名探偵コナンPART4「江戸川コナン、探偵さ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
人の出会いは摩訶不思議。それより事件は謎めいて、あなたと一緒で
ホントによかった!

その他の関連スレは>>2
名探偵コナン実況スレッド 9@チャットちゃんねる
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018864904&ls=50
名探偵コナンメインスレッド9(永生) @少年漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022386091/
劇場版名探偵コナンシリーズ総合スレ@映画作品・映画人
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1019673423/
劇場版名探偵コナン・ベイカー街の亡霊@映画一般・8mm
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1018544918/
コナンで想像しよう!エロく・・エロく・・はぁはぁ@エロパロ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1016897213/
今夜もスパッと解決!名探偵コナンですvv@キャラネタ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1011025500/
名探偵コナン統一スレ@ミステリー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1014718050/
2風の谷の名無しさん:02/06/04 01:30 ID:QoY/IhH.
名探偵コナンいい加減に終われ!!!!!Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1006699043/
名探偵コナンいい加減に終われ!!!!! (dat落ち)
http://salad.2ch.net/anime/kako/994/994754943.html
コナン長!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1014516730/
今度の劇場用コナンって・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018842831/
推理対決!コナン対金田一
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1022407315/
金田一の事件簿vs名探偵コナン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1017662384/
【名探偵】1週間で消滅予定!服部平次を助けてあげるスレ【コナン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020951538/
【実】コナンにマジレス!!【話】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1011290449/
【おさかな】映画名探偵コナン実況スレ?【天国】 (dat落ち)
http://live.2ch.net/endless/kako/1017/10175/1017571245.html
名探偵コナン実況スレッド 8
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1017653553
名探偵コナン実況スレッド 7
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1015236137
3風の谷の名無しさん:02/06/04 01:32 ID:QoY/IhH.
前スレが抜けてた。

名探偵コナンPART3「犯人はお前だ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010998409/
4風の谷の名無しさん:02/06/04 02:01 ID:t.5W02yI
>>1
5風の谷の名無しさん:02/06/04 12:04 ID:xZjm8dv.
「バァーローっ」
はコナン語として定着しています。
6風の谷の名無しさん:02/06/04 22:40 ID:7ivsNJ9c
昨日の哀タンのぼけーっとTVを見ていた表情が(;´Д`)ハァハァ
珍しく警戒感をといた感じだ。
7風の谷の名無しさん:02/06/06 14:55 ID:mcGxFZNg
寂れてるな…いつものことだが。
8風の谷の名無しさん:02/06/06 14:57 ID:u3cGfZWQ
950超えてからでよかったのに
9風の谷の名無しさん:02/06/06 15:10 ID:C5DB9pEg
>>8
同意。
どうせあんまりレスつかないスレなのにな。
リンク無茶苦茶だし、新スレ立てたくてしょーがない初心者だろ…
まあまともじゃないとこが、コナンスレらしくていいやヽ(´ー`)ノ
10風の谷の名無しさん:02/06/06 16:38 ID:82QgtRuU
蘭タン萌え。
11風の谷の名無しさん:02/06/06 17:43 ID:7ivsNJ9c
デジタル化するんだって? 大丈夫かな。去年の新春スペシャル(集められた名探偵)が
デジタルっぽい上にヘタレだったので心配
12風の谷の名無しさん:02/06/06 18:08 ID:W/cLee9I
 最近は個人的に灰原萌えに成りつつあるが、この傾向は
この手の手の話としては、まずい気がする。

 名探偵コナンは良くも悪くも日本に新たな探偵像を作り上
げましたね。少なくとも、火サスとかに出てくる「何とか探偵」
よりは、キャラクター性においてはまともですね。某金田一少年
よりは、まともだと思うよ。
13風の谷の名無しさん:02/06/06 18:48 ID:vtvv9cGg
男塾の江戸川先輩って知ってるか?
14風の谷の名無しさん:02/06/06 19:50 ID:nc9xwjrc
>>11
正月のは変だったけど
その後の全プレアニメの色合いはいい感じだったよ。
コナンにしては選んでる色合いがシックだと思ったけど。
15風の谷の名無しさん:02/06/06 19:53 ID:nc9xwjrc
>>14に追加。
全プレ=16人の容疑者のほうね。
16風の谷の名無しさん:02/06/06 20:24 ID:eG95.fbs
前スレのジンクさんの画像再うpきぼーん
17風の谷の名無しさん:02/06/07 01:52 ID:7ivsNJ9c
最近は組織の話と探偵団の話ばっかりだな。毛利探偵のオーソドックスな話が
好きな俺は少数派か?
18風の谷の名無しさん:02/06/07 16:33 ID:u3cGfZWQ
sonnakotonaiyo
19前スレでビデオを借りていた人:02/06/08 17:35 ID:M0ORULf6
哀たんの出てくる話を借りると、もれなく少年探偵団がついてくる罠。
ガキ共は嫌いなんだけど。
20風の谷の名無しさん:02/06/08 17:40 ID:IMp5Lwic
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 カ   た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 バ   っ  闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /   /        ヽ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|   /  ⌒  ⌒    ||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,-  | (●) (●)   ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ /        ∪ ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    |. /           || _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ{            ||‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、        // /  ̄ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ラディッツがこのスレに興味を示したようです
21風の谷の名無しさん:02/06/08 18:11 ID:zld/P0jI
カバじゃないよ

ムーミントロールだよ
22風の谷の名無しさん:02/06/09 19:53 ID:7kwCnxlM
何度もいうけど、声優の知名度で犯人が誰であるか分かってしまう。
適当な劇団員にやらせりゃいいじゃん。アニオタに対するいやがらせ?
てゆうかアニオタがキャスティング?

フーリガンの犯人とか。
23風の谷の名無しさん:02/06/09 20:09 ID:aYFAYwT6
残念ながら、コナンはアニオタ向けのアニメではないのです。
コナンの視聴者のほとんどは、声優の声聞き分けられないし
ましてや声優の知名度なんてワカリマセン(w

マジレスするなら、犯人役というのは最後に
かなり大量のセリフがある。演技力も必要。
となれば、力のある声優(=知名度の高い声優)が
犯人役にならざるを得ない。
別に、アニオタだからどうのこうのという問題ではない。
24 :02/06/09 20:16 ID:jPnhpqak
( ´_ゝ`)フーーーーーーーーーン
25風の谷の名無しさん:02/06/09 21:49 ID:/8.28E5s
>>11
今年の正月の大坂の話もデジタル。あれを見る限り大丈夫だと信じたい。
26風の谷の名無しさん:02/06/09 23:50 ID:o82SK.9I
なるほど、声優によって犯人が分かるのか。今初めて知った。
今度から気をつけて聞いてみよう・・・
27風の谷の名無しさん:02/06/10 00:02 ID:AzCNK2mk
>22-23
何をいまさら、散々ガイシュツ

つうか何度も言わんでよし。
28風の谷の名無しさん:02/06/10 19:29 ID:b/tgfUxU
実況
29てってーてき名無しさん:02/06/10 22:59 ID:YWlEWBtE
麻酔銃が普通の目的で使われたのってはじめて見た気がするが。
30名無しさん:02/06/10 23:43 ID:.izFnzt.
コナン死体掘り出すなよ・・・。
探偵団も事件がおきたら110番しろ!!
正義感が強いとか言う問題と違うだろ。
こんな部分が嫌いなんだよなー探偵団。
事件がおきて謎解きだ!と喜ぶのは
コナンと服部だけで充分だ。
31風の谷の名無しさん:02/06/11 00:59 ID:ZmY9cOec
>29
普通の目的って?
犯人の行動を止めるため、って意味なら結構使われてるんじゃない?
去年の映画では、犯人の自殺を止めるために使ってたし、
TWO-MIXのときも、犯人の一人は麻酔銃で眠らされてた。
ジンにも使ってたね。効いてなかったけど。

まあ、自分に向かってくる犯人に、っていうのが
直接描写されてるのは珍しいかも。
32風の谷の名無しさん:02/06/11 02:11 ID:afXIqtGw
すぐに警察に電話すれば現行犯逮捕
33風の谷の名無しさん:02/06/11 03:37 ID:ZmY9cOec
>32
しかし子供の通報を真に受けてくれるかどうか分からない罠。
奴ら携帯持ってないしね。コナンは持ってるけど。
警察到着時に誰もいなかったらいたずら扱いされたりとか。
34昨日の話:02/06/11 08:59 ID:KVZfiry6
犯人  「このガキ!!」
コナン 「へ!違うな俺はガキじゃない」
    「江戸川コナン探偵さ」
答えになってないと思うんですけど・・・
35風の谷の名無しさん:02/06/11 09:05 ID:mk.5ef8o
犯人  「このガキ!!」
コナン 「へ!違うな俺はガキじゃない」
    「さ戸川江探ナン偵コ」
36風の谷の名無しさん:02/06/11 09:16 ID:4LV8EzO6
>>34
自分の首をしめるようなことを・・・
37風の谷の名無しさん:02/06/11 14:58 ID:/rzDo6nY
5週も登場しないヒロイン・・・
38風の谷の名無しさん:02/06/11 15:33 ID:ZmY9cOec
>37
来週から出まくりってことで許してやって。
39風の谷の名無しさん :02/06/11 17:22 ID:1Og5PXIk
デジタルだと作品のイメージが変わるしんPAIが・・・
40風の谷の名無しさん:02/06/11 18:44 ID:RNbhTsz.
数少ないフィルムアニメだったのに…また仕事が減るな…フィルム撮影組…
41風の谷の名無しさん:02/06/13 03:22 ID:f3AWDXjs
永瀬がコナンに出るんだってさ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20020611_20.htm
42風の谷の名無しさん:02/06/13 15:13 ID:tBqb3l8o
>>41
日テレはコナンとドラマ・バラエティをコラボレーション
するのが大好きなテレビ局。
昔TVおじゃまんボウを題材したストーリーで中山秀と
麻木がコナンゲスト出演した。
43風の谷の名無しさん:02/06/14 08:17 ID:vBc0XK2k
>>42
 おじゃマンボウ放映してない放映してない関西では、
「なにそれ? この話…、何?」
 でしかなかったっけ…。
 おじゃマンボウに出てくるだれそれがキャラとして登場とか言われても、
バラエティなのかニュースなのか、どういう番組なのかもわかんなかったし、
第一、話もつまらなかった。
44風の谷の名無しさん:02/06/15 03:04 ID:38kk.a9Y
バァーローっ!
45風の谷の名無しさん:02/06/15 03:08 ID:YK97Jcg.
>>42
日テレの藤井アナも。しかも殺される役。(犯人役は中山秀征)
46風の谷の名無しさん:02/06/15 03:10 ID:VhRP9mNE
>>41-43
京本政樹と矢部美穂とかが出たこともあったね。
これは関西ローカルだったけど・・・
このスレ来たの初めて(しかもアニヲタでもない)なので、
散々ガイシュツならごめんなさい。
47風の谷の名無しさん:02/06/16 02:12 ID:w0EUauIs
>46
コナンに?そんな話あったっけ?
48風の谷の名無しさん:02/06/16 15:22 ID:Sn91AQYY
>>47
あったYO! 
もう何年も前に深夜の情報番組を京本矢部お笑い2人(誰か忘れた)でやっていて、
コナンの紹介の時に「コナンに出たい!」というはなしになり、話が進んで出ることになった。
確かゴルフ場の話。本編の最後にちょこっと出ただけだったけど。。。
49風の谷の名無しさん:02/06/16 20:22 ID:gC7hDICc
誰かトレーディングカードを買ったことある人いる? どうよ?
50風の谷の名無しさん:02/06/16 20:42 ID:w0EUauIs
>49
最近出た、映画版のトレカなら買った。
シーンの取捨に、若干不満はあるが、
青山先生の原画がホロカードになってたりしてなかなかいいと思う。

ゲームもできるトレカとか、ガシャポン?のカードとかは
買ってないけど、見る限りあんまり絵がキレイじゃないかなと。
51風の谷の名無しさん:02/06/17 03:10 ID:yMu9bGvU
俺も買った。コナンの絵が多い(藁 いや、当たり前なんだろうけど、
野郎のショットは欲しくない。
52風の谷の名無しさん:02/06/17 20:45 ID:rO21Hsjc
やるな タマノイ酢。 感動した。
53風の谷の名無しさん:02/06/17 21:58 ID:Jdic7bjI
本日の見どころ

・ちょっと変わったタイトル
・ヘタレてない、まともな好青年の小山力也
・どこに出てきても濃ゆい松山鷹志
54風の谷の名無しさん:02/06/17 22:02 ID:yMu9bGvU
なぜか明日だけ関東で再放送。ジョディ先生(;´Д`)ハァハァ
55風の谷の名無しさん:02/06/17 23:45 ID:lhsuBSWA
コナンの映画でいつもクライマックスの時に
流れる音楽はなんていう曲?
56風の谷の名無しさん:02/06/18 00:03 ID:3wVKSYQM
>>55
メインテーマにヴォーカルがついているやつ?
伊織の「君がいれば」だよ。
57風の谷の名無しさん:02/06/18 00:25 ID:0kZ2zuF2
>>56
サンクス
58風の谷の名無しさん:02/06/18 03:17 ID:YH0o6Qts
今回の蘭は特にウザかったな。何回「おとーさん(゚Д゚)!!」っていった事か…
59昨日のアニメの話:02/06/18 08:44 ID:1PhaleLI
昨日のオリジナルは小五郎の性格が変だったような気がする。あそこまで酒にうるさくないだろ?
しつこいぐらいに、酒酒といってた
60風の谷の名無しさん:02/06/18 20:00 ID:Iew78ftI
>58
蘭は正常だろ?小五郎がおかしい。

あんな重苦しい雰囲気で、酒勧められたって普通飲めないよ(w
一人ハイテンションでバカ丸出し。
だからアニメオリジナルは嫌なんだよ…キャラの性格変えすぎ。
61風の谷の名無しさん:02/06/18 20:33 ID:9Xmk8Ze.
コナン蘭姉ちゃん蘭姉ちゃん言いすぎ
62風の谷の名無しさん:02/06/18 20:38 ID:RsDDG0YY
書き込み少ないね。見てる人いないの?
63風の谷の名無しさん:02/06/18 22:20 ID:ZGeuPc8.
蘭がウザいから。
64風の谷の名無しさん:02/06/18 22:52 ID:3wVKSYQM
昨日はちょっと冗長な展開だったけど、オリジナルにしては面白かった。
やっぱりコナンは、哀タンでも探偵団でも組織でもなく、あのトリオだな。
65 :02/06/18 23:16 ID:FKzdHslA
>>59
俺のイメージではいつもああいう感じだけどなァ…
夜の場面では「酒、酒」っていつも吠えてるよ。
(原作とかよく知らないけど)
酒乱親父がいる家庭の子供はこのアニメ凄く嫌がるだろうね。
>>60
現実にはね・・・
アニメしか知らない人間には違和感ないから別に・・・
66 :02/06/19 08:11 ID:5RaWHeEc
>>64
 アニメオリジナルでは、原作が描いたものしか描けない以上、
 毛利父娘とコナンのセットは、アニメスタッフにとって、
 「束縛が最も少なくオリジナルを作れる」ワイルドカード指定なのかもね。
 「隠されてる要素」がぜんぜんないもの。

 秘密だらけの哀が腫れ物(触れない)なのは当然として、
 探偵団も家族やクラスメイト方面には話を振れない規制がある。
(3人の知識知能が現実小1レベルを逸脱してることを暗黙の了解とするためクラスメイトは描けない)
 小五郎と英理の関係も、勝手に進行させることはできないから描きこめない。
67昨日のアニメの話:02/06/19 09:01 ID:DdJTbyVQ
>>68 そうだよね?
小五郎はアニメだと,ほんとダメオヤジな感じがする・・。
自分はは気に入ってるんだけど・・。
68風の谷の名無しさん:02/06/19 22:24 ID:JleXlRio
>>66
そういえば、コナンって学園モノにならないな。確か、元太の下駄箱が
探偵団の依頼所になっていたはずだが。
教師を殺す小学一年生をコナンが捕まえる話が見たい(w
69風の谷の名無しさん:02/06/19 22:55 ID:Xq.Jg9Tg
蘭って意外とミーハーだよね。
70風の谷の名無しさん:02/06/20 00:05 ID:XleXW0Jo
>>69
意外もなにも、新一付き合っている時点でミーハーかと。
久しぶりに1話をDVDでみたら、新一の寒いこと寒いこと。
あのままコナンが出なければ、3ヶ月でうち切り間違いなし。
視聴率も唯一、一桁を割っているエピソードらしいし。
71工藤:02/06/20 00:53 ID:VhO94MWI
>70
バーロー。付き合ってねーよまだ。
1巻のキスの妄想は映画で叶っちまったけどな。
72風の谷の名無しさん:02/06/20 00:56 ID:VhO94MWI
・・・つーかよー、
博士の家で風呂に入ってる蘭の体は凄かったな。
胸がスイカみてーだったぜ。

(゜∀゜)ヒャッホウ!!!!!!!!!
7370:02/06/20 00:57 ID:XleXW0Jo
一桁じゃないな、二桁だ。
74風の谷の名無しさん:02/06/20 01:51 ID:la1p4ArY
一桁を割るって、藍青開始直後のフィギュア17並みかYO!
75風の谷の名無しさん:02/06/20 03:20 ID:wSTVsY1A
>66
小1だったのか・・・3,4年生だと思ってた
それならゲンタはあの体格ではちょっとした有名人だろう
76風の谷の名無しさん:02/06/20 04:21 ID:qiYAmtYs
>75
最初はもっとガキ大将だったんだけどね…>元太
もともと、元太=ジャイアン 光彦=スネ夫 歩美=しずか
って図式だからね。
77風の谷の名無しさん:02/06/20 11:57 ID:VhO94MWI
現他はデカすぎ。
光彦標準。
江戸川はチビ。
そういや工藤も小さかったな。。。
78風の谷の名無しさん:02/06/20 13:16 ID:qxr93aVE
「江戸川コナン、童貞さ」
79ホマ:02/06/20 23:16 ID:L8icDJhQ
蘭の入浴シーン、いつの話?
すっげー観たい。
3万回はヌケる!!
80風の谷の名無しさん:02/06/20 23:18 ID:YsTkIYnk
>>41
今回日テレのドラマ探偵もの二つあるから
探偵家族の稲森も名探偵コナンに声優ゲスト
出演するかもしれないね。
81風の谷の名無しさん:02/06/20 23:29 ID:BmNvdtDQ
蘭、氏ね。
82風の谷の名無しさん:02/06/20 23:48 ID:eZbkK83I
蘭じゃ抜けん
83風の谷の名無しさん:02/06/21 00:04 ID:V66ITRz.
84ホマ:02/06/21 00:24 ID:pO8Yfwbc
サンクス!!!
85風の谷の名無しさん:02/06/21 10:30 ID:Aticfzs.
>83
なんと!!神よ〜ありがとうっ!

で、何話なんスかね?(;´Д`)ハァハァ
86工藤:02/06/21 16:35 ID:nD6qR8jw
ヲ…ヲイッ!!!
てめーらいい加減にしろヨ!!!
俺でもまだ触った事ねーのに!!!!


追記
やっぱ動画の方が激しかった(*´Д`)
87風の谷の名無しさん:02/06/21 16:37 ID:nD6qR8jw
>85
何話だっけか。
とにかくコナソが撃たれて脇腹貫通したり
工藤の体に戻ったり
シャッフルロマンスをやったりしてるあたりだよ。
88 :02/06/22 00:39 ID:6o2bZ1sM
「なんであたしがコナンくんと一緒にお風呂はいんなきゃいけないのよ!」
の直後シーンだから、
洞窟編のプロローグってことになりますね。
89風の谷の名無しさん:02/06/22 01:02 ID:nd1nhna2
あのシーンは唐突にコナンの正体が蘭にばれていたように記憶しているのだが
その前のエピソードに伏線って合った?
90風の谷の名無しさん:02/06/22 01:24 ID:FHENxH2w
>89
あったよ。
発端は奇術師が殺された事件。
あれで、蘭が昔新一と並んで撮った写真を見つけて、
あまりにコナンと似ているので疑いを持ち、
事件後新一の家の前でコナンを問い詰めた。
新一ママの登場でいったんその場は収まったが、
それ以降、蘭はずっとコナンのことを疑い続けていた。
服部が出てた豪華客船の事件で「ひとりにしないで…」が
一番分かりやすい伏線だけど、
他にも、蘭の恩師が犯人だった事件で、コナンを「新一」と呼んで
泣きつくシーンとか、
スケートリンクで起こった事件で、
スケートが滑れないと思っていたコナンが、園子の悲鳴を聞いて
素早く上手に滑っていくのを、じっと見つめている蘭とか。
91風の谷の名無しさん:02/06/22 01:42 ID:nd1nhna2
>>90
マジシャンから伏線になってるの? あの話から命がけの復活まで2年はあるぞ・・・
覚えてないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
92 :02/06/22 08:31 ID:6o2bZ1sM
「ひとりでしないで」
の頃から新一=コナンと疑い始めていた…、
というのがオフィシャル設定みたいですね。
コナンイベントのパネル展示にそー書いてあった<w でもホント

新一ママの件のあと、
「新一=コナンだと考えてるとしたら不可解な行動」
を蘭がとってることもありますし。
コナンの推理より赤の他人のほうを信じたりとか、だったかな。
93風の谷の名無しさん:02/06/22 12:09 ID:VdmUxHno
「待ってて欲しい」の一件以来、どうも何か物足りない。
蘭が「待つ女」に徹しているのが見ていて腹立つ。
両想いの安心感なんてまだ必要なかったよな。
あれ以来妙に蘭が良い子ちゃんだし展開もマターリしすぎてるし
(そのせいでやたら大阪がでしゃばるし)
コナソが蘭の事で冷静さを欠く場面も減ったし
見どころなくなったよ。まったく。
94風の谷の名無しさん:02/06/22 14:53 ID:8837SPD.
蘭のバストのサイズっていくつ位ある?
風呂シーン観た限りじゃ80の後半はある
普段、そんなにでかく見えねーけど
95風の谷の名無しさん:02/06/22 15:17 ID:glJTLta6
蘭はEカップ、和葉はDカップくらいか?見た目的に。
96工藤:02/06/22 16:32 ID:VdmUxHno
それより、ジョディ先生とゲーセンでなんたらかんたらやってた時の
蘭の喘ぎ声に、本番をリアルに想像しちまったぜ。

ったく、日本警察の救世主と呼ばれる俺がコレだもんな、、、
まだまだ人間できてねーぜ。
97風の谷の名無しさん:02/06/22 17:32 ID:8837SPD.
Eカップ!でかいな〜
パイズリも全然OKじゃん!
和葉もD?それも意外
98風の谷の名無しさん:02/06/22 22:41 ID:8837SPD.
蘭のマンコに突っ込みて〜。
ムリヤリフェラチオさせるのもいいな〜
99風の谷の名無しさん:02/06/23 09:23 ID:YIx3FOPc
>93
ほぼ同意だが、

>両想いの安心感なんてまだ必要なかったよな
と言うより、その後が長すぎるんだと思われ。あれから10巻分、膠着状態だからねぇ。
100風の谷の名無しさん:02/06/23 11:33 ID:rGoYGDps
もう蘭はやめようぜ・・・新一くん。
101風の谷の名無しさん:02/06/23 15:04 ID:tZO1OYYg
>蘭の喘ぎ声

あの時録画してて本当にヨカッタよ。ヽ(´ー`)ノ
102風の谷の名無しさん:02/06/23 22:05 ID:vx0rmf86
登場キャラの中で、唯一性欲がないのが元太。
そのうち、元太向けの女性キャラが出るのかな。
103風の谷の名無しさん:02/06/23 22:06 ID:635i8wU6
コナンの正体が3度バレなかった時点で、
もう蘭はだめだ・・・と思っている。
104  :02/06/23 22:14 ID:BczKNgvQ
江戸川コナン・・・探偵さ!
105風の谷の名無しさん:02/06/23 23:43 ID:Cg8l2F7.
>102
元太→歩←光彦
   ↓  ↓
  コナン ↓
   ↑  ↓
   哀←←←
106風の谷の名無しさん:02/06/24 00:17 ID:i6I.Ok3U
>>105
光彦って・・・一体
107風の谷の名無しさん:02/06/24 03:31 ID:R2FTle5o
>>106
確か元は歩一筋だったのだが大谷が
「光彦は絶対哀ちゃん好きになるでしょう!」
と原作者に主張してそうなったんじゃなかったか。
108風の谷の名無しさん:02/06/24 04:44 ID:Gxdl41vs
>>107
その主張を呑む原作者もどうか・・・
109風の谷の名無しさん:02/06/24 08:08 ID:aOjGAR1s
>102
元太は、おっぱいでけーなとか言うから
きっと大人の女性が好みなんだと思われ(w

>108
いや、少年探偵団だけ見れば
面白くなったと思うよ、光彦→哀。

どうせガキ臭い恋愛なんだからどうでもいいけど。
110 :02/06/24 09:34 ID:7iZCJtb2
コナンが去って、歩美がひとしきり泣いた後、
元歩光は憑き物が落ちたように、恋愛については
コドモらしいイーブンに戻っちまう気がする。

そうでなければ、哀が元姿に戻らず光彦とネンゴロになる前提で、
(残り物の)歩美と元太が「のび太としずかちゃん的関係」でくっつく。

後者の場合、元太に「見せ所」が必要になるけど、それ一発で、大方の読者を納得させられる。
(クライマックス前に、歩美を助ける為に元太が瀕死の重傷を負うとかね)

上記両方とも、私的にはつまんないから、
これ以外の良い方法を作者が考えてくれると嬉しいんだけど。
111 :02/06/24 09:43 ID:7iZCJtb2
>>107
 以降、光彦じゃない大谷氏は「哀ちゃん一筋」で、「歩美」の名は口にしないし、
 歩美じゃない岩居氏は絶対「歩美に成り代わり、コナンくん好きです」とは言わないよね。
 いつもコナンと哀に対し、歩美の態度より一歩引いた視点でコメントをつけてる。

