【宇宙世紀】次のガンダムは?【復活?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガンダマー
SEED終了後、サンライズ制作ガンダム次回作はなんだ?
一部ではSEED2やらトミー御大自ら制作と噂が絶えないが、
一体どーなんだ?
ちなみにSEED終了後、同時間帯での新作はガンダムでないと
情報開示されている。
2風の谷の名無しさん:03/08/13 18:27 ID:D6AjlkfF
2
3風の谷の名無しさん:03/08/13 18:27 ID:yKQ/zmhz
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ!!
4風の谷の名無しさん:03/08/13 18:28 ID:p/0Ig+eC
4
5風の谷の名無しさん:03/08/13 18:34 ID:Vy+KAzUE
後番はガンガルって聞いたけど、俺騙されてる?
6風の谷の名無しさん:03/08/13 18:46 ID:0GwSBvV1
無いだろ。よく考えろや
7風の谷の名無しさん:03/08/13 21:57 ID:eopNn0bT
新シャア板へ逝け
8風の谷の名無しさん:03/08/13 23:52 ID:nmuSzMtU
来年はSEED2。
再来年に「年長のコアなファンの受けを狙える」ガンダムをやることが決っている。
9風の谷の名無しさん:03/08/13 23:53 ID:4Osa+iGa
Zの総集編やるんでしょ?
10風の谷の名無しさん:03/08/13 23:53 ID:fYypog3K
>>1
お前は死ね。
このスレにageで書き込んでる奴を全員殺してから死ね。
11風の谷の名無しさん:03/08/14 01:05 ID:wEYsHpNe
おめーらこんなくだらねー事で喧嘩してんじゃねえ全員殺すぞ
12風の谷の名無しさん:03/08/14 01:17 ID:LH5MaMo+
後番、ハガレン(鋼錬)だけど何か?
13風の谷の名無しさん:03/08/14 02:08 ID:Uob6ar0c
最近、ガノタが糞スレたてまくりだな
14風の谷の名無しさん:03/08/14 02:26 ID:vL3NPsEe
頼むからさ、スレを立てる前にさ、本当立てていいのか5秒でいいから考えてくれ。
15風の谷の名無しさん:03/08/14 17:47 ID:uAeLFebC
とりあえずage
16風の谷の名無しさん:03/08/14 18:15 ID:/Iywf0vM
>>1
ここをブックマートに登録して毎日チェックしろ。スレ立てることでもねぇだろ。
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
17風の谷の名無しさん:03/08/14 20:19 ID:KYPFE95k
>>5
それはガセネタ。本当は超銀河伝説バイソン。
18風の谷の名無しさん:03/08/15 10:48 ID:YPRhcWX8
漏れはガイアギアがキボンヌ
アフランシがイイネ
トミーノやらないかな?
19風の谷の名無しさん:03/08/15 15:12 ID:YPRhcWX8
Ζの総集編がケテーイ!
20風の谷の名無しさん:03/08/15 15:27 ID:RWmk3MHo
S(セイバー)ガンダム
21風の谷の名無しさん:03/08/15 15:29 ID:Sk/8dbSU
Gセイバー
22風の谷の名無しさん:03/08/15 16:01 ID:MnsqnRk+
実写版か。
23風の谷の名無しさん:03/08/15 16:13 ID:W0A0zure
ガンダムは4年後でいいよ
4年で一作のスケジュールでいいんでない?
24風の谷の名無しさん:03/08/15 16:24 ID:iQh1FCb8
まだ宇宙世紀の新作希望云々言ってるヤツは知障か何かか?

いい加減ガンダムなんか忘れろよ年寄り。
25風の谷の名無しさん:03/08/15 16:43 ID:zTncqdyc
ってゆーかサンライズも富野をいつまでも「ゴッドファーザー」扱いすんのをヤメ
た方がいいぞ。Vとかヒゲとか「鬱なサイコキャラの殺し合い」とか「どう考えて
も売上にならない」作品に看板タイトルの名を冠させたりと、やりたい放題。
初代の功績は素晴らしいけど「会社はボケ老人の保養施設」じゃないんですよ。
儲け出さなきゃいけない局面でも逆らえないんだから社員は哀れだよ。
26風の谷の名無しさん:03/08/15 16:50 ID:3fWWrW6u
まいったも初儲け?
27風の谷の名無しさん:03/08/15 21:29 ID:NtD4mhmd
>>23
ガンダムファイト?
28風の谷の名無しさん:03/08/17 16:00 ID:xJs18Ufv
フルスイング番外編
『兄織田高校野球部物語』
29風の谷の名無しさん:03/08/17 16:19 ID:nHBnIoiR
キラの画像書いてみました。
良かったら壁紙にし下さい。

http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
30風の谷の名無しさん:03/08/17 21:36 ID:mbOsOJEL
Gガンダム 14回大会
31風の谷の名無しさん:03/08/18 12:11 ID:9+WbjRU9
どんどん書き込めや!
しゃーないから上げてやる
32風の谷の名無しさん:03/08/18 13:04 ID:YaT2e6C8
けっきょくSEEDの映画化の話しはどうなったの?あとセイバーガンダムだっけか?
33風の谷の名無しさん:03/08/18 14:41 ID:b9QZSFi7
アッガイファイトでも始めれ








…と言ってみる
34風の谷の名無しさん:03/08/18 19:12 ID:N2qrCcCX
>>29はHTML_SUAR.Aというウイルスです!!
絶対にクリックしないように!!
35風の谷の名無しさん:03/08/19 12:45 ID:K/Khv/xH
トミーノならなんでもいいでつ
36風の谷の名無しさん:03/08/19 13:00 ID:lj6dnOXm
>>18
俺もこれが見たいヨ
37風の谷の名無しさん:03/08/19 13:10 ID:YBP/KiQc
シド・ミードがやるきまんまんですた。
38風の谷の名無しさん:03/08/19 13:16 ID:noACJ19l
線香のハサウェイきぼんぬ
39風の谷の名無しさん:03/08/19 13:29 ID:DcR6M2NA
>>25
それで、SEEDでガンダムという看板ブランドを決定的に奈落の底に放り捨てたわけだ。
これでもう、「ガンダム」の続編を作らなくてもよくなったね。やったね!
40風の谷の名無しさん:03/08/20 00:18 ID:Mk+5Evi/
次はシードの続編。
タイトルはシード2以外が候補にあがってる。
その次はガンダムOriginal
41風の谷の名無しさん:03/08/20 00:21 ID:CVOXt7zr
     、))
   , --" - 、
  / 〃.,、   ヽ
  l ノ ノハヽ、  i
  i | l'┃ ┃〈リ
  从|l、 _ヮ/从  次のガンダムはわたすの出番♪
    /∀_ヽ
    (ニつ〈、つ
     /___ゝ
    /-/-|
   (二) ニ)
42風の谷の名無しさん:03/08/20 00:25 ID:qEWjKqs7
>>41 何奴…。
43風の谷の名無しさん:03/08/20 12:39 ID:gBn83orV
>>38
禿同
ξ(クスイー)ガンダムの映像キボンヌ!
44風の谷の名無しさん:03/08/20 12:42 ID:4noPFNhz
制作費20億かけて最高にダサくて汚い作品を
富野に作ってほしい
45風の谷の名無しさん:03/08/20 12:44 ID:CVOXt7zr
>>43 いまさらかよ・・・・
あれ際立ったキャラいねーし、MSがいまいちだから無理だろうな。

