【魔法王国】ウルトラマニアック【魔女っ子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
ママレード・ボーイ以来の吉住渉原作アニメ
『ウルトラマニアック』専用スレです。

・゚・★放送時間等★・゚・
4月5日(土)よりテレビ東京系にて『毎週土曜日朝7:30〜8:00』
放送開始(予定)

・゚・★公式サイト★・゚・
現在確認できず

・゚・★関連サイト★・゚・
りぼんわくわくステーション
http://ribon.shueisha.co.jp/

・゚・★関連スレ★・゚・
ウルマニアニメ化は噂だけ??吉住渉 Part3.5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042437632/
2風の谷の名無しさん:03/02/01 00:47 ID:3j/TsEgz
監督 : 島崎奈々子
脚本 : 大江泰子
キャラデザ : 下笠美穂
アニメ制作 : 葦プロダクション/スタジオ・ディーン

キャスト
立石亜由:雪乃五月
佐倉仁菜:麻績村まゆこ
架地哲士:神谷浩史
辻合宏基:千葉進歩

(以上未確認情報)
3風の谷の名無しさん:03/02/01 01:00 ID:N9B6AHHq
お祝い!!
4風の谷の名無しさん:03/02/01 01:26 ID:h1EtloAx
百合アニメ?
5風の谷の名無しさん:03/02/01 01:35 ID:LmHocd2N
満月も終わるんだな
6風の谷の名無しさん:03/02/01 01:37 ID:VAa1QcgN
候補だと思っていたが本当にアニメになっちまうんだ。
安牌確定の吉住漫画だから、満月を観ていた連中がそのまま食いつくんだろうな。
7風の谷の名無しさん:03/02/01 01:50 ID:N9B6AHHq
マジックPC、オモチャ化でデザイン変更されそう・・・
全プレアニメでは、どうなっていたの?
8風の谷の名無しさん:03/02/01 01:51 ID:g6hZfYAT
おめでとう!
9風の谷の名無しさん:03/02/01 01:55 ID:MdKH5CbH
次スレのサブタイどうする?
10風の谷の名無しさん:03/02/01 06:49 ID:0w02Rp9o
未確認情報のまんまスレ立てるのはどうかと思うぞ。もうすこし落ち着け。
まあアニメ化おめ。聖ドラあたりが連続してアニメ化したらりぼんの天下だったな(w
11風の谷の名無しさん:03/02/01 07:11 ID:+346IV4d
麻績村まゆこ→麻績村まゆ子
12風の谷の名無しさん:03/02/01 07:12 ID:+346IV4d
                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! アニメ化おめでとう。
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
13風の谷の名無しさん:03/02/01 07:13 ID:+346IV4d
14風の谷の名無しさん:03/02/01 07:13 ID:mqhjDJdr
15風の谷の名無しさん:03/02/01 10:02 ID:VF7JXVqJ

                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! アニメ板なめんなよ。下ネタ上等!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    


16風の谷の名無しさん:03/02/01 10:36 ID:jZDSlGYO
糞スレ終了。アニメ板の連中にスレ立て頼め。ルールわかっとらん。
17風の谷の名無しさん:03/02/01 12:14 ID:YA7b5zYH
でも声優は多分、全プレビデオと一緒でしょ?
18風の谷の名無しさん:03/02/01 12:19 ID:QSFpkU/W

                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! アニメ板なめんなよ。下ネタ上等!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
19風の谷の名無しさん:03/02/01 14:24 ID:4/LqV5ly

                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! アニメ板なめんなよ。下ネタ上等!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
20風の谷の名無しさん:03/02/01 17:11 ID:REimVRF6
ルール違反だというなら
削除依頼出せよ。
21風の谷の名無しさん:03/02/01 18:25 ID:PlaMrpEU
>>20

                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! これだから厨房は・・・立てたヤシが削除依頼出せ!!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     最低限のルールだろが。
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
22風の谷の名無しさん:03/02/01 19:13 ID:E+MaK4TR
                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! 削除依頼出して来いヴォケ!!アニメ板なめんなよ!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
23風の谷の名無しさん:03/02/01 19:32 ID:tvf0Ayh6
脳内ルールを押しつける厨がいるスレはここですか?

まあたしかに>1-2はどうかと思わんでもないが
こういう始まり方をしたスレはいくらでもあるしな。
24風の谷の名無しさん:03/02/02 14:16 ID:VFc3pXFx
>>23
プリンセスチュチュがこんな始まり方をしたよね。
25風の谷の名無しさん:03/02/02 14:38 ID:vVxispVq
                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! 削除依頼出して来いヴォケ!!アニメ板なめんなよ!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
26風の谷の名無しさん:03/02/02 21:41 ID:lWY4CQMt
全プレ版は出来良かったし、期待してもいいのかな?
春の新番で楽しみなのはこれとデ・ジ・キャラットにょ
だけかなー今の所。
27名無しさん@Linuxザウルス:03/02/02 22:29 ID:VdI+OvSu
うん、原作に忠実だけど、イイ感じだったよねー。
でも、ちょっとニナ役の声に違和感があった。もっとキャピルンな
高い声の声優のほうがいいかなー。ママレードの時みたいに、変える
のかなあ・・・なんてことを、マジックパソコンにちょっと似てないこと
もないSHARPのSL-C700で書き込んでみる。
28風の谷の名無しさん:03/02/03 00:46 ID:9bZr3Kie
俺はニナはあれでいいと思うな。
抜けている感じがあっている。
29風の谷の名無しさん:03/02/03 01:07 ID:VEdhYLWc
自分も脳内で発してた声とイメージ違ったんで最初は
う〜ん・・・だったけど、後日見直したときには違和感
感じなくなっていたよ。聞きなれるタイプの声かなー?
声優さんには頑張って欲しい!
30風の谷の名無しさん:03/02/03 13:24 ID:te0JwZeC
仁菜はミルモでポンのリルムと同じ声。
上手くはないけど、特徴のある声ではある。
ミルモスレの最初の方をみるとかなり下手とのことだが、
1年間レギュラーでそこそこ鍛えられたんじゃないかな。
31風の谷の名無しさん:03/02/03 13:31 ID:W3sCKml1
                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! おまえらまさかおみまゆ知らずにスレ立てたのか!?
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     なにやっとんじゃヴォケ!
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    

32風の谷の名無しさん:03/02/03 13:55 ID:oe32fjU3
荒らしに同調する気はないが、おみまゆはたしかにけっこう実績があるわけで、
ミルモの1年ぐらいじゃそんなに変わってないと思うぞ。
ていうかおみまゆで決定したわけでもないしな。
33風の谷の名無しさん:03/02/03 16:04 ID:OtAxDxlG
キャラが被りすぎて、ニナがリムルに見えないか、ちと心配w
亜由の雪乃五月は、結構合ってたきがするな
34風の谷の名無しさん:03/02/03 16:24 ID:WA+Qb1MN
>>32
くるるん大放送時代のおみまゆ(アニガメ通称おーみー)が一番良かった気がする。
まぁ今より太ってたけど。

つーか少女漫画専門住人もこのスレに流れてきただろうけどには声優、アニメに
ついて知ってないと話題についてゆけない気がする。ここは少女漫画スレと違うしね
35風の谷の名無しさん:03/02/03 17:30 ID:2JhdaLI7
                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! 削除依頼出して来いヴォケ!!アニメ板なめんなよ!
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
36風の谷の名無しさん:03/02/03 17:49 ID:8v44Xf4z
ここはアニメ板だヴォケ!
声優も知らんようなヤツは来るな!
ルールに従え!
37風の谷の名無しさん:03/02/03 21:28 ID:VEdhYLWc
雪乃五月って犬夜叉のかごめの声の人か。
イメージはあってると思うなー。
個人的にはリオの声は失敗して欲しくない。
38風の谷の名無しさん:03/02/03 21:31 ID:AtWSk1m4
>>37
ちなみにONEのみさき先輩もやってる
39風の谷の名無しさん:03/02/03 22:42 ID:VEdhYLWc
そういや主題歌はどうなるんだろ?
また定番の新人歌手orグループとのタイアップかのぅ。
久々に魔女っ子モノ的なOPを聞きたいっす。
40風の谷の名無しさん:03/02/03 23:23 ID:UDTAo4JR
        /\        /\
            /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、     
          丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_      
         / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ       
        / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|      
        | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: :::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        | .:::::  ..: |    |ヽ        ::::|    < 魔法王国へ帰れ !!!
        | ::::    | |⊂ニヽ.| |      :::::::|      .\________
        |::..     | |  |:::T::::| !      .::::|       
        .\:::..   ト--^^^^^┤|      :丿      
         \:             ,' :/
           \  ヽ    _     ./ 
            \:::.. ;;;  _ ; _; ;;./


41風の谷の名無しさん:03/02/04 01:19 ID:YA4g3sus
>>40
ネタバレ禁止(w

取り敢えず、本誌の方で公式に発表があったからこのスレはOKと言うことで
いいのかな。スタッフ、キャスティング等は一切不明だけど。

全プレのキャスティングで言えば、雪乃さんは実績も実力もあるから
問題なし。おみまゆの方は、おみまゆにしては頑張っていたので、
是非、変更なしでやってもらいたいやね。
42風の谷の名無しさん:03/02/04 03:37 ID:VU1M/xcv
>>41
ふっふっふ、そう思惑通り行くかな?
ななか6/17はCDドラマのキャストがかなり入れ替わって、
放送直もかなり不平たらたらだったぞ。特に漫画板で。
43風の谷の名無しさん:03/02/04 06:28 ID:WEjlNrQh
>>39
川上とも子らしいよ。
44風の谷の名無しさん:03/02/04 21:46 ID:3IVF8BoD
るろうに剣心もCDドラマの時とTVで声優入れ替わってたよね。
個人的には緒方めぐみさんに剣心やって欲しかった。
45風の谷の名無しさん:03/02/05 23:16 ID:ht883SEE
>>42
いや、あれはCD版キャスティングが思いっきり不評で、TV版でも改善が不十分
だったのでやはり不満噴出と言う罠(w
46風の谷の名無しさん:03/02/06 14:56 ID:t9tHdK9m
>>42
千葉紗子は妙子にされてたし(w
47風の谷の名無しさん:03/02/06 20:49 ID:B6kNp95w
215 名前:Nタイプ3月号ふらげ 投稿日:03/02/06 18:26 ID:ulUMykUh
(中略)
ウルトラマニアック
放映はスカイパーフェクTV!で放送時期は未定

では満月の後番組には何が入るのやら。
48風の谷の名無しさん:03/02/07 01:38 ID:i9G2qLIZ
え?んなバカな。
49風の谷の名無しさん:03/02/07 02:28 ID:O7IASP0p
ニナたん萌えな俺としては是非声優変えて欲しいですわミルモサマー
50風の谷の名無しさん:03/02/07 02:41 ID:Rn6b5GgZ
麻績村はミルモと同時かよ。
51風の谷の名無しさん:03/02/08 03:07 ID:20/uwnZI
自分はあの一生懸命でひたむきな喋りが気に入っているので
別に変えなくても構いませんわーミルモサマー
52風の谷の名無しさん:03/02/08 22:03 ID:8NFwLavN
今になって新EDが出てくるところを見ると、
満月はそのまま延長でしょう。

つーか、スカイパーヘクTV!なんか見れねーよ。
53風の谷の名無しさん:03/02/08 23:55 ID:amdC0B/s
スカパーだけ?
以前みたいにU局が放送する可能性はないのかな?
頑張れ!SUN−TV。
頼んだぞ!
54風の谷の名無しさん:03/02/09 03:23 ID:gjeTUBiZ
マジでそーならDVD出るまで待つしかないなー
つか満月は延長できるほど視聴率取れてるのかな。
55風の谷の名無しさん:03/02/09 03:58 ID:eBrrLDN6
そうだ頑張れサン&KBS京都!
あるいは、MBS。
56風の谷の名無しさん:03/02/09 07:53 ID:k7il4Neh
やるのはテレ東だよ。
57風の谷の名無しさん:03/02/09 14:46 ID:j9OnjVMW
一部ではアニマックスという情報も出ているようだが
58風の谷の名無しさん:03/02/09 16:22 ID:z3hLC5cA
>57
NTの早売りがソースらしい。明日には確認できる。

現時点で確定している枠がアニマックスだけなんだろうな。
問題は、(1)他の枠でもやるのか (2)やるとしたらどの枠か なわけだが。
59風の谷の名無しさん:03/02/09 17:12 ID:gjeTUBiZ
例えば満月終了が確定した場合はそのまま
後番に入るって可能性も残っているってことですよね?
そのほうがりぼん読者層そのまま引き付けられていいと思う。
60風の谷の名無しさん:03/02/09 18:37 ID:1Gg6IDV+
ミルモは2年目突入するらしいよ
61風の谷の名無しさん:03/02/09 18:59 ID:Ik4qZ7ax
りぼん今月号のウルマニアニメ化決定の情報は、
扉を含め、締め切りが早そうなカラーページにはどこにも書いていない。
締め切りぎりぎりで確定したんだろう。

ミュウミュウの枠に4月からぴっちが入ることは
なかよしの今月号で発表してるのに
(アニメ化決定自体は、先月号で発表済み)
りぼんには何も書いてない。
62風の谷の名無しさん:03/02/09 20:29 ID:41NSewdY
今日、早売りのアニメージュ見たら、兄マックスになってた
どっちなんだろうな
やっぱ地上波でやって欲しい

あと、満月は多分終了するんじゃないかと思うんだけど
りぼんの3月号の巻末コメントに佳境だって書いてあったし
63風の谷の名無しさん:03/02/09 21:41 ID:z3hLC5cA
>61
満月の決定もわりとぎりぎりだったらしいからな。
去年の今ごろは、満月かウルマニかはたまたベイベかと
ずいぶん気を揉まされたものだった。

同じ枠だとしたら、編成はまったく懲りてないってことになるわけだが。
64風の谷の名無しさん:03/02/09 22:01 ID:Ik4qZ7ax
やきもきしたのは我々であって編成ではないのだから
懲りるとか言うのは無いと思うのだが・・・
65風の谷の名無しさん:03/02/09 23:51 ID:h6B+TvXX
アニマツクス決定だってさ 
どうするよ?
66風の谷の名無しさん:03/02/10 00:05 ID:22hlD1ug
アニメ板住人はみんな見られるからどうもしないと思われ
67風の谷の名無しさん:03/02/10 01:08 ID:rU3+oIN7
>>65
まじで?
名前からしてスカパーって言うのを見た時点でそうなると思ったけどさ。
68風の谷の名無しさん:03/02/10 01:16 ID:22hlD1ug
ウルトラアニマックスに改題されます
69風の谷の名無しさん:03/02/10 01:35 ID:J6hSXjNQ
>>68
284 :花と名無しさん :03/02/09 21:05 ID:???
アニメディアには
アニマックスだと書いてあった。

ウルトラアニマックス
70風の谷の名無しさん:03/02/10 11:04 ID:9QjCiAAk
誤爆情報を流した1は逝ってヨシ!
71風の谷の名無しさん:03/02/10 11:07 ID:9QjCiAAk
ついでに、このスレッドも新しくした方がいいんじゃねえ?
テレ東じゃねーしな
72風の谷の名無しさん:03/02/10 11:16 ID:J/1gu4RT
アニマックスなの?
別に見られるからいいんだけど・・。なんだかなぁ・・。
73風の谷の名無しさん:03/02/10 14:11 ID:8sSDoTux
アニマックスなの?
別に見ないからいいんだけど・・。なんだかなぁ・・。
74風の谷の名無しさん:03/02/10 16:14 ID:hXuMoGR4
満月の後番組情報も出てこないし、まだ可能性はかすかにあると思うけどな。
(あの枠でのアニメ自体を辞める可能性もあるが)
75風の谷の名無しさん:03/02/10 16:35 ID:u3hQHyGM
りぼんが地上波の枠を全く失ってまでアニメやるかねえ?
76風の谷の名無しさん:03/02/10 17:26 ID:JNu4iNgX
       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \
77風の谷の名無しさん:03/02/10 18:17 ID:7arGt0Y+
少なくとも、>>1に憶測を書くべきではないよな。
>>2以降ならともかく。
78風の谷の名無しさん:03/02/10 20:55 ID:PrD410sy
アニマックスと地上波で同じアニメを同時進行って事例
いままでありましたか?
もしあったとしたら今回もそうなる可能性は・・・
79風の谷の名無しさん:03/02/10 20:58 ID:+HNAp831
一応、アニマックスで先行放送しつつフジ深夜で放送中のハングリーハートみたいのもあるわけだが
つか、りぼん読者と全然カブってなさそうで信じらんなかったり。
80風の谷の名無しさん:03/02/10 21:23 ID:PrD410sy
>>79
一応あることはあったんですか。でも同じパターンで放映しても
スカパーと深夜、両方とも大きなお兄さん向けですね。

ちなみに自分スカパーものは見たこと無いんですが、
スカパーでやってるアニメもCMとか入るんですか?
スカパーでりぼんCM流していったいどれだけの効果が・・・
81風の谷の名無しさん:03/02/10 22:32 ID:lIGZGq4F
ハングリーハートは
プーマやゲートキーパーズDVD、ミュウミュウDVD 
とかありますが。

後はアトムも同時進行かな?
82風の谷の名無しさん:03/02/11 01:28 ID:2mNK8uVc
ここの>>1は相当なドキュソだな
アニメ化がお先真っ暗なのを物語っているようだ
83風の谷の名無しさん:03/02/11 01:45 ID:IAQNO43J
↑おぃおぃ、自分の人生がお先真っ暗だからって
八つ当たりすんなよ(w
84風の谷の名無しさん:03/02/11 02:23 ID:0+5RlozS
テレビ東京系でやるならば、通常、同資本系列のAT-Xでやるはずだよね。
アニマックスだと、もし地上派でやるとしてもUチャン系か日テレ系?
85風の谷の名無しさん:03/02/11 02:52 ID:/sBAs1Dn
>>84
日テレはあり得ない…。
アニマックスと特に関係が深いのはフジテレビか。
現に先にも挙がっていたが、ハングリーハートはアニマとフジのダブル製作だし。
アトムも同じになると思われる…。
という事から可能性としては地上波ならフジ系と思われ。
86風の谷の名無しさん:03/02/11 02:57 ID:UTcxyvzQ
スカパーと発表された時点でアニマックス当確でしょう。
AT−Xは問題外、キッズはU局や(売れてるかは別として)ソフト
販売でリスクを分散したものしかオリジナルは出来る能力はない。
過去の例から言って、変身も魔法もない少女漫画なぞスポンサーもつかなければ
萌え系にも属さないのでソフト販売もあまり望めない、そういうものを
放送しそうなのはアニマックスなのです(このチャンネル元々少女向けにも力いれてるしね)
以前、ホイッスルスレでも書いたがアニマックスの場合あまりマルチメディア
戦略はとらず、あくまで自局の資産としてしつこくリピートするので
地上波での放送は限りなく低い。
87風の谷の名無しさん:03/02/11 03:04 ID:qdLh+W4V
はっ(嘲
アニマックスという情報とスカパーという情報とは
ほぼ同時に出た。
後からなら、なんとでも言えるよなぁ。
88風の谷の名無しさん:03/02/11 03:12 ID:UTcxyvzQ
フジが少女向けアニメなんてやるとは思えない、あくまでファミリー向け
の「まる子」以外は「炎のアルペンローゼ」まで思い出せないんだけど、他に
なんかあったっけ?
>>87
別にアニマックスなら地上波でやらないだろうからスカパーも見られない人
残念でしたって書きたかっただけなんだけど(w
89風の谷の名無しさん:03/02/11 04:34 ID:2mNK8uVc
                     _,,,,,,__
                _,, -'''  ̄     `` ヽ..
              / _.. -'''⌒) ○        \
             / / _.. -'''           \
            / (___/                ' ,
  _,,- '"'''''ー、    /           o  o            |  _|\/Vー-へノ\ノ\
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   )武藤くんって3人兄弟で
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < 犬飼ってるんだって!
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   )また武藤くんに
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / /   CD借りちゃった! 
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \昨日も武藤君と
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   ) 一緒に帰っちゃった!!
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\ \
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |   \/ヽノ⌒Vー、/
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /
    /~       /(\,,   \,,, i'=,,,,/  ,  丿  ノ  /
   /        |   ~'''==ーー~~::: `‐-;-'´ /::__/_,,-''~
   /              //\:::|===--`"''"´""  ̄  `i
90風の谷の名無しさん:03/02/11 09:33 ID:atVUIefi
>88 名劇(特に家なき子レミ)
91風の谷の名無しさん:03/02/11 11:18 ID:IAQNO43J
/  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    / そもそもこのアニメは
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./   ハァハァできますか───っ!?
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.   
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
92風の谷の名無しさん:03/02/11 14:41 ID:NPRH5/sw
仁菜たん燃え
93風の谷の名無しさん:03/02/12 18:55 ID:ZIIbpyf6
>>91
AAにマジレスするのもなんだが、男性向け萌え度でいったら前々作の『ミントな僕ら』のが圧倒的に上だったんだけれどね。

まぁそれでも、仁菜×リオあたりのラインは同人方面とかそれなりに期待したいところ。
94風の谷の名無しさん:03/02/12 19:15 ID:CtI3C5rF
ミントな僕らなら折れも萌え!!
未有やのえる激萌えですた!
ミントだったら絶対スカパー加入してまで見ただろうなー

どっかミントOVA化してくれないかなぁ〜
ウルマニはいまいち深入りできるキャラが居ないんだよね自分的には
95風の谷の名無しさん:03/02/12 23:41 ID:tVfuzmGJ
仁菜の天然アホっぷりに萌えるという奴はいないんですか。そうですか。
96風の谷の名無しさん:03/02/13 00:05 ID:LoJxHHrv
自分はスレンダークールビューティー亜由タンの
乱れる姿を想像してハァハァしてまつ
意思が強そうなあのつり目に涙潤ませて。。。ハァハァ
あの黒のハイソックスの御美脚にスリスリしたいでつ
97風の谷の名無しさん:03/02/13 03:05 ID:7Vkvj1Uo
ハァハァスレも要るな。
98風の谷の名無しさん:03/02/13 11:09 ID:Z1SOrZHZ
ようやくこのスレも本来あるべき方向に流れだしたな。
原作には亜由たんの服に大穴があいて下着が見えちゃうイベントもあるしな。
99風の谷の名無しさん:03/02/13 19:50 ID:LoJxHHrv
そう、あのシーンがアニメでどう表現されるかがもう
いまから楽しみで楽しみで(;´Д`)ハァハァ3

表紙や単発イラストでも亜由タン露出度の高い服着てるので
これもアニメOPEDに反映させて欲しいのであります
100風の谷の名無しさん:03/02/14 20:50 ID:/hlnSF1n
一応age
101風の谷の名無しさん:03/02/16 14:57 ID:Ci//hsvv
 
102風の谷の名無しさん:03/02/17 14:18 ID:1i3hJWc4
103風の谷の名無しさん:03/02/17 14:22 ID:BKU5uA5M
 |
 |⌒彡   ……
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/
SJFもよろすく
http://www.johnnyfish.net/
http://mooncafe.s7.xrea.com/sjf/sjftop.htm
104風の谷の名無しさん:03/02/17 20:06 ID:lnZSEFrQ
誰かウルマニが地上波でやらないことへ抗議するスレッド立ててくれ
105風の谷の名無しさん:03/02/17 20:06 ID:+LdxSpAi
国籍なき脱北者に在留資格(NHKニュース)
http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/14/k20030214000149.html

政府は14日の閣議で、北朝鮮を脱出して日本に戻っている人たちの中に、
日本国籍を持たない人もいるとしたうえで、こうした人たちが、日本で暮ら
せるよう事情に応じて適切な在留資格を与えているとする答弁書を決定し
ました。


【政治】国籍なき脱北者に在留資格−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045221402/

674 :名無しさん@3周年 :03/02/15 12:19 ID:u/yKFIsD
まあ、ここで文句いう前に 国に文句言え。以下直に御意見板に行く。
年令、メアド等書きたく無いのは書かなくても大丈夫。

首相官邸「ご意見募集」
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html


65 :名無しさん@3周年 :03/02/14 20:42 ID:iHggbG5E
http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/

俺、もうメール送った。
みんなもやってくれ。


28 :名無しさん@3周年 :03/02/14 20:23 ID:ECrhI8Fb
>北朝鮮を脱出して日本に戻っている人たちの中に、日本国籍を
  持たない人もいるとしたうえで、
なんで日本国籍を持たない人が”戻って”くんのよ?
106風の谷の名無しさん:03/02/17 21:04 ID:gqN29qx3
>104
とりあえずりぼんか製作者側の公式見解を待とう!
んでもって地上波無しが確定したら
秋葉原でデモを行おう!
107風の谷の名無しさん:03/02/17 22:09 ID:lHS/JNPO
>>106
合い言葉はプラクティスですか?(ワラ
108風の谷の名無しさん:03/02/18 01:17 ID:bnwHB/6W

今月newtypeの紹介記事見たけど、
キャラクタデザインが結構イイネ。
というか、足の線がスマートで、
顔もカワイイし、結構萌えるね。


あと、勢いで原作の1巻目も買って
読んで見たんだけど、話がコミカル
で十分面白い。

どうか、お願いだから、地上波で放
送してくれ!!
109風の谷の名無しさん:03/02/18 01:35 ID:hhsoQsXp
2巻も出てますのでよろしければどうぞ(w

あとこの作者の以前の作品の「ミントな僕ら」が
個人的には超オススメです。

りぼんの全プレビデオのクオリティ保ってくれれば
とりあえず文句無しと思われ
110風の谷の名無しさん:03/02/19 00:09 ID:M3PGtKVg
>>109
しかし漏れ的にはやっぱ、吉住渉の最高傑作はママレードだなぁ。
あの人間関係の深さは、ウルマニにも現れてる・・・ と思う(ぇ
111風の谷の名無しさん:03/02/19 16:39 ID:vSmE8AZs
いまどきスカパーも持ってない香具師がタダ(地上派)で見せろと騒ぐな。
112風の谷の名無しさん:03/02/19 22:24 ID:xZQZGPfV
折れスカパー持ってないけど
nyで落とすからいいや
113風の谷の名無しさん:03/02/21 04:38 ID:3VeRVZuk
 
114風の谷の名無しさん:03/02/22 04:28 ID:CtOR5Z6Y
age
115風の谷の名無しさん:03/02/23 00:22 ID:pKjfxI4g
このアニメ、いつからやるんだ?
4月からかな?

