【ヘタリア】オーストリアさん第7.5楽章【貴族】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   ,r-、   ,. -‐..:  ̄ ̄: :  ̄二ニア     | ここは「Axis Powers ヘタリア」のキャラクター
   !{⌒,/: : ; : : : : : : : : : : : ̄¨::ー-..._   | 
   {::V::{: : ::/: : ;r―-: : : _: : : : : : : 弋⌒  | オーストリアを語るスレですよ
   \::i: ::{::/::r-ァ_: : : : `ヽ: : : : :`ヾ`=ー |
    /`: :>'¨  ⌒`ヽ、: : ::\: : : : :゙、   | 次スレは>>980が宣言してお立てなさい
   /::; {: :/        \: : : :ヽ: : : ::ヽ  \
   i: : i::i: :i___    ___,. ヘ: : : :、ヽ: :ヘ:_;ゝ   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::!::|::V ̄`ヾ、   ̄二__.{:i: : }: :〉、::ヽ.
   }ハ::i: :゙!,r‐ァ≦    'アニ;ハ:i: : :レ'‐、;人|
   ' ヾ、:! 辷ソ Y" ヽ ゙ー‐' ヾ,√( i
     .トi`ー―‐' i    ̄ ̄  、_ノ
     ,iハ      __ .   /:/
       `  、     ,.  '"{∧{
           ̄ ̄    ′

・カプ萌え(男女、男男問わず)や、下品過ぎる話、動画サイトの話題は該当スレへ。
・アニメ携帯組(金曜配信)は、PC配信までネタバレ宣言+改行での感想書き込み推奨。
・その他の情報はまとめwikiを参照。

■過去スレ
【ヘタリア】オーストリアさん第7楽章【貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291038832/(圧縮dat落ち)

【ヘタリア】オーストリアさん第6楽章【貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276318409/
【ヘタリア】オーストリアさん第5楽章【貴族】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261700099/
【ヘタリア】オーストリアさん第4楽章【貴族】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254136176/
【ヘタリア】オーストリアさん第3楽章【貴族】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1248117009/
【ヘタリア】オーストリアさん第2楽章【貴族】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1241699114/
ヘタリアのオーストリアは貴族カッコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233646680/

■関連スレ
[漫画板]【ヘタリア】日丸屋秀和総合94【キタユメ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290828282/
[アニメ2板]ヘタリア Axis Powers/World Series 30ヶ国目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289574076/

■便利サイト
ヘタリアのオーストリアさんまとめWiki
http://www37.atwiki.jp/austriamatome/
ネタ絵・資料等の投下あpろだ2
http://ux.getuploader.com/30392/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:09:28.11 ID:1fFZz8h10
最後の書き込み→2011/04/11(月) 18:51:02.85

圧縮されたもよう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:40:54.01 ID:aZ0MmbQY0

改変期だからね
次落ちたら漫画キャラ板にしたほうがいいかもね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:45:03.79 ID:d3f2QRnp0
このスレは私が守る!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:47:24.29 ID:1fFZz8h10
これからは毎日毎晩毎時間毎秒オーストリアさんのスレに通い詰めて
おはようからおやすみまでオーストリアさんを監視しようと思います

>>3
そういえばアニメ終わったんだよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:53:13.85 ID:d3f2QRnp0
にょたりあの方のオーストリアさんも麗しくて困る

ハンガリーとの馴れ初めは描いてくれないのかなー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:03:50.23 ID:noCteSWs0
二日で落ちるとは定期ageは必要だなー

ハンガリーさんとボコりあう(ボコられる)ために生まれたんだっけ?
騎士なのに戦うの苦手で温和な性格のちび可愛いよ

本当に976年ジャストの生まれなのか、その前からなんとなくいたのか気になるなあ
それによって実年齢に大きな差が出てくるんだよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:13:35.53 ID:+0rMdO9Q0
お気に入りから開いたのにスレが落ちててびっくりした〜

はじめてといえば初めてメガネをかけてみたオーストリアさんをみてみたい
9男女:2011/04/13(水) 21:37:56.30 ID:kws4ruHP0
音楽的な何か=眼鏡だからオーストリアさんの家に音楽が入ってきた時期と考えればいいのだろうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:11:09.29 ID:A1aNJ8cx0
スレ立て乙です ありがとう

オーストリアさんとオーストリア娘さんの2ショットが見たい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:55:04.94 ID:D6BADTPl0
再建乙
私のいない間にオーストリアさんがぬるぽされただと!?
その隙にパンツは頂いておきました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:43:40.52 ID:wYSCjYvE0
>>11
ガッ


>>6-7
不思議なお兄様の続きがくればあるいは…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:01:12.31 ID:CwUX08no0
スレ再建乙です!

不思議なお兄様の続きはきて欲しいなー
ずっと待ってるんだがなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:34:56.34 ID:SVPYaOwC0
リンク切れてる続きでのベンチ座って笑ってる小さいオーストリアさんの笑顔が
可愛すぎる。成長後の無表情無愛想さと相乗効果で萌える
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:50:29.78 ID:HyeHHja30
まったく屈託がないよね
真顔が基本のオーストリアさんがあんなににっこり笑う子供だったなんて
笑わなくなる経緯が見たい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:20:53.33 ID:EUBkFyHr0
笑わないのはゲルマンだからじゃないかなーと一瞬思ったが
笑いまくる土台の人とか、子供の頃から威圧感の神聖ローマとかいるしなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:47:53.94 ID:KMAhzs9A0
大人になる、というかある程度の力をもった地位に就くと色々しんどくなるだろうしな
そういう責任感から無邪気ではいられなくなったのかもしれない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:18:00.16 ID:SVPYaOwC0
6月末に4巻でるよー
http://www.gentosha-comics.net/hetalia/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:30:48.52 ID:EOkhJBZR0
>>18
なるほど
この時期に漫画ページ整理しつつふしぎなお兄様が未整理なのは4巻に載るからなんだな


とでも思って自分を慰めよう…
多分ふしぎなお兄様の続きがオーストリアさんが笑わなくなる理由の話かなあ
オーストリアさんの恥ずかしい話ってどんなんだ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:19:56.23 ID:lm8qNncr0
次巻辺り表紙クルー?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:29:49.67 ID:zy00Rzp60
四巻出番あるといいなあカッコイイオーストリアさんが見たい

兄バカ日誌、お店で涼しげな顔でスイス兄様をスルーしてるように見えるけど
めったに買わない高いチーズを買う貴族が内心バリバリ意識してる感じでおもろい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:57:55.92 ID:gfM9oQWqO
ふしおにの続きが来ますように!
馬鹿馬鹿御馬鹿っ!の続きが来ますように!

…出番があればそれだけで幸せです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:57:03.19 ID:es7B4J7v0
竹林w

本当にあの三人の関係って面白いw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:14:11.77 ID:zy00Rzp60
オーストリアさん自分の存続かかってるのに小さいドイツのために
挑発されてもなかなか殴れないとか、貴族可愛いというよりかは
むしろ男前だよ貴族
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:25:02.02 ID:Hg6y6ApR0
オーストリアさんが可愛くて死にたくない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:33:01.79 ID:DkmsZrVK0
絵的にプロイセンは小ドイツをかばっているように見えて
言ってる内容は小ドイツを盾にしている
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:22:11.23 ID:dREVulYn0
>>26
殴れないのまで分かってて全部ひっくるめてやってそうだw

やべーこの辺の話もう来ないと思ってたから半泣きだよ泣きはしないが
オーストリアさんの握りこぶしって多分レアだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:32:28.65 ID:DkmsZrVK0
>>26 誤爆失礼
オーストリアさんが絡んでるから見のがして
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:48:59.04 ID:lQ2f57WT0
オーストリアさんの保護者気質が好きだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:51:48.10 ID:JOWjVpLP0
挑発されてもなかなか殴れない理由が可愛すぎるw

>>24
確かにそう考えると男前だよなー
オーストリアさんカッコイイ!惚れ直します!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:58:26.24 ID:BpVXlyQQ0
オーストリアさん本当に素敵だよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:15:21.07 ID:f2AMo2R/0
優しいですなぁ…大人ですなぁ…男前ですなぁ…
惚れてまうやろー!!!

あの拳はドイツ(小)というリミッターが取れたら
プロイセンに殴りかかるアグレッシブな貴族が見れる訳ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:43:48.99 ID:St6sv0Uj0
最近オーストリアさんがいとしくて仕方がない
これが恋でしょうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:47:10.13 ID:OmCBzC5C0
>>32
それはそれでなんか無理っぽい雰囲気があるのは何故だw
殴りにかかってもひょいひょい避けられたり、がんばりが空回りして筋違えて悶絶
したり、そういうダメな光景が浮ぶ…

でも「少し痛い目を見せて差し上げなさい!」って部下にびしっと指示する方向の
かっこよさならすごく想像できる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:47:53.97 ID:BpVXlyQQ0
おっとりしてきたとはいえ、いい笑顔で猟銃抱えてた時代もあるので…w

オーストリアさんのかっこよさは力で叶わない相手にも
止めなさい!とか毎回上から目線で命令する所ところとか人の意見を毎回ほぼ聞かない
ひねくれ貴族のところだな。


いつだかの椅子に座ってボロボロ状態だけど強気顔の
あれもとても良いオーストリアさんだったハァハァ…

36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:45:50.19 ID:KB1BQrQl0
>>35
あれもとても良いオーストリアさんだったハァハァ…


何それkwsk!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:51:31.00 ID:BpVXlyQQ0
まとめwikiの本家まとめの

(華麗にぼこぼこにされた)参照
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:54:38.83 ID:KB1BQrQl0
>>37
ありがとう!

はじめてみた何これ萌える
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:15:58.83 ID:ZLpHtvRy0
ドイツ(小)殴るのはダメでちびたりあ踏みつけたり縛ったりするのはおk
昔のオーストリアさん鬼畜やでえ
猟銃持ってるのはアホニュースネタっぽいから多分現代か?

>>37
改めて見るとかっこいいなこれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:23:30.60 ID:BpVXlyQQ0
踏んづけてたイタちゃんには継承戦争の頃だと懐かれてるんだよな…不思議だw
既にその頃は貴族が「おっとりめでガツガツしなくなった」というのもあるんだろうけど

41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:59:29.04 ID:720wzB1d0
オーストリアさんの握りこぶしを開かせてヴァイオリン持たせたい
そんで演奏して欲しい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:04:32.11 ID:0KeqUDkt0
オーストリアさんがピアノを弾く部屋の窓の外で隠れて音を聞きたい
バレて怒られて部屋の中で正座してお行儀よく聞きたい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:13:01.22 ID:prh4T5Ms0
貴族可愛すぎて辛い。
なんであの人あんなに可愛いの?
眼鏡キャラお決まりの優等生キャラかと思ったら、御馬鹿さんだし。
貴族のことを考えてるだけで幸せ。
貴族の妄想で飯食えるわwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:29:18.31 ID:qAooEqli0
落ちない程度にはageた方が良いけど、そこまではしなくて良いぞw

ホテルで朝食食べてる絵もフォークかなんかをぎゅっと握ってて可愛かったな
ちびキャラだから小さそうに見えるけど、ピアノ弾く人だし
結構働き者だし意外としっかりした手だと良いのう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:03:42.78 ID:5Aa1OryAO
書き込みがあればageなくても落ちん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:27:35.52 ID:7BUl6HP9O
ピアニストの握力舐めたらいかんぜよ
一晩ワルツを踊り続ける体力もあるはず
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:19:27.74 ID:N8sKfqDR0
そうですよ!
片手で林檎を潰せるくらいの握力がきっとあるんですよ!!

と自分は思ってるw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:51:38.04 ID:+v+Dc/5E0
その林檎はアプフェルシュトゥルーデルになるのです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:06:48.69 ID:LEKru8gwO
NHKでこのあと深夜3:40‐4:10で 音楽都市散歩「ウィーン」やるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:36:29.89 ID:U+va4rc+0
>>43
誰がお馬鹿さんですかこのお馬鹿さんが

ちょっと迷子とかになるだけで優等生だよ!
学ヘタでも委員長だし…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:39:00.09 ID:MKBYbAFo0
学ヘタの完璧な優等生扱いは正直ちょっと違和感感じたなあ
一見優等生なのに……な所が魅力なのに
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:22:45.58 ID:bt1iF7Ih0
学ヘタは風紀委員で寮長じゃなかったっけ?
拡声器持って迎えに来る謎の人w
役職上口うるさいけど優等生って感じでもなかったような
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:38:13.96 ID:Up3oN9kR0
学ヘタportableの話でしょ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:44:39.95 ID:un+hz5mWO
ごめんなさい、ポータブルでしたか
あれはどのキャラも別人らしいですね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:57:47.92 ID:ENIaDPbL0
まぁ、製作者のヘタ二次創作だと思えば
かなりの出来だと思われ…

56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:03:58.38 ID:uDdfumju0
>>55  声だけが無駄に豪華な2次創作だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 04:41:14.68 ID:rxCbDRtF0
スレチですよ すっとこお馬鹿
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:28:12.05 ID:92ZfENmS0
そういや、ミニキャラ50人描き切ったそうだ
ひまさんマジお疲れ様です。

貴族がどんなふうに描かれてるか楽しみだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:04:11.34 ID:3swJ71bI0
多分無表情か怒ってるかどっちかだなw

漫画ページ追加されたらしいがふしおにはやっぱりないのか
ちょっと寂しいかな
別に良いけどね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:34:37.61 ID:r/xL6VCf0
いつかリンクつながる日までは諦めない
個人的にオーストリアさん関連で一番気になる話かなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:56:19.10 ID:NEqMUcpN0
kwsk
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:12:45.30 ID:K1HT+NF80
wikiの「リヒテンシュタインとふしぎなお兄様」ってやつ
竹林で「スイスとオーストリアの話更新しました!」とか言われてたので
この後オーストリアさんの話になってくる模様

多分大空位時代にオーストリアさんの上司とスイスの上司が帝位を巡ってケンカして
負けたオーストリアが神聖ローマ帝国に吸収される頃の話かなーと推測
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:02:46.95 ID:eBjA6EQ50
神聖ローマ登場するのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:11:49.06 ID:K1HT+NF80
神ロちょっと出てるよね
ハートマークこぼしてるのがドイツと似てるし、その辺りで迷ってるのかも
ドイツと神ロは別人っぽくなってきたし、サイト用漫画が決まったらこっちも続くかなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:46:48.55 ID:CfOMCIsW0
作者は一つ興味をもつことが長続きしないみたいだね
スイスの「民間防衛」の本、ヤケに気に入って何度も話題にしてるから
本当はスイスを掘り下げて描こうとした漫画が、オーストリア、プロイセンと
どんどん脱線した節がある(その結果今のオーストリアさんのキャラが固まったわけだけど)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:09:38.69 ID:n+zu3uGs0
ちびすとりあさんなら今我が家で愛でてる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:43:13.92 ID:MqdCTZ/t0
フィギュア屋でワンコイン貴族が2人もお迎え待ちしてた
既に家に4人いるからスルーしたけど後ろ髪惹かれてる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:53:45.66 ID:WrQdayUN0
そういえば最近一周目二周目ともに再販したんだっけ?
家にもオーストリアさん5人くらい居るけど
定価にちょっと色が付いてるくらいの値段だとお持ち帰りしてしまいそうだw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:36:05.61 ID:IFiFbvC80
>>67
えぇぇ、どこのフィギュア屋さん?
ワンコイン貴族欲しいのに、1ケース売りしかなくて…。
オクは終了済みのばかりだし諦めかけてたんだけど、いける場所なら欲しいなあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:33:26.36 ID:MqdCTZ/t0
>>69
フィギュア屋っていうか人形屋の某楠
東京多摩地区の店舗
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:03:37.02 ID:25C59y8j0
はたふってにスペイン親分が来るらしいが、オーストリアさんはどうかなあ
あと二枠だからもしかしたらあるかもしれないけど、
まだ歌ってないキャラに歌わせてあげてほしいような微妙なラインだね

もしはたふるとしたらオーストリアさんは何持つだろうな
指揮はイタリアだし、ピアノはまるかいてでやったからヴァイオリンかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:10:00.52 ID:IFiFbvC80
>>70
ありがとう!辿りつけるかどうか分からないけど探して行ってみる。
迷いまくった挙句着かなくて諦めるなんてことにならないといいな…w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:15:24.69 ID:P1ixxmCiO
ヤフオクなんかで、お貴族様しょっちゅう見かけるけどな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:49:54.78 ID:llWn5gBH0
お貴族様ばら売りの店で確保したけど
店で見かけたら買ってしまいそうだ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:01:27.83 ID:v9EANa/Q0
>>71
貴族のはたふってかぁ
なんとなく曲調が想像できる

元々マーチみたいな曲だから
オーケストラの伴奏に合いそうだ…

もし出たら嬉しすぎて憤死する
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:51:29.53 ID:byqHwQfI0
いっそオーケストラを出来るぐらいの貴族フィギュアを揃えてみるとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:15:06.71 ID:x0I/TnaI0
楽園みたいやんなぁ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:17:36.53 ID:aJjGPtEQ0
>>76
なんだろう
指揮者 指揮者 指揮者 タンバリン
のオーケストラの光景を受信した
いやオーストリアさんは指揮者じゃなくてちゃんと演奏家なんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:55:18.93 ID:1uzfq45dO
ミニチュアのバイオリンやピアノやチェロを脇に飾れば貴族フィルハーモニー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:32:22.95 ID:hdUiu6f60
指揮棒とヴァイオリンとピアノ演奏の絵はあったけど
チェロ演奏も似合うなオーストリアさん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:59:49.42 ID:LWzmSPvE0
逆にオケのどんな楽器なら似合わないかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:41:47.80 ID:ssVExPw60
オケじゃないけどマーチングのスーザフォン(ぐるぐる身体に巻くやつ)は
重くて持てないんじゃないかと…とか言ったら怒られるかな

あとサックスのイメージはあんまりないかなあ
ベルギーちゃんは似合いそうだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:01:32.82 ID:sjuDkecG0
サックスと聞いて、ジャズ喫茶みたいな所でピアノ演奏してるオーストリアさんを受信
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:17:49.75 ID:S2XPif880
うわ それきゅんときた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:29:08.02 ID:S2XPif880
それにしてもオーストリアさんって
ジャンル関係なくピアノが似合うなあ

オーストリアさんがいるジャズ喫茶とか毎日通いたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:40:19.54 ID:ssVExPw60
クラシックの四角四面なイメージも強いけど
実はマイペースでロックなオーストリアさんだからジャズも好きそうだな
オーストリアさんの華麗なアレンジ聞いてみたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:21:07.81 ID:6+1hLMfW0
ちびとりあさんにミニピアノプレゼントして弾かせたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:36:34.62 ID:PGW5ADi8O
美術館紀行選 オーストリア BSプレミアムで今放送してるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:43:09.54 ID:3tHoDOys0
>88
ありがとう間に合わなかったorz

明日のヨーロッパ古城散歩がオーストリアだそうだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:17:13.95 ID:eTZNfaLu0
古城の窓辺に佇むオーストリアさんガン見したい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:40:48.76 ID:mKB8TGo+0
あら そうですか…
でもその前にレスをおsageなさい
このお馬鹿さんが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:54:34.66 ID:5c/nERk+0
激しくオーストリアさん不足なのでエイプリルのときの
写真見てるオーストリアさんを舐めるように見る
寝顔写真ほしす
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:22:12.19 ID:QXicWq7B0
3巻は予告にいた割には若干肩透かしだったから(結構あったけど)4巻こそはがっつり!
トルコさんが言ってる荒肝ぶち抜くってつまりウィーン包囲のフラグだよな…!

あと、オランダさんとオーストリアさんの絡みも少し気になる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:35:52.06 ID:HFNpDVEL0
オランダさんと貴族の会話なんて
全然予想つかないな…
お互いツンツンしてそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:47:03.83 ID:MbT2PZIu0
貴族コミックスだといつもあんまり出番多くないからなー
まあ、のんびり構えて待つ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:45:54.32 ID:cgzKbypr0
のんびりお優雅に待つしかないね
でも3巻の嘘予告の続きは気になるよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:59:54.84 ID:hsZ4TbS/0
オーストリアさんのピアノを聴きながらなら何十時間でも待ちますぞ
アニメでもオーストリアさんがピアノ弾くとこばっか見てるw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:58:15.19 ID:tDefZ2100
それ分かる
目と耳が幸せ。
オーストリアさんのピアノコンサートあったら
いくら高値でも絶対行くのに…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:20:40.31 ID:XfaYZdBA0
ピアノ演奏でもヴァイオリン演奏でも
オーストリアさんのなら何時間でもきいてられる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:48:26.27 ID:FXKR4top0
竹林に貴族降臨
手に持ってるのタクトかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:10:01.51 ID:ShWMF60q0
きっとタクトなんだろうけど、
あれが割り箸でもいいな、と思った
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:19:28.72 ID:20ZXZnZi0
手首の絶対領域が健在で安心した
オーストリアさんの長めの後ろ髪〜襟足が好きだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:17:08.11 ID:NXodMLF90
この貴族はかわいいと言わざるを得ないのではあるまいか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:25:01.37 ID:8F1Bx0/10
貴族ふつくしい。角度的なあれだろうけどいつも左手でタクト持ってるな

>>102
同意ー
チラ見手首とやや長め襟足いいよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:41:56.79 ID:NH0zQu520
可愛い可愛い
手袋とタクトすぱらしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:12:50.44 ID:ZutqGw+d0
貴族かわいいよ貴族
手首の絶対領域すばらしい

>>101
割り箸w
どうやって使うものなのか悩まれているのだろうか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:21:06.83 ID:38Gux5pJ0
久々の貴族ほんとに嬉しい
今まで格好いいと思ったことはあったけど
可愛いと思ったのは初めてだ…
何日でも眺めてられる。ひまさんまじ感謝。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:27:18.84 ID:m3muD9I50
本スレだとプリッツかポッキーか悩んでおられるって言われてたw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:49:05.46 ID:IkZlHWVJ0
なんとも言えない表情がいい。
照れてるような恥ずかしがっているような?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:01:12.04 ID:ESfGYZB50
割り箸説、プリッツ説、ポッキー説www
タクトだと、ほんとは先の方が細くなってるからなぁ
その辺はひまさんの描き方一つだから、なんともいえないけどw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:55:36.27 ID:hLRk2f9l0
案外トッポだったりして
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:05:20.12 ID:m0C7I05S0
まさかの教鞭
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:29:33.52 ID:aSu6lKZi0
「絵を描こうとしてモデルをガン見してる宮廷画家」にも見えてきた。
長いあれは木炭とかでさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:14:16.73 ID:dDi0krg+0
そんな見られたら恥ずかしい…///

ってきめえ妄想してしまったぞこら
オーストリアさんってそういう職人気質のストイックなかっこよさ似合うよね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:00:35.51 ID:9/8aiMdE0
さすが数時間かけて造花を必要以上に
完璧に仕上げるオーストリアさんやでぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:48:34.47 ID:2t82JVW60
丸詰襟?がなんかいいね
しかし貴族は服装だけだといつの時代か判断しかねるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:53:09.32 ID:OTnOImhXO
カンガルーはいませんよTシャツ以外は、正直どの時代でも似t
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:04:40.67 ID:2t82JVW60
髪降ろしたら今風の格好もそれなりに似合うかも…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:42:43.19 ID:FIs6bhHi0
クソゲーで寝てるときのオーストリアさん普通青年っぽくて萌えたよ
下はいてないとかは置いといて、ゆるむとやっぱり年相応だったと思う

っていうか髪下ろしてるときって後ろ髪もストレートだよな
普段千秋先輩みたいにぴょんぴょん跳ねてる後ろ髪はセットなのかね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:44:32.09 ID:5PsdTLrx0
いろいろなタイプの現代人の服を着せて想像してみよう
革ジャン、タートルネック、ジーパン、パーカー、アスリート風ジャージ、チェックのはおりシャツ
ファンキーなプリントTシャツにジャラジャラアクセサリー、アロハシャツ、半パンにサンダル
ベレー帽、ハンチング帽、キャップ、ミッキーヘアバンド、ねじりマフラー、指なし手袋
好きなのを選ぶがよい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:55:30.26 ID:jDxafIWf0
何も着ていない貴族さんでも私は一向にかまわない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:11:27.60 ID:pAkQhbiu0
シャツ一枚だけ着たほうが好きです上級者向けです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:17:50.70 ID:+YWxsv13O
黒皮手袋だけ、というのはだめですか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:47:41.99 ID:pAkQhbiu0
>>123
許可しますお上品です
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:07:53.60 ID:FIs6bhHi0
自分は布が多いほうが逆にエロく感じるのでやっぱりコートかスーツにジャボタイ+ブーツだな

>>120
タートルネック、ジーパン、チェックシャツは普通にありだと思った
あと被り物はなんとなくNGだな
あのふわっとした髪が隠れると大変よろしくない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:09:02.48 ID:2t82JVW60
ハンチング帽いいな
髪の毛降ろした状態で被せたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:28:07.58 ID:hxlNNJIq0
礼装や制服みたいなかっちりした正統派イメージのものは大抵似合いそうなだけに、
カジュアルで「似合う」着こなしスタイルを本家の絵で見たいなー

…などとリクエストしようものなら絶対に斜め上の、着ぐるみとか全身タイツとか
がっかり(でもおいしい)リク絵が返ってくるのあの作者なんだよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:32:20.37 ID:luosxe6u0
さすがひまさんやでぇ!

