1 :
瞳とナナしさん:
アニメ板最萌トーナメント1回戦
Bブロック-2
鈴木ナナ(七人のナナ)
マリン(赤ずきんチャチャ)
リラ(ナジカ電撃作戦)
このあと 3/29(木)0:00〜 投票開始
テメーラよかったら投票してください
乙
\ ∧_∧ /
\ /( ´Д` ) / ./
\ ⊂/\__〕 ヽ / ./
\ ./丶2 |Σノ /┌(;゚Д゚ ) ./
/\ / //7ゝ〇 ノ\ /≡/\丿>/
∧_∧ / /.\ ///⌒γノ/___)./ ≡\/≡/ __
○ /⌒(;´Д` )/ /○ .\/ ///ノ / / / ./ 巛 \
\ / / /ヘ∇ヘ_|. // \/// / ./ | |[]-[]| |
\,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/ |\/\/\// / \| Д |/
l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l > 7 〈 / / ̄`-==-' ̄\
(人Ξ ノ) < 人 > / ,イ/ ̄ ̄\ト \
○巛巛○ > の < (m / ̄ ̄ ̄ ̄.\ m)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< ナ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノノ ←神近くん > ナ < .\ d_b
( ゚∋゚) < !! \ \ (゚皿゚ )
/⌒\/⌒ヽ_______ //\/\/ ̄ \ / ⌒〇二\⌒⌒
| ̄⌒\ 彡ノ_ | /__ | \ ─) ⌒ヘ◎>) ─ 彡
|_________\_|__ 丿____| ./_|__|_ | ∧_∧\// \=(_) //
/_____________\彡ノ________ / ( ::)゚∀⊇ .| ( ´ε `) .\\ |(○|(γ⌒ゝ´
‖ \ヽ ./ /(⌒───| (∧∧)⊂) \| ──二(◎) |l
ヽミ / | ` ̄| ̄ ̄ .| .|ΘΘ| ノ \ ゝ_ノ
./ \ |ニ二{] | (_|; /_) \
./ \! ̄ ̄i ∨__ ̄ヽ/| ヘД/ヽ .\
./ /二二\( iii iii>\ \|( )
>4
ワラタ。
神近くんも入ってるし(w
>>3 << >>で囲むことと、萌え理由を明記するのを忘れるなYO!
7 :
----:02/03/28 22:30 ID:Qbfv6c6w
ナナ げっとぅ! ふむふむ。
6人の水着がそれぞれ違っていたのが良かったのぉ
ナナさまの女子プロレスみたいな水着は「?」だったけど
9 :
ななっこ:02/03/28 23:41 ID:RfhutQLU
瞳のよだれが一番萌えた。
あんなキャラでしたっけ・・・?
10 :
風の谷の名無しさん:02/03/28 23:45 ID:MEDkL4jo
>>8 漏れはナナさまのみじゅぎが一番よかったんだが何か?
やっぱ西田亜沙子が作監だといいね
ナナがめちゃめちゃ可愛いく描けてた
12 :
風の谷の名無しさん:02/03/28 23:49 ID:MCkVqBrQ
新スレキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
13 :
----:02/03/28 23:49 ID:Qbfv6c6w
12の名言
オリナナの「そんなの無理無理絶対無理の五段活用よ」
14 :
----:02/03/28 23:50 ID:Qbfv6c6w
15 :
風の谷の名無しさん:02/03/28 23:54 ID:lQQGFkr.
16 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 00:15 ID:7u6SpbNc
「音楽の時間」のドラマはいいね。
CMで流れてる歌もよかった。やっぱ水樹奈々歌うまい。
ジャケットのアイドル姿のナナがカワイイ(・∀・)
17 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 00:32 ID:iXQTZKb.
今週は作画綺麗でした。やっぱ前話と前々話だらけてたなスタッフこのやろー。
いや、しかしナナさまの水着はエロかったですな。18禁ですな。
来週はなにやらポストタシロが(゚Д゚)ウマーなことになりそうです。
18 :
:02/03/29 00:41 ID:Py9gxc76
今日になってやっと届いたよ「音楽の時間」たしかに水樹奈々は抜群。
他のナナ達と歌唱力に差が有りすぎ。あとナナさま以外とハスキーボイス
なんでちょっと驚いた。でなによりゴットナナのネタだけでお腹一杯!
これだけでも「買い」だわ、こりゃ。まだ腹の筋肉が痛い(^_^)
ジャケットはロゴに隠れてるけど・・すごい腰つきだねぇアイドルナナ。
西田亜沙子マンセー!(^^)!
19 :
ナナシっち:02/03/29 01:13 ID:.ynOHTK6
今回はいいシーンがたくさんあったが、個人的には瞳ちゃんのよだれに尽きる。萌えた。
だが、お風呂で眼鏡を外すようでは、眼鏡っ娘としてまだまだだ>瞳ちゃん。
「音楽の時間」の名言
ナナさまの「最高否定形うんにゃノット」
お風呂でぴゅーの瞳たんに新たなミリキが・・・( ゚∀゚)=3
21 :
ナナってぃ:02/03/29 01:24 ID:/2imkr0.
>>18 ジャケットは萌えるYO!
アイドルナナはムチムチ具合も何時もより増しております。w
右の方の3人もお尻が・・・(;´Д`)
今日はほんと最高だった!話のまとまり方も、水着や温泉もw
なんだろう・・・どんどんナナ達への愛情が湧いていく。萌えとかそんなのじゃない、
家族愛に似た様な感じ?最終回は泣きそうです・・・。
やっと届いた音楽の時間。今から聴こう(^^)
23 :
----:02/03/29 01:32 ID:pBkyk6cY
最近神近がナナに急接近だな。
絶対ハメ撮り狙ってる!
実は神近は七人の存在に気づいていて、8Pを狙っているのだ!
24 :
:02/03/29 01:34 ID:VQOwNFv6
>>18 「ナナっちの歌と朗読かな」
ええっ〜〜〜!
「だって、これはキャラクター・ソングなんですよね
だったら気軽に聞けるほうがいいなぁ(略) 僕はそう思います。」
スマソ…
25 :
----:02/03/29 01:37 ID:pBkyk6cY
26 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 01:41 ID:nM5Gfjik
>>23 >絶対ハメ撮り狙ってる!
謎はとけたなナ!
何で今日に限って、VHS録画してんだよ……
折角超萌の回だったのによ。
3人娘、真ん中のペッタンコ具合がまた素晴らしい。
しかしそれよりも瞳ちゃん。最高でした。
幽霊もなかなか(;´Д`)ハァハァ
28 :
----:02/03/29 01:59 ID:pBkyk6cY
思うのだが、七人のナナの存在、神近がカメラ好きと言う設定を考慮すると
「七人のナナ」はエロマン化したほうが面白くなりそう。
テレ東だから無理だけど…。
>>28 正直、それは漫画版でお腹イパーイ。
シュガーもFFも一歩も終わちゃったから、一週間の楽しみこれしか無いよ。
30 :
:02/03/29 02:09 ID:Py9gxc76
今日は超萌えの作画のテレビといい、「音楽の時間」といいナナ三昧。
俺的にナナファン至福の一日だったなホント。このアニメに惚れてて
よかった。まさに幸ナナっこ状態。イイ夢見られそう。スタッフに感謝!
ところでASさんのHPのトップ絵、ナナぽんの「白いもの」見える気がする。
俺の錯覚か、それとも脳内妄想か?検証キボンヌ。
七人のナナアンオフィシャルHP
ttp://berries-as.hoops.ne.jp/biri.html
31 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 02:16 ID:nM5Gfjik
>>30 漏れには何も見えない。何も見ていない。
スカートの間からちょっとだけ覗く純白のパンツなど見ていない。
ムチムチの足の間のホワイト三角など見ていないハァハァハァハァ
32 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 03:04 ID:CR2vd54E
今、音楽の時間聞き終わりました。幸福感でいっぱいですw
ナナさまは驚きました、大人っぽくて。サビの部分が凄くイイ!
逆にナナぽんの歌は幼い感じがしたり。もちろん良いですが。
ドラマもナナのおっさんみたいな一面が見れたし、65分間飽きなかったな〜。
今回は、シナリオ・作画・萌共に今までの最高レベル。
どのキャラのどのシーンもかわいすぎです。
途中はギャグで通し、最後でほろりとさせる展開イイ!!
来週はタイトーがスポンサーでスカ?
34 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 03:09 ID:VHRRfFhA
ゴットナナって
どんな感じでした?
35 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 03:16 ID:uTkaXocs
36 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 03:36 ID:L7B9gW0g
>>27さん。>3人娘、真ん中のペッタンコ具合がまた素晴らしい。
全く同感です。ケコーンしましょう。
それはそうと、神近このやろー!!
体を支えると称して両の尻肉を鷲づかみにし、あまつさえ
背中にあたる、ナナの意外に大きな乳の感触を、十二分に堪能しやがって!
お前は撮影だけ!
37 :
n:02/03/29 03:57 ID:VeeF6rFc
アニタオキモイ
>>36 おお、分かってくれるか同志よ。
あのジャージエロ過ぎ……(;´Д`)ハァハァ……
画一的な服故に、個人の体型がはっきりしていて…
まあ先に述べられていたように、神近は写真を撮るだけで済ましたでしょう。
しかしその写真は到底現像に出せないものだろうに。ヽ(`Д´)ノユルセン!!
先生が生徒とつるんで騙すのはどうかと思ったが、
「集中力」をテーマにいい話だったし、
最後にずっと悪役だった先生をたまには良い役に仕立て上げたのは、
騙したことに対するフォロー以上に良かったと思う。
それよりも6人の水着シーンはえろかったし、入浴シーンもgood!
欲言えば、オリジナルナナと瞳たんの水着姿見たかったぞ。
もしかして今後にお預け?だといいなぁ。
>>6 ナナさまにプロレス技かけられてもイイと思ったんですが(;´Д`)ハァハァ
40 :
:02/03/29 10:27 ID:6n79WLGY
もう夏は来ない。
これは心霊アニメらしいね
7人なのに8人いたとききました
最萌トーナメントのナナたんにもっと支援を!
43 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 14:12 ID:7u6SpbNc
>>41 8人だったのは実はゴッドナナの伏線とかいってみるテスト。
3人組みの一人が飲んでいたジュース、ビリーちゃん印・・・
トロみたいにメジャーなキャラクターなのか?
45 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 17:15 ID:HA1TZT0I
水着姿のナナ達がぞろぞろと出てくるシーンで、ナナさまの腕にリストバンドみたいなのが付いてるけど、
次のコマでは無くなってる!?
最萌トーナメント票入れてきたぞ!
46 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 18:25 ID:gvCspyGU
ゴッドナナは良いキャラしてますw 意外な人が演じています。
47 :
----:02/03/29 18:35 ID:pBkyk6cY
来週は期待大!
プリズムによって膨張した乳に囲まれる神近いいなぁ…
48 :
:02/03/29 18:54 ID:qezQQK0E
水着ナナたちがワラワラと出てくるところが良かったな。
なんか祭りだわっしょい、というか漫画日本昔話を連想したよ
入浴シーンは残念でした。
漫画の方で知ったのですが、規制してるんですね。
50 :
ら印:02/03/29 21:29 ID:dSlM/Rng
神近くんと623ってもしかして声優いっしょ?
623の声優のらんは?だからそうかも。
51 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 21:41 ID:oPcCokac
52 :
:02/03/29 21:41 ID:o3a0Unu.
あ、そういえば623エンディングじゃなかったな。今回。
54 :
お堂に入ったのが神近だったら:02/03/29 22:20 ID:o3a0Unu.
神近クン?
きゃー! 神近クン大丈夫!?
やだ、全然気が付かない・・・
オンブしてでもお寺に戻らなきゃ・・・ドッコイショ
ふぅ、やっぱり男の子はお重〜い!
あっ、背中に神近クンのアレ・・・あ、当たってる・・・
・・・
もう・・・やだ・・・濡れてきちゃった(真っ赤
55 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 22:22 ID:nM5Gfjik
ハァハァスレもあることだし、すまんが自制してくれ。
>>54
>>56 カウントしてないけどナナ勝ちそうだね。
えがったえがった。
58 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 23:09 ID:nM5Gfjik
勝った
おめでとー
ナナ勝利!おめでとー
ナナ勝利おめでとうムチ
例の基地外が荒らすかと危惧してたけど、杞憂だったようでよかった。
61 :
風の谷の名無しさん:02/03/29 23:28 ID:HA1TZT0I
勝ったの!?スゲ−、
リラが圧倒で勝つとか思ってたけど…。
おめでとう!!
オレもリラには負けると思ってた。
やはりUHF+キッズでは押しが弱いのか、それとも昨日の放送が良すぎたのか・・・
おい!お前ら!!
ナナ勝ってるじゃねーか!
投票してくださった56人の皆様ありがとう御座いました。
2回戦も宜しくお願い致します。
ヴァニラもサガも70票超えてますな〜
2回戦は厳しくなりそうで…
さらにムチムチパワーを集めねば(*´Д`)
ムチムチが 露出狂に 勝ちました by623
66 :
ナナシっち:02/03/30 00:34 ID:eJXeHJLw
今回は作画監督にキャラクターデザインの西田亜沙子さんが入っていたこともあって、
とにかく作画がよくてシヤワセでした。
今回は水着のシーンやお風呂のシーンがあったので、こういう回の作画がよかったのは
一般的には喜ばしいことなんだろうなあ。私は着衣万歳党だから関係ないけど。
私としてはむしろ、合宿に行くために家を出たときのナナとか、
肝試しの後ナナが目を覚ましたときの教頭とか、帰りのバスの中の瞳ちゃんとか、
微妙な表情が絶品であったことを喜びたい。
第1問も西田さんが作画監督に入っていてやっぱり作画がよかったんですが、
話数が進んで作画スタッフのキャラに対する理解が深くなっているせいか、
キャラの表現という点において第1問を上回っていたと思います。
前回に続いて今回もナナが神近君と話をするシーンがあって、二人の距離は
少しずつではありますが縮まりつつあるようですね。
しかし、それは月枝さんが本格的に物語に絡んできたときのナナの衝撃が大きくなることも
意味していますので、見ていて実にスリリングです。頑張れナナ。
67 :
ナナシっち:02/03/30 00:36 ID:eJXeHJLw
今回のエピソードをこれまでのシリーズ中ベストとする意見が多いみたいですけど、
私はあんましそうは思わなかったんですよね。
シナリオなら第3問も今回にひけをとらないと思いますし、
演出なら今川監督自身が絵コンテを切った第1問が群を抜いていると思いますし、
作画については私はあまり重きを置きませんし。
ま、その3つが高いレベルで揃うってことはなかなかありませんから、
3つとも揃った今回の評価が高いのはよく分かるんですけどね。
私も総合的な評価では今回がベストだという意見に異論はないです。
ないんですけど、なんとゆーか……私にとって一番大事なことはもっと個人的で
主観的なところにあって。
だから、私にとっての(今のところの)ベストは杉山さんに萌えまくった第9問であり、
ナナ達が自分達は七人で一人なんだという認識に至る第3問や、
ナナっこのあたたかさが心にしみる第10問がそれに続くのです。
68 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 00:36 ID:/mKkcTpg
ナナ勝利ワショーイ!
オイお前ら、話題に上がらないようですが、今回の幽霊の女の子はどうですか?
私は一撃で萌えてしまいましたが。
70 :
噛乳家:02/03/30 00:48 ID:V7d68E.M
ナナ達の乳と尻に囲まれて死ぬのなら本望ナリ。
71 :
:02/03/30 01:03 ID:eJXeHJLw
長イモには巻かれろage
72 :
----:02/03/30 01:15 ID:9yQV7j0I
幽霊萌え萌え〜
73 :
:02/03/30 01:37 ID:2FZUqg9U
誰かのために 役に立つ 大人になりたいな
おい、おまえら
誰かの役に立つ大人になっていますか?
74 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 02:04 ID:/mKkcTpg
40の大台でLDが恋人の今川監督さいこーage
>>33で次週タイトースポンサー?と書いたが・・・
実際、3/28に「ジェットでGO!2」発売してやんの。
関係ないのでsage
76 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 02:08 ID:xfV./2p.
3人組のリーダー格の奴(一番小さい子)って
悲しくなるほど胸がないね…
77 :
噛乳家:02/03/30 02:25 ID:V7d68E.M
巨乳萌えから貧乳萌え、ショート萌えからロング萌え、眼鏡っ子萌え
までカバーする間口の広さ。
妹属性はないようだが。
79 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 02:33 ID:ut0Q6DnU
81 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 02:37 ID:xfV./2p.
>>80 そう、あの浮き輪で浮いてる場面
まぁそれもアリだとは思うが…
82 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 02:37 ID:JVMpJpEc
>>76 でもジャージとか着てるとちっちゃいなりにあるように見えるよね。
83 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 02:41 ID:xfV./2p.
85 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 03:09 ID:BGOxLGcQ
やっと見終わった・・・今週も良かったなぁ・・・幽霊たんの応援がなんか(・∀・)イイ!
応援してくれる人がいると力の入り方変わるもん。
ところで、623・・・人気なかったのかなあ・・・?(w
86 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 03:18 ID:J8VkprWM
>85
人気云々よりウザがられてたからね…<623
いなくなると寂しくなるんだよ…でも
87 :
ナナってぃ:02/03/30 03:28 ID:YesAAK.2
>>80 見ようによっては小学生に見えなくも無いな。>林葉たん
88 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 05:19 ID:vLsX9.1c
いやー。
最近、林葉たんの下部が急上昇ですなぁ。
89 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 05:21 ID:xfV./2p.
林葉たんで下部が急上昇
90 :
:02/03/30 10:27 ID:V12YCFHk
ビリーちゃんは丸洗いできますか?
91 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 10:30 ID:JVMpJpEc
623嫌いなやつ多いよね。
俺はそんなに気にもならないし、正直なんであんなに毛嫌いするのかちょっと不思議。
623=神近だから嫌いなんじゃない?
あのタシーロ2世にナナを渡してなるものかっ
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←その他の人達
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←このスレの
>>623 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
94 :
----:02/03/30 17:03 ID:9yQV7j0I
最近、オリナナ以外のナナも 外を素顔で歩くようになりましたな…
95 :
風:02/03/30 18:36 ID:m/2L0ahU
今週は良いとこありすぎで何を書いていいやら
だから、周辺的なことで感想しようと思って
集中力にかこつけて座禅や肝試しなんてイベントを
さりげなく用意するなんて良い先生だなと補完的なことを
考えてたら、そのまんまな展開になったし;
受験に失敗する幽霊ということで精神的な影響を心配してたら
実は受験を応援する幽霊だったとか、そんなフォローも
先手打たれてたし;;書くことなくなるじゃん(w;
来週の予告はやはし、乳に囲まれる神近君が気になる( ̄▽ ̄;
96 :
来週の予想:02/03/30 21:24 ID:sEpA387c
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← 来週の神近
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← このスレの住人
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニア ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
97 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 23:05 ID:Oa0gmb9.
ナナりんの歌がアレなのはわかったよ。
でも、あの曲を作った奴も悪い。
あんな低音のフレーズ作らなくたっていいじゃん。
苦しそうに歌うナナりんに同情を禁じえない。
いかにモトがアレだとしても。
98 :
無名:02/03/30 23:20 ID:lznNcd4U
原哲夫風に描かれた瞳たんをキボンヌ
99 :
風の谷の名無しさん:02/03/30 23:26 ID:ZfhSIUgI
>92
じゃあああぁあ俺がカミティカくんをもらうぜぇぇぇぇええ
100 :
100?:02/03/30 23:28 ID:n4zmX1lA
神近君はナナが7人いることに気付いてるんじゃないかね。
人に送る写真を自分で確認しないなんて事は無いだろうし。
心霊写真扱いしてるわけでもないみたいだし。
102 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 00:22 ID:7INFu9Jw
もしかして神近はナナが八つ子だと思ってるんじゃ?
そうゆうボケもありえそうだ。
103 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 00:41 ID:e/dMnjRs
漫画版よりは捻って欲しいかも。受け入れることは受け入れるとしても。
104 :
----:02/03/31 01:13 ID:XpdoJYLs
予告編で 神近がナナ達の乳に囲まれて何か言ってましたな・・・。
何て言ってたんだろう…。
やっぱ、
神近「わぁーマシュマロがいっぱい〜」
とかかな・・・。
105 :
:02/03/31 01:16 ID:lBSGmlJw
>>97 私はむしろあれが本来の声域なのかと思ったけど。
ナナりんの方が作った声で。
ナナりんの歌が一番アニメの声とギャップあったね。
106 :
:02/03/31 01:47 ID:DyghgUzA
>>101 そんなんより、10話の神近の最後のセリフ
「ナナがいっぱいだな」
のほうがああ。
107 :
:02/03/31 08:58 ID:r.muJXCM
10話じゃなくて11話ね。
108 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 10:14 ID:ALTXpIPI
スターチャイルドHPのキャラ紹介は、あくまでも初期頃の設定
と、ドラマCDを聞いて確信した。(w
「ナナっペ〜
ナナレンジャーとなって《黒プリズム》と戦う時も一番手と
なって戦うが、後先考えずに行動してしまうのが問題点。」
半分ぐらい話が進んだけど、黒プリズムの伏線すら一切無し。
「ナナぽん〜
男より《女の子が大好き》。」
ナナぽんは、神近君を"優一様"と呼んでるし、
一人だけ瞳のことが好きみたいな描写もないし。
三人組の紹介なんかも割と適当っぽい(w
109 :
:02/03/31 12:54 ID:r.muJXCM
ダウト発見
水着登場シーンとそのあとでのビリーちゃん浮き輪の頭色が変わってる。
時間がなくてしばらくリアルタイムで見てなかったんだけど、今12話見てたら
鴨川の亀の形飛び石(?)が出てきたのでビックリして記念カキコ。
いや、今いる部屋から目の前に見えてるので・・・
アニメの背景は実物とは違ってるけど。
111 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 15:47 ID:NCGo6Rtk
今頃思い出したんだが、あの幽霊はケロロの部屋にいた奴じゃん。
112 :
ナナ:02/03/31 17:20 ID:ADxML/5Y
ぐちゃねちゃくちゃくちゃ
ぶりゅりゅりゅぶぼっ!
