ヒートガイジェイ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
---------------------------重要事項------------------------------
TBS深夜は、報道枠拡大などで予告無く番組の放送時刻を繰り下げる場合が
多々あるので、予約録画は
   『報道番組の終了後に局サイトの番組表を確認して時刻設定』
          をするのが一番確実です。(http://www.tbs.co.jp/
それ以前に就寝する場合、終了時刻に30分位の余裕を持たせておきましょう。
-----------------------------------------------------------------
TBS 毎週火曜 深夜(水曜早朝)25:50〜26:20または遅延 放送中(全25話)
BS-i 毎週木曜 深夜(金曜早朝)24:30〜25:00 放送中

サテライト公式サイト
http://www.heat-guy.com/
TBS公式サイト
http://www.tbs.co.jp/heat-guy/

★前スレ
ヒートガイジェイ その12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047993741/

これ以前のスレは>>2-10だ。
2風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:Olpv7rzx
3風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:pduB/rJA
5
4風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:Di96wd9c
「男は結果よりもその過程を重視するものだ」
5風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:IRsnRikD
>>1
6風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:UfsI7swg
グッドラック
7風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:HqYceI/m
じゃあな>>1 またな
8風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:2j9BqL2h
>>1
乙〜
9風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:m+vZRbzh
>>1乙
10風の谷の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:BJfL6DzO
弾き語りやめい
11風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:4Nts3Z+q
おつ
12風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:JU8WVEP7
じゃあな、J。またな
13風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:7+t5Rthp
★過去スレ
熱い漢がこの街にいる。『ヒートガイジェイ』
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10309/1030989599.html
ヒートガイジェイ その2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10335/1033562079.html
ヒートガイジェイ その3
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10353/1035303078.html
ヒートガイジェイ その4
http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10367/1036767158.html
ヒートガイジェイ その5
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10383/1038304895.html
ヒートガイジェイ その6
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10389/1038980602.html
ヒートガイジェイ その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040753968/
ヒートガイジェイ その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042784228/
ヒートガイジェイ その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044007736/
ヒートガイジェイ その10 「弾」-GUNS-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044986801/
ヒートガイジェイ その11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046255112


【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複7【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046630090/
14風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:2dk5/Hic
絶対DVDに26話入るな
15風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:MkYpFSfP
おやすみなさい
16風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:xSX1ka1R

普通に良かったよ
17風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:6BWko5TW
>1
乙。
18風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:nr1YOMS3
よかった、、、

がもう一話欲しかった
19風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:ER0ZcTKW
じゃぁな、乙、またな。
20風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:9FxY5zxy
ここ最近のアニメで一番おもしろかった!
しかし最後のあとがき(゚听)イラネ
21風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:m+vZRbzh
最終回作り直してくれないかな 新作カット追加だけでもいいから(;´Д`)
22風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:gq7eCEHf

前スレ一個ずれたらいい感じだったのになw

つーかARMSに似てるシーンが多かったんだって!!
23風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:Xuy1yiod
作画はよかった
24風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:LHHkCnpZ
乙!>>1
せっかく立ててくれたんだ、テンプレ張り終わるまで
待ってやれよ>>2
25風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:Q/QrV/W3
微妙に間が悪いのは、このアニメならではだな(w
26風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:oDvr2Td5
あやうく被る所だった。>>1タン乙
27風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:FX65lJGd
あとがき無しでボマのバトルシーン出してくれ〜〜〜〜!!
28風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:Di96wd9c
さすがに姫はタ戦いには参加しなかったなJ。
29風の谷の名無しさん:03/03/26 04:18 ID:2dk5/Hic
最後のあとがきが後10分欲しかった
リアルジェイハァハァ(;´Д`)
30風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:Q3zGslyx
面白かった・・
31風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:UfsI7swg
ボ マ は い ら ん 子 ?
32風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:Olpv7rzx
むしろヒートガイジェイsecondseasonが欲しい
33風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:sIEsPVbB
ミッキー爺がしっかりでてきてワロタ
34十二人の迷える羊 ◆sheepepm6. :03/03/26 04:19 ID:luVD34yg
>>1
乙!!
35風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:Gh21QCe5
>>1乙
今日から春休みのせいか頑張っちまった。
でもあと数時間で一歩がやるから寝とくか。
36_:03/03/26 04:19 ID:lJ9fWABH
>>1
乙。
重要事項はもういらんかったね。
37風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:863GELwR
グッジョブ>>1
38風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:mrG/CzIP
乙。

前スレの999は惜しいな。1000なら綺麗に締めれたのに。
39風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:jQjup7uB
スレまで爽やかで終わったな。

40風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:J90hBnj5
最初から最後まで同じペースで進んだと思うが。
最終話で今更ケチ付ける人間はちゃんと見てたのか?
終盤からずっと詰め込み&ご都合主義だったぞ!(w
(個人的にはBSi=DVD版で追加修正を期待してたりする)

ちなみに兄貴が生き残ったのは実にこの作品らしかったと思う。
変にシビアなのはジェイには似合わんよ。
41風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:9Nus8aDt
とりあえず、キアに激しくワラタ
42風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:D3IKfiTs

  /  ̄ ̄ ヽ、
  i' ノ{_|,l|ヽ|l_|j
 》;=ニ彡 '┃{
  | |i |(_, '''  ノ  3年待ってあげる。
  | i| | l`フ _i'
  | l リ /`i=i
43風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:FoUGY+Kj
>>1
乙可憐
44風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:ThJC8nNA
普通に駄作になってもた・・・・・

なあおまいら、これで本当に面白かったといえるんか?
たとえばだ、
他のアニオタに「Jって面白いぜ!」
といって薦められるか?
なあ・・・・・
45風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:NxHsHGNV
ところで、番組開始当時、何度撃っても命中しないレッドタブをみて、
この弾は最終回で初めて命中するオチに違いないと思ってたのはワシだけですかぁ?
実際には途中で当っちまいましたが…
46風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:TVoFNVEP
ごめんよくわからなかった
それぞれのキャラの人物描写ができてないと思う
47風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:wIDNdTk7
はじめっからこっち見ときゃよかった
48風の谷の名無しさん:03/03/26 04:19 ID:FX65lJGd
映画化はナイってことかJ
49風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:+eTgLOQP
前スレで必死になって叩いてたのは最終回しか見てない人?
50風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:PhRhkSsu
兄貴の恩赦はちょっとやりすぎだろうと思ったけど
大団円だったのでよし。半年間楽しめたYO!
51風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:Di96wd9c
>>44
「男は結果よりもその過程を重視するものだ」
52風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:sIEsPVbB
>>49
それっぽいな
53風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:2j9BqL2h
>>44
進められるけど
54風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:UfsI7swg
ジョバンニがボマより活躍して種
あとマウロがクレアより目立って種
55風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:PTUWWE8+
良かったよ!Jのグッドラックで涙でそうになったよ
でも、あとがきは;
もすこし、余韻にひたってたかったよ
56風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:bQAL6o8o
ケンチャン最高
今から煽りにクルのはキディ房です
57風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:4lKBTomO
>>44
逆に、自信を持って「面白いぜ!」と薦められるアニメだと思う
58風の谷の名無しさん:03/03/26 04:20 ID:ER0ZcTKW
最終回だけ見たのなら
そりゃ理解できないのも無理はないな
59風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:gq7eCEHf
DVDで追加されるとしたら
・ダイスケとJの出会いのシーン(むかつくぜ・・・で締める)
・最終回の戦闘シーンが増える(ボマ等)
・エピローグの追加。
・あとがきの充実


これくらいやってくれたら即買う
60風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:pVMcYxKE
あとがき以外は良かったと思うのだが。
まあ仕方ないんだけどね。最終回の後は荒れるもんさ。
61風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:Q/QrV/W3
>>44
DVDではおすすめできんなぁ・・・
やはり深夜に観てこそ価値がある作品かと
62風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:YUMx27GK
作画は普通だったね。まぁJにしては頑張った方かな。
1話並のクオリティでやってもらえると思ったんだが・・・・。

やっぱ時間足りなかったね。兄貴とのドラマも不十分。
消化不良な感が否めない。あと恩赦ってなによ(w
63風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:ThJC8nNA
>>51
そんなネタレスが欲しいわけじゃないんだよ
煽りで言ってんじゃねーよ
マジで言ってんだってばさ・・・・・
64風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:bfEzF1EH
まあいいや。

じゃあなジェイ、またな
65風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:OG9lbTcN
将軍やクレア達は良かった。今までのゲスト達が顔出すのもいい。
ただ、兄貴とダイスケはあれじゃダメだろ…
やはりDVDで大幅に補完?
66風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:Olpv7rzx
まさかBS-iは2話くらい追加・・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
67風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:KOuAspkQ
敵との絶望的戦力差で追い詰められながら
主人公だけラスボスにたどり着くのはラス前にすること。
最終回が残り五分だけになってる。
消化不良で不満爆発は当然。
68風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:TVoFNVEP
>>50
大円団だろ
by雄山
69風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:Xuy1yiod
最終回の兄貴は
かっこっよかったぞ。
70風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:xSX1ka1R
キディよりジェイを一時間にしろよ
71風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:OF0z0FFV
>>44
面白いだろ
72風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:FX65lJGd
キディの1000倍マシですが何か?
73_:03/03/26 04:21 ID:lJ9fWABH
24話でやることほとんど済ましてたからね。ラストはこれでいいと思うよ。
欲を言えばジェイのガチンコ親父バトルがもっと見たかったかな。
74風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:LHHkCnpZ
スタッフの、
キャラクターやジュドの街への愛着をビンビンに感じるんだが。
ぶっちゃけ話よりそういったものを重視していた作品だと思っていたが……
(なので別段最終回に違和感は無い)
違うのか?
75風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:Qf3eGPA6
あとがきはDVDでいいだろと
76風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:LmTxUmOx
まあ伏線消火は前回で終わってたから
最後はこんなでいいや、と納得してみたり
77風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:9FxY5zxy

まじでよかったって。
続編欲しい。
78風の谷の名無しさん:03/03/26 04:21 ID:BDW1VhC/
キョウコが言い残した「3年間待っている」とはダイスケのみに言ったのか…
それとも視聴者も含めてなのか…俺は後者に期待してるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
79風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:9gm9zAYz
欲を言えばED前に兄貴とケリつけて
さぁ、旅立つぞって所で旧ED流してほしかったなぁ〜
80風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:D3IKfiTs
↓最終回のエレガントな感想
81風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:zSM0Q92w
余韻なかったね。
ちと詰め込みすぎだったなーやっぱ。
どうせなら来週いれて2話に分けてほしかったよw
82風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:Q18OsCQ8
とにかく詰めこみすぎ。
最後ダイがジュドを去るのも嫌だし。
クレアとの約束の再会シーンもないし。

とにかくDVDに期待する。
83風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:BcsaKYCP
乙〜

まぁここまで観てきた香具師なら
作画云々はもはや問うまい(w
ただ「何とか終わらせました」感は強いなぁ。
スッキリ終わって個人的には良かったけどね。

あとがきは・・・映画はさすがにないにしても
DVDで26話入りますぐらいの告知しても
良かったんじゃ(w
84風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:ZEffVgtP
iEPG番組表は、最後まで5時5分終了になっとった…尻切れた(;´Д`)
85風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:wJM7f22X
>>56
キディは先週一足先に終わったっぽ
86風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:m+vZRbzh
トータルで言えば面白かった でも最終回はがっかり
87風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:vpkl5MH1
最後に姫が出てきてよかったよかった
88風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:J0rumkbp
これで終わったか、火曜深夜。
普段アニメ全く見ない俺が楽しく見れたよ>花田→ロビン→J
じゃあな、もまいら。またな
89風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:oDvr2Td5
あとがきは、DVDのおまけにするべきだった。
アニメ見た余韻に浸りたいのにリアルを出すのは反則じゃ!
90風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:uZ6FYT/j
あの歌い狂うキアと
ハチマキマウロ見られただけでも満足だ
91風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:+eTgLOQP
>>57
同意。
92風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:Q/QrV/W3
>>68
美味ちんぼスレの香具師がなぜこの時間に(w
93風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:L/EZE8tK
キア……最終回だってのに、あんな描写で……メシ屋の兄ちゃんのほうが一億倍扱い良かったな。
って言うか





メシ屋の兄ちゃん最強。
94風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:PPKQppK5
それじゃ寝るか
じゃあな>>ALL、またな・・・
95風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:ER0ZcTKW
確かに1時間でやれば
もっといろいろできただろうけど
逆に30分でよく収めたとも言う。
96風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:FX65lJGd
みんな新宿歌舞伎町を愛してるんだね!!
97風の谷の名無しさん:03/03/26 04:22 ID:ThJC8nNA
>>72
これじゃキディどころの話じゃないって・・・・
98風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:qTARXtxB
面白かったけど時間足りなかった感じだな
前半15分も3分ぐらいにしか感じなかったし

あとヘリから投下した戦闘マシンに乗ってたの誰?
一瞬過ぎてわからんかった
99風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:LmTxUmOx
俺は妄想で3年キョウコを待つよ
100風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:Di96wd9c
マジレスすると、
全体を通して見れば薦められるとおもう。最終回だけ見ろとはさすがに言わないし。
101風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:3T7HY1cz
なんだなんだ、叩きがいるな。
自分はフツーに「面白かった」よ?
やっぱ赤根さんは演出イイね!

次は監督誰かに任せて、チーフ演出で。
102風と木の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:yHjJq9hT
確かに、最近のアニメじゃ視聴に耐えうる作品だったね。
なかなか良かったよ、佳作ってとこかな。
103風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:Q/QrV/W3
>>88
エアマスは普通におもろいと思うぞ、早まるな
104風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:6K+jtFJq
1乙カレー
スタッフ諸兄にはTHANKS!と申し上げたい
105風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:s+yBnlOg
キョウコはずいぶん安い役になっちゃったなあ。
おじいちゃんに頼らずに自ら日本刀でも振り回してほしかったな。
106風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:D3IKfiTs
最終回は90分スペシャルがよかった
107風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:++XSHHOB
>>44
アニオタに勧めないよ。
108風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:eXfhUylx
良かった…誰も死ななくて。・゚・(ノД`)・゚・。
でも最後…

  ダ イ ス ケ は ど こ へ 行 っ た の ? ?


何にしても凄く楽しめた…熱いアニメをありがとう( ´Д⊂
109風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:TVoFNVEP
最終回は盛り上がったけど
トータルでは痛々しい
110風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:7+t5Rthp
たしかにもう1話ほしかったな〜 駆け足すぎる気もした。
でも他のアニメに比べれば全然いいEDだったよ。
Jが消化不良なら、他のはもう食道でつまったようなEDだったよ。
111風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:DOugnKH/
兄弟喧嘩シーンが物足りなかったなぁ
お互いボロボロになるまでやって、そこから背中云々の台詞に言って欲しかった
112風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:sIEsPVbB
ワラタとこ

歌い狂うキア
飯屋のオヤジ
ヘリを操るミッキー爺
113風の谷の名無しさん:03/03/26 04:23 ID:sEQ1K3hn
なんか妙に評判悪いな・・・。
俺は最高だったんだけどな。
ジェイVS量産型ジェイ、ダイスケVSシュン
ジョバンニのメカ、クレアの手榴弾、
そしてキアの熱唱・・・。
これでいいじゃないか。大団円でいいじゃないか。
トム・ヤンクが最強でいいじゃないか!
最高だったぜ、ヒートガイJ!!

ま、ちと不満があるのは確かだけど・・・。
114風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:pVMcYxKE
というか大半の香具師はキディ見てたろ。
毎週ジェイを見続けて、今回つまらなかったと
思った奴、手ェ上げ。
115風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:oDvr2Td5
>>79
そう、ラストに旧ED来なかったのが悲しい。絶対くると思ったの俺だけ?(つД`)
116風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:bQAL6o8o
まぁキディの糞ップりから見れば
いい作品だったよ
主要キャラあんまり死んでないし続編できそうだな
117風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:uANtF3Xg
キアのギター期待してたのに変な動きで萎えた
でも大団円でヨカターヨ。ジェイらしく終われたのでは
118風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:3T7HY1cz
>>93
屋台の兄ちゃん、かっこよかったよね(w
119風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:FX65lJGd
Jと大介はコンビ解散?!
120風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:YUMx27GK
あと1話・・・!あと1話あればなぁ。
非常に惜しい。まぁ良かったよ。
121風の谷の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:2j9BqL2h
そうだなー、たしかにダイスケと兄貴の確執は描ききれてなかったな。
そういうのはあっさり、展開はこってりってのがジェイらしさだと思ったけどね。

俺も寝るよ。じゃあな、みんな、またな。
122風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:ZEffVgtP
叩いてる奴は若本の良さがわからない素人。
123風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:ThJC8nNA
>>57
どこをどうやったら面白い、って進められるってんだよ・・

漏れは先週までなら進められた。
でも今週みたらとてもじゃないけど進められん。
124風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:m+vZRbzh
兄貴とのやりとりで1話ぐらい使って欲しかったな 他キャラの戦闘シーンでもう一話 
やっぱりあと一話あれば・・・兄貴の恩赦はおいといて・・・
125風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:4lKBTomO
そういや漫画連載してんだよな
まだ読んでないや。
これはどう?
126風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:WUvmL87I
終わっちゃったyo
こんなに熱くなったのは数年ぶりだ
絶対に又会えると信じて松
127風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:HqYceI/m
全てのシーンを微妙に間引いたような回だった。
128風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:FtoZZGuA
詰め込み過ぎてとっ散らかってる印象しか受けなかったんだが・・・
こんなんでいいのか?
129風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:sIEsPVbB
さて、折れも寝るよ。

じゃあな、おまいら、またな
130風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:D3IKfiTs
ジェイとロボ軍団の戦いを派手にしてほしかったな
131風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:xSX1ka1R
>>115
俺も思った
バイク乗ってたし
132風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:5tyZMOkv
喧嘩する二人を見てスクライドを思い出した
133風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:Qf3eGPA6
>115
もれもー
でも歌詞が合わない罠
134風の谷の名無しさん:03/03/26 04:25 ID:TVoFNVEP
キディ最終回だけ見てないんだが
ヤヴァイのか?
ネタばれ怖くてスレ覗いてないんだが
135風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:++XSHHOB
つまりこの最終回は、DVDを買って見てくださいという
商品戦略ね。
136風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:Cyj7/Vrf
「いちいち名前で呼ぶなっ!」
137風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:s+yBnlOg
>>79
でもだいぶ旧OPを意識した絵とか使ってなかった?
138風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:FX65lJGd
>>123
わかったからキディスレに帰れ
139風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:q0SxfgIH
>>105
それはちょっと嫌ぽ・・・
140風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:jQjup7uB
最後は歌が欲しかったな。

一話から見続けて唯一不満だったところかな。
141風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:oDvr2Td5
>>114
俺は1話からずっとジェイ組。
でも、最終回には不満がある。勿論、失望とかつまらんとかそういうのじゃないけどな。
142風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:gq7eCEHf
まぁトータルで見ればかなり良いと思うよ
楽しめたし、純粋に次が見たくなったのは久しぶり
まぁ明日にでも語るとするか
じゃぁな、みんな。またな
143風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:ER0ZcTKW
>>123
その急転身のほうが珍しいと思うが…


まぁいいや。楽しみ方が違うんだなきっと。
144風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:3T7HY1cz
>>137
使いまw(ry
145風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:uQi/BQuT
最終話は戦争が始まったために修正されました。
そのためカットして足りない部分の保管として声優を生贄にしました。
DVD版最終話は無修正のものとTV版が入ります。

以上











なんてな
146風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:9gm9zAYz
>>115
ダイスケが出国するって言うから絶対来る!と思ったら…

結構満足してるだけに不満出ちゃうなぁ
147風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:Q/QrV/W3
>>134
ヒントは「Y」
148風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:ThJC8nNA
>>128
だよな?

少なくともあと1話、せめて15分はないとお話にならんよ。
149風の谷の名無しさん:03/03/26 04:26 ID:oDvr2Td5
>>136
ケンちゃーん
150風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:KaRH3ZPW
エチゴの所に行った時の兄貴の服にワラタ。
詰め込みすぎだったけど、兄貴を殺さなかったのは
このアニメらしいと思った。
151風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:nr1YOMS3
>>134
ご 自 分 の 目 で お 確 か め を
152風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:DOugnKH/
将軍がダイスケ育てたのはただの気まぐれって事なのか?
結局理由は語られず終いだったが
153風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:2dk5/Hic
どっちみちDVD第13巻でその辺はじっくり作り直してくれるだろうよ
154風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:SMeNfcfK
旧ED聴いてさっぱりしようぜ、おまーら
155風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:L/EZE8tK
三人娘からケン呼ばわりされるエジムンドにワロタ
156風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:TVoFNVEP
>>138
バカモン
キディよりもJを優先し続けて
スレも3回は俺が立てたのに
失敬なヤツだな
157風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:sEQ1K3hn
>>111
26話でスクライド最終回ばりの喧嘩が収録される予定
158風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:bQAL6o8o
>>123
エクソダスしる
キディ房が
159風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:oDvr2Td5
>>145
それ、マジできぼん・・・
160風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:WbQ/74l2
半年間、楽しめたよ。
初めてアニメのDVD買っちゃうほどよかったよ

さあ寝るか、みんな 良い眠りを・・・。
161風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:S925NavL
フィアが生きててよかった・・・
しかし1時間欲しかったな、最終話は。
162風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:NgwOaVJw
楽しかった。
多少不満もあるけれど、充分に楽しかった。
半年間いい深夜ですた……
163風の谷の名無しさん:03/03/26 04:27 ID:4mmZYrNV
>>145
それか!!
164風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:2dk5/Hic
あとがきの声優の服装、アニメフェアのときと一緒だ・・・
165風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:x4kg+wcI
漏れ浪花節好きだしさぁ、ジェイは楽しめた作品だったよ。
でもやっぱ全体的に詰めの甘さとかクオリティの低さは否めないね。

とにかく展開が唐突というかいきあたりばったりというか。
エピソードを切り取ってみるとベタネタでそれぞれはイイハナシだったりするんだけど
全体の中でそのエピソードが占める位置というのが見えない。

いや、個人的には楽しめたからいいんだけど。
布教する気にはちょっとなれないなぁ。
脳内補完がデフォになってるアニオタには「合えば」勧められるけどね。
166風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:Q/QrV/W3
>>157
やめれ
尺が足りなくなる(w
167風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:wIDNdTk7
じゃあな、みんな。またな
168風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:v3mG3Vjl
これだけ爽やかに物語を終わらせた作品は
久しぶりだった。
169風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:LHHkCnpZ
マジな話、この最終回は(あとがき含めて)
これまで作品を見つづけてきた連中へのサービスだろ。
全体が散漫になってでもキャラクター出しまくり。
170風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:Cyj7/Vrf
来週から寂しくなるな。
安心して見れる新番組はあるのだろうか。
171風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:Olpv7rzx
おとこの旅立ちに幸あれ
だな
172風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:ThJC8nNA
>>138
だーかーら
煽りで言ってんじゃねーっての

確かに今日のでもイイや、と思ってる香具師には
漏れがけちつけてるようにしか見えんかもしれん。

けどさ、頭ニュートラルにして最終話を思い返してみろよ。
けっして、というか、はっきり言って酷いレベルの終わり方だぞ
173風の谷の名無しさん:03/03/26 04:28 ID:pVMcYxKE
俺はけっこうテンション高くして見てたがな。
「おおー!フィア生きてるー!」
「ミッキー!ミッキー!」
「ヴァー!ショウグンダー!!」
「ジェイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」
こんな感じで
174風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:9FxY5zxy
ジェイ・・・・かえってこいよ。
175風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:nr1YOMS3
じゃあな、みんな、またな
176風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:W1ekXaKr
中田譲治さんはよかった。ラーゼフォンでスイッチを押して九鬼と自爆するのと似ってた。
177風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:HqYceI/m
今後Jはどうなっちまうんだろうな
178風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:g/WuOyN8
越後屋が結構あっさりめの説明で終わってたな
将軍と大介との繋がりも
179風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:5sVu4d24
Jが終わっても種や毛徒は続いちまうんだなあ・・・・・・・



ウツダ・・・・
180風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:Q/QrV/W3
強いて言うなら、もうちっと「漢」な話でもよかったかな
181風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:3T7HY1cz
まぁ、詰め込みすぎ&差っ引きすぎの印象は確かに否めないけど
とりあえず映像見てて面白かったからなぁ>最終回
しかし続編作られそうなラストだね。
次は三年後から始まるのか?OVAにしろTVにしろ
182風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:vpkl5MH1
>>172
わかったから糞して寝ろ
183風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:YVPjp8rW
>>156
レス先間違いか?
それともThJC8nNAとTVoFNVEPは同じ人なのか?
まあどうでもいいことだな
 
詰め込みすぎ、駆け足なのはみんなが言ってる通り
Jが駆けつけた辺りはベタだが燃えたよ
184風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:Qrnm188O
ラスト部分確かにあっさりしてて拍子抜けしたかな。
でも面白かったよ。ジェイVS量産型の戦闘シーンとか、
クレアの活躍とか。

