遊戯王デュエルモンスターズ TURN-20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
ヴァロン「遊戯王スレに投稿することへの飢え
混じりっけなしの乾きにお前は突き動かされていたんだ
そうだ・・・まるで吸血鬼のように・・・投稿という血を求めて彷徨う亡者
それがお前だ・・・だが投稿したところでお前の乾きが潤うことはない・・・
また新たなネタへの飢えが始まるだけ」
【前スレ】遊戯王デュエルモンスターズ TURN-19
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059482834/l50
【関連リンク】>>2-4
2風の谷の名無しさん:03/08/27 18:34 ID:PUkDzCQY
アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/yuugiou/
おまけの東映版
http://www.toei-anim.co.jp/tv/yugioh
スタジオぎゃろっぷ
http://www.anime-gallop.co.jp/sakuhin-yuugiou.htm
米国公式Yu-Gi-Oh!
http://www.yugiohkingofgames.com/indexmain.html


2chでの渾名

闇遊戯・・・王様 ヘタレ王 パンドラ2世
海馬・・・社長
城之内・・・凡骨
本田、御伽・・・背景
パラディウス社・・・パラディウス社
3風の谷の名無しさん:03/08/27 18:34 ID:PUkDzCQY
【オレイカルコスの結界とは?】
・自軍のモンスターはダークモンスターとなり攻撃力500UP。
・神のカードを操作可能。
・このカードはオレイカルコスの力でしか壊せない。
・魔法・罠ゾーンにもモンスターを配置することができる。最大10体まで操作可能。
・モンスターゾーンを前衛、魔法・罠ゾーンを後衛とする。
・前衛のモンスターがいる場合は後衛のモンスターには攻撃できない。
・負けた人は、魂がカード化し石版(壁画?)に封印
・心の闇が強ければ強い程、その効果を発揮する。(誰よりも使いこなす王様)

【遊戯】┓ VS  【ラフェール】…王様に完全勝利した人
┗「ティマイオスの眼」/モンスターと融合し、特殊能力を追加

【社長】┓ VS  【アメルダ】…海馬に恨み
┗「クリティウスの牙」/罠カードと融合→その後モンスター化

【凡骨】┓ VS  【ヴァロン】…舞タン(;´Д`)ハァハァ
┗「ヘルモスの爪」/モンスターと融合→その後装備カード化

【社長】┓ VS  【アメルダ】…海馬に恨み+戦争する香具師は逝ってよし    完
┗「クリティウスの牙」/罠カードと融合→その後モンスター化。更にモンスターとの合体も可能。
弟を大切にする社長を認めつつ、あぼーん


【謎の組織ドーマとは?】
アメリカの国家予算に匹敵する財力を所持してマース。
人類が文明を手にした何千年もの昔から現在に至るまで
世界に異変が起こる度に黒幕として噂された組織なのデース(歴史の介入)。
真相を知ろうとした者は歴史の闇に抹殺されマース。
黒幕はパラディウス社のダーツという人デース。
パラディウス社は、大国の大統領をも動かす超巨大コングロマリットなのデース。
4風の谷の名無しさん:03/08/27 19:02 ID:D7DqSxax
早くも次スレ案
社長「10月からの遊戯王について説明すると
こっちのボールを遊戯王、こっちの卵をボンバーマンとする、こういうことだ」
グシャ
王様「遊戯王は、ボンバーマンを犠牲にするつもりか?」
社長「犠牲? 何をいってる? 偉大な遊戯王の礎だ!ワハハハハ・・・」
5風の谷の名無しさん:03/08/27 19:07 ID:FZ0Rb4N2
オツカレックス。>1
6風の谷の名無しさん:03/08/27 19:44 ID:i37inody
>>2
>パラディウス社・・・パラディウス社
7風の谷の名無しさん:03/08/27 19:48 ID:qHRQGccC
>>4
気が早い
ツマンネ
却下
8風の谷の名無しさん:03/08/27 19:55 ID:CXDIw9RI
>4
残念ながら
元ネタわからんヤシが多いと思われ
9風の谷の名無しさん:03/08/27 20:04 ID:XtmecflU
わかった
>>4は遺跡馬鹿だ
10風の谷の名無しさん:03/08/27 20:28 ID:CY26kXMP
                    _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
      ビ             //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
       シ           ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
        ィ         彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________
 ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/>>1
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ  ご苦労
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  逝ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |      // | |   /  ヽ   |  |
11風の谷の名無しさん:03/08/27 20:28 ID:GVp8xLqi
海馬・・・ハァハァ
12風の谷の名無しさん:03/08/27 20:36 ID:29qNs7gr
>>1
>>9
遺跡馬鹿って何?
13風の谷の名無しさん:03/08/27 21:12 ID:r0gX8uNu
>>6
パラディウス社…パロディウス社
14風の谷の名無しさん:03/08/27 21:54 ID:wLY1fLDz
70 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/08/27 19:08 ID:D7DqSxax
社長「10月からの遊戯王について説明すると
こっちのボールを遊戯王、こっちの卵をボンバーマンとする、こういうことだ」
グシャ
王様「遊戯王は、ボンバーマンを犠牲にするつもりか?」
社長「犠牲? 何をいってる? 偉大な遊戯王の礎だ!ワハハハハ・・・」

ヒデエ
15風の谷の名無しさん:03/08/27 21:58 ID:29qNs7gr
>14
そこの演出は良かったけどな
16風の谷の名無しさん:03/08/27 22:56 ID:t4pHBD5M
新スレ立ってたんだね
>>1乙です

しかしどうでもいいが、遊戯王のアニメスレは
>>1の文は面白いけど、タイトルは面白みがないね
17風の谷の名無しさん:03/08/28 00:25 ID:FofQs77w
>16
伝統ですから。
18風の谷の名無しさん:03/08/28 00:33 ID:I2WMbw2m
コラボレーション的に改造してみた
社長「10月からの遊戯王について説明すると
こっちのボールを遊戯王、こっちの卵をボンバーマンとする、つまりこういうことだ」
グシャ
王様「楽しいかよ・・・遊戯王は、ボンバーマンを犠牲にするつもりか?」
社長「犠牲? 何をいってる? 偉大な遊戯王の礎だ!ワハハハハ・・・」
王様「腐っているぜ!貴様、ならばオシリスの天空龍を召喚するぜ!」
オシリスはいらないけど一応
19風の谷の名無しさん:03/08/28 00:48 ID:4ZIVDYvO
>>16
タイトル長いから遊びにくいってのもあるかと
20風の谷の名無しさん:03/08/28 01:29 ID:MLAZjSmE
そういえば過去ログ貼るのやめたの?

ないと自分が不便なので・・・
21風の谷の名無しさん:03/08/28 01:30 ID:MLAZjSmE
22風の谷の名無しさん:03/08/28 02:42 ID:I4wHDqIy
>18
遺跡馬鹿しつこい
231:03/08/28 17:48 ID:Xhl99din
>20-21
すまん
24風の谷の名無しさん:03/08/28 19:06 ID:jVYHQWc0
なんか、ドーマ編って、ネット上ではプロレベルの小説って感じのストーリーだなぁと思った。
ストーリーはめちゃくちゃだけど、キャラはきちんと成り立っているあたりが特に。
25風の谷の名無しさん:03/08/28 21:47 ID:hMI3fs+G
>ドーマ編って、ネット上ではプロレベルの小説って感じのストーリーだなぁと思った。

スマン、意味がわからん。
ドーマが笑えるシリーズだというのはわかるが。
26風の谷の名無しさん:03/08/28 22:08 ID:DWtyLuR6
>>25
ネット上で公開したとして、プロレベルの小説とも思える
っつーことじゃない?
アトランティスだの伝説の竜だの結構大風呂敷広げて壮大なテーマっぽく見えるってことかな?
アトランティス滅亡が遊戯王で語られることが事実でないにしても、滅んだのは人間の愚かな行動であるとか
運命がどうたらとか、世界すら動かす組織だとかがいい具合に絡んでいるからそう見えるのだろう。
27風の谷の名無しさん:03/08/28 22:29 ID:7asSYThu
>>24>>26
そんな馬鹿な、プロの小説家があんなご都合主義だけのストーリー書かないだろ!
それにキャラも成り立ってるとも思えないんだが・・・

せめて真面目にカードゲームして欲しい
わけわからんご都合オリカ使うぐらいだったらヤタロックの方がまだマシだよ

                                              ・・・ウソ
28風の谷の名無しさん:03/08/28 23:01 ID:kZfzZA6T
>それにキャラも成り立ってるとも思えないんだが・・・

確かに。
王様が永遠と泣きつづけたり社長がいい人になりすぎなのはちょっと・・・。
まぁ、それはそれでアニメならではのおもしろさがあるから
満足といえば満足だけど・・・。

29風の谷の名無しさん:03/08/28 23:10 ID:VTiXDXBF
>28
壊れた王様はおもろかったから、ある意味キャラ立ってたと思う。
でも社長に関しては同意だなあ。まあドーマ編に限ったことじゃないが>社長がいい人

ところで「永遠と」じゃなく「延々と」な。
30風の谷の名無しさん:03/08/28 23:17 ID:hkhGwNOf
>28
藻前の好みじゃなかっただけだろ
31風の谷の名無しさん:03/08/29 00:28 ID:Bkuyj9k2
>29
ぎゃ!!誤字スマソ&指摘サンクス。

>30
まぁ・・・それもそうなんですけどね・・。
流石にすぐ泣いてしまう王様は趣味じゃないです・・。闇の番人が・・・。
(相棒のためだから仕方が無いと言えば仕方が無いかもしれませんがw)

32風の谷の名無しさん:03/08/29 00:35 ID:81yL4wpS
>社長がいい人
悪人にしろとは言わないがもう少しアヒャって欲しい。
33風の谷の名無しさん:03/08/29 00:54 ID:H76kJHRT
>31
あなたにはアニメより同人誌をお薦めする
34風の谷の名無しさん:03/08/29 01:05 ID:e9vzQA3m
アニメは公認同人誌みたいな展開だよ。
ま、エロ抜きのな。
35風の谷の名無しさん:03/08/29 01:13 ID:Bkuyj9k2
>33
あはは・・・^^;それはどうも・・。
でも私は原作の絵やアニメの絵が好きなので(作監さんにもよりますが)
違った絵柄で描くことが多い同人誌等はあまり好みじゃないんです。
(ここに同人やってる方いたらすみません。。。)
もしや女の人ってアニメより同人誌派が多いんですかね・・・?
36風の谷の名無しさん:03/08/29 01:16 ID:p8r2pzRk
同人女は去れよ。
37風の谷の名無しさん:03/08/29 01:22 ID:TEZR0Ido
同人誌がどうとかではなく
確かに今回のオリジナルは付いていけん人もいるかもな(w
個人的には、同人女向けのオニーチャンキャラてんこもりなのが
もう勘弁してくださいという感じかな。
しかし一年近くオリジナル展開で引っ張れといわれたら、
こういう冒険も仕方がないのかとは思う。

闇遊戯が泣き叫んでいたのはワロタ
38風の谷の名無しさん:03/08/29 01:23 ID:H76kJHRT
>35
そろそろ夏休みの宿題しなさい
もっと大人になってから来ような
レスはいらないからなバイバイ
39風の谷の名無しさん:03/08/29 05:22 ID:cbboVjxU
原作休載鬱死
4026:03/08/29 08:30 ID:8d8lbVb9
>>27
勝手に脳内変換したやっただけだ。
漏れにつっこむな
41風の谷の名無しさん:03/08/29 11:25 ID:Ahd4ZyV4
オジリナルといえばテニプリもまた延長らしいな。
原作に完全に追いついてんのにどうすんだろうな。
42風の谷の名無しさん:03/08/29 11:33 ID:sfaps0ZL
きらめき高校女子テニス部と対戦させりゃいいんじゃね?
43風の谷の名無しさん:03/08/29 12:33 ID:8d8lbVb9
スレイヤーズ同様オリジナルストーリー満載
44風の谷の名無しさん:03/08/29 16:00 ID:DbzV7GhE
テニスはいつからオリジナルやってんのさ?
遊戯王も半年(ノア)、役1ヶ月(ケツアゴなど)、ドーマ(半年以上)かせいでるわけだが。
45風の谷の名無しさん:03/08/29 17:28 ID:Ahd4ZyV4
2月に氷帝戦終わってそれから7月まで城成湘南戦含むオリジナルだから
ほぼ半年オリジナルだった事になるな。
んでそれから今まで六角戦やって見事に追いついちゃいました。
原作で六角戦終わってから7週しかたってないからねー。
46風の谷の名無しさん:03/08/29 18:28 ID:DbzV7GhE
>45
サンクス。それでも「また延長(>41)」って事は数字の力は凄いのだね。
47風の谷の名無しさん:03/08/29 18:34 ID:uVXkmfdN
まあ視聴率が悪くてもスポンサーさえつけば番組はつづく。
日曜のゴルフ番組なんか視聴率悪くても放送するのは
ゴルフ用品のスポンサーがつくからなんだな。 粉味樣々だが…。
48風の谷の名無しさん:03/08/29 18:46 ID:Ahd4ZyV4
問題はテニプリのゲームやグッズは売れてるのに遊戯王のはあんま売れなくなってると言うことだな
49風の谷の名無しさん:03/08/29 18:56 ID:Qa+XU2AK
小学生が遊戯王カードよりも他のカードゲームがいい理由は
「遊戯王カードは難しいから」なんだって。
近所の小学校の先生が言ってたよ。
50風の谷の名無しさん:03/08/29 19:01 ID:ezgoN15u
>41
SPA差異野人
51風の谷の名無しさん:03/08/29 19:18 ID:DbzV7GhE
学力の低下とゆとり教育。
何だか情けない話だな…。>49
52風の谷の名無しさん:03/08/29 19:20 ID:DbzV7GhE
連続スマソ。
>50見て気付いたけど自分、IDにBDZが出てたのか。
53風の谷の名無しさん:03/08/29 19:24 ID:V/E8GPZ+
DBZね。
54風の谷の名無しさん:03/08/29 21:04 ID:PkQ3dfd4
>>49
まあ、遊戯王カードは『対象年齢12才以上』だしな。
55風の谷の名無しさん:03/08/29 21:31 ID:1Q5hNZPf
周りをみるに、売上の5厘くらいは幼稚園児が貢献してると思うんだけど。
56風の谷の名無しさん:03/08/29 21:44 ID:vI6a9NU5
実際OCGむずかしいからな
高学年にならないと完全にルール理解できんだろう
それ以下はカッコイイカードが欲しいだけみたいだな。
あと幼稚園児・低学年は「モンスターが恐くてアニメ見れない」子供が多い。
少なくとも俺の周りは、だが。
57風の谷の名無しさん:03/08/29 22:07 ID:VTh1Rtt5
>>56
漏れは、小さい子にはモンスターより、闇ヘタレの方が怖いと思うが。
舞との戦いの時は、絶対泣いた幼稚園児もいたはず。
58風の谷の名無しさん:03/08/29 23:32 ID:i93HtdG2
五厘夢中
59風の谷の名無しさん:03/08/30 07:06 ID:8qcr6KXV
>>57
むう、確かに闇ヘタレはおっとろしい…
60風の谷の名無しさん:03/08/30 09:37 ID:JZUIG6dm
最近、「友情のデュエル」のBGM出てこない・・・
もう、半年くらい聞いてないのに。
乃亜編でも、ちょくちょく出てきたというのに・・・・
61風の谷の名無しさん:03/08/30 13:40 ID:a+ymdOeb
前も言われてた「友情のデュエル」って曲は
ラフェール戦前の白馬に乗った王様の時のものだと思っている。
勘違いかどうかを早く知りたい。
62風の谷の名無しさん:03/08/30 16:21 ID:T5kNecBh
>52
いや、テニスの原作が今、スーパーサイヤ。
63風の谷の名無しさん:03/08/30 18:07 ID:JZUIG6dm
>>61
それは「熱き決闘者たち」

友情のデュエルは、リシドVS城之内で、城之内が起きあがるときの音楽とかいろいろ。
城之内に多い音楽かも。
64風の谷の名無しさん:03/08/30 20:43 ID:c4A+1PRY
敵にとどめを刺す時とかにかかるBGMは何だろう
最近は、王様が馬に乗っている時のラストシーン辺りで流れていたな
65風の谷の名無しさん:03/08/30 20:51 ID:JZUIG6dm
>>64
「熱き決闘者たち」です。
一つ上で既出していますよ。
66風の谷の名無しさん:03/08/30 22:36 ID:0cyfDPhx
王様が相棒相棒号泣してたシーンのは?
67風の谷の名無しさん:03/08/31 21:18 ID:Wkljbt9C
>>66
「愛し合う2つの魂」
68風の谷の名無しさん:03/08/31 21:21 ID:0pt5CKoE
同人女は消えろカス
69風の谷の名無しさん:03/08/31 21:29 ID:Wkljbt9C
釣れた
70風の谷の名無しさん:03/08/31 21:52 ID:dQwhBMQ1
釣るな
71風の谷の名無しさん:03/08/31 22:17 ID:3SOGtiet
仮主人公:王様
真主人公:凡骨
裏主人公:社長
伝説の主人公:闇ヘタレ
と言う思想を持ってるのは漏れだけ?
72風の谷の名無しさん:03/08/31 22:22 ID:xvW76bqm
だから同人女は去れって。
73風の谷の名無しさん:03/08/31 22:50 ID:DlVBPCXx
大漁だー

ところで来年のカレンダー、出てくれるのだろーか・・・
74風の谷の名無しさん:03/09/01 06:03 ID:wOSRV/1h
                  ∧
                 / i、
         .l`‐、       /  .i、     .,.‐'/
          .l、 `‐、    /    i、   ,.‐' ../
         l、  `‐、 /      i,.‐'   /
          l     `            /       _
.      \ー- 、!                 /,,. -‐'"´~/
  __   \                      /
  `‐.、  ̄~`` ‐.   _______      ./_,,.. --;‐
     `‐.、    ,.‐´o .o  o.  o  .o `‐、  "~   /
       `‐.、.i。、ノi__ノi_ノi_ノi_ノi_ノl ヽ    /___
      _,. ‐'"´|ノ,.‐'/|/‐/、_l' |.N_,!'‐'´ヽ`ヽ.|    ̄  ,. ‐'´
   -=ニ.、.__'´ ./─‐。--l |' --。─‐ヾ    ,. ‐'´
        , ‐/l `. ‐-‐'   ` -‐ '´ |. |ヽ, ‐'´
     _. ‐'´_l./. !.      |〉      | .|.ノ二ニ=-
75風の谷の名無しさん:03/09/01 06:11 ID:PAF7/+98
おまえら、明日は星矢ですよ。
準備は出来てますか?



















言うまでもなく笑う準備ですが
76風の谷の名無しさん:03/09/01 08:40 ID:+IvfTdWA
また隔週にされなきゃいいんだけどな。
あまり立て続けにやられると気が滅入る・・・
77風の谷の名無しさん:03/09/01 10:09 ID:3IGHejld
関西は明日ないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
78風の谷の名無しさん:03/09/01 12:06 ID:5M30UIfc
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ カレンダー2004
ハゴロモ
2003年10月 下旬発売予定
価格: 1,600円(税別) 予約受付
詳細
カードゲームなどで大人気、遊戯王のカレンダーが今年も出ます。さあ、君も一緒に目指そう!デュエリスト!A2・7

Yahooショッピングより。
79風の谷の名無しさん:03/09/01 13:07 ID:Fz1ZsAFw
↑出るのか………てっきりもう出ないと思いこんでいた
80風の谷の名無しさん:03/09/01 16:37 ID:BonNuBLA
>76
わかる…。スペシャルより毎週30分がいいんだよなぁ。

ところで何気に次回予告の曲が好きだ。かっこいい。
81風の谷の名無しさん:03/09/01 18:24 ID:m4a37O4Z
>>78
買ったことないんだけど通常なら毎年誰が描いているか、
知ってる人教えて下さい。
82風の谷の名無しさん:03/09/01 19:00 ID:2ZvX64jN
>81
今年は加々美だったらしいが
83風の谷の名無しさん:03/09/01 19:37 ID:LpjTGId8
闇ヘタレが載ってれば買うんだが…
84風の谷の名無しさん:03/09/01 20:06 ID:AX+WiFIy
1,2月:ドーマの3銃士&ダーツ
3,4月:ビッグ5
5,6月:乃亜&剛三郎
7,8月:双六&アーサー
9,10月:羽蛾&竜崎
11,12月:レアハンター軍+プレイヤーキラー
これで買う奴いたら勇者。
85風の谷の名無しさん:03/09/01 20:17 ID:cJoBu7A7
で?っていう
8678:03/09/01 20:44 ID:m4a37O4Z
>>82
THX

今回も加々美さん描いてたら欲しいな〜
思い切って聞いてみるのも手だけど答えてくれるかどうか…(´・ω・`)
87風の谷の名無しさん:03/09/01 20:54 ID:5M30UIfc
誰に聞くんだ? 出版しているところ?
88風の谷の名無しさん:03/09/01 21:54 ID:m4a37O4Z
ゆめ太に。
来年のやつ描きましたか?って。
89風の谷の名無しさん:03/09/01 22:25 ID:bihsI4Q+
>84
むしろ、11、12月分だけで買う価値あり。
90風の谷の名無しさん:03/09/01 23:03 ID:DZOPFbMR
2002年、2003年ともバトルシティ編・加々美の絵だた
(2001年はカレンダー自体が出てないらしい)
2004年はドーマ編かエジプト編か、とりあえずメインキャラい
っとけ!になるのか

ってこれ 573 のカレンダー(カード並べただけ)じゃねー
よな・・・?
91風の谷の名無しさん:03/09/01 23:21 ID:9DKxwQH+
加々美はキラキラしすぎてんだよな。キャラが。
92風の谷の名無しさん:03/09/02 00:04 ID:DuphiABx
573のは確かいつも1500円くらいじゃなかったっけ?
ハゴロモってところで、1600円だったらいつものアニメのカレンダーのはず。

アマゾンでは海外カレンダーも出てた。ドイツだったかな?
ただ海外のはアニメセルそのまんまでつまらん。

個人的にはドーマが出てると面白いなぁ、カレンダー。
93風の谷の名無しさん:03/09/02 06:49 ID:TDl+nQiX
>>84
ビッグ5とレアハンター達がいるという段階で欲しくなるな。
骨塚だの炉場だのがいないのが惜しい所。
94風の谷の名無しさん:03/09/02 14:15 ID:m8KGqLm2
よく考えたら今日は放送日だったな
95風の谷の名無しさん:03/09/02 14:40 ID:EMO4NNA2
       今日は放送日

第169話 「激突!城之内VSヴァロン」
96風の谷の名無しさん:03/09/02 14:56 ID:I6h9rrim
エジプト編ってテレビでやるの?
97風の谷の名無しさん:03/09/02 15:05 ID:Tdbr2E+n
エジプト編イラネ
カードがいい
98風の谷の名無しさん:03/09/02 15:53 ID:m23Xgkda
95のmail欄は一体?
99風の谷の名無しさん:03/09/02 16:21 ID:SRmLThiN
100風の谷の名無しさん:03/09/02 16:23 ID:2ZIBr1/I
教えて厨も教えてあげる厨も(゚听)イラネ
101名無しのファラオ:03/09/02 16:29 ID:IZYzjnQ+
ビデオの予約も笑う準備も万端。
さぁ いつでも恋!星矢。(w
102風の谷の名無しさん:03/09/02 16:51 ID:akG1Xhyq
     今 日 は 放 送 日