ずりゅりゅりゅ
オエエエェェエエ!!!
113 :
風:02/03/31 17:45 ID:SYP7.3Xg
>>111 そうだった、意外なところで観音キャラが・・・
114 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 21:34 ID:0fKub1Us
で、結局、瞳たんの好きな漢はだれですか?
115 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 22:50 ID:pZ24oD6I
116 :
風の谷の名無しさん:02/03/31 22:54 ID:oBo0YbfY
>>110 スマソ。場所を住所で教えてくれません?
京都市内の某大学生だったんだけどそんなのあったのか....
117 :
110:02/03/31 23:44 ID:fB7HDXGY
>>116 近所のはデルタ(分かる人にしかわからんかも…)のとこです。
高野川と加茂川がぶつかるところ。
・・・他の場所も何ヶ所かあったような気もするけど。
ここ何年かで出来たと思うから(10年前はなかった)、京大か同志社の学生だった
としても昔だったら知らないかも・・・。
ナナは七人なんかになってません。
本当は病院のベットの中に・・・・
119 :
----:02/04/01 15:11 ID:dxrgGcXE
おがさわらくん、あねこうじくん…
120 :
@:02/04/01 15:58 ID:TnZhZ5DU
121 :
風の谷の名無しさん:02/04/01 19:46 ID:nms0uB1c
瞳たんが好きです。大好きです。誰か助けてくれ。
せっかく7人に分かれてるのに
「普通のナナ」がいるんで台無し
123 :
ななっこ:02/04/01 20:57 ID:5dDwvWUw
今日アルバム買った。
聞いた。
シアワセな一日だった。
今日何気にアニメの東鳩の録画したテープを久々に出して
最終回見てみたらあっぷのCMに松来未祐ハケーン
瞳ちゃんも可愛いけど、声優本人も可愛いねぇ(;´Д`)ハァハァ
って今更知った俺は遅すぎか。
この頃から目をつけていた人ってどのくらいいるんだろ…。
あまり突っ込んだ話すると板違いになりそうだが。
125 :
116:02/04/02 00:33 ID:sn7keGxI
>>117 ありがとう。今度機会が合ったら見てきます。
さすがに卒業後10年は経っていないが(汗
>>124 禿同!!あと、瞳の声って、かわいいんだけど自然な知性を感じる。
…って、言い過ぎかな。
松来さんを見れるならナナのイベント行ってみたい気がしてきた。
127 :
----:02/04/02 03:02 ID:wQdD3B3c
エスパー真美 みたいにドラマ版「七人のナナ」やったらどうなるだろう…
同じ顔 七人そろえるのは無理か…
>>127 実写でも別にいいけど、不細工起用するのはやめような
129 :
風の谷の名無しさん:02/04/02 05:33 ID:WFh5f4I.
瞳たんって図書委員って感じだな・・・
130 :
:02/04/02 05:40 ID:AvlivfO6
瞳はまるちゃんでいうたまちゃんのような存在だと思っていた。
だからナナたちの名前をあんな簡単に決めちゃうとこをみてちょとびくり。
じゃあ神近くんはたまちゃんパパのポストか。
イベントがあったとしても松来が呼ばれるかは分からんよなぁ
主役が7人もいると
133 :
風の谷の名無しさん:02/04/02 07:42 ID:S0Emud8k
アニパラに松来ちゃん出てるね。
どっかで見た名前だなーと思ってたら瞳たんだったよ。
今更だけどね。最近気付いた(w
134 :
風の谷の名無しさん:02/04/02 09:35 ID:R5vxQ9xg
『七人のナナ』よりいっそ『二十四の瞳』やってくれればと思ってしまう罠。
声優はスタジオに入りきるんだろうか。
135 :
:02/04/02 09:50 ID:t1fwwT3k
>124
浅木舞も当時は美人だな〜とオモタヨ。なんか名前がAV女優チックだが
まだ10人が持ってた文字電話のメアドは生きてるのかな?
>>134 そのタイトルは漫画版で違う意味で使われてる。
瞳スキーは必見のエピソード。
>135
懐かしい…って、板違いの話題に食い付いてしまう…
まあ、それだけ瞳たんが魅力的ってことで。
>134
漫画では、それ『24歳になって、ムチムチ〜ンな瞳』の
話なんだよね。だから、声優増やす必要ないので、
アニメでもやんねーかな…
138 :
水ぬるむ:02/04/02 12:35 ID:0t2Et4Gs
>>125 今日、鴨川沿いをサクラを見ながらぶらぶらしてたんですが、荒神橋(丸太町
と今出川の間)のとこにも同じのありました。
こっちのほうが11話のロケーションに近いですね、まわりも民家とか多いし。
細かく覚えてなかったけど、橋が近いところの賀茂川の中にはやはり何ヶ所
かあるようです。
・・・・・・しばらく住んでると日常になってるんだけど、やっぱ京都はぶ
らぶらするのにはいいなぁ、と思った春の昼下がり。
神近みたいな盗撮野郎がいると、エロ同人のネタには困らないねぇ
140 :
風の谷の名無しさん:02/04/02 20:17 ID:ubbs/KG6
で、1巻買った人はおらんのかね?
さすがにスーツ姿でBOXを買う勇気はなかった。
ヲタのくせに、私服でしか買えない罠。
ま、週末にでも買うとしよう。
141 :
風の谷の名無しさん:02/04/02 20:44 ID:1tQmKYDw
このアニメナナが8にんいたシーンがあったのが非常に気になった。
つまりそれがゴッドナナの伏線で誰だ、誰が多いんだ?でよかった〜11人じゃなくって。というネタ
と、いってみるテスト。
143 :
風の谷の名無しさん:02/04/03 07:37 ID:gFcfDriU
このアニメ見たことないんだけど、
大学受験のとき五科目七教科を
七人で一教科づつ替え玉受験しようって
いう内容なのかな?
144 :
風の谷の名無しさん:02/04/03 08:03 ID:1tvCdqJo
宿題が間に合わないので、1時間後から6時間後まで
1時間ごとのナナをつれてきて、7人で解くという話です。
>>145 あのエピソードは消防の時、感銘を受けた。
他作品でタイムパラドックスネタになるとそれを思い出す…
…で黒ナナはどうなったんだ。
この前見たら大文字と祇園祭一緒にされてて
おまけに山鉾まで動いてて頭が痛くなった。
ナナ自体は嫌いではないけど、
京都と言いながらそんな無茶しないでと思ったりした。
未だに京都が舞台だと思ってるヤシが残ってたのか(;´Д`)
あくまでも京都によく似た「古都町」という架空の町が舞台なのよ。
だから大文字と祇園祭とオマケにお水取りが一緒になっててもここは
そういう町なんだと思っておけばモーマンタイ。
≫148
おお!了解。
なんかこれで安心して見れるよ!!
古都町は最終的には瞳たんのスタンドだったというオチだったりして。(w
ようやく音楽の時間を手に入れました。
ナナの歌が一番うまくて気に入りました。
あと,ナナっことナナさまの歌もいい。
ゴットナナは最高!ナナ達が漫画版の
設定をうらやむとこなんかも笑えました。
そして,ぜひとも本編でも
白ナナを出してもらいたいです。
152 :
ナナシっこ:02/04/03 23:35 ID:rIfEwuqo
DVDの1時間目買ったよ〜。
全8巻収納のBOXなんて初めて買ったけど、デ、デカイ……。
BOXイラストが吉崎観音、ジャケットイラストが西田亜沙子。
BOXは表がOPをモチーフにしたイラストで、裏がEDにも使用されているイラスト。
側面は3頭身のナナレンジャー。
ジャケットはリバーシブル……とゆーか裏が「受験戦隊ナナレンジャー」の
ウソジャケットになってる。わははは。
ライナーノートは文房具店でよく売っているノートみたいなデザイン。うまいなあ。
水木奈々のメッセージとインタビューが載ってます。
映像特典はノンクレジットのOPとED。
やっぱVHSの3倍速と違って映像がクリアだ。すげえ嬉しい。
153 :
:02/04/03 23:37 ID:yYjXJOkU
だぁ〜れも書き込まないからDVDネタ一番ゲットォ、ズサ〜!
ホントにゲットした奴ぁ居ないのか?今日届いたよネット通販の初回限定版。
第二問です巻きにされたナナが瞳タンに携帯してる場面があるけど、新作
カットだったよ。ワンカットのみ。第三問でもトイレで三人組と鉢合わせ
で逃げ込むシーンも新作カットだった。しかし何ゆえにトイレばっか(わら)
で、ライナーノートの、おさらいテスト提出する奴居る?オレは受験決定。
154 :
ナナシっこ:02/04/03 23:39 ID:rIfEwuqo
DVDで改めて見てて気づいたんだけど、第3問で瞳ちゃん家の外観が出てるね。
暗いから分かりづらいけど、確かに鱧料理屋。
あーそうそう、今思い出したけど、本放送のときこのシーン見て
「なんかヘンな家だなあ」と思ったんだ。
155 :
:02/04/03 23:40 ID:sqEGQP9s
あつっまるっくんーのっ
きゅう〜じ〜ん〜あんっないっ!
156 :
風の谷の名無しさん:02/04/03 23:42 ID:Erx93wFA
157 :
ナナシっこ:02/04/03 23:42 ID:rIfEwuqo
>>153 すまん、タッチの差で私が一番とっちゃった。
私もおさらいテストは提出するつもり。……忘れてなければ。
しかし第3問がよく分かんねえ。画面に映ってたっけ?
158 :
風の谷の名無しさん:02/04/03 23:49 ID:6Hi803tI
159 :
:02/04/03 23:50 ID:yYjXJOkU
>157 いえいえどういたしまして。
ヒントをひとつ。ナナりんがフリマの商品指さした後、ナナっちが
答えを言ってます。さあ何でしょう?
160 :
ナナシっこ:02/04/04 00:11 ID:0wUim8XU
>>159 ヒントサンクス。
でも、ナナっちが言っている金額の商品、2つあるよ……。
どっちか特定できねえじゃねえか!
フリーマーケットに並んでる商品の中に、先行者があるのを発見。
第3問でナナ達が神近君のカメラに写ろうとしてポーズをとるシーンがあるけど、
その3回目、ナナレンジャーオレンジが2人いる。そしてライトグリーンがいない。
左端のオレンジ、ありゃライトグリーンだろ。
マンガを買ってみたんだけど
正直、TVじゃ一番かわいくないナナっぺが
マンガじゃ一番かわいく思えるYO
162 :
:02/04/04 00:26 ID:qv3cu6j.
へえ〜 DVDではちょっとだけ
新作カットが追加されてるんですか〜
ということは絵が赤点気味だった10話の
ラジオ623が流れてた時の静止画とか、
例の八人のナナもDVDでは修正されるのか!?
163 :
:02/04/04 01:38 ID:rBXO0a2w
ナナのアヒル座りをどう思いますか。
っと聞いてみるテ・・
164 :
:02/04/04 02:29 ID:gKD7r.eY
アヒル座りって初めて聞いたなあ。どんなの?
165 :
:02/04/04 02:40 ID:rBXO0a2w
ナナがよくやる座りかた。
正座に似てるけど、つまさきを外に出す感じ。
骨盤に悪いと聞く。
ていうかその座り方正座より痛いんだけど。
さて、お待ちかねの木曜日です。
今日は乳祭りかーーー?非常に楽しみだ。
鳶足のことか?
おねてぃ終わっても、恒例の厨房祭りは起こるんだろうか……
まああの時間帯にいないからどうでもいいが。
170 :
:02/04/04 09:34 ID:g7.IOoNE
>>165 骨盤や足の骨の形によってやりやすい人とそうでない人が決まる。
骨の形の性差から、男はやりにくく女はやりやすいことが多い。
だからキミは痛いんだと思うし、楽に出来る人は別に痛くもなんともないよ。
ただ、骨とかに良くないのはホント。・・・実は正座もだけど。
今日の実況で「神近頃す」がどれくらい書き込まれるか
やっと木曜日!イッシュウカンナントカノリキッタヨ、キョウノタメニ。
さーくせすっ!さーくせすっ!
あれ?今日は実況なし・・か?
176 :
:02/04/04 18:00 ID:DqPxwdj2
ヤシガニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
人材無駄使いアニメキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!!
178 :
:02/04/04 18:00 ID:DqPxwdj2
ヤシガニOP(;´Д`)ハァハァ
180 :
:02/04/04 18:01 ID:DqPxwdj2
おいおいおいのっけから糞つまんねーよ。この糞アニメ
どうせテレ東だからエロサービス全然だろ…。それなのにやろうとする
未練がましさがまたクソアニメ
(゚Д゚)ハァ?
183 :
:02/04/04 18:03 ID:DqPxwdj2
いつ見てもこのコスチュームださいな
ダッサい戦闘服に異常に強調した胸元…こんなアニメやってていいのか?
母親倶楽部に通報するぞ???
185 :
:02/04/04 18:04 ID:DqPxwdj2
おいおい、安易ってゆうか突飛な展開だな。糞にもほどがあるぞ
とりあえず1701ワラタ。
ただでさえ無個性なデザインのヒロインが7人もいるんだぜ?
もうキモキモキッショいよー
エロサービス満点!最高じゃんか
189 :
:02/04/04 18:05 ID:DqPxwdj2
うぜぇ〜〜〜、この声
190 :
:02/04/04 18:05 ID:DqPxwdj2
( ´,_ゝ`)プッ、なにこれ?だっせ〜
吉崎観音さえ関わってなければもっと萌えられて支持を得ていたのに…
もう分かったな?業界の人間!!吉崎観音は使うなよ!
TecWinの関係者も!
どのへんがダサイ?
おいおい!やべーよ!よく考えたらりぜるまいんとちょびっツと
同時期に存在する事になるぞこのクソアニメ!!!どーすよ?
ありがたいことよ
195 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:08 ID:G6iE1rnY
知性的なナナさまが他のナナどもと一緒に馬鹿やってんのはヘン。
演出も脚本もシッカリせい。
196 :
:02/04/04 18:08 ID:DqPxwdj2
背景の手抜き辞めろ!ちゃんと描けよ
うわ!実写だよ!!クソアニメに良くありがちな「無意味に実写を使う」が!!
まつげの描き方がダセーーーーーーーーーーっ!
背景なんてどーでもいいよ。
200 :
:02/04/04 18:10 ID:DqPxwdj2
手抜きヤシガニ糞アニメ(藁
魚じゃないか?フツー
アニメ雑誌からも総スカン食らってるよなこのアニメ。
ネットが無かったら知名度ゼロのまま終わってるぞ絶対
教師って飛行機内でのマナー悪いらしいね。
その辺も細かく描けてるな
204 :
:02/04/04 18:11 ID:DqPxwdj2
こんな糞アニメ、毎週楽しみにしてるここのスレ住民って( ´,_ゝ`)プッ
205 :
RISky:02/04/04 18:11 ID:wlnBar5A
>>202 ならいますぐここから出て行っていいよ
見る見ないは自由だし。嫌なら見るな
テレ東規制にビクビク脅えながら作ってるのがバレバレだな。
207 :
:02/04/04 18:12 ID:DqPxwdj2
209 :
RISky:02/04/04 18:13 ID:wlnBar5A
>>207 必死ですよそりゃ。オタですから。
嫌なら見なくてもよろしい。
>>205 わかってねぇなテメーわ。このアニメは存在自体が罪なんだよ。
個人個人の問題じゃねーんだ。
ヲタ向けアニメが作りたいのに視聴者層の多さに頼っていつまでもテレ東に
しがみ付いてる悪例なんだよボケ!
りぜるとかアベノみたいにU局への移民の妨げになってんだよバーカ!
211 :
:02/04/04 18:14 ID:DqPxwdj2
見てて恥ずかしいな、全く
212 :
:02/04/04 18:15 ID:DqPxwdj2
おいおい、酷い糞っぷりだなこりゃ
昔カタギの頃セーラームーン見るのが恥ずかしかったけど
今のリアル消防とかはこれ絶対見れないだろうな…。
友達にも言えないよマジ
214 :
:02/04/04 18:16 ID:DqPxwdj2
今日のはいつにも増して顔がヤシガニってるな藁
前半の作画はよかったが後半はイマイチだな。
だからなんであんなに胸元強調するんだっつーの!
作ってるヤツラきもいよー
217 :
:02/04/04 18:18 ID:DqPxwdj2
さっきの寒い
218 :
:02/04/04 18:18 ID:DqPxwdj2
(゚Д゚)ハァ?
ナナレンジャーロボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220 :
:02/04/04 18:19 ID:DqPxwdj2
イタタタタタ・・・
原作もこんななの?
今週も煽りネタやってるんですね。律儀な人だ。
223 :
:02/04/04 18:21 ID:DqPxwdj2
高層ビルに突っ込めよ
224 :
:02/04/04 18:22 ID:DqPxwdj2
しょうもねぇ〜。
225 :
:02/04/04 18:23 ID:DqPxwdj2
おいおいおいおい。糞を超越してるぞ、こりゃ
226 :
RISky:02/04/04 18:25 ID:wlnBar5A
二重カキコエラーと必死に戦っている光景が想像できますな
終わったから出て行け
やっと終わったか。
一体何をやりたいアニメなんだろう…本気で疑問だよ。
監督のリハビリ&萌えへの手探りか?
228 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:25 ID:f.npLG9g
あー、可愛かったー。
今回もナナは最高やったでー!!
ま、気楽に見てくださいな。
DqPxwdj2はナナのDVDを買ったんだろうなぁ・・・
あたしあたしあたしあたし
232 :
:02/04/04 18:27 ID:DqPxwdj2
やっと終わったか、地獄のような20数分でした
ナナもホームステイかよ!
234 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:27 ID:V.XKqxeI
実況で1000とれたので今日は満足
もう終わっちゃったか、天国のような20数分でした
236 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:29 ID:3xv4N612
厨キチはいなくなりましたか?
瞳たん出なかった・・・・。かなりショック・・・・・。
239 :
RISky:02/04/04 18:30 ID:wlnBar5A
240 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:30 ID:Pt9egIMQ
今週はいつもと違って「しんみり」というわけにはいかなかったけど
別種のおもしろさがありました。こういうベクトルで進んでいくのも良いムチ
さ〜てこれからこのアニメのダッサダサなセンスとぴったり一致しちゃう
可哀想な人達がキズを舐め会いますよ〜みんな観てね!(爆・笑)
242 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:32 ID:Pt9egIMQ
243 :
----:02/04/04 18:31 ID:6sS8tWo.
嬉しそうだったな 神近!!!
244 :
:02/04/04 18:32 ID:DqPxwdj2
しかしこんな糞アニメと比べればまだ東京アングラはマシだったなと痛感したよ
神近は意外にも馬鹿なんだね。
特進クラスでは頭が良いほうだよね??
さんだーーばーどーー
でしたね。
248 :
----:02/04/04 18:34 ID:6sS8tWo.
んーーー
教頭達はサンフランシスコに行ってたのなら、補習は誰が…?
249 :
:02/04/04 18:34 ID:DqPxwdj2
今やってる中でもっとも糞なアニメ。ある意味希少だ
250 :
:02/04/04 18:34 ID:DqPxwdj2
まぁおまえらみたいな下等アニヲタどもにはお似合いかもな(プ
素直になれないお年頃、か。(わらい
252 :
RISky:02/04/04 18:35 ID:wlnBar5A
>>249 あ、ならキミも結構アニメ見てんだ
アニオタケテーイ
253 :
----:02/04/04 18:36 ID:6sS8tWo.
とりあえず、機体番号がエンタープライズ、と。
あと、中学生がコナソ知ってる罠、と。
>>251 無視しろよ
ジャンケンのとこ、妙に作画良かったねえ。
バンクになるんかいな。
糞って言いながらも、毎回リアルタイムで見てるってのは
結構根性あるなぁ
毎回荒らしている奴は、受験に関して嫌な思い出しかない負け犬
とか煽ってみる
258 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:38 ID:Pt9egIMQ
では、また、またーりする夜中にでも。
>>256 厨房はそういうもんだろ。毎週見ないと叩けないからね(藁
262 :
----:02/04/04 18:39 ID:6sS8tWo.
んんー 昔やってた バラエティー番組のパクリがあった気が…
263 :
RISky:02/04/04 18:40 ID:wlnBar5A
249 : :02/04/04 18:34 ID:DqPxwdj2
今やってる中でもっとも糞なアニメ。ある意味希少だ
↑自爆レス晒ス。結局はオニヲタですた。
265 :
----:02/04/04 18:41 ID:6sS8tWo.
267 :
:02/04/04 18:41 ID:DqPxwdj2
>>263 ハァ?それがどうかしたか?この板に居ついてるんなら俺も含めみんなアニヲタだろ?馬鹿か?
というか飛行機スピンでワラタ
>>263 あんたもいいかげんウザくなってきたよ。
懺悔すますた
ひょうきん族懐かしいなぁ…
今日も楽しめますた
272 :
:02/04/04 18:43 ID:DqPxwdj2
どうもこのスレ香ばしい匂いがするって思ったら
>>263みたいなリアル消防馬鹿が多いからか(プ
んー、個人的にはあのスピンには萎えたよ。
いくらなんでもスピンしすぎだろ・・・
274 :
RISky:02/04/04 18:44 ID:wlnBar5A
>>267 必死デスネ (ゲラ
モウ無視デイキマス
275 :
:02/04/04 18:44 ID:DqPxwdj2
>RISky
とっとと氏ねよ。それが無理なら一生引きこもって外に出るな。醜いからな(笑い
276 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:45 ID:Pt9egIMQ
RISkyってFFUスレも荒らしてたやつだろ。
取り合うなよ。
>教頭のセリフ
スタトレDS9のクワークの言う「金儲けの秘訣**条」のパロディ(w
演じる役者さんは同じ稲葉さんだしなー。
279 :
----:02/04/04 18:45 ID:6sS8tWo.
てか、あの飛行機 壊れすぎ…
食中毒は流行るし、フラップは壊れるし、自動操縦は停止、通信もできなくなる。
まぁ、アニメだからいいんだけど…。
280 :
:02/04/04 18:45 ID:DqPxwdj2
ゲラゲラ、単細胞低脳どもの巣くうスレってか(嘲笑
今週は捨て回。
先週が面白過ぎたから今日はいいや。
なんで今日はみんな煽りに付き合ってあげるんだ?
