TEXHNOLYZE ROGUE 18 -テクノライズ-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
「○○テレビさん、せっかくいろいろお膳立てしたのに
  それを潰しちゃうなんて、あんた小さくまとまりすぎですよ。」
「オマイラ、地上波放送は諦めろ。 ありゃあタダの便宜だ。」
ここは深夜アニメ枠の最下層に蠢くTEXHNOLYZEスレ。
TEXHNOLYZEの面白さを理解しているだけの人は両手両足を切り落とされて肉体から
思想を理解することを強いられる。そんなスレ。

フジテレビにて毎週水曜日27:28〜27:58放送(全22話)
(※「あにめ缶」内にて放送 特番等で放送時間変更の場合ありありありあり)
DVD:unite01、02発売中 unite03は9/26発売
CD:サントラ第1弾「MUSIC ONLY MUSIC BUT MUSIC」発売中
   サントラ第2弾「THE Man of Men」は10/24発売
  (吉井さんの台詞をフィーチャーしたスペシャルトラックが!)

・公式ホームページ:ttp://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/
・フジテレビ 公式:ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/texhno/
・マッドハウス公式:ttp://www.madhouse.co.jp/

前スレ:TEXHNOLYZE ROGUE 17 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062955402/l50
2風の谷の名無しさん:03/09/12 00:47 ID:PrdX5XkE
にっ
3風の谷の名無しさん:03/09/12 00:51 ID:tfJyfXXb
過去ログ、放送予定、設定等の情報は下記サイトにあります。
・龍の巣(仮) by ◆024TEXNOc6氏
http://k_nife.at.infoseek.co.jp/texhnolyze.html

●スタッフホームページ
構成・脚本、小中千昭のHP
ttp://www.konaka.com/
キャラ原案、安倍吉俊のHP
ttp://web.ffn.ne.jp/~ab/
テクノライズ・デザイン担当、早野海兵のHP
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/kaihei/
コンセプト・デザイン担当、七水号多のHP
ttp://www.nanami3d.com/index02.html
音楽の溝口肇のHP
ttp://www.archcello.com/
上田P テケテケ日誌
ttp://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/sd_diary_h/index.html

animateTV ROUGE19,20 ストリーミング配信
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=ppg030717a
4:03/09/12 00:51 ID:/tufmNYH
>>1
        ,〆^-―-、ヘ
       ∂/"    ヽb
      .0. l  ノ/lノl/Wノ0
      0 '!d,リ┃ ┃|リ.0  .※
      リ   丶_ -/ リ ,,, |
        ,,ヘ'∨∨''二二;;Φ
        | |.\×│
         ;;;;;;;,  \∩
        ∪;;;;;;;;;;;;;;;∪
     ※※/  |  | |
     | ̄|  .|  | |
     |  |  |π|π|
     ー○  (二)二)
5風の谷の名無しさん:03/09/12 00:52 ID:N4QOneFK
>>1
>>1000おめ
6風の谷の名無しさん:03/09/12 00:53 ID:lrcXAdPT
>>1
やめて・・壊れちゃう。。
7風の谷の名無しさん:03/09/12 00:53 ID:tfJyfXXb
わーい花もらっちゃった♪
8風の谷の名無しさん:03/09/12 00:54 ID:wJVSgSQc
>1
もつ
9風の谷の名無しさん:03/09/12 00:54 ID:0k4uWCp5
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 lヽ:::ノl           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:ノ:ヽl             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     >>1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      小津   
             ',  ヽ       l           
               l   l       l
              l    l     ノ


10風の谷の名無しさん:03/09/12 01:05 ID:IPicH7K3
>1
わたすマネーはないが、乙
11風の谷の名無しさん:03/09/12 01:06 ID:wlvuq/id
まーねー
12風の谷の名無しさん:03/09/12 01:08 ID:VOcWfnzE
蘭はドクを巻き返すことができるのか
これも注目だな
13風の谷の名無しさん:03/09/12 01:10 ID:CR198N5t
そうですか お疲れ様でした。
14風の谷の名無しさん:03/09/12 01:13 ID:YUN/4KYF
>12
多分21話は蘭祭りになるような気が。

しかしょぅι゛ょをいい年したオヤジたちが群がって見上げる図ってのは凄すぎだな(w
15風の谷の名無しさん:03/09/12 01:15 ID:8+Lw4qNP
まだストリーミングみてないから
このスレを閲覧することもできません
薄目をあけて長めてます
16風の谷の名無しさん:03/09/12 01:17 ID:lrcXAdPT
>>13
その台詞は下手に使うとマジ切れされるぞw
17風の谷の名無しさん:03/09/12 01:18 ID:C5KOlsiI
イチセがいっぱい人を殺すっていう、蘭の予言はどうなるんだ?
オベリスクでも爆破するのか?
18風の谷の名無しさん:03/09/12 01:19 ID:4uN8OwBv
最終話は櫟士が暴力を振るって終わりだよね?
19風の谷の名無しさん:03/09/12 01:20 ID:J3dN0IQT
無くした手足を補ってどうするんですの部分
何となくわかる気がする
20風の谷の名無しさん:03/09/12 01:25 ID:6s9OtZka
オベリスクとテクノライズの関係は「今さら設定」でイヤーンな感じ。
オベリスク破壊したらShapesは死にそうだよね。
でも櫟士、吉井さんの潜入ルートじゃ間に合いそうも無いなぁ。
21風の谷の名無しさん:03/09/12 01:27 ID:IPicH7K3
>>20
つーかいいよもうあの連中は。
地上でボーっと生きていくのも悪くねぇんじゃね?


・・・・とか思った私は、リアルに生きながら死んでますかね。
22風の谷の名無しさん:03/09/12 01:28 ID:WCJsVHyg
>>20
テクノダッシュで半日で着きます
23風の谷の名無しさん:03/09/12 01:29 ID:YUN/4KYF
>20
オベリスク破壊はそのまま流9洲の崩壊につながるんじゃないかな?
環境ほにゃららシステムとか言ってたから、流9洲の環境維持に不可欠なシステムのように
思えた。
24風の谷の名無しさん:03/09/12 01:32 ID:koFMwrE3
よかったわ〜19・20話。
残酷で美しい、そっか〜!って感じ。

よく聞き取れなかったんだけど、櫟士は父親の死に方が
理解できたんだよね? それともあのセリフは遠山?
…なわけないか…
25風の谷の名無しさん:03/09/12 01:35 ID:IPicH7K3
>>24
親父の生き方自体は、ホモが掘られたあたりの話で理解してたんじゃないかと。
20話では、親父に対する感情的な整理を付けることが出来たんでないか?

どんな方法でかはさっぱりですが。
26風の谷の名無しさん:03/09/12 01:38 ID:C5KOlsiI
オベリスクとテクノライズの関係は、対シェイプスの
一発逆転ネタに間違いないだろ。んじゃ、イチセが
殺す人というのは、シェイプスのこと?
27風の谷の名無しさん:03/09/12 01:43 ID:2UkkFMTK
なんでオベリスクが建てられたのかマジにわかりません
あのころはテクノライズは無かった…ですよね
28風の谷の名無しさん:03/09/12 01:43 ID:L43po3FH
接続エラーが多発するんだがどうすればいい?
29風の谷の名無しさん:03/09/12 01:44 ID:tfJyfXXb
なんかトゥラトスツァラのおしまいの人みたいな描写だなぁ
上の世界の人は
吉井さんてかなり異端だったっぽいね
30風の谷の名無しさん:03/09/12 01:46 ID:UuYBWi9I
>>20
実は6話冒頭の爺さんたちの会話って
オベリスク機能停止した話じゃないの?
31風の谷の名無しさん:03/09/12 01:46 ID:WCJsVHyg
19話は謎の男吉井さんの気持ちが分かって凄くよかった
そりゃあんな死んだ世界から活気溢れた流9洲に来たら
大暴れの一つや二つしたくなるよ、19話は漏れの中で1、2を争う出来だな
あの穏やかな世界が逆に恐ろしい
コレが地上波で放送されないのは実に惜しい…
32風の谷の名無しさん:03/09/12 01:47 ID:uQZbU5Th
昨日の何話?
33風の谷の名無しさん:03/09/12 01:48 ID:l/zfeFPD
始まった時はハァハァハァハァ真っ暗アニメだと思ってたのがここまで化けるとは・・・
19と20話を見て思わずホロリ。
34風の谷の名無しさん:03/09/12 01:49 ID:IPicH7K3
>>27
元々酸素供給、水浄化、エネルギー供給なんかを司る場所だったんでないかと。
テクノ義肢のパワーサプライは、そっから派生した機能にすぎないってことで。
35風の谷の名無しさん:03/09/12 01:52 ID:M4tIo1Y7
毎週観ないでステルヴィア観終わった後、
眠くない時にしか観てなかったことを激しく後悔
DVDでしっかりみよう
36風の谷の名無しさん:03/09/12 01:56 ID:IPicH7K3
つか今更なことですが。

小中よ・・・・このちょうどいい具合の電波を、何故ビッグオーで発揮しなかったのかと_| ̄|○
それともあそこで加減を掴んだんですか(;´Д`)
37風の谷の名無しさん:03/09/12 01:56 ID:E3F2obg4
大西さんとシンジは無事なんでしょうか?
38風の谷の名無しさん:03/09/12 01:57 ID:8+Lw4qNP
吉井さんはきっと
ルクスの人間をつかって地上に攻めこんで
地上の人間を皆殺しにして、ルクスの人間の場所に
したかったんだろうなあ
39風の谷の名無しさん:03/09/12 01:57 ID:M4tIo1Y7
ふ〜
も一回19話と20話見よ
40風の谷の名無しさん:03/09/12 01:58 ID:vhxFKANE
ああーっ、くそ
「ちょいとあんた…スレ、建てられるのかね?」
とか書き込みたかった…

>>1
41風の谷の名無しさん:03/09/12 01:59 ID:Cspg+r+3
意外と清々しい最終回を迎えられそうな気がする
42風の谷の名無しさん:03/09/12 01:59 ID:tfJyfXXb
19と20話ってすげー重要な話じゃん・・・
なんでこれが地上波で見られないんだーーー(;;

DVD絶対見ないとなぁ
43風の谷の名無しさん:03/09/12 02:01 ID:8+Lw4qNP
それにしても地上は本当に明るいな
色とりどりの世界だな、ルクスが暗いのは作画に問題が
あったわけじゃなかったのか
44風の谷の名無しさん:03/09/12 02:05 ID:tfJyfXXb
ところで予告で崎村さんが埋めてたのって結局なんだったんだ?
45風の谷の名無しさん:03/09/12 02:06 ID:CJslSHk8
19、20見終わったよ
スタッフのみなさんの英断に感謝
46風の谷の名無しさん:03/09/12 02:10 ID:C5KOlsiI
20で言ってたトンネル爆破というのは、結局みられないということでつね。
何か凄く大切なことのように思うけど。
47風の谷の名無しさん:03/09/12 02:13 ID:mKnf7VSO
>>38
イチセが殺るんじゃないのかな。
たくさん殺す。

ちょっと逸れるけど、なんつーか、全てが固定化・硬直化された世界な感じだなあ。地上は。
資本主義の行き着く先もあんな感じだろうなあ。
48風の谷の名無しさん:03/09/12 02:15 ID:zI7RMCyp
20話は、ちゃんとしたアニメ作品として完成させてからDVDに収録されるん
だろうけど、DVD購入組以外で、ストリーミングが見られない人にはちょっと
辛い状態だね。
でも、スタッフの皆さんは、現段階でできることを最大限やってくれたと思う。
49風の谷の名無しさん:03/09/12 02:18 ID:l/zfeFPD
うーむ・・・DVD1巻の初回版はまだ余ってるだろうか。
全部買うのはムリだけど吉井さんが死ぬまでと20話は押さえたいな。

半端は駄目だとか言われそうだが。
50風の谷の名無しさん:03/09/12 02:20 ID:wlvuq/id
このペースで行くと、DVDで最終巻が出るのって
いつごろになるの?
51風の谷の名無しさん:03/09/12 02:21 ID:Pn/hNp6V
いらねぇーかも知れないが、ストリーミングを保存するソフトをようやく見つけた。
ナローバンドの方々はこれで落としてゆっくりと見る事が可能だ。
ttp://homepage2.nifty.com/scallop/soft6.html

まあ、画質が画質なだけに永久保存したいならDVD買うしか無いけど。
52風の谷の名無しさん:03/09/12 02:22 ID:IPicH7K3
>>47
資本主義の理念は全く反対の所にあるので。
どっちかと言えば、社会主義ちゃうんかと。

社会主義的ユートピアが舞台、といえばスタートレックですが。
あの話が一般人の生活描写から逃げていた理由がやっとわかった(;´Д`)
そりゃー「貧富もなければ風邪も引かない」世界を描写すりゃ、こんな世界以外ありえんわなー。
53風の谷の名無しさん:03/09/12 02:30 ID:bEdYeT7J
>>52
でも資本の集積が極限までいくと、もはや覆せない固定化された社会になるって考えたこと無い?
末期の資本主義はあんな感じになると思うけど。
生まれながらに貧に固定化されてしまった人間はルクスへ行き新たな社会を。
生まれながらに富に固定化されてしまった人間は地上で隠居し続ける。
54風の谷の名無しさん:03/09/12 02:37 ID:/67xXvUY
遅くなったけど>>1乙。
前スレで地上世界を、機甲界ガリアンに出て来る惑星ランプレートに
似ていると書いた人に賛同。
秩序と混沌の対比自体は、よくあるネタとはいえ、こういう描き方に
なるとは想像つかなかった。のどかな風景の恐ろしさが秀逸。
管理社会の行き着く果てという点で「THX1138」「ガタカ」「アップルシード」
等も思い浮かんだなぁ。

最初に地上に着いた時、青い空に白い雲、電車や駅といったファクターで
何となく新海誠チックだと思ってしまったのは秘密だ。
55風の谷の名無しさん:03/09/12 02:40 ID:Cspg+r+3
日本の夏ですな。
南極物語後編とか邦画でもよく見る。
56風の谷の名無しさん:03/09/12 02:43 ID:fwhGjw21
流9洲から運ばれたラフィアは結局どういう扱いになっているのか。
どこかに塵芥のようにうずたかく積まれて山のようになっているのかなあ。
57風の谷の名無しさん:03/09/12 02:45 ID:GQRZHMRo
地上の風景や黄昏の人類と言った空虚感は田中ユタカの愛人が一番近いかな。
58風の谷の名無しさん:03/09/12 02:48 ID:UuYBWi9I
バイオサーキットに使われた細胞はドクの何処のだろうか
 
 
 
 
 

(;´Д`)ハァハァ
59風の谷の名無しさん:03/09/12 02:50 ID:bEdYeT7J
ティクビ
60風の谷の名無しさん:03/09/12 02:50 ID:Cspg+r+3
>>58
玉子

ドク段々年齢相応になってきた
61風の谷の名無しさん:03/09/12 02:54 ID:dGXuVQWY
全然似てないけど、19話見てロードス島思い出しちゃった。

地上  =帰らずの森
吉井さん=ディードリット

それとスタートレックのQ連続体の話もこんな感じだったなあ。
62風の谷の名無しさん:03/09/12 02:57 ID:tfJyfXXb
かなしいかな!やがて人間がもはやそのあこがれの矢を、
人間を超えて放つことがなくなり、その弓の弦が鳴るのを忘れる時が来るだろう!

私はあなたがたに言う。
舞踏する星を産む事ができるためには、人は自分の中に混沌を残していなければならない。
私はあなたがたに告げる。
あなたがたはまだ混沌を自分の中に持っていると。
63風の谷の名無しさん:03/09/12 02:59 ID:tfJyfXXb
かなしいかな!
人間がもはやなんらの星を産むことができなくなる時が来る。
かなしいかな!
もはや自分自身を軽蔑する事のできないもっとも軽蔑すべき人間の時がくる。


この文章を思いだした
64風の谷の名無しさん:03/09/12 03:02 ID:YCzEASyb
>>17
>あなたは、全てを、壊してしまう。
>あなたは、人をいっぱい傷つける。
>あなたは・・・、最後に、たった一人。

櫟士はすでに、人をいっぱい傷つけたと思う。
あとは、全てを壊して、たった一人になるだけ・・・・・・予知の通りなら。

>>38
吉井さんは、あまり深く考えていなかったんじゃないかなあ。
彼は、単に、人間の原初なる力、すなわち、人間らしい感情、行動、欲望、殺戮などに飢えていただけ。
それを爆発させたくてうずうずしていた。 それ以降のことなんてそれを満足させてから考えればいいと・・・。

>>58
普通に考えれば、口内細胞だろう。
65風の谷の名無しさん:03/09/12 03:06 ID:Gwl5yIka
おそらく地上の人類は真に幸福なんじゃないのか?
あの20世紀初頭のヨーロッパ郊外のような風景はまさに現代人が描く理想卿だと思うが。
戦争も殺人も犯罪もあそこでは起こらないのだろう。
そのような旧弊害悪の数々を片端から排除していった結果、あの世界に行き着いたのだと思うが。
そうやって生まれた理想郷に暮らす人類がまるで本来的でないように見えるのであれば、
それはつまり、理想郷までの過程において切り捨てていった不要物こそが
人間の本質的部分だったという事になる。
それがルクスって事じゃなかろうか。
66風の谷の名無しさん:03/09/12 03:09 ID:a+eBn8uK
19話と20話見れて良かった。20話の最後に流れる曲はレクイエムだよね。
櫟士の親父への言葉からEDへの流れは本当に美しくて悲しい。
もうテクノライズがどういう終わり方をしても満足。
18話の放送時の予告は派手な祭りを予感させるものだったから
最後まで突っ走って欲しいな。

ひょっとして20話でドク死んじゃったのかな・・・・・?
67風の谷の名無しさん:03/09/12 03:12 ID:dkxuuuLk
19話と20話、ブロバンとナロバンで中身違うの?
68風の谷の名無しさん:03/09/12 03:12 ID:jGVnEWai
19話見て他の作品をイメージする人多いねぇ…
俺は、前スレにも一人居たけどキノを思い浮かべた
69風の谷の名無しさん:03/09/12 03:12 ID:RUg4ItOc
とりあえず、
ルクスはイカノロにヤられそう。ヤベーから地上先生に言いつけてみよう

地上はご覧のありさま。

そうとは知らないイカノロ、イチセ達の抹殺と地上への先兵として遠山(他数人?)派遣。

誰かがトンネル爆破、遠山はイカノロの命令に背くわけにもいかないし、
イチセと戦って殺される。(もっと複雑な事情はあったみたいだけど)
遠山と一緒に来た(と思う)その他大勢もイチセに殺されたかな?
それとも地上人超強かったり?ワカラン

俺的ハッキリしないことは、
@さよならルクスっていってたのは誰なのか?
A映画館に入っていった見覚えのある男は誰なのか?
Bトンネル爆破野朗は誰だ?もしかして地上人?
70風の谷の名無しさん:03/09/12 03:17 ID:a+eBn8uK
>>65
あれが幸福か・・・・人類が到達する可能性の中で一番平和な未来なんだろうね。
でもそれを実現する時の映像まで見せられてしまうと自らの手で未来を摘み取った
世界だなと思う。
71風の谷の名無しさん:03/09/12 03:18 ID:WCJsVHyg
>>69
1:咲村さん
2:父親の幻覚?
3:咲村さん?

2、3は勝手に思っただけです、1は合ってると思う
72風の谷の名無しさん:03/09/12 03:19 ID:a+eBn8uK
>>68
多分色んな物に似てるからどれとも違う。
自分の知ってる何かと結びつけて安心したいからなのかな。
73風の谷の名無しさん:03/09/12 03:19 ID:a+eBn8uK
>>71
漏れもそう思ったよ。
74風の谷の名無しさん:03/09/12 03:25 ID:2UkkFMTK
>>71
普通に咲村さんだと思った。自分はこの朽ちゆく世界にいようとか思ったのでは。
なんでそう思ったのかわからんけど
75風の谷の名無しさん:03/09/12 03:26 ID:8XmNRB5Z
さよなら、流9洲って咲村さんが言った時、なんだか切なくなりました。
76風の谷の名無しさん:03/09/12 03:27 ID:RUg4ItOc
77風の谷の名無しさん:03/09/12 03:34 ID:UuYBWi9I
吉井さんはどういう経緯でメカ腕つけたんだろ?
78風の谷の名無しさん:03/09/12 03:35 ID:8XmNRB5Z
>>76
咲村さんはルクスが好きだったんだと思う。
最初は仕事で来たみたいだけど、途中で考え方が変わってただ静かにルクスに居たかったように見えるよ。
だけどトンネルを爆破してそこには帰れなくなってしまったから、「さよなら、ルクス」なんじゃないのかな?
まあ、爆破したのが咲村さんと仮定してだけど。
79風の谷の名無しさん:03/09/12 03:36 ID:a+eBn8uK
>>76
一応彼らが地上に上がったのは地上を守るためで誰も動かないから
爆破したのかな〜と単純に思った。
80風の谷の名無しさん:03/09/12 03:37 ID:WCJsVHyg
>>76
20話の吉井さんの台詞からすると
咲村さんは吉井さんと同じく調査で流9洲に来てたんじゃないかな?
そしてそのまま調査をほっぽってずっと住んでたと
「さよなら」に関しては
18話で吉井さんの幻覚見たり、19話で吉井さん殺した事言ったり
吉井さん殺してから罪の意識に苦しんでた気がする
それで、もうどうでもいいやみたいな感じで死んだ世界で生きていこう
って思ったのかな?と漏れは思いますた
81風の谷の名無しさん:03/09/12 03:42 ID:WHXdzzvt
俺はちょうど小説の『幼年期の終わり』を読んでたんで
種としての終わりを告げられた人類みたいに
地上の人は絶望しながらただ静かに滅んでくのかなあ
とか思いました
それともルクスの民が新たな道を導きだすか?
82風の谷の名無しさん:03/09/12 03:58 ID:8+Lw4qNP
>>81
題名からして切なそうだな
83風の谷の名無しさん:03/09/12 04:06 ID:YMDXz3R2
地上編を見て、藤子F不二雄の老年期の終り
という短編(>81に似てるな)を思い出した。
84風の谷の名無しさん:03/09/12 04:19 ID:WHXdzzvt
>>83
それの元ネタと思われます
「人間が宇宙いっぱいに広がっていって何になる? 今は皆がそう思うようになっている。『人類』という種全体が、青年期を過ぎて老年期に入ったのだ」
人類が進化する事に待ち疲れたのかな
85風の谷の名無しさん:03/09/12 04:41 ID:ROxrrELH
誰もエヴァみたいって言わないのはなんで?
86風の谷の名無しさん:03/09/12 04:43 ID:Gwl5yIka
咲村さんの上司が吉井殺しの告白をあっさりスルーしたのは、
人類の感受性が衰退しているからなのだろうか?
人間の感情が希薄になれば憎しみを抱くこともなくなり平和にはなるだろうけれど。
それとも殺人という概念が分からんからなのだろうか?
満たされきった人類に人を殺すような理由はとうの昔に無くなったと。
要するに暴力を知らんとそれを悲しむ事も出来なくなるという事なのかね。
有史以来人間にとってのあらゆる幸福であり理想とは、
つまるところ死の恐怖を克服する事に還元されると思うのだが、
その終着点であり結論が、あの生きながら死んでいる人類という事なのだろうか。
始めから既に死んでいるのと同様ならもう死の恐怖に怯える事も無いし。
そう考えると人類にとって生きている事自体が幸福であり
理想なんじゃないかとも思えてくるが。生きて何を目指すのかではなく。
吉井さんにとっても夢も希望もなく混沌に満ちた流9洲こそが理想だったのだろう。
87風の谷の名無しさん:03/09/12 04:53 ID:AwMpXrWZ
>>85
エヴァみたいに小手先のごまかしが無いからだろう。
ストーリーにしろ、演出にしろ、作画にしろ。
88風の谷の名無しさん:03/09/12 05:02 ID:l1qIQ2In
振り返ってみれば、吉井さんが大西さんの奥さんにキレたのも
根っこは深かったってことだろうねえ。「生きながらにして死んでいた」、ですか。
89風の谷の名無しさん:03/09/12 05:04 ID:nkv5MJbg
漏れは初期の北野映画を連想するなあ。
虚ろな静謐と爆発する暴力のギャップとか。

しかし改めて思ったんだけど、
音楽が秀逸ですね、このアニメ。
90風の谷の名無しさん:03/09/12 05:06 ID:x3GBwKfO
>>88
俺はどっちかっていうと優勢種が劣等種に刃振るわれて舐めんなよ的なアレに見えたが
91風の谷の名無しさん:03/09/12 05:14 ID:EDajt78m
ガクト、死んじゃえ〜(笑)!

92風の谷の名無しさん:03/09/12 05:16 ID:VOcWfnzE
>>89
やっぱり、音楽含めて音ですかねぇ。
今回の蝉もよかった。
93風の谷の名無しさん:03/09/12 05:23 ID:pxK8Mu9D
なんつーか…俺はもう勝った気持ちでいっぱいですよ…。
いやぁ…なんつーか…言葉に表す必要がないというか、感覚の世界というか…。


ようやくわかりました。
…俺電波好きなんだ…考えるアニメじゃなくて、感じるアニメの方が好きなんだなぁ…。
漫画もJINGとか好きだし…(ちなみに19話、俺はカンパリの夢の中を思い出したり)。
…そか…電波か…。
94風の谷の名無しさん:03/09/12 05:30 ID:SbwDiPxs
>>85
似ていない…
俺はエロゲーのこの世の果てで恋を唄う少女YUNOの異世界に来たとこみたいだったぞ!!どうだ!!
  …この場所をおそらく見ているスタッフの皆様お疲れ様でした…   まだ終わってないか…
95風の谷の名無しさん:03/09/12 05:44 ID:x3GBwKfO
感じるアニメを電波というのか??
96風の谷の名無しさん:03/09/12 06:14 ID:meO5E0/F
地上と地下の関係は、ウェルズの「タイムマシン」にも少し似てるかな。
97風の谷の名無しさん:03/09/12 06:49 ID:VOMS5516
うんこしたいのに、何故か出ない
98風の谷の名無しさん:03/09/12 06:51 ID:zIfnleQP
ああ…これ作ったの小中だろ?とは感じる
最初にあれだけ叩かれまくったから反動がきたんだね
99風の谷の名無しさん:03/09/12 07:00 ID:lhoBKfja
あー19話を実況してぇ・・・
100風の谷の名無しさん:03/09/12 07:20 ID:q6VMc5Xi
せみの声といえばエヴァ
101風の谷の名無しさん:03/09/12 07:25 ID:+6/qjI/s
おれはプッチ神父の天国がいい
102風の谷の名無しさん:03/09/12 07:29 ID:C5KOlsiI
しかし、ああいうアメリカ風の田園でも、夏にはセミが鳴くのかな?
セミの声は日本の夏の風物詩だと思ってたんだが?
103風の谷の名無しさん:03/09/12 07:42 ID:DLNCKaJj
>>102
アメリカでは、それほどセミは見かけないと聞いた。
セミを知らないアメ公もいる。
尤も無粋なアメ公の耳には、虫の音は雑音にしか聞こえないらしい。
104風の谷の名無しさん:03/09/12 07:52 ID:57/MaBIp
吉井さんはもとからあーゆー思想の人だったのか
肉体が欠損してヘボテクノライズ(地上より地下の方が進んでた)されて
あーゆー考えをするようになったのか。どっちなんだろうな。
105風の谷の名無しさん:03/09/12 07:56 ID:B1wSDBTr
なんか信者キモイな
地上波放送なくなったこと、上P側にも責任あるだろ
なんでよくやったなんて褒めてるの?
地上波放送が常識当たり前。
今回は異例な事態。
それをマンセーしてんだから上手く操られてるよな。
まるで北朝鮮だよ。
他国から見れば幸せとは言えない生活をしている人でも、
北朝鮮上層部からお前たちは特権階級だと吹き込まれて満足しているような。
大衆心理を上手く操作してるな、上Pよ。
テクノなんて作品のPだけのことはある。
106風の谷の名無しさん:03/09/12 07:58 ID:57/MaBIp
まぁテレ東なら全話放送してくれたかもと思いますけどね
それでもガドに比べりゃ雲泥の差ですから感謝してますよ
107風の谷の名無しさん:03/09/12 08:03 ID:C5KOlsiI
>>103
>アメリカでは、それほどセミは見かけないと聞いた。

なんかあの地上をみると、アメリカみたいで登場人物がコテコテの
日本人名なのが不自然に見えてしまう・・・でもヤッパリ日本だったのね。
108風の谷の名無しさん:03/09/12 08:06 ID:IPicH7K3
>>102
アメリカにもあーゆー町があるとは思うが、どっちかというとラテン系の町だぞ。あれ
109風の谷の名無しさん:03/09/12 08:07 ID:I89r7V50
>>105
真性のバカ発見。これより監視体制に移行します。
110風の谷の名無しさん:03/09/12 08:15 ID:eNwVvmGt
>>106
> まぁテレ東なら全話放送してくれたかもと思いますけどね

小中版「バブル」は全話放送できなかった。
だから、小中は呪われてるのかもしれんw

>>105
煽り?
あまり想像だけで物を言わん方がいいと思うぜ。
あとで恥かくのはあんたの方だから、べつにかまわんけどさw
111風の谷の名無しさん:03/09/12 08:18 ID:B1wSDBTr
>>109
だから信者キモイんですよ。
当たり前のことは当たり前になされることが普通。
その当たり前が達成されず、当たり前を下回ることが実現されているのになぜかマンセー
普通の感覚で今回の事態を評価すれば、まずは批判ありき。
その上で今回の措置をやって当然と評価するのが妥当。
そうならないのは、やっぱ目が曇ってしまってるとしか思えない。
平譲での生活を保障されてるだけで将軍様をマンセーしてる人たちと違いないよ。
日本なら東京に住むのにわざわざ国の許可いる?
そういう何でもマンセーの姿勢がキモイ
112風の谷の名無しさん:03/09/12 08:19 ID:B1wSDBTr
>>110
>>105のどこがあなたの批判される想像部分なの?
よく分からないのですが。
113風の谷の名無しさん:03/09/12 08:20 ID:IPicH7K3
おまえら

荒らしの相手も荒らしと同じって解ってますか?
114風の谷の名無しさん:03/09/12 08:21 ID:a+eBn8uK
昨日の書き込みに長文で似たような事書きなぐってたヤシがいた。
放置シル。
115風の谷の名無しさん:03/09/12 08:27 ID:1ydKHd2P
ちょっと可哀想
116風の谷の名無しさん:03/09/12 08:32 ID:Pdet94ep
>>98
一応いっておくと、このような話をやりたと企画したのは上田P
小中の味付けが良かったのは、もちろんだが、
どこまでがどちらの発案かは不明

参考(一番下にアニメ雑誌のインタヴューがある/OPのキャプもある)
ttp://www.csusm.edu/anime/texhnolyze/images.htm
117風の谷の名無しさん:03/09/12 08:33 ID:8+Lw4qNP
>>111
つまりメディアプレイヤーが使えない機種であると?
118風の谷の名無しさん:03/09/12 08:33 ID:eNwVvmGt
>>112

> 地上波放送なくなったこと、上P側にも責任あるだろ

他の方々の顰蹙を買ってるようなので、以上。
119風の谷の名無しさん:03/09/12 08:37 ID:B1wSDBTr
>>118
では、あなたは今作の一方の責任者である上Pに責任はないと仰るのですか?
私の妄想だと言うのですか?
プロデューサーという肩書きの人間に責任無くて誰に責任あるの?
信者ってほんとキモイですね。
120風の谷の名無しさん:03/09/12 08:37 ID:57/MaBIp
>>111
資本主義の世の中ですからちゃんと見たければ買ってください
社会主義じゃないんで
121風の谷の名無しさん:03/09/12 08:38 ID:8+Lw4qNP
普通の感覚とか言って自分の感覚押しつけてる方も
普通の感覚でキモい死ね
122風の谷の名無しさん:03/09/12 08:38 ID:B1wSDBTr
>>117
まあADSLや光などのネット環境ない人はいるだろうね。
パソコンの無い人もいるかもしれんね。

さて反論どうぞ。
123風の谷の名無しさん:03/09/12 08:40 ID:8+Lw4qNP
>>122
お前の事を聞いてるんだけど。
質問の答えになってないよ。

はい、反論です。
124風の谷の名無しさん:03/09/12 08:40 ID:SGMVnZg6
PC無いならDVD買えば?
PCよりずぅぅぅぅぅぅっと安いし綺麗だよ
125風の谷の名無しさん:03/09/12 08:42 ID:8+Lw4qNP
>>122
それに、俺の聞いてない場所に理屈くっつけて
返されても反論する必要も無いよ
頭大丈夫か?
126風の谷の名無しさん:03/09/12 08:42 ID:CR198N5t
>>105, 111
なるほど なるほど いや 報告ありがとうございます。
他になにか?
127風の谷の名無しさん:03/09/12 08:43 ID:IPicH7K3
つーか、聞きたいんだが。

B1wSDBTr 構ってる奴は便乗の荒らし?
でなきゃ放置してほすいんですけど。


128風の谷の名無しさん:03/09/12 08:43 ID:B1wSDBTr
>>118
分かり易く説明してあげるよ。

A社(施工業者)とB社(販売業者)が共同事業でマンション建てました。
しかし施工業者であったA社の手抜き工事で欠陥マンションでした。
この時販売会社で共同事業主であったB社に責任全くないと言える?
普通の人ならB社にも文句言うよね?
これが普通の感覚。
129風の谷の名無しさん:03/09/12 08:44 ID:/Vh4OBl/
吉井にさん付けしてるおまいら最高
作品愛しすぎです

9月に終わる作品の中ではぶっちぎりの出来だな、これ
130風の谷の名無しさん:03/09/12 08:45 ID:8+Lw4qNP
>>127
そんなの便乗の荒らしに決まってるじゃないか
放置推奨だ。
131風の谷の名無しさん:03/09/12 08:46 ID:B1wSDBTr
>>123
じゃあ答えてあげる?
メディアプレーヤーが使用できないパソコンがあるかどうか私は知りません。

ではこちらの質問?
あなたがつまりメディアプレイヤーが使えない機種であると?
とたずねた意図は何?

私はメディアプレーヤーさえあれば誰だって19・20話観れるだろというつもりでの質問と受け取っていたのですが?
132風の谷の名無しさん:03/09/12 08:48 ID:IPicH7K3
>>129
The man of menを呼び捨てにするなYo!ヽ(`Д´)ノナンダヨー
133風の谷の名無しさん:03/09/12 08:48 ID:B1wSDBTr
>>131
訂正
じゃあ答えてあげる?
の?はいらない
134風の谷の名無しさん:03/09/12 08:51 ID:eNwVvmGt
うっぜえなあ。これでほんとに最後だぜ。

地上派の枠取りはたいへんなの。
上田さんが日記で「粘った」ってのは、ギリギリまで他の曜日の別枠でのオンエアの可能性とかをフジテレビ側と交渉したってことなの。
彼が書いてる「責任」てのはそういうことで、あんたが書いてる嫌味ったらしい「責任」とはちがうの。
俺、業界の人間だから、テクノとガドの地上派不完全放映は他人事じゃないの。
公平に見て、上田さんはよくやったと思うぜ。
それと、

> まあADSLや光などのネット環境ない人はいるだろうね。
> パソコンの無い人もいるかもしれんね。
>
> さて反論どうぞ。
パソコン持ってる人間は見られたんだから、
誰も見られない状態よりははるかにマシだろうが。
頭大丈夫か?
135風の谷の名無しさん:03/09/12 08:52 ID:8+Lw4qNP
>>131
はぁ?
別に答えてくれなんて一言も書いてないけど
なんで答えてあげるなんて言われて答えてもらわないといけないの?
死ね。
136風の谷の名無しさん:03/09/12 08:52 ID:I89r7V50
>>127
そういう事なかれ主義な思想の行く末が、あの地上の姿だと何故気づかない?
このスレが何のスレッドなのかわかってないだろ、あんた。
137風の谷の名無しさん:03/09/12 08:53 ID:/Vh4OBl/
>>132
マジであんたら最高です
感動した

始まったときはなんだこりゃと思ったけど
気づけば木曜寝不足の日々・・・
残りはDVDなのか、買わねえとな
138風の谷の名無しさん:03/09/12 08:54 ID:B1wSDBTr
>>134
はいはい。
当たり前は当たり前に行われて普通なの。
その当たり前すら実現されず、それ以下に措置になったのにマンセーしてるのがあなたたち信者。
だからキモイ
139風の谷の名無しさん:03/09/12 08:57 ID:8+Lw4qNP
>>131
でもってこっちは別に答えるのを強要してないから
お前が勝手に質問に答えただけだからこっちはそっちの質問に答える筋合いも
勿論無い。

で、
何だかんだ言ってるけど
番組が放送できない理由に、フジ側の番組延長とかがあるんだから
当初の予定通りにできなかった理由は十分あるんだから
その前提での保証はしたって意味では誉められても問題は無いと思うのだが
ストリーミングが無ければ少なくとも地上波見てる人は極めて圧縮された
ストーリーを見せられるか、中途半端なところで終わるかのどっちかになるだろ
そこでストリーミング使って見れるようにしただけでも良いほうだと思うよ
他のアニメ番組では切れてもそのままだろうし。
140風の谷の名無しさん:03/09/12 08:58 ID:rOVvDxYw
>>126
これからはそれだねw

・・・たった一杯の水が世界を明るくする・・・・・
141風の谷の名無しさん:03/09/12 08:58 ID:eNwVvmGt
>>138
はいはい。
制作側は全二十二話をハイクオリティで「当たり前」に製作してますが。
それを「当たり前」に放映させないのは局側なわけですが。
それをすこしでも多くの人に無料で見てもらおうと「当たり前でない」ストリーミング配信に踏み切ったのは制作側なわけですが。
おまえさんみたいなのが基地外クレーマーとかになるんだろうな。
さてキモイのはどっち?