どうだ?ここらで実写ってのは
46風の谷の名無しさん:03/08/20 13:12 ID:lhBl0AcB
>>41
お前みたいに単独で大気圏突破が可能な奴が出てくると、ギャグアニメになる。
47風の谷の名無しさん:03/08/20 16:10 ID:DhTEAI/e
いきなりイデオンの新作とか(w
48風の谷の名無しさん:03/08/20 16:54 ID:gBn83orV
>>47
キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。∀。)!!!
禿藁!
49風の谷の名無しさん:03/08/20 16:58 ID:sa1Typpr
50風の谷の名無しさん:03/08/20 18:29 ID:tjmLtkoq
はげ
51風の谷の名無しさん:03/08/20 19:50 ID:Bqy39utc
富野の皆殺しが見たい。
殺せ殺せとにかく殺せ。
52風の谷の名無しさん:03/08/20 23:32 ID:UMvc0YM/
>>41
お前みたいに単独で大気圏突破が可能な奴が出てくると、ギャグアニメになる。
つまり…>41は江田島平八であると…。
53風の谷の名無しさん:03/08/20 23:54 ID:Dqi9N5NX
ユメは大気圏突破で塾長は大気圏突入だから違うだろ。
54風の谷の名無しさん:03/08/21 23:18 ID:ZpmjCbwm
age
55風の谷の名無しさん:03/08/21 23:25 ID:eIoX566R
来年、セイバーガンダムってのやるんじゃないの?
富野の次回作は、Zの映画版らしいけど。
56風の谷の名無しさん:03/08/21 23:27 ID:EIPEOg4M
ていうことは山田典枝がSEED2の脚本を書くということだな!

ガンダムに大切なこと Someday’s dreamer GUNDAM

ご期待ください!心を込めて!
ガンダムだって曲げられるさ!

 
57風の谷の名無しさん:03/08/21 23:27 ID:zayTIu2M
東京タワーを捻じ曲げるガンダムか
58風の谷の名無しさん:03/08/21 23:29 ID:hi9YaPL6
富野の次回作はキングゲイナー劇場用総集編だろ・・
59風の谷の名無しさん:03/08/22 13:17 ID:6UKVakWY
揚げ
60風の谷の名無しさん:03/08/22 13:41 ID:ilg1OKC3
いやはや、富野っちZのコンテ切ってたのはやっぱ総集編(劇場版?)の
為だったのか、、、。劇場版にするんだったらメディア展開が必要になる
からなぁ。TVで深夜枠に再放送とかすんのかな?。

OVAだったら、まぁこんな事はする必要ないとは思うが、今の監督がOVA作る
気がしないのは漏れだけか。

何はともあれターンエーでガンダムと決別?したと思われた監督だが
SEEDのあのウケ方を見て、「キ〜あんなガンダムがなぜウケる!?。
漏れの方がもっとガンダムを旨く作れるんだ!」みたいなキモチに
なっちゃったのかな?。
61風の谷の名無しさん:03/08/22 14:09 ID:BaspK3kp
いやそういうキャラじゃない
62風の谷の名無しさん:03/08/22 15:59 ID:9IlJ2Q75
なぜいまさらZ
63風の谷の名無しさん:03/08/22 17:30 ID:cFCNKvLR
Zは相当嫌々ながら作ってたらしい。
NHKで「正直、Zからは入って欲しくないですね」なんて発言までしてる。
だから納得いくようにリファインするんじゃないかと。
64風の谷の名無しさん:03/08/23 09:36 ID:iODEE9Ir
踊りながら登場して、ショートケーキ頬張ってた番組だな。
65風の谷の名無しさん:03/08/23 10:11 ID:I2t+jXQA
キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。∀。)!!!
Vガン待望のDVD化決定!
皆の衆、祭りじゃあ!
66風の谷の名無しさん:03/08/23 11:20 ID:31C/6gWT
>>56
見てみたい
67ガンダマン:03/08/23 11:20 ID:QX1W0M0I
おまいら次のガンダムといったらこれでしょう
www.cartoonnetwork.com/toonami/watch/video_clips/clipoftheweek/sdgundam/part1/index.html
68風の谷の名無しさん:03/08/23 17:25 ID:I2t+jXQA
>>67
まじ?
69風の谷の名無しさん:03/08/23 17:33 ID:RRg9jQIH
今のリアル消防とか厨房ってガンダム面白いって思ってるんだろうか?
ガンヲタしか見てないようなものならもうテレビでやらんでもいいと思う。
70風の谷の名無しさん:03/08/23 19:15 ID:gUmStSBD
てゆーかガンダムって名前使うMSが多いのがムカツク。
ガンダムは一機でじゅ〜ぶん!!って感じのガンダムが見たい。
Gガンはノリがノリだけに十分許容できるが他はもう…うわぁ〜い
71風の谷の名無しさん:03/08/24 09:10 ID:VB/O/PD9
>>70
禿同
最近は何をみてもメイン機は量産されていますな・・・
仮面ライダーもしかり・・・
(昔はニセと言っていたが、今はメイン並扱い)
72風の谷の名無しさん:03/08/24 10:06 ID:9GnzxqDs
だってガンダムがいっぱいいた方が
プラモがたくさん売れるじゃん     byバンダイ
73かごちゃんどぇす:03/08/24 10:35 ID:LiRzKW0C
(σ‘д‘)σ<ガイアギアで、ぜひシャアのオナニーシーンを。
74風の谷の名無しさん:03/08/24 10:57 ID:a0MXU2qc
>>72
んなことないだろ
75風の谷の名無しさん:03/08/24 11:57 ID:0KJFIZay
主人公側以外のメカを好きにさせられる話を作れるなら、
ガンダムは一機でいいんだけどね。
76風の谷の名無しさん:03/08/24 14:32 ID:5DNJeknP
いっそのこと次のガンダムは敵にガンダム一機登場させて
主人公が一年戦争時のシャアみたくコロコロ新兵器に乗り換える
展開がいーなぁ。しかも強化人間。人工ニュータイプ最高〜
77風の谷の名無しさん:03/08/24 15:59 ID:mY7UloQX
>>74
なんだかんだで実際そうらしい。
一番売れたMGってZらしいし。
78風の谷の名無しさん:03/08/24 16:45 ID:E+fMQZ5s
>>73
エヴァのシンジより強烈なのをキボンヌ!
トミーノならやりそう!
79風の谷の名無しさん:03/08/24 16:47 ID:DGqYOFJ9
ボトムズみたいなガンダムを望む!
80風の谷の名無しさん:03/08/24 17:55 ID:6yByNYj4
バンダイは初代の次に売れるZを商売としてもう一度使いたい
富野は新作をやりたいので交換条件として提示されたZ総集編をやらざるをえない
ということだ
とりあえず次のガンダムはZ総集編だろうな
81風の谷の名無しさん:03/08/24 17:58 ID:hoFfe9WJ
Na Na Na Century Color♪

