1 :
後藤喜一:
2 :
後藤喜一:02/07/22 16:24 ID:WPVAyJOQ
自分で2getってのもなんだかな〜
でももらっとくよ
3 :
3:02/07/22 16:46 ID:7zdCds7M
3
4 :
MO:02/07/22 16:47 ID:s66DGsdI
5 :
MO:02/07/22 16:49 ID:s66DGsdI
6 :
MO:02/07/22 16:49 ID:s66DGsdI
7 :
MO:02/07/22 16:55 ID:s66DGsdI
8 :
後藤喜一:02/07/22 18:29 ID:WPVAyJOQ
>>4-7 はい。お疲れさまでした。
今日はもいいよ。明日もがんばってね。
おれが貼れって?
忙しいのさ。勤務中だしね
>>1-7 スレ立て乙です。
あとはミニパト発売を待つばかり。
スレ立て乙!&アリガトーー!
お疲れっす!
12 :
風の谷の名無しさん:02/07/23 01:16 ID:N9iOI486
P2でメカニックデザイン協力 藤島康介ってあの逮捕しちゃうぞとかの人?
13 :
風の谷の名無しさん:02/07/23 01:23 ID:NpWQirxI
しかし,自衛隊にあんまりクーデターを持っていくのは,どうも
ゆうきって自衛隊嫌い?
軍事嫌いじゃなかった?
自衛隊クーデターは押井監督の趣味というかライフワーク(?)だからねえ…。
ゆうき先生にとっての自衛隊って、東京に出現した怪獣を倒す部隊、っていう認識
の方が強そうだし。(半分冗談だけど)ゆうき漫画版では警察に対しても悪い感情
を持ってなさそうだし、自衛隊もギャグ担当だったから、別に嫌いって事は無いと
思うけど。
16 :
南雲しの:02/07/23 09:18 ID:WaHqFADQ
>>8 準待機とはいえ
無断外出で持ち場をはなれるなんて!
裏でコソコソ動かない、と言った
わたしとの約束なんかどうでもいいってことなのね!
17 :
MO:02/07/23 09:44 ID:aOfPyDaY
>>12 逮捕しちゃうぞとかのあの人です。後藤さんミニパトのデザインをしていただきました。
関係ないけど逮捕の劇場版はとってもパトレイバーっぽかった。
>>13 ゆうきまさみはコミック版で自衛隊にクーデターをやらせてはいません。
クーデターをやらせたのOVA版で押井守です。
たまに間違えてる人がいるけどに2でやったのは「クーデターに偽装したテロ」で、クーデターではありません。
押井守は安保闘争のころ学生運動に関わったので自衛隊に関してはいろいろな思いがあるんでしょうね。
戦車や銃は犬と同じくらい大好きみたいですが。
WXIIIのフィルムブック買いましたー。挟んであった注文カードに
「雑誌扱い」と書いてあったので、無くなったら再販する気無しですかね。
欲しいけど迷ってる方はとっとと確保した方がいいかもしんない。
で、内容。イマイチ。
いや、WXIII自体がイマイチじゃないかってツッコミは
この際置いておくとして。
冒頭からいきなり省略部分あるし、ガクッときた。
そりゃ阪神がどうなろうと本編には関係ないけどさ。
他の所もポロポロとなんか物足りない感じ。
フィルムブック独自の良い所ってあんま見つけられなかった。
資料として考えても、カットされてるところがあるんじゃ、
結局はDVDをチェックするだろうし。急ぎなら本がいいけどね。
>>18 ミニパトはどれくらい載ってるの?
本屋で1度手にしてみたものの
あのサイズとページ数であの値段に納得いかす、
買うのやめたんだけど
ミニパト満載で載ってるなら買いたい、と思ってるんで
良かったら教えて下さい。
>>19 P1-155がWXIIIでP156-223がミニパト。全分量の1/3ぐらいかな?
『「ミニパト」全3話を絵コンテ風に収録しました
(実際のコンテとは多少異なります)』
ということなので、もしDVD買う気ならそれで充分かも。
全話見た上で自分で見たシーンを脳内補完しながら読めるなら
買っても良いかもしれないけど、見てない話があるなら勧めない。
声とか曲とかテンポとかあわせて『ミニパト』なんだって改めて思った。
本読むだけだと、動画で見たときほどおもしろくない(汗)
「ミニパト目当てでDVD買う金無いからフィルムブック」な方は
DVDの予算にしてください。
長文失礼。みんなで幸せになろうよ、ってことでよろしく頼むわ。
21 :
19:02/07/24 13:31 ID:K34p/Lt.
>>20 解説どうも。
購入断念に決定しますた。
本のサイズがデカイか、値段があの半値くらいなら
買う気も多少起きるんだけど・・・
ところで今日ミニパトDVDフライングゲットした人はいるの?
22 :
風の谷の名無しさん:02/07/24 13:49 ID:c5Q/okq6
23 :
22:02/07/24 13:50 ID:c5Q/okq6
「ミニパト」の特典映像の一部は、
PS2で再生するとカクカクします。
25 :
ななしさん:02/07/25 00:59 ID:2RAt/nRo
WXIII の DVD \7800ってバンダイマタカヨ (´Д`)
26 :
風の谷の名無しさん:02/07/25 11:32 ID:EZJqA342
ミニパト今来た。
ブックレットをケースに貼り付けるのや辞めて欲しいな。
デカポストカード2枚セット貰えなかったし。
27 :
風の谷の名無しさん:02/07/25 13:03 ID:FDIrkvvA
そっか、今日ミニパト発売なんだ。
仕事終わったら買ってこよっと。
28 :
風の谷の名無しさん:02/07/25 16:05 ID:9N9vbhls
ミニパト買った。
つうかムラウチから今日届いた。ポストカード入ってた。
劇場みてなかったから期待と不安があったけど、
……良かった。笑ったし釘付けです。
とても一回見ただけでは内容についてゆけない感じがDVD買ってほんと
よかったという感じです。
5000円も安いとは思わないけど、リトル適正かなと妥協できますた。
WXIII も欲しいんだけど、なかなか価格と折り合いがつきません。
29 :
風の谷の名無しさん:02/07/25 16:31 ID:dLEf/zoA
昼休みヨドバシでDVD買ってきますた。
何か入れられてたなぁと思っていたら、アレ、ポストカードだったんですね。
わりばし付けて遊ぶものかと思ってたよ。
30 :
26:02/07/25 16:34 ID:EZJqA342
ポストカード貰えなかったよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
第二話の各種バリエーションイングラムの元ネタわかります?
量産型(エヴァ)と最後の奴(ガンタンク)はわかったんですけど…。わかる方
教えてください。
32 :
風の谷の名無しさん:02/07/25 22:11 ID:FDIrkvvA
ミニパト、買いました(ポストカードなしですた。。。)
チケマガよりもメイキングの内容も良かったし、
何より兵藤まこタンのインタビューがあったのが嬉しかったです。
まこタン大好き!!!
ジャイアントロボっぽいのとズゴックぽいのがあったな。
重装甲型→Gロボ(リベット打ち込まれてる)
重武装型→ハイメガキャノン、MG−42その他いろいろ
核武装型→?
試作型→ダロスのロボット(押井監督の世界初のOVAのやつね)
量産型→エヴァ量産機(量産機であの形はねえだろ)
水陸両用型→ガンダムのゴッグ(腕の形状からするとゴッグ)
長距離支援型→ガンタンク
第三帝国風→プロテクトギア(モーゼルとパンツァーファウストもってる)
帝国陸軍風→?(元ネタ無しか?)
ハリセンスペシャル→鳥坂さん?(かなめやあるみではないだろう)
35 :
風の谷の名無しさん:02/07/27 08:00 ID:pHnRTMYE
昨日秋葉原のアニメイトで予約っといたミニパト引き取ってきたよ。
俺が行った時点で一般販売分全然無かったし、他の店もあんま無かった・・・
もしかして売れ行き悪いの?
まだDVD自体の視聴はしてないけどブックレットのあの装着方まじ勘弁して欲しい。
紙ケースだから収納場所が無いってことで、ああいう形にしたんだろうけど
あんなんだったらブックレット収納ポケット作ってそこに収納できる形にしてほしい。
あーでもゆうきさんの「はしたない物語」最後のコマの
目がギラーンと光ってる、おたけさんが非常にいい感じ。
>>26 デカポストカードはジャケ絵の割り箸人形とまんま同じ絵柄だったよ。
野明、イングラム&押井犬の2種。
どんな特典でも欲しいならお気の毒だけど
絵が使いまわしだから貰ってもあんま嬉しくいかなー。
つけたし
嬉しくいかなー。
↓
嬉しくないかなー。
未来派
ビックカメラ言ったけどミニパトのミの字も無かったぞーー!!!
39 :
風の谷の名無しさん:02/07/29 00:27 ID:1OiNaIQ6
>あーでもゆうきさんの「はしたない物語」最後のコマの
>目がギラーンと光ってる、おたけさんが非常にいい感じ。
この「フフフフ詠むわよ一句」ってセリフ、何か元ネタがあるの?
俺にはこのセリフの意味がよく判らんのだが。
結局、兵藤まこさんが曲を歌ったのは昔から押井さん、川井さんと交流があったからだけってことなの?
41 :
風の谷の名無しさん:02/07/29 01:06 ID:jrC7etw2
一応兵藤さんも川井さん(とか千葉繁さん)も「押井組」と考えてよろしいですか?
42 :
風の谷の名無しさん:02/07/29 01:07 ID:1OiNaIQ6
>>40 TVアニメでもEDを歌っていたし、何よりも押井監督のお気に入りだからじゃない?
43 :
MO:02/07/29 08:33 ID:Wrk3SvLM
>>39 WXVのチケマガの「はしたない物語」で南雲さんが
「なぜかしら なぜなのかしら なぜかしらなぜ」と自分が出てない事に対する
不満の句を詠んで、「南雲さんはミニパトに出ているわけですし」
とゆうきまさみが弁解しているシーンがある。
しかし最後のコマでどっちにもでていない熊耳さんが目をギラーンとさせて「一句詠んでいい?」
と起こってるわけ。
>>42 細かい事だけど新OVA版のEDね。
たとえイメージ合って無くてもいいから笠原弘子にWXVのイメージソングを歌ってもらいたかった。
「紅い眼鏡」にも出演してるし、パトレイバーでは
初期OVAの3巻か4巻に、後藤隊長の姪役(後藤まほこ)
を演じてるよ。 >兵藤まこ
45 :
風の谷の名無しさん:02/07/29 08:48 ID:HNRnz83Q
兵藤まこの当たり役っていえば押井実写映画の「少女」役と
「ハッチポッチステーション」のダイヤさん役でしょう。
でもこの人、唄上手いよね。
46 :
風の谷の名無しさん:02/07/29 09:49 ID:ElhnjOOM
ガイシュツだったらスンマソン、初期OVA-DVDのvol.2の「2課一(前編)」で
しのぶさんの「じゃあ、熱いコーヒーでも入れてもらおうかな」付近で画面が
カクカクなるんですけど漏れだけですか?
兵藤まこといったら、天使のたまごじゃろが!
とりみきの漫画の
押井「…ブツブツブツ…」の中に
「ブチ」をそっと混ぜてあるのが
香ばしいですよ。
49 :
39:02/07/29 22:12 ID:rbCEBeB2
>>43 ありがd、そういう前振りがあった訳ね。
チケマガは買わなかったのでわからなかったヨ。
50 :
風の谷の名無しさん:02/07/29 22:14 ID:JVJ.fwPE
兵藤まこってめっちゃ押井組でしょ。
天使のたまご迷宮物件紅い眼鏡パトレイバートーキングヘッド
とか出演しまくりですなw
51 :
風の谷の名無しさん:02/07/30 00:19 ID:cMXVRCwU
今になって思えばチケマガ買えばよかった。もう再生産しないんでしょ…。
>>51 ヤフオクで頑張れ!!
でもここ最近滅多に出品されないけどね・・・
御先祖様を見たことある人がいないスレ
>>53 見たいんだけどさ。
どこのレンタルビデオ屋いっても置いてないんだよね・・・
DVDは高いし。
>53
「御先祖様」はサントラCD買ったら、オマケにLD-BOXが憑いて来たが?(藁
>>39>>43 そうか、チケマガかー。
買ったけど、まだ見てねーや。
つーか開封すらしてない。
57 :
風の谷の名無しさん:02/07/31 19:04 ID:r9cGzAm2
結局特車二課の整備班の人って何人いるの?
「特車二課壊滅す」とか観ると、二百人くらいいそうな勢いだけど…。
58 :
風の谷の名無しさん:02/08/01 11:13 ID:OxwoJsWY
本日ロフトプラスワンにてイベント開催age
>>58-59 総武線快速が落雷の影響で停止していたため、各駅でゴトゴト。
やっと今自宅に辿り着きました。死ねる。イベントは楽しかったけど。
>>58-60 京成も止まってたまらなかったよ
いやあ、良いイベントだったね
誰かレポートお願いー
>>62 野良犬の塒でみれるよ。
ハリセンスペシャルはνガンダムの事らしい。
>>62 「記録しないで。Webは規制しようもないができれば自重して」って
感じだったからあんまり突っ込んだ話は出ないと思われ。
>>63のページは結構詳しいよ。
WXIIIにひっそりと松井さんと福島課長が出てるって話があった。
フィルムブックでも確認できるのでチェックするとよろし。
言われるまで気が付かなかったよ・・・・
>>62 DVD買えば音声解説として収録されているはず
>>64 >WXIIIにひっそりと松井さんと福島課長が出てるって話があった。
>フィルムブックでも確認できるのでチェックするとよろし。
マジですか?フィルムブックやっぱ買おうかなあ。
>>66 上総の研究所の事件後の捜査会議に松井さんが、
久住さんが乱入した自衛隊・警察の合同会議の席に福島課長がいる。
それぞれP74右下とP108上段及び中段右。
松井さんはコマの切り方と吹き出しが被ってるのでちょっとわかりにくい。
>>67 おお〜!
解説サンクスです。
買ったら参考させてもらいながら、探してみます。
>>66 フィルムブック買うぐらいなら頑張って本編を買おう♪
>>67 課長は映画を見ていてふつうに発見できたぞ。松井さんは発見できなかった。残念。
71 :
風の谷の名無しさん:02/08/05 21:04 ID:JfJamGIU
ミニパト、ちょっと音が小さすぎない?
普段の倍位ボリュームを上げないと何を言っているのか聞き取れないんだけど。
>>71 再生に使ってるのがPS2だったら、そのせいかも。
DVDプレーヤの仕様でそんなのなかったっけ?
>>73 DVDはダイナミックレンジが広いからね。
75 :
71:02/08/06 00:37 ID:dnDmtAcc
>>73 PS2でも見てみました。
最初自分のパソで見て、音が小さかったんでPS2で見て、
それでも小さいな〜と思って、兄のパソで再生しても小さかった。
3台ともまともに聞けなかったのですが、諦めるしかないのかなあ?
76 :
風の谷の名無しさん:02/08/06 00:53 ID:Y24jPgnc
ぼそぼそ小さい声で喋るのは押井作品の特徴では?
>>71 5.1ch 収録なんで、2ch にミックスダウンする回路の出来次第で
音が悲しいことになる、、、とか想定してみる。
ウチも音が小さいよ ウワァァン
PS2ってメニューで音量変えられなかった? 3段階くらい
79 :
風の谷の名無しさん:02/08/06 19:00 ID:N84vMbOI
そういえばグリフォンって飛ぶのも凄いが
どうやって着陸してるんだろう?
着地する瞬間にホバー効かせてます。
>>80 実は着陸できない、に一票。
唯一の飛行場面の後では墜落?してたし。
83 :
風の谷の名無しさん:02/08/06 23:12 ID:NfZ0fywk
すごいスピードでうむを言わせず着地。
86 :
:02/08/07 14:49 ID:xToTUXQM
zxgxhzs
87 :
風の谷の名無しさん:02/08/07 21:23 ID:HO63rSN2
あ、背景はガンダムのヤツか。
したら趣向違ってて当たり前か。
90 :
MO:02/08/08 08:28 ID:pvrTgfaA
>>87 水着の熊耳さんがのあちゃん水着になってる・・・
92 :
ロフトのレポ載ってる:02/08/08 18:39 ID:4vaocAc6
で、「ミニパト」DVDは買いですか?
94 :
風の谷の名無しさん:02/08/10 20:09 ID:9GSn0ZQw
95 :
風の谷の名無しさん:02/08/13 10:21 ID:gDsU8rUA
後藤隊長じゃなくて柘植を選んだってことは、しのぶさんはファザコンの卦がある
のかなあ?
>95
押井はそう言ってるね。
でも年上好き=ファザコンとは限らないと思うな。
柘植って包容力なさそうだし(?)
97 :
93:02/08/13 15:29 ID:h8qiM19T
98 :
風の谷の名無しさん:02/08/16 11:58 ID:eAn+k9hd
多摩川のタマちゃんみて鯨思い出すた・・・
さっき映画1を見てたら、人形のケースの振動で共鳴に気づいた遊馬がシゲさんちの
窓から身を乗り出すシーンで、屋根をつかんでいた遊馬の右手が無かったんだけど
これって有名なの?
>>99 腕がないの?
これから確認してみるわ。
とかいいつつ100ゲット。
右手映ってなくてもヘンじゃないでしょ、あのカット。
P2がつまらないと思うヤシっているんだな
そういう人は内容が理解できないおつむが少ない人なのかな?
一度見ただけだけで全てを理解した102さんを尊敬します。
104 :
102:02/08/17 18:56 ID:iFitSPKt
>>103 (゚Д゚)ハァ!!誰が一度だけと言ったぁ?
ID変わってるが別人じゃないぞ
>>98 折れも思い出すますた。
テレビ見てると取材攻勢が同じノリなのが笑える。
P2は「作品」(若しくは押井作品)単体として見ればとても面白いと思うが、
「アニメ」「パト」「映画」としては面白いとは口が裂けても言えん。
ドンパチ&ギャグがないからな
押井が監督・脚本を手がけたパトレイバーで「おもしろい!」と断言できるのはダンジョン系や
上海亭などの番外編だけだと思う。CLATは押井じゃないよね?
映画は「おもしろい…けど」という部分がある。
109 :
風の谷の名無しさん:02/08/20 00:28 ID:+ntscmRj
押井の映画、後藤隊長が好きじゃなかったら「おもしろい!」と思うまで
繰り返して見ることはなかったな。
今年は台風祭り無かったのかな・・・
特典内容が発表されたぞ〜。
メイキングや幻のパイロットフィルムなど貴重な映像が満載、収録時間143分の特典ディスク
・高山総監督の絵コンテを中心に作品の細部を詳細に渡って解説する別冊ストーリーボードブック
・DVDのトールケース二つと別冊ブックレットを収納する豪華化粧BOX
・とり・みき、ゆうきまさみの描き下ろしマンガを含むオールカラー24Pライナーノート
>>112 で、まぁ〜た「いちまんにせんはっぴゃくえん(税別)」かよ(苦笑
まぁ、それでも買っちまうんだろうな、漏れ。
中古品が出回るまで俺は待つ!
115 :
風の谷の名無しさん:02/08/21 09:21 ID:uIo/53Wg
俺も待ってるから。
漏れは海賊版を待つ!
SPECIAL EDTIONって予約しなきゃ買えなかったのかな?
118 :
風の谷の名無しさん:02/08/22 12:35 ID:fUDRaWMM
DVD(パトレイバー ザ ムービー)見ました。
どこが面白いのかおしえてください いやマジで。
面白く感じなくても気にするな。
他に合う作品があるさ。
120 :
118:02/08/22 19:35 ID:UtQIUYhI
マンガしかしらんのだがマンガはおもしろかったんだもん
なので期待が大きすぎたのかな…オイラ的にはダメダメだった…セボーン
121 :
風の谷の名無しさん:02/08/22 21:27 ID:T01IvZ3Y
なにって絵が汚かった(DVD)
>>121 たしかに劇場版のDVDは画質が悪いけど、作画レベル自体はけっこう高いぞ。
美術とかもすばらしいし、レイバーも動いてるし、ストーリーもよくできてると思うんだけどな。
画面が暗いと思ったら色調調節したら?
キャラデザインは好みが分かれるところだけど。
123 :
風の谷の名無しさん:02/08/22 23:12 ID:3eQmphxW
パト2なら意見が分かれるところだけど、
パト1の面白さがわからない人は少ないと思われ。
まあ残念ながら合わなかったっつーことで。
>>120 心配するな。漏れはコミックが一番好きだ。最終話は感動の雨霰だった。
逆にTVは大嫌いだ。チャラチャラすんなヴォケと何回思ったことか。
媒体によって制作の主体になった人物が違うから感じるものも違うわけだ。
まあ、漏れはP1・2共に好きだけどな。
TV(と新OVA)が一番パトらしいちゃあパトらしいんだけどね・・・。
コミックはグリフォンが飛んだ時点で終了(w
コミックは他が凄く良いだけに、なぜあそこで世界観を壊すような事を
してしまったのかと、ゆうきまさみを小一時間(以下略)
>>125 親父さんに「って事はなんだ?大田の奴ぁ、ひこうきと喧嘩してまけた訳かぁ?」(うろ覚え)
と言わせたかったから… といってみるテスト。
おれは漫画にしろTVにしろ劇場にしろ
それぞれの味を楽しんで、どれもそれなりに好きだな。
でも
パトならどんなメディアでも無条件で面白い!
なマンセー意見は正直ひく。(パトに限らず、他の作品でも)
128 :
風の谷の名無しさん:02/08/23 10:03 ID:qWneLgAx
ゲーム以外はみな水準には達していると思うが。
>コミックはグリフォンが飛んだ時点で終了(w
序盤じゃん・・・
つか、脅かすだけで全然実用にならないレベルと思われ
空中戦をやったわけでもなく、世界観が壊れるほどのシロモノとも思えないが。
あの描写はどっちかっつーと
シャフトが(つーより内海がかな)篠原重工に
飛べる、という技術を見せつけるためのものだろ。
レイバー飛ばせようだなんて内海の考えそうなことだが。
そうそう。
「レイバーが空を飛ぶなんてとんでもない」という世界観があるからこそ
内海のやることの馬鹿馬鹿しさが際立つわけで、世界観は壊してない。
TVは泉が怒れば相手が吹っ飛び
コミックは泉が怒っても相手が吹っ飛ばない
押井が当初レイバーに押しつけたかったボロさみたいなものを
ゆうきまさみは泉に押しつけたのだと漏れは思ってる
出会ったとき大人と子供だった内海と泉が
最後は子供と大人になってるのがおもしろい
グリポンのパト世界における解釈の問題だよねえ。
グリポンを「実写のレースに(アニメ)スーパーフォーミュラーが参加してるみたいだ」
と思えばNGだし、
「量産車のレースにF1が参加してる。オーナーが変人でデザインがアニメみたいだな」
になれば、まあ許容範囲。
要するにグリポンのアレが計算された違和感なのかどうかってことだな。
おれは特になんとも思わなかった口だが。
作中では規格外を強調しまくってたからさほど違和感も無かった。
日常にレイバーが存在する違和感に慣れてたしね。
さすがに13号ぐらいまで来ると戸惑ったが。
>>134 グリフォンだ。グリポンってなんだ…
世界観から微妙に逸脱した「ひこうき」ってのは、内海の性格・グリフォンのはちゃめちゃ加減ってのを
よ〜く示していると思うけどな。良く練ってあると思うけど。
違和感というのは、他者が「感じろ」「感じるな」と
強要できることじゃないしね。
グリフォンが「飛んだ」っつっても、
自由に長距離飛べるようなシロモノじゃない、
めっちゃすげぇジャンプって感じだし、
私は違和感なかったけどな。
つーか、ここはアニメスレなんだが、
アニメ版では飛んだっけ?
アニメでの違和感という意味では、グリフォンなんかより
無人で自立行動するファントム、HOSの暴走で同じく自立協調行動をする暴走レイバーの方が
よっぽど違和感あったよ。
あそこまで汎用レイバーで自立行動取れるなら、レイバーに操縦者乗せなくてもいいじゃん…
>>138 あの暴走レイバーがちゃんと工事現場で働けるとは思えないけどな。
大まかに周りを壊すのと、何か物を作るのは人工知能のレベルが違いすぎる。
今まで補助としてOSがやってた自動化とたいして変わらないレベルかと。
>138
乗せなくていいわけよ。
ただ単に自律制御機能が未熟だから人間が代わりにいるというだけ
操者を必要とする理由があるなら「ロボットもののお約束」
イソグラム自体が「量産車の中のF1」として描かれていたと思っていたので、
グリフォソは「量産車の中にマッハ号が出てきた」みたいで、完全に引いたな。
ただTVはロボットアニメとして描かれている部分(5話とか、それこそファソトムとか)があって、
その流れでグリフォソが出てくるので違和感はなかったけど。
ワラタ、たしかにありゃマッハ号だ(w
ナイト2000でもいいかもしれない。
イングラムはまあ、せいぜいスポーツカー止まりって所か?
ブロッケンは装甲車だと強すぎるんで4駆あたりかな。
豊作くんはコンバイン。
イングラムは高級品とはいえ、実務のために作られた機械だけど
グリフォンは内海が作った巨大なオモチャという設定だから、
イングラム以上に現実離れしてなきゃダメでしょう。
空を飛べても、そのあとの回収の手間隙とか考えるとほんと非実用的なんだよね。
そのあとも墜落してるし。
>>144 いやぁ。2度目の本当の墜落は機体に予期せぬダメージ受けちゃったからねぇ。
>>118 東京に住んでないと、面白さは半減だろうな。
地上げで見慣れた街並みが更地にされていく風景をナマで見てないと、
押井が執拗に描かせた「廃墟」の意味わからん罠。
そーゆー意味でわTV版の最初の1クールは「東京を描いていない」ので駄目駄目だった。
TVシリーズではなぜかハタハタの回が記憶に新しい
>>148 遊馬の中では
ハタハタ>>野明
な事が発覚した回ね。
150 :
風の谷の名無しさん:02/08/24 11:18 ID:+BJ5L3xL
はたはたといふ魚by室生犀星
思い出すなあ小学校の教科書。
そういや後藤さんって元々公安部の人間だったけど、警備部へ飛ばされたんだよね。
現実の警察はどの位部間の転勤ってあるの?映画2ではやたらとみんな別の方面へ飛ばされてたけど。
ところでハタハタっておいしいの?
