【Pisco】名探偵コナンPART11【Tequila】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
風のリズムで推理が冴える! 暗号トリックほぐれて見える!
たった1つの真実見抜く見た目は子供、頭脳は大人。
その名は「名探偵コナン」!
前スレは>>2-5

アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/anime/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)
http://www.tms-e.com/on_air/conan/
劇場版最新作「迷宮の十字路(クロスロード)」
http://www.conan-movie.jp/
http://www.ytv.co.jp/anime/conan-movie/index.html
原作公式ページ(週刊少年サンデー)
http://websunday.net/conan/cw_index.html
こなん通信社
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/conatsu/
2風の谷の名無しさん:03/06/17 23:30 ID:8rblqabX
【迷宮の十字架】名探偵コナンPart10好評上映中
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052400733/
【Vermouth】名探偵コナンPART9【St.Emilion】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049725559/
【工藤新一】名探偵コナンPART8【童貞さ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047367195/
【GIN】名探偵コナンPART7【ВОДКА】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043066458/
【Angel】名探偵コナンPART6【Sherry】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038236574/
名探偵コナンPART5
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10304/1030426240.html
名探偵コナンPART4「江戸川コナン、探偵さ」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1023/10231/1023121786.html
名探偵コナンPART3「犯人はお前だ!」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10109/1010998409.html
名探偵コナンいい加減に終われ!!!!!Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1006699043/
名探偵コナンいい加減に終われ!!!!!
http://salad.2ch.net/anime/kako/994/994754943.html
3風の谷の名無しさん:03/06/17 23:30 ID:8rblqabX
名探偵コナンメインスレッド23【歩行】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053590386/
劇場版名探偵コナン Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052292665/
名探偵コナン ネタバレスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051372314/
名探偵コナンのエロ画像
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1053958640/

【コナン】毛利蘭専用スレ2【angel】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1054911564/
【sherry】灰原哀専用スレ【コナン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051694118/
【コナン】遠山和葉専用スレ・3【関西娘】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1055593398/
【コナン】吉田歩美専用スレ【真幼女】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053439100/
【コナン】佐藤美和子&宮本由美専用スレ【警視庁】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1054726765/
4風の谷の名無しさん:03/06/17 23:37 ID:V4z0qldG
>>1
乙。
5風の谷の名無しさん:03/06/17 23:41 ID:8rblqabX
原作が移転してた。

原作公式ページ(週刊少年サンデー)
http://websunday.net/conan/index.html
6風の谷の名無しさん:03/06/18 00:18 ID:NkkAXWKl
乙。
ピスコもテキーラも死んでるんだな…哀れ…
7風の谷の名無しさん:03/06/18 02:32 ID:ZVSiKUsS
>>1
乙カレ

ED情報、やっぱEDがガーネットってのは
間違いだったみたい。
新曲内村プロデュースがタイアップだってさ。
8風の谷の名無しさん:03/06/18 09:43 ID:KVsPkMe9
>>1 乙彼〜

EDはやはりセクシー小町なのか・・・(鬱
なんか最近曲のレベル落ちてる・・・・?
昔はDEENとか宇徳とかで良かったなぁー
9風の谷の名無しさん:03/06/18 09:43 ID:KVsPkMe9
sage忘れた・・・スマン
10風の谷の名無しさん:03/06/18 09:58 ID:yDzPOHqy
>>7
はぁ。内Pにいったのかyo
OPでもないの?

セクシー小町は上手くいけば平均点の曲は出せると思うけど。
チューチューなノリじゃなければね
11風の谷の名無しさん:03/06/18 10:59 ID:T+EQjZ33
チューチューはCMで流れてるのを聞いた時
禿げしく引いた1曲です
12風の谷の名無しさん:03/06/18 19:53 ID:IAuhFiNE
あずみよりはマシだといいなあ。>小町
「泣けない夜も 泣かない朝も」はいいタイトルだったから残念
13風の谷の名無しさん:03/06/18 20:01 ID:ZVSiKUsS
>>10
OPは候補に上がってた愛内の新曲が
違うタイアップに行ったみたいだし、倉木
アルバム(Time after timeの映画Ver.が
収録されるらしい)の発売が控えているから
それまではずっと「ららら」の可能性が高いかも。

チューチューラブはメロディーラインは結構好き。
セクシー(ryと歌詞は退くけど・・。

個人的には自分もGC贔屓なんで今回の曲も
コナンになって欲しかったなぁ、なんて。
14風の谷の名無しさん:03/06/18 21:25 ID:vdT7vHlN
>>1
乙カレカレ
15風の谷の名無しさん:03/06/18 22:06 ID:hABTgtSM
気がついたら、ビデオのパッケージが原作絵(使い回し)から、アニメ絵に
なっていたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
原作でもカラーが少ないし、書き下ろしの仕事しる!
16風の谷の名無しさん:03/06/18 22:54 ID:8QG/ykuY
チューチュー小町はヤダ。
17風の谷の名無しさん:03/06/18 23:05 ID:IAuhFiNE
198 :名無しさんは見た! :03/06/15 13:45 ID:7qb4anyb
コナンがSPドラマでやるよ。
18風の谷の名無しさん:03/06/18 23:10 ID:J8ZFG1lc
>>17 こりゃまたすごい話だなw
ソースは?
19風の谷の名無しさん:03/06/19 02:00 ID:qHZuYCra
一時期はスレさえ無かったのに良く育ったものだ
20風の谷の名無しさん:03/06/19 03:44 ID:x15dE17M
>13
内Pよりコナンの方がタイアップ強いと思うけどな。
カムバック(゚Д゚)

あれ。ということはED小町で、OPはららら引き続き…?
21風の谷の名無しさん:03/06/19 19:06 ID:t3xK8M4I
コナンの映画でたまに
メインテーマに歌詞が付けられていて
歌っているのをたまに聞きます
それは誰が歌っているんでしょうか?
あとCDは出てますか?
22風の谷の名無しさん:03/06/19 19:06 ID:CTOftjoQ
AlwaysをI Can't Stop〜のバックで流すのが好き。
再放送の時の短縮EDね。
23風の谷の名無しさん:03/06/19 19:12 ID:CTOftjoQ
>>21
「君がいれば」。初代は伊織、2代目がReiko。
映画とテレビのサントラに入っている。
シングルCDは初代だけでているけど、今からだと手に入れにくいかも。
24風の谷の名無しさん:03/06/19 19:45 ID:M7OgzM4H
>>23
サンクス
サントラで「君がいれば」を探してみたけど
コナンメインテーマ曲としか書いてなかった。
映画とテレビのサントラで確実に最後まで聞けるっていうのは何か
わかりますか?
バック音楽だけでなく歌詞付きのやつです
25風の谷の名無しさん:03/06/19 19:51 ID:CTOftjoQ
>>24
おっと、正式タイトルは「キミがいれば」か。
名探偵コナン オリジナル・サウンドトラック スーパー・ベスト」に
オリジナルバージョン。
映画世紀末と瞳のサントラにアレンジバージョン。
映画迷宮のサントラに2代目Reikoバージョン。
26風の谷の名無しさん:03/06/19 20:02 ID:M7OgzM4H
>>25
またまたサンクス
アレンジバージョンというのはどういうやつですか?
それとサントラで同じページで探したら「キミがいれば」
ありました。けど
名探偵コナン〜メイン・テーマ
名探偵コナン〜新メイン・テーマ っていうのもある
それはどんなやつですか?
27風の谷の名無しさん:03/06/19 20:37 ID:qG0Q7J6P
ちったあー自分で調べれ
28風の谷の名無しさん:03/06/19 22:17 ID:Pz6wVGAj
>>17
漏れがもっとも恐れていることが…
ていうかIDがFiNE
ファイン。
29風の谷の名無しさん:03/06/19 22:51 ID:scoW9qzf
着メロの試聴で「新メイン・テーマ」を聞いたのだけど、
どこで使われてるのか分からなかった…

どこで使われてるのか知ってる方いますか?

30風の谷の名無しさん:03/06/19 23:43 ID:jBmjL0yf
>>17
灰原は安達由美でお願いします

同 情 す る な ら 家 族 く れ
31風の谷の名無しさん:03/06/20 01:38 ID:bnDo45dh
>>30
家族は難しいから、男で妥協しろ。
男もコナンは無理だから、光彦で我慢しろ。
32風の谷の名無しさん:03/06/20 03:35 ID:TqHo+Woy

B’zプロダクション、悪質所得隠し発覚
2年間で8億4000万円申告漏れ
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001062508.html
B’z、CNN出演ドタキャンの裏事情
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001063006.html
33風の谷の名無しさん:03/06/20 03:36 ID:TqHo+Woy
34風の谷の名無しさん:03/06/20 03:40 ID:pYr3mpan
稲葉サン、死んじゃえ〜(笑)!
35風の谷の名無しさん:03/06/20 17:31 ID:1kMxGhiw
こんなとこにまで来てる・・・しつこすぎ
36風の谷の名無しさん:03/06/20 17:54 ID:NJElqVE5
今更なんだけど・・・。
赤馬は3週もかける内容か?
まさか、無双厨の為に三週延ばす気か!?
37風の谷の名無しさん:03/06/20 17:58 ID:1kMxGhiw
コミックのほうでも5話もあったので(前編後編だったらたいてい3話)、3周くらいかと。
38風の谷の名無しさん:03/06/20 18:02 ID:NJElqVE5
>>37
三国志ネタだから無双厨に対する戦略だと思った・・・。
そりゃ、登場人物5人全員三国志の登場人物もじってるし・・・。
赤馬は髭のキーホルダーだし・・・。
39風の谷の名無しさん:03/06/20 19:07 ID:Htteczvr
三国無双って光栄だから、全然関係ないと思うけど。
原作5話は、普通アニメ3話。揺れる警視庁はオリジナル入れまくって
原作5話でアニメ4話分だったけど。
40風の谷の名無しさん:03/06/20 19:35 ID:dzaALr6x
どうしてなんでもかんでも何かに関連づけたがるかね
41風の谷の名無しさん:03/06/20 19:39 ID:px2Mofb0
>>32
パクリはまだいいとしても所得隠しはちょっとな。
アンチの肩持つわけじゃないけど、今後B'zの曲は使わない方がいいと思う。
ビーイングで主題歌担当回すとしても。
42風の谷の名無しさん:03/06/20 20:14 ID:hfh9+hZe
「風のららら」買って聞いて思ったけど、

アニソンが嫌なら最初から受けるなよ…。
せめてアニメバージョンは全曲作れ。この歌は、アニソンなんだよ。
アニメバージョンがメインで、そうでないのはオマケなんだよ。

…やっぱ、ヤなんだろうね、「アニメの主題歌扱い」されるのが。
43風の谷の名無しさん:03/06/20 20:35 ID:1+2PO1HK
>42
そこまで卑屈な見方はしなかったけど。

素直にTVバージョンが入っててビックリした…過去に何度か騙されてたからな
44風の谷の名無しさん:03/06/20 22:03 ID:vogTMGmG
TVver.というのはTVで流れている部分のことだから
フルは作らないでしょう。
TV on air sizeだからね。
45風の谷の名無しさん:03/06/20 23:11 ID:vogTMGmG
CM見たけど
また前の「何で走るの〜〜」のように
倉木の疲れた声がはいっているね……止めとけよ。
シャワーシーンと男達の隣で寝顔のシーンもあった。

肝心の曲はなんともいえない
CM曲しては「Kiss」の方があってるかな。
Kissもインパクトあるとはいえなかったけど
新曲もインパクトあるとは到底思えない
フルで聴けば評価も変わるかもしれないけど
サビでファン以外を引きつけるのは難しい。
4645:03/06/20 23:12 ID:vogTMGmG
ごめん、誤爆しました。・゚・(ノД`)・すみません
47風の谷の名無しさん:03/06/20 23:15 ID:Htteczvr
あんまり違和感無いけど(w
48風の谷の名無しさん:03/06/20 23:49 ID:/uTVKLIn
>>45
誤爆だときづかなかったよw
49風の谷の名無しさん:03/06/21 00:39 ID:ix35CdUx
おめ
50風の谷の名無しさん:03/06/21 03:37 ID:Q6FXWLZX
>>44
卑屈な見方(<自分のことながら同意)するならば、
今のCDの収録方法では、
「倉木の歌を、アニメのOPにするためにわざわざアレンジしてやったんだよ、
別にコナンのために作ったんじゃないんだよー」
と大声で主張されてるようなもんだ。

アニメのOPは作品の象徴なんだから、
「借り物の歌」で片手間に流されてる形なのは面白くない。

古来、アニソンに、なぜ流されもしない2番3番があったんかというと、
やはりそこを聞くときに世界がそのぶんだけ広がるからだ。

「倉木の歌」に二番三番があろうが、コナンの世界は広がらない。
本編内で挿入歌として倉木版2番が使用されれば別だがな。それはコナンの世界に属する歌、となるから。
51風の谷の名無しさん:03/06/21 04:21 ID:PmdFv0cV
昔のアニソンって良かったよなー…
52風の谷の名無しさん:03/06/21 05:28 ID:2aZHlk1+
きっと、コナンバージョンがボコボコが貶されたから、わざわざアレンジを
変えたんですよ。んなわけないか。
53風の谷の名無しさん:03/06/21 05:59 ID:Ad+cQQQr
>>51
タッチとかなあ。
54風の谷の名無しさん:03/06/21 13:12 ID:3pTV7idp
同じサンデならさすがの猿飛とかw
なんつーか聞いただけですぐその作品が思い出せ尚且つセンスのいい曲。
昔のアニソンには多くみられたが今は話題づくりの下手なタイアップばっかり・・・。
悲しいな;
55風の谷の名無しさん:03/06/21 15:25 ID:HWJUbmrJ
かぼちゃワインとかな。
56風の谷の名無しさん:03/06/21 16:21 ID:nNG6OCRu
今さらアニソンらしい曲にされても、しっくりこないよ。
このまま、Beingと心中でいい。でもB'zは合ってなさすぎだから
やめて欲しい。
57風の谷の名無しさん:03/06/21 17:13 ID:UvE2HlaF
6月9日〜15日  北部九州地区

17.2 名探偵コナン
58風の谷の名無しさん:03/06/21 20:54 ID:Pqjx/iMR
しかしアニソンらしいコナンの曲ってどんなんだろうな
「謎」がそうなのかも知れんが一昔風のアニソン風だと
歌詞に「コナン」って言葉が入ってたりするよなぁ…

「身体は子供♪頭脳は大人〜♪その名はその名は江戸川コナン〜♪」とかか?
59風の谷の名無しさん:03/06/21 21:29 ID:KVePFIv3
アニソンらしいコナンの曲はやっぱ「謎」かなぁ。
小松未歩はきちんとコナン世界を理解してくれてると思う。
あと小松はわからないけど、ガーネットと倉木と愛内は
タイアップだけでなくて他の部分でもコナンに触れてるね。
倉木はコナン好きみたいだし、愛内はコナンの声優に
挑戦(という企画)してかなり上手かったらしいし、ガーネットは
確か自分たちの番組で「自分たちもアニメという子供に夢を
与える作品への曲(確かこの時はミステリアスを挙げてたと思う)を
作ってるから(ry」てなことを確か言ってた。

・・あずみやB'zやセクシー小町はどうか知らん。
60風の谷の名無しさん:03/06/21 21:38 ID:5gySL3WN
>>59 だからかな、小松も倉木も愛内もガーネットも
コナンに合った曲歌ってるの
コナンの世界を理解してるから違和感がないのかも

あずみも確かコナンが好きじゃなかったっけ?
灰原が好きってのは以前ここで聞いたことあるような
ただ、合ってるかどうかは疑問
61風の谷の名無しさん:03/06/21 22:02 ID:UvE2HlaF
コナンらしいってのは要するに、曲のテーマが「離ればなれで逢えなくて
寂しい」か「秘密を隠し持っている」ということでしょう。
小松、倉木、愛内、ZARDはちゃんとお約束を守ってくれていると思う。
B'zは全く守る気無いな。あずみは微妙。
62風の谷の名無しさん:03/06/21 22:26 ID:F5PJvgIY
B'zの事務所が8億2000万円の申告漏れ

 若者に人気のロックグループ「B’z(ビーズ)」の個人事務所「ビー・ユー・
エム」(東京都港区)が東京国税局の強制調査(査察)を受け、約八億二千
万円の申告漏れを指摘されたことが二十五日、分かった。

 大半が悪質な所得隠しと認定され、国税局では重加算税を含め、約四
億円を追徴課税する一方、脱税の犯意の認定が難しいとして告発は見
送った。

 関係者の話によると、ビ社は関連会社に対する架空の外注費を計上す
るなどの手口で所得を圧縮。平成十一年九月期までの二年間に計約八
億二千万円を指摘され、修正申告した。

http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/music/010625_2.html
63風の谷の名無しさん:03/06/21 23:01 ID:gkKjXwxL
世界を守ってるって、ありきたりの歌詞な訳だが。
64風の谷の名無しさん:03/06/21 23:39 ID:HQAWWJ8f
ちょっと話が逸れるが…
迷宮の予告編で倉木の歌の歌詞がなかったのは、
やっぱり見てから詞を書いたからだろうか?
映画とはとても合っていると思ったが。
65風の谷の名無しさん:03/06/22 01:13 ID:I3TvNkax
毎回、予告で歌詞なんて出てたっけ?
66風の谷の名無しさん:03/06/22 01:16 ID:WXFN5B+B
>>64
最初の頃の「ラララ〜」で歌ってるやつだよね?
あれは確かシナリオ読んでから作詞にとりかかった
って聞いたような・・。
67風の谷の名無しさん:03/06/22 04:41 ID:LSHPLi/n
コナンのために作ったんじゃなく、
コナンのOPに使えるように歌詞を工夫はしただけ。

「あ、この曲コナンのオープニングですよね?」って問いかけたら、
間違いなく、
「はい、コナンのオープニング“でも”使われてます」
って答えるね、全員。
オンエア完了後、その10年後に(まだ芸能活動してるとして)コンサートで歌うときには、
コナンの歌だったなんておくびにも出さずに済ませるに決まってる。

歌手のファンならそのほうが嬉しいんだろうけどね、当然ながら。
68風の谷の名無しさん:03/06/22 05:09 ID:7dJzEI9N
こっちとしても、タイアップのスポンサーに過ぎないからな。
OP/EDの予算は全部あっち持ちらしいし。それで新しい
画像が見れるなら文句はない。
まあ、お互い持ちつ持たれつと思われ。
69風の谷の名無しさん:03/06/22 14:37 ID:FfzhyA4p
関西 TVガイド 02日〜08日 ()内は関東

16.3% (14.1) 02月 YTV 名探偵コナン (消えた誘拐逃走車[後])
14.2% (17.3) 02月 MBS 関口宏の東京フレンドパーク2 (竹原慎二・魔裟斗)
70風の谷の名無しさん:03/06/22 15:28 ID:i7Fxm0Xg
>67
しつこいよ。

>61
同意。それっぽい曲で充分
ハイロウズとかZIGGYとか、最初の頃の曲みたいなのも良かったな
女性ボーカルで定着(たまにB'z)してるから無理かもしれないが
71風の谷の名無しさん:03/06/22 15:44 ID:IYgKIalM
>>61
お約束を守るって守らなくても似たりよったりの歌詞ばっかりだし
どうとでもなるわな。映像とあってりゃなんでもいいや。
72風の谷の名無しさん:03/06/22 18:19 ID:sqkD5gzf
EDは「ちょとセツナイ恋愛でお願いします」て言えばコナンと指定しなくてもOKそうだがw
でも十字路の映画は、見てから(話聞いてから)作ったんだろうな。
まんまテーマだっただから聞いててちょっと感動だった。曲も良かったし。
らららでまた評価は下がったが。

>OP/EDの予算は全部あっち持ちらしいし。
なるほど。ショボイOP、EDだった場合はあっちが金出し渋ってるってことだな。
73風の谷の名無しさん:03/06/22 18:31 ID:BIjoUMZv
しかし、天候を誤魔化すのはちょっと厳しいかも。
74:03/06/22 18:32 ID:BIjoUMZv
誤爆ゴメン
75風の谷の名無しさん:03/06/22 21:28 ID:NytEJ0Np
>>70
歌手のファンだな。
好きな歌い手が貶されて気分悪いのはわかるが、
アニメ刷れなんだからわかってやれ。
76風の谷の名無しさん:03/06/22 21:42 ID:NytEJ0Np
>>67
一般のパンピー歌手に、
JAMプロジェクトばりのアニソンこだわりを期待するな。
77風の谷の名無しさん:03/06/22 21:45 ID:PnyI4cY1
> ショボイOP、EDだった場合はあっちが金出し渋ってるってことだな。
Alwaysはショボかったな。映画とセットだからか?
78お願いします:03/06/23 00:23 ID:BpaoUlui
あのさ!小松にコナンタイアップ付けさせてくれようにしないか?最近悲惨すぎる
新曲『私さがし』のコメント↓
『輝いていたと錯覚していた頃の自分とダブらせてみたり………』(以下めんどくさいからカット)
79風の谷の名無しさん:03/06/23 01:37 ID:Whh/RUIU
>>78
そりゃ小松の曲は好きだが正直コナンになるなら
古井アレンジじゃないとヤダ
80風の谷の名無しさん:03/06/23 02:06 ID:sY3wtQ4H
小松の曲、ラジオで聞いたけど今回はあんまり良くなかった
81風の谷の名無しさん:03/06/23 03:44 ID:x0kkte1q

B'zの音楽プロが申告漏れ

 ロックバンドB,z(ビーズ)の音楽プロダクション「ビー・ユー・エム」(東京都港区)
が、B,zのコンサートで架空経費を計上するなど悪質な所得隠しをしていたとして、
東京国税局から1999年9月期までの2年間で約8億4000万円の申告漏れを指摘さ
れていたことが25日、分かった。同社はすでに修正申告に応じている。申告漏れ額
のほとんどが悪質な所得隠しと認定されたもようで、重加算税を含め追徴税は約4
億円に上ると推定される。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/jikenfile/trouble/2001/0626.htm

82風の谷の名無しさん:03/06/23 05:32 ID:/mUPrfzJ
「宇宙船が目の前に♪〜」って無理やり深読みすると、APTX4869が
目の前にあったら、飲めってことですか。
さらにこじつけると、新一がいなくて寂しい蘭は薬飲んでコナンと
一緒に小学生しろって事ですか。
違いますね・・・
83風の谷の名無しさん:03/06/23 07:17 ID:SYwDbKot
今のEDの曲ってまんま尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」だから嫌。
EDになる度につい消してしまう。

B'zの昔の申告漏れの記事が何でここに張られてるんだろう。
B'zの2人が経理してるわけじゃねーのに(w
それとも本当に2人がお金の計算してたと思って貼り付けてんだろうか。
お笑いだね。
84風の谷の名無しさん:03/06/23 16:46 ID:F7MLFoiW
>>83
まんまって……
そんなに似てないだろうが
85風の谷の名無しさん:03/06/23 19:56 ID:+S9A9Whx
>>84
出だしそっくりだよね。
尾崎好きだし、特にあの曲好きだったからZARDの曲最悪…
しかもあんな有名な曲をパクるとは勇気あるなぁ。
86風の谷の名無しさん:03/06/23 19:57 ID:+S9A9Whx
今丁度流れてるけど、サビの部分も何かのメロディに似てるんだけど、何だろう。
知ってる人いる?
87風の谷の名無しさん:03/06/23 20:01 ID:6KheFF2t
チューもカットかよ。蘭の生パンもだめそう・・・
88風の谷の名無しさん:03/06/23 20:03 ID:NrRi07dk
潘恵子さんに増岡(マスオさん)さんが出演か
古株声優をおしげもなく使ってくるところがコナンだな
89風の谷の名無しさん:03/06/23 20:03 ID:MQHFGJ5v
誰か、ヒントの場面の関羽の顔をキャプしてる人いる?
あれは酷いと思うのだが・・・。
90風の谷の名無しさん:03/06/23 20:07 ID:rVOXfFLr
で、犯人は誰なのさ。
91風の谷の名無しさん:03/06/23 20:08 ID:MQHFGJ5v
>>90
           |⌒|⌒P
           [二二]            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (#´Д`)          < 私ですが何か?
 ______/| ヽ  l ヽ______ \______________
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈) __ヽヽ           │
 |____|  /     l    人 ___|    /   \    、、   │
       / / ヽ ー   - / \\      /\   __/   /   │
      / /  |    |   |   \ヽ     
     / /   ヽ       |     \   从 
    //    /  □■□■□■□■□■
   /     |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _〜〜-\  \   /  /-〜〜___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    
92風の谷の名無しさん:03/06/23 20:17 ID:x0kkte1q
>>83
>同社はB,zのギタリスト松本孝弘が社長を、ボーカルの稲葉浩志が取締役を務めている。

言い訳無用。
93風の谷の名無しさん:03/06/23 20:28 ID:DfBExTcK
新しいEDはいつからOAされるの?
今回の事件が落着してからかな?
94風の谷の名無しさん:03/06/23 20:53 ID:MYppoI4o
潘恵子さんって年々声若返っていませんか
95風の谷の名無しさん:03/06/23 21:51 ID:nMsYt+hW
チューカットだったな。今はそれもダメなのか。
原作はあからさまにセクースしてたようなセリフもあったがそれはダメとしてもな。
今はほんと厳しいな。
96風の谷の名無しさん:03/06/23 22:23 ID:Zn8HDBqu
CMのチューの方をカットしてほしかったな。
97風の谷の名無しさん:03/06/23 22:29 ID:WFtpKYW7
チューカットか…
服部と和葉のセクースよくオンエアできたな
98風の谷の名無しさん:03/06/23 22:38 ID:WzMYqZXH
蘭と新一とか、英理と小五郎とかでもダメなのかな。>チュー
最終回あたりは蘭と新一くらいありそうな気がするんだが。
高木と佐藤とか、前は未遂だったが二度目の正直はないのだろうか…
そういうのもカットされたら萎え…
99風の谷の名無しさん:03/06/23 22:47 ID:FXQ0ApuA
原作じゃ、ホテルで撮った愛のビデオテープがってなってたような気がしたんだが、
今日のは脅迫?のテープになってた?俺の気のせい?
100風の谷の名無しさん:03/06/23 22:53 ID:jm08VBtN
>>99
私達の関係を示す云々
とか言ってたような気がする
101風の谷の名無しさん:03/06/23 23:40 ID:13zM0ajG
バレンタインの事件で恋人同士(男から女へ)のホッペにチューはあったから
恋人同士なら良いんじゃね?
今回は不倫でおっさんとおばさんだったからカットされたんだろう。
102風の谷の名無しさん:03/06/24 00:15 ID:udmDhmH3
ほっぺじゃないからカットだったのかもしれん
103風の谷の名無しさん:03/06/24 05:07 ID:qWEv9Bah
青野さんに大阪はもったいねえ。いや、別に和葉が嫌いとかじゃないんだけど
子供描く方がうまいじゃない。
キャンプの作監やってくれないかなあ。赤馬の後にオリジナルが3話ほど
挟まれば、ちょうどローテーションにはまるかな。
104風の谷の名無しさん:03/06/24 05:50 ID:hQBl0gX7
青野さん、赤馬の次はカレーだって言ってたけど、
それだと原作どおりだとずいぶん先の話なんだよねぇ。
これはやっぱり順番が入れ替わるのかな?
105風の谷の名無しさん:03/06/24 05:58 ID:qWEv9Bah
ああ、ホントだ。テニスで釣りでカレーといってる(鬱
確かに結構先だね。オリジナル挟まなくてもアニメ換算で9話後か。
でも順番を入れ替える理由もなさそうだが。
106風の谷の名無しさん:03/06/24 06:32 ID:C5cQlmpA
>>103
確かにA野氏と言えば探偵団という感じだが、
最近の彼のサイト見ると勘違い厨がいるから
しばらく探偵団は控えてホスイ。
107風の谷の名無しさん:03/06/24 09:12 ID:ewyP2J4Z
前々週と前週と今週の冒頭の和葉はヌーブラですか?(;´Д`)ハァハァ
108風の谷の名無しさん:03/06/24 09:26 ID:fVIcVQl7
>>107
【コナン】遠山和葉専用スレ・3【関西娘】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1055593398/
109風の谷の名無しさん:03/06/24 10:59 ID:aGVqC593
既出かもしれないけど、こだま監督降りたのね。
現場にいてもタッチするなって「あんたは不要だ」とでも言いたげな感じだ。
かなり不本意ぽくて少し可哀相な気もする。
前枠は監督が変わったと単に全く違う雰囲気と化してしまったから、
同じ轍は踏まないで欲しいんだけどその点は多分大丈夫だろう。
110風の谷の名無しさん:03/06/24 12:05 ID:i8Xs3xSE
>>105
Aの氏が探偵団を描くと厨があらわれてアイタタタタになるので
(描かなくてもあらわれるが)控えて欲しいのだがキャンプ話は見たかったなー
でも9話分空くとして随分と間が空くね。
111風の谷の名無しさん:03/06/24 12:18 ID:GS+SOejj
>>109
監督を降りた事の発表が青山先生の誕生日である6月21日とは…
112風の谷の名無しさん:03/06/24 13:28 ID:MaMp7smc
でも大阪Wミステリーの時とかたまに入ってるみたいだが<こだま
113風の谷の名無しさん:03/06/24 13:35 ID:MaMp7smc
ギャーテレビじゃなく映画のことか・・・。
映画専念するためにテレビから撤退したのに映画からも撤退かよ・・・
ならテレビに戻ってきてくれ!
つーかここまでやってきたからにはコナンのことよく解ってる監督だしさA山の信頼も
厚いものだろうに・・・正直先が不安だよ。
114風の谷の名無しさん:03/06/24 14:00 ID:fVIcVQl7
なんで伏せじなの?
115風の谷の名無しさん:03/06/24 14:04 ID:jU8ZqnXd
今年の映画、副監督いたよな
なんか映画が間延びしてるように感じたけど
その副監督の影響だったのかな
何にしてもちと不安だな
116風の谷の名無しさん:03/06/24 14:05 ID:MaMp7smc
俺のレスのことか?どこが?
117風の谷の名無しさん:03/06/24 14:19 ID:OBr1Hsbo
ちょっとショック。不本意なのか。監督を降りるとしても
何らかの形でコナンに関わっていて欲しかった。
何はともあれ、こだま監督、今までお疲れさまでした。

次の映画は山本監督で、アニメが佐藤監督になるのかな。
それとも迷宮の副監督の西森氏が監督するのか。
まったく別のところから連れてくるのは、やめて欲しい。
118風の谷の名無しさん:03/06/24 14:37 ID:jU8ZqnXd
う〜ん・・・山本監督か・・・・
個人的には佐藤氏に映画の監督になって欲しい

こだま監督のアクション好きだっただけに残念だな
しかも不本意らしいし。
監督もショックだけど、自分もショックだよ
こだま監督お疲れさまでした
今度は是非、テレビ編に戻って来て下さい
119名無しさん:03/06/24 15:18 ID:T5VakAXp
ど…どうして辞めたの???
マジ教えてください
ハッキリ言って山○監督じゃダ目だよ
120コピペ:03/06/24 15:34 ID:cqODHRXt
「名探偵コナン」ファンのみなさんに お知らせ

「名探偵コナン」のプロデューサーから、次の第八作目の映
画は「若手に監督を譲って世代交代してほしい」という話があ
りました。
参加するとしても現場にはノータッチでいてほしいということ
でした。
自分の作品を維持できそうにありませんので、不本意なが
ら「名探偵コナン」から抜けることにしました。
また別の作品でお目にかかりたいと思います。

2003年 6月21日 こだま兼嗣
121風の谷の名無しさん:03/06/24 15:51 ID:AKc1HbUG
>>120 8年間もコナンに携わってきたのに
「参加するにしても〜」の言葉はちょっと酷いんじゃないか?