   第 169 話 「 激 突 ! 阪 神 VS 広 島 」


 …絵が変だと燃えに欠ける悪寒の今週。
103風の谷の名無しさん:03/09/02 16:53 ID:4jVQb9e8
>102
テレビ大阪かYO!!!・゚・(ノД`)・゚・
104風の谷の名無しさん:03/09/02 18:06 ID:8jgEfs+7
公園でカードゲームやってる小学生がいたんでちろっと見てみたんだがDMじゃなかったよ…
105風の谷の名無しさん:03/09/02 19:07 ID:H1ovC1XX
今やDMといったらデュエルマスターズ
106風の谷の名無しさん:03/09/02 19:18 ID:pIM+ksV1
もっ久々遊戯王。アーユーレディ?
107風の谷の名無しさん:03/09/02 19:24 ID:ozTOroB5
108風の谷の名無しさん:03/09/02 19:42 ID:xgqPR6id
星矢キター
109風の谷の名無しさん:03/09/02 19:48 ID:m8KGqLm2
エルフの剣士が拳で倒した・・・剣士なのに
110風の谷の名無しさん:03/09/02 19:54 ID:m8KGqLm2
ヴァロンがカイジに見えるぞ
111風の谷の名無しさん:03/09/02 19:58 ID:m8KGqLm2
攻撃力たったの100か・・ゴミめ
112風の谷の名無しさん:03/09/02 19:58 ID:lRCUXjBj
ヴァロンのアーマーデッキとかいうの結局ヘルメットと右腕、胸しか使わないんだったら足とかいらないじゃん。
113風の谷の名無しさん:03/09/02 19:58 ID:rNaQpmAs
もう、行く所まで行ってくれ・・・・
114風の谷の名無しさん:03/09/02 19:59 ID:Ib6HbSMS
関西人のために今日の放映内容を完結でいいから教えてくれ。
ヴァロンVS凡骨の決着はついたのか?
115風の谷の名無しさん:03/09/02 19:59 ID:le9BWzWZ
次回予告のアンズの「デユエルという名の喧嘩だわ」に禿ワロタ。
116風の谷の名無しさん:03/09/02 20:00 ID:SYtwBH/Y
相変わらずカードの力というより妄想の力で戦ってるな
ルールは言ったもの勝ちだし
117風の谷の名無しさん:03/09/02 20:00 ID:JDN+DjyY
>>114
たった一回で決着つくわけねー
まだ始まったばっかだ
118風の谷の名無しさん:03/09/02 20:01 ID:+ihtuo+x
レッドアイズ+ヘルモスで出来た剣を
凡骨が装備してぶった切ると予想してみる
119風の谷の名無しさん:03/09/02 20:02 ID:pIM+ksV1
>>114
わいバーンの戦士殴られておわに..
120風の谷の名無しさん:03/09/02 20:06 ID:sgdsmmG4
ヴァロンは前科一犯だったことが判明
121風の谷の名無しさん:03/09/02 20:11 ID:aO4cXk8N
ワイバーンの戦士1体に手の内を全て見せるヴァロンはアホですか?
攻撃値が合計4000になるまで待てば1ターンで終わりなのに・・・
122風の谷の名無しさん:03/09/02 20:11 ID:JDN+DjyY
しかしいったい何をどうやったらあんなガキが多人数のヤクザ相手に勝てたというのか…
123風の谷の名無しさん:03/09/02 20:23 ID:pIM+ksV1
まるで、あしたのジョー
124風の谷の名無しさん:03/09/02 20:50 ID:sgdsmmG4
むしろカードじゃなくてボクシングだよなあ
125風の谷の名無しさん:03/09/02 20:51 ID:m8KGqLm2
ヴァロンは、頭蓋骨損傷で死ぬのか?
126風の谷の名無しさん:03/09/02 21:25 ID:fl+4FnH9
まぁヴァロンのキャラがものすごい方向に掘り下げられていってるのは確かだな
127風の谷の名無しさん:03/09/02 21:36 ID:Kq4AmFxm
敵はカードと合体するのが好きだな。
ヘタレにしろ、ノアにしろ、ヴァロンにしろ。

凡骨はまだワイバーンの戦士にこだわってるのにはワロタ。
次回、ロケット戦士が出そう。
128風の谷の名無しさん:03/09/02 21:46 ID:2O0BFYIr
>>127
つーか、予告で出てたような?>ロケット戦士
しかし気付いたら今週1ターンだけかよ。ゆっくりな展開だ。
129風の谷の名無しさん:03/09/02 22:48 ID:CY2u3gHx
ヘルモスと合体するのは誰だろう?
モンスターは、レッドアイズが本命か?
装備するモンスターは、オリカか、ギルフォあたりを予想する。
あるいは、城之内が装備して、「城之内ソード」とか
130風の谷の名無しさん:03/09/02 23:20 ID:kyGwAy2k
アーマーデッキの弱点は相手モンスターの攻撃力。
相手がモンスター出さなけりゃ何も出来ないじゃん。
そういえばまだレッグパーツの能力は明らかになってないな
ヘッド:サーチ能力
ボディ:ダメージ無効
アーム:いかなるモンスターも粉砕し互いに攻撃力分のダメージ
131風の谷の名無しさん:03/09/02 23:23 ID:5jbXrG7U
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

先週無かったから毎週予約解除してそのままだった_| ̄|○
132風の谷の名無しさん:03/09/02 23:50 ID:Kq4AmFxm
まだ1ターン目だから大丈夫だ。
133風の谷の名無しさん:03/09/02 23:53 ID:akG1Xhyq
タイマー予約は19:30〜19:57にセットしてるんだが
今日に限って予告の途中で切れた。
最後まで見たかった… _| ̄|○
134風の谷の名無しさん:03/09/03 00:55 ID:cU7VlQ18
>>129
アルティメーターと合体し城の内に装備してなぐりあい
135風の谷の名無しさん:03/09/03 01:57 ID:UhyqDkaA
>>130
オレイカルコスの効果で攻撃力500アップ
つまり、相手はモンスターを出さざるを得なくなる。
136風の谷の名無しさん:03/09/03 02:28 ID:EuyaVL5o
今週ワロタ……>108が言う通り星矢ダタヨー
しかもアニメオリジナルだった鋼鉄っぽ…。

それにしてもオレイカルコスソルジャーだっけか?
何で城之内は素手で倒せて王様はエルフの剣士を使ったんだろう?
以前倒した事があるから経験上…なんだろうか。
だったらなぜ本田は…………。
137風の谷の名無しさん:03/09/03 02:41 ID:X8RFkDB4
>136
城之内が素手で倒したわけではなく
タイミングよくヴァロンが消したように見えたが
138風の谷の名無しさん:03/09/03 03:08 ID:4PGMyM0q
ヴァロンの回想シーン、いつ腹からドラゴンを出すかと待ってたのに
139風の谷の名無しさん:03/09/03 03:27 ID:eXGkGKQZ
みんな本当にバロンは面白い?
ここでは大人気だけれど、やつの超自己中カードはみていて楽しさがない。
もう少し、まともなデュエルを見たい。
心底みたい。
140風の谷の名無しさん:03/09/03 04:09 ID:OvlNzmtj
>>139
もうまともなカードゲームを期待するのは無駄なのかもしれんな
141風の谷の名無しさん:03/09/03 04:43 ID:dCrTq6xb
>139
人気なのはネタとしてだろ。
デュエルそのものはつまらん。
142風の谷の名無しさん:03/09/03 12:17 ID:xGtFBo+e
今回は聖衣の装着も手抜きだったしな
143風の谷の名無しさん:03/09/03 19:51 ID:CWIs6Jtz
10月7日から放送時間変わるのか?
144風の谷の名無しさん:03/09/03 20:09 ID:V6ao8C2x
だから水曜6時半だっつーの。
145風の谷の名無しさん:03/09/03 20:15 ID:bazIsm68
暇だったので、OPの最初に登場するモンスター達を集計してみた。

ア行 アクアマドール、異次元の戦士、エメラルドドラゴン、暗黒魔族ギルファーデーモン、
暗黒騎士ガイア、有翼幻獣キマイラ
カ行 幻獣王ガゼル、カオスソルジャー、クリボー、カースオブドラゴン、クイーンズナイト、
キングスナイト、岩窟魔神オーガロック
サ行 疾風の暗黒騎士ガイア、スピアドラゴン、ジャックスナイト、ジャイアントウイルス
サンダードラゴン、双頭のサンダードラゴン、スピリットドラゴン(?)、シルバーフォング
タ行 ダイヤモンドドラゴン、デスヴォルストガルフ、デーモンの召喚、超魔導戦士ブラックパラディン
ナ行
ハ行 ブラックマジシャン、バスターブレイダー、封印されし者(左足、左腕、右足)、ビッグシールドガードナー、
ブラックマジシャンガール、ボアソルジャー、バフォメット、ホーリーエルフ、隼の騎士(?)
マ行 マグネットバルキリオン、マグネットウォーリアαβ、マジシャンオブブラックカオス、マンモスの墓場
ヤ行
ラ行 竜騎士ガイア
ワ行
そして、『YU−GI−OH! DUEL MONSTERS』と文字が流れている。
わからなかったモンスターが、2枚ほどあり。

・・・砦を守る翼竜は?
146風の谷の名無しさん:03/09/04 01:12 ID:xbAvPV9U
.>145
乙。自分も前やったけど半分ぐらいで挫折した。

デュエルはともかく城之内のバイクシーンには笑ったよ。バナナの皮とかベタだけど。
ヴァロンも無免許か少なくとも免許取ったばかりの高校生相手に大人げないぞ。
王様たちならカードで対処するところを素手で殴りかかる城之内もらしくてよかった。

アーマーセットは1回効果を使うと消えるのか。
でも一気に4体特殊召喚するのはインチキだよなあ。
147風の谷の名無しさん:03/09/04 01:31 ID:Ml1nSeN3
ビグバンブローが全モンスター破壊だから
148風の谷の名無しさん:03/09/04 04:15 ID:fvZqVZPc
関西組だが、かなり詳細に内容を書いてくれるサイトがあるので
(こんなに書いていいのかと思うことが多々あるが)、そこを見てみた
・・・・・・すっげえ萎えたんですけど
ドーマ編入ってから何度も萎えたが今回が一番ひどい
バロンの株が一気に下がったわ 奴のデュエルは面白くないよ
ま、デュエルという名のケンカだそうだがw
これはもうネタとして楽しむしかないのか
こんなんじゃ下降気味の人気がさらに加速して落ちそうで怖い
149風の谷の名無しさん:03/09/04 05:30 ID:vgD0fiOB
>146
>アーマーセットは1回効果を使うと消えるのか。
>でも一気に4体特殊召喚するのはインチキだよなあ。

アーマーセットはおそらく、デッキからの特殊召還。
ということは、1ターンで一気に4枚ものデッキ圧縮につながる。
レアハンターがエグゾディアのために天使の施しを使っていたように、
オレイカルコスや次週出す、更なる反則キーカードを手札に回って来やすくする効果もある。
150風の谷の名無しさん:03/09/04 09:59 ID:Z6HxEywA
アーマーセットには最強のアルティメットアーマーがあると言ってみる
151風の谷の名無しさん:03/09/04 11:20 ID:/tI658vh
星矢もそうだがロックマソXのパクリでもあるな。
自らパーツ装備して強化しついにはアルティメットアーマーか
152名無しのファラオ:03/09/04 15:56 ID:+seE0ajN
>>149
三連続ニードルワーム+三連続浅すぎた墓穴(ニードルワーム)でデッキは一気にスカスカ
153風の谷の名無しさん:03/09/04 16:50 ID:Yi8+7eDE
あのクロスって、特殊能力だからミラーフォース利かなかったのでsか?
154風の谷の名無しさん:03/09/04 17:44 ID:83Fd4SQn
>>152
ニードルワームの効果はリバース効果
155風の谷の名無しさん:03/09/04 18:38 ID:wxRBjdSL
>152
むしろ、月の書と太陽の書
156風の谷の名無しさん:03/09/04 20:33 ID:zG66G7+d
今週、レベッカたんが言ってました。

「ヴァロンは、見たこともないカードをつかうの!」






世間一般では、ソレを「インチキ」と言います。
157名無しのファラオ:03/09/04 21:01 ID:+seE0ajN
>>153
それ、今回で答えが出たですよ。
左腕のアーマーを召喚したときに
「トラップバスター召喚!」
と宣っていた。
効果は…言うまでもないだろう。
158名無しのファラオ:03/09/04 21:04 ID:+seE0ajN
>>156
んなコト言ったら
「オレイカルコスの結界」

「ティマイオスの眼、ヘルモスの爪、クリティウスの牙」
もインチキ。
加えて言えば
「拘束解除、ネイキッドギアフリード」
もインチキ。
「女神の聖剣、守護者エアトス」
も(ry
159風の谷の名無しさん:03/09/04 22:00 ID:FLGvMNfM
正直なツッコミ。
海馬が知らないカードなんて無いと思うのだが。
あそこまでカードに熟知しているので。

別ネタ
海馬デッキ2が12月頃出るそうだが、
アニメがほぼ、カード宣伝でやっているため、12月より少し後までは、海馬が出る可能性も出てきた。
だけど、ドーマ編が12月まで持つか微妙。
となると、またオリジナr(略) 古代編は論外の方向で。
160風の谷の名無しさん:03/09/04 22:34 ID:WJEAmaDl
もう少し読点の使い方考えた方がいいよ
161風の谷の名無しさん:03/09/04 22:37 ID:VP2GPd3w
★★★次回裏予告★★★

遊戯と二人で海馬コーポレーションに潜入し、
こっそり暗闇でチューまでしちゃった海馬くんと闇遊戯
「これで遊戯はオレのモノ」と喜んでいた海馬くんだったけど
車に戻った闇遊戯にそっと寄り添うレベッカの態度が
妙に腹立たしくてならないの
「小娘、オレの遊戯に近づくな」
その一言にレベッカが反発し、突然、因縁のデュエルが始まってしまった!
レベッカが得意とする拷問デッキが炸裂し、海馬くんの肉体にまでダメージを与えていくの
これはもうデュエルという名の羞恥プレイだわ!


次回 「縛って叩いて責めまくれ!」 
デュエルスタンバイ
162風の谷の名無しさん:03/09/04 22:39 ID:zp4nTSY3
内容はともかく、
海馬対ベッキーは一度見てみたいな
163風の谷の名無しさん:03/09/04 22:40 ID:sgLJDNUF
しかし後半は社長の反撃でレベッカタンがヤヴァイことになります。
164風の谷の名無しさん:03/09/04 22:42 ID:sgLJDNUF
(´・ω・`)リロードするんだった。
165風の谷の名無しさん:03/09/04 22:53 ID:+seE0ajN
>>162-164
なぜ>>161を放置できん
構ってちゃんの糞同人女だろ
166風の谷の名無しさん:03/09/04 23:00 ID:hqUFzWTL
>>165
161はコピペ
167風の谷の名無しさん:03/09/04 23:36 ID:Mpg21HQw
>>161
遺跡馬鹿市ねよ
168風の谷の名無しさん:03/09/04 23:41 ID:bfYDxfTn
つーか管理人2ちゃんで晒されてるの
気づいてないんか
169風の谷の名無しさん:03/09/04 23:51 ID:Mpg21HQw
コピペに見せかけた宣伝だろ
170風の谷の名無しさん:03/09/05 00:40 ID:J0wJatjX
気づかなきゃ痛くもカユクもないんだな。勉強になった。
171風の谷の名無しさん:03/09/05 00:52 ID:Y8c3ybzb
>>167
いちいち反応すんな。ボケ
172風の谷の名無しさん:03/09/05 01:21 ID:B9lpNNPS
>>171
いちいちコピペすんな。糞
173風の谷の名無しさん:03/09/05 02:04 ID:9m+b0V1+
なんでヴァロン×城の内じゃなくて社長がでてくるんだ?
アニメの流れとは関係なしか
174風の谷の名無しさん:03/09/05 03:57 ID:VXycwECo
遺跡馬鹿が社厨だからだろ
175風の谷の名無しさん:03/09/05 04:36 ID:G8tOMMRB
もう平山英嗣さんは作監しないんでしょーかねぇ?
美々しくてとても好きだったのに。
犬城之内と、ミラージュナイトの回なんか炸裂してた。
176風の谷の名無しさん:03/09/05 04:44 ID:uccPvpn/
161みたいなの読むと見つづける気が失せる
デュエルもふざけてるしよ
見るのやめようかなまじで・・・
177風の谷の名無しさん:03/09/05 07:25 ID:0HlzWXQD
>>161は結構笑えたのに、>>165-がネタバラシするから面白く無くなった・・・

そういう真相とかは黙ってろよ。知らずに楽しんでる奴もいるんだから。
178風の谷の名無しさん:03/09/05 08:03 ID:nZgE3Xgb
plala規制解けたのか…

>177
>165は親切だよ
おまえのようなクズばっかりじゃないってこった
179風の谷の名無しさん:03/09/05 08:09 ID:0HlzWXQD
>>178
いきなりクズかよ・・・
180風の谷の名無しさん:03/09/05 08:44 ID:oDGHk2iR
>>179
構って欲しいだけだから放置しる
181風の谷の名無しさん:03/09/05 09:09 ID:nKfeWAkQ
遺跡ヴァカ必死だな
182風の谷の名無しさん:03/09/05 10:08 ID:0HlzWXQD
遺跡とかマニアックな話はどうでもいいよ。
どんな変なコピペもネタとして楽しむだけだから。
183風の谷の名無しさん:03/09/05 10:34 ID:/+tqliXb
ホモ好きは同人板逝け
帰ってくるな
184風の谷の名無しさん:03/09/05 10:44 ID:0HlzWXQD
アホか。ホモなんて展開ありえないからギャグとして笑えるんだよ。

実際にあったらキモ過ぎる。
185風の谷の名無しさん:03/09/05 10:58 ID:KClptUOt
あれはあれ、と別ものにしてスルーしようや。
私怨と駄レスはいいかげんうんざり。
このスレに持ってくる事じゃない。
186風の谷の名無しさん:03/09/05 11:00 ID:KClptUOt
IDにKCが出てたのか…
187風の谷の名無しさん:03/09/05 11:56 ID:WCbzl2so
ここは海馬コーポレーション関係者な185に賛成。
188風の谷の名無しさん:03/09/05 12:27 ID:Z9tHJuU+
>>187
KCのあとはWCか(w
189風の谷の名無しさん:03/09/05 12:42 ID:IKNiS8FQ
>>176
ぢゃあ見るな。
単純なことだ
190風の谷の名無しさん:03/09/05 12:48 ID:W+DjgCbT
遺跡馬鹿ってなんだよ?って思ってぐぐったら・・・まじで出てきた(;´Д`)
191風の谷の名無しさん:03/09/05 14:47 ID:IKNiS8FQ
>>190
このスレが?(w
192風の谷の名無しさん:03/09/05 15:52 ID:Z9tHJuU+
次回ヴァロンは負けるんだろうがその間に凡骨をちょっと見直したり
するんかな?
舞が現場に行くと余計こじれそうだが。
193風の谷の名無しさん:03/09/05 16:05 ID:kZVQ4yYA
しばらく見てないんだが舞はどうなった?
まだテンパったまま?
ていうか救いの道はあるように見える?
194風の谷の名無しさん:03/09/05 17:50 ID:Z9tHJuU+
舞はまだテンパッてるようだ。
勘違い男に告白されたりしてればわからんでもないが
なんか舞を必要以上に複雑な性格にしすぎじゃないのか。
救いがあるとすれば自分で解決するしかないんだから
そのへんどういう風呂敷の畳み方すんのか興味はあるけどな。
195風の谷の名無しさん:03/09/05 17:51 ID:3w/PwifE
舞は単に王国編で王様に言った事を忘れているだけ
196風の谷の名無しさん:03/09/05 18:05 ID:u3uiWEW8
今の舞は、テンパってると言うよりも、デンパってる。
197風の谷の名無しさん:03/09/05 18:08 ID:Py2c1P2u
もう製作者側みんなテンパってる
198風の谷の名無しさん:03/09/05 18:09 ID:KcsLcPWy
>>175
最後に作監やったのってドーマ編の初っ端だっけか
美化しすぎな感があってそんなに好きじゃないけど
199風の谷の名無しさん:03/09/05 18:14 ID:L8hcSOd8
俺もテンパってる
200風の谷の名無しさん:03/09/05 20:47 ID:1Do85+UA
>>195
闇の罰ゲームくらったら、一般人は壊れちゃうんだよ。
3回くらっても大丈夫な社長(アイテム関係者)とは違うんだ。
   
201風の谷の名無しさん:03/09/05 21:41 ID:u3uiWEW8
>200
ナグモはレベル3の罰ゲームを食らっても復活してたけどな。
202風の谷の名無しさん:03/09/05 21:48 ID:VohSsorl
何気に罰ゲームって懐かしいw
203風の谷の名無しさん:03/09/05 21:59 ID:wIvvAvx7
王様は、いつから闇のゲームを止めてしまったんだ?
204風の谷の名無しさん:03/09/05 22:11 ID:WjX/Sltk
バクラやら闇へタレなどのアイテム関係者が勝手に闇のゲームを始めてくれるようになったから。
205風の谷の名無しさん:03/09/05 22:13 ID:3w/PwifE
闇のプレイヤーキラーを倒してから
206風の谷の名無しさん:03/09/05 22:23 ID:aNo7Q4sI
つーか王様って当初悪役っぽい感じしなかった?
207風の谷の名無しさん:03/09/05 22:29 ID:njwuZlub
こいつの事か…、こいつの事かー!
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/yugioh/chara/YUGIOH.JPG
208風の谷の名無しさん :03/09/05 22:29 ID:0Solr7tw
ふん、凡骨が
209風の谷の名無しさん:03/09/05 22:53 ID:DJB9hX1E
>>206
原作はね
210風の谷の名無しさん:03/09/05 23:09 ID:0CCz49+V
アニメでは自分から闇のゲームを仕掛けたことはないよな…
1話で社長にやったマインドクラッシュだって罰ゲームじゃなくて社長を真人間に戻してやるためだし
211名無しのファラオ:03/09/05 23:51 ID:IKNiS8FQ
>>207
ワラタ
212風の谷の名無しさん:03/09/05 23:54 ID:Z9tHJuU+
東映版では闇のゲーム三昧だったがな<王様
213風の谷の名無しさん:03/09/05 23:57 ID:iSdCFaeu
>175
平山氏は確か他の作品に移ったんじゃなかったか?
214風の谷の名無しさん:03/09/06 00:36 ID:fhNz5/N9
社長ジェットでのネタ
?「機内食におでんをお持ちしました」
社長「ふざけるな、俺はおでんが嫌いだと言う事を知らないのか」
?「いや、これから好きになるんだよ 海馬セト」
社長「お前は、アメルダ」
215風の谷の名無しさん:03/09/06 00:51 ID:rhoPrpE5
>214
グー。

社長がおでんギライなのは、施設時代を思い出すからだと予想してみる。
人数分作るには、おでん、カレー、なべが一般的だし。
216風の谷の名無しさん:03/09/06 01:18 ID:XGmWmGqh
きっと煮詰まったおでんだったのだろう
217風の谷の名無しさん:03/09/06 01:27 ID:qAoaCfxQ
>214
ワロタ。
この2人のやり取りは常識を超えているから面白いよな。
218風の谷の名無しさん:03/09/06 03:03 ID:ZHL1BZBC
妄想痛い>>215
219名無しのファラオ:03/09/06 05:48 ID:grtfKtjp
>>218
放っておけ
220風の谷の名無しさん:03/09/06 05:53 ID:y4K2uebC
>216
おでんは煮詰まるほど美味くなると思うんだが
221風の谷の名無しさん:03/09/06 08:26 ID:lgY8u3Xo
煮詰まったおでんを食べ過ぎると
血圧が上がると思うが。
222名無しのファラオ:03/09/06 09:30 ID:grtfKtjp
>>221
だから元社長はあんな熱血ぶりを発揮するのか?
223風の谷の名無しさん:03/09/06 10:09 ID:EHpzr0CI
そういや関西ではおでんのことを関東煮というらしいな。
ネタも微妙に違うんだよな。
224風の谷の名無しさん:03/09/06 10:28 ID:grtfKtjp
>>223
関 東 煮
お で ん

