【はたらく魔王さま!】芦屋四郎は主夫かっこいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
芦屋四郎(あしやしろう/悪魔大元帥アルシエル) CV:小野友樹

魔王サタンとともに日本にやってきた腹心の部下。
いつかエンテ・イスラに戻るべく、日々節約生活を行なっている。
主夫として魔王の生活を支える苦労人。

http://s3t.ponycanyon.co.jp/cdn/2013/maousama/images/chara/4_ashiya.png
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:42:24.50 ID:jcH9+YAH0
ホモスレにはしないでくれよ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:37:15.92 ID:r/mnOLnB0
こいつ普段なにやってるの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:24:05.66 ID:wnTbUVSH0
主夫
魔王城の家事、経理担当
あと魔力を取り戻すための情報収集とか色々
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:34:41.39 ID:mvWJdqkI0
参謀役
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:02:38.36 ID:sZqPy7Od0
無職で自分は主夫だとかって名乗る。しかし中年男性が一日中、仕事もせず
に家にいることで近所の子供たちのあいだでは有名人に!
そして変なあだ名をつけられる。それを知って子供たちと大喧嘩。さらに変な
あだ名をつけられる。主夫の現実なんてこんなもん。子供たちがライバル。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:38:00.88 ID:7bow1tiZ0
参謀っていうくらいだから仕事も出来そうなのに主夫ってww
芦屋が働いたら結構稼ぎそうなのに・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:23:16.61 ID:RRdWe/hx0
フォーク握りしめてカツドゥーンがっつく姿が可愛かった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:46:53.22 ID:+G7iDA5E0
次スレはカツドゥーン○杯目でよろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:16:30.71 ID:0gYB41AN0
そんなに伸びねーよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:22:34.60 ID:JOzD36Hp0
アルシエルきゅんかわいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:21:44.41 ID:y3YNwigx0
やらないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:34:41.20 ID:wzVHgYBw0
はい///
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:24:00.19 ID:Y9O3RMaO0
芦屋と結婚したい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:30:24.03 ID:JXnk7TDO0
それは許さない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:55:27.12 ID:hRtB8eia0
アルシエル がなぜ芦屋になったのか
有田重雄とかでいいだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:49:15.39 ID:qrI3XxCg0
お、おう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:39:40.31 ID:YdCKAUc/0
アルシエルだから
新井繁(あらい、しげる)も良いと思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:27:03.11 ID:XLqWqmiU0
芦屋でいいわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:31:31.20 ID:8sXrT5k/0
緊張してきた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:26:03.05 ID:CO8upXou0
全裸待機してもいいかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:16:45.92 ID:NrUPpCKg0
いいよ///
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 05:51:31.91 ID:tgnqBdT30
コンニャク飯ワロタ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 05:53:01.00 ID:12a7j4g90
>>18
赤木しげるみたいだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:51:39.72 ID:4mBeGxE50
不覚にも「まおうさま…おそいな…。」にキュンとした
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:38:31.89 ID:MK9VkkUt0
芦屋さんホント主夫してるな
元の世界に戻れるよう頭使ってるとは思えんw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:56:47.33 ID:hSnJrDil0
生卵40個も買って二人で痛む前に食いきれるのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:00:41.96 ID:fY6al9MD0
茹でればいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:03:47.82 ID:m3oQy3HG0
>>27
玉子は割と日持ちするし、応用範囲が広いから、男二人の所帯なら余裕。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:24:36.07 ID:MK9VkkUt0
ほぼ毎日のように卵使ってんだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:31:14.44 ID:AFggS78n0
味噌キュウリだけとか軽く死ねる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:47:01.16 ID:IJUwP0/f0
俺もこんにゃくにはお世話になってます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:38:42.78 ID:7c1sa5JS0
芦屋のご飯食べたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:48:11.46 ID:drBI63EC0
芦屋を食べたいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:43:47.81 ID:OPh24cpE0
悪魔大元帥のくせに家事をほめられて赤面するんじゃないよ!


ペロペロw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:08:21.08 ID:1n7ErBb90
アルシエルが女の子だったらよかったのに
優秀な参謀は女だろまったく!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:22:27.34 ID:vyGqBx6i0
参謀って知能派ってイメージだけどなんかあほっぽいwあほかわいい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:26:41.68 ID:iizwR493i
芦屋が女だったら確実にヒロイン食っちゃうから男で良かったと思います
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:40:49.24 ID:wKBb/Qfe0
俺が食っちゃうぞ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:26:13.15 ID:POqx5+u5O
原作だとどんな感じ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:02:37.11 ID:zai4OWzx0
真奥に誘われるままホイホイとトイレについて行っちゃう感じ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 06:30:45.42 ID:sKlnND3P0
魔王が「アルシエル、ムラムラする。ケツ貸せ」って言ったら絶対服従なんだよなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:13:36.20 ID:fxAK8OJp0
おいやめろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:10:35.21 ID:/dbj5Z5q0
アルシエルには里香さんがいるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:19:50.77 ID:fTWiK2jq0
>>42
違うよ。
芦屋から「魔王様、そろそろ溜まってきたのでは?此方を御利用ください。」
って、くぱぁするんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 06:46:50.79 ID:Af+10j8r0
おいやめろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:01:16.68 ID:Lav5yuju0
俺がいる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:56:40.33 ID:4AbXLmAcO
悪魔大元帥は魔王さまの性欲処理までやるのか…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:53:29.12 ID:mOkTgRji0
アルバートとの肉弾戦すき
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:03:00.51 ID:k+7HDGm+O
原作買おうと思うんだけど芦屋的には何巻がおいしいの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:11:40.42 ID:okPeMrY+0
順番に読んだほうが積み重ねもあっていいと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:22:13.17 ID:EmIZXfVO0
芦屋的においしい巻なんてなかったような…
つまりそういうポジション
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:36:16.25 ID:P/5tuQ9m0
何をやってもうまくいかないダメおやじがいる一方で、
若くして仕事は成功、信者のようなファンの美女をゲットした漫画家もいる。
この対比は、実に世の中を面白くする。
その残酷なまでの格差は、あるいは平等の産物化もしれない。
セレブになりたければ、ハイクラスなロケットスタートできる仕事を選ばなければ。
漫画家なんて、その頂点!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:24:22.51 ID:Wcr13apZ0
>>50
美味しさで言えば8巻だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:08:21.64 ID:/bSkRaAKO
芦屋さんはヒロイン枠だよね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:37:02.73 ID:LpU0rOcf0
正妻枠
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:48:50.16 ID:pf0HX1jR0
俺の嫁
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:22:47.76 ID:NAbALBX+0
めぞんの五代君みたいに最後は保父さんだな
エプロンが似合うからな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:48:08.21 ID:39MbTp3YO
芦屋まじ達筆>履歴書
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:32:41.21 ID:fZHNlwok0
明日も芦屋の出番たくさんある?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:11:54.85 ID:bdfjXF9X0
芦屋さんは内職とか短期バイトしないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:33:40.31 ID:kQx0fhQg0
そういうエピソードはある
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:45:44.60 ID:GquzX/HLO
魔王「芦屋ちょっとケツを貸せ!」
芦屋「魔王さまかしこまりました(ポッ)」
というエピソードはないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:40:42.92 ID:4D7AgPUy0
糟糠の妻って匂いがぷんぷんする
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 06:41:50.59 ID:A79+LFd30
ホモは帰れ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:36:10.29 ID:ie1g9Jkp0
ホモじゃないけど芦屋には萌える
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:21:13.04 ID:dzxte4ef0
芦屋はホモ、はっきりわかんだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:52:09.40 ID:3AW7WZ+f0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:05:55.10 ID:UXLvhbUTO
芦屋さんはヒロインだからね!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:31:17.38 ID:PRt95pJQ0
語学できるからスポット的に塾の講師やってるよ
情報収集は金無いから歩いて行ってるんだろうなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:58:55.08 ID:PRt95pJQ0
もし梨香と一緒になったら絶対に家では大元帥!って呼ばれるな
関西じゃ社長や店主や旦那のこと「お宅のタイショー(大将)おってだっか?」
とか「タイショーどないしてまんのん?」とかって呼ぶからね違和感なしだ
そんでもし神戸に住んだら近所の人が
「大元帥はんゴミ出しでっか?まめでんな〜〜感心しますわ」とかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:40:05.20 ID:rDpSX1mkO
マグドより語学講師の方が儲かりそうだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:57:28.24 ID:WpA7cgGJO
芦屋タソおもしろいね(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:14:07.15 ID:ScImNQi30
悪魔ですが何か(真顔)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:55:22.53 ID:p3iCruey0
アルシエルおかんすぎるだろwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:16:45.60 ID:qmZ3PgTz0
某ファンアートサイト、どんどんホモ絵が増えてきてるんだよなぁ
アルシエル受けだってはっきりわかんだね。
やっぱりホモじゃないか!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:37:43.08 ID:jNIDsJ3bO
角から喫茶店覗いて勇者に声かけられたアルシエルの反応wwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:27:47.85 ID:4qBtolMs0
原作では頭の良い切れ者な描写が結構多いんだけど
アニメだと全部カットされたりするんだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:35:30.38 ID:O1nMhvz4O
原作の挿絵が幼いせいか、アニメは老けて見える
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:58:50.92 ID:ZBZwAocF0
今週の芦屋さん
ttp://i.imgur.com/sGUsLpt.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:03:11.25 ID:KOJcgFiD0
芦屋さんが801で木崎店長はドSなんだよ、ヒールでグリグリグリって
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:05:59.79 ID:EpW4uNLR0
芦屋さんってホントに知将なの?
魔王のお母さんみたいな立ち位置だけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:06:57.48 ID:KOJcgFiD0
>>60

最初のころは魔王と二人で派遣とかバイトとかやってた
今は情報収集に集中してくれとの魔王からの命令で家事終わったら図書館や博物館
(あんまり運賃使わずに行ける範囲で、基本は徒歩)めぐりをやっている
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:58:32.53 ID:82+lSH4q0
おかんです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:51:55.36 ID:hP21uJax0
>>80
この女は悪魔軍だね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:34:14.44 ID:6gjtBIpvO
このラノベ、異世界トリップ系列である必要あったか?
貞夫と芦屋は宇宙からの侵略者で、超能力者恵美にマザーシップを破壊されて地球でボロアパ暮らしって設定でよかったのでは?
なぜわざわざ中世ファンタジー的な異世界からトリップなんてまどろっこしい設定を?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:45:27.52 ID:vkibmsjCO
なぜキャラスレでそれを?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:22:38.80 ID:u6HZ9r4P0
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 03:06:43.83 ID:6gjtBIpvO
これ中世ファンタジーでやる必要あったか?
貞夫は侵略星人でよかったのでは?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:30:22.58 ID:XXLTZ0Fb0
せやな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:27:04.17 ID:BB5UcuaX0
>>86

腕にガン付けてる元宇宙海賊のおっさんの話がある
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:53:59.42 ID:GDcBHI4P0
芦屋と卵の特売に並びたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:52:20.55 ID:oh03WbyE0
アパートの敷地近くの道路に百円玉置いて反応を確かめたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:32:08.24 ID:j1fzZivt0
そんなトラップに引っかかる芦屋たんかわいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:27:41.54 ID:O9PcYCeu0
芦屋にはちみつたっぷりかけて食べたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:01:35.81 ID:jyrqyj2R0
>>86

あとまだ空き室あるから何か引っ越して来て騒動があるだろう
それこそ宇宙探偵とか忍者とか・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:13:51.42 ID:Ur/IbRXC0
将棋とかハマりそうだよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:30:18.19 ID:oIDrzCns0
金かけない趣味よさそう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:17:55.31 ID:fiwCvtJF0
盆栽とか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:14:01.87 ID:WgemcY9X0
ここってアニメ派のネタバレになるような話はしない方が良いんだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:15:24.78 ID:UU5b0yb30
うん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:08:54.72 ID:vyG3QdghO
芦屋さんはちーちゃん嫌ってるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:16:28.21 ID:YlI7xZMy0
いいや、それなりに認めている
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:36:24.17 ID:1YxV8gZ1O
芦屋が好みなので原作買おうと思ってるけど
出番はそんなに無いとして、原作もおもしろい?
シリアスとコメディの割合はどんなもの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:04:54.09 ID:6xULddok0
原作に関する話はラノベ板がいいんじゃね?

【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365712963/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:09:53.33 ID:1YxV8gZ1O
それもそうだな。ありがとう行ってくる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:20:08.81 ID:xloBUQe40
なぜちーちゃんの次に二次画が多いのか。

ヒロイン?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:41:00.54 ID:zwEakM+Q0
>>106
絵師って女性が多いからね
女性受けがいいんだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:45:26.83 ID:lyD38TIE0
芦屋はアニメでもケーキを作ってくれるんだろうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:50:28.07 ID:haENaFZ00
芦屋さんがどんな短期バイトしてるのか気になる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:20:19.41 ID:d0zojQGr0
「芦屋、背中流してくれ」
「はい、失礼します…」
「フゥ〜気持ちイイ〜」
「光栄でございます。ありがとうございます」
「ではこれで…」
「あ、おい待てい」
「あっ」
「前もだよ」
「ま、魔王さま…?」
「おう、はやくしろよ」
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:51:24.17 ID:BEd5NgzY0
よそでやれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:08:26.73 ID:hZDQrLcv0
>>109
短編集になっている原作7巻を読むんだ
魔王は同じTシャツでも色々着ているのに、芦屋はほぼ黒のVネックとベージュのズボンなんだよなー
衣料品にかかる金を切り詰めてるんだろうなあ

ところでここって原作ネタバレはやっぱしない方がいいのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:45:32.41 ID:xSn18AY+O
芦屋に萌えてたまらん…
原作ネタバレは重要な所でなければいいんじゃないか
原作も読んでみようって気になる人もいるかもだし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:53:55.44 ID:j5AJSwX8O
悪魔大元帥なアルシエルは何巻に出てきますか!
それとも出てきませんか!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:46:22.68 ID:Q0V9n/KlO
ヒロインな悪魔大元帥でしたら8巻にございます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:13:29.40 ID:hZDQrLcv0
重大なネタバレというと物語そのものに関わるようなものか。それならほぼない

芦屋は現時点では恐らく猫派だ
あと、原作では恵美が地球をムーンウォークで七週半歩いて譲って見るところ、まあ白皙の美青年に見えなくもないらしい程度には整った顔だと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:30:34.90 ID:fT9n0SAp0
>>114
芦屋は毎回日常でオカン属性発揮してる感じだな

悪魔に戻ることもこの先あるんだけど無口で喋らなくなるんだよな
アニメの見る限りだと悪魔姿でもわりと喋りそうに思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:59:04.27 ID:GWVMDwyO0
1話冒頭ではペラペラ喋ってたもんな
まああのシーンで黙られると状況わかんなくなるけど

敵対してる恵美が分析しても美形だと評価できるんだから相当美青年なんだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:14:18.03 ID:45pBd0EU0
実は短期バイトに行く度にフラグを立てていて帰ってきたら修羅場
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:55:23.14 ID:DiF9O9Uy0
悪魔芦屋が必要最低限のことしか喋ってくれないから、人間芦屋に慣れた真奥が調子狂うネタ結構好きだったけど
アニメ的にはなんか地味なシーンになりそうだし、やっぱなかったことにするのかな
話の基本設定として悪魔時と人間時の人格の差異が重要なのかそうでもないのかがわからんけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:43:14.19 ID:BxoEnNu/0
1500歳の悪魔にとって大都会の底辺生活はどんな住み心地なんだろうか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:56:50.64 ID:L3EHwYaD0
アルシエルという名前魔王さま忘れてそうだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:02:31.84 ID:JGL8CLYh0
可愛い奴だな、芦屋
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:36:17.35 ID:mftV25DyO
EDで芦屋が洗濯物抱いてるけど、意外と何着も服持ってるんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:25:17.50 ID:VNgHKkBc0
魔王のデートに服を新調してあげるようなオシャレさんだからなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:37:25.69 ID:GSdkvVzC0
自分のではなく魔王のって所が健気だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:06:06.23 ID:eP1PcSuV0
///
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:15:32.45 ID:u07wRRxE0
もしもの話だが、芦屋が執事喫茶で働いたら結構稼げるのではないか
ホストはあまり向かなそう
あと、芦屋を含む悪魔達って飲酒経験はあるんだろうか?
食事の経験については芦屋とあともう一人も経験あると思うんだよな
芦屋はアニメ第一話でカツ・ドゥーンを、もう一人もエンテ・イスラでは見たことも無いような食品を見て好奇心から食べている
これって元々嗜好品として食事を多少なりと嗜んだ経験があるからこその行動だと思うんだけど、どうだろうか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:07:53.88 ID:NYfXypNK0
スーパーとかで働いたら見切り品貰えるんじゃないでしょうか
食卓潤うぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:21:06.00 ID:0CfsHvPH0
芦屋たんまじ芦屋たん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:17:35.52 ID:o7zS4eLU0
>>128
そんな器用な人じゃないんだ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:47:53.42 ID:kqIa627zO
アルシエル姿が想像以上にかっこよくて燃えた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:50:07.88 ID:sBCBIBTr0
女だったら面倒くさい娘になってたな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:03:59.78 ID:M4kqTvrm0
アニオリでは芦屋がネタ的な意味でもっともっと活躍しますように
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:01:49.44 ID:72v3FJZY0
芦屋見事にギャグ担当だな
まあ間違ってはいないが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:26:10.65 ID:b2osfX1o0
魔王、ちーちゃんのおこ絵があったが、芦屋も顔芸してるから作れそうw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:58:19.67 ID:M4kqTvrm0
そういや一応イケメン設定なのに今の所アップ、バストアップは顔芸がメインだなw
顔だけならかっこよかったのは二話冒頭の「おそいなっ」の直前くらいか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:05:02.78 ID:dW9JjM9S0
いいじゃない愛されるイケメン
すかしたイケメンだと男に嫉妬されて嫌われるだけだしw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:20:26.60 ID:ITdQeeDIP
>>136
魔王のってあったっけ?
勇者とちーちゃんしか見たことない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:10:49.05 ID:72v3FJZY0
勇者と魔王を間違えている説
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:26:31.44 ID:rtJVGrgl0
芦屋さんかっこいい場面あるんですかね・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:51:17.07 ID:9M7Gqv+H0
なぜ部屋が今どうなってるか知っててちーちゃん連れてきたw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:11:51.56 ID:3sTX6tVC0
そりゃ芦屋が正妻だからさ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:27:28.05 ID:ao0/Iwpt0
ちーちゃんには勇者がいることは事前に説明してる
そもそも怪我を治療しているだけだから、まさか勇者が泣いてるとは思ってなかった
原作での芦屋はドア開けた瞬間この状況を見て「ちーちゃんがこれをどう勘違いしてしまうか」まで予想し、相当焦ってたぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:16:42.31 ID:VoF9uPMz0
アルシエルはホモ、はっきりわかんだね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:01:27.23 ID:80tRSPtXO
芦屋とか勇者の髪の色って現実に居たらかなり浮くよね
まぁアニメだからと言われたらそこで終わるが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:08:47.52 ID:ZJzgm7Y40
えっ
ちーちゃんの居る世界でなにを
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:02:52.56 ID:jmhCazkB0
原文だと芦屋とちーちゃんに髪の色についての記述は特になし
ただし恵美についてははっきり「黒髪」と書いてある
ついでに1巻で魔王と芦屋を指してアジア系外国人二人っていってるから
芦屋も黒〜茶系の髪色と思われる
挿絵は見栄え重視でカラフルにしてるだけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:37:00.62 ID:Uy988yuF0
ホモスレやめたまて
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:14:12.72 ID:oItU9aA7O
芦屋の家計簿見てみたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:15:34.93 ID:WwQ6jyBF0
普通一年で家事が玄人レヴェルまで上達できないよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:01:30.83 ID:k6PGLHjA0
かわいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:02:27.28 ID:+QdLBYha0
そこは魔王への忠誠心からくるものだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:50:06.98 ID:6sTxp79x0
数日で日本語覚えちゃうくらいですし
英語もばっちりですし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:13:08.43 ID:bY1SFClkO
学パロ漫画買うか検討してるんだが、アルシエル出てる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:19:36.73 ID:+L7SBSYG0
>>155
出てるけど本編ほどまでは出番は多くないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:43:37.67 ID:bY1SFClkO
>>156
まじでかー。満喫で我慢しておくわ。ありがとう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:46:22.37 ID:sYwGbuKq0
学生ってツラじゃないしな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:14:06.83 ID:+S1n5gZo0
ハイスクールか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:08:19.27 ID:yUABcOsr0
4話の「敵襲か!?」の無駄にかっこいい声
何度聞いても吹いてしまう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:11:38.82 ID:eznVzZFb0
知将のはずなのにお笑い要員に
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:10:35.05 ID:XDXUycjx0
知将から痴将へ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:59:28.71 ID:J3MK2P2s0
それもまたよし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:33:02.80 ID:yHlYX2C6O
次回の芦屋が楽しみだ
アニメでも少しはカッコいいとこあると良い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:14:32.58 ID:/zeiAq7m0
今でもかっこいいよ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:54:06.29 ID:JDHxX4Wd0
早く悪魔形態を見たい
第一話だけじゃ足りん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:07:19.17 ID:HI+UOwci0
>>166
今日の放送で見れるはずだからあと少し待て
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:06:14.88 ID:3IwCxcG40
なんかネタバレ見たし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:51:05.00 ID:mAVi7pkp0
変身するの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:06:32.21 ID:rWdP+X610
あと1時間や
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:03:16.17 ID:IQJeg6pG0
芦屋の変身かっこよすぎて濡れた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:55:14.83 ID:qT3JbTPw0
悪魔になると顔が黒くなるんだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:36:07.92 ID:ppe4qJYF0
マント取りに戻ってる場合じゃないだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:54:29.45 ID:KBVbmZ550
ズボン穴空いちゃったの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:05:38.25 ID:hWv1SYuq0
まさに大元帥だったな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:16:31.64 ID:uM/0EhZ10
芦屋…OP誰よりも輝いてたぜ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:48:18.13 ID:dFhIfS/TO
映画に突っ込む芦屋クソワロタ
マント取りに行く芦屋クソワロタ
OPでマントつけてる芦屋クソワロタ
もう腹筋痛いよwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:14:47.19 ID:uM/0EhZ10
ところで芦屋、あの服は一体どうしたんだろう?
悪魔になると身長もガタイも良くなるのは魔王と同じでいつもの服じゃ破れる…
だからマント取りに行ってたのに、どうみてもいつものユニシロ
まさかこんな時の為にサイズ違いの服でも用意しといたのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:50:22.38 ID:uM/0EhZ10
自己解決したわ
録画見直したら、マントの肩当ての位置が人間になった時のものと同じだった
完全回復ではなかったみたいだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:54:00.07 ID:KBVbmZ550
やはりマントは防虫剤臭いのだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:55:23.58 ID:i7lckyoz0
アルシエルは悪魔の時は魔王より背低いけど
人間の時は魔王より背高くて180cm超えなんだよな
魔王に比べて背が縮む率も少ないのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:25:39.19 ID:/w2YqVwY0
アルシエルで検索したらひっかからんくてないんかと思った
知将なのにパワーファイター系って

