スクラップド・プリンセス part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
やっほ〜、パシフィカだよ。
ここは、アニメ版「すてプリ」を語るスレだよ。

全24話ついに完結!

アニメ公式サイト
http://www.sutepri.com/index.html

WOWOW公式
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/sutepri/contents.html

★ネタバレスレ
【ネタバレ】スクラップド・プリンセス廃棄者用1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051025065/

★前スレ
スクラップド・プリンセス part15
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066453074/l50
★過去ログ置き場
ttp://minoranime.hp.infoseek.co.jp/sutepuri/index.html

関連リンク、過去スレは>>2-3
2風の谷の名無しさん:03/12/14 22:26 ID:dHtc4vE2
★関連スレ/サイト

【すてプリ】パシフィカたんにハァハァするスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050395300/l50

スクラップド・プリンセスRPGその2 (※ネタバレあり)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062804036/

原作者 榊一郎公式サイト「うごうご榊くん」
ttp://www.ugougo.net/

榊一郎総合スレ6【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1059098262/

原作小説のイラストを担当する安曇雪伸(モグダン)氏の個人サイト
なかよひモグダン(注:18禁)
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~l20mogue/

エロ同人作家としてのモグダンを語りたい方は専用スレをご利用下さい
【エロパロ板】 ● モグダン 〜爆乳綾波2≪保健室編≫〜 ●(注:21禁)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1035388656/l50

コミカライズ版の作者、矢吹豪氏の属するサークルのサイト
アメリカン拳法
ttp://seijikikuchi.infoseek.livedoor.com/
3風の谷の名無しさん:03/12/14 22:27 ID:dHtc4vE2
★スタッフ
原作・・・・・・・・・・・・・・・・榊一郎
原作イラスト・・・・・・・・・・安曇雪伸
監督・・・・・・・・・・・・・・・・増井壮一
シリーズ構成・・・・・・・・・吉田玲子
音楽・・・・・・・・・・・・・・・・七瀬光
アニメーション製作・・・・BONES

★キャスト
パシフィカ・カスール・・・・・・・・折笠富美子
シャノン・カスール・・・・・・・・・・三木眞一郎
ラクウェル・カスール・・・・・・・・大原さやか
ゼフィリス・・・・・・・・・・・・・・・・水橋かおり
ナタリィ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こおろぎさとみ
シーズ(スィン)・・・・・・・・・・・・・・半場友恵
ステア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・根谷美智子
クリストファー・アーマライト・・・水島大宙
レオポルド・スコルプス・・・・・・近藤隆
ウイニア・チェスタ・・・・・・・・・・川澄綾子
セーネス・・・・・・・・・・・・・・・・・松岡由貴
エイローテ・・・・・・・・・・・・・・・・南央美
ファファル・・・・・・・・・・・・・・・・桑谷夏子
フォルシス・・・・・・・・・・・・・・・・間島淳司
バロネス・・・・・・・・・・・・・・・・・野沢由香理
4風の谷の名無しさん:03/12/14 23:07 ID:UHIGV51t
【すてプリ】パシフィカたんにハァハァするスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066821966/
5風の谷の名無しさん:03/12/14 23:07 ID:zKF0OJHj
>>1 乙〜〜
6風の谷の名無しさん:03/12/14 23:45 ID:s/27yM33
>>1
マウゼル神さま
7風の谷の名無しさん:03/12/14 23:50 ID:6Fuq/KSU
榊一郎総合スレ7【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068181358/l50

モグダン 〜爆乳綾波3〜 (注:21禁)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1064982963/l50
8風の谷の名無しさん:03/12/15 01:10 ID:dEuC5Pw3
21日の第二回すてプリオフ会はゼフィリスの中の人がゲスト。
三回目はセーネスかぁ。
みんな行く?
9風の谷の名無しさん:03/12/15 01:41 ID:p2dQkKG5
>>8
逝きたいが仕事が(´・ω・`)
10風の谷の名無しさん:03/12/15 02:46 ID:6kTOxzbR
>>1乙ウィニア
どうなることかと思った、マジで次スレ建つのか心配してたよ。
11風の谷の名無しさん:03/12/15 03:55 ID:c8lhk8uW
>>1
乙ぷり
12風の谷の名無しさん:03/12/15 06:13 ID:/TsFNo9o
>>1
おつかレナード。
13風の谷の名無しさん:03/12/15 21:24 ID:fdLj3xQB
すてプリでギャグやってほしい。
ナタリィがゼフィリスをからかうとか。
ぱしにキスしようとしてるレオをシャノソが見てドラグーンになって怒り狂うとか。
14風の谷の名無しさん:03/12/15 22:03 ID:xU/dtD0v
棄てプリの同人ってなんでないの?
やっぱイラストさんが同人やってるから?
15風の谷の名無しさん:03/12/15 23:00 ID:Ww+pc85w
アニメが終わってまだ3ヶ月も経ってないんだが
今年の夏はまだ放送中だったし、気と仕事が早くて今度の冬だろ
それ以前からあるのは小説の同人だろうし。少なくて当然
16風の谷の名無しさん:03/12/16 01:37 ID:Yjp6bOcZ
最近やっと全部見終わってここにやってきたんだけど
結局神様とかHIとか言われてた連中ってどうなったの?
ピースメイカーもマウゼル神も結局は人間側の裏切り者なわけで
そもそも侵略だか人間の保護だかで現れた存在とは別物なんですよね
そんなのが5000年前に散々お節介焼いておいて今回は全く出番なしってのが
どうにも釈然としないんですけど。なんかラスボス未登場って感じで・・・・
原作だとその辺の言及もあるのかな?解説者求む。
ネタ的に既出かもしれないけどそうだったらスンマソン。
17風の谷の名無しさん:03/12/16 02:10 ID:v3uXUn73
そういえばスタートレックヴォイジャーにも似たような話があったな。
とある惑星に住む原始的な住民をその惑星に住む先進的な住民から守るために
原始的な住民の住む地域を特殊なフォースフィールドで覆って原始的な住民を保護した異星人の話。
その異星人はその後、ボーグに同化された。
18風の谷の名無しさん:03/12/16 02:26 ID:AXxEXSSm
>>16
原作では封棄世界が稼働して数百年後に滅んだかどっか行っちゃったかしてます
19風の谷の名無しさん:03/12/16 02:34 ID:/k+FL89x
第2次スパロボαプレイした俺としては
奴らはガンエデンみたいな香具師
20風の谷の名無しさん:03/12/16 14:44 ID:Jiv1Fk/m
スクラップド・プリンセスふもっふ キボンヌ
21風の谷の名無しさん:03/12/16 19:39 ID:s+jmP/WJ
>>20
モレモオモッテタ
22風の谷の名無しさん:03/12/16 19:41 ID:KXHc+aS2
すると、スーピィ君で制圧したりするアニメになるんですね?
23風の谷の名無しさん:03/12/16 19:54 ID:Iz/LDLCG
ラクウェルがスーピィ君軍団を率いて世界征服をするアニメになります。
24風の谷の名無しさん:03/12/16 20:01 ID:Ux0zNNre
そういえば、アニメ版はスーピイくんの泣き声出てないんだな
スクラップド・プリンセス んごんご
とかならできそうだ。ふもっふもボン太くんの泣き声だし
25風の谷の名無しさん:03/12/16 23:12 ID:TYlMD2wP
26風の谷の名無しさん:03/12/17 00:22 ID:eP/s7aRk
東京かよ(#゜Д゜)、 ぺっ
27風の谷の名無しさん:03/12/17 00:31 ID:48s+JUd3
原作第13巻 P.229-P.230 シリアとパシフィカの会話より
「−笑ってしまうわね。確かに彼等は傲慢だったわ」
「…………え?」
「そこまでやっておいて−肝心の<HI>はその後、滅んでしまったのよ」
「−!?」
意外な言葉。
つまりそれは−
「原因は何かは私も知らないわ。ひょっとしたら滅んだ様に見えているだけで、
 単にどこか遙かな遠くに行ってしまったのかもしれない。」
 そもそも……<HI>がどういう形態で、どういう生理現象を持った生命体だった
 のかも分かっていないの。星空の彼方からやってきたとは言われているけれど、
 彼等の故郷がどこにあるのかも人類は知らなかった。
 ただ、彼等はこの完全自動の飼育檻−<封棄世界>を構築した後、
 数百年後にあっさりと居なくなってしまったのよ。少なくともその後四千数百年−
 彼等からの連絡は全くないわ」
28風の谷の名無しさん:03/12/17 01:50 ID:HPx5YOJX
うーん、破天欲しいかも…。
2916:03/12/17 17:46 ID:/+KaIjTS
>>18 >>27
解説ありがとうございます
アニメじゃ全然触れられてなかったので
HIでもネタにして続編でもあるのかと密かに期待してたんですが
その調子ではありそうもないですね。
まぁありがちな話になってしまいそうなのでしない方がいい
という考え方もありますが・・・・・
残念。
30風の谷の名無しさん:03/12/17 23:44 ID:cq8QPBcP
>>29
アニメではいろいろ省かれているので原作読むのをお勧め。いろいろ細かい疑問
が解決するかと。

丸々省かれている巻が数冊あるのと、サプリメントのキダーフがメインの話も
是非。メイン13巻+サプリ1冊一気に読むのに漏れは一ヶ月かかったけど(;´Д`)
31風の谷の名無しさん:03/12/18 03:13 ID:XUkAZ87s
久しぶりにビデオでウィッチハンターロビンを観てたら、OP原画のクレジットに
小森高博氏の名前を見つけた。
どのカット描いてるんだろうか。
32過去レス読まずにカキコ:03/12/18 19:34 ID:R+XMyqNg
いま一話観た。ヤバイ、ハマる予感…
ネタバレ怖いので、これにてさらば。
33風の谷の名無しさん:03/12/18 20:45 ID:/sDQQwmZ
ビデオレンタルで1〜8話まで見たんだけど久しぶりに自分の中でヒット。
シャノン兄に嫉妬するパシフィカ萌え。
34風の谷の名無しさん:03/12/18 21:52 ID:1+jwNF71
>>33
その後以降、話が動いて俄然面白くなるので期待すれ
35風の谷の名無しさん:03/12/18 22:12 ID:DT/L6BF8
>>33
IDがドラクエ。
36風の谷の名無しさん:03/12/18 22:28 ID:33yybI1e
>>31
人狼でも見かけた>小森氏
てかどのカットをやったかなんて分からないよね。
2ちゃんで有名な人のがちょこっと情報が流れるぐらいか。



しかしなんだろう。ムショーに最終回の感想が書きたいなぁ
37風の谷の名無しさん:03/12/19 00:45 ID:EReVGvFH
何故か、すぽると(フジ)でOP曲がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
38風の谷の名無しさん:03/12/19 01:28 ID:BFyIzqNX
>>37
↓のスレで報告してこい。

<アニメサロン>アニメ以外の番組でアニメの音楽を聞いたら報告スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043346542/l50
39風の谷の名無しさん:03/12/19 03:20 ID:KJaolKrr
すぽるとは何日か前にもサントラ1の3曲目、守護者たちを使ってたぞ
女子ハンドボールの特集だったかな
40風の谷の名無しさん:03/12/19 23:11 ID:mf1hyggJ
明後日はゼフィリス祭りだよ〜
41風の谷の名無しさん:03/12/20 08:41 ID:I1cpC70Z
8話で根谷ピスメカに殴りかかった無謀以前のパシフィカにワラタ。
42風の谷の名無しさん:03/12/20 14:15 ID:YGK8CEgh
>>41
確かに、傍から見たらあれ、どうしようもない無謀な行為だな。

一応小説版だと、ここにこういう記述がされてますが。

(以下ネタバレ注意)
「無謀とは思わなかった。今までの経験で<秩序守護者>は直接には
パシフィカを襲えないと、おぼろげながら分かっていた。
 ならば、自分がこの女に組み付けば、多少の時間は稼げるのではないか?」
(捨て犬少女の夜想曲、P281より引用)

というわけで、彼女なりには勝算があったと好意的にみてあげませう。
けど、結果的には無謀な行為だよねー。
あれ?けどアニメ見直してみたら、パシフィカ、ステアに組み付くと
いうよりは、殴りかかっているなぁ。
43風の谷の名無しさん:03/12/20 18:19 ID:pBC5uoAU
アニメ版パシフィカはそんなに計算高くありません
44風の谷の名無しさん:03/12/21 10:10 ID:SeF6/zbp
オフ会に行ってくるぞな
45風の谷の名無しさん:03/12/21 13:38 ID:MkVrQFYC
レポよろ
46風の谷の名無しさん:03/12/21 13:43 ID:jhiDwhPg
  : :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     悪魔三木眞一郎と淫売悪魔大原さやかが
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 首を吊って氏んでるよ
 ::: : : :    ∋oノハヽo∈| | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (。D;;゚;;;)| |      ∧∧     ∧_∧ 奴等は天野由梨という
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .幽霊に呪い殺されたよ
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
47風の谷の名無しさん:03/12/21 20:25 ID:dQZKorxz
すてプリ見てから、クルクル耳毛を見るとパシヒカに見えてしまう。
今日、懐かしのイクサー1とイクサー3を見たんだが、イクサー1がパシヒカでイクサー3が銀パシに・・・

いかんなコリャ
48風の谷の名無しさん:03/12/21 21:03 ID:T45pqu8P
>>47
エースをねらえでも見て、初期化しる。
49風の谷の名無しさん:03/12/22 00:33 ID:oBdgKf7I
お蝶夫人ハァハァ・・・デキネーヨ(゚Д゚)
50風の谷の名無しさん:03/12/22 03:15 ID:1L2nonSr
レンタルで出てる分だけ見た。はまった。
その後一週間で原作全部読みますた。疲れた。
51風の谷の名無しさん:03/12/22 15:41 ID:/dHk+G4w
うむ、ゴクロウさん
52風の谷の名無しさん:03/12/22 18:23 ID:kDFZthrD
この秋冬はつまらんアニメ多過ぎ。

すてぷり2期はないのかな・・・
53風の谷の名無しさん:03/12/22 18:38 ID:DkfmFYYt
蛇足イラネ
54風の谷の名無しさん:03/12/22 22:18 ID:x5cm+Wsm
ボンズってクォリティ高いな
55風の谷の名無しさん:03/12/23 02:23 ID:FmXxC8OR
ビバップ劇場版でのソードフィッシュ2の空中戦は笑いが止まらなかった
56風の谷の名無しさん:03/12/23 05:16 ID:HFQ3pfAs
サントラ2枚目は重要なシーンでかかってる曲が多いせいか
1枚目よりも非常に良く感じるな
11曲目の新しい世界と18曲目のシリアとの遭遇なんかは、聞くだけでもう……
57風の谷の名無しさん:03/12/23 11:20 ID:EejlkQso
漏れもサントラ2枚目欲しいが真月譚のサントラ買ったせいで
金がない。ホスィ。
58風の谷の名無しさん:03/12/23 13:58 ID:ebVVv/h2
さっき24話を一気に見た。
原作知らなくて全く予備知識なかったけどいいねコレ。
なんとなく端折ってるのかな?って所もあったけど全般的に満足。
絵のクォリティも全編通してよかったなー。

一番最後のシーンでゼフィリスが出てきて
「あー良かったなぁ」と、俺的には救われた気分。
59風の谷の名無しさん:03/12/23 21:33 ID:tYEl9vfL
本屋行ったらなんかムック出てたけど
あれどうなんですか?
60風の谷の名無しさん:03/12/24 00:24 ID:/HXUJVvA
>>58
どうやって一気に24話分を入手したのかと小一時間(ry
61風の谷の名無しさん:03/12/24 00:53 ID:rmyUu8Zm
DVD買いたいけどなんで1巻2話なんだよー
全然お買い得感ないし。
3〜4話入っていれば即決で購入なんだがなぁ・・・
62風の谷の名無しさん:03/12/24 09:24 ID:+u6WiZ0i
販売会社が欲張りだから
63風の谷の名無しさん:03/12/24 09:58 ID:E0Vg/0yc
>>62
まあ、不動産屋の息子の趣味だからな。
64風の谷の名無しさん:03/12/24 21:18 ID:5/pBkmke
>60
まて、58は全24話とは言っていない。
つまり24話のみを見ry
65風の谷の名無しさん:03/12/24 22:04 ID:LNGvSGLA
あのー、23話のエンドロールで、ステアがでてるんだけど、
23話でステアでてきましたっけ??
66風の谷の名無しさん:03/12/25 00:34 ID:bgezJveL
第2級神罰執行形態顕現。

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
67風の谷の名無しさん:03/12/25 06:55 ID:7wshpZx6
>>65
出てない。DVDじゃエンドロールにも修正入れてるみたいだから(8話とか)
そのうち消されるかもしれん。

と言うわけで本日はDVD発売日なので今日くらいはageておくよ。
68風の谷の名無しさん:03/12/25 07:36 ID:t+mgOgSY
日販はアニメのスポンサーなんかやってていいのか?

69風の谷の名無しさん:03/12/25 08:06 ID:HD31y9jD
DVD,それほど大規模なリテイクも無いようなので
(もとからオンエア版で「これはひどい!」ってのもなかったし)、
ずっと買ってなかったのだが、
最後だけは買いまつ。フィギュアのためだけに。
70風の谷の名無しさん:03/12/25 11:29 ID:GUQ4zZb4
ようやく、DVDにもレナードたん登場なわけですね。
71風の谷の名無しさん:03/12/25 16:40 ID:+nKx2Tjq
スィンとシャノン手つなげた?
なんか、できないような・・・?
72風の谷の名無しさん:03/12/25 19:15 ID:8rCOJBAY
         (::::::::::::::)
          )::::::::(
        /::::::::::::;\
       // |:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U
         |::::||:::|  | |
         |::::||::|   | ∧∧
          | / | |   ( ゜д゜ )
         // | |   |    /
        //  | |   | /| |U
       //   | |   // | |
       U    U  U  U
73風の谷の名無しさん:03/12/25 23:01 ID:u1zHQjD9
地獄に堕ちろ        ドッ
  ∧_∧  ハハハハハ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)←堕天使折笠富美子=魔帝加藤精三
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し
74風の谷の名無しさん:03/12/26 00:49 ID:AUo4zflL
75風の谷の名無しさん:03/12/26 01:04 ID:zv3kTywh
ゼフィたん祭り逝きたかった…
76風の谷の名無しさん:03/12/26 01:14 ID:f9CYkQ/0
イベント費用はDVDに乗せられてるんだろうから
DVD買う人は行かないとね。
それより監督はなにか新作作ってないのかなー
77風の谷の名無しさん:03/12/26 01:19 ID:+ikYSXg/
一人ぼっちのクリスマス、主題歌CD聞いてまつ。

♪地平線に向かう雲を、いつか追い越すその日まで〜

オレも頑張ろうと思った。
78風の谷の名無しさん:03/12/26 08:42 ID:t4ZUpyJv
結局、アニメ登場キャラで一番人気は誰だったんだろう?
ラクウェルかゼフィリス?
79風の谷の名無しさん:03/12/26 08:53 ID:msPQRNo4
すーぴーくん
80風の谷の名無しさん:03/12/26 16:04 ID:pu81czjP
>>78
シャノン
81風の谷の名無しさん:03/12/26 16:57 ID:8wMZl6ik
根谷だろ
82風の谷の名無しさん:03/12/26 20:07 ID:x/OuDnSr
誰かゼフィたん祭り行った人いない?
どんな感じだったか教えてほすぃ・・・。
83風の谷の名無しさん:03/12/27 00:09 ID:fMlxOJsP
>>78
ドラグノフ
84風の谷の名無しさん:03/12/27 00:41 ID:wEtpmp2n
レンタルで10話(5巻)まで見たけど、一ヶ月も待てね〜〜(6巻)
部活があったからリアルタイムで見れなかったけど、まぶらほと時期が逆だったら
毎週見れたのに〜(引退したから)
85風の谷の名無しさん:03/12/27 01:31 ID:hlbfwve4
DVD買っと毛
そして家宝に汁
86風の谷の名無しさん:03/12/27 02:03 ID:eMwchOoj
続編ってマジですか?
87風の谷の名無しさん:03/12/27 02:05 ID:hlbfwve4
そんな話あんの?
88風の谷の名無しさん:03/12/27 02:31 ID:f64IQdHp
第1級神罰執行形態って、大気圏外でなった最終回のあれですか?
あんまり強くなかったような…
89風の谷の名無しさん:03/12/27 02:49 ID:IZIASROy
>>88
過去スレによれば、
ピースメイカー同様、ドラグーンもリミッターを解除して大気圏外仕様で戦ったのだと
原作で説明されていたそうだ。
90風の谷の名無しさん:03/12/27 08:47 ID:EUpoMBpG
すてprixブクオフでまとめて売られていたよ。
あのデカイかさばる箱が並ぶと壮観だな
売りたくなる気持ちもわかるw
91風の谷の名無しさん:03/12/27 09:30 ID:kIzBwC2d
続編でるなら死んでもいい(゚∀゚)
92風の谷の名無しさん:03/12/27 09:33 ID:1UHiUywc
>>91
死んだら見られませんが?
93風の谷の名無しさん:03/12/27 13:40 ID:yTyVMjKq
91は自己犠牲で続編が制作されるなら、それでいいと仰っているのだ。
敬礼しる。
94風の谷の名無しさん:03/12/27 14:14 ID:O7936Z2l
続編あるとしたらどんな展開キボン?
95風の谷の名無しさん:03/12/27 14:46 ID:yTyVMjKq
スーピィ君が制圧するウニメきぼん
96風の谷の名無しさん:03/12/27 14:49 ID:22TXELyC
スーピィスピスピスピッスピィー
97風の谷の名無しさん:03/12/27 16:33 ID:Heg3hPEf
レナードのラーメン屋日常話きぼん
迷惑な客、落ちる売上などに悩んでいたら、両親にまでみつかってしまい、鬱入って、  
なんかもういっそ死のうかな…とか思いつつ、月を見上げる…みたいな。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99風の谷の名無しさん:03/12/28 02:39 ID:ZSqNIgxD
ありゃ、てっきり続編の話は既出かと思って確認したかったんだけど
実際のところどうなんでしょうね
制作側がしたいってだけでまだGO!までは行ってないのか・・
100風の谷の名無しさん:03/12/28 03:11 ID:nvz80T+r
製作側がしたい、んじゃないの? にしても初耳。
101風の谷の名無しさん:03/12/28 03:27 ID:J36TQ36R
作るんならシリアスじゃなくてコミカルに番外編みたいな感じがいいな、後日談とか
原作どうなってるのか知らんけど
102風の谷の名無しさん:03/12/28 03:45 ID:X2xzq9wS
というか、ラクウェル姉とすーぴぃくんに活躍の場を。
103風の谷の名無しさん:03/12/28 03:50 ID:ViREbUAq
>>69
激遅レススマソ。
オンエアでも変で、DVDでも直ってないところもあるからなぁー。
1話冒頭でのパシフィカ手袋音速着脱事件とか・・・。
あのスピードで手袋着脱できたら神。
104風の谷の名無しさん:03/12/28 03:51 ID:5EviEQpI
スクラップド・プリンセス ○○○○?
105風の谷の名無しさん:03/12/28 03:53 ID:5EviEQpI
微妙に間違ってるがカコワルイので訂正シナイ(゚ε゚)
106風の谷の名無しさん:03/12/28 09:21 ID:bk3sK/Qu
なんでがでぃあんはあんな強いの?
原作オタども設定おしえろや
107風の谷の名無しさん:03/12/28 13:26 ID:hyeBG814
>>99
DVDが2せんまいしか売れない作品なのに、続編にGOサインを出すとは漢気あふるる会社だねッ
108風の谷の名無しさん:03/12/28 13:31 ID:FeEwMP0F
2000枚…(´・ω・`)
109風の谷の名無しさん:03/12/28 15:23 ID:pAKRxuPU
石丸だけで2せんまいね
110風の谷の名無しさん:03/12/28 18:15 ID:rjv3x+Od
日版は頭悪い会社NO1だからオナニーのために平気で金を出すだろう。
111風の谷の名無しさん:03/12/28 18:49 ID:hyeBG814
あたまわるくてもぜんぜんおっけー
112風の谷の名無しさん:03/12/28 20:15 ID:zsAYqGiN
フューリの過去とか見たいな
113風の谷の名無しさん:03/12/28 20:20 ID:hyeBG814
スっとばしたとこ、補完してくれないかなぁ・・・
114風の谷の名無しさん:03/12/28 21:04 ID:iXa6FdxC
>>112
誰?
115風の谷の名無しさん:03/12/28 22:07 ID:64jOa+no
>>114
おいおい・・・
116風の谷の名無しさん:03/12/28 23:17 ID:BxZTG5/0
>>115
俺も素で判らん。
フューレなら知ってるが。
117風の谷の名無しさん:03/12/28 23:56 ID:64jOa+no
>>116
すまんフューレだったか。
逝ってくる
118風の谷の名無しさん:03/12/29 01:13 ID:320cuVAW
南社長がラジオ(アニゲ)で言ってたことでは
4月にSFっぽいの発表するって言ってた。

すてぷりの続編ではないのはたしかだろう。
119風の谷の名無しさん:03/12/29 01:33 ID:4RGYWU87
SFっぽいとはまさにすてプリの代名詞ではないか!

