【戦姫絶唱シンフォギアG】Drウェルはラストアクションヒーローかっこいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
.        /  / / /彡/斗匕´ ̄`     ミト ‘,     \  \
       /     .′./ 〈 y==ミ:、     ミト ‘,         :,    :,
          | i i./ П f!  jアヘ、    ミト  ’      ′  ′
     i   | | {  ィ| ト、  〃   `¨¨¨¨¨¨「γ⌒ ,        ;
     |i   .| |/  |_| ∨         } }/  ’       i
     |i   .| く                ノイ  }  ハ  }     i|
     |i   .| |ヽ  -            /__/   } |    i|
     |ト、  .|W 〈_,r========ァ            / | |    il   ウェル博士(CV:杉田智和)
     |  ,   .|   ⌒;:::::::::::::/      ⌒¨/{  .| .′   /
        ′  {     /´ ̄/       厂 ̄   }   |/}  /
          :,  {   イ___/       /   /  } 〃/ / }   .|
         \{  〈              /    }/ /ィ   ′   |
              }     /       /    /  ヘ .′/     .|../
            丶-- '⌒ヽ     /  -=//=ニ/ .′     .{/
                  }   -=ニニニニニニニニニ厶ィ../    /
                   -=ニニニニニニニニニニニニニニ{/   /、
               r=ニニニニニニニニニニニニニニニ=/--     \
               |ニニニニニニニニニニニニニ=-        /::/ 丶
               |ニニニニニニニニニニ=-          /::/

米国連邦聖遺物研究機関より出向し、特異災害対策機動部二課と共に、櫻井理論解析に携わっている研究者。
専門は生化学であり、その知識を応用して聖遺物と生体を繋げる研究にて才を発揮している。
世界を救った英雄である響たちに憧れ、自分の夢と重ねている。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:32:16.67 ID:qqjQ3Ety0
>>1乙がずりおちてしまいそぉだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:32:48.86 ID:0Hk6EkZtO
遂に立ったか
逆襲のすぎた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:40:24.13 ID:R7AHa3rS0
やった、遂に立った!
余命幾ばくの魂、最期までまで見届けさせて貰うぞ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:40:36.82 ID:JFd/lJfM0
吐き気を催す邪悪w
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:58:28.54 ID:rmpVGidvO
今更すぎるw まあ乙ですよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:43:13.28 ID:s1v9FhLW0
これで12話で死んだらシュールwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:44:55.03 ID:cylBwzm80
>>1
本当今更すぎるwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:45:57.18 ID:9CcESmfP0
ウェル博士のスレだああああああああああああああああ!!!
YATTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:47:30.33 ID:4rOvhpHhO
いい加減>>1乙御免なんだけどー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:47:43.71 ID:7s2mbtD90
無残な最後期待してるで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:48:12.93 ID:Xscs+EbB0
ツイッターアイコンでも貫禄の顔芸集
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:49:48.09 ID:vyTGPjEC0
んっんっん〜
ちょっと>>1乙かな〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:51:48.26 ID:vChPx+iL0
もっとマリアさんを泣かせてくれると個人的にうれしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:53:09.16 ID:742ohFQg0
立てたのかよワロタ
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:55:21.22 ID:Tv2TxWaF0
キャラスレやったー!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:50:32.88 ID:us+ilVKx0
博士は歌わないのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:57:21.72 ID:Z3bD8sHjO
いつ言うかと思ってたジュデッカの台詞を期待通りに言ってくれた
杉田GJ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:35:00.07 ID:0WH3TUVs0
朝起きていきなりクソワロタwwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:17:21.46 ID:TrGJ19AG0
誰かウェル博士のかっこよさについて少しは語れよッ!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:48:10.36 ID:WhleKjlc0
スレタイにまで俺の好きな映画の名前使わんで欲しかった
思い出を汚された…orz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:05:12.08 ID:YOsHtaO10
>>20
博士の魅力

ストーリー的な面で言えば、中盤迷走する登場人物たちの中で一人禍根をまき散らしながら目的に突っ走りストーリーを引っ張ってくれた立役者
終始ストーリーの中心にいたからこそラスボスにふさわしいのは彼しかいない

精神的な面で言うと
英雄になりたいという呆れるほど幼稚すぎる動機なため精神的に幼稚なのかと思えば
最初から自分以外殺すつもりだったという更生不能領域にまで病んでいる
それでいて常に自己保身のために必要な人身を掌握しまったく隙がない