wagahara211:アルシエルは決して多様な魔術や能力を持っているわけではありません。
念動力を基本に、頑丈な体で攻めるパワーファイター系です。
アドラメレクは武器を使いますがやはり戦士系。
ルシフェルとマラコーダが魔導士タイプです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:28:57.80 ID:qiWxdhfl0
マラ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:57:02.91 ID:KBVbmZ550
アルシエルみたいなマメったい主夫タイプはチンコでかそうだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:21:48.15 ID:dFhIfS/TO
>>180
主夫だから特売の時に無臭の防虫剤買ってそう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:06:29.03 ID:1Kc2zVkG0
アルシエルもっと活躍しないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:29:52.74 ID:fMokliq50
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:43:11.58 ID:Nr2+5N2r0
天使の翼は実体がないらしいが、悪魔の翼や尻尾、角はれっきとした器官として存在するとのことだからな(原作より)
ズボンはくとき、めんどくさそうだね
それとも毎日のことだから慣れるのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:24:34.32 ID:xgypU+lH0
魔力で服とか作れそうじゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:33:21.89 ID:0xtyxfXNO
日本に来たとき素っ裸じゃなかったからちゃんと作ってるはず
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:32:54.52 ID:gBPfB6zb0
>>187
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:27:23.63 ID:zqeUw2dD0
芦屋たんにキュウリぶち込みたい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:02:50.29 ID:Yl4jqTE40
芦屋が防御高いとか念動力持ちってのは知ってたが、その上でパワーファイター系とは思わなかった
アニメ一話で石化レジストしてたし知将って言うから魔術師系と思ってたよ
でも考えてみたら魔王と漆原はファイターって感じしないし、この方がバランスいいのかもね
アニメと原作の設定資料集超欲しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:28:21.44 ID:1DoNvfsl0
マラコーダもネクロマンサーだからパワー系じゃないよ
アドラメレクとアルシエルがパワー系
パワー系のほうが統治が大人しくて、術系が荒っぽいようだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:22:14.35 ID:WQio6OoF0
と、Twitterで言ってたな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:07:59.41 ID:HBfymBSZ0
ほう、肉体派♂
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:31:28.08 ID:k8pZTUDZ0
アニメ見て原作買おうか気になってるんだけど、魔王だけじゃなくて芦屋もラブコメするの?
ラブコメ苦手だから迷ってるんだが原作既読の人どんな感じ?
電撃ジャックと電撃スマイル文庫の短編はどっちも面白かった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:32:26.45 ID:kYqbOx4Z0
バレスレで聞いてきたほうがいいんじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:06:23.81 ID:cWnV0jhb0
てん

                            /  /           ∧ヘ       ヽ
                        /   i        /i /   リ     
                          /イ /i /  :!     ./ !/   /
                        /   |/   !   /_\  /,    ,     i
                -===-ミ   //  /i/  l , <´r示.\ イ|   /| /!    }
            ///`ヽ////`ヽ.   !  /    !/|/i   `¨   ` ! /斗 :| / /iノ
           ////////\ ///|`i |  |i       i.      |,/テラ,ィi| /|/
.           ////////////ハ //l ヽ|i /|И     .|        , ' i| /.i
          //////////////|}//|  }/ :| i    .|         /  i|  |
.         ///////////////i!//|  /  :|/i| /   |   ― -  イ   !  !
        ////////////////' //| ,∧   i /∧  :|     イ  !   ! .!        :i     :i
        ///////////////// // i|/∧\    ∧ ト  <  |i      | ハ     i   :i| :i|: :i|  _:i」_|:i:. |:i:.  :|
     ////////////////// //  !///\ ヽ   /ヘ |  i///从 N、  i/ ∧ i| :i|: :i| 〕斗 i〔:::::::::::::::〕「 〕iト:i!
.    /////////////////\_/   i|/////\ ////l〉  |///////iハ/ |/∧ 〕斗 i〔:::::::::::::::::::::::::i|/   .:i/
    /////////////////i    i| :i| :i|〕斗!|i'"´  `ト 乢i _/////:!i 〕斗 i|〔::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i/!   :i/!:
.   //////////////////   〕斗 i!〔     斗i:、        )〕斗 〔:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i/i:|:   .:i/!:
  /////////////////  /      ト〔「!     ,`T斗i|.i :〔:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:::i:!|   :i/!:
. ///////////////// /     i| :i:    \  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::〕斗i|     /!:
 i/////////////>''"         :トi〔 i|:i.   \ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::斗 i|〔        :i:!|
,/////////>'"////'           〕iト    ト、:::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::斗 i| 〔           /'
/////>''"////////i        :i|:i.      ヽ   |斗=ニ「|〕斗 i|〔            _     -=ニ//
/////////////////{        〕iト:〔i:      i i! /  |        -= ニ   /  / /  Y //
:////////////////∧-‐=i トi〔      :〕iト、   }iイ|'     ! -= ニ      ノi  {   {  i  ィ ノ/"
//////////////////\ | ! |:! 〕iト   」_ 」: ノ ̄ /                   ー个ー┴‐┴ ┴‐'
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:12:14.26 ID:hwT4FgRY0
おおおお
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:29:34.87 ID:n9jLXh5E0
やるなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:03:51.58 ID:dN45FUnzO
>>199
キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:54:57.34 ID:NlrLj0t+0
仕事haeeeeeeeeee!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:29:36.47 ID:iowsweMM0
いい主夫だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:30:54.82 ID:gjQe3x+20
>>199
次スレが立つならこのAA使いたいね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:34:15.13 ID:LClV5hh/O
芦屋はおかん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:12:31.66 ID:JbAZUrND0
帰ったら芦屋が待っていないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:38:04.62 ID:kzaOeF1N0
OPではアルシエルが一番輝いてる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:34:01.84 ID:bzefnORM0
そんな彼の活躍は…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:09:33.17 ID:7AjzaoKLO
魔王さま、遅いなっ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:27:20.33 ID:tnDx3YF10
やっぱ尻尾をギュッてされるとヘナヘナになっちゃうのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:32:19.74 ID:rF1cPA/40
5話小さかったけど
あれで完全体なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:19:11.07 ID:pmz+ZukM0
和ヶ原聡司@はたらく魔王さま! @wagahara211
好きなキャラの話題はある意味鉄板なのですが、アニメ効果もあってか男性からの芦屋票がぶっちぎりで多かったのが印象的。

女はともかく男からぶっちぎりってある意味すげーよ芦屋すげーよ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:25:06.47 ID:lw9HRjmk0
マ王に載ってたアフレコレポート見たけど
>>210のセリフは「新妻っぽく」って演技指導あったみたいだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:26:59.72 ID:lRvItJxM0
ラノベスレでは芦屋=リザードマンというのが主流じゃなかったっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:45:26.52 ID:00zy+Rpf0
しっぽっていうよりみつあみみたいだった
顔が黒くなってたけど魔王さまほど変化なかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:50:50.22 ID:Ms02ErSc0
スマホ復活テスト
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:19:14.02 ID:1UVwu5Cm0
アシヤエル
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:12:29.19 ID:MaBKw/th0
さて今日の出番は?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:40:18.52 ID:yFr8FZ20O
前回はルシフェル戦で斬り込んだところがかっこよかった
ttp://i.imgur.com/OiPToMG.gif
ttp://i.imgur.com/ZyLMtkH.gif
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:57:35.43 ID:qSCjY0Ha0
マントの存在感!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:06:51.88 ID:DrCyCfrlO
ゲームは一日1時間!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:56:39.74 ID:KfnJUo9C0
魔除けとかさらっとひどいよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:13:28.55 ID:6yHI3Skl0
魔除けワロタ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:13:55.28 ID:EMN0Y3OT0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:10:20.61 ID:iDJYer2AO
>>225
魔除けwwwwwwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:16:21.99 ID:wJ9GKbVI0
これは魔力吸い取られるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:39:50.18 ID:NVlHAO4YO
お父さんですね
ttp://i.imgur.com/DRHb5ua.gif
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:00:08.90 ID:qYT0Y4MI0
>>228
オカンだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:04:14.41 ID:WCidhWcB0
これはおかんだね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:11:22.22 ID:YL7tupTm0
主夫だもんな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:14:15.41 ID:NUbxqtyr0
原作未読なんだけど、芦屋って
ちーちゃんが種族や世界の壁とか、
者と魔王の間の絆とかを前にして
身を引きそうになったとき「あなたの想いはそんなものだったのですか!」みたいに叱咤激励してくれそうな感じがする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:14:25.08 ID:N1OnIvyi0
オカン的ポジだもんね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:23:20.69 ID:1r3iDsxL0
芦屋の活躍もこれまでか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:06:30.89 ID:Xtxzj4QZO
基本主夫してるだけで活躍できるだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:46:41.24 ID:h0iLuaub0
また変身するの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:24:48.65 ID:IcrWz737O
多分もう無いかと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:11:35.12 ID:vLSWhrvL0
二期が無いとなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:20:35.32 ID:8OonsjGhO
原作だとあるのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:28:49.86 ID:oRtVTYJYO
二期があれば、ラスト付近でちょーかっこよいアルシエルの姿が見られるはず
そこに行きつくまでは愛すべきアレな芦屋だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:58:53.84 ID:MwgF4M8f0
まじか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:51:41.46 ID:QZ1XBP5k0
とりあえず新妻っぽい存在感を保ってくれればそれで良いよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:02:35.06 ID:Xom89jA30
裸エプロンとかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:53:45.19 ID:87yGkzFWO
働きものの芦屋さんはセサミンとか黒酢とか青汁のCMに出るべき。小遣い稼ぎになるし。


今日からあなたも刃物要らずのスーパースライサーでもいい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:07:24.53 ID:uN2X6DJ/0
六畳一間で男三人川の字になって寝てるのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:21:30.27 ID:h+9XMg6ZO
そんな部屋に引きこもれる漆原、精神力強いな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:14:01.02 ID:5M4SlPWv0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 06:47:43.84 ID:rN0OqjmO0
なんだホモ回?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:22:55.02 ID:X+sg62CF0
ぼ、ぼくわ、お、お、おにぎりが、す、すきなんだな。

とか言わないのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:47:52.61 ID:GAseVKAk0
芦屋夏バテしたのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:11:06.15 ID:lIs1kHXD0
死にそうだったぞw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:11:55.51 ID:3Ab7jnmB0
悪魔大元帥も夏バテするんだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:22:51.31 ID:zr78h+JF0
新妻夏バテ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:42:08.72 ID:h1hidhwI0
あれは聖法気入りの食べ物食ったからだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:30:46.46 ID:WXmfKp6T0
>>249
芦屋雁之助じゃねーよ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:50:58.67 ID:G+fbAmF/0
え?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:14:27.87 ID:Eik8vboq0
芦屋さんはエプロンの似合う男キャラベスト5に入ると思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:07:56.84 ID:c55LMP0I0
全アニメキャラの中でもトップクラスの嫁力だろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:11:49.50 ID:SVvAghmW0
次回は裸エプロンよろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:44:43.02 ID:ZB+yeXkn0
いいね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:36:51.82 ID:yV45Hf/50
うどんで夏バテって脚気か
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 07:22:37.57 ID:GLiaIlEn0
そんな芦屋がダサかわいい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:50:45.58 ID:QQcjaqhl0
                            /  /           ∧ヘ       ヽ
                        /   i        /i /   リ
                          /イ /i /  :!     ./ !/   /
                        /   |/   !   /_\  /,    ,     i
                -===-ミ   //  /i/  l , <´r示.\ イ|   /| /!    }
            ///`ヽ////`ヽ.   !  /    !/|/i   `¨   ` ! /斗 :| / /iノ
           ////////\ ///|`i |  |i       i.      |,/テラ,ィi| /|/
.           ////////////ハ //l ヽ|i /|И     .|        , ' i| /.i
          //////////////|}//|  }/ :| i    .|         /  i|  |
.         ///////////////i!//|  /  :|/i| /   |   ― -  イ   !  !
        ////////////////' //| ,∧   i /∧  :|     イ  !   ! .!        :i     :i
        ///////////////// // i|/∧\    ∧ ト  <  |i      | ハ     i   :i| :i|: :i|  _:i」_|:i:. |:i:.  :|
     ////////////////// //  !///\ ヽ   /ヘ |  i///从 N、  i/ ∧ i| :i|: :i| 〕斗 i〔:::::::::::::::〕「 〕iト:i!
.    /////////////////\_/   i|/////\ ////l〉  |///////iハ/ |/∧ 〕斗 i〔:::::::::::::::::::::::::i|/   .:i/
    /////////////////i    i| :i| :i|〕斗!|i'"´  `ト 乢i _/////:!i 〕斗 i|〔::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i/!   :i/!:
.   //////////////////   〕斗 i!〔     斗i:、        )〕斗 〔:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i/i:|:   .:i/!:
  /////////////////  /      ト〔「!     ,`T斗i|.i :〔:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:::i:!|   :i/!:
. ///////////////// /     i| :i:    \  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::〕斗i|     /!:
 i/////////////>''"         :トi〔 i|:i.   \ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::斗 i|〔        :i:!|
,/////////>'"////'           〕iト    ト、:::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::斗 i| 〔           /'
/////>''"////////i        :i|:i.      ヽ   |斗=ニ「|〕斗 i|〔            _     -=ニ//
/////////////////{        〕iト:〔i:      i i! /  |        -= ニ   /  / /  Y //
:////////////////∧-‐=i トi〔      :〕iト、   }iイ|'     ! -= ニ      ノi  {   {  i  ィ ノ/"
//////////////////\ | ! |:! 〕iト   」_ 」: ノ ̄ /                   ー个ー┴‐┴ ┴‐'
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:02:52.28 ID:m6lVRxB3O
ミスター味っ子かよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:59:58.06 ID:jBz1RoBi0
芦屋の嫁力は53万です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:19:35.09 ID:YS6C0Lyg0
>>263
このAAすげーな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:41:06.94 ID:kEacbMN/0
なん…だと…?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:34:53.72 ID:RUuWkkX60
芦屋を嫁にしたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:08:48.73 ID:kNhsZe7D0
新妻…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:17:54.77 ID:9+OnbbcdO
ゲームは一日一時間!の言い回しも演技指導受けてたのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:01:58.81 ID:qNM4UOb+0
あれは良いオカンだった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:27:12.15 ID:ZL5J2+j50
さすが俺の嫁
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:58:52.21 ID:9GkmxbGH0
俺も四郎さんみたいに家事がデキる男になりたいッス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 15:57:29.57 ID:/Jwrbj5o0
図書館に通ううち いつの間にか三島由紀夫に嵌まる芦屋
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:56:34.95 ID:OUBe9TeDO
芦屋、このまんまじゃ鈴乃やエミリアより体重軽くなってしまうぞ。豆腐でもいいからたんぱく質とれ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:16:13.89 ID:PSMOHMGPO
うどんさんより軽くなったら芦屋が死ぬだろ…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:54:54.56 ID:c5NmR6tX0
図書館で料理本も読むのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:16:24.84 ID:OUBe9TeDO
片手間に読んでるだろうな。図書館て結構週刊誌置いてるとこもあるし。

しかしこれ程オレンジページとか似合う悪魔も珍しいな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:20:55.53 ID:olMYgDbOO
図書館所蔵四天王は料理・裁縫、ビジネス、医療・健康、小説だからな
料理本読み放題だ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:42:47.31 ID:OUBe9TeDO
ただ図書館の本は資料的に古い間違った情報も多いからな。

オーパーツとか捏造と判明したものでも魔力回復のヒントかもと調べて後で漆原にネットで最新情報見せられてガックリなんてことはあるかもね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:14:16.57 ID:qpXyUBIV0
                 ('∀` )
         J( 'ー`)し  [][]  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ <>
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:05:52.07 ID:sr7WF9aJ0
カーチャン…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:44:45.95 ID:rdvY2ZOVP
ワロタw 芦屋まじおかんw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:00:50.78 ID:89VFM3keP
こっちも
       J( 'A`)し□<ゲームハイチニチイチジカン!
        (  )ノヾ(`Д´)ノ<カエセヨ!ソレボクノナンダカラ!!
        ||   (_ _)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:57:27.65 ID:wCilw25U0
親子w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:41:10.61 ID:dDsm7brU0
エンテ・イスラを追われ。魔力の存在しない地球にやってきた。
   │  マオウサマ…  ココカラアタラシイイッポヲフミダソウデハナイカ
   │  J('д`)し_('A`)__________
  / ̄ ̄ (  )    ( )
/      >>    <<