ボマの活躍というか見せ場がもうちょっとあれば良かったかな
顔が獣人化して複数の量産型と死闘を繰り広げたり

ジェイ&ボマの最強コンビに量産型あっさりやられすぎ
185風の谷の名無しさん:03/03/26 04:29 ID:tSXO/gko
クレアのヒヒヒ笑いは良かった、俺もあんな漢の友達ほし・・くない。



キョウコは欲しいかな。
186風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:Cyj7/Vrf
>>173 ナイスガイ
187風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:kMY5Bpen
キディ厨多すぎ
188風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:n8NAGs/w
クレアの再会シーンくらいあってほしかった
189風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:VIJTX/k8
>>173
…漏れも('A`)ノ
190風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:7QVohM5H
最終回一時間SPとかじゃなく39話やって欲しかったな
191風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:LmTxUmOx
>>172
それだけ長期間見ておきながら、ずいぶん近視眼な結論だな
192風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:pVZgzBqn
最後さ、キョウコと別れたあと、少し走ったら、Jが道の真ん中に立って
たりしたら最高だったのに・・・
193風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:Olpv7rzx
種と入れ替えれ
194風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:863GELwR
最終回、DVDはもしかしなくとも尺を伸ばすのか…?
195風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:3T7HY1cz
>>173
そう、そんな感じだった(w
196風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:7tP6dvSS
         | 彡    ,...::':::: _, <-=、ヽ,ニ=─‐-- 、、,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::....
         | '" ,...::'::::;:: -''ソl/ムケヽ、、`z‐-- ミ_-- 、_`'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::....
        ノ ' "::;::ィ " _,..ノノ∠ニZ_<zへ 、 _  `' - 、_'-、 ヾ、i:::::::::::::::::::::::::::/
      ,.ィ゙_彡ヘト、`くノ,/_ェ===ュ , -‐ <ゞ,  ''ー- 、  ,ゝ-、ヽ`|::::::::::::::::::::ノ
    ,.ィ彡イム禾、<,>、ヾ,て・ユ-彡'      ',ヾニ_‐--y' ,.へ\ |:::::::::::/
. , -彡 '゙:::::::| |'l/V(} '::::::\ヾー ""゙       ', t‐---| 〈 _, ゝl.|_;/
- '"::::::::::::::::| |:::::::::l ,':::::::::;ハ '、ミー         } |─_ュ-''   /!,ハ   GOOD LUCK
::::::::::::::::::::::::l.|:::::::::l ;::::::: ヽ ', '、=゙'    `'ー-_-/ ' l/彡  ∠_L|_|      HEAT GUY ・・
ー- 、_:::::::::l.L:::::{ノ _二 ノ  ';',\      ノ  /_,. -─''''""""  _>
       ̄ |l.    ̄7      ',',. \     _,. -'‐'" ̄三 ̄  ̄,ィTト,ヽ=ニ_''=‐-  
       |l   r ‐'゙ ̄``'ー-',--=' ] <''ー- 、、,_三     `>┴───   
         ';  〈_ _, -、    ll    _, \,>- 、  `' -、 , - '"...::..:..::::::...
        '、   7 - ‐ミ,ー,、, l! ,,-='  N  、\  /  ..::::::::::::::
            ヽ、ノ     `ヾ.;_|」'`   |    ヽ,>'"..::::::::::::::
          r'゙i l            Nw!  ,/ ...::::::::::::
            ヾi.l.i ,、ヽ         _,ノノ⊥ァ'" ....:::::::::::
              ヾ、ゞ_ヽ> >-‐'''"   / ...:::::::::::::
197風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:ZEffVgtP
>>180
若本が風雲裸侍で特攻するような感じか?
198風の谷の名無しさん:03/03/26 04:30 ID:sEQ1K3hn
>>172
分かった分かった。
もういいよ、よく頑張ったよ、君は。
199風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:Q/QrV/W3
>>181
Jの暴走→帰ってくるダイスケ
で、いつでも作れる罠
200風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:2dk5/Hic
>>192
そこで確保されたりして・・・
201風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:AUJmwd6o
面白かったよ
できれば1時間にしてボマやクレア達の戦闘シーンをもっと盛り上げてほしかったけど
あと兄貴は牢獄に入れとけ
202風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:L/EZE8tK
最終話見てからだと、かなりショボいクーデターだったんだなぁ。



でも兄貴が生きていて良かったよ。フィアも。
203風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:9FxY5zxy
頼みます
続編くれ
204風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:ROjVfFY8
兄弟ゲンカの殴り合いがワラタ
205風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:bQAL6o8o
>>172
この世からエクソダスしる
206風の谷の名無しさん:03/03/26 04:31 ID:XZBYBK+b
>>173
仲間イパーイ(・∀・)ノ
207風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:YUMx27GK
ボマが活躍するシーンが見たかったなぁ。
いや、そんなヒマは無いのかもしれんが(w
もう少し、戦車戦を削ってさ・・・・。動画の問題かなぁ。
あんまりJも動いてなかったし。
208風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:ER0ZcTKW
この作品でなら許せる。

っていうか
詰め込みでもそれはそれでいい物を見せてもらった
それ以前に詰め込みが許せない人は漏れ的には損してる
209風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:N4r63+wL
J&ボマVS量産型と兄弟対決をもっと見たかった…
210風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:sQno4uXw
腹減った、、、、、都内でこの時間にやってるラーメンやってある?
安い値段で
211風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:DOugnKH/
ところでキャラ総登場はいいが、一人忘れてないか?
天井人と逝った地下の看護婦
212風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:Do6k1XsI
出来がいいとか悪いとかじゃなくてただ「好きだなー」て思えた
アニメは久々だった。それだけでも俺的には充分良作。
満足したとこで寝るか・・・

じゃあな、おまえら。またな。
213風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:FX65lJGd
>>172
わかったよ悪かったよ、最悪だったね
せっかくの最終回を、気分悪してくれてどうも
214風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:wJM7f22X
>>196
グッド!!
215風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:4mmZYrNV
兄貴はなんで背中破けてたの?
ダイの剃刀キック?
216風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:C5QjBUGU
クレアが大好きだ―――!!

無事に?最終回を迎えたというわけで主張してみる。
ダイスケとの再会見たかったな。

エピローグをDVDで追加キボンヌ
217風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:fXa9l0bv
JってAから数えて10体目って事だったのね。
今日出てきた8体とこの前出てきた1体とジェイ併せて10体
218風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:IRsnRikD
DVD版の25話は1時間にしてくれ
219風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:J90hBnj5
本当は26話だったのを、局の関係で25に詰めたのかもね。
一時期全26話ってのをアニメ新番組系のサイトで見たし。

ラストのスタッフ挨拶はCM挟んでも良かったかな?
BS-i版も録ってるので、どこを変更するのか楽しみが出来たよ。
220風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:Q/QrV/W3
>>197
セルジオ越後に、そういう役回りを期待してなかったと言えば嘘になる(w
221風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:sEQ1K3hn
これだけは聞きたい。


   いつ服破れた?
222風の谷の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:BcsaKYCP
とにかくこの時間まで終わりを
見届けたヒートガイ達おつかれさん!

寝よ。
223風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:OG9lbTcN
>>172
俺も今日のはちょっとな…って思った。
まあDVDには幻の26話があると信じているが。

ていうか、あるよな?な?
224風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:XZBYBK+b
かっこよくおわったからイイッス
225風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:mrG/CzIP
あと一話欲しかったってのは同意だな。あればもう少しうまく纏まったよ。
ラストのさわやかな気分とフォローし損ねた部分のもやもや気分が半々だ。
でも観続けてきてよかった。
次にこういうアニメに出会えるのはいつになるのか……。
226風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:++XSHHOB
ロビンの最終回より数倍面白いよ。
227風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:LHHkCnpZ
>>172
いやいや、これまでのストーリーで各キャラに感情移入しまくってると、
ニュートラルな評価なんてできないって。

俺なんて頭ん中にケンちゃんとかボマとかが住んでるぞ(アフォな話だが)
そういう実感を育てるための作品だったんだなと思ってるが。
なので、今更最終回がへたれだろうが傑作だろうが気にならんし、
むしろキャラが最後に崩れたりすることがなかったのでモーマンタイだ。
(ダイスケがシュンを殺すような展開になったら、それはそれで違和感が残る)
228風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:LmTxUmOx
>>194
話の流れからすると、Bパートは30〜45分にしてもいいかも
229風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:+eTgLOQP
>>172
頭ニュートラルにしても「酷い」レベルとは思えないなぁ。
お約束で一応訊いておくけど、あんたが(・∀・)イイ!! と思った最終回ってどんなのがあった?
230風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:2j9BqL2h
>>221



DVD編集
231184:03/03/26 04:33 ID:Qrnm188O
越後は何故、シュンを呼んだ時、警戒してませんでしたか
復讐されるとか考えなかっただろうか…

後、マフィアVS軍隊の戦いは良かった。装備や武器など
軍隊にはかなわないというのが描写されててわくわくした
232風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:oDvr2Td5
>>172
煽りじゃないってのを信じてマジレスします。
頭ニュートラルにして、冷静に、理知的に分析するアニメじゃないんだよ、これ。
熱いか、熱くないか。そう思うべきアニメなんじゃないかと。
233風の谷の名無しさん:03/03/26 04:33 ID:YUMx27GK
兄貴は死んだほうが良かった、と思ってる俺は少数派のようだな。
派手にビルが崩れて、フィアと一緒に心中してもらいたかった。
もちろん、最後に兄貴は改心してからだけどね。
234風の谷の名無しさん:03/03/26 04:34 ID:Q/QrV/W3
>>211
すっかり忘れてた罠
235風の谷の名無しさん:03/03/26 04:34 ID:3T7HY1cz
>>221
確かに「えっ?!」って感じではあった。
つか唐突過ぎ(w
236風の谷の名無しさん:03/03/26 04:34 ID:g/WuOyN8
大介が3年後に姫連れて帰ってきてキョウコの平手打ち……

で始まる続編キボン
237風の谷の名無しさん:03/03/26 04:34 ID:ThJC8nNA
>>182
寝れねーよ
マジで悔しいんだってば。

確かに細かいこと気にしてても仕方がないのはわかるけどさ

・偽J6体+ボマ出して、激しくカコイイアクションが待ってるかと思いきや
 あっさり終了。
・1話の「なんかあったらお前を壊す(うる覚え)」も生かされてない。
・兄じゃとの対面なんて、この話の一番キーにならなきゃならんシーンなのに
 「漏れがサーバーに〜」なんてわかりきったことで時間費やして
 あっさり終了。


まじでいう。
最終話作り直してくれ。
これじゃもったいなすぎる・・・・・・。 
238風の谷の名無しさん:03/03/26 04:34 ID:s+yBnlOg
人間が街をでるのも許可がいるのに、御禁制のマシンを
特務なしでは街から出せなかったんじゃないかな。もう平和なわけだし。
239風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:T0WVvQTM
>>236
(・∀・)イイ!!
240風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:ER0ZcTKW
>>219
(・∀・)ソレカ!!
つか通常13か26だしな…
241風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:m+vZRbzh
>>172もどうかと思うが 手放しでマンセーする気にならないな最終回は
上手くまとまってるとは思うけどね  
242風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:CexfSqHw
なんかこの最終話、話が飛び飛びだったような気がする。

もしかして、DVD最終巻25話のみで、 30分 → 1時間 に、リメイクかなあ?
243風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:Q/QrV/W3
まぁ、間違いなくDVDでは尺伸びるだろうから、
満足できなかった香具師はそれ見れ
244風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:x4kg+wcI
一応これまでの半年間でダイスケとジェイとキョウコのキャラはそれなりに確立されていたから、
最終回の心情的な流れとしては違和感はないよね。

でもやっぱり
「ウケの良さそうなシチュを詰め込んでやっつけちゃえ」感は
否めないんだよねぇ。

刹那的にキタ―――――(゚∀゚)―――――!!
ってやってる分にはいいかもしれんが、ジェイには「それ以上」を
期待していたのだよ、私は(ここだけ声:若本規夫)
245風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:7+t5Rthp
1話から最終話までストーリーが一貫してるのはよかったな
だから少しでも見逃すと出てきたキャラが分からないからつまらないかも

他のアニメなんか途中から、突然取って付けた様なストーリー展開になるのが多い中
そういう点で、いいアニメだったと思うよ。
246風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:4mmZYrNV
>>236
むふん・・・・でぃすの
247風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:sEQ1K3hn
>>236
姫との間に出来た
キュートなエンジェルも付いてきます。
248風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:3T7HY1cz
しかし越後のメイドロボどもは越後が殺されたとき、
何の反応もせんかったのだろうか?
249風の谷の名無しさん:03/03/26 04:35 ID:OF0z0FFV
>>232
(・∀・)イイ!こと言った!漢だ!
250風の谷の名無しさん:03/03/26 04:36 ID:7QVohM5H
>>215 >>221
服破れは格闘で、背中の古傷は父親暗殺の時の爆発からダイスケを庇って負った
251風の谷の名無しさん:03/03/26 04:36 ID:bQAL6o8o
>>172
君ってクールガイ
それとも・・・・・
252風の谷の名無しさん:03/03/26 04:36 ID:ZEffVgtP
>>220
天上人の技術で半人半マシーンのサイボーグとなっても生きていたエチゴ。
最終回でジェイと殴り合い、手負いながらも打ち砕く。
ダイスケは機能停止しかかるジェイから最後の教えを受け、エチゴに特攻

これくらいやると無駄にアツ過ぎるかw
253風の谷の名無しさん:03/03/26 04:36 ID:Olpv7rzx
そうなんだよ
これは理屈で見るもんじゃない
熱く見るもんなんだよ!!
254風の谷の名無しさん:03/03/26 04:36 ID:HqYceI/m
>>248
漢ならいまさら気にするな
255風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:sGVOsZZG
もっと時間帯が早い方が、このアニメは視聴率が高かったのではないだろうか?
というのが、全話見た感想だ。
256風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:vpkl5MH1
話を詰め込みすぎなのは第一話からずっとだし、絵が醜い回もあった。
でも見てて楽しいアニメだったな、Jの一言とかダイスケのセリフとか。
257風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:ThJC8nNA
>>213
この程度で気分悪くなるなるなら2chにくんなよ・・・・・・・
おまえJ好きだったんだろ?
自分が好きな作品のエンディングがとっちらかったまま終わって
それで満足?
258風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:L/EZE8tK
ダイスケが去った後の特務課はエジムンドが仕切るのかな。

もう1話欲しかったってのは激しく胴衣。
259風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:x0vCj6ps
ダイスケはヤーパンにエクソダスですか?
260風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:v3mG3Vjl
まあ、時間が足りないって思うのは裏返せば
もっと見たいということでもあるわけで、
ジュドの人々とのお別れが名残惜しいのは批判派も擁護派も同じだろう。
作品としては、もっと見たいと思わせるくらいで
終わるのが美しい終わり方だよ。
261風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:rD789pJA
録画組みでここ数話観てなかったから、
実況で生きてた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!が出るたびに悔しい思いをした・・・
262風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:5tyZMOkv
花田、キンゲ、これと最終回3連続で見たが

 ど う 見 て も こ れ が 最 悪
263風の谷の名無しさん:03/03/26 04:37 ID:bQAL6o8o
>>232
YES
そのようリッス
264風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:sQno4uXw
このスレ実況と同じ突っ込みがあるなw
265風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:HqYceI/m
ていうか真面目に見るとつっこみどころが一杯だから
頭からっぽで見た方が楽しめるやね……。
266風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:oDvr2Td5
もう一言だけ…。
なんだかんだ言って、「不満がある」ってのは「これこれこうならよかったのに」って事でそ。
それって、充分この作品好きって事だよな。いいじゃん、みんなこの作品好きなんだから。
マンセー=ファン 不満=アンチ じゃねえよ。
どうせだから意見ぶつけるのも熱くいこうぜ。
267風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:kMY5Bpen
>>237
わーたわーた、キディはジェイより面白いよ
だから寝な
268風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:PTUWWE8+
もっと見たい!と思えるイイ作品だったねJは
269風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:Olpv7rzx
そろそろ寝るわ
じゃあな、ジェイ、またな
270風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:e0aukEbQ
>>245
充分、いきあたりばったりなストーリーだったと思うが。
この作品って、それが持ち味だろ?
271風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:FX65lJGd

>・1話の「なんかあったらお前を壊す(うる覚え)」も生かされてない。

相棒を打てるわけない、だから銃を捨てたではだめか?
272風の谷の名無しさん:03/03/26 04:38 ID:sEQ1K3hn
>>237
確かに同意できる部分もあるけど
・「お前を破壊する」、を生かしきれてない
って言うのはどうかと。
っていうかホントにお前は25話全部見てきたのかと
問い詰めたい。
273風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:ZEffVgtP
>>262
比べる相手悪すぎ。
274風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:ER0ZcTKW
漢は人の価値観を自分の価値観で計ってはならない
275風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:PhRhkSsu
キアには笑い死ぬかと思った。

何か足りないと思ったら、ぼっちゃんとダイスケの再会シーンが無かったんだ。
あのぼっちゃんに「友達との約束があるんだ」とまで言わせておいて
二人の会話シーンが無かったのは痛いなぁ。
尺が足りなかったんだろうというのは分かるんだが。
276風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:Q/QrV/W3
>>252
まぁ、俺的にはサイボーグエチゴが無駄に熱くあぼーんするだけでも満足だ(w
277風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:3T7HY1cz
自分は『J』を
「ベタベタな内容だけど(演出が好みなので)そこもまた良し!」
って感じにみてたからなー。こんなもんかと。

あと赤根だし、完成度は期待してない。
全然オケ。
278風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:ROjVfFY8
いつ見てもJだけ白鯨とかぶる。
279風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:7+t5Rthp
>>248
そりゃもうアニキがピコピコってね。 メイドロボの扱いなら慣れたもんでしょ。

アントニア程の人が気づかなかったような、J暴走プログラムを組み込むぐらいだからさ。
280風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:+Ql83TQR
>>237
まあいいたいことはよくわかるよ。
一話の「お前を壊す」は友達だから壊せないのよ。
全話見てたらわかるはずだと思うんだが。
281風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:bQAL6o8o
>>262
そんな名作と比べるな!
この最適はキディのみ
そう考えると最高なんだよ
282風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:0fGHNG8i
>>262
3番目に良かったと言え
283風の谷の名無しさん:03/03/26 04:39 ID:7RJTcAPo
>>237
・1話の「なんかあったらお前を壊す(うる覚え)」も生かされてない。
これは生かされてるよ。23話の最後と24話の始めのとこ。画もまんま同じだったし
284風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:bQAL6o8o
>>259
姫に嫁ぎます
285風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:ThJC8nNA
>>229
少なくともキディなんてこたー言わないよ
マジでキディ厨じゃないから

確かに最悪は言い過ぎかもしれんが
無理矢理ぎゅうぎゅう詰め込みは萎えるよ。
せめてもう少し尺があれば、か
別に必要なさそうな量産機の部分とかを削るとか・・

286風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:LHHkCnpZ
まぁ、なんだ。
ジェイが「何か足りない」のはどーせいつものことだ。
287風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:5sVu4d24
次 回 か ら 何 を 見 れ ば い い ん だ !!!!
288風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:LmTxUmOx
>>257
↑どうやらこの人は本気のようだ。>213、逃げて!!
289風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:aDD8FVOx
すげー。こんな時間に、この人の多さって・・・
290風の谷の名無しさん:03/03/26 04:40 ID:ER0ZcTKW
Gガンを不条理といって楽しめない人
291風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:CexfSqHw
実は前26話だったんだけど、急遽25話に変更になったと言ってみるテスト
292風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:6kHdldnG
最終回。やたら残り時間が気になったのは事実。
ロウとジャックのシーンは殺陣をもっと長く取れば、台詞はあのままで
いいと思う。背中の傷にはぐっと来た。
それに比べて、脇がずいぶんな扱いされてたな。ノエルはデズの後ろで
キャー顔見せれば充分としても、クレアとミスターの再会とか、
ロウとバブルスの約束とか、シーンとして見たかった場面が多すぎ。
アイボリー島の若者達もちゃんと1人1人アップにしなきゃ可哀想すぎ。
大ラスの、ラブコメ禁止な2人のかけあいは良かったな。さあ、明日の
最終回が楽しみだ。
293風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:oDvr2Td5
はっ、そういえば後枠は・・・?
294風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:sQno4uXw
キディ?
パンチラでオナッてろ(´`c_,'` )プッ
295風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:x4kg+wcI
さっきから残念レス(アンチなレスはいまんとこ見かけないから)に
「キディ厨カエレ」って書いてるアフォが見苦しくてたまらないんですが。

296風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:Q/QrV/W3
>>287
エアマスター
297風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:OF0z0FFV
来週からはぐっすり寝られそうだ・・・ 寂しいなぁ
298風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:pVMcYxKE
>>289
PONのときは凄かったぞ。スレがいくつ消費されたか…
299風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:2j9BqL2h
>>289
もう朝なのになw
300風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:uPW6Iyt0
後一話〜予算だしてくれ〜プロデューサー どうせなら劇場版ぐらいの〜
301風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:4lKBTomO
>>1-300
こんなに大勢ヒートガイがいるんだな…
302風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:kMY5Bpen
>>295
必死だな
303風の谷の名無しさん:03/03/26 04:41 ID:iyRM+5Sz
続編希望。
楽しめた。
寝る。
304風の谷の名無しさん:03/03/26 04:42 ID:L/EZE8tK
ジョバンニとミッキー爺さん、何か凄く良いコンビだったな。


305風の谷の名無しさん:03/03/26 04:42 ID:ZEffVgtP
>>293
なし
306風の谷の名無しさん:03/03/26 04:42 ID:ThJC8nNA
>>272
見てきたッつーの
確かにうる覚えのところはかなりあるし
じっくり何べんも見直したわけじゃないけど。
307風の谷の名無しさん:03/03/26 04:42 ID:T0WVvQTM
>>301
ああ、そうさ
308風の谷の名無しさん:03/03/26 04:42 ID:YUMx27GK
まぁ最終回はちと不満だけど、俺も楽しめたよ。
もう寝る。
309風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:Q/QrV/W3
>>298
弾劾スレなんぞ、朝5時に終わって2時間で3スレ
さすがにデキが惨いわけではないんでそこまではいかんと思うが
310風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:3T7HY1cz
>>301
エンジェルと言ってくれ。
311風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:OF0z0FFV
特に考えなくても、「熱い」ってだけで楽しめた
って思いませんか
312風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:T0WVvQTM
厨房は寝る時間でつよ
313風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:g/WuOyN8
>>303
次回作は大介と姫とキョウコとアンの四角関係です
314風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:7+t5Rthp
>>290
Gガンかw いい例だな
楽しみ方は同じベクトルだと思うね。
あんまりどうこう言うより、素直に演出を楽しむような、そんなアニメかな。
315風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:oDvr2Td5
>>310
キュートだ(*´∀`)
316風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:m+vZRbzh
面白いか面白くないかで言えば間違いなく面白いんだが
大満足ではなかった DVD買わない奴はなおさらそう思うだろ
317風の谷の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:xSX1ka1R
DVDの収録の仕方から見て
25話は本当は一時間だったに100J
318風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:kMY5Bpen
>>306
口でならなんとでも言えるよな
本当は裏番組見てたんだべ?
319風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:ER0ZcTKW
じゃぁな、新聞配達のにーちゃん。またな。


寝る
320風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:hxOLAl8a
>237
>1話の「なんかあったらお前を壊す(うる覚え)」も生かされてない。
個人的にはこのアニメは最初の関係(ダイがジェイを信頼?していない)
からダイ&ジェイがどう変わっていくか、も見所だと思ってたけど。

やっぱみんな何か物足りないんだな…
TB○での掲示板でもDVD最終巻について引っかかる事言ってたし。
321風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:sQno4uXw
熱いというよりクールなイメージが、、、、
エジムンドだけだな、熱いのは。
322 :03/03/26 04:44 ID:0halSSQ2
低脳セリフだけでJを正常に戻してしまう
あまりのご都合主義とメルヘンに萎え萎え。