まー、アニメも大してヒットしなかったし、続編なんてまずありえねーだろうな
海外だと評価高いから、アメリカなりで展開でもしてくれりゃいいんだが
120風の谷の名無しさん:03/12/29 01:51 ID:cfnj5RaR
つまり、すてプリの龍宝玉編を望んでるわけだ。
121風の谷の名無しさん:03/12/29 03:38 ID:a8oOf9aA
その新作も、増井監督にやってもらいたい。
122風の谷の名無しさん:03/12/29 06:51 ID:rw34FvUU
このアニメ、あんまヒットしなかったんだ。なんでだろ? 
面白かったのに。
俺が見たのは最近だけどね。
123風の谷の名無しさん:03/12/29 06:58 ID:mCU2X/gH
エロさが足りないからだな
パシフィカやラクエルがバナナをねちっこく食べるねっとりカット
でも毎回いれれば売り上げは飛躍的に上がったはずだが
124風の谷の名無しさん:03/12/29 07:13 ID:XdMz0E3R
売り方がまずかったんだろ
 
本編は文句なく面白いよ
125風の谷の名無しさん:03/12/29 08:33 ID:OgEKz0qT
アニメでも映画でも、マニアの評価と実際の売り上げが比例する例は少ない。
評価ってのは数字じゃ現れないから、制作側が誤解するんだよな。
最近のいい例はシー(ry
126風の谷の名無しさん:03/12/29 12:17 ID:2C7RbklI
やっぱり2期作ってるんだ
127風の谷の名無しさん:03/12/29 12:42 ID:JEbXcdT5
ファンの欲目で見すぎ
128風の谷の名無しさん:03/12/29 13:01 ID:HwrKUQUx
やっぱり地味だからな。ラストの秩序守護者達が王都の人間を虐殺するシーンとかで、
もっと血をドゥビドゥバすりゃ良かったんだよ。縦に割れる子供とか。
129風の谷の名無しさん:03/12/29 13:04 ID:+0wLhR7l
サプリメントのクリスの話OVAでやんないかな
ファファルの私服が映像でみたい
130風の谷の名無しさん:03/12/29 13:19 ID:MKb6fuRx
>>125
はげはげはげはげ堂

ていうか、名作だ!と思う作品は全て、低空飛行を続けてる罠。
131_:03/12/29 13:19 ID:LLLs441y
いまいち人気でないのは題名で損してるんじゃないかと
ぱっとみで題名がスクラップドプリンセスじゃ
何も知らないと少し敬遠してしまいそうだ
絵買いの人は関係ないかもしれないけど
もっとカッコイイ題名にすれば人気でたのにもったいない
132風の谷の名無しさん:03/12/29 13:26 ID:MKb6fuRx
鋼鉄天使スクプリとかみたいに
伝統の漢字4文字カタカナ4文字位にすれば、全ては上手く逝ったと言うのか、君は!
133風の谷の名無しさん:03/12/29 13:32 ID:2C7RbklI
「ゼフィたんと愉快な仲間たち」
134風の谷の名無しさん:03/12/29 13:51 ID:BEp13u6W
スクプリじゃ売れんな( ´,_ゝ`)
135風の谷の名無しさん:03/12/29 14:03 ID:o4GatRjY
導入部がダメなんだよ。
「また富士見のファンタジアな作品かよ」的なイメージでマイナス。
1話冒頭で封棄世界突入シーンをやっておけば、インパクトあったのにな。
つーかSF的設定(魔法も含む)削りすぎ。
136風の谷の名無しさん:03/12/29 15:37 ID:6aYa+Afr
>>135
>1話冒頭で封棄世界突入シーンをやっておけば、インパクトあったのにな。

それは、あるかもしれない
俺としては1話で何故に高い建造物(遺跡?)の上にいるのがクリスなのか
納得いかんぞ、あそこはゼフィだろ

違うのか、いや違わない!
137風の谷の名無しさん:03/12/29 16:15 ID:HwrKUQUx
あれはクリスの変装をしたゼフィリスです。
138風の谷の名無しさん:03/12/29 16:35 ID:MKb6fuRx
て、いうか、漏れ原作未読だった組だけど
最初は、よくあるクソファンタジアファンタジーかと思っていたので
物語中盤から世界観が判ってくるにつれ、興味をそそられたぞ。

予想を裏切られて嬉しかった。
139風の谷の名無しさん:03/12/29 16:37 ID:dEi6kWpw
>>132
あの四文字は意外と視聴率に貢献する。
140風の谷の名無しさん:03/12/29 16:44 ID:mCU2X/gH
乳首をもっと出せ
141風の谷の名無しさん:03/12/29 17:44 ID:lFm0BzEb
>>134
でもイメージカットで、スク水姿でオチリがプリッとしたゼフィたんがあれば…いや何でもない
142風の谷の名無しさん:03/12/29 18:53 ID:t0QTeZ8I
タイトルだけ見たらシスプリっぽい番組かと思う人もいるかもしれないしな
143風の谷の名無しさん:03/12/29 19:01 ID:ipAPTUOo
>>131
俺が最初に「スクラップドプリンセス」の名を聞いたときは、
暴れ者で何でもスクラップにしてしまうお姫様が主人公の
ギャグ小説かと思ったよ。
144風の谷の名無しさん:03/12/29 20:14 ID:KhrqYskV
四文字・・・
廃棄王女パシフィカとか?
145風の谷の名無しさん:03/12/29 20:44 ID:v9Z99T9R
>>143
俺はリウイやオーフェンの亜流程度の感覚だった…
146風の谷の名無しさん:03/12/29 20:58 ID:zMNG90Ms
「バシフィカ」は4.5文字という中途半端なのがいけないと思う。
素直に4文字で「バシヒカ」とすれば良いのだよ。
147風の谷の名無しさん:03/12/29 21:30 ID:N9J9D+QR
>>143
俺もだw
148風の谷の名無しさん:03/12/29 23:11 ID:yZpPRFqn
エロ幼女ゼフィリス
これでけってー
149風の谷の名無しさん:03/12/30 00:13 ID:9atPf+Ud
>>118
オリジナルって書いてないと誤解が生じるよ
150風の谷の名無しさん:03/12/30 14:12 ID:weOg0fF0
このアニメは全巻何本出てますか?
151風の谷の名無しさん:03/12/30 14:35 ID:bjJRm3hQ
今のところ、5巻第10話までDVDは出ています
2話収録全12巻、通常版だと1巻辺り5,800円で全部定価で集めると、69,600円になります
限定版のすてPRIXだと1巻辺り7,800円なので、総額93,600円になります
152風の谷の名無しさん:03/12/30 14:38 ID:RpwnPzV4
値段もそうだがいちいち2話だけ収録とかされると
収納が超絶ウザイ。
自分で4話に再編集してして元のはさっさとヤフオクで売り払いたい。
153風の谷の名無しさん:03/12/30 15:13 ID:sJPhFImj
収納もウザいし、視聴するときに2話ごとにディスクチェンジするのもウザい。
4話収録ならディスクチェンジの手間が半分で済むのに
154風の谷の名無しさん:03/12/30 16:43 ID:bjJRm3hQ
うむ、値段倍でも良いから(ホントはヤだけど)、Disc交換と収納の点で1巻4話収録にして欲しいよな
最近はDVD-Rも普及してるし、PCで編集して4話詰め込んだりしてる人多いのかな
155風の谷の名無しさん:03/12/30 17:09 ID:Gv54rkjZ
レンタルするときも金かかるしな
156風の谷の名無しさん:03/12/30 17:20 ID:KkxbN76g
DVD−Rの保存はやばいから…
157風の谷の名無しさん:03/12/30 17:24 ID:nrf3SwQx
時間があるなら、DVDリップしてDivXとかで圧縮すればいいかも。
元がキレイだから、フィルターもあんまし掛けなくていいだろうし。
一話あたり300メガ位使えば、画質だってよさげだし。

それなら、全話がDVD-R二枚に収まるね。

問題はTVで見るときにはPCから出力するか
DVX-500とかのDivX対応DVDPがないといけない事だな。


等と誰も聞いていない上に、著作権違反な事を書いてみる。
158風の谷の名無しさん:03/12/30 19:14 ID:pfNdOQLj
君がそんな悪いことをする子じゃないと俺は信じてるよ?
159風の谷の名無しさん:03/12/30 19:18 ID:nrf3SwQx
ネタにレスすんのもアレだけど、所謂悪い事ってのは一つも書いてないけどな。
DVD(当然自分で購入)からのリップってとこがアレなだけで。
160風の谷の名無しさん:03/12/30 20:17 ID:bsQA++x1
HDDレコーダで連続再生
161風の谷の名無しさん:03/12/30 20:58 ID:gm8zw+QN
ホント1枚2話勘弁。
使い勝手がLDと大してかわらねーよヴォケが!

つーわけでオレはDVD借りてきてDVDレコで一枚5話くらいにまとめてるな、こうするとかなり楽。
私的使用限定でリッピングもしてないから(多分)合法だし。

>160
未だにクリポンに全話入ってるけど確かに理想ではあるな、
ただ簡単すぎてすぐ見ちゃうから違う意味でキツイw
162風の谷の名無しさん:03/12/31 11:16 ID:sMZ+gTP6
コミケで抜けるのありましたか??
163風の谷の名無しさん:03/12/31 11:29 ID:c9juqQgW
>DVD借りてきてDVDレコで一枚5話くらいにまとめてるな
そんなことできるの?
164風の谷の名無しさん:03/12/31 13:15 ID:R2eflwTl
>>162
破天のラク姉表紙
165風の谷の名無しさん:03/12/31 23:17 ID:8N/Tbsiw
漏れは、国内版のパッケが異常なんで北米版が出たら買う予定だよ。
あっちは4話収録ぐらいにはなってるし。
166風の谷の名無しさん:04/01/01 05:28 ID:jRoAILtS
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
167風の谷の名無しさん:04/01/01 09:04 ID:ulXAoucl
俺は香・・
168風の谷の名無しさん:04/01/01 17:56 ID:QocftYRP
通報しますた
169風の谷の名無しさん:04/01/01 23:50 ID:fsU1Qf7X
>>164
ワロタ(w
170風の谷の名無しさん:04/01/03 17:28 ID:QRBmppeN
>163
うちのプレーヤはコピーガードがかからんのです。
171風の谷の名無しさん:04/01/04 00:10 ID:DSq4gIEm
172風の谷の名無しさん:04/01/04 00:25 ID:GCQFVUYG
初心者ですいません
なんで「すてプリ」って略なんでしょうか?
「て」って何ですか。
173風の谷の名無しさん:04/01/04 00:37 ID:RL8UMsRC
>>172
「すて」られた「プリ」ンセス
174風の谷の名無しさん:04/01/04 00:44 ID:GCQFVUYG
>>173
どうも、ありがとう。
でも別にスクプリでも良いような。
どうせ略語なんだし。
作者に何か意図があったのかな。
175風の谷の名無しさん:04/01/04 01:22 ID:01Gz8VHv
釣りだな。意図は知らんが。
176風の谷の名無しさん:04/01/04 09:09 ID:bgqIow0J
パシフィカのマンコめった指し→スクラップ
177風の谷の名無しさん:04/01/04 12:45 ID:bPXKx0Ut
すくプリよりすてプリのほうが語呂がいいでしょうよ
イメージもすてプリのほうがしやすい
 
すくプリではスクール水着プリンセスのようだ
と前に言われていたな
178風の谷の名無しさん:04/01/04 12:45 ID:4W/C0vE8
>>174
           | Hit!!
           |
           |
       .パクッ | 
          /V\
         /◎;;;,;,,,,,ヽ
      _ ム::::(,,゚Д゚):| <その程度の煽りに釣られる俺じゃねえぜ
    (( ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
        ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
         ` ー U'"U'
                ))
179172:04/01/04 14:53 ID:HMLyif++
釣りじゃないです。
WOWOWでちょろっと見たときから
なんで「すて」なんかなあって思って
少しは検索したけど
ぴたっとした答えが見つからなかったんで
思いきって聞いてみただけです。

答えてくれた人、返答くれた人ありがとう。
では、さようなら。
180風の谷の名無しさん:04/01/04 15:58 ID:bdadX5iV
>>172=>>174=>>179
原作単行本あとがきのネタにもされている、原作者公認の公式略称だから。

タイトルが長いので、統一した略称を決めようということになって、
「棄てプリ」に決まったようだ。
181風の谷の名無しさん:04/01/04 19:59 ID:R3SAJz2v
スクプリに汁
182風の谷の名無しさん:04/01/04 21:49 ID:01Gz8VHv
え〜?
スク水のほうがいいよ〜


183風の谷の名無しさん:04/01/06 04:36 ID:0hRgQEbS
見事なすれっどすとっぱーぶりですねage
184風の谷の名無しさん:04/01/06 22:52 ID:3n259Oby
これって謎本出てないの?
185風の谷の名無しさん:04/01/06 23:52 ID:TfKnfLX1
ラクウェル姉の恐い顔、すてプリプレミアムにまで収録されてた……。

マジ夢見そうだ。
186風の谷の名無しさん:04/01/07 00:22 ID:QqksemiX
   ∧_∧   _
  (:: ´∀`)  _||_
  (;;;:   ). |;: |_
  | |ヘ、_).|:: |ハ..,  ,...,
  (__)⊂"⌒と(※';.。'@i;:),..。
     '~゛’゙''"'~^"  '~゙''"'
             ↑大淫婦折笠富美子&淫婦大原さやか
187風の谷の名無しさん:04/01/07 00:58 ID:5UAlXfeU
ワリとできが良かったからDVDの購入も考えたけど、
2話収録で5800円なんて、ヲタから金絞りとってやろう
ってババくさい根性丸見え。バカにされてるみたいで
やめた。DVDレコで5話ずつ焼いて保存するよ。
188風の谷の名無しさん:04/01/07 01:26 ID:igMGEdpp
>>187
え?レンタルして(ry
189風の谷の名無しさん:04/01/07 02:15 ID:S58GoRc4
コピーガード?
190風の谷の名無しさん:04/01/07 02:25 ID:aoAHzQ2I
>>187

それになんだかんだいって放送時のCMも結構好きなんで
エアチェックしたのをDVD-Rに4話ずつ焼いて保存してる。
191風の谷の名無しさん:04/01/07 22:50 ID:NhxXUaIl
いや〜すてぷりおもしろいっすね!
こういうキャラの味がでてるアニメって大好きです。
しかも作画は神レベル!かなりはまっています。

話し変わりますけどDVDは1枚に2話しか収録されてないけど片面一層なのでコピーしやすいです。
ばんばんコピーして友人に普及させようとおもいまs(ry
192風の谷の名無しさん:04/01/07 22:52 ID:uy4kM18F
>>191
タイーホ
193風の谷の名無しさん:04/01/08 02:32 ID:KaEtYF3w
>>191
おい俺にも一枚よこうごあぁg
194風の谷の名無しさん:04/01/08 20:26 ID:1YM1PDFK
このアニメ海外じゃ結構評価高いのに
国内では思ったほど人気ないよね
やっぱシリアスで萌え展開少ないからなのか
そんなことより内容や世界観がしっかりしてるほうが
漏れ的にはおもしろいんだが
最近アニメは萌えがないと駄作なんていう香具師が多いからなぁ
195風の谷の名無しさん:04/01/08 20:32 ID:NGBz/atn
>>194
アニメ感想サイトなんかでは、比較的高い評価を受けてると思うけどな。

・無料とは言え、衛星放送自体を見られる人が少ない。
・DVDが高い。
・ファンタジーのアニメは当たりが少なくブームも過ぎているので、敬遠する人もいる。

って感じじゃないかな?
196風の谷の名無しさん:04/01/08 21:43 ID:jsAWEDMk
同じ衛星放送でも、おねティのように異常に高評価(DVD販売数)を受けた作品もあるわけで。

今や内容よか萌えだな。
197風の谷の名無しさん:04/01/08 22:01 ID:vApWzQ4G
萌えとかエロとか鬱とか、要するにわかりやすい刺激ね。インパクトや話題性のある
これがないのは、出来が良くても「地味な良作」という評価に落ち着くことになる
ストーリーや演出が多少良かろうが、後々まで残るのは、良くも悪くもどれだけ強い印象を残せるか

ストーリーは内容の大半を見なきゃ語れないけど、これはそのシーンやその回だけ見りゃいいからね
酷いときには見たこともないのに、ネットで知ったり人に聞いただけの奴とかもいるし
ガンダム用語やうぐぅだのの口癖なんてその最たる物だ

視聴者が自分から考えたり、理解しなきゃいけないのはダメよ
ボケーっと見てる視聴者に強い光を当てるかのような、一瞬の刺激の方が重要
198風の谷の名無しさん:04/01/08 22:22 ID:8/G21g+B
確かにすてプリは1話から24話まで見ないと評価はできないな。
199風の谷の名無しさん:04/01/08 23:26 ID:KaEtYF3w
知り合いがジャンク姫とか言うんです。
どうしたらいいですか?
200風の谷の名無しさん:04/01/09 00:21 ID:cfEtbs5s
そいつをハードオフに売ってこよう。
201風の谷の名無しさん:04/01/09 01:26 ID:PJ516uK/
>>197
正に東 浩紀のいう「動物化」か
202風の谷の名無しさん:04/01/09 11:42 ID:EdDqzsPr
>>195
>・無料とは言え、衛星放送自体を見られる人が少ない

おね2と並んだので、複数台の録画機とか、ハイブリッドレコーダー等を持ってない人が取捨選択で
おね2録画を選んだ、と言うのも有るかも。
203風の谷の名無しさん:04/01/09 11:44 ID:EdDqzsPr
しかし、Megamiマガジンの2003年度作品ランキングのランク外だったというのは流石にがっくりきた。
おね2が首位だし、まぶらほどころか月姫すらもランクインしてるので、見られる環境の人は結構いる
筈なのだが・・・・・。
204風の谷の名無しさん:04/01/09 12:46 ID:n1fhanQI
投票する人間にかたよりが有るとしか思えんw

首位に来るような作品じゃなかったもんな、おね2・・・
最初は期待したが、エロとか萌えしか印象に残らないアニメだった。
205風の谷の名無しさん:04/01/09 16:20 ID:2b7krzP5
おね2はエロも萌えも印象に残らんアニメだったような・・・
206風の谷の名無しさん:04/01/09 16:55 ID:mDdoLYQJ
>>203
まぁMegamiマガジンなら、ビジュアルが最重要視されそうだからある意味当然かも
個人的には何の捻りや工夫もない話で、おねてぃよりも印象薄い
207風の谷の名無しさん:04/01/09 19:15 ID:cfEtbs5s
おね2叩きだけならヨソでやっとくれないか
208風の谷の名無しさん:04/01/09 19:38 ID:yVIcVdlB
むしろMegamiマガジンに選ばれなかったことが僥倖か。
おね2、まぶらほ、月姫あたりとじゃ比較対象が違うと思う。
209風の谷の名無しさん:04/01/09 19:54 ID:RD5pNAIu
小説で初めて2回目を読み始めた。
おもしろい。
210風の谷の名無しさん:04/01/09 21:45 ID:eSo02Bni
ジャンクひめいいなぁ〜
211風の谷の名無しさん:04/01/09 22:08 ID:cfEtbs5s
なんかジャンクとかいうと、世界観が銃夢みたいな感じになりそうだ。
212風の谷の名無しさん:04/01/10 03:00 ID:4DiHKZiy
シャノンとラク姉が速攻死んで、パシフィカ一人でたくましく生きていくストーリーなんだろうな。
213風の谷の名無しさん:04/01/10 12:22 ID:Vo94X4YX
放送当時は見ようと思わなかったのに、
最近になって何となく見始めたら面白いじゃないか。
17話まで見たんだけど、残り7話か・・・

このスレで「続編」という単語を発見し、
一瞬喜んだものの、即座に否定されていてがっかり。
まあ普通は続編なんてありませんよねえ。

とは言え、捨てるビアなんかの続編作るくらいなら
こっちをどうにかしろと。会社違うんだろうけど。
214風の谷の名無しさん:04/01/10 12:33 ID:gGQ2rGff
続編つうよりは話数を倍にした再編集版がごにょごにょ
215風の谷の名無しさん:04/01/10 12:51 ID:Vo94X4YX
「ごにょごにょ」には「出たらいいなあ」が入るの?
216 :04/01/10 20:11 ID:GP4nT6zo
>>214
そういうのって、コミックでの話だけど
デビルマンで見た事ある。
追加分が、素晴らしく面白くなかった。

気持ちはよく分かるし、制作者がまだ熱いうちなら、
別の結果もあり得るとも思う。
217風の谷の名無しさん:04/01/10 21:23 ID:0zKX1Zlb
214

私もそうなってほしい・・・
218風の谷の名無しさん:04/01/10 21:38 ID:ddPZYNas
今月、DVD1巻から入りますた。

はじめて見たけどそれなりにファンタジー物としては面白かった。
一番気になったのはマンガ版とアニメ版のシャノンのギャップかなあ。
アニメ版は何か老けた感じがする。
219風の谷の名無しさん:04/01/10 21:55 ID:npJlbKQ5
>>213
どこでどうやって入手したのかは、敢えて聞かないでおこう。

つかステビアの続編って・・・・冗談じゃなかったのか。


>>218
なんで「マンガ版との」なのん?
220風の谷の名無しさん:04/01/10 22:04 ID:EdM2ORHX
>>218
原作は小説で、メディア展開としては

小説→アニメ
 ↓
漫画

だから、似てなくてある意味当然
つーか、アレでもかなり若々しくなってると思うんだがw >アニメのシャノン
221風の谷の名無しさん:04/01/10 22:59 ID:ANTDFl9c
シャノンの魅力は年寄りっぽくてもいざとなったらシャキーンとするところにあると思う
そのギャップが楽しいんだよ
222218:04/01/10 23:03 ID:7R91z7mn
>>219
まあ実のところを言えばアニメでチラッと見て直感でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!な作品だった。
手ごろなところから、ということでマンガからはじめますた。

>>220
小説からアニメを起こしたのか。ある程度の設定をベースに全く新しいものを創造してたのかと思った。

>>221
それは分かってるって。老けててボヤボヤしててもやるときはやるシャノンはカコイイと思う。
223風の谷の名無しさん:04/01/10 23:48 ID:0LGODtNX
俺的に漫画は地雷だと思うんだが
224風の谷の名無しさん:04/01/11 13:08 ID:W9Roy7x1
>>223
確かに、小説→漫画で成功した例は聞いた事が無いな。
225風の谷の名無しさん:04/01/11 17:59 ID:3rf4Mk05
>224
その逆も成功例はまずないな。
226風の谷の名無しさん:04/01/11 18:10 ID:nByYfOdR
アニメ→小説は細かい部分が補完出来るから当たりが多い
227風の谷の名無しさん:04/01/11 18:33 ID:Ki5gCpQA
アニメ面白かったんで小説も読んでみようと思っているんだが、
小説も面白いんですかね?
228風の谷の名無しさん:04/01/11 18:42 ID:IshLB24j
>>227
全体を通してのストーリーは同じだが、ちょっとティストが違う。
22932:04/01/11 19:06 ID:T141UySX
1話目の魔法合戦にやられて観だしたが、その後魔法をなかなか出さないところがいい。

