クレヨンしんちゃん劇場板専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
劇場板のことなら書いてよし!
2風の谷の名無しさん:03/05/15 21:25 ID:edW21A7y
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________ ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                          、'(_@
                 
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   
                \_____ノ,,
                  /,.>>1つ 
                 (_(_, ) 
                   しし'    
                     
                     
  ∧ ∧ムカムカ           
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
3風の谷の名無しさん:03/05/15 21:28 ID:MD4dRNqp
>>2
ご苦労様
4風の谷の名無しさん:03/05/15 21:43 ID:SdeiGgoY
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________ ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                          、'(_@
                 
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   
                \_____ノ,,
                  /,.>>1つ 
                 (_(_, ) 
                   しし'    
                     
                     
  ∧ ∧ムカムカ           
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
5風の谷の名無しさん:03/05/15 21:56 ID:w5sMmGzT
93年アクション仮面とハイグレ魔王
94年ブリブリ王国の秘宝
95年雲黒斉の野望
96年ヘンダーランドの冒険
97年暗黒タマタマ大追跡
98年電撃ブタのヒヅメ大作戦
99年温泉わくわく大決戦
00年嵐を呼ぶジャングル
01年オトナ帝国の逆襲
02年アッパレ戦国大合戦
03年栄光のヤキニクロード
6風の谷の名無しさん:03/05/15 23:04 ID:E6n9M//Z
DVD、なぜかブリブリ王国がみつからない。


7風の谷の名無しさん:03/05/17 03:29 ID:n9keSxr/
「おい、青空侍」
これだけで涙腺緩む
8風の谷の名無しさん:03/05/17 20:31 ID:dshEHpl0
夢のクレヨン王国

9風の谷の名無しさん:03/05/17 21:03 ID:hGD+S2iN
「アッパレ戦国大合戦」は凄い! それがしの中では「千と●尋」を超えた!
ここ最近の映画でひさしぶりにマジ泣きしたもんなぁ
10風の谷の名無しさん:03/05/17 21:23 ID:7/2TfYUO
塩沢さんが生きていれば…
11風の谷の名無しさん:03/05/17 21:26 ID:daLDEGIb
映画板へ

           糸冬了
12風の谷の名無しさん:03/05/17 21:29 ID:/4BiNinU
ぶりぶりざえもんの声かっこよかったのにな。亡くなってからぶりぶりざえもん出てないよな?
13風の谷の名無しさん:03/05/19 19:52 ID:F652DM2Z
>>なんとなく11に出てます。
個人的には見てないのでわかりませんがもしもジェリドか銭形のとっつあんだったら
自爆テロもの(なぜ!?)
14風の谷の名無しさん:03/05/19 19:54 ID:HRZs9+Hy
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│<   劇場板のことなら書いてよし!
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※プライパシー保護のため音声は変えてあります。
15風の谷の名無しさん:03/05/21 19:08 ID:Ly9uzz0X
>今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
>〜〜劇場版、〜〜OVA、〜〜@地上波、〜〜@地方などは、
>本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。

本スレは存在し、尚且つ映画板にもうスレッドが存在する。
よってこのスレは削除対象。
16 :03/05/22 18:26 ID:KElwn3pq
結論

 焼 肉 ロ ー ド は 駄 作 だ っ た と い う こ と だ
17風の谷の名無しさん:03/05/22 18:32 ID:qz+QDBnR
焼肉のタレをプレゼントするのはどうかと
18風の谷の名無しさん:03/05/22 19:29 ID:KElwn3pq
>>17 もらいました
19中山悟:03/05/22 19:57 ID:7RU0vblm
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
     
20風の谷の名無しさん:03/05/25 13:01 ID:lhc6qHQ2
新婚さんに、野原ひろしさんが出てるな
21風の谷の名無しさん:03/05/25 13:06 ID:rMo4w7lz
アッパレ戦国大合戦を見ると泣きたくなる。最高だ。
22山崎渉:03/05/28 10:13 ID:qYdESoQf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
23風の谷の名無しさん:03/06/01 10:29 ID:ek0cDd6M
v
24風の谷の名無しさん:03/06/02 21:38 ID:ZHX2OQvf
tg
25風の谷の名無しさん:03/06/07 01:11 ID:6RTmzU4c
26風の谷の名無しさん:03/06/07 01:57 ID:kUpqt76p
ビッグオー・・・
             / ⌒ヽ
      __  ((━)  )
      ≦〜〜><(´<_`< ゝ 
      6#´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
 グッ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __( ヾ / BIG-O / .| .|____
     \_つ____/ (u ⊃

ショータイムッ!!!!
      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/ BIG-O /
   \/____/
  グワッ!!      / ⌒ヽ
   ∩  __∩  ((━)  )
|‖ | |≦〜〜>| | <(´<_`< ゝ
‖  | 6#´_ゝ`) | /   ⌒i
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
27風の谷の名無しさん:03/06/07 13:32 ID:x+teDVC9
iyou
28風の谷の名無しさん:03/06/09 04:17 ID:gzpgvxrZ
 ズドドドドドドドドドド!!!!!
                  ゜ヾ´      ″
   マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
        _  ∧_≡―=', ( >>1 )∴∵゛、゜¨
      , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
    ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _∧(  ≡―=‥、,、
   ″″    \/  ∧_|  /  | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
   “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
           =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
       ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
            ゛〃/ / / \|  |   ヾ
              /(  |  (  |
             /  |  |  |\ \
            / / |  |   | ヽ/⌒〉
           (_  「 _) (_〈_/
29風の谷の名無しさん:03/06/09 04:18 ID:gzpgvxrZ
                                               /|_
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ / __/
     ┃    ∧ ∧___    今 日 は                   ┃( ( ̄
     ┃   /(*゚ー゚)♪/\                          ┃/)
 ∧ ∧  ∫ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で 読 み ま し た  C<ニン
 (.  *゚)━*  .|        |./                           ┃  ∧∧   ∧∧
 /   ! ┃    ̄ ̄ ̄ ̄                    2ちゃんねる ┃ (,,゚ー゚)  (゚ー゚*)
(_,,ノ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛〜(_,,ノ  .(_,,)〜
30風の谷の名無しさん:03/06/17 04:40 ID:RRE0dKNU
・・・。
31風の谷の名無しさん:03/06/18 04:08 ID:F9ipFQqb
映画クレヨンしんちゃんについて語ろう 其の14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1051977616/
32風の谷の名無しさん:03/06/18 07:10 ID:1+Kh8+hS
ついに今年のテレビスペシャルが放送決定!!
タイトルは
「ルパン三世 ダイアモンドは永遠に」
で、放送日は、8月1日(金)だそうです!
いや〜、みなさん待ち焦がれていたテレスペがとうとうやってきましたね〜!期待しましょう!
33p9025-adsau12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp:03/07/01 12:50 ID:/9sNMuRY
ha
34風の谷の名無しさん:03/07/05 13:48 ID:pSsksCAe
age
35風の谷の名無しさん:03/07/11 21:46 ID:ebSiI+9g
ヽ(・∀・)ノウンコー
36山崎 渉:03/07/12 08:31 ID:zFDQvVg8
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
37風の谷の名無しさん:03/07/14 00:55 ID:GvTjO9c4
38山崎 渉:03/07/15 09:17 ID:HHzg/Bz7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
39なまえをいれてください:03/07/15 12:06 ID:BLKMxFt2
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
4040:03/07/18 19:30 ID:7Z6CrwJ5
40
41風の谷の名無しさん:03/07/23 20:17 ID:Kr8mEPDD
ぶりぶりざえもんの声の人って死んだの??
42風の谷の名無しさん:03/07/27 17:21 ID:t2lmHZTz
オトナ帝国の逆襲

なんでこの程度で、感動するんだよ!
思考能力が浅すぎる。
43風の谷の名無しさん:03/07/27 17:29 ID:z9UMn3tw
>>42
太陽の塔を見て泣かないのは80年代生まれ
44風の谷の名無しさん:03/07/27 20:09 ID:3biRXBDV
>>42
禿同。ヒキのヲタほどあの話にカタルシスを感じるのは分かるが・・
戦国やヒヅメにくらべてオトナを異様に持ち上げるヤシには
ついていけねぇや。
45風の谷の名無しさん:03/08/02 16:21 ID:YzS8MpO4
皆が褒めてる作品貶すのは気持ちいいよね〜
46 ◆AHO/ABfC7g :03/08/04 17:32 ID:zMDqZLJ+
 
47風の谷の名無しさん:03/08/06 09:39 ID:AeFpZUdj
age
48風の谷の名無しさん:03/08/06 09:55 ID:mC+zrF6O
49風の谷の名無しさん:03/08/06 11:31 ID:ye0WqOE/
さげ
50風の谷の名無しさん:03/08/13 20:31 ID:ql/FeDGK
さげ
51風の谷の名無しさん:03/08/15 06:57 ID:MUPoxudx
age
52風の谷の名無しさん:03/08/15 07:01 ID:nz34p0Pr
オチンチンを大きくするには
根元を締め付けて毎日マッサージすると大きくなるんだって
http://homepage3.nifty.com/manko/
53風の谷の名無しさん:03/09/03 18:26 ID:LkmokAes
ou
54風の谷の名無しさん:03/09/04 18:16 ID:FNEfF6ir
sage
55風の谷の名無しさん:03/09/05 18:42 ID:kBfqUImh
ヘンダーランドが個人的に好きでした。
56風の谷の名無しさん:03/09/11 14:13 ID:YgIptsgf
遅く取った夏休みの昼下がり。
評判聞いて戦国見ました。
うーこの年齢でしかもアニメ見て泣くとは……。
最後のしんちゃんが空を見上げて旗だというシーン。
その直前かオーバーラップでほんとの旗を見せといて
欲しかった。見直すまで意味が分からんかった
57風の谷の名無しさん:03/09/11 14:17 ID:AB4t5bjA
戦国と聞くと、いまだにウンコクサイのイメージが強いな・・
58風の谷の名無しさん:03/09/14 02:14 ID:n8o+aPCg
前々から友達に「面白いよー。アンタも見れー!」と進められてた戦国大合戦とオトナ帝国を鑑賞。
…すいません、アニメってだけで食わず嫌いしてた自分が馬鹿でした。マジで面白かった。
戦国大合戦は下手な大河ドラマ顔負けの戦闘シーンに叶わぬ恋と作り手の意気込みが伝わってくる作品。
オトナ帝国は懐かしいと言うより寂しい感じ。
いつまでも家に帰れば両親がいて、いつまでもみんなと一緒だと信じてた頃を思い出す。
ヒロシノ回想シーンでは、自分も一緒に妄想の世界へトリップ。ラストのタワーでの追いかけっこも秀逸の出来。
でも見終わった後、何か切ない。昔みたいに恋してる?単調な生活で満足?もう一度おっきな背中に掴まって自転車乗ってみたくない?ってね。
何はともあれ2つとも良い作品でした。そんだけ。駄文すまぬ。
59風の谷の名無しさん:03/09/14 21:32 ID:vFRIV+Vx
関西首都圏は、とうとうWinnyを使っていることを公言した!!
そもそも関西では放送されていない筈の番組を扱っていたので怪しいとは思っていたが・・・

■関西首都圏 URI
http://kansaisyuto2.hp.infoseek.co.jp/

■関西首都圏の掲示板 URI
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2888/OVERMAN.html

※詳しくは関西首都圏の掲示板を参照して下さい。
60風の谷の名無しさん:03/10/01 11:39 ID:bnX6ybdy
捕手
61風の谷の名無しさん:03/10/01 20:13 ID:VunO6Y2A
62風の谷の名無しさん:03/10/02 01:53 ID:veQlFeJY
うい
63風の谷の名無しさん:03/10/02 06:00 ID:nWRol/zq
焼肉ってどうおもろい?

侍、大人帝国もいいけど、暗黒たまたまと変だーランドも好きだなぁ。
特に暗黒は何度ビデヲを再生したか・・・。
兄弟4人で笑いまくって親にいい加減にしろって怒られたよ。

一方、侍、大人は一人でしんみりとみたいね・・・。
64風の谷の名無しさん:03/10/02 08:02 ID:MBAHzrSe
ヤキニクは、正直、ラストがマシだったらそこそこ行けたんだけどな。
暗黒は、世界レベルの戦いが「ホステスVSオカマバー」だったり、
七人の侍のパロ、最後の歌いながら戦う野原夫婦がよかった
65風の谷の名無しさん:03/10/02 10:36 ID:fHHRTnOu
ヤキニクはストーリーの脈絡がなくてかなり行き当たりばったりなストーリーだと思う。
自分は見てて「いくらなんでも不自然だよ」と思うところがたくさんあった。
ただ子どもにはすごく受けてた。
あれこれ深く考えずに場面場面でガーッと笑いたい人なら楽しめるかも。
66名無しさん:03/10/03 00:52 ID:s6bhY/4m
ヤキニクはそれまでの2年間の反動だったのだろうか。
原恵一監督は今度はドラえもんの映画を短編でもいから作ってほしい。
または、テレビで新作をつくってほしい。
67風の谷の名無しさん:03/10/03 03:26 ID:gMJcolpD
焼きにく大人にはあんまり評判が良くないみたいだね。
こどもなら楽しめるみたいだね・・・。

教えてくれてサンクス。
68風の谷の名無しさん:03/10/04 03:34 ID:Hp5K8YmJ
ここにいるほとんどの人はもぅ見てると思うけど「アッパレ!戦国大合戦」を
まだ見たこと無いという人はぜったい見てください!
おもしろいです!感動します!自分はビデオで二日連続で見ました!
そして二日連続泣きました!w
見て損はしないと思います!!
もぅすでに見た人も感想などをお願いします!
69風の谷の名無しさん:03/10/04 05:32 ID:1dEHilit
『戦国』は家の子供達には不評。でも大人には正直びっくりするくらいの感動モノだった。
「えっ?しんちゃんって子供の映画じゃないの?」と思った。(実はテレビはずっと見てたけど、映画は「戦国」が初めて)
んで『ヤキニク』も前売り買って行ったわけだが、まあこれはこれで子供は乱心したか!?と思うほど笑ってた。
私は埼玉のタマちゃんで不覚にも劇場中に響き渡る大笑いをしてしまった・・。
話の内容はさっぱり覚えてないんだけど、とにかく動きが早くて子供がトイレに立てないほどだった。
70風の谷の名無しさん:03/10/07 04:32 ID:+d/PeBoZ
ヘンダーランドってDVDあるの?
71風の谷の名無しさん:03/10/10 20:54 ID:HCk3opKs
妹に戦国は不評だった
72風の谷の名無しさん:03/10/11 06:00 ID:dAB/0tqy
うちの家族には加えてオトナも不評だった。