そういう日か?
しかしあれだ、買い物カゴが膝にがしがし当たるところに萌えたんだが…。
異常かな。
284 :
----:02/04/04 18:48 ID:6sS8tWo.
今週は懺悔の週です。
これから、作画と内容がよくなることを祈りましょう。
っつーか、スタトレネタはこの辺にしておいて欲しい。
同列に見られたくない・・・
アップの場面は名前がクレジットされてた原画、そうじゃない場面は
外注ってのがまる分かりだったね。
まあ、70点の作画を連続されるよりは、先週みたいな萌え回は90点、
その次の回は50点の作画でやってくれる方が、ましかな。
それにしても、USSエンタープライズ、ひょうきん族、未来少年コナン
これって元ネタ分かるヤツがどれくらいいるのやら。
288 :
----:02/04/04 18:51 ID:6sS8tWo.
>>285 悪くなかったけど…さらによくなることを祈って
289 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 18:57 ID:SNGOKxOI
RISky、
煽りよりウザイ。
>287
イマイチぴんと来ないけど、コナンは翼の上を歩いてたシーン?
292 :
:02/04/04 20:07 ID:hhvqoaEA
ナナたん・・・・ハァハァ(;´Д`)・・・・・ウッ!
なんだかんだで今回も楽しめた。今日はナナ達が神近くんに対して
いつもよりかなり積極的だった様に感じた。確かに正体はわからんが。
今日はナナぽんがいい感じダターヨ。
ナナぽんが、机の下で体育座りをしてるシーンで、
脚で潰されはみでてるオパーイハァハァ
295 :
----:02/04/04 20:54 ID:vDUwaajw
ナナさまの声を携帯の着声に…
「ナナ様のビシバシ」(;´Д`)ハァハァ
ホームステイに行く神近をコソーリ見送り。
神近のピンチには迷わず助けに行く。
見送りに来てるのを神近に言えないところも含めてナナはいいコですね。
正直、神近は幸せ者だと思う。
297 :
----:02/04/04 21:22 ID:vDUwaajw
(;´Д`)ハァハァ
( ;´Д)ハァハァ
( ;´)ハァハァ
( ;)ハァハァ
( )ハァハァ
(` )ハァハァ
(Д` )ハァハァ
(´Д` )ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
>>293 なんだかんだで、なんでも楽しめちゃうんだろう?!
300 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 21:58 ID:h7BQjnJM
300!!
302 :
風の谷の名無しさん:02/04/04 23:24 ID:hWOsPy8I
今週のチャンピオンに茜たんが出てたね!age
303 :
:02/04/04 23:25 ID:YkMttxSs
面白かったが、、今回のネタ、航空パニック映画の「エアポート70〜」のシリーズと
そのパロディ「フライング・ハイ」だったのを何人の視聴者が見抜いたんだろ?
多分、監督と同世代しか判らないネタだろうなぁ。おまけに「オレ達ひょうきん族」
の懺悔コーナーもだし。CDネタの恋人がB級作品LDばっかっていうのはこれだったのか。
監督の趣味。
エアポートシリーズが元ネタと取られても仕方のないお話ではありました。
懺悔コーナーは年寄りしかわからんよな(藁
305 :
ななっこ:02/04/04 23:50 ID:im9t0Mvo
スレ違いだからボソッと言うけど、水曜の某というアニメに名塚っちが出てたね。
なんか、声が結構違ったからキャスト見るまで気づかなかった・・・。
>303
エアポートシリーズどころか、アラン・ドロンすら怪しくないか?
最近じゃ(w
食中毒でパイロットがくたばる所とか、ネタには「私と月に付き合って」が
入っていると思ったのは漏れだけだろうか?マイナー小説かもしれんけど、
トレッキーな監督なら読んでいても不思議は無いのだが。
308 :
レイン坊将軍:02/04/05 00:38 ID:gdk/.IqA
今回はいろんなところのパロっぽいのがてんこ盛りで
なかなか強烈でした。(でも面白かったよ。)
20分くらいまで映りが最悪だった・・・
コピーガードかかったみたいな感じで激しくブレまくって鬱。
このチャンネルのみ最悪だったからテレビのせいじゃないとして・・・
どこのせいだ?
とりあえずカミティカうらやましいぞ、と
>>309 数年前からちょこっと細工入ってるよ>テレ東
垂直同期回路がよくないテレビではガンガン飛ぶよ
311 :
風:02/04/05 01:13 ID:fmTa8fWc
今週はなんだか話メチャクチャだったのに
楽しんで見られて、しかも見終わった後満足できるって
なんか魔法でも使ってますか??(w;
ロボのシーンだけ面白かった・・・
あとは相変らず・・・(アイキャッチだけは格別)
航空機があんなにグルグル回るかよ。車じゃねーっつの。
車っぽくするなら車っぽく演出すればいいのに。
背景毎回すごいね
>>311 マリック先生は使ってるかもしれないけど、ナナは使ってないと思うよ。
俺も同じくメチャクチャで何回か笑ったよ。
なんで教頭と生活指導までいるんだよ?とか、
着陸許可はどうやって取ったんだろ? とか、落ちた荷物どうするんだ?
とかツッコミ所ありすぎ…。でも着陸時のスピンは強烈過ぎた…。
カミチカオパーイゼメウラヤマシヒ…
315 :
ナナシっこ:02/04/05 01:37 ID:GNGITjYk
ナナレンジャーの設定を初めて目にしたときから、いつかやってくんないかな〜と
思ってましたが、まさか本当にやってくれるとは!<ナナレンジャーロボ
しかも塔割って出てくるし。わははは。
たまにはこういう派手な展開もイイですね。これ以降ずっとこうだと困りますけど。
ナナのしっとりした部分も好きですし。
第11問ぐらいからかな、ナナが神近君と話をする機会がそれまでに比べて飛躍的に
増えましたね。それぞれのナナがメインの話が一通り終わるまで、神近君の描写は
意図的に抑えられていたのかな、という気がします。
どういうヤツなんだか全然分からんかったもんなあ、神近君。
気がつけば既にシリーズも半分。今回ナナも言ってましたが、最後には6人の
ナナ達とお別れしなければならないんですよね。そのことをひどく悲しいと
感じる自分に気がついて、ああ、いつの間にかこんなにも彼女達のことを
好きになっていたんだな、と思いました。うひ〜恥ずかし〜。
316 :
:02/04/05 01:47 ID:.k7qOFzk
それ以前に神近君が何で操縦してんだよ、と。
まぁそんなことはどうでもいい話だったけど。
懺悔ネタわかったらもうオッサンか。
わからん人間が多そうだな、確かに。
317 :
茜たんラヴ:02/04/05 01:48 ID:GNGITjYk
>>283 心配するな正常だ、とは口が裂けても言えないが、私もあのシーンは萌えた。
雨上がりの古い街並との取り合わせもよかったね。あと、わきにかかえた傘。
>>302 そうなんじゃよ〜。漫画版でも茜たんは可憐でした。いやっほう!
318 :
ナナシっこ:02/04/05 01:54 ID:GNGITjYk
>>312 車っぽい物体が車っぽくグルグル回っても面白くもなんともなかろ?
君、この作品に向いてないよ。とっとと見るのやめた方がいいよ。
319 :
:02/04/05 01:59 ID:Z45jvvR2
まあ、飛行機ヲタから言わせてもらえば、ツッコミどころ満載だけどね(苦笑)
いわく飛行中に操作するのはフラップ=揚力増大装置じゃなくてエルロン=補助翼
だろとか、同じく飛行中にカーゴドアを空けるんじゃないとか、壊れたのは垂直尾翼
じゃなくてラダー=方向舵だろとか、機首だけにナナレンジャーが取り付いてどう
バランスとるんじゃいしかも逆噴射付き♪とかetc。
でもねえ、そんなのぶっ飛ぶ位パワーがあったなぁ、今日は。随所にパロディ満載
だったのも事実だけど今回はそれ以上に面白さがあった気がするよ。何だろね?
320 :
風の谷の名無しさん:02/04/05 02:02 ID:5dSqy3U2
ナナレンジャーより校長と教頭のほうが萌えるね
確かパイロットって食中毒とかで全員ダウンしないように必ず別の
メニューを食べるはずだと思ったがな。
まあ両方のメニューで当ってしまうことも絶対有り得ない事ではないがな。
これ、ナナレンジャーが居なかったら大惨事になるところだったんだよな。
ナナはじじいに感謝しなくちゃな。
ナナレンジャーになれなかったらまず間違い無くきゃみてぃかは
氏んでただろうからな。
俺としては、きゃみてぃかやムネヲ達が氏んでくれた方が良かったんだがな。
教頭・生活指導の出番>>>瞳たんの出番
323 :
茜たんラヴ:02/04/05 02:48 ID:f90lLYkM
>>320 分かった、あの2人は君にまかせた。茜たんとナナっこは私にまかせてくれ。
ナナっこは他にも希望者がいたら話し合う用意があるが、茜たんだけはダメだ。
ゆずれねえ。
>>322 大事なのは数ではない。たとえ1話かぎりの出番でも、鮮烈な印象を残すキャラもいる。
出番は結構あるわりにこのスレでもあまり話題にのぼらない三人組の一番右端のヤツを見ろ。
私なんか名前も覚えてねえ。
324 :
風の谷の名無しさん:02/04/05 02:48 ID:rFCSWF2U
来週M・ハニー復活っぽいのでちょっと嬉しい。
金髪マンセー
誰かの為に役に立つ大人になりたいな
その為に毎日を大事にしよう♪
326 :
----:02/04/05 03:14 ID:7bIprPs.
それより、ナナがどうやって全員に指示与えたのかと・・・。
嵐の中をなぜ航行したのかと・・・。
>>319 フラップって飛行中操作しないんですか?
某シュミレーションゲームでは 俺は飛行中もあげたり下げたりしてましたが…(^^;
>>326 >それより、ナナがどうやって全員に指示与えたのかと・・・。
ナナレンジャースーツに通信装置が装備されてるとか
或いはプリズムの力で脳に直で意思の疎通が出来るとか・・・
今川が監督した段階で、そんな細かいことは気にするなYO!
329 :
319:02/04/05 03:46 ID:zdZl3A/Q
>326 なんかちょっとスレと違うけどスマソ。
普通、民間機の巡航飛行中は使わない。離着陸時の揚力(浮力)を得る為なんで、
水平飛行中必要ないから。第一左右連動してるし。舵取りにはエルロンとラダー、
エレベータ(昇降舵)の三軸でコントロールする。後はエンジン出力の調整でも行う。
そもそも着陸時には、角度の下げ位置を段階的に深くするしね。スポイラーも使う。
軍用機は機動中に旋回半径を小さくする為に使うことがあって、これは空戦フラップ
という。余談だけど日航機の事故の時は、他のコントロールが効かなくて止むなく
フラップとエンジン調整だけで迷走飛行した。すごいパイロットだよ、日航123便の
殉職した機長さん。まあ、ヘビーな内容だし、ズレたんで重ねてスマソ。
ナナの話題に戻ってね。
教頭と生活指導のラブラブッぷりは、見てるこっちがはづかしかった(;´Д`)
今日の予告はなんか味気なかったなぁ
画も使いまわしだし、ナレーションもやっつけ仕事的な感じが…
>>305 .hack//SIGNやね。私もみたんだけどRISkyが主役で
出演されていてビビッタYO!
作中では「netをナメんな!」って言われてた。禿同!
334 :
本日の唯一の収穫:02/04/05 06:52 ID:kMZ/9M4o
磔シーン(w
まさかこんな作品で見られるとは思わなかったよ(できれば足先までしっかり見せて欲しかったが)。
7人全員十字架に磔にして並べたらさぞかし見ごたえがあろうな。
>310
細工なの?
うちでは6〜9話では飛びまくったけど、今回は普通に映ったよ。
別の原因じゃないかと。
336 :
_:02/04/05 06:57 ID:lN6zKqL.
>331
何での遊戯王SP.のCMのために、ナナの予告が短縮されるんだ。
いくら同じキング提供だとしても。
337 :
風の谷の名無しさん:02/04/05 10:59 ID:pU6pV/Ts
このアニメ、ナナレンジャーが出てくるとシナリオ電波度が飛躍的に増すな。
ロボワラタ。だんだん神近くんが大好きになってきたぞ。
338 :
風の谷の名無しさん:02/04/05 11:19 ID:2AtxQeds
だれかOPのMIDIとか置いてあるとこしらない?
検索かけたけど見つからないです。
たのみます。
339 :
:02/04/05 11:36 ID:XD1GXDaw
www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
来週こそはハニーたんを良い作画で見たい。
初登場の時は・・・
341 :
----:02/04/05 15:43 ID:7bIprPs.
じいちゃん!
ロボ作ってくれ!そのときあの顔だけは何とかしてくれよ!
瞳たんが出ないんじゃ見る価値ない
3人組が出ないんじゃ見る価値ない
単発のゲストかと思ったメロディがでるってことは
杉山さんも再登場の可能性が…ある?(*´Д`)
ギアの代わりにナナ達が機体を支えたら
うしおととらのパクリになったのに。
ちゅーか、ジャンボじゃなくても無着陸でサンフランシスコまで行けるものなの?
>294
正直、タッタ……
346 :
:02/04/05 22:08 ID:21QUxNDY
>>344 来週本当にメロディ出てくるかなあ?
あれだけ使いまわしの予告だと何だかアテになんないような・・・
別に出て欲しいわけじゃないからどうでもいいんだが。
とりあえず、「ゴッドニャー」って何のことだよ。
これも、スタトレネタなの?
>何での遊戯王SP.のCMのために、ナナの予告が短縮されるんだ。
DVDには通常版の予告編が入るさ…。
349 :
風の谷の名無しさん:02/04/05 22:41 ID:XaIMAiZc
しまったぁ〜!ビデオ予約失敗。今回はかなり楽しそうな様子で。
DVDを待つとします。
で、そのDVDだけど、ケースの色、次は赤色とかだったりするんでしょうか?
だとすると、八巻目はいったい何色なのか?気になるところです。
気になると言えば、次回の予告。公式で見たけど、実写と使いまわし…
どうなるんだろう…。
sage推奨?
>>350 8巻はBOXの色を見てのとおり白です。
26話は白ナナゴッドナナが登場します。
予告は前にも一度使いまわしあったからねえ。
大丈夫だと信じたい。
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 私の恋と受験はどーなるの〜!?
/ / \____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < ドーモシネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
DVDのブックレットはどんな感じだった?
354 :
ナナシっこ:02/04/06 00:49 ID:sZ.3VR.6
DVDのブックレットについては
>>152に簡単ではあるが書いておいた。
未だにおさらいテストの第3問で悩んでます。
どなたかこれだ!とゆー決め手をお持ちではありませんか?
355 :
ナナシっこ:02/04/06 00:54 ID:sZ.3VR.6
>>344 今川監督は「ミスター味っ子」の頃からゲストキャラをとてもとても
大事にする人なので、茜たんもいつか再登場してくれるものと信じている。
それだけが今の私の生きる支え。
最終回、高校に入学したら茜たんと再会!とゆー展開になってくれんじゃろか……。
356 :
毎週使ってくれたまえ:02/04/06 01:20 ID:iZ4jiMNY
しっかしパンを咥えたナナって ヽ( ´ー`)ノ サイコー!!
予告が使いまわし・・・ナナっこ話の時の作画を思い出すとウツだ。
今回、スーパージャイアントのパロディだと思った漏れは逝ってヨシですか?
今回は話としては破綻してるのもいいとこだけど、
ナナレンジャーロボとか笑わせてもらった〜(w
ナナレンジャーの頭って光るのね・・・八ツ墓村思い出しちゃったよ。
359 :
風の谷の名無しさん:02/04/06 02:48 ID:HEovo.FI
最初同じ顔が7人も出てきてかなり気持ち悪かったけど
内容はそこそこいいね。毎週見てしまうし
最後どうなるかも気になる
DVDのライナーについて少し整理するね、DVD未購入者もいるから。
ナタバレになるから不快感に感じる人は予めお断り。ま、許されて。
ライナーに購入特典が付いていて、これが単なる応募抽選方式じゃなくてなんと
設問形式になってて、一時間目〜四時間目までの回答を四時間目(DVD第四巻)
封入の解答用紙に記入、応募すると、 水樹奈々直筆採点用紙+SPグッズ(百人)
がもらえる。これが【ナナおさらいテスト】の全容。
で、問題になってるのがこの【おさらい〜】の第三問の回答に関しての事。
【『七人みんなで一人のナナ?』で、フリーマーケットで六人のナナたちが
買おうとしたものとは何だったか答えなさい。(10点)
それで、この回答が複数回答できてしまうことが判明。この場面での会話が
鍵になるんだけど、、。
ナナりん 「ねぇ、見て見て、これこれ♪」
ナナっち 「¥300だって、安いよ!ねぇねぇ買おうよ!」
以下の会話からあの場面でフリマ商品の中から¥300の品物をゲッチューしようと
してたことは判るんだけど、値札¥300は二つ以上あるので確定出来ない。
@クマのねいぐるみ Aネコの置物 Bクマの耳に隠れた花瓶(¥3?0のタグがある)
@がどうやら正解っぽいだけどAも間違いではないので混乱する訳だね。
確かに決め手に欠けるわな。ここのスレの住民はどうよ?っ感じかな。
ともあれ、長文スマソ。
361 :
ナナシっこ:02/04/06 10:27 ID:FEl2q5vg
だいたい、値札が写っているカットの商品をナナ達が見ていたという保証は
どこにもない。カットの繋がり方であたかもそのように感じられるけれど、
もしかしたら全く離れた場所のカットを繋いだのかもしれない。
とゆーわけで答が1つに確定できない第3問は出題ミスと結論せざるを得ない。
うわあ、本物のテストみたい。
……って、んなとこまでリアルに再現せんでもええがな。
それでも何か答を書くとするなら、出題する側の心理を読んで
(これまた本物のテストみたいだなあ)クマのぬいぐるみかな。
……はっ!それともまさか「答なしもまた答なり」!?
362 :
プロテス3兄弟:02/04/06 12:49 ID:uLd06AOw
>>361 ガ━━━━━━(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)━━━━━━ン !!!!!
363 :
風の谷の名無しさん :02/04/06 14:55 ID:.PyUbElA
ちょっと聞きたいんだけど、
>>152より
水樹奈々のメッセージ・インタビューがあるらしいけど、
どんな事が書いてあるの?
その内容しだいでは買おうと思ってるんだけど・・・
(当方奈々ヲタ)
「音楽の時間」やっと手に入ったよ。Birdie,birdie(nana×nana ver.)が(・∀・)イイ!
これが最終回のエンディングで流れたら、多分俺は号泣してしまう・・・
366 :
風の谷の名無しさん:02/04/06 23:09 ID:KeNNP7.2
「C 機動舞踏伝ゴッドナナ」
なんだよこれ(藁
367 :
:02/04/07 00:19 ID:ZOLMODVs
368 :
:02/04/07 00:29 ID:ZOLMODVs
>>364 内容次第で買ったり買わなかったりするようでは真の奈々オタとは言えぬ。
問答無用で買え。
……と言いたいところだが高額な商品だからなあ。
ライナーノートは全12ページ(表紙含む)。
うち水樹奈々のメッセージが1ページ、インタビューが1ページ、
水樹奈々&鈴木ナナ・一問一答が1ページ。
メッセージでは、自身の高校の入学式の思い出を語っている。
インタビューは、
問1:受験にまつわる思い出は?
問2:ナナと奈々、似てるところと似てないところは?
問3:好きな教科と嫌いな教科は?
問4:DVDを見てくれたファンへひと言!
一問一答では
「志望校を選択した理由は?」
「ズバリ!受験必勝法は?」
という問いにナナと奈々が答えている。
あと、2時間目に登場する桃森すももへリレーメッセージ。
369 :
:02/04/07 00:32 ID:8ZtsDMl6
370 :
:02/04/07 00:32 ID:ZOLMODVs
>>365 強く同意。今から号泣しそうな予感でいっぱいだ。
そうか、、明朝買いに逝ってきますかぁ、これでまたムチムチ教の信者
がひとり、誕生てか。(^_^)v 善行善行。
誰も言及してないけど、ナナのDVDは特に画質がいいよ。発色がキレイ
だし、透過光もクリアになってる。何よりも背景の細やかさがビデオ録画
なんかと段違い。奥行きがより感じられて、立体感が増えてる。
第一話なんか、改めて再発見がいっぱいあったなぁ。
373 :
iga:02/04/07 01:17 ID:pEQ9NOGg
374 :
:02/04/07 02:41 ID:.ho.m3js
>>369 おーーーー!!
それ懐かしいな。「欲深きドラゴン」強かったよな〜。
スレと関係なくてスマソ・・・。
>>369 何故真珠のドラゴンは選択肢に入ってすらいないのか小1時間(以下略
スレ違いなのでsage
376 :
:02/04/07 10:28 ID:tEWi4U4s
今日、音楽の時間買ってきたよ。
つーか、ナナたん達はなんて過激な色をはいてるんだろう(;´Д`)ハァハァ
つーか、白ナナたん(;´Д`)ハァハァ七人のいき娘(;´Д`)ハァハァ
神近くんはジェイ・シスコでつか?
間違った。
ジェイクです。鬱…。
>しかし、背景美術「だけ」良い、「七人のナナ」とかあるし
ぴたテンすれにこんなことをのたまう奴がいたが放送直後の荒らしの一人だろうか・・・・。
380 :
風の谷の名無しさん:02/04/07 14:14 ID:3O.FlBKc
DVD来たー
告知ポスター丁寧に折られてた・・・
第1問見逃したから今から見ます。
ところで第1問のDVDはリテイクになった部分がありますか?
音楽の時間、もしかしたら買うかも…。
>381
買うべし(・∀・)
自分神近目当てで買ったのに聴いてるのは
ナナ達の歌ばかり…。
今日DVD1巻購入。
早速ジャケットをナナレンジャーに変えてみた(w
383 :
風の谷の名無しさん:02/04/07 23:25 ID:JiVXgxi2
ふぃぎあ付DVD・・・
ムチムチしているのはいいんだが、
ナナ団子はどうかと思う。
萌えない上に描くのめんどくさそうだ
・・・
いや、包み込まれたいとは思うけどな
385 :
---:02/04/08 00:03 ID:hCtRU2K2
ロクゾウじいさんと ななさま どっちが頭イイの?
