【革命機】エルエルフは銀髪カッコイイ4【ヴァルヴレイヴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
,'   // //                  ヽヽ '.,
   ,'    /  //   i|    |i |i i ヽヾゝ    ',
   .l   :                               ',
  |  :         .::/ .i       :  .           !
   l  i: .:    .: .:::,イ /l //    i:. !、   :    :. : !
   | :. i:...::    :.:./ i lノ.'     lヽ.l ヽ  ::    :..: |
  |:. :.:.::    :: i/  -'「l i:.:.:.   l  !   ヽ::i_   :.:.|
   .i:.:.. :.:i:.:i:.:  ¨iニニ==z、ヽ:..  ,,{z==ニ二      !
   lハ::..::i:.iノ、:. :.ハヘ弋:.:ツ`ヽ \ヽ:.. く弋::ツ_./j .:. .ハ ,ノ
    ハヘ:.从ハ!ヽ:.{    ̄        l¨`  ̄ ./ }:.:/ X
      ヽ:ヽ   ヽ             ′    / /ノ ´  `r 、
        }': `ー、            .     /       |  !  /^l
        /イ:.i:.:八             ′    / ̄``ヽ   |  |   l  |
        j'ィ'ヽ 丶     、___ _ _,   /: : : : : : : ヽ.|  |   l  |
      /: : l ヽ. \     ー    /、: : : : : : : : : : :|  |  .l  |
    /´l: : : l   ヽ   > .      /i: : : ヽ : : : : : : : : |  |  .l  |
  ./: : : :l: : : :l.    ヽ    `  - '!   i: : : : ヽ: : : : : : : :}  ゝ '  ハ__
/: : : : : :.l: : : : l.      ヽ.      /   l: : : : : ヽ: : : : : :.j     , , ヽ
: : : : : : : : l: : : : :l.      >,,--'-t、  l: : : : : : ヽ: : : : ノ/  ヽ ソ  ノ-、
: : : : : : : : l: : : : : l.         {三三ミ!ヘ. l: : : : : : : :ヽ: :.(   ヽ ⊃_/__ノ
エルエルフ L-ELF (CV:木村 良平)
ドルシア軍特務機関に所属していた17才のエージェント。ヴァルヴレイヴ拿捕の任務で学園に潜入した際、
ハルトにジャックされアードライを銃撃したため、ドルシアから追われ、モジュール77に留まる事となる。
頭脳明晰で目的のためなら手段を選ばず、その高い戦闘能力は「一人旅団」という異名で恐れられている。
ハルトと契約してからは総理大臣の補佐や軍事指導を務めている。
DATA
性別:男
所属:ドルシア軍
階級:特務大尉
年齢:17才
誕生日:5月25日
星座:双子座
血液型:A型
身長:177cm

●公式サイト
ttp://www.valvrave.com/character/#c2
ttp://www.valvrave.com/common/img/character/chara_02_01.png
ttp://www.valvrave.com/common/img/character/chara_02_02.png

【革命機】エルエルフは銀髪カッコイイ 3【ヴァルヴレイヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1371953784/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:07:01.71 ID:o47Dxrun0
>>1
たておつ

      ____
     /⌒  ⌒\    / }
   /( ●)  (●)\   | !  /)
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \│ {//   救ってやろう。学校もお前の女も
  |     |r┬-|     |/^つyく    おれの予測はすでに予言だ
  \      `ー'´     / {  `〈__ }  お前は必ず契約する
                ヽ  ′/     
【エルエルフ】
元ドルシア軍のエージェント。このスレとヴヴヴの主役
その卓越した頭脳と身体能力は2期でも耀くはずだ
     ∩
     ||    ___
     ||   /      \
    /〔|/  ─    ─\
    〔ノ^ゝ   ,(●) (●)、\ <もしもし、ショーコ?
     ノ ノ^,-       __'__    |
   /´ ´ ' , ^ヽ    `ー´  /
  /     ノ'"\_  ー  ´-、
 人    ノ \/_____ ノ.| ヽ i
 /  \_/ |  \/゙(__)\,| i |
/    ノ  >   ヽ. ハ  |   ||

【時縞ハルト】
ヤりたいことヤったもん勝ちの欲張りキング
サキレイプから2ヶ月、エルエルフの相棒としてちょっとは成長したようだ
ヴァルヴレイヴ1号機の操縦者
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:12:17.53 ID:o47Dxrun0
         / .l l;:.   l    /   _,,..     \
        /  l l;;:.   ! /  "´   ヽ、   \
          !、 ノ `ー.,ソ´     _    ヽ    ヽ
        ilヽ、 ̄ ̄ ,.、-,‐, ‐'''""ヾ、 ヽ    r' r‐、i
        il. `iー-‐´‐-、/  _,,.、-‐ ゞ l   /i l   !
          .il  |ミl;;:.    ,! <r'セtァ,1ヽ!  / .i |:  l
          li   l:::ヾ;:.__/:   `  .:;;/ /  i l   l
        ヾ、 ,l:::::::i   ソ、.     ..:;/ /  / l   ,ノ
         ヽイー- 、 ー-、  ..:,;/ /   \ヽ/
         /    /ヽ. ` ,,.-‐" /i     /
         _,,/__ /  `ー"_,,../ ,!j´  ,f´
    ,.r'v´ ̄ ヽー‐ス  ,ィ''" ̄  //ヽ_/i、
  /      /ミ   ゙、/    //   ゞ ̄`ー、__

【カイン大佐】
ドルシア軍大佐。
カルルスタイン機関でエルエルフたちの指導教官でもあった
1期のラストで作中最強と思われたエルエルフを圧倒
当然人間をやめており、とんだチート野郎であることが判明
ベルガ・ギロスに乗っていそうだが違う

                  /¨¨´ ̄ヽ__
                / _ノ    `Y¨Y ‐-ミ
               ,:' /   / ノ:::::ノ    `ヽ __
              / /  /  / ,ィ´:::::ア   〃    ヾ:.、`<
.             / / /  〃___>´  >´/      ヾ:.、 `ヽ
.            /  ,' /  //!    之´_ 从  ノ / | ヾ:l⌒ヽ、
           ,:' | .! Y /〃.!i⌒Y-=ァ=ミ 又/ / /  Yヽ`ヽ}
.          //| ハノ ./ /  リ ..′ ゝ乂ソ`从__乂_,イ´', ソ', ',.Y
.        //  | .!/ ./} ,'   ゝ, :.:.:.:.:.:.:.    _∠_`ト、ノ ./ '. | |
       /, ' ,′ | | //∧ ./  :.   :.:.:.:.:.  , 弋炒 //  | //
     ..,ィ´ ./ _.′-ミ| |'´//  ',   ム   ,ィ=ァ :.:.:.  ,'乂,'   |.〃
 ...-=≦  У/    '., !' /       ', ゝ:::Y´   ノ  .|   |/
'´    >´ '      l!/  \    ¨¨ヽ _ ¨ -=≦ .,'  |  /
.   / /        }    |  __       ∨  ,′ | 〃

【リーゼロッテ】
エルエルフさんが神聖視してる人。やんごとなき身分の子
幼少のエルエルフを救い、その後の彼に大きな影響をもたらす
現在は軟禁状態にあるようだ。OPで死亡フラグを立てている
ルリルリじゃないよほんとだよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:19:21.56 ID:o47Dxrun0
             / ̄ ̄\
           / _ノ  .ヽ| \
           |  (●)(●) .|
               |  (__人_|) |
             |   ` ⌒´  |
               l        }
        ()二三√{}ゝ  γ{三}三≡=
           / ⊂ ̄ \∩ノ ⊃
          (〆 ⊂ / _ノ |
          .\ “  /_  /
            \ /__/
【アードライ】
ドルシア連のどこぞの国の王子様
エルエルフに対して友情とライバル心を持ち合わせている
エルエルフの目玉が欲しいとぬかすイカレホモ野郎

       ____
     /      \    【クーフィア】
   /         \   逃げてる逃げてるエルエルフが逃げてるーwww
  /   (●) (●)  \  アイナを殺した張本人
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  頭がプッツンしてるあぶないやつ
  \  \ェェェェェ/   /   2期でもキレぐあいはピカイチか

  NVVVVVVV\
  \        \    【ハーノイン】
  <         `ヽ、  色ボケのバカだったのだが
  </ /"" \ .ノヽ. \ 2期ではやたらとシリアス野郎に
   //, '〆     )  \ ヽ 芸風をかえると大阪では総スカンだが  
  〃 {_{    ノ    ─ │i| ドルシアでは違うらしい
  レ!小§  /・\ ./・\| イ  イクスアインと同期という後付が増えた
   レ §  ⌒(__人__)⌒|ノ  PVで死亡フラグがビンビン
  /   ゜。  `ー'´ 。゜ 

      ,___
    /     \
   /  \   / \  【イクスアイン】
 /   -l二l―l二l- \ザンネン4のメガネ担当。分析(笑)
 |        ___'___     |イデアールを2回もぶっ壊したヘタレ
 \       |il!|!il|   / たぶん新型機もぶっ壊すんじゃなかろうか 
  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 尺が足りない2期で彼は活躍できるのだろうか
  |  ,___゙___、rヾイソ⊃
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:28:25.68 ID:o47Dxrun0
    ___
   /    \
  /   ||  \   【指南ショーコ】
 // /  / / ヽ ヽヽ   ジオール総理大臣の娘。新生ジオール首相
`/∧丿|||/イ ハヽレ | |   2期では首相としての自覚が芽生えたようだ
||Z|/从ヽノ)ノ-レレト<||   エルエルフも彼女を総理と認めている節がある
/ | |  _ノ   ヽ_  ト、|  β-D-フルクトフラノシル=α-D-グルコピラノシド入りの
7| | ( >) (<) N|   黒い練り菓子はエルエルフもお気に入り
|⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃N |   今後の活躍が期待されるが
ノ Vノ\  (_.ノ  /|ノノ   PVで彼女には黒い影が・・・
ヽ从从r)`ーイヽノノ/
  // \/ |\
  // {⌒只⌒} |ヽ
 |><_/ L_>< |
 /|\ \/ // |
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:44:04.41 ID:XmWHyfr10
>>5
それ要らない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:46:54.69 ID:o47Dxrun0
    ...::::: ̄::::`::..、
  /:::::::::::::::::::::::::::::\  【流木野サキ】
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 元人気アイドル。四号機の操縦者
  ':::::::::::ハ::ハ::!::::::::::::::::::::::i 一期では電波な歌や発言に加え
 l::::::i::::'__iL_!i::::::::::ハ::::::::::j 後サキ考えない突飛な行動
  |::::_l::::|i.゚●,゙ ̄'≦zハ:::::jj ハルトとの青○とネタに困らなかった娘
  |:::{ i:::::!゙¨ ´  〈゚●r'lヽリ エルエルフとはハルトの扱い方について
  |:::::::!:::!    ' ゙¨〃:!   たびたび衝突している
  j:::::::i:::ト、  ‐  ィ:::/::!  200年後も生存が確認されており
 /::::::::i:::! l! >´'ヽ.:/::::L__ その傍らにはエルエルフによく似た少年の姿があった
/  ̄/::j! l!,/ /:/ /  ヽ


短期間での彼女の再ブレイクは
おそらくエルエルフPの手腕によるものと予想
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:08:48.69 ID:+EdZ2nA60
ハルトと末お幸せに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:48:17.13 ID:7oySt0jMO
銀髪キャラ結構いるしスレタイ変えてもよかったんじゃ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:35:56.06 ID:J4DkWMe90
エルエルフはマギウス専属の生き餌カッコイイ…とか?

これからずっと餌としてルーン提供者になる訳だけど
あれ副作用ないのかね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:50:46.31 ID:lDrGjsDAO
>>1

>>10
副作用ありそうだよなぁ
あんな事繰り返してたら、そのうち肉体的にも精神的にもハルトと融合してしまうんじゃないかと心配だ
1期2話や7話みたいなハルエルフがデフォルトになったらどうしよう…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:46:56.31 ID:/ySsxy7T0
>>9
スレタイ候補が特にあがってないみたいだったので
個人の判断でスレタイ変えるのはまずいかと保留にしときました

次スレは>>970あたりで
スレタイ候補はそれまでにタイトルあげていいのを選ぶ感じでどうだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:07:03.87 ID:M44ohAq90
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:10:50.43 ID:pc9FTuQx0
つうか前みたいに腕でいいよなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:36:22.83 ID:PW7Jfnf00
なぜわざわざ脱いだのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:41:12.98 ID:e0ZQjxzP0
革命のため視聴率のため、仕事の貴賎を選ばず体を張るエルフさん
さすがやで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:48:39.49 ID:VC7pjEWY0
       / ̄ ̄ ̄\
      / \   ノ \
      ´ (● )  (― )   、ルーンを補給しろだお
     i    (__人__)    i
    i ̄(   `― ´   ) ̄i
     > / ー‐ァ、 ,r― <   /
    ' ./ ―‐ ´\ ` ― ´ヽ ヽ
  /    、 :: O/..:::::::| ::::
  i   i:: \/::::::::::::: | :::: i   i
  |   | :::: |::::::::::::::::::::| :::: |   |
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:21:38.41 ID:cKPfJaEG0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:28:11.27 ID:3VkiHuE80
>>18
ありがとうありがとう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:47:53.03 ID:EF0DuIiT0
エルエルフさんこれからも出番ありそうで安心したわ
途中ショーコと居残り組になるかと思ってヒヤヒヤしたw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:51:18.01 ID:VnnWQKD40
指揮官が同行しないなんてありえないからその心配はなかったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 06:06:08.88 ID:hSQ6yGpm0
>>20
変な名前出すなってのに…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:14:29.62 ID:EF0DuIiT0
>>22
このレベルでもダメだったのかwすまん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:58:29.19 ID:/JlK96sbO
ていうか全然問題無くね?
むしろショーコの名前に即反応する方がどうかと思うんだが
おかしなキャラ厨やカプ厨の妄想とかネタなら絶対タブーだが、
>>20みたいな所感すら許されないなんて言論統制厳しすぎる
まともな感想も言えなくなるだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:11:32.22 ID:VnnWQKD40
ここエルエルフ単体のキャラスレなんでアードライやカイン
ハルトやリーゼロッテ並みの不可避なキャラならともかく
Wヒロインみたく出さなくても話が出来るような名前は
控えたほうがよろしいんじゃないだろうかと
平気な人だけじゃなく拒絶反応出る人だって勿論いるんだから
つまらん事でキャラスレから人が減らない方がいいに決まってる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:40:43.89 ID:CB+c6BS9i
テンプレ、
ハーノインとイクスアインの同期設定最初からあったから後付けじゃないよ。

今回は餌宣言された後の顔が可愛かったね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:46:09.46 ID:N7X5iTsU0
ID:CB+c6BS9i
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:52:03.68 ID:aTQQBJsU0
>>24
例のキャラの信者はかなり非常識だから解禁するとすぐに越境してきて
こっちでも自キャラageネタをやろうとするのは容易に予想できる
多様性より平穏を守るのを最優先でいかないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:16:37.69 ID:4MJcn47i0
>>24
前スレ終盤で越境してヒロイン論争やら某キャラage妄想しだす輩がわいて
空気が悪くなったので勘弁してください
今度から他ヒロインの話題禁止ってテンプレ入れる必要あるのかなこれ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:48:09.37 ID:/JlK96sbO
そういう事情を踏まえろって事ならテンプレに注意書きは必要かもな
現状はともかく、今後話が進むにつれて関わる事も増えたりしたら
名前出しNGというのも厳しくなるかもしれないし、2期始まってご新規さんも来るかもしれない
だったら、端から禁則事項にしとけば無問題という訳だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:14:55.71 ID:6Rbygn0MO
前スレの960とかわざとらしすぎてアンチにしか見えないけど、まあどっちでもいいや
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:47:22.68 ID:2V/Tzn/o0
エルエルフのあの一途な人格の根底となってるリーゼロッテ
エルエルフを育てたカインと共に育ったアードライ
物語上のパートナーであるハルト

案件のキャラ信者はエルエルフとわずかでも関わった途端に背景もろくに考えずに
上の彼らと同格扱いしはじめたからここでまで粘着されるのマジ勘弁
中の人のエルエルフカイン役の三人でのイベント出演予定に対して
「エルエルフと彼の過去と未来」と妄想しだすのが某所にいて不気味で目が滑った
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:20:28.75 ID:6Rbygn0MO
もう気持ち悪いからいいよその話題は
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:47:45.70 ID:X+qu4ZLe0
エルエルフは普段なに食ってるんだろう
それこそ宇宙食みたいなの食べてそうなんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:55:12.48 ID:9wyG01Wz0
>>34
羊羹
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:59:03.65 ID:Hqdf+qfU0
ビーストハイ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:03:18.66 ID:Jy3IelOdP
>>34
ハムエッグだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:30:19.29 ID:B39wDxEsP
>>34
エルエルフと言えば栄養重視の長期保存と携行に特化した補給食だろう
ドルシアでどんな物を作ってたのかレシピを知りたいね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:56:23.38 ID:XfjiX4V10
7歳でリーゼロッテと命を半分こ
17歳でハルトと呪いと希望を半分こ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:39:15.05 ID:6KBpqeAZ0
27歳で子供を半分こして息子をサキに預けるのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:59:21.67 ID:B39wDxEsP
>>40
イミフ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:11:48.31 ID:6Rbygn0MO
リーゼロッテに命を倍返しだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:15:14.36 ID:ZOf5eKvJO
>>39-40
厄年かw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:56:48.75 ID:sVaeMyeC0
エルエルフさんの新衣装思ってたより違和感なくてよかった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:14:29.92 ID:WuJ78hxo0
詰襟だからハルトに餌やる時は毎回首元ほどいてさらけ出すのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:34:55.92 ID:Vl0hIfOW0
>>45
噛ませるのは腕でも良かっただろうに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:50:03.89 ID:Kf75VBqe0
首のがすごい血がでるし
絵的にもね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:36:28.62 ID:0WFmWtZj0
首すじが歯形だらけになるから、今の衣装デザインなのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:01:51.28 ID:YEkK667A0
1話と比べたらハルトの牙がかなり尖ってきててワロタ
覚悟の上とはいえあんなのに噛まれてよく耐えられたな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:06:13.18 ID:3PQh4znDO
そういえば、久々に「導き出される結論は〜」って言ってたな
1期の途中からあんま言わなくなってた気がしたから、ちょっと嬉しくなったw

それにしてもエルエルフの体が心配だわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:37:46.49 ID:s2fqYIED0
公衆浴場、そこには噛み跡だらけのエルエルフの姿が…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:51:49.30 ID:Aui9iYqoO
「時縞ハルト・・・まさかカインより大きいとは」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:50:10.02 ID:TytbFyyaO
そういえばハルトの事名前で呼んだのは1回きりだったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:06:51.75 ID:nhd0QRTkI
>>52
アッーーーー!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:10:41.26 ID:R32o8Nyx0
>>49
1話のときは噛まれてあんなに騒いでたのに
予期してなかったからか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:06:01.85 ID:gMP9OfnK0
とうとうOPでサービスシーンまで追加されるようになってしまったなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:39:23.72 ID:Brf58Eog0
ヒロイン2人と同じポジションに見えるw
ハルト以外の3人は目を閉じているし
OPラストとといい、眠りにつくようなエルエルフが不穏だわ
番宣でピノが「命いつか失う」って言ってたのは、ハルトではなくエルエルフのことなのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:36:43.33 ID:y4NKbud90
エサ化した時点でフラグ立ったとしか思えないのが…orz
ルーンてのは減ったりしないのかね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 05:22:20.29 ID:0Bb+mO9O0
エルエルフが死ぬ展開って盛り上げにくいと思うんだよね
ハルトが死んじゃうって話だと周りのキャラが心配とか悲しんだりしてくれるけど
エルエルフの場合周りのキャラからしてみたらドルシアのモブが死んだのと大差ないと思うw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 05:36:53.30 ID:MqvaamBJO
無抵抗の一般人を平気で殺す残忍非道な男なわけだし正直死んで当然ぐらいだと思う
好きなキャラだから幸せになってほしいけど何らかの代償は必ず払わなきゃならないよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:22:40.21 ID:38Y0gmUn0
情報全部吸われて存在そのものが消滅とかありそうだなあ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:43:59.64 ID:Y/JiVGXq0
消滅はないと思いたいところだが、工作員としての記憶や知識の類が全部奪われたりとかだったり
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:42:55.44 ID:Uyv1aVep0
>>61
もしくは廃人になるとかな…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:11:20.21 ID:m5WF+nx70
工作員を引退しハムエッグ職人として第二の人生を歩む
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:23:15.50 ID:dOzpTU58O
ハムエッグ職人の朝は早い…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:52:04.78 ID:wSAtJF0M0
エルエルフは子孫のこしそうだけどね
ハルトはわからんね

あれがサキか
アンソロでもカットしたらしく
ネタバレでタブーぽいね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:35:56.72 ID:y4NKbud90
>>59
終盤にはそれなりに情も湧いてきてるんじゃない?
少なくともエルエルフと関わりがある主要キャラは、モブが死んだとは思わないと思う
ただ、死に目を誰かに看取られるような死に方はしないだろう
死ぬならジオール民のいないところで死にそう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:38:43.03 ID:Il6IJGEj0
サトミあたりはなかなかいい会話してたしね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:46:46.31 ID:0Bb+mO9O0
>>67
生徒達との描写がもうちょっとあればいいんだけどな
まあ、死なないのが一番
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:32:38.49 ID:hSCJRVF10
>>59
さすがに他の連中からいってもモブではないでしょ
敵国の人間なのにエルエルフが死ぬか本国に連れ戻されると一発で詰みだぞこのモジュール

ハルト以外の他の連中からどう思われてるのかそもそも会話はあるのか
ほぼ描写はカットされてる(がぽゆぽゆや校歌はフルで入れる謎配分)から
さっぱり分からないけどね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:34:51.51 ID:EDyHNSrI0
>>63
廃人とかないないって言いたいけどヴァルヴレイヴだとなにが起きてもおかしくないしな…
ルーン提供し続けたことで常にツンツンで完璧野郎だったエルエルフが
ぽや〜っとした廃人みたくなっちゃったら可哀想っぷりがハンパない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:43:48.67 ID:AMW5vrJV0
エルエルフが交流したかみつき以外の生徒って
ショーコとサトミとオタク眼鏡君とおっぱいチアリーダーの他にいたっけ?
みんな内閣のキャラだよな。描写されてない2ヶ月に一般生徒とも関わったんだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:46:24.68 ID:NuF/kglb0
>>72
NGワード混ぜるのはやめろって…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:59:15.05 ID:AMW5vrJV0
>>73
すまん……素でウッカリしてたわ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:06:04.92 ID:vATRt1rJ0
一回容認すると嗅ぎつけてやって来るから警戒してね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:11:24.52 ID:uSdxZPi70
前は冷酷に人殺しまくりのエルエルフは最後にアードライに殺されるんだろうなと思ってたけど
なんか別の悲劇を迎えそう
何もなかったようにリーゼロッテと幸せにというパーターンもこのアニメならありえるか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:24:37.61 ID:lvm7sZyA0
>>72
オタク眼鏡君と交流あったっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:50:49.41 ID:jBEBZy8r0
>>77
真夏のなんちゃらで同じ空間にいたくらいしか思い出せないけど貴生川先生繋がり?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:57:25.54 ID:vATRt1rJ0
アニメ雑誌のはネタ絵で正式な絡みとは言えないしなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:50:43.62 ID:gGf+wKqv0
餌化のせいで、最終的にエルエルフとハルトが融合とかエルエルフの寿命が縮んで死期が迫るとか
そんな不吉な展開しか想像できない…orz
あんな事してたらそりゃ無事なわけないって思うけど、それでも幸せになって欲しいんだよ〜!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:23:24.63 ID:9jb3shc8P
>>77
「ただの捕虜じゃないんですよー!」の事じゃね?
あれエルエルフの自作自演だし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:09:23.64 ID:/e4P9kE80
エルエルフって仮にも主人公だしあんまり胸糞悪い展開になるとは思わないな
人ばんばん殺すのは咲森のパイロットも一緒だしあの世界観はモブを殺すのはあんまり重要じゃないと思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:31:53.50 ID:SA8AqTzbO
>>82
仮にもヒロインが主人公にレイプされちゃう胸糞展開があったんですがそるは…
ヴヴヴの脚本ならエルエルフ死亡ENDは十分ありえると思う…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:37:07.75 ID:gGf+wKqv0
>>82
ハルトの「希望も呪いも半分こだ」(←台詞間違ってたらゴメン)っていうのがまた嫌なフラグにしか見えなくてな
希望だけならまだしも呪いまで分け合うなんて…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:38:28.58 ID:axwUN7y80
エルエルフの未来を考えるとなぜか悪い方向にばっかり傾いて悲しくなる
幸せになってくれないものか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:01:57.64 ID:p0ejc7OT0
>>85
展開予想見てるとリーゼロッテマギウス化とか更にはラスボス化とか言ってる人もいるなあ
リーゼロッテとはなんとか幸せになってほしいが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:18:33.47 ID:6l5OBMEG0
嫌な予感しかしない…
壮絶な人生を送ってきたエルエルフのたった一つの願いすら
打ち砕くつもりのストーリーならもう続きなんか知りたくないorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:48:58.07 ID:9tz/5+BA0
エルエルフは分け合うことの大切さを理解する

LLF「リーゼロッテが正しかったお」

ところがリーゼロッテは逆に分け合うことの愚かさを理解する

リーゼ「LLFが正しかったわ」

んで分かり合えないままということもありうる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:08:06.90 ID:asy3t9ut0
>>88
その時に全てが落ち着いていたらエルエルフがリーゼロッテの価値観に合わせるでしょ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:33:50.50 ID:cvh3m8Jx0
闇落ちロッテちゃんも可愛いから無問題
エルエルフにとっての悲劇は自分が悲惨な死を向かえるより
リーゼロッテが悲惨な死を向かえることだろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:29:43.31 ID:UIZbJSgh0
エルエルフにとっての試練としてリーゼが死にそうではあると思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:07:50.65 ID:jgwnWP1A0
リーゼロッテちゃん早く出てきて欲しい
エルエルフさんとどのくらい交流があったのかも知りたいし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:20:45.25 ID:BZlsp5U80
>>91
ごめん、OPのせいか過敏になってる自覚はあるんだけど
可能性として否定出来ないのは分かってるけど
出来れば考えずにいたいからそういうネタ見たくない…
あんなに一途なエルエルフだから幸せになって欲しいんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:51:58.10 ID:xKMF7ayPO
大体の展開は受け入れることができる自信があるんだけど
エルエルフの身体だけど融合して中身はハルトEDはつらい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:37:01.49 ID:GNYyFtGkO
>>94
同感。リーゼとどうこうよりも、それが一番嫌だし不安だわ
エルエルフの事があの中身もひっくるめて全部好きなのに、ハルトになるとかマジ勘弁して欲しい
ハルエルフENDとか嫌すぎる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:51:03.13 ID:lsdAL1mL0
>>94
これありそうなんだよね200年後のエルフ似の子供とか伏線あるし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:22:53.83 ID:Dh8TPxXo0
>>96
あれ髪の色はエルエルフだけど
顔はハルトなんだよな…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:38:31.88 ID:Zr0hWQCTI
エルエルフのルーン吸ってハルトのケフィアにエルエルフのルーン混じっちゃったみたいなかんじだったらどうだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:43:41.97 ID:AZUBnU7Z0
>>93
残念ながらエルエルフは非戦闘員の血に染まり過ぎている
その清算が無いまま終わることはないだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:24:19.24 ID:GWHEgqkW0
>>97
男同士で子供が生まれるのか(困惑)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:45:33.68 ID:b4rMZvwx0
>>100
混ざって一つの人間になってしまうのかな?とは思ってる
ルーン吸われすぎて幼児化した結果が髪色はエルエルフで顔がハルトのあの子なのかなとか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:15:26.48 ID:Jh/Qzhqg0
はやくアニメはじまれー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:10:24.04 ID:Kq3jJZ4CP
あの子供は実はエルエルフには全然無関係な同郷同民族の子孫
という可能性もあり得るで
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:22:53.31 ID:Zda7FAUY0
         ____
       /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
  .|      (__人__)     | エルエルフだ
   \     `⌒´    /
   ./\        /ヽ
  /:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ
  {::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
  }::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{

お、お前は!!