公式ページとかもうできているのかな?

116風の谷の名無しさん:03/02/23 10:45 ID:2jWTK2x3
今週りぼん早売りゲッターが
なんらかの答えを示してくれるでしょう
あと数日待たれよ

満月がホントに延命なら
地上波での放映は9割がたあきらめになるかな
117風の谷の名無しさん:03/02/23 17:45 ID:19vodppv
満月は終了。
後番はアニメ以外が有力。
118風の谷の名無しさん:03/02/23 17:47 ID:19vodppv
119風の谷の名無しさん:03/02/23 20:35 ID:7tPNqKoO
だからよう。

 個人が勝手に書いてるサイトを「ソース」って言って貼るなよ。

基本的に、個人サイトのこの手の情報は、憶測レベルの話が混じってる。
まったく情報源として利用できない。

「ソースがあるものに限り掲載」とは書いてあるが、
肝心のソースが明確になっていないため、
勝手な思い込みが混じっていないという根拠がない。

そもそも、そのページには、たんに「未定」となってるだけで
アニメ以外だとは書いていない。
120風の谷の名無しさん:03/02/24 19:28 ID:LW+rNNl0
 
121風の谷の名無しさん:03/02/24 20:58 ID:FnMHP0qg
とりあえず満月は終わるみたいだね。
でも後番になるという情報は無い・・・

まじ地上波なし!?
122風の谷の名無しさん:03/02/24 20:59 ID:whOlsJx+
123風の谷の名無しさん:03/02/24 22:08 ID:6cQmiBWb
>>122
情報thanks

4月からのテレビ東京系ではやらないみたいだね。
124風の谷の名無しさん:03/02/24 23:07 ID:FnMHP0qg
りぼん早売りゲッターに
我 最後の望みを託す
125風の谷の名無しさん:03/02/24 23:27 ID:FV4/xjw/
テレ東のアニメ新番組は16本らしいから
まだ望みは…ないかな?やっぱり。
126風の谷の名無しさん:03/02/24 23:48 ID:mE7zX2Aw
満月スレは昨年3月6日に立てられているから、まだ望みはある・・・と思いたい。
127風の谷の名無しさん:03/02/25 02:35 ID:QFku0HI1
新番組16本のうち、15本は正式に決まっています。
後の2本は「ポト●ス」と「コ●ッケ!」だと、言われています。
前者のほうは、時間帯はわかりませんが
4/5(土)〜と正式に決まっているので、たぶん、満月の後番になる可能性が大きいです。
128127:03/02/25 02:36 ID:QFku0HI1
訂正
×16本のうち、15本〜
○16本のうち、14本〜
129風の谷の名無しさん:03/02/25 18:12 ID:nJ3G03QF
りぼんスレのネタバレさんによると、4月号に、ウルマニのアニメ開始は5月17日(土)、
そして、満月が最終回ということは書かれていない・・・。

さらに、テレ東の新番組表の土曜8時半〜の枠については何も書かれていない・・・。

これらを総合して勝手に推測すると、
満月は5月10日が最終回(もしくはその前週)、その後ウルマニに引き継がれる
ってことかなあ。

良いように解釈しすぎかなあ。
130129:03/02/25 18:16 ID:nJ3G03QF
間違えました。
土曜8時半>土曜7時半
131風の谷の名無しさん:03/02/25 18:27 ID:AdWnXZ0t
ウルトラマニアック 5月17日からTVアニメ(詳細は次号)



132さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/02/25 19:35 ID:2B4t5UDg
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、まる子はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ウルマニを映せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
133風の谷の名無しさん:03/02/25 20:06 ID:OGjTEzhQ
>>129
満月の最終回は3月29日だよ
134風の谷の名無しさん:03/02/25 20:33 ID:OmIwBNOF
>>129
5月なんて中途半端な時期だな。
いかにもCSでやりそうではあるが。
でももしかしたら、関東UHFでやるかも。
135風の谷の名無しさん:03/02/25 22:16 ID:gcvGY4Fj
>>134
5月で終わる、関東U局で放映しているアニメといえば、
「動画大陸(ロウラン、プリンセスチュチュ)」だけど、、
まさか、、、
136風の谷の名無しさん:03/02/25 22:33 ID:fjS6IHHq
>>129 >>133
今発売中の月間番組表各誌にきちんと書いてますね、満月は3/29で終わりだって。
137風の谷の名無しさん:03/02/25 23:28 ID:/irqN6SB
動画大陸はキッズステーション。
それはそれとして、何故「関東」U局?
関西の方が先に放送するのに。
138風の谷の名無しさん:03/02/25 23:54 ID:g0mDpEZI
>134,135,137

そうか、関東・関西のUHF局で、5月に終わる動画大陸の後番組で
やる可能性があるんだね。そうだとありがたいね。

スカパーのANIMAXでやるという情報もあるみたいだけど......
139風の谷の名無しさん:03/02/26 00:20 ID:zVeWhOLf
アニマックスという情報は>>62。私も確認した。
いくらなんでも、アニメ誌が憶測で断定はしないだろう。
140風の谷の名無しさん:03/02/26 01:45 ID:WZRUdAcj
ポトリスは全6話の短期シリーズってことはないのかな・・・?
141風の谷の名無しさん:03/02/26 03:32 ID:mjmB9PvJ
アニマックスと関東U局って組み合わせは前例ないかな?
142風の谷の名無しさん:03/02/26 15:22 ID:aDu1Cqpx
アニマックスでやってたホイッスルがかなり遅れて東京MXテレビでスタートしてるね。
アニマックス>フジはハングリーハートと鉄腕アトム。
143風の谷の名無しさん:03/02/27 01:07 ID:VDpa27Ru
とりあえず5月開始ってことは確定?
準備期間が多少余裕出来たのかな?
いいアニメにして欲しい!
144風の谷の名無しさん:03/02/27 15:03 ID:cY1cL+Ex
まだ地上波期待してるの?スカパーぐらい買えよな。
まぁ、製作にアニマックスブロードキャストの文字が見えてきたらいい加減あきらめろや。
145風の谷の名無しさん:03/02/28 20:40 ID:Bn18rOOC
>>88
リメイクだけどアッコちゃんがあるけど。
146風の谷の名無しさん:03/02/28 21:01 ID:rNGVAE3l
あげ
147りぼん4月号:03/03/01 07:02 ID:d+xs+EQn
雑誌中のウルマニの絵が載ってる場所には
ことごとく「TVアニメ化決定」と書いてあるが、
5月17日開始
以外の新たな情報は何一つなかった・・・

これで、結局 地上波ナシって事になったら、
全国100万のりぼんっ子がぬか喜びってコトになるぞ。
(テレ東系や独立U局でもかなりのぬか喜びっ子が発生するけどな。)
148風の谷の名無しさん:03/03/01 11:31 ID:Yh1M5lro
りぼん当局でもなるべく地上波で全国区域で放送できるよう
ぎりぎりまで煮詰まってるんじゃないかなー
がむばって欲しい。自分もりぼん買って来ます。
149風の谷の名無しさん:03/03/01 22:18 ID:UgiN30t6
>>147
普通に考えてナシなの分かるだろ。
150風の谷の名無しさん:03/03/02 01:32 ID:3SqN4K2S
>144,149

何か、スカパー厨が一人(?)混じっているな。

ウルトラマニアックが、スカパーAnimax onlyの放送となる可能性が高い
ことは認める(アニメ雑誌の情報では)が、まだ、地上波なしという正式な
発表があった訳ではないよね。

そんなに、地上波で放送してほしいという奴の要望が許せないのか?

まぁ、せっかく苦労してスカパーに入ったんだから、それに見合う
スカパー独占放送とかの利得を得て、まだ入っていない奴らに対
して優越感を持ちたいのは十分分かるが.....

ちなみにオイラとしては、スカパーだけでなく、地上波でもやってほしい。
その方が視聴者は沢山見込めると思うんで。
151風の谷の名無しさん:03/03/02 01:51 ID:slqZG3Jl
>>150
フィギュア17はAT-Xで放送している途中で、テレ東で放映されたけど
こういう例もあるから、仮に最初はスカパーだけでも
いずれ地上波もあるのではないだろうか。
152風の谷の名無しさん:03/03/02 01:52 ID:sL64vWxM
>150
やる可能性がわずかにあるとすれば一部のUHF局だけだろうね。

あんたはその一部UHF局の見れる所に住んでいる訳?

だとしたら、地方のオイラにとってはあんたこそ優越感持ってんじゃないの?

スカパーなんていまどき5千円で買えるんだから(スカパーに入るぐらいで苦労とか

書く時点ですでに感覚がずれてるよな)、そんだけでだれでも見れるんだから
 
この方が地方の人間から見れば平等というものだ。

試聴する権利をタダで享受しているものにはわかるまい。
153風の谷の名無しさん:03/03/02 01:59 ID:sL64vWxM
>151
AT−Xはもともとテレ東の子会社だから放送しても当たり前。
アニマックスとセミサイマル放送の可能性がある民放はスカp−の株主のフジTV
しかし、深夜枠はヤンキース戦になる可能性大。
154風の谷の名無しさん:03/03/02 19:02 ID:ELCQ/pvc
>やる可能性がわずかにあるとすれば一部のUHF局だけだろうね。
というのは単なる憶測に過ぎない。
その上で
>あんたはその一部UHF局の見れる所に住んでいる訳?
というトンデモとしか言えない妄想を展開させた上で
>だとしたら、地方のオイラにとってはあんたこそ優越感持ってんじゃないの?
という言い掛かり。

キ○チガイ以外のなにものかではありえないね。
155風の谷の名無しさん:03/03/02 21:53 ID:2swIEAW6
都会に住んでいるぐらいで優越感とか書く時点ですでに感覚がずれてるよな。

引っ越すだけでだれでも見れるんだから。
156世直し一揆:03/03/03 19:40 ID:4+RdJ9oG
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
157風の谷の名無しさん:03/03/03 21:46 ID:89GuJSJg
キャスティングとかスタッフとかの情報もないの?
158風の谷の名無しさん:03/03/03 21:49 ID:0QYhMiCB
ニュータイプには、スタッフの一部が書いてあったが
私は買ってないので書けん。
覚えきれんし。

買った人、詳細オセーテ。
159風の谷の名無しさん:03/03/03 22:20 ID:AHVlUax9
ビデオと一緒じゃなかったっけ?
160NT3月号より:03/03/03 23:55 ID:faILFf2w
>>157-158

スタッフ
監督=政木伸一
シリーズ構成・脚本=丸尾みほ
キャラクターデザイン=下笠美穂
総作画監督=藤井まき
作画監督=杉山東夜美・倉嶋丈康
美術監督=高橋和博
音響監督=松岡裕紀
アニメーション制作=葦プロダクション
161157:03/03/04 00:03 ID:uMo6nHpr
>>158-160
サンクス。
キャスティングの方は来月待ちだね。
162風の谷の名無しさん:03/03/04 01:05 ID:XBUzyOjo
ビデオのキャスティングなら>>2
163風の谷の名無しさん:03/03/04 02:11 ID:j3GPPqBX
あのさ、これってそんなに切望するほど面白いワケ?
まぁ、俺スカパー持ってるけどだぶん見ない。
製作は葦プロか、オフサイドのパターンだな。やっぱり地上波ないだろう。
164風の谷の名無しさん:03/03/04 09:31 ID:5LAaPsjQ
スタッフに金春なんとかって人いなかったっけ?
165風の谷の名無しさん:03/03/04 15:00 ID:0CPrxDOx
同板より 「ウルトラマニアック」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046753858/
166さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/04 18:59 ID:/Xl7e6Ed
BSデジタル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スカパー
167風の谷の名無しさん:03/03/04 20:40 ID:rJyVJco0
>>141
亀レスで申し訳ないが、前例はあるハズだった。
「ゴールド・ゲヘナ」(こんな作品名だと思ふ)という作品は元々アニマックス+
関東・東海・関西U局での放送予定でアニメ誌にまで出たのだが、
肝心の制作会社が倒産して、ポシャったケースがある。

なので、アニマ+地上波という線も無きにしも非ずという事だろう。
結局は今月のアニメ誌チェックをしない事には始まらないという結論に。
結局意見が堂堂巡りになるんだよな…。
168風の谷の名無しさん:03/03/05 02:32 ID:VtJ1qm/E
>>167
レス、サンクス。
という事は前例はないのですか。う〜む。
今月のアニメ誌に出るかな。来月くらいかも。
近所にフライングゲットできる本屋があるから、金曜日には分かるかな。
169風の谷の名無しさん:03/03/05 15:14 ID:uxTzS2Od
原作が糞だから見る気がしないよ
170風の谷の名無しさん:03/03/05 15:59 ID:Zsk3fF2d
>>169
それは満月にこそ言える事だ
171風の谷の名無しさん:03/03/05 23:06 ID:0gPSBZU9
アニメの方が面白いという例もあるし。
172風の谷の名無しさん:03/03/05 23:24 ID:QMaMiqZ4
人それぞれだと思うが原作面白いよ。自分は。
173風の谷の名無しさん:03/03/05 23:41 ID:Zsk3fF2d
>>172
普通に面白いと思うよ。ていうか面白くないと書いてる169は何故このスレに・・・・・・
174風の谷の名無しさん:03/03/06 07:26 ID:u3NlCO1M
アニメ板には、
自分の信奉する作品以外のスレに
わざわざ糞だの面白くないだのを書き込むおかしな人が
多数生息しています。

気にせず行きましょう。
175風の谷の名無しさん:03/03/06 12:25 ID:7fOBjXfV
実家は横浜なんだが、単身山形に来ている。満月は地上波放送されていない。
もしTX系で満月の後番でやるならBSデジタル入れる(BSジャパンで見れるはず)。
スカパでやるんならスカパ入れる。どっちみちパラボラANTは必要なわけだ。
今住んでいるアパート(1F、南側に建物あり)ではアナログBSが入らない
ので、多分デジタル系も全滅だろう。
2Fで南側が開けたアパートに引っ越そう。ちょうど知り合いのアパートが
1部屋空いている(街道沿いで五月蝿くて夜眠れないんだけどw)。
ウルマニのために引っ越す香具師って漏れ以外にいるか?
176風の谷の名無しさん:03/03/06 14:23 ID:qdvUlf3r
私は環境があるのでスカパー!のみの放送でも困らないが困るのは小中学生の女の子たちだよな。
これのためにスカパー!導入とはいかないだろうし。

アニマックスならケーブルテレビで見れるところも多いみたいなのでAT-Xでやるよりましか。
177風の谷の名無しさん:03/03/06 17:48 ID:mtZGDBrb
メディアミックスで新たな利潤を追求することより
広告塔としてアニメを利用してきた色の強いりぼんとしては、
やっぱ地上波でやりたいはずだと思うんだが・・・

土曜朝のお茶の間から締め出されるほどウルトラマニアッッックな作品になるなら
万難を排しても観てみたいが、おそらくそんな冒険的な事情ではないんだろうなぁ
178風の谷の名無しさん:03/03/06 19:29 ID:r73x/u6t
>>177
単に枠が確保できなかったんだろうなあ。
満月の視聴率が関係しているのかもしれない。
179風の谷の名無しさん:03/03/06 21:26 ID:WFbXivjO
「おたくのとこの作品じゃね、もう数字は取れないんですよ。
 今後はウチじゃちょっとねぇ〜」
みたいな・・・?う〜ん。。

満月の視聴率もそんなに低かったのか。
信者じゃないけど内容は頑張ってる方だと思ったけどなぁ。
7:30は早すぎたのかな。
180風の谷の名無しさん:03/03/06 21:52 ID:r73x/u6t
満月よりは、ずっとおもちゃ展開できそうなまんがなんだけどなあ。
りぼん以外のCMスポンサーがつかなかったのか?
内容だって明るいし、いけると思うんだけどな。
181風の谷の名無しさん:03/03/07 01:05 ID:7/LyIXts
>177
りぼんって雑誌自体、やる気ないと思うけど。とりあえず(CSだろうがなんだろうが)
コミックのオビに「TVアニメ化」と付けられればいいんだと(ホイッスルのように)
たぶんほど無くビデオがでれば誰でも見れるからいいだろうみたいな。大体同じ作者の
ハンサムな彼女だってOVAぐらいにしかなってないし、みんなが見れるようにって
気持ちは無いと思うぞ、りぼんって雑誌は。
182風の谷の名無しさん:03/03/07 21:24 ID:nGlEb42d
毎週火曜日夜10時よりCSアニマックスで5月20日スタート
アニメディア4月号に載ってました・・・りぼん情報と違いますね。
183風の谷の名無しさん:03/03/07 21:43 ID:sFcf5rlD
夜10:00・・・
ほんとに「ウルトラマニアック」な内容だったりして。
いやその方がウレシイが(w

しかしりぼんの純読者層が見る時間帯じゃあないよね。
184風の谷の名無しさん:03/03/07 22:22 ID:Mm1DdHpj
りぼんと言えば休日の早朝だからね
185風の谷の名無しさん:03/03/08 02:26 ID:u9TgGWkL
>>183
CSはいろんな時間にリピートかかるから。
186風の谷の名無しさん:03/03/08 11:29 ID:85rE4k35
あ、そうなんですか。
一回こっきりの放映ってわけでは無かったのですね。

見逃しても、後で別の時間に見れるのは
たしかにうらやますいですねー
187風の谷の名無しさん:03/03/08 22:27 ID:RlRcRYcr
>>182
>毎週火曜日夜10時よりCSアニマックスで5月20日スタート

これで地上波放送なしは確定かな?
アニメディア以外のアニメ雑誌には、情報載ってる?

放送開始日がりぼんの情報と違うということだけど、
アニメディアの方が、情報新しいから、より正しいような気が
するが、どうなんだろう?
188182:03/03/08 23:57 ID:I+/t5XBk
>>187
ほかの2誌にはまったく載ってませんね。
今月はアニメディアだけです。
カラーページで下笠美穂の書き下ろしの原画あり。
キャストは未定。
189風の谷の名無しさん:03/03/08 23:59 ID:M5btuu9r
182さんのを読んで5月17日スタートってのは地上派の方だと思った・・。

いい方向に考えすぎでつかね。
190風の谷の名無しさん:03/03/09 04:00 ID:sxeLkc/w
キャラデザ、下笠か……。
なんとなく馬越嘉彦の絵で見たかったよーな気もする、
といってみるテスト

少女まんが初挑戦だった『ママレード・ボーイ』で
あんだけこなしたんだから、現在の作風で
吉住キャラ描いたらどうなるか興味あったんですが〜。
191風の谷の名無しさん:03/03/09 09:50 ID:vVX6NB00
勉強させてくらさい。
キャラデザ=キャラデザインのことだと思うんですが、キャラクターを
描いてるのは吉住さんではないんですか?ママレードボーイのコミックスに
原画のスケッチみたいなのが載ってました。アニメのキャラデザとは
何をする人なんですか。教えてくらさい
192風の谷の名無しさん:03/03/09 10:32 ID:ac75Q3Zh
キャラを描くのと創るのはまた別のことなんですね。
スペックをある程度決めておかないと、描くたびに別人になってしまう。
特に、アニメは多人数による共同作業ですから、あらかじめきっちりとした
「キャラクターの原型」を創っておくのが普通です。

キャラクターデザインの時点で、かなり魅力の有る無しが出てきます。
もちろん、原型をふまえた上での原画さんによる独自の解釈が、
さらにキャラの魅力をふくらませたり、逆に萎ませたりします。
193風の谷の名無しさん:03/03/09 10:35 ID:ZW0DOvf0
アニメの絵は動きが少なくて済む漫画よりも、立体としての整合性を必要とします。
例えば漫画絵のままだとスムーズに回転(振り向き等)が出来ないものがあったりするわけです。
また多人数で大量の画を描かなければいけないので、描きやすい形に変更がされることもあります。
そこでアニメとして動かしやすい形に描き換えるのが、原作付き作品のキャラクターデザイナーです。

またアニメオリジナル作品の場合、キャラクターコンセプトデザインという役割が入る事があります。
これは文字通り原案を考える人で、厳密には違いますが今回の場合ですと吉住さんはこれに当たります。
194風の谷の名無しさん:03/03/09 13:09 ID:jEt4S37H
( ´_ゝ`)フーン
195風の谷の名無しさん:03/03/10 01:34 ID:L9WmTb07
>>179
前番組の倍の視聴率を常にとってはいたが、裏が強力すぎたようだ。
裏が潰れた時上がる視聴率が・・。
196風の谷の名無しさん:03/03/10 01:48 ID:/C/J6Zmw
まあ、あの枠だったら高い金払ってまでやりたくないのもわかるな。
197おもいっきりてれび:03/03/10 05:10 ID:CPlELzip
ママレ〜の時は失敗だと原作者がコミックスでぼやいている
ウルマニはビデオの絵がイケてたのでいいらしい
198風の谷の名無しさん:03/03/10 06:21 ID:MekzmzrU
>>192
>>193
ありがとうございました。分かりやすかった。
199風の谷の名無しさん:03/03/10 08:22 ID:I1/qMfkf
>>192-193
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
200さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/10 18:56 ID:CJ4uZ9Oh
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./    <200get。
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
201風の谷の名無しさん:03/03/10 19:00 ID:idFQvYVr
ママレはあの時間帯にしてはかなり高視聴率だったよな
202風の谷の名無しさん:03/03/10 20:06 ID:yAnEMM/P
ママレは目論見通り・・・だったらしいよ。

トレンディドラマをアニメでやろうとして、出来たのがビバヒルだったけど
203風の谷の名無しさん:03/03/11 01:29 ID:jPx86eMM
>>201
当時、マ−マレの裏にアニメあった?
204風の谷の名無しさん:03/03/11 02:01 ID:FCbyUV9W
KBSやっと始まった
「轍」番組長ぇよ
205風の谷の名無しさん:03/03/11 02:13 ID:FdfUFotM
>>91
くわ〜、ミントな僕らアニメにしてほしかったにょ。
206風の谷の名無しさん:03/03/11 02:48 ID:zmJyG/Xy
>>205
おもしろさなら断然ミントなんだろうけど、
連載が終わってると出版社的にうまみが少ないのかなあ。
207風の谷の名無しさん:03/03/11 06:00 ID:1Z47WWVB
>>197
吉住さんはママレのアニメすごく持ち上げて
コミックスの余白でもアニメやグッズのことたくさん宣伝してたのに
最終巻で「不満だった点」をいくつか上げただけで
(でもやってもらえて良かった、いい経験になった、と結論出してるのに)
2ちゃんでは「アニメ化にものすごく不満だった」みたいな
取られ方されてるので不思議だ…。

208風の谷の名無しさん:03/03/11 13:46 ID:dEOfnBqA
>>203
確かなかったけど、視聴率2桁行ったことあるんだからやっぱ凄いと思うよ。
209風の谷の名無しさん:03/03/11 15:36 ID:NoiGbx02

20局以上の系列局のある4大局(NTV/CX/TBS/ANB)のゴールデンならまだしも
山ほどある地上波放送枠で1つも枠をとれないりぼんって一体何なんだろう?


