【変幻じざえ】天上天下 FIGHT4【・3・】YO!YO!
2 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:15 ID:zJviue3k
ボンバヘ
3 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:15 ID:JY86DMHc
2
4だったら天天の格ゲー買う
6 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:20 ID:2SWeJKAy
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ
へ )
>
ヽ( ゚ ∀゚)ノ ボンバヘッ
( へ
く
グレイトグレイトッ!!
ヾ(゚∀゚)ノ
( )
< <
ボンバヘってなんなのかわかんない…。
なんで皆ウケてんの?
ぼん婆屁っ!♪(アホーカー♪)
ぼん婆屁っ!♪(アホーカー♪)
燃え立つようなうんこの香り♪
9 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:25 ID:QRNggxtG
___
/:::::l:::::::ヽ
!:::.:.:.::l::::::::::l
',-::('A`)‐7
ヽ、:::::::;/
 ̄
。
。
o ゚
_
ヾ;、 ,
_‐-..l:丶、_,ィノ
ーァ'´..:,.-‐^ー- 、:'ヽ
。 ,:':::/ ,.- ─‐ 、`ヽ:\ ゚ o
o /::::,' f'´  ̄ ̄ ゙i Y;:::ヽ
/:::(_l l l レ:::::::丶、
/〃::ハ '、、___,rノ /::::、‐---ヽ ボンバヘッ!
' /::::::::ノ`:..、.`  ̄ ´ ,r'ソlー-`
,.ィ -‐'´//!/`'i__ |_
'´ __/´,.ヘ! l\ |-、
┌!/イ Y′ ヽ 〉
>>7 るっせーな
黙ってボンバヘッ! してりゃいーんだよ
なぁ?ボンバヘッ!
ボンバヘッ! 最高
それはもはやあきらめていると解釈していいのか?
アニメ版キャラクター紹介
■ 高柳雅孝 (たかやなぎ まさたか) 主人公、真の武に目覚める為に日々修行しつづける努力の人。皮余にて候
■ 棗真夜 ( なつめ まや ) 原作では初代ヒロイン。触角にて電波を受発信し続けた為犯される
■ 棗亜夜 ( なつめ あや ) 電波姉妹の妹、ストーカー
■ 高柳光臣 (たかやなぎ みつおみ) 雅孝の兄、黒タイツをこよなく愛する人
■ 俵文七 (たわら ぶんしち) ダブリインパクト。雅孝の師、最強の二十歳
■ 凪宗一郎 (くされ のざる) 雅孝の後輩A、チンピラ
■ ボブ牧原 (ぼぶ まきはら) 雅孝の後輩B、膨張率否定派
>>1 それディアボーイズじゃんw
さすがに違うアニメのEDをスレタイに使うなよ
14 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:35 ID:8Pz2a5f6
>>12 アニメのヒロインは原作と違って真夜なんだなw
でもアニメオリジナルの話が無いとすれば19話あたりで円がでると思う
堂でも良い!!
>>12 真夜のアレって犯されたの?
いや、ここで聞くのもなんだけどさ。
18 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:36 ID:2SWeJKAy
( ゚ ∀゚) アイタイオーモイガ〜ァ♪
( 人)
〉 〉
オーサー
ヾ(゚∀゚)ノ
( )
< <
>>1 (・3・) エェー ボクも顔を勝手に使わないでYO
20 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 22:41 ID:ti+ELNY5
もんまへ
もうボンバヘ以外語ることも無いな
感想サイト回ったら
「今更OPでボンバヘッ!かよ、爆笑」
「三文字しかいなかったけどそれ程作画は悪くない」
「中身なさすぎ、ドキュンすぎ、見る必要なし」「原作に忠実」「恋風と対照的で頭空っぽで見られるアニメ、楽しい」
こんな感じ
やっぱりボンバヘッ!は大好評だった
つーか関東以外まだなのにスレ消費早いな
ここまで叩きのみで埋まるスレも珍しい
しかも叩き対象が三文字丸投げという一点のみで
どうしよう
まやの変身シーンきもいよ!
>>25 絵のみ原作のアニメ化で絵が駄目となれば、
そりゃあ叩きのみになっても仕方あるまいて。
い・ま・に・言葉も何もなくなって
>>1乙。スレタイ禿藁w
OPがボンバヘでEDがクリス神だったら、それだけで伝説なんだがなぁ。
ま、真夜タソさえいればあとはどうでもいいや(・3・)
32 :
風の谷の名無しさん:04/04/03 23:36 ID:dlFpkfs/
なんか『一騎当千』と同じニオイがするな…
絵のエロさは圧倒的に一騎当千より劣ってるぞ
原作のそれは全く逆なんだけどな
絵だけが売りなのに、グレが可哀想過ぎる。
これ漫画ってエロイの?
原作クラッシュを期待してるのに・・・
作画崩壊しか期待してないのに・・・
>36
1話でのエロさは負けテルで
まだ1話だから微妙だが
現段階では
アニメのエロさ
一騎当千>>>>>>>>天上天下
原作のエロさ
天上天下>>>>>>>>一騎当千
巻き返しキボンヌ
ボンバヘッ!ってそんなに駄目か?
結構はまっていると思ったけど
>>41 古いので。
結構はまってると思われるということはその古い曲にあわせたOPも古いというわけで。
>>41 ダサカッコいいを狙って見事にコケた感じか?
曲自体中途半端に古いのもかなりマイナスに働いてるだろ
そういや同じavex製作のコリア88も決まって土日に擁護が来たんだよな
変幻しざえのアニメのOPも作曲はmcatだったよーな
どうでもいーか
〉44で?
どこまでやるかが見ものだな。
出来れば過去編だけはやって欲しい。
過去編だけは楽しめたからなぁ。
Bomb A Head! Bomb A Head! 燃え出すような 熱い魂!
Bomb A Head! Bomb A Head! 無茶して知った本当の俺を
Everytime 踊る 夢が踊る 今日というリズムで
Everytime 叫ぶ 心叫ぶ 明日を見捨てないと Let's Go!
路地に転がるダイヤモンド 磨く勇気が宝モンだ
汗まみれ 街に紛れ まずは今宵ダンスもいいんじゃない?
in the Night! Yeah! Feel so Good! ビンビンババンとリズムサンダー
クレイジーと呼ばれりゃ それもGood! 愛よりグルーヴのMy Life
Everytime Love U いつでもwant U 逢いたい想いが
Everytime miss U 見つけてkiss U つのる夜は辛い かきけすためのDance 2 Dance!
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
高柳雅孝VS草薙静馬の対決があれば楽しめそうなんだが
というか、技の名前を叫ぶなと
OPの作画はいいんだけど……
あまり拘らない俺でも、本編中やEDの崩れた絵は気になってしょうがなかったですよ…
なぜにOPとEDでここまで差が出てるんだ?
だから、オマイラはRAVEMANのボンバヘッ!聞いた事あるのか?
それとボンバヘッ!Vはどっちがカッコイイんだよ?
今ビデオに撮ったの見てきたよ。
アヤは不細工&声キモイ、凪は声有っていない(雅孝と逆の方がいい)
ボブとマヤは普通な感じ。
カッチョイイ&エロイ絵だけ売りの原作からその絵を抜いたらカスしか残らんわけで…
とりあえず棗姉妹などの女子連中の顔だけは見れるものをキープしてほすぃ
ボンバヘ
ひどいなコレ。
せめて顔を、後期VERにしろよ。相良軍曹。
>>53 なんかムカツク聞き方だけど一応答えておく。
RAVEMANとVは毛色が違うからどうしても好みに別れちまいそう。
ただ、Vはfeat.DA PUMPのReterns!に一番雰囲気が近い
一騎当千みたいだ
ほんとは一騎当千が天上天下みたいなんだけどな
これがUHFとテロ朝規制の差か…
>>59 同感とか言われる以前の話の単純な事実だよ
イエーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
一騎当千は2回ぐらい見て飽きたな。さすがに天天の方がおもしろいだろ
それはそうとヤバイ
もうすでにボンバヘッ!を30回くらい聞いてる。
いや、曲単体ならたいしたことは無いんだが、OPアニメとセットにすると
トンでもない威力を発揮するなコレ。
逆にEDはひどいな
>>25 今日の美鳥(ほぼ国産)と見比べて、まだまだ凄い差があることが良く
分かったよ。
俺はまだ5,6回しか聞いてないな
みんな兵だねえ
ブーブー言いながらしっかり見てる香具師多いなw
これは「ボンバヘッ」萌えアニメですか?
それとも、大暮の絵の上手さとは全く逆の意味の「神作画」を期待するアニメですか?
一騎当千と丙丁を競い合うアニメです>69
大丈夫かこれ?
第1話からしてヤシガニってる箇所多々あるぞ。
甲乙じゃないところが奥ゆかしいですね
いまさらボンバヘッって…
10年以上も前の曲じゃない?
このスレで散々文句言ってたが、改めて一巻読み直してみた。
実はアニメはいい感じに再構成していることに気づいた。
でも、元が元だからなー…。>内容
とはいえ、なにも当時のヘタ絵なまま再現することないじゃん。
一歩みたいに、今の神絵で再現してくれよ…。
グレ作品は絵が命なのに。
プロデューサーは何か勘違いをしていないか?
>>66 今40回目くらい。まだ飽きない。コレいいわ
何年も前に靴のCMに使われてたね>ボンバヘッ
絵しか取り柄の無い原作+能なしエイベ糞+オール3文字
・・・なんつーか、糞になるべくして生まれたアニメって感じだな・・。
このアニメ神だろ。
ほんとOP何度見ても飽きない。
すげ〜〜〜。
OPは賛否両論だなあ
俺はもちろん100回以上繰り返し垂れ流してますが。
亜夜のダンスパートいいなあ〜
OP中毒者多いなここは
俺は20回越えたあたりでカウントするのやめた
なんかそれほど秀逸なOPとも思えないんだけど気がつけばヘビーローテーションして見てる・・・・
これが地味だが渋いベテランの職人技ってやつですか。りんたろう最高
誰かFLASHでこのOP作ってくんねーかなぁ・・8頭身使って。
俺的にはキンゲ以上におもしろくなると思うんだが
下半身のバランスが凄いことに。
大暮がへこんじゃって
再来週からエアギア二週休載じゃねーか。
どうすんだ。
>>82 りんたろうは凄いな、やはり。
漏れの親父より年上だというのに _| ̄|○
っていうか、このスレにも「自分のおじいちゃんとりんたろうが同い年」、っていう香具師がいるかもw
OPだけ抽出が最高だな。
マジで気に入った。
89 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 03:40 ID:Y2d2WfOn
2クールもやるんだ
一回ぐらいはマシな回もあるかもしれんが無くても不思議じゃないのがコエエ
今、気付いたんだけどこういう漫画ってちょっとだけ敵と戦ってる部分とか、
敵を紹介程度に出したりするけどこのアニメは全然ないな。
読んだ事ないが何か漫画では過去編が面白いとか言われてるが
ガングレイヴのごとく二話からいきなり過去編で面白くなるとか
いう執念の逆転劇とかはありうるのか。
ま、こういうアニメでは作画が良くないとなー。
少なくとも塗りがあれでは・・・。
なんかもうね、実際にOPアニメ見なくてもボンバヘッ!を聞いて目をつむれば
OPアニメを見ることができるようになったんですよ。
正直、俺の中で瞬間最大風速はキュンキュンを超えたね
本編?アレでいいんじゃない?原作に忠実だし。
原作読んだけど、ほんと絵だけだな…。
ストーリーの陳腐さには泣けてくる。
>>91 過去編が面白いってのは、
それまでの内容があまりにも糞過ぎたから相対的に面白くなっただけであって、
それが藻前の想像してるような面白さのレベルに達してるかはどうかは正直・・・(ry
まあ兎に角内容は期待しない方がいいよ。
このボンバヘは唇の下毛伸ばした兄ちゃんが新しく録りなおした物なの?
一応叩いてみたけれど、みんな義理で第二話見てみよう・・・
って風潮にはならないのかな?
はじめの一歩のスタッフが来てくれねえかなぁー。
天上のスタッフはサンライズのポトリスのスタッフみたいな扱いか。
まるで期待してないから、どうでもいいアニメーターばかり
しかし川瀬敏文も落ちてきたね。
ライジンオーやリューナイトの監督やってた人が深夜番組とは。
いまやすっかりマッドハウスご指名のお抱えアニメーターになっちゃった。
ビデオ観た。
素人声の電波女ウザー。
ボンバヘってこんなにカッコイイ曲だったっけ。
ラップかっけぇよ。
俺の中でmcATブーム再燃
>>89 多分大丈夫だ。あのグラップラー刃牙最大トーナメント編でさえ、
シリーズ通して超低空飛行だったが1、2回は神降臨回(独歩VS.達人とか)
があった。
個人的には相良が大活躍してくれれば言うことない。ほかの奴らはいらん。
ふもっふヲタがいるな
まああれだろ。アニメの出来はファミ通レビュー風にいえば
『ファンなら』って所だろう。
声優は亜夜以外けっこうイイと思う。
とくに真夜とボブはかなりイイ!!