ああ、つい「反論」しちった。
142風の谷の名無しさん:03/09/12 08:59 ID:8+Lw4qNP
>>138
はぁ?
当たり前?
だから放送できなかったのは
他の番組が入って当初の予定通りにいかなかったから
以外無いだろ、頭おかしいの?
理由も十分に把握してないのに一方的に信者批判してる
お前の方がよっぽどキモいから死んだ方が良いよ。
143風の谷の名無しさん:03/09/12 08:59 ID:SbwDiPxs
お!! ここは祭りを望んでいるのか
144風の谷の名無しさん:03/09/12 09:00 ID:B1wSDBTr
さて議論も煮詰まってきたし結論を言おう。

信者キモイ

これだね。
145風の谷の名無しさん:03/09/12 09:01 ID:8+Lw4qNP
>>144
まあ、このスレで一番キモいのはお前なんですけどね
146風の谷の名無しさん:03/09/12 09:02 ID:eNwVvmGt
>>144
つうか、逃げねえで反論しろよ。
それができないなら、荒らし認定だが。
147風の谷の名無しさん:03/09/12 09:04 ID:/Vh4OBl/
と思ったらストリーミング配信てみんな散々言ってるな
回線はそのままで吊ってきます
148風の谷の名無しさん:03/09/12 09:04 ID:8+Lw4qNP
>>146
あーほっとけほっとけw
こいつも結局信者と変わらず都合の良い意見だけしか直視する
事しかできないキモい人なんだからさw

それでさらにこのスレ荒らしてキモさも倍増。
ああおそろしや。
149風の谷の名無しさん:03/09/12 09:07 ID:B1wSDBTr
おまいらほんとに頭大丈夫か?
上Pに放送スケジュール管理する責任ないっていうのか?
社会人の仕事はな、結果が重要なんだよ。
過程で例え一生懸命であったとしても、それは結果が良好であった時に大きく評価されるんだよ。
結果が悪かったら例え一生懸命であったとしてもそれは余り評価に値しないんだよ。

分かりやすい例を一つ。
バスの運転士が一生懸命仕事してました。
けど一瞬の不注意で事故を起こして乗客に負傷者が出ました。
真面目に仕事していたことが免罪符になる?
業務上過失致傷だよ。
なんか普通の感覚の欠如した奴ばかりだな。
まあそれが信者なんだが。
150風の谷の名無しさん:03/09/12 09:08 ID:CR198N5t
これから見る人へ


B1wSDBTr eNwVvmGt は自作自演の荒らしなのであぼーん設定しました。



>>139 8+Lw4qNP も怪しいいな。放置推奨じゃないのか?

130 名前:風の谷の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/09/12 08:45 8+Lw4qNP
>>127
そんなの便乗の荒らしに決まってるじゃないか
放置推奨だ。


151風の谷の名無しさん:03/09/12 09:10 ID:IPicH7K3
>>150
そりゃ穿ちすぎだわ。Lw4qNP で過去履歴をみてみれ。

>>>>>他になにか? <<<<<<
152風の谷の名無しさん:03/09/12 09:10 ID:8+Lw4qNP
>>150
別にあぼーんされてもなんとも思わん
ID変えて書きこめば良いだけだし。
ちなみにお前は多分ID:B1wSDBTrなんでしょうけどね
キモっ!
どうせ見えてないから言いたい放題言っておくか
死ね
153風の谷の名無しさん:03/09/12 09:12 ID:B1wSDBTr
>>142
あとあなた。
上Pには全話普通に放送させる責任あるよね?
にもかかわらず、彼は当初の予定通りの放送を実現できなかった。
他の番組の横槍を許し、代わりの放送枠の確保にも失敗した。
プロデューサーである彼のこの失敗のどこに責任ないっていうの?
なんか考え甘すぎ。
154風の谷の名無しさん:03/09/12 09:13 ID:YUN/4KYF
そろそろイカロノ様が思想の理解が足りないヤシの両手両足を切り落とすころあいです
155風の谷の名無しさん:03/09/12 09:14 ID:B1wSDBTr
>>152
おいおい。
勝手に俺の分身作るな。
俺は回線2つも自宅に持ってないぞ。
とうとう怒りで思考混乱してる?
156風の谷の名無しさん:03/09/12 09:15 ID:8+Lw4qNP
>>149
は?
アニメ作る側とフジで何を放送を重要視して流すかを決めてる者と
どっちが権限強いか考えれば解りそうなもんだが
放送他の時間帯で流せるように問い合わせたとしても
話を聞き入れてくれなかっただけかもしれないの
そこをお前の勝手な主観で話されて困る。
その辺の物事に対する考えの足りなさもやっぱり頭がおかしいから?
157風の谷の名無しさん:03/09/12 09:16 ID:B1wSDBTr
>>139
あと答えてよ。
あなたがつまりメディアプレイヤーが使えない機種であると?
とたずねた意図は何?

逃げちゃだめだよ。
158風の谷の名無しさん:03/09/12 09:17 ID:8+Lw4qNP
>>155
いくら自分の自演がばらされたからって
往生際が悪いぞ!!!
もうっ!シンジラレナイ!
その上人のせいか、やれやれ、これだから素人は困る。
159風の谷の名無しさん:03/09/12 09:17 ID:LznqRE4+
朝から祭り…
160風の谷の名無しさん:03/09/12 09:18 ID:B1wSDBTr
>>156
ははっ。
だから上Pは権限弱かろうと、
放送スケジュール及び放送枠の確保をする責任あるでしょ。
その責任が無いって言い張るあんたはおかしい。
161風の谷の名無しさん:03/09/12 09:19 ID:eNwVvmGt
B1wSDBTrの意見がおなじことのくりかえしになってるので
もう反論しないが、自作自演とか言ってる人、
あたくしはそれほど暇じゃありませんので。

争い事を好まぬ人間は、このスレにいる資格なし。
氏ね、ヴァカ。
162風の谷の名無しさん:03/09/12 09:20 ID:YUN/4KYF
>160
つーか、その「責任」とやらをここでわめきたてる意味はいったいどこにありますか?
「責任」とやらがあるとおっしゃるならここでわめきたてる意味はカケラほどもないでしょう。

今すぐフジとかπに電話すればよろしい。
163風の谷の名無しさん:03/09/12 09:21 ID:8+Lw4qNP
>>153
全話普通に放送させる責任はあるけど
放送枠の獲得に失敗する以前にフジの体質の問題かもしれないし
理由なんて他にも考えられるからそんなの一概に言えないだろ。
その前提でフジが悪い可能性も残ってる前提でプロデューサー攻めてる時点で
考えが甘すぎなのはお前なんでは?
164風の谷の名無しさん:03/09/12 09:26 ID:8+Lw4qNP
>>154
うむ、とりあえずID:B1wSDBTrはシェイプスな
>>160
権限が弱いのに下手に立てついたって結果わかりそうなもんだが
その前に枠を取るために手を尽くしたのか尽くしてないのかさえ解らない
場合によっては責任がほぼフジにある可能性だって十分ある

でもって別に責任が全く無いかどうかは知らないが
別に責任が無いとは一言も言ってないんだけど。
その前提でおかしいのはお前の頭だろ。
165風の谷の名無しさん:03/09/12 09:29 ID:8+Lw4qNP
やっぱりただの頭の弱い人だったか、秋だな。
166風の谷の名無しさん:03/09/12 09:30 ID:B1wSDBTr
>>163
>>164
やっと上Pの責任認めたか。
そうだよな。上Pには全話放送させる責任あるよな。

では今度はこれを理解しろ。
社会人の仕事は結果が重要なの。
学生の文化祭とかではないの。
失敗しても一生懸命やったなら評価されるということじゃないの。
過程でいくら頑張ったとしても、仕事は普通以上のレベルで貫徹されなければ評価されないの。
いくら一生懸命やったって言い張っても、
結果大失敗なら責任問題だよ。
分かるよね?
反論ある?
167風の谷の名無しさん:03/09/12 09:34 ID:YUN/4KYF
>166
認めたもなにも最初から否定してないでしょ、 ID:B1wSDBTrは。
どこ読んでるんだが。

ところでその中身のない一般論はなにをいいたいのかな?
168167:03/09/12 09:35 ID:YUN/4KYF
あ、間違えた。

認めたもなにも最初から否定してないでしょ、ID:8+Lw4qNPは。

の間違い
169風の谷の名無しさん:03/09/12 09:35 ID:B1wSDBTr
>>167
当たり前以下の事態となったにもかかわらず、
上Pよくやったなどと書き込みしてる信者キモイと言いたい。
170風の谷の名無しさん:03/09/12 09:37 ID:IPicH7K3
>>169
なるほど、なるほど。
いや、報告ありがとうございます。

他 に な に か?
171風の谷の名無しさん:03/09/12 09:38 ID:B1wSDBTr
>>170
ついでにお前もキモイと言いたい。
172風の谷の名無しさん:03/09/12 09:38 ID:57/MaBIp
ガドの時も言われましたがパイオニアとフジは契約関係にあっても別に視聴者とは関係ないわけで
テクノが視聴者を優先してフジに不利益を負わせるようではそれこそ本末転倒な訳で
テクノはガドスターフのように落としてフジに迷惑かけたわけでもなんでもないわけで…
173風の谷の名無しさん:03/09/12 09:40 ID:8+Lw4qNP
>>166
はぁ?
責任があるかもしれないしないかも知れない可能性を認めただけで
別に上Pの責任を認めた事にはならないよ?
ねえ、せめてこういう話し合いをするんだったら
こっちの言ってる事ちゃんと噛み砕いてか理屈上問題の無いようにレス作るとかしてくれない?
その辺りをおざなりにされて話進められても説得力無いよ。

上Pの評価が下がろうがテクノライズ見てるほうにしてみれば
ちゃんと話を放送してくれたのならこっちに言わせりゃ問題無い
さっきからあなた普通の感覚って言ってるけど、そこで社会の話をもってこられても
あなたのいう一般の感覚で言えば問題の要は作品がちゃんと自分の目に提供されてるか否かだろ
そこで社会を急に持ってこられてもお門違いだと思うんだが。
19話20話を環境上見れない人が言っているんだったら話はわかるけど
見れてるあなたにそれを主張されても説得力に欠けるんだよ。

反論しかない。
174風の谷の名無しさん:03/09/12 09:41 ID:YUN/4KYF
>169
確証バイアスかかった意見はよろしくないねぇ。
上Pよくやったってのは事実でしょ。無料ストリーミングで公開した点はよくやったと言える。

フジの問題や全話を地上波で放送できなかったことへの批判もちゃんとされてるのが読めてない?
あれがよくないこれがよくないと言った上で、「でも地上波21話の前に19話と部分的に20話
見られてよかった」って言ってるんだよみんなは。

よくやった点はちゃんとよくやった点として評価しないとね。
もちろん悪い点は悪い点で指摘しないとね。

ただ単にそれだけ。
175風の谷の名無しさん:03/09/12 09:41 ID:8+Lw4qNP
>>169
だから責任がフジにあるかもしれない可能性を残してそれは言えない
それ言ってるお前も同じくらいキモい事になると俺もお前に言いたい。
176風の谷の名無しさん:03/09/12 09:41 ID:57/MaBIp
フジの姿勢に関しては同じフジの「あにめ缶」のガドという格好の比較対象があるわけで
ガドに比べればテクノスターフがいかに視聴者のためを思ってくれてるかは一目瞭然なわけで…
177風の谷の名無しさん:03/09/12 09:42 ID:IPicH7K3
>>171
まぁなんだ。
アンタがいくらここで吠えたって、横田もとい19,20話帰ってこない。

なんでここで吠えん?
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/response/bangumi.html

178風の谷の名無しさん:03/09/12 09:45 ID:B1wSDBTr
>>173
わっ、振り出しに戻る。
また上Pの責任ないって言ってるよ。
これが理解できないんだったら、あなたアホだよ。
ただのキモイ信者。

あと後半部分の問いかけに関して。
私はこれまで録画してたんだけど、TVでやってくれないと録画できないや。
どうやれば録画できるかなんて皆目分かんないし。
見れるだけでは困るんですが何か?
179風の谷の名無しさん:03/09/12 09:45 ID:YUN/4KYF
そだな。
ID:B1wSDBTrはここで吼えてるだけじゃ半端だ。

フジに褌一丁で乗り込んで嘆願だ!
180風の谷の名無しさん:03/09/12 09:46 ID:YUN/4KYF
>178
> また上Pの責任ないって言ってるよ。

いってないじゃん
181風の谷の名無しさん:03/09/12 09:46 ID:B1wSDBTr
>>174
少なくとも8+Lw4qNPは
責任があるかもしれないしないかも知れない可能性を認めただけで
別に上Pの責任を認めた事にはならないよ?
って言ってるよ。
あくまで上Pには責任無いとしたいらしい。
182風の谷の名無しさん:03/09/12 09:48 ID:57/MaBIp
基本的にTV番組ってのは宣伝(のおまけ)というのが本質なわけで
183風の谷の名無しさん:03/09/12 09:49 ID:B1wSDBTr
>>176
それこそ北朝鮮理論。
下を見せて当たり前以下のことを素晴らしいことと認識させる。
184風の谷の名無しさん:03/09/12 09:51 ID:TsIejziZ
変だなぁ、なんか。放送枠を取得できる権利があるんなら、放送できない
ことに責任も生じるだろうけど、その権利を粘り強く局と交渉した末、否
定されたんだろ?
共同事業でマンション建てました、の例は見当違いだよね、共同事業じゃ
ないと局から通告された形なんだから。バス運転手の例も、当てはまらな
いよね、局からバスを降ろされちゃってる形なんだから。
185風の谷の名無しさん:03/09/12 09:52 ID:IPicH7K3
>>183
だからさー
なんでその情熱をフジに向けないわけ?

それこそ北朝鮮理論。
バレない陰口ならいくらでも叩ける。

186風の谷の名無しさん:03/09/12 09:52 ID:57/MaBIp
>>183
代替手段はいくらでもあるわけで
資本主義においては買う者が買わない者に優先されるのは当然なわけで
187風の谷の名無しさん:03/09/12 09:52 ID:YUN/4KYF
>181
ID:8+Lw4qNPの論調は上Pだけ責めてもしゃーない、であって

>あくまで上Pには責任無いとしたいらしい。

なんて言ってないけど。

それに仮に上Pに責任ないと言ってるヤシが一人いたとして、なんでそれが「信者キモイ」になるんだか?
一人いたらみんな同じですか?
188風の谷の名無しさん:03/09/12 09:53 ID:B1wSDBTr
>>184
じゃあ議論を枝葉末節から原点に戻そう。
あなたは今回の事態の責任、上Pには無いと仰いますか?
189風の谷の名無しさん:03/09/12 09:53 ID:I89r7V50
>>183
お前の必死な姿にキムチ臭い香りがするんだが。
190風の谷の名無しさん:03/09/12 09:54 ID:B1wSDBTr
>>185
俺はフジや上Pに直接文句言いたい訳じゃないの。
当たり前のこと以下の措置をマンセーしてる信者キモイと言いたいの。
191風の谷の名無しさん:03/09/12 09:55 ID:IPicH7K3
>189
今後B1wSDBTr の呼称は愛国太郎と決定しますた。
192風の谷の名無しさん:03/09/12 09:56 ID:YUN/4KYF
>190
だから当たり前以下の状況にあってよくやったでしょう。

そういう不幸な状況で小さな幸せ探しをするな、って意見はあまりに乱暴にすぎる。
193風の谷の名無しさん:03/09/12 09:56 ID:IPicH7K3
>>190
>じゃあ議論を枝葉末節から原点に戻そう。
>あなたは今回の事態の責任、上Pには無いと仰いますか?

責任は問うけど、文句は言えませんってか
侠じゃねえなおい(w
194風の谷の名無しさん:03/09/12 09:56 ID:B1wSDBTr
>>187
現にこのスレの多くの書き込みが上Pよくやったぞって論調じゃない。
上Pの責任に関して明確に言及してるレス探す方が余程大変。
195風の谷の名無しさん:03/09/12 09:57 ID:57/MaBIp
巨悪を叩かず、その被害者を叩くのこそおかしいでしょ。
実際フジが放送しないんならどうしようもない。
飛ばされた2話だけ他の局で放送しろとでも言うのかね?
196風の谷の名無しさん:03/09/12 09:58 ID:IPicH7K3
>>194
まぁ、問うとするならフジ担当者だからねぇ。

Σ(゚Д゚;)ハッ!まさか、そっちへの目線を逸らすお台場からの客人!
197風の谷の名無しさん:03/09/12 09:58 ID:B1wSDBTr
>>192
それが北朝鮮理論なんだよ。
将軍様から時計送られるだけで、あの状況を甘受してマンセーしてしまうんだよ。
198風の谷の名無しさん:03/09/12 10:00 ID:57/MaBIp
ID:B1wSDBTrは何故フジとパイオニアを分けて考えず同一視して全てを上Pに収束させるのかなぁ
199風の谷の名無しさん:03/09/12 10:01 ID:TsIejziZ
>>188
権限がない人に、責任は問えないよね、どう考えても・・・。

電波ジャックでもしろ、て主張してる訳ではないよね、それ犯罪だし。
200風の谷の名無しさん:03/09/12 10:01 ID:IPicH7K3
>>197
つーか
自分に都合の悪いものは露骨にスルーする北朝鮮論法がすばらすいです(w
201風の谷の名無しさん:03/09/12 10:02 ID:gFlx8q5Y
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 楽しいことになってきたじゃないか・・・
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
202風の谷の名無しさん:03/09/12 10:02 ID:I89r7V50
っていうか、

<ガドガード>
制作が間に合いませんでした → 放映アボン(もしくは再放送) → 尻切れトンボ

<狼雨>
制作が間に合いませんでした → 総集編 → 尻切れトンボ

なら完璧に上Pの責任だが、テクノの場合は野球中継の延長や放映機器チェックで
放映が邪魔され、放映出来るモノは完成しているにも関わらず、フジの放映体質の煽り
を喰らって放映出来なかっただけだろうが。
203風の谷の名無しさん:03/09/12 10:03 ID:1ydKHd2P
19話20話良かったって言ってるだけで
地上波よりストリーミングが良いなんて言ってる奴は居ない
204風の谷の名無しさん:03/09/12 10:03 ID:YUN/4KYF
>194
だからなんども言うけど上Pはよくやったからよくやったって言われてるの。
全て放送できなかったことは確かにマイナス。でもこうやって無料で見れる機会をいろいろ作って
提供してくれてるってのは誉められることだし。
今回だけじゃなくてREVISITもそうだね。

それに上Pの責任っていうけど、だれにどのような責任があるのかってのは結局我々には
わかんないしね。フジの責任はどこまであるだろう。上Pの責任は?我々には知りようがない。

地上波でカットされたことに関する文句はもう地上波で放送分は19話分って話が出た
時点からイヤってほどあるわけで。

もう一度いうけど、あんたがやってるのは不幸な状況の中で小さな幸せ探しをしてる人を
「キモイ」って言いがかりつけてるのと同じ。
205風の谷の名無しさん:03/09/12 10:03 ID:8+Lw4qNP
>>178
はぁ?
上Pに責任があるとも言ってないけど無いとも言ってない
解らないと言ってるんだけど
頭大丈夫?
しかもその上勝手に信者扱い、死んだ方が良いよ。
それにさっきから社会人は結果が重要とか言ってるけど
こっちの言ってることまともに理解できてないし
ミス内容ばっかりだしてるけど、お前も上Pの事全くもって言えないよ。

色々ストリーミングに文句はあるみたいだけど、それだったら始めから信者批判してないで
その事だけに対して文句言ってれば良いだろ、信者がキモいから批判してただけなんじゃなかったの?
しかも「録画とかができないから困る」とまで言い出してるし、既にここまで主張が変わってる
時点で上Pとお前も大差ないよ。
「何か?」とかつける必要も全く無い。
206風の谷の名無しさん:03/09/12 10:05 ID:CR198N5t
1時間以上たってるのにまだレス番飛んでるんだけど
ID3つあぼーんでレス30以上消えてるし (w

おまえら暇すぎ



>>200
北朝鮮のこと悪く言えるの?

127 名前:風の谷の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/09/12 08:43 IPicH7K3
つーか、聞きたいんだが。

B1wSDBTr 構ってる奴は便乗の荒らし?
でなきゃ放置してほすいんですけど。

207風の谷の名無しさん:03/09/12 10:05 ID:57/MaBIp
>>201
吉井さんなら内部の対立を煽ったりもっと上手くやるね。
208風の谷の名無しさん:03/09/12 10:06 ID:8+Lw4qNP
>>206
プ、お前は素人童貞だもんな
IDあぼーんしていかないと生きて生けないっしょ?
あはははははははwwww
209風の谷の名無しさん:03/09/12 10:06 ID:YUN/4KYF
>197
だから混同しないように。
マンセーって言われてるのは無料ストリーミング公開の件。別に全話放送できなかったことを
マンセーって言ってるわけじゃない。全話放送されなかったことに文句がないわけじゃない。

全話放送できなかったことをマンセーっていってるレスがどこにある?
210風の谷の名無しさん:03/09/12 10:06 ID:IPicH7K3
>>206
こーまでなっちゃねぇ。
それに、反論できないものはスルーなんて真似してないしさぁ。
211風の谷の名無しさん:03/09/12 10:07 ID:I89r7V50
ID:B1wSDBTr = 元北朝鮮の工作員

かつての愛国心はそのまま非難へと姿を変えるものの、身体に染みついた自意識過剰
な思考や口調が、かの国の悲惨さを物語っている。
212風の谷の名無しさん:03/09/12 10:07 ID:57/MaBIp
>>208
そんな煽らなくても…
氏ね、ヴァカ。
213風の谷の名無しさん:03/09/12 10:08 ID:8+Lw4qNP
>>206は黒毛和牛
214風の谷の名無しさん:03/09/12 10:09 ID:8+Lw4qNP
>>212
そ、そうだな
あぼーんするのには人それぞれ理由があるもんな
ごめんなさい。
でもわざわざあぼーんしたって言われるのはちょっと。。
215風の谷の名無しさん:03/09/12 10:10 ID:B1wSDBTr
はあはあ。
さすが信者の巣窟ですね。
私宛のレス何個一挙に付いてんだよ。

当たり前のこと以下に満足し、
普通なら全話放送させる責任のある上Pもマンセー。
一生懸命抵抗しただろうから責任なしだってよ。
ほんと甘ちゃんだよ。

で、私そろそろ出かけるんだけど?
どうしてもレス欲しい人は、どうしてもレスギボンと明記して書き込みしといて。
帰ってきてから午後8時ぐらいになると思うけどレス返して議論再燃してあげるから。
じゃね。
216風の谷の名無しさん:03/09/12 10:11 ID:57/MaBIp
ここは流9州の最下層に蠢くTEXHNOLYZEスレだ
喧嘩罵詈雑言上等、薄汚く罵られる事を覚悟しておくんだな
氏ね、ヴァカはここでは挨拶代りだ 分ったか

昔はこれがテンプレだったな
217風の谷の名無しさん:03/09/12 10:11 ID:IPicH7K3
>>215
勝利宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218風の谷の名無しさん:03/09/12 10:12 ID:nkv5MJbg
ていうか信者信者五月蝿いし、誰を批判したいのか全く論点絞りきれてないし、
北朝鮮を引き合いに出す安易さといい、正直頭悪いとしか思えん。

だいたい喋り自体が既にけんか腰だし、人に何かを言い聞かせよう、
解らせようという人間の態度とはとても思えないよ。
だからここの住人も「そう言う態度でしか接する事が出来ない」だけ。

人付き合いの基本的な事が解って無い人が、社会を語るなんて片腹痛いね。
219風の谷の名無しさん:03/09/12 10:12 ID:D6SjZ/Dm
ID:B1wSDBTrさんへ
あなたがさっきから、わかりやすいように説明してくれている
正しい社会とは、この資本主義の世の中のことですよね?
では、この正しい世の中では、あなたのような録画組に見られてばかりじゃ
働いてる者に、給料も払えなくなってしまうのですが?
(これではマンションも建たないし、バスも運行出来ません‥)

世の中タダのものはナイ
うれしくないが、これがあなたの言う、正しい社会なんですよ。

>見れるだけでは困るんですが何か?
タダで見たいのなら、ボランティアにたのみなさいな。
上Pもあなたに、もうこれ以上のサービスは出来ないと思いますよ。。。
220風の谷の名無しさん:03/09/12 10:12 ID:1ydKHd2P
何だ終わりか……
221風の谷の名無しさん:03/09/12 10:12 ID:8+Lw4qNP
>>215
まあ、それいだけお前が見当違いな事言ってるって事に他ならないんですけどね
だってお前の理解力はあまりに無い。
222風の谷の名無しさん:03/09/12 10:12 ID:IPicH7K3
>>216
スレが閑散としていた頃の名残ですな。
だめぽな粘着が常駐するようになれば、スレとしても一人前・・・・・ナワキャネェ_| ̄|○川
223風の谷の名無しさん:03/09/12 10:13 ID:YUN/4KYF
>215
>一生懸命抵抗しただろうから責任なしだってよ。

だから誰もこんなことを言ってないと(以下略


結局 ID:B1wSDBTr の持ち技はこれをバカみたいに繰り返すだけですな
224風の谷の名無しさん:03/09/12 10:14 ID:IPicH7K3
>>223
いやいや、反論できない時はスルーも忘れちゃいけますんよ。
225風の谷の名無しさん:03/09/12 10:15 ID:57/MaBIp
>>222
いや、放映前からそんなもんだったしw
そこまで閑散としていた時期はそんななかったような。。
こんだけスレ進んでるし

そういや小中叩きまだ〜?
っつーか最終話のタイトルに微妙に不安が。。
226風の谷の名無しさん:03/09/12 10:17 ID:8+Lw4qNP
>>215
やれやれ、自分が理屈で押されたら
結局逃げるのか(プ
とりあえず責任あるか無いかハッキリしてないのに
上Pを批判するおまえがキモい。
お前の自業自得だと思うよ
しかも結局主張も間違いだらけだったし
それでレスすべき場所にせずにどうしてもレス欲しいとか
限定しだして、結果的に満足な理解を促す事もできずにに逃げたんだから
上P未満ですよ、あなた。
227風の谷の名無しさん:03/09/12 10:19 ID:fwhGjw21
おまいら、平日の午前中に盛り上がりすぎ(w
228風の谷の名無しさん:03/09/12 10:20 ID:IPicH7K3
>>227
つーか私は自営の事務所からせっせと書いてるからいいのですが。
他のおまい等は一体どういう生活しているのかと小一時間(w
229風の谷の名無しさん:03/09/12 10:21 ID:YUN/4KYF
ところでID:8+Lw4qNPさん
もう、疲れたでしょう

カチャ
( ゚д゚)   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
.| y |.\/   | y |

漏れも
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
230風の谷の名無しさん:03/09/12 10:22 ID:8+Lw4qNP
>>229
せめてシェイプスとしてでも生かしてくれよw
231風の谷の名無しさん:03/09/12 10:23 ID:8+Lw4qNP
じゃあ伝えたいことは伝えたから死ぬか。。ぐはっ
232風の谷の名無しさん:03/09/12 10:24 ID:IPicH7K3
>>230
キミに新しい可能性を上げよう
           ,−,−,−,
         , - ⌒      ⌒ -,       
        '              '     
       '               '      
      (   ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ーヽ  )     
      (   |   。 。       |  )    
      (   |   。 。  ,-- ,  |  )    
       ( ,,-ヽ--------'(Ο)|   | )
      ,, -''| | |ミ========└''" |"'-,,
    /,, -''|  ヽミ=======彡ノ/  |''- ,,"'-..,
   /τ  ヽ   \''=====彡'/  /   ''τ-ヽ.
  r,, -"  ,, -" ヽ,   ヽ-----'~  /"'-、  ヽ、 |
  | ,,,-γ     ヽ /  \/    "-,,-、  |
  |'"  /    / "ヽ8+Lw4qNP ...-' \ ヽ ''-|
 丶 /  ,,...../  ,, -''""|""''- ,,   ヽ..,,   \,,┘
233風の谷の名無しさん:03/09/12 10:32 ID:57/MaBIp
灰羽スレにまで恥を晒しにいった香具師は氏ね。
234風の谷の名無しさん:03/09/12 10:38 ID:h6j3YuPi
昨日の人がまだ騒いでるの?
つーか、もっと中身の方で盛り上がろうよ
235風の谷の名無しさん:03/09/12 10:40 ID:gFlx8q5Y
 :f. ,'     ,'i   ',',   'i        i ヽ、.   ',      i l.  l:   l
 :i. ;      i.i    i.i.   'i        lヽ_,,'=、.   ',     l. i   l:   l
 :l. ;     .'j_, , , , _'   '         l"'ヽ,ヽヽ   i l    r‐ 、  ',:   ,'
  l ;   ,、‐ "´ ,、-‐‐‐‐- 、、、 -‐    l,、‐; =ハ=',  l l.   jr-, ',  ',_,,,,_,'
  }. ;  , '   ./ ,r,==ミ``ヽ r'     /,‐'r´;;; ハ. ',. il. ll   ,' r``,'   },__,,{
. j ,' ,'   / /. {;ゞソノノ' ノ .ノ.     r:、 /:ゝ,ゝ、;;;ノ'ン、.ll l.l. ノ. ,',リ /  .f:  ゙i
. /,'  '、   ゝ‐ミヽ、.~_,,、//     ヽV`` ``    'j.ll.l / ,'.ソ /   l:   .l
ノ,.'.   丶,,/.   `‐--‐ "´ ,,.     ハ.',.        ,'j:/ ,'/ ,.'    .l:   .l
.'            _,,、/,,_    ,r' ノ',.',          /.リl ,'  ;    .l:   .l
    ,、‐;"ニニニ="´"´ _i (,ヽ"(ヽ、/ .i.i.        /j ,'_,ノ     .l:   .l DVD買って
    "´         .f (`ヽ、'\ ヽ、.l.l        ,' ,','      .l:   ;
     ,、 ==.‐ 、,,,____,,人_`´ \ ヽ、 ヽ.!        ,'リ./       ',:  ,'
    ´    `` ‐--‐f'{. ヽ.   \. `ヽ, ヽ、      //l/        }~~'{
、、,,_    __,,、-ヽ   人`´ \   \  ヽ、ヽ,  ,、'i:i /         ,'~~'',
   ```` ‐‐‐ "  , '. ヽ   \    ヽ、 ヽ ヽイl: ハl           ,':   ',
,_             , '    .ヽ   ヽ、   ヽ  \ヽ!,'' ‐-.、      f    i
 `  ‐ - ‐ "´      ,r\   ヽ,.    \ `ヽヽ7  \       l:    l
,,_              /` ‐-、    ヽ    ヽ  ' ',  _,、=ヽ,   l:    l
 ``` ‐- 、、,,,___,,,、 ‐'´、、_   '、    \       ',"´    `‐、. ';:   ,'
                `ヽ、, ヽ    ヽ       ',       \_,,,,,_,
236風の谷の名無しさん:03/09/12 10:41 ID:rOVvDxYw
>>233
書き込み時間から言ってID変えた後の自演でしょ。
237風の谷の名無しさん:03/09/12 10:51 ID:/Vh4OBl/
今しがたROGUE.19見ますた
うーんこの美術の頑張りは高解像度で見たい
いつも8〜10Mbps・QB88でエンコしてるので辛かったよ

まあ43Mじゃしょうがないのか(´・ω・`)ショボーン
238風の谷の名無しさん:03/09/12 10:55 ID:57/MaBIp
>>236
残念ながらこのスレの>>211にいる
239風の谷の名無しさん:03/09/12 10:58 ID:CR198N5t
ふー 吉井さんに踊らされてる屑の鉄砲玉みたいな連中だったな
240風の谷の名無しさん:03/09/12 11:02 ID:17OG+Ysf
なんか見れないぞ。
どうなってるんだ?
241風の谷の名無しさん:03/09/12 11:09 ID:2jGeFNpt
地上の情景、ああいうのってなんか心に残るんだよなあ。
真っ青な空がある鮮やかな世界で、かつ人工物もあるんだけど
虫とかの声しか聞こえずに人の気配が全然ないっていう。
個人的にはベタな暗い廃墟より不気味に思う。
242風の谷の名無しさん:03/09/12 11:17 ID:Fzw4fxjL
>>105 から始まる上田P責任祭りの登場人物をまとめました。
追加修正よろしく。

B1wSDBTr (吉井)
 祭り仕掛け人。フジテレビ(地上)やスタッフ(クラース)でなく
 このスレ(流9洲)で騒ぎを起こしたいらしい。

8+Lw4qNP (水野)
 反論とは別に最も口汚い煽りで祭りを大きくする人。
 元々のスレ住人だがB1wSDBTr以外にも噛み付きまくり。

eNwVvmGt (乾)
煽りは叩けという武闘派。

YUN/4KYF (大西)
 B1wSDBTrの主張内容に正面から反論するが
 8+Lw4qNPが騒ぎを大きくしている事に気づいていない。
 と思ったら>>229で気づいた模様。

CR198N5t (ドク)
 祭りを冷ややかに観察。

IPicH7K3 (シンジ)
 最初は我関せずだったがすっかり巻き込まれる。

57/MaBIp (咲村)
 B1wSDBTrが何をしたいのか不思議がる。

/Vh4OBl/ (蘭)
 祭りに全く無関心のマイペース。
243風の谷の名無しさん:03/09/12 11:20 ID:cSQgDT+r
そうですか、それはお疲れさまでした。
244風の谷の名無しさん:03/09/12 11:21 ID:Cspg+r+3
>>239
もう感情も動かず読みもせずスクロールさせてるだけだったオレは
もう地上の人間と同じだ。
245風の谷の名無しさん:03/09/12 11:31 ID:17OG+Ysf
もしかしてもう配信終わってる?
246風の谷の名無しさん:03/09/12 11:33 ID:/Vh4OBl/
>>241
ホントそんな感じだった。
ウソの開放感がより焦燥感を煽るというか・・・本当に凄い・・・
セットのレイアウトもテレー・ギリアムの映画を想起させるような
すばらしい出来で、正直屹立禁じ得ませんですた。
3-4の詳細も見たいし、こりゃDVD買わないとまずいっすかね・・・
247風の谷の名無しさん:03/09/12 11:34 ID:/Vh4OBl/
○テリー
×テレー

失礼しました
248風の谷の名無しさん:03/09/12 11:35 ID:pCeBm/zx
>>245
おちつけ。普通にやってるぞ。
249風の谷の名無しさん:03/09/12 11:35 ID:OBMDUQYD
>>245
たった今やってみたけど、繋がったよ。

ていうか、さすがにそんなカゲロウの寿命みたいな期間限定はしないと思うw
250風の谷の名無しさん:03/09/12 11:50 ID:17OG+Ysf
そうか・・・なんで見れないんだろう・・・
「サーバーが見つかりません」って言われちゃうんだよ。
設定をいろいろいじってみたけどダメだった。
会員登録が必要だったりする?
251風の谷の名無しさん:03/09/12 11:54 ID:wREp/MPk
そんなのいらんよ。
ルーターとかFWとかの方の設定は大丈夫?
252風の谷の名無しさん:03/09/12 11:55 ID:fwhGjw21
>>250
会員登録等の手続きは不要。
253風の谷の名無しさん:03/09/12 11:59 ID:oXvdPRgU
>242
禿げしくワラタ
254風の谷の名無しさん:03/09/12 12:31 ID:x3GBwKfO
吉井さん株急上昇中だけど、彼がヒキこもりに飽きて暇つぶしに
煽り耐性も無い普通のサイトを荒らしまわった事実は消せないな。

というか殺しすぎですょ(イチセも)
255風の谷の名無しさん:03/09/12 12:38 ID:17OG+Ysf
>>251
その辺はまっさきに確認したけど、影響なかったよ。