…まる子があったか。

でも、原作はもともと少女マンガ色が薄いし(というより全くない)
アニメもファミリー向けだけど。
210風の谷の名無しさん:03/03/12 03:28 ID:2s2pgk1x
>208
2桁行ったことがある、どころか
平均12%くらいだったよ、たしか。
211風の谷の名無しさん:03/03/13 14:30 ID:R9qMb1nz
>>129ほか
満月終了(3月29日)→ウルマニ開始(5月17日土曜日)までこの枠は
再放送枠にするか、アニメと無関係な別番組を入れるんじゃない?
キョロちゃん終了(2001年3月?)→フルバ開始(2001年7月)までもそうだったし。
212風の谷の名無しさん:03/03/13 14:51 ID:MTBwhK4a
満月の枠には
新作アニメが入ることは
アニメ詩などで発表され済みですが・・・
ポトリス(ネット対戦ゲーム)のアニメ化だそうです。
213風の谷の名無しさん:03/03/13 21:21 ID:+guwThhn
アニメディア立ち読みした時
アニメーション制作=葦プロダクション ×
アニメーション制作=スタジオじゃっく  ○
だったような気がしたが・・・
全プレとアニメ誌の情報が混ざって訳解らん
214風の谷の名無しさん:03/03/13 23:55 ID:a6m0v5Ec
CS放送だから、他のCS放送局にも後から放送されるのかな?
215風の谷の名無しさん:03/03/14 01:26 ID:4j4KDW2z
そもそもこのアニメはなぜここまで情報が混沌としているのだろう。
ビックリする何かが控えているのか?
216風の谷の名無しさん:03/03/14 01:31 ID:9IHvsm8W
だってまだ2か月もあるし
217風の谷の名無しさん:03/03/14 02:23 ID:/H4EF/eI
スタジオじゃっくは背景の会社だよ。
よって間違い
218風の谷の名無しさん:03/03/14 03:46 ID:Vt9lPbDA
地上波同時放送がなくっても、
どうせDVD発売の頃に
深夜か早朝にやってくれるだろうな。
219213:03/03/14 15:10 ID:rRAuU2ga
217>>再確認したら制作:葦プロダクション 美術:じゃっくだった
誤報でスマソ逝っきます。
220風の谷の名無しさん:03/03/15 19:54 ID:/AfITnZe
ウルマニ、アニメなんたらフェアに出るらしいな。
パンフに亜由が載ってたyo!
221風の谷の名無しさん:03/03/16 01:22 ID:wSqmHU4e
詳細キヴォンヌ
222風の谷の名無しさん:03/03/16 14:48 ID:cyL4a+a6
age
223風の谷の名無しさん:03/03/18 02:10 ID:1gVoeP/S

この番組を見るために、BSデジタル+CS110度放送チューナーをいよいよ買おうかな?
テレビ東京系番組も見たいし。

このチューナーで、ANIMAX見られるんだよね?

それとも、OA情報が確定するまで、もう少し待った方がいいかな?
224さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/18 13:29 ID:1VxL29CV
>>223
もちろんD3orD4端子搭載テレビ使っている?
225223:03/03/18 22:23 ID:1gVoeP/S
>>224

D3〜D4端子付きTVはまだ買ってないでつ。5月放送開始なら、まだ間があるかなと
のんびり構えてますが。
226風の谷の名無しさん:03/03/19 00:24 ID:vPmZ08j1
なんぼ出せば見れるんや?ウルマニ
227風の谷の名無しさん:03/03/19 03:39 ID:2Nj1MkwS
ええ、あなたの全財産を制作会社に寄付してください。
そうすれば、CSくらいご褒美としてつけさせてもらえるはず
228風の谷の名無しさん:03/03/19 04:14 ID:Kn58UuVs
バンダイとしてはポトリスをやりたかったんでしょ
マンケツが失敗した今、ウルマニをやる必要はないわけで・・・
229風の谷の名無しさん:03/03/20 01:36 ID:5GGItxQy
兄マックスのCMにウルマニでてた
230風の谷の名無しさん:03/03/20 01:51 ID:/js2IfJ2
どうだった?出来は
231風の谷の名無しさん:03/03/20 02:19 ID:5GGItxQy
いや、そーゆーCMじゃなくて。
キャラクターショウのCMでキャラの羅列の中にあゆがいた。
232風の谷の名無しさん:03/03/20 18:56 ID:foeiCqS+
15 03/20 (日本工業新聞)
「アニマックス」が5月から新作アニメ放映( 3/20)
--------------------------------------------------------------------------------

 アニメーション専門番組を展開しているアニマックスは、5月20から吉住渉原作のマンガで
「りぼん」連載中の「ウルトラマニアック」のアニメーションを放映する。時間は毎週火曜日の
午後10時。5月17日に1話と2話の先行プレミア放送を実施する。声の出演は人気声優の堀江由衣ら。
原作の吉住渉は、「ママレード・ボーイ」などのヒット作を持つマンガ家。
233風の谷の名無しさん:03/03/20 19:36 ID:ZHU2Td2D
>>232
堀江由衣って、誰の役?
亜由?
亜由は、りぼん読者全プレビデオの雪野五月がイイ感じだったのに。
234風の谷の名無しさん:03/03/20 20:46 ID:JzmSh0/B
え、見れない上に堀江ゆい・・・?ヲタ向けにしないでくれよ・・・。
堀江なら仁菜じゃねーの?
235風の谷の名無しさん:03/03/20 22:25 ID:7Rr+aqiC
>>232 何?声優違うの?
仁菜役の麻績村まゆ子には
ウェ〜つて感じだったからすごくうれしい
236風の谷の名無しさん:03/03/20 22:41 ID:p6dc2DdP
>>232
20日って無料デーだ。第1話見てみようかな。
237風の谷の名無しさん:03/03/21 00:02 ID:eFPKrQQX
>>223
D−VHSも買うのか?
238風の谷の名無しさん:03/03/21 01:44 ID:0gH2scmi
>>237

ウルトラマニアックを放送するANIMAXはスカパーだから、ハイビ
ジョン放送ではないと思う。

だから、録画は、D-VHSでなくても、普通のS-VHSで十分なんじ
ゃないの?
239風の谷の名無しさん:03/03/21 03:02 ID:Pfrb2zyl
240風の谷の名無しさん:03/03/22 03:57 ID:7p1AeyWb
>>253
「こどものおもちゃ」でも
TV版と先に出たOVA版と声優が違ったから,
こんなもんでしょう。
241風の谷の名無しさん:03/03/22 08:26 ID:locQftVn
フルバもそうだったね。てスレ違い?
堀江つながりだったので…ゴメン。
242風の谷の名無しさん:03/03/22 11:21 ID:RoaXK2q7
げっ、堀江かよ。
これで駄作決定だな(鬱
243名無しさん:03/03/22 12:41 ID:Y2NpMw+A
>>242
原作が面白いので、堀江がでてきても駄作にはなりません
244風の谷の名無しさん:03/03/22 15:15 ID:di/xd172
東京あにめフェスティバルで、ウルマニがあったよ。
245風の谷の名無しさん:03/03/22 15:16 ID:di/xd172
スマソ。国際アニメ2003でした。
246風の谷の名無しさん:03/03/22 17:19 ID:pUn3VSVB
>>244
見てきますた。
作画はOVAクラス?
原作者オリジナルキャラ、監修オリジナル展開ありだそうで。
全26話、公式サイト4月開設、主題歌はシスプリリピュアのカングー、
DVDはキングレコードから10月発売。
声優の発表はなし。声も流れてなかった。
247風の谷の名無しさん:03/03/22 17:44 ID:iNAy3S96
放送局は?
結局地上波は無し?
248246:03/03/22 17:49 ID:TvffhnuD
>>247
アニマックスのみですね。
地上波は少なくとも同時期放送はなさげ。
249風の谷の名無しさん:03/03/22 19:29 ID:tQXkyBb7
>>246
ご苦労様。
情報ありがとう。
250風の谷の名無しさん:03/03/22 23:41 ID:hhYzWift
ウワァァアン見れない見れない
地上波でもやっておくれよ頼むよほんと
251風の谷の名無しさん:03/03/22 23:56 ID:iNAy3S96
もうこうなったら地上波では流せないような
あんなことやこんなことシーンをバンバン流して
真のウルトラマニアックな内容にして欲すい。
252風の谷の名無しさん:03/03/23 00:39 ID:c/zNWxy0
堀江ごときにニナ役は渡せませんわミルモサマー
253風の谷の名無しさん:03/03/23 00:48 ID:bF2/xJj3
っていうか堀江ごときより問題なのは葦だろ葦
OVA並どころか作画良好とは到底おもえないのだが
254風の谷の名無しさん:03/03/23 01:59 ID:IvtTPe6k
ななかでは割と好評だが、堀江。
255風の谷の名無しさん:03/03/23 02:59 ID:E2u7QZfS
>>243
原作が面白いからこそ、ぶち壊しにするやつが
キャスティングされた段階で終わるんじゃないか。
ななかの原作ファソの嘆きを聞いて聞いてみろよ。

ってえか、堀江をキャスティングしている段階で
制作サイドの作品に対する意気込みの程度が
見えちゃってねぇ・・・・・


>>246
キングなのね・・・・・
256風の谷の名無しさん:03/03/23 07:20 ID:qlKHVwRG
age
257作者の都合により名無しです:03/03/23 11:12 ID:H0dWP7mM
ミルモのやつよりは堀江のほうがまだいい
258風の谷の名無しさん:03/03/24 06:54 ID:HFkY7F1K
キングで堀江ってことはO月か?
259風の谷の名無しさん:03/03/25 01:21 ID:ZnMErrE3
地上波でも放送して星ィが、たぶんダメなんだろうな。
DVDまで待つか、思い切ってスカパーに入るか、どうしよう。。。。。
260風の谷の名無しさん:03/03/25 02:59 ID:V1ds3FCo
キミがF1、サッカーファンならスカパーにはいりたまえ。
オレは今年の地上はF1中継に頭来て入ったクチだから。
アニマックス、たかだか月何百円だ。
加入キャンペーソ(半額)も多くやってるみたいだし、いっちょどう?
261風の谷の名無しさん:03/03/25 03:47 ID:mVFtm81q
>>258
言わずもがなだろうね。
そして、作品が堀江のプロモにされるパターンもね。

>>259
入るだけはいっとき。
基本のパック入るだけで、かなりの番組観られるから
アニメだけでなく、昔のドラマや映画が好きな奴なら
いざって時(昔の作品の再放送等の時)に役にたつから。
262風の谷の名無しさん:03/03/25 05:18 ID:5gxOVwgo
アニマックス400円
キッズステーション300円
これで十分。安上がりマンセー
263風の谷の名無しさん:03/03/25 07:55 ID:N3WuZ+Tg
>>135
りぜるモナー

                      ___,,,,,,,,,,,,____    / ̄ヽ、
                   _,.-'"  _,,.-‐- 、-`ヾ、/ //___\
                  ,∠_rー'⌒ヽ\ \`ヽ、`ヽ〃/_二ラ
               /,/ / l !\ \ ヽ、ヽ、\ ヾ!ヽ/ー--'^、
               /// l l ト、\ ヽ、 \丶 ヽ_ヽ }二三二j
         ___r‐ニン/,.  l  l ト、ヽ\ヽ,.-ヽ‐-i、ヽ、 } |r-‐ニ二__
         {三二シ/イ{  l  | {\\ヽ\>,;===レ'> !},イ<´ ̄三 {
         〉ニ二 | !l | l ,!〉'"i`゙ヽ>ヽヽ!`' {!ー';;ゞく_Lくリ〈--‐‐ニ,j
         >ー‐‐|!| l l {ヽト、>'=ニ;,      ヾ;i|iシスl ハノ >-‐一}
         `jニ二 ヾ!ヽ\ヽ_」! {!ー'ゞ、  ,  ` ̄` レl | ヾ二ニ='
          }三-‐‐フヽ>ヽ>_{! ゞi|iシ` _,. ^ 、   / L! つーかウルマニ視聴率期待できねえな。
           >‐=三二 レ/ヽ´''´   ヽ、 ノ  /     
           ゝ二ニ=ラ'' |_l`ー\_      ̄ /|-、r、
  ,'⌒、    /⌒!  L二ニj  _,/⌒`ー、_ ̄l ̄´  L_/ノ____
  !  ヽ、   {  {      r-')__r-、iァ_  ゝjゝi/ソ(__ _/ハヽ `ヽ
  ヽ    ヽ、 !   `、    _)-‐'" `ーゃ) !〉  //」_|ソ l | n \
    \   \ヽ、 ヽ,.-‐''"      ヒy'/  ̄《〃ヾ》/ _,,,ゝヽ }_
     \   ー'    ヽ       ,-'ユ_/     〈ハ〉   ゝ-‐  \_ソ
     /` ,   /   }    /-'"´         < ,.-‐    ヽ\
     〉  ヽ_,,,r┴‐'   〉 _,.-''" ヽ、   __,,._,,.......,,___ ヽ_<´ ___,.  ̄`ヽ、
    (ヽ、___,ハ_r- ___/´  ,;====>-‐''"/ |    | `'ハ-jー` \     \
     ヽ、__∠二_ノ    〃,;=='シ'  / / _,,,,,,,,_  l  / l |    
264風の谷の名無しさん:03/03/26 08:21 ID:VxgC54Qw
>>263
満月の後かと思えばアニマックスオチだしな(w
265風の谷の名無しさん:03/03/26 17:44 ID:hEoyeYGD
スカパーは視聴率関係ない
266風の谷の名無しさん:03/03/26 21:04 ID:47ZXTp80
結局現行の他の少女系アニメには太刀打ちできないな
267風の谷の名無しさん:03/03/26 22:59 ID:9PxS7j0M
そういうことだね。

アニメ化を期待されては居ただけにその落差に暗澹たる気持ちになる
268風の谷の名無しさん:03/03/26 23:22 ID:GvgU8MxF
ミルモの時のように当初の予想を覆し大どんでん返しが・・・っ!?
・・・・・・ある?
269風の谷の名無しさん:03/03/26 23:38 ID:9PxS7j0M
まず無い。

地上波でやらないのは恐らく吉住の意向も少なからずあると思うから
予定通り終わるような気がしてならない。
あの精密機械じみた計算尽くプロットを書く人間に大化けを期待しちゃいけない
270風の谷の名無しさん:03/03/27 02:25 ID:eRq9yAjs
先生の意向というのは
商業主義に走らず作品の内容を重視していただきたいとかかな?

出来は期待できそう?
でも雑誌にはホーリーストーンとか怪しい単語が・・・
271風の谷の名無しさん:03/03/27 04:01 ID:PKzPA8lZ
先生の意向なんか、さいしょから計画に入ってないでしょう。
固有名詞や設定をなんとなく流用して
適当なアニメをでっち上げるだけというオチ。
272風の谷の名無しさん:03/03/27 13:33 ID:1RiufRgb
キングO月−堀江ラインの過去の実績から考えて、
何処に原作者の意向があるのかと小一時間(ry
273風の谷の名無しさん:03/03/27 14:37 ID:eRq9yAjs
というかそもそも吉住先生は
声優とか詳しくないんじゃ・・・
274風の谷の名無しさん:03/03/27 15:11 ID:J2xvlvKM
ママレの時に若手だった声優さんもすでにベテランになってるしねえ。
堀江由衣なら名前ぐらいは知ってる、程度では。
275風の谷の名無しさん:03/03/27 18:53 ID:YhIgIyWS
アニメ化っつってもなんか期待できないなあ。
276風の谷の名無しさん:03/03/27 20:03 ID:eRq9yAjs
意外と期待されてなかった作品がいい結果を残したりするわけさ。
でも地上波でやんないんじゃ自分は結果すら判断できん(つД`)
277風の谷の名無しさん:03/03/27 22:08 ID:gbFUjyWE
>>276
地上波じゃないんじゃな〜。
278風の谷の名無しさん:03/03/27 22:24 ID:eRq9yAjs
アニメ見た人の感想読んで、評判良かったらDVD買うとかします(つД`)

しかし放送時間が夜10:00ってのは子供向け番組にしては遅すぎると思いますが
ケーブルアニメでは普通なんですか?
279風の谷の名無しさん:03/03/27 22:50 ID:TSa1uztK
>>278
普通
だが、おそらく土日の朝にも放送すると思う。
280風の谷の名無しさん:03/03/27 23:24 ID:6izyXZAj
1週間に3〜4回放送する枠があるうち、
初回がたまたま夜中になっただけのことだろう。
281風の谷の名無しさん:03/03/27 23:25 ID:eRq9yAjs
週内に再放送があって見逃しても大丈夫なシステムになってるわけですか。
・・・だんだん見たくなってきました。

実はウチの集合住宅、最初から地上波はJ-COM経由で流れてますが
アニマックスだけ見るには上にも書いてあったとうり
J-COMに400円/月払えば見れるようになるんでしょうか?
それとも加入料とか別にいるのかな
282風の谷の名無しさん:03/03/27 23:30 ID:6izyXZAj
>>281
現在の契約状態による。
これ以上は、その会社に直接尋ねるか
http://www.jcom.co.jp/ とかで調べてください。
283風の谷の名無しさん:03/03/28 08:37 ID:U9VUaEK5
>>278
子供向けと言うよりどちかといえば厨房以上向けだな。
ウルマニは消防向けって感じではない。
284風の谷の名無しさん:03/03/28 13:27 ID:PHA+ERHh
つか堀江以外の声優は誰なんだろ・・。
285風の谷の名無しさん:03/03/28 13:31 ID:gQ3YekxK
>>269
> 地上波でやらないのは恐らく吉住の意向も少なからずあると思うから
コミックスを読んでいたけど、吉住さん少なくともママレのアニメは「全体的に良かった」と結論付けてたよ。
それなのに、ここでは逆の意見だけど。
まあ、コミックスに書いてあることが本当に本心かどうかは知らないけど。
286風の谷の名無しさん:03/03/28 13:38 ID:M2bGzo2Q
堀江が一人全役やる予定です。
ギネスに挑戦age
287ネタバレ ◆RibonXlczw :03/03/28 14:05 ID:COWh/tjb
「りぼん」5月号に詳細が載っていましたよ〜

☆声優☆
立石亜由・・・堀江由衣
佐倉仁菜・・・神田朱未
架地哲士・・・神谷浩史
辻合宏基・・・千葉進歩

☆テーマソング☆  
オープニング「鏡の中」          can/goo
エンディング「ひとつ=運命共同体」    can/goo

☆新キャラ☆
マヤ  ・・・魔法王国出身のライバル!?
川中島純・・・光るメガネで仁菜の秘密を追いかける!?

