鋼の錬金術師 錬成28回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
◆MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』(毎週土曜18:00〜18:30放送中)
  前スレ/鋼の錬金術師 錬成28回目
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073717193/l50

◇このスレでの実況は禁止です、必ず実況板 http://cha2.net/cha2/ で行ってください
  原作に関する話題は、原作スレかネタバレ・考察スレを利用してください
  無意味な原作比較、「原作厨〜」の煽りは荒れる原因となりますので徹底放置しましょう

◆関連リンク
      公式サイト:http://www.sonymusic.co.jp/hagaren/
  MBS公式サイト:http://mbs.jp/hagaren/
        リンク集:http://kame.kakiko.com/hagaren/
     .過去ログ:http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/

◆関連板・関連スレ
  アニメ1話ごとの話題・雑談・考察、ラジオ雑談、避難所
  http://jbbs.shitaraba.com/comic/704/
  ネタバレ・展開予想・考察スレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069677789/
  アンチスレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069769713/
  放送一週遅れ専用スレ
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1065708887/
  萌えスレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065866724/
  主題歌スレ
  http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1073713854/

◆ラジオ『ハガレン放送局』絶賛放送中 (開始時間は若干変化があるので注意)
  ラジオ大阪(1314kHz)、毎週日曜23:50頃〜24:00
  文化放送 (1134kHz)、毎週月曜21:50頃〜22:00
  http://camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=aniradi&key=1072017344
2風の谷の名無しさん:04/01/11 01:50 ID:PWQ71bTp
>>1
スレ立て乙
3風の谷の名無しさん:04/01/11 01:50 ID:5B6iP93j
あ間違えた。
もう一回行って来る
4風の谷の名無しさん:04/01/11 01:51 ID:b6OlT313
>>1
乙。
5風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:PWQ71bTp
>>3
あ、確かにスレタイ・・・
6風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:MWvxbu9y
29スレ目でOK、だよね?

>>1
乙かれー
7風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:9B7ZehZD
>1
乙ってテンプレ間違ってない?29回目でしょ?
8風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:+VVw9s26
>>1
うわーん、おつかれ!!
スレ立て撃沈嵐…、勇者の方々なんか格好よかったゼ!!
9風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:5B6iP93j
ごめん、間違えた。本当にすまない。sageてください。
あと誰かよろしく。本当にすまんです。
10風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:ZuDefeyr
>>1
でもスレタイ「練成29回目」じゃないのか?
11風の谷の名無しさん:04/01/11 01:52 ID:ocss8RbM
>>1
12風の谷の名無しさん:04/01/11 01:53 ID:C/be1E/N
                      _,..--―‐--.、
                     / ,;ヘ     ヽ
                     i i !       i
                  +  i ヽ()    !   i
                    i _, 、<_   `  y、
                 +  〈.´=.! ` `=´    6.)
                    .! '''.|_,! ''' 〈  |'´!  うむ、よくやった。
                __,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,!  i.   我輩からも礼を申すである。
             _,.r'´ ̄  ヽ、. !`ー'Tー'  _,r'´   i、._
         _,..r'´,,....  _   ヽ `ヽ、_,..-‐´       `ヽ、
        ,'´    _,r'´   ⌒ヽ< /_∠、_   〃′ __  `ヽ、
        i    ,r'´ `      `/    ⌒ ⌒ヽ' ̄  `ヽ   `)、
         !_  ⌒/        ,r'´ ̄    _ ,  ;;,,,        ヽ.
       ,r'   ,′      /         ヽ、           i
      /    !        ,′          ′             !
     ,i     !、      i            入. _,、_   ,.    !
     !/     ト、_,.-‐´  `、         ∧ ∧    Y'´    Y
    ,イ  ⌒ヽ、 ,!、       ` ‐ 、.   >>1(;´Д ` )         `i
   _ノ、      Y、i、 _,..-―-.、_   ` ヽ 、_,.-l,i .l          !
  ./ .!、 `ト、_   \!'      `ヽ、_ ,;     イ il ,    i   __、 )
 〈   ヽ `ヽ、_.    `ヽ、        、   、_人 Y    〉  '  V
  `、       ヽ、    ヽ、>ー--  !^     ,l、|_,    !    !
    `;、       `      \__,..--..、  ヽ ',r'´    〈.     !
13風の谷の名無しさん:04/01/11 01:53 ID:ocss8RbM
この際28でいいんじゃないかとか言ってみるテスツ
14風の谷の名無しさん:04/01/11 01:53 ID:O1gh+X6u
  .( )      ハ       ハ .    ( )
  ||      /△゙:、__/△|     ||
  ||     /         |     .||
  ||     /            .|    .||   練成するぜ!練成するぜ!!
  ||    / ‐‐ __ .ハ、 __ ‐‐ |    ||   今日も俺の錬金術を
  ( )    / =・=  、=・= |   ( )   聞かせるぜェ♪
  |||  / ヽ    、,    / |  |||
 ≡≡≡≡≡|   /ヽ \、  |≡≡≡≡≡
   ヽ V        ̄       V /
    ヽ                 /
15風の谷の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:c+HfAkU4
>>3
もう一回って…?
ちょちょちょ超福イクナイ、イクナイ、イクナーイ
16風の谷の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:MWvxbu9y
次に「30」で立てれば問題ないと思う。うん。
17風の谷の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:JiPTtGef
>>1
乙かれ〜
18風の谷の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:5B6iP93j
いや、その、本当にすみません。もう、深夜なのにあせびっしょりだよ・・・
19風の谷の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:PWQ71bTp
>>9
もう立っちゃったし、これから立てられる人がいるか分からないからこのまま進めよ。
スレ番号はメモ帳とかにでも書いてて次スレ前に思い出せばヨシ!
20風の谷の名無しさん:04/01/11 01:54 ID:BzENdHCN
>>1さん乙かれ〜
間違いは誰にでもアル!GJ!
21風の谷の名無しさん:04/01/11 01:55 ID:z9S3oqYA
>1
乙です。
次が錬成30回目にして、これはこれでいいのでは。
余裕無かったししょうがないよ。
22風の谷の名無しさん:04/01/11 01:55 ID:ZuDefeyr
別に立て直しなんていらないぞ、>>1よ。
すぐ消費すっから
次立てるとき30回目にすればヨシ
23風の谷の名無しさん:04/01/11 01:56 ID:g2dmBb97
今夜で使い切ってしまえばいいんでない?
で、次30にすればいいし
24風の谷の名無しさん:04/01/11 01:56 ID:kbupz14F
>>1乙!!
俺も過去に間違ったことあるし、大丈夫だ!
言うように、次が30ならば問題ないと思うぞ。
25風の谷の名無しさん:04/01/11 01:56 ID:/qg9CqKP
>>1
乙!
26風の谷の名無しさん:04/01/11 01:57 ID:5B6iP93j
寛大な処置に感謝です。すまんでした。
あああ汗bっしょりだよ
27風の谷の名無しさん:04/01/11 01:58 ID:O1gh+X6u
あら、新スレね。ありがとう、本当にあなたは凄いわ。
こんなに立派なスレを立てられるなんて…

…でも




 ス レ タ イ は ち ゃ ん と 作 っ て く れ な か っ た の ね







28風の谷の名無しさん:04/01/11 01:58 ID:kbupz14F
勢い的には今夜でいけそうだからな、
しかし俺はもう限界だからお先に失礼するよ…
暇つぶしにと、ずっと携帯の待ち受け作ってて目がしょぼしょぼする…
29風の谷の名無しさん:04/01/11 01:58 ID:4RjAG+2h

     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌'      'ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ,      ,r(;;;
    :;;;;;;;;;>、   ,ノヾ;;;;;;;
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;''''
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙

   バカだな。
   また28回目か。
30風の谷の名無しさん:04/01/11 01:58 ID:PWQ71bTp
>>27
ワロタ
31風の谷の名無しさん:04/01/11 01:59 ID:9B7ZehZD
私ももう逝きます。
ラルク超イイ。
32風の谷の名無しさん:04/01/11 01:59 ID:ocss8RbM
>>27
まぁまぁ、1に敬意を表するべきだろ
33風の谷の名無しさん:04/01/11 01:59 ID:4RjAG+2h
CountDownTV
メリッサ8位に返り咲き
34風の谷の名無しさん:04/01/11 01:59 ID:+VVw9s26
>>29
まぁまぁ、1に敬意を表するべきだろ
35風の谷の名無しさん:04/01/11 02:00 ID:c+HfAkU4
>>26
寛大というか、スレタイ違うだけで建て直したら
間違いなく厨認定されちゃうから。
急いで使い切る必要もないよ。
36風の谷の名無しさん:04/01/11 02:00 ID:b6OlT313
そういえば色々なところで載ってたり待ちうけにもなってる
エドやアル、大佐、中尉、他キャラの1色(?)塗りの絵は
どこで使われるんだろうか…。

新EDなのかなと思ってたら違ったし
37風の谷の名無しさん:04/01/11 02:00 ID:g2dmBb97
OPの冒頭、エヴァの綾波とアスカの真似かと思ったよ
あの後ろの花は何なのだろうね。
なんか一番したのリングから3つのつぼみが膨らんで
新しい命の誕生。その一つがエドみたいな
38風の谷の名無しさん:04/01/11 02:01 ID:wl12q3hO
アニメの最終回は、錬金戦士たちが「スカーを倒しにいくぞーー!」「おー!」みたいな
感じで終わるの?
39風の谷の名無しさん:04/01/11 02:01 ID:ocss8RbM
>>36
具体的にきぼん
40風の谷の名無しさん:04/01/11 02:01 ID:mcS7XetJ
前スレ、本編には殆ど触れてなかったな……。
41風の谷の名無しさん:04/01/11 02:02 ID:4RjAG+2h
  ̄`ヽ、   _,..- ―'´   ` ヽ
_,-一'´  ,r'´     ,l       `ヽ、
 二=- _∠、_   /^| 、        \
 ̄Z //   , ..>、/  !'' \       ト、ヽ
   ̄ヽ!   ; ' /   !    `ト、 、    ヽ ヾ、
    !   ;'  l 、_ ノ    ! `l| !、   i
  ,〃|  ;  __ヽ、    ,ィ'´ ! ト  
   ,r‐-、 i   l (;;;;ラ ゛    ´(;;)フ|!ト、 !  
   | ''テヽ    `  ̄        i  ヾ!   スレ番号を間違えましたね。
   ! `〈_          、    !
    ヽ_o'!        、>     !
     ヾ! ヽ、     _ __,    /            ヾ、ヾ、 ー - ...  _
     _|__ ヽ    ´−   /             ヾ、` lllllll` ー -==':::::::::>` ー - .. 、 _
    i:::::::::::::: ̄ ` 丶 _   ∠               i`` ` ー - .. 、 _ `ー' ` ー - .. 、 _
    ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ロ|二|;;;;;!iレl|             /^ヾ`>ー - 、    ` ー - .. 、 _
  /^ ̄二三//⊂⊃、ヽ三ミヾゝ、      ___,,〃  ` ''''':::::;;;;; _ ` ー - ..、 _   〃 ̄ `
 /:::::::イLl‐,.///:::8:::::ヾヽ\,..-一'´ ̄ ̄フ/::::::::::〃          ` ー - 、 _ニニフ ̄ > ー
/::;イLl//´⌒´ ̄^ ̄`ヽy'::::::::::::::::::::::::/./:::::::::::::/ i     =  、__  ! __[`ノ ,r'ー‐'
;イLl-//:::::::::;:::::::::::/⌒7´:::::::::::::::::::::::/./:::::::::::::::i  !     、  、   ̄! ̄ノ  ̄`ー‐'
イLl/::/::::::::∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./:::::::::::::::::i  ヽ        `ー―‐〈
42風の谷の名無しさん:04/01/11 02:02 ID:PWQ71bTp
>>38
幾らなんでもそれはないでしょうに。2クール初めに出てきたキャラで最後まで引っ張るのは
43風の谷の名無しさん:04/01/11 02:02 ID:ocss8RbM
>>38
(;´Д`)
錬金戦士?

武装錬金か?
44風の谷の名無しさん:04/01/11 02:03 ID:ocss8RbM
45風の谷の名無しさん:04/01/11 02:04 ID:JiPTtGef
核鉄入りの金属鎧
46風の谷の名無しさん:04/01/11 02:04 ID:C/be1E/N
>37
何かの暗示とかか?三つの内一つがエドならあとの二つは一体何なのか。
作中で新たに誕生するキャラがいるのか、それとも生まれ変わるキャラがいるのか。
前者ならヒューズ夫妻とは別の出産イベントのフラグにもなりそうだが。
47風の谷の名無しさん:04/01/11 02:05 ID:PWQ71bTp
>>44
三番目は暗い部屋で見るとガクガクブルブルだな
48風の谷の名無しさん:04/01/11 02:05 ID:ZEVZm+ng
今見たんだけど、OPとEDまあまあ良かったと思うし、今回の話おもろかった。
それより、アームストロングにホレますタ。
49風の谷の名無しさん:04/01/11 02:06 ID:+VVw9s26
>>47
今、まさに暗い部屋で独り見てしまったではないか…今夜は眠れない★
50風の谷の名無しさん:04/01/11 02:06 ID:dj6zMf0X
>47
正に今その状態だったよ。
精神的有害っつー感じ。速攻閉じた。
51風の谷の名無しさん:04/01/11 02:06 ID:ocss8RbM
>>49
寝かせないよ☆
52風の谷の名無しさん:04/01/11 02:07 ID:+VVw9s26
>>50>>51
共に
「朝が来るはずの空を見〜」よう。
53風の谷の名無しさん:04/01/11 02:08 ID:ZEVZm+ng
誰か>>44の三番目を壁紙にする兵は居ないのか?
54風の谷の名無しさん:04/01/11 02:09 ID:ocss8RbM
>>52
「来るはず」は気になるが付き合うつもりだ(*゚∀゚)ъ グッ

マルコをアルで黙らせるのは見たかったなぁ
55風の谷の名無しさん:04/01/11 02:09 ID:mnxt8cUe
>>44
3番目はボスっぽいな
56風の谷の名無しさん:04/01/11 02:09 ID:PWQ71bTp
でも>>44の三番目、TBSのマークで1%位中和されてるか
57風の谷の名無しさん:04/01/11 02:09 ID:Rd9R5ssg
>>46
主題歌をほのぼの語るスレより。
>エヴァっぽい兄弟の背景(竜が三叉の花をもってる絵)はやっぱり錬金術関連の絵ですた。
>コンスタンティノポリスのヤジード…「我らの石は火に犯されぬもの、そこから我らの水銀が立ち昇るもの」

でも漏れはこれだけ言われてもなんのこっちゃ。
58風の谷の名無しさん:04/01/11 02:10 ID:ocss8RbM
>>55
三番目は「鋼の錬金術師 翔べない天使」のラスボスでs(ry
59風の谷の名無しさん:04/01/11 02:10 ID:ekUIX4Iv
       ハ,
      /  ゛、_−ー 、
    ,r'~       ~` 、 ヽ
   /        ::::::::ヽ  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   __ ii _   ::::::: l   ヽ   |  このスレは「鋼の錬金術師 錬成29回目」です。
  |   O   O  :::::::::: l  __   <  きちんと覚えておこうね。
  l          ::::::::::: l | |_ _  \___________________
  l    ∨~∨   ::::::::::::(⊃ w )


出遅れたけど乙です
ファイル漁ってたらこんなんあったんで、作ってみた。
60風の谷の名無しさん:04/01/11 02:10 ID:F/pLWg4G
OP絵は前よりよくなったよね。
歌はどうだか知らんが。
61風の谷の名無しさん:04/01/11 02:11 ID:z9S3oqYA
ネットしてる間壁紙の存在わすれてて寝ようと思ってブラウザ閉じた瞬間叫ぶ罠。
ちょっと本気で壁紙にしてみよう。
62風の谷の名無しさん:04/01/11 02:11 ID:ocss8RbM
>>59

     >   
三  , ,,,  |  
ニ  ゚  ゚ | <微妙すぎて
三 V^^^V |       分かんないヨ

63風の谷の名無しさん:04/01/11 02:15 ID:oNvxOEqw
>>62
そういうおまいもアザラシにしか見えんぞ
64風の谷の名無しさん:04/01/11 02:17 ID:ekUIX4Iv
>>62
           、
          _ )_          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ┌─/_,,_ヽ───┐ <  まぁそう言うなよ…。
      |.  l ー ー ニl      |   \_________
.      /   ,.ゝ ニニニヽ,    /|
.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄j ニl ̄/|/|
.  /  r'~ ` -'~ `ヾ`ー"/./
./           /./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
|~~~~~~~~~~~~~~~~~゙ |
65風の谷の名無しさん:04/01/11 02:18 ID:+VVw9s26
このスレに張り付いてたら、
タッキー&翼の「夢物語」?に反応するようになっちまった…
66風の谷の名無しさん:04/01/11 02:19 ID:AHHQnF32
>>57
その絵見てみたいな
ぐぐってみても全然関係無さそうなのしか出てこん…
67風の谷の名無しさん:04/01/11 02:19 ID:SHtVfgJN
ttp://up.isp.2ch.net/up/f1bb5a741ac7.mov
↑op。あってないと評判なのでつくってみました。
ムンチャつながり。
68風の谷の名無しさん:04/01/11 02:24 ID:F/pLWg4G
>>67
見れない・・・
69風の谷の名無しさん:04/01/11 02:24 ID:VRIhB5/Z
>>65
自分も同じく。
本屋で流れて「あ、主題歌だ!」って。
70風の谷の名無しさん:04/01/11 02:25 ID:z9S3oqYA
漏れも見れない。
71風の谷の名無しさん:04/01/11 02:26 ID:C/be1E/N
見れないというか、繋がらない…
72風の谷の名無しさん:04/01/11 02:26 ID:b6OlT313
>>39

・アメコミ風の画調
・エドが機械鎧で戦闘構え(赤)
 アルは横向き(水色)
 ウィンリィはスパナ持ってる(黄)
 大佐は軍服の襟辺りをつかんで笑顔(オレンジ)
 中尉は銃持って構え(青)
 少佐は盛り(ピンク)
 傷の男は顔ドアップ(薄赤)
 ラストは不敵笑顔(紫)
 グラトニーは合成獣の手を食ってる(緑)
 ピナコも顔ドアップ(薄紫)
・ガンガンやアニメ誌にもよく載ってるカット

…画像うpしたいんだけど事情でできないんで言葉で…
わからなかったらスマソ 
7367:04/01/11 02:28 ID:SHtVfgJN
あれ?どうしてだろ…?movがいけないのかな?
マカーなんでwin事情がいまいち把握できないのですが。。。
74風の谷の名無しさん:04/01/11 02:29 ID:ocss8RbM
>>72
原作の扉かな・・・?
探してみるわ
75風の谷の名無しさん:04/01/11 02:29 ID:w/NJyyLP
>>67
乙。
結構絵と曲のタイミング合ってるね。
しかし何の曲だこれ?Gacktってことはわかるんだが…

>>68,>>70
QuickTimeを入れてないと見られないよ、多分。
76風の谷の名無しさん:04/01/11 02:29 ID:8zQ89mF4
tu-kaなんでまだ番組宣伝がめりっさのままなんだ
陰陽し奉りますってCMの後に流れたヤツ。
mbsだからなのかと
77風の谷の名無しさん:04/01/11 02:29 ID:oNvxOEqw
movはQT(クイックタイムプレーヤー)で見る奴だという認識だ。
あまり窓愛用者には馴染みがないかも。
78風の谷の名無しさん:04/01/11 02:30 ID:ocss8RbM
>>72
エド・ロイ・グラトニはコミックスの人物紹介かな?
79風の谷の名無しさん:04/01/11 02:32 ID:b6OlT313
>>78
多分それが元の絵だと思う
80風の谷の名無しさん:04/01/11 02:33 ID:ocss8RbM
>>79
実際見てみな分からんが。
原作の一コマを書き直してるか何かだと思う
8167:04/01/11 02:33 ID:SHtVfgJN
そうだったんですか。。。ごめんなさい。
曲はGacktのアルバムCrescentに入ってる「君が追いかけた夢」です。
なんとなく、歌詞もあってるかなーと思ったので。
82風の谷の名無しさん:04/01/11 02:35 ID:b6OlT313
>>80
多分そうだと思うんだけど
ニュータイプかなんかでこれから使われるって書かれてたからさ
どこで使われんのかなーと思って。

探してくれてありがdね。
83うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/01/11 02:36 ID:nAudwrHP
OP、EDっが、糞。死ね、ハゲ。

84風の谷の名無しさん:04/01/11 02:37 ID:MWvxbu9y
グラン准将に向かってハゲとはなんですか。
85風の谷の名無しさん:04/01/11 02:38 ID:K/+W2BEa
結局あれは旧EDの没カットなんではないか?
といってみるテスツ
86風の谷の名無しさん:04/01/11 02:38 ID:iWlPSYj8
>>67
いい。
87風の谷の名無しさん:04/01/11 02:39 ID:yMyRPTmX
錬金術とは名ばかりのアニメと、やっ………………………………………
と縁が切れたポルノグラフィティに、おめでとう!おめでとう!おめでとう!
88風の谷の名無しさん:04/01/11 02:39 ID:+VVw9s26
会社で「小さい」というべきところを「ちっさい」と言ってしまった…俺ヤヴァイ
89風の谷の名無しさん:04/01/11 02:40 ID:w/NJyyLP
>>81
いやいや、グッジョブ!
漏れはWin使いだけど、QuickTimePlayer入れてるので問題なく見れますた。
個人的にはINVOKEを使ったMADよりも絵に合ってたと思うよ。
90風の谷の名無しさん:04/01/11 02:45 ID:oKZpBjAC
>>88
まあ、ちょっと田舎者と思われる程度です。
「歩った」ほどの危険はありません。
91風の谷の名無しさん:04/01/11 02:45 ID:cySgMFEZ
どうでもいいけどDivxならともかく、QuickTimeくらい知っとけよ。
ネットやってりゃあ普通目につかんか?アニメ公式HPの次回予告とかでも使われてるやん。
前から思ってたが、このスレってやっぱり若い世代が多いのか?
煽り荒らしにも弱いし、ネタバレやスレ違いを延々と続けるし。
92風の谷の名無しさん:04/01/11 02:47 ID:+VVw9s26
>>90
俺ヤヴァイ…それのどこが危険なん?(←この語尾も危険)とオモテしまった…
93風の谷の名無しさん:04/01/11 02:49 ID:z9S3oqYA
QuickTime入れてるのに見れないのは何故だろう。
と思ってたら単にファイル関連付けされてなかっただけだった。
これもいいな・・・歌詞が凄い合ってる気がする。
94風の谷の名無しさん:04/01/11 02:50 ID:ocss8RbM
>>90
「ちっこい」もマズイかな?w
95風の谷の名無しさん:04/01/11 02:52 ID:qb9UhxjQ
>>90
ちっさいっていうのは関西系なのかな?
ちなみにうちの親、「ひ」を「し」と発音しちゃう江戸っ子だけど
「歩った」って言う。
96風の谷の名無しさん:04/01/11 02:54 ID:oNvxOEqw
その程度の日本語の変化に気付くならそいつも鋼オタだろw
97風の谷の名無しさん:04/01/11 02:54 ID:5Jnx4TGC
>>91
うpにすぐ飛びつく、すぐ「見れない」と連呼…というわけで、聞くまでもないかと思われます。
98風の谷の名無しさん:04/01/11 02:55 ID:ocss8RbM
「歩った」は発音すると「あるった」になるのか?
99風の谷の名無しさん:04/01/11 02:56 ID:5p5zK1KR
>>67
テンポの速い現OPに合わせた映像のはずなのに意外に合ってるね

>>65
俺も
あれ映像と歌詞が微妙に重なってて最高だった
100風の谷の名無しさん:04/01/11 02:56 ID:ocss8RbM
>>91
どんなガキだろーがしっかりしてりゃいいと思うのよ。
逆にどんなおっさんだろーが厨は失せろ。と
101風の谷の名無しさん:04/01/11 02:56 ID:MWvxbu9y
あるった(歩いた)、うちゃった(捨てた)、よっかかった(寄りかかった)

は方言なのだろうか| ゚w゚ |
102風の谷の名無しさん:04/01/11 02:57 ID:ocss8RbM
よっかかるは使うなぁ。
あとはかたす(片付ける)も方言だ罠
103風の谷の名無しさん:04/01/11 03:00 ID:PVXzSX8v
>>81
GJ!
最初の方かなりしっくりきてていい感じですた。
この曲だとやわらかいイメージになるね。
104風の谷の名無しさん:04/01/11 03:06 ID:pU2OWQlV
皆さんうらやますぃ…
81さんの作品がどうしてもダウンロードできないのであきらめますた。
Connection Timed Outです。ああ残念。

あ、こんな自分は厨ですかね
105風の谷の名無しさん:04/01/11 03:07 ID:ocss8RbM
>>67
zipでうpしてはくれないか?
106風の谷の名無しさん:04/01/11 03:09 ID:C/be1E/N
>67
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

今までのMADの中では一番上手く合ってると思った
10767:04/01/11 03:09 ID:SHtVfgJN
>>105
うp歴浅いので時間かかるかもしれませんがやってみますね。
108風の谷の名無しさん:04/01/11 03:10 ID:ocss8RbM
>>67
サンクス(*∀)ъ 神よ
109風の谷の名無しさん:04/01/11 03:14 ID:FDqrzmMf
>>104
・DL時にツールすら使わない
・「見られない」と言えば再うpしたり説明したりしてくれると思ってる
・親切心に乗っかって「神!」とはしゃいでいる

このどれかに当てはまるようならYesです。
110風の谷の名無しさん:04/01/11 03:16 ID:ocss8RbM
...,,_| ̄|○,スマンカッタ
111風の谷の名無しさん:04/01/11 03:16 ID:9/ltHlYS
>104
マク10でクイックタイム6.5、divx入りの私でも、サファリブラウザ上で見れたよ? ダイヤルアップなのかね?