入管の職員が一目でわかるくらいの有名人w
もう工作員としては致命的である

なぜ一話でそんな彼をジオールに潜入させたのか
ひょっとしたらそこにカインの真の目的があるのかもしれない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:48:13.70 ID:yET/D5U6P
>>104
マジレスすると以前からエルエルフの名は一人旅団と渾名されるぐらい有名だった
3話で敵のARUS軍に捕縛された時に面が割れて指名手配犯として顔写真が各所に配布された
年が若いし目立つ容姿だから職員の印象にも残りやすかった
こんな感じだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:24:20.55 ID:uPczYKEZ0
1期と違ってエルエルフさん決め台詞言わなくなったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:35:38.21 ID:yET/D5U6P
>>106
先週「導き出される結論は」って言うとったで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:53:21.73 ID:uPczYKEZ0
>>107
1期はコマに映る度に言ってた気がするんだよなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:50:26.53 ID:qwOic6Gu0
2期はハルトさんのがキメ台詞言ってる気がするなw
半分こだ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:50:27.98 ID:0FZhgrDT0
14話のエルエルフから中間管理職の悲哀を感じた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:42:07.02 ID:+gPFU2JG0
君にしかできないみたいなこと言われてたね
部下も上司も言うこと聞いてくれないね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:52:08.46 ID:VQ4scgHa0
明らかにサトミの落ち度のせいで大変なことになったのにエルエルフさんのせいにされてる謎
本スレの連中はちゃんと見てなさすぎんご
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:59:44.95 ID:uPczYKEZ0
2期になってLLFさん落ち着きすぎだろう
あれか、全員の性格やらデータ把握したからか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:29:14.36 ID:TATrhXwD0
>>112
本スレ見てないがそれは謎すぎる
サトミはなぜか失敗してもそれほど叩く気にならない不思議
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:47:22.21 ID:LZcJEJIc0
ヘタレキャラより万能キャラのミスの方がボッコされるのは定説
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:08:39.06 ID:/su85EUm0
今回の話エルエルフさん的に演出がダメだわ
周りの奴らが色々やらかしてるのにずっと黙って座ったままだし
君にしか操縦できないとか言われておきながら操縦シーンないし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:26:19.30 ID:t4hw7Ama0
つまりエルエルフさんがビシッとかっこいいシーンがみたいと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:44:23.37 ID:uyeU69vR0
クールに振る舞っててもドルシア領内に不時着して内心ビクビクしてると面白い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:04:22.66 ID:KH9Nj2770
これも計算の内だって言ってくれるはずだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:42:31.19 ID:RTjraC6x0
>>117
むしろエルエルフのシーンだけで最終回までいってもいいのよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:46:02.64 ID:Y14LbIsaP
エルエルフは危機的状況で焦った時は一応焦った顔するから今回のは
アキラが要らんことしなけりゃ対応策あった気がする
バリア使いすぎで停電の時とかと同じような表情してたから
場合によっては他人はすっぱり切り捨てるけど自分の命が掛かった状況で
あっさり諦めるような性格じゃないし
ハルトの事は甘すぎてムカついて一瞬見捨てようとしたんだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:30:09.92 ID:/su85EUm0
>>121
アキラが勝手に飛び出した時に、余計なことするなとか
排熱機器出す時に、あの武器使えとか
一言添えればそのような解釈で捉えていいと思うんだけどな
今回エルエルフさん何考えてるのか分かり難かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:52:14.58 ID:nHx5IwsN0
今回は脚本が違う人らしいから…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:35:55.75 ID:vWC81SUR0
今回みたいなのはサトミ兄妹を描くための回だから、エルエルフが空気で動かないのも仕方ない
あれで本当に見捨てたら学園連中が誰も協力しなくなる可能性を考えたのかもしれない
というフォロー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:50:35.28 ID:RBYkEyQ/0
タカヒの発言も効いたんじゃない?
・VVV2機の損失は痛い
・サトミの特技で乗り切れる勝算がある
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:09:28.02 ID:VZIvAVBE0
次回のサブタイがもろエルエルフだから活躍に期待
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:10:46.12 ID:Y14LbIsaP
>>122
エルエルフって基本的に誰かが都合悪い事やる前には制止するがやっちまった後には
眉ひそめるぐらいで何も言わない
CALLボタン押したサトミにも勝手に離れたサンダーに対しても無言だったしな
例外はハルトに対してのみ

>>125
タカヒのあの台詞で気を変えたんだろうな
それまではハルトもろとも見捨てる気満々に見えたし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:39:20.48 ID:2keTUPsr0
>>116
1号機を失いそうなかなり危機的な状況なのにな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:10:09.55 ID:vWC81SUR0
一応サトミの聖徳太子スキルは認めてたから勝算を感じたってことで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:59:35.19 ID:43bIghKD0
>>127
エルエルフのそういうところ好きだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:47:11.12 ID:5JtiDnIdP
200年後のエルエルフ似の少年はエルエルフとどういいう関係性なんだろうな
気になる点は髪の色はエルエルフだが顔はもろハルトな点、その子供をサキが見守る?点だが
ハルト、エルエルフそれぞれの子孫が交じり合った子供
融合しハルエルフ化(ベースはどっちかわからない)した2人の子孫のどっちかだよな
サキにとってエルエルフは友人にはなれてもハルト以上の存在になるとは思えないし
ハルトの子孫だからこそサキが見守ってるんだろうとは思うし純粋なエルエルフの子孫というのは無いね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:19:01.01 ID:onmcZJH50
ハルエル融合+幼児化して育てなおし
半分マギウスなので成長がやたら遅い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:45:43.35 ID:RI+pDSwp0
>>127
自分が優秀だから他人の「あーなんでそうしちゃうかな」って状況に慣れてるのかもな
だから一人旅団とか呼ばれるのかもしれない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:21:06.42 ID:opMt8ewm0
円盤買おうか迷ってるのですが特典でエルエルフファン的においしい巻ってありますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:46:52.21 ID:HAiiCVes0
>>134
1巻はエルエルフのナンパの口説き文句が聞けるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:39:54.63 ID:RGi+1KbO0
ドラマCDは基本的に出番がない学園キャラ用だから
エルエルフさん殆ど出てこないんだよなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:48:07.43 ID:hHGZz93e0
>>131
普通にエルエルフ×リーゼロッテとハルト×ショーコの子孫だろう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:49:00.41 ID:IkPh+8pV0
リオンの巨乳に動揺するエルエルフ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:16:08.67 ID:UPgNuOgU0
>>135
横からごめん
それって2期の1巻?

買おうか迷った挙句まだ1期も買わずにいたら2期始まってどっちから買おうか悩むから参考までに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:17:17.78 ID:FhxppQdU0
>>138
動揺したんかい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:00:36.78 ID:b7EbHbJW0
>>139
一期の一巻
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:34:40.52 ID:I7l4bsSs0
>>139
1期1巻の特典CDの中の話じゃなかったかな
サキモリ潜入にあたっていかに学生らしく演じられるか皆で勝負するパートがあるって本スレで見た記憶がある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:40:42.50 ID:fFM7AkON0
アードライが安定のエルエルフ厨なんだっけ>特典
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:50:40.87 ID:30FRO7FR0
14話の冒頭の二宮先輩がエルエルフのこといつもギリギリまで〜って何て言おうとしたんだろかね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:58:18.23 ID:UPgNuOgU0
>>141
>>142
1期の1巻か!ありがとう!
通常版でも貰える特典なのかはわからないけどとりあえず最初から順に買っていくことにする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:30:44.87 ID:B0m450t+0
>>144
いつもギリギリまで作戦内容を教えてくれないって言いたかったんじゃないかな?
ギリギリまで作戦を煮詰めているのか、それとも学生を信じていなくて直前まで教えないのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:33:32.86 ID:opMt8ewm0
>>134です
教えてくれてありがとう
ナンパの口説き文句すごく気になるのでポチって来ますw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:45:49.41 ID:I7l4bsSs0
ちょっとネットショップで見てみたら通常版じゃCD入ってなさそう、限定版かな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:45:52.35 ID:RI+pDSwp0
(エルエルフ×リーゼロッテのエル似の子)×(ハルト×ヒロインどっちかのハルト似の子)
=銀髪のハルト族
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:55:02.48 ID:b7EbHbJW0
>>148
公式に詳しく書いてないかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:42:36.94 ID:eOQHIzkS0
>>147
1巻特典:1話数時間前のキャラ達のやってたことが分かるドラマCD
2巻特典:アニメ版の設定資料・ラフ集
3巻特典:キャラ崩壊してるのでここの住人にはおすすめできない
4巻特典:星野絵のラフと初期案

大体こんな感じ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:20:17.69 ID:FIBk3fBh0
3巻の特典CDエルエルフもよかったけどな、何だかんだで普通の17歳っぽいとこもあったんだって思って
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:42:37.35 ID:aw1k47nHO
同感。年相応の普通男子っぽいエルエルフも可愛くて好感が持てる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:02:52.91 ID:+QxIvHvGO
>>133
>「あーなんでそうしちゃうかな」

言ってくれエルエルフwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:02:44.57 ID:2hM+L+pm0
>>151
キャラ崩壊ってそんなにひどいの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:40:10.75 ID:yQM+ul4YP
>>155
個人的には好感を持ったが、潔癖な女子には嫌がられるのかも知れん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:10:35.57 ID:bSuP8Y9mO
本スレでもドラマCDネタをムキになって否定してる人いたしな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:44:26.93 ID:5sNHivKn0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:08:36.09 ID:MHwkDaRn0
>146
なるほどそういうことか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:35:43.72 ID:tjOjSH0s0
>>155
どんなアニメでもよくあるドラマCD特有のノリだから気にするほどでもない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:09:37.30 ID:thae/eem0
          .r-、
         /て )
.        ( _ノ  フ      .____
         ゝ、 〈     /⌒  ⌒\
         / ハ ヽ   /.(● ) (●) \
         /〃 ヘ ヽ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
        i !   \ |     |r┬-|     |
        丶丶   _ >     `ー'´     /   おっぱい!おっぱい!
            ゝ'´- 、_  y-、       \
          〈      ̄  う   ゚ y-、  ヽ
              `ー― ¬、__ノ     /  >  /
>>138

こうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:43:49.04 ID:ZDOxoNRR0
動揺…?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:47:49.27 ID:+sawItS1P
5巻特典のドラマCDでもエルエルフはリオンちゃん相手にすると普通の人間になるな
まあ本編じゃないから「普通の人間にならないで」って演技指導はされてないんだろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:55:24.31 ID:2J/F2T5C0
>>163
それに本編由来で理由をつけるとすると
リオン先生は唯一の部外者だし本人もふわふわした性格だから
警戒する必要が全然ないって事だろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:26:11.99 ID:D9126YMn0
なんか本スレでもドラマCDのせいか変にリオンとエルエルフ推す奴わいてきたな
そろそろあの先生もNGワード行きか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:31:37.56 ID:2J/F2T5C0
>>165
とりまNGキャラの信者みたく本編展開が実際に
そうなるべきと思って主張してる人はいないと思われる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:10:09.24 ID:v59TAaOJP
サキ厨は異常だから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:52:13.39 ID:1pvQzs470
お、おう

リオンって美人な副官のことかと思ってたけど違ったんだな
巨乳な女教師のほうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:57:23.00 ID:n1E4Qjxq0
定期的にエルエルフと任意の女キャラでカップリングしたがる奴が出てくるな
そんなにエルエルフハーレムが見たいのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:24:27.86 ID:vPNwGlze0
べつにいいんじゃね
ネタで言ってるだけでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:35:49.98 ID:dF1S/agL0
>>163
やっぱりフラグかな?
いい雰囲気だった?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:48:18.11 ID:+yPakW3x0
フラグも何もエルエルフって年上相手の時はそれなりに子供らしいじゃん
貴生川先生といる時だって普段のような張り詰めた顔はしてないよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:58:25.74 ID:HTv719B70
リオンの前ではエルエルフが普通の人間になってるっていうから、
そんなに特別な感じなのかと思って
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 05:57:19.19 ID:s8DNyCaf0
>>171
いやいやドラマCDでフラグ立てるとかないでしょ
本編でいきなりリオン先生といい感じになってたら視聴者えっ?ってなるよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:05:01.68 ID:QdxBSatP0
知らなかった?
大河内はギアスで、円盤のオマケドラマで立てたフラグを、本編でいきなり使ったような奴だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:29:45.36 ID:sebZqn6t0
>>175
それって主役級で?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:00:58.89 ID:CbH31tGfO
もうリーゼロッテ以外の女キャラ全員NGでいいよ
ここでリーゼロッテ以外の女の名前出すだけでも意味わからんのに
ましてやカップリング妄想とかスレが穢れるだけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:01:48.94 ID:lqDGEcML0
主役かどうかなんて関係ないよ
そういうことをする人だってことだけが重要
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:05:35.83 ID:+NteoxF7P
>>171
いや、誤解させたのなら悪かった
フラグってよりドラマCDは本編の地続きじゃなくてお祭りCDだなと
中の人も演技変えてる感じが公式同人ぽいと思っただけだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:11:34.12 ID:+NteoxF7P
それとリーゼロッテ厨は巣から出てくんな
怖えぇよ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:20:38.42 ID:5LfdbbNP0
>>175
ちなみにそれ何のネタ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:22:19.52 ID:IfJIhxN50
エルエルフがリオンにだけ雰囲気違ったんだろ?
ならやっぱりフラグだと思うよ。
チビエルフはリオンの中の人だったし、伏線なんでしょ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:26:28.34 ID:pHbir9qT0
そうですか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:49:09.17 ID:+NteoxF7P
あからさまな荒らしは置いといて、ここのスレ民のために補足しておくと
リオンちゃんの言葉でエルエルフが故郷のリーゼロッテの事を思い起こして
うっかり心のガードが緩むって筋書きだよ
やったね!カプ厨も潔癖症な女子もこれで満足
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:16:03.12 ID:oTPu7xNm0
リオンに対して最初からガード緩んでるんじゃないの?
もし違うなら期待させるような紛らわしい書き方しないでくれよ
迷惑だから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:23:51.60 ID:qhurytTo0
ピリピリしてんなーwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:26:19.49 ID:uuVctIPYO
リオンとフラグとか言ってるヤツは本スレでもそれでずっと粘着してたヤツと同じだと思うが、
NGワードにする意味はあまりないかと
脈絡もなしにいきなりわいてくるし、NGにしたところで無視して荒らすだけだろうから
ウザいが無関係だと思って徹底スルーしかない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:30:13.05 ID:3GOZ3+7V0
普通に考えてリオン先生はエルエルフに対しても
自分の生徒同様に温かく接してくれてるだけだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:37:58.51 ID:HShvTFXB0
だからNG機能ってのは相手がどれだけ暴れようがスルーするために使うモンだろ
自分の視界に入らなければ反応して火病ることもない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:44:14.63 ID:uuVctIPYO
ああ、NGってそっちの意味か
このスレ全体で教師の名前を禁止にするって事かと思った(別にしても構わないが)
なら迷わずどんどんNGにすればいいじゃん。快適な方が良いに決まってる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:49:15.50 ID:HShvTFXB0
おおNGってそういう話かw
まあした所で無意味だろうな、女キャラの名前見るのも嫌なお嬢さんは自分でNGするしかないな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:57:21.22 ID:uuVctIPYO
という訳で、個別のNG設定を推奨させて頂こうかw
何にせよ荒れないのが一番だわな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:58:14.84 ID:CsTKOJoh0
キャラが悪いんじゃない
そのネタで調子にのって荒らすカプ厨が悪いんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:02:51.42 ID:3GOZ3+7V0
荒らしに来てる奴にしても本気でリオンとどうこうじゃなく
住人の反応みたくて面白がってやってるだけよなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:07:52.99 ID:uuVctIPYO
わざと煽ってるように見えるよなぁ

まあ、とにかく落ち着いてエルエルフを見守っていこうぜ
次回は大いに活躍しそうだし、どうせならエルエルフの話題で盛り上がりたい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:11:06.58 ID:YKO7cnG90
オススメ特定NG方法

「Jane Style」使用の方推奨 → ttp://janesoft.net/janestyle/
□ツール → 設定 → あぼーん → NGEx
□他「透明あぼーん」等推奨

                 タイプ       キーワード     
対象URI/タイトル →    含む    →  エルエルフ
NGWord       →    含む    → (キャラ名等)

↑使ってる人は個別にNGしていってね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:12:32.70 ID:3GOZ3+7V0
それにしても狙われやすいスレだなあ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:26:42.66 ID:dyNE6IiW0
ここカップリングスレじゃないのにどうしてこうなるんだ
余計なフラグ立てまくったりとかしなければ、色んなエルエルフが見られるんだし色んなキャラと絡めばいいじゃん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:28:08.05 ID:7+EOztWt0
人気キャラだからね、仕方ないね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:46:47.18 ID:9f4CjYyJ0
明日の夜が楽しみだよエルエルフ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:35:59.52 ID:cACX/2Ny0
15話からエルエルフの掘り下げとやらに入ってくれ
待ちくたびれた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 06:46:51.74 ID:bHsl2pyy0
何気にエルエルフさんがメインの回ってまだ一回もないんだよね
ダブル主人公じゃなかったのかよw
まあ、ハルトもそんなにフィーチャーされてないけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:50:19.83 ID:Q4FskcYy0
エルエルフの予言
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:42:13.62 ID:NLlbH5esO
>>203
ノストラダムスよりは的中してると思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:49:10.76 ID:BeNAKH190
>>202
まあなんか登場人物多すぎだし、女子のギャーギャーばかりで一期終わった感じだからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:27:19.47 ID:9S9Ueu600
ぶっちゃけ1期は本筋にからんでこない脇キャラやモブが目立ちすぎなのと
W主人公の出番が少なくて話が進まなかったのは事実だしね…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:10:11.54 ID:rewgbvoG0
キャラの人格に迫る掘り下げがあったのってサキとアキラくらいじゃね?
エルエルフも過去話チラッとあったけど謎だらけだしなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:17:01.91 ID:3VGpDj440
少年兵だったのかなって位しかわからないよね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:22:44.27 ID:WG30Sh2n0
前スレにもあるけど
>L-11
>なぜ機関に入ったかなぜそこで耐えようと思った理由やリーゼからどんな影響を受けたかが明かされる
>彼の過去話は加速度的に展開していくと思う。彼の人間的な部分を掘り下げるので違う一面も楽しんで。

とのことだから掘り下げ期待してる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:25:41.17 ID:trmwFU1h0
違う一面…
どんなだろう
悪い意味(トラウマとか)じゃなくていい方向で違う一面であってほしい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:32:20.91 ID:mG+Td17MP
まだ本編では人間的な部分がほとんどないから次第に人間味が出てくるとか?
例えばリーゼロッテ相手には朗らかに談笑する別人のようなエルエルフ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:02:53.11 ID:WGIMzju40
でも非業の死を遂げた両親とか出てきそうだけどね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:14:31.30 ID:BCuPypOG0
主人公と言われてるわりに謎が多いし
両親死んだってのも雑誌での文章から判明したり、カルルスタインでの姿もシルフ漫画で判明したり
本編でガッツリちゃんと描かれるのか心配ではある
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:33:03.69 ID:npVRHnnm0
もうすぐだー!
今週はエルエルフがみられるのか!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:25:17.84 ID:GyxW+vIr0
エルエルフがかえってきたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:25:54.86 ID:VNI6xYIp0
色々言いたいことがあったはずなんだが
EDでぶっとんだなんというエルエルフハルト押し
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:50:07.58 ID:liqJsMZ10
ショタエルフもかわいかった
昔とそんなかわらんけど 笑
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:28:29.10 ID:xr9eAV4O0
          ____
        /      \
       / ヽ、   _ノ \
     /   (●)  (●)   \
     |      (__人__)      |       /)/)/)
     \     ⌒´     /     「////
    γ⌒           ⌒ ̄ ̄' ̄´  (___
     i  j            ___、__,ノ--ー'
     ヽ、 l           /′
   /つゝ、,,!             }

垂直飛びで3Mはいける超人少女をワンパン
似たようなショタもあっというまに絞め落とす
ひさびさのエルエルフ無双でしたね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:32:59.26 ID:xr9eAV4O0
           ____  
         /      \  ハルトさっさと配置に付けお
        /   ─    ─ 秘密漏れるとヤバいからそのチビ女は撃ち殺したお
      /    ( ●)  (●)'、 ,,_____,,,、
      |         (__人__)  y"_//___イニニニfi
       \ _    ` ⌒´_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´
       /´  `゙ ̄ ̄´; "     />´
       〈    _...;::::──,"i ̄´イ
        i  ´ ̄       /、. ̄,/

笑劇のラストでしたが彼は驚いていませんでしたね
話の内容から答えを導き出した上で撃ったのかも知れませんね
万一違っていても機密保持は出来ますからね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:36:08.91 ID:QQNgVO5b0
今回地味にエルエルフが今後どうなっていくのかフラグが立っていた気が
あと別にカルルスタインに帰還してなくね?というツッコミは不要か
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:16:55.97 ID:ySFmjP1WO
序盤はある意味美味しかったな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:18:13.89 ID:MPH3gy1f0
容赦のなさはブレてなかったエルエルフ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:33:15.80 ID:xT8twHfbO
マリエの記憶喪失はピノがルーン食べちゃったせいとか言ってたけど、やっぱり食われすぎたらそういう危険性もあるのな
エルエルフ大丈夫か……
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:56:07.67 ID:Ot/0n3AwO
>>223
それ普通にエルエルフの記憶喪失フラグだと思った
不穏すぎる…

edは安定のヒロインポジだったがw見てるとどうしてもハルエルフendになりそうな気がして複雑だ
あと、パイロットフラグ?かと思われるようなカットもあったな
色々とこの先心配だわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:57:15.39 ID:BcKhzBLi0
記憶喪失して綺麗なエルフになる可能性もあるのか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:33:02.90 ID:7gQUsXIL0
記憶喪失で子供に戻るのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:00:08.76 ID:e3NVUueBP
あの子供は髪の色はエルエルフだが目の色が紫じゃなくて
ハルトと同じ青だから別人だろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:39:55.79 ID:awb90V9RO
毎度の事ながら戦い方が綺麗だわエルエルフ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:31:49.81 ID:EjTCOO8c0
外伝小説2話で主役食う活躍してる様子
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:48:10.83 ID:LYTc2Dq70
EDクソワロタ
一瞬髪色でハルトがヒロインのほうに見えたから男二人で余計に笑ったわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:27:39.87 ID:Pd0q/PJp0
久々に躊躇いなく人を殺すエルエルフが見れて満足した
あそこまで突き抜けてると見ていて面白い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:02:42.51 ID:bmQ1a/HU0
一人でドヤ顔しながら解説するエルエルフかわいいよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:11:16.77 ID:ySFmjP1WO
もっと主人公と絡めばいい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:26:49.46 ID:HhVsNQdu0
作戦立案はもちろん解説役までこなすエルエルフさんぱねぇ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:54:52.28 ID:bJiDCN0k0
サキに作戦説明するとき地面に書いて説明してたのは
タブレットPCみたいな電子機器使うと敵にばれる恐れがあったからなのかな?