>>151 鍋のヤツを一度だけ食った事がある。
けっこう美味かった。
>>150 現実では○田氏は辞めさせられてるだろうと思う。
しかし、レイバー操縦者としてはかなりの腕前をもってると
証明した野明が、テストパイロットになるなんてもったいないとは
思わなかったんだろうか上層部は。
>>154 優秀なレイバー操縦者だからこそテストパイロットに抜擢されたと思われ。
テストパイロットがかなりの腕前で且つ繊細な神経の操縦者であれば
補修・問題個所を細かく指摘することができ、それがレイバー開発のさらなる進歩になる。
さらにぶっちゃけ警察も身内の人間が開発スタッフに加わってれば機密事項の保守や、
外部のテストパイロット専門のプロを雇って無駄金はたかなくていいとか
いろいろ楽な事が多いから、なんてのも考えられなくはないような気がするのだが
実際はどうだろう?
でもこの先ずーっとテストパイロットなのかな?
人生的にもったいないような気がする。
いや、理屈ではテストパイロットだって立派なお仕事なのだが。
157 :
不浄のレン:02/08/24 22:21 ID:kEcGfL7d
まあ、世界で初めて音速を突破したパイロットだって、
月に行ったパイロットだってテストパイロットだったということを考えれば。
レイバーでそんな記録……何があるだろう
んー、でもP2の時の野明って現状に満足・・・してるわけではないだろうが
いろいろ考えがあって自ら、あのポジションについたのだろうし、
(考え以前に辞令もあっただろうけどね)だからこそ
「あたしもう、レイバーを好きなだけの女の子じゃイヤなの」
こんなセリフを言ったのだろうから、
野明的にはそれなりにいい人生をおくってるんじゃないかな、
とおれは思う。
レイバーで蝶々結びやもやい結びを30秒で出来る記録
160 :
押井:02/08/24 23:21 ID:u1gUgpQ8
「レイバーが好きだなんてね、個性とは全く言えないんですよ、実は」
泉野明は篠原重工で「開発陣の一員として」レイバーのテストパイロットをやっている。
そこでおそらく彼女が感じるのは、開発陣との決定的な知識の差だろうな。
遊馬は大学こそ出ていないものの、3年前の時点ですでに「箱舟の共振に関するシミュレーション
解析」を行うだけの工学的知識を持っていたというある意味天才だからねぇ…。
まぁ、そこで「ただのレイバー好きの女の子」を卒業してその業界にかかわっていく気があるので
あれば、彼女の行き先は大学の工学部しかありえないだろう…。
P2の製作が発表されて映画の尺の短縮がされる前にバンダイから送られてきたP-Clubの会報
覚えてない?そこではそんな設定が書いてあった気がするんだが…。
>>161 小説版「TOKYO WAR」でも、その辺に関して触れてた記憶が。
もっとも「大学へ行って勉強したい」程度で「学部は何処か?」までは書かれてなかったが
やっぱり工学系かねぇ?
お嫁さんになりゃいいじゃねえか、お嫁さんに。
災害救助隊みたいなのがあれば活躍できそう(二課とどう違うのかわからんが)
あとは首都圏外・海外へのレイバー操作のレクチャーとか。
166 :
不浄のレン:02/08/26 12:16 ID:6egOTNX+
>>164 TVシリーズに消防レイバーが出てくる話がありましたね。
レスキュー関係とかはそっちとかやはり自衛隊になるから二課とは違うかと。
167 :
風の谷の名無しさん:02/08/26 14:27 ID:OaavLu8y
アザラシのタマちゃんのマスコミ(TV報道)がまんま
パトアニメの「唄を歌ったクジラ」と同じで藁える
アマゾンに注文していた旧OVAが
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!。
今一番長い日見とる途中なんだけど結構映画2ってこれの焼き直しの部分あったのね…。
映画版と5、6話って本当に同じ時間軸にあるの?完全に海法を敵に回してるし。
にしても最後の一人まで徹底抗戦する南雲さんもちょっとなあ…。クシャナじゃないんだからさ。
南雲さんて昔の武士みたいだな。
精神主義っつーか、むしろ大局から見れば事態を悪化させたり。
でも個人的にはそんな生き方イイ!
旧OVAの7話が、全パトレイバー映像中最も設定画に忠実なキャラ作画だと思う。
つーかパトは意外と作画に恵まれてない気がする。劇場版の絵も凄いんだけど
キャラは高田画稿と別モンだし…。
>>170 パトに関しては高田絵まんまでやられたら
それはそれでかなり引くなー、おれは。
たださえヲタ臭ムンムンなアニメなのに作画までヲタ臭漂いまくりなのは
勘弁して欲しい。
でもアニメの基本キャラデザが高田明美じゃなかったらさらに別物になってるんだろうな。
だからアニメは高田絵のいい味(ところ)を拾って
旨くキャラデザインされてると思う。
高田明美が一部で画家呼ばわりされてるのに違和感プンプンなのは俺だけ?
まあイベンターが馬鹿なだけで高田明美が悪い訳ではないのだけど。
>>172 原画展で高い複製原画買わされそうになるしね。
あれって作者に許可取って販売してるんだろうけど、
作者自身はどう思ってるんでしょうね。
パトレイバーの画集12000円。DVD付いてるけどその値段じゃ
買う気にならない。
全部見終わりました。
埋立地くんだりでコスプレしているぶっちゃん萌え〜。
…じゃなくて今のお台場の発展振り知ってるぶんなんだか物悲しくなりました。
いやあ、みんな若いね。
>>172 そんなこと言ったら、いのまたむつみとかm・・・
つうか最近アニメーターの原画展がやたら多い事自体が違和感。
天野喜孝はまだ理解できなくもないが、
高田明美あたりはまだまだ違うよなー、と思う。
絵自体は本当に悪いわけじゃないんだけどね。
177 :
172:02/08/28 09:44 ID:20jrQhlD
おお。同意見はあるのね。
あの辺のアニメ漫画系の絵描きで即売やりたがるのはみんな同じ系列の会社だからね。
ラッセンとかミュシャとかやってるとこと一緒。
鉄板で売れそうなのを発掘してるともいえるが。なんだかなあ。
俺も、天野喜孝までだよ。許せるのは。スレ違い。
>>170 旧OVA第7話は、
高橋ナオヒトちゃん(音無名義だったか?)率いる
スタジオジャイアンツの作画が爆発的に激上手でしたね
(原画に鶴巻和哉氏とか入ってるし)
当時の俺はあの絵を見て
「おおっ!こんなクオリティのパトレイバーが見たかった!」とけっこう感動してた
179 :
170:02/08/29 00:47 ID:VI4XFQc9
>>178 オレも当時、突如現れたあの作画に悶絶してました。
1〜6話までとは全く違う艶っぽさだったしなあ。ナオヒト様々。
それ以外だと新OVAの「史上最大の決戦」あたりがやっぱいい絵だね。
ガイナの描くパトキャラが新鮮だったし(こっちも鶴巻氏いた気が)。
ナオヒトちゃんの手による作画のクオリティの高さもそうだけれど、
旧OVA1〜6までが毎回番外編みたいな話をやってたのに対し、
旧OVA7話は、事件発生→第二小隊出動→イングラムvs相手レイバー→事件解決→(゚д゚)ウマー
というスタンダードなエピソードを初めて遣った話としても評価できるね
パトと言えば、外伝みたいな話の方が他作品との違いも判るし評価されるんだけど
ちゃんと普通のエピソードをやっても楽しめる作品と証明したと言うか
181 :
272:02/08/30 10:19 ID:JdnCmQuU
話題が旧OVAについてなので、質問。
DVD両方の表紙の絵(リアル風味野明と遊馬に肩車野明)は高田。
裏側の絵(ビデオ版一巻)はゆうき。
ビデオ二巻(敬礼野明に駆け寄る遊馬とかぬか)が高田。
同三巻(平田博士)は出渕。
同四巻(後藤の姪)は高田。
同五、六巻(甲斐)はゆうき、で宜しいですか?
>>181 正解。
補足すると四巻のイングラムも出渕さんです。
アーリーデイズはアクセスザムービー(七巻のおまけ)とアフターザムービー(71/2)が入ってないのが不満だな。
183 :
181:02/08/30 11:16 ID:JdnCmQuU
>182 サンクス。
そのおまけの内容知らないなあ。どんな内容なんすか?
>>183 アクセスザムービーは富永みーなと出渕裕の劇場版の見所についてのおまけトーク。
あとは予告フィルム、笠原弘子のスタジオリポートとかがある。
アフターザムービーは劇場版の解説ビデオ。(だから7 1/2巻)
本編ハイライト、スタッフインタビュー、コンセプトフォトなど。
どっちも大きいビデオ屋をまわればけっこう置いてありますよ。
185 :
181:02/08/30 11:44 ID:JdnCmQuU
>184 ありがとう。
今販売してるどのDVDにも収録してないんですよね?
残念。レンタル屋を探してみます。
186 :
風の谷の名無しさん:02/09/01 19:53 ID:8duqVImz
187 :
風の谷の名無しさん:02/09/04 11:48 ID:pjU00ONr
ぼちぼちWX3のDVD発売日が近付いてきました。
おれはBOXを予約ってみたけど
みんなはBOXと通常版どっち買うの?
どうやら危険な賭けになりそうだが、あえて箱を買う。
俺的にツボに入った話
1、ワニの話×2
2、食中毒
3、整備員ハリセンでドンパチ
4、カヌカとタケオの口喧嘩
5、クラットの話×2
6、後藤、南雲がホテルイン
現在の趣旨と違う方向性なのでsage ごみんね(w
ハダカで乱闘in銭湯や迷宮シリーズもいれて( ゚д゚)ホスィ…。
>187
3ヶ月前にBOXを予約しました
>190裸で乱闘IN銭湯ってなんのやつだっけ?
そういや「うる星」でもそんな話し合ったな。女湯覗こうとしてあたる達が乱闘するやつ。
あれ押井監督がスタッフにいた頃?
関係ないのでsage。
後期OVA「黒い三連星」のことでつ。
銭湯に逃げ込んだテロリストを捕まえるために…ってやつ。
アレ馬鹿馬鹿しくて大好きなのですよ。
194 :
192:02/09/04 22:58 ID:6EvbUTYA
>193サンクス。
OVAか…。ボックスが三万近くしたな。買いたいけど変えない貧乏学生…。
ああ、もう少しでW13DVD見れますね。
わが町の方には映画こなくて見れなかったんで...
映画パンフだけってどこか売りだしていないでしょうか?W13とミニパト
>193
自分も馬鹿馬鹿しくてすきだ、あれ。
とても漫画や劇場版の地に足ついた世界観ではできないね。
TV版のライトなノリもいい!
>>195 映画関係の(パトの、って意味ではなく実写・アニメ含めて)
ポスター・チラシ・パンフなんかを
販売してる店はけっこうあるので検索してみてください。
ただ、そういう店はプレミア附いて定価以上の値になってる可能性もあるので
その辺は注意してください。
(XVなら公開からそんなに時間が経っていないし大丈夫だと思いますが)
後期OVAでは押井守脚本のやつにシリーズの流れも何も考えてない
アホ話が多くて良かったですな。
銭湯で素っ裸バトルの「黒い三連星」
整備員達が課内の綱紀粛正の為に対立する「火の七日間」
大田功が記憶を無くしてさまよい歩く「その名はアムネジア」
TVシリーズ「地下迷宮物件」の続編である「ダンジョン再び」
アンタ絶対シリーズ構成のこと考えてないだろつういい加減さ
(それでいてキャラクターはきっちり掴んでいる)ががなんともいえず。
押井さんこういう話また作ってくれねえかなあ…。
>>198 押井作品では無いがCLATもよかったぞ
200 :
風の谷の名無しさん:02/09/05 18:45 ID:zUuE4EMM
おりは、
劇場版→シリアス
TV、OVA→お笑い・・・と、思っとりました(ww
下がり過ぎなんで、ageとくよ
CLAT編は(「CLATよ永遠に」、「星から来た女」)もうなんと言ったらいいのか…(w
古い特撮ファンには涙ものです。
あれは伊東脚本でしたな、シリーズ構成が自らバカやってどうするよ(w
>>194さん
これらのバカ(誉め言葉)作品を見ないのは非常にもったいないので是非レンタルで見てくださいな。
「星から来た女」の元ネタ全部わかる人って
どれくらいいるのやら・・。
私なんぞは初代ウルトラマン&セブンネタしかわかりまへん(死
203 :
風の谷の名無しさん :02/09/05 23:26 ID:jS2fi9oe
「雪のロンド」の各シーンのつながりがいまだわからない
結局最初に出かけた同窓会は幻、でいいのかな
>>203 なんか出渕はラ〜ぜフォンで同じ様な事をやってますYO!
声も久川綾だったし…
>>202 つか、「CLATよ永遠に」と違って、
「星から来た女」は、
初代ウルトラマン&セブンネタオンリーでやってるハズだから
それで問題なしダス
>205
実は隠し味としてファイアーマンが混ざってたりする
207 :
風の谷の名無しさん:02/09/08 01:46 ID:wUDJLnt4
「特車2課、壊滅す」PS版でもそのまま使われてたね。
”私に手を触れるな”と息巻いていた南雲さんも劇2では子持ちに・・。
娘って誰だ!?(w
息子かもしれんぞ!
211 :
風の谷の名無しさん:02/09/08 16:22 ID:7BGXpzbH
>>193 >>198 「あのいいかげんなビデオシリーズ」 南雲さん in ミニパト#3 age
話としては,火の七日間のあのなんともいえない押井風展開が最高だけど
ダンジョン再びのラスト,おたけさんの台詞も捨てがたい
「実は、まだ、ここにいるのです‥‥」
南雲さんとお母さんの仲が悪いっぽかったのは
「母は娘に」対立すると言う聖書の教えをあらわしたものでもあったのかな。
そういえば遊馬と親父もそうだ。
親子の仲が良いとドラマが成立しない罠
なにげに後藤さんの両親が見てみたい。
どのような躾・家庭環境だったらあのような人間になれるのか・・・
・親が警察官とか教師で厳格に育てられ、反発で甲斐に魅力を感じた。
・親もラディカルだったが、甲斐と供に思想的限界を感じて警官になった。
どっちだろ?前者かな?
スカパーでWXIII見てる(見た)人います?
Q イングラムってなに?
A パトファン 篠原重工の警察用レイバーね。
スパロボファン スパロボのオリジナルキャラね。
銃器マニア アメリカのサブマシンガンね。
・頭のいい人は反社会的になりやすい
親は関係なく、国の未来とか構造とか日本人の今後とかまじめに考えたり
心を痛めたりすると、ああいう思想にいきつくのかもしれない。
220 :
風の谷の名無しさん:02/09/10 05:38 ID:/OMchl1D
>>215 きっと、いじめられっ子だった。
あの屈折や韜晦は一朝一夕で身に付くものではない。
生まれつき暗いんじゃないでしょうか
>>206 108回の風呂坊主が混ざっているというのは既出ですか?
225 :
風の谷の名無しさん:02/09/11 06:39 ID:1F+u9iHX
パトレイバーのアイコンやデスクトップテーマってないですか?
キャラの顔がアイコンになってるの以外で。
ThemeWorldっていうサイト行ったんだけど、いいのがなかった、、、。
劇場版を意識したようなものだったら言う事なしなんですが、
既出でしたらすいません。
226 :
風の谷の名無しさん:02/09/11 20:45 ID:6gPEQC5h
>>225 PCの起動画面やスクリーンセイバーをHOSとか篠原風にする
奴はみたことあるな。
サイト自体、やたらとギミックだらけの凝ったつくりだった記憶が
ある。
>216
小説版の4と5でチラッと騙られてるぞ。
>>226 レスありがとうございます。
そのサイトは僕も以前見ました。
そこでLOSの起動画面DLしました。
かっこいいアイコンないかなぁ。
あんまり関係無い話かもしれんが…
さっき後藤さん役の大林隆介さんが、所属事務所を離れたという書き込みを見た。
どこのプロダクションにいったんだろ?
板違いならすみません。
WXVの設定資料を買ったのですが
その帯に書いてある"オンデマンド版"のP2の設定資料はどうなのでしょうか?
>>231 以前発売されていたものは既に手に入らないので、
注文に応じて再生産してくれるサービスだと思います。
高性能スキャナで電子化したものを印刷ということなので
内容は変わっていないはずです。
帯に書いてあるアドレスの近刊予定見ても書いてないんで
もうしばらく後なのかもしれませんね。
既に発売してる本の様子を見るとカバーはつかないようですが、
欲しかったけど入手できなかった人には朗報だと思います。
内容としてはWXIIIの物と同じく「設定資料全集」なので、
同じような構成でP2について資料が集めてあると思えば。
大きさも厚さも同等の物です(オンデマンド版でどうなるかは不明ですが)
>224 亀レスだが、
何処が??と突っ込んでみる
ネタバレ読むのが嫌で、過去ログ読んでない者です。
いまさらながらの質問ですいません。
WX3ってDVD買ってまで観る価値ありですか?
映画館で観てないので、DVD買うかレンタルで観るか迷ってます。
ちなみに劇場版2は、当時LD買って観て絶賛しました。
マジレスお願いします。
236 :
風の谷の名無しさん:02/09/15 02:14 ID:xKoa6hc1
レンタルして何度も見たいと思えば買えばよろし。
個人的には「買い」だが、P2とはまた別の意味で見る人間を選ぶ作品なので注意。
>>235 洋画の1500円や2000円のDVDならともかく
バンダイの高額なDVDは
>>236の言うように
レンタル等で1度は自分の目で見てから購入した方が後悔しないと思いますよ?
俺は劇場で見て気に入ったのだけれど、値段に臆したので安い方を購入予定
DVDだと、香港版?とかで劇場版のP2とP1が一緒になったのがありますよね。
プレステ2だと古い型番では動かないらしいけど。
それにBGMもリメイクしたのは入ってないみたいだし。
でも香港からってのが怪しいよね。
あれもってる人いる?
239 :
風の谷の名無しさん:02/09/15 12:50 ID:QIeh8kKk
買ってみたけど、画面汚くて最悪だったよ。
あれはやめた方がいい。
ビデオ版でてる?借りたほうがいい?
241 :
風の谷の名無しさん:02/09/15 13:34 ID:9nsTroZn
WXIIIは大好きな映画だから高いほう予約したけど
なんとな〜く
>>235の趣味には合わない予感がする・・・
>ネタバレ読むのが嫌で ←波瀾万丈なストーリーを望んでいそう
>劇場版2は絶賛 ←押井ファンにはあまり評判よくなかった(もちろん例外もいる)
ネタバレが嫌でもこれだけは押さえとけ!という点に
・特車二課はほんの少ししか出て来ない
というのもあるのでよろしく。
242 :
風の谷の名無しさん:02/09/15 13:51 ID:nIT5fd5d
今回の「タマちゃん騒動」をみて以前パトレイバーでやった「クジラが笑った」
を思い出してしまった。
>>228 それ何処っすかぁ?
いろいろ探したんだけど98用しかなくて、どうも・・・
245 :
風の谷の名無しさん:02/09/15 17:12 ID:BDKzcGT6
>>244 ゴメン、サイト内の何処にあるか判らなかった・・・
なんか掲示板しかないように見える。
>>246 Standbyのところにカーソル当てるとPowerONになるから、
クリックで中に行ける。入った先の下のバーのところに、
ちゃんとソフトウェアダウンロードってのがあるから探してみ。
カーソルに反応して表示が変わるタイプのWebサイトって、
ギミックは凝ってるんだけど探しにくいってのは漏れも思う。
>>247 サンクスです。
所定の場所でクリックしても、絵は変わるのにリンクで飛ばないからページの
ソース見てコピペで飛んだよ。
直接インターネットに繋げてるのがマックだからダメなのかもしれないっす。
できればテキストのみのページも作って欲しいですよね、凝ったページの場合。
>>239 レスありがとうございます!
高いけど国内版買ったほうがいいってことですね。
250 :
235:02/09/15 23:23 ID:GGi+U/x5
>>236 >>237 >>241 レスありがとうございました!!
とりあえずレンタルで観てみることにします。
241さん冷静な分析ありがとうございました。
香港版について 239さんの重複になりますが>
漏れも某アニメを購入してみましたが、最悪とまでは思いませんでしたが
画質を気にする方にはオススメ出来ませんよ。
OVAなどで、画質が綺麗な作品はやめておいたほうが無難です。
音声も少し変です。
80年代のテレビアニメなどの全話収録版なら許せるかも・・・。
251 :
風の谷の名無しさん:02/09/16 00:28 ID:v0VvqUAk
キャラがいいよね。
うん、うん。
何をいまさらって言うな!
252 :
風の谷の名無しさん:02/09/16 00:30 ID:YhyuNYK8
253 :
風の谷の名無しさん:02/09/17 10:09 ID:RbbWX3Wx
バンダイの店頭無料配布情報冊子、Beatマガジン9月号を今更ながら入手!
んでWX3の記事があって、告知用に使うのかそれともBOXジャケ絵、
若しくは通常版のジャケ絵に使うのかちと分からないイラストが載ってる。
陸自ヘリ、13号、イングラム1号機、岬、秦、久住、一美、石原、栗栖、
宮ノ森、外人のおっさん(名前忘れた)、後藤・・・・・・
ときて第2小隊の面々も一応入ってる!!
「いやぁ、良心的なイラストだなぁ」
とぬか喜びながら、もう一度よーーーーーーく見てみると
ひ ろ み ち ゃ ん が い な い !!!!
郷里さん出演してたのにもかかわらずイラストにひろみちゃんがいないのは
ひろみちゃんとしてのセリフがないからか!?
はっきり言ってこれはかなり由々しき問題だ!!>バンダイ!!
ところで池袋のアニメイトで特典物展示コーナーで
BOX版の中の中味が(各ケースのジャケ絵とか)展示されてたよ。
けっこう渋い感じの絵でした。
>253
そうか…でもな。
(小説版の隊員がいなくなって寂しがってる)後藤隊長すら
「あいつは元からいるのかいないのかわからない奴だから」
と言っていた。
ひろみちゃん…哀れ。
255 :
253:02/09/17 17:25 ID:RbbWX3Wx
今気付いた!おれのID
WX3 だーーーーーーーー!!
・・・なにげに嬉しい
256 :
:02/09/17 19:25 ID:tz4dQuMW
明日まで神だ!
>>253 少々わかりづらいのですが、13号の着ぐるみを着てるのがひろみちゃんです。
心眼で見るのだ!
>>253 俺もソフに貼ってあった告知ポスターでその絵柄を見たのだが
ち っ と も
ひ ろ み だ け 居 な い の に 気 づ か な か った よ !
せめてひろみが優男とかいう設定だったら
もう少し目立っていたかもしれないな。
結局ひろみが活躍したのは自分そっくりの怪物と共鳴しあったことと、対戦車用ライフル
をぶっ放したこと、鶏とトマト畑で食料自給に一役買ったことだけ?
多分キャラ設定考えたときにはもうちょっと活躍する筈だったんだろうな…。
進士さんも多美子さんとの夫婦漫才の他にはあまり出番が…。パソコンは遊馬にお株奪われたし。
ひろみは実はコスモアカデミーの試験官なのだ、きっと。
「二課の一番長い日」のラストで活躍したことを忘れてはいけない!
…今まで忘れてたけど
263 :
11人いる!:02/09/20 03:13 ID:rG88AH1b
ひろみは11人目のキャラクター。
なにをゆー!
ひろみちゃんはグリフォン編の最後、
バドと、アルフォンスに乗り込もうとする野明を抱えて
逃げたという功績があるじゃないか!
グリフォンとアルフォンスの格闘時にも
太田と共にリボルバーカノンで野明を救ったぞ。
265 :
風の谷の名無しさん:02/09/20 04:05 ID:W9ca+OSh
WX3は1箇月遅れでTSUTAYAでレンタルされる罠
267 :
風の谷の名無しさん:02/09/20 07:10 ID:5DXZc4g0
WXVのDVD見終わってDisc2見てるトコです。
「セイヤング21スペシャル パトレイバー前夜祭」聴き逃したので聴けて嬉しいです^^
268 :
風の谷の名無しさん:02/09/20 07:13 ID:5DXZc4g0
レンタルも同時レンタル開始ですよぉ〜
わたしが働いてるレンタルビデオ屋さんは昨日からビデオレンタル開始してますよ^^
>>267-268 もう入荷してるの?
早いね〜。
おれアニメイトで予約したから、
遅くても24日かなぁ、買えるの。
早く見たい。
南雲ですが何か?
だそうです。
WX3見ました。非常にできがよかった。とりみき氏よくやった。
ソフマップで売っていたので買って来ました。
劇場にはいけなかったんで始めてみたんですが…いやあ、なんか
じわっとくる話ですな。
始まってすぐの駅の看板のお姉さんが、
「生徒会長、西園寺まりい!!」
って感じでよかった。
276 :
風の谷の名無しさん:02/09/21 02:16 ID:LW4QXRXk
WXIIIの掲示板、「名無しさん」いっぱいいたねー。
277 :
風の谷の名無しさん:02/09/21 02:37 ID:thVw09gm
いろんな名前で皆が呼ぶけど
あの娘の名前は「一美」で「ひとみ」なんだよな
279 :
風の谷の名無しさん:02/09/21 08:51 ID:+sTsmkWa
13で一番嫌な場面
2ちゃんが出てきたシーンだ
俺はポロリがあったから…;y=ー( ゚д゚)・∵. タ−ン
281 :
風の谷の名無しさん:02/09/21 09:19 ID:gkw3F4aC
>>279AAが出てくれば完璧だったのだが・・・残念!
DVD売ってたけど、ついついビューティフルドリーマーに手が・・・・・
13→一三→一美
>>279 2チャンじゃねえって。あちこちで既出。
>>284 「2ちゃん」じゃないけど明らかに狙ってるのは確か!
