【幕末夫婦】緋村剣心&緋村巴萌えスレ5【幼夫婦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1剣心
  o  ゜    。      o
                   。    
〇       o       。
。   ,.、      
   レ'⌒⌒ヽ , '⌒⌒ヽ,
   |  ノハノハ)l 从从リ !  O    拙者と拙者の愛妻・緋村巴を
。 o トqリ*´-`ル|!´‐`*|pノ  
  / ヽ::::Vハ,ハ!:Vンリ\   ○   思う存分愛でるスレでござるよ。
O ノ    \ .::::: /     ヽ o  ゜      
 く     \r'´     イ        
 ノ`'      ヽ      ヽ        
 ヽ___,,..___ノ_____,,;;:.,ノ

【歴代夫婦スレ】
パート4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260572873/
パート3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1256199828/
パート2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1244275359/
パート1
http://changi.2ch.net/cchara/kako/1229/12295/1229511883.html   
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:34:18 ID:kydEo4Lq0
>>1
お疲れ〜!
スレタイナイスですよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:38:15 ID:0dRg9NFc0
剣巴夫婦の萌えAAコレクションも貼っておきますね
(**´∀`)つhttp://www.mangaaa.net/index.php?%A4%EB%A4%ED%A4%A6%A4%CB%B7%F5%BF%B4%20%28%B7%F5%C7%C3%29
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:52:00 ID:3YJZQNSI0
>>1
行くか!?大乙へ!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:14:11 ID:5IA2aExl0
前スレ埋め立て完了しました!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:21:10 ID:0EyYcvRj0
>>1
乙カレー
さりげなくなに惚気てるんですか剣心w


前スレ>>974
桂をあからさまに鬼にした感じだ>武市
桂は「あの少年の人生を台無しにするからには自分の手は絶対に汚さない」
と、剣心にせめてもの償いの意を見せていたのがまだ救いがあったかな
武市も以蔵に対してそれくらいの愛があったら
以蔵の悲惨な最後も報われるのに…。

龍馬伝ノベライズスレでも以蔵×なつが剣心×巴っぽいと言われててホッコリしたわ。。
自分はリアルタイムで楽しみたいので読んでないからどんな展開になるのかwktk
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:37:31 ID:aVuPXOsr0
>>1>>3>>5

巴「お疲れ様です。あなた♥」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:06:45 ID:NklRbf5I0
龍馬伝ネタ引き摺ってすまないが首のマフラーは巴のショールを彷彿とさせてヤヴァかったw>以蔵
縁側にて焼け酒するシーンで「血の味がする…」の一言さえあれば完全に追憶編ワールドだったよwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:01:06 ID:O4X+XRBs0
>>6
以蔵は武市マンセーだけど、
剣心は桂にそれほど依存してなかったしな
以蔵が恩師に尽くす忠実な犬としたら
剣心は言われるがままに天誅を繰り返すテロリストって感じかな。
剣心も以蔵もそこで鍵となってくるのが“女”の存在なわけだけど。


>>8
>焼け酒するシーンで「血の味がする…」の一言さえあれば完全に追憶編ワールドだったよwww

そこで例のショールをそっと肩にかけてくれる
心優しい少女の存在があればもう言うことなしですね。わかります
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:02:08 ID:i2TdWq7D0
これから池田屋事件や新撰組登場があるんだよね
追憶編及び幕末フリークな自分にはたまらんわw
何より人斬りと少女の禁断の恋慕情というデジャブ全快なシナリオに期待度大!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:27:13 ID:HwsAVBG40
個人的に以蔵にはもっと汚れてほしい
巴と出会う前の荒みきった剣心も萌えなので
あれくらい毒されてくれて大歓迎
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:44:58 ID:/XAVdOtb0
>>11
自分も巴と出会う前の擦れた剣心大好きだw
あの刺々しさがたまりませんよwww
巴と恋に落ちてその刺々しさが丸くなっていく過程が何より萌える
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:19:46 ID:W//Z9HLe0
>>8
それだと順序逆じゃね?
やけ酒の後に殺しに行ってるんだし、あれが初の殺しっぽいし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:24:57 ID:W//Z9HLe0
>>11
期待通り、これからどんどん汚れていくよ
武市が死ぬのは、拷問に耐えかねた以蔵が裏切って
吉田殺しの下手人武市だとを吐いたせいだからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:48:36 ID:q1kox+4y0
剣心も一歩間違えば以蔵と同じ運命を辿ってたんだと思うと切ないな…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 03:02:16 ID:KO10lxed0
>>8
人斬りが酒に溺れるというネタは鉄板なんだろうかw
昔遠山の金さんでも同じような下りがあった希ガス。
剣心が巴と出会ったことで酒が美味く飲めるようになったのと同じで
以蔵もなつと出会ってこれから酒が美味く飲めるようになるのかもねー。
自分も追憶編とデジャブ起こしすぎて色々期待してしまうw


>>9
桂は剣心が荒んでくのに自責の念を感じてたしね。
それゆえに巴を彼に惹き合せて、人斬りにも人並みの幸せを!と願っていたわけだし。
「あいつは(以蔵)使える」と言い切ってしまい
例え捕えられ拷問にかけられようと
知らん顔の武市に比べると数倍良い上司かもしれん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 07:55:32 ID:2xlvC3o40
なつさんが白小袖の巫女ヘアで登場してきたら萌え死んでもいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:57:34 ID:JWzea4mj0
>>17
残念ながら既に発表されてるオフィ画像ではもろに町娘な装いだ…w

龍馬伝舞台の1862年は剣心は14歳で奇兵隊士に加入
巴は17歳で清里と結婚まじかってところだね。
翌年の1863年に人斬りとして堕ちていく剣心と未亡人になった巴が運命の出会いを果たします。

龍馬や以蔵と比べると二人とも大分年下なんだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:16:39 ID:+MCWDD9H0
>>18 ( ´・∀・`) ヘー
てことは剣心×巴がねんごろイチャラブしてた時期と
以蔵×なつがこれまたイチャラブしてた時期は超ドンピシャってことか
以蔵と十近く年下のくせにませ過ぎだぞ剣心www
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:45:48 ID:Y1ImzckC0
>>19
そうなるのか
ませ過ぎだなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:34:06 ID:Rfv17IgJ0
龍馬が死んだ年と巴が召された年が同じだしね
本当に二人とも若くして激動の時代のド真ん中を生きてきだなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:04:18 ID:kTNx3x0O0
>>19
そんなに被ってるのかw
余計に追憶編とリンクさせて見てしまうじゃまいかw
龍馬伝の裏で剣心と巴の物語も平行してたんだと思うと興奮する〜

>>20
15歳にして長州の筆頭に見出され、おまけに超美人の若妻を貰うなんて
下手したら龍馬より一枚も二枚も上手ですよ剣心さん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:02:33 ID:DnUkLvDy0
>>15
剣心もあと一歩、ギリギリで後戻りできなくなるところまできていたけど
巴という云わば精神安定剤のような存在によって自我を取り戻せたのが救いだった。
あのまま堕ちていたら確実に以蔵やCCOと同じ運命を辿っていたと思う。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:22:06 ID:Ia+eCQMoO
>>18
あの青臭さ満載以蔵より年下なんてどんだけ幼夫婦なのょ剣巴(*´ω`)
にも関わらずあの達観しきった落ち着きようは異常すぎるw
25251:2010/04/07(水) 00:25:29 ID:fftdiOhp0
龍馬伝の桂が善人、というか天然過ぎて暗殺者雇いそうも無いんだがww
長州の筆頭ならしっかり暗黒面も見せてほしい頼んます

同じく二十満たずな幼夫婦妄想で楽しすぎる土曜八時wktk
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:27:05 ID:fftdiOhp0
スマソ消し忘れたw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:07:19 ID:AqY+kt240
>>24
達観しすぎててもう別次元の人間に見えるw
龍馬伝の主要人物たちは皆20代前半でそれぞれの分岐点にやっと立てたって感じなのに
若干15歳で既に長州の神輿を先導する役目に居た剣心って別格にスゴイんだなあと実感した…

>>25
追憶編の桂も善人すぎる気がするw
鬼の小五郎とまで言われた男なのに
まだ幼い剣心を労わるイイお兄さん♪って感じやしw

追憶編ファンならこれからの龍馬伝は必見だね
自分は人斬り以蔵が出ると聞いて先週から見始めたんだけど見事にハマったw
これが幼夫婦が生きた時代か〜と見入ってしもうたよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:55:13 ID:3iNxCRGm0
桂さんいい味出してるよね
原作でも巴を連れてきた剣心に
「俺だって幾松いるもん♪」なんて対抗してたり
OVAだと巴に「緋村の鞘になってくれ」と頼むとき
高杉とうのの話を引き合いに出すところも好き。

剣心には巴が必要不可欠な存在で
巴は幾松やうのと同等に鞘として狂気を抑えられる器の女性だというのを逸早く見抜いていたんだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:18:59 ID:p9QGXv3/0

高杉×うの
桂×幾松
剣心×巴

幼夫婦が歴史上名高い夫婦達と肩を並べてるのが萌えるw
龍馬×お龍が登場してたら云うことなかったのに
幕末夫婦最高ーフォーーー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:41:50 ID:90Khw5lX0
>>28
桂さんが幾松に剣心のことを話しているときの内容とか表情とか
部下への愛情がひしひしと感じられてホッコリしたw
桂&幾松からしたら剣心&巴はカワイイ弟夫婦みたいなものなのかも。
人生の先輩として幼夫婦を蔭ながら見守っている感じが萌えたわ(*^^)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:13:56 ID:zaQg99Ne0
巴以外に女性経験もない青二才な剣心に色々アドバイスする桂とか想像するだけでヤヴァスw
結婚記念日の送りものは何が最適かとかw子作りの手本とかw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:53:22 ID:T/k2VWLx0
>>31
特に子作りアドバイスはしっかりメモって聞き入っちゃうウブな剣心w
さっそく其の晩に実践しちゃうわけですねwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:51:08 ID:Szl2m6KqO
キモエが負け組だからって劇団はファビョりすぎだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:38:01 ID:Lp8RAHMc0
>>32
即効制が半端ないであろう幼夫婦にどんな伝授してるんですかエロ桂さんw
若い二人にややは早すぎますよ!w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:17:31 ID:OIfvsgya0
>>27
以蔵はあまりにも頭が悪くて直情径行すぎるからなあ
史実ではかなりの巨漢だったっぽいし、あまり萌えない
どうせ人斬り出すなら河上彦斎の方が剣心のイメージに近いかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:19:27 ID:g94sCkGz0
>>34
しかもあんな動乱の最中に子作りなんてしちゃったらそれこそ高杉に
「まだ元服したばっかのガキが生意気だぞ!!」
なんて嫌味吐かれちゃうぞw

>>35
あまりに佐藤健がバツっぽいからつい被らせてしまう人が多いんじゃない?
確かに史実によるとかなりの大男だったらしいね>以蔵
大河スレでも佐藤健はあまりにもイメージに合わないってブーイングされてた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:32:11 ID:XZOCDqA40
>>31
そういえば白梅香は媚薬として江戸時代多く流通していて
不妊治療にも活用されていたらしい。

巴はそんなつもりで愛用してたわけじゃなさそうだけど、
年頃な剣心からしたら毎日が理性と本能の葛藤で生き地獄そのものだったろうなw
巴が些細な行動を取る度に反応しちゃってそうだw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:06:18 ID:x+qPxKBc0
>>37
>巴はそんなつもりで愛用してたわけじゃなさそうだけど、


いや、逆に第一ラウンド終了後完全に体力を消耗しきった剣心に
まだまだ物足りない巴ちゃんが即座に薫りを纏って
さりげなく第二ラウンドに誘いをかけるというのも艶っぽくてイイ(*´ω`*)

剣心「ゼーゼー…(第一ラウンド後息切れ中)」
巴、白梅香を取り出す
剣心「・・・Σ( ̄□ ̄*)!!(ニオイに反応) 」

ガバ!!

巴「あなた、お疲れでは?」
剣心「君を満足させるくらいの体力はまだあるよ」
巴「では、優しくしてくださいまし。。」

―第二ラウンドのゴングが鳴り響く―

見事巴嬢の作戦勝ちw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 05:04:38 ID:eyPxbv++0
>>38
>巴「では、優しくしてくださいまし。。」

萌えたw
この一言さえあればバイアグラ香水の力を借りなくとも
剣心は何度でも飛天できるでござるよ!

それと幼夫婦は体力も精力も有り余ってるから
体力が尽きるのは第四ラウンドくらいでは?笑
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:28:24 ID:J5pBjlYp0
>>38
なんなんすかの隠れドSな巴はんはwww
むっちゃ萌えるんですがwwww
年上の妻に翻弄されてまんまと罠に嵌る剣心もモエスwww

>>39
十五歳にして絶倫剣心強すぎwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:18:28 ID:eSdWktB40
確かに里山での新婚生活は人斬りから離れて体力を持て余してそうだし
ストレス発散の場は夜の生活だけだもんな〜ニヤニヤ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:52:22 ID:bg/ldybF0
>絶倫剣心

抜刀斎の異名はまさにそこからきたわけだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:05:08 ID:sMyZCh6DO
>>41
若い二人を人気のない里山で共同生活させて何も怒らないわけないからな。
それも桂の狙いだったように思う。

>>35
佐藤タケルの以蔵は実況でも「これ河上じゃんw」なんて言われてるからな。
知的さ、判断力でいったら抜刀斎のが圧倒的に上だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:49:14 ID:bq9zCYvH0
>>38
なんかリアル笑
夜の生活は基本剣心が先導してるけど
影の主導権は巴が握ってる気がするw
小萩屋での同居生活も何気に巴ペースで剣心は翻弄されまくりだったし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:19:21 ID:w7wh9d+N0
>>44
姉さん女房だからね!!
女の扱いに慣れていないウブな年下の夫を上手く先導してあげてこその鞘ですよ(*´∀`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:32:40 ID:h7KFl3XW0
>>38
巴から媚薬で攻めるより
剣心から媚薬で攻めるってほうがリアリティーある希ガス
なんたって“薬師”という最高の神設定があるわけだしw

町で売る薬を作る片手間にこそこそと媚薬の配合
食後の晩酌の際に巴の酒の中にそっと忍ばせる

なーんて犯行に挑むのもお手の物でござるよ(^^メ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:59:26 ID:HD9sq3YU0
>>46
そういえば薬師って設定があったの忘れてた!
確かにこれ以上ないのほどの萌え材料だw

媚薬、惚れ薬、眠り薬etc....

ありとあらゆる処方を試みて巴をその気にさせようと奮闘するダーク剣心も悪くない(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:36:58 ID:Bc0nIv500
>>47
おのれ抜刀斎!!愛しの姉さんを薬漬けにする気か!!許さん!!!

って恋敵の眼鏡に言われちゃいますよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:50:57 ID:x6Vkbm3h0
薬漬けとは人聞きの悪い
これは列記とした夫婦の愛の儀式でござるよ縁^^
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:01:30 ID:Gfz/3X1l0
>>49
ござる口調だとただのスケベおやじに見えるからやめなさいw
巴と居るときの剣心は一人称「俺」のツンデレ恋する少年口調っていうのはお約束ですよ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:38:27 ID:CSN6mMJD0
バツのかこよさは俺口調だから成立するんだよなやっぱ
そしてそれを引き出せる唯一の女性が巴っていのうが最高の萌えポイントv
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:20:44 ID:j5/gaXSF0
>>51
しかもござる口調時代になっても
巴を前にすると俺口調に回帰してしまうという
超絶悶萌死設定付きでございますよw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:55:19 ID:I0q43CX7O
巴の墓参りシーンは特に萌えたな
それまで師匠と険しい顔して話してた剣心が
巴の墓に目を向けた途端別人のように優しい顔付きになって
「また来るよ…(´ー`*)」

って!!!!!
完全に愛しい妻に名残惜しムード全快な夫の顔になっちゃってて(**´Д`)ハァハァ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:21:33 ID:nMLRrRJx0
>>53
薫死亡後に剣心の夢の中に現れた巴との会話でも
すごく優しい顔になってたよね、剣心
愛妻を前にすると28歳のおっさんも
15歳の恋する少年に戻っちゃうんだろな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:27:49 ID:PQ0a2uDr0
>>46-47
巴が少しでも調子悪い時はすぐに自家製の薬を用意して
大袈裟に看病する過保護剣心が想像つくw
ほかにも料理中に指を切ってしまった巴に傷跡が残らないように特性のお薬をヌリヌリスリスリ・・・w
薬師というキーワードだけで色々妄想が膨らんでしまう
こんな萌えシチュを二人に与えてくれたワッキーに感謝したいわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:42:25 ID:LsmHSLWk0
>>55
OVAで巴が生理痛で苦しんでるシーンがあったけど
あのあとも愛情たっぷりの自作ノーシンで手厚く看護してあげた予想w
妻に関してだけは過剰な心配性になってしう若旦那剣心さんカワユスよwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:03:22 ID:o7vwm1Wv0
>56
自作ノーシンw
剣心器用だから難なく作っちゃいそうだよなー
愛の力も手伝って即効性抜群だろうしw

それはそうと明日は龍馬伝か♪
人斬りに染まっていく以蔵のその後が楽しみ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:23:04 ID:l/f8FfuD0
ちょうど再放送見てるよ〜>龍馬伝
今にも剣心巴夫婦がひょこっと出来そうな幕末の空気に酔いしれてるでおじゃるよぉヽ(´ー`)ノ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:09:31 ID:WzX5vbYOO
以蔵は総髪になったら余計にバツっぽくなったねw
早くなつ登場しないかなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:03:46 ID:LsmHSLWk0
>>59
明日ですよ!明日!
追憶編もいつか大河枠で実写化しないかしらw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:12:35 ID:fMcSzhJU0
>>60
極秘プロジェクトが噂通り追憶編実写化だったら面白いのにw
幕末ブームに便乗するなら今だよね
剣心と巴を軸に歴史上の偉人達も次々に登場するし
るろ剣ファンのみならず、歴史ファンも絶対楽しめるもん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:27:59 ID:3ue+8kTN0
>>60
追憶編なら映画化で海外と同時上映!なんてのも普通にありえるかもw

>>61
アニメとか興味ない層もどんどん取り込めそうだよね
時代劇板見ると定期的に追憶編の話題が上がってたりしてビクーリ
しかもどれも手放しに称賛している内容
人種問わず魅了してしまう剣巴の吸引力恐るべしですよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:27:37 ID:wAejfFaW0
>>59
総髪ってカッコイイよね!
追憶編も剣心と巴だけが現代的な髪形で
現代人が見てもカッコイイ、美しいと共感できるのが味噌なんだろうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:42:46 ID:vdrqb+X/0
二人が雨の日に出会ったとき
濡れた髪と着物が肌にくっるいてるがやたら色っぽかった
そのあと剣心が巴をお姫様ダッコで連れて帰ったのも皿に萌えた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:23:01 ID:FPaABVJI0
龍馬伝なつさん出てきましたね
以蔵との酒場との出会いで激しくデジャブしてしまったw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:50:03 ID:6CHjxj4n0
出てきたね!
剣心と巴が初めて酒場で出会った時の
「背中合わせの出会いが悲しい愛の蓋を開く.....」
っていうフレーズを思わず思い出してしまってヤバかったwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:13:27 ID:bldS+JhGO
以蔵もだんだん人斬りらしくなってきたなぁ
抜刀斎のような凄みが出てきたらより最高なのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:49:53 ID:jDECZHlAO
>>67
でも馬鹿っぷりには磨きがかかってたな
必死に飼い主の後についてく犬みたいな馬鹿さというか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:57:10 ID:ARxPmYwh0
>>65
同じく禿しくデジャブw
マフラー付けて総髪でツンツンしてて酒に溺れてて
追憶編のバツそのものw


>>68
しかしその純真さがイイという意見もあるの確か
イゾウは剣心と違ったピュアさがあるというか
自分は頭が悪い分人斬りという手段でしか奉公する術を知らないてのうのが不憫だよな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:01:02 ID:PEgPVIsK0
以蔵が紫?の首巻で人を切り殺してる姿見ると
巴のショールを肌身離さず戦場へ猛襲する剣心の姿ふぁダブって思わず・・・・(´;ω;`)ブワ
あのあと以蔵となつにも剣巴のような悲恋が待ち構えている思うとやり切れない。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:25:06 ID:x0VT7NPv0
>>68
世の中を変えたいという志で人を斬っていた剣心と違い、
以蔵は武市に認めてもらいたいがために人を斬ってるって感じだもんなぁ。

人々のために人斬りになって剣心。
武市のために人斬りになった以蔵。

決定的な違いがここだと思う。


>>70
同じく。
以蔵が思いっきり斬り掛って壁側に押しやるシーンなんて
剣心VS清里のシーンがよぎってしまったよ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:35:57 ID:gFfl8TS10
やはりイゾウは再筆抜刀斎を彷彿とさせるな〜>見た目限定
もう少し目付きがキツくてボロボロの着物を身に纏い
横にお揃いの羽織物を着て羊毛のショールに身に付けた
オブリオマニアな美人な嫁がいたら完璧w

なつは今回ちょっとしか出てこなかったけど来週以降に期待
2部の予告ではかなり親密な関係になって抱擁してるシーンもあったし

何より佐藤健って意外に演技うまくてビビったw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:55:39 ID:fcfaBiw00
>>66
>剣心と巴が初めて酒場で出会った時の
>「背中合わせの出会いが悲しい愛の蓋を開く.....」
>っていうフレーズを思わず思い出してしまってヤバかったwww

ハゲドー!
あのあとなつが天誅にいく以蔵を追いかけて血の雨を浴びる展開を期待してしまったのは自分だけじゃないはず!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:08:27 ID:uVaWJVLh0
「背中合わせの出会いが悲しい愛の蓋を開く.....」

そういえばあったねこんな萌えフレーズ
原作では飲み屋で背中合わせの出会い
OVAでは城下町で新撰組の大名行列を挟んで見つめ合う二人
どちらも赤い糸が引き寄せた運命の初対面って感じで大好きだv


>>73
日曜のゴールデンタイムになつさんの血飛沫の顔射はさすがに放送コードにひっかかりますよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:30:28 ID:3OlVrmDE0
>>72
>横にお揃いの羽織物を着て羊毛のショールに身に付けた
>オブリオマニアな美人な嫁がいたら完璧w

再筆極道幼夫婦の以蔵verですかwww
幕末の人斬りカプオアツすぎますよwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:59:51 ID:u7ZI+RLx0
剣巴より大分年上なのに物凄く幼く見える以蔵となつ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:48:41 ID:rkihilTjP
キモーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:11:07 ID:rkihilTjP
このスレのおばはんきんもーっ☆
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:58:28 ID:yLDLatyX0
>>75
個人的にOVAの初対面のが好きだな
剣心の熱い視線に気が付いて振り向く巴と目が合いそうになって
思わず目を晒してしまう剣心がまだまだ子供って感じでかわいすぐるw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:53:26 ID:BUzZOTQOP
このスレキモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:31:33 ID:rsdau24w0
>>79
振り向く巴がゆっくりスローモーションになってて
まさに剣心フィルターかかりまくってたねw
剣心が目を細めてその美しさに魅入ってる様子も思わずニヤニヤしてしまったw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:18:23 ID:XKtbZeZC0
72 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/04/12(月) 13:50:16 ID:BfLvsuGR0
刀と小刀で十字傷をモチーフにしたイラストが
OVA追憶編のパッケージに使われてるイラストとほぼ同じで
(剣心の刀と巴の小刀が十字を描いているもの)
やっぱ最有力候補は追憶編じゃないかと和月総合スレで言われいたよ。
本当ならかなり嬉しいなー


これはいよいよくるか!?
剣巴ファンには相当ウフョーーーーーーーーネタだなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:31:44 ID:EEAq2u3H0
大河好きではじめてここきたけど
案の定以蔵×なつに剣心×巴ダブらせてる人居て嬉しいw
やっぱ萌えるよねー人斬り夫婦v
以蔵&なつの初々しさに比べると
剣心巴のほうが長年連れ添った恋人同士みたいな落ち着きっぷりなのがまた最高!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:24:50 ID:K1Eu4ef10
きめー死ね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:05:48 ID:pEeMogP/0
>>82
マジかよー!!!
本当なら禿あがるぞwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:12:23 ID:9VsNGB9z0
>>83
いらっしゃい^^
自分は大河以外にも幕末という言葉を聞いただけで剣巴を思い出すw
幕末という日本史上おそらく最もカッチョイイ時代を
剣巴の物語の舞台にしてくれたワッキーに感謝したい気分

>>82
自分もそのスレ見てた!
マジなら嬉しすぎて鼻血でますよ・・www
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:03:01 ID:jVMtLzhzO
幕末の禁断の恋萌え
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:46:38 ID:EeCdreoi0
>>82
ついに実写版クルー?
リメイククルー?