来年はウソ予告も無くなるかもな・・・
122風の谷の名無しさん:03/06/24 16:12 ID:7bH27l5I
いくら原作が人気でも、監督等スタッフが糞で ア ニ メ は 全 然 ダ メ だ っ た
なんて作品はいくらでもある。コナンが国民的アニメと言われるくらいここまで
人気になったのはこだま監督の手腕であるだろう。
映画だって出来はまあ色々あるにしろ毎年すごい稼働率を見せている。
そのこだま監督をあっさり切り捨てるなんて・・・。
その上もう製作に関わるなって何様だよ。PDは馬鹿か。

世代交代っつったってある程度監督から引継ぎがあって次の監督に任せるみたいな
準備期間があるならまだしも、なんだかいきなり「もう関わるな」とか宣告されたっぽい
よね。ひどすぎだ。
監督も10年続いてきたのも青山の信頼もあってこそだろうに。
どこぞの名ばかりの糞監督あたり連れてこられたら切れそう。
せめてこだま監督が任せて大丈夫、と思えるような人にしてくれ。

123風の谷の名無しさん:03/06/24 16:13 ID:7bH27l5I
それに今頃んなこといってて来年の映画大丈夫なのかよ・・・。いくらなんでも
もう製作入ってるよな。
124風の谷の名無しさん:03/06/24 16:15 ID:lWbXpH5+
厨な質問すけど
劇場版で犯人タイーホの時に必ず流れる曲はなんて言うんですか?
CD借りてもいつも収録されてない・・・
125風の谷の名無しさん:03/06/24 16:20 ID:pPHS9dsw
こだま監督いなくなるのか・・ショボーン


・・世代交代して成功したアニメって少ない罠・・
126風の谷の名無しさん:03/06/24 16:29 ID:a15h1Na7
>>124
「君がいれば」今年バージョンは映画サントラに入っている

今後の放送予定(月刊テレビ雑誌)

7/14  オリジナル
7/21  野球中継
7/28  キャンプ(探偵団)話・前編

こだま監督、よかったけどベイカーの冒頭の子供自殺場面は
気でも触れたかとオモタ。
映画版は佐藤氏が監督だといいなぁ…不安はあるだろうけど
こればっかりは来年見てみないと何とも言えないのでは?
127風の谷の名無しさん:03/06/24 16:30 ID:bcGZo2r1
>>121
そんなもんなんじゃない?PDからして見れば。
あっちも仕事だろうし。
128風の谷の名無しさん:03/06/24 16:35 ID:lWbXpH5+
>>126
サンクス!
早く聞きたくてしゃーねーや
129風の谷の名無しさん:03/06/24 16:37 ID:2/crnenR
>参加するとしても現場にはノータッチでいてほしいということでした。

それって参加って言わないじゃん。
130風の谷の名無しさん:03/06/24 16:39 ID:LBn1Mp4s
マジで来年が心配だ
今年より変な映画だったら

暴 れ て や る
131風の谷の名無しさん:03/06/24 16:42 ID:Y7Vtm88k
ちなみに今年副監督だった西森氏は
ガンダムの演出やってたみたいだな
132風の谷の名無しさん:03/06/24 16:43 ID:2/crnenR
佐藤氏(副監督)と山本氏(監督)の違いって何?漏れには分からねー。
ただ映画の演出は常に佐藤氏がやってたようだから
映画監督になってくれたら安心感はあるよな。

来年の事は見てみないと分からない
例えこだま監督作品であったとしても面白くなかった人もいる。

何はともあれ長い間お疲れ様でした。
133風の谷の名無しさん:03/06/24 16:48 ID:RtBX+d7Z
佐藤氏は映画1〜4弾までの演出で後は携わってないな
違う方の演出だが天国〜は面白かった。
134風の谷の名無しさん:03/06/24 17:02 ID:eFlruaVk
スッタフの間にも派閥やら人間同士の歪みが
あるのかな。
こだま監督おすぎに似ててけっこう良かったのに・・・。
135風の谷の名無しさん:03/06/24 17:39 ID:KjZyzVqv
>>134
スタッフやキャストが、その実好き嫌いや歪みがあるのは、
一般の会社や学校とかとあんまり違いはないのかも。
その上で、よい作品を提供してもらえるなら、
どなたが監督でもいいよ。

そもそも、監督の手腕がもっとも出がちなアニメオリジナルって、
たいていここでは嫌われてなかったっけな。
それとも「昔の、こだま監督のころのアニメオリジナルは良かった」か?
136風の谷の名無しさん:03/06/24 17:54 ID:+Gd5c43a
へなちょこ新一だったから、責任取らされたんだよ<こだま監督

辞めるってことは、勿論原作者の耳にも届いてるよな?
137風の谷の名無しさん:03/06/24 17:58 ID:OzfvvOLB
PDって誰だろ。諏○?吉○?
138風の谷の名無しさん:03/06/24 18:07 ID:Zl3STY8W
>>135 その当時、良かったかどうかは知らんけど
今よりはマシのような気がする

>>137
「名探偵コナン」のPDって書いてあるから、吉PDか?
諏PDだったらYTVのPDって書くんじゃないか?
実際は分かんない
139風の谷の名無しさん:03/06/24 18:10 ID:jzlowTLa
俺は面白ければなんでもいい。
監督が違った事によって良い作品が生まれる事もある。
140風の谷の名無しさん:03/06/24 18:11 ID:jzlowTLa
>>136
んな訳ねーだろ
141風の谷の名無しさん:03/06/24 19:32 ID:oIfJNwnb
>121
ウソ予告? 確かにいろいろ本編とは違ったけれど…

今までコナンって全く興味がなかったのに、迷宮の予告編見て何故か
(見に行かなくては!!)と思った。
コナンがどうして小さくなってるかも知らなかったけど、
あの予告はそんな奴をも惹きつけるすごい 「何か」 があった。

映画みてすっかりハマってしまったのに、監督さん変わっちゃうのか…
来年のも面白いといいなぁ。
今までの映画はみんなよく出来てると思ったので。
もっと早くコナンと出会いたかったな。 テレビ版のビデオ見るのが大変だ。
142風の谷の名無しさん:03/06/24 19:43 ID:rJZ1nL6u
山本氏は勘弁してくれ
テレビでさえ画面がスッカスカでもの寂しい演出を繰り広げているのに
これで大画面だったらったら悲惨だろーがよ
143142:03/06/24 19:46 ID:rJZ1nL6u
スマン
だったらったら→だったら、だ
寝耳に水で動揺しちまった
144風の谷の名無しさん:03/06/24 19:59 ID:cCu9STAi
でも監督自ら演出してる話ってそう多くはないぞ?
145風の谷の名無しさん:03/06/24 20:03 ID:0pHlNLhW
>>144
OPでdestinyとかは目にも痛い程スカスカだったろ?
146コピペ:03/06/24 20:13 ID:t1WSqBFi
11.4% 19:00 NTV 犬夜叉
16.0% 19:30 NTV 名探偵コナン
147風の谷の名無しさん:03/06/24 20:18 ID:XfUJHJZF
犬が悲惨だな
148風の谷の名無しさん:03/06/24 20:29 ID:t1WSqBFi
関西 デイリー 16日〜22日 ()内は関東

18.0% (15.6) 16月 YTV 名探偵コナン (服部平次絶体絶命[後])
149風の谷の名無しさん:03/06/24 20:55 ID:Qjz6pdyE
>>145
OPEDの演出って時々、佐藤氏もやってるが
150風の谷の名無しさん:03/06/24 21:08 ID:NdqTg4Cx



【所得隠し】 北島三郎 vs B'z 【対決】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056036925/l50



151風の谷の名無しさん:03/06/24 21:10 ID:aQzhFcLC
>>149
絵コンテが山本氏で演出佐藤氏だとわりかしいいような気がするが
山本氏単独だと画面がなぜか寂しくなるような気がするんだよ
推測だが、山本氏はレイアウトチェックの時点で背景の修正を書くのが
苦手なのではないのだろうか
俺はアニメの事はまったくわからない素人なんだが
山本氏はなんとなく良い印象がない
逆に佐藤氏は前に「この回良いな」と思った時に名前を見かけたので
印象がいい
152風の谷の名無しさん:03/06/24 21:20 ID:YXUhJ71b
制作側は目新しいことをしたくて、それに保守的な監督が反対して
降板とか? 全く根拠はないけど。
新監督さん、声優にアイドルを起用するとかやらないでね、お願いだから。
153風の谷の名無しさん:03/06/24 21:27 ID:Qjz6pdyE
>>152
それは無いと思うよ>アイドル起用
154風の谷の名無しさん:03/06/24 22:30 ID:BHzqEuqG
>>122
>いくら原作が人気でも、監督等スタッフが糞で ア ニ メ は 全 然 ダ メ だ っ た
なんて作品はいくらでもある。コナンが国民的アニメと言われるくらいここまで
人気になったのはこだま監督の手腕であるだろう。

うわー心当たり多いだけにすげー納得。
最近期待してたリメイクを実力もねーくせに理想と自信だけ過剰な
阿呆スタッフに思いっきり糞アニメにされたからな。
(しかも全然反省してねーときた)
やっぱりまとめ役の監督がきちんとした人じゃねーとダメだろ。
世代交代だかなんだか知らんけど、その大変さをわかってて
そういうこと言ってるんだろうな・・・。
しっかりしてくれよオイ。
155風の谷の名無しさん:03/06/24 22:30 ID:CcwuuG87
キャスティングは基本的にプロデューサーの仕事だから。
156風の谷の名無しさん:03/06/24 22:33 ID:VbhZTfVN
音監の小林氏が決めているとどこかで見た記憶がある>キャスティング

>>154
リメイクブームかなんだか知らないが新しく作って結局
人手や時間が足りなくてヤシガニ状態になるんだよなー

そう考えたら作画は時々酷いが映画は勿論テレビ放映分よく動いてるね
157風の谷の名無しさん:03/06/24 23:05 ID:Gw9vY2eb
いつの間に国民的アニメと言われるくらい人気になったんだ?
疑問だ。
158風の谷の名無しさん:03/06/24 23:11 ID:ysD0HMGC
まぁーなんだかんだ言ってもPDの意見が一番強い訳だ罠
159風の谷の名無しさん:03/06/24 23:11 ID:oIfJNwnb
迷宮は映画ランキングで2週くらい1位じゃなかったか?
タイミングを見計らってるといえばそうかもしれないけど、
洋画を押さえてこの順位は、国民的アニメと言っても過言ではないだろう。
160風の谷の名無しさん:03/06/24 23:14 ID:ysD0HMGC
>>159 2週間どころか、4週間じゃなかったけ・・・?
へたすりゃ去年の興行成績を抜くかもよ
数字的には、こだま監督には何の落ち度もないような・・・
161風の谷の名無しさん:03/06/24 23:17 ID:YXUhJ71b
コミックの初版は3〜4位、アニメ視聴率はサザエさんに次いで2位、
映画も去年は邦画2位(多分今年も)、原作連載も10年目に突入する
という長寿な作品なんだが、国民的アニメといわれるとどことなく
違和感が。
売れ行きの割に、話題にされることが少ないからかなあ。
162風の谷の名無しさん:03/06/25 00:18 ID:JnFlqKq2
>>159
シカゴ抑えて1位だったなあ。
>>161
サンデーだから?
163風の谷の名無しさん:03/06/25 00:22 ID:q/xE/I2h
映画、本の売れ行き、視聴率などがいい数字取っても話題にされないってのが
国民的アニメってことの証明じゃないかな。当たり前って訳だ。

>>161
ところで去年の邦画一位って何?気になってしまった
164風の谷の名無しさん:03/06/25 00:36 ID:EMzVa3G4
いわずがもな千尋ちゃん。
165風の谷の名無しさん:03/06/25 00:39 ID:OKhVdRBg
ジブリのにゃんこだよ<邦画1位
166風の谷の名無しさん:03/06/25 00:43 ID:q/xE/I2h
スマン
少し考えればわかったかもしれんが、思考停止してた。
ともかくこれで胸のモヤモヤがとれたよ。レスサンクス
167風の谷の名無しさん:03/06/25 00:58 ID:VLHtjj81
今年はジブリがないから1位を取る絶好のチャンスだったのに・・・
踊る大走査線には勝てない。
168風の谷の名無しさん:03/06/25 01:09 ID:/9madpZa
俺も国民的アニメっていうと?だな。サザエさんとかドラえもんとかギリギリちびまるこなら
そうだろうが。
169風の谷の名無しさん:03/06/25 01:32 ID:MJscNylT
>168
ちびまる子も微妙な気がするけど、さくらももこが有名だからかな。
少なくともクレしん、こち亀よりは上って感じ?(視聴率とかじゃなくて知名度ね)

サザエさんやドラえもんを知らない大人はほとんどいないと思うけど
コナンを名前以外知らない大人は結構いるよね。
そういう意味では、やっぱり「国民的アニメ」とは言えないと思う。
これだけ視聴率を取り、コミックスも売れていながら不思議ではあるけど。
そういう意味では、ドラゴンボールなんかもそうだったのかもしれない。
子供にはものすごく人気があって、名前はみんな知ってたけど、
大人たちは多分中身はよく知らなかったんじゃないかな…。
170風の谷の名無しさん:03/06/25 01:47 ID:0JzmTc3E
人が死にまくってるアニメを「国民的アニメ」って言うのもね…
171風の谷の名無しさん:03/06/25 01:51 ID:6mb5YeMI
国民的アニメを名乗るにはホノボノさが足りない。毎週のように人死ぬし。
ドラゴンボールも同じじゃないかな。人が死ぬと、どうしても忌避する人の
割合が増える。
ちなみに、育児板だと子供に見せたくないといわれてるよ。
172風の谷の名無しさん:03/06/25 01:55 ID:6mb5YeMI
被った。すまん。
173風の谷の名無しさん:03/06/25 02:20 ID:7UCfIc/S
>>169
こち亀はともかく、クレしんは国民的とはいかずともちびまるこよりかはインパクト的に
上ではなかろうか。いわゆる大人でも作品名言われて思い出す事の出来る作品だろうし。
174風の谷の名無しさん:03/06/25 02:40 ID:zbFWeNez
国民的は言いすぎかも知れないが一般的に知名度はあるのは
間違いないだろう。
俺の家族はアニメとか見ないし同僚もアニメといえばルパンとか
宮崎アニメぐらいしか知らないやつ多いがそんな奴らでも一応
コナンは知ってる。見て無くても簡単なあらすじぐらいもな。
まあそこまで有名になったのも漫画だけでなくアニメ効果も絶大な
わけだし、やっぱそこまでのアニメに仕立てあげた監督は偉いだろ。
サンデより売れてるジャンプのアニメなんて軒並み全滅じゃん。
テニ王ぐらいか有名なのは。ほぼ腐女子効果みたいだが。
175風の谷の名無しさん:03/06/25 02:54 ID:VHb2gZSQ
うちの婆ちゃん(大正生まれ)もコナンを見ています。
どの程度、設定を把握しているかは謎。
焼けたMOの伏線といっても、多分通じない。
176風の谷の名無しさん:03/06/25 17:22 ID:8mQ1Cm/1
http://www.yte.co.jp/music/conan-index.html
ガーネットクロウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


よかったセクシー小町じゃなくて・・
177風の谷の名無しさん:03/06/25 17:47 ID:xn+MhzVo
>>176 本当に本当にヨカッタ。
ガーネットクロウなら、きっとイイ曲に違いないな

それにしても三枝じゃなくてヨカッタよ〜
正直CM見るたびに萎えてた・・・・
178風の谷の名無しさん:03/06/25 18:29 ID:MWhZwAVi
>>176
ED 「君という光」 330話〜 03/07/28〜放映か
この日は探偵団キャンプ話だな。
179風の谷の名無しさん:03/06/25 19:09 ID:2BCYnKRw
今週からの原作が2時間SPだな。原作3話+5話でアニメは実質2本だて。
180風の谷の名無しさん:03/06/25 19:44 ID:eN7m7o6j
>>179
この間の組織編だろ、もう作り始めなきゃならんのだぞ。
今から原作じゃ間に合わんし大阪SPは去年やったじゃん。
181風の谷の名無しさん:03/06/25 19:56 ID:iHr1mzcG
>>175
うちの父ちゃんは服部が出るたびに
「ナントカ平次はコナンの正体知ってるの?」
と聞いてくる。
182風の谷の名無しさん:03/06/25 20:00 ID:iNW5a8Xq
>>180
この間の組織(ベルモット)編はスペシャルにするには放映日数が足りないっての
183風の谷の名無しさん:03/06/25 20:06 ID:kZy5g7ER
>>180
ネタバレスレよりコピペ

707 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/16 16:09 ID:???
>>704
ハロウィンだけスペシャルにしたらいいのだが
正月スペには間に合わない(放映日数が足りない
ハロウィンを正月スペにする場合、前座である話(有希子英理、試写会等)を
10月辺りから放映していかなければ間に合わない
その間オリジナルは一切入れれないし、11月にミステリーツアーの
アニメオリジナルが放映されるから無理っぽい
184風の谷の名無しさん:03/06/25 20:07 ID:lpjyVrPl
>>175
漏れのじいちゃん(71歳)もコナソ見てますが。
なんか知らんが主人公を高木と間違えてますが。
185風の谷の名無しさん:03/06/25 20:08 ID:wF2Lgbbk
癒す清涼サイト
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
186風の谷の名無しさん:03/06/25 20:11 ID:bnt3iC4n
アニメって1本作るのにどれぐらいかかるの?
でも放送まで4ヶ月以上あれば、普通間に合うんじゃないか。
他の作品はそんなに余裕無いだろ。
187風の谷の名無しさん:03/06/25 20:22 ID:TW5BJKlC
甲子園決勝がどーたらって言う話を冬のスペにするのか?

>>186
コナンも常にギリギリのようだぞ
188風の谷の名無しさん:03/06/25 20:42 ID:x4xH0eIV
>>187
確かに季節は合わないな。でも黒の組織から来た女と、大阪Wの時、
半袖だったし。
いっつも冬ばっかりだと飽きるから、たまには夏の話題でスペシャルでも
いいんじゃないかな。
映画も春・夏ばっかり。一回ぐらい大画面で雪景色をみたい。
189風の谷の名無しさん:03/06/25 21:11 ID:+lF8lJVH
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
190風の谷の名無しさん:03/06/25 21:55 ID:AgO+mnE6
>>176
カムバックシタ━(゚∀゚)━!!
嬉しい…良かった良かった
191風の谷の名無しさん:03/06/25 21:55 ID:zZEJLlB2
服部の関西弁はあれでいいの?
192風の谷の名無しさん:03/06/25 22:17 ID:dPRGE3IR
もしかしたら、ひさしぶりに春にスペシャルやるかも。
193風の谷の名無しさん:03/06/25 22:24 ID:YjKYqI3t
>>188
怪盗キッドのスペシャルの時もおもいっきり季節がズレてたな。
秋のスペシャルなのに「エイプリルフール」だった。
194風の谷の名無しさん:03/06/25 22:38 ID:MbwYLZhI
春にスペシャルだとしたら十字路の映画は正月に来るってことか?
DVDが12月発売だしそりゃ難しいと思うんだが・・・。
195風の谷の名無しさん:03/06/25 22:48 ID:m+q5rnUq
今年の春は映画を2本放映したから枠が取れない事もない
正月スペなくして春にベル話SPキボン。
196風の谷の名無しさん:03/06/26 00:02 ID:eFnE3adt
今年も秋に映画やるのか? 残っているのは、標的、瞳、天カウだけど。
シンフォニー号あたりを再放送しても数字取れるような気がするんだが。
197風の谷の名無しさん:03/06/26 01:34 ID:hQmX2WO9
順番で瞳の中の暗殺者じゃね?<秋映画やるとしたら
まだ1回しかやったことないし、14番目の標的は4回くらい再放送されてる気がする。
198風の谷の名無しさん:03/06/26 01:43 ID:eFnE3adt
>>197
いいな、再放送4回もされてるのか。関東だと、全国放送以外で再放送無し。
つまり去年やった世紀末と今年やった時計のみ。
199風の谷の名無しさん:03/06/26 01:52 ID:iVT2kFz7
>>198
どこの田舎ですか?
関西でも毎年GW前(映画公開前)に去年やった映画を放送するのが恒例行事。
今年は時計とベイカーの映画2連発放映してた。
200風の谷の名無しさん:03/06/26 01:54 ID:JBC9DwN0
夏休みや冬休みになるとTV放映再放送に加え映画も時々放送される
201風の谷の名無しさん:03/06/26 02:06 ID:eFnE3adt
>>199
再放送っていってるだろ。新作公開前の放送は関東でもしてるよ。
それ以外に関東の地上波で再放送されたのは、時計と世紀末だけって事。
202風の谷の名無しさん:03/06/26 15:54 ID:Ar0kz+DT
>>176 ガーネットクロウで安心した!
今度はどんなED映像になるんか楽しみだ
明るいEDきぼん
203風の谷の名無しさん:03/06/26 18:42 ID:6LrBySN9
【コナン】毛利蘭専用スレ3【angel】

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1056618929/
204名無し様御一行:03/06/27 13:18 ID:vbZlb/3C
7.07 炎の中に赤い馬(解決編)
7.14 バースデーワインの謎
7.21 (野球中継の為お休み)
7.28 引きさかれた友情(前編)(仮)
8.04 引きさかれた友情(後編)(仮)
205風の谷の名無しさん:03/06/27 19:19 ID:IYFKANDK
来週のスタッフはまだ未定? 予告を見る限り絵は大丈夫そうだったけど。
206風の谷の名無しさん:03/06/27 19:25 ID:bvewMkD3
>>205
放映後のED見なければスタッフは分からないや
作監は須藤氏ではない事だけは確かのようだが(志村氏?)
207風の谷の名無しさん:03/06/27 19:52 ID:VdR8b/Hh
志村氏だろうな。あの微妙な絵は。
208風の谷の名無しさん:03/06/28 04:14 ID:EDnrR5n/
探偵団がトムスに潜入する短編について教えてください。
209風の谷の名無しさん:03/06/28 16:50 ID:po7tLsDS
>208
青山剛昌短編集2に入ってる奴?
210風の谷の名無しさん:03/06/28 17:54 ID:EDnrR5n/
>>209
そんな所に入っていたんですか。全プレとか図鑑のおまけじゃ
ないんですね。ありがとうございます、ビデオ屋に行って来ます。
211風の谷の名無しさん:03/06/28 18:50 ID:31XnFnPQ
今日種でモロチューがあったわけだが。
やっぱり良い子がみるアニメはだめなのか。
212風の谷の名無しさん:03/06/29 02:59 ID:+jb0wiKV
種はセックスあったし
213風の谷の名無しさん:03/06/29 03:09 ID:NlMz4pTu
種の両澤にアニメオリジナルの脚本を頼め。新境地が開ける。
214風の谷の名無しさん:03/06/29 03:22 ID:gFYvyaRQ
実際今日の魔乳と負ラガはチューのあとセクースまで逝ってた
らしいしな。さすが種。
このスタッフに前回の手錠監禁やらせてみたら和葉辺りものすごいことに
なってただろうな。
215風の谷の名無しさん:03/06/29 04:24 ID:A6p8GOwB
>214
逝ってないでしょ。
216風の谷の名無しさん:03/06/29 17:28 ID:mTt7Aubg
>>215
チュー如きであとからきた部下3人が真っ赤になるか→セクースまで行ってたんじゃ
て予想があった。
217風の谷の名無しさん:03/06/29 17:51 ID:kCJAgW/q
前回はちゅー以外にも多少カットされてた気が
時間の関係もあるんじゃないの
218風の谷の名無しさん:03/06/30 01:46 ID:d8iEHWo+
関西 TVガイド 09日〜15日 ()内は関東
16.1% (16.8) 09月 YTV 名探偵コナン (服部平次絶体絶命[前])

●名古屋地区平均視聴率(03/06/16(月)〜03/06/22(日))
19.9% 中京 名探偵コナン

6月16日〜22日  北部九州地区
18.0 名探偵コナン
219風の谷の名無しさん:03/06/30 11:29 ID:u8FMHSD2
>>176に書いてあったガーネットクロウ消えた…
220風の谷の名無しさん:03/06/30 15:59 ID:vldeZwM8
           ほいっ♪                      〆〃ハハ
     (  ))   ̄ ̄∨ ̄ ̄                 ‘`∵’‘`∵ ,゚:‘`>
   ((  ⌒  ))_ ∧_∧  __//               ∬;゚▽。;∬   ヒィィィー
  ((   (≡三(_(; ・∀・)__( ≡≡≡≡≡≡≡≡≡∴;,:‘`∵’;"ヽヽ:',
   (( ⌒ ))    (  ニつノ    \`               (‘.:.:',つ ←岩永哲哉、平野正人、戸谷公次、田原アルノ、藩恵子、大本眞基子
   (( )      ,‐(_  ̄l     ドカン!              | | |  
           し―(__)                      (__)_)             
221風の谷の名無しさん:03/06/30 19:58 ID:EIFZNcFD
子供が理路整然と話しすぎ
かなり知的な子供の設定か?
222風の谷の名無しさん:03/06/30 19:58 ID:GqcMyAP3
ひつもーん!

何でコナン君は2つの人格を使い分けてるんですか?
感じ悪いんですけど。
223風の谷の名無しさん:03/06/30 20:11 ID:662eEBGT
自分の掲示板が怖いから、辛いからと言って逃げてたら   
誰からも相手にされなくなったのがクワタなら、
学校でイジメられるのが怖いから、辛いからと言って逃げてたら
2年も留年したのもクワタなわけだ。
真性のヘタレだよなあいつって( ´,_ゝ`)
224風の谷の名無しさん:03/06/30 20:18 ID:d8iEHWo+
>>222
2つか? 外用、蘭とか小五郎とか和葉用、探偵団用、服部や灰原用の
4つぐらい使い分けてるだろ。
新一なんてもっとすごいぞ。
225風の谷の名無しさん:03/06/30 20:22 ID:Jifar2ui
佐々木さん、来週か…

「哀ちゃん」編、誰が作監なんだろう。
…怖い。
226風の谷の名無しさん:03/06/30 21:07 ID:d8iEHWo+
>>225
川島→マサユキ→佐々木→村中→志村→川島→青野→相馬→佐々木→
村中→川島→青野→志村→佐々木→?

