少女漫画関連アニメ・ガチンコ代理戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
908メロン名無しさん:03/06/24 23:05 ID:???
このスレ、チャチャが絡むと駄スレ化するのな。
909メロン名無しさん:03/06/24 23:20 ID:???
何かにつけて
他のものと比較して語りたがる香具師には厨が多い
910メロン名無しさん:03/06/25 00:04 ID:+sm23jdL
>>908
このスレはもともと駄スレだろ?
911メロン名無しさん:03/06/25 01:23 ID:???
いや、もともとは今のりぼんなかよしちゃおの少女漫画原作・コミカライズのアニメについて語るスレだった。
912メロン名無しさ:03/06/25 01:38 ID:???
>>911
そりゃ違うべ。ミュウミュウマンセー者が他のふたつのアニメを
蔑むスレだったんだろ。
まあ一番のくずは「あれ」だったんだけどな。
913メロン名無しさん:03/06/25 06:47 ID:???
赤ずきんチャチャ、だぁ!だぁ!だぁ!、ミルモでポン!の共通点・・・
それは主人公の女の子(チャチャ、光月未夢、南楓)の髪型がどれもV字型になっている事だ。
914メロン名無しさん:03/06/25 06:55 ID:???
だからそういう枝葉末節以外に(ry
915メロン名無しさん:03/06/25 07:39 ID:???
 髪の毛が黄色い。ぺったん。
916メロン名無しさん:03/06/25 11:28 ID:???
>>915
メインキャラに金髪が多いのは、少女漫画全般に共通する点だろ
917メロン名無しさん:03/06/25 12:01 ID:???
>916
だいたい作家さんがベタ塗りしたくないから金髪ってことにしてるだけだよ(w
918メロン名無しさん:03/06/25 13:15 ID:???
チャチャ、だだだ、ミルモの共通点
・どことなく絵柄が似てる
・ギャグ多し
・とんでもないライバルがいる

チャチャ、だだだの共通点
・あまり思いつかない。

だだだ、ミルモの共通点
・とくにないかも。

ミルモ、チャチャの共通点
・テレ東にしては高い視聴率で延長(σ゜∀゜)σゲッツ!!
・スポンサーに振り回される
919メロン名無しさん:03/06/25 16:33 ID:???
だだだ、ミルモはかなーり共通点があると思うのだが。
「ある日突然、とんでもないキャラが現われる、学園ラブコメ」
という意味においては。
ミルモスレ初期では事ある毎に比較されていたよ。(今もか?)

でも>>918の指摘で冴えているのは
> ・とんでもないライバルがいる
これ。じつは10年前にガチンコ代理戦争勃発以後の少女漫画原作・コミカライズ
の、すべてのアニメに共通する点である。
「狙った企画はあたらない・少なくとも思惑通りには動かない」も
共通点なのだが「主人公に重きを置くと当たらない・魅力的な
ライバルキャラorサポートキャラで売れる」もまた共通点なのである。
920メロン名無しさん:03/06/25 19:46 ID:???
>>919
落ち物とか言うね。
921ミノレモ ◆U.FlFSg2r. :03/06/26 05:37 ID:???
>>920
落ちものって?たしかに(これは仮面ライダーのVTRになった新シリーズを
みるたびに拳を握りしめることだが・・)本来のターゲットから外れた
ところを狙ったキャラが多過ぎる。どれみはこれがあからさまで見る気を
無くした。
どれみの存在自体がそもそも当て馬だったとも言えるのだが。

そういえば、これはナージャ嫌いスレにも書かれていることだが、
ナージャってライバルに当たる存在が明確ではない。
主人公がオールマイティ過ぎ。これが売れない原因だと思う。
922メロン名無しさん:03/06/26 05:40 ID:???
だぁオタは他スレで自己主張するからうざい。
923ミノレモ ◆U.FlFSg2r. :03/06/26 05:45 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026031577/372-387
チャチャの原作スレは今、こんな感じ。去年に入ってからは
一昨年半ばあたりまでのマターリとした雰囲気が(少女漫画板からは)
消えた。もう一つあるスレは完全に廃棄状態。
せっかくのチャチャ登場10周年なのに・・。

それで流れてきた香具師も多かったと思われ。
なつかしに移転したアニメの板も去年夏ごろはちょっと危ないところまで
行って、暮れに終わった。

いまは一部の熱いヲタさんがチャチャには
飽きられたようで、たとえ萌えjpにたったスレがマジプリ専用に
事実上なろうとも何の文句も出てこない。去年の今ごろだったら暴動だ。