どちらにしても追憶編に関わりのあることなら嬉しすぐるwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:48:55 ID:PPD7+BBI0
>>86
二人の恋の花は幕末という戦地でなきゃ開花しなかったものでうからね
明治という生温い時代じゃ剣巴のような熱く激しい悲恋話を構想するのはあまりにも困難だったでしょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:51:38 ID:q8LDUoAQ0
>>89
ハゲド
合戦の地で最愛の女性を思いながら
剣を振るい続ける伝説の人斬り!ってのがまたいいんだよね〜
幕末萌え!剣巴萌え!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:31:17 ID:xuMKm5l00
>>89
戦争がなかったら二人は出会わなかったし
二人を引き裂いたのも戦争だし・・
なんだかとても複雑ですね。
そんな中でもあれだけ深く愛し合った剣巴
夫婦として憧れる。。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:20:45 ID:Z0Io6rci0
剣心と巴は戦国武将とお姫様の恋模様を見ているようだ
結ばれない運命と知っていても愛さずにはいられないみたいな


>>82
難民板のほうではキャストが剣心が佐藤タケルで巴が綾瀬遥とか言われてた
本当だったらイゾウと被ってるじゃまいかwww
自分的にはナイスキャスティングだと思うけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:33:42 ID:wUj7NRkE0
>>92
クレしんの映画にそんなのあったなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:55:08 ID:wjPvcbX30
綾瀬遥かー・・・巴は広末涼子がイイですが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:08:45 ID:BS4/FtCu0
むしろ、実写化なんてしてほしくないんですが・・・
最近のこのスレの雰囲気についていけないのも少数派なのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 06:08:29 ID:GEZc3s+z0
>>95
よう千葉のおばさん
こんなスレにまで降臨ですか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 06:49:33 ID:1D8gip+g0
>>96
華麗いスルー

>>94
広末はハマリ役すぎだけど年齢が…w
15歳と18歳の幼夫婦を実写化ってめちゃくちゃ難しい…
やるとしたら年齢設定も現代感覚に返還しないと無理っぽいなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:35:24 ID:7AIAkJVA0
>>97
幼夫婦という設定こそ最大の萌え要素なのに!!!
あそこを改変してしまったら身も蓋もないじゃまいか!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:20:02 ID:ioPBUIGY0
実写化には反対だな
あんな大人びてて色気があって、かつ初々しいカップルを
リアル10代の役者に演じられるわけがない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:11:43 ID:FBUHIW230
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1270947089/

本スレでも実写版熱望している声が多いね!
出来不出来はどうああれ、二人が新たな形で日の目を見ることは剣巴ファンとして最高に幸せだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:12:24 ID:DywElWBT0
まあ、元があれだけ綺麗なんだから失敗してもそこまで見苦しいものにはならんだろう
剣巴のような幼くてピュアで美しい夫婦を実写化するのには
キャスティングに苦労しそうなのには同意だけどw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:15:38 ID:YnPEVNpv0
しかしデジタルハイビジョンで肌が綺麗に見えるのは
やっぱり十代の役者さんだろう
大河の広末ですら軽くヤバいんだから
広末は子持ちのせいもあるかもしれないけどさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:57:34 ID:5K/Tg2YkO
>>92
佐藤健はしゃべり方がちょっとな
剣心のイメージじゃない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:18:50 ID:2g7ML5Gf0
>>102
でも実写スレに貼られてた広末の画像が巴そのものだったからなー
あれ見て以来巴=広末が脳内で確定してしまった・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:45:39 ID:/2KJshGh0
>>104
h ttp://new-sensation.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_917/tomgo_blog/GOEMON_02.jpg

これか
巴が現実にいたらまさにこんな感じなんだろうなぁ…
なんというか、言葉に出来ないくらいただただ美しい…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:59:14 ID:pPZDV25Y0
>>105
透き通るような色白
黒目がちで切れ長なパッチリお目目
小さくて形のいい唇

巴の特徴を見事に捕えてる・・・
広末すげぇよ広末
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:30:16 ID:vPAW2Bg/0
>>105
横に「下弦の月」PVの光一の画像並べたら幼夫婦の実写化完成だwww
無理と思っていたがコレなら意外にイケるかもしれんw
広末見直した!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:27:38 ID:JpexIGbU0
>>105
一瞬広末が巴のコスしてるのかと思った・・・

>>106
見たいw

あのPV光一と女が歩いてる場面とか川を眺めてる姿とか
イチャイチャしてない所がまた剣心と巴ぽくてよい
まだ平和だった頃が切なげだよな
ムービー入れたら絶対買う!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:28:02 ID:JpexIGbU0
>>107でした
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:50:09 ID:Sfnc6+eU0
光一PVの女性が>>105の広末だったら完璧すぎて鼻血流血
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:12:18 ID:11wg2FTF0
光一PVは光一の剣心っぷりも見事だけど
相手役の女性の巴ぷりもいやはやお見事ッ!!(ノ∀`)
光一をお慕いするような丁寧語、敬語口調
真っ白な小袖に紫のショールらしきもの
顔は最後まで写らないのもまた憎い演出
それでも立ち振る舞い、シチュ全てが巴を見事に体現してるよね。
女性のショールを肌身離さず身に付けて
刀抱えて寝てる光一なんて追憶編ラストの下りとリンクしまくりでヤヴァス…!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:18:57 ID:3nAFQNKO0
きめぇ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:02:00 ID:Z2TdPqLz0
>>107
自分は追憶編実写化は下弦の月で実質的に実現したと思ってるw

>>111
赤い花びらが舞う幻想的な風景の中で白い着物の女性に手を伸ばす瀕死の光一の場面も追憶編意識しすぎてて思わずニヤニヤしてしまうよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:12:02 ID:4Lu8aVto0
下弦の月はPVだけじゃなく歌詞も
剣心→巴的な内容で萌えますよv
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:26:47 ID:eOUI+/yb0
光一の追憶編愛は異常
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:15:32 ID:OnWXuWmM0
下弦の月で動画検索すると
追憶編とのMAD動画が山ほど出てくるw
やっぱ皆同じこと思ってるんだねえ
ダブらせるなってほうが無理あるもんw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:30:03 ID:Wvm9SWN40
>>114
消えてゆく温もりさえも...
戻れないよあの頃の二人には...

さよならつぶやく切ない声
何度も思い出して
どこまで歩けば忘れられる?
心に問いかけた

滲んだ月影Tearsgetinmyeyes
きっと雨のせいだね...

どんな悲しみさえ
いつか忘れてしまうのかな
移りゆく空には
下弦の月が泣いてる

さざめく世界に一人きりじゃ
優しく笑えないよ
朧(おぼろ)な夢なら呆れるほど
抱きしめ合えるのに

聞こえる雨音Sogentleandsoft
暗涙(あんるい)にむせぶ夜
瞳を閉じればFeelyoubymyside
今も側にいるのに...

どんなに叫んでも
愛は言葉じゃ繋げなくて
こぼれ落ちる涙
冷たい雨に溶けてく

Lettherainfalldown...
andtakeawayallmypain
IfIamwithoutyou...
thentakeawayallmymemories

どんな悲しみさえ
いつか忘れてしまうのかな
移りゆく空には
下弦の月が泣いてる

追憶のかけらが
今も胸をかすめるけど
Letmytearsfalldownintherain
優しい雨を見上げて

消えてゆく温もりさえも...
戻れないよ雨が止んでも...



意識したってレベルじゃないよなこれ・・・・w
追憶編のために書き上げたんじゃないか?と思うくらい追憶剣心の心情そのもの・・・
しまいには「追憶」って言葉まで出てくるしw
確信犯ですか光一はんwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:54:21 ID:FPabg7Eg0
>>117
あのPVといい、この歌詞といい
確実にヲタですね光一
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:24:36 ID:0pTNxfAa0
>>117
これはw
一瞬剣巴のキャラソンかと思ったw
雨に月に、極めつけは追憶て…!
剣巴ワードてんこ盛りじゃないですかいwww
噂には聞いていたけどここまでシンクロ率MAXだとは思わなんだ…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:07:25 ID:pITIGkrx0
>>119
PV見たことないなら、つべとかに転がってるから見てみ
思わず噴くぐらい似てるから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:12:25 ID:Yidi4r3p0
光一も広末もあと10歳若かったら
追憶編実写化をお願いしたかった・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:49:53 ID:oPVl9D5/0
このスレのババアきんもーっ☆
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:50:10 ID:YCwV1RwL0
>>117
まるで最愛の人・巴を失って喪失感に暮れる剣心の悲痛な叫びを代弁してくれているかのうようで…ナケル(ノД`;)
光一とかジャニとか今まで全然興味も湧かなかったけど、なんだか見る目変わりそうだわん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:23:04 ID:N8aph3kzO
>>121
十年前の光一はともかく広末はちょっと…
当時は顔が真ん丸で首の長さだけ目立ってたからETに似てるって言われてたし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:10:24 ID:D1SvQakc0
>>123
光一が剣心に自己投影して、巴への愛を綴っているんだと思うだけで涙が…

>朧(おぼろ)な夢なら呆れるほど
>抱きしめ合えるのに

とか、最後まで巴の霊に抱かれていた剣心の願望そのもだよね…(泣
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:01:05 ID:6zoE2aQQO
夢じゃなくても、巴の霊はずっと剣心を抱きしめててくれるもんね。。(ノ_・。)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:15:26 ID:SMu1pFrz0
>>126
永久に抜き身と鞘で一身同体だからね…
巴を亡くして15年以上、朧な夢の中で逢瀬しいていたんだろうな
人誅編でボロボロになった剣心が真っ先に夢の中で会いに行ったのが巴で嬉しかった…
夫婦の絆ウツクシス…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:56:43 ID:b0liWblF0
巴みたいに美しい幼妻を寝取った剣心スゲエwwwと当時思ったけど
その巴以上に剣心は更に幼くてビビった記憶がある
十代の夫婦なんてエロイよなぁw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:18:49 ID:V8b0RAaL0
エロいかなあ?
どっちかというとままごとというか、純愛っぽくて可愛いと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:19:06 ID:zcB5Nx550
>>129
可愛さとピュアさもあるけど、それ以上にエロシズムが共存している感じかな
15歳、18歳なのにあの異常な色っぽさはなんなんだろうね〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:28:04 ID:IIWV8u5w0
>>128
分かるw
原作のプロポーズシーンの後に二人で大津に移住して
新婚生活始まるぞ〜みたいなシーンの処で
剣心15歳、巴18歳って大きくコマ書きされてるの見たときマジぶっ飛んだw
まあそれなりに若いんだろうなぁとは思っていたけど
まさか二人とも10代で、しかも中学生くらいの年齢なのに興奮汁出まくりでしたよw
28歳の中年剣心じゃ絶対ここまで萌えないんだよなw
厨房みたいな年で年上の美少女寝取るってどれだけ猛者なんだよ剣心…w
エロイなんて次元じゃ語れません!!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:48:18 ID:IIWV8u5w0
15歳なんて言ったら男にとって一番の成長期で
声変わりしたり、喉仏が出てきたり、肉付きが良くなったりと見た目の変化はもちろん
思春期ホルモン半端なく放出してる時期だからね(w

そんな剣心の変化をまじかで見てる巴は
次第に剣心を少年から一人の男として見ていくようになるっていう過程がエロスなのですよ。。。
少年と少女のピュアな恋愛が男と女の大人の関係になるっていうのかな。
二人が初めて結ばれるシーンとかまさにその境目といった感じだ(***´Д`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:13:08 ID:053HjinA0
>>132
二人が結ばれたのはラスト日の一回だけでしょうか?
なんだかそんな雰囲気がしないくらい甘々夫婦なんだけど・・・w
「巴」「あなた」の呼び方とか既に深い関係にあるのを示唆しているかのようw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:17:34 ID:DmSq6NmC0
>>132
剣心は四十過ぎても声変わりしなかったけどな
中の人は今頃何やってるんだろう

15歳と18歳って今の年齢で考えると中学生と高校生か…
なんかものすごいものがあるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:01:17 ID:D/2rMYA40
空白の三ヶ月がある!桂さんが消えて薬を売っている時・・・・・・・

十四、五っつったら溢れんばかりの性欲でござるよ巴(;´3`メ)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:02:55 ID:D/2rMYA40
>>135>>133宛てでござるよ(;´3`メ)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 07:37:23 ID:k8giMEWL0
空白の三ヶ月…確かに
剣心が橋の上でプロポーズした日に初夜は済ませいそうだ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:43:41 ID:DDmWubEY0
原作はラスト一回以前にヤリまくってると言われてるよね
確かに剣心の態度の変化とか見てると自分もそう思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:30:51 ID:5/VCqjo20
15歳だぜ?ヤってないほうが異常
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:07:30 ID:tSFS72yc0
>>132
仇と思って厳しい目で観察していたら、子供だったと。
旅館で巴が剣心の寝顔を見たり、コマを見つけたり、
長く生きる気もないなんて話を聞いて桂を責めてるし。
年上の巴タンの母性が疼いた場面ですな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:16:32 ID:9FzvaulI0
原作ではちゃんと祝言あげてるんだから
その日の夜は当然盛り上がるかとw
そしてなにより初夜に剣心の天然口説き文句が炸裂したら
確実にそのままベッドインと思われwww

つか色気ムンムンの巴を前にしてラスト1回だけだったら…
抜刀斎どんだけ腑抜け(ノД`;)
据え膳食わぬは男の恥ぜよwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:55:14 ID:LVakwoq30
>>141
そりゃ祝言の後は桂、飯塚等の煽りも手伝ってさぞ盛大でしょうにw
絵に描いたように一つの布団に二つの枕、なんていうシチュエーションが
祝言を終えたばかりの二人の寝室を演出してるのが想像付く(笑)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:39:09 ID:dsllUP7jO
先週の龍馬伝で龍馬と加尾が結ばれるシーンがあったけど
二人の初夜もあんな感じであってほしい
触れるのにも恐る恐るで、相手を労りながらどんどん流されていくみたいな
でも龍馬や加尾より10歳近く若い剣巴はそうもいかないのが現実か
相手を気遣う余裕もなく本能の赴くままにって感じなんだろうなぁ。特に剣心w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:12:38 ID:R3ZN5fDJ0
龍馬伝次週予告で以蔵が雪の中で刀を交えるシーンがあったね
また自分の中の追憶編度急上昇中w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:45:19 ID:Fx2ok2Wk0
>>144
回を重ねるごとに佐藤健がバツに見えてきてヤヴァイw
勝海舟との会合の場面なんて
武市先生=桂
以蔵=バツ
宮迫=片貝
に見えて仕方なかったw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:30:15 ID:239yIFgDO
>>145
なんで宮迫だけ役名じゃないんだよw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:15:40 ID:H+oIG+Qg0
>>145
なつ=巴
の登場が待ちどうしい
以蔵との絡みはまだまだ先かな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:20:29 ID:mGEf0gC+0
>>144
同意

人斬り+雪

デジャブ満載なシチュで興奮したw
以蔵は武市先生マンセーすぎてそれ以外が眼中に入らない状態だけど
あれをおなつさんがどう変えていくのか楽しみ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:01:37 ID:EruyI+Pn0
>>144
なんか刺客大勢に囲まれて苦戦してたね。
剣心ならあれくらちょちょいとかわせるのにと思ってしまった。
(池田屋で新撰組に囲まれた時すら傷一つ負わずに全滅させてたし)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:56:38 ID:KP8gFccJ0
龍馬伝の以蔵って相当アホの子だよな
勝相手にすぐ刀に手を掛けたり
剣心なら絶対あんなお馬鹿フラグしないだろうに。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:17:30 ID:37nXIjEy0
剣心のほうが頭脳派であるよね
女の扱いはどちらも下手そうだけどw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:57 ID:+eL12NFf0
>>145
本スレでも龍馬伝と追憶編をリンクさせながら見てる人多いねw
やっぱるろ剣ファン(特に追憶編ファン)は今回の大河は思入れ深いんじゃないかな

>>148
ポニテにマフラーに雪の似合う人斬りってw
この世に佐藤健か剣心かってくらいですよw
これで色白の美人で儚げな少女がドッキングしたら登場したら云う事無しだよ〜w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:47:30 ID:XvfnEoSG0
そりゃここと本スレは殆ど住人被ってるだろうしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:53:28 ID:uCHI9a4Z0
雪のシーンの意味心だよね
以蔵にも剣心みたいな過去に悲しい恋愛経験があったとかなら面白そうなのに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:52:08 ID:/dy5ovt50
>>153
バカオル信者さんは巣にお帰り
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:26:33 ID:/dy5ovt50
>>152
龍馬伝の舞台1861〜1863
追憶編の舞台1862〜1863

これだけ被ってちゃねぇ。。
そりゃとても他人ごとでは見れませんよ!w
長州藩が少しでも登場すると剣心が出てくるんじゃないかとついついwktkしてしまうw

おまけに大人達に殺人マシーンとして利用される人斬りが
謎めいた美しい町娘と出会って恋に堕ちて
人間らしい心を取り戻していくという(ちょいネタバレ杉?)展開なんて
剣巴と被らせるなというほうに無理がある!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:08:11 ID:IgubY5ul0
刀抱えて丸くなって眠る以蔵なんて、今にも巴さんがショールかけてあげそうな雰囲気だ(*´ω`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:12:34 ID:HvZixp9U0
362 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 16:43:10 ID:29r1Kdi60
佐那は知的で片思いと知りつつも一途に龍馬を思い続ける凛とした性格が恵と被る
加尾は唯一の龍馬と生涯を誓った恋人ってのと女密偵だったところも巴と被る

由美は例えるなら超れっ子芸者で琴や三味線踊りなんでもこいの才女で政府のお偉いさんのアイドルだったお元だな!


こんな意見もりますね、参考までに。
確かに加尾も巴とだぶるところがあるね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:12:12 ID:9E/nx1wC0
>>158
まさにいい得て妙w
確かにいつも受け身の主人公が
唯一求婚した最愛の女性という意味じゃ加尾も巴と被るねw
サナと恵の解釈も共感するわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:17:54 ID:bi4uUWQb0
>>105の広末の画像見たあとだと余計に加尾=巴説に頷いてしまうwww
女密偵でありながら愛してはいけない龍馬と恋仲になってしまうという流れもまんまだね
上のほうでも言われてるけど、以蔵の相手が臼田さんじゃなく広末だったら剣巴とのシンクロ率1000パーセントだったのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:40:13 ID:YDqYxnjG0
>>160
いやいや、臼田のおなつもこれからイイ味を出してくるかも知れませよニヤリ
容姿的には色白、黒髪の美人だし
人斬りの恋人っていうポジションでは期待してるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:45:20 ID:WWS+ZiG/0
何気に巴に一番近いポジションなのはなつでも加尾でもなく龍馬な気がするw


幕末にして4人の美女と恋仲だった色男龍馬…

剣心、清里、縁と3人ものいい男に求婚される巴…

自分からは何もしなくても向こうからひっきりなしに異性が寄ってくるという類似性。
つまり巴は女性版龍馬!?と言っても過言ではない!w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:31:37 ID:Mjld8mVq0
>>162
女版竜馬不覚にも萌えたwww
あの半端ない異性への吸引力は竜馬並、いやそれ以上かも知れん・・・
剣心もとんでもない娘を嫁に貰ったものだwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 07:37:19 ID:t1QFo+K30
人間磁石同士、夫婦になるのは運命付けられていたのさ( ̄ ̄ー ̄ ̄)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:18:15 ID:8Rhc71KT0
>>164
夫婦でどんな能力持ってるんすか幼夫婦はw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:52:56 ID:QvV40bei0
君との生活が俺に幸せを教えてくれたんだ…

たった半年の生活であの抜刀斎をこれほどまでにメロメロにしてしまう巴の魅力は凄いと思う。
そんじょそこらのおなごが出来ることじゃない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 05:57:10 ID:QMKPoK9hO
>>166
流浪人の剣心を変えることは誰にでも出来るけど
人斬りの剣心を変えられて
なおかつ「ただいま」なんて言ってもられるのなんて世界中どこ捜しても巴くらいだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:52:44 ID:4nw6vJn10
>>166
巴を守る=剣心の幸せ
ってことだもんね
人斬りの自分には幸せになる資格がないと
いつも罪の意識に苛まれていた剣心が
所帯も持って、愛する妻を守ることで
自分も幸せになりたいという意欲を芽生えさせたんだもんね。。
そんなことができるのは本当に巴だけなもんですよ・・・(涙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:07:54 ID:dBRcPWQh0
>>168
>巴を守る=剣心の幸せ

同意だわ。
巴なくして剣心の幸せなんてあり得ないのに…
それなのに、巴は犠牲精神が強いあまりそれに気が付かず、
最後の朝剣心の元を去ってしまうのが切なすぎる… ・゜・(PД`q。)・゜・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:20:37 ID:zP32v9ml0
>>169
逆に巴の幸せ=剣心の幸せでもあるんだよね
なのに剣心もそれに気が付かず、最後は身を捨てて巴を守ろうとして
「君は新時代を生きて幸せに・・・」なんて
どれだけ自己犠牲の強い夫婦なんだよ・・・
自分の幸せより相手の幸せ願える、まさに無償の愛って感じでどうしようもなくこの幼夫婦が愛おしく感じよ
たった15、18歳の夫婦が本来あるべき夫婦の在り方というものを体現してくれているなんて
あまりのも美しく切なすぎる話だ・・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:36:03 ID:zP32v9ml0
抜刀斎巴みたいに容姿だけじゃなく性格まで美しい夫婦って見たことないな
あの二人の人間的美しさは御両親の育て方賜物なのだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:42:59 ID:EwXi3xOq0
戦争の狂気が剣心をバケモノに変えて
そのバケモノを人間に戻したのが巴ちゃんというわけですね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:17:00 ID:yUKu/T5J0
ウンコゴミカップル
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:39:11 ID:NLWCp0fS0
>>171
巴はオイボレは温厚な性格で優しそうだし
母上は巴の話を聞く限り、巴に似て大和撫子気質の美しい女性のような希ガス

剣心の両親も剣心に似て真面目で使命感の強い人だったんじゃないかな。

個人的には剣心とオイボレの絡みがもっと見たかったなw
オイボレが剣心のことを「娘を看取った夫」って言ってくれたのが嬉しかった
巴の親に認めてもらえてやっと二人は正真正銘の夫婦になれたんだなあとシミジミしたよ…。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:52:45 ID:tqG9IMw/0
>>174
巴と結婚したときにオイボレに挨拶の一つでもしに行ってたら萌えたのにw
「君の父上にすまないと思ってる」なんて言ってたくらいだし
剣心も御両親に了解もなく巴とイチャラブしちゃってたのに後ろめたさがあったんだろうな
そこがまた可愛いんだけどw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:44:59 ID:/GQgNg3u0
>>175
父上に申し訳ないと思いながらも巴を抱いちゃう剣心w
若いし、さすがにそこまで自制心はなかったか、、仕方ないうんうんw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:31:05 ID:vwVsPEIB0
剣心ってオイボレに娘さんを下さい
ってリアルに土下座しそう
それくらい巴に関しては一途で硬派でピュアな恋心抱いてる感じ
例えオイボレに反対されようと
駆け落ちするくらいの覚悟で挑んでいきそうw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:41:16 ID:jMvs9uM5O
剣心には巴に操を立ててほしかった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:01:40 ID:QnK3+bSK0
>>177
実際大津へは駆け落ち当然だったもんねw

若い二人の愛の逃避行―

剣心があんな無茶するのは相手が剣心から惚れたという最高鉄板の巴だからこそなのがまた萌え萌えなのれすよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:09:46 ID:RWqHCSmE0
>>177
オイボレは剣心を受け入れてたと思うな。
逆に縁の存在のほうが剣心にとっては天敵だと思うw
オイボレとは仲良く茶を交わしながら
オイボレは自慢の娘、剣心は自慢のという共通項談義で花を咲かせてそうだw
巴はその隣で優しく微笑みながら茶を注ぐ。。。
そんな幸せの絵図が目に見るようですよ。

しかしオイボレと剣心が仲良くすればするほどに面白くないのは姑縁君なんだろうけどねw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:19:33 ID:zu6IqtWf0
>>180
縁は剣心のやること全てにケチ付けそうだw
もし雪代家に剣心が婿入りすることになってたら剣心にとっては地獄だったかも・・・w
夫婦には常に縁の監視が付きまとって、
新婚なのにイチャラブできないジレンマと葛藤するハメになりそうw

やっと就寝前に二人きりになれてイイ雰囲気になってるときに「姉ちゃん!兄さん!一緒に寝よう!」
なんて白々しく部屋に飛び込んでくる縁とかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:42:34 ID:SNuCYqqP0
>>181
>やっと就寝前に二人きりになれてイイ雰囲気になってるときに「姉ちゃん!兄さん!一緒に寝よう!」
>なんて白々しく部屋に飛び込んでくる縁とかw


リアルすぎて吹いたwww

二人の真ん中に割って入って満足気の縁君ですねw
剣心はそんな縁を涙目になって睨み付けて
それを見て勝ち誇ったように不敵にニヤニヤする縁w

巴はそんな縁の目論見には気が付かず
「あらあら縁ったら赤ちゃんみたいよ^^仕方ないわね」
と、いつもの女神スマイルで招き入れてしまうわけですねw

絵にすると正にorz←こんな状態の剣心wwww
お察しししますwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:37:42 ID:yMi/Wv9s0
>>181-182

誰か子作り盛りの二人を邪魔する小悪魔縁を止めてぇー!!笑
オイボレは二人の可愛い孫の顔を拝みたいんなら今すぐ小悪魔縁の陰謀を止めてぇー!!笑
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:05:34 ID:J64axD6r0
>>182
しかし縁も所詮子供
数分後には呆気なく寝静まった処を剣心が抱えて自室に強制返還
そのあとしっかり夫婦のお楽しみタイムですよv
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:05:12 ID:1vUN7ROT0
>>184
起床した途端「おのれ抜刀斎!!してやられた!!!」って発狂しちゃうよ縁^^;

剣心が婿入りした暁にはやっぱ剣道教室みたいなもの作って稼ぎの足しにするのかな?
薬師だけじゃ一家を支えていくのには限界があるし。
オイボレも文武はからきしなんて言ってたけど、剣術そのものには興味ありそう。

慎ましやかにも道場を営んで巴もしっかりと夫のサポートに付いて
美男美女の若夫婦が経営してるという評判が立って受講希望者も殺到
通ってくる生徒のうち娘達は無口で寡黙だけど若くて美男子な剣心にホの字に。。
男衆は巴の器量の良さにメロメロにされて、本来の目的と違った意味合いで生徒が殺到しそうw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:49:56 ID:rtxlfBep0
>>185
新婚若夫婦の剣道教室萌えるわ(*´ω`)
稽古で汗まみれになる剣心に
「あなた、お疲れ様です」
って優しく顔を拭ってくれる美しい巴しゃんと
照れくさそうに「すまない」なんて言って惚気る剣心
生徒達はその幸せそうな光景を見て
このスレの住人の如く悶えてしまうんだろうな
カワイイ夫婦だなあ〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:42:55 ID:etVSlocZ0
子供剣道教室でもイイかも
二人とも大津で生活してたときから子供達に大人気だったし
優しくて才能ある男前師範と、大和撫子な美人妻が
経営する道場って日本中で評判になること請け合いw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:13:59 ID:Ed8NXzxW0
>>186
でも、お嬢様育ちの巴は男臭い&汗臭い道場とは無縁だからなー
最初は戸惑っちゃうかもしれないw
剣心と門下生の修行が終わると
「お疲れ様でした」の一言でフローラルな白梅の香りと共に現れて
道場中のクサーな空気を一気に変えてくれそうだ
おまけにヘトヘトの生徒達を手作りの美味なおむすびで癒してくれて
道場のアイドル的存在になっちゃうんだろうなーw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:09:55 ID:e5GxBW3x0
>>188
生徒の大半が巴に恋しちゃうんだろうなぁ
いつかの萩屋のように巴が登場するだけで皆鼻の下伸ばしてオオー!!と歓声が沸く

剣心がヤキモチ焼いて巴を道場出入り禁止にしちゃいそうだw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:51:57 ID:0M85YMUj0
>>188
いっそのこと巴も胴着を着て稽古に参加しry

いや、俺の大事な嫁にそんなはしたないもの着せるな!と剣心が死んでも阻止するかwww
いつも凛として花を生けている淑やかな妻を、竹刀振り回すような下品な女にはしたくないよなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:57:28 ID:dnm3nZbw0
巴も胴着姿・・・・

「あなた・・・どうですか?似合います?(照」

剣心「・・・(* ̄ii ̄*)ブーーー」

状態だろw
興奮しすぎてその場で第一ラウンドスタートなんてこともw
門下生も目でメロメロだよ
鼻の下デレ〜〜〜〜と伸ばす門下生達の視線に
あわあわ真っ赤な顔しながら妻を隠す剣心・・・・
最高に萌えるコントだwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:28:59 ID:C8uNOGSw0
>>190-191
巴に胴着姿なんて女の自分からしても瞬殺モノですよ…www
背もスラっと高くて、体の線は細すぎる割に何気に胸は大きいし
物凄い胴着栄えしそう。。。
動くたびに合わせから覗くサラシの巻かれた谷間に男達釘付け状態w
なんせ生徒達もきっと剣心と変わらない年頃の少年達だろうからなw
そんな巴の破廉恥な姿見たら発情しちゃうよw

