BLEACHの黒崎一護×朽木ルキアを語るスレ35スレ目です。
・他カプの話題は空気読んで
・叩き禁止
・荒らしはスルー
・ネガティブは荒れない程度に
・イチルキ否定禁止
・同人、他スレ、行き過ぎエロは控えめに、決め付け・マイ設定の押し付け禁止
・喧嘩は一護とルキアだけにしましょう
・次スレは970辺りで話し合い
|\ヘ
〃⌒⌒ <´ フ
〈 /)ハ〉 /l/ヽ∧フ
、_)d( ゚∀゚ノしW*´∀`)
/ ,,,,⊃ つ┓
(,, ゝ (,,, ) 冊冊
,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ
(--(ニ二__(_) (--〇--)
i!wwl ゝ/__ヽノ  ̄ ゝ/__ヽノ ;wwvvi
''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"'
;;;;;;;...,;;;,,,;;;;; ;;...,,;;;,,,,;;;;;;; wwv;; ;;; (~) ;;;;;;.,,,.,;;,,,.. ;...,;;;,,,;;;;;
wvv;;; ※ ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/) ;;;;.,.,..,;;;;:;;
前スレ
BLEACHの黒崎一護×朽木ルキアを語るスレ34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287765187/
ぶひ美ぶひ子ぶひ崎ぶひたんぶひ姉ぶひりーぬぶひっちぶひ
ぶひぶひぶひぶひルキア真性シコマン子ぶひぶひぶひぶひ
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひ
花太郎
↓
一護→ぶひ子←恋次
↑
白哉
>>1 (^ω^)乙
これはポニーテールうんたらなんだからね!
いちおつー
早いなぁ
最近潤っててぷるぷる
何言ってるの正しくはぷるぷるじゃなくてぶひぶひでしょ
>>1乙
いやあ前スレすごかったな
このスレも幸せでありますよう
差し当たってはアニメが楽しみ
>>1乙です
前スレも幸せでした
このスレでも楽しくやろうぜ
とりあえず氷河期は完全に抜けたな
過ぎてみるとどれだけイチルキを愛してるかが再確認できた
>>1乙ぶひ
このスレも前スレ通りみんなでルキアたんに自己投影してモテモテ気分になろうね
新スレ乙〜
背表紙の最後はルキアきて欲しいと思ってたけど
正式な再登場がまだだから普通に新キャラのラーメンか育美さんかなと思っておく
イチルキ再会は待ち遠しいが、あの別れの後あまり早く再会するのも余韻がもったいないし
最近本誌が普通に楽しいのでまだしばらくは待てる気がするw
背表紙バレは一護の顔半分しか見えないけど、最初のイチルキコンの時と比べると表情が違うよな
いちおつです
前スレ消費早かったね
最近は怒涛のイチルキラッシュで嬉しい限り
特に423話とカレンダーの衝撃が凄まじかった
みんなもオナニーぶひか
>>1乙
背表紙は51・52号で新章のレイプ目一護っぽいから
53号にラーメンと育美さんがきて終りかな
〆が新キャラってのも切ないけど、この流れで死神一護はなさげだなぁ
>>1乙です
凄いなもう35スレか!
>>19 今年は53号は無いぞw11/29の52号で2010年はラスト
35スレって早いのか?ww
よく分からんが
>>1乙!
もうすぐ映画も始まるし、財布が最初からクライマックスですなぁ
>>1乙
前スレの1000鳥のくだり、
イチルキうん○ で、
ちょっと卑猥な気持ちになったりなんかしてない
スレ立て乙です
一番くじサイトのイチルキボイスいいなあ…ニヤニヤしてしまう
そしてこれからローソン五軒目いってくる
何でないんだ
>>20 え!?じゃああのレイプ目一護でフィニッシュか
新スレになってら 1乙!
さてローソンの旅に行ってきます
一番くじブログのイチルキCMボイス、すごく萌えるだけに保存出来ないのが残念だな
撤去されるまでブログに通い詰めるわw
来週のアニブリが楽しみ
コーヒー、ローソンプラスでやっと見つけた北の国
顔が思ってたより素朴な感じだったので、自分好みに描き足したのち
あんなことやこんなことして楽しんでくる
>>30 お疲れ様〜 つ旦
スタンプラリーは大変そうだなw
>>30 乙かれ
マウスパッドのルキアが一護に愛をアピールしているように見えるw
いかにも既存の合成しましたっぽいのはあんま興味わかないけど
このマウスパッドは結構欲しいかもしれん
>>30 お疲れさま
ポスターは…もうしょうがないね
でも戦利品どれもかわいいwゆっくり休んでくださいな
>>30 よしよし慰めてやろう(^ω^)ノ(ω;`)
マウスパッドかわええ
マウスパッド本当にルキアが一護に愛をアピールしていて一護が焦ってるように見えるw
かわええw
>>30 お疲れ&情報ありがとう
アニメイトのフェア自体は23日からだよね?
あと展望台の購入特典ってどんなんだった?
キャラ名がわかるとありがたい。
ごめん必死すぎて自重できなかった。
映画館まで1日で回ったのには脱帽。本当にお疲れさま〜!
>>36 アニメイトのフェア…店内ポスターには4日から池袋限定?で商品売ったりするみたいな告知だったけど、それかなぁ?
購入特典も分からないです…ごめんなさい
>>37 いやいや、ほんとありがとう。
何やらメイトは23日からBLEACH商品を買うとカードがもらえるらしいんだ。
HPには告知されてないから怪しいんだけど。
展望台では1000円以上買うと特典があるらしいよ。
謝らせてごめん今日はゆっくり休んでくれ。
そういえば明日は大阪に、23日は池袋に一護の中の人がくるみたいだが
行く人いないのかな
まあでもあんまり情報無いかな
結局映画情報あんまり出ないまま試写会組を待つかんじになりそうだな
まぁそれもよかろう
ルキアスレに来週のオリスト情報がきてたけど戦う刑事メイドらしいw
刑事なのかメイドなのか刑事のメイドなのかwわからんが楽しそうだ
>>38 >1000円以上買うと特典
それってナンジャタウンの特典かも!
>>30の画像にあるのと、日乱、朽木兄妹の全3種類のクリアカード
展望台のは1000円以上するのがざらにあったし…
>>41 たぶんナンジャとは違う特典っぽい。
12月中旬には絵柄の違うものがもらえるようになるらしいよ。
それにしても展望台は1000円以上がザラか…。
パルコとかぶってるってことはTシャツとかかな。
自分は恋次ぬいぐるみを買う予定だよ。
>>30 乙かれさん
マウスパッドかわいいいい絶対買う
しかしこれマジでどんなシチュエーションなんだろwなんで一護慌ててるんだw
>>30 超乙!
オレンジのはイチルキの缶バッジ?なのかな、ツーショットいいね
マウスパッドの左側のオレンジ色は一護なのか?w
可愛いけど不思議な構図だw
ポスターの横のデフォルメキャラも可愛いな
さりげなくイチルキ隣通しなのがイイ
>>40 見てきた
刑事冥土って何なんだろうなw
そして一護は死覇装のままだった気がするが一体何の役なんだ…
出演者が女性陣+チャドしか載ってないから、助監督とかカメラマンとかか
チャドは被害者か犯人だな多分
「チャドの霊圧が消えた・・・」
チャンチャンチャーン チャンチャンチャーン(火サスのテーマ)
>>47 火サスなつかしい全国の家元さんたちは名誉棄損で火サスを訴えてもいいと
思うんだ…朽木家はなんか火サス似合いそうw当主に何の問題もないから話が
始まらんけど
一護はどんな役なんだろう最後おいしいとこもっていくのか最後までドタバタ
するのか…チャドのセリフが少ないのは間違いないだろうなw
貧乳はルキアの美点(*´Д`*)
BLEACHベツバラ「6月17日、雨の記憶」
6月17日は一護の母・真咲の命日。その日は何を差し置いても墓参りに行く黒崎家。
一護は死神代行も休むつもりでいたが、霊園には先回りしたルキアが待っていた…
BLEACH 第298話「映画だ!祭りだ!死神映画祭!」
ブリーチ・地獄篇公開記念第一弾!ソウルソサエティで、瀞霊挺国際映画祭が行われることになった。
七緒に呼び出された一護たちは、瀞霊挺での映画の撮影に協力することになる。
一護たちは「阿散井組」のメンバー。主演・ルキア、監督・恋次、衣装・雨竜、キャスト・乱菊、織姫、茶渡…。果たしてこのメンバーで映画を完成させることができるのか!?
映画祭大賞はどのチームに!?
【[声]】 黒崎一護…森田成一、朽木ルキア…折笠富美子、井上織姫…松岡由貴、阿散井恋次…伊藤健太郎
一護にも何か衣装を・・・と思ったけど
ルキアや乱菊みたいなマントついた衣装っていうとタキシード仮面しか思いつかなかったw
>>49 美乳は師匠公認だったんだな
巨乳好きの師匠がルキアは美乳を意識して描いてくれてるのか
一護の手の平より一回り小さい美乳…良いことだ
今日はイイ夫婦イチルキの日か
女ってなんで女キャラのファンになるとカップル厨になるんだよ
ファンならピン萌えでいいじゃんピン萌えで
なんでカップルにして萌える必要があるんだよ
自分好みの二次創作を作るための核にしたいだけなんだか
オリキャラが既存キャラになっただけの
夢小説的な妄想に浸ってるうちに
すっかりルキア=自分になってるから
愛でたり作中プッシュを期待してるだけなのか
>>56 ルキアスレにもきてたけど、貧乳はルキアの美点だとTwitterで師匠が発言したみたい
そうか、一護が頑張ってもルキアは一生大きくなれないんだな
しかしそれが美点ならなんら問題はない
>>58 トン
なるほど
ルキアの貧乳は弱点じゃなくて美点かw
いいこというなぁ師匠w
カプスレで言うことじゃないw
つかカプ萌えはルキアに限ったことじゃないし自分はイチルキだから好きなだけで総受けも他キャラのカプも興味ないしな…
コンビとして好きってのは珍しいことでもなんでもないと思うが
他スレ覗いてないんだけどなんかあったん?
>>54 そういえば今日はいい夫婦の日だな
普段パートナーに伝えられない想いを伝える日だそうだ。素直じゃないイチルキにぴったりだなw
てか今更ながら11月1日ポッキーの日をスルーしてしまったことに気づいた
>>60 >>1嫁
劇場版BLEACH Fade to Black
2010年11月28日(日) 21:00〜22:50 Ch302 アニマックス
http://www.animax.co.jp/ アニメ・特撮
尸魂界(ソウル・ソサエティ)の中心・瀞霊廷が霊子爆発を起こして崩れ落ちた。知らせを聞いた一護は尸魂界に向かうが、恋次ら護…
番組内容1:尸魂界(ソウル・ソサエティ)の中心・瀞霊廷が霊子爆発を起こして崩れ落ちた。知らせを聞いた一護は尸魂界に向かうが、恋次ら護廷十三隊の面々は、
一護とルキアの記憶を失っていた。恋次たちに追われる身となった一護は、追っ手から逃げ、必死でルキアを探し出そうとするが…。
2010年12月4日(土)より公開の、週刊少年ジャンプ連載10周年記念作品『劇場版 BLEACH 地獄篇』を記念し、劇場版第3弾をお送りします!<制作:2008年>
>>64 アニマックス見てたら結構CMやってるからニヤニヤするww
何も知らない初見の人は、絶対一護はルキアにベタ惚れだと思うだろうなw
地獄篇もFTBほどとは言わんからイチルキ要素があるといいな
>>63 ルキアたん触手プレイ!!?
>>64 あれは見事な公式イチルキ映画だった(真顔)
>>67 イチルキ的にはあとはぴえろ30周年色紙だけど色紙って…需要あるのか
個人的にはコンの湯たんぽが欲しいw湯たんぽ万歳
>>69 まじかw需要疑ってごめん
でもあの絵いい感じだよなw一瞬鰤の30周年に見えてアレ?って思うけど
今日はアニメか
予告何回見ても一護の役柄がさっぱりわからないけど楽しみ
一護は石田の衣装を拒否したんだろうか…なんか昔のサンタコスプレ漫画を
思い出したwあのときのルキアの可愛さと一護のおバカっぷりは異常w
あの漫画可愛かったなー
ルキア可愛かったし、否定してたくせにちゃっかり着ちゃう一護がなんともw
もうすぐでメイドか…ドキドキ
ホントだ!アニメはよ〜
戦う刑事メイドルキア
ルキアを助ける謎の高校生一護
悪い宇宙人ライバル乱菊
恋次監督の才能まったくないな(笑)
はぁ…満腹(*´ω`*)
なんかもう、イチルキは愛されてんなぁ
アニメやっぱ好きだわー
私の中にいる貴様はそういう男だktkr
いやあ、イチルキ的には大変おいしかったです本当にありがとうございました
まあ話はつまんなかったけど
しかしアラビアンの時もだがちょいちょい原作イチルキシーンパロがあるなw
そうか
話も普通に好きだった自分は少数派か
ああいうお馬鹿ノリ好きなんだけどなぁ
ルキア可愛かった
美的センスと演技力はないのなw
>>82 自分も面白いと思ったから安心汁w
まさか此処で猫かぶりが聞けるとは思わなんだ
さりげに「ご主人様」も言ってるしな
>>81 フォー!トントントン!
壁紙にしようw
自分も面白かったwノシ
対抗カプの狙ってる感ある絡みあると萎えちゃうんだけど、
そうゆうのはなくみんな可愛いーで見終えられそう?
イチルキはイチルキであり、それ以上でも以下でもない
対抗意識なんて必要ない
来週もお楽しみ
そこかよ…別に対抗意識なんて持ってないよ
言い方が悪かったな
カプ名言いたくなかったからさ
アニメは手のひら返しが常だから気になった
みんなカワイーで見られるよ
実際みんな可愛かった
というかそんなに繊細でよく今までイチルキで居られたな
86が言ってるのは他カプ気にするんじゃなくてイチルキだけ見とけば良いってことじゃないの?
…まぁこの話はせっかくの楽しい気分が台無しになるので此処までだな。
はぁ(*´ω`*)
イチルキ可愛いわぁ
さり気に代行篇と同じ位置付けで萌えたw
今時「そうゆう」とか書いちゃう人って
恋次「一護は、ルキアを助ける謎の高校生死神」
一護「まんまじゃねーか!」
ってのは、「ルキアを助ける」の部分からかかってると見ていいよな?
>>90 お前さんの言いたいことはなんとなくわかるよ
ちょっと誤解されちゃったみたいだけど文章だけのやりとりなら
よくあることさ☆あんまり気にすんなよ
そして映画仕様のOPよかったな!
アイキャッチ可愛すぎるwww
てか一護の「その子を話せ!」になんか萌えたんだがww
アニスタ様はイチルキサービス大杉でいつも感謝してます
地獄篇OPEDも今日からだと思ってなくて不意討ちだったな
コクトウさんが気のいい兄ちゃんぽくて良さげだな
>>91 逆だよ
破面編の頃は展開が展開だから萎えながらも仕方ないで割り切れてた
でも今はプッシュする必要性がなくなったからね
イチルキに繊細てわけじゃないと思う…他作品でもあざとい描写苦手だから
キャラに対してよりスタッフに対して無駄にウヘアってなりたくないって感じかな
でもみんな可愛いで見られるならいいんだサンキュ!
>>96 ハゲドウ
そこ萌えた!
一護がルキアを「その子」と表現するとはw
今回のアニメ棒読みのルキアにつられて(?)一護までちょっと棒読みに
なってたのがかわいかったw白哉が容赦なかったのはきっといろんな
意味があると思うんだ…
あとED何回も見直してたらコクトーさんと高いとこから飛び降りるシーン
一護とルキアだけだったこれって終盤までルキアが一護についていって
くれるのを期待してもいいんだろうか?まぁ最後はコクトーさんと一護だけ
っぽいから過度な期待はしてないけど戦力的にルキアの脱落は早いと
予想してたから予想を裏切ってくれたら嬉しい
まじか
だったらいいなあ
ところでローソンのイチルキコン(+日番谷)のクリアファイル買ったやつはいないのか
>>99 おお本当だw
最後の方まで一緒に行動してくれるなら嬉しいな
自分も見返してて気づいたけど、OPで黒糖が助けた夏梨をルキアに預けてたり
チャドの治療中にルキアが一護に近づいてて細かい部分がけっこうおいしかった
最初に一護がルキアを敵の攻撃から庇ってて萌えたw
校舎の前で一護石田織姫チャドの所からカメラがぐるんとなるシーン格好良かったな
一心が白いスーツと派手なシャツ着てめかし込んでたからきっとまた外出設定なんだなw
>>101 OP細かくおいしいシーンあったよなw一心の活躍もちょっと期待してたから
外出設定なら残念だが兄様とかもかっこよかったしまぁいいか
なんか楽しみになってきたなー
>>100 余り人気(にんきじゃなくて、ひとけ)のないローソン行ってきてみた
相変わらずフィギアは置いてなかったけど、ファイルはてんこもりだった
クリアファイルもらえる対象商品が決まってるから
欲しい人は事前にチェックしておいたほうがお店で長居しなくてすむからいいかも
お菓子はまだ食べてないから味について何もいえないけど
箱の側面にルキアが、裏面にあらすじとルキアピンのカットが印刷されてた
背景からいて、空座町での戦いのときのカットかな
ルキアの棒読みがよかった
一護もちょっとわざとらしかったのが妙に合っていてよかった
ルキア暴走、一護しょうがねえなあってのがいい感じだよね、ここ
白哉の容赦ない感じあったなwwなんかの恨み籠もってるだろwとか思ったら一護が自分で言ってて吹いた
アニメ初期のへたすぎる朗読を覚えててくれたのが嬉しかった
一護はわりと演劇できるw…と思ったけどルキアがへたすぎるから上手く見えたのか
イチルキ可愛いなぁ
二人とも案外ノリノリで演劇とかしてくれるんだなw
本スレにバレ
一護は夏梨がうまくやってると思ってたけど
実は何か心配事があるのか…一護、これからはもっと見ててやらんとな
浦原と夏梨の会話は近いうちに“もしもの事”が起こるフラグだよな
浦原からこっそり連絡受けたルキアが一護のピンチに颯爽と助けに来る前振りだなきっとw
黒崎家関係楽しいけど、もうちょい展開早ければ何も言う事無いんだがw
明日、試写会に行く人、レポよろしく
明日もう試写会あるんだな!名古屋かぁレポ落としてくれる人いるといいな
背表紙は残念ながらルキアは出なかったな〜ちょっとガッカリしたけど
師匠にとってルキアは制服のほうが重要なんだと勝手に妄想してどきどき
しておくから私は問題ないw今ルキア出てないのはしょうがないしな
明日映画でおいしいイチルキがありますようにと西から名古屋に念を
送っておくわ
>>112 むしろ徹底してルキアを出さない方向かなとwktkしてる
一護が霊力を取り戻して一番初めに出会うのがルキアだといいなあ
それまでルキアは一切出てこないほうが盛り上がるw
確かに早く出てほしい気持ちもあるけど
一方で焦らしまくってほしい気持ちもあるww
ルキアは本当に一度も空座町来てない方が萌えるって人もいたなぁ
イチルキストはMが多いのかww
>>114 ルキアは一度も空座町に来てない方が萌える
中途半端に夏梨とか浦原と接触してたらつまらない
一護のためだけに17ヶ月間空座町に来ないルキアがいいんじゃないか
一護から自分は見えない。それが辛くて空座町に来ることさえできないルキアがいいんじゃないか
一護からは見えないのに現世で他のキャラと普通に会話してるようなドライなルキアは悲しい
一護の「あれから一度も〜」って科白も無意味になるし
逢いたい気持ちを押し殺して逢わない二人がいい
>>115 全文同意
ヤベ、疲れすぎてて言葉浮かんでこないw
>>115 萌えた
ルキアの性格上、本当に一度も来てないと思う
一護は普通の人間に戻ったのだから、と自分に言い聞かせているに違いない
ルキア含め死神勢が登場するのはいつ頃だろう
半年〜一年後くらいかな…それまでは扉絵にも登場しないっぽいなあ
破面篇のときは4ヶ月くらいだったっけ?
でもまあ今回はアニメ版423話と映画があるからしばらくは萌え補充できそうだ
破面編の時は確か3ヶ月だったと思う
今回は
・兄を思う夏梨
・夏梨の気持ちを一護が知って、そこから生じる葛藤
・銀城達の狙い
・一心の秘密。それを知った一護や妹達の様子、心理模様
・いつものように意味深な浦原
最低でもこの辺のエピソードを消化するまでは死神を出さないと思う
半年くらいじゃないかと予想
>>119 師匠のことだから半年を1年かけてやるんじゃないかとw
今なら1年くらい余裕で待てる
銀城さんは味方とまではいかないけど一護が死神に戻るための手助けしそうだ
夏梨、一心のことにもうっすら気付いてそうだなあ
夏梨は気付いているというより一護より先に知っちゃってるのかもしれないと思った
知らないのは一護だけみたいな
一年も現世ばっかりだと多分アンケートが心配だ
BLEACHはなんだかんだいって死神のファンが多い
一護とルキアの再会は一年先でいいから
SSが動くようなシーンや死神視点が来るといいよ
ルキアももっと出てくれ
別に一護がまた死神じゃなくても出せるはずだ
死神サイドにカメラを移すことも可能だけと、再会をためにためて
一護が「ルキアに会いたい!」と本音をぶちまけたところで再会ってのが一番盛り上る
原作の進行速度も遅いし、ルキアの出番がないのは寂しいけど
展開が早くなるといいんだけど
>>123 鰤はバトル漫画だから1年もバトルなしは確かにアンケート心配だな
主人公が1年出番がダラダラあってバトルしないのも斬新だけどw
ってことで意外と一護の力は早く戻るorSSで死神たちのバトルシーンが
入るのどちらかだと予想
えっと…もうバトルシーンは何度もありましたよw
>>126 ケンカシーンのことかい?
斬魄刀で派手にやりあうっていう意味のバトルだよ
不良とのケンカも確かにバトルシーンだけどもw
なんだかんだで死神漫画だからね鰤は
自分らみたいな大きいお友達はともかく、子供は早く死神出て欲しいと純粋に思ってるだろうね
早いところでこの土曜から、映画の特番あるんだね
でもうちの地域は放送予定ないとかどういうこと…
からくら町での日常ドタバタの中でのイチルキが好きな俺である
代行編で打ち切られかけた前例があるだけに、とっととバトル行きそうで怖い……
代行編好きだったから、ルキアいないの悲しいけど、少しだらだら消失編しててほしい
だらだらは嫌w
焦って大事なシーン飛ばすんじゃなくて、大事なとこをじっくり・他をサクサク進めてほしい
今仕事帰りにローソン寄った
レジ打ち終わっても店員がファイルをくれないので
こっちからおまけがあるみたいなんですが…って言う羽目に!
