【Fate】アルトリア&厨アンチスレ4【セイバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LR変更議論中@自治スレ
ことあるごとに「騎士の誇り」「騎士の誇り」とほざき、戦況を混乱させる“誇り厨”セイバーのアンチスレです

弱いくせに騎士道()を貫き、切嗣の作戦を乱すわ結局勝利を逃すわ不利になるわ
そんなセイバーをおもいっきり叩きましょう。

前スレ
【Fate/Zero】セイバー&セイバー厨アンチスレ3【誇り厨】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337924237/
2LR変更議論中@自治スレ:2012/07/18(水) 21:13:15.75 ID:0wlEARmo0
■■注意事項■■
・sage進行
・セイバー信者の出張による荒らし、煽りは無視推奨。
・荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判は極力しない。
・セイバーアンチスレ住人として他スレに出張しない。
・ここは隔離スレであり、ここでの話題を他スレに持ち込まない。
・次スレは>>980か、有志が宣言をしてから立てる。
3LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 11:18:09.95 ID:+AECfAxM0
>>1
4LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 11:18:42.89 ID:0AoQu1AQ0
>>1
5LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 12:46:51.59 ID:Aur4geEq0
ようやくスレタイがアルトリアになったか・・・・・・・・・・・
6LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:41:46.33 ID:MTwE2jEHO
1乙
7LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 20:47:08.50 ID:Xo2hc1lh0
スレタイ見てアルトリアって誰?って思う奴結構いそう
8LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 20:49:28.53 ID:T+OnDkvY0
多分信者の凸率低くなるんじゃね
9LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 22:10:01.21 ID:TzJMTwlf0
バレスレでセイバー信者沸いてんな
はいはい、セイバーたんはfateの顔ですねー
10LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 00:02:08.13 ID:I7QXmsSf0
お前らは圧倒少数派なんだからさ
身の程を弁えろって
11LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 03:19:16.42 ID:euvfxlGE0
「だって人気じゃん人気じゃん」

お前らが普段さんざ馬鹿にしてる電パクや代理店に踊らされるスイーツ女や
AKBオタ、ごり押し韓流にハマるおばちゃんと何が違うんだよ
セイバー厨の主張は結局Fateはそこらの萌えエロラノベ扱いじゃねーか
12LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 11:32:41.79 ID:PJ972MD+0
好き嫌いに人気とか関係ねーわなw
13LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 13:27:28.63 ID:g3LZv4Si0
しょっぱなからある意味幸先がいいというかなんというか…
毎回毎回信者が釣れるのってある意味凄いわ
信者特攻って今だと黒子とか少し前だとタイバニとかその時一番人気?なジャンル
しか来ないと思っていたから吃驚
14LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 14:05:45.26 ID:XW7KEncE0
信者の特攻に流行り人気とか関係無い
るろ剣なんてOVA信者(兼原作アンチ)に関連スレ全部乗っ取られてるし
15LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 16:38:14.70 ID:/7yaNZnv0
某魔法少女の外伝スレも時々本編信者(兼外伝アンチ)に乗っ取られるからな
特攻かけてくる奴等にはその辺関係ないかもな
16LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:29:40.70 ID:aXT3neni0
お前ら他作品の話題はそのスレでやれよ
大体、るろ剣もまどかもソニー系列のアニメじゃないか
あれ?うん・・・なんだ・・・ごめんなさい
17LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 00:55:50.42 ID:qQ81ZPWr0
18LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 18:45:18.26 ID:TJJmPEya0
8年信者やっていると潮時というものが分からなくなる
ある日やめようにも既に嫁がいないとか周りから気持ち悪い人扱いされて
三次元の女を拠り所にできないから裏切らないセイバーに戻ってくる
セイバーに限らず息の長い作品の信者によくあることだけれどそれが起きてるんじゃないのか
フェスいったときにそんなことを感じた
19LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 21:55:42.97 ID:4oFt+aHz0
セイバーはネットコミュニケーション黎明期に2次元に恋をしたとか
じぶんを客観的に見られない自称ガチ恋オタが自己アピール材料に使ってた
2次元と愛しあう俺みたいな、なんどもそれ妄想だと言われても
かたくなに彼女は優しくて高貴でとかレスしてたあいつはどうなったことか
20LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 22:01:22.13 ID:0VkL/Ep/0
こえーwwつかきめえ…
セイバー厨て平均年齢すげー高そうだな…
21LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 22:15:42.67 ID:RyGHsiwB0
CD-ROM版が10年前だっけ?
その当時からならどんなに若くても28歳になってるよな
のめり込みすぎて頭がアレなことになったままアラサーか。
明日は我が身だな、気をつけよう
22LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 22:52:21.11 ID:hVEn3HPe0
そういやリメイクやら派生やら新作が一向に出ないやらであんま実感無いが
もう初代がでて10年はたってるんだな。
作中時間でなら凛がウェイバーと一緒に聖杯の完全解体しちゃってるな……それなのに俺らときたらorz
23LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 23:25:21.34 ID:MtG6OF3Z0
俺らときたら未だにセイバーが大好きですってか?気持ち悪い

そんな頭の頃から延々アンチやってるわけじゃないから一緒にすんな
そもそもアンチというより、型月に動きが出るたび
セイバーゴリ押しの不愉快さを吐き出しに来てるだけだから
24LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 02:08:46.97 ID:THfaZgQh0
セイバーというよりも、もはや竹内アンチになりつつある。
セイバー以外もメインに描けや。
25LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 05:35:28.85 ID:xk2ZMdYp0
>>24
zeroにしろSNにしろ女性陣は他にもいるのに武内が描くのってホントにセイバーだけだからな・・・。
それこそ「セイバーより適任なのいるだろ」なお題ですら。
26LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 07:33:19.62 ID:vKb57jIh0
SNの頃 シナリオが荒いけどべつにいいや興味ないし
人気投票一位はいつも金髪だし
HAの頃 どうでもいい
LE発売後 おい、贔屓されすぎだろ・・・ 全般強化はどうしたんだよ
おかげでアンチに転向したよ
27LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 14:16:30.14 ID:eIruqqcP0
実に俺好みのスレだな
青は元からして性格が嫌いなんだよ
あと外伝では腹ペコキャラ押し出しすぎて嫌い
腹ペコキャラうざすぎ
ゼロでは埃厨になってて更に嫌い
28LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 14:45:32.45 ID:QqUuVZTe0
二次創作が「ぼくのかんがえた○○」になるのは仕方ないけどさ、セイバーは悪くない!悪いのは周りのやつら!とか馬鹿じゃねーの
個人を見るならそれぞれに責を負うべきだからどちらも悪い、になるのが道理だし、
王として下した決定の結果ならそれは王が負うべきものだから全く悪くないなんてことにはならないだろ

あと、生前は人の心云々以前の勘定も覚束なくて、大海魔戦では無辜の命より自分の誇り()を優先した猪が切嗣の外道を非難できるわけないと思うんだが
29LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 17:54:11.57 ID:AeNoa9Li0
ゼロから入ってSNとホロウもクリアしたけどゼロのセイバーは好きでも嫌いでもないが
SNとホロウのセイバーは合わなかった
狙ったような属性てんこ盛りなのが気持ち悪い
特にホロウはサーヴァント皆自活したり各自の家の役に立とうと動いてたりするのに
こいつは士郎とデートご飯美味しいです美味しいです   働けニート

そんなニートがホロウの最後に恰好つけてビルの前に立ってた時は吹いた
あの立ってたのがゼロのままのセイバーならまだ納得できたんだが

ゼロも主人公じゃないのにあちこち顔出しまくりなのは気に入らない
SNじゃないのにBDの特典でピンの立ち絵
小説全巻表紙に出張る
こいつゼロは主人公でもなんでもないのにおかしいだろ
それさえなかったら空気キャラで気にならないんだけどなー
30LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 18:32:12.48 ID:zaQZIPcH0
高校生の見た目ならバイトできるのにな
士郎って確かバイトしてた気がするんだが
それをみて手伝おうって気にならないのはあれか王様だったからか
与えられて当たり前だからか
31LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 18:48:26.63 ID:cq3/E+dd0
士郎とライダーがバイトしてんのにアレは無いよな
アーチャーもバイトして無いけど、事件の調査してるし生活費かかるような事しないし
32LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 19:44:05.53 ID:dAJ2ZJrX0
アーチャーはもう凛と契約切ってるし、凛は前半ロンドンに行ってるからな
夜の聖杯戦争で橋を渡らせないって役割もあった
ライダーは自転車買う目的もあるけど士郎や桜に負担かけない為に働いてる
それを英霊がバイトなど浅ましいなんて言うセイバーェ…

たしか士郎は切嗣死んだ時からバイトで生活費稼いでたはず
Zeroの5年後死亡だから12歳くらいからか
33LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 21:32:56.12 ID:eIruqqcP0
セイバーって雑魚だよな
士朗がマスターの時はまだ言い訳できたかもだが
切嗣がマスターで万全の状態でもランサーに遅れをとるとか
34LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 21:34:53.84 ID:eIruqqcP0
それなのに剣のサーヴァントとしては最高の英霊だとか
剣のサーヴァント全てに対する侮辱じゃないのか
35LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 22:03:01.31 ID:UzbsyhKY0
セイバーは黙ってればいいのにいちいち偉そうに他人に意見するからムカつくんだよ
36LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 22:43:32.53 ID:k2fiu3D30
元はといえば戦って負けそうフラグ立てすぎて
(ZEROは"負けそう"で済んだけどSNはマジ負けした、しかも魔術師に)
あれっ設定と違わね?ってところから気がついたらここに
37LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 00:54:20.29 ID:S2beqY2v0
某動画サイトで未だにイスカとギルとの聖杯問答の件愚痴ってる奴がいて引いたわ
奴らに言わせてみればセイバーは間違ってない、イスカの王道だってメチャクチャ!セイバーたん可哀想可哀想()なんてさ。そもそもあの問答は誰が間違いで誰が正解とかじゃないだろ
それにギルはともかくイスカは責めはしたがセイバーいじめ()なんかじゃなく、憐れんで気にかけてるんだよ。心配してんだよ。親心みたいなもんだ
それを馬鹿共はろくに話や会話の内容まるで無視でセイバーしか注視してない。zeroを観てるんじゃなくてセイバーを観てるんだよあいつらは。ああいう奴らのせいでますますセイバーが嫌いになる
38LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 01:59:00.07 ID:/3aE5SFv0
セイバーの好感度は最初がピーク
知れば知るほど見つかる欠点を脳内でなかったことにし続けていったのがセイバー厨です
キモいね
39LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 12:15:33.35 ID:JUMYfdymO
Zeroから入って、今、SNプレイしているんだけど、Fateルートがしんどいくらいセイバーにヒロインとして魅力を感じない
いや、凛の方に魅力を感じている事を差し引いても、全然可愛いと思えない。恋愛対象として見られない。いや、むしろうざい。特に柳洞寺に突っ込む前後
何故、こんな奴の紹介にメインヒロインと書いてあるのか
40LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 12:22:08.41 ID:BdbjmW8C0
本当かわいさのかけらもないよ
41LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 12:28:01.24 ID:0/jhpq/30
>>39
頑張れ、凛ルートの凛は最高に可愛いから
あと単純にセイバー√より凛ルートの方が話が面白い
42LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 14:08:30.32 ID:xgLO/4vL0
>>39
俺もセイバー√辛かったわ....
凛自体は好きなのにしょちゅうセイバーマンセーばかりされてて、なんかなぁと思ってた

あとギルのことぼっちって呼んでるセイバー厨いたけど、セイバーに友達っていたっけ?
43LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 14:12:19.16 ID:BdbjmW8C0
騎士の誇りがお友達です
44LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 14:53:22.39 ID:Ke5RriQK0
肝心の騎士はついて来なかったけどなw
45LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 15:09:12.01 ID:6ZcgGXxD0
騎士王孤高カッコイイ()なアルトリアちゃんにお友達なんているほうがおかしいだろ

ギルはエルキいるのに
46LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 15:48:01.29 ID:JUMYfdymO
>>41
ありがとう。これが終わったら、凛ルートって念じながら頑張る

>>42
だよね。なんかセイバーと会話してる時の凛、ずーっとあいつの事褒めてて、なんかもにょった。あと殺される間際なのに見とれてるとか…
47LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 17:35:48.90 ID:jKdEjlpVO
凛√は凛√でセイバーがうざいんだけど、凛の愛らしさと男性キャラの格好よさで帳消しにはなってる。かもしんない
48LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 17:52:26.54 ID:KS+jw8uh0
ここで別キャラ褒めるとセイバー厨が見当違いな逆恨みをそのキャラにぶつけるからほどほどにな
49LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 18:22:42.09 ID:mjXn0Gep0
ま、fate√さえ終われば完全にセイバー終了のお知らせだから頑張れw
HFのラストは最高だぞ。このスレ的に考えて
50LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 18:29:29.62 ID:4pysBVxd0
ラストっていうかラスト一歩手前っていうか中盤と言うか…もうちょっと前じゃね?
ラストセイバーのセの字もなかった気がするんだけれど
51LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 18:58:23.40 ID:Ke5RriQK0
そのへんで社長がゴリ押しして
レアルタの糞EP追加につながったんだけどな
fate自体の株が下がったわアレのせいで
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:09:04.03 ID:YhjUDPvE0
>>51

そこが未だにわからない。SNの鯖でセイバーより幸せだと言い切れる生前だったの
小次郎ぐらいだぞ。特にギリシャ勢なんかセイバーが不幸だと言ったらブチ切れて良いレベルだし。
少なくても四次・五次合わせても特別に不幸だったわけではないし、なんでセイバーだけ
追加エピソード作ってまで救済したのやら・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:46:38.45 ID:swI5N8c70
PCのやりながらLEをつべでだけど見てみた
最後まで見る気にならなかった
各ルート頑張ってやりきってアレってキレると思うんだが

生前不幸だったけど作中で救われてるんだから後付け救済不要ってんならセイバーも条件はタイだから不要だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:52:14.47 ID:oVBs+5RH0
>>52
不幸比べは兎も角セイバーの場合、
その過程と結果が完全に自業自得だからな。
しかも予め予言もとい忠告されて覚悟の上で王になったハズなのに。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:06:13.63 ID:LgiwjaeO0
>>54
嫁関係も息子関係も、何とか出来たのが見え見えだからなあ

モードレッドなんか口で上手いこと説得するなり
早期にこっそり始末するなりどうとでもできたろ
元はセイバーすごい尊敬してたみたいだし、あの子
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:34:27.32 ID:yOSDu9YU0
>>52
生前がどうこうじゃなくて、セイバーだけグッドエンドが無くて可哀想!セイバーグッド作れ!って信者が多かったのと
社長がセイバー厨だからだと思う
後HFトゥルーがグランドフィナーレ扱いなのがムカツクって奴も結構見たから、それへの配慮もあるかも
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:13:18.40 ID:qLFIcM7X0
孤高→×
孤独→○

実際の所こうだよな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:32:35.73 ID:xgLO/4vL0
ギルガメッシュは自ら孤高を選んだ、セイバーは孤独にならざるを得なかった。
こんな感じだろう
親友が死んでこの上無いほど悲しんだギルガメッシュ
軍勢を自分の理想に付き合わせて大量に死なせたライダー
息子を殺してもその事自体を後悔しないセイバー
でも、セイバー以外の二人は万能の願望器に頼って過去を変えようとはしなかった
この違いは何だろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:42:32.18 ID:BdbjmW8C0
人間らしさって事か
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:50:19.66 ID:Xh1hRKg80
ブリテン治めるのに手一杯で私生活切り捨てたセイバーと
偉業を成しつつ人生楽しんだ他二人じゃあ器が違いすぎるんだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:11:36.45 ID:NzQTEbjz0
赤王もそうだな
あれもセイバーとの器の大きさが凄まじくある

CCC発売日決まったし、ドラマCD出るのも決定
このまんま行けば、マジで赤王に天下になるだろうな
同じ顔でもこの二人比べたら、赤王のほうが可愛いの明白だし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:08:48.77 ID:W8Vswv7P0
>>58
有名ではあるが所詮ブリテンの小王、格下ってきのこに言われてるし
ライダーらと比べるのが間違ってる気がするなw
分不相応だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:23:50.49 ID:G18R9TvSO
特典もなにもかもセイバーセイバーで嫌気さしてくるな
お陰で後腐れなく安いところで買えていいけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:58:47.59 ID:MbADodFq0
>>48
わざわざアンチスレ見にくるドM信者なんかほっとけよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:47:20.92 ID:k5S4PT/DO
一番許せないのは、赤セイバーをあれの亜種扱いする事。ネロ様の方が何億倍も可愛いんで、一緒にしないで貰いたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:52:08.94 ID:R+9pik/Y0
外見が似てるだけで中身は全くの別人なのになー
亜種ってのはオルタやリリィみたいなのを指すのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:57:44.95 ID:qaxWDQT50
まったくだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:48:48.42 ID:W8Vswv7P0
ジャンヌもな
紫セイバーとかふざけんな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:06:10.40 ID:qaxWDQT50
>>68
ジャンヌをディスってんの?
それとも紫セイバーって呼び方?
いずれにせよここで出す話題じゃねぇだろ、荒れるから他キャラの事書きこむな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:25:45.45 ID:W8Vswv7P0
あ?
ジャンヌを紫セイバーと亜種扱いするセイバー厨うぜえって言ってんだけど?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:20:37.70 ID:aZKnVACe0
つ夏
つ脊髄反射

スルーすればいいと思うよ
過去ログ読めば武内がジャンヌはセイバーじゃないって言ってんのに
紫セイバーだのいうのウザいっていうレスあるし
それに対して>69みたいな突っ込みなかったから新規さんとかその類だろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:30:10.87 ID:kaMt34Wp0
ジャンヌは全然似てねえからばバカじゃねの一言で済むけど何でネロまで糞猪と同じ顔にしたんだかな
同じ顔でも全然印象違うけどなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:47:37.82 ID:PDHKI3V9O
亜種といえばライオンがすごく嫌いだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:20:59.78 ID:xqb+Ail30
>>72
本当に何故同じ顔にしたんだろうね。
せめて髪や目のカラーリングくらい変えてほしかったな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:26:59.30 ID:8oU5YAfJO
つ おっぱい

と言っても首から上だけとかSDとかだとわからなくなるしなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:36:16.35 ID:C7WdEgY30
もしアルトリアにおっぱいがあったら〜を武内がネロ使ってやったんじゃねーの
ネロは好きだが髪型と顔がアレと同じなところで萎える
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:28:50.90 ID:atm0iXly0
そこらへんはVFB読めばわかるけれどワダがデザインしたから武内は多分関わってない
デザインしているときに胸が無いと違和感があるってことで胸を付け足したんじゃないのかね
或いは暗にこいつアルトリアじゃねーから!とか示しているとか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:37:19.83 ID:kp3dkNIq0
個人的に、あいつと同じ顔形の時点で無理。声違うし性格はマシなんだろうが無理…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:41:13.35 ID:3h1V3xb+0
あのデザインなのが悔やまれるぐらい可愛いよ、ネロは
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:53:42.70 ID:/KKBBUvi0
>>78
いっそEXTRAやって上書きするのも手
絵師違うしアルトリアの存在を自分の中で抹消できるかもしれん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:00:58.82 ID:q7MbI2RM0
自分も最初は無理だと思ったが、ワダ絵なら別人に見えん事もないから何とかなった
だが武内画の赤、テメーは駄目だ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:08:20.61 ID:Tvsbf46t0
一枚絵とかで青豚、白豚、黒豚の中に当然のように赤王様混じってるのがすごく変だし嫌だ
赤様たただのドッペルゲンガーだろ色違いと一緒にすんな

アポの小説進んだりメディア化してこの中に
ジャンヌ混ぜられることがあったらと思うと死にたくなる ないとは思うけど…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:12:46.90 ID:FzySJuqR0
嫁王は青と性格が全く違うから顔が同じでも別人認識だった
青と違いマスターに嫌われるのを怖がったりマスター大好きだったりと可愛いよ
マスターが決断したことに不満たらたらで命令無視しの特攻で足引っ張ったりもしないしね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:47:58.49 ID:/leW/Qbq0
赤王はアルトリアと違って国民からも
とても愛されているよ

たまに超大型ジャイアンリサイタルを
開催するけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:28:56.35 ID:VOrchMfn0
あまりにも武内絵のネロがコンマテの白にかぶって仕方がないから
重ねてみたら酷いのなんの…
もうネロというセイバーじゃなくてアルトリア亜種のセイバーとして見ていないんじゃないかと
ネロを作ったワダに失礼なレベル
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:30:51.99 ID:XL7hKFF40
ネロの方がロリっぽい気がするのはワダのせいか
そして武内に描かせるとキャス弧もコレジャナイ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:34:23.93 ID:TsiodVnN0
>>84
あれ?青セイバーも別に国民から疎まれてるわけじゃなくね?
きのこそう言ってたし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:54:04.41 ID:nW1kd5/m0
>>87
絡むなって、無秩序にアンチりたい連中なんだから

焦土作戦に自国の村干上がらせた非道王ってことにしたいんだよ、このスレは
さなか〜その後の補償をしなかった筈もないし、橋頭保築かれたら被害が拡大しただけだったことも
全無視してsageまくりたいだけなんだし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:03:39.17 ID:PNd5WLf50
いやーセイバーとセイバー厨は本当にうっぜえなあ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:07:23.70 ID:cnIEx5900
補償とかしててもそれってセイバーじゃなく兄さんの指示じゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:56:04.35 ID:plm/URtv0
ていうか補償してたら「王は人の心がわからない」なんて非難されてないだろw

村潰し自体は非常手段として全然ありだよ
その後のフォローがあったってのはお前の妄想に過ぎんけどな
財政難でとった作戦だからすぐさま補償できる訳がないし
補償しなかったから人心が離れたと考える方が自然だろう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:49:27.45 ID:QzuTY9Xh0
自分が完璧な王の理想を追ってて国民もそれを追随するべきと
振舞ってたからそっぽ向かれたって「設定」
劇中のキャラクターもそれに従ってるし、その葛藤部分がキャラクターのドラマでもある



自分が完璧な王の理想を追ってて国民もそれを追随するべき
だってセイバーのほうが正しいから

って素で言ってくる。
この妄言のついでに別のスタンスのキャラディスや酷いときのこや虚淵、公式批判までやってきた。
これでセイバー厨が嫌われないと思うのってすごいね、嫌ってる人のほうが間違ってるって発想。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:54:54.77 ID:0RWmwag70
>>88
馬鹿かお前スレ違いもいいとこだな
阿呆
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:43:08.72 ID:rw60xk4t0
補償できる力があったらそもそも村潰しなんてやらないだろうし
すぐ出せる保証金やら食物があるなら、村潰す必要ないじゃん
それをそのまま有効的に使えや、って話だ

後々やったかどうかも、やったっていう描写はないし人心が離れたことから見ると
おそらくやらなかったと考えられる、補償したならある程度不満は収まるだろうからな

なんでセイバー厨って話の文脈も無視して妄想を撒き散らすんだろう、不思議
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:05:56.11 ID:Tvsbf46t0
国民には言うこと聞かないお前らが悪い!
非のある部下には誰も悪くない!

まあ結局こいつが言いたいのは自分は絶対に悪くない!なんだけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:12:39.54 ID:kHTS1Vrr0
村一つを完全に潰すよりは複数箇所から搾った方がマシだと思うんだよな
どうせ補償なんてできっこないなら負担を分散させた方がいい

SNでは誰よりも精力的に仕事に励んだとか書かれてたが、ろくな結果に終わらなかったんではないかと思われる
村潰しの例もあるし

とりあえず不倫の件は、法に則ってさくっと〆ときゃランスロもあんなイミフなこじらせ方しなかったろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:22:28.96 ID:plm/URtv0
王は国を守ったが国は王を守らなかった
この一文がSNで一番嫌いだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:25:56.43 ID:0RWmwag70
>王は国を守ったが国は王を守らなかった
その国づくりをしてきたのは誰だよ…って思うわ
悪いのは国
私のせいじゃないってビンビン伝わってくる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:31:44.17 ID:cnIEx5900
>>91
向こうは日本みたく必要な物全部持ち運ぶって習慣ないからな。
基本必要な物は現地調達。
だから村潰し自体は撤退とかする際には進軍してくる敵をとめるセオリーではあるよな。
ただそんな国力低下と民衆の支持が離れる手を使わざるを得ないって時点で即時補償とか出来る余裕なんてないって考えるのが自然だけど(出来ればそもそもそんな手は使わんし)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:21:07.59 ID:2eWg7PmF0
ぶっちゃけ攻め込まれれば絶対国土荒れるんだから
村潰し自体はたいして非難されないと思うの
非難されたのは作戦に絡んだセイバーの言動じゃないのかね
反吐が出るような機械的な正論で村潰し実行して反感買ったんじゃない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:51:58.65 ID:HePSUA2V0
一番くじ引いたらアホ剣だらけの枕手に入れたんで速攻売り払った
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:04:17.83 ID:AmziAicC0
橋頭保潰しの焦土作戦なのに戦費供出のための搾取だと思ってんのかwアホ過ぎww
そこに置いとくと敵に奪われて戦力増強になるから村潰したのに
描写がないから補償したかは分からんが
いても暮らせないし蛮族に殺されるだけなんだから移住するだろうし
それだけで侵略から民衆を救ってる
「人の気持ちが分からない」=無為無策に被害を拡大させろってかwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:38:19.83 ID:2eWg7PmF0
補償しなかったはずがない(キリッにつっこまれたらトーンダウンして別の妄想か…
国策で潰しておいて生活をサポートしなかったら人心が離れて当然って話をしてるんだが
あ、焦土作戦が生活基盤奪うとわかってないニートの方ですかw

セイバーは戦だけしてればいいと思ってるんだなあ
ただの将軍ならそれでもいいけど、あんなのでも王様なんですよ一応
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:40:04.73 ID:jtGr6HBp0
おーい
セイバー厨の特攻は無視推奨だぞ
不毛に終わるだけ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:33:57.68 ID:Ez8fch2Q0
やっぱりテンプレは>>1に必要だよなぁ
ここ立ててくれた人には悪いけれどなんでもうちょっと確認しなかったんだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:30:24.37 ID:drkHpiEv0
そりゃあ悪かったなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:40:22.06 ID:1jN/nNSHP
BDのBOX特典あれなんだよ
セイバーがど真ん中で陣取ってるのも意味わからないけど
ポスターとかもセイバーばっかりでうんざりする
(SNと間違えてるんじゃないのかって絵柄まであるし)
活躍したならまだわかるけど空気扱いでろくな活躍もしなかったくせに
主役ヅラしてど真ん中こないで欲しい
野郎だらけのマスター陣期待してたのにzeroにまでしゃしゃり出てきてウザイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:08:36.86 ID:tuYFbAIG0
セイバー厨「人気あるからいいじゃん」
その理屈だと、ライダーとギルも人気あるからセイバーよりもしゃしゃり出ても文句無いよな?
未だに不動の人気を持つ式がきのこ作品の看板キャラでも問題ないよな?
ていうかこいつが不幸な少女扱いされてる意味が分からない
それならまだモルドレットの方が不幸だわks
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:19:03.89 ID:GLfqYEp90
人気ある紅茶さんが自重してるというのにセイバーときたら…
Fateに限らずいくら人気キャラだからって主人公じゃないキャラがプッシュされてるとなんか萎えるんだよね 
とりあえずこいつだしとけば売れるだろ?っていい加減な感じが特に
表紙詐欺過ぎる その点移植のパケはいいな 
誰が主人公か分かりやすくて 欲を言えば紅茶、凛、桜も書いて欲しかったがな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:23:41.35 ID:57itpu7n0
人気で言ったら凛と桜、5次ライダー、紅茶と金ピカと青槍はもっと出てもいい
桜人気ないかのようにバカにされてるけど上位人気キャラだからな?
ていうか出るべきだろ、あと主人公たる士郎含めて
キャラクター選べるようなグッズ増やして欲しいんだけどセイバーしかおらん今んとこセイバーセイバー
レアルタでセイバーの追加イラストばっか増えた今度の新Vita版だって別にほかキャラ増えないだろ
あーあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:29:11.82 ID:TMkN3vAfO
真ん中陣取ったポスターはどうでもいいけど(一応最後まで残ってたわけだし)
パジャマポスターや母子+照れ顔の異物は吐きそうになるくらいキモい。
ダーツかトマト祭りの的にしたいくらいキモい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:12:13.75 ID:wFcjJH1i0
てーか、セイバーの中にネロ混ぜんのマジやめて欲しいわ
http://1kuji.bpnavi.jp/item/408/2202/
これとかさ
ネロと比べたらゴミの癖に
皇帝陛下と一緒にいるとか愚王の分際で何考えてんだか

http://1kuji.bpnavi.jp/item/408/2200/
あとこれ、お前はそんなに胸ないだろ
なに、ネロに対抗しようとしてんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:45:04.97 ID:ZSRVvsxc0
>>112
本当になんでネロを混ぜてるんだろうな。
ネロ好きとしてはセイバーの同キャラ扱いに感じて面白くないよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:15:18.47 ID:nA3PmZE00
アーサー王を女に改変したアルトリアがあるから、ネロ(女)がある

ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクスでもネロ好きと言い張れるか?
女装して奴隷と結婚したり、去勢した男を皇后にしたりしたキチだぞ

コンパチキャラを好きになったんなら素も受け入れろよ(好きになれとは言わん)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:15:02.23 ID:7eOJ8CIF0
こいつはアルトリアのアンチスレで何を言ってるんだ?
他キャラの元ネタ引き合いに出されても意味不
暑さでどうかしてるのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:20:47.74 ID:bIRuwsX70
>>114
元ネタのネロも好きですが何か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:59:41.74 ID:vOaEvtB/0
文盲に構うな
いつもの頭がちょっとどうにかしちゃっている人だから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:48:00.34 ID:5dQTolJR0
>>114
あっ、俺は史実ネロ嫌いだわ、おまけに元のアーサー王は好きだし・・・・・・・
でもこんな俺でもFateだと好き嫌いが逆になる、
これぞアホトリアクオリティw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:58:41.93 ID:1T/NGX/50
ローマ好きだから普通に史実のネロも好きだけどな
つかネロの后ってオクタウィア・ポッパエア・スタティリアの3人なんだが

型月ネロは反乱を放置したとか謎改変されてて微妙
それでも性格はアルトリアと違って可愛いけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:50:12.08 ID:SXEVW4XU0
一番くじのシークレットが綾香で良かった
ただでさえセイバーだだ被りでウザいのにこの上シークレットまでセイバーだったらと思うと
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:02:54.73 ID:lMUdptIZP
秋のゼロ一番くじ狙ってるけどセイバーうざいわ
もうセイバーだらけのくじと他キャラくじと分けて欲しい
金払ってまでこいついらない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:11:20.73 ID:yJB1VFsh0
型月系は野郎路線に力入れて欲しい。
女性陣にしてもいい加減セイバー以外も出してくれよ。
女子高生タイガーとかゼッちゃんとか大河とかタイガーとか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:00:16.51 ID:xfHqiNqg0
いい加減にしろよ藤村
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:59:13.11 ID:ksGGXAug0
アルトリアの名前見るだけでイラつくようになってきた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:04:39.32 ID:7LQyeryo0
>>122
唯でさえここ最近文字道理性根の腐ったような輩が集って来てるのにこれ以上野郎要素とかいらないです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:34:17.14 ID:gpm0y5O+0
Fate以外の新作が出ても、アポクリファとかが盛り上がっても
この先アルトリアの登場するFateが一切出なくても
Fateで商売続ける限り新旧ヒロインおしのけてセイバーが型月の顔扱いなのかなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:44:24.01 ID:qZU+FZJu0
そもそも式が動きまったくない中でも一位死守していたっていうのに
アルトリアアルトリアアルトリアやっていたからそうなんじゃね?
たぶんアルトリアがTOP3圏外になろうと社長がアレのままなら変わらんと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:49:41.67 ID:uOk80qPUP
>>125
せめてzeroは野郎要素満載にしてください

zeroが召喚一回目にしてもつくづく無能だなぁと思う
マスターの思惑通り動くわけでもない策が練れるわけでもない
剣振り回すしか出来ないんだからあれじゃ切嗣もうんざりするわ
なのにビジュアルは前へ前へだから邪魔にしか思えんわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:28:57.17 ID:7zppwX0P0
最新作はまほよなんだから青子全面に出せばいいのに
セイバーセイバーセイバーで嫌になるわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:29:26.50 ID:X8oCDIeH0
>>125
今度でるプロトfateは現状わかってるだけでも野郎率半端ないぜ?w

しかし今後プロトセイバーとのセット絵が出るんだろうけど綾香を差し置いてな比率にはならないで欲しいな・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:07:57.32 ID:2o7Y7smlO
召喚一回目にしても無能って言われるけど
他鯖も召喚一回目だよね
そっちは聖杯戦争の経験値引き継ぎとか出来るんだっけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:27:40.95 ID:BvfDaMjs0
会社の顔だって言っても今時期推すべきは最新作のまほよで青子かアリス
もう終わってしまったけどzeroで推すべきだったのはヒロインのアイリだろ…何でこいつ?
型月10周年記念のインタビューもでかでかとタイトルページにセイバー、次のページに申し訳程度に小さくアルクとか…
普通こういうのって初代であるアルクか最新作の青子がトップに来るのが自然じゃないの?どういうことなのさ

zeroも文庫表紙の独占っぷり(同人版はそれよりマシだけど1巻以外は扱いがおかしい)
アニメCDでの単独ジャケット無双とかメインビジュアルの扱いとか描き下ろしや付録がセイバーセイバーセイバーセイバー…いい加減にしろ
いつでも描いて貰えるんだからzeroキャラに譲れよ…snは贔屓されてもヒロインだからで納得出来たけど外伝でも作中に反してヒロイン扱い鬱陶しいです

プロトも嫌な予感するなあ…
年中セイバー祭りは飽きるまで続くんだろうが大規模な方の投票で
ガクッと順位下がれば「こんだけしつこくゴリ押ししてこの順位かよw」って認識広まるからそうなって欲しいけど
運良くても2位になる程度なんだろうなー…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:49:22.88 ID:X8oCDIeH0
>>131
少なくとも倉庫街戦時点では切嗣はセイバーを戦力的には役立たず扱いはしてない。
が、ランサーの手にあっさり引っ掛りでピンチになって一気に株を落とした。
その後キャスター討伐で無策に等しい出撃を強要してさらにウザがられ、ランサーをマスター救出に向かわせるという最悪な行いをして見切りつけられた。
他も全員初参加だけどこんだけ失態を短期間でやらかしてるのはセイバーだけ。
ちなみにSNでは経験値引継ぎしててあのザマ(まぁキャスターとか旦那と同じ基地外クラスと思っての特攻で足元すくわれた……とか言い訳にはちょうどいいかもね。そういう問題じゃないけど)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:22:39.91 ID:BvfDaMjs0
セイバーに落ち度はないみたいに扱われてたりするよな
必要なコミュニケーションすらしなかった切嗣も相当アレなんだけど
セイバーの失態をなかった事のようにして全ての原因は切嗣ってのも違和感
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:17:14.89 ID:rQpNevvC0
下手にコミュニケーションあったらキャスター戦前のブリーフィングで
ツッコミ入れられまくって心バキボキに折られかねないと思うけど

切嗣のアレはきのこゲッシュもあるんだからあんま言うてやるな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:55:01.95 ID:qZU+FZJu0
人気あるんだから好きにならないとおかしいと信者は言うがまぁなんといいますか
友達いないのかね…って思うくらいに無茶苦茶だな
何時になったら気づけるんだろうね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:02:56.14 ID:If1XnH5+0
そもそもある程度勝算を立ててから動く切嗣とその場の気分で動く猪馬鹿セイバーでは
コミュニケーション取ろうが取るまいが意思が一致したとも結果が変わったとも思えん

結果から見てもセイバーなんぞそっちのけで勝ち星をいくつも上げた切嗣と
切嗣の支援ありきでしか勝ち星の無かったセイバーじゃ
どっちの方が戦略家として有能だったか論じるまでもないしな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:35:40.66 ID:EqsKwNjc0
SNの時点で高校生に戦略戦術で劣る猪武者だものな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:24:20.73 ID:l4YpNHoR0
あと、「ウロブチはセイバーが嫌いなんだろ!」みたいな
なぜかウロブチのせいになってるんだよな

こういっちゃ何だがセイバーはSNの時点で
・かっこよく登場・・・と思ったらゲイボルグを食らって死に掛ける
・バーサーカーに特攻して死に掛ける
・勝手に龍堂寺に突撃してアサシンに負けて帰ってくる
・ライダーに勝ったと思ったらMPが切れて死に掛ける
・ギルと戦ってやっぱり死に掛ける

そしてUBWではキャス子にとっつかまり、HFに至っては・・・


>>3585
魔術師としてはオワコンな士郎がマスター>魔力供給すらおぼつかない>
腹ペコ>空腹であまり頭が回らない>特攻という可能性はないだろうかと擁護してみるテスト
5次でもリンとか有能な魔術師がマスターになれてたら、もう少し冷静沈着な行動がとれてたのかもわからんね


さりげなく士郎のせいにするセイバー信者さんぱねえっす
士郎がマスターじゃないzeroでも相変わらずのアホっぷりみてもまだそんな事いうんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:47:33.22 ID:5QtOuOr3P
騎士道ばっかりで策略的な物の考え方ができない
我が強くてプライド高いからマスターの忠実な武器として動いてくれない
こんなのでなにがなんでも聖杯が欲しい切嗣と合うわけない
ろくに行動しないくせに女扱いするなとか言ってるのも滑稽だったな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:54:04.62 ID:IDWliCu/0
失態の数々は喋ってたらどうにかなったって感じでもないよな
信者曰くはあいつが無視しなければ上手くやれてた!らしいけど

相手見逃しマスターを敵であるランサーにサーヴァントなしで会わせた
ケイネスが令呪発動出来る状況なら殺されてたろ…騎士道の価値観だから仕方ないと言うけどさあ
嫌ってようが一応マスターの命に従ったり命を守ろうとするのが騎士なんでねーの?違うの?
信者の言い分だと無視して嫌われたから文句言えないらしいけど嫌いだから主従関係だけど忠誠誓わないとかどうなんだ
屈辱に耐えても忠誠を誓い続けたランサーのがよっぽど騎士道に溢れてるような…騎士王さんどうなんです
そんな態度で居続けて「私の聖杯を奪うのか」って何だよ…お膳立ての勝利しかしてないのに

ヤングエース来月号の付録はセイバーファイルで再来号にはセイバーフィギュアだってな
コミックスのフィギュア付きもセイバーさんでしたね…zeroなのに…ヒロインのアイリはいずこ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:07:32.58 ID:EqsKwNjc0
>>139
マジレスするとサーヴァントに空腹で動けなくなる機能はない
特にセイバーは生前からパン一欠けすら食べなくても支障がない体質

凛は凛で主導権握って前線に出張りたがるので引きずりまわされるのがオチ
弓や兄貴のようなフォローが上手い鯖じゃないとうっかりやらかすし
優秀でまともな魔術師ほど使い魔をコントロールしようとするので基本セイバーとは相性が悪い
パスさえ繋がってれば魔力の問題はないので素人マスターの方がやりやすいだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:54:32.14 ID:3t0kwe/00
>>142
実際セイバーを上手く使いこなせるマスターって4・5次でいるんだろうか?
時臣とケイネスあたりが挙がりそうだけど、時臣のスタイルはセイバー絶対不満言いまくるだろうし。
ギルみたく「臣下の礼とってる以上は多少やり方が気に入らなくても王として応えてやる」ってタイプじゃないしな。
ケイネスも性格上ミスればランサーにしたみたいな罵倒や追求をする→高確率で逆ギレする。
ウェイバーあたりだとSN同様にマスターは役に立たない判断で勝手に特攻かけそうだし。
おじさんは……なんか義憤に駆られて勝手に桜レスキューしようとして謀反判断で爺に殺される&セイバー消滅ENDだな。
迷いありで時臣の走狗状態じゃない言峰あたりか?何となく生き残りそうなの(言峰的には何やろうが切嗣との対峙を邪魔しなきゃどうでもいいだろうし)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:40:33.49 ID:34Sp3AOy0
>>143

五次キャスターと黒桜なら使いこなせるんじゃね?