師範代バツがいないところでこっそり巴に想いを告げる者、
ラブレターを渡す者、挙句は襲いかかっちゃう者…

様々な剣心は外敵から大事な妻を守るのに必死で稽古どころじゃない気がするw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:23:04 ID:B0PhCUGv0
巴師範代いいなぁw
エロすぎてヤヴァイwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:37:41 ID:reEo+Uva0
以蔵×おなつキタワキタワー .。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆

しんしんと降る雪の中で慰め合うように抱き合う二人に…まるで剣巴(●´∀⊂)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:32:54 ID:HUASUf940
>>194
同じくベラ興奮したぜよwww

以蔵の人斬りとしての葛藤、迷い、なつという心の拠り所に

「斬りたくて斬ってるわけじゃない」と、思わず吐いてしまう弱音

これと同じこと剣心も巴に言ってたよね?
監督さん、確実に追憶編見てますよね?笑
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:56:42 ID:0M9ImiXXO
もうちょっとなつの芝居と佐藤健の殺陣が上手なら言う事ないのにね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:09:50 ID:vdVq4arAO
>>196
なつは演技下手だね(^^;
佐藤健はかなりの名演だと思った
あの病んでる感じが抜刀斎とリンクする…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:20:02 ID:0M9ImiXXO
>>197
佐藤健の芝居は上手いと思う
武市といた時の自分の気持ちを言いたいけど、言葉がうまく出ないような
武市に遠慮してるような葛藤が出てたと思う
ただ殺陣だけはまだ下手だなあと
カメラアングルとか狭い場所とかでうまくカバーする演出はしてるけどさ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:31:37 ID:La1Jbj1t0
>>195
言ってた言ってたw
むやみやたらに人斬ってるわけではないだっけか
なつとはもうあの時点で深い関係に見えるな(家寝泊まりしてるし)
結婚するまで巴に手を出さなかった剣心に比べ以蔵は女遊び激しそうだ。。

>>198
若手で久々にいい演技する俳優が出てきたな〜と関心したよ
自分の目のデカさを利点にして、しっかり目で演技してる感じが素晴らしいと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:35:23 ID:LOdG8n5t0
>>199
剣心はあんなに奥手なのに以蔵はヤリ手だなw

剣心が巴と同棲してた頃もきっとあんな風に
夜な夜な自分が切り殺してきた人間達に
襲われる悪夢に魘されてたんだろうなぁと思うと切ない…(つω`)

そのたびに巴が鞘としてしっかり支えてあげてたんだろうね…(つω`)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:41:34 ID:8eam2QIO0
以蔵かっこよすぎるよwww
なつも負けじと巴化してくれwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:33:57 ID:7NIFxJtp0
新AAできた
                    _....._  _....._
                    /:::::::::::::`´::::::::::`ヽ、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
              /::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::,
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
               i::W:.:.i: 从ヘ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:///: / ::::::i
               |i::W:::∨i从ヘ∨::::::::://イ/::イ::: /:i:i
               |l:::l∨::i|ィ云ミ、V::::://云ミ、:/ /i:.:i:|
               |i:::l:::∨i┴‐┴ ヾ/┴‐┴/::/: i:.:i:|                     x≦三/ハ三≧x
               |!:::';::::::\      i     イ::/:::∧:i:|                  // ̄ /i  i∨ `ヾ\
               |!::::∨:::ト、    ′   У::∧::i:i|              /イ /゙イ/ !|   |: 〉ヽ   ハ
               |∨::∨:|ヘ\  ´ニ`   イイ::/ /:::イ|                / / /彡{ .!|   |∧ヾヘ.  ハ
              Y:::ヘ:∧ ゝi|丶   /|/ i/ ///i:!|            / / /゙//∧ .:!   !! :! \} } :i∧
              Y:: ヘ:∧ /!  ` ´   ト、/!/// iリ                , ,! 小///∧:!   !! :! !WV | }
               ∨V:ヘ:∧ノ      Уイ//、 /                !/ i i | ∨,/ ∧   Y ∨ }} ハj
              / ∨ヘヾ\   //:// ヽ             {  ∨i| \ / ∧   V/i! /i /  :}
             く     ∨ヾ:.:\  /:.:.://   ヽ                 Y ∧从乂∧  Yi/ i/
                / \   ヾ ヽ:.::У.:.:./:イ     /\                ∨乂,x==小.  Vハ/
          /     、  \ ヽ:.:./      /     ヽ              /:::::::::::::::::iY!  Zヘ、
            , '         \     /      /         ,            . イ:::-=二三!iYi   Y::::ヽ、
        /      :       \/     /           ',      /::::::::Y:::::::::::::::: ;' 从i   |!|i:::::::::\
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:35:03 ID:7NIFxJtp0
.          ハ     i       rく、、    /        i       j、    ,イ:::::::::::::::: |:::::::::::::::// //!   ! !::|:::::::::::ヽ.
          ′ ヽ   :!    イ:ヘヽ: \ /         l   / '.    / : :::::::::::::::∧::::::::: // //:i|   | |!:l::::::::::::: ハ
        ′   :、 :!   ,.'r┴┴─ァ.:\        l  /   '.  ./::::::::::::::::::::/:: i::::::: // //:::!|   | |!:l::::::::::::::::ハ
.         .      :、:i  ,.:′:ヽ / / )/:ヽ、     ,!,/ ,     '. ∧/゙::::::::::::::/::::::|:::: // //:::::i:|   | |!:l:::::::::::::::::ハ、
.       .      ヾ /:.:.:.:ノ/ / / ハ ヽ:\   ,゙/ /     '.::゙∧:::::::::::::/:::: : |!::// //:::::::i:|   i i! l::::::::::::::/:::::::::ヘ
.      ,        ヘ. ∨:.:./" / / ,/   ∨:.\// /      ',:::::∧::::::::/::::::::: |!;′/:::::::::从 //:: l::::::: /::::::::::::: lヘ
      ,   , . . 、 ; Z′    ノ }     Zv!/__/-r.、..< ̄ ヽ、∧:::/:::::::::::::| /::::::::::: // //::::::{::::::::∨:::::::::::::::l::∧
      .′  /:.:.:.:.:.:.`:.:...、/        :/     ヾ<:.:.:.:.:.i:.:.\ヽ:.:.\:.:.\.У:::::::::: : !:::::::::::::::::///:/::::::: ∨::::: ∨::::::::::::j::: ∧
      .' //:.:._____:.:.:.:/        :/、__ ノ  ∨:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\:.:.\:::::::: : /:::::::::::://:::::::::::::::::::::∨::::: ∨::: : /::::::::∧
    / : :.:./:.:./:.:.:. =ニノ        /:i:i:i:i:iハ     ∨、:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:\:.:.\:: /::::::: /´:::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::∨::/::::::::: : ∧
. / :.:.:.:.:./:.:./:.:./>'"     /:.:.:.ヽ/:.:゙ヘ.    ∨\j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : \:.:.\:::/二ニ=‐‐=ニ二/::∧:::::::::∨::::::::::::::::::::〉
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:19:27 ID:lD5ik9RD0
>>202-203
GJGJGJ!!!!!
自作ですか??
背中合わせの悲しい出会いテラモエタwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:15:10 ID:vJeheXcA0
>>200
むしろ、

悪夢にうなされる

巴の呼びかけで起床

人斬りとしての自分在り方に自己嫌悪する剣心

普段見せない夫の少年らしい弱さに巴胸キュン

いいムードに.....

は剣巴SSでもはや鉄板中の鉄板じゃない?w
昨日の以蔵のときも、背中斬られてるときから夢オチキタ?
ってすぐ勘付いてしまったw
人斬りネタの十八番だよねぇ
以蔵の隣に介抱してくれるなつが居るように
剣心も隣に居る巴の存在けが救いだったんだろうなぁ。


>>202-203
超久々のリアルタイプAAに(*゚∀゚)=3ムッハー
場面のチョイスもイイね!w
自分もこのシーン大好きだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:04:58 ID:2PVyTg/Q0
>>202-203
キタ(゚∀゚)ッ!!スンゲー!!!
運命の初対面のシーンでつね。。。
そのあと巴が色っぽく冷を飲み干すシーンも欲しいです(*´Д`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:46:39 ID:/KVyWwCD0
>>202-203
昨日から頭の中が完全に大河モードなせいか剣心の後ろ姿が以蔵に見えて仕方ないwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:12:22 ID:rbBa6iTDO
以蔵で盛り上がってるかなぁって覗いてみたら神AAキテたw
また剣巴AAマイコレクションが増えますた!

>>202
乙すぎる!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:30:10 ID:M3bRWtJd0

ほんと職人さんから愛されてるねこの夫婦v
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:44:43 ID:8Lx5MAzK0
>>205
以蔵が悪夢にうなされてるとき、裏で武市と宮迫が会談してるシーンとか
桂さんと片貝が剣心このことを「心に汚れ一つ無い危うさ」みたいに語っていた姿とダブった…
時代を変えるためとは言っても、どうして犠牲になるのは剣心や以蔵のような
将来有望な若者ばかりなのか…と思うとやるせなくてやるせなくて…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:30:08 ID:24ZA8zVV0
なつは巴と違ってちょっと頭の弱い子みたいだね
これからどう化けるかはわからないけど。
もう少し大人で知的で以蔵の苦しみを理解してくれるような女性を期待してたなあ・・
でも剣心と巴は似た者同士だったからこそお互い支え合える存在なれたように
以蔵となつも「頭の弱い」という共通項で依存い合っていくのかね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:00:04 ID:gl1TXCa80
まあ以蔵おなつもこれからどんどん見せ場が増えていくみたいだから楽しみ♪
剣巴とシンクロさせて悶えまくるわ(**´ω`)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:16:36 ID:Phz2mBNp0
>>212
同じくノシ
幕末という激動の時代背景に
人斬りと少女の恋愛劇なんて
剣巴ファンなら無条件に萌えてしまいますよv
来週からなつの活躍も増えそうでかなり期待してる!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:32:41 ID:0FvMXyc/0
剣巴サイトでも以蔵ネタや以蔵×なつネタで盛りがってる処多いねw
やっぱみんな思うところは一緒なんだねw
今回の大河は剣巴シンクロ率100%だもん
被らせるなってほうが無理あるわぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:42:44 ID:we1EwDbP0
>>214
マジかww
自分も今回の大河で人斬り以蔵を目にして剣巴熱及び追憶編熱が再熱いたクチですノシ
龍馬伝見た後無意識に追憶編DVD見直したり、完全版15、16を読み漁ってる自分がいます笑
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:40:22 ID:Gahj0w8t0
>>215
同じく
龍馬伝見た後無性に追憶編見たくなる衝動に駆られるよねー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:34:09 ID:xTAiINVW0
>>211
なつには実は婚約者を亡くしたという暗い過去があり、イゾーはそれを知り更になつにお熱になる。
二人とも傷を癒し合うように絆を育んでいく― みたいな展開だったら尚良しなんですけどねw

ってこれじゃまんま剣巴か(笑)
でもあのあとイゾーは処刑される寸前までなつのことを思って死ぬらしいし
それくらい心が通い合うキッカケがあってもおかしくないよね!!
今のままでも十分剣巴臭を匂わせてるけど、より剣巴的な展開に期待してるわvv>イゾー×なつ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:38:30 ID:EEO7W6060
>>217
なつにもダークな過去発覚!?な展開いいねぇ〜w
やっぱ影のある人斬りの相手をするには
これまた影のある少女が敵役な気がする。

最後イゾウが「なつ・・」と呟いて死ぬであろうシーンも
巴が「あなた・・」と呟いて剣心に看取られたシーンとシンクロして号泣ものなんだろうな…(つД`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:50:24 ID:QUThJKw10

以蔵=剣心
なつ=巴
武市=桂
収二郎=片貝

に置き換えると龍馬伝が何百倍も楽しめますねw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:58:22 ID:Z+8ouyyh0
>>218
>最後イゾウが「なつ・・」と呟いて死ぬであろうシーンも
>巴が「あなた・・」と呟いて剣心に看取られたシーンとシンクロして号泣ものなんだろうな…(つД`)

ネタバレすると本当に「なつ・・」を遺言に死ぬらしいね>以蔵
自分は剣心と巴の立場を逆転させて見てしまいそうだ・・
きっとあのとき巴じゃなく、剣心が死んでしまう結末になっていたら
きっと剣心も最後の最後まで巴のことを頭の巡らせながら
最後は「巴・・」と呟いて天に召されていたんだろうと想像するだけで(´;ω;`)ブワっ

って、まだラストの話して鬱になるのは早いね(笑)
それよりもこれから展開される以蔵となつの密月と剣巴をシンクロさせて見たほうが萌え度倍増ヨ(´ω`*)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:22:02 ID:bK5KEBBL0
>220
剣心は死ぬ間際どころか4幕じゃ常に巴…巴…の連呼だったけどね(泣
その姿はまるで泣きながら大好きなママンの名前を呼んで彷徨う幼子のようでしたな…
剣心もイゾーも若くして天涯孤独の身で、やっと見つけた心の支えは純真無垢な美しい娘だったという共通項。
非常な人斬りの不運すぎる人生に、せめてもと、神様が遣わせた天使そのものにも思えて仕方ない。。

>それよりもこれから展開される以蔵となつの密月と剣巴をシンクロさせて見たほうが萌え度倍増ヨ(´ω`*)

そうだね!しんみりしちゃいかん!
イゾーとなつの密月はこれからなんだし^^
剣巴夫婦みたいに戦から一時逃れてどこかの農村で同棲生活なんて展開も大歓迎w
二人で畑を耕してみたり、妻のおねだりで大根作ってみたり、慎ましやかな幸せに浸ってしまえばいいv
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:16:29 ID:K+uPeSTa0
人斬りと少女の恋はその先悲恋が待ち構えてると分かっていても目を背けられないものがあるね
いや、悲恋だからこそなのか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:20:28 ID:gM4PswBL0
>>221
以蔵がなつのために大根・・・w
想像しただけで吹いてしもうたwww
まぁあの抜刀斎が女のために大根を育てるっていうこと自体奇跡に近かったしな
その奇跡を現実にしてしまった巴嬢のラブパワーはさすが…w
なつたんにもそれくらい頑張ってほしいわw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:08:22 ID:DMkqqVpGO
>>223
大根なんて里を降りればいくらでも手に入るのに
わざわざ荒れ地をせっせと耕してまで自給自足してしまうなんて・・さすが愛されてるな巴さんw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:23:49 ID:ALQhXa5o0
>>224
買ったものでは意味がない。愛情たっぷりの手作りだからこそ意味がある。

と、大好きな男の子に手作り本命チョコをあげる女子高生と同じ感覚なんではないかなバツ君w
普段は超クールだけど、巴のこととなるとロマンチストになっちゃうのがまたカワイイんだよなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:02:20 ID:1cn6jOwk0
>>225
ハゲド!
巴に対してはひたすら純真でまっすぐな剣心がかわいすぐるwww
どんな無謀なことでも巴のお願いとならば死ぬ気で叶えてくれそう笑
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:02:14 ID:0kxqLpAL0
>>226
巴が必殺のキラースマイルでお願いすれば
剣心は空だって飛んでみせます
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:53:05 ID:WgQkPeDE0
>>227
恋とはまさに盲目ですねw
あの天下を轟かせた最強の人斬りの弱点が「愛妻の笑顔」だなんて…w


再放送見てるんだが、噂通り以蔵のバツ度が半端なくて興奮してるwこれはヤヴァイw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:26:36 ID:JKciXfRQ0
剣心は大根を自給できたという達成感より
その大根で巴の笑顔が見れたという満足感のほうが何より欲しいんだろうな
OVAでもそんな感じだし。
そのあと巴が愛情たっぷりに育てた野菜を料理してくれて
ガツガツ口にかきこむ剣心の可愛らしさったらなかったw


>>228
自分は最近まで

竜馬=剣心
加尾=巴

で重ねて見てたけど

以蔵が人斬りデビューしてからは完全に
以蔵=剣心
なつ=巴

になったわw
というか幕末の人物はみんなどこかしら剣巴要素の強い人間が多くて燃えてしまうw
特に竜馬と4人のヒロインは誰に剣巴を投影してみても違和感ないと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:05:14 ID:JPpWIymq0
映画「花のあと」で愛する人の復讐に燃える北川景子の姿が巴とダブりました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:22:05 ID:df2Oqade0
竜馬=剣心
加尾=巴

は自分も思ったわw
4人のヒロインの中で唯一竜馬と両想いで契りを交わして、永遠の女性になれたという下りがもろだよね
ちょうど竜馬と加尾の別れのあとにイゾーが人斬りデビューというグットタイミングだったので
そのあとの剣巴萌え材料が不足することはなかったわw

>>230
へぇ
見てみたい
もう公開終わっちゃったかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:26:51 ID:SJOCcElJ0
>>231
花のあともう終わっちゃったみたい。
あの映画の凛とした佇まいとか確かに巴姉さんぽいかも!
北川景子って超美人だし、顔付とかも似てるよね。
実写化するなら巴=北川景子となぜか自分の中では確定してる。

そしてもうすぐ龍馬伝ですねwktk
以蔵となつの活躍シーン多いと嬉しいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:50:25 ID:ZhyAPeb40
以蔵が勝のところへ赴く際にすれ違った花屋が
「花どーどすー?」キターw
剣心と巴が大津へ移住するときに通りすがった花屋さんですか?w
激しくデジャブで一人で公賓してしもうたwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:37:23 ID:cpCV5oKaO
>>233

自分も花どーどすぅ?にめっちゃ反応w
てか全国の追憶編ファンがいっせいに反応したとおもw
1863年4月っていってたから時期的にもどんぴゃだし
「小萩屋の巴ちゃんやろ?」なんて巴と親しそうに話してた花屋さんの可能性高しですよ(*´Д`)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:26:29 ID:ItDTNnWZ0
>>233-234
同意同意!!!
やっぱ時代背景が被りまくりなせいか
会話や演出の端々に追憶編要素がふんだんに盛り込まれてて終始画面から目が離せないw
あの花屋さんはきっとあの後大阪から渡り歩いて京都に辿りつき
剣巴夫婦とお近づきになったんだと妄想膨らませて勝手に燃えてましたw
イゾーや龍馬が剣巴夫婦とこんなにも近い距離にいたんだと想像するだけで興奮してしまうw
追憶編や剣巴をこんなにもフラッシュバックさせてくれる作品ってなかったかも
はぁ〜龍馬伝最高だわw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:37:40 ID:FkGuw2Hv0
>>235
今にも剣巴夫婦がどこからかひょっこり出てきそうな雰囲気がたまらんよねv
勝やイゾウや龍馬も剣巴とお近づきになってほしかった。
追憶編の世界観でやったら傑作になること間違いなしだし。

あと勝を必死に護衛してオドオドしてるイゾウが可愛くて仕方なかったw
バツも護衛デビューしたての頃はあんな感じだったのかなって思うだけでほっこりするv
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:40:50 ID:LCn9goks0
今回はなつたんの登場なかったね。来週に期待するとしよう。
その代わりに花屋さんデジャブを味わえたり、
相変わらずなポニテ+マフラーなバツスタイル以蔵が見られて満足!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:03:02 ID:IHg1RuKN0
抜刀斎萌え、剣巴萌え、追憶編萌えの方は無条件に龍馬伝の以蔵萌えって人が多いみたいだねw
剣巴のファンサイトでも大人気だよ彼w

>>232
花のあと見とけばよかったー!
CMでチラっと見たんだけど、丁寧な言葉使いとか
おしとやかで柔らかな物腰が巴っぽかったから気になってたんだ
しかも幕末が舞台で愛しする人の復讐に燃える美しいヒロインって
まんまじゃないっすかぁー!!
DVD出たら即レンタルしますっ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:32:47 ID:YAzUKLwF0
>>238

ぜひ見て見て!!
広末に次ぐ実写巴を叶えてくれそうな逸材ですよw>北川さん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:34:17 ID:FKoOy3Wx0
>>236
武市の命令で勝を斬りに行ったはずなのに
龍馬と勝のノリに引き込まれて護衛になってる以蔵アホカワユスw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:00:48 ID:RJuvgXwt0
>>237
来週はイゾーが勝と武市の間で板挟みになって葛藤するって感じだから
またなつに慰めてもらうイゾーが見られそう
剣巴とシンクロさせて萌える準備万全にしておこうw

>>238
やっぱ人気なんだw
イゾーと剣心、なつと巴を重ね合わせても楽しめるし
剣心と巴がもし同じ場面に居合わせていたらとか
追憶編ファンなら嫌でも色々妄想膨らんじゃうもんねw
個人的には追憶編、龍馬伝、両方負けず劣らず優男な桂さんを見比べて楽しんでますw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:24:35 ID:XPOjDd0p0
イゾー君のおかげで追憶編熱、剣巴熱が再燃えした人多いよね
このスレも龍馬伝ネタで更に盛り上がってるし
イゾー君には感謝感激だわw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:17:29 ID:+rvCGn8i0
自分も久しくるろ剣から離れていたけど
大河見て久しぶりに出戻りして年々かぶりに剣巴熱が上がってきたw
龍馬伝は剣巴ファンにとってはいい起爆剤かもねー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:35:47 ID:jWiumyTE0
>>231
龍馬とカオが最後の夜結ばれるシーンは
剣心と巴の濡れ場が思わず過ってしまったわ…
二人とも互いに思い合ってるのに色んな柵のせいで
愛し合えないもどかしさとか。。
最後の最後で想いが頂点に達して結ばれる処は本当剣巴って感じで涙涙
それと、やっぱ主人公からヒロインにベタ惚れ状態が萌えなのかまも
剣心と巴ももし巴のほうが剣心にベタ惚れとかだったら
ここまで好きになってなかったと断言できる!!

>>243
マジか〜
嬉しいな(*^^*)
以蔵パワーあなどるべし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:25:01 ID:ErKI/A+N0
加尾は土佐藩と朝廷の間を取り持つ女密偵という身の上も
幕府の女密偵だった巴と被るんだよなー
主人公と密偵の禁断の愛っていう幕末ならではって感じの恋愛観がたまらんのよねv
以蔵の恋人のなつにもそれくらいの隠しスペックがあるとより萌えるんだがなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:27:24 ID:yZTGJsGg0
>>245
ああそういえばそんな類似点もあった!!
加尾の「美人女密偵」って巴のキャッチフレーズでもおかしくないもんねw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 02:27:11 ID:wD9i1/QE0
カオは龍馬の初恋の人ってところも
剣心巴とシンクロしますね。

龍馬は生涯でカオを忘れなかったという記述もあるし
剣心の中で一生生き続けていた巴は言うまでもない。

やっぱ男にとって初恋は人生最大のイベントだあね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:31:56 ID:gn00KWUQ0
迷い猫巴たんを拾ってそのまま寝取ってしまう剣心ハアハア
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:08:58 ID:FzIsL87RO
>>248
剣心も猫っぽいからなー
一匹狼ならぬ一匹猫っていうか
だから剣巴夫婦は猫夫婦
監督が思わず迷い猫なんて名付けちゃうのも無理ないょ(´ω`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:35:04 ID:/vsfjCFl0
>>249
一瞬巴ヌコをペロペロ舐めながら毛繕いする抜ヌコが思い浮かんで萌え死ぬかと思ったぞ!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:41:49 ID:gGy4WUPN0
>>249-250
ヌコ剣巴萌えすぐる(***´Д`)
道端でダンボールに入れられてたりしたら即持って帰りますよwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:41:31 ID:7E1+euvn0
>>250
ちょwww萌え殺す気かwww

抜ヌコは巴ヌコに触れようとする人間を
容赦無しに引っ?き三昧&咬み付き三昧してそうだw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:44:47 ID:XmQR5t1b0
>>250
毛繕いテラモエスw
巴ヌコは戸惑いつつも抜ヌコに身を任せちゃうわけですねwわかります

>>251
神速で家に連れて帰ります。
二匹まとめて四六時中愛でます、はい。

>>252
抜ヌコは巴ヌコからなんびとたりとも離れ無さそうw
何をするにもいちいちぴったりくっ付いて
巴ヌコにちょっとうざがられてショボーンとする抜ヌコwかわいいよぉ(*´Д`)ハァハァ

あーやべっwヌコ夫婦妄想尽きないかもw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:21:52 ID:nkH/NGYB0
巴は血統書付きの美しい気品ある猫、剣心は目付きは悪いけど整った顔付きの野良猫って感じがするw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:13:55 ID:Ix5DSqcT0
>>254
巴は真っ白なヌコ
剣心は混血のブチヌコって感じがするわw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:53:08 ID:dZGm/DZV0
そういえばヌコ耳付けた二人のイラとかよく目にするな
ヌコ化したプチAAもあったしw
やっぱ一般的イメージでも剣巴はイヌよりヌコって感じなのかなv
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:33:36 ID:OcPuhDac0
>>256
某ファンサイトに正に>>250みたいな剣巴ヌコのイラストがあって悶えたよw
監督まで「猫」と認めてる公式のヌコ夫婦ですw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:08:06 ID:VfdSAs0x0
寒いときは二人で寄り添って暖を取ってそうなヌコ夫婦(*´ω`*)

特に巴ヌコは寒がりなので剣心ヌコの愛情たっぷりなケアが必要ですねw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:56:29 ID:1KmDwHTt0
>>258
巴はヌコ化しても寒がりなんですねw
同棲してたときも夜に二人で布団の中に入ると
手足の冷たい巴に剣心も思わずびっくりしちゃうんだろうなぁ。
でも嫁溺愛の剣心は巴が寝付くまで手足を優しく擦って温めてあげる、と。
巴は頬を赤らめながら剣心の胸に寄り添って安眠。。。
なんて萌え萌えな夫婦なんでしょうか(^^*
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:46:48 ID:VABGovMX0
>>259
毎晩巴の湯たんぽになってあげてたんだろうねv
ホントかわいい夫婦だw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:15:27 ID:KC2KgsLs0
>>252
容赦無しに引っかき三昧&咬み付き三昧したあと
見せつけるみたいに巴ヌコをペロペロと毛繕いするんですね、わかります。
ヌコ化したら剣心の巴独占欲がより悪化しそうだw

>>259
擦ってあげるのもいいけど、
ハアハアと巴の手に吹きかけて温めてあげる剣心ってのも萌ゆる!!!
巴も最初は照れていてもそのうち剣心無しでは安眠できなくなっちゃうんだろうなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:30:07 ID:MXgHeqr20
寒い日は一つのマフラーに二人で包まればいいよv
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:08:23 ID:+d0malCP0
以蔵となつついに引き裂かれちゃったね…
ずっと俺のそばにいてくれって抱き合うシーンが
剣巴の最後の夜を彷彿とさせてセツネー…(ノД`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:41:54 ID:C7VdpSZS0
>>263
ついに捕まっちゃったね・・・
あのあと悲惨な拷問シーンが待ってると思うと涙が・・
剣心と巴も過酷な運命だったけど、イゾーとナツも負けず劣らずの悲恋
自分はとことん悲恋カプに弱いものだと実感。
しかし、毎週抜巴に被らせて見るという楽しみだったのに
もうすぐ終わってしうと思うと悲しい・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:14:45 ID:xxhEMmoWO
>>263
>ずっと俺のそばにいてくれ

剣心が巴にプロポーズしたときも
巴を守るっていう言葉の裏には同じような願望があったんだろうね…涙
剣心やイゾーの姿を見てるとやっぱ人斬りの孤独感って想像を絶するものがあるし
それを必死に癒してくれてた巴やナツの包容力に感服
そんな純粋な二人だからこそ幸せを掴むべきなのにあの最後はあまりに可哀相だ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:46:53 ID:IH/RZeJG0
>>264
イゾーこれからまだまだ活躍するから安心しなさいw
新撰組との決闘とかも残ってるしね。


それに予告で加尾様も登場してたし
いざとなったら龍馬×加尾を剣巴にシンクロさせて萌えるという手段もあるぜよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 06:06:29 ID:76wNaDDr0
運命の池田屋が迫ってるね>龍馬伝
イゾーは確かこのとき死ぬはず。
そしてわれらが剣巴も大津へ駆け落ち紛いな逃避行。
そう考えるとつくづくとんでもない時期に夫婦になったもんだw
そりゃ高杉さんも思わず「あのガキ何考えてんだ!」って一喝しちゃいますなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:22:58 ID:AiYkFCFL0
来週に加尾が出るのは兄絡みでだろうから
あまり萌えるようなシーンは期待できないかもしれない
予告だけだけど大河にしては露骨な拷問シーンでびっくりしたわ
てか龍馬も土佐に戻るんだったっけ?