 一時期、林原氏と高山氏は相思相愛<w で、お互い歩美が眼中になかったし。
 映画5以来、その態度はおさまったようだけど。
112風の谷の名無しさん:02/06/24 12:51 ID:IF8ySAHg
つーか、元太ってかなり不細工じゃん…。
光彦はまあギリギリでオッケーな容姿だけど。
でも光彦も灰原に対して恋愛感情を持つんだったら
最初からコナンと張り合えるぐらいの容姿にしとけば良かったのに。
ま、後設定だから仕方ねーか。
113風の谷の名無しさん:02/06/24 13:17 ID:Ts3zwGdY
>>112
なぜそこで「容姿」が出てくる
114風の谷の名無しさん:02/06/24 13:23 ID:IF8ySAHg
>>113
だって、青山作品って容姿によって
どーでもいいキャラか、重要なキャラかが決まってるじゃん。
115風の谷の名無しさん:02/06/24 19:04 ID:LfzL0zsA
服部の頭の形が比較的標準な事もあって、
工藤のあのフザけた髪型(突起部分)が妙に際立つ。

前期の頃の方が作画キャラ設定もアニメチックだったからなー。。。
中期に出て来たキャラ(大阪コンビetc.)はそこそこ人間らしい。
ここの差が工藤だけヘタレみたいな仕上がりになる原因なんだろーね(w

中華街ぐらいは普通にこなしてくれよ。スタッフ諸君。
シャッフル浪漫酢の時は主人公があまりにも糞だったからね。
116風の谷の名無しさん:02/06/24 19:58 ID:lEtAKcjQ
綾佳たん(・∀・)カワイカタ
117風の谷の名無しさん:02/06/24 19:59 ID:1DEPa3GE
放送日なのに....誰も...
118風の谷の名無しさん:02/06/24 20:07 ID:fzETIiWI
綾佳タンは脅迫された時にヤられちゃいましたかハァハァ…
カーテン閉めてるんだもん。
119風の谷の名無しさん:02/06/24 20:14 ID:xgCSLazE
>>117
少年漫画板のスレッド大盛況だぞ。荒らしで(藁
120風の谷の名無しさん:02/06/24 21:51 ID:iLjuE4Qo
来週のサブタイ、「デジャビュ」って何だよヲイ!?「デジャヴュ」ぢゃねーの
かよ!??ガッカリだな〜。このサブタイ、原作でもそうなの?
121風の谷の名無しさん:02/06/24 22:00 ID:LfzL0zsA
中華街は結局蘭が倒れて終わりだっけ?
前・後編になる程長かったっけ?教えれ。
122風の谷の名無しさん:02/06/24 22:19 ID:jMd6catQ
>120 原作がそうなってる

>121 いつもと一緒。原作3話。アニメ2話。
123風の谷の名無しさん:02/06/25 01:08 ID:RSdkr9.c
21歳以下はダメらしいが。諸事情によりこちらに誘導しに来ました。


「名探偵コナン/エロ萌えスレ(2件目」@エロパロ板
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1024840969/l50
124風の谷の名無しさん:02/06/25 02:04 ID:vrAP1Jyk
>>120
はっきり言ってどっちでもいい。
つか日本語的にはデジャブとかデジャブーが一般的じゃないかな?
125風の谷の名無しさん:02/06/25 19:30 ID:pxXasXUk
>>80
1日の放送で永瀬まさとしが声優でゲスト出演らしいぞ
126風の谷の名無しさん:02/06/25 23:25 ID:/xOj7O5U
少年漫画板のあれ、どうしたらいいんだろ……
127風の谷の名無しさん:02/06/26 01:19 ID:zglkaq5k
少年漫画板のアレ、頑張ってんな〜。
それにしても、なんかやってること全然意味ないような気ぃするんだが。
それほど活気があるスレってわけでもなかったように思うし。
それなのに、あの執拗な熱心さは何なんだろ。なんか近いジャンルとかからの逆恨みかなんかかね?
128風の谷の名無しさん:02/06/26 05:37 ID:a.KXOcPA
なんか2ちゃんには根強いアンチコナンがいるっぽいから…
アニメ板でも本スレのタイトルが「いい加減に終われ!」だったしな。
(そのタイトルのせいでアニメサロンに移されたけど(w)

もともとファンはヒソーリコソーリ少数でやってたけど
アンチも最近は数が減ったようだ。
定期的に「コナン嫌いな奴集まれ!」とかのスレ立ってたけど
すぐ落ちるようになったし(w
行き場を失った粘着アンチなんだろ、今の荒らしは。
129風の谷の名無しさん:02/06/27 13:42 ID:4a5s9saA
>>128
アンチごときにムキになるとは終わってるな。だから叩かれるんだよ(プ
130風の谷の名無しさん:02/06/29 09:20 ID:BH8QUOng
保守age
131風の谷の名無しさん:02/06/29 11:06 ID:VD0nV5mU
>>129
お前のようなヤシが荒らしの餌になってるんだYO!
132風の谷の名無しさん:02/06/29 12:37 ID:AThRXTbU
名探偵コナンで、アメリカの大女優の疑いがある英語教師のところに服部といく話で
最後にほかにも怪しいやつが二人いるとかコナンが言ってたけどあれって誰?
133風の谷の名無しさん:02/06/29 12:59 ID:ZxHnuS/Y
>>132
池田秀一と大木民夫。
134コ難、抹殺:02/06/29 14:12 ID:pcM85Wno
って言うかこの糞アニメ、とっとと終われ
135風の谷の名無しさん:02/06/29 15:04 ID:VtjkpHyc
こんなところでゴチャゴチャ吠えてるようなヲタに
向けて作られた作品じゃないから続いてくれても
かまわないよ。
136風の谷の名無しさん:02/06/29 16:37 ID:/rkoYHLs
>133
大木民夫って誰のこと?
137風の谷の名無しさん:02/07/01 19:00 ID:9OJ1ifVo
今日、濱マイクとコラボなん?
138風の谷の名無しさん:02/07/01 19:02 ID:oz3Mai9c
アニメで宣伝すなよ・・・つかメイン視聴者は小学生なのに
変なドラマに興味もたすな!とか言ってみたり言わなかったり。
139風の谷の名無しさん:02/07/01 19:09 ID:lGBsoCX2
誤植じゃ?
140風の谷の名無しさん:02/07/01 19:39 ID:9.hTCgaM
むしろ濱マイクにコナン出せ。
141風の谷の名無しさん:02/07/01 19:41 ID:7BKvGFx2
濱マイクってドラマ激しく地雷っぽくない?
ゆんべ映画版やってたけどあんまおもんなかった。
142風の谷の名無しさん:02/07/01 19:41 ID:8kBLN4rM
蘭は頭がいいのか、悪いのかわからん・・・
143風の谷の名無しさん:02/07/01 19:43 ID:Na4Kxd4w
らんちゃんどちたの
144風の谷の名無しさん:02/07/01 19:46 ID:9.hTCgaM
>>141も見たのか(w
おもんなかったよな。色んな意味で一回目だけは楽しみ。
145風の谷の名無しさん:02/07/01 19:46 ID:qb4yICDU
コナンの行くとこ行くとこ事件が起こりますな
146風の谷の名無しさん:02/07/01 19:46 ID:sMsOEd.Y
アレルギー?来たー
147風の谷の名無しさん:02/07/01 19:50 ID:yO3LEGfY
ピータンって卵料理なの〜?
148風の谷の名無しさん:02/07/01 19:53 ID:1LBVgSy2
>>147 つーかまんま
149風の谷の名無しさん:02/07/01 19:55 ID:BJGTPM4M
ランねーちゃんは何があったんだ?
150風の谷の名無しさん:02/07/01 19:56 ID:yO3LEGfY
>>148
そうなんだ。見たことないから知らんかった

>>149
たぶん生理かと
151風の谷の名無しさん:02/07/01 19:58 ID:xn.2cSo6
この次は、NY編か・・・
152風の谷の名無しさん:02/07/01 19:58 ID:BJGTPM4M
生理であんな妄想すっか?
153風の谷の名無しさん:02/07/01 19:59 ID:w4AkYcDE
・・・えーと。永瀬の出番、あれだけ?
154風の谷の名無しさん:02/07/01 20:01 ID:XzddHIS.
>153
多すぎるぐらいじゃ
155風の谷の名無しさん:02/07/01 20:02 ID:a9UXhJLg
>>153
来週、ひょっこり出てきてコナン(つーか蘭)の危機を救うに
1000コナン。
156風の谷の名無しさん:02/07/01 20:02 ID:1LBVgSy2
>>150 おれも食べたことはないんだけどね
157風の谷の名無しさん:02/07/01 20:02 ID:lGBsoCX2
デジタル化自体は余り違和感無かったけど、デザインがまた変わったな。
今度の蘭は青子みたい。初期型に近い感じ。
158風の谷の名無しさん:02/07/01 20:04 ID:Zw6o5.a.
蘭は何で未来予知できるの?。
159風の谷の名無しさん:02/07/01 20:05 ID:j2sk0gTM
未来予知ではないよ。
あれは・・・(ネタバレになるので止めた)。
160風の谷の名無しさん:02/07/01 20:09 ID:LTgPMeEQ
永瀬、意外に上手かった
161風の谷の名無しさん:02/07/01 20:12 ID:QT7OP1as
来週で濱マイクが黒ずくめの組織を壊滅させて最終回。
その次からは濱マイクがアニメと実写で放送!
162風の谷の名無しさん:02/07/01 20:12 ID:yO3LEGfY
つーか蘭姉ちゃんが妄想にふけっていたあの男は誰?
英語の先生の知り合い?
原作読んでないからわからん
163風の谷の名無しさん:02/07/01 20:18 ID:0VfnoZm.
>157 可愛かった。まん丸目のコナンも今日は特に可愛かった。
青野さん個人の力量の問題ではなく、今後こういう風になるとイイ!
164風の谷の名無しさん:02/07/01 20:24 ID:a9UXhJLg
>>157
次回のコナンは眼下の隈がちょっとキツイね…。
165風の谷の名無しさん:02/07/01 20:38 ID:VcQkZOpE
>>159ネタバレ頼む
166風の谷の名無しさん:02/07/01 20:43 ID:j2sk0gTM
良いのかな〜〜ネタバレ。

あれは蘭と新一の婚前旅行(w 逝ったときの話だよ。
高一の時に飛行機の中で事件解決した話があったでしょ?
あの続きさ。
151のN.Y編とはそれのこと。
再来週かな?
167風の谷の名無しさん:02/07/01 20:45 ID:j2sk0gTM
逝ったときの話→逝ったときのシーン
スマソ、説明今一だ(鬱)。
168風の谷の名無しさん:02/07/01 20:48 ID:8kBLN4rM
>162
自称FBI
169風の谷の名無しさん:02/07/01 20:59 ID:zQUnTApM
>>153
次回も出てくるみたい。
テレビドラマ板の該当スレがちょっとだけ盛り上がってる(w
170風の谷の名無しさん:02/07/01 21:03 ID:lGBsoCX2
ネタバレやめろ
171風の谷の名無しさん:02/07/01 21:08 ID:yO3LEGfY
>>168
どもッス。にしても自称ですか・・・。
あと、どうせならSMAPの誰かを出して裏番組の番宣したらおもしろいのに。
逝ってくる
172風の谷の名無しさん:02/07/01 21:17 ID:ZFQ2g0kw
エンディングの歌長いなー。正月ぐらいからやっけ?
まだ変わらへんの?いままでで一番長いんとちゃう?
173風の谷の名無しさん:02/07/01 21:19 ID:uupo3KmE
>166 良くないと思うよ。知りたくない人もいるだろうし。
メル欄に書く配慮は欲しかったな。
174風の谷の名無しさん:02/07/01 21:34 ID:j2sk0gTM
スマソ、逝ってくる・・・。
175風の谷の名無しさん:02/07/01 21:36 ID:2vVbc1KI
今週からちょっと感じ変わったね。
176風の谷の名無しさん:02/07/01 21:50 ID:g46GFwBE
横溝刑事って珊瑚礁頭だから名前がサンゴ?
安直だな。。。

字は三悟でいいのか?
177風の谷の名無しさん:02/07/01 22:12 ID:v4/GFMKg
>>137
冒頭見る限りじゃ、コナンのコの字も出てくる感じはしねぇ…
こんなモンか(w
178風の谷の名無しさん:02/07/02 00:46 ID:oO.Ygk2I
新ちゃん、いきなり蘭ちゃん抱いちゃうのよ。
再来週以降の話で。
激しすぎて見てらんない。

ネタばれスマソ。
179風の谷の名無しさん:02/07/02 00:51 ID:68BxjJ2k
>>178
Σ(゚Д゚)
ハグでっか?
それともセクースでっか?
180風の谷の名無しさん:02/07/02 00:55 ID:ugZuNS3.
ピータンはアヒルの玉子の発酵食品ですだ。
181風の谷の名無しさん:02/07/02 01:18 ID:O3HQuOI2
だからよ、ネタバレしたいやつは少年漫画スレッド逝けよ。
182風の谷の名無しさん:02/07/02 02:06 ID:SjScTy76
>176
参悟。
そして参悟=重悟…(掛け算かよ!)

>178
ネタバレなのかそれ?(w
183風の谷の名無しさん:02/07/02 02:23 ID:kuHgZb3M
タレントがアニメになると中途半端になるな
コナンって。
クオリティー下がるからあまり番宣で出演しない
でほしい。
184風の谷の名無しさん:02/07/02 02:26 ID:w913Q40I
>>183
以前にtwo-mixや倉木麻衣、小松未歩もでてたね
185風の谷の名無しさん:02/07/02 03:12 ID:xm24TCl6
これからずっとハイレゾ・・というかデジタルでいくのか?
セルよりずっと見やすかったけど、ゲスト登場回だけとかだったらヤだな。
これまでスペシャルだけはデジタルでやってたし。
おかげで通常回との差が激しかった。
186風の谷の名無しさん:02/07/02 12:26 ID:oO.Ygk2I
新一ってNY編で蘭をあんなにしてんのに
1話のジェットコースターで手ぇ握られたぐらいで赤くなってんのな。
あの時はこの二人はそういうモンなんだって思ってたけど、
NY編を見てしまうと「何を今更・・・・」ってカンジだ。

これはネタバレになるのかな?スマソ。
まぁ、乞うご期待ってコトで。
187風の谷の名無しさん:02/07/02 12:34 ID:oO.Ygk2I
>179
ネタバレになるからどっちかは言わないけど、


有希子さんの車の中

「・・・・・省略・・・・ 蘭、ちょっとこっち。」

「え、、、でも、、、、(赤面)」

「大丈夫!痛いのは最初のうちだけだから・・・・よっと」

蘭の腰を抱えて引き寄せる「ちょっと我慢してろよ!」

「んっ、やぁっ!!!」

新一の肩越しのカットで、すでに涙目の蘭。

ここ。ここからが恥ずかしーわけよ。
188風の谷の名無しさん:02/07/02 16:07 ID:RCl6/w4k
これをアニメで見る・・・と考えると
恥ずかしさ一塩だな。
正直、正視できるかわからん(w
189風の谷の名無しさん:02/07/02 20:01 ID:SjScTy76
>187
「痛いのは」とは言ってないだろ。
「怖いのは」だったはず。
どっちでもいいけど(w
190風の谷の名無しさん:02/07/03 09:09 ID:6SSPoJjw
>187
文字で見るとエロいな(;´Д`)ハァハァ
191風の谷の名無しさん:02/07/04 00:45 ID:P9J3dmyE
そんなエロい場面がアニメ化されるのか(;´Д`)ハァハァ
でも蘭じゃなあ、哀タンでやってよ。
192風の谷の名無しさん:02/07/04 01:10 ID:L.o4EKp2
>187
・・・そして2人の共同作業が終わって(しかも早かった)
初めての刺激の連続に力の入らないままの蘭を
あっさり横抱きしてベッドに連れて行く新一。
おとなしく最初っからベッドにINしとけば良いものを、、、

ネタばれぎりぎりっ!
萌えポイント多し!・・・つーか、恥ずかしいポイント多しだナ。
193風の谷の名無しさん:02/07/04 01:12 ID:nvMfWPtQ
つか、少年漫画だもん。
いくらネタバレしないように書いても
セクースじゃないことはバレバレw

それっぽい会話で構成されてるだけだろ
194風の谷の名無しさん:02/07/04 04:57 ID:fP.uSY.A
>>186
2話の動画(67717120byte)音がまともに聞けないんですが、どうですか?
195風の谷の名無しさん:02/07/04 15:31 ID:L.o4EKp2
>193
まぁ、セクースではない。
196風の谷の名無しさん:02/07/04 15:38 ID:nvMfWPtQ
コンタクトレンズかなにか?
197風の谷の名無しさん:02/07/04 17:10 ID:NvNgZbHk
>196
誰も目は悪くないと思うが。
198風の谷の名無しさん:02/07/04 19:09 ID:L.o4EKp2

自分のナニの上に股を開かせた蘭タソを正面向かい合って乗っけて
激しい行為に出た工藤にはマジで目を疑った。

その初めてのナニの感触に思わず蘭が漏らした喘ぎがアニメで聞けるなんて
夢のようでつ。
199風の谷の名無しさん:02/07/05 08:32 ID:/v8gZ/1U
>198
爆笑してしまった自分がちょっぴり情けない(w
200ネット代月6万 ◆Net6/tfc:02/07/05 09:42 ID:2QQ59jnw

 ̄¨ ̄ミー-―r--、
`i ツ ⌒ヽir== y´ヽ
 :|   :  |  : :lー┴-―┬--―〜ー- ..
 :l|   l: ll   ::l     ミ、          __,へ.       , ィ
ニ_i   i: il   ミL -‐'''  ̄ ̄¨ ー--- ッ ' ´ ̄    lrヘヽ.―――vツ
  ヾ、    レ‐''´ "          イ       l L_ィ`′    /{
    ト、 ノ   i:    ソ              l  |      / __|
   イ  フ    l|:    i        ノ      l|  i| 、ィテ、 ソ __イ
  /"'ー } i::   |ト、  i:  i:      i     i  il| i|  ^ー´ ミゝ、.∠}
∠__. -‐┤ {ii::  ||ト、 l:  l:  l:  :  il     i   il| il  ヽrヘ====(ソ
     {  ヾii: ||||i ヘ、li: l: l:  i  il    li:.   ヽ、ゝ、_  ¨ヽ:::i::ノ
     }  ソi:  ||/⌒てヽ、li l: l  l人 、 _. -=三ミ、   /¨ T¨ ̄
 `::..''、::;ソ  lii:  /  '::、)// ーッ、_|l l: ト、l´    ヾ} .∠-‐' ソ
゙'::、 ::、..,,,} l|||||ll/ ::、 : //////   ̄¨''ーf/  ミミ}^L}三彡 /
::.、 ‐=三} l||||||{三ミ、 .〈〈〈///       ゝ/  ( ソ'⌒ ソ
::、 ::、 ミ{ l||||||||}三三三ミヽヽ〈..        ヽlir⌒ソ {=- /
:::::、:、 ミノ l/ il||{三三三ミミ、ヽ ヽ:、::、 :、     }ir⌒}. {、__ {
、 :、 :.、ソ/  l||{三三三三ミハーr‐ヽミ、 ::、  、: 、}レ⌒{. }三 }
 :、::、ム、ニ三__}三三三三三三三三三三三ミムレへ V l l ヽ
:::: 、:: 、:: ::; ::; ̄ ̄''=三三三三三三三三ミ'ー--ヲト ┴┴┘
201風の谷の名無しさん:02/07/07 21:12 ID:8qHRoktQ
前に松尾貴史(と諏訪プロデューサ)が出た回があったけど、
あれはどういう行きがかりで出たの?
202風の谷の名無しさん:02/07/07 21:36 ID:QUstx2fM
>201
どうでもいい。
203 :02/07/07 23:32 ID:OkcwQE6k
>>201
 これだけは、原作から出てるからね…なんでだっけな。
(TWO-MIXのは意味が違うだろうし)
204風の谷の名無しさん:02/07/08 00:21 ID:JdPOikeE
>>201
松尾がコナンの熱烈なファンだったから(w
205風の谷の名無しさん:02/07/08 00:44 ID:oABtkF6Q
松尾ってホントに射撃の腕がプロ級なの?
206ワラタ ◆warata1g:02/07/08 18:47 ID:c5i2N22k
ワラタ
207風の谷の名無しさん:02/07/08 19:58 ID:H0y5QV8U
おい、急展開ですぜ
208風の谷の名無しさん:02/07/08 19:58 ID:UTpB1aW.
んー・・・・コナンってもうすぐ終わり?
209風の谷の名無しさん:02/07/08 19:59 ID:UTpB1aW.
ってか、原作はどんな進み方してるんだろ
210風の谷の名無しさん:02/07/08 19:59 ID:rFCvKZ4Y
>>169
出てこんかったな…。
211風の谷の名無しさん:02/07/08 20:08 ID:FJJjanjM
「ニット帽の男」って前々からニット帽&黒髪だったのかよ?
212風の谷の名無しさん:02/07/08 20:09 ID:xI45RhRk
犯人の林海象もどきは、やっぱりそれっぽい台詞を吐いてますたな。

来週は、いよいよ新一初めての事件か。
213風の谷の名無しさん:02/07/08 20:10 ID:msagfwic
伝説の英雄神谷明が富野由悠季監督の化身でコロシアム"ヘル・イン・ア・セル"
のプロモーター兼主催者池田秀一と対決か、池田秀一はキングゲイナーの出演者
を率いて、神谷明を襲撃するつもりだ。
214風の谷の名無しさん:02/07/08 20:11 ID:UTpB1aW.
んー・・・
215風の谷の名無しさん:02/07/08 20:15 ID:vcukqXUg
>>211
あれはジンと思わせる台詞が以前あったよね。
ジェームスなんとかが出てきた事件。
あとコナン自身も「組織」の人間かもと疑っていたし…。

しかし、
蘭が(本庁の刑事恋物語の事件で)以前ニット帽
の男を見たような気がするというシーンもあったね。

謎に包まれた男。
216風の谷の名無しさん:02/07/08 20:33 ID:msagfwic
神谷明はシャーロック・ホームズ
池田秀一はアルセーヌ・ルパン
217風の谷の名無しさん:02/07/08 21:05 ID:.5I6NFwo
>>212
新一初めての事件はNYへ向かう飛行機で起こったブラのフックで殺人事件です。
今回は新一、2回目の事件です。
218風の谷の名無しさん:02/07/08 21:06 ID:JsLyswjY
>209
心配しなくてもマターリ続いてるし(泣)

>212
初めての事件はもうやったじゃん。
今度のは2回目の事件じゃねーの?
219218:02/07/08 21:07 ID:JsLyswjY
しまった、被った…
ケコーン? >217
220風の谷の名無しさん:02/07/08 21:27 ID:H0stmEWA
いつになったらおわるんでしょうか。
221風の谷の名無しさん:02/07/08 21:34 ID:OsWgzRQE
だから「NY」で「初めて」の事件。
1回目は飛行機だったからね。(w


>自分のナニの上に股を開かせた蘭タソを正面向かい合って乗っけて
>激しい行為に出た工藤にはマジで目を疑った。
>その初めてのナニの感触に思わず蘭が漏らした喘ぎがアニメで聞けるなんて
>夢のようでつ。

こっちの共同作業も工藤の「初めて」だよな。たぶん。
いろんな意味で初めての事件だったんだネ(・∀・)イイ!
222風の谷の名無しさん:02/07/08 21:57 ID:CKmKmZek
来週は楽しみだ。
223風の谷の名無しさん:02/07/08 22:57 ID:F4.NqAko
シャロンの声はベルベルと同じか・・・微妙・・・
横溝兄弟が同じなのはOK。
224 :02/07/08 22:58 ID:25YrV1kg
蘭の給食費を探し出す件含めれば、さらにプラス1<w
「事件」にゃなってなかったってことか、給食費。
225風の谷の名無しさん:02/07/08 23:05 ID:5jxDny3E
>223
え、マジで?<声
なんか似たような声だなーとは思てたけど、テロップ見てなかったよ
なんだ、同じかよ
226風の谷の名無しさん:02/07/09 00:32 ID:mD0vUV9.
同じであることに意味があるのか、ないのか…。>シャロンとクリス
シャロン=クリスってなオチだったらどうよ。
227風の谷の名無しさん:02/07/09 04:10 ID:rvL31pvM
>217
ツっこんで悪いが、ブラのフックじゃ殺せないんじゃ…
228昨日のアニメの話:02/07/09 09:13 ID:CiB8O0Hc
来週ってもしかして作画、キャラデザインしてる人じゃない?だとしたら久々・・。
うれしい・・。つうかなんでめったにやらないの?ハム太郎はよくやるくせに
てゆうか解決編をやってほしかった・・。
229コ難、抹殺:02/07/09 12:16 ID:jmIaU.5s
つーかはやく終われ、糞アニメ。
230ベイブレ逝って良し。:02/07/09 12:45 ID:A7hvJ6wE
>>228
自分は随分へたれているなあ… って思ったが…
231風の谷の名無しさん:02/07/09 13:17 ID:btkAkTJA
>230
禿同。
予告編見て脱力した。
ここ半年ぐらいのコナソの書き方なんか変。
ヘタレ少女漫画みたいだ。
まぁ、昔は昔でつり目すぎて変だったが、、、、
232謎めく〜♪:02/07/09 14:47 ID:CiB8O0Hc
>>230 >>231
そう?シャープで映画みたいな感じでいいじゃん。
じゃ、だれがいいいの?作画
233風の谷の名無しさん:02/07/09 14:52 ID:DTMQplOk
つかここ最近作画がいい回ってあったっけ?
昨日もなんかコナンの顔変だったし
234風の谷の名無しさん:02/07/09 15:29 ID:x5qSYa/Q
前回の瞳の潤んだ蘭はよかったYO!
235風の谷の名無しさん:02/07/09 18:38 ID:h3.X.eaI
>233 先週
236風の谷の名無しさん:02/07/09 21:41 ID:QvRwGIBg
コナンもCGになったし、これでセル画アニメはドラえもんとサザエさん
だけになっちゃったなあ。
237風の谷の名無しさん:02/07/09 22:37 ID:2fIsORCk
佐々木さんも青野さんもいいが
須藤氏は芝居動作が上手いから好きだな
238風の谷の名無しさん:02/07/09 23:05 ID:VIfYg6Z2
通常ローテで入ってる人でイイのは青野厚司

それ以外だと、とみながまり
239名無しさん:02/07/09 23:47 ID:Zzt6s2mI
青野さん作画は最近微妙に変・・・な部分がある
でも可愛い。

須藤さんは手足細すぎ。
前にいた大島さんだっけ?あの方も良かったね。
佐々木さんは探偵団は良いけど他は×
240風の谷の名無しさん:02/07/10 00:02 ID:gw57BSUo
青野さん作画は、キリッとしたツリ目なコナンや哀は
抜群にカッコイイんだけど、逆に、カワイイ系の
まんまる目のコナンや蘭・歩美はどうもイマイチ。
241風の谷の名無しさん:02/07/10 01:57 ID:Q.WUiEKI
村中博美はどうよ?
242風の谷の名無しさん:02/07/10 02:17 ID:oaXgb.WM
>241
氏んでほしい
243風の谷の名無しさん:02/07/10 04:11 ID:FKnDTogo
>241
最近かなり良くなったと思う。昔はアレだったけど…。
少なくとも、最近登場したへタレさんたちよりは
数倍マシだと思うがどうか。
244風の谷の名無しさん:02/07/10 08:44 ID:2FkvBA8.
青野厚司ってテニスの王子様もやってない?
関係ないけど、今日の世界仰天ニュースでコナンネタあるらしい。
245風の谷の名無しさん:02/07/10 11:01 ID:5KbMcaDw
>232
>シャープで映画みたいなカンジ

絶対違うと思う。
最近のあの歪んだ輪郭に変な丸い目は耐えられん。
246風の谷の名無しさん:02/07/10 11:12 ID:7O1Zb5Hs
>245
個人の主観を頭ごなしに否定するのは如何なものか…
247風の谷の名無しさん:02/07/10 12:27 ID:BCX1nmMQ
須藤氏作画は微妙に目元が変じゃない?
248風の谷の名無しさん:02/07/10 14:16 ID:L8nAI38A
私は青野氏と須藤氏の作画が好き★
今週はヘタレだった…
249風の谷の名無しさん:02/07/10 21:13 ID:MCpSLhTg
現在日テレで何かやってるよ
250風の谷の名無しさん:02/07/10 21:35 ID:KFBWap7U
>>249
見逃した。何やってたの?
251風の谷の名無しさん:02/07/10 23:23 ID:0YCPKQBE
世界仰天ニュース?
それだったらコナンの映画を見た小学生が
コナンから得た知識で人命救助をしたという話。
252風の谷の名無しさん:02/07/10 23:47 ID:KFBWap7U
というと、火事のビルからホースでダイブしたり、暴走する列車で
ワイン樽を割ったり、人質を助けるために人質の足を拳銃で撃ったりした
小学生がいたの?
253風の谷の名無しさん:02/07/11 00:39 ID:qV2a6ZGg
コナン→蘭 ペットボトル
蘭→コナン マウスツーマウス
こんなの初めて知った。鬱出汁脳

>252 人工呼吸
254風の谷の名無しさん:02/07/11 02:11 ID:W0mns4ZE
>>253
「14番目の標的」を見た小学生が、池に突っ込んだ乗用車の運転手を助けるために
父親に人工呼吸のやり方を教えたという話だったな。

俺は「池に突っ込んだ乗用車」のあたりに「天国へのカウントダウン」を想像したが。
255風の谷の名無しさん:02/07/11 02:58 ID:FPCjXeY2
>254
それって、去年の映画の時期にやってた特番で
放送してたネタじゃないの?
見てないんで違ってたらスマソ。
256風の谷の名無しさん:02/07/11 08:23 ID:6kPkcjDM
>>255
そうだよ。
257風の谷の名無しさん:02/07/11 11:30 ID:Bylx/ti.
あれって白鳥の人口呼吸が勉強になったって話なのに、
何でわざわざコナソと蘭のキスシーンのドアップを
あの場で使わなければならなかったのか(w
最近離れつつあるヲタ女ファソ層を取り戻すタメ?

