタ
林檎種見る人もオタ
816風の谷の名無しさん:04/04/17 12:34 ID:fRkGD/jo
漠然とアニヲタ扱い(アニメなら何でも好き)されると、
プレステもファミコンって呼ぶオカンみたいでワラエルけど
実際興味ない人から見たら、区別(区別があるとも知らないだろう)がつかないんだろね
817風の谷の名無しさん:04/04/17 12:38 ID:QZZYz88H
>>815
随分酷い扱いですね・・・

パヤオアニメは特別か・・・
818風の谷の名無しさん:04/04/17 12:40 ID:Y4NhaGzi
残念ながら日本で市民権を得ているアニメはパヤオだけです。マジで。
819風の谷の名無しさん:04/04/17 12:42 ID:ICbfre02
>>818
あとサザエさんも市民権を得てる希ガス
820風の谷の名無しさん:04/04/17 12:46 ID:fRkGD/jo
まったく興味ない人からしたら
パヤヲ・ネズミ・ヲタアニ&etc(ドラエモンとかアンパンマンとかサザエさんとか)
くらいになりそう
821風の谷の名無しさん:04/04/17 12:50 ID:gNpNFpe2
大人になってからも
大量の漫画、アニメを見ることが許される日本に生まれてホントに良かった!!
米は知らんが少なくとも欧州では「コミック、アニメは子供のもの」
という考えが未だに根強く残ってました。オタクに市民権が有るだけマシ。
822風の谷の名無しさん:04/04/17 12:53 ID:bn5WCZAh
「宮崎駿」「ドラ・クレしん」「萌えアニメ」等の区分と世間的な位置付けが分かってない人はマジでやばいね。
そういう奴は攻殻知らない人に「劇場版は世界でこんなに評価されてて…」とか
「実際に起きた事件をモデルにした硬派なアニメで…」とか
いかにオタ臭くないか説明しようとして「アニオタきもーい」とか思われるんだろうな。
823風の谷の名無しさん:04/04/17 13:00 ID:gNpNFpe2
ライ麦引用してるから、海外社会派刑事モノっぽいからと
妹に強引に見せてファンにしてしまったのは私です・・
今では二人揃って攻殻オタ。
824風の谷の名無しさん:04/04/17 13:05 ID:cM/DGa1R
うちの大学じゃなぜか学校の授業で
攻殻見せたクラスがあったらしい…
どういう意図でわざわざ新入生に見せたのかさっぱり分からんが。
パソコン自習室で攻殻に関するレポート書いてる生徒も見たし…
何なんだこの学校と思った。
825風の谷の名無しさん:04/04/17 13:07 ID:QZZYz88H
でも押井とジブリは微妙につながりあるしなぁ
826風の谷の名無しさん:04/04/17 13:16 ID:p/SKiKmL
きっと講師の人の顔は丸いマークみたいな感じなんだろうな
827風の谷の名無しさん:04/04/17 13:22 ID:93Dc8Msq
この年(30)になると自分がオタなのもまた楽しい。
営業活動のネタにもできるし。
828風の谷の名無しさん:04/04/17 13:28 ID:AI4fSbnP
>811-812
少佐が王でトグサが麒麟ですか。
想像もつかない国ですね。
829風の谷の名無しさん:04/04/17 14:02 ID:BjaurHgk
宮崎宮崎言うけどさ〜
宮崎ばっか観てればオタじゃないのか?
830風の谷の名無しさん:04/04/17 14:12 ID:cM/DGa1R
>>811はベルセルクネタじゃないのか。
831風の谷の名無しさん:04/04/17 14:27 ID:T7R8IWfY
否、十二国記
832風の谷の名無しさん:04/04/17 14:47 ID:C10/YK9w
どっちの蝕もありえるな

ベルセルク ベッチー開眼
十二国記 鳴蝕
833風の谷の名無しさん:04/04/17 15:17 ID:MDqr+j5P
中国大使館の事件の犯人のうち、バトーが制圧したヤツってクゼと同じ義体?


茅葺総理萌え。
834風の谷の名無しさん:04/04/17 15:22 ID:vaZbGAke
QZZYz88Hヤバイ

マジヤバイ

QZZYz88Hノカゾク ナントカシル
835風の谷の名無しさん:04/04/17 15:30 ID:QZZYz88H
>>834
('A`)オレヤバイワァ
836風の谷の名無しさん:04/04/17 17:01 ID:6diyPlVU
>>834
QZZYz88Hの家族です。
どうしろって言うんですか!!医者にも見離されカウンセラーにも見放されたんですよ!
私達だって何とかしたいんですよ!!
837風の谷の名無しさん:04/04/17 17:33 ID:QZZYz88H
>>836
誰?親父もお袋ももう死んじゃったよ・・・(´・ω・`)
838風の谷の名無しさん:04/04/17 17:34 ID:Mcc6c3G4
ヲタだからなんだってんだろう
839風の谷の名無しさん:04/04/17 18:08 ID:zEtoGNJf
QZZYz88H
人気者だな