もしかしてテクノライズされた人じゃないと見れないのか・・・
256風の谷の名無しさん:03/09/12 12:48 ID:IPicH7K3
>>242
激しくワラタよ
とりあえず、私は生き残っていていいと言うことなんでしょうか(w
257風の谷の名無しさん:03/09/12 13:10 ID:oNLVwUc3
>>242
ワロタよ 朝から殺伐! 荒らしが来てもそれを楽しんでた
こと前にもあったよな〜 これぞテクノスレ
258風の谷の名無しさん:03/09/12 13:23 ID:blIzfb5b
ちゅーかそもそも有料放送じゃないんだから
全話放送しなくても文句言う権利は視聴者にはないけどな
所詮ただ乗りなんだから

全話放送しなかった責任は上田Pにもフジにも存在するが
上田Pがその責任を負っているのは俺達じゃなくてパイオニアのCEOだよ
あと製作スタッフ。
259風の谷の名無しさん:03/09/12 13:36 ID:h6j3YuPi
DVD買ってもいい?
260風の谷の名無しさん:03/09/12 13:56 ID:ykEI8WPW
>>259
あまり売れてないそうなので
買うとスタッフの中の人が喜ぶと思います
261風の谷の名無しさん:03/09/12 14:12 ID:49mxwezL
>>246
手足がモげるネタがいくつかあったな、、、
豚の死亡数をカウントしてくネタもあったな、、、
え? モンティ・パイソンじゃなくて? w

DVD、一話あたり\1,900ってのがなぁ、、、ナゼ日本のアニメDVDは(ry
かといって地上編がレンタルに出るのはいつになることやら。
あ〜、やっぱし、せめて一話あたり\1,000ぐらいに(ry
262風の谷の名無しさん:03/09/12 14:43 ID:cfO8OwrS
前スレで地上編が「銀河鉄道の夜」(杉井ギザブロー版)に
似ていると発言した人が居るが、自分も同意。
どちらも、穏やかな死の暗示に満ちていた。
音楽が秀逸なのも、共通してるなあ…
263前スレ831:03/09/12 14:49 ID:ZKHyNInG
・゚・(つД`)・゚・う゛えあぁー やっと見れたよ…
おまえら俺を仲間はずれにして盛り上がってるんだもん、寂しかったよ(泣
でも意味がいまいち理解できなかった俺…_| ̄|○ダレカマトメテクダサイ
264風の谷の名無しさん:03/09/12 14:49 ID:jGVnEWai
             /:::::::;:::::::::::∧:::::::::|    \ ___
            /:::::::::::;;;::::::::/  l;:::::::l    / ;;;;;;;;;i
           , '::::::::::::::;;;;;::::::::i  l;:::::::l   ─<;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           /:::,:::::::;::::;;;;;;l:: ::::l  l::::::::l    \;;;;;;;;;;;;|
         /::::,::::::::;:'''''';;;;l:: :::::!  l::::::::l      !;;;;;;;;;;|
          !::::::::::::::r    l:.: :::|   l:::::::l-─-、  i;;;;;;;;;;|
        |:::::::::::::;;l   l:: :::::l    !:::::::l ̄ ̄`  |;;;;;;;;|    放っておけ!!
        |:::::::::::::::ヽ-┐|:::::::|    |::::::| )       |;;;;;;;;|    責任は私が取る…!!
        |:::::::::::::::::::;;;;;| !:::::::| __  |:::::|'  ___  |;;;;;;;;|
          |:::::::::i::::::::;;;;;;| |:::::::| ヽひ) |:::::| (ひノ ,l;;;;;;;;;!
          !::::::::l:::::::::::i::::l |:::::::| ---、 l::::| ,---  /;;;;;;;;;l
       |:::::;;;i;!:::l::::::l:::::||:::::::|     l::::|   ,/;;;;;;;;;;:l
   ,,.-‐''‐-、|::::;;;i;|:::'!:::::l::::::||:::::|;;;;;,,,,,,   l:::l ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;::|
  /     l::::;;;!l|::::l!:::;l:::::::||:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::|
 l    ,.‐-、 l::::;;| l:::| l:::|:|::::|;|::::|;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:l;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;::::|
 i    !   l:::;l l::| |:::l l::::|;|::::|;;;;;;;∧;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;/!;;;::::::|
  ゙、   \   !::l l:| |:::l |:::| l::::l;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;∧;;/ l;;;::::::|
265風の谷の名無しさん:03/09/12 14:56 ID:UuYBWi9I
伽丿が遠山をシェイプスにしなかったのは近親相姦がらみ?
266風の谷の名無しさん:03/09/12 15:05 ID:G3YIE6wW
>>261
だね〜。
いくらおっさん向けとはいえ、価格設定ミスり気味?
コンプBOXでドカンとバーゲンせんもんかな。
267風の谷の名無しさん:03/09/12 15:15 ID:shAFVfia
地上人と地下人の対比に、HGウェルズのタイムマシンを思い出した。
あちらは種のレベルで分化して地上人は「食料」な訳だが。
それと、地上は単なる天国ではなくて、ワイヤードぽい世界ではないかと妄想した。
あの花とかはみんな造花で、色は立体投影されていて、同じシステムで脳だけ安置されている
ヒトも立体投影される、とか。張り巡らされている電線がなんか怪しい気がする。
実体が必要になると、吉井さんのようなサイボウグの身体に移植されることになるのだろうか……
268風の谷の名無しさん:03/09/12 15:18 ID:VaSnl+fr
やっとスレ全部見終わった、なんで荒らしで200近くレス付いてるんだ(;´Д`)
で、>>242ワロタ
269風の谷の名無しさん:03/09/12 15:36 ID:jGVnEWai
咲村さん、駅の改札(?)出る時ちょっとビビッてるけど
あれは吉井さんの「地上では居なくなった事になってる」
の台詞からの恐怖なのかな
270風の谷の名無しさん:03/09/12 15:39 ID:yPES/HO3
押井守作品の世界観が大好きな自分には最高の作品です。
初めてアニメのDVDを買いました。
スタッフの方々にただ感謝です。
271風の谷の名無しさん:03/09/12 16:03 ID:U/E9sfOt
>>242
グッジョブ。ここは本当に原初の衝動溢れる流9洲の鏡像世界だなw
272風の谷の名無しさん:03/09/12 16:23 ID:17OG+Ysf
前スレ752のアドレスからようやく見れたよ。
お騒がせしてすみませんでした。
273風の谷の名無しさん:03/09/12 16:31 ID:6Ywb0Jf5
19、20話良いねえ。綺麗な景色とかラジオとか、左側だけ聴こえる
スピーカーの声とか自分の好きなものがいっぱい詰まってたよ。
満足しすぎでこれだけで十分なかんじだ。もう最終回がどうなろうと気にしないかも。
274風の谷の名無しさん:03/09/12 16:41 ID:1F8dn8R7
毒「やめて、壊れちゃう。」
イチセ「ハアハア ハアハア ハアハア」
乱「あなたは、スベタを壊す。」
毒「あの娘、あなたの何なの?」
イチセ「…………」
275風の谷の名無しさん:03/09/12 16:42 ID:cnxdrVz4
テクノのレビューサイトとかない?解説読まないと分からなくなって来たー
276風の谷の名無しさん:03/09/12 17:05 ID:cnxdrVz4
ごめんよ、人の力を安易に借りようとして。275の発言は無視してくれ。

しかし、レビュー探そうと思って「吉井さん 小麦」でぐぐったら
最初に出たサイトで激しく笑った。うどん名人……
277風の谷の名無しさん:03/09/12 17:15 ID:6Ywb0Jf5
「形式は形式であるが故に形式なのです」
伽丿の「両手両足〜」に続く名言の予感だ
278風の谷の名無しさん:03/09/12 17:33 ID:TMUpp771
父親への謝罪からエンディングの流れは本当に美しいね・・・。
279風の谷の名無しさん:03/09/12 17:33 ID:c0X5rfGf
自分はこのアニメ、去年放送してたら19,20話の存在も知らなかっただろうなあと思う
PCも無かったし2chにも興味無かったし・・
で、「なんだよぅ結局、地上とやらのことはやんねえのかよぅ」
とかブーたれていたかも
280風の谷の名無しさん:03/09/12 17:43 ID:Hag5AS0f
>>278
完全版でもあのままでやってほしいね
281糞図師:03/09/12 18:04 ID:1WLjblMj
ラジオから延々と同じ言葉が流れる描写が好き。
椅子が喋ったりするとことか。
そんな漏れはやっぱり電波が好きなんだろうな。
20話で流れる曲哀しくて泪がでまつ。
ターンAもこんな感じだったなあ(同じく溝口さんが弾いてる)
282風の谷の名無しさん:03/09/12 18:08 ID:0k4uWCp5
荒らしのところは、ほとんど飛ばして、読んだけど。
>>242

     ∩
    ( ⌒)    ∩_ _
   /,. ノ     i .,,E)
  ./ /"     / /"
  ./ / _、_  / ノ'
 / / ,_ノ` ) /
(       /   good job!
 ヽ     |
  \    \
283風の谷の名無しさん:03/09/12 18:12 ID:fbfFwf49
この地上世界があってのルクスなわけか。
284風の谷の名無しさん:03/09/12 18:17 ID:KX9d3+wO
>>276
そもそも何故にそんなカッ飛んだ検索ワードでレビューサイトを探そうと思ったのか
285風の谷の名無しさん:03/09/12 18:19 ID:HjHkiZzZ
ROUGE20特別EDITは個人的にあの一枚風景絵の映像と快いBGM、台詞の音の組み合わせがとても気に入ってる。
ネット配信逃した人のためにもDVDに特典映像として収録して欲しいな…
今回限りのものと言わずにさ…
286風の谷の名無しさん:03/09/12 18:19 ID:h6j3YuPi
大西が櫟士に上の世界を見て来いって説得した時に
自分等は狭い世界で埋もれてる、みたいなこと言ってたけど、
上の世界見たらどう思うんだろうな
287風の谷の名無しさん:03/09/12 18:22 ID:2Yd7PiES
まんが喫茶に行って見てきたんだが、回りのPCの作動音が大きくて
イチセのセリフがよく聞き取れなかった・・・
288風の谷の名無しさん:03/09/12 18:25 ID:2Yd7PiES
過去ログを読んできたんだけどさ、
なんか皆誤解してるみたいだけど、
イチセとホモは確実にやってるよ。
あの呻き声は喘ぎ以外の何物でもない。
俺が言うんだから間違いない。
289風の谷の名無しさん:03/09/12 18:29 ID:RUg4ItOc
スタッフは神派の主張
・本来なら放送しないを無料で放送なんて太っ腹!もしかしてスゴイ苦労(金?)かかってるんじゃ?

オマイらだまされてんじゃネーヨ派の主張
・もともと全話放送するのが普通。不完全な形で放送されたのにオメデテーな。
・GAD事件の頃から放送回数の問題はあった。悲観していた状況で放送されたもんだから
凄く感じているだけ。っつーか全話放送しないのはry
・そもそもこれによってDVD売り上げ倍加は(狙っていたのかはともかく)確実だろ?
スタッフは別に損してねーぞ?

まぁ、全部本当なんだけどね。叩くか崇めるかは自由
290風の谷の名無しさん:03/09/12 18:34 ID:h6j3YuPi
まあ、少なくともDVD発売まで待たなくてすんだのは良かったな。
一応の補完はできたんだし。
291風の谷の名無しさん:03/09/12 18:44 ID:OBMDUQYD
>>289
これ見ると、やっぱ後者は自分のムカツキを核にして
複数の物事をいっぺんに語ってるせいで
論点がわやくちゃになってる感じだね。
292風の谷の名無しさん:03/09/12 18:49 ID:6Ywb0Jf5
遠山が好きだと言ってるのが唯一不満。
彼は普通だと思っていたのにホモだったのか?
自分が生き残る為だけに我慢して生きてきた男だと思っていたのに。正直キモイヨ
しかも最期に「兄弟」とか言って侠っぽいし。どっちなんだよと思った。
293風の谷の名無しさん:03/09/12 18:52 ID:c4nPHOeY

 ('A`)  モウヤメヨロヨー
  ゚しJ゚
294風の谷の名無しさん:03/09/12 18:54 ID:WsE4W9tm
20話、なんというか新しい視聴形態だな。
まずはセリフだけ聞いて予習(このシーンはこうじゃないのか?と予測)しておいて
あとから映像(DVD)を見て答え合わせするという。
>292
遠山の言う「好き」はそういう好きとはちょっと違うかと。
ホモじゃなくても男が男を好きっていうのはあるっしょー。そんなかんじ?
295風の谷の名無しさん:03/09/12 18:54 ID:OBMDUQYD
>>292
んー、少なくとも俺は、「好き」っていう言葉で即そっち方面を想像したりしないなぁ。
296風の谷の名無しさん:03/09/12 18:58 ID:zhy6NGPW
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 僕が君たちの力を封印しているものを、壊してあげるよ
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
297風の谷の名無しさん:03/09/12 19:00 ID:8PpHVx4+
おい、おまえら、あまり「生きながら死んでいる」とか言うなよ。
ミッチーを思い出しちまうじゃねーか。
298292:03/09/12 19:13 ID:6Ywb0Jf5
ごめん、そういうネタこのスレでよく見るので結びつけちゃったみたい。
最初見たときは気にしなかったけどね。もちろん。
あと4行目「しかも」ではなく「なのに」の方が正しいね。スマソ
侠らしいのは良し

あとさ、吉井スキーさん達、20話に髭無しヨッシー出る予感だね。DVD楽しみだ
299風の谷の名無しさん:03/09/12 19:16 ID:q6VMc5Xi
京呉、地上波放送はあきらめろ 
ありゃDVD売るための便宜だ
放送スケジュールが合わなくたってどうということはねえ
300風の谷の名無しさん:03/09/12 19:26 ID:fwhGjw21
古波蔵はあのまま脳が壊死してあぼ〜んなのか?
それなりに良いところを見せて欲しいのだが。
301風の谷の名無しさん:03/09/12 19:39 ID:h6j3YuPi
>>300
あれで決着したのでは?
多分もうでないんじゃないかな?
302風の谷の名無しさん:03/09/12 19:54 ID:c4nPHOeY
>>296
吉井さ〜ん、地上で古の資料をみて「祭り」に憧れていたんすね?
303風の谷の名無しさん:03/09/12 20:05 ID:e5Hv6T/e
遠山の「好き」をホモと解釈するのは間違ってるよね
なんて言えばいいか友人として好き、兄弟として好き、って感じかな上手く言えん

>>300
21話で大西さんに楽にして貰いたいと古波蔵ファンの漏れは思う
304風の谷の名無しさん:03/09/12 20:07 ID:e5Hv6T/e
あと>>285に同意、DVDで完全版として入った20話のEDはガクトじゃなくて
配信されたヤツ同様のED曲希望
305風の谷の名無しさん:03/09/12 20:12 ID:GZzFvFFr
ほんとあのGacktのプロモがEDで流れると
なんつーかいろいろぶち壊しなんだよな…個人的にだが
文字が見にくいなら、色を変えるだけにして欲しかった
306風の谷の名無しさん:03/09/12 20:12 ID:ptAYSX5K
そろそろ8時です。吉井さんが帰ってきますよ?
307風の谷の名無しさん:03/09/12 20:18 ID:wH+VUSi4
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 原初の力がほとばしっているスレはここかな・・・・・・・?
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
308風の谷の名無しさん:03/09/12 20:20 ID:49mxwezL
配役ワロタけど、吉井さんより水野センセでない? 上Pが大西で、

こうなった以上、誰かに責任をとってもらわないと 〜〜
私の言ってること間違ってますかねぇ

だっけ? そんなカンジ。
309風の谷の名無しさん:03/09/12 20:20 ID:dUJ7tOhc
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 祭りですよ スレ中ひっくるめた祭り
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
310風の谷の名無しさん:03/09/12 20:25 ID:QH9kZ1qG
このアニメは「SF」だったんだな…
オーソドックスな。

何を今更という感じだが。

311風の谷の名無しさん:03/09/12 20:26 ID:ptAYSX5K
>>310
センチメンタル・ヴァイオレンスですよ?
312風の谷の名無しさん:03/09/12 20:28 ID:OBMDUQYD
>>305
俺の場合、EDが始まると同時に「はあ〜」と弛緩しちゃって
予告が始まるまで画面をよく見ないんで、おかげであまり気にならないw
313風の谷の名無しさん:03/09/12 20:31 ID:DIr/xrs4
遠山の「好き」は櫟士の昔の「直情的、一匹狼的な生き方」に憧れのようなものを持ちつつ
でも自分にはできないという、そういう羨ましいという感情に似た
意味の強い「好き」だと思ったな。

11話か12話辺りで遠山と櫟士を中心にしたのも二人の成り上がり方の対比という意味だと思ってた
最も櫟士は遠山に対してはちょっとした興味しかなさそうだけど
314風の谷の名無しさん:03/09/12 20:53 ID:x3GBwKfO
   ll.:l.:.:l.:.:.:.:.:.:.l.:.:l.:ll  ヽ.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、.:.:.:.:..:l.:.:.:.:.:l.:.:.:l
.  ll.:l.:.l.:.:.:.:.:.:.l.:.:l.:l,!  ヽ、.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l..:.:.:.:l.:.:.:l
  ll.:l.:.l.:.:.:.:.:.:.リ;:ル'      ヽ、:ト、.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l.:.:.:|
  !l.:l.:.l.:.:.:.:..:.;∠、、,,_     `ヾ\_、_Nヘ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l.:.:.:|
  ‖l.:.l.:.:.:.:.:/  _,二:、:.`     .:.´.::_,..,,、、 ヾ、:」.:l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.::l.:.:.:|
  !.:l.:.l.:.:.:.:イ  (´_(゚;;;)ヾ:.     :. :.r'´__(゚;;;)ヽ  `ト'.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l.:.:.|
  |.:l.:l.:.:.:.ハ                  ´   |.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:l.:.:.|
  ∨:l.:.:l:い          ;:..          |.:.:.:.:.:.:.::l.:.:.:.:l.:.:.|
.   ∨.:.l.:川        .  i::.:..          |.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:l.:i.:|
    Y.:.!.:小       ,:.  j!;:.:...         |.:.:.:.:i.:.:l.:.:.:.l.:.l.:|  原初の精子が噴出してきてます
.    l.:l.:.イ.:lハ        `` ''´`             |.:.:.:.l.:.:l.:.:.:.l.:.l.:|
    l.:l.:.l.:/.:.:ト、    ___,,,,__,,,,__,         |.:.:::l.:.:l.:.:.:l.:.l.:|
    │l.:./.:..:.l.:.:ト、     ー---‐        ,. '|.:.:.:l.:.:l.:.:.:l.:.l.:|
     l.:.:ハ.:.:.:l.:.:l.:.ヽ、                ,. '  |.:.イ.:.:l.:.:.:l.:.:l.:|
     ∨ |.:.:.:l.:.:l.:.:.i.:\          ,..:'   レi.:l.:.:l.:.:.:l.:.:l.:|
.       |.:.:.l.:.:l.:.:.l.:.:.!.:`i 、     ,, :'´   ,,.r''´,リ.:ノ.:.::,!.:.l.:|
       |.:.:l.:∧.:.l.:.:.l.:.:| `ー- ‐ ''   _,.r''´     ' イ;.:.:/.:.:.l.:|
          |.:.l/ ヽ:l.:.:.l.:.:|   __,,. -‐''´       ,!.:.,!.:.:.,l.:|
315風の谷の名無しさん:03/09/12 20:57 ID:XrWg+w2h
>>303
禿同

漏れも古波蔵スキーなので、せめて大西タンあたりに
引導渡してもらいたい。そのくらい夢見させてくれよぅ(;´Д⊂)
316風の谷の名無しさん:03/09/12 20:58 ID:ei0bJElo
             ,..::''"::´::`゙::ヽ./\
               ,..'::;;:- ''" " ⌒/   \二 _""..''..ー-....
            ,r '´    ,r '´/     \:::ヽ、:::::::::::::::"ヽ、
          〃   ,.∠.//         \::´ ̄ ̄::ヽ:::::::ヽ
           li  / .::...... /             \::::::::::::::::\::::::\
          `' / .::::::::::/              `ーヽ:::::::::::::ヽ:::;;;ヽ.
           /  :::::::::/           __ ,,,,, .... -ヽ:::::::::::::::ヽ/>i
        ー、''"   :::::::::/     _,. - ''' "|::::l:::::::ハ:::::::ハ:::::::::::</=ニ";,::"'':...、
          `フ  :::::::::l_,....-i'''.";;{    |::::ル:::/  )ノ ∨ヽ:::::::::ヽ:;;;;i  `ヽ:ヽ`ゝ
          /   :::::::::::::::';:::{ヽ、::;;ゝ   ノノ ノノ,.r''""''-、i  i:::::::::::;;i;;;;|   ヽ;;',
           { /| ::::::::::::;;|` ゝ _,,..,        '      !   !:::::::i:::;|;;;|    i;;l
          ,イヽハ iヽ;:::::;;;!. ,r'´  `           ゝ ..ノ:::::::ハ;ノ;;;;|     レ
        〃|:;;/  ヽ{ `'::-`!               ⊂二|::::::::;/;;レ;;;;;|
         |;;!    | ::::;ハ       .-‐ '' " `'ヽ.       !::;;;ノ;;;;;;;;|;;;;!
          ヽ.   | ::::;ハ二)     i        i     ノ;;ノ;;;;;;;;;;;;ハノ <B1wSDBTrさん
             ! ::::;;;;;ヽ.     !      !   /;;;;;;;;;;;;;;;/     B1wSDBTrさん、どこ?   
              ヽ!ヽ;;;;;;',`;,,,,_   ヽ、 _ / ,. ィ;;;;;;;ノ!;ノ レ'
                     ` ー !;;;;;;;;;'';;;‐-....-‐ '' ´─| ̄~''ヽ.
                    ヽ(ヽ、;;/ l ̄ ̄ ̄~ヽ,    \
       -‐ ‐- 、           /  i´      /     ヽ、
   /        ヽ          /     |   /         ヽ.-‐、

317風の谷の名無しさん:03/09/12 20:59 ID:r8yKVVYY
ED歌自体は悪くないのにPVがよくないよなあ。
以前の蘭だと何かまずいことでもあったのかな?
318風の谷の名無しさん:03/09/12 21:00 ID:q6VMc5Xi
テクノライズドってオベリスクがないと生きてけないんだな
319風の谷の名無しさん:03/09/12 21:02 ID:0Qs4nTlw
ガイシュツかもしれないが、白いボールを持つ女の子の元ネタ見つけた。
ttp://www.estoys.co.jp/tmm/30/30_01_11_00.html
どうでしょうか。
320風の谷の名無しさん:03/09/12 21:14 ID:zYny4RQT
>>304
それはもう「形式は形式であるが故に、形式なのです」
の世界ではなかろうかw

>>305
ちょっと興味があるんだが君はなんでガクトを
毛嫌いしてるのかね?

>>319
ホラー映画すか。小中氏はホラーも得意らしいね。
「ホラー映画の魅力」なんて本出したし。
「小中理論」なんて呼ばれてるとか。
そこらへんの引き出しも活かしてるんだろう。
321風の谷の名無しさん:03/09/12 21:16 ID:AwMpXrWZ
あのShadeで作ったみたいな、しょぼCGは、俺もちょっと萎え〜
322風の谷の名無しさん:03/09/12 21:29 ID:h6j3YuPi
古波蔵はともかく、秘書さんもあのまま出番無しか?
323風の谷の名無しさん:03/09/12 21:34 ID:wH+VUSi4
ちくしょう、古波蔵の叔父貴のAA貼ろうとしたのにもうねぇじゃねえか
324風の谷の名無しさん:03/09/12 21:37 ID:ei0bJElo
秘書はなぜか大西をかばって死にそうな予感がする。

>>320
小中といったら子供番組にクトゥルー神話ネタをさりげなく入れる人ですから。
そういえば減る寝具も小中でしたね。
325風の谷の名無しさん:03/09/12 21:42 ID:4KSDVmPK
伽ノの名言、正確なのプリーズ
「両手両足を切り離し」なんだったっけ
326風の谷の名無しさん:03/09/12 21:47 ID:zYny4RQT
その者たちの腕一本、足一本と言わず、両手両足を全て切り落とし、
新たなユニットと交換しなさい・・・
327風の谷の名無しさん:03/09/12 21:50 ID:XrWg+w2h
    /   ` 、,.、  ヾ.、 ト、 }  )\
   /ィ ´ ‐ `/  ヾ、 ヽ`i i ! ノ、ノ,ヘ
   l ´  _, - <     ヾ! j ル゙  ヾノl
  .!‐ ´ __, -‐> ,:'     `´   、 レ1
  l彡ニ ,.  /            ヽレ′
  {〃⌒ヽ l  、、,,,_   , 、 _,,,.. l
  .!l ィヘ. l l   __:ヽ." '∠_ 、,!
  .l.l '( ィ レ′  、`ヾ'-`.:::: {´ゞ' ´ l
   lヽ、         ´..{. │    ,!
   .l〃√i        .:::ヽ l、   /
   l川ト !         '-、__ノ   /
   ヾ,ミ  i   、,._     _ /
   , イ    ヽ     ̄.二"´ /   >>323 替わりに張っといたぜ
_,.イ ヽ    \       /、
  l   \   '、 \    ,ノ 卜、
  !    \ '、    ̄ ̄/   l  `ヽ、
328風の谷の名無しさん:03/09/12 21:57 ID:5WQ8KlDi
>>285
禿同
全てが美しいね。何度聞いても飽きない。

やっぱり20話でドク死んでる?
329風の谷の名無しさん:03/09/12 21:58 ID:DC0AIO1y
サントラの「蒼き闇眠れぬ街」と、roger eno のアルバムlvoicesに入ってる「ecalling winter」ってそっくりそのままって感じなんだけど・・・どうなのこれ。
330風の谷の名無しさん:03/09/12 22:00 ID:DC0AIO1y
誤字だらけでスマン

lvoices→voices
ecalling winter→recalling winter
331風の谷の名無しさん:03/09/12 22:01 ID:9pBt6nRG
>>320
Gackt自体は嫌いじゃない
むしろあのキャラは結構好きなんだが
EDで本編にまったく関係ないGacktが
テクノライズしてナルっぽく歌ってるのを、いきなり出されると
なにしてんのこの人、と思ってしまうんだな俺は
332風の谷の名無しさん:03/09/12 22:06 ID:rdLAP3Fl
CDに落としたら音割れてた
テープに録音したら抑えられてた
333風の谷の名無しさん:03/09/12 22:12 ID:sLCSAWxt
>331
そこら辺あんまり自分は気にしてないなー。
CDのジャケも阿部さんだし、ガクトなりにテクノを受け入れて主張しているって事じゃん?
334風の谷の名無しさん:03/09/12 22:14 ID:5WQ8KlDi
>>329
微妙。そっくりそのままとは思わない。音数が少ないから似て聴こえるけど
これを同じって言ったら環境音楽系の曲で他にもありそうだし結局は
サティの影響って気もする。
335風の谷の名無しさん:03/09/12 22:14 ID:mX58d4jM
地上編を見て、諸星大二郎のもろもろの短編が思い浮かんだ。

336風の谷の名無しさん:03/09/12 22:15 ID:zYny4RQT
>>331
そうかな。
漏れは特にそうは思わないんだけど・・・
もちろん直接は関係ないけど、世界観が
共通するっつーか。
まー批判意見が多いようだから、そっちのほうが
普通の感覚なのかもしれんなぁ。
337風の谷の名無しさん:03/09/12 22:18 ID:DC0AIO1y
>>334
そうなの?
素人の俺には同じ曲にしか聞こえんのだが・・・
338風の谷の名無しさん:03/09/12 22:31 ID:IPicH7K3
>>310
オーソドックスはオーソドックスでも、どっちかというと「ありそうでなかった正統派サイバーパンクアニメ」かと。
「サイバーアニメ」なら今まで腐るほどありましたが、国民性故かパンクなアニメって全然無いですからにゃー。
339331:03/09/12 22:32 ID:9pBt6nRG
あと歌詞が明らかに、Gackt主演映画の内容なのに
ジャケがテクノだったり、ED曲だったりすると
なんだよ…どっちかにしろよ、と思ってしまう
心せまいな漏れ…

微妙にスレ違いスマソ、逝ってくる。
340風の谷の名無しさん:03/09/12 22:33 ID:0Qs4nTlw
自分はガクトもストーリーの制作に関わってるんじゃないかと思った。
世界観が共通するに同意。
341風の谷の名無しさん:03/09/12 22:36 ID:5WQ8KlDi
>>337
似てるけどね〜でもあのコード進行ってサティでしょ。
サティのフォロワーが良くやってそうにも思うのよ。
342風の谷の名無しさん:03/09/12 22:39 ID:5WQ8KlDi
>>340
え〜世界観一緒かな〜月の詩はラブソングだけど
テクノは男女の愛に執着ないでしょ。根っこの部分が全然違う気がする。
343風の谷の名無しさん:03/09/12 22:40 ID:n8SY1iOv
Gackt6話まで観たって言ってたけど続きは観てくれたのかなあ?
344風の谷の名無しさん:03/09/12 22:40 ID:wH+VUSi4
  /   ` 、,.、  ヾ.、 ト、 }  )\
   /ィ ´ ‐ `/  ヾ、 ヽ`i i ! ノ、ノ,ヘ
   l ´  _, - <     ヾ! j ル゙  ヾノl
  .!‐ ´ __, -‐> ,:'     `´   、 レ1
  l彡ニ ,.  /            ヽレ′
  {〃⌒ヽ l  、、,,,_   , 、 _,,,.. l
  .!l ィヘ. l l   __:ヽ." '∠_ 、,!
  .l.l '( ィ レ′  、`ヾ'-`.:::: {´ゞ' ´ l
   lヽ、         ´..{. │    ,!
   .l〃√i        .:::ヽ l、   /
   l川ト !         '-、__ノ   /
   ヾ,ミ  i   、,._     _ /
   , イ    ヽ     ̄.二"´ /   正直、まだ死にたくねぇよ
_,.イ ヽ    \       /、
  l   \   '、 \    ,ノ 卜、
  !    \ '、    ̄ ̄/   l  `ヽ、
345風の谷の名無しさん:03/09/12 22:49 ID:0Qs4nTlw
>>342
根っこの部分がなんだか知らないが、断片的に共通項があるとは思うね。
346風の谷の名無しさん:03/09/12 22:51 ID:IPicH7K3
>>345
断片的程度でいいんだったら、大半の頽廃感で売ってる連中に共通項あるだろうに(;´Д`)
347風の谷の名無しさん:03/09/12 22:51 ID:ptAYSX5K
>>344
そんな姿になっても生きてたいのか?
348風の谷の名無しさん:03/09/12 22:51 ID:20aYXT/3
漏れは、BLAME!スレから来たわけだが。

プロモ映像を見てはまった・・・やべぇよ、すっげえ面白そうじゃないか。
何故中京TVではテクノライズをやらないんだ・・・。
349風の谷の名無しさん:03/09/12 22:55 ID:5WQ8KlDi
>>345
えらく控えめになったじゃないか・・・・・・
でも月の詩好きだよ。GacktEDは画面が動きすぎて邪魔っけだけど
本編の後にあの曲が始まるとほっとする。
350風の谷の名無しさん:03/09/12 23:05 ID:+swhz3uI
>>348
自分は逆に、テクノ実況スレにBLAME!のAA貼られてて、それきっかけでBLAME!を知ったよー。
すばらしい作品に2重の意味で出逢えたと思ってる。

あと、>>276じゃないけど、へんなテクノワードでググると面白いな。
自分は「吉井祭り」でやってみたw
351風の谷の名無しさん:03/09/12 23:18 ID:0Qs4nTlw
テクノライズ前のジャケットも機械化ガクトだったしさ。
352風の谷の名無しさん:03/09/12 23:22 ID:5WQ8KlDi
>>348
名古屋や大阪でも放送して欲しいけどね。
完全版になってたら少し悔しいかもw

うーんでも満足してるから別にいいか・・・・
353風の谷の名無しさん:03/09/12 23:23 ID:s18jd+Tr
なんか知らないうちにとんでもないことになってたのね。
ISDNで全部落とすの大変そうだなあ。
354風の谷の名無しさん:03/09/12 23:34 ID:0k4uWCp5
BLAMEって完結したんだ。
今度、漫画喫茶に読みに行くか。
355風の谷の名無しさん:03/09/12 23:38 ID:ei0bJElo
意外と「褌祭り」でググってもヒットしないな。
ひとつだけしかテクノライズ関係でヒットしなかった。
356風の谷の名無しさん:03/09/12 23:43 ID:wH+VUSi4
テクノがコミックになったら割とおもしろいかもな
357風の谷の名無しさん:03/09/12 23:47 ID:rvvg1stE
つーか漫画喫茶でDVD鑑賞とかできるのか知らなかったょ
358風の谷の名無しさん:03/09/12 23:49 ID:ptAYSX5K
パソコンつかってプロモと19、20話見ただけだろ
359風の谷の名無しさん:03/09/12 23:56 ID:Cspg+r+3
>>294
えばんげりおんの25話と25’話の関係もそんなだった。
360風の谷の名無しさん:03/09/12 23:58 ID:Cspg+r+3
>>314
おお広田さん……AA充実してきたな
361風の谷の名無しさん:03/09/12 23:59 ID:B1wSDBTr
私はGackt嫌いではない。
作詞作曲できて標準以上の楽曲作ってくる。
間違いなく才能がある。
そういう人間は好きだ。
色々な意見あるだろうがマリス時代からなぜか結構気に入ってた。
まあマリス時代からは変わった部分結構多いのだが。

となると小中も好きな部類だ。
たまにだが個人的ホームランかっ飛ばす。
電波が好き。電波なシナリオが心地よい。私のセンサーは電波に敏感だ。

安倍は無条件で好きだ。
lainの玲音キャラデザは最高だ。最強の萌えキャラだ。
灰羽では類まれなるストーリーテラーとしての才能に惚れた。
あんた最高だ。レキの日記は泣けた。最後ボロ泣きだ。DVDも全部買った。

けど上Pは嫌いだ。
半端は駄目だ。
フジ相手に祭り仕掛ければ良かったんだよ。

さあ寝よう。
みんなおやすみ・・・
362風の谷の名無しさん:03/09/13 00:02 ID:JCS6kdzl
ID:B1wSDBTr、もう、疲れたろう。

カチャ
( ゚д゚)   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
.| y |.\/   | y |
363風の谷の名無しさん:03/09/13 00:07 ID:XvUsQ1xX
    /   ` 、,.、  ヾ.、 ト、 }  )\
   /ィ ´ ‐ `/  ヾ、 ヽ`i i ! ノ、ノ,ヘ
   l ´  _, - <     ヾ! j ル゙  ヾノl
  .!‐ ´ __, -‐> ,:'     `´   、 レ1
  l彡ニ ,.  /            ヽレ′
  {〃⌒ヽ l  、、,,,_   , 、 _,,,.. l
  .!l ィヘ. l l   __:ヽ." '∠_ 、,!
  .l.l '( ィ レ′  、`ヾ'-`.:::: {´ゞ' ´ l
   lヽ、         ´..{. │    ,!
   .l〃√i        .:::ヽ l、   /
   l川ト !         '-、__ノ   /
   ヾ,ミ  i   、,._     _ /
   , イ    ヽ     ̄.二"´ /   遠山・・・死ぬ前にもう一発・・・
_,.イ ヽ    \       /、
  l   \   '、 \    ,ノ 卜、
  !    \ '、    ̄ ̄/   l  `ヽ、



364風の谷の名無しさん:03/09/13 00:11 ID:bpj0y4Ni
もう無理でしょっ
365風の谷の名無しさん:03/09/13 00:14 ID:MecRuo7X
いやいや人工の・・・
366風の谷の名無しさん:03/09/13 00:16 ID:+L8e/VdU
仕事帰りにツタヤ見てきましたがDVDなかったよヽ(`Д´)ノウワアアン
あと>>242どもです。このまますっとぼけてようかとも思ってたけど
正直かなり嬉しかったよ(w

