仰天人間バトシーラー 第2弾!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ЯR
毎週土曜日あさ8時〜
テレビ愛知発 テレビ東京系6局ネット放送

【TVアニメ公式HP】
http://www.tv-aichi.co.jp/tv/batseelor/
【明治製菓・仰天人間バトシーラーHP】
http://www.meiji.co.jp/bato/

《過去スレ・第1弾!!》
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/986569152/
2関連リンク:01/10/28 23:34 ID:/3MbzR4O
【コナミ・GBCソフト仰天人間バトシーラー】
http://www.konamistudio.com/bat/
【漫画版・仰天人間バトシーラー(第1部)作者HP】
ttp://members.tripod.co.jp/tatesako/index.html
【漫画版・仰天人間バトシーラー(第2部)作者HP】
ttp://isweb22.infoseek.co.jp/play/tamtamx/Kajima.htm
3 :01/10/28 23:35 ID:O1d2GTeZ
超ロングランスレの第2弾ですか。
4 :01/10/28 23:38 ID:BS+68kti
カッパ兵士、前番組のクロちゃんにも出てなかったか?
声まで同じような…。
5 :01/10/28 23:47 ID:+CPeSIh5
なんかちょっと『ラムネ&40』を思い出した展開だった。
6ななしさん ◆z/LiOs26 :01/10/29 00:14 ID:BJkgMb/y
スレ立てありがとうですー。
>>4
河童兵士にデジャヴ感じたけど…それか(藁
7 :01/10/29 02:22 ID:1rK1T2cV
新エンディング、ファッツと猿のデュエットならわかるんだけど、
何故そこにつちわらしが入るんだ
8  :01/10/29 03:32 ID:TtM6V3dA
レディポンポコたんは腹鼓で水衛星を動かすのだろうか?
9ななしさん ◆z/LiOs26 :01/10/29 12:27 ID:BJkgMb/y
公式ページでチョコの通販やってるね。
アルバムのイラストが…レディたんとウェーブナイトのケコーン式…
10猿萌え:01/10/29 12:28 ID:Tl1gW/WO
新スレですな。

新しいOPもEDも猿たん活躍しまくりでいい感じ。
やっぱヒロインは猿(notザルク)で決まりっす。

カッパ兵士でパタリロのタマネギを連想してしまった…
11風の谷の名無しさん:01/10/29 18:38 ID:KMz8iZOb
今までのOPも好きだったけど新OPもなかなかいいね。
12風の谷の名無しさん:01/10/29 23:43 ID:ROKNqoJZ
割と良いとは思うけど、猫が消えているのが寂しい。<新OP
EDはつちわらしとファッツしか分からないんだけど、どこが猿のパートだろ。
つか、ラブソングなのに何でつちわらしが・・・。
13ななしさん ◆z/LiOs26 :01/10/30 02:24 ID:DyOttAPf
>>12
つちわらしはファッツと(以下略)
14前スレ落ちるぞ〜:01/10/30 03:54 ID:aFuDarmq
つーかあのファッツがラブソングを歌うとは思えず。
あれはダイエットの苦しみを歌っているのでは?
15 :01/10/30 03:57 ID:x6Wk1fFf
>10
あのアルバム欲しいけど、チョコ200個はとても食えん(苦笑
16 :01/10/30 03:57 ID:qB4XHwJj
来週のスーパーテレビのお菓子特集でバトシーラが出てるね。
17 :01/10/30 03:58 ID:x6Wk1fFf
間違えた、>15にレス先は>9でした。
18 :01/10/30 09:17 ID:ZCnnt5i5
前スレ最深部にいる(笑

んで、前スレにも書いたんですが、
コマチたんがファッツ一行に加わった経緯誰か教えてくらはい
19 :01/10/30 09:32 ID:3gVn7n51
>>19
経緯っつーか、ジャンヌザルクが「コマチちゃんとはお友達になれそう」って強引(?)に
引っ張り込んだまま、うやむやに同行してるようにしか見えん。
きっとコマチたんがいると、自分が転身しやすくなるという計算のもとだろう。(藁
20 :01/10/30 10:01 ID:ZCnnt5i5
>19
なるほど、ありがとう。
そういや新OPの最後でもゴルゴビューティーたんの力で
猿たんが転身してるっぽいなあ
21ななしさん ◆z/LiOs26 :01/10/30 23:03 ID:DyOttAPf
S転身できるガッツ・マタタビ丸(鬼影)・ゴルコギャル・つちわらしは
全員兄弟姉妹持ち…ということは
猿たんにも兄弟姉妹いるんだろうか…?
22 :01/10/31 00:53 ID:vIdOlcr9
ち〜がっうってこと〜♪
23ф:01/10/31 00:59 ID:/+s8irYB
新OPのCD、GBCソフトを買う人います?
GBCソフトは売れないじゃないかな・・・
ゲームショウでプレイしている人、あまりいなかった・・・
画が綺麗じゃない・・・GBAで出した方がよかったのでは?
24∀・J ◆6/8MPLS. :01/10/31 04:51 ID:GeElqcLF
>>23
たぶんカラーのほうが予算が安くて
仮にこけたとしても痛くないからでしょう。
25ななしさん ◆z/LiOs26 :01/10/31 20:12 ID:n5G6mwDF
>>23
なんか食指が動かない…(汗
コナミのタイアップもので面白いと評判のゲームがないし…

そもそもアニメをゲーム化したもので良ゲームの方が少ないか
26目指せ!:01/10/31 20:49 ID:1KakV6Fr
CDは買う予定。
やはり紅白出場を!(W
27 :01/11/01 09:43 ID:6pMSSqgb
age
28 :01/11/01 11:44 ID:yIiW10dz
ゲーム買った人、レポートきぼん
29 :01/11/01 19:07 ID:6pMSSqgb
ゲーム、売れてるのかなぁ…
30 :01/11/01 21:28 ID:al/zeyGE
だんだんクロっぽくなってきた…
31 :01/11/01 23:24 ID:EPdRrpbP
バトシーラーの同人誌が実は欲しい。
ないかな。
32 :01/11/02 01:17 ID:l3UmTdpC
移転あげ

>>31
自給自足はどうでしょう?
33 :01/11/02 17:46 ID:HM94Kggb
ゲーム版、ゲームWAVEにちょっと出てたね。
レディたんの転身でアップの絵が出てちょっと欲しくなった。
34 :01/11/02 21:44 ID:yEVNeI1F
CD買ったよ。
シールはキンサンダーが入っていた。
知らないキャラじゃなくてよかったけど、やっぱガッツとかが欲しかったナー
35ななしさん ◆z/LiOs26 :01/11/03 00:16 ID:b8glDaFF
放送日あげ
36風の谷の名無しさん :01/11/03 07:59 ID:3knuv4F6
37 :01/11/03 08:02 ID:uI5+G5+a
サル…裸だね………
38 :01/11/03 08:33 ID:1qrQ+HWV
うーんうーん、猿たんのうきーやコマチたんやギャルたんや
レディたんがもっと活躍して、もっとドタバタギャグが生きてて、
あの無理矢理な話の詰め込みとバタバタな演出が生きて
初めてバトシーラーは面白いと思うので、今回つーか先週からの
話はイマイチだあなあ。
早く一話完結に戻ってほしい。
猿たんスーパー転身の回の作画の綺麗さとか見てため息・・・・・
39 :01/11/03 09:08 ID:2KGFuzyV
クロちゃん砂の惑星に比べれば、まだ平気。
40風の谷の名無しさん:01/11/03 14:40 ID:riN4+h/7
いつも1話でやることを3回かけてやってる感じ?
でも、猫や犬や馬の再登場は嬉しいよ。
41風の谷の名無しさん:01/11/03 15:23 ID:JnO1v1rZ
今やってるグレープス星のエピソードが、今後の方針を左右するような話だったら
別に3回くらい使ってもいいと思うんだけど、実際のところはどうなのかなー。
実はストーリーから外れてしまった猫犬馬を、再度ストーリーに絡めるための話とか?
42ん?:01/11/03 23:03 ID:VXRsSFEc
水:ガッツ、光:ジャンヌ、土:つちわらし、木:オタケビ丸
火:ケーン
闇:ゴルコギャル、風:マガサスハンター

金のピースストーンの使い手は誰なんだ? ここ二月ほどから見始めたからわからんのだ。
知っている人教えてくだされ。
43 :01/11/04 00:24 ID:aCx4FSOK
旧オープニングのシルエットから察すると
どうも昔に出てきたゴーレムらしいのだが…。

あれから出番無いな。違うかも。
44ななしさん ◆z/LiOs26 :01/11/04 00:27 ID:vfYZtoic
>>41
「バトシーラー」の世界には、「8つの世界」以外にも
結構広がってるとかという設定の暗示だったらいいけど…
まぁそれでも3回は要らないか…。

ていうかレディぽんぽこはなんだったんでしょうか…
カッパと猿ときて、どうしてタヌキ……?
45・・・:01/11/04 00:46 ID:IhjdQfhA
ゲーム、うちの店に一個だけ入ってきた。
まだ売れない。
定番下がって安くなるまで売れなければ私が買うから売れないで欲しい。
46風の谷の平和石さん:01/11/04 03:38 ID:SfBnQxnc
鯖移転で今の今まで迷子になってました。
本日は作画がアレのソレで他人さま大集合でございましたが、
何だかそれも味のような気がするから不思議。

いきなり召還される猫兄弟にワラタ。特に弟、少しは驚け。あっさり状況を受け入れるな!
しかし弟って、兄貴とガッツがからまない時はイイヤツだなぁ。
修行話の時もそうだったけど。
兄貴の方も、猿たんに近づかなければ応援してるぞ(w
つーか久しぶりに見るとかっこええデザインだよな〜。

レディぽんぽこ……バトシーラー百科に載せるんかい!
メイドたん、ボクはちょっと君がわからなくなったよ……
47_:01/11/04 04:13 ID:l8s6Fn1h
レディさんはギャグ担当に任命されましたな。
いいモノ持ってるのにモターイナイ
48 :01/11/04 04:20 ID:3Lq+HYuD
>>42-43
シールでは迷子ーレム(マイティゴーレム)がスーパー転身してるみたいですな
闇についてはコマチたんもスーパー化してほしいカモ

>46
あれ?鬼影(ネコマタ丸)いました?
49風の谷の名無しさん:01/11/04 04:25 ID:qip02ouo
>46
気持ちはわかる。
確かに紛らわしいぞケーン豪之守。
5042:01/11/04 09:53 ID:A8xI9tv2
>>43 >>48
サンクス。
まだアニメでは正式には出てないんだな。
金のスーパー転身キャラのストーリーが待ち遠しくなったよ。
51:01/11/04 10:12 ID:z+7EGS7e
河童に狸、あとは中井貴一だけだな...。
キャプテンガッツか?
52     :01/11/04 22:52 ID:2YVFoMur
ギュノス=メダス萌え〜
53 :01/11/04 23:58 ID:dSoYeBI1
そうか、アンドロギュノスだったのか。

昼と夜で変身するってなんか神話みたいなノリだな。
54 :01/11/05 10:09 ID:Ys86D4C1
バト公式ページの情報ではコマチは光のピースストーンでスーパー転身するらしい…。
なぜだ?!
http://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/jouhou68.html
55 :01/11/05 10:22 ID:8lli0EeV
太陽と月の姉妹?
順番が逆か。
56風の谷の平和石さん:01/11/05 10:54 ID:zfq/gjuX
ガーソΣ(゚Д゚) 猫と犬の区別が付かないんか漏れ?
宇津だ……
57ななしさん ◆z/LiOs26 :01/11/05 11:12 ID:gE5velTs
>>54
猿スーパー転身よりそっちのほうがいい…

http://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/jouhou66.html
が気になりすぎるんですが。
あとゲームボーイソフトには
ランダムに3弾シールが封入されているそうです…
58風の谷の名無しさん:01/11/05 18:26 ID:SK9+BOWl
オパーイミサイル…
59:風の谷の名無しさん :01/11/06 00:51 ID:1834uCOq
アフ●ダイA?
60猿萌え:01/11/06 01:27 ID:qPKD3Bli
ギュノスのガイに対する態度が、渋くてなかなか格好良かった。
番外編と割り切れば、今の星のシリーズもそんなに悪くないと思う。

あと、猿たんがオリに入れられるシーンで萌えた。
61風の谷の名無しさん:01/11/06 20:14 ID:jpjLFPQg
誰かスーパーテレビ見た人いる?
寝過ごしちゃったんだけど…。
どう考えても明るい話題になりそうにないから
見なくて良かったかもな…
62 :01/11/06 20:32 ID:5K9mYZI0
>61
なんかあったん?
63 :01/11/06 20:34 ID:5K9mYZI0
って、>16に書いてあったね、スマソ
ウチも見逃したよ
64я:01/11/06 23:05 ID:wBzE/0cG
過去スレ1
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/986569152/
>>1のリンクが切れているみたいなので・・・
65ななしさん ◆z/LiOs26 :01/11/07 12:34 ID:6MzM8hxd
ゲームソフト売ってない…ウトゥだ
66 :01/11/08 00:48 ID:x+0j1GsU
量販店では山積みだぁよ。
こりゃ間違っても完売はムリだろってくらい大量に並んでる。
そのうち安くなったら買うよ。
67 :01/11/08 21:16 ID:H9k+MRlO
それにしても各話の作画クオリティーの違いが…ツラい。
こんなのセーラームーン以来や。
68  :01/11/09 02:48 ID:qseGBL+r
あが
69 :01/11/09 22:18 ID:pzcWB3dj
qge
70 :01/11/09 22:21 ID:pzcWB3dj
あがってなかった…
マウスのコードで首括って死にたいけど
明日の放送見られなくなるからやめた。
71::01/11/10 07:59 ID:hqLi88zT
実況どこ
72風の谷の名無しさん :01/11/10 08:01 ID:UWonbQX/
73名無しさん:01/11/10 08:29 ID:cKECP041
相変わらずスゲエテンポだ!圧倒されるぜ!冒険アニメはこーでねーとな!!
74風の谷の名無しさん :01/11/10 08:32 ID:UWonbQX/
色んな転身見てきたけど
今回ほど鬱になったことはないよ…
75 :01/11/10 08:33 ID:7B+RoOj3
今週も面白かったけど・・・鬱だ・・・
76(TДT):01/11/10 08:36 ID:XUjUdzno
ヒドイヨ…ヒドイヨ…
7773:01/11/10 08:37 ID:65DF6gCM
そんなにショックだったか?漏れは名前聞いた時そうかなって思ったから・・・
でも、ここまでそのまんまだとは思わなかったけどな!
今日は、無理やりだったけど全員動いてたんでかなり気分がイイ!!
78 :01/11/10 08:41 ID:7B+RoOj3
>>77
メダスたんに萌えな分、ショックだたーよ・・・
逃げた父親は、もっとショックだたんだろうな・・・
79ネロ ◆Rodemu02 :01/11/10 08:46 ID:+87TLheh

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < アンドロー梅田に転身するよりマシじゃないですか
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
80すいません:01/11/10 08:47 ID:FJojGBUo
メダスの声って誰だったでしょうか?
81 :01/11/10 08:50 ID:7B+RoOj3
>>79
せめてアンドロ仮面に転身して欲しかったよ・・・
8273:01/11/10 08:51 ID:GIWSORik
そっかー。しかし、見方を変えてみると、アニメにきっちりだましきられたってコトだよな!
最近ねーよこーゆーの!なんか清々しさすら感じるぜ!
もっと俺たちをドキドキ振り回してくれー!!

・・・さて、仕事行くか。
83_:01/11/10 08:57 ID:Sb7J3N/d
ネロさん、バビから起きっぱなし?
84 :01/11/10 10:49 ID:zhOi03Og
サーラたん×メダスたん(´д`;)ハァハァ
85 :01/11/10 11:06 ID:zhOi03Og
>80
桑島だと思ってた…
86ジャングルはいつも名無しさん:01/11/10 13:45 ID:J9+7q+Vs
ごめん
今日見逃して鬱なんだけど・・・
よかったら誰か詳しく教えてくれない?
実況見てもよくわからん
87    :01/11/10 15:10 ID:YgH0KtO9
結局、メダスとギュノスが入れ替わりする理由がわからんのだが?

あと後半ギュノスのコスがかわっていたな・・・

個人的にはメダス=ギュノス、レギュラー入りきぼーん
88   :01/11/10 15:13 ID:YgH0KtO9
次回はリッチナー・アクジョーが出るな
89 :01/11/10 20:55 ID:0RpZIUJf
やはりこの作品は1話にムリヤリ詰め込んだ方がおもろいと思った。
今回のは単にいつもよりちょっとだけ多いボリュームを3話分に薄めただけな感が…
最後の戦いはいつも通り詰め込み駆け足だったけど、
唐突な展開のスピードアップにかえって戸惑いました。
私的にはイマイチだったかな、異世界編。

来週はマイティゴーレムのスーパー転身?
それよりも俺まだビューティーたん一回も見たことないよ、
転身してよコマチたん。異世界編じゃコギャルたんともども影薄かったし
90 :01/11/10 21:04 ID:0RpZIUJf
メダス役はホットセイ役の人あたり?
レギュラーメンバーの誰かだとは思ったんだけど…
…あれ、そういや今日ホットセイいたっけ?
91 :01/11/10 21:46 ID:Ba5WQnOT
ギュノス=メダスとわかっても、惚れてるっぽいサラーやレディはすごいと思った……(笑)

しかし、ケーンっていい奴だったんだな。
92 :01/11/11 01:34 ID:KKUiLgpk
>91
>サラーやレディ
というかその辺もいい加減だったなあ(笑
ガイ達のビックリシーンをわざわざ2度繰り返す前に
そっちもなんとかして欲しかったかも

ケーンはまあ俺より強い奴に会いにいくタイプで、
基本的に善人なんでしょうな
93風の谷の平和石さん:01/11/11 02:21 ID:ovTxdOFy
もしかしたら天地創造級にスケールがでかい話なのかもと思いつつ
創造される前の世界の設定からして何がなにやらだったので今ひとつ感動が。
それにしても3600年(だっけ?)女装をし続けた男にウトーリしていいのかと
サラーを小一時間問いつめたい。
メイドたんもどさくさにまぎれて「ぴたv」とか言ってるし。

そして来週、エレーナの設定はやはりオフィシャル通りのようですな。
94 :01/11/11 09:08 ID:PVBthicN
レディの「ぴた」は真実を知る前だから良いが(知ってもやるのはすごいが)、
サラーの感情は知った後から出てきてるから、更にすごい。

アニメ版もあの設定だったんだな。
来週兄妹の感動の(笑)再開があるかどうか、楽しみだよ。
95ななしさん ◆z/LiOs26 :01/11/12 00:27 ID:Lkxm4CMD
リッチナ・アクジョがファッツ並の欲望丸出しだったら
それはそれで面白いかもなぁ…とか。
96猿萌え:01/11/13 00:06 ID:Y6X5qM8y
ジャンヌは今回、単なる水滴で転身か…。
けがれなき純水の力って事なんだろうけど、
なんかもう光属性って言うより、水属性キャラって感じがするなぁ、ジャンヌ。
あ、でも「お水」な猿たんは……萌え。

ギュノス=メダスの自由自在すぎる転身って、なんか変でワラタ。
97風の谷の名無しさん:01/11/13 09:46 ID:qNaM1Vz6
>>96
つーか、メイドだって自由自在に転身。(藁
98 :01/11/13 09:59 ID:r+lwzaal
前スレで出てた天田の「トレーディングコレクション・ライト」ってもう売ってる?
10月発売らしいんだけど。
99風の谷の名無しさん:01/11/13 18:55 ID:ND3wtHdu
ジャンヌ、大分前に海に落ちただけで転身してたぞ…
100 :01/11/13 21:41 ID:S06PUODo
もはや水ならなんでも良し?

○○かけられて転身する猿たん…ハァハァ
101 :01/11/13 21:43 ID:S06PUODo
>97
メイドたんはコスプレっつー名目みたいだけど、
一番自在なのはホットセイではなかろうか。完全変身系で三形態だもんなあ
102 :01/11/14 00:27 ID:CRf6Uq3X
>>98
見ない…
103風の谷の名無しさん:01/11/14 09:14 ID:Zf4HfNeh
>>101
いや、俺としたことが、もっと自由自在なヤツを忘れていた。
こと転身に関しては、ガイってすげーよな。確かノーマルが6種類くらいあって、
それぞれが転身するし。
104風の谷の名無しさん:01/11/14 19:41 ID:7QQxcB7t
しかも好きな時に転身できるしな。
105 :01/11/14 23:12 ID:ynvyJIbL
しかしヤツは自力で戦うことがほとんどないよーな。
器用貧乏?
106?:01/11/15 02:17 ID:7soHvkh+
http://www.konamistudio.com/bat/anime.html
ここのジャンヌ・・・おっさんキャラみたいだ。
107 :01/11/15 12:15 ID:2aIlcqe0
ミジメはもう鉄面ゾンビには転身しないのかにゃ?
108ネロ ◆Rodemu02 :01/11/15 17:36 ID:1yjoGrMS

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おいてめえら、念の為アゲとくね
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
109あれ?:01/11/15 22:16 ID:LUzPQyLD
ジャンヌって、もともとは、「猿」じゃなかったよね。
110 :01/11/16 00:47 ID:F91caD8+
もともとはジャンヌです。
111 :01/11/16 13:10 ID:PuWJiV0Q
>98
今ボンボンで連載されてる方のバトの単行本に
トレカが1枚ついてくるってホント?
112 :01/11/16 13:10 ID:P8P3kffE
>98
今ボンボンで連載されてる方のバトの単行本に
トレカが1枚ついてくるってホント?
113浮上:01/11/16 19:58 ID:F91caD8+
>>111
いつ出るの?
114猿萌え:01/11/17 01:10 ID://fcFJRD
放映日あげ

>>111 >>113
第2部の単行本第1巻(発売中)にトレカが綴じ込みで付いてます。

天田のトレカの発売日は11月上旬だそうですが…見かけませんねぇ。
なお、今月号のボンボンで絵柄が公開されてますんでチェック可能。
115::01/11/17 07:26 ID:CKdA+daJ
仰天人間バトシーラー実況スレッド 2
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=993853348
116風の谷の名無しさん :01/11/17 08:00 ID:JCTjigTp
放送開始あげ
117109:01/11/17 08:03 ID:i1E9bSsm
>>110
もともと「猿」ではなかったのだから、
「猿」←→「ジャンヌ」の転身ではない、
本来のジャンヌの転身ってあるのだろうか?
118風の谷の名無しさん :01/11/17 08:29 ID:JCTjigTp
リッチナ・シュクジョは萌えなかったが
リッチナ・アクジョは激しく萌える
119 :01/11/17 08:31 ID:WEm4EWC8
最近、萌えキャラが多いよ。アクジョたん、ハァハァ・・・
120ななし:01/11/17 08:32 ID:qLenoihf
今日のは珍しくオちてなかったような。
いつもなら、無理矢理にでもハッピーエンドまでもってってたのに。
リッチナはどうなったんだー! まさかヒキなのかー!?
121 :01/11/17 08:33 ID:WEm4EWC8
金の世界は放置っすか・・・
122 :01/11/17 08:34 ID:HKpJoP6O
なかなか
123(・∀・):01/11/17 08:36 ID:WEm4EWC8
アクジョたん、マジで萌える。
124所見:01/11/17 10:10 ID:KuhMMCEb
ジャン濡はヒト型よりサル型のが可愛い。転身不用。
だが2段階目に転身して決めポーズとる所の途中で目つきが色っぽい
カットがあった。アニメーターの愛情を感じた。ああいうのはよいな。
125×所見→○初見:01/11/17 10:14 ID:KuhMMCEb
ttp://www.konamistudio.com/bat/images/sr33.gif
表を歩かないでねというのは流石に酷い言いようだ。
126おにーちゃーん!:01/11/17 10:41 ID:zGOROMpb
金のバトシーラーがやっと出て、これで数は揃ったな、と。

今回はちょっと期待はずれだな〜
対面はなくても、戦うガッツの姿を見るリッチなとかあると思ったに。
127 :01/11/17 15:43 ID:4Lanfk5S
ウェーブライト・タタリがちょっと好きな私である。
128風の谷の名無しさん:01/11/17 18:07 ID:ACjjURai
ウェーブライトの時から「音程とは縁の薄いヒト」だと思っていたが、タタリでも
縁が薄いままなのね。(藁
しかし恐るべきはタタリガメ。多用されると話がつまらなくなりそうなのが難点。
129 :01/11/17 22:37 ID:NZUvxWdZ
今日は作画も良かったね。
130 :01/11/17 22:55 ID:19p0KDAo
メタルも格好いい!
131:01/11/18 00:13 ID:EpSYJusM
後日、「歌とは縁の深いヒト」であることを思い知るであろう・・・
132見てるか?俺だ。:01/11/18 00:41 ID:qiWwHqsu
・・・しかし、別にファッツは主役だから仕方ないにしてもつちんこなんてのの
転身シーン流すならレディナースの転身シーン流してくれって感じ、だっちゅーの、
みたいな・・・ってごるこちゃんもいないのか・・・コマチもいいけどイマイチ・・・
133風の谷の平和石さん:01/11/18 01:14 ID:Y4ayqjRY
てっきり「まぶたの兄」ネタが展開するかと思ったのですが、
なぜ名乗らないファッツ! やせるのが面倒くさいからか?
そしてこれからのガイの行動は「人々を苦しめて竜を呼び出そう」一辺倒になりそ。
それを阻止するジャンヌ一行というわかりやすい公式になるとは思うが
なんだか痛んだ布に片っ端からツギ当ててるみたい〜。
悪の水戸黄門とそれを阻止する隠密同心ってか。
作画的には恵まれた回でしたな。