この2人の友情は作品のメインテーマの一つであったにも関わらず、
こんな「薄い」描写しか出来ないんだねー。
323風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:Cyj7/Vrf
>>273
なーなーキンゲはおもしろいでー
324風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:+eTgLOQP
ID:ThJC8nNAは、祭りの流れに乗り損ねて寂しい思いをしているようだ。
325風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:3T7HY1cz
>>315
ありがd♥
326風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:ThJC8nNA
>>280
先週のアンがJを廃棄するとかいってた会話の部分のこといってんだろ?
それはわかってる。
327風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:oDvr2Td5
>>317
俺もそれに200ノリエガ
328風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:uANtF3Xg
おやすみ、あたしのヒートガイ
329風の谷の名無しさん:03/03/26 04:44 ID:PudKFrsu
ジュドの町が好きな俺にとってはいい最終回だったよ。
330風の谷の名無しさん:03/03/26 04:45 ID:SH7YbmF0
寝れない…これから火曜は何を楽しみに生きればよいのか…
331風の谷の名無しさん:03/03/26 04:45 ID:sEQ1K3hn
>>306
じゃあさ、Jがダイスケに迫ってきたとき
問答無用で「お前を破壊する」って言って
レッドタブぶっ放した方がいいと思ってるの?
332_:03/03/26 04:45 ID:lJ9fWABH
「おまえを破壊する」のくだりは前回で解決してるとオモタけど。
333風の谷の名無しさん:03/03/26 04:45 ID:oDvr2Td5
>>322
お前馬鹿だなあ
334風の谷の名無しさん:03/03/26 04:45 ID:3T7HY1cz
>>323
キンゲの付き抜け度は別格。
335風の谷の名無しさん:03/03/26 04:45 ID:+Ql83TQR
確かにもう一話エピローグみたいなのみたいな。
その後のクレアとかエジムンドの生活。DVDに入ってくれれば買いますよ。
336風の谷の名無しさん:03/03/26 04:46 ID:LHHkCnpZ
まぁ、何だ。ちょっと楽しみどころが違っただけだよ。
漢は細かいことは気にしない。最終回も細かいことに分類される。>>ThJC8nNA
337風の谷の名無しさん:03/03/26 04:46 ID:3T7HY1cz
>>322
だから、赤根の作品はそうなんだって。
『エスカ』見てみろ。
338風の谷の名無しさん:03/03/26 04:46 ID:xDEzat0h
別に面白いというほどの出来じゃないと思うけど
どー見ても納得のいく最終回じゃない
339風の谷の名無しさん:03/03/26 04:46 ID:C5QjBUGU
DVD最終巻に期待だけど、発売するの来年?
既に5巻の延期も決まってるし。
340風の谷の名無しさん:03/03/26 04:46 ID:Q/QrV/W3
>>321
ダンディズムというかニヒリズムというか、
そういうモノをひっくるめた上で、「熱さ」を表現する

いわば「萌え」の対極だったのではないかと
341風の谷の名無しさん:03/03/26 04:47 ID:++XSHHOB
>>337
特に劇場版エスカを見た方がいいよ。
342風の谷の名無しさん:03/03/26 04:47 ID:J90hBnj5
一話の「お前を破壊する」はジェイをマシーンとして扱っていたから言えた台詞。
先週「俺の相棒」とジェイを呼んだダイでは言わない台詞だわな。

多くの人間との出会いやジェイとの日々が彼を変えた(=成長させた)ってことだよ。
逆に変わることが出来なかったのが兄貴なのだと思う。
(それをダイが理解してるからこそ、倒すのではなく止めに行ったのだし)
343風の谷の名無しさん:03/03/26 04:47 ID:NxHsHGNV
>237
実際、細かい部分で不満は多かったね。
と言うか、期待したほどに盛り上がらなかったって感じだな。

・偽マシーン軍団 → なんかヨチヨチ歩きだし…
・Jに仕込まれた強制コマンド → あっさり解決してますが…
・クーデター制圧 → いきなり第3勢力(将軍)が登場しておしまいですか…

兄ちゃんとの云々は、コレはコレでありだと思ったヨ。
344風の谷の名無しさん:03/03/26 04:47 ID:5sVu4d24
後枠エロゲーの兄メカらしーぞー

アヒャアヒャ・・・・・・・・・


ふう・・・・・・・・・・・・・
345風の谷の名無しさん:03/03/26 04:47 ID:4mmZYrNV
「おまえを破壊する」くだりはダイのマシンに対する怒りだろ、
それは今までのストーリーを通して解決されたんじゃないの?
346 :03/03/26 04:47 ID:0halSSQ2
何しろほとんど動機のない、単に「兄が闇のフィクサーだった!」という
小学生しか驚かないような展開のためだけに用意された対立だし、
それに抵抗するダイスケの抵抗もまた動機なきで、
そいつらが対決しても俺の兄弟喧嘩よりも女々しくなるのは当然か。

薄っぺらなんだよね。感情が。
347風の谷の名無しさん:03/03/26 04:47 ID:ThJC8nNA
>>331
ぶっ放したらゲンナリだろw
そこに葛藤が見られるシーンがあれば、面白いと思わないか?
ベタベタだとは思うけど
348風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:sQno4uXw
ARMSの最終回に比べたら、、、
349風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:x4kg+wcI
あーもういいや。
この最終回手放しでマンセーできるヤシ
(まあ後一話欲しいという人も多そうなんでそう多くもないだろうが)
にとってはヒートガイジェイはその程度の作品だったんだな。

ということにしといてやる(w

キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
もあったけどそれがもう少し見せ場としてそれぞれ長めにとって貰えたら
もっと燃える最終回だったんだけどなー、と。
もうちょっとこう丁寧に見せて欲しかったなー、と思うことさえアンチだと
言われてしまうような雰囲気じゃもう何も言う気せんよ。
もう寝る。

ホント気ぃ悪いわ。ジェイ厨が。
350風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:2j9BqL2h
しかし最終回にも関わらず引きの絵がショボーンだったりするところも
期待を裏切らなかったからな。裏切ってくれよw DVD待ちか…
351風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:q0SxfgIH
尺のことが心残りだったがDVDに期待。
352風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:OG9lbTcN
なんか不満派を排除しようとするこの雰囲気はどうかと思うが…
なんとかまとめようとしたスタッフの意気込みは感じられるけど、
普通に見ても賛否両論の最終回じゃないか?
353風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:a4WAIAse
ああー半年間ありがとウー
354風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:+gvqLu1/
Jは自分の力で兄貴の仕込んだプログラムを消去したのか?
355風の谷の名無しさん:03/03/26 04:48 ID:FX65lJGd
折れは目の肥えたアニオタに進めるためにJを見てきたんじゃない、
Jの熱さに惚れてその熱で楽しめてきた、
突っ走ってくれた最終回も満足、Jは熱いアニメでした、
じゃぁな>>172またな。
356風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:tGMlmmUV
面白いかと言われればう〜んと考えこむが
好きか嫌いかと言われれば「好き」っと即答できる
そんな作品だった
357風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:q0SxfgIH
>>344
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
358風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:3T7HY1cz
>>349
> もうちょっとこう丁寧に見せて欲しかったなー
ここは皆が言ってンじゃん。
359風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:T0WVvQTM
2,3人くらい厨房がいるな
360風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:IPvGms0h
>>295
同意。
他作品を叩いてたらアンチに叩かれても仕方無いよな。
最終回の余韻に浸ってマンセーしたいならせめて今の時間に他作品を叩くような発言すんなってこったな。
361風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:vpkl5MH1
>>349
ばいばーい
362風の谷の名無しさん:03/03/26 04:49 ID:OF0z0FFV
>>355
漏れも同じだよ!内容は二の次かな、なんつーか勢いがよかったんだよこれ
363風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:PTUWWE8+
>>322
ご都合の無いアニメおせーて?(w
364風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:863GELwR
必死に燃料を投下している0halSSQ2は半年前ロビンスレで暴れてたヤシか?
365風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:9gm9zAYz
いっそ、ダイスケと兄貴に焦点絞っても良かったのかなぁ
366 :03/03/26 04:50 ID:0halSSQ2
>>356

キャラ萌えアニメだな。
感情の幼稚な描き方や、物語の稚拙さと理不尽さはシスプリ並みかと。
367風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:LmTxUmOx
>>346
ああそう
368風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:9QsnO8Oc
>>349
君がJ厨では? 
369風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:ThJC8nNA
>>343
そう
詰め込みが激しすぎんのよ。
あれだけのボリュームがあるのならもう一話分の時間が欲しいし、
それがかなわないなら削れるところは削って、
見せるべきシーンをしっかり見せて欲しかった・・・・・

声優のくだらない挨拶部分削ってくれよ、と。
370風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:+Ql83TQR
>>343
>・偽マシーン軍団 → なんかヨチヨチ歩きだし…
あれは狙ってやってるんじゃないの?マシーンぽくて好きなんだけど。
・Jに仕込まれた強制コマンド → あっさり解決してますが…
あっさりって程かな?結構ダイスケがJと初めて出合った時の事を喋ってて感動したんだが。

371風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:3T7HY1cz
>>363
たがみよしひさが『軽シン』で言ってたな(w
372風の谷の名無しさん:03/03/26 04:50 ID:pVMcYxKE
>>355
同意。熱くなれなかったってことはない。少なくとも燃え!というのは
ここ毎週あった。
373風の谷の名無しさん:03/03/26 04:51 ID:2j9BqL2h
>>365
その辺は>>74が結論だと思うな、俺的には。
374風の谷の名無しさん:03/03/26 04:51 ID:jXNIlRHo
ラストに疑問が多々残るが全体としてはいい作品だった

サンキュー、ジェイ、またな
375風の谷の名無しさん:03/03/26 04:51 ID:kMY5Bpen
>>352
そういうのはキディスレでどうぞ
376風の谷の名無しさん:03/03/26 04:51 ID:Q/QrV/W3
>>352
下手に
「DVDに後を引くのはどうか?」
みたいな話になってもしょうがないんで、とりあえずこの場はマンセーしとくのが最善と判断した
377風の谷の名無しさん:03/03/26 04:51 ID:UyaiZm4e
今時の地上波アニメならまあこんなもんだろ。
DVD買うかどうかは追加カット次第か。

シリーズの中では絆が一番好きな話だったな。
378風の谷の名無しさん:03/03/26 04:51 ID:iyRM+5Sz
まあ、せっかく爽やかに終わったんだからグデグデ言うなや。
俺は純粋に楽しめたからいいや。

さらばこのスレ。
379風の谷の名無しさん:03/03/26 04:52 ID:BDW1VhC/
やっぱり予算が少なかったんだろうね…
漢を語る上で熱いバトルシーンは不可欠だと思うんだけど、
それが全然描ききれてなかったのが非常に不満が残るよなぁ。
まぁどう見ても食べ物とは思えない物体やらいくら食べても減らないクロワッサンだっけ?w
とか見ちゃうと今回のキアの歪なギター弾くシーンとかは、
ある意味ジェイらしくて好きなんだけどね( ´ー`)y-~~

最終回にけっこう不満がある人も多いみたいだけど彼等の活躍をもっと見たい!!
ってのはこのスレの住人の総意なんじゃないだろうか?続編は…無理なのかなぁ
380風の谷の名無しさん:03/03/26 04:52 ID:OF0z0FFV
みんな『ヒートガイJ』が好きなんだね
381風の谷の名無しさん:03/03/26 04:52 ID:ZEffVgtP
男は意見を口にするもんじゃない。行動で見せるもんだ
382風の谷の名無しさん:03/03/26 04:52 ID:3T7HY1cz
>>378
Good Luck
機会があったらまたどこか出会おうぜ、相棒。
383風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:sQno4uXw
そんなことより俺は腹がへったが何食えばいい?
384 :03/03/26 04:53 ID:0halSSQ2
>>363

ふーん。
まあ君は「魔法の一言で不治の病が治っちゃったわ!!愛だわ!!愛!!」
みたいな低脳作品を、他のプロが作る「巧い嘘」と同列にするんだw


385風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:OG9lbTcN
>>375
ごめん。キディ見てないんだ。お前は見てるらしいね
386風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:LHHkCnpZ
ジェイに粗があるのは今に始まった話じゃないだろ。

ぶっちゃけ、萌えアニメと同じ文法(萌えシーンが燃えシーンになっているだけ)
で作られた作品で、ストーリーなどよりキャラクターに愛着を持ってもらうことに
主眼を置いていたと解釈している。

少なくとも、ジェイやダイスケや各キャラに何の感慨も持ってない奴は
最終回で幻滅した連中にもいなかろー。
387風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:q0SxfgIH
>>355,362,372
禿同。

だったのだが最後の中の人で急ブレーキ・・・
388風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:xSX1ka1R
実は戦争のせいで時間が取れなかったとか
389_:03/03/26 04:53 ID:lJ9fWABH
漏れもラゼポンクラスでもないと、自分の思い通りのラストでなかったくらいで
いちいち文句言えるほど若くはないからなあ・・・。むしろ熱い輩がうらやましいよ。
390風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:3T7HY1cz
>>383
今時は確かにお腹が減るけど…太るよ?
391風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:pVMcYxKE
漏れはキアの初登場の響?だっけ。音楽が素晴らしかったし、
ジョンレノンの話にJらしさを含めた名作だったと思う
392風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:sEQ1K3hn
>>378
だな。もう一回
キアの熱唱みて寝るかな〜。
393風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:KXtOUR4G
DVD早くでないかな。
394風の谷の名無しさん:03/03/26 04:53 ID:ZEffVgtP
>>383
サラミ
395風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:vpkl5MH1
>>384
他のプロが作る「巧い嘘」ってどんなの?
396風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:Q/QrV/W3
>>379
俺は漢を語る上で
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"

は欠かせないと思ってますが何か?(w
397風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:XlYQSAbp
Jがダイスケと出会った時の事を、思い出していくシーンでグッと来たの折れだけ?
398風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:eXfhUylx
これで終わりだなんて…さみすぃ…
エンディング的にもまだ続けられそうだし、続編をキボン!

みんなも言ってるけど確かに時間が足らなかった感じがしる。
クレアとの約束どうしたよー「男は男同士の約束を守らねばならない」

あーまた1話から見直したくなってきた…
399風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:WGea4yap
屋台のにーちゃん最高
ボールで弾よけるも、騒動終了後花火シーンでボロボロ、わろたよ
400風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:YUMx27GK
>>386
激しく同意。
401風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:Pm5ROkiF
登場キャラの数と引き換えにブツ切り&尻切れになった人物描写、
有利不利をハッタリ効かせて描く余裕が無かった故ののっぺりした戦闘、
溜めも何もなくあまりにあっさりケリがついたクーデター=話の核心・・・。
「説明」はされたけど「劇」は見せてもらえなかった、って印象。
おかげでイマイチ熱くなれなかった。

でも、上記はいずれも尺の不足が原因なんだよな。要はその一点なんだ。
展開自体はまさに俺が望んだものだっただけに、ちと残念だった・・・。
402風の谷の名無しさん:03/03/26 04:54 ID:rPhjSPed
いろいろあったけど来週から寂しくなる
403風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:3T7HY1cz
>>395
キンゲとかじゃないの?
404風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:L/EZE8tK
ラストでダイスケが旅立っていったのは寂しかったなー、グスン。
でも何で唐突に旅立っていったんだろう。自立の為?


どうせならシュンを島送りの刑にすれば良いものを。
405風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:ZEffVgtP
>>396
それは漢でなく男だろう(;´Д`)
406風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:3T7HY1cz
>>397
ここにもいるよ〜。
407風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:PTUWWE8+
>>380
うん、好き!キャラも皆魅力的だしね
408風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:KXtOUR4G
「男は多くを語らぬものだ」
409風の谷の名無しさん:03/03/26 04:55 ID:Mu87+fYv
>>356
すげー同意。

上でキャラ萌えアニメって出てるけど、俺はそんな感じで見てた。
正確にはキャラ燃えアニメとして。
410風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:DIXZdekm
普通に楽しめたよ。尻切れトンボな感じだがあとはDVDに期待だな・・・。
続編作りやすそうな終り方だったし、評判次第では2とかやる気なのかもね。

つーか今日、アニメイトいって一巻買おうとしたら8400円でびびったんだが・・・
5000円なのは通常版のみ?
411風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:m+vZRbzh
>>397
あのシーンは良かったな できれば回想つきでやってほしかった
412風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:+eTgLOQP
もう一話あったからって、必ずしも納得の行くラストが作れるとは限らないけどな
413風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:J90hBnj5
>>379
予算より時間じゃないかな?
エスカの時に作画を担当したボンズはアレの劇場版とかウルフとかあるし。
キンゲにも人を出向させてるしね。

後はマクロスゼロにどれだけ人を持っていかれたかだな…
立場上、河森氏の方が権限強そうだし。
414風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:DodaGYqQ
まあ、もう一回みたくなる感じではあるな、最終回。
画面の密度がわりと濃かったからね。AKIRA見た時と同じような感じ
415風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:wJM7f22X
映画でヒットする要因は賛否両論あることだそうだ

だから肯定派も否定派も熱く語れ

どちらもJを愛しているからこそだからNa
416風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:Q/QrV/W3
>>405
いや、深夜だしそういう描写がもう少しあればなぁ・・・ってのは贅沢?




「やらないか?」とか書かないでね(w
417風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:U5vKVwuX
OPも入らないぐらい、
話が詰め込み過ぎで、
もう少し人物描写がほしかったが、
そのいい加減さもJの魅力だよ。
あとはDVDで再編集に期待だ。
418風の谷の名無しさん:03/03/26 04:56 ID:7+t5Rthp
早朝だってのに放送後こんなに熱く語りあってるんだ、
作った人も中の人も本望だろうよ
419風の谷の名無しさん:03/03/26 04:57 ID:4mmZYrNV
>>411
いや、台詞のみだったから良いのではないかと
420風の谷の名無しさん:03/03/26 04:57 ID:YUMx27GK
>>413
ボンズ・・・・か。
421風の谷の名無しさん:03/03/26 04:57 ID:OF0z0FFV
作った人の中の人ありがdヽ(´ー`)ノ
422風の谷の名無しさん:03/03/26 04:57 ID:sQno4uXw
>>390
3:30に起きたとこだからそのままmどっかふらつこうと思ってる。
423風の谷の名無しさん:03/03/26 04:57 ID:Pm5ROkiF
BGMの一曲一曲に通常より色濃いキャラ属性みたいなもんを設定して、
時にそれをギャグっぽく活用したりするのは好きだったな。
424風の谷の名無しさん:03/03/26 04:57 ID:3T7HY1cz
>>420
狼雨にも文句がありそうだな(w
425風の谷の名無しさん:03/03/26 04:58 ID:DOugnKH/
面白いとかつまらないよりも、今はただただ寂しい
426風の谷の名無しさん:03/03/26 04:58 ID:2j9BqL2h
作った人の下の人もありがとう。
427風の谷の名無しさん:03/03/26 04:58 ID:3T7HY1cz
>>422
ラーメンとかは?
428風の谷の名無しさん:03/03/26 04:58 ID:PTUWWE8+
>>384
いや、オレまほつか見てないし(w
それに、Jもオレにとってはうまく嘘ついてましたよ?
これは、個人差としか・・
429風の谷の名無しさん:03/03/26 04:58 ID:pVMcYxKE
なんかこのスレ見てると龍騎の最終回を思い出すよ。
まさにそっくりなんだよ、さっきの不満があった香具師と、
当時の龍騎スレのやっぱり糞だった厨の行動が。
430風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:DodaGYqQ
正確にはTV版エスカはまだボンズではない
431風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:9gm9zAYz
>>373
確かに愛情は感じるね
今までは、それが良い方向へ働いていたけど
最終回に限っては悪い方向へ働いてしまった気もしないでもない…

ま、良いか
不満はあるけど楽しませて貰ったし
432風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:ThJC8nNA
>>412
それはそうなんだけ
例えば今日の内容分をあと1時間でやれば
急展開過ぎた(もしくはしっかりと見せて欲しかった)シーンが丁度良く
あらわせると思うのね。

やっぱ雑な感じになってしまったのはもったいない。

433風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:LmTxUmOx
なんか約一名、
最終回の賛否両論からかけ離れて
ヒートガイジェイという物語の存在自体を否定してるヤシがおるな。
434風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:sQno4uXw
>>427
俺もおもって、いまいろいろ探してる。
435風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:OF0z0FFV
今OPの曲聴いてるんだけど、もうTVで見れないのが寂しいっす・・・・゚・(ノД`)・゚・。
436風の谷の名無しさん:03/03/26 04:59 ID:m5hyFCEk
漢は細かいことに拘らない
楽しかったからそれで満足だ!(´∀` )
437風の谷の名無しさん:03/03/26 05:00 ID:++XSHHOB
>>419
漏れもそう思うよ。少々説明セリフだけどセリフだからの良さイイ
438風の谷の名無しさん:03/03/26 05:00 ID:Q/QrV/W3
>>436
それで(・∀・)イイ!!と思う。この作品に関しては
439風の谷の名無しさん:03/03/26 05:01 ID:Otzb2KWi
>>431
俺も十分楽しませてもらった。 このアニメの漢くさい所が好きだった。
440風の谷の名無しさん:03/03/26 05:01 ID:YUMx27GK
最後は旧EDで決めて欲しかったなぁ。
そうすれば最高にカッコ良くなった気がする。
俺が演出ならそうする。
441風の谷の名無しさん:03/03/26 05:01 ID:863GELwR
ヒートガイ共、少数のエンジェル、もう朝だぜ。

熱い夜明けだな。
442風の谷の名無しさん:03/03/26 05:01 ID:FX65lJGd
あたたぁかくぅ〜て やわぁ〜らかな〜
443風の谷の名無しさん:03/03/26 05:02 ID:xSX1ka1R
ケツのフェンスをこじ開けろ〜
444風の谷の名無しさん:03/03/26 05:02 ID:++XSHHOB
録ったのも一回見てる漏れは熱い?暑い?
445風の谷の名無しさん:03/03/26 05:02 ID:OF0z0FFV
ケツのフェンスをこじ開け・・・ って書く人いなくなるんだろうな
446風の谷の名無しさん:03/03/26 05:02 ID:7+t5Rthp
>>435
俺はラスト近くによく流れる、あのピアノの曲が頭から離れないな〜
447445:03/03/26 05:02 ID:OF0z0FFV
>>443
あ・・・
448風の谷の名無しさん:03/03/26 05:02 ID:Otzb2KWi
>>440
DVDだと、25話にOP曲、キョウコED曲の後に、ダイスケEDが入るんじゃないかなあ?
449風の谷の名無しさん:03/03/26 05:03 ID:7+t5Rthp
>>443>>445
ワラタ 同じ発想だなw
450風の谷の名無しさん:03/03/26 05:03 ID:4lKBTomO
来週は26話を脳内実況でもするか
451風の谷の名無しさん:03/03/26 05:03 ID:3T7HY1cz
>>447
禿藁
452風の谷の名無しさん:03/03/26 05:03 ID:2j9BqL2h
>>450
あらすじきぼんぬ
453風の谷の名無しさん:03/03/26 05:03 ID:sEQ1K3hn
26話が楽しみだなぁ・・。
とりあえずDVDは買い続けていこう。
454風の谷の名無しさん:03/03/26 05:04 ID:sQno4uXw
さてと、レスも少なくなった事だし、俺も飯求めて外に出るか。
じゃあな>>1->>452、またな。
455風の谷の名無しさん:03/03/26 05:04 ID:IPvGms0h
祭りも落ち着いてきたみたいなんで漏れも寝よう。
じゃあな、J、またな
456風の谷の名無しさん:03/03/26 05:04 ID:DOugnKH/
明日ドラマCD買ってくるか…
457風の谷の名無しさん:03/03/26 05:04 ID:PTUWWE8+
>>450
受信させてもらうよ、ヒートガイ!
458風の谷の名無しさん:03/03/26 05:04 ID:LHHkCnpZ
頭の中にさ、ジェイやキョーコたんがまだいるんだよ、
彼らとしばらくは脳内で楽しむよ。忘れていく日まで。
459風の谷の名無しさん:03/03/26 05:04 ID:3T7HY1cz
>>454
行ってらっさい。(・∀・)ノ
460風の谷の名無しさん:03/03/26 05:05 ID:a4WAIAse
>425
そう!寂しいyo
461風の谷の名無しさん:03/03/26 05:05 ID:Pm5ROkiF
裸マシーンズよりジェイのほうが圧倒的に強かったのは、
シンプルに経験値の差だったのかな。
462風の谷の名無しさん:03/03/26 05:05 ID:xSX1ka1R
俺もそろそろ寝るよ
じゃあな、ジェイ、またな
463風の谷の名無しさん:03/03/26 05:05 ID:Q/QrV/W3
微妙に納得のいかない形で後を引く
そしてDVDで補完

いい方法かもしれないな
464風の谷の名無しさん:03/03/26 05:05 ID:ldIk8NxN
今見終わったところだ
465風の谷の名無しさん:03/03/26 05:05 ID:m+vZRbzh
ボマをフューチャーした外伝的作品見たい エジでもいいな 
466風の谷の名無しさん:03/03/26 05:06 ID:OF0z0FFV
>>461
いや、「熱さ」の違いでは・・・
467風の谷の名無しさん:03/03/26 05:06 ID:LHHkCnpZ
さて、おれもしんみりと余韻に浸りつつ朝日を迎えるよ。

グッドラック、ヒートガイ。
またな。
468風の谷の名無しさん:03/03/26 05:06 ID:+je+eC5g
今日は実況せずに1人で視聴
早足の感はあったけどイガッタ
スタッフぐっじょぶ

セカンドシーズン見たいなぁ
469風の谷の名無しさん:03/03/26 05:06 ID:S925NavL
クレアと、あとキョウコのじいちゃんも欲しいなあ>外伝
470 :03/03/26 05:06 ID:0halSSQ2
ルーチン化されたセリフを繰り返し棒読みするだけの低脳キャラ萌えアニメ
という点でやはりシスプリとかぶるとこあるよね。

