【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ38【夫婦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:39:34.49 ID:mv8D9fg90
少年サンデー連載漫画『名探偵コナン』の
工藤新一(江戸川コナン)×毛利蘭CPを萌え語るスレです。

■他カプは原作カプ含め全て該当スレへお願いします
■バレスレ、本スレでは控えめに
■新一(コナン)×蘭の否定レス、キャラ叩き・キャラ性格議論・コナンキャラの中の人の悪口禁止
■荒らしやアンチ及び>>1にそぐわない書き込みはスルーまたは>>1嫁でお願いします
■NG設定は個人の好みで各自で行ってください。強制、申告不要です。
■スレ違いについてはIDをNGにする対応でお願いします。アンカー禁止です。
■アニキャラ板はスレ落ちが早いのでマメな保守とスレ番号が600辺りまで下がったら一度ageて下さい。
■改変期(1月・4月・7月・10月)は特に注意です。
■次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられなかった時は、他の人に依頼し受ける人も宣言して立ててください
■サンデー本誌の話は水曜日以降。ネタバレの場合は改行にてお願いします

新蘭避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/15110/
■愚痴・ネガティブ・最終決戦に蘭がからむかや名探偵新一などの話題は
避難所にスレがありますので思う存分そちらで語って下さい

前スレ
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ37【夫婦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352242349/l50

兄弟スレ
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ46【夫婦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1349954155/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:02:30.40 ID:DvuODemY0
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ35【夫婦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345824961/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ34【夫婦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338891591/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ33【夫婦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329608375/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ32【夫婦】(158で落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326191345/
以下マロンのみの次期の過去スレ
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ31【夫婦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324553151/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ30【夫婦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1323176235/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ29【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1321695731/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ28【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1320881198/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ27夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1319795514/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ26夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318741235/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ25【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317643462/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ24【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1313116887/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ23【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1311764915/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ22【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1310993089/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ21【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1310037531/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:05:41.97 ID:DvuODemY0
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ20【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1308840285/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ19【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1307703549/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ18【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1305294053/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ17【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1303339441/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ16【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1302442001/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ15【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1301189936/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ14【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1299280800/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ13【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1297026689/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ12【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1289141909/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ11【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1282473971/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:07:39.60 ID:DvuODemY0
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ10【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1282145735/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ8【夫婦】(実質9)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1281711896/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ5【赤い糸】(実質8)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276792422/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ7【夫婦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278575513/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ6【夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1277222465/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ5【夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276792839/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ4【夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275919933/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ3【夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275321659/
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ2【夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1274541510/
【原作カプ】名探偵コナン男女CPスレ9【限定】(再利用の為実質1)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273410789/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:22:05.18 ID:kpxIUwlSO
真実はいつも>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:39:43.76 ID:EBYJXmT10
■長文の文章に対しての煽りは荒らしとみなすので、スルーして下さい
■原作の内容についての予想は自分の意見だとわかるようにお願いします。確定事項については、ソースの提示をお願いします。
■新蘭の関係について自分と違う願望・意見があっても反論・アンチ呼ばわりしないように
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:46:15.24 ID:C84tP+ai0
スレ主さん、テンプレありがとうございます!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:30:59.12 ID:8s+KEi4p0
新スレ乙です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:34:23.97 ID:C84tP+ai0
今は探偵団登場の回だけど
次のシリーズは映画公開に合わせて世良と蘭・新一の過去の長編エピソードが描かれるといいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:50:32.94 ID:akrOBQhf0
>>9
全面同意!
少なくともそれに極めて近いシリーズになるんじゃないかな?
どう思われますか?皆さん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:18:19.34 ID:hIf692TR0
>>10
蘭も世良知ってるみたいだから、そうなるだろね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:42:27.16 ID:y7eqb2/8O
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:29:02.18 ID:BSULbkeB0
勝平のツイッター見たら出番待ちが続いてやっと出番だと思ったら
すぐに終わったらしいなwこりゃ今度の映画も出番は少ないぞw

やはり人気1位の主人公コナンやオタ人気1位の灰原が中心だwwww
これでも新一だって主人公だと力説するオタはなんとむなしいことかwww
本当にスタッフも新一の出番作ってやるの面倒くせーと思ってんなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:38:44.94 ID:72N+x7O20
過去の話をしてしまうけど
「14番目の標的」で蘭がコナンに人工呼吸する話って
あれって作者の案?
それともアニメスタッフが考えたのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:40:05.91 ID:72N+x7O20
手元にパンフレットがないので
ちょっと気になって聞いてみました、すみません
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:14:12.39 ID:tyorae5S0
コナンと灰原の仲が進展するのを微笑ましく見守る蘭が見たい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:23:11.82 ID:ial5ezcC0
>>13
そういうむなしい書き込みしかできないお前は、ホント歯ごたえのないやっちゃ

>>14
作者
ソースは「瞳の中の暗殺者」のパンフ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:36:58.55 ID:72N+x7O20
>>17
お〜そうなんですか!
ありがとうございます!!

あと、構ってちゃんはスルーでいいですよ
プライベートで誰も相手してくれる人いないから、スレ住民の反応を楽しんでいる愉快犯なので
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:20:46.97 ID:y7eqb2/8O
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:15:36.32 ID:HSGvzkrN0
「ひつこい」の人かな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:26:42.19 ID:E7Tgfg2s0
>>20
瑛祐の名を語るって何?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:06:28.13 ID:E7Tgfg2s0
瑛祐きゅんてコナンスレの避難所で管理人に規制掛けられたようだけど
やはりID変更できたり自演できるから乗り込んでるみたいだね
さすがだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:04:51.12 ID:k9L499Ct0
蘭は組織の最終決戦を見守る側になるのかな
それとも最終決戦で組織構成員と戦うのか
どっちになるか気になる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:08:09.11 ID:k9L499Ct0
よく見ればID変わってた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:14:20.78 ID:45oBHmSB0
>>23
劇場版等の戦闘シーンから推して
十中八九後者
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:28:16.71 ID:ve7k/zQYO
明日のアニメ楽しみ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:53:41.05 ID:jalAsTwX0
自分は組織構成員と戦わないで欲しい
何か安っぽく見えてしまう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:50:41.26 ID:VJ6Xcs1y0
>>23
私は直接戦うみたいな展開はなくていいけどコナンが危機的状況に陥った時は
助ける役目が蘭になったらいいなあと思ってる
例えばコナンがどっか閉じ込められたりした時とか
映画(水平線)で蘭を見つけたコナンみたいにコナンを救い出すのはいつも蘭がいいなー
でも蘭と組織の人間が直接戦って、もし対等とか蘭の方が強いとかだと組織って一体…となるから
蘭が空手で戦うことになっても相手は末端の末端位がいいかな
正義が格好いい為には悪が強くないとね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:07:52.03 ID:KyY9YaRt0
>>26
明日のアニメは楽しみだね
原作は探偵団の回だから、この時期に優作さんの未解決事件やってくれて嬉しい
それに久しぶりに新一としての勝平ボイスが聴けるしね
早く観たい!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:40:01.08 ID:eAKetLdUO
蘭が事実を知ったら弾丸飛び交う最前線に立つと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:24:54.92 ID:jalAsTwX0
蘭を見てたら仮面ライダーオーズの比奈ちゃんを思い出した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:06:43.64 ID:EeKKbvjV0
バレ







次号も休載か
劇場版も控えてるからかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:42:39.89 ID:EeKKbvjV0
バレ







劇場版公開日にプレストーリーがアニメで放送されるらしいね
セブン限定で販売してるDVDはどうなるんだろ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:25:22.75 ID:3qPFvItW0
バレ






>>33
もしかして今回から無くなっちゃったりするのかな
アニメ自体は楽しみだけど。
今後の原作展開もどうなるのか楽しみ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:05:40.93 ID:EeKKbvjV0
>>34
バレ















どうなんだろうね?
さすがにネタ切れになってきたのかな?
サンデーDVDの方も気になるけど
写真でみると、新蘭要素はなさそうだな
京都府警も初登場して、探偵団たちと共に事件解決していく感じな気がする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:48:42.51 ID:tUzujmnK0
>>35
バレでもないけど









TVでやるってんなら、ネタ切れとは違うんじゃない
後日談なりなんなり、新蘭ネタで増えたら言うことないけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:59:07.25 ID:iVSCnqBZ0
とりあえずバレじゃないから

セブンイレブンの方は売れてないんじゃないかなーという気はする
確かに、30分のアニメの為だけに2980円だから萌え要素でもないと厳しい
再録される予定もなさそうだから毎回買ってるけど、
期待はずれの時はちょっとキツイよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:58:23.98 ID:3qPFvItW0
本誌にしか載ってない情報は水曜まで改行かと思ってた

ところで今日のアニメコナン
楽しみにしてた電話のシーンよかった!
新一の声も最っ高に良いしコナンが慌てる所も可愛いし蘭の「す…す…」にもにやにやしたw
コナンくんだよね…?のシーンであんなに時間取るとは正直思わなかった
なんかいきなり二人だけの世界に入って笑ってしまったw
コナンの手当てする場面も良かったなぁ

>>37
売れて無さそうだけど再録自体は劇場本編のDVD/BD初回限定版にされてるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:30:53.31 ID:iVSCnqBZ0
>>38
ああそうか!
最近で買ったの天空位だから忘れてたよ
しかしちょっとでも燃料あるんじゃないかと期待して
発売日当日に買っちゃうなぁ
前回のオリキャラ推しはちょっと辛かった
折角の中学時代だからもっと新蘭を…

今までで一番新蘭的に良かったのは黒ラブ、
これでもかって平和だったお好み焼き、
おみやげはレアキャラ京極さん登場、

今回出ればがっつりめの新蘭あるかと期待してるんだけども
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:52:09.77 ID:EeKKbvjV0
>>38
思ってた以上に「コナンくん…だよね?」のシーンがあってドキドキして嬉しかった
背景のキラキラもGOOD!
最後の傷の手当てする所の蘭とコナンの2人がラブラブな感じだったし

>>39
ここんところ探偵団の活躍が目立ってたから
サンデー特典DVDに関しては、そろそろ園子や平次・和葉を登場させて
新蘭萌え要素がほしいところかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:55:26.97 ID:EeKKbvjV0
>>38
自分もそう思って改行してしまった
原作の内容は発売日まで改行するけど
劇場版や作者の原画情報なども改行した方がいいかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:25:29.36 ID:tUzujmnK0
ピンクの空気なじみすぎw
他のシーンも可愛かった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:07:58.31 ID:3qPFvItW0
>>39
天空はテレビの特番みたいのも収録されてて良かったよね
ファンタジスタもう少し新蘭あっても良かったよねぇ…
中学時代の楽しそうな新一は良かったけど

>>40
平次と和葉は出るかもだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:57:10.39 ID:i0Vt/3Ri0
保守
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:38:23.66 ID:bWLdoi+h0
ファンタジスタの花久しぶりに新蘭供給したからよかったけどね
新一が蘭に片想いな描写好きだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:38:36.90 ID:z05PUU5i0
劇場版の作者の原画まだかな?
原画が公開されるのって4月の初め頃だっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:03:07.20 ID:onWhrCSN0
本誌巻末のアリスちゃん、初めて気が合うと思ったw
書いてるのほとんど、うんうん!って頷けちゃう
こういう普通に新蘭応援してる声が載るの嬉しいね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:02:53.03 ID:cwK37L9D0
>>47
近々買って実際に読んでみるけど
一言で言えば、新蘭についてどんなことが書いてあったの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:38:00.69 ID:7wBmLyvV0
>>37
売れてるよ、ランキングにも載ってるだろ
そもそも売れてなきゃここまで長く新作が作られるわけない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:19:09.98 ID:6IWwU6tf0
>>48
ごくごく一般的というか、カプネタ以外含めて
語ったどれもがよくある感想・予想の一つじゃないかと思う
ただネットやってると恋愛アンチ・公式アンチ・非公式マンセーを目にする機会が多いから
普通に読み、原作の人間関係を受け入れ、楽しんでる感想が嬉しかったんだよね

若手女優が好きな漫画の魅力を語るという企画みたいで
普段から買ってるのでなければ
「これのために買うべき」みたいな特別な話や萌えはないのであしからず
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:19:03.32 ID:phTnvB240
劇場公開まであと一月
平次と灰原の両方から「まさか」と言われるコナンの行動が気になるわ
蘭関係ならいいのにな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:48:37.64 ID:PXvYCtGl0
>>48
新蘭サイコーはやくコナン君そっくりな2人の子供みせて
でも連載終っちゃイヤ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:17:07.15 ID:iiZUfSIw0
試写会当たった人うらやましいな
誰かこのスレ利用してる人で当たった人いるかな?
今年は早く観たい気持ちが大きい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:54:00.05 ID:LsiCIXgH0
今年の映画は蘭を心配する助けるコナンがみられるぐらいだろ
これは久々、最近は大勢を助けようとするコナンばっかだった
電話での新蘭会話なら沈黙にもあったし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:21:44.09 ID:etzhXHrO0
スレチになってしまうが
今日は蘭役の山崎和佳奈さんの誕生日
♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚HAPPY BIRTH DAY♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚

蘭も和佳奈さんの誕生日だったりして・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:31:26.22 ID:daQzaPFB0
何で純粋に名探偵コナンという作品を楽しみたいだけなのに
こんなにメインヒロインの扱いで色々心配しなきゃいけないんだと思うわ
本当に心臓に悪いよ 17巻までの何の心配も無く楽しく見てた
自分が懐かしい
蘭というメインヒロインがいるのに特殊設定のヒロインの立場を奪う様な
女性キャラを出した青山氏を恨むわ
あーいうキャラクターはどうしても出したければ
別に男でも良かったのにわざわざ女性にしたんだもん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:41:03.10 ID:03DCINkX0
>>55
知らなかった。おめでとうございます
蘭の誕生日の話は今から楽しみだなぁ
新蘭的に楽しめるエピソードだといいな
>>56
避難所へ行ってください
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:58:59.16 ID:etzhXHrO0
>>57
青山先生てキャラクターを声優関連に絡めたりするから、蘭の誕生日も和佳奈さんと同じにするんじゃないかなと予想

あと、>>56の文章は愚痴スレで投稿されたのを
荒らしがコピペしたやつだからスルーした方がいいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:11:03.13 ID:03DCINkX0
>>58
誤爆かと思った
愚痴とか見たくないから注意したんだけどコピペだったのか
教えてくれてありがと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:18:21.63 ID:etzhXHrO0
>>59
コナンスレで有名な
蘭アンチの粘着荒らしが、愚痴スレ監視してはコピペするから
今後はスルーでお願いします
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:37:04.52 ID:etzhXHrO0
バレに掲載されているウエディング蘭とタキシード姿のコナンて
あれ青山先生が描かれたコ蘭だよね?
あの画像って朝倉書店で飾られた色紙?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:53:19.72 ID:05rdtMmM0
青山剛昌じゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:49:09.39 ID:K2NFUvvA0
蘭がいつのまにかまとめサイトで不人気ヒロインの代表扱いされてた
ニコ動でもニド蘭の裸とか誰得www動画が10万再生…

蘭は終わったな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:57:43.24 ID:v9CZeKSw0
>>61
あれね、アニメスタッフかテレビスタッフか誰かの結婚式のときに
青山先生が描いたらしいよ
たしか以前にその話題が新蘭スレででた
でも記憶が曖昧で定かではないが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:22:55.32 ID:msFn7kMt0
>>64
そうなんだ
ありがとう
あの画像ほしいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:48:03.51 ID:zu3bgrDkO
>>65
右クリ保存無理ならスクショ撮るとか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:56:30.47 ID:msFn7kMt0
>>66
右クリで保存はできるんだけど
他の画像と一緒になって保存されちゃうんだよね
できればあの色紙の画像だけ保存したいんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:27:04.43 ID:+ILdoho40
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:31:00.53 ID:+ILdoho40
スレが下がり続けてたので上げといた
>>55
個人的には新一と同じ年であって欲しい蘭の誕生日
新シリーズが今から楽しみだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:55:58.08 ID:K5dPoLnBO
>>67
トリミングすればいいと思うよー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:19:28.35 ID:2HQb96fw0
映画の1作目で蘭が「わたしと新一は、今月同じラッキーカラー」って言ってたから
案外新一と同じ月で日にちが山崎さんと同じとかだったりして
つまり5月21日。これだとギリギリで5月4日の新一と同じ星座
(高山さんは5月5日で山口さんは5月23日、偶然にも新一は間の数字4が日にち)
有希子と英里が同時期に結婚して同時期に妊娠して同時期に出産して
生後数ヶ月後に新一と蘭は母親に抱っこされた形かベビーカーで初対面
(もちろん当人たちに記憶は無く、物心ついた時(2歳ころ)には既によく遊んでいた)
典型的というか家族ぐるみ付き合いのあったほぼ生まれながらの幼なじみカップルってのは
この二人なら可能性高そう(他に平次と和葉もね)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:37:18.82 ID:752aEF9Z0
原作で英里の誕生日で私のはまだ先って言ってなかった?
それで10月10日以降は確定なんじゃないの
蘭の誕生日予想たまに出るけど新一のは映画でやってしまったから逆輸入しただけでしょ
初期映画だし原作よりこっちを優先で予想は無理じゃないのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:45:03.94 ID:+ILdoho40
>>71
なる程そういう考えもあるね
今はまずは早く進展が(返事&正体バレ)
ある様に願う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:47:29.63 ID:+ILdoho40
>>72
基本的にコナン世界はサザエさん世界だから
10月10日以降というのも当てにならないかも
まあ誕生日に関してはいざやってみなきゃ分からんね
自分は新一と同じ年生まれなら何月でも良いや
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:31:21.20 ID:+ILdoho40
連投ごめんちょ
アニメは予想外に萌え萌えコ蘭だったので書きこ
2人で一緒に仲良く捜査とか最高
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:31:37.59 ID:vCILQtRV0
アニオリ、思わぬコ蘭いちゃこらだった
何だあれ、めちゃくちゃ可愛い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:32:34.63 ID:MIcNaHaV0
今日のアニメは特にコ蘭描写なしかなーとゲーム片手に観てたら最後の最後でサービスきた!w
背中合わせのコ蘭かわいかった〜二人で調べ物良いな!
高山さんの歌も久しぶりに聴いた気がする。良かった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:46:34.32 ID:kGn4vWK10
あれ、高山さんの歌だったのか!
アニオリの久しぶりのコ蘭萌えたわw
今日の脚本誰だよw
嬉しいな〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:06:07.77 ID:vCILQtRV0
柏原さんだね>脚本
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:27:04.32 ID:kGn4vWK10
蘭の服バレンタインの時の服だよね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:57:54.32 ID:MoipvrJ80
今日は大サービスですね 何があったんだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:09:51.21 ID:jVz+A2p70
栢原さんを否定していた蘭ヲタがいたけどそいつどんな面してるかな
今日のアニメは良かった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:49:31.35 ID:t/shdLxd0
>>70
ありがとう
それで編集してみる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:03:57.86 ID:t/shdLxd0
>>81
今まで以上にコ蘭のシーンがたくさん観れたと思う
背中合わせで捜査の資料読んだり、おっちゃんの顔見て2人で笑ったりするシーンは萌えた

スワラジで諏訪さんが「まっすぐ行く」を音響監督に流してほしいって頼んでたらしいけど
それがコ蘭のシーンで使われたのが凄く嬉しかった
山本監督GOOD JOB!
柏原さんの脚本良かった〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:03:20.31 ID:EEwxHObx0
あまりのラブラブさに衝撃を受けた
何の心の準備もしてなかったから家族の前で挙動不審になってしまったw
いちいち見つめ合ってにこにこするコ蘭まじいちゃいちゃ
寝言きいて笑いあうとこほんと萌えたわー
口パクんとこなんていってんだろうとか想像するのも楽しすぎるww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:57:26.87 ID:t/shdLxd0
>>85
口パクを想像するのも楽しいよね
アニオリで、あんなにラブラブなコ蘭のシーンに時間を費やしたのは初めてなんじゃないかな?
今日はこれだけでお腹いっぱいだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:48:50.56 ID:+nd2Ml6C0
セリフないとこらへん
背中合わせとかはもう絵コンテの人GJじゃないの?
好きなようにシーン作れるだろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:06:43.22 ID:hbYHIWMB0
>>87
作画スタッフもGJだね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:15:05.09 ID:Hkoom+270
アニメ最高に良かったね〜〜
コナンの姿でも新一の姿でもあーいう風に蘭がパートナーとして
活動してる姿は本当に萌える
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:40:19.30 ID:hbYHIWMB0
>>82
栢原さんじゃなくて柏原さんでしょ
スレ住民を挑発する前に脚本家の名前を間違えんなよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:37:45.64 ID:M9Um7MLk0
53 :マロン名無しさん:2012/11/07(水) 19:34:32.29 ID:???
監督が灰原好きとか…かなりショック。
柏原だけでもうんざりしてんのにまだそんなのがいるの?
あ、でも期待は大きいよ。
だって静野監督が来てからは沈黙と11人目の二作だけ。
これはどっちもあんまり蘭が目立つ脚本とは言えない…
だから「絶海の探偵」で蘭が目だてばきっと監督も新蘭好きになるでしょ。
今度はふざけず真面目に頼むで古内さん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:01:10.25 ID:+ImYYgnh0
その文章書いた奴は蘭に男の影が欲しいとか書いた奴だから真に受けんな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:02:37.31 ID:M9Um7MLk0
岡尚曰く、掌返しに定評があるコナンスレ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:27:06.39 ID:Hkoom+270
>>90
そいつはいつものコピペ魔だからスルーでお願いします
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:53:52.83 ID:b0Yf0Njs0
本人乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:23:12.56 ID:94Z/PuN+0
まっすぐに行こうの歌詞検索で調べたけど
なかった(泣)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:59:36.36 ID:xNNtbdaY0
個人的に、キスまではいかないまでも
蘭にも、男性の影あり?みたいな演出も面白そうだなって思う。

あんまりここで言うのも場違いかもしれないけど
コナンって蘭の気持ちに依存して、余裕がある感じがしてならない…。
特に最近の映画やアニメは、某組織の元メンバーの女の子との
絆のシーンが結構多いから、蘭が可哀想に見えてしまう…。
『沈黙の15分』では、蘭が邪魔者扱いされたように見え
本気であの薬を飲んだ(飲まされた)2人が嫌いになりそうだった。
まあ、新一の愛情表現として受け止めましたけどw

すいません、愚痴スレになってしまって。
スルーして下さい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:28:05.44 ID:RRiLv6VS0
スルーして欲しいなら最初から書くな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:48:22.28 ID:Hkoom+270
コピペに反応してる人も荒らしの自演っぽいな・・
まともな人はまとめてスルーでお願いします
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:51:06.03 ID:mg2hdexM0
お前以外は皆なんのことかさっぱりわからんみたいだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:17:24.40 ID:hbYHIWMB0
ID:RRiLv6VS0
ID:M9Um7MLk0
ID:mg2hdexM0
ID:xNNtbdaY0
ID:b0Yf0Njs0
ID:+ImYYgnh0

単発IDが多いし自演の可能性もあるが
2ちゃんの規制をお願いしたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:35:55.04 ID:2UyJy3QMO
アニメ後編にもコ蘭あるといいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:56:46.38 ID:6Ep6zGLs0
規制されたからと代行頼んで複数意見みたいな工作してた人もいるし
このスレのその手の話は全くあてにならない
2ちゃんなんてしょせんマッチポンプのイメ操上等だし

自分がいいなと思った事だけ書き込んでおけばいいんじゃないの?
新蘭オタとか信者で人くくりにして明らかに煽ってるのはスルーすればいいし、
自分と合わない人の書き込みはそう思う人もいるんだねーでいいじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:19:44.46 ID:NIu7rUhO0
ワンピ2億8000万部>>>迷探偵コナン1億4000万部笑



ぷっw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:13:36.25 ID:+OD5lMJ70
>>104
心が貧しいヤツ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:34:24.59 ID:Yjqx1bTC0
摩天楼からの脱出行った方がいい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:10:11.05 ID:gLrLU48I0
年内に蘭新一世良の過去編をやって
来年の900話から赤黒みたく全15話の組織編大長編シリーズをやって
そこで新蘭の返事と正体バレを混ぜる様な気がするんだよね
というのも910話が工藤になるからこの910話が
コナンのターニングポイントになる気がするんだよ
それに組織編に交えて
同時進行で新蘭の関係も進展するって凄いロマンチックだし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:13:32.08 ID:gLrLU48I0
つまり900話に大長編シリーズスタートして
新一が元に戻るそして蘭との絡みを色々やって話を進めて
蘭が何かがきっかけで組織の存在を知って
910話でついに蘭がコナンの正体を知って返事をする
こんな感じで 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:18:09.59 ID:gLrLU48I0
あ、別に決めつけしてる訳じゃなく
あくまで予想だから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:42:20.08 ID:qIli0cNh0
自分は次のシリーズで世良と蘭の過去編やりそうな気がするんだよね
蘭の回想からして海が舞台っぽいから、劇場版に合わせて
「世良の走る姿を見ると、さざ波の音が聞こえる」の意味が明らかになるんじゃないかと思う
だから連続で探偵団登場させといて、次シリーズで長編を迎えるんじゃないかなと
とりあえず、劇場版と次のシリーズに期待したい!

>>107
910話で新一が登場するってのもありそうだね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:09:20.04 ID:W9uPo0310
>>107
可哀想だが有り得ない

あくまでコナン視点の名探偵コナンだから主役じゃない新一は優遇されない
正体がばれると子供のふりをしながら蘭を守るという魅力が失われる
あんた今までコナンという作品の何を見てきたの?

新蘭オタはコナン・蘭・小五郎がメインで新一は一歩引いた脇役だと理解しろ
コナンと新一を分けて考えるという発想を持ちなさい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:59:05.56 ID:gLrLU48I0
>>111
だから予想だって言ってるじゃない
バカじゃないの?誰も新一を優遇しろ何て一言も言ってない
まああんたは新一を貶してる辺りヲタの振りした
ただのアンチ何だろうが

おっと荒らしはスルーしなきゃな
無視、無視と
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:55:56.66 ID:XvpLe8kg0
>>112
そうそう、スルー(無視)すべき
それに>>111みたいなバカ以外にも「正体がばれると子供のふりをしながら蘭を守るという魅力が失われる」
という意見も少数ながら未だにあるものの、それは話が進めば遅かれ早かれやってくるんだし
代わりにコナンと蘭が共に助け合って活躍するという新たな魅力が生まれるんだから
正体がばれるとマイナス面しか見ない人らは固定概念に縛られすぎ
他にもたくさん初期には当たり前と思われてた設定があるシリーズで失われて
代わりに違う設定で新たなファンも増えていってるんだからね
アンチが何を言おうとその土台が揺るがなければ不安要素など全くない
先の展開や進展を楽しむべき
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:15:33.43 ID:h0SDx7sF0
>>111は間違いなく煽りだが>>113みたいな上から目線の
押し付けをするから荒れるんだというのが何故学習できないんだ
べきべきうっさいわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:32:56.88 ID:5yEu32xu0
>>112-114
>>1>>6を音読してみてはどう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:18:56.68 ID:xRifx1660
避難所、ここまで必死なところを見ると柏原を貶した本人なんかね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:35:10.88 ID:QFdrSYK20
そもそものきっかけは>>111だな
へんなこと書かなきゃよかったんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:36:30.35 ID:xRifx1660
普通にいつもの「コナンと灰原は上位に入るキャラ」とか書き込む人だろうに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:53:52.00 ID:qIli0cNh0
>>116
あんたもそうやって煽るなよ
しかも避難所の話題をわざわざここに書き込んで
書き込んだ本人とか煽ってるあたりを見ると、荒らしの匂いがプンプンするわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:58:40.20 ID:qIli0cNh0
悪い、考えてみれば
書き込んだ本人と決め付けては蘭ファンの人を挑発する、いつもの荒らしの人だったね
今後スルーする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:59:22.61 ID:gLrLU48I0
>>115
ごめんなさい
荒らしに反応しない様に今後は要注意します
>>119
116は荒らしっぽいね
お互い今後は荒らしに反応しない様に注意しましょう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:27:37.44 ID:xRifx1660
いつもの人か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:35:45.21 ID:qIli0cNh0
>>121
どうやらいつもの荒らしのようでしたね
相手にするほどの人間ではないのでスルーで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:57:19.81 ID:0Pi2mKEn0
あんたは毎回自分の気に入らない奴を荒らし認定してるけど、それでいいの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:07:08.39 ID:X0XVeG5P0
脱出ゲームに誰も興味示してない件
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:09:59.30 ID:QFdrSYK20
荒らしだのアンチだのくだらん話題はもう止めよう
腹が減るだけだ
そんなことより今週休載で
次のシリーズから劇場版に併せた新一と蘭の関係を描いた長編を描かれたら最高だね
蘭の返事や蘭がコナンを新一と知るかどうかも気になるところだし
2年半前のロンドン編で長い膠着状態に変化が訪れたんだから
そろそろ次の動きも期待したいし、あってもおかしくない時期だとは思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:12:36.89 ID:xRifx1660
そりゃそうだ

ていうか、蘭の返事は最終回か最終回前に描かれるのかが気になってるんだが
やっぱロンドン編の件もあるし最終回前?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:15:00.45 ID:0Pi2mKEn0
すみません
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:15:21.52 ID:IV2S6I880
>>125
リアル脱出ゲームの話?
詳しく聞かせて
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:17:33.92 ID:X0XVeG5P0
なんか新蘭が好きな人はニヤニヤするらしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:27:44.02 ID:qIli0cNh0
>>124
避難所の話題をここに持ち込んで、書き込んだ本人と決め付けてるのは煽ってると思うんだけど?