どうやら店頭から勝手にとってもよかったっぽい
後ろいっぱい人が並んでた
死ぬほど恥ずかしかった…
ローソンいってきたけど、ブリーチのお菓子が全然見当たらなかった
あったのはけいおんやエヴァのおかし
店の中をくまなく探したが全然なく、お菓子さえも限られたお店だけなのか
悲しくなった
おはなさんの詳細きたね
浦原さんの過去もやりそうだと思った
そうなるとルキアがいつ崩玉を入れられたのかとかもやるかな?
気になる
そういえば一番くじのイチルキボイスの映像がナンジャで流れるとかあったが
見た人いるのかな?
>>134 おお乙です
店員も気をきかせろよ!まぁ後ろの人は意外と何も思ってないよ
そういうときはアタシよくわかんないんだけど甥っ子が好きらしくて〜
みたいな小芝居をすると少なくとも自分の気持ちだけは多少楽になるぞw
しかし映画レポ楽しみにしてたのにどこにもきてないっぽいなぁ残念
師匠のツイッターw
「キャー タイトくーん 無敵ー(折笠さんの声で)」
なぜかルキアが一護に言ってるところを想像してしまったw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:34:55 ID:SACib6nO0
ローソン店頭にあったBLEACHタイアップ商品全部買い占めたのに
翌日行ったらもう在庫並べてあって虚しかった。。
>>138 前スレで試写会当たったって言ってた人が札幌の人だったから
札幌は確か27日か28日のはずなのでその日には報告くれると思う
自分は見に行くかはバレ次第だけど小説版は買おうかな
ムービーガイドも一応注文してあって明後日届くので何かあったら投下しますノシ
ジャンプアニメツアー届いたのやっと見た!
初期の二人が初々しくてたまらんです
初めて見たんだが、ルキアの声かなり高いんだね〜
「聞いてるかルキア?」の後の二人の見つめあいシーンがハンパなく長いです
照れるわ莫迦者w
ルキアスレ覗いたら映画のルキアのネタバレ(たぶん)来てた
イチルキ情報は全くないが、ものすごいネタバレがさりげなく
盛り込んであるのでネタバレ踏みたくない人は注意orz
>>144 そうだよ
たぶん見ない方が良いと思われます
>>145 トン
映画観にいく予定だから本筋のネタバレは回避しておくよ
ネタバレ回避の人は3人スレも覗かない方がいいぞ
というか、今回はこのスレ的にはネタバレの扱いはどうする?
FTBの時は
・バレを書き込む時は名前欄に「映画ネタバレ」と書いた上で、空白改行をいれる
・ネタバレ回避の人は公開日までしたらばを使う
って感じだったと思うが、今回もそれでいいか?
>>147 それでいいと思うよ
前もそれで問題なかったし
前回のやりとりは見てて面白かったなw
ネタバレも凄かったけど皆の反応が激し杉て笑えたww
映画詳細バレはまだですか…
>>139 亀だが、それってあの棒読み口調だよなw
あれ大好きだ
このままでは映画は完全にスルー対象だw
イチルキ好きさんの映画感想みてから決めようかな
このスレでも試写会行く人いたよね?
>>153 札幌の試写会に行ける人はいるよ
映画微妙な感じなのか?
いや、言わなくていいぞw
先にイチルキ的な見所あるか知ってからにしたいからな
イチルキ絡みたくさんあったけど、雰囲気がピンクだったのはイチオリだったよ。裸ルキアは一瞬だよ
軽くルキアを抱えてたのはあったけど井上が一護の背中に頭おいて気をつけてねって言ってた時の一護の顔が優しかったからそこは見ない方がいいな
映画ネタバレは一言断ってからだって上でも言われてるのに…
>>156 とりあえず抱えてたのとこkwsk頼む
ま…まさか裸のルキアをry
このイチルキスレの人間じゃないから他のレスはあんまり読んでないんだろ…。
だな、こういう書き方はここの人じゃないだろ
とりあえず住人か住人じゃないかを見極めるところから始めようか
オリ→イチ→ルキ恋石
こんな感じ
162 :
映画:2010/11/26(金) 16:53:04 ID:lnjpBrX/0
一応
イチルキとしては最後のほうにある一護のルキア救出シーンが見所になるのかな
札幌の試写会行く人待ちだね
報告を待とう
163 :
映画:2010/11/26(金) 17:46:22 ID:XYHc1bEj0
164 :
映画:2010/11/26(金) 17:59:23 ID:JKbydyOD0
>>144だけど帰ったらムービーガイド届いてましたw
以下内容についてちょっとだけ
新規画像は特になしで、ほとんどCMとかで見たことある画だった
ルキアスレで噂のルキアのすっぽんぽん画像もなしw
地獄遠征組(一護恋次ルキア石田)、クラスメイト(チャド織姫啓吾水色たつき)、
咎人(朱蓮達)、護廷十三隊、と分けてあるキャラ紹介があるんだけど
死神のキャラ紹介がものすごく少ない
山爺、浮竹隊長、乱菊さん、日番谷隊長、兄様のみ
たつきと啓吾は最初の校舎爆発に巻き込まれるらしい
山爺と浮竹隊長、日番谷隊長と乱菊さんがそれぞれ一緒に行動するそうだ
兄様は何やら一護を叱咤激励する役だとか
インタビューはまだ途中までしか読めてないけどまた何か見つけたらレスするかも
とりあえず師匠は藍染の心情はあれで描いてやれたと思ってるらしい
一護とルキアのシーンもいい感じで終われて一息ついた気持ちだそうだ
一護の霊力を完全に失くすかどうか直前まで決めてなかった…だと…
あの423はまさにライブ感の賜物ということですねw
伏線放置してることも忘れてないようで安心した
今後の展開についてのインタの下に423の絵が載ってて萌えた
これっす↓
ttp://imepita.jp/201011226/643370
165 :
164:2010/11/26(金) 18:00:16 ID:JKbydyOD0
すまん、144じゃなく
>>141の間違いだw144さんごめんw
>>164乙です
情報ありがとうございましたm(__)m
おつ!
ひょおおお
>>166 乙です!
師匠があのイチルキシーンに少し触れてくれてるんだね
ムービーガイド買うわ
しかし死神能力消失もライブ感だったとはw
>一護とルキアのシーンもいい感じで終われて
自分も読んだけど、いい感じって「うまく描けた」のか、
「二人の関係」がいい感じなのかどっちの意味なんだろう
>>170 両方の意味に取っておくw
>>164>>166 乙
ムービーガイドってもう出てたんだね
FtBのコンビニ本ももうすぐ出るのかな?
師匠が423を大事に思ってくれていてうれしい
>>164 一護の霊力を完全になくすかどうか悩んだ上けっきょくなくしたってことは
師匠はあの一護とルキアのシーンが描きたいがために霊力ゼロに
したといっても過言ではないな?w
抱き上げるシーンはなかったけど、尸魂界篇のあれみたいな抱え方だった。FTBみたいな良い雰囲気はなかったしアンチ井上は見たら暴れ出すと思うからやめとけ
ちなみに今回ルキアはチャド→石田→一護って順に助けられてかな。最後恋次と石田だけ瀕死でルキアだけ危険な状態で生きてたのはサービスだと思われw
175 :
映画:2010/11/26(金) 21:41:37 ID:JKbydyOD0
もうちょいムービーガイド
あらすじから。
序盤で敵が学校に襲って来た時に迎え撃つのが一護、石田、チャド、恋次
ルキアは一人でクロサキ医院に現れた敵と戦うらしい
多分遊子と夏梨が狙われてるのをルキアが護ろうとしてるんだと思う
そこに一護が駆けつけるらしいので、これがOPにあったシーンかな
一護と黒糖は途中で別れて2人で奥に進むらしい
ここからは特別イチルキに関係するコメントはなかったので見たい人だけドゾー
>>164で書いた所と一部被ります
師匠インタビュー
今までよりも早い段階から制作に参加して量は増えたけど仕事の内容はあまり変わってない
この映画の話が来た時点では原作で地獄を描く予定はなかったので、それなら映画でと思った
冒頭のウルキオラ戦は声無し、だけど迫力があるので是非見て欲しい
地獄篇の見所はバトルシーン
破面篇について、やっと終わった…という気持ち
藍染の心情も描いてやれたし、一護とルキアもいい感じで終わる事が出来たので
一息ついたな、という思い
今後の原作展開は大まかな構想は有るけど具体的には決まってない
破面篇で投げておいた伏線がたくさんあるので描きたい事はまだまだある
師匠インタの欄外に第1話の能力譲渡シーンと423話の見つめ愛カットが載ってた(上の画像部分)
『藍染との戦いに勝利した一護が引き換えに霊圧を消失するという結末で幕を閉じた破面篇。
ルキアとも別れてしまった一護の運命は・・・?』
『一護とルキアの邂逅からBLEACHは始まった。2人の別れで物語はどうなる!?』解説文GJ
監督インタ
前作前々作は鰤ファン向けのお祭り的な映画
今回は鰤を知らない人にもわかりやすいものを目指した
地獄篇で描きたいのは一護の物語なので、ルキア恋次石田という
一護に近しいキャラ中心に活躍させた
死神を活躍させる案もあったけど人数が多くて乱戦になって大筋から外れるのでやめた
今回は人間たちのドラマ=家族や仲間の絆を描きたかった
一護がラスボスを倒すシーンでカタルシスを感じて欲しい
破面篇やっと終わったってこっちのセリフだ師匠w
ムービーガイド考察
> 一護とルキアもいい感じで終わる事が出来た
これは「一護とルキアの別れをいい感じで演出出来た」って意味でおk?
それとも「一護とルキアの関係にいい感じで終止符が打てた」って意味?
新章がはじまってからも思い出してるから前者の解釈であってるよなとちょっと不安になった
映画バレス
FTBもファンのためのお祭り映画だっていわれると、地味にショックだな…
もちろん映画自体がお祭りなんだから、それはそうなんだけどw
日番谷は一番の人気キャラだから、原作で出しづらい分
映画でスポットをというのはわかるんだが
ルキアはまがりなりにも準主役的ポジションなわけだし
そのルキアをフィーチャーした映画をお祭りひとつで片付けられると何か複雑だ
何にしろ、原作でルキアがちゃんと話の筋に食い込んできてくれることを願うよ
>>177 そりゃあいいシーン、と意味だろ
じゃなきゃ笑ってサヨナラ勝ちであんな描写せんよw
解説もあんなんならないし、ジャンプの新章予告も再会は云々だし
>>178 鰤ファン向け、原作読んでる人向けってのは、原作大切にしてるって事じゃないのかね
ムービーガイド
みんな何でそんなネガなんだw
せっかく潤ってる時期なんだから細けえことはry
>>177 もし後者なら焼失篇冒頭にルキアに関するモノローグは入れないし
入れたとしてももっとスッキリ爽やかな終わり方・
始まり方にしてる筈だから大丈夫だよ
>>177 後者の解釈だとしてもいい感じに別れてるからそれはそれでいいと思うんだ
だってあの別れ方明らかにお互い名残惜しんでるだろ?
新章では一護も未練タラタラだし。
だとしたら次再会したときには現状維持はあっても今まで以下の関係になることはないと思うんだ
大体原作上では実際あれで関係は終わってるんだから
まさか作者が「まぁまたどうせ再会しますけどね」みたいには言えないと思うぞw
>>178 ごめん、全文書くわけにもいかないから一部抜き出したんだorz
実際の文章は
Q.前作と違った切り口というのは?
A.前作、前々作はルキアや日番谷というキャラを中心にしました。
そのため、BLEACHをあらかじめよく知っているファンが楽しめる、いわば
お祭り的な意味合いが強かったのです。そこで今回は
BLEACHを知らない人にもわかりやすい作品を目指しました。
こうでした
なので、元々鰤ファンだった人向けという意味でのお祭りという意味だと思います
誤解を与えたならすいませんでした
改行すげえww
お前等の心遣いに目から汗が…
>>182 自分もFTBはルキア中心っていうより、一護とルキア中心って認識なんだよな
実際二人の絆的な話だと思うんだが
まあとりあえず今回見てからだな
長文乙でした!
発売されたムービーガイドの映画以外の部分のバレについてだから改行しなくてもいいよな?
一護とルキアの別れのところをいい感じで描けたって事は
あの切ない感じを出した師匠渾身の別れの後は、最高の再会をやってくれると信じていいよな
>>182 ムービーガイドのバレさんくす。書き起こしお疲れ様です。
インタビュー部分だけでも、購入の価値ありそうだな。
探しに行ってくるわ。
>>185 別れについて触れられてるから、最高の再開を期待してしまうよね。
そろそろルキアと再会かと今後の話が盛り上がったところで
あえて肩透かしを行い、読者がまだ先か…と思ったところで、劇的な再会とか師匠ならやってくれそう。
ラブラブはなかった
>>175 d
師匠インタや欄外のカットと煽り文がイチルキにはかなり嬉しいな
あとでムービーガイド買ってくる
映画の特番はいつも通りそれほど新しい情報はなかった
最初の鰤の紹介で譲渡シーン周辺流れたくらいかな
やっぱりそこは外せないよなw
映画映像では一護は当然たくさん出てて
ルキアも地獄の通路?で「舞え袖白雪!」の解放シーンと触手に捕まるのは映ってた
それくらいかなあ
札幌の試写会の人は今日か明日だったよな
以下映画について
感想ブログで終盤ラスボス戦あたりのバレを見てしまってそこが気になってる
もしかしてそこで予告の「戻れ一護!」なのかなと
ルキアスレで見たバレも考えると、期待しちゃだめだとわかってても
無性に気になるのでイチルキのレポ舞ってますw
>>190 舞ってるお前を想像して和んだw
ムービーガイドの師匠のインタからみるに師匠はあのシーンを描きたくて
話をあそこにもってきたんだなw一護の霊力の完全消失もあのシーンのためとか
萌えるじゃないかw早く再会恋
今回の映画は実に残念だ。
二人っきりが最後あたりだけしかない。ジャマなラスボス。コクトーが混ざってたけど。
でもコクトーがルキアをあんな目にあわせなきゃおいしい部分はなかったんだぜ?
>>kwsk
>>190 舞うのは心とルキアの斬魄刀だけでいいww
>>192 札幌はテレビ局で募集してた奴なら明日やるとこもあるみたいだぞ
描き下ろしコースターバレきてた
一護とルキアの顔の向きやら目線がそっくりだな
でもこれイチルキ揃えるには二冊買わないといけないのかww
>>197 コースターはBLEACHじゃなくとも期間中JC1冊につき1個
けど、前のワンピの時と同じだったら中身が見えない銀の袋に入ってるから
確実にイチルキ揃えようとしたら2冊どころじゃなくなるかも
試写会を見た人に聞きます!!
どうでしたか??
試写会の感想を聞きたいです!
>>199 でもとある紀○国屋でワンピのときJC2冊買ったらコースター1個しかくれなかったよ
確実に2つ手に入れたい人は念のため1冊ずつレジ通したほうがいいかも
しかし石田がいなかったのが地味にショック…自分的当たり率30%か…
本屋さんが鰤ファン☆交流スペース☆みたいなの作って他の人との交換機会を
作ってくれたらいいのにwくじ運悪いんだよ〜正月のおみくじ凶でいいから
イチルキ兄様恋w
>>202 そうか、自分は二冊同時に買って二個もらえた
その辺が本屋によって違うかもしれないのだな
劇場版の最後はイチルキでしたよ?
映画
妙に複雑であるw
何この感じwルキアーッ!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:12:05 ID:karwXpCg0
>>201 試写会見ました。
イチルキではなかったけど、いちごいちごるきあるきあ言っていました。
ルキアのサービスショットがありました。
今日のFTBって実況スレどこにあるんだろう
普通にアニマックスのスレなのかな
FTB見たいんだが
唯一スカパーが見れるテレビを親がドリトル見てて譲ってくれないww
マジで空気嫁w
他スレでレポ見つけたんで
wktk
83:マロン名無しさん :2010/11/28(日) 20:22:29 ID:??? [sage]
>>64 イチルキあるよ
だってラスボスの黒糖さん
ルキアを使って一護を脅すんだよ
ただの魂魄になってるルキアは
一護一護と心配中
一護が暴走したら地獄が現世に出て
現世が地獄と化すから暴走出来ない
けど地獄の瘴気が一護を狂わすんだよ
ルキアの声援は邪魔だから、鎖をひっぱって
自分の腕に捕らえたり
ちょっとノイトラ戦みたいだった
最後SSの処刑の時みたいな横抱きで
助けてたよ
姫だっこじゃなかったのが残念ね
こっちも
164:マロン名無しさん :2010/11/28(日) 20:51:50 ID:??? [sage]
織姫が背中に抱きついたのは、三人の心配も入ってたよ
一護は地獄の瘴気に当てられると内なる虚が勝手に出てきて
ついには完全虚化さえなってしまう
コクトーの裏切り遊子の死亡で正気が保てなくなった一護は
虚閃でコクトーを攻撃
コクトー、虚閃で鎖をぶっ壊していく
地獄の門に大穴が、そっから瘴気も漏れ出す
恋次が転送させたが、山じいは一護の地獄行きを禁じる
白哉にルキアを置いてきた事を告白し、責めて欲しかったみたいだが
ルキアは覚悟していたはずだと逆にいわれてしまう
そしてルキアがなぜ兄だけ助けたのかその理由を考えろといわれる
言い争っている中で遊子が生き返る
ルキアは恋次に頼みごとをしていたらしい
もし戻れなくなった場合は、一護だけでもと
すまん…改行するんだったな
申し訳ない…やってから思い出した
>>213 やっちまったもんは仕方ないお
気にスンナお(^ω^)ノ(ω`)
次からは気をつけろよ!
>>213乙だお
>もし戻れなくなった場合は、一護だけでもと
>もし戻れなくなった場合は、一護だけでもと
映画館で悶える自信があるが大丈夫か?こういうのおいしすぎるわろた
>>213 乙!
なんだイチルキあるじゃないか
なんていうかこういう精神的な繋がりがあって良かった
他スレでルキアが一護の前で裸になったってのがあって結構衝撃なんだが
すっ裸ってどういうことだってばよ…
嫁入り前の娘の裸を見てしまったってことは責任とって結(ry
…ごめん、シリアスシーンだろうしこんなこと考えたの自分だけだな
映画バレ
乙乙!
なかなかレポが来ないからイチルキ欠片も無かったのかと
心配になってたとこだったホント良かったよww
反対カプもあるみたいだから投下しづらかったのかな
ルキ→一は直接より間接的なのが多いな
>>217 ハダカ見てても戦闘中みたいだからたわけ見るな!みたいなのは無さそうだが
後で思い出してお互い悶々してたらいいよw
>>217 びーちく見えてた?とか言われてて非常に心配だw
夜一さん状態なんだろうか
…だめだぞ!イチルキは一護が高校卒業するまでは手に触れるとこまでじゃないと…!
>>211>>212 映画レポ感想と映画CM
レポおつー
札幌の人は携帯だったから規制中なんかな
>白哉にルキアを置いてきた事を告白し、責めて欲しかったみたいだが
>ルキアの声援は邪魔だから、鎖をひっぱって
>もし戻れなくなった場合は、一護だけでもと
このへんが個人的にツボw
兄様は相変わらずイケメンですね
あと新しいver.?の映画CM見たけど
上のレポにあるコクトウとの戦いの場面なのかな、白い着物のルキアが一瞬映ってた
地面に手をついてる感じだったけど目で追い切れなかったっす
>>220 一応改行
CMは胸に鎖が見えたよ
裸直後?
他はわからないけどdokomoは規制中だよ
白哉と一護が話す場面が切なそうだなあ
ルキアの心配はもちろんしていて、同じ妹を持つ白哉と遊子の件と重ねたりして落ち込んでるんだろうな…
それにしてもラストバトルでルキアが人質で名前呼び合いとか萌えるわ
なんか終盤を師匠が大幅に変更したとかいう話なかったっけ?
コクトー戦を変更したのかな
もしそうなら変更前が気になるな
>>221 まとめると
一護がもう一度地獄へいく(地獄の門は完全虚の攻撃で穴が開いている)
黒刀の前で仲間を助けにきたという一護
だが三人は死んでいて、石田と恋次は腐りかけているという
ルキアは二人より前に死んだので、直に復活するといわれる
黒刀の横で溶岩がどろどろ出てくる
人の形を形成し、ルキアになる(裸)
ルキアが倒れるorzの格好に、溶岩がなくなると同時に白襦袢姿に
胸には地獄の鎖がついている
その鎖を黒刀に?まれ、人質になるルキア
>>222 ラストにかけての流れを大幅に変えたみたいだね
>>223 終盤の展開かなりwktk
人質になるのがルキアオンリーなのは狙ってるのかw
しかし腐りかけてるって何だw
実際にコクトーがそう言ってたの?
BLEACHベツバラ「倒せない敵」
一護達の前に姿を現したグランドフィッシャー
疑似餌を使って霊力の強い魂を持つ人間を襲い続ける最悪のホロウ
一護はその疑似餌を見て愕然とする…
BLEACH 299「劇場公開記念!地獄篇・序章」
ブリーチ・地獄篇公開記念第二弾!現世に来ていたルキアは、空座町担当死神・車谷を襲っていた謎の仮面の男と遭遇する。
戦闘態勢に入るルキアだったがその正体を見て驚愕する。
なんと、仮面の男は以前ルキアと茶渡が共に退治し、地獄へ送られたはずのシュリーカーだったのだ。
どうやって地獄へ出てきたかと問うルキアに、シュリーカーは…。
劇場版ブリーチ・地獄篇の序章となる物語!
【[声]】 黒崎一護…森田成一、朽木ルキア…折笠富美子、ザエルアポロ…鳥海浩輔、アーロニーロ…関俊彦、朱蓮…古谷徹
>>225 木にぶら下がって腐ってる
腕がシワシワの茶色
ルキアはすでにその工程が済んだ状態
死人として復活
とりあえずルキアの腕がシワシワじゃなくて良かったです
>>221 本当に一瞬だったから見えたような見えなかったような…
でもレポ見ると裸直後の映像みたいだ
>>223 乙
何より萌えるのはルキアが襦袢姿だってとこだなw
SS篇を思い出すというか、一枚しか羽織ってないのがw
名前呼び合い早く見たいw
待て待て待て
裸に襦袢一枚しか着てない状態のルキアを一護が抱える…のか…?
つーか見たんだよな、裸
戦闘中とはいえ、不謹慎ながらちょっと萌えた
けしからんもっとやれ
質問です
自分は映画のネタバレを見るのが嫌なんでネタバレ関連一切見てないんですが、今週の本誌と明日?のアニメって見ても大丈夫だと思いますか?
空気読めてない質問だったらすみません;;
>>233 序章だから本誌もアニメも見てから映画見ていいんじゃない?
