【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 05

このエントリーをはてなブックマークに追加
720風の谷の名無しさん:04/02/05 23:01 ID:OteUtMji
麗し女ー酔ひにけり
721風の谷の名無しさん:04/02/05 23:08 ID:cOR3eZXJ
あかいくつーはーいてたー
722風の谷の名無しさん:04/02/05 23:09 ID:QzVZWED7
>>694 >>714
士郎政宗の絵は髪の毛のボリュームがありすぎ。80年代のOVAあたりを
ひきずっているかのようにもみえる。

723風の谷の名無しさん:04/02/05 23:09 ID:ZgJaw0Ly
関西が舞台なのにみんな標準語だよね。
724風の谷の名無しさん:04/02/05 23:11 ID:kbadG6uY
つーかID:rSaiC2XQに聞きたいんだが、OP曲がパクリって何のパクリよ?
俺は普段アンビエントやらエレクトロニカやらしか聞かんから、正直HIPHOP(?)っぽい
get 9のような曲が凄く格好良く聞こえたわけよ。できればこんな感じのかっこいい曲教えてよ。
ハカセ君よぉ。
725風の谷の名無しさん:04/02/05 23:12 ID:IfKuuw1m
それをいっちゃあなんねえ

サイトーッテ バリバ リエドッコ ダヨナ-...
726725:04/02/05 23:13 ID:IfKuuw1m
>>723へのレスね
727風の谷の名無しさん:04/02/05 23:29 ID:0hBLkVLZ
功殻機動隊最高ですよー!
TVで深夜やっているのを観てハマリましたー♪
そして早速ツタヤにDVD借りにいっちゃいましたー。
オレの中でパトレイバーを超えましたわー!
ガンダムもいいが、物語は功殻機動隊のほうが数倍イイ♪
これは、観なきゃ損なわけ!?
728風の谷の名無しさん:04/02/05 23:32 ID:8v+aMDJf
まあ、おちつけ
729風の谷の名無しさん:04/02/05 23:35 ID:NSjyOpyA
>>727
辞書に攻殻って入れとけよ
730風の谷の名無しさん:04/02/05 23:35 ID:AupOoDSm
あの「ポーン ポーン」ってチャイムみたいな音、着信音にしたい・・・
731風の谷の名無しさん:04/02/05 23:37 ID:TfGDF7+9
イシカワの仲野裕をググッたら

仲野 裕. 攻殻機動隊 イシカワこどものおもちゃ 風花父こどもの

イシカワこどものおもちゃ
とか繋がって出てきて焦ったよ。
自虐的チャイルドプレイが趣味なのか。
732風の谷の名無しさん:04/02/05 23:41 ID:NSjyOpyA
子供 おいたーん、気持ちいいの?ゲシゲシ

イシカワ イイ、すごくイイ・・・・・
733風の谷の名無しさん:04/02/05 23:45 ID:fKNJNGuY
インテリアのセンスは悪くないわね
734風の谷の名無しさん:04/02/05 23:52 ID:QzVZWED7
>>723
電脳技術を利用した語学学習が飛躍的に進歩した結果
どこでも均一な言葉が学習されるようになってしま
ったんじゃないの?