それにしても工藤より先にコナソとキスしちゃったのは
どう考えてもダメでしょ。
映画でネタ使いすぎると最終回が期待できなくなる。
258風の谷の名無しさん:02/07/11 15:50 ID:DXt8I1Co
なにが探偵だ!探偵じゃねぇだろが


 探偵社に来る依頼の9割以上が 不倫や浮気といった人の素行調査。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 子供がやる仕事じゃないね。

 コナンがやってるのは犯罪分析捜査官とかいった仕事だろ。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
259風の谷の名無しさん:02/07/11 17:49 ID:HZ8fMGSQ
蘭は氏ね。
260風の谷の名無しさん:02/07/11 23:06 ID:94CY081A
最近、コナソ鼻についてきた
昔は好きだったのに
261風の谷の名無しさん:02/07/14 01:02 ID:FVViSFyM
久しぶりに見たら、高山みなみの声が随分低くなってたな。
昔は甲高かったのに。
262風の谷の名無しさん:02/07/14 01:04 ID:tmf4JbCY
大人になったんだろ?
263風の谷の名無しさん:02/07/14 14:52 ID:Nc6rMy26
>自分のナニの上に股を開かせた蘭タソを正面向かい合って乗っけて
>激しい行為に出た工藤にはマジで目を疑った。
>その初めてのナニの感触に思わず蘭が漏らした喘ぎがアニメで聞けるなんて
>夢のようでつ。


明日ダー!!!!恥ずかしーーーー!!!!!!ドキドキ
264風の谷の名無しさん:02/07/15 06:45 ID:1wh0vpbs
>>262
老けたといえ
265 :02/07/15 06:53 ID:HaCNZyjw
っていうか高山みなみの声がムカツク。
工藤時の声はまだいいがコナン時の大人に媚びた
子供の声とその反対の謎が解けた時の声のあの差がイラつく。
蹴り殺したい。
266風の谷の名無しさん:02/07/15 19:47 ID:uHY2fI9A
蘭いいなぁ。
267kanji:02/07/15 19:54 ID:suNONrnc
いつの間にデカくなったんだ。。?
268風の谷の名無しさん:02/07/15 19:56 ID:5uuO8gQo
今日のアニメにでてるおばさんって
哀タンのおかあさんなのでつか?
269kanji:02/07/15 19:56 ID:suNONrnc
っしかし、ゲスト豪華だよな〜
270風の谷の名無しさん:02/07/15 19:59 ID:5uuO8gQo
>>267
お酒飲んだんじゃない?
271風の谷の名無しさん:02/07/15 19:59 ID:6bzH.UxM
来週コナンが出ない予感!万歳
272風の谷の名無しさん:02/07/15 20:06 ID:G/UkIWRo
コナンが「乱!乱!」って横浜銀蝿のメンバーの名前連呼してますが
以外と年なんですね。
273風の谷の名無しさん:02/07/15 22:00 ID:kXVFAAw6

あんなに蘭ちゃんと腰密着させて、、、

                      ・・・勃ったのかな。。。
274風の谷の名無しさん:02/07/15 22:32 ID:NXfbGYN6
>>267
これはまだ工藤がコナソになる前の昔の話。
先週の引きからの蘭の回想って感じだろ。

>>268
工藤ママ
275風の谷の名無しさん:02/07/15 23:52 ID:eg6/tUAI
>>274
シャロンのこと言ってるんじゃない?
276風の谷の名無しさん:02/07/16 02:04 ID:l8AKL0i2
クリスは灰原の叔母さんと予想。違うか・・・
277風の谷の名無しさん:02/07/16 02:06 ID:haj9Oxac
>272
ごめん、話が見えないんだけど…
278風の谷の名無しさん:02/07/16 04:13 ID:yW5BNKJM
>>268
それはあの蘭の先・・・(略)
279887:02/07/16 06:58 ID:4h947ZW2
シャロン→髪型哀タン、顔しわだらけ、声オバサン→(´・ω・`)ショボーン
280風の谷の名無しさん:02/07/17 09:26 ID:dN/HQHeo
280ゲトー

来週のその次はいよいよ工藤が蘭タソを横抱きするシーン。age!
281風の谷の名無しさん:02/07/17 14:36 ID:HwZGblUk
生意気な時津風理事長をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に理事長の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、理事長はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、理事長にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜理事長の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が理事長の菊門にねじり込まれていく・…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
282風の谷の名無しさん:02/07/17 16:42 ID:a0xCqDMQ
○池田秀一(1R チョークスリーパー)千葉一伸●
283風の谷の名無しさん:02/07/17 17:24 ID:ndE6W8SU
シャロン親子の変装はルパン3世の変装をパクったのですか?
284風の谷の名無しさん:02/07/18 18:40 ID:47OLokVs
・・・281
すっげえ誤爆。
どこに貼る予定だったか気になる。
285風の谷の名無しさん:02/07/18 23:55 ID:wp674DgI
>>284
もともとは>>1だったところが時津風理事長になっているから
ニュー速か相撲板か?(藁
286風の谷の名無しさん:02/07/19 08:27 ID:Kz68fo3A
去年は、この時期までロングラン上映してたんだよなぁ、、
最後はシネコンで朝1回にはなってたけど。(於、神戸三宮)
287風の谷の名無しさん:02/07/19 15:24 ID:KnKo79xg
横浜もビデオ上映室みたいな上映ならやっておりまする
288風の谷の名無しさん:02/07/19 15:37 ID:J.HaPTZg
過去の作品をでかいスクリーンで見たい。どっかでやってないの?
289風の谷の名無しさん:02/07/19 18:41 ID:slyeSxVI
>288
来年、シークレットナイトに行きなされ。
やるかどうかわからんけど、今年3日でチケット売り切れたくらいだから
やるでしょきっと。
290288:02/07/19 22:04 ID:J.HaPTZg
>>289
うん、シークレットナイトには行きたいね。
今年は気がついたらチケットが売り切れていた・・
291名無しさん:02/07/19 23:24 ID:Iwy2ioYc
今年の映画は219万人だってー
昨年はどうだったの?
292風の谷の名無しさん:02/07/19 23:35 ID:J.HaPTZg
>>291
天国が247万人で瞳が213万人だから、ちょっと落ちたな。
http://www.toho.co.jp/movie-press/conan2002/data/data.html
293291:02/07/19 23:53 ID:Iwy2ioYc
スマン!219万人は違った。
290万人だったYO。
天国より上だ
http://www.ytv.co.jp/
294風の谷の名無しさん:02/07/20 13:13 ID:UuzLYR/6
>>293
読売TVのHPに書いてある?
どこに載ってるのが知りたいんだが…。
295風の谷の名無しさん:02/07/20 13:21 ID:ny4hZ62c
数なんてどうでもいいぽ・・・
296風の谷の名無しさん:02/07/20 23:13 ID:SqFEXxSE
>>294
ここに書いてある。
>おかげさまで『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』も290万人以上動員
http://www.ytv.co.jp/anime/index.html
297風の谷の名無しさん:02/07/20 23:21 ID:o61lumBY
>>295
動員が少ないと次作に影響するから、多い方がいいぽ。
ベイカーの成功で再来年までは大丈夫そうだな。
でも>>292を見ると瞳は人気がないんだな。俺は1番好きなのに。
298風の谷の名無しさん:02/07/21 01:37 ID:tmFZ6JHo
瞳は宣伝が地味だったしな
特にタイアップイベントもなかったし
あと、なぜか公開館数が減ったんだよ、そのへんが原因では
299風の谷の名無しさん:02/07/21 03:22 ID:pxWuxrts
やはり野沢尚効果はあるんだろうな。
でも、もう漏れはあのおっさんの脚本はコリゴリだ(゚∀゚)
別にコナソでやる必要なし。

頼 む か ら 退 い て く だ さ い (;´Д`)
300300:02/07/21 05:43 ID:a7htD9Qw
>>299
ハゲドウ
正直ベイカーは漏れ的には80点いったかなーぐらい
今のところ好きなのは14番目・・・と天国への・・・かな

今1作目見ると、ちょっと味気ないね・・・(w
301風の谷の名無しさん:02/07/21 08:23 ID:kuI7aJto
激同意
マジでコナンから手を退いて下さい。
哀ちゃんファンの勘違い同人読まされた気分だったyo!
302風の谷の名無しさん:02/07/21 16:38 ID:AuuQ2XU6
 イ大 |十
  | 申  レ0~

ヽ丁 ―一 | | | -¬ ート ヽ
ン⊥ Fコ .ノ | | _」  ノ _,ノ
    ノ

十厂フ イ卜 ―十
|丿し  | 目 ヽ
イ 木   | ハ  `ー o
303風の谷の名無しさん:02/07/22 04:03 ID:OKcTREs2
一度あげさせていただきます
ところで明日から朝10:25から再放送が始まりますが、
明日の回の「疑惑の天体観測」っていつ頃やっていたやつかだれかわかりませんか?
できたらその回のOP&EDと、その回前後あたりはなにやってた頃か(できたら漫画からアニメ)教えてください。
304風の谷の名無しさん:02/07/22 04:27 ID:GZf4eq6o
>>303
これ自体はオリジナルで、その前後は原作で21-22巻あたりかな。
哀タンがでたあとでしばらくまったりしている時期。
OP・EDはギリギリchopとStill for your love。
ところで、この夏の関東の再放送は1日30分しかやらねえ。日テレ氏ね。
305風の谷の名無しさん:02/07/22 04:41 ID:OKcTREs2
>>304
どうもありがとう!
なんで灰原が初めてでてきたやつだけ飛ばすんだろ・・・
歌は・・・うーん、どうしよ。21-22巻てことは・・・もしかしたら服部がでてくるかも!
306風の谷の名無しさん:02/07/22 16:23 ID:VaYVI20Q
>304
再放送やってくれるだけまし。
夏休みでもアニメの再放送、全くやらない地域もあります。
307風の谷の名無しさん:02/07/22 17:44 ID:IncCSht.
ほんとの観客動員数が判るのは、
コナンが終わってから10年くらい経って、
映画なんとかランキングとかで、
コッソリといろんなアニメ映画と一緒に一覧表にされたときだと思うよ…。

なお、4が人気ないんじゃなく、5がジャンプアップしただけ。
1〜3は4より少ないよ。
5の増ぶんも、広告やシネコンの効果って見られてるみたい。
308風の谷の名無しさん:02/07/22 17:47 ID:IncCSht.
もとい、3は4より多かったのね。
309風の谷の名無しさん:02/07/22 20:09 ID:Mzpbq0dU
今回のコナンは4人の女優のうちキシリア様以外の3人が
声優あんまりうまくないと思った

蘭姉タン僕タンにご奉仕して〜(;´Д`)
310風の谷の名無しさん:02/07/22 20:16 ID:LZi9Jugg
>309
とくに日系女優の人が棒読みだなーと思ったけど…
キシリアって誰?

今日のは石田太郎の「うちのカミさん」がよかった(藁
311風の谷の名無しさん:02/07/22 20:22 ID:Mzpbq0dU
>>310
そりゃ機動戦士ガンダムのキシリア・ザビっすよ・・・
金髪の外人は小山茉美じゃなかった?
312風の谷の名無しさん:02/07/22 20:39 ID:SXIdsfxk
新旧ミンキーモモ対決はまだかーー<w
313風の谷の名無しさん:02/07/22 21:49 ID:/X4t0Q7E
今日のConan’sヒントワラタ
さすがプロデューサーが一緒だとこういう遊びもしてくれるのね
314風の谷の名無しさん:02/07/22 21:58 ID:kIfYHUVs
なんでコナン大きくなってるの?
315風の谷の名無しさん:02/07/22 22:03 ID:5Uq8DPYw
コナンなぜ大きいか?こたえは>>274
316風の谷の名無しさん:02/07/22 22:58 ID:unyfpF2k
>>312
何それ?
317風の谷の名無しさん:02/07/22 23:05 ID:k9L9H9PI
今日の「コナン」は声優ネタのオンパレードでしたね。
318風の谷の名無しさん:02/07/22 23:14 ID:rKAubHJE
>311
おまいはアニメでも外人の見分けが付かんのかーッ
319311:02/07/22 23:53 ID:eBMZ0Efo
>>318
最初何言われてるのかわかんなかったけど金髪の外人もう1人いたね。
僕タンが言ってたのは殺された外人の男の奥さんって言ってた人っす。
乳デカイ英語の先生に関係あるんだっけ?
320風の谷の名無しさん:02/07/22 23:58 ID:iyOKTSjM
>>316
今週のネクストコナン’sヒントの『奈落』に、
新一が反応したことだと思われ。
勝平つながり。
蘭が「野生の勘ですか?」とか突っ込んでた。
321風の谷の名無しさん:02/07/23 00:06 ID:MeKofZkQ
>>320 自己レス。
失礼。>>312への突っ込みだったのね>>316

新旧モモってのも声優ネタと思われ。
小山茉美と林原。
322風の谷の名無しさん:02/07/23 00:55 ID:mq3FOLZs
奈良区<意外と反応薄いでつな・・・
323風の谷の名無しさん:02/07/23 01:30 ID:MUE3cUx2
>322
漏れはワラタよ・・・
324風の谷の名無しさん:02/07/23 03:12 ID:POCqfOw2
ラディッシュ・レッドウッドって赤かぶ?
325風の谷の名無しさん:02/07/23 11:44 ID:l6rvtllM
>322
犬スレの方が話題になってるね。

>324
登場人物がすべて植物つながり。
ヒース・リラ・アカネ・ローズ・イベリス
326風の谷の名無しさん:02/07/23 13:38 ID:0752fWNM
今朝のYTV再放送分、「本庁の刑事恋物語(前編・後編)」。
白鳥警部の第一声には涙腺が弛んじまったYO・・・(涙
327風の谷の名無しさん:02/07/23 16:37 ID:15PFHgrs
石田太郎の「うちのカミさんが・・・」を聞けた
だけで見る価値はあった。
328風の谷の名無しさん:02/07/23 16:49 ID:VBHvvxz2
小池朝雄じゃないコロンボは、クリカンのルパンと同じだ
329風の谷の名無しさん:02/07/24 20:28 ID:iNwY2s5c
哀タン禁断症状だよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
新一はいいから哀タンを
330風の谷の名無しさん:02/07/24 22:16 ID:apZ6vy0A
哀に活躍の場を与えてくれよ。
331風の谷の名無しさん:02/07/25 00:05 ID:CuyBCfko
>>330
灰原はさっさと薬を作れ
332風の谷の名無しさん:02/07/27 02:49 ID:QA5OqYug
今度の映画はどんなシナリオなんかな〜
333風の谷の名無しさん:02/07/27 03:11 ID:g.L2.KVM
平次と和葉のファーストコンタクトが京都のお寺で、
そこを舞台に現代で殺人が起きるって感じらしいけど。
334風の谷の名無しさん:02/07/27 13:09 ID:QA5OqYug
>>333
一応6弾のような事にはならないのね(w

平次らに焦点が当たるのか
335風の谷の名無しさん:02/07/27 14:22 ID:Delg.8Oc
>>333
ラブでコメディって本当?
ファーストコンタクト・・・小さい頃の平和が出て来るって事か。
探偵団どう関係するんだろうか
出なくても良いが子供向けアニメだから
そうもいかんだろうしなー
336風の谷の名無しさん:02/07/27 17:01 ID:qvjq/x0w
京都の寺で少年探偵団がわーいって騒いでるのを見て昔を思い出すんだよ
337風の谷の名無しさん:02/07/28 00:11 ID:X380DEx.
いや、平次が初恋の人が出てくるんじゃなかったっけ。
だけど初恋の人って和葉だよな。違うのか?
338風の谷の名無しさん:02/07/28 11:38 ID:.TgbguFA
工藤新一の誕生日っていつですか?
339風の谷の名無しさん:02/07/28 12:26 ID:4ezqaZB.
>338
5/4
340風の谷の名無しさん:02/07/28 12:40 ID:sqmkoHE6
少年探偵団は出さなくていいから、そのぶん灰原や蘭を活躍させて欲しい。
原作の無いテレビオリジナルのアニメはつまらないのでやめて欲しい。
341風の谷の名無しさん:02/07/28 13:36 ID:spd7mN1o
>>340
オリジナルも出さないと原作に追いついてしまうがな
342風の谷の名無しさん:02/07/28 15:48 ID:pnWBqUH2
>>340
面白いのもあるだよ、全部じゃないがな
343風の谷の名無しさん:02/07/28 16:00 ID:X380DEx.
最近のオリジナルだと、警察手帳紛失事件と河底の対決が
よかったかな。
344風の谷の名無しさん:02/07/28 19:53 ID:SsG1Psmc
>340
灰原のみを活躍させるのは難しいだろ。
少年探偵団ものだったら灰原活躍するじゃん。
(もちろん原作での話)
345風の谷の名無しさん:02/07/28 20:50 ID:6GxewdDw
今の哀を見て、探偵団とのリンクを意識できないとしたら、
やっぱ、まだまだ原作者の描写不足だな。
もっともっと雛祭りみたいな話を増やすってことになるね。

その要素が、作者にとって必要なものならって前提あるが。
346風の谷の名無しさん:02/07/28 22:49 ID:ntA00E3.
黒の組織の伏線いくつあるんだ?
あり過ぎて最後にちゃんとまとめられる
のか?たいした事ないオチだったら、萎え。
347風の谷の名無しさん:02/07/29 00:02 ID:QJqCvreg
哀タンの日常を描いたエピソードをやってくれないかな。
探偵団抜き・コナン抜きで。
日常といっても殺人事件に出くわすんだろうが(藁
348風の谷の名無しさん:02/07/29 04:51 ID:.ot5UTV.
>>347
それはないだろ
少なくともコナンは絡ませないと、日常の話だって
日常の哀だって組織関係出るだろうし
349風の谷の名無しさん:02/07/29 15:58 ID:Ksl9Kcaw
ジュディー先生の黒の組織名ってなんでしたっけ?
黒の組織ってジン・ウォッカ・ピスコの他に登場したキャラって居ます?

なにぶん最近はまった物ですて。教えて下さい♪
350 :02/07/29 16:01 ID:nIzThGXQ
サイナラ モウオワッテイイヨ
351やっぱり反日ですた:02/07/29 16:22 ID:fZ.XU33k
【反日韓国人】ユンソナ『日本の食文化まずしい』

1 :イセリナ エッシェンバッハ :02/07/28 23:22 ID:M0jnxfJq
玉川高島屋発行の小冊子『たまがわ8月号』のインタビューで
日本に出稼ぎ中の韓国芸能人、ユンソナさんがこんな発言をされています。

以下引用
最近は日本で暮らす時間が多くなり、和食を食べる機会も増えました。
ただしもともと生魚が苦手というユンソナさん。お刺身やお寿司が食べられないそうで
日本人としてはちょっぴり残念。さらに日本の食事に関しては、日頃から
ちょっぴり不満に思っていることがあるそうです。
「日本の食卓は寂しい。ラーメン屋さんに行ったらラーメンだけ、お蕎麦屋さんに行ったら
お蕎麦しか出てこないので、ちょっと悲しくなります。
韓国ではお店でテーブルについたとたん、キムチとかナムルなど無料でいっぱい出てくるんです。
それに日本の食事には野菜が足りないように思います。特に仕事の時はお弁当が多いのですが
おかずは揚げ物が多いし、味付けも甘いですよね。初めて日本の卵焼きを食べた時はびっくり。
韓国にも卵焼きはありますが、味付けは塩味。日本では野菜も甘く煮ますが、ごはんのおかずなのに
どうして甘くするのか不思議です」

もしイタリア料理店に行っても「キムチがでないニダ」と不満を持たれるのでしょうか。
352風の谷の名無しさん:02/07/29 16:55 ID:m1.E.gmc
今日でとりあえず5部作?終了か
こういう長編的なものになるとBGMが劇場版のになってたりするな

そろそろメインテーマもベイカー街アレンジとか使われたりするのかな

劇場版でメインテーマのアレンジ
4作目までのと5作目以降のアレンジどちらが好き?>ALL
353風の谷の名無しさん:02/07/29 17:28 ID:m/H1KtyA
今日の再放送見たけどひどいな、アレは。
354風の谷の名無しさん:02/07/29 19:55 ID:/I9y9AE2
エンディングが変わったぞ!
355風の谷の名無しさん:02/07/29 20:01 ID:BrTn/EKc
蘭ちゃんロマ系の服だったね。
流行を意識してるのか?
ちゃりんこで海岸走るの爽やかで良いのだが、
何故か小田和正の「きらきら」プロモビデオを思い出してしまって鬱。
356風の谷の名無しさん:02/07/29 20:04 ID:yoCFQAtI
池田氏のワザとかよ!って思うほどの英語の発音に笑い転げたw
それとED後カット絵の哀タン…胸デカ過ぎです。
357風の谷の名無しさん:02/07/29 20:14 ID:6vmRjG3c
○池田秀一(5人まとめて拳銃で射殺)千葉一伸&野沢由香里&安藤麻吹&林真理子&山本雅子●
358風の谷の名無しさん:02/07/29 20:29 ID:6vmRjG3c
TOMINO主催バトルロワイヤルスペシャルマッチ
神谷明 VS 夏樹リオ、松本大、佐々木瑶子、村井かずさ、矢薙直樹、折笠富美
子、山岸功、岸尾大輔、茂呂田かおる、皆川純子、ふみおき、柳沢真由美
359風の谷の名無しさん:02/07/29 20:32 ID:.KhupI6o
>>355
正直、あの姿にトキめいちまった・・・・・・萌え〜(*´Д`)
360風の谷の名無しさん:02/07/29 21:23 ID:pJS4/1JI
なぁ、通り魔の声って誰? テロップに出てなくなかった?
池田の英語はものすごいし

>>349
シェリー・ベルモット・バーボン・あの御方(w
ジョディー先生のコードネームは今のところ不明だよ。
てゆうか、組織の人間かどうかすらも厳密にはわかってない
361風の谷の名無しさん:02/07/29 21:28 ID:ZHdo47VY
>>355
たしかにヨカッタ。しかしEDはほとんど蘭ばっかりな気が…
でもED曲…うーん…
362風の谷の名無しさん:02/07/29 21:55 ID:.hV6JSl6
いちおう英語指導ってのがエンディングに出てたね。

効果があったかどうかはともかく(w
363風の谷の名無しさん:02/07/29 22:04 ID:d1dpIxTI
あれだけ引っ張ってあの終わり方 なんかむかついた

それにつまんない事で悩んでいる蘭にあほか?と言ってやりたい

雨の中ハンカチ一枚でタクシーを止める蘭も射殺してやりたい

わざわざ取りに行くシンイチにもエエカッコするなボケッ!

どうして自分を殺そうとしたやつを助ける?ちゃんと論理的思考しろ!

こら通り魔!あとの事なんか考えるな!さっさと撃ち殺せ!顔を見られているんだぞ!
助けたら即通報されて銃声がしなくても結局同じだ!

