【BS2】十二国記〜黄昏の岸 暁の天〜第三十章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1十二国の名無しさん
8月いっぱいでひとまず終了となったBS2版アニメ十二国記のスレです。
表題の新シリーズ開始までマターリと語りましょう。

→ネ タ バ レ 厳 禁 で す。
原作を絡めて語りたい方は下へどうぞ。
アニメ十二国記を熱く語る第十一弾【ネタバレOK】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059284586/l50

〜その他の十二国記放送予定〜
●NHK教育
毎週火曜日 風の万里 黎明の空 19時00分〜19時25分まで 
●BSハイビジョン(BShi)
毎週土曜日 風の万里 黎明の空 22時30分〜22時55分 
毎週火曜日 風の万里 黎明の空 11時00分〜11時25分(土曜日の再放送)

↓アニメ公式サイト
http://www.12kokuki.com/
↓用語集やFAQあり「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」
http://members.tripod.co.jp/juunikokuki/
前スレ/■十二国記 〜東の海神 西の滄海〜 第二十九章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060995926/l50

関連スレなどは>>2-10あたり
2十二国の名無しさん:03/09/03 22:37 ID:blYes7VU
関連スレ

地上波で初見の人はこちら
【NHK教育(+BS hi)】〜十二国記〜第十二章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061449229/l50

質問したい人はこちら
【十二国記】 初心者質問スレ 4 【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060838447/l50

キャラ萌えしたい人はこちら
【十二】キャラ萌え part3【国記】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060700807/l50

原作を絡めて語りたい人はこちら
アニメ十二国記を熱く語る第十一弾【ネタバレOK】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059284586/l50

原作だけを語りたい人はこちら
小野不由美&十二国記 其の38
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061598949/l50
3珠晶:03/09/03 22:38 ID:blYes7VU
  | |:.:.:.:.://L;;;;;;;::-::'':´://:::/:::/:::/:::;;::::',::'.::ヽ::ヽ::\`::'''::'''::´ヽヽ:.:.:.:.:.:.l .l
  | |:.:.:.://.l:::::::::::::::::;、/:::/....../....,'...,'....ハ....',...',..',..,...',.ヽヽ、;;:::::::::::::;:l.,ヽ:.:.:.:.| |
.  │l:.:.,'.,' !-:::-‐::":/::::/::::::/:::::i:::::l::::l  l::::l;::::';::';';::::';:::';:ヽ-::、`;;:::':l ヽヽ:.:.l l
.  ヽ.V ,'  !:::--::'"::l::::〃::::ハ::::::i::::li::::l  l::::li;i:::::::i、::::::';:::';::';::::::::::::::;'. ヽヽ,' l   /
\   ヽ」 _,、';::::::::::::::;L」lL;;;」!L;;;;;l;;」';::ヽノ::/"L;;;;」lL;;;⊥」L!:::::::::::/'‐-、,ヽ‐′/
、,ノ ̄l ̄l_、r 〉‐;:::::::i "´ ̄ ̄``''ー.、 ゝ--.' ,、.-‐''"~´ ̄`` i:::::;:-<ヾ‐ 、l`T'ヾ _/
   ̄ ̄フ .vl i 、';:::;' 、,-ァ‐-=、,   `   ´  ,、=-‐,-.、,  ';:::l/ l, \  ̄ ̄
   /レ' |│〉l::l `ヽ {!Oiii::} `'       '´{Oiii:::}  '´ .〉:l、 l |.ヾノヽ
_,,,/ V   ヽ' ! l:::',  `‐`‐‐"'''           '''`‐‐"-'´  .,':l::|/./  ヽ,'ヽ_
.-(└〈 )    ヽ'l::i::',                     ,'::ll::lノ   〉__)) ̄ ``
  `'T'´ヽ.     |::||::|',                     ,'|::|'|::|  / ‐‐
      ',    |::|.|::|_',                       ,'H::H:::|、 ! ;
 ノ  _,、-‐'"´l:::| |::| iヽ       ` ´        /;;|.|::| |::| ``'‐ 、,  ヽ
,,、 - '"      |:::| .|:::|.l;;l丶.     `¨二二¨´     /i;;;;;||:::| |:::!     `'‐ 、
        |:::| |:::|l;;l l i、` 、           ,.ィ/〃l;;;;l.|:::| |:::|
         |:::| |:::||;ムヽヾ、 `' .、     ,.、 ' ,イ〃 .l;;;l |:::| |:::|
.        |:::| |:::| !-' ヽヽ' 、  `' ー ''´  /ィ / O' |:::| |:::|
あたしの出番がないなんて許せない!
4陽子:03/09/03 22:39 ID:blYes7VU

     l::',::l:::l:::/:.l::::l'、:::::::::::::l、\:::::::::::::::、::\::::::`、/`==、::::l:::::::::、::::::::::..\
     l:::',:l/|::l:.: l:::l:. \:::::::::.l\:\:::::::::::l:::::::\:::::::、/:::::/::/l:::::::::::.\::::::.\`‐‐----
     l::::.、l:.l:l:.: ',:l:. `、\::::::`、 `、\:::::::l、::::::\` 、' ::::/::/:l\::::::::::::.\ :::::.\--‐‐‐
      l::::::|: l|:.:  \ ` \::::::、 ', `、:::l\`‐--、l:::`/::/:::l::::::\::::::::::::.\:::::::::`‐---
      l:,ヘl゙゙゙゙゙``ニニニ 、   \:、 ,,,,,-‐=='""´ |.::,ヘ/::/.:::::::::::.\:::::::::::..\ `‐---
       |ヘ/l へ` ワ;;;ノ`ヾ    ` '"´ワ;;;;ノ´ゞ/l:/、、l|/:::.\:::::::::::.\::::::::::::.\::::::::::::
       l ::|| l  ''` -`´-         ‐`‐‐'´` /:.:.\::::::::::::.\::::::::::::.\::::::::::::.\:::::::
       '、ll、l         :::         ,':/ /::.\::::::::::::..\:::::::::::::.\::::::::::::.\
        ll、、',        ::::         ,_'/.:::::::: `‐-、:::::::::.\::::::::::::.\
         l `',        ::::.        /|  `、::::\:::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::`‐---
         , -‐ 、      ` ´       :/::|‐、  \:..\::::::::::::::::::::::::.\::::`‐‐‐--
       /    \     ' `´`     /.:.:.|:.:|l-、  \::.\::::::::.\::::::::::::::::::::::::::::::::
      /    /;;;l\    """   /.:.:.:.:.:.l/ |:.:.:`、 ` 、::.\::::::::.\::::::::::::::::::::::::::
     /     /;;;;//', ` 、    , ..:'.: : : : : :./: : l:.:.: ',   `‐‐-丶\::\`丶、:::::::::::
    l     / ;;;;;〈: : :、:.:.:.:.:.:`.... ´:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : /;;;;;;;l         ``‐--、   ̄
    l    / ;;;;;;;',\:/  :.:.:.:.:.:.:.:.,.---‐‐´   /;;;;;;;;;;;\
主役はわたしだ!
5楽俊:03/09/03 22:40 ID:blYes7VU


          ヽ、    l           / ,/´
          `ヽ'⌒iヽ!   _.-、_ト、 、/_/ /      
            | \l',_j-` ̄:..:..:..:.`/:./冫´、  _,,. -‐:.'´- ̄ヽ
           /i'ヽ }ヽl!:..:..:..:..:..:..:..l|:.l!:':..:..:..:.`'´:..:./ ` ヽ   }
           ,' ヽ,r'j}:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..,.-‐:、:..:..:..:..:,ヘ   二'‐  {
             { r{llllリ:..:..:..:..:..:..:..:..:.,イ0lllli.}ヾ :..:..:!、 ヽ.  〈`   !
           ヽ. ^'^ ,r〃''イ:..:..:.. 'ヾllllllllァ;ノ  :..:..:冫/   ヽ  }
          イ´ , (    、     `~´´    :..:ヽ.'  ,. -' /
          /_,,./   ヽ '´     ',      .:..:.l__:.ヽ-_.,/
        ,,.-'i´_,l     |      ''-!、,    :..:.l:.「`~´
      ,. '´ ,,;ベ j.    人.   ヾ:、ヾ:}、 `ヽ、 :..:i;..l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  ,.r'  /ヘ.ヽ-イ   `ヽ、   ヽノ ヽ、   `ヽ:.ノ:..l < 陽子、慎みを持て!
    , '  ,/   /   `ゝ、ヽ、,,_   `~´  ヽ  \..;.‐'^ヽ:.l   \_______
  /   /  /    /           -< ̄ ヽ:..:..:..:..\
  /   /  /    /             ',  :.:.ヽ:..:..:..:..!ヽ
 i    ,'  ,'    /               ', :..:..:ヽ:..:..:..i, ヽ
    i   l   /                    i .:..:..:..:.ヽ:..:..:l ヽ
      !  `  /                 l:..:..:..:..:..:.ヽ:..:l
6杉本:03/09/03 22:41 ID:blYes7VU

    /;;;;;;;;;;;    /  /                       .ヽ, \
   /;;;;;;;;;;;    /  /        /∧               ヽ, ヽ,
   /;;;;;;;;;;;    /  /        / / ヽ/l               ヽ ヽ,
  /;;;;;;;;;;    /          ./ ./    i       ヽ        i  i
  i;;;;;;;;;;    i          //     i        ヽ       i  i
  i;;;;;;;;    .i          /,       i          i       i   i
  i;;;;;;;            ./=、ヽ,      i         i        i   i
   i     i       /   ヽ,ヽ,    i i   i    i         i   i
 .  i  il  i     i /,, ==;;、、, ヾ ;;   ヽ iヽ   i   iヽ       i   i
   i  il  i     ヽ《´¨ ,;−;;、 ヾ,, `ヾ__   ヽ iヾ,   iヽ i i      ノ   i
   .i      i   iヽ ゝ,、( ○ ゚)  ヽ,`::    ヾi ヽ, iV_-=.i     /   /
    丶  i       i ヽ,ゝ,~゙−-':、,,,       i  __-==-、i    /    /
     \ ヽ      \ ヽ,ゝ,             /O゚ )  ';; i  /i   /
     ヽ\   ヾ   ヽ, ヽゝ_             `';;_ノ_..;;   i / i  /
      ヽ \   ヾ   ヽ, ` ゝ         l       /V/ i/
       ヾ ヽ,   丶  __>          l     /  /
        ゞl~l,` ̄''─--ゝ   、__      ´ _」    ∠___//
        /  ヽ,        `、`ー-、,,__ __,,,.  <二/-/
        /     ヽ,        ヽ,,,   ,,,/  _,:''~
      /       ヽ,       -- ̄  _,-''´  
     ./           ヽ,       ,.: '´
ああ、早く高里クンを押し倒したいわ!
7風の谷の名無しさん:03/09/03 22:42 ID:FsRvG4wH
ししし
8風の谷の名無しさん:03/09/03 22:43 ID:6EyjhrD1
他には〜?
9風の谷の名無しさん:03/09/03 23:06 ID:iTyNk8ef
1乙悦だが
アニメ化の望みは、現時点で薄いからな…

普通に十二国記でよかったと思う。
次スレ立てる奴は、そうしてくれ
10采麟:03/09/03 23:11 ID:blYes7VU
>>9

    //,.      ,            ヽ        ヽ  !
    // /     / 、 、  ,、  i       ヽ        ヽ l
.   〃 /     /  ``''"´´ ̄',         ヽ      ',. ', │
   / ./      ,' ,'         ', !   i    ',       ', ', |
  ,' ,'     ,' ,'          ', l    !    ',       ', │
.  l  l     l ,'           ! l,   |     '、     ',  |
  l  l     /!.l           | |',.  |      .l',      ', |
  !  !   ,'~「l~``''‐.、         | | ',   |      | ',     ',│
. |  |    ;-‐!!-.、,       ''''''''''l'l'ー',  |     |. |       ! |
. l  |   ,'l、`,lbilli:::l`'       _,,,ll,_', |      | |ニヽ    l |
  l. l   ! l '`l'''''''"''       '´.l::illiio::}', |    ,l | ノ |    !|
.  ', .i!   | ',             ''.`‐l'イノ_| |     ,'.l | //     | 
.  ',l l  |.  ',     ,           ′ │|   / l ,'/       |
    ! |  ',    /               |.!  〃''´レ l      |
    ヽ l  /ヽ   ヽ、..          |'  /-<´  |      |
     ハ! ll  ヽ.   __               | //~ヾ、   |      |
     ,'.  ll   ヽ   、.`¨`       ,.ィ'|./l.l    ll   |       |
    ,'   ヾ、  〃\ `~     ,、 '´   レ、l.l    ll.  |       |
   ,'    ゝ=′,、rヽ.__ ,、. - '´      |.!lヽ  〃  │     │
   ,'       ,rァ"  / |           / ','、_ヽ/   │       │
  ,'     _/ /   / !         // `''''´\__  |      │

だって、それだけだったら寂しいんですもの…。
11六太:03/09/03 23:12 ID:blYes7VU
.   _,,、-! ヽ              ノ_
  /_,,         ..         _,,ニゝ
.  ̄/     .     / _        ヽ、
. /"    ; 、\;.、/ / _,-、    .   ヾ-
. / /   / /"^ヾ-、ソ-゛"  ヽ !   :   \ヽ
/ /  /  | /    ^     | |   ::   |ヽ!
|/| /  | |           | |  :. :  : |
.  | !   |!,|,,_        _|/|  :;: ! ::: |
.  | ! :  |_-ニミミ-、  ,,;=三二ニ|  :!:: |、 :::: |
  | |::|  | ! {;;oシヾ    " !;oツ ,, | ::|::| | :::::|
.  !| :;| |  ̄ ̄       ̄ ̄ | ::| !|ノ ::!::|
.   | !|  !、    !, _       | ::|ソ|  :::|::|
   |! ! |;\    __ _     | .::|:::|  ::::|:::|
   .〉 | |;::::\   ー     /| ::/:/  :::|:::|
.   /  \ヽ;:::::ヽ、    ./ |:::|:/::/  ::::|:::::\
 ./- ..::::ヽ!:::::::::::|゛ー "    |::|!:/   :::/:::::::ヾヽ、
 "~/ ::::::::::::__,,-ー|       ヾ/   ::/::::::::::::\ !
  |  ;;;;-,‐i"::::|/ "      /"  ::::/-,,、_:::::::::ヽ|
.  |./::::::\\|!,,ー、  ,,―_-/ .   :::/;;;;;::::::::ヽ、:::::ヽ
 /::::::::::::::ヽ.|!>‐=― 二―| ::;  :::/::::::::::::::::::::::\;:::ヽ
/::::::::::::::::;::::::::!!::,! ̄ ̄ ̄ ___| :::! ::;/::::::::::::::::::::::::::::::\:|
:::::::::::;;::::;:::::::::||::| / ̄ ̄ ̄ |::|:! ::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::;;;::!::::::::|:|!/ /:::::::::::::::::::::|:;!| :::|::::::::!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::,>、
\::::::;;;;|::::::::/:!| /::::::::::::::::::::::,|/|::::|:::::::::;!:::::::::::::::::::::::::::://
、\::;;;;|:::::::/::!|! /:::::::::::::::::::://::::ヽ|::::::::::;!::::::::::::::::::::/"/
::\ \|::::::/::/ !‐;:::::::::::::::::://::::::::::::::ヽ::::;;|::::::::::::/"/

だからガキ(珠晶)はヤなんだよ。
12泰麒:03/09/03 23:13 ID:blYes7VU
           ,. -‐''´::、:::::::::l::::`ヽ
          /:.-‐:::::::::::\:::::!:::|::::!;\
.         r'/ ::::::::::::____::::::`::ヽl!/;.-‐''ヽ
        /    .::´:,r'´ ̄`ー-レ'‐‐ 、`トヽ
       '     .:/::;/             ',::!: i
        i .:::::::: ://〃,. -―- .   _,,...__i::l: !
        |:::::::::: ':/:;/´、,.-- 、     ,.-、/:|:.l
        |:::::::::: :l`'′ .{r_ソ_`   ´!rリ.ハ:lリ
        !:::::::::::l{、〈   ` ̄        ̄ !:l:l'
       i|:::::::::::::!ヽ._、      . 〉  j::|:|
      i !:::::::::::::l::|::l|  、     -‐  .イ:::!:l
        ! ::::::::|:::::::!l:::ト、  丶.    /::!l:::: :!
       l ::::/:::l::::::. !:/ `ー- .`ド´::::://::::!.l
       !:::/:::::!::::: !jヽ._`ー- ._ `| iヽ'::::::〃リ
       !:イ:l:::!:://,リ`ー- ._ー- ._ヽ. `!ト.ノ/イ!
      l|ヽレ/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、ヽヽ!li:.\ '
      `/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ハ=ヲヘ:ヽ
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾィ=彳1:.:.',
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l .| l.l:.:.ヽ

ボクの話はどうなるの?
13廉麟:03/09/03 23:15 ID:blYes7VU
        ,,、,ー−―-,,.._
     ,,-"゛ /;!   /" _゛-、
   ,/"/ 、 !ヽ  , /ニ‐-" ゛、
  /!:  \ヽ \! ///へヽ    \
 /i|ヽ、 -;;\ヽヾ|;;;;_=-ー!| 、    ヽ
 | ヽ.//|.| ̄ ̄^     ヽヽ、   !|
. |  !; !| ||          !、ヾ_  /| ヽ  
. |.-,=| !| |!         _>、ニ彡!| |
 |!/|! |_|_     ‐三___ヽ--<:: ::!
 }ヽ !|! |_二二ミ    "/ラ・oLヾ |!ヾ|:: :!|
 |゛\| |ヾラ・d ヽ  :::: :::: ̄ ̄   | リ/::: :!|
 | !| ;ヘ |  ̄    :::        _Π_:::|: ::: |.
 | iヘニ| |      |::       └,┌!::!::: :: |.
 | |:::ヽ||!、     ゛_^       /;!!:::::::: !::: :: |.
 | |;::::<,||>、    --ー    /|;;;!!;::::!::: |:::: :: ヽ
 |:::!::::::::||ヾ\   ー"   /./゛(__);::!:::::|:::::::_ \
 !:::|::::::__||!ヽ::゛iヽ、    / /;;;;//-‐" ̄ ̄ ,ニ=−-┐
.|:|:: :;:::::|!_」|::\::::! ゛::‐;;"./;;;;/<ノ-‐,  ./:::::\   |
|:|:: |:::: ::ヾ;::: /.!   /;;;;//) !-"^ /::::::::::::::\  |
!::|: |:::::  :ヽ!;/;|;;ヽ,/;;;;;;/!|_(/∠-, /     ::::::ヽ |
.::|:: |:::::  :\;;|;/;;;;;;//"//ー"/         ::::! |
./:: !|::::::/./;\/;;;;;;/ //<、.//;::::       ;   ソ
i::  |i// ./;/" \/ //!-‐//~    ::::    ;::   |:|
!,;;-"゛ / //;;::::::/ヾv" / ̄"/    ::::::::     ::   |:|
",-, / ./:!;;::::::/ ,/.//   :::::::::::::       ::   |::|
- <./ ./:/:::;/./ /"~  ::::::::::::::::         ;:::  /:!:|
" ! |  |:|;/ //  :::::::::::::::::           ;   /::|:::|

主上が新刊を出してくれさえしたら見られますよ。
14風の谷の名無しさん:03/09/04 00:17 ID:wXP2rw5a
>>乙太師!

しかしスレタイは
【BS2】十二国記〜図南の翼〜13章
のほうが良かったと思う(´・ω・`)
15風の谷の名無しさん:03/09/04 00:24 ID:tysUK1JB
スレタイ見て,早くも再開ケテーイか!?と思ったじゃねーかヽ(`Д´)ノ
16風の谷の名無しさん:03/09/04 03:07 ID:E5NkeD8k
つーか前スレまだ950行ってないじゃんよ。。。
AA貼ってはしゃぐな、早漏のクズが>>1
17風の谷の名無しさん:03/09/04 03:35 ID:zp4nTSY3
十二国記〜転章〜が良かった
18風の谷の名無しさん:03/09/04 07:30 ID:RkG5JiUP
風の万里でコウシュの責任云々の話が未だ納得できない。楽俊まで即答だし。
ホントにコウシュに責任なんてあるのか? 地位にあっても実権無しだったのに。
どう考えても生まれた時から王宮でああいう環境で生きてたらああなるだろ。
まるで戦争を止められなかった昭和天皇は死刑みたいなノリで気分悪かった。
あげくは小娘一人によってたかって牛裂きの刑かよ。ホウの民も揃いも揃ってDQNばかりだ。

・・・なーんて話はきっと既出なんだろうなあ。
19風の谷の名無しさん:03/09/04 08:27 ID:4AiOxBRt
十二国記の後番組決定
パトレイバーをやった後11月1日から
ふたつのスピカをやる予定
http://www3.nhk.or.jp/anime/alacarte/

小野さん自身も別な作品の加筆に忙しいので今年の間は、忙しいとのこと。
20風の谷の名無しさん:03/09/04 11:03 ID:ySJelIde
>>18
 公主にかぎらず、王の家族が仙籍をもらったとしても何か実権があるわけでもないしな。
延王のように家族がいなくても500年以上の治世を行えるから、政治に家族がいらないといえばいらない。

 でも、祥瓊と錯王の娘息子は王宮にいて衣食住が豪華で遊びもいくらでもできる立場にあった。
彼らの贅沢は民の税金によって支えられていたわけだから、その分の責任はあったのじゃないの。

自分の父親の心の支えになり、さらに進言したりするのは家族でなければできないわけで。
21風の谷の名無しさん:03/09/04 15:00 ID:P3GV7Qop
なんか今回の章からいきなしつまんなくなったな〜なんでだろ?
22風の谷の名無しさん:03/09/04 17:05 ID:P2qlkgun
>18
赤ん坊の頃からといってるけど、祥瓊がいつ頃生まれたか、
アニメで説明してたっけ?
私は13歳の時に父親が王になったんで、仙籍に入ったもんだと
ばかり思ってたんだけど。
もっとも、あの父親の場合、王じゃなかった時も祥瓊を無菌状態で
育てていそうだけどさ。でも、13+30年も生きていれば、本人の
やる気次第でいろんなことがわかりそうなもんだとは思う。
23風の谷の名無しさん:03/09/04 17:12 ID:yWc61GEp
>>22
たぶん祥瓊の実年齢は、46歳
13歳までは、普通に育ててパパが王になったのを継起に昇仙させたと思う。

赤ちゃんを昇仙させるのは、可能かも知れないけどそれはいくら何でもDQN過ぎる。
24風の谷の名無しさん:03/09/04 17:15 ID:vkZ6xCkF
46歳で無知は罪だろ
25風の谷の名無しさん:03/09/04 17:24 ID:yWc61GEp
自分の愚かさを知ったからこそ
偲芳歌を何も知らない愚か者の歌と言ったんだろうな。
2618:03/09/04 17:42 ID:r2ISaXy9
>>20
>その分の責任はあったのじゃないの

過去スレを読んでみた。祥瓊のその辺のネタは荒れるのね。スマソ
でも俺にはどうもあの責任論は受け入れがたいんだよな。
責任ある立場にいる事と、そいつに真に責任があったかという事は別であるべきだ。
正論の責任論からすれば公主の地位にあった祥瓊はどこまでいっても実は死刑なんだよな。
でも祥瓊に自分の地位の正確な権限と、父の政治の実態を知ってそれをどうにか改善する機会と能力が
あったかといえば全く無い。仮に知ろうとしても父はあらゆる力を持って妨害しただろうな。

あと、祥瓊の責任問題は祥瓊自身のDQNぶりによってすりかえられてしまってるように思える。
祥瓊がDQNであるからといって一般市民に勝手に祥瓊を牛裂きの刑にしてよいわけがない。
正直あの市民達の暗愚さは相当なものだ。見てて腹立ったよ。

どうも「祥瓊にはその責任があった」という楽俊他の主張には胸糞の悪さを感じてしまう。
もちろんこの現実社会でだって責任論はあるしそれが当然だと思うが、真に正しいとは思えない。
どう考えたって祥瓊にそれを求めるのは論理の飛躍だし、思考停止だと思う。
「では実際どうすれば良かったのか?」が全く無い。俺にもそんなプランは無いが・・・
ただ、月渓のやり方は間違ってはいないと思う。問題はリンチする市民だな。
2718:03/09/04 17:42 ID:r2ISaXy9
続き。
責任論と同じような論理の飛躍を適用するなら、例えば楽俊には能力による責任がある事になる。
功国では楽俊は半獣だから法によって差別されろくな仕事もない。だから楽俊には責任論からすれば
いかなる責任も無いし、身に覚えのない事で牛裂きの刑に処される事はない。
でも楽俊はあそこまで知識もあり見識もあるなら、陽子と会う以前から、どうして延に亡命しなかったんだ。
延に亡命して延の大学に入り、大卒の資格を得て、功国に戻り、王を諌める地位につく。
そういう事だって出来たんじゃないか?楽俊が本当に功国を憂いているのならそうしたはずだ。
妖魔が湧くから途中で命を落とすかもしれない?父に諫言すれば殺される可能性だってあるしそれと同じだ。
楽俊には能力があったんだから、それを「功国の法では出来ない事になってるから」と言って、
能力を発揮もせずただ社会の有り様を傍観してたのは責任放棄でありただの甘えだ。

・・・なんてのは当たり前だけど無茶苦茶な論理だよな。楽俊にそんな責任があるわけがない。
俺は同じように祥瓊にも責任は無いと思うんだ。責めようと思えばいくらでも責められる。
だってその地位にいたんだから。でも、祥瓊の無知を責めるなんて絶対にナンセンスだ。
祥瓊は「何か自分で知りたい事を調べてを知ろうとする」努力の心とその具体的な方法さえ育成されてこなかったんだぞ。
28風の谷の名無しさん:03/09/04 17:49 ID:vkZ6xCkF
長い釣りだな
29風の谷の名無しさん:03/09/04 17:58 ID:P2qlkgun
人間の感情は、正論では解決できないことがままあります。
市民のリンチは行き過ぎだったからこそ、ゴボは祥瓊を憎いと思い
ながらも月渓に知らせたんだろうし、月渓も民衆を止めたんでしょう。
祥瓊をリンチにしようとした民衆だって、自分が正義だとは考えて
なかったと思いますよ。
ただ、そうでもしないと感情が収まらなかったってことです。

ちなみに、祥瓊に責任があることと、リンチをされることの是非は
まったく別のことです。別に楽俊は祥瓊に責任があるから、リンチを
受けて当たり前だと言ってるわけじゃありません。
30風の谷の名無しさん:03/09/04 19:49 ID:PGyhs0mx
長くて読む気がしねーよ
31風の谷の名無しさん:03/09/04 19:51 ID:u3prJaff
>27
どうでも良いが、楽俊は大学卒業して巧に戻っても
官吏にはなれないと思うぞ。
そもそも雁なら仕事に就けると思って陽子を送っていったわけだからなー
結果として大学に入っただけで。

つか塙王と峯王のやったことはずいぶんと差があるんだが。
少なくとも塙王は民を無碍に苦しめたりはしなかっただろうし。
民からの恨みはそんなに無かったんじゃなかろーか
半獣や海客からの恨みはあっただろうけど(w
32風の谷の名無しさん:03/09/04 19:54 ID:gQgjJ8Zw
また、精神年齢の低いヘンなのが・・・
33風の谷の名無しさん:03/09/04 20:27 ID:zp4nTSY3
これも十二国記スレの名物ですなぁ
34風の谷の名無しさん:03/09/04 22:00 ID:ySJelIde
>>32 だれでも最初は若いものです。書く言う俺もいまだ成長せず。

>>29
 民衆の税金を使って贅沢したという点で祥瓊が、ワイン造ったりヌード出したりしたチリ人妻とかぶってしまう。
人生経験は年下のチリ人妻のほうが多いけど。

かごの中で歌をうたっている鳥は、誰が米をとってくるかは見えないからな。
35風の谷の名無しさん:03/09/05 02:03 ID:Mv6jeses
祥瓊は禁治産者だったから法的責任能力が無かったって事でもう話を終わろうじゃないか
36風の谷の名無しさん:03/09/05 04:03 ID:oIbpck5f
>>26-27
で、どこを立て読みすればいいのだね?
37風の谷の名無しさん:03/09/05 04:12 ID:1CyqTPzG
>>36
たて読みしなくていい

友達間で議論し始めて間もないまだ高校生ぐらいが
幼い主張してるだけって感じだから
生暖かく見守ってればいい
38風の谷の名無しさん:03/09/05 13:58 ID:cHUnncNv
>>27

楽俊は母親を気にして出なかったとも考えられる。というのは駄目でしょうか?。

十二国の世界の家族間の感情は判りにくいものがあるから、何ともいえないが。
39風の谷の名無しさん:03/09/05 15:16 ID:xw15QMTZ
|∀・)ウフッ!
40風の谷の名無しさん:03/09/05 15:29 ID:ukxmaIMe
NHKスレから来たけど、>>3-13見て、何かと思ったぞ。
41風の谷の名無しさん:03/09/05 16:24 ID:+yNyuvIm
専制君主制なんだから革命が起きれば王族全て処刑は当然でつ。
42風の谷の名無しさん:03/09/06 00:30 ID:6joN5f14
あー、今は禁治産者とか準禁治産者とか言わないらしいよ。
被後見人とか、被保佐人とか言うそうだ。
法学部離れて6年、全く知らなかったよ。
宅建の勉強で久々に中身見直したらえらい変わっててびっくりした。

スレ違いスマヌ。
43風の谷の名無しさん:03/09/06 06:31 ID:QS4o/pEW
楽俊の責任について。
確かにあれだけ頭が良くて親にも恵まれて、
ああいうことがあって雁の大学にもいって将来有望な楽俊が、
悟ったようなことをいって人を諭すのって、
もっと親にもつまはじきにされて世の中恨んでます、な、半獣から見れば
「えーきなもんだ」だろうな。
恨みとか持っちゃいけないんだろうね、天帝の庭の中では。
44風の谷の名無しさん:03/09/06 13:06 ID:kGSs/JyN
転章を見逃してしまったのですが六太が持ってきた陽子&楽俊に
とっての良い知らせとは何だったのでしょうか?
教えてチャンですみません。(消化不良だぁ〜w
45風の谷の名無しさん:03/09/06 13:14 ID:IT+29SsA
うそーん・・・終わったのかよ。。
ビデオだけ撮って後で見ようとまだ40話しか見てないのだが。
終わるのはえーよ。
泰麒のその後やると思ってたのに・・・
汕子だせやー
うぉぉぉぉぉ
46風の谷の名無しさん:03/09/06 13:28 ID:CZHUccqi
>44
楽俊が慶の大学へ転校

激しくお粗末な落ちでした。
実況スレの2000番代から見てください。
47風の谷の名無しさん:03/09/06 13:33 ID:kGSs/JyN
>46タン
ありがとうございます。
実況スレ見て見ますね。

48風の谷の名無しさん:03/09/06 23:00 ID:KrS2LGdl
>>45
>汕子だせやー
とてもとても同意。あの4つ足が、タ、タマラン
49風の谷の名無しさん:03/09/06 23:16 ID:EFusC9SC
         〃⌒⌒ヽ
         | /ノ⌒ヽヾ
         | ( ゚ー゚) ヨンダ?
  /|    __|_|∪ )つ
  |/\_/::::::::::::    |
  \|||         |
     ̄ し ̄ ̄し` J
50風の谷の名無しさん:03/09/06 23:28 ID:aeDjrpDB
このスレタイ・・・・。
51風の谷の名無しさん:03/09/06 23:34 ID:y4K2uebC
まぁどうせこのスレは500位で過疎化してdat落ちするだろうから別にいいや
52風の谷の名無しさん:03/09/07 00:21 ID:N8oo35jL
>>26>>27
祥瓊の責任について知りたければ、「乗月」を読むか見ろ。
祥瓊自身が、理由を述べて、己の無責任さを謝罪してるよ。
53風の谷の名無しさん:03/09/07 02:13 ID:KrRRNh7w
>>49
汕子------


お・・・お前だれだよ
54風の谷の名無しさん:03/09/07 02:17 ID:QTilb3bV
>>52
ネタバレ厨
55風の谷の名無しさん:03/09/07 17:56 ID:JPH2IXsS
>>54
とっくの昔の放映されましたが何か。
56風の谷の名無しさん:03/09/07 18:14 ID:ea9zI+NB
>55
ここはまだ見てない人も対象としたスレだと思っていたんですが、
だからネタばれスレは別にあると…
私が間違っているでしょうか?
57風の谷の名無しさん:03/09/07 18:36 ID:OQyZUXkJ
>56
ここはBS2で放送済みの十二国記を対象としたスレだと思っていたんですが、
だから「乗月」については問題ないかと・・・
私が間違っているでしょうか?

