真月譚月姫 ―第十五夜―

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
毎週木曜24:30より、TBS系BS-iにて放送中。
大ヒット同人ゲームを原作とする、アニメ版「月姫」について語るスレ。

*ゲームのネタバレは出来る限り控えましょう。
*月姫アンチが多い作品なので無視の方向で。煽りに乗せられないこと。
*ただしアニメ自体のアンチは問題なし

公式サイト
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/tsukihime/index.html

前スレ
真月譚月姫 ―第十四夜―
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067048762/
関連スレは>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん:03/10/29 17:51 ID:1j6fojEB
3風の谷の名無しさん:03/10/29 17:52 ID:l+HEE0Jn
3
4風の谷の名無しさん:03/10/29 17:53 ID:1j6fojEB
ここは「アニメ版の」月姫を語るスレです。
月姫単体のネタ雑談については↓へどうぞ

■原作関連スレ
月姫その185(TYPE-MOON・竹箒総合)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1067275765/
<エロ同人板>月姫(TYPE-MOON・竹箒総合)59
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1063787511/

ネタバレを交えたレスは↓へどうぞ
【ネタバレOK】真月譚月姫
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066199215/

TYPE-MOON総合板
http://jbbs.shitaraba.com/otaku/995/
葉鍵月猫揚掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3290/

キャスト】
遠野志貴・・・・・・・・鈴村健一
アルクェイド・・・・・生田目仁美
シエル・・・・・・・・折笠富美子
遠野秋葉・・・・・・・・伊藤静
琥珀・・・・・・・・・・・植田佳奈
翡翠・・・・・・・・・・・かかずゆみ
乾有彦・・・・・・・・・桜井孝宏
弓塚さつき・・・・・・・・田中かほり
蒼崎青子・・・・・・・・木村亜希子
ネロ・・・・・・・・・・・三宅健太
51:03/10/29 17:55 ID:1j6fojEB
以上です
テンプレ補足ありましたら宜しく
6風の谷の名無しさん:03/10/29 18:00 ID:4GR64uK/
>>1 乙
7風の谷の名無しさん:03/10/29 18:07 ID:MplAZMEV
>>1 otu
8風の谷の名無しさん:03/10/29 18:08 ID:H26HZ/2x
>1 乙

スレの消費スピードは速いんだよな。
内容はループだが。
9風の谷の名無しさん:03/10/29 18:20 ID:r6490Fsa
>1 乙彼

 話数が進むに従って、ループは減るから大丈夫。(その分引き返せなくなる訳だが
10風の谷の名無しさん:03/10/29 18:22 ID:s0F0BoKO
906 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/10/29 02:55 ID:1J3HM0Xs
スレ違い扱いされるかもしれんがコレ作ってるやつは公の雑誌などで笑いながらこういうことを平気でいうヤツだ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052383788/290
そーいや放映前の試写会でも無茶な意見を平気で言ってたんだったよな
オレはこういうやつらはとりあえず原作モノはしてほしくないな
11風の谷の名無しさん:03/10/29 18:29 ID:08P8udz4
>>1
乙。
12風の谷の名無しさん:03/10/29 18:32 ID:Hphnx35R
>1

いま、上映会への参加希望ハガキ書き終わったとこ
前回は休みが会わなかったが、今回は運良く休日だったので

でも、一話の上映自体を楽しみにしてるのって、ちょうど見逃してた漏れぐらいなんだろうな
13風の谷の名無しさん:03/10/29 18:32 ID:FxrZr0Pm
>>1
乙ー
14風の谷の名無しさん:03/10/29 18:45 ID:QXUe6SJa
何故こんなにもつまらないのか…
15風の谷の名無しさん:03/10/29 18:48 ID:YV4vLjFK
予告の内容は秋葉、そのバックに琥珀。そして翡翠ルートのタイトル…

次の話はどんな話(;´Д`)?
16風の谷の名無しさん:03/10/29 18:50 ID:4M8zBNN7
つまり遠野家ルートの独自解釈でごった煮。
17風の谷の名無しさん:03/10/29 18:56 ID:jtfojPEL
┌────────────────────┐
│          _         か  1        |
│     i⌒リ⌒⌒`丶   ♪   れ . さ      |
│     | ノ/ )^^))) | 〜         ん       |
│○  ノノ(li ゚ ヮ゚ノリ.リ           、        |
│   丶⊂ )l 个! つ=、.          お       |
│.9      く/_|」| :甘: |            つ       . │
│点     し'l_ノ. ̄ ̄                     │
└────────────────────┘


18風の谷の名無しさん:03/10/29 19:08 ID:H26HZ/2x
どうでもいいけど秋に十五夜ってくるのは良いね。
19風の谷の名無しさん:03/10/29 19:18 ID:s0F0BoKO
>>18
アナタイイヒト
20風の谷の名無しさん:03/10/29 19:31 ID:brfapyeT
志貴はネロ一部をつかって蘇生する描写ってありました?
あれがないとあれだと思うんですけど
21風の谷の名無しさん:03/10/29 19:44 ID:nw+nELwM
>>20
圧勝して無傷だから蘇生も糞もないです。
22風の谷の名無しさん:03/10/29 19:48 ID:jse06+h7
足を噛まれたのに血も出てなかったしな。
甘噛みだった事にしとこう。
23風の谷の名無しさん:03/10/29 20:03 ID:O4AQjVBI
ネロの説明が適当すぎだったなぁ
まあ、延々と説明されてもしょうがないけど
24風の谷の名無しさん:03/10/29 20:07 ID:lMjUDSax
家で飼っているポメラニアンは噛んでくるが血は出ない…。(・∀・)
25風の谷の名無しさん:03/10/29 20:08 ID:FfTcwZrd
教授が思いっきり噛ませ犬だったな。
志貴の事など全く眼中になく、アルクと戦う教授がかっこよかったんだけどなぁ。
26風の谷の名無しさん:03/10/29 20:14 ID:HgQ2awaZ
教授の飼ってたのはポメラニアンだったんだ
27風の谷の名無しさん:03/10/29 20:16 ID:4GR64uK/
ごっついポメラニアンですね。
28風の谷の名無しさん:03/10/29 20:17 ID:8ah+ACWU
教授が飼っていたのは入れ歯を入れ忘れたお爺さんorお婆さんでFA
29風の谷の名無しさん:03/10/29 20:26 ID:rekcybrf
月姫関係は一通りやってる原作ファンの漏れ。

真月譚はじまってから、初めて2ちゃんの意見を見に来たけど、
予想通りで凄く嬉しかったよw


相変わらず多種多様の意見が出てるけど、今の所は、

【アニメとしても原作モノとしても決して出来は良くない】

で、ファイナルアンサーでしょ?


擁護してる奴もいるけどあくまで【少しは評価できる部分はアル(塗り・声・雰囲気・動き・さっちん)】【これはこれでアリ】、【見れないレベルじゃない】程度でしょ?

アニメとして凄く面白い、とか。
月姫の原作の面白さを充分に表現できてる、とか言ってる奴はいないでしょ。

どう考えてもこのアニメ、単体としても、原作のアニメ化としても出来悪いじゃん。
月姫を知らない人がコレを見て、ハマるとも思えんし、原作ファンが納得できるとも思えん。

最低限、語っておかなきゃならない設定・盛り上げる必要がある場面を分かってなさ杉。
漏れはもうアニメの方は諦めて、ぼーっと笛糸の発売を待っているよ・・・
30風の谷の名無しさん:03/10/29 20:37 ID:+JjyO9iT
>>29
アニメ初見の人は、アニメ見てイマイチ理解出来なくて原作に入ってみる
って人が……、いるかも…しれない…。
31風の谷の名無しさん:03/10/29 20:40 ID:3RaJrKhL
>>1
モツ鍋〜
32風の谷の名無しさん:03/10/29 20:42 ID:jse06+h7
>>29
えーと、が、画質はキレイだよな、うん、BS-iだし……
33風の谷の名無しさん:03/10/29 20:57 ID:r6490Fsa
>>29
同胞が見つかって嬉しいのは判るから、少しおちつけ。
文章の端々が煽り口調になってるそ。w

>>30
ゲームの入手が困難な人も多いからなぁ…。
かわりにアンソロ漫画・小説に手を出して、ますます判らなくなる罠。

>>32
無理するな、お前は泣いてもいいんだ。(アニメ違い
34風の谷の名無しさん:03/10/29 20:57 ID:8Xnljoqe
>>30
>アニメ見てイマイチ理解出来なくて原作に入ってみる

ヤミ帽はこれを狙って成功してるようだ。
原作はかつてワゴンセールで二束三文でも買手がつかなかったのに
アニメの影響でジワジワと売れ出したらしい。
35風の谷の名無しさん:03/10/29 21:01 ID:hpPg9WTm
>>29
またこういうのでたか・・・

ただアニヲタとして評価するなら、今のところ
【アニメとしても原作モノとしても決して出来は良くない】
と判断しとります。
36風の谷の名無しさん:03/10/29 21:05 ID:hpPg9WTm
>>33
月箱はまだ結構残ってると思う。地方でも通販使えば手に入るしね。
37風の谷の名無しさん:03/10/29 21:08 ID:+JjyO9iT
>36
以前秋渋谷逝ったけど、メルブラ・月箱は平積みされてた。
38風の谷の名無しさん:03/10/29 21:11 ID:RUZQzwlC
しょうがないからゲームでお口直し
39風の谷の名無しさん:03/10/29 21:16 ID:r6490Fsa
>>36-37
いや、物がないって意味じゃなく、
原作が同人って事を知らない & 同人は買ったことが無いって人も多いって事さ。
40風の谷の名無しさん:03/10/29 21:17 ID:QXUe6SJa
七夜キュンが出ない月姫に意味はあるのでしょうか
41風の谷の名無しさん:03/10/29 21:22 ID:vDCvUlp0
今の所は見たら原作を買いたくなくなるアニメだよな。
興味なくなるというか、原作ファンとしてはその辺り(原作の評価がむしろ下がる)も文句があるんだろうな。
話自体もあごKanonと同じで、各キャラの背景や展開がネタバレしちまったらプレイしても面白くないだろうし。
42風の谷の名無しさん:03/10/29 21:24 ID:hpPg9WTm
>>39
アニメ誌でも表紙飾ったり、紹介されたりしてるし、ちょっと調べればすぐわかるって。
BSにもとから入っててアニメとか見ない人が気に入ったって場合とかならワカランか
もしれないけどね。
心配する必要ないと思われ。
43風の谷の名無しさん:03/10/29 21:37 ID:x1vrKRUX
でも、同人ゲーを購入するなんて人として、
なんか大切な物を失ったような気がする人
も多いかも…。

44風の谷の名無しさん:03/10/29 21:39 ID:JOF9dfV9
今時同人くらいでそんなこと思う人いるの?
45風の谷の名無しさん:03/10/29 21:39 ID:eYDMj824
だからってnyで落とすのは、
さらに大切な物を失っていると思うぞ
46風の谷の名無しさん:03/10/29 21:40 ID:lMR3jX9u
シリアスで滑り、萌えもなし、その上肝心な説明はすっ飛ばす。何を考えて作ってるのか全く読めない作品。
あるいは何も考えていなだけか。
萌えアニメ、大いに結構。シリアスで攻める、大いに結構じゃないか。だが、この現状はどうだ。
もうなんか、それ以前の問題だろ。こんなもんは黒歴史にして無かった事にしたいよ。
47風の谷の名無しさん:03/10/29 21:42 ID:x1vrKRUX
>>44
俺はもう汚れきっちゃってるから判らないケド。
いまどきって言うが、未だかつて同人がメジャー
扱いになったことは無いぞ。
48風の谷の名無しさん:03/10/29 21:43 ID:QXUe6SJa
月姫はもう十分メジャーかと思われますが。
49風の谷の名無しさん:03/10/29 21:43 ID:r6490Fsa
ところが無かった事に出来んのよ。
BS−i 見れないからって、DVD購入予定の香具師が多いみたいだし。
50風の谷の名無しさん:03/10/29 21:49 ID:KxSVtEeY
「ドラマCD」っていうジャンル自体が持つ自由な雰囲気が好きな俺にとって、
最重要点はTV版のドラマCDが出るかどうかだ。
もし出るなら、コメディーパートが全部そっちに行っても文句言わない。
51風の谷の名無しさん:03/10/29 21:50 ID:+JjyO9iT
>>50
らっきょにしなさい。
52風の谷の名無しさん:03/10/29 21:53 ID:QXUe6SJa
らっきょドラマCDの再販キボンヌ
53風の谷の名無しさん:03/10/29 21:56 ID:8Xnljoqe
再販より続編の方が先だろうに
どうも発行元がお釈迦になったらしいから期待はできないけどさ
54風の谷の名無しさん:03/10/29 21:56 ID:fSfB596o
同人以前に世間じゃエローゲー自体が犯罪者予備軍グッズだろ。
幼女や女性誘拐・暴行でエライことになってるご時世で、
琥珀さんの少女時代の話など間違っても表に出せんべ(´・ω・`)
55風の谷の名無しさん:03/10/29 21:57 ID:MplAZMEV
良かった探し

色がついてた。
56風の谷の名無しさん:03/10/29 22:00 ID:QXUe6SJa
そんな中途半端な奴がいるから、俺達エロゲヲタが非難されるんだ。
俺のように3次元女に全く興味なくなるまで逝ったら、
そんな事件も起こさなくなるというのに。
57風の谷の名無しさん:03/10/29 22:01 ID:lMR3jX9u
>>良かった探し

。゚(´Д⊂)゚。
58風の谷の名無しさん:03/10/29 22:02 ID:5hFrZFrF
>>56
説得力はあるが、正直キモイ
59風の谷の名無しさん:03/10/29 22:03 ID:JOF9dfV9

>琥珀さんの少女時代の話など間違っても表に出せんべ(´・ω・`)
映画やら小説やらでは普通に溢れかえってるんだけどなぁ。
エロゲーだからイカンというのは納得できん。
60風の谷の名無しさん:03/10/29 22:05 ID:QXUe6SJa
>>59
二次元と三次元を一緒にするな。
61風の谷の名無しさん:03/10/29 22:07 ID:KxSVtEeY
>>51
「ストーリー物」より「単発コメディー」のほうが好きなのでした。ゴメン。