>>233 自分も出来るだけネタバレ回避してるけど
本誌は読んだし明日のアニメもみる予定!
大丈夫だよ!
ナンジャタウンの一番くじの宣伝のイチルキ映像は誰か見たの?
一護と恋次
一護と日番谷
ルキアと兄様
一護とルキア
でかけあいやってるやつかな
田舎者なんでナンジャなんて行けません
フィギアも結局何処にも無かったww
イチルキボイス聴きたかったなぁ
EDは次は1月に変わるんだっけ?
423を受けてちらっとでもイチルキがあるようアニスタ様に念を送っておく
以下映画話なので一応下げ
映画用OPEDって二弾の時から二種類流してたよな?
来月はラスボス戦の断片が映るかもなーと思ったんだが
黒糖が裏切ること自体ネタバレだから無理かな…
ナンジャタウンに来てみた。
とりあえず一護とルキアのカードを手に入れようと思い色々食べてみたけど
ルキアのカードがもらえる「チャッピーのムース」が「いちご味」で周りに散らばるフルーツで「苺」が一番多いとか
そんな些細な事なのに違った意味で早速お腹いっぱいになった
今回のアルバムの歌詞カードにFTBのDVDジャケのイラストがあった
ちょっと嬉しい
今回もおさらいイチルキ図鑑ゴチでした
燃料多過ぎてなんか普通になってきたわwもちろん嬉しいけど
>>243 一番下の画像吹いたwwww
ブーンwwww
藍染w
改めて見ても見なくても大分おかしいw
主題歌集、異聞編のルキアのジャケ絵がなくて残念
FTB絵はよかったな
白、黒、赤と毎回デザインがカッコイイけど
今回の赤に黒字の歌詞は見てて目がチカチカしたw
>>250 ベリーベスト自分も買う予定だけどまだ買ってないぜ
今ブリコンのが気になってるw
アスタリスクとイヤイヤが楽しみ
今日はテレ東主催の試写会だね。
自分行くんだけど 行く人居るかな?
262 :マロン名無しさん:2010/12/01(水) 11:39:56 ID:???
テレ東 冬の劇場アニメ3本展開 イナイレ前売り20万枚
http://www.animeanime.biz/all/1011303/ >『劇場版BLEACH 地獄篇』は、同局がテレビシリーズを放映中の人気テレビアニメシリーズの劇場第4作である。2006年に第1作、2007年、2008年にシリーズ公開後、2009年の新作はなく、今年は2年ぶりの公開となった。
> こちらの前売りは興収7.3億円となった2008年比で104%である。原作10周年を記念した100万部限定コミックを入場者プレゼントすることが人気を呼んでいるという。
FTBは7.3億円の興行成績があった
前売りの段階でFTB抜き確定ってこと?スゲー!
いやいや、違うだろw
前売りだけの比較だよ
>>254 被るけどFTBの時に売れた前売り県と今回売れた前売り券の比較だと思う
でもできるだけ目標近くまで行ってくれたらいいな
本スレにおはなさん来てたけど
石田が襲われたことはすぐ一護にも伝わるだろうし
浦原さん辺りに相談に行ってくれれば話が進みそうなんだけどな
ここはギンジョーさんらがやったと考えるべきか
無意識に霊圧探ったってことは、やっぱ1年半前のことが忘れられないんだろな一護
そしてチャドは一体いつ出てくるのかw
てか下げてから気づいたけど本誌バレは下げなくていいんだよなw
>>256 石田が最近目立ってたのはこのためだったのかorz
でもあっという間に治るだろうし石田のために頑張る一護も見たい
とにかく話進んでほしいわ
>>252 地方だから行けないす
出来たら今まで来てる部分のバレの補足とか
イチルキ的な見処レポよろ
>>256 つ。。。。。ルキアのれいあつも無意識にさぐっていたということですね
一護知っているか
死神は林檎しか食べない
ベリーベストのサンボEDの解説に
「テーマを持たせた」って書いてあったのちょっと嬉しかった
ルキアが一護の雨を晴れに導いた、って言うテーマですねわかります
535 : ◆SXtqBb2wx. :2010/12/02(木) 13:45:23 ID:zzQfoXaT0
単行本バレ
■表紙見返し
この単行本発売日の翌日に
劇場版第4弾が
公開されます。
あちらも地獄、
こちらも地獄、
ついでに僕も地獄です。
全部楽しんでいって下さい。
■折込カラー絵
下の方、白いにょろにょろの生えた白い地面(骨?)
背景真っ黒
絵の真ん中を右から左へ赤い鎖が横切ってる
右上にルキア
左上に卍解恋次と石田
■4の独り言
人は皆、猿のまがいもの
神は皆、人のまがいもの
■人物紹介
右にオレンジ
左に4・ギン
■オマケ絵
前回と同じような感じの絵
・白い大蛇がロンゲ妖精の腹をまっぷたつ
・花びらが生えたロンゲ妖精が蛇の首を切り落としてる
・横たわった蛇の枕元に馬みたいなのが頭を近づけてる
(多分馬でなくて猫)見下ろす妖精の後ろに黒い火柱みたいなの出現
・妖精の頭上に黒い月
・上の絵と構図は同じで妖精がまっぷたつ
・上の絵と構図は同じで妖精が九尾化
・横たわったでろでろ物体に白い刀がたくさん刺さってる
上には雲がかかった黒い月
・黒い月が粉々になって破片が降ってる
BLEACH
破面篇
・
完
次巻新章
死神代行消失篇
破面篇完結だね
いよいよ明後日から映画公開じゃのう
その日は仕事だけど終わったらレイトショーで行くざ…ぐふふ…
覚悟しときねの…!
>>264 てことは新巻にFarewell入ってるってことか?買わなくては…
やっぱりあのイチルキ回まで入るんだなさすがに次巻は3カ月あきそう
早く買いに行きたいけどコースターってどこの本屋でも確実にもらえるのかな
前にワンピ買ったとこなら確実だけど遠いから週末まで行けない…
ジュ○ク堂だったらもらえるかなぁううむ
でもこんだけ考えててGJとかだったら泣くwなんで今さらGJなんだろう
むしろ一番いいタイミングだと思う>GJ
ウルキオラもだけど破面篇終わったら出番あるかもわからないから
コースターは一護かルキアが当たればいいけど
駄目だったら仕方ないからWJのコースターのページを永久保存しとくw
>>263 君を守って〜は曇り空に光が射して晴れていって
ルキアが一護の手を取って走り出す演出だったからな
案外合ってたりしてw
ジャンフェスも楽しみに待ってるねvv
>>270 さんくす!
…あれ?キャンペーン店舗はコチラ!のコチラを見ても店舗名一切見当たらない
けど自分のパソコンがおかしいのか?他に見られない人いる?
>>273 自分のパソコンも一護の大きい画像と背景の単行本しか表示されない・・・
携帯からなら見れた。何故だ・・・?
>>273 日本地図出ない?
県名クリックすると表が出るよ
>>273 自分もIEで見た時なった
クリックして新しいウインドウを開かれた時は背景しか出なくて
リンクをタブにドロップしてみたらちゃんと表示された
これにちょっと萌えた
6:マロン名無しさん :2010/12/01(水) 20:13:12 ID:??? [sage]
>>1おつ
一番くじのルキアのポストカードに付いてくるボイスバレ
「せっかく着飾ってきたというのになぜだれも家におらぬのだ」でした
序章のルキアはまだ空座町の派遣死神やってたってこと?
それとも任務?
>>273です
更新したら見られたよありがとう
しかし…近所のそこそこ大きい本屋にはコースターないようだ
危ない危ないもう少しでレジでえ?コースターないなら買うのやめますとか
言うはめになるとこだった情報ありがとです
>>278 それ自分だwwww(ノ_・。)
昨日最新巻買ってレジで何も貰えなくて
しかも言う勇気なくてそのまま買っちゃったよ!
もう一日情報待てばよかったぜ…
>>280 どんまいw
いっそ保存用にもう一冊買うという手もあるぞ!
でもそれで一護もルキアも出なかったら余計凹むか…すまん
画バレ見たけど遊子を褒めてあげる一護が
らしくないんだけど何か萌えたw
メモリーズの時もだけど一護って凹んでる時愛想良くなるんだよな
面白くなってきたけど早々にやられてしまった石田カワイソス…早期復活を祈る
謎の男の横顔がチャドに見えたのは自分だけでいい
なんか無理に笑ってるのが明らかで、遊子の表情と合わせて凄く悲しいな・・・
一護の部屋のシーンでチラチラ押入れが見える度に切なくなるんだぜ
でもって、相変わらす開けっ放しのカーテンに萌えたんだぜw
最新刊GETしてきた!!
ついに待ちわびたこの日がやってきました
ちょっと待て、新巻読んでんだけど
423話のタイトルが
Farewell Swordsじゃなくなってるんだが…!?
どういう…ことだよ…!?
ん?自分まだ買えてないんだがサブタイ変わってるのか?
どんなタイトルになってるんだ
>>286 Bleach My Soul
WJ45号掲載時のタイトルは「Farewell Swords」
↓
48巻で「Bleach My Soul」に変わった
BLEACHってタイトルと同じ言葉を使ってるから、本当に423話が区切りだったんだなと
な、なんか変更後のが微妙に萌えるんですけど…?
刀っていうフィジカルで攻撃的なもんから魂にって
あの内容で
>>285 そう!私も思わずジャンプ本誌を出してきて確認しちゃったよ
Bleach My Soulか〜
漂白っていうのはちょっと味気ないからオサレに意訳すると
我が魂の喪失ってかんじかなぁ
確かにハッキリした区切りっぽいね
どうでもいいけどコースター剣ちゃんだった…
やっぱイチルキはむずかしいな〜20%だもんな…
ルキアは一護の魂ってことですね、分かります
>>288 刀は複数形だったからルキアだけじゃなくて死神達全員と一護自身の死神の力って意味もあった
それが魂をブリーチするっていう風に変わって一気に「一護の個人的な感情」の話になった感じがする
>>287 トン
ブリーチ…だと…w
前のタイトル好きだったのに…
でもイチルキ視点で見たら結構萌えるかもw
魂が消えた、真っ白になったみたいなニュアンスでいいのかな
新章の一護と合わせて見ると
>>289 私の魂を漂白してください
↓
魂が白くなる
↓
心が白くなる
↓
虚脱感。喪失感。真っ白に燃え尽きる
こんな感じのニュアンスに受け取った
Bleach My Soul
いいんじゃないかな
死神の力を持ってた魂を当たり前のように
自らの魂だと思っている一護、って感じがして
今まで巻き込まれてきた感じが結構あったから死神化できる魂
人間でもあり死神でもある魂をそう思っていたって感じがうれしいかも
なんだかうまく言えないけどw
そうか そういう風に考えると結構萌えるかも。
Farewell Swordsってタイトル好きだったから
ちょっとショックだったけど
みんなの意見聞いたら落ち着いたわ( ^-)_旦~
自分としては普通に変更後のが萌えるんだが
サブタイ変わったってことは
師匠も一護とルキアの別れの描写をかなり重要視してるってことだよな
一護が霊力(ルキア)を失う事でただの人間に成り下がる事を表してるんですね、わかります
「成り下がるもなにも最初からただの人間だよ」って感じですね、わかります
なんか最終話みたいなタイトルだな
まあ本当の最終話はdeath and strawberry にしてもらいたいがw
通称がサブタイじゃなく423になってたのはよかったなw
wikiの方もあとで直してきまっす>Farewell Swords
映画の公式サイトの予告が更新されてたから見てきたよ
ルキアのたわけ!いただきましたw
金色に光り輝く一護…あれが噂のナウシカかなw
ルキアが刺されるシーンって、予告詐欺か・・・・
ルキアを刺すのはコクトーさんじゃないっけ?
予告の映像は別録りだからあのまんまは使われないのでは
小説にもイチルキいっぱいあるんだろうな〜
パンフバレ続き
今回一護はユズユズみたいなので特においしい記述はなし
代わりにルキアの方に結構あったw
折笠さんのコメントより
好きなシーンは一護が焦って黒糖に詰め寄るシーンで
ルキアが一護に「落ち着け」と理性を取り戻させるところ
一護をずっと見守っているからこそかけてあげられる言葉だと感じた
本作のルキアの魅力
周りを見渡し常に冷静に一護をサポートしている
一護の変化を感じつつルキアもまた一歩心を強くしていた
登場人物図鑑のルキア紹介
自分の感情に正直に突っ走る一護を側で見守り
助けようといつも一生懸命
画を見る限りだとクライマックスのシーン
もしかしてイチルキ二人だけなんじゃないだろうか…
最後キャストの並びが
一護
ルキア
黒糖
石田以下略
だったんだけどこれは本編のクレジットも一緒なのかな
あとは師匠の書き下ろしコメントだけど
一護の主人公としての存在感や重要性を再確認できて楽しかったって
できればいつも心に留めて置いてください師匠…
画像もレポも乙乙
萌えた
>>306 3人スレによると小説版なかなかイチルキにいいらしいとの情報もあるがどうなんだろう
買ってくるかな
映画見てきた!
ルキア→一護が結構多めかなっていぐらい。「一護!!」の叫ぶシーンがめっちゃ多かった印象。
ちょっと待て。まだ見てないのにニヤニヤしてしまうww
ンマーイチルキ要素がなくても観に行くけどね
早く夜になれー
>>309 乙
ルキア→一護には少しだけ期待していいのかな
一護からのは内容からして期待してなかったからいいや
FTBが凄すぎたんだw
小説
の方がイチルキ
結構絡みが多かった
夫婦喧嘩も最後にありますね
@BLEACHが好きだから映画観に行く
Aイチルキがあるなら観に行く
B観に行かない(色々な理由を含む
オマイラこれの内、どれに近い?荒らしとかじゃないからマジレスで頼む
やっぱAが多いのかなぁ
まずAを確認する→んであったら喜ぶ→見に行く
まずAを確認する→ない→ないのかぁ・・・→でも@発動
みんな情報乙
自分は明日の夜くらいに行けそうだ
映画見た帰りに本屋で小説買う予定
小説のが燃え度高いらしいから楽しみw
>>314 一番大きいのはAだけど
Aがなくても面白そうな内容ならイチルキ関係なく見たいな
特に今回は10周年で気合入ってるみたいだし絶対見に行く
イチオリあっても見に行くの?
自分はちょっといやなのですよ・・・泣
現在他のスレでもいきなりフィッs…
小説バレ
まだあんま読んで無いが終わりも一護とルキアで、なんかコクトーとのバトル時もいい感じだ
買いかもしれんぞ
>>314 自分はA
イチルキのために見に行く
Bに関しては、アニメだとあまり気にならないかなあ
原作だとかなり凹むけど
長文スマソ
映画バレ読んで一番最初に思ったのは
・あー、またイチルキ界隈がネガ方向に荒れるな
・ドジン界隈でまた「卒業します」が増えそうだな
・あっちは増えるかも
・ドジン界隈がまた寂しくなる
・師匠がこの描写に感化されて原作の方向性変えたら嫌だな
・映画の描写が既成事実化されたら嫌だな
・映画の結果、メディア展開があっちよりになったら嫌だな
個人的にアニメと原作は別ものだと思ってるし、映画の内容そのものは気にしないけど
映画を見た人たちの反応が気になった
ようやく原作がいい方向に進みだしたんだからこんなことでへこたれて欲しくないと思う
映画はパラレルだし、原作の一護は高3にして恋してる様子がゼロ
423話で一旦白紙に戻ったみたい
ゼロベースだからこれからまたシリアスな恋に発展するかもしれないけど
今のところ一護の問題メインで、シリアスな恋心が描かれる可能性は低いと思う
「もしも映画がヒットしたら、映画がヒットしたからって理由で
原作やメディア展開の方向が変わるかも」って心配は杞憂かなと思う
ルキアがすごく活躍してたから
恋心がクローズアップされたのもそれが彼女のキャラ設定の要だからだと思う
パラレルだと分かってても、お祭りだって分かってても辛いって人は小説を読んでみて欲しい
>>314 ちなみに私は@
BLEACHが好きだから観に行く
つらいところは目を瞑る
>>320 というか、全然荒れてないと思うんだが・・・
師匠はイチルキに関しては一切ぶれないんで
そういう意味での安心感はあるけどな
映画影響云々の心配はしてないなあ
ストップ!
本当に荒れる前にそろそろ止めようか
あと
>>320は映画話するなら断ってsageる!
自分は今回の映画観に行くしノベライズも買うよ
まだまだ兄鰤には終わって欲しくないし
特典本も欲しいから
>>325 映画の話ならもう昨日で公開しているから、下げて断る必要はないのでは?
まだ観ていない人の為に下げてというのなら、期間を決めてほしい
冬休みまではいけない人の為に下げるとか、まずそっから話そう
イチルキいいよイチルキ
原作での再会が楽しみだなあ
今回はどんな演出なんだろうか…
48巻は、いつ頃放映されるのでしょうか?
@zack_mori 来年の1月〜2月頃のハズです
>>314 @かな?やっぱりブリーチあってのイチルキだしw
今週は行けそうじゃないから来週かな?
バトル大好きだから一護とルキアの活躍をしっかり見てくるよ!
自分はAだな
ブリーチは一護とルキアありきで好きな作品だから
一護がルキア以外を選んだりルキアが一護以外を選ぶようなことになったら
その時点で、自分にとっての作品価値はなくなる。
今回の映画はそうしたことがあるわけではないと思うが、まぁ見送るわ
@だな…BLEACHが好きだ
イチルキあったら更にヒャハー゚∀゚だが映画だと二回三回見ないとイチルキに気づかなかったりするしどっちにしろ行くわw
今回後ろからギュ?でうんたらかんたらだけど、キャラの役割だと思えば気にならん
ルキアがそこまで公式でやったらやっぱり?ってなる気もするし
互いへの想いだけで支え合っていける二人ではないかw今は一護グレてるが。
まあイロイロな意見があっていいじゃないか
>>320 映画バレのことよりイチルキさんが上げてる?早売の感想のほうが深刻だなぁと思われ
映画は所詮複数の手に掛かって作るものだからショック受けるほどではないと思う
全然深刻じゃなくないか
ここいつもそういうの話題になるが今回バレきても全然話題にならないし、
自分も今回のはなんとも思わんかったが
今回の映画もしかり
来週のバレってw
一護と織姫が会話してるってだけじゃないかw
その程度のことでシュンとされてもな
いっとくけど師匠じゃないからはっきりとはわからんが
これから少なくとも数ヶ月は一護と織姫のこんなやりとりが描かれていくと思うぞ
勿論織姫とだけじゃなく育美さんやたつきや新キャラのおにゃのこともこうやって
二人っきりで仲良く会話したりするかもしれん
そういうのすら辛い人はルキアが再登場するまで読まないほうがいいんじゃないか
話すだけで嫌っていう人達もいるからなあ
むしろ破面編のような描写はもう無くなったなというか、初期らへんになってくのかなというか、
そういう面では気を落ち着けるにいい回だよ
一護の様子がおかしいけどこの前の石田との会話といい、今回の一護といい結局ごまかしでお茶濁して終わったし
遊子の顔とか夏梨とか見るとが一護を深く心配したり関わったりする役割は消失編はこの二人になるんだろうな、力が戻って死神に戻るまで
だいたい17ヶ月という期間一護が心の奥で虚脱感があってもなんも無いんでは…
まああんまり話すのもあれだから、とりあえずジャンフェスのステージ行く人いないのかな?
気にならないなら別にいいけど
感想サイトさんがネガってたから気になった
一般サイトの話を持ち出してきてネガふりまくあたり、ただの釣りだろ
>>339 わざわざ険悪な空気を出さなくてよろしい
映画まだだけど小説だけ先に買ってきたお
まだ発売日前だと思うので一応下げる
映画見れない人も小説は買って損はないと思う
ルキアが一生懸命双子を助けようとするのがたまらん
足怪我して動けなくても腕の中の夏梨だけは護ろうとするのとか悶える
ここのチャドマジイケメンw
一護は前情報通り終始遊子の心配をしてました
ただ黒糖とのラストバトルでキレるとこは一護→ルキアっぽかったかな
黒糖さんの「ちっこい死神の女」という言い回しになんか萌えた
FTBチックなイチルキコンも最後にチラッとw
でも黒糖さんは石田からフェミニストの心得を学んだ方がいいな
ルキアスキーはギャー!ってなるかも
別カプだけど日番谷隊長と乱菊さんのやり取りが通じ合ってる感じで良かった(出番は少ないが)
本気にとって長文でマジレスしてる人がいるようだからさ
480 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/05(日) 10:31:44 ID:tdYeLflI
ムービーガイド抜粋してみると
自身が演じたキャラクターの、本作における見所
ルキア役折笠
一護が地獄へ行くと言った時の「ならば我々も一緒に行こう」と微笑むシーン。
いつもの一護とルキアの関係性が表れているセリフです。
ところで皆は新刊買った?
昨日ヤマト見た帰りに本屋寄ったらコースターがマンガ本とセットになっててさ
慎重に見極めたつもりが愛染様だった…
ブリーチ初日にヤマトを見た罰か…
>>344 コースターの事を知らずに普通にコンビニで買ってしまったんだぜ…
ナ、ナニヤッテンダ!!フザケルナ!!
>>328 イチルキ別離シーンが早く見たい!
どんな演出になるのでしょうか
今から楽しみですヾ(@^▽^ @)ノ
俺としては、ルキア再登場するんなら、もっと焦らしに焦らした後、
衝撃的に出てきて欲しかったなぁ、特にイチルキ的な意味で(←マゾ)
次のEDイチルキくるといいなあ
内容的にはきてもおかしくないと思うんだけど
FTBのアニメブックの巻末に師匠のロングインタビューがのってるな
あと、カラーのカバーの裏側が、赤マルジャンプ?か何かで載ってた
一護vsダクルキの等身大カラー&SDキャラカラーになってる
コンビニ版のやつ?
FTBアニメブックはもう持ってるんだがどうしようかなw
インタ読んでから決める
>>347 まだルキア出てきてなくないか?