まだ見てない人って・・・
それじゃあ、何も話せないんじゃ・・・
58風の谷の名無しさん:03/09/07 18:44 ID:i7Yy6P/Y
>>57
しかし56は、>だからネタばれスレは別にあると…
って言ってるが本当に在るならこのスレの存在理由てなんだろう?
59風の谷の名無しさん:03/09/07 19:17 ID:x81Pp61E
キチガイ一匹にマジレスするなよ
60風の谷の名無しさん:03/09/07 19:26 ID:GaqfMsQt
>>58
ネタばれスレは、小説既読者用。
61風の谷の名無しさん:03/09/07 20:00 ID:+6oCa9U2
放送が終ったのにネタバレ揉めるとは、お前ら笨媽か?

それより風の海 迷宮の岸編の脚本集買った香具師いる?
62風の谷の名無しさん:03/09/07 20:18 ID:FL/PPOhE
>>61発売されてんのか。知らんかった
63風の谷の名無しさん:03/09/07 20:48 ID:+6oCa9U2
>62
当初のプランとか放送打ち切りのいい訳が有って結構楽しめた。

生田先生の葬式で生徒達がワイシャツを着ていたが
あの葬式は、要と杉本が有ってから3ヵ月後の話なので12月ごろ…

ミスったな…
64風の谷の名無しさん:03/09/07 22:05 ID:/WPhyT7K
>>63
打ち切りの言い訳なんて、HPでやってるじゃん。それとも、他に言い訳が書いてあるの?
65風の谷の名無しさん:03/09/07 22:31 ID:/GbyUbt7
原作厨は作者が悪いとはこれっぽっちも思っていませんw
66風の谷の名無しさん:03/09/08 01:05 ID:4p1/+TML
<64
図南はアニメ化の予定だったらしいし、他にもいろいろ書いてあった。
ちなみに漏れは63ではない
67風の谷の名無しさん:03/09/08 03:50 ID:lRevbNfb
ちょっとくらい遅れても良いので図南は神作画でおながいします。

つか"となん"も変換できないATOK糞過ぎ。
68風の谷の名無しさん:03/09/08 05:05 ID:T8bTXbLX
都南
IME
69風の谷の名無しさん:03/09/08 05:56 ID:vqc563KG
図南は風邪の万里十五章並の作画でありますように
70風の谷の名無しさん:03/09/08 07:29 ID:3NF6J6My
>>69
15章って・・・2章の次にヘタレてた回じゃん
しかし風邪の万里とは・・・思わず鼻水たらした鈴と祥瓊が旅をするのを想像しちまったよ
71風の谷の名無しさん:03/09/08 10:30 ID:ZGcl+jsv
>>65
作者が悪いわけねえだろ。おとなしく原作アニメ化を続けてりゃよかったんだ
72風の谷の名無しさん:03/09/08 11:04 ID:lcfmLCvT
           |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.   >( c´_ゝ`)  |
.            |
.>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



.            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.            |     >( c´_ゝ`)
.            |       
.            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
73風の谷の名無しさん:03/09/08 12:02 ID:XrL8h+nc
>72
景麒が大量に泳いでるみたいでコワヒ…
74風の谷の名無しさん:03/09/08 15:46 ID:vTK+dzDF
75風の谷の名無しさん:03/09/08 18:12 ID:ZGcl+jsv
>>72
  _、_
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~まぁおちつけ。
76風の谷の名無しさん:03/09/08 19:57 ID:SMXc+CVg
>>74
「体は犬。尾はウナギだね。良く混じっている」
77風の谷の名無しさん:03/09/08 21:58 ID:IljFOpBF
>>76
そんな女怪がいるなら
太陽は西から昇って東へ沈むぞ。
78風の谷の名無しさん:03/09/08 22:07 ID:lPepzG4F
それでいいのだ
79風の谷の名無しさん :03/09/08 22:10 ID:vOR/PLxO
76-78
ワロタw
80風の谷の名無しさん:03/09/08 23:23 ID:vqc563KG
「頭は鷹、翼は孔雀、足は梟・・・。鳥ばっかだな。」
81風の谷の名無しさん:03/09/08 23:46 ID:zshEVPui
「頭は人、身体は魚……シーマンだな」
82風の谷の名無しさん:03/09/09 00:28 ID:OPanlYz0
人魚型の女怪もいるのかな…
83風の谷の名無しさん:03/09/09 00:31 ID:zF8/B3LQ
陸上で移動できないと、激しく役立たずだな。
84風の谷の名無しさん:03/09/09 03:39 ID:dha0TyVO
「上半身は人、下半身は魚かね……マンボウ…………」
85風の谷の名無しさん:03/09/09 11:36 ID:aaCEEwrT
その内パプワ島の住人が出来そうだからこの辺でストップしとけ。
86風の谷の名無しさん:03/09/09 12:22 ID:WLoBtCoW
半魚とかいるの…?
人魚とか半漁人じゃなくて
魚形態、人間形態のヤシ
87風の谷の名無しさん:03/09/09 12:28 ID:x6D8WL1X
あ、でもサンシって頭が魚とか言ってなかったっけ?
88風の谷の名無しさん:03/09/09 14:32 ID:TPKy9j7K
>>87
マジレスすると、首が魚
89風の谷の名無しさん:03/09/09 17:18 ID:RVfRU8+2
>>88
マジレス返しだが「頭が」と言ってない。

あの眼は人間の物じゃないぞ。
90風の谷の名無しさん:03/09/09 18:14 ID:/wH33Pq9
筋肉はゴリラ、牙もゴリラ、燃える瞳は原始のゴリラ


・・・それはゴリラじゃろうか?
91風の谷の名無しさん:03/09/09 18:21 ID:/wH33Pq9
>>46
お粗末というか、十二国記と思って見るから物足りなく思うだけで、陽子が楽太郎に
「俺のものになれ」と男らしく告白するまでのラヴストーリーと思ってみれば、まあ満足できるかと。

泰麒はまあ杉本と幸せにやってるって事で。
92風の谷の名無しさん:03/09/09 19:04 ID:Kmnhomy5
一挙再放送してくれないから
今日から一話ごと録画しなきゃ。
面倒くさい。
93風の谷の名無しさん:03/09/09 20:37 ID:jYfzslr9
股裂きまだー
94風の谷の名無しさん:03/09/09 20:43 ID:12rxVlNk
>>91
魔性の子どおりならこれから同棲だよな>泰麒と杉本
95風の谷の名無しさん:03/09/09 20:44 ID:kEOZ1reB
>91
わざとだろうけど一瞬ホントに落語家思い浮かべたじゃないかヽ(`Д´)ノ
96風の谷の名無しさん:03/09/09 20:49 ID:LpuC4kzU
>>94
どういうことだあのチビ助俺の杉本さんを(`Д´)おしゃべりズボンの刑だ
97風の谷の名無しさん:03/09/09 20:49 ID:o1BU5EUY
>>91
ほたほた楽太郎
98風の谷の名無しさん:03/09/09 21:09 ID:12rxVlNk
>>96
学校休んで同棲

二人で暗い部屋の中で一緒に妄想祭

駆け落ち

突然の別れ

杉本「私の事嫌いなの? もう私に飽きちゃったの?」

泰麒「人と虫とは一緒の世界には住めないのですよ」

こんな流れかな。
99風の谷の名無しさん:03/09/10 01:31 ID:nJgJYXAU
>>88,89
マジレスすると、「首が魚」と言う文章の意味は「頭が魚」だよ。
100風の谷の名無しさん:03/09/10 03:08 ID:H3dxyvzO
>>96
十二国記のリアル世界なら歳同じでしょ。

ってか俺もムカツクカが....
杉本はかわいいよー
101名無しさん:03/09/10 06:23 ID:J27iG8x5
仮に続きがアニメ化するとしても数年後の話だろう。
続きが気になるので原作買うことにしたわ。

図南の翼
黄昏の岸暁の天
魔性の子
アニメの続きとしては上記の三冊でいいかな。
短編集はすでにアニメでいくつかやっていたようなのでパス。
102風の谷の名無しさん:03/09/10 06:26 ID:VYt/INQr
>101
「華胥の幽夢」も買ってくれ書簡は、まあまあだったが乗月は、原作を読んだほうが良い。
103風の谷の名無しさん:03/09/10 11:12 ID:kovfeDno
>>101
「図南の翼」の後に「華胥」と「帰山」を読んだ方がイイ。
「黄昏の岸暁の天」の前に「冬営」も読んでおく必要があるな。
104風の谷の名無しさん:03/09/10 20:25 ID:bfshOmTb
>>98
己の首を引っ張りキリンになろうとした幼子も女を捨てる漢になるのだなあ
105風の谷の名無しさん:03/09/11 08:33 ID:bWiTJfBs
来週から十二国自衛隊が始まります。Sun goes by Sun goes by 〜
106風の谷の名無しさん:03/09/11 09:47 ID:8c5m6EPZ
>>続きが気になるので原作買うことにしたわ。
可哀想に・・・原作買っても・・・
107風の谷の名無しさん:03/09/11 11:35 ID:DTbps8w8
原作買っても・・・ (;゚;;)
108風の谷の名無しさん:03/09/11 12:40 ID:2ZN2Y7oW
>>107
貴様は腐ってる。
109風の谷の名無しさん:03/09/11 14:00 ID:LSEEjWgN
>>108
シュプレヒコォールの〜波〜通りー過ーぎてーゆく〜
110風の谷の名無しさん:03/09/11 18:36 ID:Z16sH+Nk
>109
うぉー懐かしい!
金八先生の歌だな。
111風の谷の名無しさん:03/09/11 18:53 ID:NL3tYpZk
>>110
助かった、分かってもらえて(w <腐ったミカン
112風の谷の名無しさん:03/09/11 22:27 ID:11KW0ih7
完全に廃れてきたねぇ。
まさに王を無くした国の如し。

荒らし=妖魔が湧いて来ないだけましか?
113風の谷の名無しさん:03/09/11 22:58 ID:+XX69MKb
アニメ設定集みたいな読んだけど第二期は東西、黄昏魔性はおろか斗南もアニメ化の
予定だったんだね。
114風の谷の名無しさん:03/09/12 00:10 ID:z65MQfW0
「おろか」の使い方が違うのは、突っ込むところですか?
115妖魔たん:03/09/12 01:56 ID:YLA1xFLd
呼んだ???
116風の谷の名無しさん:03/09/12 02:03 ID:7NrkEd2d
初期陽子の行動を云々のゲームより
慶王陽子になって国を自由に操るゲームがしたかったでつ。
117風の谷の名無しさん:03/09/12 08:42 ID:TbiOUoLN
>>112
声優話でもするか。ここのスレが一番ふさわしい気がする。
118風の谷の名無しさん:03/09/12 09:33 ID:cfw3nYiD
声優話するなら声優板でスレ建ててここはdat落ちさせれば?
119風の谷の名無しさん:03/09/12 16:36 ID:vRSkFr+H
>>116
いや、あのコナミのことだから
そのうち出すかもよ…

でも完成されたゲームシステムだったら激しくウマー
自分も買ってしまいそうです
120風の谷の名無しさん:03/09/12 16:38 ID:fzh8dwSM
>>116
そんなの普通のシミュレーションゲームで、十二国記じゃない・・・
121風の谷の名無しさん:03/09/12 16:44 ID:/Drc8ccU
FFonline並みの高解像度でだしてほすぃ
122風の谷の名無しさん:03/09/12 16:46 ID:vRSkFr+H
>>120
いやぁ そこはやっぱりイベントを入れて
十二国記らしくするのだよ…
123風の谷の名無しさん:03/09/12 17:30 ID:Rn6zdgev
いまがいちばん旬だというのに、講談社も欲がないな。
もっと関連商品で儲けようとは思わないのか。
124風の谷の名無しさん:03/09/12 18:57 ID:7FJi8Xhs
>>123
もう

祭りは




     お     わ     っ     た     の     さ


125 :03/09/12 19:01 ID:HP8UDA7C
そ、そうなのか・・・
126風の谷の名無しさん:03/09/12 20:58 ID:jYvEUw3z
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [   _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [   _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
127風の谷の名無しさん:03/09/13 00:28 ID:N5na99EM
DVD買った人っています?
どの程度修正が入っているんでしょうか。
たいしたことないのかな…
128風の谷の名無しさん:03/09/13 04:00 ID:m8g8f9eQ
>>127
たいしたことないよ
129風の谷の名無しさん:03/09/13 04:23 ID:RH2L4WMG
   へヘ  いらんこというな!
  // ⌒丶 
 (从ハ从)  
  )§´∀`リ.   | | ガッ
 とハ† _ )    | |
   Y /ノ    人 〃⌒ヽ
    / )    <  >ノ人ヽヽ ∩
  _/し' //. V(´<_`;从リ/ ←>>128
 (_フ彡    }/  Y  { /  
130風の谷の名無しさん:03/09/13 06:17 ID:sXAEnZoX

  /^r⌒`ヽ
  iノ`'iハ人)〉
  |#´_ゝ`ノ (.  | | ガッ
 /((V/ノ人ヽ. | |  へヘ
 |/ソり/ノ    人 〃⌒丶\
    / )    <  >从ハ从 )∩
  _/し' //. V.リ ´Д`§(  / ←>>129
 (_フ彡      ハ _ †ハ ./  
           .U|_____|   
131風の谷の名無しさん:03/09/13 06:36 ID:HWGpCSeW
,ハ::::::|:::::::::|::::;ハ、
        / ヽ、二二二二/ \
     /  ', ,   l    li    ヽ
     ,'.,i ,r ヾ   ', / 〃 、  i│
      |.l .l./~````'''''''''''""~ヽヽ l.|
    ,!| | >. ヽ       ノ < | .|、
     l ! |' _  ‐`-----"‐ ._ヽ| .|:l  商売の邪魔をする悪しき海客め!
.    ',.! |~_'二tュ、_ ̄._,、rッニ‐`! .|ノ
     | | `ー”'``'  '"`'”‐'´ ,|  |
.  ,r‐''| |ヽ.`' ´   i:.. ` ´ノ:|  |ー、
  l ::::::| |:::',`、 , ,r、 :〉 、 //::|  |::::::l
‐''" ::::::| |:::ヽ,', / ィ=、.ヽ,/ノ::::|  |:::::::::\
::::::::.  :::| |、:::::`! /.ノ~ヽヽ !´::::::| .|:::::::::::::::
 ::::::.  ::l l:::::::::レ::',  ,' .',l::::::::l  !::::::::::::::::
   ::.  ',. ';::::::::::::::', ,':::::::::::::::l ,':::::::::::
 + ゜: ゜   ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/  ドカ
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ /             ドカ
     ゜+ :  \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
          /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|.ヱ|   \ミ  _,....._。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|. |    (・;. >ノ人ヽヽ ∩
                  (´<_`;从リ/ ←>>130
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・'`
       ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゜+,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.   ドカ
132風の谷の名無しさん:03/09/13 09:14 ID:1aqnqrJb
修正と聞くとモザイクと思ってしまう今日この頃
133風の谷の名無しさん:03/09/13 13:48 ID:OJB9oQ4H
    _,.
 ("""  ) 
  ノ(∞)(
 ((,_((()))
 (リ♯`Д´リ   | | ガッ
 と V  V)    | |
  人 〃⌒ヽ   人_,.....、
    / )    <  >⌒ヽヽ ∩
  _/し' //. V´∀`リl{リ / ←>>132
 (_フ彡    }/  Y  { /
134風の谷の名無しさん:03/09/13 15:19 ID:774K7V+/
>>130
景麒が陽子に反逆・・・w
ちょっとワロタ
135101:03/09/13 19:01 ID:Ba6/guJF
原作買ってきましたー。
いやこれ面白いわ。二日ですでに二冊読破。
今「魔性の子」読んでるけど、「華胥の幽夢」も買うとしよう。
ホワイトハート版は部屋に置いておくのが恥ずかしいと思い
講談社文庫版を買ったけど、やっぱり挿絵があった方がいいかも。

アニメが気に入った方で読書嫌いでなければ、お勧めしますよ。
136風の谷の名無しさん:03/09/13 22:21 ID:BOIE9oDM
>>135
また犠牲者が一人・・・
137風の谷の名無しさん:03/09/13 22:42 ID:0Gho2+IP
あわれな…
138風の谷の名無しさん:03/09/13 23:55 ID:WW41Sof9
>>135
中日まで御無事で・・・
139風の谷の名無しさん:03/09/13 23:59 ID:tCUeYOKD
阪神は無事には(ry
140風の谷の名無しさん:03/09/14 00:13 ID:81bFa6w8
何!?
阪神全選手食中毒で3ヶ月絶対安静!?
141風の谷の名無しさん:03/09/14 01:20 ID:FnLhExiw
禁句をあえて言ってみる。

  新刊、いつ出るのかなぁ……?
142風の谷の名無しさん:03/09/14 01:28 ID:dWTTvK7o
ま、別に禁句でもぜんぜんないけどね。
143風の谷の名無しさん:03/09/14 01:34 ID:SU2uetMM
   ,、 '"     -‐  - 、 \
 /   -‐_二-‐    ∠ヘヽヽ. ヽ
'´    ‐'",、-''"´   /::::::..ヽ |ヾ, ',
/   .,、 '"       / :::::::: ..'llヾ,l |
  /        /|:::.. : __,、|| l ', |
/   /  , |    | |,、‐'゙_,、 || l ll |
   / //  |  i l l -<. リ llヽ l |  あぁっ…! 新刊が、
 //, '  /│  .l l |.... `´.〃 \ |   新刊が絶えてしまわれた…
.' //  /  l   l l  l;::: :: /  ‐r.'゙ |
',、 '   〃 ハ l l l  .l,...::: ,rー′ |
   / / /  l l !.l   i';:: .. 了 l.│
,、r'" / /   | l .l l  ト,l   l / /
  /// ,.ィ'|l | l l  |`,l7′ ./
// /r'"i : l |l l  l  | l' / /
144風の谷の名無しさん:03/09/14 01:42 ID:Dz1jHItW
何を今更w

最早脚本集の続きだけが頼みの綱であることよ
145風の谷の名無しさん:03/09/14 02:05 ID:81bFa6w8
小野不由美が脱税タイーホ(・∀・)されたらどうする?
146風の谷の名無しさん:03/09/14 02:15 ID:yuqD+1rf
>>145
道頓堀に飛び込む。身投げ
147風の谷の名無しさん:03/09/14 02:15 ID:agUAAdOQ
それこそ本当に失道だな
148風の谷の名無しさん:03/09/14 03:29 ID:73VJbwo7
何でもいいから新刊おくれ。

ある意味、ギョウソウ様が一番哀れ。
149風の谷の名無しさん:03/09/14 05:15 ID:HXVohbrU
もうぶっちゃけるけど

小野は十二国記は書く気ないだろう

かなしいけど

:::::::::::/            ヽ::::::::::::
:::::::::::|         戦   i::::::::::::
:::::::::::.ゝ        わ   ノ:::::::::::
:::::::::::/        な    イ:::::::::::::
:::::  |     現  き   ゙i  ::::::
   \_ ,,  実  ゃ  -'
――--、..,ヽ__と  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ̄     _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====(孔)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
150風の谷の名無しさん:03/09/14 06:02 ID:XvbommWS
>143
その峯麟のAA使い勝手いいな。
151風の谷の名無しさん:03/09/15 02:15 ID:s125UzEd
てゆうかぎょうそう様かわいそうすぎるよ......
152風の谷の名無しさん:03/09/15 02:24 ID:DOAt2oFB
もともと原作読んでた者にとっちゃ、続きがまだ出ないとか今更言われてもな…
中断とか言われても、作者死んだ訳でも絶筆宣言した訳でもなし…

アニメ、面白かったよ。
未アニメ化のエピソードも見たかったな。
153風の谷の名無しさん:03/09/15 02:44 ID:Y5E2spA+
アニメを見る

原作を読みたくなり、読む

まだ完結していない憤り

小野不由美の他の作品を読み漁る(屍鬼 東亰異聞 魔性の子 くらのかみ

屍鬼にはまり、十二国記などどうでもよくなる
154風の谷の名無しさん:03/09/15 02:49 ID:ovVfF0tO
屍鬼読んで人生狂った・・・
155風の谷の名無しさん:03/09/15 02:51 ID:n0wYUVab
>>屍鬼にはまり
はまれんかったっす。
この人の小説は大人向けより少女向けのほうがオモロイ。
156風の谷の名無しさん:03/09/15 03:35 ID:AvZfEWuN
うん屍鬼は良かった
相変わらず上巻は読みにくく辛いが、それでも頑張って下巻に突入するともう圧巻ですな
157130:03/09/15 07:56 ID:ZuEYkZn4
  /^r⌒`ヽ
  iノ`'iハ人)〉
  |#´_ゝ`ノ (.  | | ガッ
 /((V/ノ人ヽ. | |  へヘ
 |/ソり/ノ    人 〃⌒丶\
    / )    <  >从ハ从 )∩
  _/し' //. V.リ ´Д`; §( / ←>>129
 (_フ彡      ハ _ †ハ ./
           .U|_____|

ちょっと補正
158130:03/09/15 08:05 ID:ZuEYkZn4
       ウズウズ…    へヘ
               〃⌒丶\
         =≡= (从ハ从 )   I'm ready.......
          / \ リ ´∀`§( /
        〆     ⊂ハ_†ハつ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

159130:03/09/15 08:06 ID:ZuEYkZn4
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
    デケデケ       |                         |
       ドコドコ    < 新刊マダーーーーーーーーーー!?  >
   ☆     ドムドム  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆  ダダダダ! へヘ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ      〃⌒丶\ オラオラッ!!    ♪
         =≡= (从ハ从 )   ☆
      ♪   / 〃 リ ´∀`§(   / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

朝から何やってんだろ漏れ・・・
160風の谷の名無しさん:03/09/15 08:24 ID:E7lHOK7d
>159
蟄居申しつける!
161130:03/09/15 08:41 ID:ZuEYkZn4
>>160
                .へヘ
               〃⌒丶\ シーン
         =≡= (从ハ从 )
          /   .リ ´∀`§( <静かにしてます
        〆   ┌  ハ _ †ハ ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
162ネズミ:03/09/15 09:20 ID:SHVFU6H5
>>161
陽子の叩く太鼓を聞いてみたい…
163風の谷の名無しさん:03/09/15 11:04 ID:ICWD0xUB
>>159-161
ちょっとワロタ。
164風の谷の名無しさん:03/09/15 13:55 ID:A5VVz2Wb
>>162
藻前の腹太鼓を叩いてくれるわ
165名無しさん:03/09/15 22:12 ID:2habSDnG
元々本読みにとっては、「屍鬼」の知名度が圧倒的だからなぁ。
あの「屍鬼」の小野不由美がファンタジー小説?!の驚きが強かった。

「十二国記」から入って「屍鬼」を読む人より
「屍鬼」から入って「十二国記」を読んだって人の方が多いんじゃないの?
元々十二国記シリーズもアニメ化以前はそれほど売り上げがあった訳でもないようだし。
166風の谷の名無しさん:03/09/15 22:23 ID:Y5E2spA+
屍鬼はヤヴァイ!
敏夫=尚隆
167風の谷の名無しさん:03/09/15 22:32 ID:WEQlF7SC
>>160
              
                     |AD2199|
         =≡=
          /  
        〆            ∈≡∋   ヒュュュュ〜〜
         ||  γ ⌒ヽヽ      ||
         || .|   |:::|〓〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
168風の谷の名無しさん:03/09/15 23:04 ID:W0wO9Xj2
私が十二国記の文庫を揃えたとき
乱丁だったので講談社に問い合わせたら
在庫がありません。といわれたよ。何年前だったかな。

私は十二国記から入った人間だが、ラノベ系に興味のない知人は
十二国記アニメ化の報を聞いて、
「東亰異聞の人が書いてるのなら、面白いんだろうな」
という認識でした。
169風の谷の名無しさん:03/09/16 00:35 ID:AjoBwYqb
東亰異聞ってあんまり面白くないじゃん。