>67
上手い! b(´∀`)綺麗に終わってるし、タイトル入るとことかピッタリだね。
軍部祭りの時兄弟が走ってたんだね。少佐の尻に見とれて気付かなかったよ。無駄な動きをする大佐とか。
112風の谷の名無しさん:04/01/11 03:21 ID:cySgMFEZ
とりあえず
・初心者は免罪符じゃねぇ
・「見れない」と書き込む前に自分で調べろ
・ここはあぷ板じゃねぇ、「神!」とかしか言わないのなら書き込むなスレ違いを理解しろ

昔スクライドスレでもMADが大量に作られていたが、住人はよく弁えていたぞ。
113風の谷の名無しさん:04/01/11 03:24 ID:t3gHNT7o
>>104
ツールで落とせ。
自分はブラウザでで接続エラーが出たから、ツールで落として見たぞ
(マカーでブロードバンド)
>>67
絵と音がシンクロしてて凄いよ。
しかし、ガクトのアップテンポの曲はアニメに合うよね
114風の谷の名無しさん:04/01/11 03:24 ID:8oRSwSXf
>>67
GJ!!
本家のラルクと差し替えてもいいくらい絵と曲がハマってるな。
11567:04/01/11 03:26 ID:SHtVfgJN
ttp://up.isp.2ch.net/up/d773374ed39b.zip
遅れましたが、これでいいのでしょうか?
もうすこし画質のアップを計ろうとしましたが失敗しました。。。
ファイルサイズが…QTの圧縮ってあんなものなのかそれとも自分が悪いのか。


116風の谷の名無しさん:04/01/11 03:28 ID:EbM0c5ln
うちもQuickTime入ってるけど、
ほんとになかなか見られなかったよ。
つながりにくかったらしくて、10回以上はトライして…
諦めかけたけど、今さっきやっと見られましただ。

割といろんな曲に合うね。
やっぱ画像はいいんだよなあ…
この曲調、好きだ。
117風の谷の名無しさん:04/01/11 03:38 ID:plnXzx2w
>>76
あの枠のCMは種もゲトバカもRAVEも初代OPで長いことやってた
2ヵ月ぐらいたったら変わるかな
118風の谷の名無しさん:04/01/11 03:50 ID:plnXzx2w
>>67
正直ラルクの方が(・∀・)イイ
119風の谷の名無しさん:04/01/11 04:23 ID:O1gh+X6u
.      l       ヽ              | _,.、- ――― -- 、., |, l
      l     ヽ`         、      ||" .、 ,_ _ _ _ , .  '.||l l
.      l  /   /    _,,,,__    `'-、、 - " ||. . . . . .,.、、、、,..,,,,,,,,,, || l l
      l  /   l  '"     `'-、.      ,j| . . /::::::::,,..、、、、、、、||  l
     l /   / 、                    ||,/:::,、 "~ . . . . . . . .||   ',
    l /    イ ヽ,ー‐-- 、、,    、|  |   ||.,/ . . . . . . . . . . . . ||.、  ',
    ノ   /l l  、  ̄ ̄`''ー、'、  ) 〈  ノ| ,r' - t ,ォ ァ - - ゥ-|| ヽ ',
  /   / l /l  > "'t‐‐t.ァ-、,`ーフソ  `'('゙_||'"`. 、._ `'_'゙ _ _ r,'r ' ||  ヽヽl
. /   ./l llヽl ,.r " ヽ`''''ニ"ン'' 〉   ヽ.|ト、. .`' - ..,,, . .r '´ . . ||    ll l
. l  ,ィ ! l ヽニl    ヽ、..,,, /  {:       ||. .' 、. . . . . . . . . . . , ||ヽ  ト l
. ! / l  , ヽ  'i、           }       ||. . . ` .、. . . . . . ,. '゙. || l  l l !   
. l l l  ハ   ヽ、,l ヽ、      /      ',||. . . . . . .` . . .´ . . . . ||l! ! l ソ
 l! ヽ l ',  , l   ヽ      /'ー-、   , - ゙||. . . . . . . . . . . . . . . . ||j  リ   やっとわたしの出番か
     ヽl ヽ l! l   l   /     `''''"   .||. . . . . . . . . . . . . . . ..l |,/
     `  ヽ!ヽl.   l  /   ,.r'ー――一 l'、. . . . . . . . . . . . . . / l
             l  l  l /<`二二二二二゙'、' 、. . . . . . . . . . ,/ .,'
          'i 、 ヽ. '  、.,,_,,,.. -- ..,,,__,,.ゝ.`'ー- 、、、 -‐' /
           ノ、 `-、` 、  ,       ●   >、    ,.、 '´
           /::::::`::.、 ` 、 ''゙        ヽ- '゙/_ヽ,..r=゙ ''''' ―‐-- 、,
      ,,、 "' l:::::::::::::::::`::..、ヽ,         /'r' "´l          l  `' 、
120風の谷の名無しさん:04/01/11 05:16 ID:y9d74sT6
OPの軍人どもが続けて登場する部分は
 アームストロング=筋肉自慢
 リザたん=射撃
 マスタング=炎
ならば
ヒューズは妻・娘の写真をオプションで持たせるべきだと思うんだが・・・
121風の谷の名無しさん:04/01/11 05:48 ID:O6mH5vzr

Winny Tipsページ: Winnyの解説ページ。要熟読。
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/

Winnyハイパー初心者講座: 初めて使う奴はここを読
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
122風の谷の名無しさん:04/01/11 05:49 ID:CqneCHxU
筋肉自慢を見せつけられて中尉がしかめっツラで登場してる罠
123風の谷の名無しさん:04/01/11 06:32 ID:/Ei2J3yk
前スレにコピペがあったが、ヒロユキもハガレンみてんの?
124風の谷の名無しさん:04/01/11 06:54 ID:CqneCHxU

何か新OP映像に重なりそうなテンポの曲ないかなーと探してつくってみますた

ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/5886/op3.mp3

予想ではサビの入り方もイイ感じになる



はず
125風の谷の名無しさん:04/01/11 08:04 ID:7fiB1C3L
>>67
め・・・・・・・・・めちゃくちゃあってるじゃないかああああああああああああ

なんなんだよいまのおーぷにんぐうううううううううううううう(´Д⊂グスン

エンディングも全然・・・前のトゥーン調の絵と音楽のほうが全然いい・・・
126風の谷の名無しさん:04/01/11 08:50 ID:rKa4HNp0
>>36
遅レスで申し訳ないが
それってハガネの錬金術師キャラコレカレンダーとかいうやつに入ってた画像?だよね?
うpできるけどうpは必要ないか?

俺もEDで使用されると思ってたのに1色絵ですらなくてショボーンだった。
127風の谷の名無しさん:04/01/11 09:06 ID:5P8U5LBr
SEEDのほうがおもしろいな
128風の谷の名無しさん:04/01/11 09:18 ID:/VdMALja
OPは絵も綺麗だしいいけどEDの最後のエドの髪の色とか質感が自分はちょっと・・。
それとOPED同様にウィンリィのヒロイン立場が強調し過ぎて何かな
129風の谷の名無しさん:04/01/11 09:35 ID:ocss8RbM
>>126
キャラコレカレ?(´・ω・`)?
うpしてくれると有難い
130風の谷の名無しさん:04/01/11 09:39 ID:+b1YKz3d
硬くてゴツゴツして黒光りしたエドの立派なモノのうpまだー?
131風の谷の名無しさん:04/01/11 09:47 ID:Os0AB0t1
EDの雪の中、兄弟で佇んでるシーン
何度観てもいいなぁ
132風の谷の名無しさん:04/01/11 09:52 ID:120u1Tan
OPのウィンリィはエドに手を差し伸べるとこだけで十分だと思った。
アル・エド・ウィンリィの三段重ねはいらない。ウィンリィ分過剰摂取。
今後の展開によっては違和感無くなるのかもしれないけど。
ちなみにOPコンテと演出はラーゼフォン劇場版の監督だった京田さんなんやね。
なんとなく合点がいった。

あと、エンヴィーの声はできれば石田彰でお願いしたかった。
133風の谷の名無しさん:04/01/11 09:55 ID:Bt6qTvTP
>>72
エンディングの絵にもアメコミ風の絵あったな
134風の谷の名無しさん:04/01/11 09:56 ID:WX/S7Xq1
>132
石田彰は自分もお願いしたかったけどエンヴィーの性別は不明となってるから
女の人のが良かったんじゃないかと。石田彰だと「男」って確定してしまうから。

自分も三段重ねのウィンリィはいらなかったな。1人だけギャグな描き方
じゃないし。「兄弟」って感じので良かった。
軍部の一通りのは動きがあって良かった
135風の谷の名無しさん:04/01/11 10:03 ID:Bt6qTvTP
>>67
ぐっとじょぶ!!
学徒って聞いたことなかったけどいいな、OP絵にもあってる
136風の谷の名無しさん:04/01/11 10:06 ID:sqqA93JI
>>132
禿同。この人だったら微妙な声出せそうだし。
昔みたいな女声はもう出んと思うが。いや出されても困るが…
137風の谷の名無しさん:04/01/11 10:09 ID:3Jboq/E7
手に乗ってもとけない雪が…(ノД`)・゚・。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200401/20040111552677.jpg
138風の谷の名無しさん:04/01/11 10:12 ID:6DvaFOzL
監督がインタブーでウィンリィヒロインウィンリィヒロイン言ってたから
過剰な出し方するんだろうなあとは思ってたけど、やはりなあ
本編でも意味ないのに出し捲ったりやたらヒロイン顔させそうでいやだ

それにしても兄弟ならんでるのにエドだけに手を差し伸べるってのがいやだった
139風の谷の名無しさん:04/01/11 10:15 ID:/6oa7UCu
テレビに映った映像をPCに取り込むのってどうするんでつか・・
教えて厨でスミマセン(つД`)
140風の谷の名無しさん:04/01/11 10:17 ID:oNvxOEqw
>>139
PCにVHSドライブを積むんだよ
14136:04/01/11 10:19 ID:b6OlT313
>>126
うん、それ。
うpしてくれるならどうぞよろしくお願いします。

>>138
同意。
まるでアルのこと眼中にない…。
142風の谷の名無しさん:04/01/11 10:19 ID:rKa4HNp0
>129
どぞー(・∀・)ノttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/6445.jpg
>72さんが言ってるのはこれだとおもうけど
>36さんが言ってるのがこれかはわからない。

エビは高山みなみがよかった。
今の声はちょっと違和感ある。
143風の谷の名無しさん:04/01/11 10:23 ID:6DvaFOzL
>>141
エドとウィンリィがカップルになるのは構わないけど、
だったらあのシーンはエドが一人で座ってるシーンにしてほしかった。
2人でイチャついて弟放置するような描写しないでほしかったよ
144風の谷の名無しさん:04/01/11 10:29 ID:b6OlT313
>>142
ソレダ!
ちなみに36と72は同一人物です。
>>143
アニメは兄弟主体じゃなくてエドが主体なんだと思い知らされた…
145風の谷の名無しさん:04/01/11 10:30 ID:Bt6qTvTP
>>137
漏れは道民なんだが、手に雪ついてもしばらく解けないほど寒い日あるよ
>>142
なんかグランドセフトオート3のパッケージみたいだなw
146風の谷の名無しさん:04/01/11 10:37 ID:rKa4HNp0
>144
あーよかった。
>145
手について溶けない雪なんてあるんだ…。
雪まみれの鎧も鋼の手で溶けない雪を見てるエドも悲しかった。
雪まみれの鎧はちょっと笑ってしまったが。
147風の谷の名無しさん:04/01/11 10:38 ID:/6oa7UCu
>>140
ありがトン。
よくわからないけどググってみます。
148風の谷の名無しさん:04/01/11 10:40 ID:oNvxOEqw
>>147
コラコラ信じるなw
149風の谷の名無しさん:04/01/11 10:43 ID:/6oa7UCu
嘘だったのか・・
150風の谷の名無しさん:04/01/11 10:43 ID:6DvaFOzL
>>144
エド主体は仕方ない。原作もそうだし。
でもウィンリィってほんと、エドのことしか考えてないから。
151風の谷の名無しさん:04/01/11 10:43 ID:wKA2u36T
ttp://ranobe.com/up2/updata/up2980.zip
OPこの歌に合わせて聞いたら面白いぞw
152風の谷の名無しさん:04/01/11 10:53 ID:5hB2rE7L
>>145
(((;゚゚゚ДДД゚゚゚)))ガクガクブルブル
153風の谷の名無しさん:04/01/11 11:01 ID:Bt6qTvTP
>>151
なにこれ?背筋が凍ったんだが・・・w
154風の谷の名無しさん:04/01/11 11:08 ID:lFIT9Sdi
OP高画質版キボンヌ
155風の谷の名無しさん:04/01/11 11:10 ID:6DvaFOzL
残酷な天使のテーゼに合わせてアニメ絵で合わせてくれる人きぼんにゅ
156風の谷の名無しさん:04/01/11 11:11 ID:oTxKp21W
>>154
俺もキボンしたいけど、家に戻ってくる頃には消えてそうだ(´・ω・`)
157風の谷の名無しさん:04/01/11 11:12 ID:Bt6qTvTP
>>155
パリは燃えているかに合わせて作ったら欝に磨きがかかると思うんだがどうよ?
スカーに殺されたやつの死体を流してパリ燃えはヤヴァイ・・・映像の世紀なみだな
158(´・ω・`)ショボーン:04/01/11 11:44 ID:WGyqJIxX
前スレのマック用が、めちゃめちゃ高画質。DVD並だったよ
159風の谷の名無しさん:04/01/11 11:46 ID:b6OlT313
>>158
いいなぁ…DVD並か…。
>>157
映像の世紀いいなw
160風の谷の名無しさん:04/01/11 11:46 ID:VJmNUmqs
だんだん絵が崩れ始めている気がして
この先不安だよ…

新OP・EDはグッジョブッ!!なんだが
161お友達スレ:04/01/11 12:05 ID:PnFWRnjp
マガジンの大吉はどうよ【飛翔編】
http://ymag2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030528193121.html
【100%】天才料理少年味の助 6汁目【助かりません】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071036642/
YOO1 Takahashi 不定期連載「ハングリーハート」5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070956729/
【煤ス⊂】TWO突風!がつん18【(´∀`)】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069862031/
『スクライド』を見続けていたのです 70thスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072271476/
【超窃スロ漫画】高木=ジャンク=章次総合【糞率500%】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069656498/
守護月天って感動するよね12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073421606/
MMRのガイドライン10 人類判決の日来たる!!?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072997257/
疾風伝説 特攻の拓のガイドライン 3代目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071652523/
邪道窃長類翔風ライドブレイカー156大吉って感動メガネ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073183586/
ここは すごい ネタスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059623169/
【お前も見ただろう】KYO4【東KYOタワーを】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040669577/
162風の谷の名無しさん:04/01/11 12:06 ID:PnFWRnjp
不滅の糞ボットン伝説 アソボット戦記五九 KEY12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069220463/

抜けた、すまそ
163風の谷の名無しさん:04/01/11 12:08 ID:9XU/GxOk
俺の幼馴染もおにゃのこだったら良かったのに…(´・ω・`)
164風の谷の名無しさん:04/01/11 12:11 ID:oNvxOEqw
茄子スレの誤爆?
165風の谷の名無しさん:04/01/11 12:16 ID:PnFWRnjp
>>164
いや違うけど
166風の谷の名無しさん:04/01/11 12:22 ID:VJmNUmqs
>>163
同情しまつ…(ノД`)・゚・。
167風の谷の名無しさん:04/01/11 12:27 ID:PWQ71bTp
>>163
俺、幼馴染に一コ下のおにゃのこいるが・・・自分よりはるか上の遠い大学に・・・
現実は厳しーもんだよ・・・
168風の谷の名無しさん:04/01/11 12:29 ID:9XU/GxOk
そーなんだ…じゃあ俺は脳内幼馴染で我慢しますよ…(´・д・`)
169風の谷の名無しさん:04/01/11 12:33 ID:ikaVq3ZI
>>158
いいなぁ…自分マカーなのにOS9だから見られなかったよ(´・ω・`)
170風の谷の名無しさん:04/01/11 12:39 ID:J60LwZjG
今回のOPはイイ
171風の谷の名無しさん:04/01/11 12:48 ID:qMqlAd+o
ウィンリィって結構嫌われてる?原作見たことないんだけど性格悪いの?
172風の谷の名無しさん:04/01/11 12:52 ID:+VVw9s26
>>171
いや、嫌われてはないよ(たぶん)。男に媚びないヒロインは好かれる傾向にある。
アルと比べるとエドに傾倒(ていうか、エドの右腕と左足に)してるかなとオモ
173風の谷の名無しさん:04/01/11 12:54 ID:hWVWa/J2
op、edのどちらかでニーナとアレキサンダーのカットが欲しかった・・・・
174風の谷の名無しさん:04/01/11 13:01 ID:9XU/GxOk
いや、ニーナはもう忘れれた存在でしょ。使い捨て幼女。もう終った話
175風の谷の名無しさん:04/01/11 13:04 ID:lpO+U0lq
>172
でも今後のアニメの展開によっては…。
176風の谷の名無しさん:04/01/11 13:12 ID:uqFFo82B
新OP最高だな ( ´,_ゝ`)b
177風の谷の名無しさん:04/01/11 13:16 ID:+VVw9s26
グラタン、ラストの「食ってヨシ!!!」を待たずに教主を食ってたな…
178風の谷の名無しさん:04/01/11 13:16 ID:Fdpp4/zC
今度はEDがイマイチだと思った
179風の谷の名無しさん:04/01/11 13:20 ID:+VVw9s26
今、改めて見たけど、(前スレでも言われてたけど)

マルコー宅の机でかすぎ!!!w
180風の谷の名無しさん:04/01/11 13:27 ID:4RjAG+2h
181風の谷の名無しさん:04/01/11 13:27 ID:wLYQaOAs
>>180
ワラタw
182風の谷の名無しさん:04/01/11 13:30 ID:pejAOX2l
>>172
>男に媚びないヒロインは好かれる傾向にある

そうなんだけど、方向の間違ったヒロインているよな。
今のアニメ製作者が以前見たヒロイン像しか元にならないのは
わかるんだが、その男に媚びないっていうのが、
ただ単に、乱暴な口をきくのがデフォの、中身はエヴァのアスカ、
っていうのが多くて閉口する。8話のウィンリィは嫌いだよ。
これは俺の主観なんで、これからウィンリィがどんな描かれ方を
しても、どこがアスカ?と思う人間の方が多いだろうけど。
アスカになってしまうんだろうなぁ。
183風の谷の名無しさん:04/01/11 13:31 ID:Ji7koc2D
ママンの画像貼ってる香具師ウザイ
184風の谷の名無しさん:04/01/11 13:31 ID:VJmNUmqs
>>180
ママン…生前の面影も何もないな……(ノД`)・゚・。
185風の谷の名無しさん:04/01/11 13:32 ID:Ji7koc2D
せめて画像貼るなら少佐にしろ、少佐に(w
186風の谷の名無しさん:04/01/11 13:34 ID:u9pUiPIc
>>180
早速使わせていただきました。サンクス。
187風の谷の名無しさん:04/01/11 13:34 ID:PihEWwiG
てかさ、ロゼに迫ってた兵士って、あれハクロだろ?なんであそこにいるんだよ
188風の谷の名無しさん:04/01/11 13:35 ID:+VVw9s26
>>182
俺、アニメの最初のほう見てないんだけど、8話ってどんなんだったんだろ。
アスカはあんまり覚えてないけど、相手のことを思いやらない乱暴ってイメージがあった。
そう、思いやりは欲しい。
個人的には、男(この場合はエドアル)と対等になろうとしてでもなれなくて、
でも男どもからすれば支えになってる、っていうシチュに萌え。
189風の谷の名無しさん:04/01/11 13:37 ID:BzENdHCN
男に媚びてないのは作者が女だから
ウィンリィは普通の女の子だなーと思う

OP萌えたけど
原作だと手差し伸べるほど優しくない感じもするw
190風の谷の名無しさん:04/01/11 13:39 ID:+VVw9s26
>>187
うえあぁ!?あれハクロかぁ(何度聞いても変な名前)
そういや、ヒューズが「ハクロの隊がリオールに派遣された」とか言ってたっけ
191風の谷の名無しさん:04/01/11 13:40 ID:P/5j7TgI
>>145
俺も道民で結構寒い所に居るが
>手に雪ついてもしばらく解けないほど寒い日あるよ
こんな日無くないか?手袋はいてなら分かるが素手だぞ
どんなに手がかじかんでも2つ3つの雪なら手の上で溶けるな。
192風の谷の名無しさん:04/01/11 13:40 ID:y9d74sT6
>>187
ハクロじゃないだろ。
折れも一瞬そうかなとオモタけど、耳に削げた痕がなかった
193風の谷の名無しさん:04/01/11 13:40 ID:Ji7koc2D
まあアニメでは無理矢理ウィンリィを出そうとして
キャラクターに無理がきてる気がするな
194風の谷の名無しさん:04/01/11 13:42 ID:Ji7koc2D
>>192
アニメでも耳削げたっけ?
原作では耳削げたけど…

でも漏れも最初見た時耳を見て確認したんだよな(w
195風の谷の名無しさん:04/01/11 13:43 ID:u9pUiPIc
>>187
直りました。EDキャストにハロクとはっきり書いてある
196風の谷の名無しさん:04/01/11 13:43 ID:/gVci4ir
どうせ手差し伸べるなら兄弟それぞれの手をぐいって引っ張り起こす感じに
して欲しかった。もしくはギャグ風にスパナぶん投げる的なシーンにして
三人の仲を描いて欲しかったな。
アニメのウィンリィは親が死んだときの反応といい何かな
197195落ち着け:04/01/11 13:44 ID:u9pUiPIc
>>192でした。
アニメでも耳は削げたけど半年ほどで完治してましたよ。
198風の谷の名無しさん:04/01/11 13:45 ID:+VVw9s26
>>195
うぬぅぅ。ハクロ、妻も子供もいる身で、なに少女の顎しゃくっちゃってるんですか。

耳は機械鎧か
199風の谷の名無しさん:04/01/11 13:45 ID:FCC9nDOB
>>180
ワロタ。

いつも思っていたんだけど、錬成の失敗したママンって、
歯並びいいよなぁ。
眼も左右対称で顔全体との比率もいいし。
腕とかも二本あるし、脚も二本。指も五本。
付き方が悪かっただけで、ちゃんと人に見えるじゃん、と
思ったのは俺だけなんだろうな。
200風の谷の名無しさん:04/01/11 13:46 ID:+VVw9s26
>>199
惚れるなよw
201風の谷の名無しさん:04/01/11 13:51 ID:9XU/GxOk
で、結局あの後ママンは死んだの?外見だけで判断する香具師って最悪だよな
202風の谷の名無しさん:04/01/11 13:51 ID:VJmNUmqs
>>199
気をつけてください w
203風の谷の名無しさん:04/01/11 13:53 ID:A+gGSl/U
たった一度の失敗でヘコむようなガキは科学者にはなれんよ
204風の谷の名無しさん:04/01/11 13:59 ID:CaD3HCgy
http://age.tubo.80.kg/upl2/img/1116.mp3
新OPにはこの曲で上手く合わせると面白い?
205風の谷の名無しさん:04/01/11 14:02 ID:CaD3HCgy

追加。多分、大佐がカッコ良く焔を出してて決まるはず…
206風の谷の名無しさん:04/01/11 14:04 ID:BzENdHCN
>>201
アボーンです

しかしこんなにいろんな曲に合わせられるとは
ラルク・・・
207風の谷の名無しさん:04/01/11 14:05 ID:z9S3oqYA
>204
イントロが映像に合うか疑問かもしれん。
208風の谷の名無しさん:04/01/11 14:06 ID:d2RifFBa
なんだあの新曲!!!!
あんなキモ声で歌われたらはじまる前に萎えちゃだろうがああああああ
あれを植物に聞かせたら猛スピードで腐り始めるな確実にwwwwwww
赤ん坊も泣きやむどころか生命活動も停止しちゃうよwwwwwwww
低周波公害に指定汁

209風の谷の名無しさん:04/01/11 14:08 ID:CaD3HCgy
>>207多分イントロ以外は割と合うと思うんよ…
210風の谷の名無しさん:04/01/11 14:09 ID:19gUF1FJ
前スレのTMRバージョンみたがこれが一番合ってるとオモタよ。
211風の谷の名無しさん:04/01/11 14:15 ID:2t813Jmh
>>208
あんなのが合うと思われてるんだよラルクに。
212風の谷の名無しさん:04/01/11 14:17 ID:ocss8RbM
俺がアニメで一番残念だったこと

「次は尻の穴増やすぞ」がなかったこと
213風の谷の名無しさん:04/01/11 14:18 ID:z9S3oqYA
>209
うpしてくれるなら無論喜んで見るわけだが。
ところで歌ってるの誰かわからんので曲のタイトル教えて欲スイ。
聞き覚えはあるのだが・・・スマソ。
214風の谷の名無しさん:04/01/11 14:19 ID:YQ922h04
>>212
グロはOKだけどお下品なネタはダメなんだよ
215風の谷の名無しさん:04/01/11 14:22 ID:wKA2u36T
ttp://ranobe.com/up2/updata/up2986.zip
これもOPにあってる。
216風の谷の名無しさん:04/01/11 14:27 ID:z9S3oqYA
コレ、スゲー合いそうな予感。
217風の谷の名無しさん:04/01/11 14:27 ID:CaD3HCgy
>>213 唄ってるのはT.M.Rです
218風の谷の名無しさん:04/01/11 14:29 ID:EwzBd3QA
ラルクのOP曲はBPM144だからそれと同じテンポの曲がオススメかも

一応>>124で選んだ曲がBPM144
219風の谷の名無しさん:04/01/11 14:30 ID:sqqA93JI
>>215
おお。渇いた叫びだ。
かなり合うとオモ。
220風の谷の名無しさん:04/01/11 14:31 ID:z9S3oqYA
>217
アリガd
今凄いショックだ・・・TMRだと気付かなかった自分に。
連投スマソ、そろそろ消えます。
221風の谷の名無しさん:04/01/11 14:32 ID:+VVw9s26
過去…じゃなくて、今を悔やんでばかりでは前へ進めないぞ、OPED批判派よ!!

