【地上の】 マクロスゼロ Par4 【星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944風の谷の名無しさん:03/05/26 21:35 ID:x2oK32e/
>>940
あのおどおどろしいBGMかあ。結構お気に入りなんだけど、今チャンネル
変えたけどハマコーが・・・。
945風の谷の名無しさん:03/05/26 21:36 ID:+w8y+mAf
>>930
本物のドッグファイトなんてあんまりカッコいいものじゃないんで・・・。
映画の類は実機使ってても、見栄えを良くするためにかなり演出入れちゃってるし。
実際の空戦機動って、かなり地味よ。距離も遠くて戦闘機が絡み合ってるようには見えない罠。

ほんと、レシプロ機かせいぜい初期のジェット機同士の戦闘あたりまでが一般的な格闘戦の
イメージに近いと思われ。
946風の谷の名無しさん:03/05/26 21:40 ID:aVPFHZw7
ハリーハウゼンがストップモーション・アニメで作ってまつ
947風の谷の名無しさん:03/05/26 21:41 ID:3fvaz8Ra
CGが嫌なやつは見なければいいだろ、
CGアニメというジャンルを見るのに向いてないんだよ
CG好きな俺からみれば、ここで愚痴られてもウザイだけだよ
それに違和感あるのはあたりまえ、それをふまえて
作品としてどうかということだろ?
948風の谷の名無しさん:03/05/26 21:44 ID:x2oK32e/
TVタックルでマヤン島のトロピカルBGMが流れたよ(w。
それも平和ボケの日本を皮肉るシーンで。
949風の谷の名無しさん:03/05/26 21:49 ID:KWUUKxmw
>>947
わかったよ、プラモを動かしてるようなアニメなんてみねえよ
950風の谷の名無しさん:03/05/26 21:51 ID:GJqZ3sKy
ゼロでは地味ながらアクティブステルスなので近づかないと捕捉できない
→結果として接近戦だからドッグファイトはいいんだけど
機体の上昇速度が速いのがちょっと気になる
速度でてれば高度や高機動に変換するのは納得できる

でもシンに蹴りいれたあと急速上昇して逃げるSV51は違和感があった
ガウォークで水平方向に加速しながら逃げて速度が乗ったところで上昇して欲しかった

951風の谷の名無しさん:03/05/26 21:52 ID:x2oK32e/
>>946
マクロスゼロをハリーハウゼンと一緒にするなんて。
952風の谷の名無しさん:03/05/26 21:57 ID:7IkQDMW+
ステルス化が行くとこまで行くと結局ドッグファイト?
なんかガンダムのミノフスキーだな。
953風の谷の名無しさん:03/05/26 21:58 ID:x2oK32e/
そもそもなんで島の地表スレスレでドッグファイトするんだろ。高度
何千メートルの世界じゃなくて地表何百メートルの空中戦自体がおかしいの
いかと。すぐ地面に激突だし、島の連中もたまったもんじゃないだろう。
あ、GとかBモードを見せびらかすためか。
954風の谷の名無しさん:03/05/26 22:03 ID:6c4+HnDd
>>953
いや、アニメや映画にそこまで求めるお前こそおかしいのかと・・・
映画とかアニメ観てて楽しめた事ある?

ところで、
お前の言う通りにやたらリアルさを求めたアニメや映画って楽しいのか?
半可通な知識で偉そうに斜め45度の批判するなよな馬鹿
955風の谷の名無しさん:03/05/26 22:05 ID:Cgyk6XMq
>>947
CG使ってるからゼロは駄作とは誰も言ってないだろ。
CG反対派の人は、どの辺に違和感を感じたかを意見してるんだから、
CG好きな君はまず、どの辺がCGを使って良かったと思ってるのかを語ってくれ。
956風の谷の名無しさん:03/05/26 22:06 ID:6c4+HnDd
2章はかなり違和感が無いと思う。
自分がなれたんじゃなくてそれなりの努力をしたんじゃないか?

それにしても、戦闘シーンはツボをおさえてて良い
そこそこのリアリティとツボを抑えた演出。
957風の谷の名無しさん:03/05/26 22:09 ID:2nTguuvq
低高度でアンブッシュは基本。
958ぴくみん:03/05/26 22:22 ID:0ThvzM+4
ドッグFightってたしかに客観的に見たらはえがブンブンみたいに
なっちゃうけど、もっと演出しようがあったじゃん。
トップガンみたいに、僚機の援護とかそういう緊迫感をもっと
緻密に描くとか出来ないのか?