>>57
無かったの?
62風の谷の名無しさん:03/10/29 22:17 ID:+JjyO9iT
>>56
型月(きのこ)しか興味ない漏れは中途半端ヲタですか?
63風の谷の名無しさん:03/10/29 22:22 ID:QXUe6SJa
>>62
お前はエロゲヲタですらない。
64風の谷の名無しさん:03/10/29 23:47 ID:7hilJmxc
>59
エロげーでやるからだめぽ。
しかしこういうので教育によくないって言うやつの気がしれない
65風の谷の名無しさん:03/10/29 23:51 ID:RUZQzwlC
教育イクナイ
66風の谷の名無しさん:03/10/29 23:55 ID:EyNu8IH1
教育に良くないってのは要するにリーズニングに過ぎないわけで、
本当は隙あれば叩きたいだけなんだろうさ
67風の谷の名無しさん:03/10/30 00:04 ID:UT6lx4yn
グロ(暴力)はともかくエロは規制と言うか子供(義務教育年齢)の
眼からは隠さなければならない→というかそもそも無い方がいい、となるのは
仕方ないと思う (エロゲマとしてはうざい限りだが)
ゲームってのは映画や小説よりずっと連中にはなじみの無いメディアだから
余計にヒステリックに叩くのかもね
68風の谷の名無しさん:03/10/30 00:05 ID:lRPfUCpS
監禁野郎が揃いもそろって自宅にエロゲ集めてるからいけねんだよ。
69風の谷の名無しさん:03/10/30 00:07 ID:MLMuHJSG
日本のアニメは暴力的、と言ってる外国人も理解できない。
70風の谷の名無しさん:03/10/30 00:11 ID:3FoSS/2f
タランティーノに作らせれば血がバンバンだ
間違いない。
後ホテルには七夜ホルダーが装備されるし
敵は毒蛇@@(ネタバレ)者@@(ネタバレ)になるはずだ。
クィンティンに月姫やら瀬に行こう1!
71風の谷の名無しさん:03/10/30 00:14 ID:3KIoG/p0
外国人が見る日本のアニメの筆頭=主にドラゴンボール
ていうか、アメリカ産のアニメの方がよっぽど暴力的だけどな。

エロゲを禁止したところで、エロ本に走るだけだから、全面禁止は愚策。
酒やタバコのように、年齢確認を徹底するように行政指導食らわせた方が早い。
72風の谷の名無しさん:03/10/30 00:19 ID:CF77Ef4A
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

忘れていないか?月姫表ルートは一つではないことを…。
アルクが17分割されたことで俺たち視聴者は誤った方向へ誘導されてしまったんだ。
つまり…。
73風の谷の名無しさん:03/10/30 00:21 ID:CF77Ef4A
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  真月譚はシエルルートだったんだよ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、      ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l   \    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | .l. /   |=  ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
74風の谷の名無しさん:03/10/30 00:22 ID:CF77Ef4A
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
75風の谷の名無しさん:03/10/30 00:23 ID:CF77Ef4A
           ,. -─- 、._    
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l 
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /   シ、シエルルート?
      /`゙i u       ´    ヽ  !   月姫といえばアルクじゃないのかよ!?
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
76風の谷の名無しさん:03/10/30 00:27 ID:Tdtrd3fl
エロゲオタが犯罪に走るんじゃなくて
犯罪に走る素養を持った香具師がエロゲに走ってるだけの
話なので規制しても一緒でそ。
犯罪率が高まるだけ
77風の谷の名無しさん:03/10/30 00:27 ID:CF77Ef4A
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

ああ、普通はそう思うだろう。しかし月姫を進めていくうえでいくつかの選択肢を選んでいく
ことを覚えているだろう。アニメを見ていて気がつかなかったのか?劇中で志貴が選んだ選択肢を。
78風の谷の名無しさん:03/10/30 00:29 ID:CF77Ef4A

   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !    選択肢なんてあったのか!?
 ゙!  7     ̄    | トy'/   (アニメにフラグなんてねーぞ?)
 !  `ヽ"    u    ;-‐i´
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
79風の谷の名無しさん:03/10/30 00:30 ID:NIfcDnwH
>>76
そう思いたいが、実際どうなのかね…
80風の谷の名無しさん:03/10/30 00:31 ID:CF77Ef4A
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

ホテルでアルクが志貴にメガネを貸すように要求するだろう。アルクルートを進む時はあそこで
メガネを貸さなきゃならなかったはずだ。アルクの好感度を上げなきゃならないからな!
しかし志貴はメガネを貸さなかった。アルクの好感度は下がったんだよ!!
つまり
81風の谷の名無しさん:03/10/30 00:33 ID:4j1/sxgQ
つまり?
82風の谷の名無しさん:03/10/30 00:34 ID:CF77Ef4A
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  強制的シエルルートスパイラルに俺たちは迷いこんで
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   しまったんだ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、      ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l   \    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | .l. /   |=  ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」

83風の谷の名無しさん:03/10/30 00:35 ID:Tdtrd3fl
>>79
平穏になれれば刺激を求めるのが人間の性なんだから
こればっかりはどうしようもない。
問題はいかに必要悪を使って犯罪率を減らすか、てことで。
それを根こそぎ撲滅しようとする行為は反動を生むだけだよ。
84風の谷の名無しさん:03/10/30 00:37 ID:lRPfUCpS
>それを根こそぎ撲滅しようとする行為は反動を生むだけだよ。
リア工ですか?
85風の谷の名無しさん:03/10/30 00:41 ID:jgLlXcAJ
別にケツ先輩ルートでもいいよ。もう何でもOK (´ε`)
86風の谷の名無しさん:03/10/30 00:45 ID:h+tLrkjD
>85
面白くなるならな…と一番有りそうも無いことを書いてみる。
87風の谷の名無しさん:03/10/30 00:49 ID:dup7r8tw
カレー食わないカレーイラナイ。
88風の谷の名無しさん:03/10/30 00:57 ID:dkallFCj
もう、色と音がついていればいいや。
89風の谷の名無しさん:03/10/30 01:02 ID:32WzZXLS
尻は嫌いだ。さっちんルートにしろ。
尻なら闇シエルルートを作れ。
90風の谷の名無しさん:03/10/30 01:14 ID:eN47vWy3
シエルはエレイシアモードなら萌えキャラとしてもトップクラスだろ?
91風の谷の名無しさん:03/10/30 01:25 ID:R1nD3unP
ウンコ食ってる時にカレーの話はヤメレ
92風の谷の名無しさん:03/10/30 01:25 ID:Tdtrd3fl
逆やん
93風の谷の名無しさん:03/10/30 01:28 ID:qMPotG++
右近のカレー
94風の谷の名無しさん:03/10/30 01:29 ID:aBKphf7b
>>90
まるで普段じゃだめみたいな事を言いやがる
95風の谷の名無しさん:03/10/30 02:02 ID:cs0omDR8
ロアシエルはテレビじゃ出せないけどな。
96風の谷の名無しさん:03/10/30 02:05 ID:Ltm01diP
>>95
原作のデザイン通りに出す必要は無い
97風の谷の名無しさん:03/10/30 02:11 ID:RQ/FxbjC
>>95
というか設定自体も危うい
98風の谷の名無しさん:03/10/30 02:14 ID:eN47vWy3
>>94
シエルの魅力の最たるものは全キャラ中で最も人間ができてることだよ。
武装や戦闘スタイルの多様さも魅力だがこれはオマケだな。
外見がちょいとばかり地味なのは否めないがそれは大した問題じゃない。
ついでに言うとカレーはどうでもいい。

で、外見だがエレイシア(闇シエルに非ず)の時分は現在よりいいね。
顔デザのアクセントは眼鏡か短髪かどちらか一つにしておけばよかったのに。
まぁ、個々人の好みの問題でしかないがこの一点が解決されてれば自分としては
全登場人物の中で最高のキャラだったんだが。

というわけでアニメにはシエルの見せ場とエレイシアの出番を期待しとくよ。
99風の谷の名無しさん:03/10/30 02:25 ID:42OI35jZ
>アニメにはシエルの見せ場とエレイシアの出番を期待しとくよ。
自分自身も騙せない嘘は(ry

みんな分かってるんだろう?もう、アニメには何も期待できないって。
100風の谷の名無しさん:03/10/30 02:38 ID:cs0omDR8
カレーパンが出ないのにエレイシアだしても意味無いシナ。
101風の谷の名無しさん:03/10/30 02:58 ID:e/7sxB+j
数週間後、このスレの否定派がどれだけマンセーしだすのかが楽しみだ
102風の谷の名無しさん:03/10/30 03:00 ID:R1nD3unP
後半盛り上がり?
ありえない
103風の谷の名無しさん:03/10/30 03:00 ID:VBQNkvjC
シリアスな場面だからカレーを食わせないなんて理屈、マルチの髪を黒くして緑だとシリアスじゃないから、って言うようなもんじゃないか?
104風の谷の名無しさん:03/10/30 03:00 ID:lRPfUCpS
何?再来週は制作スケジュール倍?
105風の谷の名無しさん:03/10/30 03:01 ID:OuE+0gaf
どうせこのままのペースで最後まで突っ走るだろ
106風の谷の名無しさん:03/10/30 03:03 ID:32WzZXLS
>>101
第6話でさっちん退場して終わったらもうアニメには興味ありません。
107風の谷の名無しさん:03/10/30 03:13 ID:NwTlUK3I
シエルのカレーにこだわる香具師はシエルはカレー専のお笑いキャラで十分という他ヒロイン厨だよね
108風の谷の名無しさん:03/10/30 03:14 ID:OuE+0gaf
だからもうカレーはあきらめたって
109風の谷の名無しさん:03/10/30 03:16 ID:7w1ZIPsb
カレーはもういいんだよ、シリアスにカレーはだめといわれればもう何も言うことはないよ…
110風の谷の名無しさん:03/10/30 03:17 ID:OuE+0gaf
なんで志貴がカレーOKで先輩がカレーNGなのかがさっぱり分からん
111風の谷の名無しさん:03/10/30 03:26 ID:cs0omDR8
シエルがパン屋の娘だったって設定も無視してるだろうね。
112風の谷の名無しさん:03/10/30 03:34 ID:VBQNkvjC
>>107
いやしかし、KANONアニメ化の際、あゆが鯛焼きをパクらないなどという展開を想像するだろうか
113風の谷の名無しさん:03/10/30 03:42 ID:7NbmxVjw
>>112
桜美ならやる。
114風の谷の名無しさん:03/10/30 03:48 ID:EWcqbO/B
あゆの鯛焼きは犯罪だから削除はわからなくも無い
115風の谷の名無しさん:03/10/30 04:16 ID:4FRFxoyj
>>103
否、シリアスじゃないからとマルチをメイドロボからメイドロリへと変更するような物だ。
116風の谷の名無しさん:03/10/30 04:18 ID:EWcqbO/B
>>115
全然OKじゃないか
117風の谷の名無しさん:03/10/30 07:51 ID:m/j42Qtt
最終話までこの調子で続くということがわかったから書くこと無いや・・・
118風の谷の名無しさん:03/10/30 07:54 ID:X5Q69g1v
>112
それは良い例えだと思った。
119風の谷の名無しさん:03/10/30 08:05 ID:kDaDlX0M
>>115
ロリのメイドもマズイから、オバサンの家政婦に変(ry
120風の谷の名無しさん:03/10/30 08:09 ID:lbrl7BvA
>>72-80

あれっ?
もしかして>>82がオチ?
121風の谷の名無しさん:03/10/30 08:56 ID:K8cgSxLk
アニメのネロは
特撮の戦闘員以下のただのザコだな
122風の谷の名無しさん:03/10/30 09:19 ID:25rQ54Ei
>>121
実は2話で志貴に噛み付いた奴が本体
123風の谷の名無しさん:03/10/30 09:43 ID:XgC9yEWc
実はアニメ版のネロは命十個ほど割り当てた分身。
本体はギアナ高地で恐竜を探してる。
124風の谷の名無しさん:03/10/30 11:29 ID:b7Wvnzj8
かっこいいシエル派の人が、意図的に無視してるのかも知れんが…。

このアニメの場合、「教会から派遣された吸血鬼ハンター」って設定も
あるかどうか怪しいもんだぞ。w

 「結局、シエルって何物なんですか?」
 「怪しい人です」
 「は?」
 「だから怪しい人、細々とした説明入れる余裕ないですし」

だったりして。w
125風の谷の名無しさん:03/10/30 11:31 ID:X5Q69g1v
説明されるかもしれない事のネタバレはひかえてる。
126風の谷の名無しさん:03/10/30 11:48 ID:32WzZXLS
「結局、シエルって何者なんですか?」
「尻です」
「は?」
「だから尻、見れば分かるでしょう。説明入れる必要ないですし」
127風の谷の名無しさん:03/10/30 12:06 ID:Tdtrd3fl
いきなりアナルファックだからな。びびった
128風の谷の名無しさん:03/10/30 12:23 ID:0lbPUqg/
で、このアニメは全何話なんですか?
129風の谷の名無しさん:03/10/30 12:33 ID:7w1ZIPsb
>>128
6話で終了です。
130風の谷の名無しさん:03/10/30 12:42 ID:b7Wvnzj8
>128
6話で打ち切りです。
131風の谷の名無しさん:03/10/30 12:49 ID:B0OtciXg
>>128
既に終わってます。
132風の谷の名無しさん:03/10/30 12:56 ID:32WzZXLS
>>128
6話で暗黒唇痕エンドです。
133風の谷の名無しさん:03/10/30 12:57 ID:aBKphf7b
アソボットなみに続くよ
134風の谷の名無しさん:03/10/30 13:08 ID:68vC3y+f
>>128
今放送されているのは有志によって作られた番外編です。
本編月姫はprologueという3分弱の短編でした。
135風の谷の名無しさん:03/10/30 13:11 ID:8b1VMMZA
せめて昼メロ調の音楽を変えればマシになるかも・・・
136風の谷の名無しさん:03/10/30 13:17 ID:dG4NNfVX
>>134
むしろprologueも有志が作った番外編です。
137風の谷の名無しさん:03/10/30 13:23 ID:fXDJ3dik
現在流れてるのは、流行だけ見て作った三流同人アニメです。
138風の谷の名無しさん:03/10/30 13:23 ID:TlW8ej5V
そういやprologueも酷かったな。
おまけの絵本以外。
139風の谷の名無しさん:03/10/30 14:29 ID:l0FJq6gu
Fateの追い風にもならんな、この出来じゃ…。
海外にもワケワカランすぎて売れないだろうし。
140風の谷の名無しさん:03/10/30 14:44 ID:mByt7PBH
型月の中の人達も大人の事情とかでスルーしてる場合じゃないのにな。今後の為に何とかしる!
141風の谷の名無しさん:03/10/30 14:53 ID:R1nD3unP
そうそう
142風の谷の名無しさん:03/10/30 15:16 ID:GpMBTUU9
たった三分のプロローグを販売しようとする時点で…
この状況は予測できたことだろう?
143風の谷の名無しさん:03/10/30 15:19 ID:9sb1VoKm
型月の人がスルーとか言ってるけど、他のエロゲアニメではそんなに原作者が顔出して
色々言うものなの?
144風の谷の名無しさん:03/10/30 15:24 ID:0zEnJ/J2
マリみては月姫のパクリ
145風の谷の名無しさん:03/10/30 15:31 ID:OuE+0gaf
>>143
エロゲアニメってのは関係無いっての
146風の谷の名無しさん:03/10/30 15:36 ID:NE9llbCA
>>143
コンシューマの製品を自力で出せるような力のある会社ならいざ知らず
ほとんどのエロゲメーカーはアニメにノータッチが原則でしょう。
文句を言ったところで、ほとんど聞いてもらえないだろうし……