11話まで観た。
食事中の箸の使用が気になっていたが、なるほどねって感じになってきた。
一話ごとが短く感じられるので、おもしろいアニメなんだなと思っている。
いや実際楽しく観ている。
しかしゼフィリスの思わせぶりな勿体つけたような言い回しが鼻に付く。
この話、ゼフィリスの謎がこのお話のおもしろさを決めるような気がしてる。

ではまた。
230風の谷の名無しさん:04/01/11 19:59 ID:ba9Hbp9J
そういや最初は皆鼻についてたね、ゼフィリス。


途中から皆萌えだしていたが。
231風の谷の名無しさん:04/01/11 20:03 ID:G8YI4T32
最初は鼻につくからこそ後々になって萌えるのだよ
232風の谷の名無しさん:04/01/12 00:02 ID:txxrZzEO
>>227
唐突に始まる説教さえ読み飛ばせば、ぜんぜんおっけーだ。
233風の谷の名無しさん:04/01/12 13:09 ID:iONzfKHf
次回予告のラクエル姐の早口に萌える
234風の谷の名無しさん:04/01/12 18:27 ID:8NzdSNu7
見終わった。
悪く無いんだけど、
なんか微妙な所もちらほら。

ちうか、レオ や ウイニア に見せ場が無さ杉る。
まあ、PEACE MAKER と戦えるのは シャノン + ゼフィリス だけだから
仕方が無いと言えば仕方が無いが・・・
あの大剣で敵と戦って欲しかったなあ。
235風の谷の名無しさん:04/01/12 18:36 ID:8NzdSNu7
5000 年前に、祖先は宇宙人と戦いました。
しかし裏切り者の出現を契機に負けてしまいました。
世界は分断されて、裏切り者の統治下に入りました。

一方、負けた祖先も只負けたわけでは無く、
providence braker と ドラグーン を残しました。

providence braker と ドラグーン は見事、裏切り者を倒し、
裏切り者から世界を取り戻しましたとさ。目出度し目出度し。

・・・だいたいこんな感じの話だったと考えて良いんだろうか?
“裏切り者の統治”が余りにも見事だったから、
なんか最終的に、そこまで大ごとにして戦わんでも良かったんじゃないかと思ってしまうな(w
236風の谷の名無しさん:04/01/12 20:09 ID:q8Aacp6h
まぁ、物語全体としてのあらすじはそうなんだが、それはあくまで背景かと

話のメインは「世界を滅ぼす」と予言されて世界中から命を狙われてる妹と、
世界中に逆らってもそれを守る姉兄、あと旅の途中で知り合った仲間が
何やらよくわからん理不尽な出来事に巻き込まれつつ、生き延びようとする姿だと思う
237風の谷の名無しさん:04/01/12 20:26 ID:6CeOfYnX
>>233
最終回のDVD宣伝も、いいね。
龍騎最終回の「蓮と真司君を忘れないでね」と同様、余韻を楽しめてイイ感じ。
238風の谷の名無しさん:04/01/12 21:06 ID:8NzdSNu7
所で、何故 マウゼル は、最後の最後になって、
「貴方に決めて欲しい」
なんて言い出したの?
封棄世界の維持を考えていたから、
providence braker を殺そうとしていたんじゃないのか。
判断を委ねるなら、もっと早くしときゃ良いのに、そのせいで人死に杉。

封棄世界も元に戻った事だし、
また宇宙人が攻めてきたりするんかなあ。
最終回後、すぐさま攻め込まれたら勝ち目無いだろうけど、
それで続編とか作ってくれんだろうか(w
239風の谷の名無しさん:04/01/12 21:14 ID:6CeOfYnX
ココだけの話
うちゅーじんは4500年位前に滅びちゃったらしいですよ!おにーさん!!
240風の谷の名無しさん:04/01/12 21:22 ID:8NzdSNu7
>>239
エエエェェェ
まぢで?

じゃあ別に、
封棄世界で無くなっても、
宇宙人の驚異は無いのか。
241風の谷の名無しさん:04/01/13 00:35 ID:iwdDgdk1
これからはセーネスやナタリィ達が中心となって
徐々にかつての文明を復興させていくんじゃないかなぁ〜。
242風の谷の名無しさん:04/01/13 00:43 ID:MH+7PyOG
過去スレ読んだ。
>燃えろスクラップ!叫べスクラップ!
ワロタ
243風の谷の名無しさん:04/01/13 01:19 ID:i5jncJ7r
>>239の言ってることは正しいの?
244風の谷の名無しさん:04/01/13 01:38 ID:ekamiCAw
>>243
原作では、シリア・マウゼルの口からそのように説明されているそうだ。
245風の谷の名無しさん:04/01/13 01:39 ID:YQMFZc2e
4500年かどうかは忘れたけど
どこか遠い世界に行ったか滅んだと原作にはあったと思う
246風の谷の名無しさん:04/01/13 01:54 ID:ElCP/IJp
しかしゼフィリスだけは確実に何千年と生きる(?)わけだよな
パシフィカが死んだらどうするんだろうな
247風の谷の名無しさん:04/01/13 02:33 ID:zMF3msMP
シャノンが

じゃなくてか?
248風の谷の名無しさん:04/01/13 02:35 ID:5+ZRPpLT
>>246
シャノンが死ぬ直前に機能停止の命令を下してくれることを望むと思われ。
249風の谷の名無しさん:04/01/13 10:33 ID:O/7ouX9w
      DVDのピクチャーレーベルの柄が1巻ずつズレてるんだが
(´-`).。oO 何か意味があるんだろうか?
250風の谷の名無しさん:04/01/13 16:29 ID:r9Ic4A2J
>>244-245

ゼフィリスのH.I.の説明が淡白過ぎるとは思っていたが...
251風の谷の名無しさん:04/01/13 17:23 ID:l86DnlzD
ゼフィはそのこと知らんぞ。
252風の谷の名無しさん:04/01/13 17:48 ID:wbNKqDv8
えぇっと、「ゼフィは、自身が淡泊であることを知らない」っと。
253風の谷の名無しさん:04/01/13 18:19 ID:pKidn3oO
白身が淡白である事を知らない?
254風の谷の名無しさん:04/01/13 23:14 ID:jIwl+NuY
>>222
ちなみに、小説とアニメは設定の異なるパラレルストーリーだが、
小説と漫画は同じ設定で、漫画が小説を補完する関係にある。

>>223
絵がなあ……ストーリーは面白かったんだが。

>>243
>>27
255風の谷の名無しさん:04/01/14 02:30 ID:KjWIPZUc
>>254
小説の最後のほうで西王母の遺跡のこと書いてあったもんね。マンガ読んでない
人にはアレは謎になってしまう・・・
256風の谷の名無しさん:04/01/14 03:28 ID:vRDfSeTe
22話でみんなでワイワイと食事をしている時、木陰に半分隠れながら
それを見ているゼフィリスは、巨人の星の明子姉ちゃんのようだった。
257風の谷の名無しさん:04/01/14 08:38 ID:l92FfVCM
22話好きだな
258風の谷の名無しさん:04/01/14 09:22 ID:ohL8EDt6
>>254禿同 絵は駄目だがストーリーは良い
259風の谷の名無しさん:04/01/14 18:47 ID:VtHEcNC1
あのさ、ちと聞きたいんだが・・・

アニメでレオが、
あの大剣で斬った物て
バグだけ?

そもそも、剣も数回しか抜いていない気が・・・

思い過ごしかも知れんが、
ぜんぜん活躍してないなあ。
もっと活躍して欲しかった。

小説、漫画にも手を出してみたいものの、
がっかりな出来だったら嫌だしなあとも思う。
アニメが(個人的には)良い出来だっただけに。
260風の谷の名無しさん:04/01/14 18:59 ID:oqg8s3NY
草も切ってたじゃん。
あと空気とか。
261風の谷の名無しさん:04/01/14 19:31 ID:VtHEcNC1
空気て(w

「草を切っていた」てのは俺も思い付いたけどさ。
262風の谷の名無しさん:04/01/14 20:15 ID:boTodpi6
>259
心配するな。
漫画は絵が気にならなければ問題ない。
小説は説教くさい地文さえ気にならなければ問題ない。
最初は小説を読んで漫画を読んだ方がいい。
ストーリー事体は、小説とアニメもあんまり変わらん。
263風の谷の名無しさん:04/01/14 20:43 ID:oqg8s3NY
説教くさいというか
説教そのものが割り込んでいるというか
264風の谷の名無しさん:04/01/14 21:21 ID:VtHEcNC1
“説教”て、具体的にはどんな感じ?
自分と食い違う、変な“思想”の押し付けの様なものだとしたら、
もうその時点で駄目なんだが・・・
265風の谷の名無しさん:04/01/14 22:04 ID:pWxr7H+t
んー、アニメでもちょいと説教臭い部分あるじゃん
自分で考えたことが云々、とか、そーゆーの
公式のコラムとかに上手く書かれてるが

あーいうのがもう少し多めになった感じ
小説媒体な分、台詞だけじゃなく地の文などでの情景・心理描写でも出来るし

まぁ、取りあえず1巻を最後まで読んでみては如何かと
1冊なら500円だし、古本で良いならもっと安く済ませられるし
266風の谷の名無しさん:04/01/14 22:28 ID:VtHEcNC1
公式のコラムか・・・
俺、あれ嫌いなんだよなあ・・・

取り敢えず1巻を読んでみます。どうも。
267風の谷の名無しさん:04/01/15 00:28 ID:ydIjEA23
>>264
最近はどうか知らないけど、消防時に受けた道徳の授業みたいなの。
説教そのもの。そこだけ読み飛ばしてもよかったりする。
268風の谷の名無しさん:04/01/15 00:33 ID:q1L/bhb1
>>264
親が子に、先生が生徒にするのと同じようなもの。
パシフィカの長台詞が始まったら要注意。
269風の谷の名無しさん:04/01/15 06:48 ID:O+9WaeWG
アニメだけ見てると、
あのパシフィカに説教されるなんて
ちょっと想像出来ないなあ(w
270風の谷の名無しさん:04/01/15 13:59 ID:oip6LccE
俺としては、あの程度の説教でアレルギー起こしてどうするって感じだが。
271風の谷の名無しさん:04/01/15 15:14 ID:O+9WaeWG
あの程度と言われても今一分からん
272風の谷の名無しさん:04/01/15 17:51 ID:bkJ+K5u2
>270
現代っ子は我慢ができないんだよ。
273風の谷の名無しさん:04/01/15 18:21 ID:elbA4nCK
捨てプリはラブコメや強大な敵を倒すことが目的の話じゃないのにねぇ。
日本むかしばなしタイプの小説に説教臭いと文句言われても作者は困るだろうw
274風の谷の名無しさん:04/01/15 18:35 ID:O+9WaeWG
そう言えば、いつ終わったんだろう、日本昔話のアニメは。
気が付いたときには、もう終わっていたなあ・・・

まあ、アニメと小説では趣が違うのは分かった。

所で、日本昔話に於いて、
直接的な言葉でもって、
教訓めかした台詞を言う(説教)なんてこと在ったか?
捨てプリの小説では、
廃棄王女パシヒカがなんやかんやと言うんでしょ?

ここの書き込みから判断するに、捨てプリの小説を
日本昔話と同種と考えるのは無理があると思うけど、
その辺はどうなのよ?
275風の谷の名無しさん:04/01/15 18:48 ID:LZ9Rf6sx
>>274
自分で確認しなさい。
伝聞で評価を下そうなど愚かなことをやろうとしないで。


というような感じだ。
276風の谷の名無しさん:04/01/15 18:50 ID:Ayow/ix+
>>274
昔話は話自体が説教
すてプリは突然流れに関係のない説教をはじめたりする。

全然違うね。
277風の谷の名無しさん:04/01/15 19:01 ID:Ayow/ix+
いや、流れには乗ってるか。
訂正しまつ。
278風の谷の名無しさん:04/01/15 19:02 ID:O+9WaeWG
>>275
別に“評価を下そう”なんて思ってないYO

まあ自分で確認してみる。

>>276
なる。しかし、そんなんなら、
説教は別の所でやったら良いのに。

唐突に説教が挿入されるというのは、
説教は、作者の趣味なのか?
説教在りきと言うか、
説教したさで捨てプリ書いてたりしてな。
279風の谷の名無しさん:04/01/15 20:22 ID:Ayow/ix+
まぁそれは、実際に読んでみて確認汁って事で。
280風の谷の名無しさん:04/01/16 01:09 ID:HfLIFjdO
ゆめりあに秩序守護者ですか
281 :04/01/16 02:33 ID:KUrafhDd
すてプリはマトリックスのパクリ
282風の谷の名無しさん:04/01/16 02:48 ID:yv0J07Zl
それは、遅すぎる燃料投下であった。
283風の谷の名無しさん:04/01/16 03:12 ID:w11EWw2z
マリみてスレでも見かけるけど流行ってるの?
284風の谷の名無しさん:04/01/16 13:03 ID:WVnqV/Hh
小説の説教てのは、ほらアニメでシャノンがあれこれ悩んでただろ
あれをナレーション風に哲学っぽく語るのを想像すると分かり易いんじゃないかな?
285風の谷の名無しさん:04/01/16 16:34 ID:RXsZdlXG
捨てプリに説教台詞が多いのは対象が中高生だから分かり易さを優先したんでしょう。
作者が好きに書いてるストレイトジャケットでは、ちゃんと説教をストーリーで語ってるし
目くじら立てなくてもいいと思うけど、だめん?
286風の谷の名無しさん:04/01/16 18:25 ID:yv0J07Zl
誰も目くじらは立ててないと思うぞ。
「すてプリって説教大好き小説だよねー」
って話をしてるだけじゃないかな。
287風の谷の名無しさん:04/01/16 18:26 ID:yv0J07Zl
連カキすまそ

っていうか、他の小説でも説教書いてるのか・・・
288風の谷の名無しさん:04/01/16 19:46 ID:6mrcNFkT
いや、だって本人からして説教臭いって認めてるし
何の教訓も無い話は書きにくいとかなんとか
289風の谷の名無しさん:04/01/16 20:04 ID:gXJCHDWr

ところで最後に出てきたスィンはシャノンの方の娘だよな?
290268:04/01/16 23:01 ID:EPqCSrKG
>>270
俺の書き方がまずかったみたい。説教自体にアレルギーがあるんじゃなく、
説教を台詞として語ってしまう展開が、俺の個人的な好みに合わないだけ。
すてプリを批判してるわけじゃないので、あしからず。
291風の谷の名無しさん:04/01/17 16:01 ID:33w8dCx/
台詞として語ってる所はあまり多くないと思ったが?

それはそれとして、説教を書いて無い小説と言えば、「まじしゃんず・あかでみぃ」だが
しかし、説教は無い方が良いのか? どうなんだアレはw

292風の谷の名無しさん:04/01/17 16:17 ID:KWzgq1RV
説教を含んでいようとも、
それを読者に感じさせないのが
上手い文章ってもんじゃないのか?
293風の谷の名無しさん:04/01/17 16:46 ID:i+dwgFWo
>>292
メッセージ性の高い話は受け取り手の解釈の問題もあるから一概には言えないと思うけど
それは表現を変えれば、伝えたいことが読者に伝わってない文章なのでわ・・
294風の谷の名無しさん:04/01/17 17:53 ID:Uv/0Pg2p
っつーか、四の五の言わずに1巻だけでも読めよ
もしくは、ラノベ板の連中に聞いた方が一番早いと思うが
295風の谷の名無しさん:04/01/17 17:56 ID:KWzgq1RV
>>293
「説教( メッセージ )を含みつつも、
説教を説教と感じさせない方がうまい文章なのでは?」
と言いたかった。
296風の谷の名無しさん:04/01/17 21:24 ID:7OELvZw7
上手い下手よか
面白いつまらないのほうが大事

297風の谷の名無しさん:04/01/17 21:36 ID:KWzgq1RV
説教臭さが見え見えだと、
せっかくの面白さをスポイルしてしまうと思うんだけどね。
298風の谷の名無しさん:04/01/17 22:04 ID:7OELvZw7
説教臭いのなんか気にしなければいいだけだろ。
リア厨じゃあるまいに。
299風の谷の名無しさん:04/01/17 23:28 ID:KWzgq1RV
気にならない程度の説教臭さなら良いのにねって話。

説教臭さを感じさせない様な文章は“上手い”と言えるでしょ、と。
300風の谷の名無しさん:04/01/18 00:51 ID:PXKiC/ey
臭いものには蓋をしろと言うけど、
その臭さが大好きな読者も、気になってない読者も榊ファンにはいるわけで

とりあえずラクウェル姉に膝枕してもらいながらお説教されたい(´Д`;) ハァハァ
301風の谷の名無しさん:04/01/18 01:59 ID:Q8Wd3xEe
アニメ版は(原作と比べれば)説教臭さが抑え目だったな。
テーマ性や寓話っぽさはあったと思うけど。
302風の谷の名無しさん:04/01/18 06:33 ID:joReMKCr
>>289
原作では誰の娘かはっきりしてる
303風の谷の名無しさん:04/01/18 12:20 ID:aN1OKWou
少なくともラスボスでエコロジー語られるRPGより遥かにいい。
304風の谷の名無しさん:04/01/18 12:24 ID:0Oeg3zj5
> ラスボスでエコロジー語られるRPG

何それ?
305風の谷の名無しさん:04/01/18 14:43 ID:xkvIuO6U
高2→将軍
306風の谷の名無しさん:04/01/18 15:14 ID:vSpYLUt/
作者の文章の上手い下手もあるが、
同じ様に読者の読解力の有る無しも大きいと思うぞ。

307風の谷の名無しさん:04/01/18 16:07 ID:6uQvrODG
でた「読解力」
308風の谷の名無しさん:04/01/18 16:55 ID:YqNV59sM
いい加減原作の文章の話をするのはヤメロ


今月出るDVDにはゼフィたんのフィギュアが付くんだよな。
309風の谷の名無しさん:04/01/18 20:57 ID:Hbx0QEuf
Dash村でBGM使われてたね
310風の谷の名無しさん:04/01/18 21:10 ID:vKOQ573q
>>309
是非とも↓スレに報告を。

アニメ以外の番組でアニメの音楽を聞いたら報告スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043346542/l50
すてプリはマトリックスのパクリ
312風の谷の名無しさん:04/01/19 03:37 ID:xm83+Fx8
313風の谷の名無しさん:04/01/19 04:24 ID:l55AAZxu
>>312
乙。
314風の谷の名無しさん:04/01/20 01:39 ID:lIV8ekRf
原作ネタ禁止したとたん、書き込みが無くなったな。
315風の谷の名無しさん:04/01/20 01:47 ID:v0Dxb773
だってアニメはもう終わってるんだからねぇ
現在進行形ならともかく終わったアニメなんだから
いいんじゃねーのって気がしなくもないが
ほとんどROMだからどうでもいいや
316風の谷の名無しさん:04/01/20 22:08 ID:lIV8ekRf
まぁ>>308がトドメを刺して終了って事で。

317風の谷の名無しさん:04/01/20 23:45 ID:Pk8+uZHH
宗教組織の幹部から、ラーメン屋台のオヤジに転職したレナード様。
一体どんな変遷を経てああゆう形に落ち着いたのか・・
318風の谷の名無しさん:04/01/20 23:54 ID:UhBdM298
落ちぶれた奴が屋台を引くというのは案外普通の流れかも知れない。
やくざ、とまではいかないにしても、その辺をしきっているような連中が、
そういう落ちぶれた連中に屋台からラーメンの材料まで全てを貸し与え仕事をさせ、
儲けを折半する・・・とかなんとか、そんなこともあったみたいだし。

今はどうか知らんし、そもそも捨てプリの世界に
日本の話を重ね合わせても仕方ないと思うけど。
319風の谷の名無しさん:04/01/20 23:56 ID:UhBdM298
↑因みに、文庫版浪速金融道の最終巻近辺に載っていた話なんで・・・
320風の谷の名無しさん:04/01/21 01:51 ID:wUgTy+q5
質問だが

フィギアの憑かないDVDはあるのか?
あの人形の箱さえなければ買おうと思っているのだが
人形なんてはっきり言って邪魔!
321風の谷の名無しさん:04/01/21 03:13 ID:TXXRFJMT
>>320
あのフィギュア付きは限定版で、あっちの方がレアなのだが…。
むろんあるよ、フィギュアついてない通常版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000V4PQY/qid=1074622303/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-1578633-8451431
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000V4PS2/qid=1074622303/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-1578633-8451431
上がフィギュアついてる。下がフィギュアついてない。
322風の谷の名無しさん:04/01/21 04:04 ID:fTCQkp0D
ここ最近結構見かけるね。
限定版より通常版を欲しがる人が相当数いるという本末転倒な話を。

もう限定版とかやめてほしいね
323風の谷の名無しさん:04/01/21 05:25 ID:TXXRFJMT
別にやめる必要はないだろうよ。
限定版>通常版
な香具師だっていないわけじゃないんだから。

通常版が存在しないと思う香具師が続出するような売り方をしてる営業だか、店側に問題があるわけで。
324風の谷の名無しさん:04/01/21 06:57 ID:ymi98wIs
あんな酷い出来の人形を、数千円も上乗せしてまで買いたくない人が多いだけじゃ。
325風の谷の名無しさん:04/01/21 11:24 ID:H84ClHjv
つーかデカけりゃいいってもんじゃないよな。
326風の谷の名無しさん:04/01/21 11:28 ID:vsqkMePE
手のひらにおさまる位がちょうどいいよね
327風の谷の名無しさん:04/01/21 21:35 ID:jADKlZY/
そうそう、デカいのなぞ美しくないし。
328風の谷の名無しさん:04/01/21 22:38 ID:N94yskPc
スィンとかゼフィリスとかサブキャラまで出してくれたのはよかった>フィギュア
329風の谷の名無しさん:04/01/22 01:14 ID:y0HRJ+7u
昔あったガシャポンのガンダム消しゴムみたいに、手乗りサイズの
捨てプリ三等身人形でも登場したキャラの順に封入してくれたほうがいいな。
1巻はパシフィカ、シャノン、ラクウェル、レオ、馬(馬車付き)とか。
330風の谷の名無しさん:04/01/22 03:11 ID:OGCKnDHZ
フィギュアなんかよりCD-ROM画集で十分でございます
嵩張らないし
331風の谷の名無しさん:04/01/23 09:36 ID:heJDyo7J
スィンって結局
332風の谷の名無しさん:04/01/23 10:13 ID:3FqUT3R4

原作読んでも( 原作の最後に出てきた )スィンが『 どっちの 』娘か確定的な事がワカラン

まぁ、スィンなんて名前付けてるくらいだからシャノンの方だろうが、
母親は誰なんだ?
333風の谷の名無しさん:04/01/23 20:25 ID:eHT4LagI
334風の谷の名無しさん:04/01/23 20:36 ID:URsXh5Rn
お前か
335風の谷の名無しさん:04/01/23 20:39 ID:0xik2w+v
すると漏れは叔父にあたるのか。
336風の谷の名無しさん:04/01/23 22:28 ID:Djc5tqwl
折笠さん激店に出てたね。自分のCDの宣伝だけど
337風の谷の名無しさん:04/01/23 22:34 ID:heJDyo7J
CD買っちゃったよ
くそワダツミに釣られた
338風の谷の名無しさん:04/01/23 22:44 ID:Djc5tqwl
海神?
339風の谷の名無しさん:04/01/24 09:24 ID:DrGrNDcB
>>337
俺もアレ見てたら欲しくなったw
340風の谷の名無しさん:04/01/24 15:09 ID:o2A3thdW
俺も買っちまったよ・・・

まぁサイン入りが来たらうれすぃけどな
341風の谷の名無しさん:04/01/24 15:39 ID:LDaOHc+A
意外に曲も歌声も良くてオドロイタ
>>340
サイン入りって何?
342風の谷の名無しさん:04/01/24 19:04 ID:9a4M9H5u
343風の谷の名無しさん:04/01/25 05:53 ID:NHdtwN6x
セーネス祭りいった香具師いないの?
344風の谷の名無しさん:04/01/25 16:49 ID:QzAxbQ4w
パシフィカたんなら余命3日でその前にどうしても抱きたいと土下座すれば
やらせてくれそう。
(・∀・)イイ!!
345風の谷の名無しさん:04/01/25 23:45 ID:zq1SiEkx
3日も待つ必要ないんじゃない?
今私がとどめを刺してあげるよ。

