逮捕しちゃうぞ どうよ? Vol. 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ 逮捕しちゃうぞ よくない?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013508025/l50

TBSサイト
http://www.tbs.co.jp/taiho/
スタジオディーンサイト
http://www.deen.co.jp/taiho/
2風の谷の名無しさん:02/08/25 04:15 ID:P7sDKSdk
  ,,-‐''""''ー-----|| >>3ドリチン野郎は黙れ
   |" .        .|| >>4レイプ魔必死だな(w
   |     げ  と .|| >>5人間辞めろ(w
   |  2     っ   .|| >>6ゲロくせぇ近寄るな
   |       ,ノ""""'|| >>7キムチ野郎は国へ帰れ(w
   """""""""    .|| >>8糞スレたて続けてるのは貴様か
             / )>>9アニヲタイッテヨシ!!
            ./ /|| >>10童貞は早く風俗逝けよ(w
           / /  >>11以下はクソレスするなよ
           ( (     /⌒ヽ
           \\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <2取り放題だぜ!
             \\( ´∀`)    n
              ハ      \   ( E)
               |    /ヽ ヽ_//

3風の谷の名無しさん:02/08/25 04:16 ID:6EE4d8zO
なんかみんなカッコイイんですが
4風の谷の名無しさん:02/08/25 04:17 ID:DSG7mEWa
なんかスペシャルみたいなのTVでやってるね
気の抜けたビールみたいに糞つまんねー
5風の谷の名無しさん:02/08/25 04:18 ID:6EE4d8zO
終わっちゃった…
6マリン名無しさん:02/08/25 04:19 ID:HRQ8GPJD
緊張感があったけど落ちが弱い。
7風の谷の名無しさん:02/08/25 04:19 ID:P7sDKSdk
しちゃうぞじゃねっての
8風の谷の名無しさん:02/08/25 04:20 ID:DSG7mEWa
緊張感があった?冗談でしょ
最初から誰も死なないって分かってるし
全く存在感のない悪役
最悪なのは東海林とかいう原作に出てなかったキモい男
「……っス!……っス!」アニメ口調丸出し
9風の谷の名無しさん:02/08/25 04:21 ID:Rq7Jkw7M
パト2とかより柔らかく、でも映画だから派手に。
うまくいってねぇ。
10風の谷の名無しさん:02/08/25 04:22 ID:z9bkTFM2
よーしパパ逮捕しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
11風の谷の名無しさん:02/08/25 04:23 ID:BXVwLrTs
あの作りは当然パトレイバー意識してたんだろうけど、思いっきりカラ回りしてたな。
緊張感というより苦笑してしまうような演出ばかりが目に付いた。
12風の谷の名無しさん:02/08/25 04:23 ID:4tPSuteI
いやとても面白かったとおもいますよ
ところどころで迫力もありましたし
雰囲気や迫力も斬新な方法により表現されてましたし。


止め絵。
13風の谷の名無しさん:02/08/25 04:24 ID:fR5EH6Vt
凄く良かったっス!
14 :02/08/25 04:24 ID:KgDR43et
>>12
ワラタ
15風の谷の名無しさん:02/08/25 04:25 ID:/Hekptxc
背景や作画は劇場だけあってそこそこ丁寧だったが
やたらと止めで動きを省略したり緊張感無かったりで駄目駄目だなー
TVばっかりやってる演出が劇場やればこんなもんか。
16 :02/08/25 04:26 ID:KgDR43et
とりあえず東海林はいらない、と。
17風の谷の名無しさん:02/08/25 04:27 ID:7C3mRyxU
単に予算の関係じゃないの?>止め絵
18風の谷の名無しさん:02/08/25 04:29 ID:z9bkTFM2
中途半端に止め絵使うぐらいなら、全編止め絵でいいのにな〜。
デジタル紙芝居。
19風の谷の名無しさん:02/08/25 04:29 ID:/7QhFtqz
逮捕は初見ですけど、面白かったです。
もっと観たくなりました。
ド ラ マ も こ の ぐ ら い 面 白 い ん で し ょ う か
20風の谷の名無しさん:02/08/25 04:29 ID:fR5EH6Vt
足ブレーキはいつ見ても笑える
21風の谷の名無しさん:02/08/25 04:30 ID:4tPSuteI
>>17

そ  れ  だ  け  は  言  う  な  約  束  し  る  。
22風の谷の名無しさん:02/08/25 04:31 ID:odjqyD8X
>>16
嫉妬ですか?
23風の谷の名無しさん:02/08/25 04:31 ID:7C3mRyxU
スマソ、、、。。・゚・(ノД`)・゚・。うえええぇん
24風の谷の名無しさん :02/08/25 04:36 ID:by2PoobW
結局NITROの出番は無しだったのですか?
25風の谷の名無しさん:02/08/25 04:37 ID:uqF3oiC7
>24
歌流れれば全部オッケイな気分になれると、漏れは思いました。
26風の谷の名無しさん:02/08/25 04:38 ID:HWuejD38
地震のテロップうぜ〜
27風の谷の名無しさん:02/08/25 04:39 ID:DSG7mEWa
>>22
どうやって東海林タンに嫉妬するんでつか?
つーか、あの映画に誰か必要不可欠なキャラっていたか?
28風の谷の名無しさん:02/08/25 04:39 ID:f6c63gKI
ED流れずにいきなり終わったのが激しくワラタ
29風の谷の名無しさん:02/08/25 04:41 ID:odjqyD8X
>>27
むきにならないでよ。冗談なんだから。・・・本気だった?
30風の谷の名無しさん:02/08/25 04:41 ID:uqF3oiC7
よくわからんが、勢いは楽しめたけどね。
でも犯人の動機のアレさ加減と、EDスタッフロール飛ばされたので
今物凄く空しい気分。
31風の谷の名無しさん:02/08/25 04:43 ID:Rq7Jkw7M
このまま龍騎まで起きてるかな。
32風の谷の名無しさん:02/08/25 04:43 ID:odjqyD8X
ダイアモンドシアター
             終
33風の谷の名無しさん:02/08/25 04:45 ID:DSG7mEWa
原作漫画は割と好きだった
ただ、藤島タンの絵がどんどん悪い方向でこなれていくし
ヲタ的要素しかない作品だし……映画にするのは無理ポ

>>29
あの糞キャラに嫉妬するという考え自体があまりにおぞましくてつい

34風の谷の名無しさん:02/08/25 04:49 ID:FuzuO6gz
日常を描いた作品が映画化されてスケールを大きくすると、クソ化する
典型例でした。
35風の谷の名無しさん:02/08/25 04:54 ID:wYHWCJyw
作画は良かった。
36風の谷の名無しさん:02/08/25 04:58 ID:DSG7mEWa
作画もマズーだったよ。リズム感最悪
37風の谷の名無しさん:02/08/25 05:00 ID:odjqyD8X
>>31
テレ朝で、へんなアニメやっていよ。
38風の谷の名無しさん:02/08/25 05:06 ID:DSG7mEWa
変とは何だ
オヨ猫最高!マンセー!
39風の谷の名無しさん:02/08/25 05:06 ID:DSG7mEWa
ちなみに好物はサツマイモだ!
40風の谷の名無しさん:02/08/25 05:06 ID:/Hekptxc
およねこぶーにゃん
41風の谷の名無しさん:02/08/25 05:07 ID:Rq7Jkw7M
なんだこりゃ。w
42風の谷の名無しさん:02/08/25 05:10 ID:DSG7mEWa
マターリしてていいじゃないか、昔のアニメ
43風の谷の名無しさん:02/08/25 05:10 ID:odjqyD8X
声がシティーハンターなのが嫌。こんなアニメ始めてみた。逮捕のおかげかな。
44風の谷の名無しさん:02/08/25 05:15 ID:DSG7mEWa
エンディングの歌がまた萌えるぞよ
45 :02/08/25 05:22 ID:feDwNfus
>29
夏実は課長・徳野さんなどの中年キャラが好きってイメージがある。
東海林とのからみは違和感ありまくり。
46風の谷の名無しさん:02/08/25 05:27 ID:Rq7Jkw7M
萌えねー!(藁
47交機のZ:02/08/25 08:28 ID:9MLOFhhI
the MOVIEみたさ・・カットしてるねぇ結構
ハ○スのCMがすげ-うざかった。

ミニパトがプジョ−なのはガセか
ドラマ板の情報そのままのせちまったよ情報ソ−スもねぇのに。
キャスティングがアレでまいってたからな(藁
48風の谷の名無しさん:02/08/25 08:32 ID:d2oAbZv/
っていうか銃殺しろよ。
遅くまで起きてアニメ見た僕を馬鹿にしてるんですか?

シリアスぶっといてエアガンですか??タイヤ投げですか??ハァ。
49交機のZ:02/08/25 08:38 ID:9MLOFhhI
>>48
まぁ、そう怒るな(藁
キミはOVAの1〜4巻を見ることをすすめるぞ。
スケ−ルダウンはするが、一番バランスがとれてるのでね。

オレのオススメは2巻
50風の谷の名無しさん:02/08/25 12:15 ID:x3/nvWUR
>>48は実は藤島ヲタ
51風の谷の名無しさん:02/08/25 12:37 ID:d2oAbZv/
>>48
ぜんっぜんちげーよタコ
何よ?おれを「俺達は同じ藤島オタ」って囲い込みたいわけ?
遠慮しとく。
52風の谷の名無しさん:02/08/25 13:11 ID:6aOyfaOA
>>51はいったい何をいっとるのだ?自分にむかって
53風の谷の名無しさん:02/08/25 13:20 ID:cl6J4S+v
映画版って、変なとこで枚数使って、クライマックスのかーチェイスでは
止め絵ばかりなんだもんな。カーアクション描ける奴いなかったのか?
54風の谷の名無しさん:02/08/25 13:33 ID:GNqAbfNM
>>48
だって交通課の婦警に拳銃支給されてないでしょ。(たしか?)
リアルガン ドンパチ期待されても...
55風の谷の名無しさん:02/08/25 13:59 ID:UDex86Kd
>>52
ジサ(略
56風の谷の名無しさん:02/08/25 14:00 ID:5kU1ewHF
何でただ橋を開けるのに過剰な演出してんの?わけわかんねー。
57風の谷の名無しさん:02/08/25 14:02 ID:3yGFLNIF
ドラマはどうなん?吉岡美穂とか出るけど。
58風の谷の名無しさん:02/08/25 14:03 ID:FwB+f4/Q
地元民しかわからないあの感動
59風の谷の名無しさん:02/08/25 14:11 ID:DpTiDpgu
>>58
新小岩周辺住民ですか?
60風の谷の名無しさん:02/08/25 14:11 ID:4060oN/y
>>56
その割にはサパーリ盛り上がらないね
61風の谷の名無しさん:02/08/25 14:16 ID:uKJVc7rU
あの橋って、もう何十年も開けて無いんでしょ?
こち亀で見た。
62風の谷の名無しさん:02/08/25 14:18 ID:5kU1ewHF
たぶん長年開いてない橋が開いて感動ーってなるんだろうけど
でかい船を出す意味がわからん
63風の谷の名無しさん:02/08/25 14:34 ID:cl6J4S+v
ラサール石井が両さん役(は無理でも警官役)でゲスト出演
するんだったら、その回だけみようかな。
勿論舞台は勝鬨橋。
64交機のZ:02/08/25 14:59 ID:9MLOFhhI
しかし・・
ドラマ化を素直に喜んでいる連中ってどのくらいいるんだ?

オレは3rdシ−ズン開始なら喜ぶが・・・
65風の谷の名無しさん:02/08/25 15:08 ID:uKJVc7rU
逮捕はもう映像にしないでほしい。
実写もアニメもいらん。漫画復活ならいい。
66交機のZ:02/08/25 15:19 ID:9MLOFhhI
>>65
漫画はなさそうだよね>復活

やっぱアニメ否定派もいるのねぇ
オレはアニメからはいったからなぁ(藁
67風の谷の名無しさん:02/08/25 16:02 ID:6JH1Cm0V
美沙さんの原型が東海林だったことが判明
68風の谷の名無しさん:02/08/25 16:17 ID:GNqAbfNM
下手にドラマ化するぐらないなら、少々作画こけようが、ヤシガニになろうが、製作がGONZOに交代しようが
ま だ ア ニ  メ 化 の  が マ シ かと
69風の谷の名無しさん:02/08/25 16:28 ID:3HKfGE60
ドラマ化の方が

「 あ れ は 完 全 に 別 物 で す 」

と言えるので、安心です。

とりあえず、30分だけ見てみよう。
70交機のZ:02/08/25 19:28 ID:9MLOFhhI
ドラマは1ク−ル持たないだろうなぁ・・
71風の谷の名無しさん:02/08/25 19:44 ID:5lz/BPbx
アニオタ以外が見ても痛いものになりそうだものな。
原作者としてテロップされる藤島氏が哀れだ。

せめて、「原案:逮捕しちゃうぞより」にしてくれ
72交機のZ:02/08/25 19:52 ID:9MLOFhhI
>>71
つ-か主役2人にグラビアアイドル4人だろ・・
どうみても違う路線で売り込むのが明白(藁
セリフに力の入ってないドラマ乱造中のテレ朝だし。

まだTBSの漫画原作ドラマのほうがマシじゃ・・・
73風の谷の名無しさん:02/08/25 20:48 ID:a8aYsutu
>>72
ミニスカポリスとかみたいな路線でしょうか?(;w;。。。やめてほすぃ。

と言うか、原作に沿う気がないのなら、最初から関係名前でしてほすぃ。
74交機のZ:02/08/25 21:08 ID:9MLOFhhI
>>73
頼子が乙葉って時点で・・安っぽいドラマになるっしょ。
(乙葉のことを否定はしてないけど(藁))

TBSが3rdシ−ズンで対抗してほしい。
ドラマが打ち切りなったあたりで登場すりゃもう・・・
75風の谷の名無しさん:02/08/25 21:13 ID:9eF9wWw4
2nd&小説で横手には酷い目に遭ったので
ドラマが終了し、もし仮に3rd製作の話が出るようであれば
こいつは脚本から外してくれ
タイホTVドラマやるんだったら
フルチューンスクーターで交通安全指導の話が見たいな〜 漫画ネタでスマソ。
絶対やらないけど。
ストライク男絡みの話も絶対やらないだろうし、クルマ、バイクにも絶対こだわらないだろうし・・・
何がしたいんだテレ朝?
つうかこんなハンパなの誰が観るの?

いっそのこと「2人におまかせ」に路線変更したほうがいいんじゃない? と書き込むテスト。
エッチ度も高いしね w
77風の谷の名無しさん:02/08/25 21:41 ID:9Aokv8Pw
それより、何ゆえ逮捕がこんなにヒットしているのか、その理由をしりたい。
いや、漏れも好きだけどさ…それにしても、あたりすぎって感じが。

OVA→テレビシリーズ1期目→ワンダフル内アニメ→テレビシリーズ2期目→MOVIE

だっけ?順番的には。
78名無しさん:02/08/25 21:58 ID:ovGDT3qU
>>71
ドラマ八神君の家庭の事情
みたいになったら本当にかわいそうだよね
あれは原作を侮辱しているとしかいえなかった。
79名無しさん :02/08/25 22:01 ID:SOUmqVxp
よ、頼子役が乙葉なんスか!?
ちがう・・・ちがうよ・・・おれの頼子はあんな女じゃないよう・・・
80風の谷の名無しさん:02/08/25 22:04 ID:9Aokv8Pw
>>78
魔女っ子ものになってたんだっけ?違ったかな…。
81風の谷の名無しさん:02/08/25 22:07 ID:9eF9wWw4
>>77
映画と第二期が逆、だったはず
82風の谷の名無しさん:02/08/25 22:09 ID:YNgCxEHW
頼子役はリアル小桜氏キボン
83風の谷の名無しさん:02/08/25 22:17 ID:99y0vMC+
中嶋が長島一茂って・・・オイ・・・
84風の谷の名無しさん:02/08/25 22:46 ID:uqF3oiC7
>82
それはちょっとした人類絶滅兵器ですね。
85風の谷の名無しさん:02/08/25 23:32 ID:bjNiid9R
同じ実写なら、こっちの方が100倍マシだと思うがどうですよ?
ttp://sabrina.jp/g.htm
つーか、いっそのことキャラクターショーで やってほしいぐらいだw
86風の谷の名無しさん:02/08/25 23:48 ID:a8aYsutu
芸能ニュース
8月23日 06時00分 更新


沙知絵と美咲が「逮捕しちゃうぞ」

 480万部売り上げの超人気漫画「逮捕しちゃうぞ」(藤島康介作、講談社)が、テレビ朝日系で連続ドラマになる。
10月スタート(毎週木曜、後9・00)で原沙知絵(24)と伊東美咲(25)のダブル主演。
メカに強くておっとりした美幸(原)とけんかにめっぽう強い夏実(伊東)という、
2人の婦人警官が巻き起こすコメディータッチのそう快ストーリー。
同漫画は過去にアニメ、映画、ゲームにもなっており、

今回は<<ファン待望>>の連ドラ化。

 「原作の美幸のイメージをいい意味で裏切りたい。原作よりもっと活発でもっと元気な美幸を」と原。
一方、ドラマ初主演となる伊東は「男性に囲まれた職場で女性が頑張る姿って素晴らしくてカッコいい。
たくさんの女性に見てもらって勇気を与えたい」と気合が入っている。
これまでは、クールで清そな役柄の多かった2人の、拳銃あり、カーアクションありのはじけたシーンも見どころ。

 さらに、同僚婦警役に乙葉(21)吉岡美穂(22)曲山えり(23)らグラビア人気アイドルが勢ぞろい。
同局の秋山純プロデューサーは「フレッシュな顔ぶれを選んだ。コメディーだけど笑いも泣きもある」と自信を見せた。


 ≪一茂が白バイ警官役≫原演じる美幸の恋のお相手には長嶋一茂(36)。
バイク一筋の青春を送り、運転技術抜群の白バイ警官役。「自分なりに精いっぱい頑張っていきたい」とコメント。
義理人情に厚く、決めるところは決めるカッコいい男だが、恋愛には不器用。りりしい白バイ姿に注目だ。

[スポーツニッポン]

ファンにケンカ売ってますか?w
87風の谷の名無しさん:02/08/26 02:08 ID:xLsaDCVP
>86
おおー。まさにいままでのマンガ&アニメのファンをことごとくナイガシロにした記事ですな。
グラビアアイドルをそろえてお前らの好きな作品をドラマにしてやるぞよ有り難く見れ?という製作の(というかスポニチ記者の)
意識が見えるなあ。
にしても、中嶋が和茂、ってのはいくらなんでも。パーペキ色モノじゃないッスか。
この配役がもっともおざなりさを感じるね。

原作は単なるダシで、いままでのファン完璧無視のアイドル売り込みドラマにしようという秋山Pの強固な意志を感じる、骨太なドラマ(笑)になりそうだ。
8887:02/08/26 02:10 ID:xLsaDCVP
あ、字間違えた。いいやカズシゲなんか一でも和でも。どーせヘタレ男だし。
89交機のZ:02/08/26 07:48 ID:pSc8pIJa
原作に忠実にするのか・・(もう何年前だよ)
それともアニメ要素も加えるのか・・(製作他局だしなぁ)

ここまで狂った設定なのでそれもきになるな(藁


絶対プロデュ−サ−は原作読んでないな。
90風の谷の名無しさん:02/08/26 09:45 ID:6Z/5y5/w

  ど  う  せ  お  前  ら  見  る  ん  だ  ろ  ?

という局側の姿勢が窺えます
91交機のZ:02/08/26 10:09 ID:pSc8pIJa
まぁ原作ものの宿命だろう>おまえら見るんだろ?

原作ファン+一般視聴者で数稼ごうっていう・・・
ただアニメでもよくあるけど原作無視で話は進行し自滅っていうパタ−ンに近い


つっこみどころ満載なんだろうな〜(藁
92風の谷の名無しさん:02/08/26 15:22 ID:TZEszbqD
もーやだー
93風の谷の名無しさん:02/08/26 15:22 ID:x22c/WCf
ムービーの最後教えろ
94交機のZ:02/08/26 15:53 ID:EXmLX/N8
>>93
最後知ってどうするんじゃ(藁

そんな謎が謎を呼ぶ展開でもなかったろうに>the MOVIE
95風の谷の名無しさん:02/08/26 16:46 ID:zLfs1PqJ
しかし素材としては悪くないと思うんだが。
2NDのアニメはファンのためにまったり味あわせるためにつくったようなものですね。
よく2クールやったと感謝してますよファンとしては。

ドラマはうまいことやればなかなか悪くないと思うけど。
思いっきり忠実にやるかおもいっきりアレンジすれば「いい」ドラマになると思うけど。
でもどっちかっていうと伊東美咲のほうが小早川っぽいと思っているんですが。
原はどっちでも不可で。
96交機のZ:02/08/26 17:05 ID:EXmLX/N8
>>95
2ndは単にらしくない恋愛関係をやっちまったってのがねぇ。
もっといろんな展開に振ってほしかったっていうのが多いかもよ
ドタバタしてるようで締めるとこは締めるっていう展開のほうがオモロイ。
その点2ndは微妙だった気が(藁
ただTVシリ−ズがあるだけマシか?と思ったね。

ドラマはもう別物ってかんじでしょ・・・
97風の谷の名無しさん:02/08/26 17:24 ID:gy8LXocs
あのキャストで上手くいくなんてこれっぽっちも思っていないので
せめて完全オリジナルでやってくれればありがたい
しかしこんなんでよく放送できるよなぁ・・・・
1話で打ち切りでもOKでぇ〜す
98たたた:02/08/26 17:25 ID:AMS4Y/xc
99風の谷の名無しさん:02/08/26 17:40 ID:zLfs1PqJ
というか むしろワンダフル枠にやってたようなやつを夜の11時か12時くらいにやれば
ええのに。ポロリもありで。それなら、いくら原作からかけ離れても満足なんだけどな
100風の谷の名無しさん:02/08/26 17:58 ID:O7JFMw4g
100ゲト‐
101風の谷の名無しさん:02/08/26 18:15 ID:OvOCNQ6F
よく藤島親方がああいうドラマ化を許したなー、と思ったが、いまや親方は逮捕のことはどうでもいいのだろうなあ。
お金もらえればチョーオッケー、って態度なんだろう。もはや。
このドラマ化の話が、もし5年前くらいだったら文句言いまくりのクレームつけまくりの口出しまくりだったろうが・・・。
102風の谷の名無しさん:02/08/26 22:40 ID:gHnXTeiK
>>101 藤島氏がOKしたのは、たぶんこの枠のスポンサーがプ嬢だからじゃないでしょうか?(w
大発や鈴木だったら、たぶんNG。
103風の谷の名無しさん:02/08/26 23:09 ID:fskWLX3+
深夜にやってたムービーはオリジナルより13分短かったね。
オリジナルを見たことがあるからカットされたシーンがどれかわかったよ。

ドラマの方は21世紀の裕次郎に決まった男に中嶋やらせとけばよかったのに。背も高いし。
んで課長を渡か舘にやらせて西部警察と・・・。
104風の谷の名無しさん:02/08/26 23:31 ID:VFWK+w8P
ではやはり「トミーとマツ」+「西部警察」という路線で
監督がリュック・ベッソン  ファイナルアンサー?
105風の谷の名無しさん:02/08/26 23:45 ID:DhwAfdUt
>>86のプロデュサー、監督、脚本家って誰よ。
106風の谷の名無しさん:02/08/26 23:48 ID:/MC4pWwJ
青春はみ出し刑事
107風の谷の名無しさん:02/08/26 23:55 ID:9+d5nSFE
深夜映画よかったと思うけど、アニオタさんたちには不評なようですね。
原作とか知らないでたまたま見た人には、好評だったと思います。
アニオタさんたちも、原作とかこだわらずに、見ればいいのかもしれませんね。
108風の谷の名無しさん:02/08/26 23:57 ID:kCuzJdsi
いまいちなにが面白いのか分からない。
誰か、どこがいいのか教えてください。
109風の谷の名無しさん:02/08/26 23:58 ID:/MC4pWwJ
正直な話、劇場版よりOVA版、TV版のほうがおもしろい。
110風の谷の名無しさん:02/08/27 00:02 ID:enr5mAuQ
正直、女が主人公のラブコメは感情移入できなくて
変な感じがする。視聴者(男)が中空に漂っているみたいな。
111風の谷の名無しさん:02/08/27 00:04 ID:FWl6dovY
112交機のZ:02/08/27 19:42 ID:NkIP2qlJ
う〜ん
シリアスだったりお笑いだったり・・
いろんな話の展開ができるバランスの良さがあると思うがなぁ。

映画はシリアスを突き詰めたんだろう・・アレはあれでいいと思うが
113交機のZ:02/08/27 23:34 ID:NkIP2qlJ
ん?
もう人気なくなったか?(藁
114風の谷の名無しさん:02/08/27 23:55 ID:40gwWK6m
とりあえず静観、体力蓄えておいて放送後は祭だゴルァ!!
テレ朝覚悟しろ。













とかなんとかいっても2ちゃんでカキコしてもね〜 (w
115交機のZ:02/08/28 00:11 ID:UsGwV7SZ
TVに露出しだしたらまた騒ぎがおこるのね(藁
116 :02/08/28 04:22 ID:rhw+BDe1
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20307781
めちゃくちゃ上手いHなああっ女神さまっの同人誌[4枚とも中の画像] 
117風の谷の名無しさん:02/08/28 04:29 ID:1fVm5LSA
ドラマになると聞いて萎えた。
一茂も出ると聞いてさらに萎えた。
118風の谷の名無しさん:02/08/28 04:35 ID:Qckp+JzN
>>70
最近のドラマは1クール交代。
119交機のZ:02/08/28 06:48 ID:UsGwV7SZ
>118
1ク−ル(12回だっけ?)
もたないだろうな〜と思ってかいたのよ。
脚本だって視聴率が悪いと手直しされるし、
あまりにも低調だと7、8回程度で終るんじゃなかったかな?
120風の谷の名無しさん:02/08/28 12:31 ID:1G8Wai/R
>>119
「ギンザの恋」・・・げふぅ
121風の谷の名無しさん:02/08/28 14:02 ID:Uuxs43Z4
122風の谷の名無しさん:02/08/28 14:04 ID:Y4hMb1Cv
ごくせんは視聴率良くて回数が増えた。
逮捕は・・・・・・・
123風の谷の名無しさん:02/08/28 14:29 ID:6HeUSRRp
数茂氏ね
124風の谷の名無しさん:02/08/28 14:31 ID:yPE++KYf
>>121
おかしいなあ。知ってるキャラが一人もいないぞ
125風の谷の名無しさん:02/08/28 14:40 ID:+wG9FMmM
頼子よりも年上な沙織ヽ(`Д´)ノ
つーか葵いね〜(つД`)
126ヽ(`Д´)ノ:02/08/28 14:54 ID:VfL4oCwU
佐賀沙織(23歳)      吉岡美穂
 生活の安定した公務員を目指し警察官となるが、そのせいで恋人に振られ現在恋人募集中。仕事より恋愛が大切な現代っ子。
127風の谷の名無しさん:02/08/28 15:31 ID:pMeam2UM
この時点ですでにネタさ爆発だな>pureキャラ
頼子より先輩な沙織にはワラタ

墨東署の署長がいる、というのは新鮮だが。
128風の谷の名無しさん:02/08/28 15:49 ID:KWhFbHbE
どうせならパトレイバーをドラマ化してください。レイバー抜きでいいから
おながいします。
129風の谷の名無しさん:02/08/28 16:25 ID:txHqqyU5
どんなに数字取れても13回までしか伸びないが
そんな1クールしか続かない枠で打ち切りにされたら最悪だね

 放 送 中 止 希 望
130風の谷の名無しさん:02/08/28 17:23 ID:rLt3iZKI
だれか今のうちに、出演者の過去のカツアゲとかをk冊にとどけるのだ。
一発で黒歴史まちがいなし。

これがホントの「逮捕しちゃうぞ」
131風の谷の名無しさん:02/08/28 21:21 ID:s7lHBWUg
>124>121
うん。なんか、知らないキャラ名がゾロゾロと・・・。
クソな恋愛ドラマの体裁を整える都合上、女優どもにそれぞれあてがう二枚目男キャラどもを捏造したのだろう。
いまや若向けドラマは女性視聴者が中心だからな。二枚目を多く登場させんと視聴率が立ちゆかぬ製作サイドの本音。
正直原作ファンのオタクは鉄板でどーでもいい、つーか死ネ!ということがここでも分かるかと。

もっとも、じゃあカズシゲは二枚目なのか、という点については秋山Pを小10時間ほど問い詰め(以下略)。
だいたいカズシゲってバイク乗れんのかよ・・・。反町みたく役決まってから免許取りに行ってんじゃねーだろーなァ。

しかし署長役が伊藤四朗というところ(だけ)で、チョトみてもいい気分になったり。
もっともたぶん、伊藤だけ見たらテレビ消すような気が。

132風の谷の名無しさん:02/08/28 23:01 ID:/BsUdyOU
漫画読んでドラマと違うとか言う人が出てくるんだろうな…
133風の谷の名無しさん:02/08/29 00:54 ID:AKmZAYh5
この出演者の中では一茂が一番イメージに合ってる気がするな。
背が高くて、ガタイが良くって、頭が悪いところがピッタリだと
思うんだが。
背が高いといえば原と伊東もモデル出身だけあって長身だな。
軽のミニパトじゃ窮屈そうだなどと思ったり。