兄様を愛するのを「大前提」として、結論が用意された人形たちが
都合よくちちくりあう。
これはヒートガイJの全キャラにもあてはまるよね。
馴れ合いめいた「友情」を前提として、そのキャラ間の結びつきが
全く描けてない。

まあ、その象徴がダイスケが愛の一言でジェイを呪縛から開放するとか、
最後の対決が、テレビのリモコン主導権争い以下の兄弟喧嘩だったりと、

まあジェイのレベルの低さを全て表現したという意味で秀逸な最終回かもな
471_:03/03/26 05:07 ID:lJ9fWABH
「アトムの遺伝子、ガンダムの夢」で赤根監督がちょっと泣き言みたいなことの
言ってて面白い。やっぱサテライトきついんか・・・。
472風の谷の名無しさん:03/03/26 05:08 ID:3T7HY1cz
>>470
みんなソレひっくるめて「好きだ」つってんの!
473風の谷の名無しさん:03/03/26 05:08 ID:J90hBnj5
>>470
まだ起きての?さっさと糞して寝なよ。
474風の谷の名無しさん:03/03/26 05:08 ID:PTUWWE8+
ケンちゃんとモニカママの話は、みたいね
475風の谷の名無しさん:03/03/26 05:08 ID:jxRv/tWL
まあ、最終回での詰め込みすぎだの尻切れとんぼだのは、
たんにシリーズ構成が悪いからじゃないの。
姫が登場する回は必要無かったと思うし、
姫じたいも不要なキャラクターだったし。
476 :03/03/26 05:08 ID:0halSSQ2
>>473

4時に起きたんだよ。
477風の谷の名無しさん:03/03/26 05:08 ID:Q18OsCQ8
何つーかラストは

1話のようないつもと変わらない日常を
流して終わって欲しかった。
OPか旧EDを流しつつ
ダイスケが街でみんなに挨拶していく、みたいな。
そして最後はJが街を見下ろすシーンで終わり、とかだったら最高だった。
そうする事で逆に「ああ、終わったんだな」と
素直に感じられたと思うんだが・・・。

締めがこういう系だったら
多少途中が詰めてても消化不良なかったかも。
478風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:Otzb2KWi
>>476
じゃあまた寝ろ(´-`)
479風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:Q/QrV/W3
>>470
それでも食傷気味の「萌え」ではなく「燃さ」で表現したところが
この作品の価値だと思うがどーよ
480風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:m+vZRbzh
>>475
姫は必要!!
481風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:3T7HY1cz
>>471
でも周囲のハナシ聞いてると
赤根の下もキツそうだよ…
482風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:7RJTcAPo
>>461
そうだな。今まで出てきた他の種類のマシンもJにくらべるとかなりぎこちない動きしてるし
483風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:OF0z0FFV
つーか『J』ってヴァカになって見ないと面白くないんじゃないかな?
なんかすげー勘違いされそうな発言だけど
484風の谷の名無しさん:03/03/26 05:09 ID:fS9XhCTH
>>476
いいからさっさと氏ねよ、カス
485風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:2j9BqL2h
赤根の下の人も大変だな。
486風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:S925NavL
まだいたのか・・・
祭中くらい生温く黙っててくれてもいいだろ?>0halSSQ2
みんなが一寝入りした後には客観的な賛否両論が見られると思うよ。
別に今がんがらんでもええやん。
487風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:m+vZRbzh
>>483
面白い面白くないじゃなくて 熱いか熱くないかだからな 考え過ぎちゃう人は駄目かもな
488風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:3T7HY1cz
みんなお腹へって気が立ってるのかい?
屋台にでも食べに行ってはどうか。
489風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:OF0z0FFV
>>479
スゲー激しく同意!
燃えアニメっすか、いいじゃないっすか!
490風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:tSXO/gko
ダイちゃんが旅立ったので今度はクレアと相棒に‥

ジェイ「なぜ言葉の最後にヒヒヒとつけなくてはならないのか?」
クレア「いいんだよ、俺はダイスケの友達なんだから逆らうな、ヒヒヒ」

ジェイ「ダイスケ、漢は友達を作る時にはよく考えなければならない」
クレア「そろそろ出かけるよ、ヒヒヒ」
ジェイ「了解した」
クレア「ヒヒヒ、て言え」
ジェイ「・・ダイスケ、早く帰ってきてくれ‥ヒ・ヒ・ヒ」
クレア「もっと楽しそうにだ!、ヒヒヒ」
491風の谷の名無しさん:03/03/26 05:10 ID:Pm5ROkiF
>>483
それはあると思う。確かに勘違いされそうだけど。
492風の谷の名無しさん:03/03/26 05:11 ID:PTUWWE8+
>>470
すごいねアンタ!ヒートガイだよ!
オレそんなに比較検討できるほど、シスプリなんて見なかったよ
493風の谷の名無しさん:03/03/26 05:11 ID:Otzb2KWi
>>480
最終的に、俺のビデオテープには、1話と姫の回と25話が残ったわけだが・・・。
どう思う?
494風の谷の名無しさん:03/03/26 05:11 ID:+je+eC5g
>>477
あーソレも良いなぁ
旧EDに重ねられると結構クルと思う
495風の谷の名無しさん:03/03/26 05:11 ID:Q/QrV/W3
>>483
まぁ理屈抜きで観るクールさがないといかんのかもね。
感受性の強い厨には向かないかも
496風の谷の名無しさん:03/03/26 05:11 ID:q0SxfgIH
>>490
(・∀・)ヒヒヒ!
497風の谷の名無しさん:03/03/26 05:11 ID:m+vZRbzh
とりあえず1話から見直すとするか
498 :03/03/26 05:12 ID:0halSSQ2
>>479

単に「兄様、チェキですっ!!!」が「男はなんたらかんたら」に
変わっただけだろ。

お前は「男は相棒を見捨ててはいけない」とか、そんなんで燃えるの?
シスプリのほうがよっぽどキャラ立ってたよ。
499風の谷の名無しさん:03/03/26 05:12 ID:3T7HY1cz
フィアが死ななかったのと
シュン兄ィが死ななかったのと
坊ちゃまの花火が見れてシアワセ〜ヽ( ´ー`)ノ
500風の谷の名無しさん:03/03/26 05:12 ID:PudKFrsu
>>470
釣りだと思うけど、そんなキモイアニメと比較されてもわからんよ。
501風の谷の名無しさん:03/03/26 05:12 ID:I08PysD2
そろそろ「お早うエンジェル」って言われちゃう時間だよ
502風の谷の名無しさん:03/03/26 05:12 ID:Pm5ROkiF
>>495
いや、そこまで無理矢理良い方に回らなくても・・・。
503風の谷の名無しさん:03/03/26 05:12 ID:PTUWWE8+
オレのテープには、猿が残ってます・・
504483:03/03/26 05:13 ID:OF0z0FFV
見る時間が遅いから、脳みそアヒャヒャ状態で見てたのがよかったのかな?
アニメってこんな面白いんだなぁと思ったです
505風の谷の名無しさん:03/03/26 05:13 ID:4lKBTomO
GOOD LUCK!
      /⌒ ⌒ ヽ_
  (⌒)二)    へ )⌒)
  // ( / /_^^丿ノ ヽ\
 / /  乂/( θ/θ)|  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丿/  / ノゝフ" - "ノフ | 丿< じゃあな またな
 /    / \ ̄〈ヽ  /    \__________
     / ノ | ノ イ |
     | |  |   | |                       ( ヾミ'")丶、
     レ| /   ヽ人                     ( '"゙ミ'" '" 彡')
    /  丿    \〉                    ヽ彡ヽ(`Д´)ノ←>>1-500
    厂 ̄  /    |                    ミヾ' '" (  )ヾノミ
    /    /     |                     (  " ,,/ヽミ 〜''
   (________ノ                     ヾ"⌒''〜"彡〜丿"
506風の谷の名無しさん:03/03/26 05:13 ID:3T7HY1cz
死すプ李見てなかったからなぁ…。
507風の谷の名無しさん:03/03/26 05:13 ID:ZEffVgtP
>>498はゆとり教育の産物ですか?
508風の谷の名無しさん:03/03/26 05:13 ID:Otzb2KWi
>>503
ワラタ!!!
509風の谷の名無しさん:03/03/26 05:14 ID:XlYQSAbp
>>503
それ24話?
510風の谷の名無しさん:03/03/26 05:14 ID:YDxEjAWN
>>476
4時に起きてどうやってJを見たんだ?


511風の谷の名無しさん:03/03/26 05:14 ID:eXfhUylx
>>483
ああ、分かる気がする。
理屈とか、頭で考えるんじゃなくて、なんつーか
子供の頃みたいになんにも考えないでっつーかさ。
言葉では纏められないけど、純粋に見るのが一番かもな。

さて、これで放送は終わってしまったわけだが…
明日録画組が「何故かフィギュアが映ってた…( ゚д゚)ポカーン」って香具師は
どのくらいいるのだろうか…
512風の谷の名無しさん:03/03/26 05:14 ID:3T7HY1cz
>>503
伝説の「ヒートサルDD」か…。
513風の谷の名無しさん:03/03/26 05:14 ID:fS9XhCTH
TBSもう深夜アニメやらんの?残念だなぁ…
514風の谷の名無しさん:03/03/26 05:14 ID:NxHsHGNV
>461
経験値の差+調整不足なんでないかな。
あれだけの精密機械なわけだし、100%の性能を発揮するには、
実際に動かしてみて各部の調整とかする必要がある筈。
本来は、クーデター後の治安維持用でまだ準備不足だったのでしょう。
515風の谷の名無しさん:03/03/26 05:15 ID:pVMcYxKE
>>500
ちょっと待った。それは聞き捨てならん。他作品をけなすのは
やめてくれ。
516風の谷の名無しさん:03/03/26 05:15 ID:ZEffVgtP
>>511
むしろ5分欠けてる奴が居ると思う。
517どろしー:03/03/26 05:15 ID:FqGuqKLS
518風の谷の名無しさん:03/03/26 05:16 ID:2j9BqL2h
>>516
あとがきが見れないのはある意味幸せ……なのか?
519483:03/03/26 05:16 ID:OF0z0FFV
>>491>>495>>511
よかったありがd
みんな小難しいこと考えてみてるのかと思った・・・
520風の谷の名無しさん:03/03/26 05:16 ID:Q/QrV/W3
>>498
その考え方だと、1対12の戦いをせねばならんな(w

アニメ界最強レベルの妹12人に束になられては、
どんなキャラでも勝てんよ(w
521風の谷の名無しさん:03/03/26 05:16 ID:q0SxfgIH
>>514
Jはアントニアが愛情込めてメンテしてたしねえ。
522風の谷の名無しさん:03/03/26 05:17 ID:PTUWWE8+
24話ですよ?当然です!オマエラだって本当は映ってるんだろ〜(;;)
523風の谷の名無しさん:03/03/26 05:18 ID:Otzb2KWi
>>513
4月からの予定。 火曜はすかすか、水曜は地獄だ・・・。

【火曜日】
0        1          2          3
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 千葉テレビ ガンパレードマーチ (〜4/29)
|------l-----o|00000ol------|------l------|------l 0:58-1:28 日本テレビ エアマスター (4/1〜)

|000000l------|------l------|------l------|------l 0:00-0:30 キッズステーション 成恵の世界 (5/6〜)

【水曜日】
0        1          2          3
|-00000l0-----|------l------|------l------|------l 0:05-0:35 TVK.     ガンパレードマーチ (〜4/23)
|------l-00000|0-----l------|------l------|------l 0:35-1:05 TVK.     巨人の星
|------l------|-00000l0-----|------l------|------l 1:05-1:35 TVK.     ガッチャマン
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレビ東京 宇宙のステルヴィア (4/2〜)
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレビ埼玉 ガンパレードマーチ (〜4/23)
|------l------|------l------|-----ol00000o|------l 2:28-2:58 フジテレビ  ハングリーハート
|------l------|------l------|------l-----o|00000ol 2:58-3:28 フジテレビ  GAD GARD (4/16〜)
|------l------|------l------|------l------|-----ol 3:28-3:58 フジテレビ  テクノライズ (4/16〜)
524風の谷の名無しさん:03/03/26 05:18 ID:2j9BqL2h
>>517
重くて見れない……後でチェックするわ。
スレに来たのは初なんでいつ頃からかしらないけど、とにかく乙。
525風の谷の名無しさん:03/03/26 05:19 ID:q0SxfgIH
>>522
同士よ!漏れも30分まるごと録画済みだ!
526風の谷の名無しさん:03/03/26 05:19 ID:PTUWWE8+
見れなければ見れないで、気になるんだろーなぁ
527風の谷の名無しさん:03/03/26 05:19 ID:3T7HY1cz
>>523
フジ…本気なのか…;
528風の谷の名無しさん:03/03/26 05:20 ID:L/EZE8tK
フィアとシュンて、お互い殺そうとした事がある同士のカポーやな。

ハードな夫婦生活になりそうだ。
529風の谷の名無しさん:03/03/26 05:21 ID:PTUWWE8+
猿もDVDに収録(w
530風の谷の名無しさん:03/03/26 05:21 ID:XjLYE0Si
大体言いたいことは言われちゃったので――。
感想。
1)こんなに人が居たのか Σ(゚д゚)、このスレ
2)局の都合で1話分カットって、本当にありそうな気がするんだが。
 普通、2クールだったら26話じゃないの?(最近は25話ってよくあるの?)
3)>>470 これとそっくりな文体・論調の書き込みを大分前に他の作品でも
 見たことがある気がするのだがデジャヴュか?
 0halSSQ2、お前をただの単なる煽りと認識する
4)まぁ何だ、最終回目前にしてのビゴースレの荒れっぷりに比べれば
 素晴らしく愛溢れるスレですよ、ここは(W
531風の谷の名無しさん:03/03/26 05:21 ID:q0SxfgIH
>>523
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)
    し⌒
532風の谷の名無しさん:03/03/26 05:22 ID:3T7HY1cz
うわ、もうこんな時間か…お肌に悪いや。

じゃあね、ヒートガイズ…またね。
533風の谷の名無しさん:03/03/26 05:23 ID:PTUWWE8+
愛がなくちゃーこんな時間まで!
534風の谷の名無しさん:03/03/26 05:23 ID:ZEffVgtP
>>530
ビゴーはドロシーとベックで持ってますから。
535風の谷の名無しさん:03/03/26 05:23 ID:Otzb2KWi
>>531
どうした?
536風の谷の名無しさん:03/03/26 05:23 ID:Mu87+fYv
作品の評価を他の作品との比較でしか出来ない奴は、正直黙っててほしい。
537風の谷の名無しさん:03/03/26 05:24 ID:PudKFrsu
>>515
他作品をけなすと荒れるからね。
思わず本音が出ちゃったんだよ。ごめんネ。
538風の谷の名無しさん:03/03/26 05:24 ID:PTUWWE8+
オレも寝よ
グッドラック(AA略
539風の谷の名無しさん:03/03/26 05:25 ID:Q/QrV/W3
>>523
千葉のガンパレは確か一週遅れだし、火曜は寂しくなるなぁ・・・

水曜は・・・地獄だ(w
540風の谷の名無しさん:03/03/26 05:25 ID:GFZS7dsn
明日はろりはっくとななかの最終回がまっている・・・
541風の谷の名無しさん:03/03/26 05:26 ID:eXfhUylx
はっ!Σ(゚Д゚;)確かにもう5時半ですよ。
私ももう寝よう。

じゃあな、熱い奴ら、またな。
542風の谷の名無しさん:03/03/26 05:26 ID:q0SxfgIH
>>535
水曜日のスケジュールがもうだめぽ
543風の谷の名無しさん:03/03/26 05:26 ID:a4WAIAse
どろしーたんありがとー。
544風の谷の名無しさん:03/03/26 05:26 ID:Otzb2KWi
>>540
めんぼうもね(w 明日も徹夜です。
545風の谷の名無しさん:03/03/26 05:26 ID:BDW1VhC/
キンゲにも言える事だけどキャラクターに愛着が沸くとどうも妄信的になりやすいのかなぁ。
「ま、まだ死んじゃいない」とか聞いた時はそれだけで全てが許せそうだったよw
ダイスケとシュンが殺りあうシーンもお約束の展開だったけどさ、
なんと言うか「らしいな」って気分で嬉しかった…
ある意味対極に位置していたと思っていた萌えアニメとは案外近い存在だったのかね。
ちょっと攻撃的なレスだけど470の言う事も少し納得。
ま、キンゲもジェイも大好きですけどね。
546風の谷の名無しさん:03/03/26 05:27 ID:Otzb2KWi
>>542
ビデオという文明の利器があるじゃないか。
547風の谷の名無しさん:03/03/26 05:27 ID:wJM7f22X
グハッ・・・一人の漢がいった!?
古尾谷マサト自殺
548風の谷の名無しさん:03/03/26 05:27 ID:Otzb2KWi
>>547
おそ
549風の谷の名無しさん:03/03/26 05:29 ID:Xmvyxtfs
おい!あと1話欲しかったって言ってる香具師ども!!
公式BBSを見てますか?
質問の中に「ビデオが13巻だけど、25話じゃラストが1話になるけど?」の質問に対して
「いいところに気がつきましたね。まだ秘密です」みたいな返しが来てるよ。
あと1話入る可能性はあるってわけさ。

最後までヒートガイジェイらしく終わってよかったよ。
各キャラは普通に暮らしてるんだろうな。エジムンドはたぶんモニカのママンと結婚して
アントニアはジェイを見つつ研究とかしてて・・ボマは特務課(あれば)に残ってそうだし。
とにかく  よ  か  っ  た  ! !
550風の谷の名無しさん:03/03/26 05:29 ID:wJM7f22X
アウチ
・・・漏れも逝ってくる
551風の谷の名無しさん:03/03/26 05:31 ID:q0SxfgIH
>>546
毎週、時間変更!?重なりまくりΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!? ってウオーサオーの悪寒・・・
552風の谷の名無しさん:03/03/26 05:31 ID:fS9XhCTH
>>549
それはもう何かしらの追加があるといってるよーなもんじゃねーか
553549:03/03/26 05:31 ID:Xmvyxtfs
つけたし22回目の辺りに記事があるよ。
554風の谷の名無しさん:03/03/26 05:33 ID:LHHkCnpZ
なんか落ち着かないので、やっぱり最後に全部吐き出しておく。

こういうこと言うと叩かれるかもしれんけど、
Jにはシスプリ的な「ファッションとして燃え」っつう面もあった……と思う。

……で、重要なのはその是非ではなくて、
たまにファッションが本物になる瞬間もあったし、目指す姿勢を見せていた。
それにジェイは一見完璧だが
彼は全てがプログラムされただけで感情を持た無い不完全な「漢」だ。
ダイスケもまた、自分の熱さをうまく表現できない不完全な「漢」。
二人とも不完全なんだから、ちびっとばかし上滑りするのは
コンセプトに合っていると……ここまで来ると信者かな、俺(笑)

何より製作者がジェイ達キャラクターを愛していることが伝わってくる。
使い捨てにされたキャラクターは(ヒメや看護婦ぐらいしか)いないし、
ひとりひとり存在感がある。
 あいつらを嫌えるか? 嫌えないだろ?
 つーかぶっちゃけ、好きだろ?
 なんかまだ頭の片隅にちゃっかりいるだろ?
 分室で置物になってるジェイが、弾丸を渋るキョウコが、
 ボマが、ケンが、アントニアが、モニカが、三人娘が、
 クレアがジョバンニがマウロがショーグンがフィアがシュンがノリエガが
 医者が看護婦がサバービア人がキアが詩人が(略)
作品としてはそれが仇になったこともあったろうが、
それはそれで価値があり、素晴らしいことだと思う。


まー、なんだ、良質なシスプリにはなれたんじゃないか、ってことさ。
555風の谷の名無しさん:03/03/26 05:33 ID:XlYQSAbp
>>549

     |
     |
     |  
     |
     |
     ∧__∧
    ( ´Д⊂ヽ やったー!
    (∩ ∩) ────────────────
   /
  /
556風の谷の名無しさん:03/03/26 05:33 ID:uANtF3Xg
>>549
スペシャル版あとがきだったらどうしよう?
557風の谷の名無しさん:03/03/26 05:35 ID:fS9XhCTH
>>556
ヌッコロス
558風の谷の名無しさん:03/03/26 05:35 ID:XjLYE0Si
>549
さっき、「局の都合で――」とか書いたが、
ヤな勘繰りすればDVD買わせるための策略とも言えるな。
(漏れの中では許容範囲だが)
はっ、マジでもう寝なければ。
じゃあな、またな(r
559風の谷の名無しさん:03/03/26 05:35 ID:Q/QrV/W3
>>549
あと1話というよりは最終話長尺きぼんぬ
1話だと無駄に長くりそうだし
560風の谷の名無しさん:03/03/26 05:35 ID:Xmvyxtfs
         | 彡    ,...::':::: _, <-=、ヽ,ニ=─‐-- 、、,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::....
         | '" ,...::'::::;:: -''ソl/ムケヽ、、`z‐-- ミ_-- 、_`'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::....
        ノ ' "::;::ィ " _,..ノノ∠ニZ_<zへ 、 _  `' - 、_'-、 ヾ、i:::::::::::::::::::::::::::/
      ,.ィ゙_彡ヘト、`くノ,/_ェ===ュ , -‐ <ゞ,  ''ー- 、  ,ゝ-、ヽ`|::::::::::::::::::::ノ
    ,.ィ彡イム禾、<,>、ヾ,て・ユ-彡'      ',ヾニ_‐--y' ,.へ\ |:::::::::::/
. , -彡 '゙:::::::| |'l/V(} '::::::\ヾー ""゙       ', t‐---| 〈 _, ゝl.|_;/
- '"::::::::::::::::| |:::::::::l ,':::::::::;ハ '、ミー         } |─_ュ-''   /!,ハ  >>555 期待せず(!?)に待とうぜ!
::::::::::::::::::::::::l.|:::::::::l ;::::::: ヽ ', '、=゙'    `'ー-_-/ ' l/彡  ∠_L|_|
ー- 、_:::::::::l.L:::::{ノ _二 ノ  ';',\      ノ  /_,. -─''''""""  _>
       ̄ |l.    ̄7      ',',. \     _,. -'‐'" ̄三 ̄  ̄,ィTト,ヽ=ニ_''=‐-  
       |l   r ‐'゙ ̄``'ー-',--=' ] <''ー- 、、,_三     `>┴───   
         ';  〈_ _, -、    ll    _, \,>- 、  `' -、 , - '"...::..:..::::::...
        '、   7 - ‐ミ,ー,、, l! ,,-='  N  、\  /  ..::::::::::::::
            ヽ、ノ     `ヾ.;_|」'`   |    ヽ,>'"..::::::::::::::
          r'゙i l            Nw!  ,/ ...::::::::::::
            ヾi.l.i ,、ヽ         _,ノノ⊥ァ'" ....:::::::::::
              ヾ、ゞ_ヽ> >-‐'''"   / ...:::::::::::::
561風の谷の名無しさん:03/03/26 05:36 ID:+je+eC5g
>>477
何か案件を追ってるカンジでも良いかも
急いでるダイスケとメインキャラの慌ただしいやり取りを描いて
最後はジェイが見下ろしてる街へダイブするアップで終わりとか

>>554
同意
562風の谷の名無しさん:03/03/26 05:37 ID:L/EZE8tK
一歩のDVDもオリジナルエピソードが追加されたしね。

 期待しちゃうぞ。
563風の谷の名無しさん:03/03/26 05:39 ID:Xmvyxtfs
>>554
同意だけど、シスプリだけは違う気がするよ。
あの作品とこれとでは目指すモノというか・・・
まだジェイは伝えるモノとか考えるモノがあると思うし
564風の谷の名無しさん:03/03/26 05:40 ID:fS9XhCTH
>>554
いいたいことはよくわかるが、漏れはどうやっても
Jとシスプリを同じ線上で捕らえることはできまへん…
565風の谷の名無しさん:03/03/26 05:40 ID:Q/QrV/W3
>>558
納得のいったか、または見限ったファンは買わない
食い足りない、またはコアなファンは買う

最終話差し替えてくれるなら、良心的な作りだと思うよ、実際
566風の谷の名無しさん:03/03/26 05:40 ID:Otzb2KWi
>>551
遅いのは、全部フジで同じ局だから大丈夫だろ。 時間を余裕で撮っておけばOK
567風の谷の名無しさん:03/03/26 05:40 ID:rEkGXQj0
ID:ThJC8nNAとID:0halSSQ2の粘着ぶりは痛過ぎだな。
そういう粘着ヲタには、このアニメは最初から向いてないよ。
もっと精進して熱い漢になってくれ。

最終回、作画以外はおおむね納得の出来だった。
兄貴との決着も、Jとも殺し合いにならなくて良かった。
クレアの市街戦の方も、殆ど誰も氏んでなさそうなところがこのアニメらしくて良いよ。