13で一番嫌な場面
寝たバレなのでメール欄
>>286 使用ブラウザがマック用。故、寝たバレされたのだが…
>>286 なんで嫌なシーンなのかワカランが、
俺はソコ好きなシーンだわ
>>285 狙ってないよ。それも散々既出。作ってるときに2CHはまだなかったの。
興味あんなら、ちったあ自分で調べようと思わんのか…。
>>290 あぁ、突っ込んでいるところ悪いのだが、あのシーンに関して語った製作スタッフの発言を
総合すると以下の通り
最初の企画の段階では(何しろ5年ぐらい前だ)Niftyのフォーラムっぽい絵の予定だった。
しかし、その後、諸般の事情(藁)で企画が遅れに遅れ、再度軌道に乗った時には、2chが
一世を風靡していたので、2chっぽい絵にすることにした。
ということだそうな。まぁ如何にもって感じじゃない?
WX3見たが、、、非常にありがちなプロットじゃない?
無難過ぎ。
OVAの「二人の軽井沢」だったかな?
後藤さんと南雲さんの話だと思うんですけど面白いっすか?
この二人結構好きなんで面白ければ見たいと思うんですが。
あと、「雪のロンド」。紹介だけ見てると面白そうだけど
この手の奴は実際見るとつまらなかったりするんで・・・
どうでしょう。この二つ、面白いでしょうか?
>292
とは言いつつ、漫画版に関してもありがちな怪獣物的演出だったし。
295 :
風の谷の名無しさん:02/09/23 03:20 ID:iS+E/ZDB
ようやくみれた「パトレイバー3 リメンバー マイ ラブ」
しかし予告編だけで十分話がダイジェクトできているのが恐い
296 :
風の谷の名無しさん:02/09/23 03:37 ID:krXxrUdn
>>293 「二人の軽井沢」は個人的には好き。
あと「炎の七日間」も。
>>293 うん、「二人の軽井沢」は俺も好きだな、
パトの日常話が好きで後藤・南雲が好きなら見た方がいいと思う。
「雪のロンド」は……当時はそれなりに好きだったのだが……
最近見直したらブチの童貞クサい妄想話がちょっと華にツキましたな、
ラーゼフォンが面白かった人にはお薦め……かな?(苦笑
>>293 好みの分かれる2本だと思いマス(まあ、どんな作品でもそうですが)。
軽井沢は、隊長2人の掛け合い漫才が好きなら大丈夫、面白かったです。
ロンドは、受け付けない人には嫌われるだろなと 思いマス。私は好きですが。
まあ、騙されたと思ってレンタル(豪気にDVD購入?)して、御感想をぜひここに(w
被っちまった(w
300 :
風の谷の名無しさん:02/09/23 04:20 ID:ioNUXnjl
整備班好きの俺にとって、「火の7日間」は最高傑作だと思う。
特車2課壊滅! だな。やっぱ
整備班好きなら「地下迷宮物件」「ダンジョン再び」も欠かせまい。
『シゲ氏ね団』で大笑い。
304 :
風の谷の名無しさん:02/09/23 08:44 ID:8gGSK21b
昭和初期にあった「死ね死ね団」のパロディですね。
笑いました。
諸般の事情っていやあ延期の理由って何ですか?
>>304 そりゃ「死のう団」やろが。
「死ね死ね団」は実在の団体とは無関係です。
>>306 最初に製作を委託した製作会社が倒産した。
△が潰れたんだよね。マッドハウスが引き継いだのは何でだろ?
309 :
293:02/09/23 14:11 ID:WzmlQjLG
じゃ、とりあえず「二人の軽井沢」と「火の七日間」を借りてみようと思います。
「雪のロンド」はラーゼフォン好きになれなかったのでやめときます(w
昨日、パトレイバー劇場版1を借りたばっかなので多分感想を書くのは来週くらいになるかと。
新規の人がふえるのはいーことだ♪
311 :
風の谷の名無しさん:02/09/23 16:23 ID:FNzNdi1l
>>291 表向きにはね
99年夏にニュース速報板でやった
「台風で箱船崩壊祭」に感動したのが本当の理由らしい
02年2月の ベイブリッジ爆破祭のときは
映画自体は既に完成していたが また感動したらしい
(この2つのスレのアドレスしりませんか?)
そんなことがあったんだ…。オレもそのスレ見てー。
>>311 ベイブリッジ祭りには参加したが箱舟祭りは知らなかった。だれかURL教えてください。
>>311-313 久しぶりに見てみたらなんか、倉庫にもありませんって言われて
過去ログ見れんかったよ。
かちゅーしゃのログから変換したHTMLで良ければ提供できるけど
どっかにあっぷろーだーある?
持ってるのはニュー速の、
「箱舟でレイバー暴走、特車2課が鎮圧」1001まで
「【予告】17:20ベイブリッジ爆撃【予告】」1002まで
「【確定】ベイブリッジ爆破【確定】」345まで
3本です。
315 :
風の谷の名無しさん:02/09/23 16:46 ID:+3i3kEKQ
316 :
ななしさん:02/09/23 19:00 ID:seH9OSPr
パトレイバースレ初カキコ!
劇場版V見終わりました。
廃棄物13号ってやっぱひとみタンの細胞組み込んだわけで、
ある意味怪物化したひとみタンなんですよね。
レイバーの装甲が外れてオパーイがまろびでるシーンで(´・ω・`)ショボーン
317 :
:02/09/23 20:26 ID:m5kbmbfo
怪物の「キィーッ!」って声、一美役の人だよね?
輸送機墜落スレッドは立てようないか...
>>319 昭和75年(西暦2000年)だからね〜。
>>305 とりみきの書いた脚本があまりにも糞だったからと聞いたが
322 :
風の谷の名無しさん:02/09/24 02:16 ID:98DlPgui
最近また、パトレイバーブームなんだけど。
アニメの内海さんの声はやはりあまりあっていないような気がするのう。
なにやってんの!
>>321 んなこたぁない
まあ
>>321が完成した映画を糞と思うのなら脚本も糞に読めるんだろうけれど。
>>311 そんな説初めて聞いたw。
ソースプリーズ。
325 :
風の谷の名無しさん:02/09/24 15:16 ID:85XL7DaC
311はネタじゃないかな。スタッフがもし、箱船まつりに感動したとしても
それ以前にそのシーンの絵コンテは完成していたみたいだよ。
boxについて来た絵コンテを見ると、完成版で2ちゃんねる風掲示板になってるシーンは
「パソ通の会議室」として存在している。
語尾にいちいち「>ALL」とか、ついてる。会議室というよりチャットだね。
>>325 NIFTYのCBみたいなもんかね。あるいはHP(HomeParty)とか
なぜRT(RealTime chat)が出てこない(笑)
HPて名前変わったんでなかったけか。
NIFTY-Serveのころ、夜中の2時にメンテ落ちが毎日あって、テレホーダイのゴールデン
タイムにダウンするとは何事だ、とかそれが無くなった時期に浮かれまくって「朝までチャット」
してたなんてことを知るものももはやおらんのやろなぁ。
Cookie vs. Lee将軍とか、魔女さんとか、あ゛〜リアルタイムで見たよ、あれは一つの
時代だった。
331 :
風の谷の名無しさん:02/09/24 23:45 ID:4uidClDM
WXIIIフライングで見ました
しかし 冴子と石原一佐の顔が劇中ころころ変わるのが
気になったです
何であんな変わるんだ
ラーゼフォンは好きになれなかったが
雪のロンドは今でも好きだな
…逝きゑタソ(;´Д`)ハァハァ
>>331 制作期間が長すぎて、作監も何回か変わってるからでないの
石原一佐は顔が気持ち悪いからどうでもいいよ
りゅうちんの眼鏡のオペレーターが好きだったのに…( ´Д⊂ヽウエーン
なんだか妙にリアルなキャラクターだった、惚れたよ
不謹慎だが、橋の足(柱?)に引っ掛かってじたばたしてる
りうじんの必死加減が(・∀・)イイ!
337 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 06:42 ID:fICrMXKp
あれ、りゅうじんは乗組員ごと爆破したってことでいいの?
340 :
339:02/09/25 11:46 ID:MTzZYZcz
っとスマン、ビデオでは聴けないのね。
とりあえず
「あくまでスピーカーを狙ったんであって確実に死んだという見せ方にはしていない」
みたいなことを言ってました
341 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 15:30 ID:UbspoAqS
WXV見たよー、話はよくわからんが。
2chらしきものがでてきたのにはびっくらこいた!
342 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 17:27 ID:hrR9YTPn
帰ったら届いてた。
コンテ&インタビューブックの厚さには驚いた。
携帯の説明書かよ。素直に嬉しい(・∀・)けど。
全部読んでから見よ。
あ、まず予告編の方がいいか…となるとDISC2から見た方が…?
文化放送のはどうなんだろう。AMラジオなんてあまり聞かないからなぁ。
オーディオコメンタリーは2回目以降でいいよな。
あ、2冊目はケース内かよ。今気付いたよ。
な感じでまだ見ていません。
343 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 18:49 ID:f71A6ujT
劇場版1のようなわかりやすさ・明快さは無いけど
WXIII、好きですな〜〜
しかしあの鬼のような制作期間は一体・・・
何度絶望した事か・・・
344 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 20:14 ID:8SpM+ApN
この作品もちゃんと分かり易く作ってると思うけどな。
コミックで予備知識あったからそう思っただけって可能性もあるが。
345 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 21:34 ID:ML75DRPT
DVDのコメンタリー版見てやっと解る事多数でした・・・
俺の理解力がないのか・・・??
DVD、このコメンタリー音声でモト取った気分です。
コメンタリーは誰がしゃべってるん?
347 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 22:15 ID:GN5pLkaL
WXIIIを二課の視点から見たヤツがみてみたい。
本編とは対照的にドタバタな内容で。
>>347 ってことは漫画版の屈指の名シーン
「おたけさんの鮮やかなおにぎり」も初映像化なのですね
って、映画じゃおたけさん出れないんだ・・・
349 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 23:03 ID:lzUUFfpN
>>346 コメンタリー1が高山総監督、遠藤監督、出渕さん、
コメンタリー2がゆうき先生、とり氏、出渕さん
になってます。
何でかずさ研究所の肉片だけ成長したとか
いろんな話しておられましたよ
350 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 23:21 ID:GYYqj2z6
科学者として間違っている気がする
娘のクローンかそっくりなアンドロイド作るというのが正しいあり方だろ?
だいたい、また産めばいいじゃん。タネを気にせずにさ
「子供はいくらでも作れるが、マルタの鷹はそうはあかない」
という諺もあるんだから
それに何故死ぬ?
「生きていれば、もう一匹位作れるさ」
と、うそぶく強さが欲しいと思った
351 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 23:23 ID:7V/+tnRf
>>350 死ぬのが前提条件でシナリオをあげたから
ハリウッド方式の功罪ですな。
352 :
風の谷の名無しさん:02/09/25 23:53 ID:pzsqToMB
>>350 科学者である以前に母親だったんだから、そんな単純なもんでもなかろう。
寂しいよ、考え方が。
353 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 00:04 ID:oeL15HWu
今日ミニパトを見た
腹がよじれて死にそうになった
映画4作目を作ることがあったら
ミニパト2も作って欲しいぞ(そしてまた死にかける・・・・
千葉繁さんご苦労様、是非また私を殺しかけてくれ ;^д^)
354 :
C.N.:名無したん:02/09/26 00:28 ID:h5IhM3lC
WXIII鑑賞中。
うーん、NTTの海底光ファイバーケーブルを
海中レイバーが調査してるシーン。
海底ケーブルに印字してある「NTT FIVER CABLE」って...
単語のスペル間違ってるぞ。「NTT FIBER CABLE」だよう。
細かいこと、スマソ。
355 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 00:40 ID:2mpR71Be
なんで佃島が出てきたんですか?
たとえば桜新町とかでもいいと思うのですが
劇場版1作目を意識したとかあるんですか?
質問なんですが、結局WXIIIのスペシャルエディションは買い、ですか?
通常版と三千円くらいの差なら特典に惹かれてしまうんですが…。
貧乏学生で苦悩する日々。買うべきか買わぬべきかそれが問題だ…。
>>354 あっちは昭和75年の別世界なんだから、そこは大目に見てやってくれや、にいちゃん。
358 :
354:02/09/26 00:50 ID:h5IhM3lC
>>355 劇場版1作目を意識した可能性もあるけど、
あんまり関係ないんじゃない?
佃島〜月島は東京都の第1号埋立地だから、
埋立地好きの押井守監督を敬って、
第1号埋立地である佃島〜月島あたりを作品に出してきたと...
...とかいう可能性。
WXIII冒頭あたりで出てきたレイバーの事故シーンのは、
もろ城南島埋立地だったね。
城南島は押井守の好きな場所の1つだからなぁ。
ウヒヒ。
359 :
354:02/09/26 00:52 ID:h5IhM3lC
>>356 自分も貧乏学生ですが買いました。
ストーリーボードブックの資料価値が高いのも理由の1つですが、
この手の「ひょっとしたら後で欲しくなったときに手に入らなくなるかも」系は
可能な限り即座に押さえるべきだと思ってます。
チケマガDVDなんかと同じような感じで。
「パトレイバー関連のDVDなんて、もうでない(or出たとしても当分先)」
という悲しい前提の元に財政を考えましてなんとか・・・・
361 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 01:21 ID:3JUve2id
第二作目が好きじゃなかったから、第三作もちょっと・・・・・・。
正直、パトレイバーにはシリアスは似合わん。
刑事の哀愁なんぞ求めておらん。
それに引き換えミニパトは面白かった。
なんだかんだといって、コメディが好きですハイ。
362 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 01:27 ID:41Nw4mBi
>>351 冴子を死なせるかどうかはちょっと揉めたらしいよ
>>349 おっなかなか面白そうですな。ヘッドギアには3人ほどたりない感じですが、
かつての江古田組の集合って感じでなんか時の流れを感じるなあ。
ミニパトにも押井のコメンタリーがあったら買うのに…。
ミニパトには宮崎駿のコメンタリーを付けるべきだった。
んもー、罵倒しまくり。絶対に本篇より面白くなるのに〜。
で、千と千尋には押井のコメンタリーをつけると。
ああ見えて押井カントクは結構『千尋』を評価してる罠
でもやっぱり、
「(宮さんと僕とでは)教養が違う」発言を。
>>367 BDオーディオコメンタリでの
「宮さんならハリヤーは出さないだろうと、あの人は複葉機の人だから」って奴ね
それは単にお互いの嗜好が違うと言ってるだけで評価云々とは別の話じゃない?
押井カントクの「千と千尋」を評価する発言は雑誌サイトでのインタビューで言ってるね
「千と千尋には色気を感じた」って感じで。
(まあ、やっぱり「風呂廻りのレイアウトがよくない」ってな発言も出てるのだけど)
369 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 03:34 ID:3JUve2id
正直、話についてゆけん。(゜Д゜)
後藤隊長好きです、はい。
あのおっさん(押井な)がもろ手で他人の作品を誉める事なんてありえないし。
色気があるって発言は、宮さんもまだ枯れてないなってことが言いたかったのだと思う。
技術的なところはとことんまでこき下ろすだろうし。ファンとしてはそれがみて見たかったり。
(千尋の映画としての良さは別にしてね)
>>369 オレも好きだよ。
371 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 05:27 ID:xcuTnerE
ミニパトよりメイキングに入っていた最初に作ったと言う
劇場版のパロディの方が面白かった(のあがバイクから落っこちる奴)
薀蓄ギャグってどこが面白いの?
パトレイバー好きだし、銃器も嫌いじゃないし、
ロボットアニメも好きだし、はぜも好きだが爆笑するほどだった?
期待してたのに面白くなかった・・・
373 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 12:22 ID:/qZPFjvB
13号に銃弾を打ち込んだ後で登場した、陸自の戦闘ヘリは
イングラムをホールドアップさせてたんだな…劇場で見た時は理解できてなかった。
だから野明が「何で〜云々」(またも聞き取れなかった(´Д`;))と呟いた訳だ。
うんうん。頭悪いなー俺。
太田(2号機)が動いて足位打ち抜かれたら面白かったのに。
374 :
354:02/09/26 12:36 ID:DekG+J5J
昨晩じっくりWXIIIを鑑賞したが、
最後に冴子が自殺するシーン、帆場英一を重ねちゃったな。
個人的には大変よかった作品です。
>373「何で陸自のヘリが」の部分ですよね?
>>375 おれ後藤さんラヴ人間なのに
そのセリフ劇場で見た時から妙に萌えてしょうがない。
なんだろ?みーなさんの言い方(発声法)がいいからかな・・・
377 :
一美:02/09/26 17:23 ID:hiLX5fnM
質問なんですが、WXIIIのスペシャルエディションの特典ディスクと映像の中身はどうですか?
誰か見た人、どんなものが入っているのか教えてください。
ありきたりのインタビュー集なのかなあ・・・
絵コンテ本も絵コンテだけなんですか?
>>377 特典ディスク
1 CSの特番
2 キャストインタビュー
3 スタッフインタビュー
4 パイロットフィルム
5 ラジオ特番&レイアウトギャラリー
しめて143分。本編より長い(w
コンテブックは詳細な解説と脚本の抜粋。かなり濃い。
コメンタリーとあわせると、演出意図がすみずみまで理解できる。
379 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 22:42 ID:NSX8BQdL
WXIIIの太田さん冷静過ぎ
本編しか見てないので演出意図が理解できませんでした!!
ってか、映画なんだから、映画館で1回見ただけで理解できるようにしろと言いたくなるんだけど…
やっとこさDVD本編を視聴。
ある種の様式美?な怪獣映画やロボット物の絵からハズした
地味な刑事ドラマっぷりの部分にハマってしまいました。
そして前座の自衛隊の方に目が行ってパトレイバーの格闘を
あんまり覚えてないパトレイバー映画(w
ただ一つ…あのDJの曲が25khz以上の音響が入ってる様な曲に
思えなかったのでアナログレコードは40khz近くまで再生云々と
語られてもちょっとピンとこなかった。つまんないことだけど。
#しかし昭和75年の匿名掲示板は怪獣が云々という内容でも荒れないのが羨ましい。
382 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 22:57 ID:41Nw4mBi
>>380 一回見ただけで理解はできると思うけど・・・
一回見ただけで「すみずみまで」理解出来る映画はあまりおもしろくないよ。
383 :
一美:02/09/26 22:58 ID:hiLX5fnM
>>378 ありがとうございました。
キャストインタビューとスタッフインタビューが別れてますが、どんな中身ですか?
(中身の雰囲気が知りたかったんです)
WXIIは、最近の描き込み系アニメにはめずらしく、キャラに感情移入できたので、
BOXは、「買い」だと思ってるのですが、まだ迷ってます・・・・
384 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 23:35 ID:2gvHqoyF
ウンチクアニメの面白さとは
小さな事実を積み重ねて大きな嘘(レイバーのある世界)を作り出す所
ところで、どの片が昭和75年なの?
385 :
風の谷の名無しさん:02/09/26 23:39 ID:RuU8zt1e
WXIII ておもしろいの?見るかどうか迷ってるんだけど
386 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 00:10 ID:t9z+Q04P
>385
ある程度のレンタルビデオ店には、新作アニメで入荷してるから
レンタルしてみても良いと思うよ、300円と1時間強無駄にはならない。
まあ、邦画や「暗い」映画が大嫌いって人にはお薦め出来ないけど。。。
劇場版2作目でKC庁に向かうヘリが何かの下をくぐったように見えましたが
まさか、有楽町マリオン横のJR線高架を…
ところでヘルハウンドはパトレイバーでは
いつも悪役として描かれていますが、何か理由があるんでしょうか?
>>387 名前からいって悪そう。>ヘルハウンド
地獄の猟犬?
>>387 劇場版1では暴走したX-10を阻止する活躍してるよ、ヘルハウンド。
くぐれるわないYO!
391 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 01:58 ID:Hg2xYy6R
いやーまいった。マジで参ったよ。
25日まで待ってようやくパトレイバー3みれると思ったんだけどさ、
ずーっとレンタル中。
1泊2日レンタルなのに。
そりゃそうだよね。新作で1本しか入荷してないんだもん。
で、準新作の棚を見ると千尋がずらーーーーーっと。
知名度って恐ろしいね。
ヘルハウンド、カコ(・∀・)イイ!よなぁ。
どっかからガレキでもいいから出ないもんか。
393 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 08:48 ID:L07fDI2Y
>>382 隅々まで理解する必要はないが、
本筋を理解するのに必要な伏線や情報の提示が
「演出上」であまりなされてないのが問題。ただの絵面のことになってる。
情報をリークしたのが久住だの後藤だのって言ってた
読解力のないヤシもいるし…。
CM見てMONSTERかと思った
薀蓄アニメがどうこうじゃなくて
ミニパトは純粋に狭いギャグだなあ、と思いました。
最近パトレイバーにはまった弟が友達と見て冷めてましたよ。
あれ、オタク度が低いと面白くないんじゃないだろうか
397 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 11:07 ID:j4AX/7Xm
>>394 >情報をリークしたのが久住だの後藤だのって言ってた
>読解力のないヤシもいるし…。
これさあ、正解が一つでそれ以外が間違いってしろものかなあ。
高山・遠藤と、とりの考えは違うようだし。
田中敦子の考えもまた一つの見方だと思うけどね。
こら横浜周辺のビックカメラ!もっと大量に仕入れとかんか!
全然買えないじゃないか!せっかくたまったポイントでゲットしようと
思ってたのに・・・・しょうがないので近所のDVD屋に買いにいきまつ
はやくみてぇよぉ
正直、1の完成度が高過ぎですた
正直、最後の2ちゃんは「やめときゃよかった」
DVD話の中、恐縮ですがレンタルビデオってコピーガードかかってます?無料
レンタルのプレビュービデオにはかかってなかったのですが。
402 :
385:02/09/27 18:49 ID:EAFoZkAA
403 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 19:15 ID:EZd4XoV/
埼玉県S市のLaoxでW]Vのフィルムコミック読みましたがなにか?
404 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 19:18 ID:U1Ps0pz2
W]V見終わった・・
欝だ・・
ミニパトを褒めてあげる押井守は部下思いだなぁと思った。
ただ、あの脚本のままだと押井本人がコンテ切っても
おもしろくならないだろうなあ。
あ、でも脚本無しで直接コンテ作業に入れば、とてつもなく
面白い物になったかも(w
小学生の頃、パトレイバーを読んで、将来は「特車二課のような」
カッコイイ社会人になろうと思った。
でも、あれから十年たった今、自分はただのフリーター。
何の因果か公務員を目指してはいるけれど、少しも社会になじめない
自分に不安を感じる。
「十年後の未来においては定かではない」と言ってはいたけど、
レイバーは未だに街中を歩いていない。
そんな現実世界の中で、自分は野明や遊馬、そしていつかは
後藤隊長のような大人になれるだろうか。
とりあえず、もう一度、久しぶりに「機動警察パトレイバー」の一巻を
開いてみることにした。
どう見ても、まともな社会人ではない面々を「ライトスタッフ」と言い切った
後藤隊長と、時に落ち込みながらも必死に「ライトスタッフ」であろうとした
隊員達。
きっと彼らは、「ライトスタッフ」だったからカッコ良かったのではなく、
一生懸命「ライトスタッフ」であろうとしたからカッコ良かったのだろう。
そう思うと、少しだけ自信が沸いてきた。
レイバーが街中を歩いていない世界だけけれど、やっぱり僕は
「特車二課のように」カッコイイ大人になりたいと今でも思う。
・・・長文スマソ
>>397 監督の意図が正解に決まってるじゃないかw。
+ + +
+ + + +
∧_∧
(三 )ノ >406タン
/三 / ガンガレ!
409 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 23:21 ID:g/vMmmKg
幼い頃の”理想の大人”像が銀英伝のヤンであったりパトの後藤隊長で
あったりした漏れも、悲惨な経歴から来年は公務員。
ある意味理想に近づいているんだろうか。
410 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 23:29 ID:EFxrADDh
>>404 つまんないよねー
見てる間退屈
今日は銀河鉄道999のDVDも予約しちゃったので
受け取ってきたがコレもつまんない
DVDでやっとWX3見たので、買ったまま封印していたフィルムコミック読んだら、
P145のチヌークの降下シーンの「ダバダバダバダバ・・・」の効果音にワラタ
シャンソンかよっ!
次のページでは13号が、ハァハァ 言ってるし。
412 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 23:49 ID:7utFwSUm
>>410 「鬱」と「つまらん」は違う意味かと思うが…。ちなみにオレは面白かったけど
あのラストに鬱、という感じ。
414 :
風の谷の名無しさん:02/09/27 23:53 ID:Z4bHHEpE
中古屋でテレビシリーズ&新OVAのCDボックス買ったっす。
内容には大満足なんだけど、、、93年のモノだから。。。
2000年カレンダー・・・現在2002年、もう遅えよw
レイバー免許証・・・『2000年の誕生日まで有効』、、過ぎてるじゃんよw
410は、つまらないと思う物をよく高額出して買えるな
レンタルならともかく
>>414 ワラタ
いやイスラム歴かも
X-10って96式ニュータイプに形が似てるというのは既出ですか?
419 :
風の谷の名無しさん:02/09/28 00:43 ID:BjPi1k2d
WXVの世界のリボルバーカノンの口径は何粍?
>>414 作画とか時代性という意味では古臭く感じるかもねー。
WXIII公開当時のNTについてきたDVD、
あれに入ってた初期OVAの一話を見たけどやっぱ面白かった。
というかここ数年(10年?)は劇場版(2〜3)しか目にしてなかったので、
逆に、これが王道だよな、と思ったり。
思わずOVA、TVシリーズ、劇場版1まで全部見返してしまった…
つまんねー、おまけに最後の2ちゃんいらねー。
もうやらなくていいよ。
ようやく借りれたので見たよ。
とりあえず救いのないラストでした、鬱…。
漫画版みたいに記憶喪失(だったか?)にするのもどうかと思うけど。
>>421 かと言って
>>351の甲斐みたいな冴子というのも・・・・
生きていたら柘植みたいに「何故、自決しなかった?」と詰め寄られたりして
ああ帆場みたいに笑いながら死にたい
おもしろいのか、おもしろくないのか
よかったのか、よくなかったのか
正直よく分からん映画だったな・・。
427 :
風の谷の名無しさん:02/09/28 19:46 ID:JQjwSdph
なんか本当によくわからん映画だった。
2ちゃんがでたのに、狂喜してしまったよ。
428 :
風の谷の名無しさん:02/09/28 20:17 ID:Nj0ObgZi
ドクター・カーター!!