しかしオタだろ。甲殻は
840風の谷の名無しさん:04/04/17 18:40 ID:77HFKXE5
何はともあれオリコンのチャートを見る限り攻殻は新作アニメのDVDで
ギブリ・ネズミー・キッズ向けを除くとガン種とハガレンの次に
売れているようだ
841風の谷の名無しさん:04/04/17 18:44 ID:ieQyAL8X
ガン種売れてるんだよねー
842風の谷の名無しさん:04/04/17 18:45 ID:Ixa7BZQE
攻殻はどっぷり浸った方が楽しめるからな
というかサラッと軽く楽しめないって言った方が良いのか(;´Д`)
予備知識無しに一度見ただけじゃ分からんよね
843風の谷の名無しさん:04/04/17 18:53 ID:rvXRYbzl
スレ違いかも知れないけれど教えて下さい

「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」 のDVDを買うことにしたんだが、限定版って買う価値ありですか?

844風の谷の名無しさん:04/04/17 18:53 ID:B75aVcaW
アニメヲタ連中がいつまでヲタ談義を続けるつもりだよ

ここ観て書き込んでる時点でオタクだろ

くだらねーエロアニメヲタなんて放っておこう

攻殻機動隊サイコー
845843:04/04/17 18:54 ID:rvXRYbzl
しまったageちまった
846843:04/04/17 18:54 ID:rvXRYbzl
ごめんまだなれてなくて
847風の谷の名無しさん:04/04/17 19:19 ID:Ixa7BZQE
>>843
どれくらいのファンなのかわからないからアレだけど
DVDの内容自体は通常版と一緒で、絵コンテ収録した
ハードカバーブックレット仕様になってるだけ
正直コレクターズアイテムかなって気はする
まぁ差額2000円だから買っちゃってもいい気もするけど

848風の谷の名無しさん:04/04/17 19:25 ID:xnql01SJ
>>847
マルチなんか相手にすんなよ…
849風の谷の名無しさん:04/04/17 21:59 ID:0dhCY6W9
                  ,. -―- 、___
                ,. '´        `丶、
              /          ...:::.:::::..:::..ヽ
             /      ...::::...::::::::::::::::::::::::::::゙:、
               /   ..:..: .:::::::::::::::/:i::::::::::i:::::::::::::゙、
               '7   .:::::::.:::::;:/:::/ /'|::::::::ハ::::::::|::::゙、
               / .:::::::::;i::/_!二ミ、 l:::ィ/ i::;i::::l::::iヾ、
            'ヘ!:::i´ミi:l'i| ´'ビ:ソ!゛ '"´r==i'|:::ハ:!
              ´ヾ、:i!            ビソ`,ル'  ゙!
               ゙;个        ;   l!
                ヾ               /!
                    |       '二`  /
             ,.、r=l    \.   ,. '゙
                〈   ヾ、     `i=-、
           _,...i /`ヽ、   .|    `;=:、
       ,. '" ̄`ヾ / \ r'ー:、  ゙ヽ  _ノ ヽi
        ,:'      レiヽ   `ーミヽ、.|,イ i\ト 、
     /       j       `゛く     l    \
      /        l           O゙i  ヽi      \

850風の谷の名無しさん:04/04/17 22:05 ID:fy5N1fWY
(;´Д`)ハァハァ
851風の谷の名無しさん:04/04/17 22:18 ID:pZAIdVm+
やっぱりコドモトコは菅野の曲で謡ったりっするんだろうか。
852風の谷の名無しさん:04/04/17 22:26 ID:7DobakLi
>>673

脳にプラグ直結は遥か昔にSF小説で登場してる。
攻殻がはじめてでもない。
853178:04/04/17 23:28 ID:GvPjRNq0
「ニューロマンサ」や、あまりメジャーではないが
J・P・ホーガンの「巨人たちの星」のパーセプトロン、
同じくホーガンの「創世記機械」のBIACなどがあるな。
もっと昔にも同じネタがあるはず。
でも、ネットワークや機械を思考で操作し出来たたら
便利だろうという考えは普遍的だと思うなあ。
だから、しょっちゅう出てくるネタなんだ。
それをパクリだとか言うには、偏った趣味の人が、
自分の趣味な作品が一番だという偏狭な考えでというか、
その作品を好きな自分を特別だと思いたいのか他の作品を
好きな人を馬鹿にして悦に入っているだけなんだよな。

その種の人間で最近はやりなのは「マトリックス」かぶれかな。
854風の谷の名無しさん:04/04/17 23:35 ID:/v+Ni00N
現在いちばん有名だから例に挙げただけでそ
855風の谷の名無しさん:04/04/17 23:51 ID:EiW207gc
> J・P・ホーガンの「巨人たちの星」のパーセプトロン、

これはプラグ直結じゃないだろ。
856風の谷の名無しさ:04/04/18 00:31 ID:n3y68Bjr
>>852
でもマトリックスより攻殻の方が先で、しかもマトリックスは攻殻を参考にしてるんだから攻殻をを差し置いてマトリックスはないだろ。
それに現在の知名度も考えて総合すると攻殻が一番適切だと俺は思うが。
857178:04/04/18 00:34 ID:lsDiQbst
>>855
プラグではないな。
ヘッドギアーみたいな感じだ。
てか、実際のところ脳にプラグを差し込む必要は全くないわけだが。
絵的にはわかり易いけどな。
858風の谷の名無しさん:04/04/18 00:47 ID:omYWfKCg
>>856