十二国記≒屍鬼>>>>>>>>東亰異聞
170風の谷の名無しさん:03/09/16 01:09 ID:KDKZFlO+
>>165
アニメ化以前、「図南の翼」の発売時点で累計100万部突破してたよ。
1冊あたり12万部以上は売れてる計算。
その後も売れてたから15〜20ぐらいは行ってたのでは?
屍鬼って文庫化前は10数万部だったと思うけど?
あの分厚さ、値段からすりゃ凄いけどね。
171名無しさん:03/09/16 01:12 ID:4+u0y2Kj
つい最近知ったが、小野不由美って綾辻行人の嫁さんなのな。びっくりしたよ。
京大ミス研出身ってので、「へー綾辻行人と同じやね」と思っていたらまさか嫁さんだとは・・
しっかし夫婦ともども遅筆だなぁw
綾辻行人の館シリーズはどうなっているんだよ。十二国記よりもずっとファン多いだろうに。
172風の谷の名無しさん:03/09/16 01:15 ID:KDKZFlO+
>>171
最新作今連載中。>館
来年ぐらいには何とか発売できそう。
173風の谷の名無しさん:03/09/16 05:47 ID:v4Rfa8Qb
BSの初回放送見て買った月の影影の海(上)を昨日読み終わった。
このテンポならあと15年は新刊出なくても大丈夫だな。
174風の谷の名無しさん:03/09/16 08:49 ID:2iNEteDt
>>173
そんな恐ろしいこといわないでくれ。
175風の谷の名無しさん:03/09/16 19:39 ID:KdcYrg2G
柴望て2章から出ていたのか。
176風の谷の名無しさん:03/09/17 00:28 ID:TBQ4sbc6
俺のへこい頭じゃそんなに時間をかけたら前の方憶えてなくて
何度も読み返さないと分け解んなくなっちゃうよ
177風の谷の名無しさん:03/09/17 21:00 ID:3ewRUMNL
でも何度も読み返す過程が面白かったり
178風の谷の名無しさん:03/09/18 23:48 ID:Ou3KMXOm
しばらく来ない内に、人のいないラノベスレみたいになってるな
179風の谷の名無しさん:03/09/19 00:19 ID:ERhjl86i
だってあの終わり方じゃ脱力するって
180風の谷の名無しさん:03/09/19 01:59 ID:qWOo60M/
あ、DVD4巻買うの忘れた
181風の谷の名無しさん:03/09/19 06:11 ID:rJFzDztS
新刊まだー
182風の谷の名無しさん:03/09/19 06:14 ID:Fiy0bitl
       ウズウズ…    へヘ
               〃⌒丶\
         =≡= (从ハ从 )   I'm ready.......
          / \ リ ´∀`§( /
        〆     ⊂ハ_†ハつ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
183風の谷の名無しさん:03/09/19 07:14 ID:AvaqbFgz
>>182
蟄居
184風の谷の名無しさん:03/09/19 10:16 ID:3TfEAofo
>>182
わしはお前が良き海客であることを知っている・・・・
185風の谷の名無しさん:03/09/19 17:31 ID:FX1LhSNc
ドラム一式も蓬莱流れの品かな?
186風の谷の名無しさん:03/09/19 21:33 ID:M32XMRei
浩瀚「蓬莱から盗塁王がお見えになりました。」
陽子「盗塁王が!?」
浩瀚「ええ。村松と名乗っております。」
陽子「そいつは偽王だ!!延台輔によると、今年の盗塁王は井口のはずだ!」
187風の谷の名無しさん:03/09/19 23:54 ID:Fiy0bitl
>>186
あっちこっちによくもまあ面白くも無いネタを恥ずかしくもなく貼れるものだね
188風の谷の名無しさん:03/09/20 00:20 ID:aawXS7uT
ホントもうこの糞野球ネタかんべんしてよ。
面白かったらまだしも、ゴミクズ以下だってことに気付けよ、本人。
189風の谷の名無しさん:03/09/20 00:27 ID:YKolX8DU
初めて見たけど面白い面白く無い以前に何がいいたいか解らない・・・
190風の谷の名無しさん:03/09/20 01:34 ID:IojPkD+8
>189
私もBSで3部のシーン(首チョンパ回想シーンだった)初めて見たときは分けわかんなかったよ
191風の谷の名無しさん:03/09/20 01:53 ID:PA5U1921
>>190
189は186のことを言ってるんじゃないの?
192 :03/09/20 02:02 ID:VZfKJPo7
うーむ
いつ見ても青猿との対決シーンはいいね!
声優もどっちもうまいよ
ただ会話の中で猿にネズミよばわりされてる楽俊が可哀想
陽子もネズミと言ってるしw
193風の谷の名無しさん:03/09/20 04:00 ID:VPLEwkQ9
>>186よ、おまえは野球が好きで、十二国記も好きなんだよな?
それは結構なことなんだが、それをいっしょくたにして書き込みしちゃいけない。
このスレには野球に興味のある者はほとんど居ない…
ましてパリーグネタとなるとなおさらだ。
そのうえ今は阪神厨があちこちで暴れているせいで、野球ネタには皆イライラしている。
キツいレスが続いたが、まぁ勉強だと思え。
194風の谷の名無しさん:03/09/20 04:18 ID:gEsxCkdd
わーいDVD4巻買ったよ。
鈴と祥瓊の中の人のインタビューワロタ
朝っぱらから車裂きとは不霊の中の人も大変だなw
195189:03/09/20 06:45 ID:wyv4ELlU
>>190
ごめ>>186の事(*´ェ`*)
196風の谷の名無しさん:03/09/20 10:48 ID:XDmy9ieT
>>194
神に質問しますが、DVDの作画修正レベルはどんなもんですか?
197風の谷の名無しさん:03/09/20 11:19 ID:HfsTKWOn
今ヤフオクで出てる、五枚組み5500円とかのDVDって何なんですか?
国産じゃないってこと?
安いから欲しいんだけど、よくわかんなくって、買えないでいるのですが・・
ビデオレンタルとかであるDVDは、本体価格もっと高いですよね(; ´Д`)
198風の谷の名無しさん:03/09/20 11:21 ID:lstpnuDF
>>197
海賊版。
199197:03/09/20 11:33 ID:HfsTKWOn
>>198
ヤパーリそうだったんだー・・
字幕付きで、字幕が中国語とか書いてあったから、海賊版か!?
とは思ってたんだけど・・・。
それならやめときまーす
有難うございました。
200風の谷の名無しさん:03/09/20 23:02 ID:8TrOk0nx
>197
海賊版と気づかないまま買ってしまいました・・・。
初めて見たとき画像がやや荒れていたので「変だな?」と思った。
次の瞬間、画面右上にある「BS」の文字に気づいてびっくり!
衛星放送をダビングしたんだねぇ。
画質はVHSよりは良い程度かな?
201風の谷の名無しさん:03/09/21 07:39 ID:yslcraZb
訴えろ
202風の谷の名無しさん:03/09/21 13:19 ID:/EPK5Hpn
十二国記を制作している日本側に事実を報告すれば
企業の方で動いてくれるのでは???
私ね、以前NHKの方に必ずパクられるから
中華・朝鮮系には気をつけろ!と2度メール送った。
ダメだったか・・・_| ̄|○
203風の谷の名無しさん:03/09/21 13:41 ID:fHoApEFA
十二国記の本て韓国版も有るみたい。
蓬莱が半島に改変されていたら欝
204風の谷の名無しさん:03/09/21 14:59 ID:HKgW6WTt
ヤフオクの安売り新品DVDはほとんど海賊版だからな…Yahooも取り締まれよ。
205風の谷の名無しさん:03/09/21 21:02 ID:/4XmFcxk
>202
放送局としては気を付けようがないしね・・・

ただメーカーもやる気無いよ、
メーカーが連合してAHOOに圧力をかければ
少なくとも日本に出回る海賊版はずいぶん減ると思うのだが。

でも最近は減ってない?>AHOO海賊出品
206風の谷の名無しさん:03/09/22 11:34 ID:eZbx8bkj
>>203
マジ?
蓬莱は半島に変えられているってば(w
ネタだといいが。
207風の谷の名無しさん:03/09/22 22:55 ID:1PN5c/qv
>>206
もちつけ。
「蓬莱が半島に改変されて『いたら』欝」だよ。
>>203氏は変えられているとは言ってない。
208風の谷の名無しさん:03/09/22 23:01 ID:WuJ5QszK
笑う太陽歌う月
209風の谷の名無しさん:03/09/23 00:40 ID:xJ2Aul4G
海賊版て言われても今いちピンとこなかったんだけど、右上にBS
そういうことかぁ〜
勉強になりますた
210風の谷の名無しさん:03/09/23 19:36 ID:3tmXgenK
地上波は、来週股裂きだ(・∀・)ニャニャ
211風の谷の名無しさん:03/09/23 21:54 ID:yteg5Buq
海賊版と知りつつ、ヤフオクでDVDを買う漏れ……
だって、字幕が面白いんだもん。<英語と中国語字幕がつく

あ、正規国内版も買ってるから許して。
212風の谷の名無しさん:03/09/23 22:09 ID:W9Tz84eK
笑ってられるうちはいいんだが893の資金源になってたりするんであんまり笑えん。
213風の谷の名無しさん:03/09/24 00:02 ID:gnostrTf
じゃあ893の資金源を潰す為に海賊版をny(rで流そう・・・・・アレ?
214風の谷の名無しさん:03/09/25 19:01 ID:n8qtXt9m
          /l/:::::::::::::::::::::ri、:::::ィi::::::::::::::::::::::ヽ}ト、
        _jノ::: .::. :::::: :: :::|l|livill|l:::: :::: ::::::::. :::`ニギ´
     ー=ァ' .. . .. . ./.j`゙`'""|::!. . .... .. . ...\!
.       /.:/..../.........../:/}/     |:j::::l:.:::l:::.:l:...l:::...:..ヽ.
       l::/.:::/.:.:.:.:.::/://′   ノイ::/|:::ハ::::!::::l:::::::::li:.}
       lイ.::/:.:l.:::|.:;A;{‐一'    ーj/‐|/‐};/l::/::::::::;ル′
.        l:;ハ:::l::::ト:{'Tワト`     イワテくノ'7:::::::/:.'、
       jl{:::ヽト、'、`┴‐'  ,ィ     ゞ‐'‐' /:::::ィ'::::::::.'、   楽俊、蓬莱の私も導いて・・・
     _/..:.::::::l`::T`'    / l      ‐チr‐'´:{::::::::i:::.゛、    
   /_,..:.:.::::::::/::::::|ヽ.    ヽ{      /'´|::::::::l:::::::::l:::. 丶
  /'゙/.:.:::::::::/.:.::::::i:::::\   ‐'ー     ,.イ::::::|:::::.:.:!::::::::::l:::.:.:.ヽ
   /.:.;r‐/:://.:.::::::l:::::::::::lヽ、 ゙゛  ,/:.:.|:::::::i:::l:.:.:l:::::::l:::::l::::.:.:..',
  ,'/ /:::::://l..:.:::::::|;;;_;、-|:.:.:};t┬r;シ{:.:.:.:.:ト、,_|:::|::.:j::::::::ト、:::l::::.:.. }
  ノ′/'!::::〃_j..:.:::::::;! ..:..:..:l:.:jト「l:|:l:>fZ:.:.:/   |:/!:/、_;;jリ ヽ{ヽ、{
   ,r‐'''"l{. |.:.::l:::/  ..:..:..ヽゞ゙l:|:lヲン゙/    /' j/   ´"'' 、` ヾ、
.   /    ` l::::l|:{      `-山- ´  ,‐、/,_/′     ゛、
  /|      ヾ;ハ;|´ ̄|    /.:.:.l   /:.:.:.:.:/\      ハ
215風の谷の名無しさん:03/09/25 19:14 ID:5sH7NHSS
あんた爆死したやん
216風の谷の名無しさん:03/09/25 19:41 ID:Bwcsa4C3
>215
死んだのは、名樽の方
217風の谷の名無しさん:03/09/25 20:08 ID:EY2EKCyz
っていうか誰だこいつ
218風の谷の名無しさん:03/09/25 21:19 ID:3ss6bf+4
うーん…十二国記の作画で描いたフレイって感じだなぁ。
219風の谷の名無しさん:03/09/25 21:31 ID:Bwcsa4C3
>217
不霊
ガンダムに出てきた歴代ヒロイン中最低の女
220風の谷の名無しさん:03/09/25 22:02 ID:KwNZgFZO

               _,.-‐''"´~ ̄ ̄~`´ ̄ ̄`ヽ、
            ,,r:'''" ;..-‐'     ::::::::::::::::::::::::ヽ、
           /   、..:i ,...、        :::::::::::::::::::::::ヽ、
          /    ヽ!|:::::`ヽ、       :: :::::::::::::::::::.ヽ
         /      ,ッ-‐-、:、  : :.  . . . : ::::::::::::::::::::゙i
.        /,ィ     , /    l::. ; .:i .::::. .:::::..:::::::::::::::::::::::::i.|
        l! i .:/ ,: :.::,il      |:::..,イ:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.|
        ! .| ::;i::. .::i::::riト、._   ,l::;/リ/i:::::::;::::_:::::::::::::::::::::::: !|
.          ゙いヽ:::::::i|L廴_`  /'" '7ク:;::;ィ;/リ:::;:::::::::::::::::: i|
          ヾ `i、:::゙i、ヒ':゙ト     '゙イ'デt‐ッl::/,:::::::::|;:::::::..|
             }, ゙iー`""゙     ''゙ー゙┴ シ'/,::::::i:;リ:::::::: |、
            i′,ト、  ./           /ィ,:::::::::::'::::::::::::トi
            /イ,:'::::゙、  `        '/,:::::::::::::::::::::::::リ    
            レi :::::::;゙:i、 `ニ''       ,.lイ::::;イ:::::::::::::,ル′ 六太は僕のものだよ。
               | ∧::|!リ.|:ヽ、    _,. -'´ _|::/''1:::::;ルjノ
             i! ヽ|  Nwヤー=''-‐ ''"´: :" : i|::;〈. ′
               _,,..、-ァ''〉   : : :  : : : ,ィ'´.:.:.ヽ、_
          _,,.. -‐''フ''"´ ̄ ̄`゙`'‐:、  : : //.:.:.:.:.:.:l:.:.:.``:‐.、,_
      ,.:-‐'''"  ./   ,   ,  ::i、゙ヽ. -‐ / :.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、_
.     l     /           :::::゙、::::', /    :.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:-、_
221風の谷の名無しさん:03/09/25 22:31 ID:46SJ5dRf
めずらしく伸びていると思ったら…_| ̄|○
>220
キモイ、キモイ大嫌いです。
223風の谷の名無しさん:03/09/25 23:02 ID:t+7/gCce
>>219
最低はカテジーだろう。
不例は途中で失速した・・・・惜しいな。
224風の谷の名無しさん:03/09/25 23:38 ID:AzINKRi8
>>216

でもなあ…。
まあ、最後まで見てくれ。
225風の谷の名無しさん:03/09/26 01:00 ID:u0mnYdK2
>>223
一説にはニナ=パープルトンと言う説もあるが。
これ以上は板違いだな

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓↓以下何事もなかったように三国志の4倍おもしろいと評判のアニメの話題↓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
226風の谷の名無しさん:03/09/26 01:49 ID:EFEhgxpG
―三国志の4倍、ここが面白い―

来週の地上波は、股裂き祭り---------!!
227風の谷の名無しさん:03/09/26 15:17 ID:DcWg0+0H
>>219
今あってるガンダム?
見た事すらないな。。
キャラ見ただけでヲタ向きで覚めた
228風の谷の名無しさん:03/09/26 17:17 ID:vnkNF0I3
ヲタ向きじゃない、ライトアニメファン&腐女子向き。

全てが破綻してるからヲタにとってはネタにしかならない。
229風の谷の名無しさん:03/09/27 10:01 ID:YCcY5pfx
打ち切りに成らなかったら今ごろ
珠晶
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!

利広
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!

だったんだろうな(´д`)ハァ=3
230風の谷の名無しさん:03/09/27 11:15 ID:2vAe9SKS
>229 ゲキにワロタやんけ

そーだったのだろうなぁーー 
/ヽァ━(*´д`*)━ァァ
231風の谷の名無しさん:03/09/27 12:00 ID:2jqzI3bp
迷宮の岸と図南の翼って対極の位置にあるよな。
蓬山でマッタリと昇山の苦労も知らずに暮らす麒麟と、
死にそうな目に合いながら昇山してくる昇山者と。
232風の谷の名無しさん:03/09/27 12:48 ID:DVoEYWTL
ため息は初勅にて禁止されております。
233風の谷の名無しさん:03/09/27 14:36 ID:iNVPYS4h
迷宮だけみてたら、昇山もただの山登りみたいだからなぁ。
234風の谷の名無しさん:03/09/27 17:36 ID:eh63PRah
南瓜タンが昇山できたなんて信じられん・・・
235風の谷の名無しさん:03/09/27 18:55 ID:D3ruexmq
>234
金持ちそうだから随従や剛氏たくさん連れてたんじゃない?
図南にもそんな人いたけど
236風の谷の名無しさん:03/09/27 20:06 ID:36q4wtpx
黄昏暁ですぎもとたんがタイキニどう絡むかが見たくてずっと見続けてきたのに(つД´)
237風の谷の名無しさん:03/09/27 20:20 ID:rWotGGsZ
祥瓊の中の人死亡記念かきこ。
238風の谷の名無しさん:03/09/27 21:22 ID:DVoEYWTL
青桑島赤桑島黒桑島

結局生き残ったのは青桑島のみか・・・。
239風の谷の名無しさん:03/09/27 22:44 ID:TEJMIqQI
>>237

2週続けて殺されるって、さすがに気分悪いだろな、桑島は。
240風の谷の名無しさん:03/09/28 07:55 ID:1+Ujl5YN
アニメを全部見て、これから小説読む場合ってどういう順番に読むのがよいのでしょ?
というか、短編集?を挟むタイミングを教えてくだされ
241風の谷の名無しさん:03/09/28 08:38 ID:9mb3+xGK
基本的に出版された順で良いです。

ただ「魔性の仔」と「黄昏〜」はどちらを先に読んでも、互いにネタバレに。
ここら辺は個人で決めれ。
242風の谷の名無しさん:03/09/28 08:50 ID:zIf/KpYp
>>240
折れ流のお勧め順
月の影 影の海
風の海 迷宮の岸
東の海神 西の滄海
魔性の子
風の万里 黎明の空
図南の翼
華胥の幽夢
黄昏の岸 暁の天
243風の谷の名無しさん:03/09/28 08:52 ID:zIf/KpYp
書き忘れたけど
原作を知った上で脚本集を読むとさらにいい
244風の谷の名無しさん:03/09/28 11:11 ID:Jw2S5+Rj
アニメしか見てないんだけど45話までですか。
続編アニメってあとどのくらい待てばよろしいのでしょうか。
245風の谷の名無しさん:03/09/28 14:14 ID:0h76+O6A
平成の世が終わり
新元号に変わる位まで
246風の谷の名無しさん:03/09/28 18:31 ID:2yUsRJ/9
ずいぶんと極端だな。
247風の谷の名無しさん:03/09/28 18:43 ID:yR7ZvKsz
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
    デケデケ       |                         |
       ドコドコ    < 新刊マダーーーーーーーーーー!?  >
   ☆     ドムドム  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆  ダダダダ! へヘ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ      〃⌒丶\ オラオラッ!!    ♪
         =≡= (从ハ从 )   ☆
      ♪   / 〃 リ ´∀`§(   / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
248風の谷の名無しさん:03/09/28 20:40 ID:QnCJ8xj2
更夜は500年近く待ってるんだぞ。
249風の谷の名無しさん:03/09/28 22:29 ID:KnZQmZZJ
>>248
俺にも500年以上の寿命があれば
待つのも苦にはならんのだが・・・・
250風の谷の名無しさん:03/09/28 23:20 ID:Tb+GRW5p
>>239
生田先生の中の人は、同じ日に二度あぼーんしたわけだが・・・。
251風の谷の名無しさん:03/09/29 01:32 ID:d+N6BYKk
屍鬼って怒涛の出版ペースじゃねーか。
十二国記もあれくらいで頼むよー。
さすればアニメ続編もまた…!
252風の谷の名無しさん:03/09/29 03:37 ID:fbvR+357
>251
もしかして、最初にハードカバー上下巻当時発売されたのを
知らない……?
文庫版は書き下ろしでなくて、それがまんま落ちてるだけですよ。


ちなみに図南以降の長い中断の7割方は、屍鬼に費やされた模様。
253風の谷の名無しさん:03/09/29 06:37 ID:d+N6BYKk
ありゃ、そうでしたか。
スマソ。
254風の谷の名無しさん:03/09/29 12:18 ID:wfCGZfYx
>>250
・・・誰だっけ?
255風の谷の名無しさん:03/09/29 17:57 ID:r9U+prtr
>254
小西克幸
256風の谷の名無しさん:03/09/29 19:35 ID:oP7oEtjn
明日は、股裂きか(・∀・)ワクワク
257風の谷の名無しさん:03/09/30 00:14 ID:uaSSXYZh
「州侯はこの私ですが?」
無力な景麒 (つд`;


「殺すだと?天も罰せずにいるこの昇紘を!」
小説ではただの悪デブだったのに、アニメではカコ良い悪役になって萌え
258風の谷の名無しさん:03/09/30 19:25 ID:cvAmcXEZ
図南ーッ!
259風の谷の名無しさん:03/09/30 20:00 ID:F6axebir
今回作画良かったな。BSの時もこんな感じだったけ?
ところどころ手直しされていた気がするんだけど。
260風の谷の名無しさん:03/09/30 20:19 ID:/H5/t3b/
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>258
261風の谷の名無しさん:03/09/30 22:12 ID:WWfrYjEB
>>259
マジ?
ビデオ録画しておけば良かったなぁ。
比べられたのに……。
262風の谷の名無しさん:03/09/30 22:31 ID:LD3C5OPY
地上波スレは、ココの1年前と同じだな(w
263風の谷の名無しさん:03/09/30 23:11 ID:1Z5kkCvd
だな。

おもしれーので みてるよ
264名無しの眠る島:03/09/30 23:20 ID:dqekz2PC
それにしても今週の陽子は物凄いまくし立てぶりだった。
あれでは景麒でなくても「浩瀚はいい人なんです」とは言いづらいよなあ。
265風の谷の名無しさん:03/10/01 00:11 ID:S/vU3oVw
景麒に言葉が足りないのもあるけど
陽子も景麒の言葉を聞かなさすぎだよな。
266風の谷の名無しさん:03/10/01 01:19 ID:XGj9o5lY
>>265
まぁ、ぬっ殺されそうになったその日に落ち着いて話を聞け、というのも無理があろう。
どうしても話を聞いて欲しければそれなりの手段をとるべきだったろ、あの溜息無能は。
267風の谷の名無しさん:03/10/01 09:33 ID:clFDLCwf
>>259
DVD用に直されてるのかね?漏れは確認できんけど。
268風の谷の名無しさん:03/10/01 13:35 ID:Th//LWyx
age
269風の谷の名無しさん:03/10/01 13:40 ID:rssHWLUu
地上波大繁盛ダナ

来週 アニメになってない理由で
図南房大集合するんだろーか
270風の谷の名無しさん:03/10/01 13:56 ID:0y6fwD5d
今週だけ見なかったよ
いつも俺はそうなんだ
つまらない回が続いて、見るの辞めると
次回が面白くなってる
271風の谷の名無しさん:03/10/01 14:05 ID:+UB/uKD5
ココも約一年前は、あんな調子
272風の谷の名無しさん:03/10/01 14:10 ID:rssHWLUu
原作読んでないからここにいるのだが、

アニメの万里1話くらいで
チュータツは役人出身→王になったってゆってたら

祥瓊はかなり歳くってそーやんなー

それとも 役人の伴侶は昇仙できても
子供はそのまんま進行〜ってなるんだろーか。
好きな時に 昇仙可能なんだろーか。
273風の谷の名無しさん:03/10/01 16:41 ID:t93prxFP
>>272
> 祥瓊はかなり歳くってそーやんなー

見た目は、16歳 実年齢は、46歳です。
でも十二国記には、こんな人がいっぱい出てきます。

見た目は、12歳 実年齢は、102歳とか
見た目は、16歳 実年齢は、116歳とか
見た目は、18歳 実年齢は、500歳とか

碧霞玄君玉葉に至っては、実年齢4桁だと思われますから。

> それとも 役人の伴侶は昇仙できても
> 子供はそのまんま進行〜ってなるんだろーか。
> 好きな時に 昇仙可能なんだろーか。

親が望めば自分の子供を永遠のロリ、ショッタにする事は、可能
ただ十二国の世界でもこれは、少々問題のある行為だと思う。

274風の谷の名無しさん:03/10/01 16:44 ID:zxYKRrQz
>碧霞玄君玉葉に至っては、実年齢4桁
年増ハァハァ・・・
あの玉葉さまは、元は人間出身なのかな? それとも西王母組?
275風の谷の名無しさん:03/10/01 16:53 ID:t93prxFP
分からん
ただ天仙だから元々は、人間かな?

開闢前の生き残りかも。
276名無しの眠る島:03/10/01 19:25 ID:43SrujRM
実は玉葉様こそ本物の西王母だったのです。
原作に西王母が出てきた? たぶん替え玉でしょう。
277風の谷の名無しさん:03/10/01 23:49 ID:pN/7MfdC
西王母は小野不由美だろ。
十二国記の世界を作ったのは他の誰でもない小野不由美。
278風の谷の名無しさん:03/10/02 00:56 ID:zbDF/y4j
>>277
じゃあ、天帝は誰なんだ?

まさか、旦那……
279風の谷の名無しさん:03/10/02 06:24 ID:QZw+uW2b
>278
王   小野不由美

宰輔 綾辻行人

十二国記の中には、二人の夫婦生活の一端が描かれている

と言ってみるテスト。
280風の谷の名無しさん:03/10/02 08:57 ID:mcYMDfgK
>>279

>二人の夫婦生活の一端

恭の主従でつか?
281風の谷の名無しさん:03/10/02 17:55 ID:J5IBHPhY
DVD「風の万里 黎明の空」の4巻と5巻のジャケットどっちも武装した鈴がカッコ良い
282風の谷の名無しさん:03/10/03 01:20 ID:80JY2H8i
天仙娘々は碧霞「元」君って覚えてたんだけど十二国記じゃ「玄」君なんだな。
283風の谷の名無しさん:03/10/05 07:22 ID:U77cFLYQ
保守
284風の谷の名無しさん:03/10/05 23:46 ID:xOZuLWnR
保守
285風の谷の名無しさん:03/10/06 00:43 ID:EuYwgoph
保守
286風の谷の名無しさん:03/10/06 01:24 ID:+NhnBTmJ
保守
287風の谷の名無しさん:03/10/06 01:31 ID:l/r0rP5u
埋め
288風の谷の名無しさん:03/10/06 11:25 ID:FH43C1gt
289風の谷の名無しさん:03/10/06 16:24 ID:EuYwgoph
崩御
290風の谷の名無しさん:03/10/06 22:22 ID:cPaQlacH
海神をアニメの最後に持ってきたのは失敗。あれは地味すぎた。
あのせいで十二国記ファンのアニメ続編キボンの声もしぼんでしまったような気がする。

図南をもっと冒険モノよりに味付けしてアニメ化してくれんかなぁ。
291風の谷の名無しさん:03/10/06 22:27 ID:5uOHlLiZ
>>290
ここで図南の話を出すのは危険だ(((( ;゜Д゜))))

厨と呼ばれてしまう
292風の谷の名無しさん :03/10/06 23:54 ID:MucnjYNs
>あのせいで十二国記ファンのアニメ続編キボンの声もしぼんでしまったような気がする。

んなこたぁーない!
293風の谷の名無しさん:03/10/07 00:09 ID:dbi0SSHm
みんなどの話が一番面白かったと思ってるの?個人的には

万里>月の影>>迷宮>>>>海神   

なんですが
294風の谷の名無しさん:03/10/07 00:14 ID:fq6HfM1K
>>293

万里>書簡>迷宮>>月の影>>>>海神>>>>>>>>>>乗月

だな。 
295風の谷の名無しさん:03/10/07 00:38 ID:dbi0SSHm
迷宮は李斎が王だったらよかったのに。
ていうか、驍宗いらんだろ。悪人顔だし。

296風の谷の名無しさん:03/10/07 01:16 ID:77gaE8Tx
>>293
月の影>迷宮>万里>海神

かなあ。月の影は熱かったよ。一番最初に観たから印象が強いんだろうけど。

>>295
李斎は王の器じゃないだろ。だが、そこがいいのだ。
297風の谷の名無しさん:03/10/07 11:28 ID:BrA4yJV/
いや、李斎が王だったら、泰麒はずっと幸せに過ごせていたはずだ。
実は驍宗がいやでいやでたまらなくて泰麒は失踪したのだと思う

といってみる
298風の谷の名無しさん:03/10/07 22:41 ID:QVEylYAI
泰麒ってあっちの世界に戻ればまたプリチーな姿にもどるの?