※アニメでは最初から「リオ」が登場。
288風の谷の名無しさん:03/03/28 14:32 ID:1wpUjFw1
神田朱未って人ちょっとググってみましたが・・・

声優ってよりプチアイドルです?
仁菜の雰囲気出せるのかな・・・、一番難しいキャラだと思うけど。
289風の谷の名無しさん:03/03/28 17:53 ID:U4Xs8Vze
>>287
やっぱり、ほっきゅんなんだ・・・・がっくし。
290風の谷の名無しさん:03/03/28 21:36 ID:kYj+fkWc
神田はときめも3の中の主役やってた人だyo
声的にはあってるとおもふ
291風の谷の名無しさん:03/03/28 21:37 ID:kYj+fkWc
おみまゆよりはイイんじゃねーか?たぶん……
292風の谷の名無しさん:03/03/29 02:54 ID:XT6JWmD3
>>289
あゆでホリユイかよ。
293風の谷の名無しさん:03/03/29 03:07 ID:8ZiQJdIF
うぐぅ。
294風の谷の名無しさん:03/03/29 10:26 ID:of2CozB/
>>288
ちゃんとした声優だよ。
>>290
あけちゃんよりはおみまゆの方が・・・

つーか亜由がゆいってどういうこと?雪乃五月でいいじゃん。
絶対ゆい合わねえ。

つーかネタ?
295風の谷の名無しさん:03/03/29 11:42 ID:wOsz7Ru8
堀江が出るって聞いて、てっきり仁菜の方だと思ってた…
どう考えても亜由は合わないよ
296風の谷の名無しさん:03/03/29 11:54 ID:ugvElqMc
>>294
じゃあ3日発売の「りぼん」読めよ。ネタじゃねーから
297風の谷の名無しさん:03/03/29 12:22 ID:WQcmef2Z
これはちゃんとオーディションで決められた配役なんでしょうか?
とか言ってみるテスト
298風の谷の名無しさん:03/03/29 12:30 ID:tfQOnWsD
>>294
だから、DVDがキングって段階で気がつけよ。
全プレの時の読者や作品自体の為のアニメ化じゃなくて、
キングが絡んだ段階で堀江を売るためのアニメ化なんだよ。

よい作品を作るとか、キャラや役者生かしたキャスティングを
かけるとかじゃなくて、既に堀江にヒロインやらせてアイドル声
優オタを引っかける事がテーマなんだよ。
299風の谷の名無しさん:03/03/29 13:48 ID:ugvElqMc
でも亜由ってクールでかっこいい女子に人気の女の子なのに…
堀江にできんのか?
300風の谷の名無しさん:03/03/29 13:48 ID:ugvElqMc
そして300
301風の谷の名無しさん:03/03/29 14:27 ID:wAIma9Bo
結局、声優ヲタ狙いか。
最近は多いよな。キングだけじゃないよ。
だから最近はアニメ化なんて漫画のファンが喜ぶような事じゃないんだな。

>>297
声優のオーディションなんかしないだろ、普通。
宣伝に使うため、形だけして見せる事はあるかも知れんけど。
302風の谷の名無しさん:03/03/29 16:02 ID:L7SWbCFw
つーか最近何でも由衣使いすぎ。
303風の谷の名無しさん:03/03/29 16:03 ID:L7SWbCFw
>>301
普通はオーディションしてキャスト決めますが何か?
304風の谷の名無しさん:03/03/29 16:34 ID:WQcmef2Z
昔ドラゴンボールのムックかなんかに書いてあったと記憶しているが
悟空役の声優を決めるときに何人かの候補にセリフ吹き込んでもらったテープを
名前を伏せて鳥山明に送って最終決断してもらったとか。
鳥山本人は自分が選んだ声が
野沢雅子という有名な声優だったと後から聞かされて驚いたとか何とか。

今同じ方法で決めたとしたら、吉住は由衣を選ぶだろうか
305風の谷の名無しさん:03/03/29 18:50 ID:XX3UWo62
>>304
雪乃ならわかるけど堀江は無いだろ。あんまり声が高いと亜由は合わない。
306風の谷の名無しさん:03/03/29 21:09 ID:WQcmef2Z
全プレビデオでは雪乃の声で違和感無かったからね。
堀江由衣ってラブひなのヒロインの声しか知らないんだけど
クールビューティーなアユの声は想像できない。。
(プロだから出せるのかもしれないけど)

出来れば声質があってて尚且つ原作も読んでて
キャラのイメージを掴んでるって人がベストかもしれないけど
そういうケースはまれなんだろね。
307風の谷の名無しさん:03/03/29 23:29 ID:AfdGv2Xx
>>304
絶対に選ぶことはない。
おそらくは根屋あたりに落ち着きそうな気がする。その方法なら
308風の谷の名無しさん:03/03/30 00:45 ID:iHRm2jLg
大好き 神田朱未 CD (2002/11/06) キングレコード
309風の谷の名無しさん:03/03/30 06:27 ID:T+vJZEn6
>>306
堀江由衣じゃ無理。別に嫌いじゃないけど、どうしても声が高くなる
310風の谷の名無しさん:03/03/30 08:50 ID:OhxDdXtg
311風の谷の名無しさん:03/03/30 12:44 ID:IEqaNuML
>>309
堀江程度でも声の高低はある程度調整できる。問題は、教科書
朗読している様な感情のこもっていない糞演技だよ。

ななかの様に周りにまともな人たちを配置して、演出側で話の
中心にならない様に気を使ってやればボロが目立たんかもし
れんけど、メインヒロインの上に他もこのキャスティングじゃ、
期待は出来ないだろうね。

現状じゃ、完全に堀江と神田の売り出しのダシに使われたとしか
思えん。キングもいくつ原作物を喰いもんすれば気が済むんだか(鬱
312風の谷の名無しさん:03/03/31 16:36 ID:nVRJ2QtT
>>306
死すプリの咲耶は割とクールビューティー。

でも声は高いか・・。
お前らの想像するヒロイン像には合わんかも知れんな。

まぁお前ら、声優に勝手なイメージを持つのは止めませんか?
プロなんだから、その人なりに演じてくれれば良いと思う。
原作を愛しすぎてイメージが崩れるくらいなら見るなと言いたい。

まぁダシに使われてるんだろうけど。
313風の谷の名無しさん:03/03/31 17:28 ID:b70yjkOa
その人なりに演じてくれるプロなら
誰も心配しないわけだ。
314風の谷の名無しさん:03/03/31 19:12 ID:XJEA64YT
少女漫画原作アニメのヒロイン声優と言ったら新人の売り出しに使われるのが定番。
とくにりぼん原作のアニメはその傾向大。
國府田や堀江を使わせてもらえた吉住渉は恵まれてる方だぞ。
315風の谷の名無しさん:03/03/31 20:41 ID:kvz59Df6
本気で雪乃五月が良かった・・・
てかこれ堀江オタが見るの?ターゲットがわからない・・・
316風の谷の名無しさん:03/03/31 22:25 ID:7y7MtaM4
>>315
アニマックスオンリーになった段階で、りぼんの読者層から外れてる気が。
317風の谷の名無しさん:03/03/31 22:54 ID:XJEA64YT
地上波枠が取れなさそうだと判明した段階でオタ層を取り込むために
堀江を使うというテコ入れが行われたと見るのが妥当だろう。
318風の谷の名無しさん:03/04/01 00:25 ID:d41FZE0S
>314
てか吉住渉作品のアニメ化っていつも声優に恵まれてるよね。
319風の谷の名無しさん:03/04/01 02:13 ID:K0iMkkdK
>>314
堀江は新人でもないしプロでもないがな。

>>317
いや、スポンサーがキングなので、テコ入れ
のつもりは無いと思われ。あそこが堀江か林原
ねじ込んで来るのはいつもの事だから。
320風の谷の名無しさん:03/04/01 02:52 ID:xt9r/fNu
「ウルトラマニアック」
放送日時:5月20日スタート
     毎週火曜 午後10:00〜10:30
     再放送 同日 深夜3:00
         水曜 午後6:00
         土曜 午前11:30、午後5:00
         日曜 午前9:00、深夜1:30

先行プレミア放送<ドキドキプレミア>
ウルトラマニアック(1・2話)
放送日時:5月17日(土)
     午前10:00〜11:00
     5月18日(日)
     午後7:00〜8:00

●アニマックスオリジナル新作アニメ「ウルトラマニアック」
原作は現在「りぼん」(集英社)で連載中、人気アニメ「ママレード・ボーイ」の
原作でも知られる吉住渉の大人気コミック。現代っ子の魔女だけあって、ストーリ
ー中にはマジックパソコン、マジカルトレジャーBOXなどいろいろなデジタルグッズ
が登場。魔法王国から留学してきた、ドジでおちゃめな魔女っ子の仁菜と、テニス
部で後輩女子の憧れの的、クールで大人びた亜由を中心に、亜由の憧れ野球部の架
地くん、その親友でテニス部の辻合くんも加わって、ピュアでせつない恋と友情、
そして4人を中心に魔法王国からやってきた様々なキャラクター達と繰り広げる騒動
をコミカルなタッチで描き、ほのぼのと明るい気持ちになれるアニメです。
321風の谷の名無しさん:03/04/01 03:11 ID:b5du/QUn
種村があれほど「満月は堀江由衣だー!」って言ってたの無視したのに
全然合わなさそうな亜由がその堀江かよ(w
絶対嫌がらせだな(w
322風の谷の名無しさん:03/04/01 04:22 ID:zX69ilH1
ウルマニ、フジの深夜枠にて1ヶ月後れで放映決定!!
323風の谷の名無しさん:03/04/01 06:05 ID:PWtuTK6S
声優オタは作品の出来不出来、ジャンル等に関係なくとりあえず見るので無問題です。

あと満月は有る意味結果オーライ
324風の谷の名無しさん:03/04/01 08:56 ID:q0CPG5Wm
>>322
どういう形でも、りぼん読者層が視聴できる通常放送が決まってよかった。
325風の谷の名無しさん:03/04/01 10:53 ID:vPsTrJXY
>>322
ヤターーー!ばんざーいばんざーい
326風の谷の名無しさん:03/04/01 12:06 ID:DeexRKBS
>>322

 マ ジ す か ?

後で「今日は何日だっけ?プ」とか言ったらヌッ殺しますよ?
327風の谷の名無しさん:03/04/01 12:09 ID:o3TI7Jse
>>324-325
わかっててやってる。

>>326
オトナゲナイ
328風の谷の名無しさん:03/04/01 13:54 ID:DeexRKBS
  >>327
   ↓
  ∧ ∧…ギリギリ
 (|| ゚Д゚)ヘ_∧
  (つ´゙(   ) <うるせー馬鹿!地上波組にとっちゃ死活問題なんだよ!
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
329風の谷の名無しさん:03/04/01 14:19 ID:SWRWBks2
>>319
堀江の亜由よりは林原の亜由の方がわかる・・・。
330風の谷の名無しさん:03/04/01 14:36 ID:pLJfA+Te
うーん、でも林原が亜由やるとレイになっちゃうんじゃない?
堀江の亜由の方が聞いてみたい気がする。
331風の谷の名無しさん:03/04/01 15:31 ID:ZsODDBmp
すたちゃ情報発信番組 ホレぼれ。
http://www.joqr.co.jp/ag/am.html#hore に「ウルトラマニアック」
の佐倉仁菜約の神田朱未 と出ていますね。男性向けアニメになっちゃう
のかな?
332風の谷の名無しさん:03/04/01 16:06 ID:q0CPG5Wm
>>330
同感。
ななか6/17の雨宮も言われてるほど悪いとは思わないし。
ただ、雪野五月に勝てるかと言われると・・・なので、
ほっきゅんなりの亜由像を確立しないと辛いと思う。
333風の谷の名無しさん:03/04/02 01:39 ID:kxE9cvcX
ななか6/17の雨宮はクールに演じてるから大丈夫じゃない?

にしても堀江って売れてるんだな…声優として。
334風の谷の名無しさん:03/04/02 01:46 ID:37l69aPF
う〜ん関東裏羨ますぃ
335風の谷の名無しさん:03/04/02 02:22 ID:6Z6eZWtC
フジ放送は、エイプネタですか?
336風の谷の名無しさん:03/04/02 03:34 ID:2nNn6XLt
あたりまえだろ
337風の谷の名無しさん:03/04/02 05:51 ID:G2HX4WNm
アニマックスHP、5月の新番組にウルマニが掲載。
初回5/17放送は1時間スペシャルで通常放送は5/20から。
再放送の枠は意外と多いです。
338風の谷の名無しさん:03/04/02 08:09 ID:HxCTMBtE
つまりアレか

ビデオ出るまでお預けか?
しばらくりぼんのビデオで我慢しろって事か?
339さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/04/02 10:55 ID:SoVp2AuY
BSフジの放送はなしか
BSDなら維持費がかからないのに
340風の谷の名無しさん:03/04/02 11:07 ID:KZxSGDKs
>>331
絵的に男性向けにはならないと思われ。吉住漫画は男性向け無理。
341風の谷の名無しさん:03/04/02 11:57 ID:sfzzKegK
ポトリスに枠奪われたのか…
あの時間帯はカービィが強いしな
342風の谷の名無しさん:03/04/02 13:48 ID:+pKNfkYU
アニマックスだけじゃ本来のターゲットに見てもらえない=コミックスの
宣伝にならないので、後からUHFあたりでフォローしそうな予感。
343風の谷の名無しさん:03/04/02 14:27 ID:iaJ2Su2C
>>340
うん。分かる。あれは女性のための絵だよな。
344さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/04/02 19:46 ID:adip9JJx
アニマックスはフジの系列だから
ちびまるこを潰して再放送してくれ
345風の谷の名無しさん:03/04/02 21:14 ID:16ULbHOo
吉住さんの絵が男性向けでないのは同意だが、男性ファンも多いというのも事実だよ。
少なくとも今のりぼんの連載の中では満月の次に男性受けがいいのはウルマニ、たぶん。
346風の谷の名無しさん:03/04/02 21:24 ID:WklOR3ml
今日、○葛西の個人経営の書店でウルトラマニアック新刊買いました。

当方♀なのですが、書店の女性店員に
「この本これ最後よねー。発売日から男の人ばっかり買っていくのよねぇ
どうしてかしら?」
と聞かれ、当たり障り無く「どうしてなんでしょうねぇ…」と答えました。
続いた店員さんの言葉は





「 本 当 に 気 持 悪 い わ ね ぇ 」
347風の谷の名無しさん:03/04/02 22:02 ID:sfzzKegK
突然、男の人が買うようになったから不気味(な現象)ね

と、言ってると信じたい…
348風の谷の名無しさん:03/04/02 22:07 ID:16ULbHOo
346はコピペだよ。
349風の谷の名無しさん:03/04/02 22:35 ID:kxE9cvcX
>>346 はピッチスレのコピペ

吉住さんって上手いよな。
絵も可愛いし、シンプルですごく見やすい。
平凡な学園漫画が多いが人気ある漫画家だ。
350風の谷の名無しさん:03/04/02 23:37 ID:5TuvreHu
ママレの時もエロ同人誌そこそこ出てたし
女性向けオンリーってことは無いだろ。
(まあエロ同人で語るのもなんだが)

すっきりしていて男女両方に受ける絵柄だとおもうがな。
ただ吉住の絵柄はイラストチックでもあるので
その辺は好みの別れるところかもしれんが。
351風の谷の名無しさん:03/04/03 00:16 ID:7fNI14I3
吉住センセはカラー表紙上手いよね!
DVD出すときもイラストは吉住先生に描いて欲しい!!

できれば今回のウルマニアニメ化で、
ママレのときみたいにイラスト集出してほしいなー
ミントの扉絵また見たい!
352風の谷の名無しさん:03/04/03 01:48 ID:KgvtvK2v
吉住センセは1作当たると次の1作外す印象がある。
353風の谷の名無しさん:03/04/03 02:00 ID:6Mrox0JM
個人的にハズレはランダムウォークのみ。
354風の谷の名無しさん:03/04/03 02:19 ID:KgvtvK2v
ミントの前にやった男が主人公のはOK?
355風の谷の名無しさん:03/04/03 03:47 ID:Xl3/KfR3
「君しかいらない」を嫌う人もいるみたいだが、
私は個人的には前2作より好きだ。
356風の谷の名無しさん:03/04/03 04:13 ID:YHaOCMch
俺もママレとハンサムは別格として、その次に好きなのは君しかいらないだな。
その次がミントでウルマニはその次。
357風の谷の名無しさん:03/04/03 10:06 ID:NQmGWdAQ
君しかいらない、おもろかったなぁ
358風の谷の名無しさん:03/04/05 02:47 ID:y8vBDDkO
公式はまだですか?
359風の谷の名無しさん:03/04/05 23:42 ID:yTilSdH2
揚げ
360製作者の都合により名無しです:03/04/06 00:18 ID:OrZazHqQ
堀江さんの亜由なんか見たくない…
せめてまだニナが堀江さんならよかったのに…それも嫌だけど。
361風の谷の名無しさん:03/04/06 21:21 ID:5vkgYitg
2年前も似た論争があったな。・・・フルーツバスケット。
362ハテナ?:03/04/06 21:48 ID:uIonjODb
関西ではしないの?
なんかよくわからないアニメしてるし
363風の谷の名無しさん:03/04/06 21:53 ID:5vkgYitg
>>362
関西どころかテレ東系列全てやりません。
364はてな?:03/04/06 22:06 ID:uIonjODb
CSだけ?そんな地上波でしないなんて
365風の谷の名無しさん:03/04/07 01:12 ID:1/G/zx72
アニマックスONLY。地上波では放送しません。
366ホレぼれ。By QR:03/04/07 01:40 ID:bx5H+fLd
神田朱未が、「主役みたいなの初めて」と、張りきっております。
367風の谷の名無しさん:03/04/07 01:46 ID:9pyrglfw
原作読んでないんだが2人とも主役なの?
368風の谷の名無しさん:03/04/07 01:46 ID:WAQM9bB4
亜由が主役だったんだけど、最近はニナが主役に変わったっぽい。
369風の谷の名無しさん:03/04/07 02:44 ID:f9l1YI2A
最初から2人が主人公です。
370風の谷の名無しさん:03/04/07 03:31 ID:gZOZbXML
>>368
あ、やっぱりそう感じた?
371風の谷の名無しさん:03/04/07 06:54 ID:eD272qtb
ん?
なぜ見た人が一人もいないのだ・・
372風の谷の名無しさん:03/04/07 07:17 ID:i0KbQgGt
りぼん全プレのキャスティングが自分としては超ハマリだったんだけどなぁ…。
373風の谷の名無しさん:03/04/07 07:18 ID:f9l1YI2A
>>371
何をだ?
374風の谷の名無しさん:03/04/07 07:30 ID:tpS9dxGi
>>371
ひょっとして1を見て言ってる?
残念ながらその後地上波では放送予定無しということが発覚した。
375風の谷の名無しさん:03/04/07 07:52 ID:2MsHDEdM
>>374
最初からネタだったじゃん。
376風の谷の名無しさん:03/04/07 15:47 ID:5yrHLh1+
>>366
ときめも3は主役だったろうに。
もう完全に彼女の名かでは忘れたい加古なのか……(涙)
BYときめも信者
377風の谷の名無しさん:03/04/07 15:59 ID:/6yLfbP4
昨日スカパーチューナー&アンテナ設置完了。
ウルトラマニアックが終わったら、その後に続く作品が無い限り契約解除して
放送大学専用受信機になりそう。(w
378風の谷の名無しさん:03/04/07 17:30 ID:zMv6e6Xg
俺の家ではCSもCATVも契約していないのに、アニマックスが映ります。
ビデオのチューナーなので、受信できた当初はノイズ混じりでしたが、調整によって
地上波とあまり変わらなくなりますた。ウルマニが始まる前までどれみ#でも録っておくか。
379風の谷の名無しさん:03/04/07 17:58 ID:5HCFXF+s
>>378
一時的なものじゃよ。
受信できるうちに見ておきなされ。
380風の谷の名無しさん:03/04/07 18:32 ID:S65qTRMs
>>376
「アニメでは」だろう。
いや、そう信じようではないか……
381さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/04/07 18:33 ID:fxSySzcr
俺はCATVに入っている知り合いに録画してもらう予定だ。
VHSだがな
382風の谷の名無しさん:03/04/07 18:48 ID:81gcTeAD
>>376
主役みたいなのが初めてなんだろw
383風の谷の名無しさん:03/04/07 22:19 ID:LmbzHC95
>>372
激しく同意。
あのままのキャスティングでのアニメ化を楽しみに
していた分、今回のキャスト変更にはがっかりだったよ。
384風の谷の名無しさん:03/04/08 00:59 ID:Ofz0OeDv
>376
”アニメでの主役は初めて”と言っていました。
原作に出てくるサヤカも人気声優使うのかな?
385風の谷の名無しさん:03/04/08 11:40 ID:/BSkZcCg
>384
確かに”主役みたいなのは初めて”と言ってた。
ちなみに神田は人気声優ではないがな。
386風の谷の名無しさん:03/04/08 11:46 ID:/BSkZcCg
みたいなのって付けたのはニナが微妙な立場だからだろ
387風の谷の名無しさん:03/04/08 15:18 ID:zVMoccS7
アニメ住人のくせに声優の名前を200人暗唱できないヤシはカエレ!!
388風の谷の名無しさん:03/04/08 16:32 ID:9QSOVK9H
っていうか、そもそも ときメモの主人公はプレーヤーであって、
牧原優紀子(cv神田朱未)は主人公ではナイ。
389風の谷の名無しさん:03/04/09 06:26 ID:4SQKwoMp
>>338
んなことわかってる。だから突っ込まなかったんだよ。
でもメインヒロインなのは確かだな。
390風の谷の名無しさん:03/04/10 10:55 ID:ugY3Wj+p
あれ、もう10日ジャン。
今月は なぜかアニメ誌早売りからの情報が無かったな・・・
391風の谷の名無しさん:03/04/10 18:32 ID:eaj1NWgQ
>>390
アニメージュに、ここでは既出の放送時間と声優情報がちょこっと。
アニメディアの付録歌本にOP、EDの歌詞、楽譜が載ってます。
そんくらいですね・・・。
392風の谷の名無しさん:03/04/12 04:04 ID:IXnwFrSV
【アニマックス ウルトラマニアック サイト】
http://www.animax.co.jp/ultramaniac/index.shtml
393風の谷の名無しさん:03/04/12 20:06 ID:Ln/qog9s
>>387
何で声優の名前なんぞ覚えないかんのだ!!!
394風の谷の名無しさん:03/04/12 22:41 ID:K803Rv3i
既出だけど堀江はちょっと…というかかなりイメージが…
雨宮とはまたタイプが違うからなぁ
395風の谷の名無しさん:03/04/13 00:04 ID:s0VL4Bxf
ママレード・ボーイの國府田マリ子も今の堀江みたいに叩かれてたけど、
アニメから入った自分は全然気にならなかった。むしろハマリ役だと思た。
堀江も始まったら慣れるんじゃない?
396風の谷の名無しさん:03/04/13 04:10 ID:O4pPyxiM
>>395
数見てなければそう言えたんだけどねぇ(鬱
ななかの桜井監督ぐらいにこなれてて、雨宮棚上げ、
感情の機微が必要なシーンは作らない、って作りに
するなら上手くいくだろうけど、亜由は主役だからね。
397風の谷の名無しさん:03/04/13 18:03 ID:6AtTtfNO
迷子が一人いるな
398風の谷の名無しさん:03/04/14 13:30 ID:aCWdZdoI
ぴちぴちピッチを見た後では……
399風の谷の名無しさん:03/04/15 19:45 ID:L3nyx3B+
堀江役が不満だと思っている奴はフルバを見る!
400風の谷の名無しさん:03/04/15 21:31 ID:sck0iVDB
俺はママレードボーイが大嫌いなんだが(絵ではなく世界観つーか恋愛観ね)、
そんな俺でもこれは見る事ができますか?
401風の谷の名無しさん:03/04/15 21:46 ID:i8lt4UFQ
>>395今でも国府田も堀江も声優板では林原と並ぶ叩かれ三人衆
402風の谷の名無しさん:03/04/16 01:54 ID:jfSl9pLs
>>400
今回は中学生なので恋愛も青臭いものになってます。
たぶん大丈夫。たぶん・・・
403風の谷の名無しさん:03/04/16 02:44 ID:Aeh0dbM6
>>399
フルバ観てすっげー不満なんですが、何か?
404風の谷の名無しさん:03/04/19 01:03 ID:WMN405jA
野川さくらが何らかのキャラで出演らすィ。
多分アニメオリジキャラかな(?
405風の谷の名無しさん:03/04/19 07:15 ID:wBHB1FOO
野川さくらか・・・
端役のくせに主役とみまごうばかりの大活躍を
するんだな。
406風の谷の名無しさん:03/04/19 07:44 ID:PBRi8jS6
堀江由衣に、野川さくら・・・不安
407風の谷の名無しさん:03/04/19 12:15 ID:jJen8W+3
堀江に野川?
なんかね、もうね、声優選んだ奴やる気あるのかと・・・・・・
408風の谷の名無しさん:03/04/19 12:50 ID:itsCd+oE
声優が先に決まっていて、
あとからアニメにできそうな原作を選んでるんだから
これで正しい。
409風の谷の名無しさん:03/04/19 13:34 ID:XWUTtTwK
D.C.アニメキャスト
朝倉音夢:野川さくら
白河ことり:堀江由衣
天枷美春:神田朱未
水越眞子:松岡由貴

かぶりまくり……
410風の谷の名無しさん:03/04/19 20:44 ID:5jIUKJZT
408に禿同。
スポンサーのキングレコード(スターチャイルド)
の既存インフラを利用して、効率的に利益を出す事がメーカーの
至上目的なわけだし。