この先、以蔵も拷問されるかと思うと鬱だわー

269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:33:41 ID:nXC4ErVz0
>>267
剣心と巴が一緒になった頃に以蔵も武市さんも死んじゃうのかぁ
同時に龍馬とお龍が運命の出会いを果たす、か。
本当、時代が激動に動いた時にドサクサに紛れて何求婚してんだよ剣心w


>>268
鬱だねー
以蔵のあの純粋な笑顔を思い出すと
史実無視でも龍馬んところへ逃れて海兵に入って生き延びてほしいと思ってしまう…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:34:45 ID:Eo9Vfzcu0
>>269
そうそう!お龍も龍馬と結婚して
身を隠すために寺田屋の女将に一時預けられたりするんだよね
なんか剣巴と萩屋の女将の関係性を彷彿とさせるわw
イゾー×なつ、龍馬×カオ、以外にも龍馬×お龍でも
剣巴なデジャブを起こせそうで楽しみ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:50:01 ID:E2AivhcH0
>>269
きっと小萩屋で巴に告白する同士の姿を
偶然にも見かけて焦っちゃったんだと予想w

そこでタイミングよく勃発した池田屋事件
そのごたごたに紛れて巴を連れ出すことに成功
橋の上でプロポーズ→大津へ駆け落ち
全部剣心の計算通りw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:42:11 ID:j1yYLiMb0
>>271
なんて計画的なの剣心w

プロポーズして大津へ連れ浚ってしまえば巴に集る男たちもさすがに手も足も出ないと考えたのかー!!w
腹黒いにもほどがありますよwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:16:06 ID:bs42qv940
>>270
寺田屋の女将さんは草刈雅代だっけ?
見た目もOVAの萩屋の女将さんに似ててヤヴァイw
イゾーが死んでしまったら龍馬×お龍に心移りしそうだわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:47:04 ID:RRCOivWM0
>>271
橋の上で巴と二人だったってのがあやしいよね
あの前にきっとイチャラブシチュがあったに違いないw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:15:57 ID:WkUSzozt0
>>273

よくわからんが草刈民代のこと?
龍馬の実母役やった人だよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:30:54 ID:BI2yBsPS0
草刈さんは女将さんと龍馬母の二役らしいね。

>>274
あのシーンでいきなりプロポーズは
いくらなんでも唐突すぎるからねえ〜
「君だけは斬らない」と告白した日から
橋の上のプロポーズまでの期間
確実に密月があったはず!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:46:50 ID:wK27hR82O
萩屋が崩壊する際に巴を残して来たことに気が付いて戦火の中を一人逆走する抜刀斎
巴を見つけだしてお姫様だっこで救出成功
そのまま出会い茶屋へ直行


ありえるw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:39:03 ID:Qfa8mzdG0
>>277
なんかリアルw
でもそれくらいの流れのほうがあの橋の上でのプロポーズシーンまで行く付くには自然だよね。
なんらかの確信と自信がなきゃあんなハッキリ「一緒に暮らそう」なんて告白できんし普通
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:18:25 ID:hvPFnuy+0
>>277
戦火の中で恋人を救い出す人斬り萌えw
人の命を奪う人斬りが人の命を救うってところが重要ポイントなんだよな
そしてそんな良心を剣心に芽生えさせた巴嬢の存在の大きさ
さすが出会って間もないのにあの剣心から一生の女性として求婚されただけあるわw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:44:16 ID:6MybVjZn0
そういえばもうすぐ祇園祭りの時期ですね。

剣巴にとってこれ以上の重大イベントはないってくらい
初デート&夫婦としての門出だった舞台でしたね。
運命の池田屋まで剣心が巴の手をしっかり繋ぎながら
人混みを掻き分けていくシーンが蘇るよう(*^^*)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:02:32 ID:YgBrjiAS0
初デートが祇園祭だなんて
まだ子供みたいな年齢のくせに二人ともおませさんだなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:44:15 ID:iOiwTOBa0
池田屋事件があったのは祇園祭の宵々山の日だから
実際はあんなに賑わってなかったらしいけどね
そこはバーチャル幕末といったところか

個人的に人斬りと巴の蜜月は最後の一夜だけの方が萌える
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:49:12 ID:ifNbKXe80
>>280
同じくニュースで祇園祭の風景とかが実況されてると無意識に剣巴を思いうかべてしまうよ
若カップルらしく、屋台で金魚すくいしたり、玩具買ったりするわけでもなく
小さな小料理屋で二人向かい合ってお酌してるってのがいかにも剣巴らしいよねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:42:08 ID:g86Yjdxn0
祭りで酔わせてそのあとどうするつもりだったんだ剣心w
初デートにも関わらず手出すの早すぎだろwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:17:01 ID:aP98e+u40
>>284
祭りの賑わいに酔いしれるより
巴がお酌してくれる酒と巴の笑顔に酔いしれているほうが
剣心にとってはこれ以上ないほどの至福の時なんだよw
15歳にませすぎだw


竜馬伝、修二郎さんの切腹泣けた・・・・
次はイゾウの番だと思うと今から鬱になってくる・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:11:30 ID:PVnXMR5c0
鬱だねー
以蔵は切腹じゃなくて斬首だから尚更カワイソス
予告みた感じだと来週捕縛されてしまうのかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:11:23 ID:LLVJfR3j0
>>284
いやいや、もしかしたらあの晩酌デートの前に一通り縁日を楽しんでいたかもしれない

綺麗な水飴を巴にプレゼントする剣心とか
二人でお揃いのお面かぶっちゃったりとか
巴にいいとこ見せたくて金魚すくいにムキにんなる剣心とか 

お祭デートは萌えの宝庫ですな(*゚∀゚)=3

>>286
以蔵が投獄されるのは再来週らしいよ
自分は鬱すぎて今から見るのやめようかと検討中w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:17:09 ID:1sL3/WBL0
>>287
初々しくてカワイイですなぁ(*´∀`)>縁日デートの剣巴
祇園祭のときもそうだけど、いきなり手繋いだり
初対面のときからいきなりお姫様ダッコだったり
剣心ってさりげなく巴へのボディータッチ多いよねw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:24:49 ID:XOGv8nmc0
>>288
新婚旅行で石段を登るときに優しく手を差し伸べるシーンも激萌えましたよw
巴の肌はツルツルスベスベの雪肌だからついつい触りたくなっちゃうのかね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:34:17 ID:ENvTSWJi0
>>288>>289
二人の初夜で剣心が巴を後ろから抱き締めてるカットで
巴の頬に剣心が顔をピッタリくっつけてる構図にもめっさ萌えた!
巴のほっぺってプニプニしてて気持ちよさそう〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:32:59 ID:eB1IoDCz0
ぷにぷにで白くて雪見大福みたいだ
剣心は毎晩そんな美味しそうな巴を味見できたんだよなw
ウラヤマシスギルwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:42:11 ID:j3oWr80N0
>>291
巴雪見大福w
さぞ美味なんでしょうねw
しかもその味を知っているのは剣心だけとか…萌え死ぬぞ!!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:16:53 ID:NsPjqEU50
剣心は何気に甘党っぽいしなw
恵の作ったおはぎも好物そうに食べてたし
巴には一体どんなお菓子を作ってまらっていたんだろう?

山でヨモギを採取して、巴に
「よもぎまんじゅう・・作ってくれないか?///」
「・・・ハイ、かしこまりました^^」
なんて遣り取りも頻繁にあったに違いない!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:22:32 ID:J9ny0IlM0
>>293
モエっすwww
巴ちゃん手作りのお菓子はさぞ美味なことでしょうw
新婚甘々生活を彩る甘々愛妻お菓子最高ですwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:08:50 ID:5f/CMjYe0
>>239
珍しくおねだりする剣心に巴も思わずきゅんときちゃって
ハリキッてよもぎ饅頭練り練りしちゃうんですねwわかりますw

剣心が山に薬草取りにいくときもきっと巴の愛妻弁当持参なんだろうな
裏山すぎるハーレム新婚生活w
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:41:21 ID:TH8g1AQ70
>>295
愛妻弁当にはもちろんハート型の大根の煮付けが入ってるわけですねw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:07:20 ID:1oEiY2AD0
当時は砂糖って貴重品だったらしいが
どうやって手に入れたんだろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:51:29 ID:POCraZzz0
>296
もちろんですよw

でも心配性な剣心のことだから
山に芝刈りに出ても家に一人留守番させてる巴のことが心配で
数時間もしないうちに帰宅しそうな気もするw

「あら、あなた?もうお帰りですか?」
「ああ。雨が降りそうだったから」

なんて何かしら理由付けてぶっきらぼうに答える剣心が想像つくw
君が心配で仕事が手に付かないんだよ!!と素直になれない幼夫萌え
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:37:40 ID:QofS3+ZX0
>>297
町に買い出しに行ったときに仕入れてたのかな?
剣巴夫婦って住まいは一見貧粗だけど、
食生活(食後に酒を嗜んだり)とか見てるとそれなりに裕福な感じがする

>>298
OVAだと薬売りにも巴は同伴てたからなー
自分の立場上いつ襲撃されてもおかしくない状況で
大切な妻を一人残して仕事にはさすがにいけませんよw


ところで、座頭市 the last見た人いる?
本スレで追憶編ぽいという意見が出てるんだけど
そんなに似てるんなら見てみたいなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:38:09 ID:MQQjXHso0
>>299
へー見てみたい
CMで香取信吾とヒロインが雪の中で抱き合ってるシーンみたとき
追憶編ぽいなー程度には思ってたけど、内容もそっくりみたいだね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:26:43 ID:ZAVnwHqB0
龍馬伝といい、最近剣巴要素の強い作品が多くてヤキモキしてしまうw
座頭市も見てみようかしら
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:59:12 ID:vPXZL4Wx0
>>301
「花のあと」っていう映画の北川景子ちゃんの
好きな男性の仇を取るっていうヒロイン像も巴と被ったわv
彼女の凛とした美しさも巴のそれと通ずるものがあって魅入っちゃった

近年の幕末ブームのおかげで色んな時代劇で剣巴デジャブを感じられて幸せだぁ(*^^*)
今日はこのあと龍馬伝でしっかり以蔵の運命を見届けたいと思います。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:54:42 ID:/71j2z3j0
今週は桂さん及び長州藩の出番多かったね!>龍馬伝
思わずあの集団の中に抜刀斎を探してしまったw
もう桂さんの下で人斬りもしていたし、巴と出会って間もない頃だよね

武市や以蔵が人生の終わりを迎えようとしているときに
剣心と巴は人生の最盛期を迎えていたと思うとんなんだか複雑な心境だ…。

特に以蔵には剣巴のようになつと二人でささやな幸せを一時でも味あわせてあげたい…。
あのまま激しい拷問の後に斬首なんて救われなさすぎ…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:05:04 ID:0XuuIL6v0
今週の龍馬伝は武市夫婦と最後に登場した新撰組に
全て持って行かれた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:55:04 ID:JlnxxW690
>>303
再来週はいよいよ池田屋だしね
いよいよ追憶編時代突入と思うとwktkするw
以蔵となつの初々しい悲恋カプも良いけど
武市夫婦のお互いに長年連れ添って深い絆で結ばれた悲恋夫婦も捨て難いと思った。
緋村夫妻はその両方の要素を持っているからこんなにも萌えてしまうんだろうな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:24:28 ID:f3K5H8Xt0
以蔵、夏のくそ暑い最中でも襟巻してたな
京都の夏でそんなのしてたら汗疹が出来るんじゃないだろうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:26:03 ID:f3K5H8Xt0
>>304
連レスすまんが近藤さんが原田たいぞうだったね
篤姫の時と言い幕末出演率高いなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:43:10 ID:o0efmgqT0
>>305
武市夫婦泣いた・・・!!
春夏秋冬一緒にいようの誓いのとこ
剣心が巴と過ごした四季を回想するシーンとダブってブワッ!!ときた・・
あの熟練された愛情にイゾー×なつピュアさを足すと剣巴夫婦の出来上がり!って感じやわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:53:02 ID:f9dAqOHDO
>>307
泰造はアミューズだからじゃないかな
NHKとアミューズは最近仲良くて
近年の大河は出演者の殆どがアミューズの人
ちなみに福山も来年主演の上野樹里もアミューズね

>>308
剣巴も武市夫妻もイゾーとなつも
幕末の悲恋って本当惹かれるものがあるね…
イゾーが死ぬ回のタイトルが「愛の蛍」ってなってるけど
いよいよイゾー×なつがクローズアップされそうで今から目から汗が止まらない…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:30:00 ID:q0gpL0sn0
>>305
もう池田屋か、早いですなぁ
龍馬がお龍と堕ち伸びていた頃
剣心も巴を連れて京から脱出していたんだと思うと
なんだかすごく運命的なものを感じる。

>>309
抜刀斎も武市同様寡黙な男だけど
妻への愛情は人一倍だからね。
ただ、不器用でそれを上手く言葉に出せないってだけで。

でもそれを全て悟っているかのように優しく包み込む巴やお富さんの愛の深さときたら・・。
幕末武士の妻って途方も無く魅力的でヤヴァイわ・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:28:15 ID:8H4Ti1hT0
>>310
剣心も武市も感情表現が下手なぶん内に秘めたるものは物凄く熱い気がする

普通なら赤面したくなるようなプロポーズをさらりと言ってるしw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:28:08 ID:30A4RXA40
>>310
自分もカナーリ運命感じるv

あまりにも時代背景が被りすぎてて
龍馬伝の舞台にもし剣巴夫婦がいたら・・・なんて見ながらよく想像してしまうぅ〜

お龍&お富さん&巴で密かな会合を開いて
夫婦生活談議や惚気をお互いに暴露しまくるみたいなw
特に二人より一回り近く若い巴は
武士の妻の先輩であるお龍&お富さんにたくさんアドバイス貰うみたいなw

もう、毎週龍馬伝見るたびに色んな妄想事が尽きないw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:35:50 ID:HIZF3Ws60
やっぱ龍馬伝放送の直後は書き込み数多いなココw
今期の大河は追憶編ファンや剣心×巴ファンには美味しいネタの宝庫だよな
何にせよるろ剣最萌え夫婦のスレがこんなにも熱く燃え上がるのは良いことだw

>>312
剣心は剣心で以蔵やリョーマとお互いの嫁自慢でもしてるんですね!わかります
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:04:37 ID:nh6QC0RA0
>>313
今年は龍馬伝のほかにも追憶編に酷似で話題の座頭市・ザ・ラストを始め、
これからばんばん幕末ものやら時代劇ものの映画が放映される予定だから
しばらくこのスレは話題に尽きることは無さそうだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:30:28 ID:z4xAhQNt0
>>313
龍馬ぐらいは漢字で頼む
一瞬テニヌプレイヤーの中学生の事かと思ったわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:55:20 ID:DIY0iViZ0
落ち着いてくださいバ薫信者さん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:03:36 ID:d348dt0S0
>>313
誰の嫁が一番器量よしか?なんて討論になりそうw
巴はもちろんのことお龍さんも史実によると相当の美人だったらしいからね

龍馬の独壇場になりそうと思いきや、
巴のことなればあの剣心も黙っちゃいないだろう
それを冷めた目で見守る武市・・・w
愛妻家な志士達の会談ぜひぜひ実現させてくれ〜w

>>314
幕末ものの映画多いらしいねー
長州をメインにしたものがあるのを期待したいわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:54:45 ID:R+AOY6Cc0
>>317
記述によると龍馬とお龍も龍馬からの一目惚れだったらしいね
剣心と巴の出会いも一目惚れ同然だったし
幕末の男たちは美しい娘には目がないんだなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:26:59 ID:7S4CpOhk0
美人度

お元>>>>>お龍>>>>千葉サナ>>>>加尾


史実をもとにするとこんな感じか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:28:43 ID:7S4CpOhk0
美人度

お元>巴>由美>>>お龍>>恵>>マグダリア>>千葉サナ=操>>燕>>加尾>>お増>薫=妙

るろ剣キャラを含めるとこんな感じかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:00:35 ID:SpoLpwl5O
>>318
千葉サナも美人とは言えなかったけど加尾さんよりは美人だったとか
龍馬自身が手紙で言ってたんだっけ。
お龍さんはお婆ちゃんになった写真なら見たことあるけど
それでもかなーり美しかったよ。。。
お元さんは遊女なだけあって当然美人だよね

>>320
佐奈、恵がミスキャンパスレベルで
巴、由美、お龍、お元は国民的美少女コンテストグランプリレベルってところかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:52:42 ID:kbRfKbyW0
マグダリアて誰?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:57:39 ID:ttx/SjVj0
>321
いや、巴はミス日本級じゃないかい?
あの剣心に一目惚れされて長州の志士達もデレデレになるくらいだからw
巴が花魁とかやったらそれこそ高級官僚しか手の届かない売れっ子になりそうだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:09:17 ID:z4HHwydI0
>>323
巴が遊女デビューしたら由美やお元に劣らない花魁になることでしょうな
あの美しい容姿に10代とは思えぬフェロモンムンムン
おまけに教養もあって、花、習字、読書、料理などを完璧に嗜むなんて
世の中の男が千両払ってでも欲しがる上玉だろうよ

ま、そんな男が群がる前に我らが剣心によって即身請けされるのが目に見えますがw


>>320
妙さん低すぎ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:02:28 ID:H0yLR1za0
加尾は美人じゃないと言われてるけど
いくらなんでも操、燕以下とか
タヌキ薫と僅差とかは絶対ないと思ふ。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:24:35 ID:yZrdtBFT0
>>324
冷徹で女に無関心だった人斬りが
ある日巴という名の売れっ子花魁にゾッコンになって
桂さんの元を離れ巴を連れて愛の逃避行へ―!
なんて展開も良かったかもw
稼ぎ頭の巴が消えて吉原は大騒ぎ
長州も神輿の筆頭である剣心を失って慌てふためき

ただ一人「行っておいで」と二人を応援してくれる女将さん

様々な障害の中大津へ駆け落ちる幼カッポー

幕末ならでは愛の激情って感じでイイねw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:36:40 ID:9cZk2jfz0
>>326
剣心って長州志士の中で一番の上玉を嫁にした家宝者かもしれないw
若くて美人で肝が据わってるなんて、幾松やウノよりも遥かにイイ女や>巴さん
散々汚れた仕事をやらされてきたご褒美と思っていいだろうね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:34:18 ID:tTj7/jT/0
>>326
加えて長年巴に思いを寄せ続けてきた清里&縁と
一方的に剣心に惚れてる薫が地獄の果てまで二人を追いかけることでしょうw
それでもお互いの愛を貫き通す剣巴に存分に悶えたいと思いますvv

やはりモテ主人公&モテヒロインの駆け落ちは
リスクが多いほど燃え上がるってもんですぉ(**´ω`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:14:07 ID:8IrPxjO70
>>328
清里は二人の想いをちゃんと受け止めて身を引きそうな気もする
縁と薫は…もし自分の片思いが実らなければ二人を呪い殺しそう…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:06:08 ID:u2Io3QKt0
>>329
夫婦を延々ストーカーする脇役ってのもそれはそれで面白いかもw
それよりなにより巴嬢の花魁姿・・・さぞお美しいことでしょう。。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:26:14 ID:9AuDU4GI0
>>330
そりゃあもうどこぞのお姫様と見紛うような、
眩暈を覚えるような美しさでしょうに....(*´ω`*)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:14:08 ID:qJYeYVfF0
>>331
巴って普段化粧っ気のない姿も儚い美しさがあるけど
花魁仕様で華やかに着飾ったらもう別次元の美しさになりそうだ
しまいには剣心失神してしまうんではないだろうか・・・w

あとさっきスマステ見てて思ったけど座頭市ザ・ラストってガチ追憶編だな
CMで流れてる石原さとみが香取信吾に赤いショールを首に巻いてあげるシーンが
巴のショールをマフラーにしてる剣心の姿とだぶって仕方ないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:25:44 ID:TZL+OR0e0
>>332
でも剣心とデートするときは紅引いてたよね
そういうところがしおらしくて剣心もメロメロになっちゃうんだろうなぁ(*´-`*)

座頭市見たい!!
映画板の感想スレでもるろ剣の巴編みたいだって言ってる人結構いてニヤニヤしてしまったお
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:07:37 ID:KsYnLzeR0
香取&石原さとみは年齢的には大分上だけどねw
剣巴も年を取ったらあんな素敵な夫婦になりそうだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:09:03 ID:Tdw3U5qxO
以蔵カポーといい市カポーといい剣巴夫婦は被らせネタが尽きなくえぇのぅ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:46:41 ID:dF0o0UYA0
イゾーとうとう捕まってしまいましたね…(つД`)
あんな激動の時代に巴と大津へ脱出して
穏やかな新婚生活を送れていた剣心って物凄いラッキーボーイだったんだと実感したよ
桂さんの夫婦者として大津へ行きなさいという提案がなかったら
剣心もイゾーと同じ運命を辿ってたかもしれんのよね…。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:27:08 ID:Syqc2cg30
>>336
以蔵や龍馬が新撰組と死闘を繰り広げている頃
剣心は巴と出会って間も無く、萩屋でイチャイチャねんごろしてたなんて…w
同じ時代に生きた同じ人斬りといえど、置かれている状況天国と地獄くらいの差があるね…

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:20:00 ID:w7WSb+Hs0
昨日の龍馬伝は剣巴ファンとしてはホントに他人事で無い感じがしてヤヴァすぎた!!!
以蔵の正体が人斬りと解った途端は拒絶反応を示すなつのシーンが切なすぎる(/Д`)
なつの反応も人として当然のことだと思うから責められるものではないけども

心底強く思ったのはただ一つ――!!!!!


剣心には巴タンが居てくれてホントのホントにヨカータね!!!。・゜・(/Д`)・゜・

以蔵×なつの絆でさえ幕末という時代の荒波の前では脆く儚いものと化してもうたのに
あんな時代でも最後までお互いへの愛を貫いた剣心×巴は凄すぎですよ!!!
どんなに冷徹な人斬りでも剣心を見捨てないでくれた巴タンホントにありがとう。・゜・(/Д`)・゜・。
あんさんはほんま人斬りの嫁の鏡や!!!。・゜・(/Д`)・゜・。
新撰組もカッコよかったし言いたいことはたくさんあるけど

剣巴バンザイ!!!!!!!

とりあえずこれを言わずにはいられなかったw朝からうるさくてスンマソン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:38:18 ID:gQWJJZ2Z0
>>338
いいよいいよ
わかるよその気持ち
巴がもしあの時なつと同じように剣心を見捨ててたら
暗躍から足を洗うこともなく、尚人を切り続けて
以蔵同様過酷な拷問の末斬首されいたかもしれないと思うと涙が・・・ウウウ
巴の存在は剣心の生き様だけじゃなく剣心自身をも救ってくれたんだよね
そんな出来た嫁に恵まれて剣心は幸せ者だったね..........(;ω;`)

来週はいよいよ池田屋wktk!!!
龍馬はお龍はより関係を深めて
以蔵は悲劇の末路へ一直線
歴史が大きく動く瞬間に我らが剣心は巴にプロポーズして京を脱出!!

なんか今年の大河は龍馬や幕末の志士達の人生を見ていると同時に剣巴の行く末を見ているようで
ほんと他人事じゃない気がして毎週心臓ドッキドキだわっ(笑
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:01:22 ID:rOnn/rKv0
>>336
>>339
生前30人前後を暗殺したと言われている以蔵でさえ死ぬほど過酷な拷問受けたんだから
巴と出会った時点で3桁に上る人数切り殺してた剣心には一体どんな刑が処せられるのか・・・
獄中で巴に恋文送る抜刀斎とかも見てみたかった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:45:54 ID:vIQ9b3Zp0
>獄中で巴に恋文送る抜刀斎とかも見てみたかった

めっちゃ萌えるwww
更に抜刀斎が吊るされて拷問受けてる姿想像したら更に萌えたwww
不謹慎ですみません!!><
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:11:27 ID:B3QnxJ+L0
>>341
ちょwww変態www

と言いつつ自分も思わず萌えた>拷問バツ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:30:42 ID:Ue59Pts40
ドM抜刀斎発動ですか!
抜刀斎は人斬りの上に身分も低いから
投獄されていたら一般の囚人より過酷な拷問が待ってそうだ
緊縛、磔、蝋燭、逆さ吊り…etc
しかしどれもバツがやられるとなんかエロいというか艶っぽいというか(笑
ボロボロになって意識が朦朧とする中でも巴の名前をうわ言のように呟き続ける…
新たなる萌えシチュ発掘の予感(*´ω`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:00:43 ID:Ldkk5vl90
>>343
バツのあの容姿だと違った意味での拷問もry
幕末は男色の最盛期だったから尚のことヤバっすw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:15:21 ID:feGKX4yH0
>>343
そして処刑される直後の辞世の句は
愛する巴へのラブソングと化しているわけですね。わかります(つω`)

>>344
やばいwww
若い頃の剣心はマジでそっち系の人に人気そうだよね
巴と早いとこ結婚しといて良かったなwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:20:14 ID:VVG4fKlC0
こいつに触れた途端縁も思わず嘔吐
どれだけ病原菌撒き散らしてるんスか薫さん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:20:33 ID:VVG4fKlC0
誤爆です
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:32:52 ID:1kA0rw730
某サイトの剣巴の15禁漫画読んでたら朝からウハウハしてきましたw

6月は剣心の誕生日で色んなサイトでお祝いしてるね
るろ剣スレでも職人さんが恒例の緋村夫婦のお誕生日AA投下してくれるのに期待大!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:50:22 ID:H0N/l+so0
>るろ剣スレでも職人さんが恒例の緋村夫婦のお誕生日AA投下してくれるのに期待大!