そんなことを力説するからアニオタは白い目で見られるのですよ。
859風の谷の名無しさん:04/04/18 00:49 ID:/z0LT2bC
>>849
12話でタチコマを見てた女の子?
860風の谷の名無しさん:04/04/18 00:49 ID:lT4Shmj8
力説?事実を言ってるだけだろ。
861風の谷の名無しさん:04/04/18 00:51 ID:QOpaxS5s
>>859
そう
862風の谷の名無しさん:04/04/18 00:51 ID:T8efuoUa
>856
一般的知名度ならマトリックスだろ…
863風の谷の名無しさん:04/04/18 00:52 ID:2ROoKjEH
>>860
必死すぎなんだよモマイ
864風の谷の名無しさん:04/04/18 00:53 ID:LHaGQyyF
そのジャンルに興味が無い人から見れば、例えなんてドウでもいい事だしね。
>>脳に直結w
865風の谷の名無しさん:04/04/18 00:56 ID:bdYTn7L6
ま、ただひとつ言えるのは
マトリクスのコネクタは
首に差すには長すぎるってことだな
866風の谷の名無しさん:04/04/18 00:56 ID:KEJExjRl
>脳にプラグ直結は遥か昔にSF小説で登場してる。

ドラウド?
867風の谷の名無しさん:04/04/18 01:06 ID:qRNK7dnk
>>856
>現在の知名度も考えて総合すると攻殻が一番適切

ちょっと視野が狭すぎやしないか?
マトリックスと比べたら雲泥の差だよ
868風の谷の名無しさん:04/04/18 01:07 ID:+tFZtydC
ショウイ難民ってなに?
そもそも何の難民なの?大戦にしちゃあ古すぎだし・・・
日本人?
教えて!タチコマ!
869風の谷の名無しさん:04/04/18 01:09 ID:lT4Shmj8
確かに知名度を考えるとマトリックスの方がはるかに上だな。
870風の谷の名無しさん:04/04/18 01:12 ID:Lt7DvAkb
攻殻グッズってどんなのが出てる?
携帯ストラップとかあったら激しく(゚д゚)ホスィ…んだけど
871風の谷の名無しさん:04/04/18 01:12 ID:JPqq4KP1
作品発表は攻殻が先

作品知名度はマトリックスが上

以上。 もう終了にしません (汗
872風の谷の名無しさん:04/04/18 01:23 ID:/z0LT2bC
>>861
レスありがとう。
正体は素子だったんだよね?

話はかわるが、攻殻1.5に出てくるコールってメガネをかけている女性なんですが、
昔ヤンマガに掲載されてたとき、バトーが大先輩って呼んでたせいもあっててっきり素子が、
義体と名前を変えて9課に復帰したものだとおもいこんでた。今回1・5を改めて読んで
みるとどうも違うような。誰かわかります?

873風の谷の名無しさん:04/04/18 01:34 ID:t5wXe5rQ
あー、あの普通に溶けこんでたねーちゃんか。
誰なんだろねありゃ。
874風の谷の名無しさん:04/04/18 01:43 ID:Que6i9kt
>>849のAAの女
25話だか24話だかのバトーの回に出てた同じやつじゃないの?
フチコマが特攻した後出てくる女
875風の谷の名無しさん:04/04/18 01:44 ID:QOpaxS5s
>>874
おなじ
876風の谷の名無しさん:04/04/18 01:48 ID:Que6i9kt
あぁアニメだとタチコマだっけか
それと>>874のは、要はあの女は素子のデコットじゃ?
後日、タチコマがあの日(ミキちゃんに会った回)少佐に見られてた気がするとかって言ってたし
ってことです
877風の谷の名無しさん:04/04/18 01:50 ID:3HZOgyck
>>876
リーモート人形です
878風の谷の名無しさん:04/04/18 01:59 ID:BNx5Vg8f
>>877
デコット=Decoy-Robot:遠隔制御可能な人型端末な
879風の谷の名無しさん:04/04/18 02:03 ID:aUpgxkuZ
>>856