299風の谷の名無しさん:03/10/07 23:14 ID:UFuDXY8r
>>298
日本にいる間に成獣になったから戻らない
でも青年バージョンの泰麒は、オネーサンがたにもてもて。
300風の谷の名無しさん:03/10/08 00:01 ID:SVWQjPgl
泰麒にはやさしいオネーサンの王が似合っているんじゃないかと思う。
野郎との組み合わせはなんとなく、やおいのにほいがして嫌だ・・・・
301風の谷の名無しさん:03/10/08 03:10 ID:qLs1TsL7
でも李斎だと泰麒のオカーサン的役割になっちゃいそうな気がする。
・・・それはそれで激しく萌えだがw
泰麒の「僕はここにいていいの?邪魔じゃないの?」という碇シンジ君的不安は、
確かに自他に厳しい驍宗では解消するのは難しいのかもしれないけどな。
ただ李斎も「殺る時は殺る」人だろうから、いずれ泰麒と衝突することはあったかもしれない。
でも黄昏の李斎が好きな漏れとしては、やっぱり李斎は将軍でいてくれて良かったとも思う。
後先考えず無鉄砲に動き回る行動力ありまくりの李斎は良いっす。
302風の谷の名無しさん:03/10/09 03:29 ID:T6MNOf0E
華ショでの才と、風の海〜での才が今の今まで結びついてなかったよ
黄姑=青喜おばさまであっておりましょうか?
303風の谷の名無しさん:03/10/09 03:37 ID:+JR8qUZu
>>302
何言ってるかわからんのだが・・・
カショ?
304風の谷の名無しさん:03/10/09 04:17 ID:T6MNOf0E
す、すみません、ラノベスレと間違いました……
忘れてちょ
305風の谷の名無しさん:03/10/09 20:39 ID:rt+rDUss
>>304
カショの最後から10行目。
306風の谷の名無しさん:03/10/09 21:34 ID:iX94tVZC
>302
青喜は男だろ…?
307風の谷の名無しさん:03/10/09 23:16 ID:rt+rDUss
いまNHKのドラマ(ロッカーのハナコさん)見てたら、来週アニメのおねいさんがでてくるよう…
308風の谷の名無しさん:03/10/09 23:56 ID:SDRDl0Br
>>302
誤爆であることは分かったが、やはり何言ってるかわからん。
特に「風の海〜での才」が意味不明。つーか、大間違いだろ。
309風の谷の名無しさん:03/10/10 02:03 ID:qEJdQ+5O
>>307
本美奈子?
古いところで児玉多恵子?


鈴木砂羽なんて


      知      ら      ね

310風の谷の名無しさん:03/10/10 03:12 ID:ChPoDj4S
東の海神 って原作の方でもあまりおもしろくないよね。
311風の谷の名無しさん:03/10/10 04:46 ID:+E+kUPGi
>>310
私は原作の中じゃ海神が一番読みやすくて好き。
アニメはつまんなかったけど。
図南は読んだときはおもしろいと思ったのに
読み返す気にはなれない。
なんでだろう……
312風の谷の名無しさん:03/10/10 08:09 ID:W/BI2yNC
そういやなんで図南厨って呼ばれてるの?
313風の谷の名無しさん:03/10/10 09:12 ID:RpzTNzit
>>311
明確な敵がいなかったからじゃないかなぁ。
やっぱり倒すべき敵がいないと燃えないよ。冗長になってしまう。
そういう点で、月の影に陽子と対立する杉本を出したのは大正解だと思う。
314風の谷の名無しさん:03/10/10 20:40 ID:OIJarPuw
>311
漏れも原作の中で海神一番好きだな〜。
アニメは面白いところ全部削っちゃったような感じで
ガカーリだった。作画も一章以外酷かった…_| ̄|○
315_:03/10/10 20:55 ID:UtqXw0H5
>312
図南をなぜやらん。OVA化しろ。とうるさいから。
316風の谷の名無しさん:03/10/10 21:00 ID:YxCfbJVQ
>315
まあ「図南の翼」だけ痔鰤で作っても良さそうだが
317風の谷の名無しさん:03/10/10 23:41 ID:88IFkSPl
>312

1.「図南アニメ化希望派」が「黄昏アニメ化希望派」に敗れたから。
2.珠晶より陽子の方が人気があるから。
3.珠晶を「生意気」だと感じてる住人が多いから。
4.祥瓊を虐めたから。
5.「図南」が各誌で絶賛されたことで、気をよくした原作者が十二国記
  以外に手を染めるキッカケになったから。
6.陽子贔屓の腐女子は多いが、ロリ好きの腐女子は少ないから。
318風の谷の名無しさん:03/10/11 00:29 ID:2wFWWv1d
>>315
うるさいだけならまだしも、宣伝のつもりなのかネタバレしたり、
地上波スレにまで出張するヤシがいて、そいつらがウザがられてる。
319風の谷の名無しさん:03/10/11 00:48 ID:0BZnWyCj
>>314
海神は終章が一番綺麗だったと思うけど。
320風の谷の名無しさん:03/10/11 01:16 ID:o7HG4YZh
十二国記タイムテーブル
2:15 −衛星アニメ劇場−「十二国記の世界 月の影 影の海」(1)
2:41 −衛星アニメ劇場−「十二国記の世界 月の影 影の海」(2)
3:07 −衛星アニメ劇場−「十二国記の世界 月の影 影の海」(3)
3:33 プレマップ
ETVライブラリー枠なので、番組冒頭などに約30秒ずつの初回放送日などのお知らせが入る模様。

3回目はさすがに見ないか。
321風の谷の名無しさん:03/10/11 03:37 ID:uoGltSwi
>>320
BS・BS総集編・DVD・教育・今回
全部見ますた。
322風の谷の名無しさん:03/10/11 03:39 ID:uoGltSwi
違った。
BS・BS一挙放送・DVD・BS総集編・教育・今回
ですた。
323風の谷の名無しさん:03/10/11 03:40 ID:6bDtbNde
俺も結局見ちゃったよ〜。
同居人に呆れられた。
324風の谷の名無しさん :03/10/11 14:39 ID:ntiNC0HO
海神は六太の作画だけ綺麗だったような……
325風の谷の名無しさん:03/10/11 18:22 ID:GczeMckO
ドラマCD聞いていたんだが、白沢が大きいのに食われちゃったんですけど・・・
これから雁州国は冢宰どうするんだ?w

間違って教育の方に書きこんじまったw
326風の谷の名無しさん:03/10/11 18:28 ID:5J3H158Q
>>325
氏ね
327風の谷の名無しさん:03/10/11 18:43 ID:GczeMckO
>>326
。・゚・(ノД^)・゚・。
328風の谷の名無しさん:03/10/11 19:01 ID:+QuDR2/S
>>325
メカ沢が代わりに(ry
329レンリン:03/10/11 23:38 ID:1dI0PGqG
もうすぐエン王がおでましになります
330風の谷の名無しさん:03/10/12 01:03 ID:r3xpRDa6
>>329
魔性の子?
331レンリン:03/10/12 10:27 ID:NPbVDeo1
水の害が起こります。高いところに逃げて下さい
332風の谷の名無しさん:03/10/12 11:35 ID:CQmxrF3R
       ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 ニゲロ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━!!!!
      (つ   ノ     (つ   ノ   (つ   ノ     (つ   ノ
      |  (⌒)     |  (⌒)    |  (⌒)     |  (⌒)
      し⌒ ̄      し⌒ ̄     し⌒ ̄      .し⌒ ̄
333レンリン:03/10/12 13:36 ID:9ceM7Xd+
こんなことになっているとは知りませんでした。
彼らには大義しかわからないのです。許して下さい。
334風の谷の名無しさん:03/10/12 15:33 ID:JLap5go+
しっかしこの物語の世界感は腐ってるな。
なんで一般庶民は普通に年取ってくのに、国王や高級官僚共は皆不老不死なんだ?
漏れが作者なら、まずこの腐った世界をいっぺん粛清する為、蝕をおこして在日米軍を送り込む。
335風の谷の名無しさん:03/10/12 15:40 ID:vfA3wmWI
>国王や高級官僚共は皆不老不死なんだ?
使徒だからじゃないの
336風の谷の名無しさん:03/10/12 15:41 ID:qs8N0JBq
作者さまは途中で放り出しちゃてる見たいだしこの先期待できないな。
337風の谷の名無しさん:03/10/12 15:48 ID:r3xpRDa6
>>334
>蝕をおこして在日米軍を送り込む。

志茂田景樹に書いてもらえば?
米軍でも長嶋でもなんでも送り込んでくれるぞw
338風の谷の名無しさん:03/10/12 16:25 ID:x4biu64d
>>334
で、チミは在日米軍がどういう理由でどういう行動をすると思っているの?
339風の谷の名無しさん:03/10/12 16:37 ID:ymK7TaDm
>>334
>国王や高級官僚共は皆不老不死なんだ?


マルペ
340風の谷の名無しさん:03/10/12 16:38 ID:EqQ2PGlw
>>334
どの世界だろうと、善い官吏と悪い官吏など居ない。
居るのは有能な官吏と無能な官吏だけだという事をよく覚えておきなさい。
341風の谷の名無しさん:03/10/12 21:23 ID:OLYaX+Yu
風の海 迷宮の岸編と風の万里 黎明の空編ってもうDVDレンタルしてますかね?
342風の谷の名無しさん:03/10/12 21:53 ID:qs8N0JBq
>>334
忘れてたが三公、九候、六官クラスの仙人じゃないと向こうに行けない。流された人は別として。
軍隊が組織としてわたる事は出来ない。
343風の谷の名無しさん:03/10/12 22:26 ID:7xWFqKke
>>338
ブシュ大統領が不老不死で云々・・・
344風の谷の名無しさん:03/10/13 00:18 ID:FlP1IuhB
シュワちゃんがあの肉体で不老不死になりますた。ターミネーターの誕生だ。イエーイ
345風の谷の名無しさん:03/10/13 00:35 ID:5h8lDtAe
>>343
>>344
間違っちゃいけない所。

不老不死×
不老長寿○

仙は不死身ではありません。
346アーノルド:03/10/13 02:25 ID:Y55hq3ta
ショボーン
347風の谷の名無しさん:03/10/13 12:01 ID:FdM0LuCq
>>343
もしアメリカ軍があの世界に流されたら、間違いなく圧政に苦しむ
十二国の民に自由と民主主義をのスローガンを掲げてアフガンや
イラク以上の大虐殺を行うものと思われ。
たしかに大粛清になりそうだw
348風の谷の名無しさん:03/10/13 13:00 ID:rpFYiCER
だからダンバイ(ry
349風の谷の名無しさん:03/10/14 00:51 ID:wk5OWkNL
血液を満載したミサイルを王宮にぶち込んで、
麒麟が弱った所をぬっ殺せば簡単に攻略できそう・・・
麒麟さえ殺れば、あとは王もかってに死ぬし、妖魔があふれて軍も崩壊・・・
350風の谷の名無しさん:03/10/14 00:54 ID:N1XVUKdK
麒麟が事故で死んでも、王は死ぬの?
351風の谷の名無しさん:03/10/14 01:02 ID:0s8nZXJZ
>>349
ミサイルってとこに突っ込んでいいか?
352風の谷の名無しさん:03/10/14 01:13 ID:Ae/cBzb5
ttp://www.nhk.or.jp/anime/quiz/index.html
十二国記の問題を送ってみるってのはどう?
353風の谷の名無しさん:03/10/14 02:47 ID:a6L6SAsv
風の海 迷宮の岸編と風の万里 黎明の空編ってもうDVDレンタルしてますかね?

354風の谷の名無しさん:03/10/14 20:58 ID:qRzj9umV
>>353
「風の海」と「転章」はレンタルやってる。「風の万里」は知らない。
355レンリン:03/10/15 23:11 ID:aRqnhRHp
みなさん、「き」を知りませんか?
356風の谷の名無しさん:03/10/15 23:30 ID:gSEqrY9+
この〜きなんのき きになる きになるき
357風の谷の名無しさん:03/10/16 04:07 ID:h30BGbXG
>>354
アリがd さっそく逝って来るよ
358風の谷の名無しさん:03/10/16 23:28 ID:hTEeBSG5
 
359風の谷の名無しさん:03/10/17 11:07 ID:eLCSfsiM
「奇ッッッ!!!」

響くなァ〜〜〜さすがに………ッ
360風の谷の名無しさん:03/10/18 00:09 ID:JPSVv9Aa
ピースメーカーに延麒の声のちょっと大きくなった清秀がでててビビった。
361レンリン:03/10/18 17:03 ID:mWvkkoiL
たいき、を知りませんか?
362風の谷の名無しさん:03/10/18 21:35 ID:4hwLvFV4
>>361
このスレでは見ませんでした。
363レンリン:03/10/18 22:21 ID:nGlHdq+F
>>362
とても大切なの。探しているの。聞いたことない?
364風の谷の名無しさん:03/10/18 22:38 ID:10ikzAeN
  〃⌒`⌒ヽ
  |i i⌒⌒i |
  ||!.{ ゚ ヮ゚ リ<呼んだ?
   / .∨ ヽ
  ∪  |  ∪
   |_|_|
    ∪ ∪
365風の谷の名無しさん:03/10/18 23:45 ID:DFwSU9jR
         〃⌒⌒ヽ
         | /ノ⌒ヽヾ
         | (♯゚Д゚)<>>363お前は王の敵かあぁぁああ!?
  /|    __|_|∪ )つ
  |/\_/::::::::::::    |
  \|||         |
     ̄ し ̄ ̄し` J
366レンリン:03/10/19 00:24 ID:4MwNTjEe
>>365
麒麟じゃボゲェ!
367風の谷の名無しさん:03/10/19 00:52 ID:oYepFN4W
レンリンはそんなしゃべり方しないよぉ!・゚・(ノД`)・゚・
368風の谷の名無しさん:03/10/19 00:55 ID:vKhOMAge
ショボいコテハンは放置。
369風の谷の名無しさん:03/10/19 01:59 ID:RWpTizJS
それにしても金曜日深夜にやってた、十二国記の世界の
麒麟の秘密。
麒麟の秘密っていうから何かと思ったら、何だよ!あの3人は!
明らかに、ファンタジー評論家だかって女は台本みたいなのを読んでる
だけだし!原作はおろか、アニメもよく知らないで、十二国記を語るな!!
と思いますた。ヽ(`Д´)ノウワァン
370風の谷の名無しさん:03/10/19 02:18 ID:6JiFC41B
( ´_ゝ`)フーン
371風の谷の名無しさん:03/10/19 02:51 ID:MZXj8Nwh
金曜に見て初めてこのアニメ知ったけどなんか中国っぽくてよかったよ。
372風の谷の名無しさん:03/10/19 03:24 ID:6Jd96m62
>>371
今火曜にやってるやつは新しい章の前半だから
今から見始めたらなんとか楽しめるとオモ
373風の谷の名無しさん:03/10/19 07:12 ID:G61d+97U
>>367
原作通りだよ
374風の谷の名無しさん:03/10/19 08:47 ID:Iqc2s6No
×金曜に見て初めてこのアニメ知ったけどなんか中国っぽくてよかったよ。
○金曜に見て初めてこのアニメ知ったけどタイキがかわいくてよかったよ。
375風の谷の名無しさん:03/10/19 18:05 ID:JmojOKo0
>>373

>>363の台詞の麒麟はハンリンじゃなかった?
376風の谷の名無しさん:03/10/19 18:15 ID:6Jd96m62
レンリンでつ。
377風の谷の名無しさん:03/10/19 21:21 ID:JQrUOMUi
>>364
タイホ
レンタイホ
ココニ
ここに!
378風の谷の名無しさん:03/10/19 21:35 ID:P6BkQSK4
        〃⌒`⌒ヽ
        |i i⌒⌒i |
        ||!.{ ゚ ヮ゚ リ<カクシテ、カクシテー
         / .∨ ヽ
 トテ トテ   ∪  |  ∪
   ( ( (  |_|_|
         (ノ ∪
379風の谷の名無しさん:03/10/19 22:13 ID:vOFMa2F4
>>378
いました!
380風の谷の名無しさん:03/10/20 00:42 ID:MuQEQCkK
おまいらよほど話題が無いのですね
381風の谷の名無しさん:03/10/20 00:59 ID:nVpYmZ/P
>>380
だって続編作ってくれないもん、杉本さんが活躍しそうな黄昏と魔性の子が残ってるっていうのに…
382風の谷の名無しさん:03/10/20 09:16 ID:1C9xmXI3
タイキと杉本の子作り描写ありで十八禁化
383高里:03/10/20 22:04 ID:bwz4lRfH
>>381
杉本さん 行って下さい。
あなたは、人なのだから

384風の谷の名無しさん:03/10/21 00:07 ID:vS9msE3B
OVAあたりで真面目にそれっぽい描写してくれないかねぇ。

教生代わりとすると同棲シーンがあるはずだし。
朝になった辺りで、杉本が微妙に裸だとか、
最後に丘の上から津波が引くのを見届けた杉本が腹を押さえる、とか。
385風の谷の名無しさん:03/10/21 00:11 ID:VpB1pO+c
一応マジレスすると、泰麒は常世人なので子供はできない。
386風の谷の名無しさん:03/10/21 04:39 ID:U7WRBhc5
>>384
激しく見たいじゃないか・・・

>朝になった辺りで、杉本が微妙に裸だとか
ハァハァハァハァ・・・ オニャノコらしい杉本たんも(・∀・)イイ!!
387風の谷の名無しさん:03/10/21 07:20 ID:Wt6+qbzo
そして、幻の禁軍右軍将軍杉本たんでつか?
388風の谷の名無しさん:03/10/21 13:34 ID:ZIH6phTt
>>385
殻を被ってるから大丈夫だと思うが。
389風の谷の名無しさん:03/10/21 17:54 ID:Wo2m4lcb
殻を被ってるからって、できるとは限らない。
延王も自分の子供はいないし、できないと考えるのが自然。
390風の谷の名無しさん:03/10/21 18:08 ID:OOD6IYti
何を自然と思おうが自由だがね、たった一つのデータで決め付けるのは危険だぞ。
391風の谷の名無しさん:03/10/21 18:26 ID:SK8QUtOV
>385、>389
原作でもアニメでもその辺のことは何も語られていないよ。
自分の想像をさも見てきたかのように話すのはやめれ。

そもそも麒麟が異性に対して欲情するかどうかわからないし
高里は他のことで頭が一杯だから>384の言うようなシーンは難しそうだな。マジレススマソ。
俺も女の子杉本は見たいんだけど。高里弟に頑張ってもらうか・・。
392風の谷の名無しさん:03/10/21 19:27 ID:YdAWdrtL
浅野君の頭の中ではこの世界はSRPGなんですね。
役割を演じているって…。デムパ出し過ぎです。

それにしてもあの子はカワイソ過ぎるんですけど…。
それに来週は、それきり思考が途絶えたとか何とか言ってたけど
まだ不幸にするつもりですか?小野天帝。
393風の谷の名無しさん:03/10/21 19:29 ID:YdAWdrtL
誤爆したw
394風の谷の名無しさん:03/10/21 22:46 ID:le3mWIuc
>>391
アレだ、マスコミに追い詰められて、また人が死んで、気が滅入って、
気を紛らわすためにそういうことになったとすれば、まぁ自然なところだな。
395風の谷の名無しさん:03/10/21 23:22 ID:I0/lZ2ad
>>388
同意。
胎果にアレが無いとすれば、陽子の家庭とかもっと騒ぎになってる筈。
髪を染める染めないなどと言ってられないと思う。
396風の谷の名無しさん:03/10/21 23:33 ID:E//BkiRG
私の脳内では杉本は津波に巻き込まれて死亡ですが
397風の谷の名無しさん:03/10/21 23:36 ID:I8ZYohRD
アレがあっても子ができないなんて、現実でもよくあることだが。
精通あっても種なしとか、生理あっても着床しないとか。
胎果はそういう体になってるんでないかと想像してる。
あくまで想像だが。





麟が胎果になったら生理どーなるんだろう……
本来、10歳ぐらいで若死にするらしいから、いいのか。
398風の谷の名無しさん:03/10/22 01:35 ID:hgYOlZBB
結局、だれがすべてを統一して新世界を創るのですかね。
399風の谷の名無しさん:03/10/22 02:04 ID:YNFVuhf8
>>398
まさかあのファットモールが全ての黒幕だったとは・・・ いやなんでもない。
400風の谷の名無しさん:03/10/22 02:08 ID:9JNnfpzk
このアニメって火曜にやってる奴視聴率どれくらい取ってるの
401風の谷の名無しさん:03/10/22 03:39 ID:CDdgDOgL
今、今日の分ビデオで見終ったけど、来週まで待てねー

あの子供死んじゃうのかよ、ふざけんなつーの
ねずみも気になるし、陽子の展開も見てー、ちきしょー
402風の谷の名無しさん:03/10/22 05:18 ID:n43/AtaS
>400
NHKは、視聴率データを公表してないので分かりません

ただ実況スレを見ると裏でやっていた探偵学園Qより見ている人は、多い。
403風の谷の名無しさん:03/10/22 05:30 ID:scDUj3Yo
犬夜叉なんかより格が上だし
おもしろいアニメなのに・・・
視聴率が犬夜叉より低いと思うと
もったない気がします
404風の谷の名無しさん:03/10/22 05:37 ID:X01rxBKD
>403
禿げ同。
深夜にやってたSP番組?を見て昨日、DVD全巻借りてきた。
NHKは宣伝が下手糞過ぎるね…。
405風の谷の名無しさん:03/10/22 07:48 ID:ahN/qvx/
とちゅうから総集編などを見て内容をよく理解できてなくてもタイキのかわいさに
下されてしまって見始める人が多いに2800リケ
406風の谷の名無しさん:03/10/22 10:59 ID:ahN/qvx/
十二国記を始めてみたのは第二部だったけどその当時原作が未完なのを知らず
本屋でたまたま見かけた華胥の幽夢が最終刊で十二国での出来事は夢だったのかとか思ってたっけ
407風の谷の名無しさん:03/10/22 11:17 ID:TFpJBPzQ
昨日眠かったんで、ビデオに録画して今見てる。

とりあえず、ネズミさん萌え。
408風の谷の名無しさん:03/10/22 11:17 ID:SRivfVmd
>>397
>麟が胎果になったら生理どーなるんだろう……
>本来、10歳ぐらいで若死にするらしいから、いいのか。

これ見てふと思ったけど、麟が男の(あるいは逆も)胎殻に入る事ってあるのかな…
409風の谷の名無しさん:03/10/22 11:42 ID:STvh1xeD
>>408
なんか人間の胎果でも起こりそうでつね(´Д`;)ハァハァ
410風の谷の名無しさん:03/10/22 15:20 ID:GR/XvBRR
>>402
NHKの視聴率だってわかるよ

でも教育なんだから視聴なんか関係ないじゃないか
411風の谷の名無しさん:03/10/22 15:54 ID:JKb3G0Lk
まあ、Qだしなw
412風の谷の名無しさん:03/10/22 17:24 ID:XsK2VMud
たとえベジタリアンでも胎果の麒麟は若死にするんかね?
413風の谷の名無しさん:03/10/22 17:33 ID:AhuiBeFw
>>412
普通に60年とか生きられたら、
麒麟がいない国は困っちゃうだろうし。

やっぱ死んじゃうんじゃないかと。
414風の谷の名無しさん:03/10/22 18:34 ID:44CJ4rEE
主のいない麒麟は常世でも30年程度で死ぬし。
こっちでどれだけ気をつけても、例え黒麒麟でもw
若死にすると思われ。
こっちは麒麟の体に悪い物いっぱいだし。
415風の谷の名無しさん:03/10/22 18:56 ID:iTHDIDcE
采麟ちゃんを縛ってその口に新鮮な血を注ぎ込む・・・苦しみ悶える麒麟に萌え!!
416風の谷の名無しさん:03/10/22 19:41 ID:LFc8leEG
   >415死刑
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,/´⌒`ヽ
    iV人`~'i i   v,,
    l人 ゚ -゚,リ ヾ/
   ハ::ヽy/ス  /'"
   l フっ==l フっ
    ソ::::::::::::l
   ノ ハ ヽ ゝ
   `'` ' `'` '`
417風の谷の名無しさん:03/10/22 20:53 ID:fCNqlWHq
時期はずれで申し訳ないですけど、海神の44話は俺的には結構面白かったです。
ラストなんかジーンと来ちゃったし。
418風の谷の名無しさん:03/10/22 23:33 ID:OaltyMo1
あっそ
419風の谷の名無しさん:03/10/22 23:52 ID:wEWL5n4+
>>415ひどすぎ
420風の谷の名無しさん:03/10/23 09:04 ID:YRVGYJ47
ねぇ、浅野温子と三上博史の「共犯者」というドラマ見ている人いる?
あのドラマの三上が蒼猿にピッタリの演技しているのよ(w
421風の谷の名無しさん:03/10/23 09:54 ID:IK6VCjUB
>>417
海神はあまり評判が良くなかったみたいだけど、俺も44話は好きな話だったよ。
感動したし、ラスト泣けたよ、ホント。なんで、評判が悪かったんだろうか。
422風の谷の名無しさん:03/10/23 10:49 ID:qWdt5ZrL
>421
転章で楽俊が慶の大学へ転校する奴で一気に崩れたとおもう。

423風の谷の名無しさん:03/10/23 11:24 ID:6qSn69Jm
どうせオリジナルに走ってるのだから
暴れん坊将軍みたいに市井に降りて悪政を正しながら人材を募るのでもいいから見たい・・・。

毎回〆は麒麟に乗って(ry
424風の谷の名無しさん:03/10/23 11:38 ID:3AoA96XN
>>421
原作既読者→「はしょりすぎだゴルァ! 原作台無し!」
原作未読者→「なんか展開早すぎて話が良くわからんぞボケェ」

という感じかと。
425風の谷の名無しさん:03/10/23 11:38 ID:9zWHE0nn
>>423
尚隆がふつーにやってそうだな・・・。
426風の谷の名無しさん:03/10/23 11:57 ID:OwHv6V3E
 祥瓊よりも鈴の方が激しくムカツク私は少数派ですか?

 鈴みたいな被害妄想のDQN女は、リアルでもいるしね・・・・。
もうホント、出てくる度にしゃべんなやゴルァと思います。

 いじめられようが殺されかけようが
『いつか王位を簒奪してやる』という野望を失わない祥瓊の方が
見ていて面白いです。

・・・・・・・・・・ていうか十二国記って今後ずっとこの調子なの?イヤン。
427廉麟:03/10/23 12:03 ID:SueTFCnj
>>426
蝕を起こしましょう。
あなたの世界はこちらのようです。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066261676/

ここにいるとネタバレくるよ。
428風の谷の名無しさん:03/10/23 12:06 ID:3AoA96XN
自分も鈴がむかつく。
いつまでたっても、なんかむかつく。
ほんと、鈴みたいなのはリアルでいっぱいいそうだよな。
あと声優が絶妙にマッチしてウザさを増大させている気がする。
429426:03/10/23 12:16 ID:OwHv6V3E
>>427
いや、視聴中止にしようかどうか迷ったから、
ここで思いっきりネタバレしていただきたくて・・・・。

今後はもっと面白いんだよ〜とか、
今の3分割状態は長くは続きませんよ〜とか、
鈴には相応の運命が待ってますよ〜とか(←個人的願望入りまくり)、
BS視聴の方々に教えていただければ幸いです。
430風の谷の名無しさん:03/10/23 12:25 ID:SueTFCnj
>>429
んじゃ、思いっきりネタバレ。
ここまで来たら続きも見たほうがいいよ。

ラストに近づくにつれ面白くなってくる。
このBSスレでも風の万里序盤はあまりの鬱展開にお通夜状態だった。
3分割は少しずつ接点を持つようになり最終的には合流する。
鈴は・・・見守ってやってください。

この章のラストは水戸黄門並に気持ちよく終わるよ。
431風の谷の名無しさん:03/10/23 12:28 ID:GpUUjUq8
>>415
たぶん、注ごうとした時点で気絶して萎え
432風の谷の名無しさん:03/10/23 12:28 ID:qWdt5ZrL
それだけに「東の海神 西の滄海」転章の( ゚Д゚)ハァ?な終り方は、残念だった。
433429:03/10/23 12:33 ID:OwHv6V3E
>>430
レス有難うございます。
水戸黄門並みカタルシスを期待して、今を耐え抜こうと思います。
 
しかし、黄門様ということは裁かれる悪人がいるわけで、
それは・・・・やはり祥瓊なんだろうか・・・。
ま、自分的には祥瓊が暴れまくってくれれば満足です。
例えどんな悲惨な末路が待っていようと!
434風の谷の名無しさん:03/10/23 12:37 ID:3AoA96XN
風の万里は
暴れん坊将軍→水戸黄門→遠山の金さん
という感じだからな。
435風の谷の名無しさん:03/10/23 13:32 ID:ku/s+Bg2
風の万里の章が一番好き。
436風の谷の名無しさん:03/10/23 13:38 ID:6qSn69Jm
>>鈴
「人は・・・成長することができるんですよ・・・・幸いにも」
437風の谷の名無しさん:03/10/23 16:35 ID:oYd8D5F3
自分は地上波からアニメにはいって、原作読破してから
万里の前に乗月、海神と観たんだけど
その時はイマイチだった乗月が
今、万里を踏まえて観てみたらなかなか良く思えてきた。
当時は月渓の顔も、偲芳歌も頭に入ってなかったし。

海神転章は暫定的にとはいえシリーズを総括してピリオドを打たなきゃならんのだから
あれは仕方ないと思う。
当初のプラン通りに第2シーズンを作れなかったことを恨むべきだな。
438風の谷の名無しさん:03/10/23 16:38 ID:oYd8D5F3
鈴を見ていると、ムカつくっていうより
己の中の彼女に似た部分を自覚させられて自己嫌悪に陥ります。
439風の谷の名無しさん:03/10/23 19:13 ID:e3si3VpR
>>438
漏れの場合はそれはむしろ杉本だな。
己の中の異世界逃避願望をあそこまで醜く描かれると・・・それはそれで面白かったがw
440風の谷の名無しさん:03/10/23 21:43 ID:qevnnsuI
ところで、「黄昏の岸〜」で杉本がからむことにつき

杉本はあちらのことを知りすぎている。「魔性の子」の謎が成り立たない
やはり杉本抜きでやって欲しい「魔性+黄昏の岸」
そこら辺の矛盾と破綻がアニメ化打ち切りの一因か?