しかし、ブタのヒヅメやヘンダーランドは大受けだったし、その他も好評。
今では単行本も買っている。

要するにアレだ。普通にクレしんがすきなんだうちの家族。
73 :03/10/13 11:36 ID:k+Km58ha
今度の土曜日、大人帝国。
74風の谷の名無しさん:03/10/18 04:58 ID:q5ifYOeg
age
75風の谷の名無しさん:03/10/18 05:12 ID:FaSRiLD8
>>58
下手なっていうかTVの時代劇じゃ相手になりません>合戦
殺陣も実戦ぽく、なおかつダイナミックで各個E
まぁ実写だとセットにとんでもない金かかるかんね>時代劇
76風の谷の名無しさん:03/10/18 08:08 ID:hTIQW3Ws
オトナ帝国放送11時間前あげ
77風の谷の名無しさん:03/10/18 08:36 ID:uFgiBFt6
え?今日おとな帝国やるの??テレ朝?そりゃそうか
よかったっす。オレ ビデオ持ってないから見たくても見れなかったんだよなー
友だちのとこで見たいって言ってもんなもん見たくねーっていうし
78風の谷の名無しさん:03/10/18 09:40 ID:9IpfMs1s
オトナと戦国はアニメの路線が好きな香具師からは
評判悪かったりするな…映画版では最初からそういった要素を
含んでたと思うけど、多少飛ばしすぎたか。
79風の谷の名無しさん:03/10/18 09:50 ID:aXxLmFn7
私は映画版のみにしか興味ない。
今日は7時から二時間か・・・楽しみ
80風の谷の名無しさん:03/10/18 09:52 ID:aXxLmFn7
テレビ朝日
クレヨンしんちゃん「オトナ帝国の逆襲」
19:00〜21:00 
宣伝あげ
81風の谷の名無しさん:03/10/18 10:41 ID:FK6rVGhV
今回は既に見た奴しか実況しないだろうな
82風の谷の名無しさん:03/10/18 10:48 ID:IO8KSKf5
DVD持ってるのについ録画しそうだ。
83風の谷の名無しさん:03/10/18 10:57 ID:W4YN+aqi
2001年度の超大穴の映画だったらいな
84風の谷の名無しさん:03/10/18 10:58 ID:W4YN+aqi
アニオタだからとうの昔に見たけど
85風の谷の名無しさん:03/10/18 14:09 ID:K69QLZRL
まあ、このために昨日始ビデオを買ってきたのだが…

_| ̄|○予約のしかたわからん
86風の谷の名無しさん:03/10/18 15:56 ID:9IpfMs1s
warata
87風の谷の名無しさん:03/10/18 18:22 ID:Wpshaa0u
泣く奴多数

去年もやってたよね
たしか
それで泣いてしまった
88風の谷の名無しさん:03/10/18 18:25 ID:335HlBFi
あっぱれ戦国には泣きますた
89風の谷の名無しさん:03/10/18 18:30 ID:817mET/o
私は、オトナ限定ファン。問題作で傑作。
細かい欠点はあっても圧倒的に引き付けられる。
戦国は映画としては確かにウェルメイドなんけど、
子ども向けパートのバランス悪かったし。
90風の谷の名無しさん:03/10/18 18:36 ID:JcqdtRmM
漏れもオトナだけだよ。他のクレしんはマンガ以外は見てない。
91風の谷の名無しさん:03/10/18 18:38 ID:gmlbiKQV
本編正味何分ですか?
92風の谷の名無しさん:03/10/18 18:57 ID:Wpshaa0u
100分くらいかな?90分?
93風の谷の名無しさん:03/10/18 19:02 ID:9IpfMs1s
始まったか
94風の谷の名無しさん:03/10/18 19:04 ID:h2tYm56g
実況ドコー
95風の谷の名無しさん:03/10/18 19:04 ID:pghFNHjG
ちゃっとちゃんねるの実況
映画「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1066424314/
96風の谷の名無しさん:03/10/18 19:05 ID:JrfuXgUf
俺はぶりぶりざえもんが好きだなぁ・・・。
地上波でやるのはおとな帝国ばっかだなぁ・・・。
3回目くらいだっけ?4回目くらいだっけ?
97風の谷の名無しさん:03/10/18 19:06 ID:pghFNHjG
実況スレ

【映画】クレヨンしんちゃん オトナ帝国の逆襲
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1066396650/
映画「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1066424314/
98風の谷の名無しさん:03/10/18 19:06 ID:yk8YY+fB
日本シリーズの裏番組にぶつけるんだから、それだけでどんなにすごい作品か、ってことだよ。
迷わず見ろ。
俺はDVDを何回も見た。
そのたび泣いた。
99風の谷の名無しさん:03/10/18 19:06 ID:O+MQu3ie
温泉の見たい
100風の谷の名無しさん:03/10/18 19:08 ID:UBxS+C6v
>>私は、オトナ限定ファン。
こんな奴はマジでキモイ。
確かにオトナは良作だが、ヘンダーランドやブタを見てから言ってくれ。
これぞクレしん映画の醍醐味。
101風の谷の名無しさん:03/10/18 19:08 ID:m3w9253g
俺、何故か劇場版だけ好きなんだよ。
TVはどうも。
102風の谷の名無しさん:03/10/18 19:22 ID:817mET/o
>>100
知ってるよ。子どもいるから。キモイねぇ・・・
親子映画としてしっかり両立できてるトコが
ずば抜けている。オトナは。
103風の谷の名無しさん:03/10/18 19:27 ID:NGhtD+CL
ギャグとシリアスのバランスが絶妙なんだよな。
「大人帝国」が一番好き。
104風の谷の名無しさん:03/10/18 19:28 ID:CKA0kVIf
なんかオトナ帝国って最近の日本への警鐘な気が・・・。
考え過ぎかな?
105風の谷の名無しさん:03/10/18 19:34 ID:NGhtD+CL
↑作り手もヤヴァイと思ってると思う。
106風の谷の名無しさん:03/10/18 19:36 ID:RKM1hij3
実際、岐阜にある日本昭和村ってテーマパークが流行ってるらしいからな……
107風の谷の名無しさん:03/10/18 19:55 ID:pghFNHjG
風間くん…何気にいわゆる“両手に花”とかいうやつだったな…。
108 :03/10/18 19:58 ID:iEpW8WDZ
ハンカチの用意はできてる?
109オトナ限定ファン:03/10/18 19:59 ID:817mET/o
育児板で結構啓蒙活動(w したけど、オトナは是非!
親子で一緒に見て欲しい作品。
子持ちの立場には、とても考えさせるモノがあるし。
同じ場面でも大人と子どもの受け止め方の違いがあって
そのギャップにもまた考えさせられる。
旧作やヤキニクは、ビデオに子守させて楽したい時には
まぁイイんじゃない?と。
戦国は、恋愛映画好きのママにはオススメかな。
110風の谷の名無しさん:03/10/18 20:07 ID:yB+ZSkqj
マサオ君みたいな人いるよね・・・・。運転させたくない。
111風の谷の名無しさん:03/10/18 20:14 ID:jPK1KCpE
112風の谷の名無しさん:03/10/18 20:15 ID:pghFNHjG
オロナイン液のCMにも…。
113風の谷の名無しさん:03/10/18 20:21 ID:bQN1h8/9
やばい泣ける・・・
114風の谷の名無しさん:03/10/18 20:21 ID:6CBa+NTd
ひろしぃー!!
115風の谷の名無しさん:03/10/18 20:22 ID:XdtHQ2ND
>>105
やばいって日本の現状が?それとも作品が?
116風の谷の名無しさん:03/10/18 20:23 ID:spYHQcdI
ひろしの回想シーンは反則だろ
117風の谷の名無しさん:03/10/18 20:23 ID:El31FB6Q
ひろしぃー!!!・゚・(ノД`)・゚・
118風の谷の名無しさん:03/10/18 20:23 ID:bQN1h8/9
すごく泣けるって意味じゃ
119風の谷の名無しさん:03/10/18 20:26 ID:bQN1h8/9
本当ひろしの回想シーンいいね・・・
しんちゃんかわいい・・・
120風の谷の名無しさん:03/10/18 20:26 ID:m3w9253g
やけにCM多い
121風の谷の名無しさん:03/10/18 20:26 ID:zszUyzuh
うう。゚(゚´Д`゚)゚。
俺は十代なのに、どうして
ひろしの成長シーンに涙してしまうんだ!
122風の谷の名無しさん:03/10/18 20:27 ID:sctR8PaJ
実況逝け。他の住人に迷惑。
123風の谷の名無しさん:03/10/18 20:27 ID:6CBa+NTd
>>121
それは父親と昔一緒に遊んだ思い出を思い出しているのです。

そして俺も(ノд`)
124風の谷の名無しさん:03/10/18 20:27 ID:El31FB6Q
あぁ…。
何で俺はこんな事で悩んでるんだろう〜。って思わせてくれる
125風の谷の名無しさん:03/10/18 20:29 ID:uOabLTwD
>>121
それはたぶん「こういうシーンを見たら感動するもんだ」という暗黙のルールが
心身に染み付いてるからと、
やっぱりこの映画がちゃんとした出来だからだと思う。
126風の谷の名無しさん:03/10/18 20:29 ID:LYOlnI/J
おい、これ冗談抜きに名作の部類に入るよ!!
127風の谷の名無しさん:03/10/18 20:30 ID:bQN1h8/9
>>126
だからそうだって。
自分も十代だけどひろしのシーンには感動できる
128風の谷の名無しさん:03/10/18 20:31 ID:sctR8PaJ
>>123-127
無視ですか。盲目なオトナ信者ってこんなのばっかりだな。
で、こんなこと言うと「お前がどっか逝け自治厨」と言うからタチが悪い。
129風の谷の名無しさん:03/10/18 20:33 ID:BGh28VAi
>>「最近走ってないな・・・」

最近泣いてなかったな・・・

ひろしの回想シーンは本来の視聴者層であるお子様に
「君達のお父さんは家族のために普段こんなに頑張ってるんだよ」って
端的に語り掛けてるんだろうけど、大人には泣けるんだよな・・・
130風の谷の名無しさん:03/10/18 20:38 ID:xDb53JRN
>>127のIDがDQNだってことが気にならないくらい泣けるよ・・・
131風の谷の名無しさん:03/10/18 20:40 ID:El31FB6Q
家族が居る幸せをあんたたちにも分けてやりたいくらいだぜ!!


カコイイー
132風の谷の名無しさん:03/10/18 20:41 ID:rIRl4y+2
自分はむしろなくよりも考えさせる作品だと思ったけど。
133オトナ限定ファン:03/10/18 20:41 ID:817mET/o
ただ、「家族のいる幸せを〜」と露骨に言われるのは
照れるというか、正直ちょっと引くかな。
134風の谷の名無しさん:03/10/18 20:42 ID:bQN1h8/9
よく見てください。DQNではありません。
確かに「おれの人生はつまらなくなんかないぞ・・・
家族がいる幸せをあんたたちにも分けてやりたい位だぜ」のセリフもグッとくる
135風の谷の名無しさん:03/10/18 20:45 ID:wvsSJ3tD
>>130
恥ずかしい奴だな……
ビキュンじゃんw
136風の谷の名無しさん:03/10/18 20:48 ID:El31FB6Q
ずるいぞ!! か
137風の谷の名無しさん:03/10/18 20:49 ID:JlG2JRO6
EDが 小林幸子だけが イヤなんだyona.
138風の谷の名無しさん:03/10/18 20:50 ID:bQN1h8/9
しんちゃんのおとなになりたい云々のくだりもちょっとくるね・・・
139風の谷の名無しさん:03/10/18 20:50 ID:PRmpssHG
_| ̄|○シニタクナッタ
140風の谷の名無しさん:03/10/18 20:50 ID:m3w9253g
的が追い詰められてあがいたりしないのがシブイな。
141風の谷の名無しさん:03/10/18 20:51 ID:58SwQqsX
>>139
ずるいぞ!
142風の谷の名無しさん:03/10/18 20:51 ID:tftC+5Md
拓郎の歌が良かったからよし。
143風の谷の名無しさん:03/10/18 20:51 ID:xc/m3wrN
おまいら、最近走ってるか?
ガキだった頃のように、思いっきり走ってるか?








おれ? 全然。昼まで寝てるし。
144風の谷の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:BGh28VAi
チャコの声は小林愛だったのか・・・
良い仕事してたな・・・
145風の谷の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:9/idkYN6
個人的には戦国のほうがいい
146風の谷の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:/9QDeL2h
誰がなんと言おうが、これはみさえで萌える作品
147風の谷の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:ZKJTHld1
なんとぉーーーッ
148風の谷の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:bmJjsnzA
ケンとメリーのスカイラインじゃなくて、

ケンちゃんチャコちゃんかよ!!
149風の谷の名無しさん:03/10/18 20:52 ID:CnIUVs1U
>>143
ナカーマ(・∀・)人(・∀・) 


ああ…… _| ̄|○  
150風の谷の名無しさん:03/10/18 20:53 ID:rZyNJwIK
あのミニスカのお姉さんの声は誰だったの?
151風の谷の名無しさん:03/10/18 20:53 ID:6uHy1wNe
クレヨンしんちゃんって普通ジャンw

あまり面白くなかった。
全く泣かないしw

昔見た宇宙船サジタリウス号みたいな、知的さを感じないなぁ。
今のアニメってレベルが低いよ。
152風の谷の名無しさん:03/10/18 20:53 ID:bQN1h8/9
ええ話やった・・・
でもこれ以外の劇場版だって面白いよ
153風の谷の名無しさん:03/10/18 20:53 ID:FeNwVq8j
>>146
いや! 漏れはチャコ萌えだ!
154風の谷の名無しさん:03/10/18 20:53 ID:JhDgWjiT
ははは
過去を懐かしむ余裕のないものには感動できないね。
155風の谷の名無しさん:03/10/18 20:54 ID:dVaBzDif
ケンが津嘉山正種か。
渋すぎるな・・・。
156風の谷の名無しさん:03/10/18 20:54 ID:bQN1h8/9
>>151
相当古い人ですか?
宇宙船〜って知らないなあ
157風の谷の名無しさん:03/10/18 20:54 ID:kZTziiXO






なんで、ふかわりょうがクレシンにでているのですか


158風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:FeNwVq8j
いま、ビデオで見直しているんだけど・・・
階段のぼるところ、やっぱりいいよなあ・・・
159風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:9IpfMs1s
ケンってあの青年隊をどうやって洗脳したんだろ
160風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:xG/g3REv
また泣いてもた…何度も見てるのにね
161風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:LYOlnI/J
>>156
君さっきから余計なもんに突っかかりすぎ…
せめて釣りはスルーしてマターリいこう
162風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:bQN1h8/9
ひろしいい男だな・・・
163風の谷の名無しさん:03/10/18 20:55 ID:wvsSJ3tD
美都いずみ萌え
164風の谷の名無しさん:03/10/18 20:56 ID:jpnPeU7Z
クレしん劇場版は名作だ!


