【電波絵コンテ】Dead Leaves【今石洋之】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
2003年秋 OVAとして発売予定

未来の地球,いきなり裸で現れた男女,周りは荒れ果てた大地
遠くに見える街,おたがい名前も記憶もない2人.することもないので,強盗を始める!!
空には崩壊した月――Dead Leaves
そこは今,脱出不可能の刑務所となっていた

GAINAXの今石氏、初監督作品
2風の谷の名無しさん:03/06/12 00:37 ID:6G5x/d/I
今石かー。
あんまり好きじゃないんだよね。
鶴巻にやらせり。
3風の谷の名無しさん:03/06/14 19:15 ID:rm7qDhS9
ターミネーター?
4風の谷の名無しさん:03/06/15 00:12 ID:xZaG88QZ
5風の谷の名無しさん:03/06/15 00:55 ID:3WSGGLMX
デジモンの人?
6風の谷の名無しさん:03/06/15 02:38 ID:AnP6mMZt
>>4
なんか物凄くアメリカンなキャラデザだな。萌えとは全く縁がなさそう。
今石が作監もやるみたいなので、バリバリ動いてくれることを期待したい。OVAだし。
7風の谷の名無しさん:03/06/15 16:51 ID:IEJcA0cz
脚本が気になる………誰?
8風の谷の名無しさん:03/06/18 02:03 ID:SdmKoTBs
http://www.resfest.jp/contents/films/shorts8a.html
絵が全然ちゃうやんか!
しかも2003年夏の劇場公開て・・・・・

てゆーかこのページのもちょっと下のほうにある「キボンヌ」のほうが禿げしく気になる
9風の谷の名無しさん:03/06/18 02:35 ID:9OsRZt+E
もっと情報キボンヌあげ
10風の谷の名無しさん:03/06/18 20:46 ID:mJEvNEgJ
詳細キボンヌ
11Kiddy Guy ◆4mrdyLoaqY :03/06/20 02:58 ID:rJCjwbIz
http://yurichan.nerv.org/log200204-2.html

今石氏が絵コンテ・作画監督・演出した回のアベノ橋
12風の谷の名無しさん:03/06/21 14:52 ID:CJjHOiQ9
2ちゃん以外の場所で使われる2ちゃん語は
どうしてこうも痛々しいんだろうな
13風の谷の名無しさん:03/06/21 16:02 ID:cjYbYxHW
今石とガイナっていま関係悪化してるの…?
ちょっと前にこのアニメのスレをエヴァ板に立てたんだが
即効消されてしまった。
しかも話題がなんで今石はI.Gでこれを作ることになったのか、とか言うあたりで…
つーか今石くんはいまフリーなのか。
14風の谷の名無しさん:03/06/23 14:27 ID:vWDQ64zv
今石くんはいまこれにかかりっきりなんか。
まあトップ2やアレなんかはまだ先だしね。
15風の谷の名無しさん:03/06/23 18:08 ID:xop4HuLg
なんかフリクリっぽい
16風の谷の名無しさん:03/06/23 21:10 ID:REiJfk/c
情報統制がきついな。
語るには材料不足。
17風の谷の名無しさん:03/06/23 21:31 ID:FKeqmmPV
TRAVAみたいな感じになるんでしょ、多分。
いや、俺は見た事ないんだけど。
18風の谷の名無しさん:03/06/24 01:09 ID:p9HNKKbg
いや、広報が機能してないだけなんじゃないか?>16
19風の谷の名無しさん:03/06/24 01:25 ID:IEwN0Xwh
>>16
ていうか
誰 も 期 待 し て い な い の で は ?
20風の谷の名無しさん:03/06/24 03:10 ID:H0+lrdaA
ひろゆきをバカにすんなヽ(#`Д´)ノ
2116:03/06/24 10:25 ID:7B0NR6AN
こうでも言っとかないと気の毒かなーって思って書いただけ(w
22風の谷の名無しさん:03/06/24 12:46 ID:v/DXZf7g
ガイナは微塵も協力しないわけね。
23風の谷の名無しさん:03/06/24 15:16 ID:ASqfT0FE
いろいろ勘ぐっちゃうけど、
今石はガイナで作るよりI.Gでやった方がいいと判断したわけでしょ。
今のガイナはアニメ作れる体裁じゃないとかあったけど…
24風の谷の名無しさん:03/06/24 17:44 ID:HyT4nqW6
っていうかガイナが単独でアニメ作った事なんて皆無だし
25風の谷の名無しさん:03/06/25 00:07 ID:dqPsAmxA
>24
ダイコ(ry
26風の谷の名無しさん:03/06/26 19:25 ID:ba9ton7K
今石はいまのガイナの方向性に反発してるわけね。
27風の谷の名無しさん:03/06/26 22:12 ID:8BsFHk/A
今のガイナの方向性って何?
28風の谷の名無しさん:03/06/27 10:56 ID:2kHTSz8Y
スチール集が公開されましたよ。
なんか面白そう。
29風の谷の名無しさん:03/06/27 12:10 ID:Omljzl4m
スタッフ、キャストとか見てもあんま金かかってなさそうね。
本田武市さんって他になんの脚本やってるひと?
30風の谷の名無しさん:03/06/27 13:13 ID:MOGZG9Wk
>赤井「ピンとこないかもしれませんが、ガイナックスって本当、アニメ作る能力ないんです」
山賀「だって、TVのエヴァだって、あれはタツノコ作品ですよ。けれど、別に
そう仕向けているわけではないんだけど、まわりはガイナックス作品だっていう認識なんだよね」
赤井「「ナディア」だって、タックだし」
庵野「まあ、「(となりの)山田くん」が宮崎アニメと思われているようなもんですよ」
山賀「だから、ガイナックスって業界で嫌われている(笑)」
庵野「(スクリーンに映っていた「愛のあわあわアワー」について)、これもあにまる屋さんに
丸投げでしょう。おかげで良い物が出来たけど、二、三話くらいは、うちらで作っとくべきでしたね。出来は悪くなっても」

ガイナってそんな会社だったんだ?
知らんかったよ...
31風の谷の名無しさん:03/06/27 23:42 ID:REiwI/MU
ガイナ作品を制作して、唯一正当に評価されてるのはIGのみかw
32風の谷の名無しさん:03/06/28 00:20 ID:+CRRuabq
スチール見たよ
アニメなのになんで効果音が・・・


っていうかI.G.のサイト重杉
33風の谷の名無しさん:03/06/28 16:06 ID:B26/uS7C
当初、劇場作品として予定されてたんでしょー
34風の谷の名無しさん:03/06/28 19:28 ID:EIAPzi7/
違う
35風の谷の名無しさん:03/06/28 23:57 ID:thXFUiO/
やったの動画だけど自分担当のカットが
スチールで載るとうれしいもんだね。
36風の谷の名無しさん:03/06/29 00:01 ID:/4GGr+ei
( ´,_ゝ`)
37風の谷の名無しさん:03/06/29 01:10 ID:N6AXDvzM
>>32
効果音を作画すんの、(・∀・)イイ!じゃん!
コミックタッチ(しかもアメリ感)意識してんね。
38風の谷の名無しさん:03/06/29 14:22 ID:iw5ftfOa
「フリクリ」の漫画とかもそうだけど
今石くんってマンガのひとなのね。
39風の谷の名無しさん:03/06/29 17:17 ID:z/Gvy9u7
フリクリはそゆオーダなだけだろ
40風の谷の名無しさん:03/06/30 19:19 ID:Cv/u63TU
作画気張ったアニメ作ろうと思ったらI.G選択するのは正しいでしょー
41風の谷の名無しさん:03/06/30 22:12 ID:0abJ1SRq
FLCLでパイプがあるからやり易いって方は強いのでは?
42風の谷の名無しさん:03/06/30 22:39 ID:XMX6+LZ/
マンガ・エンターテイメントってヨーロッパのアニメ配給会社でしたっけ?
海外資本だから当然海外の市場に出すこと前提で作ってるっぽいですね。
海外絡みでまずIGに話がいって、それから「君、いい腕してるね。
自衛た…うちでやらない?」みたいな感じだったりして>監督今石

関係無いけど、アベノにしろユーシィにしろ、
今石さんの回を見るとなぜか『ど根性ガエル』を思い出す。。。
43風の谷の名無しさん:03/07/01 18:58 ID:I37leQuE
金田さんの源流には小林さんがありますもんね。
44風の谷の名無しさん:03/07/01 22:45 ID:gXKc3buj
どっちの小林治だ?
45風の谷の名無しさん:03/07/02 15:03 ID:tRX/5oWE
>>13
俺も立ててみたよ。
これでまた消えるようなことがあったら
いよいよ今石周辺もキナ臭くなってるな。
46風の谷の名無しさん:03/07/02 19:28 ID:DFIGV5V3
このひとの初監督ってアニメ店長だったっけ。
47風の谷の名無しさん:03/07/02 20:29 ID:RMcUGpGj
メダロットでも仕事してたっけか?

どうでもいいけど、この人が作画やコンテすると
どんなキャラでもコテコテになるんだよなぁ。
このアクの強さは海外向けとしてはどうなんだろう?

48風の谷の名無しさん:03/07/02 23:50 ID:5ZYTh2jp
メダロットでは作品のテイストに合わなくって、
天才たんに1回かぎりで駄目をくらいました。
49風の谷の名無しさん:03/07/03 19:28 ID:aO28H6wF
つーかガイナ以外の仕事ってひさしぶりぶりじゃない?
50_:03/07/03 19:30 ID:UAewgZA+
51風の谷の名無しさん:03/07/04 00:31 ID:1AuGcyEw
>>32>>37
ネタ元はダイターン3でしょ。

タイトル文字「アレ」って書いてあるのかと思った。
52風の谷の名無しさん:03/07/06 13:06 ID:FfAtGnrc
  _、_
( ,_ノ` )yフムフム 「Dead Leaves」は第7、8スタジオで制作されてるわけか。
http://www.production-ig.co.jp/info/studio/index.html
53風の谷の名無しさん:03/07/07 13:51 ID:K6U/UVu6
「フリクリ」は今石くんと平松さんの二人をメインに持ってきたのが面白かったね。
平松さんはもともと日本アニメーション系の人で、それにジブリテイストが加わってる感じ。
情緒的で、人間の芝居が得意で、かっちり実写的なレイアウトを取るタイプ。
対する今石くんは金田一波から続くトリッキーなアクションとダイナミックな構図の人。
リアリティにはこだわらず、萌えとかも実はあまり好きじゃなさそう。
54風の谷の名無しさん:03/07/07 18:31 ID:ObKA3g1E
フリクリにわけわかんないロボット出てきたのも今石くんに動かしてもらいたいからって
鶴巻氏がどっかで言ってたしね。そういえばコレにもカンチみたいなロボットでてくるね。
アレ、よっぽど気にいったんだろね。
55風の谷の名無しさん:03/07/07 18:32 ID:8eB22vJ3
設定無視の豪快なデフォルメとテンポの良い動きは今石の味だよなぁ
56風の谷の名無しさん:03/07/07 18:33 ID:8eB22vJ3
(゚Д゚≡゚Д゚)
57風の谷の名無しさん:03/07/08 01:05 ID:CxqVwejf
> 平松さんはもともと日本アニメーション系の人で、それにジブリテイストが加わってる感じ。

日本語変だぞ(w

平松たんはすたじおかあたん出で、
確かにオープロのグロス仕事をしてたりはするけど、さ。
58ゲームセンタ−名無し:03/07/09 06:25 ID:84MWgEkr
53は広告批評の鶴巻和哉×石井克人対談のコピペ 1行目は知らんけど
59風の谷の名無しさん:03/07/10 16:28 ID:3fmVIXCX
平松さんもいずれは監督とかの野望持ってるんだろうなあ。
60風の谷の名無しさん:03/07/10 23:46 ID:QHuwXxck
>>57
いやいや、かあたん時代も日アニ系メインだったんじゃない?
日アニ+次ブリっていうより美少女日アニって感じだろう。
61風の谷の名無しさん:03/07/12 03:44 ID:u0g3TRD+
つまり、動き(アクション)には期待できる、と。
あとは脚本か。漏れのイメージではアメコミって
シリアスと見せ掛けて実は中身スッカラカンという、ハリウッド映画的な
軽いイメージしかない。。


でもとりあえず期待。
62風の谷の名無しさん:03/07/12 11:30 ID:+xsPP77n
脚本が一番期待出来ないわけで。

多分動きの面白さのみで中身がスッカラカンの、
典型的な今石作品となるほうに500石川
63風の谷の名無しさん:03/07/12 15:04 ID:ng/FYTbo
最初から海外市場狙ってつくると作品が毒抜きされて
結局どっちつかずになる事が多いよね。過去の事例から見ても。
64_:03/07/12 15:04 ID:KNbDHAMV
65風の谷の名無しさん:03/07/12 22:06 ID:5y6xLf3K
ソウルテイカーみたいなものですか?
66風の谷の名無しさん:03/07/13 00:57 ID:1szJhhUe
ソニックの事だろ
67風の谷の名無しさん:03/07/13 16:05 ID:8RbXNuij
>動きの面白さのみ

じゃー俺的には期待できそうだな。
ミクロマン→メダロット→フリクリ→アベノときて
どういう方向に行ってるのか楽しみ。
68風の谷の名無しさん:03/07/13 20:52 ID:FcwYYyKa
>>67
グラスホッパの奴抜けとるね。多分あれとおんなじかと。
69風の谷の名無しさん:03/07/14 17:40 ID:ErehWI/O
>>68
そこから多少は進歩してるっしょ。
それも含めて期待ってこと。
70山崎 渉:03/07/15 08:58 ID:O6Tn1kN8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71風の谷の名無しさん:03/07/15 15:31 ID:xa17m6Gn
この人、ガドもやってる?
72風の谷の名無しさん:03/07/16 01:47 ID:F/8ebXyT
「電波絵コンテ」ってどゆこと?
73風の谷の名無しさん:03/07/17 09:30 ID:SMyuD/St
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
74風の谷の名無しさん:03/07/17 18:37 ID:Zt5WNjtP
グラスホッパてTRAVAの2話だったけか。
まあアレの進化系になるでしょね。
75風の谷の名無しさん:03/07/18 12:57 ID:smC7G51e
どんどん海外向けのアニメが増えるんでしょか。
76風の谷の名無しさん:03/07/18 19:22 ID:8nvvcxtY
日本は不況だし海外市場に活路を求めるのは当然だとは思うけど
ぶっちゃけ、どこの市場も狙ってないと思う。
単に本人が面白いと思うものを作ってるだけじゃないか?
そういう作り方に期待してるわけなんだが。

>いきなり裸で現れた男女

しかしこれはターミネーター?
ハリウッドネタ満載とかだったら安易でいやだな。
77風の谷の名無しさん:03/07/21 17:44 ID:nRYaNTmF
アニメスタイルイベント「納涼! 第2回いろんなアニメを観ちゃおう大会」で
『DEAD LEAVES』の映像の一部(数分のみ)が流れますよ〜
78風の谷の名無しさん:03/07/21 17:45 ID:wvZxOota
必死だな…
79風の谷の名無しさん:03/07/21 21:07 ID:BUTMrPKX
>>78
IDクソオタ
80風の谷の名無しさん:03/07/22 11:06 ID:p4et8PoZ
I.Gのサイトトップから「Dead Leaves」のバナーが消えたね。
変わりにイノセンスが…まぁI.G的にどっちを推すかっていやあそうなんだろうけど…
業界で協力的なのはアニメ様んとこだけって現状を聞くと、「Dead Leaves」もかつて先達たちの優れた
アニメがそうだったように、大人の事情によって不遇を囲う作品になっちゃいそうね。
81風の谷の名無しさん:03/07/22 14:10 ID:4/l00XWH
たぶん「DL」にIGは出資してない。
売れようが売れまいがあまり関係ない。

