ドラゴンボールZ 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
1001超えたのでたてますた。
2風の谷の名無しさん:03/05/30 18:24 ID:nVnm08Fx
3風の谷の名無しさん:03/05/30 18:26 ID:8GFDQobU
おつ〜
4風の谷の名無しさん:03/05/30 18:33 ID:mZOs1w+U
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/senden-accessup.html
こちらにお勧め小遣いサイト集めました。みてください。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/koukoku.html
こちらは役立つ企業さんの広告です。オールスター投票もあるよ!!ドラゴンボール投票もあります
5風の谷の名無しさん:03/05/30 18:45 ID:wgKPc6JH
前スレの995さんのいってる通りって感じ。
悟飯も強くなってセル編で完璧な強さになったのに
ブウ編、GTでどんどんわけわかんなくなってた。
GTの設定はけっこう無茶苦茶。
話は変わるけどGTになって悟飯や悟天とかの絵が雑になってたような気が。
61:03/05/30 18:45 ID:v6qlt/YP
7風の谷の名無しさん:03/05/30 19:23 ID:BzvkT0ss
前回のあらすじとか、回想シーンとかカットしたの
一気に見てみたいですねぇ。

ゴクウがトランクスの剣を指先で弾いてるシーンは
子供ながらにウホッ! イイシーン… と、
おもったもんじゃよ
8風の谷の名無しさん:03/05/30 20:35 ID:wgKPc6JH
>>7
青年トランクスがフリーザを切り裂いたのもいいですね(単行本でしかみてないけど)
悟空がピッコロ大魔王を倒すシーンとか。
悟空が超サイヤ人に覚醒するシーンとか。(↑に同)
9風の谷の名無しさん:03/05/30 20:44 ID:9zIFZcg8
クリリンってフリーザ編で活躍はするけど戦闘力はザコレベルなんだよな
10風の谷の名無しさん:03/05/30 20:46 ID:wgKPc6JH
>>9
クリリン、ピッコロが活躍してたときがおもしろかったです。
11風の谷の名無しさん:03/05/30 20:50 ID:wgKPc6JH
ドラゴンボールZが再放送されてますが。
いつまでやるんでしょうか。
なんかいつ終わるかと思うと不安です。
それと週一じゃ・・・。
12風の谷の名無しさん:03/05/30 21:10 ID:v6qlt/YP
どなたか下記のDVD見た方、情報おねがひます。

ttp://www.fantasium.com/detail.asp?ID=ANI4543
13風の谷の名無しさん:03/05/30 21:18 ID:LQ2SnXON
>>11
何ヶ月か前の、週刊フジテレビ批評(土曜早朝)で視聴者からの葉書が紹介されてた。
「週一だけど、最後まで放送するのでしょうか?」みたいな内容で。
「好評なようなら放送しつづけるかもしれませんね」みたいなニュアンスの回答だったと思う。
ハッキリといつおわるとも続くとも言わなかったが、
このままのペースだと何年もかかるから途中で終わるんじゃないかな・・・・。
14風の谷の名無しさん:03/05/30 21:31 ID:k3G6hwD1
>>11
アニマックスに入るのが今の所一番確実かも。週3話進むみたい。
最終回まで2年半位かかりそう。Dragonboxは高い。
まだアニマックスの方が安くすみます
地上波に期待するのは、厳しいでしょう。
15風の谷の名無しさん:03/05/30 22:00 ID:h87CMHRR
GTって最後どうなったのでつか?
16風の谷の名無しさん:03/05/30 22:34 ID:bAKdBuLK
>15
THE ENDってコトになりますた。
17風の谷の名無しさん:03/05/30 23:22 ID:2IVx8/ky
ジャンプランドの壁紙がダウンロード出来ません。
クイズ正解しても元の画面に戻るだけなんだけど…
18風の谷の名無しさん:03/05/31 01:19 ID:KmT4xv29
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/senden-accessup.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/kodukaikasegi.html
こちらにお勧め小遣いサイト集めました。みてください。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/koukoku.html
こちらは役立つ企業さんの広告です。オールスター投票もあるよ
19風の谷の名無しさん:03/05/31 01:22 ID:krN7vJnO
Zの陰の主役はベジータだろ
20風の谷の名無しさん:03/05/31 01:52 ID:+sdaAOE/
ブルマたん(;´Д`)ハァハァ
21風の谷の名無しさん:03/05/31 01:54 ID:n2g1gyjq
全スレのフラッシュ禿しくワロタ
22風の谷の名無しさん:03/05/31 08:57 ID:jw+r+BQN
>>21
どこにある?
23中山悟:03/05/31 08:59 ID:bOvZbqwR
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
24風の谷の名無しさん:03/05/31 09:18 ID:ADCXqaJW
つーか、サイヤ人の中では青年トランクスが一番いいよ・・・
「」
カプセルから出てくる前の16号にエネルギー波ぶっ放したり、
親父をぶっ飛ばしてでもセルの完全体化を止めようとしたり、
セルゲームでも「遊びじゃないんだから全員でかかるべき」と
かなりまともな思考の持ち主だし(育った環境のせいかもしれんが・・・)

サイヤ人は事態をややこしくするだけだから嫌いだ。
25風の谷の名無しさん:03/05/31 10:04 ID:Dbt8YOXG
そしてトランクスが会いたがっていた親父は
安い挑発に乗って、セルを完全体にしてしまい、
トランクスの希望であった孫悟空は、
「今のうちのゲロを殺しちゃえば」というブルマに対して
「オラ、やっぱり戦いてえし」とか言い出すわけですか。
26風の谷の名無しさん:03/05/31 10:55 ID:xIzV5cym
グルドって最初現れた時ナメック星の時の悟飯・クリリン・ベジータよりスピード速いはずやのに
いざ、悟飯・クリリンと戦うことになったらめちゃめちゃスピードが遅くなったのは何故だろう?
27風の谷の名無しさん:03/05/31 11:01 ID:Lc2ouM25
>>26
それは昔俺も考えた
で結局、ギニュー隊長の後ろで空気抵抗をなくすアレを使っているという結論に達した
28風の谷の名無しさん:03/05/31 11:06 ID:jw+r+BQN
スーパーサイヤ人2の悟空って結構マイナーだな・・・・・・
あまり登場してない感があるし。
だから出回ってる画像も少ないと・・・・・・。
29風の谷の名無しさん:03/05/31 12:52 ID:lGkVOXUY
悟空が超サイヤ人2になったのって、セル編での悟飯との修行のときと、
太っちょブウとの戦いの時だけだっけ?
30風の谷の名無しさん:03/05/31 13:04 ID:xIzV5cym
もしDBの続編が映画化されるとしたら
どんなシナリオになるかおおまかに考えてみよう
31風の谷の名無しさん:03/05/31 13:09 ID:Lc2ouM25
>>29
悟飯との修行の時はなんちゃって2
ウホッ!とかいう魔獣とデブブウとMベジータの時だけ
32風の谷の名無しさん:03/05/31 13:20 ID:k1vM5y8a
ちょっと待ってくれ、
DBの公式的にはスーパー再野人4はありなのか?
赤い髪の香具師
33風の谷の名無しさん:03/05/31 13:33 ID:mBqRuope
>>5
ブウ編の潜在能力全開悟飯あれが公式の超サイヤ人4
じゃないの?
34風の谷の名無しさん:03/05/31 14:05 ID:E3bu4cKi
>>24-25
トランクスがセルに殺された時
ベジータはうおーとか言って激昂してたが
そもそもてめーがセルを完全体にさせなけりゃ息子は死なずに済んだんだろと小1時間(w
35風の谷の名無しさん:03/05/31 16:00 ID:CZlnZol+
オラ腹減ったぞ
36風の谷の名無しさん:03/05/31 16:09 ID:RkiFj6gz
>>30
GTでの話は無しとして
パイクーハンの過去を交えたストーリーってのはどお?
セルをも一蹴するほどの実力を持ちながら、
あの若さで(見た目が若い)死んだのにはやはりめちゃめちゃ強い敵と命をかけて戦ったからだと思う。
その敵はパイクーハンをも遥かに凌ぐ力を持っていて、
どーもこーもできないパイクーハンは自分の命と引き換えに何とかその敵を封印した。
で、封印してからスンゴイ年月が経って(適当だけど幾千年かが経って)、何かの原因でその封印が解け
次々とパイクーハンが産まれた銀河の星々が破壊されていく。
封印が解け自分の産まれた星が破壊されたことを知ったパイ−クーハンは、
どーしようもない自分に無念さを感じながら悟空たちにその敵を倒してくれと頼む。

みたいなストーリーw
37風の谷の名無しさん:03/05/31 16:25 ID:sT8zlu0p
>>34
やはり前スレでも言ったように、4人で精神と時の部屋に入るべきだった。
そうすれば、挑発に乗ってセルを完全体にしようとしたベジータを
悟空が止めてくれた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はず。
38風の谷の名無しさん:03/05/31 17:09 ID:bixaf0h/
>>37
やはりって言うかさァ
あの時点では精神と時の部屋の人数制限は二人ってことになってただろーがw
39風の谷の名無しさん:03/05/31 17:20 ID:V/9TgsP5
>>33
あの悟飯は究極の戦士として扱ってるようです。
40風の谷の名無しさん:03/05/31 19:45 ID:+sdaAOE/
アニマックスみたい・・・(;´Д`)
41風の谷の名無しさん:03/06/01 01:12 ID:7hEFXXot
もう既出のネタかもしれんが・・・
魔人ブウを倒した元気玉よりフリーザに当てた元気だまのほうが明らかにでかいよな。
しかもフリーザはそれに耐え切ってる。
近頃見返して激しく気になったところだ。
42べッカム:03/06/01 01:20 ID:teTCrqM2
服が破ける時大事な所だけ破けないのはなんでだろう?いつも疑問に思ってたんだよね!!
43レコタ:03/06/01 01:45 ID:QYlqO51j
>>42
惜しい!!ってかんじw
44風の谷の名無しさん:03/06/01 01:47 ID:/ePBs7Rp
アニマックスでは過去にもZを放送したような事がHPに書いてあったから、
初めてじゃないみたい…。
45べッカム:03/06/01 01:53 ID:teTCrqM2
>>43
お前男のアソコみたいのか?変態だな!!
46風の谷の名無しさん:03/06/01 01:55 ID:SpbgVaXT
フリーザも死んで地獄で過ごす事3年
セルが死んで地獄に来て言った
セル「フリーザにコルド大王ではないか」
フリーザ「私の名前を知っているそうですがあなたは誰ですか?」
セル「自己紹介が先だな。私の名前はセル、ドクターゲロが作った人造人間だ」
セル「私の遺伝子にはお前達親子の死体から検出した遺伝子も入っている」
セル「だからおまえ達の事は全部わかるわけだよ私は」
フリーザ「それは中々頼もしいですね。じゃー地獄で一緒に暴れませんか」
セル「そうだな。大暴れするかどうせ孫悟空がすぐ地獄に来るはずだがな」
47風の谷の名無しさん:03/06/01 01:56 ID:SpbgVaXT
フリーザ親子も地獄で魔人ブウを見ていて
宇宙No1の座は明らかにとれない事がわかっただろうな
48風の谷の名無しさん:03/06/01 01:59 ID:Q/UPSean
>>41
元気玉のでかさより
それを扱う悟空の力の方が重要ってことじゃないのか?
49風の谷の名無しさん:03/06/01 01:59 ID:/ePBs7Rp
14話で悟空の夢の中に出てきた悟飯が「お父さん」ではなく、「おっとー!・おっとー!」
って呼んでたのにワラタ。
50風の谷の名無しさん:03/06/01 03:10 ID:OgV4ZsUe
なんたってアニメオリジナルですからw

ナメック星編でピコーロが「俺を生き返らせろ!」って言った時に
「おい、ずるいぞ!自分だけ先に生き返るつもりかよ!」って突っ込んだ
ヤムチャにはもうなんて言っていいか・・・
51風の谷の名無しさん:03/06/01 04:17 ID:AlXHAD/1
クウラ、フリーザ、コルド大王って何星人だっけ?
52風の谷の名無しさん:03/06/01 04:44 ID:OgV4ZsUe
星人っつーかフリーザ一族じゃね?
個体数の少ない種族なんだと思う
53風の谷の名無しさん:03/06/01 07:13 ID:GM32v2sd
>>50
>「おい、ずるいぞ!自分だけ先に生き返るつもりかよ!」
マジすか
ヘタレすぎる・・・
54風の谷の名無しさん:03/06/01 07:52 ID:a+FnLLgt
精神と時の部屋の定員なんて無いような気がするんだけど。
実際3人入ってるし。
55風の谷の名無しさん:03/06/01 07:58 ID:ti/Rc41z
>精神と時の部屋の定員問題

脚  本  上  の  都  合  で  す   by鳥山 
56風の谷の名無しさん:03/06/01 08:59 ID:IUrWpXUQ
>>54
部屋に入るには何人入ってもイイ。
ただ時間の流れを遅くするのには2人までしか無理ってことだろ。
57風の谷の名無しさん:03/06/01 09:17 ID:u4ZmYAOL
ぎゅうぎゅう詰めの通勤電車で冷房が効かなくなるみたいなもんか。
58風の谷の名無しさん:03/06/01 09:47 ID:v7nWbCzx
つーか時間の流れる速さのちがう部屋の外と内部とで
テレパシーで会話ってどういうことよ?
59風の谷の名無しさん:03/06/01 10:13 ID:UkX3QhSx
ってかあの世の設定がいかげんすぎ。
普通は魂だけになるはずなのにセルとか肉体ついてるし、
つーかそもそも悪さしすぎた奴は魂まで消滅するんじゃないのか?
60風の谷の名無しさん:03/06/01 10:36 ID:HAPTOk72
>>59
GTの設定はもうメチャクチャ。
原作では、究極悟飯>>>スーパー3悟空なのに、
GTではスーパー3悟空>>>悟飯(究極になれない?)
になってる。
龍拳〜の映画でもそう。
61風の谷の名無しさん:03/06/01 10:39 ID:9loyuzCJ
人造人間ってさ、仙豆を大量にゲッツして
ヤムチャを捕獲したら、

エネルギー吸収→ヤムチャ回復→エネルギー吸収→(エンドレス

を繰り返せば、17号、18号、セルなんかより遥かに
強くなったんでね?
62風の谷の名無しさん:03/06/01 12:33 ID:7S4RntyI
>>61
ヤムチャの気なんてたかが知れてるだろw
戦闘力多く見てもリクームぐらいだから6万程度
仙豆が100個あっても600万程度しかエネルギー吸収できない
スーパーサイヤ人の戦闘力は1億以上
63風の谷の名無しさん:03/06/01 12:50 ID:7S4RntyI
>>61
あと、仙豆なんて数限られてるけど、もし制限なく使えたとしても
ヤムチャは戦闘力をコントロールできるから最小限に抑えるだろうから大したエネルギーがもらえないし
ヤムチャの気が瀕死になったり回復したりを繰り返してたら、仲間達がそれに気づくだろ。エンドレスに繰り返せるわけがない。
64風の谷の名無しさん:03/06/01 13:28 ID:ugwDiSQp
>>62
初期の超サイヤ人の戦闘力は400〜500万くらい
65風の谷の名無しさん:03/06/01 13:56 ID:AW8ubmQq
>>64
公式のDBガイドみたいな奴で1億2000万って書いてあった記憶があるけどな
66風の谷の名無しさん:03/06/01 13:59 ID:AW8ubmQq
>>64
今、スーパーサイヤ人の戦闘力で検索してみたところ
DB大全ではMAXフリーザが1億2000万、スーパーサイヤ人の悟空が1億5000万とのことになってる。


67風の谷の名無しさん:03/06/01 14:28 ID:cLPOUAYO
>>66
そうだったんだ・・・・すまそ 逝ってきまつ
68風の谷の名無しさん:03/06/01 14:45 ID:b3SolmmG
>ヤムチャは戦闘力をコントロールできるから最小限に抑えるだろうから

ヤムチャがそんな器用なことすると思うか?
69風の谷の名無しさん:03/06/01 14:50 ID:AW8ubmQq
>>68
何度もエネルギー盗られれば学習するだろうし、最小限にしなくてもフルパワーには気を集中しないだろw
しかもそんなエンドレスに繰り返せるわけないしw
>>61の考えはどーみても無理がありすぎる
70風の谷の名無しさん:03/06/01 14:57 ID:HvEPtndm
>>61はギャグだろ。(ヤムチャがダシにされてる時点で)

つーか、んなこといったら戦闘力が5かそこらの人間を
数万人吸収したごときで、
神様と同化したピッコロを越えちまったセルはどうすんだよ?(w
71風の谷の名無しさん:03/06/01 15:01 ID:AW8ubmQq
>>70
もともとセルが強かったんだろw
普通にスーパーサイヤ人のトランクスより強かったんだから
数千万人吸収すれば少なくても5000万はUPするw
72風の谷の名無しさん:03/06/01 15:08 ID:TyezMLft
>>70
鳥山はアレだから、時々そういうミスは多いんだよ。
特に人造人間編以降は、いやいや連載続けてたわけだし。

まあ、あれだな、もしかしたら
チビブウの時に、地球の連中から気を集めた元気玉でブウを倒す、
とか寝言を言ってた程だから、
(地球人全員合わせたって、悟飯の1%もないだろうに)
地球人は潜在戦闘力が1万以上あるのかもしれん(w
73風の谷の名無しさん:03/06/01 15:09 ID:wjbztQFD
しかし数千の戦闘力差であれだけ戦いに差があるなら
数千万違ってたら瞬殺できそうなものだが…
74風の谷の名無しさん:03/06/01 15:11 ID:AW8ubmQq
地球人全員合わせたら
最低
60億人x4=240億
これぐらいあればブウは倒せるだろうなw
75サークラRZ改 ◆94k9x9xYrQ :03/06/01 15:15 ID:zlqXg7VD
無理
76風の谷の名無しさん:03/06/01 15:17 ID:AW8ubmQq
>>75
実際倒したから無理じゃないんだけどねw
77風の谷の名無しさん:03/06/01 15:18 ID:2dlY+v39
つーか、
「コアが破壊されなければ死なない」だの(おいおい、上半身吹っ飛んでるだろ)
「自爆したけど、奇跡的にコアは無傷だった」だの
「瞬間移動も学習した」だの言ってのけるセル様に
そんな突っ込みは野暮ですよ
78風の谷の名無しさん:03/06/01 15:20 ID:2dlY+v39
「その気になれば元気玉も使える」とも言っていたな。
79風の谷の名無しさん:03/06/01 15:23 ID:AW8ubmQq
>>78
まぁ大した元気玉はできなかっただろうけどねw
ベジータ戦ときの元気玉ぐらいだろーな。
まぁセルがサタンの細胞持ってて、サタンの声が出せたらスンゴイ元気玉ができただろうけどw
80風の谷の名無しさん:03/06/01 15:25 ID:2dlY+v39
>>79
いや、そういう問題じゃなくて、あの邪悪丸出しな心で
元気玉が発動できるのか、って意味だけど。
81風の谷の名無しさん:03/06/01 15:27 ID:AW8ubmQq
>>80
セルぐらいになると邪悪とかのレベルを遥かに超えてるんじゃないのw
まぁ映画でスーパーサイヤ人の状態で悟空が元気玉使ってた記憶があるから、使えるんでしょ
82風の谷の名無しさん:03/06/01 15:30 ID:zGu2CrKS
確かアニメだと悪い金斗雲もあったしジャネンバもいるから
元気玉の邪心バージョンもあるかもしれない。
83風の谷の名無しさん:03/06/01 15:31 ID:AW8ubmQq
わかった。
その気になればってことは
多少無理してってことかもしれんから
セル自身も元気玉の威力にダメージを食らうけど使えるってことかもw
84風の谷の名無しさん:03/06/01 15:33 ID:2dlY+v39
>>81
でも映画のは、気を集める時は素の状態で
変身した瞬間、集めた気が散り始めたから
邪悪な心で集めるのは無理じゃないかな。

>>82
それなら納得。だが、やはり釈然としないな・・・
85風の谷の名無しさん:03/06/01 15:34 ID:AW8ubmQq
>>82
邪心バージョンはGTでベビーが使ってたような
86駿河王:03/06/01 15:36 ID:h3XuTHiE
ジャンネンバいい!
87キュイ:03/06/01 15:49 ID:fZm08wuW
ロマンティックあげるよのCDってあるの?
88風の谷の名無しさん:03/06/01 16:00 ID:qkx0GqmV
つーか悟空はセルが自爆しようとした時、いつまでもグダグダと
能書き垂れてねーで、とっとと界王星に瞬間移動して、
セルだけ置いて戻ってくれば死なずに済んだのに・・・
89風の谷の名無しさん:03/06/01 16:27 ID:ZAs6YLUR
ピッコロ「おいっ こら待て!! トランテン!!」
ポポ「いえ ゴテンクスです」


ピッコロよ…。
90風の谷の名無しさん:03/06/01 17:19 ID:mHDLI0Lx
ほんとにうる覚えなんですが
アニメ版で地獄でフリーザ一味が復活した話しってありませんでしたっけ?