この二人なら鯖を完全に傀儡にできるからセイバーの性格は関係ないし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:58:26.03 ID:5QtOuOr3P
アイリみたいに常に凄い、有難うとセイバーをたてるか
士郎みたいに女の子扱いして大切にしてくれるマスターなら上手くやれるんじゃないの
それで聖杯戦争を勝ち残れるかは知らないけど
SNはともかくzeroのセイバーは武術大会か何かと勘違いしてるんじゃないかと思ったわ

>>141
うわー
付録いらねぇ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:51:39.18 ID:zfKCYI5g0
>>142
つーことは、五次本編の時に好感度不足で士郎殺したのって、
魔力供給の代替手段も用意しない駄目マスターだからじゃなくて、
戦争中だってのに、嗜好品を与えられなかったからってことになるのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:03:55.14 ID:Ijh5IjzDO
王ならば孤高であるしかないとか言って周りがいないと何も出来ない騎士王(笑)
なのに、自分一人が頑張ってる的な空気出して来るのが本気で腹立つ

Fateすっ飛ばして、UBWとHFやりたい…マジで
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:19:30.10 ID:ftLDZcRs0
グッズもセイバーばっかりで飽きた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:23:45.96 ID:KlynRYcQ0
もはやゴリ押しレベルだよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:05:14.46 ID:EqsKwNjc0
>>143
バゼットならビジネスライクにやれそうだが搦手に弱すぎる脳筋ペア
本編通り士郎に惚れて行動制限されお人よしの魔力タンク化した凛がベストかな

>>146
私の鞘、と信頼した相手の命<自分の願望のエゴイストだからじゃね?
まあ断食すると冗談言っただけでマスターボコボコにするんだけどなセイバー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:25:48.34 ID:CwUALTJw0
「型月」はきのこであって御大じゃないんだってもうちょっと自覚して欲しいよ
画力でいうなら正直きのこのシナリオなければプロ絵師になれたかもあやういレベル
ぶっちゃけ絵はこやまでもワダでもufoキャラデの人でもなんでもいい
なのにきのこ(zeroなら虚淵)という原作者と物語や主人公やヒロイン無視して
社長権力でハンコ顔しかかけない愛人ばっかりでうんざりだ
ロ凛やロリ桜やイリヤがアニメで話題になったら即ロリセイバー()
貧乳巨乳セイバーどちらも描きたいがためにネロも亜種にして下着()ヌード()
いい加減にしろってんだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:44:19.17 ID:kQMAzOG90
竹内が拾わなかったら奈須は同人の域から出られなかったろうよ
設定は素晴らしいとは思うが、文章力は稚拙の一言に尽きるからな
遅筆も相まってラノベでも第二線を越えられないだろうな

奇しくもZeroで奈須抜き(原案は奈須だが)でやれることを証明してしまったから
竹内の暴走はもう止まらんよ
ご愁傷様ですm(_ _)m
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:48:05.13 ID:6f8oTnhQ0
アルトリア信者はなんでスレタイも読めないんだか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:01:21.89 ID:PGFFUBPT0
>>151
上にもあるけれどネロの巨乳はワダが設定したんだよ
VFB買ってこい

>>153
まぁあの月厨の大半を占めているのがアルトリア信者だろうしね
そりゃ仕方ないわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:07:28.15 ID:ukXZz1mv0
絵師のお気にだからじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:18:26.15 ID:D6cZL/IbO
>>151
うわぁ…
相変わらずセイバーにそれをさせる意味が全く分からない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:19:32.60 ID:/KNgJ5/V0
>>152
サークルもとい月姫製作の言いだしっぺってきのこのほうじゃなかったっけか?
サークル時代の資金繰りもきのこがオタグッズ売り払ってまで捻出してたってfate出る際の電撃姫だかの対談漫画でやってたような。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:30:58.17 ID:bBH3edff0
きのこの職場環境が悪かったのもあり武内に養われてた時期があって
その時に武内主導で月姫出しただけ
(絵師としてはともかく企画的な意味で)武内ときのこどちらが欠けても月姫はなかった


それとセイバーゴリ押しはまた別の問題
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:46:34.66 ID:umJ1IJA20
>>151
男として生きたキャラって設定がもう無くなってるよな
個人的に亜種の中ではもし女として過ごしてたらとかいうリリィがダントツに気持ち悪い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:08:52.29 ID:xd876TnG0
両方あってのものなら絵師が個人的に贔屓にしてるキャラ一人をごり押しとか尚更ダメだと思うんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:08:57.38 ID:ck061iJJ0
俺としてはあっちのがまだ元ネタと引き離されてる分マシかな
半端にアーサー王やってる青いのはもういい加減元ネタと別物すぎるんだから
元ネタを青猪信者に笑って叩かせるような真似するなよ!って思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:38:18.81 ID:nDc8xuVW0
というか元ネタ汚すな
もう出んなって感じ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:14:26.81 ID:/KNgJ5/V0
しかしこの調子だとプロト出た後は凄い対立図できそうだなw(主に向こうが噛み付いて来るんだろうけど)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:19:15.63 ID:YhKT8nAd0
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:24:44.68 ID:ck061iJJ0
いいよ、俺はまよほでも楽しむわ
プリズマイリヤのアニメ化もあるし楽しみだわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:53:13.77 ID:bBH3edff0
>>163
プロトはPVの段階で既に噛み付かれてる
あっちのエクスカリバーはEX宝具なのが気に入らないらしく
魔力放出とアヴァロンがないからアルトリアより弱い!とか煩い
魔力放出なんか女の貧弱な体格と筋力補う為のムリヤリ設定でしかないんだけどな
綾香の体内に聖遺物が仕込まれてるとあるからアヴァロンも存在するんだろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:01:53.05 ID:2r4lYS3s0
>>164
にほんご よめるように なるまで ROMれ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:32:24.84 ID:AJCU3uGf0
常勝の王()
完璧すぎた王()
男として生きた女()

ウソくせー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:08:47.92 ID:LazeVtn40
>>166
あっちのカリバーのがランク上なのか
そしてもう噛み付いてるのか
しかし同じアーサー王でプロトの流れを汲んでるのが現セイバーなんだから当然アヴァロンも最終的には出てくるだろうな。
というか設定だけ見てると向こうのボスポジはSNのよりヤバそうだから当然主人公勢もそれに比例した強さになるだろうから・・・さてどうなるか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:12:42.75 ID:yOLPNya2O
UFO夏コミのイラスト、アイリはともかく黒アイリと並ぶのは違和感なんだが
こいつ聖杯に願いを叶えてもらえる位置まで行けてないよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:12:37.55 ID:2sb8bpsE0
>>159
珍しいな、アンチ(特に生き様が気に入らないアンチ)視点なら
アルトリア本人の亜種(つまり赤剣除く)の中で一番「マシ」なのがリリィになると思うんだが・・・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:23:34.39 ID:MD+iheGy0
>>171
設定の割になんでそんな媚キャラなんだ気持ち悪いってひとにしてみたら
リリィはその媚と武内の妄想全開だから気色悪いって人はいると思うしょうがない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:47:13.27 ID:trJAu9wl0
キャラたってすらねぇリリィなんて

>>172の言うとおり媚びまくったあんなモノ好きな奴は社長か萌豚だけだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:22:58.81 ID:lp8Vipy80
>>171
お前の中のアンチ視点じゃないだけだろ
武内の悪趣味しかないあの気持ち悪さが分からん奴もいるんだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:32:13.78 ID:757CywEX0
リリィは作中登場しないから直接被害被るキャラじゃないからな青みたいに意識してない人もいるだろう
お互い様だ「そういう人もいる」ってことで。
くれぐれもここに凸してくるセイバー信者みたいに狭量になったらアカン、思いやろうず
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:10:07.50 ID:6vtWA5wX0
キャラデザはどうでもいい
単純にセイバーの性格がうざい
あと信者もうざい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:33:50.80 ID:lp8Vipy80
>>175
それは分かっとるよ
厨みたいに排除しようと思わんw

リリィはオルタと同じようなもんだと思ってたがここでは別物扱いなんか?
あれも本人の亜種だから設定なしとは言え実質アルトリアのはずなんだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:03:27.76 ID:H5R1ykIFO
リリィは妄想する豚が気持ち悪いけど、性格の設定がないからそこまで気にならないな。武内いい加減にしろとは思うが
青猪の性格が気に食わないからそっちに余計目が向いて、気にならないだけかも分からんが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:23:01.70 ID:SoR5ZZE8O
性格分かんないけど女として生きたって時点で
青セイバーとは違うだろうなと思うし水着とかにさえならなければそこまで嫌いではない
亜種ならライオンが一番嫌いかな
あれは何がしたかったのかよく分からない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:27:03.70 ID:WUOl9t/t0
つかもうリリィとかアーサー王でいる必要性なくね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:05:06.24 ID:YPurz/AP0
アーサー王とも円卓とも関係ない少女騎士ならまだしも、猪のif設定で女として生きたアルトリアとかわけわからん
UCにこんなのがいるんだよ、だけならふーんで流して終わるけど地味に露出があるからうっとうしい

黒は反転じゃなくて地が出ただけと思えば生暖かい目で見れる、セイバーライオンは無理
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:13:02.19 ID:pP9kGluf0
白も黒も、青の衣装・性格マイナーチェンジ版というのがめちゃくちゃ気持ち悪い
赤王みたいな顔だけ同じドッペルゲンガーならまだ許せたかもしれん

せめてシリアス一辺倒なら良かったのに
ジャンクフード大好きゴスロリ王とかメイドとかなんだよきめええええええええ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:17:26.17 ID:StU6c1CZ0
>>179
セイバーライオンは完全に滑ってるよな
別に使い勝手が良いわけでもないし出番あっても空気
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:33:56.01 ID:I7Rhj4mX0
プロトセイバーが本来のアーサー王としての本領を発揮して、この日本の一部に流された
アーサー王=女というか青猪の存在を浄化してくれることを切に願う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:46:32.16 ID:MLKsvrQG0
>>169
アルトリア厨の旧セイバーへの難癖は笑えるぞ
EXカリバーは円卓の拘束って詳細不明の設定があるんだが
円卓離反でロクに使えない武器認定したり(PVで使ってるのに)
セイバーのTSなんて誰得、アーサー王が男とかつまらん腐向け、には腹筋崩壊した
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:58:51.91 ID:LazeVtn40
>>185
>セイバーのTSなんて誰得、アーサー王が男とかつまらん腐向け、には腹筋崩壊した
予想の斜め45度上いく発言だなw
てか、こういう奴等ばっかだから最近はなんでも女体化って路線なんかね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:03:55.57 ID:dAmu/S980
>>186

マジか・・・あいつらの頭がおかしいのは分かってたがそこまでとは・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:23:27.60 ID:LGnFqr1X0
一部とはいえ素でそれを言っちゃうおバカさんが信者
ああ本当にバカ、そして一部の厨は相変わらずセイバーのアーサーだと
思ってて本名知らないんだろうなァ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:19:48.87 ID:noC3bxG0O
完全にブーメランじゃないか?
そもそもアーサー王が女だって設定の方が変だし
エロゲだから無理矢理伝説ねじ曲げたって感じがあるんだが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:36:42.67 ID:nIb97yTN0
>>189
基本的に性別へのツッコミは自分の首絞めるだけなんだよな
女への性別変更もエロゲ的都合のためって以外理由らしい理由が存在しないし(実際その辺は作中内でも掘り下げれば下げるほど設定と矛盾しちゃってってるし)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:25:55.60 ID:V3q/5rGS0
type-moonくじでもセイバーのゴリ押しはひどかったな。
特にグラス。セイバー×6、残る3人が2×3ってどういうことだよ。
普通に3×4でいいだろ。

このまえUFOキャッチャーでグラスを取るところがあったんだが、
最初は4人が3個ずつあったんだが、2日後に行ったらセイバー以外は
刈り尽くされていて、セイバーグラスは6個に増えていた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:43:32.27 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:49:53.59 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:53:40.53 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:55:04.96 ID:nIb97yTN0
いや、型月作品における神は菌糸類の方だから
絵師が違っても問題ないってのは(fateに限らないけど)散々証明されちゃってるから
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:02:51.88 ID:0Vq+8Ck10
虚淵執筆にしたって武内の絵べつにいらなかったしな
セイバーしかかないなら
グッズ専用絵師でもやってりゃいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:16:08.40 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:19:30.47 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:24:13.16 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:33:12.13 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:40:04.22 ID:buwNVhw9P
zeroでセイバー描きまくりは本当にウザイ
男描く人に変わって欲しい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:46:13.38 ID:2Jitbx/00
武内はfateにおける神なんだが?
お前らのやっている事は神に対する冒涜だってわかってる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:58:46.20 ID:KFvmlTt40
男描けっていうと変な意味っぽいなw
ストーリーのTPOに合わせてイラスト描いてくれる人のほうが嬉しいのは確か
レアルタもセイバーだらけでがっかりだった、新規も思ったほど増えないし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:59:29.17 ID:Xhi/DnpY0
セイバー書きまくりはzeroに限らずsnでもどうかと思う
セイバー以外にもヒロインいるんだぞ凛とか桜とか大河とかイリヤとか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:26:47.58 ID:b16W3opa0
イリヤはともかく凛と桜は描いてやれよとは思ったな
レアルタの詐欺っぷりはひどかった
全体的に強化してます ノータリン王だけでしたは
アンチを大発生させるきっかけとしては納得できた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:37:10.12 ID:XNuJpwrk0
fateって武内あってこそだよね
ラノベ作家一歩手前の奈須きのことか、エロゲシナリオから脱却出来てない虚淵玄とかw
武内様の絵で売れてるゴミ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:54:40.39 ID:mdIdeOcm0
武内の絵の方がゴミ。マテリアル見て人体のヤバさに吹いたわ。この人バストアップの絵ばかり描いてんの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:01:29.77 ID:yTzejMD+0
>>190
「少女」にしたいから色々と設定付け加えて行ったら矛盾の塊みたいなキャラになってしまったと言うな
まあエロゲなら良くある事ではあるが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:06:36.11 ID:aCP8IA5S0
昔は士郎と桜が叩かれまくって、好きだなんて言えない雰囲気だった
逆にセイバーはアンチいんの?って感じの信者ばっかりで
その雰囲気が苦手で前から好きじゃなかった グッツもセイバーばっかりで顔を見るのも嫌になった

レアルタで一気にアンチ増えたな、zeroでは案の定
人気だからって優遇が過ぎるとこうなる  絵師も少し自重するべきだろ
紅茶は人気の割にあんまりプッシュされてないような気がするが今の扱いで丁度いいと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:48:03.47 ID:nSkM4j6V0
>>207
描いてるんじゃなくて
それしか描けないんだろう
こやまの塗りでだいぶ誤魔化されてる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:04:35.75 ID:Z0tbNdO80
>>209
懐かしい…
本スレでセイバーマンセーしないと桜信者だの士郎信者だの言われる意味不明ルールが存在してたな

武内にしろセイバー信者にしろなんでこんなに素敵なのに理解できないのって
ヒステリー起こしているように見えてきた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:39:43.02 ID:Xhi/DnpY0
ちょっと前にセイバー信者様が「HFで桜じゃなくてオルタにルールブレイカー使ってセイバー助けろよ!セイバーの方が可愛いんだから!」とか言ってた
ならセイバー√やれよ…
あとセイバー信者様はよく「snリメイクするならセイバー√!HFだとセイバーが助からない可哀相!」とか言ってるけど凛√をリメイクって発想はないんだろうか?
ホントどこまでも自己中な信者だよな>セイバー厨
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:42:21.61 ID:7KR+xsOL0
>>211
というか実際起こしてるだろ
fate本編買う前にレヴューサイトで一応前評判検索したんだが
運悪く(というかレビュー検索したら割とすぐ出てくると思う)セイバー狂信者のサイトに当たってしまったんだが
アレは怖かったなあ……HFアンチ通り越して真性の何かの領域に入っていた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:54:02.22 ID:hdcskver0
ホロアタやってないけどやる気失せてきた…
やりたいけど買うつもりもあるけど、こいつ避けてプレイはどこまでできるもんなのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:59:04.25 ID:b16W3opa0
メインシナリオに関わってくるから無理
出てくる部分のドヤ顔はスキップして見ない事にしろ
いいシーンはあるからHAはやって損はない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:01:43.85 ID:aCP8IA5S0
fateが好きだっていうならHFの悪い所も良い所もあげるべきだろ
なのにセイバーの扱いがアレだからってだけで全否定  
糞ルートだからアニメ化もしなくていいって必死に書き込んでるのは大体セイバー信者
zeroからHFへの流れじゃセイバーが悲惨過ぎるから駄目だって 桜とか士郎とか麻婆の見せ場とかどうでもいいからだってさ
でもそれってセイバーがいればそれでおkって事でしょ?
だったらアニメもゲームもやらなくていいからフィギュアだけ買って愛でれば良いよ
Fateってのはあくまで一つの作品で、セイバーっていうキャラ一人で成り立ってるわけじゃない

セイバー信者はメインヒロインだから優遇されて当たり前だと思ってるんだろうけど・・
そういう態度が癇に障るんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:10:43.25 ID:b16W3opa0
武内や信者どもは無かったことにしたいみたいだが
セイバーは正ヒロインでメインヒロインのひとりに過ぎないんだぜ・・・
信者はPC版の設定だけだとほざくけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:05:27.95 ID:Yei0xqBg0
プッシュされるたびに黒歴史認定してくれるきのこには頭上がらんわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:27:30.96 ID:Xhi/DnpY0
ぶっちゃけ○○√だと××が可哀相とか言ってたらどの√もアニメ化できねえよ
全員救われる√なんてないんだから
セイバー厨は皆自己中で頭も悪いから「セイバー√リメイク!他のルートはry」なんて言うんだろうな
アイツらは生きてる価値ないし型月の癌だから消えてほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:42:13.05 ID:nIb97yTN0
>>212
凛ルートは聖杯が思ってたのと違うってのはわかったけど、自身の願いの間違いにも気付かないままだっけか?
たしか聖杯壊して強制退場だったと思ったけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:45:45.50 ID:b16W3opa0
凛ルートは自分の間違いに気づいたんじゃなかったか
聖杯壊した後 セイバールートの男に股開いて「気づいたわ☆彡」
よりは潔い終わり方だったような
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:01:22.46 ID:0QzDFT5d0
凛ルートは桜の葛藤が消化されずに終わってるからすっきりしないっちゃしないけど
ちゃんと10年後に聖杯も解体されるし好きかな…HFの大団円はライダーが残っちゃったのが消化不良だが
サーヴァントはあの世のものとしてきちんと割り切ったエンディングが好きだから
ABWもトゥルーのほうがいいや

だからこそ当時からABWグッドで凛魔力タンク扱いしてセイバー√の真エンドとかほざくふざけた奴らが嫌いだったわけだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:08:18.30 ID:yQ9Wfi4P0
凛ルートでマスター交代後、聖杯ぶち壊して消えるセイバーだけは、
サーヴァントとしての役割を全うしたという点で、ほんのちょっとだけ
評価してる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:21:23.22 ID:XNuJpwrk0
ABWって何だよw

リアル中坊乙
宿題は済ませたか?
英単語のスペルチェックは欠かすなよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:06:55.95 ID:3sXObf4i0
おっと素で間違えた
それにしても作品の世界観やキャラクターに陶酔するのはいいけど
酔い過ぎるなよ、アーチャーのセリフだって使いどころ間違えれば恥ずかしいだけだからな?

まあ酩酊してなきゃこんなところにわざわざ凸らないか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:06:59.37 ID:1cFrHhD50
その前にアンチスレに入り浸るバカは目がイカレテルか脳が認識障害なんじゃないか?
遺伝子異常か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:08:00.99 ID:3sXObf4i0
アーチャーじゃなかったw眠いとだめだなマジ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:09:18.93 ID:pPHLXjwL0
>>226
えなにセイバー信者のくせしてスレチのアンチスレに入り浸ってるお前の自己紹介?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:17:20.70 ID:p5zKwp4J0
しかし自分で間違いに気がつけるんなら
主人公との恋愛はいらない要素だよなw
余計な重荷背負わせただけじゃねーかセイバールートは
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:40:14.17 ID:KiuTDhlw0
別のヒロインのしかもgoodendでしか生き残れないんて
哀れですねえwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:42:18.33 ID:1cFrHhD50
なんで俺がセイバー信者やねん
あんなキモイのと一緒くたにされただけでも怖気が走るわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:19:58.01 ID:s0xhqZ8z0
>>220-221 >>229
凛ルートは「考え直そう」と思った程度で、守護者契約破棄になるかは五分五分じゃなかったか

どうせ理想郷行きが確約されてんだから諦めてさっさと死ねばいいのにな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:35:18.95 ID:+PZbNhPw0
聖杯に懸ける願いが間違いであることに気付いた、のではなく
滅亡に至った選択が間違いでないことに気付いた、だぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:30:59.12 ID:Io/pOQ/R0
PS2版のfateだけなんて分かってない!PC版のセイバーたんこそが至高!!
でも桜がグランドフィナーレって言われるのはむかつくからPS2版を公式にする!
でもやっぱり可愛いのはPC版だからPC版が公式
でも桜がry
こんな感じでなんかブレてるセイバー信者
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:20:39.03 ID:Tfm59ooE0
自分の好きなEDが正史でいいのにな
自分の考え方押してつけようとするからセイバー厨は嫌なんだよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:51:34.28 ID:SsMQlUWC0
ぶっちゃけホロウが3ルート以外のその後設定な時点でfateの正史はきのこ以外にはわからんからな。
というか型月作品で正史エンドってなんて存在しないようなもんだからな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:01:59.57 ID:OZsSBUlz0
むしろ正史ルートは3つの内には存在しないと散々公言されてるにもかかわらず
セイバー√が正史だと疑ってない奴がzeroアニメスレにいて「!?」( ゚д゚)としたことあるわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:59:04.01 ID:cFSmBWSz0
きのこってほんとはプロトのがやりたかったんだっけ?
3ルートのどれも正史でないってのは皮肉入ってるんじゃ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:10:21.63 ID:Zg36Ksz60
>>235
正確に言うと押し付けるというか他人の考えを頭から否定してくるんだよな
自分の考えが正しいのは当然として、対立相手を正してやろうみたいなノリの連中が多いって印象かね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:09:24.52 ID:KiuTDhlw0
まあ気を遣ってるけど
きのこの中ではfateだけは正史と思ってないだろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:14:09.06 ID:csUclV7X0
きのこは特定の続編を考える上で何々ルート後と設定はするけど
(例:メルブラ=さっちんノーマル後、倫敦編=凛True後)
正史ではないんだよな
正史を決めるとそれ以外が無価値になるので嫌なんだと
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:36:42.76 ID:TWqz7DTvO
HFは全然良いがZeroはゴミだと思う
虚淵の後書き読む度に更に思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:48:50.17 ID:RJ3XgHGu0
それはゼロアンチスレで言おうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:07:29.44 ID:OQsE/d0d0
だが
zeroの何が嫌いなのか?
って質問すると大概は公開された「きのこと虚淵のやり取り」知らないだけかってオチになるんよな。
まぁそれが滑稽なんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:20:11.04 ID:7JCj/gCNO
スレチだが
そのやりとりを知った上でzeroが嫌いなやつもいるだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:14:45.32 ID:OQsE/d0d0
まぁどんな作品でも外伝ってだけで毛嫌いするのはいるからな。
作者が違うのは特に。
スレチスマン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:19:26.12 ID:tX+gp3dL0
藤ねえのケツの話に戻ろうぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:04:47.07 ID:GA+eFwo00
作者が違う、というのが一番大きいだろうな。スレチすまん。

しかし、セイバーの扱いは大きくて当然、皆好きで当たり前という風潮は何とかしてほしいな。
色々言われてるZeroでも好きなキャラ居るんだが、セイバーに酷い事した作品キャラを好きになるなんて…
みたいな感じで風当たりが強くてなぁ。元々セイバー嫌いじゃ無かったんだが、厨や公式の過剰プッシュで嫌いになったよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:25:18.69 ID:TWqz7DTvO
Zeroはセイバーに関してだけは虚淵グッジョブ!アルトリア厨ざまぁwだったが
Fateシリーズのファンとしては虚淵氏ねと言わざるを得ない
ある意味二次創作とは言え本編を汚した罪は大きい
ドラゴンボールGTの比じゃないくらい酷い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:39:27.15 ID:OQsE/d0d0
またテンプレなのが来たなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:31:19.08 ID:Ehzuet7l0
zeroのアンチはスレチごめんっていえばスレチの話題してもいいと思ってんの?
バカなの?なんなの死ぬの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:52:05.91 ID:eI4r4uW60
>>248
…セイバーってひどいことされてたっけ?具体的なのを思い出せない

アニメでバーサーカーがセイバーの顔面に蹴りくれてたのはひどいっちゃひどいけど、
五次でも対サーヴァント戦で足技使ってるのほとんどいないのに何それ。って感じだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:52:49.47 ID:5s68kK85P
zeroはzeroでひとつの物語だと思ってたから作者別とか外伝とか考えたことも無かったな
セイバーが主役だとも思ってないからあれで酷いとか全然思わなかったわ
むしろ活躍少ないくせにビジュアルですぎ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:01:09.45 ID:TWqz7DTvO
『Fate/Zero』という企画は、まさに私のライター生命を救ってくれたのである。
いま私は、救済によって終結する物語を書いている。正確にはその一部を、だ。
そう、『Fate』という壮大な物語は、主人公、衛宮士朗によって大団円に導かれることが、既に約束されているのである。
たとえその課程にある『Zero』がどんなに残酷な結末に終わろうとも、作品世界全体のハッピーエンドは揺るがない。
いま私は、思う存分、何の引け目もなく手加減抜きのバッドエンドを描く機会に恵まれたのだ。
この胸の内に巣食う病理をどこまでさらけ出そうとも、総体として見れば、あくまで私は”愛の戦士・奈須きのこ”の片棒を担いでいることになるのである。
ヒャッホウ!

私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。
ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:11:44.70 ID:TWqz7DTvO
虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

4Gamer.netのインタビュー
http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:13:50.26 ID:xgBoEyiX0
おい馬鹿
ID:TWqz7DTvOあんたゼロアンチスレにさっさと消えろカス野郎
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:37:54.35 ID:GA+eFwo00
>>252
何か、作品自体がセイバー苛め(dis)と認識されてるようだ。
聖杯問答、騎士道()キャラ付け、バーサーカーとかその辺。
まあバーサーカーの蹴りは酷いと思うが…何でアニメであんな風にしたんだろ。

商品展開や作者コメントでもフォローされてるし、他キャラに比べれば優遇されてると思うけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:54:06.13 ID:xgBoEyiX0
蹴りなんか酷くねぇだろ
元味方でもあそこは腐っても戦場じゃん前々から男と通してたし
個人的にセイバー嫌いで蹴り入れられて胸がすっとしたのはあるけどなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:09:07.83 ID:TWqz7DTvO
>>257
あの蹴りは爆笑したが虚淵のGOサインでしょ

虚淵のtwitterより

たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、
脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、
そんな厄介な原作者様でした。
そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、
そんな面倒な原作者様でもある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:17:43.73 ID:TWqz7DTvO
セイバーをズタボロにした功績だけは賞賛に値するが
描写がstay nightと矛盾してる点が目に付くし
後書きで本人が述べてるようにどうせstay nightに繋がるんだから好き勝手にとことんバッドエンドに書いたぜ
という同人二次創作的な姿勢に非常に腹が立つ

奈須からの最低限の注文は満たしたにしろFateシリーズの一部にZeroみたいなゴミが組み込まれたのは非常に残念
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:28:38.77 ID:4sGFbwNgO
なんだ、セイバー厨のアンチ成り済ましか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:42:34.71 ID:TWqz7DTvO
アルトリアは死ぬほど嫌い(青、オルタ、リリィ)特に青
ネロのほうは別に嫌いじゃないが
Zeroも同様に嫌い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:47:35.99 ID:GA+eFwo00
蹴りは狂化中で仕方無いという見方もあるけどね。まあこの辺は自分の感覚の問題だが。
でも、只でさえ叩かれてるバーサーカーが更に株を落としたみたいでそこがな。小説でも元々案はあったのかもしれないし仕方無いが。
セイバー厨から叩かれてるけど、ライダー・バーサーカーは好きなので。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:48:07.81 ID:OQsE/d0d0
バッドエンドったってなぁ?
切嗣や言峰みたくSNにも出てる連中は別に全体見ても矛盾無いし
おじさんみたくそもそもSN発売時点じゃ設定すらなかったから結末は好きに出来る連中もSNに影響出るような事はやらかしてない
ぶっちゃけライターが変わっただけって言われても問題ないナンバリング作だと思うがね?