>>428 あの手、きっとショパン・コンクールとかで有利だよな。
正直、ミニパトの方が面白かった
正直、ガンで娘が死亡し、それが原因で頭が逝っちゃった女と、
2ちゃんねらー刑事のワケワカラン話ですか?
あんなん、パトじゃねーよ!!! ツマンネッ!!!
432 :
風の谷の名無しさん:02/09/29 18:30 ID:NKLitwDm
ここに書き込んで良いのか迷ったのだけど、
どこに書き込めば良いのか判らなかったんで、ここに…。
こだま出版が出した「P-pack」ってパト総括本を読んだ人は
いらっしゃいませんか?
旧OVAから紹介してて、読んでたらまた見たくなっちゃいました。
解説は別になくてもいいような重箱の隅をつつくような文でしたが
思ったより良い出来でビックリしてしまいました。
>>432 P-PACKは良い本だよ。発行部数が少ないから、
見かけたらお早めにどうぞって話が以前合った気がする。
>>432 思っていたより小さい本で
探すのに苦労しました。
>>424 >生きていたら柘植みたいに「何故、自決しなかった?」と詰め寄られたりして
「もう少し見ていたかったのかも知れない。
あの子の姿を。。。」
とか答えたり。
「人狼がすごく面白かった」という女性がいるんだけどP2やP3は見ないんだよね
ロボットが出てくるから。
俺はP3好きだけど自衛隊のなんとかいう人浮いてない?
他のキャラがリアル志向の描かれ方してる中で一人だけあからさまに作り物っぽい
なにもあんなど派手なコート着せなくてもいいと思うんだが・・・
>>436 「なぜ石原が浮いて見えるのか」というあたりの演出意図も
DVDのオーディオコメンタリで高山総監督が語っていたが、
なんせ風邪ひいて熱に浮かされたまま見たのでよく覚えていない。
今度見返す(聞きなおす)予定。若しくはお前もDVD買って見ろ。
一応、高山さんお気に入りのキャラらしい。
>>437 やっぱ浮いてる自覚あっての演出なのか
そりゃそうだよなぁ(W
なんかね、淡々とした展開の中で一人、カメラを意識した言動をしてる感じがした
ビデオ撮影隊の「SHOOTING PLAN」を踏みつけながら
「同じ事をしようとしてるんですよ」とか。
まぁ一言でいえば鼻についたんだな、俺にとっては
ガサラキあたりに出てきそうなキャラだとオモタ
440 :
風の谷の名無しさん:02/09/30 10:09 ID:iFS2+Ar3
ハリウッドの娯楽映画が好きな人なら、WXlllは面白くとも何ともないだろうね。
昨日、007の「トゥモローネバーダイ」を見た後につくづくそう感じた。
ヨーロッパ製の芸術映画や、黒澤明の「生きる」あたりを見て共感できる人なら
WXlllは印象に残る映画になるでしょう。
441 :
風の谷の名無しさん:02/09/30 11:13 ID:V3HXnjMC
自衛隊の作戦シーンでバックにかかる音楽が...
カコイイ (゚∀゚) カコイイ!!!
なんか高揚しちゃうね。
442 :
saga:02/09/30 11:56 ID:momNXwdt
>>433 そういわれれば、発行日が3月ですもんね。
私は先日、本屋で目立つ所に置いてあったので
WXlllに合わせて出したのかと思ってました(苦笑
でも今なら総括本とか出しても構わない気が
メディアミックス作品、全てを網羅してる本とか出たら
面白いのになーと思ってしまいました。
>>438 彼を最初から際だたせる事により、
視聴者に対して黒幕=この物語の悪者と言うイメージを
持ってもらう為だと思う。
彼が居なかったら、後味の悪すぎる作品になっていた。
現在キャッシュから変換中…
それなりに楽しめたけど「パトレイバー」である必要があるのかなぁ?
後藤さんの活躍も少なかったし。
「ガンダム」の世界において、ガンダムと関係ない人々が主役の
ようなものか。
パトなんかはほんと、レイバー以外は普通の世界だもんねぇ。
>>446 禿同。
ガンダム0080・ポケットの中の戦争を観てるような気分だったよ。
>>447 ネタか?
監督が同じなんだから仕方あるまい。
>>445 ちゅーか後藤さん体のラインが全体的に太くて短足気味なのが
見ていてかなり悲しい。
450 :
風の谷の名無しさん:02/09/30 20:22 ID:b6LOIYKs
>>446 同意。
もうちょっと
レイバーのある世界観を表現してもよかったかなとも思う。
特車二課が出てこなくても、十分楽しめると思うし、
携帯電話が普及してないのは、パトレバーらしいけど(笑)
451 :
438:02/09/30 21:29 ID:bwoO/8hB
>>443 そういうもんかな?
明確に真の悪役と示されたキャラが思惑通りに始末をつけて悠々立ち去るのも
それはそれで後味悪い気がする。
でもどこかのシーンで、家の取り壊しに普通の重機つかってなかった?
せめてあそこくらいレイバー使って壊して欲しかった…。
>452
時代遅れの重機を使ってるのを久住がぼーっと見てたことに
何かイミがあるんじゃないの?
>>453 オーディオコメンタリーでは「レイバーを使うようになっても、使えるものは使い続けるだろう」って言ってた。
変わりゆく時代を表現してるのか?
いきなりだけどコミック版の内海さんって死んだの?
>453
池田憲章氏は、
「レイバーじゃなく重機を使ってたら、複数の作業員がいるから目撃者が一人はいたかも」
ということでは、と解釈している。(パンフ参照)
一理あるかも。
>455
そのようです。
>>456 でも普通の重機でも一人で操縦できそうだけど・・・
458 :
風の谷の名無しさん:02/09/30 22:45 ID:VQaB72/G
風速45mの台風が首都圏に接近しているようだが、、
箱舟をぶち壊しましょう。なんせ台風のすることですから。
ま、またやるの・・・?
このまま台風が関東直撃したら、明日深夜に、ボクのティンコが勝手に起動しやしないかと心配です。
劇場版パト2を見ると鉄騎がしたくなる
鉄騎してると劇場版2見たくなる
この2週間で10回以上パト2見てしまった俺・・・・・・
「二人の軽井沢」見るといった者です。見ました。
南雲隊長が可愛かったです。でも、性格が違ったような・・・
元々漫画から入った所為か後藤さんの性格もちょっと違った。
アニメ版だと後藤さんは南雲隊長のこと好きなのか?
思ったほど面白くはなかったけど(ごめんなさい)、
描写とか掛け合いは楽しめました。どうもでした。
ちなみに、「火の七日間」は多分ビデオそのものがなかったかと。
田舎のマイナーレンタルビデオ屋なので品揃えがいい加減なもので。
>>449 後藤隊長、コミックバージョンだったのかもしれないね。
もともと話はそっちからとってきてたし。
性格のほうはどうかしらんが。
そうすると、系列としては劇場版ではなくコミック版とも言えるのだろうか
押井守るが劇パト1で描いた風景と、
案の英明が劇エヴァ実写やカレカノ1話どかで出した風景は
どういった意味の違いがあるんですか?
467 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 03:09 ID:TRCWj3bv
>>466 パト1=移りゆく町並みの情緒
庵野=間つなぎ
>>440 >黒澤明の「生きる」あたりを見て共感できる人なら
>WXlllは印象に残る映画になるでしょう。
でも「生きる」は主人公のキャラが立っているというか・・・
WXIIIはハタのキャラクターが薄い気がするし、中途半端に特2が
登場するものだからその瞬間は興味がそっちに目がいってしまうし
シリアス度も何となく落ちてしまう。
それならイングラム以外は登場させないで(声も含む)、
主要登場人物をもっと掘り下げた方が作品としては良かったと思うのだが。
総合的な評価としてはパトレイバーを知らない友人に「面白いから観ろ」と
勧めるほどではないな・・・
>>468 > キャラが立っている
> 主要登場人物をもっと掘り下げた方が
黒澤の名前がちらほら上がるのは「野良犬」とかがメイキング本などで紹介されていたからだと
思うが、俺なんかはむしろ黒澤映画の登場人物はキャラが立ちすぎて(くどすぎて)ダメなん
だ。(そういうヤツもいるのです
>>440)
WXIIIを観て俺がよかったと感じたのは、登場人物が類型じゃないところだった(石原以外)。
今回は後藤隊長ですらね。アニメではこれは極めて珍しく、むずかしいことだと思う。
冴子も秦も久住も、全面的にいい人間でもないし悪い人間でもない。喋りやオーバーアクトで
差異を際だたせようともしない。アニキャラではなくて俺らと同じ地平にいる普通の人間
として描かれてる。正義漢でも極悪人でもきわだった異常者でもない。
ここまで書いたことと全く同じ部分を挙げて「キャラ立ちしてない」「だからつまらない」
と考えるファンもいるだろうことは、想像がつく。でも俺にとっては、そのくどくないところ、
さりげないところが、この映画最大の魅力的な部分だった。行動の理由とかを説明的にくどく
掘り下げてないところに、むしろリアリティを感じた。
ただそういう好みのヤツがそんなに多くはないことも知ってるから(W)人に勧めるときは
誰でも彼でもというわけでなくて、確かに相手を選ぶとは思うけど。
嵐が来るぞ〜
パト1見るぞ〜
ハァハァ〜
>>470 それ書くなら上げとけ〜。
嵐だぞ。戦後最大だぞ。
って下げちったよ。WXVDVD買ったのにまだ途中までしか見てねぇ。
HOSが完成してねぇぞ!、ゴルァ!
474 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 15:37 ID:qu/4L0qS
WXVのスペシャル・エディションほすいよぅ。
475 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 15:37 ID:ZP0ZxpSw
476 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 16:08 ID:h5mmVPyF
>>474 パト1
パト2
のスペシャル・エディションDVD
出して欲しいよ
嵐〜
中心気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル
478 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 19:15 ID:vkDOtzAb
風速40mに反応してしまうのはパトオタの性か
480 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 19:34 ID:+UiXI07y
やっと観れたよパト3。
なんかイマイチだったなー。
別に特車2課が目立たないとかはどうだっていいんだけどさ。パト2は楽しめたし。
なんか(この映画の)シナリオそのまんまって感じ。
どうなるんだろう?っていうワクワク感が全然なかった。
>なんか(この映画の)シナリオそのまんまって感じ。
( ゜Д゜)ポカーン
なんだ。石原評判悪いな、おい。
あいつの服もふくめて、
この映画、キャラクターとそのファッションセンスの組み合わせが見事だと思った。
微妙におばはん臭い冴子とか。まんまおっさんの後藤とか。
高田明美にゃ無理だよな。
484 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 20:21 ID:h5mmVPyF
パト3は悪くない出来だと思うが
1,2みたいに何度も見たいとは思わなかったな・・・
DVD買ったことは後悔してないが(w
>なんか(この映画の)シナリオそのまんまって感じ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シナリオそのまんまって、一体どのシーンをアレンジして欲しかったのか?と小一時間。
現場で急遽シナリオを変更する、なんて殺人的行為は
アニメ映画ではほんとにごく初期の段階でないと出来ないと思うのだが
そこらへん分かっているのだろうか?
やっぱ押井タンのウンチク満載映画には敵わないということか…。
487 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 20:33 ID:hsr2PSPG
今ごろ方舟は無人です。
新開埋立地で隊員たちがフロート装着準備および
パトレイバーの戦闘準備に忙しいことでしょう。
488 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 20:44 ID:tBqsJB0T
風速40b キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ッ!!!
「今さら言うことは何もない。思う存分暴れてこい!」
490 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 20:46 ID:h5mmVPyF
雨凄いぜ。
XBOXの電源入れて鉄騎やるかな。
ミッション7が箱舟っぽい。
>>485 出崎統は、コンテの段階で脚本をかなり変えちゃうらしいけど。
と言うか、WXVもとりみきの脚本からかなり変わってるという話しだし。
風速40mの台風が来るたびに、お祭り騒ぎするパトファンが、
正直いとおしい。
493 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 20:49 ID:h5mmVPyF
特車二課の敷地内で戦ってほしかった>パト3
495 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 20:56 ID:hsr2PSPG
>>493 今回の台風は、劇場版1の台風にかなり近いシチュエーションと思われ
風速40mの台風の日に、東京湾見学ツアーとかやったらウケそうでない?
船の中で揺れながら劇パト上映会。当然生死の保証はしない条件付きで…。
497 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 21:01 ID:Jlm8l+dd
直撃が未明だからな。
これが3年前で夏だったら完璧だった。
今大田さんが突撃しますた。
「野明聞こえるか、状況が一変した。予定より早く暴走がはじまりやがった。」
501 :
480:02/10/01 21:30 ID:+UiXI07y
>>485 それはわかるよ。
シナリオそのまんまってのは、漫画→アニメってこといってんじゃないよ?
そもそも漫画の内容知らないし。
502 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 21:42 ID:rRUU9QHB
>>501 要するに変わったカット割りとか凝ったカメラワークが欲しかったってこと?
そういうものは意識的に排除している演出だからなあ・・・
504 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 22:09 ID:tBqsJB0T
なんか漏れのパソが勝手に起動したんですが
505 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 22:12 ID:h5mmVPyF
507 :
風の谷の名無しさん:02/10/01 22:28 ID:JM4in+xK
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
超能力少年…
パージ開始!!
劇場で2回見て、DVDで1回見てからコメンタリーを聞いたけど、
10回くらい見てからコメンタリーを聞けば良かった。
ネタバレされちゃってちょっと損した気分になってしまった(w
でも松井さんは確認できても桃子が確認できない・・・。
>>501 シナリオからの飛躍が感じられずに、話が予定調和に見えたって事でしょ?
それだったら残念ですた。まあ押しつけがましさの全く無い映画だから
そういう意見も仕方なしか…。
513 :
:02/10/02 02:43 ID:jNWjdx0W
>なぜ石原が浮いて見えるのか」というあたりの演出意図も
>DVDのオーディオコメンタリで高山総監督が語っていたが、
誰か詳細教えて
>>510 中盤、警視庁の前から中継してる女性レポーターは桃子だよ。
声は違ってるけど、設定画で髪型とかマイクとか同じだった。
515 :
:02/10/02 07:36 ID:T/cSktLp
>>494 それじゃ周りから見えるだろ。遠いけど。
516 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 09:05 ID:HoRr6VTv
コミック版と違って
劇場版は一応は隠密に処理って展開だったからなー
>>516 その辺、漫画、TV、映画含めて、今までのシリ−ズと一番違うとこだと思うな。
今までのシリーズなら、
第二小隊の連中があんな大捕り物やって、事後に黙ってられるはずがないw
そういえば、キャラが立たないといえば
押井作品って押井に自由にやらせると
キャラの人間味が薄れて哲学書かコンピューター
がしゃべってるみたいになってしまうんだよな。
話としては面白いけど。
特にパト2見てそう思いました。
1もそう思った?
>>514 あーあれが桃子なのかー。
声と絵柄が違うとでんでん分かりません。
報道陣に囲まれてるモブ・シーンばっか見てたわ俺。
518ではないけど、
1は既に立ってるキャラばっかり出てくるからね。
まるっきり自由にやったわけでもないようだし。
劇場版のみのキャラは帆場だけか?
すぐ退場して、残されたのはプログラムされた哲学書だけ。
>>514 後藤隊長がマスコミに囲まれているカットで
マイクを突きつけている女レポーターが桃子かと思ってた。
設定集買わなきゃ。でも高けえ。
「1」に関しては押井は自由にやってないよ!
箱舟や聖書ネタは押井のアイディアだけど...
「1」の時は伊藤和典が押井の暴走を危惧して
「劇場版3つの誓い」なるものをたてました!
1.野明と遊馬が大活躍する
2.レイバーの敵はレイバーである
3.娯楽の王道を行く
で「2」の時は押井も伊藤もこれで「パト」を最期にしようと
考えていたので、「パト」の世界観を使って好き放題やったのでした。
ただ、脚本の段階であそこまで「押井の暴走」を予期していなかった
伊藤は、出来上がったフィルムに相当ショックを受けたそうな。
そして「脚本はあくまで素材なんだ」という境地に辿り着いた。
このへんの伊藤の苦悩は「パト2」の小説のあとがきにある。
隊長! 自分は「うる☆」みたいに馬鹿やってるパトが大好きであります!
真面目な話はノーサンキュー!
始末書をオデコに貼られるカヌカ萌え♪
525 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 20:02 ID:f36cTWd2
>>524 俺はどっちも好き。
まじめな話は後藤隊長が絡んでると尚良い。
526 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 20:07 ID:jc4O/C2P
今になってコミック版からはまったのは邪道でつか?
>>523 今更ながら一番自由にやらせちゃ駄目な人なのかもね。
攻殻もアバロンも眠くなって仕方が無い。
>>523 「押井の暴走」で有名な話は、こんなプロットやね。
まぁ何度も語られているネタだが。
--------------
嵐の中、箱舟へと向かう第二小隊。
その出撃を見送り、更なる「裏工作」に向かう後藤隊長の元に、松井刑事からの
連絡が入る。
『あの後も気になってね、今、帆場の墓に来てるんだが、帆場暎一は、子供の時に
既に死んでいたんだよ。
俺たちが帆場だと思って追っていた男は、いったい何者なんだろうねぇ?』
愕然とし、敗北感に打ちのめされる後藤喜一。
--------------
さすがにコレをやったら物語が破綻する、と、羽交い締めにして削らせたそうだが。
劇場版3見たがありゃパトレイバーじゃないな。
530 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 22:12 ID:3aDnf9ws
今さっきパト3観た。悲しい終わり方に( ´Д⊂ヽウエーン
次回作は、第2小隊活躍をきぼんぬ
531 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 22:18 ID:SX3cUdgT
おかしいな パトレイバ−Vを借りてきたはずなんですが
中身はホラーアニメみたいです いたずらですか?
>>527 劇パト1みたいな作品を許容し続けるから、アニメはバカにされると
思うんだけどね。
もちろん作品の方向性としては、劇パト1のような作品もあっていいと
は思うけど、アニメが作品として成長し続けるには、劇パト2〜3の
ような脚本は絶対必要。
いつまでも小中学生に合わせる必要も無いでしょ。
>>529-531 WXVの宣伝コピー
これは「パトレイバー3」ではない。「第三のパトレイバー」だ!
534 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 22:27 ID:qnpOY8Pd
パト4はマジもうないだろ・・・・・・・
535 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 22:31 ID:SX3cUdgT
第3ねぇ
そいや TV版に似たような話しあったような気がする
あれは サンショウウオかなんかだったと思うが
>532
松井さんが古い民家を捜査するところは凄い良い出来だと思うんだけどね。
野明のキャラ等は今で言う『萌え』の雛型とでも言うべき代物なんだろうけど、
アニメに免疫のない一般人にパトを勧める時躊躇してしまうんだよね。あれで引いてしまう
人もいるだろうし。富永みーなに責任があるわけじゃないんだが…。
537 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 22:48 ID:y/ASSNCk
WXIIIって劇場で見たかったんだけど、やってるところが少なかったんだよね(ちなみに東京)。
で、昨日ビデオで見たわけだが、後藤隊長の声がWXIII以前のパトレイバーと大分感じ
が違ってた。ちょっと興ざめ。第二小隊が脇役ってのは前から知ってたからいいんだけど。
それにしても、現場のデカを主役にするなら、どうして松井刑事を主役にしなかった
んだろ?
あと、「人狼」を見た直後にWXIIIを見たので、後味の悪さが倍増。エンディングで2ちゃん
ねるのカキコが出てたのは笑ったけどね。
>>532 1のような作品を許容し続けるからアニメが馬鹿にされる?
こいつァ驚いた。
背伸びするのも良いけど基本を忘れちゃ本末転倒よ。
パトの映画、一人30分のオムニバス形式でやってくんないかな。
540 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 22:52 ID:B7ULOYLg
アニメでパト3のようなものは、滅多に出来ることではない。
膨大な金と年月をかけて製作できたのは、やっぱパトのネームバリューがあり
採算が合うと予想できたからだろう。
そのネームバリューのおかげで、地味で日常感のあるアニメがつくれた。
あの上映規模で15万人動員ってどうなんだろうね?
映画での収益はどのくらいなの?十五万人規模だと。
なんでも東映アニメ祭りか何だかは凄い赤字になったらしいが。
543 :
:02/10/02 23:14 ID:gO5fHdws
ミニパト観た。ハゼの干物ってどこで買えるの?
WXIIIって、元々ビデオの企画だったのが、ナベシゲが気に入って
劇場アニメになったんだよね。
バンダイがデジタルエンジン構想をぶち上げてた頃の気風に
うまく乗っかったと思われ。
東京湾で釣れます。干物にするもよし、唐揚げにするもよし。
腹を壊す可能性もありますが。
東京湾のハゼはニシワキトルフィンに汚染されて巨大化してます
547 :
風の谷の名無しさん:02/10/02 23:55 ID:fMq4qHkS
WXVなんですが、ラスト近くで「りゅうじん」が「第一分隊」に撃たれてますけど...
もしかして音響ユニットだけでなくて、完全破壊されてます?
WX#で、平田博士のひろみちゃん似の生物が帰って来たらいやだ。
「あ、じゃあ次回は対決させましょうか」とブチが言い出しそうだし...
>>527 ご存知かと思いますが、「攻殻」の脚本は伊藤和典さんです。
つか伊藤脚本のない押井映画ってあるの?
552 :
:02/10/03 00:16 ID:d7muaHvC
なんだか振り返ってみると”パトレイバー”の映画は1のみだなあ。
2はかっこいいけども後藤さんの映画だし3は論外だからなあ。
後藤隊長の声はエキセドル・ホルモンになってきてて嫌だな。
石原一佐は爬虫類系のホモだから気持ち悪いよ。
>555
石原がホモってどこで出てきた?
557 :
風の谷の名無しさん:02/10/03 01:01 ID:dHtzphu1
俺には久住と松井の性格はかなり違って見えるが
「松井さんでいいじゃん」という人にとって
中年の刑事なんてどれも同じなんだろうな・・・
560 :
風の谷の名無しさん:02/10/03 01:39 ID:xcJ5ECAV
>>558 公開規模から見たら、かなりの健闘じゃないか?
ケルベロス、トーキングへッズ、麿子が伊藤が脚本に絡んでない押井映画か?
トーキング・ヘッズはデヴィッド・バーンのバンド。
押井の実写映画は『Talking Head』な。
563 :
風の谷の名無しさん:02/10/03 14:33 ID:ro++khXH
押井に自由にギャグをやらせると
ミニパトになる。
結果、一般人には何がなにやらわからないものが出来上がる。
絵はかわいくて一般受けしそうなのに・・・・・・・
押井に自由にシリアスをやらせると人狼や新宿戦線になる。
結果、学生運動が21世紀まで引きずられた押井世界が出来上がる。
南無。
結論:押井守は監督業にだけ専念し、
脚本やその他は人任せにすれば名作がどんどんできる・・・・
と思う。
後藤とかのセリフって、いつも的をついてるけど、
あのセリフを考えてる人って、脚本家の伊藤和典さんとかなんですか?
それと、ヘッドギアってパト関係以外に作品作ってるんでしょうか?
ごめんなさい、つまらない質問で(汗
今レンタルしてきて見た
前盤ダイハード+バイオハザード、中盤そこら辺の刑事ドラマ、
終盤ヘタレジョン・ウーアクションって感じ。
まあパトレイバーじゃなくて別のアニメ映画としてみるならおもろい、マジで
ところで冒頭の飛行機墜落の原因って何?
>565
「押井的長セリフ」は二人の共同執筆みたいなもの。
諸々の事情で名前は出なかったが「うる星2」の友引全史も、実はいたぁう氏が書いたものだった。
ヘッドギアは、パトレイバーの為だけに結成されたユニット。
他の作品は無い、と言うより、パトだけで他作品数本分作れるくらいの仕事をやった。
>>568 ヘッドギアはパトレイバーの企画を立ち上げるにあたり、例の5人のグループとしてつけた
名前にすぎないからね。
「何か」やろうとして集まった集団が作った第1作がパトレイバーならば2作目もあるだろうけど
パトレイバーを目的に設立されたグループだからパトレバーが終わればグループも解散。
それが普通でしょ。
旧OVAと劇場版1以外は、
ヘッドギア全員で仕事にかかってないしね。
>>566 それって何の作品の印象?WXIII?
独自で新鮮な視点だな〜。
「ヘッドギア」は出渕・ゆうき・高田VS伊藤・押井
決して仲良くはなかった。つーか押井と出渕は「パト2」
の時に大ゲンカしたらしいし。
>567
貨物室のWXIIIがコンテナから逃げ出して大暴れ。
操縦室を襲ってか、飛行機能を破壊して、墜落したかは分からん。
(原作の漫画版だと、揚収された人間は喰われていたから前者。)
(映画だと、部品が落下していたから多分後者。)
#DVD購入された方、副音声で何か解説ありました?
たまたま墜落した飛行機に、
エライモノが入ってただけちゃうのか。
>>572 高田 vs 伊藤 ってのがよくわからんのだが?
少なくとも旧OVA&映画1作目のときはあの2人はケーコンしていたのだが?
とっくに離婚してるって話だが…、真偽も詳細も知らん。
勝手から随分たったけどようやくみたよ〜
自衛隊の一佐がひろゆき風ってのはがいしゅつかな?w
いやいや楽しめました
アンケート。
これから、パトのガンダム化(後付設定OVA乱発)キボーンの人いる?
>>579 俺はむしろマクロス化を望む。
ほそぼそと、完成度の高いいろんなタイプ作品を忘れた頃に観て見たい。
>579
パトってガンダム化するほどレイバーにフォーカスしてないんじゃない?