映画観終わってさっき帰ってきた
長文スマソ
正直に言うと、面白かったw
なんか一つのアクション映画として面白かった
上で質問してる人居たけど、今までずっと自分ではAだと思ってたけど
実は@だったみたいだ
本当に全編アクションでぬるぬる動くから息つく暇もないというか
一護もルキアも終始美麗作画で崩れないから安心して観れるよ
イチルキ的には、というか一←ルキ的には黒糖戦が最萌だけど
倒れてる一護に真っ先に声かけて駆け寄ろうとしたり(途中で黒糖に斬られるけど)
テンパってる一護を諭して落ち着かせたりするシーンが何度かある
一護は後半までは妹命、終盤は仲間は俺が助ける!という王道主人公の道を驀進してた
仲間たちの中ではルキアが目に見えて一護との会話や絡みが多かった
例の織姫とのシーンも、事前に知っててかなり身構えてたんだけど
思ったより一護のリアクションが普通すぎて意外とダメージは無かったw
そんな鈍ちん一護が好きです
時間にしてほんの数秒の出来事だった
9割方バトルな映画なのでお客さんにはそっちの印象のがはるかに強く残ると思う
クライマックスの黒糖戦はルキアがずっと傍で見守る役
バトルの合間にちらちら心配顔のルキアが映ったり「一護…!」って台詞が入ったりするんだぜ
終盤はマジでルキアがヒロインポジションだったw
胸の鎖の所為かずっと苦しそうなんだけど、そんなルキアの鎖を引っ張って
一護に見せつけるようにオラオラする黒糖さんマジ鬼畜、だがGJ
あと一護がヤミー戦の時のようなルキアキャッチをまたやってくれたw
不満があるとすればスカルクラッド一護のデザインがダsry
仮面ラ○ダーとかに出てくる怪人みたry
つか「地獄が俺に以下略」ってあの流れは誰が考えたんだとw
黒糖さんの裏切りが唐突過ぎるのもちょっとアレだったけど
多少の展開的な矛盾は作画とカメラワークの良さで許せた
主観だけどイチルキ的にもFTBには遠く及ばないけどDDRよりこっちのが萌えた
ハードル上げちゃったらゴメン
映画感想ありがとー!
参考にさせてもらいます。
今週の本誌の話だけど、一護って男子高校生なのに部屋に女子をフツーにあげちゃうんだなww
普通ちょっとは動じそうだけど。
でも一護って確か元々こういう冷静なキャラだったんだよね
それがルキアとの出会いで怒鳴ったり叫んだりドタバタな日常がはじまって…
今はまた、どっか冷めてるキャラに逆戻りしちゃったんだな…と思うと切ない
何度見てもため息が漏れて消化しきれないから、ここで呟かせて
423最後の一護とルキアの見つめ愛が、どこの少女漫画かと
MK5じゃん。マジでキスする5秒前
一護が愛おしそうに切なそうに見つめて、キラキラうるうる見つめ返すルキア
この2コマ切り抜いて拡大コピ−して額に入れたい
この熱どうやって冷ましたらいいの
師匠的に言えば、このシーンでやっぱりイチルキの大切さを再確認しました
そういえばここに書くことか解らないけど
ジャンフェス スーパーステージ当たったみたい。
423話のアフレコ見たいけど
やらないかもしれないから(映画メインだろうから)
期待はしないでおく(´・ω・`)
>>355 レポートどうぞ宜しくお願い致します!!
>>355 おめ!
うらやましいいい
多分やるんじゃないかな、という気もするが
レポートおながいします
>>354 単行本派か?
それとも単行本で再燃か?
なんにしても神回だよなあ
自分も本誌423のときは毎日スレに張り付いて呟きまくってたぜ
あの時の絵を加工してくれた神絵師さんがいたが、
いまだに待受にしてるので携帯開く度幸せにw
ちなみに自分は5秒後に見えたな
test
BLEACHベツバラ「ぶらり霊場突撃の旅!」
カリスマ霊媒師・ドン観音寺が悪霊を退治する人気テレビ番組のロケが空座町にやってくる
心霊番組が大嫌いな一護だが、付き合いでロケ見物に出かけることになってしまい…
今週の本誌の話なんだが
一護は織姫をまったく異性として意識してないから、あんなに平然と部屋に上げたのかなと思った
ルキアのときは、結構一悶着してたよな?
そのときはルキアのほうが全く意識してない感じだったが
362 :
361:2010/12/06(月) 12:29:21 ID:G6bpnmChO
と思ったがルキアとの一悶着は
泊まるか泊まらないかだったなw
比較にはならないか
でもあのときのちょっとルキアを意識してそうな一護は非常においしかった
そこは抜群の妄想力で補うから問題無いぜよ
>>361 そこは普通に、部屋に上がるだけで緊張しちゃう織姫と
住む気まんまんで当てにしてたルキアを比較するんでいいと思うw
ルキアがいた押入れを荷物なんかで埋めてたりしたらちょっと萌える
ルキアのために無意識に開けてても萌えるが
ルキアが泊まるのを嫌がったりして見せながら
いざいなくなるといつ帰ってきてもいいように
無意識に掃除したりしてたら萌える
関係ないが今日ナンジャの福引きでイチルキのでっかい缶バッチ当ててきたw
やっぱり二人並ぶと絵になるね
>>366 それブリミュのネタであったなw
嘘コーナーで一護がルキアを指名して
「俺、SSばっかで現世に帰ってねぇんだ・・・でこないだ押入れ見たらカビ生えてた!
だからもう来んなよ!来てもお前寝るとことかねーし!………………嘘だよバーカ!
掃除とか綺麗にしたし・・・だからいつだって来て良いし、用事とかなくても…………嘘!」
ってやつw
舞台袖で恥ずかしがる一護とスタスタ位置に戻ってくルキアと若干呆れ?怒る?市丸が面白かった
原作展開が遅くてイライラする
>>367 あれ禿げ萌えたwww
生で見たかったなぁ-(´・ω・`)
ミュは イチルキ率高くてやばい(*´Д`)ハァハァ
>>368 まあまあ落ち着け
鰤の展開が遅いのはいつものことじゃないか
同じ遅いでも、バトルじゃないだけ、だいぶいい
ぶっちゃけ、鰤はこういう時が一番面白いだろ
1巻2巻とか過去編とかと比べたら、そりゃ遜色あるにせよ
代行編好きだから、ルキアいないけど、新キャラ含めた現世組の絡みは楽しいな
一護の懊悩とかをこれだけじっくり描いてくれるなら、その先のルキアとの再会も期待できるし
48巻オマケコースターであっさり2連敗したのでヤフオクを考えたんだが…
けっこういい値段だね?
ああイチルキ…2人のグッズが多いのは嬉しいけど手に入らないのはツライ
ルキアにとってみたら一護は子供なんだろうか
それとも見た目年齢的には釣り合うから充分恋愛対象になりうるだろうか
一護がルキアを恋愛対象としてみることはあると思うけど逆は実際どうなんだろう?
恋愛に年齢は関係ないというか年齢差萌えだけども
映画で貰える0巻でイチルキ的に美味しいとこありましたか?
これといって新しい萌えはなかったかな
漫画もジャンプに載ってたのと一緒だった
映画の設定資料くらいなので、そういうのに興味ある人向け
でも付いてるポスターは48巻のポスターと繋がるようになってて
一護は映画特典、ルキア(と恋次と石田)は48巻の方にいるから繋げたい人は観に行かんと
>>373 ルキア→一護は母性愛的なものが大きいと思ってた
けど423のルキア見てるとこっそり恋愛含んでてもいんじゃね?と思えてくる不思議w
一護の方も今週の「抜けねえな俺も…」のコマだけで色々妄想が膨らむw
一年半経ってんのにまだ癖が抜けないとか未練残しすぎだよ一護
死神だった頃を思い出すたびにルキアのことも思い出しちゃうんだろうなあとか
寂しくない、これでいいんだ、ってやっぱり強がりじゃんとか
423話を早くアニメで見たい
>>365 ルキア→一護が母性愛なら423話であんな表情しないと思うんだよな
一護みたいに残念そうでも笑ってさよならしそうだ
なのに未練タラタラの悲しそうな顔
その一護も笑ってさよならしてお礼まで言ってたのに
次の話では早速ルキアに未練タラタラでワロタ
ルキアは恋愛しても織姫みたいに胸キュンはしてくれなさそうだけど
たまには初期みたいに一護に心配されて頬染めてもいいと思うんだ
ルキアだって女の子だぜ
自分はイチルキ好きだけれど
ルキア→一護に対する感情は母性的なものだと言われたら
それはそれで納得していたんだよな
423話の最後の表情を見るまでは
ルキア→一護が恋愛感情になるのは
海燕のことがルキアの中で消化できた時だと今までは思っていたが
逢えない時間がもしかしたら何か奇跡を起こすかもな
zack_mori
今回のオマケパートは、「映画のためのおさらい図鑑」(5回目)
今回で おさらい図鑑は終了です。ルキア様の素敵な絵をもっと見たい人は、劇場版BLEACH地獄篇を観に行くと良いですよ!
ようこそ、地獄へ
>>380 おまけのクオリティが高すぎてシャーハン吹いたwwwww
今週もおさらいイチルキ図鑑ごちそうさまでした
来週からもやってもいいんだぞw
>>373 ルキアから見たら初めは子供過ぎて対象外だったろうと思う
でも今はどうなんだろ
命を助け助けられ、共に過ごすうちに母性で見守る対象ではなくなってもおかしくないような
>>380 お ま け w w w
あれ本編観ながらガチで噴いたwwww
>>380 これが噂のはんぺんくんか(初見)
マイメロかなんかに出てきそう
次のコミックって3月発売だよな?
アニメって追いついたりしないんだろうか…
アニメで48巻最後までやっちゃうと、後でオリスト作りづらいよね
一護とルキアの別れの前にひと騒動で時間稼ぎとか?
何をどう頑張ってもパラレルだからって返ってやりたい放題できるかも
パラレルだからってあんまり普通に死神出されると
423の余韻が薄れるからできれば勘弁願いたいw
そういえば扉絵オリストもまだ1回しかやってないな
ずっと待ってるのにハロウィンェ…
ハロウィンもいいがカンフー?もいいぞぉ
ルキアのスリットに目がいって気が散る一護
あ
扉絵オリジナルは公式ページにうpされたものの中からだよね
今見れないんだがカンフーカラーってあったっけ?
イチルキ図鑑も終わりか…寂しくなるな…
>>397 カンフーっていうか、ほら、あれ。
BLEACHを漢字っぽくしてあるやつ
あれカンフーじゃなかったっけか?
そういえば、来週出るカバーCDのジャケ絵、
当たり前と言えば当たり前だけど、一護とルキアが隣同士なんだよね
他に2人と接してるのは、下の浮竹さんと狛村さん(一護のみ)か
『あまり一護を汚したくないものね。とちおとめが悲しむから。』
『でも、リストカッター一護さんは脳内のみで考えてみようかな?』
『あのブリーチのキャラを汚すのはちょっとねえ…。』
『銀魂の坂田銀時、めだかボックスの人吉 善吉がリストカットをしちゃうのは容易にイメージ可能です。』
>>399 カメハメ波使ってる奴?は公式の扉絵DLにはなかったよ
オリスト作れそうなのは後ハロウィンか人気投票カラーくらいしか思い浮かばん
ジャンプの鰤特設ページに「地獄の門登場スト―リー公開!」ってあったから
クリックしたら一護とルキアがカレンダーにいて2828したw
映画十分いいと思ったけどなあ
ここ2人の間には誰も入れないよ
兄様じゃないけど、格の差を感じた
私も映画は良かったと思う
一護の隣にずっとルキアがいるのを見て安心した
エンドロールのキャスト順もイチルキだったのを見て「二人で鰤なんだ」と思った
映画より原作にルキアの入る余地が見当たらなくてセツナス
霊力を失くした時点で一護がルキアなしの日常を過ごしすのは分かってたけど
実際にこういう展開を目の当たりにするとさみしい
無理だって分かってるけど本音では一護に「ルキアがいなくて寂しい」って言って欲しい
「死神の力がなくなって寂しい」じゃなくて
ルキアと逢えなくなったことも一護にとって寂しいことなのは分かるけど
「仲間や家族を護るための力」をもう一度手に入れることができたら
今の一護の虚しさみたいなのは解消されるように見える
鰤はバトル漫画だから「好きな女の子に逢えなくなって葛藤」みたいなのがないのは分かるけど
たまに「師匠の中で一護にとってのルキアってどういう位置づけなのかな」と思う
最終的に一護が死神の力を取り戻すのは分かるし、一心も死神だから自然なんだけど
一護にとってルキアは「死神の仲間の一人」なんだろうか?
特別であって欲しいけどどうなんだろう
暗くてスマソ
展開には全然悲観してないんだけど、423があってから恋愛展開を期待しちゃってる自分がいる
それまでは普通の相棒萌えだったんだけどな
ルキア再登場したら普通の一護に戻るよ
そんでショック受けちゃう人が出ると思う
仮に一護が誰かとちょっとでもくっついたとしても
その人はずっとルキアの影におびえちゃうと思う
ちょっとこれはもう、だめでしょ、一護
ルキアの存在大きすぎる
映画見ててもそう思ったし、今の原作見ててもそう思うなあ
映画は今度の日曜に2回目見に行くよーノシ
前回一→ルキだった分今度はルキ→一でウマ-
小説も合わせて読むとなお良しw
原作は起承転結で言ったら今はまだ起と承の間くらいと予想
一護が力を取り戻すのとルキアとの再会とはほぼ同時期に来ると思うから
一護からルキア個人への感情は新章一話の「寂しくねえよ」に込めてあるんじゃないかと
一護は不器用だから素直に寂しいとは口に出さないだろうし、これが精一杯だろう
あそこは間違いなく「死神」じゃなくて「ルキア」に対しての反応だった、と思う
まあ、大ゴマ白背景にモノローグだけ、啓吾に言わせてるからなw
今日ふぇーどとぅぶらっく見てたら一護の『俺たちは繋がってるんだ!!!!!』がすげー熱かった
何度か見直すと、話に余裕ができてキャラの一挙一動一言一句に目が行くようになるねwww
一護の凹みっぷりが最初に見た時よりも全然ヒドく感じたぜ
画バレ見た
何つーか一護はやっぱり、『特別な力を持った人間』ではなく
『死神』に分類されるんだなということが密かに感じられて
なんかちょっと嬉しかった
>>405 一護が『ルキアがいなくなって寂しい』とか言ったら一護じゃないよ
あのシーンはケイゴが『ルキア』って言ってくれてるからそれでおkじゃね?
>>410 夜中に吹いたww可愛い
BLEACHはどんな感じで終わるのかわからないけど、一護とルキアが恋愛に発展しなくてもいいから
未来を妄想できるような終わり方をしてほしい。
どっちかが別のキャラとくっつきさえしなければ充分。
バレのまとめ
織姫帰宅、赤い顔のまま姿見の鏡前で部屋着に着替える、Tシャツにズボン(色気なし)織姫は一護が好きだが、いまだ片思いのままの様子
家にあげてもらったことに、妄想を大にして転げまわるほどテンション高くして大喜び、そのせいで遺影が落ちる(兄が嫉妬して虚になるのもわかる)
しかし一護が隠し事をしていることはわかるみたいで暗くなる織姫、そこにだいじょうぶだぁの着信音
携帯を持っている織姫、石田くんからだという(石田の番号が入ってるってことは、浦原からもらった携帯は現世で使える万能型みたいだ)
携帯に電話したのは石田父、石田負傷のお知らせを一護・チャドにもしたようだ(チャドは仕事で出なかったようだが、つか一護の番号も入ってたのか)
黒崎家の夕食、遊子の不機嫌は夏梨のKY発言で爆発、遊子怒って部屋に立てこもり、その直後一護駆け出す夏梨異様に心配
病室に一護登場、織姫が顔を赤らめる、一護に隠すようにしたのは「ってばか」と書かれたTシャツが恥ずかしくてパーカーで隠した模様(女の子だな)
織姫だけじゃなく力がなくなった一護も呼んだのかと腹を立てる石田、仲間だから情報を共有しろという石田父に激しく怒る石田
石田はなにも敵の情報がないので、帰ってくれという、ついでに一護のいうセリフにもムカついてるっぽい(一護も何もいわないからな)
病室を出る一護と織姫、一護織姫を気遣う、一護が送るといったので、ほんとに!?と喜ぶ織姫、しかし石田父、自分が送ると言い出す(ちょっとしょぼんな織姫)
それにより、一護がなにかに気づいた様子で、織姫をお願いして走って帰る(病院で走るの厳禁だが石田父は心情を察してか注意しない)
一護、あれから着替えてたみたいだ(ズボンが制服じゃない)
一護に明日学校でと大声で呼びかけた織姫には注意を出す石田父、力がなくなった彼に話しても無駄だからと織姫に事情を説明する
石田をやったのは、織姫・チャドのようになにかによって力を得た人間の仕業(虚と死神ではない霊圧)だと推測する石田父
なにも知らないから話せないのだと石田の心情も話す、そして石田が力を得た人間ということで狙われたのなら君と茶渡くんも危ないと
一護息が続かなくなって道端で止まる、仲間が危なくなってるのになにも出来ない自分が歯がいい様子
何か出来ることはないのかと思っていると、銀城からもらったカードを思い出す(ポケットに入れてたようだ)
携帯でそのカードに記載されている電話番号に電話する一護、番号が未登録です御新規さまですかという相手先
一護がフルネームを名乗ると、すでに伺っておりますと、ようこそエクスキューソンへ
つづく
一護、得体の知れないところへいくのは相変わらず
もう死神じゃないから、危険だといわれたからか浦原に頼らず
銀城のところにいくのは、平子の時みたいで成長しとらんぞ
まあ平子は仲間になったけどね
しかし、死神絡めないし、話は長くなりそうだしどうなるんだろう?
現世組だけで解決していく方向なのかな
>>410 なにこれ可愛いwww
絵うまいなww
>>415 それわかるなあ
師匠の作風だとイチルキに限らずキャッキャウフフする展開にはならないと思うんだよな
だから2人とも誰とも一緒にならないままでいてくれたら、
ちょっと高望みすれば423みたいなちょっとイイ雰囲気を醸し出して終わってくれたら最高だー
幽助と蛍子みたいな関係好きだから
ラストはあんな感じで締めて欲しいかな
二人で水の掛け合い良かったし
ずっと一緒にいる感じで終わればイチルキストは安心するだろうね
でも桂みたいに本誌では一緒におりそうな空気で終わったのに
コミックの書き下ろしには、記憶を消して帰ってしまったヒロインがいたから
油断出来ないけどね
>>409 あのセリフは衝撃だよねー。また見たくなった
FTB、ちょうどDVDが尼から届いた日に友達(鰤っていうか漫画に興味ない子)
が遊びに来てて一緒に見たんだけど、
このルキアって子、原作のヒロインでしょ?
彼氏ん家にあったジャンプの表紙とかで見たことあるし。
主人公とヒロインがイチャイチャしてるだけの映画って、逆に斬新だよね
と、どっから突っ込んだらいいのかわかんない感想を言ってたのを思い出したw
ずっと一緒みたいなあまい描写は無理だと思うから
いつでもルキアが現世にこれていつでも一護がSSにいけるような
ラストだといいな
黒崎一護・20歳/職業・なんでも屋兼死神代行/相棒・朽木ルキア
ついでに相棒は兼嫁でw
256 :マロン名無しさん:2010/12/10(金) 13:44:22 ID:???
ぶったぎって悪いが、今度の1/4のオリスト、お正月カルタ大会だった。
一護ん家でお雑煮食べてるルキアが好きだったんだがそれも見れたらいいな
オリスト情報来た!
カルタ…だと…?
雑煮を食すイチルキが見れたらいいけど
いつものSS舞台のドタバタで終わりそうな予感がひしひしとw
白哉玉が見たいよおおおおおおおおおお
現世とSSで同時進行っぽいな<お正月の話
ルキアが絡むのは、恋次・織姫らしいけど(家族のいない織姫の家にSSから来た恋次とルキアが……)、
まさか一護と合流しないことはないだろうから、少しは期待しとく
まさか、主人公が普通に一家団欒だけで終わりなんてことはないだろう
オリスト情報まじか
原作でしょんぼりだから期待しとく
なんかイチルキっていいよなぁ
映画の小説読んだんだけど、ルキアを気遣う一護と強がってるルキアってのがいい
>>421 自分もそれが理想だ
ルキアから一護への巻き込んでしまったという気持ちが完全に消えれば
一護の所に時々遊びに来る未来も夢じゃないよな
一護が朽木家に行ったら文机の落書きを見てツッコミ入れてじゃれ合いが始まると思うw
早くイチルキ見たいな!
本屋行ったら、棚の鰤コミックスを編ごとに区切る仕切りがあって
それぞれイチルキ、恋次と剣八、藍染とウルキオラで萌えた
一護からルキア取ったら、何も残らない気がする
早く今の状態の一護に喝入れに来ないかなぁ
やっぱ一護を奮い立たせるのはルキアが適任だよな
まじで新章の一護、マダオすぎる(´・ω・`)
ルキア早く帰ってきて-(;_;)
一護にはルキア居ないとダメなんだよぅ-((((;゚Д゚))))
ルキアも一護くらいモヤモヤしててくれたら禿げ萌えなんだが
当分SS側の描写はないだろうから脳内補完するしかないか・・・
後々でいいからBLEACH.0みたいな感じでこの頃のSSサイド描いてくれないかなぁ
最近、映画効果で黒ルキ人気出てきてちょっとショック。
イチルキスキーとか言ってグッズとか自慢してたひとも黒ルキ好きになったし。
一護の嫉妬見れるしウマーと思ってたんだがw>黒ルキ
まぁ映画限定のキャラだしな
とはいえ、自分は一茜は苦手なので気持ちはわかる
一話完結の映画より、これからのイチルキ再会にwktkしようぜ!
早くマダオに渇を入れてやってほしい
あぁ!黒ルキってなにかと思ったら
コクトーとルキアか!
黒を黒崎だと勘違いして
別に普通じゃん何いってんのpgrとか思ってしまった
そんな俺pgr
黒崎ルキアとな!
イチルキが好きで、黒ルキ・アシルキ「も」好きって人が増えた
アシドに関しては一護に似たキャラって言われてたから気にならんかったが
此処はそれぞれの考え方だな
絶対二人じゃないと嫌な人と、ちょっと違う組み合わせでも良いなと思う人
ずっと出てるキャラなら嫌だけど、単発の原作には出ないキャラなら良いって人もいるし
原作も今あれだし、映画が旬から、後者が増えてるのかもしれない
まぁ、形は違えどどっちもイチルキへの愛があるからどっちが正しい間違ってるはないな
俺は普通に茜雫も好きだから、分からんなあ
しかし今見ても映画1作目と2作目のルキアの良妻っぷりは凄い
ルキアの内助の功があったからこそ、一護は茜雫や日番谷の為に戦えたんだよな
それがあるからこそ、ルキアがヒロインになった3作目の爆発力は凄まじいんだな
アニスタがルキアに代わる茜雫というキャラで映画を作ったとき
なんか悲しかったな
黒崎家の人の態度とか
一護の彼女扱いだったし
一護があそこまで熱くなる相手はルキアだけじゃないんだよ
みたいに言われてるのかと思った
茜雫は一護だけに絡ますのではなくもっと他キャラとも絆を作るように
やってくれても良かったのに
>>445 映画は1時間半しかないから、一護とだけでもギリギリだったと思うけどな
一護をある意味孤立化させたことにより、それを一貫してサポートするルキアの
揺るぎない本妻っぷりが強調されて、ルキアをあの映画の中で「その他大勢」じゃなくしてたんだし
地獄編みてきた
ルキアの良妻サポートぶりはちゃんと健在で嬉しかった
一護が冷静さを失ってる時に何度も諭してた
ルキアが落ち着け、って言うと我に帰って話聞くのな一護w
ルキアがいないとマダオな理由がよくわかる
織姫のシーンは聞いてたせいかあまり気にならんかった
織姫はちゃんと織姫の仕事をしてるなと思った
タイツのこだわりはワロタ
聖衣着た一護がピカーっと光った時は可笑しすぎてどうしようかと思った
タイツw
二回目見てきました
>>447 自分もタイツばねぇと思ったww
一回目は気づかなかったけどおまけ本見て意識して見てみたんだぜ
例のシーンも織姫の足にばかり目が行って気付いたら終わってたというww
二回見ると最初気づかなかった細かい萌え所に色々気付けて楽しかった
恋次と石田に金ぴか鎧について聞かれた時の
イチルキの頭の動きがぴったり合いすぎwwとか
ルキアは黒糖と一護を二人だけにさせるのが心配で着いていこうとしたのかなとか
ルキアだけ金ぴか鎧を何の疑問も疑いもなく受け入れてたのは
どんな一護でも信じるという信頼からなのかルキアの美的感覚がアレだからなのかどっちだろうとかww
そして兄様は一護をちゃんと認めてるんだなあと思った
朽木兄妹の一護への信頼感を見せつけられた
ルキアを嫁もらえる日も遠くないんじゃないかね!