Na Na Na Million Color♪♪

;y=ー( ゚д゚)・∵ ターン!!
82風の谷の名無しさん:03/08/24 18:47 ID:qiZoVRiD
>>80
これのことだな?>新作をやりたいので
Invitation創刊号(2003.02)『日本のクリエター102人が選ぶ人生ベストワンCD100枚』の中の富野由悠季コメント
「wowow発キングゲイナーが終局に達しつつあり、その後、Zガンダムの総集編作りをしたいのは、新企画開発のために。」

ところでこのZ総集編はアメリカでの放映用の可能性もある。
BANDAI USAは今年以降の商品展開としてZ GUNDAMを強く押していくようだし。
例えばMSiAではウェーブライダーからZ-MSV(GUNDAM mk-3etc)まで商品化する予定。
SD GUNDAM FORCEの例もあるし、アメリカ市場に力を入れてるからな。

国内向けとしては再来年?の「SEED2」がメインだろ。
83風の谷の名無しさん:03/08/24 19:16 ID:RtxZODZw
ソースだせや
Ζのそう周辺の
84風の谷の名無しさん:03/08/24 22:07 ID:6yByNYj4
>>83
Z総集編を富野が作ってるのは確実
先日の「爆笑問題のススメ」でコンテきってる映像が流れたからな
SEED2はしらんが、2005年放送に向けてガノタ向けの新作を企画中らしい
という話を関係者が言ってた

85風の谷の名無しさん:03/08/24 22:30 ID:BIzGvDn0
Zリメイクでエマシーンの入浴シーンキボンヌ
86風の谷の名無しさん:03/08/25 00:52 ID:nG4HAlQ+
今やってるガンダムの続編はあったとしてもOVAだろう。
それが一番オイシイやり方だし。

それとZ総集編はサンライズとバンダイが新作の交換条件として吹っかけた話じゃなくて、
富野が自主的に根回しして話を進めたものらしいよ。
87風の谷の名無しさん:03/08/25 02:02 ID:E8qgsKAq
だいたい新作との交換条件なんておかしいだろう

新作作るのにいくらかかると思ってるんだ?
物々交換じゃねえんだぞ

もう少し社会勉強しろや
88風の谷の名無しさん:03/08/25 02:15 ID:UFsvckh9
ウザイ言ってるアニヲタが禿しくウザイ
89風の谷の名無しさん:03/08/25 07:44 ID:mwVp8Zn3
Z総集の話聞いてたらセンチネルが見てみたくなった
Z+やFAZZ…メカはあの頃が最高だっ
90風の谷の名無しさん:03/08/25 11:16 ID:onOIRfXd
うおおー!
トミノあげてやるぜ!!
91かごちゃんどぇす:03/08/25 11:36 ID:8lnciLgO
(σ‘д‘)σ<センチネル、MSはかっこいいんやけど、主人公がしょぼいもんなぁ。
92風の谷の名無しさん:03/08/25 12:16 ID:8eNzgemI
ガンダム大好きです
93風の谷の名無しさん:03/08/25 12:21 ID:5CvUq/E3
>>92
全部好きなの?
全シリーズ好きってやつは今までみたことないな。
イメージ的に初代好きでSEED、W好きってなやつはいなそうな気がする。
94風の谷の名無しさん:03/08/25 12:45 ID:onOIRfXd
>>93
トミーノガンダムなら大概好きなのでは・・・?
何が起きるか解らない(先読みしづらい)ところが
漏れは好き!
ただ、∀だけはなぜか許せなかった!
安田キャラも嫌いだったな、漏れは・・・。
95風の谷の名無しさん:03/08/25 13:12 ID:I6HpRfr7
あの細い海坊主さんはもうガンダムを作らなくていい。
キンゲみたいに自由にやったほうがいい作品が出来る。
せっかく∀でまとめたのに、いまさらね・・・。


96風の谷の名無しさん:03/08/25 14:09 ID:onOIRfXd
>>95
あれってやっぱまとめだったの?
なんか食傷気味なんですが・・・。
97風の谷の名無しさん:03/08/25 14:15 ID:5C44cBsL
富野ガンダムでもZZは糞もいいとこ
98風の谷の名無しさん:03/08/25 14:21 ID:nLQ8/c1k
>>97
その糞以下なSEEDは存在価値すらねーな。
キャラクターの意味
ハマーン様>>プル=プル2>_亜里亜>>>>フレイ>>ラ糞
モンド>>>>カズイ

パイロットとしての資質
ジュドー=キラ

監督
富野>福田

無理のある設定
ハマーンとジュドーの共鳴>>意味のわからないフラガの共鳴>>>>>>ニュートロンジャマー>>>>>>>>ミラコロ
99風の谷の名無しさん:03/08/25 15:24 ID:DcoA312D
富野がガンダム作ったらすぐ上層部の責任にして逃げるから
ガンダムは富野以外の監督でいいよ
100風の谷の名無しさん:03/08/25 19:28 ID:3smJvT0j
>70
1万人ガンダム
101風の谷の名無しさん:03/08/25 19:36 ID:Q7uR8xG+
>>93
俺初代好きでWも好きだぞ、ただし良いのは宇宙に上がるまでだが
でも種は苦手・・・

共通点挙げるならWと初期ガンダムは相手の武器が通用しない超合金風味なのが似てる
102風の谷の名無しさん:03/08/25 19:59 ID:SCRjGGP+
武者とSDと外国のセイバー以外はガンダムは良いと思うぞ
この辺のタイトル出す奴・・・居ないな

面白いと思う奴ばっかなんだろうか?
わけ分からん
103風の谷の名無しさん:03/08/25 20:30 ID:FUOHZMC6
そりゃ基本的に問題外だし
104風の谷の名無しさん:03/08/25 21:12 ID:8mn9ko0o
SDの「夢のマロン社 宇宙の旅」は超名作。
105風の谷の名無しさん:03/08/25 22:50 ID:f1SKco4o
24時間ガンダム〜ガノタは地球を救う〜
106風の谷の名無しさん:03/08/26 06:09 ID:fI5t54sJ
糞みたいなガソダム増殖しすぎだよ
107風の谷の名無しさん:03/08/26 06:43 ID:i/Gx1AoY
SEED2・SEED3とシリーズ化しょぼんぬ
108風の谷の名無しさん:03/08/26 07:28 ID:sAdqb1Aj
もうSEED2は12人の妹がガンダムに乗るとかでいいよヽ(`Д´)ノ
109風の谷の名無しさん:03/08/26 08:10 ID:mU6EVhe5
じゃあSEED3は伝説の樹の下にガンダムが埋まっているということで・・・
110カミーユ・美男:03/08/26 09:43 ID:+Ldkc1rV
結局、種の最終回はどうなるんだ?
To be continued...テロップで種2映画観客動員を
増やす作戦か?
併映はΖ総集編なのか?