      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ 真ん中に敵をおびき寄せろ
 /    (●)  (●) \
 |       (__人__)    |
 \    _      /
 (  \/ _)     \
  \    /||       |
   \_/  || カキカキ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:13:17.03 ID:zp+cxS2XO
EDの落下するハルトとエルエルフ見て天空の城ラピュタ思い出したw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:18:43.25 ID:EshRrPLL0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    お前は既に過去の兵器だ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:24:27.24 ID:S7OEtT9I0
エルエルフのドヤ顔解説面白かったw
一期最終回の噛ませのせいで少し不安だったけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:49:48.96 ID:0LBhEcx10
今回エルエルフさんらしさ全開ですげー面白かったw
津波情報なかったらもっと良かったんだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:42:11.62 ID:o5DnNwsM0
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:19:41.56 ID:zp+cxS2XO
>>240
うちの地域はこれ出てなかった はず
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:03:58.86 ID:fYb5TPxG0
>>240
2枚目オペレーターのマイク付けてるみたいw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:35:15.05 ID:O9HQNfbcP
ドヤ顔で解説するエルエルフが何かイクスアインに似てたな、言い方が
やっぱあれもカインの影響かね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:42:47.93 ID:AmBH74bP0
先週だかのBS11でも、ちょうどいい時になんか速報入ったんだよな〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:57:22.26 ID:o5DnNwsM0
>>241
トンキンではこうでした

しかしマリエちゃん撃ったらアカンやろエルエルフさん
契約違反やで
不死身のことくらい説明したってええやろ
246名無しさん@お腹いっぱい 。:2013/10/26(土) 15:48:26.15 ID:WhRyrdlV0
いや、エルエルフの事だから、マリエの素性や記憶喪失の件も既に調べ上げていて、
ハルトの秘密が知りたければ自分の身をもって知れと彼女を撃ったのかも。
現にマリエが再び立ち上がってきた時にも顔色一つ変えずに冷徹に見てたし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:04:25.41 ID:O9HQNfbcP
>>246
いや、訝しげな顔してたよ
でも殺したと思ったハルトに続いてカインまで人外でエラい目に遭ったから、もう慣れたってか
2度ある事はで「お前もかよ」って思って大きなリアクションしなかっただけだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:32:10.53 ID:FDvIXeca0
「アードライは…(パァン)…よしこいつは人間だったな」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:07:32.03 ID:vOd/WdPd0
マリエを撃ち殺した件についてだけど
合理性を突き詰めて同じ組織に所属する人間同士ですら殺し殺されのカルルスタイン機関でなら咎められようなことではないんだろう
エルエルフは軍事面では最強だけどそれ故にハルトとか普通の人間の感情の機微に鈍感なんだと思う
あそこは普通の高校生として育ってきたハルトと異常な環境で育ち故に人道外れた価値観を持つエルエルフの対比でもあったんじゃないか
感情を殺し殺戮マシーンに徹していたエルエルフがこれから人間性に目覚める前フリのようなものだと思った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:17:37.83 ID:YI5tn2/x0
>>249
ハルトは普通の高校生とは言っても学校が普通じゃないからなあ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:28:24.01 ID:HaXebana0
案外ゆがんだ同胞意識を持っていて「俺がこいつを正しい方向へ導かねば」
なんて考えてたりしてw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:33:31.33 ID:0LBhEcx10
来週エルエルフが責められる展開にしてくれたら面白くなりそう
逆にマリエ生きてたから撃ったことスルーされて進められるのが一番しっくりこないな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:37:14.73 ID:HaXebana0
ドルシア来てるし新型のデータ無いからエルエルフの予備作戦で撤退するうちに
うやむやに…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:37:47.72 ID:HaXebana0
ドルシア来てるし新型のデータ無いから押しまくられて、エルエルフの予備作戦で撤退するうちに
うやむやに…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:36:51.35 ID:DIRmB5IV0
外伝でもハムエルフさんは出張ってるな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:07:26.09 ID:0LBhEcx10
>>255
外伝ってまったく別の話だと思ってたんだけどエルエルフさん出して大丈夫なのか?w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:19:55.54 ID:FDvIXeca0
軍事部門の責任者だから作品の設定の大枠からずれなければ問題にはならないんじゃね?ダレダコイツにならない限りは
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:56:59.14 ID:8cyfwUtG0
            l⌒'.  /: : : : :,/: : : /   , -―  <⌒ヽ /、
    r‐ 、    / ハ   V´. : : : /((:_:_:/   //: ./:     \ |三二⊃
    '、  \/   ハ.  ∨ : /: : 丶----‐=彡イ/|: /: . / l |  Y : . ハ
     \  \   ヘ、 V/:/: :、从ト、/ // ⌒ヾ/: :/:_//: . |: :  ハ
       丶   丶/: : :ヽ. \ :三ニ=、ヾ人ノ}⌒ヾ`レ' ィ汽Χ: : l /: : :|  l
      /   丶  `¨¨´ \  \    ̄\{ ''' ,、_ ,  {ヒソ_爪: ∨.: : ::|  |
  r‐-=⊥.._  l _,>    _, `'くニ、]  ∧ 〈  )フ '' /!: ヽ: ヽ: : : |  |
  ヽ._     ̄ __,   /      >''"´ ̄`ヽ二  イjーリ  |丶二ニ=‐' l
      ̄ ̄「 ̄/   /        、____,/○ー\ー'′ ノ.: : : :/  /
      \l/  ノ、_   _, -―ァく∠_,/Yヘ(   ヾミ`ニ二´: : : :/   /
      /  /    ̄` ー=⇔イ |  、〉⌒y一ァ从ヾ、:_: : : : :/  ,
      (___/               | /  〈V/ン /_/: : :\ ̄´   /
 ピ カ ピ カ ぴ か り ん じ ゃ ん け ん ポ ン ♪

    ,'   // //                  ヽヽ '.,
   ,'    /  //   i|    |i |i i ヽヾゝ    ',
   .l   :                               ',
  |  :         .::/ .i       :  .           !
   l  i: .:    .: .:::,イ /l //    i:. !、   :    :. : !
   | :. i:...::    :.:./ i lノ.'     lヽ.l ヽ  ::    :..: |
  |:. :.:.::    :: i/  -'「l i:.:.:.   l  !   ヽ::i_   :.:.|
   .i:.:.. :.:i:.:i:.:  ¨iニニ==z、ヽ:..  ,,{z==ニ二      !
   lハ::..::i:.iノ、:. :.ハヘ弋:.:ツ`ヽ \ヽ:.. く弋::ツ_./j .:. .ハ ,ノ
    ハヘ:.从ハ!ヽ:.{    ̄        l¨`  ̄ ./ }:.:/ X
      ヽ:ヽ   ヽ             ′    / /ノ ´  `r 、
        }': `ー、            .     /       |  !  /^l
        /イ:.i:.:八             ′    / ̄``ヽ   |  |   l  |
        j'ィ'ヽ 丶     、___ _ _,   /: : : : : : : ヽ.|  |   l  |
      /: : l ヽ. \     ー    /、: : : : : : : : : : :|  |  .l  |
    /´l: : : l   ヽ   > .      /i: : : ヽ : : : : : : : : |  |  .l  |
  ./: : : :l: : : :l.    ヽ    `  - '!   i: : : : ヽ: : : : : : : :}  ゝ '  ハ__
/: : : : : :.l: : : : l.      ヽ.      /   l: : : : : ヽ: : : : : :.j     , , ヽ
: : : : : : : : l: : : : :l.      >,,--'-t、  l: : : : : : ヽ: : : : ノ/  ヽ ソ  ノ-、
: : : : : : : : l: : : : : l.         {三三ミ!ヘ. l: : : : : : : :ヽ: :.(   ヽ ⊃_/__ノ

: : /       :/: :/_〃 /    ):>、\ー≠ミk jノ:        /  /
: :;'       :/: :/ーj| /( __  イ;;;;}ii}  }ー  )'ハ: : :      ,/.: /
: ;       ̄`'ヘ 八 { つーo'ノ;;;;;jリ    u  }: :   八:/': :/: :
: |      l ヘ_厂`^℃〆 _/i⌒/       ノ: : :_彡≦\イ:八: :
: |      l: . |   ゚  ⊇ー-‐'/         ̄/ ,  - 、`ヾ!: :|: :
八        ',: :|  \,、 ` ̄   : : : :::::::::::::::::.   /(  _)ハ j}`ハ: : .
: : :\     ヽj u     ヽヘ\    ::::::::::::::: / )⊆ イ;;;;リ j|ー:.ヽ: .
: :,x==:>、     \                 〈!:::(V〆::/`}ノ /j!: : : \: .
:/o゚.::,%⌒\   \_,  /⌒\__       ::::ヾミ≦rぅ'。/|: : :    丶
 ̄ ̄{ :::::::: }ーr一='´ / `^'¬ _└-、      ヽヘ,、 _「广: |: : : l
  ,/ゝ _,ノ 八    ヽ、_,、_     ー、_     ‘ヘ,、: : !: : /
/     ヽ. \ \        ̄` -、  、_}     /: : : :/!.:/
       |  \ \      ⌒   \__,ノ     /: : ://:/     /
       ll    \ \                 /: :/: ://   /
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:03:08.06 ID:zp+cxS2XO
>>258
フイタwww
テレビの前でプリキュア見てじゃんけんしているエルエルフを想像して再度笑ったw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:06:54.92 ID:0LBhEcx10
>>258
エルエルフさんのドヤ顔ピース使いやすいよねw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:07:27.21 ID:Gm+aCW1TO
エルエルフさんとプリキュアどっちが強いの
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:30:52.13 ID:zp+cxS2XO
キュアエルフに変身しないうちはプリキュアのほうが強いと思うよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:50:43.50 ID:KQSAs5xc0
いつもなぜかドヤ顔するキャラを好きになってしまうわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:55:20.24 ID:YI5tn2/x0
>>261
マリエ「キラキラ輝く希望の光!キュア…」
エルエルフ「……(腹パン)」

クリムヒルト「大地に咲く一輪の花!キュア…」
エルエルフ「……(腹パン)」

タカヒ「英知の光!キュア…」
エルエルフ「……(腹パン)」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:41:12.97 ID:3d1wnmQe0
  /             \
             }}   |         i   :.
        i   〃  .| 入  .!     |i    :.
        |  | /    .|l|斗匕|    |i     i
        |  |ム斗   |ィ筏フ}|    |ハ j{ |
        |i jく筏\ノ   八 /}ノ } ハ:リ
.         八}:iト  、      ″ r彳リ }′
         j八ハ    ____    / ! {
              ´ -         |i从_
              \    /     ∨:::::\
             ,,, ーヘ、      ∨:::::::::\
            /::!:::::::::小   /    丶 ヾ::::::斗-、
             イ::::ト:::::/!.|     ′     \/ -、 \--- 、
     __,,,, -‐  /:::/rjィ .i ト  r―‐…     〈{__,, 、丶 }/ニ∧
      ∧ニニニニニ/:::/ニ| ..i |           〉- 、  }ニニニニニi
    ニ∧ニニ二{/=ニ| ..i入         ,, ⌒>   ,:ニニニニニi
     |ニニ|ニニニニニニニニ∧  厂/ ̄⌒7⌒7¨´ イ/    :′ニニニニニ}_
     |ニニ|二二ニニニニニ∧/ ./   /  /  イニ〈   〈--、ニニニニニニi
     |ニニ|ニニニニニニニニニニ{ ′ /./  / /=ニ∧   ∨::ト、ニニニ二}
     |ニニ|ニニニニニニニニニニ{ {    /  //ニニニニニ∧   ノ:::::::}トニニニニ{
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:43:47.80 ID:3d1wnmQe0
  /             \
             }}   |         i   :.
        i   〃  .| 入  .!     |i    :.
        |  | /    .|l|斗匕|    |i     i
        |  |ム斗   |ィ筏フ}|    |ハ j{ |
        |i jく筏\ノ   八 /}ノ } ハ:リ
.         八}:iト  、      ″ r彳リ }′
         j八ハ    ____    / ! {
              ´ -         |i从_
              \    /     ∨:::::\
             ,,, ーヘ、      ∨:::::::::\
            /::!:::::::::小   /    丶 ヾ::::::斗-、
             イ::::ト:::::/!.|     ′     \/ -、 \--- 、
     __,,,, -‐  /:::/rjィ .i ト  r―‐…     〈{__,, 、丶 }/ニ∧
      ∧ニニニニニ/:::/ニ| ..i |           〉- 、  }ニニニニニi
    ニ∧ニニ二{/=ニ| ..i入         ,, ⌒>   ,:ニニニニニi
     |ニニ|ニニニニニニニニ∧  厂/ ̄⌒7⌒7¨´ イ/    :′ニニニニニ}_
     |ニニ|二二ニニニニニ∧/ ./   /  /  イニ〈   〈--、ニニニニニニi
     |ニニ|ニニニニニニニニニニ{ ′ /./  / /=ニ∧   ∨::ト、ニニニ二}
     |ニニ|ニニニニニニニニニニ{ {    /  //ニニニニニ∧   ノ:::::::}トニニニニ{
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:45:10.61 ID:3d1wnmQe0
ズレるな・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:52:51.01 ID:GY0RiU6s0
EDでパイスー着てたってことはエルエルフさんも何かの機体に乗るのか
早くドルシアの軍服着たエルエルフさんが見たい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:59:32.01 ID:+dKz61620
>>268
あれ中身ハルトっぽいけどなあ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:52:15.32 ID:pAE2kKRr0
>>268
ドルシアの軍服着るには捕まるしかないから
早く捕まってもらわないとって言うのもなんだけどw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:08:33.31 ID:kLte3yzE0
捕虜になった場合ドルシアの軍服着せてもらえない気もするけど
どちらかといえば潜入?
しかし面割れてるんじゃないかとも…w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:11:10.17 ID:3FLDMjDTO
>>271
コスプレか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:34:17.35 ID:P32A07kQi
マリエ撃ったとこ他の学生に見られて追い出されて嫌々ドルシアに戻る…とか…ないか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:56:09.45 ID:jeSjX+190
PVのドルシア軍服着ようとしてたカットが
脱ごうとしてた回想だったら本編で一度も着ないで終わりということに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:00:38.09 ID:bkH7mmQSP
>>273
他の学生は全員戦闘配備についていてあそこには居ない
そしてもし目撃されたとしても不気味がられるのは脳天撃ち抜かれても
生きてるバケモノなマリエの方だろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:38:42.45 ID:3FLDMjDTO
「こんにちはって何ていうんだったかな」
「言葉からジオールの〜」
というセリフからするとジオールとドルシアは言語が違って
エルエルフはジオール語(表現違ったらごめん)もバッチリなんだよな
共通語がどれかわからんけど 少なくともドルシア語 ジオール語 共通語が話せるってことかすごい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:54:01.76 ID:KZ8DSmOF0
>>276
附箋の字も達筆だったけどエルエルフの字はこんなイメージってのはどうやって決めたんだろ
それとも適当にメーターさんが自分の字で描いたのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:27:14.67 ID:+dKz61620
ジオールでもある程度はドルシアの言葉を学校で習ってそうだな
でないとハルトが写真見て「Licht?意味がわからない…」ってなってしまう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:31:37.85 ID:3FLDMjDTO
>>277
話すだけでなく読み書きもできるんだよな
筆跡鑑定で字からある程度性格がわかるらしいから
そういった部分を考慮してたらいいなぁ

>>278
今の日本の英語教育みたいな感じかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:36:30.74 ID:jfUaPYPT0
>>278
個人的にはエルエルフの知識をつかったんじゃないかと言う印象もない気もなく。一応キューマがヘリ操縦できたのもハルエルフが教えたからだそうだし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:08:20.41 ID:jeSjX+190
ドルシアってもろドイツ語じゃね?
日本人が作ってるアニメだから普段は日本語だけど
ところどころブリッツンとか言ってるし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:11:30.50 ID:kLte3yzE0
>>277
中の人筆…ってことはないかw
(他のアニメでそういうの見た)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:14:42.17 ID:kLte3yzE0
>>280
ジャックした人の知識は使ってるような気がする
機関のちびっこinサキが、挙手して「男1女2」とか報告してたのも
なんかカルルスタイン独自のテンプレがありそうな気がするし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:29:24.76 ID:2CCriOjR0
>>281
アイロン攻撃ことビエドラデルソルがスペイン語らしいよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:40:39.79 ID:KZ8DSmOF0
>>283
無粋だけど報告は男1 女1だよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:47:34.14 ID:bkH7mmQSP
>>283
そういう言い方は作戦会議でエルエルフに教わったんだろう
「おびき出す台詞はこうだ、後は適当にブリッツンデーゲン!ってキビキビ言っておけ」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:04:16.07 ID:pAE2kKRr0
>>286
あの気の棒で説明するエルエルフさんかわいかったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:11:06.02 ID:kLte3yzE0
>>285
あ、素で間違えてたスマンw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:36:42.61 ID:I+RQnPhm0
>>285>>288
「北側の丘でイレギュラーを確認、10代後半の少年2、少女1
内ふたりは話し言葉からジオール人と思われます」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:10:37.22 ID:bl7FWEeo0
わざわざ国によって言葉が違うとかのややこしいことしなくても
そこはアニメのお約束で言葉同じでいいのにな
アルス人とは普通に会話してたわけだし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:12:27.12 ID:08kAO7n70
>>227
子供って200年後の「王子」だよね?
あれ髪の色も前髪のハネてるのもエルエルフと同じだけど目の色はハルトだよね
今後ハルトが消滅してエルエルフにハルトの一部が残るとかそういうのを連想した…
2人で1人
あれが本当に200年後なのかどうか判らんけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:48:40.84 ID:pAE2kKRr0
>>290
言語設定ムチャクチャになるのよくあるよね
ギアスも言語設定あったけどみんな普通に喋ってたしw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:14:47.67 ID:0uqapC/l0
レド「おれ、ことば がんばって おぼえ、た チェインバー べんり!」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:14:28.49 ID:ESSMGrTLO
エルエルフからしたらマリエとかゴミだから仕方ないわな…相変わらずブレないな
まあ利用されてるのをご都合よく受け入れてるあまちゃんハルトが悪いんだが
エルエルフ自体は一貫して自分の為に動いてるだけだからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:10:14.96 ID:H996Kk3v0
コミックス買ってやっと外伝読んだんだけど
アニメだけだと何でアードライがエルエルフに執着してるのかとか
全然判んないねー!同期程度の扱いだし…
変な三つ編みしたホ◯?とか思ってて超ごめん…これ読んで初めて色々理解した
これ、普通にアニメ見てる人達は買わなさそうだし、少しアニメに入れたら良いのに
三つ編みの訳とか、冬山の話も良い友情話だよ
シルフ追おうかな…願わくばもうちょっとアニメでやった所は除いて欲しい
アニメ見てない人にも分かるように描かれてるから仕方ないのかもしれないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:17:37.86 ID:WO12Sgy70
>>295
シルフのやつ結構いいよね
というかこれ読むまで王族とかまったく意識してなかったww
リーゼちゃんがなんなのかも

アニメ最後のシーンのエルエルフの表情、なんとも言えない感じだったな
いかにも驚いたような表情でもなければ完全に冷静な表情でもない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:36:38.09 ID:H996Kk3v0
>>296
表紙が少女漫画してるし、尼のレビューも殆ど無いし本屋じゃ隅っこに1冊だし
ハズレかと思って恐る恐る買ったけど
私も王族設定、ここやネットで見るだけでイマイチぴんと来なかったけどこれ読むとよく分かる
アードライもリーゼ見知ってるとか重要情報だし
エルエルフがはっきり「2人で戦えば」ってアードライに信頼寄せてるし
アニメだとアードライ側だけがって感じだったのに
エルエルフスレだけど、アニメのアードライが不憫になってきたw

勝手に外伝ものって同人みたいなもんと思って読んでなかったけど他のも気になって来た
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:50:55.66 ID:bgzn7MJe0
本編しか見てないからアードライさんはヤンホモの王子様と思ってた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:15:32.98 ID:7UJQSKgL0
ただもう兄メカ終わったらさっさと終わりそうだよな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:24:48.77 ID:P4sco7Hi0
まじでか
頑張ってアニメにも入れろよ
コミック1巻売ってるなら買うかなあ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:44:46.28 ID:9rDLRc260
>>295
外伝じゃなくて本編に入れろよって感じだな
世界情勢とかエルエルフさんが何したいのかも少しわかるのに何で外伝なんだよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:30:28.33 ID:1ZgXQcQdi
間違えてアードライのスレ開いたかと思ってタイトル2度見した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:54:17.91 ID:XmEMvsOd0
>>300
自分は1期最初の方結構忘れてるからそれ思い出すにも良かった
>>301
アニメだとエルエルフが何で裏切ったのかもよく分かんなかったね
外伝では操られてた事にも気付いたし、ハルトと機体を利用して云々分かり易く描かれてた
1期で高校生達の風呂だの何だの描く余裕があるならこの外伝入れたら良かったのに
贔屓キャラだからとかじゃなくてこれないとかなり意味不明…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:08:30.34 ID:SqAtvfcX0
エルエルフとアードライが銃を突きつけあってたシーンぐらいは
なんだったのかアニメでやってくれないとね

アードライスレ落ちた?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:16:33.83 ID:XmEMvsOd0
アードライスレはぴんくにしかなくない?w

新しい制服、エルエルフにあんまり似合ってない気がするんだが…
高校のブレザーも好みだろうけど自分は苦手。何だろう、暗く見える
ハルト達みたいなベスト?よりは似合ってるけど(あっちはもっと似合わなさそう)
ドルシアの白い軍服が一番かっこよく見える
2期が始まったから店にグッズもあったけどエルエルフのとこだけごっそり減ってたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:52:51.96 ID:yYwk5hKSO
>>305
襟元のスカーフは好きだしみんなの服がグレー基調で
エルエルフがデザイン違っても統一感あるのはいい
ただわりと落ちついたデザインとグレーがエルエルフの色みに馴染みすぎて映えない感じがする
もう少し派手なデザインかいっそ黒だと華やぐと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:00:13.56 ID:mEYkPapQ0
エルエルフとドルシア軍服との親和性は異常
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:10:13.49 ID:9rDLRc260
>>307
エルエルフさん元にデザインしたんじゃないかな?
それなのに本編では一回も着せてもらえないw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:13:53.41 ID:1+9LsSK90
VVV代表ファッションモデル エルエルフ
軍服・学ラン・制服(咲森)・奴隷服・パイスー・体操服・司令服・カルスタ服
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:38:31.32 ID:XmEMvsOd0
>>306
リヴァイ兵長と被るwけどスカーフはよく似合ってるね
そうか髪の色と同系色だから微妙なのかも。もっと前にボタンでもついてたら違ったかもな
2期でハルト達と似た系統の制服になった事で
完全にドルシア側じゃなくてモジュール77側になったって感じだけど寂しい
一匹狼的かドルシア側の方が好きだったかもしれん
1個旅団想定も霞んで来たな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:54:49.80 ID:qF8nFNvi0
今出てるサキちゃんのコミカライズにエルエルさん出てるって聞いたから読んできたけど
全てのコミカライズの中で1番絵が好みだった…展開的にこれから出番増えそうだし
またチェックしなきゃいけないものが増えてしまった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:45:19.77 ID:h9iX6alo0
>>311
同じくノーマークだったんだけどLLFさん出たって聞いて飛んできますた
まだチラ見しかしてないけど絵柄いいよねぇ…今月号買うか単行本待つか迷ってるw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:57:30.58 ID:xzkzjCQ9O
カルルスタインでの回想でキチガイ仲間連中同士で少年時代にはそれなりに友情があったのに糞ワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:05:06.58 ID:/kBkySbHO
ジョークがブラックすぎて笑えるやら切ないやらで微妙な感情になったわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:13:20.12 ID:rdubhnlW0
ジオールではカルルスタインのジョークは通じないだろうな
マリエを撃ち殺したことについて怒られてカルチャーギャップを感じるエルエルフ
ジョークじゃないけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:15:08.84 ID:xzkzjCQ9O
あれハーノインが弄られてるからまだ笑えるけどな
イクスアインまで畜生じゃねぇかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:23:20.91 ID:RrMnwJkt0
>>315
あれがエルエルフジョークだったら面白すぎる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:27:37.11 ID:KOrLGPoO0
>>312
単行本だと次はいくら早くても2月だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:27:48.42 ID:l8yi05kf0
本スレから貰ってきた
エルエルフふつくしい

ttp://pbs.twimg.com/media/BXqQpUrCcAEAIB6.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BXqSVxuCcAAz8-q.jpg
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:35:22.23 ID:B2SSzDiq0
大王今月号は買った方がいいよまじ美しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:43:42.20 ID:pAODciPP0
余計なもの入れすぎて肝心なものを外伝で補填とかやっぱないわ
エルエルフのために漫画買うけどさ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:54:53.21 ID:RrMnwJkt0
>>319
コミカライズどれも一話の時点で微妙だなって思ってたのにupされるの見たらだいぶ印象違ってびっくりする
一話のときより皆揃いも揃って画力upしたのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:43:01.71 ID:xzkzjCQ9O
エルエルフって本来二番目に重要なはずなんだが、今までの話は脇役に尺取りすぎだな…
まあロボットアニメだからそれぞれのパイロットに焦点当たるのは当然だが、ショーコとか諸々
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:46:10.83 ID:xzkzjCQ9O
パイロットやってもかなり強そうなんだが、戦闘機見る限り、今後も生身のまんまだとスパロボとかに出ても声が無いとかあり得そうだな
戦闘機ずっと使えばいいけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:19:25.70 ID:4Fk8xIHc0
>>324
そこでハルトinですよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:49:31.08 ID:lATiBbSK0
>>323
それはエルエルフに限らずハルトともだな
サブキャラの話をしてもらうのは全然構わないけど
メインの二人ちゃんと書いてないから物語自体がよくわからなくなってる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:02:01.67 ID:xzkzjCQ9O
結局ハルトとエルエルフハルトとヒロイン
エルエルフとドルシア、エルエルフとリーゼ
他サブキャラだと

やっぱりサブキャラに尺取りすぎだな

本来ならハルトとエルエルフ
エルエルフの過去辺りはもっと描かないといけないはずなんだが…

15話やってまだ利用関係だからな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:27:22.78 ID:ITM4jHKk0
主人公ふたりの過去は話の根幹部分だからクライマックスになるまではまだ明かせないんだろう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:33:18.47 ID:V0IgZsI90
でも焦らせすぎ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:37:00.99 ID:kUSE0O2r0
マリエ編でピノとか回収するのと
同時進行かな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:45:46.73 ID:qJqfBAZZ0
一期はあんま活躍しなかったしこれからに期待したい
謎が多すぎて尺足りなそうだけど、リーゼロッテとは合計何分くらい喋れるんだろうw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:02:21.02 ID:JX8blXBqO
>>331
数分でもヴァルヴレイヴといえば リーゼロッテといえば○○
みたいな名(迷)セリフが出るかもしれないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:52:32.45 ID:AWykiw0M0
主人公なのに過去や背景の描写が足りなすぎるな
未だにリーゼロッテとの回想は一度あったけどあれだけ、詳しい心情も語られることがない
ドルシア時代の話も漫画とかで描写されてるし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 05:29:22.60 ID:b14ij2610
>>333
次々回でリーゼロッテとの過去話あるみたいだから
そこでも詳しくやってくれなかったらもう語られずに終わりそう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:38:45.98 ID:Dw2RIBe/0
あれ、ガセって言われてたが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:19:36.06 ID:OflQ1+e/0
リーゼロッテとはあの子供の頃追われてた時に唯一助けてくれたっていうのでもまあ…
小さかったし両親殺されて?それまでずっと虐げられてたみたいだし、唯一の光に見えたんだろう
でもあれから幽閉されるまでは描かれてないしやっぱまだまだ何かあるか
最終的にそれからどうなった、だの会話はなくて、最後に2人が出逢えた所で終わりって感じがする
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:25:18.50 ID:OflQ1+e/0
連投すま
EDで2人が回って落ちてくの好きだけど、絵がいまいちじゃない?
せっかくの良い場面なんだしアップ入れたりしてもうちょっと丁寧に綺麗に描いて欲しかった
ああいうのってBD発売の時に修正されたりするかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:29:21.09 ID:7Rk/ggyw0
顔アップがないほうが想像の余地があっていいけどな
ロングでの作画だとあんなもんじゃないだろうか…
339337:2013/10/30(水) 10:52:49.36 ID:78WdN/Nc0
あーそうか、想像の余地を残すためにわざとあんな感じにしてるのかもね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:18:50.89 ID:7Rk/ggyw0
ED通して抽象的なイメージだしねすべてのカットが
先の展開を暗示してるのか何なのか
VVVのコクピットに乗ってるエルエルフが気になって仕方ない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:04:31.02 ID:b14ij2610
>>335
ガセなのかよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:20:04.15 ID:78WdN/Nc0
エルエルフがハルト専用餌wになったけど
この先これ続けてったら、どう考えても無事、無傷じゃいられないよね
最後って死亡なんだろうか…
一般人殺してるし倫理的にも生かしたまま終わるって事もなさそうで
覚悟してるけど考えると辛い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:23:34.59 ID:78WdN/Nc0
ごめん>>60前後〜同じ話題だったね
ホント幸せになって欲しいよ
たまに見せる悲しそうな顔がせつない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:29:46.35 ID:eZPFCSI20
もうすぐだ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:04:22.23 ID:mPFPHoPX0
エルエルフさんの記憶はなくならない…んだよね?