カンガルー着ぐるみ、ミニキャラらくがきで昔あったよね?
ハンガリーさんが自虐やめてくださいーでも似合うーみたいなのいってるやつだったか
淡々とした貴族の顔がツボだった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:59:30.56 ID:QMLFRv6b0
見てみたらNOカンガルーTシャツ→カンガルー飼う→コアラ耳
最後のは着ぐるみではないかもしれんね

3枚並べてみてみると常に表情変わらないオーストリアさんと、
最後だけ嬉しそうになるハンガリーさんがワロタww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:33:42.79 ID:HvUJbl5e0
コアラミミだけ萌えちゃう姐さん
さすが名誉スレ住人
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:12:42.92 ID:mFMKgQUP0
3巻87pのオーストリアさんもいいよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:19:32.55 ID:nOG3LsLb0
コアラだったのか…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:14:38.88 ID:QMLFRv6b0
>>131
そういえばあれはすごく新鮮な衣装だったな
敬礼してるのかと思ったら眼鏡直してるだけっぽいのがオーストリアさんクオリティ

今はオーストリアさんち海軍ないけど、昔は持ってたんだったか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:59:56.30 ID:NXswQozT0
ボロ舟でイタリアさんに勝ったよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:32:24.89 ID:3Vriwuz80
ボロ舟修理しててプロイセンさんには負けた

そういえばみんな軍服着て訓練行ってるのに
オーストリアさんって私服だよね?なんで?
地味なのでいいからカラーで軍服姿見たい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:50:04.29 ID:ZCieirAb0
オーストリアさんいつも着てる青いコートは軍コートなんだよね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:49:35.59 ID:kFh3VJk10
見果てぬ明日への服は軍服っぽくない?珍しくネクタイだし(いつの間にかジャボタイになってるけど)
横にドイツがいるから貧そ…細身に見えるけど、すらっとしてかこいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:51:14.37 ID:ZCieirAb0
あーそれがあったね
あれは軍服だった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:53:49.98 ID:+qYwat3A0
貴族のことだから船修理も時間をかけて
必要以上に完璧に仕上げるんだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:00:55.74 ID:iB3HFbkD0
青いコートは多分私服だろうか
礼服って感じでもないしなあ

あと軍服といえば綺麗な色だろ…があったな
なんか軍服って認識にならないがw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:08:33.42 ID:eMXb5LNC0
軍服っていうか宮廷とかで着る服?て感じだったなw

現代のオーストリア軍の服着てるオーストリアさん見てみたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:38:37.63 ID:Nl6dTyJz0
wikiってみたら今はベレー被ってるんだな
オーストリアさん結構ベレー似合うかもと思った
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:32:37.03 ID:9hW/Jn1U0
いいなベレー帽
確かに似合いそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:33:00.81 ID:lTya1fAK0
ハンチング帽も意外と似合うかも知れぬ。狐狩りとかに被りそうな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:47.81 ID:pVeYX5K60
「No Kangaroos」Tシャツとバミューダパンツをお召しになって、
パナマ帽をかぶっておられる貴族さんを想像してふいた

でも、100年に一度ぐらいは、
そうやって南国でバカンスを楽しんでくださってもいいんじゃないかとも思った
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:59:23.86 ID:UUxZIpgF0
日焼けを嫌がるからな…w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:52:07.63 ID:sN/1sRuq0
赤くなるタイプなんだろうか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:42:53.67 ID:q1Wr3ztz0
原作のオーストリアさんは日焼けどうなんだろう
子供の頃からもやしっぽいけど、意外とおおらかっていうかたくましそうっていうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:44:03.47 ID:9tsh4pIB0
神経質そうに見えて結構おおらかだよねこの人
ひまさん曰く「生活を楽しむおっとり型」のせいか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:45:13.53 ID:9tsh4pIB0
sage忘れスマン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:10:25.47 ID:TiaX4wtW0
そういやドイツより南だよなーと思ったけど、山があるから暖かくもないのか

今はやっぱり山派なんだろうなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:38:16.57 ID:JyMK9TXA0
「アルプス山地の内陸国」 山っ子だな
子供の頃は弱々しいけど体格いいよね
頑張って鍛えたらドイツになるんじゃないか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:48:40.93 ID:R0ArvSHw0
ウィーンなんかテレビで見てると山間の平地に見えるけど
街並みも山並みの景色も綺麗だった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:51:11.44 ID:4/cRzCk80
頑張って鍛えた結果があの貴族なんじゃないか
テレジア様がスパルタってたな
貴族比でムキムキなんだよきっと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:46:10.98 ID:D4/LWR390
国花のエーデルワイスも高山植物だっけ

テレジア様の指導の元、登山する貴族…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:22:47.93 ID:MxxxDrF20
なんでだろう、テレジア様が軽やかに登る後ろをオーストリアさんの分のリュックや
水筒も持ってくれてるハンガリーさんに手を引かれて、そっくり返って(ハンガリー
さんが手を放すと後ろに倒れる感じ)ふらつきながら真っ青な顔して限界に挑戦
してる感じの貴族しか想像できない…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:51:41.82 ID:BKyGQJ0Z0
持久力種目だと体が重いムキムキから脱落するらしい
オーストリアさんは一応ゲルマンだから骨格はしっかりしてそうだけど、
それが悪い方へ出ちゃってるんだろうなあ

>>153
東から見るとちょうどヨーロッパの入り口って感じで侵略受けまくりだよねw
そんなところをあのほわんほわんしたちびが守ってるのかと思うと胸熱
守れてないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:14:10.93 ID:ZI4XFyJw0
冬山スキーならきっと華麗に滑る持久力もある
ただ道に迷って遭難するから周囲に止められるのと
冬は音楽シーズンだから演奏に忙しそう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:58:00.47 ID:PBzyErU60
スキーウェアは似合いそうだな貴族
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:18:36.97 ID:5bvJMxvs0
昨年末の日比谷のクリスマスマーケットでメルアド登録したら
オーストリア政府観光局からメールが来た
「オーストリアファンの皆様に月一回のオーストリアニュースレター」
をこれから毎月送ってくれるらしい 楽しみ
しかし文末の署名が「オトリア政府観光局」なのは素ボケなのか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:19:51.61 ID:Vh0U/+mY0
まぁリアル国的にこうだからこうだろうって思っても
ひまるやワールドではどうなるかわからないけどな
すべてはひまさんの御心のままにでござる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:23:07.38 ID:Vh0U/+mY0
>>160
オトリア新しいw
地方民だから行けもしなかったから羨ましいわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:29:04.04 ID:1Yf9ojCo0
オーストリーやら
エステルライヒやら
オトリアやら
なんて呼べばいいのか(><)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:51:33.00 ID:9dFyrp7r0
_________________
|オトリア政府観光局.           │
└───────────────-┘
約 0 件 (0.12 秒)
もしかして: オーストリア政府観光局 上位 2 件の検索結果


こんな時はラリアさんと混同しないGoogle先生パネェっす
ドジっ子貴族さんをよくわかってらっしゃる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:01:50.18 ID:W2V1AAZg0
最近更新活発な竹林にオーストリアさん来ないかな

>>162
公式サイトでニュースレターの登録申込みできるよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:23:22.42 ID:0xwwY19Z0
イタリアから出られないみたいに歩く速さ漫画が
4巻に載って加筆なんか来ちゃったらものすごく嬉しいぞ

この前のプリッツ?持ってるオーストリアさんもだけど、
絵だけ出て使い道分かってないのってどれくらいあるかなあ
学ヘタ衣装とか…あとはなんだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:44:54.74 ID:InHCxys+0
axis powers オトリアか・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:31:21.44 ID:SPwePm/UO
性格からすると、おっとりあって感じだけどね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:52:50.87 ID:732ywIDY0
だれうま
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:23:39.61 ID:Jl2MsIZJO
幺レ襾_襾)⌒
本家スレにいた貴族を保護してきたんだけど顔の再現率がすごい
が、個人的にどうにもマリアツェルがしっくり来ない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:06:23.96 ID:tVTcBibl0
      ノ
幺レ襾_襾)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:10:04.15 ID:A1Xnt4AH0
AAスレの顔文字だな
どうしても二行使わないとアホ毛描けないからなあ
アメリカの顔文字もナンタケットないからか、もちはアホ毛なしだよね→([∂]ω[∂])
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:49:45.59 ID:vlUG3F4l0
昔は髪の分け目からちょろっと出てるくらいだったんだよなマリアツェル…
まさかアホ毛キャラの中でも特に目立つアホ毛に進化するとは誰が思っただろうか
韓国の次ぐらいにオーストリアさんのアホ毛は表情豊かだと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:32:59.05 ID:sNVQGXgg0
顔に出ないのに実はバレバレってのが本当にツボだ
なんか正しい意味でのツンデレというか
でも一回で良いから大人オーストリアさんが小さい頃みたいに笑ってるのも見てみたい…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:57:36.50 ID:M3kA1iPf0
マリアツェルがハートっぽくなったのってまだ一回だけだっけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:54:34.16 ID:wU4fOxcG0
ハートはドイツにトルテを褒められたときだけかな?
スペインと造花つくってるときのピーンとしたマリアツェルも好きだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:34:50.34 ID:m1V/Dk9p0
造花作りは顔は淡々としてるのに一生懸命なのがツボだったw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:35:16.96 ID:gPKArQoK0
なんか疑問に思ってるとクエスチョンぽくなるよね
あれもかわいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:44:44.74 ID:z2IlWose0
神の毛と言うより鬼太郎の妖怪アンテナみたいな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:05:44.26 ID:3uABD2sq0
竹林キタ――!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:24:16.75 ID:IERaiJmE0
ポスターか4巻表紙にいる事を期待していいのかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:04:26.23 ID:6WnVQgb90
ハンガリーさんがかなり綺麗に描き込まれ(かけ)てるから目立つ用途っぽいかも
でも表紙をこんなラフの段階から出すか?って気もするな…

なんか手元に掲げてる?っていうかジャボタイ巨大化してね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:46:04.01 ID:VJSogpmU0
手に指揮棒でも持たせる感じかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:51:08.43 ID:qn75nT6O0
4巻表紙に期待 ポスターでもいい
手には武器か国旗を持っていると予測だけど
貴族はコーヒーカップとソーサーでもいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:20:27.51 ID:3uABD2sq0
>>182 ジャボタイでかいように見えるのは引っ張られてるか風になびいてるのかと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:20:19.33 ID:Vge4ZBb90
表紙期待!
貴族かわいいよ貴族
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:33:05.73 ID:SS9OGK3d0
表紙かポスターかサイト用かそれ以外かはたまたただのらくがきか
わからないけどとりあえず貴族嬉しい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:44:27.99 ID:IG49wRbR0
幻冬社に4巻のポスター来た!

下のカットってまさか
ハンガリーさんとオーストリアさんだったり…?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:48:35.88 ID:IG49wRbR0
5月16日の竹林のハンガリーさんの上半身と
ttp://www.gentosha-comics.net/hetalia/
この下の画像の左側が重なりそう…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:46:20.53 ID:nMyb6ZEM0
あのハンガリーさんは明らかにWW2当時(正確にはソビエト支配時代がモチーフらしい)の軍服だし、
特装版のカット(左)は多分東欧あたりの民族衣装だから違うかな?

でもポスターがイタちゃんだったから、オーストリアさんの表紙フラグ立った気がするよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:05:50.79 ID:+3m2RdQk0
まあーどっかに使われる絵かな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:17:53.02 ID:zBDFbdPN0
昼寝絵こないかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:22:49.19 ID:Pmjhn7H90
流れのあるうちに来なかったものは諦めた方が早そうだからな…w

のと5やおそうじが来るならパッチも多分忘れてないか?
来るかどうかは分からないが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:30:05.12 ID:Pmjhn7H90
とか言ってたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
諦めたのが良かったのかw

オーストリアさんもちょっとちびやん…
やっぱオーストリアさんは神ロの行方とかも知ってんのかなあ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:35:34.16 ID:chCksSSc0
メンバーチョイスも素敵だ…
おっとりあさんかわええー!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:38:36.55 ID:KAaUUROa0
オーストリアさん・ハンガリーさん・神聖ローマ・イタちゃんきたー
なんか萌えと言うか凄く切ない絵だな…(´;ω;`)うっ

197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:48:32.81 ID:xCmZW1w00
ついにキター
寝てないだろうなとは思ったけど
まさかちびたりあ時代とは
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:50:43.00 ID:chCksSSc0
なんかこの神聖ローマの表情っていうか
スラッとした立ち方が珍しいな

今までの神ロで一番好きかも。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:55:24.76 ID:KAaUUROa0
ほわほわしたぼかした塗り方がよりいっそう涙を…

オーストリアさん…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:59:15.64 ID:ESroHmgY0
やっぱこのメンツいいなあ
あったかせつない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:23:08.04 ID:gICUcviz0
オーストリアさん可愛すぎる素敵すぎる
ハンガリーさんにちびに神ロの並び完璧
ありがとうひまさん幸せだ
この頃は現代よりしっかりしてたに違いないおっとりあさん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:47:47.23 ID:mcIvyS2d0
この頃は現役バリバリのツンストリアさんかな
オーストリアさんの表情いいなあ
絵本の絵のようだ。そして白タイツハァハァ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:56:10.25 ID:OYOe/Pko0
この4人ってどの組み合わせもしっくりくるのが好きだなあ
ゲルマン二人はちょっとツンで不器用っぽい、メイド二人はほんわかで結構強か
逆にちびとオーストリアさんは芸術や食が好きなのんびりで、
神ロとハンガリーさんは戦いが得意な戦闘民族、みたいな

ギャグからしんみりしたのまでなんでも出来るしなw見てて幸せになる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:47:09.51 ID:pwFUtk9c0
この面子だとオーストリアさん風邪だから静かにしてようね、って話が好きだな
ちびかわいいし、「風邪うつりますよ」っていうオーストリアさんもいい

あと髪の毛下ろしてなおかつ眼鏡かけてない
貴族の顔が見れる唯一の絵(ここ重要)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:36:51.79 ID:fu6eqMOs0
プロイセンのおそうじゲームでも
髪おろし眼鏡なしあったけどあれはまぁゲームだしね
若干幼くなるのがとても可愛い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:55:24.03 ID:pwFUtk9c0
羊と同じく目を瞑ってたからなー
ヴァレンチーノだと髪降ろして開眼してるけど眼鏡だった

あとは開眼してるやつだと兄馬鹿日誌のちび時代ぐらいか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:08:38.63 ID:G8kq+dF80
ちび時代も結局きちんと両目開けてるのって3巻の56ページぐらい?
一回竹林のらきがきみたいな感じでちっちゃいオーストリアさんの全身図見てみたい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:20:11.35 ID:XdslJvd70
ちっちゃいオーストリアさんをおんぶしたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:23:46.86 ID:cT/IE2wC0
最近ほかのキャラたちの扱いがいいので
オーストリアさんももうそろそろ…!と期待してる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:54:58.61 ID:8qU4h66+0
水着こないかな…多分パーカー羽織ってパラソルの下で荷物番するポジだろうけど
これだけ書くと長門みたいだなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:17:17.30 ID:BAvnp33Y0
お外でお昼寝絵でも本読んでるからなw
読み聞かせしたのかもしれんけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:21:16.54 ID:wz/i18jh0
ドラマCDでは思いっ切り海(というか日焼け?)嫌がってたよねw
あ、でもあれは原作者設定じゃないのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:26:05.80 ID:jI71NYsk0
横縞半袖半ズボンがつながったクラシカル水着希望
前髪がおりていたら萌え倍率ドン

でも手前に水着ハンガリーさんが来て、背景になる予感
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:56:13.07 ID:JS/HPlQQ0
水着の上にカンガルーはいませんよTシャツ着てるのしか想像できない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:27:47.30 ID:YPjlEobQ0
>>214
想像してみたらすごいオーストリアさんらしくて笑ったw
そういえばオーストラリアって半袖半ズボンだし、薄着になったら余計間違われそうだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:17:26.33 ID:JaEUp4xe0
なんか海水をかけられて
髪が濡れたオーストリアさん想像して萌えた…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:45:10.81 ID:gcUOywsG0
なんかその後で塩に負けて気触れてそう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:53:15.29 ID:rk/BW5jL0
しかし、自分の家にはザルツブルク(=塩の砦)などという街もあったことを思い出し、
気を取り直す貴族さんであった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:15:13.09 ID:LX0MuC9y0
>>213
私もその水着希望
海嫌いなら水着姿は拝めないかもしれないけど一度見てみたいw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:46:57.14 ID:pYb/wHcA0
竹林オーストリアさんカラー来た!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:47:56.32 ID:KhlBOznP0
竹林に麗しいお姿で降臨されたよ…!

寝てるのかな?白手袋新鮮!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:10:50.21 ID:pYb/wHcA0
オーストリアさんコートで寝て暑くないのか?w
この表情いいなー



どれ隣に寝かせてもらうか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:50:21.03 ID:axUihbJ/0
微妙な手の位置だなと思ったら寝てたのかw白手袋いいね

しかしシーツ上でさえコートなのに
なんでパンツ脱いで寝てたんですか貴族
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:22:23.67 ID:jvhWBFSp0
今回も手首チラがあるのがさすがひまさん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:59:26.80 ID:nee7sTKI0
何だこれ幸せすぎて昇天する
隣より、上からガバッと襲い掛かりたい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:36:12.25 ID:Gr9sYDU10
だが阻止

オーストリアさんから視線が離せない…!
画面こっち側にむかって真正面じっと見つめるとか珍しい気がする
いつだかのインデックスとかは斜め視線アングルだし
ひまさんありがとう。この貴族を見ながら今日のおやつはトルテとコーヒーにする
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:03:46.55 ID:2teTORlAP
あの猫になりたい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:08:55.10 ID:7MZPNlav0
むしろベットシーツになりたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:05:45.66 ID:5AlfGHmK0
手袋になりたい
ていうかこれ抱き枕にしたい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:43:23.88 ID:4wsMAgta0
ちょっと本気で抱き枕かシーツに印刷したいとか考えた
あれは上から覗き込むのが正しいのですよね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:46:18.95 ID:kY049uPF0
抱き枕すぎて笑ったwww裏面は当然ノーパン絵柄だな

相変わらずの手首と襟足素晴らしいな
最近オーストリアさんの視線がすごい素直だなあ
流し目とか横見てるのがデフォのイメージだったから眩しすぎて直視出来ない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:00:26.35 ID:/pQxtN4C0
表情が抑え目で…お上品です
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:51:08.53 ID:S2UM7r8u0
あの きょとんとした感じがたまりません。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:57:19.71 ID:qmUJWirD0
動じてないようなところが
お高貴さを感じます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:35:59.23 ID:2Z/WPB5X0
貴族は何考えてるんだかわからない無表情が一番萌える
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:27:33.63 ID:VtZcmXu10
もうだめだ
オーストリアさん素敵すぎてもうだめだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:35:04.94 ID:aidmGcdX0
貴族シーツ発売まだあ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:04:45.74 ID:7VxqnDGa0
シーツ、だと…?!
あのオーストリアさんの上に横たわれと申したか!

色んな意味で抱き枕より難易度高いですw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:41:30.13 ID:+ShM/Dyg0
色んな意味←激しく同意
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:46:49.11 ID:TSp5yZCu0
布団カバーでも良いよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:48:27.50 ID:5r8tND3a0
オーストリアさんの御身をこの身で受け止めよと申されるか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:11:49.41 ID:TSp5yZCu0
神棚に抱き枕orシーツを飾るのもいいな
オーストリアさんカソリックだろうけど…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:40:48.69 ID:/Mkf5/220
貼るなら普通にポスターにしてくれw
真面目にあの絵柄で大きなのが欲しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:27:32.01 ID:41d7QH160
今回の絵のほかに
・憂い顔のスリーブ絵
・ツン顔の去年の夏のインデックス絵

あたりのポスターとか欲しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:49:20.14 ID:eSR0AtsMO
なにそれ、欲しすぎてマリアツェル生えてきた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:11:54.38 ID:fgqvp55d0
ピカルディさんのゲームでぐったりしたフランス兄ちゃんの色っぽいカラーあったじゃん
あんな感じでソファで寝てるオーストリアさんのカラーがあったら…

イギリススレでは眉毛が濃くなる現象が確認されてるが、
オーストリアさんスレではマリアツェルが生えるのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:19:09.01 ID:6QbhH3TD0
ソファで寝てるオーストリアさんはもしかしてシャツ1枚ですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:07:17.86 ID:YivNAZtE0
こないだの昼寝絵も欲しい。オーストリアさん起きてたけど
切ない雰囲気と絵本みたいで可愛い
>>246
何だその現象わろたw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:23:17.96 ID:Kvsxnb0a0
なかなか寝顔拝めないね
他キャラは女装&変態コスチューム祭りだったというのにガードが堅い…
>>246
マリアツェルで良かったw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:07:09.03 ID:F7EHBpInO
でも寝たら寝たでシャツ一枚という…w
ガードが硬いんだか緩いんだかよく分からないそんなオーストリアさんが大好きです
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:31:29.00 ID:g49L+qOxO
寝るときはノーパン派
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:12:41.77 ID:+AdWj5eh0
心のガードは固そう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:48:55.48 ID:g7EXWgXr0
>>252
そ れ だ

傷だらけでも怒られてもニコニコしてた子がどうしてああなったのか
考え出すと夜しか眠れない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:57:41.58 ID:ghc6OU1m0
ちびすとりあさんの成長過程を妄想すると私はご飯が三杯は行けます

4巻にちょっとでも来ないかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:58:37.19 ID:Tsn+iNul0
>傷だらけでも怒られてもニコニコしてた
そう考えると今も昔もメンタルはタフかもしれないw
笑ってるか無表情かの違いぐらいで
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:07:55.91 ID:T9qJTyg60
>>253
つっこむべきか迷ったがつっこんでみる
夜しかってそれ普通じゃねえかw!!

