スクラップド・プリンセス part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
938風の谷の名無しさん:03/12/09 01:28 ID:LVPQm27I
じゃ、金をいただきます。
939風の谷の名無しさん:03/12/09 01:36 ID:r6rztsQV
で、池に落ちたホンモノはどうなったんだ?
940風の谷の名無しさん:03/12/09 02:44 ID:mI5fD+PN
先週のボーボボ(アニメ)かよ
941風の谷の名無しさん:03/12/09 03:36 ID:8eymbWW1
>>934
シリアのCVは最終回のエンディングにクレジットされているが、
パシフィカと中の人が同じ。
942風の谷の名無しさん:03/12/09 07:25 ID:Jhqkln2y
>>898
アメリカが正義の為に闘った事など、一度もありません。
すべて利権です。
943風の谷の名無しさん:03/12/09 07:31 ID:LVPQm27I
それを人は正義と呼ぶ。

ってか。
944風の谷の名無しさん:03/12/09 17:45 ID:GDdaTznp
純粋に「正義の為」に戦われた過去の戦争をリストアップせよ。
945風の谷の名無しさん:03/12/09 18:10 ID:bYSFVZmG
>>944
まあ、イラク戦争が代表的かな。

少なくとも当事者にとっては。
946934:03/12/09 18:45 ID:cXdqI6tY
>>935-941

な、なんだってー
全然気づかなかったYo、アリガd

声の幅、広いんだねぇ。


っていうか、フタバって誰だ!生まれたばかりの掲示板か!
947風の谷の名無しさん:03/12/09 19:12 ID:8vCK6uau
>>946
(アニメ版の)フタバは、最終回に登場したシリアの妹。ラクウェル似の科学者さん。


(原作では、別にラクウェルと似ているという描写はないし、
シリアと姉妹だったと言う設定もないらしいけど)
948風の谷の名無しさん:03/12/09 19:38 ID:GDdaTznp
>>945
あー、括弧の付けかたがマズかったですね。
スレの流れ的に通じるかなと思ったんだけど。
そーいうのじゃないほうをリストアップしてもらいたかった。
単なる好奇心からですけど。
949風の谷の名無しさん:03/12/10 00:04 ID:DefOBcJD
>>947
原作ではフタバはベクナムと恋人で、シリアは全然他人でしかもクローン体。
アニメは「姉兄妹」の設定をだぶらせたかったからああやったんだろうけど。
950風の谷の名無しさん:03/12/10 05:37 ID:MfMmDGoN
あらあらそこまで違うと、原作のオチはアニメとは違うんだろうね。

読んでみなきゃだ。
951風の谷の名無しさん:03/12/10 09:41 ID:JX734xof
次スレどうする?
952風の谷の名無しさん:03/12/10 12:21 ID:A5rzH32q
>949
ゼフィリスは
壁|-`)
な感じで二人を見てるのかな
953風の谷の名無しさん:03/12/10 14:39 ID:rvbwANKT
氏ね            ドッ
  ∧_∧  ハハハハハ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)←三木眞一郎、大原さやか、川澄綾子、根谷美智子
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し
954風の谷の名無しさん:03/12/10 20:39 ID:LlYq02Xn
壁|Д´)・・・・・・・

こんな感じだと思う
955風の谷の名無しさん:03/12/10 20:56 ID:PTD0ia+d
ベクナムはゼフィのことを妹ぐらいにしか思ってなかったワケか・・・
956風の谷の名無しさん:03/12/10 21:57 ID:MfMmDGoN
つまり二次元の妹にしか萌えられないダメダメ君だったってわけですね。

不潔ッ
957184:03/12/11 00:42 ID:WgnaHJ1B
>>951
960か970辺り 踏んだ人が立てる事にして
テンプレ今のうちに置いておけばいいんじゃない?
958風の谷の名無しさん:03/12/12 00:18 ID:/dnYTtVU
アニメ全話一気に見たけどけっこうおもしろかった。
んで、このスレに来てみたけどおおむね評価はいいみたいね。

少し不満な点は前のほうでもでてたけど
剣での戦闘シーンが少なかったことかな。
特にレオ。バグを切った事ぐらいしか記憶に無い・・・
漏れ的希望としては
フューレと分かれて逃げたあとクリスたちに捕まるとこで
がむしゃらに抵抗してあの部隊のやつらを数人ヌッコロスも
数に押されて捕らえられる、なんて展開がほしかった。
そうすればレオとフューレとのやりとりももう少し生きたんじゃないかな?
959風の谷の名無しさん:03/12/12 00:29 ID:kXYlfWyZ
>してあの部隊のやつらを数人ヌッコロス
抵抗したら間違いなくパシ以外殺されるッス
960風の谷の名無しさん:03/12/12 01:12 ID:/dnYTtVU
まあそうなるとは思うけどね
961風の谷の名無しさん:03/12/12 01:42 ID:RtT7dt8n
レオの腕でオブスティネート・アロウ相手じゃ、多分1対1でも勝てない
試合だったら何人かと五分くらいかもしれないが。でもクリスには負けるだろうな
962風の谷の名無しさん:03/12/12 07:05 ID:FJ0hktfO
レオってラノベお約束の「剣の腕だけは一流」じゃなかったのか。
963風の谷の名無しさん:03/12/12 07:35 ID:WDcOhJdj
>>962
剣の腕なんて飾りです。
偉い人にはそれが分からんのですよ。