同じく期待大ノシ
今年のプチ巴はプチ剣に何をプレゼントするんですかねえv
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:33:16 ID:unuZj4/MO
巨大大根の煮付け、手作りの羽織りもの(無論お揃い)

が有力候補かと。
まぁ剣心は巴がくれるものならなんでもいいだろw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:21:52 ID:0h2v/a3z0
プチ巴、プチ剣って呼び方テラカワユス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:56:41 ID:V21LyxBVO
>>343
拷問中に巴の名前なんて呟いたら巴も捕まって夫婦共々拷問責めなんて事になりそうだな
特に巴は幕府の暗部と関わったから証拠隠滅もあって剣心の目の前で厳しくやられたりして
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:16:54 ID:oBy0xTxq0
剣巴AAは多種多彩揃ってるからイベント毎に二人の可愛いAAでお祝い出来て幸せ
こういうことできるカプってるろ剣じゃ他にないよねw
剣巴ファンでつくづく良かったー(^∀^)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:04:39 ID:De1NC/F70
>>352
「巴」っていう名前だけじゃ相手は検討も付かないんじゃないか?
でも、あの時代女の拷問は殆どが性的虐待みたいなものが主だったから
もし夫婦共々捕えられたたら、人一倍の美貌を持つ巴は余計手荒く扱われそうだ…
そして、愛する妻を目の前で強姦された剣心は阿修羅モードどころの話じゃなくなりそう((((;゚Д゚)))ガクブル


>>353
職人さん達の愛情たっぷりなAAの数々は剣巴が愛され夫婦だっていうこれ以上ない証拠やね^^
来たる6月20日に向けて自分も夫婦の祝イチャラブAA作ってみようかしら♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:09:20 ID:K/qTqYGS0
>>354
ぜひ!嫁とのイチャラブAAで剣心の誕生日を盛り上げてあげたい!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:36:36 ID:HVmP/LCR0
>>354
剣心はともかく巴がそんな目に会うのはとても見ていられないッ・・・!!
しかし、闇の武との対戦で巴が連れ浚われただけで自制心を失ってしまう剣心が
眼前で巴を犯されたりしたら京の町が火の海と化してしまう悪寒w
そんな底知れない夫婦愛を見られるなら夫婦揃って拷問も有りかもなんて不純な事を思ってしまった私を許して><
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:09:54 ID:pBPdP47B0
縁も巴のためなら東京湾を火の海に出来るっていってたけど
いざとなったら剣心も同じことしそうだよなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:48:46 ID:kysX4QEj0
>>357
さすが兄弟だなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:02:47 ID:UCzKHjRf0
>>358
二人ともツンデレだし、キレたら手に負えないとこもそっくりw
何よりも最愛の女性が巴という処も女の趣味まで同じという何よりの証
義理の兄弟とは言えよく似ておるなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:42:53 ID:sRJu6S+70
男を狂わせる巴たんの魅力・・・・オソロシスナ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:46:32 ID:D7XUkDML0
この前さんま御殿で柳楽優弥&豊田エリーが幼夫婦とかままごと夫婦とか呼ばれてて思わず剣巴夫婦を思い出してしまったw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:40:52 ID:X/bW+1p90
>>361
あの二人って20そこそこじゃなかったっけ?
それが幼夫婦やおままごとなら
まだ十代な剣巴夫婦はどうなるんだw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:06:13 ID:ChMNUIsX0
>>362
バブちゃん夫婦です
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:30:56 ID:AfS49iZ00
>>363
なにそのテラカワな響きwww
巴が剣心にご飯よそって
「あなた、どうぞ」
「ありがとう、巴」
なんて遣り取り見てると
小さな子供が新婚さんごっこしてる姿が頭を過るw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:19:36 ID:cW36557u0
>>364
     .   ,.、  
        レ'⌒⌒ヽ.             /⌒⌒ヽ
         |  ノハノハ.)            l 从从リ !
         トqリ*´‐`ル         ∬  |!´‐`*|pノ
         リ!'^ヽVハ     __    ,;'"゙;, ハ!V(^)ハス ,____
        ノ.:::: /.:: l '、  .〉〈    てフ'´ [三.(i`:::り |:=====:|へ,
      .|\ ̄[_>゜)#彡]. ̄〈__,〉\.    `ヾ/:::::: ヽ_,,ノ |=====:|\.\,
 ───ー| ヘ________.\──(;;::、::.::__」フ |_r--t_,|  \,>
      .|_.,| |_,,|_、と〉;;,ノ  |_|   |__|


このAAなんてまさにそんなイメージだね↑(*´Д`)
年齢的はまだまだお子ちゃまなのに
そのへんの熟年夫婦にも劣らない絆と
新婚幼夫婦ならではのピュアさを兼ね備えた最萌夫婦だわんvv
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:46:11 ID:56FliKK20
池田屋ついに来たり!!!
襲撃直後に鼻歌うたう沖田の電波っぷりにガクブル
龍馬伝の沖田は追憶編の沖田以上の曲者な予感w

それと今週は桂さんに「愛想がない」と言われたり
恐れ多くも堂々と楯突いたりするお龍さんがまるで巴で萌えてしまったw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:25:58 ID:B4j3UMvJ0
>>366
長州を匿う隠れ宿の女将さんの下で働いてるって設定もまんま巴だねー
美人なのに無表情で尚且つ頭が切れる性格もよく似てる
なつ≒巴から、お龍≒巴にシフトチェンジしそうですw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:05:58 ID:+Ef/mb1XO
それ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:13:36 ID:wkfyW9a+O
>>366
自分もお龍に激しく巴を見た!w
桂さんに物申す凜とした姿勢とか
女将さんらしき女性に“ちゃん”付けて呼ばれてて可愛がられてる感満々なとことかもろでヤバスwww

あと龍馬が人混み掻き分けて池田屋に向かうところで同じ頃池田屋へ猛ダッシュ中の剣心&巴夫婦と鉢合わせしないかwktkしてしまったw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:17:15 ID:cJ1gcmqE0
お龍があんなクールビューティータイプだったとは知らなんだ
とりあえず龍馬伝×追憶編の萌えネタはこれからもふんだんに有りそうで安心だw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:29:33 ID:w5dNlY7Q0
>>366
沖田君今にも
「最近斬りすぎなんじゃないんですか?」
って言い出しそうでしたねw

池田屋の詳細は追憶編では深く掘り下げてなかったから
昨日の龍馬伝で桂さん達長州志士がどういう状況だったのかというのが見られて興奮した!
あんな大変な時に我らが剣心は呑気に巴と祇園祭デートしてたなんて…w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:45:27 ID:W9EyaWUI0
>>369
ハゲド!!
昨日のお龍と桂さんの答弁見てたら

巴「子供に刃物を持たせてですか?」
桂「…(見事に言い負かされて黙り込む)」

のシーンが思わずデジャブったぜよ!!
おまけに谷原氏の桂小五郎が、
追憶編の桂小五郎に負けず劣らずの優男だから余計に被るんだよねぇ〜。
愛想がないと言われつつ、桂さんからも藩士達からも
一目置かれているミステリアスな美少女。

ここまで類似性高いと大河の監督は追憶編を参考書にしてる可能性高し!!
とすら思ってしまう笑
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:09:46 ID:BDOTXArs0
>>369
鉢合わせいいな
剣心が新撰組から巴を守ってるときに
丁度龍馬が通りかかって加勢するみたいな流れだったら禿萌える(´ω`*)


>>371
>あんな大変な時に我らが剣心は呑気に巴と祇園祭デートしてたなんて…w

そりゃ山形さんも思わず
「こんな大変な時期に何考えてんだあのガキ!!」
と一喝しちゃいますよねw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:43:48 ID:OEzx+lrl0
>>372
お龍も巴も名立たる偉人を前にしても物怖じしない姿勢はさすがすぎるよね
まあ、それくらい肝が据わっているからこそ、剣心や龍馬みたいな
一筋縄ではいなかい暴れ馬な夫を支えられたわけだけど。
同性から見てもああいうクールビューティータイプな女性はとにかく憧れだわん(*´`*)

>>373
新撰組嫌いな龍馬なら
剣心が女を守りながら数人相手してる姿見たら
「誰だか知らなんが助っ人するぜよ!」
なんて言って即効で加勢してくれそうw
そのあと一緒に池田屋に向かって桂さんとごたいめ〜んなんてね

375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:30:28 ID:fvihoj+a0
剣心を「癒し」「なぐさめ」「受け入れ」て、
恋人と母親の一人二役をやる巴には心から尊敬の念を抱くぉ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:02:55 ID:UnejFc940
>>375
人斬りの妻としては申し分ない人格者だな
逆に剣心も巴の前だと愛妻に一途に尽くす夫だったり
優しい母上に甘える幼子だったりの二面性がたまらん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:43:15 ID:ZLE0griB0
>>376
それがまさに剣心の素なんだよね

巴にプロポーズするとき年相応に赤面したりw
恋に一直線な少年って感じがかわゆすぎるwww

そんな剣心を引き出せるのはこの世で巴だけっていうのが最強なんですよね〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:05:12 ID:nw2HgaI90
>>376
そーいえば某剣巴サイト様で定期的に剣巴の漫画うpしてるところがあるんだけど
(運営してる方は同人誌何冊も発行されてるプロで、イラスト、漫画等めちゃくちゃクオリティー高い)

最近うpされた中で

ある日、家事する巴をじぃーーと見つめる剣心
視線に気が付いて「どうしました?」と振る巴に対して、
「(綺麗すぎて)見惚れてた」と思わず本音を漏らす剣心
巴赤面→それを見た剣心も赤面
燃え上がってそのあと18禁な流れへ

なーんて鼻血ものの漫画があるんですがw
剣心と巴のイメージってまさにこんな感じだわw
ウブなのにこそやることはちゃっかりやっちゃう「幼い恋人」と「夫婦」ていう二面性を持った最強カプ
そのギャップがこの夫婦がここまで支持される所以なんだろうなと思います^^
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:44:16 ID:vDEkBgcx0
>>378
そのサイト知ってる〜!!
剣巴ファンの間ではかなり有名かも
管理人さんは他作品の同人誌もたくさん発表されてて
その世界じゃ結構有名な人だよね。
そんな人のサイトで剣巴をメインで運営してくれてるのがウレシスw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:45:51 ID:jhUE9T1t0
>>374
福山龍馬との体格差とあの性格を考えると、
剣心を小脇に抱えて巴の手を引いてその場から逃げそうかもw
それで安全な場所についたら
「おんしのような子供が、そげなもん振り回したらいかんぜよ」
とか言いそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:35:57 ID:IUYjc5730
>>380
龍馬は170近くあったんだっけ?
確かに子供と大人の体格差だw
(実際池田屋時27歳の龍馬からしたら剣心も巴も子供みたいな年齢だけど)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:25:07 ID:zCgW7wfHO
龍馬が巴の手を引いた瞬間抜刀斎から天誅が下ることでしょう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:50:46 ID:RuoYGCVu0
>>382
あるあるwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:35:08 ID:jw93TLtW0
史実の龍馬さんならそのまま巴の手を引いて連れ去ってしまいそうな気もするw
福山龍馬なら剣心と巴が夫婦だと知って
「なんじゃ〜!!最近の子供はませすぎがぜよ!!」
とか説教はじめそうw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 06:44:27 ID:uN4i5IXAO
>>382
福山龍馬のほうがビジュアル的にも身長的にも巴と似合って
絵になる美男美女っぷり焼かずにはいられないバツ(笑)

かわええのぅ(笑)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:34:04 ID:qlbDo+4c0
>>378
うおぉぉぉぉぉ、見てえぇぇ!だがどこだかわからんorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:44:45 ID:vkt6Rp/G0
>>386
リンク貼れないのが申し訳ない・・・
有名なサイトだから探せばすぐ見つかるよ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:21:09 ID:qlbDo+4c0
>>387
お気遣いありがとうございます。
気合と根性で見つけましたあぁぁぁ!剣巴最高っすね。おっと鼻血が…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:10:25 ID:RiM+EYBB0
>>388
見つかったかwオメ!!!
あそこの漫画見ると剣巴熱がどんどん上昇していきますよw
どんどん鼻血出しちゃいましょうw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:17:38 ID:5pBbz2Kd0
みんなで貧血になるまで鼻血出していこう!幼夫婦最高!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:49:26 ID:pK+wjRKXO
今龍馬伝の再放送見てるけどお龍って巴っぽいなぁー
シレっとした顔で相手の痛いとこを突く気の強いおなごたまらんぜよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:01:42 ID:bVVW4mPQ0
お龍とか巴みたいな存在が当時の狂気に満ちた長州藩士達を
完全に狂う一歩手前で踏み止まらせてくれてたんだろうな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:24:40 ID:7zEKyO5X0
あんな激動の時代で敵味方関係なく命の灯が絶え間なく消えていく中、
剣心に結婚を決意させた巴は改めて凄いw
そんな二人を好きなようにさせてくれた長州の懐の深さもまた然り。
まさに生死は仏の御命なりな時代だからこそ、
若い二人が所帯を持って幸せに暮らすことをみんなが望んでいたんだろうな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:37:39 ID:sAq7n9Um0
>>393
高杉さんの「惚れた女は死ぬまで守り抜け!!、日本は俺に任せろ!!」
みたいなイキな台詞も萌えたな
歴史上名立たる人物みんなが
若い二人の門出を祝福しくれてるというか。
剣心にちゃ偉いプレッシャーだろうけどw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:01:02 ID:0iVZcqke0
>>394
大河だと高杉さんは伊勢谷祐介がやるんだっけ?
これまた追憶編高杉のイメージに近くてめっさ楽しみだwww

大津への転勤命令は剣心へのサプライズプレゼントだな。
汚い仕事ばかり押し付けていた剣心に対してのせめてもの罪滅ぼしか。
物騒な京を離れ、若くて綺麗な娘と二人きり長期休暇を取りなさい(^^)的な。
人斬りの若造一人のためにそこまでしてくれる桂さんも高杉さんの度量の広さ、
人を斬り過ぎて心が荒んだ当時の剣心に何が一番必要なのか見抜く先見力はご立派!!
そしてその相手に巴を抜擢したあたり、女を見る目も非常に冴えとりますな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:15:13 ID:Pe42qFDf0
【癒しのひとときを満喫する大津の旅
   〜大津キャンペンガール・緋村巴さんが妻として同行してくれる大特典付】

男なら誰しも喉から手が出るほど欲っする極上プランだ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:46:29 ID:9gTD9JVT0
>>396
予約殺到で巴の身がもちませんw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:38:53 ID:8obog3j80
>>396
女の自分でも猛烈に欲しい(*´Д`*)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:09:12 ID:V0OA9VTH0
>>396
特典に抜刀斎も付けてくださいw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:49:19 ID:jNJ676jg0
剣心に斬られるぞオマエラww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:56:44 ID:QZhBeZTf0
剣心巴ゆかりの地を巡るツアーっていいなw
萩屋や池田屋はもちろんのこと
剣巴が過ごした大津の愛の巣とか
剣心が巴にプロポーズした橋とか
新婚旅行で訪れた名所の数々とか
事細かな詳細が記載されたガイドブックみたいなの作ってほしいw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:12:48 ID:zxwM7NdX0
>>396-400の流れに吹いたwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:03:29 ID:qJggtdTy0
みんなに愛されて幸せ者だねこの幼夫婦はw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:25:42 ID:ncxsO8fx0
>>401
ゆかりの地を巡った後は剣巴夫婦が作った畑で大根の収穫体験!!とかあったら尚良し
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:45:28 ID:xeWPmHfp0
今日の龍馬伝は逃げの小五郎の回でしたな!
コソ泥みたいな格好が原作の桂と激しく被ったw

>>401
>>404
いいね!!
カップルや夫婦で参加すれば恋愛成就や夫婦円満のご利益がありそうw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:12:50 ID:mjXfdvYSO
近藤勇にガン飛ばすお龍がいつだか桂を睨み付けた巴はん眼光と通うものがあったわ(;´Д`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:05:57 ID:fYjQ0sT80
>>405
あの直後に小五郎は橋の下で
剣巴に大津逃亡計画を命じたのかと思うとwktkしてくるぉ〜^^
龍馬との仲介人になっつてくれればよかったのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:11:21 ID:tcJYFOIv0
今日も花どーどすぅー?の名台詞キタなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:49:08 ID:N8ODNMBHO
>>408
きたねw

お龍は笑わないしひたすらクールなところも巴と似てて惹かれるわん(*´∀`*)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:08:07 ID:SaIzPxUz0
>>409
次回予告でお龍の笑った顔は日本一かわいい!とか龍馬が言って
お龍が照れてるシーンがあってホッコリしたw
巴の笑顔を初めて見たときの剣心も
龍馬と同じ心境だったんだろうなあと思うだけどテラ萌ゆるwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:50:18 ID:uzqyBXuG0
龍馬がお龍に幼頃の生い立ちを告白するシーンも激しくデジャブだった!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:06:36 ID:tsZzESD20
>>410
バツの場合は思ってても口には出さず
ひたすら巴の笑顔に見惚れてそう
そして無意識にジー…と見つめているのを巴に勘付かれて
「べ、べ、べ、別に見惚れてたわけじゃないんだからねっ!!!///」
なんてツンデレな反応を返してしまうことでしょう(萌
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:15:25 ID:wnkxalma0
>>412
そのあと二人で赤面して気まずい空気を誤魔化すようにベットイン
→第一ラウンドスタートってことですね。

って>>378さんの漫画かw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:05:33 ID:9USNu+yt0
すぐ下の展開にいってしまうのも若さ故…
幼夫婦は暇さえあればイチャラブしてればいい^^
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:52:15 ID:U8TUjeYx0
>>412
かわいいな〜w(*´ω`*)

クラスにもいるけど思春期の男って常に好きな子のこと目で追ってるよねw
巴と暮らし始めた頃の剣心なんて正にどんぴしゃなお年頃だし
だーい好きな巴を追視することが日課になってる剣心とかかわゆすぎるぞw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:53:09 ID:N8ODNMBHO
15のくせに妻の視姦が趣味なんて変態すぎだぞ剣心
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:25:42 ID:swdY60Ba0
>>378のサイトが今だに探し当てられない・・・・・・゚・(PД`q。)・゚・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:33:54 ID:5STyKdJd0
>>416
ちょwwww

>>417
めげないで!
根気強く探すんだ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:39:14 ID:T9V/B72H0
>>417
サイトの内のブログにあるので要注意
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:47:57 ID:JlQhKDeo0
うぅ〜…サイト名教えてあげたいけど教えられないもどかしさ…
剣巴愛があればきっと見つかる!!ガンガレ>>419
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:48:07 ID:JlQhKDeo0
>>417でした
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:22:55 ID:Wsf1YqOa0
今更ながらるろ剣本スレの>>1が可愛すぎて萌えたw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:31:35 ID:sXNi4uxo0
>>415
美人は見てるだけで目の保養になるからなw
料理をする姿、裁縫をする姿、花を生ける姿、筆を嗜む姿、酒を飲む姿、化粧をする姿
何をするにもいちいち艶っぽくて、思春期剣心の多感な心を擽るんだろうな〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:52:14 ID:nmYLEAbY0
>>423
大人の階段を登っている最中の剣心に巴の存在はあまりに刺激が強すぎるなw


そういえばOVAでは巴の可憐な生け花姿を何度かお目にかかれたね
萩屋にいるときは花屋さんから買ってたみたいだけど
同棲を始めてからは剣心が山へ芝刈りに行くときに
巴のために花を積んできてくれたりしたのかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:00:31 ID:b4PUTJ9GO
剣心は巴と交わることで“少年”から“男”になり
巴は剣心に交わることで“少女”から“女”になったのれす
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:33:24 ID:81AdXDO60
>>425
エロすぎw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:49:05 ID:LhrrPIn10
>>424
じゃないかな
OVAで二人の部屋に壁掛けの花が生けてあるカットがちらっと映ってて
ニクイ演出してくれるな〜とニヤニヤしちゃったよ
それによって逃亡生活が決して男の一人暮らしではなく
そこに確実にある「女の気配」っていうのが上手く表現されてたと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:33:32 ID:RdXdg3E40
>>424
「巴に似てたから」なんて言って摘んできた菖蒲の花をプレゼントしたりしてたんじゃないかと予想
甘々な新婚生活ご馳走様なこったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 09:05:44 ID:dvrryPAr0
>>428
嫁を口説くのに女将さんの台詞をパクる剣心www
いいよいいよ可愛いじゃないのwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:05:19 ID:pwngLEEq0
>>428
巴のことだから剣心から貰った花は飾るだけじゃなく
押し花にして本のしおりとして大切に使ってそうだヮ(〃´ x ` 〃)ポッ
そしてそんな妻のいじらしい姿見て、これ以上ないほどの幸福感を味わう剣心であった… (ノ∀`)タハッ!!!照w
朝っぱらから御馳走様ッスwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:38:37 ID:HDdYi0ko0
剣心からの花束プレゼントもいいけど
2人で大津の自然に触れながら花見ってのもイキなもんですよvv

そして夫婦共同作業で摘んだ花束から一輪取って
巴の髪にそっと飾ってあげちゃうマセ餓鬼っぷり発揮の剣心w
何の下心もなくひたすらピュアな恋心で接してくる剣心に心拍数MAXの巴ちん
そんなささやかな幸せに満ち溢れた幼夫婦こそ最萌えです^^
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:53:50 ID:SUkRO5t10
>>431
>巴の髪にそっと飾ってあげちゃうマセ餓鬼っぷり発揮の剣心w
>何の下心もなくひたすらピュアな恋心で接してくる剣心に心拍数MAXの巴ちん


そんなラブコメ全開な展開でも二人がやるととてつもなく絵になるから凄いw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:23:07 ID:tozI4sFu0
>>430-431
寝起き一番の (*´Д`)/lァ/lァを感謝
おかげで萌え補充完了しますた!
今日も一日乗り切れそうですm(._.*)m
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:52:10 ID:+540vV1h0
十五夜の日に月明かりに照らされながら
縁側で生け花する巴さんがなんとも色っぽかったなー
そりゃ剣心も仕事する手休めてさり気無く隣来ちゃうわけだよ〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:45:31 ID:r7FJHX/p0
>>434
見上げれば絶景の満月
横を見れば花より美しい嫁
この世の極楽浄土とは正にこのことでござるよニンニン( ̄ー ̄メ)
436:2010/06/15(火) 16:46:18 ID:TcQXnALN0
>>435
おのれえぇぇぇぇ抜刀斎〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:44:08 ID:qLQEsvfL0

巴は字の読み書きもできて教養もあるから
華道の他にも歌、俳句、茶道なんかもたしなむのかもね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:29:28 ID:yKk0OZHD0
>>437
なんたってオブリオマニアだからね
文学少女なのは間違いないから和歌や俳句を作るのもお手の物なんじゃないかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:57:17 ID:TqgWsWcX0
>>435
この家宝者めがっ!!w


>>438
巴は切ない乙女系の歌を書きそう。
達者な筆使いでさらさらと句を書いて
あの美声読み上げる姿とかたまらんw
隣にはいつものように見惚れる夫付きw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:15:13 ID:f98evvlB0
それとなく剣心への恋心を詩したためてる巴
しかし無学な剣心はちんぷんかんぷんなんて萌えオチ期待してますw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:15:29 ID:UyR9g6M80
教養面では巴に教わることが山ほどありそうだね剣心
ま、大好きな嫁にワンツーマンで教育してもらえるならお勉強も苦ではないか^^
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:34:34 ID:VLsTSKA40
>>441
女子大生の巴が高校生のバツを家庭教師する現代版パラレルSSを思い出したw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:32:35 ID:B9lvhO1W0
>>442
何それテラモエスwww
剣巴の現代パラレルは
剣心と清里で巴を取り合うみたいなスクールものが多いよね
そこに一学年下の縁が参入してくるってのもよくあるパターン
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 04:34:24 ID:sBuXCVCZ0
>>443
うんうんw
それで大抵剣心も巴の一学年後輩で
互いに「巴先輩」、「緋村君」みたいな呼び方だったりするw
二人がリアルに現代に生きてたらホントそんな感じなんだろうな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 06:41:34 ID:nAJiKAGPO
>>441
いやいや、逆三角形眼鏡を掛けてSッ気満載プンプンに教育して叱ってくれるスパルタ巴たんもそそられるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:49:57 ID:hOhcTJHY0
>>445
エロすぎて思春期剣心は気が散って勉強どころじゃありません笑
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:36:08 ID:ShbPBRlB0
>>444
三人が同じクラスにいたら

清里=成績優秀な学級委員
巴=これまた成績優秀、美人で控え目なクラスのマドンナ
バツ=男子には一目置かれて女子には密かにモテモテな一匹狼な不良少年

って感じがするw
清里には悪いけどマドンナと不良の禁断の恋に萌えずにはいられない(**´ω`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:01:47 ID:b3a5UXM60
>清里=成績優秀な学級委員

ちょっと違うような・・・・・。原作でも剣の腕は大した事なかったし
何つーかクラスにひとりは居る雑用押し付けられてもニコニコしてるお人よし
でもって地味な女の子に密かに惚れられてたりするようなタイプw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:27:20 ID:XamD8gtgO
巴があそこまで惚れるくらいだから
下手すりゃ剣心よりモテそうな気がする清里
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:05:24 ID:wVlbWSpZ0
剣心も清里もクラスにいたら最強のモテ男だよw
そんなモテ男二人から想い寄せられる巴はもっと最強だけどw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:59:21 ID:G5nM3hKx0
>>448それはないでしょ・・・・。

原作やOVAを見る限り、あの数カットのシーンでも途方も無い誠実さが伝わってくるもん。
学校でいったら男女隔たりなく人気があってクラスの先頭に立ってリーダーシップを発揮する人だとオモ
当然女子からも告られまくりだけど、好きな女性(=巴)以外は目も暮れないタイプの男子だ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:20:47 ID:5/M5aUy50
>>449同意!!
あの巴があそこまで惚れ抜いた男だもんよ
誰に対しても分け隔てなく優しく、気高い男性だと思う
顔も何気に男前だしねw