技術的な面で言えば、身体に優しいLiNKERをポンポン作る超人的開発力
調切へのLiNKER過剰投与によるオーバードーズも皆無

知略と技術力と目的に対する純粋すぎる想いは1期のラスボスフィーネに匹敵する

作画的な面で言えば、顔芸が持ちネタなおかげでどれだけ顔が崩れても修正不要で作画スタッフに優しい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:43:24.63 ID:us+ilVKx0
>>20
眼鏡…かな…

あっ11話で外しちゃいましたね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:55:28.90 ID:LVjGy09dO
ここまでヨゴレ役、畜生役を一人で担ってるのは
ある意味カッコイイだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:59:03.27 ID:KSo8GCSn0
ここまでやってるのにムスカっぽく特に誰にも知られること無く死んでそう
ていうかフロンティア操ってるのがまんまムスカだったよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:03:03.44 ID:zAQgtECH0
>>25
上松の一番好きなアニメがラビュタだそうだからな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:46:03.27 ID:uSTFT6Bv0
どんな苦境でも夢を諦めない姿は感動したよ
正直、博士がラストまで生き残るとは思ってなかった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:44:47.29 ID:G1+bdlfn0
本来ならラスボス呼び覚まして退場する役回りがありがち
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:02:35.62 ID:Fymv363p0
ネフィウェルってもう人間やめてるよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:54:55.96 ID:4kpXKj8C0
まだ左腕オンリーだから、実は10話までの響よりはずっとマトモな体してる可能性も

主人公が人間に戻り、ラスボス(候補)は人間やめたワケか
これも一つの対比……?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:01:44.02 ID:yQHQP41n0
響はキャラソンで「ヒーローになんてなりたくない」って言ってる
これもヒーローになりたい博士との対比かも
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:11:18.96 ID:7rgxaUlp0
ヒーローになろうと思ったらヒーローにはなれない
そういう逆説なんだろうね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:26:20.41 ID:UlMYI7SK0
ヒーローになれるのは真にヒーローの人だからヒーローになりたくてなるんじゃないなってしまう者がヒーロー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:41:31.80 ID:SoArNtELI
このまま外道を貫いて地獄に落ちて下さい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:49:46.93 ID:vHI6ivcPP
>>29
ネフィウェルは死亡フラグだと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:01:17.76 ID:CS8NZc8x0
ネフィウィルって語呂が微妙に良くてなんか腹が立つな!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:53:05.03 ID:qnSZHktLO
顔芸画像のスライドショーで
何枚目まで笑わずに耐えられるか
最後まで残った人は英雄になれる!やったあああ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:39:10.43 ID:wrAAIl+f0
フロンティアで月衝突をやり過ごした後はマリアと人類増やすつもりらしいね
やっぱエロ同人の竿役として優秀だなあ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:54:49.73 ID:BOoyajln0
卵子だけ採取して人工受精でもするんじゃない?

「これからの人類は皆ヒーローである私の子孫だー!」

とか言い出しそう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:33:56.29 ID:pCDms0Zl0
着々と化け物へと変貌していますね
http://symphogear-g.com/story/nextss/SGG12_354.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:01:08.91 ID:sCN8yYos0
これはもうどれだけ無様に派手に散るか、今から楽しみでならない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:44:43.17 ID:fpLAOc5G0
なんかFate/Zeroのキャスター思い出すんだよなー
主人公にボコられて変顔発狂自体は途中でやって、最期はびっくりするほど綺麗な顔して死んで視聴者唖然
むごたらしい死に様を望んでいた人は怒ってたけど
他人の常識が通用しないキチガイに惨めな死なんてあるんだろうかと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:25:00.45 ID:BQVgeG7HO
スレが新鮮な今ならネタし放題のヤりたい放題ィィィィッ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:18:01.69 ID:B5ZHx6vV0
本スレから
626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/09/18(水) 14:11:20.76 ID:DNZWTzzo0
Blu-ray & DVD 戦姫絶唱シンフォギアG1
発売日:2013年10月2日


ラスト・アクション・ヒーロー
放映日:10月2日(水)午後1:00〜3:12  BSプレミアム
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:27:30.55 ID:P6yZbaTR0
やったああああああ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:58:20.21 ID:zWXvAq+q0
>>42
ぶっちゃけ、アレと比較するには発狂度が足りない気が
たぶん響に怯えて逃げ出した印象が強いせい