ガクガクブルブル
346風の谷の名無しさん:04/01/27 07:52 ID:j12giimn
どうよ
347風の谷の名無しさん:04/01/28 17:30 ID:MylsvBJX
なんでナタリーの口は半開きなんですか?
348風の谷の名無しさん:04/01/28 20:53 ID:l6xsvRMd
誘ってるのです
349風の谷の名無しさん:04/01/28 22:12 ID:u5fUFcT2
出っ歯だからかな
350風の谷の名無しさん:04/01/28 22:19 ID:XwLmthbp
捨てプリはEDが良いと思うのですよ。
良い所で終わるし、あのED曲が何とも言えない余韻を残してくれる。
351風の谷の名無しさん:04/01/28 22:47 ID:l6xsvRMd
カラオケで歌うと死ねますよ
面白いけど
352風の谷の名無しさん:04/01/29 17:06 ID:ISGt+tXL
>>347
蓄膿症なのです
353風の谷の名無しさん:04/01/29 18:24 ID:wjcfHIu5
>>347
僕と一緒で鼻炎だからです。

設定制作 加川大地
354風の谷の名無しさん:04/01/29 18:27 ID:ZlaRjxHS
つまりあの戦艦の中はカビ臭いと
355風の谷の名無しさん:04/01/29 18:44 ID:wjcfHIu5
>>354
もともと蓄膿気味なんです。

設定制作 加川大地
356風の谷の名無しさん:04/01/30 13:53 ID:bWbmUrZv
スレイヤーズ>オーフェン>すてプリ

なのかね、角川富士見的には。
ファンタジーはもう売れないと判断するのかなあ。
ハガレンバカ売れで角川系元気ないし。
357風の谷の名無しさん:04/01/30 16:33 ID:8EEgmTZj
リウイはどうだったんだ?
358風の谷の名無しさん:04/01/30 18:38 ID:nLViDLFm
ロードス…
359風の谷の名無しさん:04/01/30 22:28 ID:0s7tZ+BD
クリスタニア…
360風の谷の名無しさん:04/01/30 23:35 ID:td1ElkXZ
>>357
ドラマがの連載では、パーン、ディード、カシュー達が登場。
361風の谷の名無しさん:04/01/31 03:46 ID:ZsuSeXRT
>>360
リウイたちがロードス島に渡ったからね。
36232=229:04/01/31 12:29 ID:khwdLWj9
今観終わった。
感想殴り書き(ネタバレアリ注意)


本当におもしろいのは15話からだな。
16、17話にはパシフィカ(パメラ時)に萌え死にそうだったけどね。

パシフィカのお母さんはかわいそう。
記憶にはない母親の死。その記憶もない。
また、フォルシスにとってはつらい人生の始まりだな。
パシフィカの明るい性格に癒され許され続けるしか道はないな。
その二点ではパシフィカもかわいそう。
城に入らないのにはいろいろな意味があっただろうが、それも理由のひとつなのかな。
ウイニアとクリスはなるようになった。かかあ殿下決定。
マウゼルのこともっとよく知りたかったな。なんか説明場面があわただしかった。
後半ゼフィリス萌えは納得できたが、俺的にパシフィカ終始萌えだった。
すてプリ観終わってしまったのがなんか苦しい。
パシフィカ(の胸の谷間)のことは忘れよう。

結局自分的には、レオが一番好きなキャラだったな。
あの中で一番人間っぽさがでてて、感情に共感がしやすかった。
パシフィカ、いずれレオとお幸せに…。(だよね?)
363風の谷の名無しさん:04/01/31 12:39 ID:U7zTY/4S
アニメ版はそれでよろしいかと。レオでなければ浮遊霊がうかばれない…
364風の谷の名無しさん:04/01/31 13:33 ID:xuATHGzh
今更だが、サントラしか買ってない俺は
OPとEDのフルバージョンを聞いたことがないのに気付いた
シングル買ってこないと
365風の谷の名無しさん:04/01/31 22:48 ID:mmbCKFr3
水野良はもう終わったかと…。
かといって他に誰がいるかと聞かれればそれまでだが。

会社的にすてプリはもう終わったものとして処理されてんのかな…。
366風の谷の名無しさん:04/01/31 23:18 ID:RaWMt1Cm
一応先週セーネス祭りあったし明日もすてプリ感謝祭あるじゃん。
この作品はもう少し報われて欲しい…
367風の谷の名無しさん:04/02/01 21:17 ID:iDmCzTGt
で、浮遊霊は因子もちだたの?
368風の谷の名無しさん:04/02/03 01:36 ID:HdgPHui0
すてプリ最近見ました。
キャラとかたってて好きだけど、ストーリー的にはもう一歩はじけて欲しかったところ。
ふーん、って感じで、おぉ!とかギャー!とかってのが少ないかな。<個人的意見ね
もうちょいなんか欲しかった。なんかがわからない訳だけど・・・
369風の谷の名無しさん:04/02/03 14:10 ID:T9oe2nfF
>>368
んー、確かにストーリーが淡々と進んでいくんだよね。
十二国記みたく「え?まじで!?」みたいな見せ所が少ないというか。
他の角川ファンタジー物に比べて主人公の見せ場が少ないというのも大きいかも。
スレイヤーズなんかとりあえずドラグスレイブだしな…。
惜しい、としか言えんなあ。
370風の谷の名無しさん:04/02/03 18:34 ID:dkyZ8SmH
もっとグロが欲しかったナー
371風の谷の名無しさん:04/02/03 18:40 ID:2e8nXebv

もっとレオに活躍の場が欲しかったナー

372風の谷の名無しさん:04/02/03 19:37 ID:3MkV0Hsj
わかりやすーい見せ場がないとダメなのか。

流石だな。いろんな意味で。
373風の谷の名無しさん:04/02/03 20:20 ID:OyYgHZnC
見せ場ってラーメンとか焼きそばとかお風呂など等
374風の谷の名無しさん:04/02/03 22:11 ID:pT3+jv+o
レオの焼きそば噴射は見逃せまい。
375風の谷の名無しさん:04/02/03 23:35 ID:BTrJGpXW
この前の日曜日すてプリ感謝祭に参加して
久々に22話と23話を見たけど、面白かった。
絵も綺麗だったし、内容も充実していた。

声優さんたちもやりがいがあったみたいだし、あまりヒットしなかったのは
惜しいなぁと思ったよ。という自分もDVD買ってないのだがw
376風の谷の名無しさん:04/02/03 23:39 ID:dMBqJM4C
377風の谷の名無しさん:04/02/03 23:50 ID:oBZ9HRWC
見せ場はやっぱ最終回のラクウェル&シャノンの涙だよな・・・あの
場面の演出した人は凄いと思う。正直もらい泣きした つД`)
378風の谷の名無しさん:04/02/03 23:52 ID:s7HK5FGe
たしかにおいしいですよと言いつつ
口から焼きそばを吹いたレオにはワラタヨ
379風の谷の名無しさん:04/02/04 00:35 ID:qRSrzczx
レオには見せ場はあっても活躍の場がない。
ほんとにガーディアンの因子があったのかと。
380風の谷の名無しさん:04/02/04 00:45 ID:rBxyV4m7
野菜の皮むきで大活躍です
381風の谷の名無しさん:04/02/04 01:16 ID:7TUIey4K
レオ君はレナードの屋台で働きなさいな
382風の谷の名無しさん:04/02/04 01:58 ID:RVlcEgU2
囁かれそうな屋台だな
383風の谷の名無しさん:04/02/04 10:28 ID:zY8poc6e
>>379
原作では「俺より強くなる可能性がある」とシャノンに言われたほどなのにな。
384風の谷の名無しさん:04/02/04 22:54 ID:vUQPIJRP
最後はアンヴァー・ナイツに入隊して、パシフィカのお婿さん候補ナンバーワンなのにねー。
385風の谷の名無しさん:04/02/04 23:41 ID:UlNSpY+f
ttp://www.animewallpapers.com/wallpapers/scrapped/
ttp://www.animeast.com/name.php?name=Scrapped+Princess&key1=1
↑壁紙があった。海外の奴等は必ずどこかに自分の名前とかを入れやがるな。
それにしても Scrapped Princessでぐぐってみるとtorrenファイルがイッパイ引っ掛かる…鬱
386風の谷の名無しさん:04/02/05 15:22 ID:o7LJRs1X
アソビットで安売りしてるな。
やっぱでかいくせに売れなくてジャマなんだな。
なんで角川は限定版を作りたがるのだろう?
387風の谷の名無しさん:04/02/05 15:55 ID:fa2TUhY2
アソビットは、閉店セールだろ
388風の谷の名無しさん:04/02/05 16:48 ID:o7LJRs1X
>>387
そう、閉店セール。
限定版3980円
通常版は定価の20%OFFだったと思う。

限 定 版 の 方 が 安 い の は 気 の せ い か ?
389風の谷の名無しさん:04/02/05 19:27 ID:O3dQqEM9
ウチの近所のアソビットにはなかった。

>>386
うそつき〜
390風の谷の名無しさん:04/02/05 19:34 ID:PCNPczdT
>>389
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0204/miura008.htm
秋葉原店が閉館するのでそのセールでしょう。秋葉原店だけだと。
391風の谷の名無しさん:04/02/05 20:10 ID:xe0kpR/8
夕方の地上波で再放送ってやらないのかな
流行りそうな気がするんだけど
392風の谷の名無しさん:04/02/05 20:21 ID:GEHCaduY
このアニメのスレが伸びないのはアンチが少ないから。
393風の谷の名無しさん:04/02/05 20:38 ID:Vsukvvxr
次回予告の早口のひとって誰? 荻野さん?
394風の谷の名無しさん:04/02/05 21:25 ID:jkUHngnz
>>393
ラクウェル姉だってばw
395風の谷の名無しさん:04/02/05 22:04 ID:0GqGKQdZ
>>391
なんで地上波…
396風の谷の名無しさん:04/02/06 11:33 ID:4Xl8941p
>>395
復活したてのWOWOWノンスク枠だから盛り上がらなかった、と言いたいでは。
俺もやれるだけのクオリティはあると買ってるのだが。
397風の谷の名無しさん:04/02/06 14:08 ID:pHYc3iK9
>>391
この前のすてプリ感謝祭で、春頃にどこかのCSで再放送されると
言ってた。まだ詳細は未定みたいだけど。地上波でも見たいけどね。
398風の谷の名無しさん:04/02/06 15:12 ID:RtCz+ehB
CSだったらアニマックスかキッズステーションかな。
399風の谷の名無しさん:04/02/06 15:18 ID:B5NxPMP4
漏れ的にはアニマックスでやって欲しいが、過去の例からするとキッズかなぁ
確か前にリウイがやってた筈。同じドラマガ系列・WOWOWノンスクの
400風の谷の名無しさん :04/02/06 16:06 ID:vDoJ+xS+
ブレンパワードはチャンネルnecoでやったな。
あとはファミリー劇場って可能性もある。
カートゥーンってことは無いと思いたい。
401風の谷の名無しさん:04/02/06 19:24 ID:k1Twi8Hx
キッヅだろうなぁ普通に考えれば。

せめてAT-Xにしてもらえないだろうか。
402風の谷の名無しさん:04/02/06 20:16 ID:EYw0vgex
俺はAT-X見れないからキッズかアニマクスでやってほしい。
403風の谷の名無しさん:04/02/06 23:18 ID:ZXESjwJI
>>402はCATVで見てるのかな?
俺のところなんかAT-Xはおろかキッズもアニマクスもnecoもない、
ファミリー劇場とカートゥーンだけだよ。ファミ劇は以前ジーンシャフトや
ストレンジドーンやったことあるし、カートゥーンは今ビッグ・オーやってるけど、
やっぱりせめてキッズが見たいところだよね。
404風の谷の名無しさん:04/02/07 13:00 ID:rhxlDqo8
剣と魔法好きな人は巨大メカ(まだ神であった時点は除く)が出てきた時点で首を傾げ、
剣と魔法が嫌いな人は、はじめから敬遠する。のかも。
劇中、メカの登場は納得できたのだが、
そうすると「そういう世界」ではないので魔法の出現がラクエルの説明だけでは釈然としない。
幾何学模様が出ることから科学的な根拠があるのかな?
原作ではどういう説明になっているのかな?

>>391
これって普通に放送できる内容だよね。
えっちなシーンもないし。(って感じるのは毒されすぎたか…)
夕方からでもOKだよね。
405風の谷の名無しさん:04/02/07 16:18 ID:LJhiC5g6
>>403
ファミ劇やカートンの方が、キッズよりもずーーーーっとマシな画質なんだけど・・・・
キッヅは音はオカシイしモスキートノイズだらけだし、何より色がメチャクチャ。


つーことで、DVD買って観よう(えー
406風の谷の名無しさん:04/02/07 17:42 ID:8NGUdwwF
4話5000円だったら買ったんだけどな…。
12巻なんて買う金もなけりゃ置く場所もねぇよ。
407風の谷の名無しさん:04/02/08 00:29 ID:+xJueyTg
>>404
> 原作ではどういう説明になっているのかな?

過去スレによれば、
マウゼル神が世界を管理するためのシステムの一部を
ハッキングして使っているようだ。
侵略者(異星人)側の技術なわけだね。
408風の谷の名無しさん:04/02/08 03:40 ID:zLJSXLtz
>>403
んー、確かに画質や音質も大切なんだろうが、キッズは俺の住んでる地域じゃ
やってないアニメ(特に独立U局系とか)が多いからなあ…。
409404:04/02/08 10:06 ID:mc60hFP/
>>407
おお、そうなんですか。
ん、ってことはシステムが止まったから魔法も使えなくなったのかな?
ラクエルは、普通の人になってしまったのかな。
410風の谷の名無しさん:04/02/08 10:24 ID:zSxkK8nM
ただいまインターネットTVで放送中!
411風の谷の名無しさん:04/02/08 10:57 ID:mSf5bUWP
そういえばDVDでキモ顔修正された?
412風の谷の名無しさん:04/02/08 12:09 ID:JvvGFLiZ
DVDってレンタルしてないの?
近所探したけどどこも扱ってない・・
413風の谷の名無しさん:04/02/08 12:22 ID:zSxkK8nM
やべぇ・・・スィンかわいすぎ

ピースメーカーじゃなくとも・・・(*´д`*)ハァハァ
414風の谷の名無しさん:04/02/08 13:27 ID:5ltOEeCD
>>411
一応修正はされてるが、目がなんとも…。

前に他の人がうpしてたヤツ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f47739.jpg
415風の谷の名無しさん:04/02/08 13:35 ID:JvvGFLiZ
ひぃ〜ガクガクブルブル
416風の谷の名無しさん:04/02/08 14:02 ID:MIo1jP+F
ガクブルガクブル
417風の谷の名無しさん:04/02/08 14:46 ID:zSxkK8nM
ブロードバンドで暇なヤシは、今すぐ最新の
Winampインスコして、すてプリ1-8話見ようぜ。
418風の谷の名無しさん:04/02/08 16:32 ID:EXfZWDPq
>>414
並べて見ると左の絵は本当に下手だな 外注だったっけ
419風の谷の名無しさん:04/02/08 17:45 ID:mSf5bUWP
>>414 thx
ここはふつうの笑顔になると思っていたんですが・・('A`)
420風の谷の名無しさん:04/02/08 18:09 ID:3LdUcI/E
>>417
ビデオとPCでエンコして全話録ったし、更にDVDも買ってるのに見入ってるよ
二種類やってるけど、今16話終わったところ
やっぱおもしれぇなぁヽ(´ー`)ノ
421風の谷の名無しさん:04/02/08 18:29 ID:zSxkK8nM
>>420
あぁ〜やっぱ面白いねぇ〜

OP・EDに歌詞カラオケ表示したりして凝ってるなw
422風の谷の名無しさん:04/02/08 18:57 ID:9Su315TG
>>413

ゼフィリス「あの少女を殺ス」( ̄ー ̄)ニヤリ
423風の谷の名無しさん:04/02/08 23:51 ID:39MgkBZf
最近放送とDVDで全然質が違うアニメが多いけど
それって余計な手間なんじゃ・・
それともそうした方が儲かるの?
424風の谷の名無しさん:04/02/08 23:54 ID:g1F9hYTV
>>423
単に、TV放送に間に合わなかっただけ。
425風の谷の名無しさん:04/02/09 00:56 ID:ZBehhqv9
>>362.363
アニメ版はね、原作だとレオって最後まで報われないかも…
なんて言うかパシの眼中に入ってない感じだし
426風の谷の名無しさん:04/02/09 05:20 ID:kU5l/1KM
お、17話〜24話始まった
427風の谷の名無しさん:04/02/09 08:29 ID:7T5vZkjU
お、マジだ!寝てる間に始まった。
428風の谷の名無しさん:04/02/09 08:58 ID:eCsOmIZY
おきたら始まってるよ
429風の谷の名無しさん:04/02/09 09:05 ID:7T5vZkjU
このヘッポコおやじがぁ・
430風の谷の名無しさん:04/02/09 09:15 ID:kU5l/1KM
そういやネットTVの実況スレってないのかな
431風の谷の名無しさん:04/02/09 09:25 ID:7T5vZkjU
>>430
流石に無いんじゃ?

それに見る人が増えだすと鯖が・・・?
432風の谷の名無しさん:04/02/09 10:10 ID:7T5vZkjU
む〜今日は途切れたりバッファリングが多いなぁ・・・
433風の谷の名無しさん:04/02/09 10:45 ID:kU5l/1KM
>>431
なるほど。確かにviewer50とかだもんね

漏れもパシフィカたんに殴られたい(;´Д`)ハァハァ
434風の谷の名無しさん:04/02/09 10:54 ID:eCsOmIZY
ネットTV初めて見たんだけど
何時までやってるの?
435風の谷の名無しさん:04/02/09 10:54 ID:7T5vZkjU
おお、ラストのCMまで・・・
コレ流してる方は良く解ってらっしゃるw

しかし、一度見始めるとついつい最後まで見てしまうわw

436風の谷の名無しさん:04/02/09 11:07 ID:7T5vZkjU
>>434
基本的に24時間流しっぱなしだと思われる


437風の谷の名無しさん:04/02/09 11:12 ID:eCsOmIZY
んじゃ数時間外出しても大丈夫か
いってこよ
438風の谷の名無しさん:04/02/09 11:20 ID:7T5vZkjU
>>437
放送終了してない事を祈ってますw
439風の谷の名無しさん:04/02/09 14:10 ID:R9VZ21Yn
ネットTVってドコの事?
440風の谷の名無しさん:04/02/09 14:17 ID:eCsOmIZY
よかった、まだ放送終了してないや
441風の谷の名無しさん:04/02/09 18:01 ID:GCixi9Qm
>439
winamp内のメディアライブラリで観れる。
'anime'ジャンルにあるdesync.com: Scrapped Princess
ってのがそれ
442風の谷の名無しさん:04/02/09 21:38 ID:+SmDi6+H
ブチブチ切れる…
443風の谷の名無しさん:04/02/10 11:39 ID:U6N4H+D6
にゅーでぇ〜はじまりのあさ〜
444風の谷の名無しさん:04/02/10 13:32 ID:t+K02igh
はじめて見たけど俺は快適に見れる・・・
つか字幕付きなんだな。
445風の谷の名無しさん:04/02/10 15:00 ID:1KfjLddK
勝手に字幕をつけて権利者の許可無く放送してるって事か。
446風の谷の名無しさん:04/02/10 19:54 ID:U6N4H+D6
さぁ今がチャンスだ見て無い奴は見てみましょう
447風の谷の名無しさん:04/02/10 19:55 ID:U6N4H+D6
上げちまった・・・

sage
448風の谷の名無しさん:04/02/10 20:42 ID:L9wEphKk
いや、俺最近初めてみたんですけどね。





ゼフィタン・・・・
ウイニアタン・・・
ラクエルタン・・・
ファファルタン・・・


(;´Д`)ハァハァ
449風の谷の名無しさん:04/02/10 20:54 ID:JMlADSqR
ははるって誰?
450風の谷の名無しさん:04/02/10 21:07 ID:0mrC/RxK
>>449
23話冒頭で王国軍兵士に刀をぶっさしてた人。
451風の谷の名無しさん:04/02/10 21:08 ID:Ug7ODSUJ
>>449
クリ坊
452風の谷の名無しさん:04/02/10 21:10 ID:U6N4H+D6
>>449
ベーする奴
453風の谷の名無しさん:04/02/10 21:18 ID:Byic4xp8
犯罪者はダウン板にカエレ
454風の谷の名無しさん:04/02/10 21:22 ID:U6N4H+D6
>>453
TVを見てるだけですが?
455風の谷の名無しさん:04/02/11 00:34 ID:47SBdoSz
>>449
アホ毛たん
456風の谷の名無しさん:04/02/11 01:53 ID:HnSc+Fv9
金かけて製作したわりにはさっぱり売れてないアニメだね
457風の谷の名無しさん:04/02/11 03:21 ID:K4HqmG+N
金かけてたの?
458449:04/02/11 07:12 ID:V3rv8bco
よくわかる説明ありがd
459風の谷の名無しさん:04/02/11 20:10 ID:fDn7HeSz
ラクウェル姉がまるで活躍しないのが不満だ(´・∀・`)ネー
460風の谷の名無しさん:04/02/11 20:24 ID:rogvldGR
ラク姉は活躍してる。番組の最後で。
461風の谷の名無しさん:04/02/11 22:08 ID:nne54LYj
確かにラクウェルは絵的な見せ場は少なかったけど
バグの砦に薬草を採りに行くところとか、スキッドの中とか
最終回とか、ぼけっとした普段や真剣なところとか
キャラとしての深みを存分に見せてくれたから満足

それとルーク・スターム少佐は作品内でもっともまともな人間のようだったけど
なんかその辺理由や原因あんのかね?
なにか解説本とかその手のものでその辺触れられてないかな
462風の谷の名無しさん:04/02/11 23:44 ID:F64eqJ1z
ラクウェル姉は暖炉の前で素敵な笑顔を見せてくれたじゃないか
463風の谷の名無しさん:04/02/11 23:50 ID:wPSqN0oL
ラクウェル姉は映ると活躍したと看做されます。
464風の谷の名無しさん:04/02/12 00:01 ID:NDk4oBC3
>>462
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
465風の谷の名無しさん:04/02/12 00:19 ID:eJPMNwv6
ラク姉の入浴が見れなかったのが、唯一の不満です。
466風の谷の名無しさん:04/02/12 00:24 ID:+057NR5G
原作読んだ事無いけど、温泉のエピソードあったとか言ってたな
467風の谷の名無しさん:04/02/12 00:26 ID:JQ4dJODA
「なあ、小説の最終回を読んだんだが、最後に出てきたスィンは誰の子供なんだ?」
「知らね。記述がなかったからな。まあ姉ちゃんとおっちゃんじゃないの?
 兄ちゃんと誰かかもしれんけど」
「そうだよな。それが普通だよな。
 いや、アニメの最後ではドラグノフのお産のエピソードがあったから もしやと思って・・・」

・・・それじゃホラーになっちまうだろが!
468風の谷の名無しさん:04/02/12 00:44 ID:DI+WCBnW
らくえるの最大の活躍は、最終回の取り乱し様だな。
ヘタレ騎士に救いを求めるとことか、もう最高。
469風の谷の名無しさん:04/02/12 02:01 ID:LFbIQII3
>>462
やめてやっととらうまがとれたんだから
470風の谷の名無しさん:04/02/12 03:02 ID:Ker2w7Pd
らくうえるの一番の表情は魔法でスーピー君だしたあとの
小麦粉かぶった?時の表情。