というわけで次クール曲に期待。
すべてはS○NYの采配にかかっている
222風の谷の名無しさん:04/01/11 14:34 ID:86Miv6Lk
うん。
期待しないで 次の曲を待つ。
もう今のOPEDは、いいや。
223風の谷の名無しさん:04/01/11 14:35 ID:BzENdHCN
EDの曲は偽ヤイコよりイエジェネのが好きなんだけど
少数派?(;´Д`)
224風の谷の名無しさん:04/01/11 14:36 ID:2t813Jmh
もうどんな曲になっても満足しない気がするよ。
なれればなんでもいいや。
225風の谷の名無しさん :04/01/11 14:37 ID:WTesuaMJ
OPで花が散るのはエドの尻がアルによって掘られたと解釈する
226風の谷の名無しさん:04/01/11 14:37 ID:CaD3HCgy
>>204 の曲で暇だから合わせてO映像を見てみると
Bメロ〜サビは合うよ…
エドが錬金術で光出してるトコとかマッチする。

他にも何かいいのないかな…
227風の谷の名無しさん:04/01/11 14:40 ID:ocss8RbM
>>225
マテ、何で掘ったんだ?






角か・・・
228風の谷の名無しさん:04/01/11 14:41 ID:8gjg8Ou7
みんなラル糞のOP嫌いなんだね。
昨日見れなかったからビデオに録ったやつ今さっき見たんだけど
そんなに悪くないって思った。
あんまりヴォーカルの声好きじゃないけど
この曲は特にクセのある歌い方が使われてないから割と聞きやすかった。
まあ今苦手なヤシも聞き慣れたら意外に馴染むと思う。
229風の谷の名無しさん:04/01/11 14:46 ID:+Fye7wer
>>223
俺も
230風の谷の名無しさん:04/01/11 14:47 ID:sqqA93JI
>>228
俺は別に嫌いじゃないよ。
正直メリッサ好きじゃなかったから変わってくれて良かった。
231風の谷の名無しさん:04/01/11 14:53 ID:Ji7koc2D
現OPが流れる前に、MADのOPを何回も見てたんで
曲は慣れたなぁ
それで、現OPの動画にはほぼ満足だし
OPに関しては特に不満無しかな〜

でもEDの曲には不満だらけですた
232風の谷の名無しさん:04/01/11 14:55 ID:32/s+rPT
>>228
ラル糞のOPが嫌い、というより、
この歌をアニメの主題歌にしたソニーが一番アホかと思った。
233風の谷の名無しさん:04/01/11 15:21 ID:oSOGsEwQ
>>232
禿同、アニメに合う、と言うかこの作品に合う楽曲なら
ラルクでもMADに使われたタッキー&翼でもTMRでもガックンでも
誰でも良かったんだよなぁ。
既出だが、ライヴで聞けば良い曲だと思うんだが、
いざアニメーションと合わせると作品同士が合わないように思えた(自分は)。

前スレだったかに例えがあったが、美味しい物を混ぜたら…って奴で
234風の谷の名無しさん:04/01/11 15:27 ID:4BctzwoK
ウィンリィは本編で出番がほとんどないのに
OPではヒロイン気取りですね
235風の谷の名無しさん:04/01/11 15:29 ID:BzENdHCN
アニメ化するとき作者さんが
「ウィンリィの出番を原作より増やして〜」と言ったらしいから
236風の谷の名無しさん:04/01/11 15:30 ID:RvVM3dT4
>234
アニメでも原作でもな。
17話で再登場するらしいけどそれ一回ポッキリ出て来られてもなぁ。
まぁ存在すら忘れ去られてる原作よりはマシか?
237風の谷の名無しさん:04/01/11 15:32 ID:Ji7koc2D
監督がウィンリィをヒロインとして出す気満々なんじゃなかったっけ?
238風の谷の名無しさん:04/01/11 15:33 ID:RvVM3dT4
>237
今の所そんなそぶりは全然ない。口だけ。
239風の谷の名無しさん:04/01/11 15:46 ID:sn+Ny54a
マジOPにガッカリ・・・・
けどその分EDがけっこういいな〜と思ったな〜
240風の谷の名無しさん:04/01/11 15:54 ID:SMaZcW53
前のEDはどうも、主張されると嫌な声だったんで今回のほうが好きだよ。
OPはもっと主張してくれる声のほうがいいな。
241風の谷の名無しさん:04/01/11 15:55 ID:s4tNfMMi
>>215
懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。
242風の谷の名無しさん:04/01/11 15:56 ID:Ji7koc2D
よく考えると、前OPの出来が良過ぎたってのもあるよな
アルのナレーションから繋がる映像とメリッサ、ハマり過ぎ
243風の谷の名無しさん:04/01/11 15:57 ID:+VVw9s26
アルのナレーションはこれからもずっと続くのだろうか…
244風の谷の名無しさん:04/01/11 16:01 ID:Ji7koc2D
>>243
2クール目は続くって見ていいんじゃない?

多分アルのナレーションが無くなる時はストーリーに大きな変化があった時だろうから
245風の谷の名無しさん:04/01/11 16:09 ID:WGyqJIxX
>199
漏れも、子供頃から骸骨やら人の臓器は見慣れてるので
別に失敗ママンみても別に大丈夫。骨格も別に変じゃないし。
ターミネーターみたいじゃん。
246風の谷の名無しさん:04/01/11 16:12 ID:b6OlT313
>>242
「それが世界の真実だと信じていた…」⇒メリッサイントロはかなり絶妙だったな。
個人的に、だが。
>>243
「その頃」だから、エドとアルが成長したときまでだろうと思う。
もしかしたら最終回までやるかも。
247風の谷の名無しさん:04/01/11 16:14 ID:VRIhB5/Z
>>245
見慣れてるって一体どんなお家柄で?
代々医者の家系なのか?
そんなオレはママン好きだがな。
臓器や骨格大好きなんだ。
とリアルに言うと引かれるので言えないが…
248風の谷の名無しさん:04/01/11 16:27 ID:+VVw9s26
>>243
「その頃」っていうのは今じゃなくてママン錬成する前のことかとオモテタよ
犠牲を払ってもできないことありますよ→ママンと等価交換できるものなんてこの世にはないんだ
ってことで、ナレーションは今かな〜って。
249風の谷の名無しさん:04/01/11 16:42 ID:/TV4oaoZ
新OPは最初聞いた時「パッとしねー曲だな」って思ったのだが
何回も繰り返して見たら「良い曲じゃん」って思えてきた。
メリッサと違ってスルメタイプの曲かもな。映像も個人的に好き。
EDは何回繰り返しても微妙。
250風の谷の名無しさん:04/01/11 16:47 ID:Ji7koc2D
EDは曲が駄目、映像微妙だからなぁ

しかも映像が鬱だし…毎回ママン見せる必要無いだろ(泣
251風の谷の名無しさん:04/01/11 16:50 ID:eo7zP4mW
アンチポルノの自分にとってはやっと曲変わってくれたわ
ラルクの曲はやっぱかっこいいねヽ(´ー`)ノ OP映像も前よりかっこいいよ
252風の谷の名無しさん:04/01/11 16:53 ID:YN+rcii5
ポルノ、ラルクと来ると次のアーティストが全く予想出来ん。

1クールだからな・・・。馴染んできた〜、ってトコで変えちゃう。
もったいない。まぁ、タイアップ大好きソニーだからしょうがねぇか。
253風の谷の名無しさん:04/01/11 16:56 ID:wKA2u36T
鋼って全50話なの?
254風の谷の名無しさん:04/01/11 16:56 ID:6DvaFOzL
西川やってくれないかな
種のINVOKEは最高だった
255風の谷の名無しさん:04/01/11 16:56 ID:CzmKU27Y
新OPの方が全然カコイイやん
やさぐれた雰囲気出しつつ疾走感もあって
画面演出もいい感じ
256風の谷の名無しさん:04/01/11 16:58 ID:Ji7koc2D
>>253
sir. yes sir !
257風の谷の名無しさん:04/01/11 16:59 ID:J/dU2c+0
ジャニ系は絶対無いと思いたい。ってか、ありませんように。<OP


週遅れなので、想像掻き立ててスレ読んでます(涙
258風の谷の名無しさん:04/01/11 17:05 ID:F00czDw4
個人的に今回のOPは良かったと思うよ。
ちょっと絵がキャラ萌えを狙ってた感は否めないが。

次はポルノ→ラルク→と来てそろそろ新人の悪寒
259風の谷の名無しさん:04/01/11 17:08 ID:b6OlT313
>>258
それは種d(ry

でも新人1回起用してるしなぁ。
もうそれはないと信じたい…いや、願いたい。
260風の谷の名無しさん:04/01/11 17:09 ID:vMiT4ykF
>257
そう?自分は別にジャニだろうが何だろうが歌が良ければいいよ。
アーティストだからってかならずしも良いわけでもないし。
261風の谷の名無しさん:04/01/11 17:15 ID:CzmKU27Y
CDって今まったく売れないからタイアップの重要度が上がってきてるんだよ
種でも落ち目だったTMRと新人をブレイクさせたし
それでも30万枚ぐらいだからね
262風の谷の名無しさん:04/01/11 17:22 ID:G1GRnsWb
マッキーが書いてスマッピが歌った曲がタイアップに使われることは

ありえますか?
263風の谷の名無しさん:04/01/11 17:32 ID:99oZ92AS
遅レス失礼。
>>155
できるけど微妙だぞ
264風の谷の名無しさん:04/01/11 17:32 ID:ZLgz5VYK
DVDのCMが好き
昨日は2巻のもやってたね
全部は買えないけどニーナの回だけ買おうと思う
265風の谷の名無しさん:04/01/11 17:32 ID:wP45FvBz
スマップだとジャニって気があまりしなくてイイナ。
いや、スマップにしろってワケじゃないが。
266風の谷の名無しさん:04/01/11 17:33 ID:VJtYYq+T
ラルクの曲そっちのけで、他の曲充てて遊んでるんで
ハイドファンが怒ってるぞ(w
見たい人だけどうぞ↓
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1073792316/
267風の谷の名無しさん:04/01/11 17:36 ID:CzmKU27Y
んなもん晒すな、一人で笑っとけ
268風の谷の名無しさん:04/01/11 17:36 ID:s4tNfMMi
>>266
なんじゃこりゃ・・・(;´Д`)
269風の谷の名無しさん:04/01/11 17:39 ID:kahGpQ2X
どっちも大人気ないことはヤメレ

俺も別に歌と絵が良ければ誰でもいいな
ポルノもラルクも、どっちのOPも普通に好きだし

好みがあるから難しいというのはわかるけど
タイアップとしては、今の所上手くいってる方だと思うが
270風の谷の名無しさん:04/01/11 17:39 ID:rKa4HNp0
>262
歌詞があわねーだろw
ナンバーワンにならなくてもいい元々特別なオンリーワンだっけ?
そら特別オンリーワンだけどさぁ。

>265スマップってジャニなの?!
271風の谷の名無しさん:04/01/11 17:39 ID:99oZ92AS
ん、もしかしてインボケ充てた俺が元凶ですか?
272風の谷の名無しさん:04/01/11 17:41 ID:XCOxoBWl
>270
スマップを何だと思ってたんだw
273風の谷の名無しさん:04/01/11 17:41 ID:s4tNfMMi
>>270
スマップはジャニーズでしょ

じゃあ次は君色想いで
274風の谷の名無しさん:04/01/11 17:41 ID:Ji7koc2D
>>271
インボケ充てたのまだ見てないんだけど、よかったらうpして欲しいな
275風の谷の名無しさん:04/01/11 17:41 ID:rKa4HNp0
ラルクの歌が嫌いなんじゃなくて
鋼には合わないかなと思うだけなんだけどな…。
悲しいななんか>266のスレもラルク嫌悪する鋼スレの人も
276風の谷の名無しさん:04/01/11 17:44 ID:4CJmhI0z
曲なんてどうでもいい。俺は新しいOPの演出が楽しめたんだからそれでいい。
277風の谷の名無しさん:04/01/11 17:45 ID:CzmKU27Y
メリッサよりは今回の方が合ってる
278風の谷の名無しさん:04/01/11 17:51 ID:VRIhB5/Z
新OP、動きとかはよかったけど、作画が微妙かな?とちと思った。
時間が無いのを一生懸命描いた!みたいな感じがしないでもない。
でもほぼ満足。

歌は歌詞はいいけどやや聞き取りづらいなぁと。
オレの耳が悪いせいかも知れんが。

EDは映像は好きだな。
切ない感じとか。
髪の毛は超人ロックだけど(w
今、ここで頂いたEDを流しながら仕事してるよ。アップしてくれた人あんがとん。
OPも誰かアップしてくれないものか・・・
279風の谷の名無しさん:04/01/11 17:51 ID:b6OlT313
話の腰を折るが、

アニメエキスポの無料招待応募した香具師どれぐらいいる?
280風の谷の名無しさん:04/01/11 17:57 ID:ocss8RbM
>>278
既にうpされてたぞ
281風の谷の名無しさん:04/01/11 17:59 ID:Ji7koc2D
>>280
どこで?
出来ればアドレスキボンな訳だが
282風の谷の名無しさん:04/01/11 18:00 ID:99oZ92AS
>>274
ttp://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040111175732.zip.html
どうぞ。そろそろうざがってる人もいると思うんで俺はもううpしないからね。
283風の谷の名無しさん:04/01/11 18:02 ID:lFIT9Sdi
新OPがどうしてもガクトの曲に聞こえてしまう
284風の谷の名無しさん:04/01/11 18:03 ID:Ji7koc2D
>>282
ありがと
285風の谷の名無しさん:04/01/11 18:04 ID:sgAxx/nJ
新OP、メリッサ当てて見たんだが、メリッサ長いな…画像全然足りんかった。
初めてなんでグダグダだろうが、そこは勘弁。
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up2/src/up1552.zip.html
286風の谷の名無しさん:04/01/11 18:06 ID:6DvaFOzL
実況レス数、ボーボボより少ないんだな。軽いカルチャーショック。
287風の谷の名無しさん:04/01/11 18:16 ID:s4tNfMMi
>>286
毛アニメすげー(w
288風の谷の名無しさん:04/01/11 18:17 ID:6DvaFOzL
個人的に鋼見た後に毛を見るとスッキリ土曜日が終われます
289風の谷の名無しさん:04/01/11 18:18 ID:VRIhB5/Z
>>280
前のスレで探したけど、落とせなかった。
もう消されたのかな。がっくし。
EDを延々聞いて仕事でもするよ。
カラオケでばっちり歌えそうだよ(w

関係ないけどyohooニュースで林原が妊娠と流れてた。
290風の谷の名無しさん:04/01/11 18:20 ID:99oZ92AS
>>285
スゲェ。good job!
291風の谷の名無しさん:04/01/11 18:22 ID:3lZnLHSI
>>286
ボーボボは、実況向き・本スレ語り不向き。
292 風の谷の名無しさん:04/01/11 18:23 ID:mafs5+FE
新OPはまだ好きとはいえない。旧OPはだんだん好きになっていった。

新EDはまぁいいかも。旧EDは最初からかなり好きだった。ってとこです。
293風の谷の名無しさん:04/01/11 18:24 ID:99oZ92AS
294風の谷の名無しさん:04/01/11 18:25 ID:2HLeNo0n
歌も駄目だがOP、ウィンリィだったか?
あれが激しく無駄。
295風の谷の名無しさん:04/01/11 18:25 ID:ZA4hqWP9
>>285
Connection refused

ってなんだけど。
296風の谷の名無しさん:04/01/11 18:27 ID:2jXh8by+
俺みたいな新OP・ED共に好きな奴は
少ないんだな…寂しいでつ(ノД`)・゚・。
297風の谷の名無しさん:04/01/11 18:28 ID:mhYxkXMN
>>295
厨よ、失せなさい。
298風の谷の名無しさん:04/01/11 18:31 ID:s4tNfMMi
>>296
ここにもいるぞ
299風の谷の名無しさん:04/01/11 18:33 ID:rN1H38SC
>>296
 ここにいるから、泣くな
300風の谷の名無しさん:04/01/11 18:39 ID:+Fye7wer
>>296
キャンディー・・・
301風の谷の名無しさん:04/01/11 18:43 ID:VRIhB5/Z
>>293
ありがとう。
だけどページが表示さえしなかった。
いろいろやってみたけどダメっぽい。
新(真)OPには縁がないのか・・・
302風の谷の名無しさん:04/01/11 18:47 ID:2kfIb9nw
http://up.isp.2ch.net/
ここのうpろだにうpされたファイルはここ1〜2日全くダウンロード出来ない。
どのファイルも何十回やっても「サーバーがみつかりません」になる。
DIONだからアク禁されてるのかもしれないけど、スレの流れに乗れなくて辛い。
303風の谷の名無しさん:04/01/11 18:48 ID:0j6mqedS
スレに依存しすぎなのが悪い
304風の谷の名無しさん:04/01/11 18:50 ID:99oZ92AS
>>301
URLの.htmlを消しても駄目?
305風の谷の名無しさん:04/01/11 18:53 ID:hlmx3C4N
>>296
俺もだ。

ラルクの曲に対するこのスレでの好評意見は、年末の初披露で出尽くしてるから
今さら新たに付け加えることがないってのもあるんじゃないかな・・・
306風の谷の名無しさん:04/01/11 18:53 ID:WGyqJIxX
そろそろ、うp話やめないとウザがられるよ。
ガキが多いスレは、うpも多いと聞くが本当のようだ。
307風の谷の名無しさん:04/01/11 18:54 ID:VRIhB5/Z
>>304
うん。
ダメだったのよ。
ファイルが壊れちゃってさ。
出来る事、思いついた事はやったんだが。
スキル不足が悔しいな。
308風の谷の名無しさん:04/01/11 18:55 ID:99oZ92AS
>>307
あーほんとだ。確認怠ってたわ。スマソ。
ちょっと待ってて。
309風の谷の名無しさん:04/01/11 18:57 ID:TGmzWHeW
>>296
ん〜…なんつーかさ、曲はノリ良いんだけど、ロック色が絵に対して強い。
ハイドの声は深いんだけど、それだけに画面と合わない、
ってのが自分のOPへの感想かなぁ?
歌が嫌いとかでなくてね。曲単体ならメリッサより好きなんだが
310風の谷の名無しさん:04/01/11 18:58 ID:3k41GgS+
>>296
漏れも両方好きだよ。
散々言われてるEDのエドの色は夜の色だと
思ってたから別に違和感はなかったなぁ。

自力でDLできんヤツは潔く諦めろ!
出来ない出来ないといい加減ウザいよ。
311風の谷の名無しさん:04/01/11 19:00 ID:ZA4hqWP9
できないできない。upできない。
312風の谷の名無しさん:04/01/11 19:02 ID:lFIT9Sdi
いつからここは新OPについて語るスレになったんだよ・・・
313風の谷の名無しさん:04/01/11 19:02 ID:C3mhIy5I
upなんてしなくていい。
乞食が増えるだけだから。
314風の谷の名無しさん:04/01/11 19:02 ID:VRIhB5/Z
>>306
>>310
すまそ。
やってる事がガキで。
まー、ガキな年齢でもないのだが・・・
アニメにこんなにはまるのも久しぶりなんで必死すぎたかもなぁ。
315風の谷の名無しさん:04/01/11 19:06 ID:BCb1/XTx
>>306
まぁ、勝手が分からん奴が多いってことだからな。
感想で埋まるならまだいいんだが、
落とせません、見られません、○○できませんっていう
自分本位のレスばっかだとウンザリするよ。
316風の谷の名無しさん:04/01/11 19:08 ID:C+0hra45
>>314
最低限のマナーも分からない人は、ぐだぐだ言い訳してないで素直に消えてください。
317風の谷の名無しさん:04/01/11 19:13 ID:C3IvXweC
>>296
自分も好きだぞ(・∀・) ノ
特にEDは変わってくれて本当にヨカタ
318風の谷の名無しさん:04/01/11 19:17 ID:uqFFo82B
まあメリッサは演奏ショボイしあんまり好きじゃなかったから変わって嬉しいかな
EDは前のほうがいかった
319風の谷の名無しさん:04/01/11 19:20 ID:nhCJUOPw
誘導してみる



鋼の錬金術師●主題歌をほのぼの語るスレ [Tr:01]
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1073713854/


320風の谷の名無しさん:04/01/11 19:26 ID:V3qZwyQL
こんなん作ってみたよ…
暇な人だけ見て下さい。別にラルク嫌いじゃ無いです。
ただの暇潰し…
インボケに続くバージョン↓
http://up.isp.2ch.net/up/f954eae58721.mov
321風の谷の名無しさん:04/01/11 19:28 ID:giPTrT4A
>>320
いいから氏ね
322風の谷の名無しさん:04/01/11 19:31 ID:wP45FvBz
>>320
なんちゅー作り方だw
でも乙
323風の谷の名無しさん:04/01/11 19:32 ID:WoKBir1k
>>85
激しく亀レスなんだが…
キャラコレカレンダーにその画像が入っていて、
ファイル名(?)が「ED」となっていたぞ。

そんだけ…
324風の谷の名無しさん:04/01/11 19:32 ID:s4tNfMMi
いつになったら落ち着くんだこのスレは…
325風の谷の名無しさん:04/01/11 19:33 ID:F/02rrXR
来週には嘘のように人いなくなってると思うぞw
326風の谷の名無しさん:04/01/11 19:36 ID:wP45FvBz
もう、そのまんま他の曲を新OP映像にあてるのはやめたほうがいいと思う。
ラルクや、そのファン、制作スタッフに失礼だと思われ。
327風の谷の名無しさん:04/01/11 19:38 ID:wKA2u36T
328風の谷の名無しさん:04/01/11 19:39 ID:b6OlT313
偽OP作って公開して、見るというのも最初は面白かったが今はな…
329風の谷の名無しさん:04/01/11 19:44 ID:wEVQNRFv
>>325
で、またOPが変わったら以下略、ってか?ウゼー
330風の谷の名無しさん:04/01/11 19:48 ID:0OrludHv
今回、本編に関して話題が少ないのは無難な作りだったってことなのか?
331風の谷の名無しさん:04/01/11 19:49 ID:iQOtPuc+
結局偽OPってのは遊び心が無いとね。
自分が作った作品だって言う拘りが欲しいぞ。
332風の谷の名無しさん:04/01/11 19:51 ID:b6OlT313
>>330
相変わらずシリアスとギャグのテンポが悪かったし
セリフ使いまわすのは良くなかったと思うが、
それ以外は満足だった。

しかし最近作画が落ちてるのが気になるな。
333285:04/01/11 19:53 ID:sgAxx/nJ
何か空気読めずに偽OPうpしたりしてスマンカッタ_| ̄|○

>>290
時間合わせるためにニーナたんやら新EDやら混ぜたりした継ぎはぎ映像に、
嬉しいレスありがとう。

新OPはいいんだが、一番最初のアルの「人は〜」のくだりが
ラルクの前奏部分と合わんから、そっちを変えて欲しいな。
あれ回想話やってたころは良かったが、
今は本編ともずれてきているような気がする。
334風の谷の名無しさん:04/01/11 19:54 ID:YCpl+LEu
<アニメの出来>
鋼の錬金術師 >> 超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロノクルセイド

<原作の出来>
クロノクルセイド >> 超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>鋼の錬金術師


…ってか、原作のエドの顔がキモイって。特に最近。手抜きすぎだろ、アレは。
ストーリーはより好みがあるから語らないが、漫画家としての画力は、クロノの原作者の
森山大輔の方が100倍は巧い。(コマ割り、作画、効果、演出)
335風の谷の名無しさん:04/01/11 19:54 ID:wEVQNRFv
>>333
で、そのレスのどこが空気読んでるんだ?
336風の谷の名無しさん:04/01/11 19:55 ID:XCOxoBWl
原作を叩きたいなら少なくともこのスレではやるな。
337風の谷の名無しさん:04/01/11 19:58 ID:+4b1M5/3
>>332
時々動画が乱れるのは前からあったけどな

今回は単純に枚数が少なかったような・・・
でも初めの頃に比べると原画スタッフ減ってないか?
7話前後も少し作画は落ちたので新OP・EDや別の回に人当ててるのかもな
338風の谷の名無しさん:04/01/11 19:59 ID:b6OlT313
>>334
ストーリーに好みがあるのと一緒で
絵に好みがあるのと一緒。
俺はエドをキモいとは思わない。
それに何が巧い、というのだって人によって違うだろう。

クロノと比べる理由がわからんし、
ここで原作同士の比較されても困るよ。


とマジレス。
339風の谷の名無しさん:04/01/11 20:05 ID:b4l/rabt
>>337
今のところ6班で制作してて、今回は動画工房のグロス回
ここは、バリーの回でも若干の荒れを指摘されたところ
グロスでは井上回に毎度あたるP.A.WORKSが一番かな
サンシャイン(試験の回担当)は2回目でジーベックがヘルプしてたけど
340337:04/01/11 20:09 ID:Jlg0utF0
>>339
そうなんだ・・・初めて知ったよ、ありがとうございます
341風の谷の名無しさん:04/01/11 20:10 ID:mcS7XetJ
……それなりに存在感もあったのにあぼーんしても余り語ってもらえないグラン准将(´-`)
もうちょっと引っ張っても良かったんでは。つーか呆気なさすぎ。
342337:04/01/11 20:14 ID:Jlg0utF0
むしろ、いきなりの登場にびっくりだった訳だが・・・>グラン准将
少佐と別行動で付けてきてたのかw
343風の谷の名無しさん:04/01/11 20:14 ID:E45zy/by
>>320と音源被ったけど強行うぷ。
ttp://www.nakaja.gotdns.com/up/img-box/img20040111200356.zip
空気読めなくてすまんね
やっと出来たと思ったらこんな雰囲気になってたなんて(つД`)




344風の谷の名無しさん:04/01/11 20:22 ID:yzoKE9+t
ところで、アルの「大丈夫ですよ、僕なら殺しても・・・」って
何が大丈夫なんだ?