演技力についてはここで書いてもしょうがないから割愛。
134 :02/08/29 00:58 ID:/FRE1pqo
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20307781
めちゃくちゃ上手いHなああっ女神さまっの同人誌[4枚とも中の画像] 
135交機のZ:02/08/29 01:10 ID:wSklTkIa
>>121
ん?これのどこが「逮捕しちゃうぞ」なだろうね(藁>配役
136風の谷の名無しさん:02/08/29 01:14 ID:2PngCCg0
ところでどうしてTBSじゃなくてテレ朝なんだろうね?
137風の谷の名無しさん:02/08/29 01:22 ID:O1qagt5I
女優と呼べるのは渡辺えり子だけみたいですね
また学芸会見せられるのか・・・鬱
138風の谷の名無しさん:02/08/29 01:46 ID:10MwfKMJ
>121
オリキャラが出てくるのは仕方がない。
この際、課長が渡辺えり子でも許そう。
「逮捕」は原案と考え、TVドラマは別物だと思うから。

だから、(小早川、辻本、中嶋はやむを得ないとしても)
二階堂頼子と佐賀沙織の名前を使うのもやめてくれ……
139 :02/08/29 01:59 ID:feJYXzx3
今のドラマって視聴者の多くが女性じゃん
(だからビストロキューピット、ガールズサイドみたいのがやってんだけど)
男性向きの原作漫画がドラマ化して数字取れるのか?
140風の谷の名無しさん:02/08/29 02:05 ID:B5fSpatI
>133
中嶋は、一茂ほどアタマ悪くない気がするなー(藁
中嶋は不器用ではあってもそうバカでもないかと。警察官試験受かってるし。
そこへいくと一茂は(以下略)。

>137
渡辺えり子が木下警部補のポジションだとすると、「逮捕しちゃうぞ」は一気に「はぐれ刑事純情派」になってしまうような・・・。
あっ同じテレ朝だし。
でも実際は「ナースのお仕事〜警察編」みたいな展開なんだろーなあ。あーやれやれ。まだはぐれ刑事の方が(笑)。

141風の谷の名無しさん:02/08/29 02:07 ID:kWS/6FlM
>139
女の子が主人公で、それが男社会の中で男顔負けの活躍をするから同世代の女性に向けたエールになる、と言う考えらしい。

まあ、学芸会でも仕方ない。絵作りがしょぼいのもテレ朝のドラマじゃ確定だろう。それは目をつぶる。
足ブレーキをやれとか素手でエンジン持ち上げろとも言わない。
だが最低限、車に関する描写だけは正確にやってくれないと困る。逮捕…てのは、車&バイクマニアがバカ話で盛り上がるようなとこが一番面白いんだから。
142風の谷の名無しさん:02/08/29 02:08 ID:B5fSpatI
>139
それゆえに、131がいうごとくムッさい男ばかりの原作に、二枚目キャラを強力添加剤として加えた、というワケやね。
143風の谷の名無しさん:02/08/29 02:17 ID:APALO7ch
>141氏、たぶんあなたの希望は、残念だが叶えられることはないだろう・・・鉄板で。
そういう層は、製作サイドの想定視聴者対象のパーペキ範囲外だから。
というよりクルマの描写自体ほとんど出てこないと思われ。
なぜなら女性は車の細かい描写なんかどうでもいいから。
クルマについてはたぶん、「夏実と美幸はプ情のパトカーに乗ってます。オッシャレー!」程度の描写で終わる。

こんな現実である以上、この期に及んでは、藤島氏の最後の良心=口出しに期待しよう。
144143:02/08/29 02:20 ID:APALO7ch
イヤその前に、スポンサーがぷ条だと言ってたがホントに、劇中のパトカーがぷ錠になるの?
145風の谷の名無しさん:02/08/29 02:32 ID:kOfw3vqX
あー!143のセンでやるんなら、せめて足ブレーキナマでやって見せろ!エンジンブロック素手で担げ!
あ、あとストライク少女隊の回のパンチらもな。
したら車やバイクのマニアックな描写なんかせんでえーわい!
146 :02/08/29 02:43 ID:/FRE1pqo
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20307781
めちゃくちゃ上手いHなああっ女神さまっの同人誌[4枚とも中の画像] 
147風の谷の名無しさん:02/08/29 02:57 ID:O1qagt5I
>>141
そんな事が「OLビジュアル系」のスタッフに出来ると思うか?(苦笑)
148風の谷の名無しさん:02/08/29 03:09 ID:kOfw3vqX
「直噴ニトロ」の面白さが判らん奴らが制作を手がけるとしたらダメだろうな…あー、考えたくねえ。
ブレンボのブレーキシステムに執着する心理の判らん奴らがホン書いたり演出したり演じたりするかと思うと情けなくなるな。
149 :02/08/29 04:36 ID:/FRE1pqo
a
150風の谷の名無しさん:02/08/29 19:03 ID:R5IdSUav
期待せずに流し観しる。
つまらなければ脳内補正をかけれ。
これが正しいタイホTVドラマの楽しみ方。
151風の谷の名無しさん:02/08/29 20:36 ID:O1qagt5I
別に見なくてもいいかなと思えてきた今日この頃
152風の谷の名無しさん:02/08/29 22:10 ID:anaSMyU+
藤島氏の所有車が、頻繁にカメオ出演(?)しそうな感じ。見せたがりだし。
153風の谷の名無しさん:02/08/29 23:13 ID:1E5o5P65
クルマ板でも不評だな。
ま、当然といや当然だが。自動車&バイク関係の考証・監修人を置けば別だろうが。
154風の谷の名無しさん:02/08/29 23:38 ID:G6d7kJhj
牧村亮子ってなんやねん?

「いいひと」の悪夢再び (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
155風の谷の名無しさん:02/08/30 01:01 ID:3c2irwW+
>152
藤島氏ってそんなゴっツいマシン持ってたっけ?
最近情報聞かないから知らないが・・・。

ドゥカティの限定スペシャルとかケーターハムとかじゃ俗物ぞろいのテレビ屋&視聴者のバカOLどもには価値がいっさいわからねえぞ?
YOSHIKIのF40くらいでないとな・・・。
156風の谷の名無しさん:02/08/30 01:12 ID:zEBbxp5T
テレビ屋を舐めるなゴルァ
157風の谷の名無しさん:02/08/30 01:18 ID:ERzhj5QZ
>155
漏れも何持ってるのかは知らないが、うなる金を使ってエンツォ・フェラーリ(F60)くらい予約してるのかもな。
メルツェデスCLK-GTRとかマクラーレンF1とか持ってたら素直に感動(藁
158風の谷の名無しさん:02/08/30 01:20 ID:ERzhj5QZ
>156
テレビ屋はヘルスの姉ちゃんに舐められるのがせいぜいだズラ?
159交機のZ:02/08/30 01:47 ID:NCwB+ssl
しっかし情報があがってくるたびに
ため息がでるわな・・・
160風の谷の名無しさん:02/08/30 01:56 ID:Irgfkzl/
テレビ屋ってひとことで言っても濃度の濃い車ヲタとごく普通のオッサンとで全然違うからなあ。
俺の知ってる中にはメルセデス190Eの2.3-16のオーナーとかヴィカレッジ・ジャガーMk2乗ってる奴とか
ロータス・エリーゼぶいぶい言わせてる奴とかいるけど。まあ少数派だろうね。
バイクは結構狂ってる人が多いらしいってのは聞いたことある。ハスクバーナとかモトグッツィとか。
161風の谷の名無しさん:02/08/30 07:01 ID:haaXgzG8
ドラマの車、バイクってスポンサーに左右されるからいやなんだ。
162仮に:02/08/30 08:21 ID:Y1n3glyB
トヨタとかスポンサーに付いたらもう爆笑。
163風の谷の名無しさん:02/08/30 08:53 ID:3PMhFAl7
頼子は安達裕美とかがよかったな。
164風の谷の名無しさん:02/08/30 09:37 ID:TkNUMZHJ
どうせスポンサーはホンダなんでしょ。アニメみたいに9RやRZは出てこないんだろうなぁ
165風の谷の名無しさん:02/08/30 11:09 ID:NViG4LHI
もともと原作自体がクソだから、実写にしようがフルCGにしようがクソはクソ。
166交機のZ:02/08/30 11:20 ID:NCwB+ssl
スポンサ−・・・
未確認情報ではプジョ−ジャッポンとの話

中身はもう別物
167交機のZ:02/08/30 11:22 ID:NCwB+ssl
あう、ジャッポンってなんだよ(藁)

原作自体否定されちゃうとこのスレの意味ないよ〜
168風の谷の名無しさん:02/08/30 14:05 ID:mISMK9+c
プジョー?
まじで?どうなるんだろう
169風の谷の名無しさん:02/08/30 17:50 ID:jvJLpo51
>>162 ヨタ8出せ〜
170風の谷の名無しさん:02/08/30 20:32 ID:aUIvbNHz
「原作:藤島康介」じゃなくて「原案:藤島康介『逮捕しちゃうぞ』(講談社コミックス)」にするべきだな。
171風の谷の名無しさん:02/08/30 21:45 ID:GZMmQEJ1
ストライク男は掛府なんかにやってほしいな。もし実現したらスポーツ紙なんか「一茂vs掛府 夢の対決」なんていう見出しが踊りそうだな。
172風の谷の名無しさん:02/08/30 21:48 ID:aUIvbNHz
桑田だろ。ストライク男は投げる方なんだから。
タッパと言い胸板と言い、えらの張り方と言い文句なしだ。
173前西武監督:02/08/30 22:44 ID:fXhK7cX/
>>171 テレ朝の解説でおなじみの東尾修は?
174風の谷の名無しさん:02/08/30 22:56 ID:0WDqswQ+
>>172
桑田はおチビさんです
175風の谷の名無しさん:02/08/30 23:08 ID:uGd/WzmQ
ストライク男は山本太郎きぼんぬ。
なんなら「メロリンQ」のカッコでも可。
176風の谷の名無しさん:02/08/30 23:13 ID:RQ1IXjPM
>>175
ワラタ ビーチバレー男やってくれ。
177風の谷の名無しさん:02/08/30 23:58 ID:5NLGemx3
ストライク男は

江夏
178風の谷の名無しさん:02/08/31 01:32 ID:Mfg0H6Xb
中山きんにくんは?
179風の谷の名無しさん:02/08/31 04:03 ID:caZJbERk
相変わらず日本のテレビはドラマ至上主義だな。
「ドラマ化する事が原作の評価を上げる」と馬鹿な思想。
180風の谷の名無しさん:02/08/31 05:01 ID:vfRUEel6
そんな思想、ないよ(w
コミック原作の安手のドラマがそこそこ当ることがわかったから冒険を避けてやってるだけ。
つーか、いまどきどんなドラマにすれば商売になるか確信がもてないから安易に原作付に走ってる。
特にヒットメーカーと呼ばれる脚本家に恵まれないテレ朝系列にその傾向が強い。
原作に一定のファン層があれば保険材料になるからな。
しかし、どっから179みたいに頓珍漢な思い込みが出てくるかね?不思議じゃ。
181風の谷の名無しさん:02/08/31 07:30 ID:8RdUzQ0d
どうせならストライク男は槙原だろ。でかいし去年までピッチャーやってたし。
182風の谷の名無しさん:02/08/31 08:31 ID:rSP8TEei
いつからこのドラマ、「新春プロ野球選手かくし芸大会」になったんだ。
すげえ大胆な方針転換だな(w
183風の谷の名無しさん:02/08/31 08:32 ID:jA/7Vne1
>>180
それっぽく書いてあるけど
ようは能無しスタッフって事だ罠w
184風の谷の名無しさん:02/08/31 09:03 ID:4+0tJKri
どうせならいっそ、車はMCC smartあたりにしてくれ。
185風の谷の名無しさん:02/08/31 09:08 ID:4+0tJKri
いまごろ配役見たけど、ガオレッドがいるね。
フ女子対策か。
186風の谷の名無しさん:02/08/31 10:26 ID:2yIp/qR7
葵は男だから女性が嫌がってキャストが決まらなかったという可能性が無きにしもあらず。
187風の谷の名無しさん:02/08/31 18:33 ID:v9y5qa1E
>186
葵役はおすぎでどうだろう。
188風の谷の名無しさん:02/08/31 18:51 ID:2JzuNS8P
>>187
久しぶりに殺意を覚えたよ
189風の谷の名無しさん:02/08/31 19:15 ID:gbIgqLJg
パンチラはいらんからマンチラきぼん
190風の谷の名無しさん:02/08/31 19:39 ID:npfJlbW2
春のスペシャル見逃した〜
191風の谷の名無しさん:02/08/31 23:08 ID:scJx7Kfg
>>190
いつの話だ
192風の谷の名無しさん:02/08/31 23:10 ID:ooyeae/W
>>191
春の話だろう。
193風の谷の名無しさん:02/08/31 23:30 ID:GOvU3mEZ
東海林が出るとしたら、配役は永井大になりそうだな・
194風の谷の名無しさん:02/09/01 01:47 ID:YLcWgydu
とりあえず野球放送でつぶれる事祈る。
あああ、テレ朝だしそのころは野球無いじゃん。ガクツ
195風の谷の名無しさん:02/09/02 22:49 ID:k1ZwH2DD
東海林は正直言って要らない。
196風の谷の名無しさん:02/09/02 23:14 ID:Kdja2BXT
一茂ですか、、、
まだ高島政宏あたりの方が...
197風の谷の名無しさん:02/09/03 00:13 ID:pOhRUcLB
>>180
>>179は何処の誰が待望したか知らないが
「ファン待望」と公言している連中のことでない?
198交機のZ:02/09/03 12:05 ID:pNnxjrfc
放送初日はさぞ荒れるだろうねぇ・・・(藁
199風の谷の名無しさん:02/09/03 18:12 ID:es1CakE0
ドラマ板はもっと荒れるだろうけどね
200風の谷の名無しさん:02/09/03 23:56 ID:WI+GQQBP
ドラマ板に出張するかな?アニメ、原作ファンは
201交機のZ:02/09/04 01:35 ID:FJNEnmxu
>>200
出張するほどのモノじゃない(藁

202風の谷の名無しさん:02/09/04 05:23 ID:ZmxEsMID
「天才柳沢教授の生活」もドラマ化だと?安直に原作付きドラマ作りすぎ。
203風の谷の名無しさん:02/09/04 20:59 ID:Iq3jtxfy
>202 安直に原作付きドラマ作りすぎ。
同意。
スポンサー、放映局とか決定権を持つエラいさんがヘタレなので、オリジ企画だと尻込みするんだろう。
いっぽうでこの人たち自分自身で勉強してない、アンテナも張ってないで、
人気あるんですよこの原作!などと山師Pとかにいわれると今度はすぐにGOを出してしまう。
けっかどんなドラマが作られるか考えてみもしない。
この図式でバカみたいな学芸会以下のドラマが山ほど作られる。
せっかくいい原作でも、アホなドラマのおかげでコケにされたまま蕩尽され忘れさられる。
バカな話だ。

もっともコレはぴったりアニメにも同じ事が言えるが・・・。
204風の谷の名無しさん:02/09/04 22:20 ID:t5uBLtEg
ドラマはひとまず置いといて。

中 嶋 敦 子 描 き 下 ろ し 2 0 0 3 年 カ レ ン ダ ー の 吉 報 は ま だ か 。
205風の谷の名無しさん:02/09/04 22:42 ID:tmNNevCm
“ゲットバッカーズ”で忙しい中嶋敦子氏には描き下ろしてる暇なし・・・で、
ディーンのヘタレアニメーターが描くような気配ありそう。
206風の谷の名無しさん:02/09/05 13:09 ID:K7jYzFLj
>>204
全 員 プ レ イ メ イ ト 扱 い だ っ た 今 年 分 を 超 え る エ ロ さ を 求 む ! (w
207風の谷の名無しさん:02/09/05 17:27 ID:JMgL252b
>2003逮捕エロカレンダー
バストの大きさ5割増し!をキボン。特に夏実、おとなしすぎ。
もっとハイチューンしる!
208風の谷の名無しさん:02/09/05 18:07 ID:Lw5fhPEF
2003カレンダーが無理なら、せめて劇場版から今年までの版権イラストを一手に集めて
「中嶋敦子原画集 〜逮捕しちゃうぞイラスト集(仮)〜」を出してくれ。

少々高くても売れる筈。今の鬱気分を晴らせるのはそれしかないYO・・・(;´Д`)
209風の谷の名無しさん :02/09/05 22:15 ID:Dit4H7nK
うちの地域でも放送しろ
210風の谷の名無しさん:02/09/05 22:36 ID:IoI2Y1Wn
はたして、逮捕しちゃうぞpureには
声優さんはゲスト出演するのかな?
211風の谷の名無しさん:02/09/06 00:15 ID:PuFCm4ha
>>208
しかしメガミマガジンの超ロングポスターなんかは物理的に収録し辛いので、
編集が頭を悩ますこと必至という罠。

夏実と美幸が裸Yシャツで69調に寝そべってる絵なんかは最難関・・・。

>>210
それはそれで見てらんないYO(;´Д`)
212風の谷の名無しさん:02/09/06 02:12 ID:+glNhxsk
>>210
>逮捕しちゃうぞpure

妙にしっくりくるタイトルですな(´Д⊂ヽウワーン
213風の谷の名無しさん:02/09/06 02:37 ID:zlIJl5zK
吉岡=相模大野
214風の谷の名無しさん:02/09/06 19:11 ID:zCEoXpad
>>211
メガミはすでに「おねティ」の別冊で過去イラスト完全収録をやっているので、不可能ではないと思われ。

↓こんな雑誌もあった・・・
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20020906191036.jpg
215風の谷の名無しさん:02/09/06 20:53 ID:ryb8qZ5N
逮捕しちゃうぞpureって・・・ イイ!  作りもその程度でしょうし。

タイホってOVA以降、あらぬ方向に逝ってしまった感があります。 少数派の意見ですけど。
中嶋敦子女氏による原作絵無視のキャラデが攻を奏して、スケベ路線に走るとは
漫画から入った人間としては思いもよりませんでした。 いやとてもイイんですけどね w

その代わり、OVA以外、メカ描写がイマイチなのには納得いきませんが。 特にTVシリーズ。


216風の谷の名無しさん:02/09/06 20:58 ID:oFa5XI3t
>スケベ路線
そこまで言うか(w
あからさまにそうだったのは、ワンダフル版TVアニメと
Megamiマガジン中心の版権絵だけと思うけど…(ww
217 :02/09/06 23:28 ID:iqpz38/S
逮捕の失敗は、イラストなどはスケベ路線で一定の成功を収めても、
アニメのほうはスケベ路線ではなく話で魅せる路線を取り、しかもそれが全く成功
しなかったことだと思う。
218風の谷の名無しさん:02/09/06 23:36 ID:m4GS3Kxv
>>217
話で見せていたのか? あれで? >アニメ版全般
もともと原作からして一話完結の寸劇みたいなものだったから無理ないけど。
とりあえず女のコとクルマとバイク出しとけや、レベルだったからねぇ。
映画に至ってはパト2の焼き直しのくせして遥か及ばず、だったし・・・・

せめてもの救いはMegamiマガジン等のスケベ絵位だったなぁ・・・・・  中嶋敦子マンセー! w
219風の谷の名無しさん:02/09/07 00:08 ID:Ac+HN6ZC
逮捕シリーズは新しくなるほど駄目になっているようなきがする。
OVA&1期のころがなつかしー
220交機のZ:02/09/07 00:15 ID:BMvqG4Ub
駄目っつ-か・・
監督が変わるたびに路線変更が激しかったからでない?

ワンダフルで放送されたヤツは一番原作にちかいかもしれないけど(藁)
(2人がちょっとキツメな性格だが)
221風の谷の名無しさん:02/09/07 00:40 ID:PVHS+UJt
>中嶋敦子
原作が線の多い「ゲットバッカーズ」キャラデ作業の余波で、絵柄が劇場版当時に
戻ってくれることに期待したい。この際、ヘヴンや卑弥呼の乳には目を瞑るからさ(w

マジ、2ndキャラは目がギョロギョロすぎて見てられんかった・・・(;´Д`)
222アニメ初心者:02/09/07 02:37 ID:g5RtO+cg
ねえ、逮捕しちゃうぞってヌケる?
今からビデオ借りに行くんだけど、第何話がおすすめ?
223交機のZ:02/09/07 03:11 ID:BMvqG4Ub
>>221
そだね-映画の画風は良いと思うね。
ただギャグができないかも知れんな(藁

まぁTVだとメカ描写のほうが厳しいのだが・・
224タイホ玄人。:02/09/07 06:15 ID:QO7N3QnX
>222
まあ、抜けんこともないが。想像力とか若さとかあれば。お前自身の。
確実なラインを取るなら古本屋へ行ってメガミマガジソ、2年〜1年前くらいのを全部集めてこい。
そこに載ってるタイホ絵ならかなり確実に抜けるであろう。

あと、全国のア○メイトに電話をかけまくって
“2002年逮捕カレンダー不良在庫、倉庫に余ってないでつか!?”と必死に訴えろ。
オマエの運が黄龍の耳並みに良ければきっと手にはいる。
それも相当確実に抜けるであろう。
我々はそれですでに相当抜いた(w
225風の谷の名無しさん:02/09/07 10:41 ID:TTDE6vyR
>>222
ワンダフルでやってたスペシャル版がやや抜けるほうか?
226交機のZ:02/09/07 12:41 ID:BMvqG4Ub
抜ける抜けないまで話題が飛躍するとは(藁)

そういやもう一回OVAを作ってみるってのはどうなんだろ?
それならTVじゃできない多少のHもありだし(おぃ)
映画になるとかなりの期間がかかるだろうし。
1年間に4〜5巻程度のOVAがみてみたいな〜

まぁ、商売的にはつらいかもなぁ>OVA
227風の谷の名無しさん:02/09/07 12:50 ID:CWBSL2+8
>2002カレンダー
今までの書き込みを見てマジで欲しくなったyo(笑)
入手が無理なら全ページの絵を一目見るだけでも・・・
この際、縮小サイズでも構わん(;´Д`)
228風の谷の名無しさん:02/09/07 15:20 ID:PMyO33tO
カレンダー、葵の代わりにかおる子が出てたなら・・・







                             ブハッ
229風の谷の名無しさん:02/09/07 15:51 ID:10103s/4
2002カレンダーってヤフオクとかに出品されてないの?
230風の谷の名無しさん:02/09/07 16:04 ID:9jP4CUpz
>>229
以前は業者が宣伝と在庫整理を兼ねて出品してた分がヒットしてたが(笑)、
最近はヒットしなくなったね。海外サイトも巡ってみたけど、2002カレンダーの
絵はさっぱりだった。B2サイズはスキャンし辛かったのかな・・・(;´Д`)
231風の谷の名無しさん:02/09/08 00:07 ID:cCkQu+U8
2nd本編より満さがCMのほうが抜k




                    パァン
232風の谷の名無しさん:02/09/08 01:55 ID:/k2+BbYa
>>227 
>2002カレンダー画像
こんなのだけど良ければ・・・
表紙の美幸 スキャンはこれが限界(泣
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020908014832.jpg
中身の6娘画像(5+?か・・) 
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020908014940.jpg




233風の谷の名無しさん:02/09/08 02:56 ID:CODyNfLN
>>232
逮捕をよく知らない奴から見れば全員女性だと思うよな・・・
ましてやこの絵柄じゃ(w
234風の谷の名無しさん:02/09/08 12:38 ID:Wbo33UA5
>>232
しかし藤島絵とは似ても似つかなくてGOOD! w

タイホのエロ絵? は、個人的には数年前のにうたいぷに付いてきた、
美幸と夏美が水着でトゥデイの上に寝そべってる絵がお気に入りです。
235風の谷の名無しさん:02/09/08 14:29 ID:J/RqBYHp
>>233
何を言言い出すんだか。

全 員 女 性 で す。 (W
236風の谷の名無しさん:02/09/08 17:03 ID:v1ID6lUn
>>234
劇場版当時に載った奴ですな。あれはエロすぎ(w
237風の谷の名無しさん:02/09/08 18:30 ID:xEX1Qudq
全部うpしてくださいーーーーーーーーー
238風の谷の名無しさん:02/09/08 20:16 ID:Gm7TpWeh
>>237
半角逝ったほうがイイかもよ
239風の谷の名無しさん:02/09/08 22:29 ID:xEX1Qudq
それはそうだが、スレ立てるほどのことでは・・・
240風の谷の名無しさん:02/09/08 23:24 ID:ELY22op5
びんびんに張った葵たんのいちもつを咥えたいですつ
241風の谷の名無しさん:02/09/09 00:35 ID:cV+i0wXe
>>237
Googleのイメージ検索をお薦めする
242風の谷の名無しさん:02/09/09 01:47 ID:xYFCPOPD
>>234>>236
>美幸と夏美が水着でトゥデイの上に寝そべってる絵
これですな 
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020909014203.jpg
243風の谷の名無しさん:02/09/09 02:09 ID:OX6e0W9O
>>242
NTのピンナップポスターそのものじゃなくて、
壁紙向けに背景を加工してあるのがナイス(w
244風の谷の名無しさん:02/09/09 04:09 ID:+67m95La
頼子のエロ絵って、欲しいんだけど、
実際見るとあんまり抜けないんだよなあ
245風の谷の名無しさん:02/09/09 15:31 ID:jDL6SKUb
何気に瀬奈さんがまぶしい・・・
246風の谷の名無しさん:02/09/09 15:38 ID:jDL6SKUb
探したがみつからないなぁ・・・
>>241はみつかったのか?
247これだけやっても・・・>>241助けて:02/09/09 16:27 ID:jDL6SKUb
逮捕しちゃうぞ
カレンダー
ポスター
jpg
calendar
you're under arrest
picture
画像
イラスト
illust
2002
natsumi
miyuki
248とりあえず:02/09/09 16:44 ID:jDL6SKUb
249風の谷の名無しさん:02/09/09 18:11 ID:SespPhXe
漏れ今日ブックオフ逝ってメガミマガジンかってきます・・
250227:02/09/09 18:13 ID:b1zJUd06
>>232
感謝の、極み・・・(嬉

+ 買 え ば 良 か っ た と 激 し く 後 悔 +

>>242
あ、美幸派の俺が珍しく夏実で抜いた絵d



                      …パァン
251241:02/09/09 18:53 ID:mrShI27f
>>246
あ、俺が言ったのは2002カレンダーのことじゃないよ。>>237さんがあまりにも
欲張りすぎと思ったので(w
何にせよ、勇み足を踏ませてしまったようで申し訳ない。

お詫びがてらヒントを一言。
美味しい版権絵は海外のセル画販売HPを集中的に調査せよ、とだけ(w

>>248
去年だったか、各100枚限定?でイベント売りされてた手塗り版権セルだね。
俺も買うに買えなくて(確か、万札が軽く飛んでいく値段だった筈)涙を飲んだが、
上で挙げた海外HPで鮮明な画像をゲットできたので、一応満足してる。

・・・つーか、その画像そのものだよね、これ(w
252風の谷の名無しさん:02/09/09 20:04 ID:e0DWQre2
>248>251
こういう絵があるのは知っていたが、そういう出所だったのだね。
ふつうに手に入った雑誌やカレンダーのいつもの絵より、
なにげに2名の乳が大きくなっているところが見逃せないネハァハァ
253風の谷の名無しさん:02/09/09 21:29 ID:0S+47vwC
海外の壁紙サイトに結構いろいろとあったんだよなあ。
保存しなかった自分に後悔。
http://www.drakon.com.ar/seppuku/chicas/miyuki.jpg
254風の谷の名無しさん:02/09/09 21:53 ID:YXHX5NBU
ただいまいろいろなサイトでDL中です
255風の谷の名無しさん:02/09/09 22:03 ID:YXHX5NBU
チンコ勃ってきた
256風の谷の名無しさん:02/09/09 23:34 ID:ANH4v9wF
とりあえずめいろいろなページを荒らしまわってみた。
美味しい?とまではいかぬが、かなりDLできたよ。
アニメ雑誌の逮捕特集とか美幸のテニス、夏実のスポーツ大会?のようなもの・・
こういうのってMXじゃ手に入らないんだよね・・。今うち壊れてるし・・。
同人もCG(18禁)集もDLしてきた。ついでに・・。
>>241ほかになんかあったかなぁ・・。あったらこっそり教えてくれ。(ボソッ
257風の谷の名無しさん:02/09/09 23:39 ID:ANH4v9wF
報告だけではくれくれ君が夜も眠れないだろうから一つ置いていってあげよう・・。
感謝するように・・。(ww

http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020909233735.jpg
258風の谷の名無しさん:02/09/10 00:24 ID:FfYxGAGD
今、ドラマの番宣CMやってたけどマジで酷すぎるよ゚・(ノД`)・゚・
八神くんを超えそうな予感がする

CMの内容を簡単に説明すると
ナレーション:あの人気コミックがついにドラマ化!
で、出演者6人ほどが順番に「逮捕しちゃうぞ!」って言うだけ
さらに漫画キャラの挿絵付きでw
259風の谷の名無しさん:02/09/10 00:32 ID:jDc8DDx8
>>257
迂闊にも吹いた(w

>>258
さぁ、逝こうか・・・・・・



          パァン
260風の谷の名無しさん:02/09/10 00:55 ID:Hxrq2iNL
2002カレンダー11・12月の美幸 スキャン画像3枚連結
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020910004843.jpg
しかしこれは「水着カレンダー」の画ではないですな(w
261できれば瀬奈さ〜んも:02/09/10 01:01 ID:UQJtke3T
ありがと!・・でもこれ親に見られたら殺されまっせw
262できれば瀬奈さ〜んも:02/09/10 01:07 ID:UQJtke3T

260氏が頑張ってくれたのでそれにこたえて一枚!!
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020910010430.jpg

良イラストがきたらうpるかも・・ww
263風の谷の名無しさん:02/09/10 01:18 ID:IsD//gX9
>>260
お、お疲れ様…(*´Д`)

しかしまあ、何つーか。
艶 っ ぽ さ が 最 高 潮 だ っ た 劇 場 版 の 絵 で 見 た か っ た な ぁ (w

>>262
気持ちはわかるが、そこまでやってしまう(しかもageで)のはどうかと。
264風の谷の名無しさん:02/09/10 04:37 ID:ZGqHlV9i
265風の谷の名無しさん:02/09/10 05:16 ID:mGmUvdJV
頼子を出せーーーーーーー!
266風の谷の名無しさん:02/09/10 13:39 ID:Z6FmBsi2
頼子が乙葉なんて許せないんですけど・・・・・・
あんなデブじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
267できれば瀬奈さ〜んも:02/09/10 15:37 ID:o3h2oN3a
>>264
まぁまぁだが、俺たちが探しているのは・・・・・
がんばれ・・。ここを名スレにするぞ!!
268風の谷の名無しさん:02/09/10 16:30 ID:DLmZuGqM
>>266
頼子の名を借りた別人・・・そう、赤の他人さ!
はははは・・・・・・(壊

>>267
板住人のことも考えて、262みたいな改造画の類は控えれ
269風の谷の名無しさん:02/09/10 18:39 ID:QJLx9Bje
課長X東海林でやおいつーか春のスペシャルがそんな感じだった。
270風の谷の名無しさん:02/09/10 19:05 ID:UHBdEJQ3
あれはあれで笑えたけどな・・・
271風の谷の名無しさん:02/09/10 19:54 ID:/nrJ7aMB
春スペシャル、ビデオで初見したんだけど・・・ショボさは隠せない出来だったな・・・。
脚本良くなかった。ヒネり無さ過ぎよ?
作画後半特にボロボロだったし。TV版のひどかった時よりかろうじていい程度。
夏・美以外アメ公にした意味もまるでない感じ。
企画意図に現場がついてこれませんでした、というのがありありと分かる作品でした。
あれ・・・売れなかったっしょ・・・?