ところでガッツとジャンヌってかなーり身長差がありますな。
実は猿たんてょぅι゛ょ?
134 :01/11/18 01:30 ID:LRG/HfOg
最近ようやくこの作品の人物配置が西遊記モチーフということに気が付いた。
135ななしーらー:01/11/18 03:59 ID:Ozvn/IkH
>>134
言われるまで気付かなかった(;´Д`)
136 :01/11/18 04:15 ID:DOkBfntL
ファッツは猪八戒として、メイドは沙悟浄なのか?
つーことは土藁氏が夏目雅子?あれ?ナイトは?
137 :01/11/18 04:58 ID:2tG99b9p
自分の役がないことに気づいたナイトはショックでタタリに……
138 :01/11/18 09:41 ID:73vnJasu
>>136
メイドたんが夏目雅子では?
139 :01/11/18 10:16 ID:uZ3GNliA
尾鯖キングは要らないです。
140あてはめるとしたら・・・・:01/11/18 15:50 ID:9GkBmIpj
ファッツ  →  猪八戒
ジャンヌ  → 孫悟空
メイド    → 沙悟浄
ホットセイ → 馬
つちわらし → 三蔵
ナイト   →  カトちゃん
141なんて世代を限定するネタなんだ(w:01/11/18 19:58 ID:duRhQjYo
ピンクレディー=ゴル子姉妹
142誰か教えて:01/11/18 20:04 ID:0b/M4MLy
しばらく見てなかったんだけど、新キャラのゴルゴンの妹みたいなのは
いったいなにものですか?なぜ正義のチームの方にいるんですか?
親切な人だれか答えてください。はっきりいって可愛いです。ジャンヌ
より萌えます。
143 :01/11/18 20:28 ID:7Any0GGZ
>>142
ゴル子の実妹、ゴルコマチです。
姉を訪ねてやって来たところ、例によって乱戦となり、争いの嫌いな彼女は姉に半ば置いてけぼりを食ったような感じとなり、その成り行きのままファッツの船に乗っているのです。
144ありがとうございますっ:01/11/18 20:34 ID:0b/M4MLy
よっくわかりました。貴方は親切な人だ。このアニメ最近新キャラが多すぎますね。
145誤爆恥ずかすぃ…:01/11/18 21:04 ID:6xegcoQP
でも異世界編から影薄いんだよなあ…コマチたん。
転身もまだ一回しかしとらんでしょ?
コギャルたんもレギュラーから外れちゃったし、
眞基子たん声が少なくなっていく〜
今回はママゴーレムの声もやってたけどやっぱりちょっとだけだったし

>140
>ナイト → カトちゃん
激ワラタ
なつかしい〜
146 :01/11/19 18:32 ID:doqcrffP
来週のサブタイトル見ると、シールの流れに沿うみたいだね
あとケーンもいたけどスギサーク(だっけ?)出るのだろうか

ビューティのスーパー転身も近いうちに…?
147 :01/11/20 18:33 ID:eQj9EJIe
つちんこかわいいよなぁ
148風の谷の名無しさん:01/11/21 00:10 ID:kX8kkltW
今回作画が良かっただけにスーパーガッツ・メタルの
変身バンクのショボさが目立つ…
149 :01/11/21 00:28 ID:IE/7EtYY
>>148
それよりゴルコビューティたんのバンクは
もっと悲しい……
150/名無しさん[1-30].jpg :01/11/21 18:11 ID:/H1SQ3V4
スーパージャンヌザルクのバンクはいつ見ても良いですな。
151  :01/11/21 23:20 ID:hkd6OQfs
ゴルコビューティもジャンヌばりにしてほしいよ
152 :01/11/22 00:12 ID:UtiLUiNT
変身バンクはファッツの乳揺れが目に焼きついちゃって悲しい・・・
153 :01/11/22 22:24 ID:kGSTDrVG
現在連載中のバトマンガのコミック1巻購入。
猿たんがいない…(減点15)
メイドたんが巨乳じゃない……(減点20)
ただ、ゴルコたんが妙に可愛いのはいいですな。

一応>>114の言うように
トレカのプロモカードがつきますが、
柄はファッツ&ガッツなのであまり期待しないように。
154風の谷の名無しさん:01/11/24 00:28 ID:kr6vBP+r
金のバトシーラーがマイティゴーレムってのはちょっとなあ。
ヤスモンの方がまだ納得できるよ。
155風の谷の名無しさん :01/11/24 07:05 ID:6oxqPklo
放送日あげ
156::01/11/24 08:02 ID:Ev636q6M
157風の谷の名無しさん :01/11/24 08:02 ID:6oxqPklo
158_:01/11/24 08:32 ID:9YLWO+rO
あーーー面白かった!!!
30分アニメの正しい密度ってのはコレだよな!
なんか元気出てきた!!
159  :01/11/24 08:34 ID:RDDitXyN
最近普通に作画がいいし面白いのだが…
それが本当にそうなのか、目が慣れてきただけなのかが
微妙だな…

出番は少なかった種には萌えたのは事実だが
160風の谷の名無しさん :01/11/24 08:35 ID:6oxqPklo
やま巫女たんの出番が少なかったのが残念だったよ
161  :01/11/24 08:38 ID:RDDitXyN
そうだよな…
観てるときは面白いんだから
楽しまないと損だもんな…
162_:01/11/24 08:45 ID:F8VSKj7l
なっ、なんでみんなこんなにテンション低いんだ!?
脳内補完しないと成り立たないようなアニメばっか見てた所為で、
ふつーに見たまま面白がる事を忘れてしまったのか!?
163 :01/11/24 08:56 ID:H/api3Lo
あっさり追い返されすぎ>破滅の魔王
164風の谷の名無しさん :01/11/24 08:59 ID:6oxqPklo
普通に面白いと書くこと無いな
165ななし:01/11/24 09:18 ID:GlvEudhg
ある意味、バビスレの対極ってことか。
166 :01/11/24 09:22 ID:Axiw4gg3
今回は面白かったけど異様にムサかった…。
そりゃテンションも下がるわ。
次回ゴルゴビューティに萌え〜。
167種天使はえろい:01/11/24 12:13 ID:Wc5omEW3
むさくても「燃え」があるからいいじゃん
次回、スギサークとサブタイトルに名前が入ってるのに予告に顔が出てたかな?
つーか、弟子入りして30分で独り立ちですか?
168 :01/11/24 16:07 ID:BPAi8MTy
最近は女、子供ばかりだったので、今回のむさ苦しさは
良かったよ(いつもこんなだと嫌だが)ケモノ萌え。
169番組の最後の・・・:01/11/24 20:08 ID:iyt2FzCh
つちわらタンは眼鏡とったら意外とかわいかったりして
ノーマークだったからある意味ショックだたよ
まるでパタリロのタマねぎ部隊や稲中の神谷みたいだな
バンコランや井沢の気持ちがわかるね
っていうかこれって眼鏡キャラにありがちなおいしいパターンだ
とは思うのだがこのアニメはしっかり眼鏡フェチのつぼもおさえてるな
170マイナーな話だが・・・:01/11/24 20:52 ID:iyt2FzCh
今回の見ててなんか
10年ぐらいまえの「キャッ党忍伝てやんでえ」
ってアニメとリンクするところがあったよ
実際、ケ−ン豪之守⇔コーン之守(きつね)
     ネコ忍者⇔キャッ党忍者
  どちらもボンボンコミック出身 

ああ−、マイナーにもほどがあるな
誰もシラネ−よなこんな話(鬱
171ウサ姫萌え:01/11/24 21:05 ID:I+TCvzvC
おいおい、てやんでえつかまえてマイナー呼ばわりすんなよ
172166:01/11/24 21:31 ID:Pck3BlPz
あーなんか言い方悪過ぎたみたい ゴメン。

>>170 懐かしいなー。
言われてみるとケーンとコーンそっくり(藁
173 :01/11/24 22:17 ID:OpLfYbR8
私は今日ぐらいのむささが実は楽しいです。
当方女なものでやっぱり男キャラの方が好きですわ。
ただ、コミックを先に読んでると、ちょっとケーンがいい人なのがなじめないです(笑)。
アニメ版のケーンも好きなので、次回で今回の憂さを晴らしてくれると良いんですけど。

猫兄弟、転身後の姿は猫科よりも犬科っぽい顔ですねぇ。
174猫萌え:01/11/24 22:30 ID:iyt2FzCh
171>>たしかにそうだね、マイナーは語弊があるね スマソ

それにしてもケ−ンか目につけてるスカウタ−みたい
なのはただのファッションなのかな
175 :01/11/25 00:17 ID:ByF5xAcu
最近、なにげにホットセイが消えてない?
EDでは動物組が活躍してるんだが・・・。

あのEDって、鳥、ブタ、アザラシは何にに
あんなにビビってるんだろ?
176 :01/11/25 01:15 ID:roiOmvKq
レディが抱っこしてるよ。>ホットセイ
活躍はないけど。
177角萌え:01/11/25 02:22 ID:hJntTpQo
23、24日 お菓子フェステイバルの明治のブースに
バト有りましたか?。先行販売はあったのでしょうか、
詳細きぼーん
178風の谷の平和石さん:01/11/25 02:29 ID:5pWpEVsP
朝っぱらからわくわく動物ランド。
前半見てる頃は犬と猫兄が義兄弟にでもなるんかと思った。
ところでタネ天使が微妙に萌えたのだが、美少女に転身する予定は?

木のドラーゴン呼び出して破滅の魔王を追い払ったのはいいのですが
さりげに木の世界の巨木が割れたままになってませんか?
いいんか? あれ。
仙人の薬は製造に三x七=二十一年かかるとか言ってたしなぁ……
179猿萌え:01/11/25 04:36 ID:ImX55fxa
ハダカ猿の緊縛宙吊り。
ネコ科野郎同士の兄弟喧嘩。
犬侍の悶絶失神シーン。
…土曜の朝っぱらから濃すぎ♪

実況には参加したことないけど、
ログ読むと、ほとんどハァハァスレ状態だね…(;´Д`)
180 :01/11/25 22:14 ID:wd6aD9sb
保全age

キャラがアップになったときの
線の太さが凄い
181 :01/11/25 22:59 ID:4UT1h1sC
>>180
今回の最後の、気分はガッツだったかもしれないファッツのアップがよいね(笑)。
ガッツもファッツが入ってたし。割と別人状態っぽいファッツとガッツだけど、
やっぱり同一人物なんだなぁと思ったよ。
182 :01/11/26 15:06 ID:1ELLUtGh
>175
ミニマンダーも居るのか居ないのかよくわかんないなあ…

コマチたんもどっちかというと影薄いぞ
来週は久々にビューティーたんになるみたいだけど
スーパー転身も予定されてる(?)キャラなんだから
もちっと前面に押し出してほすぃ
183風の谷の名無しさん:01/11/26 22:50 ID:zSmX+kVq
スギサークJ太郎
184 :01/11/27 19:25 ID:xGcR1CF+
ビューティーたん期待
185 :01/11/28 12:15 ID:z8cIhLax
コマチたんのが萌えだ ハァハァ
186 :01/11/28 19:17 ID:EOGjLXzR
>>183
お前なんか LOCK-UP だ!
187 :01/11/29 12:35 ID:Rs6k4yfZ
新ED発売よん。
アーティスト名がファッツとかジャンヌとかって、キャラ名なんだね。
いかにも「テレビまんがのCD」って感じで好感。
188 :01/11/29 20:51 ID:S/x36tau
新EDゲット!
おまけシールはファッツ→スーパーガッツ・アクアでした。
189 :01/11/30 09:48 ID:SdktGQsh
通販でチョコ10箱買ったオマケのシールファイルが届いたぜ!
だが装丁はしっかりしてていいんだが、肝心のファイル部分が
ビニール材質でゴム臭くてべったりとシールに貼りつきそうなのがイタイ…。
これじゃ実用には使えないよー。
190 :01/11/30 23:29 ID:qIijDr0V
もうすぐビューティーたん…
191風の谷の名無しさん :01/12/01 07:50 ID:S17PSKCJ
放送日age
192風の谷の名無しさん :01/12/01 08:04 ID:S17PSKCJ
193::01/12/01 08:04 ID:KfmJ2qQs
仰天人間バトシーラー実況スレッド 2
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=993853348
194_:01/12/01 08:34 ID:UbjoAZOn
今日一番嬉しかったのは、こまちたんの転身バンクが描き直されていた事でした。
よかった・・・本当によかった・・・・
195来週のために。:01/12/01 08:42 ID:UbjoAZOn
仰天人間バトシーラー実況スレッド3
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1007161981&LAST=100
196 :01/12/01 10:56 ID:pxYPlG1E
クロコたん萌え。
197 :01/12/01 14:50 ID:UpsCCHk0
198 :01/12/01 16:15 ID:5qpgkJ1d
萌え
199やっちまった:01/12/01 18:08 ID:gTGDN7hP
ビデオ録画シパーイしました。
どなたか解説希望…
なんでこう大切な日に見逃すかなー…。コマチたん転身見たかったよ…
200 :01/12/01 21:15 ID:YAUMYKH+
次回はもっと(;´Д‘)ハァハァ できるよ・・・
201  :01/12/01 22:41 ID:LMB991n8
今週も30分堪能しました…

最近はアニメってこうあるべきなんだと
バトシーラーを観て思ったりするんだよな〜
202 :01/12/01 23:04 ID:2bnGYcUL
犬と猿が一緒に婆の激辛スープかよ。めでてーな
203風の谷の名無しさん :01/12/02 00:09 ID:NoQ9yUWA
サルがサルじゃなくなるのは嫌だYO
204 :01/12/02 01:05 ID:9SIxdiNq
ビューティーたんって戦闘能力皆無?
転身後、けっきょく最後までマストの上でつっ立ってただけとわ…
転身の条件(泣く)が満たされた時点ですでに用無しとは悲し過ぎる
来週も泣くようだが期待できるのだろうか…

作画、コマチたんのアップは奇麗でヨカタネ
来週はリッチナにつづいて悪転身で萌え度アップしてそうなアカリたんか…
205 :01/12/02 01:06 ID:9SIxdiNq
しかしスギサークも加わり、
さすがにキャラが多過ぎるためか珍しくメンバーがはぐれた状態で引きだったね
はぐれたのはつちわらしにミニマンダーにネコマタ丸にスギサーク、
ファッツ側に残ったのがサル、コマチ、レディ、ホットセイ…
タタリ事件以降その傾向が高くなってたけど、
ファッツ、ここにきて完全にハーレム状態
206 :01/12/02 01:45 ID:+CX6O5Gx
コマチたん結局マスコット状態…
207 :01/12/02 01:48 ID:vRdhqZAy
>次回はもっと(;´Д`)ハァハァ できるよ・・・
来週の猿たんがさらにヘンシンさせられるのは
ケモノ好きの自分にとってはさらに楽しみ。
今週出てきたスギサークも萌え。

>>205
ファッツ>(;´Д`)ハァハァ ハレーム状態(w
つちわらし>ケモノの楽園

クッキリ色別けされているなぁ。
208 :01/12/02 02:20 ID:GiYxNr+E
>197
ナース、メガネ外してたんだね…

>204
邪悪な心を持ってない者には効果ないのかな…
男にしか効かないだけかもしれないけど。
209風の谷の平和石さん:01/12/02 07:54 ID:E3ieuSmx
まず予告に突っ込みたい。
「ジャンヌが虎に?!……似合ってるかも」
そんな本当のことを言うなぁっ!
確かに猿たんは虎になっても可愛い!
だがモコモコの毛皮で四つ足ではエチークないではないかっ!
我々は裸がユニフォームな二本足歩行の猿たんを愛するのだ!
つーか竜に対する虎ですか、などと思ってみたり。
(はい、「暴れん坊プリンセス」プレイ中です)

本編は、犬はいつもおいしいとこ持ってくな、という感じ。
そしてタタリって、意外に策士だったりするのな。
ゴル子たんの転身は目の保養でしたが、あんまりギャグに走ってほしくない気も。
ギャグ要員はメイドたんで十分です。

グループ分けの基準は、ボンボン読者世代組と大きなお友達萌え組のように思える……
210 :01/12/02 10:13 ID:v8HYB1bk
ガッツが全てのピースストーンで転身できるのは何故ですか?
211 :01/12/02 11:09 ID:CQwF4dYK
ダルマ・・・・
212 :01/12/02 13:38 ID:ua3Fekgs
コマチも光のピースストーンで転身出来るらしいし、ポテンシャルの
高い者は複数転身出来るんじゃないだろうか。
213 :01/12/03 05:55 ID:qbjAk8qv
>209
>タタリって、意外に策士
というか、今のガイ陣営で一番活躍してるね
ガイもタタリに絶対の信頼を置いてるというか、なにかにつけて頼りっぱなしだし
このまま元に戻らない方がウェーブナイトにとっては良いのかも…?(笑

ところでドボーグ1号2号はどこに行ったんだろう…
214 :01/12/03 06:29 ID:kVfTPypc
タタリって、ガイよりも悪事を働く気があるもんなぁ。
215 :01/12/03 11:17 ID:jKaWVI+u
>>213
ドボーグ1号2号はデスエッグ4の部品になりました(嘘
216 :01/12/03 17:28 ID:qbjAk8qv
>215
3号を作った後に敵(?)に特攻してあぼーんしたんでしょうか(笑
217 :01/12/04 12:25 ID:H2xFD+lY
>>214
普通のウェーブナイトだった時から
まじめに働いてたから
元々まじめな性格なんだろうな
218 :01/12/04 15:02 ID:uulXx6wp
転身後のタタリは陽水さんですか、それとも忌野さんですか?
219 :01/12/05 10:57 ID:CkRChsjk
正直、レディとコマチの髪の毛の色を変えて欲しいっす、
認識が一瞬おくれるよぅ
220 :01/12/05 20:27 ID:6VAAp0hh
故あって…ageる
221 :01/12/05 22:55 ID:o0R0/xcA
>>220
何故?
222:01/12/06 10:24 ID:1PQ9ZLtR
ビデオ&サントラって出てるの?
223 :01/12/07 00:09 ID:tJaOBUhC
>>222
ビデオは出てない。DVDも出てない(ホッスィー)
サントラは…出てたっけ?出てたかも…?
224 :01/12/07 20:53 ID:Z1Bfvfzt
放送日前日なので
413番目からのage
225::01/12/08 04:18 ID:3bGjTQYJ
ガイスターズから直接実況に参加するものにとっては
あらかじめ事前に実況スレを貼っておいてくれると助かる

仰天人間バトシーラー実況スレッド 2
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=993853348


ちょっと、ほんのちょっとスレをさかのぼればあるんだけどね(苦笑
226::01/12/08 04:19 ID:3bGjTQYJ
仰天人間バトシーラー実況スレッド3
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1007161981

こっちでした鬱・・・
227名無し:01/12/08 07:58 ID:tOJPEaH5
もうすぐあげ
228  :01/12/08 08:10 ID:MFsdkGHt
>>222-223
んなもん出しても、売れねーからだよ。出るわけねーだろ!!
229 :01/12/08 08:24 ID:Uk7Ro0YD
女キャラの転身後の姿は萌えるな
230黒子:01/12/08 08:26 ID:0wasJWm/
普通に面白いよな。バトシーラー。
231 :01/12/08 08:26 ID:usHqp8+w
萌え所満載でした。
232 :01/12/08 08:29 ID:fSXB3Z4a
萌えage
233ああああ:01/12/08 08:30 ID:1EYy1rcf
タターリーは征服というより滅ぼす気マンマンなような
234 :01/12/08 08:30 ID:9PETHPcu
>>230
話は普通に面白いが、作画のヘタレっぷりが・・・
今日は良かったけど
235 :01/12/08 08:35 ID:0wasJWm/
今日は魔女っ子が三人も…
236 :01/12/08 09:17 ID:MO+W0tfH
最近ゴルゴたんが出なくてかなしいよ。
コマチたんにはあまり萌えられない・・・
237風の谷の名無しさん:01/12/08 14:29 ID:599Ip1dV
次回予告では、アッサリと「つちわらし達と合流&猿たん復活」のようで。
虎の呪いが早々に解けるのか、あるいは3段転身が4段転身になるのか?
猿→虎→ジャンヌザルク→スーパージャンヌザルクとか。なんかだんだん
戦闘力が上がって行くぞ。

でも「ウキー!」が今後も見られるということで、賛成なんだけどね。(藁
238 :01/12/08 15:09 ID:xC8HMIBB
文句を言ってるシーンの口に肉をねじ込まれる猿に萌え(ムグヘッ)
239テスト:01/12/08 16:24 ID:z6dAPjRy
テスト
240a:01/12/08 16:44 ID:z6dAPjRy
クロコはまた出んのかな?
241 :01/12/08 17:25 ID:cl7zLODB
鶴野恭子がガルガルいってるのがかわいいので、
しばらくこのままにしといてほしいな。
242 :01/12/08 18:58 ID:uI1zs59O
ジャンヌ・ガルーはやっぱジャンヌ・ガルクになるのか?
243 :01/12/08 20:31 ID:BRQLGzIG
クロちゃんよりおもしろい。
244 :01/12/08 23:57 ID:NqojkjzC
今日の話の詰め込み具合は(゚д゚)イイ!
245!?:01/12/09 00:02 ID:+607Z8t7
>>222-223
レンタルビデオなら『ガイスターズ』の枠で告知してますね。
来年1月からだそうで。
サントラはまだ出てなかったような・・・
DVDは・・・出ても売れるのだろうか?
246 :01/12/09 00:14 ID:oQNxqqec
ビューティーたん大活躍で非常に満足な回でした。
ガッツとあわせて非常にカッコ良かったよビューティーたん
でもここではコマチたん人気はそれほどでもないのか…実況はいつも通り寂しいし

>237
というか、予告の絵、全部使い回しのような気が…
見たことあるカットが少なくとも3つはあったし、
サルはサルのままだし、レギュラーキャラしか出てなくて
正直絵をみただけでは来週の話がどんなであるかさっぱりわかんない…
来週、作画ヤバイかも
ここ二週良かったからそのツケが来たのかな
247 :01/12/09 00:16 ID:kK2lUQZU
ま〜た見忘れたよ、畜生!トラサルたん、見たかったよぉぉぉ…。
248  :01/12/09 01:10 ID:2XFKgTRh
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011208120937.jpg
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011208121207.jpg
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011208120645.jpg

デブ男に太い肉棒を無理矢理その小さな口に捻じ込まれ、咥えさせられた
猿たん・・・・・・ハァハァ
249274:01/12/09 01:35 ID:kK2lUQZU
>>248
ありがとうございます。少しは気が晴れました…。
あの位置から咥えさせられるとは、デブ男は
かなりの長物を持ってますな(笑
250 :01/12/09 03:09 ID:QBjurX1i
オリから脱出の時の大股開きも藁タ
251:01/12/09 10:34 ID:8RdbpQoZ
>>245
サンクス。どっちもまだでしたか。
旧OPやガッツの転身BGMが耳に心地よかったもんで。
出るとしたら、まとめて収録されるかな。
将来レアものになりそうだが...。
252 :01/12/09 21:36 ID:DiXaM/LP
トラになった猿たん( ´Д`)ハァハァ・・・
これからもときどき転身きぼんぬ
253 :01/12/09 23:11 ID:3f0f34HZ
ファッツはいい男だと改めて思った。
もう出ないと思っていたマタタビ丸が案外あっさりと出たな〜

次回、既出カットが多いって事は、総集編だったりしないのかな?
254 :01/12/10 16:42 ID:DKowU6Du
うぷしたのは俺じゃないけどせっかくなので
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011209062116.jpg
255 :01/12/10 16:43 ID:DKowU6Du
>254
ところで、本編ではまだ木と光のスーパー転身はしてないよね…?
256 :01/12/10 16:46 ID:AJdMtYan
>>255
猿と猫
257あきま:01/12/10 16:58 ID:cv5upV9P
猿逝ってよし
258 :01/12/10 16:58 ID:DKowU6Du
>256
説明不足スマソ、スーパーガッツのことれす
259 :01/12/10 17:01 ID:KISRAv9q
>>258
それは未だです。
260 :01/12/10 17:21 ID:DKowU6Du
スーパーコマチビューティー?
命名法が…
ttp://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/jouhou71.html
それはともかくTVでもさっさと両転身してほしいヨ

>259
サンクス
261 :01/12/11 12:54 ID:RLxoQIPr
>253
予告の台詞からは総集編っぽい感じはしなかったけど…

ある程度覚悟しとけばショックは少ないだろう(後ろ向き)
262概出?:01/12/11 16:06 ID:4gGTdgxy
あの世界って、属性が違っても兄妹って可能なんですかね?
(ファッツとその妹さん)
263 :01/12/11 16:39 ID:RLxoQIPr
>262
そう、そこだけ引っ掛かる
ほかの兄弟キャラ(つちんこ、猫、ゴルコ)はみな同属性だからねえ

そういえば兄弟のいるメインキャラって全員スーパー転身できるのか
あかりやフコーナはさすがにスーパーはなさそうだけど
264 :01/12/11 16:49 ID:Y8O+xW15
>>262
血縁じゃないのかも知れんし、異母兄妹も考えられるね。
他の兄弟姉妹は同じ属性で統一してるし、
(猫兄弟、アカリたん&つちわらし、ローラ&ダイナetc)