って…読まないか…。
225風の谷の名無しさん:03/09/06 11:32 ID:nWdJGu04
たしか、ちくわは入ってるけどちくわぶが入ってないんだっけ?
226風の谷の名無しさん:03/09/06 14:43 ID:EHpzr0CI
関西では牛スジは必須らしいが関東では聞かないな。
227風の谷の名無しさん:03/09/06 15:41 ID:lgY8u3Xo
ちびたのおでんのってちくわぶなんだよな?
食った事ない。<九州出身
228風の谷の名無しさん:03/09/06 16:20 ID:y5kzXwjU
何故かゴルフ番組で遊戯のBGMが流れとる。
229風の谷の名無しさん:03/09/06 21:53 ID:Y4acXRJ6
そういえば、例のマンガはUPしておくべきか?
王様がインチキマージャンするやつ。
230名無しのファラオ:03/09/06 22:01 ID:grtfKtjp
>>229
やるな、先方に迷惑かかる
231風の谷の名無しさん:03/09/06 22:59 ID:a7Li4YP6
アニメ遊戯王OP阪神バージョンはUPしておくべきか?
232風の谷の名無しさん:03/09/06 23:09 ID:F2mpGLNA
>231
すべきだな。
233風の谷の名無しさん:03/09/06 23:22 ID:Rxv5U9ME
>231
そんなんあるのか?
234風の谷の名無しさん:03/09/06 23:33 ID:rtrFt22z
曲が六甲おろしになっただけでオチはないぞ
235風の谷の名無しさん:03/09/07 00:12 ID:TZu6RDKc
>231
オチはなくともすべきだと思う。
236風の谷の名無しさん:03/09/07 00:21 ID:DEVLMMgS
>>235
見たいだけだと素直に言え
237風の谷の名無しさん:03/09/07 01:02 ID:aLLcWgcD
ほらよ
Д`)ノ苺 [up20030907004545.zip] 謎?
238風の谷の名無しさん:03/09/07 02:10 ID:vUV+K6ZH
aviで見れん
素人スマソ
239風の谷の名無しさん:03/09/07 02:16 ID:9duPRpwM
>238
なんで観れねーの?
240風の谷の名無しさん:03/09/07 02:28 ID:vUV+K6ZH
>>239
ってか、何で再生すればすか?
realもmedia形式違うと申すのです
241風の谷の名無しさん:03/09/07 02:32 ID:vUV+K6ZH
240で修正
realもmediaもサポートされていない形式rと申すのです
242風の谷の名無しさん:03/09/07 02:33 ID:aLLcWgcD
243風の谷の名無しさん:03/09/07 02:40 ID:vUV+K6ZH
>>242
サンクス
試してみるっす
244風の谷の名無しさん:03/09/07 11:36 ID:bXDcFUgl
オマリー(;´Д`)
245風の谷の名無しさん:03/09/07 13:25 ID:TAiB/oiR
>237
dクス!キャシャーンすげえ笑ったよ!
246風の谷の名無しさん:03/09/08 22:57 ID:LeMeThf4
>237
見たいけどどこのあぷろだだかわからない

ショボーン
247風の谷の名無しさん:03/09/08 23:06 ID:U2+qz3WF
>>246
安心しろ

もう無いみたい(´・ω・`)
248風の谷の名無しさん:03/09/08 23:42 ID:G+Hm/as/
伝説の3竜の封印とけるときの音楽のタイトルを教えてください。
なんか一番好きだ、このBGM
249風の谷の名無しさん:03/09/09 00:55 ID:+QwtfAq1
サントラがまだ出てない罠>248
たしかにあの曲はかっこいいし、三体の竜にちなんだ名前だろうけど。
250風の谷の名無しさん:03/09/09 00:59 ID:B6jRKf/R
>>247
もう無いのかよ…(´・ω・`)
251風の谷の名無しさん:03/09/09 01:08 ID:LlV4e79D
>>249

ありがと。そうか出てないのか…
これ欲しさに数年ぶりにアニメのサントラを買ってしまうかも…
252風の谷の名無しさん:03/09/09 01:23 ID:qgi4l9x2
一番新しいサントラどこにも売ってないんだが
253風の谷の名無しさん:03/09/09 06:01 ID:hUY5IlxA

     今 日 は 放 尿 日
254風の谷の名無しさん:03/09/09 07:33 ID:3pgxxgQZ
今 日 は 包 装 費
255風の谷の名無しさん:03/09/09 11:18 ID:c/sD0qO6
    今  日  は  放  送  日

第170話 「フルアーマー・グラビテーション」

笑う準備はバッチリ!!
256風の谷の名無しさん:03/09/09 12:08 ID:MHCGr/g9
ついにヴァロンもあぼーんか
257風の谷の名無しさん:03/09/09 12:55 ID:CdYZCc7v
そろそろダーツが新たな敵を仕込んできそうだな、黒蠍特戦隊辺り・・・
258風の谷の名無しさん:03/09/09 14:14 ID:G2hNdFht
アニメのお約束としては舞との決着はアメルダやヴァロンより先につける
べきだったのでは?
259風の谷の名無しさん:03/09/09 14:35 ID:CioBU+b+
>>250
うpしようか?
260風の谷の名無しさん:03/09/09 16:38 ID:MvvG1pzd
ネタ的に面白いけど、デュエルとか内容はイマイチだな。
行き当たりでストーリー作ってるような感じで。
261風の谷の名無しさん:03/09/09 16:58 ID:CdYZCc7v
今月の遊戯王
ヴァロンを撃墜した後は、舞と連戦をやる凡骨
アマゾネスデッキではなく、またパーピィ+結界を使用する模様
パロディウス社に潜入する王様達
そこに現れたのは、日本に置いてけぼりにされた・・・ではなくラフエール
262風の谷の名無しさん:03/09/09 17:17 ID:+QwtfAq1

    今  日  は  放  送  日

    「フルスタメン・ローテーション」
     阪神 vs ヤクルト - 第25回戦


 いったんはリードした若松だったが、強気の星野は
「ワシの戦いは魂と肉体のすべてをかけた全力勝負のデュエルだ。
 おまえの持つ最大の力でかかって来い」と言う。
 若松は剛球モンスター五十嵐を召喚するが…。
 果たして星野の闘士は田淵の心を動かす事ができるのか?!
263風の谷の名無しさん:03/09/09 17:20 ID:d3zI2MQ4
>>262
グッジョブ


大阪また野球なのか
264風の谷の名無しさん:03/09/09 17:24 ID:1uv+XOZ4
いや、今日の大阪はなんか環状線を回るらしい。
禿しく(゚听)イラネ
265風の谷の名無しさん:03/09/09 19:23 ID:Il2oNMux
266風の谷の名無しさん:03/09/09 19:32 ID:4sehLZuW
ゴマキに遊戯王って言われてもなんか変な感じ。
267風の谷の名無しさん:03/09/09 19:38 ID:tV0xF0AI
10枚だと?いいかげんにしとけよ?
268風の谷の名無しさん:03/09/09 19:43 ID:p3shyssp
イイところでCM!
269風の谷の名無しさん:03/09/09 19:48 ID:f2uMb//1
今の遊戯が面白くないわけがようやくわかったよ。
270風の谷の名無しさん:03/09/09 19:55 ID:MvvG1pzd
もう、むちゃくちゃだなw
271風の谷の名無しさん:03/09/09 19:57 ID:mUmkDNrF
ただの喧嘩になってんじゃん
272風の谷の名無しさん:03/09/09 19:57 ID:nb6Hx8bi
来週は神作画だ!
273風の谷の名無しさん:03/09/09 19:57 ID:CdYZCc7v
来週の決着予想
凡骨「勝ったのは俺の拳だ」
274風の谷の名無しさん:03/09/09 19:58 ID:MvvG1pzd
あしたのジョー!
275風の谷の名無しさん:03/09/09 19:58 ID:3NppMzwk
来週は格闘アニメですね
276風の谷の名無しさん:03/09/09 19:58 ID:f2uMb//1
…あしたの〇ョーか?(-_-;)
277風の谷の名無しさん:03/09/09 19:59 ID:gNSAJ36n
早く来週が見たいです
278風の谷の名無しさん:03/09/09 19:59 ID:72Yk+S1/
自作カードvs自作カード!!w
279風の谷の名無しさん:03/09/09 20:03 ID:t2QQKxo6
来週は両手ぶらり
280風の谷の名無しさん:03/09/09 20:06 ID:MvvG1pzd
カード10枚引いてモンスター召喚はやりすぎ。
あと、ヘッドのサーチ機能は意味ね〜〜!
281風の谷の名無しさん:03/09/09 20:06 ID:1UPTE8sL
確かに目がうつろでフラフラしていた城が矢吹ジョーっぽかったな>来週
282風の谷の名無しさん:03/09/09 20:07 ID:vLEkwUwc
ノーガード戦法!
283風の谷の名無しさん:03/09/09 20:14 ID:t2QQKxo6
矢吹城!
パンチドランカーになって真っ白な灰になるのか
284風の谷の名無しさん :03/09/09 20:18 ID:am8sdt3q
女は無用、て世界に突入しそうだ来週は
285風の谷の名無しさん:03/09/09 20:30 ID:8b+yNbw8
アーマーモンスターって結構種類あるんだな。
てっきり毎ターン場のモンスター全滅させるのかと思ったのに。
しかし、ヴァロンの山札はあと10枚くらいか。
286風の谷の名無しさん:03/09/09 20:32 ID:W2S6Efp1
お互い伏せカードを全然出さないんだな
287風の谷の名無しさん:03/09/09 20:36 ID:t2QQKxo6
闇ヘタレが懐かしかった
288風の谷の名無しさん:03/09/09 20:45 ID:BDLm11dr
片膝ついたサイコショッカーがカワイかったな
289風の谷の名無しさん:03/09/09 21:03 ID:fm2nL7A3
>>285
最大60枚のデッキ構成が可能。
最初に5枚引いて55枚。
ワンドローで54枚。
サイキックアーマーヘッド一枚は手札から。
アーマーグラビテーションも手札から。
4枚が山札から導かれたとして残り50枚。
フルアーマーグラビテーションで10枚が引かれて40枚。
さらにドローして2枚マイナス
デッキにフルで入れていた場合は残り38枚。ミニマムで入れていた場合は残り18枚
290風の谷の名無しさん:03/09/09 21:09 ID:LkIYsMB2
>>289
>最大60枚のデッキ構成が可能。
は?上限設定なんてネーヨ
291風の谷の名無しさん:03/09/09 21:15 ID:MvvG1pzd
OCGで再現は無理っぽいなー。
というか、どういう扱いになるのか。
292風の谷の名無しさん:03/09/09 21:21 ID:El5mVY89
せーらーむーんのように実写版したら(ry

293風の谷の名無しさん:03/09/09 21:33 ID:CdYZCc7v
アーマーデッキの弱点は忍者の口笛に対して耐制が無い事
294風の谷の名無しさん:03/09/09 22:10 ID:a2AZC6bR
王様と社長カードかざすだけでティマイオスとクリティウス召喚してるのな
デュエルディスク全然いらないね

ベッキーは完璧にハッカーとして(のみ)活躍だなw

>>287
同じく
295風の谷の名無しさん:03/09/09 22:18 ID:uOLJBG/g
>>290
激しくスレ違いで申し訳無いんだけど、40〜60
296295:03/09/09 22:20 ID:uOLJBG/g
40〜60枚じゃなかったっけ?

スマソ
ブラウザが暴走した。
297風の谷の名無しさん:03/09/09 22:35 ID:LkIYsMB2
>>296
GBは全てがクソゲーだからOCGを勉強しな
298風の谷の名無しさん:03/09/09 22:37 ID:tIYe+RFn
舞の声聞いてるとむかついてくる
下手とかじゃなくて生理的に
299風の谷の名無しさん:03/09/09 22:38 ID:uOLJBG/g
バリバリOCGの話をしてた。
しかも調べてみたら間違ってた。
スレ汚しスマソ。
300風の谷の名無しさん:03/09/09 22:39 ID:uOLJBG/g
しかもageてしまった・・・
吊ってきます。
301風の谷の名無しさん:03/09/09 23:29 ID:El5mVY89
プ━( ´,д_ゝ`)━( ´,д_ゝ)━( ´,д_)━(  ´,)━( )━m9( ´,д_ゝ`)プッ
302風の谷の名無しさん:03/09/09 23:32 ID:5/mjhD+x
話がここまで吹っ切れてくれると清清しいな。
303風の谷の名無しさん:03/09/09 23:38 ID:W2S6Efp1
捏造カード並べて「俺ってTueeeeeee!」じゃ正直つまらん
304風の谷の名無しさん:03/09/09 23:40 ID:t2QQKxo6
ジャイアンだね。<俺ってTueeeeeee!」
305風の谷の名無しさん:03/09/09 23:58 ID:CdYZCc7v
ヴァロンが使用しているアーマーデッキのパーツはカイバーマンのパーツな罠
306風の谷の名無しさん:03/09/09 23:59 ID:q6C+etSn
c
307風の谷の名無しさん:03/09/10 00:06 ID:UImi4kvE
拳をぶつけあうショッカーカコイイ
308風の谷の名無しさん:03/09/10 00:12 ID:r3ZE/SWG
ところでお前らBOXは買いますか?
309風の谷の名無しさん:03/09/10 01:02 ID:9QkmBOlm
>>307
いつも目からビーム出してるショッカーがいきなり拳ブツけ合ってるもんな

ジェットガントレット!はちょっとカコヨカタ
310名無しのファラオ:03/09/10 07:06 ID:UP9e/Kwj
>>309
目からビームはトラップサーチ。
攻撃は手から黒い弾を出すサイバーエナジーショット
311風の谷の名無しさん:03/09/10 10:06 ID:KYqq9Tli
次週はスクライドのように延々と殴り合うんだろうか
312風の谷の名無しさん:03/09/10 11:10 ID:h4xjAlSk
正式ルールに反逆する!
313風の谷の名無しさん:03/09/10 11:30 ID:VbiQTUcW
殴り合ってるうちに友情が芽生えてしまうのだろうか。
314風の谷の名無しさん:03/09/10 13:58 ID:EdQzRc4h
凡骨もヴァロンもライフは結構減ってるのに
あまりデュエルが進んでないように思えるのは気のせいか?
315風の谷の名無しさん:03/09/10 14:30 ID:Wp15huLY
次回予告で、ヴァロンがアーマーを1つもつけずに城ノ内を殴ってるシーンがあったように見えるんだが。
316風の谷の名無しさん:03/09/10 14:42 ID:0TDNcyow
なんか、聞いているとヴァロンと城之内の間に友情が芽生えそうな展開だな。
317風の谷の名無しさん:03/09/10 14:44 ID:fk8s4Ow4
そういえば、社長とアメルダの決着の回は見逃したんだが、
あの二人にも理解のようなものが芽生えたと聞いたが、
凡骨とヴァロンにも友情が芽生えてしまうんだろうか。
318風の谷の名無しさん:03/09/10 15:00 ID:VbiQTUcW
殴り合いで芽生える友情なんて今時アナクロすぎるけど
スタッフとしては凡骨らしい対戦相手と思ってるのかな?
319風の谷の名無しさん:03/09/10 15:06 ID:KbyIXOgl
本田の役目は終わった
320風の谷の名無しさん:03/09/10 15:17 ID:qxv5qgX9
>312
(BC決勝で)ドローしたカードを見ないで伏せる行為も反則だからな…。
OCGはどうかは知らんけど。


>317
ラフェールと遊戯の間にも芽生えます。
321風の谷の名無しさん:03/09/10 16:28 ID:UP9e/Kwj
>>320
カード未確認プレイは開催者の許可が下りたから無問題
322風の谷の名無しさん:03/09/10 17:32 ID:xVcu/DVM
オレイカルコスソルジャーが全部倒された後の
御伽の「みんな無事かい?」にワラタ
杏子とレベッカが(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてた時、
お前と本田はどこに消えてたのかと…
323風の谷の名無しさん:03/09/10 18:20 ID:u9xGVlzM
>>322
背景と同化して難を逃れていたに決まっているじゃないか
324風の谷の名無しさん:03/09/10 18:22 ID:JV2BY2ol
>>261
凡骨と舞が倒されるらしいけど、何があるのだろう
社長もペガサス戦のようにダーツのかませになりそうで怖い
325風の谷の名無しさん:03/09/10 18:47 ID:4BmiCehY
>>323
さすが見えるけど見えない者だな
326風の谷の名無しさん:03/09/10 18:55 ID:JV2BY2ol
遊戯王は10/1から、水曜日18時30分枠に移るようだ
327風の谷の名無しさん:03/09/10 19:01 ID:mLQgTtjY
何を今更
328風の谷の名無しさん:03/09/10 19:07 ID:/Fq092YI
>>325
ウマイ。ワラタ。
329風の谷の名無しさん:03/09/10 23:30 ID:acYG30eF
OCGはデッキ枚数の上限がないよ。
最低40枚っていうのが枚数のルール。
330風の谷の名無しさん:03/09/11 00:30 ID:Odv6LlmO
何を今更
331風の谷の名無しさん:03/09/11 00:34 ID:uS9g00jf
決闘盤のデッキをセットする所の構造とかメモリ容量を考えると、
上限はありそうだけどな(つか無いと無理)
332風の谷の名無しさん:03/09/11 12:30 ID:0Q7VcTBp
>>331
かといって100枚とか越えたあたりで戦略の方向性が固まらずデッキとしてはへろへろになる。
結果として上限は設定しなくても「勝ちに行くデッキ」なら自然と100枚を切る。
ネタデッキなら400枚とかカード入れそうだが(w

『デュエル!』
俺「俺のターン!」(デッキ枚数 300枚)
対戦者「なんだ!?そのデッキ枚数わ!?」
俺「魔法カード 無限の手札 を手札から発動!」
(中略)
俺「俺のターン!」(手札がデッキ最低枚数の40枚に達する)
俺「手札からエクスチェンジを発動!」(相手に手札を見せる)
対戦者「…………」
333風の谷の名無しさん:03/09/11 12:40 ID:n5Wx6qk0
何百枚ものデッキを作って、
その大半を「死なばもろとも」系の
双方札捨て魔法にしておくとか・・・
334風の谷の名無しさん:03/09/11 17:54 ID:UgX38EDL
デュエルディスクから溢れそうだな
335風の谷の名無しさん:03/09/11 18:04 ID:/qgYNpWB
半☆角☆王 デュエロドウガーズ
336風の谷の名無しさん:03/09/11 19:19 ID:6UlsU1p2
今日の20:00から
NHKの『お江戸〜』に、遊戯の中の人が出演するよ!
337風の谷の名無しさん:03/09/11 19:34 ID:fMTM7bu9
デュエルディスクのデッキスペースには何枚までカードを収納出来るんだろう?
338風の谷の名無しさん:03/09/11 19:47 ID:9mDX2SWX
>335
元ネタ知らんがワラタよ!グッジョブ!!


…闇ヘタレ懐かしいなあ…
339風の谷の名無しさん:03/09/11 19:55 ID:kJvVgQ6H
エクゾディアをそろえたら神。
340風の谷の名無しさん:03/09/11 20:19 ID:3V8anCSd
>339
大人買いすればそろえられるのでは
341風の谷の名無しさん:03/09/11 20:25 ID:3V8anCSd
>336
シュンスケ?そのまま
342風の谷の名無しさん:03/09/11 20:29 ID:0oajx8mh
>335
開けない…なんでだ…
343風の谷の名無しさん:03/09/11 20:47 ID:r8LFiDow
おお、風間見た見た。
遊戯の時と声が全然違うのなー。
344風の谷の名無しさん:03/09/11 21:06 ID:rVXh8+S3
どっちかと言うと表寄りか。
345名無しのファラオ:03/09/11 21:19 ID:0Q7VcTBp
>>340
300枚デッキで、じゃないの?
リクルーターをフルに使わないとそろわない罠
346風の谷の名無しさん:03/09/11 21:35 ID:FmExf8U/
風間王ってエナーリの代役?
それともレギュラー?
347風の谷の名無しさん:03/09/11 21:36 ID:OnEpL9jb
今更Vジャンプ見る機会があったんだけど、風間カナーリいい香具師だ。
348風の谷の名無しさん:03/09/11 21:55 ID:ZH8GA5tf
>>336
うわ!知らんかったし見逃したー!!再放送でも見るか…。
349風の谷の名無しさん:03/09/11 22:05 ID:3V8anCSd

で、バクラはいつでてくるんだよ  OP・・・の意味は
350風の谷の名無しさん:03/09/11 22:11 ID:r8LFiDow
ダーツの正体とか黒幕だったら神
351風の谷の名無しさん:03/09/11 22:15 ID:3V8anCSd
ダーツの正体が獏良だったらネ申
352風の谷の名無しさん:03/09/11 22:21 ID:UYxxudNy
セイントセイヤのハーデスの器を思い出す展開だな…
(味方側からラスボス)
353風の谷の名無しさん:03/09/11 22:29 ID:zYUtp4kV
バクラ「本物のダーツは既に俺が消してやったぜ。ククク…」
354風の谷の名無しさん:03/09/11 22:48 ID:P1WuT7PO
ダーツの片方の目をバクラが取り出す
355風の谷の名無しさん:03/09/11 22:51 ID:VYh1h1AP
ダーツの金目が実はミレニアム・アイ
356風の谷の名無しさん:03/09/11 22:55 ID:3V8anCSd
馬におなり!!   て誰かそんな過去キボン(w
357風の谷の名無しさん:03/09/11 22:58 ID:krCrv5jr
    ,.     i川ヽ  i゙lil゙i // |       _
    ヽ`';;r 、 ヽ川 |i i゙ |||゙i///,/|,∧   , -''";/
     \k ゞヽゞ|iヽ|.i゙ リ l ゙i彡/ノ|川ヽ/チ彡
ヽー- 、_  ヾ巛ヾ\リ.i゙ 川 |! ゙i// ,i/》 彡チ'
 \ ミ`''ー'、ヾ\ヾ ヽ!;'i 川 |.i'-、j//彡; 〆ラ
-=Z ミ ミミミ.ゝ,,..'-‐'"´ ヽj |! /  `''ー-、//=--- 、、、_
   `>,,. ‐'"´    , iミヾ/彡i ,i  ,  、,``' 、=, ‐'"´
-=ニ'、/, -‐彡/7/i |ャニoニォ |∧.|ヽ,-、ヾ‐‐-、'、
  //`ネ>'//人i/=、_l\''ー''/_l,.=l|ヽ,i Z''ヽ  ヽ エロ動画
  '-=ニ//^.l {i.iハ、__o`i.川.i´o__/ /li}|三二=;;;-
   , -‐''彡' ,ヘ,.ヽ\ ̄ j,.  ̄///ミ< ̄
   Z,. -‐ '"/ ,.D\  、‐ッ  /D\ミz,ヽ,  募集中です!
       //< >|/,.iヽ、.~ ,./|、,< >\ヽ,`´
       ' /リ//.亠─`'─亠i ,リ!|`'i\ヽ
358風の谷の名無しさん:03/09/12 00:14 ID:7HHrlztE
それが何か?
359風の谷の名無しさん:03/09/12 00:17 ID:Q0ZNWY1c
舞「馬におなり!」
城之内「やだね!バッカみてー!」
ヴァロン「ま、舞!オレが馬になってやる!」

…そんな展開を望むというのか!!
360風の谷の名無しさん:03/09/12 00:37 ID:invuWvGT
>>359
星矢と邪武かよ
361風の谷の名無しさん:03/09/12 01:20 ID:VxM5x+D6
今までアニメ遊戯王には散々笑わせてもらったけど、
今回の予告はトップクラスだな。どこの不良根性ストーリーかと…。

リアルファイト挑む相手が間違ってるぞヴァロン、と思った。
凡骨は不死身なので(特に原作は喧嘩無敵)
城之内の台詞は良かったと思う。
というかあれが普通だよな、負けたらまた挑めばいいってのは。
一回負けたぐらいで大ショック受ける他のキャラがどうかしてるわけだが。
362風の谷の名無しさん:03/09/12 04:14 ID:+Zi/k5DR
負けたらまた挑めばいいという言葉は
生きるためにデュエルしてるひとびとにはとどかない

生きるためからゲームへ

心も満タンに城ノ内石油♪
363風の谷の名無しさん:03/09/12 04:45 ID:3/1o7bF5
一回負けたぐらいで大ショック受けるからこそ
勝負の意味があるんだろうが!
364風の谷の名無しさん:03/09/12 06:00 ID:jItqkqKI
>>362
ワラタ
365風の谷の名無しさん:03/09/12 09:15 ID:HwIbtbKi
取り敢えず、単なるカードゲームと考えるからいけないんだ
エスポワールで限定ジャンケンをやっていると思えば、
舞達の必死振りが何となく実感できるのでは
366風の谷の名無しさん:03/09/12 09:25 ID:hgtbdLfu
いや、単なるカードゲームであんなに必死になってるところこそ遊戯王の醍醐味だろ
理解するのではなく心で感じろ!
367風の谷の名無しさん:03/09/12 13:12 ID:/EBHhtet
ペ「ナイストゥミートゥー、私の船にようこそ。
 この船は一定の勝者しか出ることは許されまセーン」