戦争ものでもないから現地改修型とかって設定も難しそうだしね
>>577 当時の高田さんと伊藤氏は思いっきりラブラブに見えたのに。
>>573 正解
コメンタリ1で高山総監督が、映画版は「偶発的な事故」
コメンタリ2でゆうきさんが、漫画版では「13号が暴れた」
と解説してますた。
>>582 7 1/2 かい?・・・・なつかしいのう
>582
ゆうき先生はケコーンされてないそうですが…。
586 :
567:02/10/04 00:19 ID:mgunFUcl
>>572 そりゃ仕事なんだからみんな仲良くはねえ。しかしその対立話は
絵描きVSライターって単純すぎる構図で信頼性低い…。
でもゴシップとして面白いからいいか(w
>>587 でも過去のインタビュー等で節々に、
「高田・ゆうきは賛成したけど押井・伊藤は反対した」とか、
「押井・伊藤は賛成したけどゆうき・出渕は反対した」みたいな感じの話は
ちょくちょく出てきてるんだな。まあ高田だけは完全な絵書きなので微妙だが。
押井監督にはWWEバリのプロレスアニメを撮って欲しいです。
絶対面白くなると思うのだけど。
590 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 00:31 ID:mun8KNzu
諸行無常
>>588 もともとパトレイバーの企画を最初に打ち出したのが、ゆうき。それを売り込みにかけたのが
出渕。この二人はそういう意味では一心同体。そこに伊藤君(wが参加。伊藤君がアニメ企画に
不可欠なアニメ屋さんの押井とキャラデザインの高田を引っ張ってきた。
という流れだから、ゆうき・出渕組 vs 伊藤・押井組という構図はわかる。
高田がなにをしたかが外からだとあまり見えないからなぁ。どこら辺に位置するのかもよくわからん。
592 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 00:48 ID:OhAD3ey6
パトレイバーVってツタヤでレンタルしてますでしょうか??
お店遠いので教えて下さるとありがたいです。
>>594 ありがとうございます、休日にでもお出かけします。
596 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 04:39 ID:nW9ZLodM
いま見ました。WXIII
いや2にもましてレイバーの登場シーンがなくなりました。
完全に特車2科は脇役ですね。
最後の2chの掲示板が出た事にワラタ。
597 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 05:31 ID:qkVL4GnG
>>580 無理ってかパトレイバーってレイバーの題材としてるというより
特車2課第二小隊のメンバーを描いてると思う。
パト3はそれがないから違和感ありまくり。
まぁパトレイバーって付けたのはバンダイの意向だっけ?
3はほんとは題名にパトレイバーってつけたくなかったって
結構昔のニュータイプで書いてあったと思う。
>>570 単に書き洩れただけかも知れないけど
劇パト2もヘッドギア全員で仕事しているでしょ?
「パトレイバー」って名前がなかったら見なかった人も
結構いたのではないだろうか?
>>599 いただろうが、多分、
完成しても小屋が無くて2年ほどほったらかされた人狼みたいになりそうだ。
目先の金ならやっぱパトの知名度はおいしいと思う。
ぱとってだけでプロモーションいらねえし。
GガンダムとかガンダムWみたいなのを見せられるより
かなりマシだと思えば、そんなに腹も立たないか。
>>598 パト2は全員でのブレーンストーミングって感じじゃないでしょ。押井くんが他の人に
発注をだしたというイメージが強いのだが。
>>601 レイバーの手が光ってぶん殴ったり、人間VSレイバーだったり、
羽根が生えたりしますか?
ヒゲも生えたり・・・(以下略)
基本コンセプトを島本和彦に任せたパトレイバーというのも、
1クールぐらいで完結するなら見てみたい気がする。
機動武闘伝Pレイバー
605 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 10:52 ID:YwiQK7JW
WはダメだけどGや∀はおもしろかった。
だからWXIIIも全然オッケー。あ、ちなみにガンダムは0080が一番好き。
最後にノアとアスマが手を取り合って踊るのかw
>>602 ストーリー:押井・伊藤
新キャラ:ゆうき
旧キャラ:高田
メインメカ:出渕
の各分担でやっているわけだから
ヘッドギアのフルメンバーで作っているじゃない?
押井色は確かに強くなっているが
>>570のように
>旧OVAと劇場版1以外は、
>ヘッドギア全員で仕事にかかってないしね
と言うのは明らかな間違い。
俺はガンダムはXが一番好きという希有な人間
609 :
:02/10/04 13:56 ID:K6HE36vf
既出だが・・・・
押井氏と出渕氏のメカに関する対立・・・・・
>>601 自分はガソダムではZなんかよりもGやXの方が好きなのでよくワカランが、
原作でグリフォンや13号を見せられたときの感情はまさにその気持ちだったんだろーな(w
611 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 14:07 ID:OhAD3ey6
>>604 やってもいいけど
やるなら大阪府警でやって欲しいね
広島県警でも可
荒川さんが素手でヘラクレスを倒し、
13号がコロニーと融合したり、
地面からイングラムが発掘され(ヒゲつきで)
そんなレイバーが見たいのですか?
もし、ゆうきにやる気があるのなら、
ブチも監督やった事だし、新TV版かOVAでも企画して、その監督に出来んかな。
>>613 ゆうきまさみにとって
パトレイバーはもう終わった作品って認識みたいだからね
”パトの漫画はもう描かない宣言”もしている事だし
パトの為にいまさら慣れないアニメの現場で監督業を始めないのでは?
それならば、ラーゼフォンを監督した事でカンチガイした出渕が
監督して何か作り出す方がまだありそうだなあ
615 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 17:24 ID:JLgzUlrt
>>614 まぁあそこまでキチガイ突き進んだから
ちょっと誉めてやれよ(w
最終回なんて爆笑もんだったぞ>ラーゼポン
616 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 18:43 ID:vx50WKdV
俺は東京消防庁の話でもいいから新作観たいんだけどな。
特車二課のドラマもそれはそれでおもしろいんだけど、俺はあの「レイバー」という作業用ロボットが存在している東京という世界観がすきなのよ。
レイバーのでるめ組の大吾になりそうな予感。面白そうではあるが。
>>616 火事がテーマの作品にはスポンサーがつかないよ。
あと、炎をアニメで表現するのがむずかしいから実現せんだろ。
619 :
616:02/10/04 18:58 ID:vx50WKdV
>>618 別に火事じゃなくてもいいんだけどね。
バビロン工区での事故処理とか災害救助とかでもいい、それこそ警備会社や海上保安庁だってかまわない。
ようするにレイバーが日常に密接して存在する世界でそれにかかわる人間達のドラマが観たいのよ。
つまりアレだろ?
プロジェクトX〜挑戦者たち〜
-産業ロボットからの挑戦 二足歩行への果て無き戦い-
とか言って篠原重工を取材した風味でオートバランサーの話題。
メインは実山のおっちゃんで(w
もしくは、はたらくおじさん〜レイバー編〜とか。
>>614 グレートメカニクス最新号でブチが「PONで大体やりたいことやったから
しばらく監督はやらない」と言ってたよ。アニメの未来のために
信じようではないかw
まあブチはバイオマンデザインで終わってるんだがな(後焼き増し
監督の才能もないしやつはあの業界にいる必要があるのか?
プロデューサー「的」な仕事には向いてると思うけどね。
ブッちゃんが橋渡しをしなかったら押井パトという名作も生まれなかったかも知れんし、
下手したらパトという作品自体も自体も生まれなかったかも知れん。
>>624 ぶっちゃんはスタッフ集めたり企画を通したりするのはうまいからね。
WXVしかりラーゼフォンしかり。
626 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 21:27 ID:KLR1jSBS
WXVのDVD買おうと思ってるんですがスペシャルエディションの方の
二枚目のディスクはどんないいことが入ってるのでしょうか?
幻のパイロットフィルムが入ってるって帯の広告には載ってるんですが
幻パイロットフィルムとはなんですか?
>>626 97年の東京ファンタスティック映画祭で流れた予告。
まだXVパトレイバーというタイトルで色や声優の一部が本編と違う。
628 :
579:02/10/04 22:28 ID:k+RqxkcH
色々貴重なご意見有難うございました。
やはりパトは設定がきっちりしすぎている分、ガンダムみたいにフレキシブルに作れ
ませんね。
ただ私個人としては、嫌々作った割にはVや∀みたいな名作を作りえた富野監督の例も
あるので、すこーしは期待してしまいますが…。
なんだか映画板のほう荒れてるなあ・・・
どうでもいいことだが肯定派のほうが
やっきになってるとはどういうことだ
>>628 確かブチが、ネクストジェネレーションも
いつかやってみたいってな事を言ってたから
まあ、可能性は全く0ではないと思う
首を長ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくして
気楽に待っていてもバチは当らないだろう
ちなみにミニパトは、パトのイベントの時の話だと
神山・西尾コンビは結構やる気があるようだ(w
2年後くらいに西尾氏のいまの仕事が終わったら
是非またやりたい、ってな事を言っていた
てっきりあの女が実験台になるのかと思ったら。死んだ娘の細胞を植えちゃった
ってわけね。
>>629 やっきになってると見えたか?なら、お前がやっきになってるんだ・・・
ところで押井とタッグを組んだ時の伊藤ってナニをしているんだろう?
後ろから押井を羽交い締めにする役目?
>>628 Vは嫌々だが∀はやる気満々だったぞ。そこんとこ間違えないように。
636 :
風の谷の名無しさん:02/10/04 23:46 ID:W1P+xn38
>629
平行線じゃ仕方ない(w ∧ ∧
ワケワカンネーヽ(`´)ノウワァァァァァ! and パトジャ( ´ー`)ネーヨ は言い放し。
邦画好きやDVD購入者の蘊蓄を聞く気ねーし。 いつまでたっても平行線。
つか、肯定否定関係なく、軍ヲタ必死だな・軍板雑談スレでまで窘められるなよ(;´`)
637 :
風の谷の名無しさん:02/10/05 00:38 ID:vFL2dUHZ
>633
権勢症候群のオシイヌに「とってこい」をやらせる役
>630
あんま見たくないかも…神山・西尾パト
640 :
630:02/10/05 01:39 ID:qGyC1ab2
>>639 630で書いたのは
神山・西尾がパト本編の続編を作りたいと言っていたのじゃなくて
ミニパト2ならまたやりたいって意味ね
641 :
639:02/10/05 02:00 ID:Hw+c4NMR
あ、そうか。どもすまんです>630
642 :
630:02/10/05 02:21 ID:qGyC1ab2
643 :
つ〜か:02/10/05 03:40 ID:zFvtAH1y
”本田技研〜”がはやく”本田重工業〜”になってほしい今日このごろ。
ビッグコミックあたりでただの刑事物として後藤の過去話を書いて欲しい。
>>644 現に警備部にいる人間が刑事の経歴を持てるなら、そういう話もありなんだけどね。
公安もひっくるめて刑事物だよ。「公安物」なんて言わないだろ。
揚げ足取るな。
647 :
風の谷の名無しさん:02/10/05 06:28 ID:uNL60JV6
>>646 他人を怒鳴りつける前に、漫画の話は別板に行ってしろ。
映画板も漫画板もあまり読まないのでよく知らないが
よその喧嘩を持ち込んでギスギスさせるのはやめてくれないかね。
研修でお世話になった、本橋です
俺もつまんないと思うからぎすぎす板へ帰れ
652 :
風の谷の名無しさん:02/10/06 03:34 ID:dZWmYAAE
篠原病が伝染しつつある
ああ、
やくそくーのとーちへー
>>651 お前の意見なんて誰も興味ありませんが。
>653
どーぞ みちびーいて つ^み^び^と^のむれをーー
>>650 研修でお世話になった(´д`)ハァハァ
大阪府警パトレイバー、結構見たいかも。
あ、でも声優が……全員、TVのバドみたいなヘタレ関西弁になったりしてw
怒田舎の駐在所にイキナリパトレイバーが配置される話はどうだろう?
普段農業に従事してる村の人たち総出で整備したり。
何でそんな村にレイバーを投入するかの理由付けが大変そうだが。
659 :
風の谷の名無しさん:02/10/06 16:36 ID:TWeced+/
WXIII見終わった。
ツマンネエエェエェェェエェェェ・・・
レイバーの出てくるシーンなんてほんのちょっとだし、
こんなの実写でやれよ
>>657 主人公の声が松岡由貴ならOKです。
>>658 村おこしでパトレイバー購入。
全戸にパソコン配布とか、
妙な所でゴージャスな村とかもあるし、
たぶん大丈夫。
WXIII見ますた、つまんなかったです、がっかりしたよー。
(´・ω・`) ショボーン
>>659 個人個人の持つ感想がそれぞれ違うのは重々分かってるし
その感想にケチをつけたいわけではないのですが
しかしながら、このテの感想は正直聞き飽きますた。
もうお腹(;´д`)イパーイです。
なので、これから観賞予定の方は
「パトレイバーの映画」ということをあまり意識しないで見てみてくださいな。
そしたら多少は「パト」以外の面白い部分が
発見されて他の感想が出てくるやもしれませんので。
シナリオは実写向きかもしれないけど、
アニメって実写では出せない・実写とは違う映像美があるから
素晴らしい制作手法の一つだと思うんだけどなぁ。
押井さんじゃないから、もっと太田とかがウゴァァアアアァガァ!!とかやってるのが見たかった・・・
出尽くした意見のようなのでもうやめにしますです、ツタヤに返す前にもう一度だけ見てみるか・・・
>>583 あらやだ監督の解釈も偶発的な事故なの?
俺も映画見た時はそう思ったんだけど、ムック本を読んだら監督は「流産だった」とか言ってるし
予告でも”怪物を自分の子供として育てようとしている狂気”みたいな感じだったから、墜落も冴子の
計画の内だったのか? と混乱したんだよね。
墜落していなかったら13号はどっかいっちゃう訳だから子供として育てる狂気って感じじゃないよね。
俺はてっきり冴子は13号がどっかいっちゃったらその想いに浸って自殺するつもりだったんだろうと思ったんだけど。
あれ・・・・で・じゃ・ヴゅかな?
>>662アニメって実写では出せない・実写とは違う映像美がある
俺もそう思うよ。アニメはアニメで実写とは違った良さがあるよ。
映像の表現としてね。今更言うことでもないけど。
667 :
659:02/10/06 23:28 ID:TWeced+/
>>662アニメって実写では出せない・実写とは違う映像美がある
>>666俺もそう思うよ。アニメはアニメで実写とは違った良さがあるよ。
て言うけどWXIIIで言えばどのシーンがそれに当たるの?
アニメらしいシーンなんて、それこそレイバーvsバケモンの
とこしか無かったし。それ以外にもアニメらしいシーンがあるなら
教えて欲しいよ。
実写だと予算が出ないだろうな…。パトの続編だから金が出る。
>>667 実写で表現できないからアニメにする
↑
この考え方がそもそも・・・w
>>667 今どき派手な動きだけでアニメらしさを語るとは…。
例えば同じ風景でも、実写で撮ったものと美術マンが描いたものとでは
全然違うだろ?そして絵の方が印象深い場合も多々ある。そこがアニメの
面白さなんだから、アクションだけで単純に決めつけないように。
アニメ好きなのにアニメをバカにしてる意見だよ、それは。
>>667 まあ言いたい事は解るが、それはこの作品の演出が成功しているともいえるな。
自然な映像1つとっても、実写では不可能(もしくは難しい)カットがアニメでは普通にできる。
画角等を自由自在に操る事のできるアニメならではの映像って地味ながらも結構あるんだよね。
それを意識させずに見せる事が出来たら成功とも言える。
672 :
659:02/10/07 01:36 ID:OQzbV+GB
>>670 アニメを馬鹿にする気はないよ。好きで見てるんだし。
でもさ、WXIIIて実写でやれることをアニメでやろうと
してるように見えるんだよね。もちろんアニメが実写を
追いかけちゃいけないって訳じゃない。けれど同じものが
実写とアニメであって、どっちがいい?って聞かれたら
やっぱ実写のほうがいいよな。好みの違いじゃなくて
表現の幅として、やっぱ人間の役者に絵の役者は適わないし。
だから俺は実写でやれるなら実写でやって欲しいと思うんだよ。
アニメならではの表現=派手なアクションとは思わないけれど
やっぱりアニメでやるからにはそれなりの必然が欲しいと思う。
長文でスマン
673 :
659:02/10/07 01:42 ID:OQzbV+GB
>>671 それは気がつかなかった。あ、気がつかないのが
成功ってことかw
つってもツマラン事に変わりはないけどね・・・
でも勉強になった。ありがとう。
リアル厨房のころパトレイバー大好きでした。
この5年ぐらいで見たアニメは、押井作品とエヴァぐらいです。
映画館に行くのは年に3回ぐらい。ビデオは年に10本ぐらいレンタルします。テレビで映画が
流れていれば見る事もあります。
そういう人間から見ての感想。
この作品、パトレイバーとして見るとつまらなかったです。
怪獣映画や邦画としてみるとまぁまぁ面白かったかなぁ。とりあえずパトレイバーという名前が
ついていなかったら映画館に見に行かなかったでしょう。レンタルもしたかどうかも怪しいなぁ。
映画館で1回見たので、レンタルはしません。ミニパトは1話しか見れなかったので、レンタル
しました。
文楽を見て「人間が演じればいいのに」と思っても仕方ない気がするけどねえ。
人形が人間以上に生々しいこともあれば、絵が写真より生々しいこともあるし。
美しさ云々というより、アニメで実写様とした人間ドラマは
手法として限界があるだろう。キャラの表情や演技は、
どこまでいっても感情の量が段階的に決まってる記号以上にはならないんだから。
押井スレなんで押井を誉めるが、
キャラの表情に頼らない押井はさすがだとパト3見て思った。ぱと3好きだけどね。
>>664 あの頑丈な入れ物が偶然割れたんですか?
奴がこじ開けたんじゃなくて
679 :
風の谷の名無しさん:02/10/07 08:05 ID:BX6tM6w8
>>677 >どこまでいっても感情の量が段階的に決まってる記号
んなこたーないでしょ
記号絵のパターンをいくつか用意して状況にあったパターンを
見せるだけの絵描きならそうなるけど。
ちなみに人間の役者でもそういう人はいる。
>>678 偶発的というのは飛行機の墜落の話。
漫画 13号暴れる→飛行機墜落
映画 飛行機墜落→コンテナから13号逃げ出す
ってことと思われ。
681 :
風の谷の名無しさん:02/10/07 13:17 ID:0KPicz2F
>>680 だとしても あのコンテナの割れ方おかしくない?
事故にしては不自然だよ
もしかして米軍関係者の方ですか?
>>681 >もしかして米軍関係者の方ですか?
ワラタ!!
漫画版の方は原案者であるゆうきさんの言葉につきてしまうから何とも言えないけど
映画の方は「壊れ方が不自然、元々ロックが甘かった」というセリフから推測するに
飛行機墜落事故時にコンテナの一部が損傷→13号コンテナの内側から損傷部分発見→
これをチャンスとばかりに損傷部分をうまく狙ってコンテナ破壊→脱出
といった感じなんじゃないかな?
13号が機内で暴れようものならブラックボックスに何かしら
機内の異様な情報が残ってしまうはずだからね・・・
(そこらへんは報道規制をかけて発表しないんだろうけど)
映画の方はできるだけリアル指向で描かれてるから墜落事故事態は
本当に偶発的なものなんじゃないかな。
>>682 軍用の輸送機はブラックボックス積んでないんじゃないかな。
もし敵地で墜ちたら運用を分析されてしまう心配がある。
684 :
既出?:02/10/07 15:18 ID:a2SaYJlw
リュウジン爆破されるシーンがあったけど
乗組員はしんだの?
なんか、後藤さんとか普通に流してたから気になったんだけど
なるほど
すませんでした
上の方で実写が云々言ってるから、いっそのことパトの実写をやろう。
特撮、怪獣物らしく着ぐるみで。
遺伝子の異常とかで、東京に怪獣が現れて
それを退治するパトレイバー。
明日テレ東で風速40米をやるからみんなみるように。
いっそのことWXIIIの方法論で実写映画なんてのもアリかなあとか思ったりもした。
レイバーのある世界で撮った映画ってスタンスで。
それだと特車二課出さなくていいし。
でも、つまんないか
野明の箱舟
パトはアニメだからあんな存在感のある世界になったんだろ?
実写でなんかやったら恐ろしく寒い映像になること必至。
694 :
風の谷の名無しさん:02/10/08 02:47 ID:ijrG+D2G
>>692 そんじゃ、やっぱり内容がヤバいせいで伏せられちゃったってことか>黒箱
実写だと、出演者にケチ付ける奴が出て来たりするだろうからアニメでいいや
というか、あの濃ゆいキャラクター達の表現法は
アニメや漫画でないと不可能な感じがする。
くるみpureほど酷くはならないと思ふ
698 :
677:02/10/08 09:30 ID:ibN/7188
>>680 >んなこたーないでしょ
違うって理由を聞きたい。そこを否定されるとは思わんかったので。
アニメ(漫画でもいいけど)の表情ってのは
あらかじめ用意された感情の量と質で規定されるから記号でしかない、ってのは、
「今更言うなよ」ってぐらい当たり前の事だと思ってたんだけど。
(煽ってる訳じゃないです)
>>698 それで記号だというなら、
アニメに限らず実写でもなんでも全て記号だな。
意味のあることを言ってるとは思えないが。
700 :
風の谷の名無しさん:02/10/08 20:24 ID:EH7gZ9pV
>>698 感情の量と質ってなんなんだ。
怒りゲージがこのぐらいの時は眉毛の角度がこのぐらいとか(w?
少なくとも、リアル志向の強い絵だったら、そんな単純な描き方はできないよ。
701 :
風の谷の名無しさん:02/10/08 21:46 ID:TdhIVm8h
>>678 あたしも東京湾上空で13号がコンテナぶち破って出てきて
そのまま飛行機も突き破り墜落、って思ってました。
ところで劇場版の時代設定ってこれであってる?
1作目 1990
2作目 2002
WXV 2000
703 :
風の谷の名無しさん:02/10/08 22:09 ID:i4RfyTwm
1は1999年。タイプミスだと思うけど。
後藤さんの公安部での活躍見たいよ。
P4はぜひこれでひとつ。
>704
公安部がどういう所か知ってるの?
(知らないようなら大沢在昌の「新宿鮫」読むべし)
悪いこと言わんからやめとけ。
まだ「大坂府警レイバー隊」の方が現実味がある>P4
>705
公安部ってそんなにヤバいとこなんだ。
全くシリマセンですた。
て、ことは後藤さんも昔はかなり無茶してたってことか。
>>699>>700 ごめんなさい。もう突っ込みません。分からないならほっといていただいて結構ですので。
もし釈然とされないなら、せめて、表現の方法論に関しての、
書物でも読んでいただければ、ご理解いただけるかと存じます。
アレは私の意見ではなくて、初歩の初歩の当たり前の常識レベルの事なので…。
ごめんなさい。
>>705 フィクション知識持ち出して「知ってるの?」はないだろう…。
>>706 やばいというか、いわゆる「諜報活動」を行うところですな。
情報収集が主たる任務ですが、基本的には手段を選びません。
一昔前なら盗聴盗撮あたりまえ。
当該組織の一員を、エサやら弱みやらをちらつかせてスパイにしたり、
当該人物の恋人を寝取ったり。
有名な所では、スパイにしていた十代の共○党員に自殺された
元公安捜査官の話がいろんな本になってます。
でも基本的に地味なので映画にはなるかなあ。
公安ってなりたくてなるわけじゃないよね?
後藤さんも配備されてやむなくだったのか、あるいは
彼の資質が見抜かれたのか…
昔、警察板の公安スレを覗いたことがあるが
「私は公安の神経攻撃に(電波とか不自然な水道の音とか)追い詰められている」
というレスや、
「そういううそ臭いレスは現実をうやむやにする公安のやり口だ!」
というレスが大半で、どっちにしてもヤバイ感じだった
でも、後藤が元公安ってのは、それを裏ずける描写がアニメであったっけ。
よく考えたら俺は小説で読んだだけなんだけど。
旧OVAの二課の一番長い日で後藤は甲斐の弟子ってなってるけど、
そんな過去のある人間を公安に召集することってありえないけどな。
>>709 公安は、共産党や各種過激派などの解体を目的にしているからね。
組織の構成員やその関係者を汚い手使って社会的に抹殺することは普通にやってる組織だから…
実写をアニメで表現したいのは判るけど見せ方がバレバレだから、
なんだかねぇ。
やるんならとことんやらなきゃだよ、カラス異常にでかいしさ。
あと13号と備蓄基地から逃げるところ、なんで98とドンパチやらせないんだろう?
おかげで、13号がレイバー着た意味なくなってるし。
まあ、素人は攻殻機動隊でも読んでろって(以下略)
原作読まずにいきなり劇場板の2をビデオで見ました。
(昔、2話ぐらい立ち読みしたことありますが。)
パトレイバーがほとんど出てこなかいし、テンポがゆっくりなので
ちょっと寝てしまいそうでした。
あと、人物の絵が変だったです。ゆうきまさみの絵じゃなかった。
パトレイバーのビデオって全部あんな感じでしょうか!?
>>712 >おかげで、13号がレイバー着た意味なくなってるし。
13号は光に弱い。
できるだけ光に当たりたくない。
だからレイバーを着込む。
>>714 どのシリーズもほぼあんな感じです。
原案はゆうきさんでも、アニメ用に高田明美さんがデザインし直してるため
劇場以外の作品はだいたい高田デザインよりで描かれてます。
劇場作品は高田さんが原案デザインしたものを、劇場用キャラデザイナーや
作画監督などがさらにデザインし直すので高田さんの絵ともかなりかけ離れてます。
というか原作・原案漫画のあるアニメのキャラデザって
原作の絵とほぼ同じでないと許されないのでしょうか?
パトの劇場はゆうきさんの漫画とは雰囲気が全然違うので
あのようなリアル指向の絵の方が特にあってると私は思うのですが。
>>712 カラスは異常にでかいよ。間近だと、普通想像してるより遥かにでかくてビビル。
>>715 キャラデザは、そういう一般論としての話ではなくて、
パトレイバーのキャラ・イメージはゆうきまさみ寄りであるという事実ではないかな。
「パト」制作の大元の事情や高田明美の名前なんて一般人の大半は知らないだろうし、
「ゆうきまさみの原作をアニメ化した」と考えるのが普通だからじゃないの?
そもそも漫画がアニメ化される際において、
キャラデザインというフィルターを通す作業があるという事自体、
あまり(少なくとも)世間一般的な知識ではないと思われ。
ということをアニメ板で書く意味があるのだろうか無いのだろうか。
718 :
714:02/10/09 13:12 ID:z5rwkxtB
>>715 なるほど、スタッフロール見返してみたら
確かにキャラデザインのところにもう一人名前が入ってました。
リアルな絵が嫌いというわけではないですが、
ゆうきまさみの絵が好きだったので借りてみたんです。
別物と思って見た方がよさそうですね。
しばらく暇なんで他の作品も見てみようと思います。
719 :
風の谷の名無しさん:02/10/09 13:18 ID:zRvPi/oX
サンデーGX辺りで新シリーズでもやらんものかと・・・・
720 :
風の谷の名無しさん:02/10/09 13:27 ID:Wo0aeCDU
DVD「WXIII」のゆうきまさみの描き下ろしマンガってどんなだったの?