思い過ごしであってほしいけど離脱?するときになにかしらやらかしてそうな気がしてならん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:15:26.58 ID:5lLcnSEs0
記憶を失ってDボゥイ状態のエルエルフを看病するリーゼロッテフラグたったね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:47:22.38 ID:TbDUX3Qz0
あれってパイロットの記憶がなくなって使い物にならなくなるんじゃ困るからカミツキでルーン回収しよう!ってことなの?
そしたらエルエルフさんおそろしく危険…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:33:55.57 ID:5lLcnSEs0
          ____
        /      \  作戦看破された挙句
       /  ─    ─\ 生き埋めになったお
     /    (●) (●) \ マリエを脅して一号機操縦させる以外
     |       (__人__)    | 何も出来なかったお
      \      ` ⌒´   ,/ 今回いい所ほとんどなかったお・・・
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:35:33.71 ID:M50Jmb340
ツイッターで既に先週のエルエルフの回想と
今週のアードライの回想でエルエルフの持ってる獲物が食い違ってるという意見あり
見返してみたら先週はナイフで今週は銃を持ってる
(ちゃんと殺害直前にいったんエルエルフが武器をかまえるカットが
アップになっている)

導き出される結論は(アカン)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:37:07.77 ID:5lLcnSEs0
            /`ヽ
           / /´
       _   r/" /
      /亠='´≠};/     ____
   __、__((ゝυ/;;;;/ 〉   /ヽ  / \
  /-、l ! !'ヽ ,ゝ-/!  /(●.)  (● )ヽ 作戦を遂行する
 i〃,`ゝノノ) '!_,≠‐'′/:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
 !Yヾ、_/′/    .|    |r┬-|     |
 !      /     \   `ー'´    /
 λ   /  イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
  i  _,,!ゝ)、 |  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \

ドルシア兵を拳銃の有効射程ギリギリから必殺
このへんはさすがといえよう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:37:31.70 ID:M50Jmb340
>>348
一応咲森の連中を救ってるよ

今週は完全に作画もお休み回
このアニメ基本的に円盤でもあまり作画修正しないから
円盤での整形には期待できないのがつらいところ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:44:07.35 ID:5lLcnSEs0
>>349
もうエルエルフの記憶が混濁してきてるって事なんだろうけど
このアニメのことだから脚本の食い違いかなって思ってしまうw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:47:50.01 ID:M50Jmb340
このアニメのことだから単純なミスもありそうなんだけどw
さすがにわざわざアップで印象付けといて
直前のマリエの会話と前振りもあったのにそこはミスしないと思う 思いたいw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:55:41.02 ID:vkgQ7NAji
文字を刻んだ時と殺した時だと思ってたけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:57:39.63 ID:1V29/tBoO
2回吸われただけなのに、記憶失っちゃうってあんまりだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:02:06.62 ID:H2efWbGu0
まだ見てないけど
ここまで肝心なとこは全部エルエルフ登場させて解決させて利用してきて最後ポイとかだったら…
エルエルフの助けがなかったらここまで来れなかったのに
段々頭悪そうな行き当たりばったり君に描かれてるしヒドス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:25:56.61 ID:1iNZ/wiCi
確かに指示待ちのやつらに連絡くらいしてやれよとは思った
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:14:28.72 ID:w1mvZLOx0
合図はYOK…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:57:00.65 ID:aP4Vj9aN0
>>356
正直このアニメ見ててモヤモヤするのが咲森の連中はエルエルフさんいないととっくに詰んでるし
かなり世話になってるのに(持ちつ持たれつなところはあれど)サトミやタカヒの態度を見た感じ
誰も礼とか言ってなさそうだし虜囚の便利屋ぐらいで顎で使ってるっぽいというか

別に友愛感じろとかそういうんじゃないんだけどなんかこうジオール人≒日本人と思うと脇役たちに
なんか一言ぐらいあってもいいんじゃね?と釈然としないものがあるw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:29:41.27 ID:7d6LBH85O
竹田だっけ?作中で日本を貶すのが好きなPは
あいつが関わってたら何かとエルエルフにヘコヘコさせてただろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:41:12.78 ID:H2efWbGu0
エルエルフがいなかったらもうしょっぱなで咲森ごとジオール壊滅してそう
ドルシアとジオールどっちが正義なのか分からん
アムロみたく、トラウマ抱えて悩みながらも成長する主人公を描きたいんだろうけど
ハルトよりエルエルフがそれになってる件w
皆さん人殺しとか汚れ仕事は全部エルエルフにやらせておいて
いくら綺麗事言ってもね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:44:40.30 ID:7d6LBH85O
一番人殺してんのはハルトだろw…多分
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:48:35.78 ID:pqSp0PKz0
>>361
ハラキリブレードで戦艦何隻落としたと思ってるんだ?
馬鹿だろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:53:55.67 ID:H2efWbGu0
機体ではハルトが一番殺してるだろうけど
ナイフや銃であからさまに血飛び散らせて惨殺してんのってエルエルフだけじゃない?
ハルトも最初の方でドルシアの見張り(だっけ?)をナイフで殺してたけど
あれもエルエルフさんの姿の時という…
エルエルフの死亡フラグなんだろうけど何だかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:56:37.22 ID:qio7/Iiw0
最初に殴り込んで生徒ころしまくりんぐのドルシア軍の先兵で
成り行きで手を組んだとはいえ足手まとい役立たずは切り捨て容赦なし
機密漏洩しそうになったら仲間でも迷わず頭パーン
これで数ヶ月前まで平和な学園生活を謳歌していた生徒にね、
打ち解けろとか恩義を感じろとか無理でしょこれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:18:28.19 ID:oVAWli3I0
2期のLLFさんはクールすぎる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:45:39.18 ID:VdvTUxNCO
リーゼロッテ周辺も何気に不穏なんだが、エルエルフ大丈夫か?
敵対フラグじゃなければいいんだが
エルエルフの今後が心配すぎる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:55:19.59 ID:cIRIPU810
エルエルフは別にジオールの味方じゃないんだから
自らの意志でリーゼロッテに敵対する事はないだろう
カインあたりが工作すればわからんが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:10:10.10 ID:VdvTUxNCO
確かにジオールの味方ではないが、カインとは敵対してる
そしてリーゼロッテはそのカインと何やら曰くありげ
やっぱり不穏すぎるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:36:54.18 ID:sQ7uw4y60
これでリーゼロッテがカイン側でハルトたちともギクシャクしてたら
エルエルフさんぼっちじゃないですか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:39:51.42 ID:cIRIPU810
>>370
カイン嫌いなの我慢してリーゼロッテ側に付くだけじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:48:56.19 ID:e1VOdntyP
>>365
おまけにクーデター未遂も起こしてるしフレンドリーな性格じゃないしな
そもそもエルエルフが居なきゃ咲森学園の生徒たちはARUSの大型艦に乗って脱出できてただろ
そうなりゃ犠牲になるのモルモットにされるハルトぐらいだった
エルエルフは好きなキャラだが学生たちに感謝しろマンセーしろよとは思えないな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:38:54.53 ID:kU3PE65b0
そもそもエルフさん本人が相互理解を一欠片も望んでないし態度もそんなだし
咲森生徒は日本人らしく一線引くしかないわな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:39:22.23 ID:pn7vW+UcP
先週はハルトが「エルエルフをマンセーしよう!」と力説してたけどねw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:53:10.37 ID:keRmlCcrO
なんだかんだでエルエルフとわかりあうんだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:00:48.52 ID:keRmlCcrO
彼には彼なりの事情があるみたいな見方してくれる奴だからさ
実際あんな環境で生きてたから仕方ない
戦いだしな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:36:31.55 ID:vqxMGE+40
エルエルフさんと咲森の学生が打ち解け出したらいよいよ死亡フラグにしか見えないからやめてくれと思うw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:38:41.51 ID:SHzrDUJr0
メタ的な話だけど作り手もエルエルフが共感や同情しがたいように
見せている気がする
殺人シーンをわざわざ何度も執拗なぐらい画面に描いてるのがそう
設定では戦時下で仕方ないとはいえ作り話なんだし
クリーンに見せたいキャラならそういう場面は極力省いて
視聴者には見せないようにする
あえて冷徹な殺人マシーンであることを印象づけてるのは
因果応報的な結末を暗示していると思えてならない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:44:07.65 ID:keRmlCcrO
ドルシア連中は仕事だからな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:45:58.43 ID:yAWV9+1S0
過去のリーゼロッテとの関わりや両親の死の描写によって、なぜエルエルフが冷徹に徹するようになったか描かれるんだろ
別にエルエルフは快楽で殺人犯してるわけでもなし、ましてや今回なんて敵を殺さなきゃどうにもならないんだから、
それで因果応報とか意味不明
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:46:36.38 ID:9L4q24es0
ドルシア小僧達はだいたい死亡しそう
カインが切り捨てそう
少年兵とかって映画でもそんな感じだし
今一番ヤバそうなのがカインの秘密を探って?るハーノインで次クーフィア、最後にイクス
王子は生き残る気がする
エルエルフは言わずもがな…最後だろうけどさ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:54:28.58 ID:yAWV9+1S0
死ぬこと前提で話したい奴は消えてくれ
人を殺したから死ぬっていうなら、メインキャラは全滅だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:02:33.31 ID:wHknrwlR0
>>353
回想時にナイフじゃなくて銃にしとけ、っていう
記憶とすり替わってる感じかな

あとここエルエルフスレだよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:06:35.62 ID:Ij5ejX4v0
因果応報は言い過ぎたけど、あくまでもメタ的な話だよ
エルエルフについてというより作り手の思惑を予想しただけの話
戦争中で避けられないのは織り込み済み
それでも例えばだけど、ヴヴヴパイロット陣はロボットごしの戦闘、
そして巻き込まれる立場という言い訳というか確かな逃げ道が
与えられてるのに対し、エルエルフは生身で直殺し、味方狙撃も辞さない
これ制作側に少しでもエルエルフ擁護の意図があれば少しは省んじゃね?
そう思えるぐらい他に圧してダーティー描写が多い
特にマリエヘッドショットなんて、わざわざ汚れ役を負わされた感がする
マリエが崖から落ちて怪我回復という描写にすれば良いわけだし
わざわざダーティーな印象を与え続ける理由は何かな
って考えたら導き出される結論は…という事を言いたかった
エルエルフは死ぬべきと言いたいわけじゃないよ
ただ制作側はどうも突き放して描写してるくさいので覚悟した方がいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:10:44.13 ID:9L4q24es0
大丈夫、言いたい事は分かるよ
でも確かに死ぬ死ぬ連発してたら気分悪い人もいるかもな
死ななそうな結末…
エルエルフはリーゼロッテと再会して幸せになる、が一番嬉しいかな
でもリーゼロッテと「結婚」ってのも何か違う気がするんだよなー
妹みたいな情な気がするんだよね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:14:57.20 ID:yAWV9+1S0
ハルトだって生身で殺してる。しかも完全に私情丸出し。
エルエルフの体であれ、普通にハルトの行いとして認識されてるだろ
レイプ事件もあったし。
サキだって不純な動機で戦ってたし。
何もエルエルフだけがそうってわけでもないし、ED見る限りハルトとの関係性もまた変わりそうだし。

そもそもエルエルフの想いがまだこれから描かれるって段階なんだから。
別に絶対死なない、とか言うつもりはないけど
過剰なネガティブは鬱陶しい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:19:21.14 ID:pn7vW+UcP
汚す気マンマンのキャラとわずかの泥もつける気がないキャラ
公式の目論見が視聴者に露骨にわかる話の作り方だよね

エルエルフに関しては人気までディスりたいのが伝わってくるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:22:04.65 ID:DRrY7vuY0
銃とナイフは銃で撃ったあとにナイフで石に文字掘ったんならべつにおかしくないんじゃないか??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:53:09.74 ID:M50Jmb340
ちょっと面白いのはまあ公式の悪意やdisの有無はともあれw
泥まみれでヨゴレで便利屋ポジのエルエルフさんのほうが
キレイキレイな扱いでアニメや小説でもage描写が多いキャラより
視聴者から好かれてるってとこかもね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:04:30.83 ID:7d6LBH85O
先週クーに銃は音が響くからナイフにしろみたいなのあったよな?
あれ考えたらエルエルフならナイフで殺してそう
あっ、でもマリエは銃で撃ってたな…大して場所違わないのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:15:28.73 ID:TWBRyFw+0
おしゃべりしてる相手のドタマに急にズドン!何だ!?誰だ!?
という緊迫感と残酷さをエルエルフさんなりに演出しようとしたのだろう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:46:55.64 ID:gjDDpTnD0
あと、エルエルフ的にカミツキがバレるのは
なんとしても阻止したい緊急事態だったのかも
シャトル内からマリエのことチェックしてたしね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:15:16.92 ID:OsJvi4MN0
そこでハルト達と対策を話し合わないのがエルエルフだなw
そういうとこキャラ付けとして面白いけど。合理的ではないな

結局カルルスタイン機関の訓練に自負を持って記憶がすっ飛ぶまで生きてゆくのか…
物悲しいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:43:47.04 ID:gjDDpTnD0
>>393
ハルトは納得してカミツキやってるし、説得して皆に黙っててくれって言えば
マリエはベラベラ喋ったりしないと思うけど
結局エルエルフも咲森の生徒を信用してるわけじゃないんだよね
まあ、この先もデレるとは思わないけどw、少しづつ軟化してく所も見たいのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:45:59.74 ID:hjoS2yM60
正直咲森のやつらなんてエルエルフに皆殺しにされればいいよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:50:26.96 ID:+S2DLor90
>>349
遅レスすまん
どこのシーン?先週は子供の頃5人で女性らしき大人(だよね?)をナイフで殺してて
今週は5人で王党派の友達(同じ位の男の子)を銃で殺してたけど
そこのこと?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:50:59.57 ID:DRrY7vuY0
そういうのはちょっとねえ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:30:28.08 ID:G56WnkdI0
こんだけ設定詰め込んでるアニメなら二期もできるだろうしね
ということで全員生き残りENDでお願いします
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:11:53.53 ID:L4NVxaS90
エルエルフさんかわいそうすぎるよお
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:27:55.11 ID:jSi6VZuq0
エルエルフに対して因果応報的な展開はありそうではあるけど、それを乗り越えた上で幸せになる展開だったらいいなあ
脚本の人もインタビューでそれなりのハッピーエンドは用意するみたいな発言してたし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:38:27.87 ID:gjDDpTnD0
>>395
不要な殺人をこれ以上エルエルフにやって欲しくないわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:38:28.46 ID:vqxMGE+40
というか主人公だしどこかでぽっきり折れる展開がくるのは当然だな
それを乗り越えられるまでがセット
舞台装置として用意された脇役みたいにぽっと目立ってぽっと死ぬ心配をしなくていい分恵まれてはいる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:37:23.03 ID:WL08rPAI0
記憶喪失でリーゼをってのはなさそうか
でもそれなりって怖いw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:45:53.76 ID:016D7a6C0
リーゼと半分こしたこと忘れたら
エルエルフにのこるのは
理由もなく屍を積み上げたきたという現実だけになる・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:49:49.08 ID:8qGJu6ODO
それもいずれ忘れるさ…
でも殺し方だけは体が覚えているというジェイソン・ボーン的な
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:04:14.16 ID:5l2yrVOa0
まあさきもりの連中は確かにウザいな
今週だってエルエルフいなかったら少なくともハルト、マリエ以外は死んでたか捕虜にされてたろ

つか、山田なんて情に熱いとか書かれてるくせに
「またあいつかよ・・・」って先週で言ってて萎えたわ
一度ボコられろよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:07:15.37 ID:5l2yrVOa0
エルエルフが因果応報とか見たくないわー

エルエルフの両親って確かドルシアに殺されてるんでしょ?
で、自分も兵士に殺されそうになったら
リーゼロッテに命救われたわけだし
一応、天涯孤独?の身なんだよね・・・

で、さきもりの連中はなんなの?
お前らエルエルフいなかったら今頃全員死んでるだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:02:58.72 ID:cwB4HDYV0
>>400
脚本の考えるハッピーエンドがファンにとっては
これならいっそ殺してあげたほうがマシ、という顛末も…
それくらいあの脚本家のやることはズレてる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:29:31.38 ID:2w2wQGpp0
今回のリーゼロッテの様子からエルエルフさん可哀そうなことになりそうだな…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:30:07.16 ID:016D7a6C0
          / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒) 一緒に罪を犯したろ
       l     (__人__) 生きるために
       l     ` ⌒´ノ エルエルフがピストルでな・・・ 
        |           |
       ヽ       l
        _,ゝ、   _,ノ
    ,、-='l \_,ン g<\
  / \ └〆\ i=i|\'\
丿   ゙i   \ \=il / i!
l    l    \\| /=|l
|    |     \i/   ||

アードライはああいう状況だと
育ちのよさ特有の余裕が出るんだろうね
人の上に立つものとしての意識が
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:58:41.72 ID:XsRQ6ik60
今回マリエちゃんが記憶を失っちゃったけど、次回でどんな様子になってるか
それでエルエルフの今後も方向性が見えて来る気がする
記憶を無くすとこうなる、って
湖で汚いジャイアンが綺麗なジャイアンになったみたいになるんかな
黒くないエルエルフとか想像つかないけどBOXのジャケ絵みたいな感じか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:52:20.20 ID:cCy5b5naP
>>406
サンダーはもう既にエルエルフに2回もボコられてるだろ
「この学校は俺が締めてるんだ!」なんて言ってたヤンキーが他の生徒の前で
何度もボコられたら敵意持つだろ普通
エルエルフが気っぷのいい兄貴分的な性格なら舎弟になるかも知れんが全然違うしな
そもそも敵国の人間だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:55:42.93 ID:8qGJu6ODO
変なのに構うなよ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:39:56.05 ID:kflmYx7di
まぁOPの演出でリーゼパリーンしてるからなにかしらありそうではあるよね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:33:21.30 ID:016D7a6C0
やっぱり平行世界の時空間連鎖的な何かがr
ttp://i.imgur.com/9OuF0fm.jpg
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:43:43.57 ID:tGOwRmBZ0
>>415
1期と2期合わせたようにOA同じですしね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:11:24.84 ID:8qGJu6ODO
最終回はチェインバーに乗ってカインの2号機と対決か
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:00:20.75 ID:gyYui/Ne0
はやくリーゼロッテとカインの関係を知って愕然とするエルエルフが見たいです(´;ω;`)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:38:21.84 ID:GJvCihkS0
ルーンのせいでマリエほどじゃなくても記憶障害なり起きたりしてバッドエンドくさいな
アードライの回想と持ってた武器も食い違ってるし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:48:10.01 ID:UNachtdW0
メリバならばっちこい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:54:15.41 ID:2w2wQGpp0
>>419
作画ミスじゃないかな?
このアニメにそんな気の利いた演出できると思えんw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:59:36.30 ID:o1SS/jdY0
ナイフで脅してあそこまで連れてった後に
銃で撃ったかも知れないしー
ナイフは別のシーンの別の殺人かも知れないしー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:11:04.11 ID:ltn9hXxuO
総理と大統領を間違えるアニメだしな…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:48:17.02 ID:LDX+Ew6g0
設定に凡ミスする上ようなアニメだと
伏線かどうかすらもあてにならないんだよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:23:24.16 ID:R8GhxWNq0
12. あんなに明るかった光が消えた

どうにもエルエルフさん視点ぽい感じなのが気になる
光=リーゼロッテだとしたらリーゼが目の前で死ぬのかエルエルフさんが忘れるのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:25:58.69 ID:ltn9hXxuO
今回で言うなら、マリエの目からも光が消えたしわからんよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:55:08.01 ID:iNZ6nx980
>>425
マジか…
サントラのタイトルでネタバレ(仮)とか勘弁してほしいわ公式
ワンシーンのみで1曲使われるわけじゃないし、
タイトルはあくまでイメージだと思いたいが…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:56:36.37 ID:LDX+Ew6g0
光ネタでリーゼロッテ死亡か
それ以外で大きく希望が奪われる象徴の言葉ってあたりだろう
ただ10年前に数回会った相手に使うのは変な文章でもある
「あんなに」と強調するほど姿も声も会話もしてないという面で
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:36:27.00 ID:wcB+zWPc0
リーゼロッテが死ぬんじゃなくて闇落ちするって意味かもよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:17:24.02 ID:es5/Y+dh0
考察はいいからエルエルフ愛でようぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:54:36.23 ID:gUbtwfHK0
2期になってから完全な指揮官になって沖田艦長風にどっかり座ってて
(いや、動きもしてるけど)残念
あとやっぱあのガッチリした感じの制服もちょっと…
もうちょっと柔らかい感じの制服で襟元緩めとかの方が良かったんじゃないか
スカーフは似合ってるけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:58:06.25 ID:TfxMicZqO
2期も作戦立案も実働もエルエルフさんの一人舞台じゃないかw
戦艦手に入れてスパロボでパイロット参戦の目ちょっと出たかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:41:34.68 ID:ltn9hXxuO
「話は後だ、行くぞ」の時の右手の動かし方が細かくていい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:02:29.87 ID:8NwLwQk40
>>432
それ期待しちゃう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:09:52.31 ID:gUbtwfHK0
気付かなかった。見て来る
パイロット参戦早く見たいわあ
マリエちゃん、崩落で2人きりとかうらやましいw
1期で調理実習室に行った時、女子が顔赤らめてた(よね?)けど
あの世界でも正体知らなかったら北欧風?イケメンって扱いなのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:57:55.77 ID:+4L+VXaUP
東欧系かゲルマン系じゃないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:44:38.15 ID:9WXHqsLB0
15話のは記憶の混雑だよな
最初のらナイフの話とごっちゃになってるからミスはないだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:49:19.01 ID:9WXHqsLB0
記憶混在か
ただこの作品の捻ってるから
アードライのメンタル調整で変えてるかもしれん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:20:12.59 ID:WWm7fxaaO
>>432
ポケットから物理的に何かを出すわけじゃないけど
困った時は何とかしてくれるエルえもんw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:40:03.48 ID:ltn9hXxuO
2期は作戦でジャックを有効活用できるようになったのがいいな
今回もジャック潜入した女子2人頑張ってたし

作戦後ジャックに利用したカルルスタインの子らはどうするつもりだったんだろうなエルエルフさん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:41:12.78 ID:+4L+VXaUP
>>440
利用価値がある内はとことん利用
用無しになればポイ
そこら辺はブレないだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:59:48.26 ID:ltn9hXxuO
まあ、そうなるか…
後輩の姿を見てちょっと感傷的に…なんてことは無いわな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:26:58.31 ID:wcB+zWPc0
>>436
なんとなくロシアっぽいと思ってた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:27:22.08 ID:gUbtwfHK0
>>442
そう訓練されてるんだもんね
メンタルコントロールトレーニングみたいなのもあるみたいだし
ただ、ハルト成分が入る事によってこの先軟化して行くのかなという気はする
>>443
そういやリーゼと初めて会った場所がソ連の宮殿の外みたいな感じだったね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:30:52.36 ID:6a4E90IR0
ハルエルフなんて魅力なさすぎだろー
もうハルトを粉々にしてエルエルフさんは自我を守るしかない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:24:06.53 ID:TKNm/43TO
ハルト成分が入るととても大きな問題が発生するしな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:59:47.56 ID:A5fWUYn00
おはエルフ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:22:10.12 ID:n4vKyqoH0
ルーン枯渇により記憶喪失廃人化とかは嫌だけど、ギアスのCCみたく一時的に記憶なくなって、中身ショタエルフ化とかなら萌える
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:40:54.10 ID:LGrRHUd0O
記憶は古い方からなくなるんじゃないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:45:29.46 ID:EM2Ye53+O
ピノがグルメになっておいしい記憶から食べるようになったりして…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:18:19.12 ID:PlRlkEf+0
オマエノ ルーン マズイ
とか言ってピノがエルエルフ拒否ってくれたらいいんだがなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:14:18.51 ID:0UyJLFd4O
オレサマ オマエ マルカジリ を思い出した
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:37:37.20 ID:0xfcfzm20
>>449
記憶全部無くなって出てきた素の性格がまさかの優エルフな可能性が微レ存…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:04:11.42 ID:VqALmzpw0
記憶食われてもそんなのどうでもいいと言っちゃうエルエルフさん流石
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:07:41.26 ID:0xfcfzm20
>>451
まじで不味そう言われててワロタ
エルエルフが操縦するヴァルヴレイヴ見てみたいけどなぁ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:08:43.41 ID:ggxvp1KU0
           ト VVVVVVV_ノ\    *
  ☆        \           \     ☆
         * . ハ            \      +
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \   *
 +   .*     彡  〆     \ \ ヽ    ☆
          〃 ハ   ⌒   ⌒ 、 l  |       +
 *      .   ル从§ (○ ) (○)ヾ  |    *
    *     乂§ ⌒(__人__)⌒ 从イ     
      ☆     \   ∩ `ー´   /   +
 
ハーノイン・・・
無茶しやがって
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:31:53.99 ID:ggxvp1KU0
       ____
    /     \
   /  ─    ─\
 /    (○) (○) \俺のルーン不味いのかお
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

良い記憶ほど美味しいのだとしたら
エルエルフの記憶は血と硝煙の記憶だからなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:00:19.29 ID:kBt1HR3I0
ジオールの生徒の記憶はエルエルフよりどうおいしいんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:05:10.36 ID:wW+roG1J0
両親に愛されてうおいしいもの食って
やわらかいお布団で寝てるから記憶も美味しい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:16:20.79 ID:fqFtLyQ/0
なんやかんやあってエルエルフのリーゼロッテへの愛が爆発!
→愛は最上のルーンを生む感情!
→ヴヴヴ搭乗可能に!
→愛を知らないマギウス陣撃破!