王「城之内くん、クリボーを買い集めるんだ!」

凡「つか、クリボーなんてお前しか使ってねーよ!」
368風の谷の名無しさん:03/09/12 14:06 ID:LnCpIfXa
クリボーをなめんな!
369風の谷の名無しさん:03/09/12 14:26 ID:pF+dAnkN
なにげに便利だけどな、栗棒
370風の谷の名無しさん:03/09/12 14:51 ID:XYLGRv8I
リアルファイトは不自由の国アメリカじゃ放送出来ないんじゃね?
371風の谷の名無しさん:03/09/12 14:53 ID:qgvrPIJe
まあ、増殖はTV仕様なら結構使えるしな。
ダメージも捨てたら消せるし。
ただ、王様はなんで伏せなし状態でこいつを表守備表示でだすのかわからん?
372風の谷の名無しさん:03/09/12 15:05 ID:LnCpIfXa
TVは攻撃も守備も表表示じゃなかったか?
373風の谷の名無しさん:03/09/12 15:34 ID:7A4vd13M
デュエル黙示録 遊戯
374名無しのファラオ:03/09/12 16:20 ID:jItqkqKI
>>372
城乃内vs舞の「ネコマネキング」わ?
王様vs表王様の「ガゼル」わ?
王様vs羽根の「大盾ガードナー」は?
375風の谷の名無しさん:03/09/12 16:37 ID:VEwiDDSn
表王様ってなんか凄い表記だなw
376風の谷の名無しさん:03/09/12 18:26 ID:t+wF4r45
ドーマ編でバクラがいないのは、実はあの壁画が凍ってしまったため、閉じ込められてしまった罠
377風の谷の名無しさん:03/09/12 18:31 ID:7A4vd13M
深海の戦士は裏守備表示で出してたなー。
378風の谷の名無しさん:03/09/12 18:40 ID:t+wF4r45
遊戯王守備表示の謎
王国編
裏守備表示に徹する
初の宣伝デュエルとも言うべきバクラとデュエルをした時はリバース効果のモンスターも登場
一度だけキースが、わざとデビルゾアを落して一瞬だけデビルゾアの姿を出したシーンがあった
(一瞬出ただけでデビルゾアは解る馬の骨も凄い)
バトルシティ編
レアハンター戦では、魔法カードの効果によって守備モンスターは表表示で出されていたが
パンドラ戦以降から異変が発生した、普通に表守備表示の傾向が始まった
この形態は結局、乃亜編の一部のデュエルを除いてこの形態が続いた
ドーマ編
一部のデュエルを除いて表守備表示が基本に
379風の谷の名無しさん:03/09/12 19:12 ID:hO4dZaW5
多分少しでもカードの露出を増やせというコナミさまのお達しでしょう
380風の谷の名無しさん:03/09/12 19:21 ID:t+wF4r45
多分、セル画の節約だろうな
やられ役のモンスターが不明のまま消えていたりしていたから
381風の谷の名無しさん:03/09/12 19:21 ID:7A4vd13M
戦略的にはアレだけど、ビジュアル的にはいいよね。
382名無しのファラオ:03/09/12 21:05 ID:jItqkqKI
>>381
わざわざ「このモンスター対策をして攻撃してください」って言ってるようなものだからね。
視覚的なものを狙っているのだろう。

>>380
不明のまま消えるってこたーねーだろ。
「通常のルール」なら攻撃にされたら一度表にしなければならない。
383風の谷の名無しさん:03/09/13 01:01 ID:gjJI5pxC
そういえば、ドーマ編で壁画が凍ってしまったけど
壁画の後ろにある各誌部屋も凍ったのかな・・・
384風の谷の名無しさん:03/09/13 01:07 ID:hbarKYZn
>383
原作ヲタは巣にカエレ。
385風の谷の名無しさん:03/09/13 01:55 ID:Eq7YV8uW
386風の谷の名無しさん:03/09/13 02:01 ID:hbarKYZn
>385
誰だ?加々美氏じゃないな…
387風の谷の名無しさん:03/09/13 02:21 ID:ZgZNKZAd
>>385
なかなかいい感じ
388風の谷の名無しさん:03/09/13 02:24 ID:hbarKYZn
っつーか古代編やるのか?
389風の谷の名無しさん:03/09/13 02:55 ID:lKkMdLzP
>385
…神3体が誕生日ケーキにそっと息をかけてるように見えるんですが。
390風の谷の名無しさん:03/09/13 04:46 ID:xDIzSnoI
>>388
やるわけねーじゃん。多分原作は近いうち打ち切りだよ
391風の谷の名無しさん:03/09/13 08:14 ID:Lcsk8MAq
DVDリリースはどうなってる?
確か途中で止まってたと思うんだが。
392風の谷の名無しさん:03/09/13 10:04 ID:X/tTerO4
続きはDVDBOXになってまとめて出るらしいが
393風の谷の名無しさん:03/09/13 10:20 ID:S6n2TA1X
>>385
イイ!!カガミじゃないけど、原作に忠実でカッコイイ。

>>389
ワロタ。
394風の谷の名無しさん:03/09/13 11:04 ID:AlPmE/cd
なんか表がいないほうがよくないか?微妙な位置だし・・・
395風の谷の名無しさん:03/09/13 12:42 ID:K/Eakuh0
微妙な表紙ですね
396風の谷の名無しさん:03/09/13 13:09 ID:oeEaz1Ja
2人とも正義の心を持ちながら、一方は大きな力を持って
もう一方は大人しいただの器だから表の使いどころ難しいんだろうな。
バクラもそうだけど。
闇人格でいられる時間制限みたいなのがあったらよかったのかも?
397風の谷の名無しさん:03/09/13 13:20 ID:jFuZMMPZ
>396
3分ですか?ウルトラマンですか?(w
398風の谷の名無しさん:03/09/13 13:37 ID:pcg8UCia
16時間です。
寝ているときと、移動の時だけ表です。
399風の谷の名無しさん:03/09/13 13:39 ID:ywwO/Na4
表の方が好きなのは私だけか。
王様のキャラって、いまいちありがちで。
400風の谷の名無しさん:03/09/13 13:45 ID:Z2lM1ur5
>>399
悪いんだが、どっちもありがち
401風の谷の名無しさん:03/09/13 13:47 ID:S6n2TA1X
>>400
髪型はありがちじゃないがなー。
402風の谷の名無しさん:03/09/13 13:49 ID:+XnHixmX
>>401
ジャンプ的にはありがち。
403風の谷の名無しさん:03/09/13 13:56 ID:6CgHb66n
あの髪、触ったらカチカチだったりして。
404風の谷の名無しさん:03/09/13 14:06 ID:TAJSZL54
三つ目がとおるのオマージュなんだろうね。

苛められッ子の少年が、額に第三の目が現れる時に
強気で天才的なもう1人の自分が現れる。
滅んでしまった超古代文明が関係あるとか。
3×3EYESとかはモロだけど。
405風の谷の名無しさん:03/09/13 17:15 ID:xgTlxz4v
>403
原作で双六が表の頭を撫でてたが
固くはなさそうだった。
406風の谷の名無しさん:03/09/13 19:01 ID:qRJIwbR4
ボーボボがアニメ化なわけだが、頭から出てくるのは東映版遊戯ですか?
407風の谷の名無しさん:03/09/13 19:18 ID:gjJI5pxC
>>406
最終の敵が魚雷だった場合出ないな
408名無しのファラオ:03/09/13 19:43 ID:lzjMc229
>>403
あの髪、風に揺れますが何か?
409風の谷の名無しさん:03/09/13 19:55 ID:TszteQsQ
本田は刺さりそうな髪型だけどナー。
410風の谷の名無しさん:03/09/13 20:18 ID:W/6o3oGe
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/030918yugi.html

※BOX 2は2004年3月発売予定です。

今からお金をためれば間に合うっ……筈だ。きっと…
411ミルモ:03/09/13 20:25 ID:H2+jLAT4
ふっ、負け犬め。
412風の谷の名無しさん:03/09/13 20:30 ID:6D4M5+XW
★★★次回裏予告★★★

「オレの気持ちは確かに届いたはず!!
なのになぜオレは一人でパラディウス社へ乗り込まなくてはならんのだ!!」

悶々と自問自答を繰り返す海馬くんの気持ちとは裏腹に
もう一人の遊戯は城之内のコトで頭が一杯なの
本当は海馬くんの背にすがりつき、自分を連れて行けと言いたい…
でも愉快な仲間たちの気持ちを考えると
自分のわがままを通すわけにもいかない…

…海馬くんの姿が闇に消えるまで見送っていた、もう一人の遊戯…

そんな闇遊戯の気持ちも知らず、
城之内はヴァロンとなにやら怪しいムードなの!
アニメスタッフの陰謀か!
来週は裏予告も裸足で逃げ出す展開が待っているの!!
ええぇ!!チューもあるって本当!!


次回 「男同士でシッポリと…エヘヘ」 
デュエルスタンバイ
413風の谷の名無しさん:03/09/13 20:37 ID:AlPmE/cd
>411
文章で笑っていたら、名前欄気づいて茶吹いた。

やるなおぬし。


で、BOX1はそろそろ発売か
414風の谷の名無しさん:03/09/13 20:39 ID:AlPmE/cd
>410
週刊少年ジャンプ(集英社)で大人気連載中の「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」アメリカでもオンエアされ、大ブームになっています!
全国26局ネットで放映(テレビ東京/毎週火曜よる7:30〜他)  現 在  も   高 視 聴 率 を マーク中!!



こうしちょうりつ・・・
415風の谷の名無しさん:03/09/13 20:43 ID:qKdqUQzj
TXのほかの番組の視聴率と比べているのでは?
416風の谷の名無しさん:03/09/13 21:25 ID:S5jrDFCe
7/7〜  7/14〜  7/21〜  7/28〜8/3
5.4%   ----   6.8%   6.3%  遊戯王デュエルモンスターズ
7.5%   7.6%   7.0%   7.8%  テニスの王子様
7.8%   8.5%   8.1%   7.6%  NARUTO -ナルト
9.2%   8.8%   9.7%   8.7%  ポケットモンスターAG
2.5%   3.4%   2.6%   4.0%  ベイブレードGレボリューション
4.9%   5.5%   4.6%   6.3%  コロッケ!
1.8%   1.9%   2.3%   2.0%  エス アザーワイズ
3.7%   4.1%   4.7%   4.1%  アソボット戦記 五九
2.9%   2.6%   2.7%   2.2%  出撃!マシンロボレスキュー
4.5%   4.2%   3.6%   3.8%  ボンバーマンジェッターズ
1.2%   0.8%   0.5%   1.0%  カレイドスター
2.7%   2.4%   2.4%   2.5%  冒険遊記プラスターワールド
3.6%   3.7%   4.1%   3.7%  D・N・ANGEL
2.4%   2.7%   3.0%   2.9%  トランスフォーマー マイクロン伝説
7.1%   7.4%   6.6%   5.9%  とっとこハム太郎

少なくともテレ東ゴールデンアニメでは一番低い・・・
417風の谷の名無しさん:03/09/13 21:31 ID:ND11z0rq
カレイドスター の0.5%って凄いね。
418風の谷の名無しさん:03/09/13 21:34 ID:4u3Lz15j
コロッケ高いな。見たことないんだが、実はおもしろいのか?
419風の谷の名無しさん:03/09/13 22:02 ID:gjJI5pxC
王様(これはバクラが仕組んだ罠!!千年パズルに封印された真実を解き明かす闇のゲーム!
   あの時…仲間と共に美術館に来たオレは…三枚のカードを石板にかざした瞬間
   ドーマのダーツの手によって記憶の石版は凍りついた。その後オレ達は幾多の戦いを経て
   ダーツを倒し…再び美術館に来たオレは…三枚のカードを石板にかざした瞬間
   凄まじい光に包まれた!オレの魂は相棒の手を離れ…このテーブルに…)
二人の前のデュエルフィールド、その上に吊るされている千年パズル。
バクラ「この場所はあの石板の展示室の裏にある隠し部屋…そう…ここは童実野美術館の
   中ってワケだ!!オレ様の宿主である獏良了の父親がこの美術館の持ち主でね…
   この古代エジプトを再現した精巧なジオラマも展示物だったものをデュエルのフィールドに
   利用している…いや正しく言いかえるならば…いずれ訪れる貴様との最終バトルを想定し
   宿主に創らせたものだ!どうだ器用なモンだろ?奴は我々の千年の闘いのために
   選ばれるべくして選ばれた宿主だぜ!!」
王様「貴様…千年リングの邪念によってどこまで獏良くんを利用すれば気がすむ…!」
だがバクラは怒る王様を無視する。
420風の谷の名無しさん:03/09/13 22:03 ID:gjJI5pxC
バクラ「覚えているか遊戯!以前決闘者王国でこのゲームの前哨戦ともいえるDMをプレイした時の事を…」
王様「ああ…オレと仲間の結束の前にぶざまな敗北に沈んだ貴様のツラをよく覚えているぜ!」
王様の言葉にバクラは目を伏せ…勝ち誇ったように見開いた。
バクラ「クク…なら話は早い… あの時も貴様の仲間はDMの世界に閉じ込められたっけなぁ…」
王様(何!!)
バクラ「あれを見な!!」
バクラが指差す方を見ると、デュエル場のすぐ隣に4つの棺が置かれている。
その棺に横たわっていたのは表遊戯達!!
王様(相棒!!みんな!!)
バクラ「その棺に横たわっている仲間は魂を失ったただの器だ!!奴らの魂は今――このゲームの
   世界を彷徨っている!!」
王様「!!」
バクラ「貴様を探しに千年パズルの迷宮を越えてゲームの世界に入り込んだのさ」
バクラの言葉に王様は思い出す。ゲーム世界で倒れかけていた自分の元に来た仲間達の姿を。
王様(あの時オレの前に現れたのは…命を懸けてゲームの世界に飛び込んできてくれた仲間の
   真の魂! く…!!)
王様「うおおおおおお!!バクラあぁぁ!!」 ←なんかこのシーン笑えた
421風の谷の名無しさん:03/09/13 22:05 ID:fzUcfQ3K
原作厨は(・∀・)カエレ!
422風の谷の名無しさん:03/09/13 22:08 ID:ZwRubNdj
>>402
ジャンプ的に逆毛はありがちだが
カクカク折れ曲がってる前髪や三色カラーなど全体的に
あの髪型は全然ありがちじゃない。初めて見た時の衝撃はスゴかったぞ
423風の谷の名無しさん:03/09/13 22:30 ID:lKkMdLzP
ベイブレって作画が安定して良い記憶があった。
(遊戯王が違いすぎなのかも)
それでも18:00〜と、18:30〜だと結果が違うのかもしれない。
424風の谷の名無しさん:03/09/13 22:47 ID:/k7S2Lbk
>>313
>>316
>>320
愛情が芽生えます。
425風の谷の名無しさん:03/09/13 23:42 ID:fBhLDGy8
スキルドレイン、最終突撃命令、禁止令(トラップバスター)でヴァロンお終い
426風の谷の名無しさん:03/09/13 23:44 ID:fBhLDGy8
あと聖なる輝きも
427風の谷の名無しさん:03/09/14 00:42 ID:F4HuuwaR
ヴァロン「無駄だ!」
これが宣言されたとき、相手側の罠・魔法・効果はすべて無効とする。
428風の谷の名無しさん:03/09/14 00:49 ID:iNkMOqKy
ttp://members.at.infoseek.co.jp/croford/mw1.html
ここのゲームブックちょっと面白かった。
王国編で本田とタッグでペガサス城に乗り込む話。
429名無しのファラオ:03/09/14 06:40 ID:YpJGjv81
ところでサイキックアーマーヘッドは
「このカードが場に出たままドローフェイズを迎えたときに、ドローする代わりにデッキからアーマーモンスター一体を手札に加える。このカードが墓地にあるとき、スタンバイフェイズに攻撃表示で特殊召喚できる」
だろ?
アクティブガードは
「アーマーモンスターの効果によって発生した自分へのダメージをゼロにする」
だろ?
トラップバスターは
「場に攻撃表示で出ている場合、相手のトラップを無効化する」
けどオーバーブースト(足のアーマー)の特殊効果ってまだ見てないよな。
なんなんだろうな?
430風の谷の名無しさん:03/09/14 09:40 ID:YPd6+MZ1
視聴率の機械がある家庭がみんな遊戯王ヲタだったら高視聴率確定なのにな・・・
と、ありえないことを言ってみるテスト。

やはり伊東家とかぶっているから・・・
431風の谷の名無しさん:03/09/14 12:39 ID:9iUNzxg4
6時台になったら予算が大幅に削られて
作画がヘタレそうな予感
432風の谷の名無しさん:03/09/14 13:05 ID:L1YxhssX
>>418
面白いよ。コロコロ漫画だからお子様向けだけど。
主人公の変な髪形具合は同じかもなあW
433風の谷の名無しさん:03/09/14 21:58 ID:kkm9Slok
>>431
バックが小波だからある程度は大丈夫だとは思うが、やっぱり少し不安だ。
434風の谷の名無しさん:03/09/15 01:02 ID:Zns4JI6X
>>433
小波はペニプリの方が稼げるということに気付きつつあります
435風の谷の名無しさん:03/09/15 01:08 ID:tC8CpeTv
>434
別に遊戯を擁護するわけではないが、
同人女は熱するのも早ければ冷めるのも早い。
来年持ったら凄い方>テニプリ
436風の谷の名無しさん:03/09/15 01:58 ID:oeiu5yCl
>434
ttp://www.konami.co.jp/ja/ir/group/2003_3/pdf/05.pdf
北米市場で460万本のヒットを記録した遊戯王よりも
国内で60万本のテニプリの方が稼げると思ってたら
小波の経営はやばいな
437風の谷の名無しさん:03/09/15 09:41 ID:XpGb7wR8
必死だな
438風の谷の名無しさん:03/09/15 12:15 ID:U6SddYZi
必死というか、>>434はたった1行レスなのにつっこみどころが満載で
どっからつっこんでいいかわからん状況だな。
439風の谷の名無しさん:03/09/15 21:45 ID:cGxhWZCF
>>396
なんか勘違いしてるっぽいけど>>394はカレンダーの表紙のこと
言ってるんだと思うぞ
440風の谷の名無しさん:03/09/15 22:03 ID:Oqz8rl5M
遅っ。
441風の谷の名無しさん:03/09/15 22:17 ID:ggHy1XeX
441ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と441ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの441キーは磨り減って4と1の印字が消えている。
他の奴らが441をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ441ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
441ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

441を取るために光回線を導入した。
441を取るために指の力が上がるように特訓した。
441を取るために動体視力を上げる本を熟読した。
441を取るために遊戯王DVDbox1ゲト我慢した。
441を取るためにビデオも録画しなかった。
441・・・

441が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても441ゲットの事しか思い浮かばない。
441ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ441ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。441ゲット!!!!
442風の谷の名無しさん:03/09/15 22:20 ID:ggHy1XeX
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  >442のようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               >442のようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         >442のようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                >442のようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      >442のようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       >442のようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|


443風の谷の名無しさん:03/09/15 22:21 ID:ggHy1XeX
itayogosimousiwakearimasenndesita


hannsinn mannse-
444風の谷の名無しさん:03/09/15 22:44 ID:sbq/0yDd
>441-443
こんなレスしないでくれよ。頼むよ
お前がこんなレスを三個書くために良レスが三個消えるんだぞ?
その辺をよく考えればわかるだろ?
まぁ書いてしまったものはしょうがない。
が、是に懲りて次からは書くなよ?できるよな?お前なら。できるさ!
じゃ、おじさんは寝るぞ。君も早めに寝ろよ。明日も中学校だろ
445大阪組:03/09/16 11:39 ID:CW1wjLyi
1ヶ月ぶりの放送ですよ?
446風の谷の名無しさん:03/09/16 11:48 ID:Cg95zKvM
阪神特番になりました。
447風の谷の名無しさん:03/09/16 14:58 ID:AvuyYRg7
滅びの六甲おろし!
448風の谷の名無しさん:03/09/16 16:47 ID:mBWAXwp/
>>447
罰ゲーム!日本シリーズ放映権剥奪!
449風の谷の名無しさん:03/09/16 17:03 ID:JZbJOnxB
>448
工エエェ(´д`)ェエエ工


今日は優勝セールの日
第171話 「値切りあう虎(タイガー)」
450風の谷の名無しさん:03/09/16 17:35 ID:pfPXbwHf
>445
大阪はどこまで放送してるんだ?
451風の谷の名無しさん:03/09/16 17:41 ID:oIh9cpJh

.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          ) どーみたって
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ   >>1   |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   妻夫木だよなぁ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
452名無しのマリク:03/09/16 17:44 ID:jvveLj5s
ヒャッハハハハハハハ!!!
クッフフフフフフ…
>>447、このスレを汚した者。
闇に魂を奪われるんだYO!
大好きな半身の夢を見ながらなぁ…!
ゆっくり、ゆっくりとなぁあ…!

さて…このスレを汚し、大好きな半身の夢を見られるシアワセ者はだれだぁあ!?
453風の谷の名無しさん:03/09/16 19:10 ID:Wa4CB0y1
     今 日 は 放 送 日 !!