「TAMARA」とか「D」とかこれとか見てると
マーケットに関わりの薄すぎるアニメを作るのは虚しくないのかな・・・と思う。
82風の谷の名無しさん:03/07/22 15:48 ID:BeebrE7u
「ほしのこえ」とか「URUDA」の流れにあるアニメなのかな。
商業と自主製作の境界が曖昧な。
83風の谷の名無しさん:03/07/23 23:54 ID:6x0z5kez
>>82そうではないんだと思う。
出資者は何かしら勝算があって出資してるんだろうけど…

それは金儲けではないのかもなぁ?
もしくは「オタク系」と違うマーケット(例えばファッション、アパレル)が
あって、そちらでのキャラ版権なんかでペイできるのかも?
84風の谷の名無しさん:03/07/26 02:18 ID:7C65FWjO
IGのHPトップからバナーが消えた途端に無レス化か‥‥‥

哀しい。
85風の谷の名無しさん:03/07/29 14:18 ID:Ipx6tQ+6
そういや、ガイナ単独で作ったアニメって90年以降無いような。

カレカノもJ.C.STAFFと共同だったし。
86風の谷の名無しさん:03/07/29 15:21 ID:lxuAyi0/
王立=タック
トップ=ファンタジア
ナディア=タック
おたくのビデオ=ファンタジア
エヴァ=竜の子
エヴァ劇=IG
カレカノ=J.C
フリクリ=IG
まほろ=シャフト
アベノ=マッドハウス
プチプリ=AIC

未だかつて一度もない。
純粋に単独で作ってる制作会社なんてほとんどないと思うが・・・
87風の谷の名無しさん:03/07/29 15:28 ID:UBuZbV2y
まさに庵野の言う、「人類補完計画」を地で行く存在ってことね >ガイナ
欠けてるのはテメェ等の生産能力だったというw

…あ…、ていうかこのアニメとガイナは一切関係ないんだが…
まぁ今石君絡みで避けて通れないのはしょうがないけど。
でもガイナどうこう抜きで見た方がいろいろとクリアになりやすいのかも。
88風の谷の名無しさん:03/07/29 16:44 ID:Ipx6tQ+6
>>86
そりゃ、純粋に単独で作ってる制作会社はないよ。

そうでなくて、メインの制作として単独の仕事がないよなって事。
89風の谷の名無しさん:03/07/29 18:12 ID:2n08O3oO
でもね、そこがガイナの頭がいい(図々しい)ところでもあるのよ。
ウィルスみたいなもんで自分には生殖能力さえないんだけど
宿主の遺伝子に潜り込んで生き長らえていく。
生殖する必要がない時には生殖器官は無駄なだけだし、
極小な生き物にとってはそこで消費するエネルギーは致命的な場合もあるかも知れない。

最近の多作ぶりをみると、自己完結した普通の会社になるつもりなんだろうな。
90風の谷の名無しさん:03/07/29 21:32 ID:990zhKHx
つか、ガイナに今社内班ってあるの?
あるとすれば幾つ?
91風の谷の名無しさん:03/07/30 00:06 ID:/409jIIm
炎の転校生もファンタジアだったな・・・
92風の谷の名無しさん:03/07/30 00:22 ID:wfcdxz6m
哭きの竜はマジックバス
93風の谷の名無しさん:03/07/31 07:24 ID:j0VHW+uQ
ちょっと関係ないけど、TRAVAっておもしろいの?
94風の谷の名無しさん:03/07/31 16:38 ID:fbymx7kt
>>93
面白いかどうかは自分で見て確かめればいいだろうが。
あんまり人の意見に左右されない方がいいぞ。
95風の谷の名無しさん:03/08/01 22:15 ID:JW40+o9Z
>>94
つまんねー意見
96風の谷の名無しさん:03/08/02 00:42 ID:eyO6lOiS
>>94
話止めんなよ。
97風の谷の名無しさん:03/08/02 07:33 ID:4S+AWVoe
>>96
漏れかよ!一日止まってたトコにレスつけた漏れが止めたのかよ!?
漏れはTRAVAの感想書こうとしたけど>>94に止められた口なんだが・・・
98風の谷の名無しさん:03/08/02 07:36 ID:4S+AWVoe
と思ったら>>94宛てかYO!!
勘違いして恥ずかしいから感想書いちゃうぜ。

バースのパロディ(高度な作画再現)で作画ヲタには満足だと思うが、
話はその辺りから急速に置いてきぼりを食らって、
穴を掘ってる辺りからはもう、何を見ているのか訳分からなくなった。

ちなみにこれは今石回の話。別の話数はCOOOOOOOL
99風の谷の名無しさん:03/08/02 15:26 ID:7ZxG2yuN
>>95
どんなオモロイれす期待してたんだよ(プ
100風の谷の名無しさん:03/08/03 10:04 ID:R0K0L2Jk
100(σ・∀・)σゲッツ!!!
101風の谷の名無しさん:03/08/04 12:31 ID:SwDv/IFT
向こう一昨日のルパン、今石洋之やったのって
クレーンの上での助走から、塔に飛びつく辺り?
OPのボートのシーンもやってんのかな。
102風の谷の名無しさん:03/08/05 18:51 ID:B01Hl5+C
Dead Leavesは、なんかスペースコブラっていうかちょっと出崎さん入ってるかな〜って。
103風の谷の名無しさん:03/08/09 17:04 ID:/rvZaA6d
今月売りのアニメ誌でチラホラ露出してきたね。
104風の谷の名無しさん:03/08/10 19:14 ID:306BuKYW
アニオタが今石アニメ語らなくてどうする。
105風の谷の名無しさん:03/08/10 19:18 ID:2o5/5H0r
どうここうもないだろ
106風の谷の名無しさん:03/08/10 19:19 ID:Lscz2smY
>>104
そうですね…
でもほとんどのアニオタは萌えオタだからなぁ。
107風の谷の名無しさん:03/08/12 18:35 ID:6yOUPZKz
金田系の派流は数あれど、今石君じゃないと、ああいう感じはできないと思うんだよね。
画の自由度と言うか、動かし方の自由度と言うか。愉快系というか。
108風の谷の名無しさん:03/08/12 20:01 ID:eqummDDu
俺でもできるよ
109風の谷の名無しさん:03/08/12 22:01 ID:72Dtdh6/
漏れにも出来る
110風の谷の名無しさん:03/08/12 23:04 ID:D/BjNN4v
ていうか、「今石君」って、おまいは何様なのかと小一時間(ry

知り合いじゃあるまいし、人の名前をそんな風に呼ぶなよ。
111風の谷の名無しさん:03/08/12 23:47 ID:1IeVt4ZQ
知り合いだが
112風の谷の名無しさん:03/08/13 01:08 ID:uR6QnaNW
>>110
107に「尻愛ですが何か?」と言わせたいだけちゃうんかと
113風の谷の名無しさん:03/08/13 01:12 ID:bxd9XMWH
今石くん程度のキャリアじゃ、
業界ではまだまだ君呼ばわりが主流
114風の谷の名無しさん:03/08/13 23:26 ID:u3oWOShs
今石ってなんなのよ
115風の谷の名無しさん:03/08/14 14:31 ID:UiX00eKc
まぁ軽い顔してるもんなぁ。

良く言えば、典型的なアニオタ顔。
116 :03/08/14 14:50 ID:GmP6rVT7
じゃあ「イマイシチャン」で
発音は「マ」にアクセントを
117風の谷の名無しさん:03/08/15 17:25 ID:ZovaeTIp
>僕はパクリひどく多いです(笑)オリジナルのない世代ですから。
>庵野さんもよくインタビューで言ってましたけど。それの後の世代ですから。もっと何もない世代。

こんなことツラっと言ってるからアニオタに気安く“君”づけで呼ばれるんだよ。
118風の谷の名無しさん:03/08/15 23:02 ID:I0/v3h5u
アベノ橋とかを見る限り、
今石くんのヲタ的な知識って結構浅そうに思える
119風の谷の名無しさん:03/08/17 09:22 ID:6Sc8TgoG
>>117
君以外みんな業界人ですよ
120風の谷の名無しさん:03/08/17 12:54 ID:nh1TlAfv
>>118
アレは一般オタにも分かるネタってことだったんでしょ。

流石に佐藤竜男とかの第一世代よりは薄いだろうけど、同世代の中ではかなりのもの。
121風の谷の名無しさん:03/08/17 21:47 ID:Ntx91R7l
あんなんちょっと前では基礎知識レヴェルだが。
そんなに最近の若いモンは浅くなっているのか…。
122風の谷の名無しさん:03/08/18 21:36 ID:3pySHOMJ
今石さんってなんか業界受けするというか、業界的知名度高いんだね。
玄人が見て、そんなに「おっ」と思う絵を描けるアニメーターなの?
123風の谷の名無しさん:03/08/19 00:11 ID:WJc1dzIL
どっちかつーとヲタ受けだが。

古いタイプのね
124風の谷の名無しさん:03/08/19 12:19 ID:hBQjx9Ul
元ネタが70年代だから。
125風の谷の名無しさん:03/08/20 00:46 ID:d5yYHpI/
元ネタの大半は80年代だが。。。
126風の谷の名無しさん:03/08/22 03:10 ID:lZNSEAe7
>>122
結局、金田伊功、小林治あたりに帰結してくんだよなあ・・・
80年世代は名作の無い時代で
作画ブーム直撃世代だからしょうが無い。
彼だって例外では無かった訳だ。
90年代からリアルな表現がクールという、業界内の流れが出来て以来
(またこれがガイナ作品やIG作品だったりする)
そういう作品が今まで持て囃されたから
豪快な彼の先祖帰り作画も今のアニメファンには新鮮に写るって事なんでしょ。
あと、やたら業界人受けするのは今中心になってるアニメーターの殆どが
80年代作画ブーム直撃世代だから。
金田アクションに憧れてアニメーターになったのに、
流行遅れのスタイルになってて演出的理由でやらせて貰えなかったりで
トラウマ抱えてるのに
我が道を行って尚且つ注目を集めて監督にまでなっちゃってるから
同世代のクリエイターのジェラシー集めてる、といったところ。
小黒祐一郎がモーレツプッシュしてるのは
例外なく彼も作画ブーム直撃世代で金田マンセーだから
その遺伝子を顕著に持つ今石作画マンセーなのよ。
127風の谷の名無しさん:03/08/22 23:48 ID:SV/i6Cf4
金田と同列に語る小林治なら、
むしろ70年代が最盛期だろ。
80年代に入ってからは、監督業が中心。
128風の谷の名無しさん:03/08/23 01:12 ID:VVZybFeN
> 結局、金田伊功、小林治あたりに帰結してくんだよなあ・・・
小林じゃなくて芝山か喜文だろ、今石の場合
129風の谷の名無しさん:03/08/30 07:48 ID:yOVVUi5i
http://www.production-ig.co.jp/anime/deadleaves/

>2004年春 OVAとして発売予定


(  д )゚ ゚
130風の谷の名無しさん:03/08/31 01:12 ID:LNQP1WAG
‥‥‥‥‥‥‥‥。



しかし、その分作画に期待できるってコト‥‥??

待たされる事に関してはスチームボーイで慣れてるから。
131風の谷の名無しさん:03/09/05 11:01 ID:Ym08DoNC
2003年秋 → 2004年春ですが。
ずるずると延期される作品は、その分良くなるかというと……
まあこの程度はまだまだ普通って感じだけど
132風の谷の名無しさん:03/09/07 15:11 ID:HB9nedbR
ありゃ? スタジオ紹介が更新されたけど、DEAD LEAVESの作業は終わったのかな。

http://www.production-ig.co.jp/info/studio/index.html
133風の谷の名無しさん:03/09/07 15:51 ID:SF+MuYhI
>>132
関係ないけど

>テレビシリーズ「カレイドスター」(GONZO DIGIMATION作品・原撮ほか)

原撮とか正式に書かれちゃうGONZOカコワルイ・・・
134風の谷の名無しさん:03/09/10 15:56 ID:Gz/1YpR3
「DEAD LEAVES」クラブイベントが開催されるね。
I.Gも広報らしきことは一応やるんだね(笑
135風の谷の名無しさん:03/09/16 18:13 ID:G6CJ1Xs6
マジ、箱にかかるみたいね。 ネタじゃなかったんだw
136風の谷の名無しさん:03/09/17 18:17 ID:E4QuyGvg
ウソ
137風の谷の名無しさん:03/09/18 17:55 ID:pD7LJ5X9
10月30日〜11月3日の東京ファンタでかかるみたいよ
138風の谷の名無しさん:03/09/26 23:54 ID:HDO08Mte
落ちそうなんで捕手。
しかし尺は知らんがあの絵をスクリーンで見続けるのって結構疲れそうだな。
139風の谷の名無しさん:03/09/27 19:13 ID:JwEjWgRI
「Dead Leaves」苦戦は必死。「パルムの樹」の二の舞にならないよう。
140風の谷の名無しさん:03/09/27 23:01 ID:HIfRj9p9
そんな次元じゃないと思うよ
141風の谷の名無しさん:03/09/28 09:22 ID:x0VyXgg7
見たけど、面白かった。
今石さんお疲れ様。
142風の谷の名無しさん:03/10/03 01:27 ID:u8jNt/ap
クロマティのOPやってる?>今石氏
143風の谷の名無しさん:03/10/03 01:29 ID:A46rL2+9
何故ここで聞く?
今、クロ高スレでその話題出まくりだし
144風の谷の名無しさん:03/10/03 02:01 ID:u8jNt/ap
だってネタが無いんだもん。。
145風の谷の名無しさん:03/10/03 02:13 ID:13wf3lBb
クロ高スレで出たからって今石ファンには届かんからな。
助かったぜ>>142よ。気にするな。
146風の谷の名無しさん:03/10/03 13:59 ID:2sBweAHl
まあ無理してネタ出すこともないよ。
公開まで間があるし、落ちたらまた立てればいいだけのことよん。
147風の谷の名無しさん:03/10/03 18:24 ID:MDnra+AN
いや、その前に東京ファンタとクラブイベントがあるでよ。
それまではもってくれないと。
148風の谷の名無しさん:03/10/04 02:36 ID:EUl9Ol/p
日経のアニメ誌を読んだら、「DEAD LEAVES」が見開きで紹介されていた。
配給が松竹とあったが・・・PONの次がこれとは。
なんかオタ向けの作品を松竹は好きなんだな。
149風の谷の名無しさん:03/10/06 18:32 ID:ajkULcw1
アニメ様が「DEAD LEAVES」見たみたいね。

>朝の10時半に『DEAD LEAVES』のゼロ号試写。
>おお、予想以上にジャパニメーション寄りだ。前半部分の映像のシャープさはかなりのもの。

簡潔なコメントはまだ多くを語る時期じゃないってことか、それとも…
150風の谷の名無しさん:03/10/07 00:57 ID:FOWGvo3s
マルチポストうざいよ…
151風の谷の名無しさん:03/10/07 12:25 ID:sRaQ0ftG
オイオイ、なんで今石洋之のスレがねーんだYO!
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1057052481/149

小黒祐一郎 WEBアニメスタイル アニメ様 オグロン《PARTY7》
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052012676/879

他のスレにもあるんだろうが、とりあえず。
こいつ、どっかのスレでマルチポストを指摘されて怒られてたのを見たことある(W
152風の谷の名無しさん:03/10/07 16:15 ID:g1b259Yk
みんなチェックしてるスレかぶるのなw
153風の谷の名無しさん:03/10/07 22:39 ID:4y03e0Zp
だから、得意気にマルチポストされてもウザイだけなんだよねー