フコーナは、ファッツの妹「エレーナ」に転身するんだろうか。
属性が違うのも、そこに秘密があるとか?
265 :01/12/11 16:50 ID:Y8O+xW15
>>264
ん、前半かぶったね
266 :01/12/11 17:09 ID:m+baTl62
むしろ、全てのピースストーンでスーパー転身できるファッツの方が特殊なのでは?
267 :01/12/11 21:35 ID:VQsTdI5g
バトシーラーシューチョコ、ドンキ○ーテで39円の特売品になってた…
でもお菓子的には39円が適正価格(w

>>264
転身することで属性が変わるキャラが他にいたような気がする…(シール版)。
あとS転身でコマチたんは光属性もアリみたいだし。
268 :01/12/11 21:49 ID:VQsTdI5g
自己レス

ttp://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/s48.html
フットーテム(火)→レイトーテム(水)

ttp://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/s39.html
ジャンヌガルーたんハァハァ(転身後)
269 :01/12/11 22:57 ID:eJOim8l8
ついでにあっちこっち見てきた>公式HP
サンタなメイドたんハァハァ
ところでギャラリーの紅葉狩りでコマチたんと一緒にいるのは誰だ?
270 :01/12/12 01:35 ID:UuAOXFSg
グループタックのページ
ttp://www.g-tac.co.jp/batonext/batoindex.html
まだここでは出てなかったような。アフレコレポとかアリ

今週はレディシェリフ登場らしい
271 :01/12/12 20:13 ID:TVk/QVJ6
ガッツとピースストーンベースに関係があるかと思ってしまった。
8種類全てでスーパー転身できるのはそのせいかと。
272 :01/12/12 23:02 ID:ADtS+UFY
>>271
最終回、ガッツがピースストーンベースと一体化して
(またはPSベースそのものだったりして)あぼーんしたりしたら
記憶に残る後味の悪い最終回になりそうだ

でもそれならコマチたんの方が適格か…
273 :01/12/13 02:15 ID:jnQBG9dJ
OPの最後でゴルゴビューティーが猿を転身させてるんだけど
あれは何かの伏線かな?
274 :01/12/13 03:45 ID:YadxMYyb
というか毎週時刻が邪魔をしてビューティーの顔が見えません。
275 :01/12/13 09:08 ID:dEdrlEud
>274
配置の再考を願いたいところですな
276 :01/12/14 02:10 ID:KhIbWEhB
age
277 :01/12/14 06:44 ID:mtZ1+hRA
>>268
キンダールマ師(→ヒダールマ師)もそうだね。
でも、コマチも含めて属性が変わると属性を示す印(額のマークとか角とか翼とか)
も変わっているのに、ガッツはどのスーパー転身でも水のマークが残ってるというの
はなぜだろう。
278 :01/12/14 07:14 ID:X9Uf+VN0
最近ハマりました
ゲームボーイの奴カチャタヨ・・・
279   :01/12/14 23:38 ID:b2atYdZD
>>278
どうーですか
おもしろいですか?
280風の谷の名無しさん :01/12/15 08:00 ID:0XfxqzJL
281_:01/12/15 08:10 ID:ZnMf070r
またか・・・、またチョンがやりやがったか!!
282ネロ ◆Rodemu02 :01/12/15 08:29 ID:i3QN3uoS

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 韓国作画の是非について緊急動議
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
283 :01/12/15 08:36 ID:B0DKwICI
動議も何もなぁ‥言う気すら失せる‥
284風の谷の名無しさん :01/12/15 08:36 ID:0XfxqzJL
            ∩_∩
           (´Д⊂ヽ
ウワーン    ⊂    ノ
           人  Y
           し (_)
2853-05:01/12/15 08:50 ID:B0DKwICI
「早撃ちバキュンキュンみたい」といったら
こんな作画でも画像ageてくれる人いるだろうか‥?
286 :01/12/15 08:54 ID:q7gLCoWq
先週があの作画だっただけにこの落差はちょっとキたな…。
コマチの目の位置がずれてたよぅ。
2873-05:01/12/15 09:03 ID:B0DKwICI
目の位置‥というか、顔が歪んでましたな‥。

ここのところ見のがしていたのですが、先週は
そんなにヨカタですか?
288 :01/12/15 10:37 ID:9JtlQXZW
上にも書いたように覚悟して見たけどやっぱり萎え萎え
今日は話の方もいつにもまして尻切れトンボだったし
ビューティーたんが元に戻せるならなぜ先週やらなかったのだろう…

>287
先週と先先週は萌え画デシタ
上の方にキャプ画張ってあったけどもう消えてるみたいね
289 :01/12/15 11:31 ID:8TDgE7ID
別にチョンだから言うわけじゃないが、
視聴者が満足できないクオリティしか出せない連中は
仕事を受けるな。むしろ氏ね。
290 :01/12/15 11:46 ID:j4M00WEp
チョンだからって問題じゃないなありゃ…
代アニの学生使った方がまだマシだよ…
291 :01/12/15 12:35 ID:595stiFC
毎週キャプしてるけども、今週は………
292 :01/12/15 13:50 ID:LQj71/BB
ここと実況スレを見て、今週見逃したことを悔やんだのは私だけではないはずだ。
来週こそは見逃さないぞ…ハァハァ(;´д`)
293 :01/12/15 13:54 ID:9JtlQXZW
>292
ロスユニとかシスプリ好きですか?
294 :01/12/15 17:34 ID:bzj5r/dz
この時代に主人公がデブ、ヒロインがサルという特攻のような設定が素晴らしいです。
消防の時に元祖をろくに見られんかった復讐として見てます。
でもチョコ売ってるの一度も見た事ありません。元祖は腐るほどあるのに・・・
ところで今週の作画ってそんなに酷かったんですか?寝ぼけ目で横になって見てたからか、
実況で言われてる程の酷さは感じなかったのですが。
295 :01/12/15 21:01 ID:BAaAT2Zm
ジャンヌはガイにサルにされたんなら、ガイをたおしたら人間に戻るん?
人間に戻ったら、ファッツとラブラブに?
ファッツは食欲>色欲っぽいから想像できん。
296 :01/12/15 23:14 ID:ocdme/ry
ベースにはドラゴンを呼ぶ力がある。
でも、ガッツを見ているとそのありがたみがあまりわからん(笑)。

今回の作画は厳しかったなぁ。来週も厳しそうだし……はぁ……
オークのバンクがまともなのが唯一の救い。
297風の谷の平和石さん:01/12/15 23:50 ID:BPJAYFTo
「虎の子が一匹寝てるだけだ」に
思わず「オニ〜〜!」と叫んだのは漏れだけですか?
それにしても猿たん、今度は首輪プレイですか。
こんな幼児体型なのに、さわやかな土曜の朝なのに
どうしてここまでヨゴレをやらされるのだろう……でもハァハァ
これで作画が良かったら、いや、言うまい。

ところでさー、ビューティたんも猿たん転身後も、空飛べたっけ?
あれってガッツだけの特殊能力だとオモーテタヨ。
298 :01/12/16 00:01 ID:4YJCSW0F
>297
ビューティーたんは先週も凍った海の氷をぶち壊しながら空飛んでたから
違和感なかったけど、ジャンヌが飛んだのは初めて見たかもしれない。

そういやガイがピースストーンベースを安置してあった所から盗み出すとき、
なぜかベースのいくつかの穴にピースストーンがはまっていたなあ…
おそらくあのときガイが持っていた分だと思うけど、
ベースに触る前からハマってるってのはどうよ…
299 :01/12/16 01:58 ID:kPUwBeYC
「バトシーラ」の後番組に「東京ミュウミュウ」という噂が・・・
300 :01/12/16 02:12 ID:yoopiVay
うぐっ、今週の作画は酷かったよ・・・萎え〜。
まだ前番組のガイスターズのほうがマシだった・・・。
>東京ミュウミュウ
はて?どんなんだったけ?
301オーバーテクナナシー:01/12/16 02:15 ID:prn7WlYf
と、東京ミュウミュウだとう?!
いかん、萌えてしまいそうだ。
アニオタ失格だな、折れ。
302 :01/12/16 02:18 ID:yaI2s4e9
>>299
一気にメジャーな時間になってしまう‥。
303 :01/12/16 02:21 ID:TTNAaYV3
作画した人は、どんな気持ちで描いていたのか知りたい。
304風の谷の名無しさん:01/12/16 02:24 ID:prn7WlYf
「どーせ子供向けだからいいや。折れは萌えキャラ描きてんだよ」
つー感じかな?
305 :01/12/16 02:49 ID:TxxCezLY
「食い物食いたい食い物食いたい食い物食いたい」
だろ?
306 :01/12/16 04:59 ID:rvXVV5NS
ああ、講談社つながりですな……と生ぬるく思う>東京ミュウミュウ
あれは吉田玲子さんの生涯の恥なのでメジャーにしないでほしいという気と
ブロッコリーがスポンサーやってでじこのCM流したら面白いなという
二つの気持ちが入交元社長。

つーかまずは目の前の猿たん萌えだ!
307風の谷の名無しさん:01/12/16 05:45 ID:rbZ8IvVW
提供クレジットの後、おたよりまってま〜すの所で
レディシェリフたんが何て言ってたか教えてくり。
ビデオが途中で切れたもんで気になるんよ。
アイキャッチとおたより募集が毎週楽しみだったりする。
308マドモアゼル名無しさん:01/12/16 13:09 ID:a8nk5eyl
東京ミュウミュウ、こっちをやってくれたら笑える。
http://203.174.72.114/tokyo_miu2/
309 :01/12/16 16:26 ID:4YJCSW0F
>307
レディシェリフちゃんよ
来週も見てくれないと、逮捕しちゃうぞ
ぱきゅんぱきゅ〜ん

だったかな。ちゃん付けしてたっけ?

たしかに楽しみのひとつですな>アイキャッチとおたより募集
でもゴルコ姉妹がぜんぜん出てこないのが寂しい
Sゴルゴネス初転身の時の一回だけだな、聞いたの
ツッチー役でサブタイコールや予告やってるから他では出番少ないのかもしれんけど
310307:01/12/16 17:42 ID:pn1u6paW
>309
thx
ぱきゅんぱきゅ〜ん萌え。
311ゴルコギャル風に感想:01/12/17 03:09 ID:hG3thP93
ってゆーか
「作画サイアクぅー」
みたいなー
だっちゅーの


東京ミュウミュウの総監督がバトの山本氏だったら面白いと思う反面、
…前回のような悪夢のような作画の週があるとおもうとゲンナリする…
312レディ萌え:01/12/17 04:05 ID:nQsgfJ3A
レディシェリフよっ!
次回も見てくれなきゃ逮捕しちゃうぞっ!
ぱっきゅ〜ん!
#ビデオ見直して確認したよ。
#本編に萎えた分、ぱっきゅ〜ん!には萌えた。

東京ミュウミュウ、だぁ!*3の後との噂もきいた。
313風の谷の名無しさん :01/12/17 06:14 ID:e6+2qeSG
この作画じゃ萎えるよな〜
ttp://omedetou3.tripod.com/bato/bato001.jpg
314 :01/12/17 06:43 ID:fteDXkRi
>312
う、ちゃん付けどころかけっこう間違えてたか…訂正サンクス

次回ももちろん見るけど、また萎えそうだなあ…

>313
左上のコマチたんのまつ毛が凄い、紐かテープ張ってあるみたいに見えるな(w
315冬コミの:01/12/17 13:05 ID:4Fko7SMp
カタログ買ったけど、バトの本出すと思われるサークル数0・・・

以前このスレの誰かが出すとか言ってませんでしたっけ?
当日会場を回って探すか。
316  :01/12/18 00:01 ID:8lbSj5Vt
どっちにしろアニメ化するんですか東京ミュウミュウ
あれはねらい過ぎてて素直に好きになれん
嫌いじゃあないけど

>>見つけたら教えてください
私もスペース取れてたら作りたかったな…<バト本
317 :01/12/18 00:07 ID:NxVm0Ted
>>313
なんだ…思ってた程じゃなかった。
子供は気付かないと思われ。
318 :01/12/18 03:02 ID:WAgtIYXr
いくらなんでも気付くだろ!
319風の谷の名無しさん:01/12/18 03:10 ID:NYZOEQc8
動いてるともっと凄い。
本当に凄いんだって。
320 :01/12/18 18:29 ID:fiDhpwpo
>>319
アニメだとこれ普通は誉め言葉なんだけど…
でもホントにヤヴァイだろ?ってすごさだった<へたれ作画
321 :01/12/18 18:33 ID:tIUDd1du
竜のくねりが上手く繋がってなくてGIFアニメみたいだったyo
322 :01/12/19 23:50 ID:2XeVaJLa
落ちちゃいそうなのでアゲ

今週も作画は期待できなさそうだがビューティーたんが出てきてくれればいいや…
323チョンチョン:01/12/20 05:03 ID:ZAonAhW2
しかしバキといい一歩といいこれといい
魔の一週間だな…先週は
324 :01/12/20 23:52 ID:N0yC/K/O
ボソボソ読んだ人います?
325猿萌え:01/12/21 01:52 ID:f4J0Bg38
>>324
ジャンヌ・ザルクがサルになったよ。
本物のサルに…(;´Д`)
>>324
つーかガイがいまにもバイクに乗りそうないでたちなんですが・・・
327 :01/12/21 21:54 ID:IoisTo1O
明日放送上げ

萎え画でもガマン…
328 :01/12/22 01:10 ID:wWYYv4c/
今日こそは、まともな作画でありますように・・・
3293-05 ◆ikTOZ186 :01/12/22 06:07 ID:peErL8HZ
予告を見る限り今日も仰天モノラシイヨ‥。
330::01/12/22 07:26 ID:BB31T93v
331風の谷の名無しさん :01/12/22 08:05 ID:7vval+Pc
放送中age
332 :01/12/22 08:29 ID:mUG8ZNdi
つか、とりあえず作画はカンベンして・・・
333風の谷の名無しさん :01/12/22 08:30 ID:7vval+Pc
先週よりマトモな作画だったからいいや…
来週以降に期待しておく
334 :01/12/22 08:32 ID:UwuXJmHz
良かった…来週はマトモだ…。
ここニ週のレディは酷かったな特に。
335::01/12/22 08:34 ID:BB31T93v
先週は日本人作監+3文字ゲンガーで今週は作監もゲンガーも3文字だったぞ
それでいいのか?>製作委員会
336 :01/12/22 08:35 ID:mUG8ZNdi
>334
コマチたんもヒドカータよ
3373-05 ◆ikTOZ186 :01/12/22 08:36 ID:yut7zdA4
つ ちんこんとこに到着したときのレディの顔は
ギャグなのか作画の崩れなのか判別しがたかった‥。
338ネロ ◆Rodemu02 :01/12/22 08:40 ID:f6ARuBDh

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 女性キャラが目につくが、スーパーガッツアクアも
  | \/      _人.|  \__ かなり哀れなことになってた
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
339_:01/12/22 08:42 ID:1Gzw7Kma
作画ひどくてもテンポはなんとか維持しようとしてたね。
ガッツとジャンヌの共闘のところは燃えないといけなかったのかなあ。
340 :01/12/22 08:43 ID:Q7FV9oVU
ガッツが一番悲惨だったような…。次点つちわらし(w
メイドはデフォルメに助けられてた。
3413-05 ◆ikTOZ186 :01/12/22 08:48 ID:yut7zdA4
こういう時、人外の顔は得だ‥
342 :01/12/22 08:49 ID:UwuXJmHz
タタリみたいな顔はボロが出なくていいんだがね。w
343風の谷の名無しさん:01/12/22 10:38 ID:ZkUjzG5K
で、「最強キャラは実はビューティたん」で決まりなのか?
ピースストーンの力も借りずに、破滅の魔王とドラーゴン2体を追い返すし。
スーパー転身した2人組より凄いぢゃん・・・
344 :01/12/22 11:05 ID:LeGcxVRc
レディがポンポコ転身するのは、タタリと遭遇しそうな時かな?
タタリはレディの愛の力wで元に戻るみたいだし。
345 :01/12/22 11:06 ID:NsqAyw5r
つくづく、、、作画で損をしてるアニメだよなぁ・・・
346 :01/12/22 16:01 ID:p7lePbG5
同感…キャラがいいだけに残念。
347名無しさん:01/12/22 17:51 ID:h1jR1aHJ
今週は良い・悪いの差が激しかったような・・・
348 :01/12/22 17:54 ID:actm4bTc
>>345
新OPになる前まではいい回はかなりよかったんだけどねぇ・・・
後半になってからは下る一方(;´Д`)
349 :01/12/23 00:18 ID:1synQBWS
>343
最強かどうかはともかくいろいろとキーになるキャラだというのは
公式ページとか見てても感じる。
ボンボンは見てないのでそっちはわかんないけど

>348
ん〜、ここ2週が特に酷かっただけでその前の2週はかなり良かったし、
下る一方ってわけでもないと思うな
350風の谷の平和石さん:01/12/23 04:02 ID:y9yFL6PE
ガッツとジャンヌの共闘とか、
気を失ったジャンヌを助けるガッツとか、
吐血なところはいっぱいあったのでよしとする。
メイドたんのぽんぽこは、そういう理由があったのか……デモヘンダヨ、メイドタン。
そして似顔絵を描いて流すつちわらしのクレバーさに萌え〜。

そういえば、赤城乳業のガリガリ君が映画になるそうなので、
こっちも初心忘るるべからず、ですな。
つーかボンボン&なかよし祭りでやればいいのに……
351 :01/12/23 23:19 ID:1synQBWS
コマチがつちわらし組にいっちゃったら出番少なくならんかなあ
来週はまんまガッツ側の話だし…
正直いままでのガッツハーレム状態が嬉しかった俺。
352 :01/12/24 12:30 ID:K9CuWkYT
コマチたんも光のPSでスーパー転身するなら
猿たんのライバルになっちゃうね…
353___:01/12/24 13:03 ID:fMlNtx4U
>>335
でもたしかこれって下請けとかじゃなく企画とかも
韓国が絡んでんだよね?
誰かソース知ってたらキボンヌ
354 :01/12/25 00:47 ID:FFa2jIz8
>353
http://www.g-tac.co.jp/batonext/staff.html
ここみると企画およびプロデューサーにたしかに韓国っぽいお名前が
355ほぜん:01/12/26 02:11 ID:KWahYN+/
○1日書き込みなし・・・
356 :01/12/26 02:50 ID:O9zEcRG3
ttp://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/1226.html

…猿たんの化粧……
357 :01/12/26 07:20 ID:YsHx6lwA
禿しく似合わない>猿たん
どーでもいーがガイの世界せいふく、いーなー
358 :01/12/27 00:19 ID:nEMqbTds
なんか最近、多少見栄えの良くない作画でも、
この作品の児童向けマンガっぽい雰囲気に微妙に合ってて、
それほど悪くないと感じるようになってきた。


崩れ絵に目が慣れてきただけかも知れないけど(w
359::01/12/27 04:47 ID:KwepZw36
ブスも3日で馴れるってか(w
360 :01/12/27 11:00 ID:bjSjDQdn
>>358
あまり慣れたくないなぁ…
361 :01/12/27 21:24 ID:feGCVYXC
あげ

今週は新たなスーパー転身が拝めるみたいね
362 :01/12/28 00:25 ID:8N9zD2MS
>>361
でも行列中だから見られないYO…
363 :01/12/28 05:41 ID:0VnTHavD
>362
……サクール入場? 鉄屋?
364 :01/12/28 22:41 ID:8N9zD2MS
>>362
イパーンだよー…哲也じゃないです…
365風の谷の名無しさん:01/12/28 22:52 ID:kMxyM33v
放送日前日age。
冬のビッグサイトへ行く人々たち、風邪ひくなよーとか言ってみる。
366::01/12/29 07:13 ID:tat7/ul+
367風の谷の名無しさん :01/12/29 07:59 ID:ASqPCYKH
放送開始直前age
368 :01/12/29 08:29 ID:xAu1BflI
放送開始直後age
369 :01/12/29 08:32 ID:xAu1BflI
そろそろ出かける準備をせねば
>>365
アタカイ格好して逝ってきます。
バトシーラ本あるかしら・・・
370 :01/12/29 18:26 ID:A9oxQ8TJ
371.:01/12/29 23:57 ID:A9oxQ8TJ
ゴーストタウンかこのスレは、あげっと。
372 :01/12/30 00:00 ID:uEPV5eFZ
コミケに逝ってたんで今週は見れんかった・・・
新しい転身キャラだけでも教えて
373 :01/12/30 00:01 ID:0PoLzVRV
>>370
流行の赤丸ほっぺが目立つ作画だね。
やっぱりサルたん萌え。サル本はあったのかな、コミケ。
374 :01/12/30 00:14 ID:KsyVgi7R
第一弾スレが過去ログ倉庫に逝きました…
http://comic.2ch.net/anime/kako/986/986569152.html
375火木風の超戦士達:01/12/30 00:17 ID:fWKPxJkM
まるでスーパー転身のバーゲンセールだな
376 :01/12/30 00:20 ID:Ilb28OPy
あっさり寝返るな・・・
377 :01/12/30 00:25 ID:ZQLdnqqG
>>370
ありがとー!
今日ビデオ録画し忘れて見れなかったんでウレシイ
猿たんにメイドたん、可愛いのうー

・・・ところで、ここって男性しかいないのかな?
378風の谷の平和石@九州と北海道って?:01/12/30 02:07 ID:w27rVr8+
久々に作画の良い回でしたなー。
赤ほっぺは、まぁそれはそれでアリかという気がする一方、
あまりキャラデザとかけ離れた作画すんのもどーかと思わなくもない。
でもいいか、萌えたから。
内容も、30分でよくぞこれだけ詰め込んだというくらいイベントだらけだった。
ファッツも男の意地(食い意地?)を見せてたしなー。

メイドたんの定位置は電波……じゃなくて、フシギ少女系と決まったようですな。
せっかくキャンギャルになったというのに、なぜホットセイを抱えっぱなし!

ところで、うファ工□⊃⊃っつーのはNGワードですか?
379 :01/12/30 04:45 ID:qt42dkAD
メイドたん、マガサスの前に出てきた時の
背中からのショットがイイ!
うなじハァハァけんこうこつハァハァ
380NPCさん:01/12/30 12:54 ID:DuNZ0w/S
>>378
>なぜホットセイを抱えっぱなし!
ポケモンのカスミがトゲピーを抱えっぱなしなのと同じ理由です
最近のアニメは露出制限厳しすぎ!
381 :01/12/30 22:28 ID:qUL16xyg
>>380
谷間が見えちゃいけないとか?(藁

>>377
ここに女性が1人。
382 :01/12/30 23:42 ID:/w3JRAKO
マガサス → イイデスセイバー → Sイイデスセイバー
についてはタックのページ見て知ってたけど
タテガミ丸&クラマックスまでS転身するとは、ホントに大安売り。

クラマックスは初の血縁関係以外でのS転身継承キャラやね。

しかしキャプ職人さんも突っ込んでたけど、今回たしかに闇の魔王放置プレイ…
詰め込むのがこの作品のアジとはいえ、
最近収拾つけずに終わらせるパターン多くなってないか…?
383378:01/12/31 02:23 ID:SsAijqMg
>380
サンクス。それっすか。テレ東そろそろいい加減にしてほしい。
今朝のフジTVじゃ幼女の全裸放映したのに……。

その割に某FFUはボディコン女がメインキャラだったりするんだよな?
プロデューサーによって基準が違うというのはマジな話なのカ?
384 :01/12/31 13:43 ID:I/4Yga2m
東京ミュウミュウ、土曜日の朝放映らしいから(「なかよし」より)
3月までってのはどうやら本当らしいね…(涙)
385すんじ:01/12/31 15:44 ID:4GrVKYGP
どーも。仰天人間たしかにおちてきたな・・・・。
話的に。ゴルちゃんでてこないし。最終回までに1回でもいいからでてきてほしい。
もしかしたら闇の世界で出るかもね。一応生まれたとこだし。
もしファッツ達の仲間になってくれたらオイラ泣くよ。感動。
ゲームソフト買った。コマチが敵として登場。(おい)
しかもガイにあきれてバカンスにいったゴルちゃんのこと
「はくじょうな姉。」とか言ってた。
こんなのコマチじゃねーよ。(泣)
386風の谷の名無しさん:01/12/31 15:53 ID:0ZC62gr7
>385
リッチナアクジョたんみたいでハァハァ
387 :01/12/31 15:57 ID:RZIPLFfS
次回は猿たんのシャワーシーン(;´Д`)ハァハァ
388風の谷の名無しさん :01/12/31 16:23 ID:1Sx74MhM
>>384
土曜朝8時の枠が一気に有名になりそうな後番だね
389 :02/01/01 00:56 ID:3+yk0YRb
有名・・・バトは無名なのか...
ミュウミュウが人気出るかはわからんけど
キャラはイイが絵がすかん
390 :02/01/01 00:58 ID:3+yk0YRb
ところでバト本あった?
私は見つけられなかったよ
391ゆかこ@ギャル:02/01/01 01:01 ID:ms+SeGbf
本当に3月で終わりなの・・・久しぶりに面白いと思えるアニメだった
から残念です・・・(涙。
確かに最近メインキャラが増え過ぎで話的に消化不良な所が出てきたよね。
毎回、破滅の魔王を登場させる必要はないような・・・しかもすぐに
終わっちゃうし。最終回までにガッツとリッチナが再会するのか。って
いうかアクジョはメインキャラとしてガイ陣営に参戦してほしいよ。マ
ガサスの壊れっぷりは好きだったのでイイデスには正直萎え。ドボーク4号
に期待しよっと。
392すんじ:02/01/01 14:12 ID:uzPXDOYE
ゴルコギャルとゴルコマチのイラストがやっと完成。
「やっぱり姉妹。」って感じでかいたので、優しいかんじのイラストになりました。
いま、「かっこいい。」のイメージでゴルコちゃんのイラストかいてます。
どっちともネットにだしませんが。
いつかバトシーラーの主キャラの集合写真かきたい・・・。(夢)
ゲームやっと攻略。第10章まででした。
アニメも数えたら13回でした。
あたたかく見守ります。「終わり」という時まで・・・・。
393 :02/01/01 14:32 ID:jJB7sU0k
>>392
そのHN、もしや…。あの?
394 :02/01/01 14:45 ID:jJB7sU0k
あ、「じ」ですね。
勘違い、逝ってきます。
395すんじ:02/01/02 13:35 ID:ZrgZoqcc
こんにちわ。今日もバトシーラーを見る。ゴルコ姉妹に萌え〜(はぁと)
とくに「お姉ちゃん・・・。」とうるめになってるコマチと、元気ないコマチに
「どうしたのコマチ。」ときずかっているゴルコがいい。
違う話のゴルコだとスーパー転身したとことか〜。ペガサスライダ〜初登場のときの
ガイに「失敗ばかりしてんじゃねーよ。」といったときの決めぽーずとか・・・。
あと、今度は怪盗王子初登場のときの「ガイガイサ〜。」ときめてるとことか〜。
いろいろあるんでまた今度かく。
396 :02/01/03 18:58 ID:W8w+gd/+
危ないあげ
397 :02/01/04 14:35 ID:hhcBVxxm
明日はあるの?あげ
398すんじ:02/01/04 16:13 ID:qnohX3N0
明日は、ガッツが光でスーパー転身してセイントに・・・!!
ガッツは、いろいろスーパー転身できていいなぁ。
コマチも、闇でも光でもスーパー転身できるそうです。
(ゴルコちゃんは、つまり用なし・・・(泣))
399 :02/01/05 02:16 ID:0tgLGBoO
新OPにムーンライダースってマジ?
400 :02/01/05 02:56 ID:1cLf8+F7
放映日あげ〜
401::02/01/05 06:53 ID:pLdDmBCc
402 :02/01/05 09:06 ID:78s5QPx9
あれはチラなのだろうか? ともかくミニパトレディハァハァ。
4033-05 ◆ikTOZ186 :02/01/05 09:51 ID:iMaB8mee
ミニパトレディ、転身以外(;´Д`) ハァハァ・・・
404 :02/01/05 09:56 ID:TFeOEcwm
漏れはむしろ転身後に(;´Д`)ハァハァ
405 :02/01/05 10:27 ID:jMld+OQM
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020105102526.jpg
ミニパト(;´Д`) ハァハァ。
406猿萌え:02/01/05 12:47 ID:RJQv76xn
猿たんのシャワーシーンハァハァ…