毎回コピペの文章を話題に出しては、書き込んだ本人と決め付け蘭ファンを挑発する人は荒らしてるのと同じなのでは?その人じゃないかもしれないのに
コピペした荒らしに便乗して、それについて書き込んでるのは煽ってるって事でしょ?
だって毎回そのコピペ文章ばかり追求しては叩いて、他の人を書き込んだ人だと即認定
決めつけられた人は迷惑してる、それはここだけじゃなくコナンスレ住民全員ね

逆に言うと、その人に意見をする人に対して蘭ファンの人って決めつけては煽るのもどうかと思うが
過剰に蘭ファンの人を憎んでるからそう思うんじゃないの?
それかそのコピペの文章ばかりこだわってるという事は、その人自身がコピペしたから
過剰反応しているという事でしょうかね?

それに避難所で荒らしの人と疑ってるのは自分だけじゃない、他の人もそう思ってる
実際、管理人に規制をお願いしてるしね

まああなたも荒らしっぽいが一応意見はしといたけどさ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:29:15.50 ID:qIli0cNh0
>>126
ごめん、自分がキーボード打ってる時に投稿されたから
書き込むって投稿してしまった
今後気をつける
気を取り直して新蘭の話題をしよう!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:32:34.75 ID:IV2S6I880
>>130
クリアした後に新蘭の声が聴けるとかw

たしか青山先生も参加したんだよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:37:59.14 ID:qIli0cNh0
>>133
無料招待の日に青山先生も参加されたらしいね
新蘭の声が聴けるのはいいね
どんな感じで会話してたのか聴いてみたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:53:07.69 ID:tukEchoW0
ひつこい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:26:38.85 ID:c6W+SZ3MO
>>133
なにそれ凄く気になる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:06:40.25 ID:IV2S6I880
http://realdgame.jp/conan

↑コナン脱出ゲームの内容
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:10:47.41 ID:qIli0cNh0
>>137
予告動画観たけど、みなみさんのナレに「オレや蘭と協力して」っていうセリフがコ蘭な感じがするね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:10:38.83 ID:YSxDH9RP0
>>126
本当に今後の原作は新蘭的に色々と楽しみ過ぎるわ
コナンの軸であるコ新蘭の関係と組織が複雑に絡み合いそうで
こんなにワクワクするのは初めて
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:49:24.20 ID:YSxDH9RP0
あと蘭の誕生日も凄く楽しみです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:18:58.60 ID:zAjbqXTv0
試写会当たった人うらやましいな
誰か当たった人いるかな?
まあ劇場版公開まで我慢するけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:58:19.08 ID:qWEesHjIO
>>141
ノシ







けど…仕事が忙しいから行けないかも(ノ△T)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:18:28.09 ID:2o3GYRI80
>>142
えええええ!!??www
行けることを願ってますw

全然話は変わるんだが
探偵ってあんなに資料管理が必要とされるもんなんだなーと>先週のアニオリ
おっちゃんは意外と一人でやってそうだが
新蘭はやっぱ将来的に協力してファイリングしたりするのかな
リビングではさみとか糊とか広げて 想像しただけでにやけるんだがw
おっちゃんより膨大な量になるだろうしなーw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:20:33.34 ID:YSxDH9RP0
結婚したら2人で公私共にパートナーとして色々やりそうだよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:57:38.73 ID:zAjbqXTv0
>>142
いいな〜
WEBで応募したら見事に落選したからうらやましい
なんとか行けるといいですね!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:24:10.99 ID:/9B77Uyn0
>>142
ここ数年色んな媒体で申し込み続けてるけど全敗だ
羨ましい
何とか行ける事を祈ってる

31日からネタバレ回避で2ちゃん見られなくなるなぁ
映画楽しみ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:00:42.99 ID:zAjbqXTv0
マリオネット交響曲の新しい動画が更新されてた
久しぶりの「らーーーーーーん!」来たね!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:59:21.21 ID:YSxDH9RP0
ゲーム面白そうだねゲストキャラも良い感じ
確か昨年はもりやんがレポしてくれたんだよね
色々萌えた
ゲームは自分は出来ないけど出来る人は色々コ新蘭萌えを楽しんで頂きたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:57:25.96 ID:tAnYjkt00
閑話休題

1年前の毛利探偵事務所立て篭り事件編がDVD化されたけれど
当時公式サイトでも突っ込まれてた
EDの声の出演で毛利小五郎:小山力也の名前が抜けてて
翌週慌てて毛利蘭:山崎和佳奈の上(つまり2番目)に紹介させてしまったミスは
DVDでちゃんと修正されてたのかな?
通常はコナン1番・蘭2番・小五郎3番だからな。どうでもいいと思いつつも、あの回だけ不自然だった
(近所ではレンタル中故になかなか借りれそうにないので)質問します
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:16:36.88 ID:nkA89ezb0
世良と新蘭の過去編が果たして何歳の時なのか気になるね
小1と中2と高1をやったから
小2〜小6のどれかか中1か中3のどれかだと思うが
恐らく小学生高山さん、中学生以上勝平さんだと思うので
中1か中3を希望したい

勝平新一の声はやはりきちょうなので勝平新一が見たい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:48:25.25 ID:KH62WeSX0
そうだねWコナンでは滅多に勝平さんの声が聴けないから新一がみたいね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:37:05.19 ID:KH62WeSX0
: マロン名無しさん[sage] : 2011/02/13(日) 12:30:01 ID:???
ロンドン編の告白、有希子ママばっちり録画してたらしいよ
あのあたり今後描くかは分からないがお楽しみに!らしい
某所様で年賀状の返事に描いてあったんだって

これは是非描いてもらわなければww

これどうなったん?↑もー二年も経つちゃったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:52:48.41 ID:14zPppTN0
>>152
これは作者の言?

で、>>149の修正は成されてたの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:57:09.46 ID:nkA89ezb0
>>152
描いてくれたら嬉しいけど先生忘れっぽいし
忘れてそうだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:17:49.29 ID:sSmloi5U0
今は返事&正体バレ待ちっす
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:07:53.07 ID:hVfWtuHk0
今度の日曜日に試写会あるから
来週以降はネタバレ気をつけないとな
それでも気になるけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:19:27.93 ID:SWWCOihY0
どこも荒れてるからね
便乗した愉快犯が出てくるだろうね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:00:37.85 ID:sSmloi5U0
試写会は31日か当然新蘭スレでも
感想書かれるだろうから
公開されるまで見たくないって人は2ちゃんやらない方が良いね
自分はネタバレ見るけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:10:05.55 ID:Y9lGBGq+0
青山先生の原画コナンと蘭、平次と和葉だったらいいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:05:53.20 ID:n1fVqm+R0
新シリーズそろそろ新蘭的に動きが欲しいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:17:54.39 ID:wdRXEvW40
明日のバレが楽しみ
連続で探偵団出演させたって事は何か意味があるはず
新蘭の過去エピソードでもいいから期待したい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:46:37.02 ID:QCr4/Ia/0
@yoshioka_masa: 「世紀末の…」の頃は蘭がいつも新一を探してた。誕生日が同じなら新一を思い出し、平次と和葉を見ると寂しくなりって、そんな蘭をすまなそうに見詰めるコナン。切なさがあったよな。事件の中に二人がいた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:16:28.54 ID:n1fVqm+R0
命がけ見ると
次は蘭が撃たれてコナンが新一に戻って新一の
血で蘭が助かるというシーンが
見たくなった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:46:12.14 ID:QCr4/Ia/0
ネタバレ




サンデー小五郎がでるみたいだよ
あれー新一でないのかなー
もうコナンの内容80巻過ぎてるよね?
そろそろ新一出てもいい頃なのに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:11:10.29 ID:wdRXEvW40
>>164
バレ






本堂瑛祐の時みたいに
ハードボイルドに絡んだ話だけど
組織の伏線を匂わす展開になるとかかな?
新一は出ない雰囲気だね
今81巻収録分の内容だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:29:40.48 ID:02ON1Whu0
何ゆえフルネームで呼ぶんだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:14:16.02 ID:Zc9TnFP80
バレ










劇場公開は4月20日からだから
このシリーズはまだ新一が出るとは思えない
ただし4月20日以降発売のサンデーから
新蘭展開になる可能性は
劇場公開に併せて極めて高いと推察される
これも過去何度も前例あるからね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:23:27.80 ID:n1fVqm+R0
バレ










新一登場は年内に期待したいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:27:20.54 ID:wdRXEvW40
>>167
バレ



正確には4月24日発売のサンデーね
今回のシリーズも世良登場する感じかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:42:36.60 ID:YbvdPMQE0
バレ




なんか今回は小五郎メインになりそうな話だね
蘭も出るかわかんない感じだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:01:07.47 ID:4VF8soUU0
バレ








蘭出なさそうだね・・
今物凄い蘭不足で死にそうだが
きっと近い内に訪れるシリーズで
蘭が出ずっぱりになるからだと信じよう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:31:47.73 ID:4VF8soUU0
バレ










やっぱり蘭は出ない・・
こんなに蘭不足にさせるって事はやはり
近い内に蘭が絡んだ大きなシリーズをやると予想する
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:44:59.99 ID:YbvdPMQE0
バレ




『忘れられた携帯電話』みたいな小五郎とコナンが事件解決するシリーズかな
途中や最後でもいいから蘭出てくれるといいんだけど
とりあえずここは前向きに次のシリーズで大きな展開の話になる事を期待したい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:01:08.93 ID:Bs+7iAL90
バレ





コ蘭はなさそうだけど久しぶりの小五郎メインは嬉しいなー
でもてっきり安室は出てくるかと思ってたのにな
新蘭話やるなら劇場公開が終わる頃にくるんじゃないかと思ってる
映画の楽しみがあるから今は原作で焦らされても我慢できるw
返事の話は早く見たいけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 04:58:20.95 ID:ztzKRnP20
バレ







原作はアニメと違って小五郎メインでも小五郎だけで蘭が全く登場しない話(シリーズ)は無いので
途中か最後で必ず蘭は出てくるはずだよ
アニメオリジナル編の小五郎しか出ない例外編ですら、蘭がその時の不在理由はコナンか小五郎の台詞で説明されるしね
コナン・蘭・小五郎の3人編は一番の基本ラインだからね
それと今回小五郎メインってことは今年の眠りの小五郎も今回だけなんじゃないかな?
ここ数年は殆ど眠りの小五郎は年1回くらいしか描かれなくなってきてるし(アニメはオリジナルで頻繁だけどね)

どちらにしてもこの次のシリーズから映画に併せて新蘭編へ突入するのも
まず間違いないと思えるね(案外と今回の小五郎メイン編も繋ぎとしてその序章になるかもしれないし)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:55:44.67 ID:1siPLPOv0
コナン・蘭・小五郎は主役級の重要キャラ

新一は脇のチョイキャラ

つまり青山はコナン視点で新一を描くことはあるが新一単体は思い入れなし
新一はコナンの元の姿なだけで脇役なんだよ
そういえば公式も新一の姿が消えてる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:56:36.11 ID:OtW+699c0
まあこの3人は古参からお馴染みのキャラだからね
それから新一はチョイキャラというよりレアキャラな気がする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:28:09.67 ID:4VF8soUU0
まとめて荒らしはあぼーん

>>175
バレ



今回は舞台がバーって事だから蘭を描けなかったのかもね
流石にバーに子供つれていきにくいしw
蘭も行きたがらないだろうしね
だからコナンにお父さん呼んで来てと頼んだのかな?
中国語良く分からないけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:46:08.87 ID:YbvdPMQE0
バレ




中国語はわからないけど
蘭は夕飯?作って待ってるからコナンに小五郎の事頼んだんだろうね
おそらく最後の事件解決後に出る可能性もあるかな?
次号の予告に7年ぶりのハードボイルドシリーズって書いてあるから
今回は「忘れられた携帯電話」の時みたく、ガッツリ小五郎の話だろうね

でも、ここ最近探偵団が連続で登場し次は小五郎の話で
蘭が出ないとなると、ちょっと寂しいね
>>175氏の言うように、今年の眠りの小五郎は今回が最後かな
今は劇場版と今日のアニメに期待しよう!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:33:20.19 ID:4VF8soUU0
明日いよいよ試写会か

新蘭スレ住人で行ける人がいるなら
レポお願いします
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:26:54.55 ID:BxR/VS+F0
お返事&正体バレが今から楽しみ過ぎて仕方無い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:56:37.02 ID:ws5LEesO0
アニメコ蘭あるかと思ったら、なかった。
まぁ、期待はしてなかったけど。

なんか、悲しい

新蘭の障害ってアニスタと灰オタだな
この障害を乗り越えなければ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:02:47.01 ID:EmRDyHNe0
来年20周年だから
新(コ)蘭関係も今年の春から年内で大きな進展があるはず
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:49:52.46 ID:e5wtatROO
>>142だけど…試写会行ってきたよ。(と言っても午後から仕事だから途中退席しなきゃいけなかったから全部見てないorz)

観た限りだけど…面白かったよ〜!

あとのレポは他の方お願いしますね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:57:36.88 ID:Y7sL5oPI0
バレ











平和大喜び映画
新蘭は電話の会話だけ
コ蘭も特になし
それぞれ単独で活躍
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:03:41.85 ID:LhjCQj+d0
>>185





コナンの涙みたいなのは汗?
新蘭煽るわりにはいつもそうだね
凹んだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:19:30.55 ID:BxR/VS+F0
映画バレ









今の監督じゃあ期待するだけそんだと思ってたがやっぱりか・・
平和は原作で平次があれな分映画では天空にしろ色々恵まれてるね
まあ平和も好きだからそれは嬉しいけどさ
主人公カプはやっぱり原作で大きな展開が無いと動かせないんだろうなあ〜
何か監督というよりは引き伸ばしばっかりする作者が悪い気がしてきた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:54:30.19 ID:/KFqe49S0
ガーネットクロウ解散の方がショック






映画は前に本誌で紹介された園子、探偵団が泣いててコナン目立つ絵コンテのシーンが
コ蘭or新蘭じゃないオチとかじゃなければ別にそこまでガックリこないかな
事件自体がいつもより楽しみだし
あと監督や作者の愚痴みたいのは愚痴スレで書いてほしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:55:22.14 ID:/KFqe49S0
>>188
空白前に映画バレと書くの忘れてしまった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:56:38.05 ID:BxR/VS+F0
>>188



すみません
ついついスタッフの愚痴が出てしまった・・・
今後は気をつけます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:19:03.43 ID:EmRDyHNe0
蘭の活躍シーンやアクションシーンがあるのは喜ばしいが
新蘭の進展ありってサンデーで煽っておいて
とんだ嘘つきだったな

EDキャストロールはまたもやコナン、小五郎、蘭の順番で紹介か
なんでテレビ版は蘭が2番目なのに映画は小五郎が2番目なんだろ?
変なの

それと平和が活躍するのにメインキャスト欄に名前が無いのもね
せっかくの大作なのにところどころが惜しまれるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:25:40.39 ID:EmRDyHNe0
映画に新蘭が無いと判明した以上

サンデーも新欄編があると予想してのは撤回します
今回の小五郎編に続き
次回も普通のシリーズで蘭の活躍もないかあっても新一関連は無しですね

おそらく蘭の返事も正体バレも最終回近くまでまず無いでしょう
最終回のハッピーエンドで蘭が返事してようやく恋人同士に
コナンの正体も黒の組織も蘭は全く無関係で知らないままエンドで確定

これが現実です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:29:52.53 ID:G9oLvPgbO
サンデーの煽りなんていつもじゃん
あのコンテだけで書いてるだけだし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:30:46.67 ID:BxR/VS+F0
>>おそらく蘭の返事も正体バレも最終回近くまでまず無いでしょう
 最終回のハッピーエンドで蘭が返事してようやく恋人同士に
 コナンの正体も黒の組織も蘭は全く無関係で知らないままエンドで確定

原作はどうなるか何て決めつけるなよ
分からないだろ
そもそも映画と原作はまったくの別物だ
それとも何だ君はアンチか?


アンチならとっとと出てけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:34:37.18 ID:EmRDyHNe0
>>194
新一と蘭の進展もコナンの正体を蘭が知る展開も
できれば望みたい

しかし、過度の期待はしない方が良いでしょう
大きければ大きいほど描かれなかった時のショックと失望感は
計り知れない

少なくとも蘭の返事も正体バレも描かれる具体的根拠が現時点で作中に全くない
非常に残念ですけれどね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:38:14.13 ID:LhjCQj+d0
>>195

いつもの荒らしだろ
君はこのスレに立ち入らないでもらいたいね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:39:23.26 ID:BxR/VS+F0
>>195
お前みたいなヲタを装ったアンチが色々言うせいで
凄く不安になったしうつになったわ・・・
あー早く原作で新蘭展開来ないかなあ〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:41:24.99 ID:EmRDyHNe0
むしろ新一と蘭の進展もコナンの正体を蘭が知る近い未来に展開が必ずくるというのなら
その根拠を明確に示して頂きたい
もしも確実なら、むしろそっちを信じたいから

しかしそれが示されていない現実を客観的に見れば
永久にコナンの正体が蘭や今まで知らなかった人たちに知られることは
今後も絶対に無いまま物語は進むと思います
また、蘭も新一への想いを胸に秘めたまま最終期までただただ待つだけでしょうね

現実ってのは最も大きい確かなものですよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:42:07.33 ID:BxR/VS+F0
気を取り直して映画バレ















とりあえず184さんが言うには
面白い映画なのは確かみたいで良かった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:43:31.51 ID:EmRDyHNe0
アクション面(蘭の空手も含めて)で面白いのは確かですね




ただ、新蘭要素が皆無なだけです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:46:00.44 ID:LhjCQj+d0
>>198





いつもは無視していますが、貴方の書き込みをみると気分が悪くなります
いい加減このスレに粘着するのはやめてもらえませんか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:46:34.22 ID:EmRDyHNe0
>>197
>凄く不安になったしうつになったわ・・・
お気の毒ながらそれが「真実」
確証がないから不安にもうつにもなるんです

確証さえあれば望みも繋げれるんですけど
そのきざしすらない現状ですから・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:46:45.87 ID:BxR/VS+F0
ID:EmRDyHNe0はここ荒らしてる暇あったら
映画スレに詳しくレポでもすれば?
もう君にレスするのはこれで最後 
これ以上レスするとこっちもアンチ扱いされるし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:48:52.61 ID:EmRDyHNe0
>>201

気分が悪くなるのなら
それを吹き飛ばすだけの力をお示しください
それだけの確かなパワーがあるのならば
新蘭の進展も正体バレも、近いうちに間違いなく来ると断言できるはずですから
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:52:02.21 ID:EmRDyHNe0
>>203




アンチを殲滅できるのは今しかチャンスがありませんよ
映画スレにレポなどしても無意味
新一と蘭の関係も蘭のコナン=新一認識も叶うか否か
全てはファンの熱い思い次第なんですから
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:16:37.49 ID:LhjCQj+d0
去年よりは新蘭要素多いみたいだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:20:53.01 ID:EmRDyHNe0
さて
新蘭要素は電話だけで後は皆無
去年よりは新蘭要素多い
どちらが真実でしょうか?

また、EDテロップは例年通りに小五郎2番手単独、蘭は3番手で新一とくっついて紹介
これも真実でしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:28:47.21 ID:0NUKEB/80
量より質。
あの電話シーンだけをとってもロンドン編後のここ数年じゃ
すばらしい新蘭映画って感じですよ!(まだ観てないけどw)

告白後だからこそより深くなる愛溢れた新一の言葉 蘭がよせる信頼
あのあまったるい勝平ボイスが劇場で聴けるってだけで最高です
まあ期待が大きかった分あれ?ってなる人はそりゃいるだろうけどそれは毎年のこと
予告でこんなに煽られてぐらぐらさせられるってのは
それだけ新蘭がファンとかスタッフに愛されてるって何よりの証拠だしw

まあ原作の進展 返事待ちってことだけですね
これは小学館とか込みの問題なので。返事展開がくりゃがらっと変わりますよ

それより解散ニュースがショックすぎて・・・荒らしとかどうでもいい・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:54:16.49 ID:0NUKEB/80
涙のイエスタデーとかたまらんコ蘭opだったし
君という光とか神新蘭ソングだし黒衣の騎士だし
夏の幻はもはや伝説的新蘭edだし 貴重な新一メインだし

あ〜〜〜ショック!!!
でもすてきな曲を沢山ありがとうお疲れさまでしたと言いたいです
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:13:05.16 ID:/KFqe49S0
ツイッターでちらほら感想見れるみたいだからちょっとみてた
個人的には楽しみ度変わらないわ
というか…
※以下ネタバレ







絶対涙に見せかけた汗の描写だと思ってたのに本当に泣くんだという驚き
蘭を助けらないと思って悔しさと悲しさで一瞬涙流すんだって
これだけでも新蘭好きとしては映画観るのがより楽しみになった
先生がコナンは泣かないって決めてたのに例外を作った、んで理由が蘭に関してとか
どんな理由であれコナンは泣かないのを徹底するならその部分の脚本見直せると思うのに
泣くのは諦めの感情が入ってるみたいだから今のとこはやっぱ蘭絡みでも嫌なんだけど
新蘭好きだから少し嬉しいとか思ってしまう
公開してもすぐには観に行けないんだけど楽しみだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:20:34.73 ID:BxR/VS+F0
>>210





どうやら涙は本当に流すみたいだね
諦めの感情が入ってるっていうのは複雑だけどね
青山氏良く許可したなあ〜と思うよ
まあでも原作のコナンと映画のコナンって人格が別物だと思うし
別物として楽しむべきだろうね
そもそも映画と原作は繋がって無いしね
見てないけど映画自体は面白そうだね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:24:11.33 ID:pZhwH4E90
指紋フラグの件もあるし自分は焦って無い
待ってれば確実に返事とバレは来るし凄く楽しみだ
コナンにとってターニングポイントになるからこそ
先生もじっくり考えてくれてるだろうしね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:33:30.43 ID:pZhwH4E90
>>208








自分も新蘭シーンは電話だけでも見る価値あると思いますね
喋ってるだけで甘いラブラブさが伝わりますからね
コナンの涙は原作でも見てみたいですね
ただ原作でコナンが涙を流す時は諦めの感情では無く
別の事でね
勿論蘭絡みで
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:41:30.76 ID:hLfTkMux0
映画ネタバレ












基本コナンは大阪にいる平次和葉灰原博士と協力しながら捜査
蘭の格闘シーンは物凄い迫力
蘭が海に落ちる
絶望的な状況になりコナン涙、汗にはみえない
一昨年の沈黙の逆バージョンともいえそうな今回はコナンが蘭をみつける
見つけ方は青山先生がネタバレしてる通り
蘭がみる幻新一との会話はいい新蘭
落ちてからは緊迫感凄いが新蘭好きなら楽しいかもしれない
名探偵なら〜という新一との会話もちゃんとある
救助されてからはあっさり
小五郎もいい活躍する
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:57:27.37 ID:nJqtsdze0
映画バレ





昨日観て来た
内容としては>>214氏と同じ
平次と和葉がラブラブだった
コナンが蘭の事を気にかけてくれてたし、コ蘭要素がGOOD
柴咲コウさんの出番が結構多かった
蘭が海に落ちて、コナンがイージス艦内の園子や探偵団たちがいる中で「らーーーん」と大きな声を叫ぶ
救助された後は、平次と和葉のオチと柴咲さんのキャラとコナンの会話で終わったから
個人的にはそこだけ、もう少しコ(新)蘭要素をもっと取り入れてほしかった
主題歌は解決シーンの後だったのか、ほのかな感じで良かったと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:55:15.96 ID:/IAXjFdO0
バレ





新コ蘭の直接な絡みはあまりないし電話のシーンも結構あっさりだったけど二人の絆は固いということが改めて確認できた感じ
最近の映画の中では新コ蘭あった方だと思う
新蘭好きは一度は見に行く価値あり
平和はもうカップルにしか見えん(笑)
原作の平次には考えられないくらい積極的だった
あと3週間長いな〜
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:04:27.45 ID:pZhwH4E90
バレ








新蘭スレ住人も結構試写会いってるんだね
しかしドラマでも涙して映画でも涙したって事は
本当に原作でも蘭絡みで涙する場面が来るかもしれないね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:32:37.21 ID:+YjxM9T40
ロンドン編以降コ蘭新蘭が少ししかなかったので
映画であるのは嬉しい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:10:53.57 ID:P/0C1p8F0
青山先生の原画はいつ発表されるのかな?
これも毎年楽しみなんだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:14:43.90 ID:ywfnOK/zO
映画早く見たいなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:28:26.32 ID:sKGRR5Zv0
原作は年内に世良と新蘭の過去編きそうだよね
で、新一本体に戻るのは来年の910話な気がするな
来年大きな組織編やるみたいだからそれに絡めて
そこで新蘭の大きな進展(返事とバレ)がありそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:01:37.87 ID:jUEW/zPd0
折角映画で新蘭シーンがあったというのに必死すぎワロタ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:21:45.64 ID:sKGRR5Zv0
>>222
映画の感想は皆書いてるからとりあえず
今後の原作の予想をしただけだが?
まああんたはいつもの愉快犯荒らしだから分からんか
荒らしに今後は気をつけよっと
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:26:34.46 ID:sKGRR5Zv0
>>219
確か4月中にはサンデーで発表されると思う原画は自分も楽しみだな
今年は蘭のアクションが見物らしいから
そこを描いてくれてるかも まあ予想だけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:37:24.38 ID:h/ONZz+u0
今の原作・小五郎編が終わったら劇場公開開始
併せて原作のシリーズも久々の新蘭編になる可能性だってあるしね
もしかしたらこれも映画に併せて平次が登場してコナンの正体が新一だと蘭が知る
平次の助言でコナンがついに腹を括って真相を明かす展開(もしくはその序章編)を
描く衝撃の長期シリーズとかになるんだったら去年のベルツリー編と同様に
かなり盛り上がるんだけどね
平次は昔からコナンに「姉ちゃん(蘭)にだけは全部バラした方がええんとちゃうか?」
ってよく言ってるしね
226名無しさんお腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:05:12.02 ID:6yG//Sux0
新蘭オタって一番名探偵コナンの魅力を理解してないんじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:30:56.06 ID:XKS3gZAL0
今日、初めて書店に+シリーズ4冊並んでる光景を見た
10+だけ持ってなかったの、やっと揃ったよ
この頃恋愛あまり進展してないけど、キャラ少ないから新コ蘭率高くてよかったなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:15:37.15 ID:G3QQK9ub0
>>226
どんな理由と認識があろうとも
「一番名探偵コナンの魅力を理解してないんじゃね」
そういう思考を抱いたその時点であなたはファンとしてはアウト
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:56:18.28 ID:jUEW/zPd0
>>223ニートって怖いな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:24:15.84 ID:P/0C1p8F0
映画バレ





青山先生の原画のシーンあったよ
覚えてる限りだと
おっちゃんが名刺が金だったから、そのおかげで蘭を見つける事ができて
「おっちゃん、サンキュ」って言ったコナンのシーンと
蘭が海に落ちて海の中で幻の新一と出会ったシーンだったかな
今回は太い線の作画があったからわかりづらいかもしれないけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:22:33.63 ID:q00inZla0
>>230











青山先生はやっぱ新蘭描いてくれるな

蘭が海に落ちるのってどうやって?
スパイに落とされるのか格闘してそのはずみで落ちるのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:49:17.56 ID:P/0C1p8F0
>>231
映画バレ






蘭が犯人と格闘していて、船上にあった紐を犯人が仕掛け
それに蘭が引っ掛かって海に落ちちゃったんだよね
それでしばらく行方不明になっちゃって、みんなが泣いて
「らーーーーん!!」というコナンの叫びで、気を失っていた蘭が海の中で気づいて
その中で幻の新一が出るって感じだった
そのシーンが青山先生の原画だったと思う
太い線のタッチなど似たような作画があったから、間違ってたらごめん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:16:23.39 ID:RLN8DC5O0
>>230>>232









映画バレ乙サンデーにも原画のると思うので楽しみだな
蘭を探すシーンは是非原作でも描いて欲しいな
最終決戦辺りで
原作でやれば映画以上に感情的になるだろうし余計に見たいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:27:31.77 ID:RLN8DC5O0
感情的になるだろうしというのはコナンの事ね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:53:04.56 ID:m4YRhQ1x0
映画バレ






個人的には園子のセリフがグッと来たな
親友を大切に想う気持ちが凄く表現されていて、涙が出そうだった
さすが菜桜子さんだなって思った
もちろん新一の勝平さんのセリフも蘭への温かいセリフがこもっていて良かったけどね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:18:05.61 ID:LrINzLLi0
名探偵コナン ロマンチックラバーズ
内容新蘭平和
表紙が黒衣の騎士と姫蘭
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:32:17.83 ID:tk6x7wJ20
映画バレ





>>232>>235
青山原画も園子のセリフも凄く楽しみ
瞳〜でも園子のセリフが良くて大好きだったし本当にいい友情関係だなって思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:16:31.14 ID:m4YRhQ1x0
>>236
それ地元のセブンを探し回ったけど置いてなかった
まだ販売されてないのかな?
4月発売らしいけど、日にちは書いてなかったし
サンデー公式サイトには発売中って掲載されてたのにね
だからセブンネットで注文しちゃった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:31:48.26 ID:m4YRhQ1x0
>>237




瞳の園子のセリフも良かったよね
できれば、いつか園子と蘭の友情話も観てみたい
紺碧はちょっと物足りなさを感じたので
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:15:09.60 ID:RLN8DC5O0
映画バレ








原作でも蘭が大きな危険に晒される姿を見たい
原作だとなかなか無いからさ
(原作だと脇役達の方が危険に晒されてるっていうか)
蘭のかっこ良いアクションや蘭の絶対絶命の大ピンチ
原作で今後やります様に
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:28:36.74 ID:twEPIfQS0
犯人の正体を教えてくれ