>>450
うちのクラスにもとにかく高校生とは思えないほど綺麗な子で
性格もすっごく穏やかだから、クラス中の男子のアイドルみたいな女子がいた。
でも本人はそのことを鼻にかけることもなくすごく控え目。
だから女子に嫉妬されることもなく友達も多くて、そばにいるだけで不思議と落ち着ける、天使みたいな子。
巴がリアルに居たらこんな感じなのかなぁ〜ってよく思うw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:02:22 ID:Z8sncFl90
巴(剣心、清里可)がクラスにいたら!妄想ちょっと楽しいなw

「学園祭は間違いなく巴目当てに他校から男子が押し寄せる」

とりあえずこれは鉄板w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:16:13 ID:XamD8gtgO
>>453
巴に言い寄って来ても後ろで抜刀斎が目を光らせてると思うと
みんな指一本触れられない気が……w
いるだけで絶好のボーディーガードになるのは幕末でも現代でも変わらなそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:23:17 ID:881cZRKV0
>>452
うん
清里は確実のモテるとオモ
女子も男子も分け隔てなく優しくするがゆえに
勘違いする女子が続出することでしょうw
バツは近寄りがたいオーラがあるぶん怖がる女子も多いけど
影では地味に人気者て感じがする。


しか、剣心、縁、清里

巴の周りにはどうしてこういい男たちが集うのか…w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:22:14 ID:ofo1Oz8c0
>>455
イイ女の周りにはイイ男が集うものなのれす^^
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:11:58 ID:06Co1HWx0
では、清里と巴はクラスの王子、マドンナ同士で両想いってことか
そこに不良少年バツが割り込んできて大波乱
追憶編〜ハイスクールverついに始動!!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:23:18 ID:Y+2iTmEnO
>>457
ハイスクールver吹いたwww

さらに学ランのバツとセーラー服の巴想像したら悶えたwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:22:55 ID:nR55eMvq0
>>457
追憶編〜ハイスクールver激しく見たい!!!w
巴をめぐって剣心、清里、縁のハイスクールバトルロワイヤルを期待!!!
おまけで彼らを取り巻くキャストとして校長先生は桂さん、
担任は高杉さん、保健の先生は萩屋の女将さんで出演熱望w
更におまけで剣心に片思いを寄せる中学生役で薫や恵もゲスト出演キボンw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:10:10 ID:75G+oBt/0
>>459
バトルロワイヤルもいいけど巴と清里は既にカップルって設定で
剣心が略奪を試みるにリアリティあるかも笑
剣心を自分のものにしたい薫たちは清里を影から応援してそうw


それはそうと日付が変わりましたね
剣心誕生日おめでとー!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:14:46 ID:/95GfDH20
おお!気が付けば6月20日ではないかw
剣心オメ!
巴ちゃんに美味しい手作りケーキ作ってもらってお祝いしてもらいなさいvv
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:39:09 ID:BZ7ptmVJ0
乗り遅れたー!!!
剣心おめでとう\(^0^)/
お祝剣巴AA期待してます!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:05:38 ID:YekxHpEf0
>剣心を自分のものにしたい薫たちは清里を影から応援してそうw


あるあるww
剣心を罠にハメて巴の目の前で勘違いさせるような行動取りそうだわw
薫はタッチでいう新田由加だな。

清里と巴は現代でも許嫁って設定がいいな。
両家が結んだ婚約の前に為す術もない剣心は
巴を連れ去って高校生ながら駆け落ちを決め込む
なーんて展開こそ剣巴らしい…(萌
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:47:03 ID:b3qehAUC0
>>463
>薫はタッチでいう新田由加だな。

かっちゃん=清里
たっちゃん=剣心
みなみ=巴

かw
言われてみればポジション的にもキャラ的にもそれぞれ通ずるものがあるな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:18:45 ID:Rekc4Opg0
龍馬伝、以蔵の拷問から毒饅頭の下り
覚悟はしていたけどやっぱ鬱になるわ…orz

しかし、今週の見どころはなんといっても
笑えないお龍が龍馬のおかげで笑えるようになる

キタコレw一体どこの幼夫婦ですか…w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:12:19 ID:rK6j7ZVA0
>>465
寺田屋の女将さんのイキな感じも小萩屋の女将さんっぽくて萌えたv
巴も萩屋で働いてた頃は女将さんに「もうちょい愛想良くしなさい」
なんて言われたのかな。。

お龍も巴も美人なのに愛想がないなんて勿体無いよね
しかしながらそういう不器用なところが男心を擽るんだろうけどねw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:44:51 ID:8aIlm67R0
“逃げの小五郎”も出てきましたね。
OVAでは池田屋直後に桂さんが巴に剣心を託していたけど
原作では橋の下に身を隠していた乞食スタイルの桂さんが剣巴と落ち合うって感じだったね。
あれは蛤御門の変直後だったんだろうな。
長州がどえらいことになってる時に若い二人だけはどうにか亡命させてやろうという
周囲の大人達の測らないにあっぱれだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:42:16 ID:qQRKIhCo0
>>467
思った!
今回の桂さんもろに追憶編原作の逃げの小五郎スタイルだったね…
伊勢谷祐介の高杉もHPで見られるけど、これまた追憶編の高杉晋作に瓜二つ…
大河の監督さん、もしや追憶編に影響されてる?w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 04:31:03 ID:BLQJEih50
個人的にお龍ちゃんかなりヒットかもしれんw
いや、巴好きなら彼女の魅力にやられてる人間が多いと信じたいw

>>466そうそう
不器用が故に笑えずにいるツンデレぐあいが可愛くてたまらんのよね(*´Д`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 07:29:50 ID:kgdOUxxx0
>>469
同じくお龍最高。
愛想の無いところや核心を突いた論じっぷりが巴っぽくて仕方なかったけど
まさか笑えない設定までそのまんまとはwww
>>468の言うとおり、龍馬伝の監督は追憶編見てたりするんじゃないかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:44:02 ID:hZ8gbjOh0
自分も正直お龍にこれほど巴を投影できると思わなかったw
監督さん及び脚本GJとしかいいようがないw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:36:50 ID:NfmF5Cpt0
実況でも巴みたいだというレスあちらほらあったよw
今年の大河実況で追憶編の言葉を目にすることが多くて面白い

>>470
追憶編OVAはその手の筋じゃ有名な作品だから
一つの参考資料として見ていても不思議じゃないと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:25:55 ID:scM8QlYy0
以蔵が退場してしまっても
この先お龍で萌えられそうで安心した
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:38:36 ID:fWvlCt530
以蔵の恋人役がお龍みたいなキャラだったら完全に追憶編だったのにw惜しいw
そして遅ればせながら剣心おめ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:42:51 ID:LypNh2nVO
大河でも剣巴祭できて嬉しすぃ(*^-^*)
幕末万歳ですね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:54:13 ID:FCBhEI/Q0
>>468
伊勢谷さんの高杉見てきた!
べらぼうにかっこいいなw
あえて髷じゃなくサラサラストーレートヘアなところが追憶編の高杉っぽいねw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:10:05 ID:JClJfNS00
剣心「うーみぃー」
巴「うぅーーみぃーー?(ニコ」
剣心「そう。おまんの笑顔は誰より可愛えぇがじゃ」
巴「…////」

龍馬がお龍を笑わせるように仕向けるシーンを剣巴に置き換えたら超絶悶えたw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:55:07 ID:LVnBu1lU0
>>477
二人に当て嵌めても全く違和感ないのがスゴスw
うーみーーと言った後してやられたみたいな顔する巴を想像するとテラモエスw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:57:41 ID:9Dl/+3Mk0
同じく巴のうーみいー萌えたw
お龍が心から笑う日が待ち遠しい
龍馬のプロポ^−ズと共に満面の笑み!
みたいなこれまた剣巴的な展開期待してる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:53:17 ID:T2vcotnI0
>>378のサイトでこのスレが話題になってるwww
ヤバイwww恥ずかしすぐるwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:15:29 ID:QrfmDMwa0
>>480
マジだw
嬉しいような恥ずかしいような…w


てか剣心の誕生日祝のイラストがかわいすぎだろ!w
巴がリボンで巻かれて剣心にプレゼントされてるやつw
見た瞬間萌え死ぬかと思ったw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:22:43 ID:LEjNl2Ba0


>巴がリボンで巻かれて剣心にプレゼントされてるやつw

見てきたーーー!!!
朝っぱらから瞬殺されまんたw(*´Д`)

このスレの存在知っていてくれたなんて・・w
ここでネタにされることで迷惑かかってないといいけど・・・
しかしこれだけは言いたい・・・

管理人様、もしこれを見ていられたら・・・




貴方様の描く剣巴イラスト&漫画最高です!
いつも絶大な萌えパワーを頂いてますw
これからも影ながら応援しているので頑張ってください!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:50:38 ID:f5vN/iaI0
全身巻き巻きリボンの巴テラカワユスwなんだあれw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:21:30 ID:NnjzzF0/0
こっちで話題になることで迷惑がっかってなといいけど・・
ブログ読んでみるとそんなことなさそうで安心した
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:18:00 ID:pP2nfsHO0
>>483
むしろそのあとの剣心「巴、セックスしry」のほうがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:16:49 ID:nfoWKaUL0
剣心がプレゼントされて一番嬉しいものといったら巴以外ありえんもんなw
リボンで飾られた巴を嬉しそうに抱きしめるプチ剣巴のAA欲しいわvvv
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:17:58 ID:r+zVITU/0
ここで感想言わせてもらうのもあれだけど、
どんどん暴走しちゃってほしい(w
ガンガレ○けさん!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:12:42 ID:q/qx+g+o0
絵が上手いから萌え度が3割増しw

てか個人的に、HPトップのチュー寸前イラストも鼻血ものなんですがwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:12:56 ID:3KJ5Vke10
剣巴かわいすぎ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:28:28 ID:JGnX8RP0O
>>488
同意w
自分もあれくらい絵上手かったら剣巴のイチャラブイラ描きまくるお
絵心ある人が羨ましい…orz
るろ剣サイト自体が激減してる今だからこそ頑張ってほしいね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:13:22 ID:bUn/zgaZ0
剣巴サイトってイラストべらぼうに上手いとこ多い希ガス
自分の行き付けのとこも>>378さんに負けず劣らず絵が綺麗
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:52:08 ID:+Cw155V90
剣巴アンソロの記念同人誌の絵も相当綺麗だったなー
買おうか迷ってる最中に受付終了しちゃって超後悔orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:55:06 ID:QgKuKD7m0
18禁イラうpされてるーーーー
>>487の願いが通じた!w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:05:09 ID:dYIX41QI0
>>493
見てきたw
開いた瞬間鼻血が…w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:46:15 ID:8iNaiwQ40
なんかネトヲチみたいになってきたな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:19:02 ID:OQUna49j0
このスレに来てなきゃ一生辿りつけなかったサイト様だ。。
漫画もイラストも秀逸すぎる…
即効マイリストに追加しまんた。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:27:18 ID:QVR7xpvB0
>>491
自分も他のサイトで剣巴の水彩画イラスト見て
そのあまりの美しさに感動のあまり涙目になった記憶がある…
2ちゃんでも二人のハイクオリティーな等身大AAは本当に見事だし
才能、芸術的センス溢れる人達に愛されてる剣巴は幸せだねvv
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:00:38 ID:Nl8Gj+BZ0
例のサイトの漫画読んでたら剣巴熱が再熱したわw感謝感激
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:24:01 ID:9Q+EZhef0
>>497
上手い人は本当上手いからね〜
自分は最近参加した絵チャで見た
幕末チョコの龍馬&千葉サナと剣巴が仲良く茶を囲んでるイラストに超絶悶えたわw
リクエストしたら桂さんと高杉さんも付け加えてくれたという追憶ファンにはたまらない一時でしたw
同時に和月オリジナルの千葉サナと巴ってやっぱ似てるなwって再確認できた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:36:16 ID:20Xs6k400
>>499
なにそれ激しく見たいwww
ワッキーには龍馬関連の漫画描いてほしいな
特にお龍馬は龍馬伝のキャラを引き継いで巴に負けず劣らずな
クールビューティーヒロインでお願いしたい!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:23:05 ID:TWYKU41a0
お龍はツンデレ
これは譲れんぜよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:12:06 ID:HdqUqE+R0
巴やお龍を見てると普段から笑わない、感情表現が苦手な女性ほど
内に秘めているものは誰よりも熱いっていうのがよくわかるな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:56:50 ID:yIaDgq7I0
巴をリポーンさせてお龍を描いてほしい!
504名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 15:50:28 ID:0d3AvYBQ0
今日のスクランブル見た?
お龍と龍馬の関係が
もろ剣心と巴っぽかった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:27:59 ID:EJbEwXVN0
>>504
kwsk!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:47:33 ID:RSkLWuqO0
スクランブルってワイドショーの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:57:00 ID:LdQInruk0
龍馬伝の以蔵切なすぎだろ…見てるこっちが切なくなる…
意識が朦朧とする中で武市の名前を呼ぶところが
雪山で巴の名前を呟く剣心ようだった…(´;ω;`)ブワ
508504:2010/06/28(月) 00:00:08 ID:0d3AvYBQ0
お昼12時頃のテレ朝のです
お龍は身を盾にしてまで龍馬を守って。
お龍は龍馬と一緒だった三年間のみ
幸せだったとか
龍馬は甘え上手で姉さん女房が欲しがったとか
この夫婦は残された方が男女逆だが
片方が生きるというのも
だぶった。
剣心は甘え下手だったとか
剣心と巴が一緒だったのは
もっと短いとか色々あるが
こんなに似てるとは思わなかった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:18:04 ID:M9Ho4+cS0
>>507
切なすぎるよね。
佐藤健の演技も秀逸。
史実の以蔵は嫌いだけど、龍馬伝の以蔵は大好きだ・・。


>>508
d!
マジで類似しまくりだw
話聞けば聞くほどどんどん龍馬×お龍にハマっていきそうでヤバスwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 04:42:04 ID:/IDXSbo80
>>508
なにそれ超萌えるんですがw
幕末って剣巴みたいな恋愛観(自分を犠牲にして相手に尽くしまくる)
持つ男女が多かったのかなぁ(´ω`*)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:11:53 ID:Gq653DS10
剣心と巴はたった一年の密月だったけど
龍馬とお龍の三年間に引けを取らないものだったと思うな
そんな短期間でお互いに依存し合って一生の伴侶になれたのが剣巴夫婦の凄いところだしね。

>>508
剣心は甘えるというより「巴を守る!」
という一途な信念と使命感の塊だったから。。
生涯で数人の女性と関係を持っていた女好きの龍馬との違いはそこかな。
巴に思いっきり甘える剣心も見てみたかった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:47:31 ID:KRbEGEob0
そりゃ人目の付かない処では甘えまくってたに決まったろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:09:49 ID:Q/AeMG3s0
母の愛を知らない剣心は巴に母親の姿を重ねて見ていたこともあったんだろうな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:36:12 ID:n6rMX5Hl0
>>512
ですよねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:42:29 ID:y54FEQFt0
>>510
幕末なんてみんないつ死ぬかわからないって時代だから
余計に男女の恋は命懸けで燃え上がったんじゃないかな
女性は男を立てて当たり前の時代だしねー
お龍や巴はそれにプラスして器量よしで機転も利く才女だから
そりゃどんな有能な幕末志士もほっときませんよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:08:00 ID:6zY1S6Z00
剣巴と龍馬お龍にこれほど共通項があったなんて
龍馬伝も見たこともなかったけど急に興味が沸き出したw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:51:00 ID:SjA9wp8v0
>>516

剣心と巴が過ごした時代がどんなものだったのかと知るだけでも見る価値あると思うよ。
人斬りとか長州とか倒幕とか追憶編要素満載やし。

岡田以蔵の生涯に抜刀斎を重ねて見るも良し。
龍馬&お龍の夫婦像に剣巴を重ねて見るも良し。

剣巴及び追憶編ファンにはすごーく美味しいドラマだと思うw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:14:36 ID:2HMiFgy+0
>>508
和月はるろ剣のキャラに史実の人物をモデルに使うことが多いが
巴のモデルは実はお龍なんじゃないかと思えてきた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:26:47 ID:NSkCh0FaO
斎藤一の奥さんも年上だったよな確か
姉さん女房は幕末男子達のステータスだったんか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:38:47 ID:9rCHPvJT0
幼夫婦剣巴萌え
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:31:25 ID:yp/ITsxJ0
>>517
d!
調べたらもう第二部終盤のようで乗り遅れた感満載だけど見てみようと思うw
ここの書き込み読んでるだけで龍馬×お龍の剣心×巴ぽさに興奮w
残り少ない岡田以蔵の活躍にも期待してみて見る!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:13:47 ID:qxEq87DB0
龍馬伝に限らず幕末モノの時代劇(悲恋要素があればなお良し)
には無上限に反応してしまうのが追憶編、剣巴ファンのサガだよなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:20:49 ID:k7lpdkb1O
幕末悲恋系ドラマや映画は剣巴シンクロ率が異常に高いですからね
今年だけでも龍馬伝、座頭市・The last等....
それらを見てこのスレに報告して
みんなで萌えを共有し合える幸せ(*´Д`)
剣巴ファンで本当ヨカッタ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:09:12 ID:p3zhkW3NO
>>522
幕末ブームで年末に向けて幕末映画がたくさん公開されるようで今からwktk追憶編、剣巴とシンクロさせて堪能したいと思ふ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:46:01 ID:92I35U3FP
ババア自重
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:36:38 ID:EqtGFM480

不細工バ薫信者ババアの嫉妬自重
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:16:37 ID:0WVrybVV0
>>523
「花のあと」も忘れてますよ!!
好きな男性の仇討ちを心に誓うヒロインが巴そのもの
北川ちゃんの色白で猫顔な容姿も巴とリンクした!!
というレスがこのスレでも多かったぉ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:24:11 ID:fW+Ddk0X0
>>523-524
今年は追憶編ファンには豊作の年になりそうだw
似た作品を探して萌えるのも楽しいけど
やっぱ一番は追憶編が実写化してくれることだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:11:29 ID:fbzu+7pZ0
これだけ実写化が熱望されてる作品も珍しいよな〜
極秘プロジェクトは噂通り追憶編実写化だったら
全の追憶編ファン及び剣巴ファン奮起だなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:54:02 ID:RDyxQBBY0
広末の巴コスプレ画像見てから
彼女の出ている作品は時代もの関係なく反応してしまうようになったw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:15:24 ID:fYqxBUhb0
きしょっ
広末がかわいそう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:26:33 ID:EYzKHPWv0
星霜編の巴に未練タラタラの剣心萌え(*´ω`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:49:10 ID:IRGaRJ3R0
>>532
眼中にも入れてもらえてないバ薫さんは不憫だけどねw
剣巴の深い絆はバ薫さんという犠牲のもとにあることも忘れちゃいけないと思う(>_<;)

>>530
あるあるwww
広末があと10歳若かったら巴の実写キャストに抜擢されても誰も文句は言わなかったかも!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:45:41 ID:cY2hxBFK0
十年前の広末はマジで顔まん丸の狸顔だからちょっとパス
田中の方がまだいい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:01:07 ID:vsjdcqssO
>>533
今の広末が巴をやったら40路の福山が龍馬を演じるくらい無理があるw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:03:29 ID:b2Hn+CbY0
実写版はいらなので追憶編3D化キボン!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:29:00 ID:bMphVM6D0
>>536
立体的に浮き上がる剣巴夫婦モエ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:44:16 ID:rIk8wYa70
>>536
3D化したらド偉いクオリティーのものが出来そうだw
二人の血の雨の出会いのシーンなんてさぞ圧巻だろうに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:51:42 ID:Rn9Yo/H3O
>>538
視聴者側にまで血飛沫が飛んできて巴気分を味わえそうw
二人が雪の背景バックに愛し合うシーンなんて3D仕様でやられたら瞬殺鼻ぢry
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:45:52 ID:lnd2KueJ0
おばさんたちマンコ濡らしながら書き込みしてるんですか?w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:57:31 ID:jMhfrEjs0
↑みたいなバ薫信者のおかげで今日も順調にスレ伸びてますね^^
このまま剣巴スレがるろ剣カプスレの最長記録を更新していってほしいわv



>>536
ワッキーの言う極秘pjが
3D+超高画質で追憶編再発
だったらネ申すぐるw

>>539
あのラブシーンはAVみたいな厭らしさはないから
より情感溢れるものになりそうだねv
そこから実写映画のラブシーンなんかよりずっと芸術的なエロスだw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:37:20 ID:4L1e+0Mt0
>ワッキーの言う極秘pjが
>3D+超高画質で追憶編再発
>だったらネ申すぐるw


普通にありえそうw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:39:57 ID:vNG3HKvW0
>>542
一番ファンが待ち望んでる&喜ぶのはそれだろうな〜
よくネタに挙がるTVシリーズのリメイクとかやられても誰も見る人間いなさそうだし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:55:45 ID:C4xy2qHz0
>>539
殺戮シーンは余計リアリティ出過ぎて失神者続出しそうだw
加えてあの濡れ場だし、R14どころかR18に格上げしない無理かもw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:57:33 ID:C4xy2qHz0
×しない無理
○しないと無理
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:50:07 ID:hj5LKZeA0
3D化賛成!!!!

その暁には3D眼鏡もぜいぜひ剣巴仕様でよろしゅう
掛けただけで白梅の香りがするとか。。
巴がその場にいるような臨場感に酔いしれながら
剣心に「巴は俺の嫁!」と瞬殺されたい(*´ω`*)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:08:00 ID:aSGzfGNP0
剣心の体臭が巴と生活することで
血の匂いから白梅の匂いになっていくってのがいいね
人斬りを身も心も自分色に染めてしまう巴嬢に惚れ惚れ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:27:06 ID:zaRBlIZE0
白梅香は吉原では媚薬として大活躍してたそうな…エロス
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:41:26 ID:GPxUiEsI0
>>548
白梅香は闇の武が巴に持たせたのかな?
発情期ド真ん中の幼夫婦になんてもの仕込むんだw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:12:25 ID:2A1g5xWx0
このスレの書き込みは発情期のおばさんがマンコを濡らしながら書いてます^^;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:17:39 ID:EmkrkqY00
>>459
大人の玩具を仕込んで若くて美しい二人の
あんなこんなことを想像しながらニヤニヤしてる辰巳さんなんて嫌だーw

龍馬伝今日もお龍のツンデレぷり炸裂でしたねw
まだぎこちないけど龍馬の前でも少しずつ笑えるようになって良かったね
剣心に酒の席ではじめて笑ってくれた巴を思いだしてシミジミしまんた・・・(つω`)
ツンデレ萌えカプ剣巴&龍馬お龍最高じゃき☆
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:04:03 ID:AjMsJ/Ap0
>>549
原作でオイボレが白梅香の瓶と簪を大事に持ってたし
縁もその香りに反応してたから
江戸で家にいた頃から愛用してたんだと思うよ

本来は香水じゃなくてお香で、部屋で焚いたり着物に焚きこめたりしてた
そもそも日本に香水が入ってきたのが明治になってからだしね
まあ、そこはバーチャルって事なんだろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:13:36 ID:/G2M853C0
>>551
本当はすごく恋人を心配してるのに
感情表現が下手で伝わらないもどかしさとか
巴とようかぶるわvvv
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:31:19 ID:8L9mGqAR0
>>552
なるほど勉強になった
じゃ白梅香は巴の母親の片身と思った方が自然かもな
でも、あの時代一般庶民のおなごが香水を付けるなんて考えにくいし
巴の母上は実は遊女でオイボレに身請けされたとロマンチックな推測をしてみる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:23:06 ID:pGd2uEV+0
>>553
しかし巴もお龍も不器用だけど、それをしっかりと理解しれ包み込んでくれる優しき夫がいるからね^^
OVAで巴が酒を嗜んだときに一瞬寂しそうな顔をしたとき剣心はすぐさま「どうした?」って優しく心配してくれてたのが印象的だ。
巴が感情表現が苦手でも、剣心はちゃんと巴の微妙な感情の揺らぎもしっかりと見抜いてる感じがする。
逆境の中結ばれた夫婦だからこその以心伝心ってやつなのかな。
あんなに若いのに本当スゴイよこの夫婦は。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:45:17 ID:ovijQywJ0
>>555
以心伝心夫婦…なんと萌ゆる響きなんでしょう…(*n´ω`n)
よく、長年寄り添った夫婦は言葉を交わさなくても
お互いが何を考えているのかがわかると言いますが、
剣巴夫婦はたった「半年」でその境地に達していたとは……恐るべし夫婦愛


>>554
>巴の母上は実は遊女でオイボレに身請けされたとロマンチックな推測をしてみる。

巴自身も人生を捧げて剣心と燃え上がるような恋愛をしたが
まさか父母までもそんなメロドラマのような恋愛をしていたとはwww
さすが親子の血は争えんなwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:30:24 ID:7CEhejTZ0
おそらく絶世の美女である巴ママンがなぜオイボレと結婚したのか不思議でならなかったが
なるほど。遊女という身の上で身請けされたんだと思えば妙に納得がいくw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:07:39 ID:X5rmDZXL0
と、オマンコ真っ黒オイボレババアが言っておリます^^v
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:15:57 ID:BulMSg8+0
>>577
オイボレも剣心顔負けの猪突猛進プロポーズをかまして
巴母がそれに折れたように思う。
男を狂わせる魔性的な素質は母親譲りかもね巴タン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:43:40 ID:Lja3wMFR0
剣心の母親も巴の母親に負けず劣らず美人そう〜萌
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:08:42 ID:AjMsJ/Ap0
>>556
江戸末期の武士が遊女を身請けするとは考えにくいかも。
それに遊女の身代金は大商人や大名クラスじゃないと払えなかったらしい。
その所為で雪代家が貧乏ってのも面白いけどな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:15:47 ID:wrB3jFcN0
>>561
OVA資料館で巴の実家の見取り図が載ってるけど
とても貧乏とは言い難い豪邸だったよ
巴は「食べるものに不自由はない程度」って謙虚してたけど
当時で食べ物に困らないって相当裕福な類だと思う。
本スレで誰かが言ってたけど、剣心と巴が結婚したのはお姫様と召使の結婚くらいの差があるそうな。
娘がそれくらい身分を越えた結婚をしてるなら巴の父母のロマンチックな身請け話もあり得るかもw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:28:07 ID:Nk3+j9uG0
で18の娘が読み書きが出来、生け花を嗜み、教養にも恵まれてる
なんてそれこそ姫レベルの環境で育てられた賜物だよ

雪代家は大名クラスとまではいかなくても貧乏でないことは断言できる
御家人の中でもトップクラスの待遇受けてたんじゃないかな
そんな家柄の一人娘を食うか否かの貧困層出の剣心が寝取っちゃうなんて本来なら夢のまた夢の話なんだよな
564訂正:2010/07/06(火) 00:28:51 ID:Nk3+j9uG0
×で18の娘が
○あの時代で18の娘が
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:30:46 ID:GwyFZL3VO
親が決めた許婚がいるってところも高貴な感じがするなぁ