441風の谷の名無しさん:03/10/23 21:46 ID:hWpLWmPY
アニメって打ち切りなの?
442風の谷の名無しさん:03/10/23 22:08 ID:nBPz3F/J
打ち切りなのか?
だったら最初からオリキャラ出すなつーの。

でも自分の中では杉本サンあってこその十二国記になってますよ。
443風の谷の名無しさん:03/10/23 22:09 ID:CuD8SkjX
原作者が黄昏の続きを書いていれば、
今頃は図南でマンセーできたのでつ>>440-441
444風の谷の名無しさん:03/10/23 22:13 ID:uUnHhqOd
445風の谷の名無しさん:03/10/23 22:20 ID:nBPz3F/J
黄昏はあれで終わりでも十分良いと思うな・・・。
あの〆でアニメ化できない理由なんてないと思うが・・・。


>>444
そうなんでつか。
それがNHKの見解なら致し方ありませんね。
446風の谷の名無しさん:03/10/23 22:25 ID:hWpLWmPY
NHK自身が続編否定してるんでつね・・・
447風の谷の名無しさん:03/10/23 22:38 ID:maKj2JHo
なんだ、続編無いのか・・・
448風の谷の名無しさん:03/10/24 00:55 ID:1kV/OH2f
だから「ひとまず」って書いてあるじゃん。脚本集でも○川って人が又やりたいみたいなこといってたし
449風の谷の名無しさん:03/10/24 01:18 ID:O9jteb/3
>>448
一瞬クラムプの人かと焦ったw
450風の谷の名無しさん:03/10/24 01:25 ID:pmQcMcNk
設定がわからないんだから、アニメ再開の前提条件は

 原 作 者 が 黄 昏 の 岸 の 続 き を 書 く こ と

なのれす。
451風の谷の名無しさん:03/10/24 09:49 ID:1kV/OH2f
新刊が黄昏続編じゃなくて他国物だったりしたら…
452風の谷の名無しさん:03/10/24 09:56 ID:uOZ1ggAc
とりあえず阿選が出てくる話は終わらないとダメなのね
453風の谷の名無しさん:03/10/24 13:13 ID:1kV/OH2f
実写版十二国記

陽子
ケイキ 京本政樹
延王  川崎真世
454風の谷の名無しさん:03/10/24 16:44 ID:E454Oedv
>453
京本政樹は、氾王のほうが似合うと思われ
川崎真世は、供麒(w
455風の谷の名無しさん:03/10/24 20:49 ID:rus6Envs
陽子は栗山千明が良いなあ。
456風の谷の名無しさん:03/10/24 22:04 ID:n2KVjNkF
>455
栗山千明は杉本タンだろ
457風の谷の名無しさん:03/10/24 22:05 ID:n2KVjNkF
>454
カイヤ珠晶を思い浮かべたじゃないか…_| ̄|○
458風の谷の名無しさん:03/10/24 23:51 ID:eDEDGVgs
珠晶は安達裕美
459風の谷の名無しさん:03/10/25 00:39 ID:haIoJwEP
>>458
あー、なんか想像しやすいな。
460風の谷の名無しさん:03/10/25 04:07 ID:vnCCh+b2
>>458
和宮か…
461風の谷の名無しさん:03/10/25 12:30 ID:MJRsT0b+
ならば采王は野際陽子
462風の谷の名無しさん:03/10/25 12:45 ID:V15EFBPa
遅レスだが、>>429よ、最後までみおわったらぜひ感想をここに書いてけれ。
463風の谷の名無しさん:03/10/25 20:14 ID:rdLnMan0
鈴はおしんの使いまわしでいいと思うw
464風の谷の名無しさん:03/10/25 20:23 ID:PPq0Krrb
祥瓊と杉本は、実写でも中の人で決まり

見てみたかった杉本vs祥瓊の電波対決
465風の谷の名無しさん:03/10/25 20:38 ID:Pyg/7WWy
>>461
つ、月影センセイ!!
466風の谷の名無しさん:03/10/26 00:40 ID:EMthCvdL
陽子はチャン・ツイィーで宜しく。
467風の谷の名無しさん:03/10/26 10:06 ID:X9yYFi1O
若林直美って美人?画像きぼん
468風の谷の名無しさん:03/10/26 10:40 ID:oAcHmEfC
>>467
アニメの中の人に期待する奴は、厨房。
469風の谷の名無しさん:03/10/26 13:38 ID:avBKbivB
>>467
お前は、珠晶の中の人の顔を見とれ。
470風の谷の名無しさん:03/10/26 13:55 ID:OMucZ0c2
>468
顔出しゲーム出したコヤシは…(;´Д`)
471ぐぐってみた:03/10/26 18:40 ID:tN841DvW
>>460
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
472471:03/10/26 18:41 ID:tN841DvW
>>460×
>>469
473風の谷の名無しさん:03/10/26 18:55 ID:fEpdi6sT
>471
だから言ってるだろう声優に過大な期待をするなと…

声だけでハァハァ汁
474風の谷の名無しさん:03/10/26 20:17 ID:X9yYFi1O
顔と声が伴った声優ってだれ?
475風の谷の名無しさん:03/10/26 21:23 ID:olwJpm9+
>474
性格なら桑島法子と石津彩
476風の谷の名無しさん:03/10/26 22:12 ID:SWaZknLy
しょうけいのけいのところの漢字がうまく変換できない
んだけど、けいで変換しても出てこない。
なんて入れればいいの?
477風の谷の名無しさん:03/10/26 22:34 ID:41FzMufS
祥瓊←これを「しょうけい」で登録すればいい。
478風の谷の名無しさん:03/10/26 22:37 ID:41FzMufS
それか 入力モードを人名(知名)に変えればでる。
479風の谷の名無しさん:03/10/26 23:08 ID:u/UR23u4
先に海神のアニメを見て最近原作海神を読みました
この板の連中が怒っていた訳が解ったよ
會川の抜けた穴ってでけーのな……
480風の谷の名無しさん:03/10/26 23:14 ID:4zJq6UIb
でかいよ。>479

漏れは海神はそれほど好きな方ではないのだが、
それでもアレはいただけないと思った。
正直打ち切りは悲しいが、
I川がやるんでないならこの先やって欲しくないとまで思ったから
不幸中の幸いみたいにすら思ったよ。

……いつか……いつになってもいいから
この先がI川でアニメ化される日が来ることを夢見ておくさ……
481風の谷の名無しさん:03/10/27 06:27 ID:o0ZSllec
>480
放送当初のI川バッシングが嘘のようだな…
482風の谷の名無しさん:03/10/27 08:27 ID:JVndhW9V
>481
私自身はI川バッシングしたことはないからな。
そういう奴もいるってことでよろ。
483風の谷の名無しさん:03/10/27 10:20 ID:WCVhw7kZ
>>480
I川は設定集で、またやりたいと言ってたぞ
484風の谷の名無しさん:03/10/27 10:56 ID:6tqJPUYe
>>483
「原作完結の暁には」って書いてあったけどな。
485風の谷の名無しさん:03/10/27 11:30 ID:6gAkDDyS
>>484
何世紀かかるのやら。
486風の谷の名無しさん:03/10/27 18:29 ID:yzhSzhFn
放送当初の杉本バッシングが嘘のようだな…
今じゃ禁軍将軍で通ってるからな(w。
487風の谷の名無しさん:03/10/27 19:21 ID:nQAQw+l3
原作者は続編書かないのですか?
なんか理由でもあるのでしょうか?
488風の谷の名無しさん:03/10/27 20:25 ID:GG1ChfJC
>>467
ほらよ。どんなショックを受けても知らねーゾ。
http://www.nf-imenterprise.com/material/profile_material/tarent_pics/ime_tarent_0027.jpg
489風の谷の名無しさん:03/10/27 21:58 ID:fQfk85oZ
>>488
これなら許容範囲だと思ふ
490風の谷の名無しさん:03/10/28 00:36 ID:qKaMefsa
田中理恵かとおもた
491風の谷の名無しさん:03/10/28 02:02 ID:i7hMzrXI
原作者が遅筆なだけかと
492風の谷の名無しさん:03/10/28 09:53 ID:CsY/Liqy
493風の谷の名無しさん:03/10/28 12:17 ID:gNfMwl2m
雲のように風のように

でも見るか。
494風の谷の名無しさん:03/10/28 13:04 ID:AWWkV8ZC
>>493
中華風しかあってないぞw!
495風の谷の名無しさん:03/10/29 07:24 ID:tY/IKSk1
>>492
りえりえ(´Д`;)ハァハァ
文姫と氾麟がまだ残っているな。щ(゚Д゚щ)カモォォォン 
496風の谷の名無しさん:03/10/29 22:14 ID:5GcT3q3T
陽子は顔が変わった時、遺伝情報:DNAの塩基配列が瞬時に変わったのだろうか?
リアルで起ったら、現代科学を根底から揺るがす、すごい現象だ!
497風の谷の名無しさん:03/10/29 22:21 ID:GuP+fhcB
ハンコ一つで人間が不老不死になる方がもっと凄いと思うが。
498風の谷の名無しさん:03/10/29 22:21 ID:z4VCV8to
昨日の教育のテロはカンタイだった。
DVDでは熊男?になっているらしいので
教育は作画未修正版でFAか。
499風の谷の名無しさん:03/10/29 22:59 ID:zOrBmZET
(・(ェ)・)戦車くらいなら持ち上げます。
500風の谷の名無しさん:03/10/30 10:59 ID:0JFoMfVQ
(・(ェ)・)y−片付けは苦手です。
501風の谷の名無しさん:03/10/30 11:05 ID:vd7SBToD
(・(ェ)・)y−~お嬢さんっ、おまちっなっさいっ
502風の谷の名無しさん:03/10/30 12:15 ID:RlBuhA2c
>>499-501
脳みそはくらげの癖に・・・
503風の谷の名無しさん:03/10/30 20:24 ID:vGEM1M6s
(・(ェ)・)y−決め球は44ソニックです。
504風の谷の名無しさん:03/10/30 22:56 ID:C9y7UFUQ
>>502
先日、スレイヤーズTRYの第1話を見たら、
祥瓊に棍棒でぶっ飛ばされてました。
505 :03/11/01 09:25 ID:FnabtF6h
書き込み不能?
506風の谷の名無しさん:03/11/01 09:25 ID:6ajfYEx2
>>502
先週、サザエさん見てたら、
波平おじさんにタカってました。
507風の谷の名無しさん:03/11/01 09:27 ID:cYvzWnox
>>496,497
十二国はなぜ北が寒くて南が暖かいのかも納得できん
「黄昏の岸 暁の天」の冒頭を読んだとき、戴国の雪景色の描写で
そこが不自然で引っかかり、読み飛ばしてしまった
508風の谷の名無しさん:03/11/01 09:29 ID:Fva8HFU/
??
509風の谷の名無しさん:03/11/01 09:30 ID:Fva8HFU/
510風の谷の名無しさん:03/11/01 11:32 ID:+ue+edc0
戴国の州城に着いた女将軍は早速
性奴隷にされ毎晩毎晩下級兵卒の
慰み者にされました。
戴麒はチンポコ切り落とされました。

黄昏の岸 暁の天
終了
511風の谷の名無しさん:03/11/01 14:07 ID:6ajfYEx2
泰麒だがな
512風の谷の名無しさん:03/11/01 22:27 ID:XQB9UYH0
>>507
南半球ご出身の帰化人でつか?
ここ北半球では北が寒いのです
513風の谷の名無しさん:03/11/01 22:42 ID:iFDyWHZc
>>512
球形でない大地では
北が日が斜めになり、南が日が垂直に近く当たる
という道理がない

ということもわからんのか512のアホは
514風の谷の名無しさん:03/11/01 23:13 ID:4+KmYqYi
515風の谷の名無しさん:03/11/01 23:32 ID:qZ/QjHRA
>>513
球形じゃないって描写、どっかにあったっけ?
516風の谷の名無しさん:03/11/01 23:34 ID:netR8qgJ
6巻だけでも買ってしまいそうだ…
517風の谷の名無しさん:03/11/01 23:52 ID:4kAgGVie
6巻気合はいってるなー。今までのパッケ絵で一番好きかも。
ただ、あのふにゃふにゃパッケージは変えて欲しい・・・
518風の谷の名無しさん:03/11/02 00:05 ID:7P3Bis3g
>>515
どこまでいっても果てが無いという話はあった。
519風の谷の名無しさん:03/11/02 01:22 ID:RpashJv8
アニメ見て小説買ってる時点で異常かな。
年齢にもよるけど。
リア厨までならかろうじてセーフってところか?
520風の谷の名無しさん:03/11/02 01:33 ID:HMQYgKqs
>>512が煽り厨のアホなのは同意だがある意味正解でもあると思う。

日本人である小野主上の感覚が「北は寒く南は暑い」ってだけの話だろ。
下手すりゃ天動説の世界かもしれないんだから。
521風の谷の名無しさん:03/11/02 01:44 ID:LzTg9qd0
田嶋陽子だったら慶は最悪のフェミニスト国家となるでしょう・・・。
522風の谷の名無しさん:03/11/02 01:46 ID:f7ftcYN7
終わりが無いのが終わり・・・
それがThe12'sWorldレクイエム・・・
523風の谷の名無しさん:03/11/02 01:58 ID:mGz0Dt4x
BS2とBShiって予告の絵違うんだな
524風の谷の名無しさん:03/11/02 12:21 ID:zPgr1g4u
女性は太古の昔から男が獲物を
家に持って帰るのを待っていたんだよ。
つまり外を出歩くということあるいは
地理感覚そのものが必要でない状況
に何十万年もあったわけで地理の理解に
関する遺伝子が退化して消失しかかっ
てるんでつ

一般的に女性は地理が苦手
525風の谷の名無しさん:03/11/02 13:39 ID:SyyV1OKA
>>522
GIOGIOか
526風の谷の名無しさん:03/11/02 14:44 ID:yS5jZ3Ar
>>525
ちゃんとイタリア表記する辺り芸が細かいなw
527風の谷の名無しさん:03/11/02 19:30 ID:Fufhtbl3
>>497
まぁこれを現実世界に当てはめると、天皇やその側近、地方及び中央官庁の
役人や政治家は皆不老で、その治世も下手をすると永遠に続く可能性がある
ってことになる。まさに最悪な話なわけだが。
さらに本来は著しい封建制の矛盾を抱えながら、王や官は民の為には自己犠牲も
厭わないといういかにも偽善的な日本的マゾヒズムによりその問題点を一切不問に
付し誤魔化している点でも、子供の教育上非常に悪影響を持った悪い番組だなw
ホント、いっぺん在日米軍に粛清してもらいたいねww
528風の谷の名無しさん:03/11/02 21:47 ID:PPCtTYUL
>527
自分が頭悪いレスしてることに気付いてくださいね。
529風の谷の名無しさん:03/11/02 21:54 ID:TxV+7uI7
十二国史上まれに見る
凶悪かつ巧妙な反乱事件が
戴国で勃発!

NHKアニメ十二国記新シリーズ
「黄昏の岸 暁の天」
2004年4月7日いよいよ放送開始!!
530風の谷の名無しさん:03/11/02 22:00 ID:pkLGIkYH
>>529

釣られていいですか?

キタキタキター
531風の谷の名無しさん:03/11/02 22:03 ID:1Pv7MtMN
>529
ネタと知りつつ公式サイト見たよ
ヽ(`Д´)ノウワァァン
532風の谷の名無しさん:03/11/02 23:00 ID:dLKTS8h6
>>502
(・(ェ)・)y私と結婚して貰いますよ!!
533風の谷の名無しさん:03/11/03 01:55 ID:6iYlIAGi
猪突って何処逝ったの?
534風の谷の名無しさん:03/11/03 11:30 ID:eSkVBpDx

尚隆「おーい無謀。今度の治水事業だがな」
主衡「無謀? え、私ですか?」
尚隆「そう、お前別字は無謀、無謀だから」
主衡「えーっ。そんな安直な…
   主上、ほかの臣下に別字をつけたことあります?
尚隆「あるよ、帷端に。昔は成笙にも」
主衡「何と?」
尚隆「猪突。
   成笙は、酔狂」
主衡「やっぱり …」 
尚隆「何、王の命名に何か文句あるのか?お前何様?」

尚隆「ついでに台輔は「馬鹿」。馬と鹿の間だから」
主衡「ほな殺生な …」 
535風の谷の名無しさん:03/11/03 11:41 ID:QAY8yKIi
×主衡
○朱衡
536534:03/11/03 12:41 ID:VsL9akaj
げっ…
537風の谷の名無しさん:03/11/03 12:50 ID:BaPjOTkn
不老という精神構造にも激烈な影響与える要素の扱いが、
あまりに軽過ぎるのは確かだわな。

しかし、 >>527 のいう自己犠牲も厭わないって描写はあんま無いような。
538風の谷の名無しさん:03/11/03 18:13 ID:N3th0ocB
小野主上は民主主義者らしいからな。
封建国家を自分で作っておいて、
それをぶち壊すことでハァハァしてるんだよ。
539風の谷の名無しさん:03/11/03 19:28 ID:md9Q4ieC
>>528
>自分が頭悪いレスしてることに気付いてくださいね。
まぁ、所詮アンタのようなオンナ脳の持ち主には解らない話ナノかもねw
ちなみに日本的マゾヒズムとは、人間支配の一形態。
決して悪いものではないが、行き過ぎは様々な弊害をもたらす場合がある。
例えば、敬愛してやまない上司の不正を見つけた場合、それを告発すべきか否か悩むのは・・・など。
仮に上司を敬愛していない、或いは憎んでいれば何も悩む必要など無い訳だが、
そうじゃないから事が複雑になり、中々思い切った変革とかが行われにくくなるわけです。
540539つづき:03/11/03 19:42 ID:md9Q4ieC
つまり、類王朝は簡単に倒せても天皇だとそうはいかないってこと。
で、結局ここ↓に行き着くわけだが、
>しかし、 >>527 のいう自己犠牲も厭わないって描写はあんま無いような。
もしそのような描写がまったく見られなければ、多分このような封建社会の矛盾を
数多く抱えたこの世界観を視聴者&読者は中々納得しないでしょう。
特に若い世代はそういうことには敏感だからねw
まぁ氏素性と無関係に能力次第で官吏などに取り上げられるなど、一応ある程度は
公平さを装ってはいるのだが、不老が前提の人材の新陳代謝が殆ど行われないよな社会に
それはいくらなんでも作者の自己欺瞞。
まだ国民すべてを仙籍に入れるとかならわかるのだが。
541風の谷の名無しさん:03/11/03 20:40 ID:7EOK5W3B
>>527
どんな風に煽ってるか興味を持って読み始めたが、
途中で飽きたよ。色々な意味で頭悪いレスだねw

>>528
禿同

>>539
日本的マゾヒズムとは変な造語だね(藁
そんな話聞いたことがない。妄想は頭の中だけにしる。
542風の谷の名無しさん:03/11/03 21:12 ID:EVgOMo6j
あの世界は天帝の箱庭なんだってば(w

閉鎖され、限定された空間の中で、様々な矛盾を無理やり押し付けられる形で、成り立ってる。
言うなれば『制限されたファンタジー的シュミレーション』の世界観。
それを現実に即して、とか言い出すのって、どうしようもなくナンセンス。

人を殺すゲームや映画は、子供の教育に悪い、と怒鳴りたてる頭の悪い連中みたいな理屈だと気付きなさい。
木を見て森を見ず、の典型。


そもそも、エンターテイメントに茶々入れるほど、馬鹿丸だしな事はないんだって(w
543風の谷の名無しさん:03/11/03 22:36 ID:AYDmY+p3
とりあえず w がうざい。
馬鹿さが倍増している。
文章が下手。

以上
544風の谷の名無しさん:03/11/03 22:43 ID:Otqc72AL
>>539,540
下らない屁理屈を書き付けるのやめるように

楽しくアニメについて語るスレ
545風の谷の名無しさん:03/11/03 23:59 ID:6Qtexxbx
黄昏の岸 暁の天を読んだけど、
あのラストで2年も放置されてるの?
あれじゃあ確かにアニメ化の続行なんて無理だよね
546風の谷の名無しさん:03/11/04 01:41 ID:gCbRHqVO
この作品よりビックリマンの方がおもしろいな。
547風の谷の名無しさん:03/11/04 02:08 ID:SRv/woEQ
ビックリマン見てろよ。
548風の谷の名無しさん:03/11/04 02:26 ID:gCbRHqVO
放送してないよ。
549風の谷の名無しさん:03/11/04 05:25 ID:b61Lsh4r
このアニメってテレビ放送された部分だけ見てるとわけわかんねー
でも何げにおもしろいと感じるのはなぜ?
550風の谷の名無しさん:03/11/04 10:51 ID:lnzzB3qZ
泰麒タンと釘宮のおかげ
551風の谷の名無しさん:03/11/04 10:52 ID:lnzzB3qZ
十二国記の世界観や予習もこめて魔性の子や他の短編をアニメ化しつつ
新刊待てないのかNHKは…
552風の谷の名無しさん:03/11/04 11:25 ID:vlSpyQxM
構想からして無いものと思われ>続刊
553539:03/11/04 11:28 ID:L0V8+J4N
わざわざ己の無知さを晒すヤツなんてそう多くはいないとは思うのだが、
板が痛なだけにそういう馬鹿なヤツがいても決しておかしくはないわけで、
>>541が無知さを装った確信犯ではないということだけは確かだろうな。
まぁ最低限ぐぐってから反論するクセぐらいはつけておいたほうが懸命だ。

>文章が下手。
だから何?っていいたいのだが、確かにこのような文字情報だけに頼った
コミュニティーでは、そういった方面の能力に秀でた人間がより有利であることは認めるが、
いくら文才があろうと書き手の真意もロクに汲み取れないようでは無意味だ罠。
>>542
>人を殺すゲームや映画は、子供の教育に悪い、と怒鳴りたてる頭の悪い連中みたいな理屈だと気付きなさい
wがうざいのは認めるが、このような誤解を防ぐ意味もあった。
多分この方と自分とでは波長が合わなかったのだろう。
554539:03/11/04 11:30 ID:L0V8+J4N
>>544
>下らない屁理屈を書き付けるのやめるように
楽しくアニメについて語るスレ

わざとけなして楽しむのもまた一興、そのつもりで
わざわざ、w、wwを付けたのだが?
555風の谷の名無しさん:03/11/04 12:40 ID:E15d8CCf
556風の谷の名無しさん:03/11/04 14:46 ID:9Cgmm/fu
>>554
けなして楽しむのか。最低だな
557風の谷の名無しさん:03/11/04 15:31 ID:f+9x+8jz
今日のナニ国記ないいぃーーー!!
558風の谷の名無しさん:03/11/04 19:04 ID:0/yUeHE7
お休みだったんだ…お茶とお菓子を準備してTVの前に陣取ったのに…(´・ω・`)
559風の谷の名無しさん:03/11/04 19:23 ID:q4dgJFDx
       /,、r                          、  ヽ
     //                 、       ヽ   ',
    //,.      ,            ヽ        ヽ  !
    // /     / 、 、  ,、  i       ヽ        ヽ l
.   〃 /     /  ``''"´´ ̄',         ヽ      ',. ', │
   / ./      ,' ,'         ', !   i    ',       ', ', |
  ,' ,'     ,' ,'          ', l    !    ',       ', │
.  l  l     l ,'           ! l,   |     '、     ',  |
  l  l     /!.l           | |',.  |      .l',      ', |
  !  !   ,'~「l~``''‐.、         | | ',   |      | ',     ',│
. |  |    ;-‐!!-.、,       ''''''''''l'l'ー',  |     |. |       ! |
. l  |   ,'l、`,lbilli:::l`'       _,,,ll,_', |      | |ニヽ    l |
  l. l   ! l '`l'''''''"''       '´.l::illiio::}', |    ,l | ノ |    !|
.  ', .i!   | ',             ''.`‐l'イノ_| |     ,'.l | //     |
.  ',l l  |.  ',     ,           ′ │|   / l ,'/       |
    ! |  ',    /               |.!  〃''´レ l      |
    ヽ l  /ヽ   ヽ、..          |'  /-<´  |      |
     ハ! ll  ヽ.   __               | //~ヾ、   |      |
     ,'.  ll   ヽ   、.`¨`       ,.ィ'|./l.l    ll   |       |
    ,'   ヾ、  〃\ `~     ,、 '´   レ、l.l    ll.  |       |
   ,'    ゝ=′,、rヽ.__ ,、. - '´      |.!lヽ  〃  │     │
   ,'       ,rァ"  / |           / ','、_ヽ/   │       │
  ,'     _/ /   / !         // `''''´\__  |      │

        日本語の読めない笨媽ばかり
560風の谷の名無しさん:03/11/04 21:07 ID:A59ULUBY
ううん…
>>553は、空気が読めていないようですね
561風の谷の名無しさん:03/11/04 21:11 ID:pJ87cgUX
>>560
空気を読む読まない以前に553はバカ
562風の谷の名無しさん:03/11/04 21:19 ID:W45iNS1o
おまいら、全員慎みを持て。
スレが傾いてるぞ。
563風の谷の名無しさん:03/11/04 21:19 ID:V0z0ul5Y
>559の煽りにまんまと乗せられ自作自演に走るアスペ厨,マジうざすぎ!
564風の谷の名無しさん:03/11/04 21:46 ID:4Z+JLI9e
        \          _ ,,、|\______\
      |ヽ、 |     _,,.. ‐‐"   ヽ, !|         !|
  !    /  ^i _,,. -‐"         ゛ー―――――‐"
  ;!   !  __,,|            / ̄ ̄ ゛ヽ、
 !;   ヽ、 イ|           _,ヘ" _ヽ、ヽ、 ゛ヽ__―、
./     〈  >         /   ,_「ヽ| |,,.!-<__,,ヽヾ \
_^‐v、,、,,/ ‐         /!  lヾ、 ヽ!/::::::::::::::::::::::;;;;;;\ヽ
 ゛ヽニ、ヽ‐<,         ヽ/ |ヽiヾ 〈|::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,;ー
    ヾ、_.ゝ   ,, ‐- 、  !/ |l  L_ , |::::::::::::::::::::::::::;;;;/ _,,..
      ,ゝ;―ー" <ソ  \_〈〈_..ヽニ=- ヽ|;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;/ /"
      >.-、 ;; <;ゝ     |:::\ニニ,‐―/|:::;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;/ /
   、 ヾ;;ヾ    ,.___,,.// ̄ ̄\/ |/:;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;/ /
    ヽi‐, ̄ ̄ ̄"  <;;;/  <;!   |―!::;;;;;;;;;;;::::;;;;/  / |
.、     \    _,., -;‐;!、 〈;;>   |;;;;;:::::::::::::;;;;;;/ ,/ !
. \     ヽ;;‐ヾ-.゛ ヽ;;    .,,/;;::;;:::::::::::;;;;/ // /
/ \    〈;;;〉 /;;〉  ,.,. ‐‐"\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/" / /
   ヽ _  ,-、 ~,, ‐"       \_,,‐―"    /
    \;;〉  "゛/           /     .,--"
             もうだめぽ

565風の谷の名無しさん:03/11/04 22:05 ID:36IzLP67
>>553
ぐぐってみれば明らかだが、>>539は日本的マゾヒズムを解ってないわけで
それを皮肉られて造語と言われてることすらも理解できないんだろうな。
要するに、新しい言葉を知って有頂天になったシッタカ厨が、何でもかんでも
その言葉で語ろうとして支離滅裂になってる典型例が>>539-540ってことだ。
文が下手なのはともかく、そのせいで己のアフォな内面を露呈してるのがイタい。
いまさら波長が合わなかったと逝っても、イタさをごまかすことはできんよ。
566風の谷の名無しさん:03/11/04 22:24 ID:FgjQewOx
>565
だから、アスペ厨はウザイって!w
冗談と本気の区別ぐらい、ちゃんとつけとけ。

>その言葉で語ろうとして支離滅裂になってる典型例が>>539-540ってことだ。
できるだけ長文を避けて、あるいは二つに分けて誤魔化して書いた結果が
そうなったといっても、多分、信用しないんだろうな。
ちゃんと過去からの文脈を理解してさえしていればある程度は解るものとは
思うのだが、アスペにいっても無駄かw
567風の谷の名無しさん:03/11/04 22:32 ID:qHLgq+Zj
BS2
12月に十二国記「風の万里 黎明の空」のアンコール一挙放送を予定!