>>385 そら爺さんだろ。
ナナさまは、成績のいい中学生レベル。
ナナさま、何気に飛行機の通信装置を直してたね。
第13問。
ナナレンジャー・ロボとかパープルとイエロー云々と、
妙なノリだったから、これは夢ね・・・っと最後まで
夢オチかと思ってたよ(w
エンドクレジットを見て脚本 今川監督だったので納得。
しっとりした話は女性の脚本家に期待かな〜
何の感のいっても一番頭がいいのは、白ナナ・ゴッドナナじゃろうて。
オッサン臭いが(藁) 絶対に縁側で爺さんの将棋の相手をしてそうだな。
ナナさまも頭はいいんだろうが、そもそも鈴木ナナの発展型だから、性格
はともかく行動パターンは幼いというか、お茶目。今回も、フライトシムや
1701便のスティックをみんなと順番奪いあってたのは以外でした。
まぁ、オリジナルが“あれ”だしね(藁)
389 :
:02/04/08 03:19 ID:X5zxUWks
>>379 あんな荒らしが複数人いるとは思いたくないなあ。
毎週放映時間になると現れる荒らしはナナのことはこれっぽっちもほめないので、
ぴたテンスレのレスは違うと思う。
>>380 いまのところ第1問の新作カットの報告はない。
第1問は今川監督自身が絵コンテ切ってるんで、やっぱなんとゆーか、スゴイです。
>>380 >>389 とりあえず見比べてみたっす。氏ねますぜ、旦那。
(0分19秒あたり)
ナナっち「ねぇ、判子どこだっけ」
ナナっぺ「台所でしょう?」
の、暖簾の模様の下の色が、TVでは白(というか模様と同じ色)
(1分49秒あたり)
サブタイトル後の
「テレビを見るときは---」これは当たり前か。
(8分44秒あたり)
プリズムが暴れまわるシーン
プリズムがナナの尻に入り込むところで
スカートの前から出てくるカットが追加
>>390続き
(14分10秒あたり〜15分25秒あたり)
六人のナナがチョコを取り合い屋根を突き破っていった後
ナナがプリズムに念じて吹っ飛んでいくところまで
TVではナナと瞳が靴をはいています。
(DVDではなぜかはだしで吹っ飛んだナナが次のカットで靴を履いているのでかえって不自然なような気がする。)
(15分30秒あたりから15分47秒あたりまで)
五重塔などの風景。雲の晴れるシーンで光源処理が明らかにゴージャスになってます。
(18分27秒あたり)
万年桜の全景。池への映り込みなどがきれいな新カットに差し替えてあります。
と、とりあえずこんなとこで。見逃し有るかも。どなたか補完よろしく。
392 :
ナナすけ ◆nanasyiY:02/04/08 04:36 ID:x0KyWsM2
すまぬ。左がDVD、右がTVです。
左側中段DVD側が追加カット(その後TV版のカットにつながります)
左側下段は光源処理の違いなので静止画では分からないかと。
あぁ。一人でレス四つも使ってしもうた。
寝ます。
桜がやけにゴージャス(w
ていうかふとももハァハァだな
395 :
:02/04/08 05:10 ID:IFeH6C1E
プレゼントで当った「音楽の時間」が届いたので聞いてみた。
ナナぽんの「どうして?」が個人的にお気に入り。
EDの「Birdie Birdie」もいつもビデオで早送りしてちゃんと
聴いたことがなかったけどいい曲だね。
396 :
風の谷の名無しさん:02/04/08 07:47 ID:w8i/.jBc
フィギュア付きDVDが楽しみ。
ほっぺたのぷにぷに感、太もものムチムチ感をスポイルせずに
立体化して欲しい。
397 :
380:02/04/08 12:38 ID:aLGE1H26
>>390 冬期講習会の時の上映会ではスカートの前から出てくるカットはあったような。
直前でテレ東規制に引っかかったのか…
399 :
ナナし:02/04/08 14:13 ID:4INODCV6
フィギュア、あのままだと顔がヤヴァイ…
改修されますように…
400 :
ナナモン:02/04/08 15:12 ID:QFyOJ/bM
「音楽の時間」かったよあとサクセスも〜
401 :
風の谷の名無しさん:02/04/08 19:41 ID:H6T.gtgw
>>347 ゴッドニャーでなく、
ゴッドニア=god near=神近
じゃないかと邪推してみるテスト。
違ってたらごめんよォ。
自分なりに第2問と第3問のリテイク部分を探してみました。
テレ東チェックは除いています。
第2問
「その1」
玄関でもめているナナたち。
(瞳)わかったらいつものよーにっ
(ナナたち)じゃんけんポン!
TVでは、表札に「清水」の文字(板の引き戸)
DVDでは、表札無し(ガラスの引き戸)
(第1問からの使い回しだったり、ナナの家と間違えられるた
めカットされた?)
「その2」
研究室でプリズムを見ているナナっぺのアップ。
TVでは、プリズムは光っていない。
DVDでは、プリズムの中が煌いて光っている。
「その3」
既に書き込まれていますが、スマキにされたナナに
瞳が学校のトイレから電話をかけるシーン。
(瞳)あなた、やっぱり家にいたのねぇ
TVでは、トイレのドアから廊下を覗く瞳(廊下側から)
DVDでは、トイレのドアから廊下を覗く瞳(トイレ側から)
↑の続き
第3問
「その1」
玄関でナナのカバンと制服を受け取るナナりん。
(ナナたち)滅相もない、ただ〜
TVでは、背景(廊下)がドタバタ揺れている。
DVDでは、揺れていない。
「その2」
お泊りから帰ったナナ。机の上の置き手紙を読むナナっぺ。
(ナナっぺ)神近くんと同じクラスのままでいられる良い方法〜
TVでは、研究室のオーブンが7色で光り、ドアが閉まっている。
DVDでは、ドアが開いていて青く光っている。
「その3」
これも既に書き込まれていますが、
ナナがスーツを学校へ持って行き、3人組に見つからないように
トイレに隠れるシーン。
TVでは、トイレ外観のみズームするだけ。
DVDでは、ナナがトイレ内で慌てて個室に入り、3人組も各個室
に入る新カット。
「その4」
万年桜の中で休むナナレンジャーたち。
(ナナブルー)そんなことより、ダメじゃないっ!〜
TVでは、マフラーが腕組みしている前に垂れる。
DVDでは、背中側に垂れる。
404 :
153:02/04/08 23:47 ID:e7Crs9K2
DVDの新着カットチェック乙彼〜、よく調べたなぁ。その熱意を他のことに
もっと有用に使えないかと小一時間・・、やめとこ(笑)
補足にならないかも知れないけど、第二問でナナが準備室に飛び込むシーン
も透過光の処理が明るくなってるね。第三問も、妙にカクカクしてた例の
ナナレンジャーショーのリハーサルのシーンが滑らかになって直ってる。
しかし危惧してた第三問の桜の樹のナナ・ブルーの次第に顔がアップする
あのシーン修正入ってない(泣)ここは是非とも修正して欲しかった。
405 :
ナナシっこ:02/04/09 00:06 ID:rVPcXuQc
>>390-391 >>402-403 ……神!あなた方、スゴ過ぎます。
こういうデータがたくさんのレスの中に埋もれるのは惜しいなあ。
誰かどっかにまとめて置いといてくんないかしら。
ニュータイプ5月号に設定資料集あり。
TVでは絶対放送されない「ナナレンジャーの中身」の
設定が載ってまっせヽ(´ー`)ノ
>>406 さっき本屋でみた。
(・∀・)イイ !ね設定資料集。
あの程度でもダメなんだよなテレ東・・・・・。
パンくわえてるナナホントかわいいな〜
409 :
402:02/04/09 22:01 ID:P2ZufUOI
>>404 光の調整はほかにも、第3問の校長室のドアがふっ飛ぶシーンで
教頭のシルエットがTVではほとんど見えないけどDVDではハッキ
リ映っています。(別に見たくないけど)
ショーのリハーサルシーンはテレ東チェックぽいと思うのです。
激しいシーンは残像を付けてソフトにしているのかと・・・
ナナブルーの顔アップ移行シーンは私としては許容範囲内ですね(笑)
本当に直して欲しかったのは、フリーマーケットで神近くんのカメラ
のファインダー収まるナナレンジャー3枚目(決まりっ!)でナナっ
こ(オレンジ)が二人いるところです。
私も買ってきましたよニュータイプ。(NT買うの6年ぶりくらい)
いいですね、中身。カラーだともっと良かった(笑)
人体模型の頭をなでてるナナっちホントかわいいな〜
…なぜナナっちはあんなに嬉しいそうに(w
411 :
:02/04/10 00:37 ID:ka4WipGc
>>410 「そうそう、これでプリズムは私のもの、神近君のおてても私のもの
ごめんねっ☆」(と言いつつ逃げる)
そのへん思い出してみるとやっぱナナっこのシーンばかり思い出す(w;
412 :
411:02/04/10 01:08 ID:c3f2zFNU
ごめ、今見返してみたら
>>410のセリフってナナりんだった。
あのころはまだ見分けがちゃんとついてなかったから
勘違いで記憶してしまったらしい・・・欝。
413 :
411:02/04/10 01:10 ID:c3f2zFNU
俺的にオリジナルが一番だな
とりあえず、ナナレッドが一番人気なさそう。
戦隊モノだったら赤=リーダー格なのにな…鬱(嘘
今週はハニーさんが再登場ということで、
ナナっぺの活躍に期待。
…というか杉山さんも再登場してナナりんの出番を
もっと増やしてくれ〜
416 :
ナナシっこ:02/04/11 00:16 ID:YCgKvgWQ
私はやっぱナナっこだな。
CDの「だいだーい」や「ナナっこはひだりてー」の台詞を聞いてると
とろけそうになる。はひー。
あ、茜たんは別格ね。
IDに77が出た記念レス。
私が好きなナナはナナっちとナナっぺです。
いつも笑って前向きなところ、怒りんぼうだけど真っ直ぐなところ。
ソンなところが良いですね〜
あ、瞳たんは別格ね。
ここ最近で一番ヒットな眼鏡っ娘です!
良く見れば日付変わって77じゃなくなってるよ(´Д⊂ヽ
スクリーンセーバーにSuccess×Successの文字を浮かべて音楽の時間を聞きながら試験勉強してる。
で、思ったこと。
オーブンの中にあるプリズムをイメージしたスクリーンセーバーってあったらいいなぁ。
>>415 自分はナナっぺが一番好きだ〜!!
ナナっぺは女子人気がありそうだよ。
当方も女子だけど。
私はのんびりが好き…ゴメソ、名前が出てこない。
でも1番はかm
私はビリーちゃんが好き・・・ってのはだめですか。
テスト前夜はナナっちの歌が頭の中でぐるぐる回って眠れなかった。
春夏秋も〜♪
テスト中も同じく回ってた。
でも好きなんだべ。
あの曲はイヤホンで聴くと右いったり左いったりでこしょぐったい。
楽しいからいいけど。
ぽんの胸は見るべきところがあるが……
やはりオリジナルかな。
あ、瞳ちゃんは別格ね。
容姿良し、声良し、性格良し。
準レギュ&主人公の友人キャラとしては、文句の付け所無し。
漏れはナナっちだな。
元気で無邪気な中学生は可愛いよ。
公式サイトのコミュニティはいつできんのかな〜
人気投票とかやってほしい。気になる!
早くしないと放送が先に終わっちゃうヨ!!
ニューたいぷの設定はよかったね〜。
キャラ原案とデザインの人のコメントが見れて面白かった。
426 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 11:31 ID:NLuQ3vYU
漫画見てる人いる?
漫画だとナナっぺが好きだ〜
ナナの部屋は少女のにほひでむせ返りそうだな(*´Д`)ハァハァ
428 :
音楽の時間:02/04/11 13:24 ID:dijvCUzA
神近は童貞々々言い過ぎ(W
特に最後の「朗読、神近優一童貞(道程)」は笑った。
>426
正直漫画の方が好きな奴がここに。
>428
最初本当に童貞と言ってるんだと勘違いしちゃったよ…(;´Д`)
431 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 17:26 ID:VcqdumTA
今日は金髪巨乳が再登場っぽいので期待
島本ママンまんせー
433 :
:02/04/11 18:05 ID:DCQx0rDk
ゾンビみたいに窓から沸いてくるナナ軍団・・・・・ワラタ
継続組ではこれが一番つまらんな。ほんとに。
435 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:09 ID:CwNKp4oM
カミチカは金髪巨乳に童貞奪われてんだろうな、とっくに。
>>434 同意。正直UGの方がまだマシに思えてくるよ
実写で手抜きしすぎ(゚Д゚ ,)
つーかこの背景の手抜きっぷりは何とかならんのか。
作画悪いうえに手抜きとくれば巣くいようがないな
普段がの背景美術が良いだけに今日はツラ過ぎる。
キャラの作画は凄く良い時と、凄く悪い時の差が極端にあるし。
この状態、総合的には悪いほうが目立つんだよな。
股関節ゆるすぎ
古いなぁ・・・
背景だけ天地無用ととっかえて欲しい。
アニメで英語は萎える
444 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:19 ID:CwNKp4oM
説教くせえアニメだな!
つーかこれっておそ松くんのパクリですか
ゴールデンゲートブリッジぶっこわれた。
酷いな・・・これは、糞すぎ
車はやっ
なんかこー、キックオフと同じベクトルで楽しむアニメになってきたな。
とりあえず、同化しる。
ウワッ!、キ、キモッー!
((( )))≡=‐
(´Д`; )≡=‐
⊂ ⊂ )≡=‐
\/ 人≡=‐
(_)__)≡=‐
451 :
名無志:02/04/11 18:26 ID:odaJ.sgk
ゲートブリッジでハートマークをかたどったのは
Gガンのラストシーンのセルフパロだろうか?
あれ?今日は煽り方に勢いがないね。
いつもの人いないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
623だ!
623がないのがすべて悪い
瞳たんにもう2週間も会ってない・・・・
455 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:29 ID:3UNvv5Xw
オープニングのとき、、、
それぞれのナナの名前がそれぞれの色に…
456 :
---:02/04/11 18:31 ID:3UNvv5Xw
今日の煽りはどうしたのだ??
まさか、煽ってるうちにナナに感情移入したとか
スケジュールがきつかったのかなー。
今週はあまりにも・・・・って感じ。
合宿の時みたいに出来のいいのもあれば、こういうのもあるってことで。
しかしフルメタといい今週はちと酷いな。
458 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:32 ID:d5CkLG4c
今日は文句無しのハズレ。
アメリカに観光に行った意味がないしアメリカ限定キャラも顔見せだけでまったく
存在する意味がない。いつも凄い背景美術も今回は実写の使いまわしでダメ。
そして90%のクオリティの絵と、20%のクオリティの絵がゴチャゴチャ
混じってカットごとに顔が変わり統一感のない作画。
まあ来週がかなり期待できそうだから、今日の話はどうでもいいや。
微妙にOPが変わった気が。どーしてだろ。
今回といい来週といい、やっぱりちょっと切ない感じの話が増えてくるのだろうか。
もう半分まできたしなぁ・・・。
460 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:33 ID:oENTZrss
いつものやつじゃなくても今回酷すぎだろ
普段がきれいにまとまってるぶん、ひどいときの
崩れようが目立つよなぁ・・・
来週は3人組メインですか?
何かマニアックな感じするな。
>>456 あまりにも酷すぎて煽る気力も萎えたとか(w
この分だと真のヤシガニが見れるのも時間の問題ですね
464 :
---:02/04/11 18:36 ID:3UNvv5Xw
ハニーが出てくる=その回が糞になる??
今日はマジダメだろ
予告に使いまわしはヤバイんだなやっぱり。
そうすると、今日の予告からだと来週は期待できるか
今日のはヤシガニとはまた違うヘタレ具合だが。
実写使いまくりはともかく、その分力を回せるはずの部分があまりよろしくない。
467 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:40 ID:rIK1qNwQ
フィッシャーマンズターフ(だっけか?)って、
このあいだ、火事で焼けちゃったね。
468 :
風の谷の名無しさん:02/04/11 18:42 ID:CrVkBpMk
今日の見所はカットオフジーンズのナナたんだけだな・・・
>>466 だよねー。
手の抜き方を間違えてるとしか言いようがない回だった。
とりあえず来週以降に期待しよう。
470 :
---:02/04/11 18:45 ID:3UNvv5Xw
あの子ども 日本語知ってるの…?
子供がしゃべってた日本語はナナ達には
英語に聞こえてます、みたいなもんだろ。
473 :
_:02/04/11 18:54 ID:4zlXwX/s
なんだかんだ言って作画しか見てない連中ばっかだな…
俺は今週の話は良かったと思うヨ
瞳ちゃんを出せ〜〜〜!
漏れもとヨカタ思う
ストーリは無論大切だけど、普段は背景が抜群にいいから、
実写取り込みでやられちゃうとやっぱね・・・・。
どうしてもそっちが気になっちゃうよ。
普段は作画に関してはあまり言わないんだけどね。
477 :
:02/04/11 19:19 ID:.ph6GGo6
ここで騒がれている作画の乱れは、
俺を含む一般人の目から見れば全然許容範囲という罠。
478 :
名無志:02/04/11 19:21 ID:odaJ.sgk
何はともあれパツキン幼女(名前忘れた)の金田声にハァハァ
パツキン幼女、かぼぱん丸出しだったね。
TV東京だと幼女のかぼぱんでも十分スゲエと思えてしまう。
479 :
---:02/04/11 19:22 ID:3UNvv5Xw
480 :
:02/04/11 19:26 ID:.ph6GGo6
>>478 規制
(`Д´) カ--------
(`u´) ン--------
(`Д´) ワ--------
何気にナナを七人だと断定した幼女。
同じ顔に混乱しながらも一人一人を見分けていたらしい。
自分はナナっこがわからなかったのに……
自分はビリーちゃんがたくさん出てきてばんざーいだった。
>479
これ何?
484 :
---:02/04/11 19:52 ID:3UNvv5Xw
485 :
774:02/04/11 20:06 ID:cTeRFsis
背景がしょぼいのも
まあ、アメリカ番外編ということだから…と、無理やり自分を納得させてみる。
せっかく違う環境なんだから羽目をはずした神近とかを描いたら
よかったんじゃないのかなあ。
もう十分羽目を外してる気がするが(w
神近くんってナナの憧れの存在として描かれていたから、
最初のうちはキャラがよくわからなかったんだよね。
ナナ視点だとかなり理想的な優等生にも思えた。
でも最近はけっこう普通の一面も見えてきて、
少しずつナナとの距離が縮まってる気がする。
この辺は狙って描かれてるんだろうね。上手い。
惰性で見てるけど何が面白いのか分からん。
製作側は面白いと思ってるんだろうけど。
むちむちしか見るところがないような...。
今川監督の1番のお気に入りは神近君だそうな。
それにしてもこのアニメにも脚本に小林氏が参加するようで楽しみ。
>>455 これは最初からやって欲しかったね。
もういまはイメージカラーとキャスト覚えたからいいけど。
>>459 OP最初、変わってたね。
レンジから飛び出す時のレンジ全景やマフラーなびかせる
ところが無くなってる。
今度のDVD(2時間目)から変更されるのかな?
今週のチャンピオンの漫画版ナナはかなり面白い。
リアルでもお茶を濁されがちな、何の為の勉強なのか?という問いに
一つの答え(あくまで一つ)を出していたのが○。
まあこの辺があってのナナなんだけど。
神近の最後のセリフ、
「逝きたいな、同じ高校に」
これって鬱展開の伏線ですか?
今週は神近、来週は林葉話か・・・
てことは、いずれ瞳タンの話もある?
今日の脚本は乳タイプでは面出明美だった気がするけど
作画がアレだから名前出すの断ったとか?
495 :
:02/04/11 23:48 ID:zGi7qO66
OPで「ななっち」とか「ななっぺ」とかのそれぞれ名前って色ついてたっけ?
録画してないんでわからんのです。
確かに今日は作画ひどかったね
それと、ナナが自転車追いかけるシーンの足の表現が古いこと(笑)
絵コンテ今川監督だったけど、あれはわざとか天然か?
どうもメロディ・ハニーはナナでは鬼門だね。作画も日本側のスタッフで結構
修正した節がある様な感じ。なにより気になったのは今回もブローチの色違い。
ママの部屋の呼び鈴鳴らしたのはナナっちのはずなんだけど、、青になってた。
そのまま椅子に腰掛けてたのもナナっちのはずなんだけど一部青のまま。ここの
部分のカット、多分修正しきれなかった所だろうな。来週は期待大。
「24の瞳」キボンヌ
500 :
風:02/04/12 01:11 ID:N37N/iYc
「行きたいな、同じ高校へ」
最初聞いたときは一瞬ナナとか?と思わせるが
多分祭りの時に一瞬出てきた女の子となんだろうな・・
ううむ、びみみょ〜なセリフだ・・・;;
それより、ナナっことナナりんの見分けがつかない病気に
かかってシモタ。誰か治して・・・(;´Д`)
来週は、はーたんマンセーな回ですな(w。
>>500 >最初聞いたときは一瞬ナナとか?と思わせるが
>多分祭りの時に一瞬出てきた女の子となんだろうな・・
こういう展開になってナナが勘違いするが、
実は神近の尊敬する人がその高校に通っていた(る)。
という展開に一票。
来週は期待できそうだ。
祭りの時の女の子、萱野月枝(かやのつきえ)ってもしかして八坂扇を目指してる
って事か。どうも、初期設定だとこの娘が黒プリズムの持ち主だった感じ、私的に。
その後路線変更したみたいなんで、ナナレンジャーとの対決とかは無いらしい。
このあたりは「音楽の時間」参照。ミニドラマでネタバラシしてるから。
ま、これでめでたく、三角関係成立ってことで、 501にもう一票。なんか、16〜18
話で急転直下の展開だそうなのでそれまで待とう。ナナの勘違いネタもありそうだし。
今回はフトモモ以外ほとんど見るべき所無かったように思う。
でも来週は何か深刻そうな話で期待できるな。
つーか、瞳たん出せやゴルァ。真のヒロインは彼女だと思いたい。
>>500 これ凄く気になるなぁ。ナナ意識してそうにも思うし。
505 :
風の谷の名無しさん:02/04/12 02:26 ID:NQ8aW6EI
やっぱ、作画面での評判が悪いか。
自分は、前回と今回で、今までキャラの見えなかった神近のキャラを掘り下げているのが良かったよ。
次回は3人組のようだし、その辺りは計算されてやってるのだな。
ナナと神近の距離も少し近づいたようにも見えるし、2学期からが楽しみである。
506 :
:02/04/12 02:34 ID:b5PR59bs
作画じゃないのよアニメは、ハッハ〜♪
確かに作画はさんざんだったけど、話自体は悪くなかったと思う。
しかしママ若いなぁ・・・
>>507 一瞬、子供を七人も産んでいるとは……
と思いかけてしまった(w
509 :
指南求む:02/04/12 06:55 ID:WSYsmrQo
なな、初めてみたんすけど、今ひとつ楽しみ方がわからず・・・
どこら辺を切り口にするとたのしめるんでしょうか?