雅孝も凪も許容範囲。
だが、亜夜の声はショボンだね
天上天下信者である俺の意見だから割り引いてほしいのだが、
原作序盤 真性の糞マンガ DQN金髪主人公にサッパリ共感できん
原作過去編 俺的最高傑作 マンセー! どシリアス最高! 絵もキレイ!
原作最近 乱高下 相変わらず酷い部分もあるが、めちゃGoodなシーンも多々
雰囲気重視っぽい流れで、見せ場を繋ぎ合わせてる感じ
という感じ
ちなみに俺は武術家路線マンセー、シリアスマンセー、凪宗一郎イラネなので、
それも評価に関係してる。
>>103 「ファンなら憤慨モノ」「ファンにはおすすめできません」にイピョーウ
ちなみにグレ吉の絵と演出と雰囲気を大幅に高く評価してるから、アニメにはかなり辛口。
2回目みたら1回目よりマシに見えたけど、亜矢の髪と性格と声はあんまりだ…。
というか茶髪か黒髪かで、同じ声でもずいぶん印象が違ってみえることに気づいた。
どんなに不自然でもいいから、亜矢の髪の毛を黒か青系の黒(または黒系の藍)に変更きぼんぬ。
107 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 08:16 ID:jTrWsMXs
ていうか、雅孝主役にしちゃえよ
OPでボブだけ名前の紹介が無い気がする。
デカパイいいね〜
(゚∀゚)パンパン!!の方がボンバヘッ!より笑えるや
内容は・・・どっちも最後まで見ること無さそうだから何も言えないけどな。
しかし、安部糞は関と三木真好きだな、そのうち子安も出すつもりだろw
とうとう夢にまで出てきたよ。
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ
へ )
>
俺ももっかい見てみようかな・・・・ボンバヘッ!だけ
ボンバヘッ!
ボンバヘッ!
よく聞いたら歌詞が寒いぞ
あの金髪にーちゃんはそのうち
シェルブリットォォォォとか叫ぶようになりまつか?
117 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 14:11 ID:9ggUKspV
ボンバヘッ・・の後はなんつってるの?「アォ〜サー♪」に聞こえるんだけど・・
声は亜夜以外皆あってるよ
OPは最高
なんか、☆のキャラってどっかで見たことあるような気がしたんだが・・・遠い昔に
昔の少年マンガにありがちなキャラかもね
☆は種での
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
がインパクト強すぎて無理
光臣の声って誰よ?
子安だったら面白そうな感じ。と思ったらちげーのかよ。
原作が一部ファンの期待に応えて雅孝マンセー状態に入っているのに
アニメはチンピラ主人公とその電波彼女(しかも声と絵ともに糞)をマンセーしそうで鬱
2クールでどこまで描くつもりなのかね。
125 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 14:40 ID:AZ2bOH6s
ボボボボボンバヘッボボボンバヘッ
126 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 14:40 ID:9ggUKspV
OPのボンバヘッだけ見て寝る>木曜日
別にちゃんと見た訳じゃないのに「ボンバヘッ!」が頭で回るなぁ
もちろん亜夜とボブのダンス付きで…
OPって大事だな(´д`)
128 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 14:44 ID:9ggUKspV
確か中坊の頃、初めてかったCDがmcatのボンバヘッドだった気がする。
恥ずかしい・・(*ノノ)
129 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 14:46 ID:9ggUKspV
>MCAT(ボンバヘの人)は何故。♪ボンバヘ〜ボンバヘ〜♪
>MCATは多分一生、何をしようがあだ名はボンバヘなのです。決定。
>マザーテレサの後継者になろうが、地雷を撤去しようが、ユニセフ親善大使になろうが、
>あだ名はボンバヘ。
このアニメはボンバヘ以外語る事は無いのか
131 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 14:56 ID:jTrWsMXs
ボンバヘッ
てかOPの登場順が人気順だって気づいてた?
脳内順位
133 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 15:00 ID:jTrWsMXs
てかこの天上天下で人気投票ってやったことあんの?
134 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 15:02 ID:ZhmV3c6x
凄い話の食い違い具合
ワロタ
てか、人気投票はいろいろ恐ろしくてグレもできなさそうだよな
ボブのヘッドヲーマーは後ろ前のような気がするんですが・・・・・・アウォーサー。
・・・なんか亜夜がものスゴイ天然電波キャラになってない?
髪の色も顔も違うしコスプレするし到底同じキャラとは思えない
>>117 俺ずっと「アイムルーザー」って脳内変換してた。
最後のチャッチャッチャチャチャに合わせて真夜が来るところが好きだ。
OPはボブの登場だけでご飯3杯は逝ける
漫画板と数字板のスレ見てみたが雅考人気だな
142 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 15:44 ID:jTrWsMXs
144 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 15:54 ID:jTrWsMXs
ヤヨイ板とかよくわかんね
エロパロとかのこと?ていうか天下にもそんなの存在してたのかw
マイナーだから無いものかと思った
801板の通称は数字板なのか。
数学板かとオモタw
まぁふと女子人気はどうなんだろうと思ったんで。
>>147 男女ともに人気爆発だろ、雅孝
てか女子読むのかなぁ、天下
>>148 昔、電車の中で6巻読んでたねーちゃんがいたぞ
表紙まるだしで
本スレでたまにエロイのうざいとか言ってるのは女じゃない?
腐女子くらいなら読むんじゃないか?
152 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 16:33 ID:jTrWsMXs
そうなんか、女子も読んでるんか・・・
あんな男の欲望の塊みたいな漫画を。
てか、雅孝推進してるのってむしろ主に女子かもね
女だけど読んでたよ。
グレのエロ絵はイイからねえ
…話つまんないからやめたけど
>>152 そういや、シスタープリンセスだっけ?
あれも腐女子人気高かったそうで…。
155 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 16:45 ID:jTrWsMXs
最近そんなに女子率高いのか・・・
女子的にはどの辺のキャラが好きなのかねぇ?
慎とかその辺?
・・・文七さん・・・素敵すぎる
157 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 17:13 ID:XIryALvr
ねらの腐女子は雅孝とか文七?
で2chにあんま関係ない腐女子は凪とか慎とら少数に又左・女キャラって感じ
女でもラブひな買ってる人が居る世代だからね
>>157 てことは一般人気いれると凪がブレイクする可能性もあるわけだ・・・・
ショック
ぶっちゃけ腐女子だけど
ウハウハ系は割と好き・・・他の人は知らないけど
藍青とかダ・カーポとか君望など見てたシスプリまだだけど
興味本位でアニメ見てた。
女の子だったら真夜がカワイイ、原作9巻しか持ってないけど
これからも見る
案外女性読者多いんですね
ビックリだわさ
161 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 17:37 ID:XIryALvr
>>157 嫌ですね
でもギャグサイトやってる人が
「亜夜嫌いです。自己中で。そ、宗一郎様に触れるな!」
とかギャグまじりで言ってたのにはワロタ
162 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 17:37 ID:PQ0L+CYb
あれ??はじめてきたのですが、ここってディアボのスレ??
じざぇ
>>162 いつまでたってもクリスの呪縛から逃げられない人
おいおい、なんか懐かしいスレタイだな!
♪ 変! 幻! じ ざ え 〜! YO! YO! YO! YO!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧_∧ ∩,_∧ ∧_∧゙ ∧_∧ ∧_∧
(, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) (・∀・ )
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) ((⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) ((⊂,,__,, )))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),, ,,(_/
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
ボ ン バ ヘ ェ !
∠● へ
o o \ o
K k / λ K
/\
雅孝はマンガ内で実はモテモテなんだけど気付かなく、一方通行な感じが好きだ。
強いし、最近オイシイので応援したくなるキャラ。
bomb a head
↓ 翻訳機
頭を爆撃します。
原作好きなんで落してアニメ見てみた。
予想よりもはるかにいい出来。原作がハイクオリティなんで見劣りするのかと思って
たらボロクソに言うほどでもない。グレ吉の絵を再現しようってのが無理だしな。
それよりも言いたいのは亜夜のキャラ。あれはなんだ。原作読んでない香具師
は100%誤解すると思う。それだけ。
あー、あと・・・
O P は 神 で す ね 。
亜夜の声が下手すぎて浮いてる
>落してアニメ見てみた。
お前はこの糞アニメを批評する資格すらない。
はいすいません(´゚c_,゚` )
avexの工作員必死だなあ(w
原作読んでないから普通に楽しめた。
ここまで叩かれるほど酷い出来じゃ無いとは思うんだけどな、今んとこは。
もっともっと酷い作画とか演出のものは他にあるし、と思う今日この頃。
何はともあれ、始まったばっかりだしね。
とざなんぼ!
176 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 20:15 ID:9ggUKspV
だからOPのボンバヘだけ見て、本編は見なくて良し
ってか本編がOP
EDいいよー
かわいいよー
OPは最強杉だが・・・
YO! YO! YO !
みんな素直にOPカッコワリィって言えばスッキリするのにw
>>179 はっ?お前何言ってんの、センスないYO、YO、YO!
むしろ、そのダサカッコ悪さが良かったりする
ろっじーに転がるダイヤモンド!
磨く勇気が宝モンだっ!
汗にまみれっ!街に紛れっ!
まずは 今宵ダンスもいいんじゃない?(in the night!)
あいふぇいさっごー!
ビンビンババンにトムサンダー!
クレイジーと呼ばれりゃそれもどーら。
愛よりグルーヴのmyLife!!
>>177 OPはクリスにはかなわないと思う。
OPにMCAT、EDにクリスのディアボコンビだったら伝説になっていたのに…
惜しい。
>>183 飲んでたコーヒーを吹いちまったじゃねぇか!
ヽ(゚∀゚)ノボンバヘッ!
どうしてもOPのステップの一部がおぼっちゃまくんのエンディング
「GO!GO!ハマちゃま」(byハマー)に脳内で重なる。
ボ ン バ ヘ ェ !
へノ
o o / o
オ オ ● ォ゚ オ
/ \
ボ ン バ ヘ ェ !
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
漏れは元ディアボーイズスレ住人ですが
タイトルに惹かれてこのスレを覗いてみますた。
みなさん楽しそうでつね。
本編よりボンバヘッ
これですよ!
>>187 ソレダ!!ソレダッタンダ!!!!なんかデジャビュめいた感じがあってむず痒かったんだよ。
本編はおまけ
このスレ見てると早く見てえと思える
俺も早く続きが見たい
ボンバヘッ!
初見 → (゚Д゚)ハァ? or ( ゚д゚)ポカーン
2回目 → ┐(゚〜゚)┌
3回目 → ( ´,_ゝ`)プッ
4回目 → ( ̄ー ̄)ニヤリ
5回目 → (・∀・)イイ!!
6回目 → щ(゚Д゚щ)カモォォォン
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
以降 → へ )
>
oreのばやい
初見 → ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
OPムービーうpってくれよ
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
グレイトグレイトッ!!
ヾ(゚∀゚)ノ
( )
< <
グレイトグレイトッ!!
ヾ(゚∀゚)ノ
( )
< <
>>199 33.5MB上げられるうpろだ教えてくれ。
おまいら!!OPをこんなにプッシュしてるんだからCD買えYO!!
俺も買う!!
>>174 同じエーベッ糞のコリア日日でも同じような意見を腐るくらいみましたが
漏れ
1回目 何このくだらないOP
兄者が見たいと言ったので
2回目 ボンバヘッ!ボンバヘッキター
以降
ボンバヘッ!最高!
ボンバヘッ!は世界!
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
いつまでもうpを待つぜ
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
俺
一回目 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
初回から気に行っちゃった。
OPだけヘヴィローテかましてるよ。
>>204のとこにうpちゅ。あー、なかなかおわんね。
原作4巻まで読んだ。
これどの辺までアニメ化するんだろう?
あ〜取りあえず、親子になったり敵になったり
先輩後輩になったり兄弟になったり忙しいですね、中の人
211 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 23:23 ID:KmKfzicA
誰かアニメからはいった漏れ達のために円とフーさんについて魅力的に説明してください
原作読んでないんだが、まとめるとこうか?
表の腐女子さまに人気のあるキャラ
●凪…アニメの主人公。
特殊能力を持つ人。金髪DQN。
801で挿しつ挿されつ。
声優:うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
2chで男に人気のあるキャラ
●雅孝…漫画の主人公。
特殊能力の無い努力の人。包茎。
解説役。
声優:相良
当方女。原作は未読。
声優目当てに見てみた率直な感想。
・OP懐かしい。何度も見ると癖になりそう。
・原作の絵から飛び出す演出がいい。
・OPのボブかっこいい。
・OP最後の真夜の歌舞伎を意識したステップがいい。
・1話目見た限りでは凪より雅孝がいい。
・原作未読のため、絵に関してはすんなり受け付けた。
とりあえず2話以降も見るつもり。
>>211 虎「アニメから入った餓鬼にこの虎瀉殷の魅力がわかるとおもってんのか!?あぁん!!」
ってことで原作過去編読め。
円は最近のUJのバックナンバーを読め。
>>209 サンキュー!!ボンバヘ!