って展開があるはず
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:16:51.06 ID:MNtXaI9p0
あの学園対外的には金持ちの子弟が通う全寮制の私立校だろうから
幼少時に両親殺されて以降凄惨な記憶がほとんどを占める
エルエルフに比べたらよっぽど幸せな記憶(≒美味なルーン)だらけだろ

今回の話はなにげにエルエルフさんの新型ヴァルヴレイヴ
(あるなら)搭乗フラグなような気もする
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:47:45.94 ID:ggxvp1KU0
        ノ L____
       ⌒ \ / \ オマエにはわからないんだお
      / (○) (○)\ 俺がVVVに乗れればッ!
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:19:14.33 ID:24c79MA30
LLFさん不味そう言われてるぞw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:13:38.19 ID:ygNxdiGT0
失礼な
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:39:55.34 ID:kQiNcQq1P
良い記憶が美味しいならば、サキとアキラのは不味いと言って拒否られるはず
咲森学園の生徒達は人体実験でルーンが美味しく調理されてるんだろ
ハルトの噛み付きもエルエルフの生ルーンをピノが食べやすいようにする調理の一種だよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:25:55.03 ID:F7OVhvDxO
サキとアキラの記憶食べられてんのか?
食われてるのはオリジナルに乗ってるハルトと噛まれてるエルエルフだけなんじゃ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:39:26.09 ID:SosQwPyK0
2号機ベースのキルシュバーンがルーン消費してたからね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:50:58.73 ID:Kd8vkCkN0
L11とK12君は番号が近いけれど
能力が似ているとか家がご近所だとか
なんか関係あるのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:10:54.38 ID:z809U4TVO
エルエルフがサトミのこと内心『こいつ…シスコンなのか?』とか考えてると思うと…微妙に面白い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:21:50.21 ID:YBrWZTxM0
不味そう言われて顔しかめるエルエルフさん可愛いw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 06:04:22.75 ID:3iuWPwgQ0
久しぶりにエルエルフさん感情出してよかったわ
ハルトと一緒に死亡フラグ立てすぎだがw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:18:37.03 ID:8sf6nkiD0
>>461
ピノはまずそうって言ってるけどプルーがどう思うかは別だしな

2号機搭乗フラグ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:26:41.22 ID:z809U4TVO
スマン
エルエルフが「紅い木曜日」のとき総統派のテロリスト(末端構成員)だった
つまりリーゼロッテが現在幽閉されている原因に少なからず関与していた
って既出だっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:34:53.05 ID:I8qMWmaL0
>>473
初めて聞いた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:51:33.54 ID:yUEXmo780
どこのネタ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:52:19.72 ID:3iuWPwgQ0
>>437
ホントだったらまた超重要な事雑誌バレですか…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:56:10.17 ID:yUEXmo780
赤い木曜日って12年前とかじゃなかったっけ?
エルエルフ5歳じゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:00:47.53 ID:5LRcMdvW0
五歳の構成員か
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:01:53.72 ID:PXHasNx50
軍に親殺されてたり(処刑?)7歳で殺しの仕方を知ってるくらいだから家族がテロリストっぽい気はしていたが確定か
総統に歯向かってる側かと思ってたら逆か
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:21:12.04 ID:+3eFXwrU0
本スレに詳しいの来てたね
小説の話だったのか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:22:09.41 ID:U/yUHYFxi
親がテロリストだった、てーのなら前に雑誌からの情報であったよな
親が、じゃなくてエルエルフ自身がなのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:29:14.48 ID:DZBGLCKf0
テロリストの両親に育てられた子がテロリストになるのはおかしな話じゃない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:34:51.14 ID:+3eFXwrU0
王政下で反王政の両親が殺されて孤児になる
王政打倒のため、総統派に協力するも切り捨てられるって感じか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:37:03.87 ID:oydVYJFV0
背景やら知りたかったことは全て雑誌の説明で終わるアニメって
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:54:06.70 ID:wkUk/GnV0
>>484
もう何のためにアニメやってるのかわからないよなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:43:26.04 ID:gTB2BCba0
さすがにエルエルフの背景ぐらいはアニメでやるんじゃないか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:56:27.84 ID:yb4C6BLd0
元々、小説や漫画もぜーんぶ買い揃えてもらえるほどの人気作になるつもりだったのかも
だから敢えてアニメで全部は語られないという
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:05:32.89 ID:s2CBer5ci
単に尺が足りてないだけでは?あれもこれも詰め込みすぎだろ
まあ好きで見てるんだからいいけどさ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:06:06.72 ID:GEN9pKwTO
今頃上層部は責任の擦り合いでみんな「僕じゃない」状態なんだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:10:05.63 ID:6dX4uf/FO
4クールくらいが丁度良かったかもな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:44:31.12 ID:eGVshA5v0
そもそも松尾はローゼンやレッドガーデンを見てもわかるように設定や心情をあまり明確に描かないで視聴者に投げるような監督だから……
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:01:20.26 ID:12PyZAkI0
小説がエルエルフ無双なら買いたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:25:07.73 ID:GEN9pKwTO
うーん…このスレ的にはあんまりオススメできないかな…
基本的に学園キャラ(特に女子)優遇だし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:39:19.24 ID:yb4C6BLd0
>>490
だな、そのぐらいの尺でじっくり見てみたかったよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:57:43.55 ID:p+sRU4tM0
>>494
ただしミュージカル回が増えます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:54:13.55 ID:OflQo+7+0
何か勘違いしてる奴がいるな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:51:59.89 ID:iUAgs9P30
今は深夜アニメで4クールってほとんどないからな
せめて全26話は欲しかったな
せめてせめて25話
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:46:53.11 ID:JSAtlWteO
>>461
咲森学園は私立ではなく国立
校歌斉唱の時に「ジオール国立咲森学園校歌」と言ってたよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:02:39.36 ID:3P0YafL80
あっ、はい…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:35:42.02 ID:BAFPgJZO0
誰にでも間違いはあるから気にしなくていいよ(^^)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:56:57.68 ID:zL/ou8lQ0
誰よこの可愛いあまちゃん二人はって思ったらえるたそだったw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:22:33.27 ID:fl9B/HFjP
えるたそって言うと「わたし気になります!」の人が浮かぶ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:25:36.80 ID:GEN9pKwTO
正直そういうノリはこっちには持ってこないでほしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:31:40.93 ID:zL/ou8lQ0
>>503
何かお前妙に偉そうなのに萎えレスしかしてないな
本当にえるたそファンなの?ただ単に誰かに突っかかりたいだけなら他行けよ
休日昼間から本当にご苦労。糞アンチなんかに目付けられてえるたそも可哀想
えるたそえるたそえるたそえるたそえるたそえるたそえるたそ可哀想w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:38:35.72 ID:6dX4uf/FO
反応したら負け
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:58:39.05 ID:wkUk/GnV0
仲良くしましょう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:02:14.07 ID:PI+R8dgjO
「お前にわかるのか 力を持つこともできない俺の気持ちが!」のセリフ
エルエルフにしては珍しい感情の出し方だと思った
感情をあらわにすること自体あまりないけれど
自分の弱さというかコンプレックスというのか そういう部分を出したのが珍しいな と。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:50:31.89 ID:X66QjHy00
>>507
一期の時にそういう感情もっと小出しして欲しかったな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:57:38.29 ID:utYUOjad0
後付けで考えた設定なんだから小出しにしろとか無茶言うね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:31:01.07 ID:etDQ48F/P
>>509
それは後付けじゃない
1期の段階で何かのインタビューだったかで
「何の努力もなしに偶然力を手に入れてしまったハルトと力を手に入れる為に
必死で努力したけどどうやっても手に入れられないエルエルフの対比」
って言われてた
だからこれはキャラの根底に関わる設定だよ

何でもかんでも後付けっていうネガキャンしてれば格好いいとか思ってんのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:37:50.89 ID:rsEw0IZM0
ある程度道筋は作ってたからね
特にキャラとか示唆されてたからな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:44:37.85 ID:vUxzXiak0
>>510
シャアとアムロやな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:59:05.68 ID:2C/NNOWp0
アードライがガルマか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:05:58.32 ID:S5KIna2FO
あーだからあんなに咲森の生徒に冷たいのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:17:23.60 ID:FXZjzJen0
感情が出るっていうのは
ある意味じゃ愛着形成されてきたのかもね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:00:13.11 ID:KbC0tWHN0
小説8話部分掘り下げられてるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:30:00.95 ID:mRAMtnE5O
ハーノインもイクスアインも
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:46:00.14 ID:e7JzDPyY0
今更気付いたけど、カインはエルエルフを自分の次の入れ物にしようと思ってたのかな
一期ラストでカインが光った時、そういう予測立ててる人いたけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:48:48.93 ID:MOqXBeZK0
そもそも現カインの中の人は誰なんだぜ?状態だよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:59:58.47 ID:e7JzDPyY0
>>519
マギウスAさん(モブ)では

カミツキで長期乗り移りの場合、元の身体はどうなるんだろうね
怪我しても治っちゃうなら新しい身体に乗り換える必要ないような気もするけど
ルーンが減っちゃうのが問題なのか
A→B→C→(ry なんてことが可能なのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:01:56.49 ID:MOqXBeZK0
マギウスAさんの肉体はその辺に落ちてる事になるんかね
ジャックされてる間はジャックされてる人の魂どっか行ってるし
正カイン様戻ってこいや
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:03:19.28 ID:EM9wuu00O
そういや持続時間とかカミツキの実験するみたいなこと言ってそのままだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:03:42.38 ID:Vg5wCC7j0
>>518
カインとエルエルフって20歳位違いだから
カインの次じゃちょっと年食い過ぎじゃね
よぼよぼジジイが20歳前後の若者に乗り換える感じだし
ドルシア5人は全員「入れ物」としてとっておかれてたんだとは思うけど

本スレの方でOPでドルシアの仲間の横を走ってって振り返るシーンは
忘れちゃう描写じゃないかとかって書かれてて切なくなった
子供の頃から辛い時を一緒に過ごして来た仲間の事も忘れちゃうのか
あの、ふっと振り返るとこが何とも悲しい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:10:21.68 ID:Vg5wCC7j0
マギウスAさんは恐らく年取ってよぼよぼの体だったんじゃない?
だから今はもう焼くかなんかで処分されてこの世に残ってなさそう
カインの本当の中身ももうどこにも残ってなさそう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:12:12.50 ID:7Z9UcIcK0
エルエルフたちを育てたんだからカインの中身はかなり優秀な軍人だったのかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:19:22.50 ID:e7JzDPyY0
>>525
エルエルフの頃はすでにマギウスAさんの可能性もありそう
ハーノインやイクスアインを育てたのは間違いなく正カインぽいけど

正カイン様はいい人(というには語弊があるけど)ぽかったようだし
もしもカインが元に戻ったら何もかも逆転するんじゃないか
>>542のいうとおり、もう戻ってこないんだろうけど…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:23:28.43 ID:Vg5wCC7j0
本スレで出てた気がするけどカインの中身が変わったのが10年前だから
エルエルフ(ハーノインも?)を拾って育てたのはマギウスカインだね
元の尊敬できる人物だったカインを知ってるハーノインはおかしいって気付いたけど
エルエルフは殺害に躊躇なかったし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:25:51.27 ID:Vg5wCC7j0
ごめん間違えた
(ハーノインも?)→(クーフィアも?)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:43:06.27 ID:EzACfZo+0
記憶も命もなくなるっていわれてもどうでもいいでさらっと流しちゃうんだな
ぶれないにもほどがある

幸せになって欲しいと思って見ているので、すごく悲しくなった
人を殺すことにあまりにも躊躇がないのも、リーゼちゃんだけしか大切な物がないのも見てて辛い
毎週楽しみに観てるけど、少しでいいからエルフさんに幸せが欲しい
けど本人が自分が幸せになる気が全くないから困る
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:49:07.06 ID:H82Zys9B0
イクスとハーノ拾ったのは12年前じゃないか?
拾った時点では本物のカインだったけど
2年後マギウスに乗っ取られた
イクスが崇拝したのは本物のカインの方
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:55:41.32 ID:7Z9UcIcK0
あれよくわかんないんだよな
ハーノとイクスはカルルスタイン機関入ってすぐぐらい?の7歳で
テロ殲滅作戦をやらされる
このときのハーノたちの教官がすでに旧カインだったのかわからない
カルルスタイン機関の育成期間がどれぐらいかわからないけど
エルエルフたち5人はカイン直属のチームらしいから
新カインになって新カインがカルルスタイン教官になって5人を教育したのかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:56:16.72 ID:e7JzDPyY0
>>530
イクスはカインが変わったと気づいてないんだろうか
ハーノの方がその辺冷静と言えるのか、
イクス同様、元のカインを尊敬してたからこそおかしなことに気付いたのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:00:54.95 ID:MOqXBeZK0
普通は気付くと思うんだけど、心酔しきってる相手が違う事言い出しても
お、おう、その通りだ!ってなるのかもね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:03:56.45 ID:Vg5wCC7j0
>>530
イクス&ハーノを教育した(多分9歳まで)のは元のカインだね

イクスって雑誌で「真面目、融通きかない」とかって書かれてたし
以前のカインを盲信しててカインが入れ替わったのにも気付いてないんだと思う
ハーノみたいに、カインが浮いてるのとか見てないしね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:17:27.81 ID:Vg5wCC7j0
>>529
カルルスタインに入る前、両親と居た時は幸せじゃなかったのかな
あとドルシアの仲間達といる子供の頃は笑顔も出てたしあれも幸せな記憶だったと思いたい
これから先マリエみたいに記憶が壊れる描写があったとして
そういうの出て来ないかな
一番はリーゼの記憶だろうけど、
咲森学園で過ごした日々の記憶が幸せな記憶として描写されたりしてw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:33:46.02 ID:ZM2IQSUwP
>>523
カイン大佐は他人用の器調達したりマギウス達の中では下っ端っぽいから
比較的若い内から身体乗り換えても不思議じゃないと思う
軍人として器候補を鍛え上げるのによぼよぼの爺さんじゃ不都合あるだろうし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:28:42.83 ID:Blya/+VS0
前回最後の意味ありげなカインはもう今すぐエルエルフに乗り換える気なんかな
本スレで、最後カインがリーゼに乗り移って、エルエルフはリーゼを殺さなきゃいけなくなる
という絶望ラストを予想してる人がいてヒイイイイ
「希望のあるラスト」って雑誌か何かで出てたけど
エルエルフ視点で見て希望とか有り得るの…
BOX絵だと皆幸せそうだからそこに希望を託したい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:10:50.40 ID:TE9JMx8M0
>>537
性別をまたいだカミツキはサキもやってたからアリなんだろうけど
一生それで過ごすのって自分だったら辛いな…w
まあ、何世代も繰り返してるんだとしたら性別も超えた存在なのかもしれないけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:22:21.11 ID:nd/gfBFH0
もしかしたらカインの中のマギウスA子さんは
(オッサンて楽しい〜)って思ってるかもよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:26:03.52 ID:0aUvSdqp0
>>539
妙にホモっぽくて気持ち悪いのは中の人が女だからってのはあるかもな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:29:01.68 ID:nd/gfBFH0
女的目線でエルエルフさんの事調教して更に狙ってんのかw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:59:27.76 ID:phmDEZVdO
まさかのカインおネエ説…
ヴヴヴならやりかねないと思ってしまうのがこのアニメの凄いところ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:34:51.21 ID:rNo4vr2H0
言われてみたらハーノとイクスを助けた時のカインは今と比べて男っぽかった気が…

全然関係ないんだが、版権絵で咲森の寮の一部屋に男子が集まって騒いでる
のがあるけど、エルエルフが持ってる台本みたいのは何?
ショーコに渡して付き返されてたこれからの俺の計画書?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:43:36.78 ID:rtlRvEvr0
あのおそらく本物のカイン大佐は綺麗な大佐だったな
何かぬ〜べ〜の玉藻思い出した
いつ乗っ取られてしまったんだ
周り人は「急に人が変わったな〜」くらいに思ってたんだろうか
イクスアインもエルエルフも違和感感じなかったのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:49:33.15 ID:rNo4vr2H0
乗っ取ったマギウスもバカじゃなさそうだから隠してたんじゃない
あとエルエルフが知ってるのは乗っ取られた黒いカインだけ
イクスはクソ真面目だから気付かなかったんだろうw
でもクリム姐さんですら最近ようやくおかしいって気付いたみたいだし
ヴァルヴレイヴが発見される前までは巧妙に隠してたんだと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:58:59.18 ID:N02CDzyFO
現時点では死んでなさそうなハーノインだけど
エルエルフ達と合流する?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:37:40.65 ID:TE9JMx8M0
なんとなくカインに捕まってそうな気がする
単独で脱出できるのかなーと思うし
特報の血まみれハーノが今週出てきそうな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:59:48.80 ID:N02CDzyFO
>>547
カインに捕まったら器まっしぐらなんじゃ…
OPの4人とすれ違うシーンを思うと仲間にはならなさそうだけど
ハーノインがきっかけで疑似ヴァルヴレイヴを作れれば
パイロットエルエルフが見れるかなぁと思ったり
一期OPにだんだん人が増えたように
二期OPも人増やせそうな部分あるなぁとも思ったり
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:03:38.90 ID:lN4DJ4EJ0
>>548
どのみちあのメンバーは器候補だったような気がするし
「儀式は後日」になったようだから、すぐどうにかされるわけではないだろう
その間にクリムヒルトと合流するか、まさかのエルエルフ潜入で再開するとか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:57:34.49 ID:AE+FPUJHO
ハーノには毒ガスドリル実行犯の汚名があるからなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:41:43.31 ID:Oe8JcnweO
>>550
上の命令に従った軍人がやったことってそのままエルエルフにも言えることで
エルエルフも最初の潜入任務の時に咲森関係者死なせてるし…
エルエルフは幸せを望んでないし明るい未来が見えない…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:06:33.49 ID:tL5jxJ/p0
>>548
この作品ロボアニメなのにパイロットになってもイマイチ輝けないから乗らなくてもいいかもw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:07:22.32 ID:U2r4ouuO0
エルエルフさんが衝動的に動くなんて…
でもやっぱりかっこいかった!
なんで来週血まみれなん?
どうか最悪なことにだけはならないでほしい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:12:16.03 ID:oUkhxPdp0
ミハイルさんカッコいいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:14:56.64 ID:oUkhxPdp0
>>553
俺に攫われてくれ とか卒倒しかけたwけど
すぐ予告で正気に戻った…

まさか…死なないよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:19:45.66 ID:eZrzrkwa0
まだ6話残ってるのでここで死ぬなんてことは無いと思いたい
それよりまったく予告に映ってないリーゼロッテのほうが心配かも
しっかしラストの「攫われてくれ」は予想してなかった分恐ろしい破壊力だった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:37:36.65 ID:oUkhxPdp0
確かに
無事に生きていても
リーゼロッテ失って苦しむ姿も同じくらい観るの辛いな…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:40:59.62 ID:wZi/CDliO
エルの最後の言葉聞いた瞬間
何故か涙出てきてしまったんだがw

とりあえず来週二人とも大丈夫でいて…!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 03:14:05.28 ID:vnsfW5El0
リーゼとエルエルフが会ったのは助けられた時だけとか
リーゼがエルエルフ覚えてないとかじゃなくてよかったー
そりゃそうだよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 03:24:45.79 ID:/DIbD2s10
結局リーゼロッテと一緒に居られる環境を作りたかっただけなのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 03:30:33.94 ID:vnsfW5El0
まさか本名がこんな早く明らかになるとは思わなかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 03:54:53.53 ID:a+RiUfwz0
    ; ____;
    /      \;
 ;/   /   \\; なんでだお・・・
;/   o゚((○) ((○)゚o
;l        (__人__)   |;
;\     ` ⌒´   /;
   >  ニニ⌒)(⌒ニノ  
   /  / ^ ヽ ^ ヽ 
  (__/\_)_)

リーゼロッテの前だとしおらしいのなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 04:05:41.55 ID:gp0tRCVy0
惚れた女の為に国家まで用意するとかすげぇわエルフさん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 04:40:26.24 ID:a+RiUfwz0
         ____
       /      \
      /   ヽ  ノ \
    /    (●)  (●) \  攫われてくれだお
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
    ノ           \
                          _     >  ⌒∨
              /⌒ヽ   >  ̄   ` /:::Y      ',
             ,.:    >7          {:::::{       :',
            /    /:::/  ./    ヽ    ゙、:::゙、      : ミハエルっ!
            /    ,:::::'   l      ト、  ヽ::‖  ',   :.
           ./   / {:::{   {  l  从ノ ヽ  ゞ|:ヽ  i   :!
           |   /:  ゙:::{   /ヽ l  l孑‐ ¨¨ヽ  i!∧  :i   i
           |   |   ヽl  孑'¨乂  乂 ,ィチ心 Yi!7.i   !   i
           |   |   / ヘ/.,ィチ心ヽ/   ゞソ ノ_i!ノ.!   :l    |
           |   |  | | 乂ヘ ゞソ:. , :.:.:.:.:.:.:.:/ i! |   |   :|
           |   |  | |    ヘ:.:.:.:.  __   イ  i! |    | |   |
           |   |  | |     >  ..  イ {   i!」_  / |   |
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 06:10:46.33 ID:Ei0WqqSv0
ぶっちゃけギアス方式で本名は最後まで不明のまま
(リーゼロッテやハルトだけが知る流れ)だと思ってた
まさかこんなあっさり出てくるとは
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:20:19.68 ID:5/kqUlLE0
3年前のミハエルフさんの声は
一瞬ジャックされた中身がハルトって思ってしまった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:59:01.82 ID:MT6NBSNc0
こっちは今夜放送なんだが出番沢山あるみたいで嬉しい!
本スレは見ずに我慢してたんだけど、我慢できずにここ見ちまった
予告からしてハーノインやハルト父の話かと思ってたから予想外で嬉し〜
早く夜中になれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:14:47.74 ID:wZi/CDliO
>>566
自分も思ったわ
最初の声がまさにそうだった
でも14歳だしあんなものか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:18:13.52 ID:/IZ7fmmR0
完全に主人公
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:31:52.55 ID:S27iPiPl0
>>565
もともとエルエルフと言う名前じゃなく本名の方を知ってるわけだから名前が出る場合はそっちだしな

しかしよかった、「あなた誰?」展開じゃなくて
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:24:16.53 ID:/IZ7fmmR0
やっと調子戻ってきたね
導き出されると言い出すし一人旅団するし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:06:30.67 ID:7VOayAtg0
18話エルエルフまとめ
http://pbs.twimg.com/media/BZEStUKCIAAhSpA.png
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:33:58.95 ID:1mgg3m5G0
早く来週になれ
むしろ来週が来い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:42:09.20 ID:MuVkGluw0
こっちはあと数時間。起きて待ってるよ!
>>572も見たくてたまんないけど我慢
ここんとこの流れからストーカーだの頭悪いだの言われて散々だったから嬉しい
期待度MAXで見る!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:21:33.59 ID:AraNvJXn0
撃破はしてないw
ハンドガンで威嚇しただけだな
ロケット砲を撃たせ、壁を破壊させてリーゼロッテ一直線するためにw

しかし 走りながらかつ噴煙で視界が悪い中
塔と比較すれば2〜300m(拳銃の射程距離外)のヘリに当てるのは神業
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:39:04.91 ID:nKzWXxPf0
>>3のリーゼっぽいAAは裸サロンパスシーンの予言かw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:50:13.24 ID:OZrITUfG0
お尻かみつき虫たちに入った銃弾は出てくるの?
それとも体内のまま?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:54:37.64 ID:WqPQK5qB0
ミハエルってシューマッハと同じ名前だな
聖ミカエルから来てるからよくある名前だけど
世界じゃマイケル、ミシェル、ミハイル、ミカエル、ミゲル、ミケーレとか色々読みはあるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:35:21.73 ID:agHsQU/E0
まあびっくりするくらい平凡な名前だよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:07:20.38 ID:0PrpFn+C0
どっかのフロンティアのミハエルさんのようにはなりませんように
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:15:50.39 ID:AfREDzapO
どっかのダブルオーのミハエルさんのようにはなりませんように
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:16:04.02 ID:1Y/f4EooO
>>578
「消臭力〜♪」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:04:41.39 ID:WqPQK5qB0
ミハイルならニックネームはミーシャという日本人からすると可愛らしい語感になるな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:10:37.58 ID:xqOtGuofO
ミゲルといいミーシャといい歌唱力が凄そうな名前だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:18:56.59 ID:MuVkGluw0
ルパン見てる人いる?
何かエルエルフみたいなのが出とるw
実況でもエルエルフさん言われてたww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:57:10.86 ID:NEQJOegJ0
ルパンのエルエルフっぽい人
お姫様にお前は光だとか言いながら看取られて死んでった…
まったく関係なのに悲しくなった…w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:08:30.23 ID:1Y/f4EooO
>>585
放送中は実況になるからダメだよ
まあおかげで金髪エルエルフ見れたけど…

>>586
同じく光って言葉に反応して切なくなった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:18:27.95 ID:MuVkGluw0
>>587
スマン。思わず書き込んでしまった
ぼんやり見てたんだけど、制服から革命がどーのとかびっくりした
あの人、途中までは普通にかっこ良かったんだけど、最後おかしくなって死んじゃって…
鬱なの勧めてすまん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:22:14.44 ID:CcmK9+7m0
エルエルフもどき見たいw
キャプないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:24:15.77 ID:4Va2QCCj0
>>589
スレチかもだが
ツイッターでトレンド入りしたりしてる
あと声が神谷さんだからっていうのもあるかも
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:55:30.11 ID:gJGbsrrr0
エルエルフさん最近感情爆発でいい感じだわ
あとaim力にワロタw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:02:40.20 ID:OE6klTC00
>>572
サンクス!
ハンドガンパネェ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:59:26.95 ID:zxN5ukV30
みひゃえるたそww攫いにいったああwww
ロッテちゃんの記憶が無くなってなくて良かったのう
うちにも攫いに来てくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:11:24.49 ID:BexQrv9h0
エルエルフのリーゼロッテに対する感情って恋愛感情なの?
違うと思ってるんだけど本編見てるだけで他はチェックしてないんで間違ってたらゴメン
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:13:32.19 ID:zujEJxCu0
やっと見られた
そのうち出て来るんだろうと思ったら冒頭からいきなり出て来たw
泣けた…ホントただのストーカーじゃなくて良かった
あの2人でいる時の音楽もいい
ミハエルってロシアの名前?ドイツ?あの風景はロシアか
ちょっと調べたら太郎、花子みたいなもんらしいけど
ミーシャとかでもかわいかったな
ミーシャは女名?
最後血が出てて来週瀕死の重傷っぽいのが気になる…まだ6話もあるのに

>>572
ありがとー!保存保存
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:24:53.38 ID:zujEJxCu0
>>594
自分も以前は「希望の光」であって、恋愛ではないと思ってたけど
小説に一目で見た目に惚れたみたいな描写がある様だし
(でも当時7歳?それで本気で惚れるってちょっと微妙だけど…)
今回のとか見ると思いっきり恋愛な感じ
ただ王族とチンピラ(?)だし立場的にお互い好きだけど結ばれないってことになるんかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:33:23.18 ID:i10vAelj0
>>594
アニメ雑誌は編集者が勝手に書いてるのものあるから何とも言えないけど
アニメディアにリーゼロッテは愛した女と書かれてたようだ
一話にあったエルエルフの「黄身も愛した女も半分に切り分けるのか」発言から
とってるんだと思うけど、いくら一人旅団だとは言え
正直17の少年が愛した女ってマジ愛が重い子だなエルエルフさんとは思ったよ
自分は崇拝+敬愛+思春期独特の恋愛の暴走混じってると解釈してる

>>572
d保存した!
改めて見るとヘリ相手にハンドガン一丁で戦ってるエルエルフさん
とんでもないモンスターですわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:50:32.81 ID:geNfjOVMO
「愛した女」
脳内では何度もリーゼロッテを抱いてるんだろうw
エロエルフさん、ムッツリそうだし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:45:53.30 ID:y0TFkNjI0
>>598
わろたwさすがえろたそw
まあ好きになった人なんだから愛した女でいいんじゃね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:37:48.68 ID:34gMlX6Z0
思春期男子なんだから10年も想ってる美少女に恋愛感情ないわけないだろ
頑なに恋愛じゃないって言ってるやつは腐か?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:45:55.43 ID:WTBc7ASP0
最初に出た情報だと光やら神聖な存在やらそのくらいしかなかったからな
人生かけるくらい一個人の人として愛情もってるのは確かだろう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:13:06.42 ID:gJGbsrrr0
話的に愛してはいるけどくっ付きはしなさそうだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:40:15.44 ID:4CSU+eWMO
コロシでもなんでも顔色変えずにやりこなしてきたクールなエルエルフがリーゼロッテの事にだけ熱く激しくなるのがイイ
やはりリーゼ一筋だったのならば当然エルエルフはチェリボーイと考えてもよろしいか?
他の女に欲情してるエルエルフが想像つかない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:44:39.16 ID:Gr0D0j8T0
あのなりふり構わずのエルエルフ見たら、ね…
恋愛とか愛情以外であそこまて入れ込むタイプだとは思えないし
手を強く握って「さらわれてくれ」って台詞選んでるあたり、制作側もそういう意図で描写してると思ったけどね
リーゼロッテはどう思ってるか不明だけど、特別には思ってそう
最後に会ったのは3年前なのに、ミハエルって頭に思い浮かぶあたり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:49:58.91 ID:WTBc7ASP0
二人がお互いに記憶が消えはじめて会っても「どちらさまでしたっけ」なギャグにならなくて良かった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:15:02.68 ID:zujEJxCu0
>>603
よろしいと思いますw
ドルシアでモッテモテ〜だったのかと思ってたけど今回のとか見るとね
想像以上に想いが激しくてびっくりした
勝手に大人扱いしてたけど子供なんだなあと思った
脚本の人もどっかで子供vs大人の戦いになるって言ってたね