411山崎渉:03/04/19 23:58 ID:NSCRfpHh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
412風の谷の名無しさん:03/04/20 00:12 ID:GyusQHLD
ふしぎ・ふしぎ・ミステリー!
413山崎渉:03/04/20 00:53 ID:yK3qe7zo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
414風の谷の名無しさん:03/04/20 08:20 ID:R+CdSxQ2
声優、放送形態も放送開始前から投やりに見えるウルマニ。
番組的に成功も、視聴率的に失敗の満月で集英社、りぼんはやる気なくしたのか。
その状況が番組に影響しなければいいのですが。
415評論家G ◆MSXHSERBRE :03/04/20 08:21 ID:mWH85kdO
なんで雪乃五月から堀江に変えるですか。
416風の谷の名無しさん:03/04/20 12:00 ID:J0ci9BP0
>>415
スポンサーうんぬんとかじゃないの?
オレ、亜由は完璧に雪乃五月でインプットされてるからもうショックだよ……
どうして全プレからキャストかえるかな、、
417風の谷の名無しさん:03/04/20 13:57 ID:a0zuygwH
loop
418風の谷の名無しさん:03/04/20 15:06 ID:32sZVhje
視聴率を取れる声優にシフトしたということ?
419風の谷の名無しさん:03/04/20 15:20 ID:cwC1ThmM
ちょっとは前のレスを読んでみようとは思わんのかね。
・衛星に視聴率は関係ない。
・キングレコードが堀江の売り出しのためにネジ込んだ。
420風の谷の名無しさん:03/04/20 21:28 ID:uRN1ZCAE
だんだんフルバに似てきたな・・・
421風の谷の名無しさん:03/04/20 22:16 ID:1cMZJkSR
バンダイが降りたから、そこにキングが割り込んできたってところだろ
422風の谷の名無しさん:03/04/21 00:59 ID:Pi0GLzcm
結局このアニメは堀江売り出しのための踏み台にすぎないってこと?
しかし視聴率関係無しって、作品の質に影響しないのかな。
423風の谷の名無しさん:03/04/21 02:36 ID:XEd5vsxI
>>422
質は作り手の技量とモラルと予算の問題なので、
あまり、関係ないと思われ。
(地上波の長期シリーズなら予算に跳ね返ってくるけど)

まあ、今回は現時点での質は決定されてしまったわけだが。
満足出来るのは408や410の様な堀江ファンだけ、ってね。
424408:03/04/21 06:06 ID:2ka7uLBs
ハァ?
なんで私が堀江ファンという事になるのかね?
作品に声優を当てたんじゃなく、
まず声優の売り出しありきだという事を言ってるのだが。
425風の谷の名無しさん:03/04/22 00:23 ID:qCHQMJeS
現在ARも終わって、第一話の制作も佳境に入ってます。
結構シビアにリテイク出てるから、丁寧な創りである事は確かです。
特別凄い処はないけど、暇があったら是非見て欲しいです。
CGエフェクト見るだけでも、話のネタぐらいにはなるし。
426風の谷の名無しさん:03/04/22 04:51 ID:dXgc9Kok
てか、アンタだれ?
関係者様?
427風の谷の名無しさん:03/04/22 04:59 ID:l5/fURzw
制作者キタ━(゚∀゚)━?
428風の谷の名無しさん:03/04/22 07:32 ID:YFG6chNV
いまさらCGとか言われてもなぁ。
普通じゃん。

ヘンな部分に気合い入れすぎて
MRRみたいなのになるんじゃなかろうな。
429風の谷の名無しさん:03/04/22 17:26 ID:fQL6eIos
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i 
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
430風の谷の名無しさん:03/04/22 17:38 ID:jKkE/tZ4
それはMMRだ。
431425:03/04/22 21:46 ID:XfvX2PV0
軽率な書き込み申し訳ありませんでした。
荒れる原因になりかねませんので、今後はロムらせていただきます。
432風の谷の名無しさん:03/04/22 21:51 ID:LB1dyWjE
いえいえ、もっと書き込んでください。
裏情報キボンヌ
433たかや:03/04/22 21:54 ID:iTUHcKlD
あずまんが好きな人いないかー??
434風の谷の名無しさん:03/04/22 22:15 ID:V3/nw5Z2
全プレビデオ持ってるけど開封してない。
声優変わってイヤーンな書き込み多いせいか見ない方がいいのかなと思い始めた。

ところでアニマックス見てるけどまだ番宣こないね。
5月にならないとダメかなー。
435風の谷の名無しさん:03/04/22 23:30 ID:iaR9ljUJ
>>425
あなたなら知っているかな?
何故全プレのときの声優でやらないんですか!?

あとこれからも引き続き製作状況報告してくださると嬉しいです。
自分はDVD購入予定なので頑張って良作に仕上げてください!
436風の谷の名無しさん:03/04/25 00:43 ID:bkj9zitv
437風の谷の名無しさん:03/04/26 08:37 ID:CMllsxVr
>>434
原作ファンなら、取り敢えずは観とくべき。
原作に興味がなくて、アニメの方を楽しみたいのならば、
取り敢えずは封印しとくべし。
(まあ、425さんには悪いけど、封印したところでアニメを
楽しめるかどうかは疑問だけれども)
438風の谷の名無しさん:03/04/26 19:24 ID:eVzMxNw7
これってもしかしてゲームとかにもなるかな?
439風の谷の名無しさん:03/04/28 00:01 ID:e9XkNEwm
>>438
でもANIMAXオンリーだからね。
440風の谷の名無しさん:03/04/28 04:35 ID:uMfUxTFb

スカパー見れないので、DVDが出るのを待ちますが、いつごろ出るのでしょうか?

1巻目は、2話収録で、3800円以下とかだとうれしいんですが。

ちなみに、OP/EDテーマは6/25発売となっているみたいっすね。> 公式ページ

とりあえず、age。
441風の谷の名無しさん:03/04/28 07:45 ID:lsE8Ez9e
>>440
>>246によるとDVDは10月発売みたい。
442風の谷の名無しさん:03/04/28 16:17 ID:iG5VatVC
10月ですかー
自分もスカパー見れないのでDVD派なんですが
放送翌月とかに出してくれると嬉しい、ってかそれは無理ですね。。

ゲームは小波あたりが出しそうな気が。
GALS!をゲーム化してくれたくらいだし。
443風の谷の名無しさん:03/04/28 16:27 ID:zCFMY9Qc
DVD発売時期に合わせて
地上波で放送される予感。
444風の谷の名無しさん:03/04/29 05:05 ID:5TKW1GEn

作者って40歳なんだナー...
445風の谷の名無しさん:03/04/29 05:44 ID:KmXlfyCA
446風の谷の名無しさん:03/05/01 01:58 ID:B60hqryb
りぼんのウルマニアニメ情報でオリジナルキャラの声は千葉紗子ですた。
どうでもいいけど野川は何のキャラか分からんかった・・。今本誌の原作で暴走してるあのキャラだろうか。
447    :03/05/01 02:27 ID:1062QNsa
吉住渉は不思議ものが書きたいと言っていたがついに書いたのか・・・

吉住渉が魔女っ子を書くなんてね
448風の谷の名無しさん:03/05/01 07:21 ID:ayWiqFQ8
CSオンリーの放送形態がねえ。
先月、今月と、りぼんのウルマニ情報コーナーで加入、視聴の手順を掲載してるけど、
それを見て、
りぼん読者層の中心の筈の小中学生がチューナー買ってスカパーに加入するとは思えないんだけど。
スカパーオンリーなら、ビデオレンタルの方が良かったんじゃないのかな。
まあ、その内DVD、ビデオも発売にはなるだろうけど。
449風の谷の名無しさん:03/05/01 14:14 ID:pjgTaU9C
animaxのロゴにぶち切れするなよ。
450風の谷の名無しさん:03/05/01 15:39 ID:93jBfuFt
ところでウルトラマニアックのタイトルの意味って何?
451風の谷の名無しさん:03/05/01 23:44 ID:G5opKAOl
452風の谷の名無しさん:03/05/02 00:39 ID:S+wMphSg
アニマックス視聴世帯数 341万(スカパー106万 CATV235万)
453風の谷の名無しさん:03/05/02 01:55 ID:I6Q5mbgf
>>450
特に意味は無いらしいよ。作者はとりあえずインパクトのある
タイトルにしたかったらしい。

454風の谷の名無しさん:03/05/02 03:26 ID:mayNqbSV
だったら、ウルトラS○Xマニアでもすればいいのに。。。。
インパクトこっちの方があるぜ?キヒヒ
455風の谷の名無しさん:03/05/02 04:31 ID:bqHFeFm1
そうだね。
456風の谷の名無しさん:03/05/02 07:38 ID:axYoyCLv
>>452
スカパー加入者って少ないんだ。
457風の谷の名無しさん:03/05/02 09:10 ID:LioMRpdz
CATVのついでに、
という人も多いんだろうなぁ。

>>451
(OPと思われる)曲に乗せて絵が動いているだけなので
声優の演技に関しては全く分かりません、っていうか
絵はりぼんの全サのやつの使いまわしジャン……
第1話が出来上がってないうちにプロモを作ったのか、
それとも、そのまんま全サのやつが第1話なのか。
458風の谷の名無しさん:03/05/02 11:07 ID:NxLuZyS/
ウルトラマニアックのスポット、流れ始めたね。
459風の谷の名無しさん:03/05/02 13:26 ID:FoMhG/aD
アニメってもう始まってるの?
460動画直リン:03/05/02 13:29 ID:SvzTphaA
461りぼん6月号より:03/05/02 16:39 ID:LioMRpdz
佐倉仁菜:神田朱未
立石亜由:堀江由衣
架地哲士:神谷浩史
辻合宏基:千葉進歩
リオ:高木礼子
ユタ:林勇
マヤ:千葉紗子  仁菜のライバル。として活躍! 魔法もひと味ちがう?
仁菜のおじいちゃん:佐々木敏  仁菜の重大な秘密を知っているゾ!
川中島純:山岸功  仁菜のヒミツをさぐるナゾの人!
462風の谷の名無しさん:03/05/02 18:33 ID:Dk8nNaCH
ここしばらく少女マンガ読んでないけど吉住渉は好きだったよ。
帰りに単行本買って読んで見ようかな。・・・スカパーは見れないけどw
463風の谷の名無しさん:03/05/02 18:50 ID:4CLZSrzU
>>461
主役は仁菜になったのか?
464風の谷の名無しさん:03/05/02 19:29 ID:INz/pmRl
原作自体が回によって主役が亜由だったりニナだったりころころ変わる感じ。
465風の谷の名無しさん:03/05/02 20:46 ID:fk8/ISXk
「ななか6/17」に続いて、スタチャvsランティス第2ラウンドが見れるスレはここですか?
466風の谷の名無しさん:03/05/03 01:56 ID:504A2pJ5
当初亜由のほうがメインだったのに、来るイラスト来るイラスト
仁菜ばっかりなので、仁菜を前に出すことにしたらしい。
467風の谷の名無しさん:03/05/03 06:17 ID:PCiTNcBC
なったも何も、最初から2人組の主役なんだが。
468風の谷の名無しさん:03/05/03 14:23 ID:wqng/syI
(´・ω・`) リボーン
469風の谷の名無しさん:03/05/03 20:23 ID:KPP1nzGJ
アニメはどっちがメインなんだ?
470風の谷の名無しさん:03/05/04 17:19 ID:6E3fatiV
じゃあね♪
471風の谷の名無しさん:03/05/04 17:33 ID:OYCyDZcQ
のえる出てこないの?
クリスは?
472風の谷の名無しさん:03/05/04 18:46 ID:JL528jjl
これ、ちゃんとキスシーン満載のラブコメになるんだろうな?
吉住といえばキスアニメだろ?
473風の谷の名無しさん:03/05/04 21:51 ID:GT0fJIdh
>>469
原作自体は二人が主役だけど、アニメに関してはキングの
売りたい方だろな。
ってことは、やっぱ、両方?


>>457
俺も今日みたけど、絵どころか他も全部使い回しだった様な。
何だかなぁ。
474風の谷の名無しさん:03/05/04 22:24 ID:xZutweu2
曲はアニマックス版のOPで
絵は全プレの使いまわしとして、
他ってなんだ?
テロップか?

今月号のりぼんを見る限り、
全プレとアニマックス版では設定も話も違うので
あの絵は全く使われないわけだが
そんなもんを宣伝に使ってどうするんだ・・・

アニマックス版は仁菜が主人公だろうな。
魔法王国からなんとかって言う宝物を探しに来たのが発端で、
(おそらく)見つけるのがラストだろう。
第1話で見つけてしまって、
あとは魔法バトルという可能性もあるが。
475風の谷の名無しさん:03/05/05 02:21 ID:XYUIl/eE
さくらタン・・・
あぁ、さくらタン・・・
476さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/05/05 11:47 ID:Rap/Gu2l
まだdat落ちしてなかったんだこのスレ
477風の谷の名無しさん:03/05/05 12:53 ID:Si/8U5VN
公式2つを見る限りでは、亜由もしくはふたりともだろう。
>>473
神田は加藤みたいにいくつか使って終わると思われ
478風の谷の名無しさん:03/05/05 13:48 ID:20oQgk58
>>474
CV。
キャスティング変更している以上、業界の慣習としては
どうだかしれんが、一般的な商モラルの面からみたら
道から外れているよ。
479風の谷の名無しさん:03/05/05 13:57 ID:oJnCERwa
誰か今月号のりぼんの情報ページうぷしてくれませんかー
480風の谷の名無しさん:03/05/05 13:58 ID:FZOlcPD5
>>478
プロモに声なんて入ってないだろ? それとも声入りバージョンのプロモを
もう放送してるのか?
481風の谷の名無しさん:03/05/05 14:06 ID:20oQgk58
>>480
してるよ。
ナレはないけど、短いけど映像内にセリフ入ってる。
俺は2回しかみてないけど、両方とも声入っていたよ。
482風の谷の名無しさん:03/05/05 14:13 ID:FZOlcPD5
>>478
その声が全プレバージョンなの?
483風の谷の名無しさん:03/05/05 14:28 ID:20oQgk58
>>482
うん、そう聞こえる。
そうでないとしたら、堀江と神田を見なおすよ。
484風の谷の名無しさん:03/05/05 14:38 ID:FZOlcPD5
>>483
それはちょっと想像を絶してひどいね(汗)
てゆーか今の時点で新作バージョンのプロモ素材すらないってことか?(滝汗)
485風の谷の名無しさん:03/05/05 15:28 ID:20oQgk58
逆に言えば、番宣映像が切り替わった段階で、
一回目は保証された証拠にはなるけどね(汗)
あと二週間あるし。
486風の谷の名無しさん:03/05/05 23:22 ID:obyKnXSE
いまから契約すれば二週間後間に合う?ぎりぎり?
487風の谷の名無しさん:03/05/05 23:40 ID:5pTDpesw
第1話は25日までやってるぞ。
再放送回数多杉。
488風の谷の名無しさん:03/05/05 23:57 ID:4zn0dU4F
とりあえず、アニマックスCMで「ふーん。うふ。あっ。うぇぇ。じゃあね。」と、しゃべってるが。
堀江・神田で大丈夫なんだか・・・???
489風の谷の名無しさん:03/05/05 23:59 ID:20oQgk58
>>486
スカパーなら、機械買ってきてアンテナ立てれば、その日に
観られたと思う。
(記憶違いかも知れんけど、少なくとも2、3日中には観られる)
アンテナの設置は、BSと違って電波弱いので業者さんに来て、
やってもらった方が上手くいくよ。あと、衛星なので、衛星の方
向が開けている事を事前に確認しておく必要がありんす。
詳しくは、スカパのWEB観てみて。


それと、最初の2週間は日払い、回払いの番組以外は全チャ
ンネル無料で見放題だけど、それ以降は個別契約が必要。
個別契約は月単位だから、最初からアニマックス単体かパッ
クで契約しておくのが吉。
490486:03/05/06 00:48 ID:hhVebyq0
>489
書き忘れていましたが、ウチの集合住宅
J-COMがデフォルトで引いてあるんですよ。
J-COMにアニマックス見たいって申し込めば
アンテナとかは要りませんよね?ユニットの設置とかはいるかもしれませんが。
ともかくレスありがとう。
491風の谷の名無しさん:03/05/06 00:52 ID:w9hMWCRJ
>>490
J-COMにもアニマックスやってない地区があるから要確認だよ
492風の谷の名無しさん:03/05/06 07:08 ID:6aBWIEtS
>>491
見れないのはJ-COM関西(和泉・三田)だけみたいだな。
J-COM湘南は6/1開始だから放送開始に微妙に間に合わないが(^^;)。
493風の谷の名無しさん:03/05/06 10:19 ID:9g2ehfoL
>484
プロモ自体は3月のアニメフェアの時のだよ?
1話2話は近日中に納品だから素材が無いワケではない。
だからって差し替えがあるとは限らないけどね。
494風の谷の名無しさん:03/05/07 22:00 ID:G6vioxPu
ミン僕ない(面目無い)
495風の谷の名無しさん:03/05/07 22:29 ID:RjrqQHbl
お〜い山田く(ry
496風の谷の名無しさん:03/05/09 04:24 ID:GfwI716i
ネエネエ アタシペルジャデスノヨ
ウルトラキモオタってアタシが変身した後の姿かしら?ベルッコベロリン♪
497風の谷の名無しさん:03/05/09 19:20 ID:eBwDmX/0
懐かしい吉住渉の名作・ママレでもどうぞ
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pdvd03042b&page=0&m=d&tid=&rid=
498風の谷の名無しさん:03/05/09 22:27 ID:/8zdeIQP
>479
男らしくりぼんくらい勇気出して買え
地元にいるとき妹のりぼん見せてもらえた自分は幸せだったと
今更ながら気づいた今日この頃

この作者の恋愛観はすげー苦手なんだがこれはちょっと期待してる
500風の谷の名無しさん:03/05/09 23:28 ID:uLkA+bAj
500マニアック
501風の谷の名無しさん:03/05/10 02:47 ID:sqRDy+4q
先行プレミアまで、あと1週間。
502風の谷の名無しさん:03/05/10 13:43 ID:+hztANVg
(;´Д`)ハアハア
503風の谷の名無しさん:03/05/10 15:09 ID:SSzf+s62
504風の谷の名無しさん:03/05/10 23:55 ID:EsUYfEfp
ドキドキプレミアCM。
神田 すごい アンパンマン顔
505風の谷の名無しさん:03/05/12 00:45 ID:H2BBVy2u
たしかに、
ミントな僕ら は最高でした!!!!!

ママレード・ボーイなんかめじゃないくら最高でした!!!
あれが、アニメになってたら絶対見たし、DVDとか買ってるよ
ママレよりいいぞアレ マジで。
ということで、今からでもアニメになるか続き書いてくんないかな〜〜〜〜

ミ ン ト な 僕 ら 
は最高だ!!
506風の谷の名無しさん:03/05/12 01:05 ID:xvqqvGgn
アニマックス(CH724)「ウルトラマニアック」先行プレミア、ノンスクランブル放送 
5月17日(土)午前10:00〜11:00
5月18日(日)午後 7:00〜 8:00
507風の谷の名無しさん:03/05/12 01:37 ID:0HuRVhob
ヲタ向けアニメだったら鬱だ・・・
508風の谷の名無しさん:03/05/12 02:06 ID:/VC5YGVJ
葦プロがまたやらかしそうな予感・・・
509風の谷の名無しさん:03/05/12 02:56 ID:wVKaOXUC
>507
キモヲタ向けに決まってるだろが!なにを期待しとるんだ

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノU  \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴U( o o)∴)    / 萌えは終わらないッ!!
/|   <  ∵  3 ∵>  <    絶対に終わらないんだ!!
::::::\  ヽU       ノ\   \   漏れの生きがい失ってたまるか!!
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  \______________
510風の谷の名無しさん:03/05/12 03:43 ID:V8WbpSKn
ウルマニって2クールだったんだ……


スカパーのくせに
511風の谷の名無しさん:03/05/12 09:41 ID:i8w533mo
2クール・・・堀江由衣・・・キングレコード・・・





中途半端な終わり方をされた彼氏彼女の事情・フルーツバスケットを思い出して仕方がない。
低年齢層少女アニメなら人気持続で放送延長の可能性も高いが、スカパー限定だしまず無理か。
512風の谷の名無しさん:03/05/12 14:49 ID:d2DQwxnj
ウルトラアニマックスか・・・
513風の谷の名無しさん:03/05/12 17:59 ID:PuURSn8p
ウルマニの番宣、絵がキレイだなー

思わず見とれちゃう
514風の谷の名無しさん:03/05/12 19:23 ID:YBPShXmq
うpきぼんぬ
515風の谷の名無しさん:03/05/12 19:32 ID:eEqwqsKT
5/17放映のスペシャルがノンスクとの話がスカパー板であがってたけどホント?
516風の谷の名無しさん:03/05/12 20:15 ID:eMxMcYuP
>>515
ホント
517風の谷の名無しさん:03/05/12 21:02 ID:ojHYbikI
ノンスクだとアニマックス契約して無くても見れるってことですか?
まぁケーブルすら見れない自分にはまったく関係ないが。。
518風の谷の名無しさん:03/05/13 00:06 ID:NkQp5CUV
番宣の主題歌聞いて、本放送の夜に呑みながら観たらいい感じに番組に集中できそうな
こっ恥ずかしいOPだと思ってググってみたら主題歌can/gooかよ・・・

そういやどっかで聞いた声とは思ってたんだがな
519風の谷の名無しさん:03/05/13 08:47 ID:OyNwVTUX
チャチャのようにならなければいいのだが
520作者の都合により名無しです:03/05/13 09:58 ID:BPKMaWK7
原作見たことないけどほっちゃんが出るということもあって
凄く楽しみにしてます。17日が楽しみですね。
521風の谷の名無しさん:03/05/13 14:44 ID:4w9ClXrS
よつのふね落武者が主催する同人HP落武者の家 画力はジャンプレギュラー陣
をはるかにしのぐ その実力とくと味わえ
http://plaza.rakuten.co.jp/ochimusya3410mk/
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
クレジット決済 初期費用無料で導入しませんか?売り上げアップ確実!
検索エンジン登録代行・掲示板書き込み代行が990円〜!アクセスアップ間違いなし!
デザイナーによるフラッシュ・GIFバナー作成、格安で受付中!
リンクスタッフ登録受付中もちろん無料
登録すると1000円プレゼント&紹介ごとに500円プラス&あなたの
がんばりしだいで更なる上乗せ可能!!支払いもかならず行われます絶対安心です!!
本当いいサイトなのできてみて、意見感想大歓迎!!
Ebank銀行も開ける!!メール受信でお金稼ごう
http://www.ariga10.com/?id=287472
ついでhttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9879
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9876
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9877












522風の谷の名無しさん:03/05/13 16:50 ID:8IihwSF8
>513の番宣って、これとは違うの?

ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=petc03042a&page=0&m=p&tid=&rid=
523風の谷の名無しさん:03/05/13 17:02 ID:NpavpQNp
 ん〜。>>522の映像を見た感じ、あんまりアニヲタ狙いって感じ
がしないんだけど。枠とのギャップが……。
 スカパー入れてないんで、とりあえず評判待ちの自分。
524風の谷の名無しさん:03/05/14 00:32 ID:GoW2i0iX
>>522はりぼん祭り用の映像(の使いまわし)。
当然、少女向けに作ってある。

アニマックス版は作り直しているので
アニヲタ向けに変更されているかもしれない。

声優もヲ向けに変更してるし、仁菜も変身するしなぁ。
どうせハダカっぽい変身シーンなんだろうなぁ。
525遊戯王:03/05/14 00:45 ID:SBggf/4h
いやー、ウルトラマニアックたのしみだなあ。
特に、
526風の谷の名無しさん:03/05/14 00:46 ID:x5FoJLHy
アニオタ用に作るならニナの魔法色を強くしたりしないよ。
527風の谷の名無しさん:03/05/14 02:20 ID:czGkuBdm
キャストからして完全にオタ用だろ。
原作ファンを馬鹿にしすぎだよ。
528風の谷の名無しさん:03/05/14 02:22 ID:czGkuBdm
>>519
むしろ、チャチャの様に原作とは別の形では
あるけど良い方向に化ける、または、満月の
様に原作を超えてくれればどれだけ良い事か。
529うらら:03/05/14 04:18 ID:AmBM7e8d
葦プロはジーベックとか独立していった人達を
裏切りモノっていってるらしいけど
なにがあったの?
530風の谷の名無しさん:03/05/14 11:22 ID:YihIkESM
満月は原作を無視した挙げ句、破綻して決着の無いオチという
さんざんな結果だったんだが。

それに比べて ウルマニは
ホーリーストーンを探すというアニメ版独自のメインテーマがあるので
最初から原作とはちがうオチをやる覚悟がスタッフにある分、
まだマシになるだろうとは思う。
531風の谷の名無しさん:03/05/14 12:52 ID:xK27Vov/
これ見るためスカパーのチューナー買って契約もした。
オレンジパックにしたかったんだけど、AT-X見たかったから、金銭的にきついから、
キッズステーション、アニマックス、AT-Xだけにした。
AT-X高い…。
532風の谷の名無しさん:03/05/14 13:16 ID:B4AD8KLa
>>530
満月は原作通り忠実に創ってたら間違いなく糞な作品になってたよ。
それにアニメ版のラストはそれなりにまとまってたと思うが。

それよりウルマニの
>2クール・・・堀江由衣・・・キングレコード・・・
のほうがなんか嫌な出来になる予感がするのだが・・・
533風の谷の名無しさん:03/05/14 14:42 ID:+9Koqn8Q
>>528
満月のアニメ版は展開が遅すぎ。とても原作を超えてるとは言い難い。

>>532
原作通り忠実に作ったら1クールで終わってしまう。
534風の谷の名無しさん:03/05/14 14:52 ID:uVPZiDaa
アニマックス放映、17日に1,2話一挙放映なのは太っ腹だけど
その後5月中は2話までしかやらないようなので
3話まで長く感じそうだな。
535風の谷の名無しさん:03/05/14 15:34 ID:MgZVn0RE
番宣、かたことしかせりふを言わせてない分ちょい不安>堀江
536風の谷の名無しさん:03/05/14 16:56 ID:C6zCpUAb
>>533
満月の原作は糞というのがアニメ板、少女漫画板の共通見解となっております。
537風の谷の名無しさん:03/05/14 17:03 ID:mooCTzvf
アニメ板では、原作を誉めてはいけません。
2ちゃんねるのルールです。
原作を誉めたり、アニメ版よりマシ、等と言おうものなら
必ずアンチが沸きます。

もちろん、このスレで、吉住を誉めるのも厳禁です。
538風の谷の名無しさん:03/05/14 17:18 ID:9bX3A8nb
満月ネタはこっちでやってくれ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049078189/l50
539風の谷の名無しさん:03/05/14 17:20 ID:PvzX8uQU
吉住渉のマンガは普通に面白いと思うよ。
登場人物が多少理性的すぎるきらいもあるけどね。・・・まあそこが面白いんだけど。
540風の谷の名無しさん:03/05/14 17:55 ID:gubCXC1H
>>530
そう?
漏れは全然別。
満月については板違いなので一言だけ。
限られた状況で、アニメスタッフは良くやったと思うよ。
むしろ原作に無い設定をてんこ盛りにしたアニメ版ウルマニの方が強い不安を感じる。
追加設定が足枷になり話が変な方向に進んだ挙句、何も残らず崩壊した原作つきアニメを幾つも見てるし。
製作が電脳組を最後にロクに作品を作ってない葦プロというのも不安。
漏れはガラスの仮面、レイアースを見てアニメと原作は違う物と思うようになった。
原作ファンでアニメがイヤならアニメを、逆なら原作を見なければいいだけ。





541風の谷の名無しさん:03/05/14 19:16 ID:2s/4o8UK
>>520みたいなのがいる時点でヲタ向けになりそうだ・・・鬱
542風の谷の名無しさん:03/05/14 20:14 ID:YVNxWuiV
でた!お決まりの嫌なら見るな
543530:03/05/14 21:01 ID:ym3Bf9aN
エンターテイメント作品に関する限り、
「嫌なら見るな」は正論。
544風の谷の名無しさん:03/05/14 21:57 ID:LLqqSte4
プロモのテニスのシーン、一瞬ペニプリに見えた・・・
545風の谷の名無しさん:03/05/15 00:58 ID:1uL7A724
亜由が不二にみえた
546風の谷の名無しさん:03/05/15 10:15 ID:QRqKzfcC
つうか、満月の漫画版>>アニメ版とか言っている奴って、
今回のウルマニのアニメをどうしても肯定したいアイドル
声優オタか、種村信者かの何方か。
前者は声オタからも疎まれている連中だし、後者はりぼん
読者からお荷物扱いされている連中。
所詮は、作品の内容や経験的予測によるものではなく、
先ずは結論ありきの意見。
547風の谷の名無しさん:03/05/15 11:10 ID:mwFNAI0m
満月が原作>>アニメという意見には賛同出来ない。でもウルマニのアニメを
否定しようとは思わない。だって同じ構図だもの。

どちらのアニメも原作とは違う物語を展開するつもりで始められた。これは
明らか。それをかたや原作無視、かたやオリジナルと解釈している>>530なんか
の意見が矛盾してるだけ。

声優はどうでもいい。別に声オタじゃないし。キャラに合ってさえいるなら、
誰が演じようが気にしない。
548風の谷の名無しさん:03/05/15 11:28 ID:NyuMKMxT
お前ら、プロモは保存しましたか?
549風の谷の名無しさん:03/05/15 12:41 ID:V+dZaE4C
>>547
なんか日本語おかしいぞ。

ウルマニのアニメ化は満月と同じく原作とは別路線。
満月のアニメ化は成功した。だからウルマニも成功する(して欲しい)

って言いたいんだろ?


満月のアニメ化はまずまず成功だと思うが、原作ファンが満足できるものではない。
原作は展開が早くヒキが上手いので次号が楽しみだがアニメ版は一部の話を除けば
冗長で退屈だし、原作の主題となっている英知とタクトで揺れる満月の恋心はばっさり
カットされている。

アニメ化で原作ファンが満足するのは原作に忠実にハイクオリティで作った場合のみ。
ウルマニのように別設定で行くなら、うまくアニメ化されたとしてもチャチャのように
「原作を知らない人なら楽しめる」アニメになるのが精一杯。
550風の谷の名無しさん:03/05/15 12:42 ID:qEODlMIt
KYOKOを放り出した種村なんかに忠誠をささげる気はないし、
アイドル声優を歓迎する気は全くないが、
アニメ版満月のスートリーが破綻してるコト事体は事実なんだから
仕方がない。
種村の隠し球が原因だとしても、その事実が覆るわけでもないし。

しかし、満月は満月、ウルマニはウルマニ。
まだ 第1話の放送もされていないのに否定する事こそ、
まさに まず結論ありきの意見ではないか?
551風の谷の名無しさん:03/05/15 12:52 ID:eH6doSuU
昨日のナッキーパンチでウルマニのことやったみたいね。
最後10秒しか見れんかった。(日曜に再放送あり?)
ポスターのプレゼントには年齢詐称して応募してみる。
552風の谷の名無しさん:03/05/15 13:03 ID:QRqKzfcC
>>550
残念ながら、キング−大月−堀江路線の場合、
過去に多くの実績がある。過去の蓄積からの
予想と、結論ありきとは似ている様で全くの別物。
553風の谷の名無しさん:03/05/15 13:45 ID:qEODlMIt
>>552
予想レベルとしては同意。
外れてくれればいいなと願うのみ。
554風の谷の名無しさん:03/05/15 20:58 ID:8VtjKiAW
>>549-550
そんなに原作がいいなら、
TVを破壊してマンガだけ読んでれば。
555風の谷の名無しさん:03/05/15 21:22 ID:7Te2h0wF
>>552
 ななかは良い出来だったと思うけどなぁ。
556風の谷の名無しさん:03/05/15 23:23 ID:dTLl8FNI
>>551
真新しい情報も映像もなし。見る価値あるものではなかった。
557風の谷の名無しさん:03/05/15 23:52 ID:0FCtXAGk
つーか、本当に情報でてこねぇよな。
もう明後日だよ。
558風の谷の名無しさん:03/05/16 00:11 ID:o8tM+tJJ
制作者さま〜、ちょっとだけでもいいから
裏話きぼんぬ〜
559風の谷の名無しさん:03/05/16 01:15 ID:sTyXYxdQ
スタッフ完全口封じか。マトリックスみたいだな。
560風の谷の名無しさん:03/05/16 07:45 ID:83ngqSai
>>555
ななかは、監督に桜井もってきた上、
ドラマCDで主役だった堀江を脇にシフトさせた上で、1クールしか
ない事を上手く使って、雨宮のポジションを棚上げしてるだろ。
その上で、出来る声優を大量投入してる。

対して今回は、堀江主役で棚上げできないし、
周りを良い声優で固めている風もない。
sage要素はてんこ盛りだけど、age要素が見当たらんのよ。
唯一期待かけられるのが神田が未知数で化けるかもしれないって事くらい。
561風の谷の名無しさん:03/05/16 07:48 ID:83ngqSai
あと、製作が葦プロってのは期待したいとこだけど、
何か、スタッフ抜けてから評価低いみたいだし・・・・・・
562風の谷の名無しさん:03/05/16 07:59 ID:qPqBD3h9
おまいら娯楽番組見るのにそこまで深読みして楽しめるのか?
563風の谷の名無しさん:03/05/16 13:39 ID:QDcI0hTp
むしろぴちぴちぴっち級にヘタレな声だと逆に萌える。
564風の谷の名無しさん:03/05/16 14:24 ID:ekv8/M+M
>>563
同感
ダメならダメで徹底的にダメな方がイイ。
中途半端にダメだとネタアニすらならない。
565風の谷の名無しさん:03/05/16 17:54 ID:RetSOxjU
>558
//103.teacup.com/mamrmalade/bbs

↑に行けば少しアニメ版ウルマニの業界裏話分かるよ。
ホントか否かわからんけど。
566風の谷の名無しさん:03/05/16 19:07 ID:j6YTc/8/
>>560
あの顔で化けられたら末恐ろしいぞ
567風の谷の名無しさん:03/05/16 23:06 ID:XwFmSr9p
先行プレミア、忘れずに。
5月17日(土)午前10:00〜11:00
5月18日(日)午後 7:00〜 8:00
568風の谷の名無しさん:03/05/16 23:23 ID:5HBcDnEU
ウルトラマニアック実況スレッドその1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1053069448/l50
569風の谷の名無しさん:03/05/16 23:25 ID:hoohhnx9
563・564>
そうすると、オリキャラのマヤがどう活躍するかだな。なかの人がちばさえだし。
570風の谷の名無しさん:03/05/16 23:27 ID:S8VmhZvu
おれ伊吹マヤちゃんの方がいい
571風の谷の名無しさん:03/05/16 23:33 ID:m5khBqXt
>>558
では本当にちょっとだけで申し訳ないが。
一話と二話はマジでリキ入れてる。特に一話は。当然だけど。
藤井まき(総作監)の力量を判断するには最適の話数。
結果が伴っているかは視聴者の方々がきめる事だが。
だから明日は見てね。それ以降の話数に関しては、ノーコメントで。
572風の谷の名無しさん:03/05/16 23:42 ID:q1Rb1D4G
明日の朝10時はどれみ♯再放送なんだけど、こっち見る!!
573風の谷の名無しさん:03/05/16 23:43 ID:Gu7Ntx/h
まあ、あれだ
もし製作スケジュールがやばくなったら総集編とか神作画らしい1話の再放送をやったらいいじゃん
某作品みたいにキャスト・スタッフの座談会でもいいなw
574風の谷の名無しさん:03/05/16 23:56 ID:UamQ4o2y

今月号のアニメ雑誌を読んで、うっかり4話位までネタバレし
てしまった。

何か、原作とは全然違う展開になるみたいだね。ガックリ。

原作読んだらとても面白かったから、これがそのままアニメ
になるならいいだろうな、と思っていたのだが、ちょっと
裏切られた感じです。

まあ、アニメも原作同様、ギャグ路線で行ってくれれば、DVD
買ってもいいかな。画も藤井まき作監というので、期待持てるし。

とりあえず、先行放送の評判で判断しようっと。
575風の谷の名無しさん:03/05/17 01:28 ID:VLtzAvwU
>>571
558ではないが裏話アリガトン♪
できれば地上波でも放映されるようお偉いさんをプッシュして下さい。
576風の谷の名無しさん:03/05/17 01:59 ID:XshTS9wv
今回は原作者もママレードボーイでの反省を踏まえるだろうし、
オリジナル展開でも吉住渉の意図しない方向には行かないだろうな。
・・・ただしそれが面白さに繋がるかどうかは分からないけど。

個人的にかなり期待してる事は確かだ。・・・でも見られないんだよなあ、ちぇっ
577風の谷の名無しさん:03/05/17 02:43 ID:+XW2r8qd
反省を踏まえてアニメ版は放置するものと思われ。
578風の谷の名無しさん:03/05/17 04:01 ID:Je4YlwkT
ママに頼んでCSを入れなさい
2万以下
579風の谷の名無しさん:03/05/17 08:02 ID:kFduyUmb
明日の再放送を漫画喫茶でチェックして、
よかったからスカパー入れようかな。
580風の谷の名無しさん:03/05/17 08:02 ID:OZHq6us6
パパンに頼んでケーブル引いた。これでウルマニ観れると思った。
しかし、江戸川ケーブルにはキッズステーションしか入ってないことを
後で知った・・・・・・首吊ろう
581風の谷の名無しさん:03/05/17 09:04 ID:PQqt/UDt
>>562
×深読み
○軽度の分析

深読みってのは、何もないとこに無理やり
意味を求めたりする様な事だよ。
例えば、エヴァ信者みたいにね。

ところで、楽しめるかどうかだけど、
例えば、水野晴男氏や淀川長治氏が映画を楽しんでいないように
みえるかい?俺には普通の人以上に映画本編も楽しんでいる様に
思えるよ。
582風の谷の名無しさん:03/05/17 09:11 ID:39MMWDXv
ウルマニ読者は水野晴郎や淀川長治なんか知らないよ
583風の谷の名無しさん:03/05/17 09:38 ID:qWq0JVZd
さて、そろそろ始まるな。
584風の谷の名無しさん:03/05/17 09:41 ID:OEgr4c1B
ここでアニメ版を貶してる人は、
自分を水野晴男や淀川長治ののような存在だと思っている。
585風の谷の名無しさん:03/05/17 09:48 ID:PKpc7o9w
アニマックスだよな?
586風の谷の名無しさん:03/05/17 09:55 ID:uC6iCY7m
もう一度
ウルトラマニアック実況スレッドその1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1053069448/l50

587風の谷の名無しさん:03/05/17 10:58 ID:mGCg2QjQ
誰もいないんかい!
588嬢 ◆eMz7S0gCho :03/05/17 11:00 ID:xN8Jn+Hz
校舎がはいそさえてーでワラタわ。
589風の谷の名無しさん:03/05/17 11:01 ID:3k7+15Bu
結構良かったと思う。吉住渉原作ということで楽しみにしてたけど、
これからの面白い展開に期待。
590風の谷の名無しさん:03/05/17 11:03 ID:wpWxNW09
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが税込み900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
591嬢 ◆eMz7S0gCho :03/05/17 11:03 ID:xN8Jn+Hz
ユタの声がイメージと違うわ。
592風の谷の名無しさん:03/05/17 11:05 ID:PQqt/UDt
>>584
こんなのばっかか・・・・

いや、アニオタよりも遥かに深い造詣をもっている
評論家ですらそのジャンルを楽しんでいるわけだから、
いわんや素人は、って事だよ。
説明必要か?
593風の谷の名無しさん:03/05/17 11:06 ID:h6WOlEFn
神田でよかったのか。
594風の谷の名無しさん:03/05/17 11:06 ID:nESKJv06
しまった見逃した・・・再放送は日曜の7時からか・・・
595風の谷の名無しさん:03/05/17 11:08 ID:2BiFjMZ3
ホームステイ先のママに名前いるだろ?
原作ではどーなってんだ?
人間なんだろ。

むしろ、魔法で動く自動人形とかだったら面白かったのに。
尻尾代わりにプラグが生えている。
596風の谷の名無しさん:03/05/17 11:08 ID:VbozrUhm
とりあえずスタートはまずまずか。 絵は流石によかったし、ほっちゃんたちの演技も覚悟したほど悪くはなかった。 脚本は丸尾、池田、金春etc.だだだの脚本陣が 中心みたいなので安心。あとは絵さえそれなりでもってくれれば。
597Gステーション ◆LRIQRePuRE :03/05/17 11:09 ID:dZabgK+d
抑揚も少なく淡々と進んでいるだけの印象が…。
原作がそれなりの面白さがあると仮定するなら、
味付けを間違ったとしか言い様が無い気がする。

でも最後の辺りは、ちょっとだけ希望が持てたような。

それよりも、2人のキャラが全然違うにもかかわらず
ほっちゃんと神田朱美の声質が近い気がしたけど、ヤバくない?
598風の谷の名無しさん:03/05/17 11:10 ID:PQqt/UDt
しかしなぁ、原作と違うのは別に良いとは思うのだが・・・・・
取り敢えず、絵は綺麗ですた。
599風の谷の名無しさん:03/05/17 11:11 ID:MQ/oQpSx
堀江、葦とマイナス要素が多い割りにはこんなもんだな、って感じ
決して面白くはないが観ていて辛くはないので視聴継続決定
あんまり脚本家に能力がなさそうなのでアニメオリジナルに過剰な期待はしちゃダメだな。

まあ面白くアレンジしてキッチリ纏められる腕前ならそもそもマクソではやらんか・・・
600風の谷の名無しさん:03/05/17 11:11 ID:sU/iXWoo
人いねーけど感想
俺はよかったと思う
ママレ−ドボーイ好きな奴は
同じような話なのでファンなら見るだろう
保健室のベッドとかお約束キターって感じで良かった
601風の谷の名無しさん:03/05/17 11:12 ID:jFbtSd9Z
期待以上に面白かった。自分は吉住キャラに関しては脳内補完が効くので
作画が少々くずれても気にならないということが分かった。
声に関しては亜由とニナは問題なし。>>591には同意。
602風の谷の名無しさん:03/05/17 11:12 ID:jDYifc0O
番組の頭で声優さんが顔出しされてたのには萎えました…。
美少年の中の人が…あんな…。
603風の谷の名無しさん:03/05/17 11:13 ID:jFbtSd9Z
>>597
原作もこんな感じっす。むしろ原作より抑揚つけてる。
604 ◆x41vMzK08A :03/05/17 11:14 ID:ns/LnKTd
まあそれほど悪いって感じはしなかったんで一応視聴継続予定、
って第三話が放送されるのは3週間近く後か・・・。
それと、実況スレで原作でも転校してきたシーンはなかったとあったけど
アニメオリジナルで行くならそこらへんを描いて欲しかった。
605風の谷の名無しさん:03/05/17 11:19 ID:LN1tPwUb
原作知らないけど思ってたより楽しめた
3話の作画に不安を感じつつも期待してみようと思う
606風の谷の名無しさん:03/05/17 11:20 ID:qYKFJCWs
変身しょぼいよ。萌えない。
葦プロじゃこんなもんか。期待しないでみるか。
607風の谷の名無しさん:03/05/17 11:22 ID:r1X8jwPp
普通に楽しめた。せっかくアニマクス見られるので
今後も見ようと思います。
608名無しさん@ハァハァ ◆/JHanaETOM :03/05/17 11:23 ID:RH4VxSvK
1話2話視聴。
神田朱未結構がんがってたれすね。
個人的に彼女はクラッシュギアのカオルか、チュチュのアリクイ美さんれすが、
キャピキャピな感じが気に入りますた。
お話も典型的な少女マンガで良さげ、
作画の崩壊がなければ、結構楽しめそうなので、継続視聴。
原作のマンガ、読んでみよう。
609風の谷の名無しさん:03/05/17 11:23 ID:jFbtSd9Z
>>606
萌えないね。てゆーかオタ受けぜんぜん考えてないよ。普通に少女向けアニメ。
アニマックスでやるの激しく間違ってる。日曜か土曜の朝にやるべき。
610風の谷の名無しさん:03/05/17 11:23 ID:SBoKtM3P
予想通りつまんなかった。
亜由の声も堀江全然合ってない。
前のイメージが壊された感じ。
611風の谷の名無しさん:03/05/17 11:24 ID:PQqt/UDt
>>604
原作との違いを出すために、あえて、キャラ紹介を
先に持ってきていて、一巡した後に出会い話を
やってくれると期待したい。

>>603
個々のエピソード的にはそうだと思うけど、
全体の流れとしては原作の方がメリハリが効いている様に思う。
612風の谷の名無しさん:03/05/17 11:25 ID:sU/iXWoo
期待しないで見たほうがイイ
ほんと
その方がいいよ
613ツルガ:03/05/17 11:26 ID:XITcby70
1話には、唐突でない展開に救われた思いだったが、2話はそうでもなかったね。
堀江の声は全然あってないけど。

それにしても、しょっぱなからあそこまでキャラ崩して大丈夫かい?
614風の谷の名無しさん:03/05/17 11:26 ID:xe4lQqfc
 原作未読ですけど、楽しめました。
魔女っこものかと思ってたら、微妙に捻ってあるんですね。
魔女ッコが主人公ってわけじゃなく、それに巻き込まれる友達が
主人公ってところが、ちょっと「奥様は魔女」を思い出させました。
(ホームステイ先の家庭もそんな感じでしたが)
ごく普通の2人でしたが、お友達は魔女だったのです!って感じで。

一話は導入だと思うんですが、ギャグもなんだかすべってたし、
魔女がいるっていう驚きもさほど無く、淡々と流すようにキャラの
関係性が描かれたようで、あまり魅力を感じませんでした。
二話の魔法界寄り?な話は、ユタのキャラ立ってたし、
世界観が分かってくるようで面白かったです。

あのアイテムとか設定はオモシロそうな話が作れそうですね。
ぼちぼち見ていこうかと思います。
615風の谷の名無しさん:03/05/17 11:26 ID:LJqhKLds
予想が全部当たった。
もう、どうでもいいや。
616風の谷の名無しさん:03/05/17 11:28 ID:xe4lQqfc
>>597
>それよりも、2人のキャラが全然違うにもかかわらず
>ほっちゃんと神田朱美の声質が近い気がしたけど、ヤバくない?
ちょっと同意。
神田朱美が魔女っこの方だよね?
そっちは可愛らしい感じで分かるんだけど、堀江さんは
あんまりクールビューティーって感じしない。。。
どっちも可愛い感じでダブってる気はします。
617風の谷の名無しさん:03/05/17 11:30 ID:bKNYuUb2
>>616
でも逆に神田にクールな役は無理だよ
618風の谷の名無しさん:03/05/17 11:33 ID:PQqt/UDt
>>604
補足だけど、原作に転校シーンはないけど、
二人が友人になるきっかけの話はちゃんとあるよ。
619 :03/05/17 11:33 ID:8iXVUIJt
ドキドキ感が伝わらない
620風の谷の名無しさん:03/05/17 11:34 ID:PQqt/UDt
>>616
堀江でも無理っぽい所に問題があるのかと・・・・・・
621風の谷の名無しさん:03/05/17 11:38 ID:xe4lQqfc
>>617
いや別に入れ替えてって言ってるわけじゃないんですが。。。
ただダブってるというのはあるかも、と。
まあ言われてみれば、って程度で全然問題ないぐらいの話です。
622風の谷の名無しさん:03/05/17 11:42 ID:uUCr45Fw
>>592
「言い訳」は不要だよ。
623風の谷の名無しさん:03/05/17 11:42 ID:PQqt/UDt
>>622
はいはい
624風の谷の名無しさん:03/05/17 11:43 ID:bKNYuUb2
神田っていつも似たような役ばっかだな
625風の谷の名無しさん:03/05/17 11:44 ID:VLtzAvwU
アニメックス見れない環境なのでDVDをと考えてたんですけど、
これまでの感想見てますと
原作マンセーな自分には期待以下だったようですね。
なんでわざわざ原作いじっちゃうんだろう?
視聴者の大半は原作に沿ったストーリーを求めていると思うのになぁ。
626風の谷の名無しさん:03/05/17 11:47 ID:PQqt/UDt
好意的に解釈すれば、原作が貯まっていないし、
連載中にアニメの最終回を流さなければならない
ので、敢えて変えたのかも、と。
627風の谷の名無しさん:03/05/17 12:05 ID:xe4lQqfc
>>625
作品ごとに違いますが、個人的には原作のアニメ化って、
原作好きのために作られるんじゃなく、原作知らない人への宣伝のため
なんだと思います。
だから極論しちゃうと、もう原作のファンになってる人は優先順位
低くても構わないのかも。
628風の谷の名無しさん:03/05/17 12:13 ID:2BiFjMZ3
噂によると・・・アイドルが仁菜の声やるはずだったそうでつが。