マクロスゼロだと 僚機が「ワー!!!」 マッテロー チュドーン
それだけかよ!って感じ。 それとF14と新型機との戦闘はまだ
仕方ないとしてもVF-0になってもっと性能が均衡したんなら
ケツの取り合いでもっとGに耐えまくる描写を長々とやってくれて
も良いと思う。 タダでさえ最新のジェット戦闘機はフル機動したら
パイロットが持たないって話なんだからオーテク兵器になった
バリアブルファイターはパイロットの負担がとんでもない事に
なってんだろ そういう所描写しろよ。 よく高速機動してる
物体を追ってるカメラワークの演出でフレームがブルブル
ブレてるヤツとかあるけど、ケツの取り合いで相手の戦闘機の
ケツを一生懸命ロックオンしようとしてる描写とかでの
演出方法とかあるだろうに。
マクロスプラスよりパイロットのGの演出なくしてどーすんだって感じ。
959風の谷の名無しさん:03/05/26 22:28 ID:PIbSPUo6
>>958
言いたい事は何となく判るんだが、もうちょっと纏めて書くと
いいと思うな。
960風の谷の名無しさん:03/05/26 22:30 ID:3fvaz8Ra
>>955
ハア?
別に良い悪いを言ってるつもりはない
CG肯定、否定があるのは当然だし、CG部分の駄目出し
もどんどんすればいいが
ゼロは2Dと3D組み合わせたCGアニメというジャンルだから
CG使わないでほしいということがずれてる。
2Dと3Dの組み合わせだから違和感出るのも当たり前
技術的にここが駄目とかCGじゃないアニメのここをみならって
欲しいとかならわかるが、
個人的な趣味でやっぱりCG駄目だ的な発言はウザイだけ
961風の谷の名無しさん:03/05/26 22:35 ID:je5n0A/Z
>958
なんだプラス厨か
長文読んで損した
962風の谷の名無しさん:03/05/26 22:35 ID:Phn8MQEp
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう〜
963風の谷の名無しさん:03/05/26 22:36 ID:PIbSPUo6
>>960
何がハァ?だ
お前がウザいんだよバーカ
964風の谷の名無しさん:03/05/26 22:40 ID:3fvaz8Ra
>>963
もう少し煽り方お勉強してから出直してきたほうがいいよヽ(´_`)ノ
バカな坊やがきたから今日は帰ろう
965風の谷の名無しさん:03/05/26 22:42 ID:g4wHgmWI
>>マクロスプラスよりパイロットのGの演出なくしてどーすんだって感じ。

言われて見れば同意かな。

なんかアンチ派も居るみたいだけど、濡れはゼロ2章結構気に入ってる。
もちろん不満が無い訳じゃないけど。
とりあえず次巻も買ってやるかって感じ。
966風の谷の名無しさん:03/05/26 22:44 ID:Phn8MQEp
まぁ、そのうち眼球破裂するだろ、あの隊長みたいな人死にそう
967風の谷の名無しさん:03/05/26 22:50 ID:F3TpE0Dz
>>958
まあ、言わんとしている事も分からなくはないです
ファイターパイロットは何事にも動じないように訓練されているはずですしね
(三下がヘタレなのは伝統だが同じ料理は食べ飽きる罠

Gの表現にしても、F-15Jの機内カメラでGがきついから二度に分けて
曲げていた映像を見たことあるけど、「くぅッ、くぅう〜ッ!!」て声出て
豪快にブレながらのマニューバだった
(それに引き換えF-2のはブレが少なくてシミュレーターかと・・)

ケツの取り合いなんかは訓練後の検討で
「ここの(G形態に移行する)状況判断が遅い!!」なんてリボン曳くCG使って
やれば効果的なのにといつも思う

で、長くて最後読んでないよ-
968風の谷の名無しさん:03/05/26 22:56 ID:GJqZ3sKy
ゼロはまだ遅いからコクピットの慣性制御が追いついてる
AVFは速すぎて慣性制御が追いつかないからGで苦労じゃないの?

ゼロとAVFでは5倍以上重量推力比が違うし

>設計製作 ノースロップ・グラマン/ストンウェル/新星共同開発
新星社が何時の間にかできてる
新中州じゃないのか?九星重工は?
969風の谷の名無しさん:03/05/26 23:16 ID:vj34W8PF
Dr.チバも混乱している模様ですな(w。
970風の谷の名無しさん:03/05/26 23:24 ID:unkdubyn
最新鋭機でのドッグファイトは+でもうやちゃったからね。
2回同じことはできないでしょう。
971風の谷の名無しさん:03/05/26 23:26 ID:g4wHgmWI
そろそろ、次スレですな。
誰かよろすく。
972風の谷の名無しさん:03/05/26 23:27 ID:4MbycsO6
>ゼロはまだ遅いから