ただ、子供のためのアニメじゃねえな。
連れて行った大人が見るもんだなこれは。
しかし、泣けるなあ。

165風の谷の名無しさん:03/10/18 20:56 ID:3cOh6mRF
>>163
おいおい
166風の谷の名無しさん:03/10/18 20:56 ID:El31FB6Q
ふかわりょうっていうか  ジョンレノかと。
167風の谷の名無しさん:03/10/18 20:56 ID:bQN1h8/9
>>164
確かに子供よりオトナの方が泣いてたりしてねw
自分40になってこれみてもやっぱり泣くだろうなあ・・・
168風の谷の名無しさん:03/10/18 20:57 ID:58SwQqsX
>>158
でもあれって完全に劇場向きの演出だよね
映画館で見なかったことが悔やまれるよ
169風の谷の名無しさん:03/10/18 20:57 ID:LZ7cEISZ
小さい頃の親父はやさしかったなあ・・・
今は何で厳しいんだろう

と懐古主義になるテスト
170風の谷の名無しさん:03/10/18 20:57 ID:7Oud7tLr
クレしんっていいね
171風の谷の名無しさん:03/10/18 20:58 ID:9IpfMs1s
ひろし回想シーンはヤバイな、、、本当に。。。
172風の谷の名無しさん:03/10/18 20:58 ID:FeNwVq8j
漏れ、「決定! これが日本のベスト100」でこの映画を知ったんだけど。
しんちゃんが階段を駆け登るシーンに、回想シーンって入ってなかったのね。
あれは「決定〜」のオリジナルだったのか。

そういう紛らわしいことはしないでくれ!
173風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:nfR5xP4s
俺は都合4回ほど劇場に足を運んでいたが、子供も結構楽しんでいたよ。
笑う所は笑う。ラストの階段では「しんちゃんがんばれー!」「パパ、しんちゃんは勝てるよね?」とか声援を送っていた。
174風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:0X/ex3DZ
母親が死んで、親父が新しい恋人とどっか行っちまった俺には
ツライ映画だった。いい映画だとは思ったけどね。
俺に未来はあるんだろうか・・・。
175風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:5aOSl0Xw
ひろしよかったな
176風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:tJhXqrYY
ケンとチャコって名前どっからとったの?
ふんどし刑事ケンちゃんチャコちゃんしか思い浮かばないんだけど
177風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:F9j71m5b
アマゾンで劇場版のDVD全部注文しますた。
178 :03/10/18 20:59 ID:tisP8oy+
泣きそうになった。最近涙線緩いな・・・
179風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:YvJ7CiOF
>>169
俺の親父はむしろ逆。
自衛官だった頃は厳しかったけど、定年で退官してからは丸くなった。
・・・ような気がする。
最近、あんま実家かえってねーからなぁ。
180風の谷の名無しさん:03/10/18 20:59 ID:LYOlnI/J
>>151 いやぁ結構後で見直してみると、隠れた要素が見つかるわけですよ。
それでオトナ帝国が2倍面白くなりますよ。


無知な餓鬼がスレ汚しスマソ
181風の谷の名無しさん:03/10/18 21:00 ID:LZ7cEISZ
今までで一番泣きそうだった。
182風の谷の名無しさん:03/10/18 21:00 ID:yvQsCIf/
泣き所がわかってても泣いてしまう……本物だな。
「ブタのひづめ」もう一度見たいなあ。
ビデオ借りるのはちょっと恥ずかしいし、また地上波でやらないかなあ。
183風の谷の名無しさん:03/10/18 21:00 ID:5u1MpLMQ
クレしんの映画はファーストとしか見てないな…
だがこれや大合戦見ると映画館で見たくなる…
184風の谷の名無しさん:03/10/18 21:00 ID:bQN1h8/9
でもクレしん30分バージョンでも時々泣ける時あるんだよね。
いつだったかみさえとしんちゃんの親子の絆が描かれてたのがマジ泣けた。
流石に普段の作品はあんまり面白いと感じられないから滅多にみないんだけど。
185風の谷の名無しさん:03/10/18 21:00 ID:9IpfMs1s
チャコって廉姫と中の人同じだっけ
やっぱ上手いわ
186風の谷の名無しさん:03/10/18 21:00 ID:m3w9253g
最後の「ズルいぞ」ってのは、2人だけこの世界に逃げる事を言いたかったのでしょうな。
最後に付け加えていたけど。
187風の谷の名無しさん:03/10/18 21:01 ID:Wpshaa0u
ラストは名台詞の嵐だよ
188風の谷の名無しさん :03/10/18 21:01 ID:ff4sRPAb
凹んだときはこれを見て前向いて生きようと思う
オカンもじっくり見てますタ
189風の谷の名無しさん:03/10/18 21:01 ID:WkgLgJvA
>>176
ネタでないならとりあえずググれ
190風の谷の名無しさん:03/10/18 21:01 ID:0J+hXhL/
面白かった〜。チャコの中の人が声出し下手だったけど
それ以外は満足。泣けて笑える良作だと思った。
野球ヲタだが、日本シリーズじゃなくこっち選んで良かった。
191風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:yvQsCIf/
>>186
最後の「ずるいぞ!」はしんのすけの口を借りて制作者が放ったメッセージだろうね。
どきりとくる一言だよ。
192風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:bQN1h8/9
サラリーマンの父親のがどんなに頑張ってくれているか
わかったような気がします
193風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:xc/m3wrN
最近走ってない 〜 しんのすけ疾走

が一番好きだな。あのシーンはほんといい。
実況スレで“強制スクロール”って書かれて吹いたがw
194風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:LZ7cEISZ
>>192
おまいもがんがれ
195風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:LYOlnI/J
>>186 たった一つの意味で言ったんじゃないと思うから、判断が難しい
196風の谷の名無しさん:03/10/18 21:02 ID:lpyZYTaE
背景の色使い綺麗だったな。
197風の谷の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:bQN1h8/9
>>196
特にひろしの回想シーンは綺麗だった・・・
この作品画質もいいね
198風の谷の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:LZ7cEISZ
>>195
いろんな意味が詰まっているから、尚の更重いものになる
199風の谷の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:LYOlnI/J
ひろしの下りが凄く好きだけど、みさえの下りが数秒とは・・・・・・
200風の谷の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:ro5Fmti5
音楽も良かったよな。
サウンドトラックでてるかな…。
201風の谷の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:9zc+95TT
意外とおもしろくなかったな
面白いけど青クサイ
202風の谷の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:Z9uzfZSI
思い出しただけで泣ける。アニメならではの名作だ。
203風の谷の名無しさん:03/10/18 21:05 ID:bQN1h8/9
青クサイのがいいんだよ
204風の谷の名無しさん:03/10/18 21:06 ID:LYOlnI/J
この作品隠れ名言が多いなぁ
「オラ大人になりたいから」はメインかな?

と言ってみるテスd
205風の谷の名無しさん:03/10/18 21:06 ID:El31FB6Q
俺は回想シーンより回想終わったあとしんのすけを力いっぱい抱くシーンが好き


めっちゃ泣いてしまう。
206風の谷の名無しさん:03/10/18 21:06 ID:yvQsCIf/
>>199
あそこで似たような事をだらだらやってもキレが悪いし、落とすところは落とさないと。
ミサエはヒロシの回想でも出てきたし、ヒロシの匂いはヒロシと出会ってからの物だし。
207風の谷の名無しさん:03/10/18 21:07 ID:LYOlnI/J
>>205 回想シーンあっての抱擁です
208風の谷の名無しさん:03/10/18 21:08 ID:kZTziiXO
クロ高の桜井がOPに拓郎を起用したのと
原が大人帝国に拓郎を起用したのは
やはり年代のせいかな

209風の谷の名無しさん:03/10/18 21:08 ID:WkgLgJvA
>>204
「俺の人生はつまらなくなんかない」も名言
210風の谷の名無しさん:03/10/18 21:08 ID:LYOlnI/J
>>206 どちらかというとひろしメインなわけね
211風の谷の名無しさん:03/10/18 21:10 ID:LYOlnI/J
「つまらん人生だったな」

これはイイ!
212風の谷の名無しさん:03/10/18 21:11 ID:LYOlnI/J
さっきから俺と同じIDが…
213風の谷の名無しさん:03/10/18 21:12 ID:yvQsCIf/
>>210
大黒柱だしねー。
それにこの映画、ヒロシの方がキャラが立ってる。
普段のTV版が嘘のように(笑)
214風の谷の名無しさん:03/10/18 21:12 ID:zszUyzuh
街ですれ違うくたびれたオヤジを
尊敬させるアニメですね
215風の谷の名無しさん:03/10/18 21:15 ID:jPK1KCpE
>>197
画質って…
216風の谷の名無しさん:03/10/18 21:16 ID:m3w9253g
でも、この映画、前半が物凄い不気味だよなぁ。
217風の谷の名無しさん:03/10/18 21:17 ID:3CRtOcmo
知り合いが作画で参加してた
218風の谷の名無しさん:03/10/18 21:17 ID:jPK1KCpE
>>214
春、小田急の通勤通学ラッシュの中で揉まれてた高校生の一言。

「うげぇ〜、ウチの親父、毎日こんなので通ってるの? マジ尊敬するわ」

おとーさんたちは皆、家族の気付かぬところで頑張っている。
219風の谷の名無しさん:03/10/18 21:18 ID:TTsqxcdt
ヘンダーやブタのヒヅメも放送してほしいな
220風の谷の名無しさん:03/10/18 21:22 ID:863LLDdr
みんなで名台詞あげてこう。
「ずるいぞ」
「最近走ってないな……」

追記お願い。
221風の谷の名無しさん:03/10/18 21:23 ID:tJhXqrYY
親が自分や家族の為に頑張って働いてた事を知って始めて
大人になった気がする。

トボトボ歩いてるひろしの姿を見て、だれもが辛い思いをしているけど
毎日がんばってるんだって思えて、涙で画面が見え無かったよ・・・
222風の谷の名無しさん:03/10/18 21:27 ID:ff4sRPAb
俺来年4月から働くけど、今更遅いかもしれないがオヤジの偉大さを思い知らされた。
現在、ガキでもなく働いてもいない独特の立場。
希望と不安はあるが働くってカコイイと思った。
働き始めたらこの映画の見方もまた変わってくるのだろうか。
とりあえずDVD買っておきます。
223風の谷の名無しさん:03/10/18 21:28 ID:hBFEFgEc
この前の戦国見忘れちゃったんだけど、また地上波でやる予定ないかな?
224風の谷の名無しさん:03/10/18 21:28 ID:W2pbRHt1
>>221
よく「親の背中を見て育つ」って言うけど
最近はその背中が見えないからねぇ…。
225風の谷の名無しさん:03/10/18 21:30 ID:XdkpVkki
ちゃんと立派な子供作ってなおかつ親を養える男になりたいなぁ・・・
226風の谷の名無しさん :03/10/18 21:30 ID:xV5F4vzh
>>223
DVD出るんじゃなかったっけ
恥ずかしかったら通販だ

大人も良いけど戦国のほうが好きだな
大人は回想シーンがイイ
227風の谷の名無しさん:03/10/18 21:30 ID:JTN4AxVX
「僕は、ママ一筋だから…」
228風の谷の名無しさん:03/10/18 21:31 ID:yvQsCIf/
藻前らメール欄にsage入れてくださいおながいします
229風の谷の名無しさん:03/10/18 21:31 ID:TTsqxcdt
去年の今頃は「オトナ〜」の前作を放映してたよね
てことは来年の今頃放送するかもしれん>戦国
230風の谷の名無しさん:03/10/18 21:32 ID:zarIn0XU
今日のクレヨンしんちゃんは本当に名作だと思った。
ひろしの回想〜抱擁としんのすけが足にしがみ付く〜「ずるいぞ!」の
2シーンで泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
俺もDVD買います
231風の谷の名無しさん:03/10/18 21:32 ID:YuFL8pca
>>228
sage進行なの?