犯人の動機・声優・国籍が気になる
声優は分からなければアニメキャラクターの名前でいいから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:04:32.79 ID:m4YRhQ1x0
>>241
それはさすがに控えとくよ
劇場版スレにコピペされる可能性もあるから
正体やオチを言ってしまうと作品を楽しめなくなるし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:08:19.09 ID:m4YRhQ1x0
話は変わるけど
GARNET CROW解散しちゃうんだね
個人的には「夏の幻」が一番好きな曲だったな
コナン目線でのEDが凄く良かったのにな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:04:50.45 ID:twEPIfQS0
ならこれで最後にするから
京都の観光名所は出てきたのか
雨宮勇気は活躍したのか
本職の声優は誰が出てきたのか
イージス艦は実写で出てきたのか、あたごかこんごうか
実在の国名は出てきたのか、中国、韓国、北朝鮮とか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:08:12.95 ID:twEPIfQS0
できれば映画スレで質問コーナーやってくれると幸いなんだがね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:21:45.70 ID:m4YRhQ1x0
>>244
映画バレ





京都の観光名所はそんなに出なかったな
やっぱりイージス艦が舞台だしね
博士の車に乗って和葉・灰原・服部で事件を調べて行く感じで
車内のシーンも所々あったと思う
雨宮勇気は活躍したよ、今回の物語の重要なキャラクターだった
声優はキャスト観てなかった…今回エンディングで初めてかな?いつもは実物映像が流されるのに
アニメの映像も流れて、そっちに目が行ってしまったから
あと声優さんそんなに詳しくないので^^;
イージス艦は実写で出たよ、あたごこんごうなのかはわからないけど
実在の国名は出なかった、某国または他国って言い方になってた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:36:07.73 ID:twEPIfQS0
>>246
ありがとうございました
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:56:32.42 ID:2uS51JQS0
>>246










答えられるならでいいけど
なんで蘭がスパイと戦うことになったのか
コナンは誰にも知らせず捜査してるっぽいから気になった
なんかボクトイレを連発するらしいから
周りには知らせてないのかと
あと蘭がなぜ戦ってると海に落ちたとコナンはなんで知るのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:06:08.26 ID:m4YRhQ1x0
>>248






雨宮勇気が蘭に助けを求めて闘う事になったんだよ
その時コナンは小五郎の声で推理ショーしてたから
ボクトイレは事件の下調べの最中だったのと、随時、博士や服部達と連絡を取り合っていたから
通信機器持ってるとイージス艦の機器のセンサーでバレちゃうらしくて、特に気をつけてた
蘭が海に落ちたのは犯人の供述からわかった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:44:57.35 ID:uNpHUtwg0
アニメコ蘭あるかと思ったら、なかった。
まぁ、期待はしてなかったけど。

なんか、悲しい

新蘭の障害ってアニスタと灰オタだな
この障害を乗り越えなければ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:21:17.89 ID:2uS51JQS0
>>249












頼まれて戦うのか
って子供は悪い奴とわかってるのか
確かに重要人物だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:47:49.10 ID:m4YRhQ1x0
>>236
ネットによっては4月5日発売と書いてあるらしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:52:46.20 ID:/3CmzZ7q0
とりあえず映画がそこそこ萌えるのは分かった
早く原作でも色々萌えたい
早くコナンの正体を蘭が知ってくれます様に願う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:53:35.69 ID:/3CmzZ7q0
あ、ごめんなさい
下げるの忘れてしまった
どうもすみません
今後は気をつけます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:01:59.94 ID:/3CmzZ7q0
>>217










原作で蘭絡みでコナンの涙が見れるなら
私はもう死んでも良いってぐらいに嬉しいわw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:59:11.87 ID:tC832gja0
コナン&蘭のホットケーキセット美味しそうw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:08:08.91 ID:2XDBPIcx0
>>255
それじゃあ死ね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:17:00.91 ID:lhgNCF1x0
>>257
どういうつもりで言ったのか
冗談かそれとも軽い気持ちだったのかは知らんが
相手がどんな人間であろうとも、その書き込みをした時点で
お前は最低最悪の行為をした性根の腐った愚か者となった
猛反省しない限り未来は無い
断言できる!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:42:13.35 ID:CmcAbnKi0
コナンくん蘭姉ちゃんのパシリ萌え
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:43:37.39 ID:2XDBPIcx0
>>258
死んでもいいと、自身の生死を軽々しく語った時点で>>256の性根は腐っている
自分はただ>>256の死を肯定しただけ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:44:07.22 ID:2XDBPIcx0
>>258
死んでもいいと、自身の生死を軽々しく語った時点で>>255の性根は腐っている
自分はただ>>256の死を肯定しただけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:43:42.14 ID:VsvWzUQE0
原作の次シリーズそろそろ新蘭来て欲しいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 04:43:07.34 ID:SKRJGdrX0
>>262
劇場公開直後で来る可能性はあるよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:23:13.97 ID:j/aD5+SB0
ロマンチックラバーズ購入した人
どんな内容だったか教えてください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:29:46.02 ID:6sD4WtLP0
公式にとってコナンは大事にするけど新一はどうでもいい存在なんじゃね

新一主役ドラマの失敗で新一主役じゃまったく売れないと気が付いただろうし
腐女子だけの哀れな存在、それが工藤新一wwwwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:20:05.99 ID:JHzG7qS90
>>265
いつもこいつの書き込み見る度に思うけど
冗談抜きで貧弱な感受性しか持てないやっちゃな〜
哀れすぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:00:14.56 ID:pEeXLJ4o0
>>1
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:58:51.37 ID:ovKRIcnS0
とにかく荒らしに言い返さないと気がすまないの一人?だかいるから
いちいち>>1嫁しないでもいいだろ
スルーしないやつもも荒らしということでスルーしとけ
さんざんスルーしようになってるのにそれを守らない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:45:47.46 ID:KNNmMwFU0
ロマンチックラバーズには、表紙の「命がけの復活(中編・後編)」「ホームズの黙示録(ロンドン編全部)」「コナンvs.平次 東西探偵推理勝負(1時間スペシャル)」「毒と幻のデザイン(バームクーヘンの話)」の漫画
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:48:08.89 ID:qrp7IE610
>>269
情報サンクス

原作の次シリーズが楽しみだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:10:33.42 ID:dgVtP/n50
>>269
ロマセレみたいな罠はない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:34:47.22 ID:g7z+8kjy0
原作バレ








今回の話も蘭は登場してないね
最後あたりに登場しないかな?コナン呼んで来てもらっても遅いから来たっていう理由で
とりあえず、次のシリーズには登場してほしいな
3ヶ月近く登場しないと寂しい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:42:37.22 ID:0823vyYM0
せっかく映画に新蘭が描かれたというのに必死すぎ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:48:55.55 ID:FJXeaqYB0
>>272








3部作で直接出てはないけれど、既に名前で間接的には登場してるんだから
多分王道パターンで、酔って帰った小五郎が
カンカンになった蘭に怒られるって感じで
次週のラストのみ登場じゃないかな?
次のシリーズは映画公開に併せて蘭がメインになりそうな予感がしてる
青山先生は蘭役の山崎さんに年賀状で今年の蘭は色々大変だよってメッセージされたそうだし
映画公開直後から蘭の境遇に色々あるために今は出番待ちのような気がしてならない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:24:03.47 ID:0823vyYM0
3ヶ月どころか、1年以上登場してないコナンキャラだっているのに…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:40:56.31 ID:qrp7IE610
今日のアニメ初期の話だったけど
蘭が新一の事語るシーンとコナンが照れるシーン
あのシーン本当に可愛くて好きだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:29:49.09 ID:g7z+8kjy0
>>274
これだけ連続で出てないとなると
次のシリーズ辺りで何か進展は見られるかもしれないね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:31:50.26 ID:g7z+8kjy0
ごめん下げるの忘れた
今後気をつけます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:53:22.03 ID:KNNmMwFU0
>>271
わからんネットからの情報だし
多分大丈夫だと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:36:57.40 ID:g7z+8kjy0
バレ



いつものバレサイトに青山先生の原画来てるね
優しい表情のコナンだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:20:12.06 ID:qrp7IE610
>>274







>>青山先生は蘭役の山崎さんに年賀状で今年の蘭は色々大変だよってメッセージされたそうだし
これ凄い気になるわ〜
蘭がどんな感じで大変になるのか
新蘭絡みである様に願うわ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:57:31.73 ID:YlCGF+3J0
映画バレ











原画コナンだけなんだ
新蘭シーンが青山原画にみえたってあったが
限りなく絵を近くしたんかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:12:54.61 ID:bDoeIDOO0
>>274







色々大変と言われれば期待してしまうw
今後の原作が待ち遠しいw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:58:32.59 ID:CBdVnQyx0
今日のスワラジにみなみさんと和佳奈さんが
静野さんにメッセージしてた
コ蘭の会話は最初の方であんま少なかったけど
お二人の会話が嬉しかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:07:43.54 ID:SmF8KoyY0
みなみさんと勝平さんと和佳奈さんと先生の4人の対談が見たい
主人公とヒロインと原作って事で色々な内容を語り合って欲しい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:52:40.77 ID:SmF8KoyY0
>>274

















蘭が色々大変な目にあうって事はドラマの様に仮死になったりとか
組織の幹部にやられて重傷になったりとかするのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:10.69 ID:rPiCiCvV0
お正月声優さんに青山先生からくるハガキは
映画のことを言ってくるとは何度か聞いたことあるけど
原作のことを言ってくるとは聞いたことがない
蘭の事に関しては映画のネタバレ見る限り映画のことでしょ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:20:00.29 ID:SmF8KoyY0
>>287
そっか映画の事かまあ考えて見たら原作の事を言う訳無いよな
脇役ならともかく主人公の次に重要キャラの
メインヒロインの今後はどうなるよとか
物語の本筋を言える訳無い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:24:29.26 ID:CBdVnQyx0
>>285
さすがに原作者を入れての対談は難しいと思う
みなみさんと作者は離婚報道あってから、舞台挨拶とか公に対談する機会が無くなっちゃったし
もし実現できるのであれば見てみたいけどね

みなみさんと和佳奈さん、勝平さんの対談は見てみたいね
コナンラジオでもやってくれたけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:26:20.79 ID:CBdVnQyx0
あと園子も交えると楽しそうかな
帝丹高校'sメンバーで
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:28:07.75 ID:SmF8KoyY0
>>289
そうだよな離婚しちゃったし先生も忙しすぎるから無理だよな
コナンラジオはまたやって欲しいね
今度はみなみさんだけでなく勝平さんと和佳奈さんも司会に入れて
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:44:10.89 ID:CBdVnQyx0
何かの書籍で3人の対談てなかったっけ?
一回、BOOK OFFで立ち読みした事あるんだけど
何の書籍か忘れた
劇場版10周年記念の本だったかな?

勝平さんが「だんだん、(新一より)コナンと蘭が仲良くなってるよね」みたいな事言ってて
みなみさんが「仲がいいというか、コナンのお母さんになってる」って話してて

あと、3人で次の劇場版はどこが舞台になるか?て予想立てていて
それが当たっていたような気がする

かなり昔の本だと思うけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:12:23.00 ID:M44jBrcJ0
こんなランキングがあったよ
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/022/CJ6D8Upo-Oj5
まさかのトップ10入りww実写なのにね。
やっぱ新蘭ってなかなか強いんだね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:16:10.09 ID:M44jBrcJ0
あ、中の人じゃなく、
あくまでこの面々の中に新蘭(名探偵コナン)がって意味で反応しただけなのであしからず。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:33:50.83 ID:IKX69aZL0
>>293
そろそろ幸せになってほしいランキングでも
新一と蘭のカップルはトップ3には必ず入ってたと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:35:10.52 ID:WZMlsTDv0
国民的漫画のガチガチカップルだからね
強いに決まってる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:39:53.30 ID:wXroF6NK0
>>287-288
原作者からだから映画も含めてってことじゃないかな?
「色々大変」ってだけじゃあまりに抽象的すぎてるし
具体的には何も書いてないみたいだから、直接物語の本筋を言ってるわけじゃない
ただ、漠然と今年は映画も原作も蘭にはこれまで以上に色々あるよってことじゃ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:15:31.74 ID:ktd1Z7cwO
関連つけたい気持ちはわかるけど毎年映画関連だよ
レポ見れば色々大変じゃん
なにかあるならロンドンの年もコメントあったはずだしね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:00:25.52 ID:wXroF6NK0
>>298
ロンドンの年も何かが起こるってコメントあったよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:34:42.97 ID:fsjhRBX80
私も映画での今年の予定が書かれるってのしか知らない
今までもそうゆうのしか話題になってなかったし
まあ何かしらあるといいね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:44:09.12 ID:wXroF6NK0
基本は映画の予定なんだけど
それを原作でも相乗効果させてるのも毎年のことだから
何かしらあるのは間違いないと思う
例えばロンドンの年も何かが起こるってコメントしてて
映画公開後に別のイベントで新一と蘭に勝負かけますって言ってたからね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:36:37.04 ID:WZMlsTDv0
返事&バレ話だけじゃなく
世良&新蘭の過去編もやりそうだ
この2つの話は分けてやるのか或いは同じシリーズでやるのか
気になる所だ 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:49:16.51 ID:WZMlsTDv0
先生がいつかやる予定と言ってる蘭のお誕生日って
何歳のバースデーなのかな?
希望は20歳のバースデーが良い
で、そこで新一が蘭にプロポーズするが良いな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:07:11.72 ID:4fpcyEKz0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:15:25.00 ID:WZMlsTDv0
>>292
また何かの本でみなみさん
勝平さん和佳奈さんで対談して欲しいな
勝平さん和佳奈さん2人だけの対談も見て見たい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:55:52.96 ID:c2u6+ql50
天空の難破船の特典映像で対談あったよ
ただ画像がどこにもうpされてないからね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:56:28.48 ID:XHcPcq8U0
>>304
DVDって一枚の中に6話分も入れれるんだね
見返す時ラクそうだから買おうかなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:04:20.49 ID:XHcPcq8U0
>>306
BD版でネット繋ぐと見れる限定映像だっけ?
あれ今でも見れるのかな
せっかくBD初回持ってるのに安物プレイヤーだから見れないという…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:33:56.35 ID:c2u6+ql50
>>302
返事&バレは一緒なのかなぁ?
これまでのコナンのストーリーから推察した
忌憚のない意見をお聞きしたいです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:37:21.39 ID:WZMlsTDv0
>>309
返事&バレ話は一緒というのはあくまで
自分の中での予想ね決めつけてる訳では無いので
そこは誤解しないで下さい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:47:34.34 ID:IKX69aZL0
5月からB'zが新ED担当するんだね
ミストレのような列車を題材に演出して行く感じかな?
新映像と曲が楽しみ
少しでも新蘭要素がある事を期待したい!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:48:48.83 ID:IKX69aZL0
ごめん間違えた
新OPをB'zが担当するって事ね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:14:17.96 ID:c2u6+ql50
>>309
でもひとつだけはっきりしてること
蘭が新一に告白の返事をして二人が恋人同士になった場合
新一はコナンとして常に蘭の傍に居ることを蘭に隠すのが極めて困難になってしまう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:23:08.93 ID:c2u6+ql50
失礼しました
>>309だと自分になっちゃいますね
>>310が正しいです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:02:07.61 ID:VmotmZdC0
ID:c2u6+ql50
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:27:19.13 ID:LuheZhT90
今のOPたいして新蘭要素ないのに加え
ミストレやる間のOPになるから
次は期待しないほうがいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:08:32.85 ID:9N8SuMm30
>>316
今のOPも新蘭要素はある
よく見てみるべし
ミストレも蘭の空手等の活躍はないものの
青山先生の描き下ろしポスターでしっかり重要人物として蘭が描かれているから
多少は期待できるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:33:05.96 ID:+4QZ+Jof0
新蘭スレ住人で初日に映画いける人いるのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:38:06.95 ID:OB8BNDuU0
原作でコ蘭の切ない恋愛話やんないかなー
今度発売するゲームって恋愛要素どの位あるんだろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:12:59.36 ID:p3N0n7nN0
>>319
明日のサンデーのカラーページでゲーム特集あって
コナンが照れてる灰原の頭なでなでしてるワンシーンと
コナンがセリフつきで灰原!!・・・・と心配してるシーンがある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:16:48.87 ID:+4QZ+Jof0
コナンと蘭の関係は蘭がコナンの正体を現時点では知らないから
姉と弟の関係だけど正体知ったらコナンは蘭の小さな恋人になるから
新一の姿でなくてもコナンの姿でも蘭と恋愛が出来る
願望も入ってるけど早く正体知ってコ蘭での恋愛をやって欲しいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:19:12.90 ID:+4QZ+Jof0
>>319
ゲームは結構コ蘭も新蘭もあると思う
自分はゲーム出来ないからゲーム出来る人が羨ましいな
またもりやんがレポしてくれないだろうかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:03:58.85 ID:OB8BNDuU0
>>320
新コ蘭以外には興味ないんだけどサブでそういうのあるならコ蘭とかもちゃんとありそうだね
>>322
ゲーム好きだからレポする人がいなかったら遅れて買ってみようかなw
開発がチュンソフトなのも気になってるし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:21:33.60 ID:+4QZ+Jof0
>>323
320は明らかにアンチの荒らしだよ
荒らしにレスしない様にして下さい
あなたも荒らし扱いされるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:33:22.37 ID:eMZoObU10
>>322
もりやんて誰?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:39:56.08 ID:eMZoObU10
>>319
自分は特典盤に付いている追加エピソードが気になったから予約しちゃった
公式サイト観たら、フェルナンドが蘭にプロポーズ?みたいな事書かれていたから
パッケージからして新一と蘭の事も多少は描かれるかもしれないよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:41:01.96 ID:+4QZ+Jof0
>>325
新蘭スレにコテハンで色々コ新蘭の美味しい画像を出してくれた人
昨年はゲームのレポもしてくれた
最近は見なくなったけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:43:39.97 ID:eMZoObU10
>>327
そうなんだ
それは頼もしい人だね
コ新蘭の美味しい画像見たかったな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:04:08.19 ID:OB8BNDuU0
>>326
コナンがヤキモチ焼くシーンが99%強位の確立で見れそうな気がするw
積みゲー多いから迷うけどとりあえず買っておこうかな…初回のみだもんね、これ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:08:30.33 ID:bX/nT0K20
よく考えてみれば
小五郎も今回の劇場版で数年ぶりに(キャスト交代してからは初めて)活躍シーンがあって
それに合わせるかのようなサンデーの小五郎活躍編
それからいけば、次のシリーズは蘭メインの長編になるんじゃないかな
当然新一との関係(新一の復活)に視点が置かれて
コナンとの関係も変化する(正体バレへ)
で、今回やはり久々に劇場版で活躍する平次も登場
コナンが蘭に真実を伝えるのに一役買う

ま、どうなるかわからないが、可能性としてありえない話でもない
少なくとも近いうちにこれのどれかは近い話が描かれるんじゃないかと直感的というか予感があったんだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:54:52.40 ID:jO5AkiHc0
春だなあ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:04:35.67 ID:2EymcSWY0
>>329
公式サイトは在庫切れになってるから
アマゾンやセブンネットとかで予約できるよ

初回特典気になるけど
無料引き換えが5月下旬なんだ
すぐに貰えるわけじゃないんだね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:23:28.49 ID:gRcaZJEo0
最終回は2人でロンドン留学希望〜
学生結婚して海外で二人だけでラブラブな新婚生活おくるとか最高
原作はとにかくそろそろ新一出てきて欲しいね
ロンドン以来2年間も出てないから寂しいわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:44:49.89 ID:QXofHCUd0
青山もスタッフも新一の存在を持て余してるんじゃね

別にアンチじゃないが世間的に主役で活躍するのはコナンで
新一の存在は腫物に触るというかあれを出すといつ終わるのかと騒がれる…
可哀想だけど国民的長寿作品のコナンにとって新一の存在は邪魔でしかない

世間に認知され人気のあるコナンといつ終わるのかとジョーカー扱いの新一
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:33:00.12 ID:43EJx6qD0
>>333
もう出てきておかしくない時期ではある
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:43:16.17 ID:CuUhIENI0
>>329
以前の件もあるし、新蘭オタが王子を「うぜえ」などと罵倒する方に賭けるわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:31:23.66 ID:xfJ5N/hO0
雑誌のほうには予告載ってないが
HPのほうの来週の予告に青山原画紹介ってあるんだけど
でももう今日載ってるから
HPのほうは今週のと間違えてるだけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:22:34.42 ID:7TaFu1x20
>>336まああの動画を見る限り間違いないね
ていうか新蘭ヲタはキャラ叩き激しすぎ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:10:52.77 ID:Z/ICO8A40
>>337
多分間違ってるだけだと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:19:03.77 ID:TDz2GsnE0
何か次新一登場する時は世良問題も同時に解決しそうな気がする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 04:47:38.31 ID:00z++f010
マリオネット交響曲のサイトが更新されて見てみたら
「タネカード&イベントカード」に新蘭のエピソードが見られそう!
これは楽しみ♪
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:16:31.85 ID:R50Il+Xx0
細かいことだけど
劇場試写観た人にお聞きしたい

やっぱり今回のEDクレジット順も

江戸川コナン 高山みなみ

毛利小五郎  小山力也

毛利蘭    山崎和佳奈
工藤新一   山口勝平

以下
って感じでテレビと違って小五郎が2番目で
蘭は新一とくっつけて表記かな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:12:03.98 ID:MS12j/Pp0
ペアって感じで中々良いじゃないか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:43:13.55 ID:TDz2GsnE0
サンデー公式は

キャラ紹介も 声優さん紹介も
江戸川コナン 工藤新一 毛利蘭 という順番になってるから
青山さん的にはこの順番何だろうね
自分的にも主人公、同一人物、ヒロインという順番のこっちが良いと思ってる
アニメでどういう順番でも原作サイトのこっちが正解だと思うわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:03:34.76 ID:4ZH6K3N40
うわぁ…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:24:12.29 ID:MS12j/Pp0
別にクレジットの順番とかはどうでもいいと思うけどね
でも蘭と新一がペアになってクレジットされてるのは少し嬉しかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:49:10.84 ID:GK0/u6sK0
>>346
結局>>342の問い通りだったの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:05:46.07 ID:QDzFiS480
毛利蘭    山崎和佳奈
工藤新一   山口勝平

これだと重要度は蘭>新一なんだな、トップグループトメともいえんがね
ただコナン、蘭、小五郎が大文字で新一は小文字だし小五郎>新一だなやはり
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:52:51.48 ID:GK0/u6sK0
>>348
それならそれで
コナン・蘭・小五郎の順にするのが筋だと思う
今回の映画は結局どうだったの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:32:43.32 ID:kZa8fjDX0
映画バレ













バレのとこに原画第2弾とかあるからみてみたら
新蘭原画きてたーーーーーー
なんで二週にわけたんだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:35:50.32 ID:ZbkdmIav0
>>350
映画バレ




良かった
やっぱりあそこの新蘭のシーンは青山先生の原画だった
太い線があったから、みんなに断定して言えなかったけど
あそこのシーンは先生の原画だったんだね!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:36:47.67 ID:kZa8fjDX0
>>351













萌えるいいシーン?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:37:48.49 ID:ZbkdmIav0
>>352
映画バレ




うん。新蘭としては一番の見所かな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:38:25.17 ID:kZa8fjDX0
それは楽しみ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:49:38.68 ID:ZbkdmIav0
バレ




全バレ来たね
蘭は登場しなかったな
次号は組織絡みの話になりそうだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:51:16.79 ID:GDvEjWet0
バレ









とりあえず青山原画の新蘭は凄く良かった
原作の方は何か次シリーズから組織編に突入しそうで
もう暫く蘭出るのオアズケかも
う〜〜ん蘭不足で辛いがもう少しの我慢と思ってたえるか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:58:36.23 ID:LzbqClgD0
バレ









小五郎登場時に蘭が不在ってのは原作では初めてだったね
もっとも名前は出てきたから留守番してたのはわかってるけど

組織編か
世良の過去話や新一復活に関連するのなら蘭は絶対登場するはずだけどね
さすがにいきなりコナンの正体バレはないだろうけど
映画がスパイミステリーで蘭の格闘シーンメインになってるのならば
映画公開直後に蘭の空手シーンが描かれて
それが今後の伏線になる可能性だっておおいにありうる話だ

青山原画の新蘭からして、近いうちに蘭の大きな見せ場が用意されてるのだけは間違いないね
何しろヒロインなんだから、それがこの春まで見せ場控えめってのは
どう考えても作者的に充電中ってことだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:53:02.85 ID:8gRbyWf70
所詮蘭が目立ってほしいだけか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:43:21.11 ID:GDvEjWet0
バレ









組織編なら流石に次シリーズで新一復活って事は無いんじゃないかなあ
組織編はやっぱりコナンでしょ
組織絡めた世良過去編なら可能性無くも無いだろうが
でも本誌見る限り次シリーズは安室とベルモット関連かなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:44:32.53 ID:GDvEjWet0
ごめんなさい間違った







でもネタバレ見る限り
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:02:01.30 ID:npWDYCke0
ただ蘭が目立って欲しいだけだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:46:14.96 ID:8NHXs7nP0
バレ







うわああああ原画見たアアアアア
新一イケメンだなあw蘭は美しい
もうなんか先生の気合の入れようが半端ない・・・w
一番の新蘭ファンはやっぱ先生だなあ
ひさしぶりに心から映画が楽しみだwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:28:08.25 ID:v78TJ/wM0
バレ





新蘭の原画だ!!!!死にそうだ!嬉しすぎる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:03:30.77 ID:npWDYCke0
>>363
よし、じゃあ死ね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:34:24.66 ID:hHReVKKx0
>>358>>363
もちろん目立って欲しい
ヒロインなんだから当然

>>359
即新一復活は無いと思う
でもベルモットとバーボンを介して
新一復活、世良の過去話、蘭がコナンの正体知る伏線は張られる可能性
これの全面否定だけはできない
新一が蘭に告った時のようにいきなりやってきそうだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:36:15.51 ID:hHReVKKx0
それと平次の登場ね
コナンに何度も腹くくって正体を蘭だけには明かした方がいいっていってる唯一の仲間だし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:53:00.36 ID:GDvEjWet0
>>365
358はいつものアンチだから
レスしない様に気をつけて
下さい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:22:50.61 ID:24Hs3RG00
バレ











やっぱり青山原画の新蘭は迫力があるね
凄く素敵だ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:54:53.67 ID:/nWVFoMK0
80巻
・吸血鬼(1話)服部・和葉・蘭・小五郎・山村警部
・宅配便(3話)探偵団・灰原・安室・沖矢・阿笠博士
・料理ショー(3話)蘭・世良・園子・小五郎・目暮・高木
・由美の元彼(3話)探偵団・灰原・由美・千葉・三池・目暮・高木
・おみくじ(1話)探偵団・灰原・ジョディ・阿笠博士・目暮・高木

81巻
・おみくじ(2話)探偵団・灰原・ジョディ・阿笠博士・安室・ベルモット・目暮・高木
・BAR(3話)小五郎・目暮・高木

80巻は探偵団の話が多いな
79巻はほとんど登場してないから、それを補う感じで登場が集中したんだろうけど
そろそろ新一登場はしてほしいね、過去編でもいいから
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:00:35.70 ID:QGzWppba0
新一の告白が72巻だったからもうそろそろだな
81巻の残りはさすがに蘭も登場するはずだし
(つまり組織編ね)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:31:22.83 ID:24Hs3RG00
79巻は11話丸ごとキッドと大阪組の話だから探偵団&灰原は
何と一回も登場してないよ
だから80巻は探偵団の話が多いんだろうね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:45:36.06 ID:24Hs3RG00
因みに22巻も探偵団&灰原は一回も登場してない
   58巻は蘭&小五郎が一切登場してない
   62巻は探偵団が一切登場してない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:48:35.36 ID:QGzWppba0
まあ探偵団と和葉は組織編でも前座のイベント編で間接的にしか活躍できないから
どうしてもそうならざるを得ない

次からの組織編は、最近の原作と今度の映画の勢いから
蘭・世良・服部の活躍が大いにありそうな直感
蘭と世良がコナンの正体を同時に知ってしまうのもありえそうだし
もしもそうなったら服部がショックを受けるコナンに真相を明かした方がええと説得するんじゃないかな
それができるのは服部だけだし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:08:39.48 ID:QGzWppba0
>>372
探偵団メンバーは最初からメインで登場してたわけじゃないからな
出ない時は長期間でないのはそんなに珍しくないよ
アニメ化に際して最初から登場させて、それが相乗効果的に現在に至ったわけだし
58巻の蘭と小五郎が登場しなかったのは、作者も後でちょっと失敗だったようなことコメントしてたし
やっぱ蘭と小五郎は準主役だからね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:40:14.49 ID:MRU+fPTa0
ID:QGzWppba0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:56:09.99 ID:QGzWppba0
今回小五郎主役編やったから
今度の組織編にはおっちゃん出ないかもしれないね

しかし蘭・平次・灰原・世良は遅かれ早かれコナンと共に組織と戦うことになるからね
映画公開の雰囲気相乗効果も考えれば今度の組織編で活躍思想に思える
あと新一も復活ちかいんじゃないかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:57:07.09 ID:QGzWppba0
失礼「活躍思想」じゃなく「活躍しそう」でした
お詫びして訂正します
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:27:34.44 ID:ffgGSFDJ0
映画バレ






バレの事すっかり忘れてて見るの遅れたけど新一の青山画凄く嬉しい!!
新一かっこよすぎるわ
蘭は何だか大人びて見える!可愛い
早く映画見に行きたいな

原作は組織絡みかあ。楽しみ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:05:52.05 ID:2bCd96lI0
>>374

>58巻の蘭と小五郎が登場しなかったのは、作者も後でちょっと失敗だったようなことコメントしてたし

それどこで言ってたの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:01:28.35 ID:uU8Nd6Na0
バレ












青山原画の新蘭随分大人っぽくみえる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:31:21.91 ID:0t2EYMrK0
>>379
ハッキリとは覚えてないが、ラブコナンかファミ通か鳥取記念館のイベントのどれかだったと思う
チラッと「蘭たちを出せなかったんで〜」見たいな感じだった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:17:38.87 ID:bnSoHQyU0
>>381
そうなんだ
青山先生気にしてくれてて良かった。ヒロインだしね
確かアニメだと58巻の収録内容の話で出てきた気がする
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 06:35:17.60 ID:h+yj2FzR0
原作でも新蘭みたいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 07:21:37.94 ID:IvDNiLXA0
蘭が目立って欲しいだけなら蘭スレ池
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:12:16.52 ID:oiYxGzWU0
蘭が目立つ=コ蘭、新蘭が目立つって事になるんだが?