とりあえず低脳わがまま蘭にめっちゃムカイついたエピだった
364風の谷の名無しさん:02/07/29 22:15 ID:GjiOQllQ
>>357
何かERみたいな声優陣だな・・・
365風の谷の名無しさん:02/07/29 22:33 ID:y8KrOLBQ
>>363

むかつくぐらいなら見るなや・・・・・
366風の谷の名無しさん:02/07/29 22:35 ID:m1.E.gmc
>>365
363は煽り厨だから流しとけって
367風の谷の名無しさん:02/07/29 22:41 ID:pe7Z710Y
>>353
何がひどかったの?
368風の谷の名無しさん:02/07/29 23:02 ID:GK.7GyDM
>353
お前を射殺したい
369風の谷の名無しさん:02/07/29 23:02 ID:f8z7c/tA
ニット帽の男がFBIの人と分かっただけでも収穫
でも黒の組織の構成員かもしれない。
あの通り魔は、何だったんだ
370風の谷の名無しさん:02/07/29 23:06 ID:2KYjc5qY
蘭があの金髪の犯人を助けた事に後悔していたが、
じゃあ、その犯人は死んでも良かったんかい?間違っているだろそれは・・・
それで、見殺しにして殺人事件が起きなくって良かった事になるのかよ・・・
通り魔を助けた事よりこっちの方の考え方がおかしいだろ。
371風の谷の名無しさん:02/07/29 23:11 ID:uIIKa4EA
ニット帽の情報が出てきたのが進展だったね。

しかしこれでしばらく探偵団ネタやらでつなぐヨカーン。
372風の谷の名無しさん:02/07/29 23:16 ID:N8qshGSI
実は次回元組織の人間が出てくる
373風の谷の名無しさん:02/07/29 23:19 ID:iSVM5lrQ
和葉タンまだー?
374風の谷の名無しさん:02/07/29 23:27 ID:h7Kxz6lc
>368
君、レス番間違ってない?>>363だよな?w(…と一応)
煽りつーか、同人女あたりだろうからほっとけよ
まあ、かなりこじ付けっぽい苦しい話だったのは確かなわけだが(ワラ
375風の谷の名無しさん:02/07/30 02:42 ID:MUmNp0Lk
>363
とりあえずお前が低脳なことは分かった 文の書き方が激しくキモイ
376風の谷の名無しさん:02/07/30 06:32 ID:5v/vh4a6
370
話の流れからすると、
「殺人犯を助けてしまった」→「自分のせいで殺人事件発生」→
「新一が通り魔を助けたときの台詞(人を助けるのに訳なんかいるのかよ?)」→
蘭ちゃん納得!→「自分のしたこと(殺人犯を助けたこと)は間違ってなかった!
なので、最終的には助けたことは後悔してないらしい。

当時リア工1の蘭ちゃんが最後に殺人犯にいやんな事を言われて
落ち込んだってだけみたいだ。
犯人にあんな事を言われなければ気にもしなかったと思うよ。
で、高2の今、時折犯人に向かって「それでもあなたは間違ってる!」
と言いきれるようになったのだと思う。
377風の谷の名無しさん:02/07/30 11:03 ID:4Qcsylz6
神谷明 VS 森田チアキ、松本大、佐々木瑶子、諏訪部順一、矢薙直樹、山岸功、
茂呂田かおる、ふみおき、皆川純子、柳沢真由美、幸田夏穂、真殿光昭、杉田
智和、雪乃五月、古屋道秋、谷山紀章、野島裕史、かわのをとや、小林愛、鬼
頭典子、林真理花、草野徹、西凛太朗、大竹周作、中西裕美子、斎賀みつき、
渡辺明乃、氷上恭子、中島麻美
378風の谷の名無しさん:02/07/30 13:33 ID:x6UZgqfY
新一が通り魔に言った台詞、FF\のジタンっぽかった。
379風の谷の名無しさん:02/07/30 16:25 ID:7bQoU5gw
>>371
たしかに来週は探偵団ですが、期待しててください。なんと!ついに(略
380風の谷の名無しさん:02/07/30 16:31 ID:v8tHgxuc
EDよりOPを変えてほしかった
381風の谷の名無しさん:02/07/30 17:11 ID:dC1hMuCA
ヤイバ
382風の谷の名無しさん:02/07/30 20:04 ID:r/4ioh4U
>378
そっか、そっか。
どっかで聞いたような話だなーって思ったんだよね。
383風の谷の名無しさん:02/07/30 23:12 ID:2kd9it/A
蘭を襲った銀髪日本人が自殺じゃなくて殺されていたということを、
蘭に対してひけらかす新一の意図がいまひとつしっくり来ません。
まぁ、蘭も「もう大丈夫」とは言ってたけど、その直後に、
これまた彼女にとってかなりショックだろうことを。
話の流れ上、なんとなく言ってしまった…でしょか。
384風の谷の名無しさん:02/07/30 23:53 ID:61M.8hfE
>383

好意的な解釈:思わず「2人も人が殺されて…」って言っちまった上
蘭に「あの人は自殺じゃないの?」とまで聞かれちゃったので
正直に答えただけ。そこまで言われてはぐらかすのもおかしい。

打算的な解釈:読者にあの男が自殺じゃない旨インプットしたかった。
つまり後々何かの伏線として使われる予定。
385風の谷の名無しさん:02/07/31 00:05 ID:4yrzAPAM
>>384
 ふむむ。やはり前者のように捉えるしかないでしょうかね。
 なんか、新一が「どうだ!」と嬉しそうにひけらかしてるよーに感じ取れてしまって。

 後者、つまり伏線を描き込むためには、一工夫足りなかったということか。
386風の谷の名無しさん:02/07/31 01:40 ID:Dc.hAC/o
>385
個人的には、あの通り魔が自殺って言う結末だったら納得できなかったので、
ああやって新一に説明してもらえてよかったっていう気持ちだな。
ストーリー的な解釈としては、384の前者の通りに考えてるけど、
そんなに不自然には思わなかったな。
387風の谷の名無しさん:02/07/31 01:52 ID:2dnZW4PY
>>348
灰原だけじゃなくて、他のキャラの日常も、これだけ長い作品の割には
描かれていないな。
まあ、必ずコナンが登場し、事件に遭遇して、コナンが解決するという
縛りがきついからなんだけど。事件抜きの外伝シリーズ希望。
388風の谷の名無しさん:02/07/31 02:40 ID:ZSIaPtO2
ニット帽=FBIって正しいの? 以前の話でニット帽は日本にいた訳だが、
CIAならともかく、FBIが何で日本に来ていたの? 観光な訳ないよな・・・。
389風の谷の名無しさん:02/07/31 03:27 ID:Dc.hAC/o
>388
それについては、まだなんともいえないね。
コナンも疑問に思ってるようだが…
390風の谷の名無しさん:02/07/31 03:31 ID:2dnZW4PY
ネタバレは少年漫画板で。
391風の谷の名無しさん:02/07/31 09:03 ID:PCztVjcw
「事件のない日常」さえ描かれてないです。
毛利父娘&探偵団と向かった沖縄(工藤新一最初の事件)や、
親戚の結婚式だったかで向かった北海道(北斗星)など、
どっかに行く「途中」での事件が描かれていても、
その目的地で(たぶん)事件なく過ごした場合、そっちはすっ飛ばされてます。

たまに日常編を挟むとウケがいいだろうことは
おそらく作者の考えにはあることしょうから、
意識的に「あくまで事件を描く作品」としてるのでしょうね。
392風の谷の名無しさん:02/07/31 10:17 ID:kIsnW7/k
>>388
そもそも今は誰を追ってるの?なんかげん直しですよとか振られたとか血の涙でねとか
言ってたけど、あれってまさか蘭?なんか一度探偵事務所覗いてたし。でも灰原も見られてたし。
393風の谷の名無しさん:02/07/31 11:20 ID:urzSsOaU
今回も新一かっこよかったね。
特に「人を助けるのに〜」はマジでかっこよかった。
394風の谷の名無しさん:02/07/31 11:42 ID:LL/d4yfg
今回みたいにニット帽=通り魔を殺害と
ストレートな解釈が可能な展開だと
落ちで実は犯人は別でしたとなりやすいような
そうでなけりゃ通り魔を袋小路に追い込んで
拳銃構えてニタッって笑う演出するもんこの番組
395風の谷の名無しさん:02/07/31 11:47 ID:mTasQLzI
昼間の再放送の話題はなし?
結構見ちゃってるんだけど。
一回しかみてないのに案外覚えてるもんだなぁ。
396風の谷の名無しさん:02/07/31 11:50 ID:I7lNUMjs
実は通り魔殺ったのはシャロン!?と言ってみるテスト。
397風の谷の名無しさん:02/07/31 14:31 ID:kIsnW7/k
>>395
前に聞いたら、放送されない地域の人もいるって言ってたから
話題は止めとこうと思ってたんだけど。
398風の谷の名無しさん:02/07/31 16:10 ID:gfHebVkA
個人的には、「再放送」だから話してもいいと思うが。
ただ、「今日の再放送」って言われても、
地域によって違うから、何の話か判らないので、
タイトル言ってくれればとは思う。
399風の谷の名無しさん:02/07/31 19:21 ID:5VNM3Cuc
再放送、今日のは、犬の首輪についた宝石を
盗もうとした、犬ブリーダの話。
(灰原、マリーアントワネットを追って川に
飛び込んで自殺した犬の話をする)

昨日は、スキーに行く途中バスジャックされた話。
(英語の先生に怯えた哀ちゃんに萌え)

一昨日は、2億円の切手を位牌から見つけた話。
(灰原登場せず)
400風の谷の名無しさん:02/07/31 21:21 ID:2dnZW4PY
>>399
それどこ? 関西の再放送はいいな。黒の組織との再開と
命がけの復活をまとめてやってくれるから。
401風の谷の名無しさん:02/07/31 21:33 ID:L8RWcD5c
399は北海道
402風の谷の名無しさん:02/08/01 02:21 ID:Svd8aUT2
ここ数話で有紀子萌えになった。いいお母さんだ
403風の谷の名無しさん:02/08/01 03:13 ID:ithPeJO.
えー、関東とやってる話がちがーう
別地域だと会話成り立たないじゃんか
404風の谷の名無しさん:02/08/01 09:58 ID:Sgmgxk32
○池田秀一(拳銃で射殺)長嶝高士●
405風の谷の名無しさん:02/08/01 10:17 ID:mCqz2DK2
>>400
関西人の漏れとしては
3K〜新幹線護送事件をやる地方がうらやましいわけだが。
406風の谷の名無しさん:02/08/01 12:21 ID:45BSy0Gw
YTVの再放送…良いところまで進んでたのに、
翌日からいきなり一話に戻された年があった。

MBSの「じゃりん子チエ」かよ! ってな(w
407風の谷の名無しさん:02/08/01 19:30 ID:ex4NawT.
今日の再放送は、南紀白浜殺人事件
灰原登場せず(北海道)
408風の谷の名無しさん:02/08/01 21:35 ID:4N.rqRg6
この間のNEXT Conan's Hintの奈落のやつ
誰かうpできる人おらん?

提供部分から今週の録っちまって見れなくなっただ...
あの部分だけでよいんで
409風の谷の名無しさん:02/08/01 21:53 ID:Svd8aUT2
南紀や松江の元になったミステリーツアーって行った人いる?
どんなツアーなのだろうか。
410風の谷の名無しさん:02/08/02 13:02 ID:g.0TPBm.
>409
行ったけど?
どんなツアーかって言われてもな…
オリエンテーリングみたいなもんかな。
411風の谷の名無しさん:02/08/02 18:25 ID:vbQKIZB6
>>391
金田一の場合は、犯人が予め仕掛けて置くケースが多いが
コナンの場合、学校からの帰り道でも事件に遭うケースがあるからな…
412風の谷の名無しさん:02/08/02 23:38 ID:7ZP5fYAk
東京の再放送をまとめてみたんだが、歩美ちゃんって結構辛いな。
「これ以上食べるとおデブさんになっちゃうよ」
「もー、コナン君って理屈っぽいんだから」
激しくワロタ。
413風の谷の名無しさん:02/08/03 11:21 ID:F4Kty7.c
今日ビデオで「黒の組織との再会」を見てました。
大人になったはいばらあいが、暖炉を登っているときに言っていたせりふ
「井戸を登る....みたいね」の意味がわかりません。
だれかおせーてください。
おせーてくんすまそ。
414風の谷の名無しさん:02/08/03 12:26 ID:kToy30/g
(メール欄)なんだが……。
これってネタバレだよな。自己責任で見てくれ。

ちなみに...の部分はコーデリアだったと思う。
415風の谷の名無しさん:02/08/03 12:54 ID:Bnr/tKx6
>関西の再放送はいいな。黒の組織との再開と
>命がけの復活をまとめてやってくれるから。

まじで?いつの話?????もう終わった?
416風の谷の名無しさん:02/08/03 13:48 ID:N05M0KQQ
そういえばコナンの登場人物の名前って世界中の探偵の名前や
推理小説作家の名前をもじってるんだよね。
417風の谷の名無しさん:02/08/03 14:18 ID:nZEiYQv2
>>416
小説のタイトルなんかももじってるぞ。
418風の谷の名無しさん:02/08/03 14:40 ID:h3b/kIrk
>>415
まだやってないよ。なんかオリジナルとか刑事恋物語とかそのへんを放送中。
それに命がけの復活はしないんじゃない?事件は違ったけど話はずっと繋がってるし。
個人的には灰原が初めてでてきたところ放送して欲しいけど…
419風の谷の名無しさん:02/08/03 14:47 ID:J4t97iOs
よみうりテレビ再放送予定
8/26 10:25〜11:20 命がけの復活 洞窟の探偵団、命がけの復活 負傷した名探偵
8/27 10:25〜11:20 命がけの復活 第三の選択、命がけの復活 黒衣の騎士
8/28 10:25〜11:20 命がけの復活 帰ってきた新一…、命がけの復活 約束の場所
420風の谷の名無しさん:02/08/03 17:16 ID:h3b/kIrk
>>419
えっ?するの?よかったー!
この時運悪く用事ができて見れなかったんだ。ありがと
灰原口調のコナン……?
421風の谷の名無しさん:02/08/03 17:27 ID:J4t97iOs
灰原好きならこちらもどうぞ。
よみうりテレビ再放送予定
8/14 10:25〜11:20 黒の組織との再会(灰原編)(コナン編)
8/15 10:25〜11:20 黒の組織との再会(解決編)、他1本
422風の谷の名無しさん:02/08/03 17:55 ID:In9uI.qg
423413:02/08/03 18:55 ID:F4Kty7.c
>>414

レスありがd
はいばらあいって推理小説ずきなのか?
424風の谷の名無しさん:02/08/03 18:56 ID:WY8D94JE
【またも】患者の胃にメス置き忘れる【医療ミス】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028026550
425風の谷の名無しさん:02/08/03 20:56 ID:h3b/kIrk
>>421
どうもありがとう!
426サンダーバード:02/08/04 02:36 ID:rtXShAXw
>>409
特急券、みどりの窓口で何も言わずに申込んだら、
往復とも、オーシャンアローでなく、ノーマルくろしお
の特急券だった。企画商品とはいえ、目玉商品の
オーシャンアローに誘導するのが適当とオモタが・・・。

貴方がどうだた?
427風の谷の名無しさん:02/08/04 11:39 ID:yXuROmHo
関西では、今日13時半から映画「14番目のターゲット」放送
428風の谷の名無しさん:02/08/04 14:05 ID:K1ktPZtY
>>427
今見てるけど、以前放送したマスターテープをそのまま使ってるね。
プレゼント告知字幕が出てた(w
429風の谷の名無しさん:02/08/04 15:29 ID:Go7Pmmv6
>>427
とんでもない駄作だった。こんなのいいのか?
430風の谷の名無しさん:02/08/04 15:48 ID:.5xViK8Q
>>429
そう?個人的にはこれ1番好きだけど…歌もよかったし。単にビデオ何回も見てるからかな?
431風の谷の名無しさん:02/08/04 15:55 ID:Go7Pmmv6
>>430
最後にコナンが「昔、射撃の練習してた」なんていう無理矢理感がどうもなあ。
大した歳でもないのに「昔」なんて性格が老成してるし。
まあ、コナンではいつものことなんだろうけど。
どうせだったら小五郎に撃たせりゃよかったのに。
小五郎中心の事件なんだから小五郎をもっと活躍させろよ、と。
432風の谷の名無しさん:02/08/04 15:57 ID:lREi7hV6
あんなチビが撃ったら、腕の関節外れるだろ。
433風の谷の名無しさん:02/08/04 15:57 ID:m.zWe0PA
犯人の動機がアフォ過ぎ。このアニメって動機が聞いてて情けなくなるやつが多いね。
私にハンガーを投げつけたから殺したとか、そういうのもあったっけ。
今日の映画版もつっこみどころ満載でしたね。お子様向けだからいいんだろうけど。駄作。
434風の谷の名無しさん:02/08/04 15:58 ID:eh7SWjLY
>>431
俺は銃もまともに撃てないのに警部になれたという設定の
白鳥任三郎の方が気になったよ(w
435風の谷の名無しさん:02/08/04 16:43 ID:eh7SWjLY
>>432
それを言うならキック力増強シューズだって・・・
百歩譲って筋力は上げられたとしても、脚の骨は
インパクト時の衝撃で粉砕骨折間違い無しだろ(w
436風の谷の名無しさん:02/08/04 16:52 ID:MRStUl8I
      バンっ
カチャ      
;y=ー( ´ー`)・∵.  ‐
\/|>>1|)  ・∵.

カチャ
(`Д´) ;y=ー( ゚д゚)・∵. パーン
| y |\/ |>>1 |
437風の谷の名無しさん:02/08/04 18:13 ID:e70rpNUo
てっぽーのシーンも、犯人の動機もそこそこだったと思うけども、
それ自体よりも、
「小五郎の過去にまつわる大事件?」
と思わせといて、
「どこにでも転がってるようなコナソ界ではふつーの事件」
だったという、テンション下降線をたどるストーリーがダメダメだと…。
438風の谷の名無しさん:02/08/04 18:57 ID:ibvE/rlo
14番目の標的、漫才師の「やすよともこ」がそれぞれ彼女A,Bの声をやってたらしいんやけど、
どのシーンのどの役?セリフも教えてください。
439風の谷の名無しさん:02/08/04 19:11 ID:mpC4rcVM
>>438
プロゴルファー猿(w)が乱痴気騒ぎやってたシーンじゃなかったっけ。
440風の谷の名無しさん:02/08/04 19:25 ID:ibvE/rlo
>>489
なるほど!そーだね!
で、セリフはナニ?
441風の谷の名無しさん:02/08/04 19:29 ID:r3ZJdWeY
明日は7週間ぶりに哀タンにあえる(;´Д`)ハァハァ
442風の谷の名無しさん:02/08/05 11:46 ID:N6nW9lDY
ある意味ドラえもんの四次元ポケットに匹敵する言葉「昔親父にハワイで習った」
443風の谷の名無しさん:02/08/05 13:11 ID:McGC6Egw
今日の再放送は、3つのK事件だった。(北海道)
444風の谷の名無しさん:02/08/05 14:49 ID:tA7ufFgU
哀たんのキャプキボンヌ 
445風の谷の名無しさん:02/08/05 15:24 ID:qA66dt1w
コナン最終回12月で打ち切りケテーイ
446風の谷の名無しさん:02/08/05 15:57 ID:GhjlmCn.
もうすぐ関東で再放送始まるage
447風の谷の名無しさん:02/08/05 15:57 ID:GhjlmCn.
ageてなかった・・・鬱
448風の谷の名無しさん:02/08/05 16:05 ID:oBVpBy/A
今日の関東は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル哀タンが見所の
「謎めいた乗客」
449風の谷の名無しさん:02/08/05 16:08 ID:GhjlmCn.
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ジョディ
450風の谷の名無しさん:02/08/05 16:12 ID:2xMXJ5D.
バスジャック!!
451風の谷の名無しさん:02/08/05 16:57 ID:GhjlmCn.
♪胸に眠る野生を 呼び覚ませー
452風の谷の名無しさん:02/08/05 17:34 ID:4YfsbSk6
>>445
PTAから抗議うけたみたいだね。ついに打ち切りかー。
子供への影響かー。PTAって他人の娯楽まで奪うのね。
453風の谷の名無しさん:02/08/05 17:36 ID:rY0ygA/c
コナンってセリフがルパン三世入ってるよね。
454風の谷の名無しさん:02/08/05 18:15 ID:SGRUiDjc
>452
マジで?ソースあるの?
455風の谷の名無しさん:02/08/05 18:32 ID:696tLjPQ
>>454
新聞等ではまだ報道されてませんが、読売テレビ局内に、小冊子があるんだけどそれに、
2003年、1月スタート予定番組の欄に毎週月曜夜7時半のところにタイトル未定と書いてあった。
犬夜叉はちゃんと書いてありますた。
下の欄外のところに、名探偵コナンは年内で放送終了と書いてあった。
何故かは書いてないけど、恐らくPTAのせいでしょう。
456風の谷の名無しさん:02/08/05 19:00 ID:ztKma1TU
え?マジ?じゃあ来年の映画どうなんの?
いやその前にPTAはコナンのどの部分に対して
抗議したの?人が死んでるから?
探偵団(子供)を危険な目にあわせてるから?
457風の谷の名無しさん:02/08/05 19:21 ID:C5cpElZg
>>456
人が死ぬ・・・犬夜叉も死んでる
子供が危険な目に・・・犬夜叉、今琥珀が殺生丸に首絞められてる
458風の谷の名無しさん:02/08/05 19:24 ID:Ph1.0xaE
PTAをむっ殺していいですか?
459邪見:02/08/05 19:28 ID:GhjlmCn.
>>458
おながいします
460風の谷の名無しさん:02/08/05 19:40 ID:RpE63h5.
うちの子はコナンの影響を受けて犯罪者になりました。
とか?
461風の谷の名無しさん:02/08/05 19:42 ID:rD84IMOU
ミツヒコの姉ちゃんカワイイ
462風の谷の名無しさん:02/08/05 19:42 ID:qw3CiNQ.
光彦姉萌え♪
姉弟揃って大谷声かい。
463風の谷の名無しさん:02/08/05 19:42 ID:3GmyXDF2
戦後教育が生み出した醜悪な汚物、それがPTA
464風の谷の名無しさん:02/08/05 19:43 ID:C5cpElZg
光彦の姉さん原作と顔が違いすぎやしねえかい?
465風の谷の名無しさん:02/08/05 19:44 ID:Ph1.0xaE
光彦の姉ちゃんのエロ画像キボンヌ
466風の谷の名無しさん:02/08/05 19:46 ID:jduF6xIM
姉ちゃんじゃなくて花屋カワイイってヤシいないか?
467風の谷の名無しさん:02/08/05 19:47 ID:msqjTTcA
実写になって月曜10時にやるんじゃない?
なんたらマイクとかいうのが相当駄作で視聴率悪いらしいから。
人気作品でてこ入れ。
468水戸サル:02/08/05 19:54 ID:NVBtksX.