壊れた柵以降の作監。敬称略。
ローテからするとマサユキ氏か村中氏だろうなあ。工藤氏が最近
無いからそろそろ来そう。再来週のオリジナル担当希望。
227風の谷の名無しさん:03/07/01 13:56 ID:8YMLLhaa
10.4% 19:00 NTV 犬夜叉
14.8% 19:30 NTV 名探偵コナン

ちょっと低いな。3話連続の真ん中で中ダレした? それとも裏の
ゲッツに喰われたか。
228風の谷の名無しさん:03/07/02 00:01 ID:q3ed8aGd
日立ビルシステム ヘリオス
のCM使用曲って・・・。
229風の谷の名無しさん:03/07/02 15:07 ID:RpkljxNq
古いコナンを見たら、白鳥刑事の声が気持ち悪いんですが、なんで?
230風の谷の名無しさん:03/07/02 15:17 ID:Yy812cG5
>>229
塩沢さんか?その人が、本家本元の白鳥警部だよ。
俺はその人の方が好きだが・・・。
231風の谷の名無しさん:03/07/02 15:43 ID:QzmjASZh
塩沢さんて氏んじゃったんだよな。初代はそうだったのか。
あの世紀末のときってダレ?俺もちょっとキモかったんだが・・・。
232風の谷の名無しさん:03/07/02 15:58 ID:weqmrfgg
・・時の流れを感じるね・・
233風の谷の名無しさん:03/07/02 17:35 ID:OxapmT+L
塩沢氏がお亡くなりになられて、もう3年位になりますか。白鳥刑事はたまにしか出ませんが、
今思うと本当に悲しいです。最近お亡くなりな声優さんをよく耳にしますが、それが理由で
キャストが代わるのは仕方ないでしょう。コナン自体長いし、そういったキャスト変更が無い事を
願います。…と、話題的にマジ書きしちゃったよ。
234風の谷の名無しさん:03/07/02 17:58 ID:Haq1we6l
>>229は死者を冒?した最低野郎
>>229はコナンファンになりたての厨房
235風の谷の名無しさん:03/07/02 19:54 ID:ShCFsKKM
脇役なんかどうでもいいよ。
236風の谷の名無しさん:03/07/03 05:11 ID:Jij+Owhj
中古屋で去年のサンデー全プレを手に入れて、みたんだけど、
すげぇ面白いね。
蘭・園子・和葉の三人娘がいたり、蘭と灰原が一緒に歌うたって
たりと、未来予言な内容だ。
特に蘭と灰原のコンビは、貴重だ。滅多にない構図で感動した。
コナンが恥ずかしそうに歌っているのにも禿藁。

………なぜ今年のはクソなんだ。
237風の谷の名無しさん:03/07/03 08:03 ID:qqNcESMk
>>236
今年のは「ただのアニオリ、映画予告付」だしね。
探偵団ヲタでも、ちょっとあの3人は…
あたりまえにオリジナルを大阪に連れてきた方がまだいい。
238風の谷の名無しさん:03/07/03 10:00 ID:fgBjiTFp
でも真由美は歩美より強そうで気に入ったが
239風の谷の名無しさん:03/07/03 13:57 ID:tmJ8H2E3
真由美?
240風の谷の名無しさん:03/07/03 14:53 ID:hs0hw+wc
キャンプの後はカレーらしいぞ。ジャリタレと本庁5が飛ばされている。
本庁5は、季節物だからとばせないと思うんだけど。
241風の谷の名無しさん:03/07/03 15:23 ID:qqNcESMk
>>239
正確には繭美。
ちょっと私の好みとは外れてる。

ひょっとしたらアニメスタッフは歩美にああいう部分を求めてたりするのかな。
(原作よりも気が強く、みんなを引っ張ってくタイプ…)
242風の谷の名無しさん:03/07/03 15:26 ID:y8DlaKJK
>>240
本庁飛ばして組織編入るんじゃない?
あの女対決をSPの美麗作画で見たいから本庁は来年にしてくれていい。
243風の谷の名無しさん:03/07/03 15:45 ID:1KUuWYw5
>>241
姐御キャラですたな、繭美タン…
244風の谷の名無しさん:03/07/03 22:20 ID:9z5D9CvP
韓国でもコナン放送してるんだな
245風の谷の名無しさん:03/07/03 22:22 ID:HMkuVpSA
韓国のは残酷なシーンはカットしてあるんやね。毎回殺人やのにね。
246風の谷の名無しさん:03/07/03 22:59 ID:zdN3UFnm
よくヤフオクにでてる全話いりとかの怪しいやつは韓国のなのかね。
しかし殺人シーンカットじゃ何やってるかわからないんじゃないのかw
247風の谷の名無しさん:03/07/03 23:44 ID:m0Jo8HiH
>>245
あのシーンで刀をカットしたら死因変わってるやん(藁
248風の谷の名無しさん:03/07/04 01:21 ID:Qd0vqlBu
コナンって容疑者その他で単発キャラでまくっているのに、
単発萌えキャラはでねーんだよな。
と別の推理アニメスレを見て思った。
249風の谷の名無しさん:03/07/04 09:16 ID:7o0RAdC6
SPに出た松田刑事に萌えましたが何か?<単発萌えキャラ
250匿名希望:03/07/04 10:36 ID:n7vveQZ7
萌えといえば、若い頃の目暮警部の奥さんも萌える。
251風の谷の名無しさん:03/07/04 11:26 ID:VCImSevt
>>250
天下御免の向こう傷を持つあの奥さんだな。
252風の谷の名無しさん:03/07/04 11:38 ID:tSJlVpHX
奥さんはスケバン刑事
253風の谷の名無しさん:03/07/04 13:22 ID:SbH9FXBj
松田刑事は以降も佐藤の脳内で登場してるから単発キャラじゃない。
一回しか登場してないけどコミックス裏にいるキャラも単発キャラとは認めません。
254風の谷の名無しさん:03/07/04 14:15 ID:axjVcu0J
レモンティーの女
レモンパイの女
255風の谷の名無しさん:03/07/04 15:49 ID:wbi8db8r
>253
えらい厳しい基準だなおい。
じゃあ、楓さん萌えだったらいい?
256風の谷の名無しさん:03/07/04 16:02 ID:Qd0vqlBu
大谷声の朝美お姉ちゃんに萌えたんだが、鍵穴にも出てこないし
単発キャラでOK?
257風の谷の名無しさん:03/07/04 16:15 ID:b/L9OfWH
>>256
キック力増強シューズ初使用直前の、
バックの小1少女のぶるま姿に萌えますた。
たぶん、もう違うんだろうな…ぶるま。(アニメじゃ短パンだし。)
258風の谷の名無しさん:03/07/04 18:37 ID:haZGvcJB
>>246
はげ同。
そんなんだったら毎回絞殺Or溺死やん。ネタすくね。
259風の谷の名無しさん:03/07/04 20:28 ID:TTAl6LX2
アレは?双子のメイドさん>単発キャラ
260風の谷の名無しさん:03/07/04 22:08 ID:7QH9dcn0
アニメオリジナルでは2〜3回出たよね?なかなか好きだったような・・・ただ変な設定だったけど
261風の谷の名無しさん:03/07/04 23:52 ID:BW/R9+6u
>>256
明美お姉ちゃんだろ、ヴァカ。それとも麻美先輩のことを言いたいのか?
262風の谷の名無しさん:03/07/05 00:17 ID:gWJyz8QX
>>257
それってアニメであったっけ。
アニメでキック力増強シューズが初めて出たのは、新幹線事件だったような。
263風の谷の名無しさん:03/07/05 00:21 ID:ReMAyZG2
>>261
光彦の姉さんだよ。

但し、なんかの本で「また出したい」とか言ってなかったっけな。
まだ再登場はしてないが。
264風の谷の名無しさん:03/07/05 11:00 ID:5HFZZgzn
声変わりで高山から山口になるって無理あるような…今更だが
265風の谷の名無しさん:03/07/05 17:03 ID:KWNSCMhu
>>264
昔は良かったと思うんだが。
最近はカペーイの声が前より高くなってる気がする。
もうちょい低い声でできんのかな。
266風の谷の名無しさん:03/07/05 19:08 ID:gWJyz8QX
逆に高山みなみは、昔はもっと甲高かった。
神谷も昔は若いパパって感じの声だったが、すっかりおっさん声に。
でもいちばん変わったのは岩井だろ。最初の方と同じ人が
やっているとは思えないぐらい変わってる。
今の方が落ち着いていていいと思うけどね。
267名無しさん:03/07/05 20:03 ID:9SxuCo7u
もう友達に絶対ビデオ貸さねえ(2人)…つうか貸し借りやめた
黙ってるといつまでも返さない奴もいるし…開き直って返さなくなった奴までいる(取りに来てよ←ブチギレたよ)、金返さない奴もいるし←電話してもでねぇ
ハ〜せめて10億円の話と瞳は返してほしかった…
もう何本貸したか忘れた…
貸した俺が一番悪いが…ま、もう諦めたわ
みんなも貸し借りには気をつけてね
グチ言ってごめんなさい
268風の谷の名無しさん:03/07/05 20:09 ID:UKx5O+xc
>>267
そういえば俺も単行本、友達に課したら
勝手に又貸しして、数冊なくなってたな・・
レコード嫁したら傷がざっくり入って帰ってきたな・・
禿同・・
269風の谷の名無しさん:03/07/05 20:20 ID:RiTclZcT
とりあえず、そういう相手は選ぶに限るぞ。良い香具師でもそういう事には無頓着そうな香具師はいるし
270風の谷の名無しさん:03/07/05 20:53 ID:25/9JtR1
>>266
岩田由貴はエロゲで鍛えてるうちに大人になってしまいますた。
271風の谷の名無しさん:03/07/05 21:17 ID:me1tby88
超初心者で恥ずかしいのですが、
作品によって
コナン君や蘭さんが不細工に描かれて
いるように感じるのですが、気のせいでしょうか?

272風の谷の名無しさん:03/07/05 21:33 ID:cf/TOQDx
>>271
気のせいです、忘れてください。気にし出すと病気が進行して、
アニメオリジナルが楽しめなくなったりします。
273風の谷の名無しさん:03/07/06 00:22 ID:YZwW7gc0
岩居由希子だけ飛び抜けてマイナーだけど、エロゲを多くあててるの?
274風の谷の名無しさん:03/07/06 00:33 ID:kMvhf4Ol
>>273
岩居由希子
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047108251/

上記スレの最初の方に代表作が載ってるよ。
最近も精力的にエロゲーに出演してくださってます(w
275風の谷の名無しさん:03/07/06 01:30 ID:aR3/S6ok
「探偵学園Q」に田中秀幸氏が出てるんだな。
優作の様でワラタ。
276風の谷の名無しさん:03/07/06 21:52 ID:zziiw0eQ
別にマイナーでもないんでは?マイナーってのは渋谷茂とかのry
277風の谷の名無しさん:03/07/06 22:40 ID:33u4upEJ
漫画板dj?
278風の谷の名無しさん:03/07/06 22:59 ID:iVQVBx9H
>>277
うん
鯖落ちてる。
279風の谷の名無しさん:03/07/07 02:45 ID:Mfv2Ujct
コナンとQの世界も繋がっているのか! じゃあキュウを助けたのはコナンだな
280風の谷の名無しさん:03/07/07 17:17 ID:FOQoDuIC
放送日age
281風の谷の名無しさん:03/07/07 19:39 ID:m5xnn/4z
盗聴器の受信って普通にラジオ聞いていて入るものなのですか?
282風の谷の名無しさん :03/07/07 19:40 ID:eF6Xss8X
http://www.minnadenet.com/battler/basei/basei.cgi
このゲームで暇つぶししてみればー?
あんまおもしろくないかもしれんがw
言っておくがアニメと関係ない。
283風の谷の名無しさん:03/07/07 19:41 ID:GhJ0UNi1
毎回の事だが、3回に分けるほどの話じゃないな
284風の谷の名無しさん:03/07/07 19:59 ID:f+ZjfvxI
来週の作監は平岡氏?
285風の谷の名無しさん:03/07/07 20:06 ID:+qW5T5dm
>>294
ヘタレなのは間違い無い
286風の谷の名無しさん:03/07/07 20:26 ID:FoomPk6D
早売りアニメ誌(あるのか?)が出れば、
そろそろ「哀ちゃん」編の作監がわかる頃だ…ハラハラ…
287風の谷の名無しさん:03/07/07 20:29 ID:T6pTP/04
>>286
早売りが9日だから明後日だな。
会社帰り見れたら見てくるがそれまでに見れた方、情報キボン。
探偵団ヲタではないがあの話とフサエ話は好きなだから良い作画で見てー
288風の谷の名無しさん:03/07/07 21:04 ID:vtRNx3bs
ABC殺人事件読んでみたくなった。クリスティ知らないけど面白いといいな。
289風の谷の名無しさん:03/07/07 21:27 ID:ZEjoGPaG

普段呼び捨てにしてることがバレバレですな
290中山悟:03/07/07 21:27 ID:+gfmLZi2
   〆⌒ヽ ̄ ̄ヽ
   ゝ_ノ__.ノ
       ┃   ヽ ヽ 
       ┃     ヽ ヽ
       ┃       ヽ ヽ
       ∩∩      ヽ ヽ 
     , .'´  ̄ ´ミ      ヽ ヽ 光になれぇぇ!
      i" ノ_,リ._ハ       .〆⌒ヽ
      ノルパ -゚ノ、      |ゝ_ソ|
       .< ]つつ━━━━|16d│
   .   Ei/k.      ..  ゝ__ソそ 
      し'ノ       ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 

291風の谷の名無しさん:03/07/07 21:32 ID:QMbte2UE
テニスの話やっぱりパンティラ無しかなぁ…
1話の頃はOKだったのかなぁ…
292風の谷の名無しさん:03/07/07 21:37 ID:Qpa303jZ
服部&和葉はヤクザ
293風の谷の名無しさん:03/07/07 21:58 ID:nq9BxyrN
>>289
でも呼び捨てを怒ってないね。なぜ?
294風の谷の名無しさん:03/07/07 22:34 ID:tvBOlYYo
>>293
細かいツッコミはしてはいけないことになっています。
295風の谷の名無しさん:03/07/07 23:11 ID:ugDc82LB
日テレ系月10ドラマ14ケ月〜妻が子供に還っていく〜は
若返りやら不老不死やらがテーマらしく中々面白かったぞ
296風の谷の名無しさん:03/07/08 00:07 ID:2ehiS7ZJ
蘭の水着の話まだぁ?
毎年これだけが楽しみでコナンを見てるんだよぉ
297風の谷の名無しさん:03/07/08 00:49 ID:pLVObs5k
>>288
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/poirot/index.html
ttp://www.geocities.jp/ryunk/contents/poirot/

ポワロシリーズなら今BS2でドラマやってるぞ。初心者なら尚更オススメだ。
残念だが長編シリーズはやらないみたいなんでABCは今回無いが・・・。

ジェレミーのホームズが何かと有名だがこのポワロも烈しく出来がいい。
中でもポワロ役のデビット・スーシェは今まで演じられたポワロの中でも最高、
クリスティの親族からも好評で女王から勲章ももらってるしな。
写真見ればわかると思うが外見はまんまポワロ!動作もまんまポワロ!
と最高だ。その他脇役もイイ!のでぜひともオススメしとく。
一応ビデオも出てるが見るならテレビかDVDの吹き替えで。
声優も豪華で且つ上手い!ポワロの熊倉一雄氏は超ハマリ役だ。

【灰色の】 名探偵ポワロ 【脳細胞】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/
298風の谷の名無しさん:03/07/08 02:49 ID:rhIHMiKt
>>296
今年はないぞ。オリジナルであるかもしれないが。
299風の谷の名無しさん:03/07/08 13:35 ID:791lyYZC
>>286
青野氏キボンヌ
300風の谷の名無しさん:03/07/08 14:06 ID:4vZzC4wA
>>299
残念だったな。
301風の谷の名無しさん:03/07/08 15:29 ID:j6cvLlRa
>>299
青野氏じゃないことと、今週担当の佐々木氏でないことは、まず確実。
次週のヘタレ系(?)じゃないことも確定。
でも、ヘタレがあと1名くらいいるよね…(あれは臨時の外注かな?)。

今回青野氏のローテがズレたのは、ご本人の仕事に合わせたからなのかな。
302風の谷の名無しさん:03/07/08 15:52 ID:AEn41+Wh
関係ないけど、今度始まった『高橋留美子劇場』のスタッフって
コナン班のスタッフなんだな。
しかも監督は、今年のコナン劇場版で副監督やった西森さんだった。
来年のコナンの劇場版は、西森さんが監督か・・・・。
303風の谷の名無しさん:03/07/08 16:05 ID:Yzb9l7RX
>>301
ローテっつっても間に何回空くかは決まってないしね。
ズレたって言い方は違うかも。だから佐々木氏の可能性だって
低いけれど無い訳ではない。
どういった順で作監決めてるかはスタッフでなければ分からない事ではあるのだが。

>>302
山本監督も佐藤氏もいるぞー
304風の谷の名無しさん:03/07/08 16:06 ID:Yzb9l7RX
>山本監督も佐藤氏もいるぞー

来年の映画の監督候補って意味ね。
305風の谷の名無しさん:03/07/08 16:10 ID:pLVObs5k
>>302
とみなが氏も入ってるんだよなー留美子劇場。
コナンに来てくれ・・・。
306風の谷の名無しさん:03/07/08 16:13 ID:J7uf3SGE
須藤氏担当の可能性もあるぞ。
307風の谷の名無しさん:03/07/08 16:16 ID:J7uf3SGE
とみなが氏はキャラデザだろ?>高橋留美子劇場
コナンは当分担当しそうにもねーぞ・・・・・・
308風の谷の名無しさん:03/07/08 18:23 ID:j6cvLlRa
>>307
1クールじゃなかったっけ、高橋留美子劇場…。
309風の谷の名無しさん:03/07/08 19:02 ID:dlIaxY4p
19:00 犬夜叉 10.7% 
19:30 名探偵コナン 16.1%

原作続きで視聴率回復。来週のオリジナルでどうなるか。
でも再来週からまた原作だから大丈夫かな。
310風の谷の名無しさん:03/07/08 19:16 ID:H8LkXXII
オリジナルの脚本、古内さんが復活しないかな。
最近の人だと扇澤さんがキャラの動かし方がうまい。しかしトリックが今イチ。
というか、トリックがうまい人いないなあ・・・。
ネタ切れなのかトンデモトリックに走っているけど、オーソドックスなのでいいよ。
あとは話で見せてくれれば。
311風の谷の名無しさん:03/07/08 19:20 ID:DiZne9hn
>>309
抜かれた…ついにか。
もうだめぽ?ってただ犬夜叉が上がってるだけ?
312風の谷の名無しさん:03/07/08 19:23 ID:axJhYTlX
来週のオリジナル毒殺か。
ほんと小五郎一味とは知り合いになりたくないな。殺人ばっか。
オリジナルも殺人じゃなくてマターリしたのかけんのか。
313風の谷の名無しさん:03/07/08 20:15 ID:7oZeiaIe
>>311
何に抜かれたの?19:00 犬夜叉/19:30  コナン  は
放映時間だぞ?
314風の谷の名無しさん:03/07/08 21:17 ID:tBWQKPCv
>307
とみなが氏はED原画やってるよ?
315風の谷の名無しさん:03/07/08 21:24 ID:j4gFWru2
>>311
どこが抜かれたの?って漏れも思った。
犬夜叉 10.7%  名探偵コナン 16.1%
316風の谷の名無しさん:03/07/08 21:24 ID:GrLEY0Vj
>>314
今後って意味だろ
317風の谷の名無しさん:03/07/08 21:27 ID:36rgc9bv
>>304
来年の映画の監督は、コナンに長く携わってる人がいい。
よって佐藤氏キボン。この人の演出良かったし。

>>314
それがコナン最後のお仕事だったんだろう。
去年は、ゲームや版権モノの作画とか結構やってたけど。
つーか今年のゲームの作画、誰?
318風の谷の名無しさん:03/07/08 21:55 ID:tBWQKPCv
ゲームってGBA?パッケージは良いと思ったけど。
画面も良かった
319風の谷の名無しさん:03/07/08 21:57 ID:axJhYTlX
パッケージは普通だが中はそんなに良くない。
320風の谷の名無しさん:03/07/08 22:50 ID:gXv2tbge
>>312
そんな事したらしたで原作厨がうるさいだろ。原作でも無いのに勝手にマターリするな!!って。
321風の谷の名無しさん:03/07/08 23:57 ID:tBWQKPCv
画面も割と良いと思ったんだけどなあ。キビシーのね
ttp://www.hotline-web.com/conan_gba/index.html
322風の谷の名無しさん:03/07/09 00:33 ID:T2+BSpPV
>>321
結構キレイだな。
これだったら買ってもいいと思うけど。ハードがあればな。
323風の谷の名無しさん:03/07/09 01:01 ID:NFaJkH4P
GBAじゃな。PS2で声つき・ムービー付きならともかく。
324風の谷の名無しさん:03/07/09 01:27 ID:dpbzm2LN
買うとしたら中古だな。定価で買うものじゃないだ俺にとっては。
こういうキャラゲはクソゲ多いしな…。

その前に俺も本体買わねーと…マザーとゼルダ欲しいぜ…。
325風の谷の名無しさん:03/07/09 02:44 ID:bb/kZ6Nm
マザーついでに本体買ったんで、ソフトは買う予定。
イイヨイイヨ地雷でも…
326風の谷の名無しさん:03/07/09 15:39 ID:LdioeyKm
作監チェックしたくて本屋に赴いたが、
いつもはアニメ誌読める本屋が今月は縛っててチェックできんかった
帰りにもう一軒見てみるけども…。

買うにせよ、アニメディアも最近は見開き使ってくれないしなー。
前号投票企画にランクインしてなかったみたいだし、何かあったかな。
単に購読年齢層のファンがいなくなっただけか?
327風の谷の名無しさん:03/07/09 16:18 ID:ig2odH+/
来週は見たんだが忘れた。オリジナルだしいいだろう

7/28 (仮称)引き裂かれた友情(前編)   作監:川島朋子
8/4  (仮称)引き裂かれた友情(後編)   作監:山本大志

だとよ。↑又新しい人だな
328風の谷の名無しさん:03/07/09 16:27 ID:6BTZ3XSN
川島さんなら、まあいいんじゃないか。
山本さんってぐぐっても出てこないけど、どうなんだろ。
最初だから似て無くても仕方ないが。
329風の谷の名無しさん:03/07/09 17:02 ID:LdioeyKm
>>327
ありがd。後編に不安は残るものの一安心しました。
「アイスも…」までは前編だろうし。

川島さん、探偵団的には、「警察手帳紛失事件」や「小さな目撃者たち」なので、問題無し。
山本さん…原画に入られてたのかな? でもぐぐっても出てこないとしたら、改名されたということもあるかな。
330風の谷の名無しさん:03/07/09 21:53 ID:SjnsBEYI
山本天志さん、でした。
セイントテールやぶぶチャチャ、バトシーラー、コナンでは摩天楼とかにも参加されてます。

…それぞれのお仕事を見た記憶がないのでなんとも判断しづらいところですが。
ただ祈るのみ。
331風の谷の名無しさん:03/07/10 03:29 ID:PaCiQURX
関西 デイリー 6月30〜7月6日 ()内は関東

14.8% (14.8) 30月 YTV 名探偵コナン (炎の中に赤い馬[捜査編])
10.1% (10.4) 30月 YTV 犬夜叉 (炎の中に消えたアイツ)
12.4% (17.4) 30月 MBS 関口宏の東京フレンドパーク2 (伊集院光・ダンディ坂野)

いつもと違って関西と同じ。普通は関西の方が2%ぐらい高いんだけど。
関西だとフレパーが弱いね。
332OP:03/07/10 15:56 ID:Lx99/yzX
*8.5万枚 風のららら 倉木麻衣
*9.2万枚 I Can't Stop My Love For You 愛内里菜
25.8万枚 Winter Bell 倉木麻衣
*3,3万枚 destiny 松橋未樹
10.5万枚 恋はスリル、ショック、サスペンス 愛内里菜
*6.1万枚 Mysterious Eyes GARNET CROW
80.5万枚 ギリギリchop B'z
22.0万枚 TRUTH TWO-MIX
24.8万枚 運命のルーレット廻して ZARD
32.0万枚 謎 小松未歩
*1.6万枚 Feel Your Heart Velvet Garden
**.*万枚 胸がドキドキ ↑THE HIGH-LOWS↓
333ED:03/07/10 15:57 ID:Lx99/yzX
*6.0万枚 明日を夢見て ZARD
*4.9万枚 無色 上原あずみ
*8.2万枚 夢みたあとで GARNET CROW
*8.4万枚 青い青いこの地球に 上原あずみ
21.7万枚 Always 倉木麻衣
*4.1万枚 夏の幻
96.9万枚 Secret of my heart 倉木麻衣
*1.6万枚 Free Magic WAG
16.6万枚 Still for your love rumania montevideo
16.2万枚 氷の上に立つように 小松未歩
29.5万枚 願い事ひとつだけ 小松未歩
13.9万枚 君がいない夏 DEEN
*5.4万枚 光と影のロマン 宇徳敬子
**.*万枚 迷宮のラヴァーズ heath
**.*万枚 STEP BY STEP ZIGGY
334映画とか:03/07/10 15:58 ID:Lx99/yzX
13.9万枚 Time after time 〜花舞う街で〜 倉木麻衣
*5.6万枚 あなたがいるから 小松未歩
**.*万枚 Happy Birthday 杏子

107.6万枚 THE BEST OF DETECTIVE CONAN

抜けてる数字わかる人よろ。古すぎて無理っぽいが。
335風の谷の名無しさん:03/07/10 15:59 ID:Lx99/yzX
Feel Your Heart間違い。これも不明。
風のらららはまだ売れてるから、もうちょっと伸びるかも。
336風の谷の名無しさん:03/07/10 17:24 ID:7qspZMWE
謎が一番ヨカタ。倉木も落ちたもんだね。
337風の谷の名無しさん:03/07/10 18:37 ID:wZEJQeSL
映画の主題歌はよかった<倉木
338風の谷の名無しさん:03/07/10 19:04 ID:i3DovgEV
映画の主題歌ちょっと早く発売し過ぎたのではないか?>倉木
確か1月ぐらいから売り出していたような…
大人しくコナンの公開に合わせて発売すれば良かったのに…
339風の谷の名無しさん:03/07/10 19:52 ID:wZEJQeSL
>338
勘違いかと思われ。3/5発売だった。
340風の谷の名無しさん:03/07/10 20:28 ID:AJNlxEdH
映画の歌はどんくらい売れたの?
341風の谷の名無しさん:03/07/10 20:40 ID:j3Svcnc7
曲の話になると謎が一番って言う人必ず居るね。
そんなに飛びぬけて良いか?