おっと君はただのアンチか
スルースルーと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:18:03.86 ID:oiYxGzWU0
ごめんなさい
スルースルーとか言いながら相手してしまってるのは自分ですね

今後は気をつけます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:49:21.47 ID:CrGro6US0
コナンが目立つ=コ蘭、新蘭が目立つ
とは考えないのか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:58:16.20 ID:WIgIER7R0
489 名前:名無しさん 投稿日: 2013/04/15(月) 14:13:43 ID:MH.03ics
このままじゃ赤黒みたく暫く蘭登場しない事になりそうで怖いな・・・
何故ここまでして蘭を出さないんだ・・


490 名前:名無しさん 投稿日: 2013/04/15(月) 14:40:10 ID:MH.03ics
因みに赤黒は14話連続で蘭が出てないんだが
今現在9話連続で出てないのを考えるともう少しで赤黒の14話連続に
並んでしまう・・
オマケに下手すれば81巻丸ごと蘭が出ない巻になってしまいそうで怖い


491 名前:名無しさん 投稿日: 2013/04/15(月) 14:56:49 ID:MH.03ics
連投ごめん
最近2ちゃんの新蘭スレの
いつものアンチID変えまくってるね
でもID変えても口調が同じだからすぐ同一人物と分かる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:00:12.04 ID:WthG5VV10
※スルー対象
ID:IvDNiLXA0
ID:CrGro6US0
ID:WIgIER7R0

単発IDが多いから同一人物の可能性が高い

>>385
蘭登場の話や蘭単独の話をすると必ず噛み付く、いつものコピペ魔蘭アンチの人だからスルーでお願いします


気を取り直して新蘭の話題をしよう!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:57:12.20 ID:WIgIER7R0
図星つかれたのね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:19:31.86 ID:MUR7ANe50
いつもの人だろほっとけ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:20:14.83 ID:aP5A8y790
蘭が小五郎より後にクレジットされてる程度でギャアギャア言う程度だし、
ガチで蘭に目立ってほしいだけなんじゃないのか?
新一が小五郎よりクレジットされてることにはなにも言わないくせに、蘭はヒロインだとかいろいれこじつけして鬱陶しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:21:28.60 ID:WIgIER7R0
新蘭アンチスレも新蘭オタに潰されるし、こいつら本当に厚顔無恥で腹立つ
新一などどうでもよく、蘭だけが目立って欲しいなら素直にそう言えっての
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:23:20.28 ID:MUR7ANe50
蘭アンチスレで吠えて下さい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:32:39.76 ID:WIgIER7R0
>>342-344を見る限り、ただ蘭が目立って欲しいだけというのは間違いない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:34:09.43 ID:WIgIER7R0
更に「蘭が組織編で活躍して欲しい、空手でジンとかを倒して欲しい」とかレスしてる奴もいる
このスレッドのタイトルは「新蘭スレ」ではなく「蘭の活躍を懇願するスレ」に変更すべし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:52:01.13 ID:htZbu2C9O
厚顔無恥を体現しているな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:57:44.65 ID:/Xo0fmob0
>>396
「こいつら本当に厚顔無恥で腹立つ」か・・・
ID:WIgIER7R0は腹が減って寂しいんだね
多くは言わないが、少なくとも蘭の活躍と新蘭は大いに関連あるよ
蘭がコナンの正体を新一と知って組織編でコナンと共に活躍するのは
ここまで話が進めば近いうちにって雰囲気も出てきたし
それは立派に新蘭だし、流石に空手でジンを倒すのは無理だと思うが
それでもアイリッシュ戦みたいに相応のダメージは与えれるほどの強さは
それまでに身につけるかもしれない
都大会から関東大会優勝までレベルアップ
その間に新技も会得したしね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:59:10.02 ID:WIgIER7R0
蘭ではなく、コナンか新一が活躍するのはNG?
ついでに昼ごはん食べてないから腹が減った
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:02:27.24 ID:Q6wHoZal0
なんでスルーできないのばっかなんだろ?
スルーしようとかいってるのも
結局まずは相手にしてケチつけてから
さあスルーしようと結局スルーできてない
毎回毎回毎回毎回毎回このパターン
何度同じこと繰り返せば気が済むんだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:07:42.32 ID:RDHkuRpY0
>>399
ていうか、あなたは393で新蘭アンチだという事を証明しているので
そのまま夕飯食べてアンチスレにお帰り下さい
ここには一生来なくていい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:10:49.88 ID:OBN8GdoP0
ひつこいの人だろうけど、そいつ毎回スルー出来てないよな
お前らそろそろスルースキルを身に付けろよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:13:50.42 ID:MUR7ANe50
映画公開まで話題がないのがつらいな後今回の青山原画いいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:13:57.75 ID:WIgIER7R0
ひ つ こ い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:14:06.97 ID:RDHkuRpY0
>>400
とりあえず蘭の話をするだけで「蘭が活躍すればそれだけでいいと思っている」とか断定的に決めつけては挑発する
いつもの蘭アンチだって事は特定できたし、今後は蘭の話をするなという内容をレスした人はいつもの荒らしで
スルーにしていけばいいんじゃない?
前にも蘭の話をするなって言われて、謝っちゃった人もいたし
あとそれに構う人も、今後荒らしの人とみなすという事で
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:15:43.88 ID:htZbu2C9O
>>402
ひつこいの人って何?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:18:27.53 ID:uu5PT/nb0
>>406
自分もさっぱりわからん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:19:11.57 ID:OBN8GdoP0
前にクレジット順はどうでもいいとレスしたのは自分だけど、それも荒らしに含まれる?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:19:57.09 ID:WIgIER7R0
ID:htZbu2C9O=ID:uu5PT/nb0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:23:13.43 ID:oiYxGzWU0
>>406>>407
ID:OBN8GdoP0は
見えない敵と常に戦ってる蘭アンチのバカだからスルーするべき
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:23:47.27 ID:WIgIER7R0
>>408
蘭ちゃんが上位にクレジットされてないことをどうでも言いと発言したから、君は荒らしだね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:26:06.95 ID:WIgIER7R0
新蘭オタ同士の内ゲバ激しすぎ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:27:08.46 ID:E1+l4KTK0
>>406
ID:OBN8GdoP0も荒らしだよ
「ひつこいとか方言使うあの人は蘭に男の影がほしいとかレスする蘭オタ」っていつもレスしてて
毎回コピペされてたあの文章を書いた人に執念抱いている瑛祐の人
だから、わざと「ひつこい」「ひつこいの人」「ひつこいの人かな」「ひつこいって言ってる奴がスルーできてないんだろ」って
わざと蘭ファンの人を断定的に決め付けては挑発する有名な荒らし
だから今後スルーで
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:29:15.03 ID:E1+l4KTK0
訂正
「ひつこいとか方言使うあの人は蘭に男の影がほしいとか瑛祐の存在をなかったことにするような気持ち悪い文章をレスする蘭オタ」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:30:02.71 ID:WIgIER7R0
本人乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:33:48.54 ID:5kGskde40
ひつこいの単語が出てきたら本人が降臨した
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:35:58.75 ID:oiYxGzWU0
最近の荒らしは単発IDで荒らす事を使ってるから
変な奴のIDは全てNGかあぼーんで対応するべきだね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:35:59.36 ID:WIgIER7R0
>>413-414
これのことですね

694 マロン名無しさん 2012-09-10 03:42:32 ID:???
>>652
個人的に、キスまではいかないまでも
蘭にも、男性の影あり?みたいな演出も面白そうだなって思う。

あんまりここで言うのも場違いかもしれないけど
コナンって蘭の気持ちに依存して、余裕がある感じがしてならない…。
特に最近の映画やアニメは、某組織の元メンバーの女の子との
絆のシーンが結構多いから、蘭が可哀想に見えてしまう…。
『沈黙の15分』では、蘭が邪魔者扱いされたように見え
本気であの薬を飲んだ(飲まされた)2人が嫌いになりそうだった。
まあ、新一の愛情表現として受け止めましたけどw

すいません、愚痴スレになってしまって。
スルーして下さい。


瑛祐くんは蘭ちゃんのことを好きになったのに…
ああ可哀想、可哀想な瑛祐くん…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:38:00.54 ID:oiYxGzWU0
>>413
そいつは最近とにかくID単発でここを
荒らしまくってるからね
気をつけないとね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:42:59.41 ID:4fQ8vn4N0
399 :Classical名無しさん:2013/02/27(水) 15:18:22.68 ID:77YcMzty
「ひつこい」と方言使う人は2ちゃんから消えるとか言いつつ、
何で平然と2ちゃんに居座っているのかが全く理解できない

あの人も書いた文章なんて「蘭に男の影がほしい」と瑛祐の存在をなかったことにしたり、
「嫌いになりそう」とコナンと灰原叩きを行ったり、映画スタッフの監督と脚本家を堂々と叩いてるわで酷過ぎる
更に自分の文章がコピペされると必ず突っかかってくるし、何で自分が火種を撒いているということに気付かないんだろう

こういう事
だからいつもの荒らしが挑発してる愉快犯
これが全てだから気をつけよう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:54:07.04 ID:Vgti0Srd0
ひつこいの人って有名だと思ってた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:54:21.70 ID:4fQ8vn4N0
ちなみの>>420のコピペの文章は避難所の愚痴スレからのコピペ
だから愚痴スレにも奴は書き込みむ事ができる
管理人さんは規制してないらしいけどね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:57:07.15 ID:4fQ8vn4N0
それにしても>>421の煽りもそうだけど奴の単発IDが多いな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:58:51.53 ID:Vgti0Srd0
そろそろスルーしろよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:59:58.49 ID:4fQ8vn4N0
とりあえず証拠の文章貼っとく

847 マロン名無しさん 2012-09-18 13:41:58 ID:???
694 :マロン名無しさん:2012/09/10(月) 03:42:32.47 ID:???
>652
個人的に、キスまではいかないまでも
蘭にも、男性の影あり?みたいな演出も面白そうだなって思う。

あんまりここで言うのも場違いかもしれないけど
コナンって蘭の気持ちに依存して、余裕がある感じがしてならない…。
特に最近の映画やアニメは、某組織の元メンバーの女の子との
絆のシーンが結構多いから、蘭が可哀想に見えてしまう…。
『沈黙の15分』では、蘭が邪魔者扱いされたように見え
本気であの薬を飲んだ(飲まされた)2人が嫌いになりそうだった。
まあ、新一の愛情表現として受け止めましたけどw

すいません、愚痴スレになってしまって。
スルーして下さい。

858 マロン名無しさん 2012-09-18 14:13:30 ID:???
おまえ瑛祐きゅんの設定無視して>847の文章書いたのは何故だ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:00:59.74 ID:WIgIER7R0
蘭が上位にクレジットされてないだけでギャアギャア喚く新蘭オタ
いや、新蘭オタなのかすら怪しい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:01:37.54 ID:WIgIER7R0
>>425
IDコロコロ変えて楽しい?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:02:31.63 ID:Vgti0Srd0
何か荒らしとそれに構ってる人は同一人物に思えてきた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:03:23.07 ID:4fQ8vn4N0
やっぱりID:Vgti0Srd0も荒らし認定で
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:06:19.12 ID:WIgIER7R0
新蘭オタ同士の同士討ち
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:10:19.55 ID:4fQ8vn4N0
>>430
愉快犯は早く夕飯食べに行って消えろよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:10:24.87 ID:Vgti0Srd0
コンビニ事件で蘭が新一のアドバイス受けながら事件解決したのは俺得だった
できればまたそういうストーリーが見たい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:14:44.34 ID:WIgIER7R0
ID:4fQ8vn4N0
ご本人か
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:15:15.05 ID:/Xo0fmob0
>>432
同感だ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:19:17.99 ID:/Xo0fmob0
ようやくアンチと荒らしに焦りが見えてきた
何か喚かないと矢も盾もたまらなくなってきてるようだし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:22:39.72 ID:Vgti0Srd0
だからなんでスルーできないのよ
いつものアンチに構わないと気が済まない人?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:23:30.12 ID:WIgIER7R0
このスレで堂々と「死にそう」とか行ってた奴いたけどそいつ死んだかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:24:26.78 ID:WIgIER7R0
このスレで堂々と「死にそう」とか言ってた奴いたけどそいつ死んだかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:27:38.80 ID:WIgIER7R0
>■荒らしやアンチ及び>>1にそぐわない書き込みはスルーまたは>>1嫁でお願いします
こいつらは既に道を踏み外している
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:35:02.58 ID:oiYxGzWU0
>>432
コンビニ事件とか紙飛行機事件とかロンドンとか
新一と蘭がパートナーとして一緒に
事件を解く話が自分も大好き
次に新一が登場した時またやって欲しいね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:37:23.22 ID:oiYxGzWU0
あと中学スキーやニューヨークも新蘭で事件を解くって感じで大好き
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:44:14.39 ID:Vgti0Srd0
釘と蛇事件は、蘭の鋭い洞察力が事件に貢献して嬉しかった
新蘭とは関係ないけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:48:10.80 ID:oiYxGzWU0
>>442
新蘭だけじゃなくコ蘭でもそういうシーンがある時があるのが
嬉しいよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:53:37.74 ID:503hHwS10
バレサイトにある色塗るイラストって
あれ青野さんのイラストかな?
コ蘭がいっぱいあって可愛い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:54:58.81 ID:/Xo0fmob0
ま、本来ならコ蘭・新蘭が一番嬉しい活躍シーンだよ
後は蘭がコナンの正体をどのタイミングで知るかだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:54:58.67 ID:QQ81k/Hc0
釘と蛇事件、蘭の隣に座っている瑛祐に警戒しているコナンに
「元気ないけど大丈夫?」と心配する蘭と「だ、大丈夫だよ」と汗かきながら笑顔で返事をするコナンが可愛かった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:51:55.01 ID:f92fbkTu0
瑛祐は結局編集部の方針であまり人気なかったので
あそこでレギュラー降板となったキャラだしね
現在まで全く登場してない
青山先生もあの後の読者の反響で欄にもそろそろ見せ場を盛り返さないとって痛感したそうだし
死羅神様の話は次へのステップの第一歩に考案した展開で
それが現在までの新蘭に繋がっている

瑛祐の次の登場は蘭と世良がコナンの正体を新一と完全確信した後のことだそうだしね
青山先生の深謀遠慮には毎度頭が下がる思いだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:52:56.59 ID:f92fbkTu0
>青山先生もあの後の読者の反響で欄にもそろそろ見せ場を盛り返さないとって痛感したそうだし
訂正

青山先生もあの後の読者の反響で蘭にもそろそろ見せ場を盛り返さないとって痛感したそうだし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:01:03.74 ID:oiYxGzWU0
>>447
お願いだから荒らしの餌食になる様な事書かないでくれ
本堂君が登場しなくなったのは人気とか関係なく
ただ単に役目終了したからってだけだし
世良だって役目終了したら退場するだろうし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:15:05.55 ID:f92fbkTu0
>>449
世良は役目終了も退場も無い
当初からその予定で登場したキャラだし
世良の人気は青山先生の想定以上でした

ちなみに本堂君の退場は確かに役目終了も理由の一つではありますが
同時に世良程の人気も得なかったのも事実
現にコナンの正体知っても、灰原も服部もマークを打ち切ったし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:24:08.97 ID:oiYxGzWU0
>>450
あなた青山先生の関係者?
違うのなら本堂は人気を得なかったから出番が無くなった
世良は退場しないっていうソースも無いのに
そういう事書かないでよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:33:22.73 ID:Q6wHoZal0
妄想を事実のように書くのがこのスレにはいるとわかっておかないと
今まで何度も指摘されて荒れてた話題
スルーしとくべき案件のひとつ
スルーはわかりやすいのばっかりじゃない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:40:14.76 ID:oiYxGzWU0
そっか447もただの荒らしだったか
ごめんなさい良く分からなかった

今後はスルーします
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:44:43.30 ID:WIgIER7R0
本堂って誰?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:58:13.14 ID:sP3xrVMG0
本堂はなぜ出したんだろうか

コナン暗黒期を象徴する変なキャラクターだわ
あのあたりは青山もアニメも映画も最悪の時期だった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:06:07.87 ID:f92fbkTu0
>>451
ソースって程のもんでもないが
青山先生の記念館や各種雑誌等のイベントでのコメント・インタビューを完全網羅されてるのなら
そんな問い合わせはないだろうにね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:21:40.64 ID:Cw3fbtUo0
>>456
青山さんはインタで本堂が人気出なかったから降板させた
世良はずっと出続けるとは一切言ってないよ
世良の事をかなり気に入ってるのは事実みたいだけど
ソースがあるならソース出してよ
出せないなら捏造確定だから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:24:33.19 ID:Cw3fbtUo0
何かID変えまくって蘭や蘭ファン叩きをしたりキャラ叩いて新蘭ファンの
評判を下げようとしたりソースも無い事を事実の様に言う人がいたりと
変な荒らしが多すぎるので
今後こういう荒らしはスルーかあぼーんして下さいという事を
テンプレに書いた方が良いかも

特にソースも無いのに事実の様に語る荒らしははっきり言って
惑わされるし凄く迷惑だ
他の荒らし書き込みはまだ分かりやすいから対応しやすいんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:00:19.41 ID:mWLNw/qn0
>>6のテンプレで挙げてあるんだけどね
展望・予想ついては自分の意見だとわかるようにして
確定事項はソースの提示を心掛けてほしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:29:33.17 ID:Epny1G730
>>421の人もIDを軽妙に変更して偽善者気取りするいつもの荒らしと同一犯
奴が言う「ひつこいの人=蘭ファン」を煽りつつ、スレ住民に注意を呼びかけときながら
影で蘭ファンをターゲットにして悪者に仕立てようとする愉快犯
これも奴がよくやるパターンだから、まともな住民は今後気をつけてほしい
他の人が何人かレスしてたから気をつけてほしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:40:34.38 ID:XNj5Uno90
>>457
言ったのかどうか知らないけれど
逆に「一切言ってないよって」断言できるなら
そっちもソースも出すべきだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:11:51.44 ID:fGAuakZG0
>>460
お前もとっとと消えろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:14:44.94 ID:YVGFUOxO0
要は

「自分はこうあって欲しい」

「妄想が始まる」

「妄想自体がソースになる」

「自分の『世界観』が生まれる」

「そのソース以外は受け付けなくなる→『荒らし』と決めつけ」

こんな感じなんでしょ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:25:00.37 ID:+RSl9E260
そんなのどうでもええから
新蘭の話題に戻そう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:22:31.45 ID:KoWplc0p0
バレサイトの塗り絵っぽい絵
軽い気持ちでみたらすげーかわいかったw
子供向けグッズでもばかにできないよなあ
パジャマ着さされてんのが特にかわいかった
新婚さんや
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:52:35.09 ID:hc0q4GAO0
瑛祐カワユス
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:37:15.49 ID:tX1fnP6m0
確かに瑛ちゃんはドジッ子でかわいい
だけどここは新蘭スレなんだ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:49:17.63 ID:R6hAujbm0
世良が登場し続けると聞いて新蘭ヲタが焦っているのがよくわかる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:07:31.14 ID:/qgvA9+50
>>466=468
お前もとっと消えろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:09:33.39 ID:/qgvA9+50
>>466=468
お前もとっとと消えろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:17:49.72 ID:CGH3JD/s0
>>465
たしかにちび新蘭とちび平和は可愛い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:29:25.33 ID:KoWplc0p0
>>471
え?そんなんあった?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:38:47.02 ID:Cw3fbtUo0
>>461
自分が見てる雑誌をインタを見る限りでは先生はそういう事は言ってない
まあでも雑誌買ってる訳じゃないから確かにソースというものは無い
そこは謝る

仮に世良が最後まで残っても別に良いよ
でもだったら世良も灰原も恋愛相手を付けて欲しいわ
新一蘭志保世良で四角関係とかそういうドロドロ恋愛やられるのは
絶対に嫌だし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:46:23.74 ID:Cw3fbtUo0
千葉や由美みたいに新キャラ出して灰原世良に相手付けて欲しいって事ね


おっとそろそろすれ違いだからこの辺にしときます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:54:16.65 ID:gVwtb0CH0
他キャラは無視かよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:43:47.22 ID:BQ8kJOEB0
>>473
これも実際がわからんから、あくまで推測の域だけど
「本堂は人気を得なかったから降板させました」なんて切り捨てるようなマネは
青山先生は間違ってもしない人だと思う
ただ、出してみたものの「思ったほどは反響が少なかったかな〜?」って
なにかの折にチラッと笑いながら仄めかす程度にコメントしたくらいじゃないのかな?

逆に世良に関しては灰原と対決(?)みたいなコメントされてたし
コナンや蘭とも深く関わっていく重要なキャラだって言ってたよね
(主に青山記念館や年始の関連イベント等で)
それと予想以上の人気に驚いてるともね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:02:03.17 ID:gVwtb0CH0
>>476
嘘吐き
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:33:40.38 ID:wdxEEZ7I0
>>477
嘘吐きと言った以上は根拠を述べる責任が伴うがな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:20:29.56 ID:gVwtb0CH0
>コナンや蘭とも深く関わっていく重要なキャラ
2chの過去ログ見たがそんなんなかったぞ
ソースくれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:28:05.33 ID:m0yoVJuA0
世良が今後レギュラーになるのかならないのかは
今現時点では何とも言えないからこの話題は無意味だな
とりあえず話題を変えて新蘭の話をしよう
次に新一が登場する時は蘭がコナンの正体を知ってくれる事を願いたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:29:02.68 ID:ACDhi5PS0
ソースを云々するまでもなく
既に深く関わってる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:31:02.65 ID:m0yoVJuA0
あと次回サンデー表紙コナンと蘭らしいよ

コ蘭の表紙嬉しいねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:33:46.31 ID:ACDhi5PS0
>>480
伝えようにも伝える術がなく、隠し事が増える状態が長く続いてたが
2年前にようやく蘭に告白を果たせた今では
次に新一が登場する時に蘭がコナンの正体を知る可能性も確かに出つつある
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:37:45.32 ID:ACDhi5PS0
>>482
と、なれば・・・
いよいよコナンと蘭の関係も動きが見え出すな
この二人が今後どうなるかはファンが一番注目してるって
ラジオでアニメプロデューサーの諏訪さんも言われてたし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 03:30:28.99 ID:MZRln0IC0
>>482
ソースは?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 03:45:15.84 ID:MZRln0IC0
ごめん
今日水曜日なんだよね

さっきサンデーの公式サイト見たら
コナンと蘭が表紙って載ってた
これは嬉しいね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:12:23.43 ID:OiV4aft50
青山先生が表紙をコナン単独じゃなく、コナンと蘭の二人を描かれるってことは
本編の新シリーズも組織関連と同時に二人の関係も描かれるつもりじゃないかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:54:55.90 ID:7Qx1LLxo0
どうでもいいから素直に喜べ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:50:27.70 ID:m0yoVJuA0
次号出る何か吃驚の新情報って何だろうか?
新蘭スレの皆様は何だと思います?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:55:06.98 ID:m0yoVJuA0
因みに自分の予想

1高視聴率を記録したルパン&コナンのコラボ映画化
2金田一&コナンのコラボ映画化
3まさかの実写化映画
4新一主役の映画化 コナンと同時上映2本立て
53D化

どれかと予想
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:56:19.00 ID:YSWYYJqw0
赤井復活
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:14:13.55 ID:lGY/Ta5p0
確かに赤井完全復活は有り得るな
世良が安室の手に掛かってピンチな時に二人の銀の弾丸が駆け付ける
安室は赤井を誘き寄せるつもりで世良を捕まえたが、それは再び銀の弾丸が二つ揃うことを意味していた
そして最後はコナンを挟んで赤井と世良は大団円…になるんじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:23:44.65 ID:b5oYkyDT0
シルバーブレッドが二つ揃うとなるとコナンが劇場版並みの無双をしてくれそうで楽しみ
伊達を通して組織の存在を知った高木も加わりそうで、最大の組織編になりそうな気がする
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:39:12.92 ID:7Qx1LLxo0
そして沖矢顔ビリビリと…かっこいいコナンと赤井が見れそうで楽しみ
ついでに灰原と赤井とコナンの関係も何か進展すると個人的に思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:35:19.91 ID:eqTyDZAK0
原画とかあってもネットとかツイッターとか全然盛り上がってないのな
新蘭好きっていう人種はほんと少数なんだな
その点コ哀はいいコ哀あるとネットやツイッターでは物凄い勢いで祭りになる
最近は最新ゲームのあの頭なでなで場面で物凄い盛り上がった
新蘭ってもう絶滅危惧種なのかもな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:52:11.88 ID:m0yoVJuA0
今思ったが来年の映画はローテーション的には
キッドなのでキッド映画化って可能性もあるかも
新蘭ヲタ的には新一主役の話が見たいけど
金曜には分かるだろうから特報がいったいどんな情報か楽しみだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:58:31.60 ID:m0yoVJuA0
あ、ごめんなさい
正確に言うと金曜じゃなくて日にち変わって
土曜になるかいつもの中国サイトに
バレ来るのは
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:05:21.19 ID:7Qx1LLxo0
ID:m0yoVJuA0
荒らし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:13:14.08 ID:eo1RRSJp0
>>489
案外と連載始まって以来のコナンと蘭の関係に大きな変化が訪れる
コナンの正体が蘭に今度こそ知られてしまう
衝撃の長期新シリーズ開始・・・
だったりして
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:16:29.71 ID:m0yoVJuA0
>>499
ただ今回の情報は映画館でも発表するらしいから多分映画絡みだと思う
コナンと蘭の関係に大きな変化が訪れる=正体バレがあるというのは
作品の大事な本筋だからネタバレはしないかと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:39:18.96 ID:eo1RRSJp0
>>500
なるほど確かにね、それは有りうる
ただコナンと蘭がサンデーの表紙を飾る以上は
本編でもコ蘭→新蘭が描かれる=ゆくゆく蘭が真相を知るというのは
新シリーズの組織編から作品の大事な本筋としてそっちへの進展も有りうると思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:12:49.32 ID:v31j3ZaO0
組織編に新一出す訳にはいかないだろうから
新蘭の正体バレ含む大きな進展はもう少し先かな
蘭が組織編で混じるならやっぱり正体知ってからだろうね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:03:36.69 ID:v31j3ZaO0
ただ希望は遅くとも年内か来年にはやって欲しいな新蘭の大きな進展
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:52:03.81 ID:NJj/uEz40
今度の組織編に新一が直接復活して登場することはまずないと思う
しかしコナンの行動を見た蘭が今度こそ完全にコナンを新一と確信する可能性は否定できない
沖矢の時同様にコナンが気づいてないところで蘭に正体を悟られる行動を目撃されてしまう
もしも平次が登場して彼だけがそれに気付いた場合、「あかん、とうとうバレてもうた」って
コナンに「工藤、今度こそ腹くくってあの姉ちゃんにだけは全て話したほうがええで、もうどうやっても隠し通すことはできへん」
って勧める展開も考えられる(灰原や博士と対称的に平次は何度も「姉ちゃんにはバラした方がええんとちゃうか?」って言ってるし)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:29:59.85 ID:VQiC5X020
コ蘭の映画のポスターも新蘭の原画も何度みても
超嬉しいw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:02:04.69 ID:v31j3ZaO0
なるべく早く新蘭の大きな展開が来ると良いね
>>505
やっぱり先生のコ蘭や新蘭は最高だね

それにしても吃驚の特報も気になるなあ〜
映画終了後発表って事はやはり映画に関する事だろうしね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:05:18.11 ID:VQiC5X020
>>489

あのさー新番組一覧ていうサイト見てたら
名探偵コナン&金田一少年の事件簿
(TVアニメスペシャル)


これがのってたんだけど、もしかしてこれの事?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:13:09.07 ID:VQiC5X020
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:07:54.16 ID:VQiC5X020
AGE
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:43:36.70 ID:aAsoaMEF0
>>507-508
これは個人がやってるサイトだから
去年のエイプリルフールにコナンと金田一の夢のコラボアニメって煽りがあって
物議をかもしたから、それが未確認情報として残ってるんじゃないかな
何しろ2014年春以降未定だから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:30:58.39 ID:v31j3ZaO0
映画館でも発表するらしいからやはり映画に関する事だろうね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:50:03.39 ID:E7eOXN8k0
明日のシークレ行く人レポお願いします
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:03:44.82 ID:aAsoaMEF0
>>511
映画に関することと断言できないけど
同時にそうじゃないとも言えない