衛星とはいえ地上波放映、OVAなんかと比べると規模もでかい
ましてや同人上がりの型月…
推して知るべし
147風の谷の名無しさん:03/10/30 15:49 ID:l0FJq6gu
ホント、ある程度の出来でも儲がDVDなり買い込むような商材なのに

なんで監督らにこんな好き勝手な調理をさせるのか。
148風の谷の名無しさん:03/10/30 15:49 ID:ubqqe0FG
>>128
マジレスすると全12話です。
149風の谷の名無しさん:03/10/30 16:00 ID:Qq8ZtPvZ
まあ、新規はあまり見込んでないんじゃない?
作品自体2年前のものだし、同人作品がアニメ化する、という話題性だけでも十分効果あったかと。
実際、各種関連メディアで勝手に騒いでくれてるし。

ここで公式に、シナリオにはノータッチと発表があったら監督こき下ろし祭りになるんだがな。
150風の谷の名無しさん:03/10/30 16:15 ID:lRPfUCpS
>>149
新規以前にヲタの間でこんだけ評判落としてどないしはりますの?ということでしょ。
151風の谷の名無しさん:03/10/30 16:21 ID:Ays3oTgb
今晩の月姫は磁気荒らしのため視聴することが極めて困難です
152風の谷の名無しさん:03/10/30 16:43 ID:S5OumvbI
マリみては月姫のパクリ
153風の谷の名無しさん:03/10/30 16:51 ID:oOzPSFaC
>>152
月姫は人間社会のパクリ。
154風の谷の名無しさん:03/10/30 17:11 ID:7NbmxVjw
とりあえず、漏れは今夜に備えて寝る。

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 喪前らおやすみ
 |\⌒~\  \______
 \_|⌒⌒|
155風の谷の名無しさん:03/10/30 17:20 ID:CqKh9KEV
小さなベッドだな
漏れ小さいベッドだとよく寝れない
156風の谷の名無しさん:03/10/30 17:21 ID:BFCEd+ZM
月姫は所さんのまもるもせめるものパクり
157風の谷の名無しさん:03/10/30 17:30 ID:itHCBIGk
>>151
うちケーブルだし〜
158風の谷の名無しさん:03/10/30 17:39 ID:AaN/YdMZ
漏れも今夜に備えて寝る。

 ______∧∧_______     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |         ( ゚д゚)          |  < 喪前らおやすみ
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~\   \______
 \_|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159風の谷の名無しさん:03/10/30 17:41 ID:cCY9okou
>>158
寝る方向間違ってないか?それ。
160風の谷の名無しさん:03/10/30 17:47 ID:RDX6b+DB
良かった探しその2

オープニングは思わせぶりでいい。
落下するアルク=白いイコンが血を湛えたグラスを破壊するのは象徴的だ。
161風の谷の名無しさん:03/10/30 17:51 ID:uJEXxfBH
ていうか
アルク落ちすぎ
162風の谷の名無しさん:03/10/30 18:00 ID:CqKh9KEV
>>158
足が出ないか?
漏れ足に余裕がないと寝れないんだが・・・
163風の谷の名無しさん :03/10/30 18:06 ID:D9kjFJ/q
今夜もまた見れね〜
なんでBS-iなんだっつうの・・・(´д`;)
164風の谷の名無しさん:03/10/30 18:09 ID:m/j42Qtt
>>160
「イコン」を調べ直したほうがいいぞ。
165風の谷の名無しさん:03/10/30 18:11 ID:b7Wvnzj8
>163
そりゃDVD買わせる為。w
166風の谷の名無しさん:03/10/30 18:13 ID:2H21Jp7/

 ______∧∧_______     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ( ゚д゚)          |  < >>162も一緒に寝るか?
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~\  \______
 \ \                    \
   \ \                    \
    \_|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167風の谷の名無しさん:03/10/30 18:13 ID:dBINMk2A
聖母子像、だったっけ?
168風の谷の名無しさん:03/10/30 18:23 ID:CqKh9KEV
>>166
寝ます
おやすみなさい
 ___∧∧_ ∧∧_______     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ( ゚д゚) ( ゚д゚)          |  < >>170 も一緒に寝るか?
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~\  \______
 \ \                    \
   \ \                    \
    \_|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
169風の谷の名無しさん:03/10/30 18:25 ID:cCY9okou
つうかOPはそこらへんのMADムービー並だったな。
いや、MAD職人がプロ並なだけかもしれないけど。
170風の谷の名無しさん:03/10/30 18:28 ID:3pMJTx/5
またこの日がやってきました。
今週はどんな絶望を見せてくれるのか楽しみです。
171風の谷の名無しさん:03/10/30 18:32 ID:sNoFCVWp
>>168
>>170の代わりに俺が寝ます
おやすみなさい
 ___∧∧_ ∧∧_ ∧∧____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ( ゚д゚) ( ゚д゚)  ( ゚д゚)     |  < >>175 も一緒に寝るか?
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~\   \__________
 \ \                    \
   \ \                    \
    \_|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
172風の谷の名無しさん:03/10/30 18:34 ID:R1nD3unP
スタッフぶっ殺死!
173風の谷の名無しさん:03/10/30 18:41 ID:+TvBbdnJ
月姫の好評により、同スタッフで作られるFateのアニメ化が待ち遠しいですね!!
174風の谷の名無しさん:03/10/30 18:56 ID:1TYafsGn
はぁはぁ>>175さんがうまやらしい
175風の谷の名無しさん:03/10/30 19:03 ID:tld3I0Fm
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
176風の谷の名無しさん:03/10/30 19:07 ID:2H21Jp7/

 ___∧∧_ ∧∧_ ∧∧____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    (;´Д`) (;´Д`) (;´Д`)    |  < ・・・・・・・・・。
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~\   \__________
 \ \                    \
   \ \                    \
    \_|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
177風の谷の名無しさん:03/10/30 19:09 ID:SUT3omCh
イコン [(ドイツ) Ikon]

ギリシャ正教会やロシア正教会などの東方教会で礼拝の対象とした聖画像。
多くは板絵で、キリスト・聖母・聖者・聖伝などを描いた。図像。アイコン

だそうな。
オレは「イコン=偶像」だと思っていたが。
178風の谷の名無しさん:03/10/30 19:25 ID:suW4AqyV
>>175-176
ワロタ
179風の谷の名無しさん:03/10/30 19:34 ID:cs0omDR8
今更かもしれんが、さっちん9話位まで普通に生きてんだな。
あの監督の事だから、吸血鬼化もさせずダラダラ日常風景描いて、
残り二話辺りでロアだして終わりってやりそうな気がする・・・ってダメじゃん。
180風の谷の名無しさん:03/10/30 19:47 ID:Ays3oTgb
>>175-176
同じくワロタ
181風の谷の名無しさん:03/10/30 19:49 ID:m/j42Qtt
>>160
今見直したがOPの画像にチェス盤がある。クイーンか何かのチェスの駒と考えるのが自然だね。
182風の谷の名無しさん:03/10/30 19:52 ID:OuE+0gaf
>>179
だ・か・ら
第6話は使徒さっちんと対決だって
183風の谷の名無しさん:03/10/30 19:59 ID:K8cgSxLk
原作にあった細かい説明部分が
ほとんど削られて完全に「あらすじ」化してるな。
元は、初めて屋敷に入っシーンひとつだけで
5,6話埋められるくらいのグダグダがあったわけだが
184風の谷の名無しさん:03/10/30 19:59 ID:6bmcSjCK
>>182
おまえいつもいるな
185風の谷の名無しさん:03/10/30 20:08 ID:OuE+0gaf
いつもいたら悪いかボケェ
186風の谷の名無しさん:03/10/30 20:11 ID:SUT3omCh
>>181
確かに聖母子像ではない感じだな。
杖を持ってる。
187風の谷の名無しさん:03/10/30 20:14 ID:kDaDlX0M
あんな石鹸、うちにあったな
188風の谷の名無しさん:03/10/30 20:25 ID:X0vq5uX5
メガミより

第7話「蒼い咎跡」
シエル・さつき・有彦と遊園地にやって来た。
どういうわけかアルクと秋葉が志貴にくっついて来て合流してしまう
(以下略


さっちん、第7話での生存確認
189風の谷の名無しさん:03/10/30 20:28 ID:l0FJq6gu
信じられない…歌月十夜っぽい…
190風の谷の名無しさん:03/10/30 20:28 ID:m/j42Qtt
アニメ版の先の話はまったく知らないが、弓塚さつきはアルク、シエルに続く第三のヒロインになるのか?
191風の谷の名無しさん:03/10/30 20:32 ID:Ays3oTgb
さっちんキシャー化しないの?ションボリ
192風の谷の名無しさん:03/10/30 20:34 ID:l0FJq6gu
そうか、さっちんF/Oと思わせておいて、ちゃっかり生き延びさせて
さっちん儲の評価を引き上げるつもりか(;´Д`)!


だ、だまされるもんか。・゚・(ノД`)・゚・。
193風の谷の名無しさん:03/10/30 20:37 ID:Ays3oTgb
次回の人気投票で1位をとらせるためかと

一方お屋敷3人組はダウン必至かと、あぁ秋葉タンがぁ〜
194風の谷の名無しさん:03/10/30 20:47 ID:QN0IkZqL
(´桜`)<使用人に出番はありません。
     志貴君には普通の恋愛をさせます。
     真祖とか尻とか妹とか使用人’sとの危険な恋なんてあり得ません。


195風の谷の名無しさん:03/10/30 20:48 ID:vgLp7bqU
普通の人というと朱鷺子さんしか思い浮かばない
196風の谷の名無しさん:03/10/30 20:54 ID:lgZZbaV8
有彦の姉のイチゴさんは?
197風の谷の名無しさん:03/10/30 20:55 ID:+Wrv15gW
とりあえず、朱鷺子さんなんてキャラはいないと
つっこんでおこうか。
198風の谷の名無しさん:03/10/30 20:58 ID:l0FJq6gu
ウニメの如く、半分からいきなり演出が変わって萌え展開に(・∀・)!


…_| ̄|○ ソレハソレデイヤダナ
199風の谷の名無しさん:03/10/30 20:59 ID:OuE+0gaf
今の状態よりはかなりいいと思うが。
200風の谷の名無しさん:03/10/30 21:00 ID:nc7+8K0w
>>195
武装な錬金と混ざってないか?
201風の谷の名無しさん:03/10/30 21:02 ID:ZYzQaGPd
さっちん生存か…
でも後半いくたび出番なくなるから印象薄くなるだけじゃねーのか_| ̄|○
202195:03/10/30 21:03 ID:ZKBV31EO
ごめん
朱鷺恵さんだね
203風の谷の名無しさん:03/10/30 21:04 ID:iY3ehsaQ
・・・・いっそ全員殺せよ。
このスレ見てると自虐的に暴れて欲しくなってきた。
ロアがアルクを抹消して
妹の首飛ばして
琥珀は勝手に喉さして
翡翠が発狂して
カレーがカレー吹きながら「私のコト忘れちゃったんですかあぁ!!」
志貴「・・キモチワルイ」

204風の谷の名無しさん:03/10/30 21:07 ID:QN0IkZqL
>カレーがカレー吹きながら

カレーパソマソ思いだした。
チョトワラタw
205風の谷の名無しさん:03/10/30 21:37 ID:SUT3omCh
演出しか出来ない香具師が監督するからこうなるんだ!
206風の谷の名無しさん:03/10/30 21:46 ID:X5Q69g1v
しかし監督叩くやつ多いのにサロンのアンチスレは盛り上がらんな。
今夜に合わせてあげてみるか?
207風の谷の名無しさん:03/10/30 22:18 ID:x/d99Bx1
なんか今日アキバに逝ったら真月譚 月姫 prologueの買取価格が2800円になってたと思うんだけどさ
正直自信ないんだけど藻前らしらないですか?
208風の谷の名無しさん:03/10/30 22:23 ID:ZtjUohNd
今夜放送あるんだっけ。本気で存在忘れてた。
原作やってないからわからんのだが、これバトルアニメか?
今んとこそういう風にしか見えないのだが……だとしたら出来の悪い作品だ。
209風の谷の名無しさん:03/10/30 22:24 ID:OuE+0gaf
何か6話のタイトル変わってるし…
さっちん使徒化しないっぽいし…_| ̄|○
210風の谷の名無しさん:03/10/30 22:25 ID:Od1lMDVW
>>207
新宿ソフマップで、中古売価が3000円前後だったのを見たような気がする。
211風の谷の名無しさん:03/10/30 22:29 ID:OuE+0gaf
もうこのアニメ糞すぎ…
212風の谷の名無しさん:03/10/30 22:31 ID:Vkuo9cN9
 原作だと、ネロを倒したあたりで、「これ面白いや」って感じで
引き込まれてるんだけど、アニメ版だとダメダメな感じが漂ってる。
静かなシーンは動かなくてもいいんだけど、ネロと戦うシーンが
動いてないんじゃ、どうしょうもない。アルクの強さもネロの強さも、
直死の魔眼の恐ろしさも、なーんにも描けてないもんな。
ただの動物使いのおじさんを倒しただけ。

 ま、エロゲ原作のアニメ化なんざやりたがるような奴に
まともなもん作れるわけもない、というところか。
213風の谷の名無しさん:03/10/30 22:35 ID:kDaDlX0M
原作、原作いうのもアレだけど
ネロ戦はこれがラスボスと思わせるようにミスリードしてて、
ここまでで一本分のゲームのボリュームは有るんだよなぁ。
え?ラスボスだったんちゃうの?って言う後の展開こそ
月姫シナリオの肝だと思うのだが・・・。正直ネロ戦は7話ぐらい
に持ってきて欲しかった。
214風の谷の名無しさん:03/10/30 22:37 ID:z6KNaFlv
>>213
それまで何をやるのかと
215風の谷の名無しさん:03/10/30 22:39 ID:lRPfUCpS
らいむ色は秀作なのに。
216風の谷の名無しさん:03/10/30 22:39 ID:OuE+0gaf
どうせこのスタッフの力量じゃ使徒さっちんと
あーしたりこーしたり出来ないんだろ?
だから消したんだろ?そうなんだろ!?
あーもう見所全く無くなっちゃったじゃないか…。
217風の谷の名無しさん:03/10/30 22:41 ID:2H21Jp7/
もうシリアスパートは終了です。
ガンパレで得た経験を生かして、
ラブコメ増量で行きますよ。
218風の谷の名無しさん:03/10/30 22:42 ID:kDqNgF/w
>>217
ぜんぜん冗談に聞こえない・・・
219風の谷の名無しさん:03/10/30 22:47 ID:Y4hGQiz9
>>217
それが面白きゃいいな、、面白きゃね、、
220風の谷の名無しさん:03/10/30 22:47 ID:ZtjUohNd
そうなったら即切る
221風の谷の名無しさん:03/10/30 22:48 ID:z6KNaFlv
もしかして、この後8話辺りまで戦闘はなしか?
222風の谷の名無しさん:03/10/30 22:57 ID:DvMw+AHd
さちーんはもうでないんですか?(´・ω・`)
223風の谷の名無しさん:03/10/30 23:03 ID:OuE+0gaf
出るけどたぶん蟻ヒコと同じような扱いだろ
224風の谷の名無しさん:03/10/30 23:03 ID:ZYzQaGPd
さっちんが只のクラスメートになっちまうのか…見せ場返せよう(つД`)
225風の谷の名無しさん:03/10/30 23:07 ID:9sb1VoKm
正直、生きてるだけで嬉しい
最後まで死ななければな
226風の谷の名無しさん:03/10/30 23:08 ID:7NbmxVjw
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 喪前らおはようございます
 |\⌒~\  \__________
 \_|⌒⌒|