>>225
カコイイな、それ。
男前だ。
232風の谷の名無しさん:03/10/18 21:33 ID:SQRZc3k7
お前ら〜好きだよっ
233風の谷の名無しさん:03/10/18 21:36 ID:m3w9253g
マサオくんたち、前半でがんばった割りには即効で捕まってたね。
234風の谷の名無しさん:03/10/18 21:37 ID:9IpfMs1s
このスレ5月に立ってたのか
235風の谷の名無しさん:03/10/18 21:38 ID:+zs9SKIX
こういった作品て泣けるとか聞かないで観たほうがいいよね〜。
戦国の時は本当に先入観無しだったからすげーなと思ったけど・・・。
236風の谷の名無しさん:03/10/18 21:40 ID:9xp73rcM
「懐かしすぎて頭おかしくなりそうなんだよ!」
237風の谷の名無しさん:03/10/18 21:41 ID:ro5Fmti5
>>229
「ヤキニク」は?
238風の谷の名無しさん:03/10/18 21:41 ID:Q1u2HW1P
>>237
来年春あたりと
239風の谷の名無しさん :03/10/18 21:42 ID:xV5F4vzh
640 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:03/10/18 21:39 ID:qbnoywY6
ひろしSUN
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066478115445.jpg
ケンチャコ
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066478716508.jpg
ケンチャコ2
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066456965263.jpg
回想シーン
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066477890216.jpg
オラがわかる?
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066477872327.jpg
行動しろ
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066447288882.jpg
21世紀をとりもどせ!
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066478008133.jpg
大人になりたいから・・・
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066477950625.jpg

・゚・(ノД`)・゚・。
240風の谷の名無しさん:03/10/18 21:43 ID:9IpfMs1s
ヤキニク  ジャングル  温泉は
完璧にギャグ路線だからまたこれも人を選ぶんだよな
これが基本ともいえるけど
241風の谷の名無しさん:03/10/18 21:43 ID:4hwLvFV4
親父達の頑張りを背負って、また後押しを受けて生きているのですよ。

なんというか、外に出て大声で叫びたくなるような作品なんだよなあ。・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
242風の谷の名無しさん:03/10/18 21:53 ID:z1imXAho
久々見たが……なんかこみ上げるのな
初々しい二人にはハァハァしながらこみ上げた
最後に見たのがたしかブタのヒヅメだったと思うがこれからも見ていくか

戦国の他にオススメってある?激しく見たいんだが
243風の谷の名無しさん:03/10/18 21:56 ID:X5QWUYsP
ヤキニク以外全部見てるハズなのに、
雲黒斉・タマタマ・ヒヅメ・温泉の記憶がない

借りてくるか
244風の谷の名無しさん:03/10/18 21:56 ID:m3w9253g
ジャングルの奴はイマイチだった。
245風の谷の名無しさん:03/10/18 21:57 ID:rwjYPdWS
クレシン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キングゲイナー
246風の谷の名無しさん:03/10/18 21:59 ID:UZN6o9o9
クレしんCM満載だったなあ
247風の谷の名無しさん:03/10/18 21:59 ID:+jU3GKXO
>>245
そういう他作品との比較は荒れる元だから止めておくのが吉。
248風の谷の名無しさん:03/10/18 22:01 ID:Q1u2HW1P
>>245
キンゲ厨だがまぁ許す
249風の谷の名無しさん:03/10/18 22:01 ID:qLThViOe
>>240
ジャングルはアクション仮面を応援するシーンで結構泣けた。
しんのすけがひたすら漢なんだよな。。

今日のオトナ帝国、やっぱり泣いてしまいますた。
懐かしいという気持ちに一番弱い大人に対する痛烈な『未来への希望を捨てるな』
というメッセージ。何度見ても強く前向きな気持ちになる映画だ。

最後のしんのすけの台詞「おかえり、父ちゃん母ちゃん」もグッとくる。
いつもの「帰ったらただいまでしょ」ではなく、これで正解なんだよなぁ。
250風の谷の名無しさん:03/10/18 22:01 ID:4hwLvFV4
富野のライバルがクレしんというのは間違いではないなぁ。
251風の谷の名無しさん:03/10/18 22:04 ID:A+UusVAW
>>250
あれも、地球を離れて宇宙に行け!って話だもんな。エクソダスとか
252風の谷の名無しさん:03/10/18 22:07 ID:XdkpVkki
富野、クレしん潰したいとか言ってたな
253風の谷の名無しさん:03/10/18 22:20 ID:oPfTvLzL
とても無理だね
254風の谷の名無しさん:03/10/18 22:23 ID:+jU3GKXO
>>252
キンゲの本のインタビューで言ってたね
5月くらいのアニメージュで原監督と対談してたけど
やはり認めてるのかけっこう好意的な発言してた。

富野総監督、昔から仮想的よく作ってたよね
古くは「ヤマトを潰す」から「エヴァを潰す」まで。
255風の谷の名無しさん:03/10/18 22:32 ID:oEPoe5g5
>>254
禿は精神面でも手塚の直系だから…。
イイ!とか自分より上!?と思ったものには、
徹底的に嫉妬する。

だから創作者としていつまでも若いんだと思う。
256風の谷の名無しさん:03/10/18 22:34 ID:ocNxtew0
>>226
やっと戦国のDVD出るよ。発売予定は、11/28。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DKKVB/ref=br_xs_anm_ts_1//250-8662307-9235411

まだ、一ヶ月以上あるのか…_| ̄|○
257風の谷の名無しさん:03/10/18 22:40 ID:Bt63y8H6
>>240
漏れジャングルから見始めて、
クレしんの劇場版ってレベル高いなー
と思ってたら次のオトナ帝国で
会心の一撃を喰らいますた。
クレしんはどの映画も完成度高いです。
258風の谷の名無しさん:03/10/18 23:00 ID:zQig+ynJ
ジャングルもヘンダーランドも好きだ。
オトナも戦国も大好きだが。
259風の谷の名無しさん:03/10/18 23:03 ID:4hwLvFV4
ブタのヒヅメもいいものですよ。
声優さんのことも考えると3倍、いや5倍は泣ける。
260風の谷の名無しさん:03/10/18 23:04 ID:6Q/6Lqbx
age
261風の谷の名無しさん:03/10/18 23:26 ID:B5Wc2/xA
誰も挙げていないから書いとこうかな。
「・・・また家族に邪魔された・・・」
私は、巣の中の鳩の親子を映したところで毎回グッと来る。

雲黒斎は最初ピンと来なかったけど、重ねて見るうちにいいと思うようになりました。
時代劇バージョンは脇がいいです。
文句なしに好きなのはヘンダーランド。
戦国も焼肉もまだ見てません。見なくっちゃなー。
母は戦国見て面白かったといってましたけど、今日のオトナ見た後に聞いたら
オトナの方が好きだったと言ってました。
262風の谷の名無しさん:03/10/18 23:30 ID:Vztbh9H+
なんか、マサオ君とか、いつも前半しか活躍してないことないか?
特に最近の。
263風の谷の名無しさん:03/10/18 23:34 ID:TTsqxcdt
トッペマ・マペットはいいね
「あなた、いつも裸ねぇ」て台詞がいいね
264 :03/10/18 23:44 ID:e5poYmJM
鉄塔の1本橋を渡る所で大爆笑し、階段をかけ登るシーンでじんわりして
最後に涙流しちゃいました。

すごく良かった!!
265風の谷の名無しさん:03/10/18 23:49 ID:WkgLgJvA
>>262
映画版でかすかべ防衛隊がクライマックスでも活躍したのは「ブタのヒヅメ」だけだと思う
266風の谷の名無しさん:03/10/18 23:56 ID:bSqi3qEp
一番おもしろかったのはバスの中でネネちゃんがマサオくんに脅しをかけてるシーン
って、劇場版じゃなくてもよくあるやつじゃん
何を見てたんだ自分…

>>239
の行動しろ
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1066447288882.jpg
が見られなくなってるけど、ひょっとして↑のネネちゃんの脅しシーン?。・゚・(ノД`)・゚・。
267風の谷の名無しさん:03/10/18 23:58 ID:z1imXAho
>>261
あれはそういう意味か…!Σ(゚Д゚ )
全く気付く事なく、野原家に「また」って意味かと思った盛れって一体……
268風の谷の名無しさん:03/10/19 00:02 ID:cYAlHcqc
↑私はケンとチャコが、
交際?結婚?をそれぞれの家族に反対されたんだと思った。
269風の谷の名無しさん:03/10/19 00:04 ID:Suagq19F
ネネちゃんって、何時かの縫い包みの逆襲以降
縫い包みを殴ってないよな?

あれって戒めの話だったのか。みさえのゲンコツが無くなったように。
今回は昔のなんで殴ってましたね、人形。
270風の谷の名無しさん:03/10/19 00:21 ID:60cxGgLU
>>269
その代わりネネちゃんのママンの方がパワーアップしたけどな
271風の谷の名無しさん:03/10/19 00:52 ID:pfMgrS6p
>>270
あの殴られ人形が深夜動き出し
ママンとネネちゃんを下僕のように扱ってた話があった気がするんだが
あれってテレビ放映だよな。
ハァハァな妄想する前にスゲー恐かった(w
272風の谷の名無しさん:03/10/19 07:16 ID:5j987ha/
大人帝国のラスボスは、今までの映画シリーズのラスボスみたく「根っからの悪」って感じがしなかった

一番の悪はアナコンダだろう うん
273風の谷の名無しさん:03/10/19 08:23 ID:s9ildvxn
>>271
矢島晶子の演技力と、もえPの件もあってあの回は伝説
274風の谷の名無しさん:03/10/19 15:12 ID:GtgM/SdR
つーか昨日見たよ。
前々からクレしんは映画のレベルが高いとかって噂があったのは知ってたけど
すごいな。
言葉足らずで言い表せないがメッセージつーのがはっきり伝わってくるね。
これの映画はハイレグ仮面しか見たことなかったけど
戦国ってのが1番って噂が多いね、今度見てみるか。
275風の谷の名無しさん:03/10/19 15:57 ID:lNnMFEoU
アッパレ戦国は二回目以降の視聴はもう至る所で泣けて泣けて
しょうがなかった。
一回目では何気に見てたシーンも二回目からはクルんだよね・・・。
276風の谷の名無しさん:03/10/19 16:27 ID:dGXOpghQ
        _________ _
       /  ∧_∧  //    l|:||   
        /  (´∀` ) //    ||:|| お迎えに参りました・・・
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|:||
    ◎====◎)   |     ¬|:|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 三
     |____       |       |:||    |    |    |    |    |
      ヽ_-/=゙、\   /       |:||__|__|__|__|__|  三;;::('⌒;;:⌒
    /// // ヽ\\_|____//i―――┤ |///  ヽ  =
    ||||  し |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"w'|  (_lw'.||||  O |    三     ;;::('⌒ ;;:⌒
    ヾヽ__ノ            ヾヽ__ノ ヾヽ__ノ  三≡ (´⌒(´⌒;:
277風の谷の名無しさん:03/10/19 16:28 ID:Ht4YeEF7
>>276
大人帝国((((((;゚Д゚))))))
278風の谷の名無しさん:03/10/19 17:25 ID:u5fHyDjG
274じゃないが戦国を見たわけだが












・゜・*(ノДT)・゜*・シンノスケトシンクロスルトハオモワナンダ
でもこの涙は昨日見た大人帝国の時の涙とは違う気がする……
温泉はEDがヨカタ
次は焼肉とヘンダーランド逝ってみるかな
279風の谷の名無しさん:03/10/19 18:08 ID:Ht4YeEF7
>>278
ブタのヒヅメも行け。
泣けるから
280風の谷の名無しさん:03/10/19 18:18 ID:u5fHyDjG
>>279
折角のオススメでdクスなんだがスマン、それはもう見たんだ
初めてブリブリざえもんをカッコよく思ったよ。泣かなかったけど……

齢二十と一つ……今見れば、泣けるだろうか
281風の谷の名無しさん:03/10/19 19:01 ID:s9ildvxn
特撮と丹波哲郎がすきなら温泉
282風の谷の名無しさん:03/10/19 20:35 ID:UofIiMTQ
しかしクレしんスタッフは優秀だなあ
あの漫画をここまでのものにするとは
283風の谷の名無しさん:03/10/19 20:42 ID:s9ildvxn
全盛期のドラえもんとか、藤子アニメを作っていた連中だからね。
284風の谷の名無しさん:03/10/19 20:54 ID:Fvt5O4K5
雲黒斉がなにげにお気に入りだ。
敵がイイ。大人しんちゃんカコイイ。
285風の谷の名無しさん:03/10/19 20:58 ID:Suagq19F
オトナしんちゃん、強い
286風の谷の名無しさん:03/10/19 21:13 ID:aWu0X4EU
伊集院光もオトナ帝国絶賛してたし
287風の谷の名無しさん:03/10/19 21:57 ID:u5fHyDjG
もうここまできたら劇場版は一から全て見直そうと決意した

所で気付いたが劇場版はシロがかわいいでつね
(;´Д`) <シロタンハァハァハァハァノヽアノヽアノ\アノ\ア
288風の谷の名無しさん:03/10/19 22:26 ID:gqMgSadH
今ビデオ見たよー泣けたー
289風の谷の名無しさん:03/10/19 23:34 ID:CylAphO0
そういやクレしん映画、ドラえもんでいえばもう日本誕生あたりまで来てるんだよな。
なんかはえー。
290風の谷の名無しさん:03/10/19 23:40 ID:YPJbR8/w
あーなんか触発されたから、ビデオでアッパレ戦国みよう
291風の谷の名無しさん:03/10/20 09:33 ID:auZi2v80
>オトナ帝国
生まれたばかりのしんのすけに萌えてしまいました・・・
292風の谷の名無しさん:03/10/20 10:31 ID:SNH6H/IZ
>>275
全ての描写がラストを引き立たせてるよねー
293風の谷の名無しさん:03/10/20 11:36 ID:DeS/mKGs
以前オトナ帝国をレンタルして一緒に見てた親が途中で寝やがったので
今回のテレビ放送見逃すなよ!とリベンジしたがまた途中で寝やがった・・・
戦国は感動して泣いてたんだがなあ・・・

なんかすっげー悔しい!!
294風の谷の名無しさん:03/10/20 12:25 ID:PNMby0U4
>>293
家の親などそもそも見向きもしない
295風の谷の名無しさん:03/10/20 12:38 ID:TI491Lc+
先入観が余りに強いからね…
テレビでのイメージが相当先行してる。
296風の谷の名無しさん:03/10/20 13:12 ID:pW5Vhw50
>>294
うちなんか私がクレしん映画版見ようとすると
弟「つーかお前アニメなんていつまで本気で見てんだよ、バカじゃねーの?マジでふざけんな」とか言って
一緒に見てくれません。アニメはルパン劇場版とたまに気が向いたのしか認めてくれません。
こーいうのって一人で見てもいいけど兄弟で見たりするの楽しいのに・・・
それにアニメをバカにするなー!!
297風の谷の名無しさん:03/10/20 17:32 ID:Iwjfw8sz
>296
兄「人の趣味なんて人それぞれだろ、自主性の無い奴はすっこんでろ、
  ていうかバカじゃねーの?マジでふざけんな」 って言ってやれ
298風の谷の名無しさん:03/10/20 19:49 ID:NMPh4F5z
>293
家と全く同じ、見てくれと言ったのに途中で眠いから寝ると言って寝ちゃった・・・
ちなみに戦国は見てもくれません・・・

日本人ってディズニーとジブリしか見ないよな、ディズニーはともかくジブリのどこがいいんだが。
299風の谷の名無しさん:03/10/20 19:50 ID:IqGdaq/7
どっちもどっ(ry
300風の谷の名無しさん:03/10/20 20:45 ID:AZEBG/vv
むりやり勧めないほうがいいよう。よけいに意固地になってみてくれなかったりするから。
なにかの拍子で偶然見てはまる人も多いみたいだし
301風の谷の名無しさん:03/10/20 20:51 ID:+Euyi371
というか、相手が興味持ってない物をいちいち勧めるのはヲタの悪い癖だ
302風の谷の名無しさん:03/10/20 21:59 ID:l8pExqir
>>301
禿同
303風の谷の名無しさん:03/10/21 02:46 ID:tl4QlSpl
ちっちゃいしんちゃん禿げ萌え〜>オトナ帝国
304風の谷の名無しさん:03/10/21 09:05 ID:mkNxyi4/
オトナ帝国で、ひろしさんがみさえさんを産院に見舞って、新生児しんちゃんの
ほっぺをちょこんとするとこで涙がどーっと出る。
(まああの回想シーンでは泣きっぱなしなわけだが。)