>>604
リーゼ、クリムヒルトに学生が来てるって聞いただけで
エルエルフもいるって分かってたのは何でだろう?
どっかから別に情報仕入れてたんだろうか
クリムヒルトにもエルエルフ=ミハイルって話してなかったみたいだし
クリムヒルトとは別ルートがある?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:21:38.04 ID:njY8gfHG0
リーゼロッテが死ぬ死ぬ言われてるけど死ぬとは思えない
エルエルフがリーゼロッテ以外と子供作るとは思えない
未来の王子がまったくエルエルフと無関係の他人の空似ですってありえないと思うし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:27:41.86 ID:njY8gfHG0
>>603
ドラマCDでリオンのおっぱいに反応してたよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:29:42.55 ID:5MlCSJzv0
あれって欲情とかそういうのではないって聞いたけど?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:31:00.94 ID:zujEJxCu0
今リーゼ死んじゃったらエルエルフパートの話が続かないような…
未来の王子は目が青かったしショーコとハルト(エルエルフ養分入)の子供かも
でも今やそんなの誰も喜ばないだろうし見たくないw
脚本家の人、ある程度のハッピーエンドは用意してます、だっけ?
ある程度…うーん
エルエルフとリーゼが結ばれるにはエルエルフが王的立場になる必要があると思うんだが
新生王国の王と妃?
でもよそもの、しかもジオール人を殺しまくった輩をいきなり王に、とかちと厳しいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:37:15.86 ID:35s6H2Km0
まあ死なないだろうけど今回は誘拐失敗は確実だろうね
ミハエルフさんボロエルフになってたし
そういや流血は初めてか?偽カインにボコられた時も血は出て無かったよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:37:20.86 ID:njY8gfHG0
>>610
女性にも王位継承権があるみたいだから
エルエルフが王になる必要はないんじゃないか?
リーゼが王族の地位を捨てるって手もあるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:49:31.33 ID:zujEJxCu0
あ、そっか正当な王位継承者ってどっかで出てたし女性でも王位継承権あるんだったね
リーゼが地位捨てて駆け落ち的な〜って自分は嬉しいけど
それじゃもはやロボアニメは遥か彼方w
国民の事考えてそうなリーゼが恋愛の為に自分の役割捨てるとも思えんしな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:00:05.35 ID:zujEJxCu0
って書いてたからちょっと…あのバレ何…
衝撃すぎて倒れそうなんだけど…無理無理無理!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:00:42.53 ID:njY8gfHG0
書いたそばから本スレで…
嘘だと言ってくれ_| ̄|○
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:01:39.73 ID:UMzGMKJE0
本スレにバレ来てるね
見たくない人は放送日まで関係スレ覗かないほうがいいかも
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:07:10.01 ID:mNGIGv0W0
>>603
殺しでも何でも顔色変えず出来るエルエルフさんだから
溜まってきたらレイプだって顔色変えず出来るよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:15:40.18 ID:XYQvXmlJO
君らの反応で半分くらいネタバレ食らってるんですがそれは
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:43:33.39 ID:35s6H2Km0
全然関係ないスレでネタバレくらっちゃったよ
これだから2chはwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:48:26.77 ID:mNGIGv0W0
バレ?先行放送とかあったの?製作陣がバラした系かな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:52:46.53 ID:E0AlDqJZ0
サキレイプの時みたいに画像バレ
嘘バレかもしれんが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:54:59.99 ID:mNGIGv0W0
コラ画像か中の人バレか悪質だな
サキレイプも画像バレしてたんだな
その前例考えると後者っぽいね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:55:20.78 ID:geNfjOVMO
あれの初出はどこなんだ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:59:52.84 ID:zujEJxCu0
>>619
自分は昔ひぐらしwの時に全然アニメ関係ないスレで誰もその話してないのに
いきなり「犯人は◯◯」って書かれたww
それ以来ネタバレが怖い時はネット自体断ってる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:04:10.14 ID:WSbEgdzb0
>>623
サキのは下請けの中華だという話を聞いた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:10:41.28 ID:6RXbsBYG0
>>616
今度は2次だったって話が広まってる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:27:32.45 ID:xHYhtH3z0
二次確定したね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:33:06.80 ID:zujEJxCu0
みたいだね
良かったーーと喜んでイイ…のか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:37:40.54 ID:njY8gfHG0
ほらな
死ぬわけないって言っただろ!(震え声)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:58:21.33 ID:x/BC+jGT0
二次で良かった…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:58:30.55 ID:tj4/+HDx0
地上波でも見たけどBSでも見てしまった
エルエルフとリーゼロッテの身長差に萌える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4671680.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4671672.jpg
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:34:50.20 ID:Tw3ncA620
177と145だからエルエルフが猫背気味になってるなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:13:21.58 ID:CTYxGtd90
リーゼロッテに気づいて駆け出すとことか作画悪くて残念だった
リーゼロッテといっしょにいるシーンはきれいでよかったけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 06:33:19.45 ID:seRGqkQc0
>>633
今回作画ヤバ目だったからなでもハルトに比べたら…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:12:00.11 ID:CjE03O190
>>631
ここ良かったな
王子様とお姫様って感じの王道ラブストーリーw
エルエルフ顔小さいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:21:05.81 ID:nw6tLChU0
命を半分こエピソードから三年前の駆け落ちまでに何があったんだぜ?
6歳と7歳の時に一度だけ会った関係という様子ではなかったよね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:57:00.43 ID:9uKaB+PM0
三年前の話ってどこででたっけ?
今週の見てもない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:08:51.44 ID:SJUU+YRD0
>>637
18話のアバン
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:24:41.12 ID:/YA7yke9O
>>632
年齢から考えるとリーゼかなり小柄
マリエみたいに成長止まってる?
単に小柄な人だったらごめん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:03:27.49 ID:YhMiVi+b0
>>636
気になるよね。早く見たい。ちゃんと描写あるんだろうなおい
>>637
今週のの冒頭がそうだよ。エルエルフ14歳、リーゼロッテ13歳
最後リーゼと逢った時に「3年前の俺とは違う」って言ってる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:37:16.32 ID:R6gkW0s40
>>636
だね
一度会っただけであれだけ一途にそれだけが生き甲斐のようにはならないだろうし…
助けられた時にもっとエピあるのかな
それやらないってことはないよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:05:33.99 ID:nw6tLChU0
エルエルフにとっては最初の一度きりでも充分な衝撃だろうけど
あれだけでリーゼロッテからも情が芽生えたらちょっと変なんだよね

本名つぶやいてエルエルフの心配したり
本当は一緒に行きたいけど今は我慢しなきゃ、な口調だったり
しっかりと好意がある様子だったから気になる
写真もいつ渡したのかまだ分からないし気になるね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:24:41.38 ID:YhMiVi+b0
3年前脱走は失敗したけど、あれだけ人を殺して
サイレンも鳴ってたし姫様連れてるし大騒ぎだよね
エルエルフがドルシアでその後も無事に居られたのは何でだろう
幼なじみ4人組はあの頃も一緒のはずだけど事の次第は一切知らないみたいだし
極秘裏に処理された?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:30:50.60 ID:UiY0yHM/P
>>643
パーフェクツォンアミーだからな
顔見た奴は皆殺ししたんだろ、だから誰の犯行かはバレてない
お姫様も口割らないだろうし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:37:36.92 ID:Z/BwS4ocO
>>642
エルエルフが所持しているリーゼロッテの写真が幼少期のものだったから
てっきりあの出会い以降会う機会も何もないのかと思っていたが、18話を見て覆された
あの写真はリーゼロッテ本人から手渡されたものなのかね?
何にしてももう少し2人の描写がほしいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:46:31.82 ID:/l7euBar0
>>631
猫背気味なの可愛いなw
リーゼロッテが絡むと色んな面のエルエルフが見れて幸せだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:50:48.73 ID:nw6tLChU0
32cmの身長差が効いてるw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:34:52.85 ID:Tw3ncA620
幽閉の王女とカルル軍人の立場上、3年前の逃亡くらい覚悟しないと直接は会うのは困難か
または一人旅団なら窓から出入りしたり、伝書鳩や矢文くらいは楽勝とも思えるし
孤独に隔離されたリーゼロッテから見ても、危険を侵して自分を助けようとするエルエルフは特別な存在でも違和感はないと思うな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:15:56.39 ID:DMkWmcyEO
>>644
リーゼロッテって血が苦手なはずなのに…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:17:56.36 ID:AH6zEgTl0
リーゼロッテがいたとこはドルシア城?
リーゼロッテが王党派に協力してて自分のことも気にかけてるの知ったから
ドルシア城に駆けつけたの?
よくわからんかった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:25:47.11 ID:YhMiVi+b0
リーゼロッテ、ドルシア城の塔の一室みたいなとこにいたね
エルエルフはよく正確な位置が分かったなw
迷った挙げ句あそこに辿り着いたのかもしれんけど
よー分からんけど、始めから知ってて駆けつけた訳じゃなくて
ドルシア城(敷地内の博物館?)に行ってそこで
たまたまクリム姐さんの言葉からそれらを知って
衝動的に駆け出したのかと思ってた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:34:09.26 ID:/YA7yke9O
>>651
たまたまだよ
紋章見てそれを使用できる王位継承権を持つ人物が絡んでることはわかってたけど
クリムヒルトの「お前達の中にミハエルという名前の者はいるか?」みたいなセリフで
王位継承権を持ち自分の本名を知る人物は1人=リーゼロッテ と導き出した
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:49:41.56 ID:W17/LuwTi
>>652の感じかなって自分も思ってた!
王族の誰かだろうとは思っていたけど、まさかリーゼロッテだとは思っていなかったのかなと。
もちろん可能性はゼロじゃないとは思っていたかもしれないけど。
だからクリムヒルトに本名を言われて、リーゼロッテがいるんだ!と衝動的に駆け出したが、王族が関わっていることはわかっていたから、最初から少しは気を配っていたため、すぐにあの塔に目星がつけられたのかなー?とか思ってた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:57:01.66 ID:AH6zEgTl0
リーゼロッテがドルシア城に幽閉されてるってのは知ってたのか
3年前にも奪還しようとしたんだから知ってるか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:06:54.48 ID:vCIDQLO3O
あそこでやたら高くいかにも何かありますよ的な塔だったし
ラプンツェルも高い塔のてっぺんにいたから
姫=塔なのかもしれない
リーゼロッテがあそこにいると知っていたならあんな反応するわけないから
エルエルフは居場所を知らなかったと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:10:22.06 ID:Udi3e0t40
三年前の駆け落ちのせいで幽閉場所を移されて
居場所が分からなくなったとかだったら泣ける
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:44:12.25 ID:xpxw8oKb0
>>655
あの塔にいたからいいもののあそこまで派手なことやっておいてリーゼロッテいなかったらギャグだなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:57:48.82 ID:XfEV8c9L0
ラプンツェルw
昔話からお姫様は高い塔のてっぺんに閉じ込められてるのが定説だもんな
しかしあんな簡単に奪還できる(エルエルフが超人だから簡単に見えただけかもしれんが)
訳ないからきっと今週はカインが反撃してくるに違いない

外伝読むと、アードライに姫は軟禁されて〜って言われて
そこで初めてリーゼが生きてる&幽閉を知って→3年前の駆け落ちって感じだね
あの駆け落ちに失敗してからはどこに幽閉されてんのか分からなくなってたんだな…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:45:16.00 ID:vCIDQLO3O
>>657
居なかったら「予言」できるエルエルフとしては大失態w
地上であれだけ派手にやっていれば人員がそちらに集中するから
地下のハルト達は動きやすそう

ハルトがエルエルフの行動を理解して自分達だけで動き出したからいいものの
あれもこれも失敗だったらエルエルフ大変だw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:35:18.21 ID:uwymsLB30
リーゼが10年前に助けてすぐ別れただけなら3年前にエルエルフが来たって
うれしいとか言わないよね
もう相愛っぽいし
いつからそういう仲なんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:37:33.24 ID:0ZQLRRxz0
ミハエルとリーゼは実質幼馴染みみたいなもんだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:38:53.66 ID:A/hVQ+DQ0
これ以降ずっとミハエルたそのターンだと嬉しいな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:42:34.43 ID:dLaNOuzV0
>>652
クリム姐さんにとっちゃ知らなかったとはいえ失言だったな
今後のお互いの立場が危ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:50:32.83 ID:SUh0sAXO0
クリムヒルトはリーゼロッテの呟きを耳にして
姫様の為にミハエルという人を探そうと思ったんだろうね
まさか自分の元部下だったとは
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:56:20.87 ID:sw4X9Bvw0
むしろクリム姐さんこそ
「ミハエルはドルシア人の名前ではない…
ジオールの学生の中でドルシア人はただひとり…
導き出される結論は…!」ってやるべきだったw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:03:41.54 ID:u7iIOrSH0
東洋人が一人しかいない集団に向かって
「お前たちの中にヒロシという者はいるか」
と尋ねるようなもんだね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:32:44.51 ID:n0QTWxmF0
ほぼ単一民族という日本すらいまどきの子供ってクラスに何人か
中国人とかブラジル人とかいて当たり前になってるのでは
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:19:53.42 ID:yplqjRE80
リオンって日本人っぽくない名前だよね
今時はいるかもしれないけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:29:45.22 ID:hZv/G5VQ0
今時の子にはジュリアやセイラが普通にいるからなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:39:07.17 ID:nCpbO+kZ0
>>668
リリイのほうが…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:02:11.48 ID:47k9Eua50
>>667
ねーよ
大体なんで中国ブラジル限定なんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:41:57.12 ID:1jnl6eaC0
>>666
言われてみればそうだなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:16:28.70 ID:/JMkeJmBO
ミハエルとエルエルフ
偶然とはいえ本名と似ている名前付けられたんだなぁ
エルエルフ達はボロボロハーノインと合流するのかも?と思ったけどそんなことはなかったw
クリムヒルトが王党派とはっきりしたけど情報やりとりしていたハーノインも王党派?
最終的に共闘するのかそれまでに誰か退場してそうな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:09:53.79 ID:QC6gv6ZQP
今更だけどエルエルフの本名ミハエルで決定なのか?
リーゼロッテの台詞もクリムの台詞もミハイルに聞こえるんだけど
もしミハイルとするならこれはロシア系の名前で、リーゼロッテもクリムヒルトもアマデウスも
ドイツ系の名前だからクリムヒルトは聞き慣れないミハイルをジオールの名前だと思っても不自然じゃない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:16:39.58 ID:EKIYYt1q0
同じ名前でも発音が違うだけだろ
所変わればマイケルさんなんだぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:35:51.00 ID:QC6gv6ZQP
>>675
いや、発音が違う=ドルシアの名前じゃないからジオール人じゃね?
ってクリムヒルトが考えたのかなと
まあ、生徒会長が金髪なあたり未来ではめっさグローバルに混血が進んでて
どこの国にどんな人種が居てもおかしくない社会かも知れんけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:02:23.23 ID:dhwBEtY1i
ジオール人の名前と思わなかったとしてもどっかしらで紛れ込む可能性はないこともないからなあ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:29:13.73 ID:ssyU6t960
>>674
ミハエルとしか聞こえないけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:11:50.92 ID:BbQVDvvui
ドルシアも色々な国がくっついてできたんでしょ?
ミハエルがクリムヒルトの出身地域の名前じゃなかったから、詳しくなかっただけじゃないかな?
あとはミハエルフとリーゼの再会を盛り上げるための、脚本都合のただの演出でクリムヒルトにこの中にミハエルはいるか?って聞かせただけでしょ、
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:17:11.10 ID:ILQILsXc0
>>674
1話でエルエルフとクーフィアが
ジオール人名で偽造転入してきても怪しまれてないしな
2話でサキがドルシア4に「咲森学園の生徒じゃないの?」って言ってたし
外見からでは人種が判断できないぐらい混血が進んでるのかもね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:28:31.67 ID:HS+CV2900
>>678
ミハエルだな
最後のとこ10回は見直したから間違いないw
突っ込みどころ満載アニメではあるけど、1つ1つは良いシーンあるんだよな…
この間の最後5分すごく良かった
誰かも書いてたけど、EDをかぶせてるのも良かった
ずっと、ハルトと比べてエルエルフの肌色は白いなーと思ってたけど
リーゼロッテと並ぶとリーゼの方がもっと白いんだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:53:13.39 ID:/JMkeJmBO
>>681
幽閉生活だからあまり太陽浴びてないだろうし
エルエルフは宇宙軍でハルトは陸上部だし と思ったけど
モジュール77の人口太陽って紫外線あるのかな?
一期初頭 連行されるエルエルフにEDの僕じゃない〜が被ってた時は最高だと思いましたw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:58:52.23 ID:/Vu5pnxsi
それにしてもこの前のルパンに出てた王子、エルエルフ似てたなぁ。
撃たれて死ぬシーンが悲しかった。従姉妹の王女に光とか言ってて余計に被った。
色んなアニメ見てきたし、ヴァルヴレイヴよりハマってたアニメもあるのに、こんなにキャラ萌えするの初めて。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:45:35.29 ID:Si7HxBgGO
>>683
似てたね
ここで言われてテレビ付けて即、あっエルエルフ!って分かったw
髪と目の色は違うけど
エルエルフのアホ毛が伸びたような一房長い前髪
少し耳が見える横髪
キッとした目元
服の雰囲気 銃 言葉と色々似てた
でもラストは似て欲しくない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:14:42.11 ID:kTdjUvsw0
マジかよー見なかった事を本当に後悔
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:38:41.42 ID:Si7HxBgGO
>>685
「ルパン三世 シオン」でググると多少幸せになれるかも?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:49:02.96 ID:zfa0occo0
金髪のせいかハウルやらTOHのカルセドニーやら思い出した
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:41:25.82 ID:XVXVCgNI0
>>685
まあ、エルエルフとアードライを足したみたいな微妙な…
関西は今日、本物が見れるじゃないか
うらやましい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:21:13.07 ID:38usFraR0
あと25時間ほどかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:55:06.87 ID:KmPNtxRB0
やな予感しかなくて辛い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:36:11.86 ID:5m3R827VO
一期終わりでボコエルフだったけど今回はフルボッコエルフ
ここからドルシア軍服着る流れになったりして…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:48:04.00 ID:jVcHkFdI0
フルボッコエルフは悲しいがドルシア軍服を着てるとこは本編で1回は見たい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:52:10.52 ID:VZ0yxn0/i
特報のドルシア軍服着てるエルエルフのシーンは現在じゃなくて回想じゃないかなって思うよ。
尺的に。
まだアードライと銃突きつけてるシーンが回収されてないから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:08:06.93 ID:5m3R827VO
回想シーンならヘタレルフがドルシア軍服着てた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 06:57:57.12 ID:NavL1jif0
>>693
アードライとのやつこのアニメのスタッフ的になかったことにされてるんじゃないか?w
二期に入ってから一期でやってきたこと全然活かされてないし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:26:20.14 ID:LsXcpz9tO
録画入る前の1分間がいつも緊張しすぎてやばい
今回は普段の倍になりそうだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:50:35.01 ID:wiEGfloF0
特報の軍服エルフって襟の階級章描かれてたっけ
三年前は少尉だったから階級章によってはだいたいの時系列がわかりそう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:01:18.17 ID:wS9BHYyd0
今日深夜ついにどうなるか分かるわけだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:30:38.47 ID:5m3R827VO
>>697
これかな特報エルエルフ
http://imepic.jp/20131121/553710
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:55:44.47 ID:VcinUnTj0
>>699
これ見ると階級章は大尉だから現在か、回想だとしたら特務大尉に任命された頃か
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:20:36.21 ID:wCdkW50r0
>>699
この表情のえるたそは至宝だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:39:22.66 ID:rN3oLa38O
ホモっぽい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:20:57.69 ID:DAOHxxtz0
>>699
ほほう、これ気付かなかったけど下にグンゼみたいな下着シャツ?着てたのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:05:22.05 ID:ncw9gNga0
エルエルフがかわいそうでならん
もうこんなんどうしようもないやん
ほんとにお願いだから幸せになってよ…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:07:08.34 ID:rBUC3ltz0
エルエルフさん・・・(´;ω;`)
これでもう彼が革命を目指す理由が失われてしまったわけだが、
次回からどうするんだろうな・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:19:35.34 ID:BpbXihes0
EDでリーゼロッテの亡霊みたいなのがエルエルフの肩に手を置いた時の表情が切ない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:33:49.37 ID:IlROf0/80
エルエルフこれから大丈夫なのか
リーゼロッテのためだけに生きてる感じあったけど今後どうするんだろう
エルエルフに限って抜け殻はありえないからカイン退治かな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:29:44.88 ID:LgKSYVDD0
先週は涙ぐむ位感動?したのに今週はダメだった…
人外でした、で何かさあああって冷めた
(多分リーゼに愛着もたせない為の脚本家?の狙いなんだろうけど)
しかも一方通行でそんなもん愛してたとかギャグだし。酷いなあ
バイクエルフ、濡れエルフ、ズダボロエルフと見所はあったけど
最後ハルトに拾われるとこ、気絶したのかと思ったら復活しててびびった

人外でしたで、俺の今までは何だったんだ!となって
打倒カイン路線に変更、で抜け殻フラグは割と消えた気がする
EDも下向きじゃなくて上を向〜いて歩こ〜うになってたし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:02:15.50 ID:RJh6ullR0
EDを見るに立ち直るのはやそうだな
ラスボスはカインみたいだけど倒すのはエルエルフじゃないと納得できない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:11:59.30 ID:ztm0T+hY0
マリエと違って遺体もないとか・・・それはそれで救いなのかな・・・
主人公してたのになぁ助かってほしかったなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:31:47.85 ID:Zp4PSY660
中身がマギウスと知ってエルエルフが尚も愛せるとは思えないから
ハルトから聞いて中身がジャックされてた&マギウスの秘密を知る
等で案外立ち直りは早そう
しかしこれで半分忘れてたけどショーコが…最後くっつくとか止めて…
サキへの手紙に最後気遣いがあったし、サキ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:50:05.79 ID:bWPbJpP6i
>>711
ショーコに負けたからって
サキみたいなゴミを押し付けてくるなよ基地外
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:53:41.57 ID:UvEHsmmy0
>>712
エルエルフスレにまで特攻かけてくるなよゴキブリi
どんだけ余裕ないんだよ敗北蟲
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:54:04.05 ID:BQ0KxVnli
マギウスと知って失望するような男じゃないだろ
初めて出会った時には今のリーゼだったんだし
ショーコだのサキだの論外だわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:59:14.09 ID:XASrNjKg0
エルエルフさんのリーゼロッテへの愛がほぼ一目惚れ状態だったという件w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:59:17.66 ID:Yl1LR7Ea0
そもそも人外なら仲間にいっぱい見てるのに
愛する女が人間じゃなかった事くらいでガタガタいうかよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:05:43.08 ID:6PRnNrocO
人外と言うよりカインと同じ生き物ってことに堪えるかも知れん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:12:38.34 ID:KHEGlwRb0
いくら必死にかっこよくがんばってても道化にしか見えなくてアワレ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:15:59.25 ID:Yl1LR7Ea0
種族を超えて愛せるんだよ!ってのを
やりたかったのなら思くそ滑ってるよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:17:50.63 ID:6PRnNrocO
エルピエロ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:26:42.32 ID:KHEGlwRb0
今までのがんばりとか美しげな回想とか全部道化の前振りだと思うと
見返す気にもならない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:28:52.14 ID:bWPbJpP6i
>>713
負けたのはサキ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:29:45.64 ID:Yl1LR7Ea0
原作無しアニメの円盤購入は最終回まで保留にするんだが
今回で買わない方向にふりきったなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:34:59.56 ID:6PRnNrocO
エルエルフはもちろん2期は誰得展開すぎるね
株上げてるのってアードライだけで
後は下げてるか空気しかいない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:46:08.23 ID:KHEGlwRb0
2期はエルエルフが無能にされてるなと思ったら今度は道化にw
唯一の人気キャラがこの扱いだもんな
円盤売る気ナシだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:49:09.20 ID:7tiHlkxl0
道化って意見がまったく分からないわ
エルエルフを救ったリーゼロッテが別人だったならまだしも、
あのリーゼロッテも今のリーゼロッテなんだから。