ただちびすとりあさんの成長過程は非常に気になります
気になって朝なかなか起きられません
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:04:44.02 ID:xOxcpOto0
今日もちびすとりあさんと寝るか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:21:46.23 ID:dZpiM2Qw0
ちびは羊10匹くらい数えたらすやすや寝てそうだ…
大人だったら…多分数える方とオーストリアさんの一騎打ちになるな
オーストリアさんどうやったら寝るんだろう
クラシックかけるとしても、リラックスはするだろうけど寝るか?っていうと違う気がするしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:28:51.21 ID:HQmrrdZL0
朝ごはん食べたら二度寝するよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:27:51.08 ID:uhvUYenk0
朝は弱いオーストリアさん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:53:09.92 ID:z0iSljUO0
ゲルマン3人暮らしで一人だけ遅起きなのって答え出てたっけ?
オーストリアさんかプロイセンの二択だと思うけど
もうオーストリアさんな気がしてきた
各国の朝食らくがきで半分寝たまま食べてたしソファで寝ちゃうし皿割るし
…朝苦手?w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:55:01.03 ID:7H/DgFGjO
では、オーストリアさんを起こす役目は私めに…
もぞもぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:47:46.83 ID:OKWWgCyiO
どこを起こそうとしてるんですかお下品です
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:54:36.54 ID:dZpiM2Qw0
せめて0時過ぎてからにしなさいw

そばに人がいたら寝られないかなと思ったけど、羊CDのトレカだと
4人で寝てたから関係ないか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:02:15.92 ID:Gg0XfYAa0
実は撮影用に目を瞑っているだけなのです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:26:27.66 ID:SSvqP7R70
寝るときも眉間に皺の貴族
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:22:04.49 ID:b4oNJw4y0
ttp://item.rakuten.co.jp/coade/non_0019/?s-id=pc_srecommend_01

竹林の国旗のキーホルダーオーストリアもあるんだな
オーストリアさんこういうお上品なの好きそうだ
しかしこの組み合わせ激しくヘタリア狙ってんなあw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:38:03.47 ID:h6VeiTZf0
>>267
アンティークゴールドいいなあ
ポチろうかなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:59:40.99 ID:lWFAVLx10
枢軸+プとオーストリアさんセットだw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:25:55.25 ID:wsvIiZqf0
連合や北欧のもふくめて全部欲しいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:50:34.62 ID:CvafIwB10
表紙はポスターのイタちゃんたちか
前のオーストリアさんとハンガリーさんのラフは
どこで使うのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:49:33.43 ID:43IceZXP0
らきがきにしては結構描き込んでたよなあ
でもキャラ紹介やカラー絵があの頭身じゃ人数的に大変だろうし…
4巻告知に使われた事に意味があると嬉しいが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:39:40.36 ID:tgRdvOwm0
特装版の小冊子表紙か通常版表紙とかだったら嬉しいなあ
後者は今までにないから可能性低そうだが
ひょっとしたら中身かもしれないし…といろいろと期待はしている
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:32:52.64 ID:qxEmIyuMO
裏表紙でも大歓喜
あまり期待し過ぎも禁物だけど4巻楽しみだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:40:28.02 ID:0O7PHugJO
中身にいるならそれが一番うれしいかも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:34:52.11 ID:I2XcJR5n0
4巻にいっぱいいますように
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:34:52.31 ID:yY73DRoU0
エクストラエピソードの第二弾がハロウィンらしいね
魔女コスハンガリーさん出るらしいからオーストリアさんも多分出るな
保護者オーストリアさんwktk
あれを怒り性とか書かずに心配性って表現するひまさんはさすがやでえ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:29:38.51 ID:EIcfqOrl0
>>272
おお!情報ありがとう
マジでwktkしてきた

あと、総合スレで見たんだが今度のヘタリアのアニくじは全て
景品がひまさん絵らしいよ

D賞にハロウィンのオーストリアさんが
クリーナーマスコットストラップでご降臨。

これは絶対買わねば…!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:23:42.80 ID:XDVEMhfQ0
>>278
アニくじ見てきた
これは欲しいな!ひまさん絵嬉しい
オーストリアさんが出るまで何回でも挑戦するぞ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:44:19.43 ID:wXcfpjlk0
一番低い賞が欲しいくじなんて初めてだ^^;
当たる確率も高いだろうから嬉しい

よし 自分も頑張ろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:46:17.31 ID:iPKKuFbA0
そう言う時に限って高い賞が当たるって言う
悔しい様な嬉しい様な…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:51:05.61 ID:j1ex7nk20
クリーナーを磨くための絹の布を用意しないと…
なんて出費だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:35:07.05 ID:II8SELOP0
確かにw
オーストリアさんがクリーナーとは何事じゃと思った
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:12:59.10 ID:ONEWJ1KpO
2巻3巻と軽くハブられてたから
4巻こそは出番増えてほしい
何もメイン話を作れとまでは言わないが
たった数コマ必死に探すとか正直辛い
ウォーリーかよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:27:39.29 ID:8SZ4YKX80
確かに出番多いと良いね
3巻は眺めすぎて、64ページが勝手に開くようになった
4巻に出てくれるなら、どの時代のオーストリアさんでも嬉しいなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:06:07.28 ID:wXcfpjlk0
>>284
メイン話が来たの想像して興奮してしまったではないか!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:22:11.98 ID:j1ex7nk20
>64ページが勝手に開く

56ページと87ページも開けるぜ
馬鹿馬鹿お馬鹿っ!はカラーの直後だから適当に開けばすぐ見れるしな
3巻は少なくはなく、多くもなくって感じかな
よくオーストリアさんと一緒に出るキャラ(東欧辺り)がよく出てる分
この時オーストリアさんはどうしてるんだろうと思ってしまうのかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:11:06.50 ID:MY2vmK9P0
3巻は描きたいって言ったキャラあらかた描けたと言われてあれだったから
正直ちょっとショックだったな
でもシー君とかの事思うと不満も言えずひたすらオーストリアさんの居るページを眺めたよ
4巻も出番なかったらそろそろ本気で落ち込みそうだけどw
それでもキャラ多いし出てくれるだけで嬉しいよね、贅沢は言うまい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:40:02.10 ID:Em+7BBCoO
枢軸連合の主役級キャラ8人より少ないのは当然だし納得してるけど

ぶっちゃけスイスさんやスペイン、リトポーのファンが羨ましいよ

竹林はそこそこ出してもらえるのに本では何故不遇なんだろう
やっぱあれか、クソゲー的なキャラ付けのせいかこのセクシー貴族め
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:52:32.18 ID:c7GgxFNu0
なんか被害妄想入ってる人多くないか
1巻ではそこそこ優遇されてたじゃん
ポーランドなんて3巻までほとんど本で出番なかったんだぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:34:35.91 ID:iEImsYKU0
出番は順当だと思う
まあ1巻は再録(加筆修正なし)が多かったから新規は実は少ないという見方も出来なくはないが

出番どうこうよりも、3巻はふしぎなお兄様のスイス(&オーストリア)部分だけ省かれてて、
しかもおれさまひっしという補完まであったという事がかなり羨ましかった
次こそはオーストリアさんの恥ずかしいエピソードも暴露してくれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:27:10.41 ID:eNlAHXGt0
ちびとりあさん希望…!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:48:17.87 ID:kvSImxOrO
アニくじの詳細出てたけど、クリーナーのマスコット部分8cmってかなりでかくないかw
なんとしてもゲットせねば
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:25:18.63 ID:2XVxjuql0
>>293
確かに8cmはでかいw
まあ自分は観賞用に飾っておくつもりだから良いかな
大きい方がじっくり眺められるしな!
その前に何としてもゲットしなければだがな!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:30:46.89 ID:6iKmnSDP0
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:56:02.12 ID:R3p/Kp/70
>>295
おつ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:46:25.29 ID:vpeFWKI70
楽しみでたまらない
くじ運の悪い自分がくじの内容にこんなに歓喜した事はない
298 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 22:10:28.88 ID:6psm92JDP
    + * ☆   o *  ゚   +  / ゚  *  +    o
゚  o  。 . 。 +   o  ゚  。 / o . 。 ☆  .゚    +
 *      .   ゚  .  +    ☆ . .   + . 。  *
  +  o      +      ゚      。o       o +
     .  ゚                    ゚         ゚
+                              ゚    + 


                〜♪
      ♪   ___
            \ ノ \         〜♪
       〃 ノソ^ヾ\/  `' ==‐‐-- 、   
       幺レ襾_襾)./\ ♪      ヽ,  〜♪
  ♪    ノ アん )/.  \        ,l
         ̄ノ.__) ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        (└‐L、 _,==.,―――=,==r′
       l~~`ゝつ.| | |||/ | l´     .l |
 .      ´|| ̄||´ |.|≠  ||       ||
"'''''"'"'''"'''"""''"""'""'''''"""'''""''""'""''""""''""' "'''''"'"'''"'''"""'
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:19:24.34 ID:IXT/PCnX0
>>298
乙ですお優雅です素晴らしいですハアハア
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:29:28.65 ID:575QVpPo0
>>298
乙! ふつくしいです…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:53:04.60 ID:qZPSKFNu0
顔無表情なのに音符が楽しそうでw

下は草原かと思ったけどもしかして海辺…?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:03:37.61 ID:7NkNwYBE0
アニメ思い出した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:13:34.54 ID:suTj5rvf0
>>298
乙です!楽しそうでなおかつ可愛い
大草原のピアニストでも海の上のピアニストでもどっちもいいなw

自分もアニメ思い出した
あの回好きだー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:41:32.58 ID:Ddx+UDMb0
リクエストってエイプリル当時のリクなのか新しいのが採用されてるのか…
オーストリアさんリクしたけど、今から改めてやるべきか?
エイプリル頃のメールってもう破棄されてそうだしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:41:25.56 ID:KiyhROXB0
アニクジのマスコットの部分8cm?wwwwww
でかすぎでしょどうしたしwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:51:03.07 ID:qDpnl4mT0
んー最近新しい住人が多いようなのかな(そうでもない?)
すっごく嬉しいんだけどスレあがっちゃってるから一応教えるね
スレ上げないようにするには、E-mail欄にsageって書くと上がらないよ
説教くさかったらゴメン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:42:26.81 ID:CNMd1coX0
書き込んでれば圧縮の時dat落ちしないんだっけ
でもあんまり下のほうだと書き込んでても足きりされちゃう時もあるんだっけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:09:07.92 ID:F2WlBe3o0
アニキャラ板はすぐ落ちるってよく聞くよな
アニメ終わったんなら漫画キャラ板移った方が良いかもしれないけど、
エクストラにもくるっぽいし終わったのかどうかはっきりしないからなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:15:02.00 ID:lKjacqhH0
アニメ化してようが原作つき作品は普通に漫画の方にあること多いけどね
まあ次スレ立つのいつになるかわからないが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:15:45.83 ID:5Wnoh5+S0
>>307
下にあると落ちるとか未だに信じてる人いるのかと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:10:35.68 ID:N0of1WeHO
オーストリアさんは週末の夜はどう過ごしているのだろうか
この時期だと初夏の音楽会とかあるのかな

昔何かの紀行文で読んだ、ウィーンは良い風がよく吹く街だっていうのが印象に残っているんだが
梅雨なさそうだし涼しそうだし、過ごしやすそうでいいなー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:47:07.79 ID:HlgFYAUE0
ウィーンは今年も世界で最も住みやすい都市ランキング2位なんだぜ
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-19641720110221

あと湖上の演奏会が実在してた>ブレゲンツ音楽祭
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:23:49.84 ID:wu2bVrrz0
おい、見たら2位はラリアさんじゃないかwww
オーストリアさんは3位ですよこのお馬鹿さんが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:20:33.25 ID:0JMbph7I0
ワンツーフィニッシュとは
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:40:03.10 ID:Qr+n+2zG0
このやりとりデジャブった
>>312
湖上の演奏会とか素敵すぎる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:07:27.46 ID:+j9pMoJJ0
ラリアさんなら間違えても仕方がない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:54:27.77 ID:SAZ3oMb9O
期待しすぎるのは禁物って解っているけど、やっぱり4巻気になってそわそわするなー
早くオーストリアさんにお目にかかりたいです!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:36:14.30 ID:2VoMertc0
ペーパーは枢軸や連合だろうと思ってとりあえず特装版を確保するつもりだけど、
まさかペーパーにオーストリアさんが来たらほんと憤死する
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:48:57.88 ID:JgDG5KtI0
竹林に控えめにお越しです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:25:48.60 ID:y8sNQzGt0
控えめでも麗しいです

オーストリアさんがいようといまいと特捜版、通常版初回両方入手するつもりだけど
オーストリアさんが居たら尚嬉しいです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:06:04.50 ID:c+mqvS/bO
オーストリアさんもたまごっちハマりそう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:49:32.78 ID:1lTeV125O
お召し物、素敵です

自分もオーストリアさんに隣で「ほどほどになさい」って言われたい
衝動買いも飲みすぎもお菓子の食べすぎも克服できる絶対
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:17:08.95 ID:CSulhF/+0
スーツお素敵です
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:22:58.93 ID:Xo5djlfH0
いつもはジャボタイ?(裾がひらひらしてるやつ)だけど今回のはアスコットタイっぽい?

デジタルものが理解出来(て)ない感じがおっとり可愛い
セリフだけちょっと紫なのはなぜだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:03:48.47 ID:uij98vsV0
イメージカラーだから

歩く速度漫画の時も思ったけどスーツ姿をカラー絵で見たいなー
黒だと刺激が強すぎるのでグレーとかで充分です
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:05:25.42 ID:4si/jAOa0
The本1巻の世界会議はスーツのカラーかな?

改めて見て思ったけど、ドイツの仕切りに譲歩しすぎって言ってるの
のんびり屋のオーストリアさん的には自分の首絞めてるような気がするw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:34:21.94 ID:MSM/wZhV0
更新きてるよー!
いつもタクト持ってるイメージだから剣?(もしくは銃?)持ってるのが新鮮に感じる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:35:26.21 ID:PsQOB7lB0
竹林にミニキャラお越しです
手に持っているのは銃?
裾がふわっとして可愛い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:25:28.16 ID:xyNLDcfD0
おお 
また竹林にご降臨 
手を差し出しているのですか…!?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:38:53.22 ID:6xea/8ClO
>こんな重たいもの持てるんだろうか…。

やっぱそうなの?w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:30:00.55 ID:MSM/wZhV0
下書きチョコレート色貴族可愛いW
完成がすごく楽しみです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:03:28.58 ID:rjRaHmNL0
>>326
ドラマCDだとドイツの条件丸々無視したデータも何も無い私語だったけど特にドイツは突っ込んで無かったな
身内に甘いのか…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:18:00.32 ID:JM100WJ8O
1日の間に2回も御出でになるとは何という幸せ…!

銃装備の貴族は凛々しくてかっこよく、
楽器ケース?持ってるほうは幼さがあっておっとり可愛い
同じミニキャラなのに漂う雰囲気が違っててどちらも素敵だな

>>331
オーストリアさんが巨大な板チョコ持ってるように見えてきたw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:44:33.36 ID:W7yxLKYo0
NHKの世界ふれあい街歩き 今夜はオーストリアらしい
このあと22時から

2011年6月24日(金)
アルプスが見える街W
インスブルック 〜オーストリア〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:34:23.63 ID:WAF+gUBv0
確かにチョコ色
あの何か言いたげな目線が好きだ
手を差し出してるのにちょっとときめいたんだが、ずっと見てると「お手」されてる気分になってきた…

下のラフはのんのか枢軸の4人だなー
ていうかラフのオーストリアさんオーストラリアになりかけてる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:11:13.18 ID:H5TK7lGCO
>>335
オーストリアさんって目力がすごい強いよね。好きだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:04:16.97 ID:t6WKmeWL0
オーストリアさんに見つめられてみたい

たぶん1秒も耐えられないけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:34:52.47 ID:+JuetHuT0
ではまず、お叱りを受ける様な粗相をしないとな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:11:02.59 ID:efciyQ/00
絵にらきがきしたりご飯つまみぐいしたり
夜中に裸で一緒に寝てくれって頼めば踏んで縛って窓から放り投げてくれるよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:13:32.70 ID:sPKgARzU0
どれもされたいと思った自分は末期なのだろうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:22:29.39 ID:Y1x1VlgH0
いや、このスレの住人なら正しい反応だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:24:28.33 ID:B28fNA6sO
お手を煩わせるなんて勿体ない
御馬鹿さんと罵られればそれだけで
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:31:14.92 ID:iC9aIhfr0
4巻にどれくらいいるかなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:48:14.67 ID:YUD/c48O0
二巻より出番あるといいなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:37:39.08 ID:lZKK7yjoO
案内本がイタリア、アメリカと出て
オーストリアさんが続くことはまずないだろうけど
もし万が一出たとしても、案内するどころか迷子になりそうで読んでみたい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:21:16.05 ID:spaUGbov0
旅行パンフレットでもオーストリアは大体東欧か中欧のツアーに組み込まれてるな
スイスリヒテンオーストリアハンガリー辺りでまとまって一冊出せればちょうど良い感じ

ザッハトルテ作ってみたら奇怪な肉の塊みたいになった(´・ω・`)ウィーン
初心者にはレベル高いわ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:36:14.02 ID:KCA894K2O
>>346
うp
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:12:55.49 ID:hq4skaCx0
>>347
グロ中尉(1932〜 アメリカ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1744867.jpg.html
初見で「ハンバーグ」との感想が多数
マジでイギリスすぎてわろえない

旅行本も良いけどヘタリア的食べ物のレシピ集とか出ないかなー
オーストリアさん流リンツァートルテのお値段が知りたい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:39:45.40 ID:EC/NQ28t0
これはいいハンバーグ

4巻こそ出るといいな
ペーパーか小冊子のどっちかでもいいから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:54:37.67 ID:BDZlU/YO0
見た目がザッハトルテじゃなくても
味がザッハトルテならいいんだよ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:08:20.26 ID:NcsYweG0O
バレっぽいのチラチラ見てるが
あまり期待しないほうがよさそうだ
二巻よりは出番あるといいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:22:56.86 ID:HI5wAARR0
うん、4巻期待しない方が良さ気だな…

>>348
普通に美味そうじゃね?
レシピ本いいなあ。出たら絶対買うわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:29:00.45 ID:hq4skaCx0
ttp://www.sacher.com/de-original-sacher-torte.htm
↑こういうつるっとしたのを夢見てたから…味はまあそこそこ

4巻期待出来ないのか…不思議なおにいさま再録+完結の夢が遠ざかる
今回もアンケートハガキあるかなあ
前回はしっかりオーストリアさんの名前出したよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:35:52.80 ID:YhMUk5KV0
オーストリアさんと言えばこの話でしょう
という話が載ってるらしいからwktk
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:26:30.10 ID:h6c8J/K30
発売日にはなったけど、フラゲできたので出番の有無について書いておくよ。
(一応改行はしておく)






個人的には大満足だった!3巻より確実に出番多い!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:52:23.79 ID:pRstkkqB0
4巻おまけページktkr!
「ネタバレネタもあるのでご注意めされい。」というひまさんの忠告を
押しのけて読んでしまったが、自分は後悔してないw
でも、4巻ネタバレがイヤな人はご注意を
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:56:40.81 ID:qxDrGPW/0
一応改行



>>356
ぶっちゃけほとんどネタばれなかったw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:48:26.09 ID:ebIAZC8B0
四巻満足!





>>354
オーストリアさんと言えば裸シャツだと思っていた自分は反省します
あれはさすがに載るわけないw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:22:52.76 ID:0VVhunmF0
今読んだ






なんだよ出番多いじゃんか!
メインの漫画もいくつかあるし、ちょこちょこちびキャラがいるし
特装版にもいるし、言う事ないですわ
スペイン=ハプスブルクの面子が綺麗に揃ってきたから
オーストリア側と揃った時の様子も今後見たいなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:49:41.95 ID:IK7zFw1k0
四巻




あんま期待してなかったけど
出番、そこそこあってよかったー!
再録も歩く速度漫画だけであとは今の絵柄でダイジェストで描きなおし+α
フランス兄ちゃんとロシアさん見て目をグルグルさせてるのと
いつもの無表情でねこまつりの道連れ迫る貴族ワロタ
結局、ハンガリーさんのお願い聞いたのか…w
その他オーストリアの皇帝ネタとかコーヒー豆ネタとか民族衣装とかあとは欄外にちょこっといたり
とりあえず大満足だったー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:56:21.39 ID:We3790dN0
四巻





続編でネコ耳見られて幸せ
コーヒーとケーキが主食とかw
あとキタユメ。のおまけ漫画の一コマも可愛い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:06:30.84 ID:aLI+ICLw0
4巻質問





まだ特装版買うか通常版買うか決まってないんだけど
>>359は小冊子になんかあるってことでいいの?

通常版の初回特典ペーパーとやらでは貴族関係要素はなし?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:12:10.18 ID:0VVhunmF0
>>362
バレス





小冊子にいます、といっても漫画とかではなく、イラストが一枚どんと載ってる感じなので
盛りだくさんを期待すると肩透かしになるかもしれない
通常版は買ってないけど、ペーパーはどうやら北欧方面らしいからオーストリアさんは多分いない
どっちを買うかといったら迷わず特装版
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:17:18.79 ID:V1a7/CeKO
バレの流れで悪いけど、ヘタくじオーストリアさん当ててきたよ
確認の時に、店員さんが間違えてオーストラリアって言って噴き出しそうになってしまったw
ドクターかわいいよドクター
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:55:59.72 ID:aLI+ICLw0
>>363







ありがとう、参考にします
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:06:05.62 ID:tYTVmBjk0
質屋でこの帽子古って言われたのって
冊子でフリッツ親父の項で説明されたヨーゼフ二世なんだね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:06:56.23 ID:tYTVmBjk0
ごめんsageてなかた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:27:39.51 ID:4v3e067K0
なんとなく気になる箇所

・国旗の赤は血液部に入ってるかどうか
・ネコミミのオーストリアさんにしっぽらしきものが見える件

クストッツァのイタリアの絵が収録されててドキっとした
アメリカの独立みたいなちょっと泣けるエピソードありそうなシリアス
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:07:24.73 ID:xj+m9EB50
オーストリアさんいっぱいで大満足だー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:35:04.89 ID:ACdahSc60
うう…地方民は辛いな…入荷まだかよ。
でもここ見てたら期待してよさそうなので、
この焦れた感じを明日まで楽しむことにします
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:52:06.30 ID:/hht/cvw0
>・国旗の赤は血液部に入ってるかどうか
確実に入ってる気がするwつか国旗由来、返り血とか怖いな!

七年戦争タイトルのオーストリアさんと
ねこまつりの横顔が格好良くてお気に入り。
そしてタンポポコーヒーは、お口にあったんだろうか…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:28:49.64 ID:4v3e067K0
小さいけどネコミミつけてドイツに呼び止められてるコマの
見返りがかなりイケメン度数高いと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:38:24.16 ID:jfcdXZoJO
四巻色々なオーストリアさん見れて幸せ
七年戦争の軍服姿見たかったから、タイトル部分で綺麗に描かれてて嬉しかった
あと民族衣装のオーストリアさんかわいかった!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:01:52.01 ID:WTKITdyX0
民族衣装いいよね
いつもの貴族服みたいに華美じゃないけど
きちんとしててお上品でオーストリアさんの雰囲気にすごく合ってる
現代よりちょっと若い感じだからリボンタイもよりいっそうお似合いです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:00:03.13 ID:P3K6s1U+0
アニメ公式にエクストラエピソードIIのサムネ来てる
7月22日から配信らしい…結構遠い

あのシーンは「美味しいからといって…」のとこだろうなー
オーストリアさんカッコイイんだけど横のポーランドに目を奪われるwww
ポーランドもあの一員だったはずだけど一体どんな接し方してたんだろう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:43:26.97 ID:XqPkePHC0
ハロウィンネタくるのかー
確かにアニメ公式見に行ったら横のポーに目がw

>>374
民族衣装ハプス全盛期時代?くらいに若いねやっぱり。なんか可愛い
7年戦争タイトル絵は大人びてて格好いいし
オーストリアさん一人で二度美味しい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:27:31.12 ID:mlv+GbfX0
七年戦争の話でクラッ…てなってるオーストリアさんが可愛すぎる件。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:11:39.91 ID:Kn6fG9UR0
>>377
珍しい表情なんで、自分も何か滾った
ホント可愛すぎるだろ!
個人的には来るとは思ってなかったねこ祭りの続きが来て嬉しい
やはり結局つけたんですねwハンガリーさんGJ!
思ったより出番もあったし幸せだー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:51:07.66 ID:P3K6s1U+0
ねこまつりの最後はドイツがでかいから多分同居中(前ページとは時代が違う)だけど、
ちびたりあの時もハンガリーさんに逆らえなくて付けたらしいね
一瞬だけ付けるか開き直ってずっと付けっぱなしのどっちかですと言ってた気がするw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:53:56.28 ID:9jfl8sbj0
オーストリアさんは毎年無言の圧力の前に猫耳つけてたんか…w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:29:41.69 ID:xy11teEmO
さすが貴族
ネコ耳つけたら尻尾もつける潔さ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:16:37.50 ID:jfL5Peh50
オーストリアさんは変なところで完璧主義者な気がする
やると決めたらどんな事でも本気で取り組みそうだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:39:47.32 ID:gUy2T2GJ0
オーストリアさん猫耳とねこしっぽ堂々と着こなしてるな
流石貴族いさぎよい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:11:10.65 ID:ZNPkGDv5O
オーストリアさんはマイ世界遺産に登録されました。
四巻は全力を挙げて保管します。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:39:52.53 ID:4jycyI//0
コーヒー豆を訝しげに見つめてるオーストリアさんが
まさか主食コーヒーになろうとは
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:33:24.72 ID:tRD/Z9Mk0
本スレで盛大に誤爆したわけだが…シニタイ
気を取り直して4巻のオーストリアさんまとめ(*マークは新規)

*裏表紙ミニキャラ集合
*P14キャラ紹介(裏表紙と同じミニキャラ)
*P29コーヒー欠乏症
*P33食コラム(コーヒー)
*P36オランダから魚買ってる
*P75皇帝とお忍びで質屋に行く
P76七年戦争(加筆修正)
P82三月革命
P96ねこまつり(加筆修正)
P108歩く速さ漫画

巻末参考文献:オーストリア関連が数冊

特装版小冊子:チロル地方の民族衣装
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:41:32.45 ID:UeKaNPTvO
>>386
まとめ乙 イキロ
こうして見ると改めて四巻は出番多いな
オランダさんから魚買ってるのとか地味にうれしい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:55:09.91 ID:TwNHXL6J0
3巻では絶滅危惧だったもんね…
でも馬鹿馬鹿お馬鹿っ!も少年オーストリアさんも素晴らしいものだ
スペイン宅訪問の漫画続かないのかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:48:20.51 ID:gAnyo5WS0
>オランダさんから魚買ってるの
あれじわじわきたw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:24:01.51 ID:8l6bqQx90
ダレモイナイ隙に無表情の猫耳とりあさんお持ち帰りした
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:26:19.99 ID:G7f1Q5Py0
阻止阻止

4巻の76Pと3巻の64Pを並べて開くと成長がすごくて感動する
少年オーストリアさんの可愛さも際立つ
でも大きいほうでもまだ17,8なんだよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:12:13.71 ID:nc16n6UK0

日本「オーストリアさんが羨ましいです
    ハンガリーさんみたいなステキな女性が傍に居て・・・」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:23:26.91 ID:Cq10jfnk0
>>391
おお これは感動
たぶんこの辺の時代からおっきく成長したのかもね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:55:31.05 ID:bKRd1Hgo0
アニくじってまだ残ってるのかな?知ってる人がいたら教えて
東京だけど、オーストリアさんだけは死守したい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:23:01.81 ID:n8YAQcOk0
>>394
関東は絶望的。くじ交換スレに行くと状況書いてるよ
ちなみに通販も再販予定なしって言われた
うちには3人ほどオーストリアさんをお迎えしました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:15:53.25 ID:XnVt7CbE0
くじか…普通の本屋でもやってくれてたらなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:41:07.56 ID:rKj+5V0jO
そういえば学ヘタだと、オーストリアさんって風紀委員だったよね
風紀委員の仕事って忙しそうなイメージがあるんだけど
もし血液部に入ってるとしたら掛け持ちしてるのかな?
そもそも血液部の活動内容って何なんだろうかww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:32:58.52 ID:d9B08o1O0
血で染めて国旗を生産する……わけないな

他にも合唱部の伴奏ピアノに駆り出されたり
美食部のスイーツ部門手伝ったりしてそう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:19:23.57 ID:6oTldXtnO
>>398
ホラーな部だなww

保健委員会的なのもアリな気がするな >血液部
献血呼び掛けたり怪我の応急措置や包帯の巻き方とか教える
貴族は医者の格好も似合うのは証明済みだよね

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:20:10.69 ID:7wBRTz5I0
部活(?)ってかなり細分化されてそうだからオケ部とかスイーツ部とかあるのかもなー

生徒会と風紀委員の違いがわからんぬ
どっちも漫画世界では割と権力持ってる雰囲気だけど、
ヘタリアだったらどっちかというと生徒会(イギリスフランス)のが強そうな
あとよくある生徒会の腕章をオーストリアさんが付けてたら激しく得する
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:51:33.25 ID:1zDoOrbW0
血液部って何!?