いずれにしても踊らされる香具師多しヨカーン!
111風の谷の名無しさん:03/08/26 10:20 ID:g6kgIt1C
じゃあ、SEED4は30人の女性パイロット候補生を訓練しながら、主人公が
ニュータイプを目指す10歳の少年で……。これは、Vかな?
112風の谷の名無しさん:03/08/26 11:16 ID:ex5wSWcD
SEEDは、作品内容はともかく商業的に成功したほうなので、
あの路線でいくんじゃないの?
ファーストが否定したスーパー主人公と無敵ロボットが登場するアニメへの回帰だよ。
113風の谷の名無しさん:03/08/26 13:33 ID:/w8zpjWK
>>112
ファーストはスーパー主人公と無敵ロボットの話だよ。
114風の谷の名無しさん:03/08/26 14:34 ID:fqGXcinE
そういやラーゼフォンも最終回のラストで
「来春劇場公開予定」とか言い出して吹いた記憶がある。
115風の谷の名無しさん:03/08/26 14:39 ID:ef5dsxBq
SEED2は萌え路線で行け
116風の谷の名無しさん:03/08/26 14:41 ID:OkbsKsn5
ガンダムセイバー
ガンダムフォース
SEED2
ガノタ向けの新作
117風の谷の名無しさん:03/08/26 15:20 ID:mGaToSRd
で、今のガンダムの枠はどうなるのですか?
118風の谷の名無しさん:03/08/26 15:34 ID:nKMonePy
SEEDって、なんっすか?W大好きですが、何か?
119風の谷の名無しさん:03/08/26 15:55 ID:e+Jy1yxk
劇場版SEEDの興行収入が20億とかいけばSEED2の企画も通るんじゃないの?
120風の谷の名無しさん:03/08/26 16:25 ID:plk2wuMn
>>117
スクウェアエニックスに取られました。
合掌。
121風の谷の名無しさん:03/08/26 19:28 ID:hjUhzW8e
まあ土曜のあの時間帯じゃ誰もリアルタイムで見ないしな。
122風の谷の名無しさん:03/08/26 19:39 ID:mGaToSRd
>>120 あぼーんか、土曜深夜とかが良かったのにな
123風の谷の名無しさん:03/08/26 19:41 ID:lp61RMoQ
>>117
鋼の錬金術師をやる
124風の谷の名無しさん:03/08/26 19:49 ID:mGaToSRd
今調べてきたが、鋼の錬金術師っていったいなんだ、有名なのか
125風の谷の名無しさん:03/08/26 19:51 ID:Or1LY2Kx
ガンガンの中じゃ有名
126風の谷の名無しさん:03/08/26 20:06 ID:eWggDYdK
ガンガンアニメは全部ハズレだよな。
スパイラルとか
127風の谷の名無しさん:03/08/26 20:08 ID:QNKDU0zU
今のガンガンの中で1番まとも
128風の谷の名無しさん:03/08/26 20:09 ID:eZolLabd
>>126
グルグルとハレグゥだけはまとも



他は全て屑だけどな
129風の谷の名無しさん:03/08/26 23:29 ID:GqY3LtAG
DVDが馬鹿売れだから、続編でるな。
130風の谷の名無しさん:03/08/26 23:32 ID:mGaToSRd
がんがんの中で有名でもガンガンが有名じゃないからな。
131風の谷の名無しさん:03/08/27 00:42 ID:lySm5Sqa
ガンガンは色んな意味で有名だろ
132風の谷の名無しさん:03/08/27 01:53 ID:DdDAltMH
もうガンダムは終わりでしょ?
ヒゲで完結しちゃってるじゃん
次っつっても一体何やるのよ?
133風の谷の名無しさん:03/08/27 02:37 ID:TKRlth3a
・地球に住む人と宇宙移民の戦争
・変質者のような仮面男
・幼女誘拐
・最終回が近づくと、三つどもえのドンチャン騒ぎ

そろそろ、この辺から離れてほしいなぁ。
もう飽きたよ。
134風の谷の名無しさん:03/08/27 12:25 ID:6RJKFGEs
揚げ
135風の谷の名無しさん:03/08/27 12:41 ID:6RJKFGEs
ガンダムエースってもう発売しているの?
136風の谷の名無しさん:03/08/27 12:48 ID:9NqbyXo2
だから黒田に脚本書かせろって
137風の谷の名無しさん:03/08/27 13:18 ID:iYMz0sTT
>>136
ガンダムスクライド
138風の谷の名無しさん:03/08/27 16:01 ID:dr8ovd9E
おねがい☆スクライド
139風の谷の名無しさん:03/08/27 18:05 ID:0QOyI1aI
ウルトラマニダム
140風の谷の名無しさん:03/08/28 04:25 ID:M5AaEMOW
>>136
無限のスクライドガンダムSEED
141風の谷の名無しさん:03/08/28 08:44 ID:tdECq7LG
そういえばVガンDVD予約した香具師いるか?
あれ、7万位するんだけど藻前らどうやって金作るんだ?
漏れはバイトケテーイ!!
142風の谷の名無しさん:03/08/28 09:16 ID:z0gEOu9B
次のガンダムは新作
143風の谷の名無しさん:03/08/28 09:42 ID:EApbJqyk
次のガンダムは異世界から召還されてう〜んマンダムといいます。
144風の谷の名無しさん:03/08/28 11:06 ID:FjmYZZjz
もう、ガンダム自体が限界だろう。
人類の総人口を1/3まで減らした戦争を経験しながら、その後も数年おきに
敵味方共に最先端兵器(新型MS)を使った戦争を繰り返すなんて、リアリティ無さ過ぎ。

万代の「商品開発と販促」のための永遠に続く戦争の歴史には、もう、うんざり。
145風の谷の名無しさん:03/08/28 13:09 ID:8CBUUqmr
>>144
そうだよね。
既に「ヤマト」を超えてるしね。
バンダイは、これから先も「ガンダム」の、
縮小再生産を続けるだろうけどね。
146風の谷の名無しさん:03/08/28 16:51 ID:tdECq7LG
>>144
人工1/3といっても相当いるとオモワレメ
147風の谷の名無しさん:03/08/28 17:00 ID:5U59DXOO
三国志ガンダムは?
148765:03/08/28 17:02 ID:xMu9VQ/o
次のガンダムはの名前は
ウイングデビルヴィクトリーゴッドエックスガンダムですよ
149風の谷の名無しさん:03/08/28 18:18 ID:PgzZJlTn
ガンダムは勿論、軍事用MSは一機も出てこずにコロニー内(もしくは各サイド間)
における若者の日常を描く青春グラフィティーとか見てみたい!気もする今日この頃。
150風の谷の名無しさん:03/08/28 18:30 ID:8fhR+xnZ
>>149
要するにガンダムの出てこない種が見たいということですかな?
151風の谷の名無しさん:03/08/28 20:24 ID:MsAICOuI
>>149
それ、ガンダムじゃないじゃん。
152風の谷の名無しさん:03/08/28 21:25 ID:mM3TtM8f
じゃあMSもMAも宇宙も出てこない空母と爆撃機とヘリとミサイルが主役のガンダム。
もしくは全編の80%が司令部の様子を描く。
153風の谷の名無しさん:03/08/28 21:28 ID:48itJrmX
>>144
>永遠に続く戦争の歴史には、もう、うんざり。
世界統一国家ができてあっさり恒久平和が実現するようなガンダムよりはマシw
154風の谷の名無しさん:03/08/28 21:37 ID:6Cv2jqvd
もういっそのこと、Gみたいないい意味でキレた奴をお願いしたい。
モビルスーツ同士の恋愛ものとか。
155風の谷の名無しさん:03/08/28 22:25 ID:wNwwttW4
>>144
ガンダムってそういった意味でのリアリティが作品を支えてる訳でもないと思うが。