あなたのおっしゃりたい事は良く解かりますが、一般的に攻殻よりも
マトリックスのほうが遥かに知名度も高い。
ためしに女に聞いてみるといい。よほどのアニメ好きじゃない限り、攻殻の事はまったく
知らないし、興味も示しません。
880風の谷の名無しさん:04/04/18 02:05 ID:kFPkm7R1
>>872
公安勤務歴の長い女性、としか考えられないね。
9課はもともと人手不足の上、素子という飛び抜けた才能がいなくなってしまったから
穴を埋めるために新人4人に加えて呼んだんじゃないの?
881風の谷の名無しさん:04/04/18 02:12 ID:CJjgYnMc
>>879
事情を知ってる人からしたら、マトリックスのあの辺は微笑ましいもろパクリであり、
攻殻知らない女の子も微笑ましい無知なうい奴。
882風の谷の名無しさん:04/04/18 02:15 ID:omYWfKCg
というようなことを得意げに語ってますます世間から・・・
883風の谷の名無しさん:04/04/18 02:18 ID:DLSrkxK9
884風の谷の名無しさん:04/04/18 02:38 ID:/z0LT2bC
>>873,880
レスありがとう。
昔、ヤングマガジン海賊版に掲載されてたときからたまに見逃した回があったから、
説明があった回をみのがしたとずっとおもって、あまり深くかんがえてなっかたです。
885風の谷の名無しさん:04/04/18 02:46 ID:JPqq4KP1
>879
しつこいよ (;´Д`)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079357409/
こっちで思う存分アニメヲタ連中と語り合え

ここは攻殻機動隊ヲタク専用
他のアニメやどちらが有名かとか上かなんて事はどうでも良い
886風の谷の名無しさん:04/04/18 02:54 ID:9M8v4Gnl
(?・・)
887風の谷の名無しさん:04/04/18 02:56 ID:qAMg6PBo
( ・∀・)ノ ここがヲタ専用ってのはおかしいと思いまーす。
ヲタ専用なら初歩的な質問も出てこないでしょ・・・
888風の谷の名無しさん:04/04/18 02:57 ID:hn/CvtKC
攻殻初心者もいるからな。
俺もかくいう初心者だし。
889風の谷の名無しさん:04/04/18 03:01 ID:JPqq4KP1
>887
すんません、失礼しました。
     ・・・・・少しイラついたもので (汗
890風の谷の名無しさん:04/04/18 03:12 ID:qAMg6PBo
ついでに言うと、どちらが人気かどうかこだわっているのは
むしろ>>856>>860みたいな変な攻殻ファンの方だと思うよ
と端から見ての感想(・∀・)
891風の谷の名無しさん:04/04/18 03:14 ID:twBPbGSb
>>890
荒らさないでくれる?これ以上不毛な話はやめてくれ
892風の谷の名無しさん:04/04/18 03:21 ID:FwtvOMsB
いいじゃん
創作なんてパクりが基本
消化できない分叩かれるが

攻殻もマトリックスもオマージュでかえしてるし
893風の谷の名無しさん:04/04/18 03:28 ID:qAMg6PBo
>>891
別に荒らすつもりないけど?
煽りでも何でもなくただ一攻殻好きの感想なんだけど…
ちょっと神経質になりすぎじゃない?
894風の谷の名無しさん:04/04/18 03:33 ID:twBPbGSb
>>893
自分のレスがどういう結果になるか予想も出来ないかな・・・
わざわざレス番指定して明らかな煽りでしょ?少し冷静になってください。
895風の谷の名無しさん:04/04/18 03:35 ID:Que6i9kt
>むしろ>>856>>860みたいな変な攻殻ファンの方だと思うよ
これが煽りじゃないとは言わせない
煽りじゃないなら、いちいち突っ込む部分か?
お前の>>856>>860に対する感じ方なんて意味ないだろ
896風の谷の名無しさん:04/04/18 03:38 ID:5jOeaKGl
同じ事やりあってると永遠に終わらないよ?
897風の谷の名無しさん:04/04/18 03:52 ID:jqHfzhy1
まあ、なんだ。こういう殺伐としたときはタチコマでも眺めて和んでくれ。
898風の谷の名無しさん:04/04/18 04:04 ID:Que6i9kt
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、   みんなマターリしよぉー
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }   そうしよぉー>ヽ(∴ )
( ∴)ノ<ぉー  ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ   
899風の谷の名無しさん:04/04/18 04:18 ID:JPqq4KP1
     ・・・・・コソコソ。
苺3  straw3632.zip straw3634.zip
900風の谷の名無しさん:04/04/18 04:22 ID:AYkJDddq
吐くかと思った。グロやめれ
901856:04/04/18 04:30 ID:n3y68Bjr
すまん、言いたりなかった。
確かに知名度ならマトリックスの方が上だ。
知名度云々は攻殻より過去の作品に対して。だから現在のと言ったんだけど。
902風の谷の名無しさん :04/04/18 05:33 ID:Yha7lasN
何がキモイかって攻殻はオタアニメじゃないよ、だから
攻殻見てる俺もオタじゃないとか思ってる奴がいるのが
キモイ。自覚しろよオタだって事を。自分をオタと
認めない奴が一番ムカツクんだよな。こう言う奴って他のオタを
見下して自分の価値を高めてないと生きていけないんだろうな。
903風の谷の名無しさん:04/04/18 05:47 ID:V5kzJ+Ll
>>852
脳にフラグが!?
904キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/18 06:06 ID:8oARlgxX
SF、政治、経済、現代思想・・・etc
攻殻原作のファンはどうせオタクになるならこういういろんな要素を
吸収してもっと更なる立派なオタクになれ、とシロマサが言ってる
ようにも感じちゃいますね。
905クゼ最強:04/04/18 06:13 ID:0pt5R5Px
あの頑丈さといい、跳躍力といい、何者なんだろう?そんなヤツの刀
ハンドガンで受け止める少佐も一体、なんなんだろう?
906風の谷の名無しさん:04/04/18 06:21 ID:AYkJDddq
あれだ、きっとブラックキャ・・・・・・・・・・・・・・・
907風の谷の名無しさん:04/04/18 06:24 ID:IZsfLNhm
>>904
SFと現代思想はともかく、政治経済はそこそこ強いやつが大半じゃないの?
じゃないと何が何かわからんと思うが。