>>171
>>175-176
・・・嫌な流れになってたんだな。
227風の谷の名無しさん:03/10/30 23:22 ID:q0pWRgYL
228風の谷の名無しさん:03/10/30 23:24 ID:b7Wvnzj8
「君が望んだ永遠」ならぬ、「君らが望んだ絶望」だなぁ。
229風の谷の名無しさん:03/10/30 23:35 ID:X5Q69g1v
望んでないです。
230風の谷の名無しさん:03/10/30 23:39 ID:b7Wvnzj8
>>229
でも、アニメ化と聞いて喜んだだろう?
こんな事になるとは予想することも無く。
231THE無理:03/10/30 23:49 ID:zT+Z6x0j
┏━━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━━┓
┃        ┃ 腕力  ┃ 迎撃  ┃生命力  ┃ 速さ   ┃ 機動  ┃ 特殊攻撃 ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃アルクェイド┃10000 ┃1000  ┃10000  ┃1000  ┃ 100  ┃ 10000  ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃ネロ・カオス┃ 6660 ┃ 666  ┃66600  ┃ 900  ┃ 500  ┃ 6660  ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃シエル   ┃  20   ┃  200  ┃  ∞   ┃ 300  ┃ 200  ┃ 3000  ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃七夜志貴  ┃ 10   ┃ 700  ┃  10   ┃ 10   ┃ 200  ┃1000000┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃遠野秋葉  ┃ 10   ┃ 1000 ┃  10   ┃  9    ┃ 10   ┃  3000 ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃ロア     ┃1000  ┃ 400  ┃ 5000 ┃ 500  ┃100   ┃1500000┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃シキ     ┃ 500  ┃ 300  ┃ 1000 ┃ 15   ┃100   ┃ 1000  ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃弓塚さつき ┃ 200   ┃ 200  ┃ 600  ┃ 500  ┃ 50   ┃  無し   ┃
┣━━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━━┫
┃一般男性  ┃ 10   ┃  10  ┃ 10   ┃ 10   ┃ 10   ┃  無し   ┃
┗━━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━━┛
232THE無理:03/10/30 23:51 ID:zT+Z6x0j
もうすでに時期外れですが「原作の」各人物の能力値表を作ってみました。
愛しのネロ教授の弁護と自己満足のために。
233風の谷の名無しさん:03/10/30 23:51 ID:OuE+0gaf
>>231
七夜はもっと強いですよ?
234風の谷の名無しさん:03/10/30 23:53 ID:X5Q69g1v
迎撃がわからん。

あとアルクは全項目最強じゃねえの?
235風の谷の名無しさん:03/10/30 23:53 ID:C0ae4B7T
>>232
ゲームのやりすぎ
えろげじゃなくて
236風の谷の名無しさん:03/10/30 23:54 ID:OuE+0gaf
っていうか七夜は特殊攻撃0だろ?
237風の谷の名無しさん:03/10/30 23:54 ID:pFjX+Hft
わけわかめ
238風の谷の名無しさん:03/10/30 23:54 ID:3pMJTx/5
ていうか厨なことすんなや。難民板でやっときな。
239風の谷の名無しさん:03/10/30 23:56 ID:uOzfhfr/
俺の翡翠が、俺の翡翠が……。
240風の谷の名無しさん:03/10/30 23:57 ID:DvMw+AHd
秋葉が弱い
241風の谷の名無しさん:03/10/30 23:59 ID:pFjX+Hft
もうすぐか・・・
242THE無理:03/10/31 00:00 ID:klQy5eMw
あ、すんません。
七夜志貴→遠野志貴で。

迎撃ってのはまぁ、月姫世界では防御力は重視されていなくて
その代わりに相手の攻撃に対する迎撃能力という形で。

アルクはスピードが速すぎて自分でもあまり制御不能な気がしたので低めに。
243風の谷の名無しさん:03/10/31 00:00 ID:a1pj8y0k
七夜は特殊能力が無いけど、
それを補って余りあるほど体術に優れてるんじゃなかったか?
もう666回原作やり直せ!
244風の谷の名無しさん:03/10/31 00:01 ID:a1pj8y0k
>>242
あ、なんだ、間違いか。怒ってごめんね
245風の谷の名無しさん:03/10/31 00:06 ID:EGLbf7z2
嗚呼、今夜も塗りが…綺麗…か?
246風の谷の名無しさん:03/10/31 00:07 ID:Zxeta6lH
皆さん あと少しで放送だってのにアニメの話を全然してないねW
247風の谷の名無しさん:03/10/31 00:08 ID:aJcQ0dAC
今宵、影絵ノ街ニテ君ヲ待……ツノハイツノコトヤラ
248THE無理:03/10/31 00:08 ID:klQy5eMw
あくまで月姫本編の話なので歌月のことは考慮に入れてませんので、
遠野志貴=七夜志貴で。
もう一回貼り付けなおします?
あと、ネロ教授の生命力についてはさすがにやりすぎてしまったと反省。
大体 ×66600→○33300
というより生命力の値全体が変だ・・・
やっぱりもう一回貼ろううかな・・・。
249風の谷の名無しさん:03/10/31 00:08 ID:+Tlmb2UR
わーい、とてもたのしみだなー
250風の谷の名無しさん:03/10/31 00:09 ID:a1pj8y0k
正直、アニメはどうでもいい
251風の谷の名無しさん:03/10/31 00:11 ID:uZAdyf6Y
あと20分か…
252風の谷の名無しさん:03/10/31 00:11 ID:puyx9tST
新手のあらしか。いよいよ末期。
253風の谷の名無しさん:03/10/31 00:15 ID:cka1a14O
>>246
アニメなんてやってない。
君たちは騙されてるんだ。

それは月姫のふりをした別作品。
タイトルも同じだしキャラの名前も似てるけどね。
254風の谷の名無しさん:03/10/31 00:16 ID:a1pj8y0k
煮てるどころか同じですよ。
著作権とか大丈夫なんですか?
255風の谷の名無しさん:03/10/31 00:18 ID:HNS8we0+
今週もそろそろチンコが冷えてきた
まだか・・・
256風の谷の名無しさん:03/10/31 00:18 ID:kX2ALBm1
空想具現化能力を低く見積もりすぎ。もう100回プレイして書き直せ
257風の谷の名無しさん:03/10/31 00:22 ID:Zxeta6lH
マーブルなんとかってやつだっけ。
4次元ポケットより便利な能力だよな。
258風の谷の名無しさん:03/10/31 00:23 ID:UjT7iuzH
>>257
四次元ポケットよりは便利だろうがその中の各種道具にはかなわんな。
259風の谷の名無しさん:03/10/31 00:24 ID:t+hZOc5f
>>257
マーブルファンタズムですね。
260風の谷の名無しさん:03/10/31 00:25 ID:Il2MAJoc
>>255
しまっとけ
261THE無理:03/10/31 00:25 ID:klQy5eMw
>>256
・・・確かに。
俺も同意。まぁ、この十倍ってところだろうか?
うむ。
262風の谷の名無しさん:03/10/31 00:26 ID:aJcQ0dAC
アルクって限界あるのか?
そこらへんがよくわからん。
263風の谷の名無しさん:03/10/31 00:27 ID:a1pj8y0k
>>261
空想具現化能力を低く見積もりすぎ。もう100回プレイして書き直せ
264風の谷の名無しさん:03/10/31 00:28 ID:rmPyy21a
今日も放送まであと2分…
265風の谷の名無しさん:03/10/31 00:28 ID:+Tlmb2UR
そもそも数値化しようってのが間違い。
ドラゴンボールだって失敗してたろ。
266風の谷の名無しさん:03/10/31 00:28 ID:Zxeta6lH
最後は1000億パワーの戦士達
267風の谷の名無しさん:03/10/31 00:31 ID:4hjPFAjS
       |||
       |||
       |||

       | l !(Ylヽ
       i〈 (Yl ヽ
       |l v^-|iヽ/
       ||(、A , l lヽ   ル〜ル〜ル〜ル〜♪
      〈 ((ノノノl l ll
       ヽ∧/ ///
268風の谷の名無しさん:03/10/31 00:32 ID:2+GWawcy
CM長杉
269風の谷の名無しさん:03/10/31 00:33 ID:a1pj8y0k
さっちんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!の予感
270風の谷の名無しさん:03/10/31 00:33 ID:rmPyy21a
 オ ト ナ     に        
                 BS-i
な っ   たら
271風の谷の名無しさん:03/10/31 00:35 ID:cNNk6fYW
実況どこですか?
272THE無理:03/10/31 00:35 ID:klQy5eMw
>>263
そうっすか?
じゃあ、貴方はどのくらいだとお思いで?

>>262
あぁ、そういえば。・・・。

計れないのか?
でも、ネロ相手だと相性が悪いとして勝てるかわからないといっているし。
実際に空想具現化を食らったとしても犬とロアじゃあなぁ・・・。
うむ。
わからん。
でも、俺はまぁ、やっぱ100000ほどのような。

おっと、始まるな。
273風の谷の名無しさん:03/10/31 00:36 ID:OIz5XgyA
つまらねー
274風の谷の名無しさん:03/10/31 00:37 ID:OIz5XgyA
只のヘタレ主人公じゃん・・
275271:03/10/31 00:37 ID:cNNk6fYW
ごめん>1で見つけた。
しかし人口少ないな。
276風の谷の名無しさん:03/10/31 00:37 ID:a1pj8y0k
ネロの時は馬鹿シキの性で弱ってただろ
277風の谷の名無しさん:03/10/31 00:37 ID:R8rp9iU1
よし、予約録画が動いたの確認した。
ねるぞ。
278風の谷の名無しさん:03/10/31 00:38 ID:OIz5XgyA
この主人公の声、本当に気弱で聞いていてイライラする。
ゴメン、と謝る声にしてもヘタレ過ぎ。何この声優?
279風の谷の名無しさん:03/10/31 00:39 ID:OIz5XgyA
アップの口パクばかりでやる気あんのかね。
280風の谷の名無しさん:03/10/31 00:41 ID:Il2MAJoc
おや?さっちん・・・
281風の谷の名無しさん:03/10/31 00:42 ID:6Cb4nVtM
   Λ_Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!! ∴*.∵;"*.∴|;".*
   ( `∀´)___。  \从/  _ _ _*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄ ;\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
   ( ・∀・)___。  \从/  _ _  ゝ;   ∧_∧*;_−あひィィィィィーーーーッ助けてェェェーーーーーーーッ!!!
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ _  ̄(; ^^)   ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄  \ / ノ o ̄ζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
   (  ゚∀゚ )___。  \从/   _ _  ;:;(__-、ノ'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ -   ;'':∵
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ _.ノノU*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!-  ヾ- ゚)
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ  ̄−─   ∪   ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
  (__(__) B.                      _  ↑    ;:;'*' ∴*;::;:
  アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!        三宅健太&内田直哉&園部啓一&永野広一
282風の谷の名無しさん:03/10/31 00:42 ID:OIz5XgyA
作画・・・・・D
音楽・・・・・F
脚本・・・・・F
演出・・・・・G
フィルタリング多用・・・・S(w