「なぁぁぁぁんでオマエがァァァァァッ!?」と絶叫しながら響パンチを叩き込まれる光景が想像し易くて困るw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:49:06.85 ID:+jwz2S6D0
>>44
すげえ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:15:12.93 ID:75PY/xJ80
>>42
切嗣かと思ったらキャスターだったよ...
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:17:18.74 ID:UTqChTsFO
クリス、僕はね…英雄になりたいんだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:55:14.70 ID:P2If13000
ウェル「どっこいしょ〜〜〜」
マム「ドクター早すぎます!」
ウェル「・・・あれ?(届かない…)」
マム「きっと疲れていたのです
   …聖遺物ゴールデンオーブにはウォーマーが必要なのです」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:29:55.53 ID:XJfKijDT0
やったあああああああああああああ!!!!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:06:24.26 ID:h3uB5KWD0
響に助けられた、のか?
まさか死なないルートあるのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:23:33.09 ID:9G3R39VM0
殺しちゃうと「一期とは何だったのか」になっちゃうので
実は最初から死ぬルートなんて無かった、というのが正しいんだろう

……派手にブッ散らばるのが外道の醍醐味じゃないですか! やだー!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 03:38:46.58 ID:fkjOeqj9O
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00059751.jpg

何者かわからないが、何となくウェル博士っぽい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:14:24.13 ID:4NzHA4wl0
意外となかなか死なないなこの人
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:59:03.08 ID:prBdE5mF0
英雄願望のために他者殺しまくり自分だけ生きてればいいという考え方を持ってる奴が
改心もせずに生き残って穏やかなエピローグを迎えられるのだろうか?

でもガンダムXとかそんな感じだっけ?
シンフォギア1期もノイズだけは消えてないんだよねぇ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:51:50.04 ID:Udsb77Jt0
殺される展開は想像できないけど
捕らえられることを恐れて自殺するかもしれないよ
それかマムを飛ばしたみたいにフロンティアの機能使って逃亡を図って死ぬとか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:53:36.65 ID:dcRh9wEA0
あまりの小物ぶりで最初は博士は適当に途中で死んで
マリアさんがラスボスやると思ってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:32:43.56 ID:beqr5zYc0
むしろ小物がしぶとく生き延びて最後にやらかすのもひとつの王道じゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:10:58.78 ID:fT4+I42fI
ここまできたらいっそ死なせずに生き地獄を味わってほしいわ
カテジナさんみたいに
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:39:21.18 ID:prBdE5mF0
死亡ルート
・「これで僕も英雄だ〜」と満足げに死ぬ
・もがきあがいて死んだ後でなぜか月の落下を阻止してしまい世界的に英雄視される
・誰から見ても綺麗な形で往生する
・米国政府によって無慈悲に存在を消される

生存ルート
・順当に逮捕監禁
・響信者となって二課を援助する
・マムを治療する道具として生かされ続ける
・記憶喪失し二課の技術担当として綺麗に更生
・「畜生、覚えてろよ!」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:09:50.77 ID:PyP+I54l0
なんでわざわざ翼さんのギアのこと解説したんだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:29:10.17 ID:FOTq4+x80
驚き役ができそうなキャラがその場におらんかったからや……
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:29:17.52 ID:uJLqat070
腐っても博士だからな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:09:12.60 ID:eeR3sxTLP
>>61
廃人と化して精神病院で「ぼくは英雄なんだー」と喚き笑いながら
フェードイン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:34:35.39 ID:4Omb6JEn0
>>64
むしろあれぐらい即座に解説できないとここまで活躍できない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:41:47.65 ID:+mv42Qpd0
>>65
ジェットマンはやめろください
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 03:08:15.70 ID:jQZeBwyW0
全国生中継で暴言吐いてたから生存は不可能だと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:31:01.63 ID:rq8/+KeH0
マリア「私の名前を言ってみろ・・・・・」
博士「マ、マリアっ・・・・・!」
マリア「『マリア』・・・・だとおおお!?」
博士「マリア様あああああああああああああああああああ!!」
精神病院ガチャーン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:58:02.48 ID:Ymqbi3Gm0
やっぱりOTONAにパンチ一発でのされて、
「殺す価値もない」
「殺る気も失せたぜ」
とか言われる展開を希望しちゃうな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:58:04.88 ID:YtoochOy0
この人、全身にネフィリムのリンカー打ち込んで怪物になると思ったのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:12:42.45 ID:jQZeBwyW0
ウ「英雄に憧れる僕が英雄を超えてみせる」
弦「お前の夢、そこにあったのか…」
ウ「月が落ちなきゃ、好き勝手できないだろうが!」
弦「そうまでしてお前がまだ夢の途中というのなら、俺達はどこまで無力なんだッ…!」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:10:23.20 ID:YeushzGC0
>>71
これからネフィリム化する可能性はないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:27:44.38 ID:mjMXKpQL0
人類滅亡が失敗=ウェルの破滅、ヒーロー化の失敗、だから月の遺跡の起動後に
ラスボス化するかもしんないね、尺あるかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:24:32.59 ID:QIhboF5U0
正直個人的にはこいつのおかげでシンフォギアが10割増しぐらい面白かった
ボーボボ的なギャグセンスを感じる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:30:25.34 ID:XDRv+m0w0
本当にくだらない理由で悪事を働く名悪役
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:27:13.45 ID:DpAEnFi20
最終回予告からは諸悪の根源扱いはされていないようだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:45:07.86 ID:Rr6lP+jm0
でもこの予告画像見るとこっそりと悪事を働きそう
http://symphogear-g.com/story/nextss/SGG13_M.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:36:33.55 ID:9kTdC/4M0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:43:22.89 ID:Q65M8OSRP
>>79
博士片目失って生存か・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:05:58.25 ID:TBKgRvSqO
YOU!伐り刻んでみちゃいなよ♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:20:04.03 ID:3q4Z06Cc0
>>79
もし3期にでたら今回のマムみたいに宇宙に飛ばされそう、いや、二度と地球に帰れなくて考えるのやめそう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:32:54.83 ID:/jg2497Ni
惨めですなぁ…
博士は英雄の器や無かったんやね(ニッコリ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:35:18.17 ID:/Ce4ay9t0
最後までがんばってお疲れ様でしたw
つかこのアニメ、死人以外ほとんどのキャラが出ずっぱりだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 04:05:12.71 ID:tqkjSnso0
うーむ、最後まで悪役を貫いた上にゲスな悪役らしく惨めに裁かれる…
英雄にはなれんかったかもしれんけど見事な悪役でした
ウェル博士好きだわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:40:05.89 ID:37t05QX90
Gはラスボス不在で、みんなの歌でマリアと世界を救うだけで終わっちゃうのかなー