映画の主題歌は良かったね>倉木
342風の谷の名無しさん:03/07/10 21:11 ID:i3DovgEV
今ググったら3月発売だった。勘違いスマソ。
しかしそれでも早く無いか?そんなもん?最近の倉木下り坂だし、
1曲が1ヶ月もヒットしてるとは思えないし、4月発売にしてコナンとのタイアップ
に期待すれば良かったのに、と思うのだが。
漏れ映画が公開されてからCD買ったよ。その頃にはとっくにオリコンから
姿消してけどな。

Time after、良い曲だっただけに残念。
343風の谷の名無しさん:03/07/10 21:36 ID:9rj+/Y5D
それでもオリコン16週もランクインしてたので、映画効果はあったかと<16週はSeacret of my heart以来
344風の谷の名無しさん:03/07/11 00:27 ID:Pve+bWR/
Time after time 〜花舞う街で〜
映画で使われたver.が
今週出た倉木のアルバムに入ってるYO
シングルとはアレンジが違うそうなので聞いてみたが
イントロだけかな。違いは
345名無しブランド!?:03/07/11 00:31 ID:hexUIPUq
>>341
ちょうど名探偵コナンが人気アニメとして定着した頃のOPが謎だったから。
その頃から見始めた人は、思い入れがあるんじゃないかと。
一年も流れたしね。
346風の谷の名無しさん:03/07/11 00:41 ID:wQOHhxRG
それにコナンという作品と合ってたからね。タイトルからして>謎
347風の谷の名無しさん:03/07/11 00:54 ID:K33bffuV
CD売るためのオマケにすぎないんだよね
コナンアニメは
348風の谷の名無しさん:03/07/11 00:54 ID:a7QDrkOp
>>340
標的の「少女の頃に戻ったみたいに」は「運命のルーレット廻して」の、
世紀末の「ONE」は「ギリギリchop」のカップリング曲、瞳の「Always」は
使い回し、迷宮の「Everlasting」はアルバム「GREEN」から。
だから「Time after time」がシングルで出たのは久しぶり。
映画だとテレビと違って宣伝効果が少ないから、カップリング曲とかが
多いんだろうね。

俺にとって「Always」は瞳のテーマ曲だな、テレビのEDというより。
あの曲を聴くとランドマークタワーを思い出す。
349348:03/07/11 00:56 ID:a7QDrkOp
いけね、瞳じゃなくて天カウね。
350風の谷の名無しさん:03/07/11 01:23 ID:YtkAYmqu
>>344
サンクスコ。だがそのイントロが重要なんだ・・・!
正直映画終わってレンタル走ったんだがシングル盤は滅茶不満だったよ・・・。
やはりあの余韻があるイントロが(・∀・)イイ!! 
351風の谷の名無しさん:03/07/11 02:08 ID:H9ZBq2QM
倉木スレ行くとシアターバージョンは不評だが…
(・∀・)イイ!よね。イントロから歌に入るところが。

別段倉木ファンではないんだけど、timeはすごく好き
352風の谷の名無しさん:03/07/11 02:25 ID:LJkOPIul
これは映画館で聞くからいいのであって、
普通のヘッドホンでCDじゃ全然違う。よくない。そりゃ不評だわさ。
353風の谷の名無しさん:03/07/11 14:15 ID:wQOHhxRG
まぁ倉木ファンはサイバーサウンドを神扱いしてるからね。
確かにいい曲(シークレットとか)もあるけど、やっぱらららとTimeはコナン
で使用されていたやつのほうがいい。

あー、君という光早く聴きたいなぁ。
でも今のEDも結構いいからなぁ・・。それを超えられるかどうか心配。
今までGCは外れがないだけに今回もがんがってほしい。
354風の谷の名無しさん:03/07/11 20:55 ID:QL2nyqJD
今日の「探偵ナイトスクープ」(テレビ朝日・関西)の内容が気になる。
「迷探偵コ○ン」って新聞に載っていたぞ。
355風の谷の名無しさん:03/07/11 21:36 ID:HawUifem

★少年漫画板コナソスレ復活。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057926527/l50
356風の谷の名無しさん:03/07/11 23:20 ID:4G1PZgVL
>>355
とっくに復活してるぞ

名探偵コナンメインスレッド24(潜行)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056372229/l50
357風の谷の名無しさん:03/07/12 06:27 ID:5dc95tt/
**話 風のららら 倉木麻衣
35話 I Can't Stop My Love For You 愛内里菜
12話 Winter Bell 倉木麻衣
28話 destiny 松橋未樹
26話 恋はスリル、ショック、サスペンス 愛内里菜
37話 Mysterious Eyes GARNET CROW
25話 ギリギリchop B'z
19話 TRUTH TWO-MIX
27話 運命のルーレット廻して ZARD
44話 謎 小松未歩
22話 Feel Your Heart Velvet Garden
30話 胸がドキドキ ↑THE HIGH-LOWS↓

**話 明日を夢見て ZARD
*7話 Overture 稲葉浩志
12話 無色 上原あずみ
22話 夢みたあとで GARNET CROW
18話 青い青いこの地球に 上原あずみ
14話 Always 倉木麻衣
14話 夏の幻
25話 Secret of my heart 倉木麻衣
27話 Free Magic WAG
21話 Still for your love rumania montevideo
23話 氷の上に立つように 小松未歩
25話 願い事ひとつだけ 小松未歩
13話 君がいない夏 DEEN
19話 光と影のロマン 宇徳敬子
25話 迷宮のラヴァーズ heath
26話 STEP BY STEP ZIGGY
358風の谷の名無しさん:03/07/12 06:31 ID:5dc95tt/
やっぱり謎がダントツで長いな。その分印象も強い。
評判のいい夏の幻は意外と短い。Overtureは短すぎ。
359風の谷の名無しさん:03/07/12 10:17 ID:N6XghGGB
やっぱり季節もんの曲は短いんとちゃう?
DEENの君がいない夏も夏の幻もWinter Bellsも短いし。
360風の谷の名無しさん:03/07/12 10:54 ID:1n4aVd0F
I can't〜がさりげなく長いな
361風の谷の名無しさん:03/07/12 11:24 ID:OXACqRCm
ここでは評判悪いけど
ギリギリは嫌いじゃないなあ。
タイトルとか?だけど、OPとしてのノリはいいと思うんだよ。
B'zの映像なんかいれなければ良かったのに
362風の谷の名無しさん:03/07/12 11:44 ID:w/FDqa3J
うーん、自分は稲葉の声自体が嫌だからなぁ。

らららも季節モノだから8月〜9月くらいには
変わるかな?
次回のOPは誰になるんだろ・・。
セクシー小町は勘弁して欲しいけどw
363風の谷の名無しさん:03/07/12 15:51 ID:apPXRvww
>361
自分も曲は別に嫌いじゃないなあ。
でもOP映像は使いまわし+Bz映像という手抜きだし
歌詞があまりにもコナンと合ってないのがちょっとね。
やっぱりコナンの歌として評価すると低めになってしまう。
364風の谷の名無しさん:03/07/12 16:11 ID:5dc95tt/
Winter Bellは01/11/26から02/03/04やってたので、後半はかなり
違和感があった。
クリスマスソングが許されるのは、せいぜい1月一杯だろ。
バレンタインの話の時にクリスマスソングって・・・
365風の谷の名無しさん:03/07/12 17:59 ID:hyS670fO
次のOPは映像、歌かっこよくしてほしいな〜
平和な日常シーンは飽きた
ただ映像はかっこよく見せれる人がいるかどうか…
つうかもっとクオリティー上げろよ!金かけてねぇだろ?絶対!作画も綺麗に!下手な野郎はいらねえ!
Ican'tの時みたいに綺麗に!
366風の谷の名無しさん:03/07/12 18:16 ID:Uq713yd9
>>364
クリスマスソングじゃねーだろ
367風の谷の名無しさん:03/07/12 18:36 ID:xBpEOtY6
コナンにクオリティ求めてもな。
368風の谷の名無しさん:03/07/12 18:57 ID:LHSbcc1W
殺人養成番組
369風の谷の名無しさん:03/07/12 19:51 ID:jwiy9TfO
>>368
ゲームや漫画のせいで殺人が・・・とか言ってるどっかの馬鹿なハゲですか?
370風の谷の名無しさん:03/07/12 20:10 ID:e+Rs0nYf
371風の谷の名無しさん:03/07/12 20:10 ID:e+Rs0nYf

B’zプロダクション、悪質所得隠し発覚
2年間で8億4000万円申告漏れ

http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001062508.html


人気ロックデュオ「B’z」(ビーズ)のマネジメント会社「ビー・ユー・エム」(東京都港区)がコンサートで
架空経費を計上するなどし、悪質な所得隠しをしたとして、東京国税局の強制調査(査察)を受け、
約8億4000万円の所得隠しを指摘されたことが25日、分かった。同社は修正申告に応じており、
重加算税を含めた追徴額は約4億円に上るとみられる。
372風の谷の名無しさん:03/07/12 21:46 ID:w/FDqa3J
同じ日常シーンが多くても
ミステリアス〜の時は上手くまとまってたのにね。

それにしても今回なんであんなに色薄くしたんだろ・・。
373風の谷の名無しさん:03/07/12 21:46 ID:AbCO2EQ+
これコナンがらみって聴いたんですけど・・・
この問題が解けるまで眠れそうに無いです。

銀行員の樋口守が殺害されました。
殺害現場は自宅。
ダイイングメッセージは「77*9*」
電話のリダイヤルに残されていました。
容疑者は5名。
美空玲美。
伊東未麗。
飯野ふみ。
佐藤美穂。
後藤真奈美。
誰でしょう。
374風の谷の名無しさん:03/07/12 22:50 ID:zFCTB994
>>368
殺人の養成なんかしてないだろ。

ただ、死の大安売りで全然死んだという感覚が薄いのは確か。血もあまり出ないし。「あ、死んだ」ぐらいの薄さだな。
あと、全然進展しない黒の組織編。 いつになったら終わるんだよ・・・。
375風の谷の名無しさん:03/07/12 23:16 ID:A+xvb6HT
迷宮の十字路のDVDって出てるんですか?
376風の谷の名無しさん:03/07/12 23:47 ID:N6XghGGB
>>375
10/3からビデオレンタル開始予定だから、その一ヵ月後ぐらいに発売すんでねーの?
377風の谷の名無しさん:03/07/12 23:58 ID:WzdkB01D
>>374
しかも殺人現場で和んでるもんなw
378風の谷の名無しさん:03/07/13 00:00 ID:brGBEKuv
ベーカー街の場合

レンタル開始(10/11)

フィルム上巻(10/18)

フィルム下巻(11/18)

セルDVD(12/18)

セルビデオ(04/09)
379風の谷の名無しさん:03/07/13 06:13 ID:jiSzkC+8
>372
春だからか?と思った>色が薄い
380風の谷の名無しさん:03/07/13 06:26 ID:k1kYrNw8
絵の具が途中で足りなくなったって聞いたけど。
381風の谷の名無しさん:03/07/13 06:38 ID:XJTeSZdL
>>380
まじっすか。(呆
382風の谷の名無しさん:03/07/13 06:38 ID:749TcPon
>>380
デジタルだっての
383風の谷の名無しさん:03/07/13 11:05 ID:Bx3EMc8Q

↓身体は大人、頭脳は子ども

384風の谷の名無しさん:03/07/13 11:14 ID:yVdZNxk8
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
385風の谷の名無しさん:03/07/13 17:12 ID:7Y0yLnZR
メモリが途中で足りなくなったんだよ
386風の谷の名無しさん:03/07/13 18:00 ID:MVWc4gxZ
TRUTHの時の映像はカコヨカッタ
387風の谷の名無しさん:03/07/13 20:29 ID:HHUVU4bv
>>374
この冬、一気に組織編は進むぞ
388風の谷の名無しさん:03/07/13 22:16 ID:YUhKVvKg
進展すると言っても、おっちゃんにボディーガードを依頼した男性が
実は灰原の元同僚で、そいつと共闘して組織のアジトに忍び込むが、
そいつだけジンに見つかって殺されて終わりってだけだろ。
大して話は進んでないよ。
コナンや灰原の正体がジンにばれたら面白かったんだけどね。
389礼の:03/07/13 22:22 ID:K/0fnz4B

                                 ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | バーロー
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < あんたの自作自演は
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | とっくにバレてんだよ
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

390風の谷の名無しさん:03/07/14 01:19 ID:WtRUlzoy
>>387
進んでも決着がつかないと意味が無い。
391風の谷の名無しさん:03/07/14 02:28 ID:3Jit2ya9
川崎を上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!
そして浜崎をベストジーニストから降ろそう!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
「浜崎あゆみ」2位
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。
女性は浜崎ウザイので"aiko"あたりを
392風の谷の名無しさん:03/07/14 17:52 ID:ApuI1mN4
迷宮の十字路、nyになんであるんだ?偽物かなあ・・・
どっちにしろテレビ放送あるだろうから待つべ。
393風の谷の名無しさん:03/07/14 18:43 ID:kERYyCVi
とりあえずageるべ
394風の谷の名無しさん:03/07/14 19:54 ID:COPNBVM5
そういえば、コナンと工藤って指紋は同じだよね。大きさは違うだろう
けど。
395風の谷の名無しさん:03/07/14 19:57 ID:Oigccgkb
いつもながら馬鹿馬鹿しいトリックだな
396風の谷の名無しさん:03/07/14 19:59 ID:UExPL59S
未成年がワイン買ってるぅー
397風の谷の名無しさん:03/07/14 20:01 ID:kFelwtbJ
ガムシロの入ったワインなんて美味しくないでしょ。(^^;)
398風の谷の名無しさん:03/07/14 20:05 ID:tn8WwiPJ
一体どうやったらテーブルクロスを引っ張って、狙いのグラスだけを倒すことが
できるのかと小一時間(ry
399風の谷の名無しさん:03/07/14 20:15 ID:uit0giuB
いっそうの事、全部のグラス倒した方がまだ自然だったわな。
グラス。
400風の谷の名無しさん:03/07/14 20:22 ID:Yq6HLQWP
manko
401風の谷の名無しさん:03/07/14 20:35 ID:WO74ntIf
次の放送のときはED変わってるんだな。
キレイな映像キボン
402風の谷の名無しさん:03/07/14 21:07 ID:ASI6Ue2W
今日の鑑識さんはウェンヌルの人?
403風の谷の名無しさん:03/07/14 21:25 ID:2XtV10Uu
犯人、青山みたいなヘアーバンド付けてるから振られたんだな。
404風の谷の名無しさん:03/07/14 21:39 ID:EPMAvPzr
青山に対するアンチテーゼか!!)知ったか
405風の谷の名無しさん:03/07/14 21:54 ID:J5hwHPu1
偶然コナンが触っていたってのが証拠とは・・・。
あれれ、これで解決?
406風の谷の名無しさん:03/07/15 00:15 ID:9lTa+DM2
アルバム版のTime〜は映画と一緒なんだね。早速借りて来よう。
あれ単体で聴いたら確かに不評かもしれんが、
映画で止め絵→実写に移った瞬間のAメロはすごく印象強かった。
407風の谷の名無しさん:03/07/15 00:35 ID:4XzN1tjC
一番のツッコミどころは未成年Sが未成年Rに酒をプレゼントし
未成年R自身が酒を買っているというところだろう。

しかし園子はなぜドイツに・・・・・・。
408山崎 渉:03/07/15 08:56 ID:O6Tn1kN8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409風の谷の名無しさん:03/07/15 13:37 ID:3R/pg0sS
>407
蘭「ドイツ、どうだった?」
園子「観光じゃないんだから、○○財閥のパーティよ。疲れるだけ〜。
あ、そうそうおみやげあるんだー。
蘭にはこのバッグね、あとおじさまにこのワイン」
蘭「お父さんにも?ありがとう園子」
(そういえばお父さんに安いワインも買っちゃったんだっけ…
でもどうせ飲むんだからいいか)

こんな感じだと思われ。
410江戸川コナン:03/07/15 14:51 ID:EKcuujrI
>>409
ねぇねぇ、園子姉ちゃん、僕にはお土産ないの〜?
411風の谷の名無しさん:03/07/15 14:56 ID:Q9eZpNjy
>>410
糞ウザイ。帰れ。
412風の谷の名無しさん:03/07/15 17:08 ID:YoDmRpdt
19:00 10.9% 犬夜叉
19:30 14.2% 名探偵コナン
413風の谷の名無しさん:03/07/15 20:34 ID:rVvPCKHI
…やっぱ原作じゃないとダメなのか?
414風の谷の名無しさん:03/07/15 21:35 ID:etUM7msC
つか、フレンドパークにもってかれたんじゃないの?
中村俊輔だったし、2万人もの応募がどうのこうのって言ってたから。
415風の谷の名無しさん:03/07/15 22:40 ID:ooEp1PWO
大学生のパーティーなんかによくお呼ばれできるな
416風の谷の名無しさん:03/07/15 23:00 ID:lZynnItF
未成年が未成年にワイン送るなよ。園子
417風の谷の名無しさん:03/07/15 23:04 ID:kWW5himX
つーかオリジナルつまらな杉。プロデューサー監督云々のまえに
まともな推理ネタ出せるスタッフ入れろと小一時間(ry
418風の谷の名無しさん:03/07/17 09:25 ID:3UEYa4yq
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
419風の谷の名無しさん:03/07/17 09:57 ID:nulyzkaP
コナンでまともな推理ネタを求めるほうが(ry
420風の谷の名無しさん:03/07/17 16:51 ID:PGLQzedk
風のらららのアニメバージョンは何に収録されてるの?
それもテレビサイズのみでフルサイズは無し?
421風の谷の名無しさん:03/07/17 19:17 ID:QyhaMetU
らららシングルに。本当のテレビサイズのみ
422風の谷の名無しさん:03/07/17 19:22 ID:oI79Li0F
元からテレビサイズしか作ってないっぽいね>ららら
シングルVer.よりTVVer.のが好きなんだけどなぁ。
423風の谷の名無しさん:03/07/17 19:56 ID:PGLQzedk
>>421-422
そうなんですか、どうも。てっきりアルバムにアニメバージョンが
入っているんだと思ったんで、ちょっとショック。
シングルも買うのか。
424風の谷の名無しさん:03/07/17 21:59 ID:QyhaMetU
レンタル出来ないの?
425風の谷の名無しさん:03/07/18 00:07 ID:ZoABEqnc
368 :風の谷の名無しさん :03/07/17 04:22 ID:Q0rpux+m
No.1 サザエさん (20.8% 仙台放送)
No.2 名探偵コナン (17.5% ミヤギテレビ)
No.3 ワンピース (17.3% 仙台放送)
No.4 ドラえもん (15.8% 東日本放送)
No.5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 (15.3% 仙台放送)
No.6 釣りバカ日誌 (15.2% 東日本放送)
No.7 クレヨンしんちゃん (14.4% 東日本放送)
No.8 金色のガッシュベル! (14.1% 仙台放送)
No.9 犬夜叉 (14.0% ミヤギテレビ)
No.10 ちびまる子ちゃん (13.7% 仙台放送)

ビデオリサーチ仙台地区調べ (6/2〜6/8のデータ)
----------------------------------------
426風の谷の名無しさん:03/07/18 10:48 ID:XyBoFr+m
>>475
関東関西地区の数字がいかにアテにならないということがよくわかりますね
427風の谷の名無しさん:03/07/18 11:15 ID:wvvID1tJ
>>426
君は誰にレスをしているのだ。落ち着け
428426:03/07/18 20:05 ID:Jtog9sMC
スマソ・・・
429ななし:03/07/18 20:36 ID:q3StJAKr
>>426
仙台地区はテレビ東京系列がないので、関東関西と単純比較はできないべ。
430風の谷の名無しさん:03/07/18 22:09 ID:4F6Uu0es
ストーリーアニメでコナンは日本最長? ストーリーアニメと呼べるかどうか
疑問といえば疑問だが。
431風の谷の名無しさん:03/07/19 00:11 ID:jnaLN/OL
以前のコナンは犯人が動機を語る際に悲しいBGMが流れていたが
最近では不気味なBGMが流れている。
432風の谷の名無しさん:03/07/19 00:24 ID:a0NqNMQg
コナン、アメリカで放送決定。

んでも韓国であんなに厳しいのに、アメリカじゃもっと厳しいんちゃうの?<殺人シーン
433風の谷の名無しさん:03/07/19 03:09 ID:zJ0DsUhQ
あの日から〜感じてた〜2人〜

この挿入歌のタイトルって何ですか?
434風の谷の名無しさん:03/07/19 06:01 ID:3Sg755NX
まあ、残酷描写がウリって訳でもないから、多少カットされても
いいんじゃないの。

・・・迷宮が京都観光案内だったのは、アメリカ進出を見越しての
ことだったのかな。タイトルも英語版は「古都の十字路」だし。
435風の谷の名無しさん:03/07/19 09:14 ID:xV6pHaLr
10億円の事件以来スケボーが出てきてない気がする…
原作がないからだけど、テレビってアクション少ないな
アクション入れたほうが子供喜ぶんじゃないの?
436風の谷の名無しさん:03/07/19 09:55 ID:2tordOg0
>433
愛はいつも
世紀末のサントラに入っているよ。
437風の谷の名無しさん:03/07/19 16:42 ID:+13bvoAl
>>435
映画で壊れたからじゃない?
438風の谷の名無しさん:03/07/19 16:49 ID:XXyN6mTC
実写でドラマ化されるって話は本当ですか?
ドラマスレにこんな書き込みが!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1058461404/428
439風の谷の名無しさん:03/07/19 20:45 ID:OqfpwWfp
阿呆くさ・・・
440風の谷の名無しさん:03/07/19 22:09 ID:l3ncw6f0
>436
サンクス。世紀末のサントラにしか入ってないのか…
441風の谷の名無しさん:03/07/20 17:08 ID:JWF/thNg
いまさらですまんが、なんで青山はこだま降板に文句いわねんだ? だれかおせて
442風の谷の名無しさん:03/07/20 17:17 ID:/MgPoHkL
>>441
1.文句をいっているが漏れ伝わってこない
2.監督人事に関心はあるが、製作側を尊重して口を挟まない
3.特に関心がない
4.降板に賛成
5.そもそも青山が降板を主張し始めた

お好きな説をどうぞ。真相は藪。
443風の谷の名無しさん:03/07/20 17:50 ID:GeTYYWuN
>>441
それ俺も気になってた
何でだろう?真相は>>442の中のどれかだろうな
444風の谷の名無しさん:03/07/20 18:45 ID:oOvZPQ3e
>>442
ま1だろ。
445風の谷の名無しさん:03/07/20 19:22 ID:lwJJhQuy
ここ2作の出来が不満だからなあ。新しい血を入れてみても
いいんじゃないかという気になる。
もっとも、その新しい血を入れてみた、ベーカー街に不満を感じて
いるんだから、矛盾している訳なんだが。
446風の谷の名無しさん:03/07/20 19:28 ID:jLSv6lYu
ついでに、なんで東京ムービーは堂々と真実を明らかにしないんだ?
うしろめたいからだよな? ってことは…
447風の谷の名無しさん:03/07/20 19:38 ID:jLSv6lYu
>>445
ベイカー街の亡霊も迷宮の十字路も300万弱ヒットじゃないか。なにか不満? 萌えだけなら同人誌で十分だぞ。
448445:03/07/20 19:52 ID:dWeaqrI0
何か夏だな。売り上げじゃなくて、自分の言葉で語ってくれよ。
いろいろあるが、ベーカー街はキャラの性格が違うところ。
迷宮は中盤だれたところと、コナンが活躍してないところ。
萌えなら迷宮はむしろ多めだろ。ラブラブコメコメ何だから。

> ついでに、なんで東京ムービーは堂々と真実を明らかにしないんだ?
そういうのは製作発表の時にするもの。こだま監督が先走って
リークしたんだから、トムスの反応がまだないのは普通。
449447ではないが:03/07/20 21:52 ID:/y7uWMzL
自分の言葉で言うけど、正直中盤だれたのは今回だけじゃないだろう(w
ベーカーのキャラ性格もそんなには気にならなかったな、気にしてるのは
100人中1人ぐらいだろう。見に来た消防はそんなこと気にしちゃないよ。

私的には3作に1回ぐらいはベーカーぐらい冒険して欲しい。
この先10作15作と続くとしたら、今のままじゃ駄目だと思う。
450風の谷の名無しさん:03/07/20 21:56 ID:oOvZPQ3e
いやあ、まあ俺もベーカーは別に普通だったが、そこまで続かないと思うよ。こだま監督降板が
引き金になってこのままづるづると・・・ってな感じがしないでもない。何かの予兆かなと
451風の谷の名無しさん:03/07/20 22:01 ID:jLSv6lYu
自分の言葉か・・・
俺はベイカー街も迷宮も好きだぞ!大好きだ!追い詰められるコナンはやられかかったヒーローのようにぞくぞくするぅ(まぞ?)ヒロキも泣けたしな。
迷宮は謎はコナンが全部きれいに解いたぞ。平次のアクションもかっちょよかったしな。コナンは頭脳戦に徹して胸スカッとした。
推理もベイカー街は少し違和感があったが俺は迷宮の組み立ては青山らしくて好きだな。おまけに新一は平次にモロ助けられてどきどきしたぞ^^ 蘭を抱きしめたまま小さくなったのがわかったか?胸が痛かったぞ。泣いたぞ、俺は。いい映画だ!(萌えは俺か・・^^;)
オイ、冬になったか?^^
452445:03/07/20 22:02 ID:dWeaqrI0
>>449
どの作品がいいかは個人の好みだからさ、別にベーカーが好きな人が
いてもいいよ。
だけど、「300万弱ヒットのどこが不満だ?」といわれれば(゚Д゚)ハァ?だろ。
453445:03/07/20 22:10 ID:dWeaqrI0
>>451
最初からそう書いてね。

> 迷宮は謎はコナンが全部きれいに解いたぞ。
コナンといえばコナンだが、説明したのは服部に化けた新一だし、
アクションシーンもおいしいところは服部が持っていったし。
和葉のツッコミには笑ったな。
454風の谷の名無しさん:03/07/20 22:12 ID:5AhihcIL
なんか偉そうな口調ですなあ
455445:03/07/20 22:13 ID:dWeaqrI0
すいません。
456風の谷の名無しさん:03/07/21 00:06 ID:hBYnAbhH
>>454
そうか? 俺もすまん
>>445
でもさあ、しつこくて悪いんだが300万人近く入るってのはやっぱみんなが「いい」と思ってくれてるからじゃないのか?
犬は100万人せいぜいだろ? みんなが不満だったら200万人だっていかんと思うぞ。
それとも、何か俺が知らねーからくりがあるのかあ?
でも俺も449には酸性。ぼーけんはやってほしいよ。チャレンジ精神はコナンの心髄だからな。
457風の谷の名無しさん:03/07/21 00:18 ID:sT0A8GpN
まあ300万て数字だってジブリ作品の数字に比べれば少ないように思われるが、凄い数字
だしな。
458風の谷の名無しさん:03/07/21 00:22 ID:7Twi6u9F
>>456
100万人しか集められなかった時計じかけの摩天楼は
不満だらけの駄作ってことですか
459風の谷の名無しさん:03/07/21 00:31 ID:GN5w5+s+
>>438
(もし、その書き込みを本気で信じていて、情報提供のために投稿した場合)
お気の毒ですが、その書き込みはガセネタです。


(もし、その書き込がガセだと分かっていて、からかうために投稿した場合)
帰れ!
460風の谷の名無しさん:03/07/21 00:33 ID:HbbWmRcr
>>456
他作品を貶すな、ヴォケ。ホントに夏厨だな。
461445:03/07/21 00:54 ID:EzynREmC
何人入ろうと、俺は不満を感じたんだからしょうがないよ。
ただ、映画の内容で話し合えば、「ああ、こういう見方もあるのか」
という発見もあるかもしれないし、純粋にコナンのことを語れるのは
楽しいのに。俺だってファンなんだから。

けど、300万人はいってるから面白いに決まってるというなら、
「そうなんですか」というしかないよ。きっと面白く感じない俺が
悪いんだろう。
俺のレスはこれで最後。名無しに戻る。
462風の谷の名無しさん:03/07/21 01:16 ID:JJJV9E9e
いやだから君は駄目だと感じた、でも他の誰かが良いと感じた、から300万人入った。
そこは素直に評価すべき所だとオモワレ。

それに300万のうち50万は「もう一度見よう」と思って再度映画館に行った
人だと思う。(漏れも2回逝った)
終盤は2回見る価値のある出来だったと思う。個人的感想ダガナ。
463風の谷の名無しさん:03/07/21 01:18 ID:JJJV9E9e
スマソ、そろそろスレ違いなことに気付いた。
ループするようならこっちで…
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052292665/l50
464風の谷の名無しさん:03/07/21 02:14 ID:bD79nGSA
何人集めようと、どーでもいーよ。中身を語れよ。
売り上げを盾に擁護されてもツマランし、それだと誰かが言ったが
時計が1番の悪いってことになっちまう。
時計の終盤は2回見る価値がないのか?
それによ、データで擁護するなら適当な数値出すなよ。
50万に何の根拠もねーだろ。
465風の谷の名無しさん:03/07/21 02:32 ID:LAMBFZPj
FFシリーズで販売本数最高といわれたFF8がFFで一番糞ゲーと言われてるように
決して売り上げ=傑作ではナーイ。
数字で判断されちゃうのはそうなんだがな・・・。
466風の谷の名無しさん:03/07/21 02:34 ID:C9AZhyd5
ジブリ作品だって千尋やもののけがベストかと言えば?がつく
467風の谷の名無しさん:03/07/21 04:18 ID:+mcXKnGg
ここはアニメ板だからアニメの話をすると、視聴率は
最盛期から10%近く下落している。
サンプルの採り方が変わっているといっても、今まで
勝っていたFP2に負けているから相対的にも落ちてる。
456から見れば今のアニメはつまらなくてしょうがないんだろ、
数字が全てなんだから。
468風の谷の名無しさん:03/07/21 05:40 ID:sfAsR+YS
447は痛いな。同人誌の話題はイラネ
469風の谷の名無しさん:03/07/21 18:27 ID:3Aiu+o9y
コナンの月影島の話、ラストで
音感の無いコナンが成実の弾く曲の音を特定できたのはなんでだ?