283風の谷の名無しさん:03/10/31 00:43 ID:JNkxKZaS
さっちんーーーー!!!!!
284:03/10/31 00:43 ID:HXXANYHE
ネロは、ドラクエ3におけるバラモスなような位置だったのが
アニメではスライムレベルだな
285風の谷の名無しさん:03/10/31 00:43 ID:7XBdHef5
視聴開始
286風の谷の名無しさん:03/10/31 00:44 ID:OIz5XgyA
表情が硬過ぎてギャグシーン(スタッフはそのつもり)でも全く笑えない。
287風の谷の名無しさん:03/10/31 00:44 ID:JNkxKZaS
手作り弁当ーーーーー!?
288風の谷の名無しさん:03/10/31 00:44 ID:eA5MNSxG
さっちん、もう普通の食事はできないのか・・・
289風の谷の名無しさん:03/10/31 00:44 ID:rPC/+JjC
このアニメたんたんとギャグもなしでシリアスに進んでいくな
290風の谷の名無しさん:03/10/31 00:45 ID:+7ITz6W4
OIz5XgyA実況スレ池
291風の谷の名無しさん:03/10/31 00:46 ID:JNkxKZaS
そうだった。急いでいたから間違えた。
スマソ。逝ってきます。
292風の谷の名無しさん:03/10/31 00:46 ID:OIz5XgyA
シリアス・・・・・・F(監督はバリバリシリアスのつもり)
ギャグ・・・・・・・G(顔が人形状態)
アクション・・・・・Z(アップで単調動作、カメラフレーム外し)
293風の谷の名無しさん:03/10/31 00:47 ID:rmPyy21a
これは全話ぶっ通しで見たら鑑賞に堪えられるような気がしたんですが…
294風の谷の名無しさん:03/10/31 00:47 ID:OIz5XgyA
琥珀シナリオ入れて、結局どれも半端なままでラストか?
295風の谷の名無しさん:03/10/31 00:49 ID:OIz5XgyA
作画がこれ以上落ちたら、もう本当に見るべき箇所が無くなるな。
296風の谷の名無しさん:03/10/31 00:50 ID:OIz5XgyA
ベタ塗りをフィルタリングで誤魔化してるだけだな。
297風の谷の名無しさん:03/10/31 00:53 ID:OIz5XgyA
アルクェイドのキャラまで変わってるし。
アホらし・・
298風の谷の名無しさん:03/10/31 00:55 ID:aJcQ0dAC
一応言っとく、荒らしじゃ無いんなら実況するな。
実況スレ行け。
299風の谷の名無しさん:03/10/31 00:55 ID:Il2MAJoc
・・・・まあ、なんつーか少しは落ち着け
300風の谷の名無しさん:03/10/31 00:55 ID:sVqS0fqn
ナカガワジロウさんキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
301風の谷の名無しさん:03/10/31 00:56 ID:OIz5XgyA
桜美の余計な入れ知恵で、弓塚の件でベタベタな「感動シーン」入れそう。
302風の谷の名無しさん:03/10/31 00:57 ID:OIz5XgyA
ガイジンさんは可哀相だね。これが月姫だと思っちゃうんだから。
303風の谷の名無しさん:03/10/31 00:57 ID:+7ITz6W4
今日は違いが楽しめた
304風の谷の名無しさん:03/10/31 00:57 ID:RMYatu5O
終わったな
今週も見るべきところなし(´・ω・`)
305風の谷の名無しさん:03/10/31 00:57 ID:rPC/+JjC
ムーンプリンセスだ
306風の谷の名無しさん:03/10/31 00:58 ID:Zxeta6lH
今週は相変わらず盛り上がらなくて詰まんなかったけど
先週のザコ教授の衝撃でマシに思えました。
307風の谷の名無しさん:03/10/31 00:58 ID:OIz5XgyA
もうシキ?おいおい・・・
308風の谷の名無しさん:03/10/31 00:58 ID:FeBoLut8
兄さんは妹になんて言おうとしたの?
最初に家に帰ったときなんかあったっけ?
309風の谷の名無しさん:03/10/31 00:58 ID:Qqa96IAP
今日もマターリとした展開で・・・
310風の谷の名無しさん:03/10/31 00:58 ID:sVqS0fqn
今週の見るべきところは被害者のナカガワジロウさんの萌えっぷり。
311風の谷の名無しさん:03/10/31 00:59 ID:luqmc8ET
ゲームをやるのはアニメが終わってからにしよう・・・
と思う月箱未開封な漏れ
312風の谷の名無しさん:03/10/31 00:59 ID:OIz5XgyA
>>308
寝て無いのか?ってそれだけ。
313風の谷の名無しさん:03/10/31 00:59 ID:Il2MAJoc
>>311
それが正解かも
314風の谷の名無しさん:03/10/31 00:59 ID:/VmZT/My
いや、結構ちゃんと作ってあるアニメだな。
正直俺はマンセー派なんだが………
見てて30分のボリュームよりも長く濃密に感じられた。
315風の谷の名無しさん:03/10/31 00:59 ID:pudo0DT0
話が良くわかりませんが、どういう話ですかこれ?
316風の谷の名無しさん:03/10/31 00:59 ID:HNS8we0+
あれ?
今週面白かったよ?
微妙に気になるところがあったけど
全然許容範囲だった
あれ?
317風の谷の名無しさん:03/10/31 01:00 ID:cHsD0xE3
いやー毎回毎回呆れさせてくれるな。
動画丸投げだし。
318風の谷の名無しさん:03/10/31 01:00 ID:xOWrQJ16
夢魔キタ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━ッ!!














と思ったらフェイクかよ・・・(´Д`;)
319風の谷の名無しさん:03/10/31 01:00 ID:3eDS07kx
翡翠とよく遊んでいたって言ってたが、原作でもそう言ってたんだっけ?
320風の谷の名無しさん:03/10/31 01:00 ID:Qqa96IAP
原作を知らないと、展開がタルイアニメに見える。
321風の谷の名無しさん:03/10/31 01:00 ID:uZAdyf6Y
( ´∀`)<学校に来ちゃいました。
322風の谷の名無しさん:03/10/31 01:00 ID:/8rv9DYC
意外と面白くなってきましたね
323風の谷の名無しさん:03/10/31 01:01 ID:/mTdLEVA
三重野瞳キター




イラネけど
324風の谷の名無しさん:03/10/31 01:01 ID:uS7TSgpf
>>311
それでいい
325風の谷の名無しさん:03/10/31 01:02 ID:OIz5XgyA
>319
原作ではフェイクで琥珀という事だった。


このアニメの絵コンテ見てみたいよ。
326風の谷の名無しさん:03/10/31 01:02 ID:zRGwQcRa
アルクってルーマニアとかの出身なのん?
シエルはバンパイアハンター?だからローマとかですか
327風の谷の名無しさん:03/10/31 01:02 ID:i7XBkfEF
>>316 いや、オレも同意
328風の谷の名無しさん:03/10/31 01:02 ID:cNNk6fYW
山なしオチなしってのはこーいうのを言うんだな。
楽しいトコは楽しく、シリアスなトコはシリアスに、
メリハリもう少しあれば面白くなるはずなんだが…。
329風の谷の名無しさん:03/10/31 01:02 ID:HNS8we0+
>>319
始めは翡翠と琥珀が逆だと思ってて
後から違いましたって展開だけど
遠野家ルート通らないなら別に関係ないかも
330風の谷の名無しさん:03/10/31 01:02 ID:QLNG2u4L
いやー さっちん出番増えてよかったよかった。

原作知ってる人としては今回は面白かった。派手な山場はないけど
この作品カラーはアクションがない話がよく似合うわ。
前回あんなだったし。

タイトル通り遠野ルートで始まり、シエルルート(のイベント)ちょっとだして
アルクで終わるとは。

次回は「空の弓」ですか。
331風の谷の名無しさん:03/10/31 01:03 ID:Il2MAJoc
>>326
フランスじゃなかったけ?
332308:03/10/31 01:03 ID:FeBoLut8
>>312
即レスdくす
このアニメ淡々とした展開はきらいじゃないですが
そのせいかほとんど話が印象に残らないんですよね
333風の谷の名無しさん:03/10/31 01:03 ID:3eDS07kx
>>325
だよなぁ。やっぱ性格反転ネタはやらんのだろうか、と思ってしまった。

ところでこのアニメ、ワイドハイビジョン放送なわけなんだけど
制作に掛かる手間とかって変わるもん?
334風の谷の名無しさん:03/10/31 01:03 ID:8l3iEmyS
今回は話が動かなかった分だけアラが出なかったな。
それにしても、今の展開で遠野家編の話しを、無理矢理ねじ込むの
だけはカンベンして欲しい・・・
335風の谷の名無しさん:03/10/31 01:04 ID:a1pj8y0k
このアニメが面白いとか言ってる連中はよっぽど酷いアニメしか見た事ないんでしょうね。
336風の谷の名無しさん:03/10/31 01:04 ID:OIz5XgyA
シリアスをシリアスタッチでシリアスに描けない無能監督。
ギャグタッチでキャラ崩しだらけのナデシコの方がよっぽどシリアスなのが笑える。
337風の谷の名無しさん:03/10/31 01:05 ID:QLNG2u4L
思わず淫夢イベント来たかとおもった。
ああいうオチかい。
338風の谷の名無しさん:03/10/31 01:05 ID:t+hZOc5f
ぼちぼちでんなぁ。
339風の谷の名無しさん:03/10/31 01:05 ID:G9rqUoPQ
で、昔いっしょにいたはずの男の子ってのは誰なんですか?
340風の谷の名無しさん:03/10/31 01:06 ID:/VmZT/My
つうかさ、アニメ版アルクェイドってかなりいい線行っているキャラクターの解釈だと思うよ。
歌月十夜や同人に引きずられずに気品があって落ちついたキャラクターに描いているのが成功している。
なんつーか、「姫」っぽい。
341風の谷の名無しさん:03/10/31 01:06 ID:Il2MAJoc
まあ、こんなものじゃないですか?
342風の谷の名無しさん:03/10/31 01:06 ID:xOWrQJ16
>>339
核心だから言いません、言えません。
知らない方が楽しめると思う。
343風の谷の名無しさん:03/10/31 01:06 ID:uZAdyf6Y
血を(*´3`)チューっと
344風の谷の名無しさん:03/10/31 01:06 ID:OIz5XgyA
>>339
カイナッツォという水の悪魔。月姫のラスボス。
345風の谷の名無しさん:03/10/31 01:07 ID:v9Bww22C
先週までで絶望しきってたせいかも知らんが、
今週は初めてアニメを面白いかもと思った。

でも志貴の性格だけはマジ何とかしてくれ・・・。
346風の谷の名無しさん:03/10/31 01:08 ID:/VmZT/My
>>335
このアニメの原作のゲーム、シナリオ量が物凄く多くて長いんだよ。
それを上手く縮めている。
俺の想像よりも展開が早い。
347風の谷の名無しさん:03/10/31 01:09 ID:OIz5XgyA
志貴のヘタレ声の「ゴメン・・」って聞いててイライラするから死んで欲しい。
何て言う声優?全部ブチ壊しだよ・・。責められて本当に凹み声で謝るのは志貴じゃない。
責められて、あちゃーって感じで苦笑してギャグを交えて謝るのが志貴だ。
348風の谷の名無しさん:03/10/31 01:08 ID:lkt7sxUB
精神的・肉体的に追い込んだ後、優しく接する。
これが洗脳や奴隷化への第一歩。


・・・そんな風に思ってしまった俺は、捻くれているんだろうなぁ。
349風の谷の名無しさん:03/10/31 01:09 ID:TzgVJNk4
>>339
シキ
350風の谷の名無しさん:03/10/31 01:09 ID:P1Tw744b
冷静に考えると

今日がマシだったのは
各シーンがほとんど原作のままだからだよな。
今までが最悪だったのは
原作と明らかに違ったからだよな。

始めからこうしろよと言いたいが
351風の谷の名無しさん:03/10/31 01:09 ID:Il2MAJoc
>>345
大丈夫ですよ、きっとエロシーンでは原作同様性格が一変してくれますよ
352風の谷の名無しさん:03/10/31 01:09 ID:OIz5XgyA
/VmZT/My
↑スタッフ
353風の谷の名無しさん:03/10/31 01:10 ID:xeoe6wry
戦闘シーンは糞だったが、それ以外の描写はわりと許容範囲。
ネロはあんなに弱くない。
354風の谷の名無しさん:03/10/31 01:11 ID:HNS8we0+
>>348
漏れもそう思った
鞭・鞭・鞭と来てアメ貰った感じ
355風の谷の名無しさん:03/10/31 01:11 ID:cNNk6fYW
>340
そうか?
月姫本編だけみても、姫らしいのはアルクの中の人であって、
アルクを姫らしく描く意味は薄いように感じるのだが…。
まぁアニメはアニメなりの解釈はあって良いと思うので、結論は後回しだな。
356風の谷の名無しさん:03/10/31 01:11 ID:OIz5XgyA
カットの構図とか、細かい所もクズすぎ。
冷蔵庫からジュース取る辺りのカットとか、本当にプロ?と疑いたくなる。
357風の谷の名無しさん:03/10/31 01:12 ID:aJcQ0dAC
なんか、マヒしてきた気がする。
もう一回月姫やってみるか。

>340
それは無いと思うぞ。
月姫の時から最高の笑顔をもった無邪気なお姫様だったろ。
358風の谷の名無しさん:03/10/31 01:12 ID:UjT7iuzH
>>353
原作でも志貴との真っ向勝負であっさり負けたじゃん。
子供の頃の数年間しか修行してないような奴に。
359風の谷の名無しさん:03/10/31 01:12 ID:Zxeta6lH
じゃぁ以後は戦闘シーンは禁止と言うことで
360風の谷の名無しさん:03/10/31 01:12 ID:GFccHfnx
>>316
簡単だ。

・某マジカルアンバーがちゃんと「笑顔を絶やさない」ようになってる
・某姫君があーぱーな行動を取ってる
・某尻が何も食ってない
・なにより、今回はアクションシーンが無い
361風の谷の名無しさん:03/10/31 01:13 ID:/VmZT/My
>>352
スタッフじゃないぞ。
まぁ、あまり否定派が多いから擁護派に回ってる所もあるんだけど。
動かない、動かないとは言うが、ガンガン場面切り替わるし頑張ってるなぁと思う。
362風の谷の名無しさん:03/10/31 01:14 ID:OIz5XgyA
DVDなんて絶対買わない。
ふもっふみたいな良い作品こそがDVDも売れるんだ。
DVDで一部手直しして、初回限定付けて、でこんな糞作品が売れると思うなよ。
363風の谷の名無しさん:03/10/31 01:14 ID:QLNG2u4L
でも君望1章のように飛ばしすぎって訳でもないよね。

今のところ原作の各話タイトルとリンクしている(のか?)から
それにあわせて進めていくつもりかな?
364風の谷の名無しさん:03/10/31 01:14 ID:+7ITz6W4
ちゃぷ?何者?
365風の谷の名無しさん:03/10/31 01:14 ID:MkhchZ4C
ふもっふのDVDだって糞高いだろ
366風の谷の名無しさん:03/10/31 01:15 ID:zRGwQcRa
ぽぽたんに比べて明らかに明度がグラデーションで変化してる部分のシマシマ感が酷い
あるのは私のチューナが古いせいですか
ハイビジョンだからですか
D端子とかなんもついてない古いテレビで見てます…
367風の谷の名無しさん:03/10/31 01:15 ID:xOWrQJ16
>>358
原作だったら笑い出してアレが発動して倒したんじゃなかったっけ。
同じ土俵に立てば+の能力で上回ったと解釈したんだけど、俺は。
368風の谷の名無しさん:03/10/31 01:15 ID:OIz5XgyA
1ふもっふ
2君望
3ガンスリ


約80 月姫
369風の谷の名無しさん:03/10/31 01:15 ID:LGh6CrK9
まぁなんだ

落ち着いてコスプレ風俗嬢で(;´Д`)ハァハァ しる
370風の谷の名無しさん:03/10/31 01:15 ID:Zxeta6lH
翡翠の発音がヒィスイなのがちょっと気になった
371風の谷の名無しさん:03/10/31 01:16 ID:a1pj8y0k
>>365
あれはその価値がある。これは無い
372363:03/10/31 01:16 ID:QLNG2u4L
373風の谷の名無しさん:03/10/31 01:17 ID:V8oGAtco
え、これだめだろ
単純に
374風の谷の名無しさん:03/10/31 01:17 ID:lkt7sxUB
>>354
ナカーマ!!(・∀・)人(・∀・)



まあ、もう少し観続けてみようって気にはなったから良いか。
(・∀・)サチーン イキテタシネ
375風の谷の名無しさん:03/10/31 01:17 ID:a1pj8y0k
>>367
だから、七夜=子供の頃の数年間しか修行してないような奴
って事だろ
376風の谷の名無しさん:03/10/31 01:18 ID:OIz5XgyA
放映は力抜いてDVDに色付けて売りつけようとしても、すずめの涙が1粒から2粒に増える程度。
ふもっふみたいに全力投球の作品こそ、DVDにも客が食い付くんだ。
377風の谷の名無しさん:03/10/31 01:18 ID:Il2MAJoc
アルクの笑顔がでただけ、今日は良かったよ・・・
378風の谷の名無しさん:03/10/31 01:19 ID:+7ITz6W4
ピアノの「ジャーン」はアニメならではだ。こういう演出に力いれろ
379風の谷の名無しさん:03/10/31 01:19 ID:OIz5XgyA
>>377
マネキンのような笑顔だったけどな。
380風の谷の名無しさん:03/10/31 01:19 ID:Arb0csH4
>360
うえ2つはともかく、下の2つはアニメとして問題ないか?w
381風の谷の名無しさん:03/10/31 01:20 ID:mKY1LttQ
アニメ版初見だが、Σ(゚∀゚;)な出来でした。