死なないから撃っても大丈夫ってこと?
でも撃ったら跳弾してまる子は・・・大丈夫やないやんw
345風の谷の名無しさん:04/01/11 20:29 ID:27JwXRA0
ってかウィンリイって話にほとんどでてこねーの。もうアニメ版じゃ、エド・アルと一緒に旅についてくる
くらいでまくると思ったのに。
346風の谷の名無しさん:04/01/11 20:30 ID:mcS7XetJ
「殺しても」という前に殺せそうにないな。少なくとも銃では無理っぽい?>アル
スカーって奴に仮に粉々にされても平気そうな気がするんだが…。
347風の谷の名無しさん:04/01/11 20:32 ID:99oZ92AS
>>343
乙カレー。
348風の谷の名無しさん:04/01/11 20:34 ID:63CX06YL
>>343
あなたのおかげで、今後「空気読めてなくてスマソ」厨が頻出することでしょう。
349風の谷の名無しさん:04/01/11 20:38 ID:mcS7XetJ
(´-`).。oO(変なのがいるな…)

>>343
最初と最後の方だけあっててワラタ。後は微妙かな?
350風の谷の名無しさん:04/01/11 20:40 ID:V3qZwyQL
>>320はどうよ?
351風の谷の名無しさん:04/01/11 20:44 ID:yEzNw4rD
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!
あんたは絶対に許されないです!勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!
あんたは絶対許さんです!死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!
それでも足らんくらいです!豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!
でもあんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと死ねよです!!!
352風の谷の名無しさん:04/01/11 20:44 ID:s4tNfMMi
もう偽OPは別のところでやった方がいいんじゃないか?
353風の谷の名無しさん:04/01/11 20:45 ID:6DvaFOzL
>>345
やめれ。そらうぜーよ。
それなら少佐がくっついてきたほうがずっといい。

てか、あんなのくっついて来たら兄弟2人で罪を背負うてのが軽くなるだろ
354風の谷の名無しさん:04/01/11 20:47 ID:mcS7XetJ
>>320よりは>>343の方があってる気がする。
しかし、全体的なイメージから言うとやっぱり「Ready Steady Go!」が一番あってるという気がここのMAD見てたら思った。ていうか、それが当たり前なんだけど。
ただOP冒頭のただ走っているエドアルの部分が長すぎて間延びしたような印象がちょっと不満というだけだな、個人的に。
355風の谷の名無しさん:04/01/11 20:48 ID:63CX06YL
いい加減アニサロ逝けよ

MAD動画を語するスレ。WMA7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067956806/
356風の谷の名無しさん:04/01/11 20:48 ID:IA9eZEbh
>>353
でもウィンリー付いてきてくれたら、エド的には便利なんじゃないの?
357風の谷の名無しさん:04/01/11 20:49 ID:WGyqJIxX
デジカメ使ってまで作ろうとする精神は乾杯。
358風の谷の名無しさん:04/01/11 20:51 ID:27JwXRA0
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。」
359風の谷の名無しさん:04/01/11 20:55 ID:6DvaFOzL
>>356
機械鎧壊れた時にしか役にたたん。
むしろ戦闘では足でまといでしょうが。
闘えないんだから。
360風の谷の名無しさん:04/01/11 21:00 ID:oNvxOEqw
>>359
情婦としてなら
361風の谷の名無しさん:04/01/11 21:03 ID:mcS7XetJ
戦うヒロインはリザたんがいるので他は要りません。
362風の谷の名無しさん:04/01/11 21:13 ID:99oZ92AS
戦闘能力のある女性キャラって何人いたっけか
363風の谷の名無しさん:04/01/11 21:15 ID:iQOtPuc+
ブラックハヤテ号を
364風の谷の名無しさん:04/01/11 21:16 ID:UxSjD1/e
なんだ…ラルクの歌がどれだけ合っているか教えるために
糞ほど合ってない歌を使って作ってみたのに…
まあいい、ラルクの歌は合っている。新OPマンセー!!
365風の谷の名無しさん:04/01/11 21:16 ID:IA9eZEbh
>>359
機械鎧壊れる度にリゼンブールに戻っていたら大変だと思うけどな。
戦闘に付いてこなければ一番いいんだがな〜
何しろあの性格だから
「お前は付いてくるな!」
「何よ私だって(プンプン」
といとも簡単に人質になるのは目に見えてる。
366風の谷の名無しさん:04/01/11 21:16 ID:T4v1buMk
>363
食う
367風の谷の名無しさん:04/01/11 21:17 ID:oH1AsWug
>>359
スパナ攻撃は江戸の戦闘能力を上回るような。
エドオンリーな考えだからこそウィンリィだと思うなぁ。原作でもアニメでも
そういうイメージしかないし。
368風の谷の名無しさん:04/01/11 21:18 ID:sgAxx/nJ
>>362
中尉、ラスト、メイド、怪盗の4人くらいか?
後者二人は再登場するのか分からんが。
369風の谷の名無しさん:04/01/11 21:20 ID:27JwXRA0
正直ウィンリーはおとり役。敵をおびきよせるために一役買う。なんてどうよ。
370風の谷の名無しさん:04/01/11 21:23 ID:fdCPmpKj
実はロゼが強くなります。
371風の谷の名無しさん:04/01/11 21:23 ID:IA9eZEbh
>>369
そこにアルが隠れていて
「待っていたよ」ってな具合か。
372風の谷の名無しさん:04/01/11 21:24 ID:99oZ92AS
捕まる→江戸キレる→頑張る→救出→よかったね→最初に戻る

を繰り返してみてはどうだろうか
373風の谷の名無しさん:04/01/11 21:24 ID:+tqeBgXP
>>367
いいっ!!スパナ攻撃最高 w
なんか誰にもまねできないって要素がいいな

ウインリィ…戦闘時にはぜひ、バンダナ着用で…!
374風の谷の名無しさん:04/01/11 21:26 ID:6DvaFOzL
>スパナ攻撃は江戸の戦闘能力を上回るような。
チチのほうが悟空より強い、と言うのと同じ考え方だな。

てか、あの2人で始終高橋留美子作品的なイチャイチャされてたら
うざいと思うんだけど。
犬夜叉とか、らんま2/1とかと同じだぞ。あれ。
375風の谷の名無しさん:04/01/11 21:26 ID:ocss8RbM
>>368
メイド・・・?
376風の谷の名無しさん:04/01/11 21:28 ID:2u7R1Y9X
>>375
炭鉱。
377風の谷の名無しさん:04/01/11 21:30 ID:5gFB/cqp
>375
9話の炭鉱話に出てきたオリジナルキャラのことでしょ
378風の谷の名無しさん:04/01/11 21:30 ID:+tqeBgXP
やっぱり ウインリィには 遠くにいても
エドとアルの支えになっている、っていうポジションが
いいかな〜
379風の谷の名無しさん:04/01/11 21:31 ID:s4tNfMMi
>>374
弟が可哀想だ。・゚・(ノД`)・゚・。
380風の谷の名無しさん:04/01/11 21:33 ID:HC8vYA1D
ウィンリィ、対人戦は無理だと思うが、武器とか車をコソーリ分解するような隠密行動ならできそう。
381風の谷の名無しさん:04/01/11 21:34 ID:27JwXRA0
ウィンリイが毎回敵に捕まりそこをエドたちがたすけにいく。でもたまにまにあわなくてウィンリイは酷い目にあう…。
なんてどうよ。
382風の谷の名無しさん:04/01/11 21:34 ID:6DvaFOzL
>>379
アルは原作では兄とウィンリィとの関係をからかったり、
「本当は両思いのくせに素直じゃないなあ」って感じのことを
言ってる。
383風の谷の名無しさん:04/01/11 21:35 ID:loIVRiEd
なんで2/1に誰も突っ込まないんだ!(w
384風の谷の名無しさん:04/01/11 21:36 ID:6DvaFOzL
しかし、まあ正直ざっくり言ってウィンリィが始終旅にくっついて来るように
なったら糞化するぞ。さらに。

でもあの監督ならしかねないところが恐ろしい。
385風の谷の名無しさん:04/01/11 21:37 ID:+tqeBgXP
>>381
酷い目っていうのが気になるが…
絶対買うな w
386風の谷の名無しさん:04/01/11 21:40 ID:8z+Y7Qkl
グラン准将、あっけなさすぎ
原作では語られなかった対決が見れると思って期待してたのにー
387風の谷の名無しさん:04/01/11 21:43 ID:RUpzgPGK
>>382
6話にそんな感じのがなかったっけか?
手紙書くエドを茶化してたじゃん。
388風の谷の名無しさん:04/01/11 21:43 ID:i8oVXMzs
そういやスカーの回想で兄が出てきたけど

となりにいたのって現・ラストだよね
389風の谷の名無しさん:04/01/11 21:45 ID:27JwXRA0
肉屋に捕まったときみたいにはエドがたすけにきてくれなくて、
敵にすごいことされるウィンリイギボン。で、酷い目にあったウィンリイを
見てエド覚醒。
390風の谷の名無しさん:04/01/11 21:46 ID:+tqeBgXP
>>389
何に覚醒するのか詳しく!!
391風の谷の名無しさん:04/01/11 21:46 ID:C7Xzn7D8
>>388
俺は昔のスカーだと思ってた・・・・
392風の谷の名無しさん:04/01/11 21:47 ID:UxSjD1/e
>>391
俺もそう思ってた…
ところでエドの父はどうなったの?出てくるの?
393風の谷の名無しさん:04/01/11 21:47 ID:99oZ92AS
>>390
種割れ
394風の谷の名無しさん:04/01/11 21:47 ID:J/p8PMic
>>391
えっ…そんな風に見えたっけ?
見返してみよっと。
395風の谷の名無しさん:04/01/11 21:48 ID:27JwXRA0
>>393
いうと思った。w
396風の谷の名無しさん:04/01/11 21:54 ID:C/be1E/N
スカー兄の隣にいたの人物は女に見えたんだが…
少なくともスカー本人ではないと思ってたが違うのか?
397風の谷の名無しさん:04/01/11 21:56 ID:vviI9QbS
なんかホモっぽいアニメだねこれ
398風の谷の名無しさん:04/01/11 21:57 ID:s57qSqFk
>>391
見返したけど、やっぱり女の人に見えたよ…。
そういえばスカーって長髪だったんだな、みたいなレスが
あった気がするけど、あれ見てそう言ってたんだな。
399風の谷の名無しさん:04/01/11 21:57 ID:RUpzgPGK
いやあ、わからんけどあの状況(スカーの回想)から俺もスカーと思った
400風の谷の名無しさん:04/01/11 21:58 ID:NujMOx5h
俺もスカー兄の回想のときに兄の隣にいたのはラストだと思ってた
もしかして兄の復讐のためとかなのかな
401風の谷の名無しさん:04/01/11 22:00 ID:oH1AsWug
本当はさ、8話の話エドがつかまった時点で
ウィンリィが鎖フンちぎってエド救出しかねないなーと思ってた。
と言うかそう言う展開期待してたんだけど、
自分のウィンリィの認識が間違ってるのか?
402風の谷の名無しさん:04/01/11 22:03 ID:rlB4ss8o
こんなアニメを
「これは消防厨房向けではなく大人向けだ」
とか言ってるやつは勘違いもいいとこ。つかキモイ
403風の谷の名無しさん:04/01/11 22:03 ID:YN+rcii5
さっき、新OP聞きまくってたら、新OPが最高に思えてきた・・・。

最初の走る部分が間延び感漂ったり、
ウィンリィにテコ入れすぎってのはあるんだけどさ。
404風の谷の名無しさん:04/01/11 22:04 ID:1Qg5JIcj
隣の女の人は赤い瞳だったけど、スカーもそうなんだっけ?

…スカー登場の時の「なぜこんなことを…」という言葉。
兄に性転換させられていたということだったのか。
あんなにごっつくなっちゃって…。
405風の谷の名無しさん:04/01/11 22:06 ID:C7Xzn7D8
スカー+タッカ−=某銃剣神父
406風の谷の名無しさん:04/01/11 22:07 ID:AbGUcp8X
>>402
そんなバカちょんいないだろ
407風の谷の名無しさん:04/01/11 22:17 ID:99oZ92AS
>>406
ハガレソより種のほうが面白いとかぬかす阿呆が存在するこの世の中だ。
いないとは限らないだろう。
408風の谷の名無しさん:04/01/11 22:20 ID:UxSjD1/e
種≠鋼
∫種=鋼+C
409風の谷の名無しさん:04/01/11 22:22 ID:XCOxoBWl
隣の女の人はスカー兄の彼女かなんかだと思ってた。
脈絡無いけど。
410風の谷の名無しさん:04/01/11 22:23 ID:wP45FvBz
そもそも連載が少年誌
411風の谷の名無しさん:04/01/11 22:23 ID:1Qg5JIcj
スカーより、兄貴のほうがかっこいい。
412風の谷の名無しさん:04/01/11 22:24 ID:TGmzWHeW
>>409
自分も普通にそう思った。もしくは夫婦なんかなぁ?
でもラストにも似てるかなぁとか。
>>404
原作読め、としか言えない>隣の人の目
413風の谷の名無しさん:04/01/11 22:24 ID:xCyM/7G0
>>407
別に鋼より種のほうが面白いと思うやつがいてもおかしくないだろ

…まあ俺は種は見たことないんだが(´∀`)
414風の谷の名無しさん:04/01/11 22:27 ID:ocss8RbM
種って何だ...,,_| ̄|○,
415風の谷の名無しさん:04/01/11 22:28 ID:UxSjD1/e
>>414
機動戦士ガンダムSEED
SEED=種
416風の谷の名無しさん:04/01/11 22:29 ID:OFDx+wQy
ハガレンは種のぱくり
417風の谷の名無しさん:04/01/11 22:29 ID:HiJQ/HKQ
ガソダムツード
418風の谷の名無しさん:04/01/11 22:29 ID:SL+eijT7
つーか前番組
419風の谷の名無しさん:04/01/11 22:29 ID:wP45FvBz
前番だから、色々と鋼と比較されるのよ。>種
420風の谷の名無しさん:04/01/11 22:30 ID:ocss8RbM
なるほどね。
ガンダムなんか嫌いだ...,,_| ̄|○,
421風の谷の名無しさん:04/01/11 22:31 ID:SXU5RZBV
どっちが面白いかなんて個人の価値観しだいだろ
422風の谷の名無しさん:04/01/11 22:32 ID:K1kAqyKb
EDのエド、シャニっぽかったよな?
423風の谷の名無しさん:04/01/11 22:33 ID:DMMMIrrN
>>412
スカーの目じゃなくて隣の人の目ですか?<原作嫁

なんか、ラスト似のキャラ多いな。
人形に魂定着させてた話の時も、モデルの人にちょっと似てた。気が。
424風の谷の名無しさん:04/01/11 22:53 ID:TGmzWHeW
>>423
と言うか……いや、今週放送でわかるかな? 原作と変えてなければ
425風の谷の名無しさん:04/01/11 22:59 ID:J+V3GwXw
前回の見てスカーが暴れている理由が
ただの私怨だったことに気付いて萎えたのは漏れだけですか?
426風の谷の名無しさん:04/01/11 22:59 ID:J+V3GwXw
まあそんなものなのかもしれんが・・・
427風の谷の名無しさん:04/01/11 23:01 ID:kM8s4Qfw
>>425
逆に言うと、何なら良かったん?
428風の谷の名無しさん:04/01/11 23:04 ID:IA9eZEbh
前作は種だったのか。正直知らなかった。
RAVEまでこの時間帯見ていて、奪還屋がつまらなくて
すっかり見なくなったからな。
偶然とは言え1話目から見る事が出来たのはラッキーだった。
429風の谷の名無しさん:04/01/11 23:05 ID:cmUYcCm+
EDのうPまだ〜?
430風の谷の名無しさん:04/01/11 23:10 ID:SOwgvdfE
原作マンガ作者はメガネ装着した牛らしいが
草食の牛でも牛丼とか牛ステーキとか食うの?
431風の谷の名無しさん:04/01/11 23:11 ID:wP45FvBz
>>429
前スレくらい嫁や
432風の谷の名無しさん:04/01/11 23:13 ID:ESq+cUa7
私怨というか…錬金術自体を忌む自然主義者みたいな印象だが…でも私怨かなw

スカー…もうちょっと迫力が欲しかった
433風の谷の名無しさん:04/01/11 23:15 ID:MJldR21j
スカーは、置鮎じゃなくて三宅健太が合ってたと思う。個人的に。
434風の谷の名無しさん:04/01/11 23:17 ID:C/be1E/N
玄田哲章が一番嵌っただろうことは間違いないw>スカー
435風の谷の名無しさん:04/01/11 23:17 ID:ocss8RbM
>>430
(゚Д゚)ハァ?
436風の谷の名無しさん:04/01/11 23:18 ID:ocss8RbM
別に悪くはないが、ヒューズがひろしだったとはw
437風の谷の名無しさん:04/01/11 23:18 ID:aDCGgSff
スカーは家族も民族も国もぶっ壊されたからな・・・・

俺的には、よくわからん理想、思想で人殺すよりも私怨のほうがましだ
マルコーだって、そんなスカーだから殺されようとしたのだし
438風の谷の名無しさん:04/01/11 23:20 ID:SOwgvdfE
>>435
肉食の牛なんて有り得るの?
439風の谷の名無しさん:04/01/11 23:21 ID:cmUYcCm+
EDのMP3まだ〜?
440風の谷の名無しさん:04/01/11 23:21 ID:wP45FvBz
>>438
ありえないなんてありえない
441風の谷の名無しさん:04/01/11 23:24 ID:nrIglLuo
>>430
リアルで牛どもはニクコプーン食わされてますが何か?
442風の谷の名無しさん:04/01/11 23:25 ID:uss0uQxb
>>437
そうだな、俺もそう思うよ

関係ないが、イシュヴァールとリオールを絡めるあたりは
小業が利いてて面白かった・・・と、たまには誉めてみる
来週も楽しみだ・・・
443風の谷の名無しさん:04/01/11 23:27 ID:SOwgvdfE
>>440
親が草食なのに、生まれ落ちた子供は肉食だったの?
キメラの錬金術師に肉体操作でもされたの?
444風の谷の名無しさん:04/01/11 23:28 ID:kM8s4Qfw
ID:SOwgvdfEの言いたい事を誰か翻訳してくれ
445風の谷の名無しさん:04/01/11 23:28 ID:PtBqXg7Y
ただの荒らしだろ。放置しる。
446風の谷の名無しさん:04/01/11 23:29 ID:SOwgvdfE
>>441
野生の牛は肉食でもないし動物を狩りもしませんが?
447風の谷の名無しさん:04/01/11 23:30 ID:SOwgvdfE
>>444
自画像が牛なので、草食(菜食主義)なのかなぁ?
って思ったので聞いてみたんだけど?
448風の谷の名無しさん:04/01/11 23:32 ID:ocss8RbM
>>444
430 :風の谷の名無しさん :04/01/11 23:10 ID:SOwgvdfE
原作マンガ作者はメガネ装着した牛らしいが
草食の牛でも牛丼とか牛ステーキとか食うの?

荒川氏の自画像が牛なだけであって実際牛は関係ない。

438 :風の谷の名無しさん :04/01/11 23:20 ID:SOwgvdfE
>>435
肉食の牛なんて有り得るの?

理科を勉強しなおせ

443 :風の谷の名無しさん :04/01/11 23:27 ID:SOwgvdfE
>>440
親が草食なのに、生まれ落ちた子供は肉食だったの?
キメラの錬金術師に肉体操作でもされたの?

死んどいた方がいい

446 :風の谷の名無しさん :04/01/11 23:29 ID:SOwgvdfE
>>441
野生の牛は肉食でもないし動物を狩りもしませんが?