735風の谷の名無しさん:04/02/06 00:15 ID:8pPnp/PT
テレビ放送でまだ5話までしか見てないんだけどさ、

笑い男ってのは、トリップ無しのコテハンみたいなもんだろ?、、実際。
736風の谷の名無しさん:04/02/06 00:16 ID:+KBLClIz
(・∀・)サランラップヲステチャッタ♪
ゲッ(σ゚д゚)σナーイン♪
737風の谷の名無しさん:04/02/06 00:21 ID:x7kWXnxD
>>735
喪前ネタバレして欲しいの?
738風の谷の名無しさん:04/02/06 00:25 ID:VlX7CUjr
2024年2月3日に画面奥の人がコートを着てるのは納得できる。
でも、2030年6月6日で少佐は皮ジャン、バトーはB-3なんだね。
あるいみ、サイトーの黒シャツだけが気候にあった服装だ。
擬体だから温度は感じない、ってだけの話なの?
某アニメみたいに季節がなくなってたりするんかね。あれは夏だけだったけど。
739風の谷の名無しさん:04/02/06 00:31 ID:fsOwHkxs
そういえば義体が発する熱ってどうなってるんだろ…
740風の谷の名無しさん:04/02/06 00:40 ID:VNgU5hMr
>>714,>>722
そうなのか・・・・・
俺は嫌いじゃないけどなあ、士郎正宗の美少女キャラ。
ひょっとしてこのスレの住人には10代〜20代前半のお兄さんお姉さんばかりで
20代後半以上の人間は俺しかいないのか?

>>738
おにいさん、するどい!(w
741風の谷の名無しさん:04/02/06 00:41 ID:RjteFYZ9
笑い男が普通に喋っている所をテレビで録ってんだから、
声紋鑑定とかすれば、簡単に正体を突き止めることができると思うが。
ひょっとして、未来の技術は現代よりもショボイのか?
それとも、どうせやっても笑い男の個人データは、彼に手によって既に消去されているので、
どうせやっても無駄である、というもっともらしい理由付けがあるのか?
7426話までは前に見た人:04/02/06 00:42 ID:0myhcH6j
>>735
というよりは・・・メール欄参照。
2ch専用ブラの人、見えてたらごめんなさい。
743風の谷の名無しさん:04/02/06 00:46 ID:yFHyFYmt
>>742
・A・) <正直丸見えです
744風の谷の名無しさん:04/02/06 00:49 ID:rixbqus2
>>739
性欲をもてあます
745風の谷の名無しさん:04/02/06 00:49 ID:1DHAxOXn
Q.笑い男関連の話だけでもレンタルしたいんですけど

A.4、5,6,9,11,20〜26の12話です。サブタイトルのバックが
青色なのが、笑い男関連(complex episodes)で緑色がその他(a stand alone episode)
の話になっております。 
746風の谷の名無しさん:04/02/06 00:57 ID:GvDHhQl5
>>741
視覚データいじられてるんだから、声のデータもいじられてるんでしょ?
ボイスチェンジャーなんてレベルじゃなく声門のパターンそのものを
いじられてたり(似たような声には聞こえるけどパターンはまったく違うような)
今でもエシュロンのような、通話から声を割り出すプログラムがあるんだっけ?
そのくらいだから、声のデータがあれば簡単につきとめられそうだ

>>740
逆かもしれない。80年代のアニメを通過したオタクは
ああいうのにはうんざりきてるとか。
747風の谷の名無しさん:04/02/06 00:58 ID:JRlTxsq3
>739
俺も、それすっごく気になってたんだ。
誰か詳しい人ー教えてくださいませんかー
748風の谷の名無しさん:04/02/06 01:02 ID:h2AmhYLh
>>741
おまえは警察には全日本人の声紋が保管されてるとでも思ってるのか?
普通に考えて(考えなくても)無理だと分かれよ。
749風の谷の名無しさん:04/02/06 01:12 ID:oOxIT+Rm
指紋があれば犯人捕まえられるとでも思ってるんでしょう…
750風の谷の名無しさん:04/02/06 01:28 ID:JDImdNyh
15話見たら・・ハゲヂク鬱。16話で救われる?
明日借りてこれるかな(´;ω;`)
751風の谷の名無しさん:04/02/06 01:31 ID:NtBya4B7
>>750
答え知ってるけどここは地上波スレなので
752風の谷の名無しさん:04/02/06 01:35 ID:GvDHhQl5
>>748
でも、笑い男の声がいじられてないならば、少なくとも、
ナナオが本物の笑い男なのかどうかは明らかになるのでは?
彼の声のデータくらいどこかにのこってるだろうから。
753風の谷の名無しさん:04/02/06 01:39 ID:Qy+V5lE8
15話と16話って同じディスクじゃないの?
754750:04/02/06 01:40 ID:JDImdNyh
>>751
ですよねー♪(@ o @)ψ