慣れないながらも仕事を分担し、何とか二人で質素に暮らしていた。
                     J( 'ー`)し<オイシイリョウリヲ.ツクラナキャ
                        ( \━l二l
                        | |   「‘‘l
       _□ <イラッシャイマセ
       ('∀`)     ( )
    | ̄ ̄|ノ) ━ノ( )
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |


オソレイリマス.マオウサマ   アシヤハ.スゴイナァ
 J( 'ー`)し   ≡   ('∀` )
  ( ) ┳━ ̄━┳ (  )


   セイシャインニ.オレハナル  マオウサマ.ガンバッテ
     ( '∀`)ノ   J('ー`)し
      (  )       (人)
      ||       ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

このまま平和な日々が続くかと思ったが、
エンテ・イスラから追ってきた勇者に見つかり平和な日々は終わった。
      |
 ( `Д) |<チョットアケナサイヨ!!アレダスワヨ!!ケルワヨ!!イーノ?!!
 ( ノ )ノ|
 | \| J( 'A`)し        ('ー`; )
    ./ ̄ ( ) ┳━━━┳ (  )
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:22:25.40 ID:Dkb7LeEq0
あれ、何故か涙が…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:32:13.93 ID:XF6q69fo0
本編の内容まんまでワロタwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:43:03.55 ID:e56yGscV0
これはいい話
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:46:58.74 ID:IzzjUGLEO
なんという真奥家
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:07:25.01 ID:WbnqUNTH0
面白いw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:18:00.21 ID:RL2fZj510
甲斐甲斐しいな…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:25:27.02 ID:5OAeVA7L0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:24:02.57 ID:jZ+Db2ha0
さすが主夫
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:38:13.76 ID:AIbN8Eqq0
>>293
ずっと見てると何故か泣けてくるw
芦屋どんだけカーチャンなんだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:35:21.75 ID:ZrDgeM4C0
良妻賢母
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:04:08.52 ID:nidBzvL10
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:55:42.26 ID:sJNemYop0
パッシュとかいう女性向け?のアニメ雑誌のポスターで餃子つくってたんだけど
夫婦だとかなんとか書かれててワロタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:02:49.92 ID:qGWo173s0
新妻安定ですし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:11:40.36 ID:man2/GjS0
芦屋の中の人に新妻っぽくやれって演技指導あったんだっけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:08:33.35 ID:4IfSTwft0
長年連れ添った夫婦のような連携とも書かれている
一体どっちなんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:09:45.58 ID:2zdc53Kx0
あの見た目だからあってるけど
エンテイスラでつのマッチョと尻尾黒顔のときもあのやり取りしてたと思うと笑える
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:12:10.16 ID:p4QHisxL0
大元帥「魔王さま、おそいなっ」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:18:56.74 ID:PR6S0aJt0
アルシエルさんは譜代大名の中でも一番の古参
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:03:11.42 ID:oE1LZ0vz0
以前アニメスタッフが芦屋は魔王の嫁的存在みたいな事を言っていたな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:24:02.37 ID:pDM4NDZ80
嫁よりJ( 'ー`)しカーチャン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:39:48.09 ID:vgjeSlGz0
  └( ' ∀ `)- シタノモンノ.シッタイハ.ウエノモンノ.セキニンダ
   _, i -イ、
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }  サスガマオウサマ
  |      |  J( 'ー` )し
  {  ,イ ノ    (人)_ (θ3θ)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:56:41.86 ID:7eWC2M+H0
漆原の顔文字が秀逸だなww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:11:37.90 ID:lZ0PoVnG0
いい出来だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:33:52.50 ID:szBMCerO0
>>307
無駄に良いクオリティしてんじゃんwwwwwwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:58:47.73 ID:PR6S0aJt0
ワロタ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:03:49.63 ID:IniaRggM0
一週経ってもまだ夏バテだった芦屋さん
頬のコケ具合が悲しい
OPのような生き生きとしたフレッシュでジューシーな芦屋さんカムバック
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:09:49.59 ID:EOE00VqF0
てす
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:53:00.78 ID:yybAUjFo0
今夜のおかずはセンタッキーか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:21:22.94 ID:ZL15dLaF0
(θ3θ) どうせならモスの方がよかったな
J(#'ー` )し ならばルシフェル、貴様は晩ご飯抜きだ

まで妄想した
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:35:45.81 ID:dqM0Qz4k0
ケンタは油っこくてだめだわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:19:32.90 ID:UomeA05G0
ケンタも冒頭の食事も病人には重いメニューが多かったけど芦屋大丈夫かw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:34:21.17 ID:ZL15dLaF0
からあげ1個くらいなら夏バテでも食べれる
うどんで炭水化物寄りの食事をしているとビタミンやアミノ酸の摂取量が足りなくてよけいにバテる
夏のたんぱく質摂取は超大事
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:44:09.35 ID:38w7HxJ40
不覚にもセンタッキーのビスケットにハマってしまう芦屋
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:03:54.68 ID:QoykJ1MW0
芦屋の夏バテはむしろジャンクフード食った方が治る類だからな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:10:17.14 ID:2PuLTNAG0
慎ましやか過ぎるだろw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:17:46.87 ID:jibUzRPR0
芦屋ぁ!って魔王がフルチンで抱きついてるところにちーちゃんが訪ねてきて
あっ、二人はそういうのだったんですね…ってなるよりは良かった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:18:57.73 ID:n05XU20o0
夏バテ直ったのか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:46:52.82 ID:lf4LqeWU0
恵美の友人がズキュンしたりして魔王城がオナノコだらけになるとかないのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:12:07.82 ID:hneoMHao0
芦屋ってかなり図書館通ってるよな
司書の眼鏡っこが淡い恋心抱いてそう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:02:45.47 ID:6/IamW4c0
残念ながら
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:12:43.36 ID:A6UM7UVU0
芦屋にこの言葉を送りたい


おさんどん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:41:51.11 ID:6Ccv/gaj0
原作描写だと物憂げな白皙の美青年なんだっけ
アニメだとギャグ顏が多いから残念なイケメンになってるがw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:17:58.36 ID:LlUxL+HG0
買い物かごを持ちながら
おばちゃん方と会話する芦屋
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:24:09.89 ID:uPrzQarC0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:04:59.58 ID:IYFc8KmN0
>>330
字綺麗すぎワロタ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:39:42.32 ID:dTB1Hkg00
>>330
悪魔大元帥と主夫のギャップ最高ww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:32:11.48 ID:OuQ8nh3y0
>>330
「魔王城真奥方」を「魔王奥方」に空目したのでそろそろ寝ることにします
眼科って何時から開いてるんだろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:27:26.50 ID:TQOmNj5U0
まぁ新妻だし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:51:01.35 ID:zqjK+PfR0
>>333
間違ってないから大丈夫だよ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:51:37.98 ID:0sSOX8Z70
魔王城の真の奥方だからやっぱりホモアニメなんだよ
ヒロイン格は芦屋
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:59:49.32 ID:EMNkCYLRO
芦屋はおかんだから
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:09:19.56 ID:jCIUjH1i0
六畳一間に成人男二人暮らしなのにそれほどむさい感じがしないのは
芦屋がおかん過ぎて、たかしとカーチャンにしか見えないからだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:09:57.35 ID:8dg7Qm4W0
好きに妄想するのはいいが公式配信のコメぐらいは自重しろよ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:39:26.40 ID:AvXzIZ8lP
今更原作読み始めたけどアニメと比べて若干毒がある気がする
アニメで見た目はイケメン化したけど中身は丸くなってる感じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:30:38.93 ID:28viQiGt0
カーチャン→芦屋
たかし→漆原
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:42:51.42 ID:YGrQe7xr0
ふとんなぜ買わないの
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:42:32.80 ID:Kzezbsv/0
フトン買っちゃうと根付いてエンテエスラに帰れなくなるような気がするから、みたいなことを言ってた気がする
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:25:53.49 ID:fu8VzbTr0
誰か芦屋に違う服を買ってあげてください‥
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:33:36.73 ID:LZroIvpLO
コミックのジャージ芦屋ワロタ体育の先生かよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 10:35:27.46 ID:G2zgHhZW0
>>344
安売りで纏め買いしたから同じの四着くらい持っててローテしてるんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:47:51.03 ID:/9T/U/4T0
芦屋さんマジお母さん
早く元気になってw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:41:15.34 ID:/EVxsnaW0
漆原に撃たれたり尻尾が出たりで穴あいてるはずだから
同じの何着か持ってたんだろうな
繕って使ってる可能性もあるけど…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:34:17.43 ID:JNgrn6TxO
芦屋なら毎日、畳目に沿って乾拭きしてるに違いない
月に一度は晴れの日に畳をあげて掃除
敷き布団なくて直接畳に寝てるならそれくらいしないと寝汗ですぐに畳が腐る
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:23:17.83 ID:akbG9Zyb0
漆原さえ通販で布団買わないのか
魔界では布団で寝ないのかもしれない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:55:38.29 ID:Xxy8BJ8N0
夏場くさそうだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:38:53.96 ID:mLZqoXMS0
>>340
アルシエルは蠍しっぽ男子だから毒がある方が正しい

>>351
重曹とか撒いて消臭するんじゃね(適当)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:27:01.64 ID:67jFS0L30
カーチャン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:48:48.26 ID:kluL78qE0
いよいよ放送か
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:38:39.03 ID:+wIEALmY0
出番なさそうだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:41:42.50 ID:iFgqlWKg0
芦屋の見せ場は今日だぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:04:12.12 ID:zP70BUqK0
主夫仕事で培った団地妻の貞淑さとエロスが大爆発!
悪魔大元帥・芦屋四郎の魅力をご堪能ください…の巻だからな(適当)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:02:30.33 ID:ZbtmmsEf0
数少ない芦屋の見せ場だからな
どうなるのか楽しみだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:54:15.94 ID:mx0nzZa6O
はかなげな美青年w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:21:49.20 ID:RHynBKP20
ヒロイン確定
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:34:17.28 ID:OhBAVk3m0
認めてるな

和ヶ原聡司@はたらく魔王さま! @wagahara211
芦屋の圧倒的ヒロイン力。 #maousama
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:45:11.85 ID:tj1Go3Ku0
洗濯物干したあとの汗をぬぐってさわやかな笑顔がもうヒロイン。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:18:36.52 ID:34wAR+i10
勇者の友人はズキュンしちゃったの?

チョロ過ぎんだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:20:22.03 ID:DRMKQv4c0
痩せすぎ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:21:57.35 ID:YvgQr7MO0
だがそこがいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:19:16.28 ID:DT4dHg510
芦屋の例え話良かったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:40:32.46 ID:xhxf7KtW0
あれが噂の芦屋嫁か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:01:17.97 ID:qEKEpJGq0
タイムセールなのに唐揚げ100gが88円って大して安くないよな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:21:48.25 ID:qlNNdGKn0
100g20円ぐらいのむね肉でも焼いてかじってればいいのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:07:52.48 ID:MIJTQfId0
芦屋ヒロインだったか
ところでいつになったら夏バテは直るんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:03:37.59 ID:/OI2mizN0
しかしルシフェルとかは堕天使設定とか結構生きてるんだけど、
芦屋さんは悪魔大元帥なのに一度も役に立ってないな・・・

ゲート見つけたぐらいか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:12:00.46 ID:YYLWQrjP0
新妻だから…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:13:44.90 ID:B9qb5gew0
普段の生活では頼りになるんだけどな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:16:47.35 ID:bvx9XUEJ0
>>371
オルバを圧倒してたやん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:34:00.97 ID:3Z/4lq0m0
芦屋の本業は今も昔も魔王のサポート
つまり主夫業も立派な仕事
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:42:48.01 ID:bvx9XUEJ0
魔王のサポートは別にいる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:51:58.98 ID:+bDlqNNz0
芦屋さんは元帥時代に東大陸速攻で制圧したりして大活躍してたんよ
そもそも芦屋さんいなかったら魔王さま一話で死んでる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:56:51.02 ID:bvx9XUEJ0
実は履歴書を信じちゃうと、侵攻開始が明治で制圧が7年前なんで
制圧に100年くらいかかってる
それ以外の記述からすると、それなりに早かったみたいだけど
もう一人同じ速度で制圧したのがいるから大活躍というには微妙
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:08:48.18 ID:0iNVCyac0
>>371
芦屋が真奥を支えてるんだって鈴木さんが言ってたやん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:54:08.73 ID:YvgQr7MO0
芦屋は魔王の右腕だからな
役に立つかどうかじゃなくそばにいるのが当たり前なレベル
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:07:37.57 ID:WSdYtj3N0
まぁ戦闘はあまり期待しない方がいい
基本ヒロインだし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:06:26.29 ID:br8n1co40
飛び道具も使えて空も飛べる盾役なんて普通にチートだろう
一撃でダメージ9999与えるような武器か魔法じゃないと絶対勝てんわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:10:18.27 ID:/hE/MtPT0
>>380
役に立つから右腕なんだろうに…
そばにいるのが右腕だってんなら、エンテイスラで東大陸行きになんてしないで城に留め置いて内政補佐させるわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 04:24:28.21 ID:/CjbcJOb0
>>383
「本当に役にたつわー!ついててよかったわー!右腕サイコー!」とか普通はあまり思わないだろ
敢えて役にたつと意識しないでいいくらいそこにいるのが当たり前なレベルで全てを任せられる相手ってことだよ
今は魔力がなくて得意な念動力が使えないからパンツ洗ってるけど魔力取り戻した芦屋は超強いんだからな!
魔力取り戻した芦屋は超強いんだからな!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:21:31.98 ID:/hE/MtPT0
>>384
そういう解釈かよ!
悪いけど380の文章じゃ全然そう思えん
ヒロインだの嫁だのネタだろうとはわかっちゃいるが、なんかそんなコメの中で「そばにいるのが当たり前」って言われるといらん邪推もするわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:03:40.07 ID:TN62f9Ji0
かっこいいだけじゃなくて可愛げもあるところがいいな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:10:04.48 ID:NPwF4hAk0
真奥の中の人がかわいいと言う程度にはかわいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:44:27.28 ID:b8A4sgtU0
内職するシーンとかあればいいのに
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:34:57.32 ID:v2270Yma0
平日昼間とかなにしてるんだろうな
働いちゃうと金銭的に余裕でちゃうから作者に許してもらえないんだろうけど…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:54:18.07 ID:Cb51uQmMO
そりゃもう図書館よ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:17:48.87 ID:XXtRHavt0
魔王とエミリアとのこれまでのいきさつを上手い例えで説明した四郎さん。
さすがです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:08:46.54 ID:b8A4sgtU0
私服のバリエーションの無さが泣ける
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:44:51.21 ID:cfQXD4QG0
来月号のPASHに浴衣芦屋くるで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:08:38.51 ID:QVfSm/uv0
編み物までやったら本当にかーちゃんだよ芦屋
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:55:57.79 ID:FBN6iNPF0
セーターとか「高いから」って編み物しそうではある。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:06:30.95 ID:28aKF6B70
夜なべして真奥のために手袋編むんだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:06:48.49 ID:ZHCEEbQj0
>>395
漆原にちょっかい出されて編み目数え間違えてキレる芦屋か
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:34:08.24 ID:ZMpb3AVp0
流石は圧倒的ヒロイン力の持ち主
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:25:56.52 ID:dhyyKHj40
どういういきさつで芦屋さんが魔王に全幅の信頼を置くようになったのか知りたい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:42:59.83 ID:LilwLt5g0
初めは敵同士だったんだよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:41:10.59 ID:bV4OxW6m0
アシヤ、イマ助ケル!
  イマノウチニ逃ゲロ! 早ク!!
       __________
         {{<(;'A`)/ <J('o`;)/::}}
            (__)::}}   {{ (__)
            >>      >>
           マオウサマ早ク早ク!
            早ク逃ゲテクダサイ!!

         マオウサマ、アリガトウ・・・
           最後ニ マオウサマノオスガタヲ ハイケンデキテ 嬉シカッタデス
       __________
         {{<(;'A`)/ <J('ー` )/::}}
  アシヤ・・・?    (__)::}}   {{ (__)
            >>      >>
                   エンテイスラヲ征服シテクダサイ…

       __________
   (;'A`)て        <J('ー` )/::}}
   ノ(ヘヘ   ミ ゲシッ 从_(__)
              Σ;’:  >

     アッ・・・!   i
  (;'A`)    |  i!     |    l|
 Z乙ヽヽ  _l|i|_li|___l!__liil__
アシヤ----!!!

  |       アシヤ・・・・
  |  (;';A`;)  ウッウッ・・・
 ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ アシヤ・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:42:18.02 ID:mS1QJflS0
芦屋のAAはかーちゃんで確定かw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:53:45.09 ID:dhyyKHj40
ヤバイこれは泣けるw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:31:34.35 ID:d+gdSVBc0
>>400
戦ってるうちに意気投合したパターンかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:58:33.47 ID:b1Zx/WO7P
魔界の夕日が見える土手て喧嘩して友情が芽生えた感じか?
           .:::::::::::::::::::::::::::::::.
         .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
       .::::::::::::::::::`Y´:::::::::::::::::::::::::::::::::.
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-−---−-----−−-−-−−−−----−-−-−-−-−----−---
~~  ~ ~"' ~ ;;;~;;;;;;;;;;〜;;;;;;;;;;;; ''+;;;;;;;;; ~~~~^^^~~^~~
〜   〜〜  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; 〜〜〜   〜〜
 ノヽへ     ノヽへ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   へノヽ
-、,、      ,..-、,--、       ,、,,,,,,、        ,-、  ('`'''")
  `)、,、,;'´`;.(     ヽノ ̄⌒'"    ),,,.-'"""`"'')/  "''''''   ⌒''';
      オ前ナカナカヤルナ…  オ前コソ,ツエ-ナ…
.: .: . . : .: . : .. : .: .  ( '∀) J(ー`し )   :.:.:  :..:. .::..: .:.: :.:.. :.:. .:,.: .:
.: ..:.: . : .: .: . : .: . :. /  v  /  ヽ .:.: ..: .:: . :. :。 .::::.::.:.  . :. :.. .:.: :.:...
 .:.. .:. ,.::.: :..:.:.:..:(__  (ノ__ノ ;::.. .::.. .: .,.:.:., .,, .:.:,.,.: .: .:.,.: .:.:,.:. .:
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:01:21.56 ID:2cA6qAIy0
泣けてきた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:17:03.09 ID:j3PlLvah0
芦屋ー、メシー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:55:19.98 ID:vDfFClu+0
真奥さま、遅いなっ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:53:43.09 ID:ReRi8Sm00
勇者と朝帰り予定なので
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:12:48.63 ID:P77SFbmx0
芦屋四郎のカーチャン風お小言CDとか出ないかな
朝の「早く起きないと遅刻しますよ」から始まって「好き嫌いはいけません。ちゃんと残さず食べなさい」とか
「まったくもう!ゲームは1日1時間!」とか夜の「明日の準備はしましたか?」「早く寝ないと寝坊してしまい
ますよ」「おやすみなさい」とか収録したCD
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:37:47.21 ID:uLSZcNN50
目覚まし時計きぼう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:57:14.06 ID:Vs//OU5a0
新妻バージョンも頼む
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:00:39.71 ID:IexZimwL0
芦屋の節約料理本とかでもいいw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:45:10.21 ID:E+FfesMZ0
個人的にはダークヘルパーと魔育士という資格も気になる
一体魔界で何やってたんだw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:27:00.30 ID:XmNxdExg0
>>414
自分もソレ気になった
魔界時代からおかんやってたってことか…?