     第171話 「響きあう魂(ソウル)」
454風の谷の名無しさん:03/09/16 19:23 ID:9XhAbEXW
455風の谷の名無しさん:03/09/16 19:31 ID:fsm7bfQg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
456風の谷の名無しさん:03/09/16 19:40 ID:Zjthi9E7
実況には結構人がいるんだな
ワラタ
457風の谷の名無しさん:03/09/16 19:49 ID:IrJZ1QG/
さあ、ワケがわからなくなってまいりました(w
458風の谷の名無しさん:03/09/16 19:55 ID:fsm7bfQg
凡骨もかよ!
もうカードゲームじゃねーよw
459風の谷の名無しさん:03/09/16 19:55 ID:LB/yjrwX
別のアニメの様
460風の谷の名無しさん:03/09/16 19:55 ID:+ZNtLXm2
カードバトルとは思えない戦いですたw
またいいところで終わるし
461風の谷の名無しさん:03/09/16 19:55 ID:t6RiVUKB
遊戯王が訳の解らない展開になってきた・・・
もう駄目だ
462風の谷の名無しさん:03/09/16 19:56 ID:MXUAnau2
今日の作画は燃えた!
463風の谷の名無しさん:03/09/16 19:56 ID:t6RiVUKB
こんな日でも日本ではバクラが・・・
464風の谷の名無しさん:03/09/16 19:57 ID:An3Fz2mK
今日はもう、何と言っていいやら……

違うアニメになったようだが、元々「違うアニメ」だしなあ。
「更に違うアニメ」になったということか。
465風の谷の名無しさん:03/09/16 19:58 ID:M0t3orEl
いや正直燃えたのだが。
466風の谷の名無しさん:03/09/16 19:58 ID:kkegDpDs
来週、またとんでもない反則カードがでてくるようだな・・・
いきなりフルアーマーって・・・
467風の谷の名無しさん:03/09/16 19:58 ID:bwZStIhL
ヴァロンはルール無用だな
あいての攻撃もいきなり殴って止めようとするし・・・
失格じゃねえか・・・・
468風の谷の名無しさん:03/09/16 19:58 ID:MOCBqUHu
今日の面白すぎ
469風の谷の名無しさん:03/09/16 19:58 ID:gV9sq7oC
大阪組です
(以下略)
470風の谷の名無しさん:03/09/16 19:59 ID:w/hQ9dNS
カードや戦術なんてどうでもいいみたいな展開だな
相手の攻撃力のほうが高くても、「うおおおお!」とか言えば勝っちゃいそうw
471風の谷の名無しさん:03/09/16 19:59 ID:px710prN
今日の城之内=竜騎士カインですた。
472風の谷の名無しさん:03/09/16 19:59 ID:fsm7bfQg
凡骨の竜騎士みたいなのはありなのか?
473名無しのマリク:03/09/16 19:59 ID:jvveLj5s
>>467
もともとデュエリストたる器じゃないと思うが
474風の谷の名無しさん:03/09/16 19:59 ID:GeX1QBx/
「儀式魔法だと?」とか言ってたくせに対儀式モンスター用の魔法カードをデッキに入れてるヴァロンって一体…
475風の谷の名無しさん:03/09/16 20:00 ID:An3Fz2mK
そういえば、キュピーンとボールペンを回した社長は50万ドル払えるのか、と思ってみたり。
476風の谷の名無しさん:03/09/16 20:00 ID:k8daJZzF
ヴァロンとモクバがときどき無意味にすごく変な顔になってワロタ
477風の谷の名無しさん:03/09/16 20:00 ID:V2fY36Tq
断絶拳ッ!!! ついに生身のプレイヤーから必殺技がでたよ・・・


ぶっちゃけこっちのほうがいつもよりオモロイ
478風の谷の名無しさん:03/09/16 20:01 ID:MOCBqUHu
このまま城の内もアーマーデッキにしてくれ
479風の谷の名無しさん:03/09/16 20:01 ID:WRLvvd21
星矢とスクライド?
480風の谷の名無しさん:03/09/16 20:02 ID:9FTVyaCf
城之内の鎧はゲッターロボに見えた。
481風の谷の名無しさん:03/09/16 20:02 ID:k8daJZzF
ヘルメット外れた直後のヴァロンの髪型がきれいにたたまれていて
すぐにぼわっと元に戻るのが死ぬほど笑った
482風の谷の名無しさん:03/09/16 20:02 ID:Ap76C10o
今週は車田テイスト溢れる展開でしたな。まるで星矢(ヴァロン)VS紫龍(城之内)
だな。
483風の谷の名無しさん:03/09/16 20:02 ID:LB/yjrwX
来週は先に立った方が勝ちです。
484風の谷の名無しさん:03/09/16 20:03 ID:fsm7bfQg
トラップカードの確立50%ってのがワラタ。
当たり前じゃん!
485風の谷の名無しさん:03/09/16 20:03 ID:MOCBqUHu
多分両方ともLP100づつのこって最後に上の内がたちあがっておわりだと思う
486風の谷の名無しさん:03/09/16 20:04 ID:GeX1QBx/
>>485
またかよ!
487風の谷の名無しさん:03/09/16 20:05 ID:An3Fz2mK
>>483
天下一武道会のように、立ち上がって「優勝したもんねー!」と宣言する、と。
488風の谷の名無しさん:03/09/16 20:05 ID:fsm7bfQg
相打ちになる可能性もある。
んで、ヴァロンが舞を説得。
489風の谷の名無しさん:03/09/16 20:06 ID:px710prN
>>476
キャラクターが白目むいてたよね。モクバが車に乗るところとか。
490風の谷の名無しさん:03/09/16 20:06 ID:MOCBqUHu
最近ジェッターズと遊戯王は見逃せない
491風の谷の名無しさん:03/09/16 20:06 ID:wg5a8vcY
>>485
その場合ヴァロンはライフが残っていても封印されるのか…
492風の谷の名無しさん:03/09/16 20:08 ID:dDv8TehD
>476
あの表情見てモクバ(と元社長)が車をかっぱらうのかと思った。
493風の谷の名無しさん:03/09/16 20:09 ID:kkegDpDs
しかし元社長は羽振りがいいな・・・もう社長じゃないのに
494風の谷の名無しさん:03/09/16 20:09 ID:JZbJOnxB
>>484
昔時の魔術師を伏せるという荒業がありましたが
495風の谷の名無しさん:03/09/16 20:09 ID:1ROYw2re
凡骨の尻尾・・・・
ワラタ
496風の谷の名無しさん:03/09/16 20:14 ID:GeX1QBx/
こんだけ笑わせてもらったのはヴァロンVS御伽+ベッキーの回以来だ
497風の谷の名無しさん:03/09/16 20:14 ID:ld6A9Pzc
>493
貯金くらいしてるだろ
498風の谷の名無しさん:03/09/16 20:15 ID:qY7LVj7m
>>493
どういうこと?シャチョって首になったの?
あとアメルダに勝った?最近仕事で見れなくて・・・。
499風の谷の名無しさん:03/09/16 20:16 ID:fsm7bfQg
脱税してるとか、すぐに社長に戻るつもりでいるのでハッタリかましてるとか。
意外と隠し財産とかありそう。
500風の谷の名無しさん:03/09/16 20:17 ID:JZbJOnxB
__   __
  ・    ・
\_   _/
501風の谷の名無しさん:03/09/16 20:18 ID:9XIUuOQ/
>>498
社長は会社をドーマに乗っ取られたので今は元社長
アメルダは倒した
502風の谷の名無しさん:03/09/16 20:22 ID:3cCM+/4g
んであの戦いはどっちが勝つの?
別にどうでもいいけど一応聞いとくか
503風の谷の名無しさん:03/09/16 20:23 ID:CkBPXPSO
実況スレより
         |  </
         \/_/
        /○>

  <○/
  /
/>

504風の谷の名無しさん:03/09/16 20:25 ID:k8daJZzF
>>495
着ぐるみみたいだった。犬の着ぐるみを彷彿
505風の谷の名無しさん:03/09/16 20:26 ID:FutfDELo
>503
ワロタ
506風の谷の名無しさん:03/09/16 20:28 ID:k8daJZzF
>>492
白目剥いて歯むき出して、なぜあそこでギャグっぽい表情を作る
必要があるんだ?そのかわり凡骨の猪木顔は出なかったなー。
507風の谷の名無しさん:03/09/16 20:31 ID:Yk6zoqST
てか、レベッカが足手まといで本田&杏子が足手まといでないというのもなんとも。
どういう基準なんだ王様。
508風の谷の名無しさん:03/09/16 20:33 ID:YK/R+b8h
舞のみせろ 舞を
509風の谷の名無しさん:03/09/16 20:40 ID:fsm7bfQg
ベッキ>>御伽>>>杏子>>>>>>>本田
510風の谷の名無しさん:03/09/16 20:44 ID:JZbJOnxB
>>507
本田>凡骨があぼーんしていた場合の死骸搬送
杏子>便利な肉便器
511風の谷の名無しさん:03/09/16 20:55 ID:lpwC0s3y
いよいよもってカード引いてるのはポーズだけだな・・・まぁイマサラか。
512風の谷の名無しさん:03/09/16 20:56 ID:k8daJZzF
やはり殴り合ってるうちに友情が芽生えそうだな
513風の谷の名無しさん:03/09/16 21:04 ID:3cCM+/4g
そして二人で舞を犯・・・
514風の谷の名無しさん:03/09/16 21:06 ID:vxY9g/uk
ソウルテイカー…
515風の谷の名無しさん:03/09/16 21:12 ID:t6RiVUKB
コスプれ!凡骨
516風の谷の名無しさん:03/09/16 21:24 ID:YK/R+b8h
なぜ最後のカットだけ
舞の目はうるんでいたのか
517風の谷の名無しさん:03/09/16 21:27 ID:/ulDzNwd
>516
次の同人誌のネタが見つかったと歓喜していたのです。
518風の谷の名無しさん:03/09/16 21:36 ID:9T64tUdJ
>>503
すげえ!
その簡潔さで、今日の激闘を完全再現している(w
519風の谷の名無しさん:03/09/16 21:39 ID:dJdgjpiO
社長の小切手動画きぼん
520風の谷の名無しさん:03/09/16 21:42 ID:DVJYbEQv
>481
あれには笑ったね。「あんな風になってたんだー」ってw
521名無しのマリク:03/09/16 21:45 ID:jvveLj5s
>>520
整髪料はどんなのを使ってるんだろう?
スーパーハード(ジェル含む)じゃぱりぱりして畳めもしないし。
クセっ毛だったら…ガクガクブルブル
522風の谷の名無しさん:03/09/16 21:58 ID:HYJhxMRp
>>501
thx
523風の谷の名無しさん:03/09/16 22:02 ID:vxY9g/uk
原画の志度魅努ってスゴイ名前だな
524風の谷の名無しさん:03/09/16 22:03 ID:An3Fz2mK
>>503
素晴らしいw
525風の谷の名無しさん:03/09/16 22:32 ID:/xd/qb8m
今日の展開は面白かった
正直な話、スクライドより面白い
(セイントセイヤにはまだまだだけど)
馬鹿やるならあそこまでやるべきだと思う
526風の谷の名無しさん:03/09/16 22:37 ID:2gDS4Wnu
カードとは無関係に面白かったが、これでいいのだろうか?
来週はクロスカウンター出るなこれ
527風の谷の名無しさん:03/09/16 22:42 ID:k8daJZzF
そしてヴァロンはパンチドランカーに、凡骨は真っ白に燃え尽きるのか
528風の谷の名無しさん:03/09/16 22:59 ID:q2l054al
正直、カードゲームのアニメでこれをやるのは反則
こういうの大好きだけどさw
529風の谷の名無しさん:03/09/16 23:03 ID:UkqEE3GN
スマン…今ビデオ見たんだが……
一言言わせてくれ………

今日の凡骨は営業部長だった………禿藁
530風の谷の名無しさん:03/09/16 23:12 ID:4VvKJQf3
大阪組です
(以下略)
531風の谷の名無しさん:03/09/16 23:13 ID:qek5/F8J
今週は前にだれかが言ってたかもしれないけど、いっそのこと城之内もヘルモスの効果で
武器装備してそのまま攻撃しちゃえばいいのに、とバズーカが出た時はそう思った。

でもまさか、
城之内までアーマーつかうとは思わんかった。


なんか画面が直視できなかったよ・・・・・・・・・・
532風の谷の名無しさん:03/09/16 23:15 ID:TxH/hNO8
ここまでやると王様のデュエルがつまんなくならないか…
533風の谷の名無しさん:03/09/16 23:16 ID:qek5/F8J
そうかもしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!
534風の谷の名無しさん:03/09/16 23:19 ID:CNzOE2As
それにしてもヘルモスの扱いがひどかったな
せっかく恐ろしい武器に変化したというのに
535名無しのファラオ:03/09/16 23:21 ID:jvveLj5s
>>532
ドロー!モンスターカード!!
ドロー!モンスターカード!!
ドロー!モンスターカード!!
(中略)
を越える名シーンにキターイ
536風の谷の名無しさん:03/09/16 23:54 ID:TbDXInMQ
>>523
シド・ミードって外人のイラストレーターでいなかったっけ?
537風の谷の名無しさん:03/09/16 23:57 ID:7cVuo0xC
>536
ガンダムにヒゲをつけた人だな。
538風の谷の名無しさん:03/09/17 00:14 ID:JnDWtfez
それなりに名前が売れてる人が内緒で手伝ったときにそう言う適当な偽名を使ったりするよな
539風の谷の名無しさん:03/09/17 00:31 ID:frjSk7G0
そういえば知り合いのアニメーターも名前4つくらいあるな。
540風の谷の名無しさん:03/09/17 00:55 ID:npH5CZ5z
ヒゲ兄どこ〜?
541風の谷の名無しさん:03/09/17 01:26 ID:meN3QK+N
そういえば、作監・原画に同一人物っぽい変名が並んでた頃があったような。
その回自体がヘタレだったのでどうでも良いんだけど(w
542風の谷の名無しさん:03/09/17 02:50 ID:sh9C3pFo
>>535
あれを超える名シーンを生み出したら神
543風の谷の名無しさん:03/09/17 05:09 ID:EH7g/Wsp
まるでボーグマンみたいなヴァロンのアーマーであるが
頭に変なのはめたら龍騎みたいになったよ
544風の谷の名無しさん:03/09/17 16:12 ID:UE7jUJSI
社長がサインした小切手の銀行名が
YUMETA BANK だった。
海馬家のメインバンクなのか? w
545風の谷の名無しさん:03/09/17 16:20 ID:XlEW//cS
ゆめ太カンパニー
546風の谷の名無しさん:03/09/17 17:26 ID:VRJ7eudE
スタッフ遊んでるな。
547風の谷の名無しさん:03/09/17 18:35 ID:sRrKbs5r
味方側ってあまりテーマデッキ(?)っぽくないよな。
「とりあえず、こんなの入れてみました」ってのが多い。
敵側の誘いにのって試行錯誤で打ち破る方が面白いけどね。
548名無しのファラオ:03/09/17 21:14 ID:ESxnllI3
>>547
ヘタレ王:マジシャンデッキ
元社長:青眼デッキ
凡骨:ギャンブルデッキ
たしかに近頃はこのバランスが崩れ始めてる。
549風の谷の名無しさん:03/09/17 22:48 ID:qsTKcjVt
ヴァロンより城之内のアーマーの方がかっこ悪いのがちょっと気になった。
そしてレッドアイズアーマーは尻尾が笑える。
ここに遊戯たちが来ても引かれそうだから来るなと思ってしまったよ。
こんな二人のデュエルを動じず見られる舞もつわものだ。

アーマー同士の殴り合いとか、プレイヤーとレッドアイズの合体とか、
展開的には燃えるのに(双方の中の人の演技も気合入ってて良かった)
笑いが優先したのがちょっともったいない気がする。笑えるのも好きだけど。
竜の鎧よりも竜に乗る城之内の方が見たかったな。
550風の谷の名無しさん:03/09/17 23:00 ID:4YpRwCin
城之内よくあんなカード持ってたな・・
551風の谷の名無しさん:03/09/17 23:03 ID:2Z61qkZM
時々なんか凡骨凄いカード密かに仕入れてるな。
ヘタレ戦の時も。
その割にはワーバーン(ry
552風の谷の名無しさん:03/09/17 23:42 ID:HUa7QpOd
>>549
個人的な趣味かもしれないけど、ヴァロンのアーマーの方がカッコイイのは、デザインだけでなく
ヘルメットに付いてるあのアイシールドみたいなののせいもあるんじゃないかなと思う。
やっぱあの手の鎧は目が隠れてる方がいいな。

自分はあまりに恥ずかしくなって画面はちょっとずつしか見れんかったw
ここまで直視できないのは初めて。
553風の谷の名無しさん:03/09/17 23:52 ID:VRJ7eudE
恥ずかしいってのは同意なんだが恥ずかしくて画面が見れないってのは
お若い方かな?
自分はゲラゲラ笑いながら見てたけどね。
554風の谷の名無しさん:03/09/17 23:59 ID:MOeKRzQk
昔のアニメ見てない口はつらいよね
あんなのはもうザラだったよ
特撮見る気で見てみなさい
恥ずかしくなくなるから

俺なんか、昔の漫画の真似を鏡の前でやってたことあるからね
今思えば本当に馬鹿だったと後悔しています
555風の谷の名無しさん:03/09/18 00:11 ID:mYbUVx5Y
股間のアーマーだけ無いんだもんな。そりゃ直視できんよ。
ロケット戦士まで悪乗りして股間の装備になるしな。
556風の谷の名無しさん:03/09/18 00:56 ID:7env7wKP
もしかしたら倒した竜崎からパクったのかもしれない<城之内のすごいカード
557風の谷の名無しさん:03/09/18 01:00 ID:xQ8IILRm
つか、ラー(コピー)を召喚して根性試しで勝負を
決めたらおもろいだろうなと思った俺は駄目駄目?
558風の谷の名無しさん:03/09/18 01:06 ID:AXmKAzcV
>554
素でセイヤ(キグナス)の振り付けを真似てた蒼い記憶がある。
559風の谷の名無しさん:03/09/18 01:15 ID:7env7wKP
城之内「ラストバトル!」
560風の谷の名無しさん:03/09/18 01:18 ID:T50Ncl3u
審判がいないと、どんどん自分でルールを追加してもいいのですか?
561川平慈英:03/09/18 01:20 ID:ClQLSPId
いーんです!
562風の谷の名無しさん:03/09/18 01:42 ID:lsrJANpr
磯野また審判やれよ。
563名無しのファラオ:03/09/18 05:44 ID:q/D5vUFD
>>562
つか、磯野はむしろデュエルして欲しい

磯野「ワタシのターン、ドロー!」
564名無しのファラオ:03/09/18 05:52 ID:q/D5vUFD
次回予告
(杏子のナレーション)
竜崎とアメルダを病院に連れて行った磯野さんと河豚田さん。
だけどドーマの手先がアメルダを取り返しに来たの。
海馬君に保護を頼まれていた二人は必死で守ろうとするの。
いきなりオレイカルコスの結界を使われてデュエルせざるを得なくなってしまう。
仕方なくデュエルディスクを取り出す磯野さん。
ああっ、あのカードは!?
次回遊戯王デュエルモンスターズ
「最強のジャッジデッキ」
デュエル、スタンバイ!
565風の谷の名無しさん:03/09/18 05:56 ID:hubSIy6B
伝説の木の下でジャッジする詩織ちゃんデッキだろ?
566風の谷の名無しさん:03/09/18 06:00 ID:q/D5vUFD
>>565
なぜにトキメモが出てくる?
567風の谷の名無しさん:03/09/18 07:57 ID:Nk4Na+BR
>>563
俺もそれキボンヌだw
568風の谷の名無しさん:03/09/18 09:58 ID:TlyWyOaK
磯野VS河豚田
569風の谷の名無しさん:03/09/18 18:49 ID:lKP/BlEm
仕事終わって家帰ってきたらボックス届いてたんだが発売日って今日だっけ?
すっかり忘れてたんで驚いた
570風の谷の名無しさん:03/09/18 20:08 ID:mLj1s6JX
>>566
573繋がり
571風の谷の名無しさん:03/09/18 20:30 ID:L/NGVBCr
>>569
設定資料集どうよ
572風の谷の名無しさん:03/09/18 21:03 ID:QjcSwVzF
なんだ?ボックスって?設定資料集って?川平慈英って?

とりあえずうpしる。話はそれからだ。
573569:03/09/18 21:13 ID:kVDmI+Gx
>571
どうよって言われても普通としか言えんのだが
ペガサスと闘ってたあたりの登場人物の衣装が載ってる

ボックスの出来見てると削れるところまで削ったなという印象
574風の谷の名無しさん:03/09/18 23:12 ID:FX+BpBhL
磯野は、審判できるくらい基礎ルール等に対してガチガチだから
ドローフェイズ、バトルフェイズ、エンドフェイ図を宣言するだろうな
575風の谷の名無しさん:03/09/18 23:31 ID:la+BbcM5
ボックスっていうとDVDボックスか?
何羽から何羽まで入ってるんだっけ
576風の谷の名無しさん:03/09/18 23:34 ID:VP9+Wha/
第125話〜第148話まで収録
577風の谷の名無しさん:03/09/18 23:39 ID:YKiAKu7g
バラで売れっつーの
578風の谷の名無しさん:03/09/19 02:49 ID:dZqamd70
>577
そりゃそうだが今更だ
579風の谷の名無しさん:03/09/19 03:16 ID:bghAcqKO
今までバラであんま売れなかったんじゃないの?
BOXなら価格が高い分バラより利益率高そうだし
580風の谷の名無しさん:03/09/19 03:35 ID:63gVqONT
今までバラであまり売れてなかったとしても
BOXだとますます買う奴がいなさそうだが
581風の谷の名無しさん:03/09/19 03:39 ID:V8ZUw9lp
特典が良ければ売れると思うがさほどでも無さそうなのが難点
582風の谷の名無しさん:03/09/19 03:50 ID:bghAcqKO
バラだと特定の巻だけ売れて中途半端に在庫が残るけど
BOXの方が在庫管理しやすいからとか
583風の谷の名無しさん:03/09/19 05:16 ID:63gVqONT
てか子供向けアニメなのにBOX化ってのも珍しいな
584風の谷の名無しさん:03/09/19 05:31 ID:It2s3GJZ
いや、意外と年齢層高いかも?
ここ滅多に荒れないし。
585風の谷の名無しさん:03/09/19 05:41 ID:Naax+CTp
2ちゃんのスレだけで判断するってどうよ
586風の谷の名無しさん:03/09/19 09:00 ID:iluL2ZJw
>>584
人が少ないだけ。荒らしにとって荒らす価値が無いだけ。
587風の谷の名無しさん:03/09/19 11:03 ID:J9N3utnU
金あったらBOXほしいよ。
予約特典でポスターとかなかったのか?
588風の谷の名無しさん:03/09/19 18:49 ID:bghAcqKO
>584
801ネタでしょっちゅう荒れてるじゃん
589名無しのファラオ:03/09/19 19:24 ID:9f9mly4R
>>588
あれを「荒れている」とするなら、荒れてないスレなんてないんじゃないか?
590風の谷の名無しさん:03/09/19 19:35 ID:J9N3utnU
BOX出た割にはあまり話題にならないところを見ると
あまり売れてないのか?
591名無しのファラオ:03/09/19 19:40 ID:9f9mly4R
>>590
ここの話題だけで判断するのはどうかと思う
参考にはなるだろうが
592風の谷の名無しさん:03/09/19 19:47 ID:d9fZzXFS
売上の結果は1週間ほどあとには出るかな
売れてっといいなあ
593風の谷の名無しさん:03/09/19 20:43 ID:8IK0ZKRy
BOX届いた。

BOXはBOXでもちゃんとTURN32〜35なんだな(w
594風の谷の名無しさん:03/09/19 21:31 ID:iEACutA8
イシズのポスターつけれ!
595風の谷の名無しさん:03/09/19 23:38 ID:WuNW3kLf
無理!
596風の谷の名無しさん:03/09/19 23:53 ID:5LoVTm8K
BOXで久々にまともなデュエルと絵をみて
遊戯王ってカードゲームだったということを思い出したぞ。
しかしこのオリジナルで続きのBOX買うのは勇気いるな。
特典の設定資料にはだまされた気がした。今更なんで王国編なんだよっ。
597風の谷の名無しさん:03/09/20 00:02 ID:d8VWsIJ+
>設定資料集
昔の本田がいて懐かしかったな
当時はバクラも井上さんだったなぁ……
598名無しのファラオ:03/09/20 10:12 ID:DXvxE7Wh
来週こそヴァロンあぼーんか?
599風の谷の名無しさん:03/09/20 11:18 ID:+cHugIAu
聖闘士星矢はやく終われ
600風の谷の名無しさん:03/09/20 14:33 ID:DPB6MOu9
594 :風の谷の名無しさん :03/09/19 21:31 ID:iEACutA8
イシズのポスターつけれ!


595 :風の谷の名無しさん :03/09/19 23:38 ID:WuNW3kLf
無理!