少年漫画版からのコピーなんだがどうだ?
470風の谷の名無しさん:03/07/21 18:40 ID:8q6M8nBU
>>469
音痴ではあるが音感はある、と原作者がいっている。
言い訳っぽいけど(w
471風の谷の名無しさん:03/07/21 19:17 ID:29Nvnzkr
そういうの(音痴だが音感あり)も
一応あり得るってコナンドリルか何かで検証されてなかったっけ。
472風の谷の名無しさん:03/07/21 20:11 ID:m9genWS/
現実にはありえない>音痴だが音感あり
473風の谷の名無しさん:03/07/21 20:35 ID:8q6M8nBU
まあ、音痴設定はTWO-MIXの話の時に出てきたから、
月影島の方が古いんだよね。
だから、矛盾しているのは音痴設定であって、月影島の話は
おかしくない。
音痴の方が有名になったから、今となってはおかしく感じる訳だが。
474名無し:03/07/21 20:52 ID:YHBurj8K
コナンドリルのP140をごらん下さい。
475風の谷の名無しさん:03/07/21 22:15 ID:0WNFTPKv
そもそもそんな真面目に考察するような事ではない。あれは都合の良い後付なんだから
476名無しさん:03/07/22 00:08 ID:6qgR7c7d
音痴だけじゃなく楽器の扱いも下手。
レモンティー好き先生の事件にそういう描写がある。
477風の谷の名無しさん:03/07/22 00:09 ID:xmLJnaFB
DC(ダ・カーポ)の意味を知らない。
478風の谷の名無しさん:03/07/22 11:47 ID:xSh1J45m
なんにしても月影島より後。
479風の谷の名無しさん:03/07/22 16:34 ID:WTHAU3Dx
関西 TVガイド 6月30日〜7月06日 ()内は関東

14.8% (14.8) 30月 YTV 名探偵コナン (炎の中に赤い馬[捜査編])
14.8% (20.1) 06日 KTV サザエさん (みんなのおそろい・七夕に願いをこめて・わすれちゃ困ります)
14.8% (12.4) 06日 KTV ワンピース (すすめカラス丸!)
480風の谷の名無しさん:03/07/22 17:58 ID:sYC+wvbK
オルゴールの話でオルゴールの音聞いただけで、音の配列書き出してるから
絶対音感という設定はいまでも続いてるやろ。
481風の谷の名無しさん:03/07/22 22:15 ID:93XroVfL
絶対音感って・・・wどこまで超人にするんだよ
482風の谷の名無しさん:03/07/22 23:16 ID:WTHAU3Dx
画集の対談を読むと、「月影島は音痴という設定を忘れていた」と
いっているから、最初から最初から音痴だと決めていたようだな。
作中で出てきたのが遅れただけで。
483風の谷の名無しさん:03/07/22 23:42 ID:BZvDQ19/
今夏休みアニメSPと称してコナンの再放送やってるんだけど、
服部の中の人英語上手いな、高山とは違って。音質が変だったけど。
484風の谷の名無しさん:03/07/23 00:14 ID:exstcnaM
ジョディより英語がうまい服部(w 堀川は帰国子女か何か?
485風の谷の名無しさん:03/07/23 01:29 ID:49gBbmvB
>483
堀川氏が英語上手だからあのシーン作ったってぐらいだからな。

高山みなみはまだマシだよ、赤井の中の人なんとかしてくれ(涙)
FBIの人間があんなに英語が下(ry
486風の谷の名無しさん:03/07/23 03:04 ID:19ZtYvu9
ま、アメリカにずっと住んでても英語下手な人もいるけどな。
坂本龍一みたいに。
487風の谷の名無しさん:03/07/23 07:37 ID:9q6D9lLZ
コナン、赤井はネイティヴでないということで
無理やり納得。
ラディッシュ警部はどう納得すればいいでしょう?
488風の谷の名無しさん:03/07/23 09:49 ID:azRWpenJ
>>487
自分の脳内設定では
両親はアメリカ人だが、実は生まれも育ちも日本。
故郷で刑事になる夢を果たす為に渡米。
まだ日本語訛りが抜け切らない。
489風の谷の名無しさん:03/07/23 16:04 ID:exstcnaM
ラディッシュはコロンボ警部(補)のオマージュだから、あれは
イタリア訛りの英語なんですよ。
490風の谷の名無しさん:03/07/23 16:13 ID:ci0l/CeU
ラディッシュ警部の英語をアメリカ人が聞いたら、
日本人がゾマホンの日本語を聞く感じなんだろうか?
491風の谷の名無しさん:03/07/23 16:53 ID:ON+FKGGN
赤井って人はジンの変装なんでしょ? 「姿を変えて逃げる」って
いってたし。あのサーカスの人が組織のボスっぽいし。
492 :03/07/23 18:13 ID:FTcDfiR6
今年は関東の再放送ないのかよかー!(笑)
493風の谷の名無しさん:03/07/23 20:23 ID:/avhBZeL
関東はビデオより進んでいるから、やらないんじゃないの。
NY編からだろ? あんまり先行すると、ビデオの売上に
響くし。
と思ったが、第1話からやればいいだけか。ルパンスペシャルが
終わったら、ルパンの再放送枠でコナンやるんじゃないかな。
494風の谷の名無しさん:03/07/23 21:03 ID:MxxU+WQZ
>>491
姿を変えて逃げるって言ったジンが次の日の朝になっても周辺を
うろついてるのはあり得ない。よってジン≠赤井
495風の谷の名無しさん:03/07/23 23:04 ID:q5X6jKnd
>>492
君初心者?
(笑)→(藁)
496風の谷の名無しさん:03/07/24 02:58 ID:DtQZn257
>>495
今時(藁)使ってるのも珍しい
497風の谷の名無しさん:03/07/24 06:58 ID:B+wna7kb
>>496
そう言われれば最近見かけないw<(藁)
498風の谷の名無しさん:03/07/24 09:22 ID:juirYFeV
米国の公用語は英語じゃないんだがな。
移民の国アメリカでは、英語が話せない米国人も腐る程いるんだがな。
499風の谷の名無しさん:03/07/24 14:03 ID:Xpj4xG2j
>>491
42巻をよむべし
500風の谷の名無しさん:03/07/24 16:49 ID:BpSC2URI
>>495
別に藁を使わなきゃなんないルールがあるわけじゃない
笑を使ったヤシをつかまえて「初心者?」なんて聞くヤシの方が初心者だろw
501風の谷の名無しさん:03/07/24 22:00 ID:wk08kpdy
石田太郎や池田秀一に英語を喋らせてる時点でこのアニメは神
502風の谷の名無しさん:03/07/25 01:56 ID:qbbVzh+J
映画では、津嘉山正種にも喋らせてるしな。恐るべし
503風の谷の名無しさん:03/07/25 02:12 ID:iBEEJasR
>>501-502
それはどれぐらい凄いのか、解説キボン
504風の谷の名無しさん:03/07/25 13:52 ID:12yYYZvF
>503
おそらく声オタでなければ分からないかと
505風の谷の名無しさん:03/07/25 15:32 ID:rbFMU7DF
津嘉山正種はもう随分昔からの声優
ドラマでも活躍してる
踊る大捜査線とか救命救急24時とかにも出てる
506風の谷の名有りさん:03/07/25 16:38 ID:I5JOMMDG
巨人戦、テレビではドル箱からお払い箱(夕刊フジ)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030725/20030725-00000016-ykf-spo.html
【広島戦】(日テレ)視聴率
 7月21日=12.2%

こんなもののために21日のコナンがつぶされていたなんて(T T)
507風の谷の名無しさん:03/07/25 17:54 ID:UDi1zSCq
次の放送ではEDがGARNET CROWになってるんだな。
タイトルからは見た感じでバラード系っぽいけど。

そういやこの前EDになるじゃないかって言われてた曲
思わず買ってしまったYO
508風の谷の名無しさん:03/07/25 19:05 ID:WqDjhPmT
>>506
まあ1週スタッフが休養できたって事で。
509風の谷の名無しさん:03/07/25 19:08 ID:UDi1zSCq
そのぶん映像が綺麗だとイイね
本編もEDも
510風の谷の名無しさん:03/07/25 19:11 ID:CjPbQZWB
コナンは月曜放送だから年1、2回の中断ですむ
Gマンセー日テレで他の曜日だったら悲惨。
511風の谷の名無しさん:03/07/25 20:09 ID:i9F0CcX2
スタッフの皆様にはたっぷり休んでネタを練り込んでほしい。

関係ないが、ホームズフリークで服部にコナンの正体がバレるシーンの
演出最低。全然もりあがらねえ。それどころかギャグシーンにしてるし。
512風の谷の名無しさん:03/07/25 22:30 ID:UNOz+VPG
マジシャンの事件の後の蘭がコナンを問いただすシーンもアニメでは
ギャグシーンになってます。
513風の谷の名無しさん:03/07/26 02:48 ID:IBbHEO6t
カラオケ事件は逆に、ギャグシーンがカットされて、蘭に手袋を
渡したところでエンド。
これは好みの問題かな。俺はギャグのある原作版の方がいいけど。
514風の谷の名無しさん:03/07/26 05:29 ID:sx0QBGjS
犯罪の忘れ形見の演出は、なかなかいいぞ。
蘭が後ろから迫ってくるところでED。視聴者には誰だかわからず、
興味を引いて、Cパートで種明かし。
探偵事務所を全部か、赤井のところだけCパートにするより、
こっちの方がいい。ちょっとあざといが。
515風の谷の名無しさん:03/07/26 21:07 ID:RsnN7sLh
8/25、9/01 似た者プリンセス(タイトルが意味不明w子役の話?かオリジナル)
11/03、11/10 ハウステンボスの花嫁(ミステリーツアー第四弾)
516風の谷の名無しさん:03/07/26 21:15 ID:I2+2MqtM
>>515
似たもの…
ひょっとして 「すいりクイズ2」掲載のあの話か?

(もしもそのとおりだったら、セオリーどおりの悪役は登場するんだろうか。)
517風の谷の名無しさん:03/07/26 21:33 ID:HdUhKYZV
旅行から抜け出した蘭そっくりの某国の王女様と偶然出会い、
事件に巻き込まれる話だろ <似た者プリンセス
518風の谷の名無しさん:03/07/26 21:39 ID:I2+2MqtM
>>517
 タイトルだけでストーリーの大半が見て取れるものなーw
 すいりクイズ(学年誌)版のは歩美だが。
519風の谷の名無しさん:03/07/26 22:05 ID:SWvjTWDL
「すいりクイズ2」掲載では蘭なのですか?
コナンの世界で某国の王女様っていわれてもねぇ…ピンとこない。
520風の谷の名無しさん:03/07/26 22:37 ID:3PJ2LTSW
>>519
歩美でつ。王女名のほうはアミー王女w。

その話と別物だったら今後ネタにも出ないだろうから、書いておけば、

「日本にやってきたアミー王女が、わざと歩美と入れ替わって楽しい一日を過ごす」っつー話。
悪者は出てきません。せいぜい追っ手のみ。

でもって、もしもその話が原作としてても、
「国名」はいくらなんでも変えてあるだろな。
…「ホームズ国」に「ワトソン大臣」あまりにもあんまりなネーミングは、いくら漏れでも卒倒するぞ。
521風の谷の名無しさん:03/07/26 23:36 ID:Y5KPAq6Q
>>520
コナンでそういうファンタジー(?)系の話は見たことがないので
それなら楽しみだ。事件が一切ないので視聴率は??わからんが。
522風の谷の名無しさん:03/07/27 00:56 ID:OytFHb4z
冗談だろ、辞めてくれ。やるならせめて完全パラレルで。
523風の谷の名無しさん:03/07/27 01:16 ID:JqEO0C9Q
>>522
借りにもしその話がベースだとしても、
普通のアニメオリジナル並みになるように脚色直しはしてあるでしょ。

毎年4月になったら、探偵団とコナンが揃って
小学校の入学式に向かうような世界の話が
そのまま流れるワケがないしー。
524風の谷の名無しさん:03/07/27 06:43 ID:FmlyZx38
すいりクイズって児童向けの本でしょ。そこまで読んでいるとは、
恐れ入った・・・。
その本に他に面白い話あります?
525風の谷の名無しさん:03/07/27 07:47 ID:VsLdO+mA
塩止めスタイル放送中止キボン
アニメ再放送枠復活まんせー
526風の谷の名無しさん:03/07/27 11:30 ID:zwBElb5J
似たものプリンセスって
有希子と英理の話じゃないよね?
527風の谷の名無しさん:03/07/27 12:37 ID:vZzg4u7c
>>524
埋もれててチェックできませんが、
児童書に慣れた目で読まないと、ツライだけでしょうw
ツッコミどころ満載どころか、突っ込みどころしかない、とも言えます。
前述の「毎年4月には、探偵団&コナンが一緒に入学式に向かう」をはじめ、
キッドは探偵団とパズルや迷路で対決しまくるわ、
キャラクター紹介のコナンの項目には「少年探偵」であることしか書いてないわ、
ある意味タブーの無いコナン世界。

探偵団ファンで無い限り、
本屋でパラパラ立ち読みか、図書館でのご利用をお勧めします。
528風の谷の名無しさん:03/07/27 12:40 ID:vZzg4u7c
>>526
そうか、その可能性がありますね。
「前編」とかついてれば間違いなくそっちなんですけども、
月間テレビ誌2冊見ても、どうも単話完結っぽいですよね…
長期シリーズの導入ってこともないですし。
でも時期的にはありそうだし。
529風の谷の名無しさん:03/07/27 14:51 ID:dCghQIdn
何となくだけど正月SPは佐藤高木のトロピカルのような気がしないでもない。
短いけど引き伸ばせば・・・でも2回連続本庁はありえないか。
530風の谷の名無しさん:03/07/27 15:22 ID:hcY8VuYJ
似たもの〜は前後編だよ。
だからおそらく妃有希子の話。

この時期にこの話を持ってくるということは、2時間SPがハロイン組織編かもしれない。
さすがにアニメで春ごろまで「まだ冬休み」をするわけにもいかんし
531風の谷の名無しさん:03/07/27 17:48 ID:MRdGnwwC
確かに9月から始めれば間に合うけど、順番ぐちゃぐちゃだな。
でも、どうせぐちゃぐちゃにするなら、カレーをやらないで本庁を
やればいいのに。本庁は季節物なんだから。
有希子英理も、別に後回しにしても問題ないんだよな。
有希子が連続してでてくるだけであって、伏線はないのだから。
532風の谷の名無しさん:03/07/27 17:53 ID:hcY8VuYJ
本庁こそ、どうでもいい話(伏線0)だが、カレーは必要だと思う。
灰原の心境の微妙な変化(?)がハロイン組織解決後の灰原の決断にも影響してると思うし。
533風の谷の名無しさん:03/07/27 17:54 ID:hcY8VuYJ
スマソ。
カレーをキャンプを勘違いしてた。
逝ってくる

確かにカレーこそ完全にいらない話だな
534風の谷の名無しさん:03/07/27 18:08 ID:MRdGnwwC
あと、季節物といえば博士。新キャラもでるから1年先送りは出来ない。
試写会の後は灰原が○○になるから、入れるとしたら、有希子英理の
次しかない。
一応伏せ字で・・・
535風の谷の名無しさん:03/07/27 18:24 ID:9/qZpx42
読売TV、8月2日12:00〜
名探偵コナンスペシャル
「1つは有名マジシャン殺人、1つは旧家の遺産問題、
2つの謎にさらに難問、追いつめられた名探偵」

これって「第96話 追いつめられた名探偵! 連続2大殺人事件」
の再放送だよな?
536風の谷の名無しさん:03/07/27 21:24 ID:ET3NdjD0
>>529
漏れもそんな気がする・・・・・。

似たものプリンセスが有希子と英理の話であれば
試写会に行く話には更にもう一回有希子帰って来るって事になるんだな。
熱海・本庁・フサエ話と順番が確かにバラバラである。
537風の谷の名無しさん:03/07/27 21:25 ID:qVByPt1E
>>533>確かにカレーこそ完全にいらない話だな

カレーだけではなく、そんな話ばっかりだから。
538風の谷の名無しさん:03/07/27 21:27 ID:qVByPt1E
>>531
同じ季節物でも一昨年のスペシャルの大阪話では
皆原作通り半袖だったぞ・・・。
539風の谷の名無しさん:03/07/27 21:31 ID:Ld/oXqeQ
ハウステンボスのオリジナル話が11月にあるから
それまでは試写会話以降の話は入れれない。
試写会話以降はいっさいオリジナル話は入れる事が出来ないから(いれたら変になる)
何をどうやっても正月スペに季節外れのハロウィン話は放映出来んだろ。
540風の谷の名無しさん:03/07/27 21:41 ID:DVfX5joy
本庁はどう引き延ばしても2時間にはならないと思うが。
大穴予想で、ゴールデンアイをベースにコナン登場させるオリジナル。
541風の谷の名無しさん:03/07/27 21:54 ID:hcY8VuYJ
灰原に長く風邪をひいてもらえば、ハウステンボスを途中に入れても問題ない
542風の谷の名無しさん:03/07/27 22:10 ID:EHJecuEQ
灰原ほっぽって長崎に行くコナン。
543風の谷の名無しさん:03/07/27 23:59 ID:huuzRiaf
俺の好きなEND 水月
好きなキャラ 茜、遙
嫌いなキャラ 水月



ところでアニメはどっちのENDで終わんの?遙?水月?
544543:03/07/28 00:00 ID:w5QMfrV4
激しく誤爆しますた
545風の谷の名無しさん:03/07/28 02:56 ID:nXx/0aTj
ハロウィンのプロローグ話の間に、普通にアニメオリジナル挟んでくると思うぞ。
さすがに灰原を出すことはしないだろうが。
546風の谷の名無しさん:03/07/28 10:17 ID:8lul0kC+
ハウステンボス、激しく邪魔だな。
ミステリツアーももう飽きた。
547風の谷の名無しさん:03/07/28 11:19 ID:YN4UB1Lz
今日からED変わるな
548風の谷の名無しさん:03/07/28 12:09 ID:LW1hJaQQ
本庁刑事はそろそろ、本誌でもやりそうだから、 そっちと合わせる為に遅らせてるだけじゃない? 爆弾事件が本誌に載ったときも、 お見合いのがやってたし。
549風の谷の名無しさん:03/07/28 12:09 ID:LW1hJaQQ
本庁刑事はそろそろ、本誌でもやりそうだから、
そっちと合わせる為に遅らせてるだけじゃない?
爆弾事件が本誌に載ったときも、
お見合いのがやってたし。
550風の谷の名無しさん:03/07/28 12:39 ID:YsU231gc
>>547
ガーネットクロウだね。
綺麗な映像&イイ曲キボンヌ
君という光ってタイトルだから・・たぶん夢みたあとで系かな?
551風の谷の名無しさん:03/07/28 12:55 ID:b7HUQxe9
>>550
ガーネットクロウなら、大丈夫だろうね>曲
今までもハズレないし、楽しみ。
映像もキレイだといいなー。
552風の谷の名無しさん:03/07/28 16:46 ID:71PtIp+m
新エンディングはコナンと哀のラヴラヴ。
蘭は全身黒タイツと仲良くしているカットのみ。
553風の谷の名無しさん:03/07/28 19:59 ID:udfjclqX
…なんで今さら黒衣の騎士(だよな?)の新一が?>ED
いい歌だからそんなこと気にならないけど。
554風の谷の名無しさん:03/07/28 19:59 ID:u6aGKdUT
博士って結構登場してなかったんだね
555風の谷の名無しさん:03/07/28 20:00 ID:60z1mAoR
作画の中の人の名前はよく知らないが、今日のはすごく良かった。

ガーネットクロウの歌が こ わ い
556風の谷の名無しさん:03/07/28 20:00 ID:pF6/qo2m
釘宮がでてたから見てよかった
557風の谷の名無しさん:03/07/28 20:01 ID:YsU231gc
曲はいいのに・・映像ひどい・・
この前のZARDの分少し分けろYO!
558風の谷の名無しさん:03/07/28 20:03 ID:T4bYIpXk
>>557
それは漏まえが哀オタだから。
哀スレいけ。
559風の谷の名無しさん:03/07/28 20:03 ID:LhFyXKKl
作画は良かった。本編もEDも。
560風の谷の名無しさん:03/07/28 20:04 ID:udfjclqX
こんなこと言っちゃいけないんだが、
曲の最初の歌声がちょっと気持ち悪かった。ごめんなさい
561風の谷の名無しさん:03/07/28 20:04 ID:T4bYIpXk
>>557
間違えた。
本当にすいません。
562風の谷の名無しさん:03/07/28 20:06 ID:HFcnqu5T
いろいろ日本人離れしてるな
563風の谷の名無しさん:03/07/28 20:08 ID:71PtIp+m
あそこは抱き付こうとして消えるのがよかったなあ。
あと、蘭姉ちゃん胸デカイね。
パステル調のカラーはちょっと違和感あるけど、色の薄いらららといい、
いろいろ試してるんだろうから、まあいいかな。
564風の谷の名無しさん:03/07/28 20:11 ID:bkVTpL1V
歌声怖かったガクブル。

本編は歩美が可愛かった。来週の作画は微妙だな。
565風の谷の名無しさん:03/07/28 20:16 ID:FzwEVxBf
>>556
嘘〜。見逃した。
なんの役で出てたの?来週見るから教えてくれでつ。
566風の谷の名無しさん:03/07/28 20:19 ID:u6aGKdUT
電話の人?
567風の谷の名無しさん:03/07/28 20:20 ID:+uVsJzLC
http://no.m78.com/up/data/up029760.jpg
この場面漫画だったらもっと胸触ってたよな
568風の谷の名無しさん:03/07/28 20:20 ID:pF6/qo2m
歩美の電話の人だよ
同じクラスっぽいからまた出るかも
569風の谷の名無しさん:03/07/28 20:23 ID:w5QMfrV4
今回のEDいいか?GCっぽいといえばGCっぽいけど、なんかサビがいまいちだった。
570風の谷の名無しさん:03/07/28 20:28 ID:R3VN5JJY
哀ちゃんって呼ぶもん!
571風の谷の名無しさん:03/07/28 20:28 ID:6ZiDMwKM
新ED、普通に大爆笑してしまった。ひとしきり笑った後、真顔に戻った。

な ん で す か あ れ …  ?

ギャグとしては最高のEDだった。落ちてない。ネタ古い。色キモイ。
流石にあの格好はないだろうて…。 
572風の谷の名無しさん:03/07/28 20:29 ID:DBrUiOpc
GCてなんじゃいwCGだろ。いかにもCGって絵はあんまり好きじゃないんだが・・・。
それは処理の問題で作画は綺麗だったな>ED
が今更黒騎士はやめれ。激しくダサイのをなんでわざわざ掘り返してくるんだ・・・。
しかしあのまま蘭と新一ぶつかったら新一ぶっとびそうだなw

573風の谷の名無しさん:03/07/28 20:30 ID:TEUjX74/
黒騎士の衣装って確かシャアの衣装がモデルでは無かったっけ?
574風の谷の名無しさん:03/07/28 20:33 ID:gOeb+Y3l
>>572
GCはGARNET CROWのことだろ
575風の谷の名無しさん:03/07/28 20:40 ID:cYm6jP1z
コナン久々に見たんですが、ED変わってましたね
あの衣装で正体隠してしばらく事件解決するんですか?
警部さんが『いや〜君のおかげでまた解決だよ…』振り替えるともう騎士はいなかった…
高木『何者なんでしょうね?あの騎士は』警部さん『わからん…だがきっとまた現れるはずだ…』
576風の谷の名無しさん:03/07/28 20:43 ID:W7o2OIlO
いくらなんでも久々に見すぎです
577風の谷の名無しさん:03/07/28 20:43 ID:71PtIp+m
>>575
140話ほど前を見てください。あの格好がでてきますから。
578風の谷の名無しさん:03/07/28 20:45 ID:LGNP2bej
普通の格好で良かったのに・・・・・・何故?
新蘭スキーな自分も萎えた。。。曲はイイのに・・・。
次回に期待するよ。
579風の谷の名無しさん:03/07/28 20:47 ID:cYm6jP1z
センスを疑いたくなるEDでしたね
騎士がキモイし 違う漫画みたい
蘭の走り方も……
曲は…どうなんだろう…中村すでにネタ尽きた?2ndアルバム以降全ての曲がパッとしない…売れる前の頃の曲の方がいい
ちゃんと聞けばいいのかもしれんが
やっぱりサビって大事よね
580風の谷の名無しさん:03/07/28 20:51 ID:F0hoIeOt
色もやっぱ薄くないか?
今回EDの絵コンテはY監督かな
581風の谷の名無しさん:03/07/28 20:52 ID:mOzOc7DP
曲いいか?
582風の谷の名無しさん:03/07/28 20:53 ID:YsU231gc
>>581
自分は好き。

映像はなんか今回急遽間に合わせた、って感じだから
今後の変更に期待してみる
583風の谷の名無しさん:03/07/28 20:56 ID:uB5a1kru
新OP/EDをとりあえず叩くのは風物詩。どんなOP/EDにもその内ファンが
付くんだな、これが。
584風の谷の名無しさん:03/07/28 20:58 ID:6ZiDMwKM
あれは…ちょっといかんともしがたい出来だったと思うのですが…
風物詩のレヴェルでは…!

蘭コント走りしてたね。
585風の谷の名無しさん:03/07/28 21:00 ID:GwfYWUjD
コントで思ったが「あいーん」ネタは笑った
586風の谷の名無しさん:03/07/28 21:00 ID:1xae2UkF
いまさら何で黒騎士?
587風の谷の名無しさん:03/07/28 21:01 ID:F0hoIeOt
今思えば、去年の夏のEDシンプルだったけど、今回のよりは可愛かった
588565:03/07/28 21:02 ID:FzwEVxBf
>>565>>568
ありがとうでつ。
また出るのを期待…
589風の谷の名無しさん:03/07/28 21:05 ID:HQijM+eF
あの色の塗り方って、なんてゆ〜のかな?
わざと薄くってゆうか、夏だからさわやかくしてるんでしょ
OPはただ薄いって感じだがEDは違うでしょ
590風の谷の名無しさん:03/07/28 21:07 ID:QqgoVy0t
今更だけど、やっぱりセルの方がよかったな。
言ってもしょうがないんだけど・・・
591風の谷の名無しさん:03/07/28 21:09 ID:16MdzVv2
>>567
サンデー掲載時は、手が歩美の服と同化してました(トーン抜き忘れ)。
592風の谷の名無しさん:03/07/28 21:11 ID:16MdzVv2
新EDは、ごく普通だなと感じましたが、
挿入リピートシーンの「哀ちゃんって呼ぶもん!!」どどーん   …にズッコケてしまいますた。
歌も画面もシリアスなだけにw。
593風の谷の名無しさん:03/07/28 21:24 ID:AfpLb6pL
今日のこういうストーリー、以前にもあったよね?
594風の谷の名無しさん:03/07/28 21:42 ID:C9SX7NH4
>>593
第209話 龍神山転落事件 00/10/16放送

多分これかな
ちなみにこちらはオリジナル
595風の谷の名無しさん:03/07/28 21:49 ID:RYYZ8SkM
>>594
どんな話?
596風の谷の名無しさん:03/07/28 21:52 ID:uB5a1kru
>>594
ああ、そんな話し合ったな。追突の蘊蓄が結構よかった。
光彦の持ってる本で溶けてしまう暗号は今イチだったけど。
あと元太の灰原の物真似に笑った。
「私そういう野興味ないの、ツンツーン」だっけ。
597風の谷の名無しさん:03/07/28 22:08 ID:DBrUiOpc
元太と灰原ってあんまり会話したことないな思えば。
他3人とはよくしゃべるのに。
598風の谷の名無しさん:03/07/28 22:11 ID:GJa6yfwZ
その分映画でおいしい所取りですから
599風の谷の名無しさん:03/07/28 22:18 ID:uB5a1kru
元太と灰原の会話って、元太少年の災難ぐらい?
天カウでは結構しゃべってるけど。
600風の谷の名無しさん:03/07/28 23:59 ID:DrKpg4Ce
やっぱり難波圭一氏が犯人かしら?←解答不要、書いてみたかっただけ
601風の谷の名無しさん:03/07/29 00:02 ID:XbsaPOrv
そういや今日のキャストはどんな人がいたんだっけ?
602風の谷の名無しさん:03/07/29 00:18 ID:X3x+MFeW
確か荒木香絵がいたような・・?
映像に気をとられててあまり観てなかったw
603風の谷の名無しさん:03/07/29 00:29 ID:6BldWrNH
灰原って原作しか出ないの?オリジナルで出たの見たことないようなそんな気がするんだけど
604風の谷の名無しさん:03/07/29 00:41 ID:5wpA9dEu
>>603
たまーにでるよ。声つきだと、「愛と決断のスマッシュ」、「警察手帳紛失事件」」、
「商売繁盛のヒミツ」、「大捜索9つのドア」、「SOS! 歩美からのメッセージ」で
全部かな。
605風の谷の名無しさん:03/07/29 08:35 ID:jZ2gVX1+
やっぱり灰原のあの性格だと
クラス内で嫌われてるんだろうか?
606風の谷の名無しさん:03/07/29 10:55 ID:pNjszPt1
まさかこのアニメの実況スレでも

変態仮面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

が出るとは。あの新ED(・∀・)ヘンダ!
607風の谷の名無しさん:03/07/29 12:02 ID:X3x+MFeW
ファンサイトでの感想もおもしろいねw>新ED
608風の谷の名無しさん:03/07/29 12:14 ID:hJFsryfc
正直、笑いが止まらなかった>新ED
609風の谷の名無しさん:03/07/29 12:42 ID:e2UDSzse
12.1% 19:00 NTV 犬夜叉
16.0% 19:30 NTV 名探偵コナン

やっぱ原作は視聴率いい
610風の谷の名無しさん:03/07/29 13:31 ID:DwI6JEnj
EDそんなに悪いか?
「あういえいえいえ」よりはいいかなと思うんだけど?
前回が良かったから余計なのかな?
611風の谷の名無しさん:03/07/29 13:44 ID:KPMvR/Bu
作画はキレイだと思うよ>新ED
確かに『青い青い〜』よりはいい
演出(コンテ)も今までのと雰囲気違うし





ただ、あの衣装はヤメて欲しかった・・・・・
612風の谷の名無しさん:03/07/29 13:47 ID:ucFeFpol
>>230
参考までに

一部抜粋
「いるね。才能があるなって思う人は。鳥山くんとか。彼はちょっと特種だよね。あれは逸材だと思う」

―彼の魅力はやっぱりバトルアクションなのかな。
「うん、アクションにすごく自信を持っているみたいだね。でも俺に響いてくるのは動きがどうのこうのよりコンポーザーとしての才能なんだ。あの才能はすごいよ。それから絵のデザインも好きだし」

―日本の中にもそんなふうに手放しですごいって言い切れる人がいるんだ。
「でも本当にすごいなって思うのは鳥山くんくらいだよ。俺より上の世代でこの人はすごいって思った人はいないし。だから後にも先にも、彼しかいないよね」
613風の谷の名無しさん:03/07/29 13:52 ID:6n0UUuPp
えーっと、誤爆だよね>>612

もともとEDの絵は赤マントコナンとか何か妙なセンスのが多かったけどねえ
最近では蘭がヒラヒラの服着て自転車乗ってるやつは良かったけど
614風の谷の名無しさん:03/07/29 13:52 ID:pBVTwvGJ
 激しく疑問ですが、黒の組織って何の薬を作っているの?
615風の谷の名無しさん:03/07/29 13:55 ID:WTOFIv/Q
不老不死じゃないのか・・・単純に。
灰原が知ってるみたいだがいっこうに口割らんあのアマ。
さっさと協力してくれよもう。
616風の谷の名無しさん:03/07/29 14:38 ID:zl/6Y0UC
2ちゃんに来るようになって早ン年。。。
アニメ・漫画系の板にだけは足を踏み入れまいと思っていたんですが……
どうしても一言叫ばせて!