俺は漫画未読、アニメだけみたら真夜が一番いい。
男は金髪のはすきでもないが嫌いでもない。
本気で茶髪女から逃げてるあたり、今後続くならありきたりのパターンじゃなく
面白いかも名。
真夜の下僕の男、戦ってるときだけはマシだな
218 :
風の谷の名無しさん:04/04/04 23:39 ID:1OOJNipr
OPなら、winn・・でとっくに出回ってたぞ
>>214 >・1話目見た限りでは凪より雅孝がいい。
何話見てもそれは不変。
でも腐女子だと凪が黒髪化した時に傾く可能性有り。
>>218 誰もがnyできる環境とは限るまい。
ところで凪の「カカッ」は台詞として言うのか?
激しく違和感。
>216
>真夜の下僕の男、戦ってるときだけはマシだな
彼のチンコの皮を甘く見ないでくれ
皮がすごいのか?w
>>219 > ところで凪の「カカッ」は台詞として言うのか?
「カカッ」は慎さんじゃなかったっけ?
OPみると高柳と真夜が優遇されてるように見える
>221
要所要所で大活躍
雅孝の皮は伊達じゃない。
どう伊達じゃないのか教えて欲しい
相良たんの回さえ良ければ後はどーでもいいや・・・
千秋レイプはそのまま描かれないんだろうな
最中はコインランドリーの外に視点を移して
雨音に混じって叫び声とか音だけみたいな形かな
それともレイプじゃなくてただの暴行になるか
OPさえあれば本編なんてどーでもいいや・・・
作画がエロゲみたいで萎えた_ト ̄|○
>>234 作者がエロ漫画家出身だから仕方が無い。
俵 文七 = 矢尾 一樹
問題はコレだ。呂布並に合わん。
出身つーか現役エロ漫画家と呼んでも差し支えない気が。
最近どっかで描いてたっけ?
原作見てみた。
乳首どころかマンモロ、sex、レイープ、放送禁止用語の嵐
アニメではどうなるんだろう
黒タイツのことをディオ呼ばわりしてくれたら神
毎回OP変えたらいいのに・・・
もれなく本編が後から付いてくる。
次話のレイプシーンはもともと無かった事にされるんだろうな。
バイク燃やされて、怒って二人がアパートから出てきたところを竜崎にボコられて、亜夜が龍眼でそのシーン見て
バイクで駆けつけて(乳見えないんだろうな)次の日に柔剣部に入部。そんでもって竜崎が真夜に木の枝で潰され
るっと(竜崎のAV鑑賞シーンも無いでしょうね)
この辺で終わりかにゃ〜
天上天下を観たら、一騎当千は実は面白かったんじゃなかろうか?
という錯覚をしてしまいそう。
なんか今見たんだけど
絵崩壊してない?棗姉妹特に亜夜の顔がなんか(;´Д`)
第1話でこの有様ってどうなのよ。まぁボブは素敵だったが。
ボンバヘッ
主人公の女が御剣涼子だと思ったんだが
OPず〜っと見てたらCD欲しくなってきた(´・ω・`)
絵と歌セットだと中毒性高いよ
この調子で、エアギアアニメ化したときも
OPは富樫明夫でよろしくー
DENGERなLADYゴキゲンだっぜー♪
女だがアニメで見た感じじゃ
凪より雅孝が確かにいいと思う
原作は未読だけど あの凪ってやつが本当に主役で殆どの話にでてるわけ?
つまんなそうだな
ボンバヘッ!はクセになる
>>212 ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
つか、原作を読んでも主人公らの戦う動機がどうにもつかめん。
雰囲気
>>245 原作でも5巻の凪登場2コマだけ
6,7巻に至っては0コマだよ
OPで漫画からキャラが抜け出してくるのは
「ミスター味っこのパクり」
…なんてな。
ナッ( ゚Д゚)y \_ポロッ
255 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 05:32 ID:HyVr3Nib
割れめがくっきりと描かれてます (ノーパン)
ふと思ったんだが、亜夜の中の新人さんが作品理解とキャラ作りのために
「あの」原作を読み込んでいる姿を想像するとなんだか萌える…
257 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 05:45 ID:Z1BiXqPC
OPと本編でぜんぜんキャラのデザイン違うw
ていうか、本編の顔はキモイ
ついでに、声優もキモイ
つまり何が言いたいかというと、☆は氏んで下さいってことです
258 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 05:48 ID:WCz8/2Ig
☆かよっ!!
俺はそれ以前に亜(ry
アニメだけだと雅孝が主人公だと勘違いする人が続出なんじゃ?
UJで連載してる漫画でも凪は誘拐されたままで全然出てこないし。
ボンバヘッ
雅孝が主人公で、真夜はメインヒロイン、円がサブヒロインで正しい。
金髪チンピラ、茶髪電波女、DQNカップルは脇役ボンバヘッ
へん! げん! じざぇぃぃぃ〜
勝利はすぐそこ もう近E〜
YO! YO! YO!
>>260 文七が頼れる先輩
フーさんが永遠のライバル
って抜けてるぞ
263 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 09:53 ID:PDbr23sS
え、普通の青年っぽい奴が主人公なの?コレ
>>263 高柳雅孝が主人公だっつってんだろ
釣り?
265 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 10:13 ID:M0VpFXbE
主人公は凪
漫画の中で言ってた。
266 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 10:35 ID:sXQhD5xU
>>260 雅孝側のヒロインが円でフーさん側のヒロインが真夜だろ
>>265 釣り?死んでいいよ
少なくとも2chに書き込むな、糞が
凪は主人公もどき
269 :
さすらいのアニメ殺人鬼:04/04/05 10:42 ID:naLpq0oC
………苫…殺す……
俺、アニメが始まるまで光臣が主人公かと思ってた…
>>271 ホントにそう思ってたの?
死ねば?死ねば?
全ころがし
ボンバヘッ!無限地獄
>>274 そんなことより、おじちゃんのおちんちんが硬くなってとっても苦しいんだ・・・
さすってくれたら膿が出て楽になる。
頼むよ、おじょうちゃん。手伝ってくれないかい?
アニメが糞だとスレまで腐るなw
凧ウインナー持ってる腕が原作とアニメじゃ逆だな
どうでもいいが
初心者さんが間違えないように言っとくと、原作でも主人公は凪だよ。
原作でも主人公として紹介されてるし。
ただ2chで男人気が圧倒的に雅孝>凪なせいで、「真の主人公は雅孝だ!」と
願望込みで主張する人が2chではかなり多いというだけの話。
かくいう俺も雅孝を応援してる。
279 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 11:52 ID:kqMrdbO8
ヒロインに素人起用するなよ。
主人公に保志起用するなよ。
製作を韓国に外注するなよ。
駄目要素満載。
全てボンバヘッ!で解決
まあ駄目アニメと言ってしまうとカドが立つが、ボンバヘッですますとカドはたちにくいか
ヒロインの声優は素人です→ボンバヘッ
主人公は☆です→ボンバヘッ
制作は韓国に丸投げです→ボンバヘッ
>>209 ありがと。みんなが騒いでるから気になってたOPがやっとみれたよ。
ボンバヘッなんぞ聞いたことも無かったおれにとってはかなりよく思えた!
つか、OPの左に向かって五人が走ってく彩色のシーン。
ボブはっちゃけ杉。
格闘アニメってだけで視聴決定な俺は考えが浅はかですか?
これは格闘アニメではないから浅はかですボンバヘッ
このスレはボンバヘッ!に洗脳されてますね
287 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 13:12 ID:PDbr23sS
ぼんばっぼのばばんばおbのbんぼbんばんぼんばああぼああぼおぼぼぼおぼおおぼ
ぼんばへえぼおbへぼqwせdrftgyふじこp@:ぼんぼおぼへぼへぼえ
288 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 13:14 ID:PDbr23sS
250 :風の谷の名無しさん :04/04/05 03:09 ID:kuglrA5x
>>245 >原作でも5巻の凪登場2コマだけ
>6,7巻に至っては0コマだよ
あの金髪、主人公でもなんでもないじゃん!!バキかよっ!!!!!!
神山みたいだな
いかんなあ〜…何度も観てるうちにだんだん至極まっとうなOPに見えてきてる。
飽きちゃったかな?
ボンバヘッの向こう側
原作買って読んでみた
たしかに主役がわかりにくいし、内容も過去編だけ面白かった
現代話に戻ってからは読む気にならん
とりあえず個人的に重視したいのが
雅孝がチンピラをボコボコにする回(要するに次回)と
ボブが光臣にビビる回。
この辺をいい感じで抑えてくれれば視聴継続もしてやる気になる。
てゆーかどこまでやるんだろう。そもそも全何話だ?
295 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 13:57 ID:hTT7+x/D
原作未読で女なんですけど。
・ボンバヘー!ノリノリ
だけど茶髪と走ってボーリングしてるとうもろこしがムカつく
・茶 髪 キ モ ッ
・雅孝がナレーターにしか見えない
・黄色も雅孝も同じくらいどうでもいいけど黄色が出てくると
茶色も出てくるんで黄色出てこないでほしい
・チビ真夜は可愛い
・EDキモーーーーー!!最後の背景だけ真夜なんですか
・次回予告のピンクがヅラにしか見えない
あー早く黄色と茶髪が消えてくれないかな
それと真夜と雅孝はくっつかないのか・・・_| ̄|○
自分勝手な意見でスマソ
1話から丸投げしてるようなやる気の無さってことは
どう考えても1クールだけだと思うが
たぶんボーリング場までやってラスト1話をオリジナルで無理矢理まとめて終了、と予想
(・∀・)ボンバヘッ!
ぶっちゃけ原作一巻の作画よりマシ
OPの元絵からキャラが出てくる奴の亜夜のは過去編後(8巻)だな。
だからといってどうと言うことはないんだが。
しかし亜夜を茶髪にした馬鹿は何のつもりなんだろうなあ・・・激しくがいしゅつだけど。
2クールやらんと19話あたりで神作画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!とはならんだろ
せっかくの変幻じざえアニメの登場なんだから、OP(本編)で「ボンバヘっ!」
そして20分余り続くED(本編〜ED)で神作画の降臨を待つのが正しい楽しみ方ってもんだ
2クールやるなら過去編までいくのかな?
でもそれだとOPが・・途中で変わっちゃうのか?!
>>301 いや、OPだけが今んとこ最大のウリなんだからそれだけは激しく勘弁。
過去編読んだんだけど、真夜の兄貴が邪悪化したのは
結局「血筋」というわけのわからんもののせい?
スレタイの意味がわかりません
>>303 幼少期・・・真夜を縛り付けるため
↓
真夜が高校に上がるまで・・・真夜を守るため、手に入れるため
↓
文七にやられる
↓
元に戻る
↓
真夜が襲われて狂う、また元に戻る。
↓
過去の自分と決別するために光臣と戦う。
↓
自害。
と、いうわけであながち血筋のせいだけとは言い切れない。
なんか…シリアス系?
モノローグ(ナレーションとも言うが)は主人公にやって欲しい性格なんで
主人公は雅孝と思っています。思い込んでいます。
関智一曰く「雅孝出番減っていくよ?」宣言があったそうなので
ぼんばへっ以外に楽しみがなくなりそうです
ボーリングで終わるなら凪も雅孝も出番は同じくらいかな
過去編までやるなら両方ほとんど出ない
さらにその先までやってようやく凪が多めってとこか
シスコン兄貴が宗一郎並に嫌いなんで過去編やるなら4話くらいでまとめて欲しい。
3巻の過去編を3話でまとめたら神
(もともと3話予定だったらしいし)
>>306 なるほど、ありがちな設定だったわけね。
過去編は部分部分はいいんだけど冗長なんだよな。
無駄に長い。
だから過去編をさっくりやるというのなら少しは期待しなくもないボンバヘッ
原作のテンポの悪さは確かにすごいな。
月刊誌なんだからガンガン話進めていいのに、1話ごとの話の進みが週刊誌より遅い。
アニメは1巻2.5話くらいでやってくれればテンポよくなるんじゃ?
ボーンボーンボンバヘッ!ボンボンボンバヘッ!
ところでこれも1クールなわけ?
みんな亜矢の声や顔がキモいっていうけど
漏れは亜矢も凪も大嫌いだからアニメからはいった奴等にも
嫌われるように描かれると嬉しいんだが
ボンバヘ ボンバヘ
dぁjdskjれpjsjjgj歩エ輪r後jflk下krジェw歩インbmkrgんlkれj下kfdkれじえrjれjれjごいfどいgj
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`:
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,!