721 :
715:02/10/09 13:35 ID:PBGeo1it
>>717 全面的に同意です。
アニメ製作の知識がない人もいる、という状況は分かってはいたのですが
>>715を書き込んだ時点では、そこまでの考えと配慮に至ってませんでした。
指摘、ありがとうございます。
>>714=718さん、申し訳ないです。
>>720 白いカッターシャツに紺のワンピース、襟元に紅いリボンという
女学生姿のオタケさん、枯葉散る中、本を読みながら登場。
たけお「私、くまがみたけおは いわゆる学級委員長。品行は方正 冷静で沈着
でも映画には 出してもらえない」
たけお「なぜならこの 絵に描いたような委員長キャラが シリアスな物語の中では
むしろインパクトにかけていたからよ。次回作のために変身するわ!」
ゆうき「いやそのつぎはないんじゃないかと…だいたいそーゆー理由じゃないし」
眼鏡をかけるおたけさん
たけお「とりあえず眼鏡ッ子にしてみました」
ゆうき「あのさーくまがみさんももう大人なんだから…。それも遠視用着用で…」
石につまづくオタケさん
たけお「なおかつかなりのドジっ子ときたもんだ」きゃっ
ゆうき「南雲隊長!くまがみさんが変です!」
しのぶを呼ぶゆうき隊員
しのぶ「南雲ですが何か?」
しのぶと同じ女学生ルックで丸眼鏡のしのぶ。
ゆうき「たいちょう…眼鏡ッ子というより それじゃ意地悪な教頭先生です」
この前から薄々思っていたんだが…おまけ漫画において
落ちになってるな、しのぶさん…哀れ
ギャグをやると、一番 意外な人だからね。
本編では、間違ってもやれないことだし。
>707
詳しくは書けないが、内情を知っている者としては
「よくぞあそこまで描写したな」が「新宿鮫」。
あの小説そのものはフィクションだが、現実の公安部の「やりくち」を
見事に再現している。
警察内部における暗黒面だからねぇ>公安
726 :
風の谷の名無しさん:02/10/09 17:25 ID:Zn6nw/w9
前スレってまだhtml化されないのか・・・
>>707 というか、その基礎知識ってどっちかというと「記号化された絵」みたいな感じで紹介されてる知識じゃないか?
例えば、カートゥーンで目が飛び出すとか汗がはっきりと現れるとかってレベルの。
もしくは単に線で描かれてるから記号化って程度のことかもしれないし。
議論の前提としは向いてない。
初歩の知識は分かりやすくするために、あえて単純化した嘘ってことも多いし。
>>727 そこは、もう突っ込んでやるな。
どうせ誤読か、変な本を掴んじゃったのかどちらかだから。
>>707 こんな所で一般人を啓蒙しようなんてしてないで、貴方はもっと高みを
目指して頑張って下さい。さようなら。
730 :
707:02/10/10 03:32 ID:XEyI3ncz
>>727 カートゥーンとリアル志向の絵が違うって思ってるならそれが一番の勘違いよ。
絵ってのは全部記号から出発して、
画風の違いってのは作風による肉付けの仕方の違いにすぎないんだから。
目玉が飛び出る出ないってのも、作品の方向性の違いだけ。
悪いけど紹介知識レベルのことを言ってるんでも
「初歩の知識」をひけらかしてるわけでもない。
「当たり前」のことを言ってるだけ。議論にしようとも思ってない。
今更これで議論になんかならない。ただの事実なんだもの。
>>728 誤読…。変な本ねえ…。
分からないことがあるとみんな相手のせいなんだね。
そうやって横から突っつくぐらいしか出来ないんなら、
背伸びして参加しなくても、無理しないで放っといていいよって言ってるのに。
ところで707氏はパトレイバーについて語りたいのか
映像表現における記号論的なものを語りたいのか
どっちなのでしょう。
後者ばかり語るならそろそろスレ違いとも言われそうな気がしますが。
>>731 だから放っといていいって。
だれからもレスがつかなきゃこのレスで消えるよ。
知ったかの勘違いに「え?」と思っただけで、
別にそのことを語りたいわけじゃないんで。
さっきレンタルしてWX3見てたんだけど、途中寝ちゃった。
で、こんな変な時間に起きてカキコ
絵は別に嫌いじゃない。劇場版は前作、前々作と見てそれなりにおもしろいと思った。
でも今回は駄目だったね。俺はおもしろくないと思った。
この話をパトレイバーでやる必要があったのかな?
レイバーほとんどでてこないし。
確かに、原作と映画は別物で考えるべきだろうけど、
今作には「パトレイバー」をつけて欲しくなかったな…
別の題材で作った方がいいんじゃないか?
盛り上がるシーンもなく、淡々と話しが進んで、救いの無い最後。
最後に残った感想はラストでPCの画面に掲示板が出てきたところで
あ、2chだ って思った事だけ
あまりにもつまらんかったので、こんな深夜に長文書いちゃった。スマソ
さ、もう一回寝ようかな…
>>732 うーん・・・あなたが言う表現の方法論ってのはその本を読んでみないと
分からないことだから、それに関することは何も言えない、ですが
ちょっとこれ↓だけ言わせて下さいな。
>>677で>キャラの表情に頼らない押井はさすがだとパト3見て思った。
こう言ってるけど私は逆に押井アニメはキャラの表情に助けられてると思う。
なかでも「P2」と「人狼」の表情のつけ方は、どのキャラも心の奥に
決意や思惑や悪巧みといった「何か」を含んだ表情をしている感じがして
押井作品の中でも群を抜いて凄くいい。
たしかにシナリオだけでも十分に面白い。けれども、あの作画であの表情でなければ
賛否両論ありつつも、ここまで絶賛されなかったと思う。
*単純な喜怒哀楽ではなく、「なにか一言言いたいのだけれど、
うまく言葉に出来なくて結局なにも喋れない、もどかしい気持ちがこもった表情」とか
そういう微妙な表情のことね。そんでもって、推した作品はあくまでも私の嗜好なので、
人によっては「うる星」なんかを押す人もいると思う。
まー、そういう表情を描けるのってシナリオやキャラの精神をどれだけ理解できてるか、
という原画マンや作監の力量・画力によるところが大きいところだけど、
その理解力は我々視聴者側にも同条件で求められてるはず。
シナリオ(押井)だけを褒めているのなら、べつにたいしたことではないが
アニメを見てアニメの作画も含めた上で「キャラの表情に頼ってなくていい」というのであれば、
それは製作スタッフに対して、ちと失礼な意見なのではないかな?と思う。
735 :
727:02/10/10 06:36 ID:Ys2bdCJq
>>730 紛らわしい言い方だったか。
リアル志向の絵ももちろん記号だと思ってるよ。そして実写も。
少なくとも心理学的には事実とされてる。
だけど映画の分野ではいろんな考え方・やり方があって、
それぞれが正しく、一つだけが真実とは言えない世界。
(映画の本って大抵そう書いてない? 言い訳っぽいものも多いけど(w)
スレ違い気味だが十分議論の対象だと思うけどな。
>盛り上がるシーンもなく、淡々と話しが進んで、救いの無い最後。
これがこの作品を面白いと思うかつまらないと思うかの部分だね。
あと「最後まできちんと見てくれた方にはご褒美がある」という監督の言葉も、
見た人の「誰がネットに情報を流したか?」の解釈によって、あまりご褒美にならなかったりするし(w
監督通りの解釈ならすっとする終り方なんだけど、言われなきゃ解んないしな。
737 :
風の谷の名無しさん:02/10/10 21:35 ID:+zifgLt1
「人狼」あたりだと、生身の人間にせまろうと極限までがんばった感じだけど、
WXIIIの場合はむしろアニメの限界を知ってて無理にがんばらなかった気がする。
カメラを引き気味にしているのも、キャラクターの演技を抑え気味にしているのも
リアル志向の場合、そのほうが違和感が出にくいからじゃないのかな。
「人狼」で登場人物が叫んだり泣いたりしているところを見ると、
微妙に首をふったりして芸が細かいんだよね。
だけど、生身の人間と同じような演技をアニメでやると、くどく見える気がする。
慣れの問題かもしれないけど。
人狼は絵的な演技に比べて声がなあ…。
伏萌え
>>736 情報流したのは若い方の刑事さんじゃないの?
741 :
風の谷の名無しさん:02/10/11 00:07 ID:yp1G759e
たしかに、声は上手くはないよなあ。
声って言うか演技だけども。
声に関しては
WXIII>>>>>>>>>人狼
743 :
風の谷の名無しさん:02/10/11 01:28 ID:kOBHbKVa
逮捕しちゃうぞ のドラマって もうやってる?
リアルタッチのキャラで声優のアニメ声だとちょっと浮くよね
現実の人物でアニメキャラみたいなしゃべりかたする人なんてまずいないし
だからといってシバシゲオが千葉繁以外の声は考えられないし
WXVに二課の面々がほとんど出てこない理由のひとつかなーとも思ってみたり
WXVも人狼もタッチがリアル調だからそんなに声に抵抗を感じなかったよ
洋画の吹き替えにも違和感を感じるタイプ?
俺も少し違うが、吹き替え声優とアニメキャラが繋がると違和感を覚えてしまう。
フリーザの声の人だとか声が特徴的だからまいる(w
でも伏の声は、伏の不器用感が天然でよく滲み出ててる。
アフレコ演技が上手い人だと、ああはいかなかっただろうから
私はアレで正解なような気がする。
スレ違いスマソ。
伏はまあ、いいんだけどね…。
どうでもいいけど“伏せ”か…、マジで奴は「犬」なんだな。
伏の名前の由来は
人間にもなりきれない、犬にもなりきれない
中間の位置にいるから「伏」
だったかな?
人+犬=伏 ですか…。
じゃあ人狼じゃなくて人犬じゃん!
751 :
732:02/10/11 11:22 ID:rp8L9ITT
スネ気味&煽り気味の俺にまともなレスくれてありがとう。
>>734&
>>735。
レス返してこの話題は終わります。(長いので分けます)
>>734 >その本を読んでみないと
いや、別にどの本読んだ読んでないって話じゃないんで…。
>アニメを見てアニメの作画も含めた上で「キャラの表情に頼ってなくていい」
>うのであれば、それは製作スタッフに対して、ちと失礼な意見なのではないかな?
「表情に頼ってない」ってのは、
表情をつける行為を軽んじているという意味では勿論ありません。
アニメでキャラに表情をつけることの限界を知ってるって事です。だから、
p2で表情がよいというなら、それは画面全体を一枚絵とした絵作りの功です。
その全体の中にあるから、その表情が良く見えた、という事です。
(勿論、その表情が良く見えるように、絵作りをしてある、ということでもあります)
実写では映画はダメだが役者の演技はいい。ということがしばしばありますが、
アニメでそういうことはありえません。このことは、次にちょっとだけ詳しく書きます。
(人狼は押井監督作品ではないですが、一応触れると、あの表情の演技は)
(アニメ表現の一つの極みへの挑戦として私は好きです。でも、アレはスタンダードには)
(なりえません。表情があることも、ないことも、アニメの中では同質だからです。)
752 :
732:02/10/11 11:23 ID:rp8L9ITT
>>735 >リアル志向の絵ももちろん記号だと思ってるよ。そして実写も。
この勘違いは、記号としてのレベルが一段違うことによります。
記号として認識されるレベルと言った方がいいかな。
我々の感じる「現実」は、脳が「世界」を認識する為に記号化を行った「結果」です。
実写は、その「結果」を「世界」とみなして再構築した擬似現実です。
よってこの意味では、実写だって記号です。
しかし、アニメはここからさらに、もう一回記号化のプロセスを踏みます。つまり、
アニメは、記号化を「世界から」ではなく「すでに記号化された現実から」行うのです。
(各々の記号化のプロセスは、無論そのもつ意味が異なりますが、ややこしいので)
(簡単に言うと、実写が擬似現実なら、アニメは抽象現実という事です)
つまりアニメは、二重の記号化が行われているということです。
(メタ構造とも言える)
(二つにおさまんねーや。ごめん。もういっかいつづく)
753 :
732:02/10/11 11:24 ID:rp8L9ITT
で、ですね。通常我々は、「現実」を「世界」とみなしているため、常識的には、
「世界⇒現実」という記号化のプロセスはスポイルして話をします。(しました)
あなたの言う心理学の事実と食い違うのはこのためです。
(しかしそれって精神分析じゃないの?)
要するに「アニメは全部わざとやんなきゃいけないから厄介だな」って事です。
実写で流れる血と、アニメで流れる血が、同じ物に見えるか?
結果的には
>>737氏の言ってるとおりで、記号の記号化ってのは、
煮汁をさらに煮詰めたようなもんなので、アニメは本質的にくどい。
画面に存在する全ての要素は記号だから、それらは記号である事において全て平等だ。
また、そこに付与される意味も、その記号の作品内での比重ではなく、
ただ質を区別するものに過ぎないのだから、記号同志の間に相互関係は本来的にない。
したがって、ほっとくと画面内は、相互に無関係な記号の群れが、
ただ声高に、独立した互いの「意味」を叫ぶだけの地獄絵図になってしまう。
アニメの血が、実写よりもやけに生々しいことがあるのは、
「血」が相互の流れと無関係に「血という意味」だけを主張しているからです。
実写で血を流している人間を撮れば「怪我をした男」だけど、
アニメで下手をやると「血」と「なんか知らんが痛がってるように見える顔」
になってしまうと。
アニメの映像表現ってのは、そこのところのコントロールに尽きる訳で、
ただカメラ回せば映像になる実写とは、
その方法論において決定的に違うって言うのは、そういうことです。
長文失礼。もうやりません。ではバイバイ。
ちょっと
>>751のレスは分かりにくいな。
別に作画がどうこう思って「表情に頼ってない」って言ったんじゃないです、
って事です。
755 :
676=737:02/10/11 13:43 ID:ynxS6qMU
質問なんですが、ぶっちゃけ今回のパト3て、
パトファンから見てありなんすかね?
私は、思いっきり裏切られたって思ったんですけど・・・
皆さんはどうですか?
まあ全然アリだと思うけどね。これでアウトならP2なんて同じくらいアウトだよ。
普通に仕事をしている第二小隊を描いたって所が個人的にはポイント。
今までのは視点が内側からだったから、仕事っつーより正義の味方だったし(w
758 :
風の谷の名無しさん:02/10/11 23:28 ID:ZFhoaDGY
P3、今日借りてきて観た。
死ぬほどつまらなかった。これほど最低のアニメ映画は初めて観た。
ゆったりとした展開の刑事ドラマ? 心情表現? アフォか?
そのどちらも、先人の真似してやろうとして失敗してるだけじゃん。
日本映画っぽいと思ってる奴、小津観ろよ。レベルが違いすぎる。
単なる同人オマージュ映画。しかもシーン切れ切れ。テンポ悪すぎ。説明無さ過ぎ。
プロットつまらな過ぎ。人間描写、オタクっぽすぎ。ストーリー構成盛り上がらな過ぎ。
P2+人狼+ガメラみたいなノリとモチーフで刑事モノを撮りたかったのはわかった。
低レベルのオマージュどまり。パクりばかりで先読めまくり。
犯人も何もかもわかってるのに、署内政治と証拠集めのために延々とだるいドラマを
見せ続けられる。しかも人物描写、浅すぎ。オタクしか喜ばない恋愛劇。
クライマックスの戦いの盛り上がらないこと、盛り上がらないこと。
そういや、ゆっくりした曲をバックに戦うの流行ってたなあ、そろそろ他の考えたら?
とにかく、最悪でした。金返せ。やはり押井守と伊藤和典は偉大だと思ったよ。
どうどう、おちけつ
俺もP3今日借りてみました
化け物がレイバーに寄生したり
研究員が一枚噛んで育てたり
果ては自分の子供の分身・・・
どこかでみたものばっかですな
新鮮味0でした
批判のパターンも出尽くしたな・・・
763 :
758:02/10/11 23:51 ID:ZFhoaDGY
>>761 必死ていうか、余りにつまんなくてイライラして死にそうだよ。
つうか、面白いと思える奴の頭の構造がマジでわからん。
あの程度の人物劇、実写だろうがアニメだろうがマシなの山ほどあるよ。
実写っぽい雰囲気の演出やってるっぽいけど、センス最低。
納得できる反論を頼むよ。マジで。
>>763 映画がつまらなかたくらいで氏にそうなら
とっとと氏ねば?
766 :
秘密:02/10/12 00:08 ID:W+Msgjfz
767 :
758:02/10/12 00:12 ID:yawWg4Vt
>>765 死ぬほどつまんなかった、ってだけ。誇張表現。
>>764 過去ログ読んだけど、日本映画っぽいアニメ作っても、それがどうしたって感じで。
確かに美術とカメラワークは凝っているが、シナリオも構成も最悪で……。
エンターテインメントでも文芸でも無い、究極の中途半端。
こういうのって、監督のオナニーって呼ばない? もしくは習作?
768 :
727:02/10/12 01:15 ID:yhhrT7BP
>>752 その違いか。だったら納得する。
というか、なんか上手くいえなかったことを代弁してもらったみたいだ。
WXIIIが気に入らない人って、やっぱりタイプがあるね。
770 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 01:58 ID:2fukB4MW
ウエステッド・サーティーンの件は、総括して終了しよう。844 :名無シネマ@上映中 :02/10/11 20:14 ID:k35aZSo3
P3見た。ほとんど良い部分を見出せない、つまらない作品であった。
パトレレイバーシリーズとしてではなく、独立した作品として見ても
全然面白くない。期待が大きかっただけに裏切られた感じで、強い怒りを憶える。
不満点を簡略に列挙してみる。
1 コミック版廃棄物13号の物語は、一見映像向きで、素材として良さ気なのだが、
実は物語構成上は、シャフト一味のグリフォン引き揚げと並行して展開されて
こそスリリングだったのである。
単独のエピソードとして見ると単調な物語であり、迫力を欠く。
2 特車2課の扱いが中途半端である。こういう扱いなら全然出て来ない方がいい。
なぜ、前半を刑事ドラマのようにしたのか、その必然性に疑問を感じざるをえない。
しかも、この展開は湾岸という舞台設定も含めてP1前半部分の同工異曲に過ぎない
のにもかかわらずである。
3 ヒロインとも言うべき女博士のキャラ変更が失敗している。
コミック版では、ファザコン・独身・デンパな科学者として描かれており、
廃棄物13号と心中も厭わないマッドサイエンティストである。
こんな彼女のキャラが物語全体に不気味な迫力を増している。
映画に登場する博士は、線が細すぎる。
歪んだ母性の暴走を描くという点では、コミック・映画共に共通しているとも
言えるが、映画ではマッドサイエンティストという側面を捨象してしまった分、
キャラに迫力を欠く結果になった。
また、女博士絡みの演出では、若い刑事との出会いが、あまりにベタである。
糞トレンディドラマではあるまいし、あまりに偶然性に頼ったアホな展開には
怒りを通り越してあきれた。
771 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 01:59 ID:2fukB4MW
845 :名無シネマ@上映中 :02/10/11 20:15 ID:k35aZSo3
4 クライマックス、クラッシックをBGMにした廃棄物13号VSイングラムの
バトルシーンは、言うまでもなくエヴァンゲリオンの影響がある。
そう言えば、廃棄物13号のフォルムによく似た使徒がいたことにお気づきだろうか。
こういう、見え、見えのパクリはいただけない。
また、前半で刑事が廃棄物13号に襲撃されるシーンもエイリアンのパクリに
過ぎない。
5 映画全体の作りとしては、先行したP1(舞台設定と物語展開)と
P2(絵柄と自衛隊の登場)をミックスした感じであり、
さらに「エイリアン」、日本の怪獣映画、
人造人間ネタのホラー映画(フランケンシュタインの怪物が代表的)等を
適当にスパイスして仕上げましたというお手軽な作品である。
どのシーンも、前にどこかで見たという既視感をぬぐいきれない。
オリジナリティがあまりにも欠如しているのだ。
かってのパトレイバーファンの期待を充足させる意味でも、
P3は、特車2課と廃棄物13号の対決というベタな構図にした方が
物語上も効果的であった。
西脇博士との絡みは、遊馬に割り振るのがいい。
電動コケシというテクニカルタームが唐突に出て来るくらいであるから、
年少者は対象にしていない作品と考えられるので、
西脇と遊馬の濡れ場等もまじえ、西脇、遊馬、野明の三角関係まで
踏み込んで描けば、見ごたえがあるドラマになったと思われ。
機会があれば、P3改訂稿「WXV 恐怖の東京湾」(仮題)を、
ご覧に入れたいと思う。
ミス住こっちにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>767 >死ぬほどつまんなかった、ってだけ。誇張表現。
死ぬほど頭が悪いってことはわかった。
企画がスタートしたの94年ごろなのになぁ。
完成が遅れたばっかりに似たような作品がいっぱい出てきちゃったんだよね。
>>770の項目2のとこ、他にもパトの意味が無いと言う人がいるけど
じゃあ、レイバー無しで13号とやり合い、始末するには
リアル警察、リアル自衛隊はどういう手段と解決方法を取ればいいわけよ?
聞かしてよ、そこんとこ。
ちなみに私、怪獣もの映画観ないので非現実的な解決方法あげらても納得しないよ。
777 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 11:01 ID:43MfZfCo
>>776 スタジアムに誘い込み対戦車砲を一斉正射
完全沈黙ののち火炎放射器で始末
あのぐらいのサイズの怪獣なら、装備次第でレイバーがなくても倒せるでしょ
リアル警察が怪獣に試行錯誤・悪戦苦闘というテイストでも面白そうだけどね。
でもやっぱレイバーがないと華がないかな。
レイバーがない場合だと・・・
レイバーのカウルが存在しなくなるからはがす必要なくなるから
普通に狙撃して「時限装置」打ち込めるな。
動きとめるのに砲撃するは肉片飛びそうなんで、狙撃手が根性で当てる。
780 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 11:20 ID:pSLA2nCS
コミック版でいくつかちりばめてあった、
”自衛隊ではなく特車二課でなければならない理由”
が全然出てきてなかったような気がする。
火砲で湾岸地域を火の海にするわけには行かない、
装甲をひっぺがしながら隙間に弾丸を打ち込む器用さ云々とか。
あと、原作や劇場版1・2が前提としていた、「自衛隊はそう簡単に動くもん
ではないのだ」という作者達の思いがすっかり吹き飛んでいるような。
781 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 11:21 ID:pSLA2nCS
>>779 あ、かぶった。
そうそう、なんか「ほかにいくらでも方法あるじゃん」
って感じがずっとしてた。
782 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 11:24 ID:pSLA2nCS
個人的には、最初にあのどたばた怪獣アクションが展開されたおかげで、
「あ、今回は何でもアリなのね」と思ってしまった。
「何でもあり」を前提にみていると、その後の展開はよく言えば丹念で緻密
かもしれないけど、ちまちましてるように感じられてしまう。
展開のダイナミックさという観点では、”竜頭蛇尾”って感じだたな〜。
>>780 自衛隊が刑事事件で動くわけない。もともと自衛隊がらみの事件だったので処理しただけ。
バックに米軍がいるし。
思いこみでしゃべるヤシが多いな。
絵コンテ本を見てたら、石原の削られたセリフに
「我々は知事の要請で災害派遣という形で協力するだけです
実弾は撃てませんよ」っていうのがあったよ。
削ったのは、このへんはいちいち説明しないから見る人が適当に想像しといて、
ってことなんだろうなー。
阪神大震災の頃なら、このへんの不自由さは観客もすぐにピンと来たんだろうけど
今だと微妙かな。ガメラとかじゃ自衛隊大活躍だし。
>779
それじゃあ狙撃手が気の毒です。
落とし穴に落とすとか、ネットで包み込むとかすれば、
肉片散らさずに動き止められるのでは?
あんなデカイ的、はずすかよ。
>ガメラとかじゃ自衛隊大活躍だし。
トータルではそうなんだが、ガメラ1で最初にガメラが登場した時に
「相手に攻撃の意志が無い限りこちらからは攻撃できない」と
自衛隊が先制攻撃に躊躇する場面があるんだよね。で、
その後の展開やガメラ2・3でも「ありそうな自衛隊描写」は結構
力が入っていた。
開田裕治が表紙の同人誌「ガメラが来たグラフィックス」には
とりみきの漫画が載っていて、「ガメラの存在によっていかにP3の
脚本が迷走させられたか」がよくわかるw
「ああっアレもやられてる!コレもやられてる!」
「ああーーーこりゃどーじゃー!?」
上から巨大なゼリー(状のもの)を落として閉じ込めて窒息、てのはどうよ。
泡で固めよ〜♪
789 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 15:38 ID:nJX6vWR6
最もドラマティックなラストがあるじゃん。
西脇博士が、ウエステッドサーティーンと共に自爆するという展開。
>789
西脇博士? 岬冴子の父・西脇順一は物語のとーの前に死んどるがな。
アゲアシトリハ ココマデニシテモ
親娘無理心中? ( ゚A゚)ツマランと思われ
791 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 20:06 ID:iUqtsO9U
>親娘無理心中? ( ゚A゚)ツマランと思われ
なんでやねん?
792 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 20:26 ID:zzDMiHYb
高速挺進する鉄鋼弾の前にはレイバーのFRP装甲などダンボール同然
とミニパトで後藤さんが解説していたような
13号がレイバーのカウルまとっててもそのまま蜂の巣にできたんじゃないの?
>>792 それじゃ細胞飛び散っちゃうだろ。弾は一発切りだし。
>>786 あの原始じ、、もとい、太田さんははずしまくりますがな(w
今日遂にP3見たヨン
でもネタ的には既に平成ガメラがやってたような・・・
原作となる廃棄物13号は先だけど
そういえば平成ガメラの脚本は伊藤さんだね。
796 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 21:12 ID:iUqtsO9U
ガメラ3もP3もつまらなかった。
やはり3匹目のドジョウはいないわな。
797 :
風の谷の名無しさん:02/10/12 22:23 ID:jgFqAaBc
劇場版パト1,2,3のコメンタリーって誰がしてるの?