>>260の言う姿勢ってのは「ぼっくんの考えたサーヴァントが一番強いぞー聖杯戦争大会ー」みたいなのいう訳だし。
要するに整合性も既存キャラや設定もALL蟲で好き勝手やって後はやりにげしちゃうような奴。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:53:38.69 ID:TWqz7DTvO
>>264
Zeroを正史扱いしてもSNでの言峰の言動に一切矛盾は無いと?
SN本当にプレイしたのかお前さん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:55:42.75 ID:csUclV7X0
殺し合いしてるのに蹴りがかわいそうとか頭沸いてるんじゃないか

ID:TWqz7DTvOはスレチなの解ってて続けてるのか?
コミケで販売してた同人を公式にしてアニメ化したのは社長の判断だろ
恨むなら武内を恨めよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:56:28.07 ID:4sGFbwNgO
……で、Zeroの矛盾がセイバーアンチスレに何の関係があるんだ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:00:19.00 ID:xgBoEyiX0
それすらわかってない本物の知能障害だからこうして書き込んでるんだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:07:22.22 ID:TWqz7DTvO
すまん余所サイトで一部のZero厨が余りに目に余ったのでスレチ話題を長引かせてしまった
すまんかった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:10:56.50 ID:0NB6jazX0
アホトリア並の頭脳なんだな可哀想に
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:14:37.36 ID:4sGFbwNgO
Zero嫌いなのは勝手だけどそうでもない奴が
このスレにいるとは思わないのかね?
自分もそのZero厨と同じことしてるんだよ
セイバーは嫌いだけど〜って言えば許されるわけじゃない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:14:43.42 ID:TWqz7DTvO
ゴキブリアホトリアと一緒にされるとはorz
裏切られた気分だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:51:58.99 ID:eI4r4uW60
えー?でも、いくらなんでもライダーキックにしか見えない跳び蹴りはひどいっつーかないと思う

がっかり通り越してシュールさすら感じたよ、あのライダーキック
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:53:13.99 ID:OQsE/d0d0
>>265
じゃどの辺がそうなのか列挙してくんない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:54:40.68 ID:RJ3XgHGu0
ここで列挙されても困る
Zeroスレでやれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:01:59.44 ID:OQsE/d0d0
そうだなスマン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:09:18.39 ID:JnmF4WKsO
Zeroといえばセイバーの男と偽ってる設定の癖にあの服装が受け付けない自分としては
Zeroセイバーのスーツと髪型が一番見た目にマシかなと思った
でもあの髪型のセイバーでも水着着たりしてるのを見てやっぱり気持ち悪いと思った
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:03:20.50 ID:mRslwiGY0
人気投票のきのこのコメント…
今の状態でさえうんざりなのに更に煽ってどうするよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:11:01.40 ID:8LHSowi40
>>278
あの菌糸類のコメは皮肉に感じるんだが毒されてるのかね?
しかし月姫勢の順位とコメになんか時代感じるな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:10:58.69 ID:mZfxZD520
正直言ってアーサー王出した意味あった?
結局部下disって終わりかよこの作品
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:52:16.64 ID:ZRbFPB+j0
全くアーサー王(笑)である必要はないな
元のネームバリューにただ乗りしたキャラだし
綺麗だとか美しい理想だとか行動に伴わない評価に
泊をつけるためにアーサー王にしたんだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:02:31.26 ID:33zZ/8ht0
エクスカリバーが出したかったからとか言ってなかったけ
うろ覚えだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:15:37.24 ID:izSbVV9p0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:19:52.08 ID:NC1xfqQY0
……センターはアイリがよかったなあ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:36:41.70 ID:yclvSPWjP
大して活躍してないのにセンターでスポットとかどういうことなの…

なぜzeroの中身は切嗣が中心(主役だから当たり前だけど)で話が動いてたのに
ビジュアルになるとこの人がしゃしゃり出てきちゃうの
SNのアニメの時もこんな感じだったのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:39:34.98 ID:lOa8Nnun0
客寄せパンダだからパッケージに存在すること自体は別にいいけどさぁ…
せめて切嗣と場所変われよ
ほんとにでしゃばりごり押し王だなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:51:02.48 ID:tHYlQvRG0
またか
ちっ死ねよこいつ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:53:22.05 ID:KcUsKnQL0
ライダーとギルガメをセンターに持ってきて対決風に書いたらいいのに
また馬鹿の武内の騎士王様が真ん中にいないと
絵が映えませんとかほざいたんだろうな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:54:33.61 ID:tHYlQvRG0
気分ワリィもの見たなぁこのクソ金髪
鯖勢とマスター勢で分けようとしてるのわかりきってるのになんで空気読まずにぶち込むかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:20:42.77 ID:yclvSPWjP
凄い場違い感
fateの顔としてどこでもど真ん中に書いてもらえるんだからさ
zeroのど真ん中には出てくるなよ
zeroの世界が好きなのに内容考えずにどこにでも現れるこいつのせいでストレス溜まるわ
ヲタ向けに別のところで水着とかパジャマとかになってろよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:20:57.20 ID:ak/Rsrna0
ていうか顔のロリ化が進行してるよwww誰おま
イリヤとロ凛とロ桜が可愛い可愛い言われてるのが悔しかったかね
その前に切嗣と若峰の描き分けをもっとしっかりだな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:47:04.90 ID:La2O7RGt0
SNの頃と比べると髪伸ばしたり肉付き良くなったりドレス翻したり
女の子アピールが激しくなったなあ武内絵のセイバー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:27:58.26 ID:Z6jSSRFy0
人気投票のきのこのコメが武内への皮肉にしか見えない
なんかもう好きにしろって感じで軌道修正は諦めてそうだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:43:29.95 ID:Wiz8yhlg0
本当にどこでも出しゃばってくるなこのアホ金髪は
場違い感が凄まじいわ、失せろよ本当
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:52:44.66 ID:1sTQfM+P0
お前らざまぁw

アルトリアたんはFateの顔です
永遠に
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:05:08.38 ID:tHYlQvRG0
煽りお疲れ様です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:43:26.93 ID:4La0qk2XO
こんなスレの監視までしてるなんて信者はごり押しアホ女並に器が小さいんだな。
信者共は顔真っ赤&涙目でキーボード打ってないで余裕持てよw 人気() 顔()キャラなんだから
顔()キャラのパジャマとか水着きめえ。あと、武内は絵が劣化したな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:25:48.98 ID:0NH3MlLY0
セイバー厨「セイバー√感動したお!やっぱりセイバー√は正史だお!」

セイバー厨「凛√結構感動したお!凛√グッドエンドはセイバーの真エンドだお!」

セイバー厨「桜√はセイバーの扱い酷いから糞だお!こんなの正史じゃないお!桜なんていいからセイバー助けるんだお!」

セイバー厨「zeroはセイバーが活躍しないから糞だお!切嗣はセイバー無視するから糞だお!イスカはセイバーの王道否定したから糞だお!」

まほ箱人気投票
セイバー厨「式が一位なのは空の境界の映画から入ったにわかが入れたからだお!zeroでの扱いが悪いからセイバーの人気が下がったんだお!虚淵は糞だお!本当ならセイバーは式に圧勝してるお!」

今回
セイバー厨「やっぱりセイバーはfateの顔だお!票数にあまり差がないのはらっきょファンの組織票が入ったんだお!本当ならセイバーの圧勝だお!」

セイバー厨「fateリメイクするならセイバー√だお!桜√も凛√もダメだお!絶対絶対セイバー√なんだお!」


こいつらずっとアヴァロンに閉じこもってろよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:38:53.50 ID:+i+O1eu00
どちらかっていうとアヴァロンに引きこもっていたせいで
自分も周りも見えなくなったんじゃないかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:56:21.49 ID:GnP3rw+70
セイバー厨は鏡で己のブサメンを省みればいいのにね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:08:40.95 ID:/bJX+YZr0
セイバーがFateのみならず型月の重要なキャラであるのは分かってる
だからある程度表に出て来る分には仕方ないし当たり前だと思ってる
今の状況はどう考えてもある程度を超えている
ほぼZeroにしか出ず、Zeroの重要な鍵を握ってるキャラを差し置いて何度も何度もしゃしゃり出て来るこいつがウザい
こいつZeroで何か有益な事した?
ただ怒鳴って喚いて騎士道()振りかざして、最後は勝手に絶望して消えてっただけじゃん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:30:23.69 ID:0NH3MlLY0
そもそも、この猪女はsnでもセイバー√以外は基本空気だよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:22:09.48 ID:HtMIqcud0
唯一生き残れるのは別の√だしな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:58:20.39 ID:57q2fqzRO
>>304
だからこそセイバー厨は虐げられてるだの不遇だの言い出すわけだが
結局ランスロットの裏切りだってセイバーが完璧な王()だったからという
ただの逆恨みみたいな理由にされてセイバーは悪くないと言わんばかりの
シナリオだったし……どうしてもセイバーを清廉潔白にしたいんだろうな
Zero自体は矛盾込みで結構好きなんだがセイバー押しはいい加減にして欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:01:22.28 ID:57q2fqzRO
>>304じゃなくて>>301だった……
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:15:34.61 ID:Z6jSSRFy0
>>304
てかSNに続く話な以上zeroセイバーは基本ワカメ同様に道化ポジにしかならんだろ
虚淵以外が書いてもその辺は変わらんと思う
もしセイバーが自分の過ちだのに気付いたらSNに続かんし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:05:51.43 ID:bevZXj8ZP
zeroがSNに続くものだとしてもzeroのセイバーはあまりに無能で魅力無かったな
アイリのボディガード姿が「カッコイイセイバー」ってのを
狙ってたのかもしれないけどなんかいまいちだったし

それと無視した切嗣が悪いって言ってる人もいるけど
妻犠牲にする覚悟で聖杯取ろうとしてるのに「騎士道がー」しか言わない
猪の相手にしてたらうんざりして当たり前だろ
最初は嫌いだから相容れないから無視だったけど途中からセイバーの
無能さに見限りだしてるって分からないのかねぇ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:28:27.47 ID:JjOK+q3m0
snの時でも作戦無視で寺特攻に
キャスター相手にルルブレぶっ刺されとか無能な描写があるうえに
zeroで有能に描くと後の物語のsnでなにやってんだとなるから
有能に描くのは無理なんだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:14:37.67 ID:M8GBrnJT0
>>307
アインツベルン城でのランサーの一件まで→セイバー個人というより英雄が嫌いなのと反りが合わないの解ってるから無視
以降→キャスターかアサシンを呼びたかったとガチで思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:26:56.83 ID:mE1xZ2CN0
自分の仲間のところに敵を行かせるって、コミュニケーション取ってても無視か罵倒確定ものだと思うんだけど
「お前はそんなにマスターを殺したいんか」って思うよあれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:34:50.36 ID:356Fqb/z0
元々セイバーって自分の聖杯目的のためなら気に入らないマスター殺すし(SN実績)
その点は切嗣むかついてるから痛い目会えや、あるいははずみで死んでもいいやぐらいには思ってるんじゃ?

キャスター対峙後、ランサーを行かせたあの行動が避難された一番の理由は
「ケイネスによる令呪行使の可能性」が思考からスポーンと抜けてるとしか思えない杜撰さだったよな
だから馬鹿呼ばわりもされたわけで
セイバーてそういう重要事項を忘れてるんじゃ?それなのに独断行動や同行者の意向を
自分が正しいという観点から無視したり蔑ろにするってあたりが信頼されないんだと思う
それはSNからの実績でもあって、そのせいで分岐√で何度も士郎が道場入りするのはみんな体験してるよな?

仕事仲間だとしたら絶対無理
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:06:19.12 ID:M8GBrnJT0
>>311
>ケイネスによる令呪行使の可能性」が思考からスポーンと抜けてるとしか思えない杜撰さだったよな
「切嗣も令呪使えば問題ないだろ」って擁護してくるけど「本来使う必要の無いところで使わざるを得ない状況を作り出す」ことが問題なのにな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:14:25.81 ID:l4g+i9L9O
そもそもアインツベルン城はケイネスから攻めてきた防衛戦なのに
ケイネス真っ当に返り討ちしたら「うちのマスターの仕業」と悪し様に言う意味がわからん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:27:16.38 ID:suvKJ24o0
セイバーより直斗のがキャラ立っててかわいい
なんちゃって男装はひっこんでな
http://kitune7010.g.ribbon.to/gazou/gazou9-3.jpg
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:54:14.79 ID:zkEimEXH0
直斗?
ペルソナ4か
あの「あざとさ」の塊に比べれば、別に女であることを隠してないアホトリアのほうが百倍マシだ

比較する土台からして違う別作品のキャラ持ってくんな
終わってんのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:02:55.60 ID:fz7lrNmyO
そもそもセイバーの格好って女の服装だよね?
スカートだしリボンだしコルセットで凸凹強調で胸元見せてる
凛の服貰ったときもスカート
男装とかいつしたんだ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:13:06.71 ID:wpcriGyc0
あのスカート、リボン、コルセットで男装と言い張ってるんだから男装なんだろうよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:12:50.26 ID:FYa8zvh50
しかしあの世界のブリテン勢の鎧が
時代錯誤なプレートメイルなのはなんだよw
普通ならローマ式の鎧じゃないのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:51:52.75 ID:6CHjdgXv0
設定上は召喚される土地の人たちが持ってる幻想に少しは影響されるんだっけ?
だったら五世紀頃?としてはオーバーテクノロジーな板金鎧でも仕方ないんではなかろーか

まあ青猪の武装とSN私服で男装と言い張るのはどうしたって無理があるんだけどさ
せめてズボン穿けよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:30:13.55 ID:o1V5cHeg0
時代考証ちゃんとするならチェーンメイルだな
鎧はまあ見栄え重視でいいんじゃないか?原典はあくまで元ネタなんだし
あのドレスにリボンに女々しい性格で「女とバレなかった」設定は無理ありすぎるが

男装キャラとしても中途半端なんだよなセイバーって
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:47:30.48 ID:9jxB3Zxx0
>>316
もしかしたら王として働いてた時の服装と聖杯戦争時のコスチュームは違ったりするのか?
どっちにしても本編での服装では初見の士郎に女と認識された時点で男装の意味はないな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:26:20.90 ID:o1V5cHeg0
王時代の格好、として出てくるのはどれもあの青ドレスだからなあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:38:56.45 ID:pm+FLSoI0
>>321
士郎の夢にしろ本人の回想にしろSN(セイバー√)でのラストにしろ全部あの格好だから一緒だと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:02:12.82 ID:g0Lk1HWZ0
巻き添えで他の♂キャラまでスカートもどきにされてる
ベティヴィエールやモードレットも
それでもセイバーがただのドレスにしか見えないけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:23:10.63 ID:T+Tz5lWJO
仮にセイバーが男に見えたとしても女装趣味の男に見えるんじゃないか?
ある意味、女とバレるよりダメな気がする
いやだよ、そんな自国の王とか上司とか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:20:08.69 ID:f/RwgP1+0
EXに又厨沸いてる
なんなんだよゴキブリかよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:53:57.83 ID:wWO/wca90
青猪はマーリンが認識齟齬の魔術でもかけてたんであの格好でも周囲に「男と誤認されていた」だけって気がするw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:28:28.75 ID:NmooQoR70
ていうかどんな不幸もぶっちゃけマーリン居れば何でも解決できそうなアレっぷり
一概にこれに関してはきのこのせいとは言い難いが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:01:57.48 ID:6eLgQIOq0
そういや赤セイバーもギルガメッシュも史実をねじ曲げられてたんだっけ?
ギルガメッシュは知ってるけど、赤セイバーはどこ変更させられてんの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:00:49.31 ID:0QnQ91Uh0
赤セイバーは変更点多すぎるんじゃね?
セイバー派生だからって女にされて剣士にされて謎衣装にされてるし
ギルと一緒で国滅ぼした暴君になってるし
元老院に皇帝クビにされて自殺した、と過去語りもしてるのに国滅ぼした事になってるんだよな何故か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:27:08.60 ID:xgClfQDn0
まぁ型月じゃ良くあることだから割り切っとくのが吉だと思う
設定はともかく本人は青と違ってブレてないし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:40:42.14 ID:AQdJMfLD0
42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 02:15:29.14 ID:EzWSQoWC0
国と一緒に自滅したセイバーに、ウルク王朝で一番国を反映さ
せた王様をぶつけたら セイバーが見劣りするっていう話の都合じゃないのか>大改変

43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 05:43:37.45 ID:130yLJvG0
最初の行でどうしょうもないギル厨だとわかる稀有な例だなw

44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 06:11:58.94 ID:At90BGuP0
>>43 むしろお前が落ち着けもしくは該当するスレにいけ

45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 06:32:54.41 ID:130yLJvG0
いやいや上のヤツは単に言葉足らずか知らなかったかも知れな
いが セイバー関連設定無視してギル上位で語っている以上、どう
しょうもないギル厨だと思ってしまうよw



なにこいつきめぇ...
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:07:34.62 ID:yfavETCS0
いつものことだからね、転載しなくても分かるから
ヲチスレまがいのことはご遠慮願う、
ルール違反してたらやつらに付け入れられてあること無いこと言われちゃうし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:19:05.49 ID:GCIHK4gp0
しかし所詮は個人のあたまのなかでこねられた創作物なのだから
あんまし現実のソレと比較してどーたらこーたら細かく突っ込むのもナンセンスって気はするがw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:22:09.27 ID:QdtvTCjP0
そうなんだよナンセンスなんだよ…
しかし青は元ネタを青用語のために引っ張り出し、元ネタだけ貶めて
派生の青だけきれいまま守られる的な真似を散々信者がやりおって
元ネタそのものも色々加筆されてるから「これ!」って実像は定まりづらいとはいえ
アーサー王伝説っていう夢のある題材を青猪オタの自己満足で貶して扱われるのはつらい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:11:44.01 ID:SyURH61b0
>しかし青は元ネタを青用語のために引っ張り出し、元ネタだけ貶めて
ここが特に酷い
寄ってくんな死ねやと元ネタのファンは思うのさ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:24:52.31 ID:M8tSfKfe0
>>334
ま、こういうのは史実や原典からのアレンジを楽しむものだとは思ってるんだけど
セイバー厨はアルトリア持ち上げる為に数ある原典や伝承の都合のいいところ持ち出したりして
他を貶めるから腹立つのさ
ランスロット、イスカンダル、ギル、クーフーリン、ネロあたりの対抗馬になりそうなキャラは
Fateじゃ採用されてない元ネタ引っ張り出してきてまで散々叩かれたよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:27:24.75 ID:G3GCN4hQ0
>>337
>Fateじゃ採用されてない元ネタ引っ張り出してきてまで散々叩かれたよ
これ本当多いよな。Fateで採用しているなんて書かれてないのに
汚点を元ネタから引っ張ってきてさも公式のように広めてくる。キャラファンとしては不快だ。
Zeroで出たせいかランス・イスカ・ギルは特によく見かけるな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:45:00.92 ID:1O/oHENg0
モードレッド出生に関する設定とかは特に醜い。キャラマテ読んで吐きそうになった
エロゲ的都合で「伝承では子供がいるけどFateの青は汚れてません処女です」
ということにするために無理矢理考えたとしか思えない。ほんと気持ち悪い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:03:49.54 ID:q0LCC6g30
そして悪いのは全部モードレッドにされる理不尽さ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:40:09.52 ID:M8tSfKfe0
>>338
ランスロットとギネヴィア叩きは特に酷かったな
セイバーより強いのが明らかなんで人格攻撃に走ったんだろうよ
息吸うようにきのこ発言や本編設定無視してアルトリアage他sageするから質が悪い
セイバーたんは14歳だから仕方ないだとか、キモすぎて吐きそうだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:03:57.30 ID:q0LCC6g30
>セイバーたんは14歳
それはあくまで肉体年齢の話だしな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:08:47.26 ID:SyURH61b0
精神年齢24程度
一国の主はちょろいっすなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:12:32.09 ID:luOBuN7m0
実年齢20代半ばの王様が高校生にマジ惚れするとかつくづく気持ち悪いな
普通恋愛対象にすらならんだろ
どんだけ精神年齢低いんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:46:06.88 ID:G3GCN4hQ0
>>341
ランスは型月設定内でも(理由があるにせよ)不倫と仲間殺しをしてるから
叩かれる事自体は仕方ないと思ってる。ただこいつは何があっても絶対反省しないだの
人格面で色々言われてるからな。んな事まで解る程描写無かったでしょと。

ブリテンの件はセイバーにも非はある筈だが、ランスが上手い事隠れ蓑に
なってしまってるからセイバーは叩かれないと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:48:31.64 ID:G3GCN4hQ0
>>345
すまん、何か文章変だ。
ランスが上手い事隠れ蓑になってしまってるからセイバーの非は話題に挙がらない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:58:38.46 ID:M8tSfKfe0
>>342
セイバーの肉体年齢は15,6って設定だよ
見た目は推定16歳、士郎(17)より1つ下くらいなどと本編にもマテにもあるのに
14歳とかどっから出てきたよって話

原典で剣を抜いたのが15歳=現代の満年齢に直して14歳だから
勝手に14と言って発育と頭の悪さを擁護してる信者がいるとしか思えん
こんな風に原典持ち出して、セイバーはもっと強い宝具沢山持ってるから最強だの
巨人倒したローマ遠征しただの採用されてない設定を公式のように言う信者がキモいんだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:53:55.56 ID:4un7G2K7O
そもそもあれだよ、武内がアーサー王を女の子にしようって言い出さなければよかっただけって気がする。プロト本の対談読む限り、ぼくのかんがえたかわいいおんなきしに最強の設定が欲しかっただけっぽいし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:21:26.33 ID:H8swTKro0
子供いるけど処女です!!たって
たしかに処女かもしれないけど嫁やら姉やらとしっかりセクロスしてるんだから
処女厨的な処女とは違うと思うんだがな
しかも認知する気さらさらないとはいえ子供の存在知ってるし

350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:03:05.60 ID:SsVDQN750
>>341
ランスで思い出すのは一時期回ってた長文コピペかな。
ガウェインの弟斬った事は知ってるが、ただ「型月でこんな細かく語られてたっけ?」と
回してきた人に質問したが返信は無かった。

こんな変人に振り回されてセイバー可哀想、ってしたかったのだろうが
型月に採用されてるか不明な原典設定を足したらそりゃ変になるだろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:33:06.30 ID:Gj0CsRAi0
原典の欠点の多々ある寝取られおっさん英雄とアルトリアがまず相性最悪だから
アーサー王を完璧すぎた悲劇の王()の少女にする為に設定こじつけたのが無理ありすぎて…
エロゲとして見れば普通に良くある変な設定で済むんだけどね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:01:09.42 ID:C1Mc8Y7M0
法の運用も金銭の管理もまともにできない完璧な王様なら人の心がわからなくても仕方ないよね


>>350
そんなんあったっけ
コピペと赤くなったIDは八割方透明あぼーんしてるせいか覚えてない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:12:48.65 ID:kGNXDjBJ0
ここにいるのはぶっさいくな腐女子ばっかみたいだな
美少女のセイバーに嫉妬したって、お前らの顔面がマシになる事はないよ?
女って子宮でアニメ観るから嫌いだわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:13:47.31 ID:V6SVXmXN0
>>339
ふと思ったんだがもしエクストラがエロゲだったら暴君ネロや玉藻の前も
無理矢理変な設定でっち上げて処女になってたんだろうか?

J( 'ー`)し「非処女は赤セイバーしかダメって
      あんたがどんなにそう思っても
      処女や赤セイバーはあんたを選ばないんだよ
      赤セイバーさんと処女の皆さんだけじゃないよあんたを選ぶ女なんていないよ
      母さんの若い頃でもあんたみたいなの
      相手にしなかったわよ
      不細工に産んだのは母さんが悪かったけど
      見た目が不細工だからって性格まで不細工になってどうするの」
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:17:52.76 ID:YwqpW+PI0
>>353
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341302067/
どうでもいいからさっさとこっち行きな萌豚
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:59:41.91 ID:SsVDQN750
>>352
文字数制限に引っかかったので全文書けないのだが、
「そんな人間の本音を推測しなさい」でググると出てくる。問と答の形式のやつ。

些細な事でも実際に語られていない(しかも悪い)設定なら公式に混ぜて広めるのはあまり良くないと個人的には思う。
ランスに限らずどんなキャラでも。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:38:41.39 ID:C1Mc8Y7M0
>>356
ありがとー

早速見てみたけど、これ問いの時点で破綻してるように見える
原典のについてならまだしも型月設定についてならこれは不適切としか言いようがない
Fateシリーズのキャラは原典から乖離してんだから、マテですら出てない話なんて設定の比較以外では無意味

あと被害者ってんなら、人間でなくなったモードレッドと人間のままかどうか怪しいギャラハッドこそ被害者だろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:02:00.73 ID:6GpN8N940
最近円卓の騎士は全員アルトリアが女だって全員知ってたんじゃないかと思うようになってきた。
だって聖杯戦争の登場人物で誰もあの姿で男と判断した奴はいなかったよな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:31:49.54 ID:khd8F0Ir0
円卓が堅物イエスマン揃いだったか女として魅力がなかったんじゃね

>>357
原典言い出したらアーサー王も人妻ベッドに連れ込むヤリチンだったりするのになw
キリスト教的には近親相姦と不倫の罪で滅びた不義の人って面もあるんだぜアーサー王には
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:34:53.31 ID:Jhu9jORD0
>>358
剣引っこ抜いて試合だかで相応の腕見せたから
その辺は割りとどうでもよかったんじゃね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:30:50.57 ID:fnRP/iYf0
>>353
よく来るよな、この手の馬鹿
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:32:37.97 ID:ktbOu7/90
ランス関連はよく指摘されてるがやっぱ無理やり感があるな。
何かこれセイバーフォローの為に後から付けた設定じゃね?と思えるものもちらほら。
・裁いて欲しかった→(渋々だが)王として断罪はしていた
・王妃→性差の認識は無く王と王妃は理想のみで成立するものと確信していた
とか。要はランスが全部悪いという方向に持ってきたいと。
敏感になりすぎかもしれんがここまでセイバーフォロー体制が整ってるとそう思えてくる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 05:04:23.19 ID:mlqfHugz0
>無理やり感
そりゃ原典ランスロットは原典アーサー王を陥れるためだけに作られた後付けキャラだからな

実際、万事においてランスロットが悪い
王妃に恋情抱いて実行に移すとかw
どこが「完璧な騎士」、不敬の塊じゃねーか
騎士には武士の忍ぶ恋のようなストイックさが足りん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:36:17.81 ID:0BgMK77I0
>>363
原典ランスロットは別にアーサー王陥れるためだけに作られたわけじゃないよ
うろ覚えで申し訳ないけどたしかブリタニア列王史にアーサー王に関することがめっちゃ書いてあって
それ自体結構創作的な内容だったんだけどその後クレティアンって人がフランスの女王様に命令されて
アーサー王の事項を物語的にまとめてプラスランスロットとかの話も付け加えたらしいよ

ランスロットをつくったのは当時政略結婚で相手の決まってた王女様に夢見させるためというか受けさせるため
につくったらしい
長文ごめん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:46:06.59 ID:vgLrpzFC0
というかちゃんと調べてりゃ少なくとも即カスというわけでもないんだけど
>ランス
最初は全然別のキャラだったし浮気なんてしてなかった
あんなんになったのは
>364が書くように貴婦人の慰めに書かれたもんだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:51:32.89 ID:ktbOu7/90
言葉足らずだったようで申し訳ないが自分が言いたかったのは原典ではなく型月設定の方です。
>>364>>365
ありがとう。原典(というより元話の一つ)は読み始めた所だったんでこちらも参考になった。
今よりずっと昔に作られた話の上当時との価値観の違いもあるしなぁ。
当時の人達に取っては理想の騎士の形だったのかもしれん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:54:20.60 ID:PJvkHvgm0
型月世界に場合ならランスやグネヴィアに非はなくね?
結局の原因は嘘ついててお花畑のアホトリアだし
浮気に走っても文句言えんだろあの状態
どういう状態の夫婦だったかは書かれてないが仮面みたいだし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:19:36.13 ID:X+MlMvMv0
恋を知らずに嫁いだ若奥様が不倫に走る話のテンプレ作ったのか。すげーな当時の人

>>367
不倫相手に感謝なんて、まともな愛想や愛着があったなら嫌味でもなけりゃ言えない寝言
そんなのを心底から言ってるなら、個人としてどころか公人のパートナーとしての互いの親愛も疑えそうだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:49:49.24 ID:ktbOu7/90
過去の詳細が明かされる前に予想されてた「王妃は王が女性だと知らされず嫁がされて、ランスは裁きの機会を与えられず見逃された」
という内容であれば割と纏まってたと思うが
>>362の設定があるおかげで「セイバーは王としては裁いたのに何言ってんだテメェ」とか
「王が女である事は王妃にとっては問題では無かった」とかランスと(偶に)ギネヴィア叩きが凄くてな。
もう公式も厨も、とことんセイバーは悪くない、ってしたいんだろうな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:29:44.98 ID:pd7cGsUg0
まさに恋情のなんたるかを解していない小娘の寝言だな
どんな理由だろうが不倫なぞ誉められるもんじゃないし
周囲の人間の目にはどう映るかって想像がすっぽり抜け落ちてる
こんな経験値的に未成熟な人間がトップだったらそら痴情の縺れが原因で国滅びるわっていうw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:30:46.79 ID:geRNnlWo0
ランスを責められないって、親族殺されたガウェイン達にとっては残酷な話だ。
「人の気持ちが解らない」ってこういう所にもかかってるんじゃないのか。

あとランスも自己満足の裁きではなく「正しき裁き」が欲しかったからこそ「正しき王」に裁きを求めたんじゃないの?
読者視点では少女だけどランス達騎士にとっては王なんだよ。
今まで正しい存在だった王が罪を認めないなんて事になったら、そりゃ綻びも生まれるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:53:56.65 ID:ULF17Emu0
怒りでもって裁かれたかったって、法律を正しく運用してないことへの嫌味みたいに聞こえる

姦夫姦婦を重ねて四つ、も果たさずに正しき治世とかお笑い草だろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:23:10.88 ID:ufVf4yxz0
ttp://dol.dengeki.com/soft/interview/fate/

たまたま昔のインタビューを見つけたんだけど、やっぱり元凶は武内か…
鎧の女の子を描きたいって自分の我侭通すなよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:12:28.15 ID:v9HjnsHl0
結局ボーイミーツ「ガール」要素がおかしくなって
ホモっぽくなってしまったとこぼす10年後の奈須
無理矢理女体化したせいでつけた折り合いのために年数かけてトンデモヒロイン化していくセイバー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:33:42.05 ID:tTpEEzVJO
>>373
うわ、読んだけど最悪…武内がいってたレアルタの「あのシーン」って、間違いなくアホトリアの最後の追加エピだろうな

原作者のきのこがインタビューで武内に辟易してる感じがして
どんだけワガママなんだよって思った

贔屓にもほどがある
好きなキャラがいるのは当たり前かもしれんが
プロなら自己満足抑えてファンのこと考えろよ…
でも武内のせいと言えどセイバーはやっぱ擁護したくないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:06:43.71 ID:gNDO8vyU0
>>373
やっぱその辺の公私はキッチリさせとかんとロクな事にならんってのの典型だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:00:20.13 ID:DdtQAo120
zeroから入った新参なんだが
SN、HAとプレイしてほとんどのキャラは進めるごとに愛着湧いていったのに
セイバーだけはどんどん印象悪くなる
特にHAでは食い気ばっかりで呆れるしかない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:50:15.67 ID:ULF17Emu0
プロト本収録の対談でも>>373のと似たようなこと言ってたな
いくら元は同人の延長とはいえ酷すぎる

>>377
自分も似たような経緯でHAプレイ中なんだけど、プールイベントもたいがいだと思う
他キャラのイベントでアホが出てきた時には恨み骨髄に入るかとほんと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:44:07.98 ID:XNhZjiwG0
凛 きのこの優遇はすこし鼻につくけど、まあセイバーよりはマシ 
桜 前2√では空気、肝心の桜√での扱いがアレで株が上がらず下がるだけという冷遇 
  不人気なのは扱いがアレなせいもあるかと むしろもっと優遇してやれ

イリヤ 専用√なし、どの√でも短命 むしろもっとプッシュされるべき

セイバー セイバー√がピーク 後だしと後付けと異常な優遇で今や顔も見たくないキャラに

最初は イリヤ>凛>>>>セイバー>>>>>桜 って感じだったのに今はセイバーは桜以下
最近は桜の方が可愛いと思う様になったわ いくら人気キャラでも優遇しすぎは嫌われるって
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:03:14.54 ID:AB49LeN40
某種の吉良さんみたいなもんだね
贔屓補正でどんな敵も瞬殺ですわー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:40:01.43 ID:+au7gI8o0
翡翠の悪夢が悪化した
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:44:10.21 ID:kTPOROVD0
月姫は漫画斜め読みしただけで当時のこととか全然知らないんだけど、
昔からそんなに贔屓の引き倒しが異常だったってこと?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:51:02.05 ID:2yN9DLVS0
もともとメイドの女の子を描きたいで
武内がねじ込んだキャラじゃなかったっけ
アホトリアに比べたら可愛いもん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:03:33.97 ID:tCXPjVyc0
HAでは
戦闘激減+似たような飯イベントばっかなのと
帰還後イベント集中の凛、全編通して出番が多いさくライダー、前作とのギャップで存在感ありまくりのキャス子さん
システム的な意味も相俟って後半は空気状態だったな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:59:13.93 ID:jCoq6jzv0
>>382-383
サブヒロインの双子√を作るに当たって
琥珀はきのこの、翡翠は武内の好みにしたってだけ
月姫の顔はアルクだしメインヒロイン3人さしおいて翡翠が出張るなんてこと無かったよ
精々インタビューで翡翠翡翠言ってたくらい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:19:15.99 ID:UXi0W4gW0
武内が翡翠マンセーしたせいか、最初は人気あったのに
何回目かの人気投票ではメインの女キャラの中で
最下位か2番目ぐらいになったんだよ
その時のコメントで声を無くした、とあったがお前が変にマンセーしなければ
良かったんだと散々言われてた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:23:44.44 ID:jCoq6jzv0
最初は人気あったってアルク秋葉が群抜いてて他3人はドングリの背比べだったぞ
その後メルブラ人気で琥珀さっちんが大躍進したけど
歌月以降、影は薄いわ暗黒翡翠拳・梅サンド・メカヒスイと色物路線で人気落ちたと言われたが
セイバーみたいな異常プッシュや美化はなかったろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:39:11.87 ID:ZXM/QnRR0
翡翠プッシュはあったよ
まあセイバーに比べりゃ可愛いもんだけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:28:26.47 ID:w3fn8QQ9O
やっぱり凛ちゃんさんが一ダントツ番可愛い
セイバーはマジで桜以下
つまりゴミ以下
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:58:21.12 ID:0i8PzW210
このスレの住人を凛オタとして叩きたい自演ですか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:15:32.64 ID:iNvcar3r0
むしろfateヒロイン3人嫌いな奴もいるんで
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:14:26.77 ID:4cyU2b0o0
凛桜は価値観が魔術師なうえ癖が強いから好き嫌い別れるしな
アニメとか派生作品でマイルド化してるけど
セイバーは論外
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:34:35.17 ID:DJfegocE0
なんでセイバーアンチスレで全く関係ないキャラを叩いてるのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:26:16.73 ID:by8lvdKd0
凛嫌いな奴は見た事ない
セイバーは大多数の奴が嫌ってる
桜は一部の奴に嫌われてる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:58:56.83 ID:TfO9EIba0
凛は本人にとくに問題ないし、なんでもできる便利キャラだから叩きにくいってだけだろ
優遇しすぎると一気にアンチ増えると思うな

桜やセイバーは色々と叩かれやすい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:00:51.78 ID:iNvcar3r0
凛回を忘れたのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:08:41.33 ID:ujUWbpqE0
昔は凛優遇されすぎてうぜぇ
セイバーのほうが人気あるんだからもっと出せよとか言われてたな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:32:16.76 ID:0jztwJ78O
まーたアルトリア厨と桜厨が工作してんのか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:48:15.96 ID:NApCdw2R0
奴ら凛叩きひどいからな
だけどスレチだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:24:28.81 ID:ujUWbpqE0
工作とか言ってる奴のレスが一番工作っぽいぞ
そんなに凛信者認定させたいのかよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:59:48.78 ID:0jztwJ78O
凛が一番可愛いのは同意
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:42:52.10 ID:YCsKIBYe0
フォローになってない上にここで他キャラageしたら
「セイバーを叩いてる頭おかしい奴らは他キャラオタ」とセイバー厨が勝手に認定するのはお約束だろ?
だから咎められてるんだが。
奴らが他キャラファン層相手に偏見で散々暴れたのをお忘れかい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:04:04.07 ID:6j6LqEzW0
セイバー厨が暴れてるんだろう
唐突に他キャラ巻き込もうとしたり
このスレで「セイバーは色々と叩かれやすい」とか、臭すぎる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:26:15.04 ID:A/ZGhTcIO
>>402
軽率だった

>>403
本当にアルトリア厨は姑息で卑怯だな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:51:06.90 ID:FI4Ez5s00
釣りかって言いたくなる位アレだな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:02:56.87 ID:lK2ftC/R0
現状のセイバーが嫌われてるのってセイバー本人以上に信者のせいだったりすんだけどね。
そして今がそれがよくわかる図だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:28:13.31 ID:vSHM8Esg0
最大最強最悪のセイバー厨である御大のせい

出し過ぎ、イライラする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:38:03.76 ID:GHPSZeyQ0
士郎が好きだがセイバー厨がまるで士郎がセイバーのみの付属物かのように扱うのがムカつく
演出用の踏み台かっつうの
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:32:25.44 ID:wPmu1ShiO
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:09:19.31 ID:OhhGHqZQ0
士郎をセイバーのマンセー要員だから好きと言ってるセイバー信者なら見た
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:01:50.87 ID:wPmu1ShiO
桜をセイバーのマンセー要員だから好きと言ってるセイバー信者も見た
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:07:53.08 ID:sV9dvX1h0
ギルガメッシュもセイバーマンセー要員にしてる信者もいる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:52:11.58 ID:R2bL+ZiA0
ギルからしたらセイバーって珍獣だろ
面白いの見つけたからこいつ飼ってみるわwの世界なのに
どうしてマンセー要員になるんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:54:08.20 ID:EbU0o1cR0
>>413
セイバールートでの台詞、Zeroでの高値付けてるっぽい台詞を都合よく解釈したらまあそうなるかなって気はする

でもセイバールートでの退場時の台詞は裏返すまでもなく、手に入れた途端に輝きが失せるつまらないものって意味なんだよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:15:22.62 ID:VJdRMOZi0
女の中では一番好きなんだし、ギル本人もそう言ってるしプロポーズもしてる
これでわざわざ恋愛としての好きじゃないと言い張るのはおかしい
って言ってるのを見たことがある
アンソロとかの毎日セイバーに求婚してエクスカリバーで返り討ちにされるギルっていうのが好きなんだろうな