ガクトの曲はそんな悪くないと思う。
でも・・・これ言っちゃっていいのかな?
CGがなんかカッコ悪いんだよね。あくまで漏れの主観だけど。
あれはガクトも納得行ってないんじゃないのかなあ・・・
367366:03/09/13 00:18 ID:+L8e/VdU
あ、漏れ/Vh4OBl/ です。
つけっぱだったのにID変わってる・・・
368風の谷の名無しさん:03/09/13 00:19 ID:JCS6kdzl
>367
日付変わればID変わるって。
ガクトがどーのこーの言われてるのはあくまであのPVでしょ?
曲がどーだと言ってる人っていないんじゃないかな。
369風の谷の名無しさん:03/09/13 00:20 ID:rGyd+ruf
>>361
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' IDが変わる寸前に書き込みなんて、味なことするじゃーないですか。
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
370風の谷の名無しさん:03/09/13 00:23 ID:+L8e/VdU
>>368
そか、ごめん。
やっぱあれ、素直にリアルガクトの方がかっこいいよね?
371風の谷の名無しさん:03/09/13 00:35 ID:JCS6kdzl
>370
リアルガクトの方がいいっていうかヴァーチャルガクトが微妙にチープでちょっちキモいって
感じだね(w
オールCGでやるよりは実写との合成でやった方がテクノなんて知らないガクトファンも嬉しかった
ろうに。
372風の谷の名無しさん:03/09/13 00:38 ID:WjdxO/Wd
ガクトの曲は、かなり良いと思うよ。やっぱ駄目なのは、あのCG。
予算的な都合もあるのかもしれないが、もう少し何とかならなかったのだろうか。
373風の谷の名無しさん:03/09/13 00:55 ID:+L8e/VdU
>>371
まさにソレダ
なんか、韓国とかで作ったファイナルファンタジーの
パクリみたいなCGなんだよね・・・

>>372
そう思うのが漏れだけじゃなくて良かった・・・
ROGUE.20の終わり方もすっごい良かったけど。
音楽が良すぎるんだよな、このアニメ。

しかしこのアニメ、地上波放送の原画に小池健とか濱洲英喜って・・・
原画の異常なクオリティのせいで意味不明な初期に切れなかったんだよなー。



常駐スンマソ、もう寝るっす
374風の谷の名無しさん:03/09/13 00:57 ID:XzhMqPvw
曲は最初ガクトかよ( ゚д゚)だったけど
途中から好きになった、でもPVは勘弁して欲しいキモイよ・・・
375風の谷の名無しさん:03/09/13 00:59 ID:RaCxPdAa
>>373
あのCGを作った人たちは





ファイナルファンタジーの映画を作った人だったんだよな。
376風の谷の名無しさん:03/09/13 01:03 ID:nge3M74y
いま気付いたんだけどさ、コハクラさんの体の変調って宗教野朗と同じなのかな?
体が弱いとなることがある みたいなこと言ってたし。
体が弱くてテクノ失敗→体鍛えよう
377風の谷の名無しさん:03/09/13 01:03 ID:hxAPhl+X
ガクトじたいよう知らんかったが、たまたま見たガンダム関係のテレビで
何故はまったかの問いに、ありえねぇセリフばかり出てくるからとか言って
「せっかく減った人工ですから」とか言ってタバコ片手に部屋を徘徊してるらしく
終始クックックックッ…と笑いながらガンダム語りしてて
キモイやつだが好感が持てた(w

テクノのエンディングの時、あ、ヤシだて、思ったぐらいだが
CGにかわったら、ガクトガクガクしすぎでまたキモくなったよ。
まぁでも、こいつおもしれーヤシだから、ゆるしてやるかーぐらいな感じ。

曲は、サティとか言う前に演歌に聞こえ、あってねーて思ったが
テクノがbパート盛り上がりまくりで、そのままでグロで終わってたあとは
エンディングに癒された事も、あったといえばあったが…。

あと、ギレンのセリフんとこは、ガイシュツね。
378風の谷の名無しさん:03/09/13 01:07 ID:Pi80hvgT
今更だけど19話はストリーミング放送でよかったと思う。
なんたって、小麦CM入らないからな。
あのCM入ってたら、ここまで感動しなかったわ、多分。
379風の谷の名無しさん:03/09/13 01:10 ID:WjdxO/Wd
>>378
約20分間、集中してまったりと世界に浸れるのに十分な時間だったな。
380風の谷の名無しさん:03/09/13 01:10 ID:RaCxPdAa
>>376
いつもサングラスと同じ、免疫反応起こして壊死がおきたと思われる。
ラフィアは全ての人に免疫をごまかすというわけではなさそう。
副作用としてラフィアが身体に合わない人もいるってことかな。

それより
一目ぼれしたのに、はじめは言葉責め、水責め、騎乗位と過激な割りには
自分の細胞を大切にしてほしくて嘘をつき、
大西や蘭に嫉妬するドグに萌える。
彼女は死んで欲しくないな。
でも、このアニメは女性に優しくないからな。
381377:03/09/13 01:12 ID:hxAPhl+X
とか言って、とか言って、
2回言って、読みずらくなって申し訳なかった…すんません。
382風の谷の名無しさん:03/09/13 01:22 ID:wToMoVom
くそう、ここを見てない間にプチ祭りがあったのか
383風の谷の名無しさん:03/09/13 01:32 ID:hxAPhl+X
>>378
幸せな人ですね…。
オレなんか画面がブラックアウトする度
小麦が歌付きで出まくって、集中力欠いちゃったよ。
384風の谷の名無しさん:03/09/13 01:33 ID:GUKcB3OI
>>375
あー
オシリス最後といい、小綺麗なんだけど(;´Д`)
おまい等の作るものはそれだけと言うか

原 初 の 力 が 迸 っ て ね ぇ ん だ よ

と激しく。
385風の谷の名無しさん:03/09/13 01:40 ID:kcS0QX2r
ガクト、雑誌のインタビューでテクノな発言してたな
386風の谷の名無しさん:03/09/13 01:49 ID:XfGCRcjg
>>262
銀河鉄道の夜に似ているっていうのは、ある意味かなりイイセンいっていると思う。
実は・・・・・・やっぱり言えない。

>>335
諸星大二郎は、俺も思った。 地上の人の希薄さなんか似てると思った。
387風の谷の名無しさん:03/09/13 01:56 ID:CVEc+JLT
>>385
詳細きぼん
388風の谷の名無しさん:03/09/13 01:59 ID:P4Ak/2Z+
>>386
実は…何だ?
地上の事を「死んだ人間が来るところだ」(うろ覚え)
というところも穏やかな美しい風景も銀河鉄道の夜を思い出させたなあ
389風の谷の名無しさん:03/09/13 02:08 ID:UX7ZzwgB
結局ROGUE21ってどうなるのよ〜?
サパーリ想像できねぇ
390風の谷の名無しさん:03/09/13 02:09 ID:DQk5sb90
>>387
問 作曲する時、気をつけていることは?
答 半端は駄目ですね
391風の谷の名無しさん:03/09/13 02:11 ID:JCS6kdzl
ガクト、グッ
392風の谷の名無しさん:03/09/13 02:17 ID:yWIQXRB3
ガクトGJ!!
393風の谷の名無しさん:03/09/13 02:30 ID:WjdxO/Wd
>>385
まぁ足の小指の爪が我慢できなくて、深爪を繰り返し、
爪を無くすにまで至ったサイバーなお人なのでw
394風の谷の名無しさん:03/09/13 02:31 ID:XfGCRcjg
>>388
>実は…何だ?
大したことじゃない。 俺的に確信してることがあるってだけだから、気にしなくていいよ。
それ以外に山ほど分からんことあるし。
最終話までには、分かるかもしれないし、分からないかもしれない。
まあ、場合によっては、このスレの祭りの火種の1つになるかもしれないが・・・と控えめに言っておこう。
395風の谷の名無しさん:03/09/13 02:37 ID:e+8oswyu
>>394
気〜に〜な〜る〜
396風の谷の名無しさん:03/09/13 02:41 ID:W8L6o929
地上は静かすぎる。地上人は超テクノロジーで――
1.精神だけの存在になった(幽霊化)、あるいは精神だけで存在できるような環境(天国)を作った
2.精神を電子的なものに変換した(ワイヤードと現実世界の両方に存在)
3.脳はどこかにあって、電気的に接続されている
4.身体の欠損を補う必要がないような超能力者になった
くらいしか思いつかないなあ。来週が待ち遠しい。
397風の谷の名無しさん:03/09/13 02:43 ID:kcS0QX2r
>>390
ゲッ、そんな事まで言ってたのかw
立ち読みでぱらぱらっとしか見てなかったからそれは気付かなかった
ちなみに俺が読んだのはPATIPATIという雑誌でつ
398風の谷の名無しさん:03/09/13 02:53 ID:1138/vH/
>390
禿げワロタ
399風の谷の名無しさん:03/09/13 03:02 ID:eIRpUHIK
実は……  イジメられっ子だった母子家庭の櫟士クン

「 お父さんがラフィアを持ってくるよ !! 」
400風の谷の名無しさん:03/09/13 03:04 ID:Bz66uda0
遠山「空が高いなぁ…」
20話のこのシーンが大好きだ。うまく言えないがとにかく好き。
台詞と音楽が「遠山」の今や過去、その存在をとてもよく表現してると思う。
401風の谷の名無しさん:03/09/13 03:09 ID:1FtSb1nr
全員とても、とても丁寧に語ります
402風の谷の名無しさん:03/09/13 03:22 ID:hg1OUzS7
ドク「私は種を伝えて行く能力に欠けている(ry」
イチセ「つまり…中だしOKか?」
403風の谷の名無しさん:03/09/13 03:44 ID:jbmLhR96
>>389
とりあえずオベリスクが焦点。あれを支配-制御できた奴が流9洲を制する。
プレイヤーはイカロノvs大西。シェイプスも勝手に腐ったりするらしいから勝機はある。
蘭の動向もまだ不明(ま、イカロノに積極的に協力したりはしないだろうけど)。

で、今更流9洲だけでちまちまやってても、どうにもならないことも明らかになった。
404風の谷の名無しさん:03/09/13 03:44 ID:CVEc+JLT
ガクソのアルバムяebirthの草木が蔓延った手術室。
腕や部品が散らばってるんですが、
ドクの実験室跡ということで宜しいですか?
405風の谷の名無しさん:03/09/13 03:46 ID:CVEc+JLT
悪かった。普通にRebirthだな。
406風の谷の名無しさん:03/09/13 03:52 ID:8OEOuOAp
>>390            _n
   _、_      ガクト!! ( l    _、_  ガクト!!
 ( ,_ノ` )      n    \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)    ヽ___ ̄ ̄  )
フ     /ヽ ヽ_//        /    /
407風の谷の名無しさん:03/09/13 04:27 ID:F1Haj6i2
このスレは祭を望んではいない‥

保守age
408風の谷の名無しさん:03/09/13 04:42 ID:kcS0QX2r
Unite1の時の第1話放映イベントみたいに、19,20話もやってくれないかな
ネット繋げない人への救済になるかもしれないし
俺ISDNだから、個人的にもやって欲しいし…

ていうか地上編を劇場(ry
409風の谷の名無しさん:03/09/13 04:49 ID:CdiwwQcj
地上は、あの幽霊みたいな人達と
崎村さんや吉井さん達のような比較的まだ人間らしいのが混在してるということなのかな
410風の谷の名無しさん:03/09/13 05:20 ID:KtLDQp7I
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',  これは歴史に残る作品になるだろう。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、  他を持って代えることができない作品として。
/ .) .l::::::::::!                    '、  
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、  それがまともに放送できないのは 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' あまりに・・あんまりだ。
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'   ・・・だけど、この地上編ストリーミング事件は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ   何年か経ったらTexonolyzeの伝説に彩りを
             ',  ヽ       l    添える逸話になっているだろうね。
               l   l       l  
              l    l     ノ   僕は・・・そう信じたい。
411風の谷の名無しさん:03/09/13 05:28 ID:ifJ4Svup
井之上隆志って舞台で出す声と吉井役で出す声と全然違うんだな。
吉井役やってるときの方が低め。
412風の谷の名無しさん:03/09/13 05:33 ID:MecRuo7X
最終回オベリスクが崩壊して瓦礫からイチセがでてくる様が目に浮かぶわ
413風の谷の名無しさん:03/09/13 05:37 ID:m0KOkdc7
ガクトは一生受け入れられないだろうな。
帝を裏切った事実は消せないし。
もうあの人は芯じゃったからやり直すこともできない。
そこまでしてお前がやりたかったことがこれか?
って気持ちもあるし。
まあなんだ、お疲れ様でしたって感じかな。
414風の谷の名無しさん:03/09/13 05:41 ID:7ro1jnDu
オベリスクが壊れたら
櫟士の価値が半減してしまう高性能テクノボーイだからな
415風の谷の名無しさん:03/09/13 05:42 ID:ifJ4Svup
>>413
ん?ちょっとスレ違いでわ?
416風の谷の名無しさん:03/09/13 05:44 ID:F3CSlhcG
今のED、最後のシーンだけ好きです
417風の谷の名無しさん:03/09/13 06:53 ID:gHPEmare
やい、コラ! コテハンにキモィ言ったヤシ出てこい!!最近このスレつまんねーんだよ! と、人少ないうちに、ちょっとほざいてみる・・・
418風の谷の名無しさん:03/09/13 07:15 ID:4rw8vnbH
>>325 ROGUE 16からのコピペ
伽ノ「彼らの腕一本、足一本と言わず、両手両足を全て切り落とし、
   新たなユニットと交換しなさい。
   彼らは私の思想を理解しているだけなのだ、肉体から理解して
   貰わないと意味が無い。」

間違ったセリフ教えた罰として>>326は伽丿にSHAPESにされなさい
419風の谷の名無しさん:03/09/13 08:07 ID:GUKcB3OI
改めて気づいたが、北斗の拳なみに神の台詞が多いアニメでもあるよな(w
420風の谷の名無しさん:03/09/13 08:14 ID:WjdxO/Wd
>>419
一瞬、それと同列に扱うかぁ〜おいおい。
とか思ったが、よくよく考えると確かに同列だ。
421風の谷の名無しさん:03/09/13 08:45 ID:8m42x8oX
オベリスク崩壊したら、シェイプスの中の人はどうなるんだろ。
一応芋虫状態でも生きていけるみたいだが。
422風の谷の名無しさん:03/09/13 09:01 ID:5dUow3mC
現代版北斗の拳か・・・
423風の谷の名無しさん:03/09/13 09:14 ID:KtLDQp7I
北斗の拳とは基調がアホであります。
。何もかもアホにして、漢くさい。
アホ・バイオレンス・漢

テクノはアホ成分が無い。
いっしょにする奴は、SHAPESにして身体から学習しなさい。
424風の谷の名無しさん:03/09/13 09:15 ID:u0QsYQUx
    /   ` 、,.、  ヾ.、 ト、 }  )\
   /ィ ´ ‐ `/  ヾ、 ヽ`i i ! ノ、ノ,ヘ
   l ´  _, - <     ヾ! j ル゙  ヾノl
  .!‐ ´ __, -‐> ,:'     `´   、 レ1
  l彡ニ ,.  /            ヽレ′
  {〃⌒ヽ l  、、,,,_   , 、 _,,,.. l
  .!l ィヘ. l l   __:ヽ." '∠_ 、,!  ← ID:B1wSDBTr
  .l.l '( ィ レ′  、`ヾ'-`.:::: {´ゞ' ´ l
   lヽ、         ´..{. │    ,!
   .l〃√i        .:::ヽ l、   /
   l川ト !         '-、__ノ   /
   ヾ,ミ  i   、,._     _ /
        ヽ     ̄.二"´ /   上P信者、おめでたいな
        \       /
          \    ,ノ
             ̄ [.l_|     
              ii|.|
             ι⌒丶
           γ    ヽ
           .(::::.....    )
           .(:::...     )
           (::..     ノ
            ゝ     ノ
             ゞ   ノ
              τ.,ノ
425風の谷の名無しさん:03/09/13 10:13 ID:5znXBsMG
426風の谷の名無しさん:03/09/13 10:19 ID:Xmuvgasj
今日は今一度吉井祭りを楽しむことにするよ。
427風の谷の名無しさん:03/09/13 10:42 ID:hD8H2rtY
今回の20話がものすごく好きだ。あれもDVDに収録して欲しい。
イチセの会話からEDに持ってくところは泣けそうなくらいだよ。
ホントにこの20話は不完全ながらにして最高の回だった。
428ちくのうらいず:03/09/13 11:21 ID:JOM0IE2m
欄はこれから何をしようとしているのか!?
1、人を集めてクラースと対抗

2、実は、イチセを止めるため

3、蘭が、もう一人のLANに手招きされてるように、
みんなを率いて地上に繰り出す、
429風の谷の名無しさん:03/09/13 11:48 ID:QT+UDjVC
シンジ萌え
430風の谷の名無しさん:03/09/13 13:11 ID:8m42x8oX
吉井さんって、蘭と列車に乗ってた時「私に出来ることなら何でも言ってくれ」
といったそばから、逆に「一つお願いがある」って、結構あつかましいと思ふ。
431風の谷の名無しさん:03/09/13 13:34 ID:Xh1V9g9J
18話、19話連続で見ると
流9州の一般住民も地上の人と大して差がないような気がする。
やる気のない目に存在感が薄く、突然沸いてくる人たち。
そういえば吉井も流9州の住民も地上の人たちと同じように生気が欠けていると言っていたな。
432風の谷の名無しさん:03/09/13 13:39 ID:ym/jm0O5
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'   >>430まねー
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
433風の谷の名無しさん:03/09/13 13:42 ID:hD8H2rtY
生き生きしてるのは、オルガノとか連合とかラカンの連中でしょ?
だからそいつらを煽って吉井さんは祭りを起こそうとしたと。
434風の谷の名無しさん:03/09/13 13:49 ID:KtLDQp7I
無線蘭
435風の谷の名無しさん:03/09/13 13:53 ID:hsi9fy1C
>>428
本当に戦うべきものが何なのかということをイチセに教えられて、崩壊したルクスの意思を継ぐ

っつーか、ルクスにはEDのような月なんてないんだよな
436風の谷の名無しさん:03/09/13 13:55 ID:Xh1V9g9J
祭りを起こすことによって流9州の住民を啓蒙させ、
そして地上の人間も吉井さんは変えたかったのかな。
でも、20話を聞く限りシェイプスという祭りが地上に現れても淡々とした口調だったから
結局地上は終わった未来なんだろうな。
まあ、咲村さんが向上しているからいいか。
437風の谷の名無しさん:03/09/13 13:58 ID:W783w+3b
沈黙は後退する・・・繰り返す・・・沈黙は後退する・・・
たった一杯の水が世界を明るくする・・・
鏡は思考力を増大させる・・・ひとたび繰り返す・・・鏡は思考力を増大させる・・・

これであってる?
438風の谷の名無しさん:03/09/13 14:06 ID:hsi9fy1C
ネタバレ
トンネルを爆破したのは吉井さん
439風の谷の名無しさん:03/09/13 14:10 ID:hsi9fy1C
崎村さん体力なさそうだけど、よくあの階段を下りれたね
440風の谷の名無しさん:03/09/13 14:19 ID:HVI16iGp
>>437
あってる。 正確に言うと

(沈黙は後退する。 繰り返す。)(同左)   これの繰り返し
(たった一杯の水が世界を明るくする。) (同左)  これの繰り返し
(鏡は思考力を増大させる。 ひとたび繰り返す。 鏡は思考力を増大させる。)(同左)  これの繰り返し
441風の谷の名無しさん:03/09/13 14:21 ID:Xh1V9g9J
>>439
彼の好きな電車で・・・

吉井さんの階段降りのほうがむしろ例外中の例外。
442風の谷の名無しさん:03/09/13 14:26 ID:W783w+3b
>>440
アリガト!(´▽`)

スクロール出来ないから聞き取りは面倒だね。
443風の谷の名無しさん:03/09/13 15:10 ID:sLsGNhZt
>>440
地上ってまさにリセット前のワイヤードだよな。というか超えてる。
444風の谷の名無しさん:03/09/13 15:22 ID:l4nnFIDm
>>291
後者の方が主張の数は多いが
445風の谷の名無しさん:03/09/13 15:26 ID:tPa89Fxc
Gacktはライブで・・・













ギレンの演説をやったことがある
446風の谷の名無しさん:03/09/13 15:32 ID:ECGjGJCw
>>445
それまじか?

ガクトはまさに侠の中の侠。
 man of the men
447風の谷の名無しさん:03/09/13 15:45 ID:+L8e/VdU
>>446
まじでつ。
知り合いにファンいるけど、アリーナとかで
「ジーク・ジオン」を強要?するらしい。

>>390あたりを皮切りに
このスレでガクト株急上昇してるのが笑える。
いや俺も好きだが。
448風の谷の名無しさん:03/09/13 15:46 ID:SiOfAsvM
結局、町の中心のオベリスクの謎って解けたの?
449風の谷の名無しさん:03/09/13 15:48 ID:FPkrbeCC
>>445
ぜひカノの演説も…
450風の谷の名無しさん:03/09/13 16:04 ID:LD4m2OTx
>>446
去年のニッポン放送のイベントでやっていたのがO.A.された。
451風の谷の名無しさん:03/09/13 16:09 ID:ECGjGJCw
>>448
完全に解けたわけではないけど、
19話で少し言っていたが、流9州内の環境整備システムらしい。
テクノライズを正常に動かしたり、テクノライズから得る情報(視覚情報)は
オベリスクがないとうまく働かない。
だから地上ではテクノライズした人は身体を動かしにくいことになる。
大西の言う町からの声は推測だけど、ほかの人と比べ
オベリスクからの情報を詳しく受信することができていたかもしれない。

考えてみると水野の爆破事件は本当に大罪だな。
452風の谷の名無しさん:03/09/13 16:29 ID:Xmuvgasj
>>451
ババ達のを盗み聞きってのは前回だけだったのかな?
てっきり今までの分もあのババ達のもんだと思ってた。
453風の谷の名無しさん:03/09/13 17:05 ID:2I4dip5s
テクノのEDもちょっとアレだが、
ガクトが主役のモデルやってるゲームよりはいいと思った
技術的な意味ではなく
454風の谷の名無しさん:03/09/13 17:24 ID:dX3U3Lf9
>>451
あんがと
455風の谷の名無しさん:03/09/13 17:43 ID:dUmGA3hj
やっぱ水野先生はスゴイ
456風の谷の名無しさん:03/09/13 17:44 ID:Bz66uda0
串:FM電波の異常反射が止んでいるようです。
学:何が起こるんでしょう?
串:おそらく、大地震。
学:ほぉ。どこで起きるんでしょうかねぇ?
串:多分、南関東圏で。M7以上の規模です。
学:なるほど なるほど。いや、報告ありがとうございます。
串:…
学:他になにか?
串:さよなら…お台場。。
457風の谷の名無しさん:03/09/13 17:47 ID:4rw8vnbH
やっぱ水野先生はコイ
458風の谷の名無しさん:03/09/13 17:47 ID:6prL3zvl
沈黙は後退する・・・繰り返す・・・沈黙は後退する・・・
たった一杯の水が世界を明るくする・・・
鏡は思考力を増大させる・・・ひとたび繰り返す・・・鏡は思考力を増大させる・・・
459風の谷の名無しさん:03/09/13 17:49 ID:U63MOEaz
>>458
鏡の部分はわかるが
他二つはよくわからん
自分的には解釈をつけてるが
460風の谷の名無しさん:03/09/13 17:57 ID:l5oEv9U1
>>458のセリフ(沈黙は〜とか)、すごい小中くさいというか
lainでよく使われてたよね、こういう表現。
でも地上はlainの世界というより、lainの家族とか、キッズシステム作った科学者の雰囲気に近い。
カールとかは、lainの世界でも、最後まで生きようとしてたような。
461風の谷の名無しさん:03/09/13 18:03 ID:Bs7ANPQS
吉井の存在はクラースにとってイレギュラーだったのに
大西は吉井が行動を起こしたときそのイメージを受信していた。
これは流9州に張り巡らされているオベリスクによる監視システムによるものだと思った。
盗み聞きというのは車に乗って襲われる前のばあさん三姉妹の映像のことだと思われる。
もし全部ばあさんからの情報だったらよく大西は町の声を聞くのを耐えられていたなあ。
462風の谷の名無しさん:03/09/13 18:31 ID:7fPNgUXF
蘭が召集していた町の住民達は

実はあの位置から蘭の褌が見えたので、集まっていただけ。
463風の谷の名無しさん:03/09/13 18:32 ID:dUmGA3hj
あのラジオの声の人ってlainでも出てたよね
464風の谷の名無しさん:03/09/13 18:43 ID:ryOmLnDi
櫟士とドクが辿り着いた地上がにこにこ銀座ならよかったのに
465風の谷の名無しさん:03/09/13 18:58 ID:XvUsQ1xX
19&20話があまりにも秀逸なんで今週分の18話の影が薄らいでるなw
あれはあれでかなり盛りだくさんだったと思うんだが。

・・・ダミー大西の顔正直笑えた。
「待ってたぜっ!」のトコ。
あのAA見てぇ・・・
466風の谷の名無しさん:03/09/13 19:01 ID:XvUsQ1xX
あ、あとアホな事聞くけどさ、
ドクってもともと地上の人間だったんだよね?
なのに地上の様子をまったく知らなかったってこと?
あれ?俺なんか勘違いしてるかな・・・
467風の谷の名無しさん:03/09/13 19:03 ID:Bs7ANPQS
>466
ドグは元丘の上の住人。
だから身体に欠損を持っている。
彼女の場合は子供を産めない。
468風の谷の名無しさん:03/09/13 19:04 ID:hsi9fy1C
偽大西は何であんな役やる気になったのだろう

大西さんに恩を返すためには見えないし
それでも嫌がってる様子がない

もしかして薬中毒?
469風の谷の名無しさん:03/09/13 19:06 ID:Bs7ANPQS
侠の中の侠だから
470風の谷の名無しさん:03/09/13 19:08 ID:hsi9fy1C
それはなしっしょ
どう見たって水野顔だし
471風の谷の名無しさん:03/09/13 19:11 ID:6few8Rlx
>>464
心斎橋にたどり着いて道頓堀にダイヴ
472466:03/09/13 19:13 ID:XvUsQ1xX
>>467
そうだよね。いや最初地上に出た時ドクが町の人にビックリしてたような
印象を受けたからさ。どもありがトン。

>偽大西は何であんな役やる気になったのだろう
>もしかして薬中毒?
俺もそう思ったwまぁ大西さんは人を従える器のある人だし
偽者はバカそうだったからな・・・




473風の谷の名無しさん:03/09/13 19:15 ID:eIRpUHIK
叩きじゃなく、もうスゲェ好きって前提で、グチを並べちゃうけど、

オベリスクの秘密が、ドクや、そしてたぶん街の人間も知ってる人は知ってました、
っていう「今さら設定」だったのは萎えたよ。
次回は最初に、オベリスクが無いと流9洲はどうなるのか? をネタバレして欲しい。
そしてそれを、大西、シンジ、カノ、ガベたちがどう捉えているのか? も。
他の動向より、とにかくそっちが気になっちゃう。
474風の谷の名無しさん:03/09/13 19:16 ID:eIRpUHIK
クラースがショボい存在になっちゃったのも不満。 「教養」溢れる未来社会は?
三婆が地上の状況を把握していない、ってのはかなりムリヤリ感あるし。
「クラースもうダメポ。 流9洲の下民にも地上を見せて考えさせるべや。」
って解釈しとこうかなぁ。 ハナっからカノに対しては諦めの姿勢だった、と。
でもそれで送られたヤシがよりによって櫟士だったってのは、、、ダメ解釈かも w
475風の谷の名無しさん:03/09/13 19:19 ID:MjeM07E1
>>468
あんたは、unite 02 を買って、鉄砲玉の説明を読むとよかろう。

>>467
>ドグは元丘の上の住人だから身体に欠損を持っている。彼女の場合は子供を産めない。
一応、まだ確定じゃないから断言はすなよ。

補足すると
鷺沼が、「全てに優勢な遺伝子を持つ我々に、肉体欠損は有り得ませんし・・・」 と言っている。
クラースは、上の世界の末裔(※)であろうが、遺伝子に関しては不完全なのかもしれない。
さらに、クラースの高貴な身分の人間に関しては近親相姦もあるようなので、奇形が産まれるのだろう。

※鷺沼とカノの話し方が、かなり似ている。
476風の谷の名無しさん:03/09/13 19:20 ID:hsi9fy1C
今回の放送でわかったけどクラースってSHAPESと図師と人形、除けば5人しかいなかったんだね
それで婆さん達が死んだからイカロノとドクしかいないんんだな
477風の谷の名無しさん:03/09/13 19:24 ID:W783w+3b
>>473
ドクはクラースだからオリベスクの秘密を知っていても不思議じゃないけど
流9洲の人も知ってるような描写あった?フィルムを見ると流9洲の人達が
作ってたみたいだから年寄りは知っていても不思議じゃないと思うけどね。

クラース自身も地上から追放されてきた身でしょ。ドクですら現実にあると
思えないぐらい遠い存在の場所が地上。ばあさんであっても地上の情報に
疎くてもそれほど不思議とは思わないけど。
478風の谷の名無しさん:03/09/13 19:24 ID:u0QsYQUx
なんですか、このやたらキモくてつかみの悪いアニメは? 開始5分ぐらいでワンタッチ
スキップ30sec連打視聴(視聴言うのか?)に切り替えたので間違いあるかもしれない
けど、Aパートセリフ全然ないし。強力スタッフで贈る、マッドハウス制作の新作TVシ
リーズ『TEXHNOLYZE テクノライズ』は作り手の芸術センスに溢れたオナニーアニメと
しかいいようがないな…… これを見て「次回が楽しみだ!」と思えるのって結構忍耐ある
人だと思うんですけど…… こういう地味なのが悪いとは言わないけれど、このAパートの
営業っ気の無さは異常だ。

                                by 逸般人 ttp://www.ippanjin.com/

結論:第一話で切ったヤツは、在る意味不幸だな(笑)
479風の谷の名無しさん:03/09/13 19:28 ID:VZhvQIHe
どうでもいいけど、

・自分の琴線に引っかからない
・商業主義の匂いが薄い

の二点だけで「作り手のオナニー」ってすぐ言っちゃう奴、すごく多いよね。
480風の谷の名無しさん:03/09/13 19:29 ID:W783w+3b
>>476
えっなんで?吉井さんに狙われたおじさんもいるし街もあるんじゃないの?
481風の谷の名無しさん:03/09/13 19:35 ID:W783w+3b
>>478
レビューサイトで手広くレビューしてる人はある程度腰をすえて見なければ
理解出来ないアニメは無理でしょ。凄い数こなしてる人も多いし。
だからテクノのレビューしている所も少ないしレビューがあっても的外れなっていうか
いかにも見てないって記述が多くて┐(´ー`)┌オイオイって思うよ。
482風の谷の名無しさん:03/09/13 19:41 ID:f8jhvfxH
>>479
作り手のオナニーという表現の定義は、簡単に言えば、
受け手にとって至極退屈極まりない物ということだと思う。

その点テクノの1話は大部分の人にとって退屈極まりない物だったんじゃない?
あれから観る楽しみ見出せる奴はすごいよ。
俺も途中つまらなくて何度見るの止めようとしたことか。
個人的には紛れも無く作り手のオナニー作品。
1話はほんとにひどかった。

483風の谷の名無しさん:03/09/13 19:43 ID:2I4dip5s
1話はひどいというよりわけがわからんかった。
あれがいいという人もいたがな。
484473,474:03/09/13 19:44 ID:eIRpUHIK
>>477  もちろん俺の脳内解釈もあるから、そんなに自信無いんだけど、、、

オベリスクに関しては、日常的に使われてる義肢の仕組みに関わることだし、
街にもテクノライズ屋さんは相当あるみたいだし、フツーに語り継がれてそうに思える。

それと、ドクにとって地上は「いつでも帰れる場所」程度に思ってて
興味の無い場所だった、って地上編のドクのセリフを解釈しちゃいました。
クラースは、ラフィアとたぶんその他の物資の地上との流通を仕切ってたみたいだし。
「流9洲追放者の中じゃエリート」ってより「地上から送られた流9洲の管理組織」
の方が、クラースのイメージとしてはシックリくるように俺には思えちゃった。
485ニセ大西:03/09/13 19:46 ID:rGyd+ruf
待ってたぜぇ!
486風の谷の名無しさん:03/09/13 19:47 ID:MjeM07E1
>>476
その他のクラースの民は、登場していないだけだろう。
以前ドクが、伽ノのことを「クラースのものでも、なかなか会う事ができない者」と言っていたはず。
ということは、クラースの一般人もいると思われ。
ドクだって、産みの親がいるだろうし。
ただ、その存在がどういうものなのかは不明だが。
487風の谷の名無しさん:03/09/13 19:49 ID:DsQ1SK6x
WMPの6.4使えばWM系の早送り巻き戻し可能だよ。
多少ラグあるが。
488風の谷の名無しさん:03/09/13 19:52 ID:W783w+3b
>>484
オリベスクに関してはそうだよね。テクノライズ屋には常識だから別に萎える
必要も無いと思うけど感じ方の違いかな。

ドクは二つの事を言ってるんだよね。クラースは何時でも地上に行けると思ってたって事と
現実の場所とは考えてなかったって事。どちらかって言うと地上とクラースの関係は
クラースと流9洲の関係に近くてばあさん達がオルガノみたいに統治を委任されているの
かと思った。
489風の谷の名無しさん:03/09/13 19:55 ID:83787hkl
EDのガクトの曲
おれはかなり好き。前奏のメロディがたまらない
490風の谷の名無しさん:03/09/13 19:56 ID:1lvVDeoO
>>478
HP逝ったんだけど、彼の言うオナニーアニメって
自分がオナニーできないアニメのことじゃないの?

俺にとってはオナニーアニメなんだが・・・
吉井さんだけでなく、薄汚ねえオヤジどもが魅力的すぎ
自由にしてくれよ(;´Д`)ハァハァ
(この後、「半端は駄目だ」の突っ込み強く希望します)
491風の谷の名無しさん:03/09/13 19:59 ID:u0QsYQUx
>>489
ガクトの歌より、その後の予告が最高。毎回笑わせてくれる。(ふんどしの回は爆笑)
492風の谷の名無しさん:03/09/13 20:05 ID:boI8ZA+O
遠山語録キボンヌ
493488:03/09/13 20:07 ID:W783w+3b
>484 追加です。
そうそう咲村さんは地上の人で仕事で流9洲にきて鉄道に乗ってたでしょ。
地上人が一緒じゃないとクラースも地上に入れないと思った。
494風の谷の名無しさん:03/09/13 20:12 ID:f8jhvfxH
一つの作品の評価は別に個々が勝手にすればいいんだけど、
世間一般としての評価を下す際には、
やはりより多くの人が下した評価が採用されるんだよね。
その観点からテクノの1話を考えれば、
世間一般の評価としては「作り手のオナニー」という結論になるんじゃない?