154風の谷の名無しさん:03/10/08 15:16 ID:f4jIhYJP
それじゃ、マルチポストしまくらなきゃ。
155風の谷の名無しさん:03/10/10 18:46 ID:qGbCIyuG
ttp://www.production-ig.co.jp/misc/events/event2003-2.html#e20031107
イベントに人が集まってない様子。
156風の谷の名無しさん:03/10/10 23:40 ID:UIW9s21h
単にアニヲタが「クラブ」という超オサレな場所に引け目を感じているだけだろう。
157風の谷の名無しさん:03/10/11 14:43 ID:dowM6h3/
入場無料なのにねぇ〜 
時間がもったいないってか。
158風の谷の名無しさん:03/10/12 12:48 ID:VUGNPCNc
40人集まらないのは哀し過ぎるね…
かく言う漏れも逝かないけどw
159風の谷の名無しさん:03/10/12 14:46 ID:1ItlxrDw
イベント2時間半のあいだに、上映・ゲストトーク・プレゼント抽選会を盛り込むってことは
「DEAD LEAVES」の尺は1時間くらいしかないってことか…
まあ1時間半くらいがちょうどいい長さだけど。
160風の谷の名無しさん:03/10/12 15:46 ID:bWBIzvYy
箱の選択間違ったな(w
IGヲタがasiaなんて行けるわけねーよ。
しかも一般向けの宣伝なんて皆無なわけだからクラブ通いの連中も無関心だろ。
広報もうちょっと考えてやれよー
161風の谷の名無しさん:03/10/13 15:05 ID:5c74+bD6
I.Gオタって…そんな限定された存在が居るのか(笑
162風の谷の名無しさん:03/10/13 17:55 ID:092l/Xsk
15人くらいは確かにいるw
ほら、メロン板にも痛いの居るじゃんww
163風の谷の名無しさん:03/10/14 01:27 ID:zdTFIxEm
そうか、てっきり席はないかと思っていたが・・・
金田マンセーのつれと一緒に逝くかな
164風の谷の名無しさん:03/10/15 01:54 ID:fHq8+t8Q
↓ここでも募集してるぞ。
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=pr&st=4
165風の谷の名無しさん:03/10/15 07:56 ID:uJUh5x6j
オサレジャパニメーションとしてクラブでご披露なん?
166風の谷の名無しさん:03/10/15 15:11 ID:7SFDOsU+
>>149
更新されて、アニメ様の詳しいコメントが出たよ。

>「渾身の仕事(本人談)」

とのこと(笑
167風の谷の名無しさん:03/10/16 00:28 ID:N1d/k1g6
ASのサイトやガイナサイトにも告知載っけ出したか
必死だな…
168風の谷の名無しさん:03/10/16 15:13 ID:JZXdjUCl
何かに必死になれるってことはいい事よ。
169風の谷の名無しさん:03/10/17 01:35 ID:8i8kKYOI
↓松竹のサイトでも募集し始めたぞ

http://www.shochiku.co.jp/deadleaves/index.html
170風の谷の名無しさん:03/10/17 14:33 ID:wHixHcw8
よっぽど人集まらないんだな。
ちょっと心配になってきたぞ。
171風の谷の名無しさん:03/10/17 19:28 ID:Edmkt94c
あちこちで募集してるけど当日参加は無理なんだろうか。
キャパはどれくらいなんだろ。

…と思って調べたら、700名まで収容可能なんだと。
別に人いないから集めてるってわけでもなさそうね。 >>158
まあ人がまったく集まらない時の保険的意味合いで招待してるってのはあるだろうけどw
172風の谷の名無しさん:03/10/18 17:50 ID:hSR0K5oy
asiaでやるのは企画が今井トゥーンズだからか?
173風の谷の名無しさん:03/10/25 00:42 ID:aqC5gAZ4
お〜い!誰かいないのか?このスレは。
174風の谷の名無しさん:03/10/25 00:43 ID:kloZKwWp
あげんな

つーかclub asia逝け!
175風の谷の名無しさん:03/10/30 02:36 ID:HGGsNVx+
盛り上がってないな、このスレ。
「東京ゴッドファーザーズ」並だな。
頑張れ!アニメ店長今石!
176風の谷の名無しさん:03/10/30 15:54 ID:1YHDmOOR
だって情報がサパーリ入ってこないし。
みんなそんなに暇じゃないのよん。
177風の谷の名無しさん:03/11/02 03:32 ID:qJpKX57l
だったら、誰か3日にファンタで上映らしいから
観てきてくれ。
そして情報をくれ。
178風の谷の名無しさん:03/11/03 00:09 ID:KgmTcC/2
>>177
了解した。
179風の谷の名無しさん:03/11/03 07:22 ID:JxJVFR+x
↑頼むぞ!
180風の谷の名無しさん:03/11/03 19:01 ID:GfxsHFk2
見てきた。結構面白かったYO。

つーかね、スイマセン、おもろかったので帰ってきてから検索をかけて
今はじめてこのスレの存在を知りました。

どの辺のコトまで書いていいんでしょうか。ちんこドリル最高!とかかな?

とりあえず当たり障りのないと思われることを。
会場には偉い人が2人こられてました。
劇場公開は2004年1月から、シネセゾン渋谷、テアトル池袋。
2月上旬より心斎橋シネマ・ドゥ。
181風の谷の名無しさん:03/11/03 19:16 ID:obtXWA4D
>>180
んじゃ取り敢えず脚本的にはどうかとか。
182風の谷の名無しさん:03/11/03 19:31 ID:7bsjUuEF
えらい人ってだれ?
183風の谷の名無しさん:03/11/03 19:43 ID:5lL3wx27
俺も見てきた。

IGのプロデューサー「割とアッサリした感じで行こうと思っていたんですが・・・」
今石「私がぶち壊して濃くしてしまいました」
・・・というようなことを喋った後、
今石「理詰めで観ずに楽しんで観て下さい」
・・・というようなことを言った。

こ ん な ア ニ メ 、ど う や っ た ら 理 詰 め で 観 れ る ん だ よ !

ストーリーなんて無きが如し、つーか、全然どーでもいいと思って作ってるし。
動きの魔術性はもちろん、画面は徹底的に80年代アニメを意識して作ってるように
感じられた。そして時々、ああフリクリだなぁと。
ぶっちゃけ俺は面白いと思ったが、ドラッグアニメだな。
184180:03/11/03 20:10 ID:GfxsHFk2
実はギョーカイ的にはすんごいスタジオ、す〜んごい面々が集結しているのですが、
かなりレベルの高い作品だなどとは思ってはいけません。罠です。
「DEAD LEAVES」は酒の肴に丁度いい内容なんです。
一杯引っ掛けてからとか、ポップコーンを食べながら観ましょう。
「世の中にはバカがいるもんだな」と疲れたあなたの心を必ず癒してくれることでしょう。
監督がいうのですから間違いありません(オイ、監督)。

ちらしより抜粋。
大上段にかまえた大作、という売り方じゃないですな。
いやほんとに、映画館で騒ぎながらみる向きかな、と。
185はう206+:03/11/03 20:16 ID:LT6QWjya
今日見ました。すごい面白かったです。苦手な人は苦手な絵ですがwww
売店で「ちんこドリルTシャツ」が売ってたのにはワラタ。
売店のおねーさんがTシャツいかがですか〜〜?って大声出してたのにも
ワラタ
186はう206+:03/11/03 20:18 ID:LT6QWjya
追伸:これってフリクリの正当なる後継作品ですね。
187はう206+:03/11/03 20:28 ID:LT6QWjya
追伸の追伸:ストーリーについては・・・
>183さんのおっしゃる通り。ストーリーなんて無きが如し。
全体的にフリクリの5巻の床屋のシーンみたいな感じ。

それから結構グロいです(藁 そしてシモネタ満載。
連続カキコスマソ。予想以上におもしろかったので
188風の谷の名無しさん:03/11/03 20:31 ID:obtXWA4D
はー、なんか妙にオサレっぽい作りだったらどうしようかと思ってたんだが
期待出来そうな感じだな。
189風の谷の名無しさん:03/11/03 20:35 ID:iGlGGCCh
シモネタ満載ってとこがイマイシさんっぽいなあ
早く見てえ
190風の谷の名無しさん:03/11/03 21:30 ID:sAqu5YO/
今週末のポポロ原画やってるぞ。
みんな見れ。
191風の谷の名無しさん:03/11/03 21:58 ID:DdzvTo9N
ポポロやんのか
今石原画の金田作監が見られるのか?
192風の谷の名無しさん:03/11/03 22:24 ID:0630NYYS
>189
内容はうんこ・ちんこ・SEX・ちんこってかんじ。
かなり笑えた。女子には受けないかもしれんが。
かなりの拾い物。
ちなみに前売りも発売するらしい。
ポスターに書いてあった公式HP↓
http://www.deadleaves.jp/
193183:03/11/03 23:05 ID:jcY1nFzM
>>187
ああ、確かにあの床屋の銃撃&格闘シーンみたいなノリだな。それが延々と続くw
ただ、フリクリの正統な後継作品ってのには同意出来ない。
今のアニメに慣れた若者はこれを観てなんか古臭い、と感じるような気がするが、
それを確信犯的にやったと思うのは俺だけかな?

>>192
下ネタ満載でセックルもあるけど、昨今言うところの「エロさ」はない。
むしろ萌えオタには受けないだろう。
194風の谷の名無しさん:03/11/04 00:11 ID:yojAJCun
>>192
この女は両方右手というのが仕様でつか?
195風の谷の名無しさん:03/11/04 00:18 ID:Pn7fMJKg
【やっちまった】Dead Leaves【今トゥン】
196風の谷の名無しさん:03/11/04 00:51 ID:s368R2TD
クラブイベントってちょっと行ってみてぇ
197風の谷の名無しさん:03/11/04 01:30 ID:T5wyWHff
ヲタ以外の鉱脈を探ってるわけですか?
198風の谷の名無しさん:03/11/04 01:33 ID:NZJZMknF
>193
確かに。萌え好きには一切受けないだろう。
ま、元々IGはその層は狙わんだろう。
だからこの映画が当たるかどうかは
分からんが、「クロマティ」といい、
なんかIGも変わろうとしているのかね。
199風の谷の名無しさん:03/11/04 02:28 ID:a6+WwRda
映画板のファンタスレにはデの字も無いな
200風の谷の名無しさん:03/11/04 03:57 ID:Iy/csgbe

今だ! 200番ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
      ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
201風の谷の名無しさん:03/11/04 03:58 ID:+fH5FS7l
今だ! 200番ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
      ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
202風の谷の名無しさん:03/11/04 04:41 ID:HKlGON2T
>>201
おまいには後ろから、ちんこドリルだ
203風の谷の名無しさん:03/11/04 12:40 ID:DPUciyzc
ちょっと古いネタだが鋼の錬金術師の第4話の原画やってたね
204風の谷の名無しさん:03/11/04 12:54 ID:AHypHLOG
先行者のアニメ化なの?>ちんこドリル
205風の谷の名無しさん:03/11/04 13:06 ID:ofY6iGhl
206風の谷の名無しさん:03/11/04 23:10 ID:sBtWpZil
警官と看守、一緒やん。
207風の谷の名無しさん:03/11/04 23:19 ID:4663+P8J
>>206
大量生産のクローンだから。
そういう設定。
208風の谷の名無しさん:03/11/05 00:59 ID:6RYfF6mL
RETROの中の人のスレで東京ファンタに行った香具師が
サウスパークに似ていると書いていて、なるほどなと思った。
確かにあの下ネタと理不尽な大量殺戮はサウスパークにもよくあるノリだ。
アメリカではああいうのがウケるんかな。
209風の谷の名無しさん:03/11/05 01:08 ID:f4irIAOc
でもサウスのようなアメリカアニメ独特のブラック感は薄いよーな…
210風の谷の名無しさん:03/11/05 01:32 ID:Fv2mXurd
サウスパークは

カ ナ ダ の ア ニ メ
211風の谷の名無しさん:03/11/05 01:36 ID:MCxCasmE
もう見た人結構いるんだね
212209:03/11/05 01:45 ID:f4irIAOc
>>210
スマソ。そういや寒そうな格好してたな。
213風の谷の名無しさん:03/11/05 02:01 ID:6RYfF6mL
舞台やネタはアメリカ。
実際アメリカで人気あるんだし
WOWWOWではサウスパークに絡めてアメリカ裏ハダカなるコーナーまで作ってるぞ。
214風の谷の名無しさん:03/11/05 02:10 ID:BRTimGrV
ほぉ…
215風の谷の名無しさん:03/11/05 02:15 ID:Fv2mXurd
>>213
カナダ人がアメリカを痛烈に皮肉ってるんだろ。
アメリカ人は合衆国マンセーだが自虐ネタも大好きだからな。
>>208
前にチラシシューマイでサウスパークに大ハマリだとイマイッシー本人が描いていたから
その見解はあながちマチガイでもなさそうだ。
216風の谷の名無しさん:03/11/05 02:38 ID:PBbSNpDb
フリクリでもやってたし>サウスパーク
217はう206+:03/11/05 03:41 ID:012orkLm
サウスパーク、最初は面白いんだけど何回も見たり、ずーっと見てるとなんだか
気持ち悪くなってくるのはオレだけですか?
218風の谷の名無しさん:03/11/05 03:58 ID:hpiiAuL2
漏れはちょっと「うる星やつら」っぽいなぁとオモタのでした。
全速力でつんのめりながら突っ走る感じとか。足元の砂埃や爆発とかの見せ方とか。
ちんこドリルのキメポーズなんかもそう見えたり。

刑務所のなかを集団で大いばりでノシ歩くしーんなんかは、クロ高のOPみたいなのもある。
もしかしたらワザとそういうのを入れたのかもしれないが。
219風の谷の名無しさん:03/11/05 07:12 ID:MzxBuJkt
>>218
金田山下系なんだから当然でしょ。
今石スレで何をいまさら・・・
220風の谷の名無しさん:03/11/05 10:37 ID:/Ns4IXCM
手塚治虫の影響を受けてるんだから当然でしょ。
といいだす香具師が大量登場するヤカン。

みんな知ってるんだからスルーしてやれよ>>219
わざわざそんなこと書いたって自慢にならないよ。
221風の谷の名無しさん:03/11/05 19:47 ID:Fv2mXurd
うる星というより
むしろマシンロボ
222風の谷の名無しさん:03/11/07 02:40 ID:s0nCqLM7
公式HPより

前売券発売決定!
11月8日(土)より下記の劇場で「拘束服型前売券」を発売します!
しかも今井トゥーンの書き下ろしB2ポスター付だ!
シネセゾン渋谷 03-3770-1721
テアトル池袋  03-39874311
心斎橋シネマ・ドゥ 06-6251-3789

・・・3箇所でしか発売しないんだ・・・
223風の谷の名無しさん:03/11/07 07:14 ID:epIqRdub
かかる劇場も、その3つだけだしね(今のところ、は)
224風の谷の名無しさん:03/11/08 11:58 ID:Lgc8f2am
昨日のクラブイベントに行った奴はおらんのか?
225風の谷の名無しさん:03/11/08 13:43 ID:loB7Uc4p
>>208
広報の仕方によっては北米では間違いなく受けると思う。
何故だって疑問に思うほどフリクリの人気が高い。
某p2pソフトの○Xでthe pillowsを共○してるんですけど、米国からの
IMが相当入ってくる。んで、どこの国在住か、FLCLの存在をどう思うかと聞くと
大体盲目的なマンセー意見が帰ってくる。あのあの伸びのある動きと独自のテンポが
最高に日本のアニメっぽいのだとか。それとなぜかFLCLは西部海岸で人気があることも分かった。
違法だし偉そうに言える事じゃないんだけど少なくとも北米ではマンセー
されるのではないかと読んでいます。
226風の谷の名無しさん:03/11/08 13:48 ID:loB7Uc4p
ああごめん意味わからん返信してしまった。
要するにアメ人だからといって下品な内容や暴力性だけに
反応するわけではなくて、ちゃんと演出も見ていますよと、そういうこと。
227風の谷の名無しさん:03/11/08 14:52 ID:5/s4Rh3g
氏ね犯罪者
228風の谷の名無しさん:03/11/08 14:55 ID:8p5RlgTV
そしてファイル共有するわけね、この作品も。
229風の谷の名無しさん:03/11/08 15:19 ID:yS5NBseb
>>224
ああいう洒落たとこ行くやつとアニメ板住人は
あきらかに違う人種だよ。
230風の谷の名無しさん:03/11/08 22:55 ID:loB7Uc4p
>>228
いい訳臭いですがM,,,Xで映画をDLするのは至難ですよ。
30分のアニメ番組でえMXでは至難。構造的に考えて
でかいファイルはnyですね。しかしnyは相手の顔が見えない。
だからやらない。いい訳臭いですが外国人とのIM交換が楽しくて、
それだけの為にM○をやってます。基本的にDLもしません。
犯罪には変わりありませんが。
231風の谷の名無しさん:03/11/09 00:27 ID:WhY9af60
まー、これ以上何も言うな。
232はう206+:03/11/09 01:31 ID:NbcjjI0V
>>225