普段が作画レヴェル高いから今回は酷く思えるんだよな・・・
しかしながら、今日のナナのカットオフジーンズ姿は絶品だったな。(;´Д`)ハァハァ
511 :
ナナシっこ:02/04/12 07:34 ID:HgJlNMT2
今回は、ラストシーンがとても印象に残る回でした。
辺りに満ちる夕暮れの光、ゴールデンゲートブリッジを臨む丘(?)を風が渡っていき、
憧れの男の子はふっと「行きたいな……同じ高校に」という一言を漏らす。
それは、女の子にとって何より大事な願い。男の子は「誰と」同じ高校に行きたいのだろう?
けれど、男の子の表情は女の子からは見えなくて。
大騒ぎの後に感じる一抹の寂しさと、神近君の一言がもたらす微かな不安が、
なんともいえない余韻と陰影を生み出していたと思います。音楽がまたイイんだこれが。
ナナからは完璧超人のように見える神近君も、不安を感じ思い惑う、
ナナと同じごく普通の受験生の一人なんだ、ってことなんでしょうね。
そういえば、神近君も「受験番号623」を聞いているかもしれないんでしたっけ。
今回のナナの衣装、オリジナルナナと他の6人とでデザインを変えてありましたね。
そうだよなあ、入手経路が違うんだから全く同じじゃヘンだもんなあ。
それでも似たような衣装を選ぶあたり、さすが同一人物。
512 :
ナナシっこ:02/04/12 07:53 ID:/H.rtMoE
>>406が書いている通り今月号のニュータイプに設定資料が載ってるんだが、これ最高。
絵を描くヤツなら必携。これでやっと楽に正確に描けるようになるよ。
ナナはTVシリーズとは思えないほどゲスト衣装が多いので、さすがに全てを収録という
わけにはいかんが、体操服、パジャマ、コート、浴衣、第1話のかっぽう着、ナナぽんの
巫女装束あたりは載っている。
意外な設定とかも分かって面白いよ。ビリーちゃんは海外にいる両親からのプレゼント
だとか(だから今回山のようにビリーちゃんを売っているお店があったのね)、
ナナっちは植木等だとか。シークレットブーツをはいた林葉萌え。
あとなんつってもナナレンジャーの中身、すなわちナナの下着姿な。
も、もしかしてナナってばブラなしキャミソール(でええんかな?)のみですカ!?
し、しかも中学生なのにこんな幅の狭いパンツ……許しません、許しませんよ。
単に作画が悪いってだけじゃなくて、カットジーンズというおいしいネタ
の回によりによって悪いんで、それがよりいっそう残念。
ハニーさんも、一度はいい作画で見たいよ。
ナナレンジャーってアメリカでもやってるのな、パワーレンジャーみたいな物か。
幼女さんが泣いて地震が起きたところは、イ○の無限力発動?とか思ったり。
あと3、4話でもうクリスマスの話か。
結構早いペースで受験に進むんだね。
後半が強行軍的にならなければいいが・・・
516 :
ナナ太郎:02/04/12 17:49 ID:X4nk0cQk
来週の三人娘話に期待してるヤツはおらんのか
518 :
風の谷の名無しさん:02/04/12 19:36 ID:zi3ePKqs
死血忍埜奈那
来週は林葉さんが主役の話だ。
ビデオ・DVDに封入されているブックレット内で、
水樹奈々ちゃんが語る「学園生活の春の思い出」とは何でしょう。
漢字3文字で答えなさい。
521 :
風の谷の名無しさん:02/04/12 20:30 ID:rvlEGhHk
ヨッシャ!出塁
522 :
風の谷の名無しさん:02/04/12 21:51 ID:HNAmveq6
とりあえずキャラデザ作監の17話に期待。
本人の日記でも、今が追い込みのようだし。
(けっこギリギリやけどな)
上にもあるように、16〜18話はヤマらしいからね。
で、この人のHPでキリ番記念画像を頂いてしまいました。
夏の制服でパンチラしてるナナです。
かわいいよん。
1 (遊) ナナっち
2 (二) ナナさま
3 (中) ナナ
4 (投) ナナっぺ
5 (一) しろナナ
6 (三) ナナぽん
7 (左) ナナっこ
8 (捕) 瞳
9 (右) ナナりん
野球の話って漫画版であったんだっけ
コミックス2巻が楽しみってことで。
パワプロでさ〜くせす さ〜くせす♪
…いや、やらないけど(w
今週分、今見てみたんですが、言われている通り確かに作画はキツイすね…
話としては結構楽しめました。
ところで、ハニーが再登場してますが
本業?よりよっぽどこっちでゲスト出演してる方がイイ役かな。
でもふぶき版とは声優が違うっぽい…
でも623といい、なんか七はあんまり吉崎作品ていう認識は無いんで(個人的には)
あんまりこういうのやられてもなあ。
525 :
ナナシっこ:02/04/12 23:19 ID:uPKt.WUM
>>522 きぃ〜さぁ〜まぁ〜。それは自慢か?自慢だな!?
喜びはすべからく他人と分かち合うべきです。
すなわちどっかにアップすべし。とゆーかして。お願い。
アップしてくんないと嫌がらせとして私が描いた茜たんを送りつける。
(どうやって?)
>>523 漫画板ちゃんと読んでないんだけど、しろナナって誰?
527 :
ナナシっこ:02/04/12 23:39 ID:uPKt.WUM
>>526 CDのドラマに登場した8人目のナナ。
ナナのおっさんの要素を一手に引き受ける。
528 :
ナナシっこ:02/04/12 23:48 ID:uPKt.WUM
>>509に対する答をずーっと考えてたんだが、自分は特に意識しなくても
楽しめてしまうので答に困る。
509の好きな作品が分かれば手がかりになるんだがなあ。一応答えてみる。
あなたが十代なら、恋に受験に頑張るナナを自らの励ましとして下さい。
あなたが二十代以上なら、ナナにかつての自分を重ねてあたたかく見守って下さい。
あなたがめがねスキーなら瞳たんにハァハァして下さい。
あなたがスパッツスキーなら林葉たんにハァハァして下さい。
あなたが金髪スキーならハニーたんにハァハァして下さい。
あなたが人外スキーなら幽霊たんにハァハァして下さい。
あと何があったかな……。
真面目に書くと、ナナにはアニメの原初的な魅力である「絵が動く楽しさ」が
あるから、無心にそれを楽しむだけでもいいと思う。
>528 ちょいと個人的見解。
それじゃさぁ、極々一部だと思うけど、ヲレラみたく三十代はどう楽しむってか?
ナナ達のムチムチぶりを愛でてればいいのかな?それともヒゲ男(監督)ハァハァ
してればいいのかな?(藁)
真面目に書くと、このアニメ、ヲレラには独特の懐かしさがあるね。
ある種の安心感も。今ほどアニメを粗製濫造してなかった八十年代頃の時代の
薫りがするよ。当時ビデオなんて普及してなくて一話、一話をもっと大切に視聴
してた頃のね。別に懐古趣味ではないが、制作側の手作り感覚を楽しむのも一興。
もちろん録画もしてるけど、リアルタイムで真剣に視聴するのは久しぶりだなぁ。
なににせよ、制作側の熱意が伝わってきて今風でない面白さがあるから。
531 :
風の谷の名無しさん:02/04/13 04:56 ID:aoy30prk
ヒゲ男(監督)de ハァハァ
532 :
風の谷の名無しさん:02/04/13 11:28 ID:pCDALmCg
ナナぽんのピチTさいこー!!ヽ( ´ー`)ノ
ここはアメリカ別天地ィ〜〜〜!!
もう秋か・・・・ナナのママン・・・ハァハァ
新型の設定資料見て、何が一番驚いたって
自分がナナよりもナナママの方に歳が近かったって事だよ。
つーか、ママ、若すぎ。
今週は作画についていろいろ言われてたけど
(んで、実際アレだったと思うけど)
久しぶりにナナレンジャー全員出動のBGMが聞けたんで
俺としては満足した。
勇壮なんだけどどこか哀調があって、すごく好きなんだ、あの曲。
>>501 おそらく最終回近くで神近氏ねコールが連発されると思われ
537 :
風の谷の名無しさん:02/04/13 22:42 ID:4FL4QXrM
538 :
風の谷の名無しさん:02/04/13 22:47 ID:R89st87E
アニメと漫画では180°性格の違う萱野月枝さん……
漫画版での野獣な神近くんにキズモノにされた過去があるという設定は、
アニメでも共通か!?
539 :
風の谷の名無しさん:02/04/13 22:51 ID:BLJMlQZs
確か、ナナっちも漫画では不良だし
漫画版とはいえ「野獣な神近くん」というのが
どうしても想像出来ないなw
541 :
風の谷の名無しさん :02/04/13 23:29 ID:zxyFfTHw
漫画版での神近と月枝の過去話・・・凄まじかったね。
いくらエイケンが同じ雑誌に載っているからとはいえ、とても少年誌で扱っていいものではなかった。
血を流しながら泣き叫ぶ月枝さんはトラウマです。
この回は普段お気楽ノーテンキな漫画版ナナが非情に重くてシリアスでした。
翌週には、実は悪女な月枝さんが神近をそそのかして既成事実を作らせたというオチがつきますが・・・
あああー
漫画版ってどんな話なんだー!!
でもあの表紙じゃぼく買えない。
543 :
ななし:02/04/14 11:46 ID:T6J2tMQY
吉崎観音氏の日記がスルドイ。全然気付かなかったよ…
実写部分を見て、何故かファントムを思い出したよ。
今回は前半のナナ達の「それゆけ、やれゆけ、どんと逝けー」が良かったな。
あの言い回しが懐かしテイストなんだよね。
漫画版の神近君はぽややーんとしてて(・∀・)イイ!
546 :
----:02/04/14 22:23 ID:vR2PWztE
success,successやbirdie, birdieのmidi無いんですかね?
作ってる人いたらキボン
第14問で、
ナナが七人に分かれたのが神近くんが原因と判明。
あとに重要な意味合いがでてきそうだけど・・・思考停止。
今までとは逆にナナが神近くんに影響を与えていたりと、
回を重ねてナナの成長が感じとれるのが嬉しかったりする。
そして、ラストの夕暮れシーンでは意味深なセリフが・・・
夏合宿の回では、神近くんの独白で「好きな人と同じ学校に行きたい」
ってのがあったけど、ここらへんは感情のゆらぎがあると思うから
良い方向に進むと思いたい。いや信じたい、、信じて・・・プスプス
ほかのナナ達の観光シーンで、ナナぽんの"ムンクの叫び"みたいな
ポーズと、ナナりんがヒッチコックの"鳥"みたいに異常にカモメに
囲まれてたのが可笑しかった。(w
そういえば今回は、今川監督でてなかったなぁ。
548 :
涙 i☆n ピュアハート:02/04/14 23:10 ID:aKoN4lDg
あのさ、アニメのナナの髪型って微妙にかわいくなくない?
マンガの方の髪型の方がかわいいよね??
549 :
風の谷の名無しさん:02/04/14 23:16 ID:sF5.skrY
550 :
風の谷の名無しさん:02/04/14 23:19 ID:sjv7v3fc
多分思いっきり既出だと思うんですが、OPのCV表示テロップの色って
ナナレンジャーの色に対応してたんですね。今頃気づいた私はイッテヨシ?
わかったわかった
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― * ―<<550――
( ) /|l // | ヽ
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
>>551 OPの名前に色ついたの、この前の第14問からだったんだから
そこまでせんでもええだろうに(^^;
553 :
涙 i☆n ピュアハート:02/04/14 23:57 ID:aKoN4lDg
いよいよ最後の問題か、、、、
555 :
風の谷の名無しさん:02/04/15 20:54 ID:PFiE3eNA
いまいち盛り上がらないのでage
童顔、巨乳、太もも、色白
シコシコシコシコ・・・ピュピュッ
みなの者
宅配便の人も再登場なんだからかまってやるのじゃよー
なんてったってこいつはあのビリーちゃんを持ってきてくれた人じゃぜ?
ナナぽんはいくらなんでも電気スタンドの傘に隠れるのはどうなんじゃろか。
七人中で一番体積のでかい人ですぜ?(特に胸のあたり)
みつ子さんや。36歳1児の母でおねえさんを主張するのは普通のことなのかにゃー?
あんたの娘はその目の前のおばさん呼ばわりしたガキと同い年ですよ?
ところで、Pritty Rangersはやっぱり日常シーンはアチラ製じゃろか?
559 :
風の谷の名無しさん:02/04/16 00:04 ID:vGgfrM8U
>558
俺、掲示板と思ってたよ。
名塚たんの名前が、中塚になってるし・・・
561 :
風の谷の名無しさん:02/04/16 04:38 ID:NgNKWjQ.
3人組の話泣けるかも。。期待。。
>557
そう
それとステラ曽我さんが出てる(w
女一匹ナナ大将〜 age
564 :
風の谷の名無しさん:02/04/17 03:48 ID:Dz3ROhVg
パッションパンティ発動!!
565 :
風の谷の名無しさん:02/04/17 05:15 ID:kiBgN3Nc
今の所、親父の活躍しない今川作品はつまらんと言う感想しかないのだが…
566 :
風の谷の名無しさん:02/04/17 13:58 ID:XSl5nWMA
とりあえず生活指導のおっちゃんに期待。
とりあえず、あの教師二人が活躍した回(つまりほとんど全て)は面白い
飛行機の回もそうだったらよかったのにな
かぶった。スマソ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
お前ら、是が非でも瞳タンに投票しる!
やるしかねーな こりゃ。
本当によかった、このままクジ運に恵まれず入替に出られないかとオモタ
推薦者として感無量です( ´Д⊂ヽ
574 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 09:59 ID:kwfsy2ls
おまいら、放送日なのになんでこんなに下がってるですか
575 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 14:02 ID:K7sNqbjo
age
576 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 14:18 ID:xLee3y4.
>>574 ...寿命?
放送終了まで待ってみよう
577 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 17:05 ID:KQosIWUY
神近君のお風呂上り画像きぼーん
やっと木曜日♪ 大学が始まったが、木曜はあまり授業入れないように
して、早く帰宅できるようにしてますw
580 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 17:53 ID:jXkSXVek
age
581 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 17:56 ID:uus5DD9E
準備はいいか、みなのもの!
「おー!!」
酸性〜酸性〜
さて今週もヤシガニアニメを見るとしますか
あと1分、、(;゚∀゚)=3ハァハァ
…さーて皆さんお待ちかね!!七人のナナのお時間がやってまいりました!!
前回までとはうって変わり、舞台は再び日本古都町。
志望校合格へ向け、二学期を迎える受験戦士達ですが、
どうやら林葉タンには何か思うところがあるようです。
三人の友情はどうなってしまうのでしょうか。
そしてこのところご無沙汰の瞳タンは果たして出番はあるのでしょうか。
さらには前回の神近君の最後の言葉は何を物語っているのか?
それでは参りましょう!
ななナナファイト、レディー ゴー!
ヤシガニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヤシガニたん(;´Д`)ハァハァ
588 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:01 ID:4gJkmsz6
ホラ、漫画はじまったで!!
相変わらずOPから糞アニメ臭を漂わせてるな
590 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:02 ID:sGi4ShDg
お、ヤシガニ厨。先週どうしてたん?
何かあったの?
メス豚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
592 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:05 ID:uus5DD9E
なななななななななななーーーーーーーーーーーーーーーーー!
593 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:06 ID:uus5DD9E
は、も!
594 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:07 ID:4gJkmsz6
この時間になると隣の部屋の奴がごそごそしてるんだけど・・・・
なにしてんだろ?・・・・
果てしなく( ゚д゚) 作画イイ
596 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:09 ID:uus5DD9E
どすえ!!
作が、いいっすね
597 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:09 ID:PodX0vrY
果てしなく貧乳少女
598 :
:02/04/18 18:09 ID:cuKmRV7c
今回、作画最悪だな
顔が崩れてる。
パンチラしろやヴォケ
600 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:10 ID:uus5DD9E
俺もヤサカオオギ受けるぞ!(おれ、34才だが)
601 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:11 ID:P8l67qh6
今週はいつにも増して糞つまんねぇな。
602 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:12 ID:3z7jA4Hk
オレも来年別の学校に編入しようかな・・・
出来ればだが
603 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:12 ID:sGi4ShDg
Aパートの時点で確信した。
今日は当たりだ。
本筋の最も重要なテーマにつっこんだ話だ。
604 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:12 ID:QtprjkU6
これならまだUGの方が面白いな
605 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:13 ID:r.yiyguA
>>604 だな。作画的にもUGの方が良かった。UG以下の糞アニメ。
606 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:13 ID:WpWdZpkY
アーヒャヒャヒャ。こいつら馬鹿か?ププププ
糞アニメにも程があるな。早く打ち切れやヴォケ
608 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:15 ID:YbGcBdx6
作画ヘタレまくりだな
609 :
名無志:02/04/18 18:15 ID:HjohmvJY
ヤバい……作画に関してだけは今回煽り厨に同意だ……。
でも林葉たんハァハァ
610 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:15 ID:MpFe783c
はーちゃんはやっぱりこのアニメで一番可愛いと思う
611 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:15 ID:uus5DD9E
ugてなに?uguu
612 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:16 ID:efkF4WCY
>>605 なにが、だな。だ。
罵倒するなら人に同意するな。
613 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:16 ID:sGi4ShDg
1度として同じIDがないところガナー・・・
614 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:16 ID:/uKa.gl2
615 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:17 ID:4gJkmsz6
あ、じーちゃんは知ってんだ・・・
616 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:17 ID:ZMAblgw6
617 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:17 ID:PodX0vrY
果てしなく貧乳少女
悔しいがカワエエ
618 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:18 ID:MpFe783c
はーちゃんのジトッとした上目遣い、アイたんに相通じるものがある。
619 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:19 ID:DVHnxUqo
>>614 ナナオタじゃねえよ。罵倒するなら人の意見に同調しないで
自分の意見を言えって事だ。
620 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:19 ID:VZ/biYj2
こんなチンカス以下の糞アニメ見せられるぐらいならいっそ氏んだ方がマシ
621 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:20 ID:MpFe783c
622 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:20 ID:fXAwwvZ.
│\
│ \≡(`Д´;))≡= オオッ!
│ \≡// ))≡=
│ ≡」」」≡=
│
│
│
│
│
│
│
>>619
623 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:20 ID:IbnslqwE
624 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:21 ID:4gJkmsz6
ねぇ、これは七つ子なの?
それとも背後霊みたいなものなの?
625 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:21 ID:xUe7QLsQ
ここは、京都が舞台なのか?
さるぼぼがよく出てくるから飛騨高山が舞台と思ってた。
けど、今回で林葉萌えが大量発生。
626 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:22 ID:MpFe783c
>>625 俺は1話から目をつけていたぞ(煽られ覚悟
627 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:22 ID:Gb5Kh1NU
>>622 釣れたとかそんな定型の煽りはいいからよ、反論してみろよ。
628 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:22 ID:fnfFQjEo
629 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:23 ID:gfmAIKdM
ああいうのがウジャウジャ居るのは正直気持ち悪い
630 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:23 ID:8euFHRKk
キモイな
631 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:23 ID:PodX0vrY
果てしなく貧乳少女
632 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:24 ID:MpFe783c
8ちゃん可愛いなぁ
633 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:24 ID:4gJkmsz6
おわった
634 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:24 ID:BXU9G56.
糞つまらん。視聴中止
オレさぁ、ナナ七人の毎回のドタバタがホントいやだ。
もうちょっと、、面白く出来ないもんかねえ?
煽ってる方も煽られてる方も全部ID違うのはどういう事よ?
637 :
:02/04/18 18:24 ID:cuKmRV7c
イタイ奴がいるな
はーちゃん……ハァハァ(;´Д`)
639 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:25 ID:MpFe783c
今日は一番面白かった
640 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:25 ID:duwSQ80U
>>636 全部まとめて自作自演だからに決まってるじゃん。
643 :
:02/04/18 18:26 ID:cuKmRV7c
>>640 お前ってよく反応するよな(w
臭いから寄ってくんな
644 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:26 ID:MpFe783c
今日の録画しとけば良かった・・
お、あの長髪の子が再登場か
645 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:27 ID:3z7jA4Hk
まあスラップスティックはもうちょっと上手く演出してほしいと思う事も多いけど
ナナは比較的うまくいってる方だと思うよ
646 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:27 ID:PodX0vrY
果てしなく貧乳少女
647 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:27 ID:sGi4ShDg
よく思うんだが、このアニメの次回予告はマジで心臓に良くないな。
つり目でちっちゃい林葉たんをズコバコ犯し尽くしたいです。
649 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:28 ID:4gJkmsz6
魔法の時間・・・
650 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:29 ID:sGi4ShDg
まあ、感想書くなら他の専用スレがあるわけだし
651 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:29 ID:V8J2uad6
今週はいわゆる敵役の嫌な奴が良い人になる
良い人な所を見せる回って事ですか?