あそこはドキっとした
471風の谷の名無しさん:04/02/12 18:03 ID:JuPOmu2X
ラクウェルたんはすてプリ唯一の萌えキャラ
472風の谷の名無しさん:04/02/12 20:16 ID:fpsE1nS9
Σ(゚Д゚;)・・唯一?!
473風の谷の名無しさん:04/02/12 21:35 ID:HSYMdoup
ロリからオッサンまで萌えキャラ満載です
474風の谷の名無しさん:04/02/12 22:31 ID:LFbIQII3
まぁゼフィリスがいれば後はどうでもいいや
475風の谷の名無しさん:04/02/12 22:37 ID:ZjzArOyT
>474がいいこと言ったとおもった。そんなバレンタイン前々日
476風の谷の名無しさん:04/02/13 00:26 ID:CyQLa6VN
DVDEより
シャノン「スウィン・・・」

シーズ「・・・シーズだ」

ちょとワロタ
477風の谷の名無しさん:04/02/13 02:24 ID:+JaUElDs
いや、あれはゼフィリスが「シーズだ」
と言ってると思うんだが・・・・・・・
478風の谷の名無しさん:04/02/13 17:48 ID:NsYBA5sH
最近Winampで見てる人いる?
479風の谷の名無しさん:04/02/13 18:06 ID:kv9y/UVE
さすがにもう見てない
もう2周くらい見たし
480風の谷の名無しさん:04/02/13 18:21 ID:0pAT1hEy
一々当時のDVD引っ張り出す必要がないのは便利だな。
違法だが。
481風の谷の名無しさん:04/02/13 19:22 ID:YqOU36sS
違法なの?
482風の谷の名無しさん:04/02/13 19:34 ID:bYTQ1Mu9
>>481
思いっきり違法だよ。
483風の谷の名無しさん:04/02/13 21:08 ID:uKsDBq57
地震速報が入ってるのまで有るな(ステプリじゃないけど)w
484風の谷の名無しさん:04/02/14 02:09 ID:KcUIUl29
寝るなは笑えたけどなぁ。
485風の谷の名無しさん:04/02/15 00:04 ID:pzI0StvF
今日のふしぎ発見で、
すてプリのED曲がBGMで流れたね。
イントロだけだったけど。
486風の谷の名無しさん:04/02/15 01:20 ID:JLeCTzyS
ダカラナニ
487風の谷の名無しさん:04/02/15 01:20 ID:FUjcaYVo
漏れもそれ聞いた。
歌はないのかよって。
488風の谷の名無しさん:04/02/15 05:16 ID:Cq7bnwIL
489風の谷の名無しさん:04/02/15 11:18 ID:SiSmObBx
>>470
俺は一番印象に残ってるのは消え行くパシフィカを掴もうとするシーン
490風の谷の名無しさん:04/02/15 14:24 ID:wJ2stdxR
空から降りてきたパシフィカとシャノンを
抱きしめる前の泣きそうな表情

シャノンがパシフィカを世界で一番大事に思っているってのは作中で分かっていたけど
ラクウェルはあの性格だからどの程度大事に思っているのか分からなかった
でも、最終回でやっぱり一番大事な妹なんだ・・・という描写がされていて・・・

             涙・・・
491風の谷の名無しさん:04/02/15 19:03 ID:hOOnPVFh
そりゃぁはしぴかは、らくえるにとって肉奴隷ですから。
492風の谷の名無しさん:04/02/15 21:42 ID:WWPHL0+5
>>477
いや、シーズが言ってるよ
493 :04/02/16 04:40 ID:eddnygod
シャノン「スウィン・・・」
シーズ「・・・シーズだ」のやり取りを
会うたびに三回くらい繰り返して
最後シーズが「だからっ、シーズだってば!!」って
声を荒げるとこを想像した事がある。

いえ、それだけなんですけどね。
494風の谷の名無しさん:04/02/16 11:31 ID:UFSoMLVP
>>493
神降臨
495風の谷の名無しさん:04/02/16 13:48 ID:UDiigIRw
「エイローテー!!」に通じる所があるな
496風の谷の名無しさん:04/02/16 15:36 ID:3T69Wuqs
>>492
ny神?
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
497風の谷の名無しさん:04/02/16 19:24 ID:T9EWtYdk
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!
498風の谷の名無しさん:04/02/17 00:03 ID:9g/xCZZb
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ランド!
499風の谷の名無しさん:04/02/17 00:41 ID:jXomo0RW
オガ━ザ━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ン!!!!
500風の谷の名無しさん:04/02/17 00:52 ID:JPOc4jd5
キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ァァァ!
501風の谷の名無しさん:04/02/17 01:25 ID:y9pSiF4v
(´-`).。oO(「エイローテー!!」の中の人はやっぱ宝塚意識して声当ててんのかなぁ・・・)
502風の谷の名無しさん:04/02/17 09:45 ID:kqDR1Dvt
エイロ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━テ!!!
503風の谷の名無しさん:04/02/17 13:34 ID:sGupdCyU
グロリアタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ン!!!!
504風の谷の名無しさん:04/02/17 14:04 ID:0+JLro8S
ゼフィタ━━━━||Φ|(;|´|Д|`|)|Φ||━━━━ンハァハァ!!!

505風の谷の名無しさん:04/02/17 18:23 ID:zeYeIqN7
ラクウェルタ━━━━||Φ|(;|´|Д|`|)|Φ||━━━━ンハァハァ!!!
506風の谷の名無しさん:04/02/17 18:35 ID:pE8BggOM
ここは犯罪者のスレですね!
507風の谷の名無しさん:04/02/17 20:50 ID:KLrPOCFT
何人タイーホされてんだYO!
508風の谷の名無しさん:04/02/18 01:47 ID:CPCUj7kk
つーか最終回は全然感動できないな。
もれが感動したのはヒューレのシボンヌシーンや
ゼフィとシャノソの濃厚な口セックスかな
509風の谷の名無しさん:04/02/18 01:53 ID:KvTESPk0
感動するためにアニメ見てる訳じゃないしな
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!
510風の谷の名無しさん:04/02/18 02:07 ID:FKf8oweV
ハズレはバロネスと主様の池の婆さんのみ。

よく見るとシーズタンも(;´Д`)ハァハァ
饒舌(;´Д`)ハァハァ
511風の谷の名無しさん:04/02/18 08:45 ID:jk2e5UXc
512風の谷の名無しさん:04/02/18 23:46 ID:lN1BWyou
>>509
俺は感動するためにみてる。
513風の谷の名無しさん:04/02/19 09:01 ID:aMq6myon
漏れはヒューレENDシーンと
エルマイア王妃ENDシーンで感動した
514風の谷の名無しさん:04/02/19 12:19 ID:P7ARtuSk
漏れはスィンがシャノンの髪をブラブラするシーンに感動した
515風の谷の名無しさん:04/02/20 01:43 ID:geq1iKK9
キモ過ぎ
516風の谷の名無しさん:04/02/20 11:04 ID:/pgBNya7
だからあれ程鏡は見るなって…
517風の谷の名無しさん:04/02/21 00:45 ID:gzTCYOJ6
>515-516
ハゲワラ(w
518風の谷の名無しさん:04/02/22 14:47 ID:kea4Ofux
今更だけどサントラ(・∀・)イイ!!
519風の谷の名無しさん:04/02/23 12:32 ID:pyBfEKby
捨てプリを見て、血の繋がらない義姉が欲しくなりました
520風の谷の名無しさん:04/02/23 22:54 ID:xqCzUVmG
俺は義理のいもうとを・・・







加奈〜ぁ
521風の谷の名無しさん:04/02/24 21:39 ID:+Unu4Bm0
ぜ・・ゼフィタン・・・・(;´Д`)ハァハァ
522風の谷の名無しさん:04/02/25 19:04 ID:n3JFuQ0R
キッズステーションのメルマガにて、4月から放送開始とのこと。
523風の谷の名無しさん:04/02/25 19:10 ID:9XwbJpW8
AT-Xスレからコピペw

176 名前: てってーてき名無しさん [sage] 投稿日: 04/02/25 19:05 ID:???
キッズスレからコピペ
657 :てってーてき名無しさん :04/02/25 18:46 ID:???
4月
・逮捕しちゃうぞ! 劇場版・TV第2シリーズ
・パンダーゼット
・スクラップド・プリンセス
・THE 八犬伝
・機巧奇傳ヒヲウ戦記
・絶対無敵ライジンオー TV版
・ぷぎゅる
・恋風


やっぱりキッヅですかそうですか・・・
524風の谷の名無しさん:04/02/25 19:11 ID:9XwbJpW8
・・・・


数分も経ってからかぶってるー!
鬱だけど死なない
525風の谷の名無しさん:04/02/25 20:28 ID:8Zkvfhua
ヒヲウ戦記キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
526風の谷の名無しさん:04/02/25 21:03 ID:fSzE7D0m
目出度いあげ。
527風の谷の名無しさん:04/02/25 21:28 ID:zEX/N2/U
オーフェンやキウイもキッズで再放送してたし、やはりここか。
528風の谷の名無しさん:04/02/25 21:32 ID:PNiMRscP
キッズとは微妙だな、今やってるエヴァのリニューアル版も悲惨なもんだし
せめてAT-Xなら画質もまだましなんだが
529風の谷の名無しさん:04/02/26 05:05 ID:GdgJ9rG8
2巻限定版に付いているパシフィカのフィギュアで毎日オナニーしています。
乳吸ったり、精液かけたり、それわ楽しいので今度水着のも買います。
530風の谷の名無しさん:04/02/26 05:12 ID:jmWajsWr
>>529

┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃              
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 
531風の谷の名無しさん:04/02/26 18:55 ID:UMUzsIxb

Winamp5のネットTVの試しに、普段見もしないアニメを見たがハマった。
勢いで3日で全部見てしまったが、最終話で少し萎えた。

個人的には、パシフィカが犠牲になって世界を開放するが
瞬間、彼女の記憶は全人類から消え去ってしまう。
シャノンとラクウェルは何か疑問を感じるが、
いずれ忘れ、そして生きていく。

みたいな鬱END希望だったんだが。

まぁ、このENDも嫌いというわけじゃないんだけどさ。

てか、ネットTVでの著作権アニメの観覧って犯罪なのか?
観覧するだけでも?
マジかよ・・・。
532風の谷の名無しさん:04/02/26 22:54 ID:f08v2se6
キッズってなんであんなに画質悪いの?
DVDかわせるため?
533風の谷の名無しさん:04/02/26 23:15 ID:+gMUvnab
お前らWinamp5をインストールしてるなら俺の言うとおりにしろ
スクラップドプリンセスの全話無料放送だ 。

メディアライブラリ開く
    ↓
インターネットTVを選ぶ
    ↓
右上のジャンルからanimeを選ぶ
    ↓
nowplayingの欄にScrapped.....とあるからそこを選べ。ビットレートは500
534風の谷の名無しさん:04/02/26 23:24 ID:f08v2se6
>>533
哀れな貧乏人らしく家でこそこそやってろ馬鹿
535風の谷の名無しさん:04/02/26 23:35 ID:KHA+y1lV
犯罪者が堂々と語るスレはここですか?
536風の谷の名無しさん:04/02/26 23:43 ID:w6nYmeGv
>>535
違いまつ。
ここわパシフィカ旦~の乳を吸うスレでつ。
537風の谷の名無しさん:04/02/27 00:01 ID:r1EhZ89N
スロット覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
538風の谷の名無しさん:04/02/27 00:05 ID:r1EhZ89N
>>535
え?犯罪者?どこ?
539風の谷の名無しさん:04/02/27 00:12 ID:dAZC52dK
ラクウェルは悪くない!
540風の谷の名無しさん:04/02/27 04:42 ID:ZgY5ZGL1
ゼフィも悪くない。

悪いのはフォルシスだ!
541風の谷の名無しさん:04/02/27 07:23 ID:X/o94Mz2
パシフィカたんの「私、労働とかって向いてないんだよね〜」
のセリフにあんまり腹が立たないのは、不幸な生い立ちの所為だろうか
542風の谷の名無しさん:04/02/27 07:52 ID:rIrxfPwQ
>>541
お姫さまだから
543風の谷の名無しさん:04/02/27 09:42 ID:9dUdv64a
うほー
いろんな犯罪者がうようよいて楽しいですね
544風の谷の名無しさん:04/02/27 15:06 ID:LkYEGBtZ
 『労働』

ラク「パシフィカ、この言葉の意味わかる?」
パシ「あ〜、仏教用語よね。ちょっと意味をド忘れしてて、え〜とえ〜と・・」
545風の谷の名無しさん:04/02/27 15:24 ID:dAZC52dK
うちにいるフィギュアのパシフィカは性奴隷として労働してるけどね
546風の谷の名無しさん:04/02/27 15:37 ID:rc+VZazc
ここわラクウェル旦~の乳を吸うスレでつ。
547風の谷の名無しさん:04/02/27 16:44 ID:dAZC52dK
>>546
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
548風の谷の名無しさん:04/02/27 18:42 ID:OWpldRNy
このアニメって解説本とか謎本とか出てないの?
549風の谷の名無しさん:04/02/27 19:18 ID:bgMzJ7xR
>>548
放送終了後にムック本が出ているはず。
550風の谷の名無しさん:04/02/27 20:55 ID:zUxZvvBT
乳デー
551風の谷の名無しさん:04/02/28 10:03 ID:4sExv0xt
最終回クリスとウィニアは結婚してウィニアのお腹に子供が居るって
訊いたのですがほんと?
552風の谷の名無しさん:04/02/28 14:03 ID:8FGP8uWo
本当。
553風の谷の名無しさん:04/02/28 15:39 ID:reXeO+Sa
最終回でラクウェルときもいオッサンがセクースして子供が出来ますた
554風の谷の名無しさん:04/02/28 15:44 ID:8FGP8uWo
ウソだドンドコドーン!
555風の谷の名無しさん:04/02/28 18:29 ID:KZOnjLJM
>>551
え、やっぱ、そうなの?
556風の谷の名無しさん:04/02/28 18:40 ID:IPC+MIXM
原作は知らないけど、編み物なんかして一緒に住んでる感バリバリですが、
腹は大きくないみたい。
作っている最中でしょう。
557風の谷の名無しさん:04/02/28 18:52 ID:4sExv0xt
サンクス。
そうか、クリスって年上が好きだったのかぁ。
558風の谷の名無しさん:04/02/28 21:09 ID:/9nl5FUj
>>557
巨乳が好きなんだよ
559風の谷の名無しさん:04/02/29 01:30 ID:MX5P4j2O
なんかあの二人なら許せるよね
560風の谷の名無しさん:04/02/29 01:48 ID:fJaA8J1x
>>559
許せるって、なにがだよw
561風の谷の名無しさん:04/02/29 03:17 ID:H1aK8YBg
漏れは許さない
562風の谷の名無しさん:04/02/29 03:46 ID:v1WHEz0P
なんかあの二人なら抜けるよね
563風の谷の名無しさん:04/02/29 04:14 ID:4rDsJGQ2
俺も許せます。
幸せになって欲しい。
564風の谷の名無しさん:04/02/29 11:11 ID:BLH8ab2m
棄てプリ
さっきえっろパロ板に行ってたんだが、エロパロ板のほうにも棄てプリのスレがあったw
あの作品でエロパロ書くのってつらそうじゃないか?
565風の谷の名無しさん:04/02/29 13:07 ID:NlH1f1lb
たまたまampでコレみた
いい話だ
DVD買ってくる
566風の谷の名無しさん:04/02/29 13:53 ID:ddBJvzL4
>>533
これって放送する側を止めないとどうしようもないだろ。
.krとか、海外からの放送ってどうやって止めるんだろう。

著作権侵害で逮捕されたのはDLした人ではなく配信した人だからね。
見るだけなら道義的に悪ではあるが、犯罪ではない。
それに、訴えられない限り逮捕されないから。
567風の谷の名無しさん:04/02/29 13:58 ID:ddBJvzL4
放送する側がきちんと配信料払ってるなら別だけどね。
568風の谷の名無しさん:04/02/29 14:00 ID:6I9ejTK8
CDまで出したかと思えば、急速に消えかけてる
バカフィカの中のヤシ。
呪いか。
569風の谷の名無しさん:04/02/29 14:31 ID:32b8rNvm
俺もたまたまampで見た。
すてプリとか聞いても今までハァ?とか思ってたけど、結構面白いんだな。
レートが500kじゃはっきりわからないけど、作画も良かった。
570風の谷の名無しさん:04/02/29 14:48 ID:LCS1l51L
ここはいい犯罪報告会ですね。
571風の谷の名無しさん:04/02/29 14:56 ID:HclZh9c2
犯罪者はダウン板に(・∀・)カエレ!!
572風の谷の名無しさん:04/02/29 15:35 ID:AjziDDFA
後半のストーリーがイマイチ理解できなかったんですが誰か説明してくれませんか?
573風の谷の名無しさん:04/02/29 16:14 ID:9tjhNaTq
>>572
神様は倦怠期に入っておられました。以上。
574風の谷の名無しさん:04/02/29 18:07 ID:v1WHEz0P
パシフィカは抜ける。
ただ後1年くらいしか持たないと思うが。
575風の谷の名無しさん:04/02/29 19:16 ID:G4H/wEWG
>>573
見事な要約、恐れ入った。
576風の谷の名無しさん:04/02/29 19:21 ID:wBxn5L+G
声で抜ける
577風の谷の名無しさん:04/02/29 19:38 ID:rdhkFRVB
ファン顔射祭なんてやったん種
578風の谷の名無しさん:04/02/29 20:09 ID:yHC9+nor
ただ「見た」と書けばいいものを、わざわざampだnyだと余計な一言を付け加えてるのは釣りなのか?
579風の谷の名無しさん:04/02/29 20:22 ID:Re7VWddx
アメリカやら韓国やらがアニメを無料で配信するから、日本のアニメ市場が縮小するんだ。
でも、よくここまでどうどうとできるなぁと関心するね。
580風の谷の名無しさん:04/02/29 20:48 ID:nYgphLNu
見れりゃどうでもいいや
581風の谷の名無しさん:04/02/29 21:29 ID:fJaA8J1x
最近、見て気に入った方、公式HPのストーリーコラムも読んでね。(熱いですよ)

http://www.sutepri.com/
582風の谷の名無しさん:04/03/01 13:21 ID:49qCgp59
>>576
声だけ聞いてるうちはイイが、くれぐれも中の人の顔を見ないように。
抜きにくくなるからな。
583風の谷の名無しさん:04/03/01 14:06 ID:G41XcOij
折笠のヒラメ顔(;´Д`)ハァハァ
さやさやの馬面(;´Д`)ハァハァ
584風の谷の名無しさん:04/03/01 15:45 ID:eagYixCo
4月よりキッズステーションで放送開始
585風の谷の名無しさん:04/03/01 18:34 ID:v2MTs8f+
586風の谷の名無しさん:04/03/01 19:53 ID:wR/yVCpE
最後は実はもっと上の存在に操られてたって、
10年前のジャンプの打ち切り漫画の展開を思い出す。

こういうのは主人公の仲間が直ぐヤムチャ化するのが悪いところ。
ラクウェルなんて後半居ても居なくても変わらんかった。
もっと前半を詰めてれば、良かったのにな。( ゚д゚)、ペッ
587風の谷の名無しさん:04/03/01 20:00 ID:J+JqiGl6
今年から東京に住むので見れない・・・
588風の谷の名無しさん:04/03/01 21:27 ID:sf6PwF5I
>587
そこで>584のキッズステーションですよ。
画像粗いけどな。
589風の谷の名無しさん:04/03/01 21:42 ID:+0ziG4xn
>>587
今年からはほぼ全ての作品が見られるじゃん。
よかったネー
590風の谷の名無しさん:04/03/01 21:44 ID:CdhdzCp5
ふと思ったんだが、放送が一年遅れていたのなら
パシフィカの声は中原になっていたんだろうな…萎え
591風の谷の名無しさん:04/03/01 21:53 ID:t/YMaQC3
ゼフィリス以降のDVDのフィギュア何?
592風の谷の名無しさん:04/03/01 22:23 ID:QnrCBxY+
>>590
なんでだよw
593風の谷の名無しさん:04/03/01 22:27 ID:v4oQoAGe
>>590
中原小麦?
594風の谷の名無しさん:04/03/01 22:39 ID:TfAipPUQ
>>593
いや、金玉クラッシャーのほう
595風の谷の名無しさん:04/03/01 23:42 ID:mkZPwCcs
パシフィカの声って、あたしんちのみかんの声?
596風の谷の名無しさん:04/03/02 00:16 ID:zWErbvFt
>>595
そのくらい検索すりゃすぐ解るだろ自分で調べろ
って、調べたら・・・そのようです。

597風の谷の名無しさん:04/03/02 02:26 ID:Y1RHWsjQ
DVD7巻にユーマとキャロルだっけ?
パシフィカたちの両親のアイキャッチが追加されてた
598風の谷の名無しさん:04/03/02 02:55 ID:fYJDlTGy
>>591
全部水着
599風の谷の名無しさん:04/03/02 10:06 ID:gL9/4a5R
>>595
てめぇの家のことなんか知るか。
それに、みかんが喋るか?アホかお前。
600風の谷の名無しさん:04/03/02 10:10 ID:8Q/5Ab9s
侈多多
601風の谷の名無しさん:04/03/02 10:38 ID:1mqjE2/k
599的595発言の捉え方とその解答

A,パシフィカの声優さんと私の家の柑橘類(主に蜜柑)の声一緒ですよね?
Q,あなたの家のことを私が知っている訳が無いでしょう
 それに柑橘類(主に蜜柑)がものを言うとでも?阿呆なのですかあなた様は
602風の谷の名無しさん:04/03/02 10:40 ID:1mqjE2/k
AとQが逆でした
603風の谷の名無しさん:04/03/02 12:19 ID:RlkkYVrM
どうでもいい
604マジレスさん:04/03/02 18:42 ID:FlXHIRF+
>>599
「あたしんち」というタイトルのアニメに登場する
「みかん」という人名のキャラクター(人間・女性)のことを話しているのだと思われ。
みかん役を演じているのは、パシフィカ役を演じたのと同じ声優さんです。

ネタにマジレス。
605風の谷の名無しさん:04/03/02 19:24 ID:Yg2zs0qt
>>595
違う。知得留先生と一緒。
606風の谷の名無しさん:04/03/02 19:58 ID:OjZ8nPEO
あたしんち、みかん役

アニメ版月姫、シエル役

最終兵器彼女、ちせ役

こんなとこだろ。
この話題はこれで終了w
607風の谷の名無しさん:04/03/02 21:55 ID:zWErbvFt
BPS、柚木頼子たん (*´д`*)
608風の谷の名無しさん:04/03/02 22:08 ID:DfkVXhws
灰羽のヒカリとか
609風の谷の名無しさん:04/03/02 22:11 ID:KLDrruCp
故人を偲ぶスレはここですね?
610風の谷の名無しさん:04/03/03 01:47 ID:QKQI6yWV
カレイドスターのマリオン役とか

つい最近まで同アニメのそら役だと思っていたのは俺だけでいい・・・
611風の谷の名無しさん:04/03/03 03:12 ID:eq0ObHuu
>>610
非国民め
612風の谷の名無しさん:04/03/03 04:34 ID:j5Q3zPsm
>>568とか>>609は灰羽スレでも暴れてた在日か
熱心なこってな…プッ
613風の谷の名無しさん:04/03/03 09:05 ID:lqu8dcR1
>>606
ぷちぷ(ry・・・
614風の谷の名無しさん:04/03/03 16:44 ID:BQINhSF1
ぷちぷち魔女先生がどうしたって?
615風の谷の名無しさん:04/03/03 21:42 ID:V3fQLYrx
すてプリの小説って今どういう状況なん?
つーか何巻まで出ているの?最近チェックしてないからワカルナイ・・・
てか
微妙に売れてるらしいね、すてプ
616風の谷の名無しさん:04/03/03 22:13 ID:/b5vnc0k
>>615
アニメの最終回の部分が最新刊。
今続編を連載中だが、こっちは未完だし未刊。そろそろ出るかも。
617風の谷の名無しさん:04/03/04 00:20 ID:7Qm+dwX8
AMPで放送終わってる・・・
618風の谷の名無しさん:04/03/04 01:17 ID:gA6lIu1j
>>616
ドラゴンマガジンで連載していた続編(番外編?)は、
どうやら先々月(2004年2月号)で完結したようだ。
619風の谷の名無しさん:04/03/04 08:16 ID:WJwHEP92
また見直したけど、(・∀・)イイ!
惜しむらくは4クールほどやって欲しかった。
最後のTHE ENDはやっぱり変ですね、雰囲気に合ってない。
620風の谷の名無しさん:04/03/04 19:13 ID:Wex7C2ts
いや「完」って宣言している作品ってほとんどないし
俺は感動したぞ。その潔さに。
だらだら続きそうなのばっかだもんな。
621風の谷の名無しさん:04/03/04 21:34 ID:7Qm+dwX8
にゅっでーーはじま〜りの あさぁーー
622風の谷の名無しさん:04/03/04 23:40 ID:rZ/r5uUp
>>620
若いってすばらしい
623風の谷の名無しさん:04/03/05 13:12 ID:BDqk4RUq
>>30
続きがあるなら原作読もうかって気にもなるけど、
結局あれで終わりなんだよね。
手の届く範囲で終わらせたのは英断でもあるだろうけど、
物足りなくもあるな。
ベルセルクの後半戦みたいになる可能性もあるけど
624619:04/03/05 14:06 ID:C2uwO3P2
>>620
いや、そういう意味ではなく、
ドラグーンが飛んでって「THE END」ていう表現が
作品の雰囲気に合ってないのではないかと。
まだ、「完」や「終わり」の方がよかってかなってことです。
625風の谷の名無しさん:04/03/05 16:09 ID:XLA3jUJS
生ゼフィリスたんなら大満足だったとでも言うのか!キミはっ!!
626風の谷の名無しさん:04/03/05 19:01 ID:xq0Lt1KH
なんかで見たけど、
監督の増井壮一って男前だね。
627風の谷の名無しさん:04/03/05 19:44 ID:3RowYk0U
あんな素晴らしいアニメを作ってくれた増井壮一監督は神!
他に新作やらないのかなぁ?ぜひよろしければすてプリの続編を・・・
628風の谷の名無しさん:04/03/05 19:58 ID:XLA3jUJS
ハガレンの水島監督みたいに、一気にブレイク工業してもらい・・・・たくないや、やっぱ。
629風の谷の名無しさん:04/03/05 20:34 ID:KpVmBOS0
原作ブレイク工業
630風の谷の名無しさん:04/03/05 22:07 ID:0MkhxCaT
■代表作■

『スクラップド・プリンセス』 主役「パシフィカ」役
『フィギュア17』      主役「椎名ヒカル」
『あたしンち』        準主役「みかん」役
『最終兵器彼女』       ヒロイン「ちせ」役
『GTO』          ヒロイン「冬月あづさ」役
『金色のガッシュベル!!』  悲劇のヒロイン「シェリー」役
『灰羽連盟』         「光(ヒカリ)」役
『明日のナージャ』      恋の指南役「シルヴィー」役
『宇宙のステルヴィア』    おじょー「藤沢やよい」役

他多数

http://rukusu.fc2web.com/humi/profile.html
631風の谷の名無しさん:04/03/05 22:11 ID:pIXn8eUc
>>630
デジモンテイマーズがないね。
瑠姫、好きだったんだけど。
632風の谷の名無しさん:04/03/06 04:49 ID:Y/R3EHw7
ラクウェルとセクースしたいので1/1フィギュアをDVDの購入特典で作ってください。
希望者のみで良いから。
633風の谷の名無しさん:04/03/06 18:28 ID:E0bIeu6K
ハガレンに増井監督のコンテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
肉弾戦の殺陣が秀逸ですた。
634628:04/03/06 19:02 ID:sP+YUHjV
な、なんだってー!