あとGTだかなんかでナッパが復活した話しがあったような…
91風の谷の名無しさん:03/06/01 17:57 ID:Ys1xAAD+
>>81
あれは散るって言うより悟空が元気玉を自分の気に
使ったんじゃなかったか?
それで人造人間の体を一撃でぶち抜いたんだよ。
92名無しさん:03/06/01 18:25 ID:EerWvSFf
>>90
GTでなっぱ復活したよ。でもベジータにエネルギー弾一発で死んじゃったけど。
ZでもGTでもなっぱはエキストラ以下の扱い。
93風の谷の名無しさん:03/06/01 18:33 ID:I7HClJUl
>>92
そのときナッパはべジータを敬っていたのか?
94名無しさん:03/06/01 18:42 ID:EerWvSFf
Zでなっぱちゃんはベジータにあのような殺され方をしたから
なっぱはベジータを見たら怒って襲いかかったら逝っちゃったのよ。
95風の谷の名無しさん:03/06/01 18:46 ID:v66im8vq
96風の谷の名無しさん:03/06/01 18:57 ID:ZAs6YLUR
スーパーサイヤ人のバーゲンセールと言い放ったベジータパパはその後、トランクスを遊園地に連れて行ったのだろうか??
97風の谷の名無しさん:03/06/01 19:21 ID:HBLO7Wig
88と同じ事を俺も考えたが感動したから別にいいじゃん。
98風の谷の名無しさん:03/06/01 20:06 ID:o/hFwoLR
>>95
悟飯ごときが、こんなに強いわきゃあないっと。

悟空>ゴテンクス>ベジータ>悟飯>=トランクス=悟天
くらいでしょ。
99風の谷の名無しさん:03/06/01 20:44 ID:HVxn3uzm
覚醒悟飯は超サイヤ3より強いはずだぞ
100風の谷の名無しさん:03/06/01 20:50 ID:o7sH1aG4
そうですよね。
101風の谷の名無しさん:03/06/01 20:59 ID:jl2rBLys
>>95
っていうかさぁ〜
フリーザよりバビディの方が戦闘力上ってのがおかしいよなw
102風の谷の名無しさん:03/06/01 21:09 ID:IrrgyqSu
天津飯がセル(第二形態)に使ったキコウホウは最強だ!
103風の谷の名無しさん:03/06/01 21:25 ID:LWELs0Je
>>66
んなバカな
フリーザで約50万→100万以上ときたら
バイバイゲームで最終段階で400万程度とみるのが妥当だろうに・・・

>>73
24000ベジータ→推定18000のキュイ瞬殺
22000悟空ギニュー→10000超えの悟飯に「きくもんか、そんなヘナチョコ攻撃」

鳥山先生、無理がありすぎです!
104伊藤:03/06/01 21:31 ID:8hGryAg1
っていうか今考えるとべジータよわっ


105風の谷の名無しさん:03/06/01 22:50 ID:v66im8vq
>>98
いや悟飯はつよいと思うが、
ブウ編最後のほうも悟飯呼べば勝てるって悟空が言ってたし。
ゴテンクスより普通につよいし。
現にブウは悟飯のことが気になってた。
結構鳥山明が思い入れてたキャラだとは思うし。

>>76
元気玉は元気をもら対象は人間だけじゃないよ、
生命や星全てのものからだよ。
106風の谷の名無しさん:03/06/01 22:54 ID:sDCzhmbz
第一フリーザが53万あり、デンデに回復してもらう前のべジータはフリーザがスカウタ−で戦闘力を計った時に
ギニューが悟空の戦闘力を計った時に使ってた物と同じ性能と考えることの出来るスカウターが壊れたことから考えると18万以上は確実にあります。

そして第二フリーザが「戦闘力100万以上は確実」というセリフより120万は少なくともあるはずです。
この時ネイルと融合したピッコロがこのフリーザと互角の戦いをしていたことから120万程あったはずです。

しかし第三フリーザには手も足も出せない状態。
しかし攻撃はかろうじで見れるぐらいの物でしたがとても反撃とかを考えれるレベルではなかったことから最低でも1、5倍ぐらいの差と考えて180万です。

そしてデンデによって回復したべジータですが最終形態の攻撃や動きが全く見えていないピッコロよりその動きが見えていた、
また第三フリーザの戦闘力を十分に知った上で尚且つ最終フリーザを倒せるという自信があったことからべジータの方がピッコロや第三フリーザより上のはずなので200万は確実にあります。
107風の谷の名無しさん:03/06/01 22:56 ID:sDCzhmbz
そして悟空ですがフリーザ達の前に来た時には界王拳も何も使っていませんでしたが180万はあるであろうべジータがスーパーサイヤ人と間違えるほどの実力。
この時の反応はギニュー特戦隊戦の時に現われた悟空を見た時のべジータと反応が似ているのでその時の実力差と同じと考えます。
この時のべジータの戦闘力は既に第一フリーザと対峙した時と同じくらいはあるはずなのですが自覚としてはギニューやそれでも悟空より劣ってるように感じています。
そして悟空がべジータに「ジース相手に勝てない相手ではなくなった」と言ってることから自覚としてはジースより少し強い6万程度だと思います。
ちなみに悟空は界王拳を使ってギニューのスカウターで18万と出たことと戦闘のエリートのギニューの最初の見立てが6万だったことや
少し闘った後の見たてで85000だったことからノーマル時で6万だと思います。
そしてべジータの見立てでは悟空はギニューと互角の12万としてる所から2倍差。
よって200万の2倍で最終フリーザと闘った時の悟空のノーマル戦闘力は400万はあるはあるはずです。
108風の谷の名無しさん:03/06/01 22:58 ID:sDCzhmbz
そして50%の力程度のフリーザと闘っている時に限界である界王拳10倍つまり戦闘力4000万でもかなりの差。
そして限界を超えた界王拳20倍つまり戦闘力8000万の時は50%のフリーザを明らかに圧倒していました。
この時の戦闘描写からして地球でべジータと戦った時の戦闘力18000のべジータと界王拳3倍の悟空と同じぐらいの実力差だと思います。
この時の悟空はノーマル時で8000近くなので3倍だと24000、つまりべジータの3分の4倍です。
このことから50%のフリーザは6000万です。ということは100%は1億2000万です。
そしてフリーザを倒した時は反動でパワーが落ちてる時なので、完全にMAX状態のフリーザとスーパーサイヤ人の悟空は完全に互角。
しかし悟空の「自分(フリーザ)を超える者が現われてしまった」というセリフから100%フリーザより微妙に力が上と考えることが出来ます。
このことからスーパーサイヤ人に初めてなった時の悟空は戦闘力1億2500万という所でしょう。
109風の谷の名無しさん:03/06/01 23:07 ID:LWELs0Je
なんだ、著者か?
かなり無理がある計算だと思うのは俺だけか?

>この時の戦闘描写からして地球でべジータと
>戦った時の戦闘力18000のべジータと界王拳3倍の
>悟空と同じぐらいの実力差だと思います。
>この時の悟空はノーマル時で8000近くなので
>3倍だと24000、つまりべジータの3分の4倍です。
>このことから50%のフリーザは6000万です。
>ということは100%は1億2000万です。

ベジとの戦闘描写をそのままフリーザに代入するあたりがもうわけわからん
110風の谷の名無しさん:03/06/01 23:52 ID:HKFkB8kb
>>103
お前が理解できようができまいがどーでもいいねん
ただ公式で1億5000万って数値が出てるわけやからそれが答えやねん
お前の妥当な考えなんてホント無意味ってこと
111風の谷の名無しさん:03/06/01 23:54 ID:LWELs0Je
公式厨必死だなw
112風の谷の名無しさん:03/06/01 23:56 ID:zlqXg7VD
Pセルも高くて20億くらいだよね
113風の谷の名無しさん:03/06/01 23:57 ID:HKFkB8kb
>>111
まぁこれを機に意味のない妥当な考えはやめておけ
114風の谷の名無しさん:03/06/02 00:01 ID:VdqHqUrI
戦闘力スレかと思ったよ…あの不毛なスレ…
脳内妄想でいつまでたっても答えは出ないのによくやるよ…
115風の谷の名無しさん:03/06/02 00:02 ID:UTQP44jZ
ttp://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm

それにしても↑の数値には無理がありすぎるなw
チビトランクスと悟天の戦闘力が12億〜15臆やからw
116風の谷の名無しさん:03/06/02 00:03 ID:UTQP44jZ
>>114
フリーザまでの戦闘力なら答え出てるけどなw
DB大全集で。
117風の谷の名無しさん:03/06/02 00:37 ID:dqV/E4p+
戦闘力なんかよりアニメオリジナル叩いてスカッとしようぜ!
今日はナパー大暴れだぞ
118風の谷の名無しさん:03/06/02 01:05 ID:QMybbeBg
さよなら天さん。どかーん
119風の谷の名無しさん:03/06/02 01:14 ID:jz6RbBkO
>>118
チャオズゥゥゥーー!!
120風の谷の名無しさん:03/06/02 01:19 ID:QMybbeBg
犬死だったな
121風の谷の名無しさん:03/06/02 01:37 ID:08f4wygi
へこーっ!!
122風の谷の名無しさん:03/06/02 01:43 ID:DOTBxl+O
ずこーっ!!
123風の谷の名無しさん:03/06/02 01:45 ID:2v2mRm95
悟飯がスーパー3悟空よりも、強いって部分、説明キボンヌ。
記憶曖昧なんだが、悟飯はブウにあっさりやられて、最後、それよりパワーアップ
したブウを悟空が倒したんじゃなかったっけ?
124風の谷の名無しさん:03/06/02 01:47 ID:dqV/E4p+
作者次第
125風の谷の名無しさん:03/06/02 02:15 ID:Y0M0y2Rt
ラディ公が戦闘力を持ち出して
やたらその数値を実況したのが悪い。
あれで戦闘力至上主義になってしまった。
126風の谷の名無しさん:03/06/02 02:18 ID:WcxTuocM
ドラゴンボールΖは、何曜日何時からどの局で再放送しているのか教えてください!
127風の谷の名無しさん:03/06/02 02:36 ID:AlhcNWeU
>>123
後半老界王神にパワーうpしてもらった御飯
>>>ラストのチビブウ≧超3悟空>初期のデブブウ>>>修行サボってた御飯
128風の谷の名無しさん:03/06/02 02:52 ID:RgRTiwJR
>>56
だから、現に3人入ってるんだって!
>>94
うおーーーーー観てーーーーーーよーーーーーーーーー
べジータ苦戦したんだろうか・・・?
てか、ごくうたちは今は仲間になってるべジータを見て
m禿げとつるっぱげの関係をどう思っただろうか・・・
129風の谷の名無しさん:03/06/02 03:06 ID:68crYV10
なんか劇場版でわっかみたいなの被ってたらおとなしいんだけど
外れたらとたんに凶暴化するサイヤ人いなかったっけ?
130風の谷の名無しさん:03/06/02 04:11 ID:Dd+K2aq8
>>128
ナッパ様にセリフはありませんでした。
唸り声だけ。
それも、別の声優っぽかった。

でも「クンッ!」があったからヨシ!
131風の谷の名無しさん:03/06/02 08:17 ID:pSxd/Ivi
漏れ>>128でつ。
>>56は間違ってないね。スマソ
132風の谷の名無しさん:03/06/02 09:02 ID:BDClNIF2
133風の谷の名無しさん:03/06/02 09:05 ID:KZzbJU4b
つーかさ、戦闘力はかまわないんだが、
かめはめ波とかで一点に気を集中させると戦闘力が上昇する、
ってのがわかんね。
(ハンターの「硬」みたいに、かめはめ波の最中に
 足とか攻撃されたら大ダメージか?)

しかもなんでラディッツのエネルギー波とかベジータのギャリック砲では
戦闘力が変化しないんだ?
134風の谷の名無しさん:03/06/02 09:23 ID:CZZ0vnKj
>つーか悟空はセルが自爆しようとした時、いつまでもグダグダと
>能書き垂れてねーで、とっとと界王星に瞬間移動して、
>セルだけ置いて戻ってくれば死なずに済んだのに・・・

そもそもこの事態を招いた、
悟飯が超2を使いこなせるのを確認せずに修行を打ち切り、
セルゲームを遊びと勘違いしていた悟空は
責任とって死ぬしかないだろ。人として。

界王様まで巻き添えにしたのはヒドイ話だが。
135http://homepage.mac.com/hitomi18/:03/06/02 09:29 ID:xEjytCDN
136126:03/06/02 09:50 ID:XhsPhq1t
今は再放送してないんだ??m(__)m がっかり…
137風の谷の名無しさん:03/06/02 09:55 ID:n9pHAaNQ
>>136
今日やるよ
138風の谷の名無しさん:03/06/02 10:48 ID:bE1vPqeV
>>134
まあそれすらも結局、セルをパワーアップさせただけの
犬死にだったわけだが。
139風の谷の名無しさん:03/06/02 11:13 ID:YlNWphsd
137さんありがと(^-^)詳しく教えてくださいm(__)m予約します
140風の谷の名無しさん:03/06/02 11:22 ID:n9pHAaNQ
>>139
4:30。フジテレビ
141風の谷の名無しさん:03/06/02 11:41 ID:qNFmEC/W
140さん感謝感謝 関西テレビ8チャンでいけますよね??今テレビ欄なくて…
142風の谷の名無しさん:03/06/02 12:06 ID:IPXCSRnp
>>141
17:00。アニマックス
ドラゴンボールZ #1 「ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です」
143風の谷の名無しさん:03/06/02 12:07 ID:gltpdJX2
格闘シーンをすごい勢いで使いまわしてた記憶しかないや
144141:03/06/02 12:11 ID:VVv2DyDT
ご丁寧にありがとうございます楽しみだなぁ
145風の谷の名無しさん:03/06/02 12:22 ID:IPXCSRnp
>>138
別に犬死じゃないよ。
あの時に瞬間移動してなきゃセル以外全員死んでたんだから
146風の谷の名無しさん:03/06/02 12:30 ID:VVv2DyDT
ぁ あの…テレビ欄に救命病棟とちびまるこちゃんになってるんだけどなぜだろ
147風の谷の名無しさん:03/06/02 12:53 ID:IPXCSRnp
>>146
それってフジテレビじゃないんじゃないの?
あとアニマックスはスカパーだよ。知ってるよね?
148風の谷の名無しさん:03/06/02 13:05 ID:4dAkEvSZ
もう10年も前の作品なんだな
俺も年取ったな
今見てる奴は10代くらい?
149風の谷の名無しさん:03/06/02 13:05 ID:kV+8egnt
あ…知らなかったスカパー入ってないからみれないなぁ残念…何かと無知なもので…
150_:03/06/02 13:06 ID:eOccuDpy
151149:03/06/02 13:18 ID:1yJS8wCy
148さん ちなみに19才です兄ちゃんがいて家に昔DBや幽白やダイがあってかなりよんでたなぁなつかしい
152_:03/06/02 14:40 ID:eOccuDpy
153風の谷の名無しさん:03/06/02 15:36 ID:bmgOInIx
ドラゴンボールの劇場版が近々やるというのは本当ですか?
154_:03/06/02 16:11 ID:eOccuDpy
155風の谷の名無しさん:03/06/02 16:15 ID:Oc5B0OU0
アニマックスは、なんで2話分放送しないんだろ?タイラーなんか1回終わってんじゃん。だったら、星矢いれてくれ。
156風の谷の名無しさん:03/06/02 16:24 ID:n9pHAaNQ
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
157風の谷の名無しさん:03/06/02 16:46 ID:VsawLDaf
つーか、ナッパがベジータに対する口調が
敬語とタメ口が微妙に入り混じってるのはどういうことだよ?
(アニメは敬語にすると決めたなら、全部、敬語で通せよ…)
158風の谷の名無しさん:03/06/02 16:57 ID:xkgjfZx1
悟空は筋斗雲なんかで横着しねーで
一刻を争うんだから界王拳で飛んでけよ
豆で回復すりゃいいんだから。
159風の谷の名無しさん:03/06/02 17:00 ID:fX2lpXyr
アニマックス!!
160風の谷の名無しさん:03/06/02 17:02 ID:ercJX0oo
今日のDBはナッパが主役だった。
実況中継の皆さんを破壊してしまったのはおしかった。
亀仙人らの反応が見たかった。
161風の谷の名無しさん:03/06/02 17:03 ID:gQ4MdwHP
ドラゴンボールZの実況版ってないの?
162風の谷の名無しさん:03/06/02 17:04 ID:K7GYaTjq
ナッパのかぁちゃんは出べそだったんか

しらなかった。
163風の谷の名無しさん:03/06/02 17:06 ID:ah+HmWOG
10年前に見たけど忘れてて面白かった
164風の谷の名無しさん:03/06/02 17:09 ID:gQ4MdwHP
ゴミキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
165風の谷の名無しさん:03/06/02 17:11 ID:wRtz/uNq
今日からDBZの録画の旅がはじまった
週3のペースじゃあかなり長旅になりそうだなぁ
まぁいずれ1日2話ずつ放送してくれるだろうけど
166sage:03/06/02 17:12 ID:K7GYaTjq
アニメも真剣な顔してギャグ満載だな。はまるね
167風の谷の名無しさん:03/06/02 17:14 ID:Nbqj4Vd4
次回はピッコロ祭り♪
168風の谷の名無しさん:03/06/02 17:19 ID:ZqjDRcpm
>>165
DVDvol.2発売されたら、スカパー早く進むじゃないの?
169風の谷の名無しさん:03/06/02 17:23 ID:B5T2ecFG
>>145
つーか、悟空が瞬間移動で界王様連れて地球に戻ってくれば
誰も死ななかった、と言う意味で「犬死に」なのでは?
170風の谷の名無しさん:03/06/02 17:28 ID:K7GYaTjq
DVD1まだ売ってるトコあったが、お金あるなら買ったほうがいいのか??
コミックとはまた違うしな。。。
171風の谷の名無しさん:03/06/02 17:29 ID:wRtz/uNq
>>169
あの頃の悟空は瞬間移動を使うためにはある程度集中しないといけないから
あの時にはそんな時間がなかったということでいいだろ
界王と話してる暇があるなら瞬間移動しろよって言うかもしれないけど
セルから手を離した瞬間爆発してたかもしれないから、それも無理ってことで。
172http://homepage.mac.com/hitomi18/:03/06/02 17:29 ID:xEjytCDN
173風の谷の名無しさん:03/06/02 17:40 ID:KA0pWImA
>>171
つーか悟飯と3分くらいくっちゃべってる時間を省けば
余裕で間に合ったぞ。
174ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/06/02 17:44 ID:n4ZMK2OJ
ナッパの最後のもう一遊びの時に一時だけスカウター付けてた。
完璧に使い回しだって事バレバレですね。それにあの戦闘服
結構重そうだったけど軽いはずでは?それに何故ナッパは
餃子の自爆にもビクともせず天津飯の気功砲にも耐えた
あの戦闘服を脱ぎ捨てたのだろう?

あとナッパが脱ぎ捨てた時、戦闘服をあのアングルから見ると、
どうやら本体と垂(タレ)は別個品のようですね。
175風の谷の名無しさん:03/06/02 17:48 ID:wRtz/uNq
>>173
だから瞬間移動することによってセルに衝撃を与えたから
セルの爆発が速まったんだって
そこから界王たちをつれて瞬間移動する時間がなかった
それでいいだろ
176風の谷の名無しさん:03/06/02 17:51 ID:uAVsSAv6
>>169
人造人間編といいブウ編といい、悟空が変に浅知恵を働かせると
ろくなことがない、といういい見本ですな。
「若い奴らになんとかしてもらいたかった」とかいっておいて
結局、自分でブウ倒してるし。

>>174
ていうか、なんであの戦闘服って「引っ張ればどこまでも伸びる」
くらい弾力があるんじゃなかったっけ? なんでヒビ入ったり割れるんだろう?

「ヤワラカイ ト イウコトハッ! ダイヤモンド ヨリ 砕ケナイ!!」
177風の谷の名無しさん:03/06/02 18:00 ID:gi995IkJ
>>175
必  死  だ  な  (藁
178風の谷の名無しさん:03/06/02 18:02 ID:wRtz/uNq
>>177
まあねw
179風の谷の名無しさん:03/06/02 18:06 ID:u9f5Jfxd
>>176
超質ラバーとかいうわけのわからん素材だからじゃないの?
あと、「ダイヤモンドヨリ壊レナイ」だったような
180風の谷の名無しさん:03/06/02 18:09 ID:tSATNkKv
ベジータが大猿化しても壊れないのには
「おいおい、それは無理があるだろ」
と幼な心にも思ったものだ。
181風の谷の名無しさん:03/06/02 18:19 ID:3c8dO+6f
殴って地球割れるのはあられちゃんとおぼっちゃまんだけ
182風の谷の名無しさん:03/06/02 18:42 ID:K7GYaTjq
がっちゃんは??
183風の谷の名無しさん:03/06/02 19:23 ID:+TqCRmS3
あれは食うんだろ
184風の谷の名無しさん:03/06/02 20:42 ID:DDHYWzoe
まぁターボくんがアラレちゃんを作りなおしたら
スーパーサイヤ人4より強いロボットができるけどねw
185風の谷の名無しさん:03/06/02 20:44 ID:T0TOADgw
186風の谷の名無しさん:03/06/02 20:46 ID:KHHaSPjB
関西テレビでは放映しないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
187風の谷の名無しさん:03/06/02 21:07 ID:/1ktu7b1
全国で再放送したらここのスレの伸びが3倍界王拳に違ったな
188風の谷の名無しさん:03/06/02 21:22 ID:GHuNFf3l
目からビームでTVスタッフたちが「キター!」とか叫んでてワラタ
189風の谷の名無しさん:03/06/02 22:16 ID:b+n62diu
アニメのナッパは目からビームまで出しますか?
190風の谷の名無しさん:03/06/02 22:34 ID:1hvCwqjo

次はナメック星編か、

毎週楽しみ
191風の谷の名無しさん:03/06/02 22:34 ID:Mm7s13M2
チャラ♪
192風の谷の名無しさん:03/06/02 22:34 ID:j2guBej/
>>168
そうしてもらわないと困る。
2年も長々と再放送やられてはね。せっかくスカパー加入したのに
193風の谷の名無しさん:03/06/02 22:35 ID:1hvCwqjo
目から ビー〜ム は古いね
194風の谷の名無しさん:03/06/02 22:57 ID:kjU+gX6u
「この近くにドラゴンボールがあったらどうするつもりだ」
「派手にやりすぎるなよ、この星が高く売れなくなる」

だ っ た ら ナ ッ パ に 単 独 行 動 な ん て さ せ ん な よ ・・・
195風の谷の名無しさん:03/06/02 22:57 ID:MJTOY0Tn
ピッコロの戦闘力がいくらなんでも低すぎる
196風の谷の名無しさん:03/06/02 23:29 ID:GHuNFf3l
>>194
すっかり忘れてるところが愉快だよな
「い〜い星だぁ」とかいってクンしてるし
197風の谷の名無しさん:03/06/03 00:53 ID:18QRT/6A
ナッパのクンがかなり(・∀・)カコイイ!!
ナッパが好きになりますた(*´Д`)
198 :03/06/03 10:34 ID:4kZFtS5Y
サイヤ人と地球人のハーフが、サイヤ人を越せないのは
純粋なサイヤ人よりも戦いを求めないからでは?
悟飯が普通の暮らしをしていたときも
悟空はウーブと修業していたから、悟飯よりも強くなったんだと思う。
199風の谷の名無しさん:03/06/03 13:52 ID:pg9Uulby
 亀仙人って弱いんだね・・・ガッカリ
200風の谷の名無しさん:03/06/03 15:52 ID:6LefSSvi
>186
漏れはアニマクスで見てるよ
昨日いきなり見忘れたけど
201風の谷の名無しさん:03/06/03 16:17 ID:QI7/zwEo
ナッパの母ちゃん見てみたい
202風の谷の名無しさん:03/06/03 16:53 ID:Bpifmil5
Zの後半のPOとEDの曲のメロディがでてこない…。
203風の谷の名無しさん:03/06/03 16:57 ID:Bpifmil5
POじゃなくてOPだった スマソ
204風の谷の名無しさん:03/06/03 17:04 ID:z1wwPyfn
アニマックス!!!!!!!!
第2話 「史上最強の戦士は悟空の兄だった!」
205風の谷の名無しさん:03/06/03 17:30 ID:643KoxFy
>>201
ナッパ母もハゲてたら笑えるな。
206風の谷の名無しさん:03/06/03 17:41 ID:gS0wReQ2
258 :名無しさん@初回限定 :03/05/29 17:12 ID:pga4SVab
「ベジータ様のお料理教室、お好み焼き編」