コナンと蘭の関係は恋愛面もコナンの正体を蘭が知る展開も
即描かれるとも思えんが、これから少しずつ進展するのだけは間違いない

ロンドン編での満を持しての新一から蘭への告白シーンで
それだけは確信してる
(それまでは新一の好意を蘭が知ることすらどうなるか?誰にも判らなかったのだから)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:27:56.61 ID:E7eOXN8k0
でも劇場版で発表するくらいだから映画関連だと思う
諏訪さんが企画しているビッグイベント関連かな?
できれば新一主役の映画が観たい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:54:30.67 ID:aAsoaMEF0
アニメで山口勝平さんと山崎和佳奈さん主演で
「工藤新一への挑戦状」のオリジナル編を劇場版でやったら
結構凄い骨太な作品になると思う
もちろん「名探偵コナン」とはスピンオフながら独立させてね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:11:37.72 ID:E7eOXN8k0
そろそろ勝平さんの新一としての出番もほしいよね
最近の原作やアニメでは変声機で登場したけど
元に戻るのは難しいにしろ、過去過去エピソードで新一の話をやってほしい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:25:11.73 ID:v31j3ZaO0
年内に過去編をやって来年の20周年の年に新一の姿に戻って
新蘭の大きな進展をしてくれるのがベストかもね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:30:55.06 ID:aAsoaMEF0
20周年という節目の年に間に合うように
これから年内に蘭がコナンと灰原の正体及び黒の組織の存在知って
来年は新たにコナンと蘭がこれまで以上の強い絆で活躍するようになるってのは
超絶熱い&萌な展開になると思えてならない
青山先生はどうお考えなのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:41:54.34 ID:VQiC5X020
http://www.shogakukan.co.jp/pr/mybestconan/
全国の書店さんが選んだマイベストコナン
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:14:07.63 ID:E7eOXN8k0
>>519
観た
やっぱ新一(コナン)と蘭の描写が描かれるシーンが上位に集中してるね
それだけ全国の書店員の人も新一と蘭の展開に期待してるのかなって思う
キッドの人気も凄いけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:45:36.59 ID:v31j3ZaO0
命がけシリーズはやっぱり人気あるね〜〜
コナンの重症っていうのもインパクト大なのかもね
組織絡みでの蘭の重症に怒り爆発のコナンというのも見て
見たい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:06:19.29 ID:wtm/oFDH0
>>521
命がけシリーズは
コナンが初めて蘭に真相を語るか迷ったお話
この時は蘭も90%以上コナンを新一と確信してて
しかもコナンの口から本当の事を言ってくれるのをじっと待っていたことも判明
黒の組織の存在こそ知らないものの新一が厄介な事件に巻き込まれてコナンとして姿を隠してることまで推理してた
蘭に新一も脱帽だった

コナンを巡って、蘭に正体を明かすべきと言った服部と、隠すべく釘を刺した灰原の正反対の言動も注目

現在は灰原の危惧を通り越して
コナンは新一の姿でついに蘭に告白してしまった
しかもそれを服部・和葉・園子・高木刑事は知っている

これからコナン(新一)と蘭の関係進展が楽しみ
個人的には蘭にだけは真相話しても良いところまできている気がします
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:13:45.47 ID:Tx2F8ndi0
正体バレも含めて本当に2人がどうなるか私も凄く楽しみだ
映画特報の件は期待し過ぎるとがっかりするので

期待せずに待っとくことにしますw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:57:08.95 ID:Tx2F8ndi0
ネタバレ









ルパンVSコナン映画化決定 12月上映


新蘭的美味しい展開あるかも?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:08:20.72 ID:0pMWuXQ70
バレ




サンデーの表紙とコ蘭可愛い!!!
2人以外は実写なのがコミックの表紙みたいな感じだね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:12:28.82 ID:rcIwoWj70
バレ







ルパコナ決定か
コナン蘭小五郎は出る事は決定だろうが
探偵団4人はどうするんだろうね?
TVスペシャル同様出ないのか今回は出るのか?
どういう内容になるか楽しみだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:14:19.75 ID:rcIwoWj70
>>525








コ蘭表紙超可愛いねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:16:30.29 ID:0pMWuXQ70
>>527




今までに蘭も表紙に来たことってあったっけ?
今回の映画に関連して、久しぶりに新蘭要素あるから
青山先生も力入れてるなっていうのが伝わってくる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:18:09.19 ID:0pMWuXQ70
バレ





世良や妃弁護士も登場するって事は
やっぱり世良と蘭たちの過去編かな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:19:26.13 ID:Iwk0Meur0
映画公開日の今日からバレ解禁でいいよね?
見たら普通に感想書くよ
空白めんどい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:23:25.17 ID:0pMWuXQ70
>>530
それでいいと思うよ
その方が話題が盛り上がるし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:07:16.15 ID:rcIwoWj70
バレ










久しぶりに蘭が出てくれて嬉しい
そして蘭が倒れた〜〜〜
次号が楽しみだ
>>528

流石にこれだけ長く連載してるから
蘭が出た事あるか無いかは分からんw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:07:55.57 ID:0pMWuXQ70
バレ



今回、蘭がピンチな感じだね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:57:43.18 ID:syMPp+j50
バレ





やっと蘭がでたww
そしてルパンvsコナン
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:35:43.27 ID:4XhpFgUzO
バレ







今週のバレは嬉しい事が多すぎる!
コ蘭が見れそうな原作展開も妃さん久々登場もルパコナ劇場版も凄く嬉しい
そして表紙のコ蘭すんごく可愛い
ルパコナ映画、TV版時みたく新蘭やコ蘭の良いシーン沢山あるといいなあ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:39:44.54 ID:rcIwoWj70
今回の原作は蘭が容疑者になる展開かも?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:40:52.86 ID:rcIwoWj70
あ、すみません 
原作ネタバレなのに改行を忘れてしまった・・

これからは気をつけます
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:44:39.67 ID:CP1jyRZw0
それはそれで面白そう
蘭を助けるために頑張ってくれるコナンが見たい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:06:08.47 ID:Iwk0Meur0
映画楽しかった
やっぱコ新蘭っていい

パンフレットの山口さんのコメントに注目
他にも新蘭のこといってくれる声優さんがちらほら
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:57:12.04 ID:rcIwoWj70
勝平氏ナイス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:41:51.00 ID:19pR7kYn0
絶海おもしろかった
ラブコメ、メインテーマじゃないけどちょくちょくニヤニヤできる
ED後スルーは残念だけど、ED後だけとってつけた系よりはマシかなあ
グッズも可愛いイラストあったし、パンフに原画ポスターついてて嬉しい

映画自体も、ラブコメに限らず外部作家だからこそ
基本を基本として扱えたって感じなのかな
今年はバランスよくて楽しかったわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:50:27.93 ID:k/bFRlaY0
>>540
ED後スルーてどういう意味?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:51:59.06 ID:k/bFRlaY0
>>541と間違えた
申し訳ない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:58:52.68 ID:19pR7kYn0
歌の後にエピローグ的なのが短く入るよね
その時、コナンとゲストキャラの会話くらいで
蘭は映らないし、セリフでも触れてなかったって意味>ED後スルー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:36:40.55 ID:rcIwoWj70
来年の脚本も今年の人で良いのかもね
今日のアニメコ蘭シーンは無かったけど
蘭が面白すぎたw
腹抱えて笑ってしまったw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:37:45.99 ID:h9FWLfQH0
今回は蘭が衰弱するから仕方なかったのかもね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:42:03.75 ID:h9FWLfQH0
>>546>>544へね

まあ他の平次や灰原や阿笠博士も一切登場せず
コナンとゲストキャラで締めるのもありかもね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:49:02.33 ID:syMPp+j50
ねえ、次回の予告放映したっけ?今日の
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:12:41.20 ID:h9FWLfQH0
バレ









予告では組織絡みのお話とのことだった
そして久しぶりに蘭がメインで登場
コナンが苦手とする妃弁護士と世良が登場
更に蘭が倒れた

ひょっとして今回長期シリーズで
コナンの正体が遂に蘭・英理・世良にバレてしまうとか・・・
蘭と世良は前々からバレ伏線濃厚だったけど
よく考えてみれば、英理さんも服部同様にコナン=新一と同様の洞察力と頭脳明晰さを持ってたし
何より新一の母・有希子の1番の親友でもあるから
きっかけがあればいつ見抜かれてもおかしくない一人でもあるんだよね
半ば深読みでもあると思うけど100%ありえない話でもない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:13:13.38 ID:pAQI8xti0
バレ












蘭は変なもの吸っちゃったのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:48:20.74 ID:fH1RlXQq0
映画むちゃくちゃよかった
なんか色々不安とかもあったけどまじで期待をはるかに超えてきた
最後のコ蘭なしは変にコンパクトにまとめるより
不自然なくらい観る人に丸投げってことで、逆に好感もったけどな
みんなその後のやりとりを想像してくれるんじゃないかなって思ったらにやにやした

いやまじでここ6、7年くらいで一番よかった気がする個人的には
事件はやや平淡だったけどテーマがテーマだし渋くていい
文章じゃとても表現出来ないけど
予定数の倍は行くことになると思うわ劇場に
語りてー!ジュースあわあわが死ぬほどかわいかった
赤面もりだくさんで最高に幸せ

ルパコナもあるし本誌の急展開もあるし
新蘭まじきてるな きてるわこれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:16:08.80 ID:DRuZ7/g80
バレ













>>175
「どちらにしてもこの次のシリーズから映画に併せて新蘭編へ突入するのも
まず間違いないと思えるね(案外と今回の小五郎メイン編も繋ぎとしてその序章になるかもしれないし)」
って予測的中したね
この流れだとこのシリーズから年末までに蘭との関係が正体バレ含めて進んで
来年の20周年記念の新章編に繋げるってのも実現可能な見込みになってきた

できればルパコナの映画公開直前に蘭がコナンの正体知って
映画はアニメ先行でコナンを新一と知った上での蘭とコナンの活躍も見たい
(なにせルパンたちはTVSPのラストでコナンの正体知っちゃったしね)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:31:55.13 ID:pAQI8xti0
昨日の蘭を見て思い出したけど
原作の蘭が新一の浮気疑惑で怒り爆発のシーンがあるけど
アンチは蘭をただの暴力女だどーのこーのと批判ばかりするが
散々待たせておいて浮気してると知ったらそりゃあぶちきれるに
決まってるよ普通に考えて

>>552
とりあえずまずは新一が出ない事には何も始まらないので
新一に登場して欲しいな〜自分は
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:49:03.65 ID:DRuZ7/g80
>>553
ま、アンチの批判などどれもこれも的はずれ・・・
それ以前に批判にすらなっちゃいない
放っておきましょう

新一も今年中には登場するんじゃないかな
登場周期からして可能性は高い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:31:42.29 ID:pAQI8xti0
>>554







そうだね遅くても良いから年内には登場して欲しいね


それと来年の映画も今年の人が脚本家の可能性は高いと思う
1作で終わりって事は無いだろうし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:54:38.05 ID:2uNSyErv0
映画、服部と和葉がラブラブで新蘭要素は少しある
ぐらいに聞いてたので特に期待せずに行ったから
すごい新蘭づくしだったような印象がある。
子供を守ろうとする蘭は普通にかっこよかったしな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:26:33.45 ID:tln1pCpB0
昨日、舞台挨拶行ってたから
今日やっとプレストーリー観れたけど
今回のアニメ凄い良かった
櫻井さん頑張ったと思う
久しぶりに蘭の持ち味が生かされていて
みんなで共同捜査もできていたし
エンドのショートコントの「それ、まずくね?」のコナンも面白かった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:29:12.74 ID:tln1pCpB0
>>556
今回は沈黙の逆verだったね
沈黙は蘭がコナンを助けるって感じだったけど
絶海はコナンが蘭を助けるって感じで
何より、コナンが蘭を想うシーンが良かった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:32:48.87 ID:tln1pCpB0
そういえば、ルパンてコナンの正体知ってるんだよね
もしかしたら新一としてのシーンがたくさん観れたりして…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:33:45.67 ID:pAQI8xti0
昨日アニメ本当に良かったよね
コナン蘭小五郎園子元太歩美光彦という
かなり初期のメンバーだけの絡みってキャラ増えたから
殆ど無いからね 
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:40:18.07 ID:tln1pCpB0
>>560
大好きな和菓子の為に
蘭が事件の捜査に積極的なのが可愛かったね
それに花見酒を楽しむおっちゃんに対してのムチも面白かったし
コ蘭はないけど、萌え要素がいっぱいあった

それぞれのキャラが生かされてたのが一番良かったと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:28:59.74 ID:TTIERi9K0
よく見たら新蘭オタの連中だけでなく、コ哀オタの連中もキャラ叩きをしてんのか
カプオタというのはどいつもこいつもロクなのがいねえ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:42:53.94 ID:TTIERi9K0
新蘭オタの連中もここまで落ちぶれるとは
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:07:04.56 ID:DRuZ7/g80
>>560-561
同感だね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:00:57.77 ID:BC588EX+0
新蘭は蘭だけ優遇して新一はゴミ扱いのクズ

コナンが愛されてるだけに新一がますます不純だ

工藤新一を愛しているコナンファンはいないのかね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:06:02.38 ID:DRuZ7/g80
さて、新一が登場して蘭との進展と正体バレはいつ頃になるか?
年末までには来て欲しいものだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:14:22.41 ID:to5D6mvp0
コナンの(蘭に対する)スケコマシっぷりがすごい映画だった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:33:11.89 ID:DRuZ7/g80
今年の映画はこれだけの超大作だった
来年は更なる豪華作品を期待したい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:51:17.01 ID:pAQI8xti0
ってかシークレットナイトはコナン蘭小五郎の声優さん達の
トークだけどそこに勝平さんも混ぜて
コナン新一蘭小五郎の4人のトークにしてくれたら良いのにねと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:53:49.48 ID:e7j48xED0
可哀想だがコナン蘭小五郎がメインで新一は重要度では一歩下
デカ文字はこの三人で新一は小さい…つまり新一=勝平は呼ばれないんだよん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:24:42.97 ID:S8g8rEzv0
ルパンコナンにコ新蘭いっぱいある様に願うわ〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:10:40.17 ID:ao2ncR9z0
>>571
それは前回のSPと今年の劇場版の流れと勢いからして心配ない
公開までに原作でコ新蘭がどれだけ進むかだね
進めば進んだ分だけルパンコナンも更に相乗効果があるから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:45:44.94 ID:S8g8rEzv0
返事&正体バレの前にまずは過去編がきそうだよね
過去編の新一は是非勝平さんでお願いしたい
勝平ボイスはたまにしか聞けないので
あと勝平さんパンフレットで嬉しすぎるコメントありがとう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:07:30.41 ID:jOsjkeEZ0
ぶっちゃけ、新一へ蘭からの返事&蘭だけにコナン=新一正体バレが年内に来る可能性は高いと思いますか?
(ルパンコナンや連載20周年というバックボーン考慮で)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:11:39.16 ID:r53H8Fl60
ここのひとらって口を開けば正体バレ正体バレだよね
しかもしょっちゅう平次をダシに使うし、どんだけ必死なのか、と
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:14:10.34 ID:S8g8rEzv0
>>574
出来れば年内に来て欲しいけど
駄目なら20周年の来年でも良いかなと思ってる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:15:01.08 ID:Fqj8Oy5p0
>>574
いやもうその質問何度も荒れてるからやめようよ
毎回同じ人なの?
期待はしてるけど可能性云々言い始めると
断言する人が出てくる→決め付けいくない→
コ蘭好きだからバレなくてもいい→バレ望まないのはアンチ
ってパターンになるだけだって
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:30:38.65 ID:jOsjkeEZ0
>>575
ダシに使うって言うより平次の言動・行動は過去たしかにあったわけだから・・・
なんの根拠も無いダシ使いは言う通り、絶対反対

>>577
その気持ちと言わんとしたいことは嫌というほど理解できる
ただ、あくまでも「なって欲しい」じゃなくて
コナンの言ってる「真実はいつも一つ」ってセリフをファンとして尊重して
なおかつ原作の空気も客観的に見るよう務めた場合
断言ではなく確率的にどうかと言う論点・視点
つまり決め付けではなく新蘭的に諸条件からどう予測できるかという
具体的なお話(これは決め付けではなく。あくまで予測です
その時が来るまで未来は誰にも断言などできませんから)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:41:25.10 ID:yT5ubHJY0
とりあえず妄想想像するまえに今は映画見に行けよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:43:33.14 ID:Fqj8Oy5p0
>>578
数年振りに新蘭的には嬉しい映画が公開して話題がある今、
ここで議論する事なのかな
できたらそういう限定的な予想はしたらばの専スレでしてもらえると嬉しい
具体的も何も、もう何度となく繰り返してきたじゃない
原作が進行しようとしてるけどまだ発売前だし、もうちょっと見えてきてからでも
いいんじゃないの?

そもそも、私もあなたもここのスレの住人も、新蘭をメインにコナン読んでる時点で
「客観的」な視点なんてないし、このスレでそんなもん持つ必要もないと思うんだけど
バレがくるといいね、そうだね、以外の客観視した意見が欲しいなら
それこそもっと一般的なスレで質問すべき内容だろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:48:27.32 ID:yT5ubHJY0
>>580
あんま突っ込むと面白くないだろうから
もうそこらへんにしとけよ
さらっと言う程度でいいじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:52:21.31 ID:S8g8rEzv0
映画と言えば今映画スレで0巻の話題が出てるけど
コナンも0巻商法すれば良いのにね
0巻はコナン前だから新蘭の話になるし見てみたいよなあ〜
興行収入もワンピースぐらい上がりそうだし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:54:02.08 ID:yT5ubHJY0
コナンはそういうことしないのがいいんだろう
絶海は初動過去最高だって
これは凄い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:00:01.92 ID:Fqj8Oy5p0
とりあえずあと2回くらいは行きたい
映画やアニオリで小出しにされる新蘭デートをいつか纏めてくれないだろうかw
告白前だってのに数時間いちゃいちゃし通しだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:02:34.39 ID:jOsjkeEZ0
>>580
話自体はもうすこし進んでからでもいい
客観的っていうのは語弊というか説明不足だったけど
感情ぶつけて白黒っていう意味じゃなくて
率直というか忌憚ない意見としてって意味っす
そのへんはガチガチにならないでね

0巻ってのは小説「工藤新一への挑戦状」シリーズは該当しないのかな?
(ドラマ版とも違うテイストだけどね)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:09:46.67 ID:S8g8rEzv0
>>585
小説は原作者関わってないし原作とキャラ違うからね

来年の映画もコ新蘭あると良いね〜
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:11:45.86 ID:jOsjkeEZ0
>>586
小説も表紙をセレクトするにあたって青山先生が監修したって聞いたけど?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:16:00.25 ID:S8g8rEzv0
>>587
マジで?それは初めて聞いた
そうなんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:21:35.96 ID:jOsjkeEZ0
>>588
現に各巻の表紙はコナンではなく新一・蘭・小五郎・平次で
原作のトビラ絵からアレンジ流用した際に
小学館が青山先生に話通して一通りの監修は頼んだそうだから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:25:07.15 ID:jOsjkeEZ0
言い忘れてた。裏表紙にもちゃんとカバーイラスト・青山剛昌ってある
それだけでも関わってなければ普通は剛昌プロって記載されるからね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:01:46.97 ID:nuKnSxuc0
4月20、21日では、興収6億7155万円。
これは昨年の前作(最終32億9千万円)の6・6%増

歴代過去最高来るかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:21:26.08 ID:jOsjkeEZ0
>>591
直感的に来ると感じてる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:27:41.09 ID:S8g8rEzv0
>>589>>590
なる程情報サンクス
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:13:37.24 ID:ivZVnjlt0
バレ





蘭が世良の代わりに潜入捜査して
男が蘭と2人きりになったところで誘惑してこないか確認しようとしたが
男が「彼女と一緒に付いて行ってくれないか?」と蘭に頼む
コナンが「意外とまともじゃねーか、コイツ」って言ってるね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:26:47.76 ID:5qZsUyl80
>>594










それは美味しいシーンだw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:32:20.99 ID:U/QrhIdK0
バレ





なんか組織絡みの話で安室がコナンを監視
蘭がコナンの様子のおかしさを心配
世良が登場
で、蘭が危機に陥る

即新一登場・蘭に正体バレだけは絶対無いと思うけど
蘭がコナンを今度こそ新一と確信(世良と安室も同様)ってのが
近々やって来るって伏線が描かれそうな気がしてならない

なにしろここまで伏線貼られてバーボンとベルモットの動向に緊張を隠しきれないコナンに
追い討ちを掛けるごとくに蘭がピンチになるってのが・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:37:36.84 ID:5qZsUyl80
何か今年はルパンコナン
映画化、絶海の探偵ここ最近では素晴らしい出来と
良い事だらけで怖いなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:44:09.37 ID:U/QrhIdK0
>>597
この10年近く
部分部分では要所要所で新蘭編も濃厚だったけど
特にこの4、5年は極端に言えば
ロンドン編以外特筆すべき新蘭は少なかった
言わば新蘭の半ば冬の時代だった
だから良いことがようやく巡ってきたわけ
大事なのはこれから
ファンが気を引き締めて更なる新蘭メインと進展を望むべきかと
一人一人が具体的に応援すれば青山さんも小学館も読売テレビもきっと応えてくれる
気を抜かないことが肝要
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:52:23.24 ID:5qZsUyl80
勿論気を抜く事無く今後も色々一生懸命応援するさ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:16:13.35 ID:ivZVnjlt0
バレ
>>595





個人的には男に蘭が誘惑されて
コナンがヤキモチ妬くシーンが見たかった
まあ構成上、意味があるから仕方ないけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:12:24.84 ID:UGv+p5nJ0
男が蘭を誘惑していたならお前らは「うぜえ」とか言って叩いていただろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:04:09.40 ID:/+ptIkL60
凄い新蘭動画を見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16316999
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:45:58.42 ID:FFDx/Tt50
明日発売のサンデーはコ蘭だから絶対買いに行かなきゃ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:48:54.98 ID:FFDx/Tt50
櫻井さんのインタビュー記事読んだ
コナンをすごい勉強されたんだなって思った
キャラの役割や立ち位置も理解した上で執筆されたそうだし
今回の脚本もすごい良かったと思う

最後の蘭が海に落ちるシーンは青山先生が考えたらしいね
先生もちゃんと蘭の事考えてるなって思った
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:55:50.81 ID:jx4CwClm0
あんな高さから落ちてよく生きてたな
どうみてもこう思っちゃう
今年の蘭はマジで物凄い痛い目にあったな
苦しそうでかわいそうなぐらい
でもそうしないとコ新蘭見られないんだなと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:05:13.34 ID:RkhqKm0U0
ヒロインの危機をヒーローが助けるっていうのは王道中の王道だからな
なんだかんだいって一番燃える展開だ
ただ、今回は実際にコナンが助けに行けたんじゃないからそれだけは残念
次は是非新一の姿で助けて抱き合う位のトコまでやって欲しい

今回久々に嬉しかったからどんどん欲が深くなっちゃってイカンw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:05:54.82 ID:5qZsUyl80
コナン新一と蘭の愛ってファンタジーだよねえ〜
現実ではありえない深い深い愛だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:09:07.53 ID:5qZsUyl80
>>606
でも凄い美味しいシーンは原作でやって欲しい
映画は程よくで良いと思うあんまり美味しい事やると
原作で美味しいシーンが見れなくなっちゃう
>>次は是非新一の姿で助けて抱き合う位のトコまでやって欲しい
これは原作でやるべきだと思うわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:14:41.65 ID:RkhqKm0U0
>>608
そりゃそうだ
ただ、原作は色々な事情で中々進展しないから
一年に一回映画では思う存分コ新蘭のラブコメやって欲しい
毎年この時期に必ず2828できると嬉しいんだけどな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:39:54.12 ID:5qZsUyl80
蘭が大切で愛しい(勝平)

勝平は神様だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:02:08.41 ID:/7dVlktx0
勝平さんのコメント嬉しいね

今までの劇場版で蘭に対する勝平さんのコメントってあったかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:21:50.77 ID:2SuYij8G0
>>608
遠慮はしない
原作も映画も凄い新蘭の美味しいシーンをやって欲しい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:37:08.12 ID:1K3Z1wun0
コナンから一年くらい離れてたけど
今日映画見て来て久しぶりにここにきた
新一と蘭の組み合わせは良いね、二人とも可愛い!!(平次と和葉ちゃんも良かった)
GW明けたらもう一度見に行こう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:14:12.55 ID:jx4CwClm0
蘭の「もう遅いわよ」は泣ける
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:11:55.52 ID:BKDn8WxJ0
サンデーの話蘭の意識が回復しないまな過去編に突入
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:22:13.23 ID:J3nKCBBB0
>>615
もしも「工藤新一最初の事件」「工藤新一NYの事件」同様に
蘭の回想で、新一と蘭が世良と初めて出会った話の過去編やるのなら
今度こそ過去の新一の態度と今のコナンの態度が重なるシーンがあって
蘭が「やっぱりコナン君は新一なんだ」って完全に確信する展開もあるかもね
なにしろ今回はバーボンとベルモット=黒の組織絡みで
しかもコナンの不自然な緊張感を蘭も心配してるし
何らかの絡みは絶対ある(無いとむしろおかしい)
ベルツリー編でもゲストキャラ・組織メンバー・世良&沖矢&安室・コナン&灰原・・・そして蘭
以上のキャラが青山先生の描き下ろしポスターでキーパーソンとして描かれてたしね
どっちにしても蘭が組織と今後徐々に関わっていくのだけは間違いない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:54:54.51 ID:QKNaajr40
むなしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:41:24.45 ID:sanWVwDP0
次回はきっと倒れた蘭をコナンが助けようと必死になるお話
でも、蘭と黒の組織メンバーとしてベルモット&バーボンは
必ずこれから接点ができると確信できた
蘭がコナンと灰原の正体引いては黒の組織の存在を知るのも
近い未来だと直感的に感じてる
(来年は20周年なので、その前後の可能性が高い)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:13:52.48 ID:xISmeXPH0
楽しみな展開になって来たけど
来週はサンデー休みなんだよね
まあその間は映画を楽しむ事にしよう
計2回観たけど、あと1回は観たいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:27:35.50 ID:xISmeXPH0
>そして映画と言えば、この年内にルパン3世とコナンくんが2009年のTVスペシャルに続いて、今度はスクリーンで相まみえることに! 
>高山さんは「年に2回も映画というのはこれまでなかったことなのでさらに気合い入れて頑張らなきゃ! 
>“赤いオッサン”と決着つけたい」と意気込む。
>山崎さんは「TVのときは、蘭の意外な面、ギャグシーンが多かったんですが、同じ監督さんから『またいろいろやってもらうからね』と言われたので覚悟してやりたい」と語る。

YAHOOニュースより

今回のルパンコナンの作品も蘭のいろんな一面が観れるんだね
TVスペシャルの新一王子と蘭王女の世界の蘭の妄想も可愛かったけど今回もそんなギャグシーンとか観れるといいな
これは楽しみ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:26:22.36 ID:BoSwsfA70
蘭のお色気シーンも増やすべきだな

映画だとどれくらいできるのか疑問だがやれるはずだよね
まさか灰原がでてくるんじゃないだろうなwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:26:34.66 ID:IPC/ts390
ロマンチックラバーズ買ってきたw
新蘭 平和いいわ〜いいわ〜♪
わざわざ26巻72巻と本棚から取り出せずに読めるのがいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:59:44.60 ID:07IEdPUoO
昨日、何の情報もなくコナン映画見てぶっとんで
超久しぶりに思わずここへ来てしまった
コナン熱は新蘭によって高まるのだと再認識させられたが
17年で初めてコナン映画でマジ涙を流してしまった、コナン君と共にw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:57:13.66 ID:iR8eN21KO
>>610
映画のパンフコメ?
時間見つけて早く見に行きたいわ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:21:26.19 ID:uY6YvRc60
蘭のお色気シーンは
大人向けに作れれば、不二子同様に
ヌードやシャワーシーンなどで絶対に描かれると思う
けれど、今回の映画は探偵団も出るっぽいから
子供も見ることを考慮すると五分五分かな?