と思ってたけど、この人がネフィリム完全体とかいう化け物呼び出してくれたおかげで
最終回はずっと目が離せませんでした
まさかこんな重要な役になるなんて
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:55:42.55 ID:oXUbN8El0
最後まで小物でしたね(褒め言葉)
いやあ下手に改心したりとか全くしなかったのは本当良かった
個人的にここ最近のアニメではかなり好きな悪役ですわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:35:45.92 ID:DGe5hb+D0
3期があったらデレます

ウェル「囚人に出撃要請って、どこまで本気なんですかねぇ?」
響「ウェル博士にもやりたいことをやりとげてほしい。もしもそれが私達と同じ目的なら、少しだけ力を貸して欲しいんだ。」
ウェル「相変わらずなのね…」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 06:24:42.79 ID:SI7ZE/ZA0
ワロタ
まああるとしたら牢の中から知恵を貸すレクター博士方式だろうな
(すでに使い古されててこないだも超電磁砲で見たけどそこまでベタになれば
逆にシンフォギアでやってもおかしくないという)
ゲストで怪演はありだと思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:21:57.69 ID:/OIJIWEtP
「なぁんですかぁ?僕を英雄にしてくれないなら協力なんてしませんよ」
要請へのこんな返しが容易に想像できる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:50:39.48 ID:RdfdZ4b70
「人間が減るのは構いませんが、滅んでしまうと困るんですよ」
絶体絶命のピンチに悠然と登場してこのセリフですね、わかります