ゴルァ!(Д´)
電波でとるで!  画質が・・・・・・

北の工作員の仕業か?
469風の谷の名無しさん:02/08/05 19:54 ID:4QpLMa1Y
パンチって馬鹿刑事だね。
470風の谷の名無しさん:02/08/05 19:59 ID:rshhEi76
激しくガイシュツだろうけど、山村刑事ってガンダムの・・・
471風の谷の名無しさん:02/08/05 19:59 ID:J07SvI3Q
みつひこどうなるんだろ(;´Д‘)

さて世界丸見えみるか( ゚Д゚)y─┛~~
472風の谷の名無しさん:02/08/05 20:07 ID:LpnPRkqU
花屋の娘は松岡由貴かよ!出番短っ・・・
つーか、子供声のゲストで事件に直接関わるようなキャラは出し辛い事もあるな。
473風の谷の名無しさん:02/08/05 20:07 ID:W4Fy02BA
>>455
小冊子うpおねガイン
474風の谷の名無しさん:02/08/05 20:08 ID:yTSAzUqU
はじめてきました。
ちょっとお聞きしますが、
二時間スペシャルで後半の絵が汚くなるのはなぜですか?
475風の谷の名無しさん:02/08/05 20:42 ID:dY2G2q/Q
ともあれ、騒ぐにはまだソースなさすぎ。
セーラームーンなんざ半年ごとに打ち切り説が、妙な根拠と共に流れてたからね。
476風の谷の名無しさん:02/08/05 21:15 ID:jaJyR7Sg
ラジオ体操まじめにやりゅ、ハイバラ可愛いなあ。
477風の谷の名無しさん:02/08/05 21:15 ID:GHohPNZs
>>475
うむ。
とりあえず、YTV本社へ足を運べる人は小冊子を貰ってきてくれ(;´Д`)
478風の谷の名無しさん:02/08/05 21:43 ID:dY2G2q/Q
>>476
 「頭脳派の刑事さんってタイプね」…
 山村刑事にフォロー入れる哀が、原作読んだときからすごく意外だった。
 これも彼女が変わってきてるという描写なのかな。
479風の谷の名無しさん:02/08/05 22:23 ID:oBVpBy/A
同時間帯トップで、月曜だけでも5位には入る視聴率の番組が
終わるか?
480某スレ出張コンパ :02/08/05 23:48 ID:dV3LF75c
釜山の谷のウリナラ         1984 ゴミを投げ捨て タンをまき散らし 歴史をねつ造するレイプの人…
天空の城ピョンヤン          1986 空からテポドンが降って来た…
となりの在日              1988 このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。
アズーリの墓              1988 モレノとレッドデビルで勝とうと思った。
朝鮮日報の宅急便           1989 ねたんだりもしたけれど、私はげんきです。
おもひでねちねち            1991 私はニホンに謝罪要求する。
紅の豚キムチ              1992 カライとは、こういうことさ。
ニダがきこえる              1993 ソウル・夏・17歳
平成車合戦ひゅんだい         1994 売れなくたってがんばってるんだよ。
謝罪をすませば             1995 賠償の口実が、できました。
もののけ犬               1997 食べろ。
テーハミングッとなりの鄭夢準くん 1999 韓国勝利は、世界の願い。
北と朝鮮の神隠し           2001 不審船のむこうは、不思議の国でした。
ニダの仇返し              2002 慰安婦になっても、いいんじゃない?
481風の谷の名無しさん:02/08/06 00:16 ID:.1sWlKjM
いくら何でも、年内で打ち切りってのはなぁ・・・・・・(;´Д`)
482風の谷の名無しさん:02/08/06 00:21 ID:x3a5hpdA
483風の谷の名無しさん:02/08/06 01:27 ID:4nMMmwUo
>>479
視聴率とかPTAに関係あると思う?
最近は視聴率落ちてるみたいだしね。映画のみ残るならテレビは終わってもいいかな?
484風の谷の名無しさん:02/08/06 01:45 ID:3EeM5yEY
>>483
「本当の最終回は映画館で、ぜひ!」・・・なんて煽られでもしたら、
萎えること間違いなし(;´Д`)
485風の谷の名無しさん:02/08/06 01:56 ID:TCfSR6u.
なんでこんなネタに釣られてるんだろう(;´Д`)
486某スレ出張コンパ :02/08/06 02:24 ID:hdKiGiWA
北野高校=北の高校=朝鮮学校?
487風の谷の名無しさん:02/08/06 03:08 ID:jdV4SQ16
>483
っていうかさ、視聴率は落ちてるって言っても、
周りが軒並み落ちてるから、単純比較はできないよ。
データ集める母集団の比率が、今の時代に合わせて(少子化)
子供の比率を減らしたから、子供向け番組の視聴率は全て落ちてるって話だし。
>479の言うとおり、視聴率はテレビ局にしてみれば文句ないレベルだと思う。
少なくとも、犬夜叉を残してコナンをやめる理由は(視聴率的には)見当たらん。

PTAだってネタだろ?
第一、もっと大々的に騒がれてニュースにでもなったならともかく、
あんな、どんな番組にでもケチつけて回るような連中の言うことを
いちいち聞いていたら、番組なんて作れないよ。
488風の谷の名無しさん:02/08/06 07:29 ID:PdrlzXr.
コナンって絵が安っぽく動きがしょぼくなったよな。
適当に作ってるのかな?
弟も面白くないって嘆いてた。
489風の谷の名無しさん:02/08/06 08:54 ID:pXo4QWA2
「PTA コナン」 で検索かけても、それっぽい抗議調のページや掲示板が
さっぱり見当たらないものね。 
「親子で見ていて、親が眉をひそめる番組」
ではなく
「親子どころか高齢者まで含めて楽しむ番組」
のほうが的確な評価かと。

でなきゃアニメ視聴率2位をキープし続けてるはずがない。
490風の谷の名無しさん:02/08/06 09:26 ID:.xMrWYX6
オリジナル脚本のネタ切れでアウトになるのも時間の問題では?
オリジナル物の陳腐化が顕著でとても見れたものではない。
原作もずっとワンパターンで全然面白くないよ。
「終わってしまう」前に有終の美を飾ってくれ。
491 :02/08/06 10:07 ID:ctUAgOWQ
>>462
同感。姉弟って大抵同じ声優なんだよね。
ドラゴンボール親子もいっしょだったし。
492風の谷の名無しさん:02/08/06 10:44 ID:j5CodZsI
超激安!日本語で安心!
あの有名アニメDVDをあなたも手に入れましょう。


http://www.animedvdimports.ne.nu

ガンダムやマクロス等のTVシリーズ全話が12000円以下!
493風の谷の名無しさん:02/08/06 10:58 ID:BEFkMMqU
まぁ、PTAはネタでしょ。
ていうかそんな抗議は開始当初ぐらいに来るでしょ。
494風の谷の名無しさん:02/08/06 11:16 ID:iiCZwZV2
PTAの抗議を受けて打ち切られるならば、子供に見せたくない番組上位の
クレしんのほうが先だろうしな。

本当に打ち切りなら、もう5年以上も放送しているからマンネリ化してきたからでしょう。
495風の谷の名無しさん:02/08/06 12:08 ID:UIsogGp2
大人の推理みますから結局自分が好きなものは許せるんでしょう。
クレしんのほうもなんで嫌がられてんのかわからん。映画とか見てたらそうは思わないと思うけど
496風の谷の名無しさん:02/08/06 12:24 ID:qt0yYfHw
来年の4月7日(月曜日)から鉄腕アトムが
放送されるらしいがコナンの後番…?
497風の谷の名無しさん:02/08/06 12:35 ID:DEWxpjcM
とりあえず、よみうりテレビからの勇者の帰還を待とう・・・
498風の谷の名無しさん:02/08/06 13:25 ID:GyMCMiBc
こだま監督のコナンHPも消えてるね(;´Д`)
499e-名無しさん:02/08/06 13:32 ID:BKKljzUg
「巨人の星」時代からのトムス-YTVラインはゼッタイ消えない。
平成版「巨人の星」をWOWOWに持って行かれて代案がないから、
イヤでも「コナン」は、まだ何年もつづけなきゃならんのよ。
500風の谷の名無しさん:02/08/06 13:44 ID:3/SbdQX.
>>498
消えてねーよ。
501邪見:02/08/06 13:54 ID:mJJbdUW2
>>487
だな
一時期のポケみたいな事件とかあったならまだしも
例の番組でも現実にコナンが現れたみたいな放送もしてるし
まぁ、あの放送がテコ入れということもあるだろうが

ただマンネリ化はしてるのは事実だから
何かTVオロジナルで大きい仕掛けでもしないと
原作の使用率をもう少し増やしてもよさそうなんだけどな
TVにしたらよさげなのも結構あるし
502e-名無しさん:02/08/06 13:56 ID:BKKljzUg
あと「コナン」の代案といったら、
「ルパン三世」平成版テレビシリーズでしょう!?
レコード会社しだいですべてがきまる、
現「犬夜叉」現「コナン」ワク。
「ルパン三世」平成版テレビシリーズもvap次第。
503風の谷の名無しさん:02/08/06 14:14 ID:xN3DH6vE
>>500
www.d6.dion.ne.jp/~k.kodama/なら、確かに消えてる。
504風の谷の名無しさん:02/08/06 14:31 ID:jdV4SQ16
>498
移転。
505風の谷の名無しさん:02/08/06 14:57 ID:QGwLkbAQ
>移転
www5e.biglobe.ne.jp/~tetyou/
506風の谷の名無しさん:02/08/06 15:25 ID:aU0ymNII
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |>>1/‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
507風の谷の名無しさん:02/08/06 15:51 ID:TCfSR6u.
PTAの抗議で政治的に正しくない「少年探偵団」は秋から
「子供探偵団」に改称します。
508風の谷の名無しさん:02/08/06 17:11 ID:pXo4QWA2
>>507
 「少年探偵団」は別にそのまんまでもいーけど、
 「BOYS DETECTIVE」のほうはどうかな。
 「BOYS&GIRLS」も序列がついちゃうし…なんてゆーんだろ?
 「CHILDREN DETECTIVE」?
 また「子供」は、場合によっては「子ども」または「コドモ」に修正される。
509風の谷の名無しさん:02/08/06 18:50 ID:jdV4SQ16
なんでもいいよ、DITECTIVE CHILDRENで。
探偵バッジのDBのロゴもDCに変更ってことで(w
510 :02/08/06 23:14 ID:o.fZHoM6
>>boys be anxious!
511風の谷の名無しさん:02/08/07 00:51 ID:7G9b2fyg
新番組「名探偵コナンV」
新たにコマンダーレディホワイトを迎えて
おもしろさもさらにパワーアップ!


つーよいぞボクらのマジョレンジャー♪
512風の谷の名無しさん:02/08/07 00:55 ID:Cgxlngds
結局、年内打ち切りはガセネタということで
ファイナルアンサー?
513風の谷の名無しさん:02/08/07 01:51 ID:CKU4k7LE
今週は群馬が舞台か・・・
地元がでるとなんか妙に嬉しいな。
514風の谷の名無しさん:02/08/07 02:21 ID:7VfaTpnM
>511
1点。
515風の谷の名無しさん:02/08/07 07:39 ID:lCS11bDI
>>513
おれも群馬民族だが、群馬県警のあのへたれ具合はいかがなものかと・・・
実況板でもひどい言われようだたよ・・・
516風の谷の名無しさん:02/08/07 11:49 ID:CjWepcJQ
今日の再放送、毛利小五郎の偽者、
群馬県警の刑事でてた(北海道)。
517風の谷の名無しさん:02/08/07 12:23 ID:viobAxqo
今日の再放送、鳥取蜘蛛屋敷殺人事件、
和葉がでてた(関西)。服部とか和葉とかスペシャルとか3本(事件編とか)しかでてこないしなー
まあ普通のときもあるけど。なんかひさしぶり。
518風の谷の名無しさん:02/08/07 12:31 ID:stR5kpW2
今日の再放送、毛利小五郎の偽者、
群馬県警の刑事でてた(宮城)。
519風の谷の名無しさん:02/08/07 14:33 ID:Suewoelc
新名探偵コナンになって、ジャケットは青から緑になります。
520風の谷の名無しさん:02/08/07 14:54 ID:gR5Fm/FM
謎の乗客の青野さん作画の哀タンは神!
特に高木刑事の車に乗っている傷ついた哀タン
521age:02/08/07 14:57 ID:6YfeKoew
「江戸川コナン、童貞さ」
522風の谷の名無しさん:02/08/07 15:52 ID:pERhBWnc
「江戸川コナン、犯罪者さ」
523風の谷の名無しさん:02/08/07 16:54 ID:PuYcdS..
再放送、北海道と宮城県は同時進行か・・・
524   :02/08/07 17:33 ID:2lDB3bPA
毛利小五郎は麻酔の使いすぎで死亡
毛利小五郎殺人事件が発生!!
蘭の名推理でコナンを追い詰める
蘭「コナン君っていつもお父さんの推理の時消えるよねー」
コナン「ぎくっ!」
コナン「僕が犯人です。ごめんなさい」
蘭「ざけんな!ごらぁ!ごめんなさいで済んだら警察らんばい!
とりあえずPTSDになったから一億払えや!
はぁ?払えない?なら一生私の丁稚奉公じゃ
私のまんぴー舐めろ
ケツ舐めや!なってねーんだよ!オラオラ
もっと丁寧に舌使うんだっつーの。警察ちくるぞ。こん糞がきゃー
525風の谷の名無しさん:02/08/07 18:21 ID:ImcZ5D9U
コナンが行く先々で殺人が起きる・・・
コナンを殺した方がいいということでファイナルアンサー?
526名無しさん:02/08/07 18:33 ID:4i2aBHSs
オーディエンス
527風の谷の名無しさん:02/08/07 18:40 ID:pERhBWnc
A:コナンが殺した B:偶然だった
C:蘭が殺していた D:小五郎が殺しているところを見てしまったコナンが小五郎とグルになっていた。
528風の谷の名無しさん:02/08/07 19:10 ID:pGHDy5KQ
>>523

というか、北海道は1回2週分、宮城は犬夜叉の再放送も
あるから1回1週分、たまたま今日と明日一致するのだと
思われ。
529風の谷の名無しさん:02/08/07 22:10 ID:DmKvhuR2
コナンは死神
530白鳥:02/08/07 22:46 ID:jiPJ/lE2
「Need not to know」
531風の谷の名無しさん:02/08/07 22:51 ID:1PoFv.xQ
新一は前世で大罪を犯したため、現世でたくさんの罪を裁く
運命を持ち、彼の周囲で犯罪がおこりやすくなっている。
532風の谷の名無しさん:02/08/08 02:25 ID:v8LnAbYg
光彦sage
533風の谷の名無しさん:02/08/08 08:15 ID:1StczOC2
木南という名字だから俺は、コナンだとほざいていた素敵な人がいたよ。
534風の谷の名無しさん:02/08/08 08:46 ID:nJnK3kGY
今日は、どんな事件かな?
535おさ:02/08/08 11:26 ID:sJvLChBw
「江戸川コナン、探偵さ」
536風の谷の名無しさん:02/08/08 11:38 ID:B0hcri.k
今日の再放送は、網にかかった謎、
静岡県警の刑事でてた(北海道)。

後編の冒頭の灰原のあくびシーン、かわゆかった。
537風の谷の名無しさん:02/08/08 11:45 ID:DczXZC/Q
今日の再放送は、鳥取蜘蛛屋敷殺人事件(解決編)、ヴィーナスのキッス、
服部と和葉と目暮警部でてた(京都)。

なんかパッとしない終わり方、ヴィーナスのキッスの犯人。ま、いつもこんな感じだけど。
538風の谷の名無しさん:02/08/08 12:48 ID:V3HW/2Ms
和葉たん(;´Д`)ハァハァ
ハァハァ…
うっ、
ドピュッ!!
ハァハァハァハァ
539風の谷の名無しさん:02/08/08 12:57 ID:Ja4Ro1Ms
江戸川コナン、障害者さ
540風の谷の名無しさん:02/08/08 12:59 ID:V3HW/2Ms
江戸川コカン 変態さ
541風の谷の名無しさん:02/08/08 16:03 ID:9jygoWwY
江戸川コナン チビオタさ
542風の谷の名無しさん:02/08/08 16:12 ID:UnN5M3jc
>>537
俺はビーナスみたいに、軽く見れる1話完結の小五郎モノが
好きだな。組織も探偵団もいらんから、小五郎モノだけやってくれ。
543538:02/08/08 16:43 ID:V3HW/2Ms
>>542
漏れは和葉たんさえ
でてこればなんでもいいがな(w
544風の谷の名無しさん:02/08/08 17:03 ID:BDPTmYtI
和葉の出番少なすぎ。
もっと出して( ゚д゚)ホスィ…
545風の谷の名無しさん:02/08/08 19:14 ID:OsWgzRQE
>540
ワラタ
546風の谷の名無しさん:02/08/08 20:39 ID:Ip3BIRc6
「金田一ハジメ、 探偵さ」
547風の谷の名無しさん:02/08/08 23:09 ID:DczXZC/Q
明日の再放送は(京都)…ゴミラか…
548538:02/08/09 01:13 ID:krPS6hMA
和葉age
549風の谷の名無しさん:02/08/09 11:21 ID:7vaGxT9c
「宮崎駿、ロリコンさ」
550風の谷の名無しさん:02/08/09 11:46 ID:UTBq/apk
>>547
番組自体が違う(w
551ミドル小川:02/08/09 11:49 ID:udqs4DGo
「風邪の谷の奈菜資産、変態さ」
552反転石:02/08/10 08:19 ID:x84pmh8M
完済人はチョソ
553風の谷の名無しさん:02/08/10 09:40 ID:mZsZiwS.
偽者氏ね
554風の谷の名無しさん:02/08/10 16:03 ID:5KbMcaDw

「 江 戸 川 コ ナ ソ ・・・ い や 、

      工 藤 新 一 、  童 貞 さ ! 」
555風の谷の名無しさん:02/08/10 20:10 ID:ZpiaBXwc
哀タンが>>555げと

  .'⌒⌒丶
  ′从 从)
 从ゝ゚ ‐゚从   …さっき改蔵スレで彩園スズになって来ますた…
  | |∀| |    …まぁ、関係ないけど…
  /____ゝ
   し' l_ノ
556風の谷の名無しさん:02/08/10 20:20 ID:3epSUiMw
>>555
お前は○波だろがと、小一時間問いつめてやる
557風の谷の名無しさん:02/08/11 23:11 ID:otn3edZM
なんか微妙に荒れとる。

声優話で申し訳ないんだが、三石琴乃ってまだ出てないよな?
前作(ヤイバ)の主役とライバルは役を引き継ぐような形で出てるのに
なんでだろ?ただの偶然か。
劇場版の犯人役とか重要な役回りで出てくると密かに期待してるのだが・・・
558風の谷の名無しさん:02/08/11 23:24 ID:g3GFedEA
>557
1回だけチョイ役で出てるようだけど…
559風の谷の名無しさん:02/08/12 06:09 ID:U3EKR9go
三石はヤイバ以外はそんなに青山と深くないだろ
それに今はナレ業の方が多いしな
560風の谷の名無しさん:02/08/12 06:38 ID:hRZjLGXE
>557
>558
厚底ブーツの女が狙われる話だろ。
被害者の関係者で出ていて
犯人かと思ったら、前編しか出てこなかった。
561風の谷の名無しさん:02/08/12 06:56 ID:R8eCUvoR
あの回はアニメだと後編に入ってすぐに犯人が特定されるので
ダミー容疑者の意味がないんだよな。
562(・∀・):02/08/12 12:55 ID:Nu1JdqFl
(・∀・)オワレ!!
563風の谷の名無しさん:02/08/12 16:32 ID:/oiWjU2l
今日の再放送、アイドル達の秘密、
殺人(既遂)事件ではなかった(北海道)。

灰原登場せず。
564風の谷の名無しさん:02/08/12 16:50 ID:mQKMlKrZ
今日の再放送、暗闇の中の死角、
感電死。初めて新出先生でてきた。(関西)
565福島中央テレビ:02/08/12 18:12 ID:ejzAJg8N
俺んところでは、ロス行きの飛行機で起こった事件をやっていた
(つまり先々週でやっていたニューヨークで起こった事件の前振り)
目暮警部と高木刑事は、誰を護送しようとしていたのかな…
566風の谷の名無しさん:02/08/12 18:13 ID:qoWj4gFY
↑あぁ----ッ!!!その話しだったのか〜〜〜〜〜(泣)
見ればよかったーーーーーーー。

以後、萌えそうな再放送はありませんか?
関西26日からの命がけの復活以外で。
567風の谷の名無しさん:02/08/12 18:35 ID:RerxRCOe
8/13「よみがえる死の伝言」 京極氏ご出演
8/14〜15「黒の組織との再会」 大人哀タンご出演…は15日?

以上、関西再放送。
568風の谷の名無しさん:02/08/12 19:06 ID:R8eCUvoR
「網のかかった謎」で哀タンのパンモロが・・・、原作だけだっけ?
569風の谷の名無しさん:02/08/12 19:31 ID:tWBKYegD
いまごろコナソやってるんだろうなぁ…見たいなぁ
570風の谷の名無しさん:02/08/12 19:56 ID:Wzafd4jj
>>569
みないの?
571風の谷の名無しさん:02/08/12 19:58 ID:eVrEFyNc
群馬ってあんなにホタルいんのかYO!

漏れも群馬に住んでるが少ししか見たコトないぞ
572風の谷の名無しさん:02/08/12 19:58 ID:/PSj75d3
今日は、なんで歩美の顔だけ歪んでたんですか?
573風の谷の名無しさん:02/08/12 20:00 ID:AmPEAYZp
灰原の「あんじょうきばりや」萌えー!!!

大阪人の俺でもその言葉の意味はわからんし、使ったことも無いけどな(笑)
574風の谷の名無しさん:02/08/12 20:03 ID:ehHs6zSl
さすがに両手がふさがってる理由は苦しかったが・・・。
虫除けしてくぐらいなら、網とか籠も持ってけ、と。

しかし、歩美も哀も罪な女やね。
575風の谷の名無しさん:02/08/12 20:06 ID:ozdWqBQG
見逃した……ショックや……
576風の谷の名無しさん:02/08/12 20:07 ID:9uxmTwP1
久しぶりにコナン見た。OPって誰が歌ってるの?
EDの最後のコナンは妙にかっこいいなぁ・・・

コナンの顔の形、変だった今日。
577風の谷の名無しさん:02/08/12 20:20 ID:JdWjoYYU
光彦きゅんの男の純情を全部バラしてしまうコナンに萎え
578風の谷の名無しさん:02/08/12 20:22 ID:+tLGgsyi
>>576
5〜6年前はもっと変は画質があったような気がする
579風の谷の名無しさん:02/08/12 20:25 ID:2ACGaS9g
>>572 >>576
今回の原画は約1/3が海外へ捲かれたため。
580風の谷の名無しさん:02/08/12 20:33 ID:mQKMlKrZ
灰原の「あんじょうきばりや」これはもう大阪人の昔の人しか知らないんじゃないかな?
がんばってって意味かな?京都人だからよくわからんけど。
来週は大阪の服部&和葉ですか。関西人の俺にとっては楽しみです。
581風の谷の名無しさん:02/08/12 20:53 ID:+tLGgsyi
>>580
この前大阪人と話したら何言っているか分からんかったぞ
582風の谷の名無しさん:02/08/12 20:56 ID:RerxRCOe
>568
アニメの灰原は短パンはいてた。
583風の谷の名無しさん:02/08/12 21:09 ID:qoWj4gFY
>571
少しなら見た事あんのかよ!すげーな。
584風の谷の名無しさん:02/08/12 21:11 ID:JUIQQwSG
「あんじょうきばりや」
大阪弁ではなく京都弁だと思うのだが?
一生懸命頑張れって意味かな?
585風の谷の名無しさん:02/08/12 21:13 ID:ehHs6zSl
>580
「あんじょう」はうまく、とか、ちゃんとって感じの意味。
あんじょう頼んまっせ、とか、あんじょうやりや、とかはドラマとかでも
聞いたことあるんじゃない?

「きばりや」は漢字で書くと、「気張りや」ね。
気張る、は大阪弁じゃなくても使うよね。
586風の谷の名無しさん:02/08/12 21:32 ID:uw0PDuQd
来週は平次と和葉の大阪コンビだ!
録画しなくちゃ!
587風の谷の名無しさん:02/08/12 23:48 ID:CLb42/T9
確かにミツヒコちょっとカワイソウ まあでもあそこまで来てうやむやにはできなんな

しかしハイバラが探偵団メンバーを差し置いてキャストで二番目に来るとは

まあ毛利親子がいたら4番目かな?
588風の谷の名無しさん:02/08/12 23:59 ID:cToEaucg
歩美元太光彦の3人を別画面にすることが難しい都合上、
哀ちゃんのクレジット位置は、コナンとくっついたり、
探偵団の後ろに回ったりします。
589風の谷の名無しさん:02/08/13 00:23 ID:8ZajuSM+
蘭がいないときは灰原ヒロインで問題ないしなぁ・・・
かわいいし。
590風の谷の名無しさん:02/08/13 01:54 ID:8du29QM1
林原めぐみのこのタイプの声が大嫌い
もう飽きたし
591風の谷の名無しさん:02/08/13 03:44 ID:iEETDev2
>>590
じゃぁ見るな
592風の谷の名無しさん:02/08/13 10:38 ID:4qnIcaF2
>>590
すでに灰原はあの声以外考えられない・・・
イイと思うけどな
嫌いな人のが多いのかな?>>灰原の声
593風の谷の名無しさん:02/08/13 15:04 ID:Exxlhpg7
バカばっか・・・。
裕子さんは処女に決まってるだろ。
18歳でセックルするような淫乱女と違うんです。
きっと結婚するまではずっと貞操を貫き通す大和撫子です。

たぶん、裕子さんは好きな人に蛍を見せたくて一人で山に行ったんです。
何で一人で行ったかって?それは好きな人をビックリさせたかったからさ。
一応、蛍を見つけて捕まえたけど、途中で迷子になってしまった。

携帯は繋がるけど両手は捕獲した蛍を持ったままだから
電話をかける事ができなかったんだ。
好きな人のために両手に蛍を抱えたまま10日も彷徨い続けた裕子さん・・・。
結局、蛍は逃げてしまったけれど、きっとその心は好きな人に伝わっているハズ。
お前らも、そー思うよな?。
594風の谷の名無しさん:02/08/13 17:13 ID:YyIp8w8a
裕子さんて誰だよ・・・。
595風の谷の名無しさん:02/08/13 19:43 ID:0YeM7QGK
裕子さんはともかく灰原は処女よ(ハート)
596風の谷の名無しさん:02/08/13 21:05 ID:9JtyYcT8
>>593
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029231749/

無事保護されてよかったね(怪我してるけど)
薬飲まされたみたいだね、黒の組織に。
597風の谷の名無しさん:02/08/13 23:02 ID:m5cEaLKZ
俺も嫌いですが。<ハヤシバラの声
598誰のこととは言いませんが:02/08/13 23:24 ID:M5zEp1q5
声は嫌いじゃない。演技力も嫌いじゃない。
むしろ、両方とも好きなほうだし、その技術には尊敬もしてる。

でも、
自分の人気が、担当してきたキャラ人気に引っ張られてのものじゃなくて
自分がすっぴんでも、同様に人気アイドルになれてるって誤解しまくってる手合いは、
片っ端から大嫌いだ。

キャラに引っ張ってもらっての人気に過ぎねーじゃねーか、
「声優としての技術」に自信を持つのは正しいが、
パーソナリティとして自分自身に魅力があると勘違いするのはヤメロ。
599風の谷の名無しさん:02/08/13 23:25 ID:Exxlhpg7
やっぱり黒の組織が絡んでいたか・・・。
600風の谷の名無しさん:02/08/13 23:29 ID:naIgOfK/
もうどんなゲストキャラが出て来ても黒の組織に結びついてそうで
『もしやこいつも…?』と疑って見るようになっちゃったよ。
601風の谷の名無しさん:02/08/14 00:34 ID:TLPlDyEZ
最初、聞いた時はウゲー(;´Д`)と引いたけど(服部@堀川よりゃマシだったが)
まあ、慣れた。好きな声ではないけど。
でも、その後いろんなとこでコナソ声優のインタビューとか見るようになって
痛いババアだなんだな(;´Д`)と思うようになった。<林原めぐみ
602風の谷の名無しさん:02/08/14 00:38 ID:a5J/au8y
なんで服部が堀川に決まったんだろう?
横島@関西弁つながりか?
603風の谷の名無しさん:02/08/14 00:41 ID:W4C3v+qx
原作者が、林原めぐみのファンで、
林原を出すために作ったキャラだったんだよな。>灰原哀
604風の谷の名無しさん:02/08/14 00:42 ID:IVplAS8K
正直、和葉@宮村も好きじゃない。
でも世間的には合ってるって言われてるよな・・・
605風の谷の名無しさん:02/08/14 00:49 ID:5oaT3D5S
>>598
キャラに引っ張ってもらっての人気って割には、
林原めぐみだけが、飛びぬけて人気があるって感じがするんだけどなぁ。
いままでのアニメのあらゆる人気キャラを、
林原めぐみだけがやってきたってわけでもないのに。
それに、人気キャラをやることで、反感かってる人もいるからねぇ。
606風の谷の名無しさん:02/08/14 00:53 ID:kNMwbvCD
意外とコナンって有名な声優使ってないか?
林原もそうだし、最近じゃ池田秀一(この人は俳優か)とか…
しかし服部の声どっかで聞いたことあるんだけど思い出せない…
607風の谷の名無しさん:02/08/14 00:56 ID:Sg55n4FJ
堀川亮は、ヤイバに出てたね。
608風の谷の名無しさん:02/08/14 01:05 ID:W53AsRQH
ラインハルト・フォン・ミューゼル(ローエングラム)
べジータ
堀川亮は新規の仕事は受けていないとの話を耳にした
609風の谷の名無しさん:02/08/14 01:12 ID:yyiXcfeZ
本当に初期の頃の堀川(服部)は寒くて聞くに耐えなかった…
610風の谷の名無しさん:02/08/14 01:13 ID:kNMwbvCD
>>608
ああ、思い出した。べジータか…そういえばこの前はピッコロの声も…
611風の谷の名無しさん:02/08/14 01:22 ID:0YDIQR2Y
アンドロメダ瞬も堀川さんだよな?
にいさあああああああああああん!!!!