ああでもタイホは好きだ!とフォローしてみるテスト。

>268
ドジーン画像はダメかな。
半角では藤島関連板は荒らし厨がウジ虫のようにタカって来るからさ・・・すぐ潰れちゃうんだよね。
272風の谷の名無しさん:02/09/10 20:03 ID:k9VKppMi
>>271
ローカルルールも踏まえて程々にしといたほうが無難
邑久で見かける凌辱系なんかは即アウトだし(;´Д`)
273風の谷の名無しさん:02/09/10 20:21 ID:BYMMZpLZ
はげど
274風の谷の名無しさん:02/09/10 20:27 ID:UEnQjKip
美幸の水着がいまだに見つかりません。
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20020910202558.jpg
275風の谷の名無しさん:02/09/10 20:59 ID:V+PBM3jH
行き付け先に2003年カレンダーの一覧が貼り出されたので
目を通してみた。

無 い 。 ど こ に も ・ ・ ・ (TT
276風の谷の名無しさん:02/09/10 22:09 ID:2Y6SY+Gv
2002年カレンダー9・10月の瀬奈 また3画像連結・・・どうです?
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020910215844.jpg
唯一の既婚者(w 一番「水着カレンダー」らしい画ですね
277風の谷の名無しさん:02/09/10 22:28 ID:mVOBcfK/
>>276
ちょっとJPEG特有の画質劣化が気になると言えば気になるが…
グッジョブ!(w
278風の谷の名無しさん:02/09/10 22:43 ID:fEcuU5DB
おお!ありがとう!!やっと瀬奈さんGETできた!
お礼に一枚あげよう・・
279はい!これ:02/09/10 22:47 ID:fEcuU5DB
280風の谷の名無しさん:02/09/10 22:49 ID:HX2t8Dmu
原作とは別人だな。
281風の谷の名無しさん:02/09/10 22:53 ID:B/9nXij+
原作調とアニメ調どっちが好き?
282風の谷の名無しさん:02/09/10 23:18 ID:EiUJ42Dx
原作と言っても1巻と9巻ではかなりちがうし...
283風の谷の名無しさん:02/09/10 23:19 ID:ZGqHlV9i
>>281
原作は最初ショボイからな・・・ピンナップがエロいアニメに軍配。
284風の谷の名無しさん:02/09/10 23:20 ID:DEEVUfb0
そうですねぇ・・。やはりアニメでしょうか・・。
自分としては二作目のほうが絵は気に入っているんですが、
話としては第一期のほうがスキですね。
285風の谷の名無しさん:02/09/10 23:34 ID:DEEVUfb0
定期あげ
286風の谷の名無しさん:02/09/11 00:03 ID:LIB0NvMi
>>283
9巻本なんてあった?
最初のKCパーティ版は全7巻で
最近出回っている新装版は5巻だったはず。
287風の谷の名無しさん:02/09/11 00:13 ID:TxxtcD80
>>275
2003年カレンダーは夢と消えたのか・・・・無念
中嶋敦子も他の仕事優先で「逮捕」まで手が回らなかったのか?
それとも「逮捕」という素材が色褪せたと判断されたのかな・・
288風の谷の名無しさん:02/09/11 00:38 ID:wpevyiCk
>>286
すまん、勘違いしていた。いま引っ張り出して確認したら全七巻ですた。
289風の谷の名無しさん:02/09/11 14:01 ID:xoErxjgV
>>287
2003年は作らないことを前提に、2002年をエロエロにしたのかも(w

290風の谷の名無しさん:02/09/11 15:34 ID:bx+NYJIC
定期上げ
291風の谷の名無しさん:02/09/11 17:28 ID:DHOsUNuZ
teikiage
292風の谷の名無しさん:02/09/11 19:11 ID:MbFyPP/Q
>>287
>中嶋敦子も他の仕事優先で
ゲットバッカーz




              …ズドォン
293風の谷の名無しさん:02/09/11 23:08 ID:buPFOSdt
age

294風の谷の名無しさん:02/09/11 23:38 ID:m2OTctum
マシンロボ・ぶっちぎりゲットバッカーズ
295風の谷の名無しさん:02/09/12 00:28 ID:Ibrbbjtd
漫画版はストライク男の話だけ読む。
これが正しい読み方。
296風の谷の名無しさん:02/09/12 00:50 ID:DN1cugBV
2002年カレンダー1・2月の沙織 これで最後にします 失礼しました
http://sonic.g-com.ne.jp/cgibin/img-box/img20020912003725.jpg
微笑ましいくらいペッタンコ(w エロエロとは無縁な感じ・・
297風の谷の名無しさん:02/09/12 01:08 ID:VA1Lsr/O
>>294
誤爆か?(w
…と笑い飛ばせないのが辛ひ(;´Д`)

>>296
ごっつぁんです!(*´Д`)ミゴトニツルペタ...
298風の谷の名無しさん:02/09/12 10:06 ID:C3toemye
>>296 つるぺたイイ!!さんきゅー!
299風の谷の名無しさん:02/09/12 16:21 ID:HJ1i6zgS
ありがとう^〜〜
300風の谷の名無しさん:02/09/12 16:36 ID:yRcbvdyf
300
301風の谷の名無しさん:02/09/12 19:49 ID:snJ0EnZP
>>296
いいな。この寸胴っぷり!
302風の谷の名無しさん:02/09/12 23:39 ID:NOITZirX
teikiage
303風の谷の名無しさん:02/09/13 00:35 ID:/fp0y2wA
sakura-taisen.com/goods/amada7.html
同じ藤島作品でも知名度(と人気)の差か・・・(;TДT)
304風の谷の名無しさん:02/09/13 03:21 ID:gcl1igmw
ドラマ版、ガオレッドが出るようだが誰の役?
305風の谷の名無しさん:02/09/13 20:09 ID:GzbqCH/G
いまさっき番宣流れてますた。
思いっきり勘違いしているのが滲み出ていて良かったです。
つうか一茂の白バイ服姿はカナ〜リ笑えます。
306風の谷の名無しさん:02/09/13 20:22 ID:wAvXbj36
>>296
書き間違えたんじゃないかというくらいにツルペタ・・・
アニメの方はどうなってたっけか?
307風の谷の名無しさん:02/09/13 22:45 ID:VFlwibxJ
>>306
アニメのほうもつるぺただったよ。
308風の谷の名無しさん:02/09/13 23:41 ID:yghz0A3p
age
309風の谷の名無しさん:02/09/14 00:24 ID:4NiFx+1K
>>305
漏れも見た!!
「見ないと逮捕しちゃうぞ」
お前らはミニスカポリスか!!!!
310風の谷の名無しさん:02/09/14 01:39 ID:d3zqooia
>>309
原作もアニメもある意味ミニスカポリスだったとは思うが…何だかなぁ(w
311アニヲタ脂肪:02/09/14 10:58 ID:MnvymfFb
マライア新曲「逮捕しちゃうぞ」主
題歌に

 米歌手マライア・キャリー(32)が8年ぶりに連ドラの
主題歌を担当することが13日、分かった。新曲「スル
ー・ザ・レイン」がテレビ朝日「逮捕しちゃうぞ」(10月1
7日スタート、木曜午後9時)に起用されるもので、マラ
イアの曲がドラマで流れるのは、94年のフジテレビ「2
9歳のクリスマス」(山口智子主演)以来となる。マライ
アにとってレコード会社移籍後の第1弾シングルとなる
だけに、注目も高まりそうだ。
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020914-03.html
312風の谷の名無しさん:02/09/14 11:08 ID:jL2lwKN7
>311
金かけるところを間違っているのぉ
313風の谷の名無しさん:02/09/14 12:11 ID:6X+3beX4
>312
激しュく同意・・・。
やはりタワケOLメインターゲットであることがよく分かる。
しかし、肝心の内容をさしおいて、こういうところを押さえりゃいいダロという製作側の腐った根性に腹立つなー。
314風の谷の名無しさん:02/09/14 19:35 ID:jUFi8y0P
ftp://ftp.swb.de/pub/anime/pics/Taiho/Taiho-Doki_Bed.jp
古いものだが、いいと思う(w
315風の谷の名無しさん:02/09/14 19:44 ID:pzjQTOVK
>314
そんなんいうても、見られへんし。
316風の谷の名無しさん:02/09/14 20:12 ID:HFUzzAzY
何故FTPサーバ・・・
317高機のZ:02/09/14 20:46 ID:KqFybq/U
>>311
主題歌で予算使いきってないだろうな(藁)
318風の谷の名無しさん:02/09/14 20:54 ID:X4Qhzk7p
あーあもうだめぽ
319風の谷の名無しさん:02/09/14 21:17 ID:95ON8b9Y
一茂が中嶋役…。どうせグラサンつけないんだろ。グラサンが
似合う奴にしろよ。(恕)
320風の谷の名無しさん:02/09/14 21:18 ID:3+Rw+s0T
>>311
ワロタ
さすがテロ朝、やる事が腐りきってる
321風の谷の名無しさん:02/09/14 21:34 ID:Apgmdadf
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                   ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                   ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃                ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                  . ┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
  /ヘへ / /       ! / | : |  `7.| /|   | >.、___  / /    丶、   |ヽ
322風の谷の名無しさん:02/09/14 21:49 ID:40uyw/wm
マライアが主題歌歌うっていいのは聞いてたけどこれだったのか・・・。
323風の谷の名無しさん:02/09/14 22:26 ID:jL2lwKN7
そうしてビデオ化の際、版権の関係でマライアの歌はインストに。
324風の谷の名無しさん:02/09/14 22:49 ID:jUFi8y0P
>>314
jp→jpgにしたら見れたぞ。
325風の谷の名無しさん:02/09/14 23:01 ID:qmMdQ1EH
akiba.ascii24.com/akiba/idol/event/2002/09/13/638632-000.html
326風の谷の名無しさん:02/09/14 23:41 ID:4EKx3qdF
>>324は嘘
327風の谷の名無しさん:02/09/15 00:10 ID:VoMgU/+Y
マライア使うくらいなら、その金でドカとスーパー7買ってこい!!
あとTODAY+改造費にもな〜
328風の谷の名無しさん:02/09/15 00:51 ID:9S9xH+Jk
>327
それやっても阿仁オタ&クルマオタ極めて少数派が喜ぶだけで、視聴率にはイッサイ結びつかない罠。
OLが見てくれないとどーしようもないんだから。
329風の谷の名無しさん:02/09/15 00:56 ID:Qo4ovZGJ
>>326
ageてまで嘘付くなよ。
>>324の通りで見られるぞ。
330風の谷の名無しさん:02/09/15 01:43 ID:DhsWnhOm
>>328
OL層が欲しいなら男キャストにもっと金使えって所だが・・・・
331風の谷の名無しさん:02/09/15 02:13 ID:xpzcor45
>330
企画の弱さ(←局側制作側にとっての、という意味で)、
プラステレ朝のコネではあれが限界、というところですか。
安くサッサと作って・・・あくまでもお手軽企画、という捉え方なんだろうね製作は。

にしても一茂はホンットないよなあ。女性票が欲しいなら、あいつこそもっと男前を起用すべきだったのではないか・・・。
金城や竹ノ内や反町とは言わんが・・・30代でもっと二枚目の俳優いるだろうに。
ま、たぶんギャラが払えないんだろうな・・・。女4人のギャラで予算めいっぱい(w。
がおレッド起用も安く使えて若い主婦層にアピール・・・というチュート半端かつ取って付けたような狙いかと。
332風の谷の名無しさん:02/09/15 04:25 ID:DhsWnhOm
>>331
局で持ってきたのはマライヤだけだろうね
後はあのヘボPと制作で
手っ取り早い事務所でヲタ人気がそこそこのを集めたって感じでしょうか

そんな事はどうでもいいんだ!
頼子がなんで乙葉なんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
333風の谷の名無しさん:02/09/15 08:23 ID:OFsHmQlS
>>323 フ×テレビと違って、テレ朝ドラマは洋楽が主題歌でもビデオ化してるよ。
「YASHA〜夜叉」(スティング)とか「イグアナの娘」(エルトン・ジョン)がそう。
334風の谷の名無しさん:02/09/15 10:00 ID:mXfUwviD
番組に関わる決算報告晒しあげしたら面白いだろうね(w
335風の谷の名無しさん:02/09/15 10:05 ID:8elCBSVp
マライヤねぇ・・・無用の長物とはまさにこのことか。
336風の谷の名無しさん:02/09/15 11:27 ID:ffH4snkQ
同じコミック・クラッシャーなら、まだCXの方が良かったかも、、、。
でも、『漂流』見たら大してかわらんか、、、。


やっぱあれなんか、OL向けlove要素120%増量仕様に内容改変されるのだろうか、、、 (´・ω・`)ショボーン
337エクス野郎:02/09/15 11:30 ID:/4M7bG6H
テレビ化が決まったのは、嬉しいけど……
オープニングをマライヤが歌うそうで。
一回見て、それで終わりそうだな……
338風の谷の名無しさん:02/09/15 11:40 ID:E8eEQn3S
あの中嶋&美幸の小学生恋愛を見せても、OL層には(゚Д゚)ハァ?と思われるのでは。
いや、ドラマ的にはあれで良いのか……
339風の谷の名無しさん :02/09/15 12:06 ID:kD2cPu5b
ガオレッドがやりそうな役って・・・

トッキー?
340風の谷の名無しさん:02/09/15 13:36 ID:jotvJXzW
あーんのーんゆのーべいーべ♪
341風の谷の名無しさん :02/09/15 14:11 ID:Kuc2vem6
1話10分ぐらいで消化出来そうな原作を30分に引っ張って
完全オリジナルも徐々に増やし ・・・と一応の段取りふんだアニメ版。
まさかいきなり倍の一時間枠からスタートさせる無謀なドラマ企画が通るとわ。
しかも他局で。橋にも棒にもかからんようなキャスト使って。
フジの月曜ドラマランドと同レベルのドタバタシーンが目に浮かぶ様よ。(涙
大神アニキの映画観せられる方がまだ楽しいかも。
今期同時間枠にやったショボドラマ『サトラレ』の半分でも力注がれてれば万々歳でつか。
342風の谷の名無しさん:02/09/15 14:15 ID:nuh+PgFQ
中嶋敦子の版権絵で癒す日々が当分は続きそうな予感








2 0 0 3 年 エ ロ カ レ ン ダ ー が あ れ ば な ぁ
343風の谷の名無しさん:02/09/15 15:26 ID:uCWyDJDQ
中嶋敦子の版権絵もうないのかなぁ・・。見つからん
344風の谷の名無しさん:02/09/15 15:44 ID:A+629cJP



こ  の  ド  ラ  マ  は  絶  対  コ  ケ  る  !  !






345風の谷の名無しさん:02/09/15 15:50 ID:DOZpZqHg
むしろこのドラマの製作者とキャスト全員を逮捕してやりてぇ
346風の谷の名無しさん:02/09/15 20:22 ID:mXfUwviD
>>343
地道に集めれば100逝く筈、とだけ言っておく。とりあえず
tp://pantransit.reptiles.org/images/nsorted/anime/yua/
347高機のZ:02/09/15 21:05 ID:2XrWUQKM
ドラマが終ったあとさらっと3rdシ−ズンの情報なんて転がりだしたら・・
って期待しておこう(藁

ドラマは別物じゃ
348風の谷の名無しさん:02/09/15 22:22 ID:TlbTTMdQ
あのドタバタをドラマでやるのはマジで無理だって!!
349風の谷の名無しさん:02/09/15 22:24 ID:oKopNJnU
一茂が中嶋っすか・・・それなら中嶋オヤジに茂雄キボンヌ
350風の谷の名無しさん:02/09/15 22:48 ID:zZPqNIwa
>>346もしかして、ヒンとくれた人??
俺そこ逝って全部DLしたよ??他にないかなぁ。
351風の谷の名無しさん:02/09/16 13:16 ID:cPs0MP5d
ドラゴンヘッドも実写映画化だってな。
漂流教室の二の舞になりそうな予感。
352風の谷の名無しさん:02/09/16 13:41 ID:8UPtS40s
>351
望月作品は「バタアシ」「鮫肌」ともにそこそこ評判良かったみたいだけど、
今度の「龍頭」は飯田が監督だからなぁ。
353風の谷の名無しさん:02/09/16 20:59 ID:k1+CcXam
>>350
ぐぐれ!健闘を祈る。
354風の谷の名無しさん:02/09/16 22:19 ID:L+g/c3v/
サトラレ以上のクソになると見た。
355風の谷の名無しさん:02/09/16 22:24 ID:aUOta4UG
>>342
www.animate.co.jp/animate/topics/calendar2003/
やっぱり今年は作ってないんだな・・・・・・
これでゲットバッカーズが中嶋敦子描き下ろしでなかったら轟沈決定(;´Д`)
356風の谷の名無しさん:02/09/17 12:54 ID:cx1dupk/
実写ドラマ版はミニパトの車種と装備とカーアクションが気になります。
はたして、足ブレーキは出るのだろうか?

「美味しんぼ」並に忠実に実写化してくれると嬉しいのだが。


357暇人:02/09/17 13:35 ID:dVyhYqOf
名前と設定を中途半端に借りた駄作ドラマになることに1億万
358風の谷の名無しさん:02/09/17 14:35 ID:GNBnh6rc
ドラマにすることが無謀に1億ウォン
359風の谷の名無しさん:02/09/17 14:46 ID:W0DBA+6D
>>356
直噴ニトロも気になりまふ。
360風の谷の名無しさん:02/09/17 18:42 ID:Bqut3Dzu
361高機のZ:02/09/17 18:44 ID:3kZJua+v
今朝やってたね>記者会見の模様
二人とも背が高いね、一茂と大してかわらんぞ。
んでそのあとテレ朝のアナがいろんな女性がでているから注目って・・・

やはり嫌な展開だすな。
362風の谷の名無しさん:02/09/17 19:12 ID:/MgG524A
>>360
中島くんのキャストだけは最適。
363風の谷の名無しさん:02/09/17 19:50 ID:fcmLdKcO
>357
ムリです!同じなのは名前だけ、というドラマです。

>360
昼のワイドショーで見たけど主役2名、夏実と美幸が逆なのでは?というルックスであった。
あるいはテレ朝超イー加減でちがう名札を置いていたとか(w

一茂は見た目思ったより悪くはなかったが、しゃべるとへぼタレントの中途半端さが一気に流れ出てきた。
さらに事故を起こしたとき警官にお目こぼしを懇願した話などダメ人間ぶりを披露。
中嶋とはキャラ的に相容れない人格のようだ。

ところでこの番組唯一の良心かつ重鎮になるであろう伊東四朗や渡辺えり子は、なぜこの写真に写っていないのか。
364風の谷の名無しさん:02/09/17 20:00 ID:dVyhYqOf
>>393
良心が隠し球ですから・・・・・・・・・・・・・・







隠しっぱなしになるオチ
365風の谷の名無しさん:02/09/17 23:34 ID:/fXQRah7
366高機のZ:02/09/17 23:51 ID:3kZJua+v
>>365
おおぉ・・・突入せよと?(藁
367 :02/09/18 00:11 ID:QstEwVZu
投稿しても掲載されん。
漏れのカキコの内容が毒過ぎて(藁
368高機のZ:02/09/18 00:34 ID:Y65M9zD5
まだ置いただけなのか・・・?>板設置
369風の谷の名無しさん:02/09/18 01:02 ID:N7cH9GXI
>>365
一茂の下にいる人は原チャリおばさん役でしか?
370風の谷の名無しさん:02/09/18 12:14 ID:Uw1aWbMs
美幸:伊東美咲
夏実:水野美紀
課長:大杉漣
中島:別所哲也
葵:稲森いずみ
頼子:奥菜恵
ストライク男:一茂
木下警部捕:松下由樹
蟻塚警視正:伊東四朗
原付おばさん:渡辺えり子

だったら見る。
371風の谷の名無しさん:02/09/18 12:18 ID:qAQPVkfR
>>370
うむ、それなら佳作級にはなれるな
372風の谷の名無しさん:02/09/18 13:06 ID:ACnpIYZR
>370
うむ、課長=大杉漣というのはじつに渋いチョイス。
蟻塚警視正=伊東四朗も。
中嶋=別所というのが?だが・・・(w

個人的には中嶋=永澤俊矢なんか・・・男前すぎるかなー。
サングラス&ヅラをかぶせて川平慈英というのも。最近カレリトル薄くなってきたから。
一茂よりはいいと思うなー。

373風の谷の名無しさん:02/09/18 16:29 ID:IbQuSL8X
テレビ誌の写真を見たけど、頼子の乙葉がキモイ。
374風の谷の名無しさん:02/09/18 19:36 ID:0zQ5grs6
中島役は難しい。
背は高いけど2枚目じゃないってそんなにいないからなあ。
375風の谷の名無しさん:02/09/18 20:35 ID:XElh3ErY
一茂で丁度いいんじゃない?

「一般人」としてはそこそこの顔
「タレント」としてはイマイチの顔
376風の谷の名無しさん:02/09/18 23:20 ID:xgHduN0t
>>374
嶋田久作。
377風の谷の名無しさん:02/09/18 23:45 ID:tT8OaGwW
>>376
帝都破壊するか、教育で小学生と峰不二子に馬鹿にされるという罠(w
俺は一茂ってのは盲点だったが、よくよく考えてみれば
ガタイの良さを含め見てくれ的にはOKだと思うが。
378風の谷の名無しさん:02/09/19 00:04 ID:T1aYdD+r
一茂はそのままにセリフは口パクで声を島田敏がアテる、ってのでどうだ。
379高機のZ:02/09/19 00:19 ID:wl6mXNHR
>>378
んじゃ毎度グラサン着用だな(藁>一茂
それでならなんとかOK
380風の谷の名無しさん:02/09/19 02:28 ID:jEbdQTre
>>373
乙葉自体キモイのに・・・。
381あげ:02/09/19 03:07 ID:DXrfq6Zh
ニトロ、オン!
382風の谷の名無しさん:02/09/19 03:58 ID:KYNmm2K4
>380
だよな、あのホームベース顔どこがいいのだか・・・
383風の谷の名無しさん:02/09/19 04:56 ID:OPLZcMai
漏れの頼子を・・・・・頼子を・・・・・・

あんな豚で・・・豚で・・・・・
384風の谷の名無しさん:02/09/19 16:32 ID:qNAyGEui
なんつーか、侮辱されているだけとしか思えない・・・
385風の谷の名無しさん:02/09/19 16:43 ID:I8iuvBk3
なんつーか哀れだwGTOもドラマのおかげで原作買ったけど、その後はドラマ
嫌いになっちゃったしなあ。ファン待望!!とか書く辺り、ホント軽視してると
しか思えん。
386風の谷の名無しさん:02/09/20 01:15 ID:dJ6gwTRQ
こんなんなら、アニメ 3作目でもやってくれれば。。。
387高機のZ:02/09/20 05:09 ID:rPoba/gn
公式BBS検閲があるわりに否定的意見ばっかっていうのも笑えるな

別に原作とかアニメを忠実に再現しろとはいわんが、
あの設定だと皆いってることは正しいとけどな

逮捕はそんなお色気路線じゃね-もんな。
版権もののイラストはのぞくが(藁
388風の谷の名無しさん:02/09/20 11:30 ID:3WEJOe/Z
夏美が乗ってるあの折畳式のバイク、あれなんていうんだっけ?
389風の谷の名無しさん:02/09/20 11:38 ID:mvwPlqRq
>388
モトコンポです。
390風の谷の名無しさん:02/09/20 11:51 ID:hKD/XypV
夏実の性格って、どうも好きになれんな。
まあ、2期の美幸よかマシだけど(w
391風の谷の名無しさん:02/09/20 12:21 ID:dvp0U4Ur
>>360
写真の下段右端(伊東美咲の隣)の人って、藤島氏なんだね
(スポーツ紙の解説に書いてあった)。サングラスしてない
顔初めて見たよ。
392風の谷の名無しさん:02/09/20 22:22 ID:HX3DXuR6
>>390
原作の中ではもっとまともな性格だとわかります(w
393高機のZ:02/09/21 00:02 ID:BU/fAtop
ドラマ板と意見が対象的だ(藁
向こうはコチラの存在がウザイのかな〜
394高機のZ:02/09/21 12:55 ID:5hdKWzBJ
みな公式BBSに流れたか?
395風の谷の名無しさん:02/09/21 13:08 ID:+4fGOlji
ディーンのスタッフの意見が聞きたいな…
396風の谷の名無しさん:02/09/21 15:27 ID:l3Nt/vDu
公式BBS見てさすがに引いてしまった。
アニヲタ根性丸出しの気色悪いカキコばかり...

おまえら文句があるのはわかるが、
2chじゃないんだからもう少し尋常なカキコはできんのかと。

あれ見た一般人はどう思うよ。
397風の谷の名無しさん:02/09/21 16:02 ID:JOtlGvnG
この間のマネーの虎と同じ印象を持つと思われ
398カイラ:02/09/21 16:04 ID:6ScVN5JB
399 ◆fucK/l3k :02/09/21 16:59 ID:feQ1KT7u
、、TVCM見た、、、、寒い。
出来たら忘れたい、昨日のラーポン最臭楽章のように、、、、。
400風の谷の名無しさん:02/09/21 17:13 ID:5up0IKZr
BBSのスタッフかわいそう・・・(藁
401風の谷の名無しさん:02/09/21 18:14 ID:uz4HVTiY
http://www.tv-asahi.co.jp/shichauzo/bbs_1/index.html

こっちはそれほどでもないね 公式の掲示板なのに
402風の谷の名無しさん:02/09/21 18:18 ID:9aFDHZw9
トゥデイ、事故れッ(笑)!
403はりつけしる!:02/09/21 19:52 ID:miiJm/86
まったく、自分たちがどれほどおろかな作品を作っているかが、
この期に及んでまだ分からないとは・・・。愚かな者ですね。
美幸のイメージをいい意味で崩したい→悪い意味で崩すこと間違いなし。
夏実→ハァ?もう言葉が出ない。
中嶋→あんたみたいな奴が中嶋できるの?顔からして駄目なんだけど。

その他グラビアアイドル出しゃいいってもんじゃあない。
特に頼子役を選んだ人・・あんた原作読んだんですか?