大体、エンディングを見ればリーゼロッテが人外だから冷めるとか
あるわけないのは分かりきってるだろうに
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:17:42.14 ID:Zp4PSY660
>>719
そっちなのか
だったらあんな婆描写は無さそうな気もするんだが
まあ来週分かるかな
円盤はこの先次第だな…終わりよければって感じ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:26:54.91 ID:ziEZZTz10
うーん
ネチネチここでヒス起こして円盤買わない!つまらない!許せない!って連呼してる連中は
そろそろアンチスレいかない?
自分はおもしろかったんだけどな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:31:17.26 ID:t5/gWCCTO
ヒス起こしてる人も連呼してる人もいないんだが何が見えてるのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:32:31.40 ID:TgMC6lbWi
>>728
あなたこそ言い過ぎじゃない?
ヒスとか許せない!とは言ってないでしょ。好きだからこそ、ショックだったんじゃない?多少は仕方ないよ、さすがに今回の流れはさ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:32:43.75 ID:KHEGlwRb0
まだ放送直後なんだからしょうがない
不満批判を見たくないなら2chやめればいい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:38:31.47 ID:LAfEcD8ui
まだ見てないから不安だ
そんな酷いの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:40:49.01 ID:8lhVWRh90
>>732
ストーリ展開については意見が分けれる内容だが
エルエルフは最初から最後まで文句なくカッコイイそんな回
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:41:46.51 ID:Zp4PSY660
>>732
見る前はここ見ない方がいいw
絵的にはかっこいいエルエルフが沢山見られるよ
どアップの連続でいかにかっこ良く美しく描くかに重点が置かれてた気がw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:42:13.50 ID:Yl1LR7Ea0
18話からの突き落としがひどいのは事実だよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:42:56.56 ID:Zp4PSY660
あ、すまんかぶった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:44:29.54 ID:TgMC6lbWi
エルエルフだけはマジイケメンだよ
だけはね…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:47:14.58 ID:KHEGlwRb0
エルエルフの活躍だけ見ればかっこいいよ
でもリーゼの真相を知って見れば道化にしか見えない
必死にがんばってればがんばってるほど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:49:34.81 ID:ziEZZTz10
>>732
いや普通におもしろいよ
道化道化って言うほどでもない
突き落としというかしっぺ返しというか落とし展開が
このアニメの中で最大深度なのは事実
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:55:56.86 ID:KHEGlwRb0
今回の見てエルエルフかっけーってだけで見れる単純なやつがうらやましいw
まともな感受性あれば乗っ取られた幼リーゼロッテの悲劇とかも考えて単純に見れない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:01:06.13 ID:aPiwPDG30
キャラスレで何言ってだコイツ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:04:27.18 ID:Yl1LR7Ea0
徹頭徹尾リーゼロッテの為だけにかっこいいんだけど
そのリーゼロッテの正体が()って事でモヤってんだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:09:01.88 ID:qKfd5LVe0
其れをどう受け止めるかはエルエルフ自身の問題で
外野が道化だの言っても無駄だと思うが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:14:01.22 ID:KHEGlwRb0
>>743
エルエルフなんてこの世に存在しない人物です
視聴者が判断しないで誰がするんだよw
物語を見るとはそういうことだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:17:40.98 ID:Yl1LR7Ea0
あの献身は視聴者目線だとモヤるという意見の何が問題なんだろうな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:19:32.07 ID:zNL2uss40
エルリゼ厨のみなさんご愁傷様でしたwwww
ガキ演技してたBBAに惚れたミハエルフさんwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:19:51.81 ID:EnHBhClk0
エルエルフが一方的に愛情そそいでるようにしか見えない…
リーゼロッテにいたっては、自分の孫を見ているように見えるし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:38:35.18 ID:M2T7bhNrO
リーゼロッテは愛してると言われて嬉しかったと言っていたし
ハルトの簡単に諦めるなエルエルフならなんとかする の言葉に反応した
エルエルフの努力と思いは無駄にならずに伝わって
その上でリーゼロッテはエルエルフやハルト達を生かす選択をした
リーゼロッテと命を半分したエルエルフはさらに命を貰った形になると思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:02:41.22 ID:oSRwSZmv0
途中までズタボロエルフかわいい〜〜とかいってたのに最後で突きおとされた
リーゼってエルエルフとであったときにはもう中の人マギウスだったんだね…
せつない…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:13:13.31 ID:ztm0T+hY0
導き出される結論がなかったから助からなかったんだ・・・
エルエルフさん瀕死だし仕方ないか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:34:36.27 ID:o1FnmvtE0
次回のエルエルフがすげえ気になる
廃人状態なのか謎のカラ元気なのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:43:38.04 ID:M2T7bhNrO
・取り乱す
・自暴自棄
・引きこもる
・ハルトに当たる
咲森メンバーは珍しい物を見ることになるかもしれん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:44:06.28 ID:U8sU+d8XO
エルエルフが泣けたらいいなと思っている
泣いて、気持ちをすっきりさせてほしい
じゃないとこの先戦えない気がする…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:48:45.73 ID:M5dOS3fn0
あれサキさんが拘束されてるんだろうけど
予告でミノムシみたいに拘束されてたのが
自暴自棄で自殺しようとしてるエルエルフ拘束だったらどうしよう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:00:51.28 ID:o1FnmvtE0
予告でハルトが扉の前で話しかけてるぽいのって
やっぱエルエルフが引きこもってるのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:10:23.76 ID:92ts9borP
>>754
あのグルグル巻きはおっぱいあるから確実にサキ
それにいくら自暴自棄になったって咲森生徒じゃエルエルフの拘束は無理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:13:34.25 ID:M2T7bhNrO
>>754
いくらエルエルフでも満身創痍ボロエルフでミノムシはあかん…
月まで行く前に戦闘なのか月に戻ってからなのかわからないけど
エルエルフの治療ができる人間と設備あるのかな
ハルト父の部下?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:31:54.12 ID:aeZUW7ux0
>>752
・羊羹のやけ食い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:35:50.43 ID:o1FnmvtE0
1期のOPみたいに町をさすらってたり雨に打たれてションボリしててほしいわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:35:52.62 ID:98Az0BxN0
>>756
あれ膨らんでるところ胸だと下がりすぎてるんだけど。胴体の中ごろだから鳩尾付近で恐らく腕の拘束っぽく見えるところ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:36:26.52 ID:Id688JmgP
>>758
消えろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:54:28.45 ID:6PRnNrocO
>>752>>754
それだと小説であれだけ見下していた某総理の娘以上のヘタレってことに…

まあダンボールハウスで三角座りしてるエルエルフも悪くはないが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:56:24.90 ID:tAFdWZXo0
みひゃえるたそー><
公式愛してる発言キタワァって喜んでたら
一気に地獄に落とされたああああ
みひゃえるたそどうやって幸せになれって言うんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:57:18.78 ID:TgMC6lbWi
>>762第二のルルーシュですね。
わかります。
他人には厳しいが身内や自分には甘かった→最後は反転厳しくなって世界のために死亡的な。
エルエルフには死んでほしくないけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:58:47.44 ID:r6L0SXsl0
>>754
いくらショック受けたとしても自殺って選択肢はあり得んわ

オリジナルリーゼは可哀相だけど、乗っ取ったマギウスAさんも
リーゼの身体で成長するうちにエルエルフと出会って好きだって言われたことは
何度も身体乗り換えた長い生の末に、初めて芽生えた感情だったんじゃないかな
みんな辛い展開だと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:07:54.21 ID:tAFdWZXo0
王族ってのはオリジナルリーゼの体の子が王族の子って事なんだよね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:16:34.02 ID:TgMC6lbWi
>>766
あんまりアニメ見てないの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:14:52.28 ID:r6L0SXsl0
>>766
そりゃそうだよw
リーゼに噛みついたマギウスは宇宙精神体?
肉体がないものってことらしい?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:08:16.78 ID:92ts9borP
>>760
そうか?
ベルトが拘束してる場所いちばん下から
太もも、腰、おっぱいの下、おっぱいの上、頭だろ
おっぱいのすぐ上は肩になってるし腕は腰のラインから考えると
身体の後ろにまわってるっぽい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:13:43.16 ID:89rii7YF0
身も心もボロボロのエルエルフさん
次回どうなっちゃうのか心配で仕方ない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:46:29.81 ID:xguOjji30
エルエルフが道化かどうかは
リーゼロッテが人外だとかは全く関係なく
エルエルフが拐おうとした結果、エルエルフを逃がすために死んじゃったところだろうな
リーゼロッテのためならエルエルフは喜んで餌になったんじゃねーのと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:08:59.77 ID:zbS5gySb0
お互いがお互いのために命を投げる
まさに半分こだよ…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:16:09.08 ID:ngiZ+KKG0
半分こか…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:56:03.31 ID:rOyDzTkn0
ウルトラマンよろしく最終回ならマギウス隊長とかが宇宙の果てからリーゼの中の人を助けに来て
リーゼの分と中の人の分と二人分の命を持ってきてくれたんだろうけどね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:32:55.51 ID:gXIhnr9ci
最終回、ルーンの輝きの中でリーゼロッテと再会するエルエルフきそう。
会話できるのはヴァルヴレイヴの中でらしいから、もしかしたらハルエルフでヴァルヴレイヴに乗って、ハルトの命と記憶を使う、ハルトの命と記憶がほとんど尽きてエルエルフさんが表面戻ってきた時にリーゼロッテと再会とかさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:39:42.06 ID:6cyKVBo00
実は死んだと見せかけて、他の人間に乗り移った可能性もある。リーゼロッテ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:55:45.71 ID:HR2Ne9DQO
言いたくないけどミハエルフさんの暴走が招いた悲劇だよね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:13:33.22 ID:eU/hkTvP0
最終回、一命を取り留めたものの記憶を無くし
一般市民に戻って咲森で高校生活を送るエルエルフ
そこにリーゼロッテそっくりの転校生が
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:22:41.04 ID:cWF2vZNM0
EDはハルエルフ示唆だよなあ嫌過ぎる
えるたそはえるたそとして生きながらえて欲しいのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:44:18.28 ID:yre4MnX40
>>769
上から見ると胸の(男性の)乳首の下、腕を挟んだ肋骨の底部、骨盤の上、大腿部っぽく見えるんだよねぇ。腕は前で拘束となって
その分前かがみになって腰のラインがすんなりと、ってな風に解釈したもんで。

まぁ、サキも普通に対象としての確率は高いけどね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:44:22.62 ID:5INd7/XMP
なんか緩急つけすぎだな
もう少しじっくりやって欲しいのに尺が足りないとか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:04:22.24 ID:FCopaNOh0
放送見た
リーゼロッテが死ぬことは予想の範疇だったけど結構早かったな
まさかようやく出会って次の週で死ぬとは…
今までリーゼに全てをかけてきた人生なのにエルエルフさんの報われなさが可哀想だ
ただED見る限りいい方向に立ち直ってるようではあるね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:07:24.38 ID:IBaHNEfq0
構成下手だよなあ
もう少しリーゼと一緒に行動させてた方が良かったと思う

橋の時のボロエルフは何か作画良かったからイケメンだった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:22:40.49 ID:Zz7av3oG0
ハルト経由じゃなくエルエルフに直接話して欲しかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:27:39.30 ID:/t9fQ+Pl0
ある程度の報いを受けるのはわかってたけどエルエルフ可哀想すぎるだろ
この後記憶なくして死ぬかもしれないし…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:31:36.62 ID:p+jYsxsk0
えるたそは直にリーゼちゃんの記憶も無くなるから無問題って事にしようとしてんのかな
それはそれでもう切なくて視聴者が救われない
大河内って人がキャラ人気商法をしない人なら十分有り得る
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:32:19.87 ID:HR2Ne9DQO
せめて3年前に脱DTできてればあんな暴走せず冷静な判断できたかもな…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:34:41.63 ID:p+jYsxsk0
脱童わろたw
2回会っただけなのに愛してるって言えるのは童貞たる所以だね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:37:22.92 ID:IOPuvGcF0
先週のリーゼと相思相愛っぽい描写はなんだったんだろ
あんな思わせぶりなこと言われたら暴走しちゃうよ
リーゼがきっぱり3年前の時点で振ればよかったのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:38:03.47 ID:Zz7av3oG0
>>786
「何も覚えてないんだから本人は幸せ」オチで視聴者阿鼻叫喚あるある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:38:04.89 ID:sK9WrlU4O
>>787
特務機関のエージェントがハニトラ対策されていないとは思えない
その場合仕事上と私的な物を分けて考えないと気の毒ではあるけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:58:08.24 ID:IOPuvGcF0
>>791
クーフィア…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:02:12.54 ID:Zz7av3oG0
リーゼロッテを「あなた」と呼んでたのに部屋から連れ出せた途端に
「きみ」に変わってるな…告白OKされたと思ったのか…これぞ童貞気質か
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:28:42.28 ID:0PagWoMU0
ハーノインが生きていてカインに関する情報交換やって欲しいわ
生きている希望があれば
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:57:05.88 ID:/t9fQ+Pl0
リーゼロッテいなくなっちゃったんだから
せめてハルトとはちゃんと友情築いて終わって欲しい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:29:51.63 ID:woHRo26S0
黄昏時に川原で殴り合ってフラフラになって土手に寝転がる昔ながらのパターンで
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:39:29.61 ID:3kTCxonB0
ハルトは不死身だけどエルエルフのワンパンで沈むからな
殴り合うためには相当の修練を積まんと
頑張れハルト!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:43:20.96 ID:Zz7av3oG0
い、今ならエルエルフ怪我人だから(フルコエ)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:46:12.96 ID:sEgB7MHT0
>>787>>788
あんなかっこいいんだしDTとかないわーとか思ってたし
リーゼロッテとは半恋人みたいなもんかと思ってたらまさかの…
ギアスもそうだったけど、この脚本家ってそういうの好きだよねw
イケメンモテモテDT
ギアスはキスまではしてたけどエルエルフはこのままだと手つなぎのみ?
これで死んだりしたらあんまりだろう…

>>795
カインが「友情」だか「友達」だかって言ってたし
リーゼも「いいお友達が」って言ってたし
今後は恋愛(エルエルフだけじゃなくてハルトとかも)よりも友情が描かれるのかもね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:47:24.81 ID:Zz7av3oG0
>>799
18話だけなら半恋人確定かと思わせる様子だったんだけどね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:09:24.11 ID:sEgB7MHT0
別に愛情まで行かなくても
お互い好きだった、で構わなかったのに何で急にあんな風にしたんだろ
エルエルフの一途さで初めて異種生物が人間の愛を知ったってこと?
マギウスにも人間的な交渉の余地があるって示唆?
謎だ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:29:24.43 ID:NfEgVqgjP
自分しか知らない男の名前を呼んで身を案ずる様子があったら
愛し合っていたと推測されて当然なのになぜああなった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:30:48.57 ID:+gZ34iqt0
大人ぶってても恋愛関連は歳相応の純情ボーイなのが
ちょっとほほえましかったわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:00:54.64 ID:wpZVGg5Z0
>>802
中身がシスター風の優しそうな婆ちゃんだった事を思うと、子供みたいな気持ちで案じてたのかもね
>>803
ファンブックの苦手な物「女」(理解できないから)ってので
ん?と思ったんだけど、こういう設定だったのねとw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:06:19.82 ID:gXIhnr9ci
>>804
マヂか!そんな情報が。
ファンブックとアンソロはスルーしてたけど、やっぱファンブック買ってくるわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:37:11.03 ID:NfEgVqgjP
>>804
そのシスターも仮の姿で実体を持たない生き物だし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:38:02.15 ID:wpZVGg5Z0
>>805
ファンブック、面白いよーっていつも勧めてるの自分だけだけどw
あの設定、何この子供向みたいなのって思ってたんだけど今になると納得
色々矛盾があるアニメだとは思うwけど、一応設定は色々考えてあるっぽいw
あとはエルエルフがA型でハルトはO型とか
腐向けっぽいけど、アニメ見てるといかにもそんな感じで辻褄は合う
個人的に謎なのがパンイチハーノインの絵のとこに何故か
「休日のエルエルフ、寝る時はパンツ1枚で」とかってキャプが…
ミスだよなこれw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:40:43.65 ID:gXIhnr9ci
>>807
パンイチwww
あーAっぽいね!ハルトショーコとかは平和主義だからOっぽいし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:44:26.67 ID:wpZVGg5Z0
>>806
あーそっか
あのシスター→リーゼに乗り移った頃もまだ黒マギウスで、良心に目覚めてなかったっぽいな
兵士殺してたし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:54:58.94 ID:gXIhnr9ci
>>809
シスターからリーゼロッテになった時はただのマギウスだったが、人間として学び触れあい、ルーン搾取されてる人達がたくさん並べられているのを見て次第に疑問を持つようになり始める→
ミハエル少年を子猫助ける感覚で助ける→段々と人間と共存できないか?と思い出す→
裏切りとして異端扱いされ始める→
エルエルフ少年が助けに来る→
驚いたリーゼロッテはやっぱり人間と共存ルート模索したい→
完全裏切り者扱い→
またエルエルフが助けに来る→
1度助けただけでここまでしてくれるなんて、とリーゼロッテ驚く→
愛の告白→
人間の愛を知りたいと思ったリーゼロッテはエルエルフのために命を落とす
みたいな流れじゃない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:14:41.25 ID:fp1WYw7Z0
>>804
マジかよw女苦手って何か笑えるw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:20:17.13 ID:HR2Ne9DQO
なんで三ヶ月前のファンブックの話題でちょっと盛り上がってんのw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:32:31.42 ID:zbS5gySb0
輪に入りたかったら素直に混ざりなよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:15:15.94 ID:FCopaNOh0
そういえばクーフィアとのナイフ戦エルエルフさん防ぐばっかりで攻めても素手で殴るだけだったね
相手はあわよくば殺してやろうと思ってるのに受けるに徹するエルエルフさんはなんか新鮮だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:21:00.45 ID:HR2Ne9DQO
あそこでクーフィアを葬っていればリーゼロッテは…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:31:02.70 ID:NfEgVqgjP
咲森のメンバーは簡単に撃つのにこの差
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:36:59.46 ID:SidgsKi/0
>>815
つまり今までオマエノアマサガーとか言ってたエルエルフさんにもどこか甘さがあってそれがリーゼロッテ死亡という結果を招いたとも言えるか
極端だし推論だが

となると、クーフィアを倒さなかったのは同じチームだったからなのかな
エルエルフのほうが優勢な感じの対決だったと思うんだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:40:10.54 ID:fp1WYw7Z0
クーフィアなんかに情をかけて何になるエルエルフ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:45:37.79 ID:/t9fQ+Pl0
>>814
昔仲良かった回想も挿んでるから殺したくはないんだろ
アードライとハーノインもチャンスあったけどわざわざ殺さなかったし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:50:22.52 ID:8X5GlA3j0
最終回でおっさんに乗り移ったリーゼロッテがエルエルフに会いに来たら…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:51:56.29 ID:NfEgVqgjP
しかしエルエルフのリーゼロッテ救出に
王位やドルシアの政治的事情なんてまるで関係なかったね
解放されて二度と王女さまが脅かされない世界を作るではなく
幽閉場所から連れ出すだけで成功とか投げすぎ
それはハルトに持ちかけたドルシアを革命じゃなくね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:56:08.34 ID:Nx3t8Qal0
自分がアードライを撃つなんてありえないって言ってたしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:02:15.96 ID:6iZ8e0bmP
>>821
ドルシア国内では王党派が色々やってるし現政権とはハルト達がヴァルヴレイヴで戦ってるし
自分死んでも後は革命の流れはできてると思ったんじゃないか?
リーゼロッテ絡む時だけ油断したり暴走するエルエルフだしなー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:02:28.12 ID:QA/tGzaf0
俺はエルエルフの偉大な愛に感動した
脚本の悪意すら感じる好きな相手を殺すやり方はアレだが
ハルトの方がリーゼロッテと喋ってんじゃねーかという底意地の悪さもアレだが

エルエルフは愛の戦士と名乗っていい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:45:03.06 ID:v2IkS2D30
エルエルフさん重傷みたいだったから次回は休息で出番少ないかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:28:05.55 ID:Xa+PFrOa0
>>816
これを機にマリエの墓参りするくらいには丸くなってほしい
まあ遺体を持ち帰ったのかはわからんが…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:30:08.96 ID:9B0hLnoSO
久しぶりに一人旅団だったな
あと残りの話数で何か乗るよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:54:35.61 ID:2zV+rLpK0
>>821
幽閉場所から連れ出してモジュールに戻り、
リーゼロッテ姫に亡命宣言させるつもりなのかと思ってた
ついでにカイン一派に幽閉されてたとか、王族皆殺しとかもぶっちゃければ
カイン一派の失脚までもっていける、みたいな青写真があったのでは

まさかカインもリーゼもマギウスだとは思ってなかっただろうし…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:35:56.07 ID:iV0K3cE00
ハルトはエルエルフの誰かのために戦う気持ちだけにはひどく共感してるようだけど
エルエルフはリーゼロッテがシャトルに乗ってなきゃサトミに電話もしなかったと思うのよ
それくらいリーゼの他はどうでもいいんだよね…。優先順位とかでもなくただの駒
これからリーゼの共存の意思を次ごうとするのかな〜と推測してるけど
エルエルフの仲間意識がこれから(やっとといっていい位だけど)育っていったりするのかな

>>824
愛の戦士だよねマジで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:37:17.53 ID:iV0K3cE00
次スレ愛の戦士カッコイイでおねしゃす!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:58:41.35 ID:9B0hLnoSO
もうあと五話しかないのにな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:08:43.68 ID:rQutBf4C0
>>820
笑ったわw
>>825
…2ヶ月後…から始まって復活してそう
ハルトが主人公して来たからこれを機にエルエルフの出番は減っちゃうかな
稼ぎ頭にそんなことしないかw

クーフィアって他のメンバーより子供だし、昔の回想でも
1人幼いかわいい子風に描写されてたよね
子供言葉(戦えないでしょ!とか言ってたような)だし
駆けてく後ろ姿も袖真っすぐにして子供みたいだったし
視聴者の見方はともかくwエルエルフも可愛い弟みたいな扱いなのかと思った
撃っちゃえば&ナイフでもどう見ても余裕でエルエルフの勝ちだったし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:03:52.65 ID:EWZdagB40
>>832
また2ヶ月後なんて嫌だよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:10:51.73 ID:CLDQ3jVjO
エルエルフ対クーフィア見てたらインディ・ジョーンズで
大きな剣を振り回してやる気満々の敵をめんどくさそうに撃ち殺すジョーンズ博士を思い出した
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:57:55.45 ID:xQeT4waB0
>>826
結局記憶失うと死亡なの?ただの廃人みたいになると思ってたんだが
リーゼは空から吹っ飛んでったから死んだだろとは思ったが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:07:17.11 ID:EWZdagB40
>>835
記憶だけならまだ生きてる。全記憶を失った上でさらにRUNEを使えば
最後に残った「命」という情報を使うことになる
マリエとリーゼロッテは「命」を含めたRUNEを全て使い果たして死亡した
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:27:55.06 ID:6HhlWcLg0
新EDマジで泣けるね
エルリゼのとこの歌詞、「続けてもっと近くで 私も愛したメモリーズ」って…
愛したかったって言ってたけど、無意識のうちに愛に近い感情抱かれてたんじゃない、エルエルフ
微笑んで前に走ってく感じ見ると、吹っ切るみたいだし、がんばれー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:24:56.40 ID:Fe1YJmbK0
>>837
本スレで「愛したかった」のセリフは
結局愛を知り得ませんでした じゃなくて これから死ぬからもう愛することもできません
って事じゃないの?って言われててなるほどなって思った
今なら愛がわかる気がするといってミハエルフのために命をかけ
最後の思い返す記憶がミハエルフとの思い出なんだから愛していたと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:31:30.74 ID:rBZYn2E40
でも良く考えたらリーゼちゃんてリーゼちゃんの体に乗り移ったというだけで
マギウスちゃん自体に性別は無いんだよね(多分)
という事は>>820なきにしもあらずやでw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:01:56.33 ID:2zV+rLpK0
性別どころか、記憶とか感情とか、老いとか死の概念もないんじゃなかろうか
「あなたは若いのですね」って発言も、人間として生きるようになってから知った価値観だと思った
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:48:09.88 ID:v2IkS2D30
>>840
たぶんそんな感じだよね
何かもうピノの一言で中身BBAでしたみたいに思われてるけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:12:48.60 ID:ufJRycGb0
逆にいうとピノは幼すぎるよな
リセったされるたびに1から覚えなおしてるせいか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:13:47.91 ID:h7eufET70
>>840
エヴァの人類補完計画とかの「肉体を捨てて精神体になって完璧になる」とかが逆に感情を薄れさせ、その存在を種として忘却してしまったのを
その情熱によって内から湧いてきたものがあったと思えるんだよな。もしあの一撃がもう少しそれてブースターに影響を及ぼさずに脱出できていたら
やがて愛を思い出すことになったんだろうな、と思う。つくづく残念だった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:19:44.76 ID:h7eufET70
>>843
おっと、「その情熱を」はエルエルフが見せたって事ね。つい入れ忘れてたわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:19:47.76 ID:QA/tGzaf0
数百年前から器が人間で生き続け、人間と交流しはじめて影響があったのか
リーゼロッテだけが特殊かわからないけど
マギウス自体の結束や、裏切りへの怒り、幼リーゼのルーン摂取への複雑な顔といい感情はあるみたいだし
漠然と愛という概念もあって、エルエルフの言動が今回はっきりとしたものに確信させた気がする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:40:48.76 ID:MS8yBaG50
エルエルフは好きなキャラだけど、ちょっと人殺しすぎなのと
今回1時間も会ったことない女相手に暴走するちょっとイタい奴にされちゃったのがなあ
なんでリーゼともっと深い恋愛関係設定じゃ駄目だったんだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:51:32.30 ID:NM9hnWQGO
超高齢マギウス「まってまって〜」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:01:59.70 ID:CLDQ3jVjO
しかもリーゼロッテはエルエルフよりも遥かに強い力を持っていたという
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:13:06.63 ID:Hanq+S0g0
>>846
若いですねとわざわざ言われていたね
でも救われたことがエルエルフにとって心の支えみたいなものになっていたんだろうし
逆にその部分が未熟で好感触だったな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:14:41.65 ID:rBZYn2E40
性別すら無いリーゼちゃんがえるたそを男として愛する事は凄い難しいと感じた
イ`えるたそ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:20:26.74 ID:2zV+rLpK0
>>850
もし無事に脱出出来てたらそういう感情も芽生えたかもしれんよ

来週以降、ハルトがエルエルフに説明するんだろうけど
ここでエルエルフが「彼女がマギウスだという予測はしていた」なんて
言い出すんじゃないかとドキドキしてるw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:22:37.02 ID:+Wu4xmPM0
そもそもエルエルフはまぎうすの存在自体知らないんじゃ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:27:02.62 ID:rBZYn2E40
ハルトは全部説明すんのかな
リーゼどこへやったで説明せざるを得なくなるのかな
知らない方が良い事も世の中には沢山あるんやで?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:29:03.03 ID:2zV+rLpK0
>>852
ハルト見て、ピノ見て、カイン見てるじゃん
「導き出されるなんちゃらかんちゃら」
「マギウス」って単語はハルトサイドでは出てきてなかったっけ

>>853
空中舞ってるの目撃してなかったっけ?
あれちゃんと説明しないと、生身の女の子をコックピットから突き落としたことになるぜ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:29:10.64 ID:9B0hLnoSO
本編で全然リーゼとの絡みがなかったけど二回しか会った事が無くてわろた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:31:45.13 ID:CLDQ3jVjO
とりあえず一つだけ言えること
イケメンでよかったねエルエルフ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:32:02.29 ID:1LsmWqBNP
おたまやにリーゼロッテの居場所か何か聞いてるふうだったし
シャトルには外を見る窓なんかあったっけ
見もせず感知出来たなら凄いな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:33:22.85 ID:rBZYn2E40
生身の人間をコックピットから突き落とした事くらいえるたそには何て無い事だろ
それがリーゼちゃんとは分かってないし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:21:03.88 ID:v2IkS2D30
>>846
別に街で出会って一目惚れして1時間お茶しただけとかじゃないんだからそこは変に思わないけどな
まず第一に助け出したいってのがあったんだろうし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:32:32.25 ID:s5tuI8L00
現実でも1回あっただけで結婚とかは聞くし
創作じゃ見つめるだけで実は両思いでしたなんてのもごろごろある

それに比べれば十分運命を動かすには足りてるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:34:28.99 ID:tjCTj/wx0
もしリーゼが男でもババアでも命は賭けていたと思うし
リーゼがマギリーゼでも構わないとか言いそう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:37:42.75 ID:yn5NvMGtO
「若いですね」の後にリーゼロッテから
自分は実はマギウスですとエルエルフは聞かされていた、
と言われても不思議ではないくらいの二人の描写の足りなさ

もっと二人を見たかった…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:00:28.37 ID:FwuppxzC0
>>846
何でわざわざ「1時間」とか入れたんだろうね
無駄に具体的すぎだろうw
入れなくてもそこはご想像にお任せします、で良かったのに
>>862
2人でいる回想カット2、3枚だけでも挟んでたら全然違ったのにと思う