652 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:29 ID:MpFe783c
はーちゃん可愛過ぎるな。あの目付き(アイたん)。あのキツい性格(ヒロミたん)。
あのムチムチ黒スパッツ(イサミたん)。あのカチューシャ(あゆたん)。萌える要素だらけ。
はーちゃん、ハァハァ。
654 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:31 ID:OngEYHw.
今日は作画の良い部分と悪い部分の差が激しかった。
素人目に見るとわかんないからいいけどー。
脚本はかなり良かった。とても(・∀・)イイ!!
655 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:31 ID:FkDvPcyg
いや〜おもしろかったね。
>>647 はげどう
て言うか番組後のロックマンゼロのCMでハァハァ
煽り厨ご苦労様でした
658 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:32 ID:MpFe783c
7レンジャーの8人目に8ちゃんが入れば万事OK。ちなみに衣装はノーブラ白のタンクトップにムチムチ黒スパッツ。
主にや(ヤ)られ役です。
後半からよくならなかった?<作画
んで、来週の予告、作画間に合ってない…大丈夫なんかな…
皆さんお待ちかね、次回のファイトは、興奮冷めやらぬ中学最後の文化祭。
特進クラスは参加こそ無いものの、ナナと神近は実行委員に選ばれます。
しかしナナは、神近からとんでもない事実を知らされるのです!
それでは、次回のななナナファイトまで、レディーゴー!
って、やばい!また使いまわし(第三問)が…。
661 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:32 ID:sGi4ShDg
しかし作画も話も、当たりハズレが極端に激しいアニメだ。
一週違いでこれだけ差がでるのか。
林葉さんにあんな過去があったとは・・・。少し感動。
進路は違えど変わらぬ友情ワショーイ
663 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:32 ID:OngEYHw.
あと胸を強調しすぎてキモかったよ。。
664 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:35 ID:MpFe783c
はーちゃんの可愛さの全てはあの上目遣いにある。
それを為す為にわざと身長を低く設定したのだろうか。
もう画は諦めるしかねーのか(;´Д`)
来週もダメそう…
話はまあまあよかったけど。あんなロリ舞妓さんいたら…(*´Д`)ハァハァ
控え室の漢字がまちがってたよな
667 :
名無志:02/04/18 18:37 ID:HjohmvJY
>>652 済まぬ、アイたんって誰のこと?FFUのアイたん?
東方流・・・
669 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:38 ID:MpFe783c
670 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:40 ID:C7.O3UXQ
今日から私もはーたん萌えです(;´Д`)ハァハァ
671 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:43 ID:MpFe783c
俺は1話から目をつけていたぞ(煽られ覚悟・過去ログ参照
672 :
名無志:02/04/18 18:44 ID:HjohmvJY
前半はマジで作画がヤバげだったけど、
後半大きく持ち直したね。
つーか後半の林葉たんがかぁいすぎっすよぉハァハァ
ところで最初の方の神近との志望校選択理由に関するやり取り、
今日発売のチャンピオンのコミック版にほぼ同じくだりがあるな。
こないだは突如としてアニメの杉山たん話をコミックでもリメイクしてたし、
ずっと双方全く別物路線で行ってたのに、今川氏が息切れしてきて
同時に別々の話を考えることができなくなったのだろうか?
、 V v V vヽ
\ヽ ノ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\` ノ// |脚本、演出がだめすぎ、
ヽ 、、ノノノノノ ノ ノ/ |ナナや3人組みが何を感じてどう
ヽ 」 lノ |変わったのかまったく伝わってこなかった。
l l ⌒ ⌒l |今ぐぁわももうだめだな。
l⌒  ̄  ̄ l |期待していたのに
ヽ ゝ l < 動画も手抜きが見え見えで萎えた。
ヽ / |シリーズ構成から見なおせ。
l _ / | 正直おぱいとスパッツしか
\ / | 見るところがなくなった。
 ̄ ̄ \________
物を考える事ができないオタが見るには十分かと
出だしが良かっただけに残念だよ。
物を考えて見るところが「おぱいとスパッツ」なのね。
675 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:53 ID:sGi4ShDg
>>673 オイオイ今日は、普段イジワルキャラとしてしか写っていなかった林葉さんが
主役の話だし、林葉さんが何を思って自分の進路を決めたのかも、ちゃんと丁寧に
掘り下げられていたし。序盤にそれぞれの進路を語る描写も林葉さんの進路を
見せる上での伏線になってたろ。
それにナナは友達も大切だが、自分の進路はもっと大切って思ったんだろうが。
いったい何を見ているんだか。
実況のしすぎで観察力が退化したんじゃねーの?
正直、後半は「もっとはーちゃん出せ、ナナレンジャーうぜぇ」とか思った。
はーちゃんモエ(;´Д`)
舞妓さんて具体的にはどーいう仕事?
芸者とはちがうんだよね?
678 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:55 ID:jVi5o9eg
死人との口約束で将来決めるってのは正直どうよ?
679 :
レプタリアン教授:02/04/18 18:57 ID:MpFe783c
いや、リビドーの固まりのナナなんかより、正直あの3人組を主役にしてくれた方が面白いと思う。
680 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 18:59 ID:sGi4ShDg
三人組のジャージってホステスとか、バーのママが似合いそうだな。
>>675 >>掘り下げられていたし。
突然おばあさんが語り出しただけだろ。
安上がりだな最近のアニメは
3人組みのうち二人は、
はーちゃそが踊っている姿を見て改心したのか?厨房全開人間がそんなんで?
いまいちわからんかったよ。
682 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 19:01 ID:XSvS7/0M
>>685 イジワルキャラは変に良い人ぶらずに
最後まで悪役貫いて欲しいと思うのは俺だけか・・・?
683 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 19:12 ID:sGi4ShDg
>>681 つーか、たかが20分弱の話で視聴者にイジワルキャラとして記号化されている
キャラを、それ以外の手段でどう掘り下げろと?
独白は意思の見せ方が弱いし、事情を知っている人が第3者に語るのが
最も短時間でキャラの動機を見せる常套手段だ。
3人組の残り二人も林葉さんが真面目に進路決めてるのを見ていきなり改心したら
キャラが薄っぺらくなる。普通こういうのは、ある程度時間を置いて
気がついたら残り二人も進路をガッチリ決めているような描写にするだろ。
頼むからアニメ以外もモノ見て揚げ足とってくれ。
作劇も人間も察する事もできないヲタが、いけしゃあしゃあと「物を考える事が
できないヲタが〜」とか言ってるなよ。
684 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 19:14 ID:T/L1ulSM
おーい未来にレスしてるぞー
685 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 19:22 ID:nMGXgZ1.
>>683 ばぁちゃんの語りが常套手段なのは認めるんじゃが、
短時間に詰め込みすぎて、かなり説明臭かったのがなんだったなぁ…。(笑
単独の話として脇役のエピソードを中心に据えつつ、
主人公成長のきっかけの一つを描くという試みは大いに成功していたと思う。
おもしろかった。
686 :
:02/04/18 19:32 ID:DNkIC11o
687 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 19:45 ID:jy2MqPog
なぜか ふたばに弾かれる、、、欝だ、、
688 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 19:48 ID:Ph62Dtdg
声が村雨さんの方の先生、扉からはみ出るほどデカイとは…
質が低いのは三文字アニメだからですか?
漫画版ナナも好きで少年漫画板チャンピオン系のスレに
常駐している俺にとっては、この程度の煽りはむしろ微笑ましくすら感じる。
おいてめえら!
はーちゃんの下の名は何ですか?
692 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 20:56 ID:iDz/oCzQ
お前らみんな馬鹿なんだから、仲良くしろよ。
693 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 21:20 ID:51WbZods
今回のは良かったですねー。
正直、今回だけでもナナを放映した価値はある回だったような気がします。
実際受験生だとかそういう時期にある人は、今回のを見て結構身につまされる
って感じもあるんじゃないでしょうか?
なんつーか、ナナが感じたああいう焦りって自分も経験したし。
でも「舞妓学校」はいくら何でも強引なような・・・(w
(あれって、お茶屋さんに住み込みで弟子入りみたいな形だったような気がする)
林葉があるんだから、そのうち望月メインもやってくんないかなー
と勝手に期待。
>691
公式な設定は無いんじゃないかなあ。。。
漫画版の方ではどうなんだろ?
実況を読み返すと、マンガ版を「原作」と思っている方が見受けられますね。
本スレでも、何度か言及されておりますが、
あくまで「マンガ版」であって、「アニメ版」と同時進行の別もんと思ってください。
原作は、どちらとも今川カントクであります。
スクライドと似たよーなもんか。
696 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 22:31 ID:33H7XOX2
そうだな
697 :
風:02/04/18 22:33 ID:n9GeRhjk
思い返してみれば俺らの頃も早いヤツは2学期ごろから
進路決めてたよなあ。というか何時の時代も同じか・・・
見た目はヘタでも心の琴線に触れるのが上手いカモ
なんにせよ学園モノで中3あたりを扱う話では定番の
エピソードでしたな(w。
ところで俺的には、はーたんも良いがジャージ娘も(゚∀゚)イイ
予告
想いを寄せている人がいるんだ!/それってもしかして・・・
ナナ・・・なんてことはやっぱ無いんだろうなあ・・・ぐぅ。
ナナレンジャーといっしょに「おしおき」されたかった…。
あのわっかの中心で窒息死したかった(;´Д`)…
はーちゃんの着物姿もなかなかヨカタけど、正直、ぺたんこなみじゅぎ姿の方がヨカタ
普通、進学担当の教師は、進学しないってだけで落ちこぼれ扱いするし、
実力的にきつい志望先は無理矢理変えさせたりするもんだが、あの先生達
はそういうのも認めてくれるんだから、やっぱ良い教師だな。
多少ベタでも、シリーズ中にいくつかはこういう話はあった方がいいよ。
つーわけで、はーちゃん萌え
今回、はーちゃんの作画(特にBパート)はとてもよかったのに、久々に
登場の瞳の作画が悪かったのは悲しい。
700 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 23:04 ID:KLf4d9ds
700!!
701 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 23:44 ID:C05Tlu52
何故、控え室のって字がまちがえていたことのつっこみがないのか不思議。
702 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 23:47 ID:MxnxyRHA
名塚っちのヘタさは何なんだ?
703 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 23:56 ID:33H7XOX2
o!おしおき!
704 :
風の谷の名無しさん:02/04/18 23:59 ID:3P2tB8bE
名塚たんを余り愚弄するなよ
706 :
:02/04/19 00:00 ID:UHmmz.Bo
もう夏休みが終わってしまった…
展開速いね、高校編もあるのか?とか思ってしまう。
707 :
風の谷の名無しさん:02/04/19 00:02 ID:u9WJvsWk
709 :
ナナシっこ:02/04/19 00:10 ID:7gr6KizM
うわあ。
これはたまらんわ。見ていると、自分の進路を決めなければならなかったときの
不安と焦りが蘇ってきて、胸がいっぱいになりました。これまでで一番あの頃の
感情を呼び起こされた話でした。
こういう感情を丁寧にすくって描いてくれる作品が存在することが、本当に嬉しいです。
泣けた。
712 :
:02/04/19 00:22 ID:PO57hBOc
名塚たんはヘタじゃない、ヘタレなんだよ!
713 :
風の谷の名無しさん:02/04/19 00:23 ID:6d2rPhTo
とりあえず今川は自分のキャラを作るより、既存のキャラをいじくってぶち壊す方が上手い
714 :
:02/04/19 00:25 ID:wnSPLfOA
715 :
ナナシっこ:02/04/19 00:25 ID:7gr6KizM
こういうエピソードがないと主人公を中学3年生にした意味がないよね。
それぞれの設定には理由があって、それがちゃんとドラマとして描かれている。
当たり前と言えば当たり前だけど、これが出来ている作品は多くないと思う。
>>697 定番のエピソードのような気がするでしょ?
漫画では結構あるのかもしれないけど、受験生を主人公に据えた学園物のアニメ自体
少ないし、ああいう感情を描いている作品はさらに少ない……と思うんだけど。
ナナの他になんかある?学園物好きだからあるんなら見てみたい。
まあ来週は神地価くんと破局みたいだし、俺とナナの愛のランデブーが
はじまるわけだ。
今日は良かったですねぇ…3人組の友情と林葉たんの夢と…
>709氏同様ちと泣けましたわ
でも、最後にいつものイジワルに戻ってなんかホっとした部分も(w
関係ないけど、いつもCMでマクドナルドに迷い込んだときに
「こんにちわ」と店員が言うけど、接客なら「いらっしゃいませ」だろ?
と思ってしまう…
>716
別にいいよ。
俺はナナぽんとするから>ランデブー
719 :
ナナシっこ:02/04/19 00:31 ID:7gr6KizM
>>713 したり顔で他人の言葉の受け売りをして評論家気分にひたるのは楽しいか?
今川監督の完全オリジナル作品はナナが初めてだけど、今川監督が
作り出した魅力的なキャラなんていくらでもいる。
まさか、東方先生が今川監督のオリジナルキャラじゃないとは言わんよな?
シリーズ構成全体からみればここいうエピソードの挟み込みは上手いと思われ。
まぁ、作画はナニな部分が目立ったけどカット割りがえらくリキ入ってたなぁ。
絵コンテ切った演出家氏、タダ者じゃないね。平凡に見えるけど、未だこんな
コンテ切れる御仁がいたとは。特にカメラアングル、遠近感の表現等、一級品
だったね。いつもとチョット違うナナが楽しめたので個人的には満腹だなぁ。
721 :
:02/04/19 01:10 ID:7gr6KizM
今回の絵コンテを切ったのはうえだひでひと氏……だよね?
第11問(夏祭りの回)でも絵コンテ切ってます。
最近の監督作品はあまり評判がよろしくないみたいだけど、スターザンSとか
あかぬけ一番とかドテラマンとか、タツノコギャグアニメ第二の黄金期を支えた
監督さんです。大好きなんだよなあ、あかぬけ一番。
722 :
レイン坊将軍:02/04/19 01:11 ID:MBmQVw9E
>だれしもが必ず出会う人生の分かれ道。
>君はその時、どんな気持ちでどんな道を選ぶんだろ。
このスレの623にそっと教えてやろう。w
自分の場合は、志望校とか進路とか真剣に考えたことはなかったなぁ。
実際、進路とか受験とか真剣に考えてたらリアル厨工にはちょっときつい話題だよな。
(自分だったら生々しくて見れない。)
そういうことも考えて、受験シーズン到来前に終了するようになってるのか?このアニメ。
今週も次週予告が使い回し。これって予告まで手がまわらんてことだよな。
某掲示板では、17話を死にものぐるいで作成中だって書いてあったし。
よそのアニメも、スケジュールってこんなにきついものなの?
なんにせよ、来週からのストーリー展開には期待。
723 :
ナナし:02/04/19 01:16 ID:8dkM0T3w
>718
じゃあ俺はナナりんとランデブ〜するわ
今週結構良かった・・・漫画版先に見たから神近のセリフはちょっとアレだが。
「ちょっと先を・・・」ってのは良いね。ありがちだけど、使い所が良い感じ。
来週の予告・・・・・・・・・・・はぁ・・・・やっぱりそうなのか・・・・・・鬱祭りのヨカーン。
贅沢言えば、はーちゃんが踊るトコはもっとくるくる動いて欲しかった。
>>723 ならば俺は瞳をもらうぞ。
実際、今日の話で何が一番気になったって、
「瞳は鱧料理屋を継ぐ」ってところだ。
いやーまいったなー俺も一応長男なんだよねー。
…いやいや、瞳のためなら実家なんていくらでも捨ててやるさ。
小野寺××(←俺の名前)、うん、なかなか座りがいいじゃないか。
726 :
風:02/04/19 01:39 ID:eew18nH6
>>715 アニメというより漫画を想定して「定番」と書いたんだけど
ドラマの「金八先生」でも可(w。
しかも自分の学園モノのベースが「すくらっぷぶっく」とか「ぶるうピーター」(知らんか;;)
なので、俺的にはああいうエピソードは超定番になっている;;;
アニメだと「水色時代」(元は漫画だが)ぐらいしか思いつかないなあ・・・
今回、話は良かった。単なるいぢわるキャラで終わんなくて良かった。
この調子で瞳話もキボン。
でも、せめて舞妓試験の時はちゃんと舞って欲しかった・・・
背景が写真だったり、予告すら間に合わない状況じゃ無理なのか。
来週振られるみたいだが、これをきっかけにナナが将来の夢を見つける
展開になればいーな。そうすれば今回の話ともつながるし。
728 :
ナナし:02/04/19 01:55 ID:8dkM0T3w
漫画も終わるんか?スクライドみたく長くやって欲しい…
チョッチ寄り道してたら遅れちゃった、、>721 詳しい解説アリガd!
BGVで今日の話再三、流し見してたけどやっぱり上手いよ。特にBパート
初めのナナが林葉さんをストーカー?(ワラ)するあたりとか。
後、ナナを学園モノのカテゴリとして捉えるならば、主観だけども
ナナは観る度になんか大林宣彦の映画(俗に尾道三部作、「時かけ」
「転校生」「さびしんぼう」)なんかにすごく印象が近い気がする。
そう感じるのはオッサンの証拠かも知れないが(^^;)
高校受験って、大抵は特に考えずに普通科を選んだり、
多少は考えて工業科なり商業科なり選んだりするもんだろうから、
定まった夢を持っている、瞳や林葉みたいな人ってどこか偉いとも感じたり。
ナナも今回の林葉の件を見て、同じように思ったんだろうか。
そこらは3人組中心だったため詳しくは描かれていなかったが、
来週に持ち越しってことなのでしょう。
久々の瞳たん登場だったけど、やっぱ可愛いなぁ…。
7人のナナの誰よりも萌えだなぁ。
と思えるのもサブでありながらキャラ作りがちゃんとしてるからなのでしょう。
京都に共学の最難関高校なんてないと思う。
だから、舞台は京都じゃないんだって。
いい加減理解しなさい。
なんつうか、痛いネタだったな・・。
進路決めるのは、適当にフラフラしまくりだったからな。
ああいう自分の目標決めて頑張るというのが、なんか、痛い・・いい意味で(w
ちゃんと就職活動しよ・・。
>>726 >しかも自分の学園モノのベースが「すくらっぷぶっく」とか「ぶるうピーター」(知らんか;;)
知ってる。そういえば雰囲気似てるね。
>「すくらっぷぶっく」とか「ぶるうピーター」
そういえば、どちらもチャンピオンだっけ
>>734 寒いスレっすね。紹介するだけ無駄っすね。
だいたい、立てた奴が話題を振っていないのが痛い。
終了。
>737
話題できたから来てやってくれ
林葉めぐみ
木枯えりの
森沼もとこ
噂通りエロいアニメだなあ。でもコマ送りで確認したけどパンチラ見えてねえYO!!
テレ東だってば
742 :
ナナシっこ:02/04/19 20:39 ID:yGmDv6LY
>>726 おんなじ!モロおんなじ!
私も学園漫画の原体験は「すくらっぷ・ブック」だったんだよう〜。
>>697読んで真っ先に思い出したのが「すくらっぷ・ブック」だったもの。
いや〜、まさかここでそのタイトルを目にするとは思わなんだ。なんか嬉しい。
どっちの作品も、今でも単行本持ってるくらい大好きさ。
んで、今もああいう学園物に飢えて探し回ってるよ。
だから「七人のナナ」に出会ったときはそらあ嬉しかったさ。
743 :
風の谷の名無しさん:02/04/19 21:14 ID:CUK1wdvA
>>739 ここからですか?
[197] 仲良し3人組 名前:ビリー@管理人 2002/04/19(Fri) 08:54:04
はーちゃん、もーちゃん、こーちゃんを見ていると
なんか怪物くんのドラキュラ、狼男、フランケンを思い出してしまうんですが私だけか。(笑)
15話まだみてないんです!!なんてこった!!
しかーし、ここでこっそり、役に立たないまめ知識を。
3人組の名前はそれぞれ、
林葉めぐみ、木枯えりの、森沼もとこ、なんだそうです。
監督、聞かれたその場で1分くらいで決めてました。
ピンと来た人もいると思いますが、、、、そのまんまやん。(笑)
ちなみに名字を木枯、林葉、森沼の順名前をならべると、
だんだん木が増えていくって知ってました??
この3人組のつるみっぷりはなんだかとてもうらやましく楽しそうで、
おばかだった学生時代をなんとなくあまやかに思い出したりしてしまいます。
しかし森沼にいっぺんスカートはかせてみたいです
744 :
風の谷の名無しさん:02/04/19 22:13 ID:HPTx4QQ.
age
神近に進路のことを言われたナナは、もっともっとヘコんでも良いと思うが。
西田さんのHPを見てきたのだが、17話は凄いらしいぞ!
瞳タンメイン!六造じいさん出番多し!ナナレンジャー出番無し!
これだ、私はこれが見たかったbyオロシャのイワン
今川脚本、サトジュン絵コンテだったらいいな…無いか…
竹内啓雄…スゲエ…
しかしこれだけ、大御所だの奇才だの大家だの揃えてるのなら
このままTVシリーズで終わらせるのは実にもったいない。
なんとか、劇場版なんてゼイタクを言わないから、スケジュールの
余裕が出来た頃でいいから、OVAでキッチリと長編を切望したい。
瞳タンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
750 :
名無し:02/04/20 09:21 ID:HqHK4yN6
「すくらっぷブック」って・・・・40代?
舞台が学校ってのは多いけど、テーマは別に有って、
さりげない学校生活をテーマにしているのって少ないなぁ。
「生徒諸君」「学園スキャンダル」「グリーンウッド」
「純情クレージーフルーツ」
なんか違う。でも久しぶりに「山田くんと佐藤さん」を読み返したら
結構正当な学園物だったので驚いた。
高橋亮子の作品群が凄く読みたくなってきた。
三人組みの一番背の高い女、イイ!!