にワロタ

>598
公式予告というものは何故・・・!?
601風の谷の名無しさん:03/09/20 18:43 ID:zDshVEJx
http://www.web-newtype.com/contents/anime/data/bangumi/ya/yuugi.html
再戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
602風の谷の名無しさん:03/09/20 18:49 ID:J7h9vd7i
そりゃいつかはするだろうな。
603風の谷の名無しさん:03/09/20 18:53 ID:DPB6MOu9
でも結局、ゴールデンタイムの王様は永遠に負け犬のままなんだ
604風の谷の名無しさん:03/09/20 19:53 ID:EGlzGjXN
173話は羽山作画か。
605風の谷の名無しさん:03/09/20 19:54 ID:R+K83lBI
>175
おとといのDNエンジェルで作監してたな
606風の谷の名無しさん:03/09/20 20:56 ID:BEhldrj3
何を今更
607名無しのファラオ:03/09/20 21:17 ID:DXvxE7Wh
イイカゲソコヌモセキューウゼー
608風の谷の名無しさん:03/09/20 21:38 ID:Gc/kqAmp
>>584
そこまで人少ないとは思わないんだが。
実際、スレが20個目まで行ってるとなるとなおさら。
609風の谷の名無しさん:03/09/20 22:21 ID:AyDcNBq4
遊戯王のファンって必死な人が多いな
610風の谷の名無しさん:03/09/20 23:19 ID:qh50vbti
>609
1.つっこみどころ満載のアニメだから
2.とっても風前の灯火っぽいから
3.遊戯王が好きなどというすねに傷持つ身だから
611風の谷の名無しさん:03/09/20 23:24 ID:G8JgK16Y
612風の谷の名無しさん:03/09/21 03:04 ID:qW/lqvWy
>>604
どうなんだろうなぁ…。
members.jcom.home.ne.jp/mtfeather/works/genga03.html
613風の谷の名無しさん:03/09/21 03:16 ID:Dv4DE4oc
>612
そこのサイト初めて知ったんだが……原画も大変なんだな
614風の谷の名無しさん:03/09/21 03:47 ID:ssaVewHh
リンかけアニメ化するんか
615風の谷の名無しさん:03/09/21 04:04 ID:KfVCO9s3
>>612
ねらー丸出しだな。
616風の谷の名無しさん:03/09/21 04:19 ID:zetZHdbt
日記に2ちゃん特有の顔文字が・・・

・・・このスレみているのか?
617風の谷の名無しさん:03/09/21 04:21 ID:zetZHdbt
>612
そのサイトの最近のお仕事のところに書いてあるな
≪作業終了≫
★鋼の錬金術師 #2/第一原画→2003/9/17終了
★金色のガッシュベル!!(カードゲーム)/原画→2003/9/17終了
★遊戯王 #173作監→2003/9/14終了
618風の谷の名無しさん:03/09/21 04:57 ID:qW/lqvWy
>>614
スーパージャンプで全プレやるぞ。
619風の谷の名無しさん:03/09/21 21:13 ID:C7Nm83kc
>612
晒してんじゃねえよ
620風の谷の名無しさん:03/09/21 23:21 ID:6mz3mRb/
テレ東〜。あらすじ出しすぎ。
舞の封印を期待していたんだがな。
621風の谷の名無しさん:03/09/22 00:08 ID:USbZECh+
>>619
降臨?
622風の谷の名無しさん:03/09/22 17:48 ID:fR/mZyEa
BOXってもしかして普通の店じゃ売ってないの?
623風の谷の名無しさん:03/09/22 22:41 ID:QWhlnK9w
アニヲタ向けの店より、大型チェーン店の方が入荷してそうだ

なんか海賊版DVDみたいな仕様でワロタ
624風の谷の名無しさん:03/09/23 04:27 ID:tH3OQrID
全プレまだー(如何でも良い
625風の谷の名無しさん:03/09/23 11:49 ID:BU7GC8NA
親戚のガキ(小5)とその友達1名が
ドラゴンボールに興味があるって言うから
うちにあったドラゴンボールZのビデオみせたんです。

そしたらずっと退屈そうにしてたんだけど
ラディッツ登場の場面で、いきなり爆笑
「やべーよコイツら!やべーって!!ゲヒャヒャヒャヒャ!」
さらにラディッツと戦闘の場面でも二人の爆笑は止まらない
「うわー波ー!とか言ってるよ波ーとか!和田アキコかてめーは!……ブッハハハ!」

そして最後、ピッコロの魔貫光殺砲でも笑いが…
「ギャハハハミドレンジャーがトドメかよ…ププ…しかもなんかグルグル巻いてるし(w。
エスパー伊東でも、あんなもの出ません(www」

よくよく聞いたら、彼らはワンピースのファンだそうです
ドラゴンボールの感想は
「まあ、ジャンプも最初はしょぼかったんだなあっていうか、
よく頑張ってここまで進化したなあっていうのが分かって良かった」だそうです。

ちなみに新学期始まって
クラスではドラゴンボールのことを言いふらしているようです
「ドラゴンボールって、ケツに尻尾があってビームとか出るんだぜ、
あとなんかキモイんだよ。今のと全然ちがうって!」
こんな感じらしい。
626風の谷の名無しさん:03/09/23 15:24 ID:CZ9Kpqas
>625
そんなもんだろ。
そのがき達がオトナになるころには、
「なんで手が伸びるだけの香具師が強いんだよ」とか
「ゲームで殺試合するなよ」とか
「ゴーストにとり憑かれた上、囲碁やらされるのかヨ」って言われてるって。
627風の谷の名無しさん:03/09/23 17:48 ID:Weswyi4E
>>611 >>625
マルチuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
628風の谷の名無しさん:03/09/23 19:11 ID:VJfdAU+5
今日は放送日だよな?
629風の谷の名無しさん:03/09/23 19:16 ID:eRNW27k2
 今 日 は 放 送 日 !!

第172話  「激闘の果てに」
630風の谷の名無しさん:03/09/23 19:27 ID:mzleN08u
自分、今日が最後の実況。
水曜6時30分に変わったらリアルタイムで見られないよ。
なんか寂しい。
631風の谷の名無しさん:03/09/23 19:35 ID:6R4/bVJQ
はじまたーー
632風の谷の名無しさん:03/09/23 19:37 ID:iKwINhH9
フェニックスいっきだぁああああああ!!!
633風の谷の名無しさん:03/09/23 19:38 ID:TONtCTz3
聖闘士の戦いキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
634風の谷の名無しさん:03/09/23 19:40 ID:aMyaQgpN
なんかスクライドをヘボクした感じがする・・・
635風の谷の名無しさん:03/09/23 19:41 ID:GKVWJz6S
二人の気迫がルールを越えている。
636風の谷の名無しさん:03/09/23 19:41 ID:6R4/bVJQ
バロンとの戦い、爽やかに終わってしまったな
637風の谷の名無しさん:03/09/23 19:41 ID:yaCh5xFe
なんか知らんが殴って勝ったで説明がつく感じだ
638風の谷の名無しさん:03/09/23 19:41 ID:xRq3ffRt
音楽がコミカルでワラタ
639プレミアムU:03/09/23 19:44 ID:it/MiLDl
テレ朝から来ました。
640プレミアムU:03/09/23 19:46 ID:it/MiLDl
今度は舞か
641プレミアムU:03/09/23 19:47 ID:it/MiLDl
実況ないの?今日?
642風の谷の名無しさん:03/09/23 19:50 ID:1VONsx89
つまらん!おまえらのデュエルはつまらん!
643風の谷の名無しさん:03/09/23 19:51 ID:1VONsx89
あー・・・サイバティックワイバーン出た
644プレミアムU:03/09/23 19:52 ID:it/MiLDl
また結界来たよ
645風の谷の名無しさん:03/09/23 19:52 ID:1VONsx89
オレイカルコスの結界キター!
646風の谷の名無しさん:03/09/23 19:54 ID:UeVktG98
舞の声、ちと枯れてない?

647風の谷の名無しさん:03/09/23 19:54 ID:1VONsx89
コピートークン分出せるって・・・ありかよそんなカード・・・
648プレミアムU:03/09/23 19:54 ID:it/MiLDl
ハーピー4体きたか
649プレミアムU:03/09/23 19:54 ID:it/MiLDl
終わった
650風の谷の名無しさん:03/09/23 19:55 ID:TONtCTz3
ここで実況しなくていいよ
651風の谷の名無しさん:03/09/23 19:55 ID:1VONsx89
もう終わりか・・・
次週はどうせやらないんだろ・・・?
652風の谷の名無しさん:03/09/23 19:56 ID:tJdykMqE
舞は前のデュエルで何故ハーピィレディSB使わなかったのだろう・・・
まさか、通常ハーピィとSBを両方入れているのか(6枚)
653風の谷の名無しさん:03/09/23 19:56 ID:tNSdwrIr
サイバティックワイバーンてあんな見た目だったのか・・・・
OCGのイラストではカッコいいと思ったのにな・・・
654風の谷の名無しさん:03/09/23 19:56 ID:tJdykMqE
それとは別に、アマゾネスデッキが放置されているな
闇へタレにやられて使いたくなくなったのか・・・
655風の谷の名無しさん:03/09/23 19:56 ID:uaGsH9qs
偽装してない三文字久々に見た。正直で好感がもてる。
656風の谷の名無しさん:03/09/23 19:57 ID:UeVktG98
ヴァロンは、出てくるアニメを間違えなければ、
主人公になれたろうに。
657プレミアムU:03/09/23 19:57 ID:it/MiLDl
来週6時30分か
658風の谷の名無しさん:03/09/23 19:58 ID:TZs8jVrD
来週で舞編終わりかよ。
659風の谷の名無しさん:03/09/23 19:58 ID:1GX5FHhf
何?これがボンバーマンの後にきて空いた枠にミルモ??
660風の谷の名無しさん:03/09/23 19:58 ID:yaCh5xFe
おねがい☆ツインズの裏?
ヤバくない?
661風の谷の名無しさん:03/09/23 19:58 ID:4bqKaLF2
舞たん、髪の毛の長さがケツまである。これって、
女の尻に男が顔をうずめて臭いを嗅いでる時、
ほのかにシャンプーの匂いが漂ってくるタイプ。

662風の谷の名無しさん:03/09/23 19:59 ID:L7DTYSHD
ハァァァ!   ウォォォ!
   ○  ○<< ̄\
_/< ̄  ̄>\_
 ┘       └

パリーン   特殊効果発動!
   (○)  ○<< ̄\
_゙/< ̄  ̄>\_
 ┘゙      └

うそーん
  ○_  ○<< ̄\
  |\   ̄>\_
    |\   └
663風の谷の名無しさん:03/09/23 19:59 ID:tJdykMqE
そういえば来週は万華鏡も出てくるけど
原作版は2人トークン出てくるからさらに凶悪だな
664風の谷の名無しさん:03/09/23 20:02 ID:Ncz6NxsZ
どきっ 制限カードだらけの大運動会
665風の谷の名無しさん:03/09/23 20:02 ID:yFgu5j8p
水曜6時半が終着駅になるんだろうか。
なんにしてもよく続いてるよな。
666風の谷の名無しさん:03/09/23 20:04 ID:acz4NRjr
暇だったんで久し振りに6時台から
だらーっとアニメ見てたんだけど、
遊戯だけまともに見れた。
オリジナル編って結構面白いのか?
667風の谷の名無しさん:03/09/23 20:06 ID:IHmWbuXR
おねつぃとすてプリを見て言ってるのか?
668風の谷の名無しさん:03/09/23 20:08 ID:Y4Enj6OL
ヴァロンがアーマー装着したときの、バックの不死鳥は
カードゲーム的に意味があるのか(w
669風の谷の名無しさん:03/09/23 20:11 ID:UeVktG98
波がある。
670風の谷の名無しさん:03/09/23 20:11 ID:JHp0RgYw
時間帯と曜日が変更になるのに告知はあれだけ!?
671風の谷の名無しさん:03/09/23 20:12 ID:acz4NRjr
よく解らんが最終回っぽいヤツと、
へんなサイボーグ?のヤツをナナメ見してた。
672風の谷の名無しさん:03/09/23 20:14 ID:mFy6yo9x
っていうか、そろそろ終わりにしてもいいんじゃないの?このアニメ。
673風の谷の名無しさん:03/09/23 20:16 ID:1Uuqwe/E
>668
フェニックス一輝をイメージしてみました
674風の谷の名無しさん:03/09/23 20:22 ID:xytth9wH
バロンとかアメルダって何歳?
二十歳過ぎてんの? 
675風の谷の名無しさん:03/09/23 20:50 ID:Q2oomchl
バロンって舞とデキてんの?
ラブラブだが
676風の谷の名無しさん:03/09/23 20:53 ID:NdPfYPjx
原作のキャラ像破壊この上ないな。
677風の谷の名無しさん:03/09/23 20:54 ID:QOC6zyQ3
不死鳥の聖衣vs龍の聖衣、ワラタ
いやマジなシーンだけど。でもワラタ
678風の谷の名無しさん:03/09/23 20:57 ID:Q0elZOTI
3文字にしてはマシな動画だったな。
679風の谷の名無しさん:03/09/23 20:59 ID:ELDGZNBk
明日の夕方6:30ジェッターズ最終回も見よう
680風の谷の名無しさん:03/09/23 21:00 ID:ZfytXM5n
初めての作監の人で心配だったけど見たら一安心。
ぜひローテに加えて欲しい。
あと長森佳容の名があったな〜
681風の谷の名無しさん:03/09/23 21:09 ID:xytth9wH
ダーツってふたなり? 
682風の谷の名無しさん:03/09/23 21:21 ID:QIMOOfkw
マンガ版からきたんだけどさ、このアニメって放送期間はいつまで?

それとも特に終了時期はきまってないの?
683風の谷の名無しさん:03/09/23 21:24 ID:Orc14+hj
>682
特に決まってない。
枠が移動するから、それがどう出るかもさっぱり分からないし。
684風の谷の名無しさん:03/09/23 21:26 ID:nyG+Pxtc
>682
マジで来やがった(w

ここの住人が知るわけないだろうが。
テレ東に電話してみな。
685風の谷の名無しさん:03/09/23 21:27 ID:565cwywb
この数週間「ドロー、モンスターカード」以上に笑わせてもらいますた
これ以後のデュエルが地味に感じはしないか心配でつ。
686風の谷の名無しさん:03/09/23 21:30 ID:98tcgveS
>652
ルール上同じカードになるから、あわせて3枚じゃないとNG。

そんなん、今更だが。
687683:03/09/23 21:35 ID:QIMOOfkw
>>683
んー、どうもありがと。
688風の谷の名無しさん:03/09/23 21:48 ID:1Uuqwe/E
>682
少なくともラスボス戦に行くまでにもういっちょ
遊戯VSラフェール戦もあるから、あと最低3ヶ月は終わらない気がする
689風の谷の名無しさん:03/09/23 21:53 ID:NdPfYPjx
あと1クールで年末か?来年3月まで行くかどうか微妙なところだな。
690風の谷の名無しさん:03/09/23 23:27 ID:rcQ5r3vy
今の原作の展開ならカード使ってるから、
もしかしたらアニメもするんじゃないだろうかと推測。
双六ゲームも出るから、それの宣伝目的で春くらいまでは
小波が続けそうな気がするが…
691風の谷の名無しさん:03/09/23 23:34 ID:XvfT/OFT
最近は遊戯王というより、凡骨王って感じ(w
692風の谷の名無しさん:03/09/23 23:37 ID:HFeYkOgQ
再来週くらいから遊戯王に戻ります。
693風の谷の名無しさん:03/09/23 23:46 ID:9dqx2qxd
枠移動はゴールデンから6時台と降格だが
コレで毎週見られるようになると思うと
チョトうれしい関西組みの漏れ
694風の谷の名無しさん:03/09/23 23:51 ID:pRQrZoIu
もうやらんと思ってた舞VS城之内戦があったり
アイアンハートだとか突然出てきたんで
引き延ばそうと思えば引き延ばせるよな。アニメオリジナルって。
695風の谷の名無しさん:03/09/24 00:03 ID:5k3GIkrj
このまま凡骨と舞が戦ったとして、舞はこっち側に戻ってくるんだろうかねぇ?
696風の谷の名無しさん:03/09/24 00:06 ID:Eq611V+G
>695
オレイカルコスが発動しているから、一旦封印
表と一緒に助け出されるパターンじゃないかね?
697風の谷の名無しさん:03/09/24 00:42 ID:f41js/W8
やっぱり凡骨のデュエルは面白いな
ここんとこは違った意味でもワラタが
698風の谷の名無しさん:03/09/24 01:36 ID:B1yQPx3B
>>695
凡骨が既に肉体的にボロボロなのが何か意味ありげに思えるんだが
デュエル中に必死で舞を説得、それが成功した時点で凡骨が「お前を信じてる」とわざと負け封印されるも
舞が遊戯と久々に協力とかの展開は・・・ナシかな?
699風の谷の名無しさん:03/09/24 01:50 ID:4GekC7rk
志半ば・・・城之内散る!
700風の谷の名無しさん:03/09/24 02:03 ID:J1o3zjKM
>>698
凡骨のわざと負けは十分考えられるが
そうなると今後名も無き竜が1体欠ける事になる。
ラスボス倒すには名も無き竜3体揃わないと駄目なのでは?と勝手に予想。
なので舞がわざと負け(サレンダー?)すると思うが・・
701風の谷の名無しさん:03/09/24 02:54 ID:XPQwvx9Y
城之内がわざと負けたら舞はぶち切れですよ
702風の谷の名無しさん:03/09/24 03:14 ID:7AICFatF
城の内は珍しく、リバースカードを警戒してたな。

・・・それが普通なんだがナ。
703風の谷の名無しさん:03/09/24 04:14 ID:3XK4HXoz
>>700
ダーツとの直接対決に向かってる社長が敗北したら・・・

>>702
ヴァロン戦ではLP1000以下までリバース無しで殴り合ってたからなw
704風の谷の名無しさん:03/09/24 04:31 ID:f2a34SLL
なんか最近デュエル内容も話もめちゃくちゃでツマラン
最近つーか城之内vsヴァロンがというべきか。
705風の谷の名無しさん:03/09/24 06:00 ID:ceHcL5hF
>>700
ペガサスの残した遊戯の白紙カードが何に化けるのかが気になる。
竜のカードが3枚一人の手に揃わないと絵が現れないんだろうか?
706風の谷の名無しさん:03/09/24 19:01 ID:Tloxnhlb
テレビ番組表が載ってる雑誌で
10月末までのサブタイを読んだが
城之内は封印されるかもな
707風の谷の名無しさん:03/09/24 19:11 ID:BYCNrnLA
いつものパターンだと、社長も凡骨も負けて
王様がラスボスと一騎打ちだろうな。

708風の谷の名無しさん:03/09/24 19:14 ID:Tloxnhlb
>707
いや、それが違うっぽいサブタイだったんだよなあ
どうなってんだ?
709風の谷の名無しさん:03/09/24 19:18 ID:BhKBq4/5
予告を見るために最後の5分だけボンバーマンを見たけど、ホントにこの時間に移るんだなぁ。
東映版も今のアニメも新番組予告は見れなかったからちょっと新鮮だった。
来週から忘れないために携帯のアラームを毎週設定でセットしてあるw
710風の谷の名無しさん:03/09/24 19:25 ID:MCtmIQyY
とりあえずラフェールまでは封印されるよな?
それからはダーツと対決して封印されてくのか?
でも3人揃ってないといけないんじゃなかったっけ。竜のヤツ。
711風の谷の名無しさん:03/09/24 19:38 ID:Tloxnhlb
ちなみに10月最終週のサブタイ>メル欄
712風の谷の名無しさん:03/09/24 19:58 ID:nIDhCsED
>711
マジで?二人がかり?
713風の谷の名無しさん:03/09/24 20:06 ID:nTjTM5un
最凶タッグだな(w
714風の谷の名無しさん:03/09/24 20:11 ID:C5+Nzfhf
メル欄でいいから10月のサブタイ全て教えてくれ
715風の谷の名無しさん:03/09/24 20:13 ID:nIDhCsED
ベッキーと御伽ならともかく王様と社長がって…(´Д`)
716風の谷の名無しさん:03/09/24 20:15 ID:P/0IGSgz
ダーツも封印されたらいけにえの魂が増えるだけのような。
それとも上手い具合に解決するんか?
717風の谷の名無しさん:03/09/24 20:17 ID:5FEjlOnp
ダーツが封印された時点で、ドーマの神の封印が解かれるとか。
718風の谷の名無しさん:03/09/24 20:23 ID:BYCNrnLA
神以上の存在ってダメだろ…。

と今更ながら言ってみる。
719風の谷の名無しさん:03/09/24 20:42 ID:Tloxnhlb
>714
スマソ
立ち読みだったから他のは忘れた
コレが一番衝撃的だったんで・・・

この2人がタッグなら城之内は封印なのだろうか
それに10月末ですでにラスボス戦なら
このアニメはいつまで持つんだろうか
720風の谷の名無しさん:03/09/24 20:43 ID:7bj4Yio+
ジェッターズ実況の反応見てきた
遊戯王大人気じゃん
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1064381885/2770-2877
721風の谷の名無しさん:03/09/24 20:48 ID:5FEjlOnp
あ。そういやジェッターズ最終回だったんだな…
番宣どんなだった?
722風の谷の名無しさん:03/09/24 20:49 ID:P/0IGSgz
>>720
わざわざ見てしまったが全然大人気じゃないじゃん…
723風の谷の名無しさん:03/09/24 21:05 ID:bzN/SzGl
ジェッターズも好きで遊戯王も好きな俺はごく一部だろう。
なんにせよ6時半は嬉しい。
>>721
ハーピィレディが全滅して遊戯がブラックマジシャン出してたな。
724風の谷の名無しさん:03/09/24 21:15 ID:5tBfdmOo
>720
大体最終回の時の新番組に対する反応なんて何処もこんなモンだ
ジェッターズは特に信者の多い番組だからな
725風の谷の名無しさん:03/09/24 21:16 ID:csjglz1z
>>720
最近遊戯王はどこいっても大人気だな。
726風の谷の名無しさん:03/09/24 22:13 ID:p/MxpQ8T
あーまたジャンプ3連発に戻るのか…
って今気付いた。
727名無しのファラオ:03/09/24 22:51 ID:VJN1Z3BY
ダーツを倒した後、社長が王様に挑みそうなヨカーソ
予想:ダーツvs王様&社長=6週
王様vs社長+エピローグ=7週
これで3ヶ月は稼げるな。
ダーツ戦を年末まで引っ張れば最後までイける
となるとラヘール戦をどれだけ引っ張るかにかかってくるな
728風の谷の名無しさん:03/09/24 23:11 ID:gwixwUVl
>>727
遺跡馬鹿ハケーン
729風の谷の名無しさん:03/09/25 00:05 ID:Gi7WLGDq
ダーツを倒したあとだらだら社長と王様でデュエルやるかね?
730風の谷の名無しさん:03/09/25 00:13 ID:MyBRFkrW
>729
正直どうでもいい。
731風の谷の名無しさん:03/09/25 00:14 ID:3WMrlN1M
ドーマ編があと3ヶ月としてもその後どうなるんだろうな
古代編やるのかねぇ?
732風の谷の名無しさん:03/09/25 00:15 ID:NTqNUJhQ
>729
妄想厨は放置しろ
733風の谷の名無しさん:03/09/25 04:51 ID:kFn47L6t
>>731
またオリジナルじゃないか? 宇宙デュエリストとか降ってきて。
734風の谷の名無しさん:03/09/25 06:17 ID:eoosaSpn
ゴールデンから降格させても続ける理由って何だ?