>>902
オタの概念が流動的かつ個別なんだからオタアニメじゃないって主張は間違ってないだろ。
ただ、相手に通じるかどうかの判断能力が抜けてるだけの話では?
908風の谷の名無しさん:04/04/18 09:14 ID:ZUyZNGuC
>868
(∴)<傷痍難民つーのはだな、第四次非核大戦のことだ。
   ついでに教えといてやると、この大戦には少佐やイシカワさんも
   参加してる。あとは自分で調べろ、この低脳。
909風の谷の名無しさん:04/04/18 10:17 ID:jqHfzhy1
こら、タチコマ!嘘をつくのはよくないわよ。招慰難民でしょ。
910風の谷の名無しさん:04/04/18 10:57 ID:8hsfCgjL
ラボ送りだな。
911風の谷の名無しさん:04/04/18 10:58 ID:oZzA6rSq
僕の肛門も構造解析されそうです
912風の谷の名無しさん:04/04/18 11:24 ID:FwtvOMsB
よし、まっさきにバラしてやる
913風の谷の名無しさん:04/04/18 12:35 ID:eg6PTQdN
攻殻とか見てたら警察に憧れるけど実際はしんどい職業なんだろうなぁ
自分高校生で警察目指そうと思うんだけどやめといたほうがいいんかな?
914風の谷の名無しさん:04/04/18 12:37 ID:oZzA6rSq
悪いことは言わないからやめとけ。つうかお前中学生だろ
915風の谷の名無しさん:04/04/18 12:40 ID:IZsfLNhm
攻殻見て警察に憧れを持てるのが信じられんぞ。
あと、中学生も高校生も大してかわらんと思う。
916風の谷の名無しさん:04/04/18 12:40 ID:eg6PTQdN
>>914
真性工房ですよ。ていうか元から警察には憧れてたんだよ。
父親が警察官でね。剣道も2段まで取ってる。
このスレで警察関係の人はいないのかな?
917風の谷の名無しさん:04/04/18 12:45 ID:cANkcWhw
国家権力から追われる身の者は何人か出入りしているがw
918風の谷の名無しさん:04/04/18 12:55 ID:Mm7PY652
親が警察関係者ならその道には進まないほうがいいよ。
俺は司法関係なんだけど、警察親子の子は大抵どうしようもない奴が多い。
919風の谷の名無しさん:04/04/18 13:02 ID:Jn8Gk205
警察官を目指しちゃうシトタチがあつまっちゃうスレはここだすか?
920風の谷の名無しさん:04/04/18 13:08 ID:jqHfzhy1
攻殻を見て目指すのはむしろ自衛隊かなーとは思うが。
でも913が警察官を目指したいのならガンガレ。
921風の谷の名無しさん:04/04/18 13:28 ID:6YJc4O0b
武道で段取って親も警察官なら入りやすいんじゃない?ガンガレ
まあ、自衛隊だって警察だって、あんなに派手な日常はないわけで、
実際は機動隊は機動隊でも漏れの先輩みたいに警備で立ちっぱなし、とか。
しかし攻殻見て目指そうって本気で思ってたらチト恐いw
刑事ドラマ見て憧れて、とかいうのが普通だろ
922風の谷の名無しさん:04/04/18 13:29 ID:RFO0aINN
>>916
おまいデラだろ!?
あの公文にかよってた
923風の谷の名無しさん:04/04/18 13:38 ID:pDC2Pdj3
たとえ攻殻に入っても、ボーマやパズだったらどうするよ。
924風の谷の名無しさん:04/04/18 13:58 ID:Lt7DvAkb
パズならいいな。ボーマは見た目が嫌…
925風の谷の名無しさん:04/04/18 14:03 ID:RFO0aINN
デラはどちらかというと痩せたボーマって感じだったなぁ
926風の谷の名無しさん:04/04/18 14:38 ID:/S5ihY/U
攻殻とか見てたらタチコマに憧れるけど実際はしんどい職業なんだろうなぁ
自分高校生でタチコマ目指そうと思うんだけどやめといたほうがいいんかな?
927風の谷の名無しさん:04/04/18 14:54 ID:sDqlnyIT
攻殻目指すならまず政治家になって公安9課作れ。
俺なら荒巻を目指す。
928風の谷の名無しさん:04/04/18 15:06 ID:FYtB5Xxa
SACをレンタルで見たんだけど、課長が「頭は〜云々」と言うくだりって、
内海課長が元ネタ?状況は全然違うけど。
929風の谷の名無しさん:04/04/18 15:07 ID:/6ggjgRm
>>927
それならまず地道にトグサを目指しましょう。
930風の谷の名無しさん:04/04/18 15:09 ID:sDqlnyIT
マジレスするなら荒巻は軍人出身だ
931風の谷の名無しさん:04/04/18 15:13 ID:V5kzJ+Ll
公安9課って公安であって警察じゃないよな。
いや9課は首相直属で公安ですらない。
932風の谷の名無しさん:04/04/18 15:14 ID:HfFygJde
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  「水戸黄門」で悪人達が黄門様に平伏すのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  彼の人徳や説法に心打たれたからではなく
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   その背後の権力にビビッたからに過ぎん!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   所詮、日本の正義とはそういうモノだ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
933風の谷の名無しさん:04/04/18 15:42 ID:Ox71SfiN
↑今更胸を張って言う事か
934風の谷の名無しさん:04/04/18 15:42 ID:4ARJbTnh
>>908
た、たちこ・・・第三次だ・・・
935風の谷の名無しさん:04/04/18 15:43 ID:DaIseaVy
8:45だからだろ。
って今は違うか。
936風の谷の名無しさん:04/04/18 16:10 ID:DaIseaVy
8話の士橋 文也は自分で名前書いたのか?
それとも番組のスタッフにも仇士がいたのか?
937風の谷の名無しさん:04/04/18 16:14 ID:lF30b9oT
土橋だと思われ。
938風の谷の名無しさん:04/04/18 16:30 ID:P7+iYEit
>>932
暴れん坊将軍の悪人は気合入ってるよなー
と思った小房の頃の俺
939風の谷の名無しさん:04/04/18 16:35 ID:+5/g8Eba
>>936
6話でトグサ君が話を聞いてたルポライターの名刺にこの人の名前がありますね。
「士橋文也事務所 
         ルポライター 三橋タカシ」
940風の谷の名無しさん:04/04/18 16:48 ID:flfEn2gj
>>927
今の日本に攻性の対テロ組織なんて必要ねえよ
ガキさらう変態ロリコン野郎を迅速にとっつかまえるための組織なら必要かもしれんが
941風の谷の名無しさん:04/04/18 16:49 ID:83hZWHQC
>931
バトーが劇中(密林航路だっけか)で
自分のこと「警察官だ」つってんだきゃら警察なんじゃネーノ?
942風の谷の名無しさん:04/04/18 16:56 ID:RFO0aINN
>>941
そういやいってたね
943風の谷の名無しさん:04/04/18 17:01 ID:DaIseaVy
その必要も無い相手に自分の身分をわざわざ明かさないんじゃないの
944風の谷の名無しさん:04/04/18 17:10 ID:kywB8J8A
自分は、つい最近前回のシリーズの攻殻機動隊のDVD全部見終わったて、
新しいシリーズの1、2話のDVDを見たんですが、これから先、期待していいでしょうか?
2話の妄想男の話を見て心配になりました。
945風の谷の名無しさん:04/04/18 17:15 ID:bdYTn7L6
>>943
「ここはヤツのジャングルじゃないし、それに俺は警察官だからな」
って密林航路のラストで自分で言ってたよ
946風の谷の名無しさん:04/04/18 17:23 ID:ILhySRBd
>>944
言えることは一つだ