わざわざシルエット処理してるのに、
その後すぐハダーカで出てくるし(;´Д`)
407 :02/01/05 13:42 ID:p9j0+bGg
‥っつ〜か、猿状態の時は全裸だよね‥全裸ヒロインハァハァ‥
408 :02/01/05 14:48 ID:Xi7SOI0W
ミニパトどっかで見たっぽいとおもったら、GS美神のマリアだたーよ(古っ)
ま、外見上の特徴が似てるってだけなんだが。
4093-05 ◆ikTOZ186 :02/01/05 15:12 ID:M8SGpyKW
>>406
転身した姿でシルエットになっていて、出てきた瞬間
猿に戻ってたらちょっと笑ったかも。
410 :02/01/05 20:10 ID:kj1H1mKL
やっぱ、作画がいいと安心して見てられるね。
コマチたん出てこなかったけど、ジャンヌのシャワー&スーパー転進で良しとする。

あ、闇のドラーゴンの声が大木真基子だ・・・
411 :02/01/05 21:16 ID:NIhkU7X3
412 :02/01/05 22:07 ID:H9+TP5bP
ラスボスはやはり破壊の化身か?
413 :02/01/06 00:36 ID:vU2jFULN
>>411
転身「途中」まではハァハァなんだけどねぇ(w

関係ないけど、今回やけにミニマンダーが可愛かった気が
414風の谷の平和石:02/01/06 01:03 ID:IL2GCKDL
猿たんのシャワーシーンがあったというのに
作画良かったというのに、
見逃した……宇津だマジで。
415 :02/01/06 01:19 ID:zMgvcuvv
ガッツのボケシーンがあったのも良かったな。
転身してカッコつけてても根はボケてるのがいい。
416 :02/01/06 03:36 ID:H3bB8h1O
>>411
オパーイデカークテ(・∀・)イイ!
転身後は (゚∀゚)アヒャヒャ
417すんじ:02/01/06 14:47 ID:xrX3i3rL
ガッツがセイントになって、かっこいいと思ったり。
そして、これはバトシーラーつながりだとおもうが、
闇のドラーゴン・・・大本眞基子
土のドラーゴン・・・渡辺久美子
じゃ、光のドラーゴンは、鶴野さんなのかっっ?
機誡をつかっているとはいえ、意味無し。
まぁ、大本さんと渡辺さんは、予告で出るし、仕方ないと思ったり。
418   :02/01/06 16:02 ID:5o5XOgVM
419 :02/01/06 23:14 ID:oqvWrdUU
ミニパト刑事って…

ミニ鳩ポリスのパクリ
420419:02/01/06 23:46 ID:oqvWrdUU
あ。ミニパトレディでしたね
逝ってきます…
421 :02/01/07 01:46 ID:wVnHsQ+2
>>417
じゃあ水のドラーゴンは伊藤さんで、
(以下略)
422風の谷の名無しさん:02/01/07 03:58 ID:irrZK56d
転身後の悪夢。
ホールドアップルの悲劇再び。
423 :02/01/07 19:35 ID:AwMn+lti
とうとう出てこなかったよ、つちわらし組…
来週も都合よくスギサークだけ離れて出てくるみたいだし

コマチた〜ん(;_;)
424 :02/01/08 15:50 ID:hy3RQVbL
age
425399:02/01/08 23:25 ID:79kEhIz+
やっぱりOP変わるみたいね・・・2月28日発売。
426 :02/01/08 23:59 ID:gahMN/Z4
マジで?変わったばっかじゃん?
427 :02/01/09 00:02 ID:L/pmeLbr
最初のOPは好き
2代目はちょっとイマイチ…
428 :02/01/09 00:37 ID:K2qHrjn1
オイラは今のOP、けっこう好き。
まあ、最近見始めたんで、
前のOPを知らないだけっちゅう話だけど。
429::02/01/09 06:53 ID:LK36OSPU
2ndのコマチたんの困り顔は好きなんだけど、やっぱりayaじゃなきゃなんかしっくりこない
430 :02/01/09 23:41 ID:5tsN5Sn1
2代目もキライじゃない、キライじゃないけど……
ジャケットの絵なんとかしやがれ!
431::02/01/10 04:13 ID:GIw5+cPp
>>425
ソースのありかを教えてよ
432 :02/01/10 22:36 ID:fprnKikn
あと1クールあるかないかなのにOP変更なの?
それとも延長でも決まったんだろうか…ってそれはないか
(やろうと思えばいくらでも延ばせそうなお話ではあるけどねえ)
433425:02/01/10 23:17 ID:6M1ae1pw
>>431
アニメージュ2月号109ページ、新譜情報。
最初、新譜情報サイトでこの情報を見かけていて、
自分もほんまかいなと思っていたら、ほんまみたい・・・。
434 :02/01/11 00:48 ID:9MxR+FgQ
時間変更で、延長…だったらいいんだが……。
いやマジでそれキボンヌ
435風の谷の名無しさん :02/01/11 00:50 ID:H/AeLgS1
時間変更するなら時計が入ってない時間が良いな
436 :02/01/11 00:53 ID:xpV7Mceb
>435
ああ、激しく同意〜
というかあのむやみにデカイ時報を普通のヤツにもどしてくれるだけでもありがたい
なんの意味もないと思うんだが、アレ。
437∀・J ◆6/8MPLS. :02/01/11 01:33 ID:kY2B6ttt
>>435-436
いつもあの時刻表示のせいでOPラストの転身後コマチたんが隠れちゃうんだよね。

ところで今回のサルたんのシャワーシーン…
隠す必要があったのだろうか…
どうせいつもすっぽんぽんなのに…(;´д`)
予告見た感じでは次回は作画がすごく良さげなので楽しみ〜♪
いつも思うけどどんな時も全体的にキャラのアップの時の顔がすごく上手よね。
438 :02/01/11 02:27 ID:Dwhjw0ai
映画制作ってのはどこ行ったの?今更でスマンが…
439  :02/01/11 04:29 ID:2Rdwy/4I
ミュウミュウのキー局TV愛知だって!
お願いだ、時間帯を移動して続くと言ってくれ!

>438
映画化希望委員会だったらしい、実体は。
440 :02/01/11 23:05 ID:C0VoAVfl
>>439
うん。そうなんだけど、時間枠の発表がないんですよね・・・。
ある情報で(ミュウミュウが)8:30〜とあるので、
ひょっとすると???
441 :02/01/12 00:02 ID:vWfwAUyI
>>440
あれー?なかよぴ で時間て発表されてなかったっけ?
442 :02/01/12 00:06 ID:hRwn8Ggp
>>441
放送時間は発表されてないよ。
443 :02/01/12 00:31 ID:hhOQWXHT
>>432
1クールあるかないかでOP変更例→ビックリマン2(略)

があるので例え延長だとしても安心はできない
444 :02/01/12 01:43 ID:vWfwAUyI
>>442
そっかーゴメーン

>>443
本家仰天は延長後の方が面白かったナー
445442:02/01/12 02:17 ID:hhOQWXHT
>>443
禿しく同意
446 :02/01/12 07:07 ID:O1ihHXIq
447 :02/01/12 07:10 ID:bQLiwAun
今日OP変更されるのかな?
50分前age
448 :02/01/12 07:25 ID:XVG01b14
よーし、今日は久しぶりに実況に参加しちゃうぞー
でも作画がヘボだったらもう見てらんない
449 :02/01/12 08:17 ID:STuJE03A
しかしまぁ、ジャンヌはボインだな
450 :02/01/12 08:26 ID:9FuC9h3+
ボインって・・・
451風の谷の名無しさん :02/01/12 08:35 ID:JjpuLqCh
来週が楽しみ
452 :02/01/12 10:55 ID:sSdUwtKW
>432
バトシーラーの前番組クロちゃんは
ED変更直後に制作会社あぼーんで…
453名無し職人:02/01/12 11:00 ID:5qwBqCyM
どーでもいいけど、祈祷師ガイの出番多すぎると思うの漏れだけ?
ドクトルより多くない?

ttp://uri.sakura.ne.jp/~youni/bay3/ladynurse.jpg

↑しかし、見つからんもんだなー
454 :02/01/12 14:40 ID:zyLOmWRN
ケーン格之進はひたすらないがしろにされていたね…
来週のゴルコちゃんはもっと活躍してくれることを祈る。

>>453
漏れもそれ思った。
やっぱ破滅の魔王を呼び出すため?なんかな。

エ口じゃないけど
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tsupara/U/rolly.jpg
455 :02/01/12 17:31 ID:2Bzp5EPQ
最近の声優事情にかなり疎いもんで(このアニメではナベクミしか知らない)
サルたん役の鶴野恭子ってどんな人だろうと検索してみたら
柊美冬だったんか!!と仰天した
どっちにしろ名前知ってる程度なんだけど

今週の放送はアニメの本来の作画動画のレベルを思い出したよ
最近文成とかいうのが動画から「協力」に格下げになってきたのが(・∀・)イイ!
456すんじ:02/01/12 18:25 ID:4II1mO1/
来週は、期待できない。
ゴルコちゃん予告でたしかに出てたけど、あれ録画のやつ。
3つのお話がぼこぼこと入ってた。
古いやつから。
「ヘルパークはこーわいぞー」
「絶叫マシーンヘルコースター」
「ゴルコマチデビューしまーす」
全部録画してるやつだからすぐわかった。
作画も外国の人で、ものすごくへた。たしか、カッパ−ンの2話目書いた人。
とうとうコマチがスーパー転身するらしい。(多分、某アニメ雑誌より。)
457 :02/01/12 18:33 ID:NEe8cPc6
今回なぜか年寄りに突っ込ませるギャグがいくつかあったな。。。
458すんじ:02/01/12 18:45 ID:4II1mO1/
少し遅れたけどうえのやつまちがってたらすみません・・・。
(だったらかくなよ)
459七氏:02/01/12 19:49 ID:D4pv4TgS
最近妙にミニマンダー萌えな自分。
あの声がな〜んか好きになってきたな。
元々ケモノ好きだからかもしれないけど。(w

マタタビ丸はもう出てこないのかな?
またオタケビ+タテガミの協戦を見てみたいのう。
とにかく来週のゴルゴに期待!

>452
うむ。侮り難し愛知テレビ。
クロちゃんも好きだったんだけどな〜。特にマタタビが。(w
460 :02/01/13 00:42 ID:uuOqhK1x
今週は画像うぷは無いのかなー?
密かに毎週期待してるのですが
461風の谷の平和石:02/01/13 05:22 ID:spM4/2DC
「道とは何でしょう」「車や人が通るところじゃ」
朝っぱらからハイブラウ(wなボケをかますじゃねぇかダルマァ!
ジャンヌとケーンの会話も何となくキャラのスタンスを現してるカンジでヨカータヨ。
でも火のバトシーラーはスギサークなのだな。
思えば、お子さま向けの割に初期レギュラーは年齢が高すぎたのかも?
前半の『犬と猿、海上で再会』の図を見ながら
「ああマターリ、でもこんなのバトシーラーじゃねぇ」と思った。

とりあえず、来週のゴル子たんに期待。
462 :02/01/13 11:46 ID:en0GJUPO
ダルマは転身せんのか?
463すんじ:02/01/13 16:37 ID:TVUYwckk
来週ゴルコ出てくるだろうか・・・。
録画だから少し心配。まあゴルコたくさん出てきたし。少し期待かな・・・。
「あーあ。お金もなくなってきたし。そろそろガイちゃんのところにもどろうかなぁ」
って感じで。それか、つちわらしがナレーションで言ってたように
ファッツ達の仲間になるか・・・。
私的にファッツ達の仲間になってほしい。みなさんは、どう思いますか?
464 :02/01/14 01:21 ID:PnLZ63xq
ttp://www26.tok2.com/home/nairu/bi10.jpg

えっちくないけど…
465 :02/01/14 03:03 ID:N3ycVmLo
>>462 いずれライブラの聖闘衣と共に…。
466せん:02/01/14 15:14 ID:2mWHTZTY
初めまして。
今週やはりゴルコちゃんでてくるらしいですよ。
467猿萌え:02/01/14 20:30 ID:my6KN9GX
ボンボンで8人のバトシーラーが公開されてたね。
「オルカ」はちょっと面白かった。
猿の出番は短かったけど、可愛くなかったから別にいいや(w


画像ハケーン
ttp://www.try-net.or.jp/~alog/Kedamono/JUNK/ra_yamamiko01.jpg
ttp://www.try-net.or.jp/~alog/Kedamono/JUNK/ra_yamamiko02.jpg
468     :02/01/15 19:43 ID:enFuDhaE
>>460
実は週末から今日にかけて、体調の悪化から
入院していまして、今週は録画してないんです。
来週はキャプチャしますんで。
469 :02/01/15 23:56 ID:FPcOcXbS
>>468
お大事にです〜
お早い帰還をお待ちしております!
470 :02/01/16 23:25 ID:rlfoluFT
age

今月のボソボソはどうでした?
471 :02/01/17 22:43 ID:ughTDJMe
>>470
カラーでアニメ情報が2ページあったよ。

 1.ガイの手下のドラーゴンは?
 2.ドラーゴンを倒すとどうなるの?
 3.8人のバトシーラーって誰?
みたいな質問コーナーがチョト面白かったよ(半ページしか無いけど)

あとは今までのリプレイと、アニメ誌と同等の1〜2月分のあらすじ。
正直、立ち読みで可かと。
472 :02/01/19 00:00 ID:Y3g0r3FJ
マンガはリアリティ溢れた感じがして何か違う…
473 :02/01/19 00:59 ID:mgPOgPFo
>>471
メール欄、微妙なネタばれだ・・・
474風の谷の名無しさん :02/01/19 06:54 ID:NZvn75DA
放送日age

実況は新スレ立てた方が良いかな?
475 (,,゚Д゚):02/01/19 07:02 ID:NgogShB9
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< >>467逝ってよし!!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
476 :02/01/19 07:23 ID:ICEuw/72
>>474
立ててちょ
477風の谷の名無しさん :02/01/19 07:24 ID:NZvn75DA
478 :02/01/19 07:24 ID:ICEuw/72
ってもう立ってんじゃん
で誘導
仰天人間バトシーラー実況スレッド4
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011392181
479 :02/01/19 07:25 ID:ICEuw/72
あぁごめん先走り汁が出ちゃった
480 :02/01/19 08:35 ID:scbID+h2
今回の動画

文成動画
大元C&A
481 :02/01/19 08:42 ID:ufynx4Hc
ゴルコ&コマチたんなしで2ちゃんねらーの指示を得られると思っているのか?
脚本家は反省しる!
482 :02/01/19 08:44 ID:iljs+1jg
まあ思ってたほど非道い作画ではなくて、ちょと安心…。
演出にかなり助けられてた部分がある気がするけど(w
483 :02/01/19 08:44 ID:scbID+h2
まあ、火鳥よりはマシだったな
484七氏:02/01/19 09:39 ID:/lkpFpg9
>481 ハゲ童!
っつーかゴルコたんとコマチたんはパーティー離脱ですか?
また萌え度がさがるな〜・・・。ウトゥだ。

枕を抱いて寝てたミニマンダー萌え〜。カワイイのう。
ちゃんと睡眠帽子かぶってるところがまた(・∀・)イイ!ね。

今週の萌え台詞。
「猿、お前だけをイかせはしない!」・・・すんまそん、逝ってきます。
485すんじ:02/01/19 18:17 ID:GkfEoer3
どーも
486すんじ:02/01/19 18:26 ID:GkfEoer3
今日のバトシーラーは、作画いまいちなり〜〜。
コマチの目が・・・。でかい。ゴルコたんかっこいい。
パーティぬけるのね2人とも。闇の世界はキョロに任せて仲間に〜〜〜。
おいっ山本っっもっとファンの事考えて脚本かけよ。
もうバトシーラーみねーぞ!!!
来週は、山本郷さん作画だから見るけど。(おい)
487 :02/01/19 18:26 ID:VM5itZqc
全身タイツ系ばっかでつまらん
露出させろボケ
猿ゴルコマチ
488 :02/01/19 19:38 ID:hgWUHsG8
公式ページ見るとウェーブナイトはレディーメイドが好きみたいだけど、そんな描写あったっけ?
ナイトはいつ戻って来るんだろうねー。ガッツ陣は猿とメイドしかもういない・・・
489 :02/01/19 21:25 ID:TbJIThQc
>>488
ヒトカゲがいるよ・・・
490 :02/01/19 21:48 ID:pMO3+tL4
ところでオーバーメイドって出た事ある?
CMで変形してるけど・・・・
491 :02/01/19 21:54 ID:MdiligKw
>>490最終形態で切り札で出てくる。
492490:02/01/19 22:09 ID:pMO3+tL4
>>491
THX
スーパーツ チンコの時からキニイッテ見だしたもので・・・
なるほどまだ出てなかったのか
493 :02/01/19 23:50 ID:D+DH3svR
>>489
ワラタ
494風の谷の平和石:02/01/20 05:14 ID:aa0o0ohv
なんだか異様に百合の花が咲き乱れていたような(;´Д`)
ゴル子たんが猿たんをそんなにライバル視しているとはシラナカターヨ。
コマチたんをめぐるお姉さまの争いですか? そうですか。

内容そのものは、プロット協力:浦沢義男ってカンジだった。
ガイきゅん、あーたマジメに世界征服する気あるんですか。
つーわけで漏れ的にタタリ最強説が急浮上。ガッツのあしらい方心得てるし。
……あんな方法であしらわれるガッツも情けないんだが。

ゴル子姉妹退場は残念だが、まとめに入る時期なんでしょうな。
来週はフコーナ問題を片づけるらしいし。
495すんじ:02/01/20 15:38 ID:GJSgDYmh
ゴルコちゃんは、ジャンヌに「必要な時はいつでも呼んでくれ。」
って言ってたけどあなたが必要な時って破滅の魔王との決戦の時だけでしょ?
仲間にならんと出番が・・・。ない。
そういえば、2週続けて作画が悪いなぁ。2月2日、2月9日と。
496 :02/01/20 22:40 ID:Xss4GFaw
さるタン「ゴルコギャル、コマチちゃん! 視聴率的に必要なの!
    今すぐ来て!」
497どうでもいいが:02/01/21 00:01 ID:fahOYtvZ
39話位でまとめて欲しかった。今回の話前半はひたすら退屈だった。
いっそのこと2月で終了させて欲しい。
498 :02/01/21 22:49 ID:zTdpmA4Q
リッチナは悪に目覚めたっていう話だが、
兄貴の様子からすると本能に目覚めたって感じがするな。
食いまくり兄貴に買いまくり妹…
499 :02/01/22 00:42 ID:AI+JY9a2
せっかく久しぶりにゴルコが出てきたのにーもうサイナラっすか。
悲しい…コマチよりゴルコちゃんが好きなんだよ〜〜
500 :02/01/22 14:02 ID:CeDgJrTr
7時半からの大本さんアワーはおしまいですか、、、
501 :02/01/23 19:47 ID:bHF9ysUs
今週はついに「エレーナ」登場?
502 :02/01/25 01:21 ID:dFHe6zv1
保全age
503  :02/01/25 13:39 ID:rHRHTLXK
きれいにまとまって収束してくれる分、
いきなり打ち切りくらったあの2作品よりましかと
思ってみたり……

サイボーグ猫が見守ってくれてるのかも……
504七氏:02/01/25 20:20 ID:z5mZbR9k
>496
いいね!ツボにきたね〜。
っつーか実際そうなりそうでオモロイ。

>503
あの2作品って・・・?
1つはクロちゃんでしょ?あともう1つって何?
505503:02/01/26 00:30 ID:UIKzy0PT
>504
少しは他のスレも見なさい(w
彗星は流星となって消え、
制限がないはずのものが当初予定の1/2に制限されておる……
506 :02/01/26 07:19 ID:EoZlcHbK
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011392181&LAST=30

今日はリッチナたんに(;´Д`)ハァハァ
507風の谷の名無しさん :02/01/26 08:29 ID:PqjmmoTk
ヤスモンが憎い
508 :02/01/26 09:27 ID:ecA0+tyc
エレーナたん…放置かわいそ
509 :02/01/26 09:38 ID:ecA0+tyc
ヴアー公式の次回予告では、エレーナたんは安物の妻になってる。
氏ねよロリコン。鬱氏。
510 :02/01/26 14:48 ID:aXGC5jzf
アクジョや鬼影はみんなが何としてでも元の姿に戻そうと助けられているのに
助けられるどころか、ガッツに「貴様ぁ!」とか言われて
完全に敵として認識されてるウェーブナイト・タタリ

・・・メイドもガッツもアニメが始まる前からの戦友だったはずなのに
実は彼を嫌っていたのかな
「オンチUZEEEEEE氏ねよ!!」とか
511 :02/01/26 22:16 ID:45+9/qrr
今日の実況見てきたけど、爆発してたなあ
昔は30分間の総レス数が20に満たない時もあったのに(w

しかし今日納得がいかなかったのはEDテロップに
大本眞基子たんの名前が無かったことだ。ママゴーレム役で珍しい演技してて
少しはゴルコ姉妹の離脱が癒されてたのになんじゃこりゃ〜
脇キャラ役で最初に持ってくるのが嫌ならツッチー役とでもしとけばええやんか

あと細かいところで闇の魔王に3守護竜が噛みついた画、
金の守護竜だけドラーゴンカラーに戻っていた気がしたが気のせい?

>510
言われてみれば(w
512__:02/01/26 22:24 ID:t4KtYSx7
うわーん、見逃しちゃったよ〜(TT)
513 :02/01/26 22:36 ID:iNre1gJJ
ヤスモンとエレーナの組み合わせ、初めて見た時は特に何とも思わなかったが
今回見ると犯罪の香りがプンプンしてたな…

シュクジョ→アクジョになった時も萌えたがアクジョ→ょぅι゛ょもなかなか(・∀・)イイ!!
514風の谷の平和石:02/01/27 02:04 ID:ubQbVDRF
異様に作画が良かったなぁ。エレーナもかわいかった……
ヤスモンとの組み合わせは確かに犯罪のにほひがした。

結局、ガッツが名乗らなかったのは、食い物を目の前にするとファッツに戻る
自らの体質を恥じたからってことなのか?
そんなに気にすることもなかろうに。ちと不満。
そして>510、ヤツはバトシーラーでも女の子でもないから……
515:02/01/27 11:45 ID:0AahWmNb
>>514
元に戻った&身元確認ができた以上、妹の安全を考えれば
戦いに決着がつくまでヤスモン&金の国の人々と一緒に
板方が安全と考えたんだろうね、ガッツ。
ピースストーンも奪われたり、妹を気遣いながらで破滅の魔王と
の戦いに支障があると致命的になりかねないから。

ナイトは完全にタタリとして認識されてますな。ナイトの影薄かった
&タタリ活躍しまくりだから(藁
516 :02/01/27 15:00 ID:SGjOFbf/
>514-515
自分は現在のデフォルト姿(=ファッツ)を見せて
妹に幻滅されたくないからだと思う…。

そういえばどうして猿たんには正体をあかさないんだろう。
517 :02/01/27 15:06 ID:EH85eGIm
>516
同じく幻滅して
一応リーダーたるサルたんの士気が落ちるのを懸念しとるんでわ
518 :02/01/28 10:03 ID:gP4h5S23
そういやガッツが太ったのは妹と生き別れたからだっけ?
それとも鬼影に負けたからだっけ?