灰原は出ると思うけど
黒の組織同様に裏世界のルパン一家には物凄い警戒心を抱くんじゃないかな
当然ルパンたちの存在は知ってるはずだし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:31:57.47 ID:ONOKqwrl0
>>624
610じゃないけど劇場版パンフレットのコメントだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:13:56.29 ID:ONOKqwrl0
>>625
青山先生やモンキー・パンチ先生のコメントからするとそんな感じだろうね
前作のTVスペシャルも蘭の下着がチラッとあって、そこはルパンらしい演出なのかなって思ったけど
今回も不二子同様にあったら原作では最近なかった蘭の色気シーンが観れたらすごいな

監督の「今回もいろいろやってもらうからね〜」の意味も楽しみ
できれば新一(コナン)と蘭を絡んだエピソードになる事を期待したい
妄想は原作の蘭とはちょっと違ったけど、照れる蘭も恋する女の子っぽくて可愛かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:26:02.52 ID:qUtDqvrs0
あの妄想蘭は原作47巻の新一の携帯の暗証番号が自分の誕生日かもって妄想する蘭にそっくりだと思ったw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:22:32.91 ID:8Zmn4OF0i
>>628
確かに
乙女な蘭だったよね

そういえば初期の新一も妄想あったけど
蘭が自分の事を好きだってわかって以降はなくなっちゃったよね
遊園地の時は蘭との妄想したりしてたけど
あ、でもウェディング姿を妄想してたか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:55:17.52 ID:42P4j15I0
初期は昔の刃や快斗のノリ引きずってるから新一もそれに引っ張られてたからね
青子やさやかの作りで蘭も昔は子供っぽい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:06:08.96 ID:8o8h3x300
新蘭の電話やりとりが明らかに今までと違う告白済バージョンぽかった
名実共にバカップルになっていたのを確認した
予告のときめき台詞「俺がいなきゃ不安か?」がここで来るとは思わなかったけど
回想的に使われるより、直接会話で普通に言う方が萌えるので良かった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:43:43.05 ID:S+sXZYfcO
青山さんインタビューで
快斗はスケベ、新一はムッツリと言うてるね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:18:51.55 ID:PoxSexpD0
名探偵コナン マリオネット交響曲
かってプレイした人感想教えて























名探偵コナン マリオネット交響曲
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:21:28.31 ID:bqpD4G+W0
電話のメッセージ、ちょっとコ→蘭ネタでデレッデレの声になってた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:19:47.75 ID:kakjMW4C0
>>634
聴いた
最後はちょっと切なかったけど
コナンが焦ったりして可愛かった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:36:13.35 ID:Yn/Bfnqb0
蘭がコナンの正体を近いうちに知る展開が来たら
その後の電話メッセージも大幅に会話が変わるな
今度は小五郎の前で二人でバレそうになったら誤魔化さないといけないし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:46:13.85 ID:lXM12tQe0
名探偵コナン マリオネット交響曲
新蘭あった?ネット上ではあんま情報みないんだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:28:55.05 ID:Mt7nZuLC0
ない
コ哀と平和が沢山ある
コ哀は灰原の危機にコナンが必死で助ける
スノボー二人乗りがあって
灰原は照れながらありがとうと言う
コナンは探偵団たちを任せっぱなしにしちまったと灰原の頭を撫でていたわる
まるで夫婦のような会話
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:54:42.21 ID:REbxCdLC0
あるはずでしょ
だってタイトルの絵に新蘭でてるんだから
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:18:17.68 ID:zQkIo7s10
触るな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:31:07.97 ID:eCLZnLtB0
>>639
新蘭と平和が沢山ある(この二組カップルがメイン)
コ哀もちょっとだけある(コナンが灰原の頭を撫でていたわるのは唯一メイン)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:53:14.36 ID:nTa9i8Yu0
ただの仲間とか友人としての絡みをいちいちカプ表記みたいに書くのやめてくれませんかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:05:43.33 ID:8OzxpvX/0
新蘭のことか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:30:42.49 ID:REbxCdLC0
>>641
教えてくれて有難う
タイトルの絵にあるのに新蘭がないのかと心配した
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:56:50.24 ID:OrwR+0Pt0
新蘭ないから
あるとかいってるのはやってない人
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:06:56.37 ID:Xz5F/d5w0
>>644
本編も隠しモードもしっかりあるからね
声もついてるから今回はお得
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:07:05.24 ID:voO8tcml0
サンデーのコ蘭の表紙て、久し振り過ぎて泣ける
ニューヨーク編の新蘭のポスターも綺麗にとってあるんだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:47:05.66 ID:XEerPUlc0
2億8800万部 ONE PIECE
1億4400万部 名探偵コナン

2013年2月現在


今まで何やってたのww?この屑!!このゴミが!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:48:08.63 ID:ZtH6uIRA0
>>647
サンデー表紙と映画に併せて
原作本編もついにコ蘭に突入
(しかも間接的に組織からみ)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:01:15.59 ID:voO8tcml0
>>649
嬉しいwwロンドン編以降から耐えてきただけのことはある!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:26:02.08 ID:dV8hretv0
ハァ耐えてきた?
しかも組織がらみとか人気アップも狙ってんの?
この人たちって何のために生きてんの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 04:51:33.00 ID:fouJCImF0
>>650
よかったね

まあロンドン編から時々新蘭に触れてはいたし、コ蘭も部分部分ではあったけれど
今シリーズはコ蘭がサンデー表紙から始まって
組織の探りを気にして落ち着きの無いコナンを心配する蘭や
ラストで蘭が危機に陥る内容など、
映画との相乗効果的盛り上がりも視野にあるような雰囲気だね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:58:04.04 ID:3LjRgBEF0
耐えてまでコナン見るなら最初から見るなよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:28:31.24 ID:8MMEu9kA0
さて、今回のシリーズを皮切りに新蘭・コ蘭がどう変わって進んでいくのか
楽しみだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:04:35.62 ID:8iTkK2DV0
あっさり蘭起きてるから
コ蘭はない
今回の話のメインはコナンと世良
蘭はおまけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:12:32.40 ID:8MMEu9kA0
蘭はどうなるのか?
今回は最初ベルモットとバーボン疑惑から始まって
コナンの挙動にかつてない緊張が生まれ
蘭に心配させてしまう
世良の登場と蘭の危機っぽい描写は
明らかに次週以降色々伏線はられる前兆
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:21:36.85 ID:8iTkK2DV0
バレきてるし
857のところを全部見てみろよ
蘭は危機どころかあっさり起こされて目覚ましてるし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:54:04.27 ID:8MMEu9kA0
なんだガセネタか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:58:26.13 ID:8iTkK2DV0
探す能力も見る能力もないのか
だせー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:04:16.43 ID:8MMEu9kA0
だからそのバレがガセだって
バレでコナンと灰原の原画公開ってあったけど
結局加工されてただけだった
今回の857のバレも同じやつの加工だよ
裏をとってご覧
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:07:08.07 ID:8iTkK2DV0
バカに教えてやるか
FILE857ってところををまずクリックしな
そのときでてきたページだけがすべてじゃないからな
そこは1ページ目だからな
1、2、3、4とあるから次は2をクリックだ
そしたら次のページに行く
蘭があっさり目を覚ます絵バレは3ページ目にあるからみてみろよwww
あとあれは嘘じゃねーからな、あとで恥を書くのはおまえ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:17:34.20 ID:8MMEu9kA0
>>661
おお、確かにあったな、スマンスマン
でも更に調べたら
話はまだまだ続くし
しっかり新蘭伏線もあるじゃん
蘭は別におまけじゃないみたいだぞ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:06:04.36 ID:8MMEu9kA0
あの蘭の目覚める時の目の開け方は
明らかにコナン=新一に対する今後の伏線の可能性大
あの前シーンで何らかのシーンが更に描かれてる故
コナンも必死の表情だし
工藤新一NYの事件の回想に酷似している
ついでに言えば今回の映画での海へ落ちた後のコナンの声が
新一の声として聞こえてそこから会話したシーンともね
さすが青山先生だ

まだほんの断片がバレただけだし
本来はバレで空間開けてのことだけど
ID:8iTkK2DV0がそれを無視して書き込んだので
裏付けするためにあえて今回はこれだけ書きました。

以降はバレは従来通りの書き方にします
それに来週以降の二人の進展が更に楽しみだし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:29:55.78 ID:fdaTKjT40
バレじゃないので行間空けないけど
新一と蘭の関係は今回のシリーズから
どんどんと進んでいくんじゃないかな
何やら長期シリーズになりそうだし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:24:18.83 ID:AXnE3EvK0
>>652
個人的に、キスまではいかないまでも
蘭にも、男性の影あり?みたいな演出も面白そうだなって思う。

あんまりここで言うのも場違いかもしれないけど
コナンって蘭の気持ちに依存して、余裕がある感じがしてならない…。
特に最近の映画やアニメは、某組織の元メンバーの女の子との
絆のシーンが結構多いから、蘭が可哀想に見えてしまう…。
『沈黙の15分』では、蘭が邪魔者扱いされたように見え
本気であの薬を飲んだ(飲まされた)2人が嫌いになりそうだった。
まあ、新一の愛情表現として受け止めましたけどw

すいません、愚痴スレになってしまって。
スルーして下さい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:41:00.51 ID:gCKN9q+x0
連休合併号の都合で
一部バレが少しだけ早まったけど
今シリーズからのコ蘭楽しみ
まちがいなく新蘭への伏線になるだろうし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:27:55.23 ID:+TnYKpuG0
新一単体とかどこに需要あんの?

コナンの後ろで背後霊みたいにするだけでいいんとちゃうの?
蘭姉ちゃんと関わらなければ新一単体にどんな価値があんのかね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:29:19.40 ID:eLAOe+8Q0
>>665って原作ちゃんと見てるの?
瑛祐や新出先生の存在を忘れたのかな

それにコナンが蘭のために何回も必死になって活躍してるのに、
この人はコナンのどこを見てこんな書き込みをしたんだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:14:28.87 ID:DUMyyGf10
>>668

>>665も667も放っておきましょう
コナンが蘭のために必死になるのは
今回のシリーズも来週以降続くから
これからその展開がずんずん押されていく
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:47:41.24 ID:Rlnrfafn0
ああ、構った自分がバカだった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:40:01.13 ID:SO3vGFsw0
来週の話は




直接的にはコ蘭→新蘭は控えめかもしれない
しかし、長期シリーズになるかもしれないし
今後新蘭が進んでいくのは間違いないはず
来年20周年だし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:52:05.07 ID:RA/r6haR0
コナンも新一も蘭を愛し過ぎている
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:03:36.42 ID:SO3vGFsw0
>>672
それが作者も公言されてるように
「名探偵コナン」の基本テーマ
新一と蘭の両思いの関係が
推理サスペンスに面白みを加えている
というよりこの二人の絆があって
その上に推理ミステリーが成り立っている
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:23:21.65 ID:LgbrAYlF0
バレ








次週で完結編
ただコナンは誰に推理ショーやらせるのか?
今回は小五郎も園子も博士も周囲にいない
世良に解決できるよう仕向けるか?

コナンが進めるわけにはいかないし
誰かに言わせるにしても
ここで下手に進めればコナンとしても、仮に新一の声で蘭に電話でも
どっちみちコナンの正体も(下手すりゃ新一との関係も)
蘭と世良にもまたもや怪しまれる


そのへんどうなるか楽しみ
それに事件としてのシリーズは幕を下ろすが
コナン(新一)・蘭・世良・バーボン・ベルモット・FBIの関連は
さ来週以降もずっと伏線はられる展開が続きそうな雰囲気
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:41:23.69 ID:KOa6Gs330
しかし今年の映画は我々ファンにとって最高の映画になったが
来年もそうなるか少し心配でもある
何せ今の監督が○○ファンだからなあ・・
いや別に100歩譲って誰を好きだろうと人それぞれだとは思うのだが
コナンのメインヒロインは蘭なのだからそこはちゃんと
理解して映画を作って欲しい所だ
そこさえちゃんとしてれば名探偵コナンという作品として
素晴らしい作品になるのだからね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:53:31.72 ID:KOa6Gs330
自分の文章をコピペされるのを嫌がる人は
自分の文章が痛いということを自覚している人
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:38:37.98 ID:Ujw4WSfdO
新一パピバ!


蘭の誕生日知りたいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:40:35.45 ID:Z+ymXOrJ0
>>677
5月21日
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:14:09.00 ID:z2oh6ELC0
新一&コナン、誕生日おめ!
絶海リピってくる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:48:22.24 ID:XMQkZ7VF0
コナンおめ〜

コナンと高山の誕生日が近いのは偶然なのね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:11:26.65 ID:DlPrYB8n0
まあでも、どっちみちどんな内容でもコピペされるよね
蘭アンチコピペ魔に24時間監視されてはコピペされる繰り返しだし
愚痴スレ無い方がいいのかね?
それかこれ以上書き込むのを控えるか…
どうしても書き込みたい場合は、コピペされるの覚悟で書き込む時に気をつけてほしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:28:54.78 ID:9fBMMIgZO
新一&コナン誕生日おめでとう
蘭から告白の返事されて喜ぶ姿が早く見たいですぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:23:10.25 ID:aQpOPMSn0
今年の映画で、蘭がかつてない生死の危機に見舞われたけど
あれを見たら、新一との絆も含めて蘭には黒の組織の危険性から
コナンの正体を隠す必要性がもはや希薄になっている気がしてならない

蘭から告白の返事されて喜ぶ新一=コナンの姿も早く見たいですけど
今年辺り原作で蘭にコナンが真相を全て明かして
蘭をなるべく危険なことに遭わせない配慮はしつつも
蘭と助け合って活躍するようになればいいね
で来年の20周年は新たな展開からスタートと・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:37:43.07 ID:7LWoqjtY0
蘭には破壊の限りを尽くしてほしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:59:57.15 ID:l1KiH3Ux0
今更だが露天風呂に広がる殺意だっけか?
コナンと小五郎と同室で寝てるが抵抗力ないのか?
コナンはともかく普通の17歳の女の子は父と同室でなんてとても眠らんぞ

一時期コナンと風呂に入るのに抵抗力持ってたけど
その後入ろっか♪とか言ってた回あったんだよな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:06:16.33 ID:kBXQp3Ou0
>>685
「普通」ってのは化物だからね
蘭らしくていいじゃない

今はまたコナンに新一の姿を重ねだしたから
コナンと一緒に風呂に入ろうとはしないだろうね
(未来は新一と当たり前に入る日が来るだろうけど)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:02:04.47 ID:8AMrbtdp0
確かに蘭はバケモノだね
髪型から普通じゃないとは思ってたけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:19:36.68 ID:u2K5pHt70
年内に蘭がコナンを新一と今度こそ知っても
一緒にお風呂入ったことは今更さほどには気にしないだろうね
案外幼稚園時代は工藤家か毛利家で一緒に入ったことくらいあるかもしれないし
新一に告られた今の蘭なら嬉し恥ずかしい出来事として許しそう
実際コナンが恥ずかしがって抵抗してたのに無理やり一緒に入ったようなものだし
コナン=新一が自分の全裸に鼻血出したのも咎めたりはしないでしょうな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:16:31.07 ID:SCv8pbup0
仲いい親子だよね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:34:22.02 ID:Tw9Lw9I80
>>689
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:25:58.77 ID:OVxx6odJ0
年頃の子って異性の親と出歩くのに抵抗力持つからね
考えてみたらすごく仲がいい。ピーだが近○ピーをヤりそうなくらい(冗談)
世話してるし妃ぐらい恋愛感情とは別で小五郎が好きなんだろうな

園子やコナンとプリ撮ったこととかなかった?ジョディが出てたゲーセン回で
そしてプリは園子や描写されてない友人と撮ってるのかね?
馬鹿レベルな男の子は馬鹿仲間とそして女の子は定期的に友人とプリ撮るもんね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:16:12.50 ID:Tw9Lw9I80
>>691
新蘭スレで語る話題としては
全然とは言わないが殆ど無関係に近い内容だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:57:24.29 ID:26Jxl2EE0
天空のフィルムコミック見たら青山先生のコメントで
テーマはコナン(新一)と蘭とKIDのラブコメで
これは原作でやりたかったとか言ってたよー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:47:29.45 ID:FIK9a9SQ0
原作でやりたかったけど
映画に譲って原作で設定だけ活かしたって手法は
青山先生は積極的に行動されてる

今年の映画の新一と蘭の関係と深い絆
蘭の超人的な格闘戦と危機(おそらくは黒ずくめのの組織編)
これらも今のシリーズを序章として
ここから色々相乗効果的に進んでいくんだろうね
例年のことだから

それと>>683
「あれ(今年の映画)を見たら、新一との絆も含めて蘭には黒の組織の危険性から
コナンの正体を隠す必要性がもはや希薄になっている気がしてならない」
って感想には全くもって同感だね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:06:08.36 ID:srWojuTo0
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:07:12.29 ID:srWojuTo0
新一と蘭のセックスが見たい
新一の甘い攻めで蘭がアンアン言ってる姿を妄想すると滾る…
誰かに書いてほしい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:50:51.26 ID:FIK9a9SQ0
ファンサイトへいけば
いくらでも堪能できるよ
どこも皆さんポイントブレてないから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:21:21.19 ID:srWojuTo0
でもここの人たちの想像が見たい
新一と蘭のディープな絡みが見たい
特に>>686>>688の、当たり前のように新一と混浴する蘭に萌えたv
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:29:49.17 ID:FIK9a9SQ0
>>698
新一と蘭は将来夫婦になるから
当たり前の混浴(背中の流しっこ)は
当然の萌え展開だねv
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:31:40.71 ID:srWojuTo0
新一が蘭に中出しするところは下の口?それとも尻の口?
自分は尻の口派
蘭の尻を抑えてギシアンしてほしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:51:19.61 ID:FIK9a9SQ0
当然下の口!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:02:40.38 ID:srWojuTo0
新一「いつも強気なお前も、こうなるとホント可愛いな…」
蘭「ぃ…いやっ…やめ、アッ、ああぁん…!」
新一の指は蘭の秘部をなぞると、閉じられた扉をやさしく開き始める
蘭の扉からは、新一を求めるかのように愛液がとろとろと滝のように流れていく…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:39:37.80 ID:FIK9a9SQ0
>>702
ファンサイトではオーソドックスな展開だ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:43:12.53 ID:srWojuTo0
何なら蘭を調教する新一なんてどう?
それとも美脚で新一を踏みつけるドSな蘭てのも中々
そしてMに目覚めてしまうHな新一くん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:57:05.16 ID:CUW8h6bq0
新一の絶妙な舌使いを受けて、悶えてしまう蘭が見たい
でも最終的には逆転して、女王様Sの蘭と、蘭の秘部を舐め続けるM新一ってのもイイ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:12:43.29 ID:vQ9GK86e0
>>704-705
それはちょっと新蘭関係的に遠慮して欲しい
ブラックジョークで新一が言うくらいはありそうだが
蘭が断固拒否するだろうから
新一の絶妙な舌使いを受けて、悶えてしまう蘭ってのは
新一の愛を体感してるからあり
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:23:07.42 ID:4ZYkfY9R0
全年齢板だという事をお忘れなく
そういう話はpinkでやって下さい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:19:26.18 ID:0SENg14R0
>>707
確かに
元々コナンは大人向け要素があるし
更に年々増えてきてるから
必ずしも似合わない話題とは言えないが
そういう話はこの板では一言語るぐらいで控えておいて
これ以上はpinkでやるべきです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:27:16.33 ID:TqUg7pI10
熱い夜を過ごして恍惚とした表情を浮かべる蘭
そして新一と蘭の股間から出来上がったマティーニ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:03:13.93 ID:htLSbN240
>>709
そろそろその話題は上一行だけにしときなよ
「新一との熱い夜を過ごして恍惚とした表情を浮かべる蘭」
もしくは
「熱い夜を過ごして恍惚とした表情を浮かべる新一と蘭」

そろそろpinki以外の話題に戻そうや
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:13:31.39 ID:3fZlPU240
新一と蘭が平然と混浴するなら
平然と風呂場でセックスしてそうw
滅茶苦茶妄想するの楽しいんだけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:23:31.94 ID:iKOJciWn0
>>711
蘭は最初のうちはすごく恥ずかしがりそうw
でも蘭は気が強いので、次第に平然とした態度に豹変、蘭の恥部は相手を魅了する武器に変っていた
蘭は蝶のように妖艶に舞い上がり、あどけない「唇」が新一の顔面に吸いついた・・・
(話題的にここまでがギリギリ精一杯なので、あとは各自で想像お任せ)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:27:12.39 ID:TqUg7pI10
どうせならSS書いてほしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:59:22.65 ID:TqUg7pI10
蘭の秘部から出る愛液を存分に浴びる新一
そして愛液をなめ、意地悪そうな笑みを浮かべる
それもそのはず、蘭は拗ねたような可愛らしい表情で新一を見ていた…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:02:32.03 ID:98CTG+tj0
>>711
結婚か少なくとも同棲したらあり得る
他にも結婚して旅先とかでなら十分あり得る

でもここら辺でその手の話題は控えようよ
ちょっと板の年齢的にこれ以上はむつかしい面がある
新一と蘭は永遠にラブラブだから、セックスも純粋かつ超最高な愛撫し合うのも間違いないだろうけれど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:54:56.23 ID:O/Gv1aKH0
新一の股間が膨らんでいるのを見て、
彼にご奉仕する蘭らんがみたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:24:20.07 ID:wArC5Tpu0
>>716
それは二人の間で愛が更に高まって、そういうムードが湧いた時でないとね

もう、ここいらで一旦この話題は置きましょう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:37:40.43 ID:OViFeGRn0
自分もコメントしてから「ここらで」「他で」って人も自重して
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:38:44.95 ID:T+Kt1ZVO0
>>716
同意
新一をフェラする蘭ってのもありかも
当然新一はアヘ顔を浮かべながら
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:23:36.90 ID:dJ7tzxcY0
純真に新蘭萌え視点では、性的描写も結構だけど、もうここで自重して
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:11:14.63 ID:JOcXHJzt0
蘭の胸を狂ったように揉み続け愉悦に浸った新一
そしてエクスタシーに達して満悦の表情を浮かべる蘭らん…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:44:25.08 ID:CxqkCo2s0
工藤×毛利v
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:50:54.30 ID:a+dTWq6F0
>>693
公開当時もインタビューでよく言ってたから本当にキッド蘭コナン(新一)の三角やりたくてたまらないんだな先生w
ジェラ新一見たくてたまらないからやってくれないかなあ
新蘭+キッドの図は美味しいよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:03:31.51 ID:T+Kt1ZVO0
>>723
蘭総受けスレにお帰りください
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:14:10.40 ID:lwY/lGlx0
新蘭キは美味しいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:20:39.19 ID:HEkrxSwP0
新蘭平も好きw
54巻の蘭のフーに平次が赤面している疑惑があるけど
蘭に対して赤面したと信じたい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:24:08.39 ID:HEkrxSwP0
和葉の告白を無視したのも
ひそかに想っている蘭が新一に告白されたからかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:26:59.95 ID:T+Kt1ZVO0
まあ言われてみれば蘭総受けもアリだね
キッドと事後の蘭にジェラ新が発動して「俺のほうがキッドより上手い!」と蘭をもみくしゃにする新一が見たい
そして痛いほどに大きくなったものを蘭の前の口に挿入…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:29:43.67 ID:HEkrxSwP0
前の口には新一
後の口にはキッド
ついでに太ももももう一人に担当してほしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:02:22.57 ID:5NNeWSkE0
>>726-727
「なあ工藤、小っさい姉ちゃん(灰原)はアカン言うてたけど、
 探偵事務所の姉ちゃん(蘭)には全部(コナンが新一であること・黒の組織の存在)バラしてしもた方うが
 ええんとちゃうか?」

平次はコナンに何度かこれを言っている
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:16:14.10 ID:qVo3Wh+x0
やっぱり平次は密かに蘭に想いを寄せているのかな
もしそうなら総受け好きとしては俺得w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:22:19.45 ID:uZjiUN1Y0
>>731
魅力は感じてるだろうけど、それはない
どう見ても平次は和葉の方が好みのタイプ
というより身近すぎて和葉に対する想いに平次自身が気づいてない

他の誰も気づいていない蘭の新一に対する気持ちの一部(コナンがひょっとして新一ではという推理)に気付いてるだけ
だから早く正体明かす腹くくれとコナンに何度も勧めてるわけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:40:14.23 ID:izeL1SYLO
この荒しって一人で何が楽しいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:09:30.91 ID:xQ4hNjyu0
今年の映画を観て改めて実感した
新一はやはり蘭といよいよ恋人同士になったら、今度こそ蘭に本当の事言うべきだと
言い換えれば間違いなくコナンは蘭に真相を言わざるを得なくなると断言できるぞ
恋人同士になっても嘘をつき続けるのははっきり言ってお互いストレスたまる
それは想像するまでもなく明らかだ(見ている方も辛い)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:35:03.17 ID:/i4GYa9VO
規制長い…
この間のアニコナ見逃した
公式で今週分の予告みたら蘭出るみたいだしコ蘭が少しでもあればいいなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:56:49.14 ID:RMSteI3+0
へー、蘭ねーちゃんAVにでるんだー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:46:48.16 ID:513S+MtM0
近々大きな新蘭話(返事&バレ)がある予感がする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:20:59.86 ID:TdMKLMkn0
そういえば蘭って生理始まってないの?
同居してるんだから、何か新蘭エピソードの1つとして描写が欲しいよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:21:46.83 ID:acIG2L+50
>>734
うん、同感だ
来年は原作も20周年だし、その新たな節目までの今年中にその展開を切望する
そして来年は組織編で満を持しての新蘭(コ蘭)を堂々と描いてくれれば最高だ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:24:40.93 ID:acIG2L+50
>>737
そのファンの予感が的中してくれれば・・・・・
青山先生はファンが見たいって展開を描きたいって言われてるしね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:04:28.73 ID:buacKkbZ0
新一に蘭のパンツ見させて欲情してほしい
股間が大きくなり野獣になった新ちゃん希望
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:10:19.38 ID:xNDO3I3r0
バレ






新一との絡みで蘭が赤くなってるのが可愛い
やはり劇場版に合わせて二人の絡みがあったね
しかもほんの序章
次回は必読の新シリーズ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:08:15.50 ID:ghwPvzDXO
バレ







新一登場嬉しい
照れてる蘭も可愛いけど蘭の後ろからヒョコっと出てくるコナンも可愛いw
世良が関わる話に新一が電話で登場するのが結構多いよね
過去話近いうちにやるのかなと期待してしまう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:38:28.89 ID:lBFlEKfs0
哀れな…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:35:56.24 ID:v/+6tUzd0
直ぐに過去話をやるかどうかは別にして
新蘭編は今年こそ期待できそうだ
(映画との相乗効果でね)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:06:21.03 ID:JPDRHBeN0
コナンがいれば新一はいらない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:17:59.11 ID:COr3p/h60
>>746
そんなのダメ
コナン=新一としての活躍が蘭と共に描かれてこそ面白いんだよ
何を今更なことを言わせるのかなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:50:59.69 ID:TYljggEW0
10年経ってもコナン君と蘭姉ちゃんのままだったらどうなるのかなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:11:41.23 ID:js+UVdkt0
新一も一応主役だし少しでも活躍してくれ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:41:57.87 ID:fOVVUHke0
それが基本だからな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:12:31.51 ID:d+N2uXDh0
今週号の頬染め蘭ちゃん超絶きゃわわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:48:46.17 ID:WeVMaFbr0
保守
やっと規制解除した
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:00:17.77 ID:OJolFdx60
保守

コナン新一に対してそういう感情があるかも?しれない灰原の存在は
凄くヒヤヒヤする 早く新キャラ出してあの人に相手くっつけて欲しいわ
次の新キャラは是非あの人の恋愛相手でお願いしたい
先生にはコ新蘭ファンを安心させて欲しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:07:18.14 ID:IoItLLeg0
青山御大が8年ほど前にインタビューで
「最後まで蘭が蚊帳の外という事はないです」と仰ってたので
来年の20周年までにはできればコナンの正体を知ってほしい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:27:38.57 ID:9Q5cOP4H0
同感
もう蘭がコナンの正体知ってもいいところまで新一と蘭の絆は強くなっていると思う
20周年はいい節目だから、そろそろ蘭が真相知った上での展開を望む
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 02:00:54.77 ID:Mkxre3tJ0
青山先生に手紙出して
蘭が蚊帳の外じゃなくなるようお願いしてみたらどうかな
(時期を今年にしてくれるようにね)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:03:28.82 ID:7ebNTJHa0
そういう意見が作者など公式を狂わすんだよアホ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:50:23.20 ID:SELpTObW0
>>757
果たしてそれはどうかな?
原作者が凛としてて毅然な態度と考えを持っているのだから
どんな意見を取り入れようとも、その作品はビッと一本筋が通った硬派で骨太なものであり続けれる
名探偵コナンは懐も深くて広いんだから
蘭を20周年に合わせて蚊帳の外じゃなくなって欲しいてファンの切なる願いに応えれば
むしろこれまで誰も気づかなかった作品の新たな側面が開拓できるんじゃなかろうか?