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i'
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ.
!;;:;''`i ノ''ー-ノ
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! ボンバヘッ !!
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.|
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
「OPだけ見て寝る」「本編よりボンバヘッ」
これらを見るとアベンジャイを思い出す。
avexが潰れてくれないかなぁ ボンバヘッ
てんじょうてんか だとおもってた俺
うおおおおおおおお!アニメ観たい!ヽ(`Д´)ノけど観れない!・゜・(ノД`)・゜・。
>323
そこでWinnyの出番でうわおまえなにすんrっじゃkふぉ、d
てんじょうてんげ
「てんじょうてんげ」だろう。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 天上天下のDVD化まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_______________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
▼ [ てんじょうてんげ ] の大辞林(国語辞典)からの前方一致検索結果が 1件 ありました。
てんじょう-てんげ ―じやう― 【天上天下】
天上の世界と天の下の世界。全世界。
>>326 IDがソニー・コンピュータ・エンタテインメント
「あまのかみあまのしも」じゃないのか?
・・・スマソスマソサマソ
アニメから観始めたんだが
凪と亜矢がすっげーうざいくて、雅孝と真夜は
かなり気に入った自分は原作買いですか?
詳しく教えて頂けると有難いのですが・・・
漫画の中身は気にしないで、
とにかく絵が気に入ったってんなら買いじゃない?
一騎当千みたい
338 :
マロン名無しさん:04/04/05 19:28 ID:HyVr3Nib
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
ボンバヘッ!
\(゜∀゜)
\ )
< |
何回OPを見て思ったんだが、亜矢が踊ってる場面所少し変だな。
万歳してジャンプしてる所は何かふわ〜っと浮いてるし。
OPの見所はボブの登場シーンですよ。
亜矢の踊りはただのおまけです。
>>334 今は雅孝が活躍してるし、全編に渡ってヒロインらしいヒロインと言えば真夜だけ。
>>339 あれは普通の演出だし。
何も不思議がる場面ではない。
世はなべて事もボンバヘッ
(゚Д゚)ボンバヘッ!
いや、OPはホント好きだ。
キャラ紹介や亜矢の踊りのとことか
うまく言えないけど
なんか脳がビンビンくる。タイミングが良い。
わけわからん。
とりあえずコミックス全巻大人買いしてきた
レイプ楽しみ
なんだか、過去編イイってゆー人多いけどさ。
過去編で変にストーリー捻じ曲がってる気がするんだけど。
正直に、戦い続けてれば、もっとわかりやすいストーリーになった気がする。
過去編の内容自体はいいと思うけどね。
とりあえずOPが頭から離れNEEEEEEEEEE
光臣を兄の仇とする過去の因縁がうやむやになったしな。
ただの自殺じゃねぇーか、と。
「いくで天下」「誰が天下やねん」
「けど俺が天上やからおまえが天下やろ」
>>348 なぜかわからんが手元に全巻ある。
光臣との死闘の最後の方、「見える… この拳の向こうに 永遠の安らぎが…」
とか言っといて、次の回ではアレでしょう。
なんてゆうか、「慎は高柳の拳を汚した」ってセリフの帳尻合わせかと…
邪推かな?
352 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 20:56 ID:XvgPFMgy
糞アニメだった。期待して損した。制作会社がだめだな。
OPうpキボン
パンチラあっただけマシと思おう
356 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 21:01 ID:FdsOu1rh
あなたもわたしも
ボンバへ!!
パンツのシワまで描かないと一騎当千に負けちゃうyo!ボンバヘッ
358 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 21:10 ID:g1tlKYOD
なんだ?2ちゃんって過去ログ見るのに金取んのか?
初心者なもんで過去ログの見方がわからん
今さらだが
>>5でじざえ聞いてきた。
ボンバヘッ!の方が全てにおいて勝ってるな
>>349 雑誌の方。
単行本では夏に発売する12巻辺りになるかな。
>>352 アニメ制作はマッドハウスだからいいんだけど
第一話制作する余裕が足りなかった。
ごくせんガングレイブ十べえの最終回と忙しかった。
だから結局外国に頼った。
結果コレ。極力枚数を落とした上に安定しない原画となった。
でも (゚ε゚)キニシナイ!!
変化じざえも動画と一緒に来ると結構クル!!
実写だからな
OPはじまりの扇子パチン!がいい
真夜たん
>>363 忙しかったからとかじゃなくて最初からそういう企画だったんだろ
マッドハウス監修、DR制作みたいな
カチャカチャさえ神作画でやってくれるなら
あとはどうでもいい。
>>366 そうなんだ・・・まぁえいべっくそが関わってるしな・・
>>360 昨年の最優秀アニメED賞に輝いた「本編」を見ずして変幻じざえは語れない
凶器発見♪凶器発見♪
女体の小宇宙へ・・・
過去編に突入したら、OPの絵だけ変えて
文七やフーさんにも踊ってもらいたいね
372 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 22:58 ID:F0RR9LLt
愛してね もっと
愛してね もっと
愛してよ ねぇ?ねぇ?
初めて眠れなかった 今すぐに会いたい(あいたい)
抱きしめられた温もりが ずっとずっと消えなくて
あの日始まった恋(恋) 今でも変わらない
二人だけのこの時を ただ大切にしたいから
愛してね もっと(もっと)
愛してね もっと(もっと)
愛してよ ねぇ?もっと
私だけを見て
愛してね もっと
愛してね もっと
愛してよ ねぇ?もっと
もっと
だって 貴方が 好き
373 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 23:22 ID:hTT7+x/D
お前らクリス好き?
凪宗一郎の声がスクライドのカズマにしか聞こえない・・・
ていうか凪宗一郎って保志総一郎とかけてるのか?
>>375 原作付のアニメだってわかってんのかボケェッ!ボンバヘッ
>>376 あ、いやそうじゃなくて凪宗一郎の声役を保志総一郎とかけてるのかな。っていう意味。
紛らわしい書きかたしてスマソ
>>378 なるほど!yo!
そういうことかyoOK!ソーリー!ボンバヘッ
"Ballerの称号"サイズ50Mもあるのだが誰かいいUPローダー
知らない?
EDの亜矢の顔がキモ過ぎてボンバヘッ
ボブって一応主人公の1人だよね?
なのにOPで紹介がない・・・
まぁ踊りがイイ!のでボンバヘッ
このスレはノリがいいですねボンバヘッ
ボッ ボッ ボッ ボッ ボッボッボッボッボッボッ ボンバヘッ!!
ここは何を言ってもボンバヘッ!で
許されるスレですか?
そうだyo!
木゛ンバヘッ!
凪の存在自体ボンバヘッ!!
主人公誰?
ちびねーちゃん?
主人公はボンバヘッの中の人
凪は銀髪か白髪にしてほしかったなあ。
10巻あたりで「少年院で白髪鬼と呼ばれていた」って又左が言ってたし。
ちゃんと原作読んでよー。しくってるよぉ・・・ボンバヘェ
>>390 しかし原作のカラーからして、黄土色と言うかその辺の色だ
なんとなく
//up.isp.2ch.net/up/cbf6ca55710b.zip
凪まっきっきだね。もうちょっと薄くしてよ
>>390 やっつけ仕事でそこまでちゃんと読み込むとは思えないボンバヘッ
ボンボンボンバヘッボッボッボンバヘッ!!!
あのOPで不良どもがボーリングになって転がる演出スゴイよね
常人の発想じゃない
りんたろうとm.c.A・Tは神
そういえばクリスの時も最初は糞ラッパー死ねとか言われてたけど
途中から神の座にまで昇天したな。
ボンバヘッ!は最初から神ですが?
それはそうとOPといいEDといい、いよいよ真夜主役だな。
EDのキャストで凪より上にあるなんて・・。逆にボブは・゚・(つД`)・゚・
ヽ( ゚ ∀゚)ノ ボンバヘッ
( へ
く
EDだれかうpしてくれねーかな
mp3ならうpされてるがな
アニメは200MBくらいにしてくれるとうれしい。
300MBを超えているようなのは落とす気になれなうわおまえなにをすmdlしえjs、clf;お
>>404は自分の書き込みが面白いと思ってるんだろうか?
ボンバヘッと思って書き込んでいるだろう。ボンバヘッ
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
ボ ン バ ヘ ェ !
∠● へ
o o \ o
K k / λ K
/\
今期は駄アニメ連発ですな。
ちょっと救われた気分だよ。ボンバヘッ
ボ ン バ ヘ ェ !
へノ
o o / o
オ オ ● ォ゚ オ
/ \
ボ ン バ ヘ ェ !
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
レスに面白みを求めるのはだめだろ
>>405は自分の書き込みが面白いと思ってるんだろうか?
ボンバヘッボンバヘッ
2話以降に期待しましょう。
ボンバヘッ
原作が原作なだけに、一体何に期待すればいいんだ?
ボンバヘッ
グレイトグレイトッ!!
ヾ(゚∀゚)ノ
( )
< <
原作ってどういう風にボンバヘッ!?
設定がボンバヘッ!?
話がボンバヘッ!?
チンコの皮をチャックに挟んでボンバヘッ!
ボブのチンコがボンバヘッ!!
>>414 残念ながら原作はボンバヘッじゃない。
ただの絵のみ漫画。
ボンバヘッ!
話は>413かな
なんでボブが三宅健太じゃないんた!
まったくシマラねぇYo!
ボンバヘッ!
真夜がかわいいと思ったのにデカくなりやがってボンバヘッ!
『何故俺はボンバヘッ! なのか?』それは俺がボンバヘッ! だったからさ
どう考えてもボブはCHRISだろ
変幻ボンバヘッ!
誰かここで大人気のフーさんの魅力を教えてくれ
原作読んだけどなんでこんなに騒がれてんのかわかんねーよボンバヘッ!
426 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 13:26 ID:SIye8lD+
ボンバヘッ だからじゃね? ボンバヘッ!
ここは神聖な場所だぜオブガード!ボンバヘッ!
あのm.c.A.T.の90年代前半の名曲「Bomb A Head!」か・・・・・
懐かしいな・・・・・オジサンとしては・・・・・・・。
ボンバヘッ!
なんで原作通りのぱんつエロハァハァ駄ニメにしてくれなかったんだろう
原作読んだことないんだけどさ
ボンバヘッ!を何回も聞いてるとファンキーガッツマーン!とかも聞きたくなってくるから不思議だ
原作はアニメで言うと
原画や作監は良質、演出もそこそこ。監督と脚本とシリーズ構成は全くのクズがやってるアニメって感じだ。
432 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 15:27 ID:CPVQ8O5j
三文字すげー
434 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 16:22 ID:UN4yj1WA
http://www.ne.jp/asahi/hp/mario/diary/diary.htmlより抜粋 >それにしても「天上天下」のあまりの酷さに言葉を失った…。
>これだけ多くのアニメ番組が放送され、深刻なスタッフ不足というのも
>わかるが、視聴者やクライアントにアピールしなければならない第1話から
>いきなり原画までも海外丸投げってのはいくらなんでも酷すぎ。流石に
>マクロスのスタープロ時代のような絵が上がってくる事はなくなっている
>とはいえ、やはり海外と日本ではセンスの微妙な違いという
>超えられない壁は存在するので、こういう美少女が売りのアニメで
>やっちゃまずいでしょ。おまけにエンディングの止め絵も不気味だし、
>この先改善されるという希望もなさそう。当然これもおもちゃを
>売るのではなくてCDやDVDを売るビジネスモデルの作品なのだから、
>どこに力を入れるべきか自ずと決まってくるはずなのだが。
そうか? 国内だろうが海外丸投げだろうが、ハイレベルな作画だったと思うぞ。
だいたい、海外丸投げかどうかなんてエンティング見るまでわからんかったよ。
この人はエンティングを見てから判断したんじゃなかろうか?
三文字や海外丸投げのクレジットに脊髄反射する人じゃないの?
エンティングの絵ってそんな酷かったのか・・・
口元とか場面によってはかなり気持ち悪かった。
別に〜萌なわけではないんだが、見てて気持ち悪くならない程度にはしてほすぃなー
丸投げかはわからなかったけど、海外に発注したのは見てる途中でわかったよ。
マッドなのに1話であの作画じゃマトリックスか海外かって話にはなるわな
丁寧に書いてはあるんだけど、全体的に日本人には馴染まない作画なんだよね。
立体感が薄くて表情のバリエーションに乏しい、特に目がキモチワルイんだな。
原画まで投げてしまった罪は大きいと思われ。
>>440 なんだ… 単にマッドのやり方知らないだけかよ
ハイレベルじゃあないよ少なくとも。
韓国製だとすればハイレベルだけどね。
443 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 17:31 ID:tNbQwsTz
凪はギリギリ主役としての威厳保ってるけど、ボブはもう欠片も無いな。OPみて思った
美鳥と天上天下を見比べて、改めて日本製とキムチ製の格差を知った。
お前ら、ジプリとプロダクションIGのアニメだけ見てろよ。
なんか韓国人がいますね
主人公が着てるのってひょっとして長ランにボンタン?