悪魔大元帥とは一体何だったのか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:24:23.54 ID:i7tJvXhp0
>>414
魔界でも痴呆や徘徊する悪魔老人がいるんだろうね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:50:53.79 ID:wX5x/DOR0
力強い響きですね…
http://i.imgur.com/7D7mna5.jpg
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 12:29:54.85 ID:xXD/lJ9K0
非常勤講師の芦屋先生の授業を予約したいのですが。
いつやるの?今でしょ!と熱血指導してくださるそうで。
科目は確か英語ですよね?
え?次はいつ来られるのかわからないんですか?
そうですかーわかりましたー失礼しまーす。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:36:50.61 ID:ICNfYnbJ0
どうでもいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:21:37.98 ID:E+FfesMZ0
>>416
悪魔の徘徊老人とか嫌すぎるわw
ヘルパーはイマイチ不明だけど、魔育士なら「人間で言う未就学児童の悪魔を兵士として育成」って見方ができるかなー
と思う
どうも魔王さまが色々資格を作ったみたいだし、単にそれまで生活の一部として行っていたことに名称をつけただけかもだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:32:46.75 ID:xXD/lJ9K0
ホームヘルパーなら家政夫
お手伝いさんをヘルパーさんと呼ぶこともある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:35:37.34 ID:CoYq16CO0
だめだ…
可愛いヤギ角のチビ悪魔たちによじ登られたりマント引っ張られたりしてる
魔育士と書いてオカンと読むアルシエルしか思い浮かばない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:01:23.93 ID:DDoYhZOO0
月曜発売のPASHの絵良いな
漆原の浴衣もなんだかんだで着せてやるんだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:21:27.79 ID:xXD/lJ9K0
浴衣ごとき手縫い余裕だろうなあ
手芸屋に通い始めたら服自作すれば一着あたり50円くらいでいけることに気付いてしまう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:41:21.73 ID:IexZimwL0
>>417
このきゅうりは家計を逼迫するw

一家に一人芦屋の時代はまだか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:22:46.01 ID:SqUbCKPw0
芦屋たんぺろぺろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:31:49.12 ID:+Pi+fT0S0
やっぱり芦屋の大元帥はデビルクラスなのだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:49:50.74 ID:D8yNz0ji0
人間の姿の間は主夫並です
つまり芦屋天下です
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:43:49.68 ID:hG2Gy/v90
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:11:25.10 ID:XGMPKED80
芦屋がボケてくんないと今一ハジケきれないな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:34:26.11 ID:0m7OYHgG0
試されるのは芦屋のヒロイン力じゃなくて
ファンの方だったな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:57:47.02 ID:D8yNz0ji0
うんこしてても芦屋は健気可愛かった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:18:04.59 ID:qCpNz7Q50
スカトロ回だったか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:50:04.60 ID:ShY8v/eB0
急性膵炎になった時を思い出したわ
胆石になるぞ。病院池としか。
リアル過ぎるわ
正直引いたと同時に何かに目覚めた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:44:36.40 ID:aH+vcItO0
芦屋に対するときなんかオトンみたいになってた
いつもオカンなのに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:08:29.93 ID:ShY8v/eB0
オカンが体調崩すと子供はオロオロして何もできないよね
ニートはIP電話持ってるんだからタクシー召喚してやるべきだった
せめてggって調べてやれよ
一日中もよおすのは、もう出しちゃいけない体液流れてるアカンやつや
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:30:29.62 ID:MZkPe7MM0
無理して食べなくてもうどんは冷凍すると寿命が延びるんだよ…
芦屋…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:39:42.73 ID:Jtes59gk0
うどんが体質に合わないのか
魔王は全然平気なのに
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:43:05.35 ID:T2Gq4QsO0
魔王さまは魔力残ってるからな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:28:51.22 ID:EGSx1FTm0
魔王は芦屋のお腹に魔力を与えてやれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:56:42.19 ID:cv92e53G0
今回は芦屋さんカッコ悪いところばっかりだったなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:10:09.08 ID:MZkPe7MM0
うんこしてる芦屋はかわいそかわいくて好きだ
暖かいポカリ飲ませて腹巻着せてあげたいくらい可愛い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:45:38.37 ID:MZkPe7MM0
ぷちっとレドきゅん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:46:39.24 ID:MZkPe7MM0
申し訳ありません
誤爆しました
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:54:06.70 ID:EGSx1FTm0
腹痛下痢なら正露丸
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:57:49.29 ID:qCpNz7Q50
多分芦屋は洋式便器ではウンコが出来ない

便座に乗ってしゃがんでするはず
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:10:39.00 ID:spbgM5rN0
芦屋さん腹壊してばかりでいいトコないよ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:33:58.80 ID:D4RtaETh0
芦屋ベルトしてるけど、あれだけトイレに出たり入ったりしてるのにちゃんとベルトしてて和んだ
体調不良の時でも礼節は忘れないんだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:46:31.84 ID:CYm4m8YX0
ヒロインにも容赦しないアニメだなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:43:15.65 ID:dKMVlCn60
和式で踏ん張るのきついよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:33:48.94 ID:YcydVVDsO
芦屋、もう脱水症状起こしてもおかしくないレベルだぞ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:40:45.19 ID:EYa9NzS40
あんな風に部屋の隣にトイレがあったら臭そう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:02:13.26 ID:3RX9ZTgq0
芦屋は最近体調がすぐれないのか知らないが、作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見栄えの悪い物ばかりになった。
同僚に見られるのが恥ずかしくて、毎日まかないを食べ、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝芦屋が嬉しそうに「今日は魔王さまの大好きなホルモン焼き入れましたよ」と俺に言って来た。俺は生返事でそのまま職場へ行き、中身を確認した。
すると確かにホルモン焼きが入っていたが焼き加減もめちゃくちゃだし彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると芦屋は俺に「今日のお弁当美味しかったですか?」としつこく尋ねてきた。
俺はその時イライラしていたし、今までの弁当に対する鬱憤も溜っていたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
芦屋は悲しそうに「気付かなくて申し訳ありませんでした…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、芦屋は死んだ。俺の知らない病気だった。芦屋の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:12:27.39 ID:kkcsV4US0
おいやめろ やめろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:13:37.38 ID:3s8QI8LWP
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
→「手の震えが止まらず上手くホルモンが焼けない」
じゃね?改変漏れしてるぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:44:58.78 ID:vwLLkSG30
芦屋は死なないわ
魔王さまが守るもの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:46:21.51 ID:5fkHOG/P0
濡れた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:19:39.37 ID:cvOg8Tac0
コピペ改変は重用な一部分をわざとそのまま残すのが正道、だそうだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:57:48.36 ID:JhnsXiNG0
芦屋が出てるシーンって大体面白いな
しかしいつ回復するんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:39:11.68 ID:3RX9ZTgq0
アニメキャラの身をこんなに案じたの初めてだわ
たまに風邪ひくくらいなら、かわいい萌えたで済むんだけど
四週連続だとさすがに早く元気になってくれと
結構本気で祈ってしまう
好きなキャラが病人なのは嫌だわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:50:01.06 ID:IOK6wT9KP
もう4週になるっけ? てか4週って全話の1/3病気じゃないかw いやまじに元気になって欲しいよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:32:17.54 ID:iJg1U9OWT
元々は夏バテから2日間で解決する話だったのに
ゆっくり展開な上にオリジナルまで挟んだから
芦屋のライフが大変なことに…まともな体調と顔に戻ってほしい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:38:09.39 ID:cvOg8Tac0
ドラクエ風に云えば、芦屋のステータス囲みは薄赤色
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:23:11.00 ID:1x1S17oN0
メガテンの方がらしくない?
もっともあのゲームじゃ普通に外見がクリーチャーだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:43:10.18 ID:QGtjpXb70
ルシファーは一応人型だろ
全裸にトイレットペーパー巻いてるけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:50:18.47 ID:QGtjpXb70
ここ芦屋スレだった(〃ノωノ)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:40:30.23 ID:iJg1U9OWT
巨大な顔だけの魔王アルシエルか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:42:52.99 ID:8EU80/cG0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:48:27.11 ID:fEAjN7w60
生活感あっていいなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:00:22.18 ID:hkk0D6+q0
カフェに行ったら芦屋の原画無くなってて泣いた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:42:40.34 ID:KJ1pVrSX0
芦屋は数少なかったのかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:50:46.25 ID:a8YWEDAL0
3巻の芦屋の例え話シンプルで重いなあ
色々解釈できるけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 08:00:43.51 ID:drtFfofu0
3巻?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 08:27:03.09 ID:zd3xyYHP0
>>472
お前は最初から最後までわからないヤツだな
だからボッチなんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:09:58.82 ID:KH6BECa10
鈴乃になんで世界征服しようと思ったのかを聞かれたところのことかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:00:00.43 ID:Z1/zcLYS0
>>475
うんそう
>>410
中の人はすでに囁きCD出してるね
でもダメなんだ
ただのイケボのおっちゃんのCDじゃなくて
芦屋じゃないと意味が無いんだよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:31:12.69 ID:GcZEy7CC0
パッシュの和ヶ原先生インタビューで芦屋はアルバイト情報誌の収集に余念がないとか
魔王になって破れた真奥の服は縫い物の為の当て布に生まれ変わっている可能性も捨てきれないとかあって
情報誌チェックしてる芦屋とか破れた服を当て布に縫い物してる芦屋とか想像したらなんか泣けた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:54:18.24 ID:HBqyQfgH0
先生のインタビューもおもしろそうだな
芦屋の生活ネタは和む

そういや、芦屋の中の人のアドリブが生かされてカツ丼からカツドゥーンになったらしいね
カツドゥーンでアニメ版も気に入ったからちょっとびっくりした

>>476
CDじゃないけどセイントオクトーバーというアニメで中の人がやってたキャラのセリフを集めれば微妙にささやきっぽい小言集になりそう
家事全般をこなし主人公をサポートするちょっと説教くさい感じの保護者キャラだった
芦屋のようなギャグ的な面白さはないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:14:23.28 ID:Z1/zcLYS0
悪魔大元帥的な口調やギャグや
最新回の素で具合悪そうなおっさん声あっての芦屋だからなー
芦屋は偉大なキャラだわ
萌えの宝石箱や
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:23:52.03 ID:fB7F3XbC0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:30:31.71 ID:GTH6uEnU0
>>480
芦屋が可憐すぎる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:41:47.51 ID:Z1/zcLYS0
>>480
なんで困った顔してるんだよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:23:33.96 ID:XmGZuYTnP
芦屋はなんでニートのルシフェルより肌白いの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:00:44.79 ID:0wXLVW4/0
漆原はニート歴浅いし
芦屋は常時長袖だし髪色から色素薄いっぽいしいいんじゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:15:56.89 ID:kc6MCFAy0
漆原はニートで今でこそ引きこもりだけど、本来は活動的なタイプだぞ
犯罪者だから魔王の命令であまり外出できないだけで
芦屋は地球の紫外線や大気汚染について学んだため、なるべく長袖でいるべきと考えている
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:22:09.56 ID:XmGZuYTnP
なるほど
もっとちゃんと読まなきゃいけなかったね…

この体勢だと風呂の中でも正座してんのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:34:44.40 ID:em8Os4zO0
悪魔体のときは超硬い鱗つきボディだったけど人間体になって
鱗がなくなったとたんお肌が弱くなったって聞いたけどマジ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:16:54.63 ID:Mme3oD6K0
>>480
これパッシュ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:53:56.16 ID:34U04zJA0
>>488
電撃Girl's Styleの最新号
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:57:37.07 ID:VpvY4KgT0
>>485
>芦屋は地球の紫外線や大気汚染について学んだため、なるべく長袖でいるべきと考えている

流石芦屋
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:27:24.51 ID:SzFrJ2KW0
芦屋ってきっと被ってるよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:39:52.85 ID:GXprHl9e0
>>486
健康厨だから半身浴かも
>>487
見落としてるだけかもしれないけど
肌が弱い描写はなかったと思う
焼肉食べた後だったかな
紫外線は皮膚癌や白内障の原因になるから
長袖かせめて七分丈着ろって真奥に言ってた
健康のために本当にOPみたいに悪魔大元帥体操やってても驚かない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:19:44.23 ID:em8Os4zO0
そうか…
魔王より年とってるもんなアルシエル
やっぱり健康気になるよな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:02:02.52 ID:fYXoUVmH0
博物館や美術館に行く時も笹塚から新宿までは歩いてるみたいだしな
これは健康のためって訳じゃないけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:04:01.14 ID:cQCQEmnG0
いつうどんの罠に気付くの
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:20:28.55 ID:TvTOdEiZT
最初から
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:33:10.59 ID:Uq7qOfdE0
アニメージュの描き下ろし版権絵の芦屋がかっこいいらしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:47:19.74 ID:8HG0i10j0
キメ顔でおたま持ってるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:28:19.12 ID:X5doigWg0
格好良いのか、それは見たいな
アニメも原作も最近は格好良い成分少なくて淋しいし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:55:47.46 ID:UJ9gIHfM0
PASHの新妻芦屋もなかなか良いでよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:06:15.01 ID:SjiGzdps0
わかってて食べてトイレの住人になってるのか
魔王は気付いてるっぽいなって思ってたけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:47:02.01 ID:ZhqzdcUX0
真奥は気付くの一番遅い
漆原「聖別食材うめえwwww」
芦屋「家計のためならこれしき…!」
トイレに関してはたった一行なんだけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:59:38.43 ID:YUR2DT2s0
ウォシュレットと二口コンロを買ってあげたい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:22:46.92 ID:0iv7yMVv0
芦屋にこんにゃく奢りたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:43:55.39 ID:ZhqzdcUX0
IHコンロと魚グリルが欲しいらしいぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:03:59.02 ID:va9AcMq20
魔王城で電子レンジとIHコンロと洗濯機同時に使用したら絶対にブレーカーおちると思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:40:36.06 ID:hC3M68Pw0
芦屋のキャラソンが出るらしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:47:15.07 ID:V0Pb7gFS0
芦屋のお料理地獄か
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:57:42.34 ID:Zde01uuW0
絶対好物カツ丼だよな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:26:31.36 ID:Zde01uuW0
今夜は下痢治ってるかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:38:23.45 ID:t5iuiUen0
>>506
契約アンペアが30Aなら大丈夫だけど
20A以下は2つ使用で漆原のPCの電源引っこ抜いてギリギリいけるかと
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:54:01.44 ID:hC3M68Pw0
http://dengekibunko.dengeki.com/20th/bunkoten/goods.php

芦屋のブロマイドが発売されるらしい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:15:23.33 ID:oTzy6ISc0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:29:28.49 ID:44DgQyth0
ひぎぃ顔してたな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:14:52.12 ID:54nNbXwN0
顔ひどかったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:19:47.48 ID:jQVbpDYk0
今宵も下痢の顔芸満載だった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:38:20.63 ID:BwCpXTPm0
いいトコなしw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:59:40.10 ID:WYu6Gvkh0
おい誰だよ恵美のことを顔芸呼ばわりしてたのは
我らが芦屋は更に先を逝ってるじゃないの
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:25:36.62 ID:aOy2V44+T
そろそろ回復してくれよ・・・最終回までこれかよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:05:53.52 ID:1AXWS94CP
原作ではほんの少ししか言及されていないおトイレ描写にどんだけ力入れてるんだ…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:45:09.14 ID:ixn9gJDF0
水着回挟んだせいでトイレ描写がクドくなった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:02:12.44 ID:QCfM+uhr0
だれか正露丸の存在を教えてやればいいのに・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:18:58.63 ID:u1D4su6C0
いまのよのなか。
主夫もいいかもね、なんて言ってた女に限って、
自分の結婚にはすごい保守的。
夫の年収は1000万円以上じゃないとダメとか、
身長は175はほしいだとか、
顔はかっこいい人がいいだとか、
オジサンはいやだとか、
なんだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:55:44.00 ID:Jeo6djM90
オカンだったころの芦屋が遠い昔の事のようだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:04:43.00 ID:VDEJ1nXW0
いくらなんでも不憫すぎるわ
やっと病院で落ち着いたみたいだけど、もう残りほとんどないし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:16:23.98 ID:aaSQ1o5P0
魔王さまが病院行くかって言った時に言っておけば払わなくていい救急車代もあった
お金は使うタイミングをあやまると沢山出て行くからなあ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:37:56.69 ID:Jeo6djM90
素人がグーグル先生に色々聞いて
聖法気は無いものと考えて、症状から病気を推理してみた

最初はただの夏バテによる軽度の胃腸炎
治りかけの時点で脂物を大量摂取するとお腹痛くなるけど
すぐ治ると思って我慢しちゃった
まだ調子悪いけど無理して大食いすると
下痢が止まらなくなっちゃった
下痢くらい大したこと無いだろうと放置すると激痛を伴って長期化しちゃった
これは急性膵炎みたいだね
症状は個人差あるけど
痛み止めや下痢止めや整腸剤の類いは効かなくて
この世の終わりみたいな激痛が数日に渡って続いて
ろくに眠ることもできずに
みるみる衰弱していくこともあるらしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:17:34.41 ID:7BGBaroC0
カツ丼食わせてやりたいなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:27:17.36 ID:nEKXHH0dP
7話くらいからずっと寝込んでる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:50:11.86 ID:Jeo6djM90
先週、大ショックで本スレで恥ずかしい事書いてしまった
アミラーゼは消化酵素なのに薬の名前と勘違いしてたっす
ああ恥ずかしい
軽くネタバレすると、またお腹壊すんだけど
胃弱で脂っこいものが苦手らしい
ニートも体調崩す話があるんだよね
悪魔大元帥弱っ!
どうせアニメにならないだろうからぶっちゃけるけど
全快した芦屋はすぐに出稼ぎに行くんだよ
こういう地味な頑張りは尊敬する
でもストーリーに関わる活躍はほとんど無いんだよなあ
オリジナルの大活躍に賭けてみよう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:03:38.29 ID:rha327bx0
作画低調なのになんで芦屋の変顔は詳細なんだよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:26:55.56 ID:AK4sP7JJ0
ヒロインの作画に手は抜けないからなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:55:07.08 ID:N2SUR5j20
顔ひどかったw
エミの同僚嫌い あれとくっつくのは勘弁
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:34:10.43 ID:+hPYJtSc0
特典小説の表紙、スイカひとつも満足に持ち上げられないとか芦屋さんそんな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:58:33.51 ID:reNtYsJC0
髪結んでるのかっこいい
でも芦屋凝視してるとちーちゃんの胸凝視してると勘違いされそうな位置
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 06:43:15.38 ID:zQBBbiMU0
芦屋ってこのままゲリピーで終わり?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 06:54:31.91 ID:a2LPW+va0
来週はケロっとしてるはず
そして原作には無かった見せ場が
あるといいなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:36:46.88 ID:62WN2gB/0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:58:33.64 ID:bgkBAE1v0
>>538
このスイカは重そうですね…
特に右の2つが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:55:01.20 ID:M1F1XluD0
髪くくってる芦屋さんて新鮮だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:13:46.80 ID:a2LPW+va0
スイカ一個まともに持てないんじゃなくて
大量のスイカをトラックに積み上げる作業を
地道にやってて疲れている説
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:19:26.81 ID:FFXg8F6N0
カフェの原画、再入荷されたのにまた芦屋なくなったのか…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:38:49.22 ID:Ex+Ejcbo0
>>541
スイカ柄の鉄球説
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:23:34.13 ID:6u1oNsO0T
真奥の体格が少しだけ良くなってない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:29:02.95 ID:ISmPp+MF0
絵師がアニメに影響されたんだろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:44:26.31 ID:yOhmdkVA0
ちーちゃんも乳袋になってるし
男2人は頭身上がってるしアニメに影響されたんだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:01:27.34 ID:SUwYlSBx0
最近顔芸しかしてないのに減るの早いなw>原画
まぁ魔王、ちーちゃん、芦屋の順になくなったみたいだから妥当っちゃ妥当か
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:22:57.72 ID:g82Ge2JM0
芦屋まさかのデュエットで格好良い系の曲か
楽しみだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:31:07.79 ID:yaivTjyA0
ソロが無いのが残念
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:48:42.81 ID:wUpIY3R10
やはり主人公とヒロインのデュエットは鉄板だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:34:36.74 ID:g6prRXdj0
中の人歌上手いし楽しみ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:51:37.65 ID:i5K04ch50
あしやー、めしー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:13:51.67 ID:wmBs/xkG0
芦屋完全復活反撃のターンで大暴れの
次回が待ち遠しい