「意見が作者など公式を狂わすんだよアホ 」って考えは
その作品を縛り上げ、変化が起きることを心のどこかで恐れている
臆病故の反抗って取られても仕方ない部分がある
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:48:19.27 ID:HA5hX7hs0
>>753
新一・コナンにそういう感情が全くないのに、なにをそんなに恐れることがあるの

灰原がコナンを好きだとしても、歩美ちゃんがコナン好きなのとほとんど変わらないよ
それに今は灰原はコナンより蘭寄りに見えるけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:51:16.85 ID:xbGHPuUX0
コナン=新一であることを蘭が知る
二人の絆が年々より強くなって来てるから
そろそろ自然な形で描けるのは
むしろ喜ばしい展開
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:56:01.65 ID:Jp+3pNAj0
蘭のスリーサイズは小池栄子と同じって聞いたけど本当?
91 - 59 - 87か…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:01:31.72 ID:unUa4oafO
聞いたことない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:44:34.54 ID:MCUnSVwe0
>91 - 59 - 87か…

バストサイズは89くらいかな
ウエストは57くらい
ヒップは異論ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:06:02.72 ID:gciJIMAq0
>>760
それではコナンが新一のままと変わらなくなるだろアホ
新一のキャラ自体に魅力は皆無だから簡単に言えば個性が全然ないのが新一
小学生の姿のコナンが蘭姉ちゃんと言ったり励ましたりと
それらがコナンの大きな魅力でそれを理解できんのはただの新蘭恋愛オタ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:00:57.09 ID:I5Oklg5qO
いつもの灰豚NG推奨
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:51:06.25 ID:W0uvxltV0
>>760
いや〜全く同感だねえ
もう蘭には真実を伝えても良いところまできてる
蘭に正体隠し続けるのはそろそろ潮時かもね

>>763
蘭はスレンダー系だけどボンッキュッボンだから
その89-57-87くらいで俺も異論ないね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:40:57.35 ID:sNfEVYtc0
Ssssssssssss期kkkkkkkkっ奇異
新蘭の全てがSsっすきすぎる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:34:24.42 ID:KwHTiE15O
落ち着けw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:38:28.87 ID:80yLD+8g0
バレ






今週の本誌コ蘭かわいかった
手の平が触れただけwwwwwなのにwwwwwってなった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:12:09.38 ID:u8EtjlGl0
やっと規制解除
あげとく
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:56:39.09 ID:whuFGMUXO
今章は珍しい組合わせだね
世良さんもいるけど、なんかWデートぽくていいw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:37:04.08 ID:6nr6zMld0
デート期待
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:11:12.78 ID:0ROo02I70
青山曰くコナンだから人気が出た=新一では人気が出なかった…

新一が人気ないのは蘭オタに道具としてしか見られてないとこだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:30:00.73 ID:1ja61Gji0
>>773
青山氏の言ってることを勘違いしてる
「コナンだから人気が出た=新一では人気が出なかった…」
って意味で言ってるんじゃない
本気でそう解釈してるのなら
もう少し読解力を身につけようね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:29:34.50 ID:P3E4ATCuO
そいついつものだからお触り禁止
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:20:50.95 ID:Uw972MOS0
>>771
世良は邪魔って言いたいのかよ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:15:06.08 ID:1ja61Gji0
>>775
いつもの灰豚のたわごとを見ていると、頭が痛くなって来た
どうして、ああいう風に自分に都合のイイ理屈を、こねくり回せるのか?
こんなやつがいると思っただけで、新一と蘭だけじゃなく灰原も可哀想になってくるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:28:51.20 ID:exVqQhpz0
青山御大は何年か前に 「最後まで蘭が蚊帳の外という事はない」と言ってたので
既に新一の想いを3年前に蘭は知ったんだし、節目でもある来年(20周年)までには
次の段階である蘭がコナンの正体を知るまで進んでほしい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:49:27.77 ID:U4QMSohC0
他キャラ叩きとは新蘭ヲタはクズばかりだな
脚本家まで叩いたと思ったら自分たちが望む展開書いただけで掌返すし
新蘭ヲタはガチで精神科に行った方が良いんじゃないかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:56:43.04 ID:g5vRiJRz0
∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    1
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ  

ONE PIECE    2億8800万部
迷探偵コナン   1億4400万部
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:23:33.09 ID:AGMX/wPt0
コナンと蘭の共同捜査原作でもみたいね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:29:45.93 ID:exVqQhpz0
>>781
見たいねヽ(*´∀`)ノ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:48:21.24 ID:xPdI7Sdf0
先生もう50だから休載多くなってきた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:11:05.84 ID:GI+79wl60
>>783
殆ど関係ないと思うよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:13:07.79 ID:Agxn/ui50
>>778
新蘭オタは本当に焦ってるんだな…
蘭が正体を知っても灰原のようなタイプとは人気の差は埋まらない
つまりその結果さらに傷つくのは蘭オタということになる

そもそも何の特徴もない地味すぎる新一や蘭にどんな魅力があるんだ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:19:55.49 ID:Agxn/ui50
それと名探偵コナンの主役はコナン(新一)で新一(コナン)ではない
あくまでコナン(新一)であって新一は背後霊で進展するのがコナンという作品
ヒロインの蘭との関係も正体を知って新一(コナン)になるのはあり得ないことだ

可哀想だが蘭が正体を知るのは最終回付近か知らずに終わるかのどちらか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:23:51.05 ID:Agxn/ui50
新蘭オタは本当に理解してないようだ…w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:14:46.72 ID:3aiOv6Dv0
>>778
そうだね
青山先生自らがファンの質問に対して
「いつまでも蘭が蚊帳の外という事はないので楽しみにしてて」
って答えてるんだから、楽しみに待ちたいね
その時「新一と蘭の関係も、一度ロンドンで勝負させます」
とも言ってて、それから4年程経ってようやく新一の告白が実現したから
蘭が新一の想いは知っただけの状態がもう少し続きそうだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:53:25.61 ID:FZJXDItC0
原作でもそろそろ新蘭展開きてほしいんだが
マダー?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:54:29.80 ID:FZJXDItC0
新一登場て、意味で
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:02:46.92 ID:FZJXDItC0
>>788
でも高佐みたいにロンドン編後も新蘭の仲は進展すると青山さんが
言ってたから、それを支えにしてコナン買ってる

でもコ蘭メインの話ももっとみたい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:34:11.95 ID:wzBwiTRM0
今回京極さんが出てくるなら恋愛展開期待してたんだけど、
世良がメインなら無理だろうな…
蘭と園子が恋バナして横で聞いてるコナンが照れるみたいなのもなさそう
世良は嫌いじゃないけど正直このグループには混ぜないで欲しかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:19:54.03 ID:cfqQ6re80
恋愛脳が何か言ってる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:46:36.57 ID:3aiOv6Dv0
>>791
青山先生がこれまでイベントや雑誌・ムックのインタビューで言ってた今後のコナンの断片展開予告
・蘭はコナンの黒の組織との戦いに置いて、いつまでも蚊帳の外ではない
(つまりコナンや灰原の正体を知る日もやってくる示唆)
・高木と佐藤はいずれ結婚する
・世良は今後の物語のキーパーソン
・世良と灰原はいずれ対決する
(敵・味方という事か、何らかのライバル関係なのか、どういう意味でかは不明)
・新一と蘭のキスシーンが描かれる
・蘭の誕生日はストーリーに大きく関わるのでいつか描かれる
(劇場版で判明した新一と何日間離れてるのかは不詳。新一と同じ年なので17歳とアニメで言われてるが、
 それは間違ってないものの、エピソードを描くまでは作者のイメージではまだ16歳)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:17:34.57 ID:IPZNG4UN0
劇場版33億突破おめでとう!!!

この勢いで35億行って
原作もアニメも新蘭が盛り上がるといいな
この2年間の新蘭停滞がこの時を待ってたかのようだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:52:38.68 ID:FZJXDItC0
青山先生がこれまでイベントや雑誌・ムックのインタビューで言ってた今後のコナンの断片展開予告
・蘭はコナンの黒の組織との戦いに置いて、いつまでも蚊帳の外ではない
(つまりコナンや灰原の正体を知る日もやってくる示唆)

それならもう81巻になるから絡ませてほしい
蘭が活躍しないと読んでて面白くない
コナンはヒロインありきの漫画でしょ

>>795
33億突破おめでとう!!!!
ルパコなも来年の映画もコナンと蘭の共同捜査みたい
コナンが蘭を気にするシーンとかさやってさ
いつも蘭がコナンをフォローするの
そんな映画を私はみたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:06:17.46 ID:/6YEe88x0
「瞳の中の暗殺者」
キッズステーションで6月8日(土)と6月22日(土)の
昼12時から放送ですよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:02:32.15 ID:zaDhSq70O
ちょ、映画で久々にコナン熱高まってここに来たから浦島なんだけど
青山さんそんなこと言ってたの!?
告白後も高佐みたいに進展させるとか、新一と蘭のキスシーン描くとか!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:28:56.51 ID:3CcOeepD0
>>798
前々から折に触れて何度か言ってたよ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:53:07.71 ID:OqTsNXTj0
やっと今日映画見に行ってこれた!
なるべくレディースデイの日に行きたいなと思ってたから今日行けてよかった…
新蘭のデート回想ってもっとアッサリしてるかと思えば結構時間取ってくれてて感動したw
電話のシーンも楽しみにしてたから凄く楽しめた
新一の「オレがいないと〜」の言い方が予告よりも蘭をからかう感じになってて可愛い
蘭の「ばか…」はもっと元気ある「何言ってんのよバカー(うろ覚え)」になっててちょっと残念w
蘭の空手シーン凄かった
コナンのボール蹴るシーン凄かった…
両方に耐える犯人超凄い…
平和にも萌えたし今回の映画かなりよかったーBD出たら買おうかなあ
次回劇場版の予告?というかヒント見れるかなと思ってたけどルパコナのお知らせの方でちょっと残念だったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:57:43.14 ID:OqTsNXTj0
連投ごめん
>>794
キスシーン名言されてるんだ
それはかなり楽しみだなー蘭の誕生日が有力かな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:26:51.98 ID:4nIuaoKf0
え、次回作の予告も普通にあったよ
あれはスカイツリーのシルエットぽかったけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:45:45.26 ID:3CcOeepD0
>>796
どの道青山先生が描かれるのは確定してるけれど
ロンドンでの新一から蘭への告白も
青山先生が肝心の取材に行く機会がなかなか得られずに
予告から4年経って満を持しての実現と相成ったから
青山先生がいつもファンの皆さんが是非見たいと望む展開を今後も描いていきたいですねって
常々言われてるので、この際青山先生にお手紙して
その時が早まるようファンとしての要望をお伝えするのもひとつの方法だよ

>>801
青山先生のご発言からして
これから新一が再登場して蘭との進展の中でキスシーンが描かれそうな含みだった
(もっともその時は、コナンが新一であることをついに蘭が知る時なのかもしれないが)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:35:11.76 ID:4DHDi9E9O
>>802
>>800だけど(携帯からだからID変わっててごめん)その映像は見てたわ
すぐ画面暗転してルパンとコナンの会話に移行したからルパコナ予告の一部だと思ってた!w
あれが次回のヒントだったんだね
教えてくれてありがとう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:52:25.82 ID:4nIuaoKf0
青山先生の発言と言えば
実は有希子ママがロンドンで新蘭を隠し撮りしてたってやつもあったよね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:03:02.50 ID:mvCamWiu0
>>805
ありそうだね
平次の母親みたいに、新一の成長記録なんか録ってて
「ついに新ちゃんが蘭ちゃんに告白!」と題したテープで
後で新一に見せそうな展開もありそう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 07:53:48.55 ID:RnxYTpMz0
>>805
あったあった
まだ有希子の再登場が緊迫したベルツリー編だったから未だ描かれてないけど、
次に新一復活する時は蘭の返事編にもなるだろうから
その時に有希子が登場した場合はありえそうだね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:13:01.68 ID:mvCamWiu0
ボーリングで手を触れられただけのに
赤くなるコナン可愛い
ずっと一緒に生活してるのに意識しすぎだよね(いい意味で)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:11:53.86 ID:wd38uve1O
息子カップルのラブシーンをビデオに撮るとかイタキスの入江君ママみたいで素敵やん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:37:06.50 ID:RnxYTpMz0
平次・有希子・優作は
新一がコナンであることを蘭に明かしたら
新一と蘭の心強い味方になってくれると思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:17:40.97 ID:8GykWzCX0
蘭を巡る血みどろのバトル・ロワイアルが見たい
勝者は蘭を守るため戦った血みどろの新一で
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:08:58.93 ID:u/SYWVdJ0
ずっとロンドンが最終ステージだと思ってたら外れたしなあ
私も映画で萌えて久々にに来たけど
こんなに高まるネタが投下されてたなんてw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:56:07.27 ID:mQUrTCva0
>>812
いきなりロンドンやるしな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:40:02.93 ID:F2BJrQ1Y0
>>812
自分も「新一と蘭の関係はロンドンで勝負を着けます」って言う先生の発言を聞いて
ここでコナンの正体を明かすのかなって思った

来週のサンデーで860話行くけど
あと50話で910話(語呂あわせでクドー)になるね
来年あたり新一登場あるかもしれない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:03:41.50 ID:3HxQDyo60
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 03:36:26.68 ID:Rs4QDD960
>>814
しかしそれがファンの間で、もうコナンが蘭にだけは正体明かした方が良いって意見を
急増させる結果となり、その意味での影響は大きかった
自分も今は正体明かして良い派になったし

はっきり言えるのは、今年の映画もそうだったけど
新一と蘭の信頼感と絆がこの数年で目に見えて強くなってるから
遅くともこの1,2年の間にコナンが決心して真相明かすか
蘭が真相に思いつく展開を描いた方が今後の為にも最善だと思う
青山さんもずっと以前から蘭がいつまでも蚊帳の外じゃないって言われてたそうだしね
ルパンコナンも今年ヒットしたら定期的に恒例化しそうだから
正体知られてるルパン一味にもコ新蘭で接した方がやりやすいだろうしね

>>815
スワラジでスワッチが蘭役の山崎さんに言われてた通り、新蘭の注目度はダントツで高いんだね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 14:06:12.93 ID:nR5cOUmc0
キス云々の話は、今年頭の鳥取でのファンイベントでの話で合ってます?
自分もここしばらく細かい情報までは追えてなかったから
色々調べてたら辿り着いたw

レポを読んだら、何これ超萌えたんだけど!
新年早々にこんな神発言があったなんて…

もし他にも何かありましたら教えてください
あ〜テンション上がったわ*´`*
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:59:48.11 ID:3HxQDyo60
>>817
ハッピーエンドで終わる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:25:34.75 ID:Rs4QDD960
>>817
合ってますよ!
ロンドン編で新一が蘭に告ったのは二人の関係の大きな分岐点
それまでの蘭はコナンの正体も新一の気持ちも知らない状態でした
(ひょっとしたらという勘が働いていた程度)
しかし、ロンドン編を境に新一の想いは知った
青山先生はこの後も順次二人の関係は進むと言われてたし
コナンの正体が蘭にバレるバレないは話の面白さとはしつつも
蘭にバレそうになる度に「もうバレてもいいかな」って思うことも増えてきてるし
他のキャラと違ってヒロインである蘭がいつまでもこのまま蚊帳の外ではないです
って言われてもいたから、
蘭が次に新一と再会して返事もして、晴れて幼なじみから恋人同士になれば
新一の性格的にコナンとして実は傍にずっといることを蘭に隠すのが極めて難しくなるのも自然の流れ

しかもコナンの正体を特に蘭に明かすことやを一番反対している灰原、
対称的に蘭にだけはバラしてしまえと主張してる平次、

それとは無関係に蘭と新一の進展を二人の幼なじみとして望んでる園子
似たような境遇から蘭が新一と恋人同士になれば、自分も平次と恋人同士になりた和葉

周囲のキャラの動きにも大きな影響が出てきます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:44:25.90 ID:t97Ld9XK0
age
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:51:41.24 ID:t97Ld9XK0
やっと2ちゃん規制解除された〜〜
長かった〜

これからは思う存分書かせて貰います
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:53:15.46 ID:F2BJrQ1Y0
>>821
規制解除おめでとう

思う存分、新蘭語ろう!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:00:43.00 ID:nR5cOUmc0
>>819
ありがとう!

何気に「新一、服部、安室、世良で入れ替わるなら誰?」
って質問の答え(=新一)にもやられた…

蘭ちゃんと恋人ですからねって…
理由もさることながら原作者自らの口から恋人ワードは超萌えたよ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:10:32.70 ID:gCs8eAfz0
ネタバレ







新蘭的にはなんもなかった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:12:21.83 ID:kj3CCFow0
バレ









次男はコナンの事を知っているらしい
つまり蘭の事も知ってる可能性もあるかも?
ってか昔新一蘭は世良と出会ってるのなら
次男や両親ともそこで会ってる可能性もあるよね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 04:46:49.59 ID:RHhg5Jfk0
ネタバレ







新蘭的にはなんもなかったが
流石に新一が出てないんだから毎週新蘭要素はないだろうけど
次男が「江戸川コナン」として知ってるのなら
蘭の事も知ってる可能性が高い
新一も蘭も世良には何か感じるところがあるわけだし
赤井秀一が世良の長兄か次兄かまだ分からないが
「工藤新一NYの事件」編で新一(コナン)の知らないところで蘭が赤井と出会って以降の
長い伏線が貼られて現在に至るわけだから
今回「必見のシリーズ」とあらば
次週の解決編でコ新蘭と世良兄弟の何らかの関係が
また一つ示唆されるんじゃないかな?

どちらにしてもこのシリーズも次のシリーズ以降も
新蘭的にも展開に目が離せないだろうけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:56:17.14 ID:lmVYOCBQ0
>>551
自分も沈黙のようなあのファンが喜びそうなシーンを描くの控えてほしい
某アニメ誌でコナンと△原をスケボーで抱えるシーンを見た時は
さすがにショックだった
コナンが必死に守る顔ならまだいい、でもなんかあのコナンの顔はちょっと余裕な顔してて
顔がちょっと笑ってたんだよね
それを見てスタッフに本当に怒りさえ覚えた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:05:10.06 ID:lmVYOCBQ0
>>558
ロンドン編終わって以降の数ヶ月は探偵団あんまり出てなかったからな
でも今年のアニオリは出すぎだなって思うけど
まあミストレ以降の方で原作で探偵団の出番が少なくなるから
今登場を多くしてるのかも…
毎年12月にやるミステリーツアーの話は探偵団も出るけどね

最近のアニオリはあのファン達が喜びそうなシーンを絶対取り入れるからな
△原が事件の捜査に積極的になっていて
コナンと一緒に共同捜査するシーンが多くなってるからちょっと辛い部分でもある
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:14:52.86 ID:jOBZz7+Y0
>>827-828は愚痴スレのコピペ
コピペのネタがあったから興奮してアンカ消さずにコピペしちゃったらしい

ID:lmVYOCBQ0は今後スルーで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:16:19.50 ID:lmVYOCBQ0
>>827-828は愚痴スレのコピペ
コピペのネタがあったから興奮してアンカ消さずにコピペしちゃったらしい

ID:lmVYOCBQ0は今後スルーで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:17:10.62 ID:jOBZz7+Y0
早速、認めちゃったよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:19:43.71 ID:lmVYOCBQ0
>ID:lmVYOCBQ0は今後スルーで
「」
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:23:27.21 ID:yiOhmwVW0
キャラを叩くようなレスはコピペされる
それに気づかないなんて全く進歩してないな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:24:11.86 ID:b+VaFNrK0
大変どうでもいい

それより今日は勝平さんのツイートが!新蘭で!
すんげー萌えたw未見の方は見るべきですw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:31:01.40 ID:yiOhmwVW0
コピペに反応するのは御本人様か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:40:51.02 ID:kj3CCFow0
生きてる価値の無い人間の屑蘭アンチのコピペはスルーかあぼーんで
>>834
見た萌えたw
あー早く原作で新一の出番が欲しいね
原作で年内に過去編やる可能性は高いと思うけどね
来年は大規模な組織編やるみたいだし
>>826
バレ








死んだ兄と言ってるから長男は赤井で確定だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:46:16.38 ID:lmVYOCBQ0
生きてる価値の無い人間の屑コナンアンチのコピペはスルーかあぼーんで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:50:43.99 ID:jOBZz7+Y0
>>834,>>836
うん、スルーしようと思ったけど
愚痴スレ見てなくてその文章にレスしちゃう人がいるから念のため

不快にさせてごめん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:55:36.08 ID:jOBZz7+Y0
>>834
見た!
勝平さん新一の気持ちみたいで嬉しいね
1回だけじゃなくて、今日の感想にも蘭の事(和佳奈さん)触れてくれてキュンキュンした
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:15:10.18 ID:U2iuzskx0
アニメと原作は別物だとか書き込んでいる奴はバカ?
アニメの脚本家まで貶すし人間とは思えない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:24:26.23 ID:gCs8eAfz0
山口勝平 ‏@ENma_Dororon 5時間 渋谷をぷらぷらしとったら、蘭姉ちゃんに遭遇したダス〜☆
「なぁ〜にしてるの♪」なんて可愛エエ登場するもんだから、ドキっとしちまったぢゃねぇか/////


↑これか!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:45:23.30 ID:b+VaFNrK0
可愛エエとかさらっとおっしゃってて見たとき目ん玉飛び出た
あー偶然に感謝w
東京の人はいいなーこういうのに遭遇する可能性がちょっとでもあんのかって田舎住みの自分は思った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:50:00.88 ID:jOBZz7+Y0
しかもコナンオンエアの日に遭遇するとは!
なんか運命感じるね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:57:23.34 ID:DO2PNATd0
自分は勝平氏のコメントだけで映画のパンフを買ったぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:08:37.47 ID:NVsO8quE0
自分は一応毎年パンフ買ってる
スタッフやキャストの発言も気になるし
今年の勝平さんのコメントは萌えたけどね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:20:22.54 ID:/6n/Y/I+0
質問
なぜコピペしただけでアンチ扱いされるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:29:29.73 ID:7rbWPsu70
注:答えると構ってもらえると勘違いするのでどれだけカチンときても返事をしないようにお願いします
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:36:26.15 ID:78NgVmOJ0
劇場まで観に行ったの凄い久しぶりなんだけどパンフに青山画のポスター付いてたのは嬉しかった
まあ切り取って部屋に貼ったりとかはしないけどw
山口さんのコメントよかったよねー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:39:26.13 ID:7rbWPsu70
中の人をあんまり重ねないようにしてるんだけど、
やっぱり新蘭についての発言があると嬉しいもんだよね
いっそ園子の中の人くらいやってくれてもいいのよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:22:37.57 ID:NVsO8quE0
自分も中の人と区別してるようにしてるけど
なんか和佳奈さんも勝平さんもそれぞれキャラがダブって見えるんだよね
長年やってるから自分のキャラに似てきちゃうってコナン声優のキャストみんな言ってるけど
ほんとまんま蘭と新一がいるみたいに見える
みなみさんもコナンに似てるしね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:41:46.27 ID:27KSjiQ/0
それだけ皆さんの生活の一部にまでなる程の特別な存在感の域にまで至ったってことですな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:10:33.62 ID:Ukl2SxRw0
来年に来る910話は絶対に新一が出てくるシリーズが始まると思うが
(そしてきっとそのシリーズで返事をするだろうし蘭が全てを知る可能性が高いと思ってる)
それまでずっと新一が出ないのはキツイ
絶対に年内に過去編をやって欲しい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:13:50.77 ID:Ukl2SxRw0
来年大きな組織編やる予定みたいだから
その前に過去編来る可能性は高いとは思ってるけどね
新蘭世の過去編が来年の組織編より後になるとは思えないし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:59:40.47 ID:LQz+961U0
漆黒超え確定だそうだね!
絶海、歴代記録更新おめでとう!!

これを樹にコ(新)蘭のシーンが増えますように〜〜〜
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:00:37.89 ID:LQz+961U0
×樹に
○機に
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:05:57.51 ID:AiUZkw+50
来年の組織編では新一が出る可能性もあるよね
何せ20周年だし910話が来るし
で、組織編に絡めて新蘭の大きな進展がありそうだ
>>854
漆黒の記録は破られる事は無いだろうと思ってたけど凄いね
来年以降の映画もコ新蘭が沢山あると良いね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:04:29.41 ID:8Ajma4G90
>>856
ね、ね、ねwwwwwwうぜえwwwwwwwwwwwwwwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:36:09.20 ID:NGJTiUoH0
>>856
その前に年末のルパンコナン公開までに
コナンの正体を蘭が知る展開になってほしい
そして20周年は新たなスタートを切って欲しい
910話に新一が出るまで
蘭は今はコナンの姿だから返事は新一に戻ってからってね
組織編に絡めて新蘭の大きな進展に期待したい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:02:43.31 ID:ToclQySj0
>>854
ソースは?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:25:11.90 ID:AiUZkw+50
自分も年内正体バレ希望だが
来年返事と同時でも良いと思ってる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:33:40.02 ID:LQz+961U0
>>859
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000015-eiga-movi

現時点で興収34億5219万5150円らしいけど
これからの残りの公開数の分を含めると35億達成は確実らしい
漆黒の興収は正確には34.9億らしいし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:03:44.97 ID:DFbj77Qv0
>>861
来年もコ新蘭の映画みたいね!!

絶海記録更新おめでとう!!!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:16:44.46 ID:GeUZBDVm0
興行収入とか別に興味なかったんだけどいい数字だと嬉しいね
来年以降も楽しい作品を作って欲しいなー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:08:44.98 ID:bhtgKKdeO
サンデー巻末の原作者Q&Aで青山さんが答えてる
ちはやふる 神にかかる 枕詞
って少女漫画のちはやふるの台詞?読んでるのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:59:03.90 ID:LmIArie/0
青山さんって少女漫画は好きだと思うよ
君に届けも見てるみたいだし
コ新蘭のラブ関係に参考にしてるのでは
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:34:14.17 ID:i9zLKaob0
新一は消えてコナン単体でも問題ないな

新一としては消滅してもなんら不都合はないよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:36:46.04 ID:i9zLKaob0
…ていうかいる意味あんのあれ?し・ん・い・ちは???
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:14:15.05 ID:wqjNBPvm0
>>864
アニメ観てるらしいよ
雑誌のインタビューで「面白い!」って言ってた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:28:47.30 ID:bhtgKKdeO
>>868
やっぱりそうなんだ
のだめや君に届けも好きみたいだし結構見てるんだね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:31:09.64 ID:D+st38qO0
朝起きたら新蘭サイトみてピクシブで新蘭イラストみて
それを毎日繰り返す
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:44:18.47 ID:2hO5ZjlP0
ピクシブは気軽だし単発で描いてる人のイラストが見られたりでいいんだけど
結構細かくマイナス検索しないとサムネで地雷踏む可能性もあるからなぁ…
あと新蘭小説が少ないのが残念だ
閉鎖サイトさんとか倉庫代わりでもいいから上げてくれたら嬉しい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:37:51.38 ID:/d0Dc4XZO
新蘭絵投稿してもスルーされる
写メとかじゃないのに
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:24:42.71 ID:PPz/lAZW0
流石にイラストとか小説とか同人関係の話はやめてくれ
ここは同人関係を知らない普通の
コ新蘭ファンも見てる場所だからさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:14:22.11 ID:D+st38qO0
同人嫌いな人もいるんだな
ごめん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:07:48.58 ID:D+st38qO0
ネタバレ




次回休載で京極VSキッドか
園子もでるから蘭も登場するねw
あーでもいつ新蘭みれるんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:23:45.10 ID:2hO5ZjlP0
>>873
ごめん、自重します

バレ







休載痛いね
京極さんと園子の話なら新蘭要素も入ってくると期待できるんだけど
今回といい他が焦点になるとスルーされちゃいそうだ…
コ蘭は散りばめられてそうなんで期待
今回の最後もコ蘭ぽいね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:33:40.64 ID:PPz/lAZW0
>>874>>876
ちょっと言い方がきつ過ぎて自分こそごめんなさい

バレ










最後のコ蘭2ショット可愛いね
次回も京極さん出るって事は
当然蘭も続投だろうから嬉しい
新蘭話は慌てずに年内に来てくれればという感じで
気長に待ってます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:16:47.74 ID:JN2IbjYK0
バレ














京極さんまた出るのか!珍しい
まあせっかく帰国してるんだから、2シリーズ登場させないとね
最後の蘭とコナンのシーン可愛いね
顔近すぎる!!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:34:51.37 ID:7aDjc/nZ0
バレ














京極さんの連続登場は、園子との関係を進展させるためかもね?
そして去年同様、その次シリーズは平次と和葉登場で
和葉が平次告白のリベンジを計画(何らかの結論は得られる)
同シリーズで、平次がコナンに新一の姿で告ったことを半ば冷やかしつつも
「告ったんやったら、今度こそあの探偵事務所の毛利の姉ちゃんにだけは全てバラすべきやで、工藤・・・」
とか言いそうな気がしてならない

で、その次に新一またもや復活再登場編で蘭の返事編にもなる
そして正体バレにも発展

なんかマジでそういう連鎖反応も展開的にありえそうに思えてきたよ!!
そしてその次のシリーズで
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:36:37.53 ID:EY3N3ouv0
ピクシブとかキメエ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:36:39.10 ID:7aDjc/nZ0
連投スマソ
そして次のシリーズで
新一・蘭・世良の過去編
果たしてどうかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:43:18.28 ID:2hO5ZjlP0
>>879
バレ












園子と京極さんはカップルとしては完全に成立してるっぽいしなぁ
本誌の柱にも恋人って書かれてたり園子もあっさり彼って言ってたし
園子が「真さんが帰国してる間にWデートしたい」とか蘭を焚き付けてくれるのを期待してる!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:11:07.66 ID:GS542MeB0
バレ





次シリーズにも京極さん出るの嬉しい
園子達も新蘭と同じ位直接会える機会少ないし
>>882みたいな展開あるといいね!
新一も電話だけでもいいから登場してくれると嬉しいんだけどなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:23:45.23 ID:zpO09Aki0
次、次、次wwwwwwwwwwwいったいいつ新一が出るんですかwwwwwwwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:07:58.37 ID:tP8chobX0
新一さんは売り切れました
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:00:17.50 ID:USTP/QW7O
今年の映画凄かった…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:55:32.33 ID:aclLoF0V0
またキッドでてくんの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:57:16.92 ID:qRl1mdnr0
新一wwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:31:50.33 ID:aYajgO+90
1,055,013 THE BEST OF DETECTIVE CONAN (2000/11/29)
*,333,355 THE BEST OF DETECTIVE CONAN 2 (2003/12/10)
*,*69,947 THE BEST OF DETECTIVE CONAN 3 (2008/8/6)
*,*51,455 THE BEST OF DETECTIVE CONAN 4 (2011/12/14)

初期のベストが一番売れてるし、曲の内容も新蘭色が強かったね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:41:54.62 ID:symJLaBa0
THE BEST懐かしい…
2000年に出たアルバムは母さんが買ってたのを覚えてる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:52:17.99 ID:bgt1ZVSi0
100巻で終わるとしたら
今現在81巻収録話だからあと残り19巻だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:12:11.28 ID:UNkSpgIF0
100巻で終わるかな
なんか撤回説も出てるけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:34:45.46 ID:NNsCWHIVO
そもそも100巻で終わると言ってない
最初そこまで行かないかもって感じで
あとから越えるかもって撤回したんでしょ
作者自身もいつ終われるかはわからないと思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:06:50.98 ID:UNkSpgIF0
劇場版記録更新おめでとう!!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:07:35.65 ID:UNkSpgIF0
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:36:59.80 ID:QkwLC5/60
やはり更新されたな
まさに予想通り
後は年末のルパンコナンまでに
少なくとも蘭がコナンの正体知れば
展開は断然面白く
爆発的に更なる進展を見せるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:04:43.41 ID:bgt1ZVSi0
記録更新おめでとう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:58:17.90 ID:CzSIIWVF0
絶海の探偵 最高収入本当におめでとう
>>893
ここまで来ると先生の体だけが心配
突然死とか過労死とかあり得る年齢だし
どうか体に気をつけて何とか最終回を描ききって欲しいと
心から願うわ
周囲もあんまり先生に無理はさせないで欲しいね
もう若くないし
今後もずっとコナンという作品をそしてコ新蘭を
そして名探偵コナンという作品とコ新蘭を生み出してくれた
神様青山先生をずっと応援していきたい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:35:47.28 ID:pCBr/rKV0
>>893
体調を気遣うんはわかるが
もう若くないってのは間違い
コナンの話はこれからも続けて欲しい
無茶はしないほうがいいけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:19:55.79 ID:2+BRE/pG0
今年の映画は、明らかに大人向けだったね
見てて子供には難しくて理解出来ないんじゃないかとちょっと思ったけど、
近年のスケボー売りのアクション映画路線が好きじゃなかったので
この路線は個人的には大歓迎だった