ビーバップハイスクールのようなアニメですね。
むしろ高校与太郎行進曲かも
OPとEDを見比べるとよく分かる。
なんかキムチクセーぞヲイ
>>451 ED絵の髪の質感なんて0に等しいよな。
最悪。
亜夜キモー('A`)
あれでいいのかと小一時k
>>451 上もかなり独特な絵だがまだ見れる範囲だな
下は・・・キムチ全快
下のはずっと見てるとなんだか画面から這い出てきそうだな
下の絵は日本の売れてるアニメーターさんが原画らしいけど、
原画クラッシャーに違わぬ仕事ぶりだね>韓国人
ハイレベルってどこをどう見たらそういうことが言えるんでしょうな。
434の普段見てるアニメってどんなアニメなんだ?
でも原作でも亜夜がキモイって声は多数あったわけで。
むしろ忠実に作ってくれたような。
ここまでキモすぎじゃないしぃ
なんつーか亜矢にだけはボンバヘッって使えないし使いたくない感じで
原作の亜夜は性格がアレなだけで、見た目は黒髪で可愛い部類だろ。
こんな茶髪で不細工なのは、違うよなぁ。
性格もひどい。あんなコスプレ電波じゃない。
ボンバヘッ!
下の絵はシュールなギャグ漫画のヒロインにならなれる。
下の絵ははだしのゲンに出てきそうだ…
とりあえず来週も視聴ケテイ
ヽ( ゚∀゚)ノ ボンバヘッ
( へ
く
EDなんて何回も使うものなのになんであんなのを…
OPの凪とかはグレとちょっと違うけどかっこいいのにな
下を見て最後まで見る決意を新たにした俺はボンバヘッ
お前らディズニーだけ見てろよ。
つーかオープニングとエンドを作ったのは日本人。
そんなこと知りません
>>470 原画はな。
動画のトレス作業で変わってしまうんだよ、絵が。
劣化コピーしか作れないからな。
>>451 EDの亜夜(下の絵)可愛いじゃねえか!
思わず3回抜いちまったぜ!
475は異能
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ EDに能面のような表情の亜夜を描くことで
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 俺たちにSOSを送っているんだよ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
エンドのスタッフ
絵コンテ 川瀬敏文 演出 川村賢一 作画 奥田佳子 作監 梅原隆
アニメ製作に詳しくないからわからんが
>>451の下の絵は作画ってのを担当した奥田佳子のせいじゃないの?
誰かアニメ製作に詳しい奴教えてくれ。
原作かなり面白かった
>>478 ED作画を担当してるって事は、作画監督クラスの奴だろ。
その絵を平気で崩す動画マンとそれにOKを出さざるを得ないスケジュールの問題だな。
ボンバヘッ!
>>480 いや動画で顔が崩れるってのはわかるんだけど
>>451の下のキモい絵は髪以外動いてないから
作画の人が描いたのかなと思ったんよ。
それでさあ、EDに髪以外で動画なんてないじゃん。
何で動画って言葉が出るのだ。
原画1枚だけでしょう。
あやっ被った
内容はどう変わってもいいから、せめて原画はOHにやらせろと。
亜夜キモスギで、このままじゃ楽しく見れないよ('A`)
488 :
のんたん ◆E4f1C5YYK2 :04/04/06 20:37 ID:V2UKmOsY
OPで亜夜が踊ってるのに違和感覚えた・・・・
週間抱えてる香具師がそんな仕事できるわけないだろ
原作を3巻まで買ってきたが、別に絵うまくなくね?
10巻まで出てるっぽいが、だんだん良くなってくのか?
>>483 原画を動画マンがトレスしてるんだからさ。
止め絵とか関係ないよ。
韓国の場合、原画を無視してトレスするから。
最近はマシになったとは言え、まだまだこの傾向は強い。
>>490 連載始まったのが7年前だからな。
そりゃあ昔のはヘボイだろ。
>>490 とりあえず古本屋で10巻見てくればいい
カレイドは韓国動画をちゃんと生かしてたんだけどなー。
単に予算の問題では?
キムチにだってピンからキリまでいるだろう
OPのアヤ、踊ってるところのシーンがおかしい
足が長すぎるつーか人間じゃない
太ももが長すぎるせいかな
妙にキモイ>OPダンスの亜夜
超ーハッピースーパーハッピーノリノリ〜
>>499 懐かしいな
ファンタのCMで使ってたやつだっけ?
OPはどこがいいのか分からない。なんか背景もロクに描いてないし
亜夜のダンスシーンなんて見れたもんじゃない
それなのになぜかこの手抜きOPを何度も見てしまう
とりあえずOPと本編の作画変わりすぎ。
一話見てとりあえず美鳥の日々のコミックス全巻買ってきた
>503
勝ち組
たしかにおかしい。<OPの亜夜のダンス
スリーサイズが崩壊してるし、(B90 W40 H120くらいあるぞ)
等身が13頭身くらいある
508 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 22:31 ID:tNbQwsTz
かわいいっつってんだろが!!
マヤあたりは結構いいと思うんだが
サビあたりの登場やら
ラストの歌舞伎モドキが素晴らしくカワイイ
ぽんぽんぽぽ
8か9だな。
>>507 えーマジで
上も下もアレだ
上の口も下の口もよdうわやめr
517 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 22:52 ID:dTIJV1Os
>>507 下の亜矢タンだって可愛いじゃん!
欲情した目とチンポ咥えたそうな口元がサイコーだ!
>501
OPはいい、悪い、ボンバヘッと3つの評価の中で一番ボンバヘッが選択されたのです。
ボンバヘッヘッヘッヘッ
519 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 22:54 ID:SWWYg6St
童貞がなにほざいてやがる
ボンバヘ古いよなあ、m.c.A.Tですよ?
だがそれがいい
mcatってなんて読むの?
エムキャット
ワラタ
>>524 北斗の拳2のOP歌ってそうな読み方だな
板金屋で働いてそうだな、エムキャット
>521
古くてもボンバヘッ。
というか中途半端な古さだからボンバヘッ
ボボボボボンバヘッ!!
ボッボッボンバヘェ ボッボッボンバヘッ
2004年ワーストアニメスレを盛り上げてくれて
本当にありがとうエイベッ糞
>>530 2004年だけではありませんよ>賑やかし
エイベクソはわざわざワーストを盛り上げる為に作品を
作ってるとしか思えないよ
髪の色とキモい顔を直せば、なんとか見れる気がした
天上天下最高であります。
作画も声優も最高であります。ブヒーーーーーーーーーーーーーーーーーー
534 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 23:41 ID:tNbQwsTz
最高っていってんだよ!!
ノンノン
ボンバヘッ
536 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 23:52 ID:rJpiMB9e
やべぇ ハラ痛てぇーーーーー(プゲラッチョリ-ノ
おまいらに朗報だ
5話は日本の製作会社がグロス受けするぞ
ボンバヘがビンビンマッチョなみにブレイクしてるスレはここですね
アニメ見ておもしろそうなんで漫画喫茶でみてきた。
途中までよかったけど最後の方は完全に
むこうの世界にいっちゃってました・・・
どこまで放送するのか微妙な原作
中途半端で終わりそうな悪寒・・・
今期最高のOPです
中身はシラネ
日本刀マンセーな漏れは原作も買った方がいいですか?
このアニメのせいでボンバヘッ!にハマってしまったよ。
ボンバヘッ!!
大阪の人今日放送だよな?
544 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 01:33 ID:XOofD8Qr
ところで、亜夜役の茅原実里って何者?
詳細をplz
>>544 avexの企画CDのナレーションの人。
声優としては超ド素人。
スポンサーのコネでヒロインの座に着いた感じ?
超ド素人か・・・
じゃあ演技はヘタなん?
548 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 01:52 ID:XOofD8Qr
>>546 うん
ちなみに、現在漫画の帯に『茅原実里(新人)』とある。
声優で(新人)とかされるの初めて見たよ…
ドラマや映画じゃ良く見るが。スマン、バカバカしくて笑った
とりあえずEDがのちに直されるに
15ボンバヘッ
とりあえず100回以上ボンバヘッ! を見てる。
↑(これ以上は正確にカウントしない)
こんなにハマった曲は俺の人生で五指に入るな。
ヽ(゚ ∀゚ )ノ 洗脳ボンバヘッ!!
へ )
>
既出かもしれないけど、冷静に考えると全然似てないんだけど、
火山高
>>552 高柳兄弟の中の人は両方とも出ておりますが>火山高
まぁ、そっちは主人公は雅孝なんだが
>>549 ヘタなのか・・・
(´・ω・`)ショボンヌ
555 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 02:25 ID:zHWHkV2D
亜矢にはがっかり
つーか、目が逝ってるよ
声も変ですな
髪の色もな
亜矢は黒だろ(藁
茶にするなや
しかも、作画変やぞ?
きもすぎ
で、総一郎はカズマだな
まぁ〜好きなんで良いけどな(爆
爆て
ボンバ屁ッ!
アッ煩爆屁ッ!!
559 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 02:54 ID:XOofD8Qr
国府田の愛弟子ともいわれてるようだが。@茅原
ヽ(゚ ∀゚ )ノ 洗脳ボンバヘッ!!
へ ) ←このAAをNG登録しますた
>
地獄の扉を開こうというのか
今期の中で最低ランクの絵だな
完全キムチ産のラグナより酷いとは・・・
>>562 俺、第一話見逃した関東組なんだけど、そんな酷いの?
うpされてたOP見た限りでは、良さそうなんだけど。
暮れさんに比べてってこと?
>>562 そーなんだ。
俺はよっぽどマシに見えるけど。
DRはレベル高いなあと思った。
>563
>451
普通に駄目だろ。
これをハイレベルとか言って擁護してる奴は、釣りか関係者くらいのもんだ。
>>563 天上天下は
国産≧OP>>>>一般的なキムチ産>>>>>本編、ED
だからな
>>565 アチャーw
やっちまってますね。本編もこんな感じなのか…。
録画ミスって鬱になってたが少しだけ楽になったよw
OP楽しむか
これ、エロアニメでつか?
絵のクオリティーは高いね。
570 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:14 ID:zHWHkV2D
てか、本編終了後いきなりあのEDがよ(藁
亜矢の顔きもいっちゅーのに(藁
アップさすな
素で引いた(藁
もう、反射的にテレビの電源オフにしただけじゃ飽き足らずコンセントまで抜いちまった(藁
ついでに、ビデオのコンセントもな(ゲラ
あと、数分したらコンセントさすかな(爆
これ、DVDにする時は真面目に修正加えないと売れないよな。
関西で今みてるが、マドラックスよりは見れるな
全く期待してなかったけど視聴続行決定
亜夜の性格崩れすぎ。デザインが別人。声が変。作画がヒドイ。もう見て欄内。
爆屁。
先にこれ見た方々の言った後で悪いんだが…
クソだな!!!!
絵いいな
ED、ずっとあの薄ら笑いなのがマジコワイな
あの顔で
愛してねェ〜もっとぉ〜 と言われても
愛せません
最近のアニメで作画のクオリティが最高だったのは例えば
なんだす?
ナルト
ヤミ帽
>>576 むしろ顔面に振りかぶっての渾身のストレートを叩き込みたくなるな
581 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:24 ID:KDy/BF9b
えーっと
もう見なくていいですね
うわあ…、絵があああああああ!!
関係者と擁護派のみんな、俺は目が悪いのかな…
フーさん出てきたら
また見ますね
原作と比較して悪いのか?
585 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:27 ID:VK09ARJi
>>577 フルメタルパニックふもっふ(京アニ)
1クール通してクオリティ高かった。
亜夜が原作とかけ離れすぎててわけわからん・・・
なんであんな電波系コスプレブリッコ女に改造したんだろう・・・
オーグレは絵だけが頼みの綱なのにその絵がダメだからもうアニメ見ね。
関西視聴組
なんか…エイベックソのせいなのか!?Σ(゚Д゚)そうなのか??
…微妙つーか…クソ?