でもどっちももう解決した話だからデブ解消されてもいい頃では。
519 :02/01/28 17:59 ID:Dm66jqOR
>517
ばれたりしたらサルたん、もうデブに何も食わせなくなるかもな…

>518
太りやすい体質になってしまったのではないだろうか…(w)
520ガッツ石松:02/01/29 01:01 ID:kx8gJ82t
私がキャプテンガッツだ!
521さるたん:02/01/30 10:54 ID:iAlOBYn/
ボクサーからタレントに転身するのよ!
522 :02/01/30 23:49 ID:w/UE1Kox
age

最終回でさるたんは猿の呪いから開放されるのかな…?
523  :02/01/31 01:08 ID:SxZAPCM7
猿のままでいいよ、と言ってみるテスト。
524しゃれ:02/01/31 01:11 ID:hmOPSfLA
猿のまま去るのでは?
で、ネコに引き継ぐ。(ハニーハニーの素敵な冒険からコロコロポロン
の時は予告で引き継いでたよ。こっちはCXだったけど。)
525 :02/01/31 13:38 ID:T256SkmP
バトシーラー2はあるのか?
映画化はあるのか?
526さいかい・・・:02/02/01 23:22 ID:GgeH3MXK
527 :02/02/02 02:37 ID:RdkJtUDk
>>526
対象が「20歳以上の視聴者」だからね。しゃあないでしょ。
528 :02/02/02 03:08 ID:JftiE+IS
放映日あげ〜
>527のリンク先は、我々より某魔乳アニメの方がヤヴァいと思った。
あんだけ有名な原作を持ちながら……
529 :02/02/02 06:06 ID:EwAhMztj
530 :02/02/02 07:37 ID:8Prdc5yt
くる
531 :02/02/02 08:23 ID:IibbizSh
チャイナ服いいねぇ
チャイナ服
532 :02/02/02 09:47 ID:sSxYmikA
現れる時も「キャプテンガッツだ」
飛び降りる時にも「キャプテンガッツだ」

・・・
533豆知識:02/02/02 10:51 ID:sdvu28fk
ガッツポーズの由来は、ガッツ石松から来ているらしい(異説あり)。
534 :02/02/02 13:14 ID:g3v3fez8
自己主張をしないと埋没する主人公ガッツ萌え
535:02/02/02 13:24 ID:9af/c8oQ
アイデンティティもファッツのままになりそうだからな。
自分に言い聞かせているのかも(w
536すんじ:02/02/02 14:11 ID:hM/f7hMl
リッチナのときは、熱が出て見れませんでした。どんなんだったの?
だーれーかー。今日のバトシーラーは絵も下手。話もいや。
ゴルコ姉妹は出てきてないし。またたび丸とねこまた丸の早口大会は笑ったけど。
そうやね・・。ゴルコ姉妹は視聴率的にほしいよね。うん。
今思ったんけど、ゴルゴネスの声がまたたびになってた。
537 :02/02/02 22:05 ID:aD7XC7ln
そういや…今日大本たんでてた…???
538 :02/02/02 22:05 ID:oUxzXMGS
539 :02/02/02 22:24 ID:xJN0mpnC
ネコはイイ。犬もイイ
540 :02/02/02 22:26 ID:/9YPmuSp
また予告映像がすべて使い回しだった…
ローテーション的にこの前のクロコ話(良い作画)の後の2週連続ヘタレ回
の時と同じだな…
今回は先週のリッチナ話(良い作画)で、今週、そして来週…

というわけで来週も作画には期待できません。ゴルコたんもいないし

>536
とりあえずアクジョからシュクジョへ戻り、さらに「エレーナ」に戻った。
ファッツは今の姿では会えないとこっそり去る。あと金の守護竜登場
>ゴルゴネスの声がまたたび
どういうこと?

>537
いちおうツッチー役でいくつか喋ってたけど…寂しい
541 :02/02/02 23:24 ID:cVgO/dva
他はどんどん合流してるのに、どうしてつちわらしたんだけ
いつまでたってもガッツに会えないんだろう。
542  :02/02/03 00:01 ID:UUB2G//h
普段、作画の乱れとかはそれほど気にしない方なんだけど、
今回はさすがに許容範囲をはるかに越えていたな。
543風の谷の平和石:02/02/03 00:27 ID:G+3/gGqB
そこまで引っ張っよいてやっぱり弟か〜い! >木のバトシーラー
落下中に土んこになったはいいが、そのまま海中に沈む土わらしきゅん萌え〜。
なんてバカなんだ……
それにしても、土んこの時は呼吸してないんだ? 新陳代謝止まってんの? 
宇宙旅行できますな。

タタリのマスクって何だか見覚えがあると思っていたのだが、今日やっとワカータヨ。
ウルヴァリンに似てるんだ……アゴ割れてるし……。
544 :02/02/03 10:28 ID:7DRE8Ton
このアニメにてこ入れするんだったら何が必要だったんだろう…
時間帯変更ってのはなしで
545 :02/02/03 10:46 ID:jnTm6Un1
ん〜……キャラを減らすべきだったかも。
ガッツ、レディにジャンヌとつちわらし、
これにマタタビ丸かウェーブのどっちかが隔週でからむくらいで
ちょうど良かったんじゃないかと。
料理はメイドたんがやれば、エプロン姿も出せて一石二鳥(・∀・)エプロンモエ
546 :02/02/03 11:09 ID:uJ3Z1j6D
メイドたんをもっと活躍させるべし…
547七氏:02/02/04 19:52 ID:Ka8QH+AX
>540
すんじさんのかわりにとりあえずフォロー。
サイボーグクロちゃんに出てきたマタタビってキャラが大本たんだったってことです。

>543
ウルヴァリンに似てる・・・胴衣!
でもウルヴァリンが流しとか歌い出したら笑えますな。 
548 :02/02/04 21:30 ID:ZooriG7w
今週はつちわらしたん合流できるかな…
でもなんか、そろそろクライマックスなのに
メインキャラクター誰かが死ぬ予兆もなくて
マターリしていいですな…
549_:02/02/05 00:12 ID:v09tjRqB
>525
むしろ今やってるシリーズのDVD化希望。
ガッツのダイエットが見たかった・・・。
最初っから見てなかったことが悔やまれる・・・(涙)
550 :02/02/05 01:03 ID:DjFt0LhW
そいやタタリって正気に戻ったらどーなるんだろう。
あっさり受け入れられそうだけど、それはどれで萎え〜
551 :02/02/05 01:56 ID:B1svfoFY
>550
ガイだってさるたん以外は特には私怨持たれてないわけだから
いい人になったらあっさり許されそうな気がする。
(鬼影→ネコマタ丸があんだけあっさり仲間になったくらいだし)

タタリは…元々の性格があんな感じじゃないんだろうか?
ムッツリスケベっぽいし
552 :02/02/05 18:27 ID:3bR59YHh
あと何話?
553 :02/02/06 21:20 ID:Nq81mU6e
age
554  :02/02/08 01:48 ID:h/cFV48h
age…
555425:02/02/08 02:50 ID:7qKIqiSS
新OPは発売中止だそうで・・・前回と同じアニメージュ3月号情報。
なにがあったのやら・・・
556  :02/02/08 02:52 ID:6jRr8wu6
ありゃりゃ……>新オープニング
曲の吹き込みまで終わってたとしたら気の毒だなー。
557 :02/02/08 04:22 ID:lRQKuZHK
やっぱりもうすぐ終りってことなのかねえ…
続けるつもりで新OP作ったけど打ち切り決定という流れで…

悲すい
558 :02/02/08 12:56 ID:h/cFV48h
激しく悲しい…

ってことは打ち切り的結末を迎えてしまうのか…
559  :02/02/09 00:19 ID:VRUjMLhX
続けるつもりはあったのかなぁ?
破滅の竜とか出してきた後に続けるってむずかしそう……
560 :02/02/09 01:25 ID:gImmwkTJ
進み具合からいって打ち切りっぽい結末はないんじゃないのか?
561 :02/02/09 06:17 ID:7bqzLU47
仰天人間バトシーラー実況スレッド4
http://green.jbbs.net/movie//bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011392181


あがらないけどここでいいですか?
562 :02/02/09 06:20 ID:7bqzLU47
↑と↓の違いは何?
スラッシュが入るとどう違うのん?
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011392181&LAST=30

563風の谷の名無しさん :02/02/09 08:01 ID:Z1HAnM86
放送中age
564 :02/02/09 10:26 ID:wQGt5W0p
ああ今回も作画が……
565 :02/02/09 12:10 ID:qumvvzlU
ガイたん未成年だったのか!?
566すんじ:02/02/09 16:20 ID:zNjxXIg1
ゴルゴネスの声がまたたび・・・・。
はい・サイボーグクロちゃんのことです。好きだったんですよ。またたび・・・。
予告とかにでたりすると、泣きましたね。真面目に。嬉しくて(涙もろい)
その時、大本さん知って、ファンになったんですよ・私。
ゴルコちゃんの声が大本さんと知って見はじめたんですよ。仰天人間バトシーラー
最初は、「猿が人間に?ばっかみたい。」ってかんじで・・・。
でも今では毎週見てるほど好きになりました。
最終回どんな気持ちで見るんだろ・・・。私。泣くんだろうなぁ。
というう訳で今日のバトシーラーですが、だめだめってかんじ?(ゴルコちゃん風)
うーん、絵も話もゴチャゴチャで・・・。もう・・・。
来週は、作画が山本郷さんで期待大きいです。
あっ、そうそうタタリがナイトに戻る様です。3月だけど。
567 :02/02/09 16:54 ID:tFPIzoML
今回は、まずやたら長い前説(アバンタイトルとゆーの?)にどうした事かと思いました。
そのくせパトラン姫と弟については説明も活躍もメンバーとの会話もぜんぜん無し。
つちんこの単独行動とつちあかりの呪いも急に解決した感じがする。
破滅の竜の弱点なんて話も出てきたし、もう締めに入るつもりなんかな、とか。
568 :02/02/09 20:49 ID:oPedC0Xb
>そのくせパトラン姫と弟については説明も活躍もメンバーとの会話もぜんぜん無し。

このくらいはいつものノリだと思った…
569 :02/02/09 23:43 ID:uI6+Bd1e
姫と弟は萌えキャラだし一話使って欲しかったな。
かかしはアレで丁度いいけどね
570 :02/02/09 23:44 ID:YL7ebY27
つーかなんで最後ファッツは松葉杖ついてたの?
571 :02/02/10 01:25 ID:30BVzU5d
age
572 :02/02/10 03:42 ID:GWu0BcQk
>>562
かちゅの外部板登録で鯖名に余分なスラッシュがついているものと予想。
573風の谷の平和石:02/02/10 04:03 ID:GaPVDEUF
ガイきゅん未成年説は、TVコードへの皮肉なんじゃないかと思われ。
確か喫煙と飲酒はダメだったよーな? 
つっちー姉の呪いは説けたのに、タタリは平気な訳か。
いったい何ゆえにそれほどタタリ体質にハマっておるのだ、ウェーブナイト。
土わらしきゅんの説教でヘビ男があっさり改心したのがちょっと萎え〜。
ベタベタな展開だけど、ここをもーちょっと引っ張っても良かったような?

作画はまぁ……直前にガイスターズ見てたから、
「ああ、どこも苦労してるんだなー」としみじみしたよ。
574 :02/02/10 17:15 ID:b6y28Ggc
守護竜は噛み付きしか技がないのでしょうかー。
戦闘シーンが全然面白くないと思う。
火吐いたり目からビームだしたりしてホスィ
575すんじ:02/02/10 19:24 ID:3+MdaafL
バトシーラーを見ている友達と私の会話です。
私「お前、バトシーラー見てるやろ。」
友「うん。見とるよ」
私「どれぐらいバトシーラー知ってんの?」
友「えー。けっこう知っとるよ」
私「じゃあ、主人公の名前は?」
友「ジャンヌ(きっぱり)」
私「・・・・。」
ガッツって一体・・・。あんなに「私は主役だ。」って言ってんのに。
576名無ーし:02/02/10 19:37 ID:CVK++phw
>>575
まあ、作品ってのは話を進める「主人公」と、
その作品の目玉となる「主役」がいるからな。

例えば「機動戦士ガンダム」という作品は、ガンダムという「主役」ロボと
アムロという「主人公」が存在してる感じ。

イヤ、ドラえもんとのび太の方がわかりやすいか?(藁)。
577 :02/02/10 20:19 ID:/Bxfjdjc

あと何話あるんだっけ?
578すんじ:02/02/10 20:32 ID:3+MdaafL
7話です。
バトシーラーって兄弟姉妹が多いけどみんなパターンが違う。
ガッツ・リッチナ(兄妹)
またたび丸・ねこまた丸(兄弟)
アカリ・つちわらし(姉弟)
ゴルコギャル・ゴルコマチ(姉妹)
私は、もちろんゴルコ姉妹が好きです。
ガッツとリッチナって兄妹なのに何で属性違うんだろ?
579 :02/02/10 23:51 ID:W0VvpcNv
>>578
>ガッツとリッチナって兄妹なのに何で属性違うんだろ?

…だから正体明かせないんだ。きっと。
別れる前はまだ幼かったけど、いまや人妻だし。
580:02/02/11 12:06 ID:qzKOwS8M
>>579
>別れる前はまだ幼かったけど、いまや人妻だし。

また幼くなったからいいじゃないか。人妻だけど。幼妻ハァハァ。
ヤスモンうらやましすぎ。
581すんじ:02/02/11 19:39 ID:bZtuNMPh
妻というより、ヤスモンがロリ・・・。
すみませんでした・・・。

またまた私の友達の話。
彼女はキャプテンファッツの名前を覚えてませんでした。
そして・・・。ゴルコちゃんのことゴルゴちゃんといい、
ジャンヌザルとジャンヌザルクの区別がついてませんでした。
お願いだ・・・。友よバトシーラー見てるんなら基本は覚えてくれ・・・。
582 :02/02/12 00:51 ID:qBTFVier
>>581
別にそんなにハマリこまなくてもいいとオモフ
583 :02/02/12 12:08 ID:6JFgssWp
>582
この作品、軽くハマっても意味不明だと思われ…
584 :02/02/12 12:36 ID:xzfaUGM1
 せっかくカテジナが出てきたってのにあの程度の扱いかい 
アクジョみたいな活躍期待してたのに(でもこれで土わらしの義兄は大ミミズ)

 脚本が同じ人だからか、最近展開が単調な気がする
転身のプロセスは手抜き(すぐに癒しの涙使う・ダイエットしない)
ピースストーンは「ドラゴンボール」に匹敵する、便利なだけのアイテム
(世界の存亡を左右する力があるはずなのに今やその有り難味は皆無。ほいほいぶん投げるな)
何よりだらだらと八週間もかけて一匹づつ怪獣を懐柔させてく必然があるのか?
 せめて最後は有終の美を飾って欲しい
585 :02/02/12 22:27 ID:6JFgssWp
>584
転身が手抜きになっていったのは残念だね…
ピースストーンも、世界の存在に関わる重要なモノらしいのにね
(カッパ星編なんかもそれを示すイイ機会だったのに生かせず…)
「バトシーラー」戦士こそが世界を救う鍵のハズなのだから
ドラーゴンの設定は本当に必要なのかと小一時間問いつめたい

ただ1話1話の脚本はやっぱりそこら辺の脚本家のものより面白いとオモフ
最後に何かしら大どんでん返しがあるとイイな・・・
586age:02/02/14 12:22 ID:wk/Lh9Yk
 
587 :02/02/15 23:15 ID:u+jAcc2p
最終回まで、製作会社が潰れませんように・・・
588 :02/02/15 23:41 ID:fzLSYHph
ボンボンの連載も次号最終回。
アニメ情報はカラーページじゃないし
なんかぁ寂しいなぁ。
589 :02/02/15 23:59 ID:yzOXlgLz
>>588
げ…やっぱ3弾は出ないのか…?
結局サブマリンがガンダイスの方に
力を入れていくということなのか(発売遅れてるけど)
それとも明治がバトを見限ったか…
とにかく残念……

ケロちゃんはまだ連載続いているんだっけ?
(…当方実はコロコロ読者)
590588:02/02/16 00:33 ID:JxmKOt23
>>589
オマケモノの掲示板に3弾は出ないという内容の
書き込みが有りましたね。
なんでも明治は3弾の権利を買い取ってないとのことでした。

横内なおきは今月号から新連載です。
(それが目当てで久しぶりにボンボン買った…)

アニメはラストに向かって弾けた展開をして欲しいなぁ。
591 :02/02/16 00:52 ID:DilZhM92
シールがうち切りか…
592 :02/02/16 07:23 ID:/3zGRyNt
593∬・∀・∬(デニー)さん:02/02/16 08:34 ID:Bv4IexsU
萌えて萎えて藁ってと、今日は非常に忙しかったです

シール繋がりか、スーパーゼウスが出てたし(違
594 :02/02/16 08:34 ID:6qhdiRin
   ∧∧
   /⌒ヽ) 夢と希望がうち砕かれた…
  i三 ∪ 
 〜三 |  
  (/~∪
  三三
 三三
三三
595 :02/02/16 11:14 ID:1IHGeZ+r
ぽっぷたんがマッシヴに…明日のどれみ、ぽっぷたんが
何時ムキムキになってしまうかビクビクしながら見る事に
なりそうだよ…トラウマ。
596風の谷の名無しさん:02/02/16 12:17 ID:uyjmz050
しかし、みんな気づいただろうか?今回はじめて、守護竜が・・・

「破滅の魔王に噛み付く」以外の方法で役に立ったことを!(藁
597 :02/02/16 13:55 ID:JRftcnZr
アニメ最終回まであと何回?
598 :02/02/16 17:32 ID:4QBgYMdR
>>597
俺も知りたひ!
599すんじ:02/02/16 18:58 ID:bTgNQb7G
6回じゃないですか?
今日のバトシーラーは絵がきれいじゃな〜〜。
山本郷しゃんありがと〜〜〜。たけだゆうさくしゃんも〜〜〜。
妹はたけだしゃんが山本しゃんとやるのは、嫌だと言ってるが。
イイデスセイバ〜は声が嫌いじゃ〜〜。
何かおかまっぽくて。あのでぶとりはぽっぷかぁ。わからんかった。
来週はゴルコちゃん出てくるし朝起きるかな〜〜〜。
600:02/02/16 19:06 ID:m0b89ffr
録画しておいた奴、見ようと思ったらWサテライトが。
予約時間勘違いしてた。
601 :02/02/16 19:45 ID:c4UisrBI
チンコキャノン
602 :02/02/16 21:54 ID:5xcq1f0H
アニメは打ち切りじゃないようだから
まぁこの板的にはOKじゃないかな…

漏れ的には…ウワーン
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
603名無しさん:02/02/16 22:13 ID:CWgtxtyG
疑似ぽっぷ、どうせならもっとスマートなキャラデザにすればいいのに

まあシールの方のデザインを見れば期待するだけ無駄というモノか
ゴルコなんて目も当てられねえ
604 :02/02/17 00:02 ID:A2LQhlpJ
結局、Aパート終了アイキャッチ時の声って誰だったん?
605名無し魚:02/02/17 06:58 ID:ZKevjPAX
ほへ〜、こんなとこあったんだ。バトシーラーのキャラとかでてる資料(本)なり
HPなりあったら教えてぷりーず。
CGで描きたいんだけど、コレ知ったの最近でわからないのです〜。
606:02/02/17 11:39 ID:pwBpMSrG
>605
そんなの検索かければ一発だろ。インターネット初心者?
607コピペ:02/02/17 14:46 ID:mAz8EKnO
質問の書き込みを嫌がるのは、インターネット病。
「電波がオレに命令してる!」のインターネット版で、
「インターネットが俺に質問してる」と思いこんで、
「そんなくだらない事を俺に聞くな!」となってしまうのだ。


>605
とりあえず公式HPドゾ
ttp://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/title.html
608すんじ:02/02/17 18:47 ID:Oq3RQImV
「ゴルコちゃんのへびかくのってめんどい」って妹がなげいてる。
「まぁがんばれ。」と言っといた。(優しい私)
さすがに7匹は私もいっぱいっぱいだと思ったよ。(ゴルゴネスになると8匹)
コマチは6匹だったかな・・・。擬人化するとコマチのへびはともかく
ゴルコのへびはやかましいだろうな。「だっちゅーの。」「ってゆーか」の連発で。
609  :02/02/17 21:44 ID:xld7vvzg
後番は、東京μμだっけ?
ファンシーララ→ガサラキ並の大胆な路線変更という気がするけど、
実際はどうなんだろう?
610 :02/02/17 23:05 ID:nRZ7XvJg
ひさびさこのスレに来たが最終回近しだの内輪なコテハンがいたりだので
なんだかわびしいの〜
放送圏の知り合いに3倍で録りため頼む有様なので実況にも参加できんし…

ロッテの超元祖にせまるスケールの話になるかと期待したのに…
お前らがメイドハァハァとかばっか言ってるからだぁ(´Д`)ウワーン
だからナイトを早く返して下さい。
おっさんキャラマンセー
性的対象外のキャラばかりでも盛り上がるアニメは今の所これしかないんだ!
ウワ━.*:(TДT)━.+:(TД )━.:(  T)━.+:(  )━.*:(T  )━+.*(ДT )━.*:(TДT)━ン
611 :02/02/18 01:15 ID:Tg8Ro19l
タテガミ○カコイイ!!
612 :02/02/18 14:40 ID:rUAqGiJZ
ぽっぷ石毛のすごい演技は、
岩男潤子がアリス探偵局で見せた
ヒカリちゃんと局ちゃんのギャップに匹敵すると思う。
613 :02/02/19 00:01 ID:F9qBYIza
614 :02/02/19 20:52 ID:SKoJbLY9
>613
なにげに、ありがとう。
615 :02/02/20 23:16 ID:mmGsyEpE
あげ
616584:02/02/21 15:21 ID:JBCYDAGV
・八匹の怪獣を見ながら思う事
 ポケモンとかデジモン意識して出したのかも知れないけど、
FFのポリゴン召喚獣や特撮の怪獣アクションが氾濫してる昨今、
もぞもぞ動いて噛み付くだけのケバイ色した怪獣は子供でも引くと思うのよ
つうかこういうものに関しては子供には「子供だまし」は通用しないし

それに画面や脚本の中で八匹の没個性の怪獣をさばくのも無駄で大変そう

元祖のパクリになる気がするけど、一体の巨大ロボットみたいなのをバンと出して
それに八人のバトシーラーのエネルギーでも注入するって形にして
魔王と一対一で取っ組み合いさせた方が場面を濃く描けて盛り上がったんじゃないか、と。

そういえばピースストーンベースって結局単なる怪獣召喚アイテムなのか・・・もう用済み?
617風の谷の名無しさん:02/02/21 21:30 ID:XS2yxeZ4
>>616
実は全てのドラーゴンが守護竜になった状態で、ピースストーンベースに8つのピースストーンを
はめ込み、中央のスイッチを押すことで守護竜が融合合体して、真に破滅の魔王と戦えるだけの
力を持つ「究極竜」になるんだ!

・・・とかだったら、まだ現状より少しはマシかも知れないと言ってみるテスト。(藁
618 :02/02/21 23:37 ID:tfXPjNLJ
ジャンヌって、ザルクが本来の姿で、サルは呪われた姿だったんだ。
公式HP見て初めてしったよ。
619@@:02/02/22 00:51 ID:X46kHZ3X
土偶に転身してスーパーちんこ か
めでてーな
620 :02/02/22 16:55 ID:kjzXNlbF
http://jbbs.shitaraba.com/movie/379/
だれか新実況スレ作っといてちょ    
621 :02/02/23 05:05 ID:mI8blD2d
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014408288
仰天人間バトシーラー実況スレッド5

立てさせてもらいました
622 :02/02/23 07:16 ID:sySIMnzO
44分前あげ
623 :02/02/23 08:08 ID:VZRPoCj3
最近ザルの転身早すぎだ(゚д゚)ゴルア!
624 :02/02/23 08:28 ID:IxJxPQ+7
今週の結論=耳なめハァハァ
625 :02/02/23 08:34 ID:oDDzfV7F
今週の課題=お友達を牛乳まみれにしてハァハァ
626風の谷の名無しさん:02/02/23 08:56 ID:HVx+WKaH
つーか、ガッツの周辺に「牛乳を飲んでいるときに笑わせようとする友達」がいるのは理解できる
が、つちわらしの周辺には「耳をなめる友達」がいるのか?謎な交友関係だ・・・
627:02/02/23 10:35 ID:RvXnysxT
>>626
つっちーじゃないのかな?
628 :02/02/23 12:13 ID:PK7A/bhn
バトシーラーの攻撃よりズドドドンの体当たりの方が強いワナ

…まあ属性の問題ということにしておこう
単純に固い物には物理属性、悪いヤツには聖属性みたいな

それにしても転身の仕方から何から没個性的でつまらなくなってきてるなあ
30分であれだけの人数全部見せるのは難しいのはわかるケド
629 :02/02/23 14:15 ID:pczsG4YU
次回にラスボスが出るらしい。
デビルバーチャンなのか?
630今週のつっこみ:02/02/23 17:31 ID:mrNvZw2/
何気なくミニマンダーの扱いがどん底。最近料理シーンすら見た記憶が無い

今日の転身ぶり見てバトシーラー8人の一斉スーパー転身やりそうな気がしてきた

ガイ、鯨作った素材で巨大マシーン作れば(ガイロボットの改修でも可)サルどもを殺せたのに…
631すんじ:02/02/23 19:47 ID:PVNKdtEb
耳はなめないようにしよう!!!!
絵は丸。山本優脚本家、失格!!!転身短縮禁止令!!!!
そして、ゴルコたんの出番を多くしなさい!!!!!
できるなら姉妹プレーで絵が武内さん作画!!・・・が私の願い。
632 :02/02/23 21:03 ID:dsOxzHty
とりあえず、来週コマチたん復活みたいでヨカタ。
そして、コマチたんスーパー転身してほしい。
633 :02/02/23 21:13 ID:VZjRX4gE
>630

ミニマンダーって前半〜中盤では腹に一物ありそーな言動とってたけど、
最近、出番すらないよな。 あれは伏線じゃなかったのだろうか?