やっぱ、わしは文字マンセー派だと言う事を再確認。
382風の谷の名無しさん:03/10/31 01:20 ID:R0EtwYZA
月姫のゲームやることにしました。
月箱ってのを買えば全部の内容が入ってるのでしょうか?
383風の谷の名無しさん:03/10/31 01:20 ID:LGh6CrK9
で、OIz5XgyAはコスモス荘の時にも出てきた
信者装ったフルメタアンチ?
384風の谷の名無しさん:03/10/31 01:21 ID:OIz5XgyA
視聴者に「俺の方がまだマシなコンテ切れる(脚本書ける)と思うけどな・・」と(思い違いでも)思わせるような作品、監督はクズって事。
385風の谷の名無しさん:03/10/31 01:21 ID:LGh6CrK9
>>382
左様です。

ただし、ゲームは絵が下手なんで要注意だぞ(;´Д`)
386風の谷の名無しさん:03/10/31 01:21 ID:mKY1LttQ
>>382
うん。3枚組みで超お徳。
387風の谷の名無しさん:03/10/31 01:21 ID:hYojjgvf
武内描き下ろし特典つけとけばDVDは売れるよ。
388風の谷の名無しさん:03/10/31 01:23 ID:mKY1LttQ
『DVD買ってまで見たい作品か?』と言われたら、引いてしまう作品じゃねーかなー。
389風の谷の名無しさん:03/10/31 01:23 ID:OIz5XgyA
>>387
特典>>>>>>>DVDの価値
って感じだね。
390382:03/10/31 01:23 ID:R0EtwYZA
どうもです385さん
391風の谷の名無しさん:03/10/31 01:24 ID:UjT7iuzH
>>387
奈須小雑誌ならさらに売れるぞ。
392風の谷の名無しさん:03/10/31 01:24 ID:Q+tkSacA
>>355
原作でもハンバーガーを食べるというごく当たり前の動作なのに、
アルクがするととても品格がある。とか、それらしい「描写」はある。
これを描写といえるかどうかは微妙だが。一応、姫っぽいキャラというつもりではあるらしい。

それよか、ラストの笑い方とか、先週の「え、なんか違った?」とか
突然原作のキャラに近づいてる気がするんだが。
なんかこれはこれで唐突な感じが…。(ネタバレにつきメル欄)過程を描写してるのかな?
ラストにはじゃあ…。
393風の谷の名無しさん:03/10/31 01:24 ID:OIz5XgyA
http://www.jefflawson.net/anime/
ガイジンさんも月姫には全然興味が湧かないみたいだねw
394風の谷の名無しさん:03/10/31 01:24 ID:MkhchZ4C
ふもっふ厨ウザ
395風の谷の名無しさん:03/10/31 01:24 ID:HNS8we0+
ところでさっちんはどうなんだ
学校休んだ&ホテル行かなかったのにリスト載った
てことはやっぱ噛まれたのかな
んでもシエル先輩無反応だったし・・・
396風の谷の名無しさん:03/10/31 01:25 ID:aJcQ0dAC
まあ信者に不評な作品ならグッズは売れんな。
397風の谷の名無しさん:03/10/31 01:26 ID:/VmZT/My
>>376
ふもっふって何だ?
398風の谷の名無しさん:03/10/31 01:26 ID:OIz5XgyA
ていうか食事中のネロが弓塚を死徒にする自体おかしい。
桜美は本当に原作理解してんのか?なめてるとしか思えない。
399風の谷の名無しさん:03/10/31 01:26 ID:xOWrQJ16
a1pj8y0kは原作マンセーの戦闘厨で、














ファイナルアンサー
400風の谷の名無しさん:03/10/31 01:27 ID:mKY1LttQ
んー、やっぱりアニメだけ見てもなぁ。
原作読むのが最良なんだけど、ゲームだから小説媒体としては出せない。

つうか、キリスト教徒ってシエルの設定とかどう思うんじゃろか?
401風の谷の名無しさん:03/10/31 01:27 ID:Il2MAJoc
>>393
殺人機械だけですか・・・
402風の谷の名無しさん:03/10/31 01:27 ID:a1pj8y0k
>>398
さっちんは死徒化しないらしい
403風の谷の名無しさん:03/10/31 01:28 ID:Il2MAJoc
>>400
熱心な人なら多分切れるな
404風の谷の名無しさん:03/10/31 01:29 ID:OIz5XgyA
なんつーか、監督不信任投票とか出来んわけ?
業界からいなくなって欲しいよ。グリグリのがまだマシ。
405風の谷の名無しさん:03/10/31 01:30 ID:wPIA0I+1
俺はそうは思わない
406風の谷の名無しさん:03/10/31 01:30 ID:Q+ULjdux
さっちん、弁当を2つ持ってきてた。
407風の谷の名無しさん:03/10/31 01:30 ID:BV4GEBqr
今回見れなかったから反応を見に来たけど

秋葉でなかったの?
408風の谷の名無しさん:03/10/31 01:31 ID:Fav8BC9a
>>397
光化学
409風の谷の名無しさん:03/10/31 01:31 ID:Il2MAJoc
>>407
余裕ででてましたよ
410風の谷の名無しさん:03/10/31 01:32 ID:bA4WSv2R
DVDに、きのこのさっちんシナリオ付けたら大売れだろうな。
411風の谷の名無しさん:03/10/31 01:33 ID:/VmZT/My
>>408
レス有難う、でも光化学って言われても……スモッグの事か?
>>407
後半15分、秋葉ルート入口って感じの展開。
顔を赤らめたり、志貴を一晩中寝ずに看病したり。
412風の谷の名無しさん:03/10/31 01:33 ID:m9lUDds7
>>407
秋葉、いい感じになってきた。

ちょっとだけだがな。
413風の谷の名無しさん:03/10/31 01:33 ID:mKY1LttQ
>>404
グリグリ、ってなんじゃい?

落ち着いたトコで言うが、マジにTYPE制作サイドは、
アニメ自体には積極的に関わっていないみたい。
ある程度は話し合ったけど、ディープなトコまで入ってない様子。
嘘かも知れぬし、マジかも知れぬ。信じる信じぬはご勝手に〜。
414風の谷の名無しさん:03/10/31 01:33 ID:EoGSTgIx
OP曲は好きだな俺
415風の谷の名無しさん:03/10/31 01:33 ID:hdP/W9CF
今日のツッコミどころ。
1,どこ見て喋ってるんだ>翡翠・琥珀さん・有彦
2,有彦ホモ疑惑
3,監督だか脚本だか知らんが、「夢魔イベント」という名前だけ聞いたんじゃないか?
4,てゆーかネロ戦後自分で歩いて帰ったのね>志貴
416風の谷の名無しさん:03/10/31 01:34 ID:bA4WSv2R
>キリスト教徒ってシエルの設定とかどう思うんじゃろか?
シエルのアレはコスプレだから
417風の谷の名無しさん:03/10/31 01:34 ID:kKVJEC6L
今週の感想
コップ片付けろよ >式
418風の谷の名無しさん:03/10/31 01:35 ID:BV4GEBqr
秋葉の名前がちっともなかったんで心配したですよ
まあ出ない方が幸せという話もあるけど
419風の谷の名無しさん:03/10/31 01:35 ID:a1pj8y0k
>>415
2番だけ原作通りだな
420風の谷の名無しさん:03/10/31 01:36 ID:3eDS07kx
>>417
禿胴
421風の谷の名無しさん:03/10/31 01:36 ID:OIz5XgyA
志貴、四季までは良いとして、式とかになるとやり過ぎだろ、と思った。
422風の谷の名無しさん:03/10/31 01:36 ID:3O3nM5xE
クズというのはあんまりだけど、ああ、これは原作のあのルートで・・・とか
いう確認行為でしかないのはなあ・・・・・・
もっと原作ばっさりとやってもいいから「アニメとして」面白いものが見たい。
いまのままじゃ録画消しても惜しくないし。
423風の谷の名無しさん:03/10/31 01:36 ID:uZAdyf6Y
>>417
それ俺も気になったw
424風の谷の名無しさん:03/10/31 01:36 ID:HNS8we0+
>>417
ドゥイエ
でも式は出てない
425風の谷の名無しさん:03/10/31 01:36 ID:kCxOfZAq
>>417
あれは後で秋歯が使うんだよ。きっと。
426風の谷の名無しさん:03/10/31 01:37 ID:9BiB95CY
ねぇ…シエル先輩ってヒロインキャラの1人だったよね?
アニメ版、さっちんやヘタすればアリヒコよりも影が薄いような。
今後に期待していいんだよね?いいと言ってよぉ…(´Д⊂ヽ
427風の谷の名無しさん:03/10/31 01:38 ID:aJcQ0dAC
>417
しかしそっちの字だとあの人を思い出す罠。
428風の谷の名無しさん:03/10/31 01:38 ID:mKY1LttQ
見忘れてもどーだっていい作品っていう感覚はあるなぁ。
429風の谷の名無しさん:03/10/31 01:38 ID:Il2MAJoc
>>426
尻がつかえないからねえ
430風の谷の名無しさん:03/10/31 01:39 ID:Fav8BC9a
>>411
スマソ。マジに受け取られてるとは・・・
実は「フルメタルパニック?ふもっふ」というアニメがあるんだ。
詳しいことはぐぐってください。
431風の谷の名無しさん:03/10/31 01:40 ID:/VmZT/My
>>426
来週はシエル一色臭い。
「空の弓」って題名だし。
予告編に出てた空飛ぶシエルが見られるのか?
432風の谷の名無しさん:03/10/31 01:40 ID:OIz5XgyA
最初の3話までWinnyで手に入れたが、1話見終わるたびに削除していった。
433風の谷の名無しさん:03/10/31 01:40 ID:mKY1LttQ
>>429
シエル=尻の等式? エロいぞ貴様ら(w
434風の谷の名無しさん:03/10/31 01:40 ID:m9lUDds7
>426
次回はシエル先輩の回だよ。タイトルからすると。
435風の谷の名無しさん:03/10/31 01:41 ID:uOM0KUeS
>>413
どっかのインタビューで、
基本的にはアニメスタッフにお任せで、
とりあえず、一人称とか、呼び名とかだけ突っ込んどいた。
と、きのこが言ってた。

ほら、prologueだと志貴が「僕」とか言ってたでしょ。
あの辺だけ直させるのが精一杯だったんだろ。
436風の谷の名無しさん:03/10/31 01:42 ID:aJcQ0dAC
なんか前にアルクにネックレス付けようとしてたのを止めたって
書き込みもあったよな。
437風の谷の名無しさん:03/10/31 01:43 ID:OiN44FS3
結構面白かった・・・・・・・・・・
438風の谷の名無しさん:03/10/31 01:44 ID:OIz5XgyA
噂によると桜美は原作全く未プレイらしい。
439風の谷の名無しさん:03/10/31 01:44 ID:UjT7iuzH
>>413
普通原作サイドは関わらないよ。
440風の谷の名無しさん:03/10/31 01:44 ID:EoGSTgIx
ゆみ’つ’かはどうなるんだ
441風の谷の名無しさん:03/10/31 01:46 ID:hYojjgvf
原作モノをアニメ化する際に変な先入観持ちたくないからって原作を全くやらなかったアフォスタッフも居る。

442風の谷の名無しさん:03/10/31 01:47 ID:OIz5XgyA
み・・・見逃した・・・
今回はアルク出番あった?
基本的にアルクマンセーなので彼女が出てないなら、まあいいか、というか。
443風の谷の名無しさん:03/10/31 01:47 ID:puyx9tST
原作厨には悪いが、原作はあくまで原作であって
できがよければストーリーとか設定がかわってもいいとおもう。
アニメのできがよければね。
444風の谷の名無しさん:03/10/31 01:47 ID:OiN44FS3
何で夢見てんの?妄想?
445風の谷の名無しさん:03/10/31 01:47 ID:m9lUDds7
あまりの酷さに、よかった探しを始めた最近の俺。
446風の谷の名無しさん:03/10/31 01:48 ID:JSrzzjeO
俺みれねーんだけども声優はどうなのよ!?
10点評価でメルブラのキャストを7点だとしたらどうなのよ!?
DVD勝手もガッカリしないんだろーなゴラァ!!
447風の谷の名無しさん:03/10/31 01:48 ID:mKY1LttQ
ふむん。わしも近い人からの伝聞系だから良くは知らんのだが。

作るのは大変だろうが、シビアな層から期待がある作品ではっちゃけると大変だな。
448風の谷の名無しさん:03/10/31 01:48 ID:aJcQ0dAC
なんかまた最終的にコレはコレで有りだろ。
ウゼえよ原作厨ってなって桜美が生き延びそうな気がしてきた……