普通に音楽部じゃないか?
そういえばアメリカがよくオーストリアさんに演奏を要求してくるよね
ドラマCDで聞きたがってたり映画の音楽担当に迎えられたりしてた
きっと生徒会に臆せずポコポコ説教垂れてくる感じ >風紀委員長

402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:34:45.02 ID:Pn9uK2ur0
>>395 遅れたけどありがとう そのスレも行ってみる
オーストリアさん3人羨ましすぎる
無理にでも発売日に行っとけばよかった・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:04:44.84 ID:NJ6ZVp8TO
腕章は風紀委員がいいなあ
不良が「やべ、ウルセーのが来た」ってタバコ隠すんだ

>>402
譲渡スレもあるから見てね
定価送料出せばオーストリアさんお迎えできるはず
悪魔医師可愛いです
404400:2011/07/08(金) 18:51:15.27 ID:7wBRTz5I0
ごめん最後の行風紀委員の間違いだ
もちろん風紀委員の腕章つけてほしいって意味です

ドイツお菓子のオーストリアの呼び方「クルーラー」ってミスドのフレンチクルーラーのクルーラーか?
オールドファッション派だったが今からクルーラー派になるわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:57:25.16 ID:q8bf+pjf0
なんの話だと思ったらドイツのお菓子〜のとこのリンク先かw
ケーキとコーヒーが主食のオーストリアさんはドーナツも好きかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:39:06.44 ID:hGXJiuRiO
甘党のオーストリアさんなら、あんこもお気に召す…かな
ぜひポンデあずきや抹茶あんこロールケーキ辺りをご試食頂きたい
そして感想を聞きたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:40:15.69 ID:ouqJmnsD0
>>403 どうもありがとう!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:46:22.88 ID:Prcc5Jag0
幻冬のサイトで4巻アンケやってんだね
しつこいかなあと思いつつふしぎなお兄様再録願い出してきたよ

>>406
あんこでモッハ!なってるのも良いけど
やっぱり甘いものほくほく食ってる姿のほうがイメージ出来るな
和菓子と抹茶と和室とか似合いそうだ洋物なのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:53:44.99 ID:b+V3wPVfO
来週のふしぎ発見オーストリアだよ〜
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:04:12.84 ID:bQrVvQ3f0
>>404
エンゼルクリームの方がクルーラーっぽいと思います
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:25:13.03 ID:i8KUTlx20
>>394
東京なら中古屋覗けばまだ居るんじゃないかな
自力で引けなかったからお世話になった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:53:08.09 ID:O8zbZwj40
the本1巻カウントダウンを読み直してたんだけど
最後にオーストリアさんは何て言ってんだろ?
3_mae.html
「話し  な き流して  あげますが」?

聞き流してさしあげますが?

思えばこれがキタユメでのスイスとの初絡みだったんだよね
リヒテン漫画がこれより後だったから当時はこの二人って仲悪かったのか!?みたいな反響だった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:19:24.63 ID:VT1KLRtW0
たぶん「話したいなら聞き流して差し上げますが」かと思う
the本1巻カウントダウン懐かしいな

4巻アンケやってたんだな
しつこいかなと思いつつ自分もいつつふしぎなお兄様再録願い出してこよう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:03:56.22 ID:W/lRtubZO
来週は別番組だから、ふしぎ発見のオーストリアは再来週だよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:21:35.76 ID:JtaIM3QR0
睨み付ける攻撃wwwwポケモンかよ

「これからあなた様に喧嘩を売りますが、ご準備はよろしいでしょうか?」
「話したいなら聞き流して差し上げますが」
並べても違和感がない件
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:29:24.41 ID:jfYrEoSP0
メンチビームwww
あのメガネ、もしかしてなんか仕掛けがあるんじゃないかw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:56:13.19 ID:HG5Cqycb0
>>415
>「これからあなた様に喧嘩を売りますが、ご準備はよろしいでしょうか?」

メンズーアですね!白手袋をほっぺにお願いします!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:03:39.44 ID:ohUvkL+N0
>>411 それもそうですね・・・今度覗いてみます
みんなありがとうー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:44:29.87 ID:7LtS6mlIO
>>417
白手袋を投げつけるオーストリアさん見たら!
喧嘩の作法もお優雅です
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:06:19.85 ID:/XOThTzO0
オーストリアさんは白手袋も黒手袋も似合うな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:48:03.89 ID:L3tnzVo90
誰もいないうちにオーストリアさんの黒皮手袋ゲット
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:55:56.39 ID:r2SLiixKO
阻止
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:04:41.53 ID:A3Zfge0m0
オーストリアさん目つき鋭いわけじゃないけど
目力あるからメンチビームもきっと出せる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:24:21.95 ID:cSYAmTl40
前髪セットの手元が狂ってリーゼントになってたらどうしよう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:39:12.91 ID:PBQVE51TO
ロングコートがお似合いのオーストリアさんなら、
長ランも見事に着こなしてくれるはずだ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:50:26.05 ID:RkVz1TUU0
貴族先輩に、度付きグラサンをプレゼントしたいっす!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:32:38.07 ID:qLoOCYRP0
ちょw
グラサン貴族が社長の椅子に座って足組んでこっち睨んでくる図を
想像してしまったじゃないかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:42:20.20 ID:54XdqohM0
オーストリアさん意外とまなこがつぶらだよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:14:52.22 ID:H4N86gkO0
>>427
そこはう○こ座りで…と思ったが、
オーストリアさんかかとつけてしゃがめなさそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:22:00.06 ID:GIeovb4m0
後ろにひっくり返るのが見えた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:30:06.69 ID:vLNF7YFR0
ひっくり返るついでに奇跡的に一回転したら
オーストリアさんの後転(?)が拝めるかも知れない…!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:18:33.42 ID:2CQ3q5HYO
おまいらオーストリアさんで何を妄想してますかw
ちょっとひまさんにイラストリクエストしてくるか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:16:37.91 ID:tMAzamQU0
久々に前髪降ろしたオーストリアさんかショタすとりさんを見たいなー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:03:19.28 ID:qLoOCYRP0
>>423から色々おかしいことにww
もういっそのこと誰かオーストリアさん写真集出してください

舌足らずなベビー貴族からリーゼント貴族まで種類豊富!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:12:50.42 ID:0M2h/X000
フランス兄ちゃんが一時期がんばってたなw>写真集
おしおきされたけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:02:28.12 ID:TJ+OyWGV0
オーストリアさんサングラス似合いそうだなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:10:02.36 ID:1tAr/4Qg0
ハンガリーさんの隠し撮りは未だにバレてないんだろうかw
クソゲでプロイセンちにたどり着くまでのオーストリアさんをstkしてそうなので
シャツ1で道に迷う姿を焼き増ししてもらえそうな気がする

最近本の方で色んなキャラの小さい頃が出てるからオーストリアさんも出ないかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:11:51.89 ID:LbvAavyy0
しょたすとりあさんは尻に矢が刺さってる絵と
今はリンク切れてるベンチで手つないで笑ってるやつが最強
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:26:09.81 ID:IhAPGXbn0
色んな人がわりと激写してるから
写真自体はいっぱいあるはずなんだよねー
我々にもお恵みくだされ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:05:30.51 ID:PS0eR/mz0
絵もいっぱいあるんだろうな
皆でオーストリアさん家の倉庫掃除しようぜ!
アルバムの整理は任せるから楽器の整備をしてくる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:54:19.98 ID:7QYzMsTc0
では私は衣装類をスーハークンカクンカしますね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:17:26.31 ID:5pA+Lx4KO
オーストリアさんは結構波乱万丈というか激動の人生を送ってきたから、
その分倉庫の中に眠ってる思い出も多そうだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:12:05.06 ID:ehLxqZjYO
最近からヘタリアにはまったから、ひまさん絵とかいろいろ見逃してて悔しい

まるかいてのオーストリアverもほしい
試聴したら、どのキャラのも良い仕上がりだったから、まるかいてアルバムとか出してくれればいいのに・・・

関係ないけど、ベビー貴族を見てみたい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:32:05.46 ID:ulp6XvWQ0
>>443
>>1のまとめウィキを見ると幸せになれるかもしれない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:18:19.64 ID:LLWK7A4x0
一瞬ベビー貴族があんのかと思ってwktkしたわあああ

今までに出た中で一番小さいのは3巻の最後の審判漫画のやつかな?(1000年ジャスト)
3巻のちびってよく見えないけど多分ちびハンガリーさんと同じような萌え袖なんだよなー
もっとしっかり見たい…!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:27:27.87 ID:IuUYsO3F0
絶対ふよふよしてるよねちびすとりあさん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:16:01.93 ID:Y80lqhE9O
>>444
ありがとう。見てみる

>>446
ふよふよ・・・何それ触りたいw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:52:01.79 ID:6HWANxXH0
ふよすとりあさん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:05:23.95 ID:Y80lqhE9O
ふよすとりあさんは、責任を持って私がお迎えする!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:04:35.90 ID:X0xVGTmP0
残念、それは私のM11/39ちゃんだ

4巻で「ポ…ポ…」ってなってるの見て怒り方にもバリエーションあって良いなあと思った
ポコ…=御馬鹿さん
ポ…ポ…=あのお馬鹿…っ!
ポコポコ=この御馬鹿さんが!
ポッコーッ!=馬鹿馬鹿お馬鹿!
こんな感じか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:15:19.50 ID:UPvAbGYK0
ポ…ポ…はなんか控えめで良いねw

すっとこお馬鹿は馬鹿馬鹿お馬鹿と同じくらいのレベルかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:56:16.10 ID:TQk1ox66O
お馬鹿の言い方にもバリエーションがあるんて・・・
でも、どんな怒り方でも「お」を忘れないオーストリアさん、素敵だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:53:17.38 ID:X0xVGTmP0
おまけオーストリアさんくるー?
4巻告知の時のハンガリーさんとのイラストの謎はいつ明かされるんや…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:27:03.56 ID:j47CGJlw0
4巻告知のラフはどこかで使われるものなのかボツになったのか
気になってはいるんだがどうなったのか謎だよな

まだ判らんがポコポコはオーストリアさんだと嬉しいな
おまけ来い来い!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:41:30.47 ID:nW0/myZ7O
>>450
ポ…ポ…の時は、あの煙?の様子までいつもと違うのが面白かった
あんなに連続して出せるんだww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:41:35.03 ID:Ngo9bqqlO
オーストリアさんの感情表現手段

マリアツェル
音楽
ポコポコ ←New!

でも結構前からあるかも
ポコポコは怒った時のパロメーターって感じかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:28:20.68 ID:mS9y7xH/0
スイスさんもポコポコしてたから「お馬鹿」の口癖もそうだけど
うつったのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:02:52.04 ID:xFXTqqw+0
それにしても音楽の怒り表現はいいよね…!

いつかバイオリンで表現して欲しい
汗にじませながら真剣に弦を往復させるオーストリアさんって
セクシーだと思うんだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:26:16.35 ID:0umFFVQYO
>>458
私も、音楽で表現するオーストリアさんは、ツボったな。
ピアノはオーストリアさんの一部みたいな感じだけど、他の楽器弾いてるところも見てみたいよね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:16:22.37 ID:vtnfcfK60
音楽で表現する所最初は笑ったけど、見てるうちに段々
顔に出さない代わりに音楽で控えめに主張するオーストリアさんがいじらしくなった
料理中もすごい音するし迷子だし、器用そうに見えてかなり不器用だったり
怖そうに見えておっとり優しかったりってのがたまらんね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:02:56.27 ID:qnQSvUEL0
>>458
ヴァイオリン演奏いいねー
見たい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:30:28.48 ID:COq692BK0
竹林のオーストリアさんに萌え殺されました
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:08:11.59 ID:x3KlNkHL0
やだ素敵いいいいい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:12:13.79 ID:fgA6PCDI0
この色の軍服めずらしい! ありがたやありがたや
表情はゆったりなのがお優雅です
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:48:15.33 ID:koO2auRM0
これいつ時代の軍服だろ?
物憂げに遠い目してるのがいいね。なんか大河のBGMとか似合いそうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:23:22.38 ID:7FmaFzpw0
これはもう萌え死ぬしかない
今まで白(青)一択だったけど黒(赤)系も断然良い
これがギャップ萌えか!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:36:19.43 ID:qyxFukXB0
久しぶりに発狂しそうになったw
最近オーストリアさん多くて幸せ。でも幸せすぎで怖い。贅沢か
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:56:41.56 ID:iQJ6LkPe0
ほう、バストアップ絵か→おおー服の裾まで見えてる
 →ひ、膝だと…→ブーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ってなったよ立ち姿麗しいよ
ドイツの兄ちゃんたちっていうからオーストリアさんは入ってないよなーと思ってたけど、
(一般の)歴史的にはドイツ諸侯だもんな
ハプスブルクの黒と黄の旗初めて描かれた?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:46:08.93 ID:RBblU87UO
白馬とオーストリアさん、だと…
夢にまで見た組み合わせが目の前にあるんだが
これは夢じゃないよね現実だよね
このスレの皆で同じ夢見てるわけじゃないよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:04:15.22 ID:pg/Ld/V30
夢でもいいさ… 永遠に覚めなければ。
黒軍服に白馬とか、ひまさんほんと有難うございます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:15:17.39 ID:aSkPd4Ab0
オーストリアさんの太もものライン嬉しいわー
ロングコートとか見切れで拝めない事多いから眼福眼福
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:14:22.28 ID:EGQvDh7g0
ヴァイオリン演奏見たいと書いたらヴァイオリンのせてるオーストリアさんktkr!

ミニキャラのラフだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:39:51.54 ID:iQJ6LkPe0
ヴァイオリン来たか
難しい角度だからお蔵入りしそうなのが心配だ…

>>471
なんか新鮮だと思ったら、腰から足のラインが出てるのか
立て襟にがに股立ちとカッコイイ要素詰まりまくってるのに
表情はいつも通りってのがたまらん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:14:27.19 ID:G42e2MY30
今日は2カットも来てオーストリアさん幸せだ
白馬の王子にヴァイオリン貴公子とか
鼻血多量でしにますよおばかさんが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:38:46.42 ID:Vbrfyl3k0
オーストリアさんかっこいいなあ
なんというか強そうに見える
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:03:02.50 ID:LDhvBFSt0
>>476
実際は、戦争よわ(略)
そんなオーストリアさんをますます愛します
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:18:42.55 ID:Tsc7/qHjO
もち絵でもバイオリン持ってるのあったよね
ピアノが一番似合うけど他の楽器演奏するところも見てみたい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:37:31.34 ID:8588QZkB0
オーストリアさんが素敵すぎてヤバイ
ふとももがこんなに見えてるのは珍しいね
細かな装飾がお上品だし、相変わらずおっとりした表情なのも良い!
乗馬してるとこ想像して幸せになった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:22:14.56 ID:XZ7sG9HQ0
白馬とオーストリアさん素敵で麗しいけど
馬に乗ってる所を想像するとやっぱり落馬しそう…と思ってしまう自分がいるw

オーストリアさんが愛しくて仕方ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:18:45.99 ID:D9luPnLg0
ヴァイオリィィィ―――ン!!!!

墺領の皆さま今夜はご機嫌麗しゅう
なんてこったかっこいいよ 白馬だよハプスブルク旗出たよ
素手じゃなくてあれは白手袋ですよね?なんてことだ

481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:19:44.66 ID:MLTh+1Rd0
思わず「おわー」って声が出たw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:47:30.96 ID:SvJtsh+UO
とりまひまさんにお礼メールしてきた
興奮のあまり人語じゃなくなりかけたけど伝わるだろう
白手袋で手綱握るとか最高です
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:30:05.51 ID:cyjW1n6g0
サイズ一個だけど壁紙にしてみた
ttp://ux.getuploader.com/30392/download/542/aust_kabegami.zip (1024×768のみ)
パソコンつければすぐに会えハタから見れば真面目に仕事してるように見える!

もっとでかい画面の人は適当に背景色を揃えて調整ってかもっとカッコイイ壁紙作ってくれ(´д`;)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:53:25.37 ID:cyjW1n6g0
連投スマン

今日から29日まで一週間エクストラエピソード配信だ
久々のアニメwktk
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:01:37.23 ID:xqT9htCp0
アニバレ一応改行



ハロウィンの話
イタちゃんにお菓子ねだられた時の「はいはい」の言い方が
なんかいいwあと褒められた後照れてる?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:14:20.08 ID:NZDad9gx0
オーストリアさん、白馬でも迷子になりそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:10:46.67 ID:gsRjlzY70
>483
なにこれかっこいい… ありがとう!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:19:53.85 ID:QRR1CA1E0
アニバレス
>>485





あれって元々褒められて照れてごまかすツン(デレ)エピだと思うw
漫画だと一瞬赤くなってすぐクールに受け流してる感じだけど、アニメではもだもだしてて笑ったw
ハンガリーさんもイタリアも分かってて笑ってる感じが微笑ましい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:54:17.41 ID:r9GXfbzPO
あともう少しで、世界ふしぎ発見inオーストリアさん家ですよ〜。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:08:41.52 ID:+vDOKfROO
残念なことに見れないから感想ヨロ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:03:04.70 ID:c1KDEaLt0
ふしぎ発見見たよ!

オーストリアさんが貴族だから忘れがちだったけど、
そういえばアルプスを抱える山岳地帯だった
自然も綺麗だったし、ハプスブルク関係の話(グラーツ)もあって楽しかったよ!
ハルシュタットの岩塩もやってて、
ちびすとりあさんが塩売って大きくなるの想像してなんか萌えた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:21:26.14 ID:ZAPa7iYd0
オーストリアさんはほとんどアルプスでできてるぞw
スイス地方にいたんだったら完全に山の子
降りてお金持ちの子になるなんて逆ハイジだね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:25:33.95 ID:QRR1CA1E0
半分しか見れませんでしたわー
スパイスのブーケオーストリアさんめっちゃつけてそう

子供の頃の野生児っぽいの可愛いよね
その頃はきっと足腰も丈夫だっただろうにどうしてこうなったw
それとも迷子+体力無いからスイスが回収してくれてたのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:52:47.12 ID:5OXsZzwZO
ふしぎ発見

オーストリアさんちの自然が本当に綺麗で感動!
特に夏限定で現れる湖は鳥肌たったよ
あとやはりオーストリアさんちのお菓子は美味しそうだったわ
王家の人々が朝食にしてたっていうんで、
オーストリアさんがうとうとしながらシュトルーデル食べてるのが浮かんだw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:37:55.77 ID:rEQBmfJR0
うとうと……ガクッ
ってなったオーストリアさん見てみたい!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:06:11.98 ID:EiKzOeQT0
「お忘れなさい!!このお馬鹿!!」
って全責任押し付けてくれるんだろうな
ご褒美すぎる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:31:10.19 ID:NK5enWoQO
>>495
そのあとハッとして周りを必死に見渡すんですよね
いやしかし寝ぼけ眼できょろきょろするのも捨てがたい
可愛いですおーすとりあさん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:41:27.69 ID:k9P1x+IZ0
>>496
「全部貴方のせいです」
「負けましたけど何か?」
はぁープライド高い貴族素敵すぎる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:19:52.18 ID:123Q3OPsO
貴族だけど山っ子っていうのも妄想が膨らんで良いよね。
でもハイジのように走り回ってたら遭難してそうだ・・・

うん、世界地図見てみようかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:21:53.92 ID:k9P1x+IZ0
ちびすとりあさんはアルプスの豊かな大自然が似合うな…w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:03:13.08 ID:+YwJ9VWO0
>>497
ガクッとなった後もそのまま寝てたら…
こいつなかなか起きないんだよなってプロイセンが言ってた気がするし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:11:11.51 ID:HBzlozOF0
♪エ〜デルワーイスだからね
スイスと何か思い出があったりするのかな国花おそろい…

そういえば竹林のオーストリアさんまた武器持ってなかったね
騎士なシーンはいくつかあるのに剣持ってたのってスペインとの一騎打ちぐらい?
あとはイギリスやフランスに向けた猟銃?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:50:57.72 ID:6gXwEdCeO
>>502
小さいコマだけど、ちびたりあでフランス兄ちゃんと戦ってる時は細身の剣使ってるね
四巻七年戦争のタイトル絵でも剣らしき物に手を掛けてる

剣だと騎士っぽくて、猟銃だとお優雅な貴族っぽい感じかな
どちらもお似合いで美味しいです
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:58:22.86 ID:8IaRJr2/0
オーストリアさんまじレイピア似合う
>>502
ググったら昔から薬草に使われた花らしいね。意外
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:48:58.92 ID:oEBumooW0
エーデルワイスの実物ガッカリ感はなんともいえないw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:36:40.34 ID:SdchB0JN0
エーデルワイスといえば、エーデルワイスビールって名前の
ビールを見かけたことがある。貴族さまの家製。
青い瓶にエーデルワイスのマークで、なんかビールにしては優雅だったw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:03:59.83 ID:FwQ7GNtO0
ドイツ語でEdelは「高貴な」、Weissは「白」
まさに、貴族のための花
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:16:35.77 ID:mg/oJVLV0
>>506
お花の香りがしておいしいよ
軽くて飲みやすくて女性向け>エーデルワイスビール
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:03:39.35 ID:HBzlozOF0
>>505
がっかりすんなw
思ったほど「可憐な花」ではないんだよね
高山の花だからしっかりしてて背が低くて地味め
なんとも貴族らしい 兄様にも似合う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:35:57.19 ID:+YwJ9VWO0
>>502
wikiにあると思うけど、七年戦争で仏・墺・露が並んでるカラーイラストでは
オーストリアさん銃構えてた気がする
511505:2011/07/25(月) 22:11:49.96 ID:4cJVSu080
>509
高嶺の花なんですね、わかります

昔エーデルワイスの曲ばっかきかされてたので
超絶美しい花に違いない!とめっちゃ空想だけが広がっていったんだよw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:01:57.57 ID:TLZ0qSZK0
エーデルワイス素敵じゃないですかー!
ただ高い所にか生えなくて控えめで地味であまりぱっとしないだけだよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:39:16.88 ID:awPqLLN/0
>>507
貴族にもスイス兄様にもイメージ合う名前だなあ
>>512
ww

ビールググったけど美味しそうだな
今年の貴族の誕生日はこのビールで祝うか…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:56:44.60 ID:awPqLLN/0
竹林にラフ絵オーストリアさんが

漫画…くるのか!?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:08:44.00 ID:oPlWGtrH0
「ハンガリーさんがポコポコ」なのか「ハンガリーさんとオーストリアさん」なのか
どっちかなあと思ってたけど、
ハンガリーさんがポコポコしながらオーストリアさんが出る漫画だったw
現時点でラフ状態ってのはとても危険なかほりがするな
アメリカの戦闘機漫画とかさ…

ルーマニアさんとオーストリアさんてどんな関係なんだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:15:16.95 ID:rHp7xTuE0
え?戦闘機漫画って何か問題あったっけ

やっぱり仲悪いんじゃないかなw >ルーマニア
オーストリアさんと仲いい国の方が珍しいから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:14:25.13 ID:ejE+zbH30
「オーストリアさんと仲いい国の方が珍しいから」

…もうしょうがないなぁ、自分が代わりに仲良くする!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:10:36.66 ID:pxIGILmQO
>>516
あれはラフだけで清書したのが来なかったじゃん
ラフも消えちゃったし