テクノの1話って、
これまで余り例の無い手法を用いて、何か作り手からの「どうだ?」って問いかけが聴こえてくるんだけど、
多くの受け手は訳分からなくて「どうだ?」の問いかけにこたえることも出来ずポカ〜ンって呆れたって感じ。

あの1話はほんと損しまくってると思う。
今現在すごく面白い作品に化けてるだけに。
スタッフばかだよなぁ。1話普通に作ってれば商業的にももう少し成功おさめただろうに・・・
495風の谷の名無しさん:03/09/13 20:15 ID:ki4Lb7xE
ストリーミングまだ見てないけど、いつまで流すのでしょうか
496風の谷の名無しさん:03/09/13 20:17 ID:UiMFW3PY
>>494
あの一話は、商業的成功よりも芸術的価値を重視した結果だと思う。
だからこどオナニーであり、それは褒め言葉であると俺は感じるんだが。
497風の谷の名無しさん:03/09/13 20:20 ID:dMn+cG7d
今見ると一話はかなり面白く感じる。
でも、前もって何にも情報がない時点あれは酷評されても仕方がない。
lainのスタッフだし仕方ないかと2話目以降みたから今の楽しさを味わえるわけだが。


それよりも>>470
水野顔が侠でないだと。
実力もないくせに無邪気に無謀な策を講じる水野が侠でないというのか・・・
498風の谷の名無しさん:03/09/13 20:23 ID:f8jhvfxH
>>496
芸術作品っていうのも、
ある程度のと言うより、結構多くの人の共感を得られないと「芸術」たりえないんだよね。
作り手が芸術性追求したと主張しても、受け手がそれを認めなければ芸術でも何でもない。
テクノ1話がそこまでの共感を得られているかどうか俺は分かんないけど、どうなんだろ?
もしも芸術たり得る共感が得られていないのなら、
「オナニー」という言葉は決して褒め言葉ではない。
ただの蔑みの言葉。
499風の谷の名無しさん:03/09/13 20:24 ID:XvUsQ1xX
>>462
語録って台詞の事か?俺は馬鹿だからよぉ


―何をする訳でもない
  何が出来るわけでもない
   のし上がろうとする者の足を
    ただ引っ張るばかり・・・・・クズが
    
by遠山

>>485
AA使って出直して来いっ!
500風の谷の名無しさん:03/09/13 20:24 ID:VZhvQIHe
>>482
俺は面白いと思ったクチ。勿論この展開を予測できたわけじゃないんだけど、
ここからどんどん描写を色濃くしていくつもりにせよ、このまま突き進むにせよ、
楽しめそうだなぁと普通に思ったよ(結果的に前者だった)。

>>494
うん。今現在、様々な視聴者の反応をまとめてそれを表現するために用いる
「作り手のオナニー」は一理あると考えてる。
ただ、一話を見た直後にあちこちで書かれたそれは、個人と作品の関係だけで
行き着いている表現で、それはどうだろうってちょっと思ったんだよね。
俺としては、面白いとかつまらないってのは個人の感覚で完結しているものだから
誰のどの発言も「真実」だと思うし、普通にアリだと思うんだけど、
作り手のオナニーかどうかってのは、「作り手の考える客の中に自分は入っていなかった」
だけで成り立つ表現ではないと思うんで。

まぁ細かいことだし、別にそんなに気にしてるわけでもないんだけどね。
501風の谷の名無しさん:03/09/13 20:24 ID:4rw8vnbH
>>475 話し方で判断するのはどうかと思う
鷺沼は形式的な話し方をしているんでしょ
伽丿は高貴な人だから話し方も丁寧なんじゃないかな?
502風の谷の名無しさん:03/09/13 20:27 ID:W783w+3b
>>494
きちんと見ないで判断している人には反論したいけどきちんと見た結果
オナニーアニメって言うんならそれで良いんじゃないかな。
俺はあの一話で損してるとは思わないよ。一話から4話までの動かない
見る側に苦痛を与える描写があるから今の面白さがあると思ってる。

アメリカ映画の方が沢山の人が好むけどヨーロッパ映画や日本の短編映画を
好む人も結構沢山いて前者は後者をオナニーと呼ぶやつもいるし、
後者は前者を脳みそ使わない馬鹿映画好きと呼ぶ奴もいる。
このアニメも似たようなもんだ。でもどちらも面白いやつは面白い。
503風の谷の名無しさん:03/09/13 20:28 ID:f8jhvfxH
>>497
そうそう。
俺もlain見てたから2話につながった。
lain見てなかったら絶対1話で見捨ててる。

そのlainも実はとっつき易い1話ではなかったけどね。
あの時は玲音キャラ萌えが2話以降を見続ける原動力になった。
504風の谷の名無しさん:03/09/13 20:37 ID:boI8ZA+O
lain は一話からかなり物語核心ついててひきこまれたけどなあ。
テクノの一話ははっきり言って苦痛だったが・・・
505風の谷の名無しさん:03/09/13 20:38 ID:f8jhvfxH
>>504
確かに。
テクノの1話と比べればよっぽどましだねw
506風の谷の名無しさん:03/09/13 20:42 ID:f8jhvfxH
>>502
後の動の部分を活かすために、序盤の静を強調するというような手法は確かにあるね。
けど、これっていわゆる映画とかでは採用しやすいんだけど、
連続TVアニメに向いてる手法かと言えば難しいんだよね。

映画は一度映画館で席に着けば2時間なら2時間途中で席を外すことは滅多にないけど、
連続TVアニメの場合、1話などの序盤で退屈な印象を視聴者に与えれば、
2話以降簡単に切り捨てられる。
その人の評価は退屈な作品だったねとい言うことになる。

と考えれば、1話の壁を乗り越えた我々は偉い。
稀有な存在だねw
507風の谷の名無しさん:03/09/13 20:42 ID:boI8ZA+O
lainの一話がとっつきやすかった漏れは人間失格ですか。そうですか
508風の谷の名無しさん:03/09/13 20:45 ID:VZhvQIHe
>>507
そんなこと言ったら、今この時間帯にテクノの1話を面白かったと言ってる
ただ一人の人間である俺はどうなりますかw
509風の谷の名無しさん:03/09/13 20:45 ID:4rw8vnbH
みんな1話けなしてるから書いとく。
一話好き。DVDもう一回見てごらん。絵の手抜きがどこにも無いよ。
すごい気合入ってるし。前にも書いたけど。
510風の谷の名無しさん:03/09/13 20:46 ID:W783w+3b
>>506
うん。実は俺もそう思う。
多分製作側もそう思ってRogue00を作ったんじゃないかなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
511風の谷の名無しさん:03/09/13 20:46 ID:boI8ZA+O
絵がいいからってだけで評価が高くなるもんでもないぞ。
アニメーションは作画だけじゃない
512風の谷の名無しさん:03/09/13 20:46 ID:dMn+cG7d
私も今見ると面白く感じている人の一人だ。
513風の谷の名無しさん:03/09/13 20:46 ID:f8jhvfxH
>>507
lainは1話に限らず、
全話電波ユンユン訳分からんって言うのが多くの人の感想だろうから。
決してとっつきやすい物語では無かったかと。
それでも見続けたのは玲音の萌えとオナーニ←オイオイ

あと別に失格ではないよ。
ただ電波なだけw
514風の谷の名無しさん:03/09/13 20:50 ID:4rw8vnbH
あと、一話つまんねーとか言ってる奴は見なければいいだけだと思う。
気に入った奴は見続ければいいし、いちいち文句言いながら見てる奴は馬鹿かと言いたい。
515507:03/09/13 20:50 ID:boI8ZA+O
!! 薄々とは感じていたが、そうか漏れは電波だったのか・・・
しまった〜

牛さん壊れてゲートウェイとかで大受けして周囲から浮いてたしなあ。
うん、納得いった。
516風の谷の名無しさん:03/09/13 20:51 ID:rGyd+ruf
気づいたこと。
流9州では結構実在の車両が登場している。
オルガノはよくコンテッサ(後ろ部分がベンチレーターになってる)を使ってるし、
イチセとドクが一度丘の上に向かったとき、使ってたのはパジェロ。と思われる。

以上カーヲタ的観察。だれかわかる人いたら
517風の谷の名無しさん:03/09/13 20:52 ID:f8jhvfxH
おおっ、1話擁護の方が続々と。
俺も今から振り返れば1話も・・・・・・
って駄目だ。やっぱ面白かったとは決して言えないw
まあこの辺は個人の捉え方だから違いがあって当たり前。

でも1話と言えば灰羽1話は個人的に評価高い。
あれは秀逸だった。
絶対2話も見るぞと思わせる出来だった。
518風の谷の名無しさん:03/09/13 20:53 ID:VZhvQIHe
>>514
テクノの場合は、叩くために見るというような人があんまりいなくて、
割とあっさり去っていった印象があるなぁ。
時間帯が非人間的で、「ついでに見る」みたいな気が起きないからかな?
519風の谷の名無しさん:03/09/13 20:55 ID:4rw8vnbH
>>511 漏れに言ったのかい?もしそうなら
別に絵がいいとだけ言ってるわけではないよ。たとえの一つ
520風の谷の名無しさん:03/09/13 20:55 ID:V/ZOI+qx
>>501
そのへんの根拠は間接的ながら、別にもあるんだけど・・・・・・今は、言えない。
521風の谷の名無しさん:03/09/13 20:56 ID:ryOmLnDi
>>485
あの「待ってたぜぇ!」は
「(SHAPESを)待ってたぜぇ!」でなく「(生涯一度きりの晴れ舞台を)待ってたぜぇ!」
の意味っすよね
522風の谷の名無しさん:03/09/13 20:56 ID:f8jhvfxH
>>514
これって俺あて?
俺は1話つまんなかったけど、>>503の理由で以後見続けてる人間だけど。
1話に文句はあったけど、今見続けて良かったと思ってる人間だけど。


523風の谷の名無しさん:03/09/13 20:57 ID:XvUsQ1xX
>>516
なら俺はバイクでw
遠山が乗ってたのはV−MAX。
シンジのは・・・何だろう(汗
524風の谷の名無しさん:03/09/13 20:57 ID:dMn+cG7d
>>521
男だ!!
粋でいなせな侠だ。
525風の谷の名無しさん:03/09/13 20:59 ID:W783w+3b
>>524
ぜひ公式の「流9洲に散った侠たち」に乗せてもらいたい侠だねw
526風の谷の名無しさん:03/09/13 21:02 ID:7ro1jnDu
俺はハルと愉快な仲間たちの第一話は実写映画の始めの方的な
感覚ですんなり馴染めたな、なんて事の無いストーリーが30分くらい
淡々と進む作品多いし、映画みたいな展開の仕方するんだろうな
くらいに思ってた。

lainも勿論見てた、19話見て思ったのは
このスタッフは視聴者層に近い日常的な話を面白く描かせた方が大ヒット作作れるんじゃ
無いかと思った、勿論小中電波も含んで。
そういう意味での成功例がlainなんでは無いかと思う。
527478:03/09/13 21:10 ID:u0QsYQUx
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',   第一話論争、楽しいことになってきたじゃないか
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、   ID:f8jhvfxHへ
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'  僕が上で書いた『逸般人』の灰羽感想は
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙    見ない方がいいよ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
528風の谷の名無しさん:03/09/13 21:10 ID:XzPqPRZ9
>>516
トラバントと思った
529風の谷の名無しさん:03/09/13 21:13 ID:rGyd+ruf
>>523
ホ・・・ホゥVMAX・・遠山は最近バイクに乗らなくなったね。

んで、遠山語録。


リングマスター『おまえか。』

遠山『ウチの舎弟に何か・・・・?』

リングマスター『あぁ、いえいえ・・・・・』

遠山『最近、ここで金を派手に使ったものがいると聞きました』

リングマスター『ハハハ、ここに来るときゃそれぞれ派手に使うもんです』

遠山 『そ う い う 返 事 で い い ん で す か ・ ・ ・ ・ ・ ・ ?』

リングマスター『ああ・・・・そういうつもりはないですよ・・・・・』


以下、ハァハァ、ボグシャー・・・・・・
530風の谷の名無しさん:03/09/13 21:15 ID:f8jhvfxH
>>527
あなたのID検索して気付いたこと。
>>424あなたの書き込みなのね。

私実はB1wSDBTrなんだけど
正体ばらしたら荒れる可能性あるから今日は消えるわ。
人を勝手にSHAPESにするんじゃないw
531風の谷の名無しさん:03/09/13 21:15 ID:LnP5B0iq
まあ、感想系サイトの有名人w(サッカリン、逸般人、(福)、アメリアなど)はほとんど1話で切った連中なんだよな。
エラそうなこと書いてても、しょせんその程度のもの。
532478:03/09/13 21:27 ID:u0QsYQUx
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"    ID:f8jhvfxH = ID:B1wSDBTr へ
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',   灰羽好きなら、上Pに感謝することだ
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、   あの作品を商業ベースへ押し上げたのは彼の功績だろ
/ .) .l::::::::::!                    '、   
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'  半端はダメだ
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  

533風の谷の名無しさん:03/09/13 21:29 ID:VZhvQIHe
感想系のサイトって盛況だね。
俺はアニメに限らず、個人サイトに書かれた感想ってもんにあまり価値を
感じてないもんだから、目にする意見の95%は2chだなぁ・・・。
これもこれでちょっと偏ってるかもしれないけど。
534風の谷の名無しさん:03/09/13 21:37 ID:8RryNC96
たしかにSFの臭いが多少はしてたが・・・ここまで傾くとはおもわなんだ。
いや、SF好きだからいいんだけどさ(藁
535風の谷の名無しさん:03/09/13 21:53 ID:rGyd+ruf
>>528
たぶんそれは、古波蔵が園田を殺したとき乗ってたやつだあね。
紙でできてるってうわさの。
536風の谷の名無しさん:03/09/13 21:58 ID:XzPqPRZ9
>>516
殆どが60−70年台みたいな車の中でドクの乗る車だけ新しかったな
537風の谷の名無しさん:03/09/13 22:15 ID:MjHVxarO
19-20話出てから、lain(とワイヤード)を引き合いに出すレス増えたね。
小中電波が好きな自分としては、嬉しい限り。
別に、lainの話題を出したいんじゃなくて、
ああいう良作の電波が見たいんだ。もっと電波を。
538tvk詩煮,co,jp/:03/09/13 22:30 ID:nPfxDdGF
>>482
あれから観る楽しみ見出して初めてアニメ板にたどり着いた…
自分も最初は粘着だったが色々な思い出がこのスレでは出来た…
ブラクラ踏んだ香具師を笑い串使いを半端といい…

最後に、面白かったよお前ら!!!        もう最終回なんだな…○| ̄|_
539風の谷の名無しさん:03/09/13 22:36 ID:4rw8vnbH
>>538 まだあと2回あると思うぞ。早いな。自分もセンチメンタルだが
540風の谷の名無しさん:03/09/13 22:57 ID:JSbT3PCp
向こう十年はテクノライズの思い出を反芻しながら生きていきます
541風の谷の名無しさん:03/09/13 23:03 ID:4rw8vnbH
あらやだ、誰もいない
乗り物系の元ネタもっと希望。詳しくないから勉強になる。
このスレ女ばっかりなんだね
542風の谷の名無しさん:03/09/13 23:03 ID:boI8ZA+O
lainみたいに資料集とかシナリオ集出ないかなあ
543風の谷の名無しさん:03/09/13 23:06 ID:aySjD+CA
1話で切ったやつは、ROUGE 00を観るととっつきやすいと思うけど、
改めて01〜04を連続で観るのは結構苦痛
あまり話が動かないし
DVDね、ちなみに
544風の谷の名無しさん:03/09/13 23:11 ID:jbmLhR96
>>537
現実空間を心象的に演出するのは歓迎。
21話以降で「純内的世界の遍歴」の類を挿入する積もりなら、テープ上の前後との連携と、描写に細心の注意が必要か。
545風の谷の名無しさん:03/09/13 23:20 ID:DPPCFUwc
テクノライズにはまっていまごろlain見ている折れは少数派っぽいな。
本当にlainって初っ端(OP)からまさに地上編だな。
他に小中が電波を大量に放っている作品って何かある?
546風の谷の名無しさん:03/09/13 23:36 ID:UuT/ZwPz
ところでハァハァスレって放送開始頃できたのに400も逝ってないね。
547風の谷の名無しさん:03/09/13 23:38 ID:rGyd+ruf
>>541
そういえば、ストリーミングのあたりから感傷的なのが増えた感じ。
で、コンテッサ。
http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/183.html
http://hcmc2001.hp.infoseek.co.jp/hino/hino.html
日本製。

咲村さんの列車はなんだろ。鉄っちゃん応援よろしく
548風の谷の名無しさん:03/09/13 23:56 ID:dUmGA3hj
>>546
そりゃあなあ…内容がアレだし
549風の谷の名無しさん:03/09/14 00:00 ID:fcAmXdND
安倍氏のサイト、移転のようで(掲示板より)
ttp://homepage.mac.com/abworks/


550風の谷の名無しさん:03/09/14 01:49 ID:PkQXx5+0
漏れは普段アニメとか全然見ない香具師です。
一話は漏れには衝撃的出会いでした。
単館上映の映画とか見てる香具師に見せたら、みんなビックリすると思います、一話は。

漏れはホント偶然に一話を見て、映像のカッコよさに引き込まれました。
オープニングでやられました。
そのあとも気に入りました。
セリフすらほとんど無いというストイックな展開に痺れました。
アニメって侮れんなと思って、最近アニメに手を出してます(・・・が、どうも他は)

ただ、2〜あたりはちょっと中だるみを感じました。
リミックスで一話減ってなかったら、見るのやめてるかもしれません。
五話で吉井さんブームに乗って、その後は嵌ってます。

・・・感激して他のアニメに手を出しましたがでもどうにもダメなんですね。
皆さんお勧めありません?
551風の谷の名無しさん:03/09/14 01:54 ID:jxJP4Mlz
5話でラカンが人運ぶのに使ったトラックはダイハツ三輪車だな
552風の谷の名無しさん:03/09/14 01:58 ID:baxNPI1V
>>550
TV:
lain
灰羽連盟
攻殻s
キノの旅

映画:
パト1、2
ghost in the shell
人狼
パーフェクトブルー
千年女優


ぐらいかな?
553風の谷の名無しさん:03/09/14 01:59 ID:jxJP4Mlz
>>551
あ、9話だった
554風の谷の名無しさん:03/09/14 02:03 ID:P2X/yaxW
>>550
ドラえもんで見てろ
555風の谷の名無しさん:03/09/14 02:04 ID:W/8y08tF
アニメ缶での放送気に入らなかったけど
飢心→ガド→テクノの流れじゃなかったら一話で切ってたな
木曜深夜とかだったら他にアニメ無いから確実に切ってたはず
556風の谷の名無しさん:03/09/14 02:04 ID:F447+EIf
うる星やつら2 ビューティフルドリーマーも
電波という点ではお勧めだ。
557風の谷の名無しさん:03/09/14 02:13 ID:jxJP4Mlz
11話で遠山が乗ってたのはMGのMK2か?
フロントだけみるとMiniに見えるけど…
558風の谷の名無しさん:03/09/14 02:25 ID:QXUaFiEG
>>550
その他イヤというほど既出だが
「王立宇宙軍」
「AKIRA」

ややヲタ色強くなるがこの辺もオススメ
「COWBOY BEBOP」
「EAT-MAN(無印)」

あと押井守なら「天使のたまご」を忘れちゃイカン
559風の谷の名無しさん:03/09/14 02:30 ID:kmlVimfT
(この話はもう終わってて遅レスですが>>490へ)
あなたは『精神的マスターベーション』という言葉を知ってるかい?
560風の谷の名無しさん:03/09/14 02:33 ID:8qXNYbw0
>>545
デビルマンレディの後半はなかなかデンパってたよな記憶が。
まぁ lain に比べると大したことないレベルだけど。
むしろ小説だけど P.K.ディックのヴァリスがおすすめ。
561風の谷の名無しさん:03/09/14 02:36 ID:SK2dlV56
>>559
全然レス先と噛み合ってないように見えるが。
562風の谷の名無しさん:03/09/14 02:45 ID:P2X/yaxW
>>559
夢精の事か?
563風の谷の名無しさん:03/09/14 02:57 ID:PkQXx5+0
皆さんありがとうです。参考にしますです。

・押井とか事件(当時興味なし)
「押井」という名前を見て思い出すほのかな記憶・・・
映画板に押井とか(庵野とか)が住み着いてアニメ映画のアニメ的話題しかせず、
板中にアニメ的レスをつけたりして空気嫁状態になってた時期がありました。
板違いだからアニメ板へ、というと、僕らはハイソだからアニメ板なんか嫌だ、と・・
#念のため書いておくとアニメだからダメって訳だったじゃ「決してない」ので

・見たこととか
ghost in the shellはその関係で随分前に見たけど、絵はカッコよかったけど、、
ちょっと小賢しいというか鼻につきました。
StandAloneComplex(見てる)は面白かったんで、攻殻自体は面白いのだと思います。
パトレイバーのどっちかの作品も見ましたが、上記同様の悪い点がウワーン・・でした。
漏れは多分押井ダメ・・・

灰羽連盟は前作ということで最初に見ました。作風が違いすぎて困りました(笑
しょうがないので普通に見ました。普通でしたがよかったです。
あとはビバップ(映画じゃない方)は見ました。面白かった。
映画とかのオマージュがいっぱいあったの笑いました。
あとはチョロチョロいろいろ見たけど、うーんでした。

#スレ違い激しくスマソ
564風の谷の名無しさん:03/09/14 03:01 ID:d6/vaSrT
      -―- 、
    /      ヽ
    l  人从人 リ
    i 从 τ  τ ノノ   
    ヽゞ、_ー/ 
    /´ く∀ゝヽ
    | | | | | | 
    |__| | | | | 
    ∪| ̄ ̄ |テΠ≡≡≡≡≡フ
     |  || |
     |  || |
     |  || |
     (二)二)
565風の谷の名無しさん:03/09/14 03:02 ID:PkQXx5+0
名前入れ忘れました、重ね重ねスマソ。

>>563=>>550です。
566風の谷の名無しさん:03/09/14 03:06 ID:6+UNaVy6
>>565
映画を良く見てる人なら一話はそんなに衝撃的になるかなぁ?
どちらかというとアニメの手法しか見てない人のほうが衝撃的に感じると思うけど
567風の谷の名無しさん:03/09/14 03:08 ID:rfd+YV/G
このスレで初めて19,20話のことを知ったよ! オベリスクがどうとかわかんない話をしてるから、
やべぇ、また大事なとこ見落としたか!とか思ってた。

ネットで公開ってだけガドよりは偉いが、このスレ見なかったらたぶんずっと(21話終了後も)
気付かなかったろうな。出来れば予告にテロップ入れてほしかった。でもさすがに出来ないか……。
568風の谷の名無しさん:03/09/14 03:13 ID:PkQXx5+0
>>566
そういえば、そうなんですけど・・まあカッコよかったというか水準以上だと
思ってなかったというか。
マンガ夜話みたいに、細部の知識をつつき回すして納得するのは漏れは
嫌いなんで、自分でなんだか解ってるわけでもありませんです。スマソ。

実写じゃ成り立たないことを結構やってる感じがします。
実写だと青臭い過ぎて成り立たないセリフが成り立ってるように見えるとか。

569風の谷の名無しさん:03/09/14 03:14 ID:VtaVCFLM
>>545
ザ・ビッグ・オー
570風の谷の名無しさん:03/09/14 03:16 ID:VtaVCFLM
>>566
アニメの場合はそのまま終わる可能性が非常に高いんだ。
小中だし。
571風の谷の名無しさん:03/09/14 03:17 ID:Btes0HY0
>>567
だな。
572風の谷の名無しさん:03/09/14 03:19 ID:PkQXx5+0
そうそう、漏れもなんとなくアニメ板のテクノライズスレを覗いていたら、
偶然にもストリーミングの話があって感激したあとのカキコでした。
何かの導きを感じます。

地上編をちゃんと放送しないのは実にもったいないね。
特に20話はちゃんと作っていればかなり面白かったはず・・・もったいない。

19話は、ストリーミングの都合上音楽は権利の無いものしか使えないよね?
本来の音楽はどうだったんだろう。
573風の谷の名無しさん:03/09/14 03:34 ID:3n6QRUvo
>>545
ビゴー最終回近辺かな。
574風の谷の名無しさん:03/09/14 03:43 ID:SqmRmpKa
PB,専念女優の今敏は安倍氏に目をつけてる…らしい
575風の谷の名無しさん:03/09/14 03:50 ID:oBn/nzXr
ムギムギ小麦ちゃんでぇっす
576風の谷の名無しさん:03/09/14 04:08 ID:I+w+v6+p
アニメ夜話とかあったらおもしろいかも
そしてテクノの回は・・・・・・・・・・半端はダメだ
577風の谷の名無しさん:03/09/14 04:13 ID:qiQUhxff
>>576
吉井さん関連のFAXや話題が席巻する予感
(CMなので小麦ちゃんの話題は主題にならずの予感)
578風の谷の名無しさん:03/09/14 06:47 ID:k2KqomTJ
>>545
ファンファンファーマシィー。全話小中脚本。んで初っ端からまさに地上編。
ちょうどDVD BOXが限定生産中だから急いで買うべし。
579風の谷の名無しさん:03/09/14 06:53 ID:mrWGi36q
これですか・・・
あまりにも絵柄がかわいらしいんですが。
日曜朝にやってそうですね。

ファンファンファーマシィー
http://www.toei-anim.co.jp/shop/dvd_fan/
580風の谷の名無しさん:03/09/14 06:56 ID:VtaVCFLM
こんなにするのか! せいぜい2,3巻のOVAかと思ってた。
監督も佐藤順一かと思ってた。色々勘違いしていたようだ。
581風の谷の名無しさん:03/09/14 07:04 ID:0vXC/uLc
>>579
土曜の夕方6時にやっていたはず。
582風の谷の名無しさん:03/09/14 07:12 ID:DCIqZbu2
小中はテクノライズで初めて知ったが色んな物書いてるんだな〜
583風の谷の名無しさん:03/09/14 07:23 ID:4WOfaEDU
朝っぱらからROGUE19&20は見るもんじゃないかもしれない。

太陽がとても黄色く見える
584風の谷の名無しさん:03/09/14 08:41 ID:Q0Nxd8n7
lainもTEXHNOLYZEも大好きだし、lainの脚本本買ったけど
小中の中にはヘルシソグとか黒歴史もあるので、一概にはマンセーできない。
サイバー・SF系のアニメオリジナルとかやらせれば
原作付きほどには駄作を作らない気がする。

自分はlainで好きになったから、ヘルシソグを見たときには
(Д) ゜ ゜
だったさ。
585風の谷の名無しさん:03/09/14 08:46 ID:66HQIhSL
>>584
ビグオースキーのΣ(゚Д゚には負ける。
とはいえ、あれで電波の使い方というか

メ タ 世 界 は も う 止 め ろ

と言うのをやっと理解したんだろうか。
586風の谷の名無しさん:03/09/14 09:28 ID:sUfyxKgO
>>473
漏れはふーんそうなんだぁとおもっただけだけど
587風の谷の名無しさん:03/09/14 09:54 ID:LrHxtrFl
今日の空はまるで地上編のようだね…
588風の谷の名無しさん:03/09/14 10:00 ID:mk3oAtMD
TEXHNOLYZEのグッズってアニメイトで売ってたりするの?
589風の谷の名無しさん:03/09/14 10:01 ID:mk3oAtMD
ちなみに小麦ちゃんが「吉井さん、どこ?」とか言ってたのは、ワンダバのパロディー
590風の谷の名無しさん:03/09/14 10:05 ID:fACUSUqQ
>>585
むしろ止めようとしたのは小中だけどな。あれは監督が望んだものだから。
591風の谷の名無しさん:03/09/14 10:30 ID:66HQIhSL
>>590
片山・・・・・アリモノつぎはぎ手法ばっかだけど、手腕は買ってたのにil||li _| ̄|○ il||li
592風の谷の名無しさん:03/09/14 10:31 ID:2M1WUdk8
ビッグオーの裏事情はまだ表にでてこないのかな、、、 気になる。
アレは監督・脚本その他エラい人皆んな共犯で、モノ作りの姿勢がいい加減
なだけだったように見えました。  内容が電波かどうか以前に。
TEXHNOLYZE はここまでやってくれたんだから、まさかあんな締め方
しないだろうと期待してます、、、 ラスト70秒まで油断できないっすかね w
593風の谷の名無しさん:03/09/14 10:51 ID:rKB4Hc1J
小中はロリキャラ絡みの仕事でないとやる気がでません。
594風の谷の名無しさん:03/09/14 10:58 ID:d6/vaSrT
初心者な質問すいません。香具師はなんと読むのですか?
あと電波の意味もよくわかりません。教えてください
595風の谷の名無しさん:03/09/14 11:11 ID:66HQIhSL
>>594
「こうぐし」〔縁日などに〕道ばたで手品・居合抜き・こま回しなどをして見せた後、安い歯磨などの薬や香具類を売りつける人。てきや。【表記】普通、「{香具}師」と書く。

(新明解国語辞典 第五版より)


まあ早い話、職人的なエンターティナーのことを指す
596風の谷の名無しさん:03/09/14 11:14 ID:f1YwvkaL
>>594
ここに逝ってSHAPESにされてこい!
http://www.media-k.co.jp/jiten/
597風の谷の名無しさん:03/09/14 11:37 ID:EJDY/Tg9
あれだなあ。
やっぱり、アニメってもんを蔑視する人って、あ
598風の谷の名無しさん:03/09/14 11:42 ID:dKOY24dB
あ・・・?


みんな上を見てみな。今日は19話のような空ですよ。
「空が高いなぁ・・・」
599風の谷の名無しさん:03/09/14 11:46 ID:CgrGgzux
ひいいい空が落ちてくるうううう
600風の谷の名無しさん:03/09/14 11:49 ID:bakR5oRC
ガベで作ってた銃器って何だったの?
601風の谷の名無しさん:03/09/14 11:51 ID:66HQIhSL
>>600
地上編を見た後となっては、今更そんなもんどーでもいいよなぁ。正直
602風の谷の名無しさん:03/09/14 12:02 ID:EPt0qGcN
>>600
シェイプスの持ってるやつでしょ?
603風の谷の名無しさん:03/09/14 12:11 ID:bakR5oRC
>>601
そんな事言うなぁヽ(`Д´)ノ
>>602
そうなのかなぁ。あれ、クラース側の技術で作ったんじゃないのかな。
シンジもババからお土産で貰ってたし
604風の谷の名無しさん:03/09/14 12:18 ID:0FCa3g6m
>>601
漏れもそう・・・今テクノが終わっても良いやってぐらいだし。
残り2話で派手な祭りをしてもらえれば最高って気持ち。
605風の谷の名無しさん:03/09/14 12:40 ID:CgrGgzux
残り2話が蛇足だったと言われなければいいがなぁ
606風の谷の名無しさん:03/09/14 12:43 ID:d6/vaSrT
>>595-596 丁寧にありがとう。奴って意味でいいんだね。
SHAPESになれって初めて言われたよ。ちょっと嬉しいかも。
ほんと今日は天気がいいね。気持ちいい。
どんな腑に落ちない終わり方されても19、20話が良いので許してしまう。
607風の谷の名無しさん:03/09/14 12:55 ID:2M1WUdk8
大西はトコトン侠を通せるか? シンジはどんな生き方を見つけるのか?
ガベの連中は物見とともに何をどこまでやり遂げるのか?
いきなりオベリスクごと流9洲もアボーンなんてオチじゃなく、自分達の街や生き方を
命賭けで守る男達の物語をじっくり見たいッス。 祭りはまだまだこれからでしょ。
せっかくヒキコモリやめて出てきた蘭タソにも注目してあげてくだせぇ。流9洲編モウイイヤの人
608風の谷の名無しさん:03/09/14 12:56 ID:66HQIhSL
>>606
激しく罪悪感を感じる返答をありがとう(´・ω・`)

ちょっと思想を理解してくるよ・・・il||li  ̄○ il||li
609風の谷の名無しさん:03/09/14 13:09 ID:CgrGgzux
オベリスクの壁を破って中から体長20メートルの吉井さんが出てきてくれないかなあ
610風の谷の名無しさん:03/09/14 13:14 ID:66HQIhSL
>>609
むしろ10センチの吉井さんが1000体くらい出てきてくれた方が、原初の力を体現してないか?
611風の谷の名無しさん:03/09/14 13:29 ID:KcdpvMih
>>610
キモすぎる、全員が一斉に「おーはーよ」
612風の谷の名無しさん:03/09/14 13:34 ID:k2KqomTJ
19話の映画の部分は、流9州の成り立ちの歴史のようですが、それは
地上ではある人々が迫害されていていて、体制側が強制的に彼らを収容するために
地下を掘って、列車に押し込んで追い出した、というふうに理解したのですがこれでオーケイでしょうか?
613風の谷の名無しさん:03/09/14 13:37 ID:aetevxOS
なんだかとんでもないことになってしまったね。
ネット配信など普段あんまり縁の無かった僕は少々戸惑ってしまったよ。
まあ、いろいろ弄くったあげくようやく見られてホットした。
ISDNだけどちゃんと落として大きいヤシを見た方がイイ。ディーティールが違うし音声も聞き取りやすい。
しかし、20話だけどうゆうわけか大きいヤシの方が容赦なくブラックアウトの点滅が入ってしまい、うざかった。
どうやら元が壊れてるらしい。
まあ、それはそれで致し方ない事。上Pもこれが最良だと判断したんだろうね。
どうやらレンタル待ち組が正式な完全版を初回で見られる勝ち組といったところか。
614風の谷の名無しさん:03/09/14 13:39 ID:bakR5oRC
>>613
そうでもない。
20話はあのままだからイイという人もいるわけで
615612:03/09/14 13:46 ID:k2KqomTJ
すんません。20話でちゃんと「隔離されたのは我々テオノーマルの安全のため」という
セリフがあったのでつね。
616風の谷の名無しさん:03/09/14 13:49 ID:KcdpvMih
>>614
20話は櫟士の父親への台詞→EDの流れが凄いいい
DVDではガクトを使わずネット配信で流れたEDを使用して欲しい
617風の谷の名無しさん:03/09/14 13:54 ID:aetevxOS
18話は今までの伽丿進行でいつも通り。可もなく不可もなくといったところか。
遠山がやるところも別段問題無し。
しかし、19,20話はなんなんだ?最初見たときはみなも言ってるようにlainを思い出した。
17話で疑問だったドクの嘘もここで解消するけど、ガイシュツか?
これを放送出来ないとはつくづくPC持ってない放送組が哀れでならないよ。
とりあえず、見れないヤシはネットカフェか漫画喫茶逝って見ろ!!
と言いたい。
個人的にはまだ1〜4話辺りのミニシアター系が懐かしいが、この19,20もまんざら悪くない。
上の方で「ガダカ」が上げられてるが、同じように思った。
しかし、雰囲気的にはTVゲームの女神転生1,2あたりがイメージしやすいと思う。
何故か僕には20話は最終回の様に思えたけど気のせいか?
上Pが順序を変えてとか逝ってたけど、この20話が本当は最後に来るんじゃないのか?
まあ21.22を見てみなければ分からないけど…
618風の谷の名無しさん:03/09/14 14:01 ID:aetevxOS
オベリスクの謎に関してもそう。いろいろな疑問点がこの地上編で一気に解消する。
オベリスクとは中央制御やエネルギー転送でテクノライズユニットには重要な鍵で有ったのだ。
SFスキーなヤシは本当に見た方がイイよ。ワクワクもの。
619tvk詩煮,co,jp/:03/09/14 14:06 ID:I2+1ZkJR
>>617
>何故か僕には20話は最終回の様に思えたけど気のせいか?
私は気のせいにせず、終わったという事にしている…
620風の谷の名無しさん:03/09/14 14:08 ID:aetevxOS
あと崎村さんとその上司?が話してたシーン。
なんだか未来世紀ブラジルを思い出した。雰囲気的なものだけどね。
全体的にはゴッタ煮のアニメになりそうだけど十分最終回まで期待できるよ。

18話ぐらいまで欝だったので、この展開は嬉しい。
621風の谷の名無しさん:03/09/14 14:10 ID:d6/vaSrT
>>608 ごめん、なんか書き方変だった?
詳しく教えてくれて感謝してると書いたつもりだったんだけど。
2行目と3行目の間にスペース入れればよかったね。
622風の谷の名無しさん:03/09/14 14:11 ID:aetevxOS
>>619
予想としては21,22話が19と20話の間に入りそうだけどどうだろか?