>>563
仇という因縁がなかったら恋に落ちるどころか出会うことすらなかったんだよな>剣心&巴
不謹慎かもしれんが因縁のおかげで本来なら高嶺の花の巴をゲットできちゃった剣心は儲けもんだw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 04:00:53 ID:GkYyq/C30
ボンビー人斬りと御家人の娘の身分の差を越えた恋ってのも萌えるフレーズだ(^^*
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:04:33 ID:knMJpUSw0
>>556
衝撃的な一目惚れの出会いから数週間で結婚を決め
半年後には生涯唯一無二の連れ合いになっているという・・。
しかもお互いがまだ10代・・・。こんな夫婦まじいない。
そんじょそこらの甘っちょろい上辺だけの絆で繋がってる夫婦とは次元が違うね。

心に傷を負った未亡人の少女と心を閉ざした冷徹な人斬りが
お互いの小指に結ばれた赤い糸に手繰り寄せられて出会ったって感じがするにゃ〜。
いや、出会うべくして出会ったというべきか。
そしてその赤い糸は死別しても尚しっかりと結ばれているというが星霜編では余すところなく描かれていて大満足v
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:37:13 ID:wKPzQIBy0
流浪の剣心を受け止めることは誰にでも出来るけど
あの刺々しいテロリストだった頃の剣心を受け止め
尚且つ癒すことが出来たのって巴だけだろうね
剣心の一緒に生活することで“優し過ぎる”人格を見抜いて
根底に潜む狂気までをも包み込んでくれるなんて
並み大抵の娘が出来ることじゃない
しかも18歳といううら若き少女がだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:01:16 ID:gTtGwol70
巴になって剣心に「君を守る」って言われたい・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:34:06 ID:zFvRwKN60
と、閉経ババアがマンコを濡らしながら書き込みしております^^;
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:32:26 ID:KOVixEeQO
>>568
巴になら剣心を救えると信じて託した桂も凄いよな
さすが長州の神輿は千里眼だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:49:04 ID:ZwSmCwXz0
今日は七夕。。。
   
     短冊にラブラブ祈願する剣巴夫婦をドゾー

 

           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
  ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .ライネンモイッショニミマショウネ・・・
..ミ、|ミ //彡
ミ.|.ミ/ ./.|  /⌒⌒ヽ .★⌒⌒ヽ    :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] |  从 从) |   ノハノハ)       : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    ゝ、|*゚ー゚ノ| トqリ*゚ー゚ル ヤクソクダヨ・・・     :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬O┬O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:35:19 ID:DI4VLNcS0
>>572
gj!!
和んだわ〜(*´∀`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:38:04 ID:KOVixEeQO
>>572
かわいいw
織り姫と彦星って剣心と巴のイメージに近いわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:45:49 ID:nAGDD40p0
>>574
両方悲恋なんだけど幸せな感じが似てるね
悲恋カプマンセーv
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:22:12 ID:KOVixEeQO
初夏の今頃夫婦は新婚生活をスタートさせたが
二人で天の川見物したりしてたのかな
大津は美しい星空が見られそうだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:31:01 ID:ZSRLL0lZ0
>>576
十五夜もしっかりやっていたし一通りの行事は二人でちゃーんと甘々過ごしてますよw
短冊にお互いへの想いを綴っていたらカワイイなー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:35:35 ID:ZHU3+qvC0
巴の短冊『大根が無事に収穫できますように。。。』
剣心の短冊『来年の七夕も巴と一緒にいられますように。。。』
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:35:11 ID:yzIRyGMSO
>>578
絶妙な温度差にワロタ
剣巴カプは他こカプでは絶対に見られないドS剣心が萌えすぎる(*´Д`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:40:46 ID:9gBuAPeD0
>>578
そして巴の短冊をこっそり盗み見した剣心が
次の日からせっせと大根を育て始めるってわけですね
わかりますw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:47:07 ID:+AV/dBHR0
妻を一途に溺愛する剣心萌えー
ピュアで純愛な幼夫婦萌えーーー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:43:05 ID:ycFFoU+l0
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:54:48 ID:gTgo2G6Y0
剣心=佐藤タケルがマジネタになるとはwww
ここの住人の予言力スゴス
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:47:43 ID:ORHYfOK/0
みんな実写化関連スレいっちゃったみたいだねw

今日はホウズキ市ですよ
清里が巴にプレゼントしていたのを思い出しますね。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:18:14 ID:oKc6vtC/0
追憶編実写化がガチならwktkだな〜
剣心が佐藤なら巴は誰だろう
美人かつミステリアスな女優て10代じゃ思い付かんわ…

>>584
清里から貰ったらしきホウズキで顔を隠してる巴がなんとも可憐だったね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:02 ID:l2uX2LmT0
噂通り本当に追憶編が実写化だったらそうしよう・・・
てか佐藤のキャスティングからして追憶編臭ぷんぷんだよねこれ。
本当やめてほしい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:42 ID:l2uX2LmT0
×実写化だったらそうしよう・・・
○実写化だったらどうしよう・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:27:26 ID:zcXCoOUy0
るろうに剣心が佐藤健主演で実写化決定!?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1278625404/l50
【龍馬伝】るろ剣が佐藤健主演で実写化【便乗?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1278629725/l50
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:39:20 ID:aQAFjAwj0
冗談半分で追憶編が実写されたら
剣心は〜、巴は〜だとかネタでやっていたけど
まさか本当になるとは思わなんだwww
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:04:50 ID:2S1MQZOY0
実写化・・・・う〜〜ん・・・・微妙だわ
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:17:24 ID:o0Bmdw750
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:36 ID:sTB7p39N0
>>591
(*´д`*)ハァハァ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:13 ID:sn+RTlQm0
吉と出るか凶と出るか…
佐藤健以外のキャスティングの発表が怖い。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:39:12 ID:R6ULL26i0
巴役が綾瀬はるかとかいう噂が出てますがマジですかw
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:12 ID:/Qa/g23s0
>>594
前にJINの綾瀬さんが巴っぽいと言ったことあるけど
まさか本当にやることになるなら話は別だw
断固として阻止したい気分・・・
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:09:13 ID:e3h4V9b50
以蔵死んじゃったね…
恥ずかしながら嗚咽して泣いてしまった
最後になつを思い出すあたりがなんだか追憶編ぽかったよ。
剣心にしても以蔵にしても人斬りの生涯って悲惨だけど
一時でも巴とかなつみたいな木漏れ日のような存在いただけで
救いがあると思った。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:48 ID:uWg0qUgt0
>>596
うんうん
イゾーがボロボロになりながらなつを回想するシーンでなぜか剣巴が浮かんだわ・・(泣
やっぱ男が死に際に思い出すのは女の存在なんだですね。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:12:03 ID:P9GetuqT0
>>596-597
佐藤健って改めていい俳優さんだと思ったわ
噂通り彼が剣心役で巴が綾瀬はるかで追憶編実写化!なんて
嫌がるファンも多いと思うけど自分は興奮してしまうw
てか本当なら期待せずにはいられないw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:34:08 ID:vQmefV1r0
武市さんもイゾーも来世こそは愛する女性と幸せになるみたいな回想が
剣心が「来世で幸せになってくれ」と清里に送った言葉を思い出してジーンときたわ・・



>>598
綾瀬はるかって超が付くほどの美人ではないけれど
和服も似合って、色白で、どこか儚げなんだけど気高い雰囲気が巴にぴったりだよね。
実写版は怖いけど、このキャストがマジネタなら自分もぜひ見てたい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:15:51 ID:s0qbmrEH0
佐藤健(21歳)が剣心で綾瀬はるか(25歳)が巴なら
年齢差的にもちょうどいいかもw
美男美女の幼夫婦っていうハードルはなんとかクリアできてるんじゃまいか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:35:27 ID:dtFb1qZy0
綾瀬さんに巴の巫女ヘアが似合うだろうか?
和服美人なのは認めるけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:01:34 ID:TBd9JBiT0
綾瀬さんは干物女なイメージが強いからな・・w
JINの綾瀬さんなら巴にぴったりな女優さんだと思う
あくまで噂だからなんとも言えないけど
こういうふうに想定話で盛り上がるのも楽しいね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:18:45 ID:P8a2yVHIO
>>600
確かに年齢&ルックスはイイ線いってるw

しかし、まだ人斬りといえどまだ精神的に未熟な夫を支える母性溢れる美しい姉さん女房
っていう絶妙に萌える幼夫婦像を崩さず演じきれるかといったら
やはり微妙なところだぁ〜

追憶編はるろ剣の他シリーズと違って
作品として隙のない完璧な作品だから
制作者側もプレッシャー持ってやってほしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 06:27:16 ID:ycXXOL770
追憶編は昔から実写熱望されてただけあってマジできそうで怖いわw

どうせやるなら光一のPVくらいのクオリティでやってほしい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:04:41 ID:B/hlpe0l0
【龍馬伝】るろ剣が佐藤健主演で実写化【便乗?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1278629725/l50
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:50:52 ID:fcWz8PTS0
剣巴ファンおいで〜
盛り上がってるよ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278995103/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:52:22 ID:ZIoRCAz00
>>606
相変わらず大人気だね追憶編w(というか巴?w)
何年経ってもこれほど愛されてるなんて剣巴ファンとして最高に幸せだわv
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:44:17 ID:f1qh4d690
>>606
ここでも追憶編実写化が熱望されててワロタw
やっぱ実写するなら追憶編よね
他のやっても一般大衆は見向きもしないだろうし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:44:01 ID:uaNp2f1P0
実写化ネタのおかげか最近いろんなスレが追憶編ネタで盛り上がってて嬉しい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:37:04 ID:zQePYUnU0
>>609
嬉しいっすねw
佐藤=剣心、綾瀬=巴でも自分は全然いいな〜
賛否両論あるだろうけど
これ以上のハマリ役を今の芸能界で捜せというほうもムズいかもw
何より実写するなら追憶編が一番やりやすいだろうし反響も大きいだろうね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:17:00 ID:sUR3NIj30
ババア自演会話がんばれー^0^/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:28:00 ID:u4zyBIs50
VIPから来ました^^
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 09:13:02 ID:C9JpIjrH0
>>611
VIPに成りきりたいのは解るけど
勢いの無さといつもの口調でバレバレですよ薫信者さんw

>>610
本編と違って技名叫ばないリアル志向なバイオレンスに
現代的な恋愛観をどっきんぐしたおもいっきり切ない幕末悲恋アニメだからな、追憶編は
何の脚色もしないでOVAをそのまま実写化してもたいそうな映画ができるのは保証済だw
若すぎ&美し過ぎな主要二人を誰が演じるかという一番の問題を取り除けば
他は何も問題ナッスイングw
例の佐藤、綾瀬、三浦のキャスティングで実写化という話、期待しちゃっていいのかな?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:19:57 ID:DU7GrtJR0
>>613
佐藤剣心と三浦清里が綾瀬巴を取り合うってことか・・・・・



まあ、そんなラブコメな展開も美味しいんではないでしょうかwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:28:11 ID:R0slBaU+0
>>613
テレビ版じゃ特撮化するから追憶風のがリアリティあっていいよねw
個人的には下弦の月の拡大版やってくれるのが一番本望ですw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:25:41 ID:6Beqlm4q0
>個人的には下弦の月の拡大版やってくれるのが一番本望ですw

まぁ〜あれはPV仕立てだからこそイイみたいなのもあるけどねw
あそこにさらに台詞が付いてくると絶対寒いことになりそう・・・
でも追憶編なら「ござる」とか「おろ?」だとか
一般大衆から見たらサブイボな台詞がないから全然イケそうなんだよね〜。
巴なんて時代劇映画にはよくいるヒロイン像だし(淑やかで可憐で夫に尽す大和撫子)
演じる女優もルックス的にはハードル高くても、それなりの演技しとけば絵になると思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:32:15 ID:TFgrxofP0
>>614
美味しすぎる!!!笑
俳優の面子的に幕末恋愛物というより学園恋愛物って感じがするw
剣心も巴も清里も現代でいったら中学生から高校生くらいの年頃だから
やるなら本当わっかい俳優さん揃えるしかないよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:34:27 ID:adiYllFQ0
>>616
>巴なんて時代劇映画にはよくいるヒロイン像だし(淑やかで可憐で夫に尽す大和撫子)


本当そうだよね。
巴ほどスタンダードな時代劇ヒロインっていなんじゃないかってくらい。
たそがれとか座頭市とかラストサムライとか龍馬伝とか
これらのヒロインはみんなどことなく巴に共通するものを感じずにはいられない。
つまり日本女性の「美学」というものを集約したような女性像といいますか。
そこに「人斬り」、「幕末」っていう時代劇には欠かせない不滅的人気要素が乗っかってくるわけだから
スタッフが本域で実写化したらとんでもないものができそうだw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 06:17:32 ID:OZmkiQRP0
初レスです。
追憶編スレからやってきました。
レス番201が私です。

追憶編は最高です。
であると同時に巴&剣心×巴夫婦のことも勿論好きで、
自分なりに、いろいろと語りたいこともあるのでよろしくお願いします。

>>618
>たそがれとか座頭市とかラストサムライとか龍馬伝とか

自分はこの中では「ラストサムライ」が一押しです。
なぜなら、この映画のテーマは≪ヤマト魂≫だからです。
あんまり大和魂、大和魂とかいうと、
お決まりのように戦争云々とか言い出す妙な左寄りの人たちがいるので劇中では
「侍〜」とかいう言い方に変更されてますけど、
要は大和魂という事です。
国のため君(天皇)のため、どれだけ私を捨てて尽くせるかという事。
日本人なら一度は見ておくべき映画でしょう。

って、いきなりスレ違い気味でしたね、すみません。(巴こそ真の大和撫子です)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:42:55 ID:B91bMZAn0
>>619
いえいえ、全然おkですよ〜^^
追憶編ネタでも巴ネタでも剣心ネタでも、
隔たりなく愛でていくのがこのスレの基本ですから!

ラストサムライって、なんでも婚約者を殺されたヒロイン(小雪)が
婚約者を殺してしまった主人公(トムクルーズ)と
禁断の恋に堕ちるっていう剣巴シンクロ率100%!
なあらすじだけはなんとなく知ってるわw

海外の監督が作った日本の映画ってどうも苦手で(サユリとか最悪だったし・・)
今まで避けてたんだけど、そんなに良いなら見てみようかな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:21:43 ID:OZmkiQRP0
>>620
619です。
レス返してくれてありがとうございます。

>剣巴シンクロ率100%!

あ、そうか、言われてみると確かにそうですね!
っていうか、
あの設定はマジメな話、
製作された時期から考えても正直ちょっと追憶編をパクッてる所があるのかも。

実際、海外(全米)では年度DVD売り上げチャート
全タイトル中7位(アニメなのに凄すぎ!)になったって事らしいし。
日本の真髄に触れる≪本物≫の映画を製作するにあたり
様々な作品の中でも
とびきり完成度の高い追憶編だけに、
映画を製作する上で少なくとも参考程度には絶対しているハズだと思う。

ただ誤解して欲しくないけどラストサムライも間違いなく「本物」です。
パクられてても、こういう形でなら全然イヤじゃありません。
不安でしたら、
アマゾンなどでの評価を一度調べてみるとよいと思います。
ちなみに中古も無茶苦茶安くなってます。

追憶編が好きな方なら尚のこと、
きっと見終わったとき、
胸の中に日本人としての大事な何かが残るはずだと思います。

≪国のため君(天皇)のため、どれだけ私を捨てて尽くせるか≫

結構ヒットした映画ですし,
ここにいる人たちの中にも実際に観られれた事のある方も多いと思いますが、
この言葉を念頭にもう一度見返してみてもいいかも。
きっと渡辺謙演じる「勝元」の行動がすべて理解できるはずです。

って、ふたたびのスレ違いですよね、すみません。(もうやめます)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:28:50 ID:Gqd8hhpP0
追憶編を実写化しようとしたハリウッドが
作者に懇願したところどうやっても権利を渡さなかったから
已む無くストーリーやら朴ってオリジナルとして制作したって映画板で見たことあるよ>ラストサムライ

なんにしても追憶編が世界中でこれだけ評価されているんのは嬉しいことだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:29:07 ID:aZ+H9WJP0
>>622
なんと、本当にそうだったとは・・。
なんか国内よりも、海外のほうがよっぽど素直に評価されてる気がする。
国内ではアニメって地点で妙な偏見が入っちゃうから。
もちろん海外でもそうでしょうけど、
でも海外の人は認めるときは素直に手放しで認めてくれるのが素晴らしいと思う。
何となく同じ日本人として恥ずかしいな。

でも、とにかく合言葉は剣心&巴、最高〜〜!ってことですよね。
剣心の中には、
今もずっと巴という絶対的な存在がいて、もはや完全に一心同体状態ですから!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:23:26 ID:KXUnN75t0
国内でも十分評価されてると思うな
この作品に関して言えば、批判的な意見は2ちゃんでしか聞いたことない。
その2ちゃんの叩きレスでさえ毎回同一の人っぽいし(おそらく例のアノ人信者)

サストサムライ、自分も見たことなかったけど
>>619>>622のレス読んでたら即効見たくなってきたw
そういえばmixiの追憶編ファンと「追憶編ちっくな時代劇といったら?」
ってテーマで雑談してたときにもみんなが真っ先に挙げた作品の一つだったわ。
いつか見よう見ようと思っててすっかり忘れてた
明日あたりレンタルしてきて、連休中はラストサムライ×追憶編で存分に萌えようと思うw

>>623
うん
剣巴最高〜!!!
国内外でもこれだけ支持されてる夫婦を愛でることができて幸せだッー!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:40:18 ID:aZ+H9WJP0
鳥羽伏見の戦いにて

剣心「巴、たとえ君がいなくなっても、俺の中では永遠に君が生きつづけているよ。」
巴 ≪あなた。あなたには私がついています。思う存分に戦ってくださいな。(抱擁)≫

合唱『二人の愛は―――永遠。(サ○ラ大戦合体攻撃風)』

剣巴は、本当に、最高〜っ!! (ただの馬鹿です、すみません)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:30:44 ID:eV1BpYDiO
>>625
サクラ大戦吹いたwww
鳥羽伏見戦はOVAでもあるように巴という鞘を支えに戦い抜いたんだと思うとなんとも切ない夫婦愛…(つД`)
それと巴が話すとき語尾に必ず付ける「〜くださいな」の「な」がたまらなく好きな俺は究極の巴ファンw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:56:21 ID:x2PAzpvL0
>>626
自分も!
巴の「〜くださいな^^」って話し方大好きだ

剣心に対しての「泣かないでくださいな」なんて
まるで小さな我が子をあやす母親のようだった・・(萌)
あの口調に巴の優しさとか母性が集約されているように思うよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:14:39 ID:aZ+H9WJP0
>>627
そこがいわゆる巴と※との違いを象徴しているのかも。
失礼だが※には間違っても、
そんな大和撫子すぐる語尾は使えまい。(べつに※の事ではありません)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:06:32 ID:02Xh0jlj0
>>628
それ以前に巴は※のように「殺す!」とか「シメてやる!」なんて台詞は死んでも吐きません。
育ちの差がこれでもかってほど出ていますね。(これ以上は言うまい)

>>626-627
剣巴のSSとか読むと
大概巴の話し方に「〜くださいな^^」が多用されていてほっこりしてしまう。。
それくらいみんなの中で巴と言えばこのお母さん口調(勝手に名付けてみたw)なんだろうね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:18:58 ID:VMo9ri4c0
〜くださいなと剣心が駄々を捏ねたり、拗ねちゃったりしたときだけ仕様してるんだと思うと萌えw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:19:34 ID:VMo9ri4c0
×〜くださいなと
○〜くださいなは
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:46:26 ID:rlIbNIoh0
明治維新後の東京。(巴、生存ルート)

剣心「………ただいま。」
巴  「おかえりなさい、あなた。………今日は、お仕事の方は如何でしたか?
剣心「うん、べつに変わりない。心配しなくていい。」
巴  「(クスッ)………では、すぐお食事の用意をしますね」
剣心「あ、巴。それはしなくていい………自分がやる。」
巴  「え………で、でも。」
剣心「本当にしなくていい。これからはこういうことは自分がやる。」
巴  「………あなた。」
剣心「大事な時期だ、くれぐれも気をつけて。」
巴  「(ポッ)………あなたも、くれぐれもお気をつけてくださいな。
    いずれ生まれくるこの子のためにも(ポッ)」
剣心「ああ、わかってる、巴。………もし男の子なら名前は【剣一(ケンイチ)】にしよう」

明治維新後、軍隊の教育係の鬼教官としてその人ありと言われた緋村件心の、
愛妻家としての意外な一面。―――主夫剣心の誕生秘話である。(だめだこりゃ)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:59:35 ID:0MYNh5Vq0
>>632
テラモエスwww
父になることで“少年”から“男”に成長する剣心に戸惑う巴が妙にリアルw
巴が生きてたら過保護すぎる愛妻家になってること請け合いでしょうねw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:34:22 ID:N5hRsrjl0
>>632
子出来ても新婚のような幼夫婦のデレデレっぷりw御馳走様ですw
追憶編スレでスピーチSS投下してた方ですか?
文才ありますね〜v
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:31:22 ID:UYMgitiK0
>>632
キンモー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:02:22 ID:QD+0JkrV0
>>635
バ薫信者の嫉妬キンモー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:21:31 ID:LpfazCtA0
>>632
軍隊の教育係ってのがめちゃくちゃリアルw
確かに巴と明治を生きていたらホームレスニートのような生活はまず送っていないだろうな
巴は※と違って夫に家事をやらせるなんて不届きなことは絶対にしないだろうから
巴が産休復帰した後は主夫剣心の出番は暫く無さそう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:29:21 ID:rlIbNIoh0
>>634
>追憶編スレでスピーチSS投下してた方ですか?

はい、おっしゃる通りです。
追憶編現行スレのレス番201からが私です。―――てかバレバレですよね(笑)
このスレだと初のSSレス>>625とラストサムライ関連のレスも全て自分が書きました。
追憶編スレだと「201です」と名乗っているもの。「新婚旅行」云々みたいなことを
書いたのも私ですし、ご指摘の通り「観光親善大使」スピーチSSを書き込んだのも
間違いなくこの私自身です。ちなみに某アンチスレの>>469>>472を書いたのも私です。

ちょっといくら何でも、あまりに書き込み多すぎですよね?(汗)
まるで物を覚えたての小さい子供みたいに飛び跳ねちゃってました。(笑)
すみません、以後、気をつけますね。(反省)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:21:29 ID:1hWb0znJ0
>>638
いやいや、こんな萌えショートコントなら大歓迎だよ!!
読んでるこちらも癒される。。。
次回作期待してますw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:29:19 ID:MlDrDwSz0
>>638のおかげで追憶編スレも最近活気付いてきた気がする。
多すぎなんて謙虚しないで遠慮なく書き込んでいれていいよー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:24:03 ID:s91yWZlp0
>>639
>>640
どうもありがとうございます。
どちらのスレでも、非常に暖かく出迎えていただいて、本当、感謝しています。
こういう2ちゃんのスレッドって、
板によってはすごく殺伐としてたりしますけど、ここは全然そういうことないですね。
やっぱり、心からみんな追憶編のことを好きだからこそ、
こういった良い雰囲気や一種の連帯感のようなものも生まれるんでしょうね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:33:23 ID:s91yWZlp0
>>641 つづき

ちょっと「自分語り」させてもらってもいいでしょうか?
もしご不快でしたら、さっさとスルーしちゃってください。すみません。

追憶編歴自体はけっこう前からで、
じつは私が初めて追憶編を見たのはVHSのビデオレンタルになります。
当時あまりの完成度の高さに圧倒されかなり精神的なショックを受けた覚えがあります。
ただ映像が綺麗とかじゃなく
それ以外の他の部分も、何より中身がとにかく素晴らしかった。

心揺さぶられる…とでも言うんでしょうか。
じつはその時の心揺さぶられる感覚が、
あの司馬遼太郎さんの「竜馬が行く」を読んだときの感覚とそっくり同じ感じでした。
例の「諸君!」とかのくだりを読んだときと全く同じような感覚。

そのときから追憶編は私にとって、ある意味特別なものになりました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:39:38 ID:s91yWZlp0
>>642 つづき

ラスト剣心が亡き妻巴への想いを胸に秘めつつ悲壮な決意で京へと出向くシーンは、
やはり何度見ても胸を打たれます。

幕府側に敢然と立ちふさがる圧倒的な存在感の凄みのある抜刀斎。
亡き妻巴の御霊の「万感の想いを込めた」切なすぎる抱擁。
炎上する城をバックに幕末という時代を駆け抜ける熱い剣心。
とくに錦の御旗とともに仁王立ちする惚れ惚れする剣心はあまりに格好よすぎる!
亡き巴の遺した青いショールがあまりにも似合いすぎ!

他、日本の美を感じさせる細かい描写演出等も含め、
着物の仕草、動きとか、様々なところにまで一切の手抜きがない稀有な作品。

もうすべて最高!って感じです!(長々とすみませんでした)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:22:38 ID:npxunLoy0
>>641-643
わかるよその熱い想い・・・。
OVA追憶編は偏見で視聴しないとすればあまりにも勿体ない佳作。
ジャンプの購買層をあまりにも無視した残虐な殺陣もいいし
剣心と巴の淡い恋慕情もなんとも切ない。
原作と違って「人斬り」として生きる人間の業も描かれているのに大満足
エンターテイメントとしてここまで確立されたアニメってそうないと思うよ。
しかもそれを10年も前にやっていたんだからもう圧巻の一言ですよ。
自分は原作の時点で追憶編も剣心×巴も大好きだったから
大好きで思入れのある二人の物語を原作以上に昇華してくれた監督やスタッフに心から感謝したい。
そのおかげで今もこうしてファンが堪えることもなく、根強い人気のもとで
剣巴や追憶編について熱く語れるんだと思う。
その証拠にmixiなんかでもるろ剣単発のコミュは年々数が減っているのに、追憶編のコミュは年々地味に増えてるんだよねw
本当にこの物語と剣巴のファンで良かったと思う。
これからもずっと全身全霊で大好きだと断言できるw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:59:33 ID:ZPCrrzCL0
発売から十年経つんだよな・・今みても恐ろしいクオリティの高さなのに・・
つい最近の作品だと言われてもなんの疑問も抱かないと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:54:29 ID:wgs5hiQ30
>>641
いらっしゃーい。気負いせずにどんどん書き込んじゃって!
ここはるろ剣スレにしては異常に活気があるところだからw
他の板のるろ剣スレは昔は殺伐としてたけど、今はもうネタ不足で人もいない状態。
たまにVIPにスレ立つとそれなりに盛り上がるんだけどね。


>>642
VHS世代発見w
自分も中学生のときお小遣い溜めて追憶編ビデオ買ったよ
そのあと暫くしてDVDが発売になってまた買い直したという感じかな。
あれから何年も経ってるけど自分の中では未だに不朽の名作。
この感動をいつまでもこのスレの住人の人達と共有し合っていけたら幸せだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:02:53 ID:6M2rcqva0
追憶編は本当に完成度が高いね〜。

私は主人公の設定とあらすじ位は知ってる
っていう程度の知識で追憶編を見たんだけど、
原作を知らなくても、がっつり作品に見入ってしまった。
追憶編に感動→原作に突入、という変なルートでハマりましたw
原作知らなくても感動できるOVAって
実はなかなかすごいことじゃないかなぁって思ってます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:18:24 ID:U8xBEpJiO
>>647
同意

そのおかげで一度もるろ剣を読んだことのない友達にも胸張って奨められる。
今までそういう友達三人に追憶OVA貸したけど
三人全員が「号泣した」って言ってくれたw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:22:03 ID:xntkDOYW0
みーんなに愛されていて幸せだね剣巴
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:51:31 ID:s3VeN8Qe0
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD_2009/anime.php
去年もあったんだよ?ここに一度URL貼った気もする。

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/anime.php?idx=9
今年も一応やってるし。念じてばかりいないで、地味なマイノリティとして顕在するのだ。
やる時は普通のるろうにじゃなくて、新しくタイトルとして推薦してくれ。

突然すいません。
なんか、追憶編スレの法で、いきなりこういうリンクが貼られて。
どうも内容を見ると
『るろうに剣心追憶編』のブルーレイ化への具体的な要望方法みたいなんですけど。

なんか、どうも≪関係者≫っぽいと私には思えるんですけど。

というわけで、とにかくコピペさせてもらいました。
じつは貼り方ってよく分からないんですけど。(汗)

このスレの住人の方にも
きっとブルーレイ化を待望する方はいらっしゃると思うんです。

どうも下の方のリンクからって事みたいですけど。
もしよければみなさんも
「追憶編ブルーレイ化」の具体的実現にご協力いただけませんか?(ぺこっ)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:39:06 ID:UGyUTSx20
>>650
新しくタイトルで推薦したよ
これ、いつ反映されるんだろう?