>>440自分も普通に黒崎×ルキアだと思ってたクチだwww
最近黒崎×ルキアって言い方流行ってんだなと思ったらw
…まぁ全てはイチルキへの布石よ
映画まだ見てないんだけど…
例の織姫のシーンて何?
繊細すぎるイチルキヲタの自分はショック受けますか、教えて(泣)
>>452 一護と織姫が抱き合うの
一護の背中には織姫の胸が当たってる
そのシーンの2人は夫婦そのもので、織姫が一護を支えて励ますんだよ。
一護が地獄に行ってる間も織姫は一護に頼まれて妹の世話をするの。
最後、地獄から戻ってきた一護は織姫と見つめ合って織姫に優しく微笑むの。
今回の映画は完全にイチオリ映画だったよ。
師匠が昨日のツイッターでも言ってたけど、これからもイチオリ確定みたいだよ。
原作でも織姫からの→が凄いからイチオリになるのも時間の問題だろうね。
織姫アンチ=ルキア信者だから、織姫の出番が増えてルキアは消されるみたいだよww
>>452 みんな、そのシーンも何ともなかったって言ってるけど現実逃避して無理してるだけだから。
映画の織姫は私服も可愛くて、師匠だけじゃなくアニスタからも愛されてるみたいだね。
背中に胸が当たってるのにどうやって抱き合うんだと小一時間ww
最近、この長年ひっついてるアンチって在日なんじゃないかと思い始めた
このしつこさといい誇大表現といいアンチのくせに他カプの様子が気になって仕方ないとこといい粘着っぷりが某スレの既視感パない
日本語おかしいしね
>>455 指摘は正しいがw、在日とかはやめよう
在日の人に失礼だよ
粘着してるのは鰤スレだけじゃないし、その人自身の性格でしょう
一心は死神の力を取り戻したんだから、
死神側と接触したりしてないのかなあと期待
>>452 えーと、バレ含んで客観的に書くと、
中盤で、地獄で暴走しかけた一護が恋次の術で強制的に現世に戻される
ルキア、恋次、石田は地獄に残ったまま
一護が抱えて戻った遊子は、地獄の鎖に囚われていて、一度はもう助からないと
思われ、ルキアたちを置いてきた罪悪感にも苛まれた一護は絶望に打ちのめされたが
その後遊子は奇跡的に息を吹き返した。
遊子が助かったのだからルキアたちも助かるはず、と、彼らの奪還を決意する一護。
そのシーンで、「必ず帰ってきて」と背中に縋り付く織姫、という展開。
初期の段階でチャドが重症を負ったこともあり、織姫は今回現世に残って回復役を務めてる。
他のみんなも言ってるけど、ともに地獄に乗り込むのはルキアだし、
ラストバトルは人質にされたルキアが一護を見守る展開だし、十分イチルキ美味しいよ
>>457 うん!イチルキだったね!!
イチルキ→仲間・戦友
イチオリ→恋人・夫婦
って感じだったよww
新章で織姫3回目の表紙あるだろうね。
ルキアも2回目はあるだろうけど、さすがに3回目はないだろうねww
師匠が破面編閉めの一護とルキアの別れは、本当の別れだったんじゃないかな?
新章から心機一転でイチオリで始まってるしね。
もう師匠もイチルキ書く気なさそうだしww
映画でイチオリ持ってきたのが証拠だろう。
カレンダーのイチルキは師匠なりの餞別だったんだよww
>ID:alshgK3c0
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>452 >>457に補足すると
ラストは明るい感じで終わるんだけど
織姫→一護の順で顔が映るから見つめあってるように見えるのかも
そこまで意味深な演出じゃなくて、地獄組と留守番組の顔が
交互に映って笑顔で生還を喜び合うシーンなのでそこまで気にならなかったかな
みんな爽やかな笑顔の中ルキアだけすごいウルウルした目なのが超可愛かったw
アニキャラ個別、圧縮間近
保守ありがとうございます
師匠によるラストの手直しってどんなんだったんだろ
ラストも一護が当たり前のようにルキアを助けて、
当たり前のように常に傍らにいるのが、自分は幸せだった
破面編も新章でも離れ離ればっかりの二人だから余計にかな
>>453 織姫からの矢印がすごいからってイチオリへの伏線てわけじゃないでしょ。
久保師匠はサド男っぽいとこがあるから普通の男作家なら
「ここまで主人公大好き娘に描いちゃったんだから主人公とくっつかなかったら可哀想」
と思うところをそうは思わず片思いのまま報われないまま放置ってこともあるだろうし。
そもそもブリーチを読む限り久保師匠は主人公と美少女が両思いになるより
美少女が主人公に報われない片思いして嫉妬に苦しんだり
泣いたりするのが好きな男の人なんじゃないかなって思うんだよね。
でもって織姫は作者からの愛情ゆえにその役目を担わされてるんじゃないかと。
まともに相手しなくてよろしい
ジャンフェスの季節かぁ〜〜
何年か前にジャンフェス行ったけど
そこまでイチルキにハマってなくて
ワンピの回しか見に行けなかった事を悔やんでるわ…
ってかまぁ時間的にBLEACHの回が見れなかっただけなんだが。
映画初日に見たよww
最近アニメでもイチルキなかったから久しぶりに画面で見れて嬉しかった
ジャンフェス・・・
自分は行けないと思うけどイチルキ関係でなんかあるかなぁ・・・
>>464 現実逃避乙wwww
師匠はイチルキを切ったんだよww
ほしゅ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:27:30 ID:YLAoDidu0
ほsyuage
これはこれはw
イチルキーwwwwwwwwね
ぶひ美ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャンフェスは多分映画の宣伝がメインだろうから
観てきた自分にはあまり関係なさそうな予感
イチルキの中の人は出演確定らしいけど423はやらないだろうしなぁ
とりあえずレポ待ちかな
今日はFTB公開2周年だな!
これだけは今日中に言っておきたかったw
ジャンフェスのことはよく知らないんだが、ボミックみたいに毎回原作絵に合わせたアフレコがあるわけではないのか?
なんにしても毎年イチルキの中の人が揃って出演確定してるのは嬉しいな
今回は他作品のステージを設けてるから、ブリーチ1回なんだよな
去年のJFは、土曜日原作・日曜日アニメ(映画の宣伝)で分けられてたから
今後原作はどうなるのか、出番はあるのか声優が師匠に質問してくれたけど
今回は、映画の宣伝が主だろうね
あとミュージカルで一護役が決まったからその発表もあるし、ぴえろのステージもあるから
アニメの今後や原作の裏設定が聞けたらいいのだが
聞きたいのはルキアがいつ来るのか
来ても出来れば一護と離れない構成がいいな
一緒に行動するなんてアニメしか観られないなんて
悲しすぎるから
>>478 うっかりスルーしてしまったw
あのイチルキネ申映画公開からもう2年経ったのか、早いもんだ
>>482 ルキアというか死神はまだしばらく出番なさそうだから
本誌も話動いて来たことだしマターリ待とうぜ
今はとりあえずコンの行方をはっきりさせて貰いたいw
早くルキアがみたい…
イチルキ好きだが自分はずっとルキアのほうが好きだと思ってた
しかしオクで48巻のコースターを落とそうとしたとき真っ先に狙ったのは
一護だった…自分でも気づいてなかった一護への愛にびっくりした
というわけで一護ゲット!次はルキアだな待っててルキア〜
>>485 自分もどっちかって言うとルキア派
強がってるけど本当は…っていう描写が好き
一護は最近のマダオ化してるの見てると辛いんだよなぁ
まぁイチルキの出番ってふせんなら好きだけど
自分は48巻のおまけのコースターが一発でルキアだった
>>487 なんと羨ましい…コースターのルキア絶妙な表情だよね
絶対手に入れるわ
いいなあ
普段グッズとかまったく興味無いんだが師匠絵だとやっぱ欲しい
しかし自分は興味無いキャラが当たったな…
ジャンフェスのグッズ?にイチルキバッグが…!!
ジャンフェスタ以外でも売るのかな?
>>490 見てきた!イチルキ絵柄はGJだが、4400円って高ぇwww
多分春になったらメイトとかで売られると思うぞ
スーパーステージとは別に、ジャンプスタジオ?ってのにも師匠と森田さんと折笠さんが出るね
名場面ポスターの一護のは死神一心とのシーンのやつかな?
文字が見えないからわかりにくい
レポートするお仕事も大変だと思いますが
行けない人用にレポート頼みますm(__ )m
スーパーステージが当たったけど
いきなり、仕事が入っていけなくなったから誰か代わりにいって欲しいよ
なんかせっかくハガキ当たったのに申し訳ない気分だ
落ちた人もいるんだろうな
どんまい、仕方ないさ
知り合いで興味ある人がいたら譲ってあげるといいよ
>>492 名場面ポスターで一護かルキアがいるのは
虚圏砂漠で再会した時の「我々は仲間だろう」のやつと
一心が現れた時の「帰ってきた気分だ」と
兄様VSゾマリの誇りのやつだな
しかしコースターといいいこれといい何でランダムで種類選べないんだろうw
本スレにバレ来たぞ
次々号からツンデレビッグウェーブがきそうな予…希望
さくさく進めてイチルキ感動(予定)再会を〜
春までにはルキアを見たいよ
死神の力取り戻しそうな展開キタ━━(゚∀゚)━━!!!
思ったより早かったなあ
てっきりもう2〜3ヶ月一護が悶々する流れかとw
でも夏梨とかとひと悶着ありそうではある
淋しくねーとか素直じゃないこと言ってた一護だけど
ルキアとの再会ではどんなリアクションしてくれるか期待
やっぱり憎まれ口かなw
つか銀城のアシストで死神の力を取り戻したらSSと敵対しそうなんだけど
・銀城は死神代行証を持っている
・浦原や一心に良い感情を抱いていない
・石田を襲って一護を誘いこんだ(未確定だけど、銀城と敵対する
「人間を狙う死神以外の組織」が同時に登場するとは思えない)
こういう条件を考えたら銀城はSSに敵対心を持っていそうだし
そうなると銀城側についた一護もSSと敵対することになる
17ヶ月ぶりの再会が敵としてってのも萌えるからいいけど
>再会が敵として
師匠「それいただき」
恋次「現世で人間じゃない誰かが不穏な動きをしてるらしい。それで山本総隊長が現世に詳しい奴を何人かつれてけってよ」
ルキア「現世…か…」
恋次「…一護の事か?」
ルキア「あぁ。だが、今の奴には死神の能力どころか霊力も残っておらぬ。なので、奴ではないだろう…それに…」
恋次「それに?」
ルキア「奴がそんな事するわけない。それは貴様も分かってるだろう」
恋次「そうだな…んじゃまぁ仕方ねえけど」
ルキア「あぁ、行くとするか。奴の護った世界だ。今度が我々が護らねば」
…何書いてんだろう、俺。
一護とルキアが敵対する想像がつかん…2人とも相手を信頼しきってるからなぁ
ブロークンコーダのときルキアの芝居に何のジョークだよ!こっち見ろよ!
って怒る一護が超好きルキアが裏切るはずないって信じてたんだよな
それなのに普段はどうでもいいケンカばかり…何この萌えの塊w
恋の始まりは相手にイライラするようになったらなんだと
絶対面白そうだ
あんな別れ方しながら敵として再会とか禿萌なんだがw
でも一護が直ぐに言うこと聞くかはわからないからなぁ
というか親父はどこ行ったんだろう
ルキアと再会したとき、動揺のあまりどう接したらいいか
ちょっと戸惑う一護がいたら萌える
ルキアが部屋に入ってきて、一護がちょっとでも動揺したら自分禿げる
でも再会したとき、17ヶ月ぶりとは思えないくらい
普段通りな二人でも萌える
要するに再会待ち遠しい!
ルキアが残した落書きを一護が見つけてションボリするって展開は本編で見たかったw
17ヶ月も見つけないことはまずないけどなw
一護がSSの敵対勢力側について、ルキアと敵同士になるって展開は萌えるけど
良く考えたらいくら死神の力を取り戻させてもらったからって一護がSSを裏切ることはないよな
今まで散々共闘してきた仲間だった
銀城のところであっさり死神の力を取り戻したら、物理的にはすぐにルキアに会えるけど
やっぱ石田を襲った敵を探しに行こうとすんのかな
力をあっさり取り戻したら再会もあっさり風味になりそうと思ったりする
でも早く再会して欲しいから早く力を取り戻して欲しいし悩むな
黒崎家の大掃除でルキアの落書き発見か・・・
師匠ルキアの名前だしてくれてありがとう(つд`)
名前だけでもうれしい
ルキアのこと忘れないでね師匠
ちょw萌えたんだが…w師匠ありがとう、来週ジャンプ買おうかなw
ルキアの残した落書き見つけた時の一護が見たいです
ジャンフェスのイチルキバッグも欲しいなあ
別々の絵を合成したやつじゃなくて、元からイチルキだけの扉のイラストを使ってるのがなんかいい
FTBの兄様のシーン思い出した
なんのことかと思ったら画バレ来てたのか!
大掃除ってことは1年の冬か2年の冬だよなぁ
一護の机とかから見つかって暫く物思いに耽ってたりしたら萌えるw
そんでまた机の底に仕舞い直してたりしたらさらに萌えるw
あ、でも思いださないようにわざと捨てたりしてても萌えるな
要するに何でも萌える自分は重症
自分画バレみれないんだが、何の話なんだ
表紙かなにか?
この時期だし、各漫画家さんの正月ネタ四コマじゃね?
やっとブリコン聞けたー
と言ってもアスタリスクと少女Sしか聴けてないけど
一護はとりあえずルキアがいないとイヤイヤって素直に言えばいいと思うよ
まあ意地でも言わないと思うけどそれもまた萌え
明日はジャンフェスですね
ちょいちょいある空白の人はなんなの???
自分もそれずっと思ってた
自分も…
あ、更新されてるって思ったら空白ってこと何回もあった(>_<)
>空白
あんまり気にしてなかったけど、皆が突っ込むからなんか笑えてきた
ルキアがいなくなった一護の心をあらわしてるんですね
>>525 うまくまとめましたねw
1日1〜2レスあるよな空白
荒らしか外国人ファンかどっちかだろうな…
前に一度こういうの嫌だっていう話が出たことあったけど平然と続いてるって
ことはそういうことだろう気にしないのが良いでしょうな
Bleach My Soul
>>527 鰤ミュの曲にありそうだな〜が正直な第一印象だったw
押入れの落書きってなんかイチルキな感じがしていいな
あと手紙とか置いて行って欲しかったよルキアorz
苺の 心 か…
691 :マロン名無しさん:2010/12/18(土) 11:18:49 ID:???
師匠の10周年記念の墨絵のキャラは
一護・ルキア・恋次・白哉・日番谷・剣八・ギン・藍染・銀城
の9キャラだった
めっちゃカッコいいわww
ブリミュ新キャス
一護 法月康平
ルキア 佐藤美貴
恋次 鯨井康介?だっけ?
ブリミュ
佐藤ルキア嬉しいなぁ
原作そのままって言ってたからこれ以上の適任いないしな
ルキアに関しては安心しきっている
一護役の人はよく知らないけど学校を教えられないにでてたみたいだね
探してみるか
スーパーステージの冒頭アフレコ、イチルキ過ぎて泣けた(´;ω;`)
おお?もしかして423やったのか?
できればもうちょいkwsk
747 :マロン名無しさん:2010/12/18(土) 15:56:51 ID:???
>>743 twitter情報
スーパーステージ終了!
423話を折ちゃんと森田おにーさんが、想像以上にせつない声で演じてくださり、
激萌
まじかああああああ
聞きたい〜〜〜〜
788 :マロン名無しさん:2010/12/18(土) 16:38:52 ID:???
ジャンプスーパーステージ
大雑把にレポ
冒頭アフレコシーン
*1話の一護とルキアの出逢い
*ブロークン・コーダ
*SS篇 「助けに来たぜルキア〜」「ボロボロでは無いか…莫迦者…!」
*「これでも俺ちょっとは強くなったつもりなんだぜ」
*破面篇 ウェコムンドでの再会「我々は仲間だろう…!」
「…ああ」
*423話の別れ
取りあえず、
ものすごくイチルキでした。
すべてイチルキシーンのみ抜粋。
794 :マロン名無しさん:2010/12/18(土) 16:40:31 ID:???
>>788 続き
森田さん 折笠さん登場⇒久保先生登場⇒中井さん古谷さん登場
●初日舞台挨拶、試写会の映像
映画についていろいろと〜
●完全虚化一護の声も森田さんやってる
●好きな女性キャラ
不動のヒロイン 朽木ルキア
愛される天然キャラ 井上織姫
胸の大きさは隊長格(すまん曖昧) 松本乱菊
メガネ女子 矢桐丸リサ
(忘れた) 猿柿ひより
折笠さん ルキアアピールするも...
古谷さん 井上(ニュー(乳)タイプなので)
中井さん リサ(エロ本話で盛り上がりたい)
森田さん 井上か乱菊(友達ならひより)
先生 井上か乱菊
好きな男性キャラ
不動の主人公 黒崎一護
(以下忘れた) 朱蓮
コクトー
朽木白哉
涅マユリ
山じぃ
折笠さん 山じぃ(年上好きだから)
>>540 なんかいつの間にか転載されてる…まあいいや
続き
森田さん 折笠さん登場⇒久保先生登場⇒中井さん古谷さん登場
●初日舞台挨拶、試写会の映像
映画についていろいろと〜
●完全虚化一護の声も森田さんやってる
●好きな女性キャラ
不動のヒロイン 朽木ルキア
愛される天然キャラ 井上織姫
胸の大きさは隊長格(すまん曖昧) 松本乱菊
メガネ女子 矢桐丸リサ
(忘れた) 猿柿ひより
折笠さん ルキアアピールするも...
古谷さん 井上(ニュー(乳)タイプなので)
中井さん リサ(エロ本話で盛り上がりたい)
森田さん 井上か乱菊(友達ならひより)
先生 井上か乱菊
好きな男性キャラ
不動の主人公 黒崎一護
(以下忘れた) 朱蓮
コクトー
朽木白哉
涅マユリ
山じぃ
折笠さん 山じぃ(年上好きだから)
>>542 続き
●好きな台詞
古谷さん 「知っているかい?妹を助けたければ〜」
中井さん 「ようこそ、地獄へ」
良いコクトー 悪いコクトー2パターン
●面白かったファン
古谷さん 星矢の大ファンのBLEACH関係者(編集服部氏)
「握手したら死ぬからやめてください!」と言うのを無理矢理握手したら
ラップを手に巻き付け「もう絶対洗いません」
中井さん 家のごみ箱のフタ(笑)
フタ開けたら倒れてきてオデコに傷出来た
●ルーレットで師匠に書いてもらうキャラ決定(朱蓮に決定)
3、4分で書き上げる、師匠。流石早かった。
●BLEACHの今後など
*今半分くらいまで来てる
*少なくてもあと10年はやる
*グリムジョーはもっと早く死ぬ予定だった
*破面篇はもっと短い予定だったが、過去篇入れたら長くなった
*一護の出生の秘密も描くかもだけど、まだちゃんと決めてなくて
全て描く予定は無い(読者に想像の余地を残すため)
みんなで卍解!
終わり。
解りにくくてサーセン
なんで同じレポが二回…?とりあえず乙
423のアフレコやっぱやったのかw
うおおお聞きてええええ
兄鰤でやるのは2月くらいかなあ待ちきれんw
ていうか一護の出生決めてないんか…師匠…
レポ乙
ジャンフェスいいな
地方民のジャンプファンはいつも指咥えてるだけだから
レポがもらえてありがたいw
>>543 ちゃんと決めてない だから大雑把には決めてるんじゃないのかな
レポ乙
不動のヒロイン 朽木ルキア
これは誰が 言ったのか?
レポ乙でした〜
予想通りのイチルキだよ
もうその件に関しては荒れの元なので誰でもいいです…
>>544 同じく地方だから都会の人が羨ましいww
423話の生アフレコとか最高じゃないかww
一護の出世の秘密は大体は決めてくれてる…と思いたい
この分だとルキアといつ再会できるかもライヴ感任せかなぁ
待つのには慣れてるけど今の一護の凹みっぷりを見てると
早く会わせてやりたくなってしまう
>>545 レポ見ただけなんでまったくの予想だけどジャンプ編集部じゃね?
編集部の考えたお題っぽいかんじだし
ヒロイン云々はけっこうどうでもいいけど兄様とマユリ様の紹介文が
地味に気になるなw
井上さすが男性陣に人気だなw
折笠さん山じいって年上杉ワロタ
男性キャラの人選これなんなんだ
>>549 おっぱい負けですね
ルキアももう少しあれば…しかし貧乳で良かった
素晴らしいイチルキ祭りでしたね!(にこにこ)
早く二人が再会しないかな
ED変わるのか…
>>553 ちょっと期待するよねw
でも一護が力を失った後はオリストかな?
どんな展開になるんだろ
新EDはお正月からか…ラブソングらしいけどやっぱオールキャラかな
てかやっぱりオリストやるよな?でないと終わるしかないもんな〜
まったくのパラレルで何事もなかったかのように死神一護が出るか
一度だけ特別に力を取り戻せるという展開にするかしか思いつかんなぁ
主人公が戦えないままってのはきついし、それ以上に死神出せない(本編での扱いが謎だから)のもきついから、
映画設定のパラレルになると思うな
97 :マロン名無しさん:2010/12/18(土) 21:29:35 ID:???