これは2ch全体の意見です。ドラマ化どうか考え直して下さい。
404風の谷の名無しさん:02/09/21 20:11 ID:wo6PqEa3
主役の二人はなかなかいい感じだね
405風の谷の名無しさん:02/09/21 20:14 ID:x29Nc8Cy
>>396
2chのカキコの方が尋常だよありゃあ(w

あのBBSをおいた連中は、「逮捕」はヲタ濃度の高いファンの多いってのを知らなかったんだろな。
まあ、知ってたらドラマにするなんて言わないとは思うが。
406風の谷の名無しさん:02/09/21 23:41 ID:6Pc2jUs9
たぶん極めて安全運転なんだろうな・・・
当然クルマの改造もなしー
407高機のZ:02/09/21 23:55 ID:xn57MC9M
まぁ何をもって逮捕しちゃうぞなのか?
BBSの論争はいいから早く映像がほしいね。
408風の谷の名無しさん:02/09/22 01:04 ID:IrUeXGnI
>>406
というより車もバイクもほとんど出ないんじゃないの。
メンバーの単なるドタバタ話だけになりそうな気がする。
409風の谷の名無しさん:02/09/22 02:58 ID:ARgz2jWD
どうせ内容は期待できないんだから、毎週主役2人のサービスショットを入れろ。
そうすれば観てやらんこともない。
410風の谷の名無しさん:02/09/22 07:46 ID:0p7nv3AJ
テレ朝のBBSにチョソが書き込んでるな・・・
411風の谷の名無しさん:02/09/22 13:31 ID:Ww1tCbMn
原が番宣でいろんな番組に出てるな。
412高機のZ:02/09/22 13:52 ID:KAi/irQf
まぁ、BBSの話は置いておいて(おぃ

オフィシャルサイトに何も情報がないてのもなぁ
あれじゃどんな内容か一般視聴者もわからんだろ
413風の谷の名無しさん:02/09/22 15:26 ID:68Whp/Vi
現状でもセクシー婦人警官のドタバタコメディーな事はわかるさ。
これ以上でも以下でもないし(苦笑
お気持ちはわかりますが、これはあくまでドラマですので、
原作やアニメとは内容が違ってくるのは当然だと思います。
要するに、みなさんは原作やアニメが一番と言う考えでしょうから。

と発言した者に一言言いたい。原作が一番とかそういう問題ではない。
「逮捕しちゃうぞ」なんですよ!?名前だけとって全然違うドラマにするんならタイトル変えてください。原作にある程度そらなきゃいけないんです。逮捕ファンをバカにしています。テレ朝は。
俳優も原作設定をまるで無視。おまけに売れないアイドルをドラマに
入れて売り込み、グラビアアイドルを入れ、男性を引き込むという
手口もバレバレ。
「このキャラ、このエピソードがぜひ見たい!」というリクエスト、さらには「ここはどうしても外さないでほしい!」といったこだわりまで、ドラマ『逮捕しちゃうぞ』へ対するみなさんの思いを遠慮なくお聞かせ下さい。
そうして寄せられたみなさんの貴重なご意見と共に、新しい『逮捕しちゃうぞ』を作っていければと思います。
>明らかに嘘だろう。そうにしか思えない態度を取っている。

>>激しく同意です。意見を言ってるんだから削除なんておかしい。
視聴者に嘘までついてまでドラマ放映したいんですか?

どうせこれも削除されるだろうから書いておく。

俳優を変えて欲しい。
ドラマやるなら車、バイクをすべて原作どおり&フルチューン

棒読みだけでは困るので、ある程度メカを勉強し、知識を付ける。
もちろんバイクテクニック、クイックターンは余裕と。
足ブレーキ・・・無理にやれとは言わない。(CGでもはっきり言って実写でやると気持悪い。)

中嶋をもっと男前の俳優にチェンジ!!!これだけははずせないので重ねて書く。
415風の谷の名無しさん:02/09/22 21:41 ID:/QhsUaGU
別に、いいじゃん。そんな目くじら立てんでも。

>お気持ちはわかりますが、これはあくまでドラマですので、
>原作やアニメとは内容が違ってくるのは当然だと思います。

その通りだと思うけど
416風の谷の名無しさん:02/09/22 22:51 ID:abGtSMe/
やっぱり一番こだわるのは

『ファン待望のドラマ化』という公式の発言だろう。

これが無ければ漏れはスルーしたな。
417風の谷の名無しさん:02/09/22 23:04 ID:NjUkh15x
映画化や、ドラマ化に際して、原作のファンが
いちゃもんつけるのはよくある事だが、、
ここまで粘着なのは見た事がない>BBS
はっきり言ってキモイ

アニヲタは未来永劫、一般人とは相容れないモノだと悟ったよ。
オレもかなりのヲタだけど、あそこにカキコしてる奴らと
一緒にされたくないね。
418風の谷の名無しさん:02/09/22 23:12 ID:NAiAmgBh
>415
どこまで許容範囲か?ってことですね。
単なる幼い容姿の主婦がいきなり魔女の
設定になったりしたら納得し難い。
419風の谷の名無しさん:02/09/23 01:04 ID:BCOJUhOy
>>417
禿同
当分逮捕ファンというのを隠して生きていきます…
420風の谷の名無しさん:02/09/23 01:29 ID:q5ufnDJ8
>>418
>単なる幼い容姿の主婦がいきなり魔女の
>設定になったりしたら納得し難い。

まだ「八神くん」のことを根に持ってるのかw
421高機のZ:02/09/23 02:15 ID:lHVrqMjM
しかし・・
熱くなってる連中の情熱の向きが違うような気がするのはオレだけ?

なんか悲しくなってくるよ
422風の谷の名無しさん:02/09/23 06:31 ID:AicJZ49t
ドラマは別物と考えればどってことない
423風の谷の名無しさん:02/09/23 06:44 ID:u4+JXcnc
うむ
課長が女になろうが、頼子がホームベースになろうが知ったこっちゃない。
424風の谷の名無しさん:02/09/23 06:46 ID:50vqbMSQ
とりあえず・・・実写の逮捕しちゃうぞは、
たぶんにエロビデオのちょっと変えてあるタイトルになる。
425風の谷の名無しさん:02/09/23 07:11 ID:EWi2AtL8
乙葉が叩かれてる〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
嬉しいよ〜♪

とりあえず役者の顔に、原作またはアニメのお面を付けさせて、声は吹き替えにして欲しい。
426風の谷の名無しさん:02/09/23 07:14 ID:0V8qX/aE
テレビドラマ板でも痛いカキコして顰蹙買いまくり>アニメ派
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1030063244/

もう恥ずかしくて見てらんない...
いいかげん自分の痛さに気付いてくれないだろうか。
427風の谷の名無しさん:02/09/23 08:05 ID:PVCaWng9
昔、「逮捕しちゃうぞ」のスレがなかったので立ててみたら、
初っ端から「逮捕信者は痛いのが多い」とかなんとかで散々だった。
そのときは「そうなのか?」と思ったけど、今回の一件で納得した。
428風の谷の名無しさん:02/09/23 10:00 ID:FyuTLIn3
それにしても、本当になんでテレビ朝日は「逮捕しちゃうぞ」という一般層には不向きと思われる、また実写映像かが難しい描写が多分に含まれた漫画の実写化なんて思いついたのでしょうか?

グラドル使って「逮捕」の名を出せばマニア層を取り込めると思ったのでしょうか?
429 :02/09/23 10:15 ID:8m+GGf16
>428
テレビ朝日内部に逮捕オタがいたのかも?
430風の谷の名無しさん:02/09/23 10:17 ID:FyuTLIn3
>>428
まさか。いずれにしてもドラマとしてきちんと出来ているならみてみたいです。お色気路線は御免被りたいですが。安易にそういう方向に走るとろくな事がないと思われますので。
431風の谷の名無しさん:02/09/23 12:20 ID:AicJZ49t
>>428
ヲタ向きだから一般には新しい作品として見せられるからじゃない?
粘着ヲタが騒ごうが放送中止になるわけじゃないし
なんかウザイ奴はBBSに詰め込んどけって感じがするw
432風の谷の名無しさん:02/09/23 12:46 ID:7avVyn17
>>431
あのBBSは「噛ませ犬」ですか?(藁

しかし、あの掲示板今に自壊しますよ。どう見たって好意的な意見が少数過ぎますし。まともな掲示板としての体裁が完全に崩壊していますから。
433風の谷の名無しさん:02/09/23 12:58 ID:RXx+AZgn
いつもテレビドラマ板の厨房臭には辟易していたが、
今回ばかりは同意だ。あれはやりすぎ。
434風の谷の名無しさん:02/09/23 13:58 ID:IQXD/xrf
ようやくドラマ版の制作記者会見の記事を読んでみましたが、変な違和感を感じるのは僕だけでしょうか?

「何か」が間違っているんですよ、「何か」が…。

435風の谷の名無しさん:02/09/23 14:12 ID:BCOJUhOy
>>434
逮捕としては間違ってるかもしれないが、ドラマとして何か間違いがあるとは思わなかった。
ドラマとして間違ってなけりゃ、いいんじゃないんすか。
ドラマなんだから。
436風の谷の名無しさん:02/09/23 14:42 ID:5tfmZJWX
>>435
仰るとおりですね。

しかし、テレ朝も何とかしないと大変なことになりそうです>公式掲示板

放置すれば非難(悪口)はますばかりですし、かといってまかり間違っても批判的な書き込みを全削除したり掲示板を閉鎖すれば怒りを買うだけです。

早くきちんと体裁の整ったサイトを立ち上げないとマジでやばいですよ、あれは。
437風の谷の名無しさん:02/09/23 15:03 ID:BCOJUhOy
>>436
どうせ最初から怒ってるんだから、すっぱり番組放映と同時に削除しちゃった方がいいんじゃないか。どうせ「意見板」なんだし。
そして新たに「感想板」を立ち上げる。
どっちにしても、暴走してる連中が止まるこたぁないだろが。

体裁の整ったドラマサイトなんかほとんどしらないし、番組終わる頃に内容補完してるようなとこしかしらないから、真っ先にBBS立っただけ立派だ。
意見をきく姿勢だけでも見せたんだから。
438風の谷の名無しさん:02/09/23 15:08 ID:rQ2lbuvT
しかし、テレ朝は「あの人気漫画の初実写化」と
うたってるんだから、原作から余りにかけ離れた
設定変更は、やっぱりどうかと思うけど。
439風の谷の名無しさん:02/09/23 15:13 ID:BCOJUhOy
>>438
初の実写化というだけであって、あのまま再現するよとは言ってない…

アニメが許せてドラマが許せないってのもなぁ…
アニメも大概許せない変えられ方してんだけど。俺。。。
440風の谷の名無しさん:02/09/23 15:14 ID:9aju8Fdw
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
441風の谷の名無しさん:02/09/23 15:20 ID:5tfmZJWX
>>437

今回の「逮捕しちゃうぞ」

「ファン待望」という新聞記事とは裏腹に原作・アニメのファンにとっては寝耳に水であり、誰も望んでいなかったテレビドラマ化。

その上、いくらそのままでは実写化が無理とはいえ原作のキャラ設定の大幅な変更、そしてグラドル+お色気路線なら視聴率が取れると安易な考えの製作陣。

これでは原作ファンとしては「『逮捕しちゃうぞ』の名前を使う意味がない!」と怒る人がでてくるのも無理無いです。

それに「意見を聞く姿勢『だけ』」では余りにも悲しいですよ。「噛ませ犬」という発言がありましたがまさにその通りになってしまいます。
442風の谷の名無しさん:02/09/23 15:29 ID:0V8qX/aE
>>441
「ファン待望」なんて、逮捕に限らず、何かを
ドラマ化するときには必ず用いられるフレーズだろ。
何でそんなに粘着に噛みつくのかまったく理解不能。

「原作のキャラ設定の大幅な変更」が安易な考え?

原作のままのキャラ設定だったらおまえみたいな基地外が、
「あんなの○○じゃない」とか言い出すから
仕方なく変えたんだろ!!

ここのスレに書き込むのはかまわないけど、
テレビドラマ板とかテレ朝のBBSとかで
その電波振り回すなよ。
443風の谷の名無しさん:02/09/23 15:32 ID:5tfmZJWX
>>442
書き方が悪かったですが
安易な考えは「グラドル多用とお色気路線」の事だけいっています。

漫画のキャラをそのまま演じられる役者がいるなんて思ってません。

常套手段とはいえやはり気になりますよ>「ファン待望」
444風の谷の名無しさん:02/09/23 15:39 ID:sSqfr1Pk
ドラマ・ミニスカポリスならば別に良かったのに……。
同じ逮捕しちゃうぞでもね。(ポリスのが後だが)
445うんこ:02/09/23 15:41 ID:dHh8nLjq
アルジャーノンに比べたら原作に近いほうだろ。
何故か日本人だし
http://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200208/g_top2002082305.html
446風の谷の名無しさん:02/09/23 15:43 ID:EL/l3x0K
>>443の補足

アニメや漫画を実写化する以上妥協しなくてはならない点が数多くあるのは承知の上です。しかし、変えなくても差し障りのない部分まで変更してしまったら

『何の為の原作か?』

と言うことになってしまいます。名前の売れた原作、この場合「逮捕しちゃうぞ」ですが、それを使う以上、原作のファンを視聴者として取り込む意志が働いているはずです。

にもかかわらずファンを切り捨てる真似をするのは矛盾しているとしか言いようがないです。
447風の谷の名無しさん:02/09/23 15:45 ID:SPStJ54Y
でも逮捕って、確かアニメ化4回(OVA、TV3回)に劇場版、スペシャルの放送。継いでドラマ化。
そんな人気があるのがなんか不思議。
女神様はアニメ化二回(OVA、ちっちゃい)に劇場版一回なのに。
まぁ、今の女神様は相当なヘタレになってはいるが、それをさっ引いても不思議だ。
448風の谷の名無しさん:02/09/23 15:47 ID:0njVxmHr
多分、ドラマは日常のドタバタ話がメインで、カーアクション云々はあまり無いんじゃないかと思う。
あってもせいぜい、平均速度以内で走ってるのをカメラ揺れとカット繋ぎでごまかした程度でしょう。
そもそも民放の垂れ流しドラマで原作みたいにこだわるのは無理だし、無意味。
「婦警コンビ・ミニパト・ドタバタ の骨格を借りた普通のドラマ番組」以上でも以下でもないのでは?

むしろテレ朝が、「追跡!警視庁24時・逮捕しちゃうぞ」などという番組を作らないか不安。
449風の谷の名無しさん:02/09/23 15:48 ID:dHh8nLjq
>『何の為の原作か?』

一定のファンがいるという安定のためです。
要は名前さえあれば、観てくれるだろう…と、
450風の谷の名無しさん:02/09/23 15:48 ID:rQ2lbuvT
内容は破天荒でも、警察ものだから、
いろんな処のウケがいいんじゃない。
451風の谷の名無しさん:02/09/23 15:48 ID:EL/l3x0K
質問:テレビ朝日の連続ドラマ「逮捕しちゃうぞ」、まったく別タイトルにしても通用すると思われますか?
(直感で良いのでお答え下さい)

ちなみに僕は別タイトルでも(悲しいですが)通用すると思います。
452風の谷の名無しさん:02/09/23 15:52 ID:co9OCysK
アニメも安っぽい感動と中と半端なエロが売りのクソアニメだったし
別にどうでもいいよ
453風の谷の名無しさん:02/09/23 15:54 ID:EL/l3x0K
>>448
>「追跡!警視庁24時・逮捕しちゃうぞ」

ありそうでコワヒ
454暇人:02/09/23 16:06 ID:ToTBcFex
>>451
当然通用しちゃうんだろうな〜

しかし、作中でいっかいも「逮捕しちゃうぞ」と行ってないのに台詞になっちゃうのはどうなんだろう?
455風の谷の名無しさん:02/09/23 16:08 ID:P6XTH7Zb
>>454
番宣CMのですか?見たこと無いんですが相当「寒かった」みたいですね>「逮捕しちゃうぞ」の台詞

もし決め台詞で二人がそんなこと言ったら、ポカーンでしょうね、おそらく。
456風の谷の名無しさん:02/09/23 16:26 ID:y57ZXX6V
>>452
そうかなー。<エロ
パジャマもシャワーシーンも萌えなかったから、
こんなアニメだめだぁっとか思って見てたけど(笑)

中途半端以前に全然なかったよ。
457風の谷の名無しさん:02/09/23 17:05 ID:EujvVnEK
どこかのアニメ誌が、ドラマ版の主役二人を中嶋敦子に描かせるような気がしてきた…
アニメ版スタッフからのエール、という触れ込みで(;´Д`)
458風の谷の名無しさん:02/09/23 17:30 ID:TaBlTNE3
いやむしろ
何処までファンの神経を逆撫ですることが出来るかに
興味が移ってきたYO!
だからドラマ化マンセー! w
459風の谷の名無しさん:02/09/23 18:12 ID:MnF0HvpU
カーアクションやストライク男がないからと言って原作に忠実じゃないと言うのはいかがなものか。

トゥデイやGSXが構成上どうしても必要な話って実は原作でもそんなに多くないし、
それ無でも十分逮捕らしい話は一杯あるでしょ?今手元に3巻があるがFILE35、37、38なんかはオタ臭くなく萌えドラマの脚本になりうるぞ。
それにむしろ、墨田、江東の風情を出すとか、夏実を起こすシーンとか、免許を採るとか、高速バスに乗り遅れるとかそういう部分こそ忠実にやれるんでないの?
460風の谷の名無しさん:02/09/23 19:01 ID:/Me51k7m
題名変えて似てるドラマを作って、パクリ!パクリ!と騒がれるよりまし。
461風の谷の朝倉さん:02/09/23 19:11 ID:ZZ68sgOV
かつて「ケイゾク」は、逮捕みたいなドラマを作ろうとしたらあんな風になってしまったらしいが、
そういう良い方向? に捻じ曲げたドラマだったら見てみたい。
絶対無理だけど。
462風の谷の名無しさん:02/09/23 20:04 ID:1Dnf5sO/
まぁあれだ
夏実役のねえちゃんが足をぶっ壊してまで足ブレーキをしてくれたら拍手を送らせてもらうよ。

そ ん な こ と は な い だ ろ う け ど な
463風の谷の名無しさん:02/09/23 20:13 ID:MnF0HvpU
>>462
シップ3枚+CGで我慢汁!(w
464風の谷の名無しさん:02/09/23 20:22 ID:Srrzp5lk
今回のドラマ化に際して、ご意見のある方はこちらへどうぞ

テレビ朝日●視聴者センター

電話番号:(03)3587-5445
受付時間:8:00〜23:30(土日祝祭日を除く)
465風の谷の名無しさん:02/09/24 00:52 ID:BCy7rmm4
「爆走!ドーベルマン刑事」みたくタイトル微妙に変えるとかすればよかったのかもな。
466風の谷の名無しさん:02/09/24 01:00 ID:xOplWFa0
ところで、10月17日のテレビ東京でテレビ朝日のドラマ枠と同じ時間に

「逮捕しちゃうぞ」の新作放送(ちなみに本来なら「木曜洋画劇場」時間帯)

という噂がちらほらでています。今日の昼にでもテレ東に電話して確認を取りたいです。

TBSでっていうなら劇場版の放送だと思われるんですけどね。
467風の谷の名無しさん:02/09/24 01:14 ID:k3Y6WPEt
>>466
デマ。
劇場版は地上波ではまだTBS以外で放送するわけがないし、
新作ならディーンでとっくに一報が出てる筈だ。
468米沢八段:02/09/24 02:01 ID:NBs+kEWT
柴田恭兵ことはみ出し刑事をカメオで出せとは言わない。



古畑を出せ。
そしたら見る。
469風の谷の名無しさん:02/09/24 02:19 ID:gXQVVaJ1
>>428
「逮捕しちゃうぞ」は実写化が困難な作品ではない。
原作のよさを活かすのではなく、これは「××××」のドラマ化ですよと申し訳が
立つ程度に表層をなめるぶんには実にてごろな漫画なの。だからドラマ化するわけ。
制作サイドにとってみれば、自分たちで完全なオリジナルストーリー立ち上げるより
たたき台としての原作(しょせんその程度の認識だ)があったほうが楽だし、人気原作
のドラマ化といったほうが企画が通りやすいし、宣伝もやりやすい。
かつての角川映画の例のように、映像化は本をうるための最高の宣伝だから原作者や出版社
もOKだしてしまう。原作者や出版社にとってみれば本が売れればいいのだから。
研音タレント&グラビアアイドルのキャスティング(&一茂)、大石哲也&吉本昌弘脚本、
アベクカンパニー制作って聞いた時点でドラマとしての底は見えてしまっている。
今回のドラマ版は「グラビアアイドルでミニスカポリス、婦警さんは恋に仕事に大忙し」
ってかんじできまりでしょう。
470風の谷の名無しさん:02/09/24 02:20 ID:8+oavSj/
怒ってもしょうがねぇだろ
アニヲタめ
471風の谷の名無しさん:02/09/24 02:25 ID:Zp2DRoxr
踊る大走査線・番外編のミニパト婦警
内田有紀の役名ってナツミじゃなかったっけ?
劇中にも「逮捕しちゃうぞ〜」って台詞もあったような?
472高機のZ:02/09/24 03:39 ID:tradJJEy
TV雑誌には結構普通に取り上げれらてるなら、
その一般層も取り込めば良いじゃんっていう前向きな考えな人はおらんのか?

ここ最近の荒れっぷりは同じ逮捕ファンとしてどうもねぇ。
473風の谷の名無しさん:02/09/24 04:05 ID:wIgFYfcP
ドラマ低視聴率にあえぐテロ朝と
新刊の売上の梃入れをしたい講談社(「柳沢」といい「サイコドクター」といい)
の思惑が合致したのが今回のドラマ化だろう。
適当に人気のグラドル出せばバンピーは喰いつくと。
初回視聴率を稼げればいいから(見てしまうだろ)、ヲタとBBSは放置の方向と。

そんな陰謀じゃないか?
474風の谷の名無しさん:02/09/24 09:42 ID:pchp5t5z
>>471
あれは篠原夏美ちゃんでした。

ビデオパッケージみてもでっかく逮捕しちゃうぞって書いてあります
警視庁からきた婦長さんが渡辺えりこさんでした…
475風の谷の名無しさん:02/09/24 09:59 ID:oS9FUiCe
課長役云々は別として渡辺えり子っちゅう俳優はわりと好きだけどな。
田舎から出てくるときに、母親に「お前みたいなブサイクが女優になれるわけがない」と言われたらしい。
476風の谷の名無しさん:02/09/24 13:00 ID:x8JpyJVv
>475
まあ別に俳優、タレント個人に恨みがあるワケじゃないからなー。
ふざけた作りをするテレビ屋に腹が立つわけで。
477風の谷の名無しさん:02/09/24 13:11 ID:21vzpyyP
>472
大部分はヒトを悪く言いたいだけの連中だから・・・ここに限らなくても同じことだよ。
478風の谷の名無しさん:02/09/24 13:54 ID:pq75+wZq
俺は中嶋敦子の版権絵でも見ながら静観しとくよ…はぁぁ(;´Д`)
479風の谷の名無しさん:02/09/24 17:58 ID:XV6WlKLP
追記3 プレサイトをご覧の方々に限ったお知らせ
スポンサー並びに関係者の御理解と努力の結果、トゥデェイもモトコンポも登場します!お楽しみに。
だそうだ
480風の谷の名無しさん:02/09/24 19:39 ID:08ak8p2r
ちょっとだけ期待age
481風の谷の名無しさん:02/09/24 19:42 ID:LQLomnv0
そこだけは良くやった。
あとは部長を何とかしようよ(笑
後から来るとさ〜
482風の谷の名無しさん:02/09/24 20:56 ID:yhsMlGr+
オープニングかエンディングに役者と原作の絵がでてたりしたらどうしよう・・・・
483風の谷の名無しさん:02/09/24 20:58 ID:3HnamHsA
うーむ、公式掲示板の制作側の書き込みを読んで

『ゲスの勘ぐりをしていた自分に対して猛省しました』

さすがに偉いですわ。何というか今までスタッフに対していくらかの嫌悪感を持っていた自分が恥ずかしいです。

制作サイド相当下調べや打ち合わせもしているようですし、期待して良いのではと思います。

これで少しは頭に血が上った投稿も減るでしょう。

>>482
あるのでは?先日まで放映されていた「本所池上署」(警察署長)でも原作の絵を使うシーンがありましたから。
484おい!おまいら!!:02/09/24 22:34 ID:qs5tbTkT
案外面白かったらどうするんだよゴルァ!!
485 :02/09/24 22:48 ID:fF7MlQ9W
テレ朝のBBSより

>DEENさん始め、ファンの方々の集うHP、BBS
>等、見れる限り見ています。2チャンネルをはじめ、原作ファンの方々の盛り上がり(?)が、
>あまりに凄かったので、どうせなら、私達のHPを早めに立ち上げ、そこでご意見を展開して
>いただいたほうが、他のHP等にご迷惑をかけることもないし、私たちにもストレートに届くの
>ではないかと思った次第です

やっぱりスタッフも2ch(このスレだろ?)見てんだな(藁

ま、目の肥えたヲタ達を満足させる作品を作れるようにがんがれ!!
486風の谷の名無しさん:02/09/24 22:49 ID:mMg+nnNu
>>484
褒め称えましょう。どうせなら詫びの書き込みでもしますか、オフィシャル掲示板に。
487原作ファソ:02/09/24 23:02 ID:JL4P0WWa
テレ朝BBSより

銃を携帯する交通課の婦警さん >> CRAZY BOY さんより 2002/09/23
某BBSで指摘されていましたが、私も不思議に思ったので書き込みさせていただきます。

『別枠のウィンドウで婦警さんが何で銃を携帯しているんですか?』

日本の警察官銃は派出所もしくは駐在所勤務でない限り携帯しない物と思いますが……それも携帯するのは「38口径」だったかと思いますが

さらに銃を所持する機会が一番多いであろう刑事課の警察官でも署長、副署長の認可が下りないと銃は携帯できません。

原作、アニメにおいても銃を撃つ警察官は出てきません。

ではなぜ交通課勤務の婦警さんが銃を携帯してさらに抜いているんでしょうか?其れも銃身があんなに長い物を……

お願いしますイイ加減わかってください。
彼女たちは、交通違反などを取り仕切る墨東暑交通課勤務の婦警さんです。
488高機のZ:02/09/24 23:06 ID:EYj+CY3Z
>>477
わかっていてもねぇ・・なんだかな〜と。

BBSでプロデュサ−の書き込みみて少しは大人しくなるかな?>騒いでる人
まぁドラマはドラマで面白い「逮捕」を見せてくれればいいじゃないかね。
489原作ファソ:02/09/24 23:07 ID:JL4P0WWa
人間性を疑う >> CRAZY BOY さんより 2002/09/23
理由を述べましょう。

@HPのコンテンツがBBSしかないこと。TV番組のHPというのは一番の宣伝の場であるはず。スタッフ
スタッフの紹介、役者のプロフィール並びにその方々の役名と相互関係、主題歌をマライやキャリーにした
背景など、宣伝項目は素人目に見てもこれだけ挙げられます。逆にBBSなんて一番最後に設置され
されても良いコンテンツでしょ?
ABBSにおいてさんざん制作側に「反応がほしい」という我々に対して耳を貸さないこと。投稿者をナメ
ている証拠であります。「少々お待ちください」の一言もない……
普通ここまで自分の文句を言われて何の反応もしてこないこと。普通は悔しく思って何らかの行動
に出られますよね?それもしない。

C投稿に対して検閲をしなくてはいけない程ビクビクする器量のすくなさ。比率はどうであれ賛否両論あるのは当たり前でしょ?
D上記行動により我々否定的意見の持ち主は怒りが募りますます過激熱をヒートアップさせ書き込みをする。よって自らの首を絞めていることをわかっていない。

私にとっては摩訶不思議です。

490原作ファソ:02/09/24 23:08 ID:JL4P0WWa
凄い >> CRAZY BOY さんより 2002/09/24
昨日(23日)の21時以降から今(24日)9:30まで
更新されていない。

別に変なことを書き込みした記憶はないんだけどなぁ


491原作ファソ:02/09/24 23:09 ID:JL4P0WWa
別枠ウィンドウについて >> CRAZY BOY さんより 2002/09/24
投稿削除されたようですのでもう一度書き込みさせて頂きます。

別枠ウィンドウを見て、「銃」ではなく「エアガン」だとは私は思いもよりませんでした。
エアガンだと見る事が出来た方は素晴らしい眼力の持ち主ですね。

しかし、何度も言うように彼女たちは「警備部交通課の婦警」です。
交通ルールを取り仕切るイメージを持ってくるならば
駐禁取り締まりのチョークを持つとか
駐禁取り締まり時サイドミラーに掛ける駐禁ワイヤー(黄色い大きいタグみたいなモノ)を指先でクルクル回していたり
誘導灯を持っていたり、車載マイクを持っていたり
TODAYで警邏している姿であったり
した方がよほど「交通課」らしいと思ったんですよ。

「警察=銃を持っている」じゃぁ安易すぎると思いません?一昔前の表現でしょ?
492原作ファソ:02/09/24 23:11 ID:JL4P0WWa

>原作、アニメにおいても銃を撃つ警察官は出てきません。
>エアガンだと見る事が出来た方は素晴らしい眼力の持ち主ですね。
>「警察=銃を持っている」じゃぁ安易すぎると思いません?一昔前の表現でしょ?


どうよ!!
493原作ファソ:02/09/24 23:25 ID:JL4P0WWa
このお方、数多くあるオタの書き込みの中でも特に独創的で、
それがありとあらゆる部分に及んでいるのであいた口を塞ぐのを忘れるくらい感動した!
494風の谷の名無しさん:02/09/25 00:42 ID:32hifZQA
担当Pのコメント見たけどがんばってるみたいだな。
藤島さんとも綿密に打ち合わせしてるみたいだし。
始めは眉ひそめてみてたけど、これからは応援したいな。
盲目的ヲタはいたいね。Pがかわいそうだ。胃に穴があくぜ。
495風の谷の名無しさん:02/09/25 01:11 ID:DC5RIOtF
>>494
この程度で胃に穴が開くなら業界辞めた方がいいね
ヲタの視点で応援されても現場は変わらんよw
批判されてる方がよっぽど身になる
496風の谷の名無しさん:02/09/25 01:37 ID:3Xg1Iugq
>ここを見ているかもしれないスタッフの皆さま

2chやBBSに基地外な書き込みしてる奴らは
ヲタの中でも相当タチの悪いごく一部の連中ですので、
アニメ・原作ヲタが全員こんな奴らだとは思わないで
ください。

同類の我々から見てもあのカキコは相当気持ち悪いです。
497高機のZ:02/09/25 01:50 ID:KJrIg5Dd
>>496
まぁ、互いに中立なファンはいないからねぇ(藁
ただ少し悪乗りの感じはするわな

ドラマ見ようとおもっている人にいたってはもう別物って印象が強いし。
駄目だったら数字でキチンと出るもんだしね。
498風の谷の名無しさん:02/09/25 04:03 ID:1ZCdPPBm
ドラマの「逮捕しちゃうぞ」の公式BBSで祭りが始まってるYO!
原作のイメージとドラマが違う事への怒りを書き込むファンと
それに答えるプロデューサー。

公式サイトのBBS
http://www.tv-asahi.co.jp/shichauzo/bbs_1/index.html

【原作】逮捕しちゃうぞ!【漫画】スレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1030063244/l50
499風の谷の名無しさん:02/09/25 04:49 ID:rFDkjJuz
ドラマ版は見たいとも思わないよ。
中島が長島だし。笑顔が変だし(死んでホスィ・・・)。

あれだったら全話グラサンをかけて仏頂面していてくれたほうが
よっぽど役作りができていると思う。
500風の谷の名無しさん:02/09/25 06:03 ID:2pUWe7+e
伊藤も原も我慢しよう。しかし一茂だけはどーしても納得いかん。
一茂が幼女にレイプでもして、放映が土壇場で中止にならないかな。
501風の谷の名無しさん:02/09/25 06:05 ID:42azx9Q2
オタクってなんでこうも心にゆとりがないんでしょうか?
ほんとアホだなと呆れてしまいます。
要は、自分の中で、アニメとドラマは別物だという了解さえ
取れればなんの問題もないのに。
ほんと、しょうもない人種ですね。アニヲタは。
502風の谷の名無しさん:02/09/25 06:19 ID:IJJ8VE9P
>>501
別物なら別物で、まったくのオリジナル作品としてやれば良いわけで
なんだって「逮捕しちゃうぞ」の名前を使うのか理解できないよ
(人気が無かった時の保険にアニオタを取り込んでおこうとする
小狡い打算があるんじゃないのか?)