もう一回冷静になってみようや、俺もなる。
449風の谷の名無しさん:03/10/31 01:48 ID:/8rv9DYC
原作の主人公を「嫌い」と切って捨てた非Aの総監督よりマシ
450風の谷の名無しさん:03/10/31 01:49 ID:1/danP4H
さっちんが死徒になってるなら、昼間の学校に出られるのも、
先輩が無反応なのもおかしい。
さっちんの言うとおり、単に風邪でホテルに行かなかっただけなら、
行方不明者リストに載るのはおかしい。
どちらにしてもリストに載ったことについて
何の説明がなかったのはおかしい。
451風の谷の名無しさん:03/10/31 01:49 ID:OiN44FS3
>>446
琥珀さんが違和感ある・・・・3点かな
452風の谷の名無しさん:03/10/31 01:49 ID:mKY1LttQ
>>445
シールはどれくらいで足りる? 表に足りるか?
453風の谷の名無しさん:03/10/31 01:49 ID:m9lUDds7
>>442
最後に学校に来た。
454風の谷の名無しさん:03/10/31 01:49 ID:hYojjgvf
↓漫画版盲信者
455風の谷の名無しさん:03/10/31 01:51 ID:rmPyy21a
>>442
最後に笑ったよ!!
456風の谷の名無しさん:03/10/31 01:51 ID:UjT7iuzH
               ,r'",r''"
               i,i、|i  .,、、,,_
            rz-、,,_\ヽ/   ``'''ー、,-‐'''ス
            ,i,`ヽ、,r'  , , .i  , 、. ヽ/-‐i`
           'i,彡/.  ,'./_L ', ', _'L_', ', `!ミノ
   ,,..-‐-、,       V ,' ,'./フLハ、.l、',.,ハ、,',`;.', V`      _,,..,,_
  ./   ,r'"`i、    /./ ,'.,',i".l;;;゚!`' `l;;;゚l `!_!.'! '、   ,.r''ヽ、 ヽ,
  i   i, _,ノ )   ,'.,/ i i|.、、'ー'  , .'ー'、、i. i. !  i   i i,   )  i
  ヽ,_ _,,ノ ,、,\/`'i L! ,'! iヽ、 `i''" `7" ,.r'i .! |', |_,,..-,,.>.`''t;'  ノ
    `ー''" . `y'  '",'レ-! i,_i. ヽ、`ー',.ィ", //! i''レ' '  'v''゙`''-`'''"
        /: : : . . ' , `; `ー[二二''ー''"` ,'", '. . . : : :ヽ
        `ー、,;_.: : : ' , ' /      '、, ', ' : : _;,:.:-‐''"
            ``''ー-┤. : . . ; . . : . ..ト-‐'''"
                    ',: : : :. ; : : : : /
                 / , , .   . , ,.ヽ
                _>-──‐-、,r'
            ,,.-''": : : /: : : : : ヽ`ヽ、
          ,.r'": : : : :.;r': : : : : : : : : `: : :\
         /: : : : : : ;r': : : : : : : : : : : : : : : : :\
       ∠;_: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : ;,:-、'、
  __      i::::::::ヽ; : : : r::::ヽ、: : : : : : : : : : : :,.r'":\`ノ
 i;;;ヽ`ヽ、 .'、::::::::::ヽ: : :`ヽ/:::'、: : : : : : : :,.r'\:::::::::::::ゝ .,,.-‐n
 .'、;;;;;;;;ヽ,`ヽ,ヽ、;;;/ `>-'"::::::::::\: : : :/:::\ \:::::;/r'".r'";;/
  \;;;;;;;;;;ヽ, \/ /'ヽ;:::::::::::::::::::`'''"::::::::::::::\ \/r'";;;;;/
    \;;;;;;;;;;:ヽ, /   ヽ:_;;;::---、:::::::::::;;:r''",>./;;;;;;;;/
     ヽ、;;;;;;;;;`)/          `ー''"   i,r';;;;;;;;/
       `ー''"                `ー''"
457風の谷の名無しさん:03/10/31 01:52 ID:OIz5XgyA
個人的には戦闘シーンの盛りあがらなさっぷりさえ何とかなれば
これはこれでありだと思ってるよ。

声優さんだと
アルクェイドと琥珀さんの中の人はちゃんとゲームもプレイしらしい。
特にアルクの声優さんはゲーオタなので何回もクリアしたとか…
458風の谷の名無しさん:03/10/31 01:52 ID:3UKwep/M
>>442
君、放送時間にこのスレ上げてた人とは別人?
459風の谷の名無しさん:03/10/31 01:53 ID:m9lUDds7
>>446
メルブラが7か。厳しい採点だな。

・・・俺は「声優のみ」は6点。
但しセリフの内容が原作と変わりすぎなので、違和感バリバリ。3点。
460風の谷の名無しさん:03/10/31 01:54 ID:OIz5XgyA
>>453>>455
そうか、良かった良かった・・・
一応、最後の場面だけは見れたので。
461風の谷の名無しさん:03/10/31 01:54 ID:i/2Ucjoo
正直、エロゲーを全くやらない漏れは、
エロゲー原作の今期作品の中で、これが
一番面白いとおもったんだが。
462風の谷の名無しさん:03/10/31 01:55 ID:OIz5XgyA
>>458
いや、別の人だと思う。
463風の谷の名無しさん:03/10/31 01:56 ID:GFccHfnx
>>444
説明すると原作ネタバレになる。しかも本編には全く関係ない。
464風の谷の名無しさん:03/10/31 01:56 ID:aJcQ0dAC
ケーブルだとID同じになる事あるんだっけか?
465風の谷の名無しさん:03/10/31 01:56 ID:bA4WSv2R
>さっちんの言うとおり、単に風邪でホテルに行かなかっただけなら、行方不明者リストに載るのはおかしい。
レストランの予約名簿に載ってたんじゃないか?
466風の谷の名無しさん:03/10/31 01:57 ID:kkANfp61
>>450
でも、予定ではなるんでしょ >死徒
467風の谷の名無しさん:03/10/31 01:57 ID:BV4GEBqr
>>461
エロゲーは気にするな
468風の谷の名無しさん:03/10/31 01:58 ID:rmPyy21a
>>464
ある!IDポップアップで見たら一瞬荒らしかと思った…
469風の谷の名無しさん:03/10/31 01:58 ID:Q+tkSacA
>>465
筋はとおるな。さすがに違うと思うけど。
470風の谷の名無しさん:03/10/31 01:58 ID:a1pj8y0k
>>461
君望の方が圧倒的に上だと思いますよ
471風の谷の名無しさん:03/10/31 01:59 ID:Q+tkSacA
あ、とおらねーや。いくらなんでもそれくらい調べるよな。
472風の谷の名無しさん:03/10/31 01:59 ID:m9lUDds7
>>457
戦闘シーンはゲームの絵をそのまま使うとか、
MADムービーから拝借する方が良かっただろうな。

しかし、スタッフは月姫が嫌いなのかね?
やっぱり同人18禁ゲーが元だと、アニメスタッフの方が立場が上なのかねぇ。

絵は綺麗だし、声優もそこそこ良い、元ネタは最高。曲とかBGMとかも悪く無い。
もっと月姫が好きな奴が監督していれば、名作になったかもしれないのに。
473風の谷の名無しさん:03/10/31 02:00 ID:wPIA0I+1
正直、原作信者もう来ないで欲しい
ろくにアニメの話が出来ない
474風の谷の名無しさん:03/10/31 02:00 ID:UjT7iuzH
>>472
まてまてまて。ゲームの絵なんかろくに動いてないじゃないか。
475風の谷の名無しさん:03/10/31 02:01 ID:HNS8we0+
>>465
それなら警察が自宅に確認電話なりするでしょ
あのホテルクラスのレストラン予約なら連絡先くらいは記載するはずだし
476風の谷の名無しさん:03/10/31 02:01 ID:MkhchZ4C
>>470
ハァ?
477風の谷の名無しさん:03/10/31 02:02 ID:puyx9tST
結局、「最近のくそアニメ」なんだよな。
もう馴れちゃってるだけで
478風の谷の名無しさん:03/10/31 02:02 ID:m9lUDds7
>>474
絵として写さない方が、イメージを壊すよりは・・・
479風の谷の名無しさん:03/10/31 02:03 ID:aJcQ0dAC
>476
落ち着け、アニメの話しだ。

……君のぞ知らんけど。
480風の谷の名無しさん:03/10/31 02:03 ID:i/2Ucjoo
>>470
おかんや姉貴のせいで、民放ドラマやファミ劇の
大映ドラマをかなり見てきた漏れ的には、今更あんな話
をデッカイ御眼めの美少女アニメでやられても・・・・って感じ。
481風の谷の名無しさん:03/10/31 02:04 ID:OIz5XgyA
俺は原作プレイしたけど駄目駄目だとは思わない。
ゲームとはまた違った趣があってこれはこれでいいじゃないかと。
戦闘シーンだけは、ちいとばかしいただけないけどね
482風の谷の名無しさん:03/10/31 02:05 ID:WmsOx46A
主人公がラブひなの主人公っぽくて終わってるな
483風の谷の名無しさん:03/10/31 02:05 ID:bA4WSv2R
笛糸買って型月でかくして、OPムービー&音声付きでリメイクしてもらえば、
コミパのように、OVAで再製作も有り得る。
484風の谷の名無しさん:03/10/31 02:07 ID:m9lUDds7
>>476
470じゃ無いけど。

君望のアニメは、色々言われてるけど原作を好きな奴が監督してる。
それが伝わってくる。

月姫のアニメは、原作と原作信者を馬鹿にしてるような感じがする。
485風の谷の名無しさん:03/10/31 02:07 ID:moy8tdBY
>>451
どっちかというとアニメの方が自分としては合ってる気がするかなぁ。
はっちゃけた場面だとメルブラの声の方が合うだろうけど
それは歌月からで本編だとまだそういうノリないし。
486風の谷の名無しさん:03/10/31 02:08 ID:puyx9tST
まるでkanon
487風の谷の名無しさん:03/10/31 02:09 ID:aJcQ0dAC
叩く時は叩いとけー。
無理してほめると次回作があるぞ。

……歌月十夜OVA(桜美)とかな。
488風の谷の名無しさん:03/10/31 02:09 ID:6PWDFecH
少なくともアニメじゃさっちんが殺されたのをニュースで知ってネロ戦を決意したんじゃないか?

ネロ弱すぎな上にとばっちりであぼーんなのか…?
489風の谷の名無しさん:03/10/31 02:09 ID:mKY1LttQ
んー? ちょいと疑問だ。

このスレに原作を知らずに(また未プレイ)にアニメを見始めた人っているんかね?
つうか、アニメ層と同人層ってどれくらい重なってるん?
490風の谷の名無しさん:03/10/31 02:11 ID:3eDS07kx
所詮同人でしかない型月は、アニメ監督と比べると圧倒的に立場は下なんじゃないか?
いや、どっちのほうがセンスがあるとかの問題ではなく、社会的に。
491風の谷の名無しさん:03/10/31 02:11 ID:/VmZT/My
>>484
むしろ、地味〜に誠実に作っているんじゃ?

急になんか嫌な予感して来たな。
ロア=弓塚さつきってオチだったりして、アニメ版。
492風の谷の名無しさん:03/10/31 02:12 ID:Q+tkSacA
>>491
それはないでしょ。
493風の谷の名無しさん:03/10/31 02:12 ID:BV4GEBqr
>>490
それはつまり「アニメにしてやってる」と言いたいわけか?
494風の谷の名無しさん:03/10/31 02:12 ID:a1pj8y0k
再アニメ化して( ゚Д゚)ホスィ…OVAでもいいから。
495風の谷の名無しさん:03/10/31 02:13 ID:UjT7iuzH
まあ軽く見られてることは間違いないと思われ。
エロゲーだし、同人だし。
496風の谷の名無しさん:03/10/31 02:14 ID:/VmZT/My
>>492
神みたいな反応の早さだ。
いや、>>188のレスみてそう思ったんだけどさ。
弓塚さつきはどこに原作に沿ったエピソードを持ってくるんだろう?
497風の谷の名無しさん:03/10/31 02:15 ID:OIz5XgyA
オマエラ卑屈すぎ・・・
498風の谷の名無しさん:03/10/31 02:15 ID:3eDS07kx
>>493
そういう部分も有るような気がするが。
そうでなくとも、型月はテレビ局側にちやほやされることは無いかと。
499風の谷の名無しさん:03/10/31 02:15 ID:bA4WSv2R
多分8話か9話。
500446:03/10/31 02:16 ID:JSrzzjeO
声優の評価がさっぱり見えてこんぞ。
マジどうなの?
みたらガッカリ・・・する?
501風の谷の名無しさん:03/10/31 02:17 ID:bA4WSv2R
声優は合っていない事は無い。
502風の谷の名無しさん:03/10/31 02:17 ID:moy8tdBY
>>491
そのオチはアリだな、というより普通にロア=シキより盛り上がるよ。
シキはラスボスにしては役不足だから面白くないし。
でも静かな戦いは得意みたいだから原作至上主義の人にはいいのかも。
503風の谷の名無しさん:03/10/31 02:17 ID:OIz5XgyA
>>500
がっかりはしないと思う。
下手じゃないよ、少なくとも
504風の谷の名無しさん:03/10/31 02:18 ID:il8+Whzi
        、))
      , --" - 、
     / 〃.,、   ヽ
     l ノ ノハヽ、  i
     i | l'┃ ┃〈リ
     从|l、 _ヮ/从 >>わだすに言わせれば、あんたら原作に恵まれてるだ!!
      ⊂   つ
      ⊂   /
         ̄ 、)

505風の谷の名無しさん:03/10/31 02:18 ID:bA4WSv2R
OPに四季が出てる。ロアかもしれんが。
506風の谷の名無しさん:03/10/31 02:19 ID:rmPyy21a
>>489
どの作品でも未プレイは居る
507風の谷の名無しさん:03/10/31 02:19 ID:jL+X4IcN
ネロアンジェロ





声優は良いよ良い...DAKARA買いなさい!
508風の谷の名無しさん:03/10/31 02:19 ID:ohlNX5v4
折笠の適当というか、いつぞややった役の演技使いまわしっぷりに -2点。
生天目たんは頑張ってると思うので +-なし。
秋葉もとくに+-なし。
ってことで 5点あたりで。
509風の谷の名無しさん:03/10/31 02:20 ID:kckG8k99
原作未プレイなんだけど、アニメってそんなひどい?
超面白いとは言わんけど、ここまで叩かれるものでもないと思う。
原作と比べてつまらんてこと?
510風の谷の名無しさん:03/10/31 02:21 ID:/VmZT/My
>>500
人選はかなりいい。
少なくとも自分は見ていて全く違和感を感じなかった。
志貴役の人選が一番難しいだろうと予測してたんだが、賛否両論ある主人公を今の所は上手くこなしている。
ただ、これから先展開が怒濤の如くなんだけど、上手く感情のブレを表現出来るかなぁ。
凛々しい所が無いと駄目だよ>志貴という主人公
511風の谷の名無しさん:03/10/31 02:21 ID:BV4GEBqr
>>498
借りる側と貸す側だべさー
512風の谷の名無しさん:03/10/31 02:21 ID:a1pj8y0k
アニメとしても激しくtまらん
513風の谷の名無しさん:03/10/31 02:21 ID:3eDS07kx
声優に関しては、特に違和感ないな。原作モノは少なからず声優に違和感があるもんだが、
それが無かったのを思うと、結構合っているのかも知れん。まぁ、自分としては、だけど。
514風の谷の名無しさん:03/10/31 02:21 ID:UjT7iuzH
>>509
主に設定が原作と違うと言う理由が多いね。
515風の谷の名無しさん:03/10/31 02:22 ID:wPIA0I+1
>>509
原作厨が痛いだけ。
お前が自分で思ったことが全てだ。
厨の戯言は気にするな
516風の谷の名無しさん:03/10/31 02:22 ID:OIz5XgyA
>>509
ていうか別作品のべクトルをたどってる感じ。
だから、出来そのものだけの問題でもないんだろうけどね・・・
517風の谷の名無しさん:03/10/31 02:23 ID:bA4WSv2R
>>509
原作をやってみるべきだ、小説だと思えば絵や音楽の同人臭さはどうでも良くなるし、慣れる。
518風の谷の名無しさん:03/10/31 02:24 ID:a1pj8y0k
戦闘シーンがアレな時点で糞。一番の見所だろうが
519風の谷の名無しさん:03/10/31 02:24 ID:m9lUDds7
>>500
声優は結構良い。
でも脚本が変だから、セリフとかキャラの行動とか、違和感バリバリ。