あの頃と声の高さ違いますね。
612風の谷の名無しさん:02/08/14 01:57 ID:mHwe/Iai
GS美神の横島もだな。
同じ時にベジータ役やってたからギャップにワラタ
613風の谷の名無しさん:02/08/14 03:32 ID:ftAoxdmw
>>592
漏れは原作読んだ時から林原の声しかイメージになかった
614風の谷の名無しさん:02/08/14 03:35 ID:ftAoxdmw
>>610
あのヘボ刑事ねピッコロ@古川登志夫

そういや目暮@茶風鈴もGSにいたなぁ
615風の谷の名無しさん:02/08/14 03:45 ID:ifyjL5bn
>>606
ゴールデンタイムにやってるアニメに有名な声優が出てるってのは、
意外でもなんでもない気がする。。。
616風の谷の名無しさん:02/08/14 03:54 ID:kKS5b7D2
視聴率14%台突入らしいけど。いよいよヤバ目か。
617風の谷の名無しさん:02/08/14 04:03 ID:wh+EqGN9
>>616
なんつうか、話が見えなくなってきてると思われ
YAIBAみたいな展開がよかった
618風の谷の名無しさん:02/08/14 04:26 ID:kNMwbvCD
>>616
14%ってやばいの?へたなドラマとかそんなもんじゃ…
アニメでそれだけいったらいいほうじゃ…
619風の谷の名無しさん:02/08/14 06:20 ID:4uw2vub3
>>606
ソースは?
620619:02/08/14 06:24 ID:4uw2vub3
× >>606
○ >>616
621風の谷の名無しさん:02/08/14 08:55 ID:9S9+4QK2
>>598
正直、林原が人気あるのは綾波のおかげだ!!
って言う人いるけどさ、あんまりそうじゃないと思うよ。
たしかに綾波で知名度は上がっただろうけど、
もうエヴァブームなんか終ってるし、
綾波萌えなんてみんな恥ずかしくて言えないんじゃない?
香具師は綾波やる前からアルバムオリコン初登場10位以内だったぽいし。
ヤシの場合、アニメよりも10年以上続けてるラジオの影響の方が強いと思う。

以上、ウザイ信者でした。
         「|
         |」
     (oハoハoノ|o ∠モウコネエヨ!ウワァァァン!!
.   〜 只.只.只'咆
622風の谷の名無しさん:02/08/14 09:15 ID:kNMwbvCD
林原ってエヴァとかよりも前から人気あったと思う。
そのときなんの声優やってたかは忘れたけど、なんか太ってたころのときぐらいから
623風の谷の名無しさん:02/08/14 10:36 ID:VEarkeLs
>>621-622
エヴァは、庵野監督が、声優雑誌見て人気のある人を選んだとか言われてたけどね。
624風の谷の名無しさん:02/08/14 11:30 ID:kNMwbvCD
今日の再放送、「黒の組織との再会(灰原編)(コナン編)」だった。(関西、京都)
明日はついに大人版、灰原が…
625風の谷の名無しさん:02/08/14 11:45 ID:yGkqCFbR
今日の再放送、松江玉造連句14番勝負、
昨日の再放送、本庁の刑事恋物語4(北海道)。

灰原の出番なし。。。
そういえば、黒の組織との再会は、春休みコナン劇場でやってたと思う。
626風の谷の名無しさん:02/08/14 16:05 ID:ftAoxdmw
TWO-MIXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
627風の谷の名無しさん:02/08/14 19:07 ID:JctuOblU

らんま1/2のキャスティングがほとんどなコナソ。
あとは日高のりオが来ればビンゴってか???1
628風の谷の名無しさん:02/08/14 20:28 ID:kKS5b7D2
かすみお姉ちゃんと良牙も出てないと思われ。
629風の谷の名無しさん:02/08/14 22:25 ID:UZZBgvwH
山寺宏一さん、松田刑事役で出てきそう・・・・
630風の谷の名無しさん:02/08/14 22:49 ID:xdGM639T
>>628
かすみお姉ちゃんは既に犯人役で出とります。
ちなみに八宝菜は映画5作目の犯人役だった。
らんま声優はその当時新人だった人も全員大きくなったからな。
出ていても不思議じゃないよ。

山ちゃんは・・・もう普通のアニメには出てくれそうもないなぁ。
631風の谷の名無しさん:02/08/14 23:01 ID:zMAJ4OTq
朝の再放送(関西)ビデオ予約して仕事に行ってるのに
帰ってきて見てみたらアソパソマソ録画になってるときがある。ウチュ
632風の谷の名無しさん:02/08/14 23:35 ID:wfco270x
>>624
大人版灰原の諸肌にはちょっと萌えた記憶が・・・見ねば(w

>>629
意表を突いて自分自身でのご登場となるかもね。
こないだの濱マイクみたいにさ(w

>>631
金曜日だね。
原則としてやらない筈。元々、アンパンマンの枠だし。
633風の谷の名無しさん:02/08/14 23:41 ID:fQ7qt/4Q
再放送3K事件やってたけどみんな楽しそうだったね。
634風の谷の名無しさん:02/08/15 01:04 ID:M6uWB6nF
哀タン(;´Д`)ハァハァ連中は志保タンにも(;´Д`)ハァハァできるんですか?
635風の谷の名無しさん:02/08/15 01:56 ID:4EVsPyT6
>>634
どっちもオケーイ(;´Д`)ハァハァ
636風の谷の名無しさん:02/08/15 02:18 ID:JUAA6hTT
キモ・・・
637風の谷の名無しさん:02/08/15 02:26 ID:dJPeZSmA
山寺がでるなら「アソパソマソ殺人事件」か?
毛利達が見学に来ていた収録中に山寺の家内が謎の死を・・・
638風の谷の名無しさん:02/08/15 03:14 ID:AHinGC6F
>>430
ヤマチャン、何時メジャーに?
現在は映画の吹き替えがメイン?
639風の谷の名無しさん:02/08/15 12:02 ID:b09Ko6rP
来週水着で乳揺れるかな和葉たん(;´Д`)ハァハァ
揺れて欲しいな(;´Д`)ハァハァ


ところで林原人気はレギュラーデビュー作のヒミコ(ワタル)からだろ?
640風の谷の名無しさん:02/08/15 12:32 ID:TvAGjwfk
来週は録画するか
641風の谷の名無しさん:02/08/15 13:02 ID:nBkSvPb8
>大人版灰原
ツナギの胸元から覗く谷間が何とも(w
ひょっとするとスタイルは蘭並み?




・・・コナンとの会話での「エッチ」に少しだけ萌えた(*´Д`)
642風の谷の名無しさん:02/08/15 14:59 ID:J3E31dOk
>>639
なんというかメジャー人気って感じになったのは、やっぱりらんまからかと。
ヒミコの林原は確かに凄かったけどね。
もうああいうのはできないんだろうな。。。

今日、見逃した(;´д`)>大人灰原
643風の谷の名無しさん:02/08/15 15:27 ID:b09Ko6rP
>>642
漏れはらんまあまり見れなかったからヒミコの方が印象強かった
確かに一般人気がでたのはらんまからかもしれん
声優CDの草分けだもんな

スレ違いsage
644風の谷の名無しさん:02/08/15 16:00 ID:dxoVv0GT
今日の再放送、シカゴからきた男(北海道)。

髪を切ったジンに気づかない哀クン。。。
645風の谷の名無しさん:02/08/15 16:01 ID:KC5W2VHu
く・・・
今日の再放送(関東)も灰原でないっぽい・・・
昨日も出てないよ
646風の谷の名無しさん:02/08/15 16:06 ID:KC5W2VHu
関東再放送

新幹線護送事件(前後編)
関西バカップルでとる・・・
647風の谷の名無しさん:02/08/15 16:25 ID:M6uWB6nF
関東で哀タンが出るのはシカゴから来た男だけだな。
648風の谷の名無しさん:02/08/15 17:03 ID:xtHVXAlS
>>641
あの部屋にツナギが「偶然」有ったから結果オーライだったが、無かったら
コナンは灰原にどう申し開きするつもりだったんだろう。
申し訳程度の面積でしかなくなった服を胸と股に巻き付けて、もどかしげに
動かざるを得ない、露出度満点の大人版灰原・・・

そ の 瞬 間 か ら 萌 え ア ニ メ に 方 針 転 換 で O K ?
649風の谷の名無しさん:02/08/15 19:08 ID:2aFlt46k
昔フランクルさんの大道芸を池袋の地下で見たことあるよ。
すばらしかったので500円入れたら
「日本人こういうことに価値見いだせないの?もうやめます」
って途中で辞めちゃった。
大道芸の価値って向こうじゃもっと高い物なんだな、
ってその時はじめて知ってショック受けたよ。
次見る機会があったら今度は千円札入れる予定です。


650風の谷の名無しさん:02/08/15 20:17 ID:w2R3Ja1t
>>649
誤爆?
それともそんな話あったっけ?
651風の谷の名無しさん:02/08/15 22:27 ID:M6uWB6nF
一番つまらなかった話は何?
652風の谷の名無しさん:02/08/16 01:19 ID:/29B8Xlg
探偵団消失事件はまれに見るクソっぷり。
653風の谷の名無しさん:02/08/16 12:06 ID:eE0mYYnn
おじゃまんぼ殺人事件
あれもまれに見るクソっぷり!!

654風の谷の名無しさん:02/08/16 23:06 ID:HRrqFkAo
FUNに服部平次が出てる!(;´Д`)
655風の谷の名無しさん:02/08/16 23:10 ID:ZlUxoo0Z
私にはレディオスソープなんだが<堀川りょう
656風の谷の名無しさん:02/08/16 23:10 ID:HRrqFkAo
つーか、よりによってジョディ先生胸丸出しのあの回を使うか…(w
657風の谷の名無しさん:02/08/16 23:13 ID:SqdiRvV8
紀香乗り過ぎ
658風の谷の名無しさん:02/08/16 23:15 ID:HRrqFkAo
愛内里菜が(イメージはともかく)マトモに演れるとは・・・意外だ(w
659梧空:02/08/16 23:16 ID:0GwwJjSo
ぬおまえらー
フジテレビ見ろコナンやってるぞー
660風の谷の名無しさん:02/08/16 23:17 ID:SqdiRvV8
フジテレビ?日テレじゃないの??
661梧空:02/08/16 23:21 ID:0GwwJjSo
ご免・・・・・間違えた・・スマソ
662風の谷の名無しさん:02/08/16 23:21 ID:HRrqFkAo
>>657
そういや、韓国での某CM音声はプロ声優に吹き替えられたんだよな(w
663風の谷の名無しさん:02/08/16 23:24 ID:FikDeHBI
愛内コナン可愛い
664風の谷の名無しさん:02/08/16 23:24 ID:M5B6nYWT
今田はまりすぎ。ってかFUNアニメ見てみたい。
665梧空:02/08/16 23:24 ID:0GwwJjSo
声優デビューかな?愛内里菜さん結構期待。
666風の谷の名無しさん:02/08/16 23:25 ID:gU959bRP
アニメのコナンってなんでもう少し絵を原作に近づけないのだぁ…
667風の谷の名無しさん:02/08/16 23:25 ID:hqPDdTU0
たまたま観てたよ。
紀香のジョディが意外とイケるかもしれん。
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/16 23:27 ID:E2kT92fy
松任谷さんの警部も俺的にはある意味ハクシュンだが。
669風の谷の名無しさん:02/08/16 23:27 ID:E2kT92fy
わり。名前が変だった。
670風の谷の名無しさん:02/08/16 23:28 ID:HRrqFkAo
>>665
「FUN殺人事件」に出演決定だな(w

>>667
後は演技力だけ・・・か?(w
671梧空:02/08/16 23:28 ID:0GwwJjSo
歌番組からアニメ番組になったら・・・凄いかも。
672風の谷の名無しさん:02/08/16 23:29 ID:at5LCkcN
愛内は意外とまともだったな。ノリカはだめぽ。
673風の谷の名無しさん:02/08/16 23:30 ID:SqdiRvV8
>>661
いや。気にせんといて。

ところで、実際あんなにズラっと並んだままアフレコすんのかな?
674梧空:02/08/16 23:32 ID:0GwwJjSo
>>670
結局やるの?何かスケジュールがどうのこうの言ってたし。
675風の谷の名無しさん:02/08/16 23:33 ID:E3mltBsw
けっこうみてて面白かったな・・・
676風の谷の名無しさん:02/08/16 23:33 ID:HRrqFkAo
>>673
ケース・バイ・ケースだろうね。
堀川氏もちょっと触れてたが、スケジュールによっては抜き録りってことも
有り得るし。
677風の谷の名無しさん:02/08/16 23:35 ID:HRrqFkAo
>>674
音楽プロデュースにはもってこいの人気番組だから、
十分有り得るよ。TWO−MIXの前例もあるし(w
678風の谷の名無しさん:02/08/16 23:38 ID:WqRttPVo
>677
しかし、TWO−MIXは原作者公認だからな。
679風の谷の名無しさん:02/08/16 23:42 ID:ZlUxoo0Z
おじゃマンボウじゃなくて、
TV局殺人事件(だっけ?松尾貴司が犯人のヤツ)になってくれるんならまぁいいんだけどな。

ともあれ、ここまでFUNマンセーカキコが並んでると、ここにスタッフ混ざってるよーにも思えんでもない。
680風の谷の名無しさん:02/08/16 23:42 ID:NimoHVdn
>>678
おじゃまんボウの件があるからやると思う。
それに芸能人何気に声優出演してるから。
681梧空:02/08/16 23:44 ID:0GwwJjSo
愛内里菜、歌手に声優増やしたら売れるだろうな
682風の谷の名無しさん:02/08/16 23:46 ID:HRrqFkAo
>>679
諏訪プロデューサーが殺されたあの回か(w
683風の谷の名無しさん:02/08/17 00:20 ID:ngBTokAO
>>680
TWO-MIXは高山みなみ繋がりだ。
それを原作者の青山が連載に登場させた。だからアニメにもなった。
おじゃはアニメオリジナル企画

YTV&NTVがどれだけ動けるかだろう
684風の谷の名無しさん:02/08/17 00:21 ID:ngBTokAO
age
685風の谷の名無しさん:02/08/17 00:37 ID:kmuPJ9Tf
作監のとみながさんのサイトの仕事日記に
2003年の2時間スペの作監をする予定(半分受け持ち)
みたいな事書いてあった。

スペシャル何するんだろ。
686風の谷の名無しさん:02/08/17 00:40 ID:xxSedO+Z
>685
爆弾事件じゃねーの?
687風の谷の名無しさん:02/08/17 00:44 ID:DBLaaaAx
>>685
とみながさん、>>648の大人版灰原をセル原画に・・・(w
688風の谷の名無しさん:02/08/17 00:47 ID:bxMZru0H
打ち切りはやっぱりガセか!
689784:02/08/17 01:06 ID:AeAZIaFK
>646
新幹線護送事件って後編で佐藤刑事の超セクシーあんよが出るんだよな!
コナンは丸見えっぽく・・・放送ウラヤマシイです!俺も見てーーー
690風の谷の名無しさん:02/08/17 01:17 ID:OIVIonng
>637
つーか山ちゃん家内ってかないみかじゃん!
”かない”でかかってるし!
691風の谷の名無しさん:02/08/17 01:22 ID:yPeV6av8
堀川氏が見れたのが収穫>FUN
今ちゃんは関西弁なせいもあって違和感なかったな。
役によってはわりといけるかも。
アニメは辞めた方が・・・思いっきりサムくなる気がする。
692風の谷の名無しさん:02/08/17 01:25 ID:x2NeB618
コナンうざい!氏ね
蘭にはブリッコしやがって…
あの性格のギャップがキモい・・・大人びた態度取ったりブリッコしたり…
高校生があんな喋り方してると思うと・…(オエ〜
693風の谷の名無しさん:02/08/17 09:54 ID:mgRRGjHK
>>692
大丈夫、そろそろ終わるだろ。俺の予想だと来年の9月。
694風の谷の名無しさん:02/08/17 13:11 ID:xxSedO+Z
>693
何を根拠にした予想?
695名無し:02/08/17 14:53 ID:SixHPYzh
大阪  26日〜 名古屋 19日〜  
再放送で「命がけの復活」シリーズ多分やる。らしい。
友達からきいたんけどな
696風の谷の名無しさん:02/08/17 14:55 ID:XHQMzMAB
終わるとすれば…
・原作が終わりアニメも最後まで放送して終わる(普通)
・視聴率があまりにもとれない
・PTAが「あまりに残酷。子供の見るアニメじゃない。」と抗議
こういうやつくらいだけど、まず終わらんだろ
697名無し:02/08/17 15:04 ID:SixHPYzh
>>696
視聴率はそこそことれてるね。
PTAはどうなんだろ。。。
698風の谷の名無しさん:02/08/17 15:53 ID:z7eCMwSD
藍より青し

いいですね。
699風の谷の名無しさん:02/08/17 17:22 ID:mgRRGjHK
>>694
半年かけてマッタリと視聴率が落ちて、4月にうち切り決定、9月に終了。
視聴率は長期的に下落傾向だし、原作見てもテコ入れ要素ないし。
700風の谷の名無しさん:02/08/17 17:44 ID:gDSh9pf5
視聴率が下落傾向なのはコナンに限った話じゃないからなぁ…
アニメ順位としては2位キープし続けてるし。
よほどコナン以上の視聴率を稼げるような切り札というか
隠し玉があるなら別だが、
そうでなければ、視聴率低下というのは、
打ち切り理由としては考えにくいような…
701風の谷の名無しさん:02/08/17 18:40 ID:XHQMzMAB
>>700
1位ってドラえもんだっけ?さざえさんだっけ?
702風の谷の名無しさん:02/08/17 19:00 ID:QLvexUf+
サザエでしょ。
あれは、本当、いつも20%前後出してるよね。
703風の谷の名無しさん:02/08/17 21:42 ID:b5FnK45s
終わるとしたら、3月にストーリーのクライマックスで終わって、5月の映画が
完結編。
704風の谷の名無しさん:02/08/17 23:01 ID:3oCxXCLb
こう言っちゃ悪いかもしれんがコナソて子供向けアニメでしょ?
705風の谷の名無しさん:02/08/17 23:05 ID:u5FtUW48
しかしどう考えても、
次の、京都が舞台で、服部の初恋が云々という内容の映画が、
しめくくりになるとは思えない罠。
706風の谷の名無しさん:02/08/17 23:13 ID:3oCxXCLb
最終回どうなるんだろ…
やっぱ自分から正体バラすのかな…
それともバレちゃうとか…
707風の谷の名無しさん:02/08/18 00:02 ID:SXb8FEIu
>>706
そりゃやっぱ、バレちゃうほうだろ。

で、黒の組織の方は事の全てを知った目暮警部と小五郎達が、今までの
ヘッポコ振りは何だったんだと思わせるぐらいに踏ん張って(笑)、一気に壊滅。
コナンに惹かれ始めていた灰原が複雑な視線で見送る中、蘭と抱き合って
再開を喜ぶ新一の姿で幕。
708風の谷の名無しさん:02/08/18 00:58 ID:1wdglxZ7
ゴルァ!!コナン!!!!!
テメエいい加減にしねえとティソポぶった切るぞ!!
709風の谷の名無しさん:02/08/18 01:11 ID:1wdglxZ7
コナソのズボンずり下ろしてチソポをさらけ出させたい。
さらにちっちゃなチソポを舐め舐め…ハァハァ
喘ぐコナソにハァハァ…泣き叫ぶアコナソにハァハァ…
710風の谷の名無しさん:02/08/18 01:14 ID:1wdglxZ7
しかし、高校生になってようやくチソポもデカくなったというのに
薬を飲まされたせいでまたちっちゃく逆戻りとは…
新一の時は陰毛も生えてたんだろーな…ハァハァハァハァ…
711風の谷の名無しさん:02/08/18 01:26 ID:CyQdZnxo
>>710
コナンになった時、全て抜け落ちたのかな?
712風の谷の名無しさん:02/08/18 01:37 ID:1wdglxZ7
ひっこんだんだろ?
713風の谷の名無しさん:02/08/18 01:55 ID:CyQdZnxo
毛は毛根以外は、成長しないと言うか、
細胞が死んでいると聞いたことがアルんだけど.
そうなると、引っ込もうにも引っ込めない.
714風の谷の名無しさん:02/08/18 02:18 ID:fABzBj8P
>>710
それよりシェリーの黒ずんだB地区とビラビラが灰原になると新品に戻るのかが気になる。
715風の谷の名無しさん:02/08/18 18:56 ID:SCzJfaJ4
716風の谷の名無しさん:02/08/18 19:37 ID:y+vLQIoN
新一の時はちゃんと剥けてたのかな。
今はまた被っちゃったのかな。
クセになっちゃったら将来困るね!
717風の谷の名無しさん:02/08/18 19:54 ID:Vorj3ohb
>>716
新一は仮性ですた。
718風の谷の名無しさん:02/08/18 20:35 ID:SiAFRYCY
>>717

なんでそんなこと分かるのよ!
証拠の画像でもあるっていうの?
719風の谷の名無しさん:02/08/18 20:43 ID:m+0VLyM0
新一と蘭の子供が主人公の推理モノが始まったらこんな風になりそう
名前はコナン。16歳の高校生で顔は新一に瓜二つ。
新一同様探偵に憧れ、頭脳明晰、スポーツ万能、推理力抜群、蘭の影響で空手をはじめその腕は全国レベル。
幼馴染もおり、蘭と似たような性格でコナンと一緒に空手を習い始め都大会で優勝したこともある。もちろん美少女。
服部の息子もこれまた探偵で頭脳明晰(以下略)
720風の谷の名無しさん:02/08/18 20:46 ID:6Faay1ah
小五郎さんに刺さった麻酔銃の針はどうなるの?
あとで抜くのかな?それとも溶けるのか・・・
721名無し:02/08/18 23:46 ID:TZQOCkOe
>>720
とけたらすごいだろうな。なんつー性質やろそらは。
722風の谷の名無しさん:02/08/18 23:48 ID:dObb27qr
>>720
体内に取り込まれて蓄積されていきます。
723風の谷の名無しさん:02/08/18 23:57 ID:+syPqtef
相当刺さってるから、首に注射痕ができてることは間違いないね。
724風の谷の名無しさん:02/08/18 23:59 ID:6CRlPqc9
あんな即効性の麻酔何回も打たれてる小五郎の体が非常に心配だ…
725風の谷の名無しさん:02/08/19 00:31 ID:08gXD6Q8
一度蘭のおしりに刺さったのをもう一回つかおうとしたから、
針はさすがに回収しなくちゃいけないんじゃないの?
726風の谷の名無しさん:02/08/19 00:37 ID:/g2TggeU
小五郎は全てに気が付いていて、コナンに操られている振りを
しているだけなんだよ。それに気づいている博士も麻酔を
付けないようにしているから、問題ないYO!
727風の谷の名無しさん:02/08/19 07:08 ID:XORj4S/0
いつになったら、元に戻んの?殺人事件ばっか起きてて異常さが凄すぎ。いいかげん
終われよこのアニメ・・・・
728風の谷の名無しさん:02/08/19 08:02 ID:WYSAGdOz
コナンの秘密を語ろうぜ。
オレはまず、ジョディ=ベルモット。だな。
729風の谷の名無しさん:02/08/19 13:09 ID:xc+E4MBv
今日の再放送、雪の夜の恐怖伝説(北海道)
よくあるパターンの報復殺人。

ていうか、もう学校始まったのに、夏休み
コナン劇場を水曜までやるっつーのが、
よくわからん。
730風の谷の名無しさん:02/08/19 13:16 ID:ANeeuzkV
大阪の再放送は「喫茶店トラック乱入事件」 「大捜索9つのドア」
喫茶店のお姉さんに一瞬トキめいた(*´Д`)

>>729
北海道は夏休みが短い代わりに冬休みが長いんだってね・・・
731風の谷の名無しさん:02/08/19 15:58 ID:xTY5IWbb
コンナんの登場人物は顔がミーーンな同じ。糞
732風の谷の名無しさん:02/08/19 17:23 ID:0rrFIuvH
結局迷探偵コナンは哀&蘭&和葉萌えのアニメってことでよろしいですか?
733風の谷の名無しさん:02/08/19 17:29 ID:l5qdPFwE
俺的には、和葉 > 哀 >>>>>> 蘭
734風の谷の名無しさん:02/08/19 17:38 ID:/g2TggeU
>>732
トリックを楽しむ本格推理アニメですが何か?
735風の谷の名無しさん:02/08/19 17:38 ID:+XG+7tMg
ただの糞アニだよキャラも馬鹿そうなのばっかだだし(あっみんな馬鹿か)
736風の谷の名無しさん:02/08/19 19:37 ID:E7heHTNu
和葉姉ちゃん、本当に胸が大きいんだね・・・(*´Д`)
737風の谷の名無しさん:02/08/19 19:39 ID:BRbcn0Hb
こいつら寒すぎ。
738風の谷の名無しさん:02/08/19 19:41 ID:+kltZ6Ho
絵がきれいだね
739風の谷の名無しさん:02/08/19 19:46 ID:JMBIOlcU
服部、沖縄の大地と同化。
740 :02/08/19 19:58 ID:VIzRQnUL
蘭と和葉の水着シーンキャプきぼん
741風の谷の名無しさん:02/08/19 20:00 ID:bBoQU+mm
久々にコナンを観ましたが、EDが千と千尋並みに赤いのは仕様ですか?