な ん で す か ! ?
あ の シ ャ ア ば り の 衣 装 は ! !

あー、すっきりした。
お目汚し失礼しました。

>613 蘭がヒラヒラの服着て自転車乗ってるやつ
あ、あれ良かったよね。
617風の谷の名無しさん:03/07/29 15:45 ID:OaIcVNY7
>>616
「宇宙黒騎士」です。














そりゃまウソだけど
618風の谷の名無しさん:03/07/29 16:20 ID:6n0UUuPp
昨日の実況スレ見たが見事に
変態仮面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! で埋め尽くされてた
619風の谷の名無しさん:03/07/29 16:26 ID:X3x+MFeW
GCのスレでは「一度三枝に決まってたみたいだから
そのあと変更したからああなったじゃないか」って
言われてたね。
もしかしたら今後微調整・・しても変態仮面は
変わらないだろうなw
620風の谷の名無しさん:03/07/29 16:36 ID:ve/+RQZj
ほんと、何故今になって?だよ>黒衣の騎士
621風の谷の名無しさん:03/07/29 17:20 ID:0YStQ0rS
相当前だよな黒衣の騎士の出番は。
忘れてる人や知らない人も多いだろうに・・・ありゃ( ゚Д゚)ポカーンだぞ。
622風の谷の名無しさん:03/07/29 17:35 ID:ls/G1JFF
最近見るようになったヤシとかには
主人公がただの変人に見えること間違いなしだな
623風の谷の名無しさん:03/07/29 18:51 ID:xTSKLzgL
黒騎士って命がけの復活の時のだよな?3年〜5年ぐらい前か?

どっちにしろ忘れかけていた頃に強烈な再登場を果たしたな。
実はあの中に入ってるのは新一じゃないかもしれない罠。
624風の谷の名無しさん:03/07/29 19:32 ID:6n0UUuPp
騎士の中の人も(ry
625風の谷の名無しさん:03/07/29 19:49 ID:vOxNuHZG
>>609
普通に見てる人は、原作かオリジナルかわかるの?
626風の谷の名無しさん:03/07/29 20:22 ID:Aoyz1o01
原作ものになると見る香具師がいるだろ<上乗せ分
627風の谷の名無しさん:03/07/29 21:47 ID:ti+iJGd6
導入部にあれだけ歩美が出張りまくってて、
それで視聴者が引いてないってことだけで、

…かなりホッとします。
628風の谷の名無しさん:03/07/29 22:09 ID:nR3GUhly
あーつまり一番最近蘭と新一が会った話が黒衣なんじゃね?
んでそれがもう数年前だと・・・
変態仮面だと・・・
629風の谷の名無しさん:03/07/29 22:13 ID:WuxSkZMM
まぁ物語は数ヶ月前ってとこだろうしな。
630風の谷の名無しさん:03/07/29 22:15 ID:R1lxG8HP
一番最近は京都の雑木林で
631風の谷の名無しさん:03/07/29 22:22 ID:WcZvuSGp
>618
初心者でスマソ。
実況スレってどこにあるの? 実況chにはないよね?
632風の谷の名無しさん:03/07/29 22:26 ID:ecRSn58Q
633風の谷の名無しさん:03/07/29 22:32 ID:AOFJrX0a
質問。
なんで黒騎士は変態仮面と呼ばれてるの?
アニメの演出でそういうシーンがあったとか?
アニメは見てなくて元ネタがわからないので教えてケロ。
634風の谷の名無しさん:03/07/29 22:38 ID:R1lxG8HP
>>633
黒衣の騎士の仮面はシャアが元ネタで、同じくシャアが元ネタの
ガンダムSEEDのクルーゼのあだ名が変態仮面
http://www.gundam-seed.net/character/images/lau2.gif
635風の谷の名無しさん:03/07/29 22:50 ID:nR3GUhly
なんだ、それは私のおいなりさんだじゃないのか。
新ED期待してたのに。
636風の谷の名無しさん:03/07/29 22:52 ID:Uzzc+fYm
↑スマン。言ってる意味がよく分からんのだが。
637風の谷の名無しさん:03/07/29 22:59 ID:a4wvv8vF
若さを感じる
638633:03/07/29 23:12 ID:AOFJrX0a
>>634
d
639風の谷の名無しさん:03/07/29 23:46 ID:oGS3oK44
>>636
「究極!変態仮面」を知ってればなんとなく解る
640風の谷の名無しさん:03/07/30 00:03 ID:5epXQYvg
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   それはわたしの
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  おいなりさんだ
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
641風の谷の名無しさん:03/07/30 00:04 ID:5epXQYvg
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
642風の谷の名無しさん:03/07/30 00:07 ID:dKPgHucK
( ´_ゝ` )
643616:03/07/30 00:22 ID:gOy0lFYz
昼間は叫ばせていただいてスッキリ。ありがとうございました。
ところで、当方サンデー読みっぱなし、アニメ見っぱなしなんで
記憶が怪しいんですが、あの衣装って学祭ネタのときのでした?
上にもレスありましたが、すっごい前のネタですよね?

つーか、>635 >639 ついでにAAで大爆笑した自分がイヤだ(W
644風の谷の名無しさん:03/07/30 00:54 ID:0RoiE9uQ
>>643
過去ログ読めばわかるだろ。夏だな・・・
645631:03/07/30 00:57 ID:42UZ04lP
>632
アリガd
646風の谷の名無しさん:03/07/30 01:58 ID:w4uqIMNm
新ED数年前の刻榎木氏使ってるのは意外でいいと思った
ただ「君という光浴びて呼吸した」っての意味不明
光合成(植物)かってのw
647風の谷の名無しさん:03/07/30 12:38 ID:O3VXdDBf
今回のキャンプで歩美ちゃんは灰原のことを「哀ちゃん」と呼べるか!?女の子同志でも「下の名前」で呼ぶのに葛藤があるんだなー
648風の谷の名無しさん:03/07/30 14:05 ID:7LcLR3o0
>646
AZUKI七の詩はそういう抽象的表現がいいんだ!

…などと言ってみるテスト。
649風の谷の名無しさん:03/07/30 17:23 ID:X0ZRaTkb
というよりはそんなこと言い出したらほとんどの
詩はだめになるけどナー
詩の言葉をそのまま受け取ってどうする
650風の谷の名無しさん:03/07/30 18:51 ID:N3Qps5fq
>646は植物の呼吸=光合成と勘違いしてる消防
651風の谷の名無しさん:03/07/30 19:49 ID:63ROrSNl
>>650
いや、頭の悪い厨房かも知れないぞ。
652646:03/07/30 20:56 ID:F8Y6P5Cb
35歳くらいかも・・・
653風の谷の名無しさん:03/07/30 21:05 ID:63ROrSNl
正直すまんかった
654風の谷の名無しさん:03/07/30 21:23 ID:+M7/ese5
あーあ。ED期待したのに最低じゃねーか。

最後の蘭の走ってる向きと視線が微妙におかしい。
変な中国人の絵みたい。アフォっぽい。
固まった笑顔で腕振って大股で蟹走り......どんなセンスしてんだよ>スタッフ
655風の谷の名無しさん:03/07/30 21:41 ID:fvQnbqtt
夢見たあとでみたいに黒い(暗い)映像がヨカタ。
656風の谷の名無しさん:03/07/30 22:50 ID:vd6/QXBq
EDが駄目だったんでOPに期待しましょ
かっけえええOPよろしく
平和な日常はは飽きました
あと下手な作画はイラネ
もっと他のアニメ見習え!!
視聴率は悪くても綺麗だし!!
657風の谷の名無しさん:03/07/30 23:07 ID:XgK4BIij
アニメのOP、EDってダサい
658風の谷の名無しさん:03/07/30 23:08 ID:BqdzW3DU
ってか、いつ終わるんだ?
659風の谷の名無しさん:03/07/30 23:33 ID:FQTtPM7q
覇与終われ
660風の谷の名無しさん:03/07/30 23:33 ID:fvQnbqtt
もし最終回放映しても、視聴率20%逝くことはなさそう
映画だけはずっと続くかもね
661風の谷の名無しさん:03/07/31 00:21 ID:4eGI8NIF
コナソに限らず視聴率20なんて、今は滅多にとれるもんじゃないよ
662風の谷の名無しさん:03/07/31 00:46 ID:1c1cW7Iw
コナンの話じゃなくてスマソ。まじっく快斗って何巻まででてるの?
663風の谷の名無しさん:03/07/31 01:18 ID:rU6AmbSu
>>662
3巻。でもアニメスペシャルでやった工藤新一VS怪盗キッドは未収録。
664風の谷の名無しさん:03/07/31 02:26 ID:Y/fv2CI3
ラストはタッチの如く名シーンを狙ってそうだな。
665風の谷の名無しさん:03/07/31 04:16 ID:FwvcPa3o
一番想像できるのはEDのあの大きな木の
ところで再会する蘭と新一だなw
漫画の方でたぶんやらないだろうから
これはないだろうけど。

そういや最終回用EDとか作って欲しいなぁ。
メインテーマで締めてもらえるのが一番いい
かな・・。タイアップ曲なら謎でもいいけど。
666風の谷の名無しさん:03/07/31 04:35 ID:QwQHP39x
メインテーマはイオリで頼む。レイコじゃ感動できねぇ。

イオリのメインテーマで最終回EDやったら漏れ間違いなく泣く。
内容がどうであれ。
667風の谷の名無しさん:03/07/31 08:22 ID:TsQjrnbJ
コナンの正体が工藤って事を知ってるのは、六人でいいんでしょうか?
668風の谷の名無しさん:03/07/31 08:57 ID:RLgQlTQw
博士・灰原・服部・工藤父・工藤母・キッド・ベルモット
ジョディは知ってたっけか
669風の谷の名無しさん:03/07/31 09:48 ID:TsQjrnbJ
>>668
ベルモットって?警察にパクられた奴?
ジョディ先生は週刊漫画の方は、いまどうなってるの?
670風の谷の名無しさん:03/07/31 10:15 ID:upR+UAV3
>>666
最終回EDはあなたがいるからがいいなぁ。
メインテーマはOPで。

>>668
キッドは数にいれてもいれなくても変わらん気が…
671死語:03/07/31 11:48 ID:s7l+Vxh7
>>669
ここで聞かないほうがいいのでは
672風の谷の名無しさん:03/07/31 12:04 ID:YVDfiz3D
キッド知ってんの?単にコナンが只者じゃない子供ってだけじゃないのか。
673風の谷の名無しさん:03/07/31 12:07 ID:Z8F908sJ
>>672
スペシャルの時、キッドが新一に変装してなかった?
知ってるからじゃないの?
674風の谷の名無しさん:03/07/31 12:30 ID:rU6AmbSu
キッドは正体を知ってる。世紀末の魔術師でバレた。
博士との電話を盗聴していたらしい。
でも、キッドはゲストキャラだから、普通は数に入れないな。
映画の冒頭の「正体を知っている〜」にも入ってないし。
675662:03/07/31 19:53 ID:1c1cW7Iw
>>663
レスありがと。なんだ〜、たったの3巻しかでてないのか〜。残念。昨日図書館で偶然1巻を見つけて読んだら面白かったのに〜!!(´・ω・`)
676風の谷の名無しさん:03/07/31 19:59 ID:xBs+Sf6H
関東地区は再放送なしと確定
冬はあるんだろうニャ?個人的には昔のが見たい。
677風の谷の名無しさん:03/07/31 21:16 ID:8vIlVZOP
>>676
マジで? ちょっと残念だな。昔のもいいけど、テーマでピックアップ
してもらいたいな。
第1話→ゲーム会社→銀行強盗→組織から来た女→組織との再開→
組織との接触、の組織セットとか。
2大事件→容疑者小五郎→小五郎のニセ者→迷いの森の光彦→
組織との接触、で山村刑事セット。
678風の谷の名無しさん:03/07/31 21:57 ID:xBs+Sf6H
>>667
マックバリューみたいだ
他にも本庁セット、怪盗セットw、探偵団傑作選とか。
679風の谷の名無しさん:03/07/31 22:15 ID:e6WGxd99
新一登場セットや大阪セットも面白いな
園子セットは話数が足りないか?
680風の谷の名無しさん:03/07/31 22:44 ID:JlXIWh7f
>>677
山村セットマジワラタ。
あってほしい。
681風の谷の名無しさん:03/07/31 23:53 ID:s7l+Vxh7
>>678
レス誤爆?
682風の谷の名無しさん:03/07/31 23:55 ID:w0i2y+Fh
     ____
     _|___|_
    /( ‘ ε ’)   < 甲子園は58000人も入らないモナ
   _|::(_ <Y>_)
   i\  ̄ ̄ ̄\ 
   |ヽ.j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
     |      |
683風の谷の名無しさん:03/08/01 00:31 ID:zN7lnBD1
コナンはいいよなあ、まだ正体がばれてなくて。はみ刑事なんてPART4の初回で
自分が父親だと告白しちゃったからなあ。
684風の谷の名無しさん:03/08/01 01:20 ID:lgFyjxuC
>682
( ‘ ε ’) がこんなところにw
685風の谷の名無しさん:03/08/01 02:49 ID:0drkETmj
こんなんでいーのか。
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1059628235700.jpg
686風の谷の名無しさん:03/08/01 04:38 ID:6muwqCVb
作画監督K藤サンはクビになったのかな。
687風の谷の名無しさん:03/08/01 04:42 ID:6muwqCVb
ちなみに四月からの視聴率見ると。
16%以上は服部絶命!、誘う赤馬、キャンプ友情のみ
原作ものが強くなっている。
688風の谷の名無しさん:03/08/01 10:36 ID:bWyuvh1K
>>687
命懸け〜の頃は20%越えもあったのにね。
もう20%いくのは最終回になってもなさそう…

「服部絶命」って服部死んだみたいだなw

689風の谷の名無しさん:03/08/01 10:44 ID:lbnH3I1/
>>687
前の視聴率サンプルに換算すると
どのくらいになるのかは興味ありますね。
言わば日経平均とか東証の参照企業が変わったようなもんだし。

局とかがどう判断してるかってのも。
(率が落ちた…ってコメントは聞かないから、15%越えが20%越えくらいに相当するのかな?)
690風の谷の名無しさん:03/08/01 13:46 ID:P/RLqII+
OPがTRUTHの頃から見ているが、これ以降
TWO-MIXがOPを担当していないが、どんな事情
があるの?

 EDかOPで灰原とコナンのデュエットを聞いて
みたい気がするが。
691風の谷の名無しさん:03/08/01 14:03 ID:rScuWi9T
むしろ、TWO-MIXがOPを担当できた事情を知りたい。
初期以外は、Beingの独占なのに。

> EDかOPで灰原とコナンのデュエットを聞いてみたい気がするが。
そういうカラーのアニメじゃないし。やるならサンデー全プレで。
692:03/08/01 14:51 ID:EWbpxcHE
林原のラジオでコナンのこと話してるの?
693風の谷の名無しさん:03/08/01 14:56 ID:J4lC1aDY
>691
今年みたいな糞オリジナルよりはそういう企画ビデオの方が面白いな。
694風の谷の名無しさん:03/08/01 17:04 ID:mpI9PR1n
>>690
TWO-MIXがOPを担当した時、反対されたが(エイベ糞枠だから?)
青山が後押ししてOKになった。
OPED製作料は確か音楽会社が金出してるから
今後TWO-MIXが歌えるとも思えん

>EDかOPで灰原とコナンのデュエットを聞いてみたい気がするが。

691も言っているが作品カラー違うし。
何より林原がキング専属だから歌わない歌えないだろう
695風の谷の名無しさん:03/08/01 17:18 ID:L8CS+4nb
昨今のアニメは「キャラソングCD」なるものを発売するがコナンは無いよな。
そういうカラーのアニメじゃないし発売元も出す気無さそうだしな
歌われても高山は美味くてもコナン歌ヘタだしなー……
山口勝平に宮村さん、山崎さんも歌ヘタだから聞きたく無いや。
696風の谷の名無しさん:03/08/01 18:14 ID:OxYMTQrh
>>692
たまに話すよ。たまにだけどな。
697風の谷の名無しさん:03/08/01 19:27 ID:urGrS4fy
声優が主題歌歌うのは勘弁だな。
林原なんか主人公でもないじゃん。
698風の谷の名無しさん:03/08/01 22:11 ID:6muwqCVb
♪ジャララ〜〜〜ン ジャララ〜〜〜ン
ジャッジャジャア〜〜ン
ジャララ〜〜〜ン ジャララ〜〜〜ン
ジャッジャジャア〜〜ン



699風の谷の名無しさん:03/08/02 08:03 ID:MXQhPU9p
700ワールド名無しサテライト:03/08/02 15:55 ID:OeFzTlkH
あれれーーーーっ!?
701風の谷の名無しさん:03/08/02 22:19 ID:U5v3gek3
ななか6/17とコナンってよく似てるけど、どっちが古いの?
702風の谷の名無しさん:03/08/03 01:20 ID:lPJVIgck
ネタはともかく、幼児化して同居って、いろいろと使えそうなアイディアなのに
あんまりパクられてないね。
ヒット作がでれば、いくつものフォロワーがでるはずなのに、何でだろ。
703風の谷の名無しさん:03/08/03 01:23 ID:KvSW2fh6
>>702
姿を変えて、好きな子と…
というパターンなら、それほど珍しくはないかも。

それを主題とするんじゃなくて、エピソードのひとつとしてなら。
704風の谷の名無しさん:03/08/03 03:36 ID:VrZoz7Rw
サンデーでペンギンになる主人公があったね。
705風の谷の名無しさん:03/08/03 09:13 ID:XoHD1rD/
タキシード銀か。なつかしい
706風の谷の名無しさん:03/08/03 20:18 ID:tLgLvqAk
>>701
本気で言ってるのか?
707風の谷の名無しさん:03/08/03 22:07 ID:dYlZgHbM
ファンサイトの情報より


三枝夕夏INdbの6thsingle「君と約束した優しいあの場所まで」が
9月1日よりコナンのオープニングテーマとしてオンエア開始


セ ク シ ー 小 町 か よ
708風の谷の名無しさん:03/08/03 22:36 ID:2I6fac3W
関西 TVガイド 7月14日〜7月20日 ()内は関東
14.2% (14.2) 14月 YTV 名探偵コナン (バースデーワインの謎)
13.7% (18.7) 14月 MBS 関口宏の東京フレンドパーク2 (中村俊輔・中西哲生)

>>707
ハロウィンが近づいてきたから、久しぶりにOPにジンがでるかな。
ベルもでてきたりして。
709風の谷の名無しさん:03/08/03 22:47 ID:nBgL+H9R
タイトルから想像した曲とはおよそ合わない人物だな、ベルやジンは。

「君と約束した優しいあの場所まで」=天国か
710風の谷の名無しさん:03/08/03 23:54 ID:9mTnZMvt
明日から再放送か

しかし、ハロウィンってほんとに年末年始にやんの?
原作って、いつも最新単行本から1年以上経ってからだから来年の秋か再来年の正月スペじゃないの?
711風の谷の名無しさん:03/08/04 00:05 ID:wYq2dHWb
>>710
再来年は遅いだろう…スペとは限らないのだからふつーに放送だってあるさ
712風の谷の名無しさん:03/08/04 00:11 ID:rRTb0N2M
コナンはもっと頻繁に元に戻れる設定にしておいて、蘭・和葉・哀・歩美に
モテモテのハーレムアニメにすれば、より人気が出たと思う。
713風の谷の名無しさん:03/08/04 00:18 ID:QdNSsLfn
原作を無視してアニメオリジナル設定にするってことか?>モテモテのハーレムアニメ
714風の谷の名無しさん:03/08/04 00:28 ID:J2euKN+j
OPかなり力入れて作ってるみたいだぞ
715風の谷の名無しさん:03/08/04 00:32 ID:mwhbbdDJ
セクシーよりもGCに力入れてやってほしかったな・・
716風の谷の名無しさん:03/08/04 00:43 ID:qYgOrAN+
>>714
どっからの情報?
717風の谷の名無しさん:03/08/04 00:50 ID:E9/CxLr1
妄想
718風の谷の名無しさん:03/08/04 01:00 ID:8kXLjbLl
三枝じゃダメだ・・
といいつつ、他の面子も飽きてきたのでまあいいや
719風の谷の名無しさん:03/08/04 01:08 ID:E9/CxLr1
そしてはや1年近くリリースがない上原あずみはどこへ
720 :03/08/04 01:22 ID:7z/zUmCe
>>695
高山って歌うまいか?
歌手としてCD出してる割にはヘタだと思うけど
721風の谷の名無しさん:03/08/04 01:27 ID:rnUBuCzg
>>720
信者はうまいと言うが、俺は対してうまいとは思わん。
毎回似たりよったりの曲である。

>>719
「無色」以降何も出してなかったのか…
722風の谷の名無しさん:03/08/04 01:37 ID:mwhbbdDJ
星空(あぼーん)へ向かって飛び立とうとしてる

・・ってわけじゃないよね?>上原
723風の谷の名無しさん:03/08/04 01:51 ID:ZkCEA/DY
無色ならぬ無職になってしまった訳でもないだろうよ…>上原
724風の谷の名無しさん:03/08/04 02:53 ID:rRTb0N2M
8.4万枚 青い青いこの地球に ←コナンED
1.3万枚 Bye Bye My Blue Sky
3.6万枚 Special Holynight
0.8万枚 Lazy
4.9万枚 無色 ←コナンED
725風の谷の名無しさん:03/08/04 04:51 ID:hYlUFmci
♪ヤオイやおいこの同人に 限りない未来重ね
726風の谷の名無しさん:03/08/04 07:18 ID:GshN9/T5
曲はともかく「TRUTH」(だっけ?)のOP映像はえがった。
服部とかキッドが出てるやつね。あんな感じでカコヨク
ジンやベルや赤井が出てくれれば言う事無し。
727風の谷の名無しさん:03/08/04 19:47 ID:/OiC/rQJ
作中では、ドリフトと言ってますが
あれは、ハーフスピンです。
728:03/08/04 19:51 ID:qDImk0Zo
前:萌える名無し画像 :03/08/04 18:51 ID:lDzhjRMK
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
729風の谷の名無しさん:03/08/04 19:55 ID:YKVKvFrQ
なんでこの漫画の犯人てこんなにあっさり犯行認めるの?
730川o・-・)@非電化厨:03/08/04 20:01 ID:dHd5T7+M
名探偵コナンの被害者は














犯人より悪いことをしている(ちなみに休みは部落出身)
731風の谷の名無しさん:03/08/04 20:03 ID:ZLHnazlC
コナンの被害者殺されてもいいようなクズばっかだから
犯人に同情してしまう
732川o・-・)@非電化厨:03/08/04 20:05 ID:dHd5T7+M
名探偵コナンの被害者は














犯人より悪いことをしている(ちなみに休みは八王子の部落出身)
733風の谷の名無しさん:03/08/04 20:07 ID:E8g/dUfI
天童晴華は














テント貼るか
734風の谷の名無しさん:03/08/04 20:10 ID:W7ug9YRZ
ガキにあんな事言われると犯人に同情してしまう
735風の谷の名無しさん:03/08/04 20:14 ID:R8OH5JoO
あんな大した苦労もしてねぇガキどもの説教聴くと
頃(歩美と灰原は犯)したくなる。

736川o・-・)@非電化厨:03/08/04 20:16 ID:dHd5T7+M
名探偵コナンの被害者は














犯人より悪いことをしている(ちなみに休みは八王子の部落出身)
737風の谷の名無しさん:03/08/04 20:17 ID:uTVjvZkA
しかも小学1年生…
半年ぐらい前は幼稚園児…
_| ̄|○
738風の谷の名無しさん:03/08/04 20:18 ID:51CWGO1E
739風の谷の名無しさん:03/08/04 20:24 ID:E8g/dUfI
来週の話は原作だと蘭のパンチラがあるんだっけ
あれだけのために原作を5年程ぶりに買ったのだが
740sage:03/08/04 20:25 ID:xD0hNblg
今日のコナンの名言はなんでつか?
741風の谷の名無しさん:03/08/04 20:26 ID:tFz1SkXg
蘭と園子の話は結構良かった。



742風の谷の名無しさん:03/08/04 20:26 ID:+WM6l4x5
         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  <  みんなで 折 ら な い か ?
  − \   \_/  /    \_________
      \____/
      ノ\   i´_   (⌒)
     /\ \ / /  ̄\ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   / ヽ \ / /  i _ノ__ .| | ト、
  ./   |  / / ( ̄  `-Lλ_レ′
      |`ー――――| ̄`ー--‐′
       ====∞===|    ノ
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
政治思想云々抜きに、ちょっと折ってみませんか?