そっちのほうが素人くさくて逆に萌えたかもしれない・・・。

地上波だったらおもちゃ売る気満々で変身シーンも派手だっただろうなー。
629風の谷の名無しさん:03/05/17 12:39 ID:Dcu4/9i9
あれ?あんまレス伸びてない・・・。今日も仕事の人いるのかな。
個人的には声優さんの顔は出して欲しくなかったかな・・・と。
ほっちゃんもなんで髪の毛ざばーと垂れ流すのかなぁ。(ちょっと清潔感が・・・)
自分もこれから仕事なので本編は帰ってから見ます。


630風の谷の名無しさん:03/05/17 12:54 ID:L4bclh69
スカパー724chスクランブル解除されてなかった・・・ノンスクはデマですか?
631風の谷の名無しさん:03/05/17 13:03 ID:TvOiNEZx
原作知ってる奴ってりぼんの読者なの?
あの雑誌買ってるの?恥かしくない?買うの
632へそ:03/05/17 13:05 ID:qWhY9jzI
エンディングの絵、、いいねぇ!
 エッチだ。
633風の谷の名無しさん:03/05/17 13:58 ID:RUcDAe3t
>>630
5月20日はスカパー無料開放日だから第1話だけは契約しなくても見られるぞ。

と言うか、400円くらいケチるなよ。食事1回抜け!
634風の谷の名無しさん:03/05/17 14:26 ID:u9xIl9wh
>>631
アニヲタやってることに比べれば全然。
635結論:03/05/17 15:22 ID:XDZt4Njs
アニメの出来
ママレ>ウルマニ
やっぱ馬越のがぜんぜんいいわ。
636風の谷の名無しさん:03/05/17 15:58 ID:qiDJSc/p
魔女っコとの出会いのシーンとか欲しかった。
いきなり友達になってるんだもんな。
637風の谷の名無しさん:03/05/17 16:07 ID:OnNwMFlM
>>631

りぼんなら余裕。


小〜中学生向けっぽい微妙な所の
ファッション誌のほうが段違いにきつい(w


普通のファッション誌なら、なんの問題はないが・・。
638ニナりん:03/05/17 17:25 ID:BBmLSHqT
オープニングとエンディングの絵で本編やってほしい
639風の谷の名無しさん:03/05/17 17:46 ID:aeg9X62S
面白かったよ(^^)
640風の谷の名無しさん:03/05/17 18:24 ID:sCzAz1uP
>>638
そんなんじゃ3話からチョンのオンパレードだよ
641風の谷の名無しさん:03/05/17 18:43 ID:bWTjX6pO
>>640
009みたいになるのもそれはそれで楽しいぞ
642風の谷の名無しさん:03/05/17 18:47 ID:s2Oytj+D
これってアニマックスだけしか見れないの?
643風の谷の名無しさん:03/05/17 18:55 ID:jFbtSd9Z
>>642
アニマックスでしか見れない。地上波で再放送して欲しいところだ。
うちは東急CATVが入ってるからタダで見れた。ウマー
644風の谷の名無しさん:03/05/17 19:00 ID:jFbtSd9Z
>>635
原作に忠実なママレとアニメオリジナルの設定を最初から持ち込んだウルマニという差はあるが、
作画に関しては正直ママレ>ウルマニは記憶の美化が入ってると思うぞ。

ママレ
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pdvd03042b&page=0&m=d&tid=&rid=

少なくともOPの作画はウルマニの方がいいよ。
曲はだんぜんママレの方がいいが。
645風の谷の名無しさん:03/05/17 19:17 ID:GJiFrQWA
ニナ役、麻積村の方が萌えないか?
646風の谷の名無しさん:03/05/17 19:31 ID:7pOD1uN7
アニメ見たよ。なんか序盤の展開を飛ばしていきなり日常モードだったね。
もしかしてDVDが出る時には、プロローグみたいな感じで全サのアニメも
収録するのかな?

でも声が違うし、かぶってるシーンとかもあるから、収録するとしても短く編集
して録音し直したダイジェスト版みたいなやつになりそう。

そうだとしても全サビデオにあった亜由の変身シーンは残して欲しいな。
アニマックスでもやってくれるかな?
647風の谷の名無しさん:03/05/17 19:36 ID:sQnjUYjD
>>630
あれ、神田ラジオで、ノンスクランブルと言ってたが。
648風の谷の名無しさん:03/05/17 19:40 ID:sQnjUYjD
立石亜由・・堀江由衣 三上先生・・・岩崎征実
佐倉仁菜・・神田朱美 田村先生・・・よのひかり
加地哲士・・神谷浩史 仁菜の祖父・・佐々木敏
辻合宏基・・千葉進歩 パソコンの声・野川さくら
桐島由多・・林勇   ホームステイ先のママ・深水由美
リオ・・・・高木礼子 女の子A・・・徳永愛
川中島純・・山岸功  女の子B・・・古川あゆみ
校長先生・・竹本英史 教師・・・・・久保裕也
649ツルガ:03/05/17 19:49 ID:XITcby70
>>630
>>647
今日の放送は先行放送。
ノンスクランブルになるのは初回の本放送(20日)だけです。

650風の谷の名無しさん:03/05/17 19:58 ID:jFbtSd9Z
ちょっと早いけどテンプレまとめようか。スレ内に情報が分散しちゃっててわかりづらいから。

★公式サイト
http://www.animax.co.jp/ultramaniac/

★関連サイト
りぼんわくわくステーション
http://ribon.shueisha.co.jp/

★アニマックス放送日時
先行プレミア放送  5月17日(土)午前10:00〜11:00
            5月18日(日)午後 7:00〜 8:00
通常放送 5月20日スタート! 毎週火曜午後10:00〜10:30 全26話(各30分)
再放送 毎週 火曜 午前3:00〜3:30
         水曜 午後6:00〜6:30
         土曜 午前11:30〜12:00、午後5:00〜5:30
         日曜 午前9:00〜9:30、深夜1:30〜2:00

※アニマックス以外の放映予定はありません。

★プロモーション映像
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=petc03042a&page=0&m=p&tid=&rid=

★関連スレ
ウルマニアニメ化は噂だけ??吉住渉 Part3.5 (少女漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042437632/
651風の谷の名無しさん:03/05/17 19:58 ID:jFbtSd9Z
★キャスト
立石亜由(たていしあゆ)   堀江由衣
佐倉仁菜(さくらニナ)     神田朱未
架地哲士(かじてつし)    神谷浩史
辻合宏基(つじあいひろき) 千葉進歩
桐島由多(きりしまユタ)   林勇
リオ               高木礼子

★OP/ED
オープニングテーマ 「鏡の中」
エンディングテーマ 「ひとつ=運命共同体」
歌:can/goo(カングー)
※2003年6月25日スターチャイルドレコードよりマキシシングルリリース決定!!
652風の谷の名無しさん:03/05/17 20:05 ID:EtFjcWOb
さくらたんヽ(´ー`)ノ の再来かも試練・・・
653風の谷の名無しさん:03/05/17 20:05 ID:COTuP6Cu
なぜ野川をキャストに入れない
654風の谷の名無しさん:03/05/17 20:06 ID:GJiFrQWA
プラクティス!
655風の谷の名無しさん:03/05/17 20:14 ID:eM7BeMvM
ちょっと前にATXで今更ママレを見たんだけど、
はっきりいってつまらんかった。
お前ら何回くっついたり別れたりを繰り返せば気が済むんだと。
そんな俺でもこれは楽しめるのか?
656風の谷の名無しさん:03/05/17 20:26 ID:LsVwm9sz
正直言ってママレ・ご近所・花男のアニメ化は失敗としか思えないよな?
営業的にじゃなくって内容的に。

ウルマニは魔法少女だからそこそこうまくいきそう。
657風の谷の名無しさん:03/05/17 20:34 ID:lxCd0Pnx
>>653
野さく信者かえれ
658風の谷の名無しさん:03/05/17 20:46 ID:yIA0m/wh
原作知らないんですが…仁菜の祖父はストーカーですか?
659風の谷の名無しさん:03/05/17 20:54 ID:iz0/2no/
録画してあったの今観たが、なかなか面白かったぞ。
原作読んだ事無いけどな。
660風の谷の名無しさん:03/05/17 20:58 ID:JXebnZ9c
これは腐汝死向けですか?
661風の谷の名無しさん:03/05/17 21:00 ID:jFbtSd9Z
>>658
原作にはあんなキャラはいません。というかマジックキングダム側のことは
まったく描写されてないので。

あのキャラはサリーちゃんあたりのオマージュ(パクリ)でしょう。
662ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 09:11:13 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
663風の谷の名無しさん:03/05/17 21:12 ID:gr+6AsEa
佐藤藍子はなんで出てきたんだ?
664風の谷の名無しさん:03/05/17 21:36 ID:ewruSNJ5
画面がカラフルってかややどぎつい感じだった。
パソコンで魔法ダウンロードってのがなんか時代を感じた。
それ以外は普通だた
棒振って呪文唱えてパンチラしろよとか思った俺は逝ってよしかな?
665風の谷の名無しさん:03/05/17 21:44 ID:IY935NsQ
変身のシーン、アニマックスのレートじゃちと辛い。
666風の谷の名無しさん:03/05/17 21:47 ID:PXtOWjRR
>663役が欲しいとか作者に頼んでたんで営業しにきたんじゃないの?
667風の谷の名無しさん:03/05/17 22:14 ID:Sjn0dQon
668:03/05/17 22:22 ID:8oVo0oBY
録画したやつ今から見てみよう
669風の谷の名無しさん:03/05/17 22:28 ID:zbKnKf2M
>>667
二ナタソ(;´Д`)ハァハァ
670風の谷の名無しさん:03/05/17 22:31 ID:zbKnKf2M
>>667
右クリして対象をファイルに保存でいいわけね
671作者の都合により名無しです:03/05/17 22:47 ID:m4IpdS3n
録画してたやつ見たけどなかなか良かったね。
亜由とニナの声も気にならなかったし。
まあそれはCDの方を聞いてないからかもしれませんが。
672風の谷の名無しさん:03/05/17 22:53 ID:F1iUS/MH
それでウルトラマニアックって題はどういう意味?
673風の谷の名無しさん:03/05/17 22:55 ID:MewAdbEw
内容が、いわゆる「魔女っ子」モノの現代版みたいな感じ
なのにウルトラマニアック(wなCS限定放映ってのが、どうよ?
ニナのグッズとかスポンサーも作れるだろうに。
本来のりぼん読者の女子も普通に見れないだろう・・・。
674風の谷の名無しさん:03/05/17 23:07 ID:VLtzAvwU
誰かアニマックス見れない不幸な人たちの為に
1・2話のあらすじを簡単でいいんで教えてください。
仁菜のじーちゃんってなに?
原作でも描かれていない魔法王国の描写もあったの?
気になるよぅ(;´Д`)
675風の谷の名無しさん:03/05/17 23:17 ID:JUjpBD6e
変身シーンいらね
あと主役がカレイドのソラみたい
676風の谷の名無しさん:03/05/17 23:59 ID:EMBdNTRm
タシーロ(・∀・)
677風の谷の名無しさん:03/05/18 00:13 ID:Btb3U/Gh
マサーシ(・∀・)
678風の谷の名無しさん:03/05/18 00:24 ID:tyjTNNpO
>674
とりあえず、>667の変身シーンだけでも見とけ。
679風の谷の名無しさん:03/05/18 00:45 ID:Btb3U/Gh
見れない香具師はnyで落とせ!!
680風の谷の名無しさん:03/05/18 01:10 ID:2tvzB1Nm
>タイトルはまったく脈絡なしに、
>「クール系のイメージっぽくうんたらかんたら」とかって候補決めて
>イメージ先行で選んだだけ
今の読者層からいうと、こういうタイトルがウケるのですか・・・
まーなんとなくわかるけど
681風の谷の名無しさん:03/05/18 01:34 ID:9rrU7K4s
>>645
同意。
あれはあれで独特な味があるからね。特に、お人好しな役とか
やった場合。ただ、いまさら言っても戻らん事だし、その分、神
田に良くなって貰う事を祈るしかないよ。
682風の谷の名無しさん:03/05/18 01:42 ID:hKg+m7Ok
>>609
アニマックスはキッズ、AT−Xと比べてもヲタ色はかなり薄いし、むしろ少女向け
アニメを一番流しているので一番ふさわしいと思うのだけど、アニマックスに萌えを
期待するか普通?萌えアニメなんておねティぐらいしかやってないと思うけど(むしろ
おねティのほうが浮いてるよ)
まぁ、たしかにパッとしない変身シーンだとは思うけど。
しかし、製作がキングとアニマックスブロードキャストではまず地上波は無いな、
あっても東京U局ぐらいかな。
683風の谷の名無しさん:03/05/18 01:56 ID:/65UjdT5
>>682
キッズやAT-Xと比べたってしょうがない。アニマックスではりぼんの読者層である小中学生
がほとんど見ることができない。
684風の谷の名無しさん:03/05/18 02:16 ID:hKg+m7Ok
スカパーだから小中学生がほとんど見ることができないというのはスカパー
を持っていない人の勝手な決めつけだと思うけど?
685風の谷の名無しさん:03/05/18 02:22 ID:9rrU7K4s
>>684
現実問題として、視聴可能な小中学生はケーブル含めても
地上波の1%もいないと思われ。
686風の谷の名無しさん:03/05/18 02:26 ID:hKg+m7Ok
どこで調べた数字ですか?
687風の谷の名無しさん:03/05/18 02:26 ID:2tvzB1Nm
688風の谷の名無しさん:03/05/18 02:27 ID:Nka8VLFv
まぁ半年後だかにレンタル屋行けば見れるんじゃないの?
地上波みたくタダつーわけにはいかんが。
689風の谷の名無しさん:03/05/18 02:27 ID:KcuOkpTs
スカパー入って無くてもケーブル引いてればOKだったりするし、案外見られる家庭は多いのでは?
(ちなみにウチはネットをケーブルにしたついでにCSTV加入してるから普通に見られる。)
690風の谷の名無しさん:03/05/18 02:28 ID:ukxSapx6
アニマクソ「俺はその1%に賭ける!」(w
691風の谷の名無しさん:03/05/18 02:31 ID:/65UjdT5
>>684
スカパー入っててなおかつ月400円のアニマックスか月2990円のパックに入らないと
アニマックスは見れない。小中学生の親が子供がアニメを見るための有料チャンネルの
契約をするか? ってこと。
だいたい初回放送が終わったというのにこのスレの伸び具合を見たって、アニマックスの
視聴者の少なさはわかるだろう。
692風の谷の名無しさん:03/05/18 02:38 ID:f1yATQ+Q
>AT−Xと比べてもヲタ色はかなり薄いし
テレ東・・・(ry

つかね、AT-X、1500円もするんだからビットレートあげれんもんかね?
それとテレ東より早めに放送するとか 俺、地方民だからこうしてくれるとありがたいんだけど
地上波デジタルが開始されたらここ契約してる意味あるのだろうか?
693風の谷の名無しさん:03/05/18 02:38 ID:hKg+m7Ok
小中学生が2ちゃんにアニメの感想書き込むのか(w
694風の谷の名無しさん:03/05/18 02:39 ID:CJ+W1twh
堀江や神田叩きでレスが延びたってしょうがないし(フルバ初回放映の時にうんざり
このスレのマターリ具合に幸あれって感じ(w
695風の谷の名無しさん:03/05/18 02:40 ID:Nv7g8yky
堀江、相変わらずいい乳してんな
696風の谷の名無しさん:03/05/18 02:43 ID:/65UjdT5
>>693
アニメ板の書き込みですらアニマックスはテレ東の早朝や深夜の番組より少ないのに、
りぼん読者層はなおさら少ないだろうってことだよ。
697風の谷の名無しさん:03/05/18 02:44 ID:/65UjdT5
つーか「地上波でも放送して欲しい」という当たり前の意見に対して
なんでそうつっかかるのやら。
698風の谷の名無しさん:03/05/18 02:45 ID:hKg+m7Ok
>>692
スレ違いだけど、AT−Xのビットレートはアニマックスと比較すれば1500円分は
あるよ。ただ機材とソースが間に合ってない。
699692:03/05/18 02:48 ID:f1yATQ+Q
カレイドとかキタネーんだけどあれでか・・・
BSハイビジョンデジタルくらいは欲しい
700風の谷の名無しさん:03/05/18 02:49 ID:cxwAroY4
>>674
一応あらすじ書いてみた。
【第1話 Ayu&Nina】
亜由は、架地くんが好き。そんな亜由のために、亜由を好きになるチョコを架地に
渡そうとするが、辻合くんが食べられてしまい、迫られてしまう。そこで撃退する
ために、男子が触ると電撃が走る魔法の指輪を渡す。ところが指輪が抜けず、次から
次へと男子が電撃の犠牲になってしまい、しまいには架地くんまでも。
保健室のベットの架地の寝顔に見入る亜由。そこへ見舞いに来た辻合がやってきて、
亜由は、架地が好きなのがバレタかと動揺する。
ようやく指輪が抜け、魔法で好きになってもらってもしょうがないと言う亜由の言葉
に納得する仁菜であった。

【第2話 Boy meets girl】
辻合が、亜由が架地を好きなことを言ってないことに、ひと安心。
亜由は、仁菜の家に遊びに行くと、マジックキングダムからに菜の幼なじみの由多
が来ていた。
亜由が、由多を街案内することになり、仁菜は、その二人をこっそりついてゆく。
由多は、出先の海で魔法を使いまくり、周囲の人々は驚く。その様子に憤慨する亜由。
尾行してた仁菜が見つかり、別れ際に、写真を取る。そのカメラは、好きな人が写る
魔法のカメラ。その写真には、亜由の好きな架地と、仁菜の好きな亜由が写っていた。
残り一枚で、加持くんの好きな人を取ろうとするが、間違って、由多を取ってしまう。
由多が好きなのは、仁菜だった。
帰り際、亜由は、由多に告白を勧めるが、変に気まずくなるくらいならこのまま幼な
じみでいる方がいいと断る。
仁菜は、そんな由多の気持ちに気づかない。
701風の谷の名無しさん:03/05/18 02:53 ID:hKg+m7Ok
>>699
それだと単純にビットレートで値段をつけたら5000円ぐらいかな。
702風の谷の名無しさん:03/05/18 03:15 ID:cxwAroY4
>>685
スペースシャワーTVが、500万世帯で、全国総世帯数の10%強カバーしてる。
アニマックスは、357万世帯。余裕で小中の1%以上見れる。
http://www.cab-j.co.jp/
703風の谷の名無しさん:03/05/18 03:30 ID:mcb6/4K2
>700辻合くんが食べられてしまい
ワラタ。
704風の谷の名無しさん:03/05/18 07:05 ID:DNBrayyd
昨日、1、2話見ました。

正直、放送前に声優の実写だしてほしくなかった。llll(-_-;)llll

カジ君の登場シーンでも、あの男がカジで、あの女がミナかあ、と思うと
さっぱり萌えません。萎えました。

次週はミナちゃんが変身してスッポンポンになるそうです♪
705風の谷の名無しさん:03/05/18 07:11 ID:9na/TEQ/
>>685
おいおい、5%ぐらいはあるだろ・・・
CATVなんて田舎の方へ行くほど普及しているし、(電波障害&隣接県のテレビ局を受信するため)
アニマックスの映るCATV局は結構多い。(AT-Xが映るCATV局があればお目にかかりたいが)
アニマックスオリジナル作品としてはホイッスル!があるが、アレも結構同人女に受けているみたいね。

しかし、土曜朝にウルマニを放送する方が絶対ポトリスより視聴率・人気が取れるだろ・・・
つーかテレビ東京には企業マスコットキャラを使った訳のわからないアニメがあるんだよな。
706風の谷の名無しさん:03/05/18 07:30 ID:DNBrayyd
あ、煮菜ちゃんだった。。。すんまへん(;´Д`)
707風の谷の名無しさん:03/05/18 07:31 ID:DNBrayyd
ホイッスルよかったっス

でももう、しつこいぐらい何遍も見たから、もういいけど
708風の谷の名無しさん:03/05/18 07:42 ID:Vua3/2Br
>>656
あのような内容をアニメで流せたというのは圧倒的な成功だろ?
今じゃ考えられもしないよ。
709風の谷の名無しさん:03/05/18 08:11 ID:c5duIjSm
つか、CS入れてる家庭で子供がいる場合、
子供がアニメ見るだろうからってアニメ系チャンネル契約してるとこは多いよ。

CSアニメはオタしか契約してないっつー偏見があるんでないか?w
710風の谷の名無しさん:03/05/18 08:25 ID:TK1JZCw7
パックではいってたので見た。うちそうだし。
711風の谷の名無しさん:03/05/18 10:55 ID:qynl7R0J
をまいら、アニマックスの萌えアニメといったら、GAを忘れてやがりますよ。
やつらはアニマックスの情報番組内15分枠からスタートして、
3期ではついに地上波放送まで(日曜朝9:30)上った。

まぁ、みんなでウルマニ応援しろってこった。
712風の谷の名無しさん:03/05/18 10:59 ID:JyE/AAkv
応援しろって言われてもね・・・
フルバ・ミルモと比べて( ・_ゝ・)ツマンネし。
713風の谷の名無しさん:03/05/18 11:03 ID:BEb6rzHF
「現実問題として」1%もいないって言ってるんだ。
すぐに数字を持ち出すやつってイタイね(プププ
714風の谷の名無しさん:03/05/18 11:07 ID:yj/nmu+H
なんでもいいから毎回キスシーンだせ。
OPにキスシーンがないってどういうことよ。
715風の谷の名無しさん:03/05/18 11:12 ID:qynl7R0J
>>711

まぁ、GA並みの投げっぱなしギャグやパロディネタを、
「普通の」少女漫画でやる力がるかどうかなのだが。

>>714
マジレスすると、PTAから苦情殺到。
実際に幼稚園児がマネをして、お昼寝の時間に濃厚なキスをしていたという。
716風の谷の名無しさん:03/05/18 11:15 ID:aNVPw8iw
>>715
クレヨンしんちゃんの真似するし
キスもすぐ真似するからね
俺のガキの頃はマチコ先生で
スカートめくりが流行った。
まキスくらいは明日のナージャでもしてるがな
717風の谷の名無しさん:03/05/18 11:20 ID:qynl7R0J
ぴっちをマネして歌ってるくらいが、幸せでいいんだろうね。
ママレはガンダムとかでいう戦闘シーンの代わりにキスシーンだったからねぇ・・・。