>>586 着物とかの和服姿を見て勘違いしたんじゃねぇの。
>>586 ナウなヤングに馬鹿ウケすると思ったから。
ボンバヘッボンバヘ(゚∀゚)ノ
妹の声とか作画が将来やばそうなのとかストーリーとか
そんな事より音楽がしょぼすぎる
ボンバヘはすげえよかった。これがボンバヘの魔力か…。
声優のスタッフロール真夜が一番上とかありえん…
せめて一番しゃべったっぽい雅孝に一番上あげてくれ
乳だけ
エイベックスじゃなくても、あれがアニメ化したらこんな感じになるだろうなぁ・・・
とは想像してたけど・・・
予想どおりだった
半年間応援ありがとうございました
今日見ての感想
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
&今度から録画して見るよ・・・正直寝たほうがいいと思った
色指定したやつ氏ねよ
正直、今期最高のOPだと思ったボンバヘッヽ(゚∀゚)ノボンバヘッ
>>587 同意。
天上天下の唯一にして最大の長所はその卓越した戦闘描写と
緻密でリアリティのある描画、センスのある構図なのにそれがアニメで完全消滅してる・・・・
601 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:34 ID:XOofD8Qr
602 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:35 ID:zHUzfuKR
原作知らないから楽しめた
何気に俺は、所々で作画に期待してる。
かなり巧い人が本編に参加してるのもわかってるし。
まあ、わかんないけど。
とりあえず2話で良い絵が見れそうだけど
動くかどうかが心配や。アヤはもう死んだことにしよう。
>>597 俺も来週からは学校あるし録画組に入ることにするよ…正直この程度なら起きる価値無い
>>601 いや、正直OPとEDは良かった(色んな意味でな)けど作中で使われてるのがしょぼく感じた
あべ糞臭プンプンというかチープというか。あべ糞が音楽に関わってるから仕方ないのか
アヤの中の人が下手過ぎて萎えるよ・・
しかも茶髪だし、髪の毛すげー硬そう
その他の感想は
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
607 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:39 ID:XOofD8Qr
>>605 漏れはヤミ帽の方が良かったと思うのだが。
リメイクはいつだ!?
ピースメーカーに続いてCMの挿絵は桜か…ピースメーカーのほうが綺麗だ
質問
何で茶髪は☆に「結婚してください」なんですか?
今期でこれ以下の作画ってないだろ?
(少なくとも1話の時点で)
独走で最下層No1作画だと思う。
つか1話から丸投げなんて始めて聞いたよ。ビックリだよ。
>>610 ひとめあったそのひから こいのはなさくこともある
スタッフLEEとかばっかり…逆に綺麗と感じたよ
>>609 だがピースメーカーの池田屋のような神演出と作画は望めそうにないな
原作読んだ・・・ 金返せ!って所かな
絵だけの漫画って高確率でシナリオがついてこないんだな また失敗(無駄使い)
主役かと思ってたやつは漫画には滅多にでてこないのに不快感を感じた。
面白いと評判の過去編とやらは、良くまとまってた方なんだろうってだけ
長ったらしいだけで 読み疲れた。
あと
あのキャラが立ってない主人公がダメなんだよ
もしくは主役予定のキャラ以外で
モノロ-グはやっちゃいけないだろう(シナリオ技法の本かなんかで載ってたような…)
>610
全裸を拝まれたから責任とれということ
今日の話だけだとわからなかったが、原作が駄目ならこの先話が面白くなるわけではないのか・・・
会いたい会えないの人のCMはヤミ帽の時も今回も
何かおかしい人みたいなしゃべり方してるね
原作にはディオが出てきます
>>615 「SLAM DUNK」とかをうわべだけ真似するとあんな感じになるって見本
過去編まで待ってくれ
CMのヤミ帽だけでおなかいっぱい
624 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:48 ID:gdzbQusW
昔の声優 顔ブサ、俳優崩れ
声優ブーム時 顔並・もしくは以下、演技力かなりウマー
今の声優 顔並、演技力糞マズー
過去編までに何も知らない視聴者は切りそうな予感
>623
ストーリーはダメだよ。
部分部分はいいけど通すとダラダラ
つか12話なのにサブキャラのモノローグでしかない過去編は出来ないだろう・・・
>>623 エロとアクションさえあれば売れると踏んだんだろ。アニヲタも安く見られたモンだ…
正直、絵は期待外れだったけど
原作もどんどん絵が神化していったのでアニメも…とか淡い期待をしてみる。
>611
ダンドーぶっちぎり
>>630 このアニメは変幻じざえ同様、神がかり的な作画崩壊を楽しむアニメです
そういや今OPをローテで見てたけど、キャラ名がローマ字で出るカットが激しくダサイな
>>630 ハングリみたいにスケジュールやら何やら
余裕が出来る事を祈るしかないかね。
日本の良い所が参加してくれれば。
これじゃぁ過去編も期待できねぇなぁ・・・。あの作画で
「うぇぃやぁっへっへっへっへ、てぅめぇづぅわぁれのいむぉうちゅをにてぇだしたとおもってんだ」
って言われても迫力がない。
636 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:56 ID:XOofD8Qr
【天上天下】男塾とクロ高を掛け合わせたもん。
よってこの作品は期待外れ。
クロ高ですらこのタイプの不良はいねえっていうタイプの不良にワロタ
放送開始時はぶっちぎりで天々が今期トップかと思ってたけど
次から次へと強敵が現れてきたね
639 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 03:59 ID:XOofD8Qr
☆&三木はコリ8で言う誰と誰?
格闘シーンよさそう
次回予告でも結構動いてたし
で、どういう系統のバトルになるの?
今回みたいな超能力ばかりのはいらんよ?
642 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 04:03 ID:XOofD8Qr
にしこり
>642
エリア88。通称コリア88略してコリ8
>>641 金髪、アヤ、ナヤ、敵サイド全般は超能力使いまくりでトンデモバトル
超能力の使えない主人公、黒人、文七あたりでも床を拳で打ち抜いたり、車をパンチ一発で粉々程度は余裕
>>646 ふーむ、超能力系と肉弾系のバトルは燃えそうだなぁ
あと、強力なローラースケートで
空飛びまくったり。風の道を見つける主人公。
あ、そういうガジェット持った奴のバトルも面白そう
ちょっとした変形もアリとかで
って主人公が?
>>648 車椅子の男とネーチャンのエピソードの周辺から読もうという気になったけど
本編に戻ってからまた読まなくなった
絵は上手いのになんでこんなに面白くないかねえ
主人公はIQ200な天才頭脳な少年で心に悪魔が住みついてる
あぁ、騙してやがんなこの野郎(´ー`)
>>650 絵はホントすごいよな。
昨日初めて全部見たけど、いつのまに
あんなに巧くなったんだ。構図が良い。
スピード感もいい。メカも巧い。
(´ー`)騙しちゃったあ
天上天下じゃなく魔人やればよかった
中の人が関のキャラととちっこいのは主人公&ヒロインじゃないのね…(´・ω・`)ショボーン
>>656 EDで菩薩が歌いそうだから却下
なんか、コミック読めば読むほど
異能力もってないキャラが好きになって行く反面
凪&亜夜が、うざくて嫌いになっていく・・・
というか、第1話を読んだ時点では巫女さんが槍で刺されて即死したりするような漫画には見えん。
過去編がいいという香具師もいるようだが、あのあたりから悪い意味で狂ってきたと思う。
オレも魔人きぼんぬ。
というかどうせオリジナルなぞってもつまんないだけだから、
アニメはアニメで好き勝手やってくれ。
過去編のラストあたりから絵が綺麗になっていくと同時にバトルのグロ化が始まるね
普通に胴体ちぎれて内臓ドバーとか
当初は学園格闘モノだったはずなのに
いつのまにか学校そっちのけで血筋とか家系とかそんなのばっかりだし
で、その血筋とかに関係ないキャラがどんどん消えていく(雅孝とかボブとか)
魔人は初めからグロバトル路線だったから面白かった
なんで面白いものに限って速攻で終わってしまったのか
662 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 05:35 ID:x7914T6I
まぁおまいら一つだけ言っておく事がある。
ボンバヘ!!
663 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 05:57 ID:VK09ARJi
雅孝は家系&血筋的には重要キャラだろ。
ラスボス扱いの兄貴には死亡フラグ立ってるし。
グロ系全般 内臓ドバーはカットだろうな アニメは
エロ追求してくれればいいや
雑魚不良の中にマンキンの竜みたいな頭した奴いたがアレが
天上天下に対する製作者側のスタンスを物語ってる気がする。
とにかく五十鈴を出してくれればなんでもいい
667 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 07:21 ID:EMxQXZAz
恋風の後の駄作アニメ
なんとかなりません?
五十鈴はぽっちゃりさん
OP見始まったら止まらないな・・・
やばいな、これは
>>667 恋風も駄作なんだからスーパー駄作タイムってことで我慢しなさい
>>668 女の子はぽっちゃりぐらいが可愛いんだよ(;´Д`)ハァハァ
五十鈴なんて美味そうじゃねーかジュル
とりあえずオオグレは自分のクソ作品が、
こんなボンバヘッになった事納得してるのか?
あとOPの曲をボンバヘッにしようって話も納得なのかね?
してないと思うなぁ・・・なんで使い古された爆屁を使われたのか。
ソーハピ スーパーハピ ノリノリー♪
半島には原画・絵コンテだっつって原作そのまま渡したんじゃないの
676 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 11:06 ID:ZvcxT/Nt
茅原実里(゚听)イラネ
677 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 11:36 ID:niHwmIJe
原作知らないで見たんですがこれいったいいつの漫画ですか?
絵はともかくストーリーなんか20年前の漫画みたいなんですが。
678 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 11:37 ID:XOofD8Qr
☆ ある意味で主役級限定
智一 名の知れた二流役者
三木 中年キャラがお似合い
OPってボンバヘッ踊りを取ったら普通に手抜きだな。
背景ほとんど描いてないし、演出が下手(変なエフェクト使ったりボーリングだったり。
本当にボンバヘッに救われたよな。
あ、歌舞伎もよかったけど。
まあ原作知らない人には、結構楽しめるのかねえ。
リアクション聞いてるとそんな気がする。
大グレは、誰かの原作についてやってくれ。
俺は小畑より好きだ。
OPはコンテがかなり良いんじゃない?
だから、絵的には味気ないけど
なんか見てておもろい。
そのうち本編も、りんたろうが書いてくれるさ。
まぶらほみたいな亜矢を早く消してほしい。
一昔前のジャンプの絵柄にそっくりと思ったのは俺だけ?
EDの絵は下手っていうより古くない?
今時テレビアニメであの絵はないよな。
たぶん、絵を固定したままカメラが引いていくようにしているから、
キャラの線を太くしてクッキリハッキリしておかないと、亜夜が画面の
奥に行ったときに絵がつぶれてしまう、ということなんではないかと。
>>671 アレはぽっちゃりの範疇を凌駕してるぞw
キャラデザと作画がりんしんならなおよし。
OPコンテじゃなくて監督もりんたろうならよかったのに
全てはボンバヘッのために
秋田でも放送が始まりますね。
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
691 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 14:18 ID:5SGv4zwX
おいおい福岡人はwinampでみろというのか?
キムチまかせかよ・・・
椎茸先生はどうなるのかね。
ボボボンバヘッ
大暮の画力はやっぱりすごいな
描き込みに加えて構図が上手い
GB読むと実感します
698 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 18:49 ID:x7914T6I
この曲もリメイクで発売されるんだろうな。
結構前にダパンプがリメイクで発売したような気がするが・・・・・
毎日毎日新聞チェックしてるのに、天上天下の文字は見つからず(´・ω・`)
今日から始まる新番組はごくせんと再勇気だってさ…
>>699 どこの僻地だよ。
つーかテレビ局のHPの番組表とかで調べられるだろ。
今期は糞アニメが多いせいか、
天上天下の糞っぷりが霞んで見える……
作画の悪さはダントツで天上天下がトップだけどな
ストーリーは元からアレなのは分かってることだし
作画そこまで悪くないと思うが…一体何を基準に判断してるんだか
>704
正直、眼科に行った方がいい。
今日、ボンバヘ借りてきたけどこれカラオケで歌うの無理だわ。
かなり難しい
DAN DOH!!の最低っぷりには 絵も話も負けるがな
EDの絵は酷かったが本編の格闘シーンは綺麗だったし
立ち絵もそこそこだった
亜矢の絵にクセがあったように思えたが
それ以外は良かっただろ普通に
よかないよ。
原作の絵から比べると大幅にグレードダウンだから
原作抜きでアニメだけ見ても一騎当千と大してかわらんわけで
710 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:37 ID:kP7RlrHr
俺の話聞いてるの?
怒るよ?
今日、トイレでボンバヘッ!!を口ずさんじゃったよ。
普通にm.c.a.tだから恥ずかしくない。恥ずかしくない!
>710
お前の歌なんか聞いてらんないyo!
713 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:43 ID:kP7RlrHr
難しいんだって声メチャ高いし
誰かカラオケで歌えるっていう勇者いないの?
>>709 原作の絵も知ってるし、全部持ってる
ただ大暮の絵を再現しようとすると膨大な時間かかるだろ
あれ画が細かすぎるし、あの人程の絵描きはそうそう居ない
まあ、止め絵オンパレードで動き作ればなんとかなるかもしれないけど
そもそもアニメ化するって聞いたときは、もっと酷い出来になると思ってたから
あのくらいなら許容範囲
715 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:46 ID:kP7RlrHr
許容範囲って程度のものを「普通にいい」とは言わないよ
717 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:51 ID:x7914T6I
まぁ落ちついてマターリ進行していこうや
718 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:51 ID:kP7RlrHr
おまえらってホントアニヲタ臭い話ばっかしてんな
は っ き り い っ て 気 持 ち 悪 い で す よ
ここまで作画がどうとかグタグタいってんのおまえらみたいなデブぐらいだよ
なんでそんなにヲタクなの?