今日のか!
見ないとな。
635風の谷の名無しさん:04/03/06 20:44 ID:hmURC7L5
>>633
増井にはもっと作品選んで参加して欲しいな
636風の谷の名無しさん:04/03/07 22:26 ID:Ii6gU+OV
べつにハガレンでいいじゃん。
つーかハガレン隙じゃないけどどーいう作品に参加すればいいのかと
637風の谷の名無しさん:04/03/07 22:45 ID:ffKJItSU
夜釣られ乙
638風の谷の名無しさん:04/03/07 23:15 ID:B78jDUus
どうぶつ奇想天外を見てたらラクウェル姉の
次回予告のBGMが…
ライオンの赤ちゃんハアハア( *´Д`)
639風の谷の名無しさん:04/03/07 23:18 ID:SyQAJKau
でもあれって本当はレオのテーマなんだよな、確か
640風の谷の名無しさん:04/03/08 18:24 ID:i8h7v1jH
ライオンのシーンにレオの曲とは・・・名前もピッタリ合ってるな。
担当者ヤル気だな!

641風の谷の名無しさん:04/03/08 23:15 ID:yIXp5SIW
名前はレオだけど苗字と紋章は蠍
642風の谷の名無しさん:04/03/08 23:24 ID:mWFtSmkv
望遠鏡じゃないのか?
643風の谷の名無しさん:04/03/09 05:55 ID:DPfbqAve
誰かgoogleに圧力をかけて下さい。
アノ名前で検索するとアノページが・・・・
644風の谷の名無しさん:04/03/09 08:35 ID:kprO/OR/
最近全部見た
いやーメチャメチャ面白かった
売れてないようだね?なぜだろう
モグダンのせいでもないとは思うけど
645風の谷の名無しさん:04/03/09 09:03 ID:JeM2ln73
>>644
>>197この辺見るとわかりやすいかも
まぁ手放しでマンセー出来るほどの傑作ではないかもしれんが
もう少し売れてもいい作品ではある
646風の谷の名無しさん:04/03/09 15:15 ID:QBc5MlJu
なんですてぷりなのか。
普通タイトルを略すもんだろ・・・
647風の谷の名無しさん:04/03/09 15:25 ID:MaVjreAd
スクラップド→すてられた

スクプリだと語感が良くないし、
スプリじゃどこぞの民族料理と間違えちまうしな
648風の谷の名無しさん:04/03/09 17:07 ID:24Eo1Xkd
>>646
そこで捨姫ですよ
649風の谷の名無しさん:04/03/09 19:12 ID:EU3ulm2I
スクラップでいいよ
650風の谷の名無しさん:04/03/09 19:27 ID:aLw2d67U
所沢市の模型屋がなんだって?
651風の谷の名無しさん:04/03/09 19:53 ID:KONZv/Vi
スク水プリンセス・・・

なんかB級エロゲみたい
652風の谷の名無しさん:04/03/09 20:31 ID:PVqfcNco
>651とは仲良くなれそうだ
653風の谷の名無しさん:04/03/09 20:53 ID:VekHRURI
>>645
DVD欲しかったけど漏れには高すぎて買えませんでした_| ̄|○
654風の谷の名無しさん:04/03/10 14:39 ID:gTDq6ynE
シリアとパシフィかの中の人は同じなんだね
655風の谷の名無しさん:04/03/10 15:18 ID:CdHLePVP
スィンとシーズの中の人も
656風の谷の名無しさん:04/03/10 20:36 ID:vlkDKxzR
なんだって!!
657風の谷の名無しさん:04/03/10 21:28 ID:S2lyPvAC
なぜラクウェル様にハァハァするスレがありませんか?
658風の谷の名無しさん:04/03/10 22:04 ID:7ivIL8gX
>>657
ラクウェルはすでに僕の妻だからです。
659風の谷の名無しさん:04/03/10 22:31 ID:MVPbWiRW
人妻ハァハァ
660風の谷の名無しさん:04/03/11 00:11 ID:+js0m5h1
ラクウェルは私の姐さんですがなにか
661風の谷の名無しさん:04/03/11 03:15 ID:Sicx/cD2
姉萌え〜
662風の谷の名無しさん:04/03/11 08:19 ID:u64aiQ4X
スィン=シーズ 最萌え! (♥д♥)/|ァ/|ァ
663風の谷の名無しさん:04/03/11 21:25 ID:67ocw/ym
595 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/03/01 23:42 ID:mkZPwCcs
パシフィカの声って、あたしんちのみかんの声?


599 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/03/02 10:06 ID:gL9/4a5R
>>595
てめぇの家のことなんか知るか。
それに、みかんが喋るか?アホかお前。
664風の谷の名無しさん:04/03/11 21:38 ID:bxSr3Vzq
>>663

あたまわるい会話だけど好きだなぁこういうの。

665風の谷の名無しさん:04/03/11 22:05 ID:x3kOfmd1
オモシロイ
666風の谷の名無しさん:04/03/11 22:25 ID:xEi8bosv
>>663
違う、第七聖典の使用者と(ry
667風の谷の名無しさん:04/03/12 15:14 ID:lixiQXFV
>>663
なんかクロマティ高校内の会話でありそうだ。
668風の谷の名無しさん:04/03/12 21:08 ID:j+xesjDG
なぁなぁ。
なんでドラマCDとアニメで声違うん?

桑島法子の声の方が3000000000000000000000000倍くらいかわいいんですけど、何か?
折笠ーマインって、三十路子持ちバツイチって聞いたんだけど、ふぉんとう?
669風の谷の名無しさん:04/03/12 21:16 ID:bgXgeO/8
>>668

それで15歳やらもっとしたの幼女やらの声だしてんだから
声優ってすごいよな。獣の声とかもやるし。
670風の谷の名無しさん:04/03/12 22:05 ID:337qK2Ek
>>668
マジレスすると作ってる所が違うから。
すてプリに限らずフルメタなんかでもアニメとドラマCDでキャストが違う。
671風の谷の名無しさん:04/03/13 00:29 ID:abM2OrCs
え、折笠愛ってまだ三十路なの?

>>670
D.C.とか月姫とか究極超人あ〜るとかも仲間だ!
672風の谷の名無しさん:04/03/13 01:48 ID:nYp1xg9/
それは折笠愛と折笠富美子が混合されていますね
673 :04/03/13 13:44 ID:nZV48LMB
ここは愛と富美子が折り重なってるインターネットですね
674風の谷の名無しさん:04/03/13 16:39 ID:yAk7othB
愛とふみこ萌え
675風の谷の名無しさん:04/03/13 17:23 ID:WXEGuhtC
ごきげんようのあとの昼どらみたいだな
「愛と文子」

裏切りの愛とか密会とか金持ちになくなく嫁にいったり…。
676風の谷の名無しさん:04/03/13 20:13 ID:oKUTndBA
愛とふみこの旅立ち


ネタがねぇ・・・
677風の谷の名無しさん:04/03/14 00:21 ID:/qFESQQC
http://www.nakoruru.dtdns.net/photo3/020921megamiko/mc18m.jpg

あのキチガイ女
ゼフィたんだけでなくてこんなものまで・・・。
678風の谷の名無しさん:04/03/14 01:20 ID:Xuelhfl7
>>677

女なの?
関西の芸人さんみたいな顔してるよね。
もしくはマスオさんの実写版

好きでやってんだろうから否定はしないけど、
公衆に送信するのは迷惑だね。
679風の谷の名無しさん:04/03/14 01:51 ID:tl8NxZBV
>>677
男だろ??
しかしこんな画像どこにあるんだ??????
680風の谷の名無しさん:04/03/14 02:17 ID:loQV7NBy
そいつはジャムだ!
わからないのか!!
681風の谷の名無しさん:04/03/14 03:11 ID:AtUfpNYH
>>677
これを見たら、小さなことで悩んでる自分が、恥ずかしくなりました。
682風の谷の名無しさん:04/03/14 03:28 ID:xAIieP8o
神罰執行形態
683風の谷の名無しさん:04/03/14 04:00 ID:ugYNtwSa
>>677
こんなのが敵にいたらマウゼル神も
世界放棄して逃げたくもなるわな
684風の谷の名無しさん:04/03/14 05:55 ID:F26mc6ws
今8話まで見終わったんだけど、みんな感情操作されすぎ。これで三回目?
いくら人間がピースメーカーには逆らえないからって、ちょっとは学習しろよー。
685風の谷の名無しさん:04/03/14 09:38 ID:iD7KPL8i
無理
感情とかってレベルでなくて、
「人間は秩序守護者の命令を聞く」というのがあの世界のルールだから
木から離れたリンゴに「落ちるな」と言ってるような物だ
686(・∀・)ニヤニヤ :04/03/14 11:44 ID:Xuelhfl7
>>682

うまい!
687風の谷の名無しさん:04/03/14 14:02 ID:B1bVSFvS
誰も住んでなさそうな所で、武器屋開いてたけど
客来るのかよ!
688風の谷の名無しさん:04/03/14 15:09 ID:jDjfu9RH
>>687
確か、古代遺跡を求めて辺境にやってくる冒険者たちを相手に武器を売っている、
などと原作に書いてあったような。
いわゆる「RPGに出てくる武器屋」だな。

きっと、シリア・マウゼルはゲームに出てくる中世しか知らなかったのだろう。
689風の谷の名無しさん:04/03/14 16:13 ID:ms89lsbK
>>687
元傭兵と元宮廷魔術師の夫婦がやっていたので
雑貨屋と言うか、何でも屋といった感じだったらしい。

原作の短編ではラブレターを届ける仕事を引き受けて
悪の秘密組織を名乗る怪しいメイド軍団と戦う事に・・・・・・。
690風の谷の名無しさん:04/03/14 16:57 ID:/qFESQQC

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < ブスなのにカン違いコスプレするのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄

691風の谷の名無しさん:04/03/15 21:33 ID:z/WDBH82
age
692風の谷の名無しさん:04/03/16 00:08 ID:pteAHfls
シーズが好きだ
693風の谷の名無しさん:04/03/16 07:52 ID:1+ue+fhm
なにげに更新されてた・・・DVDページ
694風の谷の名無しさん:04/03/16 18:09 ID:1tJH+YrP
14話まで見終わった。
超未来、異星人との戦い、機械生命体、深層意識へのダイブ・・・。( '_ぅ)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

一体どこまで古のネタをコピペれば気が済むんだ!?
もうね、すさまじい既視感! で・じゃ・どぴゅっ!
そして果てしないウンコシナリオ! っていうか、ウンコ!
うんこうんこうんこうーんこんこんこ
うんこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!(´∀+`)キラーン☆
おむつの着用なしには見られないアニメ!!
パシフィカたんのおむちゅ、うんちうまうま!!!(´Д`ミ´д`)
 
  
   
( ・_ゝ・)ツマンネ _| ̄|○゙ ガクッ
695風の谷の名無しさん:04/03/16 18:35 ID:MXZAkIZ9
キめてるね。
696風の谷の名無しさん:04/03/16 18:39 ID:YoXE+xjm
>>694

一生なにも楽しめない人
697風の谷の名無しさん:04/03/16 19:10 ID:3/TNWoB7
>>694=677
698風の谷の名無しさん:04/03/16 19:46 ID:StPAoJ0+
531 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 04/03/16 14:56 ID:???
http://www.jah.ne.jp/~sakura-k/top.html

トップすれより
699風の谷の名無しさん:04/03/16 20:47 ID:nZHrMzw+
>>677

もしや、いまだにすてプリ・コスプレコンテストが開催されないワケって・・・

 こ い つ が エ ン ト リ ー し て る か ら じ ゃ な い だ ろ う な ! ? 
700風の谷の名無しさん:04/03/16 23:18 ID:3/TNWoB7
も、漏まえら!!!
ハァハァスレで神が復活したぞ!!!!

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075276954/l50

早く逝ってこ〜い。
701風の谷の名無しさん:04/03/17 02:15 ID:DuZfJl7/
>>698

http://www.jah.ne.jp/~sakura-k/photo/top/rei.jpg

なんか会社では結構地位のありそうな顔してる気も…。

こいうお笑いコンビがいそうな気も…。

なんしてもキモイ。
702風の谷の名無しさん:04/03/17 13:40 ID:gdE6LB71
たまには、カワイイやつ頼むわ・・・
703風の谷の名無しさん:04/03/17 19:27 ID:UZDjrUeq
三次元はよろしくないと思いますが
704風の谷の名無しさん:04/03/17 23:06 ID:OsV3jDej
今更ながらついさっき最終回を見終わった
とてもおもしろくいい作品でした!
最後の馬の出産の手伝いしているゼフィリスにワラタ
自分にぴったりの作品だったよ
DVDほしいけど高い・・・
なんでアニメのDVDってこんなに高いの?
もう一度見直そっと
705 :04/03/18 08:20 ID:kuBzomP/
>>704
>なんでアニメのDVDってこんなに高いの?

一部の超人気作を除いて、視聴率の低さゆえ大半が赤字。
DVDの売り上げで補っているから。
ただ、放送そのままでは「一度観た物」だから、多少リメイクを加えても売れ行きは悪い。
そこで最近は新手の販促としてフィギュア付きが台頭し始めたわけだ。
706( ゚д゚) ポカーン:04/03/18 08:34 ID:bBUhlH6x
>>705

へんな方向にいってるよね。
コンパクトなBOXに入れて5000円くらいで
全話入りだったら買うのに。
707風の谷の名無しさん:04/03/18 09:49 ID:T3AY2cRB
日本版と北米版で価格に差があるのは納得いかん。
708風の谷の名無しさん:04/03/18 11:11 ID:SyuMV6Nn
>>706
つーか、単純に「安くすれば買い手が増える」という原理が基本的に成り立たない市場だから
たいていの視聴者は放送なりレンタルなりで1回見れば充分、とか、放送の録画で充分、とかで
DVD買おうなんてのは一部の筋金入りだけ。そして、そういう人達は幾ら高くても買う

安かったら買うけど、高かったら買わない、という視聴者層がほとんどいないのがアニメというメディア

故に、コストを回収して利益を上げようとしたらどうしてもDVDの値段が高くなる
あとは、流通経路の問題で中間マージンが……というのもあるらしいが、その辺は詳しくないので何とも
話によるとガンスリはその辺を、ゲームソフトという形で販売することでかなり削減しているらしいが

>5000円くらいで全話入りだったら
1話約200円かい。無茶言うなw
レンタルだって1話100〜200円程度(時期・期間・店の設定による)だってのに
709風の谷の名無しさん:04/03/18 13:03 ID:ssOAtzNe
BOXが半分以下の価格である米国では
テレビドラマのDVDがバカ売れですよ。
710( ゚д゚) ポカーン:04/03/18 14:14 ID:bBUhlH6x
>>708

なんかメーカーに洗脳されてない?

> >5000円くらいで全話入りだったら
> 1話約200円かい。無茶言うなw
> レンタルだって1話100〜200円程度(時期・期間・店の設定による)だってのに

だから、レンタルしないで買っちゃえって思うじゃん。
まあ、レンタル屋に卸し値でいれる分とオタクの購入分でトントンの
実績があるからなかなかやめらんないんだろうけど…。

正直ステプリの2話ずつ6000円では買う気にならん。
お人形さん付きを買ってる人はさらに( ゚д゚) ポカーンだけど。

711風の谷の名無しさん:04/03/18 17:08 ID:YmsHBthU
>一部の超人気作を除いて、視聴率の低さゆえ大半が赤字。
>DVDの売り上げで補っているから。

最近の作品は視聴率はわりとどうでもよく、DVD(と関連商品)を売る為だけに放映してます。
だから深夜だのUHFだのに流れてるんです。
712風の谷の名無しさん:04/03/18 18:50 ID:8zIgo3Sh
つーか視聴率が低い=赤字じゃないだろ。
713風の谷の名無しさん:04/03/18 20:58 ID:Zxhf3+Wv
>>710
洗脳されてるつもりは無いんだが……棄てぷりに限らず、アニメのDVDなんてほとんど買わないし
あと、最後のはその価格設定だとレンタル屋が成りたたんだろ、と言いたいのよ
714風の谷の名無しさん:04/03/18 21:07 ID:6f9qaalh
>>712
禿同。DVDの売り上げで赤字を補填してるのは制作会社。
最初に渡される制作費が実費にはまるで届かないから
赤字になってるんであって、視聴率は無関係だな。
アニメ放送開始する前の時点では、どこの制作会社も赤字だしw
715風の谷の名無しさん:04/03/18 21:09 ID:YmsHBthU
すてプリは、DVDが出たあとも赤字だと。
716704:04/03/18 23:42 ID:UTLCcnvx
>>705
そうなんだ サンクス
日本のアニメは世界でもすごいと聞いていたので
アニメ業界はさぞかし景気いいのだろうなと思ってたよ
フィギュア付きだと売れ行きよくなるの?
いまいちフィギュアの必要性がわからんよ
717風の谷の名無しさん:04/03/19 00:47 ID:vAYAuDWt
>>216
すごいのは一部。ごく一部。IGとかジブリとかが海外の賞をとっているだけで
あとは劣悪なスケジュールと予算の中、ぎりぎり、本当ぎりぎりで作ってるわけで。
いつおちたっておかしくないし(最近だと実際GONZOがおとした)、ほとんどもうかってない。
少なくとも制作会社は。
718風の谷の名無しさん:04/03/19 03:53 ID:XJS6WCph
そうなんだよねぇ、ジャパニメーションとか言われて称賛され、
商業的に成功しているのは劇場用映画のしかもごく一部なんだよね。

日本でのテレビアニメの制作数は物凄いんだろうけど、
儲かっているかと言うと、それはまた別の話(つД`)
719風の谷の名無しさん:04/03/19 07:48 ID:ieK9I128
>>716
「どうせDVDの内容が放送と同じならレンタル(≒ダビング)で済ませる」って人を
取り込む手段としてはけっこうイイかと。>>フィギュア。
数千〜1万以上で売ってるガレキには遠く及ばんにしても、
千円程度でフィギュア付くならオトクに感じる人はいるかと。

要するに、映像特典とかイラストではなく
「コピーできないオマケ」として出てきたんじゃないのか?
720風の谷の名無しさん:04/03/19 16:13 ID:V26Z50Vl
あんなの100円でもいらねーだろ>フィギュア
721風の谷の名無しさん:04/03/19 16:34 ID:ewHO9IfX
100円なら買う
722風の谷の名無しさん:04/03/19 17:38 ID:YekhAbEY
>フィギュア
きっと、限定品とかに弱い人向けだよな。
それこそ、「コレクターを名乗るからには、どんなに粗悪なものでも手に入れておかねば!」
というような人向け。
723風の谷の名無しさん:04/03/19 22:08 ID:2uK/RYwe
もう・・1年経つのか・・・
724704:04/03/19 23:18 ID:JTARs1la
>>717
そうなんですか
みんながみんな景気いいわけではなくて一部だけなんですね。
それじゃなぜもうからないアニメなど作るのだろう?
少ない資金で劣悪なスケジュール。
それでもアニメの製作者たちは作り続ける
なぜ?

>>719
なるほど
物として残るものに価値が出るのですね
でもやっぱりフィギュアの必要性がいまいちわからないよ
それでは一部の熱狂的ファンしか食いつかないと思う
フィギュアって飾るんだよね?見ても楽しめないと思うんだけど
どんなもんなんだろう?
でも記念に物として残るのは良いよね!