ちょっと不満だったのは、ダイスケがキョーコをジュドに残して旅立っちゃうとこだな。
キョーコが無理矢理ついていくとか、もしくは連れて旅立つ展開の方が笑えて良かったと思うが。

おまけの声優さん達の実写は別にいいんじゃないの。
キョーコの中の人が可愛かったし。
アニメ版「ベルセルク」みたいにしょっちゅうああいうのが入るのはどうかと思うが。
568風の谷の名無しさん:03/03/26 05:41 ID:Xmvyxtfs
>>565
最終話のプラスアルファはあるかもしれないけど差し替えはないと思う。
そのかわり10話が差し替えだろ。入ってるDVDの発売日が1ヶ月延期したわけだし。
569風の谷の名無しさん:03/03/26 05:42 ID:+je+eC5g
>>567
ダイスケが内緒で出ようとガレージに行ったらキョーコがシートに座ってたり
570風の谷の名無しさん:03/03/26 05:42 ID:Otzb2KWi
>>567
>キョーコが無理矢理ついていくとか、もしくは連れて旅立つ展開の方が笑えて良かったと思うが。

それをやったら、漢じゃなくなるので却下
571風の谷の名無しさん:03/03/26 05:43 ID:Xmvyxtfs
>>567
わからんが、ダイスケは「ヒートガイ」なわけだ。
旅に女はいらんのよ・・・というかあそこでついていかないで、
キョウコが3年ならまつ。って言った方がキョウコらしいよ。
572風の谷の名無しさん:03/03/26 05:44 ID:+je+eC5g
バイク目立つから他の土地に行ったらパーツ盗まれまくる予感
573風の谷の名無しさん:03/03/26 05:44 ID:Xmvyxtfs
どろしーたんがキャプチャしてくれた画像を無事保存!
どろしーたんお疲れでした!またどこかで!
574風の谷の名無しさん:03/03/26 05:45 ID:Xmvyxtfs
>>572
DVDの追加エピソードですか?
575風の谷の名無しさん:03/03/26 05:45 ID:Otzb2KWi
>>570
じこレスだが、 サイドカーに誰か乗せたら、ダイスケEDと辻褄が合わなくなることに気がついた。
576風の谷の名無しさん:03/03/26 05:46 ID:q0SxfgIH
>>566
言われてみれば・・・
577風の谷の名無しさん:03/03/26 05:46 ID:Q/QrV/W3
>>568
スマソ、書き方が悪かった
プラスアルファ的なもので良いと思う
(カット増やして尺延ばしとか、そういう意味です)
578風の谷の名無しさん:03/03/26 05:46 ID:XlYQSAbp
  ☆。:.+:  ((( )))
   .. :.   ( ・∀・)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  俺ならこう弾く
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
579風の谷の名無しさん:03/03/26 05:48 ID:Xmvyxtfs
>>578
詩人キタ―――!!
彼はどうなんだろうなw
歌ってても2コマしか使われてないしw
580風の谷の名無しさん:03/03/26 05:52 ID:j52jecIP
最終回は詰め過ぎな感は否めないが、全体的には熱かった。
最後、キョウコが「三年までなら――」の台詞もキョウコらしくて良かった。
地上波しか見てない漏れとしては、ココ半年では1,2を争うくらい面白かった。
581風の谷の名無しさん:03/03/26 05:54 ID:Xmvyxtfs
3年までまったキョウコ。
だがいつものように遅刻したダイスケ。
いつもは距離がさほど遠くなかったおかげで30分などで済んだが今回は・・・・もうダメポ(つд`)・。・
582風の谷の名無しさん:03/03/26 05:56 ID:9vqv9I+n
  ☆。:.+:   くカ
   .. :.   ( ・∀・)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  わたすならこう弾く
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
583風の谷の名無しさん:03/03/26 05:57 ID:Q/QrV/W3
さて、少し寝るか
皆と同じでは芸がないので最後に1曲

♪ケツのフェンスをこじ開けろ〜
584風の谷の名無しさん:03/03/26 05:57 ID:Otzb2KWi
>>581
(´-`).oO(年頃の娘の独り寝は、身体にきついからなぁ)
585風の谷の名無しさん:03/03/26 05:58 ID:MyUFNkzx
Jが好きなんだね〜
みんなヒートガイズだ
次作を沫
586風の谷の名無しさん:03/03/26 05:58 ID:j52jecIP
>>581
それでも「ダイ、また遅刻よ」の台詞で微笑むキョウコタソ
と妄想してハァハァ(;´д`)

587おまけ:03/03/26 05:59 ID:Q/QrV/W3
      
       ∧_∧ ケツのフェンスをこじ開けろ〜♪
      ( ´∀`)
      ( つΘ∩   
       〉 〉|\ \  
      (__)| (__)
         ┴
588風の谷の名無しさん:03/03/26 06:03 ID:Xmvyxtfs
       ..┌──┐
  ☆。:.+: ..._[ニニニ]_
   .. :. 〜 ( ゚¬゚ )
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  男ならこう弾くものだ
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

ジェイの帽子ってどんなのだっけ?小さいAAのヤツ
589風の谷の名無しさん:03/03/26 06:07 ID:rEkGXQj0
「漢は愛した女に対して躊躇してはならない。」とか書いてみる。
でもダイスケとやりまくった爽快な朝だったからキョーコは「3年待つ。」とか言っちゃったんだろーな。

ダイスケはみんなには内緒で旅立ったみたいだけど、Jの中の人がみんなに通報して、
ダイスケがキョーコと別れようとした瞬間に、
ゾロゾロみんなが出て来ると言うベタベタな展開でも良かった気がする。

天上人とかの設定は生かし切れてないような気もするけど、
ボマとかサブキャラで外伝作っても楽しそうな作りがこのアニメの良さの一つのような気がする。
クレア主役の続編や外伝見たい奴もいっぱいいるだろ。

あと、兄貴のクーデターの規模が小さくて驚いたと言ってる人がいるようだが、
あれはいわゆるダミークーデターの類いだと思うぞ。
クーデター自体の首謀者はあの3人の将校って事で、それを表向きは体制側の振りをして兄貴が終息させて、
体制の実験を握るというのが、兄貴側のシナリオだというのは先週の放送中でわかったと思うのだが。
将校達は最初から死ぬつもりでやってただろうし。

ってみんなもう寝ちゃいましたか、、、。
590風の谷の名無しさん:03/03/26 06:08 ID:KiDqT9ce
そろそろ人が減ってきたから、カキコするね。
賛否両論あるだろうけど、まぁ、あれだ。
結論から言えば、「オレたちはヒートガイジェイが大好きだった」てことよ。
591風の谷の名無しさん:03/03/26 06:17 ID:Xmvyxtfs
個人的にはジェイがプログラムに支配される→ダイスケの説得で再起動
の流れは、もうちょっと細かく描写してもいいんじゃなかったかな。と思う。
ダラダラやられるのは困るけど、ちょっとアッサリ過ぎた感じがするよ
592風の谷の名無しさん:03/03/26 06:17 ID:q0SxfgIH
>>590
おまいに漏れのケツのフェンスをこじ開けてほしいくらい禿胴。
593風の谷の名無しさん:03/03/26 06:17 ID:dNm2RHDI
ヒートガイJは見てよかったと言うのが俺の感想だな。
これ見てたらバイク欲しくなってきたわ
594風の谷の名無しさん:03/03/26 06:21 ID:02//BrXv
>>590
>>592のケツのフェンスをこじ開けろ〜♪
595風の谷の名無しさん:03/03/26 06:24 ID:Xmvyxtfs
ヤツ(>>592)は言ってた!いつも言ってた!
>>590>>592の)ケツのフェンスをこじ開けろ〜♪
596風の谷の名無しさん:03/03/26 06:25 ID:Xmvyxtfs
>>593
激し過ぎて禿げ上がるほどに同意。
597風の谷の名無しさん:03/03/26 06:25 ID:7tP6dvSS
終わってしまった・・
・・・あーー寂しいなぁー
じゃあな,ジェイ、  またな
598風の谷の名無しさん:03/03/26 06:26 ID:MkYpFSfP
俺はアニキと熱い野郎が欲しくなったぜ、うへへへヘイ
599風の谷の名無しさん:03/03/26 06:27 ID:EKddY1hp
とにかく!無事に終わってよかったよ。
600風の谷の名無しさん:03/03/26 06:28 ID:dNm2RHDI
>>593
あのバイクどっか作ってくれねえかなぁ
サイズからして300万は超えそうだ
601600:03/03/26 06:30 ID:dNm2RHDI
間違えた>>596だた
602590:03/03/26 06:30 ID:KiDqT9ce
>>592 
いいこと思いついた!お前俺のケツの中でションベンしろ!!
603592:03/03/26 06:36 ID:q0SxfgIH
>>602
俺がこじ開けるのかよ!
604風の谷の名無しさん:03/03/26 06:41 ID:NgwOaVJw
やらないか












まさしくヒートゲイ
605風の谷の名無しさん:03/03/26 06:47 ID:q0SxfgIH
寝不足で壊れてきた予感なので寝る。

じゃあな、ゲイ、またな。
606風の谷の名無しさん:03/03/26 06:48 ID:TEzrxHWC
26話はヒートギャル。
607風の谷の名無しさん:03/03/26 06:52 ID:KiDqT9ce
いつもはsage進行でマターリだけど、今日限りは容赦なくageさせてもらうね。
なぜかって、マウロ?あいつに見えるようにデカイ花火をageなくちゃだろ!!
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ―――!!!!!!
608風の谷の名無しさん:03/03/26 06:52 ID:MkYpFSfP
>>606
それイイ! ヒートギャルなんとか
「女の子は〜してはならない。」とかイイ!
609平八フライング確保:03/03/26 07:24 ID:Tfcc7H0R
サントラ2は出んのかな?

サントラ1にキアの回に流れたやつとか入ってなかったし
それに他にも入ってない曲けっこうあるから
610風の谷の名無しさん:03/03/26 07:33 ID:UgBIf6l5
>>608
…「女の子はエレガントに」?
611風の谷の名無しさん:03/03/26 07:33 ID:Hgr0/YB2
マクロスゼロもよろしく・・・・・
612風の谷の名無しさん:03/03/26 07:44 ID:dNIFdZCk
おやすみ
613風の谷の名無しさん:03/03/26 07:50 ID:Xmvyxtfs
ヒートガイジェイより3年・・今度はヒートギャルK!
「それは却下だ」
「女は血税を守らねばならない」
614風の谷の名無しさん:03/03/26 08:03 ID:WJJKdtLf
「女のコはいかなる時でもエレガントでなければいけないですわよ?」
が決まり文句のヒートギャルK
615風の谷の名無しさん:03/03/26 08:04 ID:hqfOf8Xb
最終回とはいえ、時間枠いっぱい使っていたからこの25話を収録したDVDは
拡大版ということなんだろうな。
ほんとこのスレでも祭りになっているし。


とりあえず録画できていたのでよかった。(先週は筑紫の陰謀で(以下略
616風の谷の名無しさん:03/03/26 08:19 ID:rEkGXQj0
>>614
キディ廚ウザイです。あんなのと一緒にしないで下さい。
617風の谷の名無しさん:03/03/26 08:20 ID:t36552aJ
寝過ごした。しかも
録画してない。
欝だしのう

ジョバンニ。僕が寝てる間に何があったか教えろ。
618風の谷の名無しさん:03/03/26 08:33 ID:nSpw4qyS
続編とか映画とかは、赤根タンだからないほうがいいやw
キョウコはちょっとぐらい援護してくれれば良かったのに。
ま、24話で弾くれたわけだけど。
619風の谷の名無しさん:03/03/26 09:06 ID:9Kc0U2Wm
こういう終わり方批判する人ってゲームのエンディングみたいなのが好みなんだろうか。
ほらあれって基本的に最終決戦直後+後日談がエンディングだから。
620風の谷の名無しさん:03/03/26 09:15 ID:EKddY1hp
続編と言うか、ジェイが終わってしまうのが淋しいよ。
でもさ、どこかでヒョッコリ出会えそうな気もするんだよね。
そう云う終わり方だったと思うんだよ。
621風の谷の名無しさん:03/03/26 09:17 ID:e7/U+LkC
.>616
両方見てたが、最終回の完成度では明らかにキディの方が上だとおもた。
それぞれに面白い部分は違ってるが両方好き。
あんたの言い方ちょっとむかつくよ。
622風の谷の名無しさん:03/03/26 09:23 ID:SqyhiSAC
ジェイスレでわざわざキディのほうがおもしろいとか言割れてもな
623風の谷の名無しさん:03/03/26 09:59 ID:tGMlmmUV
俺は両方とも好きだが
624風の谷の名無しさん:03/03/26 10:06 ID:8VSUYEeK
モニカの母、ケンちゃんとはうまくやっげ下そうだけど、最後に二人の会話が一言でもいいからほしかったな。
ミッキージジイも一言ほしかったです。
でも全話楽しめた。熱い漢達の話をありがとう。
625624:03/03/26 10:08 ID:8VSUYEeK
「やっげ下そう」じゃない「やってげそう」だ。何書いてんだ俺。
626風の谷の名無しさん:03/03/26 10:08 ID:KZX4mgMC
キディスレの最終回の評価は全般的にかなり不評だったが、一部の連中が必死になって擁護してた。
逆にJスレでは、最終回は悪くないという意見が大勢を占めたが、一部の連中が必死になって批判していた。

漏れの個人的感想としては、マクロスのパクリみたいな巨大メカが出てきて萎え萎えだったキディより、
出てきたわき役もちゃんと見せ場のあったJの方がはるかにドラマとして満足した。
627風の谷の名無しさん:03/03/26 10:11 ID:9Kc0U2Wm
まぁ、キディみたく最終回前と最終回Aパートで
ラストバトル締めて、その後はキャラのその後描いて欲しかったとは思うな。
こういうキャラ立ちアニメはそういうのも悪くない。
628風の谷の名無しさん:03/03/26 10:19 ID:k3dLr9Px
エジムンド「死傷者不明。被害総額はどれ位になるか見当もつかん。一つ教えてくれんか。
       これだけの事件を起こしながら、何故自決しなかった?」

シュン「もう少し、見ていたかったのかもしれんな・・・」

エジムンド「見たいって、何を?」

シュン「この街の、未来を・・・」
629風の谷の名無しさん:03/03/26 10:20 ID:OG9lbTcN
J最終回ははおおむね良かったが、いかんせん時間が
足りなさ過ぎなのがな。本当これだけがもったいない…
ま、DVD購入組なので来年まで楽しみにしてるか。
630風の谷の名無しさん:03/03/26 10:30 ID:bfX/y/TI
>>628
劇場版パト2か、懐かしいね。

俺は全話録画したが、DVD最終巻だけは欲しいなぁ。
補完があればの話だが。
631風の谷の名無しさん:03/03/26 10:37 ID:NgwOaVJw
あと5分あれば……
632風の谷の名無しさん:03/03/26 10:55 ID:DodaGYqQ
まぁあれだ。キディの作画クオリティとJの作画クオリティをもしとっかえた
場合に、キディを擁護するヤシがいるかどうか考えた場合、おそらくいないと
思うぞw
633風の谷の名無しさん:03/03/26 11:01 ID:HX/hbA9A
>630
26話がありそうだね。外伝的話が。

俺はMと呼ばれた男。
常にマシンガンを携え、気に入らなければ警官だろうと
両手撃ちであの世に送る死神。
そう、吸血鬼と死神はこのジュドを恐怖に陥れてきた。
俺達は悪だった。
裏で脅迫して建設工事事業を落札し、キュウリの市場を暴落
させて先物取引でぼろ儲けもした。
そう、俺達はジュドのマフィアだった。
何故だろう、最近あの頃の事ばかり思い出す・・・・・

「マウロ、何をぼんやりしてるんだ?」
「あ、おぼっちゃま。何でもありません。ただ今お茶を入れます。」

   記憶
―soumatou―

「オイ、マウロ?眠っているのか?」
634風の谷の名無しさん:03/03/26 11:01 ID:Jx6fOyKM
さんざんがいしゅつだたー思うが
・天上人と地上人(ジュドなど)との確執
・鎖国制度の是非
・流民および地下組織の認識(非合法と知りつつ今後も放置していくのか)

など解決されなかったファクターが多数あり。もちろんダイスケの生きている
間には解決しきれない部分もあるんだろうが、これは第二部・第三部みたいな
感じでもいいんで引き続きやってホスィー

ヘンにウケを狙うわけでもなく、シュンとダイスケとの兄弟関係を軸にした
良い最終話デスタ ヒートガイジェイ制作チームタン マジご苦労様
635風の谷の名無しさん:03/03/26 11:07 ID:rPhjSPed
10話削って、後1話、天上人のオカンの話入れれば完璧だった。
636風の谷の名無しさん:03/03/26 11:07 ID:9Kc0U2Wm
>>633
いっつも思うが、
この手のネタ作るときはサブタイの漢字一文字にしてくれよw
637風の谷の名無しさん:03/03/26 11:33 ID:Wz63v8f1
録画ずれた・・・
ブッシュとフセインは氏ね
漏れも氏ぬ
638風の谷の名無しさん:03/03/26 11:44 ID:WVkxvECT
>>632
同意。
キディからパンシを抜きにしたら視聴者激減は目に見えてるが、
Jはキョーコの谷間や、アントニアの横乳や、モニカのパンシはただのおまけ。
639風の谷の名無しさん:03/03/26 11:45 ID:CGe0OhUW
>>637
イ`

セカンドかシュガーみたいに特別編でも良いから観たいなぁ
640風の谷の名無しさん:03/03/26 12:12 ID:62YRksTc
>>637
友よ、俺もズレた。
じゃああなジェイ、またな・・・ウワーン。
641風の谷の名無しさん:03/03/26 12:17 ID:O0Fv4Npr
>>236
(・∀・)イイ!
642風の谷の名無しさん:03/03/26 12:48 ID:iV9W0jDS
なんだかロビンの最終回みたいなスレだなw
643風の谷の名無しさん:03/03/26 12:54 ID:gqVo5oS/
三年後のダイスケか・・・。
身長は変わらないとして髪形は変わってそうw

むしろ、ダイスケの一人旅を映像化して欲しいな。
しかし、そうするとJの出番が・・。う〜む・・・・。
644風の谷の名無しさん:03/03/26 13:11 ID:tGMlmmUV
正直途中まで消化不良かなーと思って見てたけど
兄貴の傷ずっと見てきたんだぜってとこで泣けますた…
ラストのJスマイルも良かったよ
645風の谷の名無しさん:03/03/26 13:12 ID:hGQty5PK
続編はJが新たな女相棒と活躍する ヒートギャル Kyoko
646風の谷の名無しさん:03/03/26 13:18 ID:OgpqIAR+
Jスマイル激しくキモかったんだが
仏頂面を貫いて欲しかったよ
647風の谷の名無しさん:03/03/26 13:28 ID:t4owhLfn
>>643
むしろオムニバスストーリー的展開で、一人旅をしてるダイスケの様子と、
大陸からやってきた新たなマフィア・グループにジュドが攻撃され、それに立ち向かうクレア。

表向きはクレアと非協力体制ながら、影で連係してマフィア・グループに立ち向かう残った特務課の面々、
さらに謎めいた関わりを見せる天上人達。

ジュドに嵐が吹き荒れ、シュンが監禁され、Jが起動停止、クレアとジョバンニも行方不明、
ショーグンの配下も無力化し、キョーコが絶望の叫びを挙げた時、颯爽ととジュドに戻るヒートガイ、、、。

って感じでどうですか?
648風の谷の名無しさん:03/03/26 13:38 ID:S925NavL
あんまり具体的に後日誕とか続編とか妄想すんなよ。
見たくなり過ぎて逆に辛いから・・・
くっそう、禿しく見たいぞ>647
649名無しのヒートガイ:03/03/26 14:06 ID:srIZu2/o
>>647
ダイちゃんが戻ってきたとこ想像したら、また涙腺が・。・(つд`)・。・
これでホントにさよならなんだと実感したよ。
今までありがとう、ジェイ。それに、ここの住人たち。
オマイらのこと大好きだったよ。

じゃあな、ジェイ(ため)・・、またな・・

650風の谷の名無しさん:03/03/26 14:09 ID:DIXZdekm
熱い漢たちが戻ってきた・・・ヒートガイJ リターンズって感じだな>>647
651風の谷の名無しさん:03/03/26 14:13 ID:tGMlmmUV
ダイの声やってた人括弧よかったな
キョーコの中の人は…まあ触れないでおこう
652風の谷の名無しさん:03/03/26 14:23 ID:D1PjJzFR
クレアがすたすらかっこよかったので良し。
声優あの3人だけじゃなくてもっと出してくれれば
よかったのに(つД`)
653風の谷の名無しさん:03/03/26 14:37 ID:HX/hbA9A
>643
ジョバンニみたいにモヒにするんだよ。
654風の谷の名無しさん:03/03/26 14:37 ID:voAabWpo
>647
大陸にマフィアなんているのか?
サバービアの民がんなもんつくるとわおもえんのだが
655風の谷の名無しさん:03/03/26 14:38 ID:rccVSg7l
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
656風の谷の名無しさん:03/03/26 14:51 ID:umtNoCr3
>>651
え、可愛かった記憶があるんだけど・・・?
657風の谷の名無しさん:03/03/26 15:02 ID:OgpqIAR+
多分右側の人と勘違いしたんだろう
658風の谷の名無しさん:03/03/26 15:30 ID:tYK7DGWo
>>549
もう最終回だからぶっちゃけるけどその質問したの私なんだわ。
あと全何話なの?と聞いたのも。
どうでもいいか(w

朝起きたらこんなにレスがあってビクーリしたYO!
完全燃焼やや出来てないし、不満もあったけど良かった!
DVDの追加に期待するよ。

あとあとがきで千葉ちゃんが「またどこかで会えることを願って・・」って言ってたけど
こんなセリフお約束だとは思えど信じちゃうじゃんかよ〜(つД`)゚・。・
信じていい!?信じてもいいんd(ry
659風の谷の名無しさん:03/03/26 15:32 ID:e/PmuExA
遅レスだが、>>617ワラタ。
ジョバンニは教えてあげてくだすぃ。
660風の谷の名無しさん:03/03/26 15:46 ID:CAeHeom4
散々言われてるとうり26話にしてラスト2話でじっくり終わらせてほしかった・・・。
兄貴がクーデター起こして死人がイパーイ出てるのに、罪を問われないのはやっぱまずいだろ・・・
クーデター起こすぐらい用意周到な連中が、簡単に1話でマフィア+将軍部隊に敗れるのもちっとな。
まあでもこれまで散々楽しめたし、アニメの最終回としてはましな方と言えるかも。
漏れ的にはお気に入りのジョバンニがあぼーんしなかったのが凄い嬉しかった(・∀・)
あとショーグン最強なっ!(((( ;゚Д゚))))

Jはどれもキャラが立ってるから続編作らないと勿体無い! 是非やってくれ!!
ボマなんて過去の問題が解決したら完全にギャグキャラ化してたし・・(;´д`)
とにかくあんだけキャラいれば続編も(゚∀゚)イケル!!