そうか、和葉の声ってみやむーなんだ。現在、出演アニメこれだけ?暮らせてるの?
742風の谷の名無しさん:02/08/19 20:00 ID:4U0GslYy
あいかわらず眠りの親父はアホ面だな。
743風の谷の名無しさん:02/08/19 20:00 ID:oX/Igh4f
>>740
この板にいたのが間違いだったという罠。
744風の谷の名無しさん:02/08/19 20:01 ID:wKBMnTBA
和葉よりも蘭よりも歩美たんを……(;´Д`)
745風の谷の名無しさん:02/08/19 20:02 ID:BYKLY3GW
746 :02/08/19 20:08 ID:VIzRQnUL
>>745
どうもありがとう。
なんか一番下違うように見えるのですが…
あと顔もうpしてほすぃ…
747風の谷の名無しさん:02/08/19 20:10 ID:WWJ4Cs8Q
>>741
アニメの仕事より女優の仕事で忙しいみたい。
748風の谷の名無しさん:02/08/19 20:14 ID:08gXD6Q8
>>741
ほんとだ。745のやつ見ると赤っぽいね。うちは大丈夫だったけど。
749風の谷の名無しさん:02/08/19 20:23 ID:B7KTVxpt
ほんとに赤いね、うちも大丈夫だったけど、台風の影響?
750風の谷の名無しさん:02/08/19 20:25 ID:E7heHTNu
台風は関係ねーだろ・・・(w
751風の谷の名無しさん:02/08/19 20:35 ID:0xXg4XYy
和葉タンの胸揺れなくてかなりショボンヌ・・・欝氏
752風の谷の名無しさん:02/08/19 20:49 ID:FFhkKHQO
これでもしも平次が最後の事件に全く関わらなかったら萎える
753風の谷の名無しさん:02/08/19 20:54 ID:VMFZDgA+
コナソの股間をキャプしますた。
よければ貼りますが…
754風の谷の名無しさん:02/08/19 20:55 ID:LMtUWpHO
>>745
きたねぇキャプだな。ロクなシステム組んでないだろ?
せめてADVC-100とEZDV2ぐらい使えや。
755 :02/08/19 21:00 ID:VIzRQnUL
>>753
コナンの股間より蘭と和葉の水着の全身を…
756左門豊作:02/08/19 21:15 ID:TdUu79fL
なんで今日の番組に出てきた水着の女性は
巨乳ばかりなの。
757風の谷の名無しさん:02/08/19 21:15 ID:0xXg4XYy
どなたか今日の和葉タンの胸揺れGIFアニメ作ってくだちい。
蘭タンの入浴シーンでは揺れたのに・・・
758風の谷の名無しさん:02/08/19 21:33 ID:kt/CShE8
>>754

貼ってもらっといてその言い方はないと思うけど…
759風の谷の名無しさん:02/08/19 21:34 ID:kt/CShE8
>>754

それにそんな事いうんだったら一度自分が貼ってみろよ!
見本としてな!
760風の谷の名無しさん:02/08/19 21:39 ID:4a9zwIBf
和葉たんの「  しとー?」ってところあれは関西でも神戸だな 大阪だったらしとるん?だと思う
761┃━┏┃:02/08/19 21:41 ID:oX/Igh4f
わしんとこは、「〜しちゅー?」だで。
762風の谷の名無しさん:02/08/19 21:43 ID:LMtUWpHO
ID:kt/CShE8
熱くなるなよ(ワラ

>貼ってもらっといて
は?勝手に貼ったのでは?
貼られているモノを見るのは自由だし率直な感想を言ったまで。
綺麗なキャプなんて機材さえあれば誰でも出来るんだよ。
ある程度使いこなす腕は必要だがね。
763風の谷の名無しさん:02/08/19 21:46 ID:w11/6XN5
>760
「してる」でもいいと思うよ。神戸以外なら。
つか、宮村が神戸出身だから口が滑ったんだろね、原作と違ってたし。

>761
どちらにお住まいかね?
764風の谷の名無しさん:02/08/19 21:51 ID:4a9zwIBf
761は高知?
765風の谷の名無しさん:02/08/19 21:56 ID:kt/CShE8
>>762

じゃあ貼ってみれば?
見てあげるよ。
どれほどの腕前かをね。
偉そうにしてるんだからそれくらいできんだろ?(ワラ
766風の谷の名無しさん:02/08/19 22:00 ID:LMtUWpHO
>>765
必死だねぇ(カンラカラカラ
ソースはなにがいいよ?
アニオタ様に素敵なキャプ画をプレゼントしてやらぁ。
767風の谷の名無しさん:02/08/19 22:01 ID:4a9zwIBf
じゃあまほろがいいな
768┃━┏┃:02/08/19 22:02 ID:oX/Igh4f
>>763
>>764が、答えぞね。
769 :02/08/19 22:04 ID:VIzRQnUL
蘭と和葉の水着の全身をおながいします
770風の谷の名無しさん:02/08/19 22:06 ID:q1mVKN9w
>766
一休さんの弥生さんをお願いします
771風の谷の名無しさん:02/08/19 22:13 ID:0rrFIuvH
ちなみに漏れ的には
和葉たん>>>>>>>10年後のあゆみ>蘭>>哀
ですが何か?
772風の谷の名無しさん:02/08/19 22:17 ID:08gXD6Q8
10年後の歩美ってどっかででてきたな〜。映画やったっけ?
ちなみに関西人の俺としては和葉はかなりいいんやけど、関東のほうではあまり人気ないって本当なん?
773風の谷の名無しさん:02/08/19 22:19 ID:RgZXTFC7
和葉の巨乳っぷりにびっくり。
しばらく出てない間に、成長したなー。
774風の谷の名無しさん:02/08/19 22:19 ID:0rrFIuvH
>>772
10年語の歩美たんは天国へのカウソトダウソで登場しますた。
漏れも関西人で和葉激萌えです。
和葉たんのよさがわからん関東人は逝ってよし!
775風の谷の名無しさん:02/08/19 22:20 ID:RgZXTFC7
>772
去年の映画「天国へのカウントダウン」やね>未来の歩美
776風の谷の名無しさん:02/08/19 22:21 ID:RgZXTFC7
かぶった・・・(;´д`)
777風の谷の名無しさん:02/08/19 22:21 ID:0rrFIuvH
>>776
ケコーン
778風の谷の名無しさん:02/08/19 22:23 ID:HQSvF8fs
>>766

ソースなんて何でもいいよ。
あくまで>>766の実力を知りたいだけだからな。
さあはやく貼ってみな!
779風の谷の名無しさん:02/08/19 22:23 ID:/g2TggeU
哀タンに言葉責めされれたい。言葉だけでいい
780風の谷の名無しさん:02/08/19 22:25 ID:HQSvF8fs
>>766

反応なし…
逃げたのか?
781風の谷の名無しさん:02/08/19 22:26 ID:6jxBPcmq
まだまだ、夏だね・・・
782風の谷の名無しさん:02/08/19 22:28 ID:LMtUWpHO
>>778
なんでそう高飛車なんだろうね?
夏厨ですか?
あんさんのほうが余程偉そうに思えるけどね。
ま、ソースはなんでもいいということだけどこの時間帯。
さぁーて、何をキャプるかね?
783風の谷の名無しさん:02/08/19 22:31 ID:LMtUWpHO
>>780
おいおい(汗

766 :風の谷の名無しさん :02/08/19 22:00 ID:LMtUWpHO
778 :風の谷の名無しさん :02/08/19 22:23 ID:HQSvF8fs
この時間差を考えての発言か?
ここだけ常駐している訳では無いんだし
そーいうツッコミあり?

なんかツマラナイ香具師だな。
俺もなんでこんな低能相手にしてんだか・・・。情けねぇ。
784風の谷の名無しさん:02/08/19 22:33 ID:0rrFIuvH
まあまあ、( ´ー`)y-~~マターリしる!!
785風の谷の名無しさん:02/08/19 22:34 ID:w9qDx/lK
ID:HQSvF8fsの莫迦さ加減に萌え♪
786風の谷の名無しさん:02/08/19 22:35 ID:0rrFIuvH
お前らそんなことより和葉たん萌えについて話合いましょう。
787風の谷の名無しさん:02/08/19 22:36 ID:JJEzm9v5
(´,_ゝ`)プッ
788風の谷の名無しさん:02/08/19 22:43 ID:gLZ5gzzj
>>780は童貞。(´,_ゝ`)クスクス
789風の谷の名無しさん:02/08/19 22:44 ID:LMtUWpHO
さ、時間が時間だし然るべきスレに帰ろっと。
ID:HQSvF8fs、要望があるなら時間を気にせずレスっとけよ?
790風の谷の名無しさん:02/08/19 22:44 ID:c4hrYLOj
>>783
貼れないなら無理に貼らなくていいよ(藁
所詮こんなもんか…
791風の谷の名無しさん:02/08/19 22:47 ID:0rrFIuvH
お前ら!!
そんなことはどうでもいいから
名探偵コナンについて語り合いましょう!!!
792風の谷の名無しさん:02/08/19 22:47 ID:LMtUWpHO
>>790
そうだね。そう受け止められてもいいよ?
煽り罵りしか出来ないアニオタさん?(笑
お前もキャプる人間でこんな香具師のために動きたいと思う?
そーいうのも考えないで無神経に発言。
気分良く作業なんて出来ない罠?
793風の谷の名無しさん:02/08/19 22:56 ID:GtBm0yMi
張り合いねーな。
アニメ板はこんなもんなのか?はぁ。
794風の谷の名無しさん:02/08/19 22:57 ID:+kltZ6Ho
782 :風の谷の名無しさん :02/08/19 22:28 ID:LMtUWpHO
>>778
なんでそう高飛車なんだろうね?

オマエモナー
795 :02/08/19 23:04 ID:VIzRQnUL
馬鹿って生き物は大概高飛車なもんなのさ
796風の谷の名無しさん:02/08/19 23:06 ID:08gXD6Q8
そうだ!コナンを語ろう!例えば、実際にアポトキシン4869(なんで俺覚えてんだろ?)は
作れるのか?とか!
797 :02/08/19 23:07 ID:VIzRQnUL
コナンを語ろうか…例えば蘭ねーちゃんと和葉はどっちが
オパーイ大きいのか?とか。
798風の谷の名無しさん:02/08/19 23:08 ID:q1mVKN9w
>766
キャプまだ〜
799風の谷の名無しさん:02/08/19 23:09 ID:IwGXDpIj
和葉エロいな
800風の谷の名無しさん:02/08/19 23:09 ID:LMtUWpHO
石:北森/1.6AGHz
OS:Win2kPro SP3
MEM:DDR512MB
HDD:30GB+120GB(NTFS)(Not:RAID)
VGA:G550
SOUND:SB Live!
DV:EZDV2 ADVC-100
SOFT:付属のでも問題ない。

とりあえずこの程度の環境下で作成している。
PCのスペックよりもDV機材が命だな。
ヘタレな画像はアナログ環境の安物キャプチャ、汎用IEEE1394&糞codecのため。
安くなったMTV1000で静止画をキャプ、トレースしてもそこそこの画質は得られるしね。
要は金と技量次第ってこった。

ウンチク終わり。
801 :02/08/19 23:14 ID:VIzRQnUL
>>800
わかったから早く蘭と和葉の水着の全身をおながいします
802風の谷の名無しさん:02/08/19 23:17 ID:1P4MW8Ha
>>800
(; ´Д`)キモッ
803風の谷の名無しさん:02/08/19 23:19 ID:/g2TggeU
今日の関東の再放送、「毛利小五郎のニセ者」は元ネタあるね。
西部の開拓時代に、金を掘り当ててその場所を暗号で示し、
宿屋のおっさんに託したの。
その暗号は今でも解かれていない。日本でいう徳川埋蔵金みたいな
割と有名な話。
804風の谷の名無しさん:02/08/19 23:19 ID:+HLHdpgR
コナンがコナンしてるのがなんだかな〜。
805風の谷の名無しさん:02/08/19 23:23 ID:0rrFIuvH
事件のトリックとかは全部原作者一人で考えてるのかい?
もしそうだとしたらすごいな。
ってそんなわけないか。
806風の谷の名無しさん:02/08/19 23:23 ID:LMtUWpHO
ま、キャプチャ出来る環境のない連中は必死にDOMってなさいってこった。

ID:HQSvF8fsも「逃げた」とか程度の知れた煽りをしてないでなんか言ったら?
807風の谷の名無しさん:02/08/19 23:24 ID:0rrFIuvH
おまいらおちけつ!!
808風の谷の名無しさん:02/08/19 23:28 ID:LMtUWpHO
でも楽しいよね。
キャプチャしている人間を叩きながらも動画、画像だけは
ちゃっかりDLしているところが(藁
自分ではなにも出来ない人間でも大そうな口だけは持ち合わせているし?w

別にお前らが飢えていようがキャプしている人間には関係ないしな。
ねぇ?物乞いさん?
809風の谷の名無しさん:02/08/19 23:43 ID:q1mVKN9w
物乞いでもいいから、お願いします。
810風の谷の名無しさん:02/08/19 23:54 ID:lYkH1ML6
確かに
811風の谷の名無しさん:02/08/19 23:57 ID:RgZXTFC7
>805
いや、そうみたいよ。
アシスタントの描いたオマケ漫画みたいなので、
犯人を言い当てられてちょっと無口になる、みたいな話が載ってた。
何巻か忘れたが。
812風の谷の名無しさん:02/08/19 23:58 ID:RgZXTFC7
>811
追記。
アニメ版オリジナルは脚本家とかスタッフでいろいろ考えてるらしいけどね。
813風の谷の名無しさん:02/08/19 23:59 ID:0rrFIuvH
>>811
マジで!?スゲー
814風の谷の名無しさん:02/08/20 00:03 ID:j1wqLZJe
皆川純子 死亡 閻王の経絡秘孔によって木端微塵に砕かれる。
815風の谷の名無しさん:02/08/20 00:06 ID:1037fFM1
全部はさすがに無理だろ。トリックスタッフの件は昔、噂の真相で
記事になってたよ。
816風の谷の名無しさん:02/08/20 00:12 ID:oZkf0uTo
コナンって描いてる人が違うもう1個のやつのほうって、アニメになってるの?
817風の谷の名無しさん:02/08/20 00:49 ID:hDe51Lve
>816
特別編のこと?たしか2話ほどアニメ化されたはず。
あんなクソなアニメオリジナルの話を考えるくらいなら、
特別編から引っ張ってきた方がまだ面白くなるだろうに、
何でもっと使わないんだろうね。
818風の谷の名無しさん:02/08/20 01:21 ID:mlSbp4AC
いまのEDはひどいね
819風の谷の名無しさん:02/08/20 01:25 ID:m66FGBji
ところでEDっていつ変わったの?
820風の谷の名無しさん:02/08/20 02:06 ID:o3um1yPV
再放送の蘭ねえちゃんのほうが抜けたね
821今録画を見てる人:02/08/20 02:34 ID:3myq5X5+
>>804
やっぱそーだよな!(w
足まで使って見せてたしな〜〜。<コナンがコナンネタ
822風の谷の名無しさん:02/08/20 04:11 ID:+tc9K6bJ
>>804
鮫の鼻もしっかり白かったね。
823風の谷の名無しさん:02/08/20 09:40 ID:Wy2JWigC
>>818
勃起障害?
824風の谷の名無しさん:02/08/20 13:40 ID:wglK/IDx
今日のYTV再放送分は「赤い殺意の夜想曲(前編・後編)」。
徳大寺昌代に萌え(*´Д`)



・・・しかしまぁ、放送順が見事にバラバラだな。
825風の谷の名無しさん:02/08/20 14:37 ID:EKwGonU5
>>824
これもアニメオリジナル?
コミックの方にはなかった気が。
826825:02/08/20 14:47 ID:EKwGonU5
オリジナルでしたね。
調べたらすぐに分かった。
スマソ。
827風の谷の名無しさん:02/08/20 15:06 ID:lLo/+gj8
>824
秘書か?
もっと後ろ姿が見たかった。
すげースリットだった
828風の谷の名無しさん:02/08/20 15:20 ID:eP0HZpBz
>>745
消えてる再うpキボンヌ
829ヒロノブ:02/08/20 16:01 ID:4gBbMOC4
灰原はコナンの中じゃ一番好きだね。
落ち着いた雰囲気と頭の良さ、それに結構可愛いし。
830風の谷の名無しさん:02/08/20 16:08 ID:c++7bd1t
哀タン(;´Д`)ハァハァ
831風の谷の名無しさん:02/08/20 16:13 ID:1037fFM1
「網にかかった謎」が灰原と蘭の初会話?
832風の谷の名無しさん:02/08/20 16:19 ID:c++7bd1t
水着の哀タン(;´Д`)ハァハァ
833風の谷の名無しさん:02/08/20 16:22 ID:kCSYlil9
園子ねえちゃんの色白くびれ水着画像キボンヌ
834風の谷の名無しさん:02/08/20 16:25 ID:c++7bd1t
哀タンのくいコミ水着画像キボンヌ
835風の谷の名無しさん:02/08/20 16:38 ID:D78Mhg3s
昨日の作画は蘭も和葉もブサイクだったなー。乳は良かったけど。
836風の谷の名無しさん:02/08/20 16:48 ID:cOPjtgZP
しかし平次の大阪弁はいつ聞いてもおかしい
誰か教えてやれよ
837のーん:02/08/20 16:56 ID:n5/P9cby
猫の枕返し

ベーロンありがとう
838風の谷の名無しさん:02/08/20 17:53 ID:6INQFL2E
哀たんは大人バージョンならエロOK! 水着OK!
ただし、需要がガクッと減るのでしょうか?
839風の谷の名無しさん:02/08/20 18:06 ID:HnTybOXo
>>827
脚をもうちょっと開いてくれれば、ヒップラインのギリギリまで見えちまいそう・・・
極端な見方をすれば、社長のSFそのものにしか見えなかった(w

しかし、終始あのエロエロなドレス姿のまま、本来はメイドがやるべき事まで
行ってるっつーのは無理ありすぎだろ。着替えるどころか、とうとうエプロンすら
着けなかったし・・・まるでこないだのジョディ先生みたいだ(ww
840風の谷の名無しさん:02/08/20 18:17 ID:hDe51Lve
>836
そんなにおかしいかな?
自分関西人だが、それほど違和感ない…。
「案内」のアクセントだけいつも気に入らんけど。

昨日の和葉の神戸弁にはびっくりしたが(w
841風の谷の名無しさん:02/08/20 18:33 ID:kSOEBGUp
今日の再放送、法廷の対決・妃VS小五郎(北海道)
裁判で眠りの小五郎やっていいのかいな?
842風の谷の名無しさん:02/08/20 19:29 ID:oZkf0uTo
>>841
北海道って再放送はやいのかな?ちなみにそのオリジナル、個人的にはけっこうお気に入り
843ヒロノブ:02/08/20 19:59 ID:2DCRFX6o
>>836
堀川りょうが関西弁の事を良くわかってないんじゃないですか?
この人はやっぱりベジータじゃなきゃダメですよ。
844風の谷の名無しさん:02/08/20 20:34 ID:M7lNLzoF
737 :穴留 ◆anaru.tw :02/08/20 19:25 ID:ZYFYbvWZ
漏れもキャプってみたです。
昨日に続き再放送も水着とは・・・日テレ(・∀・)営業中!!
ttp://xxx.xxxxx.xxx/xxx/1029837959.jpg
845名無し:02/08/20 22:40 ID:zpb1jL9d
てか新EDのCDの裏(?)の絵の面積の40%を哀ちゃんが占めてるのって
なにか意味があるのか!?
846風の谷の名無しさん:02/08/20 23:34 ID:000ymmVc
>>845
TVのEDで出番がないからサービスです
847風の谷の名無しさん:02/08/20 23:36 ID:000ymmVc
・・・0がそろっても確変ないんだよね。
もったぃなぃ
848風の谷の名無しさん:02/08/21 01:29 ID:bEXQqXRo
上原あずみが好きみたい
前のこいつの裏ジャケもそうだった

どうでもいいけど、コナソの専属歌手一派は微妙すぎるね、倉木以外は
849風の谷の名無しさん:02/08/21 01:37 ID:JUUlXugC
>>839
SF?
850風の谷の名無しさん:02/08/21 02:18 ID:SwASBd8P
>>848
gizaだもん。avexの犬夜叉よりはいいんでは?
851風の谷の名無しさん:02/08/21 02:48 ID:xcskrzRU
堀川りょうは関西人のはずなんだが・・・
852猫の仇返し:02/08/21 03:07 ID:nBfwcSzn
>>837
   枕?                        ,-ー |::::::::::::::, -'´::::::::::,、-'´,、-'´:::::::彡  /
                         ,-:::::::::::|:::::,、-':::::::::,、-''´    ..::::::::::.  /
                            i::::::::::::,、-':::::,、-'"-‐''"フ         ノ
                | l l ─|─   `‐、.__,、-',-'"J ) , -´         ヽ
        | l l ─|─  | ̄  ̄| ̄     ノ  ./ヽ , -'" _,、-‐ー ''"´ ̄    /
 / // ─|─ .| ̄ ─|─          __, -'´  -‐''",、-''"´          /
/ ̄  ─|─             __i/   -''"´______.    /
            ____/i ヽ   ゝ  __             i,、-''"/
   i``‐-、._ ,、-'"´:::::::::::::::::::::::彡!─‐-、  ヾ´   ``        ,、-''"´  /
   l ``‐、 ``::::://, レゝヽヽゞヽヽ``‐-、`‐、  `─‐- 、     , -' /  ,、-'/ ヽ,、-‐ー‐-、
   !   .::::: ,':::::/ ,、-     ー‐-、',ヽ:::`‐、ヽ     / ``‐-、/ ,、-''"i ,-'/   i
   `、  ....:::i::l::,' l ,、-‐、   ,、-‐、.iミ:ヽ::::ヽ!    「``‐-r─-7'´   ,''´ /   l
    i::l::l::l::::l::l::l / ,'::::´,   ' i:::::) lヽ:::',:::::',r-ー'"´l  ``l  l''"´   l /    l
    l::::l::l:::l:::l:::l::l l 、o;;;ノ ......... ゝ'::::::',!:::::l::l:/ ,' i-''" ',  ''´',  ',    ',     l
    ',::::l::l:::l::::l:::l::',::::::::::::::::::       ! リ く   ',   .',_,、-'´`‐``‐-、._ノ    ノ    /
    ',:::',:::::',::::',‐、'、::::    _    /   l lヽ ',  //  l  l    /l    /、   /
     `、:ヽ:::ヽ:::ヽ、    /  )  ノ`` ‐、| ', \/ /l  lo l   / l   / \/  /
      ゝノ,、-‐、ゝ‐、._ ´  ,「∠l  `、. \ ',   / l  l  l  / l ', / ,、-''"l/
853風の谷の名無しさん:02/08/21 04:30 ID:Xaj/8zC1
おいら、新幹線護送事件で佐藤刑事がしゃがんだ時に見えた太股が一番
いやらしかったと思うけどみんなはどうよ?佐藤タンって人気ないのか?
854風の谷の名無しさん:02/08/21 04:38 ID:r2NMZTzD
人気ランクはこんな所か?
灰原>和葉>蘭>歩美>園子>佐藤>有希子>ジョディ>英理>静華
855風の谷の名無しさん:02/08/21 09:13 ID:eUJVjyg6
              /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ-−' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /        
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  ,/_ ...  ""/,、‐'"__,, /    i
        i     /  /●::.ヽ  :、 ""  .::"  ヽ    i
        i   /  i:: ....::::::i        ..  /    丿
      /  /i   ヽ、:;;;ノ       /●ソ   /
      |  /ヽ-ヽ ヾ;;.  :::  .. ヽ   i.;;; /ヽ  /
      \ \ \|  ;;   :::       ノ i  ノ
       /  \  \;;   i\::    凵@/ i /
       /    \__,ヽ  i, ```ー-,,._/  .i/          ばぁ〜
      .i       |   i,_...,,,,,、 □□  i
      i       |    :::..、 \(    i
      i       | \  ;;;;;;ヽ□/.i   i
      i        |    ;;;;; `"''/' "  i
     i      / `丶、, \_/  \  |
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i ヽ|

 
856風の谷の名無しさん:02/08/21 12:43 ID:y2U1ZUQ4
>>853-854
全編通して水着、もしくはジョディ並みの高露出度衣装で主役を張る
「本庁の刑事恋物語」の新作エピソードがあれば、ランクも上がるでしょ(w
857風の谷の名無しさん:02/08/21 15:11 ID:wau4FLBo
で、昨日の放送でやっちまった未来少年コナンネタすら放置されるんですね、
本スレなのに。
858風の谷の名無しさん:02/08/21 16:26 ID:+NKW6ohA
>857
やっちまった、って何?
悪いことなの?
859風の谷の名無しさん:02/08/21 16:58 ID:wau4FLBo
いや、まさにネタなだけだが。
そんな大半が気づかないこと、いい年した大人しか解らんネタを仕込む
その意図がつかめなかっただけだ。
860風の谷の名無しさん:02/08/21 17:13 ID:r2NMZTzD
未来少年ネタなんてあったっけ?
最後に見たのがだいぶ昔なので忘れた。
861風の谷の名無しさん:02/08/21 17:16 ID:ZhhORqA3
今日の再放送、犯罪の忘れ形見(北海道)
しかし、後頭部に花瓶当って即死するかー?