この作品面白かったけど、50分劇場公開で終わりだから世界観の広がりが無い・・・

>>230

きみ、低速回線でしょ?映画なんて10分で交換終わりますよ。
ってかMXはいいけどnyは回線圧迫するからやめれ
233風の谷の名無しさん:03/11/09 02:01 ID:Gje9blbt
消えろ犯罪者ども
234風の谷の名無しさん:03/11/10 01:01 ID:e5qI09Kd
今日、渋谷で「東京ゴッドファーザー」を観に行ったら
予告がやっていたが、笑わせてもらった。
「すげえSEXだったよ」3連発に彼女がひいてしまったが・・・
235風の谷の名無しさん:03/11/11 19:06 ID:c3YTqOly
先日のクラブアジアのイベント、試写終了後に行われた人気DJによるパフォーマンスに
集まったアニオタは棒立ちだったみたいね。
シャイなアニオタがテクノで踊れるかっつーのw

踊りまくるデブオタってのもみたくないけどw
236風の谷の名無しさん:03/11/11 19:16 ID:uU1WIDsf
>>235
アニオタにもテクノ好きは結構いるとは思うんだが、まあ妥当なリアクションだろう。
本編上映中も似た様なもんだったらしいが。

いっそ一人一人にノーパソでも渡して実況させれば凄い盛り上がったかも。
実況スレだけ。
237風の谷の名無しさん:03/11/12 07:04 ID:4fBA9kCg
あれ?
しばらく見てなかったんだけどアニメ様のスレってdat落ちしたん??
238風の谷の名無しさん:03/11/12 13:49 ID:nHUPZqt1
これもDVD化されたらアンダルシア並の価格になるんだろな。
通常版4,800円、限定版がメイキングやクラブアジアイベント秘蔵VTR、
Dead Leaves特製拘束Tシャツとかついて9,800円ってとこだな。
239風の谷の名無しさん:03/11/12 15:36 ID:1TXGvwzp
ちんこドリルTシャツかな?
あれは会場売り様か。
240239:03/11/12 15:45 ID:1TXGvwzp
あらま誤変換。
「会場売り用」でヒトツ。
241風の谷の名無しさん:03/11/12 17:04 ID:ar5qWmIy
http://eg.nttpub.co.jp/news/20031110_10.html
>踊って欲しかった

いや、無理だろ(w
242風の谷の名無しさん:03/11/12 17:38 ID:yBDHr4BN
踊り出す奴がいたら、そいつはかなり痛いだろ。
連れが踊りだしたら友達やめるぞ、俺なら。
243風の谷の名無しさん:03/11/13 02:22 ID:+0kpkckC
>>242
痛くないだろ。“終了後”の“人気DJによるパフォーマンス”なんだから。
こういうとこでは踊るんだろ?普通。

寝れは踊らんがな。(つか踊れんが・・・)
244風の谷の名無しさん:03/11/13 02:23 ID:+0kpkckC
寝れ・・・?


(´・ω・`)
245風の谷の名無しさん:03/11/13 02:24 ID:tO5Am84l
そりゃそうだ。そもそもクラブ何ぞ行ったことがない
オタばかりなのは目に見えてるからな。
246風の谷の名無しさん:03/11/13 11:27 ID:d1016uHe
サウスパークのスキーをやる回で、クラブ兼バーみたいな所に行った時
バターズが一人踊り出してカートマンたちにつっこまれるネタがあったな、そういえば。

バターズ「なんでみんな踊らないの?」
カートマン「こいつマジ嫌い」
みたいな感じで、うろ覚えだけど。
247風の谷の名無しさん:03/11/13 11:55 ID:xkobu8Iq
実際にクラブなんぞに行ったことのないオタが
いくら議論しても進展ないわけだが。
248風の谷の名無しさん:03/11/13 19:34 ID:rqLD89ri
タモリ倶楽部なら知ってるぞ
249風の谷の名無しさん:03/11/14 00:22 ID:+503Aw9H
今日、ちんこドリルつけてクラブ(語尾にアクセント)いってきたらつまみだされました。

なぜ?
250風の谷の名無しさん:03/11/14 01:02 ID:4d7cv/EJ
>>249
中身がドリルちんこのお子様は入れてもらえません
251風の谷の名無しさん:03/11/15 01:20 ID:TaEzHlRw
↓ロフトプラスワンに今石出演!

http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/08_event_m.html

クラブアジアよりこっちのほうが居心地良さそうだな・・・
252風の谷の名無しさん:03/11/18 21:30 ID:CWzTF62p
age
253風の谷の名無しさん:03/11/23 00:33 ID:xT14mGg1
↓公式で予告編が見られるぞ。
http://www.deadleaves.jp/
254風の谷の名無しさん:03/11/23 01:11 ID:lICyKTdl
>>253
ありがd
動いてるのは初めてみた














すんげぇセックスだったよっ!
255風の谷の名無しさん:03/11/23 03:49 ID:Vg9B5jD/
ちんこのでかさと硬さなら負けねぇぇ!!
256風の谷の名無しさん:03/11/24 16:12 ID:0legLmu4
東京は1/16〜
大阪は2/24〜

公開日が決定したなあ。
257風の谷の名無しさん:03/11/24 17:57 ID:G9Avp3Ta
何日くらい公開してくれるのだろうか。
258風の谷の名無しさん:03/11/24 19:07 ID:0legLmu4
単館だから、二週間だろね。
状況によってはパルムの樹みたいに二週間もたず打ち切りってことも。
259風の谷の名無しさん:03/11/24 22:06 ID:UQXeaq3v
単発公開? ほかと組み合わせかな。
アニメエキスポと合わせての公開だよね(エキスポは池袋で1/16から18まで)。
260風の谷の名無しさん:03/11/24 22:55 ID:hvZikUTo
公式にトレイラ−あがってるさ。
261風の谷の名無しさん:03/11/25 00:26 ID:GizO3Bgr
ガイシュツだが。
262風の谷の名無しさん:03/11/25 01:04 ID:99OQ0YcP
>257
チラシには渋谷は1週間限定公開ってうたっていたぞ。
しかもレイト。
見逃す可能性高し。
263風の谷の名無しさん:03/11/25 01:09 ID:aw92aDvt
どれがガイシュツ?
264風の谷の名無しさん:03/11/25 01:16 ID:GizO3Bgr
公式にトレーラー
265風の谷の名無しさん:03/11/25 01:23 ID:aw92aDvt
>>264
とくに絡むつもりはないんだが、スレ番号でいうと何番?
(いつ頃からあがってたか知りたい)
266風の谷の名無しさん:03/11/25 01:30 ID:GizO3Bgr
267風の谷の名無しさん:03/11/25 01:31 ID:99OQ0YcP
>265
253を観よ。
予告編とトレーラーとは同じこと也。
23日から上がっている。
どうやら密かにこの映画をチェックしているオタがいる模様。
268風の谷の名無しさん:03/11/25 01:32 ID:wowoEpPu
何をそんなに躍起になってるのか。
出し抜いたつもりだったのか。
269風の谷の名無しさん:03/11/25 02:56 ID:kgoEI2ZA
既出かどうかで阿呆扱いするのもどうかとは思うんだけど、2ちゃんでは阿呆扱いなんだよな。
なんでかね。

266、267もケコーンといわないとイカンのだろうか。
270風の谷の名無しさん:03/11/25 03:17 ID:eh8RAGNN
ありがと>>266>>267

一応理由を書いておくと、
今あがってるトレイラ−と違うのを見たという香具師がいたので、
差し変わったのならいつからなのか知りたかった訳です。

クイックタイムのスモールが見れないんだけど、それかな?
もとからあがってなかったかもしれないけれど。
271263:03/11/25 03:19 ID:eh8RAGNN
270は263-265です。
272風の谷の名無しさん:03/11/25 08:46 ID:I46iLL6y
すこぶるがいきちあにめですね
273風の谷の名無しさん:03/11/25 10:51 ID:35Qt5DgW
(`・∀・´)b

イェーイ ウンコー
274263:03/11/25 12:19 ID:fW5Od3+8
がいきちあにめって褒め言葉だよな。この作品に限っては。
ファンタで見たけど、マジでガイキチよ。
275風の谷の名無しさん:03/11/25 21:41 ID:FikDsKyu
「すんげぇセックスだったよっ!」のシーンAAで欲しいな。
誰か作れる?
276風の谷の名無しさん:03/11/26 01:16 ID:98/shWtF
アニメスタイルのイベントで先行発売の
パンフを買った人間に見せてもらったが
「ちんこドリル」という強烈なキャラがいた。
予告で「チンコの硬さとでかさなら負けねぇ!」
といっているヤツ。
かなり大ヒットなキャラだと思っているのは
俺だけか?
277風の谷の名無しさん:03/11/26 01:37 ID:wMyWV3Yv
ガイシュツだが。
278風の谷の名無しさん:03/11/26 04:31 ID:GuXXtMbE
もう既出、既出じゃないはいいじゃないか
279風の谷の名無しさん:03/11/26 23:37 ID:kzmB5d31
亀頭露出
280風の谷の名無しさん:03/11/29 13:32 ID:dnJQ2TS1
age
281風の谷の名無しさん:03/11/29 14:16 ID:o3INT+6n
ageる必要があるのか?
282風の谷の名無しさん:03/11/29 15:43 ID:xxeYg24s
とりあえず今、RESFEST(レスフェスト)2003ってので上映してんだよね。
東京はもう終わったみたいだけど大阪は12月6日、福岡で12月13日。

それ終わったらいよいよ来年の乱射を待つのみw
283風の谷の名無しさん:03/11/29 22:29 ID:98mpIGvn
東京は盛り上がってないが
大阪は盛りあがって居るのかね?
284風の谷の名無しさん:03/11/30 14:46 ID:Pnav+DBO
東京より大阪っぽい作風だけど…
所詮、ミニマルな作品だし。
285風の谷の名無しさん:03/11/30 18:39 ID:Azx6cYdn
>>283
大阪も全然だよ……。
286風の谷の名無しさん:03/11/30 19:50 ID:H2g+gk4o
ミニマム?
287風の谷の名無しさん:03/12/01 00:54 ID:S6hYZudr
>284
大阪風かね?今井何某が絡んだり、asiaで試写会やったり
渋谷系なんだろうと推測される。
でも渋谷でアニメ見るやつはいるのかな。
288風の谷の名無しさん:03/12/01 01:33 ID:BEHTxlI+
渋谷駅周辺にはよく漫画やアニメの広告出るよ。でかいやつ。
まったく無縁じゃないんじゃないかい。
289風の谷の名無しさん:03/12/02 01:04 ID:gU+SRbch
渋谷は「アニメ?どんと来い!」な街だからね。
でも“オサレアニメ”に限る。秋葉系とは一線を画している。
この作品ならど真ん中突いてる感じで良いんじゃない?

単館映画→オサレ映像好きなアート系学生→IGぐらい知ってる→デッドリーブス

これだ。
290風の谷の名無しさん:03/12/02 03:30 ID:GM8j2hBZ
tamaraとかweikingraifuとか
291風の谷:03/12/02 04:00 ID:UJ+t2LPc
↓ここでちんこTシャツ発見!
http://www.toenta.co.jp/products/01.html
292風の谷の名無しさん:03/12/02 06:52 ID:n1DKOqpi
>>291
ボってるなぁ( ´・ω・`)
293風の谷の名無しさん:03/12/02 12:12 ID:YJu7nNoJ
2900円でぼってるの?
294風の谷の名無しさん:03/12/02 17:41 ID:im/2CS3R
まあ、ぱっと見はオサレ系に見えるな。
是非彼女と一緒にどうぞって感じだ。
295風の谷の名無しさん:03/12/03 01:11 ID:R/1RxgM1
そして放送禁止用語で引かれるという罠。
296風の谷の名無しさん:03/12/03 02:14 ID:eaIxaNdk
引かれてしまうか、面白がるか。
ギャンブルだな。
297風の谷の名無しさん:03/12/03 02:40 ID:5fW1I1Pl
面白がるような女に俺は引く
298風の谷の名無しさん:03/12/03 03:10 ID:R/1RxgM1
>>297
そんな男に萌えまつ。
299風の谷の名無しさん:03/12/05 19:30 ID:EH71Qeog
300風の谷の名無しさん:03/12/06 01:07 ID:zfAMe7UM
多分だけど、右下の写真の左かと。
301風の谷の名無しさん:03/12/06 16:29 ID:iwKoioy4
イイおたくに育ってるみたいねw
302風の谷の名無しさん:03/12/06 16:57 ID:Gr8Bab/Q
イメージ的にはアマラオだった。
303風の谷の名無しさん:03/12/07 09:51 ID:5EGvWior
何でもいいけど公開前までに『ダロス』を観とけよ。これは命令だ、
304風の谷の名無しさん:03/12/07 13:45 ID:PlMgssYI
いやだね。
305風の谷の名無しさん:03/12/07 15:23 ID:LnmI1jKD
上段の右の人が今石!間違い無い!
306風の谷の名無しさん:03/12/07 16:52 ID:Npt+ML5v
左下、どっかでみたことあると思ったらジャガーのセガールだ
307305:03/12/08 00:06 ID:e9spbASB
うそ、やっぱわかんない・・・。小池か今石どっちがどっちだったかなぁ?
308風の谷の名無しさん:03/12/08 00:19 ID:/x1B4Zen
↓Tシャツ予約受付中!でも何故ちんこチャツが無いの?

http://www.at-lawson.com/ItemView.cfm?layoutgroupid=7800&shopid=13&parentitemgroupid=4763
309風の谷の名無しさん:03/12/08 21:49 ID:LDlfzjtZ
>>300が正解
310風の谷の名無しさん:03/12/09 07:12 ID:KEM2vwC/
監督みても特に面白くないんだけども。おまいらは違うの?
311風の谷の名無しさん:03/12/09 11:11 ID:OwRwDZfU
>308
ちんこのTシャツは>291にあるサイトでしか売ってないみたいだ
312風の谷の名無しさん:03/12/09 15:57 ID:j9jVu0Qu
↓ちんこTシャツ色違いの限定版とか出てる。
http://www.toenta.co.jp/products/01.html
すげー一枚だって
313風の谷の名無しさん:03/12/09 16:22 ID:U0DWTagb
きっと一枚じゃない罠
314風の谷の名無しさん:03/12/17 01:09 ID:kYaxYcKc
久しぶりにあげてみた。
315風の谷の名無しさん:03/12/17 04:39 ID:jODAWFOA
コスパのガンダム系のTシャツなんかより、ずっとましな感じでいいね
ガンTの方もこれくらい力入れてくれたらいいのに・・・
316風の谷の名無しさん:03/12/17 22:57 ID:ATU88bbi
水陸両用Tいいよガンダム系の。
317風の谷の名無しさん:03/12/20 02:08 ID:W1uaUnqX
318広報:03/12/21 18:18 ID:uw7NfbQV
Anime-TVにて「DEAD LEAVES」の特集を放送いたします.
出演:今石洋之監督

神奈川テレビ
12/20(土) 24:15〜24:45

キッズステーション
12/23(火) 25:00〜25:30 
12/25(木) 25:00〜25:30 (再放送)