>>797 1と2はオレがしてる。ただし、普通の人は聴けない。
オレは聴けたぜ。何か変なうめき声だったな。
>>799 なぜそれを知ってんだ!?
クソーッ、完璧な作戦にならんとは……!
レイバーはともかく、特車二課とパトレイバーは話に必要がないような感じは確かにした。
13号をある程度足止めできるなら、火だるまにして窒息→あぼーんが
自衛隊に出来ないとは思えない。
特に、あのスタジアムがどうなってもいいなら不可能ではないと思った。
たまちゃんは13号のなれの果て
803 :
風の谷の名無しさん:02/10/13 10:12 ID:lSGDG1ID
↑
それだ!
804 :
風の谷の名無しさん:02/10/13 10:12 ID:B2IhH4L6
>>802 あれが最終形態かよ(藁
むしろあそこから変態していき、野次馬やワイドショーのリポーターを食い散らかす展開きぼんぬ
見てきました!
良く作って、劇場かけて売ったな・・・
酔狂な作品ではあるね。俺的にはとり・みきがかなり謎だったよ。
特撮怪獣映画のアニ版と思えば普通?
ミニパトの3話がなんか懐かしくて面白かった。
808 :
風の谷の名無しさん:02/10/14 07:18 ID:v9w4bU2R
パト3は怪獣がでても、リアリティあったよね。
さすがにゴジラはリアリティ感じないし。
パトレイバーが好きになったのは1年くらい前に
パト2見たからなんだけど、
はまってしまってパト2の本とか買ってしまった。
で読んでたら、
「パト2では多くのモニター映像が意図的にあって
テレビ局の映像も、野明の網膜に映った架空の町並みも
すべてが、皮膚感覚を失った情報でしかなく、仕切られた世界の中では
現実も虚構も等価値の存在だ」
と書いてありました。
特に「練馬の駐屯地で警察、自衛隊、TVクルーが対峙するシーンは、
そのことを端的に物語っている。この三者は互いに目視できる距離にいるにも
関わらず、モニターを通じてしか体外の存在を確認していない。」
今この文の意味を理解しようと考えているのですが、
なかなか理解できません(汗
等価値というのは、結局、戦争(現実)を非現実的なもの(虚構)として
見ているって事ですか?
でも3者はモニターを通じてしか見ていないというのは、
かなりわかりません。
あきらかに目視して確認していると思うのですが。
俺には後藤さんのようなキれる脳はないので、
どなたか「こういう意味では?」というような意見でもいいので
ご教授いただけないでしょうか?
たぶんこのスレを見ている人なら、それを理解できる人もいると思ったので
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
私も上手く説明できるわけではないのですが…、押井にとってはこの現実自体が虚構そのものなのです。
面と向かって人と対峙していてもお互いの像はそれぞれの目を脳を通して得られた主観的なものであるに過ぎない。
我々は現実をそのままに現実として受け取る事が出来ずに、主観的に世界を把握している。
それぞれの把握する世界は決して一つに重なる事はなく、また実際に存在する現実に重なる事もない。
という考えがあるわけです。押井はこのことを様々な比喩で語ってますがどれも同じ意味です。
これは御先祖様万万歳の探偵の台詞に、より顕著にでています。
「私は私自身の主観に彩られたこの目を信じない」
彼が唯一信用するのはカメラですが、勿論カメラが現実を忠実に切り取るなんてことはありえない、
あくまで目よりもマシという程度でしかないのです。
パト2でのモニターとテレビカメラは現実自体の非現実感をより強調する為に出されたものです。
あの世界では「戦争」ですら現実味を激しく欠いた空々しいものとして描写されていたはずですね。
アメリカの核の傘に守られた偽りの平和、戦闘のない戦争状態という「冷戦」。
彼にとっては「戦後」も「冷戦」も現実感の乏しい幻のような存在なのです。
極めつけがラスト付近の柘植の台詞「ここから見るとあの街がまるで蜃気楼のように見える」
あまり上手くない説明でしたかね。アンタの解釈は間違ってるぜ、セニョール!という人は訂正してください。
>>808 パト2において、モニターを使って外部の情報を得ている者は敗北するか欺かれて
おり、肉眼で情報を得ている者が勝ちを収める。トンネルでの対イクストル戦で
2課のレイバーはモニターがオフの状態で戦ったことに注意。
>>809 >>810 ありがとうございます!!
両意見とも僕には思い浮かばなかった考えで、とても参考になります!
主観的に見ている、つまり人それぞれ、見ている世界は違うという事ですね。
よく、2人の人が同じ絵画や写真を見て、きれいだねと言う時、
その2人の「きれい」は同じ「きれい」とは限らないとか思ったりするのですが
それと同じような気がしました。
パト2は宗教的なものも感じました。
見るというのは仏教などの偶像崇拝をする宗教が重要視してきたものらしく、
西欧の宗教ではキリストが十字架にかけられているものも偶像崇拝です。
また、パト2の本によると、ラストシーンの蜃気楼のように見える街を彼岸
柘植のいる場所が此岸(沢山の鳥がそれをあらわしている?)らしく、
仏教的なものも感じました。
見るという意味では、色も大事ですね。
僕が見たとき、ド頭から白いなぁって思いました。そうでない所もありましたけど。
なんか無機質とか冷たいとか、夢の中の出来事みたいで非日常という感じでした。
柘植の視点で客に見せるためだと押井さんは言っていた?そうですが、
特に白いと感じたのは冒頭の戦闘シーンと、荒川と後藤が語り合っている所です。
空もかなり白かったですし。
白が強いシーンは柘植の視点で観客に見せたいシーンで、
蜃気楼のような存在である事、そして非日常としかとらえていないことを警告する意味もあるのでしょうか?
しかしパト2は何度見てもあきません。押井さんは、そのために
魚の物語や鳥の物語をパト2の中で同時進行させてるそうですが
飛行船が魚に見えるという本で得た知識以外は何もわかりませんでした(汗
長文ごめんなさい。なかなかここまでまともな意見をくださる人と
パト2について話した事がないので、つい。
なんかずっと考えていたら、
魚の物語とか問題はわかってきたような気が。
飛行船は魚=柘植
そしてそれによりそうように飛んでいる鳥=南雲
ではないかと思いました(自信ないですけど)
でも鳥は死、魚は生を象徴するとパト2の本に書いてあったので、
そう考えると、南雲=死、柘植=生 と考えるってちょっと変ですかね。
あとヘルハウンドが高速道路ではなく、日本橋を壊したってのは
後藤と南雲の橋を壊したかったからなのか、
柘植が南雲との橋を自ら壊そうとしたのかどっちだろうって思いました。
なんか一人で連続カキコしててごめんなさい(汗
橋は壊すことで逆に普段「互いにつながってる」と思っている人々が
「実はつながってなんかいない」、ということに気づかせようとしたのかな、と思いました。
815 :
風の谷の名無しさん:02/10/14 12:49 ID:v9w4bU2R
>>814 そうかもしれないですね。後藤と南雲も、南雲と柘植も
結局完璧につながる事はないという。
しかし、本を見てたら、さらに不明点が出てきました(俺だけかな悩んでるのは)
それは、押井が「後藤は情報を把握している。つまり知っているのに行動を起こさない
から、後藤は悪」と言ってた事です。
でも後藤は解雇されるかもしれないのに、自分の思想を優先して
行動を起こしてますよね。今までにも。なぜ悪なのか疑問です。
あと今までの疑問をまとめると、
・白が強いシーンは柘植の視点で観客に見せたいシーンで、
蜃気楼のような存在である事、そして非日常としかとらえていないことを
警告する意味もあるのか?
・飛行船は魚=柘植
それによりそうように飛んでいる鳥=南雲
鳥は死、魚は生を象徴。となると、南雲=死、柘植=生(意味不明)
これ以上は僕には限界です。脳が追いつきません(笑)
>>810を読んで、前に映画板の押井守スレに書き込まれたレスを思い出した。
>>808の参考になるんじゃないかと思うので貼ってみる。
当時このレスを読んで凄く納得してしまった。
326 名前:名無シネマさん 投稿日:02/01/29 23:50 ID:ftShJN36
P2のキーワードはインターフェースというより「肉眼」だろ?
P2のストーリーは「肉眼」と「モニター越しの視覚」との対比で構成され
ているといっても過言じゃない。
柘植が撃たなかった理由はモニター越しの戦闘にリアリティを感じられ
なかったからだって押井自身語ってるし、ビデオの捏造やバッジの
ハッキングも、モニター越しに捉える「現実」への懐疑という点でくくれる。
荒川の話で出てくる「モニターの向こうの戦争」も自分の眼で見ろという
メッセージだし、軍用ロボ相手に勝てたのも「肉眼」故にジャミングを受け
なかったから。要するにこの映画の中で、勝因は全て肉眼による直視で
あり、敗因は全てモニター越しの視覚に頼ったことであるってことでとても
分かりやすい二元論になっている。
ちなみに柘植が眼鏡をかけているのはおそらく押井の意図によるもの。
紅い眼鏡で既に眼鏡をイデオロギーをあらわす小道具として用いている
わけだから、柘植もまた自分の眼で物を見ているとはいえないってことだろう。
事実、柘植の部下達も戦闘においては決して肉眼ではなく照準やモニター
越しに対象を見ていたわけだし、柘植が双眼鏡越しに東京を見て、蜃気楼の
ようだと話すのも然り。
だからこそラストシーンで柘植が微笑みながら眼鏡をはずすシーンに意味が
出てくるわけだ。
わざわざ冒頭で遊馬に代弁させてるんだから皆気付いているもんだと思ってた。
>>816 貼り付けまでしていただいて、ありがとうございます!!
肉眼とモニター越しの視覚に関して、
自分の中で100%固まった気がします。
また遊馬の冒頭のセリフが代弁だった事など、
まったく気づきませんでした(汗
うーん、気づかない自分がくやしいです(泣
パト2見てなかったから、よくわからんな。
借りてこようかな。で、買う価値は有りまつか?
>>811、
>>815、
白く画面を飛ばしているシーンで柘植の主観を描いてるのは
あくまでも冒頭のPKOのカンボジアのシーンの事で、
後藤と荒川の会話などの東京の場面でも白い印象を受けたのなら
それは冬の東京のどんよりした曇り空を描いているから。
勿論重苦しい空や風景に描かれているのは作品の空気を補完する演出にはなっているのだが。
とりあえずP2のDVDが欲しい。
>>818、
パト2DVD、新品は税抜¥9,800と言うバソダイビジュアル価格なので
未見ならばレンタルで借りて1度見てから購入する事をお薦めしまふ。
ちなみに俺は劇場で見ていて気に入ってたのでLDもDVDも買いますた。
あ、レンタルビデオはビスタサイズの左右を切ってトリミングしている
スタンダード版なので、そのつもりで見て下さい。
>>821 P2のDVDは通常版とかボックスとかあるのかえ?
なんか本編以外のおまけがあるなら僕にだけそっと教えて欲しいな。
>>822 P1,P2の初回DVDはLDサイズのでかいケースだったけど、
それ以上ではない。強いて言えばブックレットも大きいぐらいか。
内容自体は今の通常版と変わらないはず。安心して買え。
っつーか、あのでかいケースは保管に困るのだが・・・
P2初めて見たんだけど、面白いね。
一回目は意味不明なシーンが多かったけど(空自のスクランブルシーンは萌えた)
何度か見ていくうちに、その奥の深さにうなってしまった。
ひとつ質問、南雲さんが本庁のエレベーターに乗るシーンで
一緒にいる女の子は何者?南雲さんの娘じゃないよね。
ゴーストです。倒せばクラスSAへ行けます。
>>821 レスthx
では見てみることにします。
>>823 1番最初に出たLDサイズのDVDボックスだよね、
あれが発売された当時はまだLDリリースが盛んな頃だったから
あの大きさでも違和感が少なかったけど今では邪魔に感じるよね(w
>>824 南雲さんの心象風景上の解釈は出来るのだろうけれど、
誰かと問われれば偶然乗り合わせただけの女の子としか言いようがない(w
ちゅうか、イキナリあそこにしか出ていなくて娘?とか思うのが(以下略
>>824 南雲さんの娘だとずっと思ってた。(思ってる)
あんな場所に子供一人がいるのはおかしいと思うし、
柘植との子供かと。
で、南雲の母に自分の娘を預け、ベイブリッジへ。
>>822 初回版LDサイズと通常版トールサイズは
>>823も言うように
収録内容自体は変更無しですな。
収録内容は、劇場公開時のドルビーサラウンド版と
98年にリミックスされたドルビーデジタル5.1ch版を収録、
(メインキャストの音声は劇場版の素材を使用しているがエキストラの音声は再アフレコした模様、
またBGMも再録音されていて、場面によっては曲の附け方が変わっている箇所有り)
映像特典は、劇場特報、予告編、TVスポットを収録。
ブックレットには、押井守x竹中直人の対談、川井憲次、斯波重治のインタビュー、
>>829 あれ?確かサウンドリニューアルは全員声録音し直してるだろ?
ニュータイプに久しぶりの同窓会云々と書いてあったような記憶が。
昔の声聞きながら合わせたとか、そういうのもあったはず。
ソース明示できないんで記憶違いかも知れないけど。
>>830 サウンドリニューアル・ドルビーデジタル5.1chで
メインキャストを含めて全て再録音したのは劇場パト1の方のみ、
これはリミックス作業時に、パト1のセリフ素材が紛失していた為に
こちらだけが行われた。
832 :
831:02/10/14 19:16 ID:fEOr+Pbu
>828
おいおい。
なんで会議に娘を連れてくるんだよ・・・
「特車隊北へ」でも赤ん坊に会うのをやめてたし、家庭的なことを
意識的に排除して生きてきた人だろ。
ひょっとしてネタにマジレス?
>>828 ネタじゃなくて本気で言ってる?
…と、ここまで書いてDVDで該当シーンを見たが
成る程、エレベーターに乗り込むカットだけを見れば
そう見えないこともない、かも(w
かつての同僚がエレベーターに乗り込むカットで
親子連れが待合してるのでその印象を補完してるんだろうね。
しかし、エレベーターから出る時は
南雲さん1人でズカズカと歩き去っているんですけど(苦笑
確かにあの場所に女の子が1人で居るのは不自然だが
それ以上に、南雲さんの娘がエレベーターの場面にだけ出てきて
その後は画面でも台詞の上でも全く出て来なくなる方が
余程、映画として不自然極まりないと思いますが。
まあ、
誰も「南雲さんに子供はいない」とは言っていないし、
解釈は個人の裁量の内ではあるし、
「あの娘は南雲さんの娘!」と、
その様に思い込んで見れば見えない事も無い、と言う事で。
835 :
828:02/10/14 20:19 ID:P7hfQ11Z
>>834 >エレベーターから出る時は南雲さん1人でズカズカと歩き去っているんですけど
だからあえてカメラが南雲の上半身を写している。
(下を撮ると子供が映ってしまうから。)
と、思ってました。
>>835 だから〜(苦笑)ホントに娘なんだったら
カメラ位置を下げてアオリの構図にして
女の子を敢えて写さないようにする理由は何ですか?
仮に、あの時に少女もエレベーターから降りているとして
少女が写らないレイアウトをワザワザ選んでいるのは
そりゃあ少女が「劇中に全く関わりの無い人物」だからでしょうが(w
では、何であの場所に少女が居たかと言えば
>>827の言うように
>南雲さんの心象風景上の解釈は出来るのだろうけれど、
>誰かと問われれば偶然乗り合わせただけの女の子としか言いようがない
と言う事だと思う。
別に
>>828の脳内では「南雲さんの娘」と言う解釈でも構わないのだが
食い下がって来るのならこちらも反論したくなる(w
そもそも不倫相手との間に娘ができてたら、左遷程度ですまないよ。
不倫か?―という疑惑だからこそ、ああなったんでしょう。
女の子がエレベーターに乗ってないと、画面内から動きが失われて
綾波とアスカがエレベーターに乗り合わせたカットになっちまう罠。
女の子の服が黄色であることに注意。(参考:『御先祖様万々歳!』)
>838
前、それが信号機の黄色で要注意って意味になると聞いたんだけど、ってことは赤信号
は何になるの?南雲さんの車の色?
あと八王子工場のインcの耳にとまっていた鳥の目が青だったんだけど、あれは
関係あるの?
聞いた話ですが、ディーラーによれば赤い車を買う人は、本質的にあやういそうです。
事故を起こしやすいタイプだそうな。
>815
後藤は、非常に能力に長けた人。しかし、その能力を使うのはあくまで
「ものごとを元鞘に収める時」だけ。
普段から何かを積極的に変えていこうとはしないんだよね。
すでに起こってしまったことは傷を残し、ゆうきまさみの後藤隊長のいう「基本的に負け戦」にしかならない。
これに対して柘植は名前の通り、前もって「忠告」をしてくれるんだが、
これはマシなのか単なる冷やかしなのか…。
どっちにせよ、しのぶさんに対しても「待ってるから」と言うのが精一杯。
気持ちはすごく分かるけど、だから駄目なんだよ!と突っ込みたくなってしまう…
後藤がしのぶとうまくいかないのは
彼の警察官としての能力よりも
むしろ恋愛能力の問題化と。
色恋沙汰が苦手なのでは<後藤。
だから待っているから、としかいえない。
いや、ある意味で警察機構の権化である後藤は、
そんな生き方が身に染み付いてしまってるのでは。
変えようにも変えられない本性として。
ジブリの宮崎はやお監督が、
パト2の、ミサイルがベイブリッジを破壊するシーンをみて
「橋の壊れ方がおかしい」と言っていたそうなんですが、
どうおかしいんでしょうか?
どこか不自然なとこあるのかなぁ。
844 :
風の谷の名無しさん:02/10/15 01:01 ID:XISAkgMw
吊り橋だから、真ん中くだけたらビョ〜ンってちぎれるんじゃない?
土木さん教えて。
パト3は、13号が基地で大暴れしてる時に、松葉杖の刑事が
食われてたら名作でした。
>>844 そして久住の仇を討とうとする秦と13号を護ろうとする冴子の
愛憎ガチンコ対決となる訳でつね。
秦と久住、どっちが受けですか?
847 :
風の谷の名無しさん:02/10/15 01:54 ID:gakuaM4V
>>844 レスありがとうございます。
壊れ方がおかしいというか、
「爆撃された橋はあんなふうには落ちないんです」と言ってたそうです。
(押井さんに関する用語辞典のようなサイトに書いてありました)
また、3(キリスト教の聖数)というキーワードがあるそうですが、
パト2の中では、どういう意味をもっているのでしょうか?
不吉な事をあらわしているのでしょうか。
冒頭のシーンや、スクランブルシーンも3ですし。
>849
P1で旧約聖書を使ったように、P2では新約聖書からの引用が使われているが
「犬・鳥・魚」は「天と地と精霊」をもじったもの…と言われている。
そこから編み出された「3の謎」だが、ストーリー的に深い意味がある「3」も
有れば、かつてのアニメで良く行われた「モブシーンでのお遊び」程度の意味しか
ない「3」もある。
練馬駐屯地前のにらみ合いは、自衛隊・警察・「特車二課」で三すくみだし、
黄色い飛行船は3機だし、「状況開始」後に飛び立ったヘルハウンドは3機、
「第二小隊最後の出撃」のイングラムも3機だし、イクストルも3機だった。
(まぁこれらは「一目でわかる、判りやすい例」)
他にも公開後に論議されて見つけられた「3」も有れば、未だに見つかっていない
「3」もある。
ぶっちゃけた話「脚本・演出上のお遊び」だが、パズルを解く感覚で探してみそ。
山ほど有るよぉ〜。
>>850 レスありがとうございます!
そんなに沢山あるんですか(驚
今度また探してみようと思います。
しかし、橋の落ち方がおかしいってのは
橋の事をしらないので、むずかしいですね。
W]Vが平成ガメラ三部作とよく引き合いに出されるけど、どこらへんが「先にやられた」
描写なの?
P2のビデオ編集野郎は何であんなに偉そうなんですか?
854 :
風の谷の名無しさん:02/10/16 02:42 ID:l10rcl6T
>>852 大雑把に言えば、ブチやとりみきが見ていた昭和30年代の怪獣映画を
現代のリアリティで再現させるような所、かな?
個々のアイディアなら、怪獣を誘導する餌に電磁波や超音波を使ったり
おびき寄せる場所がスタジアムだったり。
劇場版の遊馬や篠原社員などの台詞が説明的過ぎて嫌なんですけど
仕方ないものですか?
>>853 ある時は謎のインド人。そしてまたある時は白服のメフィストフェレスだから。
>>855 仕方ないものですね。我慢しましょう。
引きこもって仕事をする人間の横柄さを書きたかったんじゃないかな。
あの作品アニメ批判が裏テーマにあるし。
>>855 説明的というのとは、ちょっとズれるかもしれないけど
荒川のセリフとかも含め、ペダンティズムというか
妙に学者ぶったセリフは、好き嫌いが分かれそう。
俺の周りの人で、パト好きな人がいて
そいつがまたそれを真似してさ。
「、、、なんて、所詮、、、、なもんさ」とか言われると
腹が立ってくる。
(ペダンティズムという言葉を使う事自体どうかと思うけど)
>>853 単に疲れてるだけなんじゃないかな。
零細な下請けで、職場は地下室で、昼夜の別なく仕事に追いまくられてりゃ、
人間ああいう物言いをしてもおかしかぁない。
ただでさえ忙しいのに「捜査」のせいで二度も続けて邪魔が入って、
イライラにドライブがかかってるしさ。
小説読むとまた印象違うんだけどな。
某サイトで、
『パトレイバー3』という映画を一言であらわすと、「オッパイ」
って事が書いてあったんだけど、どういうこと?
話の流れと全然関係なくて申し訳ない。
昨日初めてまともにTV版のDVDを観たんだけど、上海亭のオヤジの
名前、『サキミヤハヤオ』っていうんだねー。
今更なんだよって思う人もいるだろうけど、ちょっとワラタ。
押井脚本だし。
小説版では後藤さんは終始荒川を嫌っているんだな。
事情を誰よりも良く知っており、情報を小出しにして、人を見ずからの思いのとおりに
使う、これはパト1で後藤さん自身が使ってたやり方なんだよね。
描き方の違いのせいで印象は全然違うけど。
同類嫌悪っしょ。
それに後藤さんの弱点である南雲さんをダシにしてるし
「注文の多い傭兵たち」の中の没になったゲーム企画書の中では
「宮崎俊一」とか言う名前だったりする。
小説版、狭い屋台で部下とギュウギュウ詰めになりながら
ソバをすする荒川にワラタ。
>>861 見れば分かる(w
結構インパクトある胸だったよ
サントラの『Theme Collection Vol.2 Kenji Kawai Special』をゲト-!!!
OVAの雪のロンドで使われた
「LOVE LIKE OURS」を何度も聴き返してる、、
ホントにイイ曲だ。
オッパイとともに、美味しそうな食事でもある
870 :
風の谷の名無しさん:02/10/17 19:46 ID:U7I8dsK8
>861
あと「悲鳴」やね。
チチと悲鳴・・・なんか違うモン想像してまう・・・
871 :
風の谷の名無しさん:02/10/17 20:05 ID:vd/vXODu
ヘッドギアって会社なんですか?
なんかパトレイバー以外にもアニメ作ってるって聞いたんですが。
友人いわく、ヘッドギアは5人とか言ってました。
872 :
風の谷の名無しさん:02/10/17 20:37 ID:cqch3TF/
ヘッドギアは、ゆうきまさみ(漫画)、出渕裕(メカデザイン)、
伊藤和典(脚本)、高田明美(キャラクターデザイン)、押井守(監督)の5人
クリエーター集団で会社ではない。ヘッドギア名義で作られたアニメはパトだけだったと記憶する。
873 :
風の谷の名無しさん:02/10/17 20:45 ID:MCzY+3iG
パトレイバーMOVIE IIIでSunのWSが出てきていた
(Ultra-60?)というどうでもいい所に反応してしまった私。
ちなみにIIIは淡々とし過ぎていて面白くなかったです。
>>872 あっ、そういうことだったんですか。
レスありがとうございました!!
875 :
風の谷の名無しさん:02/10/18 11:47 ID:qN6PslhJ
そういえば、劇1で、帆場はエホバ、後藤はゴッドとの事ですが、
エホバもゴッドも神で、別に神と神でないものみたいに、対をなしていないですよね。
「2」がキーワードで、去り行く者と訪れる者みたいな対をなすものが多いと聞いたのですが、
劇1のどこらへんを見て、後藤はゴッドだとわかりましたか?
たぶん僕は押井さんのムックを買わなければ、気づきませんでした(汗
後藤がゴッドってのは半分冗談じゃないの?
877 :
風の谷の名無しさん:02/10/18 12:58 ID:30T0LkmX
あのー近所のレンタル屋、2本「V」があるんですが、
全然もどってこなくて、まだみてません。
そんなに面白いんですか?ここまで無いということは
何回も借りてる人がいるのかな?
こんなかでパトレイバーのプラモ持っているヤシいる?
漏れはグリフォンを買いたいが…
879 :
風の谷の名無しさん:02/10/18 13:15 ID:bCeObcWt
>>877 そこまで面白いって事はない。淡々としてるんで
「染みるねえ…」って奴もいれば
「何が面白いのかわからん」という奴もいる。
派手なエンターテイメントではないよ。少なくとも。
>>878 多分MGのことを言ってるんだろうが、
初期に出た奴は全種類持ってる。大半が腕が落ちたりして壊れてるが。
で、MGは持ってない。
激しくガイシュツだろうが、劇1は「野明の箱舟」という冗談でもあろうわけだが
エホバ(帆場)がバビロン(プロジェクト)を潰そうとし、それを阻止するため方舟を破壊するノア(野明)
こうしてみると意味深ですね。
さっき見た。名作の1、2とくらべる気もないが、それでもおもしろくない。
まず怪獣は、生まれた時から人間の手が扱いうる幼生期までを絵で見せてない
のは良くないと思う。あの題材なら、人間の自らの科学への陶酔が、だんだん
と、不安、焦燥、絶望、憎悪へ変化する過程が観客の興味を牽引できる最も
効果的なエピソードなのに。これでは観客は怪獣に感情移入ができない。
それとチチを見せるくらいなら子供を作るまで行って欲しかった。もっと緊迫
した状況をクライマックスに持ってこれると思う。
怪獣以外の最も重要な筋なのに、若い刑事が女に惚れる原因がなにも用意され
ていない。女と娘の関係においては用意されてるのは壁の写真とピアノだけ。
人物描写を省いて警察や自衛隊、企業等の組織を描いているかといえばそう
でもない。
これだとキャラの面白さの分、漫画のほうが良かったよ・・・。
子供作っちゃうのはいいね。米版ゴジラやジュラシックパークみたい。
というか、実は13号って怪獣の中ではぜんぜん脅威じゃないな。
普通の怪獣映画が脅威のスケールがでかいだけか。
スケール的にはジョーズ並か。
幼生期はいわば裏の部分だから、事件が闇に葬り去られちゃうこの映画で
そこまで明かされちゃうのは違和感があるな。(ちっちゃい12号は出てたっけ?)