くちびるがエロい
レロレロしたいYO
ナナより3人組みと4PしたいYO
753 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 17:19 ID:oeVDoTxk
終わったよ〜!! 2002,4,19
もーなんてゆーか瞳ちゃん描きっぱなしだった17話が昨日やっと終わりました。
暗い!!重い!!ちょっと雰囲気に飲まれてしまったです。
良いフィルムにい上がってるといいな〜。
ぜひ見て下さい。5月2日放映です。
今回は、ものすごくベテランの演出家さんと御一緒させて頂きました。
『グレンダイザーやってました』の一言には驚愕。
私が幼稚園だか小学生だかの日曜日、
家族と茶の間を囲んでテレビを見ていたその画面を
まさに演出していたとは!!
そんでタイムシート(撮影用伝票)に
『デュークフリード!!』
とか書いていたなんて!!
なんかお父さんみたいでほんと頼れました。お疲れ様です。
ちなみに絵コンテはベイでブレードが2002な監督さんの手によるものです。
作画監督(オレ)以外は豪華だったのね、、、、。
『ナナが消える日、でてくる日?』
私の恋と受験はど−なるの、、、、??
演出って誰?
監督って誰?
ヘタレな私に教えておくれ。
学園物で、さりげない学校生活をテーマにしている・・・
「いらかの波」とか
板違いスンマソ
>>753 どちらも竹内啓雄監督のことでいいんでない?
マイフェイバリッドアニメ、ガンバの大冒険を手がけている程の
老練なんですよ。
*ガンバ、UFOは同年代のアニメだったと思う。’75
竹内絵コンテ、西田作画…
くぅ…、脚本、演出次第では半永久的に萌えられる出来になるかも!
やったぜ、瞳ちゃん! …でも、暗くて重い話ってどんなだろ…
別の人間なら、それはそれで凄いけどな。
多分、高橋さんのことではないと思う。
作画はまぁね。はーちゃんの舞は止め絵じゃなくてしっかり見せて欲しかったな。
でも、ラストの3人組の晴れ晴れとした顔が良かった。本当に仲良しって感じで。
ナナも虐められ役として、3人組の絆としての役割を担っているね(W
漫画版の瞳ちゃん話はお気楽お色気路線だったけどねー
五月三日なら、生で見られたのに・・・
759 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 19:08 ID:RpuqYIJk
そうそう、劇中で挿入されるピアノ曲だけど、あれはオリジナル?
買いたいんだけど、ここであまり話題にならないもので
760 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 19:50 ID:eOqKKWv2
オイオイ、ナナレンパープルの
乳揺れは無視ですか?
761 :
:02/04/20 19:52 ID:RVdxnA2Y
>>759 そういえば話題になってないね。漏れも気になってるんだが。
つーわけで情報キボン
762 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 21:37 ID:bMzyywFI
キャラデザのHPに
なにせ僕が『ナナ』でナナ達以外で好きなのが:@BGM(Scott
Joplinの曲)A背景(知識無いくせに京都好き)
てな書込みがあったぞ。
でもScott Joplinなんて知らん。
気になる人は調べてね。
763 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 21:40 ID:bMzyywFI
764 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 21:42 ID:eZJIsmrk
`ヾi:、 ,..,
,. r: ' "~~~`ヾ `∠、
/ `ヽ.
/ ",. ,. `ヽ、 ヽ
/ / / 、 `:、 !
,' ,' i i ヽ i: |
i i ∧ ト、 ! | |
i | / ヾ ! ,.ニ、人 ヽ、|
ノ ノ`,;'ニ、 `'^ー i ijlliヽ ヽ、 ゝ| ナナ〜
ー-r,ハノ liil| : lllll! i! ,レ^i〜'^ヽ
ハ,:!^ー” ,, ``" ,.'_ノ ,、ゝ
,ィ,, ^:、 ー‐' ノ^ i |
レ1| `ー- .__,.. ..ィ1 ノ イノ^"
`,.ニ:r''~T~ ヽ''''^"
,.r: '" ゝノi、_,. -'" `ヽ、
i“ :r''"~_y": `i⌒ヽ、 ヽ
〉 〉 ,.ゞ-イ^ヽ ) ヽ
/ヽ 'ー'" \ l" ,.ヘ
r'" Y^''ー- 、 _ `' _,.- '" ィ"
"  ̄ ̄ ̄
765 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 21:43 ID:bMzyywFI
766 :
名無し:02/04/20 21:59 ID:HqHK4yN6
>>765 おお!これだ!これだ!大感謝。
CD買うぞ。絶対買うぞ。(でも、どのジャンルだろう?)
昔のアニヲタは、こうしてアニメ以外の知識を身につけたのだった。
767 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 22:03 ID:bMzyywFI
わ、この人大御所?
The Entertainer なら俺でも知ってるぞ。
ジャンルはジャズかクラシックかなあ?
768 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 22:47 ID:yagMUsKQ
>753
演出は松浦錠平さんだよ
769 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 22:50 ID:bMzyywFI
今のところ3曲確認できました。
The Crush Collision March
member.nifty.ne.jp/midirag/rags/rag333.mid
Maple Leaf Rag
member.nifty.ne.jp/midirag/rags/rag012.mid
Original Rags
member.nifty.ne.jp/midirag/rags/rag013.mid
あと何かあったら追加よろしく。
私は音楽ネタはこれで引き上げます。
連続書込スマソ。
770 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 23:24 ID:ju3sEb4Q
スコット・ジョプリンというと、映画「スティング」でテーマ曲に使われた
The Entertainerが一番有名だね。CD屋ではどうやらジャンルはジャズみたい。
本編の話に戻るけど、神近にああ言われたナナは何かちゃんと手続き(?)
踏まないとそれまでの「普通の友達」関係にも戻れないような気がするが。
それも1エピソードくらい使わないといけないような話で。そこが気になった。
テレパルで5月9日分までのサブタイトルが確認できるのだが……
季節のイベントが実季節と合わない大不幸。
771 :
風の谷の名無しさん:02/04/20 23:48 ID:Eko9Uz/o
>755
絵コンテも竹内さんじゃありません。
772 :
:02/04/20 23:50 ID:69PmHh7U
>764
口元が(・∀・)イイ!!
入替戦、いいスタートダッシュ決めてるね>瞳タン
この後息切れしない事を切に望む。
ついに、キャラデザの人のHPで待望の人気投票が!!
やっぱりオリジナル・ナナ強いねー
ビリーちゃん、人気ありすぎナナ達より上だ(w
ナナりんが上位にいるのがちょっと嬉しかった
ヲレもさっきナナさまとビリーちゃんに投票してきた。
しかしナナっちがトップだったぞ。その時点じゃ。
777 :
風の谷の名無しさん:02/04/21 01:10 ID:9jvxfOJ.
778 :
ナナシっこ:02/04/21 01:52 ID:LzNB6DxQ
入替戦、私も瞳たんに投票してきました。頑張れ!
779 :
風の谷の名無しさん:02/04/21 10:00 ID:GEyEUYck
最萌入れ替え戦、放送直後だけあってみなよちゃんが押してるぞ。
780 :
風の谷の名無しさん:02/04/21 14:22 ID:p1FQHjWM
林葉めぐみ=林原めぐみとオモタン俺だけ?
うん
第六問
623に本名を言われた後のナナっちの表情に注目。
783 :
風の谷の名無しさん:02/04/21 17:35 ID:NfgrXMnQ
(゚Д゚)ハァ?
784 :
:02/04/21 18:19 ID:5m/yEs2k
>>784 ナナレンジャーのはメガネ以外コピーに見えるんですが
人気投票、ナナぽんが最下位かYO・・・
漏れ的には、ムチムチ+名塚たん声で、最強なんだが
>>786 ちょっとムチムチも度を超している感があるし。
名塚声を堪能するなら,昴の方がいいと思う。
788 :
風の谷の名無しさん:02/04/21 21:46 ID:VwUcVjM.
789 :
:02/04/21 23:06 ID:Dfcyfe4o
最萌入れ替え戦、瞳たん勝利!!
>>789 そいつぁ、めでたい!
まだ、トップページのトーナメント
書き換えられてないけどね。
791 :
ナナし:02/04/22 00:34 ID:5IcaxMfQ
、,__
_ _ \`;,
,,.ィ'" ~`'y ノ._
,.:'" ヽ
,r" ,. ,. ヽ ハ
,ィ"/ , ' ,: .: ヽ ヽ i,
/ : ,' /l l ヽ ヽ ヽ ',
! i ! ,! l;::|', ト、 ', i !
! i. 、 ト、j !:i ヘ、i 'ヾ、 , ! !
',;iト、 \_i ,..、 `' ゝr;、 `'レ1 , ',.' ノ
ヾ:,ヽ=、i.,il lli /- i;;;;|-、彡'ィ" ' ,〈 がんばらなきゃだわ〜
` l"'!~~i!`!‐‐| `" | フ'");;;;:::|
r‐-、 ゞキ_,ノ' 、__ゞ、__,.-" ,r-'";;;;;;ノ|
\ ヽ ,r:、 ゝ、 \ノ ,. :'|;;;;;;;;;;:リル'
`、_ ∨ ,! `'=、` ーr''" |r'''"
/_~`i, イ'~「| ̄::r'''" \ _
ト、.`Y !ヾi ! |、` '" ,.: '" `ヽ、
ト、_)' : ノ |、':,':, | `ー,y'" ,. -‐ニゝ、
ヾ イ | ':,`,':,! /,-‐彡‐''" i
|` "i i
793 :
豆奴:02/04/22 09:30 ID:AIc69NbE
京都でお茶屋関係の仕事してます。
たまたまこないだ見たら、このアニメに舞子さんがでてたので記念に(w
・・・実際には地方の子ばかりになってきてるので、京都出身の志望者がいるのが
うらやましかったですね。
あと、ジャンル違いだと知らなくても仕方ないけど、Scott Joplinはその手の
間では知ってて当たり前なくらいの人です。
アニメだとCCさくらとかっていってもいいくらいのレベルかと。
プロデューサー「今度、水樹奈々主役で一本作ろうと思うんだけどアイデア無い?」
監督「はぁ、「なな」だから7人いるってのはどうです?」
プロデューサー「奈々が7人か…いいね!それでいこう」
監督「本気?」
監督「Sevenたんオパーイハァハァ SevenofNineでなにかアニメつくりたいな
でもまんまじゃまずいからSevenofSevenだとシャレにもなっていいかも」
これが真相じゃないの
監督「Winちゃん分身キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
監督「観音くぅ〜ん。ボク描いてボク!!」
観音「監督をっ!?」
そして全ては始まった…
個人的に省エネ戦隊ECOレンジャーとかやって欲しかったヨ
最萌T、瞳たん勝利は目出たいけど・・・
次の対戦、ミラたんとじゃないかYO!!
ミラにもメガネっ娘萌えで投票したんだよ、どーしよー。
798 :
風の谷の名無しさん:02/04/23 09:30 ID:vUBXJLB6
メガネっ娘対決か・・。
苦戦しそう・・。
対戦前に瞳ちゃん話をやれば、票数がもっと伸びるかも・・。
入替戦もメガネっ娘対決を制したんだから問題無し…と思いたい。
ブロコリコンボをまともに喰らうナナよりは意外と脈があるのでわ?
800 :
風の谷の名無しさん:02/04/24 02:40 ID:hGwHOXNI
、,__
_ _ \`;,
,,.ィ'" ~`'y ノ._
,.:'" ヽ
,r" ,. ,. ヽ ハ
,ィ"/ , ' ,: .: ヽ ヽ i,
/ : ,' /l l ヽ ヽ ヽ ',
! i ! ,! l;::|', ト、 ', i !
! i. 、 ト、j !:i ヘ、i 'ヾ、 , ! !
',;iト、 \_i ,..、 `' ゝr;、 `'レ1 , ',.' ノ
ヾ:,ヽ=、i.,il lli /- i;;;;|-、彡'ィ" ' ,〈 800GET〜
` l"'!~~i!`!‐‐| `" | フ'");;;;:::|
r‐-、 ゞキ_,ノ' 、__ゞ、__,.-" ,r-'";;;;;;ノ|
\ ヽ ,r:、 ゝ、 \ノ ,. :'|;;;;;;;;;;:リル'
`、_ ∨ ,! `'=、` ーr''" |r'''"
/_~`i, イ'~「| ̄::r'''" \ _
ト、.`Y !ヾi ! |、` '" ,.: '" `ヽ、
ト、_)' : ノ |、':,':, | `ー,y'" ,. -‐ニゝ、
ヾ イ | ':,`,':,! /,-‐彡‐''" i
|` "i i
801 :
ai:02/04/24 03:18 ID:SlltCYyU
`ヾi:、 ,..,
,. r: ' "~~~`ヾ `∠、
/ `ヽ.
/ ",. ,. `ヽ、 ヽ
/ / / 、 `:、 !
,' ,' i i ヽ i: |
i i ∧ ト、 ! | |
i | / ヾ ! ,.ニ、人 ヽ、|
ノ ノ`,;'ニ、 `'^ー i ijlliヽ ヽ、 ゝ| ナナレンジャーの青い人です。
ー-r,ハノ liil| : lllll! i! ,レ^i〜'^ヽ
ハ,:!^ー” ,, ``" ,.'_ノ ,、ゝ
,ィ,, ^:、 ー‐' ノ^ i |
レ1| `ー- .__,.. ..ィ1 ノ イノ^"
`,.ニ:r''~T~ ヽ''''^"
,.r: '" ゝノi、_,. -'" `ヽ、
i“ :r''"~_y": `i⌒ヽ、 ヽ
〉 〉 ,.ゞ-イ^ヽ ) ヽ
/ヽ 'ー'" \ l" ,.ヘ
r'" Y^''ー- 、 _ `' _,.- '" ィ"
?
今月の『カメラマン』は表紙とグラビアがナナりんと言ってみるテスト。
804 :
風の谷の名無しさん:02/04/24 22:44 ID:rt4y/RzA
[254] テレ東規制、、、、。 名前:ビリー@管理人 2002/04/24(Wed) 20:48:21
引っ掛かってしまいました。17話。
本放映では画面に一部分を切り取った形で放映されます。
ビデオ、DVDではきちんとした形のモノが、
本来あるべき姿のフィルムが見れます。
三角座りしてる時の太ももは足じゃなくてお尻だと行ってききません。テレビの人。
足は足じゃん〜!!
スカートだって動けばなびくじゃん!!
いちいちそれを短いとかいってくるんだよ。
きょうのビリーはささくれだっているのであります〜、、、、。
困ったもんですな。
ま、今更言ってもしょーがないと諦めるしかないのかなー。
もう、テレ東は放送局辞めろと言いたくなるな。
>804
DVDの宣伝のような気も・・・
807 :
:02/04/24 23:19 ID:xvL2gOe2
>>804 >三角座りしてる時の太ももは足じゃなくてお尻だと行ってききません。
ううわあ〜、おっさん!おっさんの発想だわ〜〜(ハモる)
ゴッドナナの陰謀ですか!?
809 :
:02/04/24 23:40 ID:xvL2gOe2
日本のアニメを窮屈にしたテレ東逝けよ(゚Д゚)ゴルァ!!
811 :
:02/04/25 00:24 ID:f6jyusmg
>>804 >本放映では画面に一部分を切り取った形で放映されます。
しかし不自然に隠すことにより却ってやらしい感じになってしまうという罠(w。
>810
だが、テレ東が逝くと地上波アニメの6割以上が消滅する罠
>812
ならば、TVKに覇権を握ってもらおう。
つか、粗製濫造が抑えられてちょうどよくなったりしないか・・・?
そんなこともねーか。。。
規制食らったシーンって、AT-X版だとそのまま放映だろうな?
独立U系の局だったらニュータイプに載ってた設定の絵も楽勝で放映されてたんだろうなー。
テレ東アニメ担当者は、昨日のちょびっツ、今日の藍青を見て反省しる!!
>>815 同意 このままではテレ東はあにおたに見捨てられますよ
817 :
ナナし:02/04/25 05:38 ID:FEL1LR4c
つーかテレ東あずまんがとナナしかみてねえ逝け!!
818 :
:02/04/25 17:01 ID:UN86g17w
放送一時間前〜
819 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 17:46 ID:D3f5utrc
ナナって本当にどうしようもないヤツだな。
上近目当てで高校狙うだけならまだしも、
高校入試に対してもとことん妥協する。文化祭くらい普通に我慢しろよ・・・
はーちゃんを見習え、ヴォケ。
821 :
@:02/04/25 18:11 ID:fhN/rxMM
これおそ松みたいだな、、
他の六人は必要ない。
>>815 オタクに見捨てられても痛くも痒くもね〜だろ(w
やっぱあの3人組はイイ子だったな・・
7人のバナナ露店
神近もナナも皆色狂いだったって事か。
一番マジメに進路考えてんのはあの三人組と瞳と性悪女だけか。
826 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:26 ID:DoldiSgA
こういう事言うのはなんなんですが・・・
作 画 に 三 文 字 入 れ る の や め て 下 さ い
可憐っぽいのが出てた
828 :
@:02/04/25 18:27 ID:fhN/rxMM
神血かも所詮は俗物だったか。
829 :
:02/04/25 18:28 ID:UN86g17w
これ鬱アニメだったのか・・・・・
830 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:28 ID:Mt08DvRw
ll
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
祭りの時と全然(・A・)チガクナイ?
神近は俗物だった…
先週のアノ発言は何様だったのか( ゚Д゚)フォルツァ!
訳分からんアニメになってきたな
834 :
ai:02/04/25 18:30 ID:nZ0kRSe6
前半、ナナ達の顔が・・・
涙が止まらないよどうしよう…
今日は鬱祭ですか…
来週こそ鬱の本番っぽい
837 :
ai:02/04/25 18:31 ID:nZ0kRSe6
話の急展開!
どうなっていくんだろう
木枯も出て来たって事は、次はタラコが目立つ番か。
神近「(*´Д`)ハァハァ」
ナナ「( ゚Д゚)ゴルァ!!」
ヤサカオオギの女、祭りの時と全然(・A・)チガクナイ?
茶髪は染めてたの?文化祭に呼ばれて不機嫌だったから?
出だしがヤシでびびったが、瞳姫萌え萌えで万事OKだ。
842 :
:02/04/25 18:33 ID:UN86g17w
前半 作画で鬱
後半 ストーリーで鬱
唯一の救いは瞳たんのお姫様姿。
843 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:34 ID:gVjScfxA
一気にクソアニメ
わざと鬱アニメに変えるんじゃね−よボケ
流行らねーんだよボケ
鬱アニメブームなんて来ないんだよボケ
844 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:34 ID:o5QlG7dc
深刻な受験、神近の思い、ライバル確定、文化祭、三人娘2号、失恋。
積めこみ過ぎでいったい何を見せたい話だったのかワケ分からなくなってた。
来週は期待できそうだ。
エンディング無しは、三文字を隠すためですか?
847 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:36 ID:Mt08DvRw
なんか、来週は期待できそうって毎週言ってる気がする。。
>>842全面的に同意。前半(゜д゜)マズー
エンディング無しは、三文字を隠すためですか?
849 :
ai:02/04/25 18:36 ID:nZ0kRSe6
神近…
教室で一人本見て何をしてたんだ…
まさか…まさか…しこしこ…
850 :
_:02/04/25 18:37 ID:GsHKFZBE
正直このアニメがどの視聴者層を狙って制作されているのかサッパリわかりません。
脚本書いてる人の受験に対する認識は激しくズレてませんか?
852 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:38 ID:Mt08DvRw
853 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:38 ID:o5QlG7dc
854 :
風の谷の名無しさん :02/04/25 18:39 ID:621ngov.
なんとなくな理由でナナを責めたのに
神地下も色ボケで志望校決めてんじゃねーよ
ムーミンみたいな顔ですな。
857 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:42 ID:o5QlG7dc
当たりハズレが極端に激しくて、この中盤の脚本のダレっぷり。
なんかデジャヴを覚えると思ったら、おじゃ魔女どれみシリーズだ。
加味地下が更にうざくなった・・
860 :
850:02/04/25 18:43 ID:GsHKFZBE
あ…720x480になってた
もうどーでもいいか(;´Д`)
キャラ設定を完全に無視した絵が凄かった
>>850 あれ?しずかちゃんですか?
背景がのび太の部屋っぽいし・・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < 今日の作画に惹かれて来ました
| \/ _人.| \__
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
ついにここにも糞アニメヲタのネロたんが来たか
糞アニメヲタっつーか死神だな
868 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:55 ID:Mt08DvRw
>>865 ネロたん、今日の感想を一言おながいします。
869 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:56 ID:8b4XqEMo
今日みのがしたー!!誰か内容教えてくれませんかー。おねがいします
>糞アニメヲタ
やなヲタだなおい(w
871 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 18:58 ID:KuU454/2
ついにハデスメンを呼び込んでしまったか(藁
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい868、ナナレンジャーには正義の心と
| \/ _人.| \__ 必殺技が足りない
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
凹んだ、いろんな意味で。もうシリアス(てゆうか鬱)一直線なんだろうか。
でも、文化祭に参加させないのはいくら受験でもやりすぎではと思ったり。
874 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 19:17 ID:BNSqFrks
あー、dvd買っちゃおうかな・・・
おい、きみ、オレは買っていいですか?
875 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 19:28 ID:FEL1LR4c
、,__
_ _ \`;,
,,.ィ'" ~`'y ノ._
,.:'" ヽ
,r" ,. ,. ヽ ハ
,ィ"/ , ' ,: .: ヽ ヽ i,
/ : ,' /l l ヽ ヽ ヽ ',
! i ! ,! l;::|', ト、 ', i !
! i. 、 ト、j !:i ヘ、i 'ヾ、 , ! !
',;iト、 \_i ,..、 `' ゝr;、 `'レ1 , ',.' ノ
ヾ:,ヽ=、i.,il lli /- i;;;;|-、彡'ィ" ' ,〈 買わなきゃだめよ!!
` l"'!~~i!`!‐‐| `" | フ'");;;;:::|
r‐-、 ゞキ_,ノ' 、__ゞ、__,.-" ,r-'";;;;;;ノ|
\ ヽ ,r:、 ゝ、 \ノ ,. :'|;;;;;;;;;;:リル'
`、_ ∨ ,! `'=、` ーr''" |r'''"
/_~`i, イ'~「| ̄::r'''" \ _
ト、.`Y !ヾi ! |、` '" ,.: '" `ヽ、
ト、_)' : ノ |、':,':, | `ー,y'" ,. -‐ニゝ、
ヾ イ | ':,`,':,! /,-‐彡‐''" i
|` "i i
876 :
ai:02/04/25 20:13 ID:nZ0kRSe6
17,18話は鬱っぽいな…
3話連続鬱はつらいな・・・。
18話後半、19話で話を盛り上がらせるのか??