詳しくは,こちら
http://www.anime-tv.co.jp/


つーか昨夜の神奈川テレビ見たやついね?
319風の谷の名無しさん:03/12/22 00:13 ID:/gKm3XCJ
見たかどうか以前に人がいない。
320風の谷の名無しさん:03/12/22 00:26 ID:uTk3GbTd
広報活動は(IGのわりには)わりと活発なほうじゃないかと思うんだけど(怪童丸とかよりマシ)、
何故にこんなに冷めてるのか。
321風の谷の名無しさん:03/12/22 00:36 ID:aAWzk1RK
俺は番組の最後だけ見て「特集してたんかよ!」(゚Д゚; )ってパターン。
まあキッズで捕獲するが。
322風の谷の名無しさん:03/12/22 00:36 ID:MmAY5lD8
確かに。
先週も白石美帆の番組でも紹介されていたのに。
2ちゃんねるに来るやつは興味ないのでは?
323風の谷の名無しさん:03/12/22 04:19 ID:IqAbco/7
萌えか燃え要素のないアニメは人気ないからな
東京ゴッドファーザーズのスレも閑古鳥だし
来るやつは作画オタクかアニメならなんでも見るヤツくらい

>>312
昔あったエヴァのTシャツみたいにドリルだけ立体にして欲しい
満員電車に乗ったら前の人に突き刺さるようなデザインのヤツ
324風の谷の名無しさん:03/12/23 02:44 ID:tkGqnVgb
>323 世に言うIGファンとか言う輩は来ないかね?
というかそもそもそんなオタクは日本に何人いるのかね。
325風の谷の名無しさん:03/12/23 02:47 ID:vQy14YqS
監督やシャチョーのトークイベントにはいつも同じ顔ぶれが‥‥‥
326風の谷の名無しさん:03/12/23 13:06 ID:g64lUmzb
オレもメージュのIG社長インタビュー読んでファンになったよ。いや、社長の(笑)
アニメオンチで業界に迷い込んだってのが経歴がイイ!
やっぱこれからは行動するオタクだよ。

今石もあのコーナーに出たみたいだけど何話してたんだろ。
フリクリやってる頃だったかしら。
327風の谷の名無しさん:03/12/24 19:15 ID:cVVqIFlp
実物の石川社長に会ったことある人いる? 普段からテンション高いの?
328風の谷の名無しさん:03/12/25 00:55 ID:WdOl3Dhc
えっ、あの人ローテンションなイメージだけど。
329風の谷の名無しさん:03/12/25 16:35 ID:/AVxXY5U
>>328
あなたにはテンション低いんだ。
330風の谷の名無しさん:03/12/25 23:32 ID:iwDuYjnm
あの社長のトークを聞いて、低いと思うのなら
328にとってテンションが高い人はだれ?
江頭?

331風の谷の名無しさん:03/12/26 00:14 ID:CpNedvIe
イメージだけど。

といっとるね。
332風の谷の名無しさん:03/12/27 16:51 ID:zY1ze96z
今石スレで言うこっちゃないが
ぼくはもっと「石川光久の秘密」が知りたいのれす(*´Д`)
333風の谷の名無しさん:03/12/27 17:18 ID:NJHIiZ8r
キッズでAnimeTV見たがキャラデザがアレで背景も全セルっぽいんでちっさい画面だと
何やってるのか分かりづらいな。

ついでにWEBアニメスタイルで今石が語ってんので紹介しとこう。
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/03_book/review031224a.html
334風の谷の名無しさん:03/12/27 18:37 ID:/En1fFU+
直リンでつか
335風の谷の名無しさん:03/12/29 01:32 ID:YOmqhIL2
>335
それは映画館で観た方がいいという映画会社のような
意見ですな。
全セルだというのは、イベントで監督が誇らしげに語っていたな。
336風の谷の名無しさん:03/12/30 18:36 ID:/j8BwXMB
ちんこドリルのCV飛田展男か〜w
337風の谷の名無しさん:04/01/02 20:27 ID:bvlXEjha
>>335
劇場用を劇場で見るのが最適なのは当然なわけで。
何を邪推してんのか。

お、ちなみに年明け一発目のカキコだ。アケオメ
338風の谷の名無しさん:04/01/02 20:30 ID:3nRobCK8
これいつまで上映すんの?
2月以降もやってるかな?
339風の谷の名無しさん:04/01/03 02:07 ID:QSFc0ZWo
>338
そんなにロングランするとは思えないから
1月中に観に行くのがベストであろうかと。
340風の谷の名無しさん:04/01/03 02:29 ID:wUqVkTGB
一月中はテスト期間だからいけないかも
前売り券animateで買っちゃったなぁ・・・
341永尾です:04/01/05 19:33 ID:ARrFhMIk
林明大的にはおいしいものが多いです
しかしタバスにいきmすか?
ほぼブラジルですか?
342永尾です:04/01/05 19:34 ID:ARrFhMIk
林明大(はやしあきひろ)にタバスを上げてください
っほにします?
蕎麦から轄にいきます
十勝に行ってきます
343永尾です:04/01/05 19:35 ID:ARrFhMIk
林明大的には項に墨に暗におおいです?
合ってみたいですか?
相対なら連絡を
こんどきますか?
344風の谷の名無しさん:04/01/08 12:25 ID:XLEdQ6Vo
キネ旬報にインタヴューのってるね。オタ人生の果てか。
監督よりもやっぱ総作監にむいてるかな。
345風の谷の名無しさん:04/01/08 13:01 ID:yzQ9+Cda
何を間違えて今石が監督になったのかとても不思議だ。
346風の谷の名無しさん:04/01/08 17:05 ID:z3QFUB3N

結構さわやかなオタクじゃない(笑
http://kodansha.jp/webgendai/interviews/index.html
347風の谷の名無しさん:04/01/08 18:57 ID:WNEi0c4N
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/08_event/event14.html

↑僕はこっちの追い込み作業真っ最中のやさぐれてる方が好きw
348林明大に会いました:04/01/08 20:32 ID:koMVETPb
このまえ 林明大と言う人に合いました
確か劇団員のようですねアナリ有名でした
多分
349林明大に会いました:04/01/08 20:32 ID:koMVETPb
林明大って人はかなりやわらかい感じがしました
350風の谷の名無しさん:04/01/09 15:52 ID:uO6EkgwB
デッドリーブスが箱にかかるようになったのはP森下の力によるところ大だったのね。
この人いなかったら素直にOVAだったろーしな。

ということは余計な情熱だったと言えるかも…てなことにならないよう祈ってます。
351広報:04/01/09 17:28 ID:pYqc7OVG
コレが無事発売されるといいですね。。。
http://www.toenta.co.jp/books/03_reserve.html

つーかこのスレのやつらだけでも予約してやれ。
352風の谷の名無しさん:04/01/09 17:38 ID:vl6DGISK
絵コンテ自体には興味あるがなんかもう高過ぎ。
353風の谷の名無しさん:04/01/09 19:13 ID:Y247cMP5
アニオタは財力ないから…
つーかこのアニメはコミケで質の悪い紙で全400ページで1000円くらいで叩き売る方が似合ってる。
特製化粧箱なんて似合わねー

まあ今石のために投資しようかな。
354風の谷の名無しさん:04/01/09 19:30 ID:I4eESBuj
あにおたの財力目当てのブツなんだがな。それ以外かわねーだろこういうの?
355風の谷の名無しさん:04/01/09 22:37 ID:aqfTlGt3
流石今石
アニメーターヲタの心をバッチり捕らえてる

でも高いぞモルァ
春休みは旅行せずにバイトするか
356風の谷の名無しさん:04/01/10 01:13 ID:O1Iu/Qo/
2004年1月16日(金)〜2月13日(金)か・・・・

うーん暇あるかなぁ・・・

あとこれDVDとか出るのかな・・・
357風の谷の名無しさん:04/01/10 02:35 ID:wpbcmL9B
>>356
もともとOVAだったんだし出るでしょう
それにアニメはそういうので稼がないとやってけないし
358風の谷の名無しさん:04/01/10 04:20 ID:eHnoiL36
劇場公開がオマケかと思ってた
359風の谷の名無しさん:04/01/10 17:56 ID:/2CNJ00u
渋谷のasiaに観に行ったけど…
箱にかけるとか大袈裟な事しないでヒソーリOVA出して
動画ヲタだけでヒソーリ楽しむべき作品だと思いますた。
アメコミカラーでオサレ狙ってるぽいけどストーリーがあって無いようなものなので
一般人はスルーだと思われ。
360風の谷の名無しさん:04/01/10 18:15 ID:ekDjetkc
思った通りの感じですな。

漏れはDVDを期待しとこうかな
361風の谷の名無しさん:04/01/10 19:04 ID:TIkSl11P
内容がまったくオサレじゃないので、狙ってるとは思わなかった。
誰かの趣味で今井を使って、結局あーなったじゃねーのかなぁ。
渋谷でかける作品じゃないだろ、という感じではあるが。渋谷もイロイロだからかまわんが。

製作サイドがいってるように、ビール片手にゲラゲラ指差して笑って見る向きだろう。
漏れは一人で見るよりバカ仲間と見るのを勧める。オタじゃなくてもヘーキじゃねーのかな。
(1回みりゃ十分なような気もするが)
362風の谷の名無しさん:04/01/11 01:44 ID:82o8i5bi
↓えらいイベントの数が多いなぁ・・・でも渋谷の白根とタナカ
は何繋がりで来るんだ・・・?

http://www.production-ig.co.jp/anime/deadleaves/event.html

363風の谷の名無しさん:04/01/11 02:07 ID:WD06kT63
オマエラそんなに喋りたいのかって感じだな
364風の谷の名無しさん:04/01/11 02:18 ID:rz4FTUmj
生大塚明夫が激しく聞きたい見たい
でも無理ぽ
365風の谷の名無しさん:04/01/11 15:03 ID:SDRsGyFy
まあプロモーションってやつですな。
イノセンスの前座というか、露払いな感じがちょっと漂ってるが。。。
こっちのリンクもどぞ。

ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/02_topics/top040108.html
366風の谷の名無しさん:04/01/11 15:10 ID:WD06kT63
367風の谷の名無しさん:04/01/11 18:48 ID:xtAY+2oB
まあイベントいったり高い原画集買ったりするようなやつは
こんなとこに書き込まないで、だまって実行するひとたちだからな。
368風の谷の名無しさん:04/01/12 07:01 ID:aarLWOUy
どういう理屈だ?
369風の谷の名無しさん:04/01/12 22:10 ID:2Qjttaqw
そんなやついるのかね?
絶対ガラガラな舞台挨拶になる気がするが。
370風の谷の名無しさん:04/01/12 22:32 ID:pMflNgrX
ガラガラなら行きたい。

ってホントにガラガラなの?
371 :04/01/14 10:19 ID:YRtFv8El
>351
コンテじゃなくて直球で原画集をそのボリュームで出すなら値段いっても買うんだけどなあ
372風の谷の名無しさん:04/01/16 15:08 ID:doq9oZub
つーわけで見ましたかおまいら?
そろそろネタバレでかいてもいい?
2月中旬まで待った方がいいかな。
373風の谷の名無しさん:04/01/16 18:22 ID:9z/YUGPz
バレて困るようなネタあんの?
374風の谷の名無しさん:04/01/17 03:58 ID:H5S48+p4
いやかもしれない奴がいるから聞いたんじゃないの?
375風の谷の名無しさん:04/01/18 14:58 ID:FIO9b/PB
テレバイダーであたったイマイの特大ポスターがあるんだが、
公開後ならいくらで売れそう?
376風の谷の名無しさん:04/01/18 16:17 ID:hleUV4pZ
売れそうにない
377風の谷の名無しさん:04/01/18 17:43 ID:zIxwoPBN
女の手を描き直したやつなら売れるかもね(w
378風の谷の名無しさん:04/01/18 17:52 ID:Yy3ZhcM5
買わないね
379風の谷の名無しさん:04/01/19 01:24 ID:jJVCKl/Z
>372
渋谷で見たが
はっきり言って混んでいないが、いかにもなアニメオタが
少なかったので、ゆったりと観れた。
感想はアクション+下ネタ
満載で確かにうごっきぱなしなので、目は疲れるが
1時間の尺なのでちょうどイイ。「イノセンス」みたいな
いかにも重そうなやつより俺は好きだな。
380風の谷の名無しさん:04/01/19 13:50 ID:avJIJ7SO
>>371
>>351の原画集の方は手が届きそうじゃないか。
381371:04/01/19 18:23 ID:wHANTc2m
>380
おおお!!いつのまにコンテ&原画集に!!
これはむしろ出てくれることがありがたいので絶対買うよ!!
そうなるとコンテもちょっと欲しくなってきたり…でも金がぁ〜…
382風の谷の名無しさん:04/01/19 19:06 ID:e+prMhw9
いま現在の予約状況が気になるねー
はたして発売されるのかっ
つーかどれくらい予約集まればGOサインなんでしょか。
ひ、ひゃくごじゅっさつくらい?
383風の谷の名無しさん:04/01/20 00:53 ID:L5bD8M1X
コンテかなり荒いけどね。
384風の谷の名無しさん:04/01/20 05:10 ID:eTQMJDg/
コンテなんてそんなもんだろ
385永尾です:04/01/20 20:44 ID:chJS6/g5
林明大のサインほしいかたいますか?
欲しい方にあげますが、匂います
かなりの有名人のようです 転売可能ですが臭いです
             /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /      385(σ・∀・)σGETS!!!
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
386永尾です:04/01/20 20:46 ID:chJS6/g5
林明大(はやしあきひろ)はやわらかいみたいです
ソフトでしなやかです
少しすっぱいですがみにます
点綴な怪異があります
いいですか?
387風の谷の名無しさん:04/01/21 18:31 ID:B9bUnn2a
テア池&心斎橋シネマ・ドゥもレイト…
渋谷はレイトなうえ一週間限定だし
よく公開までもってけたな(笑

日本に生息している稀少なこの手のに反応するアニオタは、
東京ファンタやclub asiaで既に見てるのでは。
388風の谷の名無しさん:04/01/21 22:22 ID:U4JNm3pQ
池袋で見たが
389永尾です:04/01/21 22:45 ID:ALtFVN0M
林明大(はやしあきひろ)を見かけましたか?
見かけたらキャッシングお願いします
390風の谷の名無しさん:04/01/22 03:59 ID:NMXXm64w
地元でもやってくんねぇかな……無理か…
はやくOVA出て(◇゚д゚)
391風の谷の名無しさん:04/01/22 16:52 ID:dRH4WrJ4
こういう作品を劇場にかけるスタッフの心意気は買うよ。
392風の谷の名無しさん:04/01/22 18:47 ID:vOLvq3yN
劇場にかける・・・?
393風の谷の名無しさん:04/01/22 18:59 ID:aNv2kQCD
学校の先生に聞いてみてくれ>>392
394風の谷の名無しさん:04/01/22 19:13 ID:uD3No591
今井トゥーンズの隠したナイフ
http://ent2.excite.co.jp/dazed/special11/
395風の谷の名無しさん:04/01/23 00:26 ID:h0xbyl8J
>>393
こんな過疎地じゃ釣堀になんねーぞ
396風の谷の名無しさん:04/01/23 02:33 ID:jrEHI2d0
>>395
>>393はべつに釣ってない。
397風の谷の名無しさん:04/01/27 17:51 ID:g25Lmghy
小池健さんはギャラクティカのとこかな?
モニタールームの666、777の絡みもソレっぽい。
398永尾:04/01/27 19:48 ID:O/3B+3eY
林明大(はやしあきひろ)を見かけましたか?
見かけたらキャッシングお願いします
もし居たな?
399風の谷の名無しさん:04/01/30 06:06 ID:s7eYJCug
パンフレットに昔のセガの広告が載ってたけど、あれ見覚えあるわー。懐かしい。
400永尾:04/01/30 18:33 ID://XLeqqB
林明大(はやしあきひろ)を見かけましたか?
見かけたらキャッシングお願いします
きますカウ?
401風の谷の名無しさん:04/01/31 18:37 ID:Q1Zu8QcV
まあ、DLはごちゃごちゃ理屈つけないで五感で見るものだからね(笑
402風の谷の名無しさん:04/01/31 23:46 ID:pSIFwh6j
↓色々イベントをやるね、IGも。

「DL」はこうして作られた
日時:2004年2月7日(土)20:50の回終了後 [New]
場所:テアトル池袋
ゲスト:今石洋之・本田武市ほか(予定)

* またテアトル池袋では,2004年1月31日(土)〜2月13日(金)の期間中,毎日初回先着20名様に「DEAD LEAVES」予告編カットフィルムを進呈.