良い感してるねキミ
947風の谷の名無しさん:04/04/18 17:34 ID:DaIseaVy
>>945
あーそういえばそんな事言ってたね。忘れてた。
948風の谷の名無しさん:04/04/18 17:42 ID:Que6i9kt
というか元々公安って警察機構じゃないの?
別組織なん?(リアルの話で)
949風の谷の名無しさん:04/04/18 18:26 ID:GnUtA/dB
>>948
公安って呼ばれる組織自体は、
警察にも検察にも内閣直属のもある(内閣調査室、だっけ)。

だったような気がする。
950風の谷の名無しさん:04/04/18 18:37 ID:ILhySRBd
要は第三機関
951風の谷の名無しさん:04/04/18 18:55 ID:Que6i9kt
へぇ〜知らんかった
ありがとう
952風の谷の名無しさん:04/04/18 19:19 ID:fRIO+mwn
公安って国家公安委員会ではなく法務省管轄じゃないの?
953風の谷の名無しさん:04/04/18 19:59 ID:twBPbGSb
警視庁公安部とか公安調査庁とかいろいろあるのでマジおすすめ

>>904
それってモロに岡田 斗司夫の言じゃんw
954風の谷の名無しさん:04/04/18 20:11 ID:6YJc4O0b
すすめてどうするw
んなとこ勤めたらタイヘンだよ
955風の谷の名無しさん:04/04/18 20:22 ID:n3y68Bjr
調べてみると面白いよって意味だよね?
956風の谷の名無しさん:04/04/18 20:25 ID:twBPbGSb
 ふと疑問に思ったんだけど、SACの5話でナナオの過去を知る者達に
強制認識言語プログラムの傾向があると、イシカワが言ってたけど
これは警察がやったのかな?それともナナオが仕掛けたのかな?
 この辺の説明はなかったと思うんだけど、もしかしたら内調だったりして
957風の谷の名無しさん:04/04/18 20:56 ID:sxIydypk
国家公安委員会→警察の警察。
警視庁公安部→いわゆる公安9課みたいなところ。
内閣情報室→テロに備える。
公安調査庁→大幅縮小の予定。左翼勢力やアーレフ等の監視。
         