遅い・・・遅いのか・・・
そうか!二巻のフィルムはフジTVのF1OPみたく早送りだったんだ!!
いやぁ、プラスより早いんでビクーリしたよ
先行者のマネ出来そうだもんマジで(泣
973_:03/05/26 23:27 ID:twMQghqT
974風の谷の名無しさん:03/05/26 23:41 ID:paw5o6Ia
サラタソ (*´Д`)ハァハァ
975風の谷の名無しさん:03/05/26 23:43 ID:X7xvHUky
で、ノーラはあの声だから途中で男に変わるなんてことはないよな、そうだよな!
『みんな萌えちゃえ〜(乱○パーティー』なんてことになったら目も当てらんない

980ヨロシク!!
976風の谷の名無しさん:03/05/26 23:48 ID:g4wHgmWI
>>972

渋谷でのフォッカーとイワノフとの戦闘みてると演出として本当に早送りしてる感じだなぁ。
ブルースリーのヌンチャクシーンみたく。(ぉ
コックピット視点と、機外視点で明らかにスピード違ってる様に見える。
977風の谷の名無しさん:03/05/26 23:51 ID:g4wHgmWI
自己レス。
うおーはずかすぃー・・・・。・゚・(ノД‘)・゚・
×渋谷
○渓谷
978風の谷の名無しさん:03/05/26 23:56 ID:QifL4QGF
どうやって間違えたんだ(w
979風の谷の名無しさん:03/05/26 23:57 ID:BpEhJFoX
フォッカーとイワノフが戦ったあとのノーラがVF-0蹴散らすとこスゲーかっこいい。
980風の谷の名無しさん:03/05/27 00:01 ID:lKQVsMx2
渋谷ゲラタ
981風の谷の名無しさん:03/05/27 00:01 ID:nYFRz6xR
>>977
OIOI
最終話のネタばらしにはチト早すぎる思ったら・・・キニシナイ!!
982風の谷の名無しさん:03/05/27 00:03 ID:E8Ytcfd/
濡れは渓谷の事をを「しぶや」って無意識に脳内変換しちゃうのです・・・。
だって、字似てんだもん。・゚・(ノД‘)・゚・
まぁまだ高校生だし大丈夫だろ。(ぉぃ
983906:03/05/27 00:06 ID:9eVxvt1t
>>914
改とグドラクなら。
まあ、原作なしにしろ原案や脚本があるわけで、
そこから演出を導くって点では似たようなもんだと思うんだがなあ(素人考え)。
雪風邪にしたって原作とは別物になってるし。

とりあえず戦闘機の描写や演出なんかは比較して良いんじゃないのかな、アニメとして。
ゼロに対して現実感が希薄だとか言ってるヤシはマクロス7はなかったことになってるのだろうか。
「マクロス」って題材は
ミサイルドバー、なんかしらんが歌キター、戦争終了〜
なアニメだと思ってるんだけど。
984風の谷の名無しさん:03/05/27 00:08 ID:D+aJA3g8
マクロスといったら乱れ飛ぶミサイルの煙の動きとそれを避けまわるバルキリー
985風の谷の名無しさん:03/05/27 00:09 ID:rbwffwkK
今回はエコロジー戦士も入りそうな展開だけどね>>983
986風の谷の名無しさん:03/05/27 00:11 ID:5iAoUlZW
渋谷で超音速飛行キボンヌ
109のガラスが割れたりするんだろうな。
987風の谷の名無しさん:03/05/27 00:12 ID:lKQVsMx2
最終話は渋谷でヌンチャク対決。
988風の谷の名無しさん:03/05/27 00:15 ID:9c/1Qs3y
渋谷駅の掲示板に 「 XYZ 」

それをみたフォッカーが.........「なつかすぃ....」
989風の谷の名無しさん:03/05/27 00:18 ID:hEeCcitG
要はFとGとBがぐるんぐるんやってるところがたくさん見られればよい。
リアルさなんて雰囲気だけで充分。慣性を無視しないと板野サーカスは楽しめないでしょ。
990風の谷の名無しさん:03/05/27 00:20 ID:wq42uUUa
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ! で、スレ建てろ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
991風の谷の名無しさん:03/05/27 00:23 ID:hcCR3sNV
いやだぴょーん
992風の谷の名無しさん:03/05/27 00:49 ID:Ob7tKOj3
>>986
+のマクロスシティ(?)戦みたい(w
993風の谷の名無しさん
【蒼き】マクロスゼロ pert5【死闘】

マクロス20周年記念作品 OVA 『マクロスゼロ-Macross Zero-』  ※シリーズ全5巻予定

【地上の】 マクロスゼロ Par4 【星】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047804631/l50
【海と】 マクロスゼロ Part3 【風と】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041768096/
【20周年】マクロスゼロ Part2【記念作品】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039597480/
 @@きたきたあ!!!マクロスゼロ@
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025612867/

■過去のゼロ関連
マクロスゼロ?マジで!?
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1023/10233/1023302353.html
マクロスVF0
http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10139/1013922894.html

関連スレは、>>2-10あたりに。