12月22日(月)24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」一章〜四章
12月23日(火) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」五章〜八章
12月24日(水) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」九章〜十二章
12月25日(木) 24:15〜26:20 「風の万里 黎明の空」十三章〜終章

だって。
568風の谷の名無しさん:03/11/04 22:36 ID:MMwY0QXU
>>567
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
569風の谷の名無しさん:03/11/04 22:57 ID:N8wmXEHJ
>>567
泰麒じゃないのか…
570風の谷の名無しさん:03/11/04 23:03 ID:MMwY0QXU
地上波の放送スケジュールからすると地上波の終章は、1月の始め頃か
BS放送を持っていて地上波で十二国記を初見した奴にとっては、究極のネタバレだな…
571565:03/11/04 23:08 ID:36IzLP67
>>566
スマソ。よく解らない。
>>539-540は冗談および誤魔化して書いた結果、ということ?
なら解る。冗談や誤魔化しじゃ、支離滅裂なのも当然か。
572566:03/11/04 23:10 ID:FgjQewOx
手薬煉引いて待っていれば案の定w
>そうなったといっても、多分、信用しないんだろうな。
↑が罠だとも気付かないようでは(とはいえ、いってる事は事実なのだが)
己が自信を持つほどに自分の頭が良くないってことだな。
まぁ己でやってては(>565)、他人の言を信用できるわけがない訳で。
『己のアフォな内面を露呈』は、そのままそっくりお返しさせていただく。
573風の谷の名無しさん:03/11/04 23:41 ID:36IzLP67
>>572
なるほど。>>566>>539がIDを変えての自演だったわけだね。解ったよ。
俺は頭が良いと言ったつもりはないんだが。どっから湧いた妄想だ?
喪前の妄想を『己のアフォな内面を露呈』と言われてお返しされてもねえ。(藁
自分の発言の内、都合が悪くなった部分だけを「罠・冗談だった」と言って
誤魔化す後出しじゃんけん。また露呈したってとこか。
574風の谷の名無しさん:03/11/04 23:46 ID:eOeyQite
良かった、コミケにかぶらなくて・・・>一挙放送
575風の谷の名無しさん:03/11/04 23:52 ID:EC0A7sWB
>>558
お茶とお菓子を準備して、TVの前にいそいそと
陣取った558を想像して和んだ(´∀`)
576風の谷の名無しさん:03/11/05 01:13 ID:SSR2rgeL
スレが傾くから荒しが来るのか
荒らしが来るからスレが傾くのか
577風の谷の名無しさん:03/11/05 01:15 ID:z0LAEwIx
両方何云ってるかワカラン

要するに


      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ

ってことでFA?
578風の谷の名無しさん:03/11/05 01:53 ID:mrczDdw7
>>577 禿げ同。
まぁ、アフォだの馬鹿だのとお互いを罵り合う様を読むのはいいかげんウザイ。
冗談のわからない馬鹿と、つまらない駄文を連ねるアフォの罵り合い結果は、
いずれもがドキュソってことで、〆
579風の谷の名無しさん:03/11/05 02:20 ID:3tvgduxP
これぞ慶人なり

と張り紙をして裸踊りをしたいなぁ・・・。
580風の谷の名無しさん:03/11/05 02:46 ID:3tvgduxP
〜童貞の時 包茎の珍〜
581風の谷の名無しさん:03/11/05 09:19 ID:wm4+NmWM
>>570
BS観られる環境にあるならば、何も教育でちまちま観る必要はないわな。
しかも今回は一挙放送であって、ダイジェストではないんだし。
582風の谷の名無しさん:03/11/05 14:43 ID:sli5DzEr
>>567
公式を見ると「風の万里 黎明の空」は終章までで全17話?
そしたら転章抜けてる上に、最終日は放送時間が1話分多いんですけど。
583風の谷の名無しさん:03/11/05 15:52 ID:czSFPXWm
>582
NHKのミスじゃないか?
多分放送は、こんな感じ

12月22日(月) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」一章〜四章 23話〜26話 全4話放送
12月23日(火) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」五章〜八章 27話〜30話 全4話放送
12月24日(水) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」転章〜十二章 31話〜34話 全4話放送
12月25日(木) 24:15〜26:20 「風の万里 黎明の空」十三章〜終章 35話〜39話 全5話放送

スケジュールからすると前説なしで始まると思われる。
しかし木曜日は、きついな事実上金曜日。
584風の谷の名無しさん:03/11/05 16:15 ID:eE5nbKo1
>>583
てゆうか、他の深夜アニメと重なるから全部は見れないだろ
585風の谷の名無しさん:03/11/05 22:47 ID:BXxGcDsk
うちにはビデオが2台あるから無問題さ。
586風の谷の名無しさん:03/11/05 23:28 ID:6tdiTk38
うちにはビデオが4台あるから無問題。
587風の谷の名無しさん:03/11/05 23:33 ID:v1aD10Nq
うちには6台・・・
588風の谷の名無しさん:03/11/05 23:56 ID:VwlKLKhz
うちには8台・・・なんてノリで言うと思ってんのかバカヤロー!
この前新しいのが壊れたから1台(旧式)しか無えよ(つД`)
589風の谷の名無しさん:03/11/06 02:55 ID:1nHhRkX0
ガドガードも年末に一挙放送するらしいね
590風の谷の名無しさん:03/11/06 20:01 ID:Xqlcyq4C
>>583
サブタイが間違ってる。放送時間が合ってるなら、↓になる。

12月22日(月) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」一章〜四章 23話〜26話 全4話放送
12月23日(火) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」五章〜八章 27話〜30話 全4話放送
12月24日(水) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」転章〜十一章 31話〜34話 全4話放送
12月25日(木) 24:15〜26:20 「風の万里 黎明の空」十二章〜終章 35話〜39話 全5話放送
591風の谷の名無しさん:03/11/06 23:42 ID:FQQePnXo
去年のその頃は風の海迷宮の岸編の一挙放送があって本美奈子おねいさんが「かわいい泰麒からのクリスマスプレゼント☆」とかって言ってたんだよなぁ…
592風の谷の名無しさん:03/11/07 00:47 ID:WvMYRooo
その一挙放送で俺十二国記にはまったんだよ…
もう1年が経とうとしているのか…
593風の谷の名無しさん:03/11/07 09:38 ID:GCWOY+xV
俺漏れも。というか戴国がどう復興するかが気になって見始めたようなもの。
というか慶と戴の話以外イラネ
594風の谷の名無しさん:03/11/07 21:06 ID:rzRLDHnj
>>591
そのころは観てなかった…(´・ω・‘)
泰麒からのクリスマスプレゼントってなんだったの?
595風の谷の名無しさん:03/11/07 22:01 ID:arzl+rS5
それってラサール石井とか楽俊が出てくる奴?オレはこれから入ったんだけど、これ今年か?
596風の谷の名無しさん:03/11/07 23:02 ID:ZqXsY4wF
それは^「十二国記の世界」
597風の谷の名無しさん:03/11/08 01:09 ID:zlRVE6hG
>>596
そっかレスthx やっぱこれ最近だもんな
まあまんまとしてやられたのがオレですよ
早く黎明の空・第6巻が見たいでし
598風の谷の名無しさん:03/11/08 12:10 ID:bZUgtEFX
>>594
一挙放送がプレゼントかと
599風の谷の名無しさん:03/11/08 12:12 ID:bZUgtEFX
>>594
BSアニメ劇場で一挙放送告知した際、時期もクリスマスとかさなってか一挙放送が戴麒からのプレゼントってことだったかと。
600風の谷の名無しさん:03/11/08 19:31 ID:QRNG+m4c

楽俊の声って石井だったんだね!!
601風の谷の名無しさん:03/11/08 22:24 ID:Wgiv4bwr
無能ボーボボキター(棒読み
正直微妙。でもヤケクソ気味の子安はオモロイ。
602風の谷の名無しさん:03/11/08 22:58 ID:B/rK4jid
BS-Hiの放送 今日のが今年最後ってどういうことよ!?
603風の谷の名無しさん:03/11/08 23:25 ID:6cyRL2nv
584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:03/11/08 22:56 ID:AThNtVmP
BS-Hiの十二国記・・・次回の放送は来年1月10日(土) 午後10:30から放送します・・・。

どういうことよ!?
604風の谷の名無しさん:03/11/09 00:22 ID:MUyVVD6v
藻前ら地上波でミロや
605風の谷の名無しさん:03/11/09 11:13 ID:M+5kOwNz
陽子「新刊、まだかな…」
景麒「早く新刊を出すとおっしゃい」
浩翰「早く新刊を出してほしい、とお答えしておきます」
玉葉「早く新刊を出してたもれ」
六太「早く新刊を出せといってるだろーが!」
尚隆「もはや新刊を出す気がないと判ずるしかないが、如何に」
巧麟「し、主上 …」
巧王「新刊が出ないと、わしが愚王と呼ばれることになる」
月渓「新刊を出さないと、民の楽しみを奪うことになります」
采王「新刊が出なければ、話が進まないのです 蓬莱の主上よ」
鈴 「絶対よ」
楽俊「おまえらもちつけ」
606風の谷の名無しさん:03/11/09 11:40 ID:wxFTPCme
 
607風の谷の名無しさん:03/11/09 12:32 ID:DrfmsZ1D
サンシキモイ!!!!!!!!!




何でこのキモさがわからんか?



もう魚の尻尾とかもうナマグサーくてきもい!!つかくさい!!!

ぷ〜〜ん

ぷ〜〜ん!!


ってくさくてたまらんたまらん



608風の谷の名無しさん:03/11/09 12:42 ID:rS9F1ANA
>>607
尻尾はトカゲ
609風の谷の名無しさん:03/11/09 12:48 ID:DrfmsZ1D
魚ですがなにか?
610風の谷の名無しさん:03/11/09 13:33 ID:AAqXIsZr
魚の尻尾で想像してみた。



…ちょっと面白い(w
611風の谷の名無しさん:03/11/09 13:37 ID:DrfmsZ1D
魚の尻尾ですがなにか?
612風の谷の名無しさん:03/11/09 13:51 ID:mUdk7m9V
(・∀・)ニヤニヤ
613風の谷の名無しさん:03/11/09 13:54 ID:WVTUQzhd
トカゲって魚だっけ?


・・・あれ?
614風の谷の名無しさん:03/11/09 14:08 ID:AkFTMTuk
女怪の中では汕子が一番人間に近い体してると思うけど
615風の谷の名無しさん:03/11/09 14:11 ID:J3NLEbgw
上半身が普通なので無問題。
616風の谷の名無しさん:03/11/09 14:31 ID:DrfmsZ1D
サンシの尻尾は魚ですがなにか?
617風の谷の名無しさん:03/11/09 14:44 ID:mUdk7m9V
(・∀・)ニヤニヤ
618ぶろり:03/11/09 14:50 ID:DrfmsZ1D
魚の尻尾でーーーしゅ!!
619風の谷の名無しさん:03/11/09 15:00 ID:1r+Gy3j/
ところで
日本から流れてくると海客
中国から流れてきたのは山客
じゃあ朝鮮半島から流れてきたのは何て呼ばれてるんだろう。
620風の谷の名無しさん:03/11/09 15:01 ID:mUdk7m9V
刺客
621風の谷の名無しさん:03/11/09 15:46 ID:jpCGmo2+
>>620
禿藁
622風の谷の名無しさん:03/11/09 16:11 ID:wFTC6tiC
汚客
623風の谷の名無しさん:03/11/09 16:35 ID:gUbaJ9NF
かくかくしかじか
624風の谷の名無しさん:03/11/09 17:00 ID:fDWs39FV
>じゃあ朝鮮半島から流れてきたのは何て呼ばれてるんだろう。

ゴミ
625風の谷の名無しさん:03/11/09 18:52 ID:NPOZ1q7w
ここの馬鹿共は文章が長いと目眩でも起こすのか?
それくらい許容してやる懐の広さを見せろよ・・・・って言ってもガキばかりなら仕方ないかw

お前等みたいなのが十二国を語るなよ。
626風の谷の名無しさん:03/11/09 19:49 ID:gispCI5E

  ∧____∧
  | ━ ┥  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ´ 3`)<バカは、スルー
 .Iつ  Ic   \_______
 (__/"(__)
627風の谷の名無しさん:03/11/09 20:40 ID:5Y6ixpyf
一度しか言わんが、
“スルー”というのは何の反応も示さないことであって、
「スルーしろ」と反応することは、スルーではないのですよ。
628風の谷の名無しさん:03/11/09 20:45 ID:6bWbtfW5
>>625
そんな餌で俺様が釣られると思ってんのか!(AA略
629風の谷の名無しさん:03/11/09 22:40 ID:OxyGtrms
要するに
バカがトカゲの尻尾と魚の尻尾を間違えたのに
開き直って自演し始めたってことで
FA?

で、そろそろ
「今日は大漁(ワラ」とか書き逃げするで

FA?
630風の谷の名無しさん:03/11/10 00:14 ID:nqDAXEzn
>>629
…残念!「書き逃げも出来ず泣き帰った」が正解だったんです。
631風の谷の名無しさん:03/11/10 11:50 ID:A2a5kfqw
景麒「カイコは解雇」

632風の谷の名無しさん:03/11/10 19:28 ID:F+Tbt205
>>631
( ´_ゝ`)フーン
633風の谷の名無しさん:03/11/10 21:53 ID:AZYamWRX
何このスレ・・・・

キモ杉だにょ
厨スレだにょ・・キモイにょ・・


きもいにょ・・
何だ???このスレはって感じだにょ

きもいにょきもいにょ!!!!!



きもすぎだにょ!!!
そうだにょ!!

良い事思いついたにょ!!
でじこ頭いいにょ!!


削除依頼するにょ!!
良い考えだにょ!!


ふふふ・・
リア厨の居場所を奪ってやるにょ!!
いい気味だにょ〜

せいぜい悲しみに明け暮れるといいにょ!!

634風の谷の名無しさん:03/11/10 21:55 ID:xPqDQSVe
そこらじゅうのスレに投下してるな。よっぽど気に入ったんだな(w
635風の谷の名無しさん:03/11/10 22:12 ID:A2a5kfqw
>>633
IDがインプレッサ
636風の谷の名無しさん:03/11/11 18:42 ID:eWYZxqoZ
こいつ前本スレで陽子がゴリラでキモイとかなんとかって
定期的にカキコしてた奴にそっくりなんだが・・・
637風の谷の名無しさん:03/11/11 23:40 ID:d4aciAf0
それでもまだ十二国記関連スレに現れるのだから
よほど好きなのですよ、分かってあげましょうよ。
ちょっと捩れた愛情表現なんですよ。
638胸の谷の名無しさん:03/11/12 13:20 ID:HrudidtM
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         煽りをまとめてタイーホしました!
         ――――――――v―――――――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |      ☆ 又有公園前派 r――――――――――――
               |                   .| そんなに入るか!!
  ◯  ◯            |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .____________
  ミ  ミ ∩_∩     |        |             V |  _____.|
   _  ∂/ハ)ヽ∩_∩   ヽ=@⊂ヽ       ヽ=@=|  | 交通事故.| |
 (;´Д`)|ハ`Д´ノ(;´Д`)  .( ・∀・ )/     Σ(´Д` |  |氏者  8人| |
  ∩_∩ (    )( つ つ  /| ̄У フ    .    (  V |  |負傷 .45人| |
  (;´m`) | | || | |   ∪=◎=|        |=◎=|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 (     つ(   )  )( ∩ ∩    (__)_)        (_(__|          .|
 | | |.||〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)|| UU ̄
639風の谷の名無しさん:03/11/14 06:58 ID:iJbQElak
コイが体が海綿状になって死亡
覿面の罪か?
640風の谷の名無しさん:03/11/14 13:19 ID:B0BQoQ/9
12国記が映画化されるってホント?
641風の谷の名無しさん:03/11/14 13:30 ID:sU8X6fR7
>>638

蓬莱を統べる唯一神又吉かと見間違った・・・
642風の谷の名無しさん:03/11/14 13:30 ID:2BD/R3pj
>>640
がせでしょ
643風の谷の名無しさん:03/11/14 13:34 ID:380vcdp3
CCさくらじゃあるまいし・・・
644風の谷の名無しさん:03/11/14 13:53 ID:OdveB2la
>>640
そんな情報どこにもない
645風の谷の名無しさん:03/11/14 14:22 ID:MeyNpgwW
上海にディズニーランドができるそうで。
どうせなら十二国記ランドでもつくってほしい。

ランド内は慶、雁、戴など12のエリアにわけられ、1日数回王師のパレードが行なわれる。
半獣のキャラクターが園内を闊歩し、一番人気はもちろん楽俊。ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
646風の谷の名無しさん:03/11/14 14:32 ID:OdveB2la
楽俊の中に入りたいゾ!!
647風の谷の名無しさん:03/11/14 14:59 ID:oTLfSXAm
楽俊に中の人などいない!
楽俊は世界に1人だけ!
648風の谷の名無しさん:03/11/14 15:03 ID:doyV8pDe
半獣なんてでかい動物なだけで
好感がもてるのは楽俊・カンタイ・船で死んだ小僧くらいだろ
そんなのよりは妖魔・妖獣・使役
ハンキョとかヒョウキとかゴウランとかスウグとかロクタとかサンシとか汕子とか(*´Д`)サンシ・・・
649風の谷の名無しさん:03/11/14 19:31 ID:ZSNfFHfd
十二幻夢曲に歌詞ないのー?
650風の谷の名無しさん:03/11/14 19:35 ID:XYHrd38S
あるよ
651風の谷の名無しさん:03/11/14 20:00 ID:nQLhwWyR
>>649
メール欄は、sageじゃなくてsageね
後インターネットエクスプローラで見ているようだから
2ちゃんねる用ブラウザの導入を進める。
652陽子:03/11/14 20:10 ID:PEx7vTLW
楽俊を中に入れたいゾ!!
653風の谷の名無しさん:03/11/14 20:58 ID:PuHRqnLU
>>652
きもい!勝手にズコンバコンやってろチンカスも食ってやれ
つーかキモイ
消えろ
654風の谷の名無しさん:03/11/14 22:21 ID:KPMwssNY
>>645
着ぐるみキャラみんな平伏してるだけのアトラクションとかあったらやだな。
655風の谷の名無しさん:03/11/14 23:38 ID:55X28wU5
>>645
半獣の変身は背中のジッパーを開けて・・・?
656風の谷の名無しさん:03/11/15 00:18 ID:7yVI75n0
戦乱起こってる国のエリアはどーなるんだ?
657風の谷の名無しさん:03/11/15 10:43 ID:KxtRpXxr
>>656
巧国エリアはイラクにて、戴国エリアはアフガンにて、芳国エリアはカンボジアにて
お楽しみいただけます。(w
658風の谷の名無しさん:03/11/15 12:31 ID:yhJjSwk8
>>655
やっぱ、きぐるみの中は裸?
で、見物してたら、後ろに裸の半獣が……
659風の谷の名無しさん:03/11/15 18:45 ID:JzgBDrra
>>645
舜のエリアはどういう感じなんだ?
説明してくれ
660風の谷の名無しさん:03/11/15 22:11 ID:OrboDcG8
舜は工事中で。
661 プリンス羊:03/11/16 00:54 ID:hGNJnEEV
続編まだぁ
662風の谷の名無しさん:03/11/16 08:55 ID:ncY45CDE
冒険とイマジネーションの海へ
白海 青海 赤海 黒海 黄海 など5つの海の名を冠したエリアを擁する
十二国シー 近日開園予定
パレードは当然、蓬山公と女仙による進香ね。
663風の谷の名無しさん:03/11/16 09:26 ID:ll6s7lyt
黄海は海ではありません。
664風の谷の名無しさん:03/11/16 14:50 ID:eID2rrxo
では代わりに虚海を
665風の谷の名無しさん:03/11/16 16:27 ID:ABbuYR2/
>663
ちぇ。こっそり混ぜておいたのに、ばれたか。
666風の谷の名無しさん:03/11/16 17:33 ID:5njFPU+o
武蔵丸が禅譲しました
ホウギョ!

667風の谷の名無しさん:03/11/16 21:59 ID:LULtU8Ef
お前らもっと浅野に感謝してください。
いまいち盛り上がりに欠ける話を面白くしようとしてるんだから。。。
視聴者に対しては、そのへんの王さまより責任重大だと言える。
668風の谷の名無しさん:03/11/18 10:26 ID:ZxbzBBNX
面白いっていうかさ・・・ねえ。
669風の谷の名無しさん:03/11/19 06:12 ID:n2Yn36cT
もともと面白い風万里にお邪魔されてもねぇ
670風の谷の名無しさん:03/11/19 12:13 ID:J26FwsjB
第5話で本当に崖から落ちて死んでたら、かなり面白かったのに・・・
671風の谷の名無しさん:03/11/20 06:02 ID:0uVh8F5p
地上波スレが酷く荒れているのでココを避難所にしていい?
672風の谷の名無しさん:03/11/20 06:26 ID:6w96GmjV
いいんじゃない。でもちょっとネタバレ気味でも許してね
今の地上波よりはマシだと思う。
673風の谷の名無しさん:03/11/20 11:42 ID:KDe/NNq/
おいこら、関連スレ殆ど死んでるじゃねーか
674風の谷の名無しさん:03/11/20 16:50 ID:URIeh2JW
地上波スレが失道してても、アニ麒は死ぬわけじゃないし…
675風の谷の名無しさん:03/11/20 16:59 ID:/PFJj43E
そもそも十二国記の「結末」はだーれも知らないんだし。
ネタバレ厨も枝葉末節レベルで喜んでる小物だよ。天帝の手の平で踊っている昇紘や呀峰と一緒。
公式や小説のコピペなんてレベルの低いことしないで、脳内の結末でもネタバレしてみろ。

少し気が楽になりますた。
676風の谷の名無しさん:03/11/20 17:34 ID:e7JvbXLo
>>673
9月に建てたスレだからな
677風の谷の名無しさん:03/11/20 22:30 ID:5gxp6oSW
シュワルツッェネッガーが即位しました
 ソクイ!
678マンドクセ:03/11/21 01:01 ID:iEXmtVQF
>>677
桂桂「知ってる! シュワルツネッガーはターミネーターなんだよ!」
蘭玉「カリフォルニアはきっと(ry
679風の谷の名無しさん:03/11/21 01:35 ID:jjowGk1r
>>678
遠甫「領内のマイケル郷長(幽霊歩行で一斉を風靡)は児童ホモの罪で失道したそうじゃが・・・」
680風の谷の名無しさん:03/11/21 06:33 ID:mftZgakg
                   〃⌒''⌒ヽ   / )
                   i ((`')从ノ  / /
                   i,,ゝ*´∀`) ./ /<>>679僕を呼んだ
                  /    _二ノ
                 //   /
                (_二二づ∧_∧
                 /   ( < `◆´ >
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ

681風の谷の名無しさん:03/11/21 11:47 ID:KTZYH7Rq
有名人の中に杉本が混じってる
うれしいやら悲しいやら( ´ー`)フゥー...
ttp://kobe.cool.ne.jp/torichan/matayoshi/poster.html
ttp://kobe.cool.ne.jp/torichan/matayoshi/image/sugimoto.jpg
682風の谷の名無しさん:03/11/21 22:24 ID:ycEFFLAK
>>681
しかも隣がムスカだよ
詳しい理由は塙王・塙麟の話を聞いて〜はわらたケド
塙麟はそんな事言わないか?
683エクソシス子(ノ~ё~)ノ ◆NcU4EkhTY2 :03/11/22 17:24 ID:uGmTP6ZU
十二国紀のサイト
http://www.12kokuki.com/story/index.html
684風の谷の名無しさん:03/11/22 19:55 ID:62LWR3Bd
>>683
マルチウザ
685風の谷の名無しさん:03/11/22 20:54 ID:h3LatA4t
字、間違ってますよ
686風の谷の名無しさん:03/11/23 01:50 ID:4e1Ss2rU
>>683 原作リストの最後の「以下続刊…」
なんて、もう消しちまえ!!!
687風の谷の名無しさん:03/11/23 12:55 ID:UYKoTNHc
陽子「新刊、まだかな…」
景麒「早く新刊を出すとおっしゃい」
浩翰「早く新刊を出してほしい、とお答えしておきます」
玉葉「早く新刊を出してたもれ」
六太「早く新刊を出せといってるだろーが!」
尚隆「もはや新刊を出す気がないと判ずるしかないが、如何に」
巧麟「し、主上 …」
巧王「新刊が出ないと、わしが愚王と呼ばれることになる」
月渓「新刊を出さないと、民の楽しみを奪うことになります」
采王「新刊が出なければ、話が進まないのです 蓬莱の主上よ」
鈴 「絶対よ」
688風の谷の名無しさん:03/11/23 14:40 ID:z2dqVAlz
これって何をもって終わりとしてんの?
そもそも原作自体終わってないんだが・・・
689風の谷の名無しさん:03/11/23 15:33 ID:hD7CsLdC
いや、もう絶対



   続   刊   は   な   い   か   ら



祭りは



   も   う   終   わ   っ   た   か   ら



690風の谷の名無しさん:03/11/24 01:28 ID:s0WBHYdk
4月に祭りでつ
691風の谷の名無しさん:03/11/24 20:26 ID:qQttYZiz
風の万里の最終巻、手直しされてるのかな。買った人いる?

>>690
何祭?
692風の谷の名無しさん:03/11/24 21:08 ID:Vlp7IWPu
>>691
例によって首吊り祭りだろう。
693風の谷の名無しさん:03/11/24 22:29 ID:hrfbaUe5
>>689
図南の翼(1996年)から黄昏の岸 暁の空(2001年)
が発売されるまで5年の期間があったのに
何故もう絶対続編は出ないといいきれるのか?
まだ2年しかたってないけど。
694風の谷の名無しさん:03/11/24 23:32 ID:tbAv2xzF
蓬山の祭りの季節は終わったのだった…
695風の谷の名無しさん:03/11/24 23:37 ID:YS1Lbdkb
愛しい子供は、去った
696風の谷の名無しさん:03/11/25 00:28 ID:4STxDVjD
>>693
風の海〜のアニメ脚本集を読め。
アニメの十二国記は黄昏の続刊を「前提」に企画されて、途中で打ち切られた。
ということは、アニメが追いついても作者は続きを書く意志がなかったとしか・・・
697風の谷の名無しさん:03/11/25 00:38 ID:N3X4HfqN
いや、その前提は単にタイミングの問題でしょ。
続刊が想定してた時期に出なかったってことだと思うよ。
だからとりあえずの凍結。

ってことにしといてよ。
悲観的な考えは俺は持たないようにしてます。
698風の谷の名無しさん:03/11/25 04:53 ID:OyrKL6wn
冬栄のアニメ化まだぁ〜?チンチン
699風の谷の名無しさん:03/11/25 07:05 ID:p0ihR96M
本来
〜図南の翼
〜冬栄(転章)
〜黄昏の岸、暁の天

の流れとみた
700風の谷の名無しさん:03/11/25 12:11 ID:ze/qKl9u
おいらも残りをアニメ化するならまず図南だと思う。
供女王は正直あんま好きじゃないんだが(ファンの人ごめんよ)
話に動きがあってアニメに合ってるつーか。
701風の谷の名無しさん:03/11/25 18:35 ID:XLiyCJtz
図南はやんないだろ
カケラでもやる気あるなら迷宮の岸に犬狼真君を出さないだろう
同じような理由で
魔性、黄昏もそれぞれ杉本、浅野の存在が引っかかってくる
702風の谷の名無しさん:03/11/25 18:59 ID:NaMt1Uq0
( ゚Д゚)ポカーン
703風の谷の名無しさん:03/11/25 19:35 ID:NCJrXrSn
でも海神だって本来やる予定なかったんじゃない?
一話まるごと海神だったり図南よりある意味やる予定なかったと思える
まあそれでも図南アニメ化は難しいということに変わりはないが
704風の谷の名無しさん:03/11/25 19:39 ID:PbzeU0BX
>701
>703
元々「東の海神 西の滄海」、「図南の翼」をやった後に「黄昏の岸 暁の天」やる予定だったよ。
705風の谷の名無しさん:03/11/25 20:14 ID:l+e9mQ1Y
>>701
>>703
おまいらも風の海の脚本集読め。
2年目の構成予定もしっかり書いてあるからさ。
706風の谷の名無しさん:03/11/25 20:17 ID:PbzeU0BX
http://shop.kodansha.jp/bc/books/kpb/bun_12.html
12月22日
十二国記 アニメ脚本集4
580円
707風の谷の名無しさん:03/11/25 21:41 ID:PZ9CVMr0
>>701
確かに「魔性の子」で杉本がいるのが引っかかってくるんだよな
奴は向こうの世界を知りすぎている
708風の谷の名無しさん:03/11/25 21:59 ID:SHaSouKf
>707
十二国に流されて電波が抜けた杉本だけど回りからは、変な女に思われているのかな…

以下妄想
卓が杉本の身を案じるあまり杉本に要のストーカー容疑の濡れ衣を着せて
杉本タイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
これにより「魔性の子」がほぼ原作通り始まる。
709風の谷の名無しさん:03/11/25 22:38 ID:OPPpCbaU
>>708
しかし悪天のどさくさにまぎれて脱獄した杉本は、海岸で高里に
「行って下さい。あなたは人なのだから」
とたしなめられる。

そして尚隆の大津波に巻き込まれ、死を迎える

こうして、浅野・杉本、陽子とともに虚海を渡った二人は
若くして世を去り、蓬莱で十二国のことを知るものは誰もいなくなった…
710風の谷の名無しさん:03/11/25 22:51 ID:SHaSouKf
>709
個人的に杉本には、戴国の騒乱を終らせる為に大暴れして欲しいのだが。
711風の谷の名無しさん:03/11/25 22:58 ID:nJyCynIg
アニメ版の魔性での広瀬の代わりが杉本だったら
あのシーンは・・・・・(;´Д`)ハァハァ
712風の谷の名無しさん:03/11/25 23:02 ID:+fSPwxqH
>>710
つーか、杉本は浅野のあぼーんを知らない訳だから・・・

杉本「浅野は見つかった?」
陽子「え、ええ・・・」
昇紘「王は彼を見捨てたのだ」
杉本「あーーーひゃひゃひゃひゃ」
デムパ復活
713風の谷の名無しさん:03/11/25 23:08 ID:ajENUNLp
>>709
ということで杉本は延王が高里を迎えに来たときにまたおねだりして海を渡り
戴国禁軍右軍将軍として目覚しく活躍する
714風の谷の名無しさん:03/11/25 23:34 ID:4uFj+OR5
つーか、風の万里ラストで浅野を初勅に絡めて描いたように
杉本にも話を深める重要な役割が残されているとしか思えないのだが...