話は変わるけど
13〜14話から物語が急に動き出してすごくおもしろくなってくるよね
どんどん確信へと迫っていく。この過程の演出もとてもおもしろい!
あした帰ってきたら続きみよっと
725風の谷の名無しさん:04/03/20 00:32 ID:VnmZPcsp
>それでもアニメの製作者たちは作り続ける
>なぜ?
製作はそこそこもうかるんだよ。
じゃなきゃ、投資やめるだろうし。連中にとってはビジネスなんだから。

で、制作が何故ほとんどもうからないのにつくるか?
会社を維持するためにだ。
まあ、ぶっちゃけアニメの制作会社というのは社会的不適応者の受け皿という側面もあるわけで。
オタ業界が日本から無くなったら、何万人単位で失業者増えるぞマジで(犯罪も)。
一般企業に就職できない(コミュニケーション不全。精神病的傾向等の理由で)連中も相当数生かされてるし。
726風の谷の名無しさん:04/03/20 02:18 ID:v2Q99bqs
>>725
シュールっすね・・・(゚Д゚;)
727風の谷の名無しさん:04/03/20 12:57 ID:oocnaBY8
世の中全部が金で動いてたら中小企業・自営業は軒並み消滅してるよ。
音楽も映像も出版も層の薄いペラペラ体質になって自滅するんじゃないかな。
728風の谷の名無しさん:04/03/20 15:38 ID:kZrXpQxP
少なくとも自動車産業は、中小企業がないと成り立たないんだが・・・?
729風の谷の名無しさん:04/03/20 21:35 ID:jcIJ3bC2
>>728
そもそも自動車産業とは規模も裾野の広さも存在意義も段違いな罠。
730風の谷の名無しさん:04/03/20 22:23 ID:/8MWKpaQ
>存在意義も段違い
なくても誰も困らないからな。
731風の谷の名無しさん:04/03/20 22:28 ID:cVq81fkS
世の中には味が必要なのだ。
732704:04/03/20 23:24 ID:6PhbAbI9
>>725
そうなんですか
アニメ業界なんか暗いですね ('A`)
これ以上聞くのはなんだかおそろしい ((( ;゚Д゚)))

ところで
キャラクターで一番人気あるキャラってだれ?
733風の谷の名無しさん:04/03/20 23:34 ID:V09+83kv
レナード
734風の谷の名無しさん:04/03/20 23:51 ID:MuyftEoO
レイス(オカマ装備)
735風の谷の名無しさん:04/03/20 23:53 ID:F8SgC4X1
ナタリイ!!
736風の谷の名無しさん:04/03/20 23:57 ID:VJEZ9/tR
マジレスするとゼフィ。
次いでラクウェル姉か?
737風の谷の名無しさん:04/03/21 04:03 ID:MxiNMcfu
スィンだろ。
738風の谷の名無しさん:04/03/21 14:19 ID:C957xBSO
スーピィ君
739風の谷の名無しさん:04/03/21 14:31 ID:v1ijEvf3
誰一人として主人公の名は出さんのな
740風の谷の名無しさん:04/03/21 14:46 ID:DD8GrOFR
パ・・・









パメラ?
741風の谷の名無しさん:04/03/21 14:51 ID:vUI0R6+h
ラ・・・


   ラクエル

742風の谷の名無しさん:04/03/21 15:20 ID:cGKyY3Mv
パ・・・


   みかん
743風の谷の名無しさん:04/03/21 16:36 ID:y1JiGJ+V
>>704
おれも同じような感じだ
ついさっき最終回見終わった
俺的にはけっこうおもしろいアニメだったが
2週間前には名前すらきいたことがないアニメだった
だからアニメDVDが一部の人にしか売れないのはしょうがないと思う
内容がよくても知名度がひくいってなんかもったいない気がする
たとえばワンピースとかコナンとかはみてる人多いけど
作品的にはすてプリはそんなに劣ってるとは思わなかったな
この違いはなんなんだ
744風の谷の名無しさん:04/03/21 16:56 ID:JaD0hUUo
>>743
>この違いはなんなんだ

女が主人公、比率的に女のほうが多い
(まあ、エヴァは男が主人公で登場人物に女が多かったのだが・・・)
・・・・子供とかは恋愛ものが好きじゃない事が多い。(エヴァは恋愛ものじゃないし、それに戦闘兵器が読者にうけた)
絵が「ワンピース」や「コナン」にくらべて大人っぽい
連載されている雑誌がジャンプやサンデーに比べて有名じゃないから、知らない人が多い・・・
WOWOWで放送していたから見れる人が少なかった・・・?
アニメではあまり燃えるシーンがなかった。
あとファンタジーものだから・・・かな??
745風の谷の名無しさん:04/03/21 18:06 ID:6t+DoiAZ
ゼフィリスにきまってるだろ!
746風の谷の名無しさん:04/03/21 19:32 ID:v0N7H+cJ
>>733
お前、偉い。よくいった。
747風の谷の名無しさん:04/03/21 20:13 ID:KOQO0X84
>>743
少年誌原作でゴールデンタイムにやってるアニメと
ライトノベル原作で衛星、しかもWOWOWでやってたアニメじゃ
知名度で勝負になるわけがない
748風の谷の名無しさん:04/03/21 21:52 ID:/eubMy9B
最後の三話(22〜24)が、その前の三話(19〜21)に比べて、盛り上がりに欠ける。
なんか構成も似ているし。

原作の設定を削ったためだろうか、ギガスがやたら強いとゆうかピーメが弱いのか…。
マウゼルがそっくりさんなのも、物語としては内向きな印象を与えてしまったと思う。
749704:04/03/21 23:42 ID:6t+DoiAZ
>>743
みんなの言っている通りじゃないかな?
これがテレ朝・TBSなんかの朝の時間帯とかにやっていたら違っていたと思う
夜の7時頃からやればもっともっと人気でたんじゃないかな?
でもこういう物語的なやつは視聴率とれなさそう。
子供たちはすてプリよりこち亀みたいのが見たいと思う
中高生くらいになれば物語系もOKになると思うけど
たぶんアニメは見ないと思う


レナード 1
レイス  1
ナタリイ 1
ゼフィリス 2
ラクウェル 2
スィン 1
スーピィ君 1
パメラ 1
みかん 1

とういうことはゼフィリスとラクウェルが人気ということですね?
あの〜みなさん?主人公のパシフィカは・・・
それじゃパシフィカとゼフィリスとラクウェルだったらだれが人気あるのかな?
750風の谷の名無しさん:04/03/21 23:45 ID:CJNN/nwj
>>749
ナタリイだ!!
751風の谷の名無しさん:04/03/22 00:00 ID:vDGh/aFj
>>749
主人公はシスコン兄貴でないの?
752風の谷の名無しさん:04/03/22 05:04 ID:/yUp8Kne
ナタリイにとってゼフィリスは「可愛い妹」なんだーーーー!!

ヽ( `Д´)ノウワァァァァア
753風の谷の名無しさん:04/03/22 13:59 ID:1T51Pgy3
集計とるのか、ならレナードに一票。
754風の谷の名無しさん:04/03/22 17:33 ID:MY5eyp6g
最後まで生き延びたことで、原作より活躍の場が広がったエイローテこそ、
アニメ版での主役。
755風の谷の名無しさん:04/03/22 20:12 ID:smZZdUhU
何がなんでもラク姉。
756風の谷の名無しさん:04/03/22 20:18 ID:LEHDKYyp
ちがう!ゼフィリスだ!!
757風の谷の名無しさん:04/03/22 21:27 ID:/Ehb0nBa
何故、誰もアホ毛に票を入れない!!
758風の谷の名無しさん:04/03/22 21:28 ID:g2O70Fs5
誰でもいいよ・・・フッ
759風の谷の名無しさん:04/03/22 21:58 ID:kH2TCvrb
わたしはクリスに一票
760風の谷の名無しさん:04/03/22 23:12 ID:hfIaPyN/
>>750
OK OK 落ち着いてくれだんな
まずはここにあるテキーラでも飲んでマターリしてくれ
( ;´Д`) っ旦~

>>751
公式のパシフィカの説明のところを読んでくれ


レナード 2
レイス  1
ナタリイ 2
ゼフィリス 3
ラクウェル 3
スィン 1
スーピィ君 1
パメラ 1
みかん 1
エイローテ 1
クリス 1

第二回の投票では
やはりゼフィリス&ラクウェルが人気みたいですね
ナタリイもいい感じ!レナードに2票入るとは・・・
何もネタがないようなのでもうちょっと続けてみましょうか?

ということで
みなさんの1票おまちしてま〜す!
で、あの〜パシフィカは??
761704:04/03/22 23:14 ID:hfIaPyN/
ごめんなさい↑のレス私です
762風の谷の名無しさん:04/03/22 23:18 ID:0VlI5ltY
パシフィカに1表
763風の谷の名無しさん:04/03/22 23:43 ID:g2O70Fs5
>>762
いちおもて?
764風の谷の名無しさん:04/03/23 00:47 ID:t+JnWr5b
パシフィカに1栗
765風の谷の名無しさん:04/03/23 01:23 ID:UN/hTPEp
シャノンに1票
766風の谷の名無しさん:04/03/23 01:26 ID:Zcw83Tem
ゼフィリスに一俵
14話、22話でぐっと来ました
14話といえば洗脳の件で、
小説を読まないとシャノンがただのシスコン男に見えますね
767風の谷の名無しさん:04/03/23 02:13 ID:sbLekjKO
パシフィカに一発
768風の谷の名無しさん:04/03/23 02:29 ID:t7IMU2O8
シーズに一揉み
769風の谷の名無しさん:04/03/23 03:23 ID:t+JnWr5b
パシフィカと一揆
770風の谷の名無しさん:04/03/23 12:54 ID:RDVF6xcM
一話で学校帰りに九九の練習しながら帰った二人に(;´Д`)ハァハァ・・・
771風の谷の名無しさん:04/03/23 12:59 ID:wM5L17wM
オードリーを忘れちゃいけない。
772風の谷の名無しさん:04/03/23 13:40 ID:JL/HEI7m
数十秒間名前が浮かばなかったが、






ウイニア
773風の谷の名無しさん:04/03/23 16:31 ID:7zSHgX8t
そろそろキャラの名前忘れ始める頃だしな。
774風の谷の名無しさん:04/03/23 17:28 ID:32697C/m
ゼフィリスに一発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やってやる!!



オードリーって誰だっけ??

775風の谷の名無しさん:04/03/23 18:38 ID:m+pjJiya
ワンピースやコナンなんかと同列に語られるすてプリに慟哭
776風の谷の名無しさん:04/03/23 19:13 ID:wM5L17wM
>>774
レナード様が怪しい液体を飲ませてカプセルに挿入して
なんか吸い取っていたおかっぱの娘さんでつ。
777風の谷の名無しさん:04/03/23 19:22 ID:rdeXF915
>>774
アニメオリジナルのキャラで、
原作のキュフォンとクオートの姉妹と違って、<奈落>の魔法装置から生還する。
最終回でエルフィティーネ様と一緒にワンカットだけ再登場している。

>>776
なんかいやらしい言い方だな。
778風の谷の名無しさん:04/03/23 19:38 ID:lDQKU0Xy
<奈落>から生還するなんて、タッスルホッフ並に強運ですね!
779風の谷の名無しさん:04/03/23 19:53 ID:wM5L17wM
>>778
初めて読んだのが15年前の人間の単純な疑問なんだが、
ドラゴンランスネタってメジャーな部類に属するのか?
780風の谷の名無しさん:04/03/23 20:01 ID:ElvqfYup
いや、素で返されても・・・


どっちかっつーと、どマイナーなんじゃないかなぁ。
復刊されたのも売れてないみたいだし。


板違いネタでごめん
781777だが(w:04/03/23 20:19 ID:rdeXF915
すてプリはライトノベルが原作だから、読んでいる人も多いんじゃない?


漏れの場合、15年前はバリバリ現役のライトノベラーだったが、
ドラゴンランスは表紙絵が好みではなかったのでスルーだったな・・・。
友人がハマっていたけど。
782704:04/03/23 23:03 ID:EL4TkucF
1位 4票 パシフィカ
       ゼフィリス
2位 3票 ラクウェル
3位 2票 ナタリイ
       レナード
4位 1票 スィン
       パメラ
       エイローテ
       シーズ
       ウイニア
       レイス
       オードリー
       スーピィ君 
       クリス
       シャノン
       一話で学校帰りに九九の練習しながら帰った二人
 
第三回目の投票では
なんと主人公のはずなのに1票も入っていなかったパシフィカが1位に!
ゼフィリスは3回戦もトップを維持したまま。人気あるんですね〜
ゼフィリスとともに同一1位だったラクウェルは惜しくも2位という結果になってしまいました

第三回目の人気投票はこんなもんです。
そろそろ飽きた頃だと思うのでここらで終了にしたいと思います。
投票おつかれさまでした!
783風の谷の名無しさん:04/03/24 01:49 ID:ES94lNjm
>>782
乙です。
だが、>>757で一応ファファルに一票入っていることだけは言っておきたかった。
784風の谷の名無しさん:04/03/24 15:24 ID:1TemNGtd
>>782

パシフィカのは
表、栗、揆、発とかでほとんどが無効票
785風の谷の名無しさん:04/03/24 16:01 ID:i8Jbdy59
>>782
もう少し投票やりませんか?(´・ω・`)
786風の谷の名無しさん:04/03/24 16:25 ID:MZrybMwv
ステア姉さん人気無いのかな・・・(´・ω・`)
787風の谷の名無しさん:04/03/24 18:19 ID:V/204KdP
エロフィティーネ人気無いのかな・・・(´・ω・`)
788風の谷の名無しさん:04/03/24 18:36 ID:U5kel0eP
バロネス人気無いのかな・・・(´・ω・`)
789風の谷の名無しさん:04/03/24 19:56 ID:8ZaKj1Uo
スィン (*´д`*)ハァハァ
790704:04/03/24 21:45 ID:i8Jbdy59
>>783
アホ毛って誰かわからなかったのでカウントしませんでした

>>784
私の独断でカウントしました

>>785
私だけでは決めれませんね
このスレのみなさんに聞いてみないと

人気投票を再開してもいいという人いますか?
とりあえず再開してもいいという人が5人いたら再開しましょう
791風の谷の名無しさん:04/03/24 23:01 ID:fK+6s/Ao
782 :704 :04/03/23 23:03 ID:EL4TkucF
785 :風の谷の名無しさん :04/03/24 16:01 ID:i8Jbdy59
790 :704 :04/03/24 21:45 ID:i8Jbdy59
ジサクジエン?
792風の谷の名無しさん:04/03/24 23:11 ID:VnAkIckj
スレを覗いてみればワシがいる (;´Д`)?

>>791
ジサクジエンと違います
騙されないでください本物がわたしです。
793704:04/03/24 23:13 ID:VnAkIckj
↑レスわたしです。
また名前核の忘れた
794風の谷の名無しさん:04/03/24 23:13 ID:fK+6s/Ao
>>792
へー
そうなんだー(何
795風の谷の名無しさん:04/03/24 23:56 ID:Gy0fj0MH
>>793
言い訳はよそうよ・・・
796風の谷の名無しさん:04/03/25 02:59 ID:8Ur1HggS
パメラに一発
797風の谷の名無しさん:04/03/25 05:00 ID:ZeVDxUTr
ナタリイに一撃
798風の谷の名無しさん:04/03/25 05:52 ID:4iTvJNmq
ラクウェル姉で一発
799風の谷の名無しさん:04/03/25 11:20 ID:9+pYs61b
アホ毛に直突
800風の谷の名無しさん:04/03/25 14:20 ID:3rMHOOcA
卵ひとつ
801風の谷の名無しさん:04/03/25 16:56 ID:w13HDceN
ゼフィリスに一冊
802風の谷の名無しさん:04/03/25 16:58 ID:w13HDceN
ゼフィリスに一冊
803801:04/03/25 18:24 ID:21yDntJ1
>>801
漏れ2回も投稿したっけな??
804794-795:04/03/25 19:26 ID:X7RFaPXO
順位=妊娠させたいキャラ(妊娠させて欲しいキャラ)でw


それと、>>704
IDがかぶる事はたまにある、だから気にしないでくれ
805風の谷の名無しさん :04/03/25 20:44 ID:ij0nSEYY
今週末の東京アニメフェア会場 ケンメディアブースで、すてPRIXの@〜Dを3000円で販売
流通不可の傷モノを限定特価で販売だそうな。
ソースはケンメディアHP。
傷モノの度合いにもよるけど、多少のパッケージ不良くらいだったら、1巻を買ったきりだったから、残りを揃えるか・・・。
806風の谷の名無しさん:04/03/25 21:04 ID:X7RFaPXO
いけない・・・・・・・・・<アニメフェア
807806:04/03/25 21:17 ID:X7RFaPXO
>>805
あんた、「うごうご」の住人だな??

漏れも欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
808風の谷の名無しさん:04/03/25 23:27 ID:5K1iRxHo
・・・・
売れて無いんだねやっぱ

OTL
809風の谷の名無しさん:04/03/26 10:01 ID:mYC2XS+l
捨てプリ、海外では人気あるみたいなんだけどな。
810風の谷の名無しさん:04/03/26 11:03 ID:/AUNMFzP
ストーリーが骨太でしっかりしてて、人物描写も丁寧で、正統派な良作、って感想を持ったけど。
最近の日本じゃこういうアニメって流行らないのかな。
811風の谷の名無しさん:04/03/26 12:11 ID:3OKosGrR
WOWOWノンスク枠自体がマイナーだし、
流行系の萌え絵からちょっとズレたデザインだしな。


まあ、個人的にはモグダンの絵は好きだけれど、
ちょっと絵柄が古いかな、と思う。
812風の谷の名無しさん:04/03/26 15:22 ID:t+J3A70u
アニメはモグダンじゃないだけどな
813風の谷の名無しさん:04/03/26 15:39 ID:3OKosGrR
でもまあ、いまいちTV映えしない色設定とか、マントと肩アーマーとか、乳袋とかは、
モグダンの原案によるものだと思われ。
814風の谷の名無しさん:04/03/26 16:13 ID:dJ1Q8dhr
>>811
おねティみたいに、WOWOWでも大ヒットするアニメもある。

つまり今のアニオタは、中身なんか見て無いという事だ。
815風の谷の名無しさん:04/03/26 17:12 ID:86NnQAgv
おねティのどこが大ヒットアニメなのかと小一時間…
816風の谷の名無しさん:04/03/26 17:41 ID:deaP9xbE
>>815
DVDがかなり売れたらしい
817風の谷の名無しさん:04/03/26 18:39 ID:fHaO55sN
すてプリを萌えアニメと評するような香具師もいるしなー>中身見てない
818風の谷の名無しさん:04/03/26 18:47 ID:dJ1Q8dhr
>>815
816が言うとおり、10万枚程でーヴいでーが売れたらしい。
ソースはしらん。
関係ないが種は100まんまいこえたいhふぁほfh

ゲフンゲフン

人生ってむずかしいね。
819風の谷の名無しさん:04/03/26 19:09 ID:E5dwDlcX
前もすてぷりスレで書いたけど、おねてぃはDVD全7巻で25万本売れてる
1巻辺り1万売れればヒット作と言われてるので、これは超大ヒット
ソースはこれね
http://www.bandaivisual.co.jp/ir/pdf/pr030901.pdf

ちなみに、そこにも書いてあるが、OVAでの続編が決定した(はずの)ストラトス・フォーは
5巻で5万本。もしすてぷりもOVAなりで続編が作られるとしたら同程度売れなきゃまず無理だわな
そうでもなくとも、すてぷりは話数が倍ということを考えてもストラトス・フォーよりかなり金かかってるだろうし
820風の谷の名無しさん:04/03/26 19:11 ID:/Tq8xkOu
あんなぼったくり価格で売れるはずがないw
821風の谷の名無しさん:04/03/26 19:17 ID:dJ1Q8dhr
ソースありがd
25マンかぁ・・・
すてプリって1巻が3000枚だったっけか。
822風の谷の名無しさん:04/03/27 03:36 ID:jgluRJKx
グラヴィオンの後が捨てプリになるみたい>キッズ
金曜0時〜
823風の谷の名無しさん:04/03/27 04:27 ID:3nvP8SKq
>>822
ふむ、CSの深夜帯か……。大ブレイクとはいかないだろうけれど、
夕方にアニメを見る習慣がなかった新規層を開拓するかも知れないね。

WOWOW本放送が地味に良作として評価されているので、
好評らしいから見てやろうか、という人が増えるといいな。
824風の谷の名無しさん:04/03/27 04:37 ID:3nvP8SKq
825風の谷の名無しさん:04/03/27 05:36 ID:fVC7buII
キッズがいつどこで何を放送しようが、何かを開拓するなんて事があるはずがない。
826風の谷の名無しさん:04/03/27 06:19 ID:SMC7Uh2m
やっぱもっと萌え主体じゃないと売れないと思うな?
まあ主に、キャラデザ方面と、演出方面がもっと萌え萌えしてないと。
すてぷりって地味ジャン、どっちも?
827風の谷の名無しさん:04/03/27 09:42 ID:IFViedJp
こういう地味な作品があるから、萌えが映えるんだよ。
828風の谷の名無しさん:04/03/27 10:42 ID:qjJsrBpT
キャラデザは萌え系なんだけど話がかなりシリアス&地味だったからねー。
あと前半がちょっとタルいので1巻だけ見てもう見ない人もいるんじゃなかろうか。
盛れとしてはフューレが出てきたあたりから一気に面白くなったんだが。
829風の谷の名無しさん:04/03/27 11:15 ID:67kHQM5X
普通の萌えアニメより、すてプリのキャラデザ萌えたけどなぁ・・・俺
830風の谷の名無しさん:04/03/27 13:40 ID:BURPnsnb
グラヴィオンに後か〜
実況民メインの時間帯には向かないと思うんだが・・・
831風の谷の名無しさん:04/03/28 04:15 ID:lac9UCre
すいませんが、4頭身のゼフィのAAってありますせぬか〜?
832風の谷の名無しさん:04/03/28 19:59 ID:CRlJy85H
やはりグロが足りんのだよ、グロが。
833風の谷の名無しさん:04/03/29 08:06 ID:6pV3jz2D
>>805
2日目の帰り際(3時杉)にちょっと覗いてみたけど、結構余ってたよ・・・
スタッフのお兄さんが必死に3000円ですよーって宣伝してたのに
834風の谷の名無しさん:04/03/29 21:21 ID:Pr0IyK0i
こっそり俺だけに通販してくれと言いたい!
835風の谷の名無しさん:04/03/30 02:48 ID:lfFl+8SE
とりあえずOP曲と最初の数話で損してるな。このアニメ。
836風の谷の名無しさん:04/03/30 07:16 ID:ss3K/AED
OPはイイと思うが。
837風の谷の名無しさん:04/03/30 12:15 ID:XOBRLW5P
まあ、OPの映像はちょっと地味かもな。

第一話は、クリスの「死んで下さい」からの殺陣が良かった。
838風の谷の名無しさん:04/03/30 12:55 ID:ss3K/AED
俺は逆に、ラノベ的なアレがいやだった。
あんな体格であんな斧振り回せるかっつーの。



実はチタン製で、重さ僅か2`とかだったりして。
839風の谷の名無しさん:04/03/30 13:02 ID:RcIyHWUH
エスクード製だったりして
840風の谷の名無しさん:04/03/30 16:06 ID:wacomkd8
エスクードって何?
まさかある異世界だけに存在する伝説の鉱物のこと?w
841風の谷の名無しさん:04/03/30 16:19 ID:nudakaUE
>>838
>あんな体格であんな斧振り回せるかっつーの。
そんなこと言ったら、ステプリ自体を批判せんとならなくなるぞ?
>>840
レイアースか?
842風の谷の名無しさん:04/03/30 16:21 ID:nudakaUE
さっき、ようやくアイキャッチ全てを手に入れた・・・
アニメのほうのHPはもう閉鎖なんだな・・・・
アニメ放送からもう一年か・・・・・・早いものだな、一年は。
843風の谷の名無しさん:04/03/30 18:40 ID:4suXP9Z9
>>838
クリスはエクスフィアをつけてるんですよ。
844風の谷の名無しさん:04/03/30 19:27 ID:DHF3fDt/
あんな体格で斧振り回せるほどの訓練をしてきた・・・・
と解釈してしまうのはやっぱ原作ファンのひいきかなぁ。

アニメはクリスの仲間がちゃんと描写されてたのが良かったなー。
845838:04/03/30 19:51 ID:ss3K/AED
>>841
俺は木を見て森をみないひとなので、何も問題は無い。
あのシーンだって、それ自体は好きだし。

>>844
だってきんにくが!きんにくがあ
ムチムチ兄貴になった描写きぼ・・・・やっぱいいや
846風の谷の名無しさん:04/03/30 21:32 ID:5rp5x4NK
おいおい、あいつら人間じゃないんだぜ。
見た目は同じっぽいけど、単位面積あたりの筋力の強さも柔軟性もホモサピエンスと違いますよw
847風の谷の名無しさん:04/03/30 22:52 ID:A5Fm6pir
>>845
いや、時には普通の少年のフリして不意を討って暗殺、なんて任務もあるんだろうから、
見た感じであまりにもムキムキじゃあまずかろうw
あの外見を保てる範囲で限界まで鍛えて、あとは柔軟性と技術で補うんじゃねーか?
848風の谷の名無しさん:04/03/30 23:27 ID:3hAUG//v
ようやくDVDの15話観れた。

ナラクの魔方陣のエフェクトが仰々しいものに変わってた。

テレビ版もあれはあれで
段階的に魔法が発動している感じが出ていて良かったんだけど。
849風の谷の名無しさん:04/03/31 00:47 ID:RyUWUvyI
>>848
へぇー。
俺はTV版のがイマイチな印象だったので、
機会があったらレンタルで見てみようかな。
850風の谷の名無しさん:04/03/31 01:12 ID:xyuYKiWt
>>842
DVD用の描き下ろしアイキャッチがまだ有るぞ〜
851842:04/03/31 01:34 ID:SX8rfyPF
聞くけど・・・・ステプリのアニメってDVDとビデオ少し絵が変わるの?