そりゃそーと、ウルマニの関連グッズとか出るんだろうか?
地上波を狙うなら、何かしら実績が必要だし、
小さいお友達からも要望あるだろう(見てるなら)。
718風の谷の名無しさん:03/05/18 11:25 ID:De4KNPQH
>>717
>ウルマニの関連グッズとか出るんだろうか?
売り方が児童(少女)向けアニメじゃなくて青年・ヲタ向けアニメそのものなので
玩具はまったく出ないに等しいだろうね。
719bloom:03/05/18 11:28 ID:6yK3L6QF
720風の谷の名無しさん:03/05/18 11:28 ID:nYlLDlcA
抱き枕とか出たりして(w
原作者が絵描いてくれたら買うぞー
721風の谷の名無しさん:03/05/18 11:29 ID:qynl7R0J
>>718
じゃーパソゲー出してクレ、当然エロ路線(ボコッ!
722風の谷の名無しさん:03/05/18 12:15 ID:K9t86toN
スレの流れもこんくらいがちょうどいいな。
地上波ものだとすごい早いから(中身のあるレスが増えるわけでもないし)
今はアニマックス独占放送でいいやって思う。
ハングリーハートみたいに何ヶ月か遅れで地上波放送する分にはかまわないけど
アニマックス見てる人だけ先行して楽しめるものがあったっていくない?
723風の谷の名無しさん:03/05/18 12:17 ID:qynl7R0J
関連グッズの話になったとたん、スレが停止・・・。

ウルマニは実力(内容)で勝負する本格派アニメなのかっ!
724風の谷の名無しさん:03/05/18 12:44 ID:S7k3pUN7
世帯カバー率を調べてみた。

アニマックスCATV  . 251万世帯  5.4%
アニマックス直接受信 107万世帯  2.3%
アニマックス合計    358万世帯  7.7%

TXNネット6局合計   3100万世帯  67%

直接受信層はアニオタ率が高くりぼん読者層の視聴率は少し割り引いて考えると、
ほぼ10対1。TXNネット6局全局でもし放送できればアニマックスでの放送のおよそ10倍の
視聴者を見込めたわけだ。
725風の谷の名無しさん:03/05/18 13:04 ID:60I4CG9v
学校通ってる子なら見れるお家の子が見れないお友達に
ビデオ録ってあげたり上映会開いたりって光景が見られそうだけど
そういうのはあんまりたしにはならないか。

りぼん全サビデオ見るべきか見ないべきか・・・(未開封)
726風の谷の名無しさん:03/05/18 13:11 ID:n6XSFJns
変身シーンの最後のパンティラBACK宙は何の意味があるんだろう…
727風の谷の名無しさん:03/05/18 13:20 ID:LRhOg5c5
あれパンチュなの?ペチコートじゃないの?
コマ送りで見たわけじゃないからなんとも胃炎が。
728風の谷の名無しさん:03/05/18 13:43 ID:XBZ5oYB6
久々にりぼんの漫画でも読んでみようかなと思って、コンビニに売ってたウルマニ
買ったんだけど、その作品がアニメになっちゃうんだもんなあ。なんか得したような
損したような……(ANIMAXは以前から加入してた)

>>725
全サビデオ持ってるんですか。やっぱ応募すれば良かったかな……結局本誌も
買い始めたけど応募しなかった(いい大人が子供向け雑誌買ってるだけでも
ダメダメなのに、そこまでやってはとか色々考えちゃって)。バカですね。
729725:03/05/18 13:52 ID:OsKeSOd0
>>728自分は満月とセットだったから初応募した。
べィビィLOVEとかグッモニのやつは今まで見送ってきたけどね。

でも意外と飽きた消厨房たちがまんだらけに売る可能性もあるから
(あとはヤフオクとか?)あとから入手することもできるって。
730風の谷の名無しさん:03/05/18 15:17 ID:5PaxMJPS
>>727
ヲタはペチコートの存在自体知りません。
731風の谷の名無しさん:03/05/18 15:25 ID:S7k3pUN7
名前を知らなくてもペチコートをパンツだとは思わんだろ。
732風の谷の名無しさん:03/05/18 15:47 ID:S7k3pUN7
確認したけど短めのペチコートだろうね。

ペチコートってこんなの。
ttp://www.with-with.co.jp/bridal/nb04.html
733風の谷の名無しさん:03/05/18 15:53 ID:beZjcCry
男のおいらとしては、1・2話は普通の普通の展開
あんな萌え要素たぷーりなのにもったい!
つーわけで、おいら的には3話を期待しる!
雑誌見ると、シスプリで神シナリオ書いてた彩乃小路だしな


734風の谷の名無しさん:03/05/18 16:04 ID:qynl7R0J
>>731
そうか、ペチコートに萌えるアニメなのか。
735風の谷の名無しさん:03/05/18 16:18 ID:nN/gq2Hw
実況スレ行けなかったんでまたリンク貼ってください
お願いします
736風の谷の名無しさん:03/05/18 16:20 ID:S7k3pUN7
ウルトラマニアック実況スレッドその1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1053069448
737風の谷の名無しさん:03/05/18 16:22 ID:nN/gq2Hw
>>736
ありがとうございます!!
738風の谷の名無しさん:03/05/18 16:27 ID:S7k3pUN7
トンボ返りより普通に横に回ってスカートをひらっとさせた方が萌えだと思うが……
ありきたりすぎるから避けたのかな。
739風の谷の名無しさん:03/05/18 16:44 ID:8WElJ3pI
男はモロよりもひらひらのほうに対して弱い
740風の谷の名無しさん:03/05/18 16:46 ID:qynl7R0J
>>739
やはりペチコート萌えなナニメなんだね・・・。
741風の谷の名無しさん:03/05/18 16:46 ID:nN/gq2Hw
これ漫画と少し違うのかな?
742風の谷の名無しさん:03/05/18 16:54 ID:E4/BOLmo
>>741
全然違う。
743風の谷の名無しさん:03/05/18 17:13 ID:qynl7R0J
アニメはアニメ、コミックはコミック。
現実と虚構の区別をつけましょう。
744風の谷の名無しさん:03/05/18 17:15 ID:q0VsAFH1
今日見る人へ
最初の10分ぐらいのインタビューはみないほうが…
初めて堀江さんて人見たんですけどちょっと萎えた…
745風の谷の名無しさん:03/05/18 17:20 ID:S7k3pUN7
アニメ板住人でいまさら堀江で萎えるなんてずいぶんウブな人だ。
746風の谷の名無しさん:03/05/18 17:28 ID:Nv7g8yky
ま、744は小桜エツ子の顔写真でも壁紙して、修行をするように
747風の谷の名無しさん:03/05/18 17:29 ID:ZR9mfylw
声優の顔なんか気にしてたら、アニメ見れないぞ。
748風の谷の名無しさん:03/05/18 17:40 ID:qynl7R0J
声優は、せめて担当キャラのお面かぶって出ろ。
749風の谷の名無しさん:03/05/18 18:15 ID:jdS0KQsG
【アニメ】「ウルトラマニアック」いよいよ放送開始!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1053189475/l50
750風の谷の名無しさん:03/05/18 18:28 ID:nN/gq2Hw
最初の10分のインタビューなんて無かったよ
751風の谷の名無しさん:03/05/18 18:33 ID:nYlLDlcA
辻合の肌の色って灰色っぽくない?
なんかゾンビっぽい。
あんなもん?
752風の谷の名無しさん:03/05/18 19:00 ID:CFyqde0s
パソコンとかは提供メーカーのおもちゃ販売のためにつけ加えたもので
原作ではそんなもん存在してなかったりする?
753風の谷の名無しさん:03/05/18 19:06 ID:93+3KI/I
>>752
あるよ

つか提供って日本工(ry
754風の谷の名無しさん:03/05/18 19:07 ID:wM8CmATu
>>752
原作でもいまどきの魔法はパソコンで検索します。
755風の谷の名無しさん:03/05/18 19:09 ID:qynl7R0J
オナニー魔法のために得ろサイト検索
756風の谷の名無しさん:03/05/18 19:10 ID:fI+AL0J5
あっ魔法少女ものだったんだ。知らなかった。
757風の谷の名無しさん:03/05/18 19:19 ID:UeHf3UhQ
パソコンの音声いらねえ
758風の谷の名無しさん:03/05/18 19:19 ID:93+3KI/I
それにしてもウルマニってマーケティングが難しい漫画だよな。

りぼん読者の人気は並、男性読者の評価はイマイチ、でもママレ世代の女性
読者には大好評。

よくアニメ化したもんだ……
759風の谷の名無しさん:03/05/18 19:33 ID:+ytErIba
カードキャプターのさくらちゃんとは関係ありますか?
760風の谷の名無しさん:03/05/18 19:47 ID:hErVf7pC
1話、2話みて今もリピート観てるけど面白いよ。普通に
原作読んで無いからどれだけ変っているのか?端折られているのかしらんけど

テレ東の土曜日朝に持ってこなかったのは悔やまれる出来かと
うんうん、この出来だと人気出るよね。って感じの良作に仕上がってる
映像のテンポもいいしね。
特に1話2話なのだから?作画に気合入ってるよ。平均的に崩れてない
顔UPの時の目ん玉ん中の書き込みが凄い

声優はヲタじゃないので…典型的声優声が嫌いな俺としては
下手糞でもいいから、ぴちぴちピッチ並みの荒さが欲しかったりもした。
761風の谷の名無しさん:03/05/18 20:02 ID:eJpz6pcj
>>760
>下手糞でもいいから、ぴちぴちピッチ並みの荒さが欲しかったりもした。
お前、かなりの勇者だな。
でも俺も同意(w
762風の谷の名無しさん:03/05/18 20:03 ID:Dh0t0jsv
思ってたよりもよかったな。とりあえず視聴ケテーイ
763風の谷の名無しさん:03/05/18 20:09 ID:2+WKFDTY
普通におもしろいとは思うけどなんだか普通過ぎない?
淡々としすぎて少し味気ない感じがする。

やっぱりキスシーンくれ。
764風の谷の名無しさん:03/05/18 20:10 ID:S7k3pUN7
原作通りならキスシーンはずーーーーっと後だ。
765風の谷の名無しさん:03/05/18 20:11 ID:hErVf7pC
>>761
俺の定義としは少女漫画原作アニメ=主人公達が素人同然の下手糞だが…
逆に言うと回数を重ねるとそれなりに旨くなってコク深い声が味わえると思っております。マジで
その意味で今回の主役陣はこなれてるからツルツルな質感の声で味が薄すぎ

上の方のログを読んでたら製作者を匂わすレスがあった訳ですが、
1,2話はマジで気合入ってましたね。本当に本当で、完成度高め。
よくこのアニメ乱作時代にここまでスマートに作れたもんです。とこれからもがんがって下さい。
俺は原作しらないので比較出来ないけど、フィルムだけで十分に面白いですよ。
変な萌えに走らず、1,2話のような上品な感じ続けて欲しいす
766風の谷の名無しさん:03/05/18 20:40 ID:eBNQGKnW
もう普通放送では特典映像はやらないのかな
ビデオと取り損ねたよ
767風の谷の名無しさん:03/05/18 20:44 ID:eBNQGKnW
堀江由衣がでていたのって三分あったかな?
768風の谷の名無しさん:03/05/18 20:47 ID:S7k3pUN7
>>766
声優オタでもないかぎり見る価値はなかったよ。
769風の谷の名無しさん:03/05/18 21:05 ID:eBNQGKnW
すいません声優ヲタです。
見た方どんなんだったか教えてください。
770風の谷の名無しさん:03/05/18 21:29 ID:ewOM2u1T
予想はしてたけど立石亜由に堀江由衣は合ってない。
キングだから無理矢理捻じ込まれたんだろうけど原作ファンが泣く気持ちがよく分かったよ。
771風の谷の名無しさん:03/05/18 21:37 ID:I4B9MDWT
>>767
ちょうど3分くらい。神田とそれぞれの役についてしゃべってた。
772風の谷の名無しさん:03/05/18 21:43 ID:cFE5D3fz
堀江って売れっこだな。
どこにでも使われてるじゃんw
773風の谷の名無しさん:03/05/18 21:56 ID:JlAOaTZX
>>772
そうでもない。
今期のレギュラー、これともう一本だけだっけ?
774風の谷の名無しさん:03/05/18 21:57 ID:VHPkpsOT
この先あの男3人女2人でくっついたり離れたりを繰り返すような展開になるの?
775風の谷の名無しさん:03/05/18 22:06 ID:PXZEVzba
ネットで流れていた予告の絵が使われていなかったけど、
あれって既出の全サビデオの絵なのかな?
(わぴこ走りしていく仁菜とか、顔を押さえて真っ赤っかの亞由とか)

肩の力を抜いて楽しめたんだけど、来週の予告は絵がやばそう?
あと、声優はそんな悪くなかったと思うんだけど。
776風の谷の名無しさん:03/05/18 22:08 ID:yb+0sQ3M
原作は全然知らずにアニメ見たら、最初は見た感じカッコイイ立石亜由に
堀江由衣が合わないって思ったけど
結構ボケてることろもあるみたいだから、堀江でも平気かな…
ハマリ役じゃ無いけどね。
777風の谷の名無しさん:03/05/18 22:09 ID:ewOM2u1T
>>772
っていってもほとんどキング
コネ使い捲くりで萎える
778風の谷の名無しさん:03/05/18 22:11 ID:VHodyOPC
俺は声に違和感なかったけど。

ただ、違和感があったとすればそれはキスシーンがなかったことだ。
779風の谷の名無しさん:03/05/18 22:16 ID:SNTuG8hd
堀江由衣の現在の仕事

魔探偵ロキ・・・あゆら役、ウルトラマニアック・・・あゆ役
近日に探偵学園・・・メイド役でも出る予定です
780風の谷の名無しさん:03/05/18 22:21 ID:Ht4ubDOD
つーか堀江は仁菜でオーディション受けたのに何故か亜由に決まった
って本人が言ってたな。
仁菜で良かったのに。やっぱ亜由は合わないよ・・。

でもアニメは全体的に面白かった。
781風の谷の名無しさん:03/05/18 22:22 ID:ewOM2u1T
>>776
嵌ってるわけじゃないのになぜか入れるから捻じ込みというんだけどね。
大きな力が働いたとしか思えないんだよね、菌愚だし。
そうやってイメージと違う人無理矢理入れられると別に本人のことなんとも思ってなくても
ウザく感じて嫌いになっていってしまう。
782風の谷の名無しさん:03/05/18 22:30 ID:VZqPp9bB
プリーティアのラスボスとか良かったけどな。>ほっちゃん
783風の谷の名無しさん:03/05/18 22:30 ID:Fckll1jt
今、見た。

あ〜仁菜たんかわええなぁ、オイ。
こりゃ視聴継続決定だな。
784風の谷の名無しさん:03/05/18 22:33 ID:VZqPp9bB
ああ、そういえばプリーティアで共演してたな。

淡雪真綿:神田朱未/美影:堀江由衣
785風の谷の名無しさん:03/05/18 22:38 ID:oB+vObSt
フルバ堀江由衣起用騒動を思い出したよ。
786風の谷の名無しさん:03/05/18 22:49 ID:wM8CmATu
ハァハァスレ
キンボヌ
787風の谷の名無しさん:03/05/18 22:52 ID:S7k3pUN7
いま原作読み返したら記憶以上にアニメ版とまったく違っていることに愕然。
ユタと亜由がデートするエピソードって原作だと8話だったり。
788風の谷の名無しさん:03/05/18 22:56 ID:eJpz6pcj
>>785
透は結構はまってたからOK。
亜由はちょっと・・・・・・。
でも、そのうち慣れそうだし(゚ε゚)キニシナイ!!
789風の谷の名無しさん:03/05/18 22:59 ID:Btb3U/Gh
ここはアニヲタの巣窟ですね♪
790風の谷の名無しさん:03/05/18 23:12 ID:p8Ky+DbJ
仁菜でロリロリボイスきぼーんだったのに堀江さん
791風の谷の名無しさん:03/05/18 23:14 ID:wKnK5w89
スポンサー萌え(ハート)
792 :03/05/18 23:18 ID:HKvImefX
最悪なアニメっすね。
キャラデザはCCのパクリだし、
OPもリピュアのパクリ。

793かおりん祭り:03/05/18 23:19 ID:CekN87Rk
794風の谷の名無しさん:03/05/18 23:20 ID:ieI/PMzy
役者でもいるよね。どんな役やってもなんかどれも同じ様になっちゃう人って。
795風の谷の名無しさん:03/05/18 23:25 ID:L7Z7HaXl
>>773
それだけあれば十分でつ・゚・(ノД`)・゚・
796風の谷の名無しさん:03/05/18 23:27 ID:cFE5D3fz
OPイイ!!
CDでたら買うよ
797773:03/05/18 23:30 ID:JlAOaTZX
>>795
でも、自分はこれもロキも観られない地方の人間なので、
ほっちゃんの声が聴けなくて寂しいでつ。(´・ω・`)
798風の谷の名無しさん:03/05/18 23:33 ID:HWsHRcFi
神田は人気ないのー。
声優版、スレ進まない。憐れ。
799風の谷の名無しさん:03/05/19 00:14 ID:V7E0hF3/
仁菜の中の人の顔見たら萎えたぞ
800風の谷の名無しさん:03/05/19 00:16 ID:Rfh0dqJE
キャラソンCD出すかなー。
キングなら期待していいよね?
801風の谷の名無しさん:03/05/19 00:29 ID:hgiRk7ph
あのパソコンも人間化したりしないの?
802スカパー2視聴者:03/05/19 00:34 ID:XTIdLn/a
あー、ママレ見ていた頃が懐かしいなあとか思いながら見てました。
あ、一話からすずちゃんがいる。
二話では蛍くんも!
803風の谷の名無しさん:03/05/19 00:40 ID:Uqx0mzzl
なんかEDの曲が急に音量ガクーンと下がるんですけど
これウチだけ・・・?
804風の谷の名無しさん:03/05/19 00:40 ID:aLPhaivs
なぜか今日の天たまでも、17日18日ノンスクランブルってラジオCM流れたぞ。
805685:03/05/19 00:55 ID:zqfQsCB1
>>702,705,724
すまん、こっちでも調べてみたんだが、ケーブル、
CS合計で15%もあんのね。
都内では殆どみかけないので、びっくりしたよ。
806風の谷の名無しさん:03/05/19 01:09 ID:XulIwDtN
>>685
やっぱりあなたは都内の人なんですね。地方ってCATVやスカパーすごく普及してますよ
都内の人間はテレ東あれば満足なんでしょうけど。
807風の谷の名無しさん:03/05/19 01:26 ID:hTx8vRYk
3話は6月に入らんと見られないのね・・・。
それまでハンサムな彼女(OVA)でも見るか。
808風の谷の名無しさん:03/05/19 01:35 ID:WhMpA9OW
>>804
そうなんだよ、スカパーはノンスクじゃなかったんだよ不思議だ・・・
しかたないからnyで探そう・・・
809風の谷の名無しさん:03/05/19 01:39 ID:q+tqo1dj
漏れ都内だけどCATV(J-COM)引いてるよ。
アニマックスもキッズも見放題で嬉しい。(AT-Xやスカパーは別料金なので加入せず。)
回りも多いけど、都内じゃ少数派だったの?環境的に許せばヒジョーにおすすめだけど。
810風の谷の名無しさん:03/05/19 01:40 ID:q+tqo1dj
あ、スカパーじゃなくてディレクTVか。
811風の谷の名無しさん:03/05/19 01:49 ID:XulIwDtN
俺は地方の人間だからWOWOW、CATV、スカパーで月に8000円は最低
使うし、かえってそんだけ使うとタダの民放はアホらしくて見てられないけど、都内
の人ってTVはタダの感覚が強いのでは?
812風の谷の名無しさん:03/05/19 02:02 ID:lVTaBok8
TVはタダってもう昭和の話だなぁ・・・。
813685:03/05/19 02:04 ID:zqfQsCB1
>>809
旧郵政省がCATVの区画割りや免許認可で妨害しまくったせいで、
免許がおりてなかったり、おりていても採算性が怪しい規模で展開
予定のままで止まっていたりして、普及の障害になっていたのよ。

あと、購入マンションの場合は管理組合、賃貸の場合は大家の
合意が無いとひけないしね。

>>811
キー局が全部入るから、敢えてって人は少ないよ。
CS加入しているのは専門チャンネルを見たい人が大半。
最近だとサッカーが人気みたい。
814風の谷の名無しさん:03/05/19 02:14 ID:6n7hhc5Z
もまえら本編についてはもうネタ切れですか?
815風の谷の名無しさん:03/05/19 02:40 ID:ucEyiyED
ママレはダメだったけど、こっちは面白かったよ。
なんつーかノリ的にはときめきトゥナイトだよね。
816風の谷の名無しさん:03/05/19 02:42 ID:cwUEIFnU
やるっきゃ騎士のノリにならないかなぁ・・・
817風の谷の名無しさん:03/05/19 02:44 ID:XulIwDtN
たしかに、ときめきトゥナイトっぽいテイストだが実は藤子不二夫の怪物くんの
ノリかもしれない。
818風の谷の名無しさん:03/05/19 03:07 ID:cUNeqQdB
原作未読なんで知らないんだけどアユ?のキャラって
クールビューティーを装ってるらしいんだが
もうちょっとそれっぽい描写があっても良かったかも。
819風の谷の名無しさん:03/05/19 03:13 ID:NAui0BqK
見逃したわけだが。おもしろかったかね
820風の谷の名無しさん:03/05/19 03:48 ID:2FiJJHzr
>>819
面白かったYO!
漏れは声優結構あってると思うな。少なくともミルモサマーよりは断然いいな。
堀江も思ったより良かった。
821風の谷の名無しさん:03/05/19 04:24 ID:yV7MIfz+
個人的にはトミーがコメント寄せてるのが笑えた。
毎月りぼんで読んでるヨ!とか、ホントかよ!って感じのコメントだったし。
822風の谷の名無しさん:03/05/19 05:10 ID:gxpC2SJW
漫画とアニメどっちがおもしろい?
823風の谷の名無しさん:03/05/19 05:18 ID:+IqDqUS4
掘江のかわりに碇ゲンドウ役の人を想像してみた。
意外にあうかもしれない。
824風の谷の名無しさん:03/05/19 05:31 ID:CPxZ6HwM
>822
やっぱ漫画・・。
825風の谷の名無しさん:03/05/19 05:45 ID:gxpC2SJW
>>824
そうなんですか!
でもな〜少女漫画だから買うのに勇気がいるっぽい
826風の谷の名無しさん:03/05/19 06:16 ID:83be905j
799

萎えまくります。せめて、中の人は放送後にだせばいいのにサ

仁菜とか、辻合の絡みのシーンも中の人同士が絡んでるのを想像してしまって、
萎え萎えでした。うげぇ。げろげろ。
827風の谷の名無しさん:03/05/19 06:28 ID:WQI2lMSd
>>821
あいつはりぼん読んでるよ。こどちゃ好きで原作者と対談もしてたと思う。
ウルマニ読んでてもおかしくない。
おもしろいと思ってるかはわからないが。
828風の谷の名無しさん:03/05/19 06:36 ID:83be905j
>>645

麻積村って、仁菜の中の人だろー、おまえ、あんなのに萌えるのかー
どういう神経しとるんだ

>>653
野川って、キッズステーション専属声優の野川さくら?
あの人、オタ色強すぎ、見事に秋葉系といった感じ。目が死んでてなんか
別のこと考えてそうで怖い。玄関先で包丁とかもってそう。
笑ってるときもなんか別のこと考えていそう。

野川にくらべると、アニマックス専属タレントの加藤夏希のほーがオタ臭が
なくていいな。

アニメの方もキッズステのリアルバウトハイスクールよりかは、
こっちのウルトラマニアックの方が(・∀・)イイ!
829風の谷の名無しさん
野川はパソコンの声で出てたじゃん(うろ覚え)
お似合いだよ。