さぁ、テメェら! 覚悟しやがれ!
このベジータ様がタップリと料理してやるぜェ〜ッ!!
まずはキャベツだ! みじん切り!
木っ端微塵にしてやるぜ!
※コーラス(ザックリ、ザックリ、ザックザク〜♪)
次はキサマだッ! ニンジン野郎!
人間みてーなその名前 まったくフザけた野郎だぜ!
キサマの苦味にはヘドがでる…
フハハハハハ…フハハハハハハハッ!
だが、それも 今のオレには通用しねェ!
さぁ…ゆっくりと皮を剥いで バキバキにきざんでやるぜ〜ッ!
※(バキ バキ バッキバキィ〜♪)
おぉ…!次は豚肉だ! いいツヤしてるじゃねーか!
新鮮な野郎を見ると 胸が高鳴ってきやがるぜ!
さぁ、パワーを集中させ 200グラム、一気に細切れだぁ〜ッ!
207風の谷の名無しさん:03/06/03 17:42 ID:gS0wReQ2
259 :名無しさん@初回限定 :03/05/29 17:12 ID:pga4SVab
※(カッ カク カ カク カッカッカッカ〜♪)
よぉーし、ここらでヤマイモに挑戦だ!
デコボコしやがって… 化けの皮、ひん剥いてやるぜーッ!
(ここで、ベジータ本人もコーラスに参加)
ツッルツッルツッルツッル ネッバネッバネッバネッバ
ナァ〜マァ〜イッキなヤッロウだぜ♪
スッリスッリスッリスッリ ドッロドッロドッロドッロ
手ッこずッらせやがるぜェ〜♪
すぅべぇっても〜 かぁゆくても〜 ここで負けちゃなぁらぁねぇ〜♪
最後までぇ〜 すりおろせぇ〜 オレのメンツにかぁ〜けぇ〜てぇ〜♪
ハァッ… ハァッ… ハァッ… ハァッ…
さ…さぁ… 残りのヤロウ共を 一網打尽にしてやるぜーッ!!
小麦粉に水をブッかけ テンカスと卵もブチこみ
きざみショウガも入れたら 引っかき回してやれぇーッ!
※(マゼ マゼ マゼ マゼ♪)
さっきのヤロウ共も グッチャグチャに… メッチャクチャに混ぜ合わせ
後は鉄板の上で ジックリ焼き上げてやるだけさッ!
※(ジュー ジュー ジュー ジュー♪)
ソースに青のり おかかでトドメだ! どうだまいったかッ!
ハハハハハハ… ハァーッハッハッハッハッハッハッ!!
お好み焼きバトルも さぁ…口を大きく開けて これでイタダキだぜェーッ!!
…おっと いけねぇ マヨネーズも忘れるんじゃねーぜ!!
208風の谷の名無しさん:03/06/03 21:03 ID:fVeE/i5A
ラディッツあの声なんかあわねー
209風の谷の名無しさん:03/06/03 21:14 ID:JUAaDaZy
なんつーか・・・
雑魚キャラの声だよなw
210風の谷の名無しさん:03/06/03 21:21 ID:WiHQnvFo
>>208
桑原だから。
211風の谷の名無しさん:03/06/03 22:03 ID:TMTwmDsM
バーダックの戦闘服が一番好きだな。
212風の谷の名無しさん:03/06/03 22:21 ID:9MdfNj0I
来週のDBはピッコロが死にます。
213風の谷の名無しさん:03/06/03 22:58 ID:K0pOvUIT
>>202
OP:ハチャメチャがっ お・しよっせってくる
ED:(エンジェ・・・エンジェ・・・エンジェ・・・ハ-ッ)ト・キ・に・うずもれーた記憶のか〜なたぁ
214風の谷の名無しさん:03/06/03 23:49 ID:/hrD+tgM
ディスカッション
まっとうな意見を述べるミリアリア
言いたい事はわかるが何を言っているのかわからないほどハッスルしているカガリ
相手の意見をすべて肯定していますので、議論にならないラクス
一言も発せずして勝利を収めたフレイ

奇麗事を並べるキラ
相手の反論をやんわりとかわすサイ
何も言わない頭数だけのカズイ

キラの発言にいちいち噛み付くアスラン
仲間同士なのにアスランの意見を否定しまくるイザーク
状況を面白がっているディアッカ
215風の谷の名無しさん:03/06/03 23:50 ID:/hrD+tgM
誤爆した
216風の谷の名無しさん:03/06/04 00:52 ID:aXMf4Vfy
>>215
ドムマイ
217風の谷の名無しさん:03/06/04 03:16 ID:1CFExysn
じぃちゃんに会って泣いた時の悟空マンセー
218風の谷の名無しさん:03/06/04 03:26 ID:4wquDWpK
 ∧ ∧    
  (,,-_-) さみすぃ
〜(___ノ

ドラゴンボールMJまだー?
219風の谷の名無しさん:03/06/04 04:12 ID:/UlJ/H6/
正直、ブゥと友達になってしまったサタンはかっこいいと思う
220風の谷の名無しさん:03/06/04 12:01 ID:ZG8gMXyV
サタンが最後あんな活躍するとは思わなかった
221風の谷の名無しさん:03/06/04 12:01 ID:TK1Pdyvf
ようやくアニマックス始まったんだが、
フジテレビは今第何話?
222名無し:03/06/04 13:47 ID:n9AX4iuQ
アニメでは、ヤムチャの死をプーアルが見ていたのだろうか。
223風の谷の名無しさん:03/06/04 14:27 ID:3uycfxoq
「ヤムチャ様〜(泣」
224風の谷の名無しさん:03/06/04 15:42 ID:py/IoHcz
フジテレビも懲りないな
ドラゴンボールZはアニマックスで再放送やっているんだからやらんで良いから
キディグレイドをやって欲しいな
225風の谷の名無しさん:03/06/04 16:40 ID:UDkL7Mvx
「ヤムチャ様〜(ゲラ」
226風の谷の名無しさん:03/06/04 16:50 ID:E2grGiEG
アニマックス!!!
第3話「やった!これが地上最強のコンビだ!」
227風の谷の名無しさん:03/06/04 20:30 ID:jlfeUiAC
悟空の見せ場はスーパーサイヤ人に覚醒したての頃だった
228風の谷の名無しさん:03/06/04 20:50 ID:SJnEr73/
229風の谷の名無しさん:03/06/04 21:31 ID:RoeK5or9
>228
ワラタ
ベジータ初登場楽しみ(w
230風の谷の名無しさん:03/06/04 22:52 ID:+mcFPuAH
ベジータ、ナッパ、ラディッツが揃って地球人を全滅させるのに1ヶ月も掛かるのか…。
231風の谷の名無しさん:03/06/04 23:17 ID:1CFExysn
未来のトランクス話はDBっぽくなかったがよっかたなぁ。。。
232風の谷の名無しさん:03/06/05 00:48 ID:vjPXD3iH
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   かめはめ波
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
233風の谷の名無しさん:03/06/05 08:54 ID:IO9bz6rK
つーかな、
セルはな、
悟空の細胞を移植したからな、
かめはめ波が撃てるぜー、ってな、
威張ってたけどな、
悟空も天津飯も一回見ただけで簡単に撃ってるのな。
234風の谷の名無しさん:03/06/05 09:46 ID:DkhpN++A
ベジータは超サイヤ人4になってるけど
超サイヤ人3にはなれないっと。

おかしいものハケーン。
フリーザ編でフリーザに倒されたクリリンとかが
デンデによって復活するときは服までは治らなかったのに。
ブウ編になると悟空や悟飯を復活させるときに
なぜか服まで完全になる。
しかも悟飯はサイヤ人だから死から立ち直ればさらに強くなるはずなのに
ブウが強くなったわけではない。といっている、なぜ?
235風の谷の名無しさん:03/06/05 09:52 ID:xDCw53Rz
服が直るのは普通に魔法だろ。
DBを作れるくらいの神様に成長してるんだから、先代の神様と同じくらいの魔法は使える。
236風の谷の名無しさん:03/06/05 10:18 ID:++WHZnO4
死から立ち直ると強くなるってのは、おそらくスーパーサイヤ人に
近づいていくって事じゃないか?
だから、スーパーサイヤ人になったら、もうそういう現象はおきないかと思われ。
237女性にお勧め:03/06/05 10:21 ID:Y8lWC90A
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
http://imo8.kakiko.com/deai22/gyu/gyuu/index.html
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
238 :03/06/05 10:55 ID:uwiY6ldW
地球人とサイヤ人のハーフだからじゃないの?
239風の谷の名無しさん:03/06/05 11:14 ID:DkhpN++A
悟空たちが超サイヤ人を越えるとかいって
精神の部屋で修行して体得したのを超サイヤ人2と間違える人もいると思いますが
あれはただの超サイヤ人第2段階です。
そんでトランクスが最後になったのが第3段階です。
ちなみにブロリーは第3段階で伝説の戦士です。
悟飯がセル編でなったのが超サイヤ人2です。
超サイヤ人2と1の違いは見る人が見れば違いがわかると思います。
240 :03/06/05 11:37 ID:uwiY6ldW
スーパー○○○○   マッチョ
スーパーサイヤ人2  髪がピン立ち
241風の谷の名無しさん:03/06/05 12:03 ID:S7ARcIbS
スーパーサイヤ人第三段階のブロリーと、スーパー2の悟飯。
映画では、ブロリーが圧倒的に強かったわけだが。
242風の谷の名無しさん:03/06/05 12:05 ID:fUVEIwft
じゃあサイヤ人じゃないセルは
何度でも瀕死パワーアップが使えるのか?
243風の谷の名無しさん:03/06/05 12:07 ID:DkhpN++A
>>197
クンというのは衝撃波のことです。
244風の谷の名無しさん:03/06/05 12:08 ID:DkhpN++A
>>241
一回目の戦いでは悟飯は超サイヤ人1でした。
2回目も1でした。
3回目は出番無し。
245風の谷の名無しさん:03/06/05 15:52 ID:NT1EOMBX
ヤムチャさま〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246風の谷の名無しさん:03/06/05 16:23 ID:Jdv+b/S8
ただ単に
両手を腰の片方に構え「かめはめ波」と言って気功波を撃てば
それはもうかめはめ波なんです

>>231
DB全体の根底にあるのんきっぽさがカケラも無かったね
そこが良かったね
247風の谷の名無しさん:03/06/05 16:57 ID:SNDtSh9E
>>228 ワラタ

 悟空はなぜ「かめはめ波」にこだわる。もっと強いエネルギー系の技あるでしょーが
248風の谷の名無しさん:03/06/05 16:59 ID:DkhpN++A
なぜ悟空は口から攻撃しないのだろう。
ナッパさんはしてたのに。
249風の谷の名無しさん:03/06/05 17:11 ID:OLjGFZVv
>>247
自演カコワルイ
250風の谷の名無しさん:03/06/05 17:17 ID:SNDtSh9E
自作自演じゃないってば
251風の谷の名無しさん:03/06/05 19:15 ID:8QGPc5Pw
クウラ機甲戦隊って燃えるよなぁ
メンバー全員がギニュー隊長以上の戦闘力だし(16万・17万・18万)
リーダーのサウザーは
・ギニューと機甲戦隊のリーダーの座を争った
・ギニューの真の姿を知っている
・ジースとは同じ太陽系の出身
という映画では全く触れられなかったイカス設定あるし
252風の谷の名無しさん:03/06/05 19:49 ID:SM3HENHi
>>243
何でクンなんだ・・・
253風の谷の名無しさん:03/06/05 19:50 ID:yTvAXhrJ
ブロリーのスーパーサイヤ人は悟空や悟飯のそれとは
区別したほうがいいと思う。
スーパーサイヤ人2悟空は何だか外見に変化がないように思える。
254風の谷の名無しさん:03/06/05 20:52 ID:cCpU+5hl
>>251
ソースを教えてくれ。
255風の谷の名無しさん:03/06/05 20:55 ID:my/8r3E7
っていうかさぁ
TV版と映画版を一緒に考えるなよw
(ガーリックJrは除いて)
256風の谷の名無しさん:03/06/05 20:56 ID:my/8r3E7
>>254
>>251じゃないけど
ソースなんて無くても
本に載ってんじゃねーの
映画の映像をそのまま漫画風にした本とか出てただろ
257251:03/06/05 21:46 ID:HqQv2C/5
当時のジャンプのDBZ映画情報ページでつ
戦闘力もそこに書いてあった
ウナギみたいな奴が16万ちょっとで
サウザーが17万ちょい
マッチョ(地下プロレスのチャンピョンなんだってさ)が18万ちょい
フィルムコミックの奴に載ってるかなぁ
258風の谷の名無しさん:03/06/05 22:18 ID:hIPaNrsc
フジの再放送はちゃんと最終回までやるんだろうな?
週一ペースだと何年かかるんだゴラア
259風の谷の名無しさん:03/06/05 22:31 ID:3DDQSal8
>>257
ドーレのほうが戦闘力高いん?
260風の谷の名無しさん:03/06/05 23:08 ID:HqQv2C/5
そう
印象深かったから未だに覚えてる
261風の谷の名無しさん:03/06/05 23:12 ID:RHD3BqbZ
>>253
スーパー2の悟飯とブロリーでも、やっぱブロリーが強いと思う。
262風の谷の名無しさん:03/06/06 00:14 ID:dwk2O/Ki
>>261
修行さぼっていた悟飯と悟天と悟空で三世代親子かめはめ波
しないブロリーに勝てなかったもんな。
263風の谷の名無しさん:03/06/06 00:24 ID:8AptVqw/
>>262
「と」が抜けてるから
意味不明な文になってるぞ
264風の谷の名無しさん:03/06/06 01:58 ID:pacfJbEw
233をみて思ったんだが、ピッコロは
ただの{黄色い}かめはめ波(クリリン・ヤムチャ)ではなく、
悟空の{青い}かめはめ波(マジェニア戦の超かめはめ波)を撃ってきた
=悟空と同じ技術を持っている事に驚いたのかも。
265風の谷の名無しさん:03/06/06 02:44 ID:nJI01Cur
>>261-262
俺は悟飯2派かな。
雷みたいなものを纏ってるとこが強く見えた。
ブロリー2回戦のときは出してなかったような気がするし・・・
266風の谷の名無しさん:03/06/06 05:20 ID:YFiz2nz9
ターレスってなんで生き残ってたの?
強いん?
267風の谷の名無しさん:03/06/06 05:48 ID:ecuoVESA
>>266
悟空と同じ下級戦士
下級戦士は同じような顔らしい
何たらの実を食べたら強くなった
268風の谷の名無しさん:03/06/06 06:48 ID:Lk0l9f4T
↑悪魔の実?
後悟飯2とブロリーではブロリーの方が強いと思う、理由は
スーパー武道伝2でブロリーが最強だと思ったから、くだらねぇな。
269風の谷の名無しさん:03/06/06 07:15 ID:PiOdb0u7
スーパーサイヤ人2ってあまり出番がないように思えるのは
俺だけでしょうか?
劇場版の最終作では悟空はいきなりスーパーサイヤ人2に
持っていってたよね。
ちょっと劇場版の話が入ってスマソ
270風の谷の名無しさん:03/06/06 07:28 ID:KPbyFXka
あの・・・
今、海外ではどこまで放送してるんですか?
271風の谷の名無しさん:03/06/06 07:56 ID:IIwsdn5w
nyで流れたバカ動画が発端なんだが。
これがアニメ化されたら、ドラゴンボールどころじゃなさそうだな。

(衝撃映像)一揆(画像鮮明、米屋が襲われ俵を担いだ専業主婦が走る).avi

( ゚Д゚)Ψ一揆起こしませんか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1028895345/
1 名前:農NAME:03/06/04 17:43
お役人どもにはもう我慢ならねぇ。
皆の衆、今こそ、我々、農民の力を見せようぞ!!


272風の谷の名無しさん:03/06/06 10:48 ID:LLBIIQGE
>>253
髪型がさらに逆立ってる。
あとオーラんところにビリビリつう効果音が入ってる。

>>267
しんせいじゅの実
273風の谷の名無しさん:03/06/06 11:53 ID:+kHK9Rk/
ドラゴンボール全42巻一日で読んじゃったよ・・・もったいないことしたかな
274風の谷の名無しさん:03/06/06 15:22 ID:3njrGU1r
スーパーサイや人とスーパーサイや人2の違いが分からない香具師は相当のアホだな。
DBは馬鹿でも理解できる漫画ですがなにか?
275風の谷の名無しさん:03/06/06 15:23 ID:VvCzb1j6
ターレスの戦闘力ってどれぐらいよ
276風の谷の名無しさん:03/06/06 16:28 ID:aDTOzXU/
>274
俺は1と2の見かけの違いが全く分からない、どうせだから教えてくれよ。
277風の谷の名無しさん:03/06/06 16:31 ID:AXVEV7ZN
>>276
悟空のは分かりづらくても、悟飯(セル編)のは分かるだろう。

話は変わるが、ブロリーの強さは究極悟飯とどっこいくらいか?
278風の谷の名無しさん:03/06/06 16:35 ID:LLBIIQGE
>>276
悟空の1と2の違いはコミック40巻を見れば載ってます。
髪型がさらに鋭くなってオーラの中にビリビリというものがある。

>>277
圧倒的に悟飯でしょ。
大体ベジータ第二段階と同じくらい。
279風の谷の名無しさん:03/06/06 16:36 ID:VAtczzFl
>>275

教えてもらう時の言葉使い知らんのか?
280風の谷の名無しさん:03/06/06 16:43 ID:CXJn4Uu8
悟空のスーパーサイヤ人1&2の比較画像うp希望
281風の谷の名無しさん:03/06/06 16:50 ID:VAtczzFl
>>280
アニメ第245話見ろよ
悟空がわかりやすく教えてくれるからよー
282風の谷の名無しさん:03/06/06 17:21 ID:LLBIIQGE
悟空ちゃんがブウに教えてるとこ。
283風の谷の名無しさん:03/06/06 18:23 ID:8qqKpSxD
>>280
氏ね。
284風の谷の名無しさん:03/06/06 18:29 ID:AgP9id2+
 融通の利かない地上波には全く期待していなかった。
 TVシリーズはGT終了の頃を最後に姿を消したから、俺の中から「ドラゴンボール」
という文字が
消えた。TVシリーズのあの雰囲気が好きだったし、何より当時の放送をきっかけに
このマンガを知ったから、永くなってもこのアニメには思い入れがあった。
 それから約5年、去年11月に始まった再放送を見た時、奥底に眠っていた熱いものが
甦った。
285風の谷の名無しさん:03/06/06 18:36 ID:rogDZyzY
超サイヤ人3ってかっこいい?
俺は2の方が好きだったんだけど
286風の谷の名無しさん:03/06/06 18:39 ID:AgP9id2+
 あと9回で決着が付くサイヤ人編は、アニメでも絶望の淵に立たされる
強烈な演出が待っているので、アニメで新たな発見をしつつ見守りたい。
287風の谷の名無しさん:03/06/06 18:41 ID:8qqKpSxD
>>285
漏れも2派でつ。あの逆立った髪が(゚∀゚ )イイ!
3って眉毛ないから好きじゃない。
288風の谷の名無しさん:03/06/06 18:42 ID:d2QsclW7
そういえばPS2の続編でるらしいな
289風の谷の名無しさん:03/06/06 18:54 ID:7z8mO1LK
>>288 
ベジットとかでるのかな?もしでるんだったら買う
290風の谷の名無しさん:03/06/06 19:18 ID:LLBIIQGE
PS2の続編っていうとやっぱブウ編ですか?
291風の谷の名無しさん:03/06/06 19:32 ID:8CnXZUw0
ベジットって名前ほとんどベジータだなw
英語で書いたら尚更ほとんどベジータ
292風の谷の名無しさん:03/06/06 22:10 ID:pCNsBSmX
ファミ通勃ち読みしてきたんだけどさ
どうしてバンダイはこうも毎度毎度オレ達様をガッカリさせるのか
ヤツラは意図的にクソゲーを作り続けているとしか思えない
293風の谷の名無しさん:03/06/06 22:16 ID:FWVdEb6I
ターレスの戦闘力は50000くらいかな?
294風の谷の名無しさん:03/06/07 01:28 ID:SgGTCt45
親バカ ベジータ
295http://comic2.2ch.net/anime:03/06/07 01:29 ID:LkRuYkgZ
296風の谷の名無しさん:03/06/07 01:48 ID:4GUuoFAV
>>291
それはゴジータにもいえることだな
297風の谷の名無しさん:03/06/07 04:39 ID:2n9I9zC6
ポリゴンはそのままでよかったのになぁ…
なんでアニメチックに変えたんだろう?
298風の谷の名無しさん:03/06/07 05:00 ID:ZOSOVZlA
>>293
うろおぼえなんだが10倍界王拳使って負けてたよ
299風の谷の名無しさん:03/06/07 05:03 ID:PniHyhwZ
>295
なら、カカロッタでどうだ。
300風の谷の名無しさん:03/06/07 05:48 ID:xP2aoQKX
おい、ハンターの17巻の34ページ見てみろ
レイザーがクンを使ってるぞ。
301風の谷の名無しさん:03/06/07 07:34 ID:SgGTCt45
PS2の続編、どこ探しても情報がない
302風の谷の名無しさん:03/06/07 08:08 ID:OPcQsH4w
今週号のファミ通に載ってる。どうせガッカリするだろうけど
303風の谷の名無しさん:03/06/07 08:27 ID:AEkFB/6Q
 アメリカ版DBZのオープニング聞きて〜。
一体どんな曲なんだろな〜
304風の谷の名無しさん:03/06/07 08:50 ID:cwrlMHGP
つーかPS2の続編のポリゴンを2D化したペラペラCG見たが、
なんで1作目からあのCGにしなかったのかが気になる。
305風の谷の名無しさん:03/06/07 10:41 ID:HOhjn/O8
次の次かもしれないが、ピッコロが悟飯をかばって死ぬときに、
「貴様といた数ヶ月間、悪くはなかった」と言うのは泣けた。それと、神が消える
時に「ピッコロは最後にわしを越えた」とは悟飯をかばったことなのか。
306風の谷の名無しさん:03/06/07 11:03 ID:M0K51bsl
シェンの「クン!」とナッパの「クン!」で対決させてくれ。
307トリビア:03/06/07 11:30 ID:rQBdDrKM
スーパーサイヤ人4をだせ!!
308風の谷の名無しさん:03/06/07 11:53 ID:5vxRU2VZ
>>307
GTいらね
309風の谷の名無しさん:03/06/07 12:09 ID:AEkFB/6Q
GTいるだろ。