>>552
漆原、芦屋入院さしたの忘れたの?
夜食はしばらくマグロバーガーだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:16:24.24 ID:g57vNac00
野菜も食べなさいみたいな歌詞で3年目の浮気風の演歌になるんだろうか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:27:04.73 ID:Onh1jfpx0
芦屋のキャラソンて…ひたすら魔王を称える合いの手ラップくらいしか思い付かない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:33:07.72 ID:9VA/nAXv0
ムード歌謡とかそんなのしか想像できなかった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:35:01.96 ID:xYd87zUs0
白い手ぬぐいマフラーにする的な歌しか想像できない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:43:28.66 ID:WwaV2ij80
節約と家事の歌じゃないか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 06:00:48.64 ID:/I7Nsd8j0
まさかのチャゲアス風
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 06:48:56.66 ID:3AGDWVVx0
マモーミモー野望の歌をカバーして
「魔王さま、天下までもう少しです!」って言おう芦屋
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:05:09.72 ID:f6ScFvYP0
恐怖のズンドコに陥れるのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:09:40.00 ID:JMvvJOK/0
ふるっ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:37:15.91 ID:+O/NfUXS0
芦屋はこのままゲリピーで終わるのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:15:39.79 ID:nge5w9CXO
そんなのあまりに哀れすぎる…
早く元気にパンツ干す智将が見たいよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:16:40.72 ID:b9y8QXOj0
なおるよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:49:54.75 ID:VeFHtoS80
なおるよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:56:16.12 ID:H2Xx2suZ0
   
        ハ_ハ
      ('(゚∀゚∩ なおるよ!
       ヽ'',ノ 〈::ヽ、
        ヽヽ_):::、 ゝ←だいげんすいまんと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:40:07.35 ID:TH71vhjP0
まんこ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:58:13.79 ID:VeFHtoS80
芦屋四郎はそんなこと言わない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:03.20 ID:P4DL4rps0
ラストくらい普通に活躍させてほしいなあ
芦屋の体調不良いいかげんうぜえとか言われてて辛いし
正直引っ張りすぎだと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:50:45.56 ID:9cPVzQMN0
引っ張りすぎというか、体調はうどん食べてる限り改善しないから
あとは最後まで芦屋を全く出さないしかないんだよね・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:44:49.85 ID:P4DL4rps0
入院したから意外な展開はあるかもしれない…と思ってるw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:58:57.24 ID:GRbZw/ox0
体調不良自体はうどんのひみつが明かされるまでしょうがないかと思うけど
下品な顔芸させたいがために引き延ばしてると言われても違和感ない酷さw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:08:35.96 ID:a4wZ8Fpv0
                 ('∀` )
         J( 'ー`)し  [][]  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ <>   は面白かったんだよな
うんこネタで何週もひっぱるんじゃなくて
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:18:24.78 ID:P4DL4rps0
そうそう、同じ体調不良にしてもただ呻いたり顔芸するだけじゃなくて
あの病床のオカンみたいにもっと色々な見せ方があったんじゃないかなと思うんだよね
あと頬のコケ線が顔の印象変えすぎてる…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:31:29.54 ID:jkrNyG5d0
前向きに考えるんだ
これまではめっちゃかっこいい芦屋のターン到来の
伏線だったんだ
今夜にはピンピンして元気なオカンに戻ってるよ
芦屋ファン大勝利回来るで
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:16:26.99 ID:4uNvjd7G0
原作はせいぜい二日三日で終わってる話だからいつまで唸ってんだって感じになるのよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:57:04.72 ID:jcBUHqeC0
センタッキー潜入から入院まで最短で三日くらいかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:33:43.57 ID:nz4Nb3kV0
後半は知将っぽいこと何もなく終わりそう
100%普通の人間化しちゃったからしょうがないのかな……
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:37:54.73 ID:e6Iz6gAH0
とりあえず下痢ピーは治って良かった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:48:37.02 ID:eiu/WnY60
まぁなんだ
アニメの一連の流れを見て健康でいてくれる事が第一で活躍とかはその次だと思ったわw
体調治ったみたいでよかったな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:20:50.65 ID:HJyreChg0
体に悪いってわかっててうどん食ってたのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:30:41.57 ID:HXUJnuea0
作者のツイートによると一人だけ全くわかっていなかった模様
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:31:52.31 ID:fA8c3khK0
なぜあんなにマントが大事なのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:33:56.24 ID:ar9sGfys0
マントで遅刻いいとこなしだった芦屋いじめが…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:35:33.60 ID:HJyreChg0
じゃあ魔王はわかってないの知ってて食わせてたのか 悪魔だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:47:31.46 ID:YjEdGafn0
>>584
アルシエルさんは尻尾が生えると服が破れて尻丸出しになってしまうんや…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:56:41.58 ID:bJWCfdvU0
エンテイスラでの服ってやっぱり最初から尻尾部分は穴が開いてて着るときにパンツに足入れるように出せる構造になってたのかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:15:06.53 ID:ZmkwUQfE0
>>587
魔王城へ帰るまでは尻尾も穴も丸出しなんですよねー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:35:31.44 ID:aopZ26Mq0
病室にいたんだからベッドシーツ巻きつけてくれば良かったろうに

出番増えたのは嬉しいけど原作との差異がでかくて正直何だかナー
ひとり気づいてなかったとか、悪魔姿なのに表情とか感情の動きが大きいとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:00:27.40 ID:+aIhTH5I0
後一回だし、このまま残念なイケメンキャラで終わるんだろうな
来週うどんの謎が解けた時に芦屋も分かってた、になるのかと期待かけたけど
作者のツイート見るに本気で分からないみたいだし

まあエンテ・イスラから来た勢力が全員超人じゃないよ、ってのの象徴って
ことでいいのかな・・・純粋な悪魔2人しかきてねえからしょうがないかw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:09:25.01 ID:hEc1KK5S0
冷蔵庫にレンコンや青物入ってたぞ
うどんさんの持ってきたものか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:36:16.75 ID:rdq3LX1E0
先週の12話予告、真奥が必死顔してたのって
シリアスシーンかと思ってたら芦屋へのツッコミシーンだったのね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 06:56:10.41 ID:ZmkwUQfE0
>>590
シーツじゃだめなんだろう
アルシエル的に大元帥マントも体の一部なんだよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:14:55.14 ID:9AzqETVb0
保険証は住所を知るために使われただけか
黙って病院出てきちゃって大丈夫か
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:12:33.70 ID:5KJIxIAi0
芦屋が元気ならそれでいいや
原作でもバトル的活躍はほとんど無いし
ヒロイン力と女子力でちーちゃん、恵美、うどんさんに圧勝してくれれば
芦屋のかっこよさはマジでこれ
2期もオカンだよ
完璧超人な知将というより、たまに失敗もする頑張り屋さん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:18:03.71 ID:XYFs3pN00
魔王のピンチよりマントが大事なのか
大元帥失格だろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:19:49.38 ID:9rZ1S/CBP
マントがなければ力を出せない可能性
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:31:47.50 ID:dQduTb1sP
予告でソファーで頭抱えてたがあれどこだ?
保険証なくなって再発行までは全額請求されたのかと思ったが
1話の病院ソファーとは違うっぽいし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:03:57.31 ID:5KJIxIAi0
>>599
どのみち金銭関係だろうな
芦屋はストーリー外で壊れた建物修復したのかな
出稼ぎ回やるのかなあ

もう2期ほぼ決定と思っていいのかな
芦屋はこれからも地道で努力家で忠臣でオカンで
オリ要素でギャグ担当だな

腹下した直後冷房がキンキンに効いた観覧車に乗って腹痛に耐えながら
涼しげな顔をしたイケメンでいようとするオリ要素来そう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:32:21.97 ID:tUcUzTIeT
看護師は芦屋の横に刑事倒れてるんだからそっちも気にしろよw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:45:13.35 ID:5KJIxIAi0
某ブログでちーちゃんスレにあった考察読んだんだけど
芦屋について考察する猛者はいないの?
本スレ、ラノベスレ、考察スレでもよう話題になるけど
真奥と並んで本心の見えないキャラではある
原作を読み返しては深読みが捗るし
妄想も膨らむ
「アニメキャラ」板だからラノベの話はダメかな?
読み返すごとに味わい深くなるスルメのような魅力を持ってるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:12:37.44 ID:01QCAzVW0
芦屋さん家庭教師のバイトすりゃいいのに
人に何か教えるの上手そう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:20:45.99 ID:BNRa00Nz0
>>603
確かに
そういや中の人が家庭教師やってたんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:21:46.03 ID:ZsTxTs6/0
そこまで器用な人じゃないのよ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:27:43.87 ID:IT51y5rO0
  ウワアァァァァァ〜〜〜〜ッッッ!!!
   __   私の誠意が!
 \|\_\  私の存在意義が!
     |○|  魔力もマントもってきたァァァァァッッッ!!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:22:41.99 ID:5KJIxIAi0
芦屋の秘密のバイトはほとんど語られてないけど
教える系なんだろうなあと思う
それで生徒から淡い恋心持たれてやんわり断って
そして仕事の話を魔王城に持ち帰らないのが芦屋の素敵なところさ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:31:22.09 ID:9rZ1S/CBP
短期バイトで教える系……なんだろ
一般的に短期バイトといえば芦屋だと試食コーナーの人とかなイメージがあるなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:43:58.35 ID:5KJIxIAi0
>>608
来週アニメで芦屋のバイトネタくるかも
誰でもできる仕事ではないから、隠れてかなりやってたかと
進○○の○○師
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:01:53.69 ID:r0llhJNt0
芦屋は赤ペン先生とかやればいいんじゃねえの
自宅でも出来そうだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:20:10.79 ID:xmC8Kq1U0
芦屋はカラダ売れ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:39:55.19 ID:IT51y5rO0
【芦屋の仕事候補】
塾の先生、カテキョ、赤ペン先生、DMも封入、交通量を測る
デパ地下の試食コーナー、お歳暮コーナー、警備員、
ドラマのモブ、美大でヌードモデル、アニメーター(動画マン)、
お針子さん、給食のお兄さん、引越し屋、運送屋、大葉を束ねる、
フグの牙を折る、たんぽぽをのせる、オネエパブ、執事喫茶、
携帯電話を売る、ティッシュ配る、その他
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:07:05.52 ID:HSW3vxfK0
公式陣のツインテ芦屋イイヨイイヨー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:35:38.11 ID:RCbH4uoR0
芦屋は短期間で資格かなり取ってそう
調理師免許と語学系は持ってそうだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 09:13:25.65 ID:1Qj7J1DK0
資格は試験受けるのも登録するのにも金がいるからな
それに調理師免許は実務経験が必要
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:08:30.54 ID:NlbSDMRS0
実務なしで1年で取れるのってアマ無線とか危険物管理者乙種とか初級シスアドとかかな
あと秘書検定や医療事務とか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:32:36.01 ID:lrW8dgbOP
ちなみに原作1巻に載ってる芦屋の履歴書の情報

[資格] 調魔師免許、ワイバーン大型免許、魔道具鍛冶師危険魔法薬取扱士、魔界福祉士、ダークヘルパー
魔育士魔界文書検定一級、魔王城秘書検定一級、マジックコーディネーター

[特技・趣味] 世界征服の手伝い。掃除、洗濯、炊事、念動力。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:10:42.58 ID:bltmS1Li0
>魔界福祉士、ダークヘルパー
!?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:46:35.58 ID:3PkssvCi0
ツインテが玉突き事故クッソワロタwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:46:05.66 ID:DPUowXbS0
圧倒的ヒロイン力
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:04:17.90 ID:RCbH4uoR0
持ってる資格の数は全キャラの中でぶっちぎりに多いぜ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:55:29.18 ID:RCbH4uoR0
真奥も漆原もそれとなく止めてる
会話が筒抜けなのも気付いた上でだから強く言ってないだけ
芦屋なら気付いてるという思い込み
原因が聖法気で身体壊しても人間の身体なので病院で治せる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:56:23.54 ID:RCbH4uoR0
誤爆
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:45:09.17 ID:cVEB9iUH0
ツインテールもいいが今日の夕食はなめこのみそ汁・・・もいいな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:46:52.97 ID:3rv7MqSFP
なんでなめこなんだよ芦屋
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:13:06.60 ID:6NKmwZ7w0
なめこは胃にやさしいから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:16:41.92 ID:3rv7MqSFP
なめこと聞いて別のものを想像した自分はどうしたらいいのでしょうか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:01:27.93 ID:FC3Zvu050
遅刻してきてセリフ言ってる間に芦屋の悪魔化解けてる事に
今更ながら気がついた
飛んだだけで魔力使いきったのかw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:35:46.12 ID:2j9QX5890
体を治すのに予想外に魔力を使ってしまったってことにしといてあげなよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:48:41.51 ID:v9j+tgXo0
魔王は自分より弱い奴の魔力を吸収しちゃうしね
芦屋は病み上がりで大した魔力量集められてないだろうし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:18:47.41 ID:dDUeZbje0
芦屋先生っ!あの…す…す…///
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:07:09.80 ID:+oaZZ3WU0
するめ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:37:41.67 ID:v9j+tgXo0
アニメイトで買い物した時に貰える登録用紙で
真奥が配信してるマグロナルドのメルマガが送られてくるってキャンペーンあったけど
登録した人いる?
ひらがなしか打てない芦屋のメールの文面が混ざってたりするらしくて見てみたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:03:30.62 ID:eBK0m8TqP
>>633
なにそれめっさ気になる
つーかネットでもその登録する方法見れる?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:35:12.59 ID:sHigPuzI0
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:41:17.41 ID:eBK0m8TqP
うわーやっぱりかあ……
メルマガ欲しかったなあ
ハマるのが遅かったんだな私のバカ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:46:43.21 ID:rROn+E7G0
>>632
するめよりすき焼きの具の方が喜ばれそう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:00:39.14 ID:2j9QX5890
いかソーメン
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:47:30.77 ID:f31Dyzn+O
>>633
長くて改行でエラー出たから芦屋の所だけ抜粋一部削除、下から読んで
最初にファーストフードのメルマガっぽい文章があってその下にメールのやり取りがついてる
最初は漆原とのやり取りで、芦屋の提案したドリンククーポンはドリンク1サイズアップ&コーラおかわり一杯無料と言う形で無事採用されました

----- Original Message ----- From: ""漆原半蔵""
Sent: June 15, 2013 7:53 PM
まおうさま 五部運を おいのrimousiageteorimasu.
nazekahiraganagadenakunattesimaimasita.
gobureioyurusikudasai. ----- Original Message ----- From: ""マグロナルド幡ヶ谷駅前店""
Sent: June 22, 2013 6:51 PM
うーん……まあそれもそうか。
悪いな、助かった。
早速その方向で木崎さんに相談してみるか。
サンキューな。
----- Original Message ----- From: ""漆原半蔵""
Sent: June 15, 2013 6:47 PM
バカだなー。
先週のクーポンはコラ・コーラのみじゃん?
ドリンク全体に拡大すればいいじゃん。ファストフードのドリンク原価なんて、十何円の世界でしょ?
重なったって、タカが知れてる。
----- Original Message ----- From: ""マグロナルド幡ヶ谷駅前店""
Sent: June 22, 2013 6:46 PM
そーだなー。
後は先週ちーちゃんが配信したメルマガとどうすみ分けるかが問題か。
----- Original Message ----- From: ""漆原半蔵""
Sent: June 15, 2013 6:45 PM
それならば、どりんくのくーほんが いいと おもわれます
いぜんまおうさm
前に真奥が、メニューで一番利益率が高いのはドリンクメニューだって言ってたし、梅雨が明けきってないけど、暑い日は増えてるから、喜ばれるかもよ。
って芦屋が言ってる。
芦屋がメール打つの見てるとなんかイライラする。
----- Original Message ----- From: ""マグロナルド幡ヶ谷駅前店""
Sent: June 22, 2013 6:39 PM
何で全部ひらがななんだよ……読みにくいぞ
金券って言っちまうと身もふたもないな……
ただ残念ながら却下だ。
値引き処理が必要な施策は、本社の許可がいるとかでハードル高いんだよ。
1品まるまる無料提供とかは、最終的な原価さえなんとかなれば実施できるんだがな。
----- Original Message ----- From: ""漆原半蔵""
Sent: June 15, 2013 6:38 PM
そうですね  たんじゅんにひやくえんぶんの じゆうにつかえる ちかっとなどは いかか゛でしょう
----- Original Message ----- From: ""マグロナルド幡ヶ谷駅前店""
Sent: June 22, 2013 6:33 PM
電話じゃないんだから、その文面だけで返信する意味あんのか?……
まあいいや。
お前だったらどんなクーポンだったら嬉しい?
----- Original Message ----- From: ""漆原半蔵""
Sent: June 15, 2013 6:32 PM
かわりました あしやです
----- Original Message ----- From: ""マグロナルド幡ヶ谷駅前店""
To: "漆原半蔵"
Sent: June 22, 2013 6:28 PM
Subject: Re:アイディアを出せ。
お、いいこと言うな。学生感覚に、主婦感覚ね。確かにその通りだ。
そこに芦屋がいるだろう? 漆原、ちょっと聞いてみろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:51:37.27 ID:f31Dyzn+O
ひとつ改行ミスったけど
To・Subject削除と改行詰めた以外は原文そのまま
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:11:54.31 ID:nw3RuIlbP
>>639
ありがとう!!
くっそワロタwwwwwww
芦屋可愛いなちくしょー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:12:33.14 ID:6vOdGq/70
芦屋まじ J( 'ー`)しカーチャン