笑えるやつでダントツいちばん好きなのは暗黒タマタマ。
305風の谷の名無しさん:03/10/21 09:48 ID:eoNCt1UN
>>304
ひまわりを拉致されて、殺気立っている野原家とタマユラブラザーズがよかった。
306風の谷の名無しさん:03/10/21 09:50 ID:Bbaq790f
なんかさ、あからさまに泣かせようとしてる演出って嫌いなんだよなぁ。
しんのすけのキャラにも無理がありすぎるんだよ、劇場版は。
307風の谷の名無しさん:03/10/21 11:11 ID:nwVixGfG
あからさまな泣かせ演出とは思わんがなぁ
死とか分かれとか、定番の泣かせシチュエーションも一切使ってないし
308風の谷の名無しさん:03/10/21 11:57 ID:ECHDEmlF
しかし>>306の意見も結構聞くね。

戦国では死なせ使ったけど素直にキタ。
309風の谷の名無しさん:03/10/21 12:25 ID:XeEnPKbW
正直、アニメは見ないが映画だけはしっかり見てるよ。クレしん。
映画は名作多いね。ギャグ路線も面白いし戦国大合戦は泣いたよ。
310風の谷の名無しさん:03/10/21 12:28 ID:jnOB6tbm
TVの方はつまんないしな
映画だけでいいよ、クレしんは
311風の谷の名無しさん:03/10/21 14:32 ID:nVeHzURh
映画の挿入歌もいいよな
どの映画か忘れたけど、ひろしとみさえがクライマックスで
歌うシーンが凄くよかった。
312風の谷の名無しさん:03/10/21 14:56 ID:nwVixGfG
>>311
暗黒タマタマの”ヒデとロザンナ”攻撃のことかな
313風の谷の名無しさん:03/10/21 15:18 ID:N1nGHLu1
ジャングルは死なせも別れも無いが泣いちまった……vsパラダイスキング燃え
劇場版はアクションシーンが結構イイ、と思う

>>306
確かにTVとはキャラが違うかも名。剛田剛みたいなもんか?
314風の谷の名無しさん:03/10/21 18:31 ID:snjzyyWy

688 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/10/20 23:55 ID:jn42EbYO
「映画・クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」(18日19:00〜20:54、テレ朝)
(関東)12.4%、(関西)10.9%、(名古屋)14.5%

日本シリーズの裏で大健闘したようだ
315風の谷の名無しさん:03/10/21 18:42 ID:HMuDhNrC
凄いな・・・関西は30%ぐらい日本シリーズにもっとかれていたのに。<関東は20%前後
それで10%超えは大健闘だよ
316風の谷の名無しさん:03/10/21 18:59 ID:eoNCt1UN
「大人帝国」は、死とか別れとか、そういう定番てきなものを使わずに観る人の涙腺を刺激したのがすごいとおもう。
ブタのヒヅメとか戦国は、死とか別れといったものを突き詰めた感じだけど
317風の谷の名無しさん:03/10/21 19:09 ID:sW0tCUfK
「懐かしさ」で表現したのは凄いね
318風の谷の名無しさん:03/10/21 20:43 ID:yrc265Zc
>> 313
TVと大差ないと思うが・・・

初期のころに比べればかなり違うけど。
319風の谷の名無しさん:03/10/21 22:06 ID:bBwppi5u
>>318
や、これはどんなものにも言えるかもしれないが
例えば戦国の「逃げるのか」みたいな発言が、らしくないなぁ……とか思った次第で
う〜ん、しんのすけの奇行も日常でない状況の中ではちっとは緩和されるって事かな?
320風の谷の名無しさん:03/10/21 22:28 ID:THE1q2AO
 先日、放送された「〜オトナ帝国」感動してしまいました。
奥が深い作品ですた。
クレしん劇場版は初めてみたのですが自分でもこんなにグッとくるとは思っていませんでした。。。恥ずかしながらw

 先日放送されていたのはどのくらいカットされていたのでしょうか?
ノーカットも見てみたいんでやはりDVDとかで見直したほうがいいですかね?
321風の谷の名無しさん:03/10/21 23:11 ID:g9CSMGA8
コマーシャルの後、ちょっと場面を戻して放映しています。
カットはほぼ無いと思っても差し支えありません。
322風の谷の名無しさん:03/10/21 23:35 ID:Ym5wuU5D
>>321

TVにしては、珍しくノーカットで、巻き戻しもプラスで、
サービス旺盛だったね。
但しコマーシャルも、それに負けないほど凄い量だったけど。
323風の谷の名無しさん:03/10/22 02:28 ID:5NKKEKiU
以前、テレ朝でTV放映されたときは一部カットされていた(ひろしの「国会で青島幸夫が〜」の台詞等)ので
視聴者からクレームがついたのかもしれない。

今回、ノーカットだったり日本シリーズにぶつけられたり
テレ朝上層部がかなり評価される番組だと判断したのかもしれん。

この調子で『戦国〜』も今一度。
以前の放映寝過ごしたんだ・・・
324風の谷の名無しさん:03/10/22 02:48 ID:MhLgNON8
たった今戦国見たけど、オトナ帝国ほど感動できなかったな。
最後の感動シーンも、いかにもって程涙を誘う感じではなかったし。
ギャグシーンも少ないし、自分的にはもう何度も見たいってほどでもなかったかも。
今度はギャグ路線のも見てみよう・・・腹抱えて笑いたい
325風の谷の名無しさん:03/10/22 02:53 ID:0qBwWMVr
>>323
今回も視聴率健闘したようだし、
近いうちにまたやるんじゃないかな?
正月あたりとか。

>>324
オチを知った上で見直すと、また違うかもよ?>戦国
326風の谷の名無しさん:03/10/22 03:35 ID:MhLgNON8
いやなんか姫様がおっかけてるあたりから予想はしててむしろそのシーンあたりから早くも
涙ぐんでた位なんだが(きっとヤツは姫様の目の前で死ぬんだろうなーとか思ってた、生きてたけどw)、
やはりオトナ帝国には負けるかな・・・ネタバレ気味でごめん
327風の谷の名無しさん:03/10/22 03:36 ID:MhLgNON8
目の前でっていうのはヤツを追いかけて到着する直前、って意味ね
328風の谷の名無しさん:03/10/22 07:21 ID:Y/opphhf
まぁ、下手な映画見て外れてガックリするよりは数段マシな映画だね
329風の谷の名無しさん:03/10/22 08:07 ID:l078UQHC
>>321-323
情報サンクスです!
ノーカットに近かったんですね。

安心しました!
330風の谷の名無しさん:03/10/22 15:21 ID:HwoPE5qT
大合戦の又兵衛の台詞から
「お前がなぜ俺の元へやってきたのか今分かった。俺はお前と初めて会ったとき
討たれて死ぬはずだった。だがお前は俺の命を救い、大切な国と人を守る働きを
させてくれた。お前はその日々を俺にくれるためにやってきたんだ」

・゚・(ノД`)・゚・
331風の谷の名無しさん:03/10/22 19:23 ID:JRWfDUyD
>>330
俺も条件反射で目頭が熱くなるようになっているよ。そのシーン……
332風の谷の名無しさん:03/10/22 19:28 ID:s6FyHA3u
>>323
がいしゅつかも知れないけど、カットは時間枠の関係だと思う
春の映画放映は、新作映画の宣伝にけっこう時間とってんのよ
333風の谷の名無しさん:03/10/22 19:45 ID:G0cNDank
「戦国」は声優の屋良有作がヨカッタ。
ベテランは、やっぱいい仕事するなー
334風の谷の名無しさん:03/10/22 20:09 ID:HwoPE5qT
又兵衛の死後、泉にて
「あのね、廉ちゃん、おじさんも廉ちゃんのこと・・・」
「もうよい・・・、もうよいのだ、しんのすけ」


現在に戻ったしんのすけが空を見て
「あっ、おじさんの旗だ」
1574年の泉にて廉も空を見上げて
「おい、青空侍」

・゚・(ノД`)・゚・
335風の谷の名無しさん:03/10/22 22:11 ID:JQgTTcX2
>>236
そこ泣いたぁ・・・。
過去を振り向きたい衝動に駆られつつも、必死に前を向き続けるひろし・・・。
336風の谷の名無しさん:03/10/22 22:26 ID:+J+3OjuI
オトナ帝国のほうは、
前半のイエスタデイワンスモアの突飛な計画やデパート・バスでの追いかけっこシーンをみて、
後半のヒロシの回想シーンや塔のてっぺんを目指すときのセリフの良さとかは予想できるヤツはそうはいないだろう。
「感動する映画」といわれていても、冒頭の20世紀博あたりで一回肩透かしくらってるだろうし。

それに比べると戦国のほうは、ストレートで
廉と又兵衛の二人で泣かせるのは開始30分もあれば予想ができる。
「この映画は感動する」「泣く映画だ」と先に言われてから見てればなおさら
他人に薦められたり、評価を聞いてから見るのにはあまり適してないな>戦国

まー、予備知識無しで、映画館で見るのが一番だ


>>334
廉のヨコで、金打するしんのすけがイイ。
337風の谷の名無しさん:03/10/23 00:00 ID:5lldzvOH
しんのすけとお又のおじさんが金打するシーン、すげぇ好き。
初めて見た時ゾクっとした、悪い意味ではなくてね。
338風の谷の名無しさん:03/10/23 00:48 ID:2iQzKH30
>>337

恥ずかしながら、それを(キンチョウ)と読むのだと、
初めて知りました。
それまでは、小説で読んでも、(キンダ)と読んでおりました。
中々に為になる映画だと恐れ入った。
339風の谷の名無しさん:03/10/23 00:51 ID:OnJ1fNdQ
>>338
(・∀・フフン 俺は「きんだ」なんて読んだことないぜ。




アッパレ戦国まで、俺の人生の中でその言葉と触れ合ったこと無かったからな・・・_| ̄|○i|i|i|

金打だけでなく、アッパレ戦国の合戦シーンなどの時代考証は、かなり細かいそうですな。
340風の谷の名無しさん:03/10/23 01:07 ID:2iQzKH30
>>339

うむ!
出だしの合戦シーンで、竹を束ねて鉄砲の弾除けとし、
号令一下、其れを全面に押し出し、前進していく場面では、
只ならぬ匂いを感じ、鳥肌が立った。
戦国時代劇馬鹿一代の親父に、戦国を見せたら、
この時代考証の正しさに、舌を巻いていた。

将来、未来編をやるのだろうが、
この勢いで、異様に迫真性のある未来戦を描いてみて欲しいものだね。

 月独立戦(機動歩兵戦)
 対異性人戦(宇宙戦争)
 次世代覇権戦(突然変異種と種の存亡を掛けた戦い。
        特に人権主義者達が、目くじら立てて怒りそうな内容希望)
341風の谷の名無しさん:03/10/23 12:17 ID:4PZP4eXy
オトナ帝国って明確な悪がいないのな
あと、超人的な格闘シーン
それがほかの劇場版とは違う雰囲気を感じさせるのかもしれない
342風の谷の名無しさん:03/10/23 14:06 ID:ASK/5Pd3
>>337
同感。
直前までさんざんふざけていたのに、そこでスッとおごそかな感じになるよね。
空気を作るのがうまい映画だな〜と思った。
343風の谷の名無しさん:03/10/23 19:36 ID:gA4bar94
>341
確かに。何か今回のテレビ放映の見てたら
ケンとチャコも懐かしい時代に帰りたいけど
誰かに止めて欲しかったんじゃないかって思った。
344風の谷の名無しさん:03/10/23 20:17 ID:Ob0X2F51
野原一家に希望を託したかったんだよ
だからTVで様子を放送した
345風の谷の名無しさん:03/10/23 22:43 ID:9akGxBk8
>>336
漏れは「泣ける」って聞いててもビックリしたけどな
終盤の戦で又兵衛死ぬのか?と思いハラハラしながら見てて、敵将を討ち取り無事凱旋
で、ああ大団円かと思いながらホッとした瞬間アレだもんな
クレしんであそこまで直球勝負を見せられるとは思わなかった分ショックでかかったよ
あんまりのショックに泣いちまったよ

>>343
>>344の言うみたいに賭けてみたくなったんじゃないか?21世紀に
346風の谷の名無しさん:03/10/24 08:46 ID:j35Pvlqf
少なくともケンは、野原家に賭けていただろうね。
チャコは「古きよき時代」の再来を心底願っていたと思う。

夕日町の人々がどんどんテレビ放映されている「野原家の闘い」に釘づけになっていて、
町から人がいなくなるシーン(犬が1匹だけ歩いていたり、猫が魚を盗んでも怒る人がいなくなっている)がかなり好き。
347風の谷の名無しさん:03/10/24 17:56 ID:cSrzS757
>>345
あのタイミングは本当にすごいと思った。
ちょうど観る人が安心しきった所でだもんな。
348風の谷の名無しさん:03/10/25 01:48 ID:CmGB59Rx
ヘンダーランド見ました。
最後のオカマとのおっかけっこが面白かった・・・
349風の谷の名無しさん:03/10/25 08:52 ID:TLD3tTrT
俺はダンスシーンに惚れたぜ>ヘンダー
350風の谷の名無しさん:03/10/25 21:49 ID:zKsZdaZG
アラベスク
351風の谷の名無しさん:03/10/26 01:51 ID:ekq/krmY
あいつ最近○ちんこ出してねぇなぁ 何かあったのか〜い♪
352風の谷の名無しさん:03/10/26 10:53 ID:EqymxNy+
大人は最後のシーンがややあざとい、いやいいシーンなんだけどね
しんのすけがそこだけ別人になってしまったかのような錯覚を受けてしまうま
ひろしが靴下で我に帰る所なんかは確実に泣いちまうんだが
戦国は又兵衛と又兵衛を描く事に全ての時間を捧げていたから文句なしに来た
二度目がたまらん映画です
353風の谷の名無しさん:03/10/26 16:08 ID:f6zs6JTe
いまTBSラジオで、伊集院光がまたオトナ帝国を採り上げてるよ
354風の谷の名無しさん:03/10/26 16:58 ID:HlgRkmp+
野原一家はこれで地球を何回救ったのだろうか。
ある意味、あの一家は英雄だぞ。
355風の谷の名無しさん:03/10/26 17:03 ID:rWbFAGMw
>>354
のび太たちにはかなわないがな・・・回数だけでいえば。

そういえば、戦国だけ、変な敵組織もいないし、変な悪役もいないんだよな・・・
救ったのは、又兵衛さんの大切なものだけか。
356風の谷の名無しさん:03/10/26 17:26 ID:J6libzoT
>>351
毛が生えたのでは?