やっぱ20話の櫟士の締めは心にジーンと来るよね。あれで終わってもイイっていうくらい。
623風の谷の名無しさん:03/09/14 14:13 ID:TFNrMkdv
>>621
なんか傷口に塩をすり込んでるような。しーぽんみたいだな。
624風の谷の名無しさん:03/09/14 14:19 ID:d6/vaSrT
>>623 また変なこと書いたみたいだね。読解力無いようだ。自分。
しーぽんもわかんない。どんな人?
625風の谷の名無しさん:03/09/14 14:19 ID:66HQIhSL
>>621
いや・・・・・・一応念のために言っておくと、>>595は全くの嘘っぱちです(´・ω・`)
本当の意味はガイシュツの2典からより

香具師【やし】[名]
奴の意。
奴→ヤツ→ヤシ→香具師。
IMEで「やし」で変換することによって「香具師」と変換出来るため。
香具師(やし)の元の意味は、興行や物売りを業としている人の事を言う。テキ屋。

じゃ、しばらく手足付けないで贖罪に勤しむよ・・・・・・il||li ρゴロン il||li
626風の谷の名無しさん:03/09/14 14:23 ID:TFNrMkdv
>>625
おまえ結構いい香具師だな(w

>>624
ステルヴィアの馬鹿女
627風の谷の名無しさん:03/09/14 14:27 ID:d6/vaSrT
>>625 それ見てからレスしたんだよ。
語源も正しいから丁寧にありがとうと書いたんだけど。
そんな鬱にならないでおくれ。
漏れこそ意志の疎通が出来ていないまさに電波だな。SHAPESになります。
628風の谷の名無しさん:03/09/14 14:31 ID:d6/vaSrT
>>626 馬鹿女か、漏れにぴったりの言葉だな。SHAPES決定。
629風の谷の名無しさん:03/09/14 14:36 ID:66HQIhSL
>>627
可哀想だと思うなら、これ以上フォローしないでホスイ(w

嗚呼
こうやって裏切りも受け入れてくれるような度量が大西にあればあれば(殺されています)
石森も違った人生を歩めていたかもしれない(無理)
630風の谷の名無しさん:03/09/14 14:50 ID:mk3oAtMD
イチセは流9洲にどうやって戻るんだろう
来週まで待つしかないか
631風の谷の名無しさん:03/09/14 14:52 ID:66HQIhSL
>>630
吉井さんは一体どうやってきたのかと。
632風の谷の名無しさん:03/09/14 14:56 ID:HKFceDaC
>>631
しかし、あの縦穴からでは着いた頃にはルクスはもう…
633風の谷の名無しさん:03/09/14 14:57 ID:NAKKkkKq
最近スレが荒れやすくなってきましたね、お姉さま
634風の谷の名無しさん:03/09/14 15:00 ID:3n6QRUvo
19話を見ると、ブギーポップファントムを思い出すね。
635風の谷の名無しさん:03/09/14 15:15 ID:MroCvFri
確かに20話のエンドテロップはいかにも「最終回」な感じだったな。
ひょっとしてトンネルのみならず、地上と流9洲を繋ぐ道は完全に閉ざされ
イチセ達が見た地上編エンドと並行して、21,22話が流9洲編エンドという
事になったりして。
636風の谷の名無しさん:03/09/14 15:18 ID:1x/QgRGF
イチセに関する予言があるからなぁ
637風の谷の名無しさん:03/09/14 15:34 ID:aetevxOS
>>636
それを忘れとった(´Д`;

やっぱトンネル修復して帰還するかな?
638風の谷の名無しさん:03/09/14 15:34 ID:KnB5ZpU2
ねぇ、焼酎脚本とかのことをメタ世界とか言うけど、いや、意味はわかるんだよ?
ビゴー見てたし。でも「メタ」ってなに?
639風の谷の名無しさん:03/09/14 15:37 ID:HKFceDaC
「あなたは最後に(地上の世界で)たった独り」
だったらかなり残酷。
640風の谷の名無しさん:03/09/14 15:53 ID:rBq4+JCH
>>638
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg=result_k.html&qt=%A5%E1%A5%BF&sm=1&lc=2&lp=0&svp=OPER&item=MAIN,NODE,384508
この場合、高次の世界、重層的に重なった世界。多分。

そういう漏れは19話のラジオの意味が分からない…
641風の谷の名無しさん:03/09/14 15:55 ID:66HQIhSL
>>638
ケコー和訳の難しい言葉なんですが。
よく使う訳としては強引に訳せば「超科学」や「超心理学」の「超」でつかね→meta

具体的に「メタストーリー」の使用法で説明すると
「1つの物語世界全体に外側があり、さらにそこへ違う物語世界があるような話」
「同じ世界、同じ状況なんだけど、展開が違う複数の話(早い話プレイヤー視点でのエロゲー)」

こんなように、物語世界が(比喩でなく物理的に)違う複数の次元から構成されているような話をさしますです。

#個人的には、相当巧く使わないとポカーンな手法だとおもっとります
642風の谷の名無しさん:03/09/14 15:58 ID:6/BDnNcr
ラジオの言ってる事に意味を求めてはいけない
何故なら意味がないことに意味があるからだ
つまり催眠をかけるためには、披験者を前催眠状態にしなければいけないのだが
無意味な言葉の羅列を周期的に聞かせる事によって、その作業を全うすることができる
このような作業を催眠誘導という
643風の谷の名無しさん:03/09/14 16:00 ID:SK2dlV56
あのラジオの元ネタは前スレに出てたよね。
検索するとちょっとだけ引っかかる。
644風の谷の名無しさん:03/09/14 16:06 ID:90Z3e7Bv
    /   ` 、,.、  ヾ.、 ト、 }  )\
   /ィ ´ ‐ `/  ヾ、 ヽ`i i ! ノ、ノ,ヘ
   l ´  _, - <     ヾ! j ル゙  ヾノl
  .!‐ ´ __, -‐> ,:'     `´   、 レ1
  l彡ニ ,.  /            ヽレ′
  {〃⌒ヽ l  、、,,,_   , 、 _,,,.. l
  .!l ィヘ. l l   __:ヽ." '∠_ 、,!
  .l.l '( ィ レ′  、`ヾ'-`.:::: {´ゞ' ´ l
   lヽ、         ´..{. │    ,!
   .l〃√i        .:::ヽ l、   /
   l川ト !         '-、__ノ   /
   ヾ,ミ  i   、,._     _ /
   , イ    ヽ     ̄.二"´ /
_,.イ ヽ    \       /、
  l   \   '、 \    ,ノ 卜、
  !    \ '、    ̄ ̄/   l  `ヽ、
645風の谷の名無しさん:03/09/14 16:09 ID:6/BDnNcr
元ネタはアレだろ
キュビズムの詩人アポリネールの詩集
646風の谷の名無しさん:03/09/14 16:11 ID:U6tIrg6u
ところで、鷺沼らがいた地上と流9洲との位置関係はどうなっているんだろうね。
吉井さんが降りてくるのにあれだけ時間がかかっているわけだから、それなりに深いところに
あるようだが。
あの列車は何重にもループを描きながら登っていくのだろうか。
だとすると方位磁石を持って乗ると楽しそうだ。その前に酔いそうだが。
長い坂をひたすら上っていくという可能性も無いわけじゃないか・・・
647風の谷の名無しさん:03/09/14 16:21 ID:2M1WUdk8
疾走するクラース列車の運転席。 単調にオレンジ色の光が後ろへ飛び去ってゆく。
地上が着々と近づいている。  とっくに捨ててしまった、地上人としての自分。
疲弊した顔つきで目を閉じ、顔を伏せる咲村、、、、

「 地下鉄の運転ってツマンナイ 」   とか考えてるだけだったりして

「 さよなら、流9洲、、、 」
咲村さ〜んは鉄ちゃんとしての自分を捨てられるのだろーか? Let's トンネル爆破
648風の谷の名無しさん:03/09/14 16:35 ID:U6tIrg6u
あの列車、Nゲージで発売してくれたら借金してでも買う(w
649風の谷の名無しさん:03/09/14 16:44 ID:G/rsguHW
>>648
1×1スケールか
十年単位のローンだな
650風の谷の名無しさん:03/09/14 16:58 ID:0FCa3g6m
>>646
実は壁を一枚隔てた隣にある。
651風の谷の名無しさん:03/09/14 17:05 ID:mrWGi36q
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、トンネル爆破してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
652風の谷の名無しさん:03/09/14 17:06 ID:nkx48nHu
>>489
あのメロディはGacktファミリーの
chachamaru(ギター・サウンドプロデューサー)とyou(ギター・バイオリン)がつくった
653風の谷の名無しさん:03/09/14 17:10 ID:GmKvQb4E
19話で、鏡は何とかを増大させる?って繰り返してるけど、
あれは何って言ってるの?
654風の谷の名無しさん:03/09/14 17:12 ID:NAKKkkKq
655風の谷の名無しさん:03/09/14 17:25 ID:nxX0KJi4
櫟士が地上に戻る頃に(略
止めておくか。
656風の谷の名無しさん:03/09/14 17:27 ID:gY9sBqsW
戻る頃に?
657風の谷の名無しさん:03/09/14 17:30 ID:GmKvQb4E
>>654
ガイシュツだったのか。
どうもありがと。
658風の谷の名無しさん:03/09/14 17:31 ID:9wwE+Nco
          /⌒\   A
         / / ̄ ̄ ̄/三ヽ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  『全流9州スペースガチョピン化計画』を実行する!
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
659風の谷の名無しさん:03/09/14 17:35 ID:baJvhDJ4
流9洲に子供が居ないのはガチャピンが…
660風の谷の名無しさん:03/09/14 17:36 ID:dKOY24dB
幕張かよw
661風の谷の名無しさん:03/09/14 17:50 ID:U6tIrg6u
>>649
Nゲージだってば

>>650
神隠し村かよ!
662風の谷の名無しさん:03/09/14 17:58 ID:VtaVCFLM
そういやレインなんてすっかり内容忘れてるな。
キッズででもやらんだろうか。
663風の谷の名無しさん:03/09/14 18:06 ID:8gfSpsEC
>>655
(・∀・)ニヤリ 止めておけ
664風の谷の名無しさん:03/09/14 18:08 ID:VtaVCFLM
19,20話の録画(?)実況でも致しますか?
サーバーへの負荷が心配だけど。
665風の谷の名無しさん:03/09/14 18:14 ID:rKrs88X4
>>613
>どうやら元が壊れてるらしい。
20話、ADSLのストリーミングで見ても、決まった個所でコマ落ちする部分が有るので、
やはり元のファイルが壊れてるようですね。
他の人たちはどうでしょうか?

ただ、回線が混雑してると思われる時間帯に落としたファイルは、正常にダウンロードが
終了していても、ノイズを拾ったりすのか、音が途切れたり、コマ落ちが発生する
ファイルが出来上がるようです。
自分の場合、早朝に何度か落として、一番ヨサゲなのを保存しました。
666風の谷の名無しさん:03/09/14 18:16 ID:EJDY/Tg9
ばっかだなあ・・・
667風の谷の名無しさん:03/09/14 18:34 ID:nYsLn/Nu
>>319
遅いレスですが、「ボールを持った女の子」の元ネタは
フェリーニの短編作「死神の首飾り」かと思われます。
ホラー映画ファンには(のみ?)名高い作品なので、小中氏が知らないってことはないはず。
たぶんこの「フィアー・ドット・コム」のもとネタでもあるんじゃないかと。
そういえば「エルム街の悪夢」もそんな感じだったな(ボールじゃなくて縄跳びだったけど)。
ところでこの「子供とボール」の組み合わせを不吉なイメージで最初に使ったのは
ホラー映画ではまったくない「第三の男」だったらしい……。
668風の谷の名無しさん:03/09/14 18:34 ID:NAKKkkKq
コマ落ちは演出だと思ってたけど・・・
669風の谷の名無しさん:03/09/14 18:48 ID:PUzfhdWM
>>667
小中の新刊「ホラー映画の魅力」には、
ボールを持った女の子のイメージは、フェリーニ以前に、
マリオ・バーヴァの「呪いの館」にあったと書いてあった。
ちなみにこの本の表紙もボールを持った女の子です。
670風の谷の名無しさん:03/09/14 19:11 ID:98yf491D
今度の水曜日にやるのは一体何話目よ?
671風の谷の名無しさん:03/09/14 19:16 ID:d6/vaSrT
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::;;;;; --- ''''"""              """""""'''|
    |:::::::::::::;;;; -'''"       ____,,,,,........ ----------- .............,,,,,,,,,|
    |::::;; -''    _,,,,, - -- '''....::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::::|- 、
    |'" /,,, - '' "        ..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::::|.. ヽ
    |-''"             , - 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::::|:::::  |
   / |::::             /    ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;--''|:::::  |
   | :|:::            /      \:::::::;;;;; -----'''"~   |:::::  /
  | :: |-;;;;;-----------'''''"       、 ""          / |::::  |
  ヽ, ヽ、                  ヽ          / |::  /
   ヽ, :::|、           ,,,, .:::::::::::::::::......         |  |:  /
    ヽ,  |\          ''''  ::::: ''''''          |  |  /
     丶  | ヽ                     _      |''|
      ヽ、|  |      -....,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,......... ---- ,-''"      | |
       "'|         "'''''''----'''''''""""~         |  |
         |         ...............::::::::::::::::::::::::        |  |
         \         :::::::'''''''''''''''''''''''''       /   |
           |\                      /    |
           |  \                  _/ ,,,,--''''" |
          |    ""'''''''''''''''-----------''''''''""" '""

672風の谷の名無しさん:03/09/14 19:25 ID:VtaVCFLM
木俣さん、楽しそうだなあ
673風の谷の名無しさん:03/09/14 19:29 ID:dKOY24dB
死んじゃったのにね。
674風の谷の名無しさん:03/09/14 19:32 ID:I+w+v6+p
バンキシャでテクノOPの曲が流れてたな
675風の谷の名無しさん:03/09/14 19:42 ID:GmKvQb4E
>>674
古波蔵も声で出てるから
676風の谷の名無しさん:03/09/14 20:07 ID:dKOY24dB
自分アニメのDVDやらっつーのは一度も買ったことないんだけど
テクノのサントラは激しく買いたくなった。
こんな俺は既にアニオタですか?
677風の谷の名無しさん:03/09/14 20:12 ID:dZyE2WPW
    /   ` 、,.、  ヾ.、 ト、 }  )\
   /ィ ´ ‐ `/  ヾ、 ヽ`i i ! ノ、ノ,ヘ
   l ´  _, - <     ヾ! j ル゙  ヾノl
  .!‐ ´ __, -‐> ,:'     `´   、 レ1
  l彡ニ ,.  /            ヽレ′
  {〃⌒ヽ l  、、,,,_   , 、 _,,,.. l
  .!l ィヘ. l l   __:ヽ." '∠_ 、,!
  .l.l '( ィ レ′  、`ヾ'-`.:::: {´ゞ' ´ l  おい、誰か>>676のタマ、殺ってこい
   lヽ、         ´..{. │    ,!
   .l〃√i        .:::ヽ l、   /
   l川ト !         '-、__ノ   /
   ヾ,ミ  i   、,._     _ /
   , イ    ヽ     ̄.二"´ /
_,.イ ヽ    \       /、
  l   \   '、 \    ,ノ 卜、
  !    \ '、    ̄ ̄/   l  `ヽ、

678風の谷の名無しさん:03/09/14 21:22 ID:CgrGgzux
局部だけテクノライズですか
679風の谷の名無しさん:03/09/14 21:31 ID:YzSbP+oM
>>678
そのタマじゃないだろw
680風の谷の名無しさん:03/09/14 21:36 ID:mrWGi36q
       /⌒/⌒ヽ  
       \ヽ_/⌒)
        /冫、)))) ̄    / ̄ ̄ ̄
     *。。| ` ((((。。。*  < エッチなのはいけないとおもいます!
       /|//))      \___
    ¶ ///\_ *.
    ⊂./|    。★.
     ) *☆★☆*
    (    / /
        / /
      ⊂〃
681風の谷の名無しさん:03/09/14 21:42 ID:rKrs88X4
20話、"ハイハーバー"を思わせる牧歌的な風景なのに、櫟士とドクの会話が入ると、
けだるく生気の無い、まるでゴーストタウンのような寂しい街並に見えてくる。

これまでの経緯があるから、そう見えるのでしょうが、背景画とナレーションだけで
これだけ"魅せる"こと出来るのには驚きました。
演出と声優さんの力ですね。
DVDにも、映像特典として収録して欲しい。

って言うか、20話の動画が完成してないのに、アフレコが出来上がってるって・・・・・
動画を全然見ないで演技してたんでしょうか?スゴスギ さすがプロ。
682初心者:03/09/14 21:49 ID:pmdbWc9r
19、20話のために明日初めてネットカフェなるものにいくのですが、PC初心者でも放送までたどり着けるのでしょうか?心配で胃が痛いです。一応、ふんどしは持っていきます。
683風の谷の名無しさん:03/09/14 21:51 ID:YzSbP+oM
>>681
> 動画を全然見ないで演技してたんでしょうか?スゴスギ さすがプロ。
最近では、そういう形態も結構多いと聞く。
684風の谷の名無しさん:03/09/14 21:52 ID:PkQXx5+0
>>682
音は大丈夫か?
ヘッドフォンとか大丈夫なのかな?
685風の谷の名無しさん:03/09/14 21:53 ID:L26jlfIx
>>682
…携帯?
686風の谷の名無しさん:03/09/14 21:55 ID:NAKKkkKq
>>682
メアド本物?
だとしたら2CHでは晒さない方がいいと思うよ
687風の谷の名無しさん:03/09/14 21:58 ID:CgrGgzux
>>685
変態・・・?
688風の谷の名無しさん:03/09/14 21:59 ID:I2+1ZkJR
指摘はしないが……どうしたもんだか…
689風の谷の名無しさん:03/09/14 22:03 ID:C2D9UPVc
動画見ないであてるのって、アニメじゃ多いんじゃないか?
690風の谷の名無しさん:03/09/14 22:23 ID:Takei+At
なんかストリーミング版の評判いいね。
いや、俺も19→20話エンディングまでの流れは好きなんだけど。

実際にDVDが出たときの住人の反応が怖い。
もちろん、俺自身も観るのが怖い。
20話のヴィジュアルが視聴者のイメージを超えられるのか?ってことがね。
691風の谷の名無しさん:03/09/14 22:30 ID:mrWGi36q
しかしtvで21話、22話やるからなあ・・・。
692風の谷の名無しさん:03/09/14 22:33 ID:TFNrMkdv
ストリーミングの20話って10分もないから、普通ならせりふのない映像があと10分あるわけだ。
それに期待するよ。

今のは今のでいいと思うけどね。
映像がない分、最終回のあとの回想シーンみたいなイメージで俺は捉えてる。
693676:03/09/14 22:38 ID:dKOY24dB
>>677
こ、小波蔵の・・・



( ゚д゚)   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
.| y |.\/   | y |



694風の谷の名無しさん:03/09/14 22:46 ID:U6tIrg6u
>>683
最近に限らず、昔からやってる
695風の谷の名無しさん:03/09/14 22:47 ID:wbHwpAuv
よろしくヨシネン
696風の谷の名無しさん:03/09/14 22:51 ID:mrWGi36q
>>677
     ムシャブリツキナサイ
( ‘∀)
/(ヘ ♂ )ヘ
697風の谷の名無しさん:03/09/14 23:10 ID:d6/vaSrT
>>682 ふんどし持ってる奴が初心者とは思えねえな。
とりあえずTEXHNOLYZEの正確なつづりを書いたメモとウォークマン等のイヤフォン
持っていけばいいんじゃない。パソコンの操作は店の人が教えてくれると思う。
侠なら頑張れ
698初心者:03/09/14 23:16 ID:pmdbWc9r
なんか行けばなんとかなりそうなことがわかって安心です。レスくれた方々、ありがとうございました。
699風の谷の名無しさん:03/09/14 23:17 ID:rKrs88X4
>>682
無問題!
ただ、テクノライズの公式サイトでなく「アニメイトTV(www.animate.tv)」って所に
有るので要注意。
簡単なのは、Yahoo!で「アニメイトTV」と入力すれば検索結果からサイトに飛べる
アニメイトTVのページが開いたら、左側の「ATVニューストピックス」の欄に
「緊急告知」って赤字で出てるから、そこからたどって行ってけば、たどり着きます。
成功を祈る。
700風の谷の名無しさん:03/09/14 23:19 ID:BntgBR6v
>>686
何かIDすごいなー
701風の谷の名無しさん:03/09/14 23:22 ID:e0RH8bwZ
イカロノが演説してるときに流れてたBGM、何て曲?
702風の谷の名無しさん:03/09/14 23:40 ID:L26jlfIx
ハァハァスレにキャプ職人さん降臨
703風の谷の名無しさん:03/09/15 00:10 ID:22vybrS+
一番下真中の遠山キモくない?
704龍の巣の名無しさん ◆024TEXNOc6 :03/09/15 00:31 ID:2Pzpn7l+
>>698
自分で言うのもアレだけど>>3にあるテンプレサイト逝けばリンク貼ってあるんで
なんとかなると思う…多分
あと漫喫は個室になっている所の方が良いよ。ヘッドホンは念の為持っていくべし

>>671
木俣のAA無意味に大きかったので縮小版に作り直していたんですが
サイト更新する前に貼られてしまってちと(゚Д゚)マズ-
今回はタイミングが悪かっただけで、裏ページのAA遠慮無く使ってかまわない
…というか使ってくださいって感じなので今後ともよろしくお願いします。
705龍の巣の名無しさん ◆024TEXNOc6 :03/09/15 00:33 ID:2Pzpn7l+
【木俣 縮小版】

  |::::::::::::::::::::::::;;;;;.. ------- '''''''""""""""""""''''''''''|
  |:::::::::::;; - ''"    ,,,,,,.... --------------- .......,,,,|
  |;; -ソ' ,,,,, -- '''""~ .......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::|'"ヽ
   |,, - ''"        ...,,:::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::|..::.. ヽ
  /'|::           /   ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::;,;; -"|::::   |
  | ::|::         ノ    、ヽ;;;;;;;; --'''''""  /|:::  /
  | :|-------'''''''"""      ヽ         / |::  /
  ヽ '|、           ..............ヽ       /  |:: /
   ヽ |ヽ、       '''''':::::::::'''''''''        |   |.,ノ
   ヽ | ヽ                       | |
    ヽ..|  |     ,,,-'''- ---'''''""'''''-       |  |
      |      '"   ......:::::::::........       /  |
       \       :::::::::  :::::::::::      /   |
        |\                 /   ....|
        |  ヽ....,,,,,,,,,,_________,,,,,,,,,,,........ - ''",,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;|
706風の谷の名無しさん:03/09/15 00:34 ID:uSi94tlk
>>705
コレクター・ユイにこんな感じのキャラがいますた。
707風の谷の名無しさん:03/09/15 00:51 ID:omXI6jjQ
なんかエージェントっぽい。
708風の谷の名無しさん:03/09/15 01:05 ID:22vybrS+
      -―- 、
    /      ヽ
    l  人从人 リ
    i 从 τ  τ ノノ   今、3婆のタマ殺ってきた。リアルで。
    ヽゞ、_ー/   ハァ ハァ
    /´ く∀ゝヽ
    | | | | | | 
    |__| | | | | 
    ∪| ̄ ̄ |テΠ≡≡≡≡≡フ
     |  || |     ‘  ; ‘
     |  || |      ‘  ‘
     |  || |      ‘ ‘ ;
     (二)二)     _ ___

こんなん作ってみた。自分で作っといてちょっと怖い。
不謹慎かな?
709風の谷の名無しさん:03/09/15 01:20 ID:ZE/lDHby
最近801系のカキコを見かけないと思ったら、例のところでやってたのねw
ていうか、蘭ハアハアスレよりもハアハア分が多いような…。さすが侠萌アニメのテクノ。
710風の谷の名無しさん:03/09/15 01:58 ID:r+l9vFao
テクノライズのハァハァスレなんてあったのか
よく調べたら蘭たんハァハァか。
てっきりテクノライズにハァハァ、ドグにハァハァ、侠にハァハァとかという題名かと思った。
711風の谷の名無しさん:03/09/15 02:06 ID:jYlIVSXL
ヘッドフォンつけて見ると声のセクスィー度がかなりアップするな。
712風の谷の名無しさん:03/09/15 02:08 ID:sUiSQvhJ
>>710
何度も言うようだが、ドグじゃなくドク。
713風の谷の名無しさん:03/09/15 02:17 ID:+ArTUnqZ
>>709
久しぶりに見に行ったら…殆どテクノのレスばっかだった
水野先生はイジられないのだろうか…
714風の谷の名無しさん:03/09/15 02:23 ID:22vybrS+
シンジハアハア。AA誰か作って。
715風の谷の名無しさん:03/09/15 03:45 ID:F2A1Euzz
今週はスレの進みがいいな。
やはり19,20話のおかげで活気付いてるね。

ちゃんと完成させた19と20はDVDに入るんだよね?
20話完成版はやく見てーーーー
716風の谷の名無しさん:03/09/15 04:09 ID:MTM/V2aA
一週間で三話も放映したことになるからな
717風の谷の名無しさん:03/09/15 04:32 ID:LXWdX88e
鷲沼の声の人が氷川きよしだと思ったのは俺だけだろうか。。。
718風の谷の名無しさん:03/09/15 04:34 ID:18KZfEHY
ラジオから演歌が聞こえてきたら面白いな
719風の谷の名無しさん:03/09/15 04:41 ID:LXWdX88e
上の話であるけどlain一話を見た時は小防か中坊の頃だったんで見るの打ち切ったな。
見てれば良かったなぁ。
720風の谷の名無しさん:03/09/15 04:48 ID:a/spYU98
>>671 ハッピー木俣ちゃん

>>705 木俣ちゃんによるイクナイ表現
721風の谷の名無しさん:03/09/15 05:13 ID:FikZO0AY
>716
そう考えると、ある意味とても得したような気がするな。
722風の谷の名無しさん:03/09/15 06:01 ID:+ArTUnqZ
>>720
交互に見るとなかなか笑える
723風の谷の名無しさん:03/09/15 06:25 ID:VzBxHoNy
>>722
大発見だな
724風の谷の名無しさん:03/09/15 09:04 ID:V9p4H1Qk
  ∧
  | |
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ. 
:::::_|  |  |-i、  
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ  ←>>717
/ ̄ _  | i    
|( ̄`'  )/ /
`ー---―' /  
 ───     _/ \_
  | |     /::::::    \
  | |    /;;;;::::::::::     ::| 
  | |    );;(O):::::::     ::|
 (´`0    <.;;:::::::::.::::     :|  
 !、__ )    に] )ヽ::     ::/  
. (  `i`ー-- >─--------<    
 !、;;, `ー‐┴―――ー'⌒ ::ヽ
.  | |`ー―┬―――     ::|
.  | |    |::::::::::       :|
.  | |    |:::::::::::       ::|
.  | |    |:::::::::::       ::|
725風の谷の名無しさん:03/09/15 09:16 ID:a/spYU98
>>671 ハッピー by 木俣ちゃん

>>705 イクナイ by 木俣ちゃん

木俣ちゃん the animation (にちゃんねるブラウザでごらんください)
>>671 >>705 >>671 >>705 >>671 >>705 >>671 >>705
726風の谷の名無しさん:03/09/15 09:55 ID:V9p4H1Qk
      ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 /   U      ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
|(・)  (・) U  |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9)  <  いたずらばかりしおって!!!!
| |||||||||_    |    \______________
 \ |_|  \  /
  \____/
    ii|.|
    ι⌒丶
   γ    ヽ
   .(::::.....    )
   .(:::...     )
   (::..      )
    ゝ     ノ
     ゞ   ノ
      τ.,ノ
727風の谷の名無しさん:03/09/15 10:25 ID:22vybrS+
ずっと放置していたヘッドフォンを今拭いて使おうと思っていたんだけど
スピーカーの内側の形って…あわびに似てるな
728風の谷の名無しさん:03/09/15 11:29 ID:22vybrS+
                     r_''''''_" -、
                    /__,~ ,__~ミ |
                    /、ι _ | |
                    |_,'ー-ヽ /ソ 
                    /__~"',,~,, |_______       _____
            _,,,.... ----':''"/ |~_,,/''''ヽ、  """"""""(ノ巛(~ヽ、
       _,, - ''' "~   ,/  ヽ/ /~     ヽ、          |く
   ,, -,''""       //   γ。       |\         | \
   ( ミ~        / /     | 。       ヽ \          ヽ
   |         / ∨  ,,..,,,,  |r--,,, --、____  \ノ\      |   ヽ
 /  |        ,,,,/''''/  /"~''|   |   |  |""''|- __       |    ヽ
/   |     ,,,,/_/,,,,/-'''''/"""|""""|""" |''''''''|---|,,,,,|~'|      |     \
    |     /-/'/ /  ,/,,,,,,...|,,,,,,,....|,,,,,,___|   |  |  |-|      |   /''""
,,,,   |     / / / ,,/-''''"/   |   |    |""''''|---|,,,,| |      |  /、
 "-,,/    /'/'/""/,,,,,_ /_,,,,,,_ | , -- ,,|,, --,,|,, - ,,,|,,,,, |  |'''|       ( ヽ、
   )   / /,,/--("  )(    )(   ),,  ,,)、 ┳)  ")⌒)'')       "'''')
-'' "~   /,,(,, ヽ,,,,,ソ"'''" "''-'"| "")~ "'''" "'''┃"'''" "''""丶、      ,ノ
     _,,)~  ~        /   |       ・ 命 。      ヽ、,,,, - "
\..,, -"            |    |      ・ 。 ・        "''-,,
  ゝ              ヽ   ヽ                    "''
729風の谷の名無しさん:03/09/15 11:30 ID:+t+bPqE8
>>728
ワロタ
730風の谷の名無しさん:03/09/15 11:45 ID:22vybrS+
19話と比べて20話はあまり音が良くないね。
作成中だからあたりまえだけど。ドク、遠山、鷲沼さんの声が機械っぽく聞こえる。
731風の谷の名無しさん:03/09/15 12:14 ID:7fVSn+2Q
すまん
今19と20みたんだけど漏れの知能では理解できなかった
732風の谷の名無しさん:03/09/15 12:17 ID:DdYfDv1r
>>730
いや、それは作成中とかいう問題ではなくてオーディオストリームが
19話:WMV8@48kbps,44kHz 20話:WMV7@40kbps,32kHz のせいかと。
そんなことより君には鷲沼さん(少女ver)のAAを作ってもらいたい。
733風の谷の名無しさん:03/09/15 13:01 ID:h6CFlGgS
ババアが3人いるのなら、おやじが2人いたっていいじゃないか。
おやじをもう一度出せ。
734風の谷の名無しさん:03/09/15 13:10 ID:tCZ8Ya4V
  ∧
  | |
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ. 
:::::_|  |  |-i、  
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ  ← >>731
/ ̄ _  | i    
|( ̄`'  )/ /
`ー---―' /  
 ───     _/ \_
  | |     /::::::    \
  | |    /;;;;::::::::::     ::| 
  | |    );;(O):::::::     ::|
 (´`0    <.;;:::::::::.::::     :|  
 !、__ )    に] )ヽ::     ::/  
. (  `i`ー-- >─--------<    
 !、;;, `ー‐┴―――ー'⌒ ::ヽ
.  | |`ー―┬―――     ::|
.  | |    |::::::::::       :|
.  | |    |:::::::::::       ::|
735風の谷の名無しさん:03/09/15 13:28 ID:k8/S3Z9E
シェイプスが100体いるなら
吉井さんが1000人いたっていいじゃないか
吉井さんをもういちど出せ
736風の谷の名無しさん:03/09/15 13:32 ID:Xj28sdOX
>>731
地上はつまらないところ
ということを延々と2話で表現したということだ。
737風の谷の名無しさん:03/09/15 13:41 ID:IJNOZTRw
   __∧/     ヽ
  / '⌒l  ノ⌒ヽリ|
 //'   |  |σ σ ||
 ||   ノ人|、_‐⊂Π\ヽ     >736の腕一本、足一本と言わず、
 || / ̄\  //   \/      両手両足を全て切り落とし
 || | ヽ  ヽ/  |/ ̄/       新たなユニットと交換しなさい
  || |  /⊃ヽ=|/  /
  □ヽ{{ 〕〕ヽ |□  |
  (( [【 ヽ〔 〕〕 \)   |
∠二μ==}{== / | 
 ( (    []  ) ) |
   ))   ∪  ((
738風の谷の名無しさん:03/09/15 13:51 ID:LvMSZWEv
ストリーミング見れねェ・・・。
こないだコーデック入れたからかな?
739風の谷の名無しさん:03/09/15 14:23 ID:DdYfDv1r
>>738
WindowsMediaPlayerは最新版(Ver.8以上)か?
学校や会社から見ようとしてるんじゃないか?
ルータ使って変な設定してないか?
吉井さん知ってるか?
740風の谷の名無しさん:03/09/15 14:45 ID:LvMSZWEv
>>739
WindowsMediaPlayerは最新だ
自宅からだ
ルータって何だ?それ原因っぽいかも
吉井って誰?
741風の谷の名無しさん:03/09/15 14:46 ID:jrJiOhMx
邪道だが1度落としてみるのはどうか。
742風の谷の名無しさん:03/09/15 14:57 ID:R/gEN4ea
やっと19,20話見た。
音楽いいなー。溝口good job!
ただ音楽でかすぎて、ところどころのセリフが聞き取りづらかった。
まあ.hack//SIGNの一話よりは聞き取りやすかったが。
743風の谷の名無しさん:03/09/15 15:01 ID:DdYfDv1r
>>740
WMPを入れなおしてみるとか。
複数のPCでネットに繋いでるのなら多分ルータ使ってるかと。
といってもおかしな設定してなければ普通に観れるはずだけどね。
そこらへんは説明書、それなりの板またはネットで調べてくれ。

ま、吉井さんのこと「誰?」とか言う時点でお終いだけど。
744風の谷の名無しさん:03/09/15 15:02 ID:LvMSZWEv
>>743
シャレと受け取ってくれたまえ
745風の谷の名無しさん:03/09/15 15:09 ID:DdYfDv1r
>>744
ごめん。玄人でしたか。
animateTVから来た冷やかしかと思って。。
746風の谷の名無しさん:03/09/15 16:10 ID:Ar9jML/r
>>745
つかanimeTVでも、恐ろしく解りやすい「今までのあらすじ」ムービー公開ちう
747思考力:03/09/15 16:23 ID:We5r6OPR
昨日ここでストリーミング放送について質問した者です。いま見終わりました。鏡が思考力を増大させることが嫌ってほどわかりました。助言くれた人々とスレ汚し黙認してくれた人々に感謝。
748風の谷の名無しさん:03/09/15 16:47 ID:zT8RxbtL
>746
ttp://www.anime-tv.co.jp/
どこ?見当たらないんだが・・・
749風の谷の名無しさん:03/09/15 17:18 ID:Ar9jML/r
>>748
アニメイトTVですたわ・・・・il||li _| ̄|○ il||liだ
750風の谷の名無しさん:03/09/15 17:19 ID:ZRKHWkca
>>746
マヂレスしといてやるとanimate.tvだ
SHAPESにされてから鏡を見て思考力を増大させて来い

>>748
そんなわけで>>3にリンクが貼ってある
19、20話の他にダイジェスト版のROGUE00が見られる。
751風の谷の名無しさん:03/09/15 17:25 ID:ZRKHWkca
>>749
あ、ごめん自分で気づいたんだね
脊髄反射でレスつけてしまったよ投稿する前にリロードしとけばよかった
スレ汚しスマソ
752747:03/09/15 17:28 ID:We5r6OPR
名前、「初心者」でした…。イモムシになってきます…。
753風の谷の名無しさん:03/09/15 17:43 ID:22vybrS+
>>732 ちみ、勘違いしてるようだが。
728は漏れが作ったんじゃないよ。漏れはただのコピペ厨。
龍の巣から盗んできました。
754風の谷の名無しさん:03/09/15 18:27 ID:DEhiX49N
シェイプスになりたいです。どこに行けばいいですか
755風の谷の名無しさん:03/09/15 18:36 ID:7WBNjjq7
オペラハウス
756風の谷の名無しさん:03/09/15 18:46 ID:V9p4H1Qk
  / ノノノヽ  ソ     /∵∴∴,(・)(・)∴|     /     \     |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
  |  /  ⌒ ⌒|       |∵∵/   ○ \|    /   ∧ ∧ \    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
 ゝ(6ミ---(・)‐(・)     |∵ /  三 | 三 |   |     ・ ・   |    ヾ;Y     ,.,li`~~i
  |       つ |     .|∵ |   __|__  |   |     )●(  |     `i、   ・=-_、, .:/
  \  \__>    .\|   \_/ /    \     ー   ノ      ヽ    ''  .:/
    \__/        .\____/       .\____/        ` ‐- 、、ノ
     ii|.|              ii|.|            ii|.|              ii|.|    
     ι⌒丶           ι⌒丶          ι⌒丶           ι⌒丶    
   γ     ヽ        γ     ヽ       γ     ヽ        γ     ヽ 
   .(::::.....    )        .(::::.....    )      .(::::.....    )        .(::::.....    )
   .(:::...     )        .(:::...     )      .(:::...     )       .(:::...     )
   (::..     ノ        (::..     ノ      (::..     ノ        (::..     ノ
    ゝ     ノ         ゝ     ノ       ゝ     ノ         ゝ     ノ
     ゞ   ノ          ゞ   ノ          ゞ   ノ           ゞ   ノ 
      τ.,ノ            τ.,ノ            τ.,ノ             τ.,ノ 
   >>731             >>736           >>752            >>754
757糞図師:03/09/15 18:46 ID:X10L3Awd
伽ノ様うざいと思ってしまった(行動が稚拙すぎるため)者ですが、
今週はそれを覆してはくれるでしょうか。。
はやく救われて欲しいです。
758風の谷の名無しさん:03/09/15 18:51 ID:DEhiX49N
>>756 ・・・。やっぱりなりたくないです。
 よりにもよってムスカですか
759風の谷の名無しさん:03/09/15 18:55 ID:V9p4H1Qk
   /⌒\
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/             \  < 糞図死、お前ソコを動くなよ今からシェイプスにするからな待ってろよコラ
  /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
 /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
 | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
 \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
  /         ̄ ̄  \
 /|    υ          \
( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
 /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
760風の谷の名無しさん:03/09/15 18:56 ID:tCZ8Ya4V
  ∧
  | |
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ. 
:::::_|  |  |-i、  
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ  ← >>758
/ ̄ _  | i    
|( ̄`'  )/ /
`ー---―' /  
 ───     _/ \_
  | |     /::::::    \
  | |    /;;;;::::::::::     ::| 
  | |    );;(O):::::::     ::|  下層で混沌に蠢く……それが、この流9洲スレ。
 (´`0    <.;;:::::::::.::::     :|   age厨に死の制裁を……。
 !、__ )    に] )ヽ::     ::/  
. (  `i`ー-- >─--------<    
 !、;;, `ー‐┴―――ー'⌒ ::ヽ
.  | |`ー―┬―――     ::|
.  | |    |::::::::::       :|
.  | |    |:::::::::::       ::|
761風の谷の名無しさん:03/09/15 18:57 ID:V9p4H1Qk
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  >>758 ・・・遅いよ・・・もう・・・遅いよ・・・/lァ/lァ
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
762糞図師:03/09/15 19:00 ID:X10L3Awd
>759
もうすでに伽ノ様から直々にシェイプスにされましたが、何か?
763風の谷の名無しさん:03/09/15 19:06 ID:IJNOZTRw
>>757
イカロノのストーリー上の存在意義は一体なんだ?