相手が真正面からの斬り合いに応じてくれたらレオにも勝ち目があるんだろうが。
964風の谷の名無しさん:03/12/12 09:20 ID:/dnYTtVU
ガーディアンの因子って持ってるだけでそれなりに強いの?
それともただドラグーンのマスターになれるってだけ?
965風の谷の名無しさん:03/12/12 11:29 ID:HRqQxVGC
>>961-962
ルールのある試合では強いけれど、卑怯な手でも何でもありの実戦(殺し合い)ではダメダメ、
という辺りだろうな。人斬れないし。
966風の谷の名無しさん:03/12/12 15:44 ID:3RsebW+k
レオは砂で目潰しとかされただけで隙を突かれて倒されてしまいそうだな、
哀れだけど・・
967風の谷の名無しさん:03/12/12 15:46 ID:wqgcrDd1
>>965
原作に確かそんな描写が有ったな
フューレと戦ったときだっけ?
968風の谷の名無しさん:03/12/12 15:55 ID:Tbd+/AfB
ジルとヒューレの武器って同じだけどどっちが強いと思う?
残念ながら漏れに判断できない。
ジルは長いスカート穿いて占いぐらいしか出来そうにない弱そうな女だと思ってたら
兵隊の背中を一突きして絶命させる血も涙も無い冷血女。
対してヒューレは弓矢を持った兵隊5,6人相手に負傷しながらも全員殺した。

どっちだ
969風の谷の名無しさん:03/12/12 20:51 ID:YxB+J6Mv
実戦経験や素質を考えると、フューレだと思う。
ジルはあくまでも「予知能力」を買われたメンバーだろうから。
原作と違ってクリムゾン・ソードという部隊その物が無いみたいだから、
ジルにも短剣による戦闘シーンを入れたんだと思うけれど。
970風の谷の名無しさん:03/12/12 21:08 ID:HCAagLa+
最終話のあたりでオブスティネート・アロウと軍の兵士が戦ってたけど
どんな暗殺集団もあの手の乱戦になれば数の論理で押し切られるのが普通だよな
フューレじゃないけど、一般的に見てもあの状況は絶望的だったんじゃないか?
971風の谷の名無しさん:03/12/12 22:12 ID:dh2xyj+j
ファルファルはベーで余裕だし、後でバグつれギダーフの援軍きたし
972風の谷の名無しさん:03/12/13 00:07 ID:+CZL/U3D
あの「べぇ〜」は良かった!
973風の谷の名無しさん:03/12/13 01:12 ID:lG9YNmBo
バッサリと兵士を切り捨てたあとにあの「べぇ〜」はちょっと怖かった。
あいつら本当に怖いものなしだね。
仮にもちょっと前までは同じ軍隊の人間だったのに。
974風の谷の名無しさん:03/12/13 01:32 ID:Byad590K
まあ、彼らは人として育てられてないので
975風の谷の名無しさん:03/12/13 02:28 ID:pKtRYhZe
現実と違うのは、バグや魔法などの広範囲の敵をまとめて殺す事ができる技があるから
囲まれても何とかいけそうだね。
剣術などの肉弾戦しか出来ない奴は、普通だったら囲まれたら死ぬだろうが…
976風の谷の名無しさん:03/12/13 03:09 ID:nytLlzoh
いい加減次ぎスレの準備した方が良くないか?
977風の谷の名無しさん:03/12/13 14:45 ID:C/HmK4to
978風の谷の名無しさん:03/12/13 17:00 ID:nhE0Hakl
979風の谷の名無しさん:03/12/13 21:14 ID:HrGQbFA7
ムック本のミス発見(p47)
最終回で流れた次回予告が間違って3話のになってる
次スレを建てる香具師を期待してage
980風の谷の名無しさん:03/12/13 21:47 ID:rlOlL1UT
  : :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :    ∋oノハヽo∈| | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (。D;;゚;;;)| |      ∧∧     ∧_∧ 殺人悪魔折笠富美子と淫売悪魔大原さやかなんて
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .生かしておいてもいいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
981風の谷の名無しさん:03/12/14 00:21 ID:mXMBK/Op
悪魔なんていうほど知名度ないと思うぞ
982風の谷の名無しさん:03/12/14 09:43 ID:wywKnwB5
魔性と言って欲しいもんだ。
983風の谷の名無しさん:03/12/14 11:01 ID:hOvNdHHw
魔鐘?

iremの?
984風の谷の名無しさん:03/12/14 15:18 ID:qvkHzjq4
985風の谷の名無しさん:03/12/14 17:09 ID:LncXxk/t
なんで大原さやかは淫婦とかいわれてるの?
986風の谷の名無しさん:03/12/14 17:14 ID:LVFfTX65
>>985
気にするな。
どのアニメスレにも現われる悪質な荒しだ
987風の谷の名無しさん
初回版のDVD見てきた。
あの人形は間違いなく嫌がらせだ