実際は手加減バビロンですら避け切れないし、エアにはアヴァロンないと勝てない相手なんだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:36:38.00 ID:wPmu1ShiO
セイバー厨なんて都合悪い事は例え公式でもスルーするゴミクズだからな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:06:14.98 ID:uBA0rzeU0
そもそもギルってセイバールート以外はセイバーに興味なかったろ
UBWではつまらん女だったとか吐き捨ててたし
あと、アヴァロン持ってるからギルとかヘラクレスに勝てるわけじゃねーから
負けないだけだから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:07:19.15 ID:EWV360rp0
つーかアヴァロン持ってても不意を突かれたり魔力切れれば負けるよね
セイバー厨ってアヴァロンを常に展開&無限に使える前提で話すから?となる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:27:45.60 ID:gLnJ/vvb0
>>414
「手に入らぬからこそ美しいものもある」だっけか

結局俺らで言えば
「買えなかった同人誌…オクでも中古でもどんだけふんだくられ様が欲しい」
 ↓
「手に入ったら何かどうでもよくなった」
割とマジでこんな感じだからな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:57:56.84 ID:wPmu1ShiO
そうやってギルギル言ってるとセイバー厨がギル標的にしちゃうよ
このスレでギルageは止めようよ
ギルかわいそう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:32:18.35 ID:dntUJR7O0
可哀想て架空キャラクターに言われても
どちらかと言えば実害被るのは「そのキャラクターを好きな人」だからな
他キャラを絡めないっていうのは矛先がその人達に向かないようにするため
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:03:43.54 ID:wPmu1ShiO
じゃ、ギル絡めるのはやめようよ
ギルファンが被害受ける
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:58:43.43 ID:cptqhaWk0
俺らが話さんでも公式でサーヴァント最強であるギルが
セイバー厨に絡まれず叩かれず貶められずってのは不可能だがな
あいつらにとっちゃFateはセイバーを讃える為の話らしいからw
ていうか、どう見ればこの流れがギルageに見えるんだお前さんは
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:32:08.33 ID:enQTTs0N0
最初に咎められた人は脈絡もなくキャラの好き嫌い順位付け=セイバー厨がやってるのと同じ事を別キャラでやって
セイバー厨にアンチスレ住人を他キャラ厨として攻撃できるような体名義分与える書込したからだろ

そういうキャラ厨的な行為が咎められてんだよ 話題に出すのが問題なんじゃない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:43:54.62 ID:7V9dfcvT0
どーでもいいからセイバーが少しは大人しくなりますように
誌面にも立体物としても出過ぎなんだよこのクソアマ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:49:29.93 ID:cptqhaWk0
意味が解んね
>>412からのギル語りにキャラ厨的なギルage要素なんてないだろ
的外れだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:55:25.31 ID:enQTTs0N0
心配すんなよく読め、同意の言葉は書いてないが
お前がキャラ厨房行為をしてるんじゃなかったら問題ない
むしろ二次元キャラが実在つするかのような感性の>>422のほうがキャラ厨くさい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:27:13.05 ID:yZ9VzaKd0
>>427
よく読んでもわからんのだが、お前さんの言う最初ってどのレス?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:36:01.27 ID:vFkV4WmM0
流れの発端になった凛サイコーセイバーはカスみたいなやつじゃ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:59:11.51 ID:yZ9VzaKd0
>>429
ああ、そこまで戻るのか、ありがと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:12:44.39 ID:iUk89Zd40
>>429
禿同
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:20:11.85 ID:UbfVvjv10
何に同意してるんだか
セイバー厨が自演して荒らしてるんじゃって思われるレベルのキャラ厨ごっこはいかんぜよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:11:08.26 ID:iUk89Zd40
意味がわからん
>>429の言うようにこの流れ作りだしたキャラ厨が悪いよな
て指摘にそうだよなって返しただけなのにwww
読み違えてんじゃねーよ馬鹿
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:32:08.87 ID:6fHSJunl0
夏だからってカリカリしすぎだ
アイスでも食って落ちつけよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:46:43.95 ID:Fvy77Fkc0
>>433
流れの発端になった凛サイコーセイバーはカス、みたいなやつじゃ?ってニュアンスだったろ>>429
そこに禿同ってつけるとやっぱり変な感じがするんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:08:52.38 ID:q3eNuJMF0
まぁ最高かどうかはともかく凛>>>>アホトリアは事実だが
ここでアホトリア以外の名前を出すのは混乱の元だわな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:17:32.62 ID:ffa2WYDCO
アホトリアと一緒にされてネロちゃんも迷惑だな
438 ◆xyZv61jZ3k :2012/08/25(土) 23:51:50.53 ID:Cj6W6Lv90
zeroのセイバーは酷いけどSNも相当だった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:52:39.74 ID:6IxH/BUt0
Zeroセイバーはとにかく隅に引っ込んでろって言いたくなる
SNセイバーは面白みがなくて異常に負けず嫌いでイライラする黙れって感じ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:31:44.31 ID:Q/bbzGiP0
アホトリアはSNが一番うざかったな
本編での行動が全然美しくもないのに
主人公のモノローグでマンセーされまくって
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:54:25.58 ID:7rvPrOWs0
SNはアホトリア始め女キャラ総じてうざいから困る
アホトリアがダントツで一番うざいわけだが
やはりZeroこそ至高だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:15:52.68 ID:enGTfbnzO
キャラが総じてウザいStayNightの中でも際立つウザさのアホトリア
やっぱりゴミ以下だなアホトリア
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:36:38.88 ID:tLXesg+l0
アホトリアって呼びかたいいな、凄く気にいったw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:44:38.85 ID:yO5QuUxg0
アーサー王は女じゃないから
なんでfateのアーサー王が当たり前だと思ってるの?現実と区別付かないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:15:31.97 ID:jgkWR+xI0
現実との区別とかそんなレベルの高い事奴らに要求してやるな…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:37:12.97 ID:corTck7/0
ギルの事を我様と呼んでるアホ女子共
アホトリアを可愛いとか言ってるアホ信者ども
どっちもゴミだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:08:05.39 ID:kfylEsAw0
Fate知らない一般人がアーサー王検索したら変な女がひっかかって驚くんだろうなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:32:50.18 ID:yKb4sg9I0
セイバーがセーラー服着て刀持ってる絵を見かけたんだが
もう公式がこいつをどういうキャラにしたいのかよくわからん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:58:26.71 ID:6HQ6vpIp0
Bloodシリーズの主人公か
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:03:27.40 ID:X1tNGlPf0
武内の「ぼくがかんがえた りそうのおんなのこ」なんだから
なにも考えずに書いてるだけだろこのアホ毛は
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:16:08.26 ID:kfylEsAw0
CCCのセーラー服見て自分も描きたくなったんじゃねえの?
6月号の付録なら普通は夏制服描くと思うし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:10:00.72 ID:hnIJBoOt0
まーたEXの後追いか
ウェディングの次はセーラーかよ
こりゃ次はゴスロリというかキャス狐みたいなのくるな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:46:48.09 ID:yKb4sg9I0
ちなみにコレ
ttp://sep.2chan.net/dat/46/src/1346060273229.jpg
言われてみればCCCの制服っぽい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:12:12.24 ID:o2xfpf9v0
>>453
「今後きのこがどう頑張っても軌道修正は無理だろうな」とコスプレ絵見るたびに毎回思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:31:31.72 ID:8YPptVa40
セイバーの下半身おかしいけど突っ込んだら負けだな
ゲームの超長い腕にだって慣れたんだ

最近のセイバーは顔定まってねえなー前髪影の額の縦幅とか長すぎてヤバイ
久しぶりに違和感だらけの社長絵見たわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:12:41.93 ID:5SACtzvv0
>>453
かわいすぎるな・・・アンチやめた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:37:31.49 ID:cLbQweik0
信者おつ
帰れ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:52:18.94 ID:ZjqUg9rJ0
セイバーも他のキャラも気になっていたからFateプレイしようかなと思ってたのに
その前にセイバーカプ厨による妄想の荒らしを見せられたせいで一気に気持ちが白けていった
PC版のラストシナリオの桜とかやたら目の敵にしたり、やれ金剣だの槍剣だの弓剣だの切剣だのオ○ニー垂れ流しだったり
今はアニメの終盤まできてるけど、原作プレイするかどうか凄く悩んでる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:06:07.17 ID:ZjqUg9rJ0
セイバーを過大評価しすぎた尼は
1万超えのバイク付きフィギュアの在庫をいまだ抱えてるのな
あれ発売したの2月くらい前じゃなかったっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:29:06.62 ID:q4pzrGhH0
>>458
どうしたって士郎による賛美はあるので、それを耐え切れればあとは楽しい。
自分にはあれは背脂載せた豚骨ラーメンに感じられる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:48:37.27 ID:W/OqJZyz0
>>458
ぶっちゃけセイバールートは設定説明の為の前座
ストーリーが熱くて鯖活躍で人気のUBWルート、
欠陥は多いが謎解きやイリヤ・言峰が魅力なHFルートと
それ以外も楽しめるとことは多いと思うので、やって損はないと思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:20:11.24 ID:r6yWDjtd0
セイバーなんてセイバー√以外では消滅寸前のアサシンと戦ってる時くらいしか見せ場ないし
HFに至っては空気だし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:52:55.44 ID:v9UrvajI0
セイバー√以外かませ犬なのに、扱いだけは主人公のようだ グッツもセイバーセイバーセイバー
表紙もセイバー とりあえずセイバーだしとけばいいと思ってるだろ こいつの度を超えた優遇にはうんざり
そんな扱いの槎がセイバー気に入らない理由 人気あるからって立場わきまえない女の子は嫌いです


さらにセイバー信者のセイバーの方が人気あるし!不人気のくせに!(被害者一覧 桜 士郎 切嗣 バーサーカー)
俺のセイバーたんいじめるな!セイバーにもっとやさしくしろ糞キャラ!と他キャラ叩きの醜い事 マンセー要員以外は気に入らないようで
セイバーに冷たい態度とる奴は容赦なく叩く、そのくせ士剣以外にもやれ金剣だー槍剣だー カプ信者のうざい事うざい事節操無し 
普段セイバーマンセーしてくれない糞キャラと叩くくせに、性バーのエロみたい時だけ都合のいい棒要員扱い 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:06:49.65 ID:/p6dvP+90
まぁあいつら二枚舌のクズだし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:14:20.15 ID:3PVkkY6Z0
HFでセイバー救われない!ふざけんな!→他ルートでは桜救われてないんですけれど
→でもでもだって全部桜が悪いセイバーたんは悪くないふじこ!
って流れを発売当時ガチでやって未だにこういうバカ言ってるからなあいつら
ネタじゃなくて本気でやってたしセイバーが良ければそれでいいんだろ
別にセイバー至上主義でも構わないし実際自分も他キャラだけれどそういう考えはある
でも態々いろんな趣味の人がいる場で主張するって自己中心的すぎるし空気読めてる読めてない以前の問題
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:40:05.33 ID:kyporPZ60
今でも、十年後に聖杯解体されるから桜は救われなくていいって平気で言うからなあいつら
セイバーは優秀らしいし優先的に召喚される特典もってるから近いうちに救われるよ
って言われたらキレるくせに

ところでstay nightのタイトーくじがまたセイバーまみれな件について
ttp://kujimap.com/honpo/honpo_23
ツイッターにも皮肉が並んでるな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:25:28.01 ID:xi+rZPbM0
>>466
なんじゃこりゃ
もうセイバーくじって改名した方がいいだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:39:16.14 ID:r6yWDjtd0
桜はいないのにライダーはいる
士郎はいないのにアーチャーはいる
アーチャーもライダーも好きだからいいよ
でも無駄に多いセイバーグッズを削って桜と士郎を入れてあげてもいいんじゃないかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:43:50.61 ID:v9UrvajI0
士郎と桜は不人気だから〜人気無いから〜糞キャラだから〜という奴がまた増えるね
特別好きでもないから空気でもいいけど、こういう公式の扱いも関係あるんじゃねーの
信者の異常なセイバーマンセーも公式の異常な優遇のせいでもあると思ってる

あいつらマジでセイバーのために他キャラが存在してると思ってるからな 
あくまで主人公は士郎だろうが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:58:17.72 ID:euVrm7ke0
>>466
目に見えた地雷だコレwww タイトー本当にセンス無い。

stay nightなんだからもっと他のキャラのグッズいれようよwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:01:29.55 ID:v9UrvajI0
セイバー出すなら他サーヴァントもそろえるとか
凛出すなら他マスターもそろえるとか
コンビで出すなら 士郎とセイバー 凛とアーチャー 桜とライダーとかさ
まだzero一番くじの方がよかった 男キャラも女キャラもある程度はそろうし
あきらかに売れそうなキャラだけ集めましたなラインナップって萎えるよね…

そんなにセイバー売りたかったらセイバー一番くじでもやってろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:43:55.36 ID:LxjX7Bup0
セイバーセイバーセイバーセイバー凛ライダーアーチャーって感じなんだよな
酷いとセイバーセイバーセイバーセイバー(かろうじて凛)

せめてセイバーセイバー士郎桜凛ライダーアーチャー
セイバー士郎桜凛ライダーアーチャーランサーぐらいが一番理想なんだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:01:31.91 ID:kyporPZ60
凛はセイバーの次に優遇されてるからいいとして桜は1つ位入れてやれよって思うわ
正ヒロインなのにハブられっぷりが異常
ライダー好きだけどイリヤがいないのに入ってるのは違和感ある
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:22:02.85 ID:ALPDZTew0
月姫でいったら常にシエルもしくは秋葉がいないという異常事態だからな
でアルクまみれ

実際は社長推しは翡翠だけどさ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:20:55.58 ID:8yyi2tKs0
士郎いないのムカつくな、主人公なのに
セイバーの分1個削って主人公にまわせよ

教会組もイリヤもいないよな?キャラ偏り過ぎ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:52:25.30 ID:rsMzM/yw0
士郎とイリヤと桜と言峰がいないのも問題だがタイガーがいないのが一番の問題だろ?w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:18:12.20 ID:69jkoJOz0
定番ネタをありがとうw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:29:04.91 ID:F12Urily0
SSFと普段なら言うとこだが
今回はSSAとSSTになるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:39:46.57 ID:Eu/WmV2a0
全部武内が悪い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:49:34.29 ID:fqISiwA50
士郎みたいなゴミクズよりかはセイバーだらけのいい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:39:38.41 ID:uLGJygCX0
セイバーがいらない、本当に本当にいらない高校生のガキに顔赤らめて突いてもらってるのがキモイ
逆に士郎のケツの穴をペニバンで突いてたらあるいは許した
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:55:36.71 ID:B2wx65nm0
スレタイも読めない低能が湧いたか
ここはゴミ以下の産廃アルトリア様のアンチスレな

483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:05:52.44 ID:PPE98wJMO
ある程度贔屓されてる(セイバーほどじゃないが)凛ですらあの少なさ…本当に異常だな…
セイバーの枠を少しでも他ヒロインに分けてくれたって良いだろうに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:29:42.25 ID:b5KRY4Bo0
セイバーかわいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:21:43.88 ID:vgZXj6/30
セイバー厨って皆頭弱いんだな
敵陣乗り込んでボコボコにされて帰ってくるどこぞの猪みたいだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:10:26.55 ID:qRTiKMo/0
セイバー厨による男キャラ変態化がうざすぎる
ギャグ漫画にもセイバー好き好きのランサー、バサカ…こいつらそんなキャラじゃないだろ
酷いと切嗣にまでセイバーを可愛がらせる
ギルのキャラ悪化させるだけじゃ飽き足りないのかよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:37:47.44 ID:1KglqTa10
スレタイが分かりにくいんだよ
まあギャグ漫画にまでケチつける低脳もどっこいどっこいだがな


488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:36:30.44 ID:vgZXj6/30
わかりにくいか?
「セイバー」「Fate」「アルトリア」「アルトリア厨」「アンチスレ」

これだけキーワードがあるのに?
一体どんな解釈したの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:47:43.86 ID:b5KRY4Bo0
セイバーリリィちゃんも好き
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:20:40.70 ID:D5GZEfNI0
しかしうぜえなアホトリアは信者含めて
こいつを褒め称えてる連中は九官鳥かと思えるくらい
同じことしか言わないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:25:13.25 ID:1KglqTa10
同じ事しか言わないとか自己紹介乙です
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:31:39.87 ID:D5GZEfNI0
ここはうざいアホトリア及び信者に馬鹿と言うためのスレですから
同じような意見が集まるのは当然です
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:33:12.31 ID:U2qB1wPJ0
>>488
つ 文盲
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:35:07.75 ID:1KglqTa10
褒めるとこに関しても同じ様な意見が集まるのは当然です
残念!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:38:07.49 ID:1KglqTa10
ここ終わってりなww
自分で同じ事しか言わないクソスレって認めてるっていうww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:39:43.21 ID:b5KRY4Bo0
アンチ大敗北www
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:57:28.87 ID:0WiKKx430
最近スレ進んでないのにわざわざアンチの活性化にいらしたんですか
はーあ早く関連商品から消えてくれねえかな
まよほとCCC早う、プリズマ☆イリヤまだー?

もう青猪いらねーですから赤でお願いします、青は用無しキャラで話にも絡まない脇役だし
主人公の疫病神でしかない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:05:20.49 ID:wdujgA5U0
セイバーライオンじゃなくて猪だったら自虐ネタでウケ取れたのにね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:14:41.17 ID:1MIN0Mot0
二次だから好きなものを好きなように書くのは別にいいんだけどさ
どのキャラも上手く動かしてるし面白い話だと思って読んでいたら
「悪いのは全部ランスと嫁!セイバーたんに悪いところなんて一個もないお!」※要約
「桜みたいな根暗虐殺魔は苦しんで当然!救われるべきはセイバーたんのみ!」※要約だよ
…この手の地雷、いい加減嫌になるわ

全部が書いたやつの本心だとは思いたくないし、どうせなら遠回しに厨の言動晒してるものだと思いたいけどさ
王としても親としてもダメダメなアホトリアが救われるべきとかね、もうね
DQNの中にも愛情深い親やまともな社会人がいるって話の方がまだよっぽど真面目に聞けるわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:15:17.97 ID:Um5+mr2b0
セイバーはディズニーにおけるミッキー、ポケモンにおけるピカチュウですかそうですか
アホか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:43:58.21 ID:xtjQ3C8v0
>>487
ギャグを盾にキャラヘイトすんなって話だろ。
つーか信者がアンチスレ来んなよ。

アルトリア自体は好きでも嫌いでもなかったが、武内含む厨が酷すぎて嫌いになった。
公式のセイバーごり押しと過剰な虚淵アンチにはうんざりだ。
グッズがセイバーだらけなのは、その分金使わずに済むと考えることもできる。
だがZeroの表紙はないわー。 アレはマジでないわー。
いっそニトロ繋がりでNiθが描いた方がよかったんじゃね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:54:55.65 ID:DS66Ofpj0
関連商品は手出さなきゃいいだけだけど
主人公でもヒロインでもないくせにzero文庫の表紙ジャックとか
マスターメインの絵でセンターとかそりゃ反感も買うっつーんだよ
そのへんちょっと指摘しただけで
文句言うのは頭の悪いガキとか不遇キャラ厨だけとかねーわ
あそこまでやっておいて贔屓じゃないって無理ありすぎ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:39:18.59 ID:TVqObnpq0
ブス腐どもが美少女に嫉妬ww
お前らの好きな男キャラが表紙とれなくて残念だったのうwwくやしいのうww
ざまあああああああああああああああああ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:53:50.29 ID:RZc9ovXo0
なんだかんだでセイバーが真ん中にいるのが1番しっくり来るよな
セイバーが女アーサー王じゃなかったらFateは凡作で終わってただろうね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:59:11.95 ID:TVqObnpq0
セイバーの影響で、アーサーと言われて女性を連想する人も増えたらしいね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:00:15.98 ID:CACWPRqu0
いねーよバーカ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:33:44.61 ID:RZc9ovXo0
アーサー王伝説は知名度低かったけどセイバーのおかげで有名になったよね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:40:14.42 ID:HvpAsOfR0
ねーよばーか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:04:23.78 ID:KEZzy/8l0
一晩中スレに張り付いてたのか…マジキチ
アルトリアのおかげでアーサー王が有名になったなんて朝鮮人並みの脳みそしてるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:07:31.39 ID:UtzDJfsZ0
私は多くの物を奪い、多くの死を重ねてきた。
その痛みに耐え、悔いる事が、失われたものへの鎮魂に他ならない。
故にやり直しを求めるのならば、それは過去ではなく今からだろう。

さすがセイバーさん…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:22:32.16 ID:89DsNq4QO
正直セイバーとかいらない
ヒロインは凛だけでいい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:27:57.36 ID:UtzDJfsZ0
きのこはセイバーさんに頭が上がらないだろうな
fateはセイバーさんがいたから売れた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:36:52.59 ID:d+/KshUQ0
>>511
桜もいるだろ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:54:28.04 ID:AJeG0qiT0
アーチャーがいたから売れた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:54:24.26 ID:xtjQ3C8v0
>>503
アイリだったら文句言わねーよ。
Zeroのヒロインはアイリだからな。

つーか腐は女ばかりではないし、セイバーアンチも腐ばかりではない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:01:25.64 ID:xtjQ3C8v0
>>512
ごり押しされてるのがセイバーじゃなくて凛でも売れてるよ。
きのこの文章のおかげだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:16:09.80 ID:Vq2UcLF50
凛厨もうぜえよ、お前、以前から注意されてるやつだろ
ここセイバーのアンチスレだから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:20:42.61 ID:KEZzy/8l0
SNでもUBWが人気な時点でセイバーなんて重要じゃないのは明白だろw

>>510
死にかけの分際でやり直しとか笑わせる
亡霊の妄執なんざ英雄王の人減らしと一緒、身勝手な迷惑だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:46:10.02 ID:FszCj9o60
やり直しを求めるにしてもせめて、乱世に苦しんできた民草は平穏をもっと長く享受すべきだったとか言えてたならな
あとごり押しと厨がもうちょっと静かならな…

いいところのないアレなやつで、うざい通りこした異常なごり押し、厨はうるさいし余所に迷惑までかけるとかないわ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:39:11.70 ID:xtjQ3C8v0
>>517
残念ながらこのスレに書き込むのは初めてだ。
>>516の文章は、別に凛じゃなくて桜でもイリヤでもいい。
セイバーの次に目立つから咄嗟に名前が出ただけで他意はない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:43:06.58 ID:q5nzrltS0
正直小物だよな、コイツ
望みも自分の国のやり直しだし、大体国滅びたのはお前のせいじゃん

滅びる運命にある世界やら人間全体を救う、とかの
型月悪役によくある望みよりショボイ

自分の国さえ良ければ敵の蛮族とかはどうでもいいんだろう
悪いわけではないけど、その国の人間以外からは別に持ち上げられるような望みでもない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:50:25.10 ID:P+pponAB0
切嗣が聖杯の中で見た世界平和、まんまセイバーの願いだよな
切嗣はちゃんと拒否したけど、セイバーの望みは
「セイバーに絶対に歯向かわないセイバーをトップとする国民のみ」の救済
そのために「自分に歯向かうもの=蛮族呼ばわりする他国のもの」の皆殺しと
今現在すでに何百年と歴史刻んだ今の世界の人間皆殺しして
「自分の治世が正しい証明」としてブリテンが生き残ってりゃいい世界だもんな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:01:51.21 ID:EYCcl56q0
つーかバグる前の聖杯でも結局
・故国救済→セイバーは王に相応しく無いと判断→王選定やり直し→gdってる内にBANZOKUに

セイバーの願いってzero時点でもSN時点でも結局王の選定やり直しに行き着きそうな気がする
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:01:41.77 ID:q5nzrltS0
まあブリテンの滅びってセイバー個人の人格・政治的能力の低さから来てるしな
モードレッドは裏でだけでも可愛い息子扱いしてやれば反乱まで行かなかった気がするし
それが出来ないなら、反乱の芽として早期に摘んどくべきだった

戦国時代なんか、嫌々ながらも自分の子や弟や親を処刑・追放した例なんていくらでもあるよね
支配者では当然のことが出来なかったセイバーが無能だっただけだわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:23:00.79 ID:MmAZMZYq0
fateSNとZEROのセイバーは、ね…
その擁護に引っ張ってこられて責任なすりつけられる原典キャラたちェ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:35:09.08 ID:UJ8zKxeq0
セイバー厨は切嗣には「マスターなんだから個人的にどう思おうと
上手にコミュニケーションとってセイバーを気持ちよく戦わせろ」っていうのに
セイバーの円卓やモドレのあれこれについては「王なんだから部下や身内の事は
お前の責任、上手にコミュニケーションとれ」って言わないんだよなww
そもそも王→トップなんだから部下だろうと民だろうと「自分の下」にしたなら
責任は全部セイバーだろうに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:40:07.60 ID:IT6m7qYF0
名古屋の聖杯戦争展行くんで、なおざりになってたグッズやらの情報チェックをしてたんだが…
スタンプラリー景品のミニクリアファイル、よく見たら青い無能だった。イラネ
令呪集めたデザインやキービジュ使い回しなら集めたけど、アホ単品のために休日乗り放題の切符を買ったり歩き回ったりする気はしない。

>>526
女の子()なんだから甘やかされるべきとか思ってるんだろ
舌禍が原因になって反乱招いて10年で国つぶした、25歳の無能王なのに

一般の会社員でもいつまで経ってもグズのままで改善が見られない奴になんて仕事任せないし、ご機嫌取りなんてまずもってするわけないのに
特に自分でやった方が早くて確実なものなら尚更だよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:01:05.34 ID:X4CTVWUmP
切嗣とセイバーの関係は切嗣がセイバーを無視した!
酷い、大人気ない!って単純な問題じゃないからな

まず聖杯戦争にかける覚悟が全く違う上にセイバーの無能さに
失望というか見限ってる状態なんだから関係の修復なんて無理だし
「マスターの心が分からない」って泣かれてもうざいとしか言いようがない

あとセイバーさんは単品&アイリとのグッズいっぱい出してるんだから
マスター陣のグッズとかにしゃしゃり出てこないで欲しい
こっちは野郎の絵やグッズが欲しいのにちょろちょろコイツがいて目障り
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:59:53.34 ID:LXSUTNgh0
>>526
セイバー厨にとって王の地位はセイバーたんSUGEEEEやる為のアクセサリーでしかないんだよ
あとはホロウなどで食っちゃ寝ぶりをネタにされた時に
「王様に働かせるとか不敬」「アーサー王に奉仕出来るのを幸運に思え」と擁護に使う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:27:36.50 ID:oscGXZ9wO
ZEROは本当にゴミだな
stay nightはセイバーさえいなければ神作品だったのに
アホトリアのせいで…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:32:38.93 ID:4aLAe6740
>>526
>セイバーを気持ちよく戦わせろ
つーかアイリと組ませた理由がまさにそれだったんだけどな。
原作じゃちゃんとアイリと組ませた理由書いてあるし。
厨どもって肝心の原作は読んでないか、読んでてもそういう都合の悪い部分はすっぽり抜けてるよな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:19:33.27 ID:8OiOQcvj0
アーサー王が好きでアルトリアが認められない人がいて安心したわ

アレクサンドロス大王が好きでイスカンダルが認められない俺だけではなかったんだな
お前らとは違うから最初で最後の書き込みとなるが、まあ、頑張ってくれ
スレチ失礼
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:24:46.77 ID:UNwaLseC0
スレチだと分かっていていながら書き込む人ってここに特攻する信者と同レベルの馬鹿だよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:29:57.80 ID:IKemACae0
>>533
しっ、釣り針しかけたフリしてる可哀相な人なんだから指差しちゃだめ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:00:57.58 ID:6CqM0KO30
>>528
そら(大元がエロゲーの会社やから)そう(男性陣より女性陣のグッズを優先させるのは当然の判断)よ
それでもzeroは主要人物に女が少ないせいか腐のファン層が増えて以前よか居心地が悪くなったな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:38:51.65 ID:m2W5Udew0
それに対抗したんだかしてないんだか
元々セイバーたんセイバーたんって病気みたいな人たちも目に見えて暴れて
関連スレがとても居心地悪かったです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:42:29.98 ID:fgkPTc4V0
元がエロゲだろうとZeroはZeroなんで
セイバーグッズがほしけりゃセイバーがヒロイン(あくまでルート3人の内の一人だけどな)の
SNでやりゃいいだろ
Zeroという作品に寄生しておいてだってSNでは〜じゃねえよ
Zeroスレに居座る月厨と同等にウザいわ
Zeroセイバーでロリ化だの水着だの下着だのセーラー服だのバカじゃねーのって思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:02:41.47 ID:gXaKnDDG0
女の子なのに女を捨てて頑張るセイバーちゃんとかいうキャラに
全員が萌えると思ったら大間違いなんだよ、キモい
Zero効果でかわいそうとか言い出すバカな男女が増えて迷惑
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:55:47.71 ID:1Vazo+YH0
所詮SNの同人だったZEROにSNが寄生とか頓珍漢にも程が有る
SNに寄生しているのがZEROだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:56:55.47 ID:1Vazo+YH0
まあアホトリアに関しては>>538に完全同意だがな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:22:32.93 ID:pbOzhxlg0
SN時代のレアルタから特に感情移入こそしないけど主人公視点を追ってプレイしてた身としては
ラスエピでセイバーのために主人公が弓よりも更に不幸な展開までボロボロにされることに
不快感とセイバーへの嫌悪しか感じなかった、一応3話共にしてそれなりに主人公に愛着湧いたところでアレだよ
おかげでセイバーはえらい不快なサゲマンヒロインだと思ったもんだ。
ZEROだとさもありなんってかんじだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:41:26.01 ID:F0wriTNc0
>>538
そもそもどこがかわいそうなのかわからん
アサシンみたく端からやる気の無いマスターの探偵ごっこに付き合わされて最後は完全に捨て駒として無謀な特攻を強いられたり
ランサーや雁夜やケイネスみたく散々ボコられて道化扱いされたまま退場していったわけでもないってのに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:17:45.71 ID:jVjKqZa50
>>538
その女を捨てての筈なのに、スカートはいてるアホトリアに合わせられたせいで
サーコートがスカートみたくなっちゃった円卓の騎士たちが哀れだよなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:19:16.54 ID:qwz1NwZ70
>>538
ちょっとまどマギのほむらに似てるよなー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:25:09.56 ID:o3f8lAQe0
サーコートって陣羽織みたいなものだっけ?
最初Zero一巻読んで思ったけど、スカート部分をドレス状の草摺ってするのは微妙に苦しい気がする。

EXのガウェインはちょっと軽装すぎかもしれないけど、スカートみたいな目立つヒラヒラがなくてよかった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:55:28.64 ID:wmo/9NRQ0
>>542
ぶっちゃけヒロインでもないのに優遇されてたよな、鯖はセイバーに興味ありの奴多かったし
まあ人違いとか玩具扱いとかだけど

主人公と仲悪いのは元々の設定からだが、仲良いキャラでアイリとかも居たり
最初から完全に孤立してた訳でもない

セイバーが仕事出来ない役立たずなのはSNからなので、
それより前の時代でSNより有能にする訳にもいかんしなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:07:20.08 ID:Cn79x9Sq0
>>539
Zeroアンチは別スレあんだろそっちでやれよとってつけたようにアホトリアとか言わないでいいから
寄生ってのはスレの話だろうに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:40:32.56 ID:fpLxCYGH0
>>544
ほむらとアルトリア一緒にすんな。
全然違うわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:51:57.80 ID:c8Pls0B60
>>545
鎧保護する上着みたいなもんだな
アルトリアと円卓のは全然保護してないからサーコートとは言えないと思う
草摺は腰に着けてる鎧の事で、スカートははっきりドレスって書かれてるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:30:08.61 ID:Hw2SlgSK0
ガウェインがこいつの被害を受けなくて本当によかった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:05:58.15 ID:4fXZEDEM0
SN時点じゃ円卓のデザインは『量産型アルトリア』だもんなあ…
ランスロットとガウェインは後続作品に登場で助かったな
それぞれこやまとワダのデザインだったよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:09:24.27 ID:ah/fQ80j0
>>551
量産型…そんな事書かれてたのか?完全にセイバーのおまけ扱いだな
その二人は別デザインが用意されて本当に良かった、それぞれの鎧も良い感じだし

でも過去はあの円卓鎧着てたんだよな(ランスロットは資料あるし)
線の細い奴らならまだしもガタイの良い奴らに何着せてるんだ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:32:37.19 ID:UKcHHqU20
Vita版の特典はまたこいつ無双かよ
申し訳程度に凛や士朗
桜とかどうしたんだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:12:38.45 ID:+cHxenUm0
アルトリア描きたいがためのリメイク商法イラネ
Zeroアニメ新規〜ほらほらufoでSNキャラ動くアニメつけたよ〜〜
Zeroアニメ新規〜ほらほらZeroキャラも出るおまけつけるよ〜〜
絵が全部新しくなるわけでもなくおまけもシナリオだけは興味あれど
そこらの鎧もかけない同人・pixiv絵師で安く済ませてる時点で力入ってるか怪しい
(同人絵師や花札のおまけがメインのお祭りゲーとしての完全新作ソフトなら別だが)
それだけで肝心の中身は同じじゃ意味がない
レアルタみたいに原作無視の暴走追加があっても嫌だしな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:42:22.81 ID:DCPy5YM50
完全に武内に趣味だなこれは
ブルマとかメイドとかアイツ大好きだし
……なあ、武内が前にSN桜描いたのっていつだっけ?本気で思い出せないや
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:55:12.03 ID:7ygh65IV0
>>555
ここ一年書いたっけ…?
桜の絵で記憶に残ってるのはTMAのウェディング絵と後桜の浴衣フィギュアの横にあった絵
ワダが描いたCCC
…もう桜はワダに描いてもらえ
ワダは武内みたいにsageてまでアルトリア(ワダの場合はネロ?)ageて
ファンたちを嫌な気持ちにさせないし安心だ
武内は描くにしても一々桜とかsageる
桜を不人気っていうならその下のキャラたちに投票したファンはどうなるんだ?
昔っから思っていたけれどこいつはこういう事を一切考えないでいいたい放題言いすぎ
同人だから〜とか言うけれど同人でもそういうのをきちっと考えて
言わない人はクサるほどいるわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:47:51.13 ID:rxBN11oa0
人気の9割9分がビジュアルだから客寄せパンダになるんだよ
本編じゃ大した事してねえけど。後半にいたっては、お前居たんだレベルの存在感だけど。
ホイホイバージョン違いを出せる武内の気が知れんわ
薄っぺらいのは胸だけじゃねえな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:43:46.67 ID:QxfOSdp+0
購買意欲を削ぐなあ…
せめて特典ぐらい欲しいと思わせてくれよ
普通は全キャラに満遍なく愛着があるかんじのなにかだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:15:23.66 ID:36fUnZevP
SNだからセイバーがいるのは当然なんだろうけど
もう少し購入層のこと考えろよと思う
それともセイバーだとそんなに売上いいのか
主役でもないのBDど真ん中に持ってきたり本編と全く関係ない
パジャマや水着姿をわざわざ描くほどセイバーさんの集客力って凄いのか?
本気で知りたいわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:17:47.98 ID:WJeXWIiS0
ぶっちゃけ自分のルート以外では、たいして見せ場も無いし、重要キャラでも無いよな
いや、HFであっさり負けた挙句にマスターに大迷惑かけてるのは
ある意味重要か、悪い方にだが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:59:57.69 ID:kItHg1qdO
zero特典&BD表紙のアルトリア無双は気持ち悪かったわ
おかげで今回もアマゾンに注文しましたよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:41:11.97 ID:JsYqc0CZ0
>>551
ワダアルコがデザインしたのはサーヴァントじゃなくてマスターの方だろ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:24:05.87 ID:FGO60EDA0
>たいして見せ場も無いし、重要キャラでも無いよな
UBW…メインウェポン、いなかったら士郎即敗退。→ワカメ聖杯成就。
HF…オルタは士郎の克己に必須。士郎の成長がなければ桜も救われない。→黒聖杯成就。