そうですね
449風の谷の名無しさん:04/01/11 23:34 ID:ocss8RbM
とりあえず牛は装飾だ
450風の谷の名無しさん:04/01/11 23:34 ID:MFhFY/N0
あれだ。作者は実家が酪農だからねぇ。
それもあって牛なんだろ?
451風の谷の名無しさん:04/01/11 23:34 ID:+Ej6Z4p9
おまいら、よくこんな不味い餌に食い付く気になるな・・・
452風の谷の名無しさん:04/01/11 23:34 ID:wP45FvBz
チャックついてるしな、牛さん。
453風の谷の名無しさん:04/01/11 23:35 ID:z9S3oqYA
久々に大漁ですね。
454風の谷の名無しさん:04/01/11 23:35 ID:i8oVXMzs

うーん、マンダム。
455風の谷の名無しさん:04/01/11 23:37 ID:ocss8RbM
牛は何度か死にかけたよな
456風の谷の名無しさん:04/01/11 23:46 ID:SOwgvdfE
牛の絵に特別な意味はないわけね。うっかり牛になりたい
という願望の現れじゃないかと思ってたよ。
457風の谷の名無しさん:04/01/11 23:54 ID:birGDxn0
最近ツボな台詞が多くて嬉しい
ただのドキュソじゃなかったんだなエド
458風の谷の名無しさん:04/01/11 23:54 ID:TGmzWHeW
ID:SOwgvdfEの思考がわからん……
459風の谷の名無しさん:04/01/11 23:56 ID:CzmKU27Y
ゲームの話はさむってマジですか
460風の谷の名無しさん:04/01/11 23:58 ID:SXU5RZBV
>>456
自画像に動物使うヤシなんぞ山ほどいるぞ

>>459
それはやめて欲しいなぁ・・・
461風の谷の名無しさん:04/01/11 23:59 ID:ocss8RbM
>>459
まぁマジ。
ゲームだからか何か物足りない感じ。
キャラゲーとしては中の上だな
vs大佐+少佐は非常に燃える
462風の谷の名無しさん:04/01/11 23:59 ID:i8oVXMzs
小説もやったからゲームもあるかもね

GBA版は原作をなぞっていくRPGだから取り入れようがないけど
PS2版はオリジナルだし
463風の谷の名無しさん:04/01/12 00:00 ID:M5yZVP5W
>>459
マジかよ。水樹奈々の声苦手なんだよ。勘弁してくれ。
464風の谷の名無しさん:04/01/12 00:00 ID:ckmuyUbw
新EDかなりイイ!!
新OPはまあこれでもいいかなって感じ。
鋼アニメはやっぱ哀愁漂うのが似合ってるよね。
465風の谷の名無しさん:04/01/12 00:00 ID:kT8aBZ20
>>460
例えば誰?
466風の谷の名無しさん:04/01/12 00:00 ID:fjAUoYhK
正直ラルクは原作読んでるのか疑問に思えた
467風の谷の名無しさん:04/01/12 00:02 ID:b2GWvHHt
OPいい!でも・・・・・


        み ご と に E V A 感 を 漂 よ せ て い た なw
468風の谷の名無しさん:04/01/12 00:04 ID:bQjLd54Y
>>463
雑誌の巻末見れ
469風の谷の名無しさん:04/01/12 00:05 ID:M5yZVP5W
>>466
読んでるアーなんているのか?
470風の谷の名無しさん:04/01/12 00:05 ID:acn9D4g2
強いて言えば最初のほうでアルとエドが流れていくシーンのバックが
青一色で手抜きに見えるからそれをどうにかしてほしいかな
その前のシーンの石みたいな質感からあの画面に行くと薄っぺらく見えてしまう<OP
471風の谷の名無しさん:04/01/12 00:05 ID:ncGd6lcN
OP・・・ハイドもうちょいはっきり発音してくれ。
ああいう曇った声がかっこいいとでも思ってるのか?
472風の谷の名無しさん:04/01/12 00:05 ID:bQjLd54Y
>>467
ageんな
既出の上にスペース開ける必要ない。
473風の谷の名無しさん:04/01/12 00:06 ID:UokU5IFP
>>459
あってもおかしくはないが…

アニメを見た香具師がゲームを買いに走る、という算段ですな。
スクエニウッハウハ。

やるのは別に構わないが、
苦労して集めた映像を使うのはやめてほしいところ。
474風の谷の名無しさん:04/01/12 00:07 ID:C8Mbmmfw
>>461
ほんとに?
花の練成の話になるのか・・・
そいや、少佐には勝てた。
大佐速過ぎ。
475風の谷の名無しさん:04/01/12 00:08 ID:UokU5IFP
>>468
何の雑誌のどこに書いてあるか教えてくれ…
476風の谷の名無しさん:04/01/12 00:09 ID:+SNOhBhr
>>465
例えばと言われても・・・
ガンガンだったら木下さくらとか水野英多とか
477風の谷の名無しさん:04/01/12 00:10 ID:bQjLd54Y
>>474
花の錬成っつーかアルモニと賢者の触媒の話じゃないか?
ついでにゲームスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073128134/

478風の谷の名無しさん:04/01/12 00:10 ID:e3ATe7jV
でもまあ、OPの出来はエヴァには到底及ばないけどね
特に唄が
479風の谷の名無しさん:04/01/12 00:11 ID:bQjLd54Y
>>475
ジャンプだったら一番後ろ。ジャガーの前。
ガンガンなら読者ページの前。
サンデーとかマガジンは知らん
480風の谷の名無しさん:04/01/12 00:12 ID:z3T/afnQ
ゲームの話をやったら、ゲームのネタバレになるけど・・・。
481風の谷の名無しさん:04/01/12 00:13 ID:nVQl03qU
>>466
曲が出来てからタイアップが決まったんだろうから読んでないと思う。
482風の谷の名無しさん:04/01/12 00:13 ID:bQjLd54Y
アニメのOPEDはいいさ。
ゲームのOPなんか消せない罪で画像は100%使いまわし。
EDは全く知らない糞曲が流れてアニメーションは皆無。
それを考えればラルクもまだいいよ
483風の谷の名無しさん:04/01/12 00:13 ID:kT8aBZ20
>>476
そうですか・・・。マンガ家は変^Hそういう人が多いんだね。
484風の谷の名無しさん:04/01/12 00:15 ID:C8Mbmmfw
>>480
さらに再練成で別の話に・・・
井上脚本でとか。
485風の谷の名無しさん:04/01/12 00:15 ID:UokU5IFP
>>479
いや、どこにもゲームの話をアニメでやるなんて書いてないんだが。
486風の谷の名無しさん:04/01/12 00:15 ID:EyRjHzaY
後発がアニメなら、別にネタバレじゃないだろう。
487風の谷の名無しさん:04/01/12 00:18 ID:Dj28Wv+9
俺はゲーム知らんのでネタバレカンベソ
488風の谷の名無しさん:04/01/12 00:20 ID:26tX6kdw
>>466
タイアップがきっかけで読むことはあっても、
読んでから曲を作ったって事はないっしょ。
489風の谷の名無しさん:04/01/12 00:23 ID:acn9D4g2
前EDも原作を読んで歌詞を全部書き換えたとか言ってなかったっけ
タイアップがくる前の歌詞ってどんなのだったんだろ
(リミックス版は原曲と一部歌詞が異なるが)
490風の谷の名無しさん:04/01/12 00:24 ID:TiGTNhE5
まあ元々アニソンが似合わない歌い方なのは確か
ソニーが悪いってだけ
491風の谷の名無しさん:04/01/12 00:24 ID:4CgrD9s+
ゲームの話は寒ってマジですか
492風の谷の名無しさん:04/01/12 00:25 ID:Dj28Wv+9
本当にやるとしたら何話くらい使いそうなの?
493風の谷の名無しさん:04/01/12 00:26 ID:ZFxo3HSq
メリッサも消せない罪も原作読んでから歌詞かいたんでしょ
494風の谷の名無しさん:04/01/12 00:27 ID:fjAUoYhK
るろ剣やGTOがあってたのは
ジャンプもマガジンも読んでたからかも
495風の谷の名無しさん:04/01/12 00:30 ID:26tX6kdw
>>493
どーだったっけ。
意識しすぎないように、とかは言ってたけど。確か。

つー事は読んだのか。ああ、そうか。
496風の谷の名無しさん:04/01/12 00:32 ID:YVIzuZUp
>>493
ポルノグラフィティはストーリーのテーマの自己犠牲(?)のキーワードだけで作った。
マンガは読んでいない。
497風の谷の名無しさん:04/01/12 00:32 ID:H2CFy5gc
いや・・・やらないと思うけどなあ>ゲーム
スクエニってあまりアニメには口出ししないと思ってたけど、違うの?
498風の谷の名無しさん:04/01/12 00:37 ID:ZFxo3HSq
>>495>>496
じゃあ、舞台挨拶(みたいなの)で言ってたのは嘘かよ…_| ̄|○
499風の谷の名無しさん:04/01/12 00:37 ID:ifhB1rvK
>>489
若手とか新人のアーティストがタイアップに合わせて曲を作ることはある。
タイアップをきっかけに売りそうっていう戦略だから。
でも、ポルノやラルクぐらいの有名アーティストになると、
逆に有名アーティストをタイアップに付けることで
アニメの知名度を上げようっていう戦略になる。(あるいは単にCD売上をさらに上げるため)

そういうもんですよ。すべてレコード会社の戦略なんです。
最近のソ○ーやエ○ベックスは特にそういう魂胆が見え見えで嫌だ。
500風の谷の名無しさん:04/01/12 00:39 ID:TiGTNhE5
>>497
口出ししない。
放任主義です。
501499:04/01/12 00:40 ID:ifhB1rvK
スマソ誤字訂正。
×売りそう ○売り出そう
502風の谷の名無しさん:04/01/12 00:45 ID:ZFxo3HSq
ま〜、どんな戦略だろうがそれで売れるという実績を作らせてしまった消費者にも責任が。
俺も含めて。
503風の谷の名無しさん:04/01/12 00:50 ID:26tX6kdw
種で玉置ヒットさせちゃったのがなぁ。
504風の谷の名無しさん:04/01/12 00:51 ID:+SNOhBhr
それを知るきっかけにはなるけど
イイ曲じゃきゃ俺は買わんな<タイアップ
505風の谷の名無しさん:04/01/12 01:00 ID:kyOjiKWk
>>503
ソニーは良いけど、アレ今後の玉置のこと考えると気の毒だよ。
基本の歌唱力が無い状態でまだ十代でタイアップで売れちゃったもんだから…
(北出もどうなるやら)
506風の谷の名無しさん:04/01/12 01:09 ID:UokU5IFP
>>492
軽く3話は使いそうだが…。
>>505
玉置も北出もそのまんまダメになりそう。
507風の谷の名無しさん:04/01/12 01:15 ID:BvD4IyAB
とりあえずOPとEDのCD買うの?
508風の谷の名無しさん:04/01/12 01:17 ID:lFRWpjy+
買わない…というか初期OPEDも買ってない。
509風の谷の名無しさん:04/01/12 01:19 ID:+SNOhBhr
種は最後にコンプリベスト出してたけど鋼も出んのかな。
出たら嫌だから今のところ買ってないんだが
510風の谷の名無しさん:04/01/12 01:21 ID:UokU5IFP
出そうだけど全部買ってる俺…。
こんな奴がいるからソニーが調子に乗るんだな…
511風の谷の名無しさん:04/01/12 01:23 ID:kyOjiKWk
>>507
メリッサだけ、これから買う予定。
コンプベストは多分買わない
512風の谷の名無しさん:04/01/12 01:28 ID:Ji831F/3
>>507
ラルクのアルバム買っちゃいそう…
513風の谷の名無しさん:04/01/12 01:31 ID:mNXU+dtv
つか、今回の話でエドが小さい〜って言われてるとこ。
あそこでアルが兄をおさえてるとき、喘いでるようにしか聞こえんのだが…
釘宮、何故あんな演技を…
俺の耳がおかしいのか?
514風の谷の名無しさん:04/01/12 01:32 ID:9YqtM/a3
>>507
買うかも
515風の谷の名無しさん:04/01/12 01:36 ID:ZFxo3HSq
メリッサと消せない罪と消せない罪の別verが入ってるCDあったら買う。

イエジェネの曲、SPEEDが歌ってたら買うかもな(懐古厨イクナイ…
516風の谷の名無しさん:04/01/12 01:42 ID:5S8/R7F0
ホントにゲームの話をアニメ化するのか?
ハサむってのは何話と何話の間にはゲームの話がありますよ〜って意味じゃないのか?
517風の谷の名無しさん:04/01/12 01:47 ID:nR9cykGp
>>513
ほ、ホントだ…
気づかなかった。
518風の谷の名無しさん:04/01/12 01:49 ID:/iEdw+nL
なんかなぁ・・・内容おわってんな
519風の谷の名無しさん:04/01/12 01:51 ID:seEjoKBc
少佐の筋肉だけはガチ
520風の谷の名無しさん:04/01/12 01:52 ID:+ej9gqnM
>>513
お前みたいなオタを釣る為だよ。
521風の谷の名無しさん:04/01/12 01:55 ID:bGsZsCEH
種のOPで聴いた玉置の歌声とMステで聴いた玉置の歌声
は少々違うのに気付いた漏れは猿だな
てか本番だと玉置下手糞だろ?
522風の谷の名無しさん:04/01/12 01:58 ID:nR9cykGp
本番でうまい歌手を探すほうが大変な気もする。
523風の谷の名無しさん:04/01/12 02:02 ID:y86H+btq
コンプリベスト、買うだろうな〜。OP・EDのDVD付は鋼の場合は嬉しいよ。
種は同じ画像の繰り返しでマジ糞だったからな。
とは言っても新OPは否定派なわけだが・・・。既出だが、曲がアルのナレーションとの違和感著しいし、も少し暗めでアップテンポ系が合ってると思う。
今回は、絵もひどかった。(作画に3文字の人多かったよな?)見られる範囲には違いないけど。
話にも違和感覚えたよ。セリフの使いまわしはやめてくれ!
いいセリフっていうのは、1回こっきりだからこそ聞いた人間の胸に響くものだってこと、わかってないようだな。
ま、次回に期待。
524風の谷の名無しさん:04/01/12 02:03 ID:NZBCUcwc
>>484
それなら、やってよし。
井上の回はもともと見ないし。
525風の谷の名無しさん:04/01/12 02:04 ID:s67xpPzN
何度も見てたら以外と気に入ってきたw>新OP
初めはすさまじく違和感感じたけど。
526風の谷の名無しさん:04/01/12 02:09 ID:WYHwYDkJ
>>525
曲はともかく、花がまだ慣れないなあ。
あそこに錬成シーン入れてほしかった。
527風の谷の名無しさん:04/01/12 02:14 ID:ZFxo3HSq
俺も花が慣れない…
あとウィンリィいるのはいいんだけど、アルの扱いが不憫で嫌…
528風の谷の名無しさん:04/01/12 02:17 ID:+SNOhBhr
花のシーン、言われるまで俺は気づかなかった
そんなに違和感か?
529風の谷の名無しさん:04/01/12 02:19 ID:f7ABVRft
>526
アニメで国家資格を取る時に、巨大花輪の練成が決め手となったので、
そういう絡みだと無理矢理に納得しる(w






でも、どう考えても前OPの練成シーンの方がサマになる罠。
530風の谷の名無しさん:04/01/12 02:19 ID:TJBvFDX2
新OPかなり好きだよ、派手だし勢いあるし起承転結の起が終わって
これから本格的な展開になっていく感じ。
逆にアルのナレーション部分の喋り方、変えたほうがよさそう。
531風の谷の名無しさん:04/01/12 02:41 ID:1+/ceK4h
新OP肯定派なんだが
夢中で〜のとこのウィンリィたんにコマ送りでハァハァしてたらいきなり
アームストロングの後頭部が画面いっぱいに出てきて萎え・・・。 
532風の谷の名無しさん:04/01/12 02:47 ID:ZFxo3HSq
エンビー「本当のこと教えてやれば? 教主はとっくに…」
エド「わかってる!馬鹿なマネだって言うのは、それでも…!」
アル「あの時の赤ん坊、今じゃすっかり…」
…台詞ぶつ切れが気になってしょうがない。

>>531
ワラタ
533風の谷の名無しさん:04/01/12 02:53 ID:TusE3zBK
>>531
馬鹿か貴様は。

そ   こ  か  ら  が  本  番  だ
534風の谷の名無しさん:04/01/12 02:55 ID:D6BpPlyw
535風の谷の名無しさん:04/01/12 02:58 ID:D6BpPlyw
536風の谷の名無しさん:04/01/12 03:03 ID:NLKPq1Ti
曲自体はメリッサの方がいいな。
ハガレンの為に作詞したみたいだし。
それを13話で変える■eは凄いな。
537風の谷の名無しさん:04/01/12 03:12 ID:e3ATe7jV
アル大好きで、ウィンリィは別にどうとも思ってなかったんだけど、
なんかアニメの影響でウィンリィが嫌いになってきたよ。
538風の谷の名無しさん:04/01/12 03:20 ID:HbDMkg26
一番やかましいのは軍部厨だと思ってたが、アル厨はそれに勝ると最近思った。
539風の谷の名無しさん:04/01/12 03:27 ID:TO4cuNLV
いや、原作厨だと思う。
キモオタや腐女子は他人の見方によるだろうが
540風の谷の名無しさん:04/01/12 03:34 ID:sog6b71E
厨に一番も二番もござらんよ
541風の谷の名無しさん:04/01/12 03:36 ID:2asfxQHi
アル厨はいいと思うが・・・邪念が無いだろ
少なくとも漏れみたいな「リザたんとやりたい(;´Д`)ハァハァ」なんてのよりは
542風の谷の名無しさん:04/01/12 03:43 ID:TO4cuNLV
今更だがラスト達が出る一歩前のエドの錬成がカッコ良いなと思た。
543風の谷の名無しさん:04/01/12 03:46 ID:HbDMkg26
>>541
今言ってるのはそういう問題じゃねえw
544風の谷の名無しさん:04/01/12 03:54 ID:ZFxo3HSq
>>542
あれ、手を床に着かないじゃん? 空気で何を錬成しているんだろー
あと、後ろでアルは何してんだろー
545風の谷の名無しさん:04/01/12 03:56 ID:ifhB1rvK
ラルクねぇ・・・。もともと哀愁漂う(暗い)曲が得意なバンドなのに
よりにもよってtetsu(バンド内で唯一ポップな曲を書く)が作曲した曲が
このタイアップになってしまうとは、なんともタイミング悪いな。

546風の谷の名無しさん:04/01/12 04:09 ID:TO4cuNLV
>>544
分(ピー じゃないの?
つか、あれお馴染みのポーズだし
547風の谷の名無しさん:04/01/12 04:49 ID:C+zEcJuY
急性アルフォンス中毒
548風の谷の名無しさん:04/01/12 06:37 ID:vaxl2Ab6
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up2/src/up1568.zip.html

新ED
漏れのキャプチャカードは2年目のスマビpro3
付属のソフトで最初のほうを少し加工しました
マルコーの吐息が混じってるけどよかったらドゾ
549風の谷の名無しさん:04/01/12 07:23 ID:7yzXIy2/
>>548
GJ!
550風の谷の名無しさん:04/01/12 07:55 ID:WG9jB9vL
何回も聞いてると良く思えてくるんだから不思議だなぁ
「ラルクさいこー」とか、何の関係もないテレ朝の実況板で書き込んできちまった_| ̄|○
551風の谷の名無しさん:04/01/12 08:07 ID:1weiubSQ
ラルクうんこー
552風の谷の名無しさん:04/01/12 08:12 ID:ZFxo3HSq
数日前のニュースで、
「小2の児童が危険物取り扱い?種の国家資格を最年少で取得」
ってーのがあったな。
国家錬金術師の資格は現実世界だとどれくらいの難度なのだろ。。
553風の谷の名無しさん:04/01/12 08:42 ID:3Dsy39yR
>>541
おまえさんは正常だ!!
554風の谷の名無しさん:04/01/12 09:45 ID:iUXG9cAJ
急に寂れたな
555風の谷の名無しさん:04/01/12 09:50 ID:ZFxo3HSq
皆、成人式に行ってんだよ。





市長煽るために。
556風の谷の名無しさん:04/01/12 09:58 ID:94NSVr/z
自分いま振袖でネットしてまつ
557風の谷の名無しさん:04/01/12 10:00 ID:ZFxo3HSq
写真、うpしれ
いってらっさい
558風の谷の名無しさん:04/01/12 10:08 ID:iUXG9cAJ
そうか、今日は成人の日か
せいぜい説教喰らわないようにな
559風の谷の名無しさん:04/01/12 10:10 ID:dFEUaxqr
亀だが、
>>531
全く俺と同じことしててワロタ。なんだこの肌色は!って驚いたよ。
560風の谷の名無しさん:04/01/12 10:12 ID:ZFxo3HSq
561風の谷の名無しさん:04/01/12 10:36 ID:7yzXIy2/
>>559>>531
あ、言おうか言うまいか迷ってたんだけど、俺も全く同じことして
アームストロングの頭が出てきてワラタw
562風の谷の名無しさん:04/01/12 10:48 ID:WCO8TD7/
ウィンリィ後ろから見たら丸見え
563風の谷の名無しさん:04/01/12 11:02 ID:nvF1lFYu
とりあえず、>>533は真理
564風の谷の名無しさん:04/01/12 11:19 ID:fnvzWMoz
>>561
俺も全く同じことして、むしろ萌えた訳だが…
565風の谷の名無しさん:04/01/12 11:26 ID:M0x+FTnw
ここは随分と少佐にこだわるインターネットですね
566風の谷の名無しさん:04/01/12 11:28 ID:nvF1lFYu
少佐抜きで鋼を語るのは無理と言うものであろう
567風の谷の名無しさん:04/01/12 11:30 ID:JEOKSDpA
錬金術なんてただの飾りですよ。頭脳派にはそれがわからんのです。
568風の谷の名無しさん:04/01/12 11:36 ID:M0x+FTnw
>>566
うん。ちょっと同じようなレスが続いたんでつっこんでみただけ
でもそんな藻前さん方が好きさ(*´∀`)
569風の谷の名無しさん:04/01/12 11:43 ID:e3ATe7jV
大佐や少佐もアルみたく錬成陣をチョークとかで書けば普通に錬金術が使えるのかな?
炎とかじゃなくて、物を修復したりするほう。
570風の谷の名無しさん:04/01/12 11:44 ID:UokU5IFP
OPは少佐と大総統で満足ですよ(´∀`*)
571風の谷の名無しさん:04/01/12 11:45 ID:UokU5IFP
>>569
無理だとオモ
無理つうか、その辺の分野を勉強しないと錬成できないべ。
(「物質の構造を理解し分解し再構築する…」)
572風の谷の名無しさん:04/01/12 11:51 ID:nvF1lFYu
>>369
>>571
仮にも国家錬金術師という資格を持ってるんだから出来るだろ
(資格取る時に筆記試験等もあるみたいだから、最低限の知識は問われるかと)
いくらなんでも馬鹿の一つ覚えで国家資格を取れる程、甘いもんじゃないと思われ
573風の谷の名無しさん:04/01/12 11:52 ID:nvF1lFYu
レスアンカーミス、>>569だった…鬱
574風の谷の名無しさん:04/01/12 12:02 ID:UokU5IFP
>>572
多少知っていても
やっぱり深く勉強してるのは一つのことなんじゃないだろうか。
そりゃいくつもの属性の錬成が出来る人もいそうだけど。

あと錬成陣は変えなきゃ。
575風の谷の名無しさん:04/01/12 12:06 ID:A2tAPyLS
錬成陣って書くものとかに制限とかなくって書いてあれば別にいいんだろ?
だったら紙に書いたのを幾つか持ってて使い分ければ…。
って、カードゲームに都合よさそうな設定だなw
576風の谷の名無しさん:04/01/12 12:08 ID:nvF1lFYu
>>574
そりゃあ、個々の得意属性はあるだろうけどね
教本レベルの錬成くらいは当たり前にこなすのが
国家錬金術師として当然かと
(広く浅く、得意分野は深くって感じ)

それと>>569で錬成陣を描けばって前提があったから
錬成陣を変えるのは当然だと思ってたが…
577風の谷の名無しさん:04/01/12 12:25 ID:/lNjV1VC
sdfs
578風の谷の名無しさん:04/01/12 12:31 ID:Rz/J5XU3
あれは錬金術だと主張する輩は息を潜めていていい傾向だね。
マンガ作者も公言してる通り、あんな錬金術ありえない。
作者だけはよくわかってる。
579風の谷の名無しさん:04/01/12 12:47 ID:EzpSAIE3
そんなの誰だってわかってるよ
580風の谷の名無しさん:04/01/12 12:49 ID:LKe5Ugnf
牛さんはこの漫画を描く為に錬金術の本を読みあさった
らしいけど 錬金術関連の本ってそんなにあるものなんだな〜

錬成陣のモデルはそういう本からか
581風の谷の名無しさん:04/01/12 12:54 ID:nvF1lFYu
>>580
神田の古本屋なんかを回れば結構あったりする

値段がちと高いが
582風の谷の名無しさん:04/01/12 13:13 ID:e3ATe7jV
ハガレン人気の影響で錬金術関連の本を買う人が増えておるみたいだから、
ますます高くなっていると思。

でも冷めた時になんてこんなバカ高いの買っちゃったんだろう・・・・と
後悔すること必死。
本だけじゃなく、グッズの類とかもね。
だから自分は単行本しか買ってません。アニメは録画、ガンガン立ち読み。

年を取ると打算的になっていけねえや
583風の谷の名無しさん:04/01/12 13:17 ID:VT6pNYEe
現実の錬金術ってどんなのよぽまえら
584風の谷の名無しさん:04/01/12 13:21 ID:nvF1lFYu
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/macrocosm/alchemy/alchemy.html

↑は原作スレで現実の錬金術の話題が出た時のHP
興味があるのなら見てみるといいかと
ネットで錬金術がどういうものか知ってから本を買っても遅くないしね
585風の谷の名無しさん:04/01/12 13:25 ID:M0x+FTnw
>>582
同意。>後悔すること必死

でも錬金術書とかなら教養てことで
そんな後悔するようなものじゃないと自分は思うんだけど…
586風の谷の名無しさん:04/01/12 13:26 ID:+SGnLkQg
DVDに焼くだけで満足してしまった
さようなら
587風の谷の名無しさん:04/01/12 13:33 ID:yq7l8Xiq
>>583
この商品を何人かに紹介すれば必ず儲かると言って
数十万円単位の壷とか布団とかを年寄りに売って回るのが簡単な錬金術かな
588風の谷の名無しさん:04/01/12 13:37 ID:nvF1lFYu
>>587
ああ、広義での錬金術ね(w
そっちは詳しく知らないなぁ…むしろ、知ってる香具師詳細きぼん(w
589風の谷の名無しさん:04/01/12 14:00 ID:FNHu26sF
なんかこのアニメの錬金術ってどっちかっつーと魔法に近い気がするんだが…
590風の谷の名無しさん:04/01/12 14:02 ID:vO+lKWAV
・・・俺にも錬成できるかな?
591風の谷の名無しさん:04/01/12 14:09 ID:yq7l8Xiq
>>589
魔法ってことにしてタイトルも
 エドワード・エルリックと賢者の石
って感じにしたら、
なんかハリポタに便乗したみたいでイヤーンな感じになるだろヴォケ!空気嫁!
592風の谷の名無しさん:04/01/12 14:11 ID:9Dfa3fk2
そんなことしたら静山社と松岡さんとローリングさんが黙ってません。
593風の谷の名無しさん:04/01/12 14:14 ID:A2tAPyLS
面白ければ何でもいいけど、錬金術ってことでもうちょっと屁理屈言ってくれた方が面白くなりそうな気はする。
594風の谷の名無しさん:04/01/12 14:14 ID:aHcVnZ/X
>>591
なんで最後切れてんだよ(;´Д`)
595風の谷の名無しさん:04/01/12 14:15 ID:yq7l8Xiq
>>594
意味は無いから放置汁
596風の谷の名無しさん:04/01/12 14:15 ID:A2tAPyLS
そういや針歩たは色々と煩いんだっけか>二次創作
597風の谷の名無しさん:04/01/12 14:17 ID:KgFaL9sf
ていうか「必死」じゃなくて「必至」ね
598風の谷の名無しさん:04/01/12 14:25 ID:UokU5IFP
>>593
アニメは最初で「無から有を生み出すわけじゃない」と言ったきり、
「等価交換」の一本決めだしな。

質量保存とか自然摂理のこと説明してくれたほうが面白いと思うんだが。
599風の谷の名無しさん:04/01/12 14:28 ID:TiGTNhE5
アニメは何かと等価交換ってうるさすぎ
しかも守られてない
600風の谷の名無しさん:04/01/12 14:32 ID:Xc2bbZhp
今だに思うけど、このアニメって黒色が多いね。
セル画には好まれないハズなのに
601風の谷の名無しさん:04/01/12 14:34 ID:9Dfa3fk2
アニメ的に黒色って良くないの?
602風の谷の名無しさん:04/01/12 14:35 ID:yq7l8Xiq
>>600
最近のアニメはもうセル画使ってないと思うけど・・・
603風の谷の名無しさん:04/01/12 14:49 ID:ZFxo3HSq
誰だ、795にリクエストしたのは!車の中でOP映像が脳内再生されたじゃねーか。

ラルク悪くないよ…うん。相性は悪そうだけど。
604風の谷の名無しさん:04/01/12 14:52 ID:7HVkXmnC
「真鍮の延べ棒」を「金の延べ棒」と言って売り捌く。
605風の谷の名無しさん:04/01/12 15:08 ID:M0x+FTnw
>>603
ラルクスレ住人たちの功労です
606風の谷の名無しさん:04/01/12 15:25 ID:C+zEcJuY
795って何? FMのNACK5か?