結局ドラマ制作側がオリジナルで人気を取れる自信がないから
オリジナルな内容に勝手に「逮捕しちゃうぞ」の名前を付けて送り
出してるようにしか見えないんだよ。アニオタが悪いのではなく
番組制作側がチキンなだけ、責任転換をするのはやめて欲しいな。
503風の谷の名無しさん:02/09/25 06:26 ID:42azx9Q2
「逮捕しちゃうぞ」というキャッチーなネーミングだけ
ほしかったが、タイトルが商標登録されていたので、
講談社とのタイアップも取れるし一石二鳥で利用、
少なくともアニヲタはねらっていないと思う。
ねらっているなら、アニヲタがいきそうなモーむすか
アイドル声優をキャストの中に入れる。
本音は最初から期待できない視聴率より、講談社からの
のスポンサー収入だろう。
504それと:02/09/25 06:28 ID:42azx9Q2
視聴率が悪かったからといって、鬼の首をとったかのように
ほれみたことかとか言うなよ。
テレ朝のドラマなんてみんな低視聴率なんだからw
505風の谷の名無しさん:02/09/25 06:33 ID:SHuzM4tP
イヤなら観なきゃいいのに・・。漏れは東海林FANなので原作には興味無いし、
1回読めば充分な出来。春にやったスペシャル、関西でもやってくれんかのう。

つーかアニヲタでもドラマ化を気にしたりする事の方が不思議。ガラスの仮面とか
は面白かったがな。
506風の谷の名無しさん:02/09/25 08:25 ID:RZPiVmGk
>講談社とのタイアップも取れるし一石二鳥で利用、(中略)講談社からののスポンサー収入だろう。

おいおい、そんなわけねーだろ。世の中の仕組み、もっと学べ。
偉そうに書いてる癖に中身が頓珍漢すぎるから、あんたの馬鹿さ加減が際立つぞ。
507風の谷の名無しさん:02/09/25 09:41 ID:TVLRkbsR
き・も・い!
508風の谷の名無しさん:02/09/25 09:53 ID:Mf9qiUXC
>>507
公式サイトのあの色のことを言っているのであれば同意
509まあ:02/09/25 18:08 ID:+ULyBlxF
今回のドラマ化については藤島康介がイの一番に「オッケー」とか逝ってそうだよな。

マンガ家としてはとっくに終ってる仕事だから、どーでもよさそうだし。
510:風の谷の名無しさん:02/09/25 18:27 ID:5pVRibbY
ほんと、アニオタってキモイよなぁ。
放映すらされて無いのに、公式BBSでは文句ばっか(藁
揚げ足取りしかやること無いんだろうな、キモすぎ。
511風の谷の名無しさん:02/09/25 18:34 ID:Zd1fw4u8
テレ朝のドラマで、水曜の刑事物以外まともなドラマがあったのかと小一時間・・・
512風の谷の名無しさん:02/09/25 18:35 ID:dJo32dUv
しかしなぁ

「変えなくても支障がない設定」(課長の設定)


「余り感心できない新キャラの登場」(墨東署署長の登場など)

など、批判されても無理無いでしょう、特に課長については、男で駄目な理由、女性にした理由がまったく不明ですから。
(もしかして夏美が課長に好意を抱いているっていう原作設定がまずかったのか?)

それと主役二人の髪型がほとんど一緒で雰囲気の区別がないのも批判が出るでしょう。

変えることに意義を見いだせない設定変更は(特に今回の場合)非難されても無理無いです。
513風の谷の名無しさん:02/09/25 19:22 ID:vYtWXSDE
ハッキリ言ってこれはドラマ化する必要はないね。俺的には、結構白バイの中島がすきなんだけど
なんとその役が、一番嫌いな長島一茂もう見る気しないね。
514風の谷の名無しさん:02/09/25 19:25 ID:Jln/79we
アフタの特集で気絶しそうに…
515風の谷の名無しさん:02/09/25 19:48 ID:f5QVcOXw
巨人阪神戦見てたら、ドラマ版の番宣流れました。
どうして拳銃持ってるんでつか?
どうして長嶋笑ってるんでつか?
516風の谷の名無しさん:02/09/25 19:58 ID:uyKSVvBs
ドラマ化は納得出来ない、だから俺は1話だけ見て適当になじって見ない。
と思いたい。
しかし、俺はここで批判しているみんなに問いたい
なんだかんだ言って結局最終話まで見つづけるんじゃないのか?
「この話はここがダメだ」とかぐちぐち言いながら最終回まで続きそう。
もちろんそういう行動を取らない人もいるだろうけど大体は上みたいな奴等だと思う。
そして上見たいな奴等はどんなに糞ドラマでも再び逮捕の名前が世間一般に出て嬉しかったりするんだろ?
ちなみに俺はそうだったりする。 これでまた逮捕が有名になって再アニメ化が決定したら俺は全部許すよ。
517風の谷の名無しさん:02/09/25 20:03 ID:LlyfUqzZ
内容云々よりも最終的には某pureみたいに
ネタドラマとして見ることが出来ればこのドラマは成功と言えるかもしれない
518風の谷の名無しさん:02/09/25 20:17 ID:FlTqNHVI
>>514
何故にまた?
519風の谷の名無しさん:02/09/25 20:17 ID:a/gO+1Rt
>>516
いや、もういい思い出にして終りたいです。

これがなければ、春のヘンテコspで終ってたんだよなあ・・・
520風の谷の名無しさん:02/09/25 20:52 ID:lciAineu
>批判されても無理無いでしょう、特に課長については、男
>で駄目な理由、女性にした理由がまったく不明ですから。
お色気がほしいから。
企画のイメージは所詮ミニスカポリスの亜流

521風の谷の名無しさん:02/09/25 20:59 ID:FlTqNHVI
>>520
あのー、「渡辺えり子」で「お色気」はいかがな物かと思います。

本当に納得行かないと言うか解せない設定変更が多すぎますよ。
522風の谷の名無しさん:02/09/25 21:25 ID:vj7Ryhdq
アフタヌーン買っちまった…
タイアップの企画が中グラビアにあるんだが、藤島も一応かんでるんだったらさー
無闇にトリガーに指をかけさすなよなー。
シロトのグラビアアイドルだってのは分かるけどさぁ、テッポウ持たせるんなら最低限のルールだぞ。
523風の谷の名無しさん:02/09/25 21:34 ID:mvqevVZz
 じゃあ、女を重役のポストに配することで、フェミニズム
ドラマとして女性視聴者獲得を狙っているんだろうな。
 ドラマスタッフとしては、最初から狭いアニヲタはターゲ
ットから外し、いかに一般に受けようか企画しているだろうから。
 つか、版権を買い原作者の了解を得た以上、ドラマスタッ
フがどう弄ろうと勝手なんだよ。

524風の谷の名無しさん:02/09/25 21:37 ID:a/gO+1Rt
先生! テレ朝はパンピー舐めすぎだと思います!!
525風の谷の名無しさん:02/09/25 22:47 ID:aPt6v4hk
>>522
3巻の裏表紙、6巻の表紙ではトリガーに指をかけてるぞ。他にも作中の決めポーズでかけてるとこあるし。アニメも棚。

確かに間違いかもしれないが、その点は原作も同じ事。なんでもかんでもドラマだけ叩けばいいってもんじゃないぞ。
526風の谷の名無しさん:02/09/25 22:48 ID:rQnMZG8I
( ´∀`)<掲示板作りますた。暇なら遊んでいってくれ


41ちゃんねる
http://bbs.cside.com/
527風の谷の名無しさん:02/09/26 00:22 ID:G51KWq3O
テレビドラマ板のカキコより

>655 :名無しさんは見た! :02/09/25 11:25 ID:6FXUdXF3
>アニメヲタって漫画ばっか読んでて社会のこと知らないんじゃないの?
>漫画の世界が現実ではないのよ?目を覚ませよ、もやしっ子。

あ〜あ、あのBBS見た一般人はやっぱりこう思うわな。
ホントに世間知らずで的外れなカキコばっかだもの。
一部の基地外のせいでアニヲタ全員イメージダウン。

いまだに気づいてないようだからこの際はっきり指摘しておこう
粘着に2chやBBSで筋違いな批判を繰り返してる連中、

お ま え ら 気 持 ち 悪 す ぎ !!
528朗報?:02/09/26 00:39 ID:EkyzA1Zi
「テコンドーなどの運動をやっているのでアクションは得意です。期待していてください。」(伊東)
テレヴィジョソより
529風の谷の名無しさん:02/09/26 00:43 ID:gEz1HRSr
>528
大抵の場合、「やっている」ではなく「やっていた」であることがほとんど。
しかも「やった」の定義は「体験した」であることがしばしば。
530風の谷の名無しさん:02/09/26 00:45 ID:jPALX3Hq
527
ドラマ板の逮捕スレに、このスレのリンク張ってみて
531風の谷の名無しさん:02/09/26 01:02 ID:yyPEw9z1
>>528
朗報でしょ。役者がアクションを期待してください、って意気込み
語ってんだから。しかも伊東美咲だ。イイ女だし性格もさっぱりとした
タイプだとさ(CX「とくダネ!」より)。夏実向きじゃない。ちょっと
デカイけど。
>>527
藤島ファンとして全面同意。

漫画でもアニメでも一歩引いたスタンスで見なさい。そうすりゃ、
粘着ファンがどれほど馬鹿らしいかわかるし心も広くなる。
532風の谷の名無しさん:02/09/26 01:06 ID:MdP+o1kc
逮捕しちゃうぞ第一話放送の暁には

『プロジェクトX風flash画像』キボンヌ

って頼む前に誰か作ってくれるな、絶対に。
533風の谷の名無しさん:02/09/26 01:34 ID:ruf3rnNz
Pは藤島氏と頻繁に打ち合わせをしているそうだが、
粘着ヲタどもは打ち合わせしてこれかとPの批判ばかり。
積極的にかかわっている藤島氏には何のおとがめも無いというのが
おかしいというか屁たれっぷりにあふれているという気がする。
534風の谷の名無しさん:02/09/26 02:09 ID:jPALX3Hq
美少女キャラにヲタ+お涙話の中身のない漫画を
ありがたがっている藤島ヲタも糞なわけだが、
その手のヲタ確信的に金儲けの道具として使って
いる藤島も糞
535風の谷の名無しさん:02/09/26 02:21 ID:EkyzA1Zi
そういえばBBSに巣食うオタってアニメ(去年やった奴)の時2CHが批判の嵐と化した事には全然触れないんだよね。
あと、「銃を持ってるのはのはおかしい」とか、本当にアニメや原作見た事あるのかよと小一時間(以下略)
536風の谷の名無しさん:02/09/26 02:24 ID:IZ4NK8NE
美幸と夏実の女優を入れ替えた方がいいと思う。
美幸はロングでないと・・・
537高機のZ:02/09/26 02:52 ID:uNGjFJnH
>>535
ほ〜2ndはやっぱ大たたきにあったのね、みたかった(藁
1stに比べりゃ絵は良くなったんだけどねぇ・・・
いかんせん内容がツラカッタね。

正直ちいさいコトまでウダウダ指摘する連中のカキコは見飽きた>BBS
538風の谷の名無しさん:02/09/26 03:55 ID:sHEmIDby
>>530
此処と賛成反対が入れ替わったようなモンだよ。あそこ。
539風の谷の名無しさん:02/09/26 05:13 ID:m75KnRDC
>>537
その2ndもいまでは神話扱いという罠。
まあ、あれも2クール目を無視すればそんなに悪くない内容だよ。
540高機のZ:02/09/26 05:32 ID:uNGjFJnH
>>539
神話ねぇ・・まっ突拍子もなくドラマ化なんて話がでたからねぇ。
さすがに3rdの予定も危ういからそうなるのかね・・
自分(一部か?)らが求めてる「逮捕」が一番近いのがアニメでもあるからそういう扱いもわからんわけでもないが。

>まあ、あれも2クール目を無視すればそんなに悪くない内容だよ。
そだね〜2ク−ル目に人間関係壊しすぎ(藁
せめてもの救いは26話だったかもね。
541風の谷の名無しさん:02/09/26 05:40 ID:ld4XgIXK
テレ朝に
女上司に、おまけに
テコンドー?
分かりやすいな。(藁

アニメでも抵抗あるファンがいるのに実写に
持っていった時点で終わりだったような。
あくまで絵と趣味の話で持たせてた原作だったし
話自体が良いというわけでもなかった。

しかし、こんなんまで手を出すとは、よっぽどネタが
ないのな。実写ドラマ・・・。
542風の谷の名無しさん:02/09/26 08:44 ID:PpcstbPR
>>525
ドラマだけ叩く云々ではなく、銃(の形をしたもの)をハンドリングする時の
最低限のルールと言う意味。考証云々なんて言う事柄ではなくてな。
言わば、車を運転する場面ではシートベルトはちゃんと締めさせろとか、
他人に刃物を手渡す時、刃先を相手に向けるなとか、そう言う次元だよ、トリガーの指は。
543風の谷の名無しさん:02/09/26 09:19 ID:fC+vG0fg
>>536
いや、美幸はショートで。
ぜひ。

ってアニメ板で原作主張してもしかたなし。

アニメ1話見て「なんで美幸がロングなんだっ?!」
とクレーム付けたい衝動にかられた奴もいたってことで(藁
544風の谷の名無しさん:02/09/26 09:50 ID:6pGPei6x
>542
そんなこと、日本じゃ君みたいなガンマニアだけ知ってりゃいい話。
545風の谷の名無しさん:02/09/26 10:50 ID:NCbPQs3i
そういえばアニメでは警察学校時代のエピソードがあったけどあそこでもロングだったよな>美幸

黙って少しずつ伸ばした原作者の方が女らしさを演出する上では勝っていたと思う。

とりあえずOVAで卒配時の話きぼ−
546風の谷の名無しさん:02/09/26 11:16 ID:fC+vG0fg
>>545
その時の監督は河○さん却下(苦笑
547風の谷の名無しさん:02/09/26 12:11 ID:YiTLpLGr
>523
警視総監アサミになってしまいます
548風の谷の名無しさん:02/09/26 16:16 ID:LNFdRGj/
はやく10月17日(戦争)になーれ(はぁと)

ってマジに大荒れになりそうな10月17日。

ところでまかり間違ってもアニメ版の声優さんをゲスト出演させることがないよう祈りたいです。

松本梨香さんあたり出しそうで怖い。

なにせ龍騎に一枚噛んでいますから「実名で一日署長役」とかやりそうで怖いです。
549風の谷の名無しさん:02/09/26 16:29 ID:bM+R2D8q
恐らく17日はBBSが閉鎖されるな。
550風の谷の名無しさん:02/09/26 17:40 ID:LNFdRGj/
しかしなぁ…、いよいよもってなんで「逮捕しちゃうぞ」がドラマ化されるのか判らなくなってきました。

●コアなファンが多い原作漫画をドラマ化する上に、その一方でファンを平気で切り捨てる行為(設定の大幅変更)をやっている。

●プレオープンサイトは掲示板が荒れに荒れまくっていて手の施しようがない。

●そもそもドラマ化にあたっての原作者やその周辺の真意が見えてこなさ過ぎる。

●ドラマ化して高視聴率がねらえるか甚だ疑問。

テレビ朝日の真意というのが不明である意味かなり怖いです。これで本編で失態をやらかしたらそれこそリアルで暴動が起きますよ…。

なんでかなぁ…。
551風の谷の名無しさん:02/09/26 17:49 ID:H/RPe9hr
まさかとは思うけど

『原作者と打ち合わせ・原作・アニメ・劇場版、目を通しました』

が掲示板の書き込みに対する

『口から出任せ、嘘八百』

なんてことがない事を切に願います。
552風の谷の名無しさん:02/09/26 18:36 ID:NCbPQs3i
ドラマ板とマルチしてるヤシがいるな。
553風の谷の名無しさん:02/09/26 18:49 ID:BqLxZxpS
>>552
アホは無視するに限ります。

しかし、あながち間違っていなかったりして>>551
554ボタンの掛け違い:02/09/26 19:15 ID:BqLxZxpS
今回のテレビドラマ化、「ボタンの掛け違い」があるとしか思えません。

「人気のある原作(ただし少し古め)+グラドル、イケメン俳優の多用で視聴率ゲットを狙うテレビ局」

                       VS

「寝耳に水で誰も望んでいなかった上に、不必要な設定変更等、不満タラタラの原作(アニメ)ファン」

これで衝突が起きなかったら嘘です。藤島氏もこの企画を何故OKしたのかいまいち不明ですし、(もしかしたら全然納得していないのかも知れません)

ともかくこの衝突はしばらく続くでしょうね。
555風の谷の名無しさん:02/09/26 19:42 ID:c4fxq6xK
CM見たときは激しく萎えたがとりあえず、お前ら第一話ぐらい
見て判断しような。俺もいちファンとしてな。

まあ、あまり期待はしていないが。

556風の谷の名無しさん:02/09/26 19:57 ID:cFxHgi4Z
>554
ええ加減しつこいぞ粘着。もうみんな飽きたよ。
557風の谷の名無しさん:02/09/26 20:15 ID:lHsBPn6y
「原作者と打ち合わせ・・・・」
とは名ばかり。正しくは、
担当・編集部が原作者をねじこみました、
というところだ。
558風の谷の名無しさん:02/09/26 23:10 ID:mfNFtq+r
早く正式オープンしてくれ>オフィシャルサイト

情報がないからツッコミも何もあったもんじゃない。
559風の谷の名無しさん:02/09/27 00:18 ID:Ub39BunP
漫画原作で成功したドラマってなんかあったっけ?
560風の谷の名無しさん:02/09/27 00:23 ID:otGarpTT
>藤島氏もこの企画を何故OKしたのかいまいち不明ですし
原&伊東でミニスカポリスをやりたかったテレ朝が逮捕のフォーマットに目をつけ、
藤島&講談社に打診。藤島はあまり乗り気ではなかったが、講談社に説き伏せられ
「まあ、金が入るからいいか」ってなかんじでOKだしちゃったんじゃないの。
561風の谷の名無しさん:02/09/27 00:26 ID:mzKk3ASO
>>559
一応上手くいったところとなると「将太の寿司」かな?後は…ない!?

>>560
それなのかなー(汗)藤島さんが公式サイト持ってりゃもう少し背後関係分かり易かったろうにな…。
562風の谷の名無しさん:02/09/27 00:34 ID:KHYDnaL3
番宣見たが、出演する俳優陣のバックに原作漫画のカットを流していて藁タ。
そこまでやらないと、視聴者にこのドラマがどの漫画が原作なのか理解
させられないらしい(w。バカ丸出し。
563風の谷の名無しさん:02/09/27 00:36 ID:dKr8aPPN
藤島親方、いまや女神一本で食いつないでるし、生活設計に危機感があるのかもね。
ストライク男派生型主人公の新連載(大昔)がコケたあと新しいネタがないもんなあ。
564風の谷の名無しさん:02/09/27 00:39 ID:oQd01lqs
>>563
そんな新連載があったの?初めて知ったよ。
565風の谷の名無しさん:02/09/27 00:41 ID:mzKk3ASO
>>562
どういう訳か今まで一度も見た事無いです>逮捕の番宣

しかしなぁ…見たら見たらでテレビを破壊したくなるだろうしなぁ…。

>>563
ドラマ化って言っても大した金になるのでしょうか?しかも大コケしそうなドラマで…。

制作費の内いくらがマライアに流れているか知りたい。もし億単位で金が流れていたら洒落にならん。
566風の谷の名無しさん:02/09/27 00:42 ID:dKr8aPPN
パーティー増刊がまだあった頃ね。たしか3話打ち切りだったような気がする。
当時彼が買ったばかりのジレラが登場してたんだよ。
567風の谷の名無しさん:02/09/27 00:48 ID:dKr8aPPN
>>565
俺が知ってる数字は小説が原作の場合で、しかも数年前のレートだけど1クール約500万とからしい。
タイーホみたいなお手軽ドラマにそこまでの原作料が支払われるのかは疑問あるけどね。
568風の谷の名無しさん:02/09/27 00:54 ID:mzKk3ASO
ところで真贋が不明なのですがドラマ板の方で

「テレビドラマの台本を閲覧可能な立場の人」

からの書き込みがあり、台本の一部が暴露されました。

『初回から、交通課の婦警一同がエリート会社員と合コン。
しかも婦警全員「今日空いてる空いてる!」みたいな暇な人々。
2話では、バスジャックが起こって警視庁のキャリアが署に来ると知り
争って化粧を始める婦警たち(美幸と夏実はバスで人質に)。
解決後は全員でのんきに飲み会。朝までカラオケとか言ってる。
常に合コンに逝きたがる美幸・夏実を後輩の婦警たちが敬遠して
呼びたがらない、という図式のようです(婦警とバレるとモテないから)』

または

『美幸が「メカのことしか頭にない」というのもセリフで言うだけで、
特にそれを証明するシーンもなく、美幸がフルに使いこなしているメカは
携帯電話くらいなもの(藁
そうそう、主役の2人は携帯がことのほか大切らしく「携帯は
女の命! 女の歴史が詰まってるのよ!」と叫んだりしてます。』

な台詞が出てくるそうです。

これが本当だとしたらかなり洒落になってないような気がするのは僕だけでしょうか?
569風の谷の名無しさん:02/09/27 01:00 ID:3WtHam4g
シャレになってない 糞ドラマあげ
570風の谷の名無しさん:02/09/27 01:02 ID:bfx/xwXl
>559
視聴率的には「GTO」
内容的には「イグアナの娘」
571風の谷の名無しさん:02/09/27 01:04 ID:mzKk3ASO
 ∧_∧__フムフム・・
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノ「タイホシチャウゾ」キャクホン?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!  
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く

いっそこうなってくれることを祈るよ、ほんと。
572風の谷の名無しさん:02/09/27 01:13 ID:+Ftwtp1b
>>562・566
「ストライカー」とかいうタイトルのヤツね。あれってモーニングに
載せなかったっけ。コレはモーニング向きじゃないだろう、と思ってたら
あっというまに終わってた。

藤島氏、絵はイイんだけど、ストーリーテリングが?なところあるから、
誰か原作付けてやってみたら面白そうなんだけど。
真刈信二で硬派な社会モノとかドラマ畑から宮藤官九郎でコミカルな
青春群像劇とか。
573風の谷の名無しさん:02/09/27 01:14 ID:dKr8aPPN
>568
いいんじゃないでしょーか。
コミックのファンやアニメ版のファンとは違った視聴者層をターゲットにしてるんでしょ?
そないな脚本が、狙った視聴者層にウケるかどうかってーのは激しく疑わしいけどな。
574風の谷の名無しさん:02/09/27 01:50 ID:otGarpTT
>>565
原作料はたかがしれているだろうが、ドラマ化による宣伝効果はめちゃくちゃ多きい。
だって視聴率1%で100万人が観てるってことになるんだぜ。
数百万、場合によっては数千万の人間を相手に原作のCMをおこなうわけなんだからさ。
映像化は本を売るための最大の宣伝なのよ。
それからマライアに大金は流れていないと思う。アーティストがドラマの主題歌タイアップ
をはかるのも、主題歌料なんかじゃなくて宣伝効果によるCDの売上増を狙うから。
575574:02/09/27 02:05 ID:otGarpTT
書き忘れ。
>>573
>コミックのファンやアニメ版のファンとは違った視聴者層をターゲットにしてるんでしょ?
視聴者層として狙っているのはOLだと思われる。日本の場合、ドラマは主にF1層と呼ばれる
20〜34歳の女性を対象として製作されている。テレビ局にとってはお金を出してくれる
スポンサーこそがお客さんであり、視聴者はお客さんではない。スポンサーは自社の商品の
宣伝のためにTV局に金を払う。だからスポンサーにとっては自社の商品を買ってくれそうな
人間が好んでみる番組こそが良い番組なわけだ。そしてスポンサーにとってもっとも優秀な
消費者というのが若い女性(F1層)というわけだ。若い独身女性というのは物をよく買う
からね。そして若い独身女性に受ける内容のドラマを作ろうとすると重要な要素となるのが
恋愛と仕事だ。恋愛については省くが、仕事に関してはなんだかんだいって女性は男性に対して
いろいろと不利な面があり、男社会の警察のなかで男以上に活躍し、かつ女性としての華やかさ
を失わない魅力的な婦警たちを描くことでOLにアピールしようとしてるわけ。ドラマ版で
課長が女に代わっているのもここらへんが理由だと思われる。
576風の谷の名無しさん:02/09/27 02:24 ID:qPgZiFrY
>藤島氏もこの企画を何故OKしたのかいまいち不明ですし、
>(もしかしたら全然納得していないのかも知れません)

>藤島はあまり乗り気ではなかったが、講談社に説き伏せられ
>「まあ、金が入るからいいか」ってなかんじでOKだしちゃったんじゃないの。

>「原作者と打ち合わせ・・・・」 とは名ばかり。正しくは、
>担当・編集部が原作者をねじこみました、 というところだ。

...もう勘弁してください。

君らの脳内では、テレ朝と講談社が無理矢理
偉大なる教祖様を丸め込んだという事になってるんだね。
そのどこまでも自分勝手な妄想は何処からわいてくるの?

マジで一回病院逝った方が良くない?
いや、内科とか外科とかじゃなくて、鉄格子付きの。
577風の谷の名無しさん:02/09/27 03:10 ID:1H2DdeBO
実写ドラマ
主題歌はマライア・キャリーの「スルー・ザ・レイン」。

??

もうだめぽ
578560:02/09/27 04:42 ID:EKIiHSi/
>>576
>藤島はあまり乗り気ではなかったが、講談社に説き伏せられ
>「まあ、金が入るからいいか」ってなかんじでOKだしちゃったんじゃないの。

たしかに俺はこう書いた。
だが、俺の書き込みは「藤島氏もこの企画を何故OKしたのかいまいち不明ですし」と
いう554の書き込みに対する「結局、金なんじゃねーの」という趣旨のレスであって

>君らの脳内では、テレ朝と講談社が無理矢理
>偉大なる教祖様を丸め込んだという事になってるんだね。

断じてこんなことは思っていないし、第一藤島のファンですらない。
勝手に藤島教の信者だと決めつけられては迷惑だ。
579風の谷の名無しさん:02/09/27 05:25 ID:vxWVgyHu
>>578
>君らの脳内では、テレ朝と講談社が無理矢理
>偉大なる教祖様を丸め込んだという事になってるんだね

講談社に関しては機会あるごとに狙っていたのは確からしい。
ドラマではないが、マガジンの読者アンケートで藤島が執拗に狙われていたというレポートを見た覚えがある。
「あなたはどんなマンガを読みたいですか?」の選択肢に
・美人婦警コンビが大活躍云々・・
とかね。
580風の谷の名無しさん:02/09/27 05:52 ID:13Crv8Il
メチャ荒れているな。
ここ数日は何言ってんだかわからねーような水掛け論とあげ足取りに終始する厨な論争が続いているようで。
粘着度ではまったく引けを取らない厨同士のぶつかり合い、バトルロワイヤルというわけやね。

夏実たんハァハァとか言ってる方がよほど平和的で分かりやすいってもんだ・・・。
581風の谷の名無しさん:02/09/27 07:14 ID:X+8DmBnw
狙いは婦警版「ショムニ」です
原作がどうだろうと、ヲタが騒ごうと関係ありません
肌の出せるタレントが居ればこの枠ではそれなりに数字も取れます
*さえつかなければ1クール充分持つでしょう
なにより原作があるので作家が新作より
楽に仕事が出来るので助かります

と、そんなもんだw
582風の谷の名無しさん:02/09/27 07:37 ID:ATPfb8dp
それだったら・・・イケてる刑事を原作にした方が楽しい
もちろん深夜枠で
583風の谷の名無しさん:02/09/27 08:50 ID:cJdblKDr
深夜枠じゃドラマ好きのOLは見てくれないって。
581の指摘あたりが一番核心に近いんじゃないかな?
584風の谷の名無しさん:02/09/27 10:01 ID:ruZrr7f7
婦警版ナースのお仕事なら泣けるな。
585風の谷の名無しさん:02/09/27 10:22 ID:xA5Y5/Kh
伊東美咲が気に入らない

原沙知恵より片瀬那奈のが良い
586風の谷の名無しさん:02/09/27 10:23 ID:mfGlAFAA
>>577
FM各局は本日解禁日らしい。
今言ってた。
587風の谷の名無しさん:02/09/27 10:45 ID:nTsylZ1J
今回のドラマ化について色々な考えがあると思いますが

『得 体 の 知 れ な い 違 和 感』

を感じている方が多いと思います。何処が良くて何処が悪いのかという話以前に

「違和感」

を感じずにはいられません>今回のドラマ化
588風の谷の名無しさん:02/09/27 11:26 ID:WBFwKlPZ
>>587
そりゃ、「逮捕」を知ってるからでしょ。世間一般の多くの人は
この作品は知りません。大人気コミックだっていっても「ふーん、
そうなんだ」程度の反応しかしないよ。

589風の谷の名無しさん:02/09/27 11:34 ID:lJAz+WBc
( ´∀`)<掲示板作りますた。暇なら遊んでいってくれ


41ちゃんねる
http://bbs.cside.com/
590風の谷の名無しさん:02/09/27 11:39 ID:DPyjPUPz
「逮捕しちゃうぞ」という表題そのものを欲しただけ
中身は二の次
591永野宏明:02/09/27 12:01 ID:e1xL11hS
YahooJapanID : kei18942  
永野宏明(ながの ひろあき)
〒610−0121 京都府城陽市寺田深谷7−134
携帯 090-3624-2799 
メールアドレス [email protected]
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kei18942
です。どーぞよろしく! m(._.)m 
592風の谷の名無しさん:02/09/27 12:17 ID:nTsylZ1J
おいおい、個人情報貼るなよ…。
593風の谷の名無しさん:02/09/27 13:40 ID:rsv0uAjD
>591
何が言いてえんだ?
私怨か?
594風の谷の名無しさん:02/09/27 14:31 ID:YStN0MSk
ドラマ化で荒れてんなぁ。いいやん別に。
違うとか違わないとかのレベルの話じゃないんだから
同タイトルの別作品だとみれば、それなりに楽しめるんじゃないの?