>>353
リアル・イエスタデェー・ワンスモアが出てきたら、
嬉々として広報部隊長になることは、疑いなし。

>>352
嵐を呼ぶ、敵討ち (荒木又右衛門)をやって欲しいな。
自分はあまり時代劇に興味なかったが、
下のものは読み応えあり、久々に血がたぎった。
クレヨン風味で何処まで迫れるのか、是非に見てみたい。

「天下騒乱 鍵屋の辻 上巻、下巻」 池宮彰一郎   角川書店
357風の谷の名無しさん:03/10/26 19:05 ID:1so0WcbS
ビール飲んでる又兵衛さんがスキ。
違和感無いからすごい。
358風の谷の名無しさん:03/10/27 12:48 ID:MV/nErua
大人たちを迎えに来た時に流れた曲を聞いた時、消防の頃を思い出してしまった
つ、つ、月夜の何とかが出てホイホイホイとかいう奴だが……あれを夕方くらいに聞くと無闇に切なくなるな
359風の谷の名無しさん:03/10/30 11:46 ID:QsshEeMX
アニメはあまり観ないんだけど、スペシャルだけは観るな。
意外にスペシャルも、映画ほどじゃないかもしれないけど、結構ぐっときたりする。
幼稚園の運動会で、しんちゃんがこけて走らなくなったまさおくんを迎えに行って
手を取り合っていっしょにゴールした話とかは、しんちゃんいい子だとオモタ。
でも漏れは、クレヨンウォーズが好きなんだよなぁ。レオナルド=デカ  ブ  リ  オが
好きだったんだよ・゚・(ノД`)
360風の谷の名無しさん:03/11/01 12:13 ID:5keGGwHi
漏れは救いのヒーローの方が好きだな

もう一度マラカスを振ってはくれまいか・・・
361風の谷の名無しさん:03/11/01 13:08 ID:869RwaYF
中の人がいないので無理です
362風の谷の名無しさん:03/11/01 18:16 ID:8XRSBp+m
戦国は話の先が予想できるけど
オトナよりカットの積み方がうまいと思ったし
話の構成も好き。でもオトナの方が燃えるけどね。

363風の谷の名無しさん:03/11/01 23:46 ID:RcPRa4ch
戦国のラストはちょっと予想できなかったよ
364風の谷の名無しさん:03/11/02 02:04 ID:WPGXd5D1
某所でオトナ帝国は凄いとの評価を受け、今更ながら見てみました。
色々と語り継がれているようなので、どこでも聞く感想はあえてハズしておいて。

俺は昔は単行本を買って読んでたぐらいに、まぁ好きだった。クレヨンしんちゃんを。
でも、ひまわりが出てきた辺りから(環境の変化で)原作からもアニメからも離れていたので、
しんのすけがちゃんとお兄ちゃんになっているトコロに心を打たれた。
あいつ、ちゃんと成長したんだっていうのが分かったから。

んで、これ観た後になんとなく嘉門達夫の「明るい未来」を聞いた。
相乗効果で涙腺が大変なことになってしまった。
365風の谷の名無しさん:03/11/02 10:51 ID:+VPE3I1X
戦国は意外性のお話じゃないしなぁ
一つの結末に向けてじわりじわりと
366風の谷の名無しさん:03/11/02 14:25 ID:++eQTUgi
誰かTBSラジオ16時以降聴いていてくれ〜〜
武内アナがオトナ帝国見て如何に泣かされたか発表するんだが
俺は出かけなきゃならん、、ラジオ録音も出来ない、、
367風の谷の名無しさん:03/11/02 16:46 ID:mvIsV00x
竹内アナのほうが泣いてた
368風の谷の名無しさん:03/11/02 17:52 ID:+VPE3I1X
戦国デヴイデーでるんだね
369366:03/11/02 23:21 ID:iI6RemFz
>>367
さんくすです、出きれば彼女がどんな感想言っていたかも
教えてくれると嬉しいですm(_ _)mペコリ
370風の谷の名無しさん:03/11/03 04:55 ID:KkhZuZDQ
>>369
よく覚えてないけど「クレヨンしんちゃんで泣けるとは思わなかったー」みたいなこと言ってた
ちなみに一緒に見てたくまもときりん切畑のほうがもっと泣いてたw
371366:03/11/03 09:20 ID:d4Dpel8k
>>370
ありがとう!、先週の放送で
「え〜〜っ?しんちゃんで泣きませんよぉ?(笑」ってな態度だったんで
どう篭絡されたか気になっていたんで、さんくすでした。
372風の谷の名無しさん:03/11/03 12:22 ID:HJB5D/K5
突然だが俺はこないだ戦国とブリブリ王国を借りてきたわけよ
で、ブリブリ王国から見たわけだが













お又のおじさんがオカマになってた……_| ̄|○
373風の谷の名無しさん:03/11/03 15:27 ID:SpPjUAsD
ホント突然だな。
ヘンダーランドは当然見たんだろうな。
だから借りなかったんだよね!



新作の傑作集がなかなか借りられない自分は悲惨だ・・・・・・
374風の谷の名無しさん:03/11/03 18:58 ID:4pbCQZbL
ヘンダ-ランドは最後のかけっこがメインだと思うがなぁ・・・・。
ホントはあれがやりたかっただけじゃないか?
素で笑わせてもらいましたけど。
375風の谷の名無しさん:03/11/04 02:33 ID:txVYnBlV
個人的にはあれがもっとも
ぶりぶりざえもんが活躍してたと思うんだが。
376風の谷の名無しさん:03/11/04 02:48 ID:iDR8bGCj
大人帝国。
漏れ、ずっと死にたいって思っているんだよね。
そこへ拓郎の「私は今日まで生きてきました 明日からも生きていくのだろうと…」
って来られたら、そりゃ涙は止まらないってなもんだ。観てよかったよ。
377風の谷の名無しさん:03/11/04 08:45 ID:mSXtaGZs
>>375
役に立たない3大ヒーローはおもしろかったなぁ。
378風の谷の名無しさん:03/11/04 12:16 ID:m3Zijzx+
>>375
ブタのヒヅメのぶりぶりざえもんは人命救助に大活躍だったぞ
漏れはアレこそ最初で最後の漢の姿と思ってる
379風の谷の名無しさん:03/11/04 12:37 ID:TjyVG2pI
>>376
生きろ。
380風の谷の名無しさん:03/11/04 12:41 ID:dUMgRNv8
拓郎→小林幸子

∴(⊃Д`) 泣かせてくれる演出じゃないの
381風の谷の名無しさん:03/11/05 00:05 ID:1Fl6TZpF
しんのすけ  「おじさん!」

又兵衛     「案ずるな!」

ほんの短いやりとりだけど、すごく好きなんだ。連姫が障子を
開けたときばらばらと落ちる花とか…。こういう演出がものすごく
生きてる。  駄文でシツレイ
382風の谷の名無しさん:03/11/05 01:33 ID:NGw3BzZj
ブタのひずめ大作戦だったかな?
割と最初の方のSMLのエージェントとみさえ・ひろしのトイレに行く行かないをめぐっての
争いに禿げワラタ。いきなりリアル調に絵まで変わって、ヘンダーランドのおいかけっこに
ひけは取らないくらい面白かった。
383風の谷の名無しさん:03/11/05 04:19 ID:rAxr6uUF
だが ぶりぶりさんの一番の活躍所は
TVスペシャルなんだよな。
スレ違いで申し訳ないが。
384風の谷の名無しさん:03/11/05 11:26 ID:Rt597AFb
一通り視聴したはずだったが、
「ブタのヒヅメ大作戦」がどんな話だったが全く記憶に無い…。
チェックせねば。
385風の谷の名無しさん:03/11/05 12:13 ID:UrbjbVxz
俺の人生はつまらなくなんか無い!!!
家族がいる幸せをあんたらにも分けてやりたい位だぜ!!!
386風の谷の名無しさん:03/11/05 14:27 ID:G83sXQyT
又兵衛の台詞が一々人格を現していていいんだよなぁ
とられはせなんだーとか、ああいいなぁこいつ、とあそこで一気に引きこまれたよ
387風の谷の名無しさん:03/11/05 18:56 ID:TJEFk2BY
漫画・アニメ文化・ゲーム・インターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
自民党マニフェストに表現・ネット規制法案アリ

*コピペ推奨!!    
388風の谷の名無しさん:03/11/06 00:43 ID:24qf984e
電撃!ブタのヒヅメ大作戦、ビデオで観ました。
とにかく製作陣の意気込みとむせかえらんばかりに溢れるセンスが最高。
ストーリーがシンプルな分、要所々々で冴え渡るしんちゃんの脱力ギャグや、
一級スパイ映画並みのアクション、
春日部防衛隊の愉快な面々(ボーちゃん格好良すぎ!!)、
そして意外なところから訪れる感動と、ツボ押さえまくり。

ちょっと気になったのは、ときどき「ラピュタ」へのオマージュか
それともただのパクリかと思われる描写(飛行船はタイガーモス号だし
基地に着くときの描写はゴリアテのそれだし、も一つ穿ってみれば
ぶりぶりざえもんの顔はラピュタの庭園ロボットに見えなくもない)
には何か意図があるのだろうか、ということと、OPの主題歌が
「勇者ライディーン」に酷似して聞こえてしまったということ。
389風の谷の名無しさん:03/11/06 06:48 ID:OYf7E2eT
>>387
冗談だろ・・・
390風の谷の名無しさん:03/11/06 08:17 ID:mZhskwaa
>「勇者ライディーン」に酷似して聞こえてしまったということ。
これはわざとでしょ。パロディ。
391風の谷の名無しさん:03/11/06 12:14 ID:Wk9f8KcO
>>389
あながち冗談でもないだろ
それとも、都知事がヲタクの味方だとか信じちゃってる口か?
392風の谷の名無しさん:03/11/06 19:41 ID:OYf7E2eT
>>391
正直、味方とも敵とも思っていなかったわけよ
ヲタクなんて無視してればいい ただそれだけ

味方だと信じてる奴・・・・・・バカだな そいつ
393風の谷の名無しさん:03/11/06 22:50 ID:xc9A/v10
劇場版だけ好きなのはオレだけ・
394風の谷の名無しさん:03/11/07 06:13 ID:H4je0AxS
何だ君は?!
TVのしんちゃんは好きじゃないのか?
395風の谷の名無しさん:03/11/07 08:49 ID:hjzCOK/l
俺も劇場版オンリー
396風の谷の名無しさん:03/11/07 12:12 ID:RBq+qtqA
オトナはたまらずDVDを買ってしまったくらい泣いた。
なんか演出が「ずるいゾ!」ってくらい狙い撃ちされた。
397風の谷の名無しさん:03/11/07 14:51 ID:qjYOlMAk
劇場版じゃなくても好きー!
くれよんしんちゃんって子供も大人も楽しめるよね!
398風の谷の名無しさん:03/11/07 16:06 ID:gyUfj9DG
ごめん。TVは見てないわ。
劇場版だけ。
399風の谷の名無しさん:03/11/07 16:14 ID:H4je0AxS
>>398
何で見ないんだよ・・・
400風の谷の名無しさん:03/11/07 16:19 ID:gXRx1iIC
俺は、年に一度の劇場版に感情移入する意味もこめて、アニメは毎週見ているな。
クレしんって、ファミリーアニメでは珍しく人間関係がよく変化する(ひまわり誕生、よしなが先生結婚とか)からチェックしないとわからなくなるし。

401風の谷の名無しさん:03/11/07 16:57 ID:urTWiLOZ
公開日だけは既に決まってます(某映画情報サイト)
2004年4月17日  「クレヨンしんちゃん」 日劇2(東京)
402風の谷の名無しさん:03/11/07 17:13 ID:fKIcaIRN
TVもたまにすごいネタがあるから見逃せんな
最近だと名探偵コシンとか、殴られウサギとか
403風の谷の名無しさん:03/11/07 19:47 ID:hqDaOiVD
よしなが先生結婚したのか!?
ごく最近ヘンダーランドを見た時はまつざか先生より遅れをとってたのに
ってかメガネの先生もわからんし、漏れも見るかな
404風の谷の名無しさん:03/11/07 20:35 ID:kJHEVfW6
>>403
原作では、すでにハラボテ妊娠中
405風の谷の名無しさん:03/11/07 20:44 ID:gXRx1iIC
>>402
うさぎ凄かったよね。
なぞの萌えアニメに、ネネちゃんのアニメ業界批判。
シュールなストーリー展開に、矢島晶子の怪演
406風の谷の名無しさん:03/11/08 03:40 ID:pKBwauJE
ゴールデンタイムのデットスペースって言う感じがたまらなく不気味だった
407風の谷の名無しさん:03/11/08 05:18 ID:CLC7L7zk
TVも見ていた俺は間違ってはいなかったか。
408風の谷の名無しさん:03/11/08 08:15 ID:Tf37yG45
     /:::::::/     ,. -------- 、,,,_ l::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::/..: ,. ..:'"∧::::::::::::::::ヽ:::::::::l:::::l:::::::::::::::::::::::::::゙!
    l::::::::i,. :'´::::::::/:: ';:::::、:::i::::::ヽ:::::::!:::::l;::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::,'゙:::::::::::;:::::!::  !:::::!l::!::、::!l:::::::l_;;;::!::::::::::::::::!:::::::::::l
     l:::::l::::::/:::/:::::l::  !::ノ !:!::l!:l-l''´!l:;l::l:i:::::::::::::::l;;:::::::::::ヽ
    !:::::!::/t:/!|,,、:|::  |/ !;:ソリ;;;;ツ,,リソリl:::::::::::::::!;;;,,;;,:::::::::ヽ、 _____ ,. ;'ノ
     !:::::l:::! |! ,;!,,ニ:::       ''"i ヽ::ヾヽ. l:::::::::::::::!;;;;;;;;;;;,,,,:::::::ー--__‐"....
     l::::::ヾ!、 ;''i_i:::ヽ       !゙'":::: i iソ::,;;:::;;:::::!ー-、;;;;;;;;;;;;,,,,ー---‐''´   おめえらがウゼーんだよ
     、:::::::::ヾi 、:::::::i       i:::::::::::l /::;;;;;;::;;;;::,,!:.:.: `゙''ー-、;;;ヽ、`ヽ     IPぬくぞゴラァ!
    、-i::::::::;;,::ヽヽ::::!       ゙---'/:;;;;;;;;;;;;;;:;;i:.:.:.:.      `ヽ!゙ヾ;    おめーみらたいなヒッキーに言われたくねーよ
     フ::::;;::;;;;;;;;ヽ ̄ 、::___     '"//;;;;;;;;;;;l!ノ:.:.:.:.:.:.:.      ヽ     この自作自演ヤローが!
     i::∧;l、;;;;;;;;;、ゝ  ヾ゙゙゙゙!      /;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:          ヽ    おまえらみんな逝ってよし!
     l/: :ヾヽ;;;;、;;ヾ' 、  ヽ'     /:/;;/ソ:.:.              ',
    /: : : :ヽヽ;;ヾ:、ヽ `゙''ー-:-‐ .:":.:./ ",:/                  ',_
    /: : 、: : : : :ヽヽ:`:ヽ   ::|:、:.:.:.:.:,.-'"/                  iヾi
  /: : : : :ヽ: : : : :`. : : : ゙、   l `.:.:.:.:.: /       ...        ,. .: '": !、
 /;i: |: : : : : : : ヽ : : ... : : : :ヽ   ヽ   /       .:.:.:.:.:.. ,.. .. - ‐'''": : : : : |: !
409風の谷の名無しさん:03/11/08 09:59 ID:0NuRAt+S
だれか焼肉ロードにも応援をしてあげてください(;´Д`)