まあそれも年表が出来ちゃった時点で苦しい言い訳と取られちゃうけど、
そういった部分にも「それなり」に苦心してはいると思うよ。

富野監督は。
156風の谷の名無しさん:03/08/28 22:47 ID:w0snXLmc
つか、トミノが1stの最後で人類が進化して争いを止めることができるかもしれないと言う
希望のある終わり方を無視して続編作っちゃったから・・・・・・・・















ガンダムの関連商品が売れ続ける限りガンダムの中の人たちは殺し合いをつづけないとならん
のだね・・・・・
157風の谷の名無しさん:03/08/29 14:13 ID:HO8oi7Ia
富野のガンダムはもう見たくねー
新作つくってくれ新作
158風の谷の名無しさん:03/08/29 14:47 ID:9bkeXbPS
>>157
禿同だが・・・トミーノの逆襲も見たい気がする・・・。
この腐れ切ったガンダムを正統に戻すために、
一石を投じて欲しい。
159風の谷の名無しさん:03/08/29 15:15 ID:ebGdos9F
>>154
種でガンダム同士でヤオるシーンが既にありました。
あんなのはもうこりごり。
160風の谷の名無しさん:03/08/29 19:42 ID:WBkM5/Yn
ゲリラやテロリストはいいから、主人公は正規軍にしてくれ。
種は久しぶりに正規軍かと思ったら、やっぱりゲリラだし。
161風の谷の名無しさん:03/08/29 21:42 ID:SgKCMwCz
ファナティックガンダム
162風の谷の名無しさん:03/08/29 21:54 ID:AMQv6+pJ
sage
163風の谷の名無しさん:03/08/29 22:10 ID:Cvvvdswd
>>160
TVシリーズだったらやはり遊撃部隊じゃなきゃやりにくいでしょ。
164風の谷の名無しさん:03/08/29 22:16 ID:tLBRnJO4
>>163
遊撃部隊は正規軍でしょ
165風の谷の名無しさん:03/08/29 23:18 ID:QaYo/QI4
もう企画自体は動き出してるらしい
こんだけ商業的ヒットしてれば作るしかないんだろうな

種の続編だけは勘弁して欲しいな
もっとバケモノMAだせ〜(山根さんデザインで
166風の谷の名無しさん:03/08/30 02:17 ID:O0I3Ehm0
スパロボでも永遠に戦わされ続けている
アムロやシャアがかわいそうでならない
167風の谷の名無しさん:03/08/30 09:37 ID:TI3iLKuy
>>166
アムロやシャアは何回死んだ?
168風の谷の名無しさん:03/08/30 10:24 ID:uazTgvuK
ていうかなんでスパロボは毎回シロッコがラスボスクラスなんだ?
そんな凄いキャラだったっけ?
169風の谷の名無しさん:03/08/30 11:50 ID:TI3iLKuy
>>168
禿道!(w
スパロボでのシロッコ戦用にカミーユを育てまくって、
ラストでウェーブライダー特攻を決めるのは漏れだけではないはず・・・(w
170風の谷の名無しさん:03/08/30 11:54 ID:TI3iLKuy
このスレの住人に聞きたいが、
シャーとシャア、どっちが正しい?
結構スレによってバラバラ・・・(w
ちなみに漏れはシャア派!
171風の谷の名無しさん:03/08/30 11:55 ID:fn0o4UKN
Xの続編しかないだろ!
打ち切りで中途半端だった部分も補完するぞ!
パーラたんもいっぱい活躍だ!
172風の谷の名無しさん:03/08/30 11:56 ID:ucZIO11l
つーかZではフル改造しても最終決戦では足手まといだから
F91かνに乗り換えさせんと…
173風の谷の名無しさん:03/08/30 11:57 ID:5I9SJwv/
シャーは元チャチャ
174松原桃太郎:03/08/30 12:08 ID:0TjnJSb5
>>173
うおぉい!!
175風の谷の名無しさん:03/08/30 12:31 ID:KlDX9CY6
Zガンダムは元々1年ちょいの予定だったけど
色々絡んでZ、ZZ、逆襲のシャアに分かれたとか
当初の予定のZだったら後半は逆襲のシャアの展開だったらしい
176風の谷の名無しさん:03/08/30 17:46 ID:vw5B9gxR
ファ−ストも何気に打切り作品だから
ちゃんとリメイクして、端折ってたソロモンやア・バオア・ク−を
作りなおしてほしいな、出来れば後半からはアムロがアレックスに乗る展開で
08小隊とかも、こっそり登場させてさ
177:03/08/30 18:24 ID:F3Y+10z6
普通にクロスボーンだろう?スパロボに出して知名度上がったから
アニメとしてやりやすいし、原作もあるから安定してる。少なくともSEEDより
反感買われないだろう?
178風の谷の名無しさん:03/08/30 18:26 ID:iKxnZfrA
  
179風の谷の名無しさん:03/08/30 18:30 ID:0bFNCa4s
次のガンダムは北朝鮮が舞台です
180妄想:03/08/30 18:30 ID:YJG04dA+
宇宙世紀にからませたら失敗するのは見えてるから、
またパラレルワールドでしょうね
できればローテクな世界で、マシンガンを多用して欲しい
ラストは宇宙で盛り上がり、と。
>>168
いちおう強めのニュータイプじゃなかったっけ?
ハニャーンのほうが強く描かれてたけど
Zのラストはハニャーン様VS百式(涙,Z,シロッコだったし
>>177
地盤がしっかりしてないからダメでしょ
181風の谷の名無しさん:03/08/30 18:31 ID:UTXKVisR
普通にガンガルだろう?ヤフオクに出して知名度上がったから
アニメとしてやりやすいし、プラモもあるから安定してる。少なくともSEEDより
反感買われないだろう?
182風の谷の名無しさん:03/08/30 18:33 ID:0bFNCa4s
普通にガルバンだろう?シスプリに出て知名度上がったから
アニメとしてやりやすいし、CATVの再放送もあるから安定してる。少なくともSEEDより
反感買われないだろう?
183風の谷の名無しさん:03/08/30 18:39 ID:D2RdqU2L
そろそろ、ガンダムも目からビームを出してもよい。そんな時代だ。
184風の谷の名無しさん:03/08/30 18:41 ID:SKvrW6mE
初代ガンダムのリメイク作ってるって聞いたけど・・・マジで・・・
正直そんなんだったらSEED2の方が遙かにいいよ・・・