それにしても漫画楽しみ
オーストリアさん出番多いといいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:14:24.75 ID:nuBQC43Q0
>>517
よっしゃ自分もオーストリアさんの音楽を聴きにはせ参じる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:08:34.85 ID:3y+lCkOU0
>>516
確かに歴史的に仲間外れが多いね…
オーストリアさんホイホイ作っておびき寄せたい
でも、中に何を入れたらいいんだろうw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:19:27.88 ID:brwFaqUo0
まず楽譜とトルテとピアノとコーヒーだろうか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:26:42.67 ID:7VnY/HyL0
あとベートーベンを入れておいてもいいかもな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:15:17.02 ID:x22yjQIxO
確か本と超甘いチョコレートも好きなんだっけ

意外と政敵多かったりするちょっと不器用なところも好きです
どこまでもお供しますので我らもお側に置いて下され
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:42:11.55 ID:XIuzAJxl0
リアルでは反乱が多かったハンガリーやイタリアとも仲良いし、歴史よりは敵少ないかも

個人的にトルコさんとのやりとりが見たいなあ
イタリアはクソガキって呼ばれてるけど、オーストリアさんもそんな感じかなあ
中国さんみたいにオーストリアさんを若者扱いしてくれたらときめく
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:14:23.48 ID:H7tC0/Y70
ウィーン包囲とか漫画で見たいな


敵が多いけどその分他国との絡みも多くて結果出番も多くなるから
嬉しいっちゃ嬉しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:25:22.49 ID:XsrTucGN0
敵が多いからこそ
オーストリアさんの魅力が発揮されるんじゃないか!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:08:39.68 ID:tLo80y3d0
トルコさんのEU入りを頑としてハブってる張本人が
我らが貴族様だからどうなんだろうw
なんか宗教の事とかオスマン時代の事とか色々受け付けないらしい
面白そうだよなーオーストリアさんVSトルコさん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:29:50.59 ID:hRl5LAb30
敵対話かー
不思議なお兄様の続きとイタちゃん独立あたりの話がみて見たいと
思い続けてはや幾年…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:59:23.72 ID:TDEn8cG60
敵対話といえばナポ公戦争とか
実は対仏大同盟でナポレオン指揮下のフランス軍に初めて勝利したのは
オーストリアさんなんだよな
その後すぐにボコボコにされたけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:54:04.22 ID:USO8Ba270
ルクセンブルクも仲悪いよなあ
前に出た輪郭だけのルクセンブルクさんは、なんかオーストリアさんと
イタちゃんを足して2で割った感じに見えたが、どうなるのか

仲悪い人との話も見たいけど、スイスとかハンガリーとか
小さい頃仲良かった?ぽいキャラとの話が寸止め状態で気になって仕方ない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:26:20.69 ID:oPkz2/HrO
ふしぎなお兄様の続き待ってる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:07:35.33 ID:brpzFXUzO
オーストリアさんはのんびり屋とよく言われてるけど、音楽歴数百年と考えるとかなり努力家でもあるんだね

オーストリアさんを見ていると、子供の頃ピアノやめずに続けておけば良かったなーって何か切ない気持ちになるw(いい意味で)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:17:34.83 ID:dTYJX4Oy0
努力家…というか好きなんでしょうな
ピアノ触れないとコーヒーみたいに禁断ポコポコが出るんだきっと
何しろ音楽を何よりも愛してると
オーストリアさんが「愛してる」だなんて…音楽に禿しく嫉妬
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:39:51.89 ID:USO8Ba270
自分ちすっごい愛してるけど褒められると「当然です」とか
「生い立ちに良し悪しは関係ありません」とか言うんだよなー
どこか引いた態度をとりつつロマンティックなオーストリアさん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:43:43.77 ID:dTYJX4Oy0
学ヘタのその台詞に惚れた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:33:31.36 ID:jDVu0NFm0
>>534
>どこか引いた態度をとりつつロマンティックなオーストリアさん
昔竹林で五輪招致に負けたときに詩的な表現してたのが取り上げられてて
「一方オーストリアは詩的な表現をしているのがお国柄出てていいですね」
って記事あったの思い出したw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:09:02.20 ID:yh0VW2RY0
アメリカのガイドブック買ったよー
全キャラのミニキャラが挿絵に使われてて
オーストリアさんもカラーでうれしい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:53:03.92 ID:ifDW+sJA0
オーストリアさんもいらっしゃるのか!
期待してなかったから些細な登場でも嬉しいな

なんかwktkしてきた…
情報ダンケ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:18:29.03 ID:uiPm9x8G0
>>538
本当に1カットとかなので期待し過ぎないようにね
自分はいないと思って読んだからうれしかったんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:14:56.61 ID:pNzrU+6R0
>>535
オーストリアさんの語りっていわゆる衒学っぽく見えるけど
素で世間話用にああいう話題チョイスしてるんだろうなあ
天然なのか不器用なのか両方なのか

お貴族CD出るかなあ
今までの流れで言うとおの法則は関係なく「貴族CD」の方が語呂良い気がするけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:37:37.79 ID:DA69yDhb0
オーストリアにも著名な研究者が結構いるよね
そのあたりも受けてオーストリアさんが衒学じゃなくて、素で高尚な話題を振ってたら萌える…という妄想

それにしてもお貴族CDを切実に求む!
もし出たらキャラソンもつくられるかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:06:41.98 ID:t7LF/oKF0
貴族CDとか出たら即刻買うよ!
ジャケットはもちろんオーストリアさんなわけだし
メインオーストリアさんなんて楽園すぎる…
せっかくだからピアノ演奏とバイオリン演奏もしてくださると嬉しい

キャラソンはどうなるか想像つかないなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:41:16.15 ID:TCDgEoSx0
遅レスだけどスペインとは未だに仲良しだし
ドイツとも仲良…いや一方的に依存してるだけか
とりあえずハブじゃないよ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:56:08.76 ID:7XXAKapI0
敵も多いが味方も多いのです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:13:41.08 ID:sYSL7BOO0
キャラソン想像出来ないなーw
まるかいては歌ってくれたけど、正直演奏>>>>>歌うってキャラのような気がする
口で言わないでピアノ弾いちゃう人だし

ちびたりあやハンガリーが歌ってる横で弾いてます(神ロは影から見てる)
って設定が一番想像しやすい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:24:34.20 ID:t7LF/oKF0
オーストリアさんが歌うとなれば
やっぱりクラシックしか考えられないもんねw

脳内でオーストリアさんにいろんなジャンルの曲歌わせてみて
一番吹いたのがR&Bw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:32:01.17 ID:px04kkNH0
ウィーン少年合唱団とかあるし、歌もそれなりに嗜んでそうなんだけどな
でもあんま声量なさそう…w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:51:25.91 ID:hIk+/iMk0
とことこ漫画でもすぐ息切れしてたしやっぱ歌は得意じゃないかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:01:33.22 ID:8o19Dqrr0
オーストリアさんがただピアノを奏でる続けるだけのCDでもでたら買っちゃいそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:32:41.26 ID:t7LF/oKF0
演奏中に漏れた息の音も、うっかり収録されていたらなお良し。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:18:32.73 ID:0rs8bAPcO
そんなクラシックなのに全くリラックス出来ないCD…

さあ、言い値を教えてくれたまえ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:33:56.14 ID:jBzy2dFP0
そんな お素敵CD…さぁ何枚買おうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:39:49.57 ID:aGCmzPnD0
>>552
そんなの観賞用と布教用と自分用の3枚に決まってるじゃないか!

話ぶったぎってごめんけど、
さっき懐かしくなってヘタリアの1期を見直してたら
2話のちびたりあで貴族様がとってもいい笑顔でイタリアレシーブなさってて吹いたw
思わずスクショとってしまったよ。
ttp://ux.getuploader.com/30392/download/548/kizokukizoku.jpg

ループ話題だったらすまん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:19:04.68 ID:VobB9Dul0
>>553
この頃(原作でこの辺描いてた時)ってまだひまさんの中ではただの列強の一人だったんだろうなあ
1話のイギリスよりはキャラ立ってるくらいで

そこからよくこんな萌えの塊みたいに…でも昔の雰囲気を生かしつつおっとりさせてくれたのが嬉しい
アメとムチが両方そなわり最強に見える
スレ住人にとってはどっちもアメだけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:27:44.27 ID:updObNSQ0
>>553
確かあの場面、他の国は足で蹴ってるのに、
貴族様だけ、手でレシーブなさってるんだよなw
お上品です!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:43:59.10 ID:O7hq5xv90
でも現役バリバリ時代もイタちゃんを女の子と変声期まで勘違いしてたり
ためらいもなく皿洗いやってハンガリーさん驚かせたりと最高です
基本的に浮世離れキャラだよね・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:34:00.58 ID:AqevLDxP0
くううううう
レシーブも浮世離れも可愛すぎて死ぬ
何やってても素敵だなんて
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:31:17.56 ID:NmtPaCqjO
イタリアを狙うオーストリアさん悪い笑顔してたなあ
今のおっとりしたオーストリアさんも好きだけど、バリバリやってた頃の
つんけんした鬼畜オーストリアさんがまた見たい
アニメでちびたりあ踏んづけてる貴族見て、不覚にも萌えたんだぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:42:45.48 ID:aGCmzPnD0
自分で鬼畜って言ってたもんなw
そのくせに実は優しいなんて素敵すぎる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:45:51.05 ID:DJU2vUNX0
アニメスタッフにはオーストリアさん好きがいる気がする
ちびたりあのタイトルで顔から落ちてくるオーストリアさん可愛いw
あとフランス盗撮話で鞭を構える姿に痺れました
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:00:56.59 ID:VobB9Dul0
踏んづけてる貴族は原作より子供っぽくてかっこ可愛かった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:38:01.17 ID:rTqYqHLu0
全プレCD応募始まったけど4巻アンケートとか好きキャラ答える欄あるらしーよー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:00:05.34 ID:DJU2vUNX0
全プレ、好きキャラと次巻リクエストがあるよ
もちろんオーストリアさんに一票入れました
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:15:33.67 ID:VobB9Dul0
携帯でしかアンケート参加できないって聞いたがマジで?
アンケ出来るなら携帯で応募しようかなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:45:35.88 ID:MZPQqh0e0
というか全プレ自体携帯でしか応募できないらしい(もしくははがきの番号に電話をする)
スマフォ使いは携帯借りるしかないんだろうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:21:26.79 ID:3rmaRYmP0
>>565
前の携帯手もとに残ってるなら、シムカード差し替えたら?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:55:52.58 ID:v1RqB2lr0
携帯持ってないから、人に借りるのもあれだし
電話で良いやと思ってたんだけど、アンケートは答えたい

ちなみに次巻アンケートには何て書いた?
ちび時代とかウィーン包囲とか二重帝国とか色々見たい時代あって悩む…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:10:41.11 ID:RKPx74Si0
>>567
ウィーン包囲にいっぴょ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:35:50.01 ID:dmxBGyH4O
三十年戦争が気になる。ウィーン包囲ももちろん。
ハプスブルク全盛期の頃を見てみたいです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:54:03.48 ID:OuY+IDuO0
不思議なお兄様の続きを…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:24:08.31 ID:n50l2HpA0
>>570
まさにそれ書いたw
待ってますよひまさん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:31:48.54 ID:lIHd/GfrO
ウィーン包囲は二回あったけど、どっちも面白そうだ
私的には、いつもスイスに回収されてた純粋培養っぽいちびすとりあさんが、
すっかりすれて神聖ローマを牛耳るようになるまでのサクセスストーリー(?)が見たい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:02:53.31 ID:ITiX40vS0
全盛期ハプスブルクいいなあ
オランダさんとか西の方の皆さんとの会話も聞いてみたい

どっちかつーと兄ちゃんちよりになりそうだけれど
あちらに嫁いだテレジアさんの娘さんのこととか思ってたんだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:29:05.04 ID:Zj+seD0q0
ウィーン包囲(第二次)は、ポーランドとオーストリアさんがどんな会話するのか興味あるw
あと、みんな言ってるけどちびすとりあさんがハプスブルク全盛期を迎えるまでの過程が知りたい
オランダやベルギーが登場したから、スペイン側とのやりとりも見てみたいなぁ
あれもこれもってなって贅沢だけどね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:30:17.39 ID:R3sSA7Qj0
トルコにボコられたハンガリーさんをオーストリアさんが家に迎え入れる経緯を見たい
オーストリアさんはハンガリーさんの性別知ってたのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:27:59.31 ID:cezCnhrQ0
オーストリアでフューチャーされるのはボコボコ史ばかりだからねw
文化・芸術面なら帝国時代もよく特集されるんだけど
ポーランドとの関係についてはちょっと言及あったね
あとギリシャと仲悪いって設定が気になる木
どうすればあのギリシャさんと仲悪くなるんだ さすがはオーストリアさん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:59:46.40 ID:eD21U5ZH0
ハプス全盛期もスペイン王家のイメージが強いしな
確かハプスブルクって元は弱小貴族で弱くて後ろ盾もなくて
簡単に傀儡に出来そうだからって理由だけで神聖ローマ皇帝に選ばれたんだっけ
世間の腹黒さを痛感しながら必死に這い上がっていくオーストリアさんは確かに見たい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:12:40.32 ID:9joqjXJ30
オーストリアさんが可愛けりゃどの時代でもおk
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:39:29.19 ID:5bM7heG/0
中の人スレに在ったけど、オーストリアさんの声優の笹沼さんとアニメ監督の北米でのインタらしい
英語だから内容は良くわからんけどw
Austriaって文字がチラホラあるだけで満足だよ!

アニメ情報サイトtoonzoneのインタビュー
ttp://www.toonzone.net/news/articles/38336/otakon2011-toonzone-interviews--anime-japanese-voice-actor-akira-sasanuma/

ANIME NEWS NETWORKのレポ
ttp://www.animenewsnetwork.com/convention/2011/otakon/2

>>577
辺境田舎貴族から幼馴染と別れて性格変わってのし上がって栄華極めて
没落して併合されて中立国になって…激動だなー。今の貴族は楽隠居で余生を過ごしてるってかんじがしなくもなくもない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:40:53.43 ID:vRupVhcdO
オーストリアさんの丸かいて地球のピッチをいじるとものすごく理想のにょたりあオーストリアさんでした…
既出ですか実にすみません
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:58:57.96 ID:VfUBuY6M0
>>580
仲間発見!#3が凄く自分好み。
「皆様、」の時点でうっとりする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:30:08.61 ID:9WlLmqha0
ピッチいじったらソフトが良くないのかトニーみたいな声になってしまったw

おすすめのソフトあったら教えてください。 あ、スレチだったらスルーで
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:40:14.99 ID:vRupVhcdO
いや、自分(580)はウォークマンのカラオケ機能でピッチをいじったので特別なソフトではなかったのです…
ウォークマンだと+4でした。
誰か職人さんがいじってくれないかなぁ〜(ちらっ)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:49:25.09 ID:MkQjaJCa0
音声うpとかあんまりここで話すことではないかなー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:35:55.45 ID:yqns8Cwf0
まるかいて以外でもオーストリアさんの歌が聴けたらなあ
歌じゃないけど羊CDはオーストリアさんとおやすみも欲しかった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:03:15.04 ID:O5MgYeI/0
インターバルCDがオーストリアさんだったら歌来るよね
はたふって来なかったのはその布石…とは限らないしなあ

ヘタファンの方も地味に気になる
オーストリアさんはオンラインゲームにどんな反応するのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:08:24.45 ID:95DDI4c10
まるかいてが演奏的にも歌声的にも好きだから、はたふってとか別のキャラソンも聞いてみたい
どちらにせよ、クラシックアレンジなのは揺るがないかな

それにしtも、オーストリアさんはオンラインゲームできるのかな?
時代遅れなイメージが先行しすぎて、ハイテク貴族なのが想像しづらいw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:11:17.88 ID:lR7Af6N50
ハンガリーさんに教えてもらってログインしたものの
どこか辺境で迷子になってる吟遊詩人を想像>ヘタファン
ゲーム進行せずに楽曲演奏を披露してそう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:15:32.36 ID:Zui5Okvh0
インターバルCDはいつか必ず貴族CDが出ると信じてる

オーストリアさんはオンラインゲームできるかなw
デジタルよりアナログなイマゲがあるけど

もしうまくログインできなかったら
@自力でググるなり何なり調べる姿勢
(PC起動に1時間&キーボード一本指打ち)
A結局できずに潔く諦めリヒテンに聞く
B教えてもらっている最中に「お前そんなこともできねえのかよww」
 とプロイセンにぷぎゃーされる

…すみません貴族様 馬鹿にしている訳ではないんですお許しください
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:26:16.39 ID:7Vi2N4Qv0
>>588
流浪の吟遊詩人貴族お素敵です

こないだの不思議発見で思ったけどアルプス周辺てリアルRPGの世界だよなあ
ああいうところで屋外演奏する貴族見てみたい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:23:51.04 ID:O5MgYeI/0
長門がやってたマウスを空中で動かすあれをやってほしい
そして5日後くらいにはピアニストの腕を生かして光速ブラインドタッチ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:22:24.97 ID:/+AZbt8n0
>>591
ちよちゃんw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:32:27.37 ID:TM6j++2YO
音楽を奏でて敵を戦意喪失させたり仲間の士気を揚げたりする吟遊詩人貴族見たい
もちろんHPMP回復はトルテとコーヒーで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:43:26.43 ID:TznhUjqg0
>>589
そのご様子をによによしながら、廊下からこっそり眺めてたいです
で、「そんなところで見ていないで、部屋に入って座ってご覧なさい」なんて
言われたら、もう気絶しちゃいます

お貴族ブログがあったら、うざがられるぐらい、きっとコメントつけてしまうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:41:27.07 ID:jprqT3OMO
貴族はブログより動画なイメージ
作曲しました&弾いてみました動画
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:52:02.60 ID:hyxsriyC0
iPod行き確定
>>594
人さし指タイピングで一件一件のコメントに律儀にお返事しそうw
しかもちょっとズレた感じの
ハァハァとかペロペロとか書いたら
「暑いですね 熱中症には気を付けて」とか「お菓子は控えめになさい」とか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:05:22.86 ID:hMliCYt2O
吟遊詩人いいなぁピッタリだ

プレイヤーのピンチ時に颯爽と現れて
回復または支援し颯爽と去っていったり
偶然辿り着いた街でひっそり演奏会してたりするのか…
リクエストとかしたいです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:17:38.76 ID:Zui5Okvh0
ひっそり演奏会してるところなんか見つけちゃったら
不審者オーラ全開でハァハァステージに近づいちゃいそうだ…自分
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:56:52.67 ID:+TO8CHKr0
1ポコのオーストアさんがおいでなさってますよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:31:49.77 ID:MM01ABJKO
なるほど、迷子って言わずに流浪とか放浪って言うとかっこよく聞こえるんだな
ピンチに颯爽と現れて助けてくれて、再び颯爽と去っていく去り際、道を聞いてくる吟遊詩人を想像
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:43:52.86 ID:O5MgYeI/0
>>599
店になってるぞおい

てめーの誕生日認めねえから!ってメンチビーム(のつもり)なのかな
思ったけどオーストリアさんって眉はいつもキリッとしてるけど目が素直すぎるせいで怖くない
スイスさんなんかちらっと横見てるだけで迫力出てるのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:51:05.92 ID:lR7Af6N50
竹林のポコすとりあさん可愛すぎる!
片目つむった表情って何気に珍しい気が
スイスさんと並べると背高いな
おもにマリアツェルが高さ稼いでるけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:58:15.01 ID:95DDI4c10
確かに片目つむってるのは見たことないかも
オーストリアさんの首元のひらひら(スカーフ?クラバット?)は
シンプルな無地かと思いきや、ふちに模様か刺繍があるみたいだね
大変優雅で素敵です
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:40:35.47 ID:iUasI38m0
昔セピア色のであったような<片目

ウィリアムテルだとオーストリアさん完璧悪役wだけど見てみたいナー
>>602
長身のオーストリアさんいいよね…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:40:27.47 ID:StvyCgAD0
>>604
あのセピアイラストのオーストリアさんかっこ良くて好きだー
そのうちウインクしたオーストリアさんが見たい
絶対しなそうだけどw

確かに片目つむってる表情は珍しいよね
そんな表情も大変お素敵です!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:32:49.83 ID:ksSLq5V00
あのいつもの服装だから時期的にWW2だけど
現在の仲はどうなんだろうなオーストリアさんとスイスさん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:42:08.28 ID:0hofDVwq0
話ぶたぎってごめん
アニメでオーストリアさんが出てくるところを音声抽出して
ドラマCDみたいに聞いてたんだけど、world seriesの23話(オーストリアさんがドイツの家に居候する話)
やばい…
お菓子づくりするシーンのオーストリアさんの声がすごく…エ(ry
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:34:49.23 ID:RSkIA/qB0
あの回のオーストリアさんめちゃくちゃマイペースかつお優雅で好きだw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:16:55.41 ID:HrlSS/o9O
アニメのオーストリアさんは声のお優雅さもさることながら、息づかい?がとても色っぽいと思う。
おっとりした雰囲気も出ていて素晴らしいわ。
ため息とかたまらんです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:17:49.97 ID:HaMAJmRf0
アニメのオーストリアさんと言えば、ドイツとベートーベンの取り合いしてるときの
「このお馬鹿さんが」がなんか拗ねた感じで可愛かったw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:38:48.45 ID:6kPDqJEE0
あの話、いい年した大人たちがしょうもない言い争いしてるのが好きだ
兄ちゃんの乱入も面白いw初期の漫画やっぱいいな〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:00:50.49 ID:r0PI/ePa0
前にここで教えてもらったゼルダのWiiのやつ(笹沼さんが主人公やってる)やってみたら
確かに変身シーンの吐息が色っぽすぎワロタ
あと、主人公が馬に乗ってる時の「はっ!」とか「てやっ!」ってやつを
この前の白馬オーストリアさんで想像するとすごくかっこいい

あくまで違うキャラだけどなー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:02:43.94 ID:E3ktW4l10
いかにも運動オンチっぽいオーストリアさんでも
スキー板履かせてアルプス山脈の頂上から突き飛ばしたら
華麗なる大滑走を披露してくれるんだろうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:26:31.02 ID:rNGXEABG0
冬季五輪はメダル常連、何たってスキー発祥国ですからねどきどき
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:47:08.41 ID:G74NU94YO
冬季五輪アルペンスキー、オーストリアの累計メダル獲得数は異常
二位(スイス)の倍とか…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:01:01.95 ID:z0htTeaI0
日本にスキーを伝えたのもオーストリア人だしな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:25:52.82 ID:jlLgWCyq0
地元でレルヒ大佐が大活躍してるわ
ものすごいシュールな…

馬ひいてても乗ってないしスキーもどうなんだろうな 未知数
F-1の神がいるけどドイツに運転させてるくらいだしなあ
できるのかな運転
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:26:56.95 ID:/O+Xnc1W0
乗馬とかはふつーに似合うけど
車の運転はできる出来ない以前に人に運転させる方が似合うなw
重役出勤みたいな…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:51:45.04 ID:jlLgWCyq0
そうだね
黒塗りのハイヤーが似合う
大体 外車で昔のやいいのはたいていMTだしあれすんごく忙しいから
オーストリアさんが素早くギアチェンジしてるの想像すると面白いw
いや 華麗に操作してればカッコイイかも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:50:56.00 ID:OIbKi1WD0
>>619
エンストして「お忘れなさい!」な貴族を即受信した。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:28:55.81 ID:luEjUwAW0
オーストリアの運転手のマナーは悪いと聞いたぞ
スピード違反、割り込み、パッシング、方向指示器なしの急ターン、圧迫運転などなど
ドイツに運転させてるのは免停でも食らってるからかも知れん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:37:04.75 ID:Y/CMOXDV0
>621
大阪でよくある風景だw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:40:02.92 ID:+V10bsj/0
助手席や後部座席なら黒塗りのハイヤー
自分で運転するならクラシックカーが似合うと思います
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:03:23.43 ID:fmSty/LLO
どの国か忘れたんだけど、みんな貴族のような格好で参加するクラシックカーレースがあるよね
オーストリアさんが参戦したら凄い自然に馴染んでそうだ
そしてコースを一人外れて迷子になってそう…w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:17:04.00 ID:PPuuzzLo0
車運転してたらかっこいいだろうなー
ベタだけどバックする時の後ろ見る動作想像したらときめくわ
でも絶対ぶつけてるだろうな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:04:05.03 ID:kdRHI9Wt0
完璧主義的にめちゃくちゃ正確な車庫入れとかするかもしれない
もちろん凄い時間かけて
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:20:59.34 ID:X+UZa+Sj0
完ぺき主義が上手くいく→3hours later...
完ぺき主義が上手くいかない→「お忘れなさい!」