肉体だけではなくて思想も理解するよう脳みそから新たなユニットに
交換してください。
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         |/             \  
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) 
        /|  '',,((● )   ノ (●)  | 
        | |     ̄'      ̄ イ  ウエーハハハ
        \|       、_/ロロロ)_ ノ 
          −−−−−−−−
                ii|.|
               ι⌒丶
              γ    ヽ
             .(::::.....    )
             .(:::...     )
              (::..     )
              ゝ     ノ
               ゞ   ノ
                τ.,ノ
765風の谷の名無しさん:03/09/15 19:07 ID:DEhiX49N
シェイプスになったらもう元の姿には戻れないんですよね
766風の谷の名無しさん:03/09/15 19:43 ID:D+kUaP4f
友達にビデオ借りて一気に見たけど結構好きな部類だった。吉井さん…

なんでEDの映像がガクトのプロモに変わってんだ、変える必要あんのだろうか。わからん
767風の谷の名無しさん:03/09/15 19:52 ID:9b9wmMVh
           ,∧_∧        i^†^i          .              Å
      ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\       / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^). (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` ). ,,;⊂⊃;,、ヽ(´Д`;)ノ
     ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
. ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
∩   ( ゚∋゚)| ◇ 2003   セ ン ト ラ ル リ ー グ    ◇ |\ │●  ●E )
( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
    ヽl  lミ ◇  優勝  阪 神 タ イ ガ ー ス      .◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼ |
.∠ ̄\( (  |│○                            .○ |∀゚)∧_∧ _人.|
  |/゚U゚| l l .|│◇                            .◇ |∧∧・∀・ )_ノ
/ y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧▽◇○ ∧_∧◇ ∧_∧○ V/ |∀゚ )と  )∧∧ □
U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`* )- ( ‘∀‘) .─‖ |⊂/人 Y (・ω・)丿
(__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
        O⌒O O⌒O O⌒O   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_) (゚ー゚ ) ̄    O⌒O
768風の谷の名無しさん:03/09/15 19:57 ID:FGrj3980
>>766
EDテロが見づらいと色々言われてた
だからってPVに変えるのはアレだが
769風の谷の名無しさん:03/09/15 20:02 ID:D+kUaP4f
>>768
サンクス。
曲はいいと思うがPVは世界観ぶち壊しのような…
色変えるなり、新規に映像作れないのなら本編で使った背景を使ったりすればいいと思うのだが。
770風の谷の名無しさん:03/09/15 20:03 ID:7gTQHPdG
>>767
水曜に優勝されて特番で枠が潰れるという事体は回避されたんだな
そりゃぁめでたい、良き事だ。
これ以上放送枠潰されてたまるかっつーの
771風の谷の名無しさん:03/09/15 20:06 ID:UTzNpBKf
それは本当に良かった
本当に
772風の谷の名無しさん:03/09/15 20:12 ID:I9eQFlz5
>>669
そのバーヴァの映画(なんか他にもいくつかあったらしい。子供とボールネタで)の
元になったのが「第三の男」なんだそうです。都筑道夫の本からの孫引きですが。
ともかく、あのキャラは意図的な引用ってことですね。
ちゃんとした映像で見られないのが(当面のあいだは、ですが)なんか勿体ない。
773風の谷の名無しさん:03/09/15 20:19 ID:YbASqSPZ
水曜に優勝は回避されよかったと思った矢先、アクセス規制・・
がっくりさ
774風の谷の名無しさん:03/09/15 20:21 ID:JYwCfUlL
>>769
PVも別に世界観はあっていなくはないと思う。あれはあれで可。
CGのレベルどうこうという批判はあるけど。
775風の谷の名無しさん:03/09/15 21:05 ID:Jc6o93qi
俺もPVは特に拒否反応が出る訳でもないがなぁ。
親の仇の様に嫌う連中は、単にガクト嫌いなだけじゃないの。

PV映像って、エンディングとCMでヴァージョン違うのかね?
CMの方はヘンなタトゥーみたいな柄が顔に付いてるけど。
今となっては、あれ見るとガクトがテクノライズされて壊死
しかかってるようにしか見えなかったり(w
776風の谷の名無しさん:03/09/15 21:17 ID:rqzT28y5
20話の最後のBGMはサントラに入っているんでしょうか。か。
777 ◆wWwwwww7.2 :03/09/15 21:19 ID:WuVLBKjk
778風の谷の名無しさん:03/09/15 21:22 ID:IJNOZTRw
>>777
乙 & ありがと!
ブラウザに表示中を見てたら血の気が引いた・・・
779風の谷の名無しさん:03/09/15 21:24 ID:gdGpaC1l
>775
そんなことないって。
月乃詩は好きでもあのPVはちょっと…って人が割といるんだって。

あのPVよりリアルガクトの方がいいとか
CGガクトちょっとおチープとか

そんな感じ
780 ◆wWwwwww7.2 :03/09/15 21:29 ID:WuVLBKjk
>>778
あ、申し訳ないです。不注意でした。
>>777はグロっぽい画像を含みます。
781769:03/09/15 21:32 ID:D+kUaP4f
世界観云々ってのは語弊があったな。スマソ

ガクト嫌いってわけじゃないんだが、ガクトがでる必要がないと思う。
これはもっともなことだと思う
これPVの好き嫌いの話じゃないよ
782風の谷の名無しさん:03/09/15 21:36 ID:IJNOZTRw
>>780
おっとすみません。描写的にはテクノ見てる人だったら全然平気だと思います。
これを見たときの気持ちが思い出されたもので・・・
783風の谷の名無しさん:03/09/15 21:42 ID:4TiyYwI8
>>781
そんなにキレるな。
テクノの最中にやってるCMよりははるかにマシだ。
784風の谷の名無しさん:03/09/15 21:43 ID:4TiyYwI8
>>781
て優香、おまえの好みでアニメつくってるんじゃないからさ、
そこらへん気をつけろや。
おまえの好き嫌いなんて、ここで語る価値もない。
785風の谷の名無しさん:03/09/15 21:52 ID:IJNOZTRw
漏れもGacktEFは嫌い。EDは前の方が良いね。
PVは画面動きすぎてうるさい。世界観も微妙だなPVは空爆や砲撃された後
みたいだからな〜それってテクノの世界観じゃないし。
786風の谷の名無しさん:03/09/15 21:53 ID:IJNOZTRw
×GacktEF
○ Gackt ED

スマソ。
787風の谷の名無しさん:03/09/15 21:59 ID:AGhxFL5W
>>783-784
なに一所懸命自分と合わないレスを排除しようとしてんの?
キミ2ch向きじゃないんじゃない?
788風の谷の名無しさん:03/09/15 22:02 ID:tCZ8Ya4V
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"    
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',   
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、  
/ .) .l::::::::::!                    '、   
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'  
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐' おや……またスレッドがキナ臭くなってきたかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ     いいね……君たちは。
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
789769:03/09/15 22:02 ID:D+kUaP4f
>>783>>784
スマソ、分かりにくかったかも。好き嫌いの話じゃないって付けといたんだけどなw

好き嫌いは個人の主観だから今は語るつもりは毛頭ないんだけど
「なんでガクトが出てるの?」って疑問はある。
アニメのキャラでもないし出す必要性がないでしょ、
で、今ググってみたらアニメのコナンのOPをB'zが担当したときにOP映像にプロモを混ぜてたらしい。
(見たことないんでガセネタだったら笑って)
これと同じようなことなんだろうか…
そのようなことをする理由が分からんのでなんともいえないんだけど。
コネでCDの宣伝なのか…なわけないかw
790風の谷の名無しさん:03/09/15 22:08 ID:AGhxFL5W
>>788
お前ほどじゃないよ。
791風の谷の名無しさん:03/09/15 22:10 ID:FIaAn8Lp
                     r_''''''_" -、
                    /__,~ ,__~ミ |
                    /、ι _ | |
                    |_,'ー-ヽ /ソ 
                    /__~"',,~,, |_______       _____
            _,,,.... ----':''"/ |~_,,/''''ヽ、  """"""""(ノ巛(~ヽ、 おまえらーっ!!
       _,, - ''' "~   ,/  ヽ/ /~     ヽ、          |く   俺に免じて喧嘩はやめおr−!!!
   ,, -,''""       //   γ。       |\         | \
   ( ミ~        / /     | 。       ヽ \          ヽ
   |         / ∨  ,,..,,,,  |r--,,, --、____  \ノ\      |   ヽ
 /  |        ,,,,/''''/  /"~''|   |   |  |""''|- __       |    ヽ
/   |     ,,,,/_/,,,,/-'''''/"""|""""|""" |''''''''|---|,,,,,|~'|      |     \
    |     /-/'/ /  ,/,,,,,,...|,,,,,,,....|,,,,,,___|   |  |  |-|      |   /''""
,,,,   |     / / / ,,/-''''"/   |   |    |""''''|---|,,,,| |      |  /、
 "-,,/    /'/'/""/,,,,,_ /_,,,,,,_ | , -- ,,|,, --,,|,, - ,,,|,,,,, |  |'''|       ( ヽ、
   )   / /,,/--("  )(    )(   ),,  ,,)、 ┳)  ")⌒)'')       "'''')
-'' "~   /,,(,, ヽ,,,,,ソ"'''" "''-'"| "")~ "'''" "'''┃"'''" "''""丶、      ,ノ
     _,,)~  ~        /   |       ・ 命 。      ヽ、,,,, - "
\..,, -"            |    |      ・ 。 ・        "''-,,
  ゝ              ヽ   ヽ                    "''
792風の谷の名無しさん:03/09/15 22:15 ID:uoZVLsKW
>>790
今回は君が吉井さんかな?
793風の谷の名無しさん:03/09/15 22:19 ID:AGhxFL5W
>>792
いや別に・・・。

あのGacktのPV、ホントはもっと長いんだよね?
全部見た人いる?
794風の谷の名無しさん:03/09/15 22:21 ID:tCZ8Ya4V
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"    
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',   
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、     >>793
/ .) .l::::::::::!                    '、   
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、    半端は駄目だ
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'     
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ   
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  

795風の谷の名無しさん:03/09/15 22:25 ID:V9p4H1Qk

  ∨:l.:.:l:い          ;:..          |.:.:.:.:.:.:.::l.:.:.:.:l.:.:.|
.   ∨.:.l.:川        .  i::.:..          |.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:l.:i.:|
    Y.:.!.:小       ,:.  j!;:.:...         |.:.:.:.:i.:.:l.:.:.:.l.:.l.:|
.    l.:l.:.イ.:lハ        `` ''´`             |.:.:.:.l.:.:l.:.:.:.l.:.l.:| >>793・・・あなた、大西になりたいんでしょ?
    l.:l.:.l.:/.:.:ト、    ___,,,,__,,,,__,         |.:.:::l.:.:l.:.:.:l.:.l.:|
    │l.:./.:..:.l.:.:ト、     ー---‐        ,. '|.:.:.:l.:.:l.:.:.:l.:.l.:|
     l.:.:ハ.:.:.:l.:.:l.:.ヽ、                ,. '  |.:.イ.:.:l.:.:.:l.:.:l.:|
     ∨ |.:.:.:l.:.:l.:.:.i.:\          ,..:'   レi.:l.:.:l.:.:.:l.:.:l.:|
.       |.:.:.l.:.:l.:.:.l.:.:.!.:`i 、     ,, :'´   ,,.r''´,リ.:ノ.:.::,!.:.l.:|
       |.:.:l.:∧.:.l.:.:.l.:.:| `ー- ‐ ''   _,.r''´     ' イ;.:.:/.:.:.l.:|
          |.:.l/ ヽ:l.:.:.l.:.:|   __,,. -‐''´       ,!.:.,!.:.:.,l.:|
796風の谷の名無しさん:03/09/15 22:38 ID:DEhiX49N
794−795 ワロタ
797風の谷の名無しさん:03/09/15 22:50 ID:Pzaak287
>>777
乙です。 できれば、ROGUE 19 の他のきゃぷもお願いできないでしょうか?
地上の人のきゃぷも含まれてるとなお良いです。
798風の谷の名無しさん:03/09/15 22:51 ID:5W8fwBzg
・・・ガチャピン・・・こえぇ・・・
799風の谷の名無しさん:03/09/15 22:56 ID:KkoBcaGK
20話は観れるのに19話が音だけしか聞こえない・・・・
800風の谷の名無しさん:03/09/15 22:58 ID:22vybrS+
>>798 もう見慣れちゃってどこが怖いのかわからなくなってしまったよ。
小声で食べちゃうぞの方が怖くない?
801風の谷の名無しさん:03/09/15 23:07 ID:DRu6tKUW
>>799
WMPを最新版にしな。
802風の谷の名無しさん:03/09/15 23:26 ID:QQjUZ08Q
>>799
メディアプレーヤーなら
ffdshowだけで見られる
WMVにチェックを入れるだけ
803風の谷の名無しさん:03/09/15 23:27 ID:F2A1Euzz
流9州で祭りまだー?
804風の谷の名無しさん:03/09/15 23:34 ID:SpgCRFvD
くぅ。。。
漫喫行って見てくるしかないのか。。。
しかしスケジュウルの都合からして暇が無いから19、20話を見られずに
最終回を見てしまうことになるなぁ。。。_ト ̄|○
805798:03/09/15 23:44 ID:5W8fwBzg
>>800
>小声で食べちゃうぞの方が怖くない?
それも含めて怖いと思ったw
テクノスレなのに平然と一員として出てくるあたり
奴もシェイプスの亜種辺りな(ry

806798:03/09/15 23:45 ID:5W8fwBzg
>>804
保存すればいいジャン
807風の谷の名無しさん:03/09/15 23:58 ID:yOx893Zs
>>804
もれのWMP未だにVer.7でコーデックも入れてるが普通に見れたぞ
でなきゃ残る手段はダ(ry
808風の谷の名無しさん:03/09/16 00:09 ID:MLzK8GdS
>>804
国道沿いに24時間やってるところあるだろ。
気張って行きや。

会社でカンヅメにされてるのか?
809風の谷の名無しさん:03/09/16 00:32 ID:/iLGRXkx
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"    
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',   
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、     >>804
/ .) .l::::::::::!                    '、   
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、    ティムポを晒すな
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'     
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ   
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
810風の谷の名無しさん:03/09/16 00:39 ID:J7v3Agpw
>>804は上P
811風の谷の名無しさん:03/09/16 00:51 ID:ln6+NSpM
>>810
な なんだってー!(AA略
812風の谷の名無しさん:03/09/16 01:16 ID:MLzK8GdS
>>809
流石吉井さん。注意深く見てるね。
813風の谷の名無しさん:03/09/16 01:49 ID:dM+tQ5yW
今更だがなんでOPは櫟士、蘭、大西さん、シンジ、ハルの5人なんだろう
前の3人はいいとしてシンジとハルが居るなら吉井さんや木俣が居てもいいと思うんだけどなぁ
OPの人間は生き残るやつらか?と思ったけどハルはテクノフィンガーで死んだしな〜
814風の谷の名無しさん:03/09/16 02:10 ID:iunnS+A7
無料配信のって保存できないの?
815風の谷の名無しさん:03/09/16 02:37 ID:zmLlqO2R
>>777
あの場面はNHKの映像の20世紀を思い出す。
何ともいえない苦い気分。
816風の谷の名無しさん:03/09/16 02:47 ID:cEjZ6mZK
>>791
こいつがシェイプスで再登場するのは無理があったな
あの爆発じゃ流石に粉々だろ
817風の谷の名無しさん:03/09/16 02:52 ID:hzHwo6Vn
>>815
何となく判る。
曲もちょっと似てるような・・・
818風の谷の名無しさん:03/09/16 02:55 ID:WDnMSp1s
>>814
できるけど、あまり大っぴらに言うことではない(らしい)ので、
自分でツールを検索して自己責任で行動するべし。
819風の谷の名無しさん:03/09/16 03:11 ID:koKp9CXU
>>817
なんとなくなの?ナチスや戦争それに建設の描写がもろじゃん。
記録フィルムを見た事があればいやんな気分になる人が多いと思う。
820風の谷の名無しさん:03/09/16 03:26 ID:koKp9CXU
>>817
すまん。多分勘違いだ・・・
821風の谷の名無しさん:03/09/16 03:30 ID:otVjEtE2
      -―- 、
    /      ヽ
    l |_l_l_l_| |
  __ノ |≡ ≡|(_ 
  \___、_ - /__ノ
    /´V_|ヽ
    |-'( ⌒ )-| 
    |/l⊂'/、 
    |  |  | |
    |  |  | |
    ノ____|_|_l_|
      |-||-|
     (二)二)
822風の谷の名無しさん:03/09/16 03:37 ID:YTJwBWPr
さ、鷺沼さん…
823風の谷の名無しさん:03/09/16 03:43 ID:URuZWbdK
>>821
妊婦に見えた
824風の谷の名無しさん:03/09/16 03:57 ID:otVjEtE2
      -―- 、
    /      ヽ
    l |_l_l_l_| |
  __ノ |≡ ≡|(_ 
  \___、_ - /__ノ
    /´V_|ヽ
    |-'( ⌒ )-| 
    |/l⊂'/、 
      | |  | |
    |  |  | |
    ノ_|__|_l_|
      |-||-|
     (二)二)
825風の谷の名無しさん:03/09/16 04:04 ID:YTJwBWPr
さ、鷺沼さん…
826風の谷の名無しさん:03/09/16 04:14 ID:J7v3Agpw
>>824
妊婦に見えた
827風の谷の名無しさん:03/09/16 04:23 ID:bCs49HFe
デジャヴ?
828風の谷の名無しさん:03/09/16 04:59 ID:YTJwBWPr
>>827
形式です。
例外は有り得ません。
829風の谷の名無しさん:03/09/16 05:39 ID:AxIGRfFm
>827
わかったか?ここにはもう人間らしい人間はいないんだ。
830風の谷の名無しさん:03/09/16 08:11 ID:8//Xo6nz
そうですか、それはお疲れさまでした。
831風の谷の名無しさん:03/09/16 08:17 ID:ln6+NSpM
他になにか?
832風の谷の名無しさん:03/09/16 08:24 ID:MLzK8GdS
鷺沼さんじゃあ、ないんじゃないか?
庁舎で形式的な質問を繰り返していたのは。
833風の谷の名無しさん:03/09/16 09:10 ID:V2L9EQTR
>>832
声一緒じゃん。
834風の谷の名無しさん:03/09/16 14:59 ID:nfgB5qFi
ラスト2話を、順番をかえて放送するってどーゆう意味?
835風の谷の名無しさん:03/09/16 16:02 ID:u2WwICrM
TEXHNOLYZE 第19話 「HEAVENWARD」.wmv 45,127,307 0919d66706e30087454dcfcb19f937f6
TEXHNOLYZE 第20話 「ROGUE20 HADES Degital Edit」(ダイアローグエディット版).wmv 16,378,967 d8f22e4648f2ca18949be50dfd1a4577
836風の谷の名無しさん:03/09/16 17:27 ID:2J6nO6ID
>>834
19,20話をやるはずのところを21,22話持ってくるって意味じゃないのか?
837風の谷の名無しさん:03/09/16 17:43 ID:2QiHJyQ9
20話(・∀・)イイ!
838風の谷の名無しさん:03/09/16 18:19 ID:bjE8iCya
さよなら・・・2チャンネル・・・
839風の谷の名無しさん:03/09/16 19:24 ID:CV5kk/u4
立川住民なんだけど、このままだと南口方面が流9州みたいになりそうじゃない?
北口方面は整備されてまるでドクの研究室みたいなんだけど・・・・

なんか立川ってヤクザの影響力が強いらしいし・・・・・・
東京一テクノっぽい都市かもw
840風の谷の名無しさん:03/09/16 19:38 ID:2kOGvzuG
>>835
その20話も壊れてるんだよな〜
841風の谷の名無しさん:03/09/16 20:19 ID:OR/aaXN+
>>839
あんなの大したことない
842風の谷の名無しさん:03/09/16 20:24 ID:EsD7Y8Wc
西暦何年で物語の場所が地球なのかすら俺にはわかりません
843風の谷の名無しさん:03/09/16 20:54 ID:pnVz4R4+
ひょっとして19,20話と21,22話って同時進行なんじゃぁないか?
ストリーミングの続きはもう無いような気が据える。

マルチエンドなのか〜?
844風の谷の名無しA:03/09/16 20:56 ID:JWHEBCHy
1週間に3話で盛り上がりまくってるところ、誠に申し訳ないのですが
明日放送で再び盛り上がりまくる前に、私的な伝言をさせて下さい。

レスしようと思った矢先居なくなってしまった、コテハンJさん
名無しで参加中、もしくはまだROMっておられたら
至急レス下さい。お聞きしたい事があります。

タイミング見計らうのが難しく、やめようかとも思ったのですが
気になるまま終わるのもなんだったので、みなさん、すみません!
845風の谷の名無しさん:03/09/16 22:09 ID:JuidcZDu
>>1-844
なるほどなるほど。いや、報告、ありがとうございます。



他に何か?
846風の谷の名無しさん:03/09/16 22:12 ID:ddebsZ6T
20話意味もなく延々と流してしまう・・・・
こういう旋律弱いんだよな・・
847風の谷の名無しさん:03/09/16 22:22 ID:7ORBT0a+
>>845
ラフィアが・・・ルクスの存在意義はなんなんですか!
848風の谷の名無しさん:03/09/16 22:24 ID:I/a1arVV
私たちの親の親の世代はあなたたちに望みを託したのかもしれない
849風の谷の名無しさん:03/09/16 22:26 ID:H2FqgwpS
今家に着いたんだけど
どうやら偽大西が鉄砲玉になったらしいね。
850風の谷の名無しさん:03/09/16 22:33 ID:Ksiw3rEg
                     r_''''''_" -、
                    /__,~ ,__~ミ |
                    /、ι _ | |
                    |_,'ー-ヽ /ソ 
                    /__~"',,~,, |_______       _____
            _,,,.... ----':''"/ |~_,,/''''ヽ、  """"""""(ノ巛(~ヽ、「(話題に上がるのを)
       _,, - ''' "~   ,/  ヽ/ /~     ヽ、          |く   待ってたぜぇ!」
   ,, -,''""       //   γ。       |\         | \
   ( ミ~        / /     | 。       ヽ \          ヽ
   |         / ∨  ,,..,,,,  |r--,,, --、____  \ノ\      |   ヽ
 /  |        ,,,,/''''/  /"~''|   |   |  |""''|- __       |    ヽ
/   |     ,,,,/_/,,,,/-'''''/"""|""""|""" |''''''''|---|,,,,,|~'|      |     \
    |     /-/'/ /  ,/,,,,,,...|,,,,,,,....|,,,,,,___|   |  |  |-|      |   /''""
,,,,   |     / / / ,,/-''''"/   |   |    |""''''|---|,,,,| |      |  /、
 "-,,/    /'/'/""/,,,,,_ /_,,,,,,_ | , -- ,,|,, --,,|,, - ,,,|,,,,, |  |'''|       ( ヽ、
   )   / /,,/--("  )(    )(   ),,  ,,)、 ┳)  ")⌒)'')       "'''')
-'' "~   /,,(,, ヽ,,,,,ソ"'''" "''-'"| "")~ "'''" "'''┃"'''" "''""丶、      ,ノ
     _,,)~  ~        /   |       ・ 命 。      ヽ、,,,, - "
\..,, -"            |    |      ・ 。 ・        "''-,,
  ゝ              ヽ   ヽ                    "''
851風の谷の名無しさん:03/09/16 22:33 ID:JuidcZDu
>>847
我々は最早それを必要としていません。
流9州からの輸入は単に形式的なものにのみ留まっています。
ラフィアは我々にとって無用の長物なのです。
852風の谷の名無しさん:03/09/16 22:43 ID:tke7Pw/s
20話いいね、、
何で放送しないんだろうねぇ、、
853849:03/09/16 22:46 ID:H2FqgwpS
ぶはっ!
自分で振っといて爆笑しちまったよw
>>850
あんた侠だよ・・・
854風の谷の名無しさん:03/09/16 23:02 ID:EuTwbb4r
>>850
でっかい腹巻だ
855風の谷の名無しさん:03/09/16 23:07 ID:q0dh/CWr
                     r_''''''_" -、
                    /__,~ ,__~ミ |
                    /、ι _ | |
                    |_,'ー-ヽ /ソ 
                    /__~"',,~,, |_______       _____
            _,,,.... ----':''"/ |~_,,/''''ヽ、  """"""""(ノ巛(~ヽ、「俺って
       _,, - ''' "~   ,/  ヽ/ /~     ヽ、          |く   オサレだぜぇ!」
   ,, -,''""       //   γ。       |\         | \
   ( ミ~        / /     | 。       ヽ \          ヽ
   |         / ∨  ,,..,,,,  |r--,,, --、____  \ノ\      |   ヽ
 /  |        ,,,,/''''/  /"~''|   |   |  |""''|- __       |    ヽ
/   |     ,,,,/_/,,,,/-'''''/"""|""""|""" |''''''''|---|,,,,,|~'|      |     \
    |     /-/'/ /  ,/,,,,,,...|,,,,,,,....|,,,,,,___|   |  |  |-|      |   /''""
,,,,   |     / / / ,,/-''''"/   |   |    |""''''|---|,,,,| |      |  /、
 "-,,/    /'/'/""/,,,,,_ /_,,,,,,_ | , -- ,,|,, --,,|,, - ,,,|,,,,, |  |'''|       ( ヽ、
   )   / /,,/--("  )(    )(   ),,  ,,)、 ┳)  ")⌒)'')       "'''')
-'' "~   /,,(,, ヽ,,,,,ソ"'''" "''-'"| "")~ "'''" "'''┃"'''" "''""丶、      ,ノ
     _,,)~  ~        /   |       ・ 命 。      ヽ、,,,, - "
\..,, -"            |    |      ・ 。 ・        "''-,,
  ゝ              ヽ   ヽ                    "''

856風の谷の名無しさん:03/09/16 23:10 ID:n8zOEECo
>>793
PVではあのEDラスト直後ガクトの頭がぶち抜かれます。
857風の谷の名無しさん:03/09/16 23:10 ID:CV5kk/u4
気のせいか顔が全然似てないような・・・・・・・・・
858風の谷の名無しさん:03/09/16 23:46 ID:2QiHJyQ9
                     r_''''''_" -、
                    /o~ o~ミ |
                    /、ι _ | |
                    |_,' ∀ヽ /ソ 
                    /__~"',,~,, |_______       _____
            _,,,.... ----':''"/ |~_,,/''''ヽ、  """"""""(ノ巛(~ヽ、「待ってたぜー!!
       _,, - ''' "~   ,/  ヽ/ /~     ヽ、          |く  アヒャヒャヒャ」
   ,, -,''""       //   γ。       |\         | \
   ( ミ~        / /     | 。       ヽ \          ヽ
   |         / ∨  ,,..,,,,  |r--,,, --、____  \ノ\      |   ヽ
 /  |        ,,,,/''''/  /"~''|   |   |  |""''|- __       |    ヽ
/   |     ,,,,/_/,,,,/-'''''/"""|""""|""" |''''''''|---|,,,,,|~'|      |     \
    |     /-/'/ /  ,/,,,,,,...|,,,,,,,....|,,,,,,___|   |  |  |-|      |   /''""
,,,,   |     / / / ,,/-''''"/   |   |    |""''''|---|,,,,| |      |  /、
 "-,,/    /'/'/""/,,,,,_ /_,,,,,,_ | , -- ,,|,, --,,|,, - ,,,|,,,,, |  |'''|       ( ヽ、
   )   / /,,/--("  )(    )(   ),,  ,,)、 ┳)  ")⌒)'')       "'''')
-'' "~   /,,(,, ヽ,,,,,ソ"'''" "''-'"| "")~ "'''" "'''┃"'''" "''""丶、      ,ノ
     _,,)~  ~        /   |       ・ 命 。      ヽ、,,,, - "
\..,, -"            |    |      ・ 。 ・        "''-,,
  ゝ              ヽ   ヽ                    "''
859風の谷の名無しさん:03/09/16 23:57 ID:otVjEtE2

      -―- 、
    /      ヽ
    l |_l_l_l_| |
  __ノ |≡ ≡|(_       >>1さあ、逝きましょうか
  \___、_ - /__ノ
    /´V_|ヽ
    |-' (⌒)'-| 
    |/⊂'/ 
     | |  |
      | | l  |
     ノ__|__|_|
      |-||-|
     (二)二)
860風の谷の名無しさん:03/09/17 00:11 ID:uYip0Ikf
>>857
俺最初皇太子さまかと思ったw
861風の谷の名無しさん:03/09/17 00:14 ID:w7f/idIl
くそー、近所のTSUTAYAもゲオもVIDEO置いてない・・・
L/Rや魔法遣いはあるのに・・・_| ̄|○
862風の谷の名無しさん:03/09/17 00:16 ID:5f2s10jE
19話、何となく緩やかな丘陵地と青い空を見てテレタビーズを思い出したというのは秘密。
863風の谷の名無しA :03/09/17 00:36 ID:gJDpdSwl
先程のID:JWHEBCHyです(何処にでも居るフツーの社会人です)。
もしや>>839>>841がコテハンJさんじゃないですか?
ぶっちゃけ、立川在住か、もしくは来ることが可能な方かと
些細な質問レスしても良いですか?私を楽にして下さ〜い、お願いします。
なんか、恐い聞き方してるのかなぁ…
864風の谷の名無しさん:03/09/17 01:02 ID:m7F6fLJF
>>863
どうせレスを消費するならさっさと質問を書き込んで、後は返答があるまで
黙っていれば良いのでは?質問を書いておけばコテハンJという方が気づいた時に
答えられる質問なら返事するでしょうしそうでなければ無視するでしょう。
865風の谷の名無しさん:03/09/17 01:02 ID:1ns+kAWn
>>863
さっきから誰なんだ一体(w
他所でやれ
866風の谷の名無しさん:03/09/17 01:17 ID:xzewRfcK
イチセが松田龍平にしか見えません。どうしたらいいですか?
867風の谷の名無しさん:03/09/17 01:32 ID:JTa2ohd+
>>866
イチセの静止画を10分ほど眺めてから、松田隆平を10分間眺める
これでOK
868風の谷の名無しさん:03/09/17 01:34 ID:iXw6MB+e
つーかこのスレにJのつくコテハンって居たっけ
869風の谷の名無しさん:03/09/17 01:38 ID:xzewRfcK
すいません、今度は松田龍平がイチセに見えてきました
どうしましょう
870コテハンJ:03/09/17 01:40 ID:AE/B0WT1
>>863
師ね
871風の谷の名無しさん:03/09/17 01:43 ID:S7WtTzim
>>869 笑った。本当に?
御法度の頃の髪型と遠山の方が似てると思うけど
872風の谷の名無しさん:03/09/17 01:45 ID:mn0Ag5sR
>>871
言われてみると漏れもそう感じる。
873風の谷の名無しさん:03/09/17 01:53 ID:S7WtTzim
過去スレでそう言ってる人がいて、そうか?と思っていたら
御法度の頃の映像がTVで流れて、髪型がよく似ていた。
もしかしてデザインの参考にしてたら面白いね。
874風の谷の名無しさん:03/09/17 02:01 ID:xzewRfcK
そう言われてみれば、遠山も松田に見えてきた
875 :03/09/17 02:07 ID:0v1XZqk4
18話のラストで櫟士本人は「俺は(地上へ)行かない」と言った後
一言も地上へ行くとは言ってないんだよね。

もし21話でいきなり櫟士が流9州にいたら地上波しか見てない人は、
結局櫟士は地上へ行かなかったと思うんじゃないの?