お問い合わせ先
テアトル池袋
TEL 03-3987-4311
http://www.thea-ike.com/(テアトル池袋)

403風の谷の名無しさん:04/02/01 00:38 ID:2b5DKRZz

> * またテアトル池袋では,2004年1月31日(土)〜2月13日(金)の期間中,
> 毎日初回先着20名様に「DEAD LEAVES」予告編カットフィルムを進呈.


ひでぇ。。
そういう事はずっと前から告知してくれよ・・・・
愛ゆえに早く観に逝ってしまった漏れはどうすれば・・・? 。・゚・(ノд`)・゚・。
また逝けってか?ボーダー服着て来いってか??
畜生。
404永尾:04/02/01 19:06 ID:lcbnlOFu
林明大(はやしあきひろ)を見かけましたか?
見かけたらキャッシングお願いします
フジテレビによくいます。ほしいサインなどありますか?
405風の谷の名無しさん:04/02/01 23:37 ID:TtKOe7br
お客と一緒にショー創ってる感じだもんねー
406風の谷の名無しさん:04/02/01 23:38 ID:TtKOe7br
うわ、誤爆った
407風の谷の名無しさん:04/02/02 00:23 ID:AYG8Aaiw
ゆかいなおひとだ
408永尾:04/02/03 01:53 ID:zkL/3Llv
林明大はパンty−をはいていますか?
409風の谷の名無しさん:04/02/04 17:20 ID:NuaP7FKT
>>351
原画集は発売中止かなw
正直、内容見ずにあの値段は出せない。

ちょっぴりサンプルページみたいなのあれば…
410風の谷の名無しさん:04/02/04 19:06 ID:jfKdT7yQ
発売中止でもいいや
411風の谷の名無しさん:04/02/04 19:11 ID:qowrUflv
確かに高いが一回のコミケに十万も使う友達見てると、そう高くないかもと思えてくる
412風の谷の名無しさん:04/02/04 19:20 ID:XYfO6BtZ
そういや今石って嫁さんいたのね。
ちとびびった。
413風の谷の名無しさん:04/02/04 21:50 ID:EAoztcX4
>>411
ま、今石の同人誌と思えばそこまで高く思えないかもw。
414風の谷の名無しさん:04/02/05 06:15 ID:A6kO8oPi
>>412

 ナンダッテー!?
\ΩΩ Ω/ 
415風の谷の名無しさん:04/02/05 12:36 ID:5z9udr6j
たしかに同人誌だと思えば全400ページとしては破格だな。てか、400ページって・・・
416風の谷の名無しさん:04/02/05 14:08 ID:a0cnxWP+
常識的に考えれば、同人誌よりはいい紙だろうし、印刷も作りも全然いいだろう
417風の谷の名無しさん:04/02/05 17:21 ID:fhmAuDkT
正直その辺のクオリティーはそんなに求めてないんだが。
418 :04/02/06 21:52 ID:jDcjROUI
コンテはいいから原画集は出してくれよぅ(ノД`)ヨヤクシチャッタヨー
なんかこのままどっちも出ないで「なかったこと」になりそうな予感…
419風の谷の名無しさん:04/02/07 00:44 ID:bQfBvamH
池袋行って来た。

ダメだ!酒だ、酒入れて頭飛ばさないと観れないよ。
チクショウもう一度観にってやる。感想書き込むのはそれからだ。
420風の谷の名無しさん:04/02/07 01:25 ID:qff+fQBJ
明日いけ。
挨拶あり。
421風の谷の名無しさん:04/02/07 16:42 ID:uirKj5SR
てゆーか今日。
422風の谷の名無しさん:04/02/07 17:12 ID:6Ay6qLpS
てゆーかもう終わってる。
423風の谷の名無しさん:04/02/08 00:15 ID:HraeFh63
行ってきた。

監督・脚本・原画・動画検査・色彩設定・プロデューサーの6人で
プロデューサーが質問を出してそれについて一人ずつ順次答えていく
という進め方だった。
424風の谷の名無しさん:04/02/08 18:27 ID:t6vFkfmn
>>423
客はいってた?
425風の谷の名無しさん:04/02/08 19:54 ID:2CKQkIGX
>>492
進め方はいいから内容を‥‥
426風の谷の名無しさん:04/02/12 19:27 ID:22lp6DGV
池袋も明日で終わりか。
興業的にはどうだったんでしょかねー
427風の谷の名無しさん:04/02/13 15:43 ID:00BhSdzd
428風の谷の名無しさん:04/02/13 18:20 ID:Z4XxUeXe
>>427
それは1月24日のシネセゾン渋谷


2月7日の方も100人弱は入ってたよ
ちなみに、ラストのパンディとギャラクティカのチャンバラはすしお
429風の谷の名無しさん:04/02/14 01:19 ID:T3cdEUCP
419だが。ちなみに今も酒入れてる。

僕は絵が描けないから専門的なこと、作画技術については何も言えないのだけれど
こういう映画が売れないと
アニメの、アニメファンの裾野が広がらないと思うのですよ。
これでいいわけないじゃんか。

430風の谷の名無しさん:04/02/14 01:25 ID:HYAPlUlu
てか知名度ゼロだしなぁ。
作る方も売るほうも好きなやつだけ見ろって雰囲気。

イノセンス並みの宣伝をしたらこれでも話題になっただろうに。
431風の谷の名無しさん:04/02/14 01:45 ID:EaUvK3tc
イノセンス並みのウリが無い。

まあこんなもんだろ、という感じではあった>当日
432風の谷の名無しさん:04/02/14 01:51 ID:iumKyA7W
宣伝してもストーリーが無いから売れないよ………。
ビジュアルも、好む香具師が限られてくるタイプのだし。

もともとOVA企画なんだし、
“キルビルのアニメパートやってて今年イヌセンスで社運かけてる会社のもうひとつの劇場アニメ“
ってな感じで超ローカルなところで宣伝(のようなもの)をしているようだし。
大々的に売り出すための作品じゃない事は、観た香具師ならわかるはず。
作るほうは好きなだけ動かしまくって発散、見るほうは今時貴重な動きまくりアニメに満腹。
これでいいんだよ。
433風の谷の名無しさん:04/02/14 03:37 ID:T3cdEUCP
>>432
言葉悪いけど、まあいいや今日は飲んでるから言っちゃえ
それぢゃあ相互オナニーじゃないですか。そのくせ箱の入りがアレなわけでしょう。
今回オサレさんに斬り込んでる(いや、勿論元の絵のキャラクターデザインと
アニメーションは方向性違うけれど)様でいて広げられてないし。
八方塞りじゃないですか。
434風の谷の名無しさん:04/02/14 04:23 ID:YSHvqeXD
>>433
心配しなくても,こういう電波系なアニメは後世の物好きが必ず評価してくれるし
ほっといても外国でマンセーされる。なにせ,今作品は今石氏の劇場初監督作品なわけだから,
二作三作と数を経るにつれて今作品の再評価もおのずとされていくだろうし,もしかしたら15年後に
今石ブームが起こるかもしれない。dlがきたる今石成功物語の青写真的一作であると考えれば
それほど悲観的になることもないと思うけど。

そんなことより武器庫からかっぱらった戦車の形を正確に記憶してる人いない?
パッと見た感じでは自走榴弾砲ヴェスペかなと思ったんだけど,
あんなにぐるぐる砲身が回るわけないんだよな。
でもフリクリ繋がりでベスパ出したのかと穿ってみると気になって眠れない。
もう少しまじめに見ればヨカッタ..
http://www103.sakura.ne.jp/~key/army/gr_wespe.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ENDOH/ARMY/TOTUGEKI/WESP/KIJI.htm
435風の谷の名無しさん:04/02/14 04:26 ID:9T0IAO0b
↓公式HPより。色々とあがいているね。大阪で観た人のレポを求む。

大阪公開記念プレゼント!

いよいよ2/14(土)より大阪の心斎橋シネマ・ドゥにて公開されますが、
公開を記念して上映期間中、連日先着15名様に予告編カットフィルムをプレゼントすることを緊急決定しました。
もう二度ともらえないかもしれない貴重なプレゼントをGETしよう!
436風の谷の名無しさん:04/02/14 16:40 ID:IbmdIpYt
俺も大阪だが、見るのはもうチョト先になりそう。
…て、あんまりゆっくりしてるとすぐ終わるか。
そういうのは大阪の方がシビアだからね。
客はいんなかったらすぐ打ち切られる。
437風の谷の名無しさん:04/02/14 18:08 ID:XSc9dIiU
すぐ行った方がいいぞ。作品のデキとは関係なく、人がはいるとは思えない。
438風の谷の名無しさん:04/02/14 20:29 ID:vftJ7AML
心斎橋シネマ・ドゥってもう上映やってんの?
IG公式サイトの上映館情報では2/24〜って書いてあるけど…
439風の谷の名無しさん:04/02/14 20:57 ID:o6N1rLek
劇場のサイトでは
>2/14(土)〜2/29(日)20:45〜 ※予告編なし
までとなってるから、ちょうど今上映中だな。
440風の谷の名無しさん:04/02/14 21:13 ID:0f+D7jAg
Σ(゚Д゚)

レイトショー……。
田舎暮らしだからそんな時間に見にいけねえよ…
441風の谷の名無しさん:04/02/15 00:36 ID:6pHv/I00
池袋で観た
客は8:50の回で30人いないくらい
22:00の回が20人いないくらい
(先着20人フィルムは余裕でゲトー)
男:女=1:1
おされ:おたく=1:1
ひとり:つれあり=1:1

内容についてはスレ住人の最大公約数に同じ
テアトル池袋は入れ替えがなかったから
二回続けて観てしまったさ
442風の谷の名無しさん:04/02/15 11:15 ID:y6scBD8Y
>>440
カプセルホテルに泊まれ。
443風の谷の名無しさん:04/02/16 14:39 ID:8v3Dhc+X
お、I.G公式も直したか。
444風の谷の名無しさん:04/02/16 15:12 ID:Vy6vBbzg
つまらない作品は不人気で儲からない。
これは当然の事、まさにショービジネスの正しい姿じゃありませんか。
445風の谷の名無しさん:04/02/16 15:58 ID:pq3X8yMZ
へいへい
446風の谷の名無しさん:04/02/16 16:53 ID:b3pfhYtg
今石って動きがぱかぱかしてる印象があるんだが、
劇場の大画面で見ると目が追いつかないことないか
447風の谷の名無しさん:04/02/16 20:20 ID:APOncRB1
大阪の先着15名ってどれくらいの時間に行けば間に合いますかね?
前売り券は買ってあるのに、忙しいから見に行くのにまだ時間がかかりそうだ…
448風の谷の名無しさん:04/02/18 03:56 ID:A1Ujaqzf
時間はぎりぎりでも大丈夫だが、公開は今月一杯なので
早く行かないと見逃す怖れあり。
449風の谷の名無しさん:04/02/18 09:26 ID:RbWZFWG3
>>448
Σ(゚Д゚)

そんなに人来てないの?先着15名なのに……ヽ(;´Д`)ノ
450風の谷の名無しさん:04/02/18 17:10 ID:5451nAu+
ところで原画集はどうなったんでしょ。
オレこればっか言ってるような気がするが。
でも気になるのよ。
規定数を超えた場合、価格はそのつど安くなるとかあるけど、
どれくらいを想定してるんでしょ。
価格の最新情報がなかなかHPで公表されないとこみると苦戦中みたいね。
451風の谷の名無しさん:04/02/18 17:25 ID:3FOI/EBY
一応俺も予約したけど…出るのかね
とりあえずどれが誰の原画かくらいは書いといて欲しいなあ
ガイナックスが出したエヴァやフリクリの原画集はまるでそういうの書いて無かったからな
作画オタ舐めてんのかと小一時間
452風の谷の名無しさん:04/02/18 21:22 ID:VTBunOvj
萎えアニメの原画集なんて…
453風の谷の名無しさん:04/02/19 02:03 ID:R95N4/EJ
先刻の十兵衛ちゃん2の原画に今石氏を発見しますた。
今石ビギナーだけどはっきりわかる作画。いやぁヨカタですよ。
454風の谷の名無しさん:04/02/19 16:34 ID:xyukZGC4
>>451
作画オタなら作画だけで誰が描いたか見極めろってことでしょ。
455風の谷の名無しさん:04/02/19 19:24 ID:US2IEihn
>>453
フリーシャと御影さんの空中戦のあたりかな?
鮎之助の絵がそれっぽかった
456風の谷の名無しさん:04/02/19 19:27 ID:fbbV+bau
とりあえず小池健、すしおは参加してるんだよね。
金田が隠れゲストでやってたらすげえけど。
457447:04/02/19 23:29 ID:lGhhGyBU
見てきました!
つーか、心斎橋で迷って1分ほど遅れた…
けどフィルムはget、本日15人以下です

アニメの真髄は動きだと再確認した、もう一回見てえ、コマ送りしてえ、DVD早く出してくれい
あと山下将仁も原画してました。
458447:04/02/19 23:33 ID:lGhhGyBU
念のために山下将仁「さん」
459風の谷の名無しさん:04/02/20 09:12 ID:s4t0SwU7
>457
今日行くつもりだけど
そこまで人少ないのか……。
まぁ、楽にフィルムゲット出来そうだから良いか。
460風の谷の名無しさん:04/02/20 11:33 ID:Aq+Svlam
フィルムって何よ?
俺もいこかな。
461風の谷の名無しさん:04/02/20 18:45 ID:TA96cwTw
>いこかな。

などといってるうちに終わってしまう罠。
462風の谷の名無しさん:04/02/20 23:05 ID:c+L+npNl
本日も15人以下……かそれ前後。
コンテとか原画集ってマジ出るんだろうか……_| ̄|○
463風の谷の名無しさん:04/02/20 23:46 ID:FXRUUpdE
近くでやってれば行くんだけどなー。
464風の谷の名無しさん:04/02/21 18:03 ID:eN/mCjub
要するに他県(この場合は東京と大阪限定だけど)に出かけてまで
見ようと思わせるほどの希求力の無いフィルムだと。
465風の谷の名無しさん:04/02/21 19:56 ID:DVR5W3FS
気合入れて見に行くようなもんじゃない。
466風の谷の名無しさん:04/02/22 00:20 ID:3ABLfj5A
作画オタなら。
467風の谷の名無しさん:04/02/22 14:22 ID:aHuhz+bx
「東京ゴッドファーザー」なら他県でも観るのかな?
468風の谷の名無しさん:04/02/22 18:37 ID:ViLBFs1O
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/03_book/review040219.html
ここの3月以降ラインナップ見ると絵コンテ集出るみたいだけどな。
まあ身内だから希望的観測ってのも否めないが。
469風の谷の名無しさん:04/02/22 20:56 ID:RFeYci3s
東京ゴッドファーザー「ズ」
470風の谷の名無しさん:04/02/24 00:31 ID:+uPBu4rv
スピーディーでダイナミック、荒唐無稽でお下劣。
気分的に目が疲れる思いが、しないわけでもなかったが、
こういう作品は好きだ。
471風の谷の名無しさん:04/02/24 22:45 ID:HDYmi89/
早く小さい画面で見たい。
472風の谷の名無しさん:04/02/25 14:33 ID:1VSHMnkB
でもやっぱり『デッドリーブス』は外したと思う。
作画オタ的にもアニオタ的にもマーケティング的にも。
473風の谷の名無しさん:04/02/25 14:59 ID:S9gEcefD
外したもなにも狙ってすらいないから
474風の谷の名無しさん:04/02/25 15:09 ID:1VSHMnkB
ということは誰に向けて発信したんでしょうね。
単に自分のやりたい事だけやったオナニーってこと?
そんなのにつきあわされる人って…

まあ見るほうも作るほうもそういうのが好きってことなんだろうけど。
結局少数の物好きが見る作品ってことか。
確かに単館上映だしね。
475風の谷の名無しさん:04/02/25 15:37 ID:/9QIh33m
今井トゥーンズよりも形部一平を採用してほしかった。
476風の谷の名無しさん:04/02/25 21:26 ID:waBIf2VB
>>471
テアトル池袋の小さい画面では不満だったか。
DVDはいつになるんだろうね。
477風の谷の名無しさん:04/02/25 22:44 ID:m/RJ3VRY
>>474
可愛い子のオナニーだったら見たいだろ?
マニアックになると今石のオナニーも見たくなるんだよ。
478風の谷の名無しさん:04/02/26 08:54 ID:jc6tGjVI
おもしろいもんが見られると思ったんじゃない?