本当に最初からこんな設定だったとはとても思えないんだけど、
確かにリーゼの台詞の数々は辻褄が合ってるんだよな
若さ故の情熱とかエルエルフのそれまでの境遇の悲惨さとかを言いたかったのかもしれんけど
ちょっと厳しいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:03:16.24 ID:Hanq+S0g0
>>863
エルエルフ自身も笑ってくれていいと自覚しているけど、
恋には違いなかったからな、その純粋さを表したかったとか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:23:18.15 ID:cYnUDpVI0
エルエルフ側はいいけど、そんなんでさらわれに来られても普通引くわなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:28:38.90 ID:CLDQ3jVjO
イケメンだから辛うじて許される行為
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:11:08.67 ID:FwuppxzC0
キャラスケジューラーって入れた人いる?
エルエルフが何て言ってくれるのか気になるw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:11:08.29 ID:kGUjBDYX0
いいんだよイケメンだから
これから先ホモへの道には行かないでくれよ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:15:40.67 ID:lwwubVBi0
もしリーゼちゃんの中身が汚いオッサンに憑依して
その(権力だけはある)汚いオッサンがエルフさんを助けてくれたとしても
エルフさんは写真を見ながら名前を呼んだりはしなかったんでしょうね…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:17:43.86 ID:fsMkjnce0
冷血人間に見えるエルエルフの人間的な部分がリーゼロッテという
一人の女の子へただひらすら向けられてるってのがいいな
リーゼロッテに対しては右を向けと言われたら素直に右を向きそうな従順さを感じる

隠し持ってたリーゼの写真は、てっきり子供時代にもっと交流があってその伝手で
手に入れたものだと思ってたのに、二回しか会ってないとなると
軍に入れられてから極秘で手に入れたものってことになるんだろうな
しかもそこに「光」と一筆いれたことを思うとアタタタwってちょっとなる
なんだかんだ年相応なんだね まあ命を救われたから仕方ないんだろうが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:20:55.89 ID:1AR6Zy9JP
カップル一つも成立せずに終わりそうだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:51:34.86 ID:FemClEeYI
>>871
最初の頃はショーコに惹かれるもショーコはハルトと結ばれてなんだかんだでサキとくっつくだろうと思ったけど
今はエルエルフのリーゼロッテへの思いが凄すぎてエルエルフは誰とも結ばれないで終わるだろうと思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:17:47.44 ID:6FocVIhr0
>>872
NGワード入ってるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:35:05.54 ID:yujUK1TY0
ハルトはエルエルフは異種生命体でも人を喰らってても気にしないよ!みたいなこと言ってたけど
器は関係あるよなぁw
ハルトはショーコの中身を好きになってるには違いないだろうが、外見がババアだったら流石に好きになってないだろうし
エルエルフもマギリーゼの外見がババアだったら愛さなかったろう
マギリーゼが器で幼女を選んだ運命みたいなのも込みで愛してしまったんだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:36:37.18 ID:yujUK1TY0
>>869
残念ながらそうだろうな
まあそれも込みで運命の二人だったんだなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:51:22.40 ID:6FocVIhr0
>>874
器と中身が同じ人なら美しい悲恋だったのにね
エルエルフの恋心は初めて優しくされた+容貌が美しかったから
芽生えたもので後者は完全に借り物だってのがなあ…
今後リーゼロッテを思い出す時もあの
借り物の外観だと思うとぜんぜんスッキリしない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 05:16:56.63 ID:yujUK1TY0
なんだろう、マギリーゼも人間として成長していったから
年が見合っていたというか、幼女を選んだことが運の付きだったな
まあ作品上綺麗に見せる都合といえばそれまでなんだけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 05:28:40.97 ID:y3R0eZVuO
美人で優しい彼女ゲット!と思いきや実は完全整形したどブスだった…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 06:43:44.24 ID:/HwVQJyHO
見知らぬ自分に命を半分こしてくれた感動もあったろうに
分けてくれた命が人から奪ったものだったとかもうね…
もしエルエルフがそこ気にしないとしても死んじゃったしどう転んでも悲惨
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:07:47.11 ID:iEoz75IiO
そんなお前らシンデレラがブスだったらみたいな創作の根本から覆すような話はやめろよw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:50:06.91 ID:6FocVIhr0
どうしてこんな救いの見えない関係にしてしまったんだろうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:58:44.13 ID:DEk1IhMlO
>>876
エルエルフのこと大好きだし別に物語を否定するつもりもないけど、
もし器の外見が全く違ってたらお前どうだったんだよ
というツッコミは入れたくなるわなw
器の見た目と中身が違いすぎることで生じるコレジャナイ感がハンパないw
思い入れのあった回想シーンも何だか白けてしまう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:39:02.00 ID:ZbSD2yUj0
ここは気を取り直して…
だからこその今後の前向きEDにつながるのかなと思った
あれは幼かった自分の一時の夢みたいなもんだったって事で決着つけて
これでリーゼの想いを継ぐ!のを原動力にして戦うんだったら
それはちょっとないわーって感じだけど
まあ今んとこ、先を見てみないと何ともな
何でアードライを撃ったのか聞かれて知らんぷりしてたハルトだけど
今度はちゃんと説明したんだろうなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:14:14.76 ID:npTzakq+0
常に空中に向かってブツブツと一人で何かを語りかけてるエルエルフ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:36:05.79 ID:2oivmf+c0
もしマギウスちゃんが可愛い可愛いリーゼちゃんじゃなく
幸薄そうで不美人な良い所の無い年増みたいのに憑依していて
それでも命助けて貰ったありがとうって写真は見つめないにしても
いつも心の中で思い出して「また勝ったよ」って報告していたら

何でエルフさんはこの女性なんだろう?と思いつつも
なるほど実像の無いこの中身に惚れたんだ素敵って説得力増したのにね
リーゼちゃんが可愛すぎた為にエルフさんのピエロっぷりが増しただけだったorz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:56:26.37 ID:iEoz75IiO
あと数話で何が出来るんだろうな
ロボ戦はハルト担当だし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:59:54.85 ID:y3R0eZVuO
もしリーゼロッテじゃなく、アードライに助けられてたら…
三つ編みを切って差し出すアードライに惚れたんだろうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:04:07.57 ID:xCcDEp430
>>887
そっちの方がはるかにマシだったと思えるくらいに
中身はマギウスお姫様の皮を借りたって設定は酷かった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:07:06.01 ID:4GQvsA9F0
>>887
あくまでも予想だけど、助けたのが男性だったら
敬愛の念とかそっち方向に行きそう、作中でイクスアインがそうだったみたいに
アードライの場合は王族だから友情が続けばカルルスタインから出世していくのを蔭ながら手助け、みたいな感じになってたかもね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:13:10.64 ID:YHPghRiki
みんな美醜でブスだったらどーしたんだ、とか突っ込むけどさ、現実でもそんなもんじゃない?
容姿+中身で人を好きになるもんじゃないの?中身だけで見る人は稀にいるかもしれないよ。
ただそれはほぼ無いに等しいでしょ?いくら美人じゃなくてもいい、ブスでもいいって思っても、少なくとも最低限の許容量がある。
例えば美人+中身普通とブス+中身良しとどブス+中身良しがいたとする。
美人+中身普通よりブス+中身良しを選ぶことはあっても、さすがにどブス+中身良しは無理かもしれない。
そんなもんでしょ。私だってどんなに性格が良かろうとブサイク好きになれないし。
正直、まず容姿から入るわ。それから中身を知ろうとする。
ブサイクの中身を恋愛対象としてまず知ろうとは思わない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:20:51.69 ID:YHPghRiki
よーするに美人で心優しい高貴な姫に命を助けられたから恋をした、ただそれだけでしょ。
男だったらブスだったら、別に恋まではしなかった。人として尊敬したり興味は持ったかもしれないけど。
怖いくらい純粋なのにどこかいびつで歪んでる初恋、ってイメージ。だから中身がマギウスで逆に良かったのかもしれない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:25:17.72 ID:2oivmf+c0
長文乙
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:05:24.49 ID:DEk1IhMlO
要するに、リーゼロッテが可愛い幼女姫じゃなかったら始まらなかった物語ということかw
まあそれでも別にいいけどさ、命をはんぶんことかもうちょい何とかならんかったのかねw
エルエルフ好きなのに色々モヤるんだよなあ
今後の展開でこのモヤモヤが払拭されますように
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:13:43.78 ID:xCcDEp430
「半分こ」の甘さで不遇に追い込まれたリーゼロッテと
大切な物を奪われたエルエルフという話は今となっては何だったのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:25:07.59 ID:jj5IxqnM0
「種族を超えた美しい悲恋」か「結局エルエルフはピエロでしたプゲラww騙されたおまえらざまあw」ってのと
スタッフはどっちのつもりで描いたんだろな
リーゼがエルエルフのおかげで愛に目覚めた、感動したみたいに受け取ってる人も
本スレみるとけっこういるみたいだし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:36:56.99 ID:pHQyPF3WP
>>895
どっちもだろ
犬と雷の時だってピンチに陥ったモジュールを犬塚とサンダーが颯爽登場して
カッコ良く戦って救うっていう爽快感と、でもそれは全部エルエルフの手のひらの上でした
って苦味も両方描いたみたいな事言ってたし
このアニメは物語的な美しさとリアリズムとニヒリズムが混在してる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:37:04.02 ID:ga02ECkF0
>>889
自分も同じように思う
オッサンでもニイチャンでもオバサンでも助けられたときにエルエルフにとっては救いの存在で、
愛するとは違う尊敬やそれこそ恩返しで同じ事をしていたと思う
ただ愛さなかったらあそこまで全てを捨てることはなかっただろうし熱意の差はあっただろうな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:42:41.49 ID:DEk1IhMlO
>>895
感動できる人が羨ましいな
自分は、大事なキーワードだった「はんぶんこ」がどうにも軽い感じに見えてしまってな
とりあえずこの展開を受け入れてはいるけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:45:45.30 ID:pK5u1hal0
>>895
スタッフは視聴者なんてどうでもいいので後者は自意識過剰過ぎ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:47:45.43 ID:ga02ECkF0
エルエルフは確かに人柄を知らずに好きになってるけど
助けたときリーゼの胸の内がどうあろうが(軽い気持ちだろうが)、
救われたことがきっかけになってるのは別に悪いことじゃないかと思う
だって、あの時エルエルフもまだ幼く本当の愛なんて知らないだろう
その後一回会ったときは、リーゼも心は立派な人間になって人との共存のため
出来ればエルエルフと共に行きたがってた優しい人だったから
エルエルフは文字通り、恩返しだけじゃないリーゼをちゃんと愛していたと思う
最初からガチで恋愛しろとも思わないし、助けられて恩を感じて状況が変化しながら育っていく愛もいいと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:08:56.36 ID:jj5IxqnM0
>>898
軽い感じというか前提が全否定されたよね
幼子から奪った命だったんだもんね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:05:10.01 ID:xCcDEp430
子リゼ「私の(盗んだパン)を半分あげます」
子ミハ「初めて優しくされた…パンおいちい(トゥンク)」

エルフ「何が半分こだ!その甘さが…(ワナプル)」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:11:06.19 ID:YHPghRiki
あの大河内がイケメンな人殺し主人公にたいしてただの美しい悲恋だけをさせるつもりはないと思うから、>>896の言うとおり>>895の書いた両方の意図があると思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:18:34.71 ID:a7YeOhzM0
>>903
美しい悲恋にしたいなら
老女シスターにリーゼロッテを襲わせる場面なんて入れないよな
あれ見て性格悪いなぁって思った
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:20:50.36 ID:xCcDEp430
ピノにばーさん呼ばわりさせた挙句のあのシーンだもんな、悪趣味
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:23:17.51 ID:jj5IxqnM0
一番人気のキャラをピエロにするって誰得なんだろね
売れないBDがますます売れなくなるだけ
底意地の悪いスタッフの自己満足としか思えない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:26:47.04 ID:xCcDEp430
精神のみの存在で年齢という概念はないのにおかげであちこちでババア呼ばわり
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:27:31.24 ID:F2iZF2eX0
>>904
せめて余命幾ばくのない少女シスターなら良かったのに…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:28:25.99 ID:YHPghRiki
>>904
無敵主人公とかイケメンクール主人公が人殺ししてるからって、最後は報いや罰として王道ハッピーエンドにしないの。
そーゆーの本当に好きだからなぁ。大河内さん。
主人公が美しい悲恋やハッピーエンドだけで終わったことない気がするw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:33:46.03 ID:ga02ECkF0
>>904
その罪あってこそだから別に
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:34:42.30 ID:ISwEHIDvi
なんかずっと同じ人が同じような文句つけてないか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:40:59.33 ID:ga02ECkF0
>>911
理解するつもりがないみたいだから、文句だけ言いに来てるみたいだね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:27:34.86 ID:DEk1IhMlO
理解も納得もしたいけど、それには少し描写不足じゃね?
少なくとも自分はそう感じる
>>901
自分がモヤる最大の理由もそこだなあ
中身がマギウスなら、もっと他の助け方もあったのでは…?命はんぶんこはなあ…
あと、あんな幼い素振りも必要無かったのではとw
8話回想全体が薄ら寒いっつーかシュールに見えてしまうんだよね
好きなシーンだからこそ、この違和感が残念だしもう少し丁寧な描写や説明が欲しかった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:44:26.15 ID:xCcDEp430
一枚きりの大切な写真にもケチがついたね
あの姿の本来の持ち主は別の人でミハエルを助けた本人じゃないじゃんか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:54:23.55 ID:zLzKbpSY0
エルエルフさんご本人が自己擁護しにきてるようなレスがキモイw
多分そいつらは「エルエルフの愛した女」ってのを、
アニメ雑誌が勝手に書いた事!恋愛じゃない!単なる崇拝!とか騒いでた奴らじゃね?
エルエルフさんご本人の口から「愛してる」って発言聞いた時は卒倒したんじゃないかとww

エルエルフさんは物語の犠牲になっていてピエロにされてるだけの可哀想なキャラだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:21:02.89 ID:J0jkUVy6O
もしかするとリーゼロッテの中身は人として生きたかったのかもな…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:33:03.26 ID:y3R0eZVuO
>>906
マジェプリに負けたいんだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:35:08.54 ID:iEoz75IiO
元々不憫なイケメンだから良いんだよ
二話からかわいそうなキャラだったろ
やるエルフなんだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:36:50.70 ID:DEk1IhMlO
>>915
少々気になったので尋ねたい。それって私のレスの事?w

そんなつもりは毛頭無かったんだが、もしそんなキモイ印象を与えてたなら謝るわ
自分はエルエルフの「愛している」も納得してるし、リーゼロッテが相手で何の不満も無いけどね
まあ、若干のピエロ感は否めないが…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:39:21.16 ID:xCcDEp430
実際一期台無し感はハンパないね
せめて肉体と精神が別人でさえなければ…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:48:06.80 ID:zLzKbpSY0
>>919
え?お前全然エルエルフ擁護なんかしてないじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:00:36.64 ID:pHQyPF3WP
マギロッテが幼女っぽい言動だったのはマギウスの存在を秘匿しなきゃならなかったわけで
ある日突然年端も行かない王女が大人みたいな落ち着き払った性格になったら疑われるだろうし
何も知らないエルエルフが惚れるのは仕方ない
それと「愛してる」の台詞は重い印象受けるがジオール人(日本人)とは言語が違うってのもある
日本人なら「好きです」ってのもドイツ語なら「イッヒリーヴェズィッヒ」で愛してるになる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:01:02.28 ID:DEk1IhMlO
>>921
そうか、安心したwむしろエルエルフ擁護全然してなくてすまんw
これでも一応エルエルフの大ファンだからね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:02:32.47 ID:4qrgYN5x0
理解なんてする必要ないわな
作ってる側も批判も出ることぐらい承知でやったんだろうし

>>913
8話すごい好きだったけどもう見る気にならない
すべて茶番と化した
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:05:40.42 ID:Nd+Y/WwO0
>>895
種族を超えた愛になるかどうかは今週の放送で判明するのかな
リーゼロッテの中身が長く生きてる地球外生命体だったとしても
劇中のエルエルフの感情変わらないと思うけど

外野で見てる側としてはエルエルフが10年も光として信じてたのもが
中身のつまってない軽いものだった感がすごくて本当に辛い
これ脚本家が最初から狙ってたら自分は見事に踊らされてたってことだなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:09:06.00 ID:fIhgcXUV0
批判賛辞はさておき視聴者萎えさせちゃ駄目だろうよ
その辺の微妙なさじ加減できなかったスタッフは反省しとけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:14:32.60 ID:4qrgYN5x0
3年前までのリーゼロッテは本物で今回別人でしたってほうが
まだよかったな
それならエルエルフの復讐相手もはっきりするし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:15:37.34 ID:DEk1IhMlO
>>922
そういうことか…それなら少しは納得いくかも
あの「待って待ってー」の無邪気な可愛さとか、
「髪は女の命だって、お母様が」って台詞が19話後ずっと引っ掛かってたんで
まあ、いまだにお母様って誰やねんと思ってるし、命はんぶんこはアカンと思ってるけどw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:15:45.71 ID:1vBq9Q9XP
取り返しのつかないことしてくれたよ本当に
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:19:01.58 ID:4qrgYN5x0
>>928
お母様は普通に元のリーゼロッテのお母さんじゃないの?
母親の前で実の娘を演じてるだろうし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:26:11.39 ID:DEk1IhMlO
>>930
普通に考えればそうだよな
ただヴヴヴだと普通に考えて良いのか分からなくてな…w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:32:54.60 ID:4qrgYN5x0
リーゼロッテがなまじかわいかったから起きた悲劇!
ブサイク姫ならエルエルフがここまで入れあげることもなかっただろう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:49:54.92 ID:6Jz6iYMY0
ハルトから真相を聞かされてあのときの言動が中身のつまってない軽いものだとわかっても
半分子が支えになっていたことも、最後に本当の意味で命を救われた事実も変わらないんだから
リーゼが元リーゼを器として奪ってしまったことも含めてエルエルフは愛し続けると思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:17:30.28 ID:WmV/mUfxO
例えBAAだったとしても、残り少ない余生を自由に生きて欲しいと思ったかも知れない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:26:16.78 ID:y3R0eZVuO
自転車の新しい安全基準のことだっけ>BAA
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:41:00.41 ID:Ha8THkI00
何かリーゼロッテスレからお客さん流れてきてないか?w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:44:06.02 ID:LFUlAuO10
なんでそんなに衝撃を受けているのかがわからん
ミハエルフが結局幸せになれなかったことにショックを受けるならわかるが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:49:43.17 ID:6Jz6iYMY0
>>936
自分どちらも好きだから見てるけど共通してると何か問題でも?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:04:21.72 ID:kz9aCyDy0
BAAわろ
みんな落ち着いて1期を見返すんだ!
見返すと、あーそういやこれってこんなトンでもアニメだったなと思い出せて
今回のも納得できるぞw
2期が急に真面目になってたから今回のが際立っちゃったけど
すっかり忘れてたけど、1期で先輩に「機械の様に冷静になれ」とか言ってたんだな
あれがどう返って来るか
あとそろそろ次のスレタイ考えないとな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:05:44.68 ID:npTzakq+0
リーゼロッテが例え何者であっても
「ミハエルが愛したリーゼロッテ」は確かに存在していたんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:06:57.59 ID:y3R0eZVuO
【革命機】エルエルフはミハエルカッコイイ5【ヴァルヴレイヴ】
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:07:24.23 ID:M8MWDZDo0
リーゼロッテスレ削除したわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:14:35.15 ID:M8MWDZDo0
リーゼロッテが人を喰らう人外ならせめて「命をあげる」みたいのを
キーワードにしないでほしかったなあ
皮肉すぎ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:22:18.62 ID:TFBLTH110
19話の名言しかなかったエルエルフさんまとめ
http://pbs.twimg.com/media/BZ6IIuICIAEBI4H.jpg:large
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:23:45.45 ID:kz9aCyDy0
>>941
いいね!ミハエルははずせないな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:26:11.59 ID:M8MWDZDo0
>>944
オチがショックすぎて忘れてたけど、19話って今までで一番のエルエルフ回だったんだよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:40:09.55 ID:/HwVQJyHO
エルエルフだけ見れば最高に格好良い回だったよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:42:09.78 ID:6Jz6iYMY0
>>941
GJ!エルエルフはマジで愛の戦士ミハエルカッコいい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:51:23.94 ID:kGUjBDYX0
>>944
いつも名言ありがとう
円盤で再確認します
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:33:22.02 ID:F2iZF2eX0
ミハエルかっけえ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:38:12.00 ID:xMzccPBk0
そういや今回いつものやるエルフ職人さんお見かけしてないな
例のバレ画像はイメージなんだかひょっとして次回なのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:45:23.11 ID:ej0Glmxm0
来なくていいよあんなの気持ち悪い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:04:27.17 ID:BtVz5nQS0
>>944
いつものまとめキタw
今回は何時もに増して作画がいいですね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:55:42.68 ID:S1o6OQ300
>>941
いいね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:10:58.04 ID:jc99/6Jj0
>>951
例のバレ画像って何?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:25:28.36 ID:D+QeQyy/0
ツイとか見てると未だに間違ってる人いるし、多分あの間違いバレの事じゃないかな
まあ結局死んだのは同じだったけど

本スレに来てた文字バレ?っぽいの、本当か嘘かはともかく
このままだとありそうな流れだよね
OPでも言われてるペア同士隣にいるし…嫌だなw
流し見てる一般人の家族wにそうらしいみたいな話したら
え?今全然出てないじゃん?ってびっくりしてた
だよなw
来週から怒濤の出演で巻き返すのかもしれんけど遅いyo
選挙演説の時に奥に居て、一緒に写ってたの&羊羹の時位しか接点ないのに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:46:39.05 ID:Mn3Fojk90
くっつけるためにまたレイプ展開とかは勘弁してくれよー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:51:18.56 ID:jc99/6Jj0
さすがに最終回までにエルエルフが他の女に乗り換えることはないだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:52:38.35 ID:A6uYZYm70
くっつくとかは要らんが、
学園キャラと双方向の信頼関係は築いてほしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:05:26.02 ID:D+QeQyy/0
「エルエルフの想像を飛び越えて来る」
「恋愛の始まりが驚きであるなら彼女以上の相手はいない」
ここまで言ったからには逆にそれはないとも考えられるけど
ありがちと言えばありがち
影のあるイケメンの彼女(妻)が、どんな美人かと思いきや
予想に反して明るいお母ちゃんタイプだった、っての
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:11:56.77 ID:nYtzmrmF0
ハルトがあまりに可哀想だからそれはやめたげて
あのインタビューは単に大河内さんがスタンダールの恋愛論
読んだばかりだったり…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:12:35.81 ID:SdYu0oN8O
エルエルフには生き残って欲しいけどハルトに食い尽くされて死ぬ気がする
リーゼが「マギウスは心の生き物」と行っていたから
死んで一緒になるなら救われるかなって思ったりもする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:18:11.91 ID:D+QeQyy/0
ここんとこ忘れてたけど、ハルトの餌だったな
あと1回くらい噛み付くとこ見られるかなw
きっとそろそろルーンも切れるよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:25:28.66 ID:SdYu0oN8O
>>963
ハルト専用生き餌w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:27:03.85 ID:tutQxO5Mi
ハルトはもうエルフ噛まないかも。リーゼロッテが言ってたじゃん、ルーン吸われてギリギリの命って。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:49:21.90 ID:Qd0ZW/vT0
スレの約束守れない奴は帰れよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:51:37.34 ID:8/NynU8F0
ハルトはヴァルヴレイヴがルーンで動いていて自分の命が危ないとなった時点で
噛みついてるエルエルフもヤバイと気が付きそうなもんだが
そこは大人の事情なんだろうな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:55:25.39 ID:Qd0ZW/vT0
>>967
貴生川もそこに突っ込まない時点でお察し
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:55:36.09 ID:1Zb3D8mw0
それはさておきそろそろ次スレの季節ですよ
スレが立ってから後出しで文句言わないよう今のうちにスレタイ候補でもあげておこうか
【革命機】エルエルフはミハエルかわいい5【ヴァルヴレイヴ】
とか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:14:10.24 ID:/RBMJj7n0
>>941で出てるけどやはりミハエルは安定してるねw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:16:22.64 ID:uSELZFJo0
>>941がいいなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:51:12.18 ID:0FgHSL3P0
>>830がいい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:12:54.32 ID:fyr5+L7L0
今日みたくスレに変なお客さんが来ないといいね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 04:42:43.59 ID:jW1P/DzP0
愛の戦士ミハエルカッコイイにすると長すぎる?
半角にしても間に合わないかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 07:56:50.75 ID:BFpaijCAO
>>974
【革命機】エルエルフは愛の戦士ミハエルカッコイイ【ヴァルヴレイヴ】

全部半角にすれば今より短くなるから行けるかも?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:12:00.74 ID:WAd8GTPz0
そこまで半角だと見づらいかも
シンプルに>>941がいいかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:19:54.19 ID:oNvxFM350
愛の戦士 入れて欲しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:25:10.52 ID:B/+tXfgn0
冗長部分は>>1に追記したらええがな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:33:14.50 ID:fyr5+L7L0
エルエルフ以外のAAはもう貼らないでね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:44:33.20 ID:0wJAqpAd0
>>941がいいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:47:29.40 ID:GNEamZSx0
ミハエルフカッコイイ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:34:57.56 ID:BFpaijCAO
>>981
エルエルフのスレなのに名前で検索できなくなるのはあまりよろしくない気が…


今より半角2文字増えるけど名前は見やすくしてみた
全角と半角混ぜると見苦しいか?
【革命機】エルエルフは愛の戦士ミハエルカッコイイ【ヴァルヴレイヴ】
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:13:08.41 ID:ciFedYPs0
>>941
これがいい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:01:06.99 ID:z6GwomZF0
>>982
自分はこれに一票ー!
やっぱり愛の戦士入るとミハエルフさんの良さが際立つ気がする!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:32:29.31 ID:flRwuLreO
不遇な主役…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:32:52.96 ID:cEta28nv0
ただ一人への純愛を心に戦ってきたなんて愛の戦士以外どう呼べと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:36:21.05 ID:rmUpsYCb0
>>941かな〜
シンプルでわかりやすい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:36:45.52 ID:5xYj3z3l0
【革命機】エルエルフは愛の戦士ミハエル5【ヴァルヴレイヴ】
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:37:19.10 ID:cEta28nv0
>>988
それだ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:38:04.63 ID:kA7s/hK50
>>982
これだと文字数オーバーなの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:38:56.38 ID:z6GwomZF0
>>988に一億票
すごいしっくり来た
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:41:30.21 ID:ft3gR4+u0
>>988
いいね
これに一票
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:42:19.74 ID:5xYj3z3l0
支持ありがとう
994988:2013/11/27(水) 16:44:09.05 ID:5xYj3z3l0
文字数足りてたらこっちで
【革命機】エルエルフは愛の戦士ミハエル5【ヴァルヴレイヴ】
995988:2013/11/27(水) 16:47:18.22 ID:5xYj3z3l0
【革命機】エルエルフは愛の戦士ミハエル5【ヴァルヴレイヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1385538375/

支持いただきましたので、勝手ながら立てさせて頂きました
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:49:49.93 ID:z6GwomZF0
>>995
乙です!スレタイいいねー
997988:2013/11/27(水) 16:57:09.65 ID:5xYj3z3l0
残りのテンプレAAは不評のようですので
そのまま貼らないようにしておきますね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:59:56.26 ID:ft3gR4+u0
>>995
導き出される結論は…乙!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:00:29.02 ID:BFpaijCAO
>>995
乙エルフ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:01:19.65 ID:DcItUuI8O
乙埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。