 俺は嫌だけど
410風の谷の名無しさん:03/11/10 10:41 ID:F/ztDico
レンタルまだかなぁ
411風の谷の名無しさん:03/11/10 14:33 ID:3t2OFguK

「逃げるのか?」

↑この劇場用DVDのCMを観るだけで、なんか悲しくなってくる。
相当、重症だよ。。。
412風の谷の名無しさん:03/11/10 22:05 ID:F/ztDico
ぶりぶりさんが見たいだけなんてとても言えない・・・
413風の谷の名無しさん:03/11/14 21:51 ID:rS1xignM
たったいま気付いたこと。

ラスト近くで、みさえの抵抗を振り切り、しんのすけを追いかけて階段を駆け登る
男(シロのタックルで階段を転げ落ちたヤツ)。
よく見ると、階段を上っているときは赤髪なのに、転げ落ちるときは茶髪になってる。
414風の谷の名無しさん:03/11/15 22:55 ID:JXKgcd1B
漏れはもうヘンダーから前は余り見ないだろうなぁ
ひまわりが居ないってのがなんか脇がガランとして淋しく感じる
415風の谷の名無しさん:03/11/16 00:44 ID:YkzL5mH6
>388
たしかに原監督は宮崎監督リスペクター

ただ、係留方法などはほとんどの飛行船が変わらない。
そんなに気にするもんでもない。
まー似てるっちゃ似てるが。
416風の谷の名無しさん:03/11/17 02:34 ID:6rjeCibm
>>409ワロタ
417388:03/11/17 11:23 ID:a3+jEecU
>>415
レスサンクス。
ついでに、昨日「戦国」見たんですが、
泉のほとりで廉姫に胸に飛び込まれた亦兵衛のリアクションも
カリオストロ終盤のクラリスとルパンに見えた漏れは重傷ですか?
418風の谷の名無しさん:03/11/18 20:07 ID:YhbQbJK+
>>417
かなり重傷だと思う。
ちなみに、ぶりぶりさえもんは原作からの古株キャラだから、本郷はおろか原は関係ない。
419風の谷の名無しさん:03/11/18 23:23 ID:VmGzBDHK
えっと、たしか「オトナ」って、何かの賞を獲らなかった?
映画関係の。
概出だったらゴメン。
420風の谷の名無しさん:03/11/18 23:40 ID:Yt72qLWV
文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
421風の谷の名無しさん:03/11/19 00:17 ID:vE75/wtX
それって戦国じゃなかったっけ
422420:03/11/19 21:43 ID:Q+S/z8lr
あ。そうだった。
間違えました、ごめんなさい。
423風の谷の名無しさん:03/11/20 02:40 ID:zYkJpJex
「オトナ〜」は
・日本オタク大賞
・映画秘宝2001年ベスト1
ぐらいかな。マニアック。

「戦国〜」は
文化庁のほかにも毎日映画コンクールとか、いろいろ賞を取ってたと思う。
2002年のアニメ関係の賞は総なめに近かったんじゃないかな。
424風の谷の名無しさん:03/11/28 21:05 ID:q/h0kv7d
もまえら
DVD買ったか
425風の谷の名無しさん:03/11/28 21:41 ID:uvcl3ND5
アッパレ、買ったゾ
426風の谷の名無しさん:03/11/28 23:32 ID:F4C/cIKE
DVDどこ行っても売り切れ_| ̄|○
427風の谷の名無しさん:03/11/29 00:45 ID:2GjkRxvM
ヤンキースの松井はNYまで「オトナ帝国」のビデオを持っていったらしい
428風の谷の名無しさん:03/11/29 00:47 ID:mcUKbnd7
松井の好感度が2上がった。
429風の谷の名無しさん:03/11/29 00:57 ID:5TH5y2wE
松井ワロタ
430風の谷の名無しさん:03/11/29 01:32 ID:eL9RfUXm
オラの近所でも戦国売り切れ・・・

うおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーっ!!!
南無サンダーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
431風の谷の名無しさん:03/11/29 01:38 ID:mcUKbnd7
戦国って好評なんだね。見てみよ。
オトナは号泣したけど。
432風の谷の名無しさん:03/11/29 07:03 ID:ErnMo/UG
>>417
>泉のほとりで廉姫に胸に飛び込まれた亦兵衛のリアクション

これはカリ城のオマージュの可能性あると思う。
劇場公開時に映画板でも指摘されて、特に反論もなかったような。
433風の谷の名無しさん:03/11/29 15:01 ID:IxTD3jE2
今日、ビデオで戦国見なおした。
あの戦の場面でかなり泣けますた。

これって2度目以降の方が感動が多い気がする。
1度目は唐突すぎて。結果を知ってると途中から涙が込み上げてくる・゚・(ノД`)・゚・。
434風の谷の名無しさん:03/11/29 16:52 ID:knjhAO2K
たった今、アマゾソから戦国とヘンダーのDVDが到着。
どっちから見ようかなー♪
435風の谷の名無しさん:03/11/29 23:11 ID:u7aLDkZI
>>434
漏れも今日届いた。
戦国2回目(1回目はラストしかみてないけど)みた。
ラストどうなるのかわかってるので
普通のシーンでも泣けてきた。
でラストはめちゃ泣いた。
436風の谷の名無しさん:03/11/30 04:54 ID:mZWA8i+3
昨日アマゾンから戦国〜届いた
結構売り切れてるんだね
437風の谷の名無しさん:03/11/30 23:44 ID:5JIW2Fev
たった今ヤキニクロード見ました。はっきり言って結構だめでしたね〜。
なんかぬる〜い感じで‥。落ちも微妙だし‥泣けるトコも泣ければ大笑いできるところもない。
デジタル彩色になって慣れないから目もなんかチカチカするし。。。。
俺、リア工なんだけどクレしんが家にあるとバカにされる・・・。見たほうがいいのに・・・。
で、最近までは映画と本オンリーでした。アニメはたまにやる外伝(童話のパロ)がうざいのであまりみなかったなぁ。
ヤキニク期待してたのに‥大人、戦国と感動巨編が2かい続いたからなぁ・・・。まぁ、あれはあれでいい作品だけどしんのすけが
ちょっぴり大人すぎかな〜。順位的には、タマタマ、ヘンダー、ブリブリかな。
タマタマ、ブリブリはバトルが渋すぎ。渋すぎる。ヘンダーは泣けるし笑えるし最高。
そういえばタマタマの前にTVで劇画・クレヨンしんちゃんっていうのがやってて高評だったらしく、
タマタマ、豚のヒズメで一部使われていたんだけど知ってる?
長文スマソ。
あと、大人帝国でしんのすけがボロボロになりつつ階段を駆け上がるシーンで
絵が汚くなっていく演出も好きだ。
438風の谷の名無しさん:03/12/01 00:02 ID:msxl7SrE
追記。
地上波で次作の予告編やるけど・・・絶対違うよね?
ヤキニクなんか全然予告と違ったし。。
温泉もあんなに壊れたり一家離散したりしなかったし。

ps・彼女に戦国見せたらパールハーバーより泣いてました。
439風の谷の名無しさん:03/12/01 00:18 ID:t8gHVeXW
映画は、この時期にはまだぜんぜんできてない(TVの制作と同時進行だっけか)。
それゆえ、この時期に制作発表はするが、予告映像は、テーマだけ似せて別に作ってある
これ、毎度のこと。

とはいえ、
予告編は予告編でかなり面白いネタが盛り込んであるので好きだ。

ジャングルの予告の「ケツにささって、あひーー」とか
大人帝国のブルースリーの格好してるヒロシとか。
戦国なんか、予告と本編は180度ぐらい違う作品になってるし・・・かなり楽しめると思われ


・・・そういやヤキニクの予告映像はあまり面白くなかったな。
ブリブリさまが出ていたのが気になったぐらいだった
440風の谷の名無しさん:03/12/01 00:22 ID:Q+C2VexT
しかし大人帝国も戦国も、あまりにも感動系だから、もう一度、しょ〜もないギャグで
笑いを取ってた初心に戻ってほしいところ
441風の谷の名無しさん:03/12/01 00:38 ID:t8gHVeXW
大人帝国は、
ヒロシを正気に戻すあたりまでは、ふつーにギャグがあったと思うが・・・
あと、電波塔での兵隊との攻防とかも。

442風の谷の名無しさん:03/12/02 08:02 ID:rLJYdwv2
戦国、ヘンダー、届いたから見たよ
雛形あきこ離婚の話題が出た日にヘンダー見るのも何かの縁か
どっちもやっぱり面白かった

って、ヘンダー見終わってから気が付いたんだが
DVDで雲黒斎のリリース飛ばされてるやん!
何故に?
雲黒斎かなり好きな部類だから気になるなあ
ちゃんと出してくれるんだろか
443風の谷の名無しさん :03/12/03 11:05 ID:ZfwIb/kM
アマゾンって対応早いんだね。
新○堂は遅すぎ!!!まだ来ないよ。随分前に予約したのに。
444風の谷の名無しさん:03/12/03 11:07 ID:Pd+4UgMF
そりゃ遅いな…。早く届く事を祈るよ。
445443:03/12/03 11:22 ID:9LC5j4Lg
>444
ありがとう。
今度何か買う時はアマゾンで注文するよ。
446風の谷の名無しさん:03/12/03 14:18 ID:E3SgE8bW
今しんちゃんは来週のネネちゃんのうさぎで祭りです。
これは来年の映画の布石だと思うのは俺だけかな?
矢島さんの2役をキボンヌ
447風の谷の名無しさん:03/12/03 23:36 ID:jG/HSj/F
437のレスを見て、たった今見終えますた
多少評価が悪くてもしょうがない気がした
後、現実のシロはあんなもんだろう

漏れは、まぁ嫌いじゃなかったが好きになれそうもない(敵三人のキャラは好きだが)
448風の谷の名無しさん:03/12/04 05:58 ID:Jlo/evgC
戦国見たよん。
合戦シーン凝ってるねえ。
小さいお友達は又兵衛の運命に涙したのだろうか?
私はギリギリ我慢した。
449437:03/12/04 08:58 ID:kuV2zrHt
あのあと、返すまでにもう一回見たんだけど2回目だとけっこう笑えるトコがあったのに気づく。
が、やはり自分の評価は低い。
ちなみにどこで笑ったかというと、アクション仮面(再)をみて倒れるところ
しんのすけが春日部をあたみと読むところとか、ジェットコースターでの「風間君、風間君」 「富士山!」とかかなぁ。
450風の谷の名無しさん:03/12/04 18:17 ID:5okQEVTO
やっぱヤキニクはイマイチか。心得ておきます。
だけどクレしんはアニメ映画だけど映画の良さがでてるね。しっかりしてるし深い。
なんか他のアニメ映画ってテレビのスペシャル版と対して変わらない気がして。
451風の谷の名無しさん:03/12/04 20:05 ID:N/mn0+zt
ヤキニクは作画は良かったけど
ストーリ性が・・・・・・好きじゃない
笑えたけど。
452437:03/12/04 22:50 ID:hgvo/VPH
自分の中じゃけっこう高いランクですよ。>クレしん映画
ジブリとクレしんどっちかしか見れなくなるといったら
3:7の割合でクレしんですね〜。ジブリで気に入ってるのは、
ナウシカラピュタ宅急便トトロ。。。こんな感じかな〜。
453風の谷の名無しさん:03/12/04 23:38 ID:LaBaShJG
ジブリはジブリ
クレしんはクレしん
454風の谷の名無しさん:03/12/05 21:59 ID:yo9vD9oO
第12弾でるのかなぁ・・・
455風の谷の名無しさん:03/12/05 22:43 ID:AB/8n7XD
>>454
第12弾の製作は既に決定してます。
いつもだったら正月映画のゴジラの予告編上映の時に、
特報が流れはじめます。
456風の谷の名無しさん:03/12/06 08:18 ID:SLbCF6eN
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ときめきラブスクール
457風の谷の名無しさん:03/12/06 18:42 ID:LOOSHDFg
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ みさえのローリングヒップ
〜よせあげブラの裏にはヘソクリが〜 探索編
458風の谷の名無しさん:03/12/06 22:50 ID:PMMAzPdy
無理して1年で作らなくていいのにね
459風の谷の名無しさん:03/12/06 23:58 ID:lFcla8a0
TV版は観ないって人、後悔するぞ。
今回は得に良かった。
三石ファンには特別サービス有りだったし、
3話目のウサギの話なんか哲学的で、思わず感嘆の息をもらしてしまった程。
460風の谷の名無しさん:03/12/07 00:06 ID:VFAXnRJm
>>459
>>1を見れ
激しく同意するけど
461風の谷の名無しさん:03/12/07 12:28 ID:woYX6fOZ
焼肉って温泉と同じ感覚で見ないと評価下がるな
笑い所はしっかり笑えてしまった漏れは段々評価が上がってきとる
ヒッチハイクと金髪化は印象強かったな

まぁ、 常 識 に 囚 わ れ る な って事か
462風の谷の名無しさん:03/12/08 23:38 ID:Gi43U6eP
>>460
映画版のスレに「映画もいいけどテレビもいいよー」ってのはありだと思うが。
テレビの話題が延々と続いたらまずいけど。
463風の谷の名無しさん:03/12/11 16:13 ID:aN355fR7
「あっぱれ戦国〜」に影響されてダンス☆マンのCDを聴いてみた。