リメイク絶対失敗するに100キラ
185風の谷の名無しさん:03/08/30 18:43 ID:BLDVo4xQ
>>184
もう昔の声優もいないしな。
セーラさんがいないのはかなりきつい。
186風の谷の名無しさん:03/08/30 18:45 ID:HNwddOwa
反感を買われないことを良しとするスレはここですか(w。初代ガンダム自体が「挑戦」だったんだ。反感よこんにちは! そもそも種が駄目になったのは「媚び」が原因だと思う。覚悟を決めた反感上等の作品こそ面白いものになる。
187風の谷の名無しさん:03/08/30 18:47 ID:7jWXTAkC
めぐりあい宇宙は完璧だった。
何十年経とうともあれを超えることはできぬ。
188風の谷の名無しさん:03/08/30 18:50 ID:D2RdqU2L
>覚悟を決めた反感上等の作品こそ面白いものになる。

単に滑ることが多いわな
189風の谷の名無しさん:03/08/30 18:58 ID:CrCKwWQd
>>186禿同

それともう一つ、「設定の矛盾」。これをどうにかしてほすい。
SFで設定無視は自殺行為だと思われ。
190風の谷の名無しさん:03/08/30 19:10 ID:mqjU44g7
>>186
ZZとかは禿げにとっては挑戦の塊だと思うし、反感覚悟で実際反感だらけだったような。
しかし当時は(ガノタへの)媚びを排した作品なのに、今見ると媚媚のアニメに見えるのは
これいかに?
191風の谷の名無しさん:03/08/30 19:11 ID:3jswu0C7
セーラームーンに負けずに実写にしたらどうよ。モビルスーツの
戦闘シーンは戦隊物のスタッフに協力してもらって。
んでリメイク版のキャスト。
アムロ=山口勝平
シャア=木村拓哉
セーラ=林原めぐみ

結構良くない?
192風の谷の名無しさん:03/08/30 19:15 ID:c8ywjjeO
塵屑Xガン信者必死だな。
193風の谷の名無しさん:03/08/30 20:59 ID:OAppgebR
武者ガンダムでいいよ。ガンダムに乗って出陣する武田信玄ハァハァ・・・
194風の谷の名無しさん:03/08/30 21:01 ID:OJ4OBMuU
だから現実社会を元にしたガンダムやってよ。
ブッシュとかジョンイルとか出してさ。初代日本国大統領にMSだすような感じでOK
195風の谷の名無しさん:03/08/30 21:03 ID:EjjrlYBN
ターンBとかやって欲しいな
196風の谷の名無しさん:03/08/30 21:18 ID:BREWnUd2
フロムエーガンダム
職を求めて争いあう人々の物語・・・

現実社会をもとにするならこれだろ。
197風の谷の名無しさん:03/08/30 21:20 ID:bZ5OXule
>>196
お前それどこにガンダムの出番があるのかと
198風の谷の名無しさん:03/08/30 21:25 ID:cYMknjvQ
>>197
面接で殺し合い。
採用は2人、だが来たのは10人だった。それぞれがモビルスーツに
乗り込み、仕事を奪い合う。
199風の谷の名無しさん:03/08/30 21:31 ID:wVmwOIcb
富野監督が2005年に新作のガンダムをやる予定です
髭より5年
200風の谷の名無しさん:03/08/30 21:33 ID:qMcuPwEx
>>197
アムロ「僕が一番上手く履歴書を書けるんだ!」
201風の谷の名無しさん:03/08/30 22:04 ID:OJ4OBMuU
じゃあ民間の軍会社に勤めてる人達を描くということで。
主人公は40台のリストラ寸前の親父
202風の谷の名無しさん:03/08/30 22:04 ID:EjjrlYBN
>>196-200
ワラタ
203風の谷の名無しさん:03/08/30 22:08 ID:RGtyAsm/
ていうかそろそろビームライフルの存在がうっとおしくなってきた今日この頃。
だからといって社イニングフィンガーされてもむかつくだけだけど。
なんか、こう、もっと動いてるガンダムが見たい。
種は動かなすぎ。戦闘シーン少なすぎ。ストレスが溜まる。
近年の特撮ヒーローものみたいにばしっときめる必殺技でも開発してさあ、
もっと爽快なガンダムが見たいなあ。
204風の谷の名無しさん:03/08/30 22:14 ID:V2yyvdBX
>>203
「超獣剣必殺斬り!」
勿論、五神合体後。
205風の谷の名無しさん:03/08/30 22:19 ID:EjjrlYBN
>>203
エスカフローネみたいなガンダム?
206風の谷の名無しさん:03/08/30 22:25 ID:m0+WNDF9
>>203
禿道。装備大きすぎ・・・
207風の谷の名無しさん:03/08/30 23:09 ID:CXEg9zup
>>203
仮面機動戦士ガンダム555

アムロは「ファイズドライバー」を腰に装着。続いて「ファイズフォン」に「555」のコードとエンターキーを入力。
スタンディングバイ。「ガンダム!」と叫びファイズフォンを天高く掲げてから、「トランスホルダー」にファイズフォンを装填。
コンプリート。これでアムロはガンダム555に変身する。
208風の谷の名無しさん:03/08/30 23:54 ID:aiAv3IZj
>>71
すげー亀レスだけど、仮面ライダーは最初のシリーズから二人いた。
209風の谷の名無しさん:03/08/31 00:18 ID:lDSc/yJn
Gガンの延長で「プラレス三四郎」もどきガンダム。
210風の谷の名無しさん:03/08/31 01:28 ID:pOjOJXYu
とりあえず武器はガンダムハンマーだけでいい。
211風の谷の名無しさん:03/08/31 01:36 ID:enIQc8Jz
水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」の漫画版みたいに背景実写で、キャラは何か点画っぽく。
212風の谷の名無しさん:03/08/31 01:37 ID:Wm0j9tL2
>>209
それプラモ京四郎
213風の谷の名無しさん:03/08/31 01:49 ID:+jWwB+uU
機動戦士ガンダムSS(ダブルシード)
214風の谷の名無しさん:03/08/31 02:02 ID:b4Q+xr7w
>>1も馬鹿だなぁ。。。