>>850
な・・何ーーー!!
852風の谷の名無しさん:04/03/31 02:03 ID:cK6EhvNu
  ハ   厨    !  ! \          `ヽ !    ',-'"   '''''"´‐''/.:.:l / 荒 叩 煽
             | |   `゙二ニ=''      / !       ',       /;.:.:.! !
  |   房   ! !   ´- 、         /  |      !   ヾ''ーァ/.:.:.:| |.  し  き. り
             ! !二''ー- 、_`丶、.. -‐''´!  ヽ    /|、    `7/.:.:.:.ア|
  ハ   の    ! !!::  i ! ̄ `゙''ニニ=ー‐\  ヽ  //..ニ=ー''i7;/.:.:.:./ァ|   の  は は
           | ||::   !|:::   !|::::     ヽ  `" /:::l`! `!`!//.:.:.:.'.:'/ !
   ッ   闇   ! !|::..  !!:::.   l !::::      ヽ   / ::! | :| /i.:.:.:.:.:.:.:7/!  騎  我 我
             | |''=、_ヾ、::_   !|::::..      `゙'´  .::! | :|,!:l!.:.:.:.:.:.:// |
  ハ   よ   ! l,ィ'、―‐- 、'''ー`=..__      ',   .:ノノ ''/.:|!.:.:.:.:.:.:./ |  士  が  が
           |  ! \丶、:::ヽ`二ゝ- 、  ̄`゙''ー- 、ゝ;ニニア!i/.:.:!!.:.:.:.:.:.:.i,  ',
   ッ   り   /ヽ \ 丶、`゙''ー-- :::__:::\    , -'"ニ´'´//.:.:!|:.:.:.:.:./, --'  ト  糧  喜
          /   \ \  \      `ヽ::ヽ../r'"´ _//l|:.:.:!|.:.:.:.:'´ブ
  ハ       ヾヽ、  \ \  `゙''ー- 、   ',::::::::/  /´ /::!|.:.:!|:.:.:.:.:.:/      |  と   び
           ',--ヽ  ヽ ',____ヽ `'r'´ /   /|!:|.:.:.||.:.:.:.:./
   ッ         !r'''ヽ!   !  !  | | ヽ `ヽ/ /  /:::!',.:.:.:||.:.:.:.:.!        ル  な   と
           |ヽ-'|  |  l   ! !  ヽ ヾ  /:::::::::!',.:.:.||.:.:.:.:.|
  ハ        i   !  !  !  ヽヽ   ヽ `゙'ー――ヾヽ.:.:!!.:.:.:._|         ギ  る  な
            ∧   !   !  !   ヽヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ヾ.:.:.||.:.:.:.:-',
            / ',___|_  |   !    | | /_____,.. -‐ゝ,:!|、ヾ=',        ス       り
853風の谷の名無しさん:04/03/31 19:00 ID:MN2uC8hD
保守しましょうw
854風の谷の名無しさん:04/03/31 21:29 ID:PzxhiNHg
>>851
作画や撮影の細かい修正がポツポツとある。
DVDの特典で追加されたアイキャッチは今のところ
カスール父、カスール母、
コレット(よく枢機卿と一緒に出てくる女性神官)、真・レナード様 の四人。
855風の谷の名無しさん:04/03/31 21:45 ID:PzxhiNHg
8巻封入のブックレットに載ってるスクリーンショットは
テレビ版のままだね。
856風の谷の名無しさん:04/04/01 03:10 ID:qavDujA9
おっしゃーーーーーーーーー!!!!!
また明日からパシフィカでハァハァできる。
こんなに早くキッズで補完できるとはおもわなんだ。
修正とやらがあるならそっちで放送汁!
857風の谷の名無しさん:04/04/01 15:48 ID:U6CmFZzu
名古屋ソフマップでフィギュア付きDVDが2000円で売ってるらしい
この値段なら欲しいなぁ。でも名古屋じゃ無理だ
東京近郊でもこのぐらいの値段で買えるところないかなぁ
858風の谷の名無しさん:04/04/01 16:06 ID:b1NbFBh0
ソフマップ?どこじゃ、そりゃあ
漏れはいくぞ
859風の谷の名無しさん:04/04/01 17:28 ID:4cDMd5dF
DVDそんなに安いなら欲しいなぁ。

そいや放送中のどのへんの展開が気に入ってます?
個人的にはパシフィカ記憶喪失あたりがいっちゃん好きだった。
というかシャノンとシーズのシーンがよかったなぁ・・・。
860風の谷の名無しさん:04/04/01 18:45 ID:GlDksDTY
神田川以降は、毎週毎週の放送が楽しみで仕方がなかった。
8年ぶり位に、次週がまちきれないという状態になったな。
861風の谷の名無しさん:04/04/01 20:17 ID:NXw46kut
萌えと燃え、両方を提供してくれるのってなかなかないよな。
862風の谷の名無しさん:04/04/01 21:59 ID:GlDksDTY
ドッコイダーとか
863風の谷の名無しさん:04/04/01 22:16 ID:4Ypk/dV/
あれは燃えというより、寒い
864風の谷の名無しさん:04/04/02 01:00 ID:6/ZAeZ5/
今「この醜くも美しい世界」見たら、ウイニアとクリスがラブラブですた。
865風の谷の名無しさん:04/04/02 01:25 ID:Lt3cOoXV
で、最終回はどうせアレなんでしょ?
866風の谷の名無しさん:04/04/02 01:26 ID:ckDJyHA+
レオは出てないのかレオは
867風の谷の名無しさん:04/04/02 07:10 ID:YTaHpO22
>>862
ドッコイダーはいいね
868風の谷の名無しさん:04/04/02 07:20 ID:fDM+R0eC
>>867
でも、最終回はアレだったけどな。
869風の谷の名無しさん:04/04/02 19:22 ID:YTaHpO22
>>868
燃えるじゃないか!
無茶苦茶な大戦力に戦いをいどみ、さらに子供達の応援と燃える要素いっぱい!

「敵が1万いようとも、恐れる心はナッシング!正義の心でただいま参上!!」
870風の谷の名無しさん:04/04/02 20:59 ID:bsnFOBLt
再放送は嬉しいけど、キッズか・・・
871風の谷の名無しさん:04/04/02 23:53 ID:x/tmHTtW
放送前あげ
実況スレが立ってた。

スクラップド・プリンセス実況@キッズステーション PART1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1080896996/
872風の谷の名無しさん:04/04/03 00:31 ID:lhLXDZdF
魔法でふっとぶシーンワロタ。
873風の谷の名無しさん:04/04/03 00:48 ID:eHY6CQzX
再放送見たぞ。約1年前か、懐かしい。
本放送の時、俺的には1話は微妙だったが
切らずに続けて見ててよかった。
874風の谷の名無しさん:04/04/03 13:39 ID:W55cZNuw
良く見たら、真っ直ぐ移動しない流れ星とか、伏線が色々あったわけなんだよな。
875風の谷の名無しさん:04/04/03 20:24 ID:08oRDKrT
>真っ直ぐ移動しない流れ星とか

それは何話のシーンでつか?
876風の谷の名無しさん:04/04/03 22:08 ID:lhLXDZdF
1話
877風の谷の名無しさん:04/04/05 00:07 ID:LAu7qOOA
やはりキッズだけあって酷い画質だな。

アレもコレも受けられても正直迷惑なんだよね。
腐ったエンコーダー使うようなキッズは正直あまり頑張らないで欲しい・・・。
878風の谷の名無しさん:04/04/05 00:41 ID:Y36WWXYX
え〜・・・キッズって画質悪いのか(・ω・) つーかWOWWOWでのオンエア時
もデジタルチューナーではブロックノイズでまくりだったけど、あれより酷い?
879風の谷の名無しさん:04/04/05 01:03 ID:c/+GDQ6T
今日のが第1話みたいですね。大体いつごろから話が盛り上がってきますか?
880風の谷の名無しさん:04/04/05 01:29 ID:30NTGnxg
>>879
2話ラクウェル姉の水着(;´Д`)ハァハァ・・・
4話(・∀・)イイ!
7,8話スィンたん(;´Д`)ハァハァ・・・、ラクウェル姉((;゚Д゚)ガクガクブルブル
16、17話。・゚・(ノ_-)・゚・。ウエエェェン
881風の谷の名無しさん:04/04/05 01:37 ID:9yPOF6zd
>>878
WOWOWでブロックノイズ出まくりと感じるなら
キッズなんてみてらんないと思うよ。
ビットレートはWOWOWの半分くらいしかない。しかも色が汚いしボケてるし。
882風の谷の名無しさん:04/04/05 07:26 ID:n74MAHoL
え、WOWOWって6Mbpsしかないの?
883風の谷の名無しさん:04/04/05 13:12 ID:5+YTv9Ph
3話辺りまでは全然盛り上がらなかったな。

4話は(中継点があまりグロくなかったので)個人的には不満爆発だったが、
割と好評だったよな。
884風の谷の名無しさん:04/04/05 13:29 ID:xFTWmLvU
バイトの話のパシフィカはワロタ
3話?
対クリスもヨカータ
885風の谷の名無しさん:04/04/05 13:52 ID:II8ntBSd
7話のスィン登場辺りからやっと面白くなってきて
10話以降はもう虜って感じかな俺は
何にしろ序盤はあまりにも淡々としすぎで
面白いって感じではないかな
886風の谷の名無しさん:04/04/05 15:11 ID:m3N2gyMs
録画ミスったorz
次はミスらんようにしよう…
887風の谷の名無しさん:04/04/05 17:54 ID:3ArqoZbD
キッズで見たんだが廃棄王女萌え(w
888風の谷の名無しさん:04/04/05 18:22 ID:R5rQDAjL
小説の最新刊そろそろですね・・・
889風の谷の名無しさん:04/04/05 18:59 ID:c81Uuunj
>>887
まさか新規参入者が来るとは・・・・!

>>888
漏れアニメしか見ていないんだけど
例の外伝って結局何巻出たの?
今度ので完結だったよね?
890風の谷の名無しさん:04/04/05 19:27 ID:A+NMAYAZ
このスレってそんなに新規参入いないのか?
俺もキッズでの新規参入組なんだが。
891風の谷の名無しさん:04/04/05 19:56 ID:IaoLe4/O
実況スレを見る限り、キッズから初見という実況民は多いみたいですな。

でも、終了済みアニメのスレにはネタバレが満載だし、
来て話をしようにも、視聴終了済みの人と話が合わなかったりするので、
寄り付かないのではないかと。
892風の谷の名無しさん:04/04/05 20:38 ID:pEJxTQ6i
>>890
俺もキッズ初見だよ
893風の谷の名無しさん:04/04/05 20:42 ID:Cna/hbqi
この場合、再放送と先行放送でスレ分けができたような。
894風の谷の名無しさん:04/04/05 21:26 ID:brKOORt6
特にこれ!と言った萌えキャラは見つけられなかったが、
毎回乳が楽しみなアニメであった。
 
ニューボー星人ユレール
ニューボー星人の成人女子は地球人と比べて皆異様に胸が大きいので、
彼らの星では「巨乳」という言葉はアリエナイ。
895風の谷の名無しさん:04/04/05 21:52 ID:/M2ftT48
>>893
ただでさえ過疎気味なんだから、分けたら・・・・になってしまう悪寒。

896風の谷の名無しさん:04/04/05 22:09 ID:pvL1cvXg
まぁ、WOWOW放送時にも原作ネタバレの危険はあったわけだし
その辺はスレ住人各位の良識に期待すると言うことで
897風の谷の名無しさん:04/04/05 22:40 ID:qotgvOzp
時間差の奴ならともかく先行が完全に終わってるのに再放送で分けるなんて聞いた事無いぞ。
898風の谷の名無しさん:04/04/05 23:35 ID:xXnf0LAJ
マトリックス風味だな
899風の谷の名無しさん:04/04/06 00:05 ID:+yH8Xm2g
とりあえず、キモ顔の回マダー??


というか何話目?
900風の谷の名無しさん:04/04/06 00:18 ID:2SM7opUs
らくえる姐の悪口はゆるさん
901風の谷の名無しさん:04/04/06 00:23 ID:mOTDcMXB
902風の谷の名無しさん:04/04/06 00:28 ID:U+773EE6
3話のバイトパシフィカ、『顎取れちゃった〜』は必見。
903風の谷の名無しさん:04/04/06 00:35 ID:2SM7opUs
ああいう細かい演出が、とてもいい。
904風の谷の名無しさん:04/04/06 00:43 ID:CckuzEe3
>>901
神罰執行形態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
905風の谷の名無しさん:04/04/06 01:03 ID:eTkoYN7R
キッズで放送されているのは修正版(DVDのもの)なのかな?
それともWOWOW放送版かな?
>>901のシーンが来れば判明すると思うが・・・。

>>898
釣りだと思うがマジレスすると、
マトリックスの映画よりも、これの原作の連載が始まった方が先。
906風の谷の名無しさん:04/04/06 02:17 ID:vPELkJrE
907風の谷の名無しさん:04/04/06 05:40 ID:9c4iLhNh
DVD版かどうかの判別は、6話で
パシフィカが馬車から降りて消えた兄と姉を探すシーン
(森を俯瞰して撮影したカット、台詞は「お兄ちゃん、お姉ちゃん。」)
でパシフィカに顔が描かれているか否かで判別できる。
TV版だと顔は省略されてノッペラボウだったから。

それ以前の話でもDVD版で修正が入った箇所はあるかもしれないけど。
908風の谷の名無しさん:04/04/06 05:45 ID:Vo1klw0W
そもそも1話のOPの家の燃えっぷりでわかるような
909風の谷の名無しさん:04/04/06 11:19 ID:kr/FTdZY
http://house.orapara.com/living/sa/sutepuri.html

↑なんだコイツ?
すてプリの奥深さを全然わかっていない!ヽ(`Д´)ノ
ゼフィたんの力で懲らしめてやってください!

※初見の方はネタバレなので見ないでちょw
910風の谷の名無しさん:04/04/06 11:42 ID:DhbaLaKL
楽しみ方なんて人それぞれ この人は26話まで見てるんだね
911風の谷の名無しさん:04/04/06 12:07 ID:RXYuAXw5
>>909
絶賛しているのは「東京ミュウミュウ」くらいか。


まあ、人の好みはそれぞれだからね。
好みに合う合わないは当然あるでしょ。
912風の谷の名無しさん:04/04/06 12:22 ID:Y+2fW0bG
東京ミュウミュウか…俺とは気があわなそうだ。
913風の谷の名無しさん:04/04/06 15:11 ID:kr/FTdZY
第12話のレビューで
>>苦悩もしないで「わかんない」しか言わないパシフィカの察しの悪さにイライラしてしまった。 
  こういう盛り上げの下手さが、根本的にパシフィカに感情移入できないところなんだろうなぁ〜

そういうさっぱりしたところがパシフィカのいいところじゃねーか!
何かあるごとにグチグチ悩む某種主人公がいいのかなw

しかもすてプリの主軸ともいえるゼフィリスが一言も書かれていない・・・
興味なしですか・・・ OTL
914風の谷の名無しさん:04/04/06 15:28 ID:XkMGAbbZ
915風の谷の名無しさん:04/04/06 17:23 ID:L2eKpsYo
>>913
同意。
そこの筆者の悲劇は、すてプリを
>今までパシフィカの可哀相なところって、皆に命を狙われるって事だと思ってたんだけど、“ガーディアン”の存在そのものだったって事か。
>パシフィカを好きになってくれたから、友達になったり、守ってくれたり、協力してくれたりするのかと思ったら、実は最初から仕組まれていたというのが彼女の悲劇。
と早合点してしまったところだな。原作にもアニメにも、パシフィカの悲劇としては微塵も描かれていない。
ウイニアが友達になったのは守護者因子のせいだけか? 否。
レオが一目惚れしたのは守護者因子のせいかも知れないが、騎士として守ろうとしたのは因子のせいか? 否。
キダーフなどはパシフィカをあと一歩で殺すところまで行ったし、そもそも因子の無いクリスは何なんだ?
結局、守護者因子問題は、パシフィカの悲劇ではなく、シャノンの苦悩を演出するための道具立てだろう。
916風の谷の名無しさん:04/04/06 18:20 ID:7sS0cmvc
>>914
変わってるってこと?
917風の谷の名無しさん:04/04/06 18:27 ID:2SM7opUs
>>914


上がでーぶいでー版だったっけか
918風の谷の名無しさん:04/04/06 18:35 ID:JuTNUzY4
>>914
そのシーンを最初見たときは何事かと思った
919風の谷の名無しさん:04/04/06 19:22 ID:PXz3vRMy
録画ミスっちゃった
キッズ再放送するよね?
920風の谷の名無しさん:04/04/06 19:26 ID:Vo1klw0W
お前らよその感想サイトにケチ付けるのは痛いんで止めてください
921風の谷の名無しさん:04/04/06 19:38 ID:43OzMEkH
>>919
実況スレの1によれば、
毎週金・日曜日24:00〜24:30

残念ながら、1話の再放送は終了している……。
922風の谷の名無しさん:04/04/06 19:55 ID:PXz3vRMy
>>921
2周目やるかな?


つか、何とか汚い画質で再び第一話見たけど、全体を一度見渡してるせいか初見の時と全然印象違うわ。
2周目の方がむしろ楽しんで見れそう。
923風の谷の名無しさん:04/04/06 20:01 ID:PXz3vRMy
初見だと、パシフィカやラクウェルがウザったく見えてもおかしくないし、
シャノンのセリフも「フーン」程度で済んじゃいそう。

週刊誌で毎週見るより、単行本で一気に読んで読み直すのに適してる漫画って感じ。
924風の谷の名無しさん:04/04/06 20:57 ID:RpkeoI0G
二週目だと、ゼフィリスの印象が相当変わると思われ。
925風の谷の名無しさん:04/04/07 03:25 ID:ICcqk2wN
今やってるTBSのアニメで
すてプリのDVDのCM流れたね。
民放で、というかWOWOWでの放送以来始めて見た。
926風の谷の名無しさん:04/04/07 09:35 ID:QdFZGW4R
>>857
積み上げられた80個ものパシフィカたん。。。壮観だったよ。
927風の谷の名無しさん:04/04/07 09:40 ID:g73at+rV
なんだ、売れてないのか。
かわいそうに。
928風の谷の名無しさん:04/04/07 19:25 ID:+66c+llr
だって3000まいだし
929風の谷の名無しさん:04/04/07 20:01 ID:96yHFsXQ
スクラップド・プリンプリン とかくだらないこと書いたな本放送のときに
930風の谷の名無しさん:04/04/07 20:43 ID:Q5YDI42q
影技のアニメ版のED歌ってたヤシ

プリンセスプリンだったな・・・
931風の谷の名無しさん:04/04/08 08:05 ID:WyxC++BG
>>925
DVD発売前のCM用のパシフィカの声をそのまま流してるのが痛々しかった。
「やっほ〜!パシフィカだよ!あたし達の活躍がDVDになるの!」
って、とっくになってますがな。
932風の谷の名無しさん:04/04/08 18:29 ID:lfUC5dHC
しかも棒読みだしな。
933風の谷の名無しさん:04/04/08 19:00 ID:LZGxKj5u
>>932

それはそれでなんかパシフィカがむりやり言わされてる感じでよい。
934風の谷の名無しさん:04/04/08 21:33 ID:Y81cYKBe
しかるべき所からしかるべき処罰
935風の谷の名無しさん:04/04/09 03:42 ID:EhCOYkHC
パシフィカみたいなヤシレイプしたくてたまりません
936風の谷の名無しさん:04/04/09 10:24 ID:3F53y2Oc
噛みつかれますよ?
937風の谷の名無しさん:04/04/09 11:15 ID:0jtterBk
キッズでは最終回のときに「ゆっくり喋ってみました」CMは当然無いんだろうな。
938風の谷の名無しさん:04/04/09 18:45 ID:eUVubUOT
>>935
容赦ないお姉さんとシスコン兄貴が貴方を再起不能にしますよ?
939風の谷の名無しさん:04/04/09 19:23 ID:P8bWJCCZ
>>937

それは大きな損失だ・・・・


っていうかああいうCMって、DVDの映像特典に入ってるのかなぁ。
940風の谷の名無しさん:04/04/10 05:28 ID:KN14m1mn
WOWOWでの放送を見て以来初めて見返しております。
現在第3話まで終了。
やっぱり、イイ(・∀・)!ね、すてプリ。

ちょっと、驚いたのは、
パシフィカが初っ端でシャノンに、
「大好き」と言ってたシーン。
まあ、この頃はあまり他意のない素直な心情の発露みたいな描写だけど、
これを受けて、シャノンが「知ってるよ」だもんなぁ。
言葉のやり取りは少ないけど、
ラクウェルに甘えるシーンも何回かあったし。
姉弟妹の無邪気な交感もしっかりと描かれてたんですな。

改めて、増井監督をはじめスタッフの皆さんに敬礼(・∀・)づ
941風の谷の名無しさん:04/04/10 06:47 ID:hROpBmTV
最終回の強がりも、そういう積み重ねがあってこそ生きるもんなぁ。
942風の谷の名無しさん:04/04/10 09:35 ID:5GcmBA/Y
銭湯の何かな、木切れ(ロッカーの鍵?)、
を持ってパシフィカが泣くシーン、
何回見ても泣けるなぁ。。なんでかなぁ。。。
943風の谷の名無しさん:04/04/10 13:22 ID:xNkNYZfD
CSで第二話終了〜
てかレオがカッコイイ(゚∀゚)!!
こいつは出番あるのか?
944 :04/04/10 15:00 ID:HYtvFd4p
レオは、焼そばの喰いっぷりでの活躍が
一番評価されてた
945風の谷の名無しさん:04/04/10 15:14 ID:BwAl0A1p
レオ最高
946風の谷の名無しさん:04/04/10 16:42 ID:yEzpuDZW
レオはむしろドラゴンを纏ってからこそが最高
947風の谷の名無しさん:04/04/10 17:24 ID:uxuw6JlY
>>946
何のネタだそれは。
948風の谷の名無しさん:04/04/10 17:25 ID:uxuw6JlY
あ、緑のやつか。
そういえばあれドラゴンだった……。
949風の谷の名無しさん:04/04/10 18:05 ID:UNJChfqA
レオは勝者
950風の谷の名無しさん:04/04/10 20:47 ID:5FCs2FIA
俺のすてプリキャラで一番はレオだべ〜(・∀・)
951風の谷の名無しさん:04/04/10 20:53 ID:YaK492Fh
確かに一番の役立たずだ
952風の谷の名無しさん:04/04/10 21:54 ID:LKTgCr/U
空気とか斬ってるしな
953風の谷の名無しさん:04/04/10 23:32 ID:UehNq/B5
てか湖のドラゴンとか一回全部見た後だときちんと意味があったってのが
わかるなぁ。

最初見たときはよくわからんかった。
954風の谷の名無しさん:04/04/10 23:55 ID:SO0wONnQ
え〜、レオは屋台での哀愁でしょ
955風の谷の名無しさん:04/04/11 00:47 ID:/WBzk5ne
濡れゼフィ萌え
956風の谷の名無しさん:04/04/11 02:20 ID:TtyZwhnj
廃棄王女…
すごいね。



ゴミ王女だよな
957風の谷の名無しさん:04/04/11 03:59 ID:2pY535NI
何を今更
958風の谷の名無しさん:04/04/11 10:58 ID:5wdy74fY
シスコン兄貴イラネ
レオがイイ!!
959風の谷の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:UQokQleI
もっとシスコンっぷりを発揮してほしかったなぁ。
960風の谷の名無しさん
スィンがいい。