Zが終わったとき(ハァ〜もぅ終わってしまったか〜。もう悟空は見れないのか〜)
と思ってガッカリしていたが、GTはじまるのを知ったときはもう狂喜だったよ
310風の谷の名無しさん:03/06/07 12:22 ID:LKUXix9C
GTってレンタルできますか?
311風の谷の名無しさん:03/06/07 12:29 ID:zypkIQQG
>>305
5歳と9歳の出来事なんだけどね。
312風の谷の名無しさん:03/06/07 12:30 ID:u44ldoub
>>309
見てどう思った?
誰もが忘れていたピラフ一味が物語の発端で
ブウ以上の奴らが続々登場したり、
悟空に直々に修行をうけたブウの生まれ変わりがすげー雑魚扱い、
人造人間一の影の薄さを誇る17号が真17号になるっつーとってつけたような設定、
極めつけの頭の悪さ全開の超サイヤ4・・・

龍拳爆発が可愛く見えらぁ
313風の谷の名無しさん:03/06/07 12:36 ID:JvxnGXFh
GTマンセー派なんて余程の厨だろ・・・
原作派からすれば「ありえない」の一言、アニメあり派からしても「強引過ぎ」とひかれる作品だからな
314風の谷の名無しさん:03/06/07 12:36 ID:AEkFB/6Q
↓一番下が・・・
http://members.tripod.co.jp/slash_fellow/movie/dragonball.html

 漏れはGTの内容は嫌いじゃないがオープニングの歌が嫌い。
逆にエンディングはスキ。回想シーンが多いから(昔の戦いの場面とか
315風の谷の名無しさん:03/06/07 12:37 ID:/hRlUa74
GTはいりません。
316おしえてください〜:03/06/07 13:27 ID:EpigB/mm
いきなりすみません。関係ない話題ですが、ドラゴンボールの着メロってどこにありますかね?
次回予告のBGMや戦いの場面のBGMとか…
317 :03/06/07 13:34 ID:EQqpKaMt
>>296
何が言えるのかわからねーw
318風の谷の名無しさん:03/06/07 13:43 ID:HHtXM1AH
GTは不評らしいけど原作がないから話が分からないのでレンタルでないかな?
319風の谷の名無しさん:03/06/07 14:00 ID:zypkIQQG
原作者のストーリー構成はブウ編でも、まだ常人よりぶっ飛んでたからね。
GTはさすがに・・・。
ゴクウが子供になるアイデア自体はよかったと思うけど。
同時に弱くなって一から鍛えなおして欲しかったな。
320風の谷の名無しさん:03/06/07 14:01 ID:mo4qNUgo
 ああもっとなじって 庶民たちよ
 君たちには本質が見えないのだろう
 私はちーさまの声に音に凌辱され姦淫された奴隷なのだ
 苦しい,でも幸せ
 絶望だから快楽
 それが鬼ちーワールド
321風の谷の名無しさん:03/06/07 14:09 ID:FDho2nTR
ドラゴンボールZのBGM集もう売ってねえのかな。
全然見つからない・・・・。
ソング全集よりサントラが欲しいよ。
322風の谷の名無しさん:03/06/07 14:18 ID:ECmJpQYF
GTの悟天はもう存在価値すらなかったな
323風の谷の名無しさん:03/06/07 15:16 ID:NKst1DSw
GTの悟飯もな。
324風の谷の名無しさん:03/06/07 15:55 ID:3fcR9dld
GTで一番許せんのはオレの好きなピッコロさんを無駄死にさせた事だな。
ほとんど強引な展開のために死なされた時は正直、憤慨したもんだ。
だいたい、黒いドラゴンボールだって神と融合した時に消えてるだろ…。
前のドラゴンボールは神と融合した時にただの石になったのにさ…。
325風の谷の名無しさん:03/06/07 16:32 ID:oHTTVycA
>321
そうそう!俺もサントラ欲しくてしょうがなかったんだけど、TVシリーズのは数年前、集英社が
非売品で作った全集CDの中で1枚分収録したのを最後に、全く音沙汰無しの
状況(原作連載当時)。非売品でしか作られて無いのはキツすぎる…
アニメ界の重鎮、菊池俊輔先生(スマソ)が手がけた劇半はさすがの出来!
326風の谷の名無しさん:03/06/07 16:44 ID:VZijJjrO
GTはなによりも絵がドラクエ7みたいでキモいんだよ。
327風の谷の名無しさん:03/06/07 16:45 ID:UBc+dY6u
328風の谷の名無しさん:03/06/07 17:07 ID:y05zkvie
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4836/kanawanai.swf
これ以外に面白いやつないですか?
329風の谷の名無しさん:03/06/07 17:41 ID:u44ldoub
>>327
限界知らずのデコっぷりだね
しかしお食事時に脳ミソとか腕モゲとかきたねえ花火とかよかったんだろうか・・・
330風の谷の名無しさん:03/06/07 18:37 ID:IYBXXa2c
アニメ第147話で悟空とチチのキスシーンが!!
しかも亀仙人の前で!!
331風の谷の名無しさん:03/06/07 18:57 ID:vIT8Zbr9
おめぇも人の子そしてドラゴンボール好きなら
この農民に元気を分けてやらねばならねぇよな。。。
おらはそう思う。

( ゚Д゚)Ψ一揆起こしませんか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1028895345/
1 名前:農NAME:03/06/04 17:43
お役人どもにはもう我慢ならねぇ。
皆の衆、今こそ、おらに元気を分けてくれ!!!

2 名前:農NAME:03/06/06 07:45

Σ(゚Д゚)犯行予告スレ!?
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
332風の谷の名無しさん:03/06/07 19:13 ID:oHTTVycA
アニマックス放送分が地上波を追い越すのは、このペースなら8月に入ってからか。
9月のBOXZ編vol.2発売〜半年、ないし1年も今の放送間隔を続けるようならフジを見限る。
今のままじゃ途中で打ち切るのは目に見えてる。
333風の谷の名無しさん:03/06/07 19:26 ID:RK8/ylWJ
>>332
関西人にとってはどーでもいい話やなぁw
アニマックス見れるし、フジテレビなんてどーでもいい
334風の谷の名無しさん:03/06/07 19:38 ID:r2ZC3LHL
ドラゴンボール見てる香具師は負け組。
335風の谷の名無しさん:03/06/07 19:52 ID:Icf+AFCg
>>334
逆、逆。
336風の谷の名無しさん:03/06/07 19:52 ID:HwKmvDq8
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
337風の谷の名無しさん:03/06/07 21:04 ID:YyRWiaiZ
>>318
GTはDVDレンタル化一番難しいアニメと思われる。
鳥山明関わっていないし、原作外だから利権問題複雑
になってるから映像化は難しい。
338風の谷の名無しさん:03/06/07 23:42 ID:SgGTCt45
GTってキャラの個性がでていなかった気がする。
339風の谷の名無しさん:03/06/07 23:52 ID:LKUXix9C
>>337
あ そうなんだ〜。俺まだ見てないからチョット残念
340風の谷の名無しさん:03/06/08 00:48 ID:qhTlVKqL
アニマックスでもうすぐ映画やるみたいよ
341風の谷の名無しさん:03/06/08 10:11 ID:yLz3cUpE
悟空の超4の必殺技の「10べえかめはめ波」は
ナニが「10倍」なのかが気になった。

フリーザ戦の時点で20倍界王拳使った悟空がいまさら
界王拳10倍はねえだろうし
342風の谷の名無しさん:03/06/08 10:16 ID:lpHxg6pW
【ドラゴンボールGTを語る】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053578036/l50
343風の谷の名無しさん:03/06/08 13:29 ID:lfztJ1tS
 スーパーサイヤ人4は大猿形態と同じ戦闘力らしい。

ベジータ曰く、大猿になると人間のときより10倍以上パワーが上がるらしい
だから十倍かめはめ波。
超3の時よりさらに十倍威力が上がったってこと。セルもフリーザも瞬殺だなコリャ
344風の谷の名無しさん:03/06/08 14:54 ID:iyX7em6M
18号ちゃんの壁紙だよ
http://up.isp.2ch.net/up/69778c5f889d.jpg

セクシー&キュートの18号ちゃんをみんなで応援しよう!!
345風の谷の名無しさん:03/06/08 15:28 ID:gTBknlK5
もうGTのことはええやないか
346エクレール:03/06/08 15:45 ID:JbN8Zs5s
天下一武道会で優勝しちゃいました
347風の谷の名無しさん:03/06/08 15:47 ID:JbN8Zs5s
サタンがセル編の時に悟空の事を知っていたら
「悟空さん後はあなたに任せます」って言うんだろうな
348風の谷の名無しさん:03/06/08 15:50 ID:si4Dpf28
人造人間のクセに子供生むなんて>18号
349風の谷の名無しさん:03/06/08 16:09 ID:94k7DHve
むしろ改造人間だろ>18号は
350風の谷の名無しさん:03/06/08 16:13 ID:iyX7em6M
18号ちゃんかわいいよね。
18号ちゃんマンセーの人いっぱいいるんでしょ?
351風の谷の名無しさん:03/06/08 16:54 ID:D6XAiKAg
DBの女キャラじゃ萌えない
352風の谷の名無しさん:03/06/08 17:05 ID:lpHxg6pW
ジャンプ読んでた時、ドラゴンボールの男キャラに燃えていた。
女キャラは、桂正和の漫画で萌えていた。
353風の谷の名無しさん:03/06/08 17:06 ID:gTBknlK5
18号って何歳ぐらい?
354風の谷の名無しさん:03/06/08 17:44 ID:DSxRmVYx
鳥山明ってイイ恋愛してないのかなぁ?
DBに出てくる女って性格悪いよなw
355風の谷の名無しさん:03/06/08 18:25 ID:e5ofdNIU
>>354

          ビ ー デ ル 最 高
356駿河王:03/06/08 18:28 ID:Bg8JezFk
スラムダンクはジャンプなのマガジンなの?
357風の谷の名無しさん:03/06/08 18:29 ID:lpHxg6pW
>>354
>DBに出てくる女って性格悪いよなw
ハゲドウ。

鳥山さんはいい恋愛していないと言うか、冷めているんだろうと思う。
あと恋愛経験が豊富そうにも見えないし(本人が照れちゃうとか言っているし)、
恋愛の描写があっさりしていても仕方がないかと。
358風の谷の名無しさん:03/06/08 18:35 ID:xhJzL4k4
つーかサイボーグフリーザをまっぷたつにした剣を
腕で受け止めた18号の強靭な皮膚を
クリリンがどうやって愛撫するんだ?
359風の谷の名無しさん:03/06/08 20:51 ID:qcCkvH4l
GTは外伝だろ?
本編と話しを合わせるのには無理があるね。
360風の谷の名無しさん:03/06/08 21:22 ID:etopTjbC
どんなシーンか忘れたけど、悟飯がビーデルにピッコロのことを
「あの人ちょっとおかしいんだよ」って言ったのがすごい腹立った。
体張って自分を守ってくれた師匠のことをあんな風に言う悟飯はクソ。
361風の谷の名無しさん:03/06/08 21:24 ID:pHjP++ci
それは宇宙人っていっても信じてもらえないからだろ。w
362紀貫之:03/06/08 21:37 ID:dd90NEZr
おとこもすなるにきというものを
で始まる紀貫之の作品は難でしょう?
363名無しさん :03/06/08 21:52 ID:4v69bmIC
>362
土佐日記
364風の谷の名無しさん:03/06/08 21:56 ID:rbppMesB
GTはトランクスがわりとマシになってたのはよかったよ。
Zのころはクソ生意気なガキだっただけに
ピッコロさんは死んだのはガッカリと言えばガッカリだけど
死ぬときもかっこよく散ったし、悟空を地獄から脱出させたり、GTメンバーの中ではかなりいい扱いだよ。
戦いに参加しても悟飯達みたいなかませ犬になってただろうし、俺はあれでよかったかなって思う。
地獄の番人になるピッコロさんなんてかっこいいじゃないか


365名無しさん:03/06/08 23:20 ID:091whrsx
GTでは最後悟空は死んでしまったのだろうか。一星龍の攻撃で。
366風の谷の名無しさん:03/06/09 04:44 ID:nQxLWAGg
367風の谷の名無しさん:03/06/09 10:36 ID:vi0gPD6n
>>365
元気玉撃ってシェンロンがでてきた。
そんで置いていった服を大事にパンが持っていった。
368風の谷の名無しさん:03/06/09 10:45 ID:uJNAj7OG
18号って本名なんて言うんだろうか?
まさか生まれた時から18号なわけないし
娘も母親が18号だったら嫌がるだろうし
369風の谷の名無しさん:03/06/09 10:56 ID:6p8rjTRk
ピッコロさんはエアマスターの父親として生まれ変わりますた
370風の谷の名無しさん:03/06/09 12:07 ID:rDlxg3Ur
スレ立てました。よろしくです。

[ドラゴンボール]人造人間18号(;´Д`)ハァハァ・・・
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1055127861/
371風の谷の名無しさん:03/06/09 16:06 ID:NAk3pjbw
>>365
死んだ、つーか、魂魄自体が完全消滅じゃないのか?

死んでもあの世でエンジョイライフ送れるし
界王様使えば、こっちともいつでもお話できるし。
ドラゴンボールは「あの世」設定のせいで
人が死んでも全く悲しくないアニメ。
372ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/06/09 16:10 ID:VMMCjLtw
★本日の実況案内★

ドラゴンボールZ(再)実況スレ其乃参
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052723494/

○第26話 「ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲」
●第27話 「ぼくにまかせて!悟飯、怒りの大爆発」 ←本日放送
○第28話 「サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ」
○第29話 「父さんすげえや!究極の必殺技・界王拳」
○第30話 「限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ」
○第31話 「いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技」
○第32話 「戦闘力10倍!!ベジータ大変身」
373風の谷の名無しさん:03/06/09 16:22 ID:yCyQxbV+
>ぼくにまかせて!悟飯、怒りの大爆発

アレ、悟飯が怒り爆発したのはピッコロがぬっ殺された後
(魔閃光発射)じゃなかったっけ?
それまで悟飯はただのお荷物だったような記憶が…
374風の谷の名無しさん:03/06/09 16:23 ID:cDzrXhX9
アニマックスを御覧の皆さん、「でてこいとびきりZENKAIパワー!」をノーカットで
お楽しみください。
375風の谷の名無しさん:03/06/09 16:30 ID:cDzrXhX9
>>373
2話分たっぷりかけてピッコロ・神様の死が描かれます。
確か「アーアー・…」の大合掌で終わりになり、皆さんがっかりされるでしょう。
376風の谷の名無しさん:03/06/09 16:45 ID:inKzdo1n
これがかの有名な「気円斬」か・・・
377風の谷の名無しさん:03/06/09 16:55 ID:Qhd7Mqzd
ピッコロに泣いた
378風の谷の名無しさん:03/06/09 16:56 ID:VD/JAVbK
タイトルに偽りありですか?
379風の谷の名無しさん:03/06/09 16:58 ID:0vuFng1+
なつかしいなぁ…

…再放送も7年半くらいやるんかねぇ
380風の谷の名無しさん:03/06/09 17:13 ID:+28BvE+B
アニマックス!!!
第4話 「ピッコロの切り札!悟飯は泣きむしクン」
381風の谷の名無しさん:03/06/09 17:13 ID:vi0gPD6n
>>371
ZまではそうだったがGTの最後ではちょっとちがったぞ。
382風の谷の名無しさん:03/06/09 17:13 ID:78bF4hTu
 ヤター!来週は悟飯が魔閃光を出すぞー。

漏れスーファミの「超武闘伝2」で魔閃光出すの得意だった。。。

悟空が出てくるのより魔閃光に期待してマス
383風の谷の名無しさん :03/06/09 17:14 ID:+CU9S+gw
384風の谷の名無しさん:03/06/09 17:16 ID:Pm+yBY+m
ああ、何時の間にかゴハンもかめはめ波使うようになったのは萎え萎えだな。
ゲームでは激烈魔閃光とかいうのあったけど。
385風の谷の名無しさん:03/06/09 17:27 ID:s6R3BlTs
こうして再放送見てみるとやっぱりおもしれーなこのアニメ
386風の谷の名無しさん:03/06/09 17:29 ID:yNBfb2TX
お父さんをいじめるなー! アニマックスよ…2話ずつやってくれ… 待ちきれねえ(;´Д`)
387http://comic2.2ch.net/anime:03/06/09 17:29 ID:FGAee2RJ
388風の谷の名無しさん:03/06/09 17:37 ID:78bF4hTu
>>387
 「電車ガール」見たことありますか
389風の谷の名無しさん:03/06/09 17:38 ID:vi0gPD6n
>>379
どうせなんかで突然終わるよ。
だから7年なんかやるわきゃねー
1年やるかどうか。
390風の谷の名無しさん:03/06/09 17:40 ID:78bF4hTu
漏れはアニマックスで、土曜日の夜中にやるやつしか見てないナァ。
まだピッコロと戦ってるし。マァこれが終わればまた同じ時間にZが始まるからいいや
391風の谷の名無しさん:03/06/09 17:45 ID:ZZrDDjss
DB系の売るものが無くなったらうち切りです。
392風の谷の名無しさん:03/06/09 17:49 ID:B/j/XSDy
>>391
多分次は無印が始まってDVDで発売する予感。
393風の谷の名無しさん:03/06/09 18:15 ID:ZPn2GvZl
今日見てたら、クリリンが「このクソガキ〜〜〜!!」とナッパに言われてたが
この頃クリリンて確か26,7歳の設定だよな??
単行本最後の方では小っさいオッサンと言われてたのに・・・二十代はガキか?
394風の谷の名無しさん:03/06/09 18:16 ID:FPA84ay7
フジテレビの再放送
次回の予告があってなくなってなかったのにまた入れたりわけわかんないんだけど。
ってか最後まで放送するの?
395風の谷の名無しさん:03/06/09 18:18 ID:6z7RRlFc
ちまちまちまと 
DBz完結するまであと何年かかると思ってるんだ?
せめて1週間に2回以上は放送してほしい

途中半端に終わったり いつのまにかに ドラゴンボールGT になったりするかも
396風の谷の名無しさん:03/06/09 18:19 ID:0vuFng1+
>>393
ナッパは見た目だけで判断しますた
397風の谷の名無しさん:03/06/09 18:19 ID:6z7RRlFc
外見はクソガキってことだろ?
398風の谷の名無しさん:03/06/09 18:21 ID:6z7RRlFc

まだまだ終わらないべ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/DragonZ/chara.html
399風の谷の名無しさん:03/06/09 18:25 ID:2M3Ollhp
つーか筋斗雲なんかで横着しないで
界王拳ですっ飛んでくれば
ピッコロだけは間に合った気がしないでもない
400風の谷の名無しさん:03/06/09 18:40 ID:kvWqmyXz
>>399
そんな無駄なエネルギーは使わないw
あそこでとっておきの必殺技使ってどーするんだ?
そんなことしたらただの馬鹿演出だろw
あそこはピッコロが悟飯をかばって死ぬって言うDBZの中でも最高峰の演出だろ
401風の谷の名無しさん:03/06/09 18:46 ID:JAxRqx29
ピッコロさ〜ん
402風の谷の名無しさん:03/06/09 18:49 ID:fvlIFjBT
>>395
昔の週五回のペースキボン。

フジってなんでバラエティイなんか再放送するんだろ。
それも最近放送されたのばっかやってるしいいかげんなのかな
もっと視聴者のこともかんがえてほしい。
403風の谷の名無しさん:03/06/09 19:14 ID:ZlawcBa2
筋斗雲の効果音がピヨピヨ〜♪って感じで、全然早くなさそう。
404風の谷の名無しさん:03/06/09 20:07 ID:Sr5fKKHt
DVDーBOXへの宣伝効果を狙った再放送のようだから
番組改変期のあたりで打ち切られる可能性は高いね。
405風の谷の名無しさん:03/06/09 20:10 ID:yku9yWhL
終わり際に界王様が 「はたしてピッコロは死んだのか?!」 とか言ってるくせに