題材的に黒の組織でも怪盗キッドでもなく、
又、舞台にいるのが本当の初期レギュラーメンバー(蘭、園子、小五郎、探偵団)
で構成されてて、脚本の事件と恋愛パートの比重、
青山原画の描かれ方などあらゆる点で
どこか原点回帰、王道回帰っぽい作りだったと思う
そういう映画でシリーズ最高記録というのは、昔からのファンからすると嬉しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:05:21.24 ID:pCBr/rKV0
しかも
目暮警部の指揮
阿笠&灰原に平次のサポート
新一と蘭だけじゃなく平次と和葉の恋愛パートも丁寧だった
(高木と佐藤のシーンも蘭が救出された時に一瞬だけあったし)

新一と蘭の関係に第1話のデートの知られざる秘密と
ちゃんとロンドンでの告白後の関係示唆も演出的に雰囲気出てたしね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:13:35.40 ID:eECJw5mp0
俺がいないと不安なのか?ってセリフ
明らかにカップルだったよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:38:49.25 ID:s74UxlVH0
>>902
一応告白後の二人なのかな?蘭にしか言わないであろう台詞でいいよねw
最初の遊園地の場面もこの人たちこれで付き合ってないつもりなの?って感じだったわ…

映画って18、19作目のどっちかはキッド活躍する回が来そうだよね
もしかしてルパコナにまさかのキッド参戦とかなるのかな
ルパコナはTV版が凄く良かったので劇場版もどうなるのか楽しみ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:24:59.11 ID:BV8uKbHzO
ルパコナにキッドはないだろう…
ルパンがいるんだから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:21:34.01 ID:NnnV7HfY0
>>903
告白後ではないと思うよ
原作だと蘭は告白されてから新一に電話かけるのをちょっと照れくさがっている
優作の未解決事件でもそうだった
で、コナン(新一)もロンドンの時に蘭からの電話を出るのを迷ってたし
お互いに面と向かって話すのは照れくさいんだろうね

映画の新一と蘭の会話は恋人同士って感じで
コナン(新一)も今まで以上に優しかったと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:53:40.86 ID:sDmL4Fge0
>>905
ただ、今回は初めて映画の前日のエピソードがテレビ版でオリジナル放送されて
話数の中にカウントされてるからね
アニメオリジナルとは言えロンドンでの告白も何日か前にあった
話数的順番の設定が背景にあるわけだから
やはり告白後でしょう
新一の「俺がいないと不安なのか?」ってセリフも
「好きな女」って告白する以前には言えなかっただろうし
蘭も園子や和葉に電話では「返事」をしにくいって言ってたが
コナンが新一から電話かかってきたように見せかけた時は代わってほしいと言ってたから
あの返事は新一と次に再会した時には言わなくちゃいけない?って心は
蘭の中にあると思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:16:50.62 ID:nhemawWq0
やっぱり蘭のアクションはかっこ良いと思う
映画で毎年入れて欲しい
コ新蘭ラブと同じぐらい蘭のアクションは大好きだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:20:09.43 ID:a/mW2o0/0
    漫画
ONEPIECE    2億9000万部
名探偵コナン  1億4400万部

   映画興行
ONEPIECE FILMZ    69億
名探偵コナン      30億程度




だはははwwwwwwwwwwwww
恥ずかしいねwwwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:45:42.74 ID:j62a0mNd0
>>907
蘭スレ池
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:00:43.97 ID:wMIm9/PU0
確かに今回の映画は新一が驚くほど電話で蘭に優しいと言うか甘かった

瞳の中の暗殺者で夫婦と言われて力いっぱい否定していた頃の
子供らしさがなくなった気がする


電話を切った後に頬を染めてバカって言う蘭と
そばにいるんだけどな・・・って言うコナンの二人に
ロンドン編の拝見を感じた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:49:17.98 ID:sDmL4Fge0
>>909
新蘭に繋がるのであれば、構わない

>>910
やっぱり彼の想いを知りたかった時と
告白されて彼の想いを知った後では
蘭の心も態度も変化があるね
当然だけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:46:50.37 ID:j62a0mNd0
蘭の空手が見たいとか関係ないこと言ってるやつがいるんだが…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:03:55.29 ID:sDmL4Fge0
蘭の空手がコナンもしくは新一の助けになるのなら
自然新蘭に深く関わる
つまり無関係ではない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:56:16.00 ID:j62a0mNd0
快蘭とか平蘭とかも新蘭に深く関わってくる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:55:58.71 ID:wMIm9/PU0
快蘭平蘭なんて恐ろしい呪文やめろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:34:11.32 ID:jmu6P1cJ0
    漫画
ONEPIECE    2億9000万部
名探偵コナン  1億4400万部

   映画興行
ONEPIECE FILMZ    69億
名探偵コナン      30億程度




あああああああwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:24:28.36 ID:w3BaCmx+0
>>914
平蘭って表現が変だけど、全然異なる意味で
コナンの正体を蘭が知る時に(もう近いだろうけど)
平次が新一の現状を知ってることを察した蘭が
「服部君、新一が今どこにいるのか知ってるのね?だったら教えてよ。どうしてわたしには隠すの?」
とかって詰め寄る展開はありそう
で、思いつめてる蘭を見て、その場は誤魔化すが
蘭は全然納得せず、それを見た平次が――やっぱり、こりゃ全部バラすよう工藤に言わんとあかんな、もはや限界やで――
とかってきっかけになるかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:34:08.50 ID:MIXFeyoI0
このスレの注意
蘭の事を書くとすぐ蘭スレいけとか言うバカは
いつもの荒らしだからレスするな
今後はレスする奴も荒らしとみなすから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:35:54.11 ID:MIXFeyoI0
>>911
あんたもいい加減にしてくれないか?
蘭の事を書くと蘭スレ池とか言うバカはいつもの基地外蘭アンチだって
事勉強しろよ
それともあんたも荒らしな訳?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:37:53.23 ID:MIXFeyoI0
昨日のレスで言うとこいつね→ID:j62a0mNd0
こいつはID変えまくりの自演もするから
まともな皆様は要注意
こいつにレスする奴はそいつも荒らしだから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:13:51.94 ID:w3BaCmx+0
>>918-920
悪いけど、917で書いたことは
俺自身コナンが新一であることを蘭が知る時は
平次が関係してフォローするかコナンにバラせって言うかいい助言するか
なんらかの動きがあるとはずっと思ってるから書いたまでであって荒らしじゃないよ
蘭にだけは正体明かすことをほのめかすのは平次だけだからね
新蘭にも大きく関わってくるからそう思えてならないわけ

ただ、いつもの荒らしとは気づかなかったので
これからはレスしないように心がけるよ。すまなかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:47:40.97 ID:MIXFeyoI0
いや快蘭とか平蘭とか言う時点で荒らしだと気がついてくれよ
普通なら気がつくでしょ
まともなコ新蘭ファンが快蘭とか平蘭って言う訳無いじゃん
普通なら気がつくのにレスしてるからあなたが荒らしと疑われる訳よ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:00:35.40 ID:w3BaCmx+0
>>922
了解了解。その点は申し訳なかった
今後は疑われないように十分気をつけるよ

ただ、コ新蘭に正体バレ時は平次が助ける立場で関わりそうって思えるだけだから
それは絶対無いとは言えないでしょう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:05:55.28 ID:MIXFeyoI0
いや正体バレの事を批判してる訳じゃないよ
正体バレが来るのはそんなに遠くは無いと思うし
蘭がどんな形で知る事になるのかは分からんけどね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:33:36.50 ID:dyl7JFSJ0
ID:w3BaCmx+0
悪いけど平蘭()を肯定するようなレスはNG
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:32:42.40 ID:MWG8IKKI0
コナンの正体がバレずに終わって欲しいって人はいないの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:40:25.68 ID:Xa6ALHGU0
自分はそっち派
蘭が新一に「コナン君という子がいてね、まるで新一みたいだった…」と話して、それに切なくなってしまう新一
こんなラストシーンが少し好み
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:41:00.56 ID:MIXFeyoI0
ってかバレないで終わったら一生コナン新一は蘭に嘘をつくという
重荷を背負わされて生きなきゃいけないのだよ
ずっと罪悪感のまま生きるのは出来ないと思うし
もう隠す意味も無くなってるし
(正体を知ってる人程安全で正体を知らない人程安全じゃないという)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:43:08.85 ID:MIXFeyoI0
あと散々騙しといて本当の事言わないというのはやっぱり最低な
事だと思うこれだけ蘭を待たせて心配もさせてるのだから
新一には言う義務があると思うね
じゃなきゃ苦情も殺到するだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:56:19.87 ID:MIXFeyoI0
連投すまんがもう一言これが蘭に新一が待ってろ何て言って無いのに
勝手に新一を待ってるという事なら別に新一が言う義務は無いと思うんだよ
でも待ってて欲しいと散々言ってるのは新一だし
居場所も何をしてるのかも教えてくれないリアルなら絶対に即嫌われてる
事をしてる新一なのにそんな新一を蘭は待っててくれてるのだから
何れはちゃんと全て話さないと無責任だと思うよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:10:17.87 ID:oZh5gsPp0
新一は蘭を事件に巻き込みたくないから嘘をついている
コナンが悪意を持って蘭に嘘をついているような書き込みはやめろや
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:15:22.27 ID:MIXFeyoI0
>>931
いや別にそんな意味で書いたのでは無いんだけど
ただ一生嘘をつき続けるのは
自分的には何だかなあ〜と思うだけであって
新一だって一生嘘をつき続けるのは辛いと思うんだよね
嘘をつきたくてついてる訳ではないしさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:19:14.99 ID:hrEZhHRC0
何か蘭って本当に可哀相だよね
利用されるわ騙されるわで本当の事言って貰えないわで
灰原の方がよっぽど良いポジションだよ
ヒロインなのに全然恵まれないもん
しかもコナンは灰原と浮気ばっかりしてるし
腹たつよ
蘭は新一何か見捨てて他の男と幸せになれば良いのに
コナンは組織の人間共々死ねって感じ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:20:54.30 ID:MIXFeyoI0
あ、勘違いしないでねバレなくて良い派を否定してる訳じゃないよ
意見は人それぞれだと思うしね
あとは蘭が二元ミステリーで
灰原を守った事を今だにコナンが知らないのは何故だろうなあ〜と思うよ
重要な伏線だからなのかなあ〜
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:21:35.96 ID:hrEZhHRC0
コナンって本当に人間の屑過ぎるよね
自分から待っててくれ待っててくれとか言いながら他の女を人間的に
成長させたいから他の女を守ってますよ〜何て蘭が知ったら
絶対にショック受けると思う
浮気と一緒だもん

ここまで屑な主人公他の漫画では見た事無いよ
灰原より蘭の方がよっぽど悲劇のヒロインだと思う

あー腹たつわ〜アニメスタッフにコナンが浮気男と言われる要因が分かる
こんなに酷い浮気の仕方するの何てコナンぐらいだよな

自分は作品ファンであって工藤新一江戸川コナンのファンじゃないから
主人公が死んだって全然構わないしむしろ
伝説的になるからそうなって欲しいわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:38.38 ID:hrEZhHRC0
連投すまん

因みに正体を言うと蘭や周囲に危機がっていうのはただの言い訳ね

実際は
正体知らない奴が危険に晒されてて
正体知ってる奴は全然危険に晒されてないし

二元ミステリー何かベルモットがあーいう人間じゃなきゃ
蘭が灰原共々殺されてたし
ブラックインパクトでもおっちゃんが殺される一歩手前まで来た

これら全てコナンが事前に2人に話せば2人がこんな危険に晒される
事何か無かったのに


コナンって本当に蘭に恋愛感情ある訳?
騙すわ利用するわ本当の事言わないわでとてもある様には見えない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:24:11.86 ID:MIXFeyoI0
皆さま分かってると思うけど933は
避難所の荒らしが書いた書き込みのコピペね
いつもの蘭アンチがまた例の如くコピペしたみたいだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:25:01.72 ID:KqVzNi9V0
せやろか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:26:23.76 ID:MIXFeyoI0
ID:hrEZhHRC0をNG推薦

今後またID変えるかも試練ので要注意
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:30:39.90 ID:7xl/FKi+0
何で本人でもないのにそんなことがわかるの?
書き込みの内容見たらどう見てもコナンアンチのほうでしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:32:15.54 ID:MIXFeyoI0
>>940
違うコピペしてるのがいつもの蘭アンチだと言った訳だよ
避難所に書き込んだ荒らしはどう見てもコナンアンチだよ
それは分かってる 
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:34:38.19 ID:7xl/FKi+0
この人って毎回コピペされた文章と普通の文章の区別がわかってるみたいだけどソースどこ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:37:09.90 ID:MIXFeyoI0
>>942
このスレは頻繁に色々な書き込みが
コピペされるから自分に限らず
他の住人もコピペ魔がいるって分かってるんだけど
それともあなたコピペした本人?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:33:02.98 ID:EcyydHOUO
とりあえずネガキャンレスは全部荒らし認定
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:19:29.29 ID:Xa6ALHGU0
蘭にコナンの正体がばれないでほしいと書いただけでこの有様
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:19:34.47 ID:eXOTm4d10
MIXFeyoI0うぜえ
いちいち噛み付いて二桁以上書き込んでるてめえが一番の荒しじゃねえか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:29:09.22 ID:MIXFeyoI0
>>946
へ?自分は噛みついてるつもり何て全然無いけど
バレ嫌な人を否定はしてないし個人的にバレ派なだけであって
ちゃんと934と932で書いたじゃん連投し過ぎたのは謝る

だから今日はこれで書き込み終わりにします
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:53:29.54 ID:w0wlLPxc0
>>948
そして君は愚痴スレに逃げ込んだわけですね
パソコンに張り付くのは今日で最後にしなさい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:55:33.12 ID:w0wlLPxc0
>>947
そして君は愚痴スレに逃げ込んだわけですね
パソコンに張り付くのは今日で最後にしなさい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:56:12.16 ID:qj8KbyBm0
相変わらず単発ID多いですな…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:38:45.87 ID:qj8KbyBm0
どっかの誰かさんは
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:04:47.42 ID:MWG8IKKI0
いずれにしろ、コナンの正体がバレたら
一緒に背中を洗いっこしたことを思い出して
赤面するのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:21:12.42 ID:w3BaCmx+0
>>952
ちょっと恥ずかしがるくらいで
恋人同士って自覚があれば
嬉し恥ずかしい思いでとして赤面するくらいじゃないかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:42:24.25 ID:UUNi7HD50
いやいや高校生でそんな赤面するくらいって事はないだろw
普通の神経してたら暫く顔合わせられないくらい恥ずかしいよ
というかちゃんと初々しく照れまくって欲しい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 05:30:50.92 ID:783E40080
ボンッって顔が火照るのは間違いない!
ただし、これまで2度ばかり正体を察した時も
蘭はちゃんとワケありっぽいのを察して
受け入れようとしていたから
それにコナン自身は騙してる罪悪感と恥ずかしさから
一緒に入るのを相当抵抗したのも事実だから
許すとは思うけど、新一に裸見られたことの恥ずかしさは隠しきれないだろね
いくら恋人同士になれるって言っても
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:39:48.33 ID:ciQvokaa0
今週発売のテレビジョンで
原作者が選んだ事件は






■162話
空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件



青山
「まさか700回をこえるとは正直びっくりですね(笑)
そしてこんなに長い間、殺人ラブコメアニメに付き合っていただいた視聴者の皆さまに感謝です!僕の最も印象に残ってる回は新一の最初の事件!飛行機の中で事件を解くやつですかね〜!あれはテンポも良く、画のクオリティーも高いので何回観たことか!(笑)」

新蘭回キターww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:53:38.08 ID:mrw54Ux+0
原作者様が選んだ事件が新蘭話で嬉しい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:45:58.35 ID:ZDGWLG/M0
何か蘭って本当に可哀相だよね
利用されるわ騙されるわで本当の事言って貰えないわで
灰原の方がよっぽど良いポジションだよ
ヒロインなのに全然恵まれないもん
しかもコナンは灰原と浮気ばっかりしてるし
腹たつよ
蘭は新一何か見捨てて他の男と幸せになれば良いのに
コナンは組織の人間共々死ねって感じ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:48:10.26 ID:ZDGWLG/M0
コナンって本当に人間の屑過ぎるよね
自分から待っててくれ待っててくれとか言いながら他の女を人間的に
成長させたいから他の女を守ってますよ〜何て蘭が知ったら
絶対にショック受けると思う
浮気と一緒だもん

ここまで屑な主人公他の漫画では見た事無いよ
灰原より蘭の方がよっぽど悲劇のヒロインだと思う

あー腹たつわ〜アニメスタッフにコナンが浮気男と言われる要因が分かる
こんなに酷い浮気の仕方するの何てコナンぐらいだよな

自分は作品ファンであって工藤新一江戸川コナンのファンじゃないから
主人公が死んだって全然構わないしむしろ
伝説的になるからそうなって欲しいわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:50:40.03 ID:ZDGWLG/M0
連投すまん

因みに正体を言うと蘭や周囲に危機がっていうのはただの言い訳ね

実際は
正体知らない奴が危険に晒されてて
正体知ってる奴は全然危険に晒されてないし

二元ミステリー何かベルモットがあーいう人間じゃなきゃ
蘭が灰原共々殺されてたし
ブラックインパクトでもおっちゃんが殺される一歩手前まで来た

これら全てコナンが事前に2人に話せば2人がこんな危険に晒される
事何か無かったのに


コナンって本当に蘭に恋愛感情ある訳?
騙すわ利用するわ本当の事言わないわでとてもある様には見えない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:57:25.99 ID:fddjnazc0
>>956
最初の事件、作画も良かったし自分も大好きだ
新蘭のやり取りかわいいし
青山先生がこの話選んでくれて嬉しい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:05:00.92 ID:EPK7SKr40
そりゃ静野さんが参加していた頃だからなあ
リアルタイムで見てたときは何も感じなかったけど、今見たらやっぱりキャラが綺麗だと思った
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:59:26.43 ID:UKWZg+0V0
空飛ぶ密室は作画がすっごく可愛かった
ブラジャーのくだりは微笑ましい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:21:29.61 ID:783E40080
>>956-957
>>961-963
工藤新一最初の事件は
原作・アニメ・小説版と
どれも最高だった

これこそある意味全ての始まりと言えるエピソードでもあるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:34:42.99 ID:oet4uQWV0
>>956
この話いいよね
作者も気に入ってるんだーまたDVD借りて見直したくなってきた
機内で寝不足に陥る新一が可愛かった思い出
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:49:08.36 ID:UKWZg+0V0
蘭が隣にいるから寝れなくて
俺はまだそこまで人間ができてねーんだよみたいな
新一のセリフも良かった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:11:13.28 ID:783E40080
小説版では阿笠博士と園子も同行してたな
で、四人並んで座って蘭・新一・博士・園子の並び
博士のイビキがうるさくて反対向いたら蘭の寝顔と寝息にドキッとして
眠れず悶々としていた新一が良かった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:30:37.08 ID:UKWZg+0V0
>>967
そうなんだ
小説版読んだ事ないから初めて知った
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:57:49.54 ID:Z5qJFVLj0
たしか勝平さんも何かのインタビューで
好きな話は工藤新一の最初の事件だって言ってたよ
「あの頃は高校1年生になりたてで、新一も蘭も可愛かったしね」って言ってた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:35:57.76 ID:Ul6LWr9p0
私も最初の事件、大好き〜
新蘭が可愛すぎるし
新一のモノローグが最高
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 03:53:09.70 ID:Tngo4I4v0
>>968
小説版にはその後で平次と和葉も登場する
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:18:31.00 ID:gHFfqLHt0
個人的には正体バレはなしを希望したい
正体バレがなくたって新蘭はまったく揺らがないし、
蘭の中から、コナン君、という存在が消えてしまうのが悲しい

最終回で「でね、コナン君ったら〜」みたいにコナンの思い出を新一に語る蘭、とかいいと思うんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:26:38.14 ID:mg2srLrA0
自分もそっち側
どうやってコナンは蘭に正体を隠していくのか?というのがコナンにしか描けない面白さだと思う
追い詰められた名探偵や世紀末でも「もうダメだ」という時でも蘭に自分の正体を隠し通せたし、
これからはどんな展開で蘭に正体を隠し通せていくのかが楽しみ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:55:34.39 ID:d/Z0Q6Ss0
>>972-973
自分もそっち側なんだけど原作がどうなっても文句はない
全部詳らかにするより余韻がある方が好きなんだよなぁ
何も知らず何も分からずそれでも誰か(この場合はコナン)が
危ない目に遭ったら助けずにいられない蘭が好きだ
そういう蘭に共闘する為の「理由」をくっ付けちゃうのが無粋な気がする
傾向としての好き嫌いがあるからその辺は個人の好き好きだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:31:09.87 ID:KAepOjE30
原作者が最後まで蘭を蚊帳の外にはしないと言ってるから
バレ派反対派は気の毒だけどバレは絶対にあるよ
基本的に蘭がコナンの正体を知るって事は
コナンの本筋でもあるしね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:33:03.90 ID:KAepOjE30
それにやっぱり嘘をついてるという罪悪感があるから
最後まで新一は隠し通す事は出来ないだろうしね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:34:30.34 ID:Q5grWdpH0
自分もバラしてほしくないけど原作がどうなっても文句ないに同意


蘭が嬉々にコナンの話をする度、
コナンは俺なのに…!ってやきもきする新一も悪くないと思うし

そもそも、博士やら灰原やら服部に散々協力してもらって
必死に隠してきたのに、やっぱコナン=新一でしたってあっけないし
なんで周りには言えたのに私には言えないの?って始まりそうでややこしい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:35:13.60 ID:KAepOjE30
おっともう1つ言うが
だからって反対派の人喧嘩ごしにつっかからないでね
意見は人それぞれなのだから
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:43:00.50 ID:KAepOjE30
>>977
勿論なんで自分に教えてくれなかったのかって言うだろうね
でも新一としては本当の事言ったらすっきりすると思うよ
やっぱり現実でもそうだけど人間大きな嘘をつき続けるのは
ずっと重い十字架を背負ってる様でかなり辛いもん 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:44:06.83 ID:mg2srLrA0
>>977
やっぱり正体を隠してるのは私利私欲でなく、蘭のためという点がいいよね
「絶対に蘭を組織の計画に巻き込ませたくない」という意思がコナンの良いところだと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:52:19.26 ID:KAepOjE30
そろそろ次スレの季節って事で上げ梅
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:53:22.69 ID:KAepOjE30
早く新一の罪の意識が消える時が来ます様に上げ〜〜〜
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:58:09.95 ID:7mnN4HO9O
言ってスッキリするかもしれないけど
言ったことで蘭を巻き込んだら後悔するかも
だから嘘つくことが悪いこととは思わない
バレあるかないかはここでは断言できないけど
どっちの話が来ても楽しみだよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:04:32.88 ID:KAepOjE30
コナン新一自身は蘭を危険に晒したくないから言わないとは言ってるけど
実際は二元ミステリーやブラックインパクトを見ても
言わない方が危険にあってるんだよね
ベルモットが良い人じゃなきゃ蘭は灰原と一緒に殺されてたし
ブラックインパクトはおっちゃんが殺される寸前まで来た

これって作者がわざとそう描いてるんだろうな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:21:59.14 ID:mg2srLrA0
罪の意識とか言ってる人って、コナンが蘭に正体を隠すことは悪いと感じているのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:28:34.72 ID:Mak4Z6BV0
二元の事がコナンに知れたらさすがに正体バレに発展しそうだけど
それと同時に蘭と灰原の和解?にも行きそうな気がする
二元の真実を知っても「ベルモットか、なら大丈夫だな!」的な反応だったら嫌だな…
蘭はどうして言ってくれなかったのよ、と少し文句言うけどそこまで怒らないと思う
個人的にバレ後は子供のフリする新一をからかってほしいw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:32:01.35 ID:KAepOjE30
>>955さんも言ってるけど騙してる事に罪悪感がまったく無いって
言ったら嘘になるでしょ
大きな理由があってもやっぱり多少罪の意識というものはあると思うよ
だからこそ新一だってあいつの中から俺の存在が消えてもと
かなりネガになってた時もあったし



あと先生は赤黒で蘭を長期間出せなかった事を後悔してるみたいだよ
あれは失敗だったと
実際赤黒以降は蘭が長期間出ないって事は無くなったしね
探偵団や灰原はかなり長い期間出ない事もあるけど
やっぱり蘭はヒロインだからね
その点は先生もちゃんと考えてくれてる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:36:09.14 ID:XC8UToPj0
本堂えいすけが蘭の登場を邪魔してたもんな
あいつフェードアウトして正解だったわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:40:20.17 ID:mg2srLrA0
>>950は新スレ立ててくれないのかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:14:16.39 ID:Q5grWdpH0
蘭に告白してもいいか、コナンとえいすけの会話のくだりが最高だった

コナンの嫉妬心ギラギラの一面が見えたと言うか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:31:25.68 ID:mg2srLrA0
レベルが低かったので次スレ立てれなかった
誰かたのんます

そして瑛祐って可愛すぎると思うな…
蘭と同級生という設定なのに子供扱いされたり、とても素晴らしすぎる
蘭に子ども扱いされる瑛祐を見て、コナンが嫉妬してしまうのも頷ける
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:02:15.54 ID:Q5grWdpH0
コナンの嫉妬話は最高
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:47:20.73 ID:XoVyosm/0
新規スレ立てられないので
誰かお願いします
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:42:28.78 ID:Tngo4I4v0
>>972
もうこれまでバレそうで誤魔化しきった手段は全て使い切ってしまって
青山先生も「さすがにもう後がなく、次に本格的に確信持たれたら
蘭には隠すことがもはや不可能と思う」って言われてたからな
それと、灰原にも止められてたのに勢いで告ってしまい、次に新一の姿で再会して
蘭から返事をされて幼馴染みから恋人同士になったら、心情的に隠し通す難易度が桁違いに上がるのも明らか
誰が考えてもそう思うよ。
むしろ性別に関係なく、恋人から大事なことを偽られて、何かの拍子にそれを知って
しかも本人から聞かされたんじゃなく、本人からは一生隠し通されるんだって知ったら
事情はどうあれこれほど辛く残酷な話もそうはないんじゃないか?

自分も昔はどうやってコナンは蘭に正体を隠していくのか?というのがコナンにしか描けない面白さだと思って楽しんでた。
しかし、それはあくまで二人が実は両想いでも表面上は単なる幼馴染みだったから、まだ良かった
ロンドンでの新一の蘭への告白はその意味で連載開始以来の大きな転機だった
後は蘭次第。蘭が新一に返事をして晴れて恋人同士になったのなら
コナンがいつも言っている「たった一つの真実」は言うべきだろう
コナンの状態ではなく、いつか新一に戻って探偵を続ける以上
新一とその恋人である蘭は、常にその意味での覚悟は持って生きなきゃならないんだし。

ちょっと話が大きくなったけど、
今は青山さんが数年前に言われてた「最後まで蘭を蚊帳の外にはしない」って予告の実現日が
もう近づきつつあると思う。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:55:08.92 ID:v1VeyKhr0
スレたてようかと思ったけど、たてられなかった
誰かお願い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:04:58.70 ID:XoVyosm/0
とりあえず、これをコピペして新規スレ立てお願いします↓


【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ39【夫婦】

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail: sage
内容:
少年サンデー連載漫画『名探偵コナン』の
工藤新一(江戸川コナン)×毛利蘭CPを萌え語るスレです。

■他カプは原作カプ含め全て該当スレへお願いします
■バレスレ、本スレでは控えめに
■新一(コナン)×蘭の否定レス、キャラ叩き・キャラ性格議論・コナンキャラの中の人の悪口禁止
■荒らしやアンチ及び>>1にそぐわない書き込みはスルーまたは>>1嫁でお願いします
■NG設定は個人の好みで各自で行ってください。強制、申告不要です。
■スレ違いについてはIDをNGにする対応でお願いします。アンカー禁止です。
■アニキャラ板はスレ落ちが早いのでマメな保守とスレ番号が600辺りまで下がったら一度ageて下さい。
■改変期(1月・4月・7月・10月)は特に注意です。
■次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられなかった時は、他の人に依頼し受ける人も宣言して立ててください
■サンデー本誌の話は水曜日以降。ネタバレの場合は改行にてお願いします
■長文の文章に対しての煽りは荒らしとみなすので、スルーして下さい
■原作の内容についての予想は自分の意見だとわかるようにお願いします。確定事項については、ソースの提示をお願いします。
■新蘭の関係について自分と違う願望・意見があっても反論・アンチ呼ばわりしないように

新蘭避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/15110/
■愚痴・ネガティブ・最終決戦に蘭がからむかや名探偵新一などの話題は
避難所にスレがありますので思う存分そちらで語って下さい

前スレ
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ38【夫婦】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363006788/-100
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:15:02.79 ID:KAepOjE30
とりあえずうめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:16:53.27 ID:KAepOjE30
新蘭結婚〜〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:17:36.39 ID:KAepOjE30
とにかくまずは蘭が返事をする事
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:18:39.00 ID:KAepOjE30
蘭の出番が今後もっと沢山増えます様に
新蘭シーン、コ蘭シーンがもっと沢山増えます様に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。