結構よかった。
ノリのいい曲が好きな人にはお薦め。
詞がなんともいえないが。
464風の谷の名無しさん:03/12/11 21:44 ID:V/iPJbDk
焼肉ロードにはかなり失望した。
糞つまらない、ストーリーが単調。
ただ、追われて熱海目指すだけ。何も伝わってこない。
ともちゃんの、よろちくびーしか見所なかった。
しんちゃんの出番が少なすぎ
465風の谷の名無しさん:03/12/11 23:19 ID:wCLlLy16
暗黒タマタマ>>豚のヒズメ>ヘンダーランド>ブリブリ王国>温泉>>>
>ジャングル>>>>>運子臭い≧這いぐれ魔王>>>>>>>>>>>>>>>
>>高い壁>>マンモスうれぴー>>>>ヤキニクロード

※戦国、大人は感動モノの為別格扱いとなっております
466風の谷の名無しさん:03/12/12 00:22 ID:Thn4kzoS
単調じゃなくて簡単なのはテーマを明確にする為だろ
467風の谷の名無しさん:03/12/12 12:55 ID:qMDl71uX
>>461
俺はヤキニクは、温泉みたいに中盤に締まる部分があったら、
もっといい作品になったのにと思ってる。
温泉の中盤、山中に捨てられたしんのすけが「オラたち、負けたんだね」とつぶやくところから
ロボット侵攻〜自衛隊描写〜かすかべ避難風景、と来て、「うちへ帰る。あそこは俺たちの家だ」と立ち上がるひろし、
それに続く野原一家、ってところがすごく好きだ。ジープ運転するひろしもかっこよかったし。(すぐ崩れるけど)
468風の谷の名無しさん:03/12/12 17:26 ID:Vhw/XyyD
ヒロシって昔はあんなに男前な役じゃなかったよな
469風の谷の名無しさん:03/12/12 19:46 ID:YxFx8z7j
暗黒タマタマは何故かラベンダーが好きだった
470風の谷の名無しさん:03/12/12 20:00 ID:igA1Qbt3
>>469
中の人…
471風の谷の名無しさん:03/12/12 22:22 ID:KE81ifiN
死んだよね。ブリブリではサリー役。
ルル・ル・ルルVSMr.ハブがかっこいい!
472風の谷の名無しさん:03/12/12 23:20 ID:hgTo2dna
サリーってだれ?
473風の谷の名無しさん:03/12/13 12:36 ID:PZxdcAO6
例によってオカマ
因みに相方のオカマは又兵衛だぞ
474風の谷の名無しさん:03/12/14 10:06 ID:f8FJequM
TVスレまだ〜?
475風の谷の名無しさん:03/12/14 12:34 ID:bbId6JFp
あげ
476風の谷の名無しさん:03/12/15 09:19 ID:jwj8VOzg
一昨日やっとジャングルのDVDが届いた。
改めてみると、これは一部地獄の黙示録のパロディなんだね。
ジャングルの奥地で王国を築いている悪党の親玉とか、
終盤で客船をヘリで爆撃するときにワルキューレの騎行の鼻歌歌ったり。
477風の谷の名無しさん:03/12/15 14:53 ID:NQxbzkjL
ファンキィィィーダイナマイッツ
478風の谷の名無しさん:03/12/15 23:45 ID:0YwvEBPw
クレしん自体好きだから映画に順位とかあんまつけたくないな。俺は。
ヤキニクも普通に楽しめたし。
479風の谷の名無しさん:03/12/15 23:57 ID:2cqSIRpA
「映画クレしん 嵐を呼ぶ夕日のカスカベボーイズ2004年4月公開」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1071498115/l50
480風の谷の名無しさん:03/12/16 02:46 ID:TDtstDUO
あー やっぱ監督水島さんなのね
481風の谷の名無しさん:03/12/16 18:36 ID:KLr9Ueh+
原さんはどうしたん?焼肉も原さんじゃ無かったよな
482風の谷の名無しさん:03/12/16 20:56 ID:RV7VjW8F
>>481
どうもなってない
映画の監督を交代しただけ。
483風の谷の名無しさん:03/12/17 13:27 ID:M38MihK2
>>467
っつーか「ヤキニクロード」と銘打った割にあまり焼肉が絡んでない事がやや問題ではないか?
頭と終わり以外じゃ少佐の部隊が食ってるとこと一家がそれぞれ妄想するとこくらいだし、漏れとしてはそこがチョト残念
484風の谷の名無しさん:03/12/18 07:01 ID:A9g2X+YA
映画見終わった後に、こっちも無性に焼肉喰いたくなるくらいじゃないとね
ヤキニクロードは全然そんな事無かったからな
485風の谷の名無しさん:03/12/18 09:33 ID:oJvrIZ7o
>>484
それじゃあ料理番組じゃないか!
486風の谷の名無しさん:03/12/18 14:03 ID:MS+dngTB
温泉〜を見たあとは温泉に入りたくなる
487風の谷の名無しさん:03/12/19 08:12 ID:vQngSt4r
焼肉は家族の絆を形にしたものだろうが
488風の谷の名無しさん:03/12/19 09:21 ID:HPAHBX++
>>487
そういう名目でも大人帝国や温泉のほうが上だと思う。
489風の谷の名無しさん:03/12/19 13:03 ID:XCfObN4/
>>487
それでもテーマにしたものがそこだけにしか使われていないってのは淋しいものだよ
オトナ帝国の「匂い」はケン達の目的の要だったり、両親が正気に目覚めるきっかけだったりと拘ってたじゃん
別に否定はしてないよ。面白かったが満足には少しばかり足りないなって事
490風の谷の名無しさん:03/12/19 15:06 ID:2tpPs45T
「雲黒斉」と聞いて、かつての「超人キンタマン」を思い出す私は年寄りでつか?
(1980年代初頭にリアル消防時代過ごした世代でつ。)
491風の谷の名無しさん:03/12/19 23:38 ID:OKjvCFdG
>>490
キンタマン下品すぎ。
492風の谷の名無しさん:03/12/20 13:32 ID:zMDCLqyL
今回作画の良さに感動して泣いた俺。
ところであのヘリコプターって手書き?
やたら細かく動いてるからCGかと思ったけど質感が違ったから…。
493風の谷の名無しさん:03/12/21 21:23 ID:qc5DcORx
>492
3Dで描き出したのをトレースしたんじゃないの?

ヤキニクは話の流れはどうかと思うけど,自転車シーンの動きには感動した.
これでこそクレしん映画だ.
494風の谷の名無しさん:03/12/21 22:02 ID:ML+YbA2O
カスカベボーイ糞っぽそう。
なんかモブor一般人の顔の作画が超変。ヤキニクもそうだったけど、戦国からあやしかったんだよな〜
495風の谷の名無しさん:03/12/21 22:10 ID:8LTmFiEZ
ヤキニクは、毎回感動ネタも・・・ってことで休息映画?
まあ、笑えたは笑えたが。
あの感動の波の後にこれを持ってこられても・・・
肩透かしくらった感じの人たちはきっと多いだろうな。
子供の目から見て楽しい映画という原点に戻ってしまったのかな。
前2回は大人へのサービスか?
496風の谷の名無しさん:03/12/21 22:11 ID:DVHRwSuf
>>494
予告を見ていってる?
予告で使われた画像はほとんど使われないから安心しな。
497風の谷の名無しさん:03/12/21 23:59 ID:ML+YbA2O
>>495
んなことない
ブリブリ王国〜温泉は笑えたんだけど、ヤキニクは・・・・
447の言う所ぐらいしか笑えんかったなぁ。

498風の谷の名無しさん:03/12/22 01:46 ID:m/a8j3vS
ヤキニクはギャグが一本調子で笑えなかった つーか途中から飽きた
499風の谷の名無しさん:03/12/22 02:06 ID:CoAgnz61
ヤキニクを原点回帰と言っては本郷みつるに失礼だと思う。
500風の谷の名無しさん:03/12/23 18:00 ID:pgpgX/pj
本郷みつると言うと、『シャーマニック・プリンセス』が出てきてしまう漏れ。
501風の谷の名無しさん:03/12/26 12:46 ID:c1iNgXNv
だれかブリブリざえもんが出てる劇場版を全部教えてくれない?
こないだ戦国のCM見たら急にブリブリが見たくなったんだけど調べるのがめんどくさいんよ。
おねがいします。
502風の谷の名無しさん:03/12/26 13:21 ID:DDTLUDvB
>>501
豚のヒズメ ヘンダーランド 戦国(笑) ヤキニク・・・・・・・
意外と少ないな。
503風の谷の名無しさん:03/12/26 13:50 ID:jZKF3afH
今までのHPランキングサイトはアクセス数が多い方から並べられていましたが
このランキングは違います

クリック数が少ない方から並べられるから、弱小サイトや新規参入サイトに優しい
ランキングです

新しくサイトを作った方やアクセスアップに悩む方、逆に巨大なアクセス数を誇る方、
とにかくサイトをお持ちの方は是非登録してみて下さい

閑古鳥ランキングリンク
低hitサイト・新規参入サイトにやさしい、閲覧機会平等化を図ったランキング型リンク集
http://www.6hot-now.on-sale.biz/ranking.php

6hit/日程度のサイト専門サーチエンジン
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/6hotnavi/
504風の谷の名無しさん:03/12/26 17:27 ID:7Qoadjnl
次回作のあらすじ読んだら
あれれもしかして泣かせてくれそう?なんて期待してしまった
505風の谷の名無しさん:03/12/26 17:38 ID:yU0raZOM
>>504
期待半分あきらめ半分でいこう
506風の谷の名無しさん:03/12/26 19:21 ID:M7pTm43Y
ブリブリ王国は出てないの?
507風の谷の名無しさん:03/12/26 21:05 ID:vUyxtAOD
「ブリブリざえもん」は出てない
508風の谷の名無しさん:03/12/26 21:20 ID:c1iNgXNv
>>502
焼肉って今年じゃなかったけ?声はどうなってるの?
>>507
役名がちがうってこと?いじわるしないでおしえてよ。
509風の谷の名無しさん:03/12/26 21:34 ID:npPZsqJQ
見りゃいいだろ
510風の谷の名無しさん:03/12/26 23:43 ID:t8mCwFGo
見りゃいいだろ
511風の谷の名無しさん:03/12/26 23:53 ID:7Qoadjnl
見りゃいいだろ
512風の谷の名無しさん:03/12/27 00:22 ID:7vhpwszw
513風の谷の名無しさん:03/12/27 13:03 ID:XEPDoZOy
>>508
ヤキニクのブリブリざえもんはセリフなし。

ブリブリ王国に登場するブリブリ魔神は、顔はブリブリざえもんと一緒だが、キャラが違う。
声は加藤精三。
514風の谷の名無しさん:03/12/27 14:07 ID:dIynD1hG
>>113
おーありがとう。塩沢ボイスが聴ける劇場版ってやっぱ少ないんだねえ。
TVSP版の方が出番が多いみたい。ジャンピエールの名前でも出演してたからね。豚だけど。
あーあTVでブリブリ傑作選でもやってくれないかな、3時間くらいかけて。
>>509-511
ヽ(`Д´)ノイチドイエバワカルヨ!
515風の谷の名無しさん:03/12/28 04:55 ID:9FMOFUG+
>>514
君、間違ってるよね?
イチドイエバワカルヨ! なんだろ?
>>510-511なら分かるが>>509は妥当ではないと思うぜ
>>509はアドバイスしただけ、>>510-511は真似しただけ
あと、馬鹿馬鹿しく言うと、一度だけ言えば分かる・・・・・・同じ人なのか?
異なった3人が言い放ったなら、それは一度きりだ
何度も繰り返しているわけではない。
一度見れば分かるよ、なら筋は通るがな・・・・・・
現に>>510はこの俺だ、俺は一度しか言っていない

     さぁ、謝れ、謝罪しろ


516風の谷の名無しさん:03/12/28 12:14 ID:/3OW48pP
(´ー`)y−~~~ 冬休みか…
517風の谷の名無しさん:03/12/28 12:33 ID:9tXMfEB4
(´ー`)y−~~~ 冬休みか…
518風の谷の名無しさん:03/12/28 13:09 ID:a9DxtMEq
ヒヅメ良いね
519風の谷の名無しさん:03/12/29 22:30 ID:84E4f/h+
なんでクレしんの劇版はいつも同じ声優さんなの?
520風の谷の名無しさん:03/12/30 03:50 ID:IO3xGh9T
意味がわからん
ゲスト?
521風の谷の名無しさん:03/12/30 08:38 ID:CX7G/AFl
今、クレしんやってるけど、ほかにやってる地域ある?
ちなみに青森です
522風の谷の名無しさん:03/12/30 09:34 ID:3EFgLYqk
関西は長い休みの旅に他のアニメと一緒にクレしんの再放送をする。
高校野球やらでよく中止になるけどさ
523名無しさん:03/12/30 09:46 ID:862nStts
ブタのヒズメで、ゲストで出た三石さんは、この時を機に、上尾先生役になったの
だろうか。
524風の谷の名無しさん:03/12/31 17:48 ID:v49kVddP
ヒヅメは格闘シーンが凄く良かった。ヒロインそういやこれ以降あまり出てないな
ヤキニクも出てないのかな。やっぱ
525風の谷の名無しさん:03/12/31 17:58 ID:Xw+NA7OL
526風の谷の名無しさん:03/12/31 20:53 ID:9bdXLt00
>>524
温泉の2人と、廉姫くらいだなぁ。ヒロイン。チャコは敵だし
527風の谷の名無しさん:03/12/31 22:19 ID:xdLUO1o/
暗黒タマタマの東松山よねが好きだ。
さばさばしてて、色気がなくて。
でもひろしさんと無人駅で夜明かししながら語らうとこは、観てて
どきどきしたぞ。
翌日本隊と合流したときはほっとした。
グロリアがああだから、みさえさんは毛ほども疑ってなかったが、
けっこういい雰囲気だったと思う。
ヒロインらしくないが、いちおーゲストおねいさん格。
で、暗黒タマタマのヒロインはというと、自分的にはラベンダー。
脚線美と漢気がステキ!

暗黒タマタマは、爆笑の中にさりげないやさしさ、あたたかさが
ちりばめられていて、大好きだ!!!
癒しの一作。
528風の谷の名無しさん:03/12/31 23:17 ID:9bdXLt00
>>527
「七人の侍」のパロやラスボスとの戦い方、佐竹なんかもよかったね。
529風の谷の名無しさん:04/01/02 11:21 ID:RsJjIjUB
変わったダンスだな。
530誘導:04/01/04 22:42 ID:X5MvJGt1
ここは重複スレです。本スレに移動して下さい。

クレヨンしんちゃん〜年を越してもトシとらないゾ〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071373669/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