次回予告で 「サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ」 だもんな・・・

笑った、笑った・・・・・・・(・∀・)ハハハハハハハハハハハハ
406風の谷の名無しさん:03/06/09 20:17 ID:WY+OMcyy
>>404
Zは終わるかもしれないけど、DB関連で
DVD化するかもしれない無印・GTが再放送
するじゃないの?
407名無しさん名無しさん:03/06/09 21:00 ID:wi0/YAPM
>>確かに・・・
あいかわらずセンスがない。
「死んだ」はないよなあ。
説明してるだけじゃん。
408風の谷の名無しさん:03/06/09 21:27 ID:Q8OZRxCJ
「サイヤ人の猛威!神様もピッコロも・・・はわわ、急げ悟空!」に変更しる!
409風の谷の名無しさん:03/06/09 22:07 ID:mRC5syob
無印までは原作のタイトルをそのまま使うパターンが多くて
よかったけどZからネタバレ全開の長ったらしいお子様向けの
タイトルがつくようになってしまった・・・・
410風の谷の名無しさん:03/06/09 23:07 ID:nJ2HRROg
>>407
ストレートなタイトルの方がかえってイイ!と思う俺って変?
411風の谷の名無しさん:03/06/09 23:18 ID:xJ6dSpdy
もしかしたら既出かもしれんが、
アニマックスで「ドラゴンボールGT外伝」なるものをやってた。
GTの終わりから100年後らしいが
ゴルァ!何故にパンが生きてるんじゃ。100歳軽く超えてるだろうに。
しかも病気もすぐなおって
「わたしゃこのくらいじゃくたばらんよ」みたいなこと言ってた
健康すぎ・・・・・
412風の谷の名無しさん:03/06/09 23:37 ID:mRC5syob
>>411
大変個人的な見解だが
映画も含めてドラゴンボールの単発モノで
一番つまらなかったかも
次点はドラゴンボール最強への道
とにかくこの二つがほかのとはズバ抜けてつまんなかった
413風の谷の名無しさん:03/06/09 23:47 ID:rpVAFIyH
>>409 原作に沿ったタイトル・・・「ヤムチャ」とか?
414風の谷の名無しさん:03/06/10 00:17 ID:apgjcrpO
>>412
最強への道とGTは同じスタッフだからつまらない。
415風の谷の名無しさん:03/06/10 00:27 ID:1s6Ya4Jm
ちょっとまて、GTとドラゴンボールは別物だぜ?
416風の谷の名無しさん:03/06/10 01:44 ID:EsvUeA/3
ごめんドラゴンボール実況のログ取ってるやついたら
三つ目のナッパボールZのログうpしてくれないか、頼む
ピッコロ祭に夢中で取り忘れてた
417風の谷の名無しさん:03/06/10 01:50 ID:agXbMYi4
GTと比べればかなり違うな ストーリーも全て

絵の質も違うのがよくわかる
http://www.toei-anim.co.jp/TV/dragonball/playback.html
418風の谷の名無しさん:03/06/10 02:06 ID:xb6Psqit
妙に長いアニメ(漫画)だ・・・筋斗雲や悟空の登場が遅いのはベジータのあれの為の時間稼ぎと思われる
しかもサイヤ人が登場してから1ヵ月以上立つわりには ナッパはあっさりと死ぬ

毎週、事が進まないとじれったく感じるのは俺だけ?
419風の谷の名無しさん:03/06/10 02:22 ID:K+vZ1s2k
アニメ実況スレでは500前後なのに番組板でとうとう30分で
3000を超えてしまったか・・・・・恐ろしいな
420ピコーロ:03/06/10 02:41 ID:/Eksrt0E
ののたーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!
421風の谷の名無しさん:03/06/10 05:44 ID:YJUIOMNF
>>411
さて問題です。
亀仙人は何歳でしょう?
422風の谷の名無しさん:03/06/10 10:16 ID:4roAXwAh
>>405
ドラゴンボールの予告はそんなんばっかだよ・・・

「果たしてこの少年は何者なのか・・・?」
で終わったのに、予告で
「ボクの名前はトランクス、ベジータの息子です」
とか。
423風の谷の名無しさん:03/06/10 12:32 ID:BZvImCgW
ジャンプで先がわかってることが前提となってるからな、
直接みてなくっても話しが流れてきたぐらいだ。
424風の谷の名無しさん:03/06/10 12:41 ID:pWVzcV9V
>>405
DVDはそれをわかってかEDの後に次回予告がある。
でも当時雰囲気味わいたいから次回予告→EDにしてほしかった。
425風の谷の名無しさん:03/06/10 13:30 ID:9aCb3ZPH
PS2の続編本当にでるのかよ〜
聞いたこと無いぞ。
426風の谷の名無しさん:03/06/10 16:07 ID:IpPOie1O
GCでPS2の移植が日本でも出るかもしれないからまだ続くかも。
427風の谷の名無しさん:03/06/10 17:37 ID:xJ3rQfK2
○第31話 「いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技」

全然、最後でもなんでもなかったわけだが。
428風の谷の名無しさん:03/06/10 18:05 ID:MlafSHxK
気円斬当たってりゃ良かったのに・・・
429風の谷の名無しさん:03/06/10 20:17 ID:LVDbKMxS
430風の谷の名無しさん:03/06/10 20:29 ID:FnhBAv3y
ベジータ初期は茶髪なんだね
アニマックスで確認
431風の谷の名無しさん:03/06/10 20:33 ID:CI5TSjY7
「避けろ!ナッパー!」になぜかエコーがかかる
432風の谷の名無しさん:03/06/10 20:35 ID:pG3CbmnW
>>430
アニメはパラレルワールドですから
433風の谷の名無しさん:03/06/10 20:39 ID:DYLzf1Fy
>431

木霊?
434風の谷の名無しさん:03/06/11 01:01 ID:Epvli1Ny
第22回天下一武道会で天津飯が「かめはめ波」を使用して
「この程度の技なら見ただけですぐ真似できる」みたいな事言ってた。
その後ピッコロ封印は失敗に終わったけど、
天津飯が亀仙人の使った魔封波を見て体得する演出の伏線になってた。
結構芸が細かいのね。
435風の谷の名無しさん:03/06/11 01:05 ID:FosS/+DF
ドラゴンボールZ 全291話
436風の谷の名無しさん:03/06/11 06:40 ID:SBxG6YMM
>>430
あの茶髪は地球に向けて出発する前にいた星の時のだけ
すなわち、あの星にいると何らかの化学反応でベジータの髪は茶髪になる(見える)
437風の谷の名無しさん:03/06/11 07:16 ID:A74taWV6
ドラゴンボールZはフリーザ編まで
あとは糞
438風の谷の名無しさん:03/06/11 08:29 ID:V3KWzVQV
>>434
天津飯は「かめはめ波が効かんのじゃ、大小に関係なく」な
ある意味地上最強の男なので、
是非、セル戦で太陽系が吹っ飛ぶほどのかめはめ波を撃った
セルの前に立ちはだかって欲しかった。
439風の谷の名無しさん:03/06/11 11:15 ID:yrQ4/bnT
これつまんね
ハンターかるろ剣の再放送きぼん
440風の谷の名無しさん:03/06/11 13:28 ID:SNC/k4S6
かめはめ波とエネルギー波ってどう違うの?
まぁこんなこと言い出したらきりがないのかも知れないが
441風の谷の名無しさん:03/06/11 13:47 ID:Q5yKm7iy
もうZからはかめはめ波じゃなくって超かめはめ波なのでテンシン飯には効いてしまいます。
442風の谷の名無しさん:03/06/11 13:56 ID:pdvoezlC
最近フッとおもったのですが、ヤムチャは羽賀ケンジみたい・・・
金持ちのブルマと別れて散々・・・
まだ、宝石で成功している羽賀はいいが、ヤムチャなんて栽培マンの自爆でやられるし、
人造人間の腹貫かれるし・・・
かわいそうでし
443風の谷の名無しさん:03/06/11 13:59 ID:pdvoezlC
天心飯は何人ですか?
手は生えるし、3人に分かれること可能だし、3つ目だし、目から怪光線ですし
登場当時から地球人ではないのでしょうか?
でも、漫画の世界とはいえ、動物が2足歩行するし、言葉をしゃべるので
地球人の突然変異ですか?
444風の谷の名無しさん:03/06/11 14:06 ID:cj9tiFNC
>>443
天心飯は1人だけですが、何か?
445風の谷の名無しさん:03/06/11 14:27 ID:pdvoezlC
なんでべジータとナッパが移動している1年間の間に神様はクリリンとかに「精神と時の部屋」を開放しなかったの?
開放する意味がないのか?主人公クラスの人物のみ入室可能なのか?
情報求む
446風の谷の名無しさん:03/06/11 14:29 ID:pdvoezlC
>444
天下一武道会で4人にわかれましたよ!
マジュニアでピッコロが出て来た天下一武道会のときね
447風の谷の名無しさん:03/06/11 14:32 ID:CmVNXDyJ
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー                                         
448風の谷の名無しさん:03/06/11 14:33 ID:cj9tiFNC
>>446
でもその後くっついたハズ。
449風の谷の名無しさん:03/06/11 14:33 ID:jlL/RtRS
>>443
天津飯は地球人ですが、実は宇宙人の末裔という設定になっています。

パンやブラは超サイヤ人になれないのだろうか。
450風の谷の名無し:03/06/11 14:49 ID:kcAhJKRG
>446
くっこーが、くっつかないであろうが4人に分裂したのは事実!
星をぶっ飛ばしたり、変形させる技を持つのもすごいけど、天心飯の技は
おかしい!
451風の谷の名無しさん:03/06/11 14:59 ID:cj9tiFNC
>>450
いやくっついたら1人だろ。
ナルトも分身できるけど実際のところ1人だし。
452風の谷の名無し:03/06/11 15:20 ID:kcAhJKRG
>451
転進半「そうだ!これは、分身ではない!すべて本物だ!」といいました!
つまり、ナルトの分身とは次元が違う!
簡単にいうと「1人の人間が4分割された話」だよ!
ナルトにそんな技ができるか?
453風の谷の名無しさん:03/06/11 15:24 ID:FY049UVC
四神の拳の正体は
仙人がつかえるとされてる出神の術
454風の谷の名無しさん:03/06/11 15:28 ID:M4xxkA/3
>>452
できないね。影分身は実体だけど本体は1人だから。

でも幽白の朱雀は全員ホンモノらしいです。天さんと一緒?
455ギャラクシーエンジェルZ:03/06/11 15:31 ID:do+mGXKp
魔人ブウはロストテクノロジーが生み出した化け物です
エンジェル隊はギニュー特戦隊よりも優れていますよ
456風の谷の名無しさん:03/06/11 15:31 ID:cj9tiFNC
>>452
でも戸籍上では別に4人になったわけじゃないし。
年金だってきっと1人ぶんだよ。実際。
天の奴、たまにハッタリかますし。
457風の谷の名無し:03/06/11 15:41 ID:kcAhJKRG
>454
それと同じ
>456
現住所不定で人生すべてを格闘に費やしている人間だから住民票なんかないでしょう!
年金も西の都とかにはあると思うが・・・転進半には関係ない!
458風の谷の名無し:03/06/11 15:49 ID:kcAhJKRG
おそらく転進半の説明次第では、「四身の拳」状態でおのおのが住民票
をとることは可能ではないでしょうか?
459風の谷の名無し:03/06/11 15:51 ID:kcAhJKRG
エンジェル隊って何?
劇場版?
460風の谷の名無し:03/06/11 15:54 ID:kcAhJKRG
でも、点って他の漫画の「はげ」キャラあわせても「はげ」キャラでは一番
かっこいい!
でも、個人的には「ドドリア」が一番すきなのですが・・・
461風の谷の名無しさん:03/06/11 15:55 ID:cj9tiFNC
>>457
俺が言いたいのは、例えばキャラ紹介で
天津飯一:悟空のライバル 必殺技:気功砲
天津飯二:悟空のライバル 必殺技:気功砲
天津飯三:悟空のライバル 必殺技:気功砲
天津飯氏:悟空のライバル 必殺技:気功砲
にはなってないだろう?
って事だよ。
462風の谷の名無し:03/06/11 16:16 ID:kcAhJKRG
>461
そんなもの作者がやらんだろう!
でも、一時的に転進半という人物が4人になったのは事実!
その4人の思考回路は、>461のいうとおりになっているはず!
463風の谷の名無しさん:03/06/11 22:04 ID:Hu/HPkeR
ブウ編の悟空VSべジータは良かった
464風の谷の名無しさん:03/06/11 22:50 ID:6K6Gx82B
ドラゴンボールZ184話目の挿入歌ってなんていう名前の曲?何か聴きたいと思うんだけど
465風の谷の名無しさん:03/06/11 22:58 ID:rRC06cZa
天津丼ってしってる?
このページの「The封印」ってゲームやってみそ
ttp://www.voo.to/cnc/
466風の谷の名無しさん:03/06/11 23:01 ID:ZMM61w36
スーパーサイヤ人にもなっていないちびトランクスの「かるく かるーく」のパンチで悶絶してたサタンが
ブウ編の最後でブウの一撃に耐えているのはどう考えてもおかしい

「かる−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−い」一撃だったのか?
デブブゥじゃあるまいし、サタンに手を抜く理由がない
467風の谷の名無しさん:03/06/11 23:13 ID:GmcZ3q1c
ビーデルも、ブロリーに殴られて死ななかったな。

この親子は・・・。
468風の谷の名無しさん:03/06/12 00:57 ID:9VTHv68O
>466、467
そんなシーンあったけ?ビーデルが殴られてるシーン萌えるかも、何発ぐらいだった?
469>464:03/06/12 01:06 ID:0iIZn+KL
運命の日〜魂 vs 魂
470風の谷の名無しさん:03/06/12 01:22 ID:U8vQhUsn
>>467
制作サイドも映画で勝手に主要なキャラを殺すわけないだろw
471風の谷の名無しさん:03/06/12 01:57 ID:RL/x3Xgf
今じゃ規制で女の子殴れないだろうな
472風の谷の名無しさん:03/06/12 02:14 ID:ySmtyJP0
>>471
天下一武道会のスポポビッチ対ビーデルは
今の地上波では無理かもな。
473風の谷の名無しさん:03/06/12 02:18 ID:rttM+/Jz
>472
あそこまで女のキャラをボコった鳥山は神だね。
それに比べて今の漫画は・・・
474風の谷の名無しさん:03/06/12 02:20 ID:Z1v7EpB9
>>473
そのとおり
鳥山は神だ!
475風の谷の名無しさん:03/06/12 02:57 ID:FH7Yv0Gh
スポポビッチの名前の由来がわからん
476風の谷の名無しさん:03/06/12 03:29 ID:qsvbrJYP
>>445
答えは簡単
1年間の修行で何とかなると思っていたから
しかしベジータとナッパの強さはクリリン達の想像を遥かに超えていた
以上


477464:03/06/12 10:56 ID:UH0pl9+R
>>469
ありがd今度サントラで探してくる
478風の谷の名無しさん:03/06/12 11:20 ID:Lygq41db
>>445
答えは簡単
所詮、カスはカスなので、1年の修行を3年にしたところで
サイヤ人から見たら、たいして差はないから。
479風の谷の名無しさん:03/06/12 11:57 ID:5LUmYynW
神様はサイヤ人間の強さをキッチリ把握してたみたいだからな。
戦闘力200程度のヤツらが1、2年修行したところで
20000に対して何もできないことは解ってたんだろう。
480風の谷の名無しさん:03/06/12 12:02 ID:XHWgmayR
だいたい、神様は「もう教えることはない(ムダだし)」つって、
半年くらいで放り出しちゃったしな。
481風の谷の名無しさん:03/06/12 12:12 ID:43kgESjo
戦闘力200程度のヤツらでは1ヶ月ももたないから
482風の谷の名無しさん:03/06/12 13:09 ID:5/jwt2YF
中で死なれても困るしね
483風の谷の名無しさん:03/06/12 13:11 ID:ROn4EFBx
>>473
エアマスター読むあるよろし
484風の谷の名無しさん:03/06/12 13:22 ID:J2Era5GJ
ドラゴンボール乙武
485風の谷の名無しさん:03/06/12 15:45 ID:HvnuwXtl
ドラゴンボックスは予約制じゃないと買えないのですか?
486風の谷の名無しさん:03/06/12 20:23 ID:khC0PTC9
>>478-482
ワラタ
487風の谷の名無しさん:03/06/12 23:00 ID:0QcAZLBy
ボージャック編って面白いか否か
漏れの学校で意見が真っ二つに分かれてるんだが・・・・

漏れは全員集合って感じがして好きだけど
488風の谷の名無しさん:03/06/12 23:34 ID:YOMBTu2H
漏れ。
489風の谷の名無しさん:03/06/12 23:51 ID:PC9R1hFt
>>487
「なめるなよ!」と言ってあっという間にやられた天津飯とヤムチャには泣いた
490風の谷の名無しさん:03/06/13 00:01 ID:WJRLk0T+
ボージャック編は結構好き。サタンの何とも言えないウザさに味があって良かったかな。
491風の谷の名無しさん:03/06/13 00:13 ID:zyQalnxZ
>>487
> ボージャック編って面白いか否か
> 漏れの学校で意見が真っ二つに分かれてるんだが・・・・

新主人公・悟飯が好きかキライか(認めるか認められないか)で意見が分かれそうだな
492風の谷の名無しさん:03/06/13 00:48 ID:Smb85U0r
最後の悟飯がボージャック一味を倒すとこはかっこよかったよな
それまでボージャック一味がやりたい放題やってただけに胸がスカッとした
493風の谷の名無しさん:03/06/13 01:28 ID:6vwWen2O
超武闘伝2でもいい味出してたよな
ブロリー来襲で逃げ出すあたりが特に(w

ところでフリーザのママってこんなかんじじゃないかと思った
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1055435131.jpg
494風の谷の名無しさん:03/06/13 09:00 ID:xtjIu1El
>>493
ボンバーマンジェッターズのママンじゃねえか(w
でも案外こんな感じなのかも。
495風の谷の名無し:03/06/13 11:48 ID:wWvO8k5c
>>493
ワロタ!
でも、和服着てるね!
ちなみに、フリーザファミリーで一番強いのは?(最終形態のみ、メタルクーラ除く)
496風の谷の名無しさん:03/06/13 11:50 ID:BGewd85X
つーかドラゴンボールはもう懐かしアニメ板逝きじゃないかな
497風の谷の名無しさん:03/06/13 11:52 ID:f1F8Y2ue
496 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/06/13 11:50 ID:BGewd85X
つーかドラゴンボールはもう懐かしアニメ板逝きじゃないかな
498風の谷の名無しさん:03/06/13 15:08 ID:VPGkkJ15
496 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/06/13 11:50 ID:BGewd85X
つーかドラゴンボールはもう懐かしアニメ板逝きじゃないかな
499風の谷の名無しさん:03/06/13 18:15 ID:mvb0Zx5Q
496 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/06/13 11:50 ID:BGewd85X
つーかドラゴンボールはもう懐かしアニメ板逝きじゃないかな
500ふそーざ:03/06/13 18:39 ID:fIIoTQIY
そんな荒しじゃボクは倒せない
501風の谷の名無しさん:03/06/14 02:38 ID:FKLc705C
完全版の13、14巻やっと買ってきた。
2chでよく見るAAの「戦闘力・・・たったの5か・・・ゴミめ・・・」って奴、やっと生で見れたw
で、ラディッツって戦闘力いくつなの?
ついでにナッパとベジータも教えて。
フリーザは確か53万でしょ?アレって最終形態が53マソってこと?
502風の谷の名無しさん:03/06/14 08:46 ID:5zA9c94B
 最初の形態が53万なんでしょ

変身するとさらに・・・アァ恐ろしい
503風の谷の名無しさん:03/06/14 11:46 ID:KYDPDtvf
ラディッツ 1300
ナッパ 4000
べジータ 18000
504風の谷の名無しさん:03/06/14 14:42 ID:T3QvY43o
>>503
ナッパ弱すぎ。ピッコロ、クリリン、ご飯に殺されるよ。

5000以上は確実にある。
505風の谷の名無しさん:03/06/14 14:58 ID:OJFYSGXF
>>503
ナッパが4000だったら、8000以上の悟空と
あんなに戦えるわけないだろ
506風の谷の名無しさん:03/06/14 15:17 ID:b9rskWkg
そもそもピッコロたちがいくつだったのか
507風の谷の名無しさん:03/06/14 16:26 ID:DqKyU04m
>>501
フリーザの最終形態の戦闘力は1億2000万
508風の谷の名無しさん:03/06/14 16:49 ID:R4ED3/QI
>>506
ご飯の魔線香が2800だから、ピーコロはそれより上か下かどっちなんだ?っ手思う
ベージタ目をまん丸にして驚いてた。
509風の谷の名無しさん:03/06/14 16:55 ID:dxcJTRJQ
>>505
じゃあ何千万も差がある悟空(超)とフリーザはなんであんなに戦えたんだ?
510風の谷の名無しさん:03/06/14 16:59 ID:R4ED3/QI
>>509
505じゃないけど、ごくうには買い王権があるじゃないか。
511風の谷の名無しさん:03/06/14 17:01 ID:R4ED3/QI
スーパー再や人のは1億5000万
ふりーざは1億2000万と聞いたg?
512風の谷の名無しさん:03/06/14 17:01 ID:JF8UpvQq
2800の魔閃光をやっとこ弾いたナッパ
やっぱり4000ぐらいが妥当?