っていうイメージ。
958風の谷の名無しさん:04/04/18 21:32 ID:G2acyL7G
で、なんで少佐が笑い男に変装してセラノに会ったのがマスコミにばれたの?
959風の谷の名無しさん:04/04/18 21:34 ID:sRjrcuTO
>>958
FAQも読まない人間にゃ説明しても理解できない罠
960風の谷の名無しさん:04/04/18 21:47 ID:WGJBmJDb
何日かまえに、内閣調査室の予算増額して、
さらには法務省公安調査庁から人を出向させて日本版CIAみたいなの
作るってニュースあったね。

警察には国外向けの外事部ってのもあるよね。
3バカの話聞きに中東に行ってたと思うけど。
961風の谷の名無しさん:04/04/18 22:08 ID:b3eA1iDt
少佐の中の人が10chに出てる!
962風の谷の名無しさん:04/04/18 22:11 ID:+XpWueHH
どこどこ!?
963風の谷の名無しさん:04/04/18 22:13 ID:sRjrcuTO
声優ネタはおなか一杯。
そりゃ他の仕事もしてるってーの。
いちいち報告しなくていいから。
964風の谷の名無しさん:04/04/18 23:09 ID:twBPbGSb
>>960
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080668961/
これだね、事実上の吸収合併みたいな感じかな。
なんか攻殻関連のネタもちらほらしてるし。
でも攻殻みたいな攻勢の組織ってよりはカズントの組織に近そうだね。
本編のバトーのイラつきとリンクして視聴者のフラストレーションも溜まってきてるから
そろそろヴィジュアル的にも快感な電脳戦を期待したいな。
965風の谷の名無しさん:04/04/18 23:14 ID:GnUtA/dB
そういや次スレたてた方が良いんじゃないかなあとふと思った。
966風の谷の名無しさん:04/04/18 23:15 ID:Que6i9kt
970あたりにお願いしようか
967風の谷の名無しさん:04/04/18 23:56 ID:J4tn6c4a
フィービーの声って少佐かよ!
968風の谷の名無しさん:04/04/19 00:15 ID:lvN/yiSl
>956
素直に警察だと思ったよ。ナナオがやるのはちょっと荷が重そう。
内調ってなんだっけ?
969風の谷の名無しさん:04/04/19 01:07 ID:zQLXzpsw
>>968
そうですね、自然に考えると警察ですよね。でも、イシカワが報告した
強制認識言語プログラムが電警、特捜の目を欺いた記憶の改竄って事
だとするとじゃぁ、警察のどこが動いたのかなって思ったんです。
そうするとヤッパリ本庁の深見が浮かぶんですが、さすがに一人であれだけの
人数の記憶を操作するのは物量的に不可能だと考えたんです。
そこで内閣情報庁が動いていたのではないかと推測したんですが、
よく考えると、5話の制作の段階でSnd GIGの構想は出来てなかったはずだから、
深見の他にも警察内部で暗躍した人物が複数いたって方が妥当ですね。
970風の谷の名無しさん:04/04/19 01:17 ID:Zae7qbqS
Snd GIG
971風の谷の名無しさん:04/04/19 01:19 ID:zQLXzpsw
ああ、2nd GIGでしたね
>>970
というわけで、スレ立てヨロ
972風の谷の名無しさん:04/04/19 01:44 ID:lvN/yiSl
>969
>深見の他にも警察内部で暗躍した人物が複数いたって方が妥当ですね。
順当にこれで正解だと思う。
ただ、2nd GIGはかなり早い段階で製作が決定したとどっかで見たような気が…
もう眠いから落ちる。だれか補完よろ。
973風の谷の名無しさん:04/04/19 04:08 ID:c2LuIfLd
ヤクシマに抱き込まれてたのは深見だけじゃない、と。
974風の谷の名無しさん:04/04/19 08:48 ID:g6pvo2Of
前から気になってたんだけどなんでS.A.C.じゃなくてSACなの?>スレタイ
入りきらないから?
975風の谷の名無しさん:04/04/19 09:10 ID:3DlufD4/
スレタイと言えば、最近やたらめったら珍妙なスレタイの駄スレ糞スレが乱立してるな。
これも地上波放送の影響か?