いいなぁメルマガ
普段アニメイトにすら行かないから知らんかった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:42:41.92 ID:8oQWxCfn0
芦屋の返信の遅さよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:33:24.62 ID:TsSQB2Et0
これ、七夕の短冊に願い事書いたら
Sサイズのドリンククーポンプレゼントと繋がってるね
芦屋のアイデアだったのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:12:57.94 ID:Ttq94NYQ0
>>639
ルシフェル漢字は書かけなくても変換入力ならOKなのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:10:06.39 ID:A8IJNhmM0
>>639
半角モードあるあるww漆原助けてやれよww
やっぱり人差し指一本で打ってんだろうなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:56:42.16 ID:0K8/U4S00
かな入力じゃなくて安心した…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:09:16.78 ID:zOT9a39aP
>>639
ありがとう!!読みたかったので嬉しい
かわりました あしやです がカーチャンすぎる…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:32:10.49 ID:Ty3pYUgq0
芦屋は普段なら役に立つんだよ…普段ならな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:51:20.61 ID:6U28hcVp0
身体壊して寝込んでたら家事もままならなくて
役立たず一直線じゃないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:27:46.92 ID:TsSQB2Et0
元々健康の重要性を説いてたくらいだし
さらに健康に気を遣うようになって
もう寝込んだりしないよ
多分
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:12:11.59 ID:FnGqh/zM0
原作ではちゃんとヒロインしてるから安心せい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:23:21.23 ID:Folao8ma0
主人公をサポートするイミでのヒロインならいいが
助けられる意味でのヒロインにならないか心配だ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:36:22.60 ID:pwno6Peg0
魔王勇者系ssで言えばアルシエルは側近だから、
魔王をフォローしながら最後までついていってちゃっかり幸せになるのがデフォだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:45:55.25 ID:TsSQB2Et0
>>653
残念ながら守られるヒロインだよ
でもいつも真奥の力になろうと一番努力してるのが芦屋なんだよ
美味しいところはニートや恵美やちーちゃんやうどんさんが持って行ってしまう
そのたびに不甲斐ないと思いつつ、メゲずに悪魔大元帥の誇りを失わないところ
ひたむきなところが芦屋の魅力なんじゃないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:21:48.58 ID:L+FfBtDo0
ふと思ったが、漢字変換とかできないなら芦屋はいっそ英語でメールすべきじゃないか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:45:49.23 ID:TeRkAAJ20
芦屋「その発想はなかった」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:27:33.55 ID:zzkRZ00L0
カーチャンは守らなきゃいかんだろと思ったけどそういえば側近だった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:01:14.08 ID:8xHsY8ED0
キーボードガン見してるなら英語でも遅いんじゃないか
あとメルマガ読者が読めないじゃないですかー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:36:05.90 ID:TeRkAAJ20
>>656
芦屋「Hello,this is Ashiya speaking. May I help you?」

真奥「電話じゃないんだから、その文面だけで返信する意味あんのか?
    ……まあいいや。 お前だったらどんなクーポンだったら嬉しい?」

芦屋「Well, I recommend a ticket that can be used freely, 100 yen.」

真奥「金券って言っちまうと身もふたもないな……ただ残念ながら却下だ。
    値引き処理が必要な施策は、本社の許可がいるとかでハードル高いんだよ。
    1品まるまる無料提供とかは、最終的な原価さえなんとかなれば実施できるんだがな。

芦屋「Well, I think coupons drink is good.
    Previously, Satan had said, "profit margins of the highest in the menu. Drink menu is" he said.
    Rainy season is not over, but the hot day because the increase, it might be good.」

真奥「そーだなー。 後は先週ちーちゃんが配信したメルマガとどうすみ分けるかが問題か。 」

漆原「バカだなー。 先週のクーポンはコラ・コーラのみじゃん?
    ドリンク全体に拡大すればいいじゃん。ファストフードのドリンク原価なんて、十何円の世界でしょ?
    重なったって、タカが知れてる。 」

魔王「うーん……まあそれもそうか。 悪いな、助かった。
    早速その方向で木崎さんに相談してみるか。 サンキューな。」

芦屋「I wish you good luck on your battlefield.」

ってなるのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:46:48.47 ID:hWZfaePPP
いっそエンテ・イスラ語でいんじゃ…
と思ったけどキーボードに該当文字がない可能性
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:48:02.76 ID:8xHsY8ED0
温度差ひでえw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:45:28.49 ID:6NVURhSs0
芦屋はどこまでいっても笑えてくるwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:54:14.46 ID:qU+cY9Rj0
結局お笑い残念枠なのか……
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:45:01.41 ID:zj9CYAwC0
芦屋「くっ、言うことを聞けば保険証を返していただけるのですね?」
666転載:2013/06/25(火) 15:49:47.40 ID:bLkP3sCY0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:50:03.46 ID:76J1LAbI0
芦屋の保険証は返してもらったんだろうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:39:13.75 ID:Q03t50px0
>>647
済んだ話題引っ張ってごめん
多分芦屋、かな入力してるよ
一部濁点の付け方を見るに、ちゃんとした入力方法がわからないから仕方なく「"」を使ってる
で、シフトと間違えて英数でも押しちゃってアルファベットしか打てなくなったから苦肉の策としてローマ字にしたんだと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:46:23.34 ID:Q03t50px0
…と思ったけど、まおうさm、で終わってる文があるな。
ただ濁点半濁点をまともにつけたりつけなかったりしているのも確か
とりあえず作者辺りが明言してくれないかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:15:19.46 ID:8xHsY8ED0
横に漆原がいるんだからカナ入力してるの見て
ローマ字変換しろと教えたんだろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:21:19.90 ID:PBZS8hzlO
漆原が分かりやすいようかな入力にしてやったら
どこか触っちゃってアルファベットになっちゃったとか、
カーチャンが不慣れな様子でもたもた打ってるような感じだったんだとおもう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:23:11.42 ID:4CgBIq090
慣れてない人ってたまに予想外の解決法を見出したりするからなあ
「"」もごちゃごちゃ操作している内に濁点として使える!と覚えたのかもしれん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:09:35.61 ID:NR5HGmrJO
アニメイトのキャンペーンだから作者は関わって無いんじゃないかな
前のデュラララのメルマガは作者関わってなかったらしいし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:10:21.73 ID:bY7BuHhG0
真奥の最後のメールの後、芦屋の返事が一時間くらい開いてるんだけど
一時間もひらがなが出ないことに悩んでいたのか…?
漆原に聞かず自分で何とかしようとしたが駄目だったのか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:30:04.38 ID:JxLyJBl/0
さあ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:00:49.06 ID:26oZiHQ50
おは芦屋
漆原は隣で教えるの飽きてPSPで遊びはじめ
芦屋は文字入力で一時間も戦って
気付いたら夕方のスーパーの値引きタイムに!
という光景を幻視した
晩ご飯は真奥帰ってからだから急がなくていいし
買い物さえ済ませば夕方は休憩時間なんだろうな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:49:51.57 ID:ZuDxPZ0G0
どこ縦読み
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:34:13.96 ID:dFqxWoZ50
知将なのに機械に弱いとかだめじゃん!アッシー!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:17:07.53 ID:5YedIaKf0
科学技術の発達が、若返りや不老不死を実現するかもしれない。
そのとき、カネもってないと、恩恵を受けることができないかもしれ
ない。セレブになりてえなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:28:58.57 ID:HdDKmDw70
芦屋、有終の美を飾ってくれ
芦屋は知将で有能な悪魔大元帥
そしてオカンだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:01:08.37 ID:GbVU9RLj0
えっ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:36:50.59 ID:bhbrA+gk0
>>680
「ヒロイン」も追加で
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:07:37.80 ID:HdDKmDw70
今宵は圧倒的ヒロインが真のヒロインとは何たるかをわからせてくれる
といいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:56:58.38 ID:HdDKmDw70
斜め上というか変化球過ぎて気持ちの整理ができない
芦屋という悪魔がここにきて
全然わからんようになった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:17:15.13 ID:V8in7/Wr0
やはり妻は芦屋だったかw>キャスコメ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:11:52.20 ID:N1O1Gzc60
中の人リスペクトでアニメの芦屋は「妻」ってことでいいよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:24:48.69 ID:/ARVxhqoO
塾で補助スタッフやってる芦屋が見たかったな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:41:24.80 ID:Ki3O6N6iP
4コマアンソロ買ったんだが
芦屋好きにはかなり美味しいかもしれん
芦屋主人公ネタがものすごい割合である
多すぎてわろたwww

芦屋愛されてるなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:53:04.52 ID:N1O1Gzc60
深刻なカッコイイ芦屋不足
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:32:11.10 ID:DGAhs1c20
これからも魔王を支え続けて欲しい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:11:48.57 ID:Sbk2JwLJ0
芦屋の「できかねます」っていう完璧な電話応対にはワロタけど
カッコイイ芦屋さんが見たかったです
芦屋分が足りない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:37:17.19 ID:6fqAEKtt0
BD特典小説ではかっこいい芦屋が見れるよ

多分
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:13:39.47 ID:27NFHj4tO
元気になってカツドゥーン食べれて良かったな芦屋
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:33:49.32 ID:Ki3O6N6iP
コミカライズの人のだと思うが
この芦屋めちゃくちゃイケメンだよね
デカいのほしい
何に載ってたんやろ
http://i.imgur.com/ppcbqg1.jpg
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:46:18.45 ID:Sbk2JwLJ0
真奥…近藤勇
芦屋…土方歳三
恵美…斎藤一
千穂…沖田総司

かな?
異論は認める
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:48:46.90 ID:Sbk2JwLJ0
鈴乃…山南敬助
忘れてた!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:50:06.02 ID:Ki3O6N6iP
さすがに違うだろw

真奥→坂本龍馬
芦屋→中岡慎太郎
恵美→沖田総司
ちーちゃん、鈴乃→新撰組隊士(コスしてるだけ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:58:30.24 ID:Sbk2JwLJ0
土佐組の発想はなかったw
真奥が近藤、芦屋が土方と思ったら
もう、そうとしか見えないw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:05:41.02 ID:Qw2Z4Z2v0
>>694
去年秋の電撃ジャックの企画イラストらしいね

芦屋さん首元涼しそうでいいな、夏はこれで少しでも涼を取って夏バテを回避してほしいww
この設定だと炊事場立つ時は割烹着なんかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:19:49.80 ID:nLjfJ3uY0
ちーちゃんは中沢琴だろ
みんなのアイドルだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:20:41.13 ID:Sbk2JwLJ0
腕は立つ、頭は冴える、屈指の色男で女たらしです
……そんな芦屋想像できなかった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:16:06.14 ID:5Kass23A0
>>699
前掛け+たすきがけでお願いします
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:17:18.61 ID:5Kass23A0
>>695
芦屋「病院でスタンバっていました」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:55:47.86 ID:IS+JVwWpP
数週間ぶりに頬のこけてない芦屋を見たが普通にイケメンだった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:58:50.26 ID:Qw/tMdQm0
魔王さま可愛い女の子三人より(巨乳一人)芦屋の顔色のほうが大事っぽいな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:27:16.93 ID:FLrb2oVp0
かっこいいなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:37:23.49 ID:ahXKD7yL0
変身して活躍せんかのう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:47:09.29 ID:1ATuiZsC0
>>701
まあ普通以上には腕は立つし頭は切れるし美形ではあるけどw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:27:35.65 ID:ksoJ7oKa0
>>697
あっ今更気付いた
真奥と芦屋が土佐コンビなら
この状況は今まさに暗殺されるとこじゃないですかーやだー
新選組が暗殺したかは不明だけど
敵同士なの忘れてたわ
ちーちゃんは伊東甲子太郎でこれから裏切るんですね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:54:29.12 ID:DCsbzBJq0
もうない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:04:12.47 ID:bPz9XLpE0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:14:05.92 ID:U6LNx67HP
>>711
これって芦屋はまあ寝てるとして
漆原は寝てるっていえんのかwww
失神しているようにしかみえねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:22:47.54 ID:bPz9XLpE0
漆原のは寝落ちと言ってニートにありがちな寝相だそうですよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:25:54.87 ID:NS1XTFET0
この絵好き
芦屋よ安らかに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:04:15.10 ID:OpaFj8k50
>>711
親子w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:09:27.19 ID:U6LNx67HP
妻とその子供

みたいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:09:24.46 ID:NS1XTFET0
ちょっとちょっと聞きました?奥さん
電撃スマイル文庫掌編の「繋げよう!!希望の絆!」
って言う通販限定の本に魔王さまが参加してて
タイトルに芦屋が入ってるらしい
見開き2ページしかない短編らしいけど
そこにカッコイイ芦屋が描かれているのかも知れませんわよ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:59:59.97 ID:U6LNx67HP
>>717
それはどこで買えるんだkwsk
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:07:52.45 ID:U6LNx67HP
>>717
自己解決した
電撃屋でポチッてくる

しかし芦屋愛されてるなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:39:52.25 ID:NS1XTFET0
芦屋は原作者が一番好きなキャラとどっかのインタビューで答えてる
理由は、芦屋は芝居仲間に実在するモデルがいるのと
昨中で一番苦悩してるから
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:40:36.18 ID:bPz9XLpE0
>>717
そんなかもしれない情報で軽々しく財布の紐を緩めるような芦屋だと思ったか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:50:40.85 ID:NS1XTFET0
>>721
500円ですってよ奥さん!
それでも、たった2ページだけどね
芦屋が主役、それだけで釣られてしまう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:14:26.55 ID:hWSqZktCO
スマイル文庫の短編凄く良いよ
主夫の日常の1ページって感じだけど凄く和む
時間軸はちょうどアニメ終盤のサリエル終わった直後

短編だけでなく恵美とアラス・ラムスのカラー絵(絵のみ、話に繋がりはない)もあるのでそちらが好きな人にもオススメ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:29:20.02 ID:bPz9XLpE0
500円…
1日の食費か…クッ!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:55:34.95 ID:nyWl3ycpP
2,3ページに1000円弱のアニメ雑誌に比べればそれくらい
この文庫はともかく、魔王さまに使ったお金の半分くらいが芦屋のへそくりになればいいのに…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:21:56.67 ID:JXmUlDXeO
送料こみで千円だた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:32:12.17 ID:65Ir4TF/0
雑誌の見開き特集のために買おうか迷ったけど
銭湯のやつ見てやめた
現在入手可能な雑誌で萌えるのある?
主夫かっこいい芦屋か例え話上手い芦屋か大元帥マント取ってきて
恵美掴んでるアルシエルさんあたりの絵が欲しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:53:44.37 ID:JXmUlDXeO
PASH(パッシュ)七月号かなあ。カッコイイ芦屋はいないけど、カーチャンな芦屋とか、和ケ原先生の一問一答が魔王城の生活関係でいいかんじ。

アニメ雑誌は基本的にどのキャラもカッコイイのは皆無だよね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:04:55.55 ID:65Ir4TF/0
>>728
ありがとう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:10:11.26 ID:NvP8yoi0P
>>729
アニメージュの芦屋はカッコ良かったよ
真奥と並んでキリッしてるどアップのやつ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:35:35.72 ID:65Ir4TF/0
>>730
ありがとう
金かかるね
こういうのバックナンバー無いのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:10:14.47 ID:NvP8yoi0P
>>731
尼ならまだ前号のが在庫あって買えたりするよ
PASH6月号の芦屋も芦屋らしくて可愛いからおすすめ
これも尼にまだ在庫あるはず
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:21:39.21 ID:65Ir4TF/0
>>732
ありがとう
アニメ誌買ったことないからドキドキするw

それから、このスレ見てるかわからないけど
ニコに芦屋のMMDモデル作ってうpしてくださった神様ありがとう
ごちそうさまでした
MMD知識無いけどヘタリア流用で
エストさんの体にリトさんの髪型乗っければ
芦屋になるんじゃねーの?なんて思ってたけど
そんなことないね!
髪型の際限度に見とれました
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:05:25.35 ID:hEN/Rs3X0
キャラグッズこれからいくつか出るっぽいけど、4種あるやつは魔王勇者ちーちゃん芦屋なんだな
芦屋のだけ買う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:49:08.95 ID:Yf1zwJ0z0
版権絵の芦屋はどれも新妻していて良い感じだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:51:46.57 ID:hEWQxERc0
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:10:06.16 ID:Yh9Pidjr0
嫁力が高過ぎるんや
だがそれがいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:30:30.04 ID:Fg9vs5VP0
芦屋のヒロイン力は53万です
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:47:14.49 ID:R0pnES0XP
圧倒的すぎて…
公式で妻扱いだしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:22:03.78 ID:cK5dshpBP
芦屋って脱がないけどどんなパンツ履いてるの?
もっさりブリーフではないよね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:26:43.73 ID:1X/GDhRl0
魔王さまとおそろに決まっている
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:26:59.15 ID:0MyzDptvP
>>740
魔王さまのお古
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:21:10.71 ID:cNrBKiQA0
学生時代のジャージをいつの間にかカーチャンが着てる的な
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:27:45.15 ID:ChRTsBSQP
ジャージ着てたね芦屋……

>>742
でも真奥と芦屋とじゃサイズが違うんじゃ
芦屋が真奥サイズのパンツ履いたらピッチピチやで
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:39:34.70 ID:RglNkDj40
>>744
真奥が魔王になっても破れないパンツをなんと心得る

それはともかく、安いからって理由でユニシロで同じのまとめ買いしてるとは思う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:51:03.20 ID:DzyS2IGX0
デザインは同じでも、芦屋が手縫いで名前入れて区別したりしてるんだよ、きっと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:25:32.06 ID:YeEomc+o0
かわいいなあ芦屋
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:05:53.05 ID:f3zDAB0O0
パンツに糸で名前書くとかうちのかあちゃんすぎる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:11:00.12 ID:oa8cArpVO
>>748
お前のカーチャンもかわいいなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:28:33.55 ID:xoikVry50
拐われヒロイン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:37:20.12 ID:N1ZZaN9YO
き、九巻では悪魔体に戻って大活躍するから…っ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:20:40.10 ID:DU2bV7Ct0
次回は芦屋の魔力集めに関する日々の努力が次回で身を結ぶのかな?
それにしてもさらわれる悪魔大元帥……マジヒロイン。

芦屋さんのフィギュアとか出ませんかね。眺めて過ごしたいわ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:39:14.12 ID:zVz76EZ50
円盤特典の5.5巻は芦屋かっこいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:39:33.61 ID:ScIIvYh20
そろそろ活躍するかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:53:33.29 ID:ChRTsBSQP
>>753
まじか楽しみ
今からメイトに引き取りに行くところだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:58:28.00 ID:0u670h3w0
特典楽しみ過ぎる
8巻の芦屋は悪魔大元帥的に考えてコケにされ過ぎたから
9巻で活躍しないと芦屋ファンが廃る
芦屋の逆襲はっじまっるよー!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:57:38.41 ID:uCMoM1dZ0
触られヒロイン!?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:48:25.76 ID:YeEomc+o0
5.5巻楽しかったよ
買って良かった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:21:56.48 ID:dLJIOebv0
芦屋は人間界にくるとき悪魔としてのパワーは全部魔王に吸い取られてヒロインにされてもうてるからな
ざっくり見積もってもこのくらいはいかれとるやろな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4312126.jpg

今の芦屋は天界の野良犬とバトルしてもやられるレベルやで
しかもギリギリちゃうで
野良犬ノーダメやで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:50.56 ID:4CGDv6Nz0
人間体でも腕力はそこそこ強いと思うけど
どうなんだろう
引っ越し屋のバイトは無理っぽいけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:57:13.24 ID:dLJIOebv0
芦屋状態のままやと真奥さんと力を合わせて2階までようやっと冷蔵庫を1つ運べる程度の腕力やけど
アルシエル状態やったらそんなん机の上に置きっぱのはたらく魔王さま!5.5巻を本棚にしまうくらいの
難易度やからね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:50:48.57 ID:oa8cArpVO
アザゼルさんパロやめろやww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:02:06.91 ID:4CGDv6Nz0
キャラスレで原作話していいのか悪いのかわからないけど
5.5巻の解禁きたら感想思いっきりぶちまけて欲しいです
なんで芦屋スレが過疎ってるのか解せないんだけど
平和に過疎ってるし、原作に触れていいことにしない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:28:03.88 ID:ChRTsBSQP
5.5巻のネタバレ今日発売日からOKじゃないの?
自分まだ読めてないからできないけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:11:17.52 ID:4CGDv6Nz0
深夜0時かららしい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:17:37.99 ID:ChRTsBSQP
発売日の0時じゃないの?
とっくに0時過ぎてるじゃない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:40:05.26 ID:6mHuB6fE0
>>766
発売日の24時な
つかアニメのキャラスレでやるな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:58:05.54 ID:wy2Y0guiP
でもアニメネタオンリーだと限界があるよね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:03:12.66 ID:4Z3erJv50
その言い分は勇者スレでも見たわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:17:32.54 ID:ChRTsBSQP
やっぱりラノベキャラスレに次から移動させたほうがいいね
あっちなら原作ネタも話せるし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:21:44.99 ID:4CGDv6Nz0
>>770
さすが知将
そうしましょう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:16:41.91 ID:wX8Xv7EG0
みんなラノベ板に行ったんだろか・・・
魔王さまアフレコレポをコミカライズの人が描いてたけど
芦屋(役の人)、不思議な動きしてておもろかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:39:54.14 ID:az4gRU5vP
ラノベ板に芦屋スレもうあるの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:37:16.44 ID:7cUlfNTu0
>>773
ここ使い切って移動が望ましいかと
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:56:46.12 ID:7fDOE7FBP
今見たけど魔王さまはエミリアスレだけだったよ
>>774でいいと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:32:14.82 ID:esQLmGz90
魔王さまのスレたくさん見てるけど
芦屋スレが一番居心地がいい
芦屋の地道な活躍と清貧ぶりには背筋を正される
頑張り過ぎるなと応援するしかない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:19:22.67 ID:zGDjOlH9O
芦屋は応援したいのと同時に心配になるキャラ
無理しなくていいからね、たまには休みなさいね、とおかん目線になってしまう
1500歳相手に何やってんだかw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:47:41.92 ID:cn2TWl8A0
良ヒロインすなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:51:14.81 ID:az4gRU5vP
正妻が男キャラ
しかも夫より型位のデカいイケメン

どうなってんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:59:52.24 ID:V87hrMRw0
いい加減正妻ネタ寒い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:41:49.05 ID:yYo9lKLwO
芦屋をラノベによくある女みたいなショタ美少年にしなかったのはうまいなと思った
ガタイのいいイケメンだから情けないシーンが映える
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:26:06.58 ID:qF/EoMId0
長身エプロン男は既視感バリバリなんだけど
悪魔大元帥で口調が3パターンあるのが良い
魔王さま向け、身内の目下向け、無関係の一般人向け
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:26:39.27 ID:Q0qLVPgs0
180超えで履きなれないビーサンで蹴躓き、周りから苛つかれる芦屋がドジっ子かわいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:27:45.05 ID:P/8v0snJ0
>>781
わかる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:34:57.24 ID:aploYZnlP
>>780
とはいえ、中の人まで妻だとネタにしてるんだから良いではないか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:31:09.65 ID:/sv0mNih0
まぁ正妻ですから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:16:23.56 ID:LX2+p+BtP
正妻というよりJ( 'ー`)し
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:27:59.01 ID:aploYZnlP
圧倒的正妻でありオカン
5.5巻でもちーちゃんに早く帰らないと芦屋さんが心配しますよ、って言われた真奥が
芦屋は俺の何だと思われてんだよ…つってたなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:34:19.02 ID:WGP+Uf470
お母さん…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:10:10.98 ID:R2jdvykj0
イナイノ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:11:33.15 ID:UO2hdUPs0
ア、…イタ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:24:20.63 ID:LX2+p+BtP
魔王が泣きじゃくって
芦屋が天井に張り付くのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:37:50.57 ID:VkBZIzQxO
魔王組をあのお化け屋敷に行かせても三人娘と同じ反応しかしなそうだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:52:52.12 ID:zTomi2fZ0
魔王より千歳くらい年上なんだっけ
おかんて言うよりおばあちゃん?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:34:14.80 ID:WE4+YRX80
声的には漆原が泣きじゃくってるとホラー度たかいかもな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:10:46.06 ID:DJrXPw490
嫁力とオカンスキルとおばあちゃんの知恵を併せ持つわけか…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:15:02.22 ID:aploYZnlP
>>794
魔王は約300歳
芦屋は約1500歳

二人ともハッキリと自分の年齢わからんらしい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:17:42.42 ID:qF/EoMId0
アルシエルって女神転生初出の創作悪魔かと思ってた
元ネタあったんだね
天使だったけどよくわからないうちに暗黒神にされてました
人間による無慈悲な設定変更
ストーリーがあったら知りたいけど見つからん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:06:15.52 ID:qF/EoMId0
アルシエルの壮絶過去を捏造するか

むかしむかし、天使の概念が曖昧だったころ、アルシエルという天使が信仰されていました
アルシエルの棲み処には幼子が生け贄として捧げられていました
その地は汚れていき、信仰は自然消滅しました
ゴミや動物の死骸、罪人の死体置き場にされてしまいました
やがてアルシエルは奈落の王、暗黒の神、黒い太陽などの異名をつけられ
悪魔として人間から認識されるようになりました
失意のあまり、自ら信仰対象だった過去を無かったことにして
人間たちを軽蔑するようになりました
人間への憎しみの強さから、一度その身は滅び
純粋な悪魔として生まれ変わりました
聖書から名前も消え、記されていた原典は今では入手困難になりました
天使アルシエルと悪魔アルシエルとは別人扱いが本人の希望のようです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:15:36.81 ID:usaamrja0
そんなキャラと関係すらない痛い捏造話いらないんですけど・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:31:54.68 ID:hVBMh53HP
>>797
まあそこまで来たらいちいち数えてられないよねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:33:40.06 ID:qF/EoMId0
ごめん、中二成分が欲しくなってつい…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:42:59.71 ID:KrdkE3E80
>>785
中の人だけではなくプロデューサーも言っているんだな、これが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:27:09.71 ID:aploYZnlP
>>803
「ちょっとそこの台詞、新妻っぽくお願いします」
中の人たち「!!??」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:47:37.85 ID:4p0g7GvN0
流石アニスタ、一丸となって作品に取り組んでいるなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:56:10.76 ID:6grST/tt0
メガテンの開発がどこからとってきたのかは知らないけど
アルシエルの元ネタが載ってる著作は信憑性に疑問ありなんだよなあ
その元ネタの本以外の資料がほぼない

芦屋がどこからどう見てもカーチャンなことに変わりはないが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:35:43.58 ID:aqksOrxa0
>>806
アルシエルは謎悪魔だから追加設定が無限大の便利キャラ
土着神が祟り神になるなんて日本ならよくある事だけど
トイレの神様ポジで人間の見たくない場所を守ってたら
汚い臭い言われて信仰無くなって消滅とかね
豪族悪魔だから坊っちゃん育ちなんだろうなあ
でも太古の昔雑用係のような神様やってたので
生まれ変わっても地味に主夫をする運命に、とか
こじつけがどうにでもできる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:56:56.49 ID:OGyJt5dO0
>>807
つまり日本人向けに聖書?のアルシエルをローカライズすると
神道の厠神や仏教の烏枢沙摩明王の性質が追加されて
芦屋になるってことか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:34:32.70 ID:aqksOrxa0
厠大元帥…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:33:04.12 ID:wUbYnWpuP
だからトイレに篭ってたんだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:18:45.56 ID:2rxHmn8I0
芦屋みたいな嫁が欲しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:33:17.75 ID:aqksOrxa0
何を買った貴様って怒られたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:35:38.39 ID:OGyJt5dO0
「はたらく魔王さま初回版DVDです」って言ったら許してもらえるんだろうか
BDより1000円くらい安いし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:30:53.53 ID:M7tycONZ0
お母さん…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:53:43.62 ID:vxCUxNOt0
イナイノ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:46:08.60 ID:VLvfSxls0
正妻と名高い芦屋だが…以下3巻ネタバレ















アルシエルは側室、もとい側近であり、魔界には長年魔王に連れ添った正妻???がいて、留守を守っているんだよな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:00:06.32 ID:wUbYnWpuP
>>816
ん?なに言ってんだお前
マジでちゃんと3巻読んだんか?

魔王は結婚もしてないしぶっちゃけ300歳でありながらまだ童貞だぞ
ライラさんのこと言ってんなら違うからwww
ライラさんは育ての親みたいなもん
アルシエルは魔王が100歳くらいのときに口説き落とされただけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:04:36.15 ID:aqksOrxa0
一方豪族の長であるアルシエルの実家には妻子が



いたらどうしよう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:05:33.59 ID:VLvfSxls0
>>817
ごめん、4巻だった

しかし、ネタバレした上に、さらにネタバレを誘うような書き方はよろしくなかろう?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:09:01.05 ID:wUbYnWpuP
>>819
4巻にもそんなこと書いてないだろ……

マジでちゃんと文章読めてる?内容理解してるか?
ぴぃよさんのことならどう考えても妻とかそういう方向性のネタにはならんキャラだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:10:25.27 ID:vxCUxNOt0
>>818
妻子いたら魔王にもトップとして嫁妾跡取りを云々の話をもっとしてそうな気がする
自分もいないからこそ原作程度の口出しで済んでたのかなとも
アルシエルの性格的にそうなっただけかもしれんけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:12:18.14 ID:wUbYnWpuP
>>819
あー、あとここは別に原作の多少のネタバレは大丈夫だよ
最新のBDについてる5.5巻が改行した上のネタバレならいい、ってこと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:14:22.39 ID:VLvfSxls0
>>820
いやいやいやいやいや、何かおかしいぞ、芦屋がネタじゃないみたいじゃないか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:15:06.34 ID:wUbYnWpuP
>>821
年齢的にアルシエルには妻がいてもおかしくないんだよな
人間年齢に換算するとエラく老人になっちまうがw

魔王はガブさんが漆原に言ってた通り、若い悪魔なんだよなあ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:17:21.74 ID:wUbYnWpuP
>>823
芦屋が妻ってのはネタとして完全に違和感なく成立してるってことだよ
ぴぃよさんはそういう類のネタにはならないキャラってこと
側近のじいじとか唐揚げにされるとかそういうネタキャラだわw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:21:39.12 ID:aqksOrxa0
>>821
魔王さま若いからなー
アルシエルの年齢は悪魔的にどのくらいなんだろ
中堅くらいなのかな

4巻読み直してたら芦屋コケた
かわいいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:26:59.53 ID:1C6oDALz0
悪魔って1括りじゃなくて種族によって寿命ちがったりするかもよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:04:41.71 ID:OGyJt5dO0
強豪部族は他部族に襲われても強いからやり返して生き延びられるため平均寿命は長命
弱小部族は他部族に襲われるがまま殺されてしまうので平均寿命は短命
前者がアルシエル一族で後者が魔王の出身部族
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:20:12.76 ID:25JT9+5h0
芦屋の嫁力は世界一ィィィィィ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:25:23.90 ID:JuhX9ubb0
嫁って言うかもうオカンの域な気が
魔王の履歴書の保護者欄に自ら記入してたり、ちーちゃんをちゃんと家までお送りするのですよと言ったり
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:25:40.80 ID:f4ONsAg60
しかしその嫁力もどんどん怪しくなっていくから困る・・・
三巻なんてほぼちーちゃんにお株奪われて
ちーちゃんマンセー要員にされてるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:54:24.45 ID:7LJPM6En0
5.5巻で梨香に足を向けて寝れないほどに恩義を感じているのが分かったな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:02:53.99 ID:UarOQxN40
なんだかんだ言っても魔王の生活を一番支えているのは芦屋だと思うと
芦屋の内助の功は偉大だわw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:02:39.90 ID:htMzXSBt0
芦屋は魔王さまのビューネくんだから…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:45:21.04 ID:oWzCMzcX0
実際5.5巻読んで魔王は芦屋みたいな忠臣がいて良かったなと思った
あんな人生歩んできたのに芦屋並に支えて元気づけてくれる人いなかったら精神病みそう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:13:55.51 ID:ckFnPmwa0
5.5巻読んでないけど魔王に褒められると凄く得意げになるところがなんか好きw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 07:36:01.49 ID:owiKFNzQP
褒められるといえば、
4巻の唐突に褒められる→照れ隠しに漆原に当たる
のコンボが素晴らしいと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:20:52.86 ID:nSm4ZlTK0
おは芦屋
スレが活性化して嬉しい
3巻の芦屋はオムツの事気付かなかった失敗が
印象的だけど、育児の知識も経験もゼロで
いきなり地獄の夜泣きを経験したんだ
芦屋頑張った
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:44:00.60 ID:Ieb0yDYx0
芦屋も好きだけどアルシエル好き過ぎてDVDの無字幕アバンが家宝状態
ゲート潜る時身体にマント巻き付ける動作が好き、あれアップで欲しい
たたかう魔王さま!とかってタイトルで魔界時代のアニメもやってくれんかなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:39:23.76 ID:VgiVIZ/40
>>838
芦屋ならアラスラムス育てるとなった時点で
わからない事も色々調べそうなのに
あそこまで役に立たない描写されるのは
ちょっと納得いかなかったなあ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:43:12.10 ID:ckFnPmwa0
>>840
調べに行く前に佐々木さんが来ちゃったからな
意地を張って調べに行くより知ってる人にやってもらった方が
効率が良いと判断したんだろう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:10:59.84 ID:nSm4ZlTK0
>>840
目が離せないから無理だろう
せめてニートがggってあげれば良かった
普通夜泣きって母親はイライラするし
父親は「うっせーな」で険悪になるのに
真奥と芦屋は互いに「自分が面倒見るから休め」言ってそう
それで芦屋が「魔王さまはお仕事がありますからお休み下さい!」
って押しきって徹夜しちゃったんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:56:49.07 ID:ckFnPmwa0
悪魔大元帥にだって出来ないことや知らないことはあるだろうよ
魔王と一緒に二人三脚で成長していけばええんや
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:59:09.65 ID:nSm4ZlTK0
4巻の>>837のシーン見つけた
93ページ素晴らしい
魔王軍に入るまで評価された経験無かったのかな
アルシエルの一族はアルシエルに守られて当たり前みたいな感じか
それ以前は、できて当たり前みたいな育ち方したのか
暖かい家庭は経験無さそう
反応がウブ過ぎる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:11:13.89 ID:JgMFjJ/4P
魔王さまの回想から考えても、魔界の悪魔は暖かい家庭とか作ってるほうが珍しいっぽい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:17:31.74 ID:NM9EdmNfO
あのシーン、真奥は今までそういうこと
言ってやった事無かったのかと言う方が気になったな
三巻でも梨香に励まされて
初めてそんなこと言ってもらったと感激してたし…
そういうのも含めてカーチャンポジなのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:26:27.97 ID:v+q9DLinP
>>846
芦屋は凄いんだぞ!何もないところから〜〜とか言ってるし
真奥も普通に芦屋を評価することは言ってたんじゃね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:26:46.84 ID:nSm4ZlTK0
エンテ時代は戦ってばかりだし
アルシエルは人間時のように話せないから
お互い人間になって初めてわかった事は多いと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:38:54.05 ID:JgMFjJ/4P
改めて言われたから照れちゃったのかと思った
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:57:17.85 ID:JKlMbNm30
魔王は直球だからなー
芦屋にとっては戸惑ったり照れるのも当然かと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:18:40.37 ID:v+q9DLinP
>>848
悪魔形態の芦屋は無口だしね
芦屋が「東方指令を任されて嬉しかった」とか咽び泣いて
真奥ビックリしてたし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:21:12.11 ID:rBRfPrIX0
良いポジションだなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:30:16.50 ID:nSm4ZlTK0
悪魔時代は感情表現が抑圧されてたんだろうか
小さな事で感激し過ぎだよね
ストイックな生活ができるのも悪魔時代に鍛えられたのだろうか
娯楽が欲しいとか、優しくされて嬉しいとか
人間の気持ちを学ぶ途上にあるのか

それを自覚しつつ人間を見下す建前を貫くのつらそう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:39:16.57 ID:5LvK4WUS0
一番苦悩してるキャラらしいしなぁ芦屋
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:09:26.68 ID:ckFnPmwa0
芦屋はしっかり者だけど根はかなりの甘えん坊さんだと思うよ
兄弟で言えば長男気質
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:32:08.35 ID:g7IEQXpnP
魔王さまに甘えたいだろうなあ
褒められて感激してる芦屋可愛いすぎ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:53:48.39 ID:nSm4ZlTK0
芦屋「私が保護者だ」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:46:49.56 ID:ckFnPmwa0
保護者のプライドと甘えん坊な心がいつもせめぎあってるんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:53:36.98 ID:JKlMbNm30
甘えん坊とは少し違うかもしれんけど
4巻で漆原と一緒にちゃっかりアイス食っててわらた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:54:13.22 ID:g7IEQXpnP
>>716
これって右側に芦屋もいるかな?
http://i.imgur.com/koIs4Pz.jpg
メディアの8月号らしいが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:03:21.59 ID:nSm4ZlTK0
>>859
5巻のレシート見る限り
そんなキツキツに節約してないよ
のど飴とかハンドクリームとか
サラダ煎餅とか徳用アイス買ってる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:14:19.07 ID:NM9EdmNfO
本気できつかったのは、冷蔵庫とか買っちゃった一月くらいだろうね。
真奥の月収計算していた人がいたけど、贅沢しなければ十分やって行ける程度には稼いでた。
漆原がスナック菓子食い散らかしても、片付けを叱っても買わない方向にはいかないし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:20:41.45 ID:nSm4ZlTK0
単バって何の略かと思ったら
単発バイトで倉庫作業か
5kの臨時収入はでかい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:29:54.44 ID:JKlMbNm30
真奥は貯金20万こえたこと無いとか言ってたから、中々つましくやりくりしてそう
それでいて来客用に紅茶置いてる芦屋まじJ( 'ー`)し
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:45:18.01 ID:htMzXSBt0
芦屋って爬虫類?昆虫?だから卵から生まれんのかな
兄弟いっぱいいそう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:48:02.07 ID:g7IEQXpnP
芦屋の過去話いつか読みたいよね
魔王に口説き落とされる時の話だけでも是非読みたい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:54:01.13 ID:Xzp6pBRV0
9巻あらすじの芦屋はどう読んでもヒロインと同列だよね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:02:13.29 ID:C3t+Amyx0
人間ベースにトカゲと蠍が混ざった魔物だと思う
兄弟多いとは思う
そして家庭内は険悪だと思う
「知」で勢力拡大って何だろ
孔明の南蛮征伐みたいな事でもしてたんかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:09:55.71 ID:6DGfF2bSO
基礎体が人間で悪魔形態の特徴はは魔力で形成されるらしいからどうなんだろね。
四巻に出てくるキャラは間違いなく卵生だと思うけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:33:55.88 ID:f3NoSs0t0
「下賤の者」発言で機嫌損ねてたし、一兵卒してた時期あるし、
実は妾子だとか身分低いとかで長になるまで色々あったのかなとか考えてた

「知で武を」のやつは武器とかアイテムとかで地力を底上げしてたんかなって
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:55:02.94 ID:a7toSMlA0
妾腹設定いいね!
いい感じに身内から疎まれてそうw

知力で勢力拡大って戦い方調べて想像するの難しいから
七禽七放でいいよもう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:09:10.04 ID:lueiuIdT0
>>866
魔王がアルシエルを口説き落としたって記述どこで見れる?