北海道では、今日で夏休みコナン劇場終了。
確か、冬休みコナン劇場は、1月8日終了だったから、
再放送数は少ないと思われ。。。
862風の谷の名無しさん:02/08/21 17:28 ID:wau4FLBo
>>860
コナンがサメボートだかシャチボートだかを両手でもって足でなんか拾ってた。

そして、次はきっとコナンザバーバリアンネタだなだと確信した……いや流石に無理か。
863風の谷の名無しさん:02/08/21 18:00 ID:cmATeBzp
>>849
セッ●スフレ●ドでしょ。
864風の谷の名無しさん:02/08/21 21:34 ID:B7rMj3iW
コナンも服部も人が殺されてるのによく不謹慎なことを言えますね
865風の谷の名無しさん:02/08/21 23:03 ID:cyMvEYYe
>854
和葉なんてそんな人気ねえよ
866風の谷の名無しさん:02/08/22 00:13 ID:Ow6B12Wg
>>854
蘭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
じゃねえの?
867風の谷の名無しさん:02/08/22 00:47 ID:pBiF0G6p
>865
アニヲタ度ランクみてぇ
ハイバラヲタなんてモロそれじゃねえの?
868風の谷の名無しさん:02/08/22 01:18 ID:KgUq5QLR
蘭>>>和葉>>>>>>>>>>>>灰原>歩美

でも大人灰原は最強
869風の谷の名無しさん:02/08/22 01:51 ID:InRFhHX5
蘭タソは漫画の方はいいけど、アニメ画は△

コナソって基本的に作画よろしくないと俺は思う
870風の谷の名無しさん:02/08/22 02:21 ID:my4AwVOS

何を今更……(;´Д`)
さんざん言われ尽くしてるべ。<ヘタレ作画
正直、お前プロかと問い詰めたくなるようなヤシも混ざってる。
871風の谷の名無しさん:02/08/22 03:08 ID:0DUMdHQs
蘭がコナンと手を繋いだりするとき妙に手の長い感じがするのが嫌いだ
 なんか不気味
872風の谷の名無しさん:02/08/22 03:33 ID:RaRsNF0p
蘭のマンコ臭そう。
灰原のマンコ臭そう
873風の谷の名無しさん:02/08/22 06:25 ID:35qXDhy1
(黒との再会だっけ)?ホテルの酒蔵で哀タンがお酒を飲んで大きくなる回、
再放送で昨日会ってたんだけどスリルのある名作だな、で、最後の方の
車の中でコナンが哀タンに(お前まさか!)って聞きかけたシーンって
何が言いたかったんだ?知ってる人または予測できる人、教えてくりゃれ。
874風の谷の名無しさん:02/08/22 07:09 ID:g/Xt9NyW
>873
不正確だな。
「お前もしかして、組織にいた頃…」
ジンと関係があったんじゃないか、って続くんだろう。
少なくとも、青山はそう思わせたいんだろうね。

髪の毛見ただけで、シェリーだと特定できるってことは
それだけ、ジンがシェリーのことを良く知ってるってこと。
875風の谷の名無しさん:02/08/22 08:58 ID:Ow6B12Wg
で、実際の人気はどうなのよ?
ちなみに折れは
和葉>>>蘭>>灰原>歩美
876風の谷の名無しさん:02/08/22 09:37 ID:9kALxY66
どうなんだろね、実際の人気って。
灰原はやはし強いだろな・・・

アニメの人気投票したらこんなもんじゃない?
哀>蘭>和葉>佐藤>園子>歩美>他

でも正直歩美のランクは予想不可能。
877風の谷の名無しさん:02/08/22 09:41 ID:54p53v7Q
>>870
やはり7時台みたくお子様相手の時間帯と違って、黄金時間
である深夜放送のアミメは作画が良い。中でも特に藍青は際立っ
ている。作画に有名所が名を連ねてるらしいが。


葵>>灰原>>>>>>>>>>>その他諸々。
878風の谷の名無しさん:02/08/22 09:49 ID:eW208ARd
「投票する香具師」に限定すれば
ここに書かれてるランキングじゃないかな。

投票しない香具師(一般のとーちゃん)が、
どのくらい「歩美みたいなムスメほしーな」
とかホンワカ思ってるか、だ。
879風の谷の名無しさん:02/08/22 09:53 ID:eW208ARd
「同年代のカワイイの」がいれば
ストレートにそれに投票するだろう幼年層女子もいたっけ。

母集団の設定で、大きくブレそうだね。
880風の谷の名無しさん:02/08/22 10:33 ID:9kALxY66
>>877
それでも灰原上位かよ(藁
881風の谷の名無しさん:02/08/22 11:31 ID:jp7zY0bT
今日の再放送、殺された名探偵(関西)、
横溝刑事「おぉ〜毛利さん!チク〜っときましたか、チク〜っと!」 バレてるやん!w

ちなみに個人的ランクは
和葉>>>灰原>>蘭>沖野ヨーコ>佐藤>他    関西人なので…
882風の谷の名無しさん:02/08/22 16:39 ID:vCGT0BQf
今日の関東の再放送は、本庁刑事4。
新井で組織説の根拠の話の一つだけど、新井では初登場の時に
伏線が何も張られていなかったから、タダの脇役だと思うがなあ。
883風の谷の名無しさん:02/08/22 17:24 ID:LrgEL/UR
再放送されてるのは組織がらみの伏線がある話ばかりなのでは?
あんまし見てないけど
884風の谷の名無しさん:02/08/22 18:21 ID:U6nozjus
>>881
別にバレてるわけでは・・・(w

ところで、再放送されてる(されてた)地域の皆さんにちょっと質問。
よみうりテレビの場合、放送枠がAM10:25〜11:20の55分間で

1話目
 オープニング:有り
 エンディング:サビ部分だけの曲に本放送OPから適当に転用した絵を付け、
         主要スタッフ&キャストの字幕を被せた短縮版
 エピローグ:有り
 次回予告:カット

2話目
 オープニング:カット
 エンディング:有り
 エピローグ:有り
 次回予告:カット

・・・というフォーマットで流れてるんですが、皆さんの地域ではどうなってます?
885風の谷の名無しさん:02/08/22 18:57 ID:Qk9pvtQJ
>>884
宮城は関西の時間帯より5分遅れ(10時30分〜)の55分枠で
前半が犬夜叉で後半がコナンなんだけど、
よみうりテレビの2話目の構成がこっちでのコナンの扱いと同じ。

コナンのオープニングカットするなよ〜、ウワァァァァァン!
886風の谷の名無しさん:02/08/22 22:12 ID:wPbM6swQ
哀の人気は主人公に匹敵するほどだからなあ。
887風の谷の名無しさん:02/08/22 23:00 ID:vCGT0BQf
>>884
関東も同じだけど、2話目のエンディングがないかな。
次回予告はいらないから、ヒントのあとの漫才はやって欲しいな。
888風の谷の名無しさん:02/08/22 23:06 ID:A27uNqA/
マジレスすれば、ピンだと
灰原≧蘭>>>和葉>その他
カプールで、
新一(コナソ)&蘭>>>服部&和葉>>(越えられない壁)>>その他
ってとこだろ。
889風の谷の名無しさん:02/08/22 23:20 ID:TeowghvN
>886
( ´,_ゝ`)プ
890風の谷の名無しさん:02/08/22 23:25 ID:vCGT0BQf
勘違い、エンディングあるや。関西と一緒だね。
891風の谷の名無しさん:02/08/22 23:57 ID:hcLTTkxc
>>888
コナソ&哀を忘れてるぞ。
わざと書いてないのか?
892風の谷の名無しさん:02/08/23 00:04 ID:P448UttS
その他だろ、その他
893風の谷の名無しさん:02/08/23 00:17 ID:F5IcsPKx
俺は新蘭並みだと思う。
新蘭はアンチも結構多いし、絶大な人気とは思えない。
そういう俺はコナソ&哀派。

と言うより、アンケートの対象によって結果はまちまちだろうが。
894風の谷の名無しさん:02/08/23 00:34 ID:eUcVFA6Z
別に誰ヲタでもないからそんなのどうでもいいけどよ(w
灰原哀ヲタはちょっと過大評価しすぎだよ。アンチ作りてぇのか?

>>哀の人気は主人公に匹敵するほどだからなあ。

 ハ ァ ? (゚∀゚)

所詮、何派何派なんてのも同人みたいな狭いカテゴリの話にしか過ぎない。
コナソはヲタ向けアニメ・漫画じゃないから。
895風の谷の名無しさん:02/08/23 01:02 ID:7DDM9zfH
>>893
新蘭派の反撃を恐れないそのカキコには恐れ入る。
896風の谷の名無しさん:02/08/23 01:29 ID:YInCjj/L
886や893みたいなこと言うのは思い上がり灰原ヲタのみ、という罠
と言うか、自ら顕示欲、過剰アピール必死なのも灰原ヲタだけ……やり過ぎはキモイよ
897新蘭ヲタだけど:02/08/23 02:07 ID:Yi1+lowy
>895
別に反論なんてしないよ。
なぜって眼中にないから。
898風の谷の名無しさん:02/08/23 02:15 ID:Xp8thIlb

アンチのネタかもしれんからほっとけよ(893は真性だが)
899風の谷の名無しさん:02/08/23 02:28 ID:r9O8YPUP




      / ̄ ̄ ̄\
     ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .|ミ/ \=/| ノノノノメノナノノ)
     (6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ
  __|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ        
 (__/\  (ー)// \___/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 / (__))\___/ |_|       | ノ三三三三|  
[]__| |         .||      (6ノー⊂⊃⊂⊃  
 |] | |       ||       |彡    ・・  |  
  \(__)三三三国(__)____ノ彡   (ー ノ    
    /. \:::::::::::::::/ . \::::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::|:| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃  哀タソまんせー⊂) 
 |. sofmap .|:::::::|:| まん森 .|::::|:::::|________|´
 |____|;;;;;;;|;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\  
    ..(___|)__|)..(__|(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;;;;;)



おまいら、こんなんですか?
900風の谷の名無しさん:02/08/23 03:12 ID:rhjEw3mH
藍青キタキタキタ━━━━━━(     )━━━━━━!!!!!


葵>コナン
901風の谷の名無しさん:02/08/23 11:41 ID:n7i1YkP9
「ひょっとしたら明美と志保は異母姉妹かもしれない」
という要素が提示されたとしたら(笑)<ここはアニメ板だからね

うまく設定いじれば、志保は明美より遥かに年上の妹って設定(博士と同年代)にできないかな?
どっちにしても、漏れは博士と哀こそがいちばんまとまったカプルだと思ってるけどね。
902風の谷の名無しさん:02/08/23 13:27 ID:m8wY8r9I
メインキャラより一回しか出てこないキャラのほうが好き

ポケベルの話に出てきた春菜さん
世紀末の魔術師に出て来た夏美さん、
めちゃ好み!
903風の谷の名無しさん:02/08/23 13:55 ID:OO6o4Y5Q
>>902
「赤い殺意の夜想曲」の徳大寺昌代。
「闇に響く謎の銃声」の町田梓。
「意味深なオルゴール」の裕木春奈。

ツボ!(w
904風の谷の名無しさん:02/08/23 14:42 ID:19obtlp+
ハルナタソ、人気だね(w
905風の谷の名無しさん:02/08/23 15:11 ID:m8wY8r9I
美形・美人というより「いい子」のほうが萌え
その中でも春菜ちゃんがダントツトップ

>>903
徳大寺と町田・・・知らね・・・
アニメオリジナルって一回見たら内容忘れる
906風の谷の名無しさん:02/08/23 15:12 ID:/7AfQ76U
週刊少年サンデーで始まった高橋しん先生の新連載、『きみのカケラ』に
投票してください!
『きみのカケラ』を1位にしましょう!

http://www2.azaq.net/vote/vote.cgi?kstkst
907風の谷の名無しさん:02/08/23 15:32 ID:CpohGB/+
前、小学生の従兄弟とコナンみたので誰が人気あるか聞いてみた。
そしたらクラスで人気なのは灰原と怪盗キットだと答えた。
灰原はともかくなぜキットが・・・おれTVで見た事ないよ・・・
まぁ、ローカルな流行りだとは思うが。
ちなみにコナンはぶりっこぶってて気持ち悪いそうだ。
あと、小学生は誰と誰のカップルが良い、とかいう話はしないみたいね。
やはし、ここの住民はみんな一線を超えてるんだなァとオモタ。
908風の谷の名無しさん:02/08/23 16:39 ID:8pgBBCmj
97 名前:名無しさん@3周年 :02/08/23 15:58 ID:he9m66PC
全裸の機長が操縦席から出て来ますた。
追いかけるような声が「機長!なにするんですか」


98 名前:名無しさん@3周年 :02/08/23 15:59 ID:4d41/8or
レコバ=エロ担当

と、いうことでよろしいでしょうか。


99 名前:にはは@3周年まる出し :02/08/23 16:04 ID:jQxlPiHy
男性の乗客(31)が座席で突然衣服を脱ぎ捨て、全裸で操縦室前でスチュワーデスともみ合い
入ろうとしたため機長はブリュッセル空港に着陸した。

要約するとこうですね。


100 名前:名無しさん@3周年 :02/08/23 16:36 ID:7RcHaGRo
もっと要約。重要なのはここだけ。

男性の乗客(31)が全裸でスチュワーデスともみ合った。
909風の谷の名無しさん:02/08/23 16:44 ID:cCFrNRYG
最近、園子より和葉の方が仲いい蘭。親友を乗り換えたな。
910風の谷の名無しさん:02/08/23 17:25 ID:8RE26/jW
>909
境遇が似てるから話が合う
園子はもう彼氏ができたからあまり男狩りに付き合う必要もない
911風の谷の名無しさん:02/08/23 19:04 ID:BLTMcu0/
そういえばそうだね・・・
園子の趣味→男狩り
912風の谷の名無しさん:02/08/23 20:03 ID:Ze74bDrD
お前ら本当は和葉たんが1番好きなんだろ?
さあもっと自分に素直にならふぜ!!
913風の谷の名無しさん:02/08/23 23:02 ID:NTPOE8kK
いや、全然
914風の谷の名無しさん:02/08/23 23:15 ID:+FGJHIjT
わかった!蘭たんが1番好きなんだろ?
915風の谷の名無しさん:02/08/23 23:41 ID:NQbc+bya
うっせぇ。灰原以外問題外じゃ!
アニメは録画しといてEDだけみて灰原いなかったらすぐ消しとるわい!
916風の谷の名無しさん:02/08/24 00:09 ID:IUPi7eht
コナソなんて録画するか、ヴォケ
917風の谷の名無しさん:02/08/24 02:38 ID:In+vwrBE

 
   








       糞 ス レ












918風の谷の名無しさん:02/08/24 03:04 ID:U+5UxA6h
919風の谷の名無しさん:02/08/24 15:21 ID:RsJqoXPq
誰か園子が一番だと言ってくれ〜〜(w
920風の谷の名無しさん:02/08/24 15:34 ID:q4DgcmHz
無理。
921名無し:02/08/24 23:45 ID:kqxGQjWC
>>919
園子は3番目じゃぁー。個人的に。
922風の谷の名無しさん:02/08/24 23:49 ID:dzfUCNhY
灰原好きはバiタ
和葉と蘭好きは健全
923風の谷の名無しさん:02/08/24 23:52 ID:8OEzy87h
工藤ママは萌えられる。英理や静華には無理だ。
924風の谷の名無しさん:02/08/25 00:28 ID:Be+Qs2vB
朝美が一番に決まってるだろゴルァ
925風の谷の名無しさん:02/08/25 00:46 ID:yU+RLIut
そろそろ双子のメイドを出して欲しい。
今年の秋にスペシャルあるのかが問題だが・・・
926風の谷の名無しさん:02/08/25 03:00 ID:MfvTPyuv
\  |:::::::::::@`ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| |  ラブヒナ..| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_.マンセー__| |
 (____)___)      <  予  ク .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<        >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
927風の谷の名無しさん:02/08/25 03:11 ID:v9LAcN2N
誰か平次が主人公の漫画書いてくれ。
もちろんヒロインは和葉たんで。
(;´Д`)ハァハァ
928風の谷の名無しさん:02/08/25 03:28 ID:wEbs2/90
キッドってあんまりでないな…
キッドが制服着て女生徒と一緒に歩いてる場面が昔あったけど
結局あの女生徒って顔出たんだろうか…
929風の谷の名無しさん:02/08/25 09:38 ID:iGOZd694
>>922
いや、歩美好きこそが真の炉利。
930風の谷の名無しさん:02/08/25 13:47 ID:aZGL9pAf
>928
青子の事か?
スペシャルで出てたじゃん。
暇なときにでもマジック快斗、読んでみな。
この前、山手線内で外人が読みながら笑ってた位だから
いけてるんじゃないかと。
絵は古いけどな(w
931風の谷の名無しさん:02/08/25 17:21 ID:v9LAcN2N
>>929
しかし10年後の歩美は蘭や和葉を遥かに凌駕している
と言ってみるテスト
932風の谷の名無しさん:02/08/25 17:30 ID:FuzuO6gz
10年後園子もなかなかいいぞ。
933風の谷の名無しさん:02/08/25 17:38 ID:v9LAcN2N
園子は仮に外見良くても性格があれだから萌えん
934風の谷の名無しさん:02/08/25 17:58 ID:gjbwzXS/
誰か灰原バージョンの髪型の園子が好きなやつはいないのかー!
935風の谷の名無しさん:02/08/25 19:31 ID:IOqaCdVL
>>931
青山美少女からツノやリボンやカチューシャを取り去って
ブランクモードにしたら10年後歩美になる
と言ってみるテスト
936風の谷の名無しさん:02/08/25 19:52 ID:1ttqJdRk
園子が一番いい。
937風の谷の名無しさん:02/08/25 20:18 ID:v9LAcN2N
漏れがお前らキモヲタにずばり一般論を教えてやろう。
10年後の歩美>=和葉>蘭>>>灰原>>>>>>その他
だ。
分かったか。
938風の谷の名無しさん:02/08/25 20:19 ID:dLH1bCBl
>>931
灰原は?
939風の谷の名無しさん:02/08/25 20:21 ID:dLH1bCBl
>>937
いや、10年後の歩美って一般的には知られてないっしょ。
940風の谷の名無しさん:02/08/25 20:57 ID:FuzuO6gz
むしろ10年前の蘭が(・∀・)イイ!!
941風の谷の名無しさん:02/08/25 22:07 ID:gjbwzXS/
>>940
そうきたか…w やられた…
んじゃ俺は10年前の和葉で…手錠で…
942風の谷の名無しさん:02/08/25 23:02 ID:RMwzi6Xp
じゃあ、俺は結局、見せてくなかった10年後の蘭で
943風の谷の名無しさん:02/08/25 23:21 ID:M7CF3wQ7
おれはしつこく灰原で。
944風の谷の名無しさん:02/08/26 00:02 ID:7Cmv7CK2
結局見せてくれなかった10年後のコナン君かな。
どんな男の子になっているんだろう。
945風の谷の名無しさん:02/08/26 00:08 ID:yF5pxzxt
>>944
工藤新一本人と違うのか?
946風の谷の名無しさん:02/08/26 01:14 ID:mQxWpKQa
>937
おい、お前こそが正直、キモヲタです
947風の谷の名無しさん:02/08/26 02:33 ID:lwlAObcy

お い  糞 ス レ だ な
948風の谷の名無しさん:02/08/26 02:35 ID:c7Bd40Zy
┌───┐
│鶴見川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒ \〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ━┏ )ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡 ┛/〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

内心ほっとしたはずの国交省京浜工事事務所
だが、




 ま た う ち の 管 内 か よ !





と思ってるはず。
949風の谷の名無しさん:02/08/26 06:46 ID:WpcgNdoA
俺は、何といっても、蘭がいい。
髪は黒いし、料理は出来るし
行方不明の新一を、一途に待っている。
今時、こんな女子高生なんか居ない。
950風の谷の名無しさん:02/08/26 08:48 ID:4u2DzEyO
俺は、何といっても、灰原がいい。
性格暗いけど、博士を気遣う姿は若奥さんみたいだし
幼女なのに大人の色気あるし、ともかくかわいい。
今時、こんな女子小学生なんか居ない。
951風の谷の名無しさん:02/08/26 08:52 ID:+NujcDvV
…10年後はまだ連載が続いてるので、歩美も蘭もいまのまんまだ
と言ってみるテスト
952風の谷の名無しさん:02/08/26 11:03 ID:+NujcDvV
俺は、何といっても、歩美がいい。
リア小1のガキだけど、コナンを思い慕う気持ちは至って純粋だし
叶わぬ思いであることを知らされることなく、ガキなりに今を一途で懸命に過ごす
古来、この型の恋愛設定を持つ漫画キャラなんか居ない
953風の谷の名無しさん:02/08/26 11:30 ID:bkaeKkHX
今日の再放送(関西)、命がけの復活で確認しました!
麻酔針は打たれた後、針は消滅しました!これで謎が1つ解決しました。
954風の谷の名無しさん:02/08/26 11:37 ID:adkLeUet
入浴シーン、確認できました!!(関西)
955風の谷の名無しさん:02/08/26 12:08 ID:LJhQ1tfN
浪花のアベックって金持ちやなー・・・(w
956風の谷の名無しさん:02/08/26 18:28 ID:Dm2NRc2c
>>949 蘭派の意見
>>950 哀オ派の意見
>>952 歩美派の意見
>>960 園子派の意見
>>962 和葉派の意見
957風の谷の名無しさん:02/08/26 18:31 ID:2jXwppSr
韓国人の欠点は「現代韓国人の国民性格」(李符永・著)によると

(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
ということになるらしい。
958風の谷の名無しさん:02/08/26 20:08 ID:jAd3DBEX
西カップルが駄目だ。
なぜだかわからんが、必要ないような気がする。
959風の谷の名無しさん:02/08/26 21:37 ID:sbO8kzoy
関西カップル、好きだけどなぁ
960:02/08/26 21:39 ID:P2nY5D2I
>>957
あ、俺全部あてはまる。
961風の谷の名無しさん:02/08/26 22:35 ID:etDajXxc
ちよにいとかあの椅子がないのは、二人が幽霊だからなんじゃないの?
浮かんでる→椅子いらない
962風の谷の名無しさん:02/08/26 22:36 ID:/e4M6lAA
萌えキャラを語るスレッドは、ここですか?
963風の谷の名無しさん:02/08/26 22:43 ID:7Cmv7CK2
>>962
トリックを語るスレッドですが何か?
964風の谷の名無しさん:02/08/26 23:03 ID:+VmGX8xG
>960
チョソハケーン!!!
965風の谷の名無しさん:02/08/26 23:20 ID:98v847T8
放送日なのにこれかよ。。。



確かに語ることなんてあんまりないけど。
966風の谷の名無しさん:02/08/26 23:36 ID:ZlulOOOp
今週は水着姿も何も無かったからね・・・なおさらだ(w
967風の谷の名無しさん:02/08/27 00:41 ID:ulSNhI98
もう人が死んでもインパクトないな。フーンて感じ。
正直、ダラダラやりすぎとちゃうの
968風の谷の名無しさん:02/08/27 12:20 ID:/pLGMu3B
確かに3回もかけてやる話かというと、ちょっとね。。。
和葉がかわいいからいいけど。
969風の谷の名無しさん:02/08/27 13:11 ID:RxT0G2/2
ヘタレアニメーターの描いた水着なんかより、
裏のウィーケストリンクで山田まりやのハミ乳を見たほうが(・∀・)イイ!。
970風の谷の名無しさん:02/08/27 14:13 ID:qnHJRorc
金田一と違って誰もグソーの使いの存在を信じないコナン
971風の谷の名無しさん:02/08/27 14:31 ID:qnHJRorc
ついでに新スレ
名探偵コナンPART5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030426240/
972風の谷の名無しさん:02/08/28 00:36 ID:8xtqp3t1
>970
確かに金田一だったら、誰かが「本当にいたんだぁ、ひぃ」とか言ってるな。
金田一に比べて、コナンは割りとドライ。
973風の谷の名無しさん:02/08/28 11:10 ID:kvDOU/JF
金田一は、オカルト
コナンは、SFですから
974あぼーん:02/08/28 17:28 ID:6u2ijUtn
あぼーん
975風の谷の名無しさん:02/08/29 13:49 ID:Y59XFDSB
金田一は年上だろうがなんだろうが犯人を呼び捨てで呼ぶが
コナンは「さん」付けで呼ぶ良い奴
976風の谷の名無しさん:02/08/29 15:18 ID:qNXW6Vwp
犯罪者に対して敬語は要らんだろ
977風の谷の名無しさん:02/08/29 17:57 ID:0Je+uLS3
>>973
確かに、金田一は、オカルト。
さすがに、超常現象で、人が死んだとは言わないが
2回ほど、幽霊が出たね。
978風の谷の名無しさん:02/08/30 15:20 ID:kFf1YA4V
>>977
マリア・フリードリヒと・・・
あと誰?
979風の谷の名無しさん:02/08/30 19:41 ID:KKnAp0TX
名前は、忘れたが
短編で有ったろ
便所で起こった事件だ
980977:02/08/30 20:00 ID:3dfb0r8R
>>978
マリアは忘れていた。俺が、思ったのは
金田一が嵐で立ち寄った家に、男1人、女3人が居て
男が殺されたんだけど、実はみんな、何年か前に
自然災害で死んでいた。
でも、金田一が謎を解いたおかげで
女3人の、わだかまりが解けて、成仏できた話と
田舎のトイレで肝試しをする話で
チョロチョロと幼女(声・池澤春菜)が出てくるんだけど
実は何年か前に、事故で死んでいた話。
981風の谷の名無しさん:02/09/01 00:36 ID:huo0bypH
金田一は人の情念とかを殺人を通じて表現してるからな。金田一少年
でもその雰囲気を出そうとして幽霊を出すことがあるんだと思う。

最近コナンも3話体制が多くなってきたな。1話では確かに尺が
短すぎて話として面白くない場合が多いからいいんだけど、逆に
長いとだれるんだよなぁ。
金田一の4話体制は正直長かったよ。2時間ドラマを4分割する
考えなんだろうけど・・・
982風の谷の名無しさん:02/09/01 07:52 ID:w2TDRYby
探偵団は1話の小ネタの方がいい
983風の谷の名無しさん:02/09/01 11:31 ID:ktefTl1A
983
984風の谷の名無しさん:02/09/01 17:48 ID:X9C4CIKS
>>981
最初の頃は1話で収めてた位の事件を、
最近じゃ3話使うからな…

確か一番最初に3話構成になったのって、ナイトバロン殺人事件だよね?
985風の谷の名無しさん:02/09/02 20:08 ID:p0SwCYi1
コナソ嫌い
986黒島:02/09/03 15:56 ID:1J6bdq+m
コナソは
事件を引き連れて来る
987風の谷の名無しさん:02/09/03 17:11 ID:kwc9J1qZ
1000
988風の谷の名無しさん:02/09/03 17:40 ID:HGmsWCvg
age
989風の谷の名無しさん:02/09/03 17:41 ID:HGmsWCvg
agattenaishi
990風の谷の名無しさん:02/09/03 18:02 ID:RopVUEpa
いや、あげなくていいし。990?
991風の谷の名無しさん:02/09/03 21:50 ID:2RfxI4Nz
コナソスレって1000まで行ったことあるの?
992風の谷の名無しさん:02/09/03 23:48 ID:gn5IPD4p
age
993風の谷の名無しさん:02/09/04 03:56 ID:WiJh2cXI
>>991
逝ったことないかも
994風の谷の名無しさん:02/09/04 13:35 ID:5lVGO3wT
mege
995風の谷の名無しさん:02/09/04 13:47 ID:k5zfFXNq
1000
996風の谷の名無しさん:02/09/04 13:48 ID:k5zfFXNq
おいおい1000取るぞ、ゴルァ!
997風の谷の名無しさん:02/09/04 13:49 ID:k5zfFXNq
このまま>>1000取るぞ、フォルツァ!
998風の谷の名無しさん:02/09/04 13:50 ID:k5zfFXNq
誰かいねーのかよ!
999風の谷の名無しさん:02/09/04 13:51 ID:k5zfFXNq
しくしく…
1000風の谷の名無しさん:02/09/04 14:00 ID:woG3t1Vv
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。