19,20話を見た人にとっては地上へ行ったのは無意味だったと言うこと
になり、うまくつじつまがあうと(遠山が死んじゃったりいろいろあるけど)
876風の谷の名無しさん:03/09/17 02:14 ID:INhCmOC4
吉井さんの「マネー」って、本編ではあるんですか?
あるとしたら何話でしょうか
877風の谷の名無しさん:03/09/17 02:50 ID:IugOs0po
20話見て泣きました。「カノン」てフランス映画のエンディングを思い出しました。
「テクノライズ」は美しい作品ですね。
878風の谷の名無しさん:03/09/17 02:52 ID:Qn0CcsrL
Jの関係者面してる香具師うざいな
879風の谷の名無しさん:03/09/17 03:04 ID:71bu1ZbG
地上とルクス繋ぐトンネルが20話の時点で誰かに破壊されちゃったんでしょ?
で、ドクと遠山は多分20話で逝っちゃったからイチセだけ21話以降
吉井さんルートでルクスに戻るんだろうか?
てか、地上に物語上最後のキーパーソンが居そうな予感。
880風の谷の名無しさん:03/09/17 03:24 ID:0aC22K2W
>>879
トンネル壊したのは誰かというか咲村さんでしょう。

報告してるし、地上人だし、工作員だし、

万感の思いを込めて「さようならルクス・・・」
とかいってるし。


881風の谷の名無しさん:03/09/17 03:34 ID:0aC22K2W
ROGUE19とROGUE20のストリーミング版(画はストリーミング、画質はDVD)
もDVDに収録して欲しいね。
特に20。
882風の谷の名無しさん:03/09/17 03:54 ID:nAROFusQ
★TEXHNOLYE 第18話 キャスト (EDテロップより)

櫟士        羽賀 聖.     「大西との約束だ」 義理を果たそうと、死体の中に大西がいないか確める
                      実況1444ワロタ→ええとこれは大西じゃない、これは大西かな、これも大西と
                      駅で偶然大西と再会し、上の世界へ行く事を勧められる。
                      「俺は行かない。俺は・・・」 一度は断わるが、大西の義理はチャラだという
                      言葉で上に行く事を決意する。 断わった理由が蘭の為であるかは不明。
大西 京呉    土田 大.     広田を残し、残りの二人と丘の上へ向う。 他の者は死にオルガノは崩壊。
                      「櫟士。ここで俺への義理はチャラだ。」 まだ若い櫟士に上に行く事を勧め
                      流9洲の未来を櫟士に託す。 死にに行くつもりなのだろう。
蘭          伊藤 静.     蘭が手招きをし、もう一人の蘭を誘う。 蘭はオベリスクと共鳴し民を導く 。
                      物見の力は、生身で街の声を聞くようなものだろうか? 物見たる蘭は、
                      オベリスクやラフィアに能動的な影響を与えられるのだろうか?
                      前回の台詞から、蘭は、自分の未来を知っているのだろう。
                      今日の台詞は。「んーっ。んーっ」のみ
ドク.         二木 静美.    「私を抱きしめてみなさい。私は不安なのっ。早く・・・。もっと強く・・・もっと。
                      私のテクノライズは、こういう風に使うのよ。」
                      口調は相変らずだが、すっかり刺がなくなり、女してます。
                      テクノライズに関しては、意外とまともな理想があったようだ。
883風の谷の名無しさん:03/09/17 03:56 ID:nAROFusQ
伽丿(かの)    田中 嘉治郎   タバコも吸うし、お茶も飲むようです。 「父を産み。それと交わり。僕を産み
                      ・・・僕がその腹を、突き破ってくれば良かった。」 足の欠損は近親相姦の
                      為であり、その忌まわしい出生に憎悪を抱いているようだ。 
                      遠山に刀を与え、大西を上に導いたお母様達を始末するように命じた。
図師        伊藤 龍     部民(※)が大西を支える事を危惧する伽丿に、一計を進言する。
                      「物見が街に来ているようです。・・・部民(※)を束ねる力があります。」
                     ※部民(ぶみん/べみん)大化前代、大和王権に服属する官人・人民の総称
古波蔵 文憲   大塚 芳忠    「伽丿様ぁ。腕が突然・・・頭も・・・割れそうに・・・。」 体力が落ちていると
                      稀にあるとか、壊疽が脳に達していると治療できないとか言われてもねぇ。
                      「そんなぁ・・・(聞いて無いよ)。」 北崎化。
遠山 治彦    星 光明.     伽丿に刀を与えられ、お母様達を切り殺す。自分の生き方を不本意に
                      思いつつも、それを受け入れ流れに身を任す。毒を食らわば皿まで。

(ガベの)長老.  小山 武宏.    「我々は、物見を失うわけにはいかん。」 ガベもついに街へ向う。
                      苦渋の選択であろうが、ただでは済まないだろう。
シンジ       北出 真也.    「美人の秘書はどうしたんだよ・・・。あんたも同じことを考えていたんだな。」
                      「俺は行かない。あんたには悪いが、伽丿って野郎のタマは俺が取る。」
                      大西と合流し丘の上に行く。伽丿を倒すチャンスが与えられ俄然やる気。
884風の谷の名無しさん:03/09/17 03:57 ID:nAROFusQ
ヨウコ       甲斐田 裕子   「シンジ・・・。どこ行くんだよ。」 シンジが去った後、
                      ハルが荼毘に付された龍の巣の火を、一人見つめる。
咲村 達也    外崎 明彦.    「吉井。 お前のしたかったこと・・・これかぁ?」 SHAPESに語りかける咲村
                      は嬉しそうだった。 殴られてもなお、悲しい微笑をたたえていた。
                      駅で電車を見ていたのは、流9洲の電車が名残惜しいからだろうか?
後藤 博久    柴田 秀勝.    現在ガベに避難してる。 流9洲に発とうとする長老を引きとめようとする。
川合 拓也    立木 文彦.    『大西京呉か?』 「そうよ。 てめえ等を・・・待ってたぜぃっ!!」
                      おいしい。おいし過ぎる。たった一言の出演ながら、こんなにインパクトを
                      与えたオルガノ構成員はいない。 SHAPES を道連れに爆死。
老婆A       戸川 暁子.    大西とシンジを丘の上に入れ、上の世界にこの事態を知らせる事を命ずる
老婆B       津田 延代.     また、下記(※)の事を大西達に告げる。
老婆C       由起 艶子.     だが、伽丿の逆鱗に触れてしまい、遠山によって斬首されてしまう。
         ※ 大西が自分達の声を聞いていたのを知っていた事。
           大西の足のせいで伽丿が愚か者に変わった事。 伽丿がその足を、すぐに捨てた事。
           伽丿がもっと広い遊び場(上の世界)を欲している事。 流9洲の民がその為の駒である事。
           上に案内する者が待っている事。
885風の谷の名無しさん:03/09/17 03:57 ID:nAROFusQ
※広田 道子   「奴等は、女子供までには手を出していない・・・。」 そう言い残し、大西は去った。
           大西が銃を手渡しでなく足元に置いたのは、こんなやり取りがあったからかもしれない。
              大西が、道子に銃を差し出す。 道子は、それを受け取らない。
              「ここで、お別れだ。 今まで世話になった。」 「私も・・・、連れていって下さい。」
              「だめだ。 お前は足手まといになる。」 「・・・・・・。」 以下、放送通り。
           泣きそうな顔をしてました。 道子さん・・・切ないです。 セリフなし。
※ハル       「ハルよぉ。そんな身体じゃあ、女抱いたって、ちっとも面白くねえだろうによぉ。
            何やってんだよ・・・ったくよぉ。」  シンジはハルに酒を飲ませ、タバコを咥えさせる。
           そして、荼毘に・・・。 ある意味幸せだったのかもしれない。

※オルガノの男達  五体満足で残ったのは、大西を含め3人だけのようだ。(川合は爆死)
             大西は、怪我人をどこかに避難させて、3人でクラースに乗り込むつもりだったのだろう。
※ガベの男達   青い狐面の男達。 今考えると、あの褌はなんだったのだろう。 褌姿で街に乗りこむのか?
※街の住人    蘭の聞こえざる声に呼ばれたのだろうか? オベリスクの元に集まってくる。
※マル       元ラカンのSHAPES。 12話で蘭の唇をぷにぷにした。クラースに向う大西の車の前に
           立ちはだかり、大西以外の二人を射殺。 大西の車に跳ねられ死亡。
※今週のえっちゃん(仮)   テクノビジョンのマスコット。目が9つ。足が二本。尻尾がある。
            櫟士が大西の首を探し、血の付いた手を見ている時、汗を出して回っていた。
            血は嫌いなようです。 また、大西ビジョンでは、死体を見て泡ぶくぶく。くるっと一回転。
※今週のお姉様  伽丿の側に立っていました。 怖ええよ。
886風の谷の名無しさん:03/09/17 04:03 ID:miISple4
>>876
在ると思えばあるさ〜
 無いと思えば無いさ〜




って言うのは嘘で5話のポン引きとの交渉時に言ってるよ
887風の谷の名無しさん:03/09/17 04:07 ID:nAROFusQ
※テクノライズと日本文化・神話 (妄想なので話半分で)
     上田Pはインタビューで、手足を失ったらどうなるのだろう、から始まって、ヤクザ的な物をやりたかった
    と語っている。さらに、日本人だからこそ感じられる感性や情緒を海外のファンに伝えたいとも言っている
    確かに、日本的なモチーフが散りばめられている。 祭り。褌。狐の面。街の電線。ヤクザ。任侠。刀。
    蜻蛉。掛け軸。などなど。 そして、更には、古代日本的なもの(古事記など)も取り入れている気がする。
     例えば、クラース。 クラースが大和朝廷あるいは天皇家をモチーフにしていると考えてみると上の世界
    =高天原(たかまのはら/天上界)、流9洲=葦原中国(地上)、クラース=天孫降臨した古事記古代神
    の末裔/天皇、などと想像ができる。 もちろん、古事記などと比較すると物語的には似ていないが、
    イメージ的には重なるものがある。 伽丿が流9洲の民のことを、部民(※)と呼んでいるのも興味深い。
       ※ 部民(ぶみん/べみん)大化前代、大和王権に服属する官人・人民の総称
    それ以外に、例えば、丘の上の入口=天岩戸、蘭=卑弥呼、オベリスク=銅鐸、などと想像してしまう。
    じゃあ櫟士は・・・。などなど想像は尽きない。
     また、18話以降のサブタイも興味深く、ギリシャ語やギリシャ神話に係る言葉が選ばれている。
    HEAVENWARD(=天国へ)、HADES(=【ギリシャ神話】 死者[黄泉]の国,冥界、MYTH(=神話)
    これも、何らかの意図があるのだろう。
888風の谷の名無しさん:03/09/17 04:12 ID:miISple4
「奴等は、女子供までには手を出していない・・・。」

実は病院襲撃時に看護婦殺してるんだけどな…
889風の谷の名無しさん:03/09/17 04:13 ID:S+NBQuEf
愚民かと思ってた。もう一度見てみるか。
890風の谷の名無しさん:03/09/17 04:18 ID:qXP6gp48
予習をかねて、もう一回見てみた。
ドクはもう、地下には帰らないみたいね。
891風の谷の名無しさん:03/09/17 04:35 ID:nAROFusQ
★TEXHNOLYE 第19話 キャスト

櫟士        羽賀 聖.     オベリスクの無い地上ではテクノライズが機能しない為、ドクにアタッチ
                      メントを取り付けてもらう。 不慣れな為か、上の世界では体力を消耗する。
                      「あの男・・・。」 「何処かで、会ったことがあるような気がした。」
                      その男は、亡き櫟士の父親なのだろうか?
                      男を追った先の映画館で、流9洲の歴史を垣間見る。
ドク.         二木 静美.    櫟士のバイオサーキットに自分の細胞を使った事を告白し、それを大事に
                      して欲しいと願う。 ドクは子供を産めない身体らしいが、その為か?
                      櫟士に対して、特別な感情を抱いているようだ。
                      上の世界の庁舎で、流9洲と上の世界の危機を訴えるが、鷺沼に相手に
                      してもらえず、うな垂れてしまう。
咲村 (達也).   外崎 明彦.    「分かったか。ここには、もう、人間らしい人間はいないんだ。」
                      上の世界を説明しつつ、ドクと櫟士を庁舎に導く。
                      そして、何故か身奇麗になって自分の職場に戻り、山下と再会する。
                      山下に吉井を殺したと告白し、泣き崩れてしまう。
892風の谷の名無しさん:03/09/17 04:36 ID:nAROFusQ
鷺沼        水下 きよし   少女の姿をした謎の男。 咲村の事を知っており、上の世界ではある程度
                      高い地位にあるようだ。ドクに対する質疑の時には、椅子の姿をしていた
                      が、形式的な行為だからだろうか。
                       ・伽丿が上に攻め上がる事や彼等に対して何かする事は無駄である事
                       ・上の世界では、ラフィアもテクノラズも不要である事。
                       ・人類は老いて、後は、緩慢な死を迎えるだけである事
                      を説明し、ドクの訴えに取り合わなかった。
山下        山野井 仁.    咲村の職場の同僚らしい。 一見普通の人間に見えるが、咲村に対する
                      反応は、不自然なほど希薄である。

※ラジオの言葉.   『沈黙は後退する。繰り返す。(繰り返し)』
             『たった一杯の水が世界を明るくする。(繰り返し)』
             『鏡は思考力を増大させる。ひとたび繰り返す。鏡は思考力を増大させる。(繰り返し)』

※見覚えのある男    櫟士の前に現れ、まるで櫟士を導く様に映画館に誘う。
※庁舎の職場の人々  山下以外にも多くの職員がいるようだが、咲村達には無反応である。
893風の谷の名無しさん:03/09/17 04:37 ID:nAROFusQ
※上の世界の住人    多くの人が帽子を被り、その表情は見えない。職場の人々とは様子が違うようだ。
               私見であるが、上の世界=黄泉の国(20話より)であるとすると、下記のような暗示が
               あるのかもしれない。

 ・家の窓際に立ち腕組みをする紳士風の男    ドクが気が付く者と言えば、櫟士以外には一人しか・・・
 ・麦藁帽の影の男.                   櫟士が気が付き、櫟士を気にかける者と言えば・・・
                               花はラフィアを暗示している?
 ・すれ違った車の運転手               ----
 ・すれ違った帽子を被った紳士            咲村が最初に足を止めた。咲村が気が付く者と言えば・・・
                               多分違うと思うけど。
 ・テレビがついたままの誰もいないリビング     空虚な生活を暗示している? 強いて言えばあの人の・・・
 ・歩道の側の建物の段差に腰を下ろす男.     ----
 ・階段の影に見える車椅子の紳士          車椅子と言えば、あの人しか・・・
 ・同じ帽子だけが並ぶ帽子屋             ----
 ・店の前の車上の男と歩きの男           ----
 ・その壁の一番下の小さな窓             小さな窓を通れる者・・・無理ありすぎ?
 ・盛装用の服(タキシード)が飾ってある洋品店  ショウウインドウと言えば・・・
 ・待合所のような所で一人で居眠りをしている男. 候補は何人かいますね
 ・椅子に座る大人の側で縄跳びをする子供の影. 親子か? 候補はいるが、特定はできなさそう。 
 ・建物の大きな影の中で、背を丸めて立つ男   そんな背中が似合いそうな孤独な男と言えば・・・
 ・事務所の机の上に足を投げ出す男の足.     足を投げ出すのが似合いそうな者と言えば・・・
 ・見覚えがある男                    櫟士が気が付いたので、櫟士の父でしょう
894風の谷の名無しさん:03/09/17 04:40 ID:2hvwilqq
00話よく出来てるな。01話見て、逃げ出した香具師に見せたら、
続きが見たくなったようだ。

しかし、蘭って狐面付けても外してもあんまり顔が変わらんな。
素でも釣り目で狐顔だし。
895風の谷の名無しさん:03/09/17 04:42 ID:nAROFusQ
※上の世界について
   普通に考えれば、「上の世界=地上=遠い未来の人間社会」、「流9洲=地下=上から排除された人々の
   世界」 などと考えられるが、サブタイの HEAVENWARD(天国へ)を、そのままとらえると、上の世界=天国
   、流9洲=人間界、であるとも受け取れる。 20話も加味してみると、上の世界は死者が来る所であり、
   ドク曰く、黄泉の国(HADES)である。 しかし、上の世界は、古事記における黄泉の国とは違うし、ギリシャ
   神話のHADES ともイメージが違うと思われるので、単に死者が来る所として、「黄泉の国」という言葉を
   使っているのだろう。 また、鷺沼の名前についてであるが、日本では「白鷺は神の使い」であると言う地方
   もあるが、これも意図的なネーミングと思われる。
896風の谷の名無しさん:03/09/17 04:43 ID:iXw6MB+e
>>888
ブスだったんだろ
897風の谷の名無しさん:03/09/17 04:56 ID:miISple4
>>896
ポニテールの可愛い看護婦だったぞ
898風の谷の名無しさん:03/09/17 04:58 ID:qXP6gp48
19話はかなり滑稽だったな。
毒も効いてたし。
ドクが蘭のことを問い詰めるシーンとか。
899風の谷の名無しさん:03/09/17 04:59 ID:miISple4
>>893
>・家の窓際に立ち腕組みをする紳士風の男

これって一番最初にドクが気づいた人と思うけど女の人じゃない?
900風の谷の名無しA :03/09/17 06:29 ID:gJDpdSwl
極めて私的な質問なので、聞いて良いかもわからなかったので、すみません。
くだらないしうざいし、あらし行為に近いかも知れませんが
>>864さんの言う通り後は返答を待つだけにして、おもいきって聞いてみます!
まず人に者を聞く前に、私は立川市在住の25才の会社員(♀)です。

コテハンJさんの過去レスで、立川アニメイトでunite2購入との書き込みを見て
地元(たまたまそこでだったのかもしれませんが)ファン発見!と、
少し嬉しかったりして…。(まわりにTEXHNOLYZEを一緒に語れる人が皆無なので)
その後誰かの書き込みで、どんな方なのかうかがい知る事が出来
親近感を持って、楽しくレスを拝見させてもらっておりました…。
経緯はさておき、お聞きしたかった事とは

9月10日(水)午後7時頃アニメイト立川店前に居ませんでしたか?
901風の谷の名無しA :03/09/17 06:30 ID:gJDpdSwl
アニメイト店員とガンダムのガシャポンの中身を自由に物色する子供が2人。
そして、その横に立っていた女の人が「今おまえらは、夢の様な経験をしているんだぞ…」
と言い(だからと言って、ヤンママ風ではけっして無いです)、
その後店員に3人で深々とお礼する親子3人…。
それに私はこの親子、駅周辺で以前にも逢って(見て)いるのです。
子連れでいると「この人お母さん?」って感じで、とにかく目立つ(良い意味で…)
印象深い人だったので、意外な場所での再会で、ちょっと驚きましたが
帰りのエレベーターでこの3人と一緒になり、3人の会話の中で
息子さん?「ママ今日はテクノライズ買わなかったの?」
母親さん?「ん…?まだ発売日じゃないし」と、たしかに言ったのです!
それだけなのですが、「も、もしや?!」と直感のみで思いつつ
(思わず後ろから見入ってしまいましたが、スタイルが良くモデルさんの様でした。)
出口まで影の様に張り付いていましたが、
結局ノドから出かかった声をお掛けする事が出来ませんでした。
あの時勇気を出して聞いてみれば良かったのですが…。

あの時のあの人は「コテハンJさん」あなただったのでしょうか?!

帰宅してから聞いてみようと、思ったのですが
丁度あの時から書き込みをお目にする事もなくなり、
ストリーミング放送決定などで、こんなくだらない事を途中に書いたら、
みなさんにとってお邪魔になるし、コテハンさんにまで迷惑が及ぶと思い、
なかなかタイミングがつかめず、悶々とした日々を過しておりました。
yesかnoでもかまいませんから、返答をお願い致します。

もうすぐ出勤します。もう、みなさんの邪魔になる事は絶対致しません!
無駄にレスを浪費し、申し訳ございませんでした。
902風の谷の名無しさん:03/09/17 07:21 ID:XHlNUno6
>>901
そうですか、それはお疲れさまでした
903風の谷の名無しさん:03/09/17 07:23 ID:LSgSFHHN
>>899
そうなの? そんな風には見えなかったけど。 後で確認してみます。

ついでに、ROGUE 19 HEAVENWARD を、テキストにおこしてみましたので
参考になればと思います。 では〜。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1063741476.zip
904風の谷の名無しさん:03/09/17 07:30 ID:YPdCbmJ+
>gJDpdSwl
あなたみたいな人に2chは合わない。
悪いことは言わない、屋不へでもお帰りなさい。
905風の谷の名無しさん:03/09/17 07:33 ID:N5kKlUPu
テクノとは関係ないのか…
906風の谷の名無しさん:03/09/17 07:51 ID:XHlNUno6
つうか今日放送日かぁー
楽しみだなえへへ
907アフロ:03/09/17 08:20 ID:eyshWmFO
>>901
ヒャァァー!!コエェ!!
908風の谷の名無しさん:03/09/17 08:24 ID:UuGfVObl
>>893
>>895
へぇ・・・面白いこと考えるね。
死後の世界を暗示か。確かにそうかもしれない。
けど暗示というには、櫟士が「会ったことがある」と気づいて
いる点でそれ(暗示)以上の表現になってるのがよくわからない・・・
あそこは現実ですらなかったってことなのかな。
それとも、ただの錯覚?
20話で父親に語りかける場面が映像ではどうなるのかってのが
気になるところだけど。
あ、あと>>893誰かわからない人がいるので(あなたが考える)正解を
教えてくださらんか。
909風の谷の名無しさん:03/09/17 09:11 ID:hxuewm33
>>900
キリ番getオメ
910風の谷の名無しさん:03/09/17 09:24 ID:ao9TN+TA
>>908
俺、>>893じゃないけど、lainをやった小中……と考えると、あながちあり得ない話じゃ
ないと思えた。さりげない隠喩が多いからな……小中の仕事って。
911893:03/09/17 09:41 ID:G7/guWmT
>>899
>これって一番最初にドクが気づいた人と思うけど女の人じゃない?
確認したら、確かに女性でした。スマソ
>>908
上から、大西、イチセの父、---、(吉井さん)、真名、---、後藤、---、---、
(ねずみ)、広田、水野or園田、イチセノ母、シンジ、古波蔵、イチセの父
だったんですが、最初の人が女性だと分かったので、コジツケ率が高くなって
しまい根拠を失いました。 サイアク。
912風の谷の名無しさん:03/09/17 10:47 ID:BGXzrtG8
ドクが可愛くなって仕方がないんだけどさー
こんなに急に可愛さ発揮されると、死ぬ予感全開だよ
あと、未だにドクが本名で呼ばれてないのも気になる
名前絡みの死に方しそうでさ・・・
最後くらい名前で呼んで、とか
私の細胞が入ってるその腕に私の名前を付けて、みたいな
なんとかドクを殺さずに面白くまとめて欲しいよ
913風の谷の名無しさん:03/09/17 10:52 ID:CezUCLD4
ドクは既に20話で死んだという説もあるわけだが
914風の谷の名無しさん:03/09/17 11:02 ID:gxGJIcDh
21話はOP無しでドクと遠山の最期が
ちょこっと入る、なんてのがあるかもね
915風の谷の名無しさん:03/09/17 11:19 ID:f6hX77Cd
ドクは死んで欲しくないな〜
野良犬から人間まで成長してきた櫟士とそのきっかけを与えたドクとの
幸せな未来を暗示する終わり方が良いけど・・・・・・・
無理だろうな・・・考えるとちょっと悲しい(´Д⊂グスン
916風の谷の名無しさん:03/09/17 11:30 ID:emvlkK6g
やっぱりドク→蘭 に移行するんかね・・・
その複線は19話の櫟士の態度からも感じられたし
917風の谷の名無しさん:03/09/17 12:05 ID:dB0Ng/Z4
>>901
最近見たレスで一番怖い。
918風の谷の名無しさん:03/09/17 12:11 ID:uYip0Ikf
>>901
さっさと腹くくって(ダイナマイトを)氏ね。
919風の谷の名無しさん:03/09/17 12:20 ID:f6hX77Cd
>>916
蘭は逆に物見として人から離れた存在になってきてる訳なんだけど、
そこから救い出すのが櫟士の役目になるのかな。
920風の谷の名無しさん:03/09/17 12:49 ID:S7WtTzim
よろこべ皆、今日は放送日だぞ!
しっかり起きて見る為に早めに昼寝しとけよ
いまからビデオも準備しておこう
さぁこれで一安心
ん〜?うぅーん?
921風の谷の名無しさん:03/09/17 13:00 ID:5Gf+/pjR
>>920
いや、普通の人は昼寝なんて、できないってw
922風の谷の名無しさん:03/09/17 13:08 ID:jL+q97Rx
なんというか、今までの事が無に返したかのようだ・・・

裏側を見てああこんなものかと冷めるものも多いが、
まさにそれ。

要するにルクスは那須か北海道の地下にでもあると思えばいいのか?
もう見なきゃ良かったよ・・・

急速に冷めてるよ・・・・・・・・・・・・・・
923風の谷の名無しさん:03/09/17 13:12 ID:dB0Ng/Z4
ふ〜ん
924風の谷の名無しさん:03/09/17 13:13 ID:hMHXjm5e
あっそ
925風の谷の名無しさん:03/09/17 13:14 ID:f6hX77Cd
>>922
なるほどなるほど。いや、報告、ありがとうございます。



他に何か?
926風の谷の名無しさん:03/09/17 13:16 ID:JH1PHEpR
自演すんな
927風の谷の名無しさん:03/09/17 13:23 ID:OQEyMxhf
>>903
GJ!
二十話も見たいと言ったらシェイプスにされますか?
928風の谷の名無しさん:03/09/17 13:25 ID:S7WtTzim
>>921 いや、そういうつもりはないのだが。
最期の行の不自然さで気づいてほしかった。
929風の谷の名無しさん:03/09/17 13:27 ID:5Gf+/pjR
>>928
なるほど。俺が野暮だった。
ちょっと寝てくるわ。
930風の谷の名無しさん:03/09/17 13:34 ID:S7WtTzim
しまった、最後だった。
931風の谷の名無しさん:03/09/17 13:34 ID:jL+q97Rx
>924
別に厨房の煽りに反応する気もないが。


まぁ余計だったな。ネタとして地上が鍵ってわけでもなかったし、
(゚听)イラネ 回だった。
脚本と意思統一出来点だか。
932風の谷の名無しさん:03/09/17 13:34 ID:71bu1ZbG
ルクスって流9州ってくらいだから沖縄かと思ってたよ。
そうですか。それは御疲れ様でした。
933風の谷の名無しさん:03/09/17 13:37 ID:S7WtTzim
>>931
てめえ、つまんねーのは個人の自由だが上げんじゃねえよ。
他のスレ住人はこのスレに興味ねえんだからよ
934風の谷の名無しさん:03/09/17 13:39 ID:hOXyRCSK
いよいよ流9洲らしくなってまいりました。


>>928
だったら最後の行に「めんぼう」とでも入れておけば(ry
935風の谷の名無しさん:03/09/17 13:48 ID:f6hX77Cd
世の中には色んな人間がいるな〜
でも真面目に見てないだけって気もする。
936風の谷の名無しさん:03/09/17 13:50 ID:hMHXjm5e
>>931
てめえ、なに言ってんだよふざけんな。ボケ
937風の谷の名無しさん:03/09/17 14:01 ID:QGszUY5+
途中かなり有力視されていた、蘭がラスボスの可能性もまだ残ってるよなあ。
ガベがカノに武器を渡してたのは、蘭の予知が全てだろうし。
蘭を導いていたシーンを吉井さんとダブらせていたのは、
やはり蘭が最後の祭を起こすのを期待してしまう。

地上に攻めあがれない>蘭がオベリスク破壊を企む>テクノパンチで顔面粉砕
とういう流れも1%ぐらいありそうだな。
938風の谷の名無しさん:03/09/17 14:01 ID:6LM7IxAb
>>931
>>922の例がよくわからん。
939風の谷の名無しさん:03/09/17 14:08 ID:S7WtTzim
>>934
うん、そんなもん。別に意味の無い言葉です。
940風の谷の名無しさん:03/09/17 14:15 ID:YTCFEdBT
かんどうする
すごい
めんぼう
941風の谷の名無しさん:03/09/17 14:29 ID:hOXyRCSK
>>940
それだとむしろカレイドっぽいな…w
942風の谷の名無しさん:03/09/17 14:31 ID:TCfasyq5
乾はどこいった?
943風の谷の名無しさん:03/09/17 14:50 ID:Vmqw+HNY
一シェイプスとして立派に使命を果たし
名も無き戦士として死にました
944J:03/09/17 14:53 ID:QZFfd0rK
マジレスだとしたら祭り後に・・・だが、少しコワ・・・乾さんタスケ・・
945風の谷の名無しさん:03/09/17 14:57 ID:S7WtTzim
>>941
元ネタはLRだよ
946糞図師:03/09/17 15:26 ID:CcXjBzkC
昼寝してきたよ、よしいさん!
今日はおそらく蘭&フンドシ祭り。すごく楽しみ…!!
明日ゼミ合宿でもちゃんとリアルタイムで実況するYO!
でも丸二日間PCに触れないのは痛いです。
947風の谷の名無しさん:03/09/17 15:42 ID:nkE1iV5K
>>945
分かって言ってんだろ
948風の谷の名無しさん:03/09/17 15:47 ID:N26GGDUt
櫟士、やっぱり間に合わないかな?
300kmもあるガベまでオベリスクパワーは届くんだから、
縦坑をテクノジャンプでピョンピョン降りるのも許してやる。
19,20話でのロスタイムは丸二日ってことでイイぞ。
早よ返って来ーい  あと2回しか無いぞー
949風の谷の名無しさん:03/09/17 15:50 ID:lltgUlcc
あと2回か どういう風にけりがつくのか
950風の谷の名無しさん:03/09/17 15:59 ID:S7WtTzim
テンション高いなー糞図師。
よしいって漏れのこと?違うよー流9洲市民だよ。
>>947
だろうね。書かなきゃよかったね。反省
951風の谷の名無しさん:03/09/17 16:27 ID:S7WtTzim
漏れが次スレたてるべき?
952糞図師:03/09/17 16:35 ID:CcXjBzkC
>950
よろ。

だって蘭の一世一代の晴れ舞台でつよ…!
最近私も含めドクにやられてたので巻き返しになるか、がんがれ蘭!
てかこれで赤フン軍団がでた日には影が薄くなると思うがw
953風の谷の名無しさん:03/09/17 16:40 ID:S7WtTzim

      -―- 、
    /      ヽ
    l |_l_l_l_| |
  __ノ |≡ ≡|(_       さあ、逝きましょうか
  \___、_ - /__ノ
    /´V_|ヽ
    |-' (⌒)'-| 
    |/⊂'/ 
     | |  |
      | | l  |
     ノ__|__|_|
      |-||-|
     (二)二)
次スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1063784172/
954風の谷の名無しさん:03/09/17 16:47 ID:qKMox6xT
>>953
乙です。

dion規制中で書き込めないヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
955風の谷の名無しさん:03/09/17 16:47 ID:diJ1Feyc
テクノライズを壊されて瀕死状態の櫟士に
伽ノが留めを刺そうとしたが遠山が刀で伽ノの背中を刺す
と言う夢を見ました結構リアルでした・・・
956風の谷の名無しさん:03/09/17 16:49 ID:pV2/JmT/
糞図師=900かと思ってたけど違ったんだ…


うう〜ん?
957風の谷の名無しさん:03/09/17 16:54 ID:S7WtTzim
いや〜初めて継続スレたてたよ。2取られずに貼れてよかったし、少し焦ったけど
結構簡単に出来るもんだね。
958風の谷の名無しさん:03/09/17 18:00 ID:S7WtTzim
さて、一人で埋め立てでもするか。
なんかいつもより1への罵倒がすくないなあ。最終回間近で皆丸くなったのかい。
10の為に中和されてる気もする。こういうコピペ貼られたのって珍しくない?
959風の谷の名無しさん:03/09/17 18:01 ID:S7WtTzim
眠くなってきた。ほんとに昼寝しようかな。独り言も飽きたし。
960風の谷の名無しさん:03/09/17 18:08 ID:GYxz7b2J
今更だがスレ建て>>975で十分だったんじゃないか?
961風の谷の名無しさん:03/09/17 18:15 ID:LMmbGRBC
伽ノとか図師ってネーミング、何か意味はあるんでしょうか
元ネタがあったりするのかな
962糞図師:03/09/17 18:18 ID:CcXjBzkC
>956(レス番ズレてたらスマソ)

ちがうYO!
私の家から立川まで遠いから滅多に行きませんよ。
しかもJって誰だろ。これイニシャルだったら一人わかるんだが。
963風の谷の名無しさん:03/09/17 18:19 ID:S7WtTzim
>>960
そうだったのか。ごめん。いつやるのかタイミングわかんなくて。
一人で空回りしてたみたいね。寝ます。
964風の谷の名無しさん:03/09/17 18:21 ID:W0wHUtRN
>>960
この進行だと975は19時〜21時の混雑する時間帯になるから、今回は好判断だったと思う。>950乙。
965風の谷の名無しさん:03/09/17 18:26 ID:eIK0l1wO
>>962
殉教者のことじゃないの?
966風の谷の名無しさん:03/09/17 18:26 ID:dYuoLUri
>>960
ま、今回はいいんじゃない?
放送当日だし。

祭モードの人もチラホラいるし。w

今日は会社泊でオンタイムでみられないぽ
録画か・・・
967糞図師:03/09/17 18:32 ID:CcXjBzkC
>965
ビンゴですな。
しかしあの喋り方から私は男の人だとおもってますた。
でも900が見た人は違う人だと思われ。わからないがw
968風の谷の名無しさん:03/09/17 18:39 ID:kwK3OSWu
ストリーミングどうやっても見れない・・・。
なぜかWMPを優先的に開くようにできねーや。やり方間違ってんのか?
969風の谷の名無しさん:03/09/17 18:54 ID:DOvalRqr
>>963
いやいや、賢明な判断でした。おつかれさまです。

丁寧にレスしようとすると、何だか地上人の口調の様に思えてしまう……。
でも煽りじゃないよ。乙!
970風の谷の名無しさん:03/09/17 19:21 ID:f6hX77Cd
>>963
一応950が習慣的にスレ立てだから全然悪くない。
>960のはあくまでも一つの意見でしかないからね。
スレ立て番号の変更は残りの放送が終了してからで良いんじゃないかな。
971tvk詩煮,co,jp/:03/09/17 19:27 ID:cM0+058i
必要な時に立てればいい…
972風の谷の名無しさん:03/09/17 19:39 ID:S7WtTzim
今まで寝転がってたんだが寝れん!
だめだ自分で火ィ付けっちゃったみたいだ。興奮しとります。
厨みたいだ。だれかか鎮火してくれー
973J:03/09/17 19:54 ID:QZFfd0rK
>>950乙 しかし何故コンナコトに・・・図師さんタスケ・・とりあえず埋め。
974糞図師:03/09/17 20:00 ID:CcXjBzkC
>972
もちつけw
私も今そんな状態だ。これが祭りだ、気にするな。

>973
安心しる!彼女も興奮したんだ。
しかし今回の放送で祭りになると自動的に彼女も…w
975風の谷の名無しさん:03/09/17 20:23 ID:S7WtTzim
埋め立てついでにしばらく様子見てよう新スレ。
おまいら、うれしいぞー。特に20。ナイス!
976風の谷の名無しさん:03/09/17 20:26 ID:S7WtTzim
てゆーかもうすぐ放送終わっちゃうのかよ!寂しすぎるぜ
うわぁぁーん
977風の谷の名無しさん:03/09/17 20:30 ID:mQoyONsf
>>973
本物?漏れも立川付近だが・・・同情してます・・・
978風の谷の名無しさん:03/09/17 20:42 ID:NRpaHV52
フフ・・・クズが流れ着くと書いて流9州!
良くぞ言ったものだ。
979風の谷の名無しさん:03/09/17 21:00 ID:VkrSkwNf
>>978
そうか、自覚していてくれているとこちらも助かる。
980風の谷の名無しさん:03/09/17 21:04 ID:S7WtTzim
>>911
その考えでいくと
ドクが見た女性は櫟士の母だと思うんだけどなー。漏れはね。
981酔っ払い:03/09/17 21:06 ID:llqinZI0
地上の世界だけど櫟士って画面のように見えてたのかなぁ…
映画館に向かう人以外、櫟士は気づいてないように見える
鷺沼の場面は声のする方向に向いてるだけに見える
で、映画館に向かう人だけ何故気づいたかと言うと
その人は咲村さんだったからだと思う
「何処かで、会ったことがあるような気がした。」
というのは咲村さんが地上の人間としてやっていくことを決めたため
その他の地上の人と同じく人間らしい人間じゃなくなってしまったからと…
982風の谷の名無しさん:03/09/17 22:50 ID:x+hzYMMZ
今日は録画組にとっちゃ大丈夫だよな
野球には、フモでも泣いてるから、
ホント心配で、心配で・・・。
983tvk詩煮,co,jp/:03/09/17 23:05 ID:cM0+058i
>>982
フモ見てないや…今のうちヴィデオ見とこう…
984風の谷の名無しさん:03/09/17 23:09 ID:ndrmH9qu
ところで、今日はどんなお話なの?
985風の谷の名無しさん:03/09/17 23:12 ID:cM0+058i
>>984 
次スレに>>953
986風の谷の名無しさん:03/09/17 23:22 ID:0YhMlmQu
詩ねヴォケ
987風の谷の名無しさん:03/09/17 23:43 ID:p8pJ0oFd
>>961
下らんな。連れて行け(龍の巣に)
用語集あっから。
988風の谷の名無しさん:03/09/17 23:44 ID:PDUiHUZB
埋め立てついでに考察のネタ振り
地上では遺伝子管理により肉体に先天的な障害が出るような事は無く、
後天的に失ったとしても義手・義足に頼るのは虚しいという考え方が定着している。
では何故吉井さんの体は機械だらけになっていたのだろう?
流9洲に降りるためだけにわざわざあんな体になったのだろうか?
さらに櫟士やドクが駅から出るとき潜ったゲートの先は本当に現存する
世界なのだろうか?
吉井さんや咲村さんの言う「人間らしい人間」という言葉の裏には何か
重大な事実があるような気がする。
989風の谷の名無しさん:03/09/17 23:46 ID:3JldaJc/
吉井さんのあれはテクノライズじゃないといったとき
てっきり強化外骨格だと思っていた。
あの下には生身の肉体があると勝手に思っていた。
990風の谷の名無しさん:03/09/17 23:55 ID:eIK0l1wO
>>989
その通りでありますが。
991風の谷の名無しさん:03/09/18 00:04 ID:w7wo38QH
>>988
俺もそれは思った。 鷺沼さんの言葉と吉井さんの言葉には食い違いがあるよね。

鷺沼 『全てに優勢な遺伝子を持つ我々に、肉体欠損は有り得ませんし、仮に有り得たとして、
     それをどうにかしようとする者はいません。ラフィアは我々にとって無用の長物なのです。
     手足を失い、それを仮の手足で埋め合わせたとして、何になるのです?
     その手で何を握り締め、その足で何えを踏みしめるというのです?
     解らない・・・。 我々には、ラフィアもテクノライズの思想も、まるで無縁の物です。
     人類は老いたのです。後は、緩慢な死を迎えるだけです。』

吉井さんは全てにおいて、↑と逆の行動をしている。
吉井さんは、上の世界では異端者だったんじゃないかなぁ。
そういう意味では、流9洲に行ったきりになってた咲村はどっちかというと吉井さんよりなのかな。
992風の谷の名無しさん:03/09/18 00:07 ID:tOJGhomj
>989
強化外骨格といわれると覚悟完了を思い出す。
そういやアッチはDVD化されるんだってな
993風の谷の名無しさん:03/09/18 00:13 ID:odBs3T9I
>>989
あの外骨格って情婦と寝た時も着けぱなっしだったような・・・
あまりにも昔の話で記憶があやふやだ
994風の谷の名無しさん:03/09/18 00:23 ID:kb8/0+ZK
念願の1000!!!ゲエエエエェエェェェェェttttット!!!!!!!!
995風の谷の名無しさん:03/09/18 00:26 ID:ajpOAReK
YO! C-E! SAAAAAAAAAN!!!
半端は駄目だ。
996J :03/09/18 00:33 ID:CInUZrtz
>>977 サンクス・・・unite3の発売日イキズラ・・な感じ・・・
吉井さんのススメで強化外骨格にしてから・・・とりあえず埋め。
997風の谷の名無しさん:03/09/18 00:34 ID:3/vGJzc1
1000咲村
998風の谷の名無しさん:03/09/18 00:35 ID:ek8Pk1Zu
_____________
|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|
|::|| ̄ ̄// ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄||::|
|::||  //   __,,,_,    \\  ||::|
|::||// .r'´:::::::::::::`ヽ  \\||::|
|::||/半 /:::::;;;::::::::::::::::::',    \l|::|
|::||  端 l;ィY l从リレ'^、::l     ||::|
|::||  は(ヤ ''┰、 ,ィ┰'' }h    ||::|
|::||  駄 ヾ、    l!   /ノ    ||::|
|::||  目  ヽ. ,,怎、 jf′     ||::|
|::||  だ /('仆、,`''",ノ::`ヽ    ||::|
|::||_ -‐''ゝ ` '''ー干一'''"ヘ- 、,,__||::|
|::||___`ヽ_|||_/___||::|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
999風の谷の名無しさん:03/09/18 00:37 ID:2obfly8U
まーねー
1000風の谷の名無しさん:03/09/18 00:37 ID:Le7MAdlV
スレは眠りにつく。
ただひとつの明かりを残して─。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。