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076318374/
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1081602767/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082274444/
976風の谷の名無しさん:04/04/19 09:31 ID:vMTOmufm
どんな分野でも、注目されるとネタとしても使われるし
(注目されて無かったら、ネタとして成立しないし)
必ず例外無く叩き的なのが出てくるよね
まぁ叩く(突っ込みが入らない)部分が無い、完璧なモノは存在しないだろうから
当然といえば当然かな
こうして、自分の周りの小さなコミュニティでは知りえない
人間の集団心理?みたいのが容易に垣間見えるのは、2chの面白い部分だな
977キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/19 10:09 ID:2JwqpGqL
>>975
どれも酷いですねw
どっちが強いかなんて、少年漫画板を思い出した。
978風の谷の名無しさん:04/04/19 10:31 ID:nF1pHH3a
>>824
遅レスでスマンが都内にある某美大ではイノセンスを公開の半年位前に
講義で見せられたみたいだよ。
まだ作りかけだったみたいだけど、絵がスゴイから とかいう理由で。


979風の谷の名無しさん:04/04/19 10:40 ID:B9hA6j5F
0
980風の谷の名無しさん:04/04/19 12:12 ID:5pBQEPyx
__ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_どけどけ!どけどけ!999は俺が貰う!              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。A。 )>>981>>998
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[ age ]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ
981風の谷の名無しさん:04/04/19 12:29 ID:bY3sgtu1
地上波組ですが、レンタル半額だったからDVDの10巻を借りてみました。
とぐさ君にじょさん?施設っていきなり言われてもわかんないよー。飛ばされたエピソードでした?
982風の谷の名無しさん:04/04/19 12:41 ID:9eU38qCK
>>981
亜成虫の森 だっけ?それ見ないとわからんと思う。
地上波では抜けてるヤシ。
983風の谷の名無しさん:04/04/19 12:52 ID:/cf+H1Af
>>982
次スレまだ〜チンチン(AA略
984風の谷の名無しさん:04/04/19 12:53 ID:otE9AVVQ
>>983
よろ。
985風の谷の名無しさん:04/04/19 13:08 ID:AD4kbnAZ
>>984
よろ
986風の谷の名無しさん:04/04/19 13:27 ID:J1TH9lPG

OST2はどんな内容になるのか楽しみ
987風の谷の名無しさん:04/04/19 13:36 ID:zUVJMucz
タチコマの画像がたくさんあるサイトってないかな?
988風の谷の名無しさん:04/04/19 13:41 ID:AD4kbnAZ
あるよ
989風の谷の名無しさん:04/04/19 14:46 ID:RhYK29zC
>>975見てきた。
最高にワラタ 基地害がいてこそやっぱり2ch!
面白すぎるw
990風の谷の名無しさん:04/04/19 14:51 ID:uUV/17YT
甲殻って・・・・。
991風の谷の名無しさん:04/04/19 14:55 ID:p4Jn2VWg
次スレ次スレ次スレ
992風の谷の名無しさん:04/04/19 15:06 ID:H91mCXCV
ほい
攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 37-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082354700/
993スナイパー ◆PSG1/xPSIA :04/04/19 16:06 ID:JUnYzH2k
>>992
994風の谷の名無しさん:04/04/19 17:04 ID:FDHvzLo7
>982
ありがとう、借りて見てみます。
995風の谷の名無しさん:04/04/19 17:25 ID:6LpPvM+u
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、  
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |

少佐〜、埋め立てですよ♪
996風の谷の名無しさん:04/04/19 17:58 ID:K4zoJR30
( ∴)<ねぇねぇ。今度は誰が1000取る?
( ∴)<じゃあ、ボク!
( ∴)<ずる〜い。今度はボクだよぉ!
997風の谷の名無しさん:04/04/19 18:29 ID:J1TH9lPG
998風の谷の名無しさん:04/04/19 18:31 ID:J1TH9lPG
999風の谷の名無しさん:04/04/19 18:32 ID:J1TH9lPG
1000風の谷の名無しさん:04/04/19 18:32 ID:zQLXzpsw
   /                             ::!
  │::::  |:: :: ::              :: :::::  :::: :::::|
  ! ::: : /:: :: :::  i    :: ::::: :::     :: ::::: :: ::|::j :::::l
  !  ::! /  |  、 :::/ ! ::/l:: : : 、::  l  ::l   ::!  ::!::| ::::|
  !| ::! ::!  ゙l  !::/ |::|:/  l :::i  ::::| !\ ::l -、、 ::|  :::!::|::::l
  l ::| :::| 、 ::l :l:/ー-l::l、  | :  ::! ::| ,,-ヽ:|―\:! ::::/:/::::!
  \::| ::! l  ::l リ'"´( ̄)\ l:: ::l:://( ̄)''''r |::::::!:/::::::::!
    !ヘ| \::!`|  `―   `!、::::l゙   ― '   |::::::リ:::::::i::|
      i ::|:::!         ゙l         !:/::|::::::::!'  撤収!
      / ::゙l:::::|                 /|::l:::::::l::|
      l  ::l::::l !       │       / /:/:::::::|::|
      ! l  ::i::|::`'i、             /| ::l  ::l ::l:/
      l|  ::::!::::! l\   ( ̄ ̄)    / | │ ! ::!::/
      l::!  ::|:::/  ! \   ニ   /  ! l l ::| ::l
       l::! ::::l::/  |  ` ''―― '´    | i,ノ ::!::/
       l::::l ::::リ                 | ::l/
       !::゙l:::::l                 |i′
        ´ !:::l                 //
         ゙'ゝ                !'゙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。