アニメだって漫画から見たら違うジャンとか思う人もいるだろうし、その延長だろ。
595風の谷の名無しさん:02/09/27 16:30 ID:JSePv5xr
>594
そこをそれ、サラッと割り切れないのがオタクなので。
いろいろ瑣末なことにネチャネチャとこだわるワケよ。

みんな、逮捕しちゃうぞが大好きなのさ!!
596風の谷の名無しさん:02/09/27 16:47 ID:IPqruR5o
あの(公式)掲示板で

「乙葉が出てるからいーや。最近のドラマなんてつまんないし」

って書いている人がいました。やはりあれを観る人の中にはグラドル「だけ」が目当ての人もいるんでしょうね。逮捕云々以前にドラマとして駄目だろ、それじゃ…
597風の谷の名無しさん:02/09/27 17:10 ID:DPyjPUPz
>>596
どんな作品でも、そういう人種は存在するだろ。人数の多寡はあっても。
こればかりはアイドル使っている時点で仕方ないのでは。
598高機のZ:02/09/27 18:28 ID:B8NcwoOM
今の勢いだと・・・
お祭り状態は避けられないよねぇ

まだドラマ化知らないひと多そうだしね
なんか呆れちゃうね
599風の谷の名無しさん:02/09/27 18:52 ID:vxWVgyHu
漏れはセカンドシーズンの時その思いを味わったんだYO!
600風の谷の名無しさん:02/09/27 18:55 ID:gnpYO0gc
こっちはファーストもセカンドもおまけにスペシャルもまともに見れ無かったよ!!
(平日深夜にやるなってんだ、おまけにスペシャルは未放映だし…。ローカルなんて嫌いだ)
601風の谷の名無しさん:02/09/27 20:06 ID:L1BS8a/3
MBSではワンダフル版がリアルタイムで見れなかったが
(かなり後になってから深夜枠でまとめて放送)
代わりにMBS視聴者専用に作られた劇場版予告が見れたっけ
602風の谷の名無しさん:02/09/28 00:52 ID:7tgo1tMW
>>596
観る理由なんて人それぞれでいいじゃないっすか。
アニメだって、「好きな声優が出てるから」とか、
「好きな監督だから」って理由観るって人もいるんだし。
603風の谷の名無しさん:02/09/28 01:07 ID:DwbNgCox
グラドル目当てにドラマを見るのも、
そういう層をねらってキャスティングするのも極々当たり前。

それにいちいち噛みついてる>>596は、
ドラマに相当こだわりがあるか、
最近のドラマを全然知らずに難癖付けてるかのどちらかだろうね。

まぁ、後者としか思えないが。
604風の谷の名無しさん:02/09/28 01:40 ID:ivdhhCCw
>>603
「客寄せパンダ」が嫌いなだけです。
by>>596

だから最近のドラマなんてほとんど見てません。二時間サスペンスは別ですが。
605風の谷の名無しさん:02/09/28 09:32 ID:mc7sz6aV
踊るアホウに見るアホウとはよく言ったものだw
606風の谷の名無しさん:02/09/28 11:20 ID:LtHPmapP
>>596
現状知らないなら、どうこう言っちゃだめでしょう。
まぁ、落ち着け(藁

一部とは言え客寄せパンダあっての視聴率やで。
今の大河ドラマを見ろ。
607風の谷の名無しさん:02/09/28 11:46 ID:T/2dTgQW
>>606
反省します。しかしまぁこのままいったらどうなるのやら…。不安要素が多すぎて気が気でないです。
原作云々を抜きにしても聞き伝わる第一話のスクリプトとかかなり変ですから。
(一般人からすればさほどでは無いかも知れませんけどね)
608風の谷の名無しさん :02/09/28 12:03 ID:Zm0z6FxL
>>607
いっそのこと20年くらい
昔やってたドラマ版”翔んだカップル”ぐらい
原作とは別物になってしまえば単体で楽しめるかも
609風の谷の名無しさん:02/09/28 12:29 ID:wFBfa1kR
最大の違和感は、今ごろドラマってことだな。
10年前にやってるべきものだよ、これは・・・
610風の谷の名無しさん:02/09/28 14:29 ID:2gAXWN6q
いよいよ持ってテレ朝の意図が読めなくなりました>逮捕ドラマ化

下手に若人向けのドラマにすれば(すでになっている気もしますが)原作ファンからそっぽを向かれるし
かといって原作に忠実な(人物)設定では若い人の視聴は望めない。

しかも雑誌などに載った第一話のスクリプトや関係者の台本についての書き込みが事実なら警察ドラマとしては二流のドラマになる可能性が大です。
わざわざ大金をつぎ込んで「二流の馬鹿ドラマ」を作りたいんでしょうか、テレ朝は?

ところでお門違いにはなりますが過去に漫画やアニメをドラマ化したまでは良かったモノの余りの出来の悪さに
「無かったこと」
にされたテレビドラマってありますか?
611風の谷の名無しさん:02/09/28 14:55 ID:1vm7c1CZ
テレ朝のドラマは必殺仕事人が一番いい。
612風の谷の名無しさん:02/09/28 16:04 ID:jTN625td
大金をつぎ込んでません
最初から「二流の馬鹿ドラマ」を作りたいんです
馬鹿アニヲタはさっさと死んでください
613風の谷の名無しさん:02/09/28 16:23 ID:7tl41HtI
>>612
あんまりだ…。そこまで言うことは無いでしょ?ただで作っているわけじゃないんだし。スポンサーが一番哀れじゃないですか?
614風の谷の名無しさん:02/09/28 16:30 ID:LtHPmapP
>>613
あたるかどーかもわからん連続ドラマに始めから大金つぎこむなんて
常識で考えてもまずありえないってだけの話だろーに。

まさか、逮捕だから大金が動くなんて思ってないよな…
615風の谷の名無しさん:02/09/28 16:47 ID:hPjw67gG
ドラマ版、毎回、決め台詞に「逮捕しちゃうぞー!」なんて言いそうでコワイ
616高機のZ:02/09/28 16:47 ID:WDWY0Ido
警察モノドラマに限って言えば各局1つずつくらいもってるよな・・・
まさか警察手帳が変更になったからとかいう単純な動機なのか?

ビジョンを持たないドラマは恐ろしいね〜
617風の谷の名無しさん:02/09/28 16:48 ID:Gz4mLk/X
>>614
ドラマって少なからずお金掛かると思いましたが、違いますか?スポンサー料とかお金もだいぶ動くはずですし…。
ところでテレ朝はマライアにいくら払ったんでしょうか?
618風の谷の名無しさん:02/09/28 16:49 ID:rXl9jrOf
>>615
最終回では間違いなく言うだろうな
619風の谷の名無しさん:02/09/28 16:51 ID:Gz4mLk/X
>>618
寒すぎる。視聴者を凍死させるつもりか、テレ朝は!!

と言ってみるテスト。
620風の谷の名無しさん:02/09/28 17:23 ID:kw2/Ln6H
>>611
いや。特捜最前線こそテレ朝史上最高の刑事ドラマ。
OPみたいに、首都高をPCがガンガン飛ばすシーンなんて、もう撮影できないの
かねえ。〆の「彼ら特捜最前線!」漢だねえ、カコイイねえ、昔は良かったねえ。
でも、やってる捜査は、特命でも何でもない、普通の捜査だったという罠。
621風の谷の名無しさん:02/09/28 18:10 ID:QufIbLlk
>>620
刑事ドラマ最盛期の一品だな。
しかしあの頃のテレビドラマはゴージャスだったよな。一期9回とかセコイことはなく、受けたらぶっ続けで何年もやっちゃうみたいな。

それが今や「逮捕」かぁ。衰弱してるよなテレビ業界。
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623風の谷の名無しさん:02/09/28 19:30 ID:LtHPmapP
>>615
アニメでもいっちまったんだから大目にみたら
しかも他県の高速道路で(藁
624風の谷の名無しさん:02/09/28 19:54 ID:kcOFJdIN
>>608
あーあーあー、翔んだカップルな!そう言う感触はあるなー。
でもアレは原作コミックの存在を知らなけりゃ、一応ドラマとしてはソコソコ成り立ってたじゃん。
>>611
必殺シリーズはテレ朝のドラマじゃないよ。大阪の朝日放送制作。
テレ朝制作は南君の恋人とかはぐれ・さすらい刑事みたいの。
625風の谷の名無しさん:02/09/28 20:25 ID:yTJ2EAwg
実写版ルパンの二の舞にならんようにな。>ドラマ版逮捕
626風の谷の名無しさん:02/09/28 21:03 ID:ntz89i7H
実写版サザエさんはうまくドラマとして構成していたと思う
627風の谷の名無しさん:02/09/28 22:13 ID:4d7W8U2v
>>623
それは「逮捕します!」。
「逮捕しちゃうぞ」はワンダフル一話で夏実が言ってるな。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/28 22:57 ID:fQ9VW/34
西部警察みたいなやつキボン。
あれも今じゃ考えられない程に派手だったなぁ。
逮捕直後に犯人を袋叩き・・・・・。(w
鉄塔とかも倒してたし。
629風の谷の名無しさん:02/09/28 23:00 ID:CyFAA/Iw
>>628
刑事ドラマで一番ド派手だったのは渡瀬恒彦主演の「大激闘」と「特命刑事」だろ。
放映時間中、絶えず銃撃シーンとカーチェイスのオンパレード。
630風の谷の名無しさん:02/09/28 23:13 ID:jAOgP2s6
>>627
いっしょだ。

逮捕だけなら民間人でもできるっていうけどな。
631風の谷の名無しさん:02/09/28 23:30 ID:4d7W8U2v
>>630
本物の警官が、逮捕する時に「逮捕しちゃうぞ」って言ったらキモイか、「この状況で人の人生弄んでんじゃねえ!!」と思う。
たとえそれが美人婦警でもな。

「あのシーンは犯罪者捕まえる時に言う台詞なんだから、状況ってもんがあるだろ」ってことを言いたかったの。
632風の谷の名無しさん:02/09/28 23:34 ID:4d7W8U2v
あのシーンは犯罪者捕まえる時に
→あのシーンは緊迫した状態で犯罪者捕まえるところだ。その時に

日本語変になった。もうどっちでもいいよ。>台詞
sage殿は勇気ある決断をされたようで。
633風の谷の名無しさん:02/09/28 23:37 ID:pqwrXm0J
どうでもいいけどエロ画像クレェ〜←変態
634風の谷の名無しさん:02/09/28 23:58 ID:RUYnJ7tf
足ブレーキとかを実写でやるの?
演出不味かったら、引くぞ。
映画ハリウッドなみの演出と映像じゃないと無理だろうと、
原作漫画読みながら思ってましたが・・・、

いっそのこと、クウガなどの特撮チームに作らせればよかったのに。
635風の谷の名無しさん:02/09/29 00:04 ID:sqfkTKL6
>>633
そういうのこそBBSに(w


うん?今思いついたけどアイフルお姉さんにお願いしてみよ(爆
636風の谷の名無しさん:02/09/29 00:08 ID:sqfkTKL6
> ありがとうございます
>変態 さんから
>希望述べます のご意見を受け付けました。
> 掲示板へもどる

試してみますた(w、2日待ってみるか
637風の谷の名無しさん:02/09/29 00:09 ID:oP7WSwOt
逮捕 ちゃうぞ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 01:05 ID:XA+rTbYR
石原プロ製作の「逮捕」だったら見てみたい。
639風の谷の名無しさん:02/09/29 01:25 ID:/IspAC7L
一体、どんなドラマになるんだ?原作もアニメも両方みてきた漏れを
失望させるなよ。漏れとしては出来の良かったアニメ並みの内容を期
待する。
640風の谷の名無しさん:02/09/29 01:56 ID:IGVTEXX2
結局、原作ファン、アニメ版ファンがキャスティングすれば、誰ならギリギリOKなんだ?
641風の谷の名無しさん:02/09/29 02:03 ID:24fdk3k3
>>640
実写にしなければOK
642風の谷の名無しさん:02/09/29 02:14 ID:uPh0EYen
公式BBS荒らしてるヲタ共はまともな芸能人なんて知りません。
要は実写化が気に食わないだけです。それを

キャスティングが悪いだの、
設定変更は問題だの、
原作者を金で丸め込んだだの

難癖つけて憂さを晴らしてるだけ。
643高機のZ:02/09/29 07:38 ID:AhfDBIr+
>>642
もうBBSの話題は聞き飽きたよ、
どうせ10.17が戦場になるのは見えてるのだから(藁
荒らしてる連中というっても某m○○なアホな発言に食いついてるだけでしょ。


そういやドラマ版のTODAYはなかなか”見た目”はよくできてるね。
モトコンポでてたし>アフタヌ−ン
644風の谷の名無しさん:02/09/29 12:58 ID:lTH7jWxN
別に見なけりゃいいだけの話なのに・・・
645風の谷の名無しさん:02/09/29 13:25 ID:MpUXah+8
徳野刑事(いかりや長介or藤田まこと)が、アクションもサスペンスもなく、
毎回、犯人を小一時間取り調べるだけのストーリーをキボン。主役の二人は、
刑事課のお手伝いで後ろで調書を取る係。面白そうなんだけど…。

>>638
シートベルトしてないだけで、道路いっぱいに広がる白バイにPC、何故か装甲
放水車にまで追いかけられて、停車したら渡哲也にボコボコにされるドラマ。
646風の谷の名無しさん:02/09/29 23:03 ID:lIEPdKpg
ゲストにマシーンRSとか出せ。
647風の谷の名無しさん:02/09/29 23:11 ID:59rl4so1
第1話でMP4/13が公道をかっ飛ばすそうだ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 23:15 ID:w6aELSHG
>>645
それだ! ってはぐれ刑事やん!!
でもテレ朝ならそっちの路線のほうが面白い罠。
649風の谷の名無しさん:02/09/29 23:23 ID:WgnZE3Ld
足ブレーキは「俺たちは天使だ!」のOPみたいになるのかねぇ。
650風の谷の名無しさん:02/09/30 00:23 ID:2rtgSOSB
ああいう漫画的表現を実写でやるとスゲー引くと思うね。
いっそ少林サッカーくらいの作りにするなら別だけど。
651風の谷の名無しさん:02/09/30 01:00 ID:dVnUMhIL
>>638
課長=舘ひろし
中島=徳重聡
蟻塚=渡哲也
徳野=神田正輝
か?金がかかりそうだな。
652風の谷の名無しさん:02/09/30 05:59 ID:NULP3QFx
>>651
蟻塚=石原慎太郎(特別出演)
協力=警視庁・防衛庁・陸上自衛隊第一旅団

や り か ね ん
653風の谷の名無しさん:02/09/30 09:41 ID:2GeTTCDX
>>650
すげー見てみてぇ(汗
CGだけで1億とかかけてくれ
654 :02/09/30 10:33 ID:uAkaY90/
原作と実写ドラマなんて全く別個のもんなのに、なんで強引に
結びつけようとするかねぇ。

役者を生かしつつも原作の良さを生かせてりゃそれでいいじゃ
ねーか。
その完成度が高いドラマが「いいドラマ」になるんだよ。
655風の谷の名無しさん:02/09/30 11:00 ID:+7/vKWiy
>649
貴方渋いですね!
“俺たちは天使だ!”の足ブレーキ知ってなさるとは!
ニクニマ・イナニマ・アジサンドとかの謎キーワードも分かるでしょうかね(笑)?

お互いメチャオールドファンでしょうか。
逮捕のドラマもああいうハチャメチャなノリで作ってくれれば、原作とかこだわらず楽しく見られると思うのですが・・・。

いやスレ違いな話題でスマソ。
656風の谷の名無しさん:02/09/30 18:02 ID:+ThzFNTn
>>654
見終わってからそのセリフが言えるようなものになってれば、みんな幸せなんだけどね。

とにかく放送待ちか。忙しくなる日にちなんで見られないが。
657高機のZ:02/09/30 19:45 ID:J8HcGgrb
石原軍団(藁
それじゃ一部「逮捕」じゃなくなるけど見たいな〜
もちろん日産車総出だな。

プレオ−プンサイトは10.3にリニュ−アルだそうだ。>HP参照
BBSも閉鎖らしい、リュニュ−アル後にBBSあるかな?
658日陰忠男:02/09/30 19:49 ID:xMZMUXXn
おじき、、、涅槃で待つ
659風の谷の名無しさん:02/09/30 20:01 ID:w0EhJS0+
「美味しんぼ」は原作を漫画的技法で忠実に実写化した中では
数少ない成功例だと思う、アクション表現は無かったけど。
660浮き袋:02/09/30 21:32 ID:ooToytn/
今日、街を歩いているとアニオタでないと思われる集団が逮捕の話題をしていたんですよ。
そのうちの一人が「逮捕しちゃうぞってミニスカポリスのパクリだろ」
しかも誰もそれは違うと否定しない・・・
世間の逮捕に対する認知度ってこんなもんなんだな・・・
661風の谷の名無しさん:02/09/30 22:26 ID:jVkapxPR
>>660
ミニスカポリスと同類と思われている時点で終わったな>ドラマ版逮捕
662風の谷の名無しさん:02/09/30 23:18 ID:CyMBuY1A
>>659
しかし、衝撃を受けた時のあのカミナリみたいな表現はちょっと・・・
663風の谷の名無しさん:02/10/01 01:05 ID:UmPuiXds
ドラマ逮捕の番宣5分番組、月〜木午前1時21分から、
金曜は1時15分から。
664風の谷の名無しさん:02/10/01 02:52 ID:WqMUw9hR
>>663を見た奴いますか?
とにかくお色気を期待します
665風の谷の名無しさん:02/10/01 03:16 ID:a82XbnQG
>>644
番宣刑事なぎら健壱が原に尋問してた。
666:風の谷の名無しさん:02/10/01 03:27 ID:HL3ik7Qh
>>663
コレ見るまで原サチエが辻本やると思ってたのに…
小早川はゼ〜ッタイロング髪でないとダメダメっす!(`Д´)ノ
667風の谷の名無しさん:02/10/01 03:53 ID:WrdrEZze
一茂で終わったな…
668風の谷の名無しさん:02/10/01 03:56 ID:DTtYlCAw
台詞として「逮捕しちゃうぞ」といった時点で終った。
題名なんだから普通に淡々と言ってくれ。
あれじゃあ「逮捕しちゃうそ(はーと)」だよ。
669風の谷の名無しさん:02/10/01 03:59 ID:C1HF4PDi
テレ朝でドラマ化の時点で終わってるけどね。

みんなも終わってる要素をどんどん書き出そう!
670風の谷の名無しさん:02/10/01 07:18 ID:IiRhm04y
>>665
なぎら健壱って君。夏実の惚れる渋い中年というのは、大滝秀治とか二谷英明
とか小林桂樹とか渡瀬恒彦とか(略)
671風の谷の名無しさん:02/10/01 07:22 ID:6/mPOYH+
たった全9話なんだから、みんな我慢しよう。
672風の谷の名無しさん:02/10/01 07:28 ID:Q8Fj05db
俺が思うに「瀬奈」はいいと思う←アニメ版逮捕より
俺も「瀬奈」みたいな人ホッスィー
673風の谷の名無しさん:02/10/01 07:35 ID:zzxjQpzf
サングラスかけてよ>かずしげ
674風の谷の名無しさん:02/10/01 08:18 ID:Pljw4B72
特別出演としてスピード違反で捕まる藤島康介きぼん
675風の谷の名無しさん:02/10/01 13:52 ID:FPXND/uo
>>666
別にいいじゃないの。
アニメ版ベースじゃないんだから。
676風の谷の名無しさん:02/10/01 13:53 ID:PNEpMQIh
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


677風の谷の名無しさん:02/10/01 14:30 ID:pKvnQ9G+
>>673
そういうのはありそうだね
678風の谷の名無しさん:02/10/01 15:08 ID:SyknJ7AL
ドラマ版の話題でヒートするのもイイが、ここらでひと休みしてはどうだろうということで
埜俯邑久画像などを紹介してみる。
img2.ac.yahoo.co.jp/users/7/3/5/4/garnettail2-img303x400-1033163922dsc00013.jpg
img2.ac.yahoo.co.jp/users/7/3/5/4/garnettail2-img314x400-1033163930dsc00014.jpg
img2.ac.yahoo.co.jp/users/7/3/5/4/garnettail2-img314x400-1033163934dsc00015.jpg
img45.ac.yahoo.co.jp/users/5/3/9/5/funfunfunbaby-img384x480-1033222907taihorepro002a.jpg
img45.ac.yahoo.co.jp/users/5/3/9/5/funfunfunbaby-img425x600-1033222938taihorepro002b.jpg
img1.ac.yahoo.co.jp/users/7/6/4/5/ewacext-img333x444-1032622112dscf0002.jpg
img1.ac.yahoo.co.jp/users/7/6/4/5/ewacext-img333x444-1032622218dscf0004.jpg
img25.ac.yahoo.co.jp/users/8/9/9/1/obicco-img450x296-1033293411taihokann1-01.jpg

おまけ(w
img33.ac.yahoo.co.jp/users/6/0/6/7/h39jp-img600x550-1033042108taihosi1.jpg
img34.ac.yahoo.co.jp/users/1/5/9/5/mydo0009-img600x423-1029104704natumimiyukia.jpg
img34.ac.yahoo.co.jp/users/1/5/9/5/mydo0009-img600x423-1029104767natumimiyukib.jpg
img34.ac.yahoo.co.jp/users/1/5/9/5/mydo0009-img600x423-1029104824natumimiyukic.jpg
679風の谷の名無しさん:02/10/01 15:39 ID:KQerlw91
夏実の乳首見えてない?
680風の谷の名無しさん:02/10/01 16:43 ID:Ns/YJWdh
実況板にスレッド立てないの?<逮捕しちゃうぞPureで
681風の谷の名無しさん:02/10/01 17:06 ID:B8FfvJ40
>>666
小早川はショートの方が性格が凶悪で可愛い。
682風の谷の名無しさん:02/10/01 18:29 ID:kyfLGvJv
みんなタイフーンラリーやってる?
683高機のZ:02/10/01 18:54 ID:4UJmh4iI
今ごろ黄色のランチアデルタが大暴れ中?(藁
684風の谷の名無しさん:02/10/01 18:54 ID:8Zbh6Teg
TBSchスカパー!363終了age
685風の谷の名無しさん:02/10/01 18:59 ID:pKvnQ9G+
正直、台風の中を暴走って典型的なドキュソだな
686〜もっともウニメなもの:02/10/01 19:04 ID:XgtQeNnp
>>685
ドラマで嬉々としてやりそうなネタだ>ドキュソ暴走←「逮捕しちゃうぞ!(セリフ)」
687風の谷の名無しさん:02/10/02 07:22 ID:WOoq1j6f
この前新聞に400万部原作売れたとか書いてあったよ・・
コミックスって200万部売れると1億円位印税が入ってくるってらしい
ってことはこんな中身のない漫画で2億円かよ!!
ちきしょう・・ 俺はくやしいよ
688風の谷の名無しさん:02/10/02 07:47 ID:el5FFDz5
コミック自体はかなり古いけど、TVシリーズとか映画化に
合わせて、新装版とか出たから、単純に400万部ってわけじゃ
ないと思うけど。
あの江川達也が「BE FREE」描いてた頃、藤島がそのアシスタント
やってたときに描き始めたから。
689風の谷の名無しさん:02/10/02 10:20 ID:6Kc8UPSy
>>687
君だって、一山あてることができれば
それくらいの収入は見込めるよ
さあ、夢に向かってレッツラゴー

あ、自殺する時は首くくりでね(゚∀゚)
690風の谷の名無しさん:02/10/02 13:00 ID:+9Qh5FDH
逮捕しちゃうぞ Pure 実況スレ 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1033530893
691風の谷の名無しさん:02/10/02 13:01 ID:LJhp6ew7
いちばん最初のシリーズがが100万でてるのは、素の数字だと思われ。

新装版含んだ数字は当てにならんが(^^;
実際うちに全部あるし…(←こういうのがいる。
692風の谷の名無しさん:02/10/02 14:24 ID:XQHlobhp
>>687
中身が全く無いのに1巻あたり100万部以上売れている漫画もあるんだから安心しる。
693風の谷の名無しさん:02/10/02 19:19 ID:kjkoNsTU
800万部の人が8万円だから藤島さんは4万円と言うことになるな
694風の谷の名無しさん:02/10/02 21:11 ID:fKHLl8d6
>>692
それって逮捕しちゃうぞのことですよね
695風の谷の名無しさん:02/10/02 21:31 ID:Po3OomVc
中島役の一茂起用ってもしかしたら父親の結婚ネタをやりたかったんじゃないか?
で、長島元監督を出して話題つくりウマ―という感じ。

とりあえず、一茂よ。サングラスかけろ。
696風の谷の名無しさん:02/10/03 00:17 ID:y0VOqdPc
一茂の妹はテレ朝社員だしなぁ。
長嶋一家との付き合いを深くしたいんだろうか。
ん〜、いわゆる一つの人脈ですねっ!
697高機のZ:02/10/03 04:14 ID:IrtcCRSu
公式BBSみたらまたPDの書き込みあったねぇ。
どうやら情報を小出しにして視聴率を稼ごうというらしい。
(裏番組が強敵だからその手法もわからんわけでもないが)
ま、憶測で書くと叩かれるからこれ以上かかないけど・・・

内容によっちゃ賛否両論はっきりでそうだ
テレ朝は気合入れてるみたいんなんだけどねぇ・・>番宣の数とか見て


とかいっておきながら徐々に期待しているオレは逝ったほうがいいな
698風の谷の名無しさん:02/10/03 15:30 ID:Yke3wuUP
木曜って聞いたからてっきり今日かと思ったら2週間も先かよ( ´・ω・)
なにがまずいって先にミニスカポリスに決めセリフとして使われてることだな。
計3回TVアニメ化されてるとは言え、知らん奴は知らんだろうし
パクりと思われても仕方の無いところ。
第1話は小中学生がえろドラマと勘違いして食いつきそうだな。
699風の谷の名無しさん:02/10/03 16:12 ID:q0j7HX6A
エロけりゃどうだっていいよ
700風の谷の名無しさん:02/10/03 18:02 ID:0PPHSqCR
>>692
480万部と書かれてるから1巻あたり100万部には届いてなくないか?
でも劇場化されたときは600万部って謳ってたんだよねー。
3年程で100万部以上減ってる?
701風の谷の名無しさん:02/10/03 19:41 ID:4qcosBae
一般人が逮捕しちゃうぞを知っていると言う前提で話をする奴が信じられない
逮捕しちゃうぞ、なんて聞いてミニスカポリスより先にこっちを思い浮かべる奴は絶対的少数派だろ
というか、ミニスカポリスが出てくる奴も少数派には違いないのだろうが
オレモナー
702風の谷の名無しさん:02/10/04 00:21 ID:sqjxVxnI
今テレ朝に主役の二人が出演中。

このスレで叩かれてたからどんな不細工かと思ったら
全然美人じゃないか。
この二人の何処に不満があるんだか....
703風の谷の名無しさん:02/10/04 00:32 ID:qr1obSBo
>>702
観たよ。
ビジュアルだけじゃないだろ?
実際の演技、しゃべって動いてるの観てからだね。
704風の谷の名無しさん:02/10/04 00:32 ID:33DCZ3n8
その二人によって胸キュン刑事化するわけやね…(w
705風の谷の名無しさん:02/10/04 00:47 ID:9Eief2Ke
>>702
美人なのはは確かに美人だけど、
ただ綺麗なら良いってもんでも無いでしょ。
キャラのイメージとかあるし…
706風の谷の名無しさん:02/10/04 01:03 ID:ZjPMLlS5
このスレ見てたら番宣CM流れてきた…

              __、
        /  ̄   _ ー ヽ ニニ=−,
       //     /     \ヽ
      //     /    /ヽ   ヽ,
      /i    / 」L   / __\ い
     /     /  ┐「 //^ヽ,||l lヽ l
    /     /     ノ/   || ノ ノ/
   /      !   ーi-/   ┃i|
          ヽヽ  イ/ ”~~  L
             ||  ...__ イ
             ||  ヽ..ノ /
             ノ | .._  .ノ
            ノl  llノ        /
           ノ l /        < 何じゃこら
        / ⌒ヽ            \
707風の谷の名無しさん:02/10/04 01:46 ID:2kVQghVI
あのセーラー服が沙織かと思ったら違うのね・・・。
708風の谷の名無しさん:02/10/04 02:05 ID:ZjPMLlS5
ドラマの公式HPがリニューアルしたけど
例のBBSがあぼーんされてるんだけど…


って言うのは既出?
709風の谷の名無しさん:02/10/04 02:23 ID:0sKZp4CS
漏れだったら、最初からBBSなんか設置しない

つーか、企画の時点でストップを掛けるがな
710風の谷の名無しさん:02/10/04 05:46 ID:xbqiBbok
>>687
そんなに稼いでるの?
高橋留美子だと50億以上稼いでることになるのか。
まぁ、あの人は金に興味ないらしいけど。
711風の谷の名無しさん:02/10/04 17:29 ID:qmiHtYDE
原は頭の足りなさそうな役の方が似合う。
お水の花道は可愛かった。
712風の谷の名無しさん:02/10/04 19:06 ID:eQMDvC9e
胸キュン刑事でいいよ。別に
つーか超えろ
713風の谷の名無しさん:02/10/05 08:25 ID:h+aZLy5V
同じ日の二回目って、確か一日前の再放送のはずなのになんで乙場が出てんだよ!?