>718
話聞いてもらうのに必死だね(w
アニ板でアニメの話して何が悪い
721 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:54 ID:kP7RlrHr
8割ぐらい話聞いて欲しくて必死だけど、実際作画がどうこうでシツコイね
おまえらそれしか話すことないのかと
何度も言われていることだけど原作の魅力の95%が絵にあるんだから絵にうるさくなるのは
しょうがない。
>>720 作画がどうこうなんてお呼びじゃないんですよ
マッドハウスがどうとかこうとか
度が過ぎるとキモイしかのこらない
てか、テカリすぎ。
( ・ω・)つ【油取り紙】
725 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:56 ID:kP7RlrHr
もうアレだ、おまえら一丸となって俺叩いていいから作画の話とか気持ち悪い話で争うなや
726 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 19:58 ID:x7914T6I
>>721 確かに俺は放送してくれて視聴できればそれで文句はないけどな。
727 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 20:00 ID:kP7RlrHr
こんな糞マイナーな漫画がアニメ化して声でてるだけマシってもんだぜ
そのことに気づけ ブ タ 共
なぜ変幻自在じゃなくじざえ?
今日の歌の大辞典10年前だからmcATでるぞ
(・3・)エェー じざえをしらないのかyo
732 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 20:05 ID:kP7RlrHr
733 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 20:12 ID:x7914T6I
まぁみんな落ち着いてボンマヘッ!!
ボ ン バ ヘ ェ !
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
後ろの三番目首飛んでる━━━━(;゚д゚)━━━━!!
736 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 20:17 ID:x7914T6I
Σ(゜д゜lll)
ほんまや・・・・
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
737 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 20:21 ID:x7914T6I
そういや1話目のOPで踊ってたのは
ボブと亜夜だけやったけど2話目から踊るキャラが変わったりするのかな?
というより、ボブはなんとなくわかるが
なぜアヤが踊り担当なんだ。
まだ凪やらのが意味がわかるつーか
文七が踊ってた方が納得出来る
3番目はちび真夜だからあれでいいんだろ
741 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 20:36 ID:x7914T6I
>>738 クラブ系でコギャル系だから雰囲気があっていたのではないかな?
円が出るなら来週から見ようと思う
もっと堅いアニメ化とも思ったが
そうでもないんだな
↓マサトがコヒに対して一言
ボンバヘッ
>>737 極秘情報なんだけど第9話ではCHRISとmcatが踊るよ
しかも実写で
あんまりこういう歌は好きじゃないんだよ、むしろ
嫌いな部類だ。俺はもっとヘヴィな音楽を聴きたいんだよ。
しかし何故だ何故俺の体は録画したOPをこんなに求めているんだ・・・。
しかし何故だ何故俺の口はいつのまにかボンバヘボンバヘ言ってるんだ・・・。
変幻じざえとCHRISの意味がわからん。
>748
ディアボーイズ(アニメ)について調べなさい
お、ボンバヘっぽい奴がわいてるね
751 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 22:47 ID:M/gDLv24
電波知障ストーカーなEDテーマ、よ、予約しちゃったよ・・・・・・・
あのパーな曲が頭の中、ぐるぐると・・・・・・・・・・・
>>748 50M以上upできるうpローダー教えてくれたら
CHRISのすばらしさを教えてあげられるのだが
OPでも一番最初のタイトルロゴが出る時の亜夜が凪に抱きつきに行く時くらいのクォリティが欲しいです。
横顔だけどあの亜夜が一番原作に近いと思います。
戦闘シーンはOPの雅孝の蹴り上げ(一枚絵?)くらいのレヴェルで結構です。
下手に動かそうなんて思わないで下さい。
EDの亜夜はいりません。ジグソーパズルだけでいいです。
本編はボブを除いてみんな顔が変です。
もしかして真の主役はボブですか?ボッボッボンバヘッボッボッボンバヘッ
, - ' ´ ,. r' ´,/ / / / ,.r'´- '´ / ,.r , , `丶、ヽ
,. r ' ´ / / / / /_ __ , -‐ ' ´ ,.r'´/// / ヽ l
,.r '´ / / / / ! 人 __,.r'メ、'´ / .' // //l / l
'´ / / / / , 、i l y' ̄`メ、ヘ'´,. ','´' / //l l i l
/ / / , / / i ヽ l| ! /ノr iソ-t'´ //| ハ ! l ヽ l
/ / / / / /ヽ、 ! !`-'ノ l! l l l ll! l llハ ヽ /
./ / /  ̄/ l / / | ``゙ヽ, `´, '´ _リ___||=||-l ソ
/ / / / /l / / _ !- ''ヲ  ̄ '´( f j ソヾ、ヽ /
. / / / / /,.-‐ '"゙_, ィ'´ r'. ヽ、゙‐'" _>-/
/ / ! /´ `i ヽ、 __  ̄ヽ´-/ /
/ /l / ) liヽ、 ! ' } `゙≡三/ / //
/ // / ,,, ) || 丶、_`´__ __ _ , . - ‐‐</, '´'´//
/f´ / _, '"'"´ | | ,. r',.r'´ / , '´/ //
,.r-'´ , r/ /Τ´ l-!‐ニ '- 、 ,. r '´,.r '´ /l //
,.r'´ /, / / | _,, -'`´,.r'´。 ~_`r,´- ' / / / |//
- ‐ ''/// ,イlヽ, r-‐ ' ´ ( :  ̄。く / /r‐、l //
/ / /l ト 、`丶、 `i ゚。。__ノ/ / f` 。//
ボンバーヘ
ヾ(゚∀゚)ノ
( )
< <
あのさ第1話さっき見たのよ。
思ったのが1つ・・・
エンディングテロップにあるスタッフってねえ
外人ばっかりですよぅ〜
日本人スタッフさんが激的にすくないよぅ〜
ジザエー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ボンバヘー
ハァハァレスが殆ど無いスレですねw
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`:
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,!
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i'
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ.
!;;:;''`i ノ''ー-ノ
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! < ボンバヘッ
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.|
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
外人といえば聞こえはいいが
はっきりいえば対岸の三文字・・・
これほどまで作画や、その他諸々を外国の企業に任せるのも問題アリかも・・・
問題はないと思うがな。
天上天下がそれにあたったということは不幸だが
>572
今日日の真下作品と比べたらどんなアニメでもマシだっつの。
評価基準が余りにも低過ぎ
>577
今期の新作で言えば「美鳥の日々」一話。作画に留まらずコンテ・演出とも良い
俺的には、今後はともあれ、今期最高の第一話。ヤミ帽の作画の良さとは意味が違うけどね
>645
エリ8とコリ8は別作品らしいよ。エリ8は昔作られたOVAを指す。コリ8は
CSとかで今も流れてるあの糞作品を指す。観た香具師に依ると比べるのは失礼らしい
ボンバヘッド自体は普通の曲なのに
アニソンになったとたんにこれほどの破壊力を生み出すとは・・・
つーことはじざえも普通にFMとか有線で聞いたらイイ歌なのかな?
長野朝日でも来週放送開始か…
こんなんやんなくていいのに
>766
あの実写がなければじざえではありません
>765
ごめん少し言葉足らずだった>エリア88
OP、正直・・・イイ!(�∀�)くせになる。
うpしてくれたやつ何回も見たぞ、今日だけで。
OPしか話題にならない時点でな。
771 :
752:04/04/07 23:57 ID:oOez+DhU
>>759 "Ballerの称号(DEAR BOYS ED Ver)"UPしようと思ったけど、どこもだめだった
今日は眠いから寝る。
ボンバヘッ
>772
過去ログ見ろよボンバヘッ
そう言えば俺もOP某所にうpったのがまだのこってるな
>775
●買うか依頼しろボンバヘッ
あれだな。
オー人事 オー人事の、西遊記のアニメの方がまし。
愛してねもっと
この歌なんか懐かしい感じがする歌だな
瞳の中の迷宮もそうだけどすごく懐かしいメロディな気がする
OPは結構いい感じなのに・・・
というか真夜の中の人で大幅に損してるな。
高柳弟と凪のキャスティングは英断。
781 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 00:53 ID:VduH00yP
名古屋放送は今日放送みたいだな。
またボンバへッ!!に魅了される人間がたくさんいそうだのー
>>780 弟と凪逆にしろって意見も多いが、
逆にした際の凪はともかく、弟がさら〜に情けなく
戦闘シーンを想像すると迫力無くなるだろうなぁ
783 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:28 ID:TxuhtFCe
画像くれ
784 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:29 ID:/7XdtBDf
ボ゙ンバヘッ age
786 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:33 ID:TxuhtFCe
アンクルボブ
788 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:39 ID:VduH00yP
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
| \
| ('A`) ボンバヘッ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アホーカー/
| \
| ('A`) ボンバヘッ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アホーカー/
|
| (゚∀゚)ノボンバヘッ!!
/ ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
790 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:43 ID:TxuhtFCe
791 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:44 ID:VduH00yP
ボ ン バ ヘ ェ !
へノ
o o / o
オ オ ● ォ゚ オ
/ \
ボ ン バ ヘ ェ !
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
このスレからボンバヘッ!を除いたら何が残るだろう
キモい亜矢
795 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:50 ID:VduH00yP
あ〜でも俺は好きだなぁ、珍妙だが面白いキャストだ
797 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:54 ID:VduH00yP
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
ボ ン バ ヘ ェ !
∠● へ
o o \ o
K k / λ K
/\
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`:
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,!
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i'
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ.
!;;:;''`i ノ''ー-ノ
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! ボンバヘッ
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.|
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
799 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:56 ID:TxuhtFCe
さっき一話観ますた。
原作全く知らないので余裕で楽しめた。
茶髪のねーちゃんは普通にちょっとラリった人という事で納得。(EDで確信)
あと、ボンバヘは一瞬耳を疑った。
801 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 01:59 ID:VduH00yP
>>788>>791>>797 GJ。まとめてみた。
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
へノ
o o / o
オ オ ● ォ゚ オ
/ \
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
∠● へ
o o \ o
K k / λ K
/\
鉄人すげぇ・・・
やっぱALL日本産は素晴らしいな
ボンバヘッ リターンズのPV上げたいんだけど
160MBある・・(´・ω・`)
ラブマはきもいから簡便な
809 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 02:33 ID:VduH00yP
>>808 Σ(゜д゜lll)
ボブキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
810 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 02:35 ID:VduH00yP
これって餓狼のボブだっけ?
>>804 鉄人は、パルム制作だし、ボンズの名前もあったし。
明らかに、丸投げ状態のコレと比較したら失礼だ…。
マッドの主力は1年半はモンスターかかりっきりだろうしなぁ
ニュー速より
>487 :メディアみっくす☆名無しさん :04/04/03 22:31 ID:baN5uTD2
>OPの暗黒舞踏に萎えた・・・(コナン君のパラパラみたいなもんか?)
ワラタあんなのと一緒にすんなよ
>>810 そう。画像はRBSPのやつ。
OPのダンスと顔と名前見て
ボブ・ウィルソンじゃねーか!
と思ってw
814 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 02:42 ID:VduH00yP
>>808 な・・なつかしい・・・w
俺ボブ使いだったんだよ。
ちょっと感動。
('A`)ボンバヘ
やべ、OPワロタ
816は少し新しい(ww
819 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 03:17 ID:VduH00yP
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
へノ
o o / o
オ オ ● ォ゚ オ
/ \
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
∠● へ
o o \ o
K k / λ K
/\
変身変だった。
原作知らないけどこれって最強目指して喧嘩しまくりアニメなの?
変身姉の存在がなんか異能者バトルものの予感を漂わせるのだけどよくわからんちん。
どちらかというとらんま系の変態バトルものかな?
包茎少年が主役であろうとしてがんばるアニメです(多分
>>819 とりあえず3段目の右端のAAが人間じゃなくなってる
てか、あそこで踊ってたの誰だ?某所にうpされたOP落としたけど重くて見れねぇ_| ̄|○
この低スペックマシンGaaaaaa!!!!
>822
どんなマシンを使っているんだよ…
こいつら、気功使い?
妹キモ・・
826 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 03:37 ID:VduH00yP
メインで踊ってるのはボブと亜夜
>>824 1話でそんな判断は出来ないよな。
そういう質問は原作スレ逝ってやった方が早いぞ
>>827 いや、ただの感想だから。
タイトル、「てんじょうてんげ」って読むんだな。
829 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 03:40 ID:VduH00yP
内容皆無なのはオーグレイトなのでしかたない
831 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 03:45 ID:VduH00yP
832 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 03:45 ID:vasQkUH4
なんでこれがアニメ化するほど人気があるのかわからん
11巻で400万部越えてる作品の人気を(それをどう受け止めるかはさておき)
量れないというのはただ単に頭が悪いと言ってるだけだよ
この漫画の場合は何度も出てるけど「絵」
>>832 結構面白そうだけど。
エアマスターといい、最近このジャンルが人気なんじゃないか?