ダイスケ役の声優の演技はホントよかったよ!
あの人じゃなきゃこんなに爽やかなアニメにはならなかったかも・・・

漏れも最後に言いたいから言わせてくれ!
じゃあな、Jスレのみんな・・またな・・・



661風の谷の名無しさん:03/03/26 15:51 ID:uYuLjpeO
>>660
(・∀・)ノ゛じゃあな

兄ちゃんはるろ剣のホウジみやいに政府の誘いを断って自害してほしかった。
662風の谷の名無しさん:03/03/26 15:51 ID:t4owhLfn
>兄貴がクーデター起こして死人がイパーイ出てるのに、罪を問われないのはやっぱまずいだろ・・・
たくさん死んだか?
首謀者の将校3人と、あとは誰?
市街戦でも殆ど死人が出てるようには見えなかったが。
シュンなんてフィアどころか将軍も殺せなかったんだから、何年か前にエチゴ殺しただけのような。
663風の谷の名無しさん:03/03/26 16:01 ID:YUMx27GK
>>662
単に描写されてないだけ。
あんなにドンパチやってるのに、死人が少ないはずはない。
フィアだって殺人未遂じゃん。大罪。
常識的に考えて、おかしい。

まぁJはそういう細かい事は気にしないアニメなので、スルーでOK。
664風の谷の名無しさん:03/03/26 16:05 ID:hGQty5PK
執政官殺したのはどうしても許されんと思うが。
665風の谷の名無しさん:03/03/26 16:17 ID:d+MWIJHT
クレアたんの近くにモヒカンが居たがあれをジョバンニだと思ってた。
666ジョバンニ:03/03/26 16:23 ID:HX/hbA9A
>617
ヴァンパイア、
マウロの奴がマシンガンをぶっぱなしてました。
「昔を思いだすぜ〜!!」とか聞き捨てならない台詞と共に・・・
667風の谷の名無しさん:03/03/26 16:27 ID:Y5sx9RIB
【速報】フセイン大統領、特殊部隊に捕まる!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048163926/l50

668風の谷の名無しさん:03/03/26 16:28 ID:0iq0d+w/
最終回はほんとに良かったと思うよ。
近頃のアニメの中ではね。
声優さんが出てきたのにははっきり言ってびっくりだった。
あとキョーコの「3年までなら〜」のあたりでちょっとジーンと来た。
669ジョバンニ:03/03/26 16:31 ID:HX/hbA9A
>668
と、言うか憑いてけよキョウコ!!とオラァ思ったね。
ちなみに俺はアウローラが服役してる間に子猫ちゃんを
口説こうとしたが、恩赦でさっさと出てきやがった。チッ。

しょーがねーからマウロの孫と遊ぶか・・・・
670風の谷の名無しさん:03/03/26 16:32 ID:dkl9t9/B
執政官以外の議員も、軒並み殺されたはず・・・
671風の谷の名無しさん:03/03/26 16:35 ID:cfrHynHK
−3年後−

    キキーッ
ダイスケ「間に合った、かな?」
キョウコ「間に合った? 15分の遅刻よ……って、その人」
ダイスケ「あ、姫もこっちに用事が……」
    パンッ
ダイスケ「痛ってー。なんだよいきなり」
キョウコ「お幸せに」
ダイスケ「お幸せに、って、おっ、おいっ!」
ジェイ  「漢は自ら背負う責任から目を背けてはいけない」
ダイスケ「何だよお前まで……って、姫! 何お腹に入れてんだよ!?」
姫    「これか? これはお土産だ。こっちに来るのは久しぶりだからな」
ダイスケ「おいおい……。しょっぱなからこれかよ。先が思いやられるぜ」


視聴者「どこがヒートガイやねん!!」
672風の谷の名無しさん:03/03/26 16:39 ID:X0rt5JM7
消化不良というか、物足りなさは全員の共通の感想だろうな。
673風の谷の名無しさん:03/03/26 16:45 ID:1hpm0i6C
>>671
ワラタ、(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ―――!!!!!!
セリフ回しが絶妙で、ホントに言いそう!!
674風の谷の名無しさん:03/03/26 16:46 ID:HX/hbA9A
やはり、60年後には

ダイスケ  → ショーグン
ジョバンニ → マウロ
キョウコ  → ババァ

になるんだろうか・・・
675風の谷の名無しさん:03/03/26 16:52 ID:t4owhLfn
>>670
でも執政官や議員を殺したのは3人の将校だろ。
事件全体をシュンが首謀者と捉えるか、
クーデターは3人の将校が首謀し、シュンはフィアとエチゴの件のみとするかで違ってくる。
って、まあそんなのはこのアニメには重要じゃないね、確かに。
676風の谷の名無しさん:03/03/26 16:53 ID:1hpm0i6C
>>674
やはり、60年後には

ダイスケ →ショーケン
ジョバンニ→マウローラ
キョウコ →キャプテソ

でケテーイでしょう・・・
677風の谷の名無しさん:03/03/26 16:54 ID:1inogvt7


  じゃなーみんな、またな

678風の谷の名無しさん:03/03/26 17:04 ID:LHHkCnpZ
グッドラック、ヒートガイ>>677
679風の谷の名無しさん:03/03/26 17:09 ID:xYOYOXJl
EDでキアが乗ってるバス?の運転席にいる人って誰?
意味ナシ?
680風の谷の名無しさん:03/03/26 17:12 ID:rhZISCCA
こちら男電話相談室。
悩み事は何だ?
681風の谷の名無しさん:03/03/26 17:37 ID:0azRw3UN
gozen to gogo wo matigae ;y=ー( ゚д゚)・∵.  ta-n
682風の谷の名無しさん:03/03/26 17:38 ID:9rgLtUOG
>671
そんな感じの激しく見たいよ。
ダイスケとキョウコはそんな雰囲気のがいい。
683風の谷の名無しさん:03/03/26 17:45 ID:Xg0gd7Tn
>>680
偽善とわかりつつ、24話をあげてしまった俺は確保されますか?
684風の谷の名無しさん:03/03/26 17:47 ID:APROW0gv
>683
偽善?

善じゃなくてただの犯罪だろ。
685風の谷の名無しさん:03/03/26 17:47 ID:codfaoyi
まあ、最終回としてはよかったんじゃないかな。













スパイラルに比べりゃ。
686風の谷の名無しさん:03/03/26 17:48 ID:tGMlmmUV
てかバンパイアの側近殺さないで欲しかった…
やるならやるでジョバにもちゃんと末路を迎えて欲しかった
687風の谷の名無しさん:03/03/26 18:27 ID:vGkg2NuL
最後まで男くさくお約束でえがったー
688風の谷の名無しさん:03/03/26 18:50 ID:vGkg2NuL
>>672
確かに。ジェイの見せ場や、ボマの戦闘や、キョウコ祖父の戦闘とかね。
でもそんなこというと尺が足りないので、物足りなさのバランスはよかったかと。
689風の谷の名無しさん:03/03/26 19:23 ID:pVMcYxKE
本当に「じゃあなジェイ、またな」になるかも…・゚・(ノД`)・゚・
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/2088/dora.html
690風の谷の名無しさん:03/03/26 19:42 ID:PbHMYWXV
あれ、結局キョーコは大介にラブ?
691風の谷の名無しさん:03/03/26 20:05 ID:NgwOaVJw
声優さんにダイスケ多すぎ
692風の谷の名無しさん:03/03/26 20:14 ID:CjZ1G6C/
シュンの恩赦は充分有りうると思われ
まず極端な人材不足。
政府の都市安全管理局本部長より上の幹部と中央委員会の議員は全員死んでるので
新政府としてもシュンの能力は是非欲しい筈
あとクーデターの首謀者がシュンってのを知ってるのはダイスケの回りの極一部なので
クーデターは全部将校3人に押し付けて公にはお咎め無しだった可能性も有るし
693風の谷の名無しさん:03/03/26 20:37 ID:EsjNvIeG


漢の朝立ちに幸あれ!


694風の谷の名無しさん:03/03/26 20:49 ID:PecoJJI3
>>692
あー、そういうフォローを見ると逆に、そりゃないんじゃないの?って思えてきた。
別になんとも思ってなかったんだけど。 >アニキの恩赦

この事件で死んだ(殺された)連中の家族はどう思う、とか
死んだヤツに責任押し付けるってのもあんまりだとか、
(恩赦とだけ語って)そういう色々劇中で語らないのもナニなんじゃないの、とか。
695風の谷の名無しさん:03/03/26 20:55 ID:5socQE1v
シュンが殺しまくってくれたおかげで、ヴィータの仕事がやり易くなった。
晴れて影の帝王に君臨したクレア坊ちゃんが、色々手をまわし、政府恩赦。
アニキ、ノリエガの如くクレアの言いなり。>因果応報・・・とか。
696風の谷の名無しさん:03/03/26 21:12 ID:2Gka8Suv
他に7つの都市があるのなら、ダイスケらお忍びで世直しの旅に
でても良いんじゃないの。
何でもいいからもっとヒート見たいんだよ。
697風の谷の名無しさん :03/03/26 21:36 ID:hnJdnyMY
今V見終わったんだが…。
イヤな予感はしてたんだよなぁ。あーあ。
だれかラス5分の内容をざっと教えて下さらんか…。
698風の谷の名無しさん:03/03/26 21:37 ID:DhfmNOGH
最終回はあんまりカタルシスがなくイマイチだったなあ。
先週のラスト前のほうがカタルシスがあった。
理由は兄貴が悪なりきれずヘタれていたからだろう。

まあ、全体としてはまずまず楽しませてもらいました、と。
699風の谷の名無しさん:03/03/26 22:20 ID:zcUiY6+7
あれ?
これジェイの曲・・?
700風の谷の名無しさん:03/03/26 22:41 ID:Di96wd9c
何か最後に視聴者に挨拶って巨人の星みたいだな。
701風の谷の名無しさん:03/03/26 22:55 ID:GcCSxLTK
すげー、こんなにレスが・・・

詰め込みすぎだったけど、まあいいかな。
702風の谷の名無しさん:03/03/26 23:01 ID:X5+WnKa2
ラスト(サイドカーんとこの)のキョウコが色っぽかった……
誰かアップしててくれんかな
703風の谷の名無しさん:03/03/26 23:25 ID:vGkg2NuL
>>696
そりゃ内政干渉

>>697
ダイスケVSシュンのバーリトゥードにテロップ。
ダイスケ漢の旅立ち。
704風の谷の名無しさん:03/03/26 23:25 ID:ne8QGpaY
>699

 あ、「ワンナイスペシャル」見てた?
 アレ絶対「J」のBGMだよね。
705風の谷の名無しさん:03/03/26 23:31 ID:SmyOAWJ6
>>704
しまったききのがした!
ゴリケル・ジャクソンを超えるコントはもう今日は出ないだろうとたかくくってずっと2ちゃんやってた
706風の谷の名無しさん:03/03/26 23:34 ID:F2XI5Ef0
バンパイヤって何?
707風の谷の名無しさん:03/03/26 23:36 ID:zcUiY6+7
>>704
そそ、やっぱりそうだったか。
708踊るry:03/03/26 23:36 ID:F2XI5Ef0
空爆は日本で起きてるんじゃない、、、、イラクで行ってんだ!!!
709風の谷の名無しさん:03/03/26 23:44 ID:SKwiPhHT
>>702
もうしてあるよ。萌えに
710風の谷の名無しさん:03/03/26 23:48 ID:JGVoj56e
いろいろ細かいところに気を使ってて良かった。

「ロメオ、あいつがそっち行きそうになったら追い返せよ」
幸運のサイコロとか
711風の谷の名無しさん:03/03/26 23:52 ID:ne8QGpaY
マウロのハッスルぶりにワロタ。
爺さんまだまだ現役♪

>710

 自分もそれ思ったよ。特にエジがロメオに語りかけるシーンが良かった。
712風の谷の名無しさん:03/03/26 23:59 ID:Cejw+bSP
>>710
サイコロ 良かったね。
713風の谷の名無しさん:03/03/26 23:59 ID:WVwypj7G
>>709
「ヒートガイ」、「J」で検索かけても出てこないっす
714風の谷の名無しさん:03/03/27 00:04 ID:poqq54Xr
スマソ
見つかったよ。逝ってくる・・・
715風の谷の名無しさん:03/03/27 00:15 ID:T68ebmSD
ちらほらと同じ意見の香具師を見かけて嬉しいのだが
漏れも言うぞ、

フィアが生きてて嬉しいぞ、
兄貴が死ななくて(フィアの側にいてくれそうで)嬉しいぞ。

716風の谷の名無しさん:03/03/27 00:45 ID:NleXX8n3
自分を裏切ったフィアを殺せなかったことで、
自分達を裏切った(置いて行った)母を許せる日が来ることを予感させてる、
なんて好意的な解釈かのー
717風の谷の名無しさん:03/03/27 00:55 ID:odDMVfPf
3人の将校は「あなたが起つのをお待ちしておりました」
って言ってるから兄は誘われた方だと補完してみる。
718風の谷の名無しさん:03/03/27 00:56 ID:5aes5ed3
>>699 >>704
詳細キボン!
719風の谷の名無しさん:03/03/27 01:04 ID:w7N7MkBl
ああ、惜しい。
ちゃんと二話にして作れば見せ場がいっぱいだったのに…(´д`)
ボマの立ち回りとかも見られた(はずな)のにぃ。
でもDVDではなにか入るよねきっと。25話じゃハンパだもんね!
あるって言ってよ監ときゅ…
720風の谷の名無しさん:03/03/27 01:21 ID:kOFqcVQZ
ある。




といいne(´д`)
721風の谷の名無しさん:03/03/27 01:25 ID:I5jzuT/V
>718

 轟のコーナーで、スチュワーデスにブチ切れる轟のシーンのBGMが「J」の見せ場によく使われるBGMぽかった。
722風の谷の名無しさん:03/03/27 01:29 ID:XJMJ3Y+d
副監督山崎たかしさんは原画も描くんだ…
副監督ってどういう役?( ゚д゚)
723風の谷の名無しさん:03/03/27 01:32 ID:ZvEFvI9D
リアルタイムで見た時は残尿感があった。
が、さっきもう一度見たらテンションが幾分か落ち着いたせいか
よりじんわりときた。
特にクレアと麿の「本来」の掛け合い、カブキロードの住人の集合、
ジェイ暴走しかけたときにダイが問いかける声が段々と穏やかに
なっていくところ等々でぽろぽろと涙が出てきてしまった。
もしDVDで補完されるならどんだけベソかきゃいいんだろう・・・

ああ、すき・・・(*´∀`*)
724風の谷の名無しさん:03/03/27 01:35 ID:EGro+Egw
ほんっとどうでもいいんだけど、BSの番組表が表示された時
番組ガイドの「ガイ」に反応してしまった自分にビクリした。
既に再放送希望してる私w
725風の谷の名無しさん:03/03/27 01:37 ID:4TUXF01l
シュンがあんなに母を憎んだ原因が弱いんじゃ??
やっぱ説明不足・時間不足ですよね。
726風の谷の名無しさん:03/03/27 01:37 ID:9lGDtvHd
ケンちゃんのラスト台詞は最高だったな!
727風の谷の名無しさん:03/03/27 01:39 ID:U3koZSOB
観よう観ようと思ってて結局2回しか観られなかった(´・ω・`)ショボーン
728風の谷の名無しさん:03/03/27 01:43 ID:gQwELA9N
>723
漏れも最終回2回くらい見直してちょっと落ち着いてきた。
説明不足はもうこの際置いておくとして、「誰も死なない」ラスト、
(イアンとかミシェルとかロメオとかは死んじゃったけどさー)
というのがとてもJっぽくて良かったのかな、と。これがCL○MPだったらシュンはもちろん、クレア御一行、ボマ、将軍、エジムンドあたりは生きてない気がする。ジェイは洗脳を解いて自爆、とか。
ダイが旅立っちゃうのも唐突で納得はいかないが、基本的に群れる質ではないダイにはそれはそれで似合ってるということにしてもいい。
ただ、せっかくいい感じに盛り上がってたんだから、お約束的な所はしっかりと押さえて欲しかったよなー。
クレジットでOP曲バックにみんなの様子を流すとか。
カブキロードで待ってるクレアにダイが「ただいま」するとか。
がっくりした兄ちゃんがベッドに近づくと、フィアが目を覚ますとか。
アントニアが帰ってきたジェイに抱きつくとか…キリ無いな(笑)。
DVDでその辺の補完をしてくれることに期待しよう。
漢はいつでも希望を持って生きるものだ…。

729風の谷の名無しさん:03/03/27 01:44 ID:EQrT35MT
見逃しただの、説明不足だっただのはどーでもいい。
問題はキョウコたんが処女かどうかだ!

「3年だけなら〜」云々のこまっしゃくれた台詞からすると
既に5、6人くらいはけいけんしてるのかな?
処女では出せん台詞だよな。
730風の谷の名無しさん:03/03/27 01:45 ID:2uhz7/bq
>>722
赤根のフォロー役かと。>副監督

自分はJ始まったとき、副監督が付いてて安心したよ;
731風の谷の名無しさん:03/03/27 01:47 ID:/c8GS/1i
すげぇかっこよかったし素晴らしい作品なんだけど
最終回はARMSとかぶってる部分が多かった
市街戦の基本を押さえた結果だろうけど
732723:03/03/27 01:52 ID:ZvEFvI9D
>728
同。
>729
いいじゃん別に数なんてどうでもさ。
ダイにとっちゃキョウコはキョウコだよ。
733風の谷の名無しさん:03/03/27 02:04 ID:EHiukCCp
久方振りだな
こんなに愛されて、一応終わったアニメは

ジェドって街は良さそうな感じ〜
734風の谷の名無しさん:03/03/27 02:06 ID:nrABfxjN
なんつーか それまででクレアの側近やらロメオやら死んだのに
 最終回は誰も死なないのがちょっとアンバランスな感じ・・・ ロメオ死なす必要があったのかと
735風の谷の名無しさん:03/03/27 02:08 ID:I5jzuT/V
>734

 サスガに誰も死なないままだと生ぬるくなってしまうので、必要最低限の死人を出してストーリーにハードさを出そうという感じで人柱になっちゃったと言う感じがする>クレアの側近とかロメオとか
736風の谷の名無しさん:03/03/27 02:12 ID:1tis6lbd
フィアは死んでて欲しかったなあ、結局あの後治療したってことだろ?
激しく萎えたよ…
737731:03/03/27 02:12 ID:/c8GS/1i
ウワーン誰か俺のオナニー意見の説明を聞いてくれYO
738風の谷の名無しさん:03/03/27 02:14 ID:Fq6LmPOf
>>689
そういう動きがあるのは知ってる、けど。
書いてあること見る限りじゃ、その小泉発言は最近の話じゃ無いっぽいけれど?
去年の話じゃないか?
また同じ事いったん?
739風の谷の名無しさん:03/03/27 02:18 ID:cKpNRzON
>>737
TV版のアームズは見てない。原作版は見てたが、Jに似てるとは思った事ないなあ。
前に指摘してる人がいたけど、
Jのクーデターは村上龍の「愛と幻想のファシズム」のダミークーデターによく似てるよ。

>>738
だいぶ前に、再検討、導入無期限延期になった気がする。
740風の谷の名無しさん:03/03/27 02:20 ID:ArHGj37B
タイマー録画が3時30分からになってて、後半がどうなったか分からなくて
気になるよーー!
再び神が現れることキボンヌ!
741風の谷の名無しさん:03/03/27 02:21 ID:/c8GS/1i
>>739
サンクス。俺が言ってるのは原作のほうですたい

ダイちゃんが光で目をくらませるところは、視覚を強化した相手に対して
目くらましで戦うシーンがあったんです。でもこれはありがちな話なので
俺の中でのこじつけです。

市街戦は、クーデターのように軍隊が街中で暴れている時に、
警察が出てきて路上にある看板などでバリケードを作り戦うシーンを思い出しました
これは結構描写が似てるかなと。
でも戦う理由や立場は全然違いますけど
742風の谷の名無しさん:03/03/27 02:30 ID:LEYe+zBD
>730
フォローしてくれてたんだよな!
お疲れ副!!
743風の谷の名無しさん:03/03/27 02:32 ID:cKpNRzON
>>741
ああ、なるほど、ケンちゃん=アームズの兜のオッサンと考えるとちょっと似てるかも。
そうするとクレアはハヤトで、ダイスケは涼で、将軍がハヤトのじいちゃんか。
でもシュンはキース達と比べるといい人過ぎる感じだな。
Jとボマは2人で涼のオヤジさん1人分か? それはちょっと無理があるな、、、。
744風の谷の名無しさん:03/03/27 02:35 ID:/c8GS/1i
>>743
ん〜、まぁキャラが似てると言うよりはそのエピソードが
似てるって感じでした
でも確かにケン=兜は似てるかも
745風の谷の名無しさん:03/03/27 02:38 ID:Fq6LmPOf
>739
THX。
まあ、全く関係無い話じゃないからな、これからも気はつけないとな。
何が出来るかは知らんが。
746風の谷の名無しさん:03/03/27 03:37 ID:SB5dZchP
ビデオ整理してたら、ジェイの新番予告を発見。
後半ほとんど見てなかったけど、惰性で録ってて良かった。ちょびっつ(w

「ダイスケ、銃は携帯したか」
「ああ。弾は四発しかないけどな」
「男は武器に頼ってはならない」
「なんだよそれ」

「『ヒートガイジェイ』」
「男は・・・」
「もういいって」

すでにダイとジェイの漫才は確立してたのか(w
ちなみにこれってDVDとかには入ってるの?
747風の谷の名無しさん:03/03/27 03:44 ID:QrlGr9Nu
赤根えええ
お前はエスカフローネぐらいしかまともに終わらせられんのか。
それすら映画で台無しにしやがって。
748風の谷の名無しさん:03/03/27 03:56 ID:LEYe+zBD
>746
うわっいいなそれ見たい!
DVDに入ってないよ!
749風の谷の名無しさん:03/03/27 04:00 ID:R/T89gvA
しかし本当にキャラ立ってたな。
続編が見たい。
クレアの「花火だっ!」をもう一度・・・。
750風の谷の名無しさん:03/03/27 05:28 ID:jscKp/BP
後半EDはエンヤ
751風の谷の名無しさん:03/03/27 05:52 ID:LWiZnDom
618 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:23 ID:GuYLmtrf
そろそろLRもこのスレの縦読みごっこも、糞つまらねー。と、マジレスしてみる。
634 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:28 ID:GuYLmtrf
最終回が多少見れるものだった割に、スレのほうが恐ろしくつまらないな。
637 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:29 ID:GuYLmtrf
縦に一行文章書いてあると、何がそんなに面白いの?
669 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:38 ID:GuYLmtrf
縦読み同好会
670 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:38 ID:GuYLmtrf
なんか雰囲気わるくなってきたな
676 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:39 ID:GuYLmtrf
縦読みで大爆笑する人がなんでこんな多いの?
679 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:40 ID:GuYLmtrf
秘密のメッセージのやりとり。
686 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:41 ID:GuYLmtrf
秘密の連絡法つかって仲間意識を高めるスレ
692 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:43 ID:GuYLmtrf
小学生が授業中に紙切れでメッセージやりとるするようなもんか。
752風の谷の名無しさん:03/03/27 05:53 ID:LWiZnDom
702 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:46 ID:GuYLmtrf
スレの勢いが急に死んだな
706 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:47 ID:GuYLmtrf
最終回だってのに祭りはやくも終了か
790 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:19 ID:GuYLmtrf
後半は俺に対するレスばっかりじゃないか・・・
俺の書き込みとそのレスが無かったらと思うと・・・
794 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:21 ID:GuYLmtrf
なんだ・・・スレの異常に低いテンションは・・・
797 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:22 ID:GuYLmtrf
誰か、LRスレに人は居ないのか・・・
798 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:23 ID:GuYLmtrf
2chチェックのスタッフもがっかり・・・
802 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:25 ID:GuYLmtrf
ヒートガイならこの時間は未だ祭り続行中なのに、もはや皆の中でLRは葬式も49日も終わったのね・・・
808 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:30 ID:GuYLmtrf
史上最低の盛り下がり最終回スレの展開をみせる中で、
「盛り上がった」「おもしろい」の捏造発言連発中・・・どこまでも悲惨・・・
810 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:32 ID:GuYLmtrf
一部証言によると、この最終回スレは盛り上がったし、おもしろいらしいです。
あまりの悲惨さに、さっさと見捨てることを選択した大多数の人々に意見をききたいところです・・・
753風の谷の名無しさん:03/03/27 05:55 ID:LWiZnDom
724 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:55 ID:GuYLmtrf
ヒートガイJはあんなに書き込みあったのにな。悲惨なスレだ。
727 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:56 ID:GuYLmtrf
一部だけが残ったと。
729 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:56 ID:GuYLmtrf
このスレ捨てて、みんなどこいったんだろう。
731 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:57 ID:GuYLmtrf
ヒートガイJ最終回の何分の一のスピードだろう?
739 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:58 ID:GuYLmtrf
>>730ヒートガイもクール単価では書き込み数いっしょ。
でも、最終回後は盛り上がったし、ここまで悲惨なことにはなってない。
742 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:00 ID:GuYLmtrf
最終回に盛り上がらないスレか
744 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:01 ID:GuYLmtrf
さらには僕について語るスレになりましたとさ
747 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:02 ID:GuYLmtrf
ID:GuYLmtrfが主役のスレか・・・最終回なのにかわいそうに・・・・
750 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:02 ID:GuYLmtrf
縦読みと ID:GuYLmtrfが主役かよ・・・
751 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:03 ID:GuYLmtrf
次の縦読みテーマは ID:GuYLmtrfで募集中でーす
755 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:04 ID:GuYLmtrf
最終回終了1時間なのに2連続で書き込めちゃう悲惨なスレ
765 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:08 ID:GuYLmtrf
最終回でいちばん書き込み数が少ないな>LR
768 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:08 ID:GuYLmtrf
最終回で一番盛り上がらなかったのもLR
775 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 05:12 ID:GuYLmtrf
>>771-772とうとう2分間で1書き込み。アニメ板史上の最低盛り下がり最終回を記録中。
754風の谷の名無しさん:03/03/27 05:59 ID:LWiZnDom
57 名前:  メェル:sage 投稿日:03/03/27 03:25 ID:GuYLmtrf
トリプルXにもあった死体に見せかける弾丸ですな
84 名前:  メェル:sage 投稿日:03/03/27 03:30 ID:GuYLmtrf
キディもヒートガイもLRもキャラの行動に動機なさすぎ・・・
はったりシーンだけ作って、後付で理由つけるから全部グチャグチャ。
109 名前:  メェル:sage 投稿日:03/03/27 03:37 ID:GuYLmtrf
あんな至近距離でスナイパーライフルは使いづらいっちゅうねん。
148 名前:  メェル:sage 投稿日:03/03/27 03:44 ID:GuYLmtrf
再建? 子作りですか?
197 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 03:48 ID:GuYLmtrf
ごめん。 適当に見てたから、弾丸の色とか、ライターとか、何の意味あったか分からないや。
馬鹿アニメのくせに変な暗記問題だすな>オサレスタッフ
287 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 03:53 ID:GuYLmtrf
背中に写真立て イシュタルのオサレファッション最前線
398 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:00 ID:GuYLmtrf
さあビバップ議論の始まりです。10分後にはエヴァ劇場版討論会がはじまります。
438 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:02 ID:GuYLmtrf
>>386この世の全ての殺人事件が「密室にしないでふつーに殺せよ」とツッコミはいるのと同じ。見た目重視。
462 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:04 ID:GuYLmtrf
オサレをNGワードにしてみるか。
505 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:08 ID:GuYLmtrf
あの至近距離でスナイパーのスコープのぞいたくせに、拡大されるどころか、むしろ遠ざかってた描写が素敵。 524 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:09 ID:GuYLmtrf
兄様がどうのこうの言ってたから、あの眼鏡女はノエルの叔母さんで王族の1人なの?
591 名前:風の谷の名無しさん メェル:sage 投稿日:03/03/27 04:19 ID:GuYLmtrf
あの純朴な王子様はこれから犯罪者の息子として生きていくのね。
ノエルたんの復讐心おそるべし。15年積もり積もった怨みですか。性悪だな。
755風の谷の名無しさん:03/03/27 06:25 ID:w5L7dJ52
  ↑
読めば解ると思うけど、LRスレに粘着が発生して、
それに頭に来た厨房が晒し挙げにしたあげく、このスレにコピペした・・・。