>>604
金の錬成はご法度ですよ
607風の谷の名無しさん:04/01/12 15:26 ID:ZFxo3HSq
>>606
そう、それ。NACK5
608風の谷の名無しさん:04/01/12 17:24 ID:wSBnAWO0
レンタルビデオはもう出てるんでしょうか?
始めのほう見逃してるので話がよく分からん
609風の谷の名無しさん:04/01/12 17:27 ID:mN1X7PQQ
ところで、このスレに今錬金術にくわしいひとっているかな?
主題歌スレに、OPのあの花、錬金術に関係してると
書いているひとがいるんで、ちょっくらぐぐってみたけど
よくわからないんだよね。
610風の谷の名無しさん:04/01/12 17:31 ID:UokU5IFP
コンスタンティノポリスのヤジード…
「我らの石は火に犯されぬもの、そこから我らの水銀が立ち昇るもの」
611風の谷の名無しさん:04/01/12 17:39 ID:Lk2r3Jva
SEEDで種が割れ、
錬金で花が咲く
612風の谷の名無しさん:04/01/12 17:55 ID:C+zEcJuY
成長過程をショートカット
613風の谷の名無しさん:04/01/12 18:15 ID:vaxl2Ab6
ttp://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040112181242.jpg

この部分は竜が尻尾くわえてるから、ウロボロスなんだろうね。
そこから伸びた茎の先の花と江戸が重なるのは因果関係ありということなんすかね
614風の谷の名無しさん:04/01/12 18:20 ID:i1nFEBX5
>>611
育ってはいけないものが育っている気ガス
615風の谷の名無しさん:04/01/12 18:51 ID:cjIkSQUk
この作品事体が育ってはいけない禁忌の世界だろ。
禁忌キッズが量産されたら日本終了。
616風の谷の名無しさん:04/01/12 18:53 ID:M5yZVP5W
また懐かしいネタをw
617風の谷の名無しさん:04/01/12 19:01 ID:nZaMLeNm
>>611

>SEEDで種が割れ、
錬金で花が咲く

そして、花が枯れて新たに種ができる

とか、なるのか?
618風の谷の名無しさん:04/01/12 19:02 ID:ZFxo3HSq
実はならんのか?
619風の谷の名無しさん:04/01/12 19:02 ID:nZaMLeNm
>>618
実を忘れてたよ。
620風の谷の名無しさん:04/01/12 19:03 ID:wNtLlkcm
国家錬金術師はみんな覚醒(タネワレ)できるとか。ホークアイを殺され無能が
「おまえーおまえーおまえー」とかいって覚醒。
621風の谷の名無しさん:04/01/12 19:04 ID:N0T8PQxA
SEEDで種が割れ、
錬金で花が咲くと見せかけて枯れ果てる。
622風の谷の名無しさん:04/01/12 19:06 ID:A2tAPyLS
種の種割れは文字通り種が割れていたので花は咲かないと思う。
623風の谷の名無しさん:04/01/12 19:12 ID:aHcVnZ/X
>>620
クリリン殺されたゴクウかよ!
624風の谷の名無しさん:04/01/12 19:13 ID:nZaMLeNm
>>623
タネワレつながりで種のシャニだと思った。
625風の谷の名無しさん:04/01/12 19:17 ID:wNtLlkcm
>>624
せーかい。w
626風の谷の名無しさん:04/01/12 19:42 ID:aHcVnZ/X
>>625
_| ̄|○
627風の谷の名無しさん:04/01/12 19:45 ID:QwOED/JM
なんだかんだでこのスレ、もう600超えたか・・・
一応確認で書いとく。ここのスレ番号は29。
628風の谷の名無しさん:04/01/12 19:58 ID:ZFxo3HSq
原作スレと違って毎週祭りがあるからそのうち追いつくなw
629風の谷の名無しさん:04/01/12 20:19 ID:IdrPccWl
でも実際追いつきそうで追いつかないよな。
630風の谷の名無しさん :04/01/12 20:21 ID:0WFbvnTW
>>609
主題歌スレでそれを書いた者でつ。
新OPで始めて見た時これは関連物かと思って図書館で借りてきた本で調べまつた。
一応一番近い絵〔寓意図〕がその説明だったのですが・・・もっと詳しい専門書があれば
わかりそうなんですが、この本ではそこまでしか(;´Д ` )
ちなみに本のタイトルは「錬金術図像大全」
うpできたらいいのだけど・・・
ポン酢さんもそこまで深く意味を持ってきてないんじゃないかな。
後日にでもアニメ誌とかで説明キボソ(藁
631風の谷の名無しさん:04/01/12 21:21 ID:iub/tX9J
>630
えらいなぁ…。
このアニメきっかけにそこまで知識掘り下げられたらいいんだけどな自分も…。
出不精
632風の谷の名無しさん:04/01/12 22:17 ID:n06oQrZT
>>630
少漫過去ログにあったよ。詳しいことはわからなかったが…
ウロボロスは3つの薔薇の花とともに描かれることもあるらしい
OP確認したら薔薇っぽかったから、これだと思う
とりあえず上のリンクもひととおり回ってみ。
633風の谷の名無しさん:04/01/12 23:06 ID:Z68MDA8p
おまいらがエヴァエヴァゆーから、
最初のタイトルでるまでコマと最後の笑ってるやつと耳押さえてるとこが
碇シンジにしか見えなくなりました・
責任とってください_| ̄|○
634風の谷の名無しさん:04/01/12 23:16 ID:ZFxo3HSq
   ,, 、)、、
  〃/ハヘヾ
ゞ∞(l|゚Д゚ノリ <逃げちゃダメダ 逃げちゃダメダ 逃げちゃダメダ!!!
635風の谷の名無しさん:04/01/12 23:23 ID:e3ATe7jV
なんつーか体半分が移動してくとことか最後の幸せそうなカットと不幸そうなカットが
パパっと切り替わるの、ほんっとエヴァまんまなんだよな・・・・
うぜーよと言われるかもしれないけど、今日エヴァのOP見直したらほんと
おもいきりパクってんなーと思た

・・・まあOPはいいさ、OPは。でも内容まで重なるような真似はしないでおくれ・・・
アルがお父様と融合しちゃうとか。
636風の谷の名無しさん:04/01/12 23:24 ID:GGekBKm5
サンバトロン軍総司令
637風の谷の名無しさん:04/01/12 23:24 ID:UzcqJDYd
>アルがお父様と融合しちゃう
これのどこがエヴァのパクリなのかさっぱり分からないわけだが
638風の谷の名無しさん:04/01/12 23:31 ID:llsGc6SN
え?この漫画って兄弟愛がテーマじゃないの?
639風の谷の名無しさん:04/01/12 23:32 ID:ZVahF16q
シンジとお母様が初号機の中で融合してたアレじゃないの?
640風の谷の名無しさん:04/01/12 23:33 ID:TiGTNhE5
>>638
兄弟愛ってか家族の愛情みたいなのは結構出てくる
あと命・・・とか?>テーマ
641風の谷の名無しさん:04/01/12 23:33 ID:C8Mbmmfw
>>639
アルの中で溶けちゃうの想像しちゃったよ。
サルベージは誰がするん?
642風の谷の名無しさん:04/01/12 23:35 ID:UzcqJDYd
>639
ますます分からん。いっとくがエヴァ本編は見てるよ
まぁ勝手に妄想しなさんなや(w
643風の谷の名無しさん:04/01/12 23:37 ID:e3ATe7jV
>>642
映画版。レイがリリスと融合したやつ。
644風の谷の名無しさん:04/01/12 23:38 ID:C+zEcJuY
何やらヴァ厨の香り……残り香ならいいけど。
645風の谷の名無しさん:04/01/12 23:39 ID:llsGc6SN
残り香はもっとあかんだろが
646風の谷の名無しさん:04/01/12 23:40 ID:UzcqJDYd
>643
かわいそうに
647風の谷の名無しさん:04/01/12 23:42 ID:iUXG9cAJ
>>638>>640
いや兄弟愛じゃないらしい。

「金と権力」byファンブック裏表紙
648風の谷の名無しさん:04/01/12 23:46 ID:ZVahF16q
EVAを意識して作るなら 「首締め」 が必要だ
649風の谷の名無しさん:04/01/12 23:47 ID:qhSzRRqK
>>647
うんうん。少年漫画らしいな。
650風の谷の名無しさん:04/01/12 23:47 ID:qdIxDV8U
>>647
そんな事言うの江戸ぐらいなもんだ
651風の谷の名無しさん:04/01/12 23:48 ID:e3ATe7jV
>>646
652風の谷の名無しさん:04/01/12 23:50 ID:ZVahF16q
デロデロになっていたお母様が少年エドりんの首を締めていたであろう事は
容易に想像できる・・・・グロッ
653風の谷の名無しさん:04/01/12 23:57 ID:Z68MDA8p
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ひいい(;゚ロ゚)ひぃぃぃぃ!!
654風の谷の名無しさん:04/01/13 00:11 ID:y1LouyCq
エヴァはもういいって(´・ω・`)
655風の谷の名無しさん:04/01/13 00:15 ID:qwaAQwy8
薔薇関連の情報って検索しても見つからないな。
ウロボロスの意味するものが3つとかそういうあたりなのかな。
656風の谷の名無しさん:04/01/13 00:18 ID:DL2ZXpv7
アニメはアルが敵方に回る匂いがぷんぷんするなー
人型になって。
657風の谷の名無しさん:04/01/13 00:26 ID:tzwIEQgj
勿論。エドより身長は高いのでつね?
658風の谷の名無しさん:04/01/13 00:27 ID:wscoIPMo

319 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:04/01/10 17:54 ID:2WlbBbsn
シンフォニアやりたいけど、鋼が始まるので休憩です。。。

ひろゆきキター
659 風の谷の名無しさん:04/01/13 01:04 ID:edgr0sQ9
へぇ、ひろゆきってこんなトリップなんだ。
660風の谷の名無しさん:04/01/13 01:56 ID:0i2cxfCE
ttp://www.nakaja.gotdns.com/up/img-box/img20040113015327.zip
カラオケ版 新OP
凄えよ、これプロの仕事だって。

661風の谷の名無しさん:04/01/13 02:03 ID:buEQQJnq
マスタング大佐ハァハァクラブはどこでふか?
662風の谷の名無しさん:04/01/13 02:06 ID:39RB+ZoI
>>660
ヤバー( ゚д゚)
663風の谷の名無しさん:04/01/13 02:16 ID:VgzVKbLc
>>660
すげぇ・・・
英語版でもあるのか。
テロップの流れも工夫と疾走感あっていいな。
カラオケ屋にあったら絶対歌いそうだ。

外人さん、これ見て日本語で歌ってたりするんかな。
向こうのヲタもすげぇな。
664風の谷の名無しさん:04/01/13 02:17 ID:4NUTCnVh
アニメを観るために日本語を勉強するのは海外オタクの常識だそうだ。
665風の谷の名無しさん:04/01/13 02:24 ID:kKme4QPV
>>660
面白いですね。

自分的に今回のOPは本当に最高でした。
確かにevaっぽいところは沢山あったけど、やばい!すごくイイ
666風の谷の名無しさん:04/01/13 02:29 ID:twOEYwmr
>660
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
667風の谷の名無しさん:04/01/13 02:30 ID:twOEYwmr
スマソ、興奮のあまりクッキー食い残した。
グラトニーに食われて逝って来ます。
668風の谷の名無しさん:04/01/13 02:32 ID:buEQQJnq
もしもし〜ひゅーずでしゅー

だってW
669風の谷の名無しさん:04/01/13 02:34 ID:ILsUeZqW
>>660
キタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
ヤバイよ・・・。自分の中で前OP越えたかもしれん。
でもテロップだけで印象変わるもんだなー。
670風の谷の名無しさん:04/01/13 02:39 ID:tzwIEQgj
第19話 真実の奥の奥
第20話 守護者の魂
671風の谷の名無しさん:04/01/13 02:39 ID:Cf3apnY+
>>667
あなたには、どこかで会った気がしますよ
672風の谷の名無しさん:04/01/13 02:49 ID:lqK4O8N9
海外のアニオタからは鋼はまあまあの評価?鋼は上から31番目のとこ。
ttp://www.animenfo.com/statistic/top100.php?l=anime
感想読んでるとなんだか笑える。(中にはどう見ても日本人が書いてる
だろってのもあり)海外のサイトだからナローバンドの人は注意。
673風の谷の名無しさん:04/01/13 03:48 ID:UUTXr12l
新OPとEDを繰り返して聞いたんだが・・・
やっぱ、あれだな、聞きなれてるってだけじゃなくて、前のはOP・EDとも、
イントロがアニメからの入れ替わりにマッチしすぎなんだよ。格好いい。
曲の終わりも、ダダダダッ・ダダダダッで終わるより、声で終わったほうがしまってる気がする。
まあ、曲自体は慣れればそんなに悪くはない、と思い直した。

しかし、見てるうちに逆に気になってきたのだが、EDって、映像のカット・動きが少なくないか?
最初のウインリィなんか、あんまり世界観にそぐわない格好してるのに20秒近く映ってるし。

あと、既出だけどラストのエドの髪形がおかしい。どっから生えてんだ
674風の谷の名無しさん:04/01/13 03:51 ID:buEQQJnq
どのツールつかえば660みれますか
バカですみません
675風の谷の名無しさん:04/01/13 04:01 ID:MLbI+uyj
>>674
俺も最初見れなかったけど、コーダック(?)とかいうツールをDW
したら見れるようになったよ。検索すればフリーDWサイトが出てくると思うけど。
676風の谷の名無しさん:04/01/13 04:03 ID:MLbI+uyj

>>674
ごめん、「コーデック」だった
677風の谷の名無しさん:04/01/13 05:52 ID:lYrrw80s
鋼の世界って現代と同じぐらいの文明なの?
678風の谷の名無しさん:04/01/13 06:02 ID:FPuS2nqz
ttp://millennial-fair.com/entertain/anime/images/fma/1/34.jpg

アルがやっぱ一番好きだ(;´Д`)ハァハァ
679風の谷の名無しさん:04/01/13 08:01 ID:Ob4+M/g0
>>677
車の窓あけが回し式、無線を使っている時代
680風の谷の名無しさん:04/01/13 10:39 ID:tNxOLBwo
>>677
機関車が使われてて、炭鉱が衰退しだしたころで、ゆびぱっちんがださくない時代。
681あぁっ ディスプレイが:04/01/13 10:49 ID:bg5WLjrr
>>680
みかん食べてるときに人を笑わすのは良くないと思います。
682お知らせ:04/01/13 11:37 ID:hUBj7zQN
現在テレビ朝日系毎週土曜夜7時のアニメを紹介します。
@毎週土曜19:00〜19:30は『クレヨンしんちゃん』
http://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/
A毎週土曜19:30〜20:00は『ボボボーボ・ボーボボ』
http://www.tv-asahi.co.jp/bo-bobo/
両ギャグアニメで笑いましょう!!どうぞご覧ください!!
683風の谷の名無しさん:04/01/13 11:43 ID:XoxIH9iF


MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20178

な、なんだってーー!もっと復刊投票よろしく

684風の谷の名無しさん:04/01/13 12:13 ID:Hu5VPBq3
新OPEDは私としては良いと思ふ。OPの終盤部分は好きだし。
EDは手のひらに落ちる融ける雪と融けない雪にしんみりとしたのだが、
やっぱりアルに笑ってシマタヨ。(悩)

OPの殻の中に入っいる(雛)鳥みたいなのはどっかで見たことがあるのだけど・・・
何だっけ?
685風の谷の名無しさん:04/01/13 12:34 ID:ZWlKZKyv
新OPはそんなに悪くないと思う。
メリッサが良すぎたんだ。
686風の谷の名無しさん:04/01/13 13:03 ID:VgzVKbLc
>>684
>OPの殻の中に入っいる(雛)鳥みたいなのはどっかで見たことがあるのだけど・・・
>何だっけ?

殻?
そういえばゲームの中でピクニックしてる時に
アルの腕にも鳥が乗ってるよね。
で、今、確認したら違う鳥か・・・
ゲームは全身黄色で、OPは尻尾がオレンジ色だった。
687684:04/01/13 13:26 ID:Hu5VPBq3
ごめん、説明不足。
>OPの殻の中に入っいる(雛)鳥みたいなの
は冒頭のエドとアルが上下から出てくるシーン。
三叉の花があれから生えているような感じのやつ。

調べてみたけどサパーリ。
688風の谷の名無しさん:04/01/13 13:33 ID:VgzVKbLc
>>687
ああ、それか。
前に話題に出たよ。

ここ。
>>613
689風の谷の名無しさん:04/01/13 13:37 ID:Hu5VPBq3
ゆびぱっちんができない人間としては、
今でもゆびぱっちんに憧れていたりするのですよ。

発火布は音がならなくても使えるよね?布と布の摩擦だから。
690687:04/01/13 13:45 ID:Hu5VPBq3
>>688
サンクス。
なんだ、竜か。見間違えたんだな・・・。
691風の谷の名無しさん:04/01/13 13:49 ID:+L3gbk5R
っていうか、手袋して指パッチンが出来る香具師っているか?
音は鳴らないだろ
692風の谷の名無しさん:04/01/13 14:13 ID:fxRwdvvG
大佐の場合、口で言ってるんだよ
693風の谷の名無しさん:04/01/13 14:16 ID:61j/lrKP
>>692
ワロタ
694風の谷の名無しさん:04/01/13 15:10 ID:4NUTCnVh
焔の錬金術師、ポール牧大佐。
695風の谷の名無しさん:04/01/13 16:00 ID:kddOr5ot
エドたんかっこいい><
696風の谷の名無しさん:04/01/13 16:26 ID:h5DLGBUZ
ふしぎの海のナディアのガーゴイルは手袋して指パッチンが出来る。
697風の谷の名無しさん:04/01/13 16:32 ID:twOEYwmr
そういえば、結構な頻度でパッチンやってたきがするw
懐かしいなナディア。あれも結構痛い内容だった。
698風の谷の名無しさん:04/01/13 16:44 ID:7EM+QaQ8
鋼仲間の中で 大佐、大佐!いってる奴がいるんだが…
いいかげん、うるさい…(´・ω・`)

そいつに一言頼む。俺はウィンリィが好きなんだよ!
699風の谷の名無しさん:04/01/13 16:46 ID:BOCQ4B7n
>>698
俺もウィンリィたん萌えなんだが、出番少なくて寂スィ・・・
700風の谷の名無しさん:04/01/13 17:22 ID:fEdWoOQh
少佐萌えな香具師は居ないのか!
701風の谷の名無しさん:04/01/13 17:23 ID:EfyM3/J1
少佐燃え!
702 風の谷の名無しさん:04/01/13 18:42 ID:edgr0sQ9
>>700
703風の谷の名無しさん:04/01/13 18:50 ID:nhFKKgor
>>700
ノシ
704風の谷の名無しさん:04/01/13 18:57 ID:tqtPXeVy
ずっと新OPのラルクの曲聴いてたんだが、悪くはないんだよな・・・。
妙にホップな感じも。

アニメと合わせてみると、始まり方は微妙だけどな。
705風の谷の名無しさん:04/01/13 19:04 ID:b54zXr7X
ただ、子供の耳にはあまり残らんだろうな。
706風の谷の名無しさん:04/01/13 19:05 ID:FDqb0Q3t
スマソ、>660って何だったんですか?
今帰ってきたもんでさっぱり…
707風の谷の名無しさん:04/01/13 19:28 ID:jcrKymz7
ウィンリィは普通に好きだが、
ここでウィンリィ好きって言ってる人は
出てくる女皆一番好きなんじゃねーの?と思っている
708風の谷の名無しさん:04/01/13 19:30 ID:ifTNP5Qk
>>700
ノシ
709風の谷の名無しさん:04/01/13 19:35 ID:nhFKKgor
>>706
自分さっき落とそうとしたら、ページなんてねーよと言わ(ry…… _| ̄|○lllナンダッタンダカダレカオシエテ
英語で歌詞でも出ていたのか?
710風の谷の名無しさん:04/01/13 19:39 ID:EfyM3/J1
>>709
日本語、日本語のローマ字表記、英語で歌詞が出てた。
711風の谷の名無しさん:04/01/13 19:47 ID:nhFKKgor
>>710
おぉ、そうだっのか…っていうかスゲェなそれw
教えてくれてありがd
712風の谷の名無しさん:04/01/13 19:50 ID:RMyz6dFN
>>700
(`・ω・´)ノシ

新OPの少佐と大総統に激しく萌え
713風の谷の名無しさん:04/01/13 20:07 ID:ch4uKebS
なんといっても子アルだろ?好きだぁ〜
714風の谷の名無しさん:04/01/13 20:12 ID:s90pzltW
>>712
(`・ω・´)ノシ
715風の谷の名無しさん:04/01/13 20:18 ID:aUE6QooX
某所で思いっきりスルーされたので、こっちにも貼ってみる。
MADはもういらんですかそうですか…
ttp://strawberry.atnifty.com/Sn/5/link/guguguuu4370.mpg.html
716風の谷の名無しさん:04/01/13 20:21 ID:jcrKymz7
OPの絵よりEDの絵の方が良いな。
OPも好きだけEDのチビ3人カワイイし。
歯むき出しのママン素敵杉
717風の谷の名無しさん:04/01/13 20:27 ID:tqtPXeVy
EDのチビ3人はカワイイんだが、そのカワイサを吹っ飛ばすように練成ママ登場。

初めてED見たときは、正直ビビった。
718風の谷の名無しさん:04/01/13 20:27 ID:pjJgsAsW
>>715
落とせない。
なんかサイズが0Bになってるし。
719風の谷の名無しさん:04/01/13 20:31 ID:tNxOLBwo
OPでゆびぱっちん大佐が得意げな顔して爆発起こしてるのが笑える。
720風の谷の名無しさん:04/01/13 20:31 ID:nhFKKgor
っつーか、正直…ママンに気付かなかった _| ̄|○lll イッタイドコヲミテタンダヨジブン
721風の谷の名無しさん:04/01/13 20:35 ID:8mgToSM2
OPのかっこよさは
ラルクだよな?
ポルノは正直普通だったよ

誰か同意してくれ_| ̄|○
722風の谷の名無しさん:04/01/13 20:39 ID:elns1MFi
胴衣
723風の谷の名無しさん:04/01/13 20:48 ID:1fzOnJg+
ひろゆきが鋼の錬金術師の話してたスレってどれかわかりますか?
教えてください。