この映画、隠そう隠そうとしてるし。
石原に勝てるようなストーリー展開だったらアリだとおもう。
そんなもっとSFチックでヒーローがいてスカッとするのも観たい。
ま、結局は好みか。漫画・映画それぞれの味があってちょっと比べられないな。
884 :
風の谷の名無しさん:02/10/18 15:40 ID:nWpqzjr6
12号は映画に出ていた。
13号は妊娠してハラボテだったそうです。
お〜、妊娠してたのか。
劇場で観て以来だから記憶があやふやだ。
>875
エホバ、つうのは誤読だと南雲さんに説明してなかったか、後藤さんが
誤読、つまり偽りの神の名前であるが故に狂喜した、とも言っているね。
映画におけるスペクタクルのインフレで小さく感じてしまうのかも知れんが
現実に湾岸で人間がパクパク食われていれば本来は充分に脅威なのだが・・・
889 :
875:02/10/18 18:26 ID:IXLzGxG0
今皆さんの意見をヒントに考えついたのですが、
誤読、偽りによる狂気の帆場(本能)に対して、そうではない後藤(理性)。
これで対を成していることになりますよね。
そして、言葉の意味としてはエホバもゴッドも神。
つまり帆場と後藤は本質的にはよく似ているわけだけれど、
後藤は理性を重視しているがために、帆場と対を成している。
こう考えると、パト2の後藤と柘植の関係とよく似ていますよね。
、、、というふうに考えたのですが、おかしいかなぁ。
皆さんどう思います?
890 :
875:02/10/18 18:34 ID:+aVQBcV7
でもこれってムックやネットで後藤はゴッドっていうのを知ったから
思いついたことなので、
ネットやムックを見ないで、後藤はゴッドだって思った人って
かなり頭キレる人だと思うんだけど、ほんとどこのシーンで気づいただろう。
俺だったら、後藤はヤハウェかと思ってしまう。
帆場=エホバ=誤読=悪=本能
後藤=ヤハウェ=誤読ではない=理性
という感じで。
891 :
875:02/10/18 18:52 ID:VmsI8l80
後藤はゴッドってのはネットで知ったんだけど、
そもそもそれってパト1を製作した人達がインタビューとかで
言ってたことなんですか?
押井さんとかが言ってたのでしょうか。
連続カキコすんません(汗
>891
P1公開直後に小学館から出たムック本で、押井のおっさんが答えとる。
野明=ノア『が』箱舟をぶち壊す、というシチュエーションを思いついた時は
アルキメデスの様に、風呂場から裸で飛び出して狂喜したそうな。
893 :
875:02/10/18 19:54 ID:qN6PslhJ
>>892 レスありがとうございます!
「裸で飛び出して狂喜」している姿を想像してしまいますた(笑)
思いついた場所はトイレだったという話もあるが。
あー、今自分も想像しちゃったよ。ウワーン
沖浦監督は『人狼』の主演俳優をトイレで思い付いた
>>896 で、今は助演女優とベットを共にしてると。
>>897 主演男優とベッドを共にしてるよかマシだと思う。
それでなくてもご本人、さぶ受けしやすそうな顔立ちなんだよね。
>>898 マシなんてもんじゃねーだろ(w 全然いいよ!(゚Д゚ )ウマー
んじゃ900!
後藤はなぜ警察官になったんですか?
自分の中の獣をしまいこむ器がほしかったのさ…るるー
「婦人警官がすきだからーーーーーーーーー!!」
実は「逮捕しちゃうぞ!」を見て「警察って、いいかもなぁー」と思った。
P3ビデオ借りて見ますた。
感想は
ヘルハウンドカコイイ!!
以上。
戦争というのは非戦闘的な所(密室でのお偉いさんの指揮)が牛耳っているんですよね。
また柘植は、
自衛隊が街に入っていくシーンを見てもわかるように、
戦争という状況を作り出したものの、
結局、戦争を現実として認識させることはできなかったわけですよね。
状況は作り出せたけれど。
そして、P2は、モニターの中の出来事でしかないという警告を含んでいるが
そのP2自体がアニメで虚構であり、結局われわれは現実として認識できない。
だから、「P2を見ている我々もあの子供達と同じである。ってことに
気づく事から始めようよ」って事でしょうか。
モニター越しだったからミサイルを打てなかったけど、
外に出て、仲間の死を見て、現実として捉えた。
現実として捉えただけに、死の重さを知り、人を殺す事は避けてしまった。
この作品では、
モニター越しで非現実としか捉えられないという事と、
非戦闘的なために自衛隊が入り込んだだけでは実感できないという事で、
現実として実感する事ができない事をとことん描いていて、
もしあの軍事マニアや子供達の前で殺しをして、彼らに実感させれば、
我々は目の前で死を見なければ、戦争を実感できないのかと思うが、
ここでは実感できない事をテーマとしている面もあるため、
終始一貫して死を描かなかった。
という事でしょうか?
907 :
906:02/10/19 05:33 ID:8mAGCuyS
柘植は人を殺すのを避けたという点に関して補足なんですが、
つまりは押井さんは柘植に寛容さを残したわけですよね。
柘植が殺す事を避けるたのは、南雲が柘植を好きであるという事に
不都合さをなくせるからでしょうか?
908 :
906:02/10/19 05:49 ID:8mAGCuyS
さらに柘植の恨みは、許可をおろさなかった人ではなく、
そういうシステムに対してですよね。
許可をおろさなかった人も、そういう制度に仕方なくしたがったかもしれませんし。
なにしろ柘植自身、その制度にしたがい、部下も死んでしまったのだから。
となると、その恨みを一般人に向けても無理があるので殺しを避けた。
でも国民世論によっては、発砲許可がおりる制度になるかもしれませんよね。
でもその国民は非現実として感じているので、制度も変わらぬまま。
だから、それを気づいてもらうために、状況をつくりだした。
こう考えると、宮崎監督や、押井監督もいっていた動機の甘さもなくなると
思うのですが。どうなんでしょうか?
909 :
906:02/10/19 06:44 ID:8mAGCuyS
そういえば以前、ヴィリリオさんのレスで
戦争の第1の犠牲者は、真実である。
他者の知識の組織化。
というのを見たのですが、
知識の組織化というのは、ようするに
デマを流して、情報を操作するって事ですよね?
(なんか俺だけ一人で暴走してスマソです)
910 :
906:02/10/19 07:38 ID:8mAGCuyS
今パト2見たら、ベイブリッジの爆破シーン、
爆破直後、まぶしがる警官?(操縦席に座ってる人)が映った次のシーンで
橋が下から見たシーンがありますが、
あれって壊れ方遅くないですか?
後のシーン見ると、真っ二つに分断されてますが、
あのシーンを見る限りでは、車が止まっていた側の車線ばかり壊れてて、
反対車線側はまだつながっているという、おかしな事になっている気が。
さらに、ミサイルが橋にむかっているシーンでは、
ミサイルのカメラの視点からみたシーンがありますが、
途中、橋と同じ高度でまっすぐ向かっているのに、橋の手前で
急に高度があがって、橋を見下ろしていますよね。
どうやって高度あがったんでしょうか?
高度があがるなら、あがっている途中カメラも空を写すはずだと思ったのですが。
911 :
906:02/10/19 07:59 ID:8mAGCuyS
自衛隊の飛行機の映ったホームビデオを見ると、
ミサイルが飛んできた方向と逆方向に飛んでますが、
あのビデオにうつってた飛行機は、ミサイルを発射した飛行機では
ないって事でしょうか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 新手の荒らしか・・・。
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
>>911 飛行音を聞いたものはいるが、機体を視認した者はいない(ようだ)。
とすれば、どっちからF16が飛んできても構わないわけだ。
結論=ニュースで流れた「home-video tape」はフェイク。
>906-910
本人なのかコピペ厨かは知らんが…
MLに投げた文章、そのままこっちにも書き込むなよ(苦笑)
メアド晒すぞゴルア(w
…と突っ込む漏れも漏れだが(藁
ま、あれだな。
最近になってパトにハマって疑問や知りたいことがあるのは判るが、「場所」の使い分けはするように。
915 :
913:02/10/19 09:40 ID:wiZcXYhF
昔、さんざNIFで展開したネタなんだがな。
自分で書いてて懐かしくなっちまった。
916 :
906:02/10/19 10:28 ID:8mAGCuyS
すいませんでした。
これらの質問に答えているサイトが見つからなくて、
しかも思いつき次第書き込んでしまったため、連続してしまいました。
唯一のパト好きの友人と会うので、
負けまいと夜中中調べまくってたのですが、勢いこんな事になってしまいました。
>>915 失礼をしたにも関わらず、ご解答いただきありがとうございます!
NIFって今検索したら、ニフティのMLがそれっぽかったのですが、
相当前みたいなので、やっぱその当時のログって見れないですよね?
やっぱ906から910までの内容はズレてるんでしょうか。
別にズレてないよ。こっちが勝手に懐かしがってるだけ。
会議室のログを読むのは、タダというわけにいかんのだろうなー、今でも。
来年P2は公開10周年だが、また劇場のスクリーンで観てみたいものだ。
なんでここ最近P2がもりあがってるんだろう。まいいけど。
まさかめちゃイケで「りゅうじん」のテーマが聞けるとは
>>917 パト2は、マメにチェックしていると
押井守関係のオールナイトやイベントで年に数回は上映してるね
比較的最近スクリーンで見れたのは
夏にBOX東中野で「戦争とアニメーション」でやった時かな?
まあ、大抵この手のは東京ばかりなのだが…
>>916 ずれてはいないけど、連続POSTってのはなぁ。
NIFのID持っているなら、アニメフォーラム(FANIME)とコミックフォーラム(FCOMIC)のデータライブラリに、
当時のパトレイバー特設会議室や「企画RT(チャット)」のLOGが残ってる…はず。
いたぁうさんや「武蔵野夫人」とRTで馬鹿話していた頃が懐かしいぜ。
905は河森の親戚。
今更ながら劇場版1作目のサウンドリニューアルverを見たけど、
これほど違和感あるとは…
同じ役者がやってるのに、まるで吹き替えを聞いてるような感じ。
もちろん、オリジナル版からの歳月を考えれば、相応の変化はあっても
然るべきだけど、それ以前にテンションが全然追いついてない気がする。
個人的にパト=第2小隊だと思い続けてたんだが、ようやくその考えが崩れたよ。
良い悪いは別にして。
924 :
906:02/10/20 18:47 ID:zPXBPAnT
入会しないと見れないみたいなので、断念してしまいました。
ですので、こちらの掲示板にしぼることにします。
それで、改めて、今疑問に思っている事をお聞きしたいのですが、
1、橋の壊れ方が遅い(反対車線が壊れていない)
2、ミサイルが橋に向かっていくシーン(空がうつっていない)
3、ホームビデオはフェイクとの事ですが、
荒川がもってきたビデオもフェイク?
ずうずうしいようで、すいません。
>>923 P1のサウンドリニューアルはあんまりよくないね。
ただ効果音ははるかによくなってると思う。
タイラントに電磁警棒打ち込む音とか、オリジナルだと必殺仕事人みたいなんだもん。
>P1のサウンドリニューアル
ヘリの音は良かった。あとは昔のほうがずっといい。
DVDについてきた冊子(インタビュー)を読んだ時点で声が
ヤバイだろうとは思ったがあれほどヤバイとは思わなかった。
サウンドリニューアルっていらないよなー。
本番は一回こっきりという緊張感、美学に反するような気がする。
そりゃ音質は良くなるんだろうけど、そういうところにこだわるのは
マニアだけだし。(マニアが悪いという意味ではなく)
遊馬のセリフは旨みを増してて良かったが、野明のセリフってこうだったっけ?と冨永を小一時間ほど(以下省略
まぁ素材が残ってなかったんでしかたなかったし、役者としても面白い体験だったのでは?
それにしても「豪華なチョイ役」だわ(藁>お天気おねーさん
いや、正直な話、よくこれでOK出たなと→P1リニューアル
SEやBGMは確かに良くなってるし、声についてもタイミングが合ってない、
あるいは不明瞭だった部分(シゲさんの「こいつはとんだ盲点だ」とか
太田の「有象無象どもがぁ」とか)が修正されてたのは良かったと思う。
ただ、なんて言ったらいいんだろ、あたかもオリジナルの表面にヤスリをかけて
何もかも全部まとめて削り取っちゃったとでもいうような。
確かにきれいにはなったけど、それで良かったのか?>スタッフ一同、という感じ。
全部が全部悪い訳じゃないんだろうけど、P1公開当時との“温度差”みたいなのが
すごく気になる。この延長線にWXVが有ったんだとしたら悲しい。
サウンドリニューアル、1stガンダム劇場版と違って
劇場公開時の旧音声も収録してるのが良心的ではある。
つか、
ニューヴァージョンしか収録していない
1stガンダムDVDがダメダメなんだが。
P1リニューアルは南雲さんの声が異様に低いのが気になる
933 :
風の谷の名無しさん:02/10/21 11:03 ID:UgrsKWby
いっそのこと、主要声優をとっかえちゃってくれたほうが、
自分としてはマシ。どう変わるのか、料理されるのか、比較するとおもしろいし。
だって以前より声質もテンションも下がってしまった声優陣を
見ると、悲しくなるんだよー
>>933 そういう意見も判らないでもないけど
あの時期に制作したリニューアルサウンドで
声優総取替えをしたら大顰蹙になったと思われ。
もう数年経った辺りで
もしリメイクやネクストジェネレーションやるのなら
総取替えでもいいかもしれないが。
935 :
風の谷の名無しさん:02/10/21 20:57 ID:uJCqe7N/
サウンドリニューアル版はホームシアターシステムなど
5,1chの環境の完璧にして見るべし。
じゃないと、意味ないし、せっかくの迫力もしょぼく聞こえるから。。。
お金かかるけど。。。
ここの皆さんはどういう環境でサウンドリニューアル見ました?
×環境の
○環境を
>>935 とりあえずテレビの音量を45くらいにして観るとそれっぽい。
939 :
風の谷の名無しさん:02/10/22 00:12 ID:zO/nUdxd
>>606 1、橋の壊れ方が遅い(反対車線が壊れていない)
2、ミサイルが橋に向かっていくシーン(空がうつっていない)
このような技術的な矛盾シーンはあまり深く考えない事!(w
以前漏れも確かここに書いたんだけど、
荒川と密会した後、後藤が高速艇に乗って2課に変える途中に
バックに建設中の吊り橋が見えるけど、
なぜかメインケーブルが途中でぶち切れているのに
桁がしっかり架設されていたりする。
まあ技術的な整合性よりも絵的な見栄えを優先させたという理解で良いのでは?
940 :
風の谷の名無しさん:02/10/22 00:13 ID:zO/nUdxd
反対車線は徐々に崩れていった、ではダメなの?
>>935 14インチモノラルTV。
そんな金ねーよバーカ。ベイブリッジと一緒に爆破されて氏ね。
つうか、P2のDVDの音がショボいとかわめいてるキティどもは、サラウンド対応してない
ビンボー人ケテーイ
おまえら窓から自分の低レベルマシンを投げ捨てて後を追え。
>>935 たしかに「箱舟」のシーンとかは凄いんだけどね>5.1chでの音の回り込み
100インチoverのスクリーンで観ると、プログレッシブ圧縮してないから
ジャギってデジタルノイズが目立つ罠(藁
#人狼(初回版)も然り。
同時期に出た「アイアン・ジャイアント」は、まさに「フィルムで観ているようなしっとりした画質。
まぁBVも馬鹿じゃないから、その後出た「ユンカース・カム・ヒア」はしっかりプログレッシブ圧縮で収録されてたが。
>944
そうです、磐梯は馬鹿じゃないんです。
DVDが一万円しようと買う奴はいると、連中はしっかりわかってるんです。
(;´д⊂)
>>945 >DVDが一万円しようと買う奴はいると、連中はしっかりわかってるんです。
というよりは、値段を1/3にしても3倍売れる事はないと知っているわけだ。
947 :
906:02/10/22 21:43 ID:cQRb5sN3
深く考えない事にしました。
レスどーもです!
>>943 ちゅうか、サウンドリニューアルを気に入っていないとの一連のカキコミは
みなP1の方を言ってるし、問題点はどちらかと言うと声優の事を言ってると思うのだが。
キミもレスとスレッドの流れをちゃんと読め
950 :
風の谷の名無しさん:02/10/23 03:35 ID:z1C0dqre
ようやくTV版全部見たYO
劇場版とOVAはどんなタイトルがあって、どんな順序で見ればよいか教えてください。
新スレは立てないけど・・
>>950 書き逃げでつか・・・
まあマターリしてるから前スレ同様
980くらいで新スレでいんでない?
スレも立てられない教えてクンに誰が答えると?
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ビデオで見ました、多分既出の感想を…
とりあえず昔からのパトを見ているのでその延長上には無い作品。
キャラの説明として二人の刑事についてのシーンが多く、加えて
マッドサイエンティストとしては母性が強調されたヒロイン、悪の
産業としては不完全な振る舞いの研究所、米軍や自衛隊も徹底した
秘密主義みたいなのも無く中途半端、レイバーでの格闘シーンも
クライマックスとしては肩透かしの感じを受けた。
物足りなさの原因は次の通り
・刑事役二人が平凡すぎる(弱い)
・ヒロインに毒気が足りない
・パトが必要とも思えない
平凡な主人公は日常性を現すというならば、パトの存在そのものが
非日常の空想劇。別個の作品とするならばゲストに第二小隊を出す
よりは新設された別の小隊を真面目な太田あたりが率いているという
設定でもアリなのでは?この辺は原作を無視してもよかったと思う。
ヒロインに毒気が足りない、女科学者なら赤木先生みたいな毒気が
欲しかった。母性を強調されてもあの化け物を娘と思えるか?ゴジラ
シリーズのビオランテを改悪しているみたいな気分にさせられた。
パトでなくても弾は打ち込めるわけだし。怪物の動きを封じるネット、
或いは麻酔、現実的な方法論は検討もされずお約束で出されても…
つーかシゲさんが潜水服着て出番を待つシーンが見たかったよ 藁)
ここはひどいインターネットですね
ビデオかぁ。DVDのほうは見てないの?
DVDのほうなら、見た後、半分にパキっておって、
なげてごらん。泣けてくるから。うーひゃひゃひゃひゃ、、、、はっ(覚醒!!
なんだなんだぁ?新手の荒らしかぁ?十分古手ですよ、荒川産。めしあがれ♪
ホットソフトクリームをご注文のお客さま、レジまで銅像。
茶魔語連発!いーっぱい、おっぱい。めしあがれ♪
屁ぇコクドー!ふんm、落ちぶれてスマン。
さぁ、どんな批判を君達はするんだい?
ムシかい?
楽しみだなぁ。さぁ、君達の罵倒の声を聞かせてくれ、
もしくは賞賛、無視でもいいぞ!絶賛放映中だからな。俺が。
質問でもいいぞ。
あっ、そうそう、後藤喜一は新聞をあまり読まないぞ。ビートたけしのように。
トゥールルッ、トゥルルトゥールルッ、トゥールルットゥルルトゥールルーーッ
(ロート、 ロート ロート、 ロート、 ロート ローートォーーー)
うるせぇ、ロート製薬っつってんだろ。
959 :
風の谷の名無しさん:02/10/23 22:23 ID:s8cPPE+g
WX13今見終わったよ。
これパトレイバーである必要がないね(w
あとハリウッドを意識しすぎ。
押井はとにかく世界に認められたいんだな…。
このまま何年置きかに作りつづけるのかなぁ…。
もう少し題材は凝ったものを持ってこようよ、押井君。
あの怪獣は、マンガ版のほうが好みかなぁ…
ミニパトってハリウッドを意識してたのか。知らなんだ(藁
WX13って何ですかって言った方がいいの?
965 :
風の谷の名無しさん:02/10/24 00:31 ID:C68q08kq
>>959はどの辺りに釣られてあげるのが
959を一番喜ばしてあげる事が出来るのかな?
>押井はとにかく
ここに突っ込むのはあまりに普通で釣られるこっちも面白くないし。
966 :
ハゼ:02/10/24 00:33 ID:yQZZIcOo
釣られに来ました
>>939 誰も答えないから書くけど
1についてはスローモーション的な表現のつもりなんじゃないの
2についてはミサイルが飛んでるところを上から見ているというアングルなので
水面しか見えないのは当たり前
橋の作り方を詳しく知らないからなんとも素人考えなのかもしれないけど
橋の話はミサイルの爆撃で壊れたところだけ直してる途中と考えればそう言う
背景になるのでは?
ミニパトは一作目ファンへの贖罪
>>959 よーし、パパ(略
W13は、押井じゃねーよ!
970 :
ああああ:02/10/24 00:53 ID:5OPTwXqG
たとえ押井が13号編を手がけてもモノにならなそうな気も。
サウンドリニューアルはサントラだけ買うが吉。
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 13号は失敗作と言ってよいだろう
改めて押井じゃないとダメという事がはっきりしたな
次は5年後ぐらいにOVAでコソーリ出してくれればいいや 藁)
972 :
939:02/10/24 01:18 ID:C68q08kq
>>967 1についてはまあそんな所だと思います。
2については自分も前々から疑問に思っていたんだけど、
あれはミサイル先端についている光学センサーが捕らえた映像を
映し出しているんだと私は思っていました。
だから、目標手前でミサイルがポップアップした時に
何故センサーが上空に向かずに、ずっとベイブリッジ上の標的を
狙い続けている絵なのか?という疑問が生じたわけで。
ひょっとしたら光学センサー部が3軸方向に自由に可動して
狙った標的をずっと補足し続ける機構が備わっていたりするのかね?
あのミサイルがトマホークのような巡航ミサイルかどうかはしらないけど、
とりあえずトマホークで検索かけたらこんなページがあった。
ttp://www5.justnet.ne.jp/~weapon/tomahawk.htm と言うか実際問題、ベイブリッジをバックにしたカラオケビデオに
写ってしまうぐらいに地上攻撃目標に接近した戦闘機から
標的手前でポップアップするミサイルを打ち込む事は有り得るのかね。
詳しい人、解説キボンヌ
973 :
939:02/10/24 01:25 ID:C68q08kq
続き
橋の話に関しては、
高速艇上の後藤のバックに見える橋はベイブリッジではありません。
ベイブリッジは斜張橋、バックの橋はおそらく映画制作当時に建設中だった
レインボーブリッジをモデルにした吊り橋で、二つは似て非なる構造物です。
メインケーブルが途中で切断しているのに桁を吊る事が出来る吊り橋など
存在しません。
しかしあまりこういう重箱の隅を突っつくような事を書いていると
自分でもアホくさくなってくるわい。
974 :
ああああ:02/10/24 01:31 ID:5OPTwXqG
>972
「あらかじめ遠距離から発射しておいてから低空をフライパスした」
じゃダメなんかな?
P2の橋がレインボーブリッジの形だと今初めて知った(w
976 :
967:02/10/24 02:32 ID:SrYlay+c
どーも。
地方在住のためベイブリッジもレインボーブリッジも実際の姿を
見たことがないのはさておき、
そういうことならやっぱりへんですね。
今のATMはほとんどホップアップするけど
ミサイルの速度と戦闘機の巡航速度のことを考えると
戦闘機がビデオに映った時点で、ミサイルが着弾してないのは
変かも
などとまた重箱の隅をつついてみたりして
>>976 前にも書いたけどさ、ビデオに映ったF16は全部フェイクなの。
だから、どういうタイプだろうが、どっちから飛んで来ようが関係ない。
>977
>ビデオに映ったF16は全部フェイクなの。
しかし、この話もいい加減メソポタミア文明時代くらいからしつこく出てくるよなぁ。
誰か、P2のF-16に関してあーだこーだ言ってる連中の、まっさらなしわのない脳みそに
ロックオンを刻み込んでくれ。
軍オタのつまんなさってのは、どいつもこいつも必ず同じことを同じように言い出す点。
違いは早いか遅いかだけ。思考が完全に画一化されてる。
はたから見てる限りでは、どいつも同じように頭が悪いとしか思えないんだが。
980 :
939:02/10/24 12:25 ID:qn2iaypI
>977
>ビデオに映ったF16は全部フェイクなの。
ごめん、長いことパトファンやってたけど俺これは知らなかった。(w
>979
まあ、自分でつまらん事を書いているなと言う自覚はあるから
今回は勘弁してやってください。
ただ自分がたまたま人より多少知識がある分野で、
それに矛盾する事象がアニメなり映画なりに出てきた時に
そこに突っ込まずにいられないと言うのは、
別に軍オタに限った話では無いと思われ。
ヒトの業と言うか何と言うか。
↑新スレよろ
そもそも、F-16のようなリアルな兵器と“LABOR”という架空のマシンが
混在してる世界自体、相当整合性がとれてないと思われるんだが。
パトの構造の詳細なんぞ有り得べくも無いし、架空の技術・素材が
前提なら、その上に乗っかった「リアル」なんぞどこまで追っても
吹いて飛ぶような価値にしかならないような。
ガンヲタのトリップぶりに比べれば、この程度どうということ無いんだけど。
>982
だから誰もレイバーのしくみをつっついたりしてないじゃん。
良心的に解釈すりゃあ、いくらでもできるっちゅうに。
ただここはそういう話をすることを楽しいと思う人もいるんだし、
押井さんもこうやって論議されることは嫌いではないと思うが。
ましてや放映されてから年月がたってもこうやって話されているんだから。
| \
|Д`)
|⊂
≫984
踊っちゃダメ
≫
新スレまだ〜