634 :02/02/23 21:42 ID:PK7A/bhn
>>632
残り話数や今の展開的に、シールのような光闇両スーパー転身はなさそうな気が…
635_:02/02/23 22:30 ID:DU0+9nLd
俺は、
 水のバトシーラ:ガッツ
 光のバトシーラ:猿
 土のバトシーラ:つちわらし
 木のバトシーラ:マタタビ丸
 闇のバトシーラ:ゴルゴね−ちゃん
 金のバトシーラ:ガイ
 火のバトシーラ:ミニマンダー
 風のバトシーラ:ウェーブナイト
だと思っていたら、思いっきり裏切られた。
636風の谷の名無しさん:02/02/24 04:55 ID:laMvnX0a
ウェーブナイトは水属性であると思われ。
637名無しさん:02/02/24 09:36 ID:c7arlrCe
さらに突っ込むとガイは闇属性と思われ。
638 :02/02/24 10:28 ID:HXpb2OEx
ガイってバトシーラーでもないのに強いよね。
639 :02/02/24 11:05 ID:A1PSkbr4
なに、予想に突っ込んでんだよ(w
640 :02/02/25 00:04 ID:MAR7g0HT
ガイって強いんですか?
641 :02/02/25 01:27 ID:2/YsaRax
>>635
折れは
 水のバトシーラ:ガッツ、タタリ
 光のバトシーラ:ジャンヌ、?
 土のバトシーラ:つちわらし、つちむすめ
 木のバトシーラ:マタタビ丸、ネコマタ丸
 闇のバトシーラ:コマチ、ゴルゴギャル
 金のバトシーラ:マイティ、リッチナ
 火のバトシーラ:スギサーク、格之進
 風のバトシーラ:怪傑、マガサス、
と各2名づつバトシーラーがいて両陣営に分かれて戦うのかと思ってたYO!
642 :02/02/25 03:31 ID:ujsdqZA6
>641
自分もそう思ってたよ…

それにしてもバトシーラーも
クロちゃんに負けないくらい商品展開が悲しいことになっちゃったね…
643七氏:02/02/25 23:30 ID:/FuaYU/s
>642
ハゲ胴!
決して悪い商品じゃないんだけどね〜。
クロなんかニャンx2○ーミーの製作がうち切られたのを聞いて愕然としたYO!
愛知テレビか!? 悪いのは愛知テレビなのか!?

いっそのこと木のバトシーラーはマタ+オタの2人で1つってな感じで(w
スマソ・・・逝ってきます・・・
644つ・ちんこ:02/02/26 01:08 ID:CSigyvLS
>>642
こんな貧弱な商品展開で一年続けられたのは正直凄いと思う。
どこも儲かってないような…
645 :02/02/26 13:20 ID:8F3QtUvf
1/1ジャンヌザルタンぬいぐるみ(゚д゚)ホスィ・・・
646 :02/02/26 18:11 ID:R8LM6L42
バトシーラー、ビデオ出てますか?
近くのレンタル店2〜3軒回ったけど見つからなかったよ・・・
誰か見たっていう方いらっしゃいませんか?

…この際セルビデオでもいいんだけどな…買うよ…買ってやるからよぉぉぉっ
1話から見たいんだよぉぉぉぉ
647 :02/02/26 21:10 ID:PZgROg+1
>>646
セルビデオは新星堂で通販してるみたいだけど
1〜4話収録で¥6800
う〜む(苦悩中…)
648647:02/02/26 21:32 ID:PZgROg+1
ついでに

TVサントラ
タイトル:「仰天人間バトシーラー」オリジナルベスト
商品番号:AWCA-4
1枚(組)
メーカー: アニメバンク 
発売日:2002/03/27
種類:CD
価格:\3,000
コメント:TX系アニメ「仰天人間バトシーラー」より 

ttp://www.shinseido.co.jp/
サイト内をけんさくしてみちくり。
649646:02/02/26 21:33 ID:R8LM6L42
>>647
調べたんだけど、↓ここの通販では発売日4月28日で1本2800円になってるよ。
どこが正しいんだろう…

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/249-2893896-9659560?tag=goo-search002&index=blended&field-keywords=%E3%83%90%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC
650646:02/02/26 21:37 ID:R8LM6L42
あ、ごめん発売日4月25日になってるわ・・・
651647:02/02/26 22:37 ID:PZgROg+1
新星堂では1月25日発売になってたが…う〜む。

ご注文いただいた商品が品切れ、製造中止、廃盤等の理由により手配が出来ない場合には誠に勝手ながら、ご注文をキャンセルとさせていただきます。(商品品切れ時には電子メールでご案内させていただきます)

なんてことににはなってほしくないぞ。
グルーヴコーポレーションのサイトに緊急発売の告知が無いのが不安。
652:02/02/26 22:39 ID:WI1Ejc76
おおっサントラ出るのか!
でも金がない。レンタル待ちだと6月かな〜。
653 :02/02/26 22:42 ID:+ywkzWcG
654 :02/02/27 02:17 ID:kM25kXhU
655>>646:02/02/27 12:15 ID:zg5n7z6A
家の近くのツタヤでは奇跡的に一本づつ、3巻まで入ってる
でも私以外の誰も借りている気配がない・・・俺様専用?

サントラか、欲しいなあ。ガイのテーマとかサルの転身時の曲をちゃんと聞いて見たい。
656 :02/02/27 14:44 ID:HTYTEwEk
>>655
あ、出てるのは出てるんだね〜。
いいなぁ、うちの近くは全滅。
一応リクエスト書いてきたけどさ。
まぁマジでセルDVDが1本2800円ならそっち買うよ。
てか2800円で採算取れるんだろうか…
2800円で4話収録ってめちゃくちゃ良心的な値段だけど…もうメーカーも投げやりか?
6800円の間違いと違うか?
薄利多売か?そんなに売れる見込みあるのか?
発売中止だけは勘弁してくれよ…
657 :02/02/27 17:03 ID:UKT++B/2
DVDが本当に2800円ならば漏れも買うんだけどなぁ…
録画ミスった回あるし…

最初の頃はかなり面白いから最近の不調(?)が勿体ない作品。
658 :02/02/28 12:33 ID:DcBnu6c2
>>657
>最初の頃はかなり面白いから・・・
 ビデオで一話から見ると、本当に今との落差を思い知らされる。
バトルよりもギャグが中心だった和やかな展開に、
まだエキストラでなかった在りし日のゾンビさんやFCのロックマンに出てきそうなドボークさんらの活躍。
で、ナイトはデブに敵を押し付けられたり、メイドに食事抜きにされたり・・・
やっぱり嫌われてんだな、彼は
659 :02/02/28 18:41 ID:V2Hd5wTi
660もりぴょん:02/02/28 18:48 ID:MjmDKXfb
キャプテンファック
661今更ながら:02/02/28 18:52 ID:OisFsew1
普通に見られない時間なんだがどういうことか?  こんな時間で見られるの主婦と幼児くらいだぞ。
662 :02/02/28 18:54 ID:izwqDyNR
土曜日は休みだろ。
663 :02/03/01 00:11 ID:MEoYoBsq
>>661
私は録画組。
実況に参加したくても出来ない…鬱
664 :02/03/02 00:13 ID:F/UeTYdt
放映日age
665 :02/03/02 01:03 ID:LF4PcnKz
放送7時間前sage。
666 :02/03/02 03:04 ID:q8NSeSjy
放送5時間前age
667バトファン:02/03/02 03:06 ID:coUdTvEY
もうすぐ終わるんだよね?3段は結局出ずじまいか
668 :02/03/02 07:55 ID:Y1tSDh8u
今日はコマチたんがでるぞ!
669TVO:02/03/02 08:10 ID:0+/f73qB
age
670 :02/03/02 08:16 ID:2hE94JVH
671 :02/03/02 08:31 ID:MyJr4RsC
今日は激萌え転身でした
672 :02/03/02 08:33 ID:2hE94JVH
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ 萌え転身見たいな…
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
673TVO:02/03/02 08:37 ID:0+/f73qB
ぱるけえすぱーにゃ
674 :02/03/02 08:38 ID:no/+yqTC
最終回までにオーバーメイドたんを…
675 :02/03/02 08:40 ID:Y1tSDh8u
オーバーメイドたん見たこと無いんで
誰か画像ウプして!
676 :02/03/02 09:11 ID:kdV9YJP2
ファッツとメイドって昔付き合っていたとしか思えん。
息が合いすぎ。夫婦かよ。
677 :02/03/02 09:40 ID:sgULeYr0
ところでガイの目的って何だっけ?
678 :02/03/02 09:44 ID:Y1tSDh8u
>>677
コマチたん強姦。
今はメイドたん拉致。
679風の谷の平和石さん:02/03/03 00:11 ID:k8yzOFux
漏れ的に本日の感想は>676に集約されるような。
猿たんには見栄を張り、メイドたんには弱みを見せる訳だな?
新キャラ投入&来週のウェーブライト帰還で、
善悪のメンツが最終決定、そのまま決戦になりそうな雰囲気。

デビルバーチャンが実力を出し切れないあたりを、
居眠りでごまかしてギャグに流すあたりはうまいなと思った。
(普通だったら「くっ、目覚めたばかりで本調子ではない」とかいう
逝ってよし系な展開になると思われる)
でも、それが行き過ぎると某GAのように行き当たりばったりの開き直りになるので
最終決戦はシリアスで通して欲しい気がする。

ところでガッツの中で、ガッツとファッツってのはどういう扱いになってんだろ?
一人称も「私」と「俺」だし、ファッツの船にガッツは責任がないらしいし
(でも元々はガッツの船だよな、シーホース号)
なんちゃんて二重人格?
680 :02/03/03 01:41 ID:OfxsBudf
最近つまらなく思えてたけど今日は久々に楽しめたカモ

落ち込むガイと励ます手下、やる気とりもどしつつその日まで寝ていようという消極的な行動
→すでにそれをケタ違いのレベルで実践していたバーチャンの出現
強制逆転身などラスボスらしい強さを見せ付けつつ、破滅の魔王まで巻き込んで
ギャグにしてたり、単純に物語を終わらせるためだけのキャラになっていないのは好感もてた

正義側もすでにあげられているメイドとガッツの会話とか、久々ゴルコ姉妹とか、
それなりに見所あったヨ
来週はライト復活ってことで楽しみだ。タタリはナイトの時は味のある悪役なんだが、
ライトタタリ時の歌は正直ウザかった(w
681 :02/03/03 01:44 ID:OfxsBudf
しかし最近実況が凄いことになってるな
大部分はガイスターズCMが一番の目当てみたいだけど(w、
それ以外の所もそれなりに盛り上がってるからまあいいか?
682 :02/03/03 02:05 ID:uTKXQ909
ガッツがリッチナに兄弟と明かさずに去った時も
ファッツとメイドが二人で語らってて、えーなーとか思った。
オーバーメイドはメガネしてないハズだから個人的に却下。

本編はガッツとジャンヌを推してきた展開だったけど。
683名無しさん:02/03/03 09:32 ID:t03sgd8l
>>679
>一人称も「私」と「俺」だし、ファッツの船にガッツは責任がないらしいし

一人称は、太る前は「私」だったんだが、太ってからは似合わなくなって「俺」に変えたとか。

責任問題については、単に「ファッツ=ガッツ」であることを(猿に対して)隠している都合上、
船の責任が自分にあることを口にできないだけでは?
684 :02/03/03 12:21 ID:4AGNNjPq
最終回までにファッツはサルたんに正体を明かすのか?
明かすのなら今まで隠してた理由をどう説明するんだろう。
何故サルにだけ教えないのか疑問だったんだよな
685 :02/03/05 00:02 ID:EYtTqDLn
イイデスっって、他のキャラと比べてやけにジャンヌの名のみを呼ぶ
気がある?(藁
686名無し:02/03/05 09:59 ID:BZzO84b7
>>685
最近になっていきなり発生(?)した関係上、ペガサスハンターと性格や方向性が被らないように
しているせいで、かえってキャラが固まっていないからでは?
そのうえ他のバトシーラーたちに埋もれて、キャラ的には全然目立ってないし。

つまり、8人のバトシーラーの中では「刺身のツマ」に過ぎないからであろう。(ワラ
687 :02/03/05 10:26 ID:tLrLX7un
というかバトシーラーのほとんどが刺身のツマっぽくなってるような…
元レギュラーのゴルゴネスですら影薄く感じるヨ(先週はまあまあだったけど)
688@@:02/03/06 00:56 ID:QwrJoWa3
ファッツがサルに正体を隠していたことを初めて知ったYO!
ところでレティメードの出番はなくなるのか?
やだなぁ・・・
689 :02/03/06 01:39 ID:B3wPP/PF
まだ見せ所はイパーイあるだろうに。
もう終わりか…淋しいな…
690  :02/03/06 04:58 ID:Rqj8yk9F
笑顔で見送ろう。あと4回だっけ?
ウェーブライト、ホントに滑り込みセーフだな・・・
691 :02/03/07 00:06 ID:FOHeQBiT
タタリの方がキャラは成り立つし、見せ場多いだろうから
本人は戻りたくないだろうな…
692  :02/03/07 14:03 ID:xmzt66vJ
見せ場は減ってもメイドたんのそばにいられるなら・・・
693……:02/03/07 15:25 ID:Fzy5LFIo
>>693
そして、メイドたんとファッツの夫婦っぷりを見せ付けられるウェーブたん。

ぜったい、タタリのままで居たほうが人生楽しいと思うけどなあ……
694……@693:02/03/07 15:26 ID:qRLeQX2n
×>>693
>>692

間違えた。スマソ鬱氏
695 :02/03/07 19:21 ID:pSSXck9I
>693
すさみそう…
696 :02/03/08 00:33 ID:TQ1izGhB
アニメだとメイドに気があるそぶりなんて見たことないけどね
もっと設定をイカしてほしかたよ
697 :02/03/08 01:24 ID:Lv8Nop89
一番初期の頃にはそれっぽい描写があったような<ナイトとメイドたん
698 :02/03/08 02:42 ID:TQ1izGhB
>>697 
あ、そうなんだ…
私まともに見始めたの中期からだから知らなかった 鬱…
699 :02/03/08 02:54 ID:dfctFao3
いや、メイドたんとファッツは別れた夫婦だから。
目指せ、●兄弟!
700699:02/03/08 02:56 ID:dfctFao3
シマタ。つまり『別れた夫婦』のように何でも相談できるいい友達だが
恋愛関係にはないということで。
701  :02/03/09 01:29 ID:h6sonB6p
放映日age
702 :02/03/09 08:30 ID:OcHBdlD1
面白かったよ!!

クドいギャグが素敵だ。
703 :02/03/09 08:32 ID:tM92UbMf
得は綺麗だし話しは面白かったし言う事なし。
このアニメはこれがあるから侮れない。
ラクガキレベルの作画の回が多くても見続けて
来た理由を再確認できたよ…。
704 :02/03/09 08:32 ID:h7Eiyj9a
面白age
705ガイの回想…:02/03/09 08:32 ID:knlj1sib
復活してみれば、スーパー転身でもないのに闇の魔王を圧倒する反則ウェーブライト。

しかし、ガイは本気でタタリラヴだったのね……。
706 :02/03/09 08:34 ID:tuH2qnz/
今日は面白かったよ〜
破滅の魔王出てきてから初めて満足したかも
707名無しさん:02/03/09 09:32 ID:Ge0lIcxW
今日のは何が良かったといって、「ライトタタリ人形」の使い方がうまかったよね。同じセリフ
なのに、3回も笑わせてもらっちゃったよ。

そしてオハライオンは、まさか猿をお払いしてしまうのかっ!?猿は猿でなきゃダメだっ!(藁
708 :02/03/09 09:38 ID:xoxNH20P
今起きた・・・・
今日コマチたん出てた?
出てたら鬱・・・・・・・
709_:02/03/09 10:08 ID:oa3F3CnB
>>708
コマチたんどころかメイドも出てなかった気がする
710すんじ:02/03/09 10:14 ID:DGbo3qWy
久しぶりだここにくるの・・・。
今日のバトシーラーはウエーブが戻ってきてガイが嘆いて
ゴルコちゃんはセリフ少ないし、影うすいし。
コマチがタタリの呪いをとくかとおもったらオハライオンだし。
ってゆーか鼻ちょうちんにバトシーラーがまけてるし?
実は、バトシーラーよりライトの方が強そうだ・・・。
実をいうとゴルコギャルの方が好きな私。
前、でてきたけどもっとしゃべってください。大本さん。
くれよんみました。ひさびさの出番で私録画したよ。(おい)
711 :02/03/09 12:45 ID:Jp/LFPh5
守護龍に乗ればパワー増幅されるのかな?
シャイニングソードスーパーの一撃で角折るなんてさ。
712名無しさん:02/03/09 15:28 ID:vvnyD0+E
アクア・ストーム・スーパーの直撃でも壊れない、デビルバーチャンの鼻ちょうちん。
シャイニングソード・スーパーで折れる、破滅の魔王の角。
・・・なんつーか、バーチャン恐るべし??
713 :02/03/09 15:36 ID:REq5KqaI
(;´Д`).。oO(今までシャイニング「ソウル」・スーパーだと思ってた…)
714 :02/03/09 18:20 ID:f+zf2Xlr
DVDが3800円ってすごい良心的だな。
715 :02/03/09 18:36 ID:ZEI6ybAi
DVDは一巻だけ買おう…
716  :02/03/09 19:14 ID:zc1Ubqkn
>>714
資金の回収とか考えていないのか?
つうか、あの作画レベルでは制作費が黒字だったりしてな(藁
717      :02/03/09 19:25 ID:FPj0Gi9T
(´д`).。oO(♪が亡くなった今、何処にキャプをあげればいいものやら…)
718七氏:02/03/09 20:04 ID:oCJ7qUbK
ガイがなんで乙女化してるの? めちゃワラタから良いけどね。
あとバーちゃん最強キャラじゃん。今までのいざこざは何だったんだよ〜!
来週はガイまで味方に付きそうだし。
ここまま猿の呪いもあっさり解けたりして。

せっかく今週がテンポも内容も絵も良い回だったんで
安直な話で終わらせないでほしいなー。
つーかあと3週か? 無理な話だよな・・・ウトゥ。
719 :02/03/09 21:34 ID:NyEExmXe
正直ゴルコよりもコマチたんを闇のバトシーラーにしてほしかたーよ。
ってかババア強すぎ・・・・
720 :02/03/09 21:38 ID:NyEExmXe
ちなみにバトシーラーとババアの強さをドラゴンボールで例えると
ジャンヌ=ゴクウ
ガッツ=べジータ
つ・ちんこ=クリリソ


ババア=フリーザ
ガイ=バビディ
7213-05:02/03/09 21:40 ID:3FxUW290
オハライオンもその辺で道草食っていないで、早く猿のところに
来いよ‥そうすればわざわざコマチたんを無理に泣かせずにすむ。

あ、でも映像的においしくないか。
722:02/03/09 21:56 ID:NyEExmXe
>>721
ってかサスライオンのままタタリを元に戻して
クールに終わってほしかった・・・・
723 :02/03/10 00:22 ID:IDBlLZEl
線が異様に太い回だ…

>>713
ガーン…ガーン…
無くなっていた…ガーン

>>719
ダメ!ゴルコちゃんじゃないとダメ!
724 :02/03/10 02:23 ID:z8q4lmuD
今週はホント面白かった〜。
ちょっと最終回に期待が持てたぞ。
725風の谷の平和石:02/03/10 02:44 ID:3GUJUEoM
思えばガイってゴル子にもめっちゃ甘かったよなぁ。実は人懐っこい?
タタリがいなくなったのをあんなに引きずるとは思わなかったよ。
夕日の浜辺でかけっこする妄想(だよな? 現実か、アレ?)するし……
801狙ってんのかと思わず悩みました。
それに比べてジャンヌとファッツの冷淡なこと……
今回のエピソードだけ見てるとどっちが正義なんだかわからんぞオイ!
ところで来週からガイも合流のようだが、では猿たんは猿でなくなるのか?
寂しい……
ゴル子たんがセリフ少ながらいい味出してましたな。

DVDは作画がキレイな回だけベストエピソード集で出して(゚д゚)ホスィ……
726 :02/03/10 02:53 ID:Sjzz2nIT
最初は敵だった…次は利用するだけの関係のはずだった…
それなのに…いつの間にか、誰よりも大切な人になっていた…。

なんかこう考えると萌えるもんがあるんだが、ガイとタタリではな(w
727 :02/03/10 03:58 ID:WgLO4ZSH
「うるせーな、話は終わりだよ。」にはワロタ
実況に参加出来なかったのが残念だよ・・・
728>>726:02/03/10 05:36 ID:j9CR8VD/
すいません、萌えました・・・。
逝ってきます・・・。
dvdが出るので・・・飼ってきます。
729 :02/03/10 07:57 ID:WWqVdMXz
マ、マ、マ、マ、マ、マ、マ、マターリ(´ー`)
730 :02/03/10 11:20 ID:ZzFv54s6
>>725
特にジャンヌの非情さにはマジで引いた
呪われてるって言ってるのに「裏切り者」の一点張り。
ガッツはまだ『呪いを解く方法がない現状で仲間に加えるのは…』という
含みがあのセリフから感じ取れないこともなかったんだけど、
サルの方はフォローしようがないな、ありゃ。
そのくせライトの歌が役に立つと分かればもっと歌って〜だもんな。調子良すぎ。
せめて来週、少しくらいは悪びれるような仕草をみせてほすぃよ>サル

今回は話自体は非常に面白かったんだがそこだけどうにも気になってしまった。
ガイの方がよっぽど暖かみがあったね(w
聖属性ってことで天使の非情なまでの正義とかいう類なのか…
731すんじ:02/03/10 11:34 ID:o7LOui5U
DVDか・・・・。1〜3話見てないし買うか・・・。
仰天人間もあと3回。
最終回にすごい力いれてるだけあって。今週と来週は作画がヘタレだ。
バトシーラーランキングでベスト10にゴルコちゃんはいってるかな。
コマチはいつみてもかわいいなぁ。(?)
732,:02/03/10 13:08 ID:t51FInOg
>>731
今週の作画は十分良い方なんだが。
733 :02/03/10 13:32 ID:ZzFv54s6
>>732
うん、作画良かったと思う
来週はチトやばそうだけど(予告がまた使い回しだったから)

残り三回?か…コマチダブルS転身とかスーパーガッツシャドウの分離とか、
本編に組み込めば面白そうなシールネタは他にもあったんだけどなあ
オハライオンもシールの方ではメイドたんが呼んだんだっけか
734:02/03/10 14:41 ID:RpS4vVtJ
>>725>>730
猿は人一倍正義感が強いから
敵の仲間になったのが許せなかったんだろうな。

俺の中では猿よりファッツの方が違和感あった。

735ライトタタリ人形:02/03/10 14:45 ID:H1hkqk3G
ウルセーな! 話は終わりだよ!
まあいまのいままでタタリ(だけ)を放置してた事自体なんだかな〜なんだけどね(w
アクジョやクロコは元に戻そうとしてたんだし(ある程度放置もしてたけど)
マガサスもコマチと会うことで元に戻ったし
と羅列して気付いたがタタリガメ関連はコマチ以外の解呪法つかってるのか
でもガイが原因のマガサスは治せてジャンヌの呪いは解けないコマチ

まあこの辺は深く考えるのはやめとこう(w
737 :02/03/10 15:00 ID:ZzFv54s6
>>735
┘└
┐┌
738 :02/03/10 16:03 ID:jQG04KZr
>>736
>でもガイが原因のマガサスは治せてジャンヌの呪いは解けないコマチ

でも、ガイがかけたジャンヌガルーの呪いは解いてた。謎。
個人的にはザルよりガルーのままでいて欲しかったなぁ。
739すんじ:02/03/10 16:35 ID:jO0KvwXT
ここでは、コマチ人気なのですか。
文明カイカというHPでわ、またちゃん人気。(だっけ?)
ガルーは結局2回の登場だったけど2回目はへタレだったな・・・。
1回目は輝いてた・・・・!
クロコは3回の登場だったけど3回中2回へタレでかわいそうだったな・・・。
またたび丸ってコマチに会ったことあるっけ?
740 :02/03/10 18:08 ID:Lg20g/4t
冷静な参謀、そしてガイの唯一の友達…
741 :02/03/10 20:41 ID:0Wvb3KBH
ばーちゃんの声が山吹先生なのがどうにも謎だなあ。
これで最後にヤング化しないなら全くミスキャスト。

でも今のばーちゃんも慣れれば面白いけど。
742 :02/03/10 23:25 ID:UmX3jC+7
>730
サルたんは正義キャラにしてはかなりワガママ。
だからガイに最初に呪いかけられたときに相応の姿=サルにされたんだと
思ってる…
743ウッキー名無しさん転身!:02/03/11 00:35 ID:32RH+Jpr
ようやく今週のお話をチェックしたです。
先週見逃しちゃったんでわかんないんだけど、前回なにかウェーブがガイの元を
離れたくなるような事件があったですか?
親切な方、教えてもらえるとありがたいです。