そうやって慰めてんのな、お前らは、自身を。
○○○○○がいなかったら物語そのものが成り立たないのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:22:31.38 ID:niQ9nso30
そんなに空気認定が癪にさわったのか
そりゃすまなかったな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:30:45.22 ID:T9gLDdnX0
それって、セイバーの必要無いじゃん
その役柄をこなせるサーヴァントなら、誰でもいいよね

例えばUBWのアーチャーみたいに、その人格が物語上重要な訳では無いし
UBWなら、聖杯破壊できるサーヴァントなら代わりになれる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:19:01.81 ID:lNtZtuVf0
誰でもいいが、セイバー以外にはなれない。

紅茶には聖杯破壊ができるか出力疑問だしな。
セイバー以外が裏返ったところで士郎(桜の求める処)の成長には行きあたらない。

必須なんだよセイバーはwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:40:33.66 ID:G4sQJFPc0
つまり、対城宝具持ちの戦う女の子で、セイバークラスが割り当てられていれば成立すると
そりゃそうだな、聖杯壊さなきゃいけないし士郎の問題だってあるし、他の六つのクラスは埋まってるからな

ついセイバーって書いちゃう、あのアホトリアである必要性はないよな確かに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:48:46.77 ID:9KK2GxiU0
いや、それが誰でもいいって話じゃ
聖杯が破壊出来るという設定の鯖が、士郎の鯖であればいいだけでしょ

それにHFの黒セイバーって敵に操られてる元仲間を涙ながらに倒す、って
良くあるパターンで、あれがあのセイバーである必要とか欠片も無かっただろ

UBWでもHFでも、アーチャーはエミヤで無いと話が進まないが、
主人公の相方がアルトリアである必要無いよね
ある一定以上の能力がある鯖、というポジのキャラが必要なだけ
というか、Fateルート以外は下手するとまだ慎二の方が重要というか互換不可だよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:02:40.15 ID:FojN+EDY0
エクスカリバー>>>セイバー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:19:19.40 ID:G4sQJFPc0
>>568
今更だけど、>>566宛ってわかるように安価つけてレスした方がよかったかな


3ルートは等価であることとそれぞれが一種の平行世界の話的なものであることを踏まえた上で巣にこもって
「士郎の鯖はアルトリアちゃんだけ!ブヒブヒ」とかならまだいいけど、凸してアホトリアage他キャラsageとかやめろマジで
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:38:51.75 ID:3QT0r/5d0
>>569
うん、エクスカリバーが偉大なだけだな
UBWはエクスかそれに順ずる火力が出せればok

HFに至っては、主人公とそこそこ程度の信頼関係築ける鯖なら誰でもいいな
注意深くて油断しないキャラだと合わないだろうが
アサシンと主人公にヤラれないといけないし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:44:35.00 ID:v30jg+v/0
HFの桜が救われるのに必要なのは昔からこだわってた姉ちゃんで
主人公は特に必要なかったように見えたが
オルタ戦なんかはウジウジやってた
士朗の見せ場作るためにねじ込んだようにしか見えんし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:54:37.88 ID:Vnr8+rZI0
何その屁理屈、主人公って言葉の意味はご存知かい
3つの話はどれも士郎がほんらい起点の物語なんだよ
それに因果関係といい全くの無関係じゃないし

セイバーは他キャラと差し替えて差し支えないレベルの赤の他人だけどね
むしろセイバーそのものよりセイバーが人から借りてるwアイテムのほうが重要度高い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:58:34.50 ID:iXcx/iY00
>>572
まあ一応ルールブレイカーは必要かな、凛以外では
オルタ?敵の部下その一&主人公の見せ場の為のやられ役でしょう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:30:56.70 ID:lNtZtuVf0
はいはい、お前らは重箱の隅つつくカスなんだよ


お前らでお前らの納得いくふぁて作っとけw
10本位しか売れねえだろうけどなww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 04:41:35.47 ID:MsQXBoNU0
>>562
ガウェインの鎧デザインはワダに丸投げだ
ソースはextraのファンブック

ttp://pc.gban.jp/?p=46164.jpg
これはガウェインの没デザインだが
ワダに任せなかったら鎧はこんな感じになってたろうと武内が言ってる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:52:33.08 ID:g67ZhdgC0
なんだこれ御大ってほんと絵描きとしてのデザイン力やパターンや引き出しないんだなあ…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:04:50.21 ID:Q809z+xw0
武内がワダというかEX後追いする理由がなんとなくわかるな
fateでいうならアホのほかに凛桜ってヒロインがいてヒロイン3人とも
皆似合う服が違うから皆平等に描いていれば服への知識もある程度広く蓄えられるだろうけれど
アホだけ描いていたから偏りまくったんだろうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:40:28.99 ID:9YthhMlV0
fateって別にセイバーが嫌いでも楽しめる話じゃん
信者は何でfate=セイバーの話と思ってんだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:50:15.93 ID:sbrMEKXX0
fateは正義の味方の話 つまりアーチャーの話だと思ってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:56:34.33 ID:y7xR6Y++0
fateは運命の話、凛とアーチャーの数奇な物語だと思ってるお
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:52:49.23 ID:Vnr8+rZI0
士郎(アーチャー)と遠坂姉妹、そしてイリヤが本来主体だと思ってるよ
やっぱり生きてる生者側が本来主軸でサーヴァントは盛り上げ要素というか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:06:45.55 ID:3k/YgDp80
fateは自らの異質さに悩む話、つまり言峰が答えを探す話だと思っている。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:13:06.25 ID:UFzki08l0
藤ねえの話だろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:27:06.88 ID:CZs1qI820
衛宮と言峰と御三家の話かなあ、自分的には
セイバー?部外者っしょ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:32:14.42 ID:MsQXBoNU0
士郎の過去と未来。次いで4次からの因縁、魔術師の業がSNの話の中心って感じ
Zeroの内容加味しても、セイバーは義父に縁のある鯖程度の存在かなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:41:15.05 ID:JZuGpEOH0
プロトセイバーは主人公やラスボス(?)な姉と色々因縁持ちだから代え効かないポジっぽいけど
アホトリアは別にいなきゃいないで代えが効くからな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:18:54.18 ID:MsQXBoNU0
プロトは正統派ボーイミーツガールもので
旧セイバーが召喚に応じたのも女主人公を守るためだからな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:28:15.02 ID:sbrMEKXX0
セイバーは士郎を守る所か聖杯ほしさに切り捨てる奴だからな ただ飯食らいのニート王だし
UBWでは敵にトッ捕まり、HFでは敵になる ラスエピで可愛い乙女()になる
なぜ士郎も凛もセイバーかわいい()できるのは意味分からない
士郎はまあ基本他人を悪く言わない奴だからって事で良いとしても
凛はもうちょっと冷たい態度でもいいだろ 殺されそうになった事もあるし
同盟くんでたって一応敵のサーヴァントなんだから アーチャーの態度が一番自然だな
桜もセイバー信者に叩かれがちだが、むしろあれくらいが清々しいわ 
こんな奴顔がブスだったら萌え豚も手のひら返してフルボッコだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:20:15.25 ID:x3RVPz+m0
SNでセイバーへの態度で一番違和感あったのってどのルートでも凛だったからな。
凛個人のお人好しというかお節介な性格と相方のアーチャーのセイバーと士郎へ向けるのの緩衝材ポジの結果ってことなんだろうけど。
それでもなんかなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:21:47.07 ID:jIEYJyzVO
Fateの主人公はアーチャー(士郎)
そして凛と士郎の物語
他のヒロインはモブ
アホトリアはモブ以下
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:28:15.67 ID:WUUcrLlq0
>>591
凛厨乙
桜アンチスレじゃないんだから桜を貶めるようなこと言うな
空気の読まなささがセイバー厨レベル
場所考えろ

セイバー厨はセイバーを女として扱わなかった切嗣を女の事扱えと非難して
女として扱った士郎を王として扱えと非難する
もう叩きたいだけじゃないか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:37:59.71 ID:hr+jSjsM0
>>592
zero→セイバーを道具扱いする切嗣はクズ 糞主人公
sn→セイバーを女の子扱いする士郎はうざい 糞主人公

じゃあどうしろっていうんだよwww
でセイバーの失態は可愛いから許す!)キリッ だからな

594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:27:56.55 ID:Z0VIyNnG0
藤ねえ>士郎≧凛=桜=イリヤ>美綴=一成≧葛木=三人娘=後藤君>切嗣=臓硯おじいちゃん=葛木の妻=埼玉君>慎二>アーチャー>その他

日常こそ本編
彼らが挑むべきは聖杯戦争ではなく受験戦争
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:03:09.12 ID:x3RVPz+m0
>>593
イスカみたく扱って欲しいんじゃねえの?
連中のライダーへのコンプレックス見るとそうとしか思えん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:13:22.51 ID:hr+jSjsM0
ふーん じゃあマスターがウェイバーならいいっていうのかww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:32:19.59 ID:kq6Ee2Rt0
時臣なら王様としての扱いをぎりっぎり期待できるかもしれないけどなあ
アーサーを呼んだらアホトリアでした、となると…どう転ぶかわからん
しかも苦手なものに不測の事態が含まれてるしなあ、時臣。

参考にできると思えないけど、NEだとどうなんだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:39:09.67 ID:x3RVPz+m0
>>596
ウェイバーとイスカのドラマはイスカンダルの器あってのもんだから
セイバーじゃ不成立で結局マスターが叩かれて終わりにしかならんに一票

>>597
セイバーはギルみたく臣下の礼を尽くす者には王として応えてやるって考えじゃないから
時臣の計画は出だしから瓦解して早々に自滅しそう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:47:56.94 ID:LQIvKgel0
まあZEROのギルは本編とは別人みたいなとこあるけどな
SNのギルならウェイバー平気で頃してたでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:55:29.68 ID:eg4C2l8A0
聖杯と混ざったり影響受けたりまあねえ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:03:32.57 ID:pmGYn58X0
王とかそういうことを差っ引いても
ライダーとウェイバーは人生の先達(30そこそこ)が、
10代の少年を諭して成長させる、という側面があったが
セイバーと士郎はどうかというと…
ほぼ同レベル、下手するとセイバーの方が精神年齢低いという

大体セイバーの方が士郎に誤りを諭される側だし
普通現代でも、大学出て就職して数年目とかになる25、6歳と
10代高校生が同レベルなんて異常だよ

ウェイバーがマスターになっても、ライダーのようには行かないわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:54:00.09 ID:brK3l4Dj0
序盤でウェイバーが他のマスターに殺されて死ぬ未来しか見えない…
あるいはセイバーに雑魚主認定されて早々殺されて道場行き
ウェイバーだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:45:36.36 ID:7BZAeiF+0
士郎がアヴァロン持ってなくてしかも後半その異能が開花しない
セイバールートなんて確実に死ぬからなあ

勿論士郎自身の問題もあるけど、キャスターにぶっ刺されて操られて士郎殺す
BAD辺りは擁護できねーあれどう見てもセイバーがアホだよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:58:25.08 ID:tKoWIuiT0
「イノシシの手綱握ってないと地獄行き」って道場で釘刺される品
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:37:34.93 ID:0wMUtsKJ0
結局5次みたくどの陣営も行当たりばったりなガチンコメイン状態ならまだしも
4次みたく単純な戦闘力より戦略戦術が物言う本来の聖杯戦争状態だとセイバーは果てしなく向いて無いからな。
5次にしろ仮に最初からポテンシャル最大値で引き出してくれる凛がマスターでも結局キャスターに後れをとるだろうし。
かといってまともに作戦立ててくれるマスターでも切嗣や士郎&凛の作戦や方針無視でわかるように気に入らなきゃ無視して特攻するから
正直マスターがどうこう以前の問題だよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:40:29.12 ID:p7PWRMDL0
気に入らない方針だから言うこと聞かない、そのくせ戦略眼もなし…ほんっとうにハズレ鯖だな
五次の話やきのこゲッシュのある冬木の聖杯戦争でなかったら、息子呼んだ方がマシなんじゃねーの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:15:39.06 ID:3G6svGnwP
切嗣に戦いやすいように環境整えてもらってるのにそれに気付かず
喚いたり勝手に騎士道ごっこしだすんだもん、ハズレもいい所だわ
セイバーが我慢してたとか言ってる人がいたが主従関係なんだから従うの当たり前だろ
恋愛がベースにあるSNと4次戦を一緒にするなと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:51:27.47 ID:Z0RP11bY0
士郎や凛相手でも、自分と意見が違うと勝手に暴走したりするしなあ

寺突撃の前の士郎と凛の意見は、戦略戦術面ではイマイチな高校生マスター達にしては
かなりマトモな方だったと思うがそれにも反発して一人で殴り込みして門番に負けるし

正直、現代の高校生より戦略・戦術面で劣る王様って無能すぎだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:12:54.14 ID:OzZY+gvR0
前から不思議だったが何でこいつが完璧な王扱いなんだ・・・

戦略眼皆無で矢銭(恐らく金勘定全般)のことがさっぱり分からず、モドレや
ランスへの対処を見ても人間関係の調整もできない。

いったい何で完璧評価受けたのかいくら考えても分からない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:42:08.13 ID:hnJX683r0
アーサーはパロディのモンティ・パイソン見ちゃったイメージもあるんだけど
人間味のある英雄の印象だったから(あと頼りないせいでめっちゃ裏切られる人)
fateのアーサー王像には違和感がすごい
それを元にしちゃったセイバーはもっと受け付けない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:51:27.52 ID:p7PWRMDL0
>>609
SNで触れられている分には、十二の会戦で無敗で仕事を頑張っていたからそういう評価っぽい

作中での戦績がアレで10年で国滅ぼしておいて完璧とかないよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:54:35.76 ID:0wMUtsKJ0
伝承だけなら「色々尾ひれ背びれが付いて美化された結果オリジナルとかけ離れました」で済むんだけど
fateの場合は本人が出てきてその本人がその辺の伝承を肯定しちゃってるからな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:32:15.01 ID:/jKXN6Da0
>>609
民衆にとっては外敵の侵略を防いでくれて、そこそこ豊かで穏やかな生活送れる
内政布いてくれたら十二分に賢君ですわ
隣村干上がらせても(あの時代は住民の移動なんかほとんど無いし)自村が安泰なら無問題
最高権力を有する以上は反乱反逆とは無縁でいられないのは分り切ってることだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:29:04.39 ID:3G6svGnwP
とりあえず本人は清廉潔白だし正々堂々なら強いから軍の先頭に立たせる人形としては最適ってレベルだろ
国家運営で手を汚すとか泥をかぶるってことが出来ないから結局国滅ぼしたし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:16:34.91 ID:tIYQIlAU0
ゼロの設定はウロブチが悪いきのこ設定だけでアルトリアたんを語れとか
アホ信者が五月蠅いからゼロ初出の話は置いとくにしても少なくとも清濁併せ持っているかのような
SN描写と聖杯戦争でのアホ行動や円卓でやらかした事は本当に同一人物なのかと
疑いたくなるような杜撰さだと思うよ
それに型月世界では王に教育係的な存在はつかないのかって言うくらいの
周りの見えなささや無知が合わさってなんとも言えない残念さが生まれてる

そういえば以前とある作品のファン達がとある王キャラを賛美というか褒めていたんだが
そこに猪信者が来てこんなのよりもセイバーたんのが凄いもん!って暴れだした
でアルトリアの行動は賛美されるようなもんじゃないだろって言われたら
エロゲヒロインにそこまで求めるなと逆ギレした事があったな
信者ともどもバカだなぁ本当
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:27:44.79 ID:tIYQIlAU0
すまん
清濁併せ持つじゃなくて清濁併せ呑むだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:36:35.86 ID:spAkqRQ20
SNだけで見ても、高校生より戦術や戦略が疎か、精神面での未成年と変わらない幼さ、
キャスター・アサシン等の致命的な罠にガンガン引っ掛かる、
言葉で他人を説得出来ることが殆ど無い、と王様やってた成人とは思えない描写がてんこ盛りなんだよな

無能な王だった設定だったなら分かるが、これで有能な王設定は有り得ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:44:44.86 ID:p7PWRMDL0
いくら体年齢=精神年齢でも正規の英霊でなくカムランからそのまんま来てんだから、
10代でも成年扱いの時代に生きてた20歳過ぎの人間としての分別はもう少しあってもいいんじゃないかな、アルトリアは
しかも仕事しに来てあれはちょっとね、ないよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:57:15.05 ID:3G6svGnwP
自分が不甲斐なくて国滅ぼして選定やり直したくて
聖杯戦争参加したんでしょ
なのに相変わらず猪で不甲斐なくてどうするんだよ
「私にはこの生き方しかできません」くらい自覚か開き直りすればまだ分かるけど
国滅ぼしておいてなんであんなに自信満々なの
セイバーが優良ってのは前戦争の三人が良かっただけでこの人のことでもないのに
優良物件扱いされてるのがすごいモヤモヤする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:01:14.44 ID:oE09GgML0
無理やりボーイミーツガールと萌えキャラにしたせいで設定が破綻してるSNで
ウザイけどマスターの決定的な死因になる回数が少ないだけZEROのがマシだわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:44:07.47 ID:0wMUtsKJ0
単純なカタスペなら確かに最優なんかもしれんけど
それだけだからな
本人に戦略性がないからマスターがそっちを担当しようとしても気に入らなきゃ別に外道作戦でなくとも従わないし。
なまじっか王様なんて立場だったからプライドだけは人一倍高いのと、マスターが自分の決定に従うべきって変な支配層オーラだけはあったりするからな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:52:36.11 ID:QZcgY3xX0
スキル:カリスマBってある種の矯正支配可能スキルっぽい
結局国や配下や部下が持てるのはカリスマBのおかげだろ
能力から開放されたらわりかし付いてくる国民はいなそう、人柄は受け入れがたかった描写は実際あるし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:57:43.49 ID:bZAwXt330
>>619
あれ? あのイノシシがSN本編のどっかで
「聖杯入手を条件に英霊になる契約したので(でも特別に死亡直前を維持)、聖杯絡みなら最優先で私が召喚されます(ドヤァ」
みたいな発言してたような覚えがあるんだが俺の記憶違いか?

それ聞いてえらい優遇されてるなこいつ&お前そんだけ失敗続きでなんでそんな偉そうなんだと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:24:51.25 ID:v+i7kbJB0
>>623
それっぽいこと言ってた気もするけど、その当人が同じの連続して出るのはまずめったにないとか言ってなかったっけ?

剣は武器としてはポピュラーだし、他の三回ぐらいはいい英霊に来ていてほしい
そうでもなきゃ、セイバークラスこそがカタスペのみ優れているだけの実質ハズレクラスとかになりかねん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:27:02.05 ID:LtbnGc5FP
>>623
自分はzeroがイノシシさんの初仕事だと思ってたわ
ちょっと見直してくる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:33:37.97 ID:NzH7meWe0
>>625

ランサー戦の後でセイバー自身が「これが聖杯戦争か」的な事を言ってたから
少なくても冬木の聖杯戦争は四次が初仕事のはず。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:42:05.51 ID:yCqaFuSm0
そうなのか。
じゃあ、汚染される前の聖杯の中の人が「契約上はそういう事になってるけど、こいつじゃあかんわ」
ってマスターの人たちの精神衛生に配慮して、別のセイバー(真)を呼びだしてくれてたんだな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:12:07.06 ID:v+i7kbJB0
英霊召喚についての聖杯の汚染前後の差は反英霊を呼ぶかどうかのみだっけ?

アヴァロンは四次前まで見つかってなかった可能性高そうだし、他の縁が弱い触媒がなら相性に依る部分が大きくなるから
まあ呼べないと考えて良さそうだよな
円卓の破片とかあったとしても、それを触媒にしたところでマスターとの相性優先で他の円卓面子が出そうだし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:33:22.96 ID:ot3joz9M0
切嗣大人げないって意見良く見るし確かにそうなんだけどじゃあセイバーは?と思う
精神年齢や経験値で言うならセイバーも大人げない上に無策で救いようないじゃん
どうせ女の子だから〜とか厨はフォローするんだろうがじゃあそんな頭空っぽの小娘が人の上に立つ王になるなよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 05:33:22.54 ID:e2qvyAi60
4次にしろ5次にしろ作戦や方針に代案あって異を唱えてるんならまだしも
そういうのも無く基本「真正面から正々堂々と馬鹿正直に突っ込みましょう」だからな。
勇敢と無謀を混同してる典型だよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:24:11.20 ID:MeB6UTf60
超頑固、負けず嫌い、猪突猛進、熱くなると周りが見えなくなる
噛ませとしては優秀なんだよなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:10:48.87 ID:773HgkqY0
厨うぜぇ…他の鯖の見せ場でその鯖が凄い動きをして盛り上がってる時に横から現れて
その鯖を褒めはせず「セイバーもこれくらいできるし」とか水を差してくるし
セイバー以外の鯖が「スゲー」って言われるのがそんなに気に食わんのか
例えセイバーにも出来る事だったとしてもその場面の主役は別の鯖なんだし少しは空気読めよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:41:49.48 ID:eI8nYlae0
好きな物:きめ細かな作戦 苦手な物:大雑把な作戦

らしいけど、セイバーのきめ細かな作戦なんてみたことねえ。
公式で猪いわれてるし、この設定はどうなんですかねえ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:32:09.68 ID:v+i7kbJB0
作戦を食事に置き換えたら納得の設定だよね。
過去スレかしたらばでも言われてたけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:43:53.88 ID:LkjhBZgF0
つうか、SNではそこが実際食事になってたような
作戦云々は、4次時点で

しかし自分ではロクな作戦立てねーし、寺突撃その他で分かるように
ちゃんと作戦立てても従わないし、どうしろというんだコイツ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:19:45.22 ID:LtbnGc5FP
>>633
4次でのきめ細やかな作戦からはハブにされてたよな

ゲームやってるけどセイバールート、セイバーに魅力無くてつまんねぇ
容姿へのお褒めの言葉とかいらねぇ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:37:58.63 ID:yxLuKC2R0
セイバー苦手って言っただけでどうせライダー厨だろとギャンギャン言われてめっちゃ不愉快
お前らみたいに二次元のキャラクターごときで他人に暴言吐けるほど
架空のキャラクターに傾倒してねえよふざけんな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:40:39.59 ID:7KBGXiTW0
>>636
セイバー√以外は面白いから頑張れ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:42:55.15 ID:xuK1x6KJO
アホトリア厨と桜厨のウザさは異常
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:12:22.86 ID:8q1mrsgp0
ここセイバーアンチスレな

信者のイスカ厨認定マジうぜえ
セイバーと比べりゃ好きだけど、正直イスカどころかゼロ自体にあんまり興味無いっつーの
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:23:24.69 ID:fgEzjM4x0
セイバーが好きな人間かそれ以外の人間セイバーが好きじゃない奴は人じゃない
って考えてるのかってレベルでセイバー厨は訳わからん事言ってくるから
見てるこっちが哀れになる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:28:05.16 ID:I/38p0Sq0
セイバー絡みで自重して抑えてくれれば済むものを
何も言わないでいてもマンセーに参加しないとそのうち逆ギレしてくるので関わりたくない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:48:47.83 ID:FhC3PjNl0
>>639
ここはセイバー厨アンチスレなんだよ
てかお前このスレでちょくちょく湧いてる凛厨?
いい加減ウザいんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:58:54.82 ID:IEUzDvHq0
注意されても平然と繰り返すあたり頭おかしいんだろこの凛厨
まあこの凛厨一人ならともかく
セイバーの場合はこの頭おかしいやつのセイバー厨版が複数絡んでくるから苦労するわー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:29:48.88 ID:nyHGj9OG0
対立煽りたい荒らしじゃないの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:05:21.43 ID:emiVddVr0
多分アラシだろ
あからさまなセイバー厨もよく来るけど、そういうのは
すぐ反論されてフルボッコだから違う手法を取ってるんでしょ

647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:52:24.66 ID:g2j+RjwtO
頼むからアホトリア信者は他の鯖、ヒロインを巻き込まないで
脳内お花畑でキャッキャウフフしてて欲しいわ……

猪突猛進・脳筋・頑固、似たようなキャラが某SLGにいるけど
そっちは好きでアホトリアが嫌いなのは
アホトリアが反省もなにもかもしないのにプライドだけが一人前ってところなんだよな。

人気投票できのこは
「セイバーはFateの顔」
って言ってたけど、要は容姿さえあればいいってことだよね、結局。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:38:30.66 ID:2czhIFtO0
願いについてはSNがあるから…うん、まあ…だけど、使えないのはなー。だめだろ

半おふざけファンディスクとはいえHAでの偉そうな台詞を抽出して嫁と義兄に見せてやりたい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:37:17.81 ID:OEZ+chgw0
>>647
>「セイバーはFateの顔」
まぁ確かにfate知らなくてもセイバーは見たことあるって人は結構居るだろうからそういう意味では間違って無いわな。
もっとも社長の設定も何もあったもんじゃない絵のせいで本来どういうキャラなのかは全然伝わらない。
果てはfateが本来どういうゲームなのかも全然伝えられない&誤解させまくるって時点じゃむしろマイナスもいいところだが。
あとストーリー的には自分のルート以外は本気でどうでもいいポジだからな。
そういう意味では顔でもなんでもなく単なる一登場キャラ・複数居るなかでの一ヒロインにすぎないわけだが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:00:40.23 ID:1A4usVyI0
顔というよりそれしか絵が無いからそうだと誤解されているのほうが正解だろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:36:42.27 ID:jRWebPYSO
そりゃあらゆる表紙をセイバーにすれば、セイバー=fateになるよ
zeroでは詐欺もいいところだが
BD2期ジャケット、メインビジュアルのセイバー邪魔だわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:04:48.06 ID:OEZ+chgw0
>>651
文庫版のzeroの表紙はマジキチレベルだからな。
なんだよあれ。
しかも構図似てて紛らわしいんだよ。嫌がらせですか?(二重の意味で)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:30:50.43 ID:KBNqp7U/0
zeroとアホトリアが消えればFateは良作なのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:14:03.04 ID:Uv+6tk7CO
この先、もし第1次〜第3次聖杯戦争の話が書かれることや、聖杯解体編が書かれることになったとしても、セイバークラスの英霊をアホトリア顔にするのは止めて欲しい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:30:15.72 ID:zWa6yqSH0
根底にあるのは感情論だからな
何を指摘されようが、こいつらの「嫌い」は揺るがないよ

「○○が△△だから嫌いなんだ!」と言い訳がましいところは放っておいてやれ
お前らだって率直に「好き!」とは言わないだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:35:34.16 ID:zWa6yqSH0
誤爆
すまん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:09:26.28 ID:LcVw2+480
セイバーが最優の枠って言われる由縁を作り上げた1〜3のセイバー達は
少なくとも猪よりかましなんじゃね
最終的にはセイバーがマスターぶっ殺して終わりだったはずだけれど
杜撰管理ともいえる第一次で終盤までマスターを守れたのは凄いことだと思うよ
EXと似ていると自分は感じたんだけれどEXではピースマン介入前はだだっぴろい
平原に何十人ものマスター達がポンと放り投げられてさぁ殺せって状況
これじゃ鯖もマスターも身を守ることは至難の業最
ピースマン介入後のルールがきめ細やかに決まった月聖杯戦争では
1on1に加えてセラフによる介入もあるから介入前よりかは身を守る事は容易になってる
どっちも難しいけれど個人的な意見としてはルールがあんまりにもおおざっぱな介入前の方が
難易度高く感じるそれと同じで1〜3はそういう管理的な方面からの難易度が跳ね上がってるとみた
だから1〜3は相当頭が切れるような鯖だったんだろうなと

>>653ゼロアンチは余所でやれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:35:18.21 ID:2czhIFtO0
一次〜三次のセイバーによるマスター殺しってマテリアルか何かで確認できる?

一次のは儀式やってみたら聖杯の仕様が原因の仲間割れでご破算とかじゃなかったっけ。
どういう具合に殺し合ったのかまではわからんけど

ルール無用が通じた二次と近代社会から魔術を隠すための一応のルールがあった三次では、状況にかなり隔たりがあるだろうというのは>>657に同意
優れたマスターにきちんと従ったか、相性はどうあれ上手く連携が機能して無双したか
あるいは、へっぽこマスターを良く助け守り導いたか…
こいつらもスペックとしての最優でした、なんてオチでさえなければ評価相応に有能な戦士だったのは想像に難くないと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:02:01.77 ID:OEZ+chgw0
1次は聖杯が1人の願いしか叶えてくれないってのが発覚してそのまま外来交えて行当たりばったりな殺し合いで参加者全滅。
令呪も無いから鯖も基本制御不能状態。

2次は令呪システム導入や大まかなルールが導入されるがルールは有って無いような状態でこれまた参加者全滅END

3次は前回の反省を踏まえさらに細かなルールを確立&聖堂教会の立会いでマトモに進行するかと思ったら第二次大戦の真っ只中というのもありカオスなことに。
そして最後の一人になる前に器がぶっ壊れ儀式自体がおじゃんに(以降その反省点から器をアイリみたいな自立型へシフト)
アインツベルンのせいで聖杯にバグ発生。
セイバーのマスターはエーデルフェルト姉妹だったがどんな英霊だったのは不明(少なくともアホトリアではない)


冬木のはこんな感じだからな。
4次みたくスピンオフ化とかは無いだろうな。
なおセイバーによるマスター殺しの有無は1&2次は不明、3次もマスターの姉妹喧嘩が敗退の直接原因ってこと以外不明。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:38:04.84 ID:4fk4uQ7e0
一次 ルール、令呪がない。鯖が命令に従わず儀式の体を成さず失敗
二次 ルール、令呪を整備するが儀式失敗
三次 小聖杯が破壊され失敗。舞台が帝都
コンマテだとこんな感じだな

あとは三次のセイバーはマスター姉妹の仲間割れが元で早々に敗退してるくらいか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:34:08.54 ID:0jy7yCK/0
それで最優って評価されるって1〜3次のセイバーは本気で有能だったんだな。
アインツベルンが4次で期待をかけるわけだ。
イノシシさんはアハト翁と過去のセイバー3人(4人?)に土下座しておくべき。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:00:22.59 ID:0UC8Ytg70
むしろ普通に一次〜三次のセイバーを呼べばよいのに
聖遺物探して騎士王呼ぶというアハト爺の安定した自爆っぷりに感心する
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:23:24.97 ID:lFCdoDbt0
セイバーというクラスの要求ステータスは高いし、
それだけのステータスを持つ英霊は宝具もそれなりにいい物を持つ、優れた者が多そうだ
1??3次のセイバーが優秀だったのは不思議じゃない

あのアルトリアが全くの外れなのは、精神面・頭脳面・人格面辺りが駄目だから
馬鹿なら馬鹿なりにマスターの言うこと聞いてればいいのにそれさえ出来ない
コイツを引いちゃったマスター二人はご愁傷さまです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 05:21:35.38 ID:k5cEIj/L0
基礎ステ高いクラスだから優秀だと思ったのに
自分の失政無かった事にするため聖杯ほしがるアホウが来たでござる
しかもやたら態度でかくてマスターの手を煩わせる無能
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 05:29:01.48 ID:wdVCo3wE0
>>662
というか一応型月世界でセイバークラスで呼ばれるであろう英霊で最強なのがアーサー王だから
最強厨のアハト翁がアーサー選ぶのは当然の選択。
今回の自爆っぷりは鯖の性能云々以前に切嗣の意見や相性(性格・戦術性)類を一切聞かない&考慮しなかった事
セイバー擁護じゃないが多分1〜3次のセイバー呼んでも兄貴くらい融通きかないと同じ結果だったと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:18:30.38 ID:qHCvZLo+O
実際、切嗣はセイバー鯖でも勝ち残ったしアハトの思惑通りではあった
それがセイバーの力に因るとはあまり思えないがw
アルトリアというかエクスカリバーじゃなければ
ならなかったのは対キャスター戦くらいか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:40:06.47 ID:wdVCo3wE0
まぁアーサー王がセイバークラス最高扱いはカリバーとアヴァロンのおかげだからな。
単純な身体能力じゃ4次5次どっちも別に群を抜いてるわけでもないし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:43:14.03 ID:5GgShrRf0
そもそもなんであれが型月世界ではアーサー王なんだろう
…せっかくの英雄像が台なし
王様別にいて影武者だから出てこれたとかじゃだめだったんだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:25:22.17 ID:hXGp4/eT0
>セイバークラスで呼ばれるであろう英霊で最強なのがアーサー王
設定上そうなのかもしれないが、説得力ないな・・・
セイバークラスのディルムッドの方が強そう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:47:29.53 ID:R924w/pB0
>>669

あくまでカリバーとアヴァロンが最強なだけだろう。セイバーのヘラクレスや
同ランク宝具持ちと思われるシグルド辺りに勝てるとは思えん。そもそも円卓
にすら技量でセイバー以上は複数いるし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:48:52.05 ID:ls3tUObi0
要するにマーリンすげえと妖精すげえってことだ
セイバーがドヤ顔で語る剣を持つ力や魔力すらマーリンからのもらい物じゃん
そんで頭吹っ飛ばされるかしない限り死なない鞘付きの人間より上位の存在が
作ったビーム剣もってりゃむしろ負けるほうが難しいだろ

…アホの政策や外交手腕(侵略されてる側だから外交もなにもないとかいうのはお門違い)
のせいで戦場に借り出されて殺された部下や敵の「人間」はたまったもんじゃねーけどな
アホ一人だけ無敵アイテムもらってんだからそりゃ戦争しまくってドヤ顔するよな

ディルムッドの戦いだってそりゃーーーすっげー楽しそうに「殺し合い」だの
「お前の首とるのは名誉」みたいなこと言い合っておいて聖者はねーよ
切嗣に外道だのいう暇あったならそれこそ「わざわざ鯖の本体ともいえる宝具を壊してもらって
わざわざアホの戦略ミスで使えなくなった手を治してくれた」騎士相手の「正々堂々()」な戦いで
ちんたら「楽しんで」ないで最強騎士さまが決着つけてりゃよかっただけだっつーの

己の無能さを全てマスターのせいにしただけでなく言いがかりつけてマスターを
ののしるとかトンデモねースイーツですね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:17:53.98 ID:frgSTFwu0
そもそもコイツはスイーツと比べるのすら、当のスイーツに失礼だと思うの

スイーツは借り物でドヤ顔して、結果自分のせいで国滅ぼしたりしないだろうから
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:10:48.29 ID:k5cEIj/L0
>>665
>セイバークラスで呼ばれるであろう英霊で最強なのがアーサー王
ところでこの設定の出典って何なんだ?
信者がガウェインのセリフと言ってガウェインランスロットsageに使ってたんで
Extraプレイ時にチェックしてみたがなかったと思う

まさかエクスカリバーの担い手ならセイバーのクラスとしては最高のカードってアイリのセリフ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:21:24.92 ID:4UBpwWch0
>>671
切嗣のセイバーへの態度よりむしろ
セイバーの切嗣への態度の方が余程理不尽だと常々思っていた

7、8話ではマスターの意向を無視してアホが感情論のまま戦い案の定仕留められず
マスターを危険に晒したもののマスターの方は迎撃の末見事勝利を収めていたのに
これまたアホの感情論で足を引っ張られ勝利を逃し挙句敵鯖と引き合わせれるという暴挙

16話では獲物1つ失ってる相手に騎士道()精神発揮の縛りプレイで勝負ごっこ
真剣にやればすぐに勝負がつくところをちんたらやってるわけだから
客観的に見れば最早お遊び感覚でやってるようにしか映らんし
そりゃマスターも「こんな奴に任せられるか俺が片つけるわ」って心境になるだろ

いわばセイバー自身の不始末がいくつも積み重なった結果が切嗣のあの殲滅作戦に繋がってるのに
さも自分こそ正当だと言わんばかりに相手の手法を論う厚顔無恥さはいったい何なんだ
本来自分よりもかなり劣る力量の敵に何度も苦戦を強いられ勝ちきれず
マスターに片をつけさせるに至った自分のふがいなさを何より嘆くべきだろこの無能王は
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:29:11.78 ID:wdVCo3wE0
>>673
zeroの召喚前の切嗣とアイリのやり取りがソースかね。
文面だけ見れば西洋方面でセイバークラスが考えられる英霊ではアーサー王が(所持宝具的意味で)最強って見るのが妥当じゃないのか?
ただその評価は当然真っ当なサーヴァント状態で呼ばれアヴァロンも含んだの指してるわけだから、中途半端な状態で呼ばれアヴァロンも紛失状態で結果「最強?」状態になってんじゃないのかね。

アヴァロンあれば仮にランスもセイバークラスで呼ばれても、まぁ多分勝てるんじゃないの?
無いと地力と相性の関係で一方的にボコられて作中同様ランス>アーサーの図式だろうけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:05:13.16 ID:R924w/pB0
>>674

切嗣が一刻も早いキャスター討伐を優先していても行動は変わらないのにな。
セイバーに強力な探知能力が有るならまだしも、どこにいるかも分からない相手を
当てもなく探しまわろうなんて論外。切嗣&言峰の考えどうり確実にやってくる相手を
拠点で待ち構えるのが最適解なのに・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:07:53.43 ID:k5cEIj/L0
>>675
ソースかねって、なんだ公式設定じゃないんじゃん
公式のような書き方するからそういうきのこ発言でもあったのかと思ったよ
あくまで「至高の聖剣の担い手なら」って作中の会話からの推察ってことね

地の文でもない会話文はソースとして弱いと思うぞ
アインツベルンは三次でも最高の手駒をゲット出来ると自信満々だったろうし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:03.59 ID:sreSyX1A0
>>674
原作も読んだけどあそこでランサーを行かせた理由がわからない
切嗣の思い通り事が運ぶのは不本意とあるが
気に入らない奴への嫌がらせとしか読みとれない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:43:57.70 ID:dR+5TFsw0
>>678
そこはまだ、セイバーの信用・好意度がディル>>>切嗣だったので深く考えずに
やっちまったのかと思えなくもない、多分令呪の事はアホだから忘れてる

UBWで同じような行動(ランサーをマスターの元に行かせる)とったのは更に意味が分からん
お前ランサーをその少し前に相当疑ってたし、凛とは仲良かったじゃんっていう
それでやるのが試合観戦とかお前が自分で行けよ、ランサーに任せないで
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:49:32.52 ID:5TLgc9D90
>>677
まあ実際アーサー王が本当に最強の剣の英霊かは作中会話での推察域を出ないからきのこ以外に知る者は無い状態だな。
アハトにしろアイリや切嗣にしろあくまで彼らの思いつく範囲ではアーサー王がセイバークラスでは最高だろうってだけだし。
あと推察になるのは凛がSNでバーサーカー戦後に「あれだけの剣を持ってる英霊は〜」みたいなことを言ったくらいか?