どっちにしてもマイペースだ素晴らしい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:25:08.51 ID:wwH7xs2r0
造花の話は笑ったw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:50:20.48 ID:daPWUfX80
>>625
それじゃぶつけて振り向いてるじゃないかw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:46:53.59 ID:tpM/rrhU0
じわじわと2-3pずつ下がっていく貴族が楽に想像できた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:51:07.00 ID:pP49h/Xw0
教習所で、あわあわしながら坂道発進の練習をしている貴族さんがとても見たい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:29:22.95 ID:TyQv1lnK0
貴族さんなら坂道で後ろにずり下がってるのに
マイペースにバックミラーの角度の調整とかしてそうな…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:49:27.75 ID:mN82vK0W0
高速でスピード出さないタイプなのか
運転すると人が変わるタイプなのか、気になるところ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:57:14.47 ID:0dFhxqT10
まるかいてでもめちゃくちゃマイペースだったな貴族
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:16:59.37 ID:iNTB7QV80
ヘタリラの投稿で、オーストリアのタクシーはモーツァルト流してたっていうのもあったっけ。
クラシック聞いて、たまに口ずさんで運転してるオーストリアさん見てみたい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:03:26.41 ID:iA6cDwLbO
>>635
髪ツンツン立てた若い兄ちゃん運転手が
ノリノリ鼻歌でモーツァルトじゃなかったっけ
オーストリアさんも時々鼻歌してるけど
モーツァルトやシュトラウスなのかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:11:37.58 ID:rPxVsZA/0
>>625>>629
焦って益々状況悪化させてるといいなぁ
凸凹傷だらけの車を見て落ち込む貴族を助手席に乗せて
軽快な走りで酔わせたい(二重の意味で)
よし免許取ろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:49:42.51 ID:XMcfu6ro0
>>636
ドナウとか口ずさんでるかもね
ラフミニキャラでヴァイオリン構えてたけど
もしも貴族壁紙来るとしたらあれかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:31:18.46 ID:rEHbYpn20
ピアノとヴァイオリン以外にどんな楽器弾けるんだろう
原作のちびたりあではチェンバロ弾いてたっぽいけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:43:45.21 ID:9OFZZhBt0
楽器なら何でもいけそう…と思ったものの
シンバルとかティンパニとか打楽器はイメージしかねた
トランペットやサックスなんかの管楽器も何か違う
フルートとか横向きの笛ならいける
鍵盤楽器か弦楽器もしくはタクトがお似合いだと思います
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:55:05.83 ID:eWwhUvv70
絵的に似合う順番は
鍵盤楽器≧弦楽器>>>木管楽器>>>>>>金管楽器>>打楽器
みたいな感じ?
超スピードでグロッケンとかシロフォン叩いてる姿とか想像つかないなぁ確かに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:06:51.10 ID:/t245yor0
作曲もしたりするんかなあ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:16:43.84 ID:rEHbYpn20
打楽器でもチューブラーベル(のど自慢で使われてるアレ)とかはいけそうな気もする
教会で真剣な顔してパイプオルガンとか弾いてたら似合うだろうな
でもアルプスの高原で柵とかに寄りかかりながら
オカリナやハーモニカみたいなちっちゃな楽器を手慰みに吹いてても萌える
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:21:45.32 ID:iDVJtWC+O
パイプオルガンでめちゃくちゃ神々しい曲弾いてるの見たいな

ちびすとりあさんなら、ツィターやリュートみたいな民俗楽器も似合いそうだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:27:10.66 ID:xtlIzQie0
ピアノやオーケストラの楽器もお似合いになるけど、
散歩の途中で、道ばたに生えている、名もなき草にふと目をとめ、
即席でお作りになった草笛を、少し遠い目をしながら、
お吹きになるのもいいと思うんだ・・・・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:41:35.73 ID:5DHaoA7f0
♪となりの貴族 貴族 貴族 貴族

月夜の晩にピアノを弾いてる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:49:23.72 ID:rEHbYpn20
似合う似合わないは別にして、欧州発のたいていの楽器は一通りかじってるとかかも
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:51:16.01 ID:wqoz1Djw0
ファゴットとかも似合いそうだよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:54:42.03 ID:SDWchsjiO
豚切りすまんけど
ヘタファン3の「幼馴染み」にちょっとだけ期待してる。
オーストリアさんにとっての幼馴染みはやっぱりスイス?ハンガリーさんは幼馴染みとは違うのかな

なんにしろ貴族のヘタファン参戦を願ってやまない
楽器を武器に全体魔法とか素敵だと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:24:46.20 ID:Ysm3KWAp0
オーストリアさんにとっての幼馴染はスイスかなあ、ちびの頃のハンガリーさんは天敵って印象w
ファンタジックな衣装も似合いそうで良いなー布が多めで風になびく感じのが見たい
ヘタファン出てくれると良いね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:54:53.04 ID:bqc9Nmf50
フルート想像したら似合いすぎて困った
あれ近くで聞いてると管を通る息の音めっちゃ聞こえるんだよやばい

>>649
「私は騎士です(キリッ」とか変なこだわり持っちゃって戦士系のジョブ選んで
自分から攻撃当たりに行ってるのも良いかも知れないw
でもなぜか課金装備でとても豪華
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:04:59.72 ID:pA8TQ2CN0
ツィターもいいねえ
第三の男か
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:11:03.45 ID:UAu+84v70
第三の男てオーストリアが舞台の映画だっけ
イギリス映画なんだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:41:07.75 ID:YVOTLH3dO
>>650
ヘタファン出てくれたらいいねえ
何と言ってもひまさん脚本だし
どのジョブでも楽器装備希望
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:58:33.17 ID:eXewcibB0
まさかのピアノ装備
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:20:25.67 ID:VQL5youo0
>>655
黄金のピアノだな
水深100メートルでも弾ける完全防水仕様のやつ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:39:56.69 ID:fbLn+F/Z0
>>656
必殺技「サーカスギャロップ」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:49:06.73 ID:HwOMrxZSO
>>656
自分の召喚した火の鳥で火傷しちゃったりする魔曲使いですねわかります
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:08:54.37 ID:aZ3ghiVC0
アニメだと海辺にピアノ持ってきたからピアノ装備いける!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:28:57.28 ID:YG0NlqSA0
流れ豚切りすまん。

今週末、恵比寿ガーデンプレイスでウィーン関係の無料イベントあるよ
内容はクラシックのフィルムフェスティバルと、さすがのお優雅さです

ttp://www.vmff.info/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:03:43.55 ID:VDlTNLeL0
>>660
市庁舎前広場綺麗すぎるわー
時間遅そうなのにまだ明るいのがヨーロッパの空って感じだな

見たとこクラシックイベントだからか年配の方が多いけど、
なぜか若い子が混じってたら楽器やってるか、オーストリアさんファンかだなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:58:50.73 ID:EakwbXqc0
お優雅だな〜

ヨーロッパの空で思い出したけど
オーストリアさんの目の色って夕暮れ時って感じがして素敵
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:08:02.53 ID:KOuimK3gO
ラバーストラップ第三弾の箱(単品じゃなくて8個全部入ってる方の) の裏を何気なく見てみたら、オーストリアさんはいないけどすごくお優雅でした
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:11:15.14 ID:3eM8TkV80
ラバーストラップ第三弾もう出たのかー買わないと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:34:55.58 ID:stC68ZP10
オーストリアさん、というか全キャラ箱の側面にいたような
でも記憶違いかも
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:27:13.12 ID:vs4ikIiL0
>>663
BOXの底を見てみた なにこれお優雅!
こんなところにオーストリアさんからのメッセージがあるなんて
気付かず危うく捨てるところだったよ、ありがとう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:39:29.61 ID:7MWXeamO0
バイオリン持ってるところがまた… 可愛らしいです
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:59:38.69 ID:R9Safdth0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:31:09.96 ID:7MWXeamO0
>>668
おおお…
丁寧に作ってもらえて胸熱。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:36:13.48 ID:JAM1bAvh0
あまりにも暑いので貴族に涼しげなピアノ曲を弾いてもらいたい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:17:17.52 ID:hxc1Dh7h0
>>670
その演奏中に貴族が暑さで倒れそうな件
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:10:07.83 ID:JAM1bAvh0
じゃあ必死で団扇扇ぐ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:21:06.37 ID:BpNzsPDI0
じゃあ私は倒れそうになった貴族を支えるふりして
押しつぶされる役目を
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:11:29.36 ID:KaTssPKi0
去年のだっけ夏服インデックス
あれ涼しそうで良かった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:31:41.56 ID:nQ4rkLVvO
去年だっけ、ずり落ちタンクトップ
あれは涼しげでよかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:06:22.83 ID:BpNzsPDI0
意外とオーストリアさんって
半裸からしっかり着込んだ軍服姿まで様々な衣装を見せて下さってるんですね
素敵です
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:59:44.12 ID:1K+I14UG0
全裸はまだなかったな
半裸の場合ことどこく下だけな所がお上品だかお下品だかわかんない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:55:46.04 ID:q2HqRFoY0
>>677
お兄さんもっとがんばr
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:22:45.47 ID:GKN7O82R0
全裸はえろくないのです
裸+シャツ一とかだからえろいのです
でも潔いのでまず下半身から脱ぐのです
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:27:45.52 ID:EzDXKoluO
必ずシャツ一枚は羽織っているところは何か大人っぽくてお上品だと思う
オーストリアさんらしいのでこれからもこのスタイルでお願いします
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:27:07.29 ID:cOCYEuuB0
オーストリアさんの乳首は神聖なものだからね

シャツ羽織ってれば見えそで見えない どっちも守れて一石二鳥だからね
でも潔いのでおみ足は惜しげもなく晒すのです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:41:54.28 ID:wJikp4/p0
足は乗馬で鍛えられてそうだね
ほどよい筋肉ついたオーストリアさん…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:03:32.53 ID:ZC+XO49k0
ブーツも良くお似合いですオーストリアさん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:06:56.45 ID:EX1ua5r2O
乗馬ブーツは本当に似合う…
かなり昔のラフ画で乗馬鞭持ってる立ち絵があったよね
あのオーストリアさん凛々しくて凄い好み
いつか清書なんてきたら狂喜乱舞します
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:32:21.21 ID:M2KDiRB60
鞭…だと…skntkkwsk
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:23:00.30 ID:knTDkBTl0
「寝るイタリアと日本は育つ?」のページかな
あの軍服姿もレアだよね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:03:33.62 ID:ByFTVoUM0
乗馬鞭が微妙に指揮棒に似てるせいかな?持ってても違和感がない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:19:15.48 ID:TfihCjn+0
確かに違和感ないねw
鞭よりも軍服の上着が短くて膝から上が出てるのに目がいってしまう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:06:41.95 ID:twKVeVK20
(`・-・´)←
初期のこんなキリリとした顔立ちも好きだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:11:48.51 ID:KX5+NrG20
オーストリアさん結構眉毛太いよね
ミニキャラでも、もみあげゲルマンキャラらしくちゃんとあるし
そこがいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:19:56.83 ID:Ya9DolJP0
一番ツンツンしているであろう少年(ちびたりあ)の頃は
幼い外見で容赦ない感じがいい
今は天然成分が前にでてるけどもう少しツンしてくだしあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:13:52.07 ID:NuTZjKzY0
成長(衰退?国としての成熟?)とともにガツガツしなくなった設定があるからなー天然つか
どこかじじくさ、もとい枯れたような貴族好きだけど
でもナイフのようなトリアさんも素敵です。
最近は貴族の全盛期あたりの少年時代の描写少ない、もしくは仲の悪いフランス兄ちゃんあたりとあまり絡まないし…好きなんだけどな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:37:16.47 ID:3YM6CHX60
オーストリアさんとの個人的な好感度をあげたい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:47:21.17 ID:4JeIfCD30
お近づきになるにはお菓子を貢げば良いのでしょうか
全盛期だと領土持ってないと相手にしてくれないかな
そもそもオーストリアさんは誰に対しても一定の距離感を保ってる感じするから
仲良くなるのは難しそうだなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:55:48.47 ID:3YM6CHX60
>誰に対しても一定の距離感を保ってる感じする
あーなんかわかる。顔に出ないせいもあるかもしれないけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:46:28.11 ID:wdMaBDRE0
自分から積極的にってのはないけど、相手から何かされた時の反応で
気を許してるか、許してないかの違いはありそうだな
パッシュのインタで笹沼さんもこんな事言ってた気がする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:03:25.61 ID:CHZjLrQW0
他人と距離を置くくせに寂しがりやなんだよな

全盛期のオーストリアさんは人間不信気味だったんだっけ?
ハンガリーさんやイタリアとの触れ合いで少しずつほぐされていったのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:51:52.98 ID:ru+m3xaI0
>>696
あのインタ面白かったなー
あくまで笹沼さんの解釈だけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:51:00.71 ID:E9gVF2BQ0
人間不信は確かスイス発端
仲良しな国(神ロ、ドイツ、ヴェネチア、ハンガリー、スペイン)は一度添うと長いね
顔に出ないけど気に入ったら肩入れする方なんじゃないかな
きっとお付き合いも長続きするタイプ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:09:31.14 ID:/NFgMcXz0
貴族特製のお菓子が食べたいであります
ザッハトルテ… じゅるり
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:27:37.03 ID:dIcIx3O80
表裏のないスペインと友達になれたのは良かっただろうな
ハンガリーさんも昔馴染みだからちょっとツンされたくらいじゃ気にしないだろうし
ちびもなんだかんだで慕ってくれてるし、こうして見るといろんな人に支えてもらってるんだな…

関係ないけど4巻で「ロシアとおともだち」のあとに「七年戦争」持って来てるのが
流れだけ見るとオーストリアさんが鬼畜っぽく見えて笑ってしまう
ロシアさんがすごい嬉しそうなだけに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:34:21.53 ID:dfVFWXYC0
今も少し寂しがりなのは、ちびの頃人懐こかった名残なのかな…

オーストリアさんは浮世離れしてる一方、とても人間くさい面もある気がする
無邪気なちび→バリバリ人間不信→落ち着いておっとり
てな風に他者との触れ合いで変わっていく所が、
人間的な弱さ強さの両方が見えるようで愛しくてたまらない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:28:09.55 ID:OUxNYf3t0
オーストリアさんが今も寂しがりなのは、
今まで何度もハブられたり置いてかれたりした経験からもきてるのかもな
プロイセンたちドイツグループが仲良く談笑してるのを
一人遠くから眺めてるオーストリアは、無表情だけどなんか切ない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:54:08.28 ID:MmJv9RCQ0
ドイツに菓子褒められて時も内心喜んでたり
あと、ハロウィンでイタリアにお菓子振舞うのもわざわざ前々から用意してたりとかあるしな

そんで、どっちも用意するのも褒められた後も無表情で顔に出ないのが、またいいなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:05:10.40 ID:yPSclcD70
>>704
顔に出さないが、マリアツェルにはうっかり出ちゃってるところが
またお可愛らしいのです
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:35:52.49 ID:Q2dlEfU00
クリスマスでイタリアが、オーストリアさんからプレゼントもらって、
それがすごく欲しかったのだから嬉しかったって言ってたのも
良好な関係が窺えて良いなーと思った
きっと一生懸命選んだんだろうと想像
複雑な間柄ではあるけど、懐かれるのはなんだかんだで嬉しいんだろうな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:30:34.71 ID:zcQmtUgr0
ハンガリーさんにあげた帽子はアドリブっぽかったが、事前に準備したプレゼントもあったんだろうか
まあ半裸が一番のプレゼントになってしまったっぽいがw

クリスマスにもお菓子準備してたんだな
バーにもついて行ったのかな
多分カウンターの隅でちびちび飲む係だろうけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:17:11.06 ID:+6Lmv+/G0
ホイリゲで生演奏するオーストリアさんも素敵
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:47:48.37 ID:VwSUyub10
結構人に物あげるの好きなのかな
スイスとリヒテンにもおごってたし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:21:14.77 ID:3HiOihbu0
貴族だからなー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:34:33.76 ID:s47NasUZ0
貴族だけに施しは受けなさそうというか
物をもらうよりあげるイメージだ
オーストリアさんにプレゼントするときは
お祝いとか納税とか理由がないと受け取ってくれないかも
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:29:41.43 ID:VwSUyub10
頑張って選んだプレゼントを
「頂く理由がありません」と言ってピシィー!と突っ返して欲しい
ハンガリーとかがされたら可哀想だけど

フランスやプロイセンが物を勝手に置いてったり郵送してきたりするのは
突っ返されるからなんだろうなー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:08:57.43 ID:VXuPi4hL0
>>709>>710>>711
ノブレス・オブリージュですね?!
流石はオーストリアさんです!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:39:45.53 ID:Na6WDDEe0
ウィキみたらノブレス・オブリージュはフランス語なんだなwでも意味合いはピッタリだ

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:27:25.88 ID:YkVy2yEN0
ある意味オーストリアさんに物贈って受け取ってもらえたら、
そうとう気を許してもらっている証拠かもしれない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:48:39.60 ID:IO2K3PvH0
受取ってもらえる以上に気に入ってもらえるかがハードル高そうだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:48:23.63 ID:W+kS3G/30
次のエクストラで「いままでのあらすじ」をやるらしいが、
とうとう「馬鹿馬鹿お馬鹿っ!」がくるのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:20:46.12 ID:D6JHLk8f0
そういや出番に一縷の望みをかけてヘタファン申し込まないと…アンケもあるし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:48:16.58 ID:S3sJIO++0
>>715
>>716
贈り物を受け取ってくれるのは難しそうだけど、
「オーストリアさんのために曲を作りました!(演奏します歌いますでも可)」
だったら結構真剣に聞き入ってくれそうな気もする
その後厳しめのご感想とトルテが返ってくると嬉しい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:20:30.07 ID:C6+Q+6yVO
>>719
いいねえ
オーストリアさんの作るお菓子はどれも凄く凝ってて
食べるの躊躇しちゃうくらいが理想
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:40:07.97 ID:D6JHLk8f0
オーストリアさんに厳しく優しく冷静に菓子作りとピアノを教えてもらいたい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:09:23.76 ID:8GK5conk0
オーストリアさんに「指何本あるの!?」って感じの難しい曲を弾いてみてほしい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:27:21.13 ID:/7wj2eDn0
ピアノやヴァイオリンで超絶技巧曲を奏でまくるオーストリアさんみたい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:29:58.35 ID:F8CRe6480
アニメとかでは静かな曲しか弾かないし、実際そんなイメージだけど、
上体が思わず動いちゃうくらい激しい曲とか弾いてみてほしい
ヴァイオリンだったらチゴイネルワイゼン、
ピアノなら英雄ポロネーズあたりかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:56:34.38 ID:R/qTDZrq0
感情に応じてだからポコらせてみれば弾くよw
アニメじゃショパンとかノクターンとか多いね
あとアイネクライネナハトムジークと第9って言ってたような
曲調は色々だけど共通点は運指がゆったり・自国周辺の作曲家って感じかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:54:13.52 ID:T4dT78J30
月下の元で弾くのが似合うなあ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:10:06.32 ID:0pGrORzb0
秋の夜長にリサイタル
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:17:54.73 ID:b2geAwDj0
路上演奏はいいね
落ち葉降る秋の街角でヴァイオリンとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:13:38.59 ID:LFIOQDZo0
>>728
そんな街角リサイタルが見てみたい
秋のオーストリアに行きたくなってしまった
オーストリアさんって秋が似合うね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:04:41.29 ID:brTih2T/0
オーストリアさんにきらきら星弾いて欲しい
超絶技巧アレンジのキラッ☆になるのか意外とぽろんぽろん素朴に弾くのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:10:57.31 ID:Dvazvorg0
>>729
秋とか冬とか夜とか夕暮れが似合うね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:58:45.24 ID:PhtXbSpf0
竹林

高熱を出してぶったおれてる貴族さんの周りに
わらわらとかけつけてきたこのスレの住人が見えた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:54:42.04 ID:5huum6uH0
病弱キャラっぽい表情が可愛いな
高熱に浮かされながらエアピアノ弾くんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:28:37.48 ID:NyciaKUd0
萌えゲーパロと見せかけて色んな意味でギリギリな更新内容ふいた
現お貴族様は「ドイツ企業の下請け的な役割の中小企業が国経済の中心byウィキ」だからな…
とりあえずオーストリアさんの地道堅実な造花作り応援したい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:40:58.76 ID:k5dnCL2/0
そういえば前の貿易関係の図でもドイツへの依存度高かったし、
歴史にもしもはないけど、もしかしたらドイツの一地域になってる可能性もあったんだよね
地道に頑張ってるオーストリアさんを応援したい
そして倒れたら看病したいです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:44:29.32 ID:V3qYdEev0
オーストリアさんはハプス帝国が崩壊して支配下の国が独立した途端
一気に経済力なくなったらしいからなあ
割と昔から依存キャラというか、他人を使うタイプだったよね…w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:09:45.89 ID:NyciaKUd0
とりあえず数時間かかるお貴族の優雅で完璧な造花作りをじっと見つめたい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:16:28.11 ID:ANSDLr150
>>736
その代わり、今はその地域の支援で自分の身まで危うくなってるという一面もあるよね
漫画でも東欧心配してたり自分も風邪ひいてるのにハンガリーさんの代わりに花作ってたり
昔の責任を忘れてないのがかっこいい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:17:04.97 ID:NyciaKUd0
上のレスにあったノブレスなんとかですね!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:41:25.96 ID:nl4Wa+iM0
落ちぶれても元上流家庭!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:26:12.23 ID:yK+dgp870
今に始まった話でもないし経済に限った話でもない…>ドイツ依存
常にどこか他国と依存し合ってやってくのが貴族の生き方だったしな
オーストリアさんは攻略イゾインではないのかな?
なんか紹介文がやけにかわいい
オーストリアさんの病弱生活を応援したいです
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:52:09.02 ID:XwzoSR8c0
多分2周目以降にルート開放される
東欧イゾインたちへのルートとともに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 03:45:05.21 ID:QDc0Wnsr0
東欧ネタで
>東欧なら主人公はオーストリアじゃないか?
>ドイツを支援してうまく依存しながら東欧を守れ!
って本スレのレス面白かったw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:33:44.28 ID:rOxiZ1Lh0
ドイツが倒れたときには共倒れする気満々な貴族?
ある意味潔いというかw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:17:20.18 ID:GkxEnac80
リアルでも東欧への援助っぷりは半端ないよね
たとえ依存する立場になっても近所への支援で手一杯でも
自分らしさと自分ペースはしっかり持ってるオーストリアさん素敵だ

そういえばハリボーって全部ドイツさん製かと思いきや、オーストリアさん家製もあるんだね
輸入菓子コーナーで見かけて思わず買ってしまった
普通のコーラ味よりもレモン風味が効いてて爽やかな感じで美味でした
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:20:18.13 ID:AxygfVZi0
>リアルでも東欧への援助っぷりは半端ないよね
あー昔の経済ネタの時、私が頑張らないと東欧が…っていってたのは
それでなのかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:46:44.06 ID:lL1moEJX0
>>745
ドイツ製とオーストリア製とハンガリー製があるよ
一番ポピュラーなのの日本輸出用はハンガリー工場なんだっけな
自分もオーストリア製はそのしゅわしゅわ付いたコーラしか見たこと無いな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:38:19.60 ID:DTA6F57G0
>>747
オーストリア=お優雅といういまげしかなかったので
始めて輸入菓子の店行ったときはかなりびっくりしたなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:48:43.15 ID:uE2LGJLV0
ここで見て、しゅわしゅわコーラハリボー探してお持ち帰りしてきちゃった
あと、オーストリア製はほかにサワーマンゴーってのがあったよ

この手のお菓子だと、実はPEZはオーストリア生まれなんだよ〜
もはや世界ブランドだけど。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:28:51.81 ID:aUo7q5jm0
自分は、コンビニでレッドブルを見るたび、なんか不思議な気分になるw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 04:59:51.87 ID:gJfgE8Pg0
鯖落ち?ブラウザからは見れるな…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:39:54.62 ID:ewZ9Bg/W0
深夜は全鯖落ちだったからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:30:19.20 ID:bNxPRzhM0
ハンガリーさんのはたふってに名前出てるな
「オーストリアさんは私が守ります」
って初期ハンガリー君(男)のセリフと似てて吹きそうになった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:44:55.11 ID:qcIPo3C30
プロイセンのはたふってにも出てたよ!
腐れ坊ちゃんとしてだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:53:45.00 ID:+M9Bp2ws0
「勝手に旗振ってなさい!この馬鹿馬鹿お馬鹿!」

まるかいてシーランドみたいに、全巻購入サービスとかで歌ってくれないかな
オーストリアさん 私はまだ諦めない…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:17:32.01 ID:bNxPRzhM0
>>754
あれ「くさーれぼっちゃん!」って言ってるのかwヒアリング出来てなかった
ちょっかい出されてるのオーストリアさんだったんだな
歌ってなくても存在感あって嬉しい
もちろん歌ってくれたらもっと嬉しい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:55:42.60 ID:7F22qxGu0
ドイツを振り回しフランスすらも軽くあしらってるのに
プロイセンにだけは何故かペース乱されるんだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:03:13.65 ID:G6WnsqPY0
>>753
なついなー
なんだか根谷さんの言い方が色っぽい感じだったからドキッとしたよ
まぁお貴族様のフリーダムかつマイペースなまるかいてもドキドキしまくりだったが…
お上品で穏やかと見せかけて「質問ですか?どうぞ」とかの上から目線・慇懃無礼ぷりがたまらん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:04:51.08 ID:v5o8n4hN0
奪われてますからね 大事な所を