と、あまり関係の無い話に近付いてきたが・・
このガチンコ代理戦争、メーカーや出版社のような権利を握る
立場のガチンコ代理戦争だけでなく、その内側、スタッフの(むしろ
こちらは実戦・最前線の戦士だ)のガチンコや、いままでついてきた
ファン同士の争い・内ゲバも絡んでいたんじゃないかと思われ。

古い作品から「そもそも」と語りたくなるのはそうした理由もある。
924ミノレモ ◆U.FlFSg2r. :03/06/26 05:47 ID:???
>>922だあ!オタはミルモスレならふしぎなくらい関係が良いよ。
画像掲示板でmad画像が作られるくらい。
前後関係はまだまだ続く。
925メロン名無しさん:03/06/26 06:24 ID:???
ところでだぁ!における「とんでもないライバル」って誰?
926メロン名無しさん:03/06/26 08:09 ID:???
>>924 それがう(ry
まあいい何も言うまい
927メロン名無しさん:03/06/26 15:36 ID:???
そろそろ次スレが見えてきたが、スレ移行する前にこのスレの方向性を再考した方が
いいんじゃないか。なんかもうぐだぐだなレスしか付かなくなってるし。

a)少女向けアニメ全般について語るスレ
b)現在のりなちゃ作品のアニメ化(現在放映中のアニメ含む)について語るスレ

どちらかに絞った方がいいと思う。
928メロン名無しさん:03/06/26 16:08 ID:???
aだったら収集つかなくなるんでbで
929メロン名無しさん:03/06/26 17:21 ID:???
ベルばらやキャンディの話もできるという意味ではaきぼんだが(w
まあbが無難だろうね・・・。
930メロン名無しさん:03/06/26 17:32 ID:???
aだと範囲が広すぎるからbでいいよ。
931メロン名無しさん:03/06/26 18:19 ID:???
でも、今度セラムンもまた現役になるよ。アニメではないけど。
それにセラムン以降(もっと広く取ればモモ・マミ以降)の少女アニメと
それ以前では全く違う。壁が出来てしまった。
広い意味ではこれが「近代」だね。
932メロン名無しさん:03/06/26 18:24 ID:???
チャチャやセラムンの話題は懐アニ板でやってくれ。
933メロン名無しさん:03/06/26 18:39 ID:???
メロンって懐アニ板も含めたサロンじゃねえの?
934メロン名無しさん:03/06/26 19:04 ID:???
b)で行くとすると、カスミンやナージャなどのコミカライズ作品はどうする?
と、話をループさせてみる。
935メロン名無しさん:03/06/26 19:41 ID:???
コミカライズも含めて、でしょ
936メロン名無しさん:03/06/26 19:47 ID:???
現在進行形でりなちゃに連載しているアニメ放送作品でいいんじゃない
937T.O:03/06/26 20:40 ID:WgtHOhJ5
話は変わりますが、今現在なかよしで連載中の「娘物語」ですが、アニメ化すると思いますか。
もし、やるとしたら今ピッチをやっている時間帯(土曜朝8時)あたりでは?、と考えますが。
果たして実現するのでしょうか。
あと、「りぼん」と「ちゃお」はウルマニとミルモ以外にアニメ化する作品はあるのでしょうか。?
938メロン名無しさん:03/06/26 22:55 ID:???
やるわけないだろ>「娘。物語」アニメ化
たとえば声はどうするんだよ。声優か? 本人か?

ていうか君、自分の思いこみでものを語るのはやめとけ。
あと空気読め。今は次スレの問題だ。
939T.O:03/06/26 23:35 ID:Y87yO4TE
>>938 そうですか、失礼しました。ごめんなさい。
私は、>>936の意見に賛成ですね。昔の作品までやると、キリがないと思うので。
今やっている作品で十分ではないでしょうか。
でも、ネタ切れにならないのでしょうか。そこが心配ですが。
940メロン名無しさん:03/06/27 03:39 ID:???
なつアニで語ったほうが良いアニメはたくさんある。
しかしここはメロン板なわけで、本来は通常アニメ板で
語るべきテーマを別の板で語っているわけだから、別に
参考程度なら少し昔の作品でも構わないのではないか?