>>676
仮に拠点見つけられても出向いたりしないだろ
キャスタークラスの一番の強みである陣地作成スキルの事を考えれば(旦那は全く使用してなかったが)
結局キャスターに関しては向こうから攻めてきた所を総出で迎撃が一番安全かつ確実なんだよな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:42:20.10 ID:O/LY2u2e0
ビジュアルガイドのコメンタリーで
「なぜ私に戦いを委ねてくれないのか!」って、だって委ねても勝ってないじゃない」
という突っ込みには笑った
勝ってくれないどころか本体(カリバー)封じられたどころか
ライダーやバーサーカーの乱入がなかったらマスター・騎士として主従を誓った主(アイリ)
ともども命の危険だったわけだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:44:25.74 ID:O/LY2u2e0
間違えたライダーのバーサーカーひき逃げ乱入がなかったらだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:48:38.10 ID:FP6Ah6Pz0
冗談半分で赤セイバー最強じゃね?復活スキル持ち出しwwとかツイッターでやり取りしていたら
突然青たん強いもん!復活スキルなんてゲームの都合だもんふじこふじこと喚きだした
勝手に乱入しておいて暴れるだけ暴れて謝罪なしってなんなんだキチガイかよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:54:12.90 ID:5TLgc9D90
つーかゲーム上の都合なんて言い出したら青セイバーなんて
「ヘラクレスをオーバーキル出来たのはご都合主義でしか説明できない」みたいな事をきのこ本人に言われちゃってなかったっけか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:35:32.91 ID:sreSyX1A0
キャス狐とエミヤは復活スキル無しなのにゲームの都合とか…
アルトリアなんて話題にしてないのに話に絡めたがるよな信者って
冗談でも他を褒めると何故か青をけなしたと受け取ってキレるのか?
マジで病気なんじゃないか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:04:47.61 ID:ES3aRCIo0
BD2期のジャケットは最悪だった
関連商品もう買わねーよバーカ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:38:22.23 ID:HVjitWu5O
アホトリアとZEROはFateシリーズの汚点
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:01:18.11 ID:FP6Ah6Pz0
ZEROsageは余所でやれ
一々テンプレにzeroアンチは禁止って書かないと分からないの
少し上にいる人と同じ人?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:49:53.74 ID:0BxCQ4g90
荒らしかよっぽどの馬鹿かのどちらかだな
個人的には前者じゃないかと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:06:02.04 ID:x4eojsxF0
アホトリア連呼してるってことは
わざとらしい凛ageやって注意されたやつだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:12:28.86 ID:oc07Bn400
なんだろうなあメインキャラの主力のひとりで
グッズとか公式絵に採用されること自体は問題じゃないんだけど
武内のせいでセイバー「しか」描かれない現状がウザイ
またセイバーか、もういい加減fateそのものを見限るべきなんだろうな
疲れた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:40:19.68 ID:W9rc5qnr0
セイバー押しウザすぎてfateは好きじゃないのかもと思いはじめてる。マスターはともかくサーバントは原典あたればいいんだし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:30:06.45 ID:oc07Bn400
なんだろうfateっていうよりきのこが構築した聖杯戦争のドラマと
あの世界観や設定が好きなんであってキャラ萌えに疎いから
キャラ<キャラ<<キャラ<<<キャラと出ずっぱりにされて
社長のご要望通りのセイバーたん萌えエピにコンテンツの制作労力が消費されてるともったいない
それならあんなシーンみたかったこんなシーンみたかった
コンマテで描かれてるもののほうがぶりっ子セイバーのゴリ押しよりよっぽど見たい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:33:07.13 ID:Oqll8CJ90
セイバーアンチは腐女子の嫉妬
武内に描いてもらえないキャラ信者の嫉妬
こいつらの脳みそって羨ましいね
こんなお花畑脳で生きていける日本って素晴らしいね
まともに人と関わったことないのかね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:54:11.92 ID:Yidmnqy50
アーサー王が可哀想だよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:21:22.85 ID:tzC5QhGj0
ぶっちゃけFateの魅力や特異性って、萌えが主眼でないことだったと思うんだけどな
エロゲで燃えストーリーとか厨ニとかやってるとこは他にもあるが、
その中でも(少なくともオタには)広汎な人気を得た作品の一つであって
萌えなんかは、遥かにそちらがメインな作品山程あるし

それなのに、その後の作品展開でヒロイン可愛い可愛いだけ見せられても違和感しかねー
書き手の方はそうでもないのに、絵描きの方だけ暴走してるっぽいので尚更
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:19:55.74 ID:2Riztzmk0
アインツベルン相談室観たが、ランスにセイバー>ギネヴィア発言させるのは少し引いたわ
本編ランスの設定崩壊するぞ…他のキャラ壊してまでセイバー愛をさせたいのか
ギャグでも根底からキャラ設定覆すレベルのは流石に不味いだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:27:30.88 ID:ABR8VWSO0
>>697

何言ったの? 
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:38:35.53 ID:2Riztzmk0
ランスが色々と過去の事喋るんだがその中で、まあ彼がした事にも触れる訳だが
「正直に言って私はギネヴィア様より王の方が…いえ何でもありません」と言う

相談室はギャグなんだがランスは本編が説明不足過ぎたせいか過去補完も入ってる感じ
なので純粋なギャグとしても割り切り難い
バレスレでもその辺話題になっててランス編だけは笑えなくて微妙だった人結構居るみたいだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:35:25.46 ID:ABR8VWSO0
>>699

酷すぎる・・・まじでサー・ランスロットに謝れってレベルだろそれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:49:32.91 ID:OeWj4drK0
まあ崇拝と言ってるだけいいか
しかしギネヴィア蔑ろにしてまでするフォローではなかった、きのこどうしたんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:18:25.20 ID:A20OBWsD0
>>699
それ、字面としては僕鯖wikiや二次創作の一部で設定されてるアルトリアたんハァハァの変態みたいに見えるんだけど
ある意味では原典のきたないランスロ超えたな。

きのこについては「ほらよこれで満足だろお前ら」的なヤケをおこしただけだと思いたい…まだ見れてないけどさ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:00:41.72 ID:Hay7F4pr0
>きのこについては「ほらよこれで満足だろお前ら」的なヤケをおこしただけだと思いたい…まだ見れてないけどさ

実際そうなんじゃねえの?
てかぶっちゃけきのこってもうfateに興味ないよね
彼の中でもう終わった作品というか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:33:51.10 ID:UjYane2X0
fate/zeroのコミカライズ版はどうやら全陣営が表紙になるみたいで良かった
いまだに文庫版の方にはカバー掛けたまんまだわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:50:26.46 ID:RrQxo59T0
>>703
ならどこかでギネヴィア(と発言させられたランスロット)に対してフォローしてほしいが…もうそんな機会無いか

原典事情が有名すぎて「ランスロットはこの扱いで当然」「ざまあw」という声が多いけど
原典と切り離して一人のFateキャラとして見てる身にとっては少々気の毒に思えてきた
セイバー関連の汚れ役背負わせまくる為だけに作られた感じがしてな…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:06:07.84 ID:9IoicNfG0
本家のアーサー王伝説ファンとfateオタって絶対会わせたくない
ナチュラルに原典ディスだし、実際俺もその口でセイバー関連メチャメチャ嫌いだし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:02:49.69 ID:zo+OCip20
Fateオタが原典disは言いすぎ
原典と型月ごっちゃにしてる一部のアホが果てしなくウザいのは間違いないが

セイバー厨は原典の一部を都合よく解釈してセイバーage他sageに使うのが嫌だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:20:08.04 ID:Ybijur4+0
原典disとか言い出したらアホトリアは最筆頭のような
女体化+治世短縮のしわ寄せが他キャラに行きすぎな上に猪ageまたはアホの正当化に使われるとかね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:33:53.69 ID:H3q/7Jth0
まーたセイバーセイバーセイバーかよ
ねんぷち?っていうのちっちゃいキャラのフィギュア、3/11がセイバー
桜琥珀翡翠秋葉なし
ふざけてんのか
人気だから当然っていうけれどなら式もニ体くらいなきゃおかしいよね
過去二度の人気投票で一位だったんだから
式とセイバー比べれば異常性がよく分かるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:35:45.73 ID:cFvzFLZR0
fateで伝説知ったようなセイバー厨がしたり顔であちこちに迷惑かけてるんだろうなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:27:42.13 ID:/gp6Zc1v0
Fateはもう完全に御大の俺嫁の為のオモチャにされてるからきのこももうしんどくなってそう
コメやインタ、最近自棄っぽく見える部分がチラホラしてる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:35:45.74 ID:Pr86Qe6SO
アインツベルン相談室、ランスの姫より王の件はないわ
セイバーたんマンセーのために原典どれだけ侮辱してんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:05:57.25 ID:EHtHCNW40
御大にはセイバー主役にした乙女ゲーもどきを与えておけば満足するんじゃね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:10:00.46 ID:msO0mfQ00
>>712
その台詞否定意見持つ人結構居て安心した
原典というか型月ランスロットの設定自体崩しかねん、ギャグにしたってあれは言わせるもんじゃない
今後ももし展開があるとすればランスロットってとことんセイバーageの汚れ役を押し付けられそうだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:23:54.82 ID:8O3eWEBw0
>>712
マジで?
BDがまだ来てないんだが見るのが怖い…
姫より王だったらどうして密通したのか、どうして裏切ったのかとなるじゃんか
原典どころかZero本編すら否定してるぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:37:20.50 ID:TSyYlNIpP
いくら会社の稼ぎ頭でお姫様扱いといっても
作品中では騎士で戦闘要員なんだから
「切嗣から酷いことされた可哀想」連呼とかうざいわ

zeroもSNも剣振り回せばそれなりに強いけど作戦とか戦略とか皆無じゃん
性格も惚れた士郎や自分を立ててくれるアイリには多少良くても
頑固で融通きかないし4次を反省して成長するってわけでもない
それを批判すると虚ぶっちーのせいで欠点だらけにされたとか言うけどさ
五次と四次と大して変わってねーよ、オタが夢見すぎ美化しすぎだっただけだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:16:28.12 ID:ZJhPI3PU0
嫌われてるのを迂路斑(変換めんどい字違うけど許して)とZEROのせいにするのが納得いかない
アンチされてるのってSNからだからな?
型月板のアンチスレだって立ったのは武内のごり推し台無しエピと
追加絵がセイバーだらけで多くの新規絵の期待裏切ったレアルタのせいだからな?
騎士面しておいて不意打ちとかSNでも騎士()なのに SNがアニメ化してもグダグダ言われるぞその辺は
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:40:57.68 ID:SDfJvZHK0
>>712
この発言は自分も看過できんかった
ランスに関しても早速「ギネヴィアに謝れ」だの「ガウェイン(or他の円卓)こいつ斬っていいよ」だの言われてるし
まあネタ混じりなんだろうけどこの発言に関してはネタでもあまり弄らないでやってほしいわ
これは流石に言わされたランスも気の毒だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 04:11:59.41 ID:yefc20rx0
ぶっちゃけSNから相当に役立たずで馬鹿だしな
HAなんか馬鹿通り越して白痴みたいになってるし、働けや糞ニート

マスターの言うこと聞かないのも、寺に突っ込んで返り討ちになるSNと同じだわ
活躍出来るのはヒロイン補正ありの自ルートだけで後は空気気味
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:19:52.79 ID:8u52IXfB0
寺突撃って自分のルートじゃなかったっけ
士郎の話聞かずに止めさせないよう黙って夜中に突撃してアサシンに送れとるわ
必殺技バレしそうになるわ、エネルギー切れですで昏倒するわ
しょっちゅうガス欠ルート
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:24:23.97 ID:IVldONmY0
>>720
それでも、キャスターに刺されて人質化とか、
アサシンにヤラれて敵化とかよりはまだマシなルートだから…

3ルート通して、マスターに迷惑かけ過ぎだろコイツ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:06:27.06 ID:dWRfqr1PO
折角のいい世界観、腹減りアホ王以外のキャラ、設定が全部こいつのせいで台無し……
御大のせいでもあると思うが

SNもZeroも良くできた作品なのによくもこう
たった一人のヒロインでぶち壊せるよな
(アホ王は確かに正ヒロインかもしれんが自分は他三人←凛、桜、イリヤもある意味正ヒロインだと考えてる)
頑張ってFateを作り上げたきのこや
きのこの難題をこなしてZeroを作ったぶっちーがアホ王信者に叩かれるのにはもうウンザリだわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:29:04.44 ID:yPY+LsUl0
セイバー信者は凶悪だよな
セイバーだけがヒロインポジや主人公補正、士郎を独り占めしていいと思ってる  セイバーに惚れない士郎に要無いとか平気で言う
マンセー要員が欲しいだけだろうが 別に士郎じゃなくてもいいんだろ?
桜が救われないからHFの映像化を希望する声を聞くとゼロの後にHFとかセイバーが可哀想だろ!アニメ化なんてしなくていいと言う
なぜあんなに必死なのか FATEのヒロインはセイバーだけじゃないだろ 
藤ねえじゃないけどセイバー助けたかったらセイバー√でもやってろといいたい
劇場版では凛と士郎のデートイベントもカットされセイバーがメインヒロインだって強調されてるが正直鼻につく
HF映像化しても無駄にでしゃばってきそうで困る 公式もとりあえずセイバーだしとけばいいと思ってそう

724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:15:43.14 ID:2lHqk6No0
とりあえずセイバー主義だから未だにセイバーがマンセーされないスピンオフ大嫌いだもんな
しかしfateメディアミックスに関しては青セイバーおらんプリズマ☆イリヤや氷室の天地、CCCと
SNから遠くにシフトしてるからそのうちまた「セイバーがいない!」と発狂しそうだ。

それに信者は零に関しては文句は虚淵じゃなくて虚淵にご注文リストと
イスカンダルの設定渡したきのこに言いなといつも思っていまう、
虚淵なんて仕様書に合わせただけなのに。

虚淵が人の作品でメアリーやるためにライダー作った!ってふぁびょってるアホ見ると
「ちげーよ菌糸類が出すように頼んだキャラだよ、元々原案はきのこだよ」と突っ込みたくて仕方ない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:41:27.10 ID:8O3eWEBw0
>>721
最良のサーヴァントって一体誰の事なんだろうね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:50:19.89 ID:TSyYlNIpP
>>725
4次アサシンとか5次ライダーみたいにマスターの命令に忠実だったり
4次ライダーみたいに成長させてくれるサーヴァントじゃないかな
考えてみると酷いのも確かにいるけど忠実で優良なサーヴァントって多いな
セイバー?あれは扱いにくいし最悪の部類に入ると思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:06:12.23 ID:mDJjEXOC0
>>725
私的には5次ランサーかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:13:19.83 ID:57xn7Qxa0
強さ、性格、忠実さ、スペックどれとっても平均以上だからなランサーは
幸運は平均以下だけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:37:33.43 ID:jiVkEjvK0
>>728
凛マスターにすりゃ問題ないな
EXの話になるが

強いだけでなくある程度マスターを守れたり広い視野で物事を考える事が可能>最優のサーヴァント
なんていうかセイバーはアポ覗いてセイバーは猪赤白が出ているわけだけれど
赤白はそういう意味では最優と言えるが猪はなぁ
甥っ子のガウェインの悟りっぷりというか開き直りというか
強いだけでなくレオにちゃんと強さとは何か真の王とはなにかを教えることができたというのに
猪はあれだしお前の生きてきた25年だかはなんだったのかと問いたいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:43:01.12 ID:iIneJpt+O
凛は間違いなく最良のマスターにして最良のヒロイン
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:43:44.23 ID:XN6B0Pwc0
ああ白ってガウェインのことか
ガウェインは不器用で優秀だった

EXTRAにアルトリア出せと言うやついるけど
EXTRAってみんな主従仲いいんだよね
アレと合うマスターなんて士郎以外にいるんだろうかw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:54:23.61 ID:P/QVTTzS0
>>731
EXTRAはちゃんとムーンセルさんがマッチングしてくれてるからなあ
初見仲悪そうでも相性や関係そのものまで悪い陣営なんてできようがない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:02:26.81 ID:fE+HcTWV0
あいつらにとってアホトリアが出てくるものはfate
そうでないものはfateじゃないからな
そんなんじゃ絶対楽しめないのに哀れですわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:05:49.97 ID:YwP0hSGa0
{}
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:14:52.62 ID:YwP0hSGa0
書き込んでしまった

隠しボスならアルトリア出せるだろ
ガウェインとの会話がみたい
オルタと戦いたい
頼むからアルトリア使わせてくれ
などとCCC関連動画にコメントするセイバー信者が多いのでウンザリする
もしかして公式にも凸してるんじゃないか?
もしCCCに出てきたら嫌だなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:00:43.90 ID:PHD1DUaN0
隠しボスの場合は当然負けるのが大前提で登場するわけだから
万が一出てきても今度は自キャラで出せって喚くだけに1票
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:24:02.75 ID:bXMFMDx80
本スレにあったセイバーマンセーの数々に吐き気がした…
SNやったの大分前だからうろ覚えだがあんなにマンセー文あったっけ
王になって可哀想の大合唱だけど、その道を選んだのはセイバーだろ
誰も無理強いして無いし、寧ろ止められたのに何を被害者ぶってるんだ
国よりも人を愛したってどこがだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:23:16.06 ID:BXovG8qq0
>>735
アルトリアとの関連性がある奴はそういった声があるのもしょうがない部分もあると思う。
それよりもextraは全く新しいfateとか言ってた割りには過去の遺産活用しまくりなのはどうなんよって感じだ。
まあそうはいってるけどextra好きだけどねw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:29:55.05 ID:1kdFAMoe0
セイバーの無能だったり難ありな部分がほとんど他のキャラのせいに
されてるのが納得いかん
4次は切嗣ばっかり責められるが戦略完全無視で騎士道優先した挙句に
外道だなんだのとギャンギャン喚くのはいいのかと
5次だって相変わらず戦略なしでサーヴァントの中ではかなりの役立たずなのに
セイバー様マンセーマンセーでウザイ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:02:13.65 ID:YwP0hSGa0
>>738
>アルトリアとの関連性がある奴はそういった声があるのもしょうがない部分もあると思う
ギル、エミヤvsアルトリアなんかSNやらアンコで散々やってるし
ガウェインと絡ませろって要は自鯖で使わせろってことだし…
EXTRAのFD的なCCCに要求して欲しくないわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:02:15.63 ID:bXMFMDx80
>>739
よりによって自分のマスターの前に敵サーヴァントが現れるのを見逃してたしな
ケイネスの意識があったらそれこそ終わりだったろうに
騎士道って自分の国より大事なのかよ

セイバー信者がセイバーを貶めてるとZero叩きしてるが
SNでも勝手な行動取って士郎に迷惑かけてたし
ホロウでは食っちゃ寝ニートだし妄想美化も大概にしろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:46:52.10 ID:PHD1DUaN0
>>741
仮にケイネスに意識があって令呪で殺せって命令してきても切嗣も令呪使って対処すれば問題ない。
とか言ってくるのいるが本来使う必要性が全く無いところで無駄弾使わせる時点で十分ダメだろ。と毎回思う。
ついでにいえばいくら対処法があるといっても間に合わない可能性も十二分あんだし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:03:00.22 ID:jSQIFQAj0
>>737
あれ見てると本当にセイバーageるのに必死なんだなと思った
円卓好きとしてはあんなセイバー大好き集団にされてもやもやする

あと相談室何度見てもランスの「王妃より王」発言だけはないわー
王への憐れみやら忠誠やら表したかったんだろうが本編設定否定するレベルの事言わせちゃいかんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:22:44.95 ID:bXMFMDx80
>>742
もし切嗣が令呪使ってランサーと戦わせてもセイバーは逆恨みしそうだな
正々堂々と再戦と誓ったのにこんな形で戦わせるなんて!とさ

>>743
セイバーマンセーの為に本編覆すのはもう、ね…
また御大が命じたのか知らんがいい加減にしてくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:04:52.93 ID:WSw47U0I0
>>740
もしそんなことになったら同型キャラのネロがリストラの憂き目にあうから許されることではないな。
そもそも本来もう会うこともない円卓の騎士同士が会うなんて蛇足だわ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:47:57.96 ID:0XpHgiJN0
円卓なんて出してもセイバーのマンセー要員にしかならない
ランスやモドレの扱いみてれば明白
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:07:19.96 ID:1IzmnhZr0
もうアーサー王なんて設定の端々だけつまんだただのぼくのかんがえたさいきょうヒロインと化してるのは仕方ないが
つまみ方がおかしいせいで円卓は無能集団でアルトリア自身も無能に見えると言う逆効果
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:13:16.30 ID:lOCgJYlt0
SNのセイバーが人間愛にあふれていたとか初耳なんだが
今までと正反対の設定くっつけて赤セイバーとキャラ被せられても不快だな
ついでにギネヴィアが一番の汚れ役で誰にも愛されなかった人間みたいな言われようも酷い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:54:29.65 ID:YQ25qaf00
>>747
なんでや!ガウェインは超優秀やろ!!

甥っ子の方が冷静に判断できるってどういう皮肉だよ
あ、反面教師か
後ギネヴィアが浮気してもしかたないなと思うよアホトリアは
そりゃやってはいけないことをしたけれどギネヴィアはちゃんと息子に仮面を被るよう
問題にならないようできる限りのことをしていたのはわかる
それなのに息子の否定とかアホなんじゃねーの
0でアイリがイリア殺されて発狂したシーンあったけれど母親にとって娘息子ってのは
それくらい大切な存在を否定とか王としてじゃなくて人として欠落している
切嗣はあそこでちゃんと覚悟していたけれどアルトリアにそれはあったのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:56:18.47 ID:YQ25qaf00
誤字っているなすまん

×0でアイリがイリア殺されて発狂したシーンあったけれど母親にとって娘息子ってのは
それくらい大切な存在を否定とか王としてじゃなくて人として欠落している
○0でアイリがイリア殺されて発狂したシーンあったけれど母親にとって娘息子ってのは
それくらい大切な存在
それを否定とか王としてじゃなくて人として欠落している
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:06:33.83 ID:0XpHgiJN0
ガウェインってアルトリアの血縁なの納得な煽り耐性なさだしー
流石に叔父ほどじゃないがカタログスペックは優秀だけど運用に難あり
キャラとしては嫌味がなくて真摯で好きだがね

モードレッドの母はモルガン
キャラマテはモルガンとギネヴィア誤植してる
ついでにイリアじゃなくてイリヤ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:44:45.89 ID:0K7RiZGT0
>>747
本当においしい所だけ伝承から取っただけの総愛され()ヒロインです
という感じだもんな
ありゃもう完全オリキャラだ

相談室見て思ったがこのままだとランスロットも「王の気を引く為にギネヴィアに手を出した」なんていう
とんでもない設定が付きそうで怖いなw
現時点でセイバーの為に他キャラに汚れ役押し付けてる状況だしな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:28:37.83 ID:/Xu9J72I0
ttp://onecall.livedoor.biz/archives/5936186.html?1348395978#comment-form
ここのまとめサイト
本スレでもコメント欄でもセイバー厨が大暴れしてるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:42:34.10 ID:bMJFDh510
>>752
セイバーマンセーの為に他キャラ貶めてる状態だからな…
他キャラ落さないとセイバーを誉められないのも哀れな話だが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:03:20.42 ID:Ui0WGaRTP
zeroのセイバーが無能だったり魅力がないのは
すべて虚ぶっちのせいにされてるのがわけわからん

だって4次は恋愛要素ないしマスターとは不仲なんだから
全体的に暗くて固い感じになるのは仕方ないでしょ
それ以外に頭悪くて猪なのは4次と5次と大して変化ないし
ライダーやギルみたいに自分のやったことを後悔してない王から見れば
セイバーみたいに後ろ向きでグチグチ悩んでるのはバカバカしいんだから
説教されたり笑われたりしても仕方ないでしょ
虚ぶちがめちゃくちゃにしたって言ってる奴はどこがそんなに5次と比べて
貶められてるのか教えて欲しいわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:28:47.37 ID:NPB+RuIl0
>>751
ガウェインが煽り耐性低くなるのは王(レオ)を侮辱された時だけだからなw
自分に対する侮辱についてはさらっと流してるよ
そこらへんはセイバーとは違う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:15:52.33 ID:oSIknsax0
リアリストってなんだっけ…
自分の知ってるリアリストって、現実を正確に見極めた上でそれに即した適切な行動を取れる人のことなんだけど

罠張ってるのが見えてる敵陣に突っ込んだり、敵をむやみと信用したり、銭勘定もできない人ではないはずなんだけど
アホの青い猪をリアリストって言ってる人は何を指してそう言ってんの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:50:44.06 ID:qMhEHrRG0
頑張ってリアリストぶってたら理解者が一人も得られずグラスハートが傷ついた
健気でかわいそうなヒロインが売りじゃなかったのかアルトリアはw
理想につき進んで敗れた理想主義者にリアリストなあ
エミヤくらい精神壊れてたり言動で示せばリアリストと思ってやってもいいが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:27:34.87 ID:4gBydDfS0
っていうかそこがドラマ性でありキャラの良さでもあったはず
信者そこ否定してるけどよくわかんないよもう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:07:27.16 ID:rtsfx8Cw0
>>755
マスターの言うこと聞かない、マスターの元に別のサーヴァントを行かせる、
馬鹿な上に頭が硬い、みんなSNと同じだわ

ぶっちゃけエロゲで萌えシーンや主人公へのデレ有りだと
セイバーの人格のマズさや間抜けとかも萌えやエロでごまかされてた所なんだ
が、それ無しだと
どうしようも無い人間なのがあからさまになっちゃったからなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:20:01.28 ID:awWJDzq+0
>>755
連中からすりゃセイバーがいかに優遇されるか活躍してるかだけが重要だから
どこがどう破綻してるだの矛盾してるだのなんて考えてるはずもない
ぶっちゃけきのこ本人が書いていようが扱いが同じなら同じ様なこと言ったろ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:11:42.70 ID:0SmzZUnF0
>>761
きのこが描いてれば、はウザイぐらい見かけるな
原作者が書いたとしても自分のお気に入りキャラが優遇されていなければ奴らは容赦なく叩くんだよどうせ
>>752
相談室で無理にセイバーageるような事言わせたせいでギネヴィアはdisられるわランスロットのキャラはブレるわで酷い状況だな
てかランスロット相談室の件で結構叩かれてるな(ギャグに見え難いからか)…流石に気の毒になってきたわ
取り敢えずセイバーが絡むキャラは碌な目に合わないという事がよく解った
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:19:37.04 ID:c8rASBwI0
切嗣もセイバーが絡むと良い年して女の子()相手に無視する子供みたいで情けない人扱い
元はと言えばセイバーが思ったより使えないから、そうそうに捨て駒にしただけ つまり切嗣もアレだがセイバーもアレ
 
士郎もセイバーがからむとオンナノコガーうるさい糞フェイミスト扱い 足引っ張るし馬鹿だしろくでもない
だがセイバー√以外ではそんな事いわないし、フェミニストでもない 
それとあれはセイバーを心配して言っただけ 役立たずやセイバーの足を引っ張るへっぽこマスターとよくいわれるが、
セイバーも敵に捕まったり、敵になって出て来たりそういう所はお互い様だと思う

セイバー信者はセイバーもマスターと似た様な事やっても可愛いから〜アホの子可愛いで許すけど
切嗣や士郎の事はマスターが全部悪い!セイバーは悪くないのにとばっちりで可哀想;って反応w

正直へドがでます 棚上げ過ぎ いい加減にしろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:48:12.31 ID:awWJDzq+0
>>762
そもそもきのこがちゃんと監修してるって明言されてるのにな。
密に打ち合わせや監修してる時点できのこ的に「セイバーはこんなキャラじゃない」とかあれば当然指摘されて修正されてるハズなのに。
そういうの全部クリアした結果でたのがzeroなんだから要はきのこ内でもセイバーってキャラはあんな感じだし、イスカやギルと問答したらああなるってことなのにな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:02:41.12 ID:Xr+azjc40
そもそもやっちゃいけないラインは菌糸類チェック通らなくて没になったじゃないですかー
あとイスカンダルは元はきのこのキャラだったしエピソードのストックはあったはずなんだが…
セイバー信者がブチメアリー勘違いしてるけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:18:01.73 ID:99mD/Tet0
アホトリアとZERO信者はゴミ
何が最良のサーヴァントだよ無能の糞役立たずビッチが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:21:24.13 ID:j9EDUs3C0
メアリーって言ったら、元々三枚目よりのキャラのアーサー王を完璧な王()にして
主人公や他のヒロイン(凛)からもチヤホヤ、円卓の騎士からもモテモテ、4次でも色んな鯖から関心持たれて
でも本当は可哀想な女の子なんです、な誰かさんのことでは

エロゲだから主人公からの好意まではまあ分かるが、それ以外は必要ないよね
凛のセイバーageとか本当不可解
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:34:23.47 ID:oSIknsax0
心底どうでもいい違いなんだけど、男だったらメアリーじゃなくてゲイリーじゃね?