二回目は再放送じゃなかったのか?
714風の谷の名無しさん:02/10/05 08:38 ID:9VfNf5vE
>>713
何の話?
715高機のZ:02/10/05 14:21 ID:b6mwPlRg
なんだかイアン・ソ−プが出ると聞いたのだが・・・
ソ−スがないんだよなぁ。

もし本当だったらもうなんでも有りなんだぁ、
テレ朝のアクセスランキングも上位なんだからもっと内容まともにしてほしいね。
>公式HP
716風の谷の名無しさん:02/10/05 14:29 ID:wT0iVK2X
>715
スポーツ新聞に出てるよ。今朝のテロ朝の番組でも、その記事紹介
してたし。しかし何かにつけてソープ出すな。
717高機のZ:02/10/05 14:32 ID:b6mwPlRg
>716
なるほど、スポ−ツ新聞ネタだったのね。

まぁ、これで色物ドラマになることは決定だね。
いろんな人を取り込もうとして無理してる証拠じゃ
718高機のZ:02/10/05 15:21 ID:b6mwPlRg
719風の谷の名無しさん:02/10/05 15:45 ID:VpEkCTOh
長島一茂ストライク男の役だとオモタヨ
720風の谷の名無しさん:02/10/05 15:47 ID:RsgZ3MBz
ソープ出すって…ただの話題づくりじゃん。
ただ有名人出せば良いってもんでもなかろうに…
721風の谷の名無しさん:02/10/05 15:49 ID:wT0iVK2X
相変わらず、ファンの神経逆撫でするようなことばかり。
さすがテロ朝。
722風の谷の名無しさん:02/10/05 15:51 ID:IH5PhPfc
なんで テ ロ 朝 でやるんだ
TBSでやってくれ、たのむから
723風の谷の名無しさん:02/10/05 18:39 ID:1W3AMGGP
>>721
まあ、おまいらオタどものために作ってるわけじゃないわけだが
724〜もっとヘタレなもの:02/10/05 19:07 ID:EytR0Jnn
結局なにがしたいのだ、このドラマは?
725風の谷の名無しさん:02/10/05 22:27 ID:657aFuXl
夏実はともかく美幸は英語しゃべれそうだけど、どうなの?
726風の谷の名無しさん:02/10/05 22:41 ID:V3u0j59Z
>>714
番宣デカttp://www.tv-asahi.co.jp/shichauzo/new1004.html

9月30日に原沙知絵
10月1日に伊藤美咲 
10月2日に金子昇
10月3日に速水もこみち


25時21分に番宣デカ→25時46分にマーメイド
→マーメイド終了後に前日の番宣デカの再放送

で、10月2日の再放送の時間に乙場が出ていた。
本当なら10月2日の再放送の時間には伊藤美咲が出るはずだったんだけど、一体どういうことだろう・・・?

漏れが寝ぼけていただけだろうか・・・?
727風の谷の名無しさん:02/10/06 01:33 ID:Lkc2vLHl
>>725
たしか英検2級
728高機のZ:02/10/06 01:56 ID:i/sJsLDt
たいしたコトじゃないけど・・・
テレ朝のアクセスランキング常に1位になったらさすがに更新もするかな?

BBS(一時的?)がなくなったし、アピ−ルできるのはそのくらいなんだよね。
まぁ、内容の薄いHP毎度クリックするのも苦痛か・・
729風の谷の名無しさん:02/10/06 02:02 ID:Fb3VhMOs
乙覇は実写でもアニメでも不評を買ってますな
730風の谷の名無しさん:02/10/06 02:18 ID:pddge+QP
z葉が頼子・・・?
漏れは巨乳も頼子も好きだが、この組み合わせは…ヤメレ
731風の谷の名無しさん:02/10/06 06:47 ID:11qCJsOq
z葉なんぞ最初から期待はしてないけど…
732風の谷の名無しさん:02/10/06 07:36 ID:GfN7BPTu
藤島

連載が始まった当初は、まさかドラマになるとは思っていませんでしたけど、
今こうやって実際の美幸と夏実を目の前にしてみると、
頭の中で考えていた以上に良い感じがしますので、
非常によいモノになるかと思っております。
自分としては逆に今まで『逮捕』を見てない人にも見てほしいんですよね。
(「原作と違う」ということを)言う人は必ずいますから。
気になさらずに、ぜひ仲良くガンバって下さい。
733風の谷の名無しさん:02/10/06 09:00 ID:OCFQf5q/
まあ藤島としてこれを機会に単行本を買ってもらって
印税がっぽがっぽでウハウハという夢でも見ているの
だろう
734風の谷の名無しさん:02/10/06 09:05 ID:i6Yz0irE
お前ら感謝しろよな
実写されたのがああっ女神さまっの方だったら
どうするつもりだったんだ?
735風の谷の名無しさん:02/10/06 11:31 ID:vzu+qWUY
タイホのドラマ化を先途にだなあ、日曜早朝の特撮ヒーロー物に是非、
ストライカー・ザ・シャイニングスターを取り上げてもらいたい(w。
2話しか原作がないけどな(大藁
736風の谷の名無しさん:02/10/06 12:04 ID:JxqqDF1C
>734
ネクスト・バッターズ・サークルには控えてるかもな
737風の谷の名無しさん:02/10/06 12:20 ID:T3CaYZAg
ん〜と、年齢無視したなら、
ベル:中山美穂
ウルド:藤原紀香
スクルド:鈴木杏
かな。
738風の谷の名無しさん:02/10/06 14:24 ID:HOknbbWj
英検2級でも英会話ができない奴はいる。
俺がそう(w
739風の谷の名無しさん:02/10/07 19:43 ID:h6vdR+jK
ドラマ版より…

>13 :名無しさんは見た! :02/10/07 15:34 ID:etj8ajZ7
>天山まで登場。
>新日ファソとしては複雑。
>http://www.so-net.ne.jp/njpw/news/topics/2002/1007_03.html

もうね、アホかと、バカかと(以下略…
740高機のZ:02/10/07 23:10 ID:t2tsu6Fu
>>739
まぁ、天山はどうせ悪役だなマナ−の悪いドライバ−か?

ちょいとアニメ板ならではの荒さがしとして・・
辻本・小早川両名はあまり帽子をかぶらない(藁

何が原作・アニメ両方みただよ>製作者連中
741風の谷の名無しさん:02/10/08 02:53 ID:+03HdmXf
>>739
天山と背があまり変わらないな。
742風の谷の名無しさん:02/10/08 04:21 ID:SNTv/1kl
勿論辻本と天山取っ組み合いやるよな?(w
743風の谷の名無しさん:02/10/08 04:41 ID:OT71o1Nj
向こうはもう次スレが…
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1033868313/l50

まぁ向こうは何かありゃ「ヲタキモイ」って言ってりゃいいんだから
気楽なもんだよな…
744風の谷の名無しさん:02/10/08 04:58 ID:gLT14Wdm
>>740
巡回中の婦警さんが帽子かぶってない方がおかしいんだからいいんじゃないの?
745風の谷の名無しさん:02/10/08 05:00 ID:gLT14Wdm
どうして誰も美幸の方が夏実より背の高い今回のキャストを叩こうとしないんだろう(藁
746風の谷の名無しさん:02/10/08 05:04 ID:DywXAuwJ
日産は軽自動車を作ってないけど、ミニパトはどうするんだ?
最近提携しているスズキの軽自動車でも使うのだろうか?
アルトワークスならトゥデイと似ていて良い感じだが。
747風の谷の名無しさん:02/10/08 05:30 ID:gLT14Wdm
>>746
トゥデイとモトコンポは出るらしい。
748風の谷の名無しさん:02/10/08 08:26 ID:r75aT7UN
>746
ハンパな知識で知ったかぶると恥かくぜ。
アルト「ワークス」のどの辺が初代トゥデイに似てるって?ヘッドライトが丸いトコか?
笑わせなよ。
749風の谷の名無しさん:02/10/08 09:31 ID:S1VZh+vE
>748
宇宙人から見たらアメリカ人も日本人も大差ないと言う意味じゃないか?
750風の谷の名無しさん:02/10/09 02:32 ID:oJHoUMNr
>>749
そうそう、目クン鼻クンてことだよな。
751高機のZ:02/10/09 02:37 ID:Tf3DvKZy
>>744
まぁ、こんな突っ込みはおかしいだろ?とか言われそうだが・・・
原作でも当初はつけてた>帽子

でもほとんど帽子なしなんだよね>警邏中でも
見た目的に無いほうがオレは良いんだが。

主演の二人の個性がイマイチなんでそういう細かいところでのでカバ−さ(おぃ
752風の谷の名無しさん:02/10/09 09:15 ID:qM5oqoyy
>>751
あれはものすごく描きにくいんだよ<帽子
753高機のZ:02/10/09 12:43 ID:M05zPpx7
>>752
やっぱ描きにくいのか〜

アニメだとOVA版くらいしか見たことないねぇ>帽子かぶったところ
754風の谷の名無しさん:02/10/10 03:30 ID:STJkEtwO
これはどう?買いかな?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49174878
755風の谷の名無しさん:02/10/10 03:36 ID:QZ4TNCSq
>>754
3万ならまあまあ。台湾香港版かうくらいなら、こっちかえ。かな。
756風の谷の名無しさん:02/10/10 03:37 ID:nNersSgJ
乙葉さん、死んじゃえ〜(笑)!
757風の谷の名無しさん:02/10/10 07:39 ID:PLGg0S7g
>>754
movieや例のアメリカ版入ってるし結構いいんでない?
結構値段が上がりそうな気もするけど。
758風の谷の名無しさん:02/10/10 20:18 ID:vQjZPDnu
>>755
3万では無理やろ。5.5万と見た。
759風の谷の名無しさん:02/10/10 21:55 ID:lg6RmIfc
>>746 ちなみにドラマのスポンサーはプジョージャポンだよ(笑
760風の谷の名無しさん:02/10/11 01:08 ID:SIYKUw7a
>>746
mokoを知らんのか?
761風の谷の名無しさん:02/10/11 04:28 ID:zfRfQmOc
>>743
ドラマ板の原作物系スレ見ると、
ああ作品を作るのは結局は視聴者だなと痛感させられるな(w

自戒も込めてレス。
762風の谷の名無しさん:02/10/12 07:58 ID:wivLCulw
本日、16時より「みどころ」放送

逮捕しちゃうぞ Pure 実況スレ 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1033530893/l50
763風の谷の名無しさん:02/10/12 10:42 ID:YMFiuUlC
今日の毎日新聞の27面の見出しに「退化しちゃうぞ!」ってのがあるが・・・
ちなみに内容は小学生の運動量低下についての記事
764風の谷の名無しさん:02/10/12 12:15 ID:7D46kMFA
「退歩しちゃうぞ!!」っていう同人誌が有ります。
765高機のZ:02/10/12 17:17 ID:1+gAJH1+
さっきテレ朝でやってた特番みたけど・・

・中嶋君は警邏中はグラサン着用らしぃ(藁
・やがりGSX-Rは無理だった?
・スポンサ−はやっぱ日産かな(小橋モ−タ−スの映像でシルビア、終わり間際にステ−ジアなどあり)
・一応カ−チェスあり(蛇行運転しか私には見えんが)

あとは別にいいや・・
766風の谷の名無しさん:02/10/12 19:09 ID:HehiAg2V
>>765 一応プ嬢がスポンサーなんだよね… 「CM NOW」にも書いてあるし。
767高機のZ:02/10/12 19:37 ID:1+gAJH1+
>>765
あららそうだったの>プ
今日の放送だとわからんかったねぇ・・美幸の愛車とかか?


車載カメラの映像もあったなぁ、なんとも言えんかった
墨東署の作りも何をサンコウにしたのやら
768風の谷の名無しさん:02/10/13 01:42 ID:p23+q9ai
>>732は本人と思ワレ
夕方の特番で藤島サンご本人が言ってたことと内容ことごとく一致〜

でも、漏れはドラマ見ないことにしたゾ。
特番見て激萎えしたから…(´・ω・`)
769風の谷の名無しさん:02/10/13 16:40 ID:UqFz2HD8
逮捕特番早回しでみました。
役者見るより、TODAYとモトコのシーンを見るようにします。(w
やっぱり伊藤四郎は蟻塚警視正、えり子ちゃんは原付おばさんにしる。
770風の谷の名無しさん:02/10/13 17:01 ID:8CTpl0Iu
>>768
番組に気をつかったコメントなんぞするとは思わなかったよ
メカの話だけして役者に関してはコメントしないと思ってたから
原作を知らない人間に見てもらいたかったら
原作の良い所も見せたいと思うのが産みの親だと思うんだけど・・・・・

萎えたのでさよーならー
771風の谷の名無しさん:02/10/13 22:16 ID:XQKNA9Lr
ゴッズィーラ視聴中に実写CMが…(;´Д`)
772風の谷の名無しさん:02/10/14 00:23 ID:fGfGZlMm
>>771
タイホしちゃ〜うゾ☆        ヤメレ
773風の谷の名無しさん:02/10/14 10:24 ID:IsX7ZWrv
タイホしちゃ〜うゾ☆  
774風の谷の名無しさん:02/10/14 10:30 ID:rTyguSup
ていうかドラマ化なのかよぉ!(笑
775風の谷の名無しさん:02/10/14 10:49 ID:5EXkHaIg
そしてスポーツ新聞の番組紹介記事の締めは、
「こんな二人になら逮捕されたい!」
で決まりですか?
776風の谷の名無しさん:02/10/14 11:10 ID:IsX7ZWrv
つーか、ドラマの画像くれよ
さっそくオナニーするから
777風の谷の名無しさん:02/10/14 19:16 ID:Eau6ZdIB
すでにアニメスレではなくなっている・・・
778高機のZ:02/10/14 19:30 ID:9fQzBz0s
>>777
すでにアニメの情報が皆無だしねぇ
そんな中あるのはドラマネタしかないっしょ。

ネタフリしても流される傾向だし(涙
779〜もっとヘタレなもの:02/10/14 21:44 ID:hOkyVbrL
やっと今週オンエアだねぇ。このスレでのドラ化告知が早すぎたので、すんげえ待たされた気分だよ。
いや別に待ち構えてるわけじゃないが。

正直見忘れそうです。最近深夜アニメの話題作押えるだけで大変だから(w
780風の谷の名無しさん:02/10/15 00:16 ID:LDAY2oUy
ここにきて逮捕アニメ版の再放送(深夜だが)を始めようとする
中部日本放送に神がいるのかもいれない。
781風の谷の名無しさん:02/10/15 03:53 ID:0NAXDT+k
CM見たよ。とりあえず「逮捕しちゃうぞ」の実写版ではなく、
同じ名前の刑事ドラマだと思いながら見ようと思います。
そうでもしないと私の中の大好きな美幸が汚されてるようで苦情の電話でもしそうだからw
782風の谷の名無しさん:02/10/15 10:24 ID:HSI61Q7c
783風の谷の名無しさん:02/10/15 11:33 ID:BopeIKwy
ボブ・サップは底抜けにいい奴
784風の谷の名無しさん:02/10/15 12:26 ID:0gS6Yb5M
>>781
お、マジですか?
785風の谷の名無しさん:02/10/15 13:20 ID:pwY7Ou7R
ボブ・サップ、ストライク男役で出演希望
786風の谷の名無しさん:02/10/15 13:27 ID:U08ceXWd
なんかドラマの話題で盛り上がってるところすまんが、
ワンダフル版って作画的にどうよ?

そこそこよければDVD購入しようかと思ってるんだけど。
OVAシリーズとTV2期シリーズだとどっちに近い感じ?
787風の谷の名無しさん:02/10/15 13:28 ID:rHEraza9
ボブはこういうリップサービスもしてくれるんだ
いい奴だね
788高機のZ:02/10/15 14:23 ID:ZYRRAXRT
>>786
ワンダフル版は微妙だねぇ・・・
ビデオでも一本30分で3500円程度だったよねぇたしか定価

作画に関しては作画監督によってバラバラなんだよね。
しかもデジタルだったり普通のセルだったり見た目がバラバラ
1stシ−ズン後半+αかも・・ただ完全デジタルな2ndに近いモノもあった
(私は話が面白いので別にいいのだが)

TVシリ−ズはコレクションと思って割り切るのがいいんでないかな?
789風の谷の名無しさん:02/10/15 17:29 ID:8/s7xZqw
ワンダフル版は微妙にエロイ
さすが深夜だ。
いや、ホントに微妙だけどね。
790風の谷の名無しさん:02/10/15 17:50 ID:Onhk9yVK
水着で交通整理の回が中嶋敦子作監だったら神作品だったな(w
791風の谷の名無しさん:02/10/15 19:55 ID:AzH0JyAG
>780 ここにきて逮捕アニメ版の再放送
中部ニポーン放送が?本当ですか。
情報ソースキボン。CBC公式には書いてあるわけないし。
792高機のZ:02/10/15 21:25 ID:m1wtOh7d
CSじゃ1stシ−ズンがやってるみたいね。
でも深夜には放送してないんだよね〜確か早朝と夜だったよ。

>>790
渚の交通誘導か〜
あれっていきなり作画が崩れたりして驚いたよ(藁
妙にキレイな時と適当なカットがはいっていたりと
まぁ締めくくりとしては良かったけど。
793風の谷の名無しさん:02/10/15 22:17 ID:4wZ8Y0vZ
>>791
TV誌に載ってたみたい
アニサロの東海地方のアニメ事情 PART3にあった。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1032667483/l50

濡れさっきはじめてドラマの番宣みた
期待しずにみることにします
794786:02/10/15 22:30 ID:MHJZfuj8
>>788
1stシ−ズン後半+αですか・・・本当に微妙(笑)。
作画監督見て良さそうな回がある巻だけ買おうかな・・・。

>>789
微妙にエロイって、やっぱり微妙なのね(笑)。
微妙に迷う所だわ(笑)。

>>790
なんかその回は見た記憶があるようなないような・・・。
795790:02/10/15 22:55 ID:DmRBIb1q
>>792
www.csusm.edu/anime/gallery/YUA/sm/embrace.jpg
こういう絵を期待してたんだけどね…(w
796風の谷の名無しさん:02/10/15 23:12 ID:ewo5a0/y
ドラマ版の1話17日21時〜を見逃しても、
19日あさ10時20分から再放送がみたい(テレ朝のみ?)
797風の谷の名無しさん:02/10/16 02:44 ID:kZOwTnfx
原たんかわいいね
798風の谷の名無しさん:02/10/16 12:29 ID:8HmuQ8T9
明日だね。
799風の谷の名無しさん:02/10/16 13:01 ID:lfxdjAqZ
サップかわいいね
800800:02/10/16 13:56 ID:8HmuQ8T9
800
801風の谷の名無しさん:02/10/16 14:30 ID:6DI+0H7n
ストライク男マンセー
802風の谷の名無しさん:02/10/16 17:21 ID:PXa2couv
ドラマの方もこっちのスレでOKなん?
803風の谷の名無しさん:02/10/16 20:48 ID:QULFLFs/
Vol.2はドラマの為にあるようなものだからなぁ・・
804風の谷の名無しさん:02/10/17 00:00 ID:xmHREL77
17日13:55〜14:50 ドラマ版みどころ放送
17日21:00〜21:54 ドラマ版1話放送
19日朝10:20〜11:15 ドラマ板1話再放送

ドラマ版実況スレ
逮捕しちゃうぞ Pure 実況スレ 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1033530893/l50

テレビドラマ板スレ
【原作】逮捕しちゃうぞ!【漫画】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1033868313/l10
805風の谷の名無しさん:02/10/17 02:07 ID:X/FHkkPq
ドラマ版 全9回って少なすぎるね。
806風の谷の名無しさん:02/10/17 02:09 ID:XRW5Ujaw
>>805
批判が想像以上に多すぎてスポンサーが短縮を要請したか?(w
807とりあえず:02/10/17 02:27 ID:9f/ofedx
あげ
808風の谷の名無しさん:02/10/17 03:35 ID:t6sqvmmY
原たんかわいなあ
809 :02/10/17 06:39 ID:u13U47WF
今夜の実況は こちらで

逮捕しちゃうぞ ◆ 第1話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1034798895/
810風の谷の名無しさん:02/10/17 07:43 ID:ui5ghhT7
逮捕しちゃうぞ Pure 実況スレ 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=193&key=1033530893
811風の谷の名無しさん:02/10/17 08:12 ID:l27FplBA
>>805 去年の同時期にやっていた,松浦亜弥主演の「最後の家族」も全9話だったよ(w
たぶん,年末特番があると思われ。
812風の谷の名無しさん:02/10/17 09:52 ID:d54q45gm
裏は料理ショー、渡る世間、おかげでしただな。
視聴率取れるのか?
813風の谷の名無しさん:02/10/17 10:36 ID:/UqozMgl
>>812
無理ぽ(´・ω・`)
814やきゅみとぅる:02/10/17 11:08 ID:oXtPCEt7
タイポされますた。
815風の谷の名無しさん:02/10/17 11:49 ID:zS4JwQuJ
しかし下手すると半年後、1年後に復活の悪寒

はしない
816風の谷の名無しさん:02/10/17 12:00 ID:neUflGCA
で、ストライク男役は誰?
817 :02/10/17 12:19 ID:lZZbmsxM
今夜の実況は こちらで

逮捕しちゃうぞ ◆ 第1話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1034798895/
818風の谷の名無しさん:02/10/17 19:49 ID:QLNaUIwp
原たんでれっつオナニー
819風の谷の名無しさん:02/10/17 19:54 ID:gdvyr5gy
>>817の実況スレでどうせドラマヲタが「原作厨」と煽ってくるだろうから
「ガイシュツ」と返そう。
820風の谷の名無しさん:02/10/17 20:12 ID:ui5ghhT7
逮捕しちゃうぞ Pure 実況スレ 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=193&key=1033530893
821風の谷の名無しさん:02/10/17 20:12 ID:ui5ghhT7
>>816
一茂の2役だとおもろいね
822風の谷の名無しさん:02/10/17 20:42 ID:wl8sqLFi
今夜の実況は こちらで

逮捕しちゃうぞ ◆ 第1話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1034826455/l50
823風の谷の名無しさん:02/10/17 20:53 ID:++3CIZHl
プチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
824風の谷の名無しさん:02/10/17 21:08 ID:rj9RogI1
気分はミスタールーキー。
打倒横浜の親会社。
825風の谷の名無しさん:02/10/17 21:10 ID:BiOcvTFY
ねえ、なんでテレビ板と実況が違うの?
826風の谷の名無しさん:02/10/17 21:12 ID:CkFX3B+y
実況が早すぎてついて行けませんでした・・・
827風の谷の名無しさん:02/10/17 21:12 ID:liEpSOwN
クソドラマだな、、
828ななしさん:02/10/17 21:17 ID:gxh0N6k7
美幸と夏実はあんなにバカっぽくねー(T_T)/
829風の谷の名無しさん:02/10/17 21:18 ID:p+niqKlw
ひどいひどいと聞いてはいたが、こんなにひどいとは・・・・・
830風の谷の名無しさん:02/10/17 21:19 ID:MClNMWmF
一茂の笑いきもすぎ
831う〜〜ん:02/10/17 21:21 ID:bpyhIgiC
ドラマ化決定の頃から叩いていた連中の期待通りの出来・・・
端からネタドラマとして考えていたが、これじゃ・・・

それじゃ洋画の方へ移動します。
832風の谷の名無しさん:02/10/17 21:23 ID:aCnA5Gr+
これじゃあ、逮捕しちゃうぞじゃなくて逮捕しちゃうぞ? だ
833風の谷の名無しさん:02/10/17 21:24 ID:FYQ0odcM
原作無視もここまでくるとすごいな・・・
834風の谷の名無しさん:02/10/17 21:29 ID:liEpSOwN
 アイゴー 8888888  ヽ=@=ノ
     <丶T ∀ T > <丶`Д´>タイーホニダ
     (┌斤Y斤⊃⊂| ̄У フつ
      / / .| | ヽ  |=◎=|
    └-レ─レ─ゝ 〈_フ__フ

ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            。○
           °
     (⌒⌒⌒⌒⌒)(   ()
    |(  __   )  ̄ ̄
  /\(__<; `Д´>__) <あ! お母さん  
  //\⊂ アン つ  ...Zzz
 //  \\   ヽ |
//    // "(_) |
\\  //     |
  \\// ̄ ̄ ̄ ̄
   \/
http://japanese.joins.com/html/2002/1017/20021017124208400.html
安貞桓の母、窃盗容疑で逮捕
��日本で活躍中の「W杯スター」安貞桓(アン・ジョンファン、清水エスパルス)選手の母、
安某容疑者(44)が窃盗などの容疑で逮捕された。
835会長:02/10/17 21:36 ID:hgJxNkg+
糞ドラマすぎて話しにならん。。
まほろまてぃっくでも見て回復するしかねえ。
ここまできもいと思わなかった。痛すぎ。。
原作が汚されてる。。。ていうか逝ってくださいと言いたい・・・。
836う〜〜ん:02/10/17 21:36 ID:bpyhIgiC
>>834
ドラマより面白いものを提供してくれてありがとう。
さすが、審判のアシスト無しではまともに活躍できないチョンストライカーの母らしい行動だ。
837風の谷の名無しさん:02/10/17 21:37 ID:FPsOenny
主人公が犯罪者になりましたけどいいんですか、これ?
838風の谷の名無しさん:02/10/17 21:42 ID:FPsOenny
たすけて・・・
839風の谷の名無しさん:02/10/17 21:43 ID:5A6KQ8J+
>>837
悪くなかった事になりましたねえ…(W
840う〜〜ん:02/10/17 21:44 ID:bpyhIgiC
安い演技だな・・・
腹が痛い・・・(大藁

原作ファンにはご愁傷様としか言いようがない。
841風の谷の名無しさん:02/10/17 21:45 ID:rj9RogI1
こんなんだったら、「ミスタールーキー」の方がマダマシだ!
842風の谷の名無しさん:02/10/17 21:45 ID:gs8R71vv
何コレ
843風の谷の名無しさん:02/10/17 21:46 ID:/UqozMgl
ソープだ…
844風の谷の名無しさん:02/10/17 21:47 ID:FPsOenny
ごめん、ソープ、本当にごめん・・・・。
845う〜〜ん:02/10/17 21:47 ID:bpyhIgiC
正直、渡辺・伊東が唯一の良心だ・・・
あとの役者は大根役者・・・いや大根に失礼か・・・
846風の谷の名無しさん:02/10/17 21:51 ID:UmQoXc+h
やっと終わった…





結果はユッケジャンだよ
847カインです。:02/10/17 21:53 ID:v6Y3tJmu
ケイゾクとかトリックの堤さんにドラマはやらせてほしかった、原作無視なら。
848風の谷の名無しさん:02/10/17 21:54 ID:OuPY90K7
吉岡が乙葉よりヘタクソとは思わなかった(w
次回へのヒキを(強引に)残したのはジャングルっぽくて良しとしよう…(;´Д`)
849風の谷の名無しさん:02/10/17 21:54 ID:liEpSOwN
驚くほどつまらなかった
850風の谷の名無しさん:02/10/17 21:55 ID:zS4JwQuJ
来週も見続ける勇気が……でないヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
851風の谷の名無しさん:02/10/17 21:55 ID:aCnA5Gr+
普通につまらん。
852風の谷の名無しさん:02/10/17 21:55 ID:5FLV/C6D
柴田恭兵のドラマはバスジャックの回が
放送禁止になってんだけど、
こっちもクレームつけたらそうなるかもね。
853名無し:02/10/17 21:55 ID:ZSgDbNhh
>>835
ラストがまほろpureだった罠(w
854風の谷の名無しさん:02/10/17 21:55 ID:aDwsU22p
ようじょのおかげで来週も見そうです、すまん。
855風の谷の名無しさん:02/10/17 21:56 ID:OuPY90K7
>>852
知らなかった…何で?
856風の谷の名無しさん:02/10/17 21:56 ID:oZ4iGF0b
今日の感想
・Todayとモトコンポが実写で見れた
・一茂(その他出演者)のバカ演技が笑える
・天山とソープはよく頑張った!感動した!
857風の谷の名無しさん:02/10/17 21:57 ID:V2vD3P5j
すげぇ、、棒読みだ、、。
悪人の方が演技が光ってた罠。
最近の若者はあれくらい無神経じゃねぇとな。
858風の谷の名無しさん:02/10/17 21:58 ID:OuPY90K7
>バカ演技
中嶋はドンドコドンの山口に演らせたほうが良かったな…(w
859風の谷の名無しさん:02/10/17 21:58 ID:4x4CMM9M

             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il  
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /   あえて言おう  カスであると! 
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y   
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i   
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l   
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、


860風の谷の名無しさん:02/10/17 21:59 ID:JbBeKBMo
>>851
ホントに単なる(つまらない)婦警ドラマだったね
名詞以外全く別すぎて
来週から見ないでいいや
861風の谷の名無しさん:02/10/17 21:59 ID:TBg6H89r
「二人におまかせ」が原作だったとしても変わらなかったと思う奴の数→
862風の谷の名無しさん:02/10/17 22:00 ID:4XxBKkYw
美幸ってあんな性格だったか?
863風の谷の名無しさん:02/10/17 22:01 ID:FPsOenny
どのおっぱいが乙葉ですか?
864風の谷の名無しさん:02/10/17 22:03 ID:21XWbKL1
ヽ(`Д´)ノナンダヨー
865風の谷の名無しさん:02/10/17 22:03 ID:RZVVjBlV
原さちえが不細工すぎるのと美幸が出てこなかったね
866風の谷の名無しさん:02/10/17 22:03 ID:aDwsU22p
867風の谷の名無しさん:02/10/17 22:04 ID:peRdKLbW
>863
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <乙葉ですぅ〜
. ノ   |     '〜〜'   | |
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ
868風の谷の名無しさん:02/10/17 22:04 ID:dFbJbHpy
始末書無かったな
869風の谷の名無しさん:02/10/17 22:05 ID:y5AkjAnO
どこに美幸が出てた?おれは気づかなかったんだが・・・
870風の谷の名無しさん:02/10/17 22:05 ID:lcyLLrBg
こんな漫画のどこが面白いんだ?
871風の谷の名無しさん:02/10/17 22:08 ID:a8FbAnvL
>>870
番組関係者必死だぞ。
872風の谷の名無しさん:02/10/17 22:11 ID:peRdKLbW
さて、こっちにも貼っておくかね(´ー`)y-~~
http://210.153.114.238/img-box/img20021017215937.jpg
873風の谷の名無しさん:02/10/17 22:12 ID:jiq+Jz5b
>>869
アレだろ、テコ入れ時期までの隠し球。
ジャッカー電撃隊みたいなモンさ。
874:風の谷の名無しさん:02/10/17 22:13 ID:FIhDuitC
これじゃ、おそろしいほど原作がつまらないんだろうね。
875風の谷の名無しさん:02/10/17 22:14 ID:UmICx+P1
>>874
んなこたーない。
876風の谷の名無しさん:02/10/17 22:15 ID:N/jd0o3P
>>874
テロ朝関係者?
877風の谷の名無しさん:02/10/17 22:15 ID:sv/7TGJS
また揉めるな・・・
878風の谷の名無しさん:02/10/17 22:15 ID:EjOQOpzD
@あれで女の子(役名忘れた)へのイジメが終わるわけないだろ! フォローなしかよ!
A伊東シローが良かった。
Bもうひとりの伊東某、夏実を演じるには細すぎだ! 胸と二の腕に肉つけろ!
C美幸は直接暴力はしないんだよ! バッテリーで感電させるんだろ! 
879風の谷の名無しさん:02/10/17 22:19 ID:dGunb9hQ
よ〜じょが出ないならもー見ないよ!!うわ〜〜〜〜ん!!!!