まぁ、バトシーラーだし。
これといった理由もなく、単にウェーブたんが気まぐれを起こしただけなんだろー
とは思ってるのですが(^^;

それはそれとして、祝ウェーブライト復帰age〜ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
やっぱウェーブライトは最強のバトシーラーだ(w
744ウッキー名無しさん転身!:02/03/11 00:36 ID:32RH+Jpr
sageちゃった……
745 :02/03/11 01:00 ID:W+ip0Jxh
>>743
>これといった理由もなく、単にウェーブたんが気まぐれを起こしただけ
まさにその通りだったり
先週まではいつも通りにやられてました
746ウッキー名無しさん転身!@743:02/03/11 01:04 ID:SUO+usDK
ありがd>>745
747風の谷の名無しさん:02/03/11 03:42 ID:mwabj1PP
猿たんは自分自身も呪われているけど、精神は昔のままを保っているわけだから
タタリの人格変化が呪いによるものではなく、故意だと思っているのかも。
そして実は猿たんタイプの呪いの方が少数派だと気付かない罠。
748 :02/03/12 12:13 ID:T2Vq0ES6
>>747
なるほど、それだとあの言動にも少しは納得いきそう
749 :02/03/13 18:22 ID:uXZ3c2cT
サルは「私が世界を救わず誰が救う」という強迫観念と責任感に駆られ
世界の存亡に興味なく刹那的な行動ばかりしているファッツらの神経を理解できず
自分一人で何でも解決しようと躍起になっていたのが
彼らとの冒険を通じて、彼らにも彼らなりの信念と行動原理があることを知り、
また仲間と力を合わせて困難を乗り越える事の大切さを知って成長する話

…だと思ってたのだが、気がついたら仲間(バトシーラーたち)をパシリにしてました。

>>747
サルもちゃんと人格変わってるよ。サルの時は常に子宮発作してる&ガニ股。
そのクセが残っててザルクの時もたまにガニ股になってたのは萌え。
750 :02/03/13 18:31 ID:85MWxU9Z
>>749
ワラタ

子宮発作て(w
751   :02/03/13 21:24 ID:GvQfhDXH
つかそれ何?>子宮発作
752@@:02/03/13 23:56 ID:CtZmFHMc
面白かった。線の太い絵も好き。
最終回も終わりに近づいた頃に面白さを理解できた感じ。
しかし、タタリは呪いが解けても転身後はアフォになるんだな。
ウェーブライダーって誰かに似てると思ったが
変態ストライク男だな。
753   :02/03/14 21:18 ID:YCGu3XI5
呪いにかかっていても、と言うべき>ウェーブライト
754風の谷の名無しさん:02/03/15 09:14 ID:JLV.lj.c
ボンボンは今月最終回…?
7553-05:02/03/16 07:58 ID:W57Mxo1I
756  :02/03/16 07:59 ID:jKUMVLh2
ago
757風の谷の名無しさん:02/03/16 08:31 ID:fe3M0saI
韓流熱風を体験できた30分でした(´▽`)
758風の谷の名無しさん:02/03/16 13:06 ID:kgdXuqM6
ガッツ、水・土・炎・金・闇とスーパー転身しまくった訳ですが、
「気を付け」姿勢での転身連発はいかがなものかと
759   :02/03/16 20:24 ID:QYdKp7Y2
忘れられた設定ーその1って?
760風の谷の名無しさん:02/03/16 23:48 ID:1uSY8/W.
「相手はワシかよ〜」で爆笑。
761風の谷の平和石:02/03/17 00:21 ID:80GosRnc
バトルが多めになると話はつまらなくなる、これ重要。
しかし、ガイは何ゆえにあれほどばーちゃんを嫌うのだろう。
ゴル子たんは置いとくとして、筋肉ヤローのタタリよりは
年喰ってても女のばーちゃんの方が良くない? 
声だけなら可愛いし……
そして古巣に戻っても冷遇されるウェーブライト、哀れ。

ところで、スタジオで居眠りしたヤツがいたのだろーか?>今日のブリッジ
762風の谷の名無しさん:02/03/17 02:04 ID:BVd5TWUw
エンマスクとキンサンダーってどうなったの?
ピースストーンと訳ありだったみたいだけど。
ひょっとして漏れが見逃した回で何かあった?
763@@:02/03/17 02:08 ID:4HYrCJLY
最終回間近でする質問じゃないと思うんだけど。
ガイ、って名前はどの編がダジャレになってるのか教えてけれ
764風の谷の名無しさん:02/03/17 02:12 ID:BVd5TWUw
>>763
やっぱ「ガイ骨」でないの?
765 :02/03/17 02:14 ID:/X6g1BsI
>761
年食ってるから恐いんじゃ…。
タタリには襲われそうもないぞ、少なくとも。
766 :02/03/17 03:04 ID:vbRq57lk
>>762
ピースストーンが無事全部バトシーラー達の手に
渡ったのは全て彼らの暗躍のおかげ。ただ、あまり
にも巧みに姿を隠して行動していた為、視聴者には
分からないだけです。
767すんじ:02/03/17 14:17 ID:emNcZfHc
昨日のバトシーラーは作画が・・・。
お話的には、久々にバトシーラーの皆さん、
転身前の登場で。ゴル子ぎゃるこのごろへタレでかわいそうだ。
768すんじ:02/03/17 14:32 ID:emNcZfHc
スギサークはヒカルの碁のキャラにあてはめると、
搭矢アキラだそうです。(母親談)
絵が濃いとソース味と言うし訳分かりません。
ちなみに「ゴル子まちデビューしま〜す」はしょうゆ味だそうです。

意外・ゴルゴネスは虫嫌い。
ゴル子ぎゃるは分かるが。
769風の谷の名無しさん:02/03/18 01:23 ID:CqDF55mM
>>765
つまり、ガイは攻め、と。
770風の谷の名無しさん:02/03/18 01:33 ID:YqU1KMeo
最近は萎え転身が多いから萌え転身キボン
771風の谷の名無しさん:02/03/18 02:12 ID:PL2yse1E
実はデビルバーチャンにそれかなり期待してたんだけど>萌え転身
772風の谷の名無しさん:02/03/18 02:17 ID:kH71voxs
>771
ガイが嫌がらないので今後の展開に影響が出るyo
773771:02/03/18 02:21 ID:PL2yse1E
>>772
だから過去形。
などと言いつつ希望はまだ捨てない……
774風の谷の名無しさん:02/03/18 10:53 ID:0RwlAOkE
>>751
ヒステリー
775風の谷の名無しさん:02/03/18 15:37 ID:LUiZ.31A
>>773
スーパー転身でデビルネーチャンにならんかなあ
と無理なこと言ってみるテスト
776 :02/03/18 21:27 ID:RFbXpNzk
デビルレディくらいがいいなぁ
777風の谷の名無しさん:02/03/19 04:46 ID:RR98c40I
>769
逆、逆。襲いせ… いや、なんでもない。話は終わりだよ。

遅れ馳せながらウェーブナイト復活・祝!!!(TT)でも猿タンが怖い
このアニメ心理描写(と言うほどでもないキャラの心内)ほぼ解説無しだからなァ…
画面の見えない所でナイトがメス猿にきつくあたられてるのかと思うと……
ハァハア
778777:02/03/19 04:48 ID:RR98c40I
スマン、もとい、襲いう(削
あーーッ何でもないッ 話を続けて頂戴。
779風の谷の名無しさん:02/03/19 09:28 ID:OVKS/d4g
TACのホムペに監督インタビューが載ってたよ。

tp://www.g-tac.co.jp/company/intabyu/takamoto3.html
780   :02/03/19 21:40 ID:WurNm78w
バトシーラー、海外展開始めるらしいYO。
(講談社が話を進めているらしい)
うまくしたら第3弾は逆輸入でGETできるかも…。
781風の谷の名無しさん:02/03/20 01:53 ID:fY8lEDv.
>>779
とりあえず、最終回の全員合唱(?)が楽しみではある。
それにしてもナイト「いなくても困らないみたいだし」とまで言われるか!
782風の谷の名無しさん:02/03/20 07:15 ID:17eai7bA
どうやら、ガイがつちわらしの耳をなめたらしいYO。
783 :02/03/20 15:21 ID:zU1G5oaU
>>779
読み応えありますなあ
途中のゲームに関する内容はインタビュアー詳細喋りすぎだよ、って気もしたけど(w

コマチ人気を理解していなかったのはちと残念〜
ラスト2回に出番あるかねえ
784 :02/03/20 15:22 ID:zU1G5oaU
あとやはりこのスレ見てるんでないの?って質問がけっこあった気が
785 :02/03/20 21:46 ID:rWHkz52o
>>777
腐女子の匂いがします(w オレモナー
つか、このスレの男女比ってどのくらいだろ?
786   :02/03/20 22:49 ID:srUr9NQU
>785
実はオレモナー
787 :02/03/20 23:11 ID:zU1G5oaU
けっこう腐女子の方がいるんですな
実況とか見てるとやっぱ男が多そうな感じだけど
ヤロー視点だとそっち系のネタ少なそうな気が…ってそうでもないか
いろいろキャラいるしね
788   :02/03/21 02:11 ID:ffUtvxWU
当方腐女子だけどそっち視点では見なかったな。
(ガイとタタリは別として)
最初は正直イトケン目当てで見始めたけど
ドタバタ感がビーストウォーズ系だったんでツボにはまった。

キャラ多いからファンもう少し増えると思ったんだけどなー
ヤパーリ放映時間が悪すぎたかな
789風の谷の名無しさん:02/03/22 03:33 ID:E85J2dH2
こうなると全ての参加者が腐女子に見えてくる。
ということは男ばかりと思ったあのスレにも実は女子が…と思うと華やぎませんか?
790名無しさん:02/03/22 21:58 ID:uStp5aw7
女子だが、ゴルコ萌
791名無しさん:02/03/22 23:05 ID:xSZcDaCF
男子でタタリ萌えですけど何か?
792 :02/03/22 23:10 ID:YfGRkoJy
朝になってあせらないうちに実況新スレ立ててチョ2
793 :02/03/23 07:23 ID:KW43hszE
794風の谷の名無しさん:02/03/23 07:47 ID:aiMnMFkU
放送日age
795ネロ ◆Rodemu02:02/03/23 08:32 ID:X7/xtWV6

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     ●  ●、      _____
   |Y  Y        \   /
   | |   |        ▼ | < ガイたんに男の生き様を見た
   | \/      _人.|  \__
   |       ___ノ
   \    ./
    | | |
    (__)_)
796風の谷の名無しさん:02/03/23 08:36 ID:D8yvA67w
本気を出したガイたんカッコ良すぎ(w
惚れた (*´Д`*)ハァハァ
797風の谷の名無しさん:02/03/23 08:39 ID:XxMHXUhM
つティンコのヘンな笑い声いいなあ(w
798風の谷の名無しさん:02/03/23 08:53 ID:C.OpBBW2
ガイ萌えだ……。

来週作画良いといいな。いや、良くあってくれ……。
799風の谷の名無しさん:02/03/23 08:58 ID:gaBiszJo
>>797
声優さんが昔、基地外の声を当てていたからなァ
800 :02/03/23 09:07 ID:U0EIqj6k
点心しても人格同じならいちいち呼び名変えると違和感あるな。
しっかし,戦闘に迫力も爽快感もないね。
801 :02/03/23 10:26 ID:/533sakI
次で最終回か…。
何か、猿たんの呪いが完全に解けてないようなので、
次週コマチたんが出てくるのを期待。
そういえば、PSベースはどうした?ガイちゃんと持ってるのか?
802風の谷の名無しさん:02/03/23 10:51 ID:0h0lPyjQ
コマチたんがいない・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
803風の谷の名無しさん:02/03/23 18:30 ID:BBSP5mp.
来週最終回・・・。作画きれいでほとしたよ。
今日は火鳥オンパレードぉ。朝からやな感じぃ。
ゴル子たん、簡単に吸われるなよ・。
メイドたんが3週間ぶりに出て「おおおお。」とおもたのに。
顔が・・・。かなり憂だ。
804すんじ:02/03/23 18:38 ID:BBSP5mp.
上のやつ私がかいたんでそこんとこよろしく。
すんじでした
805 :02/03/23 19:42 ID:ixhk2xa6
見逃したよ…
806風の谷の平和石:02/03/23 23:13 ID:RncqdpyA
呪いがすっかりしみついて猿たん体質になったジャンヌ……
情けないような微笑ましいような?
それにしても、シッポは消えないということは有尾人なのですな。
アニメ史上最初(で最後)かも知れない>ヒロインに尻尾がデフォルト
ガイがおいしいトコ持ってきましたな〜。

作画は最終回のためと好意的に解釈。
つーか、まるで第二シリーズが始まるようなタイトルだ>最終回

ところで、タタリに慣れすぎたせいで、ウェーブナイトに違和感があるのは漏れだけ?
8073-05 ◆ikTOZ186:02/03/23 23:35 ID:XWjNW1RY
>>806
|Д`)ノ<「タタタタタ~~~リ」ッテ言ッテクレナイト見タ気ガシナイヨ
808風の谷の名無しさん:02/03/24 00:07 ID:CYQlhL.Q
最終回なんだからコマチたん主役にしろよな!
809風の谷の名無しさん:02/03/24 02:36 ID:NHVjO.kU
見逃してしまったよ・・・シクシク
ガイがカコイイって、面白そうだなぁ・・見たかったよ。
だれか簡単にあらすじ書いてよ〜。
810名無しさん:02/03/24 12:59 ID:tkEso642
>>809
ガイがデビルバーチャンとの結婚を嫌がって逃亡、部下ともどもシーホース号に再合流。
今度こそ信用してもらうためジャンヌの「猿の呪い」を解くが不完全。(怒った時だけ猿になる)

デビルバーチャン怒って「トリツキ虫」を放つ。バトシーラーたちの体を操って同士討ちを誘うが
ガイは魔術師ガイに転身、「デビルバーチャンの魔術によるものだから」と魔術で対抗。
何とかトリツキ虫を撃退、あとはお決まりの魔王撃退。(ついでにメイド&ホットセイも合流)

かっこいいガイのおかげで面白かったのだが・・・作画が・・・作画が・・・しくしく。
811 :02/03/24 16:26 ID:e.7R18gU
ガイ、美味しいところ総取り
後半のカコイイのもそうだけど最初の方の歌やらアイキャッチやら最後のおたより募集画面やら
好きなタイプは吉永小百合と言いたかったのかね、年齢的に
とにかくガイホーダイでヨカタヨ。しょっぱい作画には目をつぶろう…

次回予告のバトシーラー勢ぞろいシーンで、スーパーオタケビ丸がいたのはナゼ?
今更タテガミ丸と交代ってわけでもないだろーに
812@@:02/03/24 23:47 ID:EYWf0gy2
レディーメードも出してくれー
813809:02/03/25 01:32 ID:YWRzHmro
教えてくれてサンクスコ。
最終回は見逃さないぞ〜(w
ところでオーバーメイドってアニメにでてきたのかな、いままでに?
見てみたいなぁ・・。
814風の谷の名無しさん:02/03/25 12:01 ID:g.i/trbk
俺も見逃し。ガイの雄姿、見たかったなぁ…。
815風の谷の名無しさん:02/03/25 17:56 ID:zbcgGpiI
ガイ男前だったなあ…特に声が。
816風の谷の名無しさん:02/03/25 20:10 ID:lYAimzgo
大した活躍したように見えなかったが。
817風の谷の名無しさん:02/03/25 22:29 ID:Ne1Bj2Vw
>>813
ていうかシール事態出回ってるのか?オーバーメイドは・・・
818風の谷の名無しさん:02/03/25 22:52 ID:o6Fo1/Cs
俺もオーバーメイド見たこと無いけど
コマティたんがいるからいいやっ♪
819すんじ:02/03/26 20:42 ID:CRiLgEYE
何か、ガイちゃんをお父さんに欲しいと思った。
ちなみに、ゴルコちゃんはお姉ちゃん、コマチちゃんは妹に欲しい。
母さんには、ジャンヌザルク・・・。
ガイコツ・ヘビ娘・サルが家族かぁ・・・。(微妙)
820風の谷の名無しさん:02/03/27 05:12 ID:b7clTQZE
グループタックのページ、最終回アフレコ後インタビュー掲載
ttp://www.g-tac.co.jp/batonext/batoendtop.html

…ゴルコ、ホットセイ、ミニマンダーへのインタビューが無いのは気のせいか?
ゲストまでもちゃんとインタビューしとるのにメインがいないっつーのはどういうこった
特に大本さんのがないってのが個人的にショボーン

しかしアンドローメダスも柚木さんだったのか
全然わからんかった、芸達者やね
821風の谷の名無しさん:02/03/28 13:57 ID:MA/hvOmQ
それにしても最終回はどうなるんだろ…

彼らの冒険はまだまだ続くよ!だったら萎え
822風の谷の名無しさん:02/03/28 14:23 ID:Kh8B/cgM
ura@morning
823 :02/03/28 19:52 ID:KJKeniUM
>>820
てことは最終話アフレコに大本さん達が来てなかった…とか…
824風の谷の名無しさん:02/03/28 20:05 ID:qLyGLGCI
>>823
さすがにそれはないでしょう…
というか下の最終話メンバー集合写真にはちゃんとその3人とも写ってるんだし
インタビュアーがポカして聞き逃したか、ちゃんとやったけど単にアップし忘れてるか

ここ見てると思うのでなんらかのリアクションをキボンヌ>タックの人
825風の谷の名無しさん:02/03/28 20:06 ID:qLyGLGCI
お、IDが無理すればゴルゴと読めないこともない
ハァハァ
826風の谷の名無しさん:02/03/29 00:34 ID:1MQfaqgo
>820,823,824

残りの4名分のはまだ回収できていないので、とりあえず先に
ある分だけうpしたらしいYO。
827風の谷の名無しさん:02/03/29 01:04 ID:lQHK9vm.
4時間ですかい(w>レスポンス

そーいや萌えトーナメント、バトシーラーから誰か出てる?
828:02/03/29 16:23 ID:eix4aNFQ
実は破滅の魔王が転身する!  わけないよな...。
829 :02/03/29 21:16 ID:pTKeF2IY
830風の谷の名無しさん:02/03/29 21:57 ID:Q9TTj3JM

http://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/komachi.html


コマチたん・・・・・ハァハァ・・・・・・ウッ!
831風の谷の名無しさん:02/03/29 23:25 ID:ywhHym92
コマチたんもケーンもマタタビ丸も合流して大決戦!

…とかだったらバトシーラー8人を決定した意味がないな(w
832風の谷の名無しさん:02/03/30 02:02 ID:UGfAPcmE
破滅の魔王転身まであと6時間・・・・
833 :02/03/30 02:07 ID:EFpadvTw
>832
最後の放映日age…しようと思ったのに(w

バトHPはどうなるんだろう?
全ダウンロードしとくべきか…?
834風の谷の名無しさん:02/03/30 05:56 ID:W.gnXGDQ
遂に最終回か…
2話からずっと見てきたから終わっちゃうのは寂しいな

1年間見続けてきて良かったと思える最終回でありますように
835 :02/03/30 07:11 ID:19rz928g
836風の谷の名無しさん:02/03/30 08:00 ID:W.gnXGDQ
最終回放送直前age
837風の谷の名無しさん:02/03/30 08:03 ID:pM6QpYSE
実況行く前にひとこと。
OPをキャラみんなで歌うの、妙に琴線にふれるな〜
漏れ、昔っからこーゆーの弱いみたいだわ。
838風の谷の名無しさん:02/03/30 08:05 ID:YFWNCxKs
本編以外にまで及ぶノリって,いいね。
839風の谷の名無しさん:02/03/30 08:28 ID:pM6QpYSE
EDもか〜
なんか来週から見られないと思うと、寂しいよな。
840風の谷の名無しさん:02/03/30 08:31 ID:9Y1yF5.w
最初は全く馬鹿にしてたが、
なかなか良い作品だったね。
841風の谷の名無しさん:02/03/30 08:31 ID:W.gnXGDQ
バトシーラーらしい最終回だったな
OP、EDを合唱したりして
842ネロ ◆Rodemu02:02/03/30 08:31 ID:PJmNT0KY

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     ●  ●、      _____
   |Y  Y        \   /
   | |   |        ▼ | < もう少し余韻が欲しかったけど
   | \/      _人.|  \_合唱がらしかったので良し
   |       ___ノ
   \    ./
    | | |
    (__)_)
843風の谷の名無しさん:02/03/30 08:32 ID:9Y1yF5.w
いい海苔だった。
終わらすのが少し惜しいな・・
844風の谷の名無しさん:02/03/30 08:33 ID:pM6QpYSE
東京ミュウミュウの予告が、いつもなら萌えただろうのに
今日は逆にムカっときちまったよ。
余韻ブチ壊してくれたんでさ。
845 :02/03/30 08:33 ID:/53wTyKY
結局オーバーメイドたんには最後まで転身しなかったな・・・
846風の谷の名無しさん:02/03/30 08:34 ID:9Y1yF5.w
でも何気に続編が出来そうな終わり方だったね。
847 :02/03/30 08:34 ID:nYZAeE12
ガイすごいじゃん
848風の谷の名無しさん:02/03/30 08:34 ID:W.gnXGDQ
最後にレディナースが見たかったかな
849風の谷の名無しさん:02/03/30 08:35 ID:46M27pgg
結局猿たんのデブの間は進展なし? (゚д゚)サビシー
850風の谷の名無しさん:02/03/30 08:36 ID:z2Jj36z2
かーっ結局チョコ売ってるの見た事ねえでやんの
モウイラネーヨ
851風の谷の名無しさん:02/03/30 08:37 ID:O6iHqels
GBのゲームも売ってるの見た事無い
852風の谷の名無しさん:02/03/30 08:38 ID:9Y1yF5.w
とりあえずテレ愛に「よかったよ」と伝えておこう。
853風の谷の名無しさん:02/03/30 09:02 ID:22VCDT3c
コマチたんで終わってほしかった・・・・・・
854風の谷の名無しさん:02/03/30 09:27 ID:EFpadvTw
一年間見続けて良かった。
後番組もこれくらい良いと…いいんだけど無理そう。

EDは歌詞的には旧EDの合唱の方が良かったなー。
それこそ元祖仰天人間2000最終回みたいなやつ(w)
855風の谷の名無しさん:02/03/30 09:29 ID:hOU9ltYs
1年間たっぷり楽しませて貰いました
ttp://qlmlsy.tripod.com/bato/

またこんなアニメ見たいな
856:02/03/30 09:49 ID:.jFRhHcU
>>854
俺は、旧OPの合唱で元気にエンディングを迎えるのもありかと。
857すんじ:02/03/30 10:11 ID:6ROEYGb.
良かったよ〜〜。
朝6時からおきてたかいがありました。
すっごいすっごい眠いけど作画がよくてコマチちゃんがいて・・・。
3回ほど・・・。しかも短かったけど!!
もう、こんな朝早くからアニメみることはないと思う・・・。
1年間、伊藤さん、鶴野さん、渡辺さん、大本さん、高士さん、袖木さん、
町井さん、その他バトシーラーの声優・スタッフの皆様ありがとう!!
858 :02/03/30 10:39 ID:7ezzRpn.
本当に良いアニメだった。スタッフの人、お疲れさま!