それが魔性+黄昏か
戴国完結編までずれ込むかはわからないが。
715風の谷の名無しさん:03/11/25 23:57 ID:GoHzxbTs
しかし 風の万里終盤の作画崩壊や海神の出来を鑑みると
アニメの続編を考えるのは脳内にとどめておいて
実現はしないほうが幸せな気がするよ…
716風の谷の名無しさん:03/11/26 01:05 ID:ELfxypFk
かつて自分にふさわしい世界を夢想してたという点で、
杉本と広瀬は通じるところがあるな。おそらく、杉本も
広瀬と同様、高里には帰るべき世界があると知りつつ、
本音では高里を手放したくないと考えてるだろう。

それから、杉本は高里が陽子のような胎果の王であると
勘違いしてると思われ。

>>714
杉本が六太あたりに泰麒のことを教えるんじゃないかな?
717風の谷の名無しさん:03/11/26 01:17 ID:+cP7WMqD
十二国記の世界で粗筋を知りつつも
地上波で初見の風の万里を追い掛けてましたが
DVDは未開封だったので辛抱堪らず後半の6話を一気に見ちゃいました

溜りに溜ったフラストレーションが一気に開放されますね(笑)

教育のスレッドも酷いことになってるし結果的に纏めて見て正解

後は原作で唯一未読の風の万里の2冊に手をつけようかと
718風の谷の名無しさん:03/11/26 02:02 ID:Z4hBTPyi
地上波スレもう落ち着いたぽいよ
と言っても、今居るのは既読者ばかりですが…
719エクソシス子(ノ~ё~)ノ ◆NcU4EkhTY2 :03/11/26 02:10 ID:TX9TkOmy
1週間前に誰かがここで
貼り付けの死刑場で
『しょうけいに対して陽子が話しかけてた』と
誰かが書いてたんだけど・・・

今日の放送見たらやはりそうでしたわ

私はてっきり青い髪の毛の男の子が
話しかけてたと予告見て思ってしまったの
720風の谷の名無しさん:03/11/26 02:57 ID:3Xw5fS2V
帰山は予定になかったのかな?
721風の谷の名無しさん:03/11/26 09:37 ID:9U+Qi51W
>>711
広瀬となら「同居」だが、杉本なら「同棲」ですもんな。
夜中に布団を一緒にかぶって寄り添って本を読みながらクスクス・・・
も、もう辛抱できんハァハァ
722風の谷の名無しさん:03/11/26 10:59 ID:dN6gscE/
>>721
さっすが、禁軍右将軍(w
723風の谷の名無しさん:03/11/26 12:52 ID:ho4MEjIv
サヴァイヴスレより。
アニメと並行して発刊される予定だったコミック版が没になったんだけど、
理由が何と「期日までに原稿が上がらなかったから」。
ttp://www.din.or.jp/~te2/nikki/nikki.htm

十二国記のアニメ中断もこんな感じだったのかな・・・?
724風の谷の名無しさん:03/11/26 23:50 ID:Z4hBTPyi
な、なんと…
執筆者に落ち度があるとはいえ、
発行中止は…厳しい 泣けてくる

ふと思ったが このケースでは
執筆者が数ヶ月にわたり執筆していたにも関わらず
途中でNHKが一方的に「期日に間に合わないなら製作中止」
と言ってきたように取れるが…
執筆前にそう言う契約したならいいが
そうじゃなかったら賠償請求できるんじゃね?
725風の谷の名無しさん:03/11/27 01:16 ID:efqMPYs1
でも〆切守らないで賠償請求もなぁ・・・
726風の谷の名無しさん:03/11/27 02:00 ID:pxENpV73
>>724
なぜおまえが作家の糊口の心配してんだ?
727風の谷の名無しさん:03/11/27 06:11 ID:ihgEp0z2
締め切りに追われて変なもの出されるより
待たされても良いものを出して欲しい
728風の谷の名無しさん:03/11/27 07:27 ID:729qkUHR
あきらめましょう
729風の谷の名無しさん:03/11/27 17:44 ID:wrL/WoGu
>>724
普通の契約書には納期は必ず記載されているから
納期を超過した場合の契約の破棄は問題ない
しかも納期超過に拠る損害が発生した場合、
納期超過した側(この場合は執筆者)に損害賠償も可能
730風の谷の名無しさん:03/11/27 20:32 ID:a4AwmD6e
>>724
逆に、NHKは執筆者に対し「NHKが発行の準備にかけた費用+
もしも執筆者が期日に間に合ってたら、NHKが得たであろう利益」
に相当する金額を損害賠償請求できる、と思われ。
契約破棄(発行中止)だけで済ませたのなら、NHKはむしろ仏。
731壁落先生:03/11/27 23:04 ID:fNVNFgYH
>>728
あきらめたら、そこでゲームオーバーですよ。
732風の谷の名無しさん:03/11/28 00:04 ID:K7BMtTTQ
>>731
僕らはゲームをしてるんじゃない
733風の谷の名無しさん:03/11/28 01:34 ID:+4Q6v6Lk
これはゲームの世界だろ?
734風の谷の名無しさん:03/11/28 05:28 ID:C5bWrQBq
壁落先生って所には突っ込まないのか?
735壁落人:03/11/28 14:10 ID:1EVX4s95
大人になれよ小野!
新刊発売なんて夢みさせる事言うんじゃねえよ!
736風の谷の名無しさん:03/11/28 22:05 ID:ODbqdrns
壁先生、バ・・・新刊が読みたいです
737風の谷の名無しさん:03/11/28 22:13 ID:E9HYihLc
遠甫に言うべきかと
738遠甫先生:03/11/28 23:15 ID:UalTtWHe
あ?
739風の谷の名無しさん:03/11/29 12:00 ID:+szAz61s
遠甫「むふぅー。絶景かな、絶景かな。」
蘭玉「いやあぁぁぁぁ。ふえぇぇぇぇ。」
遠甫「今日も白の肌着が眩しいなあ」
蘭玉「このエロじじい。殺す。」
        (中略)
遠甫「チチ揉ましてくれたら、考え直してもええぞ。」
蘭玉「誰が何を揉むって?このエロじじいが!」
740風の谷の名無しさん:03/11/29 13:44 ID:3rl4RXPx
>>739
そー言う事は、エロパロでやってね。
741恍惚爺:03/11/29 15:04 ID:UZ4YYPEA
ワシは遠甫。
これ、ちんぽ。
ちょっといじると、
気持ちエンポ。
742風の谷の名無しさん:03/11/30 03:05 ID:vznr+Wul
>>741
遠甫しちゃうぞ
743風の谷の名無しさん:03/11/30 05:01 ID:fGYNWRvl
おまえさっき見てたな
744風の谷の名無しさん:03/12/01 20:13 ID:hh7AkNHs
ttp://www.picnic.to/~kashmir/img/nobody_inside.jpg

美奈ちゃんの足を舐める戴麒きゅんハァハァ(;´Д`)
745風の谷の名無しさん:03/12/02 19:28 ID:JuKMNc7M
蘭玉タン・・・ショボーン
746風の谷の名無しさん:03/12/02 19:32 ID:AFtiwxHT
映像で見るとやっぱ違うな…
蘭玉が追いかけられるシーンや震えてるとこ
怖かった
なんか欝
747風の谷の名無しさん:03/12/02 19:43 ID:X6pbJvoj
蘭玉タンが死んだが

これから作画崩壊も始まる……
748風の谷の名無しさん:03/12/02 21:21 ID:X5ntodxR
クロ麒麟の話の続きは?
45話で最終話なの?よろしくです。
749風の谷の名無しさん:03/12/02 21:26 ID:lrl+dxX4
>>748
原作者の小野氏がヤル気出せば続きが見れるかもしれない が
今のままでは俺が結婚する頃になっても続きはやらんだろう。
750風の谷の名無しさん:03/12/02 21:37 ID:X5ntodxR
原作にも続きないのかポ
(´・ω・`) もうダメぽ…
751風の谷の名無しさん:03/12/02 22:20 ID:lrl+dxX4
>>750
いや、蓬莱から帰還する下り迄の話はある。しかしその続きが
無いためにアニメ化できんのよ。
752風の谷の名無しさん:03/12/03 00:08 ID:qssKkQkI
753風の谷の名無しさん:03/12/03 00:08 ID:qssKkQkI
>>749は明日結婚しる!

とちゅうで書き込み押してしまった(´・ω・`)
754風の谷の名無しさん:03/12/03 14:52 ID:An2CarUx
今は亡き金曜アニメ館で今回の前半の殺陣シーンを
効果の倉橋静雄さんが実演してたのを思い出した。

あれはオモロかった。
755風の谷の名無しさん:03/12/04 21:13 ID:C4AFTaoX
今、魔性の子読んでる最中だけど、さんしってかなりやな奴だな。
756風の谷の名無しさん:03/12/04 21:53 ID:FOVjMdLu
>>755
やな奴ってーか、小さなお友達が泣き出しそう。
あんなに優しかった汕子が、身の回りの大切な人々を虐殺してくわけだからな。
757風の谷の名無しさん:03/12/04 23:36 ID:WfUgXjsi
>>755
そして迎えるラストは感動的だった。俺には
758風の谷の名無しさん:03/12/05 02:07 ID:HsOlC/G+
汕子の頭空っぽ具合は怖いね。
「女怪にとって大事なのは麒麟だけ」なのかもしれんが、
泰麒の気持ちを考えたことないもんな。
759風の谷の名無しさん:03/12/05 04:56 ID:MFdVSAB1
女怪ってみなそういうもんかと思ったけど
他の麒麟の女怪見てるといろいろだもんな…
景麒の女怪が汕子だったらなんか怖いw
760風の谷の名無しさん:03/12/05 06:43 ID:pWRyV+pX
>>758
彼らには大義しかわからないのです。許してください。
761風の谷の名無しさん:03/12/05 15:21 ID:8n3MWICG
病んでまともな状況じゃないんだからしゃあない。
あれだけ頭からっぽになっても泰麒と王に尽くす、哀れじゃないか。
762風の谷の名無しさん:03/12/05 16:42 ID:Qup52f6o
泰麒が蓬莱へ流されてた最初の十年が
女怪の本能を尖鋭化させた面もあるんだろうな
763風の谷の名無しさん:03/12/05 18:04 ID:PM2b5Jfh
女怪にとって、麒麟は絶対的な存在だからねぇ……
特に泰麒は、10年も蓬莱に流されてて、汕子にとっては目の中に入れても痛くない可愛がりようだったし。

ある意味では、我が子を絶対的に所持しようとする、母性の象徴だったのでは。
764風の谷の名無しさん:03/12/05 23:23 ID:IPtHu/Q4
さっき魔性の子読み終わったんだけど、結局、さんしとごうらんが蓬莱で殺した人数より
延王の蝕で溺死した人数のほうが多いんだね…
765風の谷の名無しさん:03/12/06 00:34 ID:ekyT64oQ
>>764
常世の王となった中嶋陽子には、蓬莱で何人死のうがどうでもいいことですから。
766風の谷の名無しさん:03/12/06 02:49 ID:nhy3ILqp
>765
小松だろ小松。

>764
陥没&倒壊の被害者数って出てたっけ? 読み直そっと
767風の谷の名無しさん:03/12/06 09:51 ID:gyzDr89x
>>765
ちゃんと「弔いの目線」を投げかけているよ
「黄昏の岸…」で
768風の谷の名無しさん:03/12/06 10:06 ID:fzH+iHcx
>>766
死者30名で行方不明者がその3倍って書いてあったよ。
769風の谷の名無しさん:03/12/06 14:28 ID:u7eKUFCE
>>763
いわゆるグレートマザーってやつだね。
770風の谷の名無しさん:03/12/06 16:19 ID:64brt9yb
サンシ、やめなさい
傲濫、やめなさい
その人は助けてくれた人だ。わかるだろう?
771風の谷の名無しさん:03/12/06 18:31 ID:oVDw4sJD
崩御!!崩御!!!
772風の谷の名無しさん:03/12/06 18:33 ID:oVDw4sJD
崩御!!!!崩御!!!!!!!!
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774風の谷の名無しさん:03/12/06 18:35 ID:oVDw4sJD
崩御!!!
崩御!!!!
775風の谷の名無しさん:03/12/06 18:36 ID:oVDw4sJD
崩御!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783風の谷の名無しさん:03/12/06 20:34 ID:mSXjJOe+
無意味な連続カキコいるとアクキンになってIPぬかれるよ。
784風の谷の名無しさん:03/12/06 20:48 ID:nhy3ILqp
末声は一回きりだってば。さっさと氏ねよ
785風の谷の名無しさん:03/12/06 21:37 ID:2Ls1Mt9W
このスレだったかは知らないけど舞台は横須賀だって言ってたよなあ、
王を2人も育ててやったんだから、ちょっとは御義に感じろよって
感じだな<常世の連中
どうせ溺死させるなら、米軍の毛唐達を流してくれれば良かったのに
786風の谷の名無しさん:03/12/06 23:48 ID:nhy3ILqp
王はひとりだぞ?
どうも理解の低いのがいるようだな
787風の谷の名無しさん:03/12/06 23:53 ID:kmVgvFMm
陽子と尚隆のことでないかい?>王2人
もしくは王ひとりと麒麟ひとりだな。

と、マジレス
788常世の民:03/12/07 00:00 ID:/1KCRa74
>>785
「育ててやった」とは何事か
ご養育たてまつりましたといえ
789風の谷の名無しさん:03/12/07 01:08 ID:89KqebJp
横須賀で育ったのは王ひとりまたは787二行目だな。 他にネタないからマジレス
790風の谷の名無しさん:03/12/07 04:18 ID:zYA7FZnc
こんなていたらくなら
もう次スレ建てんなよ


    祭    り    糸冬    了

791風の谷の名無しさん:03/12/07 10:15 ID:zy6fyZn+
>>785
原作を理解できない文盲は氏ねばあ?藁藁
もう、十二国を語らないでね、低能がファンだと小野主上も
悲しまれると思うよ
あんた以外の住人の失笑が聞こえて来ないかなあ??
恥ずかしくないの??、信じられない!!
792風の谷の名無しさん:03/12/07 10:16 ID:zy6fyZn+
ああ、>>785は逝く前にちゃんとこのスレの賢者達に謝罪するようにね
池沼でもそれくらいの知能はあるでしょ(藁
793風の谷の名無しさん:03/12/07 10:22 ID:XD6AuIS0
>>785は、バカサヨ
794風の谷の名無しさん:03/12/07 10:36 ID:zy6fyZn+
>>785
はやく謝罪したら、ほんとに池沼?
795風の谷の名無しさん:03/12/07 11:31 ID:sdRXWPc5
池沼が池沼という言葉を使えるとは思わなんだ
796風の谷の名無しさん:03/12/07 11:38 ID:5TNc7qrY
池沼って何?
797風の谷の名無しさん:03/12/07 12:31 ID:ngKHF07X
>>796
音読みしてみて。
798風の谷の名無しさん:03/12/07 13:14 ID:rfEtvryn
>>794
なぜわたしが池沼なんでしょうか?。もしかして>>794=>>785?(藁
何を、必死になってるのかなあ(プ
799風の谷の名無しさん:03/12/07 13:48 ID:xjPlAkRs
もう釣りしかなくなったのか
800風の谷の名無しさん:03/12/07 13:54 ID:U+EU17QY
原作では陽子や高里が育った街って特定されてないよね?
801風の谷の名無しさん:03/12/07 14:34 ID:3qe6D/LQ
>800
海が近いと言うだけで特に特定させていません。
802風の谷の名無しさん:03/12/07 14:49 ID:sdRXWPc5
>>798ワロタ
803風の谷の名無しさん:03/12/07 23:11 ID:bFpeR0lD
告知コピペ

12月31日の午前9時から
「雲のように風のように」をBS2で放送
原作の酒見賢一著「後宮小説」は、小野不由美さんも
影響を受けたと言ったます。
ぜひ見てください。
804風の谷の名無しさん:03/12/08 01:16 ID:NmvOPAAZ
六太ってちょくちょく峯山に出入りしてるけど、犬狼神君と六太ってパッタリ再会した事って無いの?
東の海神のラストで、更夜はそれ以来姿を現していない、みたいなナレーションあるけど。
805風の谷の名無しさん:03/12/08 01:22 ID:ykHUwtdD
>804
アニメはおろか原作にすら描写されてないこと聞かれてもなぁ。
小野に聞いてみそ。
806風の谷の名無しさん:03/12/08 10:52 ID:4pG7CDKx
もう一度最初っから再放送してくんないかなあ
807風の谷の名無しさん:03/12/08 11:17 ID:FlaXzjDQ
>>806
12月22〜25日にBS2で十二国記「風の万里 黎明の空」のアンコール一挙放送を予定!

22日(月) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」一章〜四章
23日(火) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」五章〜八章
24日(水) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」転章〜十一章
25日(木) 24:15〜26:20 「風の万里 黎明の空」十二章〜終章
808風の谷の名無しさん:03/12/08 11:36 ID:NmvOPAAZ
>>805
原作にも無いのか。
でも女仙も変に思わないのかな。
つれの妖獣を六太と呼んでる事に。
809風の谷の名無しさん:03/12/08 11:59 ID:FlaXzjDQ
>>804
六太が蓬山に来ると言う事は、かなり厄介な出来事が起こったときの話
そんな事は、めったに無いから確率は、低い。

そもそも更夜が天仙になった事を六太が知っているのかも謎だし。
810風の谷の名無しさん:03/12/08 12:28 ID:Ub3RzFgo
「時間・分」の計算ができないDQNな私にアドバイスを。
22日からのアンコールで200分テープ&180分テープでいいでつか?


811風の谷の名無しさん:03/12/08 12:36 ID:4pG7CDKx
アニメみるより算数やり直しなさい
812風の谷の名無しさん:03/12/08 12:46 ID:FlaXzjDQ
>>810
「風の万里 黎明の空」は、全17話
一回の放送時間は、25分これで計算汁。
813風の谷の名無しさん:03/12/08 20:16 ID:ztXr5bmI
>>804
更夜は、雁に戻るという約束をすっぽかして天仙なんぞをやってる手前、
六太に会わせる顔がないので会うのを避けて逃げ回っていまつ。
814風の谷の名無しさん:03/12/09 08:37 ID:q6u/QtJY
>813
約束果たしてないのは六太サイドだろ
815風の谷の名無しさん:03/12/09 09:07 ID:s9qCEdug
像が立ってるくらい有名人なのだから一応知っているのでは?
雁にも黄海への門があるんだし、昇仙する時に戸籍の所在とか問題になりそうだし。

お互い顔合わせ辛くて会ってない、ってのはアリかも。
816風の谷の名無しさん:03/12/09 18:08 ID:q6u/QtJY
>815
とりあえず原作板ですべき内容になっとるな。

普通に解釈したら、雁の仙籍から削除しないまま(飛仙のまま)
現在に至る、というのが自然な流れじゃないのか?
817風の谷の名無しさん:03/12/09 18:47 ID:qKzkxe5t
>>815
>昇仙する時に戸籍の所在とか問題になりそうだし。
それは問題にならないと思う。
女仙に召し上げられる時に、戸籍の所在を問題にしてるようには見えない。
まして、天仙なら。
818風の谷の名無しさん:03/12/10 18:10 ID:Wljrm+nf
>>815
原作読んでないんだけど・・・像があるの?更夜の?
819風の谷の名無しさん:03/12/10 18:17 ID:KNlVs56g
真君を拝む祠があったような。
820風の谷の名無しさん:03/12/10 20:24 ID:pl3cDcDT
四令門の近くの祠廟に↓な像が祀ってあるらしい
            __   ハァハァ
          γ" ___`ヽ
         〃 ノ^~^`)'〉)  
          >ヽ;´Д`)ノ   
          /__ノ、'''''" ,,ゝつ 
           /==ヾ,,ノl  ||  
           "(_::::,、:::)  ||  
            ∪ ∪  .||  

噂では黄海の守り神で昇山者を守ってくれる神様だとか・・・
821風の谷の名無しさん:03/12/10 21:16 ID:zahPna2K
>>820
噂も何も真君が出たとき解説していたよ
822風の谷の名無しさん:03/12/10 21:23 ID:MQWNO/dM
>>820
いやいや、何も着ていない金粉の像らしいぞ。
股間を拝むと効果倍増とか
823風の谷の名無しさん:03/12/10 22:59 ID:MIw2ifpb
たかが500年の間に、学歴ゼロのDQNが神になるのかよ。
824風の谷の名無しさん:03/12/11 08:46 ID:MSzueYMp
>>823
原作中では王にしか使われていないが、天には脳に知識を焼き付ける技術があるようだから、
天が昇仙させる天仙なら学歴ゼロでも全然OKだろw
825風の谷の名無しさん:03/12/11 10:30 ID:zkWukPW+
↑麒麟にも使われてるよ
826風の谷の名無しさん:03/12/11 15:13 ID:xOjVhIDd
乗月までの5話を録画したRAMが読めなくなってたんだが、
あきらめきれず今日試してみたら認識した。助かった。
827風の谷の名無しさん:03/12/11 23:36 ID:cdTGKT/E
>>826
日記は別のところに付けてね
828風の谷の名無しさん:03/12/12 00:43 ID:HfPwly+x
>>824
ボトムズのワイズマンみたいな天帝だな
829風の谷の名無しさん:03/12/12 05:15 ID:oMYjDiCv
乗月までの5話を録画したRAMが読めなくなってたんだが、
あきらめきれず今日試してみたら認識した。助かった。

830風の谷の名無しさん:03/12/13 00:23 ID:X3hkV/a5
>>823
500年どころか、100年も経たないうちに天仙になったらしい。
「図南の翼」(約100年前のエピソード)で、犬狼真君の出現が
300〜400年前と言われてた。
831風の谷の名無しさん:03/12/13 04:21 ID:cvn5yOqv
まぁ、元々はただの人だったんだから
あの見た目からすると、20年くらいで仙にはなってただろうな
一気に天仙になったのか、まずは位の低い仙になったのかは知らんが。
832風の谷の名無しさん:03/12/13 04:55 ID:OMuCwB7g
>831
最初は天仙じゃなくて公務員から始めたでしょうが。
833風の谷の名無しさん:03/12/13 07:02 ID:b2ucDgxq
>>832
ああ、そうか斡由ね
射士になったときに昇仙か
834風の谷の名無しさん:03/12/14 23:02 ID:nr9uLaoU

 杉本は仲間になりたそうにしてこちらを見ている


835風の谷の名無しさん:03/12/15 08:24 ID:Y4E2Jjtt

       外道スギモト コンゴトモヨロシク♪
836風の谷の名無しさん:03/12/15 14:06 ID:8VL1JrDy
さっさと神獣クロキリンと二身合体させて超人コドモタクサンにしちまえ。
837風の谷の名無しさん:03/12/15 16:15 ID:nTgHU1Pb
ttp://cabin.jp/asahiro11/

月影編「今ちょっと障りがあるからな」の楽俊にワロタ。
838風の谷の名無しさん:03/12/15 16:57 ID:WHfANKoy
個人サイトさらすのは止めといたほうが。
(笑ったけど)
839風の谷の名無しさん:03/12/15 22:53 ID:YjLis8Go
ワタシハ狂人アサノ コンゴトモヨロシク

ワタシハ女神タッキ コンゴトモヨロシク
840風の谷の名無しさん:03/12/16 05:45 ID:NrwSF1DU
>837
もうこれ以上他スレで晒すのやめとけよ…。
面白いサイトだからこそ余計
841風の谷の名無しさん:03/12/18 20:55 ID:0PkCl1x2
842風の谷の名無しさん:03/12/18 22:53 ID:FqYpfyTt
>>841
景麒はこんなに黄色くないぞ
843風の谷の名無しさん:03/12/18 23:58 ID:s15Ljs1M
てゆーか陽子タンが禿しく汚い・・・
844風の谷の名無しさん:03/12/19 01:22 ID:6Zejs9Gy
>>841
景麒何言ってんだ。
陽子は王様なんだから欲しいものは部下に命令して持ってこさせればいいんだ。
845風の谷の名無しさん:03/12/19 21:48 ID:qoQQ6jgY
(・∀・)ニヤニヤ
846風の谷の名無しさん:03/12/19 22:16 ID:S+XqGz2r
しょぼい画面だな。
しょぼい画面は嫌いではないがね。
847風の谷の名無しさん:03/12/20 01:16 ID:d3uYLf7v
デフォルメキャラ(;´Д`) ハァハァ
848風の谷の名無しさん:03/12/20 07:49 ID:ggNQuFEj
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
849風の谷の名無しさん:03/12/20 14:02 ID:9/sFgSfI
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
850風の谷の名無しさん:03/12/21 02:07 ID:IfM+wNsr
十二国史上まれに見る
凶悪かつ巧妙な反乱事件が
戴国で勃発!