関係ない単語でググって引っかかったスレのログ見てたら、セイバー厨くさいやつの書き込みがきれいにブーメランでちょっと溜飲が下りた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:09:37.00 ID:KApz1VM1P
>>764
同意
虚ぶちがー虚ぶちがーセイバーの欠点をすべて後付けしたとか言ってるけど
虚ぶちが勝手に書いて自費出版したわけでも無いのに何言ってるんだと
それ以前SNとzeroとどこがそんなに違うのかと

猪で戦略ゼロで自分の意見と違うとへそ曲げて怒ったり不機嫌になったり
するのなんて5次そのまんまじゃねーかと
それとも4次では思慮深く最強で皆にちやほや、モテモテセイバーちゃん無双
でも見れるとでも思ってたのか?
たかが脇役サーヴァントさんが?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:47:15.84 ID:GC8qps6w0
キャスター討伐に脳筋でつっこんだのと
士郎と凛に黙って柳洞寺にカチコミってぶっちゃけ大差ない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:04:54.17 ID:4ELpYc/K0
一番文句言われてるキリツグの所に4次ランサー行かせたのと
凛マスターの時に拉致られた凛の救出を5次ランサーにまかせて観戦してたのってたいして変わらん気がする

772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:18:47.29 ID:AAnhzb+30
>>771
そこの所は4次はまだランサーを信用してた&切嗣を信用してないので
こいつが馬鹿で感情で動くタイプなことを考慮に入れればおかしい行動ではない
ケイネスの意識があれば令呪で切嗣死ぬとか、たぶん頭にないよ馬鹿だから

5次の方はランサーを信用してない&凛とは仲いいので
本当に何がやりたかったのかさっぱり分からん、お前凛殺したかったの?
正直行動としては4次の方はまだ分かるので、5次の方が劣化してるっていう
でやってることも4次:人命救助 5次:試合観戦とかさあ…何なのこいつ特に5次
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:30:54.75 ID:z3cxADui0
>>772
5次の方だと観戦>マスターの命と言うとんでもない薄情者だしな
4次の行動はコイツの頭の程度を考えれば分からなくは無い、切嗣はご愁傷さまだが

5次の行動の方は理解不能というか、もう薄ら寒いレベル
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:22:27.26 ID:23AJ4Yeu0
他ルートでも自分の欲求優先なだけだ
最終的にはブリテンより男とイチャイチャがお好きな完璧王ですぜ?
士郎(好みの♂)>凛(マスター)
女だと興味薄いのが露骨なセイバー、ギネヴィア放置もなんかわかるわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:03:46.43 ID:z3cxADui0
>>774
ああなるほどね、自分の主より男優先か

…お前何しに聖杯戦争来たの、聖杯戦争は合コンや婚カツじゃねえから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:25:09.64 ID:pQuwUe9B0
自分のルートで士郎の忠告無碍にして怒られたら
何したらいいか解らなくなって何時間もぼけーとつっ立ってた女だし
祖国に身を捧げた、が聞いて呆れる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:49:50.06 ID:Um4B/GQ70
あそこランサーの男気とか言峰の取った行動とかで偶然凛が死ななかっただけで、
言峰が自分で即殺す気になってたら凛死んでるよな

また、その場で殺さず (勿論後で殺すとか聖杯の器にするとか言わない)
身柄を拘束して攫う程度ならランサーも言峰に従ってるだろうし
正直凛はあの後セイバーに愛想尽かしてもいいレベル
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:33:26.76 ID:Mt6PPB3j0
>>769
>それとも4次では思慮深く最強で皆にちやほや、モテモテセイバーちゃん無双
>でも見れるとでも思ってたのか?
なんというかセイバー信者とそれ以外の人がzero読む・見る上で一番の根本からの相違部分だからな。それ。
大前提が連中はまさにそういうセイバー大活躍なセイバーのための前日譚認識で読書・視聴開始。
それ以外は初期(発表時点)は切嗣と言峰中心の4次聖杯戦争ネタとして、進めてく内にメインはこの二人だが全体的には全キャラがそれぞれのシナリオで主役な群像劇タイプと認識して読書・閲覧。

まぁ噛み合うはずないわな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:18:05.73 ID:CZl5eTCR0
zeroで扱い悪いっていうが他の鯖&マスターに比べれば比較的マシなほうだろ
アサシンなんて召喚時点からして捨て駒前提だぞ?w
オリキャラ勢はほぼ全員虚淵のドSっぷりを余すとこ無く受けてるし
戦闘に関してもキャスター戦で皆から「わーすごーい」って扱いしてもらったり、ランサーやイスカがやたらヨイショしてくれたりと十分優遇されてるだろ
そもそもSNからしてコイツはそこまで特筆した戦闘っぷり見せてないんだろ
白星もヘラクレスに関しちゃ事前にアーチャーが頑張ってくれた&作者公認のご都合主義展開の結果、ギル戦も散々舐めプされた上での辛勝だし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:36:49.14 ID:Yofeg+Ao0
>>779
同意
あれで扱い酷いとか言ったらアサシンやランサーどうなるんだよというレベルだw
バーサーカーも明らかに話の都合で制限かけられて読者から「あれだけ有利な要素揃っててセイバー倒せない微妙鯖w」とか散々な評価だし
セイバーはSNでメイン扱いZeroでも見せ場ありだけどこの鯖達はあの扱いで終わりなんだぞ、十分恵まれてるだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:32:24.64 ID:BL+JFQwl0
>>779
だよなあ、大体SNの戦績もアレだし
倫理教師にフルボッコ(その後の士郎が剣壊されながらもギリ防げてるので余計に間抜け)
現代の女子高生にボコラれるくらい近接が苦手なキャスターに短剣で刺される
アサシンの計に引っ掛かって早期退場、かと思えば敵の手駒になって士郎に迷惑かけてる
最後は士郎に真っ向勝負で一本取られる

活躍してるとこがゼロとは言わないが、情けない失態が多すぎ
普通にハズレサーヴァントだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:17:17.67 ID:IDTDtvLL0
戦績はSNのほうが惨めさが…
セイバー登場してもやったこれで勝つる!に全然ならない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:41:32.47 ID:hGNvqDag0
SNのセイバー株は召喚時がピーク
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:01:25.15 ID:1iWsP0pl0
正直マスター補助なしスペのままソロで他のサーヴァントにぶつけて立ち回れる気がしない
バーサーカーまず勝てないし、アサシンにも技量じゃ追い詰められるからぶっ放せないとほぼ詰み
必中持ちのランサーじゃディルムッド戦以上にうっかり死しそうだし
実力の劣るキャスター、アーチャー、ライダー(5次)相手とかでも絡め手で狩られそう
(+実際キャスターには負けたし)

聖杯戦争でスペック落ちてること考慮に入れてませんよね?
それだけじゃなくて立ち回りがブリテン時代と違うこと要求されるのにわかってない(パなせない)

ご本人の希望通り戦闘全部任せたら「気がついたら死んでるーーーーー!?」で終わるわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:18:05.65 ID:VVGNyoPP0
>>784

正直弓腕士郎に負けてる時点でエミヤに勝ってるかも怪しいがな。弓腕士郎に
出来る以上エミヤ本人にも出来るはずだし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:38:25.83 ID:AgaFyJ2e0
いくらキャラダイヤでランクが高いキャラ使っても
プレイヤーがゴミだと負けるを地で実践してるな5次セイバー
この場合士郎が操作してるわけじゃないからプレイヤー=セイバーだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:00:28.51 ID:yDq17Yu20
セイバーがプレイヤーというのは言い得て妙だな
結局のところ能力自体ただの貰い物に過ぎず自ら磨いて鍛え上げたというわけじゃないから
有効な使いどころを自分でも見極められずスペック倒れになるのも道理というか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:12:44.57 ID:wJw9LlL30
約束された敗者の鯖
宝具名が所有者にとって皮肉すぐる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:16:50.62 ID:8hjlGNJ10
セイバーが戦略眼がないのは、カリバーだのアヴァロンだの耐魔力Aだのを
LV1の段階から与えられていた弊害だと思う。普通ならいろいろ考えて工夫
しなければいけないところを力押しばっかで進んでいったから、戦略眼を
鍛えることができなかった。マジでそう思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:15:46.77 ID:nHw+pP5Z0
都合のいい戦況じゃないと結局戦えないんだって描写になっちまってるな
アヴァロン持ちで宝具全部使えて魔力無制限で場所も選ばず宝具解放できて
それこそ最強厨信者の言うようなすべてセイバーに都合のいい状況
でもセイバー本人が強い訳じゃないから、所変わるとまるで無能
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:11:13.63 ID:CZl5eTCR0
>>785
アーチャーは凛が真正面から正々堂々が基本みたいなスタンスだったせいで
そういう戦闘スタイル面での相性は良くなかったからな(それ以外は良いんだけど)
マスターの意向ガン無視でUBWみたく遠距離射撃・不意打ち・他が殴り合ってるとこを横合いからぶん殴るの上等の本来のスタイルでいけば
5次じゃ実は一番脅威な鯖だっての忘れられてる気がしてならん(真正面からやってもバーサーカーを複数回殺すくらいの戦闘技術だってあんだし)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:35:22.48 ID:hGNvqDag0
アーチャーは序盤で斬られたのは凛を庇ったのと
セイバーの事思い出して一瞬固まった所為だったはず
UBWは兄貴と戦闘して腕潰されたのとマスターのキャス子死亡、セイバーが契約直後で万全状態
不利な状況下でしか戦闘してない
きのこにもvsセイバーの勝敗はマスターの機転次第と言われてて決して弱い鯖じゃない

セイバー信者はセイバーに勝る部分が何一つないってさらっとほざくけど
小次郎と延々競り合える剣技の持ち主なんだぜアーチャー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:50:46.68 ID:odupb1Ex0
白兵戦能力が高くて宝具を投影できて、投影した宝具を使っての超長距離狙撃も可能とか
…よくよく考えたら五次の他の連中に劣らず敵対したくない鯖だよな
ハサン先生と似た系統の相手したくない感しかしない

>>792
セイバーたんが一番じゃないと発作起こすからな、あいつら
アホに付ける薬が欲しくなる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:45:27.16 ID:VVGNyoPP0
>>791

切嗣の戦法を鯖を殺せる能力でやるという超チートだからな。五次は一部以外お子様だし
外道全開なら優勝候補筆頭な真の最優鯖。バサカも普通に遠距離戦に専念してれば十分勝算はあるし、
そもそも日中の一人歩きを考えればイリヤを暗殺出来る可能性が高い。本当に本編・Zero共に何で最優のクラスが
アーチャーじゃないのかわからん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:04:20.80 ID:R5d73owaP
セイバーってやってることと周りの評価がかけ離れすぎててモヤモヤする
絶対的に強いわけでもないし戦法は猪、マスターと意思疎通がいまいちにもかかわらず
セイバーちゃんは最強にして最良
セイバーちゃんの失敗は全てマスターが不甲斐ないから
ってzeroでもSNでもそんなに優秀で活躍とかしてたっけ?

キャラ人気で本編以外のところで優遇され続けたから
オタがなんか勘違いしてるとしか思えない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:13:52.13 ID:hmewoJAB0
Q:セイバー弱くね? 最優なんでしょ?
A:大体マスターのせい 4次はセイバーと話さないキリクズが悪い 5次は士郎がへっぽこなせい

Q:セイバーやっぱり弱くね?とくに頭が 忠告無視して特攻 しかもやられて帰ってくるってなに?
  ルート次第ではつかまってとらえられたり 敵キャラになって凛や士郎の邪魔したり

A:セイバーは可愛いから許せる へっぽこが役に立たないのが悪い つまり全部士郎のせい
  セイバー可愛いだろ?

Q:なんで皆セイバーマンセーなの? ろくなことしてないだろ
A:可愛いし人気あるから優遇されて当然 凛()とか桜()より可愛いし セイバー嫌いとか頭おかしいんじゃない?
  てかセイバー以外いらないし 他ルートでセイバー以外に女作る士郎マジ氏ね


割とセイバー信者はマジでこう考えてる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:43:08.47 ID:QMPDZXp+0
…というか武内がそんなかんじ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:26:55.12 ID:4KCEnLlw0
武内は金髪で細めの女性が好きなだけで
セイバーの中身なんてどうでもいいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:59:23.95 ID:b4PQPFLK0
>>796
お前よくもまあセイバー厨なんぞになり切れるもんだな
俺なら気分悪くてそんなレス出来んわ

雑魚トリアとっとと氏ねカス
あーいや、もうとっくに死んでましたねwwwwプゲラwwww


800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:23:49.67 ID:3GkbCPcn0
>>798
武内の「…いやZeroセイバーそんなキャラじゃないだろ」系の推しは見てて引く
あの正直顔が違う雑誌付録枕カバーのセイバーとか

まあ見た目だけ好きなのは武内も厨も一緒だな
確かセイバー総選挙wで白いのが勝ったんだろ?
白は殆どキャラの内面設定も無いのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 05:18:23.88 ID:vBcrpT6r0
好きなら好きで良いんだよ、でも他人にまで強要するなよメンドクセー!
ヒロイン様だかなんだか知らないがいじるキャラは平然といじるくせにセイバーに絡むと発狂すんのだけはやめろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 06:37:08.66 ID:fxa/9kFO0
>>797
なんというか製作陣営間でキャラへの認識が違った場合からくる悪例の見本状態だからな。
本来きのこと武内でセイバーってキャラがどんなのかの説明ならきのこが優先されて当然なハズだけど
メディア露出は武内の絵のが圧倒的に多いから性質が悪い。
結果かわいいは正義状態でキャラ設定の矛盾とかは全部士郎だの周辺人のせいに・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:19:13.71 ID:R5d73owaP
>>798
セイバーの色違いとか量産してるの見ると本当に顔しか見てないんだと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:33:32.75 ID:qM2CmTCIO
>>784
5次なんて出てきてすぐランサーの槍まともに食らってるしな
幸運()等のご都合主義で助かっただけ
zeroの後だと前回も槍で痛い目見てんのに学習しろよと思う
これで最良とかないわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:10:26.12 ID:AWMwuKgI0
セイバーは救われるべき()、人としての生き方()、少女の幸せ()とか口走りだした途端に
格を下げたりキャラ崩壊したり一貫性が無くなるキャラ多すぎだろ
ランスロットも王を恨めなかったのとギネヴィアを救いたくて救えなかったのとで狂うほど悔いていたのに
「ギネヴィアより王が」とか「王は救われるべき」とか言わされて全面的に駄目騎士にされたし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:20:07.91 ID:XU/5ouuq0
セイバーの幸せが云々とか言った口でギネヴィアは覚悟が足りないとかdisってくれる連中への恨みが骨髄に入るほどなんだが
ほんとどうしてくれようか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:58:37.16 ID:fxa/9kFO0
>>805
ランスに限らずセイバーをフォローしたり持ち上げたりさせられると途端にキャラ崩壊するからな。
どんだけ爆弾だよコイツ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:05:17.57 ID:IQ5ODz5g0
>>804
たまたま運が高かったおかげで死なずに済んだだけだからなあれw
切嗣マスター時なら完璧アウト
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:10:15.34 ID:PIY4Yl1EP
>>804
あれ一度4次で経験してるのに致命傷にならないように避けるので
精一杯なのかよーって思ってた
凄い凄い言われてる割には肝心な時はいまいちで勝てる気がしないんだよなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:10:25.36 ID:z7aQmXP+0
>>806
相談室のせいでギネヴィアがセイバー厨にビッチ呼ばわりされて罵倒されるしな
出会ったばかりの男とセックスして意思を翻したセイバーへのブーメランにしか見えないが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:46:55.71 ID:g8sMfSgL0
もう信者はさ、乙女ゲーやってろよ、な?武内なら作ってくれんじゃねーの
女のセイバー信者はお気に入りのモテモテセイバー(or悲劇の主だけど運命の人と結ばれちゃうヒロインv)に感情移入して
男のセイバー信者は色んなキャラからマンセーされて当然な完璧無欠の美少女騎士ハアハアしてればいいだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:47:18.38 ID:CwGRteK20
>>808
基本ゲイボルグの回避・防御の成功率はLUK依存だからな
あの時のランサーは言峰の命令で色々縛りあったから連発しなかっただけで
ガチなら連射されて終ってたという・・・。

まぁアレを連発された平気なのってヘラクレスとタイガーくらいしかおらんけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:28:57.11 ID:9S6MbhRj0
>>805
アニメでの心情描写がほぼ無に近かったからアニメ組にとっては相談室のランスロットを公式として受けてしまうわな
こうやってセイバーage要員を増やしていくのか
相談室の件でギネヴィアとランスロットが叩かれてるの見ると何とも言えん気持ちになる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:33:13.61 ID:TwnMa5ba0
もうランスロットとギネヴィアは知ってる元ネタとだいぶ別人になってしまったな
最早別人と割り切るべきなんだろうがついでのように信者が原典ごと叩くのに
ついついアラブって反応しそうになってしまう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:07:02.16 ID:iyWX6VGj0
破滅の未来が解ってた筈なのに選定の剣を抜いちゃう電波なんだから、
ZEROだけじゃなくてエクストラでも否定されて然るべきだったよな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:39:12.20 ID:0NGQ4wGQ0
エクストラにまで出張らなくていい
あれがいないから快適なのにさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:38:07.84 ID:mGZf53II0
>>814
小説のギネヴィアを愛していて救いたかったランスロットが、セイバー大好きセイバーこそ救われるべきで
ギネヴィアはどうでもいい、にすり替えられたからな
ギネヴィアグラニアをランスディルに敬遠させて貶してセイバー賛美させるやり方も汚い
更に信者は叩くのに都合のいい原典wだけ持ち出して叩くし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:00:44.80 ID:WI/u1/540
>>817
正直そういう改悪や原作レイプ(型月お約束のキャラ崩壊的な意味じゃなく)って誰の意図でやってんだろうな。
しかも大概がセイバー絡みだし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:30:04.83 ID:iC9cYs0N0
ランスロットのギネヴィアより王、
ディルムッドの男女交際へ発展する〜で冷めたわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:00:34.34 ID:x4FILdHPO
>>818
他キャラの信念をねじ曲げてまでセイバーage要員にしたら、セイバーアンチを増やすだけなのに。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:46:39.27 ID:TwnMa5ba0
ケルト神話好き的にも苦い
頼むからセイバーのためだけに原典好きに辛いこと済んのやめてくんねーかな
セイバー信者得なんだろうけどさ、もう型月においてはアーサー王伝説ただのメアリー=セイバーの自己マンセー道具だし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:20:24.69 ID:iyWX6VGj0
>>816
直接、登場する必要は無いよ。
ガウェインとかは統治者として完璧な王を求めてたんだから
電波なアルトリアの事は王に相応しくないと思っても不思議じゃないし、
非難の言葉くらい口にして欲しかったな。と思っただけ。
仮に登場する事になっても、主人公との共通点が無いから間違いなく敵の鯖だ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:45:22.29 ID:USM3w81K0
ネロっていう子犬系セイバーがいるんだからどっかの猪は鞘に引っ込んでろ
武内はEXは独り立ちしたとか言っているくせに擦り寄ってくるわうざいんだよ
ネロ、じゃなくてアルトリアの亜種としかみてないようなコレジャナイ連発するし二度とEXに関わらないでほしい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:10:09.00 ID:8LszgTBl0
>>817
すごいわかるわー
原作をちゃんと読めばランスはギネヴィアの事本気で愛してたし、ディルもグラニアを最終的にはちゃんと愛してたってわかるのにな。
相談室はギャグとはいえ、ああいう不自然なキャラ改変までしてセイバーageるのはさすがにちょっとキモい。
俺はアルトリア自体は嫌いじゃないんだけど、こういうセイバー厨的な不自然なageが大嫌い。

セイバーageるために他のキャラクターを改変するのはマジでもうこれで打ち止めにして欲しい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:25:49.48 ID:WI/u1/540
つーか作画は武内じゃなくてももう問題ないんだからきのこは武内を関らせないようにしてくれよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:57:27.87 ID:T5lbHRas0
>>824
忠義と愛(ゲッシュ)の板挟みってのがランスやディルの一番重要な部分なのになあ
そこ潰すとか何考えてんだか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:10:16.38 ID:CbIaufnq0
やっと相談室見れた
アホトリアが愛されなかったとかさ、少なくともケイ兄ちゃんとベディヴィエールの二人に喧嘩売ってるよね
しかも王妃より王とかさ、そういう二次創作の変態かよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:14:04.23 ID:rBRWll700
ベティヴィエール可哀想に、忠臣ぶりはちゃんとアニメでも描かれたのに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:16:18.56 ID:8LszgTBl0
>>826
もはやキャラ崩壊っていうよりキャラ殺しの域だよな。
キャラクターの核になる部分を根底から変えるのは止めてくれよ・・・
アルトリアをageるために、他を貶める必要ないよね。
ageたきゃ単体で好きなだけやればいい事。そういうのもうやり尽くしたからこういう方向できたのかもしれんが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:18:03.97 ID:unQuQDwc0
散々このスレでも語られてるが吐き出させてくれ
BDがやっと届き特典見たんだがあまりのセイバーマンセーぶりに仰天した

ディルは百歩譲ってギャグの範囲内としてもランスはこれ駄目だろ…
ギネヴィアよりセイバー大事だったらどうしてギネヴィアに手を出したんだよ
どうしてセイバー裏切ったんだよ
原作にはギネヴィアの為に命を燃やし全てを擲って尽くすとあるじゃないか!
そんな男がセイバーマンセーの為にギネヴィア?どうでもいい〜になってしまうとはな

Fateって何時の間にセイバー可哀想、セイバーは皆から愛される女の子物語になったんだ
セイバーがヒロインなのは飽くまでSNの1ルートに過ぎないじゃん
他の作品では主人公のサーヴァントでしかないだろ
他の女を命がけで愛してる男達なのにそれを台無しにしてまでのセイバーマンセー
そんな事してもセイバーの価値上がるどころか、ただの尻軽女にしか見えなくなるのに馬鹿じゃねーか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:33:07.03 ID:0NGQ4wGQ0
>>822
ガウェインは生前の事ほとんど割り切ってるからなあ
ランスみたいに王と強い因縁がないので恨みごとを吐いても
その程度の人物見込んで仕えてたお前も愚劣って事になるし
立場が敵だから自鯖がアルトリア擁護展開しそうでイヤだw
アルトリアはかつての王、今は俺なりに今の王に尽くすだけってエクストラのスタンスは無難だと思う
アルトリアがレオに勝ってる部分が「人間味」しか無いのが笑える


>>827
マーリンを忘れるな
アヴァロン行っても食っちゃ寝のお守りと躾やってるんだぞ
義母様こと義理の家族(ケイの肉親)だって愛してたろうに
いろんな人物に支えられといて孤独だった愛されなかった可哀想って何なのさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:37:24.82 ID:1rnZxR8Y0
おお、相談室の件でこんなに意見が
やっぱりあれはネタとしても看過できんよなぁ
特にランスロットとかあれ完全に元の設定と矛盾してるだろ、アニメ視聴者にあれで定着化させる気か
>>827
その辺きのこが一番よく解ってる筈なのになぁ…
ランスも王を理解しているのは自分だけみたいなキャラにされて凄い嫌だった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:15:46.05 ID:5E3pnBT1P
>>830
zeroだと何かというと「セイバー可愛そう」「切嗣がセイバーいじめた」って
言われるのが本気でうざい(たとえギャグだとしても)
だったら完全道具扱いの四次アサシンとか何かときつく当たられるランサーはどうなんだよと
外見小柄な女の子でも実際は戦士で王でメソメソ泣くような「女の子」
じゃないのに可哀想可哀想煩くてうざい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:40:05.55 ID:dScg+OOu0
>>833
イスカもな
アサやディルと違ってSN発売初期から型月お馴染みの設定上存在するキャラとしていたんだから
実質本家枠にも区分されるキャラなのにzeroでセイバーに与えて貰えなかった物を全部与えられたせいで散々叩かれてるからな。
しょっちゅう「オリキャラが本家キャラを踏み台にするなんて最低」とか言うがきのこがOKしてる時点できのこ内でも設定上存在してたイスカも
ああいうキャラだったってことだろうに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:27:38.96 ID:xAlK3xVT0
いい加減セイバー信者がセイバーが嫌われるのをゼロのせいにするのを止めますように
SN(レアルタ・ヌア)の移行の公式=武内周辺の過剰セイバー推しぶりや
信者の傲慢な挙動が累積した結果だと思い知りますように
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:41:58.96 ID:pTkMK3Ik0
最近セイバーって無理矢理可哀想にされてるキャラじゃないかと思えて来たわ
どう考えても境遇的には恵まれてるのに萌えの為に無理矢理不幸って事にされてるような
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:44:35.25 ID:lbqT5V3T0
セイバーマンセーのために他キャラがセイバーに懸想する恋愛脳にされているのが気持ち悪い
ギルは元々だけどLEエミヤ?やディルムッドやランスロットまで恋愛脳にされるし
エミヤが追いかけていたのは自分の理想だし、ディルランスは愛する女性がちゃんといるだろ
騎士王が理想と運命に殉じてきれいに幕を下ろしたFateルートの先に
寝ながら昔の男を待つ恋愛脳ネグリジェがドヤ顔で待ち構えてたのもないわーと思ったけど
別に愛している女性がいる設定の男キャラまでセイバーマンセーの恋愛脳にされるとか更にないわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:58:29.48 ID:d6c/XEcx0
イケメンキャラは全員セイバー好きにさせないと気がすまんのか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:00:49.03 ID:9BhZZ0W50
セイバーマンセー気持ち悪いな 世界中の男はセイバーラブでなければいけないらしい
乙女ゲーの主人公かよ 士郎もセイバールート以外はいらないとかいうし
士郎がどのルートでもセイバー好きならともかくセイバールートだけじゃんか
なのにエミヤまでセイバー信者にするのはどうかと思うわ 
エミヤも士郎だが好きなのは理想>>>>>>>>>>女なやつだと思うから恋愛脳になるとキャラ崩壊な気がするし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:18:13.22 ID:d6c/XEcx0
士郎やエミヤはセイバーマンセーの踏み台でしか無いんだな
しかしエミヤはセイバールートの士郎じゃないのに馬鹿か
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:49:08.67 ID:KB6qdj7h0
エミヤと士郎はセイバー一途で生涯童貞とか言うやついるからな
ガチでキモい
公式設定無視したオナニーは同人の中だけにしろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:04:05.08 ID:sF+HbpbF0
アルトリアは人の心が分からないし人を見る目もない
そんな感じになってしまったな...ギネヴィアはまさにこの王様の犠牲者だよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:11:18.48 ID:C/bisLKL0
>>840
まじでこれだよ
セイバー厨キモイ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:21:53.27 ID:JZtrhamc0
ギネヴィアの件もそうだし息子の件もそうだけれど褒められるような対応何一つしちゃいないのに
セイバーは頑張ったのに!とかいうバカがうざい
王ってのは頑張ろうが結果がなきゃ意味が無いんだよ
同じ理論でネロとか擁護するとでもでもだって
バカなんじゃないの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:04:43.49 ID:SnORGdpI0
セイバーがモテてるの有り得ないっていうのに同調するセイバー信者の話を後々ちゃんと聞いてると
結局士郎とのカプ厨で、士郎とアーチャーがセイバーの私物派のやつでがっかりする
べつにセイバーが愛されメアリーなのを否定してる訳じゃなく単に他のカップリングとやらが気に入らないだけらしい。

なんなんあのカップリングとかいう概念、宗教?それぞれのルートは恋愛面でも楽しんだけどカップル化したことがいいんじゃなくて
キャラ間のドラマ性が面白かったんであって、あの独特すぎるカップリングとかいう思想は自分と相容れない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:31:47.53 ID:aNzGfMHL0
セイバー信者は他キャラを見下さないと生きていけないのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:08:09.34 ID:J8mHHsRR0
他キャラを平気でdisるもんな
Zeroで対決したディルに関しても「奴如きとセイバーを比べるなよ」と尊重せずただ見下すばかり
いや確かに知名度はアーサー>ディルだけど、英雄は皆一定以上の強さと知名度があり何よりそれぞれにファンが居る
セイバーといつも比較される英雄のファンの気持ちを考えた事があるのかと

あと散々言われてるが相談室ランス編は絶許
あれがこのアンチスレに書き込むきっかけになった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:23:56.38 ID:Y3cuwF990
まさかランスロットのキャラ崩壊させてせマンセーするとはな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:46:06.51 ID:or44VjJo0
なんていうか、アルトリア事態はそれほど嫌いでもないんだけど、信者の言動にはほんとウンザリさせられる。
他キャラdisは当たり前だし、アルトリアが至高の英霊なんだと主張したいがために他のキャラについて歪んだ
解釈を延々と垂れ流す。頼むからチラシの裏にでも書いといてくれよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:14:34.81 ID:xpYz8Yiv0
セイバーを持ち上げたい為にランスとディルを利用したんだろうが
逆効果にしかなってないのに本当に馬鹿だな

ディルはまだスルー出来るが、ランスの場合これやると
愛してた筈の女より王に萌えてたくせに、その王を裏切り苦しめ
結果国を滅ぼさせた一因を作ったとんでもない騎士になるんだが…
そもそも生前は誰もセイバーを女と意識してなかったんじゃないのか

セイバーにしても王妃とランスを見逃してたのが
こんな馬鹿を止める事も討つ事も出来なかった、で結局間抜け極まりない王になってしまう
王妃とランスが真剣に愛し合ってたから、王妃に負い目を持ってたセイバーが
咎める事も出来ず見逃してしまった、の原作の方がまだ同情出来るのにね
狂化したかった理由もセイバーが愛されなくて可哀想で、心無い言葉吐いた奴がムカつくって何なのさ

Zeroセイバーは自分を女と意識して無いのに周囲が可哀想な女の子と持ち上げまくり
幼く見えるのは外見だけで中身はいい年した大人だし、仮にも王なのにな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:15:06.85 ID:whPgE0Jx0
可哀想ではあるがな…
頭が
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:56:37.55 ID:GX6otna+0
>>849
まぁイスカの軍勢に嫉妬して固有結界「円卓の騎士」とか普通にさもあって当然みたく言ってくるような連中だしな。
しかも持ってない理由が「セイバーは特殊な状態で召喚されたからそのハンデ」とか「マスターがへっぽこで魔力供給受けれてないから」とか的外れもはなはだしいのばっかだし。
宝具の定義やSNとzeroもう百回くらい読み直してから書けよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:27:35.73 ID:j9ErBihp0
>>850
セイバーから負い目をなくして前面的に非をランスロットとギネヴィアに被せるために
この2人を尻軽女とか汚れ役にしたんだろ
原作の皆それぞれ非があったが誰も悪くなかった、だと状況のどうしようもなさに納得できたけどな
周りのキャラや関係性を根底から破壊して汚れ役にしてセイバーマンセーとか最低だわ

円卓の騎士連中がアイドルセイバー萌えのあまり狂ったり病んだりして
裏切ったり殺しあったりした狂信者集団にされつつあるのも胸糞悪い
燃え派と萌え派とかきもい冗談言ってたのはマジだったんだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:40:09.75 ID:97bFqU1o0
みんなセイバーちゃんをめぐって争うw

…はいはい
同人女どもがこれやってる分には放っておくという最も効率のいい手段があるが
公式にやられるとどうしようもないな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:46:18.26 ID:J8mHHsRR0
>>853
セイバーのスケープゴートみたいな感じだなランスロットとギネヴィアは
厨は原作時点からセイバーは悪くないってこの二人を叩きまくってたし

折角のアニメ化だったけど超絶カットといいこの二人が好きだった俺にとっては黒歴史だ(ビジュアルガイド次第で変わるかもしれんが)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:05:42.75 ID:e1DywaY5P
>>854
公式というかSNやzero本編では史郎や切嗣がきちんと主役なんだけどな
空気読まない絵かきや一部のオタが人気あるからって勘違いしててウザい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:30:28.38 ID:gGX1O2pi0
妻としての務めを果たすことすらできない理由が、配偶者が男のふりをしてる女(成長しない=老けない)
そして務めを果たすことすらできないまま自分はパートナーと違って老いていってしまう
己を省みない人だったとしてもこれが辛くないと、可哀相でないと言えるのか
アルトリアだけが可哀相なわけがあるか

不倫は確かにアウトだけど、単なるテンプレ不倫ビッチとは言えないだろ、型月ギネ様は
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:48:29.07 ID:xpYz8Yiv0
>>853
>原作の皆それぞれ非があったが誰も悪くなかった

それがどうしようもなくて良かったのになあ…
悪いのは浮気したギネヴィア!セイバーに萌えてたくせに、勝手に狂ったランスが馬鹿!
だからセイバーに落ち度は全く無い!で満足してるのか

確かホロウでセイバーがギネヴィアを男として愛そうとしてた云々言ってたけど
あれもセイバーは悪くない!とフォローのつもりだったのとか
女同士結婚させられるのってレズじゃない限り十分不幸なんだがな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:25:14.00 ID:F7N3tsNn0
ギャグのつもりだといいけどなあ
なんか真に受けてそうなのが多いのがヤなんだよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:26:58.32 ID:ZZBKvZPd0
原作無視してまで特典の内容を真に受けるとかまさに厨
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:37:30.68 ID:J8mHHsRR0
ただアニメのみの人間ならそうなってしまうのも仕方無いのかも
アニメは説明不足だった為かジルとディルと違いランスの相談室って補完兼ねてたような感じだったし

原作読破済みで真に受けてるのなら改めてほしいが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:45:06.56 ID:3hSRMFVaO
ギャグでもやって良いことといけないことの分別はつけて欲しかった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:47:57.81 ID:gGX1O2pi0
世の中には読破済みでアレな人もいるけどな
相談室のあれはまさに怒りが有頂天

しかしやる気なしってレベルにしちゃひどくねーかきのこ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:12:59.22 ID:xpYz8Yiv0
ギャグと言ってもランスが真面目に答えてるからシリアスに聞こえてしまうんだよな
あれが酒でも飲んでの発言ならまだ…
と思ったがやはりキャラとしての一番大事な基本設定をぶち壊したのは痛すぎ
そして周りからは王として一応愛されてた筈なのに、いきなり愛されてない子扱いのセイバーw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:16:06.33 ID:F7N3tsNn0
早くCCC出て青猪のいないfateへ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:35:32.08 ID:/vVTWPQq0
メアリースーみたいだから気持ち悪い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:41:38.22 ID:ypX8hON10
ゴミキャラ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:59:12.53 ID:whPgE0Jx0
SNとの時は桜と士郎
ZEROではイスカランスギネ
セイバーの悪いところ指摘されると全く関係のない人の欠点をあげたり
セイバーに関わりのあるキャラクターをあげて逃げるのがセイバー信者
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:59:33.57 ID:4bxDiBGo0
ランスのは型月お馴染みの「お前そんなキャラじゃねーだろw」な弄りじゃないからな。
上手く言えばいけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:15:19.06 ID:JtR0A6k+0
>>858
結婚も夜の夫婦の営みも、王には王妃がいるべきという国としての体裁のために必要なだけだったというのも
十分に可哀想だしな
救われなかったギネヴィアが、愛されてもいないのに男に無理やり迫る諸悪の元凶の汚れ役に改悪されたのは
士郎と恋仲になって救われて「少女の幸せ」を手に入れたセイバーの踏み台にするためだろうし
作中の境遇もキャラの扱いも雑すぎて可哀想すぎる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:44:26.58 ID:quJU137R0
例えばランスの告白ももっと感情的に言わせて(ギャグだからもっとぶっ壊して)
錯乱してて何が真実か判らない状態に見せるとか
アイリとかが何かおかしくない?と内心突っ込むとかしておけば
原作と全然違っててもまだギャグだからと割り切れたかもしれないのに
ランスギネヴィアだけじゃなく、あれじゃセイバーを慕ってた他のキャラまで皆貶めてしまってる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:30:30.68 ID:N+iBd8ak0
事情知った上での合意の結婚だからご愁傷様だが可哀想とは思わんな
結婚するまで秘されてたとか、国力の差で無理矢理な政略婚ってなら兎も角
ランスロットと相思相愛になれたんだから「女としての幸せ」を得られなかった訳じゃないし
そもそも「アーサー王の妃」でなければランスロットと出会えすらしない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:56:15.06 ID:WXaYJpLp0
>>869
同意、弄りは最低限根幹設定は守りつつ行うものだと思う
ランスのあれ、例えばジルで言うジャンヌ否定するのと同じくらい酷いぞ
>>871
そういう構成なら良かった
ギャグと補完を混ぜるのではなく相談室は完全ギャグ路線で行ってほしかった
過去話は本編でするのが望ましかったが、無理ならビジュアルガイドとか別の機会に説明した方が良かったかも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:14:42.95 ID:JtR0A6k+0
>>872
事情や運命を事前に知らされて王になる選択の自由も与えられておきながら
自業自得で自滅したご愁傷様なセイバーが「可哀想な女の子」扱いなのに比べると
婚姻しない権利や自由なんてなかっただろうギネヴィアは十分に可哀想だと思うけどな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:38:10.95 ID:WXaYJpLp0
>>858
後、ギネヴィアの「理想に殉じるつもりがあった」「王と王妃は理想で結びつくものと信じ込んで」というゼロマテで出た設定も
セイバーへのフォローの類じゃないかなと思った
事情を隠して結婚だとギネヴィア関連の悲劇性は増すがセイバー側に非が偏るから避けたのかなと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:06:18.45 ID:l7kBOGkf0
こうなったらきのこに萌えキャラギネヴィア出してもらうしかねーな
あ、イラストはコヤマさんで頼みますわ。嫁にキャラクターついたら批判しづらくなるべ?