1・古代編まできっちりやりたい。
2・コナミ様がまだがんがってくれるから
3・米国等で大人気(アニメ視聴率NO1)なので輸出するため

どれも弱いんだよな。
特に1。子供受けしないし、デュエルモンスターズではなくなるから。
735風の谷の名無しさん:03/09/25 06:45 ID:3WMrlN1M
ジェッターズの後番の企画が決まらなかった、もしくは遅れてるとか。
んでそれまでの繋ぎとか
736風の谷の名無しさん:03/09/25 07:11 ID:RsZCMv6b
4 ゲームの発売予定があるから

エキスパート3と双六の発売後に
新カードの予定が無かったら危ないな
737名無しのファラオ:03/09/25 07:50 ID:8XTMZgAB
>>731
もうやんねぇだろ
738風の谷の名無しさん:03/09/25 13:47 ID:VIshPr9L
古代編も今原作でやってるような、カードバトルにすればできるかもしれない。
739風の谷の名無しさん:03/09/25 16:01 ID:9Pv6xCpJ
>734
3.だって肉2世の例があるから
740風の谷の名無しさん:03/09/25 16:13 ID:v3PMB8A1
遊戯王も、ポケモンの二の舞になるのかな?
741風の谷の名無しさん:03/09/25 16:31 ID:UjBYmR+j
5.ジェッターズ枠はコナミもスポンサーだったが後発のパチモン「デュエルマスターズ」のCMが入るから
それを潰す為
742風の谷の名無しさん:03/09/25 16:50 ID:3OxlLHix
>>740
遊戯王アドバンスジェネレーションとか?
743風の谷の名無しさん:03/09/25 17:12 ID:9Pv6xCpJ
杏子が消えて、ベッキーがメインヒロインになります。
744風の谷の名無しさん:03/09/25 18:10 ID:254UQEHE
ベッキー・・・?
745風の谷の名無しさん:03/09/25 18:29 ID:b4z40grs
>744
レベッカの愛称
746風の谷の名無しさん:03/09/25 19:49 ID:PgwaF2am
>>743
なんて勿体無いことを・・・
747風の谷の名無しさん:03/09/25 21:17 ID:enBi7wiJ
>>741
パチモンは遊戯王の方だろ
748風の谷の名無しさん:03/09/25 21:38 ID:vQ9Yedjy
どこで笑えばいいんだ?
749風の谷の名無しさん:03/09/25 21:39 ID:iNsN/7+w
杏子よりレベッカのが萌える。
750風の谷の名無しさん:03/09/25 21:48 ID:22VM8BWV
杏子うざい。王たまは社長の物でつ。勘違い女は消えてよし!!
751風の谷の名無しさん:03/09/25 21:49 ID:vQ9Yedjy
>750
じゃあお前も消えないと
752風の谷の名無しさん:03/09/25 21:52 ID:iNsN/7+w
スルーしる。
753風の谷の名無しさん:03/09/25 22:07 ID:esjzIHPU
杏子とレベッカなら杏子の方が萌えるけどな
754風の谷の名無しさん:03/09/25 22:08 ID:oFs5f0Ls
レベッカは最終的には杏子よりもいろいろと成長するよ。たぶん
755風の谷の名無しさん:03/09/25 22:11 ID:V9q7VAxg
杏子嫌われてんな
756風の谷の名無しさん:03/09/25 22:13 ID:3OxlLHix
嫌われるほど活躍してないのでキニスンナ
757白ボンのお父さん:03/09/25 22:14 ID:PgwaF2am
あんなにエロイのに、>>754はレベッカの方がいいと言う。
758風の谷の名無しさん:03/09/25 22:18 ID:0L2P10Sf
>>750
遺跡馬鹿早く氏ねよ
759風の谷の名無しさん:03/09/25 22:19 ID:YQuG3zIu
最近遺跡馬鹿の予告見ねえなぁ…
760風の谷の名無しさん:03/09/25 22:24 ID:3OxlLHix
レベッカが成長したらやはり遊戯より背が高くなるんだろうな。
761風の谷の名無しさん:03/09/25 22:25 ID:9Pv6xCpJ
まだ成長期だったのか?
762風の谷の名無しさん:03/09/25 22:27 ID:OaGKtc7U
今の所レベッカのがヒロイン的な要素を発揮してると思う。
763風の谷の名無しさん:03/09/25 22:29 ID:XJJ6Y7Cr
誰か杏子を殺してください
764風の谷の名無しさん:03/09/25 22:43 ID:0L2P10Sf
両手に花でいいじゃんかよもう
765風の谷の名無しさん:03/09/25 22:45 ID:FXkM9739
766風の谷の名無しさん:03/09/25 22:46 ID:BY2FAV8W
自分女だけど杏子好きだ
特に初期
767風の谷の名無しさん:03/09/25 22:54 ID:XnG7Wlj0
杏子もレベッカもBMGの足元にも及ばねぇっつーの
768風の谷の名無しさん:03/09/25 23:12 ID:NXT6pOCz
レベッカと杏子の対決だが・・・


・・・静香たん復活しねーかな・・・
769風の谷の名無しさん:03/09/25 23:21 ID:RZbEbLnT
杏子もレベッカもBMGもお注射天使リリーの足元にも及ばねぇっつーの
770風の谷の名無しさん:03/09/25 23:35 ID:3OxlLHix
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
771風の谷の名無しさん:03/09/25 23:42 ID:IYJ3bEo6
杏子もレベッカもBMGもお注射天使リリーも静香たんの足元にも及ばねぇっつーの
正直、静香たんのデュエルがもっと見たい(*´д`)ハァハァ
772風の谷の名無しさん:03/09/25 23:49 ID:wT3zbSDx
だれもとらないので、漏れがハーピィレディーをいただいておく。
773風の谷の名無しさん:03/09/25 23:58 ID:jYsBNkTs
じゃ漏れはサイコショッカーたん(;´д`)ハァハァ
774風の谷の名無しさん:03/09/26 00:03 ID:udEC8wfG
舞タン(´Д`) ハァハァ…
775風の谷の名無しさん:03/09/26 00:29 ID:fEdckFPY
俺は癒しの女神ホーリーエルフ様を頂くぜ
776風の谷の名無しさん:03/09/26 00:36 ID:ont0TpZP
じゃ俺は逆転の女神だな
777風の谷の名無しさん:03/09/26 00:53 ID:0nFdUF8D
オレはドリアードを。
778風の谷の名無しさん:03/09/26 01:24 ID:rPcAQ5hq
どうして誰もブラマジガールたんを取らないの?
779風の谷の名無しさん:03/09/26 01:30 ID:aEGk2hAn
じゃあ俺がいただく
BMGゲッツ!!
780風の谷の名無しさん:03/09/26 01:40 ID:iNvGSA2b
>>778
スレの流れをよく読めよ
そして貴様になど渡さんぞ!>>779ーー!!
781風の谷の名無しさん:03/09/26 01:44 ID:aEGk2hAn
>780
もう遅い
782風の谷の名無しさん:03/09/26 01:51 ID:8aj3a8vZ
城之内・・・アーマーデッキのテーマは不死
相手をぶっ倒すまで何度でもアーマーモンスターを呼べるように構築してある
このサイキックアーマーヘッドもなー
783風の谷の名無しさん:03/09/26 01:52 ID:8aj3a8vZ
このスレのタイトルがヴァロンネタ連発になっているな・・・
784風の谷の名無しさん:03/09/26 01:56 ID:8aj3a8vZ
そういえば、次回予告でハーピィレディSBが雷喰らっていたけど
まさか、サンダーボルトじゃないだろうな・・・
一応、相手プレイヤーとモンスターへの直接攻撃系魔法は禁止されているから

ちなみに、ギルフォード・ザ・ライトニングの効果はセーフ
785風の谷の名無しさん:03/09/26 02:00 ID:VC362ryk
>>779-781
馬鹿だなお前ら
取り合いなんてしなくても俺たちの心の中にはいつだってBMGがいるだろ
誰のものでもない俺たち皆のアイドルBMGがよ!!
786風の谷の名無しさん:03/09/26 02:06 ID:cUxuDAXg
>>785
よく言った
787風の谷の名無しさん:03/09/26 02:07 ID:aEGk2hAn
>785
肉体は俺のものだが
788風の谷の名無しさん:03/09/26 02:10 ID:0nFdUF8D
BMGの右足はオレがもらった
789風の谷の名無しさん:03/09/26 02:24 ID:7JTEMP4d
ベッキーたんのメガネだけもらっとこう
790風の谷の名無しさん:03/09/26 02:33 ID:lPXkov8w
なんにせよ時間が水曜日の18:30になったのはうれしいことだ。
791風の谷の名無しさん:03/09/26 02:49 ID:ont0TpZP
落ち着かない時間帯で困る。
リアルタイムで見れないよ。
792風の谷の名無しさん:03/09/26 05:54 ID:ZhizujLi
>>784
そうだっけ?>サンボルやブラホ
793風の谷の名無しさん:03/09/26 05:57 ID:etvgbZgQ
あくまで遊戯王の世界では。
リアルでは必須カード(w
794風の谷の名無しさん:03/09/26 06:17 ID:j4UP07rI
北海道震度6弱だってよおまいら大丈夫だったか?
コスモ石油燃えとる
795風の谷の名無しさん:03/09/26 06:33 ID:p6OQ+Dao
封印されしBMGの右足
796風の谷の名無しさん:03/09/26 08:11 ID:zoXdXGMN
凡骨VS舞のデュエルは舞が敗北の恐怖心を克服する為凡骨が勝たなくてはならない、
それに真のデュエリストである凡骨が負けるわけにはいかないし。
797風の谷の名無しさん:03/09/26 08:16 ID:N8EJXxWy
晩飯の時間帯だからなぁ…
家族と見るのは恥ずかしい>6時半
798風の谷の名無しさん:03/09/26 08:33 ID:ZhizujLi
>>794
燃えているのはコスモのタンクじゃなくて、後ろのヒデミツな罠
799名無しのファラオ:03/09/26 08:39 ID:ZhizujLi
舞が凡骨とヴァロンを探しているときに出てきたシーン。
「また、あの暗い場所へ戻る…それだけは絶対にイヤ」
凡骨が闇のゲームを仕掛けてきたのかと小一時間…
今居るキャラで闇のゲームを仕掛けられるとしたらヘタレ王くらいだろ(実際にやらないとしても)
800風の谷の名無しさん:03/09/26 09:20 ID:2uJrNjmi
>>796
ヴァロン戦のダメージが残ってるから、勝利直前に燃え尽きるんじゃなかろうか。
801名無しのファラオ:03/09/26 09:33 ID:ZhizujLi
>>800
マリク戦みたいに?
802kanji:03/09/26 09:41 ID:fRfR5L28
こち亀に杏子出てたな。
803風の谷の名無しさん:03/09/26 11:10 ID:5rAlkQw+
>>793
それはバトルシティルールじゃなかったっけ?
804風の谷の名無しさん:03/09/26 12:41 ID:8aj3a8vZ
>>803
ドーマ編も何気にバトルシティルールを継承している気がする
おそらく、デュエルディスクが社長の会社の衛星だから、反則カードを使うと衛星が反応を遮断とするとかあるのかな
でも、融合ルールが融合したターンは攻撃できないが無くなった
805風の谷の名無しさん:03/09/26 15:37 ID:iKnje3tJ
>>804
ていうか、どんなモンスターもサンダーボルト一発であぼーんでは
正直萎えるからだと思われ。>モンスター破壊禁止
強力モンスターを、1枚のカードでのただ単純な破壊というより、
いかにモンスターと魔法、罠のコンビネーションで倒すというのが
遊戯王の醍醐味であり面白いところ。だから使わせない。
なので、融合モンスター召喚ターン攻撃不可という余計なルールは必要なし。
ただ、ドーマ編は問答無用で破壊カードのオンパレードだからなぁ・・・
これがつまんなくさせている原因かも。
長文スマソ
806風の谷の名無しさん:03/09/26 19:21 ID:gFHedYbE
ドーマ編ってさ、長編に向いてないと思う。
凄い組織のわりにボス+3人しか動いていないし。
バランスが悪いって言うか、ちょっとダラダラしてない?
807名無しのファラオ:03/09/26 20:36 ID:ZhizujLi
>>806
なら乃亜編のようにBIG5が2〜3話ペースで順次あぼーんしたほうがいい?
808風の谷の名無しさん:03/09/26 21:24 ID:NcGHxL52
乃亜編もdデモ設定だったがドーマ編よりは面白かったな
809風の谷の名無しさん:03/09/26 21:50 ID:en2e9l/h
乃亜編はバーチャル世界だったからな。
今みたいに現実世界でモンスター実体化とかされるとさすがに引く
810風の谷の名無しさん:03/09/26 22:12 ID:0nFdUF8D
>>807
そっちのほうがジャンプっぽくていいかもな。
オレっち見たことないけどそんな感じ。
811風の谷の名無しさん:03/09/26 23:01 ID:b/6bYVS5
>805
でもミラーフォースとかは普通に使えるんだよな
812名無しのアーマー:03/09/26 23:07 ID:ZhizujLi
>>811
無駄だ!!
バリーーン!


グオオオオン!
バキーーン!
グゴゴゴゴゴゴゴゴ…ボゴーン!
ピピピピピ…ピュイン(攻撃力400UP)
813風の谷の名無しさん:03/09/26 23:09 ID:QD33xIbo
>811
ミラーフォースはオープンされた状態のモンスターにしか有効じゃない。
伏せカードは破壊されないから、全部のモンスターを表表示で召喚する
原作ほどは強くない。
814風の谷の名無しさん:03/09/26 23:16 ID:8aj3a8vZ
罠とモンスター効果だったら合法らしい
そういえば、ミラーフォースのかませ記録はいつまで続くのかな・・・
815名無しのファラオ:03/09/26 23:32 ID:ZhizujLi
>>813
更に言うなら「表”攻撃”表示」ね。
裏・表守備表示は無効。
守備専用モンスターと言えるホーリーエルフや大盾ガードナーなんかは混沌のバリア・ダークフォースが有効
これらのどれでも破壊できないのが「闇の訪れ」で表>裏へ再度伏せた「裏攻撃表示」
816風の谷の名無しさん:03/09/26 23:37 ID:0nFdUF8D
絶対防御将軍とかはフツーにダークフォースで破壊できる?
817風の谷の名無しさん:03/09/26 23:39 ID:ZhizujLi
>>816
ありゃ単に「守備表示のまま攻撃可能」だから破壊対象だな>ダークフォース
818風の谷の名無しさん:03/09/26 23:40 ID:8aj3a8vZ
絶対防御将軍はデッキマスター能力が凶悪だったな
社長はダミー人形海馬君が倒された屈辱を喰らったのに、防御将軍と戦う機会は無かったけど
819風の谷の名無しさん:03/09/27 12:39 ID:qutGrsmp
>>810
負けたやつは竜に喰われて因果消滅でつか?
820風の谷の名無しさん:03/09/27 14:17 ID:eLYwyM60
>>810
ジャンプといえば天下一武道会。
オールスター総出でトーナメントとかせんかな。
マリクvsリシドやら、舞vsイシズなど夢の競演が!?
821風の谷の名無しさん:03/09/27 14:54 ID:UmTUddVK
>>820
バトルシティ
822風の谷の名無しさん:03/09/27 15:06 ID:eLYwyM60
>>821
いや前回無かった組み合わせで、ペガサスや三銃士も参加させて。
お約束でナゾのデュエリストにやられるわけだが。
823風の谷の名無しさん:03/09/27 15:18 ID:a94tYX3W
              _________
             |  ._______  |
             | |5:58        | |
             | | 種        | |
             | |     end  . | |
             |  |_______| |
            _|_________.|_
            |                 |
       ∧_∧ |                 |
       /⌒ヽ )
     =i三  つ===
    | i三  _|    |
    | \__つ   |
824風の谷の名無しさん:03/09/27 17:00 ID:9r6n6aUu
ウルトラファイトみたいに30分間ずっとカードバトルし続けるアニメにするとか。
KOF98みたいにストーリーはともかく、戦いのための戦いをひたすらやるアニメにするとか。
825風の谷の名無しさん:03/09/27 21:22 ID:bdzqtvVy
凡骨「遊戯!今日はこんなデッキを作ったんだ。デュエルしようぜ!」
王様「ああ。デュエルだ城之内君!」
こんな感じで毎週繰り返す。たまに海馬なども出てくる。

・・・もろに宣伝入ってる
826風の谷の名無しさん:03/09/27 22:12 ID:MrlOYP83
そのほうがドーマ変よりおもしろそうなトラップ。
827風の谷の名無しさん:03/09/27 22:24 ID:WREHXstu
>>821
デュエルランキングを開催して1位と戦うまで続く
828風の谷の名無しさん:03/09/27 23:10 ID:QGZLX6Y0
イシズがどうなってるのかきぼん
829風の谷の名無しさん:03/09/27 23:14 ID:iJdXN/Cj
マリク、リシド、イシズのその後はDM8で見れる。
830風の谷の名無しさん:03/09/28 01:36 ID:Kd5zdaVG
>>825
ロックマンとかそんな感じだったな。
うーんやっぱダラダラして盛り上がりに欠けそう。
831風の谷の名無しさん:03/09/28 01:54 ID:cZoPrZZa
ゲームボーイもってないわ
832風の谷の名無しさん:03/09/28 02:10 ID:d0xJ/Zrb
ビッグ5が、あれからどうなったとかも。
ただ、肝心なゲームは(ry
833風の谷の名無しさん:03/09/28 02:13 ID:EQJSb6vC
舞「城之内、あんたも聞いたでしょう・・・不死鳥の息吹を」
834風の谷の名無しさん:03/09/28 02:29 ID:zkQRXz8i
>830
なるほど。コロコロっぽくて良いと思ったけど
実際は嫌だよな。
フォルテ(ダーツあたり)で話やバトルが盛り上がったあとに
ネット君の兄(ファラオの記憶)をおざなりにして
平和なただの決闘を何週か楽しんで円満終了ってやつ。
835風の谷の名無しさん:03/09/28 02:37 ID:ZGUSnR9e
>824
 ここでウルトラファイトの名を見るとは…。
 毎日短時間放映>おは●タ>アレ
836名無しのファラオ:03/09/28 06:17 ID:W+0OxGBO
遊戯王次回作:なし

あるとしたら
神のカードはダーツによってほとんどの力を失う。石版と共鳴すらしなくなった。
そこにご都合主義でローブを着た男が登場。「神のカードに力を取り戻すためには、この千年鏡必要だ。いずれお前とは戦う運命にある。楽しみにしていろ」
そう言い残して姿をくらます。
海馬ランド完成。
それに伴いイベントを開催。その名は「デュエルシティinKaibaLand」
デュエルモンスターズに思い入れのある社長はイベントにデュエルモンスターズを取り入れる。
バトルロイヤル方式での勝ち抜き戦とする。上位8〜16名がトーナメント方式に進出する。
遊戯の元に二通の手紙が届く。内容はデュエルシティの招待状、謎の男から送りつけられた(デュエルシティに参加すると言う)挑戦状
そこに登場する謎のデュエリスト。未知のカードを駆使して圧倒的な強さを見せつける。実は千年アイテムの持ち主。
当然のごとく闇のゲームを仕掛けてくる。
837風の谷の名無しさん:03/09/28 06:26 ID:UlSkGdIe
千年アイテム、もう全部登場してるYO!

デモ、原人や盾の前科もある品。
838風の谷の名無しさん:03/09/28 06:39 ID:2Rt61/a0
>>836
バトルロイヤルいいね。
あれ面白かったからまたやってほしいな。
839名無しのファラオ:03/09/28 06:44 ID:W+0OxGBO
>>837-838
>>836のメール欄…見た?
840名無しのファラオ:03/09/28 07:51 ID:W+0OxGBO
しかしドーマってやってることがバラバラだよな。
頃す目的:バイク集団の鉄パイプ、街に溢れるオレイカルコスソルジャー
魂を奪う目的:オレイカルコスの結界を使ったデュエル
しかしオレイカルコスソルジャーを使っているが、あんなものが出せるならとっとと出せばいい。
特にオレカルギガースを出したすぐ後にあの雷を王様に当てればその時点でデュエル終了。魂を奪えた。
頃すコトが目的ならあの津波や雷を出すようにとっととやってしまえばいい。
頃そうとしているのか魂を奪おうとしているのか、回によって目的がバラバラ。
一体何がやりたいんだかよく分からない集団、それがドーマ。
841風の谷の名無しさん:03/09/28 11:09 ID:DPXt9BtQ
>840
要は魂が集めれたらそれでいいわけで。
842風の谷の名無しさん:03/09/28 12:12 ID:qJsq3KNq
>>839
いや、俺ら製作担当者じゃないし(w
843風の谷の名無しさん:03/09/28 12:13 ID:qJsq3KNq
>>841
死霊になった魂でもOKなのか?
それこそ天変地異でも起こしてごっそり集めりゃいいのでは。
844風の谷の名無しさん:03/09/28 12:17 ID:DPXt9BtQ
>843
いや、オレイカルコスデュエルで負けたデュエリストじゃなきゃダメだろ。
845風の谷の名無しさん:03/09/28 12:33 ID:EQJSb6vC
>>840
幹部が3人くらいと言うのも寂しいな
国家予算くらいの財力があるのに・・・
もしかして、ドーマの方は一度滅びているのか?
846風の谷の名無しさん:03/09/28 16:59 ID:5STiXpFp
ペガサスが生きているなら、もう一回大会を主催しても面白かったと思う。
奪われた神のカードを取り返すために大会に参加する。
ダイナソーたちはレア欲しさに参加。
実は、ペガサスはすでに倒されていて、裏で操っていたのがドーマ。
ボスの正体はバクラ。
その目的は、強いデュエリストの魂を集め、ゾークを復活させることだった!

多分、バクラ編やらないと思うからさ…。
847名無しのファラオ:03/09/28 20:09 ID:W+0OxGBO
>>845
本当は黒幕ことダーツ一人だろ。
現世に移転してきてもやっぱり一人。
けどいい加減一人は寂しいから
・孤独少年(スカウト時は青年)
・ブラコン男
・前科持ち暴れん坊
を集めたんちゃう?
幹部の選定判断基準は一体どこに…(w
848風の谷の名無しさん:03/09/28 20:13 ID:5G0x9rOL
>847
デュエルが強いか弱いかだろ。
849風の谷の名無しさん:03/09/28 20:17 ID:qJsq3KNq
>>847
一番の大前提を忘れてどうする。
極端な話ダーツは幹部どもの過去なんか気にも留めてないかもな。
850風の谷の名無しさん:03/09/28 21:15 ID:W+0OxGBO
>>849
ブラコン男はデュエルを一度もしていないのにスカウトされたぞ?
「海馬に復讐したいか?」
海馬に対する憎しみだけじゃないか。

孤独少年も実践のデュエルをしたのかどうかと…
カードに強い愛情があるのは認めるが…

デュエルが強いかどうかを判断したのは前科持ち暴れん坊だけぢゃん。
しっかり本編で語られたのはな。
851風の谷の名無しさん:03/09/28 21:50 ID:6pVkQwak
836みたいなのもいいけど、未知のカードを使う強力キャラはやめてくれ。
既存のカード(少なくともOCGにあるカード)で工夫してデュエルしてくれみんな!
カードの宣伝にもなるしさ。

ところで前回見逃したんだけど、城之内はどういう経緯でまた舞と戦ってるの?
852風の谷の名無しさん:03/09/28 22:18 ID:zkQRXz8i
ヴァロン。失恋認めてあぼーん。
舞。ヴァロンを抱きしめて泣く。
城之内。「どっちなのかはっきりしろ!ヴァロンの為にも俺が決闘に勝ったら俺のものになれ!」
舞。「城之内…」

といったキモイ展開>851
853風の谷の名無しさん:03/09/28 22:23 ID:sbw8tVMX
>852
なんか違うような(w
854風の谷の名無しさん:03/09/28 22:25 ID:qJsq3KNq
女のとりあいでバトルした場合
勝ったほうが大抵割りを食って身を引くハメになるんだよなー
855風の谷の名無しさん:03/09/28 22:27 ID:5STiXpFp
>>854
0083
856風の谷の名無しさん:03/09/28 22:44 ID:W+0OxGBO
>>851
暴れん坊「俺の負けだ…舞を頼む、城乃内」
凡骨「ああ…」
ビシュウウウウ…(暴れん坊の魂封印)
舞「ヴァロン…ヴァロン…(ヴウウン!)…フッ、馬鹿な男…結局人のために戦ってるんじゃない」
凡骨「舞、お前には言いたいことがある。けどコレ(カード)でしか分かり合えないなら、受けて立つぜ!構えろ!舞」
舞「望むところよ」
二人「デュエル!」
857風の谷の名無しさん:03/09/28 23:42 ID:cZoPrZZa
イシズみせろー!>テレ東
858風の谷の名無しさん:03/09/28 23:56 ID:1uPpA3ey
無理!
859風の谷の名無しさん:03/09/29 00:02 ID:9Lz6vMAo
うがー!ヽ(;`д´)ノ
860名無しのファラオ:03/09/29 04:24 ID:dnBMRmt0
┐(´ー`)┌
861名無しのファラオ:03/09/29 06:48 ID:P2sFYIl4
>>851
その未知のカードがOCGに追加される罠
862風の谷の名無しさん:03/09/29 07:32 ID:P2sFYIl4
>>851
一枚一枚はそれほど強力でもないが、組み合わせることによって圧倒的破壊力を発揮する。
これならOCGに追加しても組み合わせないと駄目だからそれほど問題にはならないだろ
863風の谷の名無しさん:03/09/29 07:46 ID:zfEbnRb5
>>857
イシズもそうだがまたヘタレやリシドのデュエルも見たいな。
864風の谷の名無しさん:03/09/29 07:59 ID:P2sFYIl4
>>863
対リシド
「罠カード 王宮のお触れ」を発動
「効果モンスター 人造人間サイコショッカー」を召喚
あぼーん
865風の谷の名無しさん:03/09/29 10:03 ID:CMPvikTw
VSイシズ
「デビルコメディアン」
866風の谷の名無しさん:03/09/29 13:59 ID:GKIR8Rff
開闢・・・





なんで、ネクロよりコストが少ないんだよぅ!!
867風の谷の名無しさん:03/09/29 17:29 ID:8kweC0Jt
三重じゃようやく海馬VS遊戯が終わったが、バトルシティ終盤と比べるとホントお粗末だなドーマ編のデュエルは
868名無しのファラオ:03/09/29 20:47 ID:P2sFYIl4
>>867
もしかして次は王様vsヘタレ?(その前に凡骨vs社長)
869風の谷の名無しさん:03/09/30 00:39 ID:ZV1y7qbX
明日の7時半、ころっと忘れてTV東京をつけてるような気がします。
水曜6時半でいいんだっけ?
870風の谷の名無しさん:03/09/30 00:42 ID:h0Sq1Wle
水曜六時半か。
恥ずかしながらMRRを見ているので忘れようが無いな。
871風の谷の名無しさん:03/09/30 02:21 ID:8Us4HR7V
水曜六時半か。
恥ずかしながら天テレを見ているので忘るかもしれ無いな。
872風の谷の名無しさん:03/09/30 08:27 ID:32Xe5YqA
そっか、今日じゃないんだったね
873名無しのファラオ:03/09/30 08:52 ID:ZafVnvGx
>>872
今日(のテレ東7時半)は三ノレモだ
874風の谷の名無しさん:03/09/30 08:53 ID:JYf9EXXh
関西は今日はポケモン1時間だ。