「閃光のハサウェイ」に決まってるだろ?>次のガンダム
215風の谷の名無しさん:03/08/31 03:57 ID:Op3HEpeM
パンパンパンパンッ
あんあん!
216風の谷の名無しさん:03/08/31 04:48 ID:6AAiubK0
>214
閃光のハサウェイは話の長さ&内容からいってOVAだろ
つーかOVAしろ
217風の谷の名無しさん:03/08/31 04:50 ID:ImfHVmp8
ギギたんハァハァ(;´Д`)
218風の谷の名無しさん:03/08/31 09:10 ID:YIEIcpxW
ぎぃ
219風の谷の名無しさん:03/08/31 10:40 ID:PZhfqdbb
>>213
機動戦士ガンダムSS(偏差値)

〜君は受験戦争を生き延びることが出来るか〜
220風の谷の名無しさん:03/08/31 11:14 ID:g+QbmK/U
機動戦士ガンダムLOVERS
221風の谷の名無しさん:03/08/31 11:23 ID:znP406c6
機動戦士ガンダム アムロの恐竜
機動戦士ガンダム アムロの宇宙開拓史
機動戦士ガンダム ぼくララァのなんなのさ
機動戦士ガンダム アムロの大魔境
機動戦士ガンダム アムロの海底鬼岩城・・・

みたいな感じで行けば毎年作れる
222風の谷の名無しさん:03/08/31 12:23 ID:+jWwB+uU
>>221
それはドラ○もんだ!

機動戦士ガンダムRevolution
223風の谷の名無しさん:03/08/31 12:47 ID:g+QbmK/U
ルパンみたいに年一回のスペシャルにすればよろし
224風の谷の名無しさん:03/08/31 12:54 ID:ytrB1dA5
機動戦士ガンダムSazaesan

昭和の日本を舞台に、平凡な家族の平凡な日々を3話構成くらいで描く。
もちろん戦闘シーンやモビルスーツは出てこない。
225風の谷の名無しさん:03/08/31 13:36 ID:Wm0j9tL2
むしろSDでサザエさん
226風の谷の名無しさん:03/08/31 14:04 ID:tIKBiXFV
機動戦士ガンダムマーク2
227風の谷の名無しさん:03/08/31 14:06 ID:w9lxAZPD
そんなことよりちょっと聞いてくださいよ。
この間理科の実験してたんですよ。
人間の細胞を見るとかで、ほおの裏側を綿棒でとってプレパラートでこすりつけて、
顕微鏡で見てたんですよ。
で、うちのクラスの女子が、「あ〜、私の細胞になにかうごいてるのがある〜。」
とかいってて、みてみると、細胞の間をなにか細長い物体がくねくね動いてるんですよ。
もうクラス全体がちょっとした騒ぎになってたんだけど、先生が、
「これは精子ですね。」
とかなんとか言っちゃったんですよ。
その瞬間教室内が静まり返って、午前中でその女子は早退しました。
なんかショックを受けました 。
228風の谷の名無しさん:03/08/31 14:18 ID:OWRk8+E4
>>227
起動精子ガンダムと言いたいわけか?
229風の谷の名無しさん:03/08/31 14:26 ID:ytrB1dA5
ガンダムは某妹アニメを参考に12種類くらい出る勢いで、
腐女子向けに美少年がわんさか出てきて、801展開。
下チチやベッドで裸で横たわる女とかを出して男ファンにもアピール。
声優に歌手を起用するなどのタイアップ企画も。

これなら完璧。
230風の谷の名無しさん:03/08/31 14:46 ID:+DiVGoPS
>>229
それじゃ、玩具界のアナハイム・エレクトロニクスが黙ってないよw

ところで、
Zリニューアル大いに結構(なんやかんやいって皆見るでしょう?)

個人的には、∀とそれ以前のミッシングリンクをなんとか
してほしい(どうもVの延長上にあれが見えないんだよな・・・)。
それができて、ようやくガンダムは葬れると思われ。
それに、ちゃんと完結させたら(誰もこれ以上ガンダム見たいと
思わせないような作品にできたら)隙間産業みたいな有象無象の
偽作ガンダムを根絶することもできるでしょ。あれ、イラネ。
231風の谷の名無しさん:03/08/31 15:07 ID:H9s7Xi1P
ザブングルSEED
232風の谷の名無しさん:03/08/31 15:15 ID:tIKBiXFV
やっぱガンガルだろ
233風の谷の名無しさん:03/08/31 16:18 ID:ClotBD8V
>>230
葬られるならトミーノをキボンヌ!
ガンダムはトミーノが生み、トミーノで滅する。
そのとき初めて、ガンダムは伝説のアニメとして
未来永劫語り尽くされるであろう。
234風の谷の名無しさん:03/08/31 16:56 ID:MprlFbJT
ターンAで、やったつもりなんだけどね・・・
235風の谷の名無しさん:03/08/31 17:36 ID:wYJeu//D
とりあえずバンダイが潰れない事には・・・
236風の谷の名無しさん:03/08/31 17:36 ID:cQ1i0nSb
むしろ「ガンダム」じゃなくて「SEED」の方が継承されていく斬新な展開

ザブングルSEED
ダンバインSEED
イデオンSEED・・・
237風の谷の名無しさん:03/08/31 17:54 ID:JaQzvmgK
たねぽが変にヒットしたもんだから、バンダイもサンライズも
「あ、これでいいんだ」と勘違いしとる。

もちろん制作側にも「これでいいのか???」と疑問に思っているヤツはいるだろうが。
これからゴミのようなガンダムが大量生産されていくんだろうなあ。
ファーストのリメイクなんて誰が求めているんだよ・・・

なんか「人は同じ過ちを繰り返す。まったく」って感じだな。
238風の谷の名無しさん:03/08/31 18:48 ID:fMIbrX5D
別にいいよガンダムなんてどうなっても
239風の谷の名無しさん:03/08/31 18:53 ID:Q7a+MPkK
>>236
ワラタ
240風の谷の名無しさん:03/08/31 19:16 ID:Uwk2GpJr
まあ、何だかんだ言ってもSEEDはガンダムにおける最高傑作であることは
疑いないわけで、この正統な続編がベストですよねw

1stとかって絵やキャラが古くさいしかっこ悪い。SEEDを見た後には見れたもんじゃなかったです。
私の友人でも、キラやアスランが好きって言う人はいても、1stのダサいキャラは話題にもなりません。
ストーリーも断然SEEDですね。途中確かにだれたところもありましたが、
見事に「戦争」を描ききっていると思います。MSも旧作に比べ洗練されてますし。
1st好きな人は、本当に戦争をわかっているんでしょうか?
アッガイとか、あんな兵器があるはずないですよ。