1/4(火)よりEDが変更するよ
1/4(火)放送回からのEDテーマ曲は
ROOKiEZisPUNK‘D(ルーキーズ イズ パンクト)が担当!
"渾身のラブソング"と言っても、ありきたりなラブソングではなく、
不安定なギリギリの状況下でもがいて吐き出される感情を
描いた、切なくて熱いロックバラードになっています。
「Song for…」の世界観と「BLEACH」の登場人物たちが
抱く複雑な感情が重なり合った、素晴らしい楽曲となっています。
ぜひ1月からのエンディングをチェックしてみてください!
原作でのイチルキは来年になりそうだね
EDもイチルキ的にはちょっぴり期待 したい ・・・!!
それよりも1/4はオリストじゃなかったっけ
そっちが気になりまっする
着物のルキアはほんとかわいい期待期待
1月4日は正月カルタオリストだな
イチルキ揃って着物が見たい
そんでおこたで雑煮食ってくれ
オリストはイチルキ絡むかもだけど
423話の後に入れられると余韻がぶち壊れそうでちょいと不安だw
オリストで17カ月の軌跡をやってほしいww
イチルキレポ美味しいです
だが
>●BLEACHの今後など
>*今半分くらいまで来てる
>*少なくてもあと10年はやる
( Д) ゚゚
10年は続きますねと言ったのは森田
10年…か…
他スレのテレビ誌バレ見たけど
1/11の新たな敵はモンスター(ハロウィンの話?)と
1/18檜佐木温泉旅館へも気になる
イチルキの温泉話、激しく見たいけどひさぎさんオンリーなんだろうか
>>564 ハロウィンは時期がズレ過ぎてる気がする…
てか檜佐木温泉旅館が気になりすぎるんだがwなぜ修兵が…
いくらなんでも修兵オンリーはないだろう乱菊さんが主役の可能性はあるが
でもそろそろギン乱のどシリアス始まるよな?どうしたいんだアニスタw
ジャンフェスの巨大絵、イチルキが当然のように隣同士なのも嬉しいな
仮面がくだけるのを受け止めようとしてる一護
それを心配そうに見るルキアって風に見えてしまうw
師匠がそういう風に描いたんじゃないか、隣指定だったんじゃないか
と妄想して楽しんでます
>>560 それやってほしいww
現世オンリーだし、一護と織姫の日常(運動会・文化祭)とかをやってほしいww
4月からの新OPEDは完全に現世だけのOPEDだろうから嬉しいなww
卒業式はルキアも一緒に迎えられると良いね
一応ちゃんと小説で現世の勉強してたし、学校に行く意味は仕方なくだけじゃなかったはずだし
早く再会しないかなぁ
一護が高校生の間に再会できたら良いな
案外力取り戻す頃には、一護卒業とかになってたりしないか…心配w
>>568 絶対ないww
今回のEDも織姫出ないからイチルキEDって騒いでたけど結果はイチオリEDだった
新EDもいろんなキャラが出るみたいだし、破面編最後だからまたイチオリEDに期待!
あの423話のイチルキラストのカットを是非…
560だが、一護とルキアが別れてから新章までの色々な人の動きが見てみたいということです
>>570 ただでさえ切ないラブソングって言ってんのに何の我慢大会だww
でも見たいな・・・
新EDはみんなの想い的なことが書かれてた気がするから、その流れでイチルキもあったら良いなぁ
ギャロップとかサンボED以上のものはないだろうし
というかあれ以上というとハグかちゅーくらいしかないしさすがに無理だろうしw
まぁ無難に考えると展開的にメインは市丸乱菊になるだろうが
423話みたいな向かい合わせじゃなくて、背中合わせでも萌えるw
Dテクはコンテでは繋いでたけど最終的には手繋げなかった
でも今はもうできるよな
ああそうか
Dテクの時はまだお許し出なかったんだっけ
展開的にイチルキかギン乱かどっちかはあると思うんだよなあ>ED
ジャンフェスでもお別れシーンプッシュしてくれてみたいだし
本誌の見開き予告にもあのシーンのカット使ってくれてたから期待したいところだが
破面キャラ含めた破面篇総集編みたいになりそうな気もするw
>>568 それより一護がちゃんと卒業できるかが心配かもw
ルキアが黒崎家公認の居候になったのはちゃんと意味があったと思いたいなぁ
卒業はよっぽどじゃない限り大丈夫だと思うが大学進学できるかが心配だw
一護は大学→就職のイメージ
めっちゃ気が早いけど今からアニメの423話が楽しみで仕方ないw
ジャンフェス行けた人は一足先に体感できたんだよなぁ羨ましい
章の〆だし作画いい回に当たってくれ
映画制作も終ってるし、進行的に問題はないはず>作画
鈴木陽子さんに来て欲しいな
コンテは阿部監督にきって欲しい
EDもイチルキがくればいいけど、男性voでロックならオールキャラ+ギン乱に
ちょこっとイチルキがあるかないかくらいと思っとく
> 「BLEACH」の登場人物たち
って複数形だ品
>>564 別にハロウィンにこだわる意味はないと思うんだよな
季節関係なくモンスターものにすればいいだけだし
EDにイチルキ来なくても423話の別れを綺麗に描いてくれればそれでいいや
これでもかってくらい切ない演出で頼むw
あれ一話分じゃ尺が足りないからもしかしたらオリジナル入るかもナ
省かれた死神や黒崎家や啓吾達をちらちら入れつつあのシーンは原作通りにやって欲しい
あ、見つめ合い前後にイチルキの軌跡回想入るかな
これまでも章の終わりは良作画だったから大丈夫だと思うな
>>573 むしろ繋ぎそうで繋げないほうが萌えるw今の展開的にもww
それか一護メインで回想みたいなEDでもいいかも
トリは423で
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:03:13 ID:qP5zoY8P0
虹色の総受けルキア豚あばれあげ
>>581 粗筋によると、一護・石田・啓吾は家族団欒
1人で寂しい織姫の元にルキアと恋次が……って感じの導入らしい<現世側
と言っても、流石に主人公に出番ないことはないだろ
……いつもこういう回では常識人役で酷い目みてるから、たまには家族とのんびりさせてあげてもよさそうだが
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:09:44 ID:qP5zoY8P0
虹色wwwwwwwwwwww
12/28(火)の放送は特番のためお休みです。
次号新年5・6号は2011年1月4日(火)発売!!
待ち受け企画、今日のは3弾のルキアだったが、
キーワードが「イチゴ」でルキアプレゼントなのに微妙に萌えてしまった。
白哉玉とか、カラブリのお雑煮とかやらないかなあ。
映画館HPの映画予告の動画がすげーイチルキでふあああああああ
叫ぶルキアたまんねえw
TVCMいつもワンパしか見ないから新鮮!
今日で劇場版のOPとEDは終わりかな?
かなりのネタバレだったねw
今日のOPでルキアが炎?から出て来た後に一護はルキア?と叫んでる様に見えたけどそうなのかな?
まだ映画見てないからちょっと気になった
行く予定にしてたけど行く気失せてきてはいるんだけど…
どうするかなぁー
イチルキ的に美味しいところもかなりあるから、
見に行って損はないと思うよー
特にラスボス戦とか超イチルキだよー
>>589 中身はイチオリ夫婦映画だけどなww
成功したら原作でもイチオリ夫婦確定かもなww
師匠にルキア信者嫌われてるしwwww
>>591 590です
そうなのか…おいしい場面あるんだ
ネタバレとか詳しく書いてあるのを見ちゃって見た気?になった感じになっちゃってw
おまけ本貰えるか分からないけど行ってみようかな?
ありがとう!
>>593 イチオリ夫婦映画に貢献してくれてありがとう!!
私は第三弾の映画は観に行かなかったよww
>>590>>593 今日のはひどいネタバレだったなw
そこは「ルキア!」で合ってる
ルキアが地獄の溶岩から復活したのを見て一護が名前呼ぶとこ
一護は遊子が心配で気が気じゃない状態が続くんだが
ルキアがそんな一護を支えようと頑張ってるのがたまらん映画だった
作画がすごかったので一度は観てみて損は無いと自分も思う
ただやっぱりイチルキ的にはFTBに勝るものは無いなw
あとたぶんおまけ本は余りまくってるから余裕で貰えると思う
広告系ムービーって何種類ある?
公式サイトムービーに映画館用ムービー、テレビCM?って感じ?全部別々だよね
ルキアたんエロww一護の前で裸とはwwww
ラスボス戦は大変イチルキだなー
一護は本と白馬の騎士みたいにルキアを助ける。
ええと違う「白馬の騎士」じゃなくて「眩しい仮面ライダー」です
>>597 そうか?
一護めちゃくちゃルキアに冷たかったじゃんww
全然ルキアのこと心配してないしww
今回の映画は
イチルキ→ただの仲間
イチオリ→恋人・夫婦
今回の映画は完全に
ルキ→イチ
イチ→←オリ
だったよwwww
>>595 ありがとう!
やっぱりルキア!で良かったんだね
ルキアが一護を支えるのか…ありだなw
FTBはもちろん素敵な萌映画だけどバトル中心の中でルキアが一護の支えっていいね
最近はルキアが一護の心配してた描写が多かったから原作に沿ってる感じかな?
小説は読んではいるけど気になってきた
おまけ本も余ってるなんて…田舎でも大丈夫だろうか?w
とにかく行ってきます!
今週のジャンプに載ってた
クリアコレクションの執事一護とメイドルキアがかわいかった
ルキアが「かふぇとやらでバイトする事になった」とか言い出して
一護が心配でついてったらメイド喫茶→一護も執事でスカウトされてしまう
ここまで妄想した。
>>600 今回、一護を励まして支えたのは織姫だよ
一護の背中に抱きついて励ましてた
その時の一護の顔がめちゃくちゃ優しい顔してるんだww
かなり萌え映画だよ
>>601 ルキアのメイド服なんて全然心配ないだろww
一護は織姫のメイド服姿を他の男に見せたくなくて必死なんだろうなww
>>598 >>598 そうか?
一護は織姫のおっぱい攻撃を反応薄いなーw
冷たかったのは何方なんだ?
片縋りは恋人・夫婦なら,適切な抱擁いったい何でしょうね?
一護は前の映画でルキアをちゃんと抱きしめるし...恋人・夫婦?w
>>604 >一護は織姫のおっぱい攻撃を反応薄いなーw
まず、これが現実逃避だしww
おっぱい攻撃じゃなくて織姫の優しさだ
あの時の一護の顔は優しかっただろww
現実逃避・捏造乙!
ルキアが一緒に落ちてきてないのに心配してなかったじゃんww
他にも、ルキアがコクトーに捕われてる時も反応薄かったしなwwww
おーい、ここID残るぞー
構うなよ
わあ
今見たらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやっぱり反応しちゃうのね
映画小説版読んだ
やっぱり文章だとリアルな凄惨さが伝わるな…
でも映画よりイチルキシーンが丁寧でよかったよ
イチルキストにはオススメ
内容ちょっと触れると、
ラストの当たりルキアが酷い目にあって一護がキレるとことか
完全虚化しそうな一護を祈るように見守るシーンとか
(死ぬな一護ッ…!!を思い出した)
凄くよかった
個人ブログとかにもジャンフェスレポぽつぽつ上がってきてるな
ステージのアテレコ、イチルキ部分だけを抜き出して書いてくれたと思ってたが
ガチでイチルキシーンしかアテレコなかったと…だと…?どんだけw
>613
だって原作にアテレコできるの森田折笠しかいなかったんだもん
あれはかなり萌えた
>>614 そうじゃなくて、そういうシーンばかりで構成してくれてたってところだと思うぞ
去年や一昨年は、ステージにきてない人の分の一部は録音音声使ってた
ルキアが消えたところの会場のライティングがすごかった
毎年こういうところ凝ってくれてて嬉しいわ
何年か前は、ルキアが白蓮使うと同時にステージの上の方に横一列に
設置された装置からドライアイスの煙がぶわーっと噴出してきたし
映画見てきたお
本当にささいな事でも一護とルキアには目が行くなw
パンフにあった折笠さんの苺を知っているからこそ止めるってのは、ルキアしか出来ない役割だなって思った
でもルキアしか出来ない役割って一護の中ではすごい大きな事なんだと思う
みんな気づいてると思って言わなかったけど話題になってないので…
本誌でまた月の表現が出てきたけどやっぱり三日月なんだな
ルキア関係の時だけ満月ってもしかして師匠狙ってやってるのかな
>>617 師匠にとって満月はとっておきなのかもね
なにそれ
最近イチルキにハマったんで詳しく知りたい
>>616 今回、一護を励まして元気にさせたのは織姫だから
一護にとって織姫は癒しなんだね
一護を支えたのも織姫だったね
ルキアは完全に仲間だったよww
やっと繋がった!
なんか2ちゃん繋がりにくくないか?自分だけ?
>>619 他の時は三日月が描かれてるけど
イチルキの出会いとかブロークンコーダだけは満月だから
意図的なんじゃないかという考察があった
メモリーズもだったかな
PSPのゲームでもイチルキが出会った時は満月だったなという会話をしてる
7巻確認した。broken codaは満月だった。
満月煌々状態からいきなり雨が降るのがオサレだw
1話は実は三日月なんだよな。丸の中に三日月があるオサレなやつ
アニメでは満月になってたけど。
もしかして 月食とか?
>>624 1話の段階ではあんまり考えてなかったんだと思う
地獄蝶もすっかりいなくなったしな
再会は1話みたいに「地獄蝶」→「一護の顔アップ」→「ルキア」って流れがいいな
ルキアはルキアで戦ってて、ピンチに一護が登場も捨てがたい
再会して会話を交わしたりするためにはバトル中じゃないほうがいいのか
バトル中でその場では会話できなくても後から二人向き合って話してくれればおk
イチルキの出会いがアニメで満月に変更されてたのは
一心が不在になってたのと一緒で師匠判断だったらいいな
>>626 アニメで満月になったり一心さんが居なかったりしたのは師匠の指示って何かで見た記憶があるよ
何見たのかは忘れたけど
628 :
619:2010/12/24(金) 04:57:34 ID:Um8qMW0cO
>>622 ありがとう!
凄いね、頭かく仕草といい絶対狙ってると思いたいw
test
規制で書き込めなかったけどジャンフェス墨絵、一護もルキアもすごくいいな
ステージでのイチルキオンリーアテレコとかも凄すぎる
聞けた人いいな 是非アニメでもじっくりやってほしい
イチルキ感動の再会早くこいこい
新章始まってからの一護って、まったくだめなのな
ルキアいないだけでこんなにへたるとは思わなかった
ルキアもSSで元気なかったりして恋次あたりに「寂しくないのか?」
とか聞かれてたりしたら最高に萌えるんだが
もし17ヶ月の間のSSサイドをやるとしたら後々番外編でになるよなぁ
でもBLEACH0みたいに対で描いてくれたら…という気持ちを棄てきれないw
もし描かれなくても脳内補完するけどなw
あの2人もうくっついちゃえば良いと思う
>>627 一心のは聞いたことあるけど満月もってのは初めて聞いた
だとしたら敢えて修正したって事だから師匠も意識して描いてることになるから嬉しいな
>>630 イチルキの軌跡をジャンフェスでアテレコしてくれたってのは凄い事だよな
イチルキじゃない普通の人達にも見られたってことだもんなw
話ぶった切ってすまん
ユーミンの「きみなき世界」っていう曲があるんだが
久々に聴いたら歌詞が423後の一護とシンクロし過ぎてて涙腺崩壊した
ルキア!早く一護の元に帰って来てくれ・・・!
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:20:25 ID:XAXepMR20
ぶたまんこ「総受けーーーーー!!総受けー!!るきあたん!!」
ぶたまんこ「総受けーーーーー!!総受けー!!おりひめたん!!」
>>637 豚小屋にきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚、豚ww
織姫しんじゃのせいぶひーw
さ、こっちで豚叩こう
まさか荒れたくないから豚の別小屋でやるなんて事は無いよね???
総受けシコマンぶひ子「一護は織姫たんとデキてるのぉ!!!こんなスレいらないぶひっ!!!!!ぶひっぶひっぶひいぃぃぃぃぃいいいい!!!!!!」
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:58:15 ID:XAXepMR20
ここではたった一回wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚どんだけーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
>>641 あ、きたwwwwwwwwwwwww
豚だwwwwwwwwwww
>>641 そんなレスどこにあるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またたびまたたび??wwwwwwwwww
シコマンぶひ子暴れまくりwwwwwwwwwwwwww
こっちでやろうぜ豚wwwwwwwwwwwww
シコマン豚「一護×織姫は鉄板なの!!! ぶひ!ぶひ!!ぶひいいいいいいいいいいいいいいい!!!」
シコマン豚wwwwwwwwwwwww
ルキア豚wwwwwww
そんなレスどこにあるの?
ルキア豚レスならたくさんあるけど
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:03:07 ID:XAXepMR20
はいはい、豚が来たから上げるよ
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひ!!!!!
>>650 どこにそういうレスがあるの????????????????
豚 の 妄 想 ?
>>650 主張だけはするけど
言っている事が身になってないよねルキア豚って
不人気一織信者は豚小屋に帰れ
ルキアたんファンは帰らなくてもいいわけですね
一織信者なんていないから
どうやら荒らしと愉快犯が言い合い出来るスレがあるみたいだから
スルースキルが無い人達はそっちに行ったら良いよ
イチルキの未来はバラ色の予感
お年玉漫画?で黒崎家にてルキアの落書きを発見とか
イチルキ萌えなシチュをくれた師匠GJ!
ルキアが傍にいないと一護らしくない今の一護が描かれてるってことは
やっぱりルキアがいないとってな再会がきそうでwktkしてる
なにそれかわいい
その内容を詳しく教えてくれ
wktkしながらゆっくりお待ちしてます
今日はクリスマスだったな
とりあえず自分へのクリスマスプレゼントと称して48巻おまけコースター
オクでイチルキを手に入れたwなんかいろいろ間違ってるけど2人が
大好きすぎるのでまぁいいか〜
あ
高3のクリスマスはイチルキ一緒に迎えられますように…
画バレ来てたけど一護驚き過ぎわろたw
やっぱりもう力が戻らないと思ってたかららしくなかったんだよな
金の荒稼ぎする一護よりも「お酒は飲みません」な意外と真面目な一護の方が一護らしいYO
何よりもまず死神に戻らないとルキアとの再会も何もないから早く戻れればいいな
しかしこれから修行編が始まりそうで何ともw
画バレみたけど強がってても一護はやっぱり死神の力戻したいんだな
死神の力は一護本人にとって必要不可欠なものになってたんだなと思った
ルキアもいいかげん席官になっているんだろうな
容姿がどうなってるかwktkするぜ
早くルキア再会を実現してほしいぜ
アンケートにも、ルキア希望と書いているんだぜ
師匠、見てくれてたらいいなw
当分先だろうけどルキアが再登場の時が楽しみすぎる
修行編がどれくらい続くかだなあ
それから一護の周りの人達は一護に平和に暮らしてほしいと思ってるだろうから
そのへんの葛藤をどう描くのか
でも啓吾あたりは新章1話目の会話からして一護の意思を優先してくれそうな気がする
あれ絶対淋しがってることわかってるよなw
啓吾いい奴だよ啓吾
ガチで一護が卒業する頃あたりにルキアと再会がくるんじゃないかと良くも悪くもドキドキw
時間の流れを感じられて切なさは増すけどもう死覇装一護と制服ルキアの組み合わせが見れないと思うと
何気に楽しみにしてた学校行事や修学旅行もだめだったしな
…一護はちゃんと修学旅行行ったんだろうか
そういや来年キュアルキアが誕生するらしいが悪役で一護とか出ないかなw
初代プリキュアはイチルキ色でなんかいい
片方の声優が一緒ってだけでイチルキ関係ないと思うんだが
両方一緒のハイスクールミュージカルならまだしも折笠さんが
出てるってだけでしょ?
>>667はイチルキの話のついでに他作品の話をしただけに見えるが
別に特に話題もないし目くじら立てるほどのことでもあるまい
プリキュア新シリーズやるのか
最初の以外見てなかったけど次のはちょっと気になるw
一番最初のやつはよくイチルキ色だって言われてたぞ
ブラックとホワイトだしたしか太陽と月だしサイトでもネタにしてる人が多い
というか
>>667は新規か?
話題ない時は前からこういう感じの流れは何度もあっただろうに
>>666 同意 啓吾はちゃんと一護の本心に気付いてるようだったよね
ルキアの話題を振られた時の一護のリアクションも
強がってるようにしか見えなかった
なんといってもあのモノローグがルキアを忘れられないのが伝わるw
バレの様子じゃ一護は死神の力を取り戻すことを完全に諦めてたのかな
凄い驚きようだったし チャドとの絡みもあるし長期化しそうだけど
イチルキ再会が待ち遠しい
まだ消失編始まってから単行本1巻分も経ってないってのに、飢え過ぎだろw
破面篇ラストも最高に良かったw
恋人以上みたいな、強い繋がりに期待してる
改めてドキドキさせる展開が来ると信じてる
あ
とりあえず423話のアニメが楽しみだな
あとは最近ちょっとずつ聞こえてくるブリミュの話題にそわそわする
曲も変えるのかなぁブリミュはかなりイチルキに優しかったけど
イチルキ抜きにしても楽しかったよね
1/4のEDも期待
423の流れが入ってたらいいな
今回どうなるかな
ルキアはまた美貴ちゃんだから安心だけど一護もまた若い子だしな
個人的には伊坂一護と佐藤ルキアの掛け合いが最高に可愛かったから
手をつなごうで音外したり、アドリブも喧嘩ップルで良かった
関わりたくない鬱陶しい奴!の曲も好きだった
あと女性死神協会只今会議中
やっぱりキャスト変更嫌だなぁ
第三弾
4週目 5.62億(4週目のみ 0.52億)
第四弾
4週目 4.68億(23日間分集計) 前週比-21.1%
>>679 三弾の4週目は正月も集計範囲に入ってるとはいえ、これは・・・
豚と一緒にされたくないよー
ルキア豚こっちおいでwwwwwwwww
銀城GJ!イチルキ再会フラグktkl
一護は死神の力を取り戻したら
浦原さんちへ行って穿界門ソッコーで開けて貰って
ルキアに会いに行けばいいよ
破面篇最後の展開は泣いた
結局一番好きなカプになっちゃったよ
ルキアスレで見たんだが1月11日のオリストまさかのハロウィンカラーらしいな
7人ってことは一護ルキア乱菊さん織姫石田恋次日番谷は確定か
とりあえず名前がどうなるかちょっと楽しみwあとキャラ変わったりするかな?
「一護やルキア」って書いてるからたぶん名前はそのままだろうな
作画が非常に重要だ
奈都子だったら綺麗なんだけどなぁ
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひ!!!!!
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:08:18 ID:fubwplj10
豚が暴れているから反省!