あと、予告で、ナナが荷車みたいなやつに乗ってるようだが…(違うかな)
まさか、、、家出ですか。
さて、最終回はどうなるか… 七人そろってあぼーんがいいな〜
877 :
@:02/04/25 20:21 ID:fhN/rxMM
つうか、もう3分の2が終わってたのか
はーちゃん(;´Д`)ハァハァ
やばい、みんなのテンションがたおち
テンション「ガタ落ち」を
テンションが「たおち」と読んでしまった自分にムカツク
失恋程度で消滅騒ぎ起こすとは、さすがリアル厨房だ
次回以降、傷心のナナが瞳ちゃんのよさにようやく気づいてレズレズな展開になると見た。
883 :
ななし:02/04/25 21:32 ID:WUeAjrls
ただいま視聴。
えーっと……………
…………………………………
瞳たんの「あぁ〜れぇ〜〜〜」が今回の拠りどころですな……
今週はひでぇな。エンコする気失せた。
今日のナナ見逃しちまったよ。
だれかあらすじ教えて下さい。
886 :
ななし:02/04/25 22:20 ID:WUeAjrls
>885
瞳たんがお姫様役でお芝居に挑戦。
囚われの姫の運命や如何に...?
親切な方、補足お願いします。
というか、実の祖父を厨房の学芸会に狩り出すなよ
>886
舞台の上でナナレンジャー達が他校の女生徒を、
かわるがわる××したのでございます。
889 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 22:48 ID:z/Dnb98o
つーか,このアニメ思いきって隔週にした方がいいんじゃない?
890 :
ai:02/04/25 22:52 ID:nZ0kRSe6
最終回どうなるんだ…
あぼーんきぼーん
__ `、
ri |i, -'"~ へ\ノへ __
ll, -'~ // ⌒ヽ⌒ヽノ/
{〉丶、/ イ/〃ハ `i、ヽ
{/} } Y1 1l l 1| |ヽ \
レ\ノ1l l |.| |1 jンノノノノ i、
|ー'川, -'"~ ^{ ノナメノjjj川`、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1川`i! イ'゚。|`、 r=、ノノノイト、) < おまんこ いじくって・・・
ノノノノハ ー-'' └゚ オmノ \_______________
ノノハ 弋 "" _` "rイ木
, -'/ノ 、`iー 、_ _ ,.. '~ ノ弋
ノイ _,.‐、 `''ー−レ,i、
/ ,.'´ ー`i、- '' ̄ jノ `、
r . . : ,. . `''ー i i
i |: : : . :.. ` 、
i、 1 . . '': f
、 l . . . : : : . . ..:.: {
`i、 1: : : : : : : : ` ,
l |: : : : : '
`、 、、 、
{ , \ 、
.i i / 〃 \、
{ Y i、、
', |: : : 'i ` 、
、 l: : : : : : : 'i ` 、
, l 、λ`i、
i | : : : :: Uノノ八`、
j´ .| : : : : : : : : 、 , ' _,,,.-―'''レ' `i
,.'´ ! `、_i,. '´_,,,.-―''''"l
, -一 / _,,,.−―''''" ,,,,--‐'''´ 1
ニ==,,,,,,,--‐'''´,,,--‐''' / ̄ j
l , ,
>>890 ナナレンジャーがその腕を買われて国際警察機構へスカウトされる。
一方、BF団は早乙女博士&ゲッターG軍団と手を組み、
そしていよいよ最終決戦へ・・・
だったらいいなといってみるテスト。
893 :
風の谷の名無しさん:02/04/25 23:21 ID:6CJZSFGo
後半は泣いた。
前半は違う意味で泣けた。
なんだか月枝様の髪の色とか性格とか変わってる気がするんだが、別人だよね。
あの娘も分裂少女か?
ロングの子が性格悪いのにガッカリ。
髪地価が色物好きなのにガッカリ。
瞳がお姫さまのとき髪にウエーブかけてたのがいい。
なんか、祭りの時の純粋に絵に打ち込む少女・・・って印象は間違ってたみたいね・・・
あの気の強さとかプライドの高さは、マンガ版に近い感じ。
受験が上手くいくと神近と別れ、恋が上手くいくには神近とともに落ちなくてはならない・・・
複雑な心境だね。。。まあ、神近目的じゃなきゃ別の高校でいいわけだが。
神近のセリフって別の意味に取れたりしないのかな・・・?
「恋人になって欲しい」ってことじゃなくて。
第二話の股座でナナの頭なでなでといい、今回の瞳抱きかかえといい、六造爺さん羨ましすぎるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
898 :
ナナシっこ:02/04/25 23:53 ID:fAlN3zK6
ああもう。
今回もちっとも冷静に見ることができません。なんで、なんでこんな……。
しかし月枝さん、第11問のときとは髪の色だけでなく性格も変わってませんか?
まさか髪の色が違う双子の姉妹が……んなわけないか。
月枝さんが舞台の上でナナ達に言った言葉は、決して悪意から発した言葉では
ないと思います。彼女は彼女なりに真剣で、自分の考えをまっすぐにぶつけた
だけだと思います。それでもときには衝突が生まれてしまう。難しいですね。
ときに神近君、君、第15問でナナに偉そうなこと言うてなかったかね?
あんなこと言うとったのに、君が八坂扇を志望する理由、ナナとおんなじやないか。
や、私は真っ当な理由だと思うけどね。
結構重要な回だった気がするんだけど、
作画が酷かった・・・。
そして神近の好みが理解出来なかった。
作画ひどかったのって最初の10分くらいで、重要なシーンでもなかったからなー
あんまり気にならなかった。・・・半分嘘です。
神近の色ボケについては、あの年頃だし、しかたないんじゃないか・・・とか思ったり。
ナナの受験動機を非難したのだって、恋愛が絡んでるとは知らなくて、
記念受験っぽい発言に、真剣に受かりたいヤツで怒らないわけないしね。
しかし、福祉はどうした?
901 :
ズバリ!:02/04/26 00:33 ID:OtJFMEcs
今週の見どころは水樹の新曲CM。
902 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 00:39 ID:Z.feqkCY
月枝さんの豹変ぶりにはきっと事情があるんじゃないのか?
その辺のエピソードもおいおいやっていくような気がする。
なんてったって恋のライバルだもん。
そんなおいしいポジション、無駄遣いするとは思えない。
と弁護してみるテスト。
月枝様は、今回たまたまヤサグレ気分全快だったんじゃない・・・
髪も染めてたし。
904 :
つまりこういう関係か?:02/04/26 00:50 ID:Eqq88wMk
/⌒⌒ヽ
ノ W⌒W
|リ `∀´) <私のこと愛してんのなら
/⌒~~`´~ヽ 八坂扇くらい簡単に通るんだろうな?え、肉奴隷が!
/ /月枝 ノ|
( /ヽ | |
\ / | \___
( _ノ |\∧_∧
| / / ( ´Д` ) 鈴木さん、ゴメン。もう戻れない。
| / /. /⌒~`´~ヽ
( ) ) 〈 ( 神近 ).〉
| | / . ヽ) , (/
| | |. ('ヽ( ⌒Y )つ
/ |\ \.ヽ、____人__ノ
∠/  ̄
905 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 00:50 ID:cHIpYZfc
場違いな桃森の挿入歌については放置ですか?
これから落としどこを間違えたらボコボコに叩かれそうだな。
もともと、粘着荒らしのおかげでスレ住人が団結して弁護する雰囲気が
醸成されていただけに、クソ話になると反動がきつそうだ。
やはり、予告と本編の出来は対応してるのですね。
何か、韓国が嫌いになりそうです。ぴたテンはまだ
見られる程度なんだけどな・・・
いくらなんでも限度があんだろゴルァ!!
ま、作画の方はとりあえず放っておいて(^^;)(DVDは修正してねお願い♪)
ある意味、掟破りだよな、今回。後二回でどういう風に収集つけるか、お手並み拝見
ということで静観しよ。単なる恋愛成就と受験合格のハッピーエンドで終わることは
無さそうだし、例え欝展開でも、今回発生した疑問にキチンとケリを付けてくれれば
とんでもない作品に大化けするぞ「七人のナナ」は。
で、誰も言及してないみたいだからひとつ。
林葉さんは間違いなく、「ナナレンジャーの青い人」がナナだって気付いてる!
つーかあれだけ顔だしといて気づかない奴いるのか?
911 :
908:02/04/26 01:50 ID:5s6vggC2
>909
キャラ設定のASさんのHPからの引用なんだ。十六話から十八話で大波乱が
あるとのことで。物語には必ず起承転結があるけど、今回はいわば「転」
の導入部分にあたると思うし。後二回で最終話になるわけじゃない。
以後ASさんのコピペなんだけど。ちと説明不足だったかな(^^;)
★17話、5月2日放映予定です。がんばったけどどーだろう、、、、。
見てくれると嬉しい〜。16〜18話の急展開はドンミスイーットです。
>>911 なるほど、一瞬打ち切り決定でもしたのかとびっくりしたーよ。
で、慌ててTV誌確認したら再来週は・・・なんだね。
楽しみだ♪
>>908 林葉じゃなくて木枯のような。気付いたかどうかは分からんけど。
今日はなんか木枯の方がリーダーぽかったな
914 :
908:02/04/26 02:16 ID:5s6vggC2
>913 いけね、誤爆した!仰せの通り木枯さんだった。訂正サンクス。
ついでに三人組のファンの人スマソね。しかし昨日の敵は今日の友ってか。
しかし残りの一人、森沼さんがどうナナとの関係を変化させるか楽しみ
でもありますね。
作画の酷さと展開の辛さで画面を見ていられなかった…。
月枝さんと特進クラスの大多数の奴、ロクな大人にならないぞ。
直前ならともかく、受験までまだまだ半年弱あるんだから
こういう時くらい遊ばないと数年後には後悔するぞ…とも思った。
そういう観点からすると、いじめっ子トリオで実行委員長の木枯が言った台詞に
一時的に救われた気もした…が、ちょっと唐突過ぎませんか?
イジメながらもナナの行動や頑張りに対し心の中では評価してた。もちろん今までも。
けど、月枝さんに否定されて感化された…と考えるのが自然か。
>>913 イジメ続けているって事は少なからずナナの行動を見ているわけだから、
3人とも気づいている可能性は多いかも。
どーでもいいけど、名無しさんで投稿してしまった…。
とにかく、来週と再来週で持ち直しして欲しい。ナナの恋も作画も。
死神さんが来ないように…。
こーゆークラスって絶対同窓会とかやらないと思う。
皆が受験以外に大切なものに気付く、って展開があるなら別だが。
正直、受験なんて3か月もあれば十分。
だらだらやる方が危ないね。
919 :
風:02/04/26 03:42 ID:7aSNOxqY
今週は文化祭青春話〜☆・・・ではなく・・・うう。
見終わった後、小一時間ほど寝込んだ(w;;
危うい作画、怪しい動画、不審な演出でクラクラ来てる
ところへストーリーでトドメとわ(w;;
予告
「ナナが消える日、出てくる日」
タイトルだけで名話の予感。
ちゅーかストーリーが鬱モードに入ると、素直に鬱モードに入るお前らにラブ。
素直でヨロシイ。
漏れは高校受験、何もしてねぇからな・・・
夏休みつぶして勉強っての、大学受験でもしたこと無いわ。
センター前日もゲームしてたし。
そのへんがあんまり共感できん理由だろうか・・・
今回の話だけじゃ月枝さんがえらくタカビーなだけのキャラに見えてしまうな。
カミティカはあーゆーのが好みなのか?
潜在的にMなのか?
ナナみたいに<神>も×人いるな……と勘ぐるテスト。言動が回によって
バラバラだったりするのも肯ける。しかし「神さま」はともかく、「神っ
ぺ」や「神っち」は(w
今のところ見逃しそうなアニメNo.1だ、ゴルァ!
全13話くらいが適当だったんじゃないでしょうか。
大きなお友達は厨房時代の話なんて感情移入しにくいだろうし。
神レンジャー降臨凄いだろうな...。
925 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 04:15 ID:c1JzIlGE
>>915 同意なり。
ちっとドタバタしすぎだったな。
脚本も作画も。
初期の丁寧さがここんとこ足りないな〜。
/⌒\
( )
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 神ぽんです。
○ つ \_______
(__)_)
927 :
ナナシっこ:02/04/26 07:25 ID:WLLS4CpI
>>915 私は月枝さんや特進クラスのヤツらの言い分もそれなりに分かるけどな。
彼らは彼らなりに真剣に先のことを考えてああ言ってるんだと思うし。
>>923 そんなことないぞ。
私は30代前半だけど感情移入しまくりだ。
感情移入し過ぎて冷静に見てられないくらい。こんなの久しぶり。
>>915 社会に出ると、世の中を支えているのは
月枝さんタイプの人々だとわかる。
もちろんそれ以外の人が無用って訳じゃないが。
たかが高校受験にあそこまで必死になるヤツ等は、しょせん大成しないよ。
つーか、いわゆる進学校に行くヤツって、7割は余裕系じゃないのか?
>>907 今回の酷い作画は、明らかに韓国に外注した部分だと思うけど、スケジュールの
関係で一部外注とかすれば、韓国だろうが日本だろうが関係なしに酷くなるよ。
ミュウミュウとぴたテンを見比べてみれば分かる。
日本>韓国>>>>>日本外注>韓国外注
神近君は入試前日に瞳ちゃんとセックスして、入試に落ちてしまいます
神近「俺は入試前日に瞳ちゃんとセックスした〜〜〜〜〜〜!!!」
ナナ「・・・・・・・う・・そ・・・・・・・・・」
931 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 12:22 ID:HTEVNz0o
>>929 ぴたテンのマッドハウスは、海外丸投げでて感じではなくて、
海外スタッフ(韓国系)を育ててる感じがあるからね。
まあ日韓共同って感じだろう。
デジタル技術の導入によって、日刊の距離は縮まっているから、
ちゃんとした技術指導をして、育成していけばかなりの強みになるだろうね。
ショックで家を飛び出し、見知らぬ町をさまようナナ。
やがて力尽きて倒れてしまった彼女を偶然助けたのは、
転校していった杉山茜だった…
とかいう展開になったら、
ご都合主義もいい加減にしろコラ! と怒り狂う派が7割、
待ってました (;´Д`)ハァハァ と萌え狂う派が3割、
といった感じになるんだろうか。このスレ的には。
ところで、劇の爺さんと瞳ちゃんのコスは
カリ城入ってなかった?
全くあがる気配もなく役をこなした瞳ちゃん……(・∀・)イイ!!
934 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 18:59 ID:IrdqSAqA
>>933 あ、そいやそうだ。
どっかで見たことあるなとは思ってたんだが。
>>933 あがってたりすると、それはそれで萌えるとも思う
>>935 同意、実際は上がる手筈があったのだが劇混乱で中止になったと言ってみる。
1日遅れで見た。
…かなり重要な回の筈なのに作画がひどくて残念。
でも瞳姫が見れたから良いです。
しかし、いつもの粘着君がいないとこんなにスレが伸びないんだね…
いや、いない方が良いんだけどさ。
938 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 21:56 ID:6IjtZRIs
1日遅れで見た。
…かなり重要な回の筈なのに 月枝さんが出てきた直後に
テープ終了になってて鬱・・・
ナナたちは神近君のことを、ミステリアスなところも魅力的、と言っていたが、
これは彼のことをよくわかっていなかっただけなんだな。
んで今回、神近君の受験に対する本音もわかったわけで。
ナナは恋がオワタとか言ってたけど、まだ何もしてない。
とにかく話はこれからですな。
月枝嬢の態度は嫉妬が混ざっていたように思えるな。
文化祭に入れ込んでいるようじゃ八坂扇には受からない。
それはつまり、八坂扇にいる彼女は遊ぶ間もないような生活と
周囲の重圧に耐え続けているということであって。
それを恋だの何だのと軽々しく言われたことへの怒りと羨望の表れかと。
940 :
風の谷の名無しさん:02/04/26 22:36 ID:y2cQvs1E
ナナレンジャーはかなり前の放送の筈が、
何故、今時の子供に人気があるのかと小一時間(以下略)
重要な回なのに見逃しちまうなんて鬱だ。
誰か大雑把でいいからあらすじ教えてください。
お願いしいます。
942 :
レイン坊将軍:02/04/27 00:33 ID:L5nq/ohE
昨日寝る前にビデオ見たら、ナナの鬱が鬱っちまった。
おまけに、悲しむナナが夢にまででてくるし・・・。
ああ〜。ナナたん早く元気になって〜。お願いっ。
>941 ウ〜ム著しく欝話なのだが、、。あらすじ。
文化祭がやって来る。が、ナナ達特進クラスは文化祭には参加しないことが決まる。
しかし、実行委員の選出だけは必要だった為に成り行きでナナと神近君が委員に決まる
当初、有名無実だったナナ達のはずが、三人組の策略で出し物をするハメに、、。
頼りの神近君は案内係になり、級友の協力も得られないまま、ナナは一人で企画立案
して孤軍奮戦するが、他のナナ達の助言で「ナナレンジャーショー」のステージを
出し物とする。しかし、どことなく神近君の様子がおかしいのだが、準備に忙殺される
ナナは未だ彼の真意と、一人の女生徒の存在に気が付くはずも無かった、、がAパート。
>>941 鬱だけどやってみよう・・・
もうすぐ文化祭。中学生活最後の文化祭。
最後だから、思いきり楽しみたい、ナナはその盛り上げ役である実行委員に立候補する。
そして、実行委員には神近も立候補。特進組は不参加の方向。
浮かれるナナ。しかし、神近の様子がどうもおかしい。おまけに、実行委員長は木枯。
特進組が不参加であることを指摘、どーせ内申書目当てだろ、ああん?てめえらも盛り上げろや、(゚Д゚)ゴルァ!!
ナナ達はナナレンジャーの劇をすることで張り切る。
しかし、 神 近 の 様 子 が ど う も お か し い (しつこく)。
文化祭当日。ナナ達は校門に八坂扇の制服を着た女生徒を見つける。
オリジナルナナには面識のある萱野月枝だった。八坂扇を自分も受けることを告げ、握手を求めるが、
無視。ざけんな、このドキュソ!と煽るヒマもなく神近が親しげに萱野を案内していってしまう。
さて、舞台上、じじいに囚われの身となった瞳王女「あ〜れぇ〜」(ハァハァ)、その危機に駆けつけるはナナレンジャー。
きちんと盛り上げてくれるナナに木枯たんの好感度UP!
しかし、ナナ達(除くオリジナルナナ)は客席に月枝たんがいることを見つけると、
演劇にかこつけて舞台に晒しageしてしまう。月枝たん、マジギレ。文化祭、(・∀・)カコワルイ!
木枯たんもブチギレ。遊びも受験も真剣にやって何が悪いんDA・YO!
ナナは月枝たんに謝ろうと探し回るが、やっと見つけた月枝たんは神近と一緒。
「同じ学校に入れたら、萱野さん、僕と付き合って欲しいんだ」
神近、告白。クウキヨメテネーヨ。
悲しみのナナX7 (続く)
ほんと神近はむかつくな!
連続カキコスマソ。Bパート。
文化祭当日。ステージで「ナナレンジャーショー」が始まった。出だしこそ、上手く
いっていたショーだったが、他のナナ達の悪戯心で、六造演じる、悪の伯爵と瞳タン
演じるお姫様を差し置いて、観客席の萱野月枝を、アドリブでステージに上げてしまう。
最初は戸惑う萱野月枝だったが、やがて浮かれている他のナナ達を叱責、謝罪するナナ
にも付属中学の厳しさを指摘してやはり叱責する。しかしそこで以外にもナナを弁護
したのは三人組の一人、木枯さんだった。ナナの頑張りと受験生でも真剣に遊ぶ事を
主張するが、萱野月枝は聞き入れずステージは滅茶苦茶のまま、失敗してしまう。
ステージを飛び出して萱野月枝に再度謝罪しようとするナナだったが、萱野月枝を
見つけた時、偶然にも彼女と神近君の衝撃的な会話を耳にして、、以下次号、、。
>944/945 いや、そっちの方がオモロイ。ヲレよりも文才がある!
じじいに囚われの身となった瞳王女「あ〜れぇ〜」(ハァハァ)なんて
ヲレにはとても考えつかない、正直マケタ!
漫画版あと3回ぐらいで終わるのかな
`ヾi:、 ,..,
,. r: ' "~~~`ヾ `∠、
/ `ヽ.
/ ",. ,. `ヽ、 ヽ
/ / / 、 `:、 !
,' ,' i i ヽ i: |
i i ∧ ト、 ! | |
i | / ヾ ! ,.ニ、人 ヽ、|
ノ ノ`,;'ニ、 `'^ー i ijlliヽ ヽ、 ゝ| 950GET?
ー-r,ハノ liil| : lllll! i! ,レ^i〜'^ヽ
ハ,:!^ー” ,, ``" ,.'_ノ ,、ゝ
,ィ,, ^:、 ー‐' ノ^ i |
レ1| `ー- .__,.. ..ィ1 ノ イノ^"
`,.ニ:r''~T~ ヽ''''^"
,.r: '" ゝノi、_,. -'" `ヽ、
i“ :r''"~_y": `i⌒ヽ、 ヽ
〉 〉 ,.ゞ-イ^ヽ ) ヽ
/ヽ 'ー'" \ l" ,.ヘ
r'" Y^''ー- 、 _ `' _,.- '" ィ"
952 :
950:02/04/27 01:20 ID:5/GVpgLI
立てるよ?
953 :
950:02/04/27 01:32 ID:5/GVpgLI
955 :
:02/04/27 13:42 ID:EPi4YxcI
956 :
941:02/04/27 13:45 ID:GTF6U8JU
あらすじ教えてくださった方
ありがとうございました。
969 :
:02/05/09 19:17 ID:OYUxX5oE
∧||∧
( ⌒ ヽ 瞳たん・・・・。
∪ ノ
∪∪
あきらめるな。
小野寺さんの感じている感情は以下略。