というわけです。 無視してやってください。
756風の谷の名無しさん:03/03/27 06:26 ID:AYYjSfkv

IDにGuYが入ってる(´Д`)
757風の谷の名無しさん:03/03/27 06:36 ID:5Zs3iI+A
いい濡れ衣だなー
こっちに責任しょわされても正直困る。
758風の谷の名無しさん:03/03/27 06:50 ID:LEYe+zBD
何の意味があるのかわからんが…
IDにGuYがついてるのはいいな…(*´∀`*)
759風の谷の名無しさん:03/03/27 08:18 ID:bHJqCxjc
詩人はCDドラマにも出たんだからキアと一緒に戦闘中に後ろで詩でも熱唱してて欲しかった・・・
760風の谷の名無しさん:03/03/27 09:50 ID:Z1HcJj8t
>>748
多分だけど3巻の映像特典で入ってるんじゃない?
自分も「戦闘妖○雪○」1巻のビデオ借りて見たら
ジェイの新番予告入ってた時があったよ〜
全然記憶になかったけどとにかくダイスケが後ろ歩き(1話の。実際後ろ歩きじゃないけど)してたのが
印象的だったYO。
761風の谷の名無しさん:03/03/27 09:56 ID:yMTSsJzX
>>731
どこがARMSとかぶるのか禿げしく疑問。
市街戦を語るレベルでの描写ではなかったと思うし(短すぎ)。
暴徒鎮圧ではありがちなパターンかと。
762風の谷の名無しさん:03/03/27 11:22 ID:KvzwDs8k
DVD3巻発売だ。まだまだ先は長いぞ。
映像特典Getした人教えて。
763風の谷の名無しさん:03/03/27 11:23 ID:2xYbqKrh
初回のクオリティーは無理だったか

続きがあるならOVAでリリースして欲しいぞ
764風の谷の名無しさん:03/03/27 13:13 ID:1aM+xGkf
3年待て
765風の谷の名無しさん:03/03/27 13:42 ID:I0TnNqW4
.      ,/    _,,,..,,_     _
      /,'  /      ̄ ̄ ̄   ̄ヽ、__,ノ!        /
      l l、 /                -<       /
        ,ゝ┘ /~`ヽ, ̄``''ー- 、,_     、... :',    ,/
      f   /      ヽ      ``'ヽ、  :ヽ:j _/-'
.     | ,r''       、        、  '::;.. ::::;ヾ ..::::::: .::/::::/  なぁJ?
.     |'         `ー、- 、_  _ ヽ;:. :;;_::::::::l:::l:::::: .::::l:/   
    /!    l    ヾ;-、_,ェ Z`ヾ、 ::l〈n; l:::i:ハ:!::::::::::/    続編はあるんだよな?
   ノィ|     ヽゝ=、  べ ィ弋T可 ヽ ::l::h ノ:jノノ'::::::::/
    l '、  i ::::|へミヽ--ミ゙'!'ー゙ー'"  )イ:j''/::(ヽ;::::::::/ . ,'
    l. ヽ、 '、::ヽ,.ノ ',   lノ      ノイ'゙:::r ゝ_>'゙  ,'
     ヽ,| ::T-ミ=r-_  ノ          ,!::::::} / ,    ,' :
      l :トミ_、-r‐" `ー='      /ノハノ:1 l    l .::
       ヽヽ, j,ノヽ、,   -= ‐   /ノ|/::l.  !   l  :::   .::::/
        >-一''ァ-゙'-、  ̄ /. ,' ::/  |  l.    l  :::: .::::::/
      /    /  /゙l'ー'゙  ,' ::;l.   |  l:..  l  :::::..::::::/
     /  l  /   /_      _ン゙:l   l:. l:';:. l  ::::::::::::/
    /    l  /   /、 ミヽ  /~:::/ミl f⌒l! l:::. l::';::.l  ::::::::::/
   ノ    l /   |ミゝ、___,ノミシ' l!/ ,l!゙ ヾ::l:::';::::. :::::::/

766718:03/03/27 14:33 ID:5aes5ed3
>>721
詳細ありがd!

>>729
ダイスケ「惚れた女が処女かどうか気にするなんて、女々しいぜ。」
767風の谷の名無しさん:03/03/27 14:39 ID:5z+R3Ddd
漢は処女以外の女と結婚してはならない。
768風の谷の名無しさん:03/03/27 14:52 ID:yBFwu349
漢が女を愛すると言うことは、全てを受け入れると言うことだ。
その中には過去の出来事も含まれる。
769風の谷の名無しさん:03/03/27 15:26 ID:5aes5ed3
>>767
人を愛するってことは、その人を育んできたバックグラウンドも
愛するってことでしょ。寂しいこと言わんでくだちい。
770風の谷の名無しさん:03/03/27 15:37 ID:RGqTGxPP
おかしなポイントでマジレスが現れるスレだなぁと。
771風の谷の名無しさん:03/03/27 15:46 ID:pTjQ9GLk
しっかし、このアニメは予算のなさが露呈しまくりで
ウワァァァァァァァァン
だったな。

作画も
サテライトの作画班も前半はマクロスゼロやってたっぽいし。
OVAだから稼ぎが大きいだろうし、後半はDVDの作画修正に力入れてるだろうし


DVDに期待しるしかないのか…
772771:03/03/27 15:48 ID:pTjQ9GLk
シマッタ
なんか現在進行形な書き込みになってしまった
773風の谷の名無しさん:03/03/27 16:40 ID:QZLLqHMm
Jの「強制再起動」にはヽ(`Д´)ノ だったぞ・・・・
774風の谷の名無しさん:03/03/27 17:08 ID:+l2MYbl1
おい、おまいら!
今日はBS-iで
あ の 回 だ ぞ !!
775風の谷の名無しさん:03/03/27 17:22 ID:vMOuyOX9
あの感動をもう一度・・・
776風の谷の名無しさん:03/03/27 17:24 ID:0cAj9TFU
今期のアニメで一番よかったですたい
777鬼門:03/03/27 17:43 ID:5aes5ed3
>>774
BS-i見れる人のレポが楽しみだな!
「作画さえよければ、話自体は意外といけるかも」って奴が結構いるし、俺
もニュートラルな目で見てみたいよ。
778風の谷の名無しさん:03/03/27 17:44 ID:AYYjSfkv
あの回でピンと来る悲しさ
779風の谷の名無しさん:03/03/27 18:21 ID:1tis6lbd
あの回って戦車のやつ?
780風の谷の名無しさん:03/03/27 18:43 ID:+NNWI9W+
>779
ダイスケとキョウコがチューした回。
781風の谷の名無しさん:03/03/27 19:18 ID:FpCbfhDz
>780
ナイスボケw
782風の谷の名無しさん:03/03/27 19:25 ID:7eBBDRFR
>780
見たくせに騙されかけた漏れ。鬱だ、ジェイ、またな。
783風の谷の名無しさん:03/03/27 19:35 ID:5aes5ed3
>>779
手を食ってる回だモナー
784風の谷の名無しさん:03/03/27 19:44 ID:Cqi/l/kD

最後の花火&スタッフロールでアントニアと一緒に手握ってる女の子がめちゃかわいいんですが。お前等見てみなさい
785風の谷の名無しさん:03/03/27 19:46 ID:6WiTMq/E
DVD買ってきた。
やっぱり一巻に比べると柵がのクオリティは落ちてるな。
次の巻が一ヶ月発売を遅らされたのはやっぱり今日のあの話があるからか・・・?
786風の谷の名無しさん:03/03/27 20:25 ID:5JRVF+Fy
自分もDVD買ってきた。
クレアの作画修正凄い。びっくりした。
アントニアも綺麗だったけど修正されてんのかな?
あと5話って結城さん作が監修に入ってなかったよね?
DVD5話のエンディングには名前があった。

映像特典のDVDCM、知らないバージョンが入ってた。
ダイスケが「ヒートガイジェーイ! DVD!」って叫んでるヤツ。
787風の谷の名無しさん:03/03/27 20:39 ID:AYYjSfkv
クレアの
整形前
整形後
のキャプキボンヌ
788風の谷の名無しさん:03/03/27 21:30 ID:hH4hAtD/
>>784
また騙しか・・・と思って見たら本当に可愛いな(w
ケンちゃんとモニカのかあちゃんが腕を組んでいるが微笑ましい。

ケンちゃんとかんさんが夜中に(;´Д`)ハァハァ しているのを
覗き見して(;´Д`)ハァハァ するモニカを妄想して(;´Д`)ハァハァ
ってここは(;´Д`)ハァハァ スレじゃないか
789風の谷の名無しさん:03/03/27 21:39 ID:WvGRoUak
伝説のあの戦車の作画の回はかなりの作画を捨てないととてもDVDの標準には
ならないだろうな・・・
わざわざ口パクをさせないためにわざとらしく顔が後ろ向いて喋ってる作画なんて
そのまま修正しても結局は見苦しいだけだしな。
それにあの紙細工みたいな食い物に至っては修正のしようが無いだろ。
790風の谷の名無しさん:03/03/27 21:49 ID:Fle3BMcB
ヒートガイって熱血野郎とかいう意味?
791風の谷の名無しさん:03/03/27 21:57 ID:+NNWI9W+
次作はモニカを主人公にした「ヒートロバ パセリ」をキボン。
792風の谷の名無しさん:03/03/27 22:00 ID:AAiDnWmZ
>>791
その前にキョウコが主人公のヒートギャルをやってもらわねば。
結局CDドラマではレオネリファミリーは集まって何してたんだ。
793風の谷の名無しさん:03/03/27 22:07 ID:+NNWI9W+
>791
あ〜、やっぱモニカを主人公にしても「ヒートガイJ」になるか。

「おじさん、見て見てルーレットのコーナーにカモがチップを背負って集まってるわ!」
「(チップを)確保する。」


プシュー
794アホめが(w:03/03/27 22:33 ID:AORwlrPI
DVD、キョウコのオパーイポロリがあるって本当ですか!?
795風の谷の名無しさん:03/03/27 22:38 ID:1tis6lbd
>>794
むしろ将軍が脱いでくれます
796風の谷の名無しさん:03/03/27 22:39 ID:XVwrGbpN
>>794
エジモンドのオパーイポロリもあるよ(v
797風の谷の名無しさん:03/03/27 23:33 ID:X74xXKRu
>788
確かダイがネックレスを地下に落としたとき、一緒に探してくれた女の子だよね。
ルミエをみて頬を赤らめていたのが印象的でした。
798風の谷の名無しさん:03/03/27 23:49 ID:i40mOMYH
最終回のエンディングの歌に合わせてキャラクター全員集合の場面で、アングラの医者の爺さんと、ボマの顔をメンテナンス(?)してたカマッぽい人が仲良く寄り添っていたのにはビックリした。「何だこの2人、デキてんのか!?」と。

その前のカットでエジとモニカママンが仲良く寄り添ってるシーンがあるから、尚更そう思ってしまった。

スマソ、脳みそ腐れてるな自分。強制再起動してきます。
799風の谷の名無しさん:03/03/27 23:52 ID:X74xXKRu
http://moe2.homelinux.net/src/200303/1048623232419.jpg
これの左上だね。そういえばルミエは出てなかったような……。
800風の谷の名無しさん:03/03/28 00:07 ID:kKrBhM5q
てっきり母ちゃんとルミエは出てくると思ってた。
801風の谷の名無しさん:03/03/28 00:19 ID:19Xu1RgJ
>>799
よーく見たら左上のカット、あの電波受信してた奴も居たのね。
結局居なかったのは詩人と天上人組?
802風の谷の名無しさん:03/03/28 00:28 ID:TFLr1peR
>>761
市街戦って言うと言葉違いましたね
まぁ暴徒鎮圧って言えばそれまでなんですが・・・
原作読んでからすぐだったのでやけに重なって見えました
803風の谷の名無しさん:03/03/28 00:32 ID:kKrBhM5q
そう言われるとエジムンドが兜刑事に思えてきた。
804風の谷の名無しさん:03/03/28 00:33 ID:oAIq8J2I
ジェイが終わってしまった後、終わったことが悲しくて
一人、枕を濡らしたのは私だけでつか…。・゚・(ノД`)・゚・。
今でもキャプの「good bye」とか「完 -SHANKS-」とかを見るとホロリときてしまう…

はぁ…こんなにもジェイが好きだったんだな…自分…
805風の谷の名無しさん:03/03/28 00:36 ID:dGOLYanq
今日のBS-人の10話の作画がどうなってるか、見たヤシ教えてくれないか?
806風の谷の名無しさん:03/03/28 00:39 ID:DKUVDXEO
土日にでも、もう一度1話から見直してみようと思いまちた
807風の谷の名無しさん:03/03/28 00:41 ID:dIrTU1dQ
>806 お、IDがオール大文字だ。

 自分も偶然録り残していた1話を見て思い出にふけよう。
808風の谷の名無しさん:03/03/28 00:47 ID:jdj8/f9M
BS−I・・・地上波どうりの作画
809風の谷の名無しさん:03/03/28 00:47 ID:dDJ9WWsl
>805&all
ただ今BS放映中。
ダ メ だ こ り ゃ
810風の谷の名無しさん:03/03/28 00:52 ID:Sh7+D2Ij
実況スレ  ヒートガイジェイ実況スレッド その9
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1048779230/
811風の谷の名無しさん:03/03/28 00:52 ID:fCvheNE8
どこも修正されていない予感。
灰皿や料理とか、あまりにも酷かった1枚絵すら修正されていない。
812 :03/03/28 00:52 ID:XPKUe8eM
止まってる。止まってる。
813風の谷の名無しさん:03/03/28 00:54 ID:VRJAmDby
10話、地上波のままですか。
それはまだ修正しきれていないのか、それとも直さないのか・・・
後者だったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
814風の谷の名無しさん:03/03/28 00:57 ID:gRmq+Vr/
製作が遅れて、来月のDVDが延期になってるのに
いまBSで放送されたら(゚д゚)?って感じになるだろ。だいじょうぶだよ!













たぶんな
815 :03/03/28 00:58 ID:XPKUe8eM

男は一度流した物を安易に修正すべきではない。

DVDを確保してる人ご愁傷様。またな。
816風の谷の名無しさん:03/03/28 00:58 ID:cLI1ReCR
>>805
ストーリーは面白かったから絵さえ治ってればと思ったんだが・・・
残念。がっかりだ。
817風の谷の名無しさん:03/03/28 01:01 ID:K2EZWpfY
BSで初見だけど、これって今後もこういう作画なんですか?
818風の谷の名無しさん:03/03/28 01:05 ID:vP8394bg
話も駄目じゃん
819風の谷の名無しさん:03/03/28 01:07 ID:1sXqfxgs
ヒートはすてられてるだろう・・・・
マクロスに移行
820風の谷の名無しさん:03/03/28 01:10 ID:yfghZOHv
>>817
良かったり、駄目だったり。
821風の谷の名無しさん:03/03/28 01:10 ID:3ywkJo01
BS-人ワラタ。
止まりすぎ。
作画もめちゃくちゃ。
822風の谷の名無しさん:03/03/28 01:15 ID:EHE68PcT
BS-iは地上波のクオリティをそのまま保ってますな(w
823風の谷の名無しさん:03/03/28 01:17 ID:dIrTU1dQ
地上波でタダで見ている奴にも、BSで金払って見ている奴にも作画のエコヒイキはしない。

あるイミ男だ。
824風の谷の名無しさん:03/03/28 01:23 ID:fCvheNE8
>>823
BS-iは無料放送だよ
825風の谷の名無しさん:03/03/28 01:26 ID:dIrTU1dQ
>824 あ、そうだったの!?スマソ(自爆)
826風の谷の名無しさん:03/03/28 01:28 ID:cgLXKFVP
BSで見たらステキに嫌な汗が出た(゚∀゚;;)

でも   ク セ に な り そ う
827風の谷の名無しさん:03/03/28 01:37 ID:EHE68PcT
>>825
でもその無料放送を見られるようになるまでにかなりの金を払ってることになるけどね(w
828風の谷の名無しさん:03/03/28 01:38 ID:vP8394bg
メカがペーパークラフトみたいだ
829風の谷の名無しさん:03/03/28 01:53 ID:POBGnRrc
ジェイ 「男が感傷に浸りすぎるのは危険だ。
     常に現実を受け入れなければならない。」
ダイスケ「現実は厳しいよなぁ、ジェイ。
     でも、それを楽しまなきゃな ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」

放映当時、漏れらの涙を誘った
「こんな〜に〜も〜辛くなるぅ〜なら〜いっそあ〜の〜時〜1話を見なければ〜♪」
ってな感じの替え歌のコピペ激しくキボン。
830風の谷の名無しさん:03/03/28 01:59 ID:K2EZWpfY
でもCGは良く動いていた気がする。
困った時のCG頼みってか?
831風の谷の名無しさん:03/03/28 02:07 ID:9gAiDdTd
BS−人で見てる人達へ!

BS−人では地上波の物凄いクオリティをそのまま放送してますが、
DVDになった時は全く違うモノに代わってると思われるので安心してください。
あとコレ以降の話は・・まぁ普通の中〜下って感じのクオリティを保っていきますのでご安心を。


832風の谷の名無しさん:03/03/28 02:07 ID:9gAiDdTd
>>830
もともとCGの会社だからね。
833ちょっと落ち着いてきた:03/03/28 02:13 ID:/Fpvv82K
天上人と共に去った看護婦(ルミエだっけ?)が最後に出なかったのは、
本来は、天上人である母親とダイスケひいてはシュンとの
掛け橋にさせるつもりであったからではと想像するのですが…。
だって天上人とくっついた経緯もわからなかったから、
(いつ二人に恋愛感情が芽生えたんだって感じ)彼女の役どころが不明瞭だ…。

あとこれだけは言わせて。構成悪いよ。
数週間も延々メンバーを加える話を作っておいて、すぐ解散したり。
兄の心変わりとか。
2クール目になったらいきなり悪人モードに急変。露骨すぎ。
この作品が好きなゆえの苦言です。
DVDは絵だけの手直しでなく、きちんと伏線とかも入れてほしい。
(ちくしょー。レンタルにならんの?コレ。←実は買うお金がないw)
834風の谷の名無しさん:03/03/28 02:37 ID:g6q3xCEN
>>833
お互い貧乏人は辛いな……
マジ、レンタルしてほしいよ。
835風の谷の名無しさん:03/03/28 02:49 ID:3JXee5Ph
まぁ、最終回まで消化し切れなかったものは続編への伏線と妄想してるよ俺は。

・秘書、姫、シュンのときめき(死語)三角関係
・キア、音楽界にデビュー。ジョン・レ●ン似の親父と直接対決
・エジモンド、専業主夫に。
・ボマ、剣術道場を開く。
・アントニア、新型人型ロボットを開発「最高ーですか?」
・モニカ、ゴシップ雑誌のカメラマンに。
・ダイスケ、旅先の混浴で母と偶然の再会。
836風の谷の名無しさん:03/03/28 03:02 ID:i/k8Vbl4
今日のBS-iでの放送予約してたのに録れてなかった…。DVD買うしかない…。今何話まで出てるの?誰か教えて下さい。
837風の谷の名無しさん:03/03/28 03:02 ID:rfczkM2h
BS-i版10話でがっかりした奴はDVD3巻を買え。
作画崩壊気味だったあの6話(トマトの回)が大幅修正されてるぞ。
ってかほとんど修正されてる。
恐らく今までの中では1番修正率が高い。
一部ナニなやつもあるけど・・。
でも、これなら10話も期待できるってもんだ。
ってか6話ってかなりおもしろかったんだな・・。
当時は作画が気になって話しに集中できなかった・・。

だれか恒例の比較しておくれ〜。
838風の谷の名無しさん:03/03/28 03:10 ID:rfczkM2h
既出だが映像特典めちゃワロタ

ヒートガイJDVD!ヒートガイジェイDVD!ヒートガイJDVD!
ヒートガイJDVD!ヒートガイジェイDVD!ヒートガイJDVD!
839風の谷の名無しさん:03/03/28 03:19 ID:fCvheNE8
BS-i版とDVD3巻は別物と思って良いの?
840風の谷の名無しさん:03/03/28 03:46 ID:EHE68PcT
そういえばBS-人では16対9のスクイーズで放送してるけど、これってだぁ!みたいに地上波の上下をカットしてるってことなの?
DVD版はどんな感じ?やっぱりスクイーズ?
841風の谷の名無しさん:03/03/28 03:52 ID:fCvheNE8
>>840
BS-iもDVDもフルサイズ16:9。
トリミングではない
842風の谷の名無しさん:03/03/28 04:04 ID:EHE68PcT
>>841
でも地上波は4対3だよね?
地上波よりも写ってるところが多いの?
843風の谷の名無しさん:03/03/28 04:46 ID:POBGnRrc
>>837
萌えあたりで、どろしータンがやってくれるでしょ。
てか、既に3巻もうpしてあったかも。漏れの勘違いだったらスマソだけど。

トマトの回はストーリーが気に入ってたから、作画は気にしなかったんだが、
そんな修正入ってるのか。今日届くから確認してみまつ。
逆に、10話は作画が気になって話に集中できんかったけどね。
さて、今夜の金ローは必見だな!漏れはジェイが出てると思って見るよ(v
844風の谷の名無しさん:03/03/28 04:55 ID:fCvheNE8
>>842
そういうこと
845風の谷の名無しさん:03/03/28 09:26 ID:hw7wKna2
なぁ、ちょっと言っていいか?
俺、あのダメ作画も含めて、この作品気に入ってたんだ。
作画がだめでもキャラへの愛はあるから、それでいいやって。
846風の谷の名無しさん:03/03/28 10:33 ID:o1D68YPk
そんなのみんなそうだろ?

>833
月5000円だ。
一回飲みに行くのを止めれば浮く。
5食抜けば浮く。
漏れはそうしてる。
847風の谷の名無しさん:03/03/28 10:38 ID:XDa3G2vL
BS見終わったんだけど、がいしゅつの通り直ってないね
DVD買ったほうがいいかなぁ
848風の谷の名無しさん:03/03/28 11:20 ID:VqrrZJ16
最終回、キアのさらに隣で熱唱する詩人を見たかった…

ウォウウォウ 戦争かい?
チュルチュチュ 革命かい?
849風の谷の名無しさん:03/03/28 11:21 ID:9lJHKWBl
DVD3巻、修正されてるんだ
1〜2巻は買ったけどビスタサイズへの変更、高画質仕様には驚いた
3巻も買うけど財政事情がアレでしばらくはムリっぽい。うむむ
850風の谷の名無しさん:03/03/28 12:08 ID:w6z9S3cF
Jに限らず、アニメのDVDは高すぎる。2話で5000円以上つーのもな。
せめて4話入れてくれよ。巻数が多いと邪魔だしな。
851風の谷の名無しさん:03/03/28 12:10 ID:J70U6281
823 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/03/28 01:17 ID:dIrTU1dQ
地上波でタダで見ている奴にも、BSで金払って見ている奴にも作画のエコヒイキはしない。

あるイミ男だ。


824 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/03/28 01:23 ID:fCvheNE8
>>823
BS-iは無料放送だよ
852風の谷の名無しさん:03/03/28 13:00 ID:97zyNP9o
DVD3巻だけど、5話も6話も作画監修に結城さんが入ってて、
クレア中心にかなりキレイになってるよ。
…何故か主人公はアレな場面があるけど
853風の谷の名無しさん:03/03/28 13:16 ID:6nZwjXf+
高いのはしょうがないだろう

だって アニメはグッズ商品で(放送後に)お金かせがなky(略
854風の谷の名無しさん:03/03/28 13:44 ID:wJE0MuvQ
今までもそうだったけど作画のしわ寄せってダイちゃんにきやすい気がするな。
855風の谷の名無しさん:03/03/28 14:07 ID:v9EF8EK8
主人公なのに・・・(;´Д⊂)
856風の谷の名無しさん:03/03/28 14:10 ID:yPye7lE2
>>854
アントニオの顔ってまともな時がなかったように思えるんだが…
857風の谷の名無しさん:03/03/28 14:15 ID:T0xutuAa
>856
J「今日もキュートだ、猪木」
858風の谷の名無しさん:03/03/28 14:51 ID:Q/43aaRI
萌えキャプ板のレス残り少ないからこっちで。
ドロシーたんエチゴ島のシュンどうもありがdでした。
859風の谷の名無しさん:03/03/28 15:18 ID:A07UZQfT
>>834

漢は貧乏の一つや二つ経験していなければいけない
860風の谷の名無しさん:03/03/28 15:25 ID:POBGnRrc
>>856
漏れも、ダイスケはの場合はヤシガニ作画が気になるのに対して、
アントニオはデフォルトで歪んでるなと感じた。
キレイに描こうとして、かえってブサイk(ry
861風の谷の名無しさん:03/03/28 15:55 ID:6nZwjXf+
>>799
Σ(゚Д゚; !! 猫生きてたんだ!ヨカッタ
862風の谷の名無しさん:03/03/28 16:17 ID:NS4WBgUp
>>799
左上の画像の、猫の左にいる亡霊みたいな奴ってなんだっけ?
あと、姫のイルカの髪飾りに関してなんかエピソードがあったっけ?
863風の谷の名無しさん:03/03/28 16:31 ID:57cc5fBa
>>799
魔法遣いに大切なことが好きなんじゃないか?
864風の谷の名無しさん:03/03/28 16:32 ID:kexp7Usp
自分も858に倣って…どろしーさん、クレアありがとうございましたー!