バンダイ様、ぜひガンダムオブガンダムの「機動戦士ガンダムSEED」続編お願いします〜

241風の谷の名無しさん:03/08/31 19:28 ID:Wm0j9tL2
釣られがいがない文章だな
242ラクス:03/08/31 20:04 ID:t8NA+JYt
>>240
1stが無ければSEEDも無かったわけですし、時代が違う物を直接比較するのはナンセンスです。
25年経ってSEEDが今の1stの位置に有るかどうかは25年後にしかわかりません。
1stファンを全て排除してそれでいいのですか?SEEDで何を学んだのでしょう。
それぞれにいい所があるでしょうに。お互い認め合って良い道を探していきましょう。
243風の谷の名無しさん:03/08/31 20:06 ID:3xS7BYIP
種の本スレは2ちゃんから排除したくせになーw
244風の谷の名無しさん:03/08/31 20:07 ID:nrbHkzgQ
幻想SEED
245風の谷の名無しさん:03/08/31 20:11 ID:go+0AAHQ
>>240
「また、同じ過ちをくり変えそうというのか!!」
246風の谷の名無しさん:03/08/31 20:12 ID:UTrJZO1E
俺凄いアイディア思いついた!
歌で戦争終わらせるってどうよ!かなり斬新だと思うんだけど。
247風の谷の名無しさん:03/08/31 20:52 ID:g+QbmK/U
機動戦士バンダイ
バンダイの売れ残ったプラモで戦うアニメ
248風の谷の名無しさん:03/08/31 21:13 ID:/X05ppUC
>>246 そうですね。
249風の谷の名無しさん:03/08/31 21:26 ID:idzYfFkb
機動戦士釈由美子ガンダム

今日初めてCM見たから。
250風の谷の名無しさん:03/08/31 21:30 ID:iT9N0aFG
>>246
すげえお前天才
251風の谷の名無しさん:03/08/31 21:37 ID:evq4u36V
>>249
釈の制服姿なかなか似合ってんな。
チソチソがモコモコしてきたよ。
252風の谷の名無しさん:03/08/31 22:51 ID:+DiVGoPS
>>246
おぼえていますか?

それとも

俺の歌を聞け?
253風の谷の名無しさん:03/09/01 00:24 ID:zU2H2vFT
>>252
TV版。「愛は流れる」
254風の谷の名無しさん:03/09/01 01:45 ID:niU6HFKH
何をどうやろうが、キディグレイドよりはマシだろう。
255風の谷の名無しさん:03/09/01 01:57 ID:xR2bkVTu
♪いま、あなたの声がきこ〜え〜る
256風の谷の名無しさん:03/09/01 02:06 ID:23+JlC9b
♪白く染まる 闇突き抜けて
257風の谷の名無しさん:03/09/01 02:10 ID:2PpAdnvi
♪ぼえ〜
258風の谷の名無しさん:03/09/01 08:42 ID:Hq5g7os/
まぐろ酢?
259風の谷の名無しさん:03/09/01 09:22 ID:zU2H2vFT
もういいよ、普通に種2で
260風の谷の名無しさん:03/09/01 09:45 ID:wk87tYoL
もうこれでいいよ
聖戦士ガンバイン妖精キッカと大冒険
ナイトガンダムな予感…
261風の谷の名無しさん:03/09/01 13:29 ID:Hq5g7os/
性戦士の方が良いとオモワレメ!
トミーノの性描写に萌え萌え!
262風の谷の名無しさん:03/09/01 13:32 ID:s64z718u
まぁファーストのリメイクでもいいような気もするしな
今の小学生は初代のガンダムなど知らんだろうし・・・
大人〜子供まで楽しめるアニメになるんじゃないの
声の問題とか色々あるがな・・・
セイラ=林原めぐみってありえなくない?
263風の谷の名無しさん:03/09/01 13:34 ID:D/YNHPXQ
とっとこハム太郎SEEDでいいよ。
264風の谷の名無しさん:03/09/01 13:40 ID:P7KN1Tft
SEEDマンセーな俺としては、ガンダムや戦争と少しはなれて
SEEDキャラの日常にスポットを当てた作品を作って欲しい。
恋愛ものみたいな感じが似合うキャラクター達だし、
続編というのとは少し違うと思うけどね。
265風の谷の名無しさん:03/09/01 13:45 ID:8aXTUoHG
【アニメ】バンダイ、「SDガンダム」をアニメ化
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062386004/
266風の谷の名無しさん:03/09/01 15:17 ID:7plgwW6Y
>>263
SEEDを餌と間違えるからダメ
267風の谷の名無しさん:03/09/01 15:40 ID:n30cNXDg
>263

ピキーン!と種割れしたハム太郎が100匹も200匹も子供を
作りまくるわけだな。
268風の谷の名無しさん:03/09/01 17:13 ID:bcIzduDU
俺が主人公の物語
269風の谷の名無しさん:03/09/01 17:32 ID:HJJkGY/B
>>264
そんなもんは∀ガンダムだけで充分なんだよ!!
俺的にはとにかく戦って戦って2〜3週に一度かならず新型モビルスーツ
を出して欲しい。1stのリメイクきぼん
270風の谷の名無しさん:03/09/01 17:43 ID:nN+GAo2J
ゲルググでなくギャンが主流になる話きぼんぬ
271風の谷の名無しさん:03/09/01 18:03 ID:rh/nycuX
BLUE SEED
272風の谷の名無しさん:03/09/01 19:00 ID:P7KN1Tft
またビビアン・スーが出てくれるならどんなんでもいいよ。
273風の谷の名無しさん:03/09/01 20:15 ID:Hq5g7os/
ん!? ビビアン・スー??????
274風の谷の名無しさん:03/09/01 20:22 ID:e+uf/k7C
>>269
逆にそんなに出ると萎えないか?
この年になって思うのだが
「ザクに勝るザクは無し」

あと黒本より
「プラモじゃあるめえし、そうひょいひょい新設計機なんて作れめえ」


何ていうかZ以降、雑魚クラスの印象が薄くてしょうがないと思う
275風の谷の名無しさん:03/09/01 20:24 ID:niU6HFKH
モビルスーツをちゃんと描けてれば、多少出てきてもいいんでない?
正直、SEEDのモビルスーツはダサいし、どんな特徴があるのかもわからないから糞。

WやZはうまい具合に描かれていたと思う。
276風の谷の名無しさん:03/09/01 20:25 ID:ZqxSNrbV
これってMSだけなのかな
昔あったカミ−ユの目がキラキラしていたり
武者ガンダムやナイトガンダムのような話は無いのかなあ
277風の谷の名無しさん:03/09/01 20:27 ID:1wDyhCKd
SEEDの犬は微妙に
かちょいいとおもうよ。
278風の谷の名無しさん:03/09/01 20:29 ID:F9JT+crR
装甲騎兵ボトムズ キリコ誕生
279風の谷の名無しさん:03/09/01 20:31 ID:e+uf/k7C
確かにWの雑魚は中々イイ使われ方してたね






つうか種は雑魚までガンダ・・・・・・イラネー
280風の谷の名無しさん:03/09/01 21:01 ID:B9UrUl/e
ストライクイデオン
イージスダンバイン
バスターザブングル
281風の谷の名無しさん:03/09/01 21:05 ID:ak/MBJBf
ジャスティスダグラム
282風の谷の名無しさん:03/09/01 21:07 ID:e+uf/k7C
フォビドンダイターン3
ブリッツザンボット3
283風の谷の名無しさん
つうか、普通の戦争モノ作ってくれんかのう。
昔のコンバットみたいなヤツ。鬼軍曹みたいなおっさんが主人公。