>720
俺も気付かなかった。
キャプチャ見てコワー。EDの三人はカワ(・∀・)イイ
724風の谷の名無しさん:04/01/13 20:49 ID:aUE6QooX
725風の谷の名無しさん:04/01/13 20:53 ID:pjJgsAsW
>>724
落とせますた
726風の谷の名無しさん:04/01/13 20:59 ID:ch4uKebS
>>724
イントロカコイイ!!
727風の谷の名無しさん:04/01/13 21:01 ID:XpFIZDq1
>>724
GJ!歌詞と映像がシンクロしているのが面白いと思った。
728風の谷の名無しさん:04/01/13 21:06 ID:VgzVKbLc
>>724
映像とシンクロしてるから文句なしにかっこよかった。
黒い画像はどこの部分?
見た記憶がなく・・・
729風の谷の名無しさん:04/01/13 21:07 ID:nhFKKgor
>>721
ノシ
730風の谷の名無しさん:04/01/13 21:11 ID:nhFKKgor
>>724
禿藁!
なんかあってるよー…(ノ∀`)
731風の谷の名無しさん:04/01/13 21:11 ID:kxk4qvi4
あのさ、おまいら・・・せっかく主題歌スレあるんだから、もちっと使ったらどーよ
732風の谷の名無しさん:04/01/13 21:13 ID:aUE6QooX
>725-728
反応あって嬉しいです。ありがとう。
黒い画像って、反転したアルの部分?
あれは、えーと、原作見てない人は見なかったことに。
733風の谷の名無しさん:04/01/13 21:17 ID:VgzVKbLc
>>732
あー、やっぱ原作かを反転か。
あとで止めて見るよ。
いいものありがとう。
734風の谷の名無しさん:04/01/13 21:25 ID:twOEYwmr
>724
色んな絵が入ってて面白かった。
バッチリ保存しますた(`・ω・´)
735風の谷の名無しさん:04/01/13 21:30 ID:55+D0TNB
>724
どうやって落とすんだ…_| ̄|○
過去ログ漁ればやり方あるか
736風の谷の名無しさん:04/01/13 21:33 ID:ch4uKebS
>>732
G J!!
次回作も期待してます(`・ω・´)ノ ガンガレ!
737風の谷の名無しさん:04/01/13 21:33 ID:twOEYwmr
普通に落せるはず。
表示されたページで、
up20040113204330.mpgのリンク先を保存するかそのままリンク先見るか。
って、>735がどういう状況なのかワカランけども。
738風の谷の名無しさん:04/01/13 21:33 ID:LltSKa0E
>>715
そうわかってるなら、はるな。
739風の谷の名無しさん:04/01/13 21:34 ID:dq3AZEYz
>>724
よくできてる。GJ。!!
740風の谷の名無しさん:04/01/13 21:38 ID:GUbFimNe
>>724
ホゾーン
741風の谷の名無しさん:04/01/13 21:40 ID:D/eCMr5Z
ここの住人はMADが好きですね
742風の谷の名無しさん:04/01/13 21:42 ID:CSryOGRY
厨房や工房ばっかりだから
743風の谷の名無しさん:04/01/13 21:44 ID:dq3AZEYz
幼房ですがなにか?
744風の谷の名無しさん:04/01/13 21:46 ID:55+D0TNB
見れた。>737どうも
白黒のとことか後半がいいな
745風の谷の名無しさん:04/01/13 21:58 ID:QuIxI7Wz
>>724
GJ かっこえぇ〜
746風の谷の名無しさん:04/01/13 22:09 ID:tjNwJXux
>>742
消防ですがなにか?
747風の谷の名無しさん:04/01/13 22:10 ID:DIWvSmp8
>>724
すごい。合い過ぎてて笑ってしまった。
公式かって思えるくらいピッタリ合ってるね。
748風の谷の名無しさん:04/01/13 22:14 ID:CDWfrQF2
>724
これ、誰の歌?
詩も曲も超あってるよ!!GJ!!
749風の谷の名無しさん:04/01/13 22:18 ID:HT3y+V0+
だからなんでここでUPするんだ?
専門スレ逝けよ
750風の谷の名無しさん:04/01/13 22:23 ID:D/eCMr5Z
MADうざいと思う私は少数派なのでしょうか?
751風の谷の名無しさん:04/01/13 22:25 ID:I5NfAwTH
>>750
俺漏れもって言ってもらいたいだけだろお前
752風の谷の名無しさん:04/01/13 22:26 ID:LltSKa0E
>>750
住民に、リア厨、工、消があまりに多いので
実質少数派になるかもw
「これいいね!」とかいうレスに天狗様になって
調子ぶっこいてあちこちにURL張ってることがうざい。
あげくのはて、スルーされ、仕方ないから違うスレにはりまくって、
神扱いされるまで何度も何度もうpですか?ほんとおつかれさまです。
753風の谷の名無しさん:04/01/13 22:29 ID:GKZxQ+qS
てゆっか鋼MAD専用スレをうp板にでも立ててそこに
誘導したらどないですか。
754風の谷の名無しさん:04/01/13 22:32 ID:QBztVSF8
>750
同意するぞ
755風の谷の名無しさん:04/01/13 22:32 ID:D/eCMr5Z
>>751
うん(w

あーやっぱ少数派か_| ̄|○
756風の谷の名無しさん:04/01/13 22:33 ID:lbBPAeJf
MADは板違いだろ。いい加減うざい。
757風の谷の名無しさん:04/01/13 22:33 ID:MM7+hvHj
やっぱりこの流れを作った人間がいけないんだよな。INVOKE投下した奴。

_| ̄|○スマンほんと出来心だったんだ最初から主題化スレかMADスレに投下すればよかった
古参住人本当にスマン土下座して謝るよ。
758風の谷の名無しさん:04/01/13 22:37 ID:g7vIB95y
>>755
「うざい」も言い過ぎると、うざいから自粛してたんだよ、あーもう
759風の谷の名無しさん:04/01/13 22:38 ID:ZCVLRIj6
>>753
それは一瞬考えたが、使ってるプロバでスレ立てできた試しがない…。
立てても「さっすがバカレンだぜ( ´,_ゝ`)プッ」となるんじゃないかと思うと
依頼してまで立てるものでも…て気になるんだよな。

>>757
正直、空気読めずスマソと言いつつ貼り続け、グッジョブ言い続けたたアホと同じに見えてしまうよ。
760風の谷の名無しさん:04/01/13 22:40 ID:1fzOnJg+
俺●もってるからヨユーで立てれるけど、
どの板にたてればいいんだ?MADとかよくわからんのだが
761風の谷の名無しさん:04/01/13 22:42 ID:D/eCMr5Z
>>758
>>724-748の流れ見てたらこのまま1000まで逝っちゃうんじゃないかと思ってさ(
762風の谷の名無しさん:04/01/13 22:47 ID:LltSKa0E
だれか、終了AA張って。そこで終わらせよう。
763風の谷の名無しさん:04/01/13 22:52 ID:aUE6QooX
スレ汚し失礼しました。
では、何事もなかったかのように次の話題どうぞ。
764風の谷の名無しさん:04/01/13 22:52 ID:JCZyYO6v
スレ立てても、実際使うかどうか・・・どうすんだ? 坊主ども
折角760が好意で言ってくれてるのにさ
765風の谷の名無しさん:04/01/13 22:54 ID:D/eCMr5Z
他のアニメにMADスレなんてあるのか?
766風の谷の名無しさん:04/01/13 22:59 ID:+ZmHcm4W
もう、いいさ・・・

>>763
ごめん、被ったw

では改めて、以下何事もなかったかのように次の話題どうぞ。
767風の谷の名無しさん:04/01/13 23:04 ID:tNxOLBwo
ってかここってmadスレじゃねえだろ。w 
768風の谷の名無しさん:04/01/13 23:04 ID:1fzOnJg+
(・∀・)○∩○ちんこー
769768:04/01/13 23:05 ID:1fzOnJg+
ごめん誤爆した…
次の話題どうぞ…。
770風の谷の名無しさん:04/01/13 23:08 ID:VgzVKbLc
>>769
すげぇタイミングだな。
つうかどこに書こうとしたんだよ(w
771風の谷の名無しさん:04/01/13 23:08 ID:pW0G4sBS
>>769
ナイスタイミングな誤爆だなw
さて、今までのことは無かったことにしt(ry
772風の谷の名無しさん:04/01/13 23:09 ID:5LdbvnNH
一体なんなんだ、この流れはw

「次回もお楽しみに」でグランが持ってる偽賢者の石って、なんか旨そうだよな? な?
773風の谷の名無しさん:04/01/13 23:10 ID:tNxOLBwo
>>772
たべていい?たべていい?
774風の谷の名無しさん:04/01/13 23:10 ID:aUE6QooX
>772
お腹壊すわよグラトニー。
775風の谷の名無しさん:04/01/13 23:14 ID:VgzVKbLc
>>772
ストロベリーグミだよ。きっと。
776風の谷の名無しさん:04/01/13 23:14 ID:MM7+hvHj
このアニメ四クールだっけか?
777風の谷の名無しさん:04/01/13 23:15 ID:1fzOnJg+
うん
778風の谷の名無しさん:04/01/13 23:15 ID:FAmrGAWU
>>775
あんな「赤色x号」や「黄色y号」が入ってそうなのヤダ。

若い奴らは知らんかもしれないが、言っておくけどモー娘。じゃないぞ
779風の谷の名無しさん:04/01/13 23:16 ID:D/eCMr5Z
>>772
(・∀・)プニプニ

あれ食ったらどうなるんだろ
780風の谷の名無しさん:04/01/13 23:19 ID:XCwRhTXA
あのグミを喰って井戸に入ると水が薔薇色に
781風の谷の名無しさん:04/01/13 23:20 ID:MM7+hvHj
ところで今更だが
          \この話題終了だぞゴルァ!!  /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゚Д゚) ∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
782風の谷の名無しさん:04/01/13 23:23 ID:aUE6QooX
>781
グミの話題も終了?制限多いスレだなw
783風の谷の名無しさん:04/01/13 23:24 ID:FAmrGAWU
Mr.誤爆に乾杯

>>782
ワラタ


今回のアニメ、アルの腕ヒビ入ったじゃん?
自分で直せないのかなー
784風の谷の名無しさん:04/01/13 23:24 ID:LltSKa0E
来週は軍部アニメ「ブラックハヤテ号の一日」ですぞー。
785風の谷の名無しさん:04/01/13 23:31 ID:lYrrw80s
原作を分解して再構築したようなアニメだな。
786風の谷の名無しさん:04/01/13 23:32 ID:WRLwJLFa
バレチャッタ
787新OP見た。 イマイチだった。:04/01/13 23:36 ID:s+0tTZQ2
前OPは「君の手で〜」で、義手のアップが出てきて
あそこで一気に引き込んでいったね。
歌詞の「さぁ」の所で、主人公にも「さぁ」と言わせた所も上手い。
勢いのよさが、OPの絵にも、アニメ自体にも合ってたね。
歌詞はあえて外したらしいが。

ラルクって言うと、メロディラインがめちゃくちゃ美しくて
印象的だったと思うんだけど。
これはそんなに出来が良くないな。
数回見てみても、絵となじんで来ない。
…というか 絵がこれだけ動いてるのに…。
もっと爽快感のある曲にして欲しかった。
788風の谷の名無しさん:04/01/13 23:36 ID:DL2ZXpv7
>>783
エドなら直せる
てか、原作でもゲームでもアルが壊れたらエドが直す。
789風の谷の名無しさん:04/01/13 23:37 ID:DL2ZXpv7
タイアップするにもボボボのOPみたくそのアニメ用に多少歌詞に色つけするくらいの
気概がほしい・・・・・
790風の谷の名無しさん:04/01/13 23:44 ID:kKme4QPV
>>787
そっか。俺は好きだぞ
映像がかっこいい!と思った
791風の谷の名無しさん:04/01/13 23:46 ID:VgzVKbLc
>>788
つか、ゲームのアルは錬金術一回も使っていない・・・
アル、錬金術士だよねぇ〜
792風の谷の名無しさん:04/01/13 23:46 ID:D/eCMr5Z
>>789
ボーボボのOPはすごいよな
あれだけでお腹いっぱいになれる
793風の谷の名無しさん:04/01/13 23:49 ID:5nwuhv+6
>787
まぁ映像と曲があってないのはコンテ打った香具師の
責任だからラルクは悪くないけどね。
単体で見る分にはそんなに悪くないけど金岡の作風と合ってないのが
一番辛い……。
794風の谷の名無しさん:04/01/13 23:54 ID:DL2ZXpv7
>>791
本当は兄ほどではなくとも国家錬金術師の資格取れるほどの錬金術師
なんですけどねえ。やっぱ練成陣書かなきゃいけないってのがネックかな。
>>792
最初あの曲がOPって聞いたときにはどうなるかと思ってたんですが
実際見たら歌詞もインパクトもリズムもボボボに恐ろしいほど当てはまって
スタッフすごいと思いますた。演出もすごいし。OPだけなら今放映中のアニメで一番だと思ってます。
795風の谷の名無しさん:04/01/13 23:59 ID:lbBPAeJf
>>794
アルは會川や監督たちに錬金術師としては扱われてない気がする。
あくまでエドの弟であり、お目付け役って感じ。
796風の谷の名無しさん:04/01/14 00:06 ID:7UhBUUyE
ジャビット君みたいな扱いだよな。
797風の谷の名無しさん:04/01/14 00:13 ID:scT8nB+Y
>>796
ジャビット君がわからなくてググってしまったではないか
798風の谷の名無しさん:04/01/14 00:15 ID:7UhBUUyE
>797
じゃあ「トマソン」も分からない?世代を感じる…。
799風の谷の名無しさん:04/01/14 00:16 ID:1TuaJ8ww
敵方に回れば思い切り錬金術使いそうな気がしますがね
エドと一緒にいるとどうしても・・・・

アニメではアルは単独の昔の記憶がないらしいので、
そこらへんに期待かな。
800風の谷の名無しさん:04/01/14 00:18 ID:BG2vxkfv
エドは機械鎧を武器に錬成出来るんだから
アルも錬成出来ないのかな。
細いアルとか、グラン准将のような全身武器アルとか。
801風の谷の名無しさん:04/01/14 00:19 ID:5+TY6Y9R
今月の原作見てびびった。
802風の谷の名無しさん:04/01/14 00:21 ID:L6c0vQEC
>>796
ジャビットって読売巨人のマスコットキャラか…?
803風の谷の名無しさん:04/01/14 00:21 ID:7UhBUUyE
グラン准将は、名前から類推するに血中の鉄分を武器に錬成する専門家?
…貧血になりそうや、自分。
804風の谷の名無しさん:04/01/14 00:21 ID:scT8nB+Y
グラン准将のあれは、錬金術を増幅というより
自らが武器化しているなぁ…アニメよ。あれは一体なんだw

>>798
建築学とサッカー選手がhitしますた
805風の谷の名無しさん:04/01/14 00:26 ID:cFjxarNB
>>803
貧血どころの騒ぎじゃない気がするが・・・
806風の谷の名無しさん:04/01/14 00:27 ID:OHAGBN6p
>>804
あれは素で吹いちまった
あの後リバウンドしなかったグランは、流石は国家錬金術師といったところかw
807風の谷の名無しさん:04/01/14 00:28 ID:scT8nB+Y
>>806
あのトグロ弟状態がリバウンドなんじゃね?

でも>>803も考察しているが、「鉄血」ってなにさ
808風の谷の名無しさん:04/01/14 00:29 ID:61l+tgNf
最近このアニメ見たんですが、これは原作の宇宙が一回一周した後の話ですか?
809風の谷の名無しさん:04/01/14 00:30 ID:mQiR/aHr
810風の谷の名無しさん:04/01/14 00:33 ID:7UhBUUyE
>804
トマソンとは、昔巨人にいた外人選手のことで、
転じて鋼アニメにおけるアルみたいな立ち位置を表す慣用句。
→ex.「超芸術トマソン」

で、あのグランロボは、錬金術で足元の地盤を脆く作り変えられたらどうなりますか。
811風の谷の名無しさん:04/01/14 00:36 ID:KEeJb8Ym
>>808

日本語でお願いします
812風の谷の名無しさん:04/01/14 00:37 ID:5+TY6Y9R
Pride(傲慢)
Envy(嫉妬)
Gluttony(暴食)
Lust(色欲)
Sloth(怠惰)
Greed(貪欲)
Wrath(憤怒)
813風の谷の名無しさん:04/01/14 00:37 ID:fuCFlZjO
上着を脱ぐ→全身武器化→軍服粉々→脱いだ上着を拾って帰る


つまり、グラン准将は裸に上着という実にナニでアレな格好で戦場から帰ってくるのだ!
814風の谷の名無しさん:04/01/14 00:40 ID:scT8nB+Y
>>810
あー!ググるとこんなんあったよ
>トマソンを定義すると、「使いようがなくて無用になっているけれども、何かたたずまいが変な物」というものです。
…ちょいマテ、鋼におけるアルがそうだとでも!? …否定はできんが。
グランロボは起きあがれないだろうねぇ

>>809
俺がアホだった。
815風の谷の名無しさん:04/01/14 00:40 ID:2/6Rmhva
>>813
ゥワオッハードコア!
816風の谷の名無しさん:04/01/14 00:40 ID:y5aCFLGy
>>808
今まで気づかなかったのか
817風の谷の名無しさん:04/01/14 00:43 ID:7UhBUUyE
>813
っ違うよ!何言ってんだ!

全部脱いでから変身するに決まってるじゃないか!
818風の谷の名無しさん:04/01/14 00:49 ID:UxmIgM/s
なんだ? グラン准将すごい人気じゃないかw

グランロボは世界観に合ってないよなぁ・・・
俺、原作未読だけど別のアニメかと思ったよ
でもこのスレ見てたら、グランロボに愛着がわいてきそうだw
819風の谷の名無しさん:04/01/14 00:55 ID:D9UQJGRe
ブラッドレイ大総統って人造人間だったのな。
久しぶりにガンガン見て驚いたよ。
まさか軍が最大の敵だったとは・・・
820風の谷の名無しさん:04/01/14 00:58 ID:fuCFlZjO
リザたんが実は国家錬金術師で戦闘のたびによくわかんない錬成で
虹色裸体→バトルコスチューム のコンボをしてくれたらどうしよう。
まだ心の準備ができてないのに。
821風の谷の名無しさん:04/01/14 01:03 ID:61l+tgNf
>>819
普通に原作読んでれば気付くと思うが・・・つーかここはネタバレ禁止じゃないのか?
822風の谷の名無しさん:04/01/14 01:05 ID:scT8nB+Y
>>820
今から心の準備をしとけば無問題
823風の谷の名無しさん:04/01/14 01:06 ID:61l+tgNf
>>816
やっぱり宇宙が一巡した後の話だったんですね・・・
なんか微妙にキャラの性格が違うからまさかとは思ったが・・・
824風の谷の名無しさん:04/01/14 01:14 ID:KEeJb8Ym
最新のオリコンチャート

 9位 (前回 7位) メリッサ ポルノグラフィティ 2003/9/26発売
14位 (前回 5位) 愛が呼ぶほうへ ポルノグラフィティ 2003/11/6発売


11月に出した新曲が大きく転落したのに対して
9月発売のメリッサがまたもトップ10内にランクイン


まだまだ現役なのにもったいない感じ<主題歌変更
825風の谷の名無しさん:04/01/14 01:18 ID:WkDzrkjk
メリッサの売上とかどーでもいいし
いい加減ウザイよ
826風の谷の名無しさん:04/01/14 01:32 ID:KEeJb8Ym
えー毎週オリコン結果貼られてるじゃん(・3・)
827風の谷の名無しさん:04/01/14 01:50 ID:D9UQJGRe
メリッサは名曲(^^)
828風の谷の名無しさん:04/01/14 01:54 ID:z+ENj/Yy
アニメ版はくだらないところがカットされてていいね。
「3流いや・・・4流以下」とか「今度はボクがブチ切れる」とか「ちゃんと作って」とか
829風の谷の名無しさん:04/01/14 01:59 ID:61l+tgNf
勢い余ってくだらなくないとこまでカットされてる気が・・・
830風の谷の名無しさん:04/01/14 02:04 ID:WVelFqNF
>>828
つーか「ちゃんと作って」とかくだらなくないわけだが。
あれは鋼錬の名シーンだぞ
831風の谷の名無しさん:04/01/14 02:06 ID:1TuaJ8ww
「今度はボクがブチ切れる」「やれやれ悪い兄を持つと苦労する・・・・」

あのへんのセリフが削られたのはアルとアルファンに取っちゃ痛いわい
くだらないとか言うな
832風の谷の名無しさん:04/01/14 02:08 ID:Gpr+gDi/
【釘宮は言えてる/言えてない】
わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん
ED「躍る魔法のおそうざいビョーン」の、
歌っている妖精たちが各々1回ずつ担当するソロパート
「ミルモレ ミロモミ ラモリモ ルミラモリン ビョ〜ン」
という、早口言葉をリズムに乗せて言うような部分で、
ムルモ(CV 釘宮理恵)の発音が怪しいことから、
「言えてる」派と「言えてない」派で点呼合戦に。
833風の谷の名無しさん:04/01/14 03:20 ID:moPSv4az
アルはゆきじが良かった。
834風の谷の名無しさん:04/01/14 07:26 ID:rpAHpU38
綴命って何だべ? グー辞書でヒットしない。
835風の谷の名無しさん:04/01/14 07:40 ID:6rMgDtk8
「綴る」で検索すれば大体の意味はつかめるんじゃない?
836風の谷の名無しさん:04/01/14 09:13 ID:dtsMDvNC
消せない罪の方が一番鋼に合ってると思うけど、どうか?
837風の谷の名無しさん:04/01/14 09:33 ID:O2JmzFkI
>>836
本人の髪乱して発狂している宣伝CMがなければよかったかも。
あのCM流さなければ売り上げ上がった。きっと。
838風の谷の名無しさん:04/01/14 10:03 ID:gY+PPgSf
>>836
一番合ってると思う。新人だからかタイアップと感じさせないくらいだ。
ここで不評なのは、やはり本人CMがイタかったのではないかと。
今のOPも最初の入りはメリッサほど合って無いけど、画とあわせて見ると
今回のほうが好きだな。

アルの「今度は僕が(ry」とかは省かれてて大いにかまわない(w
839風の谷の名無しさん:04/01/14 11:24 ID:OmR5TBCV
打ち切りかぁ残念
840風の谷の名無しさん:04/01/14 12:09 ID:skFuZ9EL
新EDの曲名『扉の向こうへ』の『扉』って、
人体練成失敗の際にエドが見た“あれ”への
入口のことを指してるんじゃないかと思った。

そう考えると結構マッチしてる気もする。
841風の谷の名無しさん:04/01/14 12:13 ID:5ZjITO4O
無理やりすぎ。
842風の谷の名無しさん:04/01/14 12:13 ID:IxGH9sGF
>>840
でもアレが出るまでにEDの曲が変わっちゃうだろ(w

順調に行けばアレがアニメで出るのは3クール目だろうし
843風の谷の名無しさん:04/01/14 12:23 ID:1DcnqqlX
じゃあ3クール目のEDは「扉の中で」だね。
844風の谷の名無しさん:04/01/14 12:53 ID:rSg3+GQf
とりあえず、おまいら「書き込む」を押す前に、>>1を声出して3回読め
845風の谷の名無しさん:04/01/14 15:20 ID:a2x5yDOA
最近また、歯止めが利かないネタバレ厨が出てき始めましたね
846風の谷の名無しさん:04/01/14 15:36 ID:rJzBF8XB
> アニメではアルは単独の昔の記憶がないらしいので、
> そこらへんに期待かな。

その設定を、うまく生かすことが出来ない。に、47075362点。
ダメだよ。絶対、うまく心理描写とか、人との絡み合いとか描けないと思うよ。
思いつきで、設定してるよ、絶対。
847風の谷の名無しさん:04/01/14 16:27 ID:dotMuWz1
新ED見て、ふと思ったんだけどさ。
最後のエドはアップになった時に、白い息を吐く。
その後、顔にかかってる髪を首振ってはらって前を見据えるってとこ。
呼吸の間隔が長くないか?
肺活量の問題とかで間隔って結構人まちまちかね。
848風の谷の名無しさん:04/01/14 16:34 ID:50m/Vlf9
>>847
今見てみたら息吐いてから7秒は口が半開きで、そっから7秒ぐらいは口閉めてる。
鼻呼吸なんじゃね?
849風の谷の名無しさん:04/01/14 16:35 ID:50m/Vlf9
>>848
スマソ、口閉めてたのは5秒やった。
850風の谷の名無しさん:04/01/14 16:37 ID:L5jInbTR
>>836
ヤイコ調なのや、CM、最後のダーリンというフレーズが痛かった・・・。
歌詞自体は鋼をちゃんとイメージしてくれているし、イエジェネより
ちゃんとしている感じはした。ただクセがある分、受け付けない人も
多かったけど。
851風の谷の名無しさん:04/01/14 16:38 ID:YWWBP9iA
ウィンリィ萌えって言ってる奴は大体原作読んで
萌えているのだろうな。
漏れも原作見てハァハァしてしまった。
852風の谷の名無しさん:04/01/14 16:39 ID:L5jInbTR
>>845
アニメスレ住民は大罪の名前(ラストとかじゃなくて憤怒とか強欲とかそういう系)
人造人間、ホムンクルス、真理とかをしばらくNGに追加しとけは?原作スレでも発売前日に
バレ厨現れるのと同じで防ぎきれないからそういうのは。
853風の谷の名無しさん:04/01/14 16:41 ID:MXDtaYGc
この前の放送で、最後にエドが偽賢者の石を
マルコーに返してたじゃん?
あれってさ、エドはいつグランから偽賢者の石を取り戻したんだろう?
グランがスカーにやられて、マルコーにどうのこうの言ってた時に、
エドは((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしてたけど、それは嘘で、
本当は倒れたグランのポケット探ってたのかな?
854風の谷の名無しさん:04/01/14 16:43 ID:L5jInbTR
>>853
グランアボン→グランの手元から賢者の石が落ちる→それを拾うエド。
ちゃんと見とけ。
855風の谷の名無しさん:04/01/14 16:45 ID:YWWBP9iA
確かグランじいは偽賢者を地面に落としたはずだが。
856風の谷の名無しさん:04/01/14 16:46 ID:MXDtaYGc
>>854
見てなかったー。
逃げる時、拾ったんか。エド、余裕だったんか。
857風の谷の名無しさん:04/01/14 16:53 ID:dotMuWz1
>>848
鼻からか・・・
そかもな。
一緒に息とめてみたオレはアフォだったな。