ウルジャンのなかじゃ有力なんじゃねーの?
中途半端な時期にアニメ化されちまったアレが可哀相だ…
内容は糞でも、絵だけで現在10巻430万部以上売れてるからね。
内容は途中からよくなってね?
これは原画集です
エロイ人にはそれがわからんのです
どうでもよくなってるって事ディスカー!?
よくはなっているが、まだ絵だけという感じがある。
>837
よくなってないyo。
部分部分はよいけど全体として見るとテンポが悪いという悪癖は直ってない
>>837 最初の頃は駄目ストーリーだったのが、超ストーリーになっただけ。
よくわかんないけどOPのああいうノリは好き。
次回は縦ロールな人が出るっぽいのでちょっと期待。
ふむ、漏れが少年ジャンプとか読んでるから
ダメストーリーになれてきてるだけか・・
縦ロールの秘密を知ったら…
ボンバヘッ
うむ。あれこそまさにボンバヘッ
848 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 04:06 ID:VduH00yP
ボンッボンッボンバヘッ!!ボンボンボンバへッ!!
花吹雪まいてるちっこいのに萌えた。
850 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 04:09 ID:VduH00yP
>>849 そしてビルドアップした瞬間に(´・ω・`)ショボーンですか?
縦ロールは爆発するからな体が
それはそれで許容。
つかこれだと黒猫アニメ化も近いな。
853 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 04:13 ID:8qTk1Nfj
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ボ ン バ ヘ ッ (_
_) (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
黒猫アニメ化はいろいろとクリアしなければいけない著作権の壁があるから(w
バンダイとサンライズがスポンサーにつけばあるでいどはいけそうだが
つーかボンバヘAAツボだわ。
い・ま・にに次ぐヒット作。
寝る前に
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
858 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 04:24 ID:VduH00yP
>>857 ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
おやすみ!!
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
>>854 黒猫アニメ化ってさ、ある意味スパロボアニメ化するような感じ?
860 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 05:39 ID:dLJhWukW
良い事するとあの和風チビに飴とかもらえますか?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ボンバヘッ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ボンバヘボンバヘッ!
ボンバヘ〜〜〜〜 ! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
862 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 05:47 ID:QEB0cpJ+
なんか偶然テレビつけたらやってた。
友達が原作集めてたの思い出して見ましたがそこそこ面白そう
技の名前叫ぶとこはちっとびびったが。
エロ漫画だと思ってたんだが、ぜんぜんエロくないな
千秋レイプと真夜レイプ真偽と巫女レイプ次第だな
864 :
862:04/04/08 05:52 ID:QEB0cpJ+
OPの亜夜がかわいいと思ってしまった俺は異常ですか?
そうですか・・・
866 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 07:26 ID:sC4Bombx
これってただのエロアニメやんけ。深夜枠の。
bomber headって9年くらい前の曲だよな。リメイクで。
なつかしい
867 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 07:38 ID:Ctzw/zHp
北陸の田舎物よ
新聞見たら北陸朝日で放送してくれるらしいね
既出?
ありがたやありがたや
亜夜の声はリリスちゃんが良かった気がス・・・・
869 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 09:05 ID:TxuhtFCe
>>864 立ち読みでいいから原作読め
話の先知ったところでつまんなくなったりしないから
2クールだと虎さん復活まではできないよなあ
過去編をどの程度端折るかだよなあ
873 :
ふう:04/04/08 10:34 ID:zjb6ilr+
なんかひさしぶりに久川綾みたな!
変幻じざえ!
ボンバヘッ
875 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 11:08 ID:VduH00yP
原作未読組は2話放送前に、とりあえず本屋に行って今月号のウルトラジャンプを読んで予習してくるように。
より作品を理解しやすくなります。
今見たんだが亜夜の髪の色と顔と声が…_| ̄|〇
アニメ作ってる香具師ってちゃんと学校出てるプロなのになんでこうもアレなんだぁ?
原作忠実っぽいからより違和感を感じるYO
>>880 スタッフがボンバヘをちゃんと聴き込んでないからだよ
ボッ・ボッ・ボンバヘッ
ボ・ボ・ボンバヘッ
どーでもいいがボンバヘのリメイク版って去年に出てた気がすんだが、
一体どんな事情があって今頃使われてるんだろ。
触角が生えてて、じじい言葉の小学生か
女キャラがなんかに似てると思ったら
東京アンダーグランドに似てるんだ!!
11巻は19日発売
>>861 ・・・・・やはり来たか・・・・・このAA・・・・・・・・・。
原作では技名叫んでないような気がするんだけど…
背景にババンと表示される感じにした方がカッコいいのにな
海外でも当然のように売るので背景表示はムリポ。
891 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 15:23 ID:VduH00yP
テレ朝は今日2話目放送でしょ?
俺は関西だから来週まで見れない・・・・
なんだかんだ言って楽しみにしてる俺・・・・・
漏れも(作画の崩れが)楽しみでしょうがない
一話目にしてエフェクトもないのに顔の中央にパーツが寄ったりする瞬間があるからな、
二話目三話目がスンゲー楽しみ。
894 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 15:31 ID:VduH00yP
ボ ン バ ヘ ェ !
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
へノ
o o / o
オ オ ● ォ゚ オ
/ \
\/
o o \/ o
K k ● λ K
」
,へ ● へ
o o / o
オ オ \ ォ゚ オ
//
∠● へ
o o \ o
K k / λ K
/\
作画・演出・脚本・キャラデザ・声優
とよくもこれだけ3流人材集めたなw
有る意味この春一番の期待作だwwwww
アヴェンジャイの遺志を継ぐものもあるからなぁ、TWO突風だな。
EDの亜矢の笑顔は1巻の70ページの4コマ目を参考にして書いたように見えますよ。
あっそ。
899 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 15:44 ID:8qTk1Nfj
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ボンバヘッ!!
へ )
>
今期は乳首やパンチラ出しまくりのアニメ多いのに
なんだこのヌルい展開は...。
どーせお色気目当てでしか観ないんだから、もっと突きぬけろ。
JUNKSTORY並とはいわんから。
なんでこのOPはこんなにも桜を強調するんだろ。本編で桜が印象的なシーンはまるで無いのに
ああ、どっかで見たことあると思ったら
であぼーいずスレに似てる
あのスレいつもYO!YO!YO!言ってたなぁ
>>901 つまりお脳が春満開ってことデスヨってこった。
大暮って同人とホットミルク時代しか知らんのだが...
なんだこのツマらんアニメは。原作はもっとイケてるの?
大暮の本領はビザールと人体切除&改造だったんだが。
エイベッ糞では、安く買い叩けそうな原作を盗用し、
半島のアニメプロダクトの技術を磨かせるために
骨の髄までしゃぶり尽くさせて頂いております。
今後も量産されるウニメ視聴にご協力しやがれって事です。
エロ漫画家って内容が糞なんだよな。
うたたねひろゆきのも糞面白くないし。
907 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 16:15 ID:VduH00yP
次スレのタイトルは何にすんの?
ここは普通に ボンバヘッ!!か?
【キムチ】天上天下 FIGHT4【臭いYO!】
大暮の漫画はただの原画集
これ定説
大暮の最高傑作はソウルキャリバーのエロ同人。
大暮の漫画は読むものではなく見るもの(エロ本と同じ)
アイヴィーのやつだな。
ゲストが天竺浪人。
今日は2:42から3:12だおね?
たぶんそう
OP見てると元気TVのダンス甲子園を思い出す。
917 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 16:54 ID:8qTk1Nfj
ボンボンボンバヘッ
918 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 17:01 ID:SBDBeRmP
919 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 17:06 ID:Z2w9qE7Z
>>835 言うなよ・・・(´・ω・`)
こっちの場合作画がマシでストーリーが変な方向に行ったよな・・・
コミックとりあえず1巻買ってみようと思ったら絵が新しい巻と全然違う(´・ω・`)ショボン
3,4巻辺りから綺麗になるから我慢しとけ
キャラデザってドラゴンドライブと同じ人か。
あれも濃かったな。
真夜に自分の童貞貰って欲しいんですが
ていうか真夜の声の人の声好きだからモーマンタイ
へぇ、珍しいな。
ボンバヘェッ
これって全26話だよね?
キャラデザがドラゴンドライブと同じ人か
どうりで観たことある雰囲気
アニメは二人が柔剣部入部するとこまでやるみたいだな
>>928 それって全4話くらいにしかならないよ。
ボンバナッ
実際、この漫画戦闘シーン少ないよなあ。
少なく無いと思うが
エア(ry
録画推奨
26:12-26:42 テレ朝 恋風 ★録画 0:01-00:29 (予告EDカードまで録画)
26:42-27:12 テレ朝 天上天下 ★録画 0:01-00:29 (予告EDカードまで録画)
エアは逆にサービスシーンが邪魔な漫画だからな……
どおおおおおいッ!!!!
放送日age
終わり!
金ちゃん最高だよ今週のヤンアニ
おおおおおぉぉぉおおおおおおぉぉおおおおおおお!!
絵はともかく、お話の見せ方は
アニメのほうが面白いような気がする
井上の仕業か?
普段どんなアニメや漫画を見ていれば
>>943みたいな感想が出てくるんだろうか
どっちも漫画以下>>943
このアニメって人も肌がいようにつやつやだよね
見てて笑っちゃったよ
二ヵ月かかったものを30分に
無理なくまとめたのは
評価してもいいと思うけど
半 年 間 応 援 あ り が と う ご ざ い ま し た
>>945 普段みてるもの
ラグナロクオンライン、マドラックス、アベンジャイ
ウチ地方だから、今日放送されるけど録画しといた方がいいの?
一騎当千より上の出来なら、保存するけど
なんだ、ただの釣りか
もしかしたらイラク関連のニュースで休止するかもね
アニメ放送を機会にコミックス派からウルジャン派になろうと思うんだけど
10巻の最後から今月号までのあらすじ誰か教えて
ハイライトだらけのつやつや素肌という表現手法は新しいかもしれんね
959 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 21:09 ID:VduH00yP
お前等萌えたぎる熱き魂持ってんのか?(#゜Д゜)ゴルァ!!
>>952 くらべる物がなんかおかしいぞ
一騎当千は面白かったのか?
原作とか殆ど読んだこと無いんだけど
ヒロイン? の女と優等生面の少年が人相かなり違うように見える…気のせいかな。
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`:
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,!
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i'
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ.
!;;:;''`i ノ''ー-ノ
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! ボンバヘッ
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.|
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
963 :
:04/04/08 21:16 ID:iePgMrTO
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ 幼女最高!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ← 一騎当千
一騎当千と同じくらい美少女キャラがワシワシ出てきますか?
問題はその美少女キャラの絵が…やめておこう
一騎当千とは比べ物にならないほどエロがおとなしい
今日は放送中止になるかもな
なんで?
969 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 21:36 ID:MhrdXW2P
>>968 情報ステーションとか延長するかも知れないから、録画時間を余計にとっておかないとヤバそう。
イラクで邦人拘束
971 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 21:38 ID:MhrdXW2P
>>968 イラクで日本人の民間人が3人拘束されたって騒ぎになっているから。
訂正:
正:「報道ステーション」
誤:「情報ステーション」
969 970 971 テンキュ 十二国記読みふけってたからニュースみてびっくりだたよ
gで、今んとこはダイジョブなんでしょ?<延長
そろそろ次スレを。。。
ついでに、恋風の実況スレを。。。
ボンバヘッ!
>>964 ネタバレするようなネタもないんだから立ち読みで原作嫁
こっちのスレは平和だな…
一応6時間くらい長めに予約直しとくかな
980 :
955:04/04/08 22:16 ID:FgjQoCaF
いえ、サラヤ・ムジャヒディンのメンバーです
天上天下はfansubで見ています
日本のアニメサイコーですね
延長もそうだけど、政府の動き次第で
テロが出る可能性もあるぞ。
テロばかりは避けようがない。
今回のOPのアヤのダンスの部分は高柳が踊るはずだ。
そして来週はマヤが踊ってくれるにちがいない!!
イラク騒動で今日、中止になったらフジのRODのように途中できられるかな?
まじうぜぇ
時間変更あったらどうしてくれようか
単に繰り下げになるだけだろ。
で、次スレは?
10分繰り下げらしい
いや、深夜にまた新しい動きがあって…orz
991 :
風の谷の名無しさん:04/04/08 22:58 ID:XyoNFvQk
日本人が拘束されて何がイヤだって
特別番組なんかが始まって
予定通りにアニメがやらないことが 死 活 問 題
で、次スレは?
放送時間変更あり
ボンバヘッ! 次スレ立てろYOボンバヘッ!
今日は放送ありますか?