そんで"もっとあなたに優しい"Linkerとかノーリスク融合症例とかのチート技術投入。 あと顔芸。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:10:19.40 ID:+5Hrsmn80
>>88
そして建物ごと宇宙へ飛ばすんですね、わかります
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:10:00.41 ID:ufpJapPi0
全世界に悪役としての姿を晒してるんだよなあ
復帰とか感情的に無理じゃね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:43:34.91 ID:pfu072xY0
>>93
なんというかその辺やマム&マリアは結果的に世界救ったり、切&調は現役奏者ってことで
ハグレFISの罪は全部背負わされそうだよな(実際ほとんどコイツが実行犯ではあるけど)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:57:33.30 ID:aoDuQqmd0
この人フィーネと違って改心の余地が無さそうだからな
ただの人間なねに人類滅ぼしかけたキチガイだから改心したらしたでおかしいけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:10:15.50 ID:laX+yPRvP
フィーネさんも調ちゃんの中でこの男の所業を見て
過去の自分がいかに愚かだったか悟ったのかもね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:43:30.90 ID:u70gfvZZ0
博士とフィーネは自己中かつヒスりやすい性格と頭の良さと世渡り上手なとこはよく似てるけど
自我が形成されるまでの経緯は全然違うよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:12:42.62 ID:aNtXvOVm0
ただ逆に言うとフィーネもフィーネで一期の響たちとの戦いで改心ってのも違和感あるんだけどな
それこそ何千年にもわたる執念や妄執の結果があの姿だし
まぁ何千年も転生してる間に記憶としては残ってても人格としてはそれこそ磨耗しきってたのかもしれんけど(了子としての部分の残り具合とかからの推察だけど)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:17:18.12 ID:+5wxi2PA0
博士による円盤CMを楽しみにしている
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:40:19.47 ID:hPG1Axnn0
最終話のあらすじにまで出てくるウェル博士しぶとすぎる
この人自体は小物臭いのにあの書き方は大悪党みたいだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:51:11.17 ID:FszNDbqs0
問おう
大悪党と小物の違いとは?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:18:55.56 ID:OXXJcpLo0
「マッドサイエンティスト」っていうともっと技術を巧みに操って黒幕的な凄みを出すんだけど
杖持って前に出すぎなんだよなあ
あれじゃ単に基地外が白衣着てるだけみたいなw

て中盤にはちょっと思ってたけどリンカー使いとしては最初からすごかったし
最後にネフィリムに命令してるところあたりはちょっとかっこいいと思ってしまった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:17:28.43 ID:PRBedYaPi
>>101
…貫禄?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:43:24.93 ID:6JIkU2Rk0
奇跡は一生懸命の報酬って言ってたけど、博士は博士なりに信念貫いて一生懸命だったんだなって改めて思った
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:36:28.28 ID:xaf8Ksk+0
信念というより野望でしょう
ヒーローになりたい欲求と言ってもいいかもしれない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:18:09.32 ID:vWqLvlCLI
結局誰のために頑張るかってことだよね
いくら一生懸命でも自分のためにしか頑張らなかった博士はただの小悪党にしかなれなかったけどヒーローなんかどうでもいいですってスタンスの響が未来さんを助けるために頑張る姿は紛れもなくヒーローだった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:43:31.04 ID:vwX2V/pE0
>>103
よく主役が活躍するたびにモニターの前で激おこぷんぷん丸しちゃうラスボスが「貫禄がない」とか「小物」とか言われるけど
常に落ち着いて動じなければ貫禄が出るというのはバカの考えなのだよ

そりゃ落ち着き払ったボスキャラなら底のしれない不気味さが物語を盛り上げてくれるが
最後の最後でその貫禄が急落してしまう、そんな残念でスカスカなラスボスをもう何人も見てきた
物語全体を見返して、そいつは最後の敵にふさわしかったのかを考えるようになった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:45:57.53 ID:jypdz7f40
>>101
人々の記憶に残るようなことをやってきたかどうか、
シンフォギア的に言うなら人々の思い出に残るような人物かどうか

今後、裁判などでウェルの罪状は裁かれるだろうけど
記録には残って人々の思い出には残らないだろう
歌で世界を救ったマリアの思い出の方が色濃く残るからね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:37:01.23 ID:39r/A9xYP
少なくともウェル博士に殺された人の家族は憎しみを抱き続けるだろうね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:25:48.62 ID:EFtCxkzm0
>>109
でも、ウェル博士に殺されているのを認識してるのは2課勢以外にいるのかな。基本目撃者全抹殺か、目撃者が犯人を博士と認識するに難しい場面ばかり。
米や2課の黒服自体も、遺族にはノイズ被害による殉職ってことで説明されるだろうし、どうなんかね。ウェル博士は有能な頭脳の件もあって無期懲役あたりが妥当なんじゃないかと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:42:17.76 ID:TqVgo9MI0
未来あるやきう少年
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:41:54.21 ID:mC/omO3d0
>>111
ノイズによる天災に遭遇した運の悪い子デェス
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:46:46.75 ID:mrRzMUfY0
ノイズ、シェンショウジン、ネフィリム
ウェルは命令しただけで直接手を下したことない?
と思ったけどフロンティアで艦隊ぶっ潰してたか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:25:23.12 ID:7oxvJp3E0
自立型のネフィリムはともかく、ノイズはどうなんだろうな。
杖でコントロールしてるし、遠隔操作のロボットで人を殺して殺人になるかどうか、という考えに近いだろうな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:57:43.39 ID:P3YeppiqO
その証明は難しいんじゃないの?
まず本当に杖で操れるのか証明しなきゃならないし、次に危害を与えたのが操られたノイズか否かの問題がある
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:05:59.87 ID:WaFj1Kzt0
最後に言ってた「英雄になれないなら殺してくれぇ!」って
英雄になれなかった事に絶望したのか、捕縛された後に裁かれる事に恐怖したのか
どっちなんだろう
前者の方がキチガイっぽくていいなと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:22:23.97 ID:w009q2zd0
>>114
個別に操れなくても人が死ぬこと分かっててノイズ出してるんだから未必の故意ってやつになるんじゃないのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:42:42.41 ID:+3R62Y+X0
>>116
前者でしょ
博士は最初から最後まで自分が英雄になることだけを目的に行動してたんだから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:32:23.49 ID:u3/BnhJ30
英雄になりたくない響と英雄になりたかったウェル博士
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:13:25.78 ID:ZkhFO5oaP
>>119
あらゆる面で対照的だよねこの二人は