貴族のこないけど二人共オーストリアさんのこと歌ってくれて嬉しい
こうなったらトリを飾ると信じてる
ハンガリーさんお上品です
プロイセンの飽くなき嫌がらせへの執念にちょっと感動した もっとつっついていいのよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:58:35.35 ID:u6echnmf0
>>757
神経逆撫でる前科と今の行動があるからなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:16:51.95 ID:M+WN4aBP0
>>759
根谷さんのハンガリーさんは元オーストリア領っぽいお上品さがある気がする

オーストリアさんいじりに文字通り命かけてるよなプロイセン
スレ住人としては頭が上がらないし見習うべきところも多い
もっとひっぱっていいのよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:22:26.54 ID:9u7zNRmW0
>>758
それなんだよ…
「どうぞ」て言うときのオーストリアさんの嬉しそうな声といったら…!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:04:41.72 ID:5PQiO8fv0
併合の時もあっさりどうぞという割に相手に譲った感がまるでないのがいい所
居候のはずが態度でかいし強いとは言いがたいけど
従順とかしおらしいとか無縁のオーストリアさんが好きです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 03:19:02.22 ID:ML8VJP0s0
秋の夜長のオーストリアさん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:49:47.67 ID:NKtngMhD0
オーストリアさんに旅館とか泊って欲しい
うちわとか浴衣とか絶対似合うと思う
日本にいらしゃってくださいオーストリアさん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:55:19.56 ID:pl4PrJKQ0
>>764見てふとオーストリアさんは何を着て寝るんだろうとおもた。

ドイツん家では寝起き?にシャツとトランクスでガシャーンしてたけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:03:29.76 ID:X6jZnx1P0
>>764>>765
秋の夜に月を眺めて鈴虫の鳴き声を聞きつつ、その情景を曲にしたためていたら素敵だ
欧州の人なのに風流という言葉が浮かぶ

オーストリアさんで文明開化時代の話はしないのかな
色々と興味深い話題はあると思うんだけどな、スキーとか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:09:29.97 ID:ImfwOLWC0
>>766
ドイツん家で盗撮されてたときはちょっとふりふりしたの着てたな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:31:55.77 ID:A9ZAbetn0
>>766
羊でおやすみのリボン付いた服も可愛かったです
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:09:48.07 ID:EIzCR8Rr0
クソゲで二度寝中にお召しになっていたものは
寝巻きにカウントされるのだろうか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:13:10.26 ID:vQYPhEdr0
ヘタリア連載かー

オーストリアさん出るといいなー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:20:39.66 ID:iBITzGS60
バーズ売ってる店一軒しか知らないんだが買えなかったらと思うと…
通販でも良いけどさ

オーストリアさんが雑誌デビューなんてしちゃったらその号は絶対買うよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:09:30.31 ID:5cECqRkT0
どういう形式なのかな
月4ページ程度だと思うけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:01:42.55 ID:6pxGJpZT0
>>768
あの盗撮写真群めっさ欲しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:52:57.33 ID:lR1Rm+MD0
竹林ネタだけど、
ドイツはスキンシップが苦手というか得意ではない感じで描写されてるが、
オーストリアさんはどうなのだろう?
しれっとしてそうな気もするが、ぶっちゅされた際には是非ポコポコしてほしいww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:06:56.06 ID:cpBYDTZO0
礼儀としての挨拶はむしろさらりとお上品にやりそうだな
マダムやお嬢様や女王には手の甲のキッスとやらをするだろうし
ただしあくまで貴族・紳士の嗜み程度で止まりそうな気がする

でかくなったイタちゃんに突然ハグされたら日本ほどじゃなくてもポコポコしそうだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:46:19.26 ID:nchdooGl0
オーストリアさんのスキンシップらしき場面って
取り換えたってのときのスペインと、オーストリア‐スペイン戦争のイタちゃんくらい…?
両方ともラテンだし、オーストリアさん自分からはハグとかするように見えないかも
でも礼儀作法としてならスマートにやってくれそうだね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:29:31.52 ID:ieDxF+9O0
スイスの回想で手つないでなかったっけ
あとフランスによるオーストリア包囲とか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:46:27.54 ID:cpBYDTZO0
まともなスキンシップというとその手つなぎとおんぶくらいかな
あと中国さんが肩にぽんって手置いてるのが珍しかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:59:36.46 ID:nchdooGl0
そっかちびの頃をすっかり忘れてた>スイス
小さい頃はぽこぽこせずにこなしてそうだね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:24:32.94 ID:uj2OHDCl0
>>776
女性に跪いて手の甲にキスするオーストリアさんとか
なにそれ萌える
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:21:48.64 ID:lWcLbqBA0
>>781
そういう紳士的なエスコートにあうなー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:44:34.49 ID:kxD6VHVO0
>>781
ぜひそんなオーストリアさんが見てみたいです!

流れで「手の上なら尊敬のキス〜」の有名なキスの格言を思い出した
そういえばオーストリアさんとこの人だったな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:09:22.04 ID:lh99cCro0
ちょっとオーストリアさん家行ってくる
前に行った時はヘタリアを知る前だったから
何気なく観光して終わって勿体なかった

オーストリアさん(ヘタリア)にハマったからには
テレジア様の像やシェーンブルン宮殿や王宮をガン見してくる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:16:00.53 ID:YU6Qw4wp0
>>784
いってらっしゃい!
写真をお土産に撮ってきてくれると嬉しいです
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:03:40.75 ID:p27aWrfk0
>784
貴族をお土産に…いやなんでもない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:59:44.99 ID:Gwa2WY2S0
去年のウィーン写真でよかったら晒すよ、大量だけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:17:47.85 ID:UWQtzjch0
見たい人だけ見れるようにZIPに詰めてうpろだにでも落としとくのが良いかも?
自分は見たいけど直接スレに貼ってくれとは言いづらいし

>>786
その辺の道端で迷子になってるのをさりげなく誘導すればあるいは…
ただし少しでも目を離した隙にいなくなるけどな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:39:11.94 ID:WJyUvw+F0
>>787
是非見たい!ZIP希望
いいな ウィーン行ってみたいよ
まず言葉の壁があるけどねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:39:08.62 ID:NS/xe/Ep0
興味のない方と見たことある方はスルーしてください

去年のウィーン旅行写真(大量注意)
公開フォトアルバムのURLです
シェーンブルン等は後半に
ttp://www.imagegateway.net/p?p=Fw4U8T45KWE

キーチェーン・オーストリアさんのみZIPで10枚(htmlは痛※注意)
PASSはオーストリアさんの誕生日半角数字4桁です
ttp://ux.getuploader.com/30392/download/575/austria.zip
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:47:42.53 ID:WJyUvw+F0
>>790
ありがとう!全部画像DLしました なんかもう色々格好よすぎて悶える
景色にちゃっかり写ってるオーストリアさん可愛いです
なんかストローに引っ掛かってる写真がw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:18:59.96 ID:niytdvOH0
>>790
写真すげええ
ゆっくり楽しませてもらおうっと
あとZIP頂きました
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:26:15.25 ID:3XtalvYu0
>>790
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:32:24.52 ID:5ADA+1PJ0
>>790
なにこれすごい
写真撮るのめっちゃ上手だなぁ

楽しませていただきました
本当にありがとうございます
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:11:03.96 ID:Y2edyVKH0
キーチェーンにこんな使い方が・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:16:18.79 ID:pdt9sxIe0
オーストリアさんとお月見したい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:11:47.33 ID:2KDcqS2r0
月光の中でピアノを弾くオーストリアさんを見たい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:50:33.44 ID:1UF1xW0i0
曲目はベートーベンの月光ソナタかドビュッシーの月の光か
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:11:14.71 ID:8a3KUh750
ドビュッシーの曲オーストリアさんに合いそうだな

ああいうゆったりした絵画みたいな曲
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:33:19.81 ID:8GZNZqrq0
昔のつんつんしてた時なら月光かな
今のおっとりしたオーストリアさんは月の光だなあ
曲で例えるといかに丸くなったかよく分かるw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:49:40.32 ID:t8M+AaRi0
ヴァイオリンだったらパガニーニの奇想曲とか聴いてみたいw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:40:35.31 ID:t2MBiREw0
いつだかのアニメでピアノ弾くオーストリアさん美しかった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:56:35.82 ID:c8peEwrq0
これ>>298
何度見てもよくできてる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:33:21.30 ID:uCobFKbY0
オーストリアさんを好きになってから、急にウィーン・フィルとか
アルペンスキーとかに興味持つようになった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:42:07.35 ID:dAEoJbEf0
>>804
自分もそうだな
やたらとオーストリアさんに関わりあるものを探してしまうw
ついにはオーストリアに実際に行ってみたりしたよ

誰か言っていたが最近は進入禁止の標識を見るだけでも何だか嬉しくなる
配色が似てるだけなんだけどね!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:53:09.87 ID:fKZ2KnW/0
>>805
進入禁止のマークのバッジの配色にデジャブを感じて
思わず買ってしまった私が通りますよっと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:24:27.22 ID:Dzgts0Cu0
進入禁止ってのがまたオーストリアさんっぽいな…w

これ見るとオーストリアでも同じ標識っぽいけどややこしくならないのかね
ttp://www.kictec.co.jp/sing/sekai/austria/kisei.htm

あとこれ国交省のページなんだが…どういうことなんだってばよ?
ttp://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/douro/s_world.htm
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:46:40.53 ID:k8SXUY3s0
>>807
騎者専用とか牛車・馬車通行止めとかあるのが
オーストリアさんらしくてワロタ
日本じゃありえないw
ウィーンって普通に馬車通ってるよね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:26:28.71 ID:jB0Bdknw0
>>807
オーストリアさんが・・・二人?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:28:08.66 ID:s87hTi1VO
馬車も車と一緒に信号待ちしてる

そういえばオーストリアさん、馬引いてるイラストはあれど、
乗ってる姿は記憶にないな
自分で乗るより馬車派なのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:43:22.37 ID:QZJjjt+50
アニヘタ





ぽこぽこオーストリアさん可愛いw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:06:25.57 ID:oG0eDowN0
流れ豚切りすまん。こんなの発見。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000106-zdn_mkt-bus_all

なんと、ローソンでオーストリアさんちのザッハトルテを期間限定で
発売する模様。オーストリアさんの日本での知名度アップに貢献なるか??
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:22:39.43 ID:2uhYkDBJ0
ザッハトルテならデメルで年中買えますよ
デパ地下で探してみて

アニヘタ





嘘予告に声をつけてくれるとはアニメスタッフGJ!
一瞬ながらファンとしてはうれしい出番でした
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:59:13.53 ID:GsZFHTAB0
東欧壁紙って言われるとオーストリアさん来るのか予測しづらいなあ
ハンガリーさんつながりで来そうな気もするが…
あとちびたりあ絵本ってオーストリアさんも出てそうだなあ…買うか迷う


以下アニヘタ




怒ってるのやっぱいいな
でも遺憾の意と半分被ってるポーズじゃなかったのはなぜだ
本だと癇癪起こしてる子供みたいだったけどアニメだと大人っぽいな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:03:43.63 ID:86IMxclh0
>>812
おー楽しみ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:33:07.10 ID:ugLzSvjh0
>>810
馬に乗ってる姿を描かれてない国なんていっぱいあるし、今の時点では判断できんよ
乗る派か馬車派かはともかく、中世時代は普通に乗馬くらい嗜んでそうだけど
元騎馬民族のハンガリー人に認められるため、妊娠中にも関わらず
馬に乗ったまま颯爽と戴冠式に出た某女帝の逸話とかあるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:46:00.91 ID:WOTtwtgf0
そういえば馬乗ってる女帝と花まいてるハンガリーさんの絵可愛かったな

この前の軍服絵はさすがに自分で乗ってきて降りたとこだろうな
ハンガリーさんなんかは裸馬でも乗りこなしそうだけど
オーストリアさんは鞍がないと苦労するとか、そういう腕の違いはありそう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:00:32.71 ID:LrIH0S5m0
お優雅に乗りこなしそう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:32:26.81 ID:v7ZbJZ6K0
ポロとかできるかもよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:47:51.81 ID:PS3O3el/0
一応乗馬学校もあるしな
スペイン式だけど
オーストリアさんはやはり白馬が似合うな〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:58:57.24 ID:TvJNjjM40
オーストリアさんは馬に乗るときモタモタしそうだw
サッと勢い良く乗ったら格好いいんだけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:35:11.01 ID:OKxLl2pV0
ずっと馬車にお乗りになっていたらいいと思うよ!
御者にまかせれば迷子にならずにすむし!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:17:51.99 ID:yLIF//GA0
>>822
おっと 馬が方向音痴という可能性も忘れるな
動物は飼い主に似ry
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:10:07.76 ID:416XK2izO
このスレではオーストリアさん=運動オンチなイメージなのかな?
ウィンタースポーツ的に考えて、自分はそれなりに運動できそうなイメージ持ってたんだけど
シュワちゃんの出身地でもあるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:02:15.29 ID:lRdaoR0t0
馬は普通に乗ると思うし、多分剣もそれなりに使えるっぽい
スキーは作中に出ないからわからんけどw

でもちょっと歩いただけで息切れたりちょっと訓練しただけで息切れてたので
標準よりずっと低い体力の可能性はあるか…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:04:58.12 ID:5P+80QK40
日本に住んでてメディアで見かけるオーストリア人と言ったら音楽家やスポーツマンといった有名人だしね…
漫画ではちびたりあ時代以外、主に軍事力の面でハンガリーさんにフォローしてもらったり、
上司にもっと体力をつけるようしごかれたり、ピアノの前が定位置なんてシーンが「体力が無い」イメージにつながるんじゃない?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 04:18:56.81 ID:AVqAJFBH0
分野によりけりだと思ってる
買い物行っただけで疲れてる日本がドイツと並んでさくさく歩いたりしてるしな
日常生活での体力、軍事での体力(戦闘力)、スポーツ時での体力など
その時々の状況に合わせて変化してそう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:32:32.28 ID:lRdaoR0t0
あーなるほど可変式かあ
国の得手不得手で変わるとしたら分かりやすいね

あと時代もあるな
フランスさんにサシで勝ってた時とエイプリルに攻略されてた時とでは
かなり腕力も違いそうだな(キャラ設定が変わった可能性もあるがw)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:48:50.33 ID:zSsEkLDJ0
ウィンナワルツ踊ったり、楽器演奏してる時は体力ありそう
ダンスしてるオーストリアさんが見てみたいです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:18:13.96 ID:sKd5MJQE0
舞踏会だと3日間踊り続けても平気だったり
年末は第九演奏で夜を明かしたりしてそう
スキーも得意だとは思う 山道に迷わなければ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:27:14.65 ID:416XK2izO
舞踏会夜明けまで続く〜♪
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:23:11.36 ID:zZLGz/h60
そういえば、貴族ん家は会議だって踊ってしまうんだったなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:26:59.69 ID:FG97BoCq0
歌わなかったのは残念だけど、はたふってバレ





ハンガリーさんが「ピアノの音色に合わせて絶好調☆」で
プロイセンが「腐れ坊ちゃん邪魔して俺様パレード」だから
プロイセンに邪魔されつつ、ハンガリーさんに守られて、
オーストリアさんもパレードの後ろの方でピアノ弾いてると想像した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:15:25.94 ID:c4uJ5fnc0
>>833




ピアノごと行進は馬車でのパレードより豪華だ
足についてるコロで移動するんだろうかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:19:47.70 ID:ygR4uIX+0
>>834







ピアニk
いやなんでもない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:26:09.92 ID:EHNIxwkF0
>>835




それだ!今回歌わなかったのは!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:45:58.24 ID:AbWr2gYE0
オーストリアさん家から帰ってきました。
>>790さんの写真にもあるヨハン・シュトラウス像、今は改修中で台座しか無い。
けれど本物そっくりのレプリカが近くに置いてある。
(表彰台の2位の位置に乗せられた状態)

観光客をがっかりさせないためのお茶目な工夫、
改修完了予定期間は過ぎているのに先が見えないゆったり気質。
オーストリアさんぽくてニヨニヨした。

あと「NO KANGAROOS IN AUSTRIA」のTシャツは色んな土産屋で見かけた。
カラーバリエーションもあった。
Tシャツだけでなくショットグラスとかもある。
開き直りのオーストリアさん素敵すぎる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:00:19.39 ID:HffcdN7d0
>>837
カラバリ紫はあった?
もし買うならオーストリアさん的パーソナルカラーで欲しいんだ

>>833
はたふってネタバレ(もう改行しなくて良いかな)

二回も守ります言ってくれてて感動したw
エクストラの特典で歌ってくれたらなーと思ったけどこれ以上は贅沢な気がしてきた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:31:40.86 ID:rmdXmvX30
オーストリアさんのピアノ&ハンガリーさんの歌声いいなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:56:22.96 ID:9yYlf4mP0
そういえばまるかいてでは歌ってる時はピアノ弾いてなくて
ピアノ弾いてる時は歌ってなかったような気がするが…
同時に二つの事が出来ないタイプの不器用だったら笑うw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:37:31.69 ID:Y0gIo9aX0
ピアノ弾きながら歌うオーストリアさんは何となく想像しにくいw
そもそも歌うところも割と想像するの難しいな…w
ツンになる前の幼少時代ならともかく
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:21:18.87 ID:Ay1Wpwud0
>>838
見たのは黒・白・緑で紫は見かけなかったなあ
探せばもっとあるのかな?

ハンガリーさんのはたふって、オーストリアさんを想像できて楽しい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:15:30.20 ID:c7mrqcNS0
>>841
なんとなくピアノを弾く時は弾くことだけに集中しそうだよな
でも弾き語りも見てみたい気がするw

844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:44:25.49 ID:rpH+Br3S0
自分が、じゃなく聴衆がピアノをちゃんと聴けるよう、あえて歌わなかったとか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:57:40.55 ID:WcDTBO7J0
まるかいての最後の「ヘタリア〜!」のとこ、
何気にオーストリアさんが一番声が伸びてるんだよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:21:34.61 ID:PL+0xWxX0
多分ある程度音を加工してる
ヘタリラで中の人が音痴と公言してた割に歌が上手い
アニメ開始以前のドラマCD初期からのメンバーで歌うなんて想定外だったろうし、周囲が歌うますぎで…
「音楽の都」ウィーンを有するオーストリアさんの歌なら少々いじっても個人的にOKかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:35:00.15 ID:xyTuO0nc0
まるかいての最後(まだ一人いるけどw)だから終わり方を大事にしてる感じだったな
あとちゃんとキャラ声だったのがよかたね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:53:28.14 ID:skFskURq0
>ちゃんとキャラ声
何気に重要だよね。
曲(ヘタに限らず)によっては歌っている人の「顔」が見えちゃう時あって
何か微妙な気持ちになる
声優さんの顔はほとんど知らないはずなんだけど

オーストリアさんはちゃんとオーストリアさんの顔が浮かぶ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:37:08.31 ID:7iRAnFrT0
中の人のために少し擁護しておくと、今はよっぽど上手い人以外は、多かれ少なかれ加工してるよ
もちろん、本人が下手だと言ってるし、上手な方ではないと思うけどw
たまに緊張で(と思われる)声が震えてるところが気になる自分は中の人からオーストリアさんファンになった
ちゃんとキャラ声で歌えてて、オーストリアさんファンにも受け入れられてて良かったと思ってる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:10:46.63 ID:sTWSKNgg0
あの繊細な歌声好きだな
もうオーストリアさんの声はこの人以外じゃ考えられないw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:27:57.15 ID:o0vFdrhz0
声はぴったりだと思う
歌もキャラ声だったし台詞もすごくオーストリアさんだった
アニメだとドイツとベートーベン取り合いしてるときの「このお馬鹿さんが」と
フランスが写真撮りに来た場面の話し方が好きw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:49:39.72 ID:sTWSKNgg0
話ぶたぎってスマソ

12/21にヘタリアのファンディスク(エクストラエピ3話収録)が出るらしい
値段も3150円とお手頃だし何よりオーストリアさんが出てくるなんて買うしかないよ

前回のファンディスクはスペインのまる地がついてきたけど
オーストリアさん、はたふって歌ってくれないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:57:26.07 ID:75FyYP7n0
竹林にオーストリアさんの顔文字が

εー‘([゜]‐.[゜]´)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:02:48.32 ID:PReQah3n0
メールした人には悪いけど、
ごめん、なにがどうなってる顔文字がよくわからんw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:04:36.12 ID:UTTF2fJq0
マリアツェル  [ ]メガネに目
  ↓    ↓
εー‘([゜]‐.[゜]´)
 ↑    ↑
溜息   ほくろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:06:39.84 ID:PReQah3n0
溜息じゃなくて、ぽこぽこじゃないのかw

つか、それらしいパーツを集めてはいるけど、
オーストリアさんのお可愛らしさを
表現できてる顔文字とあまり思えなかったもので
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:46:14.01 ID:lJWdgy980
あ!ぽこぽこかも
正直わかりにくいしAAスレで見た顔文字の方がそれっぽいけど、作者本人が気に入ったらしい
そのうちオーストリアもちが誕生かなw

コノオバカサンガー
m9([゜]Д.[゜])=3=3
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:50:57.45 ID:75FyYP7n0
コーヒーかトルテの味か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:50:23.72 ID:PReQah3n0
>>857
オーストリアさんもち、いいねえ
時々、ドイツもちの上で、でーんとくつろいでたり、
ピアノの鍵盤の上をゴロゴロころがってそうだw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:26:14.20 ID:1r3RAPod0
どうやってピアノ弾くのかと思ってたけどここに発想豊かな人がいた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:12:50.65 ID:BOQUJIag0
食べたらチョコの味がしそうだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:04:50.20 ID:qkWs7ven0
オーストリアさんに
「完璧です」「正解です」っていってもらいたい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:18:08.97 ID:F8aymhTQ0
ミニオーストリアさん料理人コスきたこれ

めっちゃ似合うなw>「完璧です」「正解です」
教師っぽく言ってほしい


オーストリア料理店内装が国旗を意識したような白と赤とあとテレジアイエロー?
キラキラして綺麗だな〜
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:33:07.81 ID:sH5D8V0/O
オーストリアさんの声で再生されるw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:36:24.99 ID:h3Pwq/Eh0
注文する度オーストリアさんが「完璧です」って言ってくれるなら通いつめたい
そしてやっぱりトルテは主食なのだろうか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:07:12.56 ID:XGtfaFm80
ありそうでなかったコック姿きたー!
前にイタリアが着てたみたいな給仕服で「完璧です」なんて言われた日には
例え騒音や爆風と戦うレストランでも通うわ

しかしあのボリュームは…やっぱりオーストリアさんも日本人からすれば
大量に食べる人種なんだろうか…ポテトで死ねる
アメリカナイズされてるだけか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:17:45.86 ID:2d7X5qoI0
あのポテトはアメリカナイズされてんじゃないかとw
本来はみかん大のポテトサラダと予想
ラントマン日本店のコースも食べ応えあるけど、あれほどじゃない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:21:26.93 ID:eDBVnbmj0
オーストリアさんのコックコス可愛いな!ぜひその手のザッハトルテを頂きたい
ココアっぽく見えるけど最初の写真はコーヒーかな?
付け合わせのクッキーも美味しそうだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:44:38.68 ID:F8aymhTQ0
ファイル名からして、コーヒーか…な?
オーストリアのカフェコーヒーって確か客が凄く細かく注文しないといけないんだっけ?
すらすら注文してウェイター貴族に生徒のように「完璧です」「正解です」って言われてみたいぜ
客のはずなのに、こっちがかしづく感じでw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:26:28.79 ID:7yCcq5ipO
間違えると、当店にはそんなメニューありませんよ、御馬鹿さん!
って起こられるんですね素敵です
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:22:50.83 ID:XpbiHGSX0
「怒られる」の間違いですよ、御馬鹿さん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:30:33.83 ID:KYOAJ32Z0
>>869
細かく注文というより、種類の多さがハンパないよ
メニューの見開きがコーヒーで埋め尽くされているのが普通
で、銀のお盆に乗って水と一緒にサーブされます
お優雅w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:15:47.23 ID:mGkrvlYC0
エキサイト先生に翻訳してもらったら
完璧です→Ich bin perfekt

874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:51:19.65 ID:8jfIxeNx0
それだと私(ich)が完璧になってしまうw
オーストリアさんならそれでもいいけどw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:42:54.41 ID:ZgrJbspR0
英語のperfectの持つ響きとドイツ語のそれとは印象が多分違うと思うなぁ
英語圏の国で予約したディナーショーでの事だけど、確かお酒いらないと断ったら
ウェイターが(うろ覚えだけど確か)「良いチョイスです」みたいな返しをしきたから慣用句なんだと思った
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:23:13.96 ID:1U5KM5gvO
ドイツ語の発音は日本語のローマ字読みに近いんだよね
その綴りだとペルフェクトになるのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:12:45.01 ID:60loH4t50
「私は完璧です」