おそらく
ピーコロが2400
クリリンが2000
ご飯が1500(感情爆発前)
と予想してみる
513風の谷の名無しさん:03/06/14 17:03 ID:R4ED3/QI
>>512
その考えだと菜っ葉はよく逝きてられたな。
514風の谷の名無しさん:03/06/14 17:15 ID:Rn+6EZk2
ナメック星について初めて戦った時、クリリンとご飯の戦闘力をザーボンが1500ほどでしたといっていたから。菜っ葉の時もそんなもんだろ。ピッコロも2000ぐらいだろ。
515風の谷の名無しさん:03/06/14 17:20 ID:PDrtLRWt
通常状態 ピッコロ 1220 クリリン 1083 ゴハン 981 サイヤ人きたときの数値
516風の谷の名無しさん:03/06/14 17:40 ID:02pGSD2u
界王様と閻魔の戦闘力は?
517風の谷の名無しさん:03/06/14 17:54 ID:44bTgLv3
界王は菜っ葉以下、閻魔はラディッツ以上。
518風の谷の名無しさん:03/06/14 18:24 ID:i0k7todd
>>514
それはない。5000以上のゴクウに苦戦してるナッパに「落ち着いて戦えば捕らえられんような相手ではないだろう」
と逝ってたのでナッパは5000以上ある。
>>517
界王は「サイや人の実力はわしより上だ」と逝ってたので菜っ葉の方が上。
519風の谷の名無しさん:03/06/14 18:34 ID:xSY6zQ1I
>>515
悟飯は、一年修行しても、クリリソ以下か(w:
才能的には、トランクス=悟天>>>>悟飯>悟空くらいではないかと言ってみる。
520風の谷の名無しさん:03/06/14 18:37 ID:eUG7in8F
最終的には努力なんだね。
521風の谷の名無しさん:03/06/14 18:44 ID:Y4EMuojg
悟空は全然本気だしてないじゃん。菜っ葉は悟空の戦闘力をきいたときにすごくおどろいていたし。菜っ葉の戦闘力は4000が妥当だな。あったとしても4500ほどだろう。
522風の谷の名無しさん:03/06/14 18:45 ID:NGvBk7h6
最終的には鳥山明しだいなんだよね。
523風の谷の名無しさん:03/06/14 18:47 ID:5Zxl2B+N
さげ
524風の谷の名無しさん:03/06/14 18:50 ID:83p3+XiH
ゲームだとナッパの戦闘力4000じゃなかったけ?
525風の谷の名無しさん:03/06/14 18:56 ID:NGvBk7h6
っていうか誰かDB大全見てきたらいいじゃんw
そこにナッパの戦闘力書いてるでしょ
526風の谷の名無しさん:03/06/14 20:16 ID:7oe4DSXh
>>521
>菜っ葉は悟空の戦闘力をきいたときにすごくおどろいていたし。
ゴクウが5000と分かってるなら4000程度の菜っ葉は初めからべジーたに任せるはずだ。
5000以上のゴクウが出てきても、「あいさつがわりだ!」などとなめてかかったりはしない。

>>525
漏れは持ってないから。
527風の谷の名無しさん:03/06/14 20:17 ID:sh3LpOB2
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
528風の谷の名無しさん:03/06/14 20:23 ID:5RExneWI
ナッパはハナから悟空が5000以上なんて信じてなかったからだろう。

俺は両者の戦闘力が一定以上のレベルになると、戦闘力に
開きがあっても「ある程度は」まともな戦いができると勝手に納得してたな。
悟空対ナッパ、ベジータ対初期フリーザみたいに
529風の谷の名無しさん:03/06/14 20:48 ID:al/AoLgW
全然まともな戦いじゃないじゃん。悟空とナッパの時は悟空が圧倒してたし、ベジータの時は、悟空は完全に負けていた。ただ無理してただけ。クリリン達がいなかったら死んでただろうし。
530風の谷の名無しさん:03/06/14 20:50 ID:b1Uhw62I
    ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       Τ 匚目
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、ハゲでスマソ
   |  \  ┃  ┃/   \________
   |     ̄  ̄|
531風の谷の名無しさん:03/06/14 21:03 ID:yo+fn9tj
あげ
532風の谷の名無しさん:03/06/14 21:12 ID:KYDPDtvf
ナッパは戦闘力別と考えて
かなり頑丈である
533風の谷の名無しさん:03/06/14 21:44 ID:aAGGi4l/
>>519
サイヤ人が地球人とセックルしたときの戦闘力が子に反映されるんじゃないか?
例:戦闘力100000のときセックルしたとき子供は生まれたときから戦闘力100000
それ以降の伸び(成長率)は同じような気もするのだけど
y=ax+bのbがはじめから高い状態
534風の谷の名無しさん:03/06/14 21:47 ID:frEERgr5
>>495
俺論では クウラ>>>>コルドパパ>>フリーザ

フリーザ:パワーがありすぎてうまく制御できない、
      100%だと体が持たない、から持って生まれた力に溺れ努力をしていない感がある

コルドパパ:フリーザの第2形態を基本形態としているところから
       フリーザよりパワーの制御が出来ている

クウラ:フリーザの最終段階を基本形態としている
     完全にパワー制御出来ていると思っていいだろう
     言ってみればセル編で悟空が超サイヤ人状態を普段の状態にした時と同じで
     フルパワーになっても体への負担はごくわずか
     オマケにさらなる変身が可能。文句無し。天才+努力の人

コルドパパがフリーザを宇宙最強と言っていたのはただの親馬鹿
長男クウラも「ワシの後を継いで宇宙の支配者になれ!」と強制されたのに
嫌気が差して家を飛び出したのだろう


映画話は関係ねーだけだろとか言ったら泣くゾ
535風の谷の名無しさん:03/06/14 22:32 ID:ybeFzHDP
両方機械化されたけど、戦闘力も格が違った
536風の谷の名無しさん:03/06/14 23:09 ID:penlIAf2
ゴハンは10歳で超サイヤ人に、7年間なんにもしないで最強になったが
ゴテンは7歳で超サイヤ人になったが、青年になった頃は遊び人に成り下がってたな。
537風の谷の名無しさん:03/06/14 23:36 ID:b1Uhw62I
つぅか大きくなったゴテンの髪型が嫌なんだけど
538風の谷の名無しさん:03/06/15 00:03 ID:eQbMy0DX
超2悟空と超ベジットの区別がつかねー
539風の谷の名無しさん:03/06/15 00:46 ID:3mf7PjYQ
ガキ2人は嫌いだった。
遊び感覚で簡単に超サイヤ人になって、しかも生意気。
540風の谷の名無しさん:03/06/15 00:58 ID:6qoA7cXO
地獄でクウラもフリーザやコルドと再開しているんだろうな
541風の谷の名無しさん:03/06/15 01:02 ID:6qoA7cXO
ドラゴンボールGTで地獄から地球への扉が開かれたとき
フリーザ「パパ、兄さん、僕は地獄に残り孫悟空を迎え撃つよ」
セル「私もフリーザと同様に孫悟空を迎え打つ為地獄で待たせてもらう」
クウラ「そうか、俺は父さんと一緒に地球へ行き人間どもを殺してくるとしよう」
542風の谷の名無しさん:03/06/15 01:04 ID:7Vwyhh0r
日曜にやるアニマクスのZ映画版、どんな話しだったか思い出せない。
543風の谷の名無しさん:03/06/15 01:16 ID:/Ky/NNQw
>>529
ナッパが最高の技出した時悟空は「まともにくらったらやばかった」と言ってたから
やり方次第でナッパはいいとこまでいったかもしれんぞ。
544風の谷の名無しさん:03/06/15 02:28 ID:TwbCxNYB
無理だろ。界王拳で一撃だったし。
545風の谷の名無しさん:03/06/15 02:49 ID:w+Em6AFX
ゴジータ→悟空色が強い

ベジット→ベジータ色が強い

と思う
546風の谷の名無しさん:03/06/15 02:53 ID:+qRJ6eFq
ゴジータ→FF型4WD

ベジット→FR型4WD
547風の谷の名無しさん:03/06/15 03:13 ID:eQbMy0DX
ゴジータもベジットも名前はベジータ色強いな
548風の谷の名無しさん:03/06/15 04:06 ID:F5Xrht9e
アニマックスのGTの最終回ってもうやっちゃった!?
評判良いから、見たかったのに・・・
549543:03/06/15 05:10 ID:/Ky/NNQw
>>544
そりゃ戦闘力16000と4000ならそうなるだろ。
俺が言っているのはあくまで悟空通常時の話。
5000〜8000対4000強なら必殺技次第でなんとかなる(かも)と。
550風の谷の名無しさん:03/06/15 06:13 ID:Eu65maVe
>>548
今GTの最終回なんて放送してないだろ
外伝なら放送してたけど
551風の谷の名無しさん:03/06/15 06:20 ID:+KiCAtfh
なんで攻撃力と言う概念がないのか
552風の谷の名無しさん:03/06/15 07:16 ID:e0YcTVNF
邪悪龍を倒してから100年後、結局はドラゴンボール存在してるんだなぁ〜
553ZC125012.ppp.dion.ne.jp:03/06/15 07:38 ID:VkgVw8gD
554風の谷の名無しさん:03/06/15 07:49 ID:2Iaq988X
クリリンはナッパ戦で、動きはなかなかの物だったらしい(べジータ談)
戦闘力数値は自動車の馬力表示みたいなもんで、
戦いなれたナッパは格上の悟空とも、そこそこやれたんだろう。
555風の谷の名無しさん:03/06/15 08:32 ID:fkWxNEFd
つーか、ナッパがホントに4000だったら、8000の悟空の
「これがヤムチャの分ッ!」だけで、ナッパ即死だろ。

(まあ悟空が怒ってたのはブラフで、
 「ヤムチャの分ならこんな程度だろう」と手を抜いて
 戦闘力を5000くらいに下げていたのかもしれんが)
556風の谷の名無しさん:03/06/15 08:56 ID:f0EaFuYn
ナッパが馬鹿なだけだろ。ベジータがよけろと言わなければ気炎斬で死んでただろうし。
557風の谷の名無しさん:03/06/15 08:58 ID:TQN1hbIQ
>>555
>「ヤムチャの分ならこんな程度だろう」

。・゚・(ノД`)・゚・。
558風の谷の名無しさん:03/06/15 09:09 ID:JPivkR0U
悟空はナッパの最高の技を一瞬でかめはめ歯を放ち消しただろうが。ナッパが悟空とそれなりに戦えるわけがない。ただタフなだけ。
559風の谷の名無しさん:03/06/15 09:27 ID:7Vwyhh0r
560風の谷の名無しさん:03/06/15 09:48 ID:eiI3T1zu
ていうか、逆の言い方をすれば半分以下の戦闘力で
悟空のかめはめ波を相殺したんだから、すげえよ
561風の谷の名無しさん:03/06/15 09:55 ID:yIV1iDAL
相殺してないよ。ナッパはかめはめはを少しくらっていた
562風の谷の名無しさん:03/06/15 09:55 ID:eiI3T1zu
>>561
それはそれでもっとすげえよ
563風の谷の名無しさん:03/06/15 10:18 ID:4k0zwucA
みなさん何巻がおすすめですか?
さしぶりにドラゴンボールのコミックが買いたくなったんですが
迷っています。
564風の谷の名無しさん:03/06/15 10:35 ID:ji166r6q
17〜36巻 ラディッツ〜セル
565風の谷の名無しさん:03/06/15 10:46 ID:4k0zwucA
ちょうど今話題になってるZ戦士が次々に
お亡くなりになるとこは
何巻ぐらいですか?
だれか教えてください。頼みます。
566風の谷の名無しさん:03/06/15 10:48 ID:iQorwnme
>>565
17巻から19巻くらい
567風の谷の名無しさん:03/06/15 11:15 ID:Qoa4Rpzd
「これがヤムチャの分ッ!(ヤムチャの分ならこんな程度だろう)」
568風の谷の名無しさん:03/06/15 11:24 ID:ji166r6q
「今の一発は餃子のうらみだ(そんな奴いたっけ?まあ殴っとくか)」
569風の谷の名無しさん:03/06/15 11:53 ID:eiI3T1zu
>「これがヤムチャの分ッ!(ヤムチャの分ならこんな程度だろう)」

つまり、アレか。
さすがの悟空も、まさかヤムチャがナッパでなく
サイバイマンみたいなザコに殺されたとは
夢にも思わなかったわけか。
570風の谷の名無しさん:03/06/15 14:04 ID:5YFgThzd
>>556
クリ「気円斬!」
ナパ「くだらん技だ・・・」

ズバッ・・・!!

クリ「や、やった・・・!!」
ナパ「ぐ、ぐぬぅおぉぉぉ――!!!」
クリ「勝ったぞ―――!!」
ナパ「く、くっそぉぉ!せめてカカロットのガキだけは・・・!!」

上半身だけになりつつも最後にご飯に攻撃、ピッコロ庇う、以降同じ展開。
571風の谷の名無しさん:03/06/15 14:24 ID:BZtK4PK2
ドラゴンボールはセリフが少ないから色々妄想できて楽しいね
572風の谷の名無しさん:03/06/15 15:20 ID:VIJ3IqaA
戦闘力ネタ引っ張って悪いがファミコン版のDBZだと、
界王様の戦闘力3500だったな。
確かにナッパより低い。
573風の谷の名無しさん:03/06/15 15:31 ID:oIgAq+lk
nyでDBコンプしようと思ってんだけど、容量がハンパじゃないね。
先にHDDが逝ってしまいそうだよ。
574風の谷の名無しさん:03/06/15 15:43 ID:bxY31AtE
あんな程度で逝くなんて今時ショボイHDDつかってんなw
575風の谷の名無しさん:03/06/15 15:49 ID:oIgAq+lk
いや、今まで長時間ny繋いだことないから不安になっただけw
576風の谷の名無しさん:03/06/15 16:15 ID:IeDhySe8
超サイヤ伝説の戦闘力はいいかげんだよ
寝入ると同化したピッ子も50マンぐらいしかなかったし
577風の谷の名無しさん:03/06/15 16:17 ID:oIgAq+lk
全部見せます 年忘れDRAGON BALL Z!ってどんな内容?
見たことある人いますか?
578風の谷の名無しさん:03/06/15 16:36 ID:ZISXG8K+
>>572
あのゲームは大猿化して戦闘力が10倍になっても
実質のパラメータは変化しないからダメダメ
579風の谷の名無しさん:03/06/15 16:42 ID:ZISXG8K+
580風の谷の名無しさん:03/06/15 17:08 ID:xqlhGbqn
っていうかナッパの戦闘力に拘りすぎw
今、DB大全集見てきたけど4000だった
581風の谷の名無しさん:03/06/15 17:12 ID:iQorwnme
しかし再放送のアニメなのに盛況だね
582風の谷の名無しさん:03/06/15 17:26 ID:4k0zwucA
566さん
御返事ありがとうございました。
583風の谷の名無しさん:03/06/15 17:29 ID:+KiCAtfh
しかしDBて単純な漫画だよな。駆け引きも糞もない。
584風の谷の名無しさん:03/06/15 17:58 ID:Gc7PNuA4
>>583
単純な漫画なら君も描けるよねw
585風の谷の名無しさん:03/06/15 18:05 ID:lvoKr0OW
最終回は『ロマンチックあげるよ』を流して欲しかった
586風の谷の名無しさん:03/06/15 18:21 ID:Qoa4Rpzd
 ‘‘ロマンティック‘‘だぞ
587風の谷の名無しさん:03/06/15 18:38 ID:2Iaq988X
ブルマは子供産んでから随分性格が落ち付いたけど
チチは逆なんだね。
588風の谷の名無し:03/06/15 19:00 ID:HmoMR4m7
ドドリアの話しよーぜ!
あの、頭のいぼいぼはいくつあるんだよ?
あのいぼいぼがドドリアの年齢に比例しているのか?
まあ、本人はかなり自慢下に頭なでなでしてるけどな!
589風の谷の名無しさん:03/06/15 19:40 ID:t5N81qlt
ドドリアよりザーボンさんの話しようぜ
できれば変身前の
590風の谷の名無しさん:03/06/15 21:12 ID:lvoKr0OW
変な歌
キターーーーー
ガーリックJR
TV版と声が違う事に今、気がついた
まさかケンシロウの声だったとは!
591風の谷の名無しさん:03/06/15 21:57 ID:+qRJ6eFq
クレンザーボンドドリアさん
592風の谷の名無しさん:03/06/15 22:15 ID:gaOgWIv2
ドラゴンボール完全版って売れてるの?
俺も就職したし部屋の飾りとして集めだしたけど、今更なんだが1000円はツライなぁ・・・
コレってデアゴスティーニシリーズの次にボッタクリだね。
593風の谷の名無しさん:03/06/15 22:17 ID:+KiCAtfh
漏れジャンプコミックス全巻買っちゃったよ。一冊三百九十円で合計一万七千円也。
594風の谷の名無しさん:03/06/15 22:27 ID:oIgAq+lk
コミック完全版は読みにくい。
595風の谷の名無しさん:03/06/15 22:40 ID:HBw8TLIX
古本かなり売れてるね
36巻と42巻があまってる店が多い
596風の谷の名無しさん:03/06/15 22:43 ID:VOQQk5Cl
>>592
インテリアに漫画ってのが悲しいな
597風の谷の名無しさん:03/06/15 23:05 ID:5MDF+cWT
関西で地上派再放送はされないのだろうか・・・。
無印はよく昔にやってて何度も見たけど、Zの再放送は確か一回だけ。
運の悪いことに、当時はまた再放送があるだろう、って事で
部活に専念してた俺・・・。
598風の谷の名無しさん:03/06/15 23:54 ID:JY2WpWji
明日からやっとカカロットが来るのか・・・
599風の谷の名無しさん:03/06/16 00:57 ID:xYF2IEu3
完全版はブルマの表紙が欲しかった・・・
ブルー将軍とか出すぐらいならブルマ出せよ
あとピッコロも大杉
600風の谷の名無しさん:03/06/16 01:10 ID:5hqwANQv
早く腹パン見てー
601風の谷の名無しさん:03/06/16 01:22 ID:3tMY/os1
>597
漏れはアニマックスで見てるyo
602風の谷の名無しさん:03/06/16 01:49 ID:b7xurAN0
今日の劇場版の放送で1つめに放送された方は糞でしたね。笑えたけどw
603風の谷の名無しさん:03/06/16 02:29 ID:6JHI2/JV
毎週韓国版みてます
604風の谷の名無しさん:03/06/16 02:31 ID:nFNW7/UT
>>602
糞としか表現できない奴
605風の谷の名無しさん:03/06/16 03:46 ID:wVcSykcK
北斗の拳マスターエディション の様に全ページがフルカラーだったら、
俺も買ったかもしれない。 >ドラゴンボール完全版

通常の単行本と比較しても、付加価値にあまり魅力を感じないし・・。
少なくとも俺にとっては、1000円の価値は感じない。 >DB完全版
606風の谷の名無しさん:03/06/16 05:54 ID:dPCCTDlv
完全版の表紙を飾ったラディッツは体つきがなんかブロリー変身前っぽかった
607風の谷の名無しさん:03/06/16 06:18 ID:XMKE64i6
アニメ板で漫画の話してんじゃねーよw
608風の谷の名無しさん:03/06/16 07:05 ID:3tMY/os1
ブロリー変身前ってドラクエ5の主人公みたいだな
609風の谷の名無しさん:03/06/16 07:21 ID:3OLQ7zea
 やっぱ界王拳はカコイイ!「この世で一番強いヤシ」良いな
最後のかめはめ波もよかった
610風の谷の名無しさん:03/06/16 07:21 ID:8NdrSixH
悟空が「オレ」というときは衝撃を覚えるなぁ
611風の谷の名無しさん:03/06/16 09:25 ID:XsO74TwM
天下一武道会終了直後に
「クリリンが・・・殺された・・・!」
にも衝撃を覚えましたわい
612風の谷の名無しさん:03/06/16 11:53 ID:UlntOSMd
>>595
なんで36と42が余ってるの?
613風の谷の名無しさん:03/06/16 12:47 ID:+Nx9Q2SY
>>611
ウパの親父を生き返らせる演出が無かったら
もっと衝撃だったかも。
614風の谷の名無しさん:03/06/16 13:46 ID:3J8MW4zb
>>601
地上派しか、家見れないんだ・・・。
615ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/06/16 16:25 ID:IVRiK1VR
★本日の実況案内★

ドラゴンボールZ(再)実況スレ其乃参
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052723494/

○第27話 「ぼくにまかせて!悟飯、怒りの大爆発」
●第28話 「サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ」 ←本日放送
○第29話 「父さんすげえや!究極の必殺技・界王拳」
○第30話 「限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ」
○第31話 「いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技」
○第32話 「戦闘力10倍!!ベジータ大変身」
○第33話 「死なないで父さん!!これが悟飯の底力」
616風の谷の名無しさん:03/06/16 16:26 ID:3OLQ7zea
>>615 
もう皆誘導されてんの?
617風の谷の名無しさん:03/06/16 17:04 ID:Bqkoz7YB
アニマックスで始まりますた
618風の谷の名無しさん:03/06/16 17:07 ID:0JQ2Vieb
ぐ、ぐはあ。
仕事でいま帰ってきた。。。。
619風の谷の名無しさん:03/06/16 17:31 ID:3OLQ7zea
アニマックス見なくてもへのへのカッパですよ
620風の谷の名無しさん:03/06/16 20:10 ID:VW+SaV4k
占いババが水晶でピコーロ死亡をネタバレしたわけですが・・・

原作の
「え、4人って、あと一人はピッコロなんでしょ!?」
「悪かったな俺で」
をどうするつもりなんですか?
621風の谷の名無しさん:03/06/16 20:45 ID:3ueH5AMx
今日のDBZみて思ったんだけど、ナッパのエネルギー波をピッコロが防げるか?
前者は戦闘力が4000で後者は1400ぐらいだろ?
ゴハンと一緒に消飛んでしまうと思うのだが・・・
ピッコロがサイバイマンをエネルギー波で倒した時は消飛んだのに。
また、ピッコロが瀕死の時、神様が仙豆を食えばピッコロも回復するんじゃない?
まぁ、細かいこと言っていたらきりがないけどね・・・
622風の谷の名無しさん:03/06/16 21:07 ID:Q5IZ7yYG
>>621
馬鹿じゃねーのw
何で神様が仙豆食べたらピッコロが回復するんだよw
しかもあの時のピッコロの戦闘力は2000以上はある
623_:03/06/16 21:09 ID:EalEtmji
624風の谷の名無しさん:03/06/16 21:23 ID:3ueH5AMx
>>622
馬鹿はオマエだ!
だったらなんでピッコロが死ぬと神様も死ぬんだよ?
一心同体なら考えられんことはないだろ?
しかもあの時、戦闘力2000以上あるとは考えにくい。
625風の谷の名無しさん:03/06/16 21:36 ID:Q5IZ7yYG
>>624
馬鹿w
神様が傷ついたわけじゃねーだろw
神様が仙豆食ったところで腹が膨れるだけでピッコロが復活するわけがなかろうがw

あと悟飯の魔閃光は2800ですが何か?
626風の谷の名無しさん:03/06/16 21:46 ID:3ueH5AMx
>>625
>馬鹿w
オマエガナ
これ以上、争っても無駄だから止めるよ。

>あと悟飯の魔閃光は2800ですが何か?
ゴハンの戦闘力のことなんかきいてねーよ。
627風の谷の名無しさん:03/06/16 21:48 ID:Q5IZ7yYG
>>626
お前は知らないみたいだから教えてあげる
ピッコロ達は戦闘力を急激に上げることが出きるんだよw
あの時のピッコロの通常戦闘力は1300
なら気を集中すれば2000以上には上がるんだよw
628風の谷の名無しさん:03/06/16 22:20 ID:PrXS3x4h
↓馬鹿w
629風の谷の名無しさん:03/06/16 22:21 ID:S5Hxzjve
   ↑
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
630風の谷の名無しさん:03/06/16 23:07 ID:JnqRBwzf
やめてくれないかね 
次週の予告で2週間、先の映像使うの
631風の谷の名無しさん:03/06/16 23:17 ID:r9qIZL4E
>>627
必死だな
632風の谷の名無しさん:03/06/16 23:35 ID:oODTQZnI
おれは神様がくっても意味ないと思うんだが・・・。
633風の谷の名無しさん:03/06/16 23:46 ID:p96kBR59
つーか、ナッパがエネルギー波を撃ったときの位置関係から
あきらかにピッコロはエネルギー波よりも早く走ったわけだが、
「あのタイミングなら何もわざわざ大の字にならなくても
 悟飯を蹴っ飛ばして、そのまま自分も横っ飛びで避けられたんじゃね?」
とか
「腕伸ばして悟飯を突き飛ばせば、腕一本失うだけで済んだ」
とか言ったら
「おまえと過ごした数ヶ月、悪くなかったぜ・・・」
が台無しですか?
634風の谷の名無しさん:03/06/16 23:50 ID:t3eRKv15
はいはいはい。
ツマラナイ争いはやめましょう。
635風の谷の名無しさん:03/06/16 23:51 ID:VW+SaV4k
あそこでピコーロが死ななかった場合どうなってたかな?
仙豆3等分したんかな
ベジータ戦で不意打ち光殺砲とかしそうだけど
それで怒りを買ってギャリック砲→悟飯だけでも救う!→あぼーん、かな
636風の谷の名無しさん:03/06/17 00:46 ID:MXqKxv0e
なぜゴハンは悟空がきた時に
「でも僕、何も出来なかったよ。」
って自信満々で言ったんだ?