イチルキとかないわ
一織でしょ
ルキア豚と一緒にされたくありません!!!!!!!!!!!!!!
豚がきにしてるw
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひぶひぶひぶひぶひぶひぶひいいいいいいいいいいい!!!!!
豚さん
ルキア豚
ついに豚小屋荒らしちゃったwwwwwwwwww
いいぞもっとやれwwwwwwwwwww
ルキアスレ機能停止するぐらい
>>685 話にもよりそう
奈都子さんはルキアの回だと担当してくれることが多いけど
日番谷くんがメインだと石川さんかもしれないし
石川さんのも綺麗だから良いけど
この2人のどちらかが担当だと個人的には当たりなんだけどなぁ
まぁ希望としては自分も奈都子さんだが
あれw?
やっぱり豚小屋は荒らせない?????????
豚小屋はすぐさるwwwwwwwww
1月4日 303話「現世も死神も!お正月スペシャル!」
尸魂界では男と女のバトルが!?
お正月は豪華2本立て!尸魂界では女性死神協会によるカルタ大会が行われていた。
しかし日番谷たち男性死神陣との言い争いから、空前のカルタ大会が始まって…!?
いっぽう、静かな正月をむかえた空座町には、ルキアと恋次が訪れていた。
1月11日 304話「外伝再び!今度の敵はモンスター!?」
番外編!一護たちがモンスターに!?
人気「扉絵」シリーズ第2弾!一護やルキアら7人は怪物となり、古い城に住んでいた。
するとそこに謎のふたり組みが乱入して!?
ルキア豚「まさか立てられるなんてぶひぃ!立てなおしたい!私に都合が悪いから立てなおしたい!っていうか通報レス本当に溜めてる!いやああああああああああぶひいいいいいいいいいいい」
豚「そうだ立てなおしちゃう!無理矢理私の方を使わせるのよ!」
豚「たとえ乱立しまくって私が規制されても!たてなおしたいぶひぃいいいいいいいいい」
来週のアニメもEDも楽しみ〜
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひぶひぶひぶひぶひぶひぶひいいいいいいいいいいい!!!!!
るきあたんのものよ!!ぶひぶひぃ!!
だろwwwwwwwwwww
豚小屋を荒らせ!豚!
【アニマックス】本日
15:20 FTB
FTBはイチルキの為に作られた映画ですよねわかります
アニマックスのFTBはEDが映画仕様だよ
東テレとBSでやったときはED変えられてたから嬉しかった
映画館行けなかった人、DVD買ってない人は録画しておくべし
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひ!!!!!
>>695 日番谷隊長の回は石川さん多いよなw
自分もその二人なら綺麗に描いてくれるからどっちもどんと来いだ
謎の二人組の片方は兄様と予想してみる
新EDはやっぱギンが最後だからギン乱プッシュになりそうなので温く見守るよ
破面篇の間に単発オリスト入れてって、新章は死神再登場まで早めに進めて
それから長期オリストとかになるのかな
>>709 石川さんは日番谷くんが好きなんだよな
奈都子さんはたしかルキア
記憶が曖昧だがTwitterで師匠とイチルキぱんつの話してたのも奈都子さんだっけ?
日番谷くんとルキアは顔のパーツが似てるからどちらかが美しいともう一方も美しくなるw
まあ石川さんと奈都子さんは誰を描いても綺麗なんだけど
奈都子さんの一護も瞳が大きくてタレ目だし高校生らしくて良い
EDはほんのちょっとだけ期待しておく
>>708 それはルキア豚だけーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
織姫豚の実例だせないのに奈に言ってるの????????????????????
ルキア豚ただいまーwwwwwww
相変わらずお前ほかの人たちに叩かれてたんだなwwwwwwwwwwww
>>710 Twitterで師匠とイチルキぱんつの話>kwsk
お仕事疲れたよルキア豚w
>>713 あ、言い方がちょっと違った
工藤さんと奈都子さんがイチルキぱんつの話しててそれに師匠が乗っかった
師匠が「一護ルキアで男女セットでも良いですね(ぱんつ)」って言って
奈都子さんが「ルキアはフリルとかリボンがついてるような可愛いの希望です」って書いてた
それに「ルキアにリボンやフリルはびっくりです。織姫ちゃんとかのイメージでした」って言った一般の人に
奈都子さんが「ルキアも可愛いところがたくさんあるのでありだと思います」って言ってくれた
しかしイチルキぱんつ出たら買うけどはけないなw
大人用ではないだろw
しかしイチルキがプリントされたパンツなんて履けない
座ったときに踏むわけにいかないし、前だったら前だったで困るw
ハロウィンカラーがアニメ化だと…!?
あのカラーすごく好きだからかなり楽しみだなー。
ピンク悪魔かわいいよね。
>>718 このタイミングwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶひぶひ?
イチルキペアパンツいいなあ
バレンタインにチョコ付き、ホワイトデーに求肥菓子付きで売ればいいよ
オレンジ×紫、黒×白どちらも良い
色といえば師匠が一護の服飾にちょいちょいルキアカラーを盛り込むのがたまりません
いちるきぶひぱんつ
師匠がイチルキのイメージカラーを設定してくれたのはありがたいが
そのせいで身の回りの物がどんどんオレンジ×紫とかオレンジ×白とかに
なってしまうのが困るw
>>717 イチルキプリントって意味じゃないと思うw
一護のパンツは苺柄ボクサーでルキアのパンツはうさぎモチーフしか思い浮かばん
ルキア考案:2人で履いて並ぶとチャッピーが完成するデザイン
…しかしいざ完成してみると身長差で上手くいかないという
立ってなくとも腰位置を合わせてさえいればよいのですね
二人がパンツを見せ合う仲になる…だと…
そのルキア天然で大胆すぐるw
PJがアップをはじめたようだ
ブリミュといえば
ナマモノネタになるので注意!
前主役ヒロイン2人同棲しているらしい…
たぎる……
佐藤さんと伊坂くんだっけ?漢字がわかんない
ソースはいえない
今はわかんないけどね!
>>731 ああ主役とヒロインってことか
メインのヒロイン2人もいたっけか・・・とオモタw
まぁ役者さんは役者さんだからだからどうってわけではないが
初代ブリミュキャストは今でも集まってクリスマスとかしてるみたいで仲良くて良いな
関係ないけどハイスクールミュージカルの主演とヒロインも恋人同士だったっけ?
お前らの食いつきっぷりに笑ったwwww
>>734 最近破局説が流れてるけどどうなのかね
まだ2人とも若いし結婚は今のとこ考えてないらしいけど
HSMのイメージからは抜け出そうとしてるみたい
二人ともアイドルであり役者だから大変そう
毎回ゴシップで結構言われてるわ
今更だけどバレ見た。
これから先、また死神になって一護が闘う事になるのは家族やみんなに反対されるかもだけど
銀城か浦原さんに「死神の力を取り戻してどうしたい?」
とかみんなの前で聞かれて
さんざんもったいぶったあげくに
「・・・・・・ルキアに会いてぇ」と言って欲しい
願望です( 〃▽〃)
>>737 そう口にするのもいいけど、ルキアのことを思い浮かべながら
別の理由を言うのも萌えだな
岩鷲の時みたいにねwあれは萌えた
銀城のところで死神の力でも何でも霊力を取り戻したら
最初にどうするんだろ
ルキアと再会するのはいつ頃かな
再会のシチュエーションばっかりシミュレーションしてる
>>740 自分は作中時間で2ヶ月以内と予想
6月17日にひそかに期待してる
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひぶひぶひぶひぶひぶひぶひいいいいいいいいいいい!!!!!
いちごはひめたんとデキてるんだブヒ!!!!
イチオリしか認めないブヒいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
兄マックスの鰤映画特集見れなかったから
かわりにFTBのDVD出してきて見た
何度見ても良いイチルキっぷりw
コンが凄いイイ仕事してたよなあ
そういえば昨日はコンの誕生日だったよな
空白期間はルキアと一緒に過ごせてる事を祈るw
イチルキコン好きだから再登場はルキアと一緒に一護の前に現れてくれないかな
とりあえず来週がすごい楽しみだ
今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いします!
また楽しくイチルキを語ろうね!
取り合えず原作での再会にwktk
来年もイチルキが幸せでありますように...\(´∀`)/
なにげに、イチルキ年だったね。
よいお年を。
確かにイチルキにとって楽しい年だったね
みんなどうもありがとう
来年も良い年になりますように
来年も凄いイチルキが投下される気がしている
来年中にはきっと合体できる…!
師匠の描く夫婦漫才早く見たいわ〜
今年は特に原作が怒涛のイチルキで凄かった
本編もカレンダーもありがとう師匠
来年はもっと一護とルキアの気持ちが進展しますように!
あけおめ
今年もよいイチルキがありますようにと祈りつつカレンダーを飾るぜ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:17 ID:9yqTWbPz0
ゴミブスルキア豚が暴れてた
豚小屋では暴れないのかなwwwwwwwww
あけましておめでとうー!
今年もイチルキ萌えまくるぜ!
あけおめ!
ことよろ!
あけまして、おめでとう〜
あけましておめでとう!
そしておやすみ。
明けましておめでとう!
なんか大吉率高いなドキドキ
さっき初詣行っておみくじひいたら恋愛運絶好調らしい
つまり今年もイチルキ年で決まりのようだw
あけましておめでとう!
今年も師匠イチルキに恵まれますよーに!
あけおめ!
イチルキにとっていい年になりますように!
おめおめあけましていちるき
あけおめ!
あけおめー!格好いい一護の復活とルキアとの再会を願って!
あけおめです
皆様、新年あけましておめでとうございます
今年もイチルキで盛り上がれますように
1日遅れだがお前らあけおめ!
本誌でイチルキが早期再会できますように
新EDにチラッとでもイチルキがありますように
い ち ご は ひ め た ん の も の !!!!
ぶっひ!!!!!
>>769 ルキア豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決まった時間にしかあばれられないぶひぃいいいいいいいいいいいい
ばーい大阪ルキア豚
私豚だから頻繁にぶひっちゃうんだけど決まった時間にしかブヒれないの!
だから寝ている時間帯推測されちゃう!!!
私の相手はどうやら一人じゃないみたい
なんで3日以上も一睡も出来ない間隔で私叩きが出来るの!?
私ってそんなに沢山の人に嫌われてるの!?ぶひい!!
このままでは痛いイチルキの象徴とテンプレにされてしまうわ!ぶひいいいいいいいいい!!
「BLEACHベツバラ」1月3日の放送はお休みです
明後日か…wktk
あけおめ〜
明後日にはもうアニメか〜早いね〜
一護とルキアがはやく再会できますように(´人`)
あけましておめでとうございます
今年中にはイチルキ再会の感動を味わえますように
ぶひ!ぶひ!織姫信者様!ルキアたんふぁんが婆でブサイクでごめんなさい!!
新EDにイチルキあるといいな
新EDどうなるんだろうな〜。直球ラブソングっぽいからオールキャラか
やりやすい銀乱かなという気もするのであまり期待せずに待ってる
↓の文を読むとイチルキに思えちゃうけどw
3月2日にリリースされる今作は、ROOKiEZ is PUNK’Dにとって初のラブソング。
「コンプリケイション」にて、輝こうともがきあげた男をずっとそばで支えつづけてくれた女性に贈る、
いわばコンプリケイションの続編とも言える渾身の作品です。
この先の二人の人生にとって大切なのは、このまま関係をつづけること?それとも別れ?
卒業シーズンに、この究極の選択を迫られている多くの男女たちに強く響くことマチガイナシ。
温かさと儚さ、情景と荒廃、希望と絶望をあわせもつ今作は、大人気のテレビ東京系アニメーション
「BLEACH」(毎週火曜18:00〜絶賛放送中!)新エンディングテーマとして、
ストーリーをさらに盛り上げるパワーバラードです!!!
ttp://www.rookiez.jp/info/index.html ttp://rookiez.laff.jp/ ジャンプの紹介文
1月4日(火)放送回からEDが“ROOKiEZ is PUNK'D”の「Song for...」に。
“渾身のラブソング”と言っても、ありきたりなラブソングではなく、
不安定なギリギリの状況下でもがいて吐き出される感情を描いた、切なく熱いロックバラード。
>>778 説明だけ読むとどうしてもイチルキが浮かんでしまうなw
傍で支え続けたの部分とかw
こんな内容で423のイチルキが来たら萌え死ぬ
でもまあイチルキはまだ再会があるけどギンと乱菊は本当にこれが最後だからなあ
持ってかれる可能性も一応考えて予防線を張っておく
>>779 確かにイチルキが浮かぶなw
今までEDで原作の場面が使われたことはなかったよな?
なんとか423を思い出させるようなイチルキが来ないものか…
でもやっぱり自分も自分に予防線張っておこう最近EDのルキアの扱い
そんなに良くないしなぁ
新EDは
『BLEACHの登場人物たちが抱く複雑な感情が重なり合った〜』
ってなってるから、いろんなキャラが出るのは間違いないだろね
423話が入るから期待したいけどネタバレになるからなぁ
>>780 今のEDの一護は原作カラーが参考になってるね
オールキャラ基本でその中にワンカットでも一護とルキアがあればいいかなと思っておく
もう明日だもんね
「第304話の“モンスター”って“ハロウィン扉絵”のこと?」という質問を多数いただきました。…はい、そのとおりでございます。フランケンな一護とか、狼男な日番谷とか、
あの扉絵に載っていたキャラはみ〜んな出ます!
さらには意外なキャラも…?
明日楽しみだなぁ
腐れマン子ルキア豚
豚小屋が荒れるのは嫌なんだよねwwwwwwwwwww
ルキアの尻にひかれるみかん一護かわゆす
師匠GJ
しりプッ叩かれたいルキア豚はきめめえええええええええええ
みかんって何ぞ?
兄鰤はイチルキ補給できるから嬉しいけど
本編が中断されすぎで焦れったくもある
423の映像化はいつになるやら
>>788 師匠のツイッターにみかんに鰤キャラの顔を描いた写真がうpされてる
勢揃いしてるやつのイチルキコンみかんかわゆすw
あと現世組の中にルキアみかんが半分入ってるのに萌えたw
>>788 423話のアニメは1、2月放送予定
ソースは音響スタッフの森田さんのツイッター
イチルキコンみかんカワユス
現世組にルキアが半分だけ入ってるのが憎いw
師匠分かってるなw流石
ルキアは扉絵の名前の文字も半分だけ現世組とおそろいだったからな
d
ツイッターか…ツイッターってゴチャゴチャしてて見方がまったくわからんw
どこ押せば見れるのか教えてえろい人
ポーク
豚小屋はどうなのwwwwwwwww
>>792 うおおおおおありがとうえろい人おおおおお
イチルキコンがくっついてるのを兄様が睨んでるように見えるw
豚
こっちにもおいで
餌あげるw
兄様と恋次がガン見してるようにしか見えないw
少し離れたとこの2人は誰だろ?裏原さんと夜一さんでいいのかな?
ポーク、ポーク
ほら餌
つルキアたん総受け
>>796 特に兄様の視線が怖く思うのはフィルターかかりすぎかw
少し離れたとこにいるのは浦原さんと夜一さんで合ってるよ
あのコンビも好きだなカッコイイ
とうとう今日は新EDの日か…リアルタイムでは見られないけど
ここが盛り上がるようなかんじだったらいいね
>>778の説明にある
>輝こうともがきあげた男をずっとそばで支えつずけてくれた女性に贈る
この女性に当たるのは織姫のことだろうからイチオリEDだろうな
>この先の二人の人生にとって大切なのは、このまま関係をつづけること?それとも別れ?
ずっと一緒にはいられない一護とルキアを受信した
>>798 睨んでるよねwありがとー
顔だけだと、夜一さんか、たつきか空鶴か花梨か分からn
小悪魔ルキアは、一護の肩が定位置なのかな?
萌えたwwww
新EDはいつまで劇場版仕様なのカナ?
もしかして1月いっぱい
歌詞は一護→ルキアっぽかった
新EDのためにずっと正座して見てた自分涙目w
結局いつから変わるんだろう
来週は予告見る限りイチルキ的に期待できそうだなw
小悪魔ルキアかわゆすw
ルキルキサイズ
今週は次回予告に全部持ってかれたなぁ
一護の肩に小悪魔ルキア…来週楽しみだw
来週が楽しみっ!
新EDは今日からだったよね?
映画の興収が伸び悩んでるらしいから急遽劇場版の奴になったのかな?
来週からは変わるかもね!
いや、例年この時期まで映画仕様だし(公開してるから)、
クール切り替えの主題歌変更時期が1週ずれてるのはずっと前からだろ……
ジャンプが間違ってたか、そうでなきゃ本放送以外は今回から変更なんでしょ
小悪魔ルキアがまさかルキルキサイズとは思わなかったw
前回みたいに最後は普通サイズに戻るかな
一護の肩に乗ってずっと一緒に行動すればいいよ
ああやっぱり原作でも早くルキアに会いたい
ED変更なかったんだな残念
公式HPで予告見たけどルキアかわいいなぁルキルキではないって言ってるけど
今度はどんな名前になるんだろう…また一護がなんか可哀想な展開になるのかな?
>>812 >いや、例年この時期まで映画仕様だし(公開してるから)
毎年年明けたら通常に戻ってたろ
FTBもそうだったはず
しかも今回は公開も早かったのを考えると長いっつったら長い
>ジャンプが間違ってたか、そうでなきゃ本放送以外は今回から変更なんでしょ
本放送以外が変更なんてあるのか?
ケンカはイチルキだけ
>>815 まぁたしかに長いよな
映画ヤバイんだろうかちょっと心配
今日?もう昨日か…ED見れなかったのは残念だったけど次回に期待するべ
来週は小悪魔ルキアかわええ2828
公式見てきたがルキアはサキュバスという設定らしいぞ
サキュバス=夢魔=人に悪夢を見せる悪魔、または夢に現れて誘惑し精気を奪う悪魔
一護の夢の中に出てきて誘惑するんですねわかります
しかしサキュバスというとモリガンさんしか知らないからエロいイメージしかないw
【[声]】
黒崎一護…森田成一 朽木ルキア…折笠富美子
井上織姫…松岡由貴 ウルキオラ…浪川大輔
来週の金曜日が楽しみですわ
1月14日はルキアの誕生日
>>820 そのキャストって、破面篇の更新?される前の固定キャストじゃね?
自分のは来週のキャスト欄は
一護・ルキア・織姫・石田・恋次
になってるが…
>>823 そこから『この時間帯の番組表』ってとこをクリックしてみたらいい
そしたら更新?されたキャスト出てきたぞ
テレビ雑誌とかは、かなり前の情報だったりするから出演者とかはガチのものじゃないことが多い
予告見る限りイチルキのいつものケンカシーンがあるみたいで楽しみ
オリストはルキアと石田のテンションが高くてそれに突っ込む一護って
パターンが多いよなwあの3人の漫才好きだから期待
>>31 同意、アンチじゃないけど井上さんを全面に出しすぎた
ウルキオラ戦ばかりクローズアップしすぎたのが反感買ったんだと思うよ
心か…とか今更超作画でやってもあきれられるだけなのに
>>817 やばいみたい
たぶん映画は今週で打ち止めがほとんどだろうね
リピが少なかったのか、せっかくの一護主役映画なのに
死神が戦わないだけで、こんなにも差があるなんて
この成績がどう響くのかちょっと怖い・・・
今までで一番面白かったと思うけど残念
10 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/05(水) 21:46:10 ID:HDkPacCi
興行通信
□東宝『劇場版 BLEACH ブリーチ 地獄篇』12/4公開、30日間興収5.3億円
>>826 もしかして誤爆ですか?映画スレと間違っちゃった?
そうなのかー
自分もストーリー的には今までで一番面白かったけどなあ
作画も良かったし
萌え的にはもちろんFTBだけど
>>827 あららー…だな
アニメ大丈夫だろうか
今6年目か7年目くらいだよな
この辺りが打ち切られるか継続かの微妙なラインだから心配だ
ここ超えれば一応長期アニメの部類に入れるだろうけど
アニメ続いてほしいな・・・
みんなが言うとおり映画はおもしろかったけど・・・
アニメ 破面編最終回で打ち切りになりそうで
怖い・・・
アニメ、4月にまたグッズ発売するし、大丈夫じゃない?
打ち切り決まるとアニメグッズ急にパッタリ出なくなるよ。
それはもう不自然なほどに
扉絵オリジナルは全部で何回やるって言ってたっけ
カレンダーの現世組の奴は季節混ざってるから無理だろうし
アニメ版423早く見たいけど423やっちゃったらしばらくイチルキの絡みが見れないから
もう少し焦らしてくれてもいいかなとか思ってしまうw
なんかもうありとあらゆる意味で萌え
きっとアニメではあのシーンを高クオリティに再現してくれるはず…
本編でも早く再会してほすぃ
>>832 そうなのか安心した
鰤にはアニメから入ったから愛着があるんだよな〜
映画オリストOPEDでも楽しませてもらってるし
とりあえずアニメ423話が来る前に原作再会恋
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:50:24 ID:g/CdheHa0
直リン禁止
もし次のEDでイチルキ来なくてもその次のEDにお別れシーン回想とかないかな
ていうか本当に追いついちゃうけどストックどうするんだろう
オリスト入るなら423の前にしてほしいな
アニメ、4月はまぬがれても秋の改変は厳しいかもしれないね
アニメが終わったら原作人気も下降しそうで怖い
>>839 ごめんなさい
原作人気って初期に比べたら
下がってるんだよね?
兄鰤も・・・?
新章入って 原作人気ってあがったのかな?
新章つまんなさすぎ
>>839 さすがにチャンスは次のEDだけじゃないか?
その次ってたぶん原作全然関係ないオリストだろうしきっとオリストは
素知らぬ顔して死神たちご出演ってことになるだろうから
でもそのオリストがコケたらもしかしてマズイのか…師匠の顔をつぶさず
アニメ終了にもっていけるもんな…
次のEDで423ネタがこなければ、423ネタはもう永遠にEDには来ないだろうね
今までも原作のシーンやエピソードを使ったEDはなかったし
破面編最後のEDだから総集編っぽいキャラ集合系EDにはなりそう
>>844 ほうき星は原作のシーンを参考にして作ってたんじゃないか
まあEDに来なくても本編の方の演出に期待するので無問題
ナルトとかって、オリジナルで昔の話やってない?