4話になって改善した。  ほんのちょっぴりだけ、な。
520風の谷の名無しさん:03/10/31 02:24 ID:/VmZT/My
>>502
ネロ・カオスは弓塚さつきの17歳の誕生日に、覚醒させる為に日本に来たって事になるのかな?
俺もアニメ的には盛り上がると思うけど、ロアとアルクェイドの絡みをどう処理するんだろう。
つうか、今回で四季出現の伏線貼られてたね、まぁ、弓塚=ロアの線は無いとは思う。
521509:03/10/31 02:26 ID:kckG8k99
>>514
知り合いにアンソロの小説かりたらキャラの違いにビビった
>>515
I copy
>>516
別モノってことね>>514と同じようなことね
>>517
macだから無理
522風の谷の名無しさん:03/10/31 02:27 ID:uOM0KUeS
お、いつに無い流れですな。
BS-iという視聴環境の制約から、
原作信者以外見る人のいないアニメだと思ってたけど、
意外と原作未プレイの人っているのか。
まほろの時にBS-i入った人かな?
523516:03/10/31 02:28 ID:OIz5XgyA
でも俺は肯定派だよ
524風の谷の名無しさん:03/10/31 02:30 ID:bA4WSv2R
マックか・・・ヴァーチャルPC買ってまでやれとも言えんシナ。
525風の谷の名無しさん:03/10/31 02:30 ID:kckG8k99
>>522
いや、家は屋根が弱いとかでアンテナ立てられなくて
ネットやるにはケーブルは入らないと駄目なんだよね
デジタルは・・・ついで
526風の谷の名無しさん:03/10/31 02:30 ID:Zq6cuhav
原作未プレイの人が楽しめてるのならオレはなんも言わん。
言わないことに決めた
周囲からの雑音を気にせず楽しんでくれ、心からそう思うよ
ただ終わって余裕があり、やれる環境に居るのなら原作を遊んでみてくれ
527風の谷の名無しさん:03/10/31 02:30 ID:EnPuecgV
楽シュン ハァハァ<丶`∀´>
528風の谷の名無しさん:03/10/31 02:31 ID:rmPyy21a
>>522
イチローでケーブル入れましたが
529446:03/10/31 02:35 ID:JSrzzjeO
なるほど・・・
声優は悪くないのか。じゃあDVD買おう!

皆の者ありがとー。
530風の谷の名無しさん:03/10/31 02:35 ID:wPIA0I+1
逆に言えば、アニメを見て面白いと思うか、その余地があると感じたなら、
原作はたぶん君を裏切らないと思われる。
531風の谷の名無しさん:03/10/31 02:37 ID:/VmZT/My
>>530
いや、ビジュアルがビジュアルだから、結構厳しいんじゃないか?
俺達既に信者視点だし>月姫のCG
532風の谷の名無しさん:03/10/31 02:38 ID:Q+tkSacA
>>530
いや、どうだろう?だいぶ違うからな。

ラーメンや今回ラストのアルクが可愛いと思った人ならOKだと思う。
533風の谷の名無しさん:03/10/31 02:38 ID:aJcQ0dAC
まあ原作の方が癖も強いしな。
気が向いたらでいいんじゃね?

安いし。
534風の谷の名無しさん:03/10/31 02:39 ID:wPIA0I+1
ううむ。
絵と当たり前だが声には期待するなと付け加えるべきだったか。
ええと、挿絵付の小説ということで。
小説が本体と思えば
535風の谷の名無しさん:03/10/31 02:39 ID:puyx9tST
CGはホントノ意味で同人レベルだからな。
536風の谷の名無しさん:03/10/31 02:39 ID:QLNG2u4L
>>530,531
確かに微妙。 慣れるとあれはあれでいいんだが。
537風の谷の名無しさん:03/10/31 02:42 ID:bA4WSv2R
今見ると、さすがに塗りがキツイしな、デッサンも色々変だし。まぁ味とも言えるが。
小説読む下地が有る人なら大丈夫じゃないか?2CHに来る人なら文字読むのも慣れてるだろうし。
でも、そもそもエロゲ嫌いなら意味が無いが。
538風の谷の名無しさん:03/10/31 02:43 ID:yyABcd7S
GBA版しかやったことなけど
内容は普通だったよ
539風の谷の名無しさん:03/10/31 02:44 ID:3eDS07kx
小説読めない香具師だと、あの文章量はキツイかもな。
540風の谷の名無しさん:03/10/31 02:46 ID:Il2MAJoc
文章量は気にならんかったが、くどさは気になったなあ
俺が小説はかなり有名どころの一般的なのしか読んでないからかもしれんが
541風の谷の名無しさん:03/10/31 02:46 ID:vFSdqheZ
とりあえず四話を見終わってから
久々に月姫(秋葉ルート)をやったけどスゲー面白かった。

ただやっぱ塗りのレベルはホント酷いよ。これからやろうと思ってる人は
絵には期待しないで。いや、ホントまじで(汗

その点で言うとアニメの秋葉の絵はホント上手いんだけどな。
ただ性格がきつ過ぎ(^^;
まぁ、アルクルートがメインじゃ仕方ないのかもしれんが・・・
542風の谷の名無しさん:03/10/31 02:47 ID:YPFgvC7B
量はいいんだが、読めない字があって困った。

ざんし、 て最初読めなかったよ・・・
543風の谷の名無しさん:03/10/31 02:48 ID:QLNG2u4L
>>538
輪廻は音がチープじゃなかった?
ってオリジナルはどうした。
スレ違いだけど。
544風の谷の名無しさん:03/10/31 02:49 ID:+b2PrJXf
確かに絵は慣れるしかないなー
後やっぱり値段か。
受け入れれるなら元以上は十分に取れる。
そして散在することになる罠。
545風の谷の名無しさん:03/10/31 02:51 ID:YPFgvC7B
絵はそんなに酷かったですか。
そんなに気にならなかったけど。
元々ノベルとして勧められたので。

他のギャルゲやってる人は目が肥えているとか。
漏れこれ系はかまいたちとかしかやってなかったから影だったしね 絵
546風の谷の名無しさん:03/10/31 02:51 ID:wPIA0I+1
PS版出ないかな?
547風の谷の名無しさん:03/10/31 02:52 ID:bA4WSv2R
あぁマックでもGBA版って手が有るか、でも買わなきゃダメだぞ。
548風の谷の名無しさん:03/10/31 02:53 ID:iPqfC/Xn
実は原作厨なんてアンチが作り出した幻影だったりするんだが
549風の谷の名無しさん:03/10/31 02:55 ID:UjT7iuzH
>>548
そういう面白い事言ってるとまたループが発生しかねんのでやめてくれ。
550風の谷の名無しさん:03/10/31 02:55 ID:QLNG2u4L
>>545
塗りの評価はよくレビューで市販エロゲと比べられてよく言われてる。
そっちをあまりやらん人はあまり気にならないと思われ。
このときはまだ同人だし。
551風の谷の名無しさん:03/10/31 02:58 ID:aJcQ0dAC
まあ、一応全年齢のアニメ板だし。
原作進めるのもそろそろやめとこうや。
552風の谷の名無しさん:03/10/31 03:00 ID:Z2xaVnbM
553風の谷の名無しさん:03/10/31 03:02 ID:R6E1tuSq
明日になれば家に帰れるはずだ
554風の谷の名無しさん:03/10/31 03:05 ID:bA4WSv2R
月姫観てからFate観ると進化の度合いが解る、ルビ有るから読めない事もないシナ。
相変わらず造語や当て字が多いけど。
凛の正面顔が、他より一回り大きいってのは言ってはいけない事だろうか?
555風の谷の名無しさん:03/10/31 03:07 ID:vFSdqheZ
月姫の絵について

初期プレイ→所詮は同人、この程度か
アルクルート終了→いや、もう慣れた。問題なし。
全員クリア→武内サイコー、月姫はこの人以外ありえない。

歌月十夜、メルブラをやる→おお、メチャクチャ塗りも構図も上手だ!
真月譚、始まる→うん、これはこれで凄くいいよ、いいよ〜♪・・・絵はな
笛糸体験板をやる→いや、もう買うしかないし。間違いなく元は取れる。っていうか商業化の一作目ぐらい応援したらんと。


久々に月姫をやる→・・・・・(;´Д`)こりゃキツイ
  立ち絵はまだしもHシーンのCGは相当きついね。むしろ無い方がいいかも
556風の谷の名無しさん:03/10/31 03:28 ID:jHy7pET3
武内絵かあ。
月姫より前からこの人の絵は好きだけど、確かに人体のバランスは不自然さを感じる。新作の『Fate』に至っても。
でも好き。特にキャラの表情が魅力かな。
557風の谷の名無しさん:03/10/31 03:36 ID:nB7MNgkV
アニメのアルク可愛くねーな・・・
原作はもっと笑ったりすねたり感情が豊かで
よかったのに
558風の谷の名無しさん:03/10/31 03:38 ID:wPIA0I+1
俺はアニメアルク派。
559風の谷の名無しさん:03/10/31 03:44 ID:MkhchZ4C
じゃ、俺は走る。
560風の谷の名無しさん:03/10/31 03:56 ID:PKJKvUef
漏れはセーラーマーキュリー派
561風の谷の名無しさん:03/10/31 04:00 ID:x2rBXWTy
どうでもいいが思ったこと。
揺籠じゃなくて揺籃じゃないの?
562風の谷の名無しさん:03/10/31 04:09 ID:uGJE4qtJ
録画してるけど見たいと思わないのなんでだろぉお〜?
563風の谷の名無しさん:03/10/31 04:14 ID:TJfhVa6h
三話で木が倒れてない時点でアニメとしてマズいだろ。
564風の谷の名無しさん:03/10/31 04:16 ID:rmPyy21a
そろそろ落ち着いてきたかな…

>>562
今日は見ても大丈夫だと思う…
今までの放送の中で秋葉が一番かわいかったといってみる…
565 :03/10/31 04:17 ID:E01wQmSI
ttp://home10.highway.ne.jp/hinata/mad.htm

ココのMADの方がイイ
566風の谷の名無しさん:03/10/31 05:37 ID:TJfhVa6h
ガンダムSEED並みに監督のインタビューが読みたい。
どこかに載ってないの?
567風の谷の名無しさん:03/10/31 05:50 ID:rKQMYYIc
蛇さんも実は中ボス、実はさつきが一番最後に志貴に殺されるメインヒロインだった・・・
ってのもいい!
568風の谷の名無しさん:03/10/31 07:20 ID:a+FHITL1
>>538
漏れはPDA版やったけど、シーンによっては全然違うBGMが鳴りだして不良品かと思ったよ。
569風の谷の名無しさん:03/10/31 08:29 ID:jHy7pET3
いや実際、これはもはや弓塚シナリオが進行しているのではなかろうかと。TYPE-MOONお墨付きで。
残念ながら、現時点では不本意なかたちではあるけれど。
570風の谷の名無しさん:03/10/31 08:46 ID:moy8tdBY
>>569
夢はどこまでも広がるな
571風の谷の名無しさん:03/10/31 08:49 ID:zWHie2XY
どうせ、アンチ月厨が原作未プレイ者を装って
遠まわしな原作、及び原作厨叩きをしてるだけなんだろうな・・・。
572風の谷の名無しさん:03/10/31 09:05 ID:048kMy6Y
んー
でもアニメは微妙だなぁちょっと期待していたものとは斜め下を通っている感じ
573風の谷の名無しさん:03/10/31 09:09 ID:4wANfrz/
ふぅ、ようやく見終わった。
今回はわりとまともな展開だね。
いままでが悲惨すぎてそう思えるのかもしれないけど・・・
気になった点は、相変わらずキモイ志貴と何故か増量気味の乳ぐらいかな。
良かった点は、やっぱり最後のアルクェイドの笑顔、これ最強。


574風の谷の名無しさん:03/10/31 09:15 ID:3c2JmdE3
激☆店の録画失敗してた・・・
575風の谷の名無しさん:03/10/31 09:38 ID:zQKzFC5l
シオン役の夏樹リオが出ただけで満足だ。
と、言ってみる。
576風の谷の名無しさん:03/10/31 09:42 ID:DDOVV+jo
>>560
オルト派?
577風の谷の名無しさん:03/10/31 09:46 ID:/T9eYkmC
今週は、なんか良かったよ。
秋葉の瞳がアップになってキロっと睨むところなんかは、ご機嫌斜め入ったーーという感じで。
擬似淫夢イベントもきたし、にっぱりアルもきた。

この後も、ちゃんとツボを押さえてくれればそれなりに楽しく見られるよ。
578風の谷の名無しさん:03/10/31 09:58 ID:uGJE4qtJ
今週はましだった
全体より個々のよい部分を見つけないといけないってのは終わってるけどな
579風の谷の名無しさん:03/10/31 10:09 ID:fPxLGgZi
まし、、、、って言葉が寒いよなぁ。
闘うシーンが無かったのでアラが目立たなかったというべきか。

まぁ、期待しなきゃ、裏切られないという程度か。
580風の谷の名無しさん:03/10/31 10:15 ID:wiz82Udk
>>339
今更だがメール欄見て
581風の谷の名無しさん:03/10/31 10:16 ID:d9onn6Y2
原作のイベントを適度につぎはぎして
台詞変更を適度に押さえればこれだけいい評価を受けられる現実。

1−3話の改悪&台詞回しが酷すぎたからな・・・・・・
582風の谷の名無しさん:03/10/31 10:23 ID:+Tlmb2UR
なんだかんだいって原作どおりなら評価がいいって事か。
終わってるな。
583風の谷の名無しさん:03/10/31 10:35 ID:TbApeZX5
原作どおりなら評価がいいのですよ
584aa:03/10/31 10:38 ID:o1Xi8R2W
モーニング娘たちの綺麗なオマ○コ…
あと綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コも…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/

ついにトイレ盗撮画像発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
585風の谷の名無しさん:03/10/31 10:51 ID:FHxZJy52
原作どおりなら少なくとも原作厨は味方になったのにねw
製作陣ががんばればがんばるほどひどいことになる…
586風の谷の名無しさん:03/10/31 10:54 ID:qP0yHvg0
○○=○○だとか○○が○○になるだとか嬉々としてネタバレをしている奴が
既プレイ者と未プレイ者の間に無用な軋轢を生んでる
587風の谷の名無しさん:03/10/31 11:00 ID:CFq55Zq4
今回のさっちんの生存理由は演出的にいいのか?
2話〜4話まで伏線台無しだし、子供だましみたいで漏れは( ゚Д゚)ポカーンとなった
588風の谷の名無しさん
生きてさえいれば明日は来る!
壬生屋はそれを俺たちに教えてくれた