身代わりになったピコーロさんが哀れでしょうがないんだが・・・
637風の谷の名無しさん:03/06/17 00:58 ID:LBVlPd3B
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,, ---、
  | 〒=。,_;  r'cロ ュ  / | :日|  戦闘力たったの5か
  「!  ̄" j ヽ、_  -'―|: 日|:  アンダーソン君め・・・
   `!     j  ヽ       `ー‐'
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
638風の谷の名無しさん:03/06/17 01:46 ID:cEkqgXN6
>>632
間違いなく意味ないだろうね。
ID:3ueH5AMxはちょっとドラゴンボールのこと知らなさすぎかな

>>633
キミのその糞演出より鳥山明先生のあの演出の方が遥かに感動を呼ぶのは間違いない
639風の谷の名無しさん:03/06/17 02:22 ID:wr85+EzR
疑問
17号は悟空と会っていないのに、魔人ブウ戦での元気だま時
「久しぶりに聞いたな、あいつの声も」
久しぶり? ってか会ってないじゃん!!
640風の谷の名無しさん:03/06/17 02:27 ID:qPlup3JY
DVDーBOXは“サイヤ人編”“フリーザ編”“セル編”“魔人ブー編”と
それぞれに分売していた方が、買い手も選択の幅が増すし、
売れ行きもより伸びていた気がする。

641風の谷の名無しさん:03/06/17 04:21 ID:09WDpHxX
>>640
無印発売する時そういうやり方で販売するかもしれない。
642風の谷の名無しさん:03/06/17 07:06 ID:FY1N9ZZQ
天津飯の新気功砲はそんなにすごいのだろうか。
第一形態のセルにピッコロが激烈功弾をしても全然食らってないのに
さらに強い第二形態のセルをダメージは食らってないとはいえあそこまで押さえ込むとは。
なんかおかしい。
643風の谷の名無しさん:03/06/17 07:29 ID:vjbcA+Ak
 天津飯は神と同化したピッコロより強いというわけです
644風の谷の名無しさん:03/06/17 07:37 ID:lzcssej5
>>642
技にも性質ってものがある
気円斬は相手に衝撃を与えると言うより相手を切るという性質を持つのと同じように
新気功法には相手を押さえ込むという性質が結果的にあったということだろう
645風の谷の名無しさん:03/06/17 07:55 ID:oMcqeId7
>639
セルに吸収されてるときに聞いたとか?
646風の谷の名無しさん:03/06/17 09:52 ID:FY1N9ZZQ
>>644
性質つってもナッパに放った気功砲は通り過ぎだったが。
647風の谷の名無しさん:03/06/17 10:02 ID:IVjZ6QiH
気円斬は当たればナッパは倒せてたかもしれないしな。「
648風の谷の名無しさん:03/06/17 10:19 ID:OTqCSPRp
>>639
久しぶりに聞いたのは18号の声じゃないか?
649風の谷の名無しさん:03/06/17 10:30 ID:QtuabIVj
>>642
馬鹿!天津飯は「かめはめ波が通じのじゃ、大小に関係なく」な漢だぞ。
超かめはめ波だろうが、界王拳かめはめ波だろうが、10倍かめはめ波だろうが。
650風の谷の名無しさん:03/06/17 10:48 ID:zy+ywrpm
人造人間編以降、爆発の演出が小さくなっていったのがなんか許せない。
超サイヤ人べジータ渾身のエネルギー弾が
チビ悟空のかめはめ波程度の爆発ってことはないだろ。
651風の谷の名無しさん:03/06/17 10:58 ID:a2+oYh1S
>>649
そりゃ単に、あの場で天津飯の強さを持ち上げるさせるために
鳥山のアホは後先考えずに、
亀仙人に言わせてしまっただけだ。
652風の谷の名無しさん:03/06/17 11:23 ID:LXIe828h
ってかピッコロがタマゴ吐けば神様は死ななかったと思うのだが。
653風の谷の名無しさん:03/06/17 11:47 ID:zsyyajw9
「おまえと過ごした数ヶ月、悪くなかったぜ・・・フォオオ〜ポコペンポコペン…」

では視聴者も引きます
654風の谷の名無しさん:03/06/17 12:50 ID:/ypES1DW
>>555
つまんねんだよ、ブサイクが。
頭かち割って死ね、引きこもりのクズ。
655風の谷の名無しさん:03/06/17 12:56 ID:EDl/eyBB
654=ヤムチャ本人
656風の谷の名無しさん:03/06/17 13:00 ID:vjbcA+Ak
>>652
さすがのピッコロもそこまでは考えが及ばなかったか・・・
657風の谷の名無しさん:03/06/17 13:50 ID:H8/uUDnY
>>650
人造人間を倒せる程度に力をおさえてたんだろ。
なんせ「本気でやったらこの星ごと消えちまう」(18号戦)だもん。
658風の谷の名無し:03/06/17 14:06 ID:/KyMtMKo
ヤムチャは、話が進むにつれ役に立たなくなる!!
これ実話!
659風の谷の名無しさん:03/06/17 14:10 ID:fL2NAv/o
飛び出せよ!ドラゴンボール♪世界で・・・

この歌聞けるトコ知らない?
ジャンプランドにも無かったし・・・
660風の谷の名無しさん:03/06/17 14:44 ID:JFvTFaIm
新気功砲でよく地球爆発しなかったな
661風の谷の名無しさん:03/06/17 15:17 ID:FY1N9ZZQ
>>652
ピッコロはもう魔族の血が薄れているので卵ははけません。(と思う)
まぁ最長老も吐けるが。
662風の谷の名無しさん:03/06/17 15:58 ID:uOurBzcT
ナメック星で悟空がクリリンのことかー!!って言うシーンは何話ですか?
テレビで早く放送して欲しい・・・
663風の谷の名無しさん:03/06/17 16:12 ID:W24zLoTg
ていうか魔族って何だっけ?
664風の谷の名無しさん:03/06/17 16:27 ID:zy+ywrpm
この調子だと、来年の今頃はギニュー特戦隊辺りじゃないかな。
665風の谷の名無しさん:03/06/17 16:29 ID:zy+ywrpm
週5でやれば、一年で終わるんだが・・・
666風の谷の名無しさん:03/06/17 16:31 ID:wr85+EzR
てか、再放送ドラマの部分をDBZの再放送に変えてほしい。
667風の谷の名無しさん:03/06/17 17:07 ID:Gi332g0e
ドラゴンボール再放送みてんのクラスで自分だけだった…。
668風の谷の名無しさん:03/06/17 17:20 ID:a1mh64Lh
>>646
それは気功砲で、セルの時に使ったのは新気功砲
669風の谷の名無しさん:03/06/17 17:24 ID:g09rNbnO
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますのでどんなに悪くても一ヶ月に10万円以上は必ず稼げます!!
          http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/
       ぜひ一度覗いて見てはいかがでしょうか?
670:03/06/17 17:26 ID:v2UmWFZi

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
671風の谷の名無しさん:03/06/17 18:28 ID:P44mouL6
最終的に悟空は何倍の界王拳に耐えれる体になったのだろうか…。
672風の谷の名無しさん:03/06/17 18:39 ID:RS8i8BkV
原作全巻持ってるのにフジの再放送最後までやれと思ってる折れは贅沢なんだろうか?

>>666
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!
673風の谷の名無しさん:03/06/17 20:01 ID:BgB203BB
なぜ、ピッコロ達は、カイオウ様のもとで修行したのに、カイオウ券も元気玉
も使えなかったんだ?まあピッコロは当時、まだ悪の心が少し残っていたヤムチャ
はへタレだから拾得出来なかったという解釈は出来るけど・・・せめて天津飯
くらいは、カイオウ券使えるようになってほしかったな〜それか、ベジータの時
にマフウバとか・・・
674風の谷の名無しさん:03/06/17 20:04 ID:DChII8TF
界王サマはピッコロたちには元気玉のことを秘密にしてたぽい。
ピッコロがゴクウの元気玉みたときそんなこと言ってた。界王拳はシラン。
675風の谷の名無しさん:03/06/17 20:10 ID:BgB203BB
それじゃあ脇役の最終戦闘値ってどれくらいなの?
676風の谷の名無しさん:03/06/17 20:20 ID:zy+ywrpm
ピッコロ、天津飯、ヤムチャに界王拳を伝授すれば、まだZ戦士も戦えたのにね。
677風の谷の名無しさん:03/06/17 20:23 ID:zy+ywrpm
界王拳20倍操気弾、界王拳30倍気攻砲・・・
678風の谷の名無しさん:03/06/17 20:34 ID:rOcXyNSd
ヤムチャが20倍に耐えられるとは思えん
フリーザ戦での悟空でも辛かったのに
679風の谷の名無しさん:03/06/17 20:34 ID:qsjDhl6S
>>676
ピッコロは界王拳なくても十分戦ってるだろw

テンシンハン、ヤムチャには界王拳を習得できなかった
習得できるまでの時間と才能がなかった
ただそれだけ。

>>677
もし界王拳が使えたとしてもヤムチャ・テンシンハンのやわな体ではそんな20倍30倍の界王拳なんて使えない。
680風の谷の名無しさん:03/06/17 20:39 ID:p3XhAmZd
地球人だからね
681風の谷の名無しさん:03/06/17 20:43 ID:qsjDhl6S
地球人で界王拳習得できるのはウーブぐらいだろ
682風の谷の名無しさん:03/06/17 20:56 ID:EEU039CI
序盤に高い潜在能力を見せて将来を期待されたゴハンだが、終わってみれば
全編通して、ヘタレのままだったな(w:
まあ、ヤム(ry
683風の谷の名無しさん:03/06/17 21:01 ID:NU1QLrvU
アンチ悟飯必死だな(藁
684風の谷の名無しさん:03/06/17 21:02 ID:BgB203BB
>>679十分闘って無い気がするけど・・・
685風の谷の名無しさん:03/06/17 21:05 ID:Z7C8W+RO
>>682セル編は神
686風の谷の名無しさん:03/06/17 21:08 ID:RlD0rysr

687風の谷の名無しさん:03/06/17 21:08 ID:qsjDhl6S
>>684
ピッコロは十分戦ってるよw

ピッコロは最終的に通常スーパーサイヤ人より強いんだから。
実際フリーザ第1変身・17号・セルと十分に戦ってきてるし、界王拳なんてなくてもねw
688風の谷の名無しさん:03/06/17 21:12 ID:Z7C8W+RO
これの再放送視聴率どれくらい?
689風の谷の名無しさん:03/06/17 21:49 ID:sti9yEkF
でもかませじゃんピッコロさん
690風の谷の名無しさん:03/06/17 22:02 ID:p3XhAmZd
ナメック性人はドラゴンボールでも作ってなさいってこった
691風の谷の名無しさん:03/06/17 22:08 ID:MbxwWS9O
ナメックせいじんのモデルって蛞蝓なの?
692名無しさん:03/06/17 22:10 ID:ug3erJ6Y
もしも、気功砲をセルが使えたら、どれだけの威力なのだろうか。
または、何連発できるだろうか。
693風の谷の名無しさん:03/06/17 22:22 ID:ZYd1ZpIr
PS2の新作では保父コロさんが使えるそうだ
694風の谷の名無しさん:03/06/17 22:32 ID:3qKZW4X+
セル編が終わったあと、いきなり6年後とかになってガッカリした記憶がある
695風の谷の名無しさん:03/06/17 22:43 ID:jq2WrCPN
>>689
それは鳥山明の演出だろ
鳥山明次第でピッコロはセルを倒せたわけだが、
まぁ要するに界王拳がなくてもピッコロは戦ってこれたってわけだな
696風の谷の名無しさん:03/06/17 22:47 ID:b5+gkacT
ピッコロが界王拳使ってるような説はあったが、真相は不明だったな。
697風の谷の名無しさん:03/06/17 23:19 ID:BmtMV41h
テンシンハン「この勝負ピッコロさんの勝ちだ。
       忘れてないか,界王拳のことを」


もう使ってました 
698風の谷の名無しさん:03/06/18 00:04 ID:GNdgfjLT
その頃、ヤムチャは
「悟空は例の重い道着をつけてるんでしょ?」
とかカビの生えた話をしていました。
699風の谷の名無しさん:03/06/18 00:31 ID:fkHc4uQu
界王拳って戦闘力をそのまま倍化させる技、という認識でいいのかな。
  界王拳=戦闘力×2
2倍界王拳=戦闘力×3
3倍界王拳=戦闘力×4
とすると、20倍界王拳も効かなかったフリーザって・・・。
700風の谷の名無しさん:03/06/18 01:03 ID:JZ+SZwY8
>>699
300万ゴクウが20倍かいおうけん=6000万=フリーザ50%

だろうが。
701風の谷の名無しさん:03/06/18 01:13 ID:ZzNqQCbS
10倍以上の界王拳ってなんで
赤くないんだ?
702風の谷の名無しさん:03/06/18 01:35 ID:SAi5t5Ox
魔人ブウに殺されたとき
クリリンとヤムチャは界王の元で修行していたが
天津飯と餃子はどうしていたんだが
703風の谷の名無しさん:03/06/18 01:36 ID:M+wmdTmT
最後の方で、ちょっとだけ悟空を助けなかったか?
704風の谷の名無しさん:03/06/18 01:38 ID:vyuyEZj4
>>695
それは鳥山明の演出だろ

それを言ってはこのスレの意味が・・・

それはそうと原作終了時のみんなの戦闘力って100万越してた?ピッコロと御飯は余裕で
越してたろうけど
705風の谷の名無しさん:03/06/18 01:58 ID:J0nwIZg8
ピッコロが界王拳使ってた?
706風の谷の名無しさん:03/06/18 02:16 ID:nX1FLajm
>>701
何色だったッけ?
707風の谷の名無しさん:03/06/18 03:02 ID:bmN3nOWs
突然ですが543を取らせて頂きますよッと。

          ∧_∧
    ∧_∧  (543 ;) えろうすんまへん。
   (  543) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  543  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
708風の谷の名無しさん:03/06/18 07:35 ID:d1c3UWyl
>>701
炎と同じなんじゃね?
709風の名無し:03/06/18 08:22 ID:MU5LMPYy
>>666
月曜の再放送でDB30分、ドラマ一時間で余った30分をあいのりってどういうことだ〜
だったらDBやれって感じ。
710風の名無し:03/06/18 08:24 ID:MU5LMPYy
>>684
セル編序盤までは戦ってた。
ブウ編でめっきり戦わなくて次第につまんなくなった。
ピッコロ活躍してたころがおもしろかった。
711風の名無し:03/06/18 08:27 ID:MU5LMPYy
一回メタルクウラのときに界王拳を使ってるのはみたが
実際超サイヤ人になってからは使わなくなった。
つまり界王拳は超サイヤ人になるまでのみだった。
712風の谷の名無しさん:03/06/18 11:05 ID:M+wmdTmT
>709
いや、毎日やれ>再放送
ケチくさい放送すんな〜
713風の谷の名無しさん:03/06/18 12:20 ID:MU5LMPYy
>>712
ではフジテレビに抗議メールを送りましょう。
皆さんで送ればできるかも。
714風の谷の名無しさん:03/06/18 13:59 ID:ACr9LW5V
超サイヤ人の「気」は性質が変化してしまい、界王拳には適していないと当時は解釈していた。
 ヤムチャやピッコロの「気」も元々、界王拳には適していなかったのではないかと。
715風の谷の名無しさん:03/06/18 14:13 ID:tWaPaxIG
フジテレビは1日中ドラゴンボール関連の番組流してればいいよ
716風の谷の名無しさん:03/06/18 14:25 ID:ig1TRLve
ナメック聖人ってよくわからんやつらだな。卵吐き出したり、手が伸びたり、再生したり、ドラゴボール作れたり、分裂して魔族が出来たり、融合したり、力引き出したり、回復させたり、空がとべたり、神様面したり、テレパシー使えたり…

かなりすごい種族だ…
717風の谷の名無しさん:03/06/18 14:30 ID:lOHDNWVG
たしか映画の人造人間と戦うやつで
最後悟空が超サイヤ人のまま元気玉使おうとしたらクリリンが
それは無理だとかなんとか説明してたよな?
超サイヤ人は邪悪な気だから界王の技は使えないだっけ?
718風の谷の名無しさん:03/06/18 15:07 ID:DvyyIZvc
サイヤ人ってさぁ、
地球人・ナメック星人みたいにその星の名前で言うとベジータ星人やろ
じゃあサイヤ人って地球人で言うと
白人・黒人てな感じ?
それか日本人・アメリカ人みないなサイヤって国があるんかなぁ
719風の谷の名無しさん:03/06/18 15:40 ID:qOKQdKB0
>>713
送って下さい。
720風の谷の名無しさん:03/06/18 15:42 ID:PZTvtPCq
田代を一位にしようみたいだなw
721風の谷の名無しさん:03/06/18 16:36 ID:I2BTkh5V
>>718
たまたま王の名前がべジータだったから惑星べジータになっただけじゃん
722風の谷の名無しさん:03/06/18 16:44 ID:TnhHKLSD
>>721
だとしてもサイヤ星でもないよなw
惑星ベジータにはツフル人もいるわけだからおそらくサイヤ人は日本人・アメリカ人と同じような意味だろ
723風の谷の名無しさん:03/06/18 16:56 ID:ig1TRLve
ブロリーって赤んぼんときに悟空が横で泣いてたのがうるさかったからキレたんでしょ?人間小さいな…
724風の谷の名無しさん:03/06/18 17:04 ID:o7oObE9i
ブロリーって赤ん坊のときにすでに1万以上の戦闘力あったんでしょ。
(ナッパ以上)
「クン!」でもやってぎゃあぎゃあわめく悟空をぬっ殺せばよかったのに
725風の谷の名無しさん:03/06/18 17:17 ID:TnhHKLSD
>>724
戦闘力が高くても赤ん坊だから戦闘の仕方がわからない。
死を目の前にして本能だけで惑星ベジータを抜け出した
726風の谷の名無しさん:03/06/18 17:19 ID:XrSeYiLw
赤ん坊で一万・・・ブロリーの親はセクースした時どんくらい戦闘力があったんだか・・・
727風の谷の名無しさん:03/06/18 17:22 ID:TnhHKLSD
>>726
奇跡的に戦闘力の高い子供が産まれただけだろう
728風の谷の名無しさん:03/06/18 17:35 ID:Dhd/qa15
ブロリーが大猿になったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
729風の谷の名無しさん:03/06/18 18:44 ID:HrXcsBUm
 
730風の谷の名無しさん:03/06/18 19:24 ID:kzIplj/P
まあ、超のつく天才児はリアルでもいるな。
ただし大人になると凡人に近くなるようだが。
731風の谷の名無しさん:03/06/18 19:24 ID:cBWTeedg
ブロリーがスーパーサイヤ人4になったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
732風の谷の名無しさん:03/06/18 19:28 ID:kzIplj/P
ビーデルにパンチかわされるようじゃ、ブロリーもちょっと・・・。
733風の谷の名無しさん:03/06/18 20:51 ID:UMU3KRn2
サイヤ人にとって地球の環境が一番いいんだろうなぁ
地球で修行を積めば潜在能力以上の力を得ることができる
まず気のコントロールができればあっという間に強くなっていくだろう
ラディッツもナッパも地球にずっと居れてたらスーパーサイヤ人になれたかも
まぁナッパは髪がないからスーパーサイヤ人になれてもスーパーサイヤ人なのかどーか区別できないけどw
734風の谷の名無しさん:03/06/18 21:09 ID:BOhCyvfb
>>733
目がブルーで眉毛とヒゲがゴールドで頭の輝きが増すのでは?
735風の谷の名無しさん:03/06/18 22:05 ID:5DvrtcVZ
サイヤ人は戦闘民族だ 戦うために若い時代が長い
 ナッパ何歳?
736コピペ:03/06/19 00:08 ID:n445f4Q0
442 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2003/06/18(水) 22:27 ID:???
http://www.fujitv.co.jp/bouken/index.html
「DRAGON BOX−ドラゴンボールZ編」
全編上映会
あの「ドラゴンボールZ」が完全デジタルリマスタリングして、映画化!
お台場冒険王初日の7月19日から8月3日までの16日間で、
291話全編を上映いたします。今、悟空が、悟飯が、フルスクリーンで蘇ります!