もしかして芦屋が惚れてついてきたからじゃなく
魔王の方が口説き落としたから
芦屋の方がたびたび真奥より立場強いのかw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:35:18.35 ID:IlqGNdJYP
>>872
4巻のぴぃよさんと真奥の話しのとこらへんから
元々敵だったけど〜みたいな話してるとこ
言い回しからアルシエルが負けたわけじゃなくて
魔王が口説き落としたように感じただけだがねw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:45:06.99 ID:lueiuIdT0
>>873
サンクス
早いとこそこまで読み進めるわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:25:54.61 ID:mnokmW1u0
>>870,871
夢が広がリングで勝手に設定作んなwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:35:28.95 ID:PkfiD3XB0
今のうちに色々言っといて、いざ当たった時にどや顔したいので
芦屋は実は大食い・実は高貴な生まれ・実は甘党説を唱えておく
知らんけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:57:52.90 ID:a7toSMlA0
高貴っていうか豪族って書いてあるよ

5巻のレシートに経口補水液があるんだが
東京の人はこういうの買うの普通なの?
贅沢じゃない?
そこまで日常的に下痢嘔吐してんのか?
あのリュックの中に緊急用に忍ばせてあるのか
魔王さまにはペットボトルの空いたのに麦茶入れて持たせてるのに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:16:31.50 ID:f3NoSs0t0
経口補水液は小児用のだと思う
魔王城冷房ないし、脱水症状対策に夏の間は常備してるんじゃ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:32:24.73 ID:1fEoPYoQ0
だれもいないのれす
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:43:56.91 ID:a7toSMlA0
>>878
ああウルシバカって書いてあるから
2巻と勘違いしてた
なるほどありがとう
アラスラムス用はなあなあにしないで
きちんと別途記載した方がいいような
いざと言うとき恵美に請求できるように
戸籍上の親権や扶養義務は恵美にあるような気が
それだとあまりにも甲斐性無しだから魔王軍からの育児費には
ある程度目を瞑る事にしてんのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:50:02.22 ID:BiVDcNs/0
>>877
そこに想像の余地があってな。
履歴書の経歴と、所持資格見ると、豪族の娘に気に入られて婿入りして、
子供がいてもおかしくないというw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:58:03.39 ID:mnokmW1u0
>>881
虫って交尾すると大体死ぬから結婚はしてないと思うよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:04:17.39 ID:XnVGLOoLO
>>882
その理屈でいくと1500歳にしてチェリーじゃないですかーやだー!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:08:26.74 ID:f3NoSs0t0
生命力や魔力が低いならともかく大悪魔が子作りで力尽きる事はないだろwww
てか蟲を彷彿とさせるってだけで蟲ベースではないよな?魔力抜けても蟲にはならんし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:27:38.68 ID:a7toSMlA0
アルシエルの一族はリザードマン(トカゲ的な)で
人間ベースの魔族同士なら交配可能で
父ちゃんは蠍の愛人との間に子を儲けていました
蠍母ちゃんは、すぐに死んでしまい父方に引き取られた
少年アルシエルは尻尾が変なので異母兄弟に散々いじめられました
跡目争いで兄弟が血で血を洗う惨劇が起きました
アルシエルは関係無いので一兵卒として遠征に行ってました
父ちゃんの死後、
遺言に「トカゲと蠍が混じったアルシエルめちゃ強いから族長に」とあり、
なんだかんだあって仕方無いから長になったけど
活躍しても嫌味言われて報われることもなく苦労の日々。
殺伐としたアルシエル軍に颯爽と魔王さま&ぴぃよさんが!

適当に捏造してみた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:17:57.97 ID:pRc4Z3WX0
ちょっと...
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:21:55.27 ID:mnokmW1u0
>>883
チェリーだっていいじゃない
悪魔だもの
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:31:34.04 ID:TP7tFj410
行き過ぎた妄想長文は気持ち悪いですよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:54:18.11 ID:a7toSMlA0
これでも精一杯控え目に…
すみませんでした
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:07:39.68 ID:IlqGNdJYP
ついったーとかブログでやったほうがいいかもね
もうちょい2ちゃんのこと知ろうぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:29:09.85 ID:a7toSMlA0
明らかになってない部分を予想するのはセーフ?だよね?
鈴乃スレのSS荒らしや、漆原スレの長文だらけに比べたら
ここはストイック過ぎるというか
欲望を剥き出しにしてはいけませんな空気で
住民が芦屋みたいだ
もう一歩照れを捨てていいんじゃないかなって思うけど
まあ様子見るわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:53:13.73 ID:a9WYGydO0
いやもうこなくていいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:54:07.28 ID:YFYYz/Nz0
>>891
…きもい
ある程度根拠のある推測ならともかく、欲望だだ漏れの長文が万人受けすると思うなよ?
何か妾腹設定に食いつく辺り、くっせー匂いしかしねえ
照れを捨てるのと恥を捨てるのとを一緒にするな
お前は自分の意見を言ってるだけのつもりなのか?自分の欲望晒して恥かくのは自分だけだからいいとでも?
全然よくねーからな。少なくとも自分は不快だ
たしなめられておいて後からでもでもだってとか、なめてんのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:54:47.05 ID:IlqGNdJYP
照れとかそんなんじゃないだろ
他スレと比較して意見を述べる時点でいたたまれない気持ちになるわ

妄想晒しても構わんのだよ
ただそれを簡潔に伝えることができないから指摘されてるんだ
まずそこに気付こうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:02:32.77 ID:vT4CS77e0
そこまでおこなのか
そうか
把握した
ごめんなさい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:06:27.85 ID:ELFKwPudP
たまにならいいけど毎日毎日やられるとね…
芦屋の説教なら毎日聞きたいけどね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:52:24.93 ID:GIJjME5jO
芦屋に叱咤激励されたい
毎日ご武運をって送り出されたい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:02:03.77 ID:8I5nQWQA0
毎日説教は芦屋の方がストレス溜めかねんwww
かーちゃんたまには家庭の事を忘れてゆっくり温泉とか慰労旅行に行ってくれと思うけど、
そんな金も無きゃ真奥や漆原ほっぽって行ける芦屋でもないよなー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:20:35.44 ID:YsuR2HUGP
芦屋が家にいたら甘え倒してくっついて離れないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:07:09.20 ID:pYTq8xb60
魔王は芦屋を映画の日に映画につれてってやれよ
そのくらいの仕事はしてるだろ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:35:05.50 ID:Oh/oNRH+0
>>898
商店街のくじ引き等で旅行券当てたとしても
なんやかんやで温泉宿でもバイトする羽目になる悪寒
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:32:27.87 ID:TeGPkQROO
旅行券当てたら金券ショップに売って家計のたしに…とか言い出しそうでな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:37:43.03 ID:pYTq8xb60
やはり当てるならお米券1年分とか映画鑑賞券ペア1組とか銭湯1年入り放題パスポートとかの方がいいんだろうなあ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:54:05.09 ID:NdPjkbWH0
>>902
手段と目的が入れ替わりすぎ
行き先に魔力回復手段がありそうなら金券ショップに売るわけがない
もっとも、その金を元手にもっと安く行けるならそうするだろうが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:29:36.51 ID:AqfqW9XB0
ペアでご招待の旅行券だと漆原を置いていけないという問題が発生するしな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:27:57.12 ID:qY7mmbvT0
芦屋は芦屋で主夫生活にそこそこ満足してるみたいだし
ふとしたことで真奥に褒めてもらえればそれで十分報われるよ
ひとり暮らしの身としては芦屋みたいな嫁が欲しい 切に
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:37:18.93 ID:P9A6GCQs0
魔王さまの覇業のお手伝いとあらば何でも致しますが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:52:17.14 ID:AqfqW9XB0
センタッキー潜入で図らずも女子会に参加して真奥との苦労話や家事のグチを言ったり
携帯電話を買いに出かけたて梨香やうどんさんとショッピングやお食事に興じてた芦屋は
久しぶりにあった女友達と羽根を伸ばす若妻のようだったな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:40:11.13 ID:psKC9sci0
それ若妻というより既にかなり年期入った主婦だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:24:14.01 ID:8Tz8m/lV0
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:46:48.91 ID:psKC9sci0
顔はよくわからんが
ポーズがカマくせぇからちょっとキモいなwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:50:47.54 ID:+yG1s3Mo0
カマくさいとは主夫に失礼な
やれやれ系じゃない?芦屋可愛いよ芦屋
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:51:12.28 ID:z6dmcpvs0
アニメスタッフは芦屋をどうしたいんだwww
何気に真奥の足もどうなってんのかわからんという
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:57:32.14 ID:HbcvTzKWO
嫁ネタが受けたからか、そっちに振ってるよね。
まあカーチャンだしな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:10:13.01 ID:JUrXkFxKP
実物はさほど主夫くささないぞw
普通のイケメンがあーあ、って感じな顔してる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:14:11.33 ID:psKC9sci0
どうせなら4人とも同じくらいの大きさの絵にしてほしかったな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:36:35.14 ID:JUrXkFxKP
どちらかといえば男性向けラノベだからしょうがないんじゃね…
アニメ始まるまでまさかこんなに萌え男子が主人公だなんて知らなかったし
まだグッズ絵の中にいるだけいい扱いだと思うわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:38:21.62 ID:YdQ2JwIp0
このポーズ好きじゃないな
雄々しくしてくれた方がいいよ
ギャップがいいんだよ
その方が面白いしイケメンだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:46:19.46 ID:Ydhn9/xL0
大元帥マントを翻し、オタマを持って格好良く立っていてほしいよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:59:16.28 ID:JUrXkFxKP
めずらしく主夫してない芦屋さん
http://i.imgur.com/Y9FFa2w.jpg
http://i.imgur.com/z1PCn0Q.jpg
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:55:24.30 ID:QggOsSuY0
二人とも逃げて
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:06:57.29 ID:JUrXkFxKP
ちーちゃんのチョコだけ食べて逃げるしかないとは思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:01:19.60 ID:8/2ngNf/0
>>920
こういう顔した子犬いるいるw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 05:02:25.00 ID:tlxlLW4e0
>>920
この先生き残れるのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 08:56:44.51 ID:Ulya55arO
恵美はこういうキャラじゃないけどな。版権絵に文句言ってもしかたないが。
縮こまってる悪魔はかわいいw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:49:51.40 ID:k5gPlZEP0
こんなとこにまで勇者厨が来るのか
>>920はれっきとした公式イラストだ。妄想でケチつけてんじゃねえよ
ほんとゴキブリみてーな奴らだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:53:10.17 ID:k5gPlZEP0
勇者みたいな不人気キャラ厨は不人気らしくおとなしくしてればいいのに
人数少ないくせに声と荒らしの規模だけは大きいな
ここも荒らすつもりなのかも
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:54:44.80 ID:oJo3j+qk0
はい自演きましたー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:54:02.88 ID:epbiBIDfP
芦屋かっこかわいいよ芦屋
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:30:36.32 ID:dFoAzxFdO
>>929
芦屋かっこわるいよに見えたよ
かっこわるくても好きだよ芦屋
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:18:15.45 ID:oEjMt1p6O
夏コミで販売するグッズ発表されたね!
芦屋好きとしてはセットBを確実に入手しないと
ちょいデカってどれくらいデカイのか気になるw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:22:41.57 ID:IvzUMlEH0
仕事あるからいけんし
よかったら戦利品の写真でもupして
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:55:06.40 ID:RgiFi4xT0
結構高いんだな〜・・・1800円くらいで買えると思ってた
貯めたジョブのご褒美はBセットのCDに収録されてるのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:58:19.69 ID:b5aNjHJGP
あとから通販あるかな…?
オクか代行頼むしかねーかなと思ってんだが
今までぽにきゃんって後日通販とかしてた?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:36:02.19 ID:CCsVb22q0
しないと思うよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:47:33.78 ID:b5aNjHJGP
でもラジオCDは後から一般流通しそうじゃね
これは他作品もそうだし
問題はラバストとスタッフ本だな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:48:29.45 ID:XcO1Gptj0
そうでもないだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:21:44.58 ID:8uk7GjHP0
芦屋スレも完走しそうだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:13:44.35 ID:It0G9YzB0
次はノベルキャラ板だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:45:21.75 ID:V25xfdCa0
芦屋の中の人

@onoyuki19840622: おの「カツドゥーンください!」店員「本日、仕入れの都合でカツ丼だけご用意できません」おの「…!?」芦屋「…!?」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:23:55.67 ID:hg2JAPeY0
何もそば屋みたいなとこでカツ丼頼まんでもと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:56:14.57 ID:wqs3aFG80
かつ専門店より蕎麦屋のカツ丼ほうが大抵は美味いからな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 22:19:47.61 ID:sdlo53ti0
カレーとかも
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 22:22:12.38 ID:nGisKisXO
俺も蕎麦屋とかうどん屋のカツ丼が好きだ都内だとどうなのか知らないけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:03:34.47 ID:NU0w/9W00
蕎麦は関東の方が美味しいんだよね…@大阪
関西では、蕎麦屋でカツ丼のイメージはあまりないと思うな。親子丼の美味しい蕎麦屋なら知ってるけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:36:18.17 ID:It0G9YzB0
九州では、少なくとも自分が育った地域では
丼物は蕎麦屋が常識だった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:47:41.75 ID:lbR6ZEx90
中の人が放送終わってるのに話に出してきてくれてるのが地味に嬉しい
沢山役やって忙しいだろうに
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:03:47.71 ID:lQm728DH0
中の人も芦屋を気に入ってくれたのなら嬉しいね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:51:39.02 ID:GCv/bJsuP
原作者の一番お気に入りキャラも芦屋らしいしな
中の人にも愛されて芦屋まじ幸せ者や
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:25:37.17 ID:JRlKWo1j0
何言ってんだこいつ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:05:01.15 ID:XYeCZt/oP
>>949ならマジだぜ
過去に作者が雑誌インタで答えてる

あと芦屋にはリアルのモデルがいてまんま芦屋っぽい人ってこととか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:21:20.07 ID:HCVF/kDY0
芦屋っぽい人がリアル知り合いならそれはそれで楽しそうだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:33:08.42 ID:KrNNniM70
BD1巻の作者コメンタリーに芦屋のモデルの人の事について書いてあるね
行動や性格、体格もそのまんまだって
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:32:56.74 ID:XYeCZt/oP
>>953
コメンタリーじゃなくて冊子のキャラ紹介コメね
手先が器用なのもそっくりそのまんま的なことも書いてあったな

その人に是非会ってみたいわ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:43:50.60 ID:nxtvuC1Q0
芦屋はコミケ行ったら暑さと脱水症状で死ぬな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:43:22.53 ID:KRczBQDq0
さすがにそこまでひ弱だったら嫌だ
漆原ならわかるけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:09:19.41 ID:XYeCZt/oP
BD特典の5.5巻でも芦屋は暑さにはさほど弱くはなかったよ
漆原でもなんとかやってたしね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:12:02.88 ID:1LQbgAAk0
>>954
でもさすがに銀髪無造作ヘアの美形ではないんだろうな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:08:14.39 ID:nxtvuC1Q0
>>956
人ごみ苦手そう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:10:03.76 ID:UgLRn5p40
>>954
あのコメみて、作者さんその友達大好きなんだろうなと思った

>>957
冷やしうどんで夏バテしたあと
食事に気をつけるようになったんだろうね。<5.5巻
アニメで病弱にされてしまったから
あの活躍ぶりはフォローもあったのかなと思った。
アニメ後半は心配し通しだったから嬉しかったな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:49:32.10 ID:RSNii84t0
4巻で漆原とアイス食べてたところって、芦屋が買ってあげたの?
ところでそろそろ次スレ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:18:41.16 ID:/dHRoTxUO
>>961
あのシーン可愛くて大好きだw
漆原は現金持ってなさそうだしやっぱり芦屋が買ってあげたんだろうな

次スレは980くらいかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:21:47.50 ID:veRiWH/M0
980で十分だろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:54:42.13 ID:1JPh6w8N0
【はたらく魔王さま!】芦屋四郎は主夫かっこいい2【アルシエル】
とかでいいかね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:48:28.48 ID:F5QJhBPU0
ラノベキャラ板ならもっとシンプルでよくね?
踏んだ人に任せるけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:51:36.16 ID:FU3S0ivE0
いいよアニキャラ板で
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:01:32.56 ID:2nuQqbYN0
個人的にはラノベの方がいいな
どの道これからは原作が話題の中心になるだろうし
なんか原作の話するとアニメのネタバレってほどでもないのにキレた人いなかったっけ?
そういうの防ぐためにもラノベで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:04:19.14 ID:SFN6Y85QP
>>967に同意
原作話してキレられたら気分悪いし
駄目なんて書いてないのに自分が読んでないからってキレやがるタチ悪い奴がちらほらいるしな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:08:42.28 ID:+j7p1M3y0
んじゃ続きはノベルキャラ板で

【はたらく魔王さま!】芦屋四郎は主夫かっこいい2【アルシエル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1374066486/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:09:14.83 ID:lOwS34dq0
逆に、移転先でもアニメやアニメ関連イベントやBDでみる芦屋の話はさせてくれるということでよろしいか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:10:49.78 ID:0AaQ0zau0
>>970
ダメに決まってるだろカス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:14:02.88 ID:F5QJhBPU0
>>969 乙
前の書き込みでageてしまっていたようだ すまない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:19:02.60 ID:AHnFTOnZ0
>>969

真奥スレもノベルに立てたほうが良かったのになーと思ってた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:37:50.45 ID:13eu2aHr0
>>970
それならアニキャラにも立てたほうがいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:55:08.92 ID:SFN6Y85QP
>>970
2期始まったらまたアニキャラに立てるから
BDの映像ではない特典小説なら可だよ
アニメのときの芦屋は◯◯だったが、小説だと◯◯だね
とか原作話絡めるとおk
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:57:41.35 ID:SFN6Y85QP
>>973
真奥スレは次スレ立てた人がラノベ移動の話し合い経緯知らなかったみたいで
普通にアニキャラに立ててたわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:09:25.25 ID:2nuQqbYN0
>>969


話題が少なくて過疎ったりするぐらいなら、媒体を問わずなんでもありでいいってのが個人的な意見だな
中心の話題に合わせて板引っ越しって程度で
スピンオフ合わせたら漫画もあるわけだけど、漫画ラノベアニメといちいち分けるほどキャラ人気あると思えん
漫画の芦屋についても語りたいって時に、そのための場がないのはつらい
よほどのネタバレだけ自重する方向でいいと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:15:12.24 ID:2nuQqbYN0
すまん。ネタバレとかはもうラノベに移るなら関係なかったな
その部分は気にしないでくれると助かる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:26:44.34 ID:RSNii84t0
>>969乙です

他のほとんどの作品だと原作媒体の板に立てて、
他のメディアミックスの話も可って感じだよね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:37:45.12 ID:PZKkXJ180
デュラララとか放送が終わって1年くらいはこっちでやってたし大丈夫じゃね>真奥スレ
芦屋スレはもうラノベの方に立てちゃったんだし今まで通りそっちでやればいいんじゃないの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 05:39:11.16 ID:PuXxaSHX0
>>969
おつー

ラノベ板って初めて行くから名前欄が新鮮
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:05:03.34 ID:lOmIW+5L0
ノベルキャラ板に行くのは初めてだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:46:32.92 ID:BNQ+463N0
意外と平穏な板ですぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:27:47.60 ID:Vuor9lnu0
ここみたいにしょっちゅう圧縮もないし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 13:49:47.74 ID:z4AVyRV20
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 14:55:01.01 ID:YuGCcmfL0
>>969

早く新スレ行こう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:00:31.90 ID:D3K9QPWhO
芦屋の作った薄焼き卵食べたい
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:08:04.53 ID:dkevJg6s0
あしやさん、夏バテには梅干しが効きますよ
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:35:12.40 ID:PuXxaSHX0
地球に来てからあくせく働いてたけど、たまには梅や桜の花見をしたのかなぁ
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:12:36.12 ID:GTPJ5Wna0
図書館へは徒歩で通ってるんだよな
通りに桜とかないのかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:24:45.87 ID:PZKkXJ180
日本の公園には大体桜が植わってるから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:46:48.98 ID:dkevJg6s0
桜の木の下には死体が
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:51:23.84 ID:egjydzAJ0
あしや!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:02:32.23 ID:anIXzNgrP
めしや!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:57:34.25 ID:BNQ+463N0
あるしぇーる!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:13:16.12 ID:5bJB6EUsO
あるしぇーる、すきー!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:26:43.23 ID:WNOtjamA0
俺も
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 07:43:01.60 ID:Sc83kqXC0
おーい芦屋ー!
一緒に日本に帰ろうー!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 07:47:50.33 ID:+26aeXIn0
やだね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:10:04.74 ID:nSuxDyGN0
1000なら芦屋に中出し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。