結局セイバーの強みってそこじゃんw
萌えキャラとして崇められてるから守られるんであってw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:27:10.74 ID:quJU137R0
>>873
ジルに例えられたら酷さがより判るな
ジャンヌなんかどうでもいいと言い出したら
ジルのキャラを完全否定なのにそれをやっちゃったとは

セイバーに同情させたい為に誰からも愛されてない王に設定改悪までしたしな
やり過ぎてセイバーのキャラすらぐちゃぐちゃになってしまってるが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:54:10.26 ID:m3oOsfZlO
zeroキャラと原典キャラで二重に他人のキャラを自キャラageの踏み台に使ってる感じだけど
奈須きのこってzeroでセイバーの扱い悪かったのを気にしないような顔しといてこういう形で意趣返しする人なの?
なんだかがっかりだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:06:24.90 ID:4bxDiBGo0
>>877
他にもCPでキャスターの工房が「ドコのセイバーのストーカーの部屋だよ?」状態だったけど
あれもキャスターは「小さくて可愛い子が好き」って設定自体が元々あるのと、葛木>>>その他は健在だったから普通にいつものギャグやキャラ崩壊で済んでるわけだし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:12:13.07 ID:nLDbACrl0
>>878
きのこアンチと言うわけじゃないが武内きのこともに同人ノリが過ぎて同年代の
社会人は勿論同業の人と比べて商業に出てきているのにそんな事言うの?っていうような言動が
あるから幼いというかもうちょっと言い方あるんじゃないのっていうようなのがあるから仕方ないんじゃない
武内なんかモロそうだし
というか信者がだって同人だしで擁護してきた結果今の武内があるというか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:17:24.94 ID:04+zzjRE0
きのこ的にはランスとセイバーをフォローしたつもりかもなあ
ネットのまとめサイトたまに見る発言があったんで
やらおん辺りでZero叩きランスsageしてたセイバー厨がいたからさ
真に受けたのかも
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:44:56.54 ID:4bxDiBGo0
というかそんなのに影響受けてる時点で>>880の駄目だしがまんま該当すんじゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:59:43.99 ID:WXaYJpLp0
キャラに対し色々フォローはしたりしてるしな
ランスも円卓関連だしZeroの中でもきのこなりに思う所はあったのかも
ただフォローだとしてもやり方間違えたら逆効果だ

武内にせがまれてああなりましたとかならハイハイそうですかと割り切れるんだがw(腹立つが)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:07:18.78 ID:G8c6+1Eb0
脚本に武内口出すのかな、出すとしたらどのくらいかな
口出しあったかどうかだけでも知りたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:32:25.98 ID:04+zzjRE0
>>882
まあ悪い意味で同人屋なのは否定しないw


SN時点では側近のベディも性別知らないし猜疑心の強い孤独な王って印象で
王妃との破局も性別隠してたからだと思ってたんだよなぁ
Zeroで>>875と同じこと考えたよ
性別騙してた結果の破局のがシンプルかつ自然な流れにみえる
心の行き場を無くして道を誤ったなら誰が悪いと言いきれないドラマになったと思うんだが
こうもセイバーのみ悪くなかった扱いじゃ気持ち悪い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:36:15.40 ID:quJU137R0
武内は月姫の頃からやらかしてたからな…
ただセイバーゴリ押しの酷さはあの時とは比べようも無いが

あれがランスのつもりだったら完全に間違えてるな
それともセイバー信者はあんなランス見て満足してるのか?
セイバーを持ち上げたいんだったらギャグ調に砕けたランスに誉めさせて
でもギネヴィアに惚れてしまったからすみません、程度で十分だった筈なのに
ギネヴィアよりセイバー、誰からも愛されてないセイバーが可哀想だから
ランスは狂いましたってZeroの何処をどう読んだらそんな解釈が出来るのかと…
まさかと思うけど、これから型月のランス関連はこれが公式になってしまうんだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:31:04.85 ID:noMs9TYc0
>>886
後はビジュアルガイド次第かな
多分こちらにも何かしらランスロットの説明は書かれるだろうし

取り敢えず、セイバーの為に他キャラを崩すのはやめろ
皆それぞれにちゃんとした設定があり、その設定だからこそ好きというファンも居るのだからな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:28:57.03 ID:Qeg4uCFE0
つーかランスって誰よりも騎士であったからこそ
自身の背信行為や王とギネヴィアへの気持ちの板ばさみで苦悩しまくって、王も王でそれを咎め様としなかったり、更には自分がブリテンの滅びにおもっくそ関与してしまったりで
結果やり場のない罪悪感とかが溜まりに溜まって精神をすり減らした結果「いっそ狂ってしまえれば〜」でバーサーカーの適性得て召喚に応じたんじゃなかったっけか?
なんか相談室のを正式採用するとその辺の背景崩壊しないか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:50:36.31 ID:NS3jsq0L0
より厳密には元からの適性(狂乱エピ持ち)+>>888の経緯による発狂願望な
しかし相談室のあれを補完として通すと諸々崩壊するのできのこェ…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:02:22.48 ID:y97ctnWv0
誰からも愛されない王に見えていたのはランスロットの思い込みで実はセイバーは愛されまくりだった
みたいなフォローがそのうち入ったりしてな
ランスロットが駄目英霊呼ばわりされてたのもセイバーの踏み台汚れ役にする意図だったんだろうな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:59:04.89 ID:7kWQxP1g0
ねえあれファンサービスギャグだよね?
それを踏まえた上でも不愉快ではあるんだけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:21:41.65 ID:SsXYGayQ0
お祭り企画を真に受けるなよ
アンチるために敢えて真に受けてるなら止めはせんが

ホロウもFD(ファンディスク)であって続編とか補完じゃねえからな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:53:44.65 ID:y97ctnWv0
ファンサービスギャグだったらいいけど
シリアス調に本編の補完をしていて本編の設定と食い違っているから
ギャグではなく設定や正史の上書きに見える
お祭り企画のHAも英霊の過去の補完なんかは公式設定扱いだろうし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:55:32.26 ID:RFlC5joR0
ホロウは擁護できないなァ…悪いけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:05:40.01 ID:lSkdxOua0
った後
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:05:38.44 ID:lSkdxOua0
>>895
すまんミスだ
>>892
アニメでほぼ説明無な上相談室は補完混じり(アニメ組はまともに背景に触れる初めての機会)
なので完全ギャグとも流し難いんよ
真に受けてる人も居るみたいだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:10:21.18 ID:Qeg4uCFE0
>>892
お祭にも実質補完や続編型とCPとかアーネンエルベみたいな完全にパラレル型の2通りあるがな。
HAは前者型
歌月とかメルブラみたくあくまで作中ルート外のENDをいった場合の先にあるif軸であって設定やらは共通だから
セイバーのニート王っぷりとかも「結局セイバーは本来こんな子です」でSNでの騎士王な彼女と同一扱いだぞ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:11:15.29 ID:8Iq543XoO
あの一言だけならギャグでもいいんだが
不倫トラブルの経緯聞かれて女スルーで延々亭主について熱弁する間男こわい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:38:11.99 ID:ZcLD/WD20
今まで露骨なセイバーマンセーが無ければまだギャグと割り切れたかもしれん
散々うんざりするほどのセイバー賛美を押しつけられてきたから
またか!と拒絶してしまうんだよ
しかもランスはアニメでまともな描写がほとんど無かったキャラだしな
ようやくまともに話す所が見られると思ったらあれだ
どれだけの落胆だったか…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:10:23.34 ID:4WfZxI7A0
型月のランスはこういうキャラです、で納得されてしまうよな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:47:46.72 ID:lSkdxOua0
色々見てると原典の事情のせいかぞんざいな扱いで良いだろという意見があるが、これFateっていう別の作品だぞ
Fateのキャラとしてランスロットとギネヴィアが好きだという人も居るんだし少しは気持ち考えろよ
…そこかしらで他キャラ叩きまくってるお前らの事だよセイバー厨
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:02:41.50 ID:nzhvfYTL0
ディルはまだ本編中にグラニアを愛してた描写があったからいいけど
ランスロットの場合はそれが全く無い上に相談室きたからな…
セイバー信者が煩いからフォローのつもりでああしたんだろうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:33:48.70 ID:NS3jsq0L0
話はギネヴィア関係かと期待してたら青猪ageとか予想裏切るとかってレベルじゃねーですあとキモいです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:25:56.29 ID:Qeg4uCFE0
まぁあんなのされるくらいなら普通に作中全然なかった雁夜との絡みネタでもやって欲しかったよな。
あの二人っで原作アニメともに原作での特典冊子で葵に弄られる雁夜を庇うくらいしか接点ないし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:28:11.32 ID:y97ctnWv0
雁夜お父さん家族妄想に浸る雁夜に対して激怒している葵に謝罪していたバーサーカーか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:57:47.78 ID:4FsOUG2i0
言い訳に言い訳を重ねて結局はセイバーは可哀相なんですかよ
この調子じゃ見下された孤立してただの言ってもどうせ今後も円卓関係は
実はセイバー大好きなんです〜って性格でしか出さないんだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:38:23.41 ID:teeiRyRi0
竹箒にきのこのイミフなフォロー来た
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:55:54.26 ID:ZcLD/WD20
ランスに関してはトドメ刺してないか…
どんだけセイバーだけ可哀想をやりたいんだよ
それにセイバー擁護にいちいち「少女」をつけるけど、外見だけで中身は大人だろ
いい加減自分でつけた設定ぐらい覚えておいてくれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:26:05.50 ID:nXxMC3u70
不幸比べをしてもしょうがないが他鯖と比べてもこいつは特別不幸じゃない。
単に反乱起こされて滅んだっていう世界史にいくらでもあるレベル。神に
弄ばれて地獄を見たギリシャ鯖やイリヤと桜の聖杯コンビと違い、こいつには
自分で選択する権利が有った(しかもマーリンから結末まで教えてもらえる親切ぶり)
なのに何でこいつだけ可哀そう可哀そう扱いなんだ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:55:19.43 ID:24uh8Gct0
セイバーが自分で選んだ道なのを公式すら忘れているね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:56:10.70 ID:noMs9TYc0
地味にギネヴィアもやな感じにされてるな
ランスと関係を持ってから王の真実を明かす→ランスの罪悪感MAXだがギネヴィアに入れ込みすぎてもう後に引けず

計算高い…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:59:52.83 ID:ZcLD/WD20
セイバーマンセーの前には些細な事です
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:13:40.94 ID:H9rCG7530
相談室、ギャグネタじゃなくて設定塗り替えだったのか
非のない可哀想な少女()セイバーごり押しのためにまた周りが汚れ役にされたんだな
ギネヴィアが裏切り者のビッチ、ランスロットが意志薄弱な駄目変態騎士にされてしまった
Zeroの男気のあるランスロットが好きだったんだが、支離滅裂な間抜けにされて胸糞悪い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:23:25.12 ID:01i6N97Z0
ここで危惧されてた通りになったな
Zeroランスの設定が好きだったから残念だ
王を敬愛しつつもそれ以上にギネヴィアを愛し救いたいと思い、
ギネヴィアの為に一生懸命になって、でも救えなかった事を狂う程悔やんでいたランスは何処に行ったんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:30:08.38 ID:yk9ran580
そんな二人だからセイバーも罪に問えなかったのではないのか
矛盾した擁護してもセイバー自身もマヌケに見えるだけなのにさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:30:34.39 ID:DO4MiZsd0
同衾してもほんとに一緒にねんねだけだったんじゃねーの
処女であるはずのない人妻としたら処女でしたーとか湖の騎士もびっくりだよ
でもこれはこれで矛盾生じるな…

そもそもなぜ完璧な王にしたんだよ力だけでおつむの足りてないだめっこ萌えでよかったじゃないか
そうすればイミフな賛美も不快なマンセーも辻褄合わせでの周りへのしわ寄せもなかったのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:42:35.44 ID:oZXYcq9q0
結局公式になったのか!?
正直原典のランスロット自体とギネヴィアのエピソード好きだったから
凄まじく踏みにじられた感、気持ち悪りい
ますますセイバー中心の乙女ゲー化してんなおめーが主役かよ、俺が好きなfateは士郎を中心にめぐってるストーリーだったんだがな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:52:15.57 ID:hLaUi/U10
設定だけはいっちょまえだな
食う以外取り柄ないくせに
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:57:07.50 ID:sIk1KTQD0
セイバーマンセー死過ぎだろって言うと
信者は「メインヒロインだし、人気キャラだし」「fateはセイバーの物語だから仕方ない」という
セイバールートはそうだと言えるかも知れないが、UBWとHFまでやってもまだセイバー中心の話だとでも?
どう考えてもSNの主人公は士郎or英霊エミヤの方だろ ZEROは切嗣 もしくはウェイバー
セイバーが中心?いつもやたらでかいカオしてるけど、正直違和感しか無いよ はいはい 絵師のお気に入りなんですねーって感じ
ヒロイン優遇は結構だが、セイバー1人だけってのもねぇ・・ 嫌いなキャラでも話にあったプッシュ方法ならここまで嫌いにならなかったわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:08:24.49 ID:T1xU9UYn0
>アルトリアが少女である事を知った上で結婚したギネヴィア
>結婚したら相手が同性だったらそりゃ行き場がないッスよ
性別バレが結婚前か後か、一体どっちなんだよ


>『円卓の騎士たちの大部分はアーサー王の正体を知らなかったが、
>一部、見抜いていたものの、王として機能するならと黙っていた者もいる』とありました。
>針のむしろとはまさにこれ。

>ただでさえ針のむしろで王を保っているアーサーが、さらに少女の身であることを隠し、孤立していた

針のむしろの原因=性別バレじゃないのか?
この書き方だと他にも何か原因あるようにしか読めないんだが
何か失政やらかした結果の針のむしろなら同情の理由にならんわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:11:56.53 ID:hLaUi/U10
ホントにそうならわざわざ声高に叫ぶ必要はない
そういうことだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:50:04.64 ID:DmTF5aRN0
なんかもうきのこ自身もセイバーをどう扱っていいのかわからん状態で周辺キャラを巻き込んで暴走してるようにしか見えんな。
セイバーは擁護すればするほど初期設定や作中のセイバー像から乖離してくし
そこに士郎だのランスだの周辺キャラを使って何かしようとすると本人は勿論そいつらまでおかしくなってくし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:22:17.39 ID:01i6N97Z0
>>922
同意
もう明らかにセイバー可哀想の為のフォローだし無理矢理だ
ランス好きだったのに更に叩かれる事になるし残念すぎる
アニメではきのこ設定でしか補完されてないしZero新規はこっちの設定で認識してねという事なのか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:14:49.38 ID:7adHGMeW0
セイバーの気苦労察して余りある。
とか言われても
マンセーされすぎて周りが苦労してるイメージしかないんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:44:40.61 ID:WHqQBrnT0
女だとばれないようにしてた、なら苦労もまだ判るが
セイバーが女だと知っても
>王として機能するならと黙っていた者もいる
だからいいんじゃないのとしか思えないんだが…

しかもセイバー萌え派燃え派に分かれてるとか一体どこが苦労してるのかと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:02:30.68 ID:Xgy6f20u0
Zeroキャラで改変受けたのがランスだけだから目立つんだよな
好きなキャラなだけに悔しい

しかしここや本スレ見てると意外と原作ランス好きな人が居た事解って少し安心した
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:14:34.01 ID:LuF4b4/I0
原作ランスは好きじゃないけどそれでも同情してしまうレベルだよ
ここまでセイバーマンセーの為に踏み台にされるのを見るとね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:16:02.18 ID:DmTF5aRN0
しかし予想通りだが本スレとかできのこのランス解釈関連で
「見下されてたセイバー可哀想、ちゃんと王として機能してんのにバカにしてた騎士連中クズ杉」
とかっていかにもなのがハシャイジャッテルな。

あの時代だと女ってだけで見下されんはわかるけど
セイバーの場合は王としても問題あったから(HAでの発言等から)表面上は従ってるけど内心はお飾り認識なのが多かっただっただけじゃないのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:59:09.70 ID:gMb7zy8G0
ランスロットは花札でもセイバーセイバー言ってるってことなのか?
円卓は全員セイバーage要員だからな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:34:03.24 ID:WHqQBrnT0
花札でもセイバー萌え!ギネヴィア?どうでもいい!じゃないの…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:34:00.80 ID:DO4MiZsd0
機能はお飾りの王としての機能ですねわかります

同情の余地のあるランスだったのに、昭和アニメ比とはいえ「きたないなランスロさすがきたない」な原典を超えたというか、下回ったというか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:58:45.45 ID:i/5X4D3X0
虚淵が悪い、でFA
四次は設定だけのまんまで放って置いてくれれば良かった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:36:36.87 ID:FySTd+A20
セイバーのアンチスレなのに虚淵厨ときのこ厨の戦場になってる件
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:42:51.93 ID:oZXYcq9q0
いや別に戦ってないけど?
公式がそうしちゃったかーで調子乗るセイバー厨を相変わらずうざがるスレです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:53:00.19 ID:Xgy6f20u0
セイバーのおかげで割り食ってるキャラはきのこ虚淵キャラ両方に居るしそんな争いは無いと思うぞ

今回はセイバー可哀想フォローの為に他キャラの設定改悪というエラい事やらかしたから話が大きめになってるだけ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:09:51.72 ID:7adHGMeW0
ゼロとSNなら断然SNの方が好きだぞ?
でもセイバーは嫌いだし今回のランスの件は無いわって感じ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:25:36.55 ID:7dGnvI9D0
ちょっと上でばかみたいなこと言っている人は
少し前にセイバーdisるときにZEROにも文句つけている臨厨でしょ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:45:52.06 ID:T1xU9UYn0
とりあえずここがアルトリアアンチスレだと忘れないでくれよ
安易な厨認定始めると脱線し易いので面倒くさい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:27:56.91 ID:WHqQBrnT0
きのこのランス解釈を持ち出してランスとギネヴィアを
叩いてるセイバー信者にうんざりだ
ランスもやっぱりギネヴィアなんかよりセイバーが好きなんだ〜と大はしゃぎで気持ち悪い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:38:52.87 ID:eKtH1a9LO
うん、ランスの件もあくまでアホトリア絡みでってことを中心に批判するべきだよね。
製作者がどうのじゃなくてアホトリアがどれほどマンセーされてるか、
信者の暴走っぷりとかでどれほど嫌気がさしてるか、それを分かち合いたいわ(馴れ合う意味じゃなくてさ)。
それに叩くならきのこでもぶちでもなく、アホトリア推し推ししてる武内じゃないか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:02:21.81 ID:hgZxUI2u0
相談室を根拠にランスやディルを軽い男扱いしたりのdis
それでいてセイバーはお姫様扱い
見てるとばっかじゃねーのと思ってしまう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:27:23.63 ID:DO4MiZsd0
いるのは確かだけど出てきてないキャラたちはどんなふうなのか設定だけでも知りたいと思ってたけど、そんな単純な興味すら消え失せた
どうせどいつもこいつもマンセー要員か踏み台なんだと思うと、出てこない方がずっといい

ディルムッドのあれはグラニアのみならず二人の間の子供たちにフィンまで貶めてるだろ
ランスロがアレじゃガレスとガヘリスは殺され損なんてレベルじゃない

そこまでして最強で瑕疵なく総愛されのセイバーたん()が欲しいのか、周り全てを貶めてでもそんなものを保ちたいのか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:55:31.62 ID:ZK63bAAAP
相談室、ギャグだとは分かっていても面白いものじゃ無かったな
SNなら恋愛が絡んでくるからいいけどzeroでやられても気持ち悪いだけだわ

最良サーヴァントで凛々しさとか男装の王とかかっこよさアピールしながら
実は敵の男キャラまで好かれちゃうモテモテセイバーちゃんとか
詰め込みすぎてキメラ状態じゃねぇか
いい加減zeroの世界破壊するのやめて欲しい
会社にとってのお姫様でもzeroでは脇役に過ぎないんですよ
他キャラ利用してまでマンセー物語創作とか本当にいらないから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:09:34.08 ID:wsESl05+O
セイバー大好きランス解釈が花札でも!とかネガキャン以外の何物でもないな
正直、きのこは今回の相談室ランス描写に対する反響が
ここまでのものとは思ってなかったろ
だから慌てて日記を書いたとしか思えん

fateファンはセイバーファンばかりではないんだから
こんなこと続けてたら脱落者増やすだけだと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:14:20.42 ID:wqB8ISF60
花札やりたくてSN買うつもりだったが様子見するよ
ランスのセイバー萌えが酷いようなら買うのを止めるつもり
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:34:20.47 ID:/MqQvghOO
>>944
ごめん、具体的にどんな発言だったんだ?
ブログで書かれたならググって調べてみるけど違うツール?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:37:53.00 ID:wqB8ISF60
>>946
きのこのランス解釈なら竹箒日記にあるよ
公式のリンクからも行ける
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:19:43.11 ID:rrHTUoFU0
そもそも原典からしてアーサーの失態からいろいろだめぽになったのに
セイバーになった途端その部分を全部周りのせいにして
セイバーは完璧で素晴らしい王様でした、ついて来なかったもの
いうことを聞かなかった周りの騎士たちが悪いのです
、っていう改変をしてしまたものが型月設定って
割りきらなければならないってことだよな?

それならそれで割りきって、もうfateそのものは創作物としては楽しまずに
CCCやスピンオフのプリイリやらだけ待つことにするわ。

俺はセイバーキャラそのものが嫌いって言うよりもともとセイバー擁護に
原典引用されてあまつさえ原典コケにするセイバー信者が大っ嫌いだったが
型月設定はそれを助長されて腹立つだけだろうし見ないほうが正解のようだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:52:56.93 ID:NRCn/Yan0
現行のEXTRAスレがほぼ毎日セイバー厨に粘着されてるな
不自然に青や円卓絡ませて気に入らないレスされたら吐き捨ててる
笑える流れなんで気分転換に読んでみw


しかし赤セイバーへの粘着ぶりすげえなあ
青より赤のが胸デカいのそんなに気に入らないかw
TV番組なんかソースに史実のネロ叩きされても笑うしかないんだがwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 05:26:33.60 ID:Mpaf+Rt80
>>949
胸も器も赤のがでかいからな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:55:54.05 ID:UUW0mfNx0
そういやまほよスレにもずっと変なのが住み着いてるな
そいつが言うにはまほよが売れないのはキャラに魅力がないからで
続編ではてこ入れの為に金髪の美少女()を出せよということらしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:47:03.04 ID:sZZm1dRM0
>>909
モードレッドの件にしては、間違いなく避けることができたことだしな・・・

ヤンデレ女神に好かれて、振ったら逆恨みされて唯一の友を失ったギルや、
DQN女神のせいで人生狂わされたギリシャの大英雄の方がよっぽど不幸。

953946:2012/10/05(金) 09:21:47.81 ID:/MqQvghOO
>>947
ありがとう、読んでみた。
ギネヴィーdisに変わりないな……

というか結局型月じゃどこまでいってもセイバーは悲劇の王()可愛い女の子()なわけか…
つーかギル、イスカがあれだけ王としての在り方を語ってくれたのに
なんつーかまあ、信者は叩くな叩くな!だし、
今回のランスの件で余計疲れたわ。

赤ネロ様どうにかしてくれ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:09:28.54 ID:TAmsD6ZD0
SNの時点で私やっぱり間違ってなかった!(キラキラ)
ってやっちゃうキャラだから王としての自分の無責任さとか「あの時ああしておけばよかった!」
的な葛藤とドラマ持ちとして本当に同情される日は来なそう
原作者は原因を周りのせいにする「設定」が嫌悪感持たれてる自覚が全くないようだし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:17:49.47 ID:mrS2b1Zr0
結局セイバーの周りのキャラは全員セイバー大好きでセイバーマンセーしてなきゃ駄目ってことなんだろうね
セイバー以外を選んだギネヴィアはdisられてランスはセイバー優先に置き換えられてsageられる
原作の、セイバーではなくギネヴィアの救いを願ってギネヴィアを敬愛していたランスロットって
きのこか竹内にとって上書きするほどに腹に据えかねる致命的な設定だったんだなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:34:52.63 ID:9it2Pn4d0
男も女もセイバー賛美の為の道具でしか無いんだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:37:40.98 ID:6xLAlq7c0
Zeroでただ一人筋が通らんキャラに改悪され叩かれまくれて正直青猪なんぞより遥かに気の毒な事になってるぞランス
公式フォローする人物間違えてるだろ
しかしアニメで公開されたのが実質この設定だけだからビジュアルガイドにもこれが載るのか?
で新規層にはこっちの設定を認識させると…ああ、セイバー可哀想厨がまた増えそうだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:35:47.26 ID:pUtweIBw0
元のランスは原典の伝説通りの、王への忠誠と恋に落ちた女性への愛の間で
苦悩する騎士、という有りがちながらも王道な騎士物語的描き方で良かったと思う

それを実は王にハァハァしてました、女性の方はどうでも良いです、とか
キャラのいいとこ全部無くしてるし、物語としても破綻してる
レアルタのLE並みだわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:52:04.97 ID:RM1ot+Pb0
>>909
>マーリンから結末まで教えてもらえる親切ぶり
自分が王になったら、破滅の未来が訪れると知りながら剣を抜いたんだよな。
これを電波と言わずして何というのやら。
完全に否定されて然るべき愚行だ。

ZEROだとセイバーが改悪されてるという意見を耳にするが、
間違いなく前述の事を知らないから、そう言えるんだよな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:18:28.82 ID:ACaMYJ4u0
皆の笑顔があったとか言ってたけど、それを長続きさせられなかったのはどこの誰ですかと

もう10年か20年ほど王朝が続き、そしてキメラメアリーが出来上がるようなイミフフォローにごり押しの数々等がなければ
こんなにも腸が煮えくり返ることはなかったのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:47:49.63 ID:Mpaf+Rt80
>>959
別に改悪されてないけどな
戦闘スタイルが無策なのに攻めるべきって主張したりな猪突猛進スタイルはSNでもそうだし
願いが王の選定やり直しとブリテンの滅びの歴史改変って形は変わってるが本質的には同じなわけだし(主にイスカが指摘した部分が)
でセイバーがダメ王扱いなのは959が言うとおりの前提がそもそもある訳だからSNやHAでもマトモな連中には終始その辺のギャップで「?」だったわけだし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:59:13.21 ID:mrS2b1Zr0
ZeroとSNで繋がらないところもあるけれど、そこは虚淵のドラマ性を尊重したと言っていたのは何だったんだろうな
既に発表された作品に対して、贔屓キャラを賛美させるためだけにキャラ厨目線で物語とキャラを台無しにするとか最低だな
ランスロットの一番の魅力もドラマも踏み躙られて胸糞悪い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:11:16.65 ID:L13tJDGhO
そもそもzeroとsnで繋がらないとこって何だったっけ?
よく○○が別人になってると言われるがどこがどう違ってたのか
sn本編が長いだけにたまにわからなくなる。
今回のランスの件はあからさまに違うのがわかるがw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:17:06.43 ID:6xLAlq7c0
>>962
後から根幹変えてしまうくらい改変するなら最初から指摘して直させておけよと思った
世に出てイメージも定着していたキャラクター否定するって
そうまでしてセイバー可哀想アピールしたかったのかと
ランスは「同情の余地無くなった」「へたれ」とか叩かれてるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:40:59.16 ID:J/stj6Dt0
口出しできませんでしたーならまだしも桜への修正指示があるから
きのこの今回の相談室がいみわからないものになってる
きのこはあれに納得したんじゃないの?
最初から指摘しておけばいいのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:11:45.68 ID:JWlv1i9Q0
SNでも他ヒロイン差し置いてのゴリ押しこれどうなの…と思ったけど
まあヒロインの一人ではあるししょうがないのかなと割り切るようにしてた
ただしZeroてめーはだめだ
Zeroでのセイバーはあくまで脇役の一人でしかないんだから
どこにでもしゃしゃり出てくるのやめてほしい
表紙もセイバー付録もセイバー特典もセイバーセイバーセイバーセイバー
もともと言うほど嫌いってわけじゃなかったけど
武内のあからさまな贔屓と厨の気持ち悪さでどんどん嫌いになってくる
なんかこの過剰なまでのマンセーが某電撃姫を彷彿とさせて本当に無理
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:59:48.12 ID:Mpaf+Rt80
>>963
セイバーがSNじゃ土蔵で契約したって言ったとか、なんでSNでイリヤに気付かなかったとかじゃなかったっけか?
あと言峰が奥さん亡くした時に泣いた泣かなかったは彼の記憶が上塗りされてたせいだったとか。
矛盾的なのは有るけど繋がらない的なのはなかったと思うが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:36:24.17 ID:Y1KegfXGP
>>966
同意
zero本編とあまり関係ない付録やフィギュアはまぁ稼ぎ頭ってことで我慢できたけど
文庫本やBoxジャケットまで占領したときは流石に腹が立った
挙句に本編キャラ使ってセイバー持ち上げとかもう消えろレベル

主体的に動くキャラじゃないし絶対正義でも清らかなるキャラでもないのに
オタ達の「セイバーちゃんは常に正しい」って主張が鼻について仕方がない
自分の失策無くすために聖杯求めてるキャラはマンセーしておいて
切嗣はじめ他のキャラを馬鹿にするとかふざけんな

969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:50:27.97 ID:l/6YABSK0
>>963
以下、私が知る限りのSNとZEROの繋がらない点。

ギルの召喚者は言峰だが、ZEROだと時臣になっている。
4次聖杯戦争終了時点でギルは言峰に飽きているがZEROだと飽きてない。
4次の悪霊鯖は親友が死んだ事で暴君になったギルの筈だが、何故かジルドレ。
鯖はセイバー、ギル、イスカンダルの3人が突出していた筈が、ZEROだとギル一人。
ライダーはイスカンダルではなく、ドラゴンに乗るドラゴンライダー。
(イスカンダルは別のクラスで参加していた)
4次における間桐の参加者はいないし、桜を助けようとした間桐の人間もいない。
切嗣はアイリを囮に使ってはいない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:16:51.26 ID:0EQlhPw10
>4次の悪霊鯖は親友が死んだ事で暴君になったギルの筈だが、何故かジルドレ。
>鯖はセイバー、ギル、イスカンダルの3人が突出していた筈が、ZEROだとギル一人。
聞いたことないな
ギルと言峰関連は十年現界すれば変化もあるだろう。別に矛盾しない

>>968
そうSNでもZeroでも主体的に動くキャラじゃないんだよなあ
行動委任すると無能さらすだけだし
これで最良サーヴァントだの理想の王だの説明いれられてもな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:30:55.58 ID:Vz0bFTBE0
>>969
虚淵のドラマ性を尊重する為に相違点をそのままにした
…のに何で今になってランスだけ設定変えてまでSNに繋げようとしたんだ?
セイバー信者に文句でも言われたのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:55:13.91 ID:y1D6bppyO
ギル言峰関連は言峰が愉悦をギルなしで得てるって事実が大きいんじゃないかな
キャラ描写と言うより設定の食い違い
切嗣アインツベルン関連も同様

そんな中アルトリアさんはzeroでも大事大事に守られて描かれてると思うんだけどな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:43:15.04 ID:TE1iPXi60
>>970
その辺は自分も聞いたことないな
後、ドラゴンライダーとかはきのこがそういう構想を持ってただけで
SNではっきり前回のライダーはドラゴンライダーでした、なんて出てきたわけでは無かったと思うが

半分くらいは完全に誤謬っぽいし、それ以外もフォローはされてたり
そもそもギル言峰関連はSNでもそこまで詳しく描かれてない&10年の時間の流れがあるし

…セイバーとランスに関しては何でこんなことしたのか分からん
ランスが愛する人への想いと王への忠誠で引き裂かれ悩み苦しむなんてのは
アーサー王伝説でもZEROでも彼のキャラクター性の根幹を為す物だろ
そこを変えちっゃったら何で彼があんな行動を取ったのかさっぱり分からないことになるし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 04:25:28.78 ID:+Oodwqfx0
SNだと、言峰は悪性を嫁の死で自覚して記憶の混乱も無し、ギルと無関係に時臣殺害、愉悦獲得
冬木の火災を起こして切嗣を泥で呪って死に至らしめてる
切嗣周辺も設定の違いがあるけど、セイバーに関してはSNとは願いが違う(方向性は変わらないが)くらいしか見当たらない
わざわざSNに描写も設定も無いZero初出のランスロットを改悪して、Zeroの物語性もキャラも破綻させて
「SNに繋げる」必要が全く分からない
伝承に沿った変更ならまだしも、セイバー可哀想アピールのための伝承とかけ離れた改悪なのもわけがわからない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:54:42.98 ID:EIwNUWML0
時臣を殺したことがギルとは絶対無関係とか、SNでそうなってたか?
SNで詳細に描かれてないだろその辺、ノーともイエスとも言いがたい
他の部分もはっきりそうと描かれてないような部分を断定してるような

それ以外のランスを何でこんな改悪したんだか、というのは同意
王>>>愛する女性なら、ランスの人生後半の行動が、全部意味わからなくなってしまう
バレた時点で処罰受けるだけでいいじゃん、彼女助けて逃げて反乱起こす意味無いじゃんっていう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:17:24.14 ID:+Oodwqfx0
言峰の妻の記憶捏造はZero発売後にきのこの後付フォローがあったし
冬木火災は本人の台詞に、切嗣の死因が言峰なのは用語辞典に
時臣殺害は断定できないけどSNの描写や台詞からギルとはZeroの愉悦部な関係には
無かったと推測できる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:19:15.13 ID:rh2A0MxV0
これから相談室ランスが公式設定になるんだろうか
勘弁してくれよ

>>975
改悪ランスだと、そんなに好きでもない女の為に
大事な大事な王を裏切ってその王を破滅させる一因を担った上に
何故か王が誰にも愛されてない!と狂った訳の判らん馬鹿になってるからな
本当に裏切る意味が全く無いという
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:22:03.05 ID:PRhiQm+c0
どこまで持ち上げるんだろう…
マジうざい猪だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:25:23.11 ID:PRhiQm+c0
セイバー萌え派、燃え派がいて大人気と言ったり
誰からも愛されてないとかめちゃくちゃじゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:31:36.11 ID:rh2A0MxV0
ランスとギネヴィアを貶めてセイバーageしたつもりが
セイバー自体意味不明なキャラになってるのが間抜け
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:38:27.36 ID:rh2A0MxV0
次スレ立ててくるわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:44:34.70 ID:rh2A0MxV0
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ5【セイバー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349487792/l50

過去スレ追加しておいた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:05:11.96 ID:kwPVyyqY0
>>982
乙です
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:28:02.97 ID:wjtAeW5q0
乙!
武内は似たようなこと月姫でやらかしているからこれで二度目
きのこもそれをみているっていうのにこの二人には学習能力無いのか
…きのこはともかく武内は人気投票だかのコメントで人気が下がった理由が全くわからないような
発言していたから望みは薄いな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:11:03.11 ID:j0HNQqwJ0
>>982
アンチスレの伸びるキャラって、キャラ自体もそうだが厨のたちが悪いとか
そういう環境も起因に繋がると思うんだが
その中でも製作者側が贔屓するっていうのは一番アンチが増える原因じゃないのか
公私混同っつうかなんつうか
少なくとも俺は「あ、贔屓されてるなこのキャラ」って解った時点でもうイヤになるがな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:14:11.44 ID:rh2A0MxV0
商売的に人気キャラを優遇するのは仕方ないと思う
しかし型月のセイバーゴリ押しは流石にやり過ぎだ
やり過ぎてセイバーのキャラさえぶち壊してる事にきのこも武内もいつ気づくのか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:19:35.09 ID:0EQlhPw10
>>985
監督と脚本の特定キャラ贔屓で荒れた某ガンダム思い出すなあ
後付で主人公の非が無かった事に改変されたり
作中ろくな事してないのに女神だのと賛えさせたり

こういうのってキャラと作品と作者の評価落とすだけだと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:29:29.88 ID:JWiw6K1m0
今回のランスsageとか、他の人も書いてるけどセイバーも結局格が下がってるし
その上作品のクオリティを思いっきし下げてるよね

愛しい女性と忠誠を捧げた王、どちらを選んでも苦悩の道
結果恋人の側に立ったわけだが深く思い悩む騎士と、
王>愛しい女性なんだけど実際の行動はほぼその女性の為にしてます、な騎士じゃ
後者がイミフ過ぎて比較にもならん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:49:40.73 ID:Vz0bFTBE0
きのこの描くキャラは好きだけど今回のランス改悪は流石に無いわ
ランスは勿論の事セイバーの格も下がるし
現に疑問の声が挙がってるのを見るにきのこにとってもリスクある事だろうに
ビジュアルガイドに何かしらランスの説明は載ると思うけど一体どうなる事やら
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:22:12.31 ID:Tb5nolh60
>>980
正直セイバーすらどういうキャラなんか訳わからん状態になってるからな
後付でのいらんフォローやage行為の連発のせいで
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:50:15.65 ID:Uv/JFG5D0
青猪はアンチ視点で見て
猪突猛進バカ人格・自分に酔っちゃう騎士人格・自分を王と言い張る小娘人格・子供みたいに振る舞う幼稚人格・いきなり男に媚び出す乙女人格
とかなり一貫性が無いけど

◯加えて完璧な王、民衆の心が分からなかった
◯高潔な騎士、可哀想な女の子
◯ヤンデレられてる(今回の騒動の新規ネタ)&萌派と燃派がいた、愛されてなくて孤独
◯凄いスペックの戦闘力無尽蔵魔力、凛よりも劣る腕力可愛い物好き

まだまだあるけど一貫性のないキャラに加えて相反する属性と設定つけすぎてもうセイバー像そのものが見えてこない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:28:19.38 ID:phijvrV90
信者がまた暴れてるな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:11:44.40 ID:rh2A0MxV0
アンチスレにまで出張しなくてもいいのにね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:38:27.95 ID:EIwNUWML0
>>991
一人のキャラに属性全部載せなんて無理だって学ぼうぜ、型月…
巨乳属性と貧乳属性みたいに普通は同時に成り立たない属性同士ってあるから
(これは姿変わるキャラなら有りだろうが)

他にもアーネンエルベかなんかでセイバーを委員長キャラとか言ってたが、HAではニート
委員長キャラとニートキャラは両立しねえよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:51:01.60 ID:Tb5nolh60
>>994
CPじゃ委員長(ってのも少し違うが)っぽいのは黒だったからな
平時のは普通にダメダメだったし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:24:18.86 ID:rh2A0MxV0
属性足しすぎて最早闇鍋状態か
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:53:19.41 ID:wjtAeW5q0
ZEROの放送終わってこのスレにはVITAでるまで世話にならんだろうと思っていたのにな…
妹なんだけれど姉みたい、とか相反する属性を上手く調理していいキャラにしたてる人も世の中に入る
けれどそういう人って大体他のキャラの設定も上手い
このスレだか前スレだかは忘れたけれどきのこが王や政治というものを理解していないから
設定だけ立派なキャラクターができたって指摘があったけれど本当にそうだと思う
なんていうかきのこがちゃんと手綱持って操らなきゃいけないのに逆に振り回されている感じがする
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:16:37.52 ID:IBkDHj360
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:37:15.26 ID:0EQlhPw10
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:41:34.11 ID:0EQlhPw10
セイバーとセイバー信者が過去のものになりますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。