>862
欲しそうに眺めてるシーンなかったっけ?
865風の谷の名無しさん:03/03/28 16:41 ID:p/fwv3Ab
>>860
結城の元絵を正確にアニメ化できる原画家は日本に何人居る事なのやら・・・
866風の谷の名無しさん:03/03/28 16:43 ID:5M4UW1Lx
改めて一気に見てみたけど、「許すこと」が結構重要なテーマだったんだなコレ。
ダイスケも姫もクレアも兄貴も
867風の谷の名無しさん:03/03/28 16:43 ID:POBGnRrc
>>862
第3話「獣-CAOS-」でスラムでボマとの遭遇直前に出た電波キャラじゃん。
電波がどうのこうの言って、ダイが思いっきり引いてたなw
868風の谷の名無しさん:03/03/28 16:53 ID:NS4WBgUp
>>867
そうだっけ? 正直忘れた。 言われてもおもい出せない・・・まいっか(w
1話のサイボーグなら思い出せるんだが。
869風の谷の名無しさん:03/03/28 17:28 ID:+ZI8Z2db
>>848
不覚にもワラタ
実は才能あるんじゃないか、詩人

>>866
イイコト言った!
870風の谷の名無しさん:03/03/28 17:33 ID:E1I8xHw3
>>866
(・∀・)ソレダ!!

今自分もDVD3巻買ってきたよ〜
今回のナイスガイ&美女カードはゴロあわせあるの?
美女カードの方が意味不明なんだが・・。
871 :03/03/28 17:38 ID:uXKrb/Ay
>>866
誤字も作画も
スタッフも(つД`)
872風の谷の名無しさん:03/03/28 17:45 ID:xYdpW8/P
DVD3000円で買って得したと思ってたら、別の店で1500円で売ってやがった
873風の谷の名無しさん:03/03/28 18:06 ID:fCvheNE8
>>872
何巻?
874風の谷の名無しさん:03/03/28 18:15 ID:POBGnRrc
>>872
海賊版じゃなくて?
875風の谷の名無しさん:03/03/28 18:31 ID:WSGvEy2n
今更ながらDVD欲しくなってきた・・・
ちょっと聞きたいんだけど、まだ1巻の初回限定ボックス付きって売ってる?
さすがに中古では買いたくないよ
876風の谷の名無しさん:03/03/28 18:33 ID:kexp7Usp
>875
新宿には売ってたよ。
877風の谷の名無しさん:03/03/28 18:34 ID:aaaLmBXu
>875
うちの近くの店ではまだあったな>1巻初回限定
878風の谷の名無しさん:03/03/28 18:51 ID:IIeIAji8
最終話みのがしちゃった・・・
879風の谷の名無しさん:03/03/28 18:53 ID:yPye7lE2
>>878
BSのほうをみれ
880風の谷の名無しさん:03/03/28 19:10 ID:WSGvEy2n
>>876-877
thx
日曜日にでもいってみるよ

これで俺もヒートガイになれる・・・かな?
881風の谷の名無しさん:03/03/28 19:46 ID:POBGnRrc
特典でグリーティングカードもらた人はいまつか?
もうエモーションショップとやらに行ってもないだろうし、
最近はオークションにも出回ってないんだよなぁ・・
どっか売ってるとこないかな?
882風の谷の名無しさん:03/03/28 20:23 ID:osyx0sQ3
>>880
なれるさ、もちろん。
883風の谷の名無しさん:03/03/28 21:14 ID:5XHKRSBJ
>>881
発売日に買って貰いましたよ。
買う前は凄く欲しいと感じるが実際に貰ってみると正直どうでもよくなるのが得点の常。
884883:03/03/28 21:27 ID:5XHKRSBJ
一応訂正
○特典
×得点
885風の谷の名無しさん:03/03/28 21:29 ID:DU6V9rX9
エジムンドのことは結構名前間違うのに、
アントニアのことを「アンモニア」って間違うやつ、いねーんだな・・・
886風の谷の名無しさん:03/03/28 21:36 ID:rgSlTC1M
ああああああ!アニメイトでDVD3巻売りきれてたー!!
ヤタ――――(゚∀゚ )――――!!



でも漏れ買えなかったYO・。・(つд`)美女&ナイスガイカード・・・・
明日他の店に探しに行きます。
887風の谷の名無しさん:03/03/28 21:44 ID:POBGnRrc
>>885
(・∀・)ソレガアタカ!!>アンモニア

ケンちゃんの件は、○エジモンド ○エドモンド ○デジムンド ○デジモンド ×エジムンド
がローカルルールとして適用されているからね。
888風の谷の名無しさん:03/03/28 21:53 ID:rgSlTC1M
>>885
エジムンド間違えないよ・・・アントニアはアントニオだから!
889風の谷の名無しさん:03/03/28 23:08 ID:yufqzS/d
日テレ見てたらヒートガイが…
890風の谷の名無しさん:03/03/28 23:13 ID:lx7iBPM1
>889
いるね。以前から吹き替えしていたそうだし。
でも、ちょっと緩めのジェイにしか聞えないよ。
裏番組見ていたのが悔やまれる。(玉)ブクロサイコー
なんて見るんじゃなかった。
891風の谷の名無しさん:03/03/28 23:28 ID:tngn4TlE
「男は…」とか言わないかな〜と思って見てますた。
言わなかったけど。
892風の谷の名無しさん:03/03/28 23:39 ID:POBGnRrc
IWGPもオモロイからいいじゃん。
菅生さんはもう少しジェイっぽく聞こえるかと思ったのになぁ・・
ケンちゃんは、イポの再放送見てても「あぁ、今日もケンちゃんが
ガンガッてるなぁ」って思えるシーンが多々あるんだけどにぃ。
893風の谷の名無しさん:03/03/29 00:13 ID:3pwrfS4J
>>887
デジタイヤ
894風の谷の名無しさん:03/03/29 00:43 ID:QQvECBkN
>887
ダイスケの中の人はゲジムンドって呼んでたよ。
895風の谷の名無しさん:03/03/29 00:44 ID:eiklyVwq
896風の谷の名無しさん:03/03/29 01:00 ID:i/m6tZlm
ジェイが終わっちゃったから南米に帰るのかあ、、、エジモンド。
897風の谷の名無しさん:03/03/29 01:11 ID:g3Oemoef
>871
許しすぎだよ(つД`)
898風の谷の名無しさん:03/03/29 01:20 ID:xnf9iaGQ
>>871は神
899風の谷の名無しさん:03/03/29 01:37 ID:5UposIZU
凄くベタな話だったけど
ベタがいかに難しいかは最近のアニメ見てると分かる。
900風の谷の名無しさん:03/03/29 02:16 ID:qL3AHLDx
このアニメって、キャラクターの中の人の声が皆はまっていたと思う。
901風の谷の名無しさん:03/03/29 03:30 ID:MAJRUlGo
>>900
禿同。
違和感がないってやっぱいいもんだね。
902風の谷の名無しさん:03/03/29 05:04 ID:rMoV+kX+
3巻買ったー。
と、トマト食いたい…
903風の谷の名無しさん:03/03/29 05:17 ID:Z5Uh/vAP
俺は・・・作画を許せるのだろうか?
904風の谷の名無しさん:03/03/29 05:37 ID:kNtlf039
許してやれよ、兄貴!
905風の谷の名無しさん:03/03/29 05:52 ID:bdZw9Cdn
アカネ監督のテーマじゃないかな。ジーンシャフトでも愛は許すことなんだよて
最終回言ってたしね。
906風の谷の名無しさん:03/03/29 09:55 ID:R2FuBnMU
DVDの修正はかなりのものなのでなんとか俺は許せます。
907風の谷の名無しさん:03/03/29 13:30 ID:D6ujC5q4
ダイスケってほんとにカコイイな
これよりカコイイ主人公ってだれかいる?
俺は思いつかんが。
908風の谷の名無しさん:03/03/29 13:39 ID:cRfqOzkN
ウルフズレインのキバ
909風の谷の名無しさん:03/03/29 13:52 ID:Q93PXOsv
キバ≒ボマ < ダイスケ
910風の谷の名無しさん:03/03/29 14:15 ID:Wfn5jmgQ
それよりもDVDの美女カードの今後が心配。
次はモニカかな?その次は3人娘でしょ。
姫とかゲストキャラになりそうだな・
911風の谷の名無しさん:03/03/29 14:37 ID:79u/ewT3
ダイスケにハァハァしたいのだが。
912風の谷の名無しさん:03/03/29 14:39 ID:wpfHwRxQ
ルミエとか?>美女カード
3人娘ってバラで出すのかな。
男側に比べてインパクト薄くなりそう…Jらしいがな。
913風の谷の名無しさん:03/03/29 14:43 ID:FyNDSROS
しかしここはコンスタントにレスがのびるね〜
914風の谷の名無しさん:03/03/29 14:53 ID:tIHn1kuY
>>913
中期はかなり過疎地だったけどねw
915風の谷の名無しさん:03/03/29 15:26 ID:5UposIZU
>>907
最近普通にカッコイイ男自体が少ないからね。
ゲイン・ビショウは久々にカッコよかったよ。
抜けたところすらも。

菅生さんが満足そうで良かった。
916風の谷の名無しさん:03/03/29 18:03 ID:JNlnA0st
ジェイが終わってから、今期は軟派なアニメばっかりだったことに気付いた…。
もっと、こう、ジェイみたいな、スクライドみたいな、熱いアニメくれ。
はじめの一歩みたいなのもいいな。
917風の谷の名無しさん:03/03/29 18:05 ID:JNlnA0st
ちなみに、キングゲイナーは見てないです。
918風の谷の名無しさん:03/03/29 18:18 ID:RQ4G23z5
キンゲは熱かったよ。
オーバーヒートって言ってたくらいだし
919風の谷の名無しさん:03/03/29 18:37 ID:/8QCttnX
7時から野原ひろしがでるね
920風の谷の名無しさん:03/03/29 19:05 ID:4sMPId44
このスレを1分くらいで流し読みしたけど、最終回はみんな結構良い評価っぽいね。
個々のセリフは自分も良かったと思うけど、ストーリーは激しくクソと思いますた。
921風の谷の名無しさん:03/03/29 19:49 ID:cRfqOzkN
>>920
糞はお前。
922風の谷の名無しさん:03/03/29 20:11 ID:sUInxHUM
>>921
HAGE-DOH!!
923風の谷の名無しさん:03/03/29 21:43 ID:4FWwhMUg
萌え.jp 画像掲示板が大変なことに……
DVD比較してくれる人がいても、これじゃうpできないyo!
924風の谷の名無しさん:03/03/29 22:56 ID:OrKkxDLb
録画した最終回見ますた。
いや〜これでジェイともお別れか・・・寂しいな。
ところでちょっと気になったんだが、
シュンの回想シーンでエチゴがノナは姪にあたるってあったけど、
ダイスケの弾ネックレスに入ってた親父のメッセージでは
ノナはエチゴの妹って言ってなかったけ?
925風の谷の名無しさん:03/03/29 23:09 ID:w+Sw0aeY
DVD1巻かってみたけど、EDがナヨナヨしてて気持ち悪い
926風の谷の名無しさん:03/03/29 23:28 ID:RGoG4y8e
EDは、歌が入ってなければヨカッタ。
927風の谷の名無しさん:03/03/29 23:54 ID:KfIvh3iz
漢らしさを勘違いしてる駄アニメ
928風の谷の名無しさん:03/03/30 00:12 ID:CjydOYfK
4月からTBSは深夜にアニメを放送しないのな。

その代わりにフジの水曜深夜は三連。
929風の谷の名無しさん:03/03/30 00:15 ID:SHrIn0sT
>>928
それのおかげで、デフォルト3時半のウニメが…
930風の谷の名無しさん:03/03/30 00:15 ID:+szCQ5SY
>905
ジーンシャフトなんてのやってたんだ…
初めて知った…
931風の谷の名無しさん:03/03/30 00:38 ID:rHmQy4NS
>>925
このスレでは前期EDはかなり好評だぞ。
後期は賛否両論って感じだが
932風の谷の名無しさん:03/03/30 01:50 ID:z+RWK5zk
まぁ、好みはそれぞれってことで
ビジュアル系な歌い方が嫌な人もいるだろうさ
933風の谷の名無しさん:03/03/30 02:29 ID:7XCTecir
まだ録画した最終回を見てない。
ビゴー、まほたい、らいむ、スト4の最終回はリアルタイムで
見たんだけど、............、見ても大丈夫だろうか?
934風の谷の名無しさん:03/03/30 03:04 ID:mrs8rnG/
見てやれよ、兄貴
935風の谷の名無しさん:03/03/30 03:58 ID:rEVaCn91
>>933
まほ大は胸の中にしまっておいて下さい…
936風の谷の名無しさん:03/03/30 05:07 ID:1NdayBVw
T○SのBBS見てきたら、TOPの書き込みにレスついてないYO!
あまりの無神経さに担当者もとうとうキレたのかな?
つか、内容的にここで書き込んでるヤシぽ(藁
937風の谷の名無しさん:03/03/30 20:16 ID:63bcaC9b
ショップ エチゴ = 越後屋

最終回に気づいたわけだが、、、
938ナナシガイ:03/03/30 20:34 ID:O2yFyqV3
あげとくぜ、J。またな。
終わっちゃったけどまだ全然大好きだーーー!
サントラとCDドラマ補完せねば・・・。
しかし、お金が(涙)
DVDも集めてるしー
939風の谷の名無しさん:03/03/30 20:35 ID:IXObdvIF
キンゲってノンスクランブルなの?
940風の谷の名無しさん:03/03/30 20:56 ID:HaDF4A8P
エジムンド、ここまでイイキャラになるとは思ってなかった。
初めの頃は、ダイスケに手柄取られたり譲られたりして悔しがるだけ
の役かと思ってた。

爆破されても至近距離で撃たれても無傷な将軍に燃え。
941風の谷の名無しさん:03/03/30 21:21 ID:Xd5EfhQN
3巻売ってない・・・初回特典無くなっちゃうのかな(´・ω・`)
942風の谷の名無しさん:03/03/30 21:26 ID:eygZQNy5
>>939
スクランブル
943風の谷の名無しさん:03/03/30 21:38 ID:U1P+P4G/
エチゴはダイスケ達の母の兄弟と思ってたけど姪と言ってたから
ダイスケ達の大叔父で良いのでしょうか?
それと結局エチゴは天上人なのでしょうか?
それともダイスケ達と同じく天上人との混血なのでしょうか?
944風の谷の名無しさん:03/03/30 21:45 ID:SV41WWz4
>>937
カワイイな(v
945ナナシガイ:03/03/30 22:31 ID:O2yFyqV3
<943
エチゴは確か混血ではないかと。
作中「私と同じ天上人の血を受け継ぐものよ」みたいな台詞を
シュンに言ってたよーな。。。
946風の谷の名無しさん:03/03/30 22:53 ID:OBCF5p/z
937を見て初めて気付いた…

主要キャラみんな死ななかったので、私が代わりに逝って来ます
;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
947風の谷の名無しさん:03/03/30 23:01 ID:DEC288OZ
関係ないけど今日ね、笑う犬見てたら一人大嵐の水戸黄門
でさ越後屋っていうのが出てきてさ、何故かノリエガが一人で
自作自演するの見たくなちゃったね。
こんな言葉にイチイチ反応する自分が憎いぜ!
948風の谷の名無しさん:03/03/31 00:00 ID:9AdwqNBw
>>946
オレモナー。みんなギャグで越後屋とか言ってるんだと思ってました。
越後屋やカブキロード以外にもそうゆうのありそう。
949風の谷の名無しさん:03/03/31 00:43 ID:W3PWwDkM
今日アニ○イトでDVD一巻(初回)買ったら、「グリーティングカード切らしておりまして…」
つってポスターでごまかされた。
ア○メイト逝ってよし。
950風の谷の名無しさん:03/03/31 01:21 ID:Y+Dbim4N
>>949
漢が、過ぎた事をいちいち気にするものではない
951風の谷の名無しさん:03/03/31 01:26 ID:+Z1w/1Ns
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん:03/03/31 01:46 ID:Y+Dbim4N
次スレだ、エンジェル・・・・

ヒートガイジェイ その14
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049042744/
953風の谷の名無しさん:03/03/31 01:47 ID:Hw17gUds
最初で最後のカキコを。

熱い作品をありがとう。

J、ダイスケ、キョウコ、他の皆

グッドラック
954949:03/03/31 02:02 ID:dyWcecR7
…と思ったら中に入ってた。
ポスターもうけ(・∀・)
アニメ○ト逝かないでよいです。
955風の谷の名無しさん:03/03/31 02:27 ID:sZpvSw3B
>>949
まだグリーティングカード入ってたの!?
ないって言われたのに、中に入ってたってどーいうこちゃ??
詳細キボン!!
956風の谷の名無しさん:03/03/31 02:30 ID:RFb0CjeS
Jを見かえしたよ。ロメオが逝くシーンでおもわず涙が(;;)
957風の谷の名無しさん:03/03/31 02:32 ID:zMeJAZ8U
>>956
その回は俺も泣きそうになった…
ロメオ、イイ奴だったのに…
958949:03/03/31 02:52 ID:TDpIp0CZ
>>955
漏れが買ったのは初回生産のヤツだよ。
運良く?残ってた。
んで、多分店の香具師はカードが別に付くものだと勘違いして
しばらく探してたけど、ないと諦めて代わりにポスターくれた。
そしたら実は最初から中に封入されてるものだったみたい。
959風の谷の名無しさん:03/03/31 03:20 ID:ClWjxY9+
グッドラックガイ!
960955:03/03/31 03:25 ID:sZpvSw3B
>>958
それって美女カードとナイスガイカードじゃないかい・・?
漏れも初回生産の買ってから、エモーションショップとやらで初回特典とは別に
グリーティングカードがつくって知って、枕を濡らしたんだよね。・゚・(つД`)・゚・。

961949:03/03/31 03:55 ID:yswpPzh6
>>960
Σ(゚Д゚)

。・゚・(ノД`)・゚・。ソ…ソンナ…
アニメイト逝ってよし!
962959:03/03/31 11:35 ID:kLCYaswe
早とちりガイ!
963風の谷の名無しさん:03/03/31 15:10 ID:vN2GxFqO
>>956
ロメオが逝ったすぐ後にDVD二巻が発売されて、達人歩人にロメオの写真が
あったからなんか複雑な気分になったなぁ・・・
964風の谷の名無しさん:03/03/31 21:03 ID:b4Umo60x
いまごろDVDを買おうかと思い始めたんだけど、
グリーティングカードってどんなの?まだもらえる?
965どろしー:03/03/31 22:11 ID:dBgg/xPv
先日萌えjpのヒートガイスレが無事100までいきました。
DVDの比較ができなかったのが多少心残りではありますが、
4月を迎えるにあたり、スレ自体も綺麗に終わり、
なんとかスレ立て人としての最低限の責任をまっとうできたと
思っております。

皆様、実質3ヶ月という短い間でしたが、
どうもありがとうございました。

次はどのアニメをキャプるかは全く決まっておりません。
恐らく、一月ほどたって、だ〜れもキャプしなくなったような
地味なアニメを細々とキャプることでしょう。
見かけたときは声でもかけてください。

それでは
このスレのヒートガイ達に
☆GOOD LUCK☆


2003年3月31日
花粉症で鼻水が止まらない
どろしー
966風の谷の名無しさん:03/03/31 22:19 ID:/HKOFMMG
>>965
乙〜
967風の谷の名無しさん:03/03/31 22:23 ID:imwZzK0w
ありがとうな、ヒートガイ(´∀`)b
968風の谷の名無しさん:03/03/31 22:42 ID:sZpvSw3B
>>965
お疲れ様、ナイスガイ?
969風の谷の名無しさん:03/04/01 00:19 ID:MjlpAyfl
どろしーたん乙
970風の谷の名無しさん:03/04/01 00:28 ID:/9BfUlYr
>965
次スレは立てないの?
971ナナシガイ:03/04/01 00:39 ID:2+VN9w41
<970
952見れ。
上げとくぜ、ジェイ。またな。
972風の谷の名無しさん:03/04/01 01:03 ID:WfFN7O2u
>971
萌え.jpでの新スレのことだと思いますよ。
でも、本人が100まではってあっちで言ってたからなぁ。。。

>どろしーさん
画像の依頼ってマダ受け付けてくれます?
できたら10円ハゲの獣使いの回のボマと、最終回の花火のシーンで
皆が集まってる2まいの大きいのが欲しいのですが。
973風の谷の名無しさん:03/04/01 02:28 ID:2DVVB+mf
どろしーさん、乙華麗!
また、どこかで!
974:03/04/01 07:25 ID:9jjVV/q9
ダイスケ・アウローラ役の松風雅也さんは「おはスタ」に番長として出演しています。
975風の谷の名無しさん:03/04/01 08:17 ID:9Zf0X9AP
>>974
何を今更w突然
976風の谷の名無しさん:03/04/01 14:04 ID:8T8Y6p9G
DVD購入で6話久しぶりに見た。
あの時は何も感じなかったが、
エチゴの「金は私の相場だ」って台詞も兄貴なんだよなぁ〜。
ボイスチェンジャーホスィ・・・。

そういや6話のころスレの埋め立てネタにこんなアナゴさんは嫌だとかあったよねw
977風の谷の名無しさん:03/04/01 15:58 ID:WQKspu2Z
>>974
あっ・・・・(゚Д゚)
978風の谷の名無しさん:03/04/01 20:59 ID:dQaP4mEA
>>976
なんだか懐かしいな。
俺、2ndスレで「こんなジェイはいやだ」ってネタで30個くらい埋め立てたことがあるよ。
979風の谷の名無しさん:03/04/01 22:12 ID:5OZ/DOiW
>>978
次スレでネタが尽きたら、またやりまん♪
その前に、このスレをキチンと消化しよーぜ!
でも、もう1週間経ったんだよなぁ・・
こんなに早く寝る火曜も久しぶりzzz
980風の谷の名無しさん:03/04/01 22:15 ID:VQ8UJcMo
しょーかしょーか
981風の谷の名無しさん:03/04/01 22:38 ID:g9hdTKSW
火曜だ!!!
23:55からヒートガイジェイのDVD特番キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
982風の谷の名無しさん:03/04/01 23:03 ID:Y7aM5NxF
へっ?
983949:03/04/01 23:07 ID:GUEKG57a
悪い事は続くものか…
今日同じとこでDVD2巻買ってる間に…チャリパクられた…
…これからDVD見て自分を慰めまつ…
984風の谷の名無しさん:03/04/01 23:08 ID:VQ8UJcMo
>>983
おい、元気出せよ
985風の谷の名無しさん:03/04/01 23:11 ID:GUEKG57a
>>984
。・゚・(ノД`)・゚・。ア…アリガトン…
986風の谷の名無しさん:03/04/01 23:15 ID:G4mxafcD
>>981
エイプルルフール
987風の谷の名無しさん:03/04/01 23:19 ID:UwrITmaL
ああ、なるほど…
ウワァン
988風の谷の名無しさん:03/04/02 02:50 ID:7A9N44Yr
>983
Jにおんぶしてもらえ。
989風の谷の名無しさん:03/04/02 03:32 ID:1m6l0mGr
あと少しだ埋めるぜジェイ。
あっ、俺援護ねw
990983
>>988
(・∀・)ソレダ!