すっごい言いそうだな
例え戦争に負けて髪の毛癖が付いてる状態でも当たり前のように言いそうw
なのに人から褒められるとうろたえるオーストリアさん照れ屋可愛い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:15:27.81 ID:rL52qZjF0
生い立ちに善し悪しはないみたいな事言ってたから
多分、相対評価なんじゃなくて絶対評価なんだろうな

自己肯定的で潔くて自信満々で
たまにコアラ耳つけたりするオーストリアさんが好きです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:41:45.70 ID:S/Pjqj/I0
スペイン旅行本バレ





オーストリアさんは帯の折り返しにいます
うっかり捨ててしまわないよう注意
あと「座ってお聞きなさい」とちびたりあにピアノを聞かせる漫画が翻訳
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:42:25.35 ID:5ydQlClK0
あのピアノ聞かせる話好きだw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:20:17.36 ID:B5s/9Cd+0
ちびたりあに優しい一面を見せるところに惚れたなぁ

ところでこのスレ住民のみんなはいつオーストリア領になったのですか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:09:54.43 ID:saEF346k0
いつだっけなー結構前からだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 04:33:21.45 ID:9tNeW/Bk0
(漫画ページを上から順に読んだが)ちびたりあ読んでる頃はまだ
「厳しい人だなー」くらいだったのは覚えてる

ちび貴族を始めて見たときはすでに「見た目に反してほんわかしたオーストリアさん」が好きで、
ちびと大人のギャップに大喜びした覚えがあるから、
多分継承戦争かバレンタイン辺りで鬼畜イメージが崩れてツボに入ったんだと思われる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:25:54.44 ID:qolAu1gu0
ちびたりあを踏んづけたり厳しくしてる割に
神聖ローマとの別れをお膳立てしたり、お皿洗ったり、ハンガリーさんたち交えて
おだやかにおやすみしてるイラストあったり誇示しないさりげない優しさがいいよねw
あと昔のちまつりで、イタリアが悪戯された時、兄ちゃんに真っ先に文句いいにいったりw(返り討ちされたが)

イタリアもその辺気付いてなついたのかな〜と思う
4巻のコーヒーの話よかったw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:57:02.25 ID:tuSUVAvd0
自分は、まさに一目惚れだったw
眼鏡フェチでロングコート好きで、クラシック好き(特にウィーンフィル)で
楽器弾いているのをじっと眺めてるのが好きな自分にとって、
理想の具現化みたいなものだったから、「なに・・・このキャラ・・・・・・」と逆にびっくりしたw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:59:39.11 ID:wCKaXIL/0
自分も一目惚れかな
たまたまミニキャラのオーストリアさんみて、すごい気になって
漫画よんだら中身も素敵だった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:23:40.06 ID:SoGoq+x2Q
自分もだ。
何かでキーチェーンの写真を見て、オーストリアさんじゃないキャラが気になって、ググったんだよね。
そしたら、出ててきた画像はアニメ線画のオーストリアさん。
ええ、一瞬で虜になりました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:43:45.19 ID:F/FwcA9K0
オーストリアさんの全身から香りたつようなノーブルさに惚れました
「お馬鹿さん」もドツボったらドツボ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:04:56.41 ID:amxBTdTo0
出張先の暇つぶしに買ったコミックス1巻
最初は他のキャラ目当てだったんだけど
パンツ縫いながら「お我慢なさい」がジワジワ来て
気付いたら脳内で反芻してて、心はオーストリア領に
アニメボイスの「御馬鹿さん」には鼻からコーヒー吹いた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:39:43.15 ID:MkIX6CWy0
「こんにちは居候です」の横で「お馬鹿さんが」って言ってるのを見たとき
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:41:45.17 ID:XBk1lLaM0
海の上でピアノ弾いてたとき
色々言われるアニメだがアレは神改変だと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:47:02.31 ID:F/FwcA9K0
まさに海の上のピアニストか
素敵だなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:15:34.09 ID:evetYkmD0
>>891
海の上のピアニストはたしかに神演出だった
アニメの続編ひそかに期待してる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:58:57.76 ID:uWXRUecU0
月光と海が似合うオーストリアさん

海無いけど!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:37:22.64 ID:NvNzLBwm0
山か海かっていうとやっぱり海だなあ
山育ちだった小さい頃がもっと見たいです…

けどしばらくは連載に専念しなきゃいけないだろうし、
WW2メインとなるとオーストリアさんは居候時代だけど、
バーズで改めてキャラ紹介的に出す以外にはできる事なさそう
なんとなく今回の「東欧」のなかには入ってない気がする
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:29:50.03 ID:6K2BNRUs0
ドイツが中欧って名乗ってるもんな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:02:34.51 ID:ypIliBjb0
バーズ販促の為に本家でも連載開始(願望)

これでかつる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:33:23.97 ID:mnlvgloc0
昔の経済ネタの時は東欧扱いだっけ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:06:38.53 ID:pmJ++6Ja0
次スレは漫画キャラ板に移動か
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:33:39.70 ID:STK1kQM30
そのほうがいいかもね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:19:06.12 ID:ukjS3UL90
漫画でかっこいいオーストリアさんが見れますように(-人-)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:19:02.55 ID:QDxlLcLS0
一つ質問です
オーストリアさんが丁寧すぎる造花をつくる話はアニメ化してるかな?
まとめwikiも見てみたんだけどあの情報以降追加で来ていたりしませんか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:20:44.90 ID:ukjS3UL90
うーんたしかされてない気がする<丁寧すぎる造花
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:35:39.26 ID:0zbglHiZ0
あれはぜひやって欲しいな
出来ればちびたりあとちびロマーノ見て「かわええええ!」
ってなってる親分をこつん。と叩く(?)話と合わせてくれると面白いんだが
あの話もまだやってないし…と思ったけどやってたっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:10:45.15 ID:uVAhgViP0
基本的に親分がちびハァハァ系のネタはやってないw
906902:2011/10/08(土) 20:46:06.03 ID:Tae+pLsU0
>>903
レスありがとう
あのオーストリアさんがすごくツボでアニメで見てみたいなと思ってたけど
されてなかったようで…残念だーいつか期待したい

>>904
造花の話と合わせるとボケとツッコミが逆転していて面白いよね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:57:11.90 ID:93lqk9Kn0
>>905
そういえばアニメやってない一騎打ちの話もイタリア兄弟ハァハァの話だったなw

イタリアに泣きつかれて戸惑ってる感じのオーストリアさんよかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:07:41.86 ID:eJRRHjWt0
バーズ見つからないから今月は諦めたヨ

併合中、貴族は雑用ばっかで
戦線に駆りだされたりないんかね〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:15:46.39 ID:/yOrQrik0
>>908
ヘタリア的に考えるとドイツの意思で戦線には駆り出さないだろうな…
一時的にオーストリアは地図から消えてるからそこら辺の資料見つけるの大変orz

大ドイツ主義抱いてたから最初は抵抗なかったかもしれないけど
そのうちアンデンティティ思い出して「私が雑用なんて…」とか反発してそう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:28:52.06 ID:To84mHLh0
むしろ雑用どころかドイツさんアゴで使ってたw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:32:52.16 ID:kJc0Bp+9O
(´・ω・`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:37:18.70 ID:5kVHXYiv0
見果てぬ明日へでは一緒に軍服着てパレード?してたが
パフォーマンスだけなのか、オーストリアさんも戦線に出ると言う意味なのか
草むしる貴族って雑用に怒ってるようにも草生えてる事に怒ってるようにも見えるなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:49:53.73 ID:Cy2paTxX0
パレードは参加してたね
場所によってはやる気ない戦線があったとかいうので
兄ちゃんにマリアツェルひっぱられてる画があった気がするんだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:48:27.65 ID:u+PTOg9q0
もし戦線に出てるとしてもそういうゆるいエピソード担当だろうなあw

4巻のキャラ紹介見てたらオーストリアさんはゲルマンさんと面識あるのかなーと疑問が湧いた
ローマ爺ちゃんが少なくともルネサンス期までいたとすると、
ゲルマンさんもその頃まではいただろうから面識ありそうな気もする
オーストリアさん他のゲルマンキャラと疎遠になりがちだから、
せめてお爺ちゃんとの会話なんかあったら良いなあと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:50:55.35 ID:eEw0WTXu0
髪の毛の色も一人だけ金系統じゃないブルネットだしなw
生真面目さや厳格な雰囲気はいかにもゲルマンチックだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:36:03.22 ID:uLB7SX8X0
>>913
>兄ちゃんにマリアツェルひっぱられてる画
あのアホ毛は引っ張りたくなるよな…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:51:44.32 ID:UwjDVF2a0
全国民に生えてるマリアツェル
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 03:00:21.30 ID:rRxJdQpZ0
生えてないのってテレジア様とその息子くらい?
と思ったけど4巻(質屋)では生えてたな…年を取ると生えるってわけじゃないんだろうけどw
あとしんぶん君にもなかったな
彼はなんか個性強いから差別化してる感じするなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:53:43.16 ID:Rsxsmuq20
息子はよく見たら生えてるw
しんぶんくんも帽子取るとはえてたりして
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:58:24.66 ID:owWWipLK0
>>919
なくはないかもしれないw
マリアテレジアシリーズの頃はまだ皆に生えてないんだよな
いつ頃生えたんだろうか…三月革命あたりか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:52:39.65 ID:Nge+jkNN0
マリアツェルはオーストリア人としてのアンデンティティも表してるような気がするw
だとしたらその頃かもね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:36:49.62 ID:zHoLLyR70
チラ裏的だが
母の買い物メモに「オーストリア牛」って書いてあった
ラを抜く訓練をし過ぎたらしい
マリアツェル生えてきたらごめんねママン
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:55:05.72 ID:HqF0izom0
ラさんの方は間違われる事気にするのかな
パッと見だと「別にいいよHAHA!」系に見えるがw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:16:42.16 ID:ugsg5SQC0
>>922
くそ…和んだw
なぜかこの前竹林にうpされてたオーストリアさんと白馬のイラスト思い出してしまったよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:17:21.27 ID:Ranr3V+00
オーストリア馬さんか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:45:32.44 ID:SuFf5G4r0
まぁあれは食用だからおいしくないけどなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:46:06.70 ID:SuFf5G4r0
スマソ ミスった
食用だから→食用じゃないから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:54:27.08 ID:JPJ0FVFe0
四足なら机以外食う国のスレに来たかと思ったアル
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:15:33.23 ID:SuFf5G4r0
ハロウィーンのオーストリアさん楽しみだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:32:56.63 ID:/DKP2sx80
あんだけリヒテンが体張って前振りしてくれてる状況では
もうゲスラー以外選択肢がないw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:04:12.59 ID:F57vCviG0
兄様との食事会を上回るギスギス空気が流れそうだなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:16:49.74 ID:Az+83KTz0
私の帽子に跪きなさい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:07:50.26 ID:yE008dUKI
どうしてオーストリアさんはゲルマン系なのに、外見がゲルマン系じゃないの?とか初歩的な質問かもしれんけど、誰か教えてください…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:31:21.75 ID:qeAQdpsO0
どうして日本人はアジア系なのに、つり目じゃなく二重[ふたえ]の人もいるの?
ハイジはスイス生まれのスイス人なのにどうして黒髪(原作表現)設定なの?
プロイセン人は平均的にアルビノで左利きが多かったの?
高身長で金髪率の高いエストニアはどうして濃色の髪でのっぽじゃないの?

・・・・などという漫画表現を重視する厳格な作品でもないので少数派も扱うナンセンスな質問なのですよ
あと、ひまさんがあまり知らずに設定してしまって今更変えるわけにいかないからそのままにしてるとか
少数派だけど、そういう人種もいないわけじゃないってことでそのまま採用されてるパターンもあり
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:32:55.68 ID:qeAQdpsO0
>>934
訂正
×エストニア → ○リトアニア
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:46:01.31 ID:Az+83KTz0
>>933
混血だから(多分)
支配してた神聖ローマ帝国は範囲が広すぎて民族がごちゃごちゃ
ゲルマン系は20%しかいなかった
混血化が進んだことで民族自決で民族ごとに国になる時爪弾きにされ
「ドイツ人」の定義でプロイセンと争うんだよね

スイスの「お前の頭を見てると食事がコーヒー味になる」はそういう嫌味かも
お前はよそ者だ的な
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:11:23.38 ID:Yog3ABCv0
野蛮なゲルマン人が水洗トイレまで根絶やしにしたせいで
ヨーロッパ中がうんこだらけに・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:22:42.30 ID:XA5X7KjR0
確か作者が外見について語った事はないね(黒じゃなくてこげ茶ってのしか分からない)
ドイツとの差別化は意図あるかもしれないが

もし仮装オーストリアさん来るとしたら、オーストリア固有の童話や伝説ってあるのかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:07:38.64 ID:Xx5uCZTk0
>>934
リトは髪はともかく立派なのっぽだけどなw

>>938
なんとなくコーヒーとかチョコレートのせいで髪の色がああなんじゃないかと思うw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:54:56.23 ID:qhUDZy6Z0
>>939
あーそれはあるかも
オーストリアさんからチョコレート貰いたいであります
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:26:01.28 ID:WZOn1Okj0
たしかに濃い焦げ茶だしコーヒーみたいな色してるなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:18:30.36 ID:3yDELlgX0
去年の仮装、医者とか似合い杉だ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:39:10.45 ID:sp5Qzcog0
オーストリアさん白衣似合うよ
軍服も白いお優美なやつがあったけど汚れ目立ちそうw
国旗由来のレオポルド公も白軍服だったみたいだし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:51:41.72 ID:kqCMn+9m0
汚れ気になってしまうから弱いとかは…ないか

そういえば、以前ふしぎ発見で伊〜墺間の国境またがって開催される自転車レースやってたけど、
国境挟んで並んでる警備の制服が伊はラフなウインドブレーカーのジャケットで
墺がかっちりしたスーツ系ジャケットで性格っぽいものが見えて面白かった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:40:04.10 ID:NpEnjEB10
白衣萌えが過熱してオーストリアさんで白衣見てええええ!!!

と思ったらそういえば既にあったというこの贅沢
お医者さん…かっこいい…
オーストリアさんだけ女装とか色物じゃない毎回優遇されてて…ありがたや
ゲスラー役でいいから今年出ないかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:26:16.41 ID:1DLmixtt0
むしろ全力でゲスラー役が見たい
悪役もいいよね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:40:44.27 ID:XWcYEO3D0
オーストリアさんは悪役の目線で漫画描かれたことなかったような気がするから
ゲスラーコス見てみたいってのには全力で同意

白衣もいいね
聴診器あててる姿とか格好いい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:56:39.94 ID:wmdSKszD0
ゲスラーの衣装ってよく分からないけど
おっきな羽根のついた帽子とかかぶってるのかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:32:07.82 ID:cRtp52tg0
当時のスイスを支配していたハプスブルクのお偉いさんだから、
つまり普段のオーストリアさんのままになるんじゃないかとw

オペラだとこれっていう服装があるのかもしれないけど、
仮装として成立するコスがあるのか不明だなー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:12:19.92 ID:i6ELLExF0
ほす
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:32:21.64 ID:eOmvRg1V0
>>947
ちびたりあを踏んづけてた時とか?
952忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/24(月) 18:51:38.30 ID:hgRq/zqX0
誕生日まであと2日か
953忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/24(月) 23:57:54.54 ID:O5/eXMtO0
ハロウィン間近なせいか本家でオーストリアさんの誕生日ネタってないな
リクエストしてみたいけど、今ブームっぽいおもちリクエストした方が通りそうだ
954忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/25(火) 00:08:25.00 ID:72fkhL+Y0
オーストリアさんの誕生日忘れるところだったよ 危ない危ない

さて明日はザッハトルテを買ってこようかな

955忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/25(火) 23:45:50.09 ID:lfuidKQA0
トルテ買い忘れた…
956忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/25(火) 23:52:17.23 ID:d7E8DevA0
トルテがないならつくればいいじゃない
957忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:07:33.90 ID:boh758ax0
オーストリアさん誕生日おめでとうございます

秋生まれってキャライメージにすごくあってていいなあ
音楽も食事も読書も存分に楽しんでそうだ
958忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:11:37.78 ID:yhriqaDN0
おめでd
トルテないのでコーヒーとチョコで祝うよ
959忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:21:05.90 ID:BBZg2eK70
オーストリアさんお誕生日おめでとうございますザッハトルテー!
960忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:21:32.56 ID:S42p5W250
Lieber Herr Österreich
Herzlichen Glückwunsch zum Geburtstag!

…でいいのかな分かりません
とりあえずスレ住民一同お祝い申し上げます
961忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:23:08.17 ID:QDi0AvAG0
誕生日おめでとうございます!

>>956
夜中にいきなりトルテ作り出すんかいw
ただあれこってりだから夜中にはちょっとキツイよな…
でも愛の力で食べ切りますよ!
962忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:28:43.03 ID:7hfd6rAq0
オーストリアさんお誕生日おめでとうございます!
今年も素敵な姿が見られて嬉しかったです
向こうでは主役がパーティを主催するんだっけ?
963忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:30:58.87 ID:2sDg+bYV0
オーストリアさんおめでとうございます!
           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~]
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
      ノ つ━━━━━
    〜  ノ
  ((  (/ J

>>961
リンツァートルテならナッツとジャムで朝食代わりでも中々
964忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:45:27.68 ID:DEzH8QY50
オーストリアさんお誕生日おめでとうございます!
帰りにトルテ買ってきます
965忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 00:45:50.19 ID:fBNx/nKa0
オーストリアさんお誕生日おめでとうございます
これからも色んなオーストリアさんが見たいであります
966忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 01:05:12.29 ID:s5i3ImXz0
オーストリアさんおめでとう!そしておめでとう!
967忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 10:03:05.89 ID:yn5Lfen30
オーストリアさんお誕生日おめでとうございます!!
一日かけてお祝い祭りしようとおもいます。ワッショイワッショイ!
968忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 18:23:33.68 ID:X+f3byak0
お誕生日おめでとうございます
生まれたばかりのぷるぷるしてるオーストリアさん漫画いつか見たい!

>>957
秋生まれ似合う同意…だけど1000年前だし地形も日本とは違うから
実は気候条件全然違ってたりするのかな
969忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 19:11:26.81 ID:S42p5W250
そういえば、もうすぐちびたりあの絵本が発売されるけど
オーストリアさんは出てくるのかな
970忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 19:55:31.55 ID:1rWBk3JO0
オーストリアさんお誕生日おめでとうございます
お尻に矢付きでスイスに回収されているオーストリアさんがまた見れますようにw
971忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:06:50.70 ID:BBZg2eK70
竹林に麗しくお越しですよ
誰に観察されているのだ?
972忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:28:25.23 ID:r0/NTyh30
遅くなったけど、オーストリアさんお誕生日おめでとうございます
お誕生日に竹林でお姿を拝めるとか感動。ハロウィンにも出てくれるといいなぁ
973忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 22:37:53.96 ID:EOLPzMMI0
オーストリアさんお誕生日おめでとう!

野暮を承知でいうと、これは1955年以降のお誕生日なんだよね
初めて史実に地名が出てきたのは996年
だから、コミックス2巻に書いてある誕生日は二重の意味で間違っているので
どうも気になる

そして竹林は麗しすぎですわ。ひまさんありがとう!!!
974忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:19:50.36 ID:X+f3byak0
兄バカ日誌の解説やのと6予告の「オストマルルーン」を見るに、
976年はオーストリアという地名ではなくオーストマルク東辺境伯領が由来かも?
でも10月26日はわからない…
「生まれた年」と「一年の中で祝うべき日付」をドッキングしたとか…?

オーストリアさんに観察されるとか羨ましい
でもあんな流し目もらったら耐えられなくて一瞬で蒸発しそうだわ
975忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:20:50.63 ID:6rIeAfdQ0
オーストリアさんお誕生日おめでとうございます!
その上本日竹林で出会えるなんて、麗しくて嬉しくて幸せです
これからも素敵なオーストリアさんが見られることを願っております!
976忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:26:27.41 ID:gzpUrh3W0
貴族様にご生誕のお祝いを申し上げます
977忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:32:49.09 ID:S42p5W250
更新見たけど
オーストリアさんは最近マリアツェルがピンとしてるね
可愛いです
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 00:16:31.54 ID:nz7n3JHE0
>>971
あれって質問者をじろじろと無表情で観察してるのだと…w
いっそスーさんのように睨まれた方がまだ気分的にラクそうだなw
979 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/28(金) 00:55:41.44 ID:6Aok+INN0
遅れたが更新見た
お誕生日に竹林でオーストリアさんを見れて嬉しい!
自分もオーストリアさんに観察されたいw
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 21:46:58.24 ID:MBz9HrMD0
次スレ行ってみる
981忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:54:12.21 ID:MBz9HrMD0
次スレ立った
【ヘタリア】オーストリアさん第8楽章【貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1319806256/

漫画キャラ板にしたけど良かったのかな
5期来るか分からないけどアニメ関連の注意書きは一応そのまま
982忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:54:21.52 ID:b7yLUBD90
ダメ出しレスで自分が間違えた…orz
>>981、次スレ見といて
ショパン弾いてくる…
983忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:01:01.83 ID:3Eafp3t30
>>981
乙です
984忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:02:44.04 ID:W4rqaHcq0
乙!
985忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:27:47.87 ID:2hNxNEXd0
>>981
漫画キャラ版で良いと思うよー
乙です!ありがとう!!
986忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:39:54.38 ID:B0ciZSN80
スレ立て乙です
ハロウィンかファンタジアにオーストリアさん来ないかな…
987忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 01:25:24.16 ID:nI2CoF9V0
二重にそわそわしてしまって落ち着かないな
ハロウィンは去年のメンバーは無理だと諦めてたけど、
ハンガリーさんが微妙に登場フラグ立ててるからオーストリアさんも少し可能性あるかな?
988忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 13:48:39.69 ID:zs5XWIdo0
>>981
遅れたけど乙です!ありがとう!

今更だけどこのスレのスレタイがとても好きだ
簡潔だけど字面が綺麗で〜楽章っていうカウントもオーストリアさんにピッタリだ
考案してくれた方もありがとう
989忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:54:59.19 ID:nI2CoF9V0
ひたすらオーストリアさんという存在を眺めてるみたいな慎ましさがあるねw
お上品です

もしスレタイ変えるなら「オーストリアさんは迷子可愛い 8ポコポコ」とか
【カンガルーは】【いません】とかいくらでも思いつくが、
ネタがありすぎるがゆえにシンプルイズベストって感じ
990忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:27:35.20 ID:QqS1ehlV0
シンプルイズベストだね

全員サービスのドラマCD、ヘタリアファンタジア3が届いたけど
残念ながらオーストリアさんは出てこなかった
991忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:42:24.35 ID:M/GU1Lup0
イタリアの台詞でちらっと名前出てたよね
道に迷ったときの対処がおっとりしすぎだ…w
992忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 03:14:39.48 ID:Kxpm+qlV0
さすがにネトゲに参加したりしないと思って期待はしてなかったのにw
次はどこでお目にかかれるかと思うとwktkが止まりません
993忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 07:11:46.89 ID:8noCcC7G0
ネトゲ…しないね
起動で詰まる&人さし指タイピングはお約束
電化製品使えなさそう オーブンレンジも爆発させてるし
994忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:41:40.76 ID:A8pqOsKw0
ヘタファン3届いた
名前だけでも出てくれて嬉しかったよ
オーストリアさんらしい対処法で妙に納得してしまったw
確かに誰かが誘ってくれれば参加してくれるかもしれないけど
自分からはネトゲはしないだろうね…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:40:16.50 ID:+ez8cRuF0
ヘタファン3聞いたよ
改行はいらないのかな

のんびり屋すぎる考え方でさすがだったw
ポーランドにあいつって呼ばれてるのが新鮮だったな
オーストリアさんだったらやっぱ吟遊詩人かなあ
白と黒ryとはベクトルの違う中二病騎士キャラでも良いけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:58:45.34 ID:Io4skgSx0
オーストリアさんが厨二路線なんて考えたこともなかったw
ヘタファンでは名前が予想しないところで出てきたから驚いたけど嬉しかったよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:08:39.85 ID:AQ7kChSO0
オーストリアさんはやり始めるととことんだから、
すごい煌びやかな鎧装備したり(それが普通だから)、
名前がすごく長かったり(それが普通ry)、
戦は遊びじゃないんですよとか言ったり(それがry)
本人は真面目なのに結果的に厨二みたいな

あるいは一切プレイしないか、両極端なイメージw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:56:32.08 ID:RhdXghpe0
ハロウィン更新漫画だったね
オーストリアさん出てきますように…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:00:46.09 ID:af2zWTlc0
どうやら去年きたメンバーでも出てきそうだね
オーストリアさん期待していいんだろうか
本当にゲスラー役だったら笑うw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:16:26.52 ID:UYHaRYEF0
サー1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。