上映期間:7月19日(土)〜8月3日(日)
●1上映  一般:300円 小中学生:200円
●1日通し券(3上映)  一般:800円 小中学生:500円
(※1上映は基本的に本編6話分です)

他にも色々企画有り。面白そう

461 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2003/06/18(水) 23:42 ID:???
>>442
TOPページ
http://www.fujitv.co.jp/bouken/index3.html
上映会の情報(一番下の方)
http://www.fujitv.co.jp/bouken/variety2.html
オリジナルアニメ!?
http://www.fujitv.co.jp/bouken/anime2.html
737風の谷の名無しさん:03/06/19 00:37 ID:WD8oh8m5
ターレスは地球の養分をすべて吸った神精樹の実を全部食べてたら
どれくらい強くなっていたんだろう?
738風の谷の名無しさん:03/06/19 01:36 ID:/UiSmw94
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
739風の谷の名無しさん:03/06/19 02:26 ID:c8rQo+XQ
>>541
セルとフリーザって仲いいんだな

18号がクリリンが地球人最強だったと言ってたが
どうなんだろ。クリリン>ヤム茶は確実だろうが
740風の谷の名無しさん:03/06/19 02:32 ID:A0Z+KQpy
テンさんのほうが強いと思う
さすがにビーデルに抜かれることはないだろう
最長老様いないし
741風の谷の名無しさん:03/06/19 03:20 ID:4L9Z+BUe
地球人最強は確実にウーブだろ
742風の谷の名無しさん:03/06/19 06:30 ID:a/FVHuWv
>>740
天津飯は地球人じゃないよ
743風の谷の名無しさん:03/06/19 06:53 ID:g9ch9q3/
猫人間が国王やってるくらいだから、
鼻無しやら三つ目程度は余裕で人間の範疇だろう
744風の谷の名無しさん:03/06/19 07:28 ID:bKZXeU/G
>>722
そりゃツフル星征服してるんだから当然だわな(w

それに何人なんて議論は意味がない
ただ単にサイヤ人=野菜人からとって、それぞれのキャラに野菜の名前付けてるだけなんだから
745パウエル:03/06/19 07:42 ID:+Vf2fn+w
>>742

超気孔砲萌え

746風の谷の名無しさん:03/06/19 08:58 ID:TtdjvAuE
>>744
まぁお前がこのスレの中心じゃないから
議論の無意味性を語っても仕方ないわなw
747風の谷の名無しさん:03/06/19 09:19 ID:6gV/eK0E
DB大全集っていろんなことわかる。
DBの原点やDBの世界の地図。
鳥山氏の考え方など。
本当はDBはドラゴンボール集めた時点で終わらせようということ。
そのとき人気がいまいちないといわれ天下一武道会を開いたこと。
マッスルタワーのような戦いをしたいと思いバビディの宇宙船を作ったこと。
読んでみるとけっこう疑問点が解消されます。
748風の谷の名無しさん:03/06/19 09:40 ID:Tozyk4Lb
でも、地図、移動を考えると明らかにおかしい点が。。。
749風の谷の名無しさん:03/06/19 12:25 ID:L9HrDHDf
うやむやにしとけばいいものを
わざわざ明文化して墓穴を掘ります
750風の谷の名無しさん:03/06/19 14:57 ID:OzrkQ+9Q
「ドラゴンボール」を7つ揃えた人ハケーン!
http://www.alice-family21.com/artist/ushio/diary.html
751風の谷の名無しさん:03/06/19 15:24 ID:McWRqR1r
752風の谷の名無しさん:03/06/19 16:12 ID:KQxQ3CJl
>>751
なんでわざわざ始めのhを消すわけ?

いちいち入れるのめんどいんだけど。
753風の谷の名無しさん:03/06/19 16:22 ID:nAZPBUGV
>>752
h入れる、つまり直リンクすると向こうの人(リンク先の管理人)がアクセス解析したとき漏れらが2ちゃんねるから来たことがバレる。
誰でも2ちゃんねるの人が来るのはヤなので管理人さんがアドレス変えちゃうわけよ。そうなると困るから・・・
754風の谷の名無しさん:03/06/19 16:33 ID:brh5orox
●川崎憲次郎投手をオールスターに!●

↓憲次郎への投票はこちら
公式ページhttp://allstar.sanyo.co.jp/
セリーグ先発投手部門は”D20”に投票を

中間発表 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail
《6月19日正午現在》

1 川崎 憲次郎 (中) 750,254
2 井川 慶 (神) 713,340
3 上原 浩治 (巨) 417,023
4 川上 憲伸 (中) 292,843
755風の谷の名無しさん:03/06/19 16:42 ID:wLXXkzk1
>>753
だから直リンのときは、ワンクッション入ってるんじゃないの?
756風の谷の名無しさん:03/06/19 16:44 ID:U78jqEk9
h抜きがうっとうしきゃ専用ブラウザ入れろ
こういう直リン野郎が鯖の負荷を上げてんだろうな
757風の谷の名無しさん:03/06/19 16:59 ID:3irwwmXY
2chブラウザはやっぱり使いにくいんだよな。
758風の谷の名無しさん:03/06/19 17:45 ID:CxDMMhGT
>>756
>鯖の負荷を上げてんだろうな
知らなかったんだよ。

 ん で 、 >>755は正しいのか?
漏れらが2ちゃんねらーってバレないなら直リンし続けるけど。
759_:03/06/19 17:45 ID:n/Wsa2fv
760風の谷の名無しさん:03/06/19 17:49 ID:CxDMMhGT

これよく見かけるけど、

ブラクラ?
761風の谷の名無しさん:03/06/19 17:56 ID:Haz6z/MB
>>758
2chからのリンクってことはバレるけど何処のスレとかはわからない。
762風の谷の名無しさん:03/06/19 17:56 ID:GcPhn5p0
>>759
変なアダルトサイト。踏まないほうが良い
763風の谷の名無しさん:03/06/19 17:58 ID:CxDMMhGT
>>761
>>762
サンクス
764_:03/06/19 19:16 ID:n/Wsa2fv
765風の谷の名無しさん:03/06/19 22:11 ID:H2Qy/afJ
大猿化したベジータの攻撃受けて、よく死ななかったなぁ悟空
大猿化した時のベジータの戦闘力ってギニューぐらいもしくはそれ以上なのによく持ちこたえられたものだ
766風の谷の名無しさん:03/06/19 22:30 ID:sRdlPgNK
質問です。悟空達の原作終了時の戦闘能力はどれくらいなんでしょうか?
悟空は1億くらい?
767風の谷の名無しさん:03/06/19 22:32 ID:njZRrX7h
おまいら何回言ったら分かるの?
ヤジロベーが修行してたら地球人最強だったんだよ!!
768風の谷の名無しさん:03/06/19 22:39 ID:wxZ7BtZZ
まあ確かにろくに終業してなさそうなのに、シンバルを倒したからなぁ〜
それが本気で修行してたら結構いい線いってたのでわ?
769風の谷の名無しさん:03/06/19 22:40 ID:z+PYYFU/
>>766
VSフリーザ時の超サイヤ人でとっくに越えとる
770風の谷の名無しさん:03/06/19 22:44 ID:Mi7BPdHo
悟空   100億
悟飯    1億
悟天    10万
ピッコロ  10億
ベジータ  30億
後のザコは1万くらいが妥当 
771風の谷の名無しさん:03/06/19 22:45 ID:njZRrX7h
地球人の才能
ヤジロベー>チャオズ>天津半>クリリソ>飲茶
ヤジロベーは言うまでも無い。
チャオズは超能力を極めてたらすごいことに、馬鹿だったが。
テンさんは不思議な技をたくさん使えるしそこそこ。
栗は最初から亀仙人の修行を受けてた割にはあまり・・・
飲茶は雑魚、たぶんナムの方が才能あるよ。
772風の谷の名無しさん:03/06/19 22:47 ID:H2Qy/afJ
地球人の才能
ウーブ>テンシンハン>クリリン>ヤジロベー>ヤムチャ>チャオズ
773風の谷の名無しさん:03/06/19 22:48 ID:Mi7BPdHo
気が使えるだけまだマシなのでは?
774風の谷の名無しさん:03/06/19 22:49 ID:njZRrX7h
>>772
ウーブは例外。
DBについて何も分かって無し。
俺>>>>>>>>>>772は確実
775風の谷の名無しさん:03/06/19 22:51 ID:Mi7BPdHo
餃子の戦闘力は基礎10+超能力300で310だ
776風の谷の名無しさん:03/06/19 22:52 ID:H2Qy/afJ
>>774
例外にしてる時点でDBわかってないなw
777風の谷の名無しさん:03/06/19 22:53 ID:H2Qy/afJ
>>774
っていうかウーブの存在を忘れてただけだろ
ヤジロベーとチャオズを強調したい余りにw
正直に言えよw
778風の谷の名無しさん:03/06/19 22:55 ID:njZRrX7h
>>776
連続カキコな上にw連発ですか。

よ く や っ た 、 が ん ば っ た ー 。
779風の谷の名無しさん:03/06/19 22:55 ID:Mi7BPdHo
まあ喧嘩スンナ↑も↓も
780風の谷の名無しさん:03/06/19 23:01 ID:McWRqR1r
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、元気玉ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
781風の谷の名無しさん:03/06/19 23:01 ID:H2Qy/afJ
まぁチャオズは超能力の才能はあっても戦闘の才能は最低レベルだな
よって>>771は却下
782風の谷の名無しさん:03/06/19 23:02 ID:qTGgBbCS
まあウーブなんてあんまり印象に残らないからな・・・原作に出てきたのも一番
最後だったし・・・
783風の谷の名無しさん:03/06/19 23:03 ID:njZRrX7h
>>781

必 死 か よ ! ( 三 村 風 )


ふー、リア厨相手にする漏れも馬鹿だった。
784風の谷の名無しさん:03/06/19 23:07 ID:qTGgBbCS
餃子か、唯一くそのGTですら悟空に名前を言って貰えなかった奴のことか
785風の谷の名無しさん:03/06/19 23:09 ID:H2Qy/afJ
ヤジロベーにしても神のもとで修行しながらも
舞空術できないから、才能はないな
786風の谷の名無しさん:03/06/19 23:13 ID:njZRrX7h
>>785
そうだね。
(^^)
解釈は人それぞれだもんね。
(^^)
やっぱり君の発想はすごいね。
(^^)
787風の谷の名無しさん:03/06/20 00:48 ID:vwyQ6QoP
>>770逝ってよし!

>悟空   100億
>悟飯    1億
こんなに差があるわけねーだろw

>悟天    10万
スーパーさいや人になれるのにこれはねーだろw
ギニューにさえ勝てん。

>ピッコロ  10億
なんでご飯よりつえーんだよw

>ベジータ  30億
微妙。

>後のザコは1万くらいが妥当
氏ね。てめーがザコだw
ネタだろうが無視されてるからツッコんでやったぞwwwwwwwwwww 
788風の谷の名無しさん:03/06/20 01:03 ID:0tF7T+6u
っていうかさぁ〜
フリーザ編以降戦闘力の数値化という概念はもうないのだから気にするなよ

もう単純計算でいいじゃん
スーパーサイヤ人 1億5000万
スーパーサイヤ人2 3臆
スーパーサイヤ人3 4億5000万
789風の谷の名無しさん:03/06/20 01:14 ID:vwyQ6QoP
>>788よ〜。
>>770見てもそんな事言えるか?
790風の谷の名無しさん:03/06/20 01:26 ID:0tF7T+6u
>>789
うん、言える
っていうか何が言いたいかさっぱりわからない
791風の谷の名無しさん:03/06/20 01:31 ID:Y9WE4oug
>>788
戦闘力の差はだいたいそのぐらいが妥当だよね

そうでなければ
魔人ぶうに蹴られた天津飯が死ななかったのがおかしいと思う。
792風の谷の名無しさん:03/06/20 01:50 ID:XiP0AEu9
>>790
>っていうか何が言いたいかさっぱりわからない
>>770はつっこみどころが多すぎで面倒。
特にゴクウがご飯の100倍なんてありえない。
793風の谷の名無しさん:03/06/20 01:55 ID:o2GTfrim
戦闘力スレ行けや
794風の谷の名無しさん:03/06/20 07:27 ID:SH9I93Dm
>>793
せめて誘導してやれよ
795風の谷の名無しさん:03/06/20 09:45 ID:MCJDfL+q
じゃあ話を変えるけど、
「ウルトラマン超闘士激伝」ていうのが、まんま
ドラゴンボールのマジュニア編〜サイヤ人編〜ナメック星編の
ストーリーのパクリなんですけど。
796風の谷の名無しさん:03/06/20 10:05 ID:R+EWdr0a
ドラゴンボールの実写版
さすがにカリン塔を出すのはまずいだろうなぁ
あれはスターウォーズのパクリだからw
797風の谷の名無しさん:03/06/20 11:23 ID:pfpkaNPq
>>795
ドラゴンボールがウルトラマン(実写)をパクってる可能性も考えられる。
798風の谷の名無しさん:03/06/20 12:45 ID:+lTuU9A4
くだらんな
799風の谷の名無しさん:03/06/20 15:19 ID:bD4qJqfw
結局、原作終了時の戦闘力は、
ゴクウ>ゴテンクス>ベジータ>ピッコロ>ゴハン>トランクス>ゴテン
くらいだろ?
800風の谷の名無しさん:03/06/20 15:56 ID:ZnWjrvoO
アンチ悟飯が一人で頑張ってます
801風の谷の名無しさん:03/06/20 16:00 ID:oNAZhlgz
え、こうじゃないの?

ベジット>ゴハン>ゴテンクス>ゴクウ>ベジータ>ピッコロ>トランクス>ゴテン

サイヤ人3ゴクウと、ジジイ界王神に能力を
あげてもらったゴハンのどっちが上かがわからん。


802風の谷の名無しさん:03/06/20 16:02 ID:AylRTyt+
>>799
だからなんでピッコロ>ゴハンなんだよ。
ゴテンクスのフュージョン解けたときにゴハンが来て助けにきたよな?
そのときの台詞でゴハン>ゴテンクスは確実。

しかもわざわざトランクスと五店を入れるのがネタくせー。

ゴハン>ゴテンクス>ピッコロは確実だな。
803風の谷の名無しさん:03/06/20 16:38 ID:8uhwoHKT
ゴハンって最後の方は、
修行サボってて弱くなってなかったっけ?
804風の谷の名無しさん:03/06/20 16:38 ID:53R2eu51
ゴハンは、元々ヘタレ。
805風の谷の名無しさん:03/06/20 16:43 ID:ZlKK0WxS
>>803
老界王神にパワーをひきだしてもらった(マンガ読みながら)から悟飯は悟空より強い
806風の谷の名無しさん:03/06/20 16:47 ID:+lTuU9A4
原作最後では悟空が一番だろうが
807風の谷の名無しさん:03/06/20 16:58 ID:404EPWcp
ゴテンクスは時間制限あるし馬鹿だからな。
808風の谷の名無しさん:03/06/20 17:21 ID:XQJgq5+t
悟飯はBDZの主人公
OP一つED二つでも悟飯が中心だったしね
809風の谷の名無しさん:03/06/20 18:01 ID:Ac8NyksH
>>806
ゴハンとゴクウのどっちが強いかが漏れの最大の謎なんだが。

かっこよさでは完全に
ごくう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ご飯
810風の谷の名無しさん:03/06/20 18:13 ID:t7wNDTRV
御飯はGTで不当に雑魚扱いにされた。
811風の谷の名無しさん:03/06/20 18:20 ID:wJDaSu2E
>>809
魔人ブウ編終了時は悟飯>悟空
10年後(最終回時)は悟空>悟飯じゃないの。
812風の谷の名無しさん:03/06/20 18:52 ID:BYuemZ6L
何かベッカムってスーパーサイヤ人3みたいな顔やな
813風の谷の名無しさん:03/06/20 18:53 ID:ZlKK0WxS
>>812
そうか?
814風の谷の名無しさん:03/06/20 19:07 ID:coJ5bjzq
Z!!
815風の谷の名無しさん:03/06/20 20:05 ID:DE78Omxp
>>802
ピッコロさんがそんな弱いわけなかろう
816風の谷の名無しさん:03/06/20 20:10 ID:Iy9DSNEj
>>810
雑魚あつかいってか完全にメインのキャラから外れてたわけだが、
それでも悟天より強いという設定になってた。
ピッコロも軽く一撃で倒してたし。
べビィ「悟飯の力を試してみよう、最強のナメック星人もこの程度か」
817風の谷の名無しさん:03/06/20 20:10 ID:BYuemZ6L
>>815
ピッコロは弱くないけど、悟飯よりかは強くない。
もっとちゃんとドラゴンボールZ見た方がイイよ。
818風の谷の名無しさん:03/06/20 20:13 ID:ZlKK0WxS
>>悟飯よりかは強くない

もっとちゃんと日本語勉強したほうがイイよ。
819風の谷の名無しさん:03/06/20 20:19 ID:DE78Omxp
>>817
悟飯の方が強いのはそりゃ見りゃわかるよ
俺が言いたいのは悟天、トランクスより強いってこと
2人とも精神と時の部屋に入って修行したけど、それでもまだピッコロの方が遥かに強いと思う

820風の谷の名無しさん:03/06/20 20:22 ID:ynNMZ18z
お前等も精神と時の部屋で修行した方がいいよ
821風の谷の名無しさん:03/06/20 20:33 ID:fUpGT06p
>>819
802じゃないけど
悟天、トランクスより強いなんて書いてないと思うよ。
ゴテンクスの方がピッコロより強いとは書いてるけど。
822風の谷の名無しさん:03/06/20 21:33 ID:0QHui5mo
ゴハン>ゴテンクス>ピッコロ>トランクス・ゴテン

だろ普通に考えれば(原作終了時)
823風の谷の名無しさん:03/06/20 21:43 ID:Y9WE4oug
ピッコロは全キャラ中最もスピードが速いって聞くが
824風の谷の名無しさん:03/06/20 22:45 ID:oddEbBPg
   | @=ノ
   |д`) ダレモイナイ・・・・・ヒツケルナライマノウチ!!
   |⊂
   |
                          ((     ))ノ
       __________|   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  || ___ 
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )), ♪   ||=@ =ノ    モーエロヨ♪
 Σ ◎−◎  >>1の家   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ(´Д`;)ノ   モエローヨ♪
  |(∴)д∴)         |  从::;;;;;ノ  );;;;;从       (  へ)  ホノオヨモーエーロ♪ 
  |  |    |  アーッ!!     | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人       く
                                    ↑警官
825風の谷の名無しさん:03/06/20 23:06 ID:8jVCEORz
俺は
ベジット>ゴハン>ゴテンクス>ゴクウ>ベジータ>ピッコロ
だと思うが。
826風の谷の名無しさん:03/06/20 23:59 ID:yjtzASuP
やっぱ一時的にでも悟飯が主人公になったのが失敗だったな
827風の谷の名無しさん:03/06/21 00:21 ID:vkEUzm8S
ベジット>ゴハン>悪ブウ>ゴテンクス>ゴクウ>ベジータ>Pセル>未来トランクス>ピッコロ
828風の谷の名無しさん:03/06/21 00:27 ID:tCM0CRQg
ピッコロが強い言ってるヤシは信者かネタだろう。気にすんな。

>>826
やっぱそう思うよね。
829_:03/06/21 00:28 ID:Ic0kyHTU
830風の谷の名無しさん:03/06/21 00:29 ID:tCM0CRQg

こいつうざい。死ね。
831風の谷の名無しさん:03/06/21 00:40 ID:6KK92HDS
悟飯が主人公になったことというよりは伸ばし杉がイクナかったのでは
832風の谷の名無しさん:03/06/21 00:47 ID:hypGn7jF
最後に鳥山が
「僕のステップアップのために無理を言って終わらせてもらった」とか
言ってるけどDB以降は泣かず飛ばずだったよなぁ・・・
今だにDB人気あるし、本人も複雑だろうな

あとCMでやってるトレカ?の絵柄が全盛時と比べて下手になってるような気がする
833風の谷の名無しさん:03/06/21 01:21 ID:HW2sOj02
>>832
絵柄が変わってしまうのはよくあることだ。

るろ剣なんか1巻と最終巻ではまるで違う作者が描いたみたいだぞw
834風の谷の名無しさん:03/06/21 01:23 ID:hypGn7jF
25歳。
去年まで戦闘力416だったけど、強さのインフレと色々な都合で
一年で1億5千万になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、友達が目の前で殺されると超サイヤ人になれる。
変身するだけ変身して見切りをつけることも出来るし、トドメを刺さないで
思い切って助けてしまえば50パーセントで仲間になる。
逆襲されたら消し飛ばせばいいだけ。暇つぶしになる。
超2とか超3とか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm
835風の谷の名無しさん:03/06/21 01:50 ID:hK0C9znu
>>811
魔人ブウ編終了時は悟飯>悟空
ってその魔人ブウを倒したのは悟空なんですが・・・
836風の谷の名無しさん:03/06/21 02:00 ID:6KK92HDS
>>835
悟空一人じゃ勝てなかったんだけどな。
悟空がDBで悟飯をつれてくれば勝てるっていったけど
べジータが反対 
今まで一体何回地球を救ってきた、
たまには地球のヤツらにも協力させろ、
元気玉つかえと。
で最後は元気玉。
837風の谷の名無しさん:03/06/21 02:38 ID:hypGn7jF
むしろあそこでみんなを呼んで
ゴジータ・ゴッコロ・ゴテンクスの3大フュージョンを披露して
ビビって逃げ出すブウをトリプルかめはめ波で消し去る、みたいな劇場版のような展開を
838風の谷の名無しさん:03/06/21 02:55 ID:G6ZlrO7o
こないだ悟空とベジータがヒュージョンする映画見たけどおもしろいな
839風の谷の名無しさん:03/06/21 03:41 ID:Auy29QqF
>>835
魔人ブウを倒せたのはサタンのおかげ地球人のおかげ神龍のおかげ
840_:03/06/21 03:42 ID:Ic0kyHTU
841風の谷の名無しさん:03/06/21 05:04 ID:xibZosd3
ドラゴンボールZのアニメの動画を見ることはできないの?
842風の谷の名無しさん:03/06/21 05:13 ID:MC1qFdje
>>832
泣かずとばずというかまともに連載やってませんよ
ほとんどセミ引退
843風の谷の名無しさん:03/06/21 05:25 ID:hypGn7jF
>>841
ttp://www.ssj.it/ssj.php?page=video
ここで名場面が拾える
844風の谷の名無しさん:03/06/21 06:10 ID:Ue49/ajH
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>チビブウ=細ブウ>デブブウ
845風の谷の名無しさん:03/06/21 06:18 ID:5O4BCnRn
>>832
完全版の表紙見た?鳥山は相変わらず絵巧いよ
あの下手くそなトレカの絵書いたのは絶対別人。
846風の谷の名無しさん:03/06/21 07:13 ID:DqkDRELt
鳥山明はいま着色はパソコン使ってやってるんだっけ?
847風の谷の名無しさん
>>837
ゴッコロだけ激しく浮いてそうだな。
ピッコロにゴハンの髪型つけたのか、顔がご飯で皮膚がピッコロ。