体内を侵食する聖遺物 細胞リンカーを介して逆に聖遺物を操る
どんなに酷い目に合っても誰かを護ろうとする なるべく安全な位置で考えるのは自身の事だけ
他人と接する態度に裏表がない響きと裏表ありまくりな博士
無論男と女の性別も
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:57:25.27 ID:V3e6JeQZ0
自分を英雄と認めるのは生き残った人類=自分一人だけでいいんだろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:43:06.87 ID:XFZAaeof0
生き残った人類をどう増やすか考えてたしそうでもないと思う
このキチガイならマリアから卵子だけ貰って人工授精でもしたかもしんないけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:33:10.84 ID:9dFGjrww0
ウェル博士は確実に童貞
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:26:54.21 ID:LnQ9BCOM0
博士の計画自体が、月の落下に備えて自分達だけ避難しようとする米国政府の計画になぞったものだし
割と常識的な発想じゃないか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:12:37.90 ID:YkUCs51D0
マリアを抱かない男はいない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:28:56.69 ID:WF5KNb450
博士無罪になったのか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:51:58.52 ID:lKr3PpG80
博士も月落下阻止に貢献したことは確かだからなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:44:26.78 ID:a4A8FM7G0
国のトップが悪党だと正義も法もないしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:10:38.71 ID:ik+psmyb0
それが原因で良い科学者だった博士が歪んでしまうスピンオフ出そう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:06:40.89 ID:cNIQyGov0
ウェルがもともといい人だったらちょっと引くわ
生まれつきの変人じゃないとダメでしょ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:35:41.61 ID:Ax5Qrq8W0
生まれつきて…
変人も常識人も作るのは環境だよ

国も法も偽善なら、自分だけを信じてる博士はある意味まともに育ったと言えるかもしれない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:39:13.49 ID:6t+0QJdD0
「奇跡が一生懸命の報酬ならこの僕にだってえ!」

これだけ聞けば熱血ヒーローの逆転勝利フラグ
頑張り方を間違えたね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:36:53.83 ID:eB3m2+Ty0
でもやっぱり、僕にだってェッ!!というのは二番煎じ感があるからあれでよかったんじゃないかな。英雄を追うウェルらしい言葉としても。
博士的には後追いから追い越すのは本領だから、それはそれでキャラに合ってるし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:47:40.37 ID:sbt+eUpf0
> あまりにも理不尽で、しこりの残る結末ではあるが、
>その結果、存在しない組織F.I.S.がテロ行為など起こせるはずもないというパラドックスに陥り、
>まわりまわってウェル博士やマリア、調、切歌の罪状は消滅。死刑適用が回避されることになった。

>現在、逮捕者全員は国連指導の特別保護観察下におかれている。

生き残ってしまうとは何てことだ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:52:48.36 ID:lIk7hzEV0
これは3期できれいなはかせになって真の英雄になる可能性が…!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:56:54.31 ID:X2jvv2yC0
なぜだろう、お騒がせ小悪党になる予感しかしない

「今週のウェル博士だとぉッ!?」
「またかよ、本ッ当にこりねーヤツ……」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:46:04.79 ID:GaAoLccT0
憎めないお騒がせキャラみたいなポジションはヒーロー連呼してる人に似合わないなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:38:59.01 ID:RDm+t9Cd0
男性総合スレが落ちたのにこっちは無事とか……
これは英雄かもわからんね(適当)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:44:49.11 ID:8J6R3Ixi0
ウェル博士スレがそろそろ落ちるって言ってた人みてるぅー?ウェーイ