最後までジャンヌとつちわらしがヒロイン争いしてたのは
笑ったw
859 :02/03/30 14:21 ID:VYWvJ9iA
あまり面白くは無かったが楽しめた作品
860風の谷の名無しさん:02/03/30 15:44 ID:iG3vUZ6I
861風の谷の名無しさん:02/03/30 17:00 ID:Aze5dyYc
ってかファッツの妹の件はどうなったんだYO!!
何か中途半端な終わり方だなおいw
862風の谷の名無しさん:02/03/30 18:27 ID:iAmFpvxU
ヒロインはやはり猿じゃなくて、つ ちんこだったのか…
863 :02/03/30 18:59 ID:NwAd36Ho
中盤は盛り下がったけど全体通して見ると面白い作品だったなー。

賑やかな番組だったから、
来週から無いと思うとスッゴイ寂しい。

>>860 ありがとう…
864 :02/03/30 19:00 ID:zyoPgOQw
だれかぴたテンスレたててくださいませんか?
865風の谷の名無しさん:02/03/30 23:53 ID:NhQYiilA
866風の谷の名無しさん:02/03/31 00:02 ID:tMylP1tU
スタッフ、声優、他関わった全ての人にありがとう!
あとお疲れ様でした。来週から寂しいよ…
867風の谷の名無しさん:02/03/31 00:38 ID:N.mfSERE
明治製菓のバトHPも感慨深いことになってるねえ・・。
一年間楽しかったなあ・・・。寂しいなあ・・。
868風の谷の名無しさん:02/03/31 02:13 ID:SM7wsjBY
戻ってくるといいね…(涙)。

方向性は間違ってなかったと思う。
ただ売り方が…あとお菓子の不味さが……
869風の谷の名無しさん:02/03/31 06:22 ID:bk.YR6gk
いい声優陣に恵まれていてとっても良かったです。
影の主役・ガイは偉大だと思う。
870風の谷の名無しさん:02/03/31 06:34 ID:zFtlX9lU
>>857
何故「高士さん」だけ名前なんでしょう?w

それはそうと、個人的に声優陣で一番のお気に入りだったのは
ウェーブナイトorライト(タタリ)の星野さん。さいこー。
871 :02/03/31 08:44 ID:Mf6KbpGk
865さんありがとう。
872すんじ:02/03/31 13:20 ID:0D5B7QpU
>>870ガイの声優さんの名字の読みがいまだに分からないからです。
なんて読むのあれ。
不覚・星野さん忘れてた・・・。
873 :02/03/31 18:57 ID:D31PVnDA
公式の秘密情報、99で終り?
それとも来月も続くの?
874風の谷の名無しさん:02/03/31 19:42 ID:Wr201ga6
DVDはリテイク版・・・ってことは無いんだよね?
でも買ってしまいそうだが。
875 :02/04/01 00:06 ID:mfPIszsM
閉鎖のお知らせなんかはないよね…

秘密情報は「100」まで用意されてはいるよ。
ttp://www.meiji.co.jp/bato/bato2001/jouhou.html
876@@:02/04/01 01:44 ID:sZls9WpU
三月終了作品の中では一番イイ最終回だったかな。
ところで、なんでみんなはサルにだけファッツ=ガッツを隠し続けたんダスか?
877 :02/04/01 11:07 ID:mfPIszsM
>876
サルの夢を壊さないため。
878 :02/04/01 11:33 ID:VVD1/tLY
>>860
サンクス!ワーイ
・・・ん?8:06のゴルコちゃん白いものが見えてるような・・・気のせいですか。
879 :02/04/01 18:04 ID:NE1icy2w
全体的には良かったんだが……サルが出なかった……
宇津……(-_-)
880 :02/04/01 18:14 ID:zk4s5pVk
公式の秘密情報、URLが日付けになってるせいで7の上から81が上書きされているようだ
881   :02/04/01 22:27 ID:DfElVydY
サントラの発売日は4/3に延びたみたいですな。
アニメバンクのサイトに行けないのが不安感をあおるのだが‥
OPEDが新旧両方収録されてるのかが気になるが情報が無いぞ。
882風の谷の名無しさん:02/04/02 00:24 ID:PJMgHy9o
>881
サントラ延びてるんですか、もう出てるのかと思ってたのに。
買うつもりなので買ったら収録曲ここに書込みます。

CD発売元のサイトは未だに新EDの情報空白なのがモニョ…
883 :02/04/02 01:02 ID:pCRzbpD.
ttp://isweb16.infoseek.co.jp/play/sadesper/bat-ani.htm
の完全版みたいなリストが欲しい…
てゆかここのトップ絵のメイドたんハァハァ
884風の谷の名無しさん:02/04/03 00:07 ID:H4B2un3k
>>874
一応、リテークするらしいけど、どうでもいい箇所ばっかし。
(単純な色間違いとか…)
作画のヘタレはそのまんま。
885風の谷の名無しさん:02/04/03 19:37 ID:iVbnvrpY
>>827
最萌トーナメントの補欠にレディを推薦して来た。
他のキャラも捨てがたいのだが、この作品を知らない層を支援で取り込んで
勝つためにはやはりレディが一番適任だろうと思う。あと2票Please!!

最萌トーナメント感想etcスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017383640/l50

補欠リスト・推薦方法
http://f1.aaacafe.ne.jp/~saimoe/sub-list.html
886ウッキー名無しさん転身!@743:02/04/03 21:47 ID:m2zYyukw
いまさら最終回をチェックした。
OP、メイドの「あれあたしー!あれあたしー!」に死ぬほどわらた。

きれいに終わったですね。
内容がゼロでも、お話のつじつまがあってなくても、パワーがあれば
アニメは面白くなるということを教えてくれた作品でした。
またこういう作品に出会えますよーに・・・
887風の谷の名無しさん:02/04/03 22:02 ID:u8/.DGok
明るくけれんみのないバカは、皆から愛されるんですよ。
いや、いい意味でね。
888885:02/04/03 22:53 ID:W0ajXapU
レディの推薦成立したよ!
スレ住人のご協力に感謝。あとは抽選結果を待つのみ・・・
889  :02/04/04 20:16 ID:RLEtrvtA
AMAZONで注文していたサントラが届いたYO

「仰天人間バトシーラー・ベストソングブック」AWCA-4

収録曲
01.レッツセイル!バトシーラー(TVサイズ)
02.つちわらしのテーマ
03.きっとできる(TVサイズ)
04.ジャンヌ・ザルのテーマ
05.まほうのことば(TVサイズ)
06.破滅のテーマ
07.心のアンテナ(TVサイズ)
09.キャプテン・ガッツのテーマ
10.きっとできる
11.まほうのことば
12.心のアンテナ
13.レッツセイル!バトシーラー(カラオケ)
14.きっとできる(カラオケ)
15.まほうのことば(カラオケ)
16.心のアンテナ(カラオケ)
890続き :02/04/04 20:21 ID:RLEtrvtA
OPEDが新旧両方収録されているのは良心的でしょう。
でも02.04.06.09のインスト曲が劇中であんまり使われてない曲なのが残念‥。
没になった新々OPEDのカラオケなのかな?(邪推‥)
OPEDをシングルで既に持ってる人には薦められないなぁ〜。





あとライナーしょぼ‥。
891_:02/04/04 21:10 ID:RGUgiMo.
買ったら書き込む、とか言った882です。
手に入れられませんでした、しばらく探索の旅か?
889さんありがとうございます。

新EDの脂肪役の「海よ」とかいうのは未収録なのか
892891:02/04/04 21:14 ID:RGUgiMo.
×新EDの脂肪役の「海よ」とかいうのは未収録なのか
○新EDのシングルに一緒に収録の脂肪役の「海よ」とかいう曲は… に訂正。
言葉足りませんでしたスマソ

キャラクターソング4曲収録とかTVで言ってたのは
単に新旧OPEDってことなのか?
てっきりメイドたんとかが歌ってるのかと思ってたのに
893:02/04/04 21:57 ID:XFYlKjtU
て、テレビサイズなのか...。
894実は881=889 :02/04/04 21:59 ID:RLEtrvtA
新OPシングルに収録の「大丈夫」と
新EDシングルに収録の「海よ」は未収録です。
商売上手なのか下手なのか良くワカランぞ。

音楽製作が別々の会社なので旧OPEDは収録されないだろうと
旧OPのシングルも一緒に注文する賭けにでたのだが惨敗だYO‥

旧OPが収録できたのならBGMのメドレーも欲しかったなぁ〜。
895実は881=889 :02/04/04 22:23 ID:RLEtrvtA
スマソ!訂正.....。

収録曲
01.レッツセイル!バトシーラー(TVサイズ)
02.つちわらしのテーマ
03.きっとできる(TVサイズ)
04.ジャンヌ・ザルのテーマ
05.まほうのことば(TVサイズ)
06.破滅のテーマ
07.心のアンテナ(TVサイズ)
08.キャプテン・ガッツのテーマ
    09.レッツセイル!バトシーラー
10.きっとできる
11.まほうのことば
12.心のアンテナ
13.レッツセイル!バトシーラー(カラオケ)
14.きっとできる(カラオケ)
15.まほうのことば(カラオケ)
16.心のアンテナ(カラオケ)

08.09がタイトルが抜けてNoがずれてた。

>>893
09.10.11.12がシングルサイズのOPEDですYO。
896_:02/04/04 23:13 ID:XYLj3Y9A
おお、新旧OPEDフル収録もありなのですか。
しかしそうするとTVサイズ収録の意味がよーワカラン
897893:02/04/05 11:03 ID:k88kdVok
>>895
おお、見落としてた。 サンキュー!
898すんじ:02/04/05 14:16 ID:iiphasw6
ベストアルバム
一応、TUTAYAで注文したんだが
まだ電話がこない・・・。
どうなってるんだ。ウキィ〜〜〜〜〜〜。(怒)
ゴルコちゃん歌ってないのか・・・。そうか・・・。
サウンドトラック入ってないのか・・・。ちょっと拍子ぬけ
899風の谷の名無しさん:02/04/06 01:18 ID:We/HA3nM
>でも02.04.06.09のインスト曲が劇中であんまり使われてない曲なのが残念‥。

確かに、48話以降から使われてる曲のみを収録されても萎える……。
でも『破滅のテーマ』は、バーチャンや魔王が出ているシーンで頻繁に使われて
いて、好きな曲だったのでちょっとだけ嬉しかったり。
あとTVサイズが入っているのは親切かな……。
でもいくらジャケットが書き下ろしでも、サントラが皆無に近いのは鬱だ。
……あ、だから『ソングブック』なのか(藁
900 :02/04/06 12:07 ID:MWAZ9kz2
ミュウミュウって…(鬱)
901 :02/04/06 14:26 ID:WTN6LHMA
サルの次はイリオモテヤマネコか・・・。
902すんじ:02/04/06 15:34 ID:cfGN1XBA
ミュウミュウ見たけど
スタッフ・声優が引き継がれてなくて悲しかった。
やっとアルバムを購入。サントラ全然はいってなかったよぉ。(泣)
903風の谷の名無しさん:02/04/06 17:30 ID:3ZFe1y02
よく見たら2スレしか進んでなかったんだな(´д`;)
904 :02/04/06 17:39 ID:MWAZ9kz2
2スレしか進まなかったけど、荒れなかったから良かったと思うよ。

>902
監督は秀丸だったかと。
ミュウミュウに受け継がれたのは作画のへたれる「可能性」…
905風の谷の名無しさん:02/04/07 16:43 ID:QzqEHaZE
公式サイトはもう更新されないのかな…
906すんじ:02/04/07 16:59 ID:J60NazKQ
ミュウミュウがバトシーラーのヘタレレベルで描かれたらどうなるんだろう。
見たいよーな怖いよーな。
変な感じ。
907_:02/04/07 21:00 ID:xAZD/O4Q
最終回インタビュー、大本さんのは結局ないのかな>タックのHP
908風の谷の名無しさん:02/04/08 22:11 ID:3HtE0DBk
>>907
是非アップしてほしいね…
909風の谷の名無しさん:02/04/09 01:11 ID:xHIyrSMQ
近所のレンタル屋にはなかったんだが
ダチんとこの近所でハケーン。今度借りてくる。

夏コミに同人誌作りたくなってる罠。
ジャンヌたん(;´Д`) ハアハア
910 :02/04/09 11:25 ID:lH80hMvQ
文明開化のTOP絵が新しくなってるね。
バトキャラ集合で{またな!」
感慨深いものがあるなぁ。
911910:02/04/09 11:39 ID:lH80hMvQ
でもタテガミ丸と土娘の間にいる奴は誰だ?
912風の谷の名無しさん:02/04/09 13:51 ID:640fyVNk
>910
フコーナ…か?
913_:02/04/09 19:07 ID:yn3fK8Ck
ひでまる実況はなかなか受けがよかったみたいね。
914風の谷の名無しさん:02/04/10 11:05 ID:8qQvPPwA
溜め撮りしてたラスト四話をようやく観賞した。
とりあえずツッコミ
ジャンヌ「“私の”ピースストーンを使って!」

いつからピースストーンはおまえの私物になった
915_:02/04/10 16:02 ID:hEuDGYMY
TV愛知のバトページがコンテンツ増えてました。
そっちでも声優インタビューが。

ウェーブ星野さんのインタビュー「仰天人間ご一行様」にワラタ。
916風の谷の名無しさん:02/04/13 14:17 ID:wlX.0Yk6
伊藤健太郎さんの代表作となる可能性もあったんだろうなあ…。
917風の谷の名無しさん:02/04/13 20:34 ID:khitsS8g
最終回、視聴率バト3%しかなかった・・・。しょぼん
918風の谷の名無しさん:02/04/13 21:08 ID:sAdEDJeM
四 月 吉 日 。
今 日 も 猿 で シ コ り 放 題 。
919風の谷の名無しさん:02/04/13 22:39 ID:B006wDw6
ビデオレンタル一巻だけレンタル中。
どこだ、うちの地方の同類は。
920風の谷の名無しさん:02/04/15 00:29 ID:vSwj2s5w
テレビ愛知のページにアフレコレポートが‥。
放映終了後にコンテンツが増えていく謎。




そういえばキャラ人気投票はどうなったんだろう?
921風の谷の名無しさん:02/04/15 01:54 ID:OcjWwt8k
>>920
そういえば!

ところでボンボンのオルカの大冒険2巻っていつ発売?
…出るよね…?
922_:02/04/15 09:56 ID:OJUtIWRI
>921
もう発売してるよ。
923風の谷の名無しさん:02/04/15 14:49 ID:aL0j3rlc
四 月 吉 日 。
今 日 も 今 日 と て 猿 で シ コ り 放 題 。
924すんじ:02/04/15 18:10 ID:j4p0nxJo
オルカ買ったけど。
おまけページが少なくてしょぼん。
ほんのり人気ランキングを発表するんかなーって思ってたんだが。
しんかった。しょぼん。
925921:02/04/15 20:35 ID:OcjWwt8k
オルカ買ったです。(>>922さんありがとう)
まとめ方は良いなぁと思ったけど終わりがあっさりしすぎ。
あとリアル猿はあまり可愛くなかった……。シオシオ

人気ランキングはどうなるんでしょう。
あとHPは。
926 :02/04/15 23:09 ID:o/5puU9c
>>923
同志よ
927風の谷の名無しさん:02/04/17 01:09 ID:3StyaQCU
人気ランキングって何のですか?
アニメのお葉書募集でやってたやつ……?
928すんじ:02/04/17 20:13 ID:ZjTljwaE
ランキングは、是非ともDVDの特典映像でやって
ほしいもんです。
929風の谷の名無しさん:02/04/19 23:23 ID:m/JGIoX.
オノレカ版1巻、2冊目購入。
といっても古本で購入だが…中のシールが透けて見えて、
それがレディメイドだったもんで悩んだ末に購入。
ブクオフで3,4冊並んでいたんだが
シール、トレカつきで売りに出してたのはその1冊だけだった。

トレカは結局どこにも見かけないな。
930風の谷の名無しさん:02/04/19 23:56 ID:sj9/VunE
テレ東系列の局がない田舎のツタヤにもビデオあったんだけど
漫画かGBでしかバトの存在を知る手段の無い地域で一体誰が借りるのか…
931風の谷の名無しさん:02/04/20 00:30 ID:dsc6opnE
age
932すんじ:02/04/20 19:45 ID:qGAbH.sg
こっちの方面のツタヤでは、テレビ東京系映るのに
レンタルしてなかった。
DVD予約しておいた。
933風の谷の名無しさん:02/04/20 21:27 ID:srUr9NQU
バトチョコ1弾未開封品数袋がタンスの裏から出てきた…
開けずにとっとくべきだろうか?
そしてチョコはやっぱり危険物だろうか?
934地方人:02/04/21 02:58 ID:p.jZpcos
結局、最終回までに東京引っ越しが間に合わなかった。鬱。
1回くらい実況に参加したかったな…
935>>933:02/04/21 15:02 ID:FoLoomfE
チョコはやばいでしょう。
936風の谷の名無しさん:02/04/22 22:48 ID:qH8zErTA
もう公式ページも更新ないのかな…
937風の谷の名無しさん:02/04/22 23:12 ID:RctM5vzM
公式ページまだ3月のカレンダーがまだ貼ったままですね‥‥
カレンダーの中身を秘密情報のページに転載して
ついでに情報100を追加すれ形で最終更新すれば
キレイにまとまっていいのにね‥‥
938風の谷の名無しさん:02/04/23 00:50 ID:PqyJVQ/M
公式、バとスポのバックナンバー90で
更新止まってるよね…
たまに覗いてるのでそのうち更新されるといいな。

ついでにメイドたん占い…運勢最悪。
939七氏:02/04/25 20:31 ID:W33nAZNM
つーか予約していたら生産見合わせとかで買えなかったけど本当なの?
ひょっとして俺だけ? 誰か情報キーボン!
940風の谷の名無しさん:02/04/26 11:14 ID:VhYjrPMo
>939
何が生産見合わせだかわからないよー
詳細キボン。
941七氏:02/04/26 21:20 ID:M48bAJkI
>940
あ、スマソ。DVDの話でち。
942風の谷の名無しさん:02/04/27 10:41 ID:StrFjiGw
>>939
マジっすか!?
…不幸な作品だ……
943風の谷の名無しさん:02/04/27 10:45 ID:vVNzUpHQ
3ディニスタ
944風の谷の名無しさん:02/04/27 14:34 ID:7ZINP7A6
>>941
未見だった回をDVDで補完しようと思ってたのに…。
945七氏:02/04/27 18:49 ID:rWjMGCgA
あ、ちょっと勘違いしないでね。
折れが予約した店が「どーせ売上取れないのに1コだけ入荷してもしゃーねーべ」
とか適当なことぬかして断られたのかもしれんと思ったので聞いたんでち。

メイトとかでは扱ってるのかなーとか思ってみたりして。
946風の谷の名無しさん:02/04/27 20:13 ID:YF8y8zGU
予約した店から連絡が来ないのでamazonで検索したら
DVD1〜3巻がリストにない。(ビデオも)
何があったんだグルーブコーポレーション。
生産見合せって発売中止とどう違うの?
947風の谷の名無しさん:02/04/27 20:19 ID:MT9Mr77Q
DVD、マジで発売されてないっぽい・・・(泣)
嫌な予感が的中したよ・・・

でもグルーヴコーポレーション、何らかの告知しろよ!
CMも流してたくせに何故自社HPで一言もバトシーラーについて触れてないんだよ!!
948風の谷の名無しさん:02/04/27 22:32 ID:hWqk2B1Y
私もヤフーのとこからアマゾン検索しましたが
確かに1〜3巻が検索から抜けて
来月発売の4〜6巻のみ予約受付中…となってました。

新宿で少々廻ったのですが
ヨドバ、さくらや、HMVの新作DVDコーナーにはなかったです。
悲しいね…
949風の谷の名無しさん:02/04/28 23:26 ID:xe8ZBg5g
大阪でバトシーラーのビデオ置いてくれてるレンタルビデオ店ってありますか?
近くのレンタル店は全滅・・・
950風の谷の名無しさん:02/04/29 16:16 ID:8wsCmhg6
予約したDVDがまだ来ない。
予約した店の店員に聞いてみたら
連休明けにやっと届くのこと。
やっぱり何かあったんかなぁバトシーラー・・・。
951風の谷の名無しさん:02/04/29 17:28 ID:AU/UXcaM
ジャンヌ猿でハァハァしてるのは俺だけなんだろうな・・・
952風の谷の名無しさん:02/04/29 17:57 ID:vBYgiiVg
レデーが最萌に出る前に落ちそうだ…
(現在補欠5位)
953風の谷の名無しさん:02/04/29 18:10 ID:DDCxOXe6
>>951
そんな事はない!少なくともここにもう一人いるぞ!
954風の谷の名無しさん:02/04/29 18:18 ID:iw6vdAaY
>951
ここにもいるぞ!

ってなわけでガイシュツだったらスマソ、猿絵(18禁)
h ttp://palepink.marchen.to/cg/ns_zaru.jpg

(;´Д`)ハアハア
955954:02/04/29 18:19 ID:iw6vdAaY
戻るとコマチタンもあったり…ハアハア
956951:02/04/29 21:05 ID:AU/UXcaM
ハアハア  あの、そういった類のイラスト見れるトコロでどっかご存知でしたら、URL貼っていただけないでしょうか?>>954さん  
957nanasi:02/04/29 21:53 ID:AU/UXcaM
>>955
age
958954:02/04/29 23:48 ID:qxlot4Ng
>951
いや漏れも検索で細々バト絵ハケーンの日々です、スマソ。
エロよりも健全絵の方が多い。

てなわけで健全絵。ミニマン駄ーはコメントに愛があってイイ

ミニマン
h ttp://isweb26.infoseek.co.jp/diary/santa_m/gallary/right/mini.htm

ガッツ
h ttp://www.twcu.ac.jp/~b00h126/01.html
h ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6303/junk/ani_bat_gat01.html
h ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/phoenix/gallery/copyright/copy%20illust/Super%20Guts%20Aqua.jpg
959951:02/04/30 00:49 ID:GRM0D7wo
>>958
サンクス
960風の谷の名無しさん:02/04/30 00:49 ID:ZO58qtB.
外出かも試練が
http://www.seimu.com/gallery/kids/
961960:02/04/30 00:52 ID:ZO58qtB.
しまった直リンしてしまった。
ごめんなさい。
962954:02/04/30 01:40 ID:bftgo2DA
>960
ありがとう

ところで次スレってあるのかな?
963風の谷の名無しさん:02/04/30 02:37 ID:EFpadvTw
画像ページ教えてくれた方ありがとう。
…公式はもう更新なしなのかな(涙

>>962
続けたいけど…
まったりしたペースで続けるにはこの板は回転が早すぎるかも…。
バトは久しぶりに萌えだけじゃなく楽しめたんだけどな。
964 :02/04/30 02:46 ID:HXevFa4E
昨日、たまたまビデオに残ってたザルのシャワーシーンハケーン!

・・・ザルタン(;´Д`) ハァハァ ・・・
965954:02/04/30 11:25 ID:etaJH9j6
先日トレカを売ってるのを発見、だいぶ揃った…のはいいが
コンプリするにもこれ以上トレカを見かけなさそうなところが問題。

だ、だれかトレードしないか!(涙
966960:02/04/30 15:03 ID:ZO58qtB.
>>962
>>963
懐アニ板で続けるのもまだ早い気がするし…
DVDの話題も出るかもしれないから次スレ立てても
いいんじゃないかな。

スレッドだけでも第3弾‥‥ってなことで
967次スレテンプレ案1:02/04/30 15:06 ID:3F3M2HO6
仰天人間バトシーラー 第3弾

テレビ愛知発 テレビ東京系6局ネット放送
2002年3月で放映終了、だけど新しい冒険へ出発だ!

《過去スレ》
仰天人間バトシーラー 第2弾!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004279594/
仰天人間バトシーラー
http://choco.2ch.net/anime/kako/986/986569152.html

その他関連リンクは >>2 以降に。
968次スレテンプレ案2:02/04/30 15:06 ID:3F3M2HO6
【TVアニメ公式HP/テレビ愛知】
h ttp://www.tv-aichi.co.jp/tv/batseelor/
【明治製菓・仰天人間バトシーラーHP】
h ttp://www.meiji.co.jp/bato/
【グループ・タック バトシーラーページ】
h ttp://www.g-tac.co.jp/batonext/batoindex.html
【コナミ・GBCソフト仰天人間バトシーラー】
h ttp://www.konamistudio.com/bat/
【漫画版・仰天人間バトシーラー(第1部)作者HP】
h ttp://members.tripod.co.jp/tatesako/index.html
【漫画版・仰天人間バトシーラー(第2部)作者HP】
h ttp://isweb22.infoseek.co.jp/play/tamtamx/Kajima.htm
969風の谷の名無しさん:02/04/30 16:42 ID:EFpadvTw
>>954
おいらも僅かならダブり持ってるけど…(5袋しか入手できんかった)

次スレ〜
「スレッドだけでも第3弾!」っていうのはトップに書いてあるといいね。
スレタイにも入れてもいいと思うけど長さが…。
970風の谷の名無しさん:02/05/01 00:13 ID:Yib7tROE
トレカ、以前Surfersparadiseのネット通販「サーパラshop」でBOX売りしてました。
(アニメイトでもゲーマーズでも取り寄せ断られたので検索した。)
アマダ印刷に直接申込むと送料+代引手数料800円かかるけどサーパラは無料だった。
自分は1BOXでコンプできたよ。
プリズムカードが描きおろしじゃなく設定画の使いまわしなのが…。
971風の谷の名無しさん:02/05/01 22:10 ID:yWC7x0Ic
ビデオの七巻?あれ四巻だっけ。
のパッケージ絵がいいな
972風の谷の名無しさん:02/05/02 09:17 ID:Z93l66Tw
DVDどころか、レンタルすら見かけない・・・(´・ω・`)ショボーン
ジャケ絵って、例の極太ふちどりの絵柄ですか?
973954:02/05/02 13:54 ID:JomScIsU
>969
キラカードの5,6,9が抜けていてノーマルは
13,17,22,35、42が抜けます。
実際トレードしてコンプするほどデキがいいわけでもないんだけどな…
トレードというか、この抜けてるカードのキャラが知りたいというのはあるので
よかったら教えてください。

>970
サンクス。
俺もアニメイトで聞いて取り寄せ不可といわれた。恥かしかったよ…
974風の谷の名無しさん:02/05/02 14:06 ID:nnpwuWWA
>>972
極太ではなかったよ
もっとヘタレでした。バト的にはまあ良い方なのでしょうかね

トレカ一度でいいからお目にかかりたい
975954:02/05/02 20:59 ID:2Y60TEss
前スレ見ると940くらいでお引越ししてますね。
いつ新スレに以降するのかなあ。あと、誰がスレ立てるのか。

ところで今ここ見てるのって何人くらいいるんでしょうね。
976風の谷の名無しさん:02/05/02 23:37 ID:.9tSBlKY
じゃあ、980ゲトしたヒト任命
977ネロ ◆Rodemu02:02/05/02 23:42 ID:K2hJLQ3s

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     ●  ●、      _____
   |Y  Y        \   /
   | |   |        ▼ | < おい、980超えたら優先的に削除されるので
   | \/      _人.|  \_ 間を置かず立てるが吉
   |       ___ノ
   \    ./
    | | |
    (__)_)
978風の谷の名無しさん:02/05/03 01:04 ID:mqIg0z/c
じゃちょっくらスレ立てに行ってきます・・・
979風の谷の名無しさん
スレ立ててきました。

みんな、バトシーラースレッド第2弾は今日でおしまいだ。
今度はよいこのみんなが第3弾で書き込みする番だ。
[仰天人間バトシーラー 第3弾 ]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020355538/