俺はおもしろいモンを見れて満足。
479風の谷の名無しさん:04/02/29 21:28 ID:fDcqdJN2
なんか劇場でCD売ってた
480風の谷の名無しさん:04/03/01 00:30 ID:kJGE8tiv
>>479
サウンドトラックの音源瓦盤

池 頼広 氏

ttp://www.weed.ne.jp/ike/
481風の谷の名無しさん:04/03/01 11:24 ID:FgJJL0wj
絵コンテ集&原画集製作決定!!

とりあえずほっとした
あとは、本の詳細だな…
482風の谷の名無しさん:04/03/02 09:37 ID:wYtrHsk3
インクボトルの分厚いやつってことかな?
483風の谷の名無しさん:04/03/02 12:13 ID:7zk0B0aL
>>482
いや、HPにA4サイズって書いてあるから
B5サイズのインクボトルより大きいはず

フリクリ原画集よりちょい薄めな感じだと思われ
484風の谷の名無しさん:04/03/03 16:16 ID:A1pDOh1k
ほぅー 原画集でるんですか
485風の谷の名無しさん:04/03/03 18:05 ID:FDSa5uOf
大阪は二週間でひっそりと終了か。
あとはDVDが発売されてマニアの間でちょこっと話題になって消えていくフィルムでしょうね。
やっぱり芸風がアレだけだとこの先ツライな。。。
つーか、作画オタクって日本…いや、世界に何人いるのやら。
486風の谷の名無しさん:04/03/03 18:13 ID:7YmAy5de
結局見れませんでした
2週間という短さはまだ許せるんだけど
レイトショーのみというのがなんともいただけない
昼間も上映してくれたら無理してでも行ったのに

帰れねーんだよ、レイトショーじゃ ( ゚д゚)、ペッ
田舎で悪かったな畜生
487風の谷の名無しさん:04/03/03 18:19 ID:aZ3yjeto
だからオールナイトの日に行っとけと・・・


てか早くDVDで無いかなぁ・・・
なんか出るかどうかも怪しい気がするんだが
488風の谷の名無しさん:04/03/04 02:47 ID:Qin6u/ok
いやいや、元々OVAで告知されていたぐらいだから
むしろOVAの宣伝の為に劇場公開したと見るのが妥当では?
と、すれば近々確実にDVDは出るでしょう。
489風の谷の名無しさん:04/03/04 02:49 ID:PfRMiNGC
大阪って毎回10人くらいだったのかな
フィルム余ってそう
490風の谷の名無しさん:04/03/04 04:09 ID:NXDBSjK1
スカパーPPVあたりでやってくれ
491風の谷の名無しさん:04/03/04 17:38 ID:QAWEPsyO
初監督が劇場作品のひとって、その後パッとしないって法則ありますよね。
山賀しかり… 沖浦しかり…
492風の谷の名無しさん:04/03/04 17:43 ID:k2xazMdS
沖浦って活躍してるんじゃないの?
イノセンスとか

映画監督としてって意味か?
493風の谷の名無しさん:04/03/05 17:25 ID:QncwfWia
若くして名をなすと間違ってても誰も直截に指摘してくれなくなるからね。
494風の谷の名無しさん:04/03/11 10:28 ID:iBzr6PFA
原画集と絵コンテ集、みんな買う?
いっぱい予約が集まれば安くなるみたいなこと書いてるけど。
495風の谷の名無しさん:04/03/11 10:39 ID:dDu2680e
予約済み
496風の谷の名無しさん:04/03/12 23:35 ID:H+bq3Nvn
しんだー
497風の谷の名無しさん:04/03/13 14:19 ID:12X/buGa
DVDマダー?
498風の谷の名無しさん:04/03/21 18:34 ID:fdoV6j6j
鯖移転したのね。
499風の谷の名無しさん:04/03/27 14:52 ID:OGtBYWWT
保守
500風の谷の名無しさん:04/03/27 17:41 ID:J1+nw5AP
東京国際アニメフェアいってきた。
それなりの扱いで、新作(?)の今石絵もパネルにあったよ。

その他こまかいのもあったので、ひまなら行ったら? という感じ。
501風の谷の名無しさん:04/03/27 22:23 ID:KYYpeLGX
原画集と絵コンテ集は無事案内のメールが来て
ほっとした。
ところでDVDはいつ出るんだろ…… (((´・ω・`)
502風の谷の名無しさん:04/03/28 20:43 ID:ulVIzGRU
DVD発売日は7月24日(土)。フィギュア付き限定版も出るそう。
限定版・通常版共に映像特典120分。
内容は、イベントの映像、アフレコ風景、ちんこドリルインタビュー、
山口勝平、今石監督、今井トゥーンズ、あとプロデューサーの高橋氏(だっけ?)の座談会、他。
503風の谷の名無しさん:04/03/28 21:14 ID:r6NJCUPG
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!???
ソースきぼん
504502:04/03/28 22:10 ID:ulVIzGRU
東京国際アニメフェアのI.G.ブースに告知がありました。
チラシ等はなかったです。

あと、DVD発売に先駆けて6月にレンタル開始とのこと。
限定版…自分は買わないな〜と思ったのでよく見なかったけど、
PANDYのフィギュアが付くらしきことは覚えてます。

あまり役に立たず、申し訳ない…。
505風の谷の名無しさん:04/03/28 22:38 ID:JRr0Xc+C
先行レンタルって・・・

買うなって事か?
506風の谷の名無しさん:04/03/28 22:51 ID:3Rn255Dc
どうせコアな作画ファンがターゲットだし、そういう人は
手元にソフトを置いておきたがるから内容問わず結局買うでしょ。
あとはレンタルの機会で新たに新規ファンを釣り上げるため。
507風の谷の名無しさん:04/03/28 23:33 ID:x5p8OvKQ
何にせよ、同時に出せば良さそうなもんだけど。
508風の谷の名無しさん:04/03/28 23:34 ID:7YiFtvgQ
つーかコマ送りしてえもんなぁ
しゃあねえ買ったらぁ
509風の谷の名無しさん :04/03/29 01:09 ID:REfmfQJZ
Reキューティハニーの#1話もやるんだな・・・。
510風の谷の名無しさん:04/04/11 18:47 ID:RWiuTBoQ
それで、絵コンテ集・予価6800円が定価5800円に、
原画集が、予価3800円を定価3500円と、ちょっぴり安くなって本決まりみたいね。
当初の予定通り4月と5月に出るのかな?
511風の谷の名無しさん:04/04/12 17:23 ID:Z1uhpeZv
まだ受付けてんの?
テンバイヤーもかなりいるだろ。
512風の谷の名無しさん:04/04/12 21:50 ID:uoujFfv/
>511
受け付けてると思うよ。
振り込見に行くの面倒でズルズル引き延ばしてたら
この間の金曜日に「規定数に達して無いんだし、出来るだけ
さっさと振り込んでくれ」みたいなメールが来たよ。
513風の谷の名無しさん:04/04/12 23:16 ID:RYARK+im
こんなもん転売しても利益出ないだろ
514風の谷の名無しさん:04/04/13 19:17 ID:fLNw4bqA
まあ価値の分からない人には猫に小判、豚に真珠なシロモノですからね。
つーか予想通り、規定数に達してないのに強行出版に踏み切りましたか…
515風の谷の名無しさん:04/04/14 04:32 ID:Wxil8wuw
今石本人が一番出版したいんじゃないか?
516風の谷の名無しさん:04/04/14 07:46 ID:URpGWoEI
つーか、2月締めで、ここで予約しとかないと絶対手に入らないとか言ってなかったか?
規定数に達しなかったら出ないっていうイベント性ごと売りだろが。

他の商品ではそんな事いってても出るってのはありだけど、
ここは出ませんっていう漢を通して欲しかったな。みっともない。
いつも通り今石が同人で出せばいいのに。
517風の谷の名無しさん:04/04/14 17:23 ID:D6GrpQKq
くどい語りだねぇ。
ネチっこい性格なんだろうなぁ。
518通りすがり:04/04/23 12:46 ID:YdoEy/U/
失礼しますが、ここ通らせてもらいますよ。

さて、Dead Leaesのイベントなんかもしてたclub asiaが、Production I.Gと仕掛けるミュージックイベント!
カンヌも決まっちまった、押井監督のトークショーが!
石川社長や驚きのゲストも予定(某有名監督らしい)!
おまけに、スチャダラパーや浅倉大介等々のライブも!
さらに、朝までずーっとテクノにサイケとぶっとおし!
大丈夫か、東京ビックサイト !

I.G FESTA by club asia
http://www.clubasia.co.jp/ig_festa/
519風の谷の名無しさん:04/04/28 18:50 ID:X4N6wfFC
驚きのゲスト=ここに書くってことはイマイシちゃん?
520風の谷の名無しさん:04/04/28 23:25 ID:aEnJ4fm2
だいぶ前からあらゆるスレに連投しつづけているウザいマルチ野郎ですよ‥‥
521風の谷の名無しさん:04/05/02 21:33 ID:ZG/CTNie
>>520
アレはうざかったなーマルチしてんの丸わかりなのに。
一時期は開くスレことごとくやられてて、ため息が出たよ。どうも趣向が似てるらしいってのも鬱だった。


IGも今が華。
522風の谷の名無しさん:04/05/03 17:26 ID:WCvXYTOA
驚愕のゲストって誰だったんだろう。
523風の谷の名無しさん:04/05/03 22:46 ID:uA3ldpi2
新宿の青山ブクセンタで絵コンテ発売記念に今井が何かやるんやろ。
今石さんは来んの?サイン会なら今石さんじゃなと意味ナクナーイ?
524風の谷の名無しさん:04/05/11 18:41 ID:Adssldsq
>>523
ゲスト変更なった。
http://www.aoyamabc.co.jp/public-html/abc-fair/fair-event.html#dl

カオルムファウメって誰だよ。
525風の谷の名無しさん:04/05/14 01:13 ID:swTVqMNw
526風の谷の名無しさん:04/05/14 19:27 ID:KidGLQ5n
通常版でいいね。
527風の谷の名無しさん:04/05/14 19:51 ID:BIJ70Dzw
初回特典は無しかな?俺も通常版でいいや。
528風の谷の名無しさん:04/05/15 16:46 ID:51tZ5XO3
KUBRICはいらんけどブックレットは欲しいよ_| ̄|○ <どうしたらいいんだー
529風の谷の名無しさん:04/05/16 00:49 ID:q6zzn/AD
原点を解説て、想像つかんな
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/16 14:55 ID:q+//l0zc
一応公式でもUPされたみたい。

http://www.deadleaves.jp/

特典映像120分って、そんなにいらんだろ。
531風の谷の名無しさん:04/05/16 19:14 ID:Z09dgpGU
本編が短いからなんだろけど、それなら55分ぽっきりで2,800円とか
絶対しないよなぁ。
確かに映像特典にひかれるものはあるが
無理やりつめこんで少しでも資金回収しようって姿勢はちょっと。
まあ他もそうだけどさ。
532風の谷の名無しさん:04/05/16 19:20 ID:Z09dgpGU
ああトップ2の25分/6000円よりゃましだけど。
ガイナも思い切ったことするね。
勝算あるんでしょね。
533風の谷の名無しさん:04/05/16 20:33 ID:RH/FvskI
ガイナ‥?
534風の谷の名無しさん:04/05/16 22:57 ID:a2kPsqca
>>533
トップ2のことだろ
535風の谷の名無しさん:04/05/16 23:19 ID:RH/FvskI
あぁ
536風の谷の名無しさん:04/05/18 21:32 ID:+D7jAPJ6
TOEからメール来たけど
今石監督徹夜に徹夜を重ねるほどの超多忙状態にあり
…って今何の仕事してるんだ?
537風の谷の名無しさん:04/05/18 21:40 ID:MKhd7taJ
今はハニーじゃないの。
個人的にはトップに回って欲しいんだが。
538風の谷の名無しさん:04/05/22 00:49 ID:e8yImlzl
>536 Reハニーだろうな。
7月放映だし。
でもトップ2あたりもやるんじゃんないの?
539風の谷の名無しさん:04/05/22 18:58 ID:CkR4HZKU
レンタルビデオにデドリのポスターが貼ってあった。
やべー見たとたんDVDほしくなっちゃったよ
540風の谷の名無しさん:04/05/22 23:40 ID:8nvcSTxJ
どんなの?トゥーンズ?
541風の谷の名無しさん:04/05/22 23:56 ID:QwOFPXCg
>539
オレも見たが、公式と同じ今石だった。
あの値段で、特典120分なら、欲しくなるな。
542風の谷の名無しさん:04/05/28 23:50 ID:WKbODPOM
 
543風の谷の名無しさん:04/05/29 11:11 ID:G7VuSpBZ
原画集&絵コンテ集で少しはスレ伸びるかと思ったけど
全然だなぁ…… (((´・ω・`)
544風の谷の名無しさん:04/05/29 12:37 ID:ib+2AMl6
とりあえずレンタル開始したら借りて焼いて見るよ。
545風の谷の名無しさん:04/05/31 14:37 ID:D2n2bGdQ
原画集とか一般販売し始めたね。
546風の谷の名無しさん:04/06/01 19:27 ID:OsS+BGnE
>予約しないと買えません。まぁ、そんなことを言ってても、きっと書店に並ぶだろうという
 甘い考えは通用しない