…出だしから遅れるのか…
哀れミルモ。
875風の谷の名無しさん:03/09/30 09:08 ID:fzY6/iHH
>>873
だまされた(;´Д`)全国的に今日はポケモン1時間じゃねえか
876風の谷の名無しさん:03/09/30 11:08 ID:v5Swa6wq
>>874
今日は9月30日だから
10月7日から始まるのはアニメとして普通だと思うが。
877風の谷の名無しさん:03/09/30 11:12 ID:J1rjCHMT
甥っ子のアニメランキングは今まで遊戯王が不動の一番だったのに
最近ではポケモソ一番、遊戯王二番になっちまったよ。
ドーマ編は子供受けしなさそう。
878風の谷の名無しさん:03/09/30 11:49 ID:i48YkQIX
一人の子供の意見で決めつけるのはどうかと…
879877:03/09/30 12:07 ID:J1rjCHMT
そりゃそーだね。
最後の一行は無かった事に。
880風の谷の名無しさん:03/09/30 13:36 ID:hitDPWMS
実際子供受け(数字)が悪いからゴールデンを降ろされたんだけどな
881風の谷の名無しさん:03/09/30 13:43 ID:oqWYT7Ra
なんで延命されたのか、のほうが不思議だと思う・・・
やはり573の圧力か?
でも1ゲームメーカーにそれほどの力があるんだろうか。
882風の谷の名無しさん:03/09/30 13:55 ID:mVn1VJRI
放送日時変更だったか…俺もすっかり忘れていたよ
883風の谷の名無しさん:03/09/30 14:38 ID:+zyU8plR
>>881
一社であろうとスポンサーをできるのならノープロブレムと思われ。
視聴率1位を取る事もある「伊藤家」の裏でなくなって良かったかも。
884風の谷の名無しさん:03/09/30 17:51 ID:LYz0Q5b7
むしろアニメゴールデンだし、その前にMRR(そこそこ人気)があるから、数字上がるんじゃないか?
885風の谷の名無しさん:03/09/30 18:05 ID:LxZ6WAdr
>876
いやそうじゃなくて、>873のカキコを見て
今日は関東はミルモするんだなって思ったんだよ。
886風の谷の名無しさん:03/09/30 18:15 ID:rY8h3kJp
さっきからMRRがMMRに見えて仕方がない。
887風の谷の名無しさん:03/09/30 18:17 ID:v5Swa6wq
>>886
よく素で間違えられるからな・・・
公式文書で間違えられてたこともあったはず(w
888風の谷の名無しさん:03/09/30 18:57 ID:LYz0Q5b7
>886
時代はBBRだよ。
889風の谷の名無しさん:03/09/30 19:21 ID:ZV/zfVib
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > トラップカード
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 発動!!
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
890風の谷の名無しさん:03/09/30 19:22 ID:ZV/zfVib
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

891風の谷の名無しさん:03/09/30 19:46 ID:QO3Eyd/E
このバージョンでドラゴンボールのAAあったよな、どうせ貼るならそっちのほうがよかた。
892名無しのファラオ:03/09/30 21:13 ID:cqkHSeWM
>>874-876
スマソコ、間違えた。

>>889-890
ワロタ
893風の谷の名無しさん:03/10/01 09:33 ID:jbCdu7gd
今日は放映日でつね
894風の谷の名無しさん:03/10/01 09:35 ID:9c8Vx0IJ
>884
MRRって2chじゃ結構人気あるけど、
子供にはあんまり受けなくて玩具もあんまり売れてないって聞いたような。
数字も大したこと無いし
895風の谷の名無しさん:03/10/01 09:49 ID:jbCdu7gd
どのみち18時台は裏がニュースだから
そんなに視聴率期待されてないよ・・・
まぁある意味気楽だが。

>>894
MRRは予定されていた来期シリーズは無くなったそうだが
1年予定が微妙に(何話か)延長されたって聞いた。
玩具人気はTFに惜敗の模様だが正直どっちもどっち。
896風の谷の名無しさん:03/10/01 10:55 ID:sxmtxiMz
今日は放送日、と言うより、今日が放送日。
897風の谷の名無しさん:03/10/01 13:08 ID:dpewp10k
         今  日  が  放  送  日  !!

           第173話   「苦い勝利」
             6時半からだぞー。
898風の谷の名無しさん:03/10/01 17:37 ID:KOjOWUAF
         今  日  が  放  送  日  

           第173話   「苦い青汁」
899風の谷の名無しさん:03/10/01 18:33 ID:tQAvmNkt
900風の谷の名無しさん:03/10/01 18:45 ID:qKLE4tiL
鳳凰の陣で無条件に倒されるギルフォードを見て
闇へタレを思い出したのは自分だけですか?
901風の谷の名無しさん:03/10/01 18:56 ID:FnmPcz4V
さあ、背景くん
凡骨の死体を片付けろ!
902風の谷の名無しさん:03/10/01 18:57 ID:qJ9GhmHG
朱雀なんたらは馬鹿ですか?
903風の谷の名無しさん:03/10/01 18:58 ID:qKLE4tiL
舞はテレビ版皆口よろしく倒されていた
何か最終回のような展開だな
904風の谷の名無しさん:03/10/01 18:58 ID:FpAUm8QQ
始めてみた
何してんだかさっぱりだが素直じゃない金髪のね〜ちゃんに萌えた
以上
905風の谷の名無しさん:03/10/01 19:00 ID:XTlQ0fTr
凡骨が勝つと思ってたのだが。
3人で乗り込まないのか。
社長も負けそうな悪寒。
906風の谷の名無しさん:03/10/01 19:01 ID:IhJMwiSy
OP変わってない…
907風の谷の名無しさん:03/10/01 19:02 ID:tQAvmNkt
>>901
先生!余計な死体がもう1体転がってます!
908風の谷の名無しさん:03/10/01 19:04 ID:1ynR9FMK
やっと舞も退場してくれたか。
今シリーズでは本当に単なるDQNだったな…
909風の谷の名無しさん:03/10/01 19:04 ID:BIutXkWO
今日の絵はなかなか良かったな。
舞も色っぽかったし凡骨もカコヨかった。
910プレミアムU:03/10/01 19:08 ID:tqisixEd
城の内が勝つと予想していたが、まさか負けるとはなぁ。舞も魂抜かれたらしいね。
来週はラフェールと王様が再戦だね。
911風の谷の名無しさん:03/10/01 19:11 ID:6PUsMojI
今週も作画が神
912風の谷の名無しさん:03/10/01 19:13 ID:qKLE4tiL
新スレの用意しないとな、ネタ案を考えてみた
1.ヴァロン「城之内・・・アーマーデッキのテーマは不死
相手をぶっ倒すまで何度でも復活できるように構築してある
このサイキックアーマーヘッドもなー」

舞「ハーピィ鳳凰の陣 神よ 敵のしもべを業火で焼き尽くせ!」
城之内 「 ぐわああぁぁ!!」
舞「 アハハハハハハ!燃え尽くせ! 命の燃料の一滴まで!」
城之内 「 ぐはぁっ…」
マリク 「 十分だ… 舞い戻れ鳳凰よ…城之内の魂が一筋の煙となって天に消えてゆくのが見える…‥‥‥!!何!! 奴はまだ… 死…(バ… バカな…!)」
城之内 「 …オレの …ターン…悪魔のサイコロの…(舞・・・お前の・・勝・)2…」
舞「 じ… 城之内!」
志半ば… 城之内、散る!
913風の谷の名無しさん:03/10/01 19:15 ID:qKLE4tiL
舞「ハーピィ鳳凰の陣 鳳凰よ 敵のしもべを業火で焼き尽くせ!」
城之内 「 ぐわああぁぁ!!」
舞「 アハハハハハハ!燃え尽くせ! 命の燃料の一滴まで!」
城之内 「 ぐはぁっ…」
マリク 「 十分だ… 舞い戻れ鳳凰よ…城之内の魂が一筋の煙となって天に消えてゆくのが見える…‥‥‥!!何!! 奴はまだ… 死…(バ… バカな…!)」
城之内 「 …オレの …ターン…悪魔のサイコロの…(舞・・・お前の・・勝・)2…」
舞「 じ… 城之内!」
志半ば… 城之内、散る!
914風の谷の名無しさん:03/10/01 19:17 ID:qKLE4tiL
舞「ハーピィ鳳凰の陣 鳳凰よ 敵のしもべを業火で焼き尽くせ!」
城之内 「 ぐわああぁぁ!!」
舞「 アハハハハハハ!燃え尽くせ! 命の燃料の一滴まで!」
城之内 「 ぐはぁっ…」
舞「 十分だ… 舞い戻れ鳳凰よ…城之内の魂が一筋の煙となって天に消えてゆくのが見える…‥‥‥!!何!! 奴はまだ… 死…(バ… バカな…!)」
城之内 「 …オレの …ターン…悪魔のサイコロの…効果(舞・・・お前の・・勝・)2…」
舞「 じ… 城之内!」
志半ば… 城之内、散る!
915風の谷の名無しさん:03/10/01 19:19 ID:XTlQ0fTr
ペガサスも凡骨も倒すとは。
舞、強ぇ。
けど、半分自分の実力じゃないと言う空しい勝利。
916風の谷の名無しさん:03/10/01 19:20 ID:qKLE4tiL
修正版4

舞「ハーピィ鳳凰の陣 鳳凰よ 敵のしもべを業火で焼き尽くせ!」
凡骨「 ぐわああぁぁ!!」
舞「 アハハハハハハ!燃え尽くせ! 命の燃料の一滴まで!」
凡骨 「 ぐはぁっ…」
舞「 十分だ… 舞い戻れ鳳凰よ…城之内の魂が一筋の煙となって天に消えてゆくのが見える…‥‥‥!!何!! 奴はまだ… 死…(バ… バカな…!)」
凡骨 「 …オレの …ターン…悪魔のサイコロの…効果(舞・・・お前の・・勝・)2…」
舞「 じ… 城之内!」
志半ば… 城之内、散る!
917風の谷の名無しさん:03/10/01 19:20 ID:tQAvmNkt
うざいな3回も書き直すなよ
918風の谷の名無しさん:03/10/01 19:21 ID:orkGPLRi
舞ウゼー
さっさと消えろ
919風の谷の名無しさん:03/10/01 19:22 ID:2GRboCDP
凡骨が逝くのは予想外だった。
絶対舞が逝くと思ったのになぁ。
920風の谷の名無しさん:03/10/01 19:23 ID:dpewp10k
>>915
俺怒るコスの結界なんていうインチキカード使って勝っても意味ねーよな。
「この落とし前はつけるよダーツ!!」とか言ってるけど、凡骨が封印
された原因を作ったのは誰のせいなんだと小一時間(ry
どうしてこんなDQNになっちまったんだよ舞…
921風の谷の名無しさん:03/10/01 19:29 ID:BIutXkWO
>>920
>「この落とし前はつけるよダーツ!!」

確かに今回の一番のツッコミどころだよ。
脚本のせいかシリーズ構成のせいか。
舞はここまでかき乱しても最終的には「俺たちの仲間じゃないか!」みたいに
何事も無かったように遊戯たちに歓迎されるんだろうな。
922風の谷の名無しさん:03/10/01 20:00 ID:XTlQ0fTr
-●-●-
923風の谷の名無しさん:03/10/01 20:12 ID:4WXaUZOo
>「この落とし前はつけるよダーツ!!」
句読点を打つ場所巧くすれば、猪木になっちまう罠
924風の谷の名無しさん:03/10/01 20:22 ID:58Oldvgk
時間変わったってのは知っていたが・・・おつむがついて行けず見れなかった…
925風の谷の名無しさん:03/10/01 20:33 ID:BIutXkWO
ヤル気のない社長の声でDVDBOXのCMやってたな。
宣伝してるの初めて見た。
926風の谷の名無しさん:03/10/01 20:42 ID:9c8Vx0IJ
蒼炎の剣士ってあんな便利な効果が付いてたのか
儀式召還で出したヤシに攻撃力全部分け与えて
ハーピーに攻撃してたら勝ってたんじゃね?
たしか舞のリバース無かったし
それとも儀式召還で出したモンスターってそのターンは攻撃不可だっけ?
927風の谷の名無しさん:03/10/01 20:56 ID:FycZbqTw
くそぅ・・・6:30からだったの忘れてて15分ほど見逃した・・・
鳳凰の陣、相変わらずぶっ壊れカードでワラタよ。
どうやってギルフォードを召喚したか、誰か教えてください、エロイ人。

>>926
>>それとも儀式召還で出したモンスターってそのターンは攻撃不可だっけ?
OCGにはそんなルールはないが、黒竜降臨で出したレッドアイズは
そのターン攻撃不可っぽいね。(ナイトオブホワイトと同じみたい)
928風の谷の名無しさん:03/10/01 20:59 ID:XTlQ0fTr
融合は多いけど、儀式って余り見かけないよなー。
929風の谷の名無しさん:03/10/01 21:01 ID:qKLE4tiL
927
凡骨は、Wマジックアームシールドで舞のモンスターを2体凡骨の場に連れてきた
さらに、罠カードで同じモンスターは攻撃できないようにする(あんまり使えない気もする)
そして、凡骨のターンにランドスターとハーピィレディSB2体を生贄に捧げ、ギルフォードを効果召喚
930風の谷の名無しさん:03/10/01 21:20 ID:9c8Vx0IJ
今回は形勢逆転の連続でなかなか良かったな。
久々に遊戯王らしいデュエルを見た感じ
931927:03/10/01 21:24 ID:FycZbqTw
>>929
ありがd
Wマジックアームシールドで2体?
しかも凡骨の場に残ったまま?
相変わらずのご都合主義だな。でもまぁ、この程度ならまだマシか・・・

>>さらに、罠カードで同じモンスターは攻撃できないようにする(あんまり使えない気もする)
確かに使えんな・・・攻撃の無力化や和睦の使者でいいんでないかい?

ていうか、なんでサイコロコンボがあるとはいえ、
ランドスターをわざわざ入れるんだろ。
俺なら、多少攻撃力低くても、攻撃力1500の安定モンスターの方を選ぶけど。
932風の谷の名無しさん:03/10/01 21:38 ID:gEUm6fXM
放送終わった後なのにスレ伸びないなー。放送時間変わったせいで
見逃した人が多いんだろうか…。

そういや、デュエルが終わった後で舞がヘルモスの爪を手に取ってたけど
あのまま持って行ったってことはないよね?ヘルモスの爪使ってダーツと
戦おうとか考えてたんならマジで萎える(;´Д`)
933風の谷の名無しさん:03/10/01 21:38 ID:LdVmW0ac
>>931
>Wマジックアームシールドで2体?
>しかも凡骨の場に残ったまま?
>相変わらずのご都合主義だな。
発動に生贄2体が必要だから、原作にも出てくるクロス・サクリファイスよりかはバランス取れてると思った。
新カードという意味ではご都合主義だが。

もう一つのは永続罠としも微妙。
934名無しの凡骨:03/10/01 21:39 ID:5LXKFunl
>>901
勝手に頃砂

>>905
予告のタイトルで
「ダーツvs遊戯&海馬」
ってどっかで見たが?

>>927
ナイトオブは社長が召喚ターンに攻撃したが?>ペガサスのコスプレをしたアメルダ戦
ナイトオブで出せるブルアイは召喚ターン攻撃不可だが

>>931
モンスター二体を生け贄だ。
スケゴトが無い状態だったら、コストとしては高いぞ
なにせブルアイも召喚可能の生け贄数だ
935風の谷の名無しさん:03/10/01 21:43 ID:zXtw3zXh
#177「決戦の地へ!ダーツvs遊戯&海馬」
936927:03/10/01 21:50 ID:FycZbqTw
>>934
>>ナイトオブは社長が召喚ターンに攻撃したが?>ペガサスのコスプレをしたアメルダ戦
>>ナイトオブで出せるブルアイは召喚ターン攻撃不可だが
スマン、言葉が足りなかった。
ナイトオブの効果と同じく、儀式黒流モンスター(名前忘れた)の効果で、
召喚したレッドアイズは攻撃できないのかな、と言っただけでつ。

>>モンスター二体を生け贄だ。
>>スケゴトが無い状態だったら、コストとしては高いぞ
>>なにせブルアイも召喚可能の生け贄数だ
そっか、発動コストに生け贄2体とは分からなかった。
15分遅れで見たから、知らなかったんだ、スマソ
>>933も指摘ありがd
937風の谷の名無しさん:03/10/01 21:53 ID:4JHDlQfn
>>934
>Wアーム
確かにモンスター2体は重いが、強制転移や心変わりを考えると、相手のモンスター2体奪えるんだから利用価値は高いと思うぞ。

そんな事よりも、儀式召喚→レッドアイズ→爪と激重コンボ決めた割には、攻撃力1000アップって悲しすぎ。斧入れろよ…
938風の谷の名無しさん:03/10/01 21:55 ID:9c8Vx0IJ
多分なんかすげー特殊効果が付いてたんだろうな
羽箒で使う前に消されちゃったけど
939風の谷の名無しさん:03/10/01 21:55 ID:kqD1V3Gz
時間移動1発目として、かなり不適切な内容。
ご新規組は、確実に次からは見ないだろう。
原作は知ってるけど、今までアニメは見てなかった視聴者は、さらに混乱しただろう。
940風の谷の名無しさん:03/10/01 21:59 ID:TOaWS8lo
ギルフォードの特殊能力、生贄3体召喚
で相手プレーヤーのモンスター全滅だっけ?
941風の谷の名無しさん:03/10/01 22:06 ID:LdVmW0ac
真紅眼の黒竜刀は竜崎戦でも使ってなかった?
追加効果までは覚えてないが。
942風の谷の名無しさん:03/10/01 22:09 ID:nL2wELqZ
前に言われてた「友情のデュエル」だっけ?
舞が城之内を見て「私に足りないもの」ってシーンに
かかってた曲がそうなんだろうか?
943風の谷の名無しさん:03/10/01 22:14 ID:q3NzhyG/
>真紅眼の黒竜刀
攻撃力1000アップの他に場に居るドラゴン族1体につき攻撃力500アップ
竜崎戦の時こう説明してたが他にもすげー特殊効果ついてそうな・・
でないとコスト高すぎ。ロケット戦士との融合で出来たキャノンの方がよっぽど使える
944風の谷の名無しさん:03/10/01 22:19 ID:orkGPLRi
>>940
闇ヘタレ戦で突然登場した凡骨の切り札です
城之内って結構凶悪なモンスター持ってるよな
サイコショッカーとか
945風の谷の名無しさん:03/10/01 22:21 ID:aqhGs0UO
見逃した…
946風の谷の名無しさん:03/10/01 22:25 ID:zXtw3zXh
>945
生`
947風の谷の名無しさん:03/10/01 22:27 ID:lQeXLv5H
とりあえずあらすじ教えてくれんか。
948風の谷の名無しさん:03/10/01 22:28 ID:aXgJ2Mud
ロバとかダイナソーのレアは大活躍なのに、
羽蛾の女王だけ使ってもらえない。
BCで顔見世程度に使ってたかなー。
949風の谷の名無しさん:03/10/01 22:30 ID:aXgJ2Mud
あ、そういえば何気に公式サイト更新されてたぞ。
人物紹介とか。
950風の谷の名無しさん:03/10/01 22:30 ID:ZQUA4Lms
黒竜刀、確か相手モンスターを破壊する効果もついていたような気が。
951風の谷の名無しさん:03/10/01 22:32 ID:zXtw3zXh
>950
新スレよろ。
952風の谷の名無しさん:03/10/01 22:35 ID:q3NzhyG/
>>950
それは黒竜刀装備したネイキッド・ギアフリードの特殊効果。
装備付けたら相手モンスター1体を破壊する。
953風の谷の名無しさん:03/10/01 22:46 ID:9c8Vx0IJ
>948
昆虫デッキじゃないと使えないからなぁ
虫よけスプレーでも貰った方が良かったんじゃないか?
954950:03/10/01 22:49 ID:ZQUA4Lms
>>951
ネタ部分どうしよう? >>912でいいの?

>>952
そういえばそうだった。すっかり忘れてたよ。
955風の谷の名無しさん:03/10/01 22:52 ID:orkGPLRi
>>947
城之内善戦するも舞の反則くさいカードの連発でついに魂を封印される
そしてようやく正気に戻った舞が城之内の魂を助けにパラディウス社に行く
王様たちはようやくやられた城之内を発見
社長たちは未だオレイカルコスソルジャーに囲まれたまま
ベッキーたちは当然放置プレイ
956風の谷の名無しさん:03/10/01 22:56 ID:9c8Vx0IJ
そういえば凡骨はデュエル中に倒れて負けたの二度目だな
957950:03/10/01 23:13 ID:ZQUA4Lms
スマソ、規制かかってて無理っぽい。
誰か代わりに頼む。
958風の谷の名無しさん:03/10/01 23:29 ID:qKLE4tiL
遊戯王デュエルモンスターズ TURN-21

舞「ハーピィ鳳凰の陣 鳳凰よ 敵のしもべを業火で焼き尽くせ!」
凡骨「 ぐわああぁぁ!!」
舞「 アハハハハハハ!燃え尽くせ! 命の燃料の一滴まで!」
凡骨 「 ぐはぁっ…」
舞「 十分だ… 舞い戻れ鳳凰よ…城之内の魂が一筋の煙となって天に消えてゆくのが見える…‥‥‥!!何!! 奴はまだ… 死…(バ… バカな…!)」
凡骨 「 …オレの …ターン…悪魔のサイコロの…効果(舞・・・お前の・・勝・)2…」
舞「 じ… 城之内!」
志半ば… 城之内、散る!

【前スレ】遊戯王デュエルモンスターズ TURN-20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061976816/l50
【関連リンク】>>2-4
959風の谷の名無しさん:03/10/01 23:31 ID:qKLE4tiL
>>931
ランドスターの剣士を入れている理由は
天使のサイコロの効果が攻撃力500以下のモンスターの攻撃力Xダイスの目だから
960風の谷の名無しさん:03/10/01 23:36 ID:q3NzhyG/
OCG版天使のサイコロはダイスの目X100攻撃力アップだよな
アニメ版のだと6出ると攻撃力500モンスターが攻撃力3000になるから
それなりに使えるかも
961風の谷の名無しさん:03/10/01 23:42 ID:vvnkZ3V6
やっぱ鳳凰の陣だきゃ卑怯すぎだよな
ハーピィ1体いれば敵モンスター確実破壊でHP分ダメージ
社長みたいな重デッキだとあっさりHP0にされそうだ

サンダーボルトは許可してないのにな…
962風の谷の名無しさん:03/10/01 23:48 ID:LOSfKDC2
録画していたのに、東京MX.
12chを2chとなっていたようだ・・・・。
鬱になるのが普通だが、ドーマ編だからかそんなにショックなし。
ずっと微妙な展開だったからなー。
で、今週ってどうだった?少しはマシ?
ここまでのレスを見る限り微妙な感がするのだが。
963風の谷の名無しさん:03/10/02 00:03 ID:aHNsVFlr
>>961
サンダーボルトも禁止カードだったの?
全滅系で禁止されてたのはライトニングボルテックスだけだと思ったんだが。
964風の谷の名無しさん:03/10/02 00:03 ID:QNp/nM4T
>3を改訂せんでいいの?
965風の谷の名無しさん:03/10/02 00:13 ID:O8lx+kpQ
>>926
ヴァロン戦のダメージでフラフラだったから、見落としたんだろう。
レッドアイズも合体させない方が良かった。
966風の谷の名無しさん
アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/yuugiou/
おまけの東映版
http://www.toei-anim.co.jp/tv/yugioh
スタジオぎゃろっぷ
http://www.anime-gallop.co.jp/sakuhin-yuugiou.htm
米国公式Yu-Gi-Oh!
http://www.yugiohkingofgames.com/indexmain.html


2chでの渾名

闇遊戯・・・王様 ヘタレ王 パンドラ2世
海馬・・・社長
城之内・・・凡骨
本田、御伽・・・背景
パラディウス社・・・パロディウス社