NHKアニメ十二国記新シリーズ
「黄昏の岸 暁の天」
2004年4月7日いよいよ放送開始!!
851風の谷の名無しさん:03/12/21 02:54 ID:Hwfja9yJ
12月22日(月) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」一章〜四章

12月23日(火) 24:00〜25:40 「風の万里 黎明の空」五章〜八章
12月24日(水) 24:30〜26:10 「風の万里 黎明の空」転章〜十一章
  (※24日の放送時間が変更になっています。ご注意ください 12/18)
12月25日(木) 24:00〜26:05 「風の万里 黎明の空」十二章〜終章
(※25日の放送時間が変更になっています。ご注意ください 12/3)

アンコールの放送予定が一部かわったな
852風の谷の名無しさん:03/12/21 06:07 ID:Nu+oayjU
崩御!!!
853風の谷の名無しさん:03/12/21 09:26 ID:NZQ5SVAf
泰麒が待機
延麒は延期
供麒は狂気

木鈴は 黙認
854風の谷の名無しさん:03/12/21 12:46 ID:dAklhrVP
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
855風の谷の名無しさん:03/12/21 16:52 ID:8OKj2GXE
書簡だけ再放送はないの?
856風の谷の名無しさん:03/12/21 22:12 ID:hZHglJK8
殊勝な珠晶
利口な利広
頑丘の眼球
異端の惟端
承継した祥瓊
遠甫を逮捕
采台輔を再逮捕
中性子と陽子
857風の谷の名無しさん:03/12/21 22:52 ID:PRNWAHXn
>>855
去年の今頃、BSで風の海迷宮の岸の一挙放送をやった時に
一番最後に放送されてた。
書簡は風の万里の一挙放送の方に入れた方が面白かったかもね。
858風の谷の名無しさん:03/12/21 23:30 ID:T45pqu8P
>>856
>遠甫を逮捕
さりげなく全然違うのが混ざっててワラタ
859風の谷の名無しさん:03/12/21 23:52 ID:tKVDmrI5
尭天の立派さに、仰天
860風の谷の名無しさん:03/12/22 00:38 ID:yJqH+c5w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w  景気は陽子追い出したいみたいだな・・・w
861風の谷の名無しさん:03/12/22 13:33 ID:jDcu5rwr
本日より再放送age
862風の谷の名無しさん:03/12/22 13:40 ID:Xlb8ru0X
 
863風の谷の名無しさん:03/12/22 16:25 ID:Vo1LmwCy
冬のソナタの後に放送なんだな
そのままチャンネル変えずに放ったらかして、気付いたら最終日まで見続けてしまうソナタファンが
全国で3名はいるだろう
864風の谷の名無しさん:03/12/22 17:55 ID:gS4U0jRX
こちらにも告知
十二国記年末スペシャル実況 第一章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1072083178/
865風の谷の名無しさん:03/12/22 18:48 ID:41Z3PicQ
>>863
すけなっ!
866風の谷の名無しさん:03/12/22 19:49 ID:n0xQbD/5
まいったなぁ。『映像の世紀』と15分も被ってやがる。
こっちも今日から再放送なんだよな。どっちを録画で残すべきか・・・。
867風の谷の名無しさん:03/12/22 21:13 ID:Gt/+95X7
>>866
DVDどっちが安いか、で決めるべきかな
868風の谷の名無しさん:03/12/22 21:16 ID:tIrrVOFt
標準でとりたいから160分テープ3本も買っちまった。
2本でまとめたかったのに。
869風の谷の名無しさん:03/12/22 21:19 ID:t4WgGXGt
一応教育の再放送も追ってるから、自分は映像の世紀優先だ。
こっちは録れた話数だけ教育分と差し替えて保存、と。
毎年この時期のNHKは永久保存したい番組の放送が多くて録画の遣り繰りが辛いな。
870風の谷の名無しさん:03/12/22 21:43 ID:HPanlSj/
む、流石に「映像の世紀」では相手が悪い。
つーか、今再放送知ったよ3年ぶりじゃん!ビデオビデオいやっほーう!!
871風の谷の名無しさん:03/12/22 23:21 ID:ro0Yrai4
ねえ?一つ質問があるんですが教えていただけますか?
29話は何日の何時からですか?
教育で撮り損なったものですから、教えて下さい。
おながいします。
872風の谷の名無しさん:03/12/22 23:34 ID:AtkyGbfc
そんなもん自分で放送予定見ろよ
散々スレにも告知されてるんだしよ
逆算すりゃあ何話がいつあるかくらい分かるだろ
873風の谷の名無しさん:03/12/23 02:00 ID:0615ozAq
うわ〜ん(つд´;
十二国記再放送
SVHSに撮ったけど
DVDに撮りたかった。

ディーガ欲しいよ(´・ω・`)
874風の谷の名無しさん:03/12/23 02:14 ID:7CWmsp6+
つ〜か、DVD持ってるのに何故漏れは一挙放送見てるのだろう・・・

あ、映像の世紀はRDとパソコンで録りました。
875風の谷の名無しさん:03/12/23 03:43 ID:OsiHTVOK
みんなどのくらいのレートで撮ってる?
面倒だから5.4のDD2と最後の日だけ4.2のDD2にした。
876風の谷の名無しさん:03/12/23 15:02 ID:bKvXHDZq
おれは、BSの再放送XPで撮ってる。

877風の谷の名無しさん:03/12/24 00:02 ID:pHk0sN9R
BS映る奴うらやましー
教育でも再放送してくれよ。
878風の谷の名無しさん:03/12/24 00:15 ID:oT05d+5/
地震情報入った(つд´;
879風の谷の名無しさん:03/12/24 00:23 ID:PFKj/dtm
ほんと泣けてくる・・・
880風の谷の名無しさん:03/12/24 02:04 ID:6B8ewPWI
     _| ̄|○←浅野
 ||
 ||            /⌒ヽ
 ||\ \       / ´_ゝ`) すいません、海客の兄ちゃん探すから
 \ \\三二三三三三|  清 /
   \\ー三二三三三| /| | ちょっと通りますよ・・・
    \三三三三三三// | |
              U  .U
881風の谷の名無しさん:03/12/24 02:46 ID:FsIZ/M9z
8話予告は今までのものと同じだったな。
なんでBS-hiだけ違うんだろね
882風の谷の名無しさん:03/12/24 11:51 ID:pFZcyYk/
>>878
テロが采麟タンのシーンじゃなくてほっとしますた。
883風の谷の名無しさん:03/12/24 13:37 ID:rythPnmL
♪真っ赤なお・は・な・のー祥瓊さーんーはー
いっつもみ・ん・な・のー憎まれ者ー
でもその年のーXマスの日ー
沍姆のおばさんはー言いました
「暗い夜道は気をつけろ お前を狙う奴がい・る・の・さ」
884風の谷の名無しさん:03/12/24 14:17 ID:eOXMGPQg
 今回の再放送でDVD(ハイブリッドレコ)でコピーガードを検出して録画できなかった方は
いらっしゃいますでしょうか。
 CATVのホームターミナル経由で東芝のRD-XS40で録画したのですが、何回かコピーガードを
検出して録画が中断した後最終的には録画が停止してしまいました。
 コピーガードを誤検出した可能性もあるので、他社のハイブリッドレコーダをお使いの方で
正常に録画できたかどうかもお聞きしたいです。
 今までBS2の録画をこのような現象で録画を失敗したことが無かったので、不安に思っています。
 微妙にスレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
 
885風の谷の名無しさん:03/12/24 14:30 ID:PFKj/dtm
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070986038/

こっちで訊いた方がいいよ。
886風の谷の名無しさん:03/12/24 15:07 ID:eOXMGPQg
 >>885
 >>884です。
 実は以前どこかのスレで、NHKがある番組でコピーワンス信号を試験的に流したとの
書き込みを読んで、十二国記でも同じことをしたのではないかと疑っているのです。
 今後の再放送の録画のためにもこちらで聞かせていただこうかと思って書きました。
 教えていただいたスレのほうもチェックします。
 アドバイスありがとうございました。
887風の谷の名無しさん:03/12/24 15:26 ID:BQ2/8O9Z
月の影 影の海とか、風の海 迷宮の岸らへんは再放送ないのかな?
激しくみたいんだけど。。
888風の谷の名無しさん:03/12/24 15:40 ID:c7E4mba1
>887
当分無理取り合えずNHKのHPに再放送ギボンとリクエストをするしかない。
それにレンタルビデオ、DVDも出ているからそれをみる。
889風の谷の名無しさん:03/12/24 16:59 ID:aCWKvSWe
890風の谷の名無しさん:03/12/24 17:25 ID:Q5ZNiKKr
このアニメには俺の心を揺るがすようなロマンスは
ないんでしょうか?
恋愛が全く無いような気がするんですが
891風の谷の名無しさん:03/12/24 17:38 ID:zESl2SWM
既出かもしれんな
ttp://12ktp.dyndns.org/
892風の谷の名無しさん:03/12/24 17:39 ID:c7E4mba1
>890
ない
ラブロマンスを見たいなら他のを見た方がいい。
893風の谷の名無しさん:03/12/24 17:56 ID:oWbDkqSH
「東の海神 西の滄海」の地上波放送かBSでの再放送予定ってあるんでしょうか?
前に録画失敗してて最終回見れず、
未だに鬱を引きずり続けてる漏れ…(;´д`)
894893:03/12/24 17:58 ID:oWbDkqSH
あ、アニメワールドにちゃんと載ってますね。
何を見てたんだ…。
895風の谷の名無しさん:03/12/24 21:10 ID:RNw2Drca
なんかやたらと再放送やってるが
新章作るのか?
896風の谷の名無しさん:03/12/24 21:18 ID:+PzXPMLj
作らないからやってるんだと思う…
897風の谷の名無しさん:03/12/24 21:36 ID:IDi0fvKO
>>875
俺は2.6位なんとか2枚に押さえようと思って
もとから絵はあまりきれいじゃないし・・

898風の谷の名無しさん:03/12/24 21:57 ID:aaDvYCOG
>>890
東の海神西の滄海は色んな意味でラブロマンスだぞ。
899風の谷の名無しさん:03/12/24 22:16 ID:kYaGweuC
>895
新章を作るかどうかを再放送の視聴率で判断する気なのかもしれない。
900風の谷の名無しさん:03/12/24 22:21 ID:3yDCNHzN
>898
大佐のことかー?!
901風の谷の名無しさん:03/12/25 00:10 ID:dMYDviOO
>>898
まぁ海神は十二国記中1、2をあらそう腐女子向けだな
902風の谷の名無しさん:03/12/25 00:12 ID:p4PizWaC
>899
ウチきりの理由からいってそれはありえないな。
むしろ、
想定外に打ち切らざるをえなくなった分、
何度も見てもらおうって魂胆なんでは。
903風の谷の名無しさん:03/12/25 00:13 ID:FAQ6IYU/
あれ? 今日一挙放送ないの?
新聞とってないからワカンネ
904風の谷の名無しさん:03/12/25 00:15 ID:6ImdEwHB
>>903
0:30から実況スレに時間予定が書いているぞ。
905903:03/12/25 00:17 ID:FAQ6IYU/
>>904
ありがとう!
じゃ今のうちに顔洗って目を覚ましてくる。
906風の谷の名無しさん:03/12/25 00:23 ID:mIsYjLwP
>>905
パンツ脱いでTVの前で正座して待っていなさい。
907903:03/12/25 00:32 ID:FAQ6IYU/
ほたほたでポナーニ開始しますた
908風の谷の名無しさん:03/12/25 00:36 ID:h4rxjru8
今日も楽俊はほたほたです
909風の谷の名無しさん:03/12/25 01:16 ID:iBUH5vsr
>>884
もう遅いだろうがコピーワンスとコピガは違うぞ

910884:03/12/25 01:39 ID:UGYc/kG6
 >>909
 そうですよね。何で昨日の放送でコピガを何回も検出したのか不思議です。
 でもあのような現象は今まで起きたことが無かったのですよ。
 このスレで特に反応が無いところを見ると、このスレでは同様の録画失敗を
経験された方はいないようですね。
 今日も録画していますが、今の所順調なようです。
 東芝のDVDレコのスレでは同様の症状が出た人がいるみたいなので、CATVの局地的
症状の可能性もあります。
 結局昨日の録画は中断の上コピー禁止扱いになっています。
 たまたま昨日他機を東芝に修理に出したので、その際に今回の録画トラブルについて
問い合わせてみました。
 サービスマンの話ではそのような症状の報告は聞いたことが無いとのことでしたが・・・
911884:03/12/25 02:46 ID:UGYc/kG6
 今日は昨日と同じXS40で正常に録画できました。
 昨日はいったいなんだったのだろう・・・?
912風の谷の名無しさん:03/12/25 06:18 ID:po0M9FN/
BS一挙放送の映像は、本放送時から作画に修正が入ってるのかな?
入っているのであれば、今までの教育での録画の後に、今晩のBS一挙の最後の2話を録画するんだが・・・。
913風の谷の名無しさん:03/12/25 13:44 ID:UrIFWtaG
不適切な映像があるんならまだしも、わざわざ金かけて修正するようなことしないだろ。
914風の谷の名無しさん:03/12/25 21:13 ID:urZHfzf6
前番組のだだだでは作画あまりにも悪いところは一部修正されてたよ。
915風の谷の名無しさん:03/12/26 00:35 ID:nwkEXSMa
来週の地上波は、その「あまりにも悪い」作画のような…。
修正されてるといいなあ
せっかくの決め場なのに作画がひどくて萎えまくったから
916風の谷の名無しさん:03/12/26 00:57 ID:bfeTWXzV
>>913

DVD用のを流すことではないのか?
917風の谷の名無しさん:03/12/26 01:57 ID:2+E8t88f
根拠の無い俺のカン
BS2、教育→修正なし
ハイビジョン→DVDソース

DVD買った人確認よろしく
918風の谷の名無しさん:03/12/26 02:08 ID:nwkEXSMa
うおー 風の万里最終回はやっぱいいね!
再放送なのに涙腺また緩んじゃったよ

でも地上波スレで再放送の感想述べてる奴がいるのはどういうこと。
919風の谷の名無しさん:03/12/26 02:08 ID:KvfGQqcv
BSのすぺさる見た
いい台詞を聞かせてもらったよ
920風の谷の名無しさん:03/12/26 02:08 ID:GU3qbz+E
ハイビジョンのはいつやるのよ
921風の谷の名無しさん:03/12/26 02:10 ID:GqnSSklg
水戸黄門と暴れん坊将軍と三国志を一気にみた気分
922風の谷の名無しさん:03/12/26 02:10 ID:8hsncwj4
>918
あんなにネタバレにはうるさいのにねぇ
923風の谷の名無しさん:03/12/26 02:11 ID:uRmvHfhI
>>917
いや、若干修正入ってる。
アニメ劇場の万里終章の時は、昇紘のニヤソはあんなにはっきり表情映してなかったはず。
924風の谷の名無しさん:03/12/26 02:12 ID:xERA5hun
NHKで一話から見てたんだが…感動した。
頼む、小野先生。続編を…
925風の谷の名無しさん:03/12/26 02:13 ID:wOH+L4EP
これって原作もひざまづくなって決めて終わりなのか?
926風の谷の名無しさん:03/12/26 02:13 ID:GU3qbz+E
とりあえずお前ら小説買うぞ
927風の谷の名無しさん:03/12/26 02:14 ID:xERA5hun
>926
もう買ってる。
928風の谷の名無しさん:03/12/26 02:14 ID:wOH+L4EP
つーかいつのまにかアヤ姉さんの役の人がいなくなってるし
いったいなんの為にキャラ増やしたんだっつー
929風の谷の名無しさん:03/12/26 02:15 ID:nwkEXSMa
>>926
以前はもれなく原作厨の称号を授与されたものだが
アニメ制作が中断された今となっては
かなりの割合で原作読者が増えたみたいだね…
930風の谷の名無しさん:03/12/26 02:15 ID:VDmd2frH
また泣いてしまった
931風の谷の名無しさん:03/12/26 02:16 ID:H1byUtkh
>>921 私もオモタよ。あと、遠山の金さん。


にしても。
続きが見たいよぉーーーーーーーヽ(`Д´)ノウワァァン!!

てか「読みたい」の方が先だね。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン!!
932風の谷の名無しさん:03/12/26 02:17 ID:xX4eMsJV
だぁー、畜生!何回観ても(2回目だが)終章は燃える。陽子カコイイなぁ畜生オイ。
何かもうアドレナリン分泌しまくりな罠。こんなんじゃ寝れねえよ。
933風の谷の名無しさん:03/12/26 02:17 ID:wOH+L4EP
>>929
こんな良作なのに中断されたのかよ?もったいねえ
934風の谷の名無しさん:03/12/26 02:17 ID:Y8cgUa2K
BS見た。
なんか映画のような終わり方だったね。
原作でもやっぱし鈴と象形に正体をバラすあたりからが
好きなんだけど、アニメニしても(・∀・)イイッ!ね。
最後のシーンは鳥肌立っちゃったよ!サイコー!!
陽子カッコよすぎです。
男前なヒロインっていいね。(*´Д`*)ハァハァ

来週の地上波でも見るゾーーー!!
935風の谷の名無しさん:03/12/26 02:18 ID:foIZIhGM
>>933
原作の続きが出なくては、な・・・・
936風の谷の名無しさん:03/12/26 02:18 ID:GU3qbz+E
原作はこの先の話あるのか?
937風の谷の名無しさん:03/12/26 02:19 ID:nwkEXSMa
しかし最後2話は続けて見るのが最高だな!!
1週間間があいたらちょっともったいない。
いや当時もすごい感動したけど。
938風の谷の名無しさん:03/12/26 02:19 ID:W715o4Kr
久々に賑わってますね(w
939風の谷の名無しさん:03/12/26 02:20 ID:zQf1jtcc
五話一気に見るのが最高だな
940風の谷の名無しさん:03/12/26 02:20 ID:CEJ4qzPf
こっちが本スレか。
久々に見たが陽子に燃えた。
熊には萌えた。
941風の谷の名無しさん:03/12/26 02:20 ID:H1byUtkh
>>938 感動して眠れない人の集まり。かなー?(w
942風の谷の名無しさん:03/12/26 02:20 ID:LL9+FpUJ
この終盤は、一気に見るとホント(・∀・)イイ!!
なんか、カタルシスが得られるっつーか、面白かった。

しかし、ラスト2話の荒れまくる作画はなんだよ。
同じ回でも絵に差がありすぎ。
まあ、最終回のクレジットにずらずら並ぶチョン名を見て納得したけど。
NHKはもっときちんと管理汁!
943風の谷の名無しさん:03/12/26 02:20 ID:7uAQnpON
>>936
黄昏の岸暁の天が確か次だったかと。
魔性の子とセットでお読みください。
944風の谷の名無しさん:03/12/26 02:21 ID:wOH+L4EP
>>935
なるほどそういう事か。アニメ化いそぎすぎたってことか?
それだったら続きまたアニメ化に期待
945風の谷の名無しさん:03/12/26 02:21 ID:odahKg8Q
この続きのアニメってあるの?
946風の谷の名無しさん:03/12/26 02:21 ID:CEJ4qzPf
とりあえず黒キリンが戻ってきたが、お供と二人で寂しく故国に旅立って終り。
早く続き書け!
947風の谷の名無しさん:03/12/26 02:22 ID:ZZocgnbO
最終話は問題なく秀逸だが、その前、作画を何とかして欲しいなぁ。
そっちに気をとられて、かなり萎えた。
来週の地上波では修正されているのかな?
え?むり?
948風の谷の名無しさん:03/12/26 02:22 ID:nwkEXSMa
>>945
あるよ。乗月と、東の海神西の滄海がアニメ化されています。
が、出来のほうはというと…
949風の谷の名無しさん:03/12/26 02:22 ID:W715o4Kr
>>945
続きって言うか、今回の後日談1話と別話5話あるよ。
950風の谷の名無しさん:03/12/26 02:23 ID:ryUlnWer
ここで言うのもなんだがウルフの人、乙。
951風の谷の名無しさん:03/12/26 02:23 ID:q4NewcNR
>>948
アレ、ものすごい打ち切り臭がするんですけど。
952風の谷の名無しさん:03/12/26 02:24 ID:wOH+L4EP
て事は明日は後日だんモロモロってことか?
953風の谷の名無しさん:03/12/26 02:24 ID:/AUbnn0v
こんなに続きが見たくなったアニメは久しぶりだ。中途半端なとこで終わったからかもしれないけど
作画は上下が激しいから気になる事はあったけど・・・
954風の谷の名無しさん:03/12/26 02:24 ID:1fHzHmbR
エンディングの墓前の銃が良かった…
十二国記も見納めか。面白かった。
でもちょこっとでも宮中で楽しげにしてる陽子も見たかったなぁ。
つらいことばっかで少し気の毒ではあった。
955風の谷の名無しさん:03/12/26 02:24 ID:LpdEt1Dr
おい、浅野駄目だったのかよ。
最後の対面はちょっと泣いちゃったよ。
全体的な演出もよかった。
引きのシーンで兵士全員が降頭している場面で鳥肌たっちゃったよ。
てか、いつもの癖で地上波の方に書き込みそうになって焦ったよ。
956風の谷の名無しさん:03/12/26 02:24 ID:nwkEXSMa
いや臭も何も、打ち切りですから。
957風の谷の名無しさん:03/12/26 02:25 ID:/AUbnn0v
朝のは悲惨すぎる・・・
958風の谷の名無しさん:03/12/26 02:25 ID:skJAaepb
やっぱ風の万里はシリーズ中最高の出来だな、クマさんもイカすし。


・・・作画がシリーズ中最低なのはご愛敬か。
959風の谷の名無しさん:03/12/26 02:25 ID:nwkEXSMa
>>952
BS一挙再放送は終わり。
その他諸々は地上波でお楽しみください。
960風の谷の名無しさん:03/12/26 02:25 ID:GqnSSklg
再々放送ぐらいなのに初見が結構いるんだな
961風の谷の名無しさん:03/12/26 02:26 ID:CEJ4qzPf
どうせなら恭の過去を出せばよかったのに。
CDで一度出てる内容なので海神は・・・。
962風の谷の名無しさん:03/12/26 02:26 ID:8hsncwj4
東西はもうちょっと話数増やしても良かった気がする。
最後が転章で終わるのも謎…
963風の谷の名無しさん:03/12/26 02:27 ID:/AUbnn0v
打ち切りしまくりなのか・・・なんでだ・・・
964風の谷の名無しさん:03/12/26 02:27 ID:0+jH7Blb
浅野の墓の所はちょっとうるっときたわ…
ええ作品ですな
965風の谷の名無しさん:03/12/26 02:27 ID:wOH+L4EP
>>959
地上波ではモロモロやるのか。サンクス
966風の谷の名無しさん:03/12/26 02:29 ID:xERA5hun
十二国記を見始めたのって教育テレビで
偶々、深夜にやってた再放送を見たからなんだよな。

何故、NHKは宣伝しない?
プログラムも考えろ。
十二国記の後にターゲット層が不明なクソドラマ(狼な奴)とか入れんな。
967風の谷の名無しさん:03/12/26 02:29 ID:foIZIhGM
>>944
何か噂によると、これの本放送が終わる今年の3月には
続刊が出てる予定だった、少なくともアニメ製作側はそれを期待してたようだ。
実際今年も第2期シリーズとして当初1年予定してた。
が、実際には今に至るまで続刊は出てない訳で、当てが外れた状態。
結局、短編中篇を計7回やるだけに縮小されて中断。
早く続きを・・・。
968風の谷の名無しさん:03/12/26 02:30 ID:odahKg8Q
>>960
普通の奴はこのアニメが存在してるのも知らないからな
俺も偶然発見したって感じだし
969風の谷の名無しさん:03/12/26 02:31 ID:CEJ4qzPf
これを本放送の時に見てて親父にネズミのアニメと言われたなあ。
確かにネズミだけどさ・・・人でもあるんだよと言いたかったが布教は出来なかった。
970風の谷の名無しさん:03/12/26 02:31 ID:0+jH7Blb
>>966
ウルフは結構おもろいが
「空気嫁」はお約束
971風の谷の名無しさん:03/12/26 02:32 ID:aIgWB/O7
小野先生はなんか仕事してるのか?
972風の谷の名無しさん:03/12/26 02:32 ID:nwkEXSMa
一連の再放送が全部終わったら
新刊マダー?厨がまた大量発生しそうだ…

そして新刊厨うざいと罵られ、一方で
あと3年くらいは黙って待つ覚悟を、と諭されるのだ。
私には未来が見える…
973風の谷の名無しさん:03/12/26 02:32 ID:XNYLE/8v
やっぱ初勅シーンは何度見ても最高だわ

あっ熱い涙が・・・
974風の谷の名無しさん:03/12/26 02:33 ID:GqnSSklg
>>966
普段NHKをみてないからじゃね?

BSで何度もやってるわ、十二国記の世界のような解説番組つくるは
NHKにしたら待遇いいアニメだろ
975風の谷の名無しさん:03/12/26 02:33 ID:wOH+L4EP
>>967
続刊…一体何やってんだ…まあいつでもスタンバイOKって事か
976風の谷の名無しさん:03/12/26 02:34 ID:CEJ4qzPf
今年待ちに待って出たのは「くらのかみ」だった。
・・・来年こそは出てくれ。
977風の谷の名無しさん:03/12/26 02:34 ID:q4NewcNR
>>960
ふだんは地上波組、なので。しかも、最初の4話くらい無視してた。
「十二国記の世界」で見なければって。
978風の谷の名無しさん:03/12/26 02:34 ID:/AUbnn0v
みんなたまたま見た人が多いのか。よかよか
俺は知ってたんだけどいつのまにかBS2のアニメの時間が無くなってたなぁ・・・
979風の谷の名無しさん:03/12/26 02:34 ID:nwkEXSMa
十二国記の世界、一般層にも受けるようにと考えたのか考えなかったのか、
小池栄子やらを起用してあんな作りにしたのは大失敗だな
大晦日のあの時間に放送するつもりらしいのは吃驚だが。
980風の谷の名無しさん:03/12/26 02:35 ID:U/j2Sxu+
>>966
俺もだ、去年の今頃に第一話からやってたよね。
981980:03/12/26 02:37 ID:U/j2Sxu+
その時もBSだったかな?
982風の谷の名無しさん:03/12/26 02:39 ID:XNYLE/8v
充電期間にちょくちょく再放送してたね
983風の谷の名無しさん:03/12/26 02:39 ID:e1v404PK
>>966
さんざん宣伝してたよ
アニメ枠見てなかったらじゃ内の?この機会にアニオタなりな
984風の谷の名無しさん:03/12/26 02:40 ID:odahKg8Q
>>983
アニメオタは恥ずかしいからやだな
985風の谷の名無しさん:03/12/26 02:43 ID:nwkEXSMa
アニメ板で言うセリフじゃないな。
986風の谷の名無しさん:03/12/26 02:43 ID:/AUbnn0v
なんだなんだw
987風の谷の名無しさん:03/12/26 02:44 ID:n4cVWtdS
15章の作画はアルバイトに任せたんだな。
988風の谷の名無しさん:03/12/26 02:45 ID:ZZocgnbO
( ´∀`)σ)Д`) ←>>984

わかってるよ、喪前が生粋のアニオタだって事。
989風の谷の名無しさん:03/12/26 02:48 ID:LHfV82fQ
地上波を最初から見てて今回の連続放送も録画しつつ見ましたが最高ですねホント(泣)
景麒に乗ってた時の陽子カッコ良かったぁ〜
あと熊の変化タイミングがいかにもここぞという感じがして最高でした
990風の谷の名無しさん:03/12/26 02:48 ID:GU3qbz+E
あくまでもアニヲタじゃないと言い張る俺
991風の谷の名無しさん:03/12/26 02:51 ID:/AUbnn0v
とりあえず原作待ちか・・・991ゲット
992風の谷の名無しさん:03/12/26 02:51 ID:ZZocgnbO
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆)Д`)←>>990

お前は、断じてアニヲタではない!
993風の谷の名無しさん:03/12/26 02:51 ID:v6m6801t
んー、たまたま今日初めて見たんだけどすごく面白いね。
原作本は初版で全部買ってるのに(何となく)まだ読んでいなかったりする。
・・・今から順番に全部読んでいくことにしよう。
994エクソシス子(ノ~ё~)ノ ◆NcU4EkhTY2 :03/12/26 03:38 ID:zuTTDbEJ
>993

十二国記のサイトで
1話からのあらすじが
イラストつきですべて見れます
http://www.12kokuki.com/story/index.html
995風の谷の名無しさん:03/12/26 04:00 ID:m1EVHTDZ
次スレどうする? 来年2月には、地上波は放送終了なんだが。
このスレの住人に少しの間我慢してもらえれば、地上波に合流できる。
 
或いは、逆に考えて、ここの次スレを統合スレとして立てておいて、地上波終了後に合流してもらう。
どっちがいい?
996風の谷の名無しさん:03/12/26 04:00 ID:CEJ4qzPf
初版から買ってるのに読んでないって・・・なんで?
997風の谷の名無しさん:03/12/26 04:02 ID:LJKgqKJJ
今週たまたまBS2で風の万里全部見たんだけどこのアニメはいつからやってたの?
998風の谷の名無しさん:03/12/26 04:07 ID:zQf1jtcc
このスレももうすぐ終わりですが消費に約4ヶ月かかりましたねえ。
とりあえず新スレ立てるまでもないけど今日の風の万里黎明の空の最終章まで見てまだ語り足りない方はこちらへ避難されてはいかがと。
アニメ十二国記を熱く語る第十三弾【ネタバレOK】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066906271/
多少の原作バレは我慢することになりますが。
地上波スレを使う方は風の万里黎明の空の15章と最終章のネタバレはしないようお気をつけ下さい。

で、今の所BSでは新作予定も乗月、東の海神西の滄海の再放送予定もないわけですが
一応地上波スレはまだ乗月、東の海神西の滄海が放映前なのでアニメ十二国記の本スレとして別に新スレは必要かと思います。
が、今立ててもあんまりレスつかないだろうなあとは思うので、主に原作バレは嫌だけどアニメの乗月、東の海神西の滄海についても
今大いに語りたいという方がいらしたら景気付けに一発新スレ立ててやって下さい。原作バレスレがあれば事足りる人も多いでしょうが
どの道2ヶ月ほどしたら地上波スレと統合されますので立てても構わないと思います。
スレ名はBS2よりアニメ十二国記総合とかにしておいた方がいいかもしれません。
新作がまたBS先行なら地上波スレが後から出来るんだろうけど。なんて心配は新作があれば、ですな。
新作・・・・お願いだから作ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>995
て思うんですがで、よければ立ててやって下さい。自分はホスト規制なんで無理です。
999風の谷の名無しさん:03/12/26 04:10 ID:HUVHYGPL
鉄郎、>999に乗りなさい。
1000風の谷の名無しさん:03/12/26 04:11 ID:tW+Z6s+N
千夜一夜物語
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。