とタチコマ風味に空元気するテスト
。゚(つд⊂)゚。
755風の谷の名無しさん:04/02/06 01:40 ID:VCFqABlt
同じですが・・・
756風の谷の名無しさん:04/02/06 01:45 ID:ml+DNDpT
大方nyで(ry
757風の谷の名無しさん:04/02/06 01:48 ID:yFHyFYmt
>>756
そういうことか・・・

攻性防壁に脳味噌焼かれてしまえい
758風の谷の名無しさん:04/02/06 01:53 ID:DAWHz6Ie
攻性防壁ってスゲー言葉だなそう言えば。
759風の谷の名無しさん:04/02/06 02:01 ID:VCFqABlt
現在の日本の法律では非合法な手段での視聴を抑止する事は不可能に近いのでこれはどうする事も出来ない
だから見て面白いと感じたのならDVDを購入してくれ、私はこれからもProduction I.Gの作品が見たい
760風の谷の名無しさん:04/02/06 02:01 ID:h2AmhYLh
>>752
ナナオに関する情報は改竄されてて
ナナオと例の人物の(・∀・)ジサクジエンなのです。
761風の谷の名無しさん:04/02/06 02:04 ID:6Tf2mj3U
>>742
あっははははは!確かにそうかもね、どっちも笑っているわけだし

>>747
多分冷却用循環液かなんか組み込んでるんじゃないかと
スレ違いだがTwinSignalっつー漫画では放熱のために髪の毛を長くしてたな
要はCPUのファンレスみたいなモンだろうが……

>>740
>ひょっとしてこのスレの住人には10代〜20代前半のお兄さんお姉さんばかりで
>20代後半以上の人間は俺しかいないのか?

かもね
少なくとも俺はアップルシードとかの絵は古すぎて嫌。内容は別として
攻殻機動隊2で史郎正宗の絵も今風になったかな?と思ってたけどあんまり変化無し
S.A.Cだけが唯一マトモというか今風というか、そう気にならない

>>752
おにーさん、鋭い!w
762風の谷の名無しさん:04/02/06 02:05 ID:yFHyFYmt
>>759
買いたいのは山々なんだけど高いのよね・・・
仕方ないんだけどさぁ
763風の谷の名無しさん:04/02/06 02:14 ID:bCXM7hzh
サントラ&GET9購入。激しくよい。
764風の谷の名無しさん:04/02/06 02:39 ID:GvDHhQl5
>>760
うん、その可能性はあると思う。ただ、ナナオの「声」が
いじられているという話は本編中にでてないので推測の域を出ない。
また特捜は改竄にすら気付いていないらしいので、とりえあず声を比較して
オリジナルの笑い男とナナオの声が同じか違うかくらいまでは確認とってると思う。
ナナオが笑い男と同じ声に改竄するなんてことはありえない(でもないか?)
から結果的に違う声→違う人物だと推定されるんじゃないかな?

もし、ナナオがありとあらゆる声のデータにアクセスしていじ
っているならば、笑い男本人は当然声もいじっているだろう。
結果的には>>746みたいになるのかもしれない。
警察のほうも最初から声がいじられている→声自体を証拠として
つかわなくなったとか。

もっともそれ以前に、あの最初にテレビにでてきた「笑い男」は電脳ハック
された操り人形で本物でないという可能性もあるだろう。
765風の谷の名無しさん:04/02/06 03:15 ID:DAWHz6Ie
あ〜よく考えるねぇ…
766風の谷の名無しさん:04/02/06 03:21 ID:lDiBQFXs
既知外は黙ってね
767風の谷の名無しさん:04/02/06 03:53 ID:vSoQG/Vb
お前等もっと荒巻の勘を信用しろよ
2chお得意のジサクジエンなんだぞ
768風の谷の名無しさん:04/02/06 04:30 ID:qRZ2bnoR
ナナオってもしかしてこれ↓から来てるのか?
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076001775/l50
769風の谷の名無しさん
名無男