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?6

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059962714/
まとめサイト
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
支援フラッシュ
ttp://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
ttp://flash2ch.hp.infoseek.co.jp/flash/hiroshima.html
        
743風の谷の名無しさん:03/08/04 20:26 ID:ZkCEA/DY
>>739
アニメではカット
744風の谷の名無しさん:03/08/04 20:27 ID:98GEWjUk
無駄にスペース取るのはウザイ
745風の谷の名無しさん:03/08/04 20:30 ID:E8g/dUfI
>>743

誰かガソリンとライター持ってませんか
746風の谷の名無しさん:03/08/04 20:36 ID:xD0hNblg
げ、間違えて名前欄にsage入れちゃった。
スマソ_| ̄|○
747風の谷の名無しさん:03/08/04 20:37 ID:guEYD96T
蘭のパンチラは、スキーロッジ、バレンタイン、カレーだけ?
灰原のパンモロは網にかかった謎。
748風の谷の名無しさん:03/08/04 20:41 ID:qlEUadv6
パンチラカット・・・・
_| ̄|○
749風の谷の名無しさん:03/08/04 20:47 ID:74ZjNdUw
>>733
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
750740だけど:03/08/04 20:52 ID:xD0hNblg
だれも教えてくれないのかよぷー(´・ω・`)
751風の谷の名無しさん:03/08/04 21:02 ID:UjicFE8f
園子と蘭と新一の3ショットの画があったのは今週だけですか?
先週にもありましたか?
752川o・-・)@非電化厨:03/08/04 21:28 ID:dHd5T7+M
名探偵コナンの被害者は














犯人より悪いことをしている(ちなみに休みは八王子の部落出身)
753風の谷の名無しさん:03/08/04 22:49 ID:QcpHgZ3u
                                ;;:';`;:';;:';
  ∧_∧ファイア!!! ;;''"´"'''::;:,,,              ;:';;;∧;:';バチュン!!!!
 ( ゜∀゜)ρ<>==″    ,,;;;;´."'''            .`;:';'`;:';、(*。;;`;,;:';
 (    ⊃ゆ'   ''::;;;;::'''"´ドキューン           ノ ⊃@;;;⊃:゙゙;''; ←金月真美、荒井美奈子、鈴木英一郎、愛河里花子
 | | |                        〜(_つ /;:';
 (__)_)                          (/

    ???
754コナソ:03/08/05 08:38 ID:IMaEFlKx
>>733
じゃあ、
白藤泰美→シュラフで休み で
飯合拓人→飯盒で炊く人 だね。
福浦玲冶→… あれれー?
755風の谷の名無しさん:03/08/05 09:12 ID:zea1XxwZ
昔のビデオ出てきて見てたら「クイズばあさん失踪事件」で
公園のベンチにホーム〇スがwリアルさにワロタ
756風の谷の名無しさん:03/08/05 10:58 ID:Y5MKgxW6
レンタカーなんてナンバー見れば一発でばれる気がする
757風の谷の名無しさん:03/08/05 11:28 ID:lH6rYhjW
>>756
借りてきたわけでレンタカーとは言っていない
758風の谷の名無しさん:03/08/05 13:26 ID:OKXsd5tK
 OPがTRUTH以降も、ビーイングで占めたことから
推測するに、TRUTHは思ったより評判が悪かったのかな?
759風の谷の名無しさん:03/08/05 13:34 ID:TFKGCGsT
最近、トリックが全てこじつけに見えてきた俺は捻くれてるのかなぁ?
760風の谷の名無しさん:03/08/05 13:36 ID:9ZjzzHug
>758
そういうわけじゃなくてビーイング枠に
無理やりTRUTHを入れたんでしょ。
本編にTWO-MIXも出たしとかそういう繋がりで。
次から普通に元に戻ったってだけでは。

そういえば大阪パーティの話で
倉木麻衣とか小松未歩が出てたけど
もしそういうのが今あったら、
Bzとかガネクロとかが出るんだろうか…。
761風の谷の名無しさん:03/08/05 13:45 ID:OKXsd5tK
>>760
 よく解らんが、OP・EDってアニメのプロデューサーの
権限で決めるんじゃないの?
762風の谷の名無しさん:03/08/05 14:28 ID:F+8VdmJa
>>761
プロデューサーの権限でビーイングに枠を売ってるんじゃないの?
Pが同じ犬夜叉はエイベックスでしょ、たしか。
763風の谷の名無しさん:03/08/05 16:05 ID:5W8P/rkq
19:00 *9.9% 犬夜叉
19:30 14.5% 名探偵コナン
764風の谷の名無しさん:03/08/05 17:39 ID:WDVHpl+q
再放送で「雨の中のデジャビュ」やったんだけど、
次は「迷いの森の光彦」だった。もしかしてNY編ってSP?
赤井の声聞きたかったのに…。
765風の谷の名無しさん:03/08/05 18:08 ID:5c/wWf3/
>>764
話的に繋がらない構成だなぁ
766風の谷の名無しさん:03/08/05 20:35 ID:shf4ha/5
>>760
ガネクロはちょっと見たいかもw

そういやインタビューでVo.の中村が
今はまってる漫画で「コナン」を挙げてた
767風の谷の名無しさん:03/08/05 20:45 ID:30XwhUlm
>>764
それ、関東と同じパターンだな。工藤新一はDVDセールスを狙って出し惜しみ?
まさかねえ。ちなみに、NY編は3話構成だけど、SPじゃないです。

>>766
浜崎がどこかで、コナンが好きで、特に時計じかけの摩天楼が(・∀・)イイ!!
って言っていた。いいのか、お前は犬の担当だろ・・・
768風の谷の名無しさん:03/08/05 20:46 ID:RBH35suu
>>765
関西再放送

8/5 犯罪の忘れ形見(前後編)
8/6 隠して急いで省略(前後編)
8/7 幽霊屋敷の真実(前後編)
8/11 工藤新一NYの事件(事件編)&(推理編)
8/12 工藤新一NYの事件(解決編)孤島の姫と竜宮城(事件編)
8/13 孤島の姫と竜宮城(追求編)&(解決編)
8/14 中華街雨のデジャビュ(前後編)

中華街をN.Y.の後にしてどーする。
769風の谷の名無しさん:03/08/05 21:20 ID:xu9nXMdR
なんか順番めちゃくちゃだねえ
770風の谷の名無しさん:03/08/05 21:29 ID:uwzYY3Ek
割り込みでスマンが

【名探偵 コナン】
「犯罪の忘れ形見」
AVマニアの護田(モリタ)さんが犯人で、被害者は出月(イデツキ)さん。
これって偶然ですか?
771風の谷の名無しさん:03/08/05 23:11 ID:yhc+vos4
>>768
とりあえず >>768 の続きな

08/18 10:25〜10:55 クイズ婆さん失踪事件
08/19 10:25〜10:55 警察手帳紛失事件
08/20 10:25〜10:55 小さな目撃者たち
08/21 10:25〜10:55 屋形船釣りショック
08/25 10:25〜10:55 戻ってきた被害者
08/26 10:25〜11:20 英語教師VS西の名探偵(前後編)
08/27 10:25〜11:20 迷宮のフーリガン(前後編)
08/28 10:25〜11:20 水流るる石庭の怪(前後編)
772風の谷の名無しさん:03/08/05 23:17 ID:TOiFrMIi
>>771
屋形船釣りショックって不評だったけど
そんなに凄いやつ(トリック)だったんですか?
773 :03/08/05 23:31 ID:GYcDoKL1
舟釣りショック=ビビビ
774風の谷の名無しさん:03/08/05 23:58 ID:3iqbaJI/
>>772
筍トリックには負けるな
775風の谷の名無しさん:03/08/06 00:16 ID:cbPe2HlC
>>774
陽のあたる場所の回ですね
776風の谷の名無しさん:03/08/06 01:24 ID:2c6d+dVB
屋形船は、トリックより名探偵の小五郎を呼んでおいて殺す不自然さと、
作画のヘタレっぷりが酷い。
777風の谷の名無しさん:03/08/06 01:31 ID:xG3KGamx
>>776
とどのつまり良い所が全く無い話ですね
778風の谷の名無しさん:03/08/06 01:38 ID:/6RVOZPO
>>776
確かに。
犯人のおっさん、
名探偵と名高い男をわざわざ招待しておいて
殺人するとはなめとんのか? と思った。
別に名探偵に挑戦してやろうとかそういうんでもなく、
動機はただの金がらみだし。
結構オリジナルって酷い話多いよね。
巨大神像の怒り〜とか、いい話もちょくちょくあるんだけれど。
779風の谷の名無しさん:03/08/06 04:28 ID:QbHMQuDu
>770が何を言いたいのか解らんのだが。

名前はモリタ=モニタ、イデツキ=デッキだけどさ。
780風の谷の名無しさん:03/08/06 06:13 ID:w/84J+N0
>>779
あ、そういう意味があったのですか。

最近の○井会長の○ニーの落ちぶりを見て
草葉の陰のモリタさんは嘆いているだろうなと思っていたので
AVマニア、モリタ、イデツキという符合に反応してしまったのです。
781風の谷の名無しさん:03/08/06 09:29 ID:08qPfibz
週刊漫画を読んでないからわからない!
ジョディと黒ニット帽の正体は?
782風の谷の名無しさん:03/08/06 10:10 ID:JjmJ6GT9
最新刊42巻買えよ。正体でてるから。
783風の谷の名無しさん:03/08/06 10:22 ID:DZ+QPpyJ
本当に三枝がコナンOPだったよ……ギザの携帯歳新情報にのってた
784風の谷の名無しさん:03/08/06 11:19 ID:Gk/6TdHL
ベルモットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
785風の谷の名無しさん:03/08/06 14:12 ID:gUNNRS4x
>768 >771 あ、嬉しい。サンクス。
>784 関西エリア住人?

結局新一って XXX の意味、今でもわかってないってことだよね?
786風の谷の名無しさん:03/08/06 14:25 ID:r92RWrqo
>>783
つまりこういう流れだったのかな・・

三枝EDケテーイ→(結構なところまで作業終わってた?)→
いや、OPの方が印象強いからブレイクさせるにはOPを→
じゃあ適当にタイアップ量(ED映像代?)渋ってガーネットクロウにED枠譲るか→
金がかかってないED完成

というか、それならOPをガーネットクロウにしてED三枝にしようよ・・。
全然アップテンポ向きじゃないじゃん三枝。
倉木のウィンターベルズ並みになりそうな悪寒
787風の谷の名無しさん:03/08/06 17:32 ID:QbHMQuDu
なんでみんなあれを「金がかかってない」って決め付けてんの?>ED
そりゃ凝った映像じゃないかも知れんが、あれはあれでいいと思うんだけど。
「君という光」っていうタイトルにも合ってると思うけどなー。

三枝がOPっていうのは確かにアレだけど、
少なくともガネクロのあの曲をOPには無理だろうし…
その前に噂になってた、「泣けない…」もOPぽくない。
788風の谷の名無しさん:03/08/06 18:40 ID:r92RWrqo
>>654の部分があるから。
あんな感じの作画、今までのOPやEDではなかったし。
まあ一番文句が出ている理由は新一の格好だろうけど。

あとコナンのタイアップの場合はほとんどの場合「コナン
タイアップ」というのが決まってから、発売される曲や
タイアップになる曲が決まる。この前の稲葉ソロみたいな
明らかに売上目的の場合もあるけど。その時でも一番
コナンに合った曲をタイアップにしてるだろうしね。
789風の谷の名無しさん:03/08/06 20:16 ID:6tce+bXs
見てもないうちから文句たれんなよ。
790風の谷の名無しさん:03/08/06 21:42 ID:DLlHxR4e
今回EDは、あの塗り方に凝ったために他に手が回らなかったんだと思う。
791風の谷の名無しさん:03/08/06 22:55 ID:fgvlXeUw
>>790
色塗る前に作画が出来上がってるわけで作画の前にどんなEDにするか
演出・絵コンテ切る訳で…まさか「今回はこーゆー塗り方にしたいから」で
あの内容のEDになったわけではないよな。
792790:03/08/06 23:15 ID:QGk2tLUM
>>791
いや、そうなんじゃないの。根拠ゼロだけど。
初期のテカテカはっきりしたデジタル彩色から、らららや今年の2時間SP
に代表される淡い彩色、さらに今回の中間色を多くした彩色に移行させる
実験のためのEDじゃないの。
その技法の確立に手間取って、作画や演出が遅れたと。
何度も言うけど根拠ゼロの憶測だけどね。
793風の谷の名無しさん:03/08/06 23:38 ID:ZIR1tvtr
新EDで一番気になったのは、
彩色よりも、蘭がカメラ目線で変な走り方してる事……
うpしますた。↓コレね
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1060180535.jpg
794風の谷の名無しさん:03/08/06 23:41 ID:XQ0oS5F4
>>793
ワラタ。
795風の谷の名無しさん:03/08/06 23:54 ID:gXEQXxRR
スタッフ側も色々な部分で試行錯誤しながら動いてるんじゃないのかな
オリジナル脚本は糞で作画も糞。このままいったら視聴率は下がる一方だし。

俺のこれも根拠ゼロの憶測だが。
OPも楽しみだよ、どんな風になっているのか。
796風の谷の名無しさん:03/08/07 00:04 ID:jwdq469a
>>793
禿藁w

蘭はどこ見て走ってるのか。なんとかしる。
797風の谷の名無しさん:03/08/07 00:04 ID:sKmQTUkh
糞眼鏡
798風の谷の名無しさん:03/08/07 01:04 ID:QSB/j+Yu
サンデー本誌で連載中の話、うぐいす嬢は本物にやって頂きたいw
799風の谷の名無しさん:03/08/07 01:08 ID:EiYa5dl0
ウグイス嬢は光彦が一手に引き受けてるからねえ。
バスの音声案内なんかも、大抵大谷さん。
800風の谷の名無しさん:03/08/07 01:46 ID:Y9x87ROc
光彦声では合わないなあ。
801風の谷の名無しさん:03/08/07 02:28 ID:/3oiGxKL
プロレスネタのリングアナは一応本物だったから
ウグイス嬢も本物、いいねぇ。
リングアナはまあ、声優もやってる人だったからアレだけど。
802風の谷の名無しさん:03/08/07 15:32 ID:E4AnDeSp
どう考えても本職は持ってこない
803風の谷の名無しさん:03/08/07 18:01 ID:I/M0TRBD
疑惑の辛口カレーってすごいタイトルだな
実際はテニスでお泊りとライトな話なのだが。
804風の谷の名無しさん:03/08/07 19:44 ID:QjdXLha2
>>803
数年前の事件を思い出しますな。
805風の谷の名無しさん:03/08/07 20:23 ID:nT2txOkW
>>802
本職の方でなくていい。透き通ったキレイな声の人であれば。
806風の谷の名無しさん:03/08/07 23:14 ID:4kmafEe0
今のサンデー連載の話が、スペシャルだろ、やっぱり。
季節こそ合わないものの、スケール的にはバッチリ。
というか、今年のスペシャルに話似ているし。
製作も3ヶ月あれば間に合うよねえ、よくしらんけど。
807風の谷の名無しさん:03/08/07 23:31 ID:Unqo/0/n
>>806
高校野球の前に推理対決話
推理対決話の時にハロウィンの話しているのでムリぽ。
808風の谷の名無しさん:03/08/07 23:40 ID:4kmafEe0
>>807
そんなこと気にせずに、スペシャルやらオリジナルを途中にぶち込むに1票。
ハロウィンを全部繋げたら、終わった後オリジナルばっかりになって
視聴率がヤバイことになるから、普段通りに織り交ぜてくると思う。
809風の谷の名無しさん:03/08/08 00:30 ID:P8B7VS9N
フサエさんスペシャルがいい。引き伸ばして。
新年早々死体だの爆弾だの縁起わるいもんばっか見せんな。
810風の谷の名無しさん:03/08/08 00:36 ID:QuPviFKV
>>806 今サンデーでやってる話スペシャルでやる内容じゃないよ… その前のもつまんないし…平次出し過ぎ!! 平次でないで和葉とコナンと蘭の三人だけ方が意外性あっておもろいんじゃ… 関係ないけど、いい加減ラブラブコメコメ寒いのに気付けよ!青山
811風の谷の名無しさん:03/08/08 00:37 ID:jzkqfJQi
>>809
おーそれいいな。少しオリジナル入れて引き伸ばしてな。冬だけど。
812風の谷の名無しさん:03/08/08 01:04 ID:jQQLHUdz
>>810
えーと、和葉ヲタを装った煽りですか?
813風の谷の名無しさん:03/08/08 01:15 ID:P8B7VS9N
>>810言葉遣い変だしな。釣りだろ。ほっとけ。

フサエさんとあとなんか一つ探偵団もので、ほのぼのスペシャルってのも
いいんじゃないかと思う。やっぱ家族で見る人多いんだろうしな。
何か探偵団もので他にほのぼのあったか?
814風の谷の名無しさん:03/08/08 01:19 ID:9VYgqGxj
>>813
マリンランドの本庁5とセットの、ほのぼのスペシャルでどうでしょう。
結構いいかも。
815風の谷の名無しさん:03/08/08 01:32 ID:P8B7VS9N
>>814
それイイな。マリンは前スペの本庁も関係してるしいいかもしれん。
佐藤高木のほのぼのでもあるしな。

しかしマリンはどうみても夏・・・フサエさんは秋・・・と季節に差があるのが
問題だが・・・。
816風の谷の名無しさん:03/08/08 01:35 ID:vO+Knh89
広域捜査隊をコナンにゲスト出演きぼん。(って無理か・・・・・)
817風の谷の名無しさん:03/08/08 01:46 ID:esZJQVJM
刑事警察ばっかりなので、もうちょっと公安よりの話キボン
818風の谷の名無しさん:03/08/08 01:51 ID:Q31cUuOd
>>812-813 別に和葉オタじゃないけど…まぁいいや… 普通に今の原作がつまんないから言っただけ
819風の谷の名無しさん:03/08/08 01:58 ID:5B/uUUkw
はいはい、ドジン女は巣にお帰り。
820風の谷の名無しさん:03/08/08 02:11 ID:P8B7VS9N
しかしもう結構原作のストック尽きてきたよな。
ジョディベル関係は一気にやらないと訳わからなくなるし、
半年ぐらいかけてジョディベル編、そのあと半年オリジナルだったら
シャレにならんな・・・。上手く構成して欲しい。
821風の谷の名無しさん:03/08/08 02:41 ID:TYicEJgU
99年は原作30話(SPを換算すると34話)、オリジナル15話、計45話。
00年は原作20話(SP換算23話)、オリジナル25話(SP換算27話)、計45話。
01年は原作29話(SP換算32話)、オリジナル15話、計44話。
02年は原作26話(SP換算29話)、オリジナルが15話、計41話。

03年はここまでで、原作19話(SP換算22話)、オリジナルが8話。
カレーが決まっているから原作21話。原作残りは、せいぜい6話ぐらいか?
822風の谷の名無しさん:03/08/08 05:59 ID:TK+WsZEv
00年は原作少なかったんだね
でもオリジナルの出来は割とよかった。
823透専属レイパー:03/08/08 06:29 ID:VN40KBwm
歩美と灰原が出る回だけ見てます。
この二人がレイプされてる同人誌かCG希望でつ。

824風の谷の名無しさん:03/08/08 06:51 ID:V73RqnqS
825風の谷の名無しさん:03/08/08 06:53 ID:ly1va08L
ちょと質問させてほしいんですが
「ぬいぐるみ殺人事件」っていうのは
コナンの中でありますか?

上記のでぐぐってたら、なんとなく有りそうな
書き込みを見付けたので気になってます

どんな話なのかなあ
826風の谷の名無しさん:03/08/08 09:34 ID:yYZJITj3
>>820
「似たものプリンセス」は原作っぽいけど、
その後にやるのはオリジナルだよ。
827風の谷の名無しさん:03/08/08 16:27 ID:LWpAuCIL
>>825
ない。それっぽい話も思い浮かばないな。
828風の谷の名無しさん:03/08/08 16:40 ID:eYCz2mO9
>>825
ゴメラ松井氏の事件が、
そう呼べないでもない。
作中では「着ぐるみ」と読んでたかな。
829風の谷の名無しさん:03/08/08 18:52 ID:kYN/ojmv
ぬいぐるみと着ぐるみは違うだろ
830風の谷の名無しさん:03/08/08 19:40 ID:Qjvpgg4S
からくり人形の中に覚せい剤とか
831風の谷の名無しさん:03/08/08 22:13 ID:L7xKPD5P
9月8日は「東都現像所」のお話だそうです<原作。
中途半端なつなぎ方になりそうですね。
832風の谷の名無しさん:03/08/08 22:31 ID:YxeI8Dqw
君という光の映像糞すぎだろ。
ZARDの時の出来が良過ぎたからか・・・ギャップが。
833風の谷の名無しさん:03/08/08 22:40 ID:LWpAuCIL
>>831
ってことは、1週間前の似たものプリンセスは有希子英理で確定か。
>>821を見ると、正月まであと14〜16話ぐらい。カレー、似たもの、
ハウステンボスが決まっているから、残存8〜10話。
試写会、ポルシェ、お粥、コンビニと8話こなせばいいので、
ギリギリ正月に間に合う?
834風の谷の名無しさん:03/08/08 22:53 ID:TL03UNcv
「スペシャルで新一復活!」
謳い文句としては最高でしょう。
でガックリさせておいて映画のTV放送もして(゚д゚)ウマー
835風の谷の名無しさん:03/08/08 23:02 ID:IgZbcM8f
>>833
それは、オリジナルを今年はもうやらないということですか
あと7回ほど残ってると思いますが。
>>821のデータを見ると・・・
836関係なくてスマンが:03/08/08 23:06 ID:IgZbcM8f
カレーと聞いてガッシュとごっちゃになるのは私だけですか
837風の谷の名無しさん:03/08/08 23:43 ID:nJnkj9XY
トロピカルマリンランドと熱海の話はいったいいつ?
つーか現像所の話の後、灰原は風邪は引かないってオチにするのかもな
838風の谷の名無しさん:03/08/09 00:05 ID:nWppqRJv
博士の初恋云々ってもうやった?
839風の谷の名無しさん:03/08/09 00:10 ID:uP2qi8PS
>>838
まだ。飛ばされそうなのが、本庁刑事5、伊豆の子役、博士の初恋
関係ないが、ハロウィンのタイトルは「黒の組織との対決」と予想
840風の谷の名無しさん:03/08/09 00:18 ID:dFtnYADW
えー、ハロウィンをSPにするのやめようよー。
あれは一般人が見ても(゚Д゚)ハァ?ってなるマニア向けの話なんだからさあ。
150話前の伏線を頭に入れておいてね、ってそりゃ無理だって。
このスレの荒れようが目に浮かぶ。
どうしてもやるなら、総集編を直前にやってくれ。
841風の谷の名無しさん:03/08/09 00:36 ID:D8cmdv/v
そんなこと言ったら今のEDの新一はどうなるんだw>一般人が見ても〜
842風の谷の名無しさん:03/08/09 00:49 ID:jcLTMY0y
それなりにファンなつもりだった私でも忘れてたもんな〜(W <現ED
843風の谷の名無しさん:03/08/09 00:56 ID:fZwOevWR
OPは8/25からだとよ
844風の谷の名無しさん:03/08/09 04:27 ID:mt2iSNGJ
でも42巻の内容2時間枠でばっとやってくれたらスカっとするだろうなとか
思ってみたり。
個人的にはハロウィンに期待。
845風の谷の名無しさん:03/08/09 07:16 ID:PvjDoml1
2時間枠放送→視聴率がた落ち→アニメ打ち切り
になりかねん(w
いっそ42巻はOAVに汁。
846(ネタ):03/08/09 11:40 ID:sRUa7QmM
「名探偵コナンも24時間TV」放送決定!

847風の谷の名無しさん:03/08/09 13:19 ID:z+eCSJ8j
再放送で蘭の空手シーンを見て思ったのだけど
蘭が空手部の主将?という設定はちょっと都合よすぎるよな
空手部の話とか今まであったっけ?
848風の谷の名無しさん:03/08/09 13:26 ID:jzk/6YwE
ネタに詰まったらそのうち青山が思いだして事件にしくれるよ。空手部の全国大会の最中
実行委員長が・・・みたいな感じで
849透専属レイパー:03/08/09 14:20 ID:db94u/Gs
どうしてこれだけの犯罪を扱ってレイプや
珍子万個のもつれによる犯罪がないんですか
850風の谷の名無しさん:03/08/09 14:59 ID:PvjDoml1
>849
少年誌だから。
851風の谷の名無しさん:03/08/09 15:09 ID:YNdtOkIl
>>848
そんで最後は逃げる犯人に蘭の空手炸裂とか
852風の谷の名無しさん:03/08/09 15:24 ID:y6JZzAVj
動機としての痴情のもつれは結構ある
853風の谷の名無しさん:03/08/09 16:19 ID:WHApgw8y
歩美、喘ぎすぎ……
854風の谷の名無しさん:03/08/09 16:23 ID:dFtnYADW
名古屋地区平均視聴率(03/07/28(月)〜03/08/03(日))
17.3% 中京 名探偵コナン
855風の谷の名無しさん:03/08/09 19:18 ID:XYHh80fc
>>851
昔のナイトバロンの事件で出てきた空手全国優勝者の犯人かばった交際相手登場キボン
856風の谷の名無しさん:03/08/09 21:51 ID:QWG8uqpq
蘭と和葉は監禁されてるなあ。灰原が裸に作業着一枚ってのもあったな。
857風の谷の名無しさん:03/08/09 23:09 ID:pJ+QQ3ze
>>845 OAVってなぁに?
858風の谷の名無しさん:03/08/09 23:32 ID:XYHh80fc
オリジナル・アニメ・ビデオ・・・ともいうよな。OVAでオリジナル・ビデオ・アニメ、どっちもあり?
859風の谷の名無しさん:03/08/10 02:37 ID:D0rA1mmI
>>858
OVAはたしかオリジナル・ビデオ・アニメーションというはず
アニメ(略称)ではなくアニメーション(正式名称)
860風の谷の名無しさん:03/08/10 07:11 ID:6duvlSNM
OVAなんぞにするぐらいなら、映画にしる。2月ぐらいの冬枯れ時期を狙って
単館公開で。
861風の谷の名無しさん:03/08/10 09:23 ID:OkavumHt
>>858
最近はDVDも多いからOVAの方がいいような気もする。
862風の谷の名無しさん:03/08/10 09:35 ID:KbJcDym6
なんで歩美は急に哀ちゃんなんて呼び始めたの?
863風の谷の名無しさん:03/08/10 09:39 ID:p3CO/ERz
>>862
きっと裏で何かあったんだよ。
TVじゃ語れないような何かが。
864風の谷の名無しさん:03/08/10 10:19 ID:cAT5USIh
>>863
その話を深夜にこっそりやって欲しいな
865風の谷の名無しさん:03/08/10 10:43 ID:lSGHPLvs
次回以降も哀ちゃんと呼ぶのかな?ハイバラさんに戻ってたりして?歩美ちゃんと哀が呼び返したらよかったのにな〜。 でも本当はコナンに「哀」と呼んでほしいのよね。。。
866風の谷の名無しさん:03/08/10 10:53 ID:4IO3aFH/
>>865
は?
867風の谷の名無しさん:03/08/10 11:04 ID:q3ibrIjr
>>862
ビデオに撮ってあれば、見返せばわかるよきっと。
撮ってなければ、うっかり見逃してたんだね、そのあたりのシーンを。
868風の谷の名無しさん:03/08/10 11:17 ID:KbJcDym6
後編は録画しておいて昨日見たんだけど、前編は録画し忘れて見てないんだよね…。
(´・ω・`)
869風の谷の名無しさん:03/08/10 12:30 ID:OryZE3BG
>>868
録画うんぬんより単行本読めばいいのでは?と思った・・・
(単行本持ってなかったらあれなんだが・・・)
870風の谷の名無しさん:03/08/10 14:27 ID:KbJcDym6
単行本も持ってないや(´・ω・`)
871風の谷の名無しさん:03/08/10 16:17 ID:+JXaDV8u
今年はハウステンボスツアー以外はすべて原作っぽい。
オリジナルは完全にネタ切れぎみだし。
872風の谷の名無しさん:03/08/10 16:31 ID:6duvlSNM
「灰原さん」「吉田さん」の微妙な距離感がよかったんだけどなあ。
873風の谷の名無しさん:03/08/10 16:57 ID:yQsb57yW
>>872
レズプレイへの伏線ですよ。
なんたって歩美は喘ぎ上手ですから。
874風の谷の名無しさん:03/08/10 19:04 ID:b1GWejZB
>>865-866
やり取りに禿ワラw
875風の谷の名無しさん:03/08/10 20:15 ID:RE5R99LI
>>871
筍トリックは斬新で良かったなー。
876風の谷の名無しさん:03/08/10 21:36 ID:D0rA1mmI
>>875
誉め殺しですか
877風の谷の名無しさん:03/08/10 21:49 ID:+BEof2AI
タケノコで悶絶している奴は、恐怖のトラヴァースを見てみろ。
憤死するぞ。
878風の谷の名無しさん:03/08/10 22:11 ID:b1GWejZB
サブタイは印象強いんだが中身どんなだっけw
879風の谷の名無しさん:03/08/10 22:17 ID:+BEof2AI
殺し屋に狙われている男が小五郎に警護を頼んで、
蘭・コナンも含めて4人で山登り。
途中で一緒になった人間が実は変装した殺し屋で云々・・・
ああ、言葉では伝えられない(w
880風の谷の名無しさん:03/08/10 23:26 ID:HOwEU7i1
>>878
絵を描けなくなった師匠が弟子である自分の絵を使って師匠自身の作品として
発表をしていた為、腹がたって筍トリック使って殺した話ではなかったけ?
881風の谷の名無しさん:03/08/11 00:33 ID:kzRUrPWg
夏休みなのに、午前中に再放送されてないね、なんでだろう?
882風の谷の名無しさん:03/08/11 00:53 ID:CqOiXM3K
関東以外は再放送してるみたいだが?
883風の谷の名無しさん:03/08/11 01:12 ID:xTHRwCAQ
8/11 疑惑の辛口カレー(前編) 作監/青野厚司氏
8/18 疑惑の辛口カレー(後編) 作監/志村泉氏
8/25 似た者プリンセス(前編)  作監/村中ひろび氏
9/01 似た者プリンセス(後編)  作監/川島明子氏
9/08 東都現像所の秘密(前編) 作監/山本天志氏