鰤も、オリジナルああいう感じでやれないのかな。
>>845 ほうき星見てきた3、5、13番隊あたりは原作のシーンを参考にしてたね
しかし総隊長にときめいて5番隊でなんか泣きそうになるEDだな
オリジナルか…もういっそ斬魄刀たちをもう1回出してくれないかなぁ
とりあえず単純な話でいいからオチをしっかり考えて作ってほしいな
6番隊のも兄様と緋真さんの扉絵っぽいシーン使ったりしてた
イチルキ的な旨みはないけどほうき星好きだったなぁ
しかし携帯はいつまで規制なんだ…
来週予告の2人かわいすぎてニヤニヤしたww
当たり前のように一緒にいるのも萌えるわぁ
今後もちょくちょく絡んでくれると嬉しいなあ
オリストの檜左木温泉旅行にもどさくさでイチルキ出演しないかな
というかハロウィンがもう明後日なんだなwktk
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ
━━ヽ(゚∀゚)ノ━━
成人式を迎えたおまいら
成人おめでとう
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
そういえば 1月11日から
ED変わるみたいだな
でも 期待はあまりしないほうがいいのか
おとなしく待ってるよ
結局ハロウィンカラーオリストと新EDが一緒にくることになるのか
リアルタイムで見たかったな…
マジか
wktk
成人式か…成人式とセンター試験ってなぜかすごく寒くなるイメージなんだが
今年も寒そうだな行く人気をつけて〜
ルキアは現世で一護たちと成人式を迎えられるんだろうか相当年齢詐称になるが
もし振袖着るなら兄様が実家のばーちゃん並みに張りきって振袖準備するに
違いないwおばあちゃんって成人式すごく張りきってくれるよね
BLEACHベツバラ. いつまでやるんだろ?
>>860 センター試験監督も大変なんだぜ
緊張感の中ずっと暖房きいてないとこで立ちっぱだから
帰ったら腰も足も冷え切ってパキパキだ
今年も受験者さんマジガンガレ
明日からEDが、変わるよ
>>860 むしろ遊子夏梨の成人式でルキアが着付けしてる妄想が浮かんだw
一心が一緒にルキアの振袖も用意してて娘3人が晴れ着姿
それに付き合わされる一護
>>864 何その萌え未来予想図
夏梨は「ルキ姉」って呼んでるといいな
そういえばこの双子ちゃん、どうして年上のお姉さんなのにちゃん付け?
普通は〜さんとかなのに?
>>866 近所のお姉さんや従姉妹のことは「ちゃん」付けで呼んでた
親しみをこめた呼び方だと年上でもちゃん付けが多いと思う
897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 07:17:37 ID:nHd9SaXH0
ttp://rookiez.laff.jp/blog/2011/01/bleach-524f.html Saturday, January 08, 2011 Posted at 21:05
BLEACH読破
チェイ。
BLEACH48巻読み終えました。
小説やマンガ、ドラマが終わるときに感じるこの切なさはなんなんだろう。
1/11からはBLEACHエンディングテーマ放送開始です。
どんな映像なのか楽しみですね。
BLEACH最終クールというクライマックスにはぴったりな曲になってると思うので、チェックしてください。
ちょ、終わっちゃうの…?
ザク森さん終わらないって言ってたじゃん!
>BLEACHのEDにふさわしい曲になってると思うので、チェックしてください。
に変わってるね。どうなんだろ
ルキアの姿はでてこなかったけど、イチルキEDでした!!!
すげえええ!ルキア視点の一護かけえええ!
なんという新ED…スタッフありがとう。
イチルキED
もう書いて良い?
すごいイチルキED!切ねぇええええ!!
ルキア目線の一護やさしい顔してるなw
ルキア視点のすっっっごいイチルキEDじゃない…。
一緒に帰って頭コツンて…。
でも姿は見たかったなw
連投ごめん、一護の頭こつんにやられた・・・!!
EDイチルキいいいいいいいいいいいいいいいいいいい・・・!!!!
イチルキのためのラブソング!!
あれって、全部ルキア視点ってことでいいんだよね?
しまった…ED見たら涙出てきた
ル・・・ルキア視点だと・・?
これはやばい
本編もだいぶイチルキだったけどふっとんだ
なんだこれええwwww
EDで号泣した・・・
ルキアが一度も映像に映らないのが余計切なさを誘うな
ED切なくて泣いたわ
一護がルキアのおでこコツンとか・・・泣いたわ(´;ω;`)
なんかアニメもいよいよ最後って感じだなぁ
再会するまでやってほしいけどどうなんだか
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:34:37 ID:7UUZyUeT0
イチルキEDきたーー!!!!
アニメスタッフありがとうございます!
セピア色のところとか泣きそうになった。
あんな帰り道があったかと思うとたぎる!!
一番最後って「ありがとう」って別れた後のルキア視点ですよね?
そうか、最後まで見つめてたのか…
ED、イチルキすぎて動揺した…!
一護のルキアを見る表情が優しくて泣けてきた
あれルキア視点でいいんだよな ネタばれあったし
やべええええ 切なすぎる だがイチルキすぎる
しかし一護おでこにコツンとかw お前らラブすぎるだろおおwww
たった一人の女性に贈るラブソング・・・(´;ω;`)
最後の空を見上げる一護の表情が切ないよ
あかん
やっと鰤とイチルキから離れかけてたのに今日のEDで一気に引き戻されてしまった・・
切ない…萌えるけどなんかそれ以上につらい
終わるかわかんないけど、アニメ終わって欲しくないなぁ
この曲のCMに「たった一人の女性に贈るラブソング」って書いてあったけど…
一護からルキアへのラブソングと考えていいんだよね?
いいと思います
曲→一護からルキアへ
映像→ルキアから一護へ
ってどんだけ神演出なんだだだだだ
これってこの2人じゃなきゃ成立しない演出だよなー
5時からTV前でスタンバってて良かった…!
もうなにこれ切ないよ…あとバカップルすぎて血はいた。いいぞもっとやれ
>>893 おでこコツンってwまさしくバカッポーだよねw
新EDルキアの姿は出てないのに、ギャロップと君を守って君を愛して以来の破壊力だった
本編酷かったけどEDが激しく切な萌えだったので許すお
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:30:01 ID:3g+wAHBy0
ED最高でした!!
涙腺崩壊!!
■305話 (1/18)脚本=大久保昌弘 演出=熨斗谷充孝 絵コンテ=小柴純弥 作画監督=鈴木奈都子
お別れのシーンはEDみたいにルキア目線でやってくれんかなw
奈都子さんか
しかし一護もルキアも関係ない話っぽいな
>>898 お別れは原作のままで良い
しかし原作は章の締めくくりだけど、アニメが此処で終わるとものすごく打ち切りっぽいよね
なんとか続いてくれないだろうか
どうみてもイチルキだ
>>901 ギャーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
乙!ありがとう!
切ねぇ!!ルキア視点て泣ける!!!!!
絵コンテは西片さん?
後で感謝のメールしとこうかな?w
原作ももちろん好きだけど森田さんと折笠さんが演じる
動くアニメのイチルキもすごく好きだから終わって欲しくない(´;ω;`)
今更原作だけじゃ満足出来ないよ
何かもう愛がダダ漏れすぎて泣けてきた…
離れ離れエンドはやだなあ
うおおおおおおおおおおでここつんんんんんん!!!!!!!
バッテンした後の一護の笑顔眩しすぎだろ…何だあれ…
あんな屈託無く笑うとかイチルキまじぱねぇ
もうだめイチルキ愛しすぎる心臓止まりそう
3月2日にリリースされる今作は、ROOKiEZ is PUNK’Dにとって初のラブソング。
「コンプリケイション」にて、輝こうともがきあげた男をずっとそばで支えつづけてくれた女性に贈る、
いわばコンプリケイションの続編とも言える渾身の作品です。
この先の二人の人生にとって大切なのは、このまま関係をつづけること?それとも別れ?
卒業シーズンに、この究極の選択を迫られている多くの男女たちに強く響くことマチガイナシ。
温かさと儚さ、情景と荒廃、希望と絶望をあわせもつ今作は、大人気のテレビ東京系アニメーション
「BLEACH」(毎週火曜18:00〜絶賛放送中!)新エンディングテーマとして、
ストーリーをさらに盛り上げるパワーバラードです!!!
ttp://www.rookiez.jp/info/index.html ttp://rookiez.laff.jp/ イチルキにしか見えん
食卓は向かい合わせなんだな
学校では織姫たちだけでなく啓吾たちともわいわいやってたのか
啓吾にイジられてる一護は普段見れない感じでなんか新鮮な一護だ
今まで異種族とかたいして気にしてなかったし、たいして好きでもなかったけど
今回のED見てるとあらためて住んでた世界の違う二人なんだなぁと感じた
家族のいなかったルキアにとって黒崎家で家族みんなそろってご飯を食べることも
死神隊や貴族の中で育ってきたから友達とああやってわいわいするのも新しいことだっただろうし
このEDのルキア視点をふまえた上でお別れを読むと一護だけじゃなくルキアの気持ちも痛いくらい伝わってきてつらい
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:10:24 ID:K8MXbUsc0
ED10回リピして3回目で泣いた
一護から見えなくなって独りでソウルソサエティに帰る時
ルキアが思い返してる現世での記憶とイチルキメモリー映像だよね…
ルキア絶対回想しながら泣いてたよ…
あの作画レベルと丁寧さなら、別れのあとアニメのオリジナルで
一話まるまるかけてルキアの回想やってもらってかまわない
いや、むしろやってください!!!!
FTBに引き続き永久保存版にしますぅあああああああああ!!!!!!
イチルキ愛してる
EDも凄かったけど
「貴様など誘惑せぬわ!」(だったっけ?)も相当だった
エンディングの最後ってさ、
一護はルキアのことが見えないのに、見つめ合ってるよね。
>>913 などといいつつ攻撃するのは一護だけというw
サキュバスルキアは確信犯
>>914 心が繋がってるので視覚的な問題なんて無問題です
>>914 オモタ。見えなくても見つめあってる
まさにこのふたりの関係性
イチルキのプロがスタッフにいるぜ
え、ちょ、規制解除で久々に来たんだが、なんだ…これは…
EDの一護の屋上頬染めシーンとベッドの上で腕バツのシーンはアニメであったシーン?
EDの絵がやけに綺麗だと思ったら石川さんだったか
録画し忘れてキャプしか見れなくて焦れったいw
来週は何が何でも録画してリピりまくるぞ
921 :
sage:2011/01/11(火) 23:15:16 ID:YPnMpcOD0
女の子の霊と一緒にいる一護の服,書き下ろしカレンダーのか?
メモリーズ、ブロークン、光の再会の流れで泣いた
SSに帰る途中のルキアの回想っぽいけど、一護率の高さが切ない
なにこれ泣きそう
だめだ何度もリピして涙が止まらない
ルキア切なすぎる ずっと一護のこと影になり日向になり支えてきたものね
正にイチルキメモリーだよね
一護にとっての「たった一人の女性」はルキア以外には考えられない
歌も映像もそれを証明してくれて凄く嬉しい
回想っぽいシーンの最後が双極の上でのシーンなのになんかグッときた
まじなんだこの切なさ…
しばらくはこのEDだけで生きてけるな
もう泣き過ぎて目が腫れてきた
泣けない一護とルキアの代わりに全俺が泣いたよ!
やっぱり2人にはお互いの存在が不可欠だと再確認した
頼むから最終的に一緒に幸せになってくれ・・・!!
ED録画し忘れて涙目
ちょ…そんなに良かったのか!?
うわ〜楽しみだなぁ早く見たいけど見るのがもったいない気もするw
先週肩すかしくらったけど嬉しいEDで良かったみんなオメ
一護ってルキアにこんな表情向けてたのか・・・
おでこコツンのとことか、吐きそうなくらい甘いカオしてんだけど
ギャアアアー
おおおおまえら・・・!
実は付き合ってたんだろ!?そうなんだろ!!
地デジにして初めて良かったと思ったw
い、一護おでこコツンの前に何か言ってるよな!!??
何してんだ!!
おまいら!!
おでこコツン恥ずかしいw
録画できてなくて確認できん!もどかしい!
どうせばーかとかそんな感じなんだろ!いちゃいちゃしおって!
やっとようつべにキタ!
なんだこれなんだこれなんだこれ妄想具現化?
原作では無かった最後の一護表情が優しすぎる
原作423もかなりの衝撃だったんだがこのルキア視点やばいわ…
破壊力が違う
とくに名場面のルキア視点がグッとくるわ
EDリピで観てたらウルキ戦の後の「ルキアー!」で飛んで降りてくる一護を見たくなりましたw
あれって何話目でしたっけ?
にっこーって笑う一護が愛しすぎる
ルキアもこんな気持ちだったんだろうなぁ
あと屋上シーンの一護が微妙に赤面して見えるのは気のせいか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:26:14 ID:fLHC9uqd0
>>934 自分も見たくなって探しました。
285&286でございました。
遅かったら ごめんなさい。
ここのみなさんの思考回路に惚れてます。
てす
新EDは最初から最後まで全部ルキア視点だけど、
カラー部分と中盤のセピア色の部分はアニメでやってない部分で、
最後のモノクロ部分はアニメでやった部分でいいんだよね?
>>936 ありがとうございます
早速今夜にでも見ますw
アニメが本当に終わるなら森田さんのルキアーが聞けなくなるのか…
ED本当にやばいくらい良い…
最後の最後、ルキアの視点がすうっと上がって行って門が閉じる瞬間まで
2人は目を合わせていたんだろうなとか
最後に見たのは一護の切なそうな表情だったんだなとか色々悶々としてしまう
EDの冒頭、センカイ門の影が見えるって事は
ラストの門がしまった瞬間から色々思い起こしてたんだな
最初はいろんな事を思ってるけど、後半は一護の事ばっかりになってしまってる
歩きながら泣いてたのかなあ…
いやーーーーーーーー、何回見てもいいね
後半は一護との思い出ばかりでこれまた泣ける
>>941 やめろおおお 涙が止まらないじゃないか
ホントにその通りだよね ルキアの思い出の中心にはいつも一護がいたんだよね
最後の扉が閉まるその瞬間まで見つめ愛とか健気すぎる
こんな切なすぎるのは二人が可哀想だ もうお互い素直になればいいよ
ルキアよ、私は悲しい!
ずっと一緒にいて欲しい思いが、今までより更に強くなったよ。
お別れはもうやったから、本当の最終回では一緒エンドになると信じてる。
でもその前にまず再会だけどね。
エンドレスで見てしまう…。
頭こつんの前の一護は、何て言ってるんだろう。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:10:20 ID:wq94ITWx0
>>945 ルキアが一護をずっと見つめてるように見えるから「何見てんだよ」に一票
>>946
それもいいけど 「元気だせよ」にも一票!
>>935
自分もそう見える
何度見ても屋上のシーン
一護赤くなってる!
でも 気のせいなのか?
>>945 夕暮れの道を歩いてるとき、ルキアの目線が下の方(一護の足や自分の影しか見えない)だから
何か落ち込んで歩いてるのかなと思った
SSへ強制送還される前あたりかな
ルキアが「私がいる場所はここではない…」みたいな事言って、
一護は「何言ってんだバーカ」って感じでこつん
甘酸っぺえ−−−−−−!!!
やばい、今日帰って来てからもEDのリピートが止まらない
自分の中ではギャロップや君を守ってを超えたかもしれん
ルキアが一切出てこないのが逆に切な萌え
あの一護の笑顔とかさ…ルキアから見た一護ってこんなだったんだな…
もう言葉にならない
一護イケメンだよな
普段より
一護のにぃって笑顔が年相応で良いわぁ
初期の一護といる時のルキアはまさに「ルキア姐さん」って感じだったけど
最近は少しずつ変わってきてるよな
もちろんカッコイイところも健在だが
お別れの時の寂しそうな表情も普通の女の子のそれで余計に切なかった
本スレにバレ来たねぇ
死神に戻りたい一護
そこらへん詳しく突っ込んでもらいたい!
ちくしょうwwwwお前等のせいでニヤニヤしっぱなしじゃんかww
どうしてくれんだよ…!
一護が死神に戻りたい理由に「ルキアに会いたいから」ってのがあるといいな
今まで事件が起こらなかったから言い出せなかっただけで、もうずっと前から
一護はルキアに会いたかったんだよね?
ED観ると涙がでる
木さんのツイートのルキアがミニサイズなのは一護の隣にいても一護と被らないようにするため
とか二人は本当に一緒にいるのが当たり前なんだなと
早く結婚しちゃえばいいのに
再会は近い
本スレ規制されてたw
今朝までは大丈夫だったのに
こっちは大丈夫かな?
チャドおおおお 待ってたよ〜
一護が死神に戻りたい気持ちをわかってて口に出してくれてありがとう
啓吾もそうだけど本心をわかってくれてる友達に感謝だ
戻りたい気持ちの中に絶対ルキアに会いたい気持ちもあるはず
今回のEDが切なすぎるから早く二人を会わせてくれ
ED神すぎる
これもう完全に友情だけじゃないよな
仲間以上恋愛対象一歩手前的な
EDに見惚れてて今気付いたんだが423話のアニメの後も
このEDが流れるんだよな??
だめだ絶対泣くせめて目が腫れないようにしないとな…
そういえばコンがいるシーンは押し入れから見てるんだよね…
あとコツンシーンで一護とルキアの身長差にニヤニヤした
ルキア目線だと一護はこんなに大きいのね
新ED本当に切な萌えるな・・・!!
現世で仲間やクラスメイト、そして一護と過ごした幸せなひととき
ルキア視点での日常の映像一つ一つが本当に宝物のようで、胸が締め付けられる・・・
一護ってルキアの前ならあんな表情もするんだなw
ルキア視点だから一護の目線が常に下を向いてるのも萌えるw
でも、もうルキアはそんな一護との時間を過ごすことも、傍に居ることも出来ないんだよな・・・
今回ルキア視点ってことでルキアは画面に全く映らないけど
その描写の仕方が『これからは現世での日常にルキアが存在することはない』
という現実をも暗に指しているようで余計切ない・・・
見る度に涙が止まらない
萌えるけどこんな切ないままなんて悲しすぎる!是が非でも2人は一緒に幸せになるべき!!
イチルキが好き過ぎておかしくなってきた
なんだよED見続けてたら、自分が一護に恋してる気分になってきたぞ!
コツンとされて心臓止まるかと思ったぞ
はっ!まさかこれがルキアの気持ち…
うああああん
>>946 まさしくそれを書き込もうとしてたわ
一護がコツンってやった後、視線だけもう1度ルキアにちらっと視線やるのが萌える
あれルキアの表情を確かめてるよね
ED涙が止まらない・・・
最初の方2人で歩いてるとこ、一護がルキアに歩調合わせてゆっくり歩いてるように見える
・・・のは気のせい?
ED見てたら、ルキアにとって一護って本当に特別な存在なんだなあって思った
このままじゃ切な過ぎる
原作はやく再会して欲しい!
EDの一護キラキラしすぎだろ
これもしかしなくてもルキア一護に恋してるだろ
なんだあの眩しい笑顔
『現世の思い出』が『最終的に一護との思い出』にシフトしていく演出がたまらん
本誌はチャドがちゃんと親友やってて安心した
一護が本当は死神に戻りたいと思ってるってわかってくれてたんだな
チャドとか啓吾とか本心をわかってくれてて、一護はいい友達に恵まれてるな
>>965 その気持ち分かるわw
一護の事好きだけど何か今までと違う感じ
絵師さんにも脱帽
ルキア視点とかつらい
萌えるけどそれ以上に切なくてつらい・・・
改めて二人の生きてきた世界が違うってのを感じたわ
これまでそういうのあまり意識したことなかったけども…切ないなあ
EDはセンカイ門閉めたとこから始まるから、EDラスト→EDアタマに流れるわけで、
間はルキアが現世からSSに戻る道中に思い出しながら歩いてるって感じなんかな?
カラー部分はハッキリしてるけど、セピア→モノクロはだんだん画面がブレていってるんだよね
ルキアが思い出すほどに涙が出てきたとかだったら萌えるんだが…
そして最後が双極の『今度こそ〜』のシーンだったりするから余計にこっちも泣ける
連投スマソ
絵の部分でも全部そこにルキアがいる設定だけど、全体に?見てもルキア視点なんかなってオモタ
次スレ立てられる人いなければ
午後になってもよければ自分が立てるよー
時間の許す限りEDリピートしてしまうわwww
誰か次スレ立てて!
新スレはじゃあ立てられそうな
>>975にまかせるとして
まとめサイトみたんだけど過去ログ9以下が無いみたいなんだが
自分ログ持ってるんだ
ただ編集の仕方がわからない
どううpすればいいんだろう
ごめん、スレ立て規制で無理だった
どなたかお願いします
↓一応テンプレ
BLEACHの黒崎一護×朽木ルキアを語るスレ35スレ目です。
・他カプの話題は空気読んで
・叩き禁止
・荒らしはスルー
・ネガティブは荒れない程度に
・イチルキ否定禁止
・同人、他スレ、行き過ぎエロは控えめに、決め付け・マイ設定の押し付け禁止
・喧嘩は一護とルキアだけにしましょう
・次スレは970辺りで話し合い
|\ヘ
〃⌒⌒ <´ フ
〈 /)ハ〉 /l/ヽ∧フ
、_)d( ゚∀゚ノしW*´∀`)
/ ,,,,⊃ つ┓
(,, ゝ (,,, ) 冊冊
,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ
(--(ニ二__(_) (--〇--)
i!wwl ゝ/__ヽノ  ̄ ゝ/__ヽノ ;wwvvi
''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"'
;;;;;;;...,;;;,,,;;;;; ;;...,,;;;,,,,;;;;;;; wwv;; ;;; (~) ;;;;;;.,,,.,;;,,,.. ;...,;;;,,,;;;;;
wvv;;; ※ ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/) ;;;;.,.,..,;;;;:;;
前スレ
BLEACHの黒崎一護×朽木ルキアを語るスレ35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290176526/
あ・・・ 立てるなら明日が
よかったかな?
そんなことないよ乙!
自分もためしてみたけど駄目だった
>>979 おつです
イチルキの可能性は無限大だとED見て思った
早く夕暮れデートが好きなだけ出来る状況になりますように!!!
>>979乙です
>>973 自分もそこなんでブレるんだろうと思ってた
そうかルキアが一護を想ってこらえ切れず涙が・・・
ダメだ切なすぎる
>>979 乙ですどうもありがとう
日付が変わったらルキアの誕生日で書き込み増えるかもしれないし
バタバタするより今日新スレたててもらったほうがよかったと思うよ
ただどうもsageがすべて全角になってるっぽいのでメール欄の確認を
お願いします
>>985 ありがとう おかげで気づいた
これから気をつけるよ
ルキアは原作でもFTB並に一護の前で泣けると良いな
そういう感情に関してはどうも堪え癖があるようだ
早く一護に護らせてあげてください
>>979 スレ立て乙
ED何十回も見てたら思ったんだが
現世でのルキアの思い出の中心にはいつも一護がいたんだよな
回想のほとんどに一護がいるってどんだけだよ
ルキアの中では現世での思い出イコール一護と過ごした日々なんだな
サビからの連続一護がほんとにやばい…
そろそろ埋めちゃおうか
恒例のやつお願いします
イ
チ
チ
ル
キ
結
婚
お
め
祝
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。