俺です
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:02:07.46 ID:6fJq95Hc0
スレのdatが落〜ち〜るぅううう?
落ち…落ち…ない…?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:29:01.02 ID:Skio/QJnQ
ウェル博士みたいな良悪役には暫くお目にかかれないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:41:36.23 ID:yw4HHfP50
シンフォギアライブ2013に当選するう〜?当選…しない…?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:45:25.27 ID:JUF8n/eWP
いいことがあったときは「ヤッタァーーー!!」のポーズをとるようにした
感情を表に出すって大切だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:46:14.44 ID:j4+Qifsl0
今回の抽選は今現在の円盤購入数では当選には至らないということを明白にするため!違いますか?!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:46:15.96 ID:bbszKz46i
>>143
ありのままの感情を隠さな過ぎるのもよろしくないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:46:05.05 ID:qg95hvhiP
>>145
セレナだって言ってるんだし何も問題はない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:59:51.29 ID:Yin5jgaW0
これからの生活費について大事な話をしましょう……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:37:35.19 ID:1YqRwe9L0
>>145
セレナ「生まれたままの感情を隠さないで」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:07:26.86 ID:3IpahEO70
>>143
よほどいい事ないとあのポーズできないわwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:14:14.07 ID:DLV1t3Ms0
だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:43:45.17 ID:G/SLbs180
博士が感情を隠さなくて損したことって実はそんなにないよな
レセプターチルドレンから気味悪がられてたけどぶっちゃけ実害出てなかったし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:19:15.25 ID:3wFPueLJ0
マムの治療以外にも装者の健康チェックやリンカーの管理までしてるからな
完全にライフライン握られとる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:43:55.22 ID:CvFoi6DK0
代えがきかない人材って、色々と問題点があっても目をつぶるしか無いからなぁ
社会人なら誰もがそうなりたいと思うポジション
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:16:46.77 ID:DOsiEgcx0
マリア煽ったせいで殺されかけたけどなww響乱入してなかったら危うかった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:17:15.10 ID:aNugJsK20
>>151
切歌「ふざけんなッ!」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:08:31.45 ID:CPliq/3s0
最初は割と痛い目にもあってたのに次第にみんな無抵抗になってったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:31:45.38 ID:vJTZ5r1g0
ウェル以外にも研究者はいただろうけど
わざわざ問題ありそうなウェルに協力を頼んだのを見ると知識や能力は抜群なんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 03:47:25.13 ID:5CmaYJY40
>>157
ていうか、国家反逆の意志があることが前提だからなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:19:27.12 ID:2DNx2Ul20
国家に反逆して仲間を裏切って人類を滅亡させて悪人まっしぐらじゃないですか
ウェルのなりたい英雄やヒーローって何なんですかね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:22:52.59 ID:dDkMX0xrO
反英雄
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:32:03.27 ID:hbttyIXo0
凡人(自称)であるウェル博士は、自分が全人類70億から尊敬される大英雄になるなんて無理だと解ってる
せいぜい小さな集団から尊敬されるお山の大将くらいが関の山だろう

だがしかし、ここで逆転の発想!
人類の総数を「小さな集団」レベルまで減らせば、その全員から尊敬を集めるのは決して難しくないのだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:58:15.22 ID:rYmzaGtt0
いやそもそも、地球が滅びる中で生き残って、小さな集団から尊敬されるお山の大将になろうとしてたのが自分の国の偉い人達だからね
その前提忘れてる人多いけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:12:55.89 ID:rYmzaGtt0
つまり何が言いたいのかというと、「落下する月なんてルナアタックの英雄がどうにかしてくれるんでしょ?」っていうシンフォギア脳こそ偽善で
生き残るための席の奪い合い騙し合いをしようとしてる博士が普通の発想じゃないかと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:14:36.16 ID:OT52Qugz0
>>163
普通・・・?
http://imgur.com/dQQ6Unz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:19:25.71 ID:YXViVi1C0
>>161-163
あー、アニメ見てた時はそこまで認識してなかったわ
いわゆる独裁者的な英雄なわけね