個人的に山本氏より志村氏が(;´Д`)
山本氏はこの間の話はそんなに悪くは無かった。

工藤氏が入っていなくてホッとする。
884風の谷の名無しさん:03/08/11 01:28 ID:ZLHS3doz
山本さんならいいかな。哀ヲタとしては、あとハンバーガー前編が気になる。
885風の谷の名無しさん:03/08/11 01:43 ID:ZLHS3doz
正月のハロウィンスペシャルはNY以来作監のない須藤さんが総作監で、
とみながさんが作監だと妄想してみる。
886風の谷の名無しさん:03/08/11 01:55 ID:U/l//NS4
とみなが氏、コナンには当分関わりそうにも無い気配(憶測)
須藤氏は映画で忙しいだろ…ハム太郎映画の作画監督もやってるし…
でも須藤氏でとみなが氏で原画に青野氏やら入ってくれたら
最高のスペシャルになるなw
887風の谷の名無しさん:03/08/11 01:56 ID:U/l//NS4
>>884
ハンバーガー前編て何だ?
888風の谷の名無しさん:03/08/11 04:57 ID:O40F7ELU
>>887
ハンバーガー喰って死ぬ事件。
哀ちゃんお粥でアチッ事件の方が通りが(・∀・)イイ?
889風の谷の名無しさん:03/08/11 08:03 ID:qQxSBQCn
本庁刑事、ジャリタレはお蔵入り?
一応来年にはやるのかな。
890風の谷の名無しさん:03/08/11 08:06 ID:emCnjHpF
あぁ ヽ( ・∀・)ノウンコー事件ね
891風の谷の名無しさん:03/08/11 09:01 ID:SfP6pGNR
似た者プリンセス有希子と英理の話?とか言ってたがオリジナルか?
立て続けに全部原作放送?
892風の谷の名無しさん:03/08/11 09:38 ID:CFzAzPCr
>>891
似た者プリンセスの次に東都現像所の秘密〜が
入ってる事から考えて、原作続きだと思われ。
その後、三台のポルシェ、殺意のハンバーガーと続くかと。
893風の谷の名無しさん:03/08/11 10:00 ID:RsnvvmF5
間にハウステンボス入るんでない?
辻褄合うのか?
894風の谷の名無しさん:03/08/11 11:42 ID:qwTnE20v
ポルシェとハンバーガーの間に詰め込む

無理か
895風の谷の名無しさん:03/08/11 12:56 ID:3LFf0eOk
>>894
ハウステンボスを半番外編扱いで挟み込むのはアリかな。
これまではやったことなさそうだけど。

ともあれ、フサエさんをこの秋に入れないと、
もしも、これを原作者が「毎秋、年イチ進行」と予定してたらヤバいことになるんでは。

逆に、もしこの秋にフサエさんが放映され無かったとしたら、
原作者も、あの話は組織絡み(赤ニシンとしても)は無い扱いにしていて、
「ハンバーガー3人分」の謎も、単にビリー氏が2人分食べてたオチ、とみなす可能性が強まるように思う。
896風の谷の名無しさん:03/08/11 14:07 ID:2ZY52tmv
盛り上がってるんで自分も考えてみたんだが。
あくまで予想ね。

8/11 カレー(前)
8/18 カレー(後)
8/25 似た者プリンセス(前)
9/1 似た者プリンセス(後)
9/8 東都現像所(前)
9/15 東都現像所(後)
----ここまで確定----
9/22 休み
9/29 休み
10/6 ポルシェ(前)
10/13 ポルシェ(後)
10/20 ハンバーガー(前)
10/27 ハンバーガー(後)
11/3 ハウステンボス(前)
11/10 ハウステンボス(後)
11/17 ? 
11/24 ?
12/1 グッバイジョディ(前)
12/8 グッバイジョディ(後)
12/15 ?
12/22 休み
12/29 休み
1/5 スペシャル 船上パーティ

?のところは、オリジナルが入ると思われ。
897896:03/08/11 14:13 ID:2ZY52tmv
9月と12月には必ず放送されない時期があるのがポイント。

あ、博士の初恋は11月24日の話だから、
11/17、11/24のところに入る可能性大有りだわ。
忘れてましたスマソ。
898896:03/08/11 14:15 ID:2ZY52tmv
何度もスマソ。
12/15は休みになる可能性もあると思うです。
899 :03/08/11 14:39 ID:qQxSBQCn
10/6にはまた映画特番があるかも
900風の谷の名無しさん:03/08/11 14:41 ID:fU4lL6to
熱海と本庁は来夏かな。
901風の谷の名無しさん:03/08/11 15:58 ID:X4nYSY4c
熱海 風呂 混浴(;´Д`)ハァハァ
902風の谷の名無しさん:03/08/11 16:42 ID:O40F7ELU
続いているといえば、ハロウィンの次の通り魔事件まで続いているんだが。
903 :03/08/11 17:03 ID:BVRoYnhE
【原作満載】名探偵コナンPART12【年末商戦】
904風の谷の名無しさん:03/08/11 17:03 ID:6p+UQ2kU
>>896
去年の放送だと、秋は2回じゃなくて3回休み(ただし世紀末放送)。
12月は8日まで。だからオリジナルをやる暇無くびっちり積み込んで
ギリギリ。
905風の谷の名無しさん:03/08/11 17:06 ID:S3H49lHu
【どこに逝っても】名探偵コナンPART12【事件ばっかし】
906風の谷の名無しさん:03/08/11 17:20 ID:TR5Wm+Mq
>>903>>905
そういうネタっぽいのはつまらないからイランよ。
907風の谷の名無しさん:03/08/11 17:26 ID:2ZY52tmv
>904
秋に3週通常放送を休むとしたら、ハウステンボスが動かない以上、
1週余ってしまうから、今年は無理してでもやるかな、という予想。

ポルシェとハンバーガーが離れるよりは、
ハンバーガーとジョディの間が開いたほうがいい気がするので。
12/15は放送なしの可能性が高いかもね。
908風の谷の名無しさん:03/08/11 17:50 ID:9nKrXOgQ
>>891
確定です。

ポルシェって玉子粥食いに行く話?
8/11 カレー(前)
8/18 カレー(後)
8/25 似た者プリンセス(前)
9/1 似た者プリンセス(後)
9/8 東都現像所(前)
9/15 東都現像所(後)
----ここまで確定----
9/22 ?
9/29 ?
10/6 玉子粥(前)
10/13 玉子粥(後)
10/20 ハンバーガー(前)
10/27 ハンバーガー(後)
11/3  ハウステンボス(前)
11/10 ハウステンボス(後)
11/17 博士とフサエ(前)
11/24 博士とフサエ(後)
12/1  蘭の推理(前)
12/8  蘭の推理(後)
12/15 犬夜叉映画2弾放映
12/22 休み
12/29 休み
1/5 スペシャル 船上パーティ

こんな感じかね
8/25から変わるOPは赤井やベルモットが出て来てくれると嬉しいな

909風の谷の名無しさん:03/08/11 17:51 ID:9nKrXOgQ
>>891
有希子と英理の話で確定です。って意味
910風の谷の名無しさん:03/08/11 17:55 ID:J+N6vEEG
>>907
ああ、そうか。ハウステンボスは確定なのか。
でも6日はスペシャル期間なので、コナンだけ通常放送を
やるのは無理じゃないかな。そうすると・・・

10/13 ポルシェ(前)
10/20 ポルシェ(後)
10/27 オリジナル
11/3 ハウステンボス(前)
11/10 ハウステンボス(後)
11/17 ハンバーガー(前)
11/24 ハンバーガー(後)
12/1 グッバイジョディ(前)
12/8 グッバイジョディ(後)

そういえば、去年の関門海峡はいったん決まった後に日がずれたな。
911風の谷の名無しさん:03/08/11 18:01 ID:9nKrXOgQ
908

自分で予想しておいてなんだが博士とフサエの話が途中で入るのは変だな
つーかポルシェとかハンバーガーって分かりにくいから言い方替えてホスィ…
しかしあれだな…




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハウステンボス禿しく邪魔だ。
912風の谷の名無しさん:03/08/11 18:02 ID:DAycLYAd
で、問題はだ・・・
どれに灰原でるですか?
教えて、エロい人。
913風の谷の名無しさん:03/08/11 18:04 ID:hlK+b+H8
>>912
ハウステンボス以外全て出ると思われ。
914 風の谷の名無しさん :03/08/11 18:04 ID:BVRoYnhE
去年も悪意の行進と警視庁の人質の間に駄作オリジナル(タイトル失念)
が入ってった。
915風の谷の名無しさん:03/08/11 18:04 ID:J+N6vEEG
>>912
東都現像所、ポルシェ、ハンバーガーとぶっ続け。哀たん祭(ワショーイ
916風の谷の名無しさん:03/08/11 18:15 ID:zSVr2yZT
【Chris】名探偵コナンPART12【Sharon】
917風の谷の名無しさん:03/08/11 18:26 ID:tJkmnld7
生パンカット自殺祭の会場はここですか?
918風の谷の名無しさん:03/08/11 18:34 ID:HSQMxXwK
>>917
キャラスレ逝け
919風の谷の名無しさん:03/08/11 18:46 ID:2ZY52tmv
>911
変な気もするけど、どうせハウステンボスで途切れるなら、
そこにフサエが入ってもいいような気もするんだよね。
11/24になってたのが、どうも狙ってるっぽいし。

灰原には風邪を引きなおしてもらうことにして(w
920風の谷の名無しさん:03/08/11 18:51 ID:CqOiXM3K
小五郎と由美の話前後にオリジナル入りまくるんだろうなぁー
子役と本庁もきっとその頃。別に夏放送で無くてもいい訳だから。
921風の谷の名無しさん:03/08/11 18:59 ID:DAycLYAd
>>913
>>915
ありがd、工口い入。
今日はでないのか・・・視聴中止しざる得ないな。
922風の谷の名無しさん:03/08/11 19:10 ID:fU4lL6to
哀オタキモイ
923新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/11 19:12 ID:LtGMxMhN
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
924風の谷の名無しさん:03/08/11 19:30 ID:BL/wpw0L
なんにしろハウステンボスの話って哀ちゃんほっとくことになっちゃう
925風の谷の名無しさん:03/08/11 19:37 ID:8eYaGYH3
今回は真須美のカレー事件がモチーフか?
926風の谷の名無しさん:03/08/11 19:40 ID:jobM/2nw
>>925
mazi?
927風の谷の名無しさん:03/08/11 19:42 ID:9yg7ICtI
やっぱ絵が良いと違うね。
928風の谷の名無しさん:03/08/11 19:47 ID:jobM/2nw
人が中に浮いているところでCMになったよ。
929風の谷の名無しさん:03/08/11 19:48 ID:inUOSvso
最近は青野さんも顔長いなあ。特に園子長すぎ。
930風の谷の名無しさん:03/08/11 19:48 ID:7jBTRxDD
コナソつまんね
931風の谷の名無しさん:03/08/11 19:50 ID:jobM/2nw
コナン君腕がいたそう。
932風の谷の名無しさん:03/08/11 19:57 ID:9yg7ICtI
演出:谷田部!?
933風の谷の名無しさん:03/08/11 20:02 ID:dcAR5UAP
>>932
今日、演出テンポいいなーと思った。新しい人かな?
高山みなみの風邪ひき演技は流石というべきか。
934風の谷の名無しさん:03/08/11 20:03 ID:emCnjHpF
         从从
    ゴォォォォ 从从 从  あそこまでやったんだからぱんつ出せよ…
       从从从∧ ::从::从
      从从从;;;从):::::::从::从  l二ヽ
      从;;;](_;;;从从;;;从从从     ) )
      从 ;;;;;__从从从:::从    / ̄ ̄ ̄ヽ
      从从::::  :::::从从     | (\/) |
         从从从从      .|  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
935風の谷の名無しさん:03/08/11 20:10 ID:uNlmfMFq
ギャグ調な演出で良かったよ。
936風の谷の名無しさん:03/08/11 20:23 ID:lbg6WRfL
EDのあの変態仮面に慣れない。どうも可笑しくてしょうがないよ。
937風の谷の名無しさん:03/08/11 20:24 ID:inUOSvso
>>932
サンライズ出身の人みたいだね。結構凄い経歴。
938風の谷の名無しさん:03/08/11 20:32 ID:8PaPDXXO
谷田部勝義(森田光太/風太)監督

1979年 サンライズ入社
以降、富野, 高橋両氏の下で演出を学ぶ
現在フリー

勇者シリーズ担当者ではないか…なかなかどうして。
939風の谷の名無しさん:03/08/11 20:40 ID:TNCLFyj7
>>908
哀タン祭キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
940風の谷の名無しさん:03/08/11 20:42 ID:fU4lL6to
哀オタキモイ
941風の谷の名無しさん:03/08/11 20:48 ID:Q5AeoGOJ
次スレは?
942風の谷の名無しさん:03/08/11 20:52 ID:9yg7ICtI
谷田部普通に今のSEEDでも良い回やったりしてるけど、久々じゃないか?演出とかでメジャー系
持ってくるの。
943風の谷の名無しさん:03/08/11 21:02 ID:J2vbayzd
エクスカイザー1作だけでも神扱いなんですが。私的には。>谷田部氏
944風の谷の名無しさん:03/08/11 21:31 ID:vLGJwUo/
そうか、全部読めたぜ、謎が。
犯人はあ の 人に違いない。
−−−−−−CM−−−−−−−
945風の谷の名無しさん:03/08/11 21:57 ID:cjMK/LDF
>>942
ロボットの声を速水奨があてていた頃がなつかスィ……
俺はダ・ガーンが好きだった。
946風の谷の名無しさん:03/08/11 21:59 ID:+uFDj+iU
K氏はもう半年以上担当していないが、復活しないでいいから。
947風の谷の名無しさん:03/08/11 22:01 ID:uEKQ9KwE
コナンの作画監督でたまに平岡マサユキさんているが
ダ・ガーンのキャラデザ兼作監だった平岡さんか?
948 :03/08/11 22:01 ID:RjzooATE
そろそろ次スレだが…スレタイはどうする?
949風の谷の名無しさん:03/08/11 22:02 ID:+uFDj+iU
>>948
>>916の【Chris】名探偵コナンPART12【Sharon】 がいいな
950風の谷の名無しさん:03/08/11 22:06 ID:Ne9o2Sh1
950get 立てます
951風の谷の名無しさん:03/08/11 22:10 ID:Ne9o2Sh1
あかん、ダメだったのでテンプレ。スレタイは俺も>>916キボン。


風のリズムで推理が冴える! 暗号トリックほぐれて見える!
たった1つの真実見抜く見た目は子供、頭脳は大人。
その名は「名探偵コナン」!
前スレは>>2-5

アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
アニメ製作会社公式ページ(トムス)
http://www.tms-e.com/on_air/conan/
劇場版最新作「迷宮の十字路(クロスロード)」
http://www.conan-movie.jp/
原作公式ページ(週刊少年サンデー)
http://websunday.net/conan/index.html
こなん通信社
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/conatsu/
952風の谷の名無しさん:03/08/11 22:10 ID:Ne9o2Sh1
【Pisco】名探偵コナンPART11【Tequila】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1055860222/
【迷宮の十字架】名探偵コナンPart10好評上映中
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052400733/
【Vermouth】名探偵コナンPART9【St.Emilion】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049725559/
【工藤新一】名探偵コナンPART8【童貞さ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047367195/
【GIN】名探偵コナンPART7【ВОДКА】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043066458/
【Angel】名探偵コナンPART6【Sherry】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038236574/
名探偵コナンPART5
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10304/1030426240.html
名探偵コナンPART4「江戸川コナン、探偵さ」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1023/10231/1023121786.html
名探偵コナンPART3「犯人はお前だ!」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10109/1010998409.html
名探偵コナンいい加減に終われ!!!!!Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1006699043/
名探偵コナンいい加減に終われ!!!!!
http://salad.2ch.net/anime/kako/994/994754943.html
953風の谷の名無しさん:03/08/11 22:11 ID:WO64xkJW
>>951
次スレ挑戦してみます
954風の谷の名無しさん:03/08/11 22:11 ID:bT/k5MxS
名探偵コナンメインスレッド25(偕行)
劇場版名探偵コナン Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052292665/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060255288/
名探偵コナン ネタバレスレッド2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1056210706/
名探偵コナンのエロ画像
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1053958640/
名探偵コナン 狙われた探偵 発売決定
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1053774944/

【コナン】毛利蘭専用スレ3【angel】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1056618929/
【sherry】灰原哀専用スレ【コナン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051694118/
【コナン】遠山和葉専用スレ・5【関西娘】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1057351129/
【コナン】吉田歩美専用スレ【真幼女】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1053439100/
【コナン】佐藤美和子&宮本由美専用スレ【警視庁】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1054726765/
955失敗:03/08/11 22:12 ID:bT/k5MxS
ハロウィンの伏線復習セット

暗闇の中の死角→黒の組織との再開→命がけの復活→バトルゲームの罠
→謎めいた乗客→シカゴから来た男→バレンタインの真実→犯罪の忘れ形見→隠して急いで省略→幽霊屋敷の真実→英語教師VS西の名探偵
→中華街 雨のデジャビュ→工藤新一NYの事件→残された声なき証言→
黒の組織との接触→東都現像所の秘密〜
956失敗はこっち:03/08/11 22:13 ID:bT/k5MxS
>>954
名探偵コナンメインスレッド25(偕行)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060255288/
劇場版名探偵コナン Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052292665/
957風の谷の名無しさん:03/08/11 22:17 ID:WO64xkJW
漏れも(´Д⊂ ダメポ
958風の谷の名無しさん:03/08/11 22:17 ID:bT/k5MxS
>>955修正
ハロウィンの伏線復習セット

暗闇の中の死角→黒の組織との再開→命がけの復活→バトルゲームの罠
→謎めいた乗客→シカゴから来た男→バレンタインの真実→犯罪の忘れ形見→
隠して急いで省略→幽霊屋敷の真実→英語教師VS西の名探偵
→中華街 雨のデジャビュ→工藤新一NYの事件→残された声なき証言→
黒の組織との接触→東都現像所の秘密〜
959風の谷の名無しさん:03/08/11 22:26 ID:bji/cyAl
【Chris】名探偵コナンPART12【Sharon】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060608226/
960風の谷の名無しさん:03/08/11 22:33 ID:/ZmMjZOa
(・∀・)ニヤニヤ
961風の谷の名無しさん:03/08/11 22:37 ID:eaTmTDHG
谷田部さん、いっその事来年の映画監督に汁。
962風の谷の名無しさん:03/08/11 23:57 ID:e9nyalXo
ヽ(・∀・)ノウンコー
963風の谷の名無しさん:03/08/12 01:07 ID:o0uBlcFz
俺は予言する。来年の正月コナンスペシャルはない と言ってみる。


春映画やったし、秋もどうせするだろうし、ハロウィンは来年の秋頃でしょう。
964風の谷の名無しさん:03/08/12 01:19 ID:hA277kxS
正月SPなしというのは、案外ありえる。が、どのみち2月までには
ハロウィンをやるだろう。
965風の谷の名無しさん:03/08/12 09:11 ID:QuYB7AJB
ハロウィンって冬休みの話じゃなかったかな
966風の谷の名無しさん:03/08/12 09:31 ID:GsWE66gu
昨日のアニメ実況盛り上がってたね 漫画見てたときは、あんま面白い話じゃね〜な〜とか思ってたけど、アニメ見たら面白かった
967風の谷の名無しさん:03/08/12 14:49 ID:1hcQQfnQ
キーワード連想
谷田部作品・ハロウィン…



…(*´Д`)ハァハァ …
968風の谷の名無しさん:03/08/12 17:51 ID:VdgcT5ZD
ヽ(・∀・)ノウンコー
969風の谷の名無しさん:03/08/12 18:32 ID:x2rSf/WE
unko
970風の谷の名無しさん:03/08/12 19:03 ID:2iutyXOc
971風の谷の名無しさん:03/08/12 21:10 ID:3aJ2Ka7t
u
972風の谷の名無しさん:03/08/13 01:10 ID:T6D0kVG+
Ash
973風の谷の名無しさん:03/08/13 01:10 ID:T6D0kVG+
HADES
974風の谷の名無しさん:03/08/13 01:12 ID:T6D0kVG+
embryo
975風の谷の名無しさん:03/08/13 01:17 ID:T6D0kVG+
Hydra
976風の谷の名無しさん:03/08/13 01:21 ID:T6D0kVG+
FILTH
977風の谷の名無しさん:03/08/13 01:32 ID:fjSPJ58V
978風の谷の名無しさん:03/08/13 01:35 ID:fjSPJ58V
979風の谷の名無しさん:03/08/13 08:18 ID:XM+N9Fx4
ヽ(・∀・)ノウンコー
980風の谷の名無しさん:03/08/13 09:57 ID:Yc8tbLjd
うんこ
981風の谷の名無しさん:03/08/13 10:43 ID:T6D0kVG+
MASK
982風の谷の名無しさん:03/08/13 10:44 ID:T6D0kVG+
Berry
983風の谷の名無しさん:03/08/13 14:40 ID:9uYRXaTx
うんこ
984風の谷の名無しさん:03/08/13 14:41 ID:qCCkkUY3
生パン なまぱん ナマパン ……(エコー)
985風の谷の名無しさん:03/08/13 15:08 ID:VhQve7nm
ここ通りますぜ、ヒヒッ!!


        / ̄ ̄ ̄ヽ      
       /    丶`∀´>ウェー、ハッハッハ!
       <`∀´  ∪  ∪
       |   丶`∀´>/
       |      ./
       ( \  ヽノ
       ノ ノ> ノ  ヒタヒタヒタヒタヒタヒタ
  . 三  レ  レ
986風の谷の名無しさん:03/08/13 15:10 ID:8/XImlfG
m
987風の谷の名無しさん:03/08/13 15:22 ID:SoXyAsnV
生マン
988風の谷の名無しさん:03/08/13 15:57 ID:X3rlKwOc
                                 __   , -─-- 、___,
                                , '´ , '´  'ー‐─-----'
    |`ヽ、                    r ' ア /´ ̄`   丶、 , '´ ̄ ̄ ̄`ア
    |   ` '' ‐- .._         r ' ! l  ,' !-─ァ  , 、_, ' '-‐''ァ   /
     `ー┐   _|  _  __,, ,! l l └'7 _/ , '    __/  /
    |`` ''┘   |_   「  ''´  ,' / ,',' _, ‐'    ̄      `ー- '´
    └- .._      | [_   iフ ,' / ./〃´
      ,'     ,! ̄  |  |  ̄,,'r'´   ,Fj     ,n_________n
      /     ,'     !_ -'        ,-、 ,Fj ////  /  /  /  ,'  ,' ,!ト、
     , '   _./         _,.ィ   /ゝ'  ,.イ///  /  /  /  ,'  ,'  ト──i
    -‐ '' ´             r'0::,!ゝ,、シ,イ、   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! :::当│
                /:::::/ぃマj::lヾ:::ヽ  j__∧__∧__∧_____|:::::り |
                `:::;' :::. ン,l::::::::/  E||              |((屋.│
                 `7弋´ l'゙:::::::〈.   E||              Lィ-‐┘
                 /:::::::| l:::::::::::',   E||_旦日8   l||ll ヽ三ノ lll ||
                  l、:::::::|''''|:::::::::::::',_r'‐||三三三|__lココ ヽ三ノ lll ||
                 冫ぃ'L!キl;;;:::::ノ ̄l ||─示─|三三三三三三ニニ!
                    >、=========〒〒ア゙ヾ || 〃ヽ、|__|__|__|'
                      |_| |_|~   |レ´  ̄{l`\ ,-、/ l}  r‘ュ
                   ヾ'==ゞ'=="   ||    {{二ニl、_,ナニ二}} (__ア
                                ヾ// || `ソ〃
                                 `゙==="
989風の谷の名無しさん:03/08/13 15:58 ID:X3rlKwOc
┌───┐                  ,_
│ぉ.ゃっ │           oo     r─ァ //ニ7
│カンパニ‐ !    ,‐、oo 「l_,-i _  ア < ヽ'c'/ Lニ!
│      |.   < へ\ l ヒニ l--┘く '^ヽ' 〈/ _____   ./丶、
.  ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ' !-‐┘       ./`丶 | r──‐┐|  / /丶,` メ
                            / /`丶゙ |___| レ' /  / /
    ┌─────‐┐    /`丶 / /  / ,r───‐ァ /  / /
    │| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| レァ  ./ /` 丶'   / /      / /  / /
    L_────‐┘ _ム-‐ ` `丶、   丶、`丶、 ./ /  / /
.   ,-‐´ __ -‐ ''¨r ニ -‐  ̄ l  /  ,、   ゙, / / /  / /
   l. l''    __ ..  l l   __,, -! /  / ,丶、,/ /,.' /  / /
    ! L -‐ ニ-ァ /  l r‐ニ -‐ァ /  / / `丶 /ト、 `丶/ /
   └‐  ̄  /./  /./´    / k   / /        `丶/
        /./  /./    `丶、`' /
         / k.._/./        `'´
        ``''‐ r'
990風の谷の名無しさん:03/08/13 15:58 ID:X3rlKwOc
      r─‐1       ィ ^ 、   / ヽ
     /ー┐|   l  /`ヽ  ヽ  > ,イ ム-‐ァ            |`` --------───ァ
   /   '-'   'ー'  /.r─' '´‐'   __r'ト-- 、______ゝ              _r'
   ヽ      _   ./ └‐ァ '‐ヾ下┐l ̄! ヽ、           /`ー'´ ̄|   l´ ̄
    `ー'´|   }`,ニ='、  / ,n  l ,! l l  |  `--───---'´        !   !
   ,/`マ_j   'ー'   i / ,フl  l |__」 l  |                   |   |
   /            ,l { に_  l 、__,l  |                __,ノ   |
   ヽ、_,, -‐ '' ¨ !-‐' └-' ヾ_ノ  l__ノ               \     ,!
                                             `ー─‐'
991風の谷の名無しさん:03/08/13 15:59 ID:X3rlKwOc
     ____________
      |  __   r''ニ! _   _  |
     l 「.n l 「.! ヽヽ( r‐!「.!「.n l !
     ! |_l l_| |_l lニン _) ).|_l.|_l l_| ,!
      ゙、      └‐'     イ
        ヽ、  日清食品   イ
           `''ー‐----─''´

      _,,..ィ‐-、      _       _..._                                 _..._
  r‐''"´      ,!    l´  `l    i´  ヽ.      i'´ ̄ ̄ ̄ ̄!      ,.r‐-、 /⌒ヽ.  i´  ヽ.
  |      ヤ´    __l   l、_  ゙、   ゙、      ゙''--------!       !、  ''   /  ゙、   ゙、
 _,'=ニ7    l__  i'´         |   ゙、   冫 ,ィ1 i'´ ̄ ̄ ̄``ヽ      丶    ス、   ゙、   冫 ,ィ1
i'´           | ゙ー‐┐  ┌‐┘  ヽィ゙ ,r''´ .| l、       ノ i'´ ̄ ̄l  ゙メ      ゙i   ヽィ゙ ,r''´ .!
ゝ___     ______| i'´  ̄      ̄|    _,r''´    !   ̄ 7    /  ゝ__,! /    r、 !   _,r''´    !
    ,!    ,!     ゝ__   __| ,r''´    ,.r''´     /    /       /    / \| ,r''´    ,.r''´
   ,!    ,!        l   l.    l.   ,.r''´      ./    /       /    /     l.   ,.r''´
   ゙ー─‐'         ゙ー─'    `ー‐'´         ゙ー─‐'           ゙ー─‐'      `ー‐'´

992風の谷の名無しさん:03/08/13 16:01 ID:XX07kZMw
       .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (●д●) <そんなバナナ 
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
993風の谷の名無しさん:03/08/13 16:02 ID:XX07kZMw
  │
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ
/      (´●∀●) ∬
        /      ⊃旦
        (___)
994風の谷の名無しさん:03/08/13 16:02 ID:XX07kZMw

          ,..、
        / i'
       ,/  .i'
       /(*●д●) カァァ  
    γi⌒(ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U
995風の谷の名無しさん:03/08/13 16:30 ID:gFy58E/M
(・∀・)コソーリ1000ゲット・・・
996風の谷の名無しさん:03/08/13 16:31 ID:gFy58E/M
(・∀・)996
997風の谷の名無しさん:03/08/13 16:31 ID:gFy58E/M
(・∀・)997・・・
998風の谷の名無しさん:03/08/13 16:31 ID:gFy58E/M
(・∀・)998・・・・
999風の谷の名無しさん:03/08/13 16:33 ID:1/PjSDvR
1000
1000風の谷の名無しさん:03/08/13 16:35 ID:IzbeO2Yw
真実はいつも1つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。