>>921本来の意味で主人公のキャラが立てた作品はりりか
くらいなものだろう。
でも作品としては「成功」はしていないんだよね。その後
高く評価されただけで。結局製作側と、スポンサーとの軋轢で
夏を待たずに打ちきったわけだし。
なつアニのりりかスレがちょっと荒れ気味なのでここに書きこんだ。

・・とまぁセラムン以降のアニメスレの待避所として機能するのも
一興かなとも思う。
大体あの頃から時間が動いていない感じだし。
941メロン名無しさん:03/06/27 03:40 ID:???
それに「セラムン以降」の特徴としては、作品単体で動くよりも
作品群という群れで動いている感じがする。昔の作品を捨象
した書き込みだとどうしても尻切れトンボな書きこみになる。
942メロン名無しさん:03/06/27 04:25 ID:???
時折、少女漫画のチャチャスレや、なつアニのチャチャスレで
見苦しい姿を見せるマシン乙が現われるスレはここですか(w?
943メロン名無しさん:03/06/27 04:35 ID:???
そもそも漏れはチャチャを知らないですけど。(w
漏れは、ミルモはらんま系のシナリオをよく継承したアニメとしか思っていない。



944メロン名無しさん:03/06/27 07:04 ID:???
>>943

漏れはうる星やつらだと形容していたよ。
アニメがいい具合に化けたのはそういうところなのかもしれん。
945メロン名無しさん:03/06/27 11:53 ID:???
>>943
らんま系を継承したのはフルーツバスケットかと思ったが。
946メロン名無しさん:03/06/27 13:14 ID:???
>>945
フルバは見たこと無いので一概には言えないが、
別に一子相伝というわけでもないからなあ。
947メロン名無しさん:03/06/28 01:15 ID:???
>>946
いや、継承は藤子系なんじゃないかと思う。
高橋留美子なら強いて言えばうる星やつらということになるが。
両方とも小学館だ。まるでサラブレッドのよう。
948マシン乙:03/06/28 02:46 ID:???
子供だったな、って思うよ。まるでムルモや松竹のように。
じつは2年目以降のミルモがつまらなく・・正確には方向性を
つかめなくなって・・しまったことにホッとしている。

このままある程度のクオリティを維持していたら我々は(うる星やつら
との繋がりがあるので)「ビューティフルドリーマー」になりかねなかった
んじゃと悪い予感がすることがある。

江戸の仇を長崎で討つ・・そんな感じで「チャチャ以降」に蓄積された
クオリティが色キチガイの集英社・講談社に一泡吹かせている・・
そんな状況を喜んでいたが。
(漫画全体としては小学館は与党だけど、少女漫画はそうはいかなかった
からね。少コミや学年少女向けを含めばヒットは結構あるんだけど)

でも方安いプライドだ。これは少女漫画板のみんちゃんのスレにも
書き込んだが。

あの綺麗にまとまった満月の最終回の後、余韻を残さずミルモの
ゲームのCMが流された。その時は種村嫌いのはずである漏れも
「満月すまねぇ!!」と痛感した。
種村を嫌う事で得ていたわずかな、けち臭い優越感。
しかしアニメは「集団」で製作されるものなんだ。スタッフ・キャスト誰もが
満足するものではないんだ。
ごめんごめんごめん・・・
一方征海未亜も篠塚とは比べ物にならない才能を持った逸材だと
確証している。

もうすぐ白夜の季節は終わるんだよ。
さよなら、赤ずきん。さよなら子犬のような狼。
さよなら悪戯妖精たち。
949マシン乙 ◆U.FlFSg2r. :03/06/28 02:51 ID:???
あ、そういえば、うる星やつらといえば
じつはミュウミュウのぴえろが面白かった時期のうる星やつら
を製作し(同時期にマミも)、ディーンはBD以降のつまらなくなった
うる星やつらを製作したんだよな。
皮肉な組み合わせだと思う。

さよなら黄色い髪の毛の美少女達。
手の中から魔法が抜けていく。
去年の最萌えでお鈴ちゃんが巻けた時A9応援勢におつかれの
メッセージを送ったら、こちらにもお返事が帰ってきて、涙をした
ことを今でも思い出すよ。
950メロン名無しさん:03/06/28 07:19 ID:???
ぴちぴちピッチ、DVDが14巻予定と発表されたあとに
7巻予定の情報が出て打ち切り説が浮上してるんですが。
951メロン名無しさん:03/06/28 08:08 ID:???
>>マシン乙
おとなしく巣に帰ろう。ママが心配してるよ。
952メロン名無しさん:03/06/28 09:43 ID:???
「まっすぐにいこう。」アニメ化だそうだ。
953メロン名無しさん:03/06/28 09:52 ID:???
なんかいまさらだけど犬ブームだからかな?
だとしたららぶわんもいけそうなのに。
954メロン名無しさん:03/06/28 19:15 ID:???
「NANA」のメディアミックス話が出てこないのは不思議だなー。
矢沢も吉住と同じく、「ご近所物語」に懲りてるのか?
955メロン名無しさん:03/06/28 22:22 ID:???
次スレおながいします
956メロン名無しさん:03/06/29 12:57 ID:???
>954
やるなら月9か木10あたりだろ。
957メロン名無しさん
次スレ、イラネ。