>>853
地上に落ちた賢者の石ってぷにょっとしてたのが印象にあるな。
思わず触れたい触感かも。
858風の谷の名無しさん:04/01/14 17:01 ID:z+ENj/Yy
ドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフ
ドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフ
ドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフ
ドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフ
ドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフ
ドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフドワーフ
859風の谷の名無しさん:04/01/14 17:05 ID:L5jInbTR
ID:z+ENj/YyはNGワードで(;´д`)アニメスレも大変だなぁ
860風の谷の名無しさん:04/01/14 18:58 ID:QJ9Ew6ae
>857
賢者の石(仮)ってぷにょってるし赤くてグミっぽい感じ。
お子さまが口に入れて危険そう…
861風の谷の名無しさん:04/01/14 19:00 ID:JJNslpxX
前ED、歌好きだし、彼女自体が好きなんだが…
そんなのは俺だけなんか…?(゚Д゚;≡;゚д゚)
862風の谷の名無しさん:04/01/14 19:01 ID:5OuJAIOH
>861
俺もどっちもすきだよ。
863風の谷の名無しさん:04/01/14 19:08 ID:e9C+a8QS
お子様が口に入れたらどうなるんだろう?<試作品賢者の石

普通に吐き出すことができるのか、それとも体内で何らかの変化を起こすのか。
その前に変形すると言ってもあの大きさだから咽に詰まる?
864風の谷の名無しさん:04/01/14 19:14 ID:T44bgI9E
中尉萌えには悲しいアニメだな・・・
865風の谷の名無しさん:04/01/14 19:17 ID:MgVkdB9Z
>861
前EDのキメラの回のやつ一番好き。
866風の谷の名無しさん:04/01/14 19:26 ID:R/R6xFAh
>>863
アルモニと同じ結末になる
867風の谷の名無しさん:04/01/14 19:51 ID:e9C+a8QS
>>866
そうなの?
ゲームやってないからなあ。
868風の谷の名無しさん:04/01/14 19:54 ID:JJNslpxX
前ED好きなヤシいてよかったよw
キメラいかったよな、キメラ。
869風の谷の名無しさん:04/01/14 20:29 ID:j4tcSlEl
>>863
ウンコと一緒に出てくるから大丈夫
870風の谷の名無しさん:04/01/14 20:33 ID:EggqZ8oh
>>863
史上初の胃人面粗に
871風の谷の名無しさん:04/01/14 20:37 ID:TK7ekZZ6
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  キムの練成は禁止されています
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  
872風の谷の名無しさん:04/01/14 20:42 ID:qE+QlntK
what's inに載ってたけど、イエジェネはメンバーがちゃんと原作読んで、それぞれが感じた事をまとめて歌詞にしたんだって。
既出ならスマソ。
873風の谷の名無しさん:04/01/14 21:31 ID:TQwgfAAv
>>787
前OPの「遠い日の記憶を〜」の瞬間の練成陣が光ってるのが
なんか不思議と惹かれて好きだった。

でも、新OPもいいんじゃないんですか。
‥‥‥軍部の出番が増えたし(W
874風の谷の名無しさん:04/01/14 21:34 ID:1s2OmqEQ
メリッサキタ━(゚∀゚)━!!!
875風の谷の名無しさん:04/01/14 21:39 ID:NbZyYIfy
パワーアップした新OPで
トイレに全力疾走する大佐が見れると思ったんだけどなぁー
876風の谷の名無しさん:04/01/14 21:42 ID:2DwzhpyI
メリッサかかったねぇ。どうでもいいが・・・
877風の谷の名無しさん:04/01/14 21:44 ID:TK7ekZZ6
内容が無いよう
878風の谷の名無しさん:04/01/14 21:44 ID:XrF1F8D1
主題歌スレに行けよ
879風の谷の名無しさん:04/01/14 21:56 ID:qIh9WlPY
DVD一巻の初回と通常の見分けはどこでわかります?
初回欲しいけどもう売ってなさげ・・・。
880風の谷の名無しさん:04/01/14 22:01 ID:L5jInbTR
>>879
冷たく言うのもアレなんだが散々既出している質問なわけで
ここで聞く前に検索なりなんなりしたらどうなのよと。
881風の谷の名無しさん:04/01/14 22:11 ID:2DnofNK1
初回版そこらじゅうに有り余ってるよ。
882風の谷の名無しさん:04/01/14 22:37 ID:scT8nB+Y
皆、新OPのエドが上からの光へ手を延ばそうとしている場面をちょっと見て欲しい。
この光景どこかで見たことないか? そう、今にも天使が降りてきそうだよな。
おっと、画面には映ってないが足元にはアルが横たえている。
そのアルに寄り添うエド。
ここで旧EDのエドの儚げな笑顔を思い出して欲しい。

「アル…。オレ、なんだかとても眠いんだ」

糸冬 冬
883風の谷の名無しさん:04/01/14 22:45 ID:mM+9HFLi
>882
フランD(ry
884風の谷の名無しさん:04/01/14 23:05 ID:Mok1S+UP
>>882
清と斑かよ!!
885風の谷の名無しさん:04/01/14 23:09 ID:6mbUEpqu
>>884
トリビアのイズミ・・・
886風の谷の名無しさん:04/01/14 23:11 ID:vauH7z6x
このアニメヲタに媚びすぎ
ヲタなんていらねえっていう強い姿勢を期待してたんだけどもうダメ
887風の谷の名無しさん:04/01/14 23:20 ID:jbhmIIqv
普段アニメを見ないんだが
アニヲタに媚びてるところってどんなとこ?
888風の谷の名無しさん:04/01/14 23:21 ID:4q45fAb6
少なくとも種よりはマシだ。むしろ中尉のサービスシーンきぼん。
889風の谷の名無しさん:04/01/14 23:24 ID:TK7ekZZ6
先週から少佐のサービスシーンが多い・・・・
890風の谷の名無しさん:04/01/14 23:25 ID:scT8nB+Y
さて、
DVD2巻は、アルがムキムキか
891風の谷の名無しさん:04/01/14 23:26 ID:Mok1S+UP
>>889
それはこのアニメ的には必要不可欠だから仕方ない
892風の谷の名無しさん:04/01/14 23:29 ID:ro6Cushf
OPからして少佐のサービスシーン天湖森夜。
これからもこの路線でお願いします。
つまらんオリキャラ女はいらんです。
893風の谷の名無しさん:04/01/14 23:30 ID:scT8nB+Y
>>892は、りぼん読者
894風の谷の名無しさん:04/01/14 23:32 ID:ro6Cushf
>>893
(´∀`)σ)Д`) オマエモナー
895風の谷の名無しさん:04/01/14 23:35 ID:scT8nB+Y
(゚∀゚)人(゚∀゚)
896風の谷の名無しさん:04/01/14 23:40 ID:mnhg9aLj
仲良きことは良いことだ。
897風の谷の名無しさん:04/01/14 23:43 ID:7okAVDLj
>>892
オリキャラ男は?いるのかいらぬのか答えよ
898風の谷の名無しさん:04/01/14 23:47 ID:40AXKcb+
新ED 絵はイマイチだが歌は(・∀・)イイ!
ヤパーリ イネジェネって上手い!
新OPのラルクは正反対だな。絵は良いんだが…。(;´Д`)
こっちも相当 上手いはずなんだが…。
曲が良くないせいか、パッとしないね。
899風の谷の名無しさん:04/01/14 23:52 ID:p0TjA6Zn
オリキャラ女出すくらいなら既存女キャラのサービスシーンのがいい
一番いいのは少佐のサービスだけど
900風の谷の名無しさん:04/01/14 23:57 ID:4Rlaacob
>>890
みんなでエビ海老言うから、2巻のエド修正かけられてるじゃあないか
901風の谷の名無しさん:04/01/14 23:58 ID:mnhg9aLj
というかアレだ

リザタソ(*´Д`)ハァハァ
902風の谷の名無しさん:04/01/14 23:59 ID:ro6Cushf
>>897
盛々マッチョなら大歓迎ですサー。
903風の谷の名無しさん:04/01/15 00:04 ID:gLN6vHb1
ラスト好きはいないのか?
904風の谷の名無しさん:04/01/15 00:17 ID:+HuQ47jb
゜⊃゜    < ハーイ
905風の谷の名無しさん:04/01/15 00:21 ID:zg+Z5Zft
男皆マッチョ化計画。
すでに完了しているような。
906風の谷の名無しさん:04/01/15 00:29 ID:+HuQ47jb
13話でアルが「国家錬金術師の更新査定ですか?」って言ってるとこ
エドが嫌な顔してるのは何故?
907風の谷の名無しさん:04/01/15 00:31 ID:zg+Z5Zft
>>906
エドの目つきが悪いから
908風の谷の名無しさん:04/01/15 00:37 ID:7Xi1QfmZ
>>902
マッチョなオリジナル女キャラなら許可されるのですね?
909風の谷の名無しさん:04/01/15 00:40 ID:QeaJgBdB
>>906
マンドクサイからでしょうな。
910風の谷の名無しさん:04/01/15 00:40 ID:VcMSpSqG
>>908
少佐と筋肉で生まれる愛情を育んでくれればモアベターです。
911風の谷の名無しさん:04/01/15 00:42 ID:+HuQ47jb
>>907>>909
ども。

>>908
むしろ大歓迎です
912風の谷の名無しさん:04/01/15 00:48 ID:LyNhJoMP
今、鋼のCM入った。
イエジェネ編でナレーションはイエジェネで、
映像は鋼とイエジェネプロモのミックスだった。
ちょっとうれしい。
913風の谷の名無しさん:04/01/15 01:35 ID:nHw0RNJo
オリコン2004年1月19日付シングル
 第09位 前回07位 11,519枚 総計325,029枚 最高02位 登場16週 メリッサ ポルノグラフィティ
 第43位 前回41位 03,043枚 総計053,598枚 最高14位 登場11週 消せない罪 北出菜奈
 第87位 前回88位 01,363枚 総計007,888枚 最高87位 登場06週 消せない罪 北出菜奈
914風の谷の名無しさん:04/01/15 01:38 ID:wkqyQLvn
>>912
マヂで!?
もちろんTBSだよね?
見たいなー。
915風の谷の名無しさん:04/01/15 01:40 ID:OVNjOlZN
番宣、イエジェネ編もあるのか。番宣というよりは新曲のプロモの意味合いが強そうな……。
と言いつつも見てみたい。公式でうpしてくれないかな。
916風の谷の名無しさん:04/01/15 02:00 ID:+HCmAqnu
>913
メリッサって順位入りまくってるけど
売り上げ枚数だけ見たらたいしたことないな
917風の谷の名無しさん:04/01/15 02:01 ID:DWnXPgvl
>>916
今は音楽業界自体が低迷してるし
918風の谷の名無しさん:04/01/15 02:04 ID:LyNhJoMP
>>914
そうTBS
どうも前回のラルク編も1時あたりに入る事が多いみたいだし
必ず流れるとは言えないけど、狙い目かも。

>>915
そだね。新曲CMの要素は強いかんじ。
ラルク編はラルクの映像なかったはずなのに、
イエジェネは思い切りイエジェネの映像入ってたし。
919風の谷の名無しさん:04/01/15 02:05 ID:nHw0RNJo
30万枚って結構すごい枚数だよん、今は

今の30〜50万枚って10年前なら100万枚ポーンと突破するほどの枚数だしね
920風の谷の名無しさん:04/01/15 02:08 ID:wkqyQLvn
>>918
サンクス。
明日あたりビデオセットして、捕獲しようと思います。
921風の谷の名無しさん:04/01/15 02:20 ID:LyNhJoMP
>>920
がんばれ。
しっかり捕獲できるといいな。
922風の谷の名無しさん:04/01/15 03:04 ID:+HCmAqnu
>>919
まじかよ・・・最近oriconとかミテナイし、
売り上げとか知らん買ったけど、
そんな時代はかわったのか・・・

923風の谷の名無しさん:04/01/15 05:16 ID:gnoawf5c
まだ早いけど・・・
>>950タソ、30回目のスレ練成よろ
924風の谷の名無しさん:04/01/15 08:01 ID:I5M61vm7
OPでエドが天に手を伸ばしてる辛そうなシーンの足元に
なんかの破片が散らばってるんですけど
あれってアルですか?
925風の谷の名無しさん:04/01/15 08:22 ID:kyG0u/Qv
コンビニに漫画が並んでいたので立ち読みしていたら
ちょっと泣きかけた。やっべぇ〜
やっぱ原作を超えることはできないな
926風の谷の名無しさん:04/01/15 08:37 ID:TOMX+cn/
>>924
寒くて手をポッケにいれて、発火布つけてるにもかかわらずポッケの中で
ゆびぱっちんして自爆した無能の破片。
927風の谷の名無しさん:04/01/15 10:05 ID:q8MCmW0T
悪いけど俺の中では超えてる
928風の谷の名無しさん:04/01/15 12:19 ID:LyNhJoMP
>>926
それならエド、喜びそうだけど。
929風の谷の名無しさん:04/01/15 12:40 ID:sAVTCRBO
>912
番宣、結構夜中にもやってるんだな。
漏れは昨日初めて見た。夜7:15頃だったと思うがいきなり
13話の土方無能が画面に映って奇声を発してしまた。
ただその前後にお犬様が画面に映るたびに同じ事してたんで
家族はスルーしてくれた。あーヤバヤバ
930風の谷の名無しさん:04/01/15 12:42 ID:Vpj0jcxc
すげえ夢をみた。ぼーぼぼのドンパッチの顔が無能になってた…。
931風の谷の名無しさん:04/01/15 15:22 ID:NCGUtyK+
>>929
そういうことってあるよなw
932風の谷の名無しさん:04/01/15 15:31 ID:S+qLf1T3
>>925
読んだのは何巻だい・・・?
激しく鬱な4巻でも読んだのかな?
933風の谷の名無しさん:04/01/15 15:35 ID:krUFGGcn
>>930
そういうこともあるね。
934風の谷の名無しさん:04/01/15 15:40 ID:mqX3/lwN
>>933
そうそう。確かによくあることだよね。
でもちゃんとお薬は出してもらおうね。
935風の谷の名無しさん:04/01/15 16:01 ID:lxGwqUaF
次は錬成30回目
936風の谷の名無しさん:04/01/15 18:08 ID:Agrv5WSr
>>926
ワラタ
937風の谷の名無しさん:04/01/15 18:19 ID:xYM2lkji
宣伝見たいけど 過去の経験上、無理だと思うんだよな〜
ねっらて見れたこと 一度もありませんよ_| ̄|○
938風の谷の名無しさん:04/01/15 18:38 ID:tsye4kCC
誰かCMうpしてくれ

なんならnyでm(ry
939風の谷の名無しさん:04/01/15 18:43 ID:l/rnZ3Lf
>>937
確か…そのCMのやる局かどっかに電話で問い合わせれば、教えてくれたと思ったが…
なんか予定表みたいな紙があるんだよ。
940風の谷の名無しさん:04/01/15 18:45 ID:l/rnZ3Lf
書き忘れた。
CMが入る時間を教えてくれるんだぞ
どことどこの番組の間に〜とか。



_| ̄| ((○ タダシオレハジッサイニヤッタトコナイカラシランゾ
941風の谷の名無しさん:04/01/15 18:45 ID:tICz9fHS
>>938
ダウソ厨はとっとと氏んでね。
942風の谷の名無しさん:04/01/15 18:48 ID:N23so01g
>>926
シュールだな。w
943風の谷の名無しさん:04/01/15 19:12 ID:NCGUtyK+
>>940
聞いてみようかな…
944風の谷の名無しさん:04/01/15 19:16 ID:LsVI5eC0
>943
おおっ
945風の谷の名無しさん:04/01/15 19:22 ID:l/rnZ3Lf
>>943
俺はやったことはないが、俺の友人はそれで某俳優のCM全部撮っていたぞ、と。
だから聞けるというのは間違いないはずだ…がんがれ。
946風の谷の名無しさん:04/01/15 19:22 ID:zP/SMX/s
次スレは30回目です。
お間違いのないよう・・・
947風の谷の名無しさん:04/01/15 19:26 ID:TCJ3qbW/
Winny Tipsページ: Winnyの解説ページ。要熟読
ttp://www.nan.sakura.ne.jp/winny/

Winnyハイパー初心者講座: 初めて使う奴はここを読
ttp://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
948風の谷の名無しさん:04/01/15 19:26 ID:TCJ3qbW/
Winny Tipsページ: Winnyの解説ページ。要熟読
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/

Winnyハイパー初心者講座: 初めて使う奴はここを読
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
949風の谷の名無しさん:04/01/15 19:27 ID:N23so01g
MADとかwiinyもこのスレじゃ極力やるなみたいなことテンプレにいれたほうが…。
950風の谷の名無しさん:04/01/15 19:31 ID:l/rnZ3Lf
>>949
禿しく同意。
951風の谷の名無しさん:04/01/15 19:36 ID:Agrv5WSr
>>950
よろ
952風の谷の名無しさん:04/01/15 19:37 ID:mqX3/lwN
>>950
くどいようだけど次は錬成30回目ですってさ。
953950:04/01/15 19:44 ID:l/rnZ3Lf
>>949の意見を取り入れると、1だけでは足りなくなるのだが…
分けたほうがいいか?
954風の谷の名無しさん:04/01/15 19:46 ID:mqX3/lwN
>>953
名前欄にでも入れちゃおうか。
955950:04/01/15 19:49 ID:l/rnZ3Lf
>>954
それはどうだろ…w
とりあえず、立てた後に2か3かにでも誰か書(ry…ってそれじゃ見えなくなんだよな。
956風の谷の名無しさん:04/01/15 19:52 ID:Kd/bpw67
1には決まりごとと公式だけで十分。
関連スレは2以降でいいでしょ。
957風の谷の名無しさん:04/01/15 19:54 ID:N23so01g
◇このスレでWinnyだのMADだのup厨行為などは極力やめましょう、
「厨房はひっこめ」などの煽りは荒れる原因となりますので徹底放置しましょう

みたいなことを2くらいに書いとけばいいのでは。
958943:04/01/15 19:58 ID:NCGUtyK+
ただうちの場合じゃTBSとなるけど…

覚悟ができたらやってみまつ。
959950:04/01/15 20:00 ID:l/rnZ3Lf
◆MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』(毎週土曜18:00〜18:30放送中)
  前スレ/鋼の錬金術師 錬成30回目
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073753352/

◇このスレでの実況は禁止です、必ず実況板 http://cha2.net/cha2/ で行ってください
  原作に関する話題は、原作スレかネタバレ・考察スレを利用してください
  無意味な原作比較、「原作厨〜」の煽りは荒れる原因となりますので徹底放置しましょう
  WinnyだのMADだのup厨行為などは極力やめましょう


だけでいいのか?
っで、他は2でいいと。
960風の谷の名無しさん:04/01/15 20:04 ID:TAX8I40Y
いや…逆だとおもわれ。
1は今までどおりのテンプレ貼って、2以降に、madとかだめみたいな中尉をおけばいいと思う。
961風の谷の名無しさん:04/01/15 20:07 ID:FSIWJnyN
中尉・・・ホークアイのAAと共に注意書き・・
・・・スマン、ヘンな妄想した・・・
962950:04/01/15 20:07 ID:l/rnZ3Lf
おっと、29回目か。
28とは書かなくていいだろ。

>>960
逆か…
ではちょっくら逝ってくるか
963950:04/01/15 20:11 ID:l/rnZ3Lf
_| ̄|○lll ダメダッタ…
964950:04/01/15 20:16 ID:l/rnZ3Lf
まぁ一応

◆MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』(毎週土曜18:00〜18:30放送中)
  前スレ/鋼の錬金術師 錬成28回目(正しくは29回目)
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073753352/

◆関連リンク
      公式サイト:http://www.sonymusic.co.jp/hagaren/
  MBS公式サイト:http://mbs.jp/hagaren/
        リンク集:http://kame.kakiko.com/hagaren/
     .過去ログ:http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/

◆関連板・関連スレ
  アニメ1話ごとの話題・雑談・考察、ラジオ雑談、避難所
  http://jbbs.shitaraba.com/comic/704/
  ネタバレ・展開予想・考察スレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069677789/
  アンチスレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069769713/
  放送一週遅れ専用スレ
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1065708887/
  萌えスレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065866724/
  主題歌スレ
  http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1073713854/

◆ラジオ『ハガレン放送局』絶賛放送中 (開始時間は若干変化があるので注意)
  ラジオ大阪(1314kHz)、毎週日曜23:50頃〜24:00
  文化放送 (1134kHz)、毎週月曜21:50頃〜22:00
  http://camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=aniradi&key=1072017344
965950:04/01/15 20:16 ID:l/rnZ3Lf
◇このスレでの実況は禁止です、必ず実況板 http://cha2.net/cha2/ で行ってください
  原作に関する話題は、原作スレかネタバレ・考察スレを利用してください
  無意味な原作比較、「原作厨〜」の煽りは荒れる原因となりますので徹底放置しましょう
  WiinyだのWADだのうp厨行為などは極力やめましょう
966風の谷の名無しさん:04/01/15 20:18 ID:aIeDHbK6
>>965
の奴を1に入れた方がいいと思うのは漏れだけか
967950:04/01/15 20:20 ID:l/rnZ3Lf
Winnyだな…間違えた…_| ̄|○lll
次のヤシ頼むぞ!俺は飯食ってくるよ…

>>966
と、俺も思うんだが…いかんせん入りきらないものでな。
関連スレが2の方がいいとは思うが。
やはり分けるか?とりあえず、俺は飯だから…あとは頼んだぞ
968風の谷の名無しさん:04/01/15 20:21 ID:aIeDHbK6
俺でいいなら立てるよ
969風の谷の名無しさん:04/01/15 20:22 ID:FSIWJnyN
うーん、>>965の最低でも三行目までは1に入れたほうがいいと思うんだが・・・
あと、関連板・スレはリンク集からも行けるし2でいいとは思うな
970風の谷の名無しさん:04/01/15 20:24 ID:zP/SMX/s
ウィンリィ禁止とのたまう中尉を想像してワロてしもた・・
971風の谷の名無しさん:04/01/15 20:26 ID:j1peyq4f
>>964
「錬成28回目(正しくは29回目)」はこのスレ。
次スレは30回目。
972風の谷の名無しさん:04/01/15 20:28 ID:FSIWJnyN
>>971
よく見てくれ。あれは前スレの案内だ
973風の谷の名無しさん:04/01/15 20:30 ID:aIeDHbK6
勝手だが立てた
974風の谷の名無しさん:04/01/15 20:32 ID:oG8j36q+
ところで、関連リンクにひとつ追加してもらえないかな?
鋼錬萌えスレ5〜スパナと銃で逝ってくる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073311964/l50
いまいれてあるのは男キャラ萌えのほうだから。こっちは女性キャラ萌。
975風の谷の名無しさん:04/01/15 20:33 ID:70kS0z1Z
>>973
乙。nyのつづりが間違ってるn(ry
976風の谷の名無しさん:04/01/15 20:35 ID:aIeDHbK6
いや、それは俺の>>965のコピペだから・・・・・
俺のせいか・・・・・_│ ̄│○
977風の谷の名無しさん:04/01/15 20:37 ID:aIeDHbK6
ちゃんと確かめてからカキコすればよかった・・・
MADがWADになってるヨ
978950:04/01/15 20:38 ID:l/rnZ3Lf
>>976
俺間違ってるってゆーたやん…


飯(゚д゚)ウマーウマー
979風の谷の名無しさん:04/01/15 20:38 ID:FSIWJnyN
誘導キボンヌ
980976:04/01/15 20:40 ID:aIeDHbK6
連レススマソ
>>976
>いや、それは俺の>>965のコピペだから
って書いてあるけど、「俺の」は誤字。
本当は
それは>>965のコピペだから
って書くつもりだった。氏のう
981950:04/01/15 20:41 ID:l/rnZ3Lf
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074166196/

こっちこっちw
今回も色々間違いだら(ry
982風の谷の名無しさん:04/01/15 20:51 ID:49HKskyB
(・∀・)ニヤニヤ
983風の谷の名無しさん:04/01/15 21:58 ID:49HKskyB
(・∀・)ニヤニヤ
984風の谷の名無しさん:04/01/15 22:45 ID:49HKskyB
(・∀・)ニヤニヤ
985風の谷の名無しさん:04/01/15 23:27 ID:ZQS+1x4g
テスツ
986風の谷の名無しさん