とか偉そうに言ってたのが、

>多数のご要望にお応えしまして、一般販売を開始いたしました

これだからな。
予約がちっとも集まらんから一般販売もするのミエミエだっつーの。
いや、別にしてもいいと思うが、だったら多数のご要望とか大人の事情してないで
正直に在庫余りまくりだから、一般販売もしまーすってやった方が好感持てるのにね。
547風の谷の名無しさん:04/06/12 04:19 ID:ugQPA2Yl
548風の谷の名無しさん:04/06/18 12:17 ID:9gdfz7Ol
スカパーPPV放送age
549風の谷の名無しさん:04/06/20 04:37 ID:g6pEipC7
スタジオボイスで今石を取り上げていた。
と言っても、30人のアニメクリエーターと言われる
うちの一人としてだが。
何か「スチーム」の公開のせいか、この手の特集が多いなぁ。
550風の谷の名無しさん:04/06/20 05:52 ID:XVOLVF0l
原画集は青山ブクセン以外に売ってないのかな。
マンガの森は売らないんだね。くそう。
551風の谷の名無しさん:04/06/21 18:20 ID:q8QFQLVN
あさって、地味にサウンドトラックが発売される。
552風の谷の名無しさん:04/06/21 23:55 ID:g7l38KoW
数日後にレンタル開始だったっけ。
レンタルすんの('A`)マンドクセ
553風の谷の名無しさん:04/06/24 12:05 ID:nfet4lid
レンタル組のためにあげとこう。
554風の谷の名無しさん:04/06/25 20:42 ID:wn6sB2cp
もうちょっと盛り上がれ
555風の谷の名無しさん:04/06/26 02:35 ID:AnR+dA1D
近所でどこもレンタルしてないし
556風の谷の名無しさん:04/06/26 12:45 ID:g+UL4DRT
557風の谷の名無しさん:04/06/26 12:53 ID:3UxyhL9e
>>556
ワロタ
558風の谷の名無しさん:04/06/26 19:37 ID:xmIl4itl
漏れの近くでもレンタル置いてなかったぞ・・・
どこにあるんだ?
559風の谷の名無しさん:04/06/27 01:51 ID:UBDhWjVK
>556 そういう時はビデオ屋かメーカーに文句言うとあっさりと翌週には
入荷したりするものよ。
560風の谷の名無しさん:04/06/27 02:44 ID:bh9AnDwN
メーカー必死だなw
いや、悪いとは言わんが。
561風の谷の名無しさん:04/06/27 10:43 ID:QhAQRumO
来月スカパー!PPVで放映されるぞ。
562風の谷の名無しさん:04/06/29 02:41 ID:kOjycpOt
ツタヤにもねーぞ
563風の谷の名無しさん:04/06/29 12:53 ID:iI5rToCH
>>562
ちゃんと探したのかおめー
DVD版しかレンタルされてないはずだぞ。
てゆーか、店員に聞け。
564風の谷の名無しさん:04/06/29 14:49 ID:UFMIIE4z
高圧的なスタッフだな
565563:04/06/29 18:20 ID:TSjsXfvH
ID変わってるがオレはスタッフじゃねーぞ。
566風の谷の名無しさん:04/06/30 00:08 ID:ve26PkPn
SAC2ndGIGスレでちらりと話題になってたが、ここは相変わらず閑古鳥だなぁw
アニメは攻殼のみって椰子には全くウケないだろうね。
攻殼:ストーリー重視、CG(3Dやエフェクト)沢山、動かなくても何とかなる。
D.L:ストーリー無し、CG(3Dやエフェクト)無し、動きまくるのみ。

ところで完全家内工業ってことは海外に動画や仕上げ出したりしてないってことでFA?
劇場で見た時の記憶ではとりあえず動画に中韓チックなスタジオ名は無かったように思うけど。

PG-12的にエロい人おしえて!
567風の谷の名無しさん:04/06/30 10:49 ID:jENyvBnj
また知ったかくんがきたよ。
568風の谷の名無しさん:04/06/30 11:44 ID:LWSaRmi6
具体的にはどの系列のレンタル店で置いてるんですか?
569風の谷の名無しさん:04/07/04 17:12 ID:N7ll8H7D
>>566
IGは新人育ててるから海外には頼まなかったんじゃね?
お金もあるしあのプロダクションは
570風の谷の名無しさん:04/07/05 01:00 ID:t5obfCBY
>>569
通常のTVシリーズの倍以上の予算を組んでる攻殼SACだって動画のクレジットに
中華文字が踊ってるよ。
ましてや劇場作品なんて膨大な作画枚数になる。イノセンスだってDRとか出てた。
でもデドリブスには無かったような気がするんだ。
とにかくガイナとかマッドとか片っ端から国内スタジオの名前が名をつらねてたような…
レンタル報告マダー?確認してほしいよ。
571風の谷の名無しさん:04/07/05 04:35 ID:vSfY7/5g
>>570
確認したがその言いように合うほどの中華文字は躍ってねーぞ

DVD値段&作品の時間で推測可能?
犬 4000\ 99分
DL 6000\ 55分
572風の谷の名無しさん:04/07/11 04:07 ID:7q2TAN0s
これ物凄くストレスたまってる奴が作ったんだろうなーって感じ
少年殺人犯とかが考えてそう
俺もストレス溜まってるけどひくな
573風の谷の名無しさん:04/07/11 05:54 ID:h9qF5IN0
アニメで動かしたいってストレスが溜まってるだけジャネーカ?
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:06 ID:rDAo/7c9
宮崎駿曰く、「ストレスがなきゃいい仕事は出来ない」

だそうです。
575風の谷の名無しさん:04/07/12 23:33 ID:YmQxVShC
>>573
こんだけ好き放題やっててストレスも無いもんだ
576風の谷の名無しさん:04/07/13 05:49 ID:8U8NssKM
つーかストレス発散っぽかったんだよ
577風の谷の名無しさん:04/07/13 20:55 ID:7x3zdqHg
近所のレンタル店で
もう準新作扱いになってる...。

578風の谷の名無しさん:04/07/13 23:54 ID:urfX8Fdy
置いてあるだけ良いじゃん(’A`)
579風の谷の名無しさん:04/07/15 04:23 ID:15PEiUJz
スカパーのは録画禁止なのな。の割に1回800円てたっけーな。
580風の谷の名無しさん:04/07/15 05:50 ID:15PEiUJz
DVDでもピー音入ってるの?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 01:48 ID:jZCx4Sta
>580
スカパーでは「ちんこ」にはピーが入ってた。
レンタルビデオでは入ってなかったから、さすがに
DVDには入ってないだろ。
スカパー誌で放送禁止用語バリバリって書いてあって、
そんなもの放送していいのかと思ってたが、ピー入れてるのか。

だったら売りみたいに書くなよスカパ。てか、ちんこって放送禁止なのか
それくらいは別に禁止されてないはず
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 13:50 ID:9TDQGenc
↓公式久々UP

Production I.Gトークイベント
「D.L」のDVD発売を記念して、I.Gの石川社長を迎えて
お送りするトークイベント!「D.L」の他にも現在放送中の
「お伽草子」のことなど、I.Gの「現在」がここで分かる!
日時:7月25日(日)18:00より
場所:タワーレコード新宿店
出演者:石川光久(Production I.G 代表)
    今井トゥーンズ(「D.L」原作者・グラフィックアーティスト)
    森下勝司(「D.L」「お伽草子」プロデューサー)
http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/
※入場はフリーです。
※タワーレコード新宿店で「DEAD LEVES」DVD
(通常版・BOXセット共)をお買い上げのお客様にDVD
1枚につき1枚、特典引換券を差し上げます。
イベント当日に特典引換券をお持ちの方に、サイン入りグッズを
プレゼントいたします。

じゃあもうスカパーではピードリルで通すしかないのか
1円レンタルセールやってたので借りてきた。
ちんこドリル良かったw

あと赤ん坊が青年になって老人になるのも笑った。
さっきアマゾンで予約したんだが、豪華版が主人公とヒロインのキューブリック付きで、
通常版にはちんこドリルが付くの?なら
断然通常版だ。
DVD本日発売なわけだが・・・
なんだと!?それは本当か!!














┐(´ー`)┌ どうりで落ちてこなk(ry
閑散としてるな。
俺は通販で買ったからまだ届いてないけど
特典DVDにでも盛り上がれるネタあると良いな。
まぁ、映画公開時にもたいして伸びなかったスレだが………_| ̄|○
俺も通販だ。夜の8〜9時に届く
ちんこドリルキューブリックと一緒に通常版届いた!
本編まだ見てないからコイツがどんなキャラなのかわからんまま…
俺はちんこキュー無しだたorz
DVD特典は面白い?
>>594
今見てるけど、ちんこドリルインタビューに爆笑
>594
「ちんこドリルインタビュー」と「ダウト大会」がおもしろかった
他はまぁフツー
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/26 01:26 ID:1zi85PSY
>594
ちんこドリルインタビューはものすごくくだらないが、
俺は好き
岩田光央が舞台挨拶で
「自分がちんこドリルやってたら『やっと俺のちんこが暖まってきた所だぜ』くらいの事は言ってましたね」
って言うのに笑わせてもらったw
あと山口勝平がちんこドリルTシャツを女性店員に出して「これ何柄ですか?」とセクハラまがいの事をしてたw
店員、しっかり言ってるしw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 02:39 ID:kkrgE0YA
>598
岩田光央?山口勝平じゃないの?
池袋の舞台挨拶の映像だよ。
しかし、特典映像が多すぎて何だかわからんようになってきたよ。
・・・そんな映像あったっけ?
以前、この作品は制作工程で一切海外に出してないってのは本当なのかって質問した者だけど、
本当のようだね。
動画も韓・中国らしきスタジオ名は無いし、仕上げに至ってはIG社内だけで
やっちゃったらしいね(オーディオコメンタリーより)。
つーかこのオーディオコメンタリーもテキトーにだべってる感じがとても良いw
酔っ払っいながら話してるし、最後もぐでんぐでんのまま終わってるしw
各シーンで担当した原画マンを教えてくれたりしてるから、作画厨ビギナーには助かる。
602風の谷の名無しさん:04/08/10 03:07 ID:rxfqjORc
>>599
完成披露の方、クラブエイジアでゆってる
ニュータイプの今石の挿絵は中学生のラクガキみたいだよな。
ホントに絵上手いかちょっと疑う
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 01:02 ID:PJlfCDYr
俺は西島だ。オサレアニメに用はない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 23:09 ID:UIWKgBuy
>604
これはオサレアニメなのか?
チンコアニメ
今井キャラとか一見するとオサレっぽいんだけどね。
今石はチンコとか出てこないアクション作って欲しいな
今井トゥーンズの絵は良いよな
公式の絵カッコ良すぎ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 12:14 ID:1GTYoA/N
うん、今井トゥーンズの絵カッコ良すぎ。
CCレモンのときから好き。
豪華版を購入しようと思うのですが、
豪華版は差額2000円分の価値はありますか?
箱の中の特典は、キューブリック2体(パンディ・レトロ)と
ブックレットで、ブックレットは今井トゥーンズのみ。

漏れは絵コンテと原画集を買ったから、
正直ブックレットのありがたみはなかった。

キューブリックは集めてないから、価値がよくわからない。

こんなんで参考になっただろうか。
>>611
今井トゥーンズが好きとかキューブリック集めてるとかじゃなけりゃ
通常版で充分だと思うよ。
ブックレットが気になって豪華版買ったけど今井トゥーンズより今石が好きな漏れには
2千円の価値はなかったな。
614611:04/08/19 19:39 ID:3/Qdss+p
>>612>>613
サンクス
通常版買うことにします。
漏れも豪華版買ったんだが今井トゥーンズ好きだが2000円の価値がある特典内容には思えなかったよ
>612
絵コンテと原画集は買いですか?
存在自体知らんかったよ
原画集俺も気になるなぁ
探してみるか
原画集なら池袋のジュンク堂で平積みされてた
HPでは売り切れて重版予約受付中になってるみたいだけど
>616
画に興味があるなら見てて面白いと思う。
あとはコレクターズアイテムとしてかな。

両方で1万くらいしたけど漏れは満足してる。
>>616,617,618
公式からリンク貼られてる出版社で通販出来るよ。
つか、ついこの間買ったのに、
まだ、予約特典の今石の直筆サインが付いてきて笑った。
重版はハッタリで在庫はまだあるらしい。
みんな買ってあげなよ・・・って、宣伝っぽいな。
原画集は、今石の一言コメントコーナーが面白かった。

>>620
漏れもサイン付いてた。ポストカードに書かれて。
622616:04/08/20 21:45 ID:GS+nUuha
とりあえず注文しますた
はじめましてです。
質問スレでここを聞いて、たった今1から読み終わりました。

>>620
私はつい先日重版予約をした者ですが、昨日このようなメールが来ました。

 この度は「DEAD LEAVES」の原画集の重版予約を申込いただきありがとうございました。
現状、予約数は重版にまだ届かない状況ですが、なんとか書店からの回収分を販売
できることになりました。

・・・だそうです。
ふと気付き、この書き込み中にメールチェックをしたら
本日付で発送確認メールが来ていました。私は返品在庫は注文していないのに何故でしょうね。
とりあえず書き込み終了後、抗議メールを送ろうと思います。

DVDも今後入手しようと思っていますが、豪華版付属ブックレットと原画集は
全く違うものと認識していいのでしょうか?それとも同じイラストが使用されているなんてことは
ありますか?
もしや特典が付かないと思って、抗議メールを送ろうとしているのかな。
もしそうなら、送るのは「特典はつきますか?」っていう質問メールにしようよ。
在庫分でもおそらく特典は付くよ。

ブックレットには、企画用の設定画と今井トゥーンズのインタビューが載っている。
原画集には、原画と今石洋之の作画に関するコラムが載っている。
あ、、、もう送ってしまいました。>抗議メール

ブックレットと原画集は全く別物の様ですね、ひとまず安心しました。
ところで、なんでアニメが「漫画・小説等(印刷媒体)」のジャンルなんですかね?
「文化」「趣味」と探してやっとここを見つけましたよ。
なんか恐い香具師だな・・・>M+nBJFRl

原画集とコンテ買えば、
回収分でも、ちゃんとTシャツも付いてきたぞ。
ちなみにDVDのブックレットはショボイ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/21 22:27 ID:7kZAOdGs
豪華版の売りはブックレットではなくキューブリック。
友人のマニアはえらい出来のよさを褒めていた。
でもDVD自体は俺に1000円で売ってくれたよ。
キューブリック勿体無くて開封してないや
そういや漏れも開けてないや、ちんこドリル。
思い切って仕事机に飾ってみるか。
ちんこドリルいいなぁ
パンディとレトロだった
通常版についてたんだYO!>ちんこドリル
豪華版も買ってあげたいけど、今は金がねぇな・・・。
発売しても一向に中身の感想がないな・・・w分かる気もするが。
感想は、枚数が少ないのにすごく動くので目がつかれる。
そこがいいんじゃない!


・・・つーか、DVDの画質があんま良くないですネ。
動画と動画の「間」みたいなのが映っちゃってて、
動きの面で気になる場面が多い。
動きをシャープにはっきりくっきり見たいのによぉギギギ。

漏れはこのアニメすげぇ気に入ってるんだが、
リマスター版なんて出ないだろうな。
24k→30fなんだから普通のアニメはどれだってそうだろ。
リマスターレベルの問題じゃない。
>>636
リマスターって言わないか。エンコード?オーサリング?
スマソ、知識不足でうまく表現できねぇ。
「トップをねらえ」の本買うから、それで勉強するよ。

ビデオCD的に、絵自体が潰れてるシーンがあるのがイヤソって意味。
得ろ動画見てて、「ここ圧縮し過ぎ」ってときがあるじゃん。
エヴァンゲリオンの最初のヤツとか、
昔出た、ビームのヤマト・王立・マクロス的な画質の悪さ。
ゥゥゥうまく表現できねぇ。
「アベノ橋」とかは問題ないんだ。
片面一層に詰め込みすぎな感じはあるな。
二重写しのようになって、静止画で収録されていない絵があるって解釈でおk?>動画と動画の「間」
それなら自分も数ヶ所で違和感があった。(オープニングの街頭で暴れるシークエンスなど。)
飢狼伝説とかアイドルプロジェクトは全編がこうで萎えますw
芋虫関連のシーン怖杉
おかーさーん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/21 14:16:53 ID:efiXuYUp
DVDで確認したけどやっぱこれって海外に撒いてないね。家内工業マンセー。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 11:25:15 ID:2Bk/Rjpd
http://dead-leaves.com/
で有料で配信します。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/22 11:26:57 ID:2Bk/Rjpd
サイトに
9月28日に流す
24ドル

と書いてるけど、実はよく知らない。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 12:17:00 ID:5NbVQzKn
「ちんこドリル」 From ラクガキ王国2 (MustBuy!)
ttp://f30.aaacafe.ne.jp/~fromnich/chinkodorill.mov
MOVだし15MBもあってすまんね。
デジカメ録画をまんま置いてあるだけなのでちゃんとDLしてな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 16:04:31 ID:QLa5qpU4
test
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:18:38 ID:yMocZfYX
あげ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:19:33 ID:Cse+on2X
おい何なんだこの板全体www
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で
あげ