シンフォギアには響という正義のヒーローがいるし、序盤でウェルが融合者に並々ならぬ感情を抱いてたから
ウェルも響みたいな正義のヒーローになりたいものだと思ってた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:34:33.14 ID:4kPnu/h90
正義の味方じゃなくてダークヒーロー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:35:51.44 ID:gZ0/fmB40
ボイスブック買ったら装者の次に杉田とウェルが出てきて吹いた
まさか保志を差し置いて杉田&ウェルにあんなにページを割くとは
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:28:14.56 ID:H2TF6NhzP
>>167
事実上影の功労者だし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:41:33.70 ID:ILaaQzRi0
シンフォギアライブにも杉田出てきてくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:48:24.18 ID:S0dxlEYp0
それはいいや…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:01:54.15 ID:lloYPaxT0
歌う曲がないじゃないですか(正論)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:05:26.74 ID:qjV0HF4V0
ライブでネフィリムと共に登場して装者にボコボコにされて欲しい
リアルでボコボコにしてもいいです
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:39:41.09 ID:xxeSiRT8i
前説でまさかの杉田登場あるかもよ、17歳との掛け合いで、
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:57:55.46 ID:b3VgB+a+0
https://twitter.com/SYMPHOGEAR/status/400568642141581312
戦姫絶唱シンフォギアG ?@SYMPHOGEAR 1時間
1000000000000℃ってどれくらい熱いんだろう。  教えて! ウェル博士ッ!! #symphogear
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:21:11.27 ID:1QwrKFac0
なぜそこでウェル!?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:47:31.34 ID:Gdd/pmf70
https://twitter.com/SYMPHOGEAR/status/401284226013614080
戦姫絶唱シンフォギアG
?@SYMPHOGEAR
シンフォギアライブ2013に杉田智和さん(ウェル博士役)、石川英郎さん(風鳴弦十郎役)の出演が追加決定致しました! ! #symphogear
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:30:22.58 ID:ha2xxTCF0
なぜそこでウェルッ!?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:44:48.15 ID:C+BkWxd/0
石川英郎さんはバンと英雄故事があるからいいけど
杉田は何やるんだろう?

巨大なネフィリムの人形と共に登場して、最終回の再現をしつつ
始まりの歌バベルを歌う装者6人に撃退される姿しか思い浮かばない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:50:47.49 ID:MDK/2ieP0
たかだか6人ぽっちと言うだけの簡単なお仕事
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:07:16.03 ID:8+qbFW9h0
なーなっ!なーなっ!とか合いの手入れるんじゃね(適当)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:31:54.74 ID:ERN/vZjk0
トークコーナーとかやるんじゃない
ラスボスだし色々話すことありそう
特に悠木碧とか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:48:08.58 ID:qF1lFIHd0
ビッキーの人と2人でトークさせたらおもしろそう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:47:25.84 ID:lse3Oplb0
杉田「好きなアニメは『蒼き狼たちの伝説』です」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:36:54.15 ID:YmecaVkQ0
なんか杉田と悠木はホモネタが共通点だと聞いたんだがマジ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:52:37.99 ID:uxdkMplo0
マジだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:56:02.12 ID:vmCDaMOe0
2013年はウェル博士といいチェインバーといい
(アニメじゃないけど)ロケットパーンチといい後藤さんといい
杉田さんには良キャラに恵まれた当たり年になったなあ
勿論キャラの魅力を引き出したのは彼の功績だとも思うけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:15:22.35 ID:llcW7YE60
このスレまだ生きてたのか!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:11:50.50 ID:4WGS6NVM0
英雄になれないなら殺してくれえ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:15:06.13 ID:QwJ9LDOd0
(スレが)生きるのを諦めないでッ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:33:33.02 ID:4pQYXoNk0
ウェルウェルウェル
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:52:19.59 ID:tOBd14XQ0
>>176
杉田よりほっちゃんが見たかった
appleという持ち歌あるし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:08:11.88 ID:1boVnKIa0
このスレの存続の必然性を問う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:02:00.33 ID:0r5LQBCL0
ここ落ちたら改めて男総合建てようと思ってるのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:44:12.12 ID:0v3dvODc0
意外としつこいラストアクションヒーロー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 07:58:50.92 ID:Ov+/Q+qw0
なんだかんだで1000まで続きそう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:01:09.12 ID:tbthVSkT0
シンフォギアライブではどうなるのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:43:55.50 ID:dPV2NlnM0
ウェル博士の格好で現れたらしいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:40:55.75 ID:mRD7muQu0
杉田智和と近所の医者 ?@sugitaLOV 19時間

切歌ちゃんに「ほんとに杉田は気持ち悪いデスね!」罵倒されながら
突然ビンタして「え?え?」って涙目になったところで次どうしようかなぁ(トランクスを眺めながら)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:20:25.37 ID:Dto+ZD7Z0
杉田…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:35:17.21 ID:i/lqiMf+0
まだ生きてたのか
201名無しさん@お腹いっぱい。
年が明けたあああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ
これで僕もこの星のラストアクションヒーローだああああああぁぁぁぁ