とか思ってたら、♀小額性で引くな〜〜〜〜〜!!!!!!!
880強引に誉めてみる:02/10/17 22:19 ID:pQLlrFb7
EDの映像は逮捕っぽかったね。
881風の谷の名無しさん:02/10/17 22:20 ID:gp9VEkLm
美幸のモデルガンヲタ要素が見事に無くなってるが、なぜだろ、、、?
ツゥデェーの整備も他人任せしちゃうし、性格も夏美とカブってるし。
882風の谷の名無しさん:02/10/17 22:21 ID:SwIInYvu
本当に酷いドラマだった、、、。アソボット以下だな。
883風の谷の名無しさん:02/10/17 22:24 ID:TBg6H89r
このドラマの予算が非常に勿体無い
884風の谷の名無しさん:02/10/17 22:28 ID:jiq+Jz5b
>>883
マッタクだ。やっぱし局とかでかい制作会社だと、
演出力よりタイコ持ち力が出世につながるのかねえ。
885風の谷の名無しさん:02/10/17 22:29 ID:sv/7TGJS
こんなドラマでも信者とアンチの戦いになってしまうドラマ板の懐の深さ。
886風の谷の名無しさん:02/10/17 22:31 ID:V0eXksAL

  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < ヒデーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \ 美幸    /
       ∪∪ ̄∪∪
887風の谷の名無しさん:02/10/17 22:31 ID:gp9VEkLm
568 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 02/09/27 00:54 ID:mzKk3ASO

ところで真贋が不明なのですがドラマ板の方で

「テレビドラマの台本を閲覧可能な立場の人」

からの書き込みがあり、台本の一部が暴露されました。

『初回から、交通課の婦警一同がエリート会社員と合コン。
しかも婦警全員「今日空いてる空いてる!」みたいな暇な人々。
2話では、バスジャックが起こって警視庁のキャリアが署に来ると知り
争って化粧を始める婦警たち(美幸と夏実はバスで人質に)。
解決後は全員でのんきに飲み会。朝までカラオケとか言ってる。
常に合コンに逝きたがる美幸・夏実を後輩の婦警たちが敬遠して
呼びたがらない、という図式のようです(婦警とバレるとモテないから)』

または

『美幸が「メカのことしか頭にない」というのもセリフで言うだけで、
特にそれを証明するシーンもなく、美幸がフルに使いこなしているメカは
携帯電話くらいなもの(藁
そうそう、主役の2人は携帯がことのほか大切らしく「携帯は
女の命! 女の歴史が詰まってるのよ!」と叫んだりしてます。』

な台詞が出てくるそうです。

これが本当だとしたらかなり洒落になってないような気がするのは僕だけでしょうか?




↑これ本当みたいね、、、、、、、 (´・ω・`)ショボーン
888風の谷の名無しさん:02/10/17 22:31 ID:neUflGCA
大根役者ばっかりでワラタ
889風の谷の名無しさん:02/10/17 22:32 ID:ZLqHa/t6
>>885
原作派(=アンチドラマ) 6割5分
ドラマつまらん派 3割
ドラママンセー派 5分
890風の谷の名無しさん:02/10/17 22:33 ID:IL6QilkM
>>885
原作ヲタと意見を同調したくないだけと思われ
891風の谷の名無しさん:02/10/17 22:34 ID:neUflGCA
声がかわいくない美幸はまったく萌えない
892風の谷の名無しさん:02/10/17 22:38 ID:TBg6H89r
藤島VS原&一茂のカーチェイスはまだですか?
893風の谷の名無しさん:02/10/17 22:39 ID:V0eXksAL
声っつうか 背中まで髪の毛ないと美幸じゃナイ(・A・)!
894風の谷の名無しさん:02/10/17 22:44 ID:4XxBKkYw
よーしパパ逮捕しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
895風の谷の名無しさん:02/10/17 22:45 ID:neUflGCA
あとはストライク男をだすしかないな
896風の谷の名無しさん:02/10/17 22:47 ID:R64Gq85g
>>892
今日のカーチェイスシーンで萎えました。
897風の谷の名無しさん:02/10/17 22:48 ID:ZLqHa/t6
ターボはどこ行った?
898風の谷の名無しさん:02/10/17 22:49 ID:TBg6H89r
足ブレーキも無い(出来ない)
899逃げ弾正:02/10/17 22:58 ID:VgXIzWMg
何もかもがダメ・・・もうだめぽ・・・
900風の谷の名無しさん:02/10/17 23:05 ID:bi3L6duD
酷い。あまりにひどすきて、30分でビデオ止めちゃったよ
901風の谷の名無しさん:02/10/17 23:07 ID:4XxBKkYw
>>900
ビデオ撮ったのかよ!(w
902風の谷の名無しさん:02/10/17 23:08 ID:bi3L6duD
酷すぎる内容だが、各キャラの性格があまりに違いすぎ!やっぱ
朝鮮の手先はダメだ!

特に、美幸のあの違いはなんだ?
頼子もヘン!みんなへん!ヘン!

放送中止しる!
903風の谷の名無しさん:02/10/17 23:08 ID:wFDFABW+
TBSかフジならこんなことには・・・
904風の谷の名無しさん:02/10/17 23:12 ID:V0eXksAL
>>902
君は勘違いしている!
あれは題名と登場人物が同じだっただけ
サブタイトルに「はぐれ刑事純情派〜番外編〜」と書いてあるのが見えなかったの?
905:02/10/17 23:15 ID:myhaHhMA
ビデオは動かし続けたけど
テレビは10分も経たずに日テレに変えた。
906sage:02/10/17 23:17 ID:oPsE6f1O
実写だから足ブレーキ出来ないというのは甘えでし。
600万ドルの男かバイオニック・ジェミーでやってたし。
靴しか見えなかったような気もするけど(笑)
907906:02/10/17 23:20 ID:oPsE6f1O
間違えた・・・
逝ってくるかのぉ・・・
908風の谷の名無しさん:02/10/17 23:21 ID:eGq9KHuC
>TBSかフジならこんなことには・・・
原作者が激怒した「いいひと」や、原作者に名前を使わせてもらえなかった
「動物のお医者さん」をお忘れですか。
909風の谷の名無しさん:02/10/17 23:22 ID:peRdKLbW
>904
東鳩のドラマ化だと思って見たら全然別物だった「to Heart」みたいなものか
910風の谷の名無しさん:02/10/17 23:23 ID:8puIhsL6
マネ金の足使えば足ブレくらい再現できるだるぉ〜〜が!!

せこいけど。
911風の谷の名無しさん:02/10/17 23:24 ID:Eeqw++Mp
で、パンチラはあったの?
912風の谷の名無しさん:02/10/17 23:26 ID:07JIOxsu
>>911
乳揉みはあった
913風の谷の名無しさん:02/10/17 23:28 ID:FPsOenny
藤島こうすけが愛車にのって出演するに1000カズシゲ。
914風の谷の名無しさん:02/10/17 23:28 ID:peRdKLbW
>911
ドラマ板より
(;´Д`)ハァハァですな
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict2/kak/200210/021014_kak_njpw_taiho_b.jpg
915風の谷の名無しさん:02/10/17 23:32 ID:XQF9ZIk8
ドラマ見るの忘れた・・・

どうだったの?結局のところ
916風の谷の名無しさん:02/10/17 23:34 ID:zS4JwQuJ
>>915
めっちゃサイコウ!!
来週を見逃すな!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
917風の谷の名無しさん:02/10/17 23:35 ID:07JIOxsu
>>915
それは見忘れたんじゃなくて神様が見るなと言っておられるのだよ
918風の谷の名無しさん:02/10/17 23:44 ID:8H0voxmK
僕の頼子ちゃんを返すて・・・
919風の谷の名無しさん:02/10/17 23:51 ID:2L/q7vZ9
ま た 乙 葉 か
920風の谷の名無しさん:02/10/17 23:56 ID:KAuPla9u
夏実役の(名前忘れた)ヘタレアクションが最高ですた。

>>915
>>917の言うとおり、君は幸せ者だ。
921風の谷の名無しさん:02/10/18 00:03 ID:axGQTW1D
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    木曜 PM 9:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
922風の谷の名無しさん:02/10/18 00:15 ID:XELc55lj
見忘れてしまったんですが、月曜ドラマランドとコレとどちらがマシだったんでしょうか?
923風の谷の名無しさん:02/10/18 00:21 ID:HODCZGPX
ウチの親はおもしろいと言ってました
主婦層には人気あるのかなー?
なんとなくサスペンスドラマみたいな作りになってたし
924風の谷の名無しさん:02/10/18 00:21 ID:2xQraf6G
925高機のZ:02/10/18 00:27 ID:ERcJrlB2
今から録画したのみようと思ってるのだが・・・

不安だガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル
926風の谷の名無しさん:02/10/18 00:28 ID:W3/oCJkq
F1層にウケればいいってドラマだからなあ。
で、きょうびの若い独身女にこの「お巡りさんゴッコ」はウケたのか?
927風の谷の名無しさん:02/10/18 00:28 ID:4O+HySRS
家のオカンも観てた。てか元気だな逮捕関連スレ
そんだけファンに与えた衝撃が凄いって事か(w
928風の谷の名無しさん:02/10/18 00:37 ID:oiZ33VLn
この糞ドラマやっとふじしまに見切りを付けられそうだ。
もう惰性で女神の単行本を買うこともないね。

つーかドラマ化した漫画のコミックス持ってると影響受けてると思われそうでいやだ(友人とかに)
と思う漏れは自意識過剰につき逝ってよしですか
929風の谷の名無しさん:02/10/18 00:45 ID:te1oaeOQ
>>928
オレも同じだ、だからい`。
930おいおい死馬先生のまんまパクリじゃん:02/10/18 00:49 ID:+aVQBcV7
エロがないからこのドラマは駄目だ
931風の谷の名無しさん:02/10/18 01:32 ID:cDc93Otb
痛めた心を中嶋敦子の版権絵でも見て癒すといくか…(;TДT)
932風の谷の名無しさん:02/10/18 01:34 ID:fUOgJvyD
14クラウンイイ!
OZらりれが変な色してるのはなんでだ!
洗車マニアのおれっちとしては車体に写り込みが多いのはウレシイ限りだ!
GSXの白バイは?

以上!
933風の谷の名無しさん:02/10/18 01:38 ID:r13/Ydu9
>908
俺も「いいひと」をそこはかとなく思ひだした。
934ik:02/10/18 01:46 ID:a9eMMEBI
中島がなぜ和茂なんだっぁぁああああああ!!!!
935ik:02/10/18 01:47 ID:a9eMMEBI
でも乙葉マニアなのでみますた。
936風の谷の名無しさん:02/10/18 01:56 ID:92Dr/QRV
TODAYのハンドルとホイル もうちっと何とかならんかった?

煮トロは無さそう。
937風の谷の名無しさん:02/10/18 01:58 ID:fUOgJvyD
ハンドルって原作何でしたっけ?
938風の谷の名無しさん:02/10/18 02:21 ID:utZqDeWR
>>937
確かノーマルのままだったと思われ
後付メーターとかはあったけど…
939風の谷の名無しさん:02/10/18 02:31 ID:5K3ldWK9
ドラマ版…

998 :名無しさんは見た! :02/10/18 02:27 ID:x2kK2a6a
>>997
それ別の漫画のパクリじゃん(藁



…ところで次スレは?


999 :名無しさんは見た! :02/10/18 02:28 ID:Y3KQE8hl
999


1000 :名無しさんは見た! :02/10/18 02:28 ID:KU9v+hjl
次スレは1000が立てるべし


1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

ちとワロタ
940風の谷の名無しさん:02/10/18 02:33 ID:VqHDAzyK
見てると恥ずかしくなってきて長時間テレビを直視することができませんでした

来週には、慣れるでしょうか
941風の谷の名無しさん:02/10/18 02:38 ID:1QRc7CYq
藤島康介先生、死んじゃえ〜(笑)!
942風の谷の名無しさん:02/10/18 02:40 ID:p7qm9fSP
>>941
藤島康介には罪無いだろ(藁
943:02/10/18 02:47 ID:eN6u3/Vm
日本のゴールデンドラマって全てに置いてインド映画以下だね。日本の能無しタレントぜーいん死ね
944高機のZ:02/10/18 02:48 ID:ERcJrlB2
う〜ん、見終わってイロイロ考えてみたが。

あれのどこが ”あたらしい小早川美幸” なんだ?
夏実が二人いるだけじゃん(藁

あとTODAYの足回りはさすがにいじって欲しかったな。
ノ−マル足でニトロなんか使ったら転がるで、多分。
(ニトロの登場がないからいいけどさ)
原作でもしっかり車高はダウンしてんだからさぁ・・そこらへん見てよ〜と。


とかいって次も見ようと思うオレは逝ったほうがいいな・・
945風の谷の名無しさん:02/10/18 02:52 ID:eMA7nn9n
冒頭のセリフ、映画もっともあぶない刑事のパクリやんけ。

気付いた奴いるか?
946風の谷の名無しさん:02/10/18 02:53 ID:gXQgUWz+
今頃、平松晶子はうなされているに違いない
947風の谷の名無しさん:02/10/18 02:56 ID:HkKCkugy
>>946
いや、島田敏だと思われ。(w
948風の谷の名無しさん:02/10/18 02:57 ID:aFYtPejQ
>>945
いろんなとこで既出
949風の谷の名無しさん:02/10/18 02:59 ID:Q2Z3uelW
次スレは?
950風の谷の名無しさん:02/10/18 03:00 ID:pdM2xwZa
小桜エツ子は大いに満足しているかもしれない
951風の谷の名無しさん:02/10/18 03:06 ID:WO7vD62h
視聴率稼ぎで足ブレーキをやれば誉めてやる!
952風の谷の名無しさん:02/10/18 03:10 ID:fUOgJvyD
なんか、ホイールが変な汚れたみたいなネズミ色してると思ったら
どうやら、らりレーじゃなくてソレっぽいヤツを履いてるだけ?

OVAの時に作った逮捕カーの時は絶版で入手不可能とかどっかに書いてあったけど
しばらく前にpcd100の6j/14+42のサイズのヤツを中古ホイール屋のサイトで
見かけた罠・・・このサイズじゃ履けないのかな?・・・そこまでやるつもりは無いだけか?
953風の谷の名無しさん:02/10/18 03:11 ID:eMA7nn9n
とりあえず、殺意を覚えたね。
954風の谷の名無しさん:02/10/18 03:16 ID:hOmqWRmO
テロ朝的にはTODAYならなんでも良かったんだよ、きっと。
955風の谷の名無しさん:02/10/18 03:19 ID:O6cLjQNY
おいお前ら!!

                         _,.. ‐‐‐ 、 ___
                      /:::::::::::::::::::::::::、::::::::`'-、
             __      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::: ..\
            !:|:|::::::f'     //!::::::::::/|'|:::/i::|ヽ:::: ヽ、 ....:.ヽ
            |:!:|::::::|       |/::::/ | |::|. | |::| `、 ...:ヽ、::::::: !
            |:|:|::::::i       i::::|‐|-、|| ,.\-'、:.:::::::ヽ::::::.::|
            |:|:L__:|        i::| ´!| |  ´レヽ |`イ:::::::::!::.:.|
           ,.-_|!「::::::|         ||.  '   亠' |:||`|::::ヾ:::./
       _r‐::|〔:::|:!=‐|            i ` _,   |:|!|:|〈ノ:::ム
      ,ー'i:::!::::!::.l ̄!:|::::::::|         ヽ       |:|| |:|:::ノ`::j
      ':::::'‐'ニ'ー'_;;::」-フて'         |:i ` ‐┬  |:|_| !:|`i:::ノ:!、
       ''゙´|::::::::::::_,:::-'´            |:| ┌‐|  .|:| |`|:|_|`!:.::: ,.!
        | ̄  ̄ |>            |_,.-ァ'/ ' /|:| ̄レ   `!:ノ`j!
          .|     .|             _/ ク.|/ /ノノ    ,.='' ̄`‐l::!
         |    |         _/  /  `ク´´ ,.  /      ヽ
        |    .|        /    /二'7 // / ̄フ   !      |
        |     |      /ヽ、 /   / // / ̄`7  | |       |
        |      |    /   < i   〈 〈〈 !   〈   |'       |


これでも見て少し落ちつきましょう
956高機のZ:02/10/18 03:20 ID:ERcJrlB2
>>955
お、上手いね(笑

少し癒された、マヂで
957風の谷の名無しさん:02/10/18 03:22 ID:RSnoLqnI
>>956
いやこれコピペなんだよね、スマソ
どっから取ってきたか忘れたけど…
958風の谷の名無しさん:02/10/18 03:25 ID:p7qm9fSP
あんなの漏れの小早川美幸じゃないYO!
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァン
959コピペ:02/10/18 03:28 ID:Q2Z3uelW
              __、
        /  ̄   _ ー ヽ ニニ=−,
       //     /     \ヽ
      //     /    /ヽ   ヽ,
      /i    / 」L   / __\ い
     /     /  ┐「 //^ヽ,||l lヽ l
    /     /     ノ/   || ノ ノ/
   /      !   ーi-/   ┃i|
          ヽヽ  イ/ ”~~  L
             ||  ...__ イ
             ||  ヽ..ノ /
             ノ | .._  .ノ
            ノl  llノ        /
           ノ l /        < お前ら!!
        / ⌒ヽ            \落ちついて下さい。
960風の谷の名無しさん:02/10/18 03:29 ID:Y8/tbIIc
中川家あたりがゲストで出てきそうだな。
961高機のZ:02/10/18 03:31 ID:ERcJrlB2
>>957
いやいや、コピペでも十分。

でも別に小早川が好きじゃないひとでもあの性格付けに疑問もつ人は多いだろ?


「単なる熱血婦警物語」ならいいのか?
962風の谷の名無しさん:02/10/18 03:31 ID:5K3ldWK9
テレ朝の掲示板、復活してるね…
…まぁ反対意見出さないのははなっから判ってたけどね。
963風の谷の名無しさん:02/10/18 03:38 ID:5K3ldWK9
>>961
性格も何もパッと見でどっちが夏実でどっちが美幸だか判りません(藁
運転してる場面ならどっちってわかるけど…
964高機のZ:02/10/18 03:45 ID:ERcJrlB2
>>963
ははは、それだけでもキャスティングミスだよね>どっちがどっちなのか判らん
それ以上にセリフもまともにしゃべれんのはヤバイだろ
965風の谷の名無しさん:02/10/18 03:52 ID:hOmqWRmO
>>963
背の高い方が美幸だと思って見てました。
美幸と夏美、被りすぎ。
966風の谷の名無しさん:02/10/18 03:58 ID:N2JOfpzx
ハンドルさばきも長嶋がバイク運転してる姿も
何かぎこちないしなぁ…

あとアクションシーンも…
967風の谷の名無しさん:02/10/18 04:00 ID:p7qm9fSP
三次元が二次元を越えるのは不可能なのだと痛感しますた
968風の谷の名無しさん:02/10/18 04:02 ID:2lC7P+oC
なんかイカツイねーちゃんが美幸を名乗ってるんです。
もうアホかと。
969高機のZ:02/10/18 04:12 ID:ERcJrlB2
967>>
製作者次第(+お金)といっておこう

メイキングみた感じだと監督は普通に刑事モノを撮ってるよなぁ・・
妥協の産物でしかないモノにお金かけちゃ〜いかんよ
970風の谷の名無しさん:02/10/18 04:16 ID:IbAeAxQZ
ドラマは漫画が原作だから「pure」ではないのね?
971風の谷の名無しさん:02/10/18 04:29 ID:P3kujCth
しかし、「逮捕しちゃうぞ」としてやる意義ってあるのかな。原作なんて10年も前だしさ。
972風の谷の名無しさん:02/10/18 08:04 ID:h/+sE9aI
漏れはパチンコ台にしてホスイ。
973風の谷の名無しさん:02/10/18 08:07 ID:bbOul9u3
>>969
製作者プラス、原作キャラに合致する大根でない役者ね。
974風の谷の名無しさん:02/10/18 09:27 ID:w3T2TXw3
とりあえず、ドラマが糞、駄作でも藤島は別に関係ないな
もうタイーホしちゃうぞもほとんど消えかけのもんだし
金さえ入れば・・・
975風の谷の名無しさん:02/10/18 10:01 ID:bbOul9u3
>974
そうそう。
痛くも痒くもない。
もともと、世界観だの、物語イメージだのとは
縁の薄い作品だしな。
976風の谷の名無しさん:02/10/18 11:11 ID:ecCCX7bH
まさかテレビで学芸会見せられるはめになるとは…

美幸の髪が回を追うごとに10cmずつ伸びていく展開キボンヌ
977風の谷の名無しさん:02/10/18 12:04 ID:FmBZ/g9p
>>893
原作でも途中まではショートだよ。だんだん伸びていった。
むしろアニメのいきなりロング三つ編みのほうが違和感あったね。
初期からのファンとしては。
978風の谷の名無しさん:02/10/18 13:11 ID:lfMGtaXx
飛び下り自殺のシーン、しっかりロープ映っとるやん。
あとあの2人あの性格ではもてません。
979風の谷の名無しさん:02/10/18 13:50 ID:tnwQuVUX
                         _,.. ‐‐‐ 、 ___
                      /:::::::::::::::::::::::::、::::::::`'-、
             __      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::: ..\
            !:|:|::::::f'     //!::::::::::/|'|:::/i::|ヽ:::: ヽ、 ....:.ヽ
            |:!:|::::::|       |/::::/ | |::|. | |::| `、 ...:ヽ、::::::: !
            |:|:|::::::i       i::::|‐|-、|| ,.\-'、:.:::::::ヽ::::::.::|
            |:|:L__:|        i::| ´!| |  ´レヽ |`イ:::::::::!::.:.|
           ,.-_|!「::::::|         ||.  '   亠' |:||`|::::ヾ:::./
       _r‐::|〔:::|:!=‐|            i ` _,   |:|!|:|〈ノ:::ム
      ,ー'i:::!::::!::.l ̄!:|::::::::|         ヽ       |:|| |:|:::ノ`::j
      ':::::'‐'ニ'ー'_;;::」-フて'         |:i ` ‐┬  |:|_| !:|`i:::ノ:!、
       ''゙´|::::::::::::_,:::-'´            |:| ┌‐|  .|:| |`|:|_|`!:.::: ,.!
        | ̄  ̄ |>            |_,.-ァ'/ ' /|:| ̄レ   `!:ノ`j!
          .|     .|             _/ ク.|/ /ノノ    ,.='' ̄`‐l::!
         |    |         _/  /  `ク´´ ,.  /      ヽ
        |    .|        /    /二'7 // / ̄フ   !      |
        |     |      /ヽ、 /   / // / ̄`7  | |       |
        |      |    /   < i   〈 〈〈 !   〈   |'       |
980風の谷の名無しさん:02/10/18 13:52 ID:JcX/HamJ
内容の糞さを最後に事件起こして次見させようとする所が気にいらんだ。考えすぎ?
981風の谷の名無しさん:02/10/18 15:03 ID:YWzdaJC2
以外と一茂がはまってたけど、美幸と夏美が…。キャラかぶり過ぎ
982テロ朝関係者:02/10/18 15:05 ID:bpWmDuab
983風の谷の名無しさん:02/10/18 15:17 ID:tnwQuVUX

褒め殺し投稿しか載ってないな、、、

※ここに寄せられたメッセージの中から、一部を掲載させていただきます。
また、まことに勝手ではございますが、こちらの判断によって部分的に削除・
訂正して掲載される場合があることを予めご了承ください。
※この掲示板に投稿される場合には、必ず個人情報保護の詳細についての
ページをご覧頂き、ご承諾頂いた上でご利用下さい。
984風の谷の名無しさん:02/10/18 15:58 ID:6D8O4DCj
どっちも夏美やったな。
985風の谷の名無しさん:02/10/18 16:22 ID:hOyrhkZu
伊東美咲=夏実の批判が一番少ないな
986風の谷の名無しさん:02/10/18 17:11 ID:WO7vD62h
ドラマ出演者
一茂、伊東四郎、渡辺えり子しかわからん
987風の谷の名無しさん:02/10/18 17:27 ID:YBdT6TBf
ドラマ版公式のキャラ紹介より夏実の紹介
>幼い頃から空手やテコンドーを学ぶ

これってどういう事?テロ朝の陰謀ですか??
988これもまた、一つの現実:02/10/18 17:43 ID:2MJANaqe
中島→なかじま→ながしま→長嶋→一茂



まさか・・・・な。
989風の谷の名無しさん:02/10/18 17:44 ID:vfCKh9NE
空手はわかるが何故にテコンドー
990風の谷の名無しさん:02/10/18 18:23 ID:WVMMCHvv
>>987

テロ朝の陰毛と思われ。
991風の谷の名無しさん:02/10/18 18:24 ID:hOyrhkZu
>>988
中嶋だ
992988:02/10/18 18:26 ID:2MJANaqe
>>991
ごめん、カキコしてから気付いたよ。


自分を晒し上げ。
993風の谷の名無しさん:02/10/18 18:35 ID:8NjNBJng
次スレは?
994風の谷の名無しさん:02/10/18 19:14 ID:9OYNq90U
>>995
次スレ頼む
995風の谷の名無しさん:02/10/18 19:22 ID:moylRbhS
了解。
996風の谷の名無しさん:02/10/18 19:24 ID:8isjYMnt
997風の谷の名無しさん:02/10/18 19:24 ID:8isjYMnt
998風の谷の名無しさん:02/10/18 19:24 ID:8isjYMnt
999風の谷の名無しさん:02/10/18 19:25 ID:8isjYMnt
1000風の谷の名無しさん:02/10/18 19:25 ID:moylRbhS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034936667/
とりあえずたてますた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。