しかし、るろ剣のTVシリーズに一票も入っていないのがなんともムナシス…^^;
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:32:20 ID:1zpiI4640
猛暑が続きますね…(;'д`)ゞ アチー
東京でこんなに暑いんだから盆地の大津はそりゃもう溶けてしまうほど暑いんでしょうね......

畑仕事を終えた剣心を冷え冷え〜の手作り水羊羹でお迎えする巴ちゃん
涼を取るはずが余計に火照ってしまうウブな剣心想像して悶えてますv
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:24:26 ID:s3VeN8Qe0
>>652
↑ とある平凡な一夫婦の一風景

剣心「((汗)をぬぐって)………今日はけっこう暑いな。
   ………あ、巴。すまないが、水を一杯。」
巴  「(スッと)………はい、どうぞ。
    それと、これ………形だけまねて作ってみた水ヨウカンなんですけど。」
剣心「(瞬時に口に運んで)………うん、うまい。それに、よく冷えてる。
   ………巴はなんでも出来るんだな。
   ありがとう、ご馳走様。―――そうだ、汗かいたし、風呂、入ろうかな」
巴  「はい。………では、すぐに用意しますね。」
剣心「あ、いいよ、巴、沸かさなくても。………薪ももったいないし。
    この暑さだし、水風呂で―――いや、いっそ外で行水もいい、か。」
巴  「そう、ですか。………では、桶の用意だけ。ごゆっくりどうぞ。」
剣心「あ、巴。………その、よかったら。」
巴  「………えっ。」
剣心「あ、いや、何でもない。………じゃ、行ってくる。(ダッシュ)」

婚礼を終えてから数ヶ月、少しは夫婦らしい雰囲気も出てきたものの、
現在のところはまだ、なかなか『一緒に行水を』という所まではいかないようです。
ガンバレ、剣心☆
(ネタ勝手に使っちゃってすいません) ブルーレイHD化、切望!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:57:03 ID:FGpLn8l40
>>653
御馳走様ですwww
いちいち初々しい二人の遣り取りがかわいすぐるwwww
いつか大好きな巴と念願の混浴ができるといいね剣心!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:15:43 ID:LYuW+Ws70
>>653

巴は作者公認の冷え性なので行水なんて無理させちゃいけませんよ剣心ッ!
出た後ちゃんと剣心が温めてあげるって言うなら別ですけど(萌)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:30:13 ID:JyY3roqm0
剣心は甘党っぽいから
毎日巴の手作り3時のおやつを楽しみにしてそう(´ω`*)
畑仕事で疲れた体を癒す妻の極上の笑顔とお手製のスイーツ
甘いスイーツ以上に甘々な幼夫婦の午後の一時。。。
ホントご馳走さまですわw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:06:59 ID:qyYCmaz70
>>655
当然、行水後は二人で一つの毛布にくるまって
巴がぐっすり寝付くまで夫があんなことやこんなことして献身的に温めてくれることでしょうw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:46:36 ID:P+npzy7X0
>>657
最初から行水よりそれが目的だったわけか剣心w
昼は無垢で可愛い年下の夫を装って、
夜はむっつりスケベの男に大変身ですね、わかりますw


>>656
>3時のおやつ

くず餅、饅頭、水飴、おはぎetc
巴ならなんでもお手の物だろうね
手作りだと差し出す巴に剣心が赤くなって
その剣心を見て巴もまで赤くなてしまって
二人で真っ赤になりながら甘いお菓子を摘む
そんな幼夫婦の3時のお茶会…お熱いですなぁ〜(ノ∀`***)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:56:47 ID:DrAaDYAE0

もともと料理は上手いけど、剣心を喜ばせるために色々と勉強してたんじゃないかな。
人里下りて村の奥さん達の会合に混じり、料理を教わったり。
こんがり日焼けした活きのいい奥さん達の中に、
あまりにもその場にそぐわない色白で超美人な清楚な幼妻が
家で待つ愛しい夫のために一生懸命料理を教わってる姿はさぞ萌悶する光景でしょうw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:24:03 ID:1VXlojHE0
>>659
村の奥様方に質問攻めにされてる巴が容易く想像できるw
「子供はいつ作るの?」
「検心さんかっこいいわねぇ」
「美白の秘訣は?」
等々w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:12:03 ID:scLb8nsW0
「美白の秘訣は?」

OVAでも村人に囲まれてるシーンでは
一人だけお人形さんのように白かったな巴さんw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:34:54 ID:6T6aLDE30
巴「美白の秘訣は…夫特性の美容液です」

次の日村の女達が薬師・緋村検心秘伝の美白液を求め
長蛇の列を作ったのは言うまでも無し.......
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:15:58 ID:8kYPL4nu0
お前らババアもその薬師・緋村検心秘伝の美白液(笑)でシワッシワのブサイク面整えろよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:01:28 ID:FtBmnkAT0
と、剣心秘伝の美白液でも手の施しようがないほど不細工奇形のデブスバ薫(爆笑)信者のババアが自分の醜さに錯乱しております(笑)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:08:00 ID:D2C/7d6l0
>>662
萌えスwwwww
緋村夫婦自家製の美白液は大津の特産品になる日も近いでしょうwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:34:31 ID:ooDiAjwN0
>>662
更に巴さんが広告塔になれば世のおなご達がこぞって飛び付きますよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:36:10 ID:RrITLfvW0
人斬りから足を洗っても薬師として十分食べていけるなこの二人はv
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:07:41 ID:BISBUiYp0
とある平凡な一夫婦の一風景 〜 その2(前編) 〜

前話は>>653を参照してください。
(前話653のSSの元ネタは私ではなく、あくまで652さんがお考えになったものです)


日が落ちた里山の小さな農家にて

夕食を終え、明日の買出しのための準備を夫婦二人でいろいろ相談しながら、
念のためもう一度大津での買出しのチェックをしている二人。
なにせ距離もあって時間もかかる上、
一つでも買い忘れると、後々なかなか面倒なことになってしまうのである。

剣心「うん、よし、これで明日の準備は整ったな。
   ………明日は大津まで下りて、なにか必要なものを色々買ってくる。
   巴、あとは何かない? たとえば欲しいもの―――とか。」
巴 「え………ほ、欲しいもの……ですか?
   ………い、いえ、お気になさらず。
   それよりも、
   夫のあなたの無事のご帰宅をお待ちしています。―――それだけ、です。(ポッ)」

剣心「(頭をポリポリ)………あ、そ、そうか、ありがとう、巴。
   ………明日の留守、くれぐれも気をつけて。
   あ、でも、本当に何もない? 最近、薬も売れはじめて少しは蓄えもある。
   遠慮することはない。
   俺も大津へ行ったらついでに、
   なにか自分の欲しいもの一つ買ってこようと思っているんだ。」
巴 「(少し考えてから)………あ、そ、そう――ですか。」
剣心「ああ、だから、べつに遠慮はいらない。
   ………その、俺たち、一応その、夫婦(めおと)―――だし。(カァァ)」

巴 「あ、は、はい、そうですね。(ポッ)
   ………わかりました。
   では、私も一つだけ、贅沢を申しても、よろしい―――ですか?」
剣心「(頷いて)………ああ、もちろん。
   ………さ、言ってくれ。―――巴は、なにが欲しいんだい?」

巴 「え、その………では………に……を………」
剣心「え? ごめん、なんて言ったのかな?
   よく聞き取れなかった―――もう一度、言ってくれないかな?」

巴 「(少し気を落ち着けて)………は、はい、ごめんなさい。
   ………あの、笑わないですか?
   その、じつは、その………べに………紅が、欲しい……です。(ポッ)」

そりゃ紅は、いつの時代も≪女の必需品≫ですから☆―――つづく(後編へ)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:10:51 ID:rdptIHRoO
>>668
続編待ってました!!!!!!
相変わらず緋村夫婦のキャラをよく捉えてるw
巴に紅なんておねだりされたらどんな男でもめろりんラブですねwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:30:43 ID:Lm6ejj3s0
うわあああこの2人のスレあったんだ!
追憶編のスレがあるのは知ってたんだけど2人の専用スレがあるのは知らんかった。
自分は原作の方が好きなんだけど、やっぱりOVAの方が好きな人多いの?
もちろんOVAも好きだけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:08:06 ID:FJmA48nw0
>>688
職人キターwww
この新婚甘々な遣り取り…たまらのぅ〜w

物欲皆無で控え目なあの巴が、紅を欲しがる理由はもちろん

「剣心のためにいつでも綺麗でいたいから」

ですよね?笑


>>670
追憶編に関しては原作もOVAも大好きだよ!
ここは形式問わず剣巴に萌える、愛でる人々の集う場所ですyo
原作好きさんももちろん大歓迎です!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:02:02 ID:LQYmhJfz0
OVAでも巴の鏡台の引き出しの中に貝殻に入った赤い紅が写ってるシーンがあったね。
>>670氏の言う通り、剣心が町に下りたときに土産として買ってきたものなのかもw
あれを小指ですくって、桜の花びらのような唇にそっと引いている巴の愛くるしい姿を想像するだけでハゥハゥ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:53:30 ID:NZ2W1lop0
>「剣心のためにいつでも綺麗でいたいから」

萌えたw
そりゃあの冷徹な人斬りロボットも一発でメロメロになるわけだ(*´Д`*)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:03:08 ID:MIS1d4vK0
巴のために紅やら鏡やら何時間もかけて選んでる剣心も萌えv
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:08:13 ID:27BunLiO0
とある平凡な一夫婦の一風景 〜 その2(後編) 〜

その2前編の内容については>>668を参照してください。
前話(第一話)は>>653を参照してください。
(前話653のSSの元ネタは私ではなく、あくまで652さんがお考えになったものです)


前編のつづき

日が落ちた里山の小さな農家にて

剣心「(頷いて)………なるほど、紅―――か。
   ………わかった、ちゃんと買ってくる。
   紅、か。………ごめん、今までそういう所までぜんぜん気が回らなかった。
   これからは遠慮せず、そういう事もちゃんと言ってくれるかな?
   それに夫が、その………つ、妻の欲しい物を買うのは当然、だと思うし(カァァ)」
巴 「………………まぁ。(ポッ)」

剣心「その、俺は君の………その、君の良き夫になり、た……い。(ポリポリ)」
巴 「………あ、あなた。(ポッ)」

一句≪夏の夜に なんとなく 良きムード かな♪♪≫(失礼)


巴 「(一度深呼吸して)………ありがとうございます。
   ………あなたは本当に優しい人。
   私、あなたの。―――そう、あなたの、そんなところが、私は一番―――」
剣心「(ドキッ)………えっ」

一句≪夏の夜に 我が妻と かなり良きムード かな♪♪≫(ふたたび失礼)


巴 「(慌てて)………あ、い、いえ、何でもありません。
   ………本当に、なんでもないんです。
   ごめんなさい。
   では、そろそろ夜も更けましたし―――お布団のご用意をしましょうか。(ポッ)」
剣心「あ、ああ、そう………だな。」

そして、今度は二人そろって一緒に布団を敷きはじめました。

ちなみに今、若い盛りの年下夫剣心の頭の中が、
一体なにで一杯になってしまっているかは言うまでもない事です。
いや剣心ばかりではありません。
実際まだ新枕を交わして以来さほど月日の経っていない女としての経験が不足している
うら若き年上妻の巴にしても実は同様なのでありました。―――さて。

―――つづく↓
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:09:28 ID:27BunLiO0
>>675 つづき

剣心「(ゴクッ)………あ、あの、その―――と、巴。(ドキドキドキ)」
巴 「………は、はい?(実は内心ドキドキ)」

剣心「(ゴクッ)………あの、その、ふ、布団―――なんだけど。(ゴクッ)」
巴 「……………は…はい……。(ゴクッ)」

剣心「(カァァ)………あ、い、いや、何でもない?
   ………そ、そ、そうだよね。
   布団、やっぱり≪二つ≫にしよう、二つに―――ふ、ふ、二つだ。(あたふた)」

そういってあたふたと押入れから出した布団を二人分敷きはじめる剣心。
(なかばパニック状態なっちゃってます)
―――と、そのとき。

巴 「………二つ、で……よろしいんですか?」
剣心「(ドッキン)…………………えっ……」

しばし二人のあいだで時間が止まった。
長いような短いような、何ともいえない奇妙な間―――。

―――つづく↓
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:11:06 ID:27BunLiO0
>>676 つづき


巴 「………………………(耳まで真っ赤っか)」

剣心「(ゴクッ)…………と、とも……………」
やがて剣心が、なにかを決意したように新妻の巴になにかを言いかけたその時―――。

巴 「(カァァ)………あ、い、いえ、何でもありません。
   ………ごめんなさい、急に変なことを言ってしまって。
   お布団、一つじゃなく、その、ちゃんと二つ敷きましょうね。(あたふた)」

剣心「あ、あの、とも…え………」
巴 「(顔を背けて)………あ、そ、そうです。
   ………その、私、少し汗をかいてしまったので、
   もう一度、お風呂―――頂いてきます。(スタスタ)」
剣心「……あ…………………」
巴は逃げるように湯殿の方へ出て行ってしまいました。

後にただ一人、ぽつんと取り残されてしまった年下夫剣心の心境やいかに!?

≪人間、後になってから後悔したって、もう遅い≫
―――とりあえず、その事をつくづくと嫌というほど思い知った剣心なのでした。


ちなみにこの夜は、
布団を二つに分けたことが響いてか、それとも、この前後のやり取りが祟ってか、
この夜はお互いヘンに意識しすぎてしまい、
ついに≪夫婦生活≫に及ぶこともありませんでした。(実は今夜がその予定日でした)

翌日、どちらもお互いモロ寝不足といった感じの充血した赤い眼をしていたことは
わざわざ聞かずともお察しください。―――ご愁傷様でした。(合掌)


果てさて、
この二人が真に結ばれた大人な夫婦となれるのは一体いつの事になるのでしょうか。
いつか必ずそうなれる日がきっとやってくる事を信じて―――。

せーの―――ガンバレ、剣心☆ ガンバレ、巴☆

とりあえず現在のところはまだ、
そのまんま幼夫婦―――どこまでも、もどかしい二人、です。(その2 完)


※670さん、いらっしゃい!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:15:38 ID:Bw/4F2Wi0
>>675-677
乙乙乙!!!
初々しくて不器用な幼夫婦のなんと愛らしいことか!!!(カアア///∀///アアアアアアッッ)
所々入る一句がイイ味出してるGJ(笑)
じっくり堪能させて頂きましたw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:53:27 ID:1nuheeRO0
>>675-677
剣心wwww
ここぞというときは押し倒せ!ともえが可哀想だろ!www
とりあえず全力でGJすぎる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:39:20 ID:1nuheeRO0
15、18の幼夫婦にはこれくらい甘々さがちょうどいい
そのうちあーんなことやらこーんなことやらお楽しみがいっぱいあるんだしw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:05:39 ID:boloHZen0
>>675-677
tmtm素敵すぎて呼吸困難寸前です
追憶スレのSS職人様と同じ方ですよね?
読んでるだけで情景が浮かんでくる文章力に感服しております

剣心次こそは頑張って!愛妻の巴を(色んな意味でw)リードしてあげてね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:12:02 ID:l29VrIZC0
SS職人さんのおかげで追憶スレもここ人が増えた気がするw
心より感謝感激です>>675-677

女に無関心だった殺人鬼をこれほど一途に恋する純真無垢な少年に変身させてしまう巴さん恐るべしw
きっと一つの布団で眠れる日が来るから頑張るんだよ剣心!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:55:13 ID:g6RqepWB0
>>682
数ヶ月前まで修羅場で鬼と化していた男とは思えんよねw
巴は本当剣心にとって暗闇に差し込んだ一筋の光、荒野に一輪の花のような存在なんですよね。。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:37:13 ID:CEaB8NEQ0
>>682
龍馬伝ネタだったり実写ネタだったりSS投下祭りだったり
このスレは常に話題が尽きないw
ま、それだけみんな剣巴が大好きだということですな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:45:59 ID:WM7xdnqE0
10代の頃ってただでさえ女の子のほうが男の子より精神年齢が2つくらい上なのに
剣巴はそれにプラスして巴が3歳も年上だから
剣心にとって巴は物凄い大人な女性に見えたんだろうなぁ

さらに未亡人+御家人のお嬢様という巴の境遇を知って、
人斬りの自分にとっては高嶺の花であることを痛感。

それでも「君を守る!」と剣心に断言ささせたのは
やはり巴の守ってあげたくなるほど愛らしくいじらしい人格の賜物なんでしょうね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:09:35 ID:nYj2Nb4h0
>>685
わかるぜよ!
過去に恋人を亡くした超美人の未亡人っていう背景が
剣心の「守ってあげたい」衝動を余計に駆り立てるのかも。

あと、剣心っていつも相手に女(恵、薫)にしつこいくらい追い回されて
本人にはその気まるで無しって感じなのに
巴に関してだけは剣心の猪突猛進な片思いって感じだから萌えるんだよねw
あんなに我を忘れるほどおなごに熱を上げてる剣心が見られるのって他では絶対無い(笑)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:54:48 ID:GD1Slwd80
みんなが欲しがる巴をひとりじめ出来ちゃう剣心が憎い
688670:2010/07/26(月) 20:37:27 ID:H35PiH/N0
みなさん歓迎してくれてありがとう!
巴ちゃんの事になると理由がなんであれ(ギャグでも)キレる剣心が大好きなので原作派なんです。
涼風さんの男声はほんとにかっこよくて惚れ惚れするので
アニメでも原作みたいなブチギレ巴奪還抜刀斎が見てみたかったです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:32:58 ID:dpMF+XIM0
>>688
ブチキレ剣心萌えたねw
涼風さんと岩男さんの共演他のアニメでもいいからまた実現しないかな〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:54:16 ID:js8q75GB0
>>688
いえいえゆっくりしていってね!
自分も原作の小萩屋でのラブコメみたいな剣巴の絡み大好きだよ
同士たちに巴のことでからかわれてムキになる剣心も、巴救出時の阿修羅化した剣心も!
作者が後に「書いてて楽しかった」っていうだけあって読んでるこっちも最高に萌えることができたw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:00:01 ID:/uazWL6c0
>>686
あるあるwww

矢印で例えると

恵、薫→→→♥→→→剣心

剣心→→→→♥←←巴

こんな感じw
剣巴は剣心の巴好き好き♥光線強くて矢印が多いのが萌え萌えポイント
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:51:41 ID:aIJ8KtsL0
>>691
剣心皆伝の相関図もまさにそんな感じやったわw
剣心のザ・巴愛は公式公認ってことですなw
693670=688:2010/07/27(火) 21:45:04 ID:OJ/Wmg6b0
あと原作の「君だけは斬らない」のシーンがものすごく好きです。
ちょっと照れてるとこが自分でもどう対応していいのか分からなくなってる感じがいいな〜と思って。

>>690
確か一番書きたかった話なんですよね?追憶編は。
ちょうどあの頃の絵柄が一番綺麗で好きだったので和月さんのその言葉は嬉しいですね〜。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:22:02 ID:7Y8C4CLs0
>>693
るろうに剣心の構想前に既に出来ていた話なんだよね>追憶編
巴にも愛着があって、るろ剣終わってからもまた描きたいみたいなことまで言ってくれてたのが
最高に嬉しかったなぁ。
その言葉通り次回作の武装連金で桜花としてリボーンしてくれたし。
有言実行のワッキーGJ!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:08:24 ID:tV7vBR7B0
>>964
巴をりぼーんしてくれただけじゃんく
剣心と巴が愛の誓いを立てた
「死が二人を別つまで」
という決め台詞までもそのまま使ってくれてるからねw
本当作者に愛されるカプだとつくづく実感…
ブソレンは早坂兄弟を剣巴に置き換えて読むと最高に萌えるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:59:39 ID:yFP57fif0
>「死が二人を別つまで」
>という決め台詞までもそのまま使ってくれてるからねw

あそこ超感動した!!
あんな形で再現してもらえるなんて!!
やっぱ追憶編や剣巴は作者にとって思入れ深い作品なんだね。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 07:03:21 ID:UOZNtsUt0
>>691
恵、薫と相手にもしない剣心が
巴には一目惚れ&骨抜きにされ出会って数日でプロポーズ
っていうシチュが最高なんだよねw

薫には一度もプロポーズしなかったのに
巴には3度もしちゃったっていう

薫や恵に惚れられてる剣心が惚れた巴っていうのが二人の最高のバックグランドv
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:02:06 ID:qP71c/nE0
>>697
巴には婚約者がいたことを知っても
めげずにアタックしてるからね剣心w
もし薫に同じように婚約者がいたら
剣心は呆気なく諦めそうな感じだけど
巴のときは清里の存在などどこへやら
何度も「君を守る」の言葉攻めで押しに押しまくりだもんよw
巴への独占欲の現れですのうw


>>694-695
和月先生の描くカップリングって何気に男より女のほうが年上なカプ率が高い!

剣心×巴、弥彦×燕、カズキ×斗貴子、秋水×桜花

パっと思い浮かんだだけでもこれだけいる…w
男が求めるのは年上の女性の安らぎ母性と癒しってことか
その最たるものがまさに我らが剣巴だわ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:29:22 ID:gtj4iI210
>>697
そういう意味では薫には悪いけど、いい引き立て役だったよね
あと、清里の過去を含めて巴を愛してる剣心が切なくて仕方ない…

>>698
言われてみれば年上ヒロイン多い!w
しかも上げられてるカプ全て好きだわ自分w
純真無垢な少年が、自分より年上の女性に依存していく様がたまらんよね〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:28:24 ID:3Sz+cV3m0
和月さん自身が年上の女性好き?wなのかも
剣心と巴の場合、年上女房といっても二人ともまだ子供みたいな年だけどねwそこが可愛くて仕方ないぉ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:39:27 ID:wmmZI31t0
「年上女房は金のワラジを履いてでも探せ」ていうからねw
つまり、年上の奥さんは大成を持つと大成するということ
野球選手なんてほとんど年上女房持ちだしね。

更に幼少期に母親を亡くしてる剣心にとっちゃ
巴は妻であり母みたいな存在でもあるわけで。
でも剣心は年下でも巴に甘える訳では決してなく
「巴を守ってあげたい」っていう気持ちを常に持ってる処がまたまた萌ゆる。
愛されてるんだね巴ちゃん。。。
702訂正:2010/07/31(土) 02:40:12 ID:wmmZI31t0
×つまり、年上の奥さんは大成を持つと大成するということ
○つまり、年上の奥さんを持つと大成するということ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:40:52 ID:ylGMJmH/0
ほしゅ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:41:57 ID:ylGMJmH/0
鯖移動完了!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 05:09:10 ID:ylGMJmH/0
ともえ〜〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:39:47 ID:1aY6l6u4O
保守乙です!

言われてみれば野球選手の奥さんとか年上が多いもんね

>つまり、年上の奥さんを持つと大成するということ

まさしく剣巴のことじゃないですかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:33:49 ID:Jq4qpXMH0
>>701
>「巴を守ってあげたい」っていう気持ちを常に持ってる処がまたまた萌ゆる。
>愛されてるんだね巴ちゃん。。。

同意。
「君の父上にすまないと思ってる」っていう言葉がいかに剣心が巴を大切にしてる伝わってきて切なくなった・・
きっと同棲してるうちにどんどん巴が好きになっていって、内心は巴のことを色々と知りたくて仕方なかったろうに
大切に思うが故に聞けないことだからけのもどかしさ。恋って切ないね。。。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:47:25 ID:gWVZuPS40
>>707
>「君の父上にすまないと思ってる」っていう言葉がいかに剣心が巴を大切にしてる伝わってきて

そうですね、なんか妙にリアルな台詞だと思う。
「君の父上にすまない」―――つまりこれは事実、祝言をあげ実際に結婚しているのにも関わらず、
肝心の巴の親にはなんの報告も出来ないでいる現状への歯がゆさや後ろめたさからくる台詞ですよね。
それでもやっぱり夫婦として巴と一緒に暮らしていたい。
原作とはまた違って、
こういう男女の≪細かい機微≫まで描ききれている点がOVA追憶編が大人にも支持されている大きな理由の一つだと思います。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:15:14 ID:T5vHWZLk0
>>708
>肝心の巴の親にはなんの報告も出来ないでいる現状への歯がゆさや後ろめたさからくる台詞ですよね。
>それでもやっぱり夫婦として巴と一緒に暮らしていたい。

うんうん
そこまで後ろめたさがあったのなら、すぐにでも巴を江戸に帰しすことだって出来たのに
それをしなかった剣心は、本当に巴を必要としていたんだなぁって思う。
OVAは過ぎゆく美しい季節と共に剣心の心もみるみる巴へと依存していく様子が淡々と描かれていてうっとりしてしまう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:32:13 ID:+/Z88UvC0
俺なら親の了承無しにあんな器量良しの美人を簡単に嫁に貰えたら
素直に「儲けもん!シメシメw」って思っちゃうがな(笑)
ちゃんと父親へ謝罪の意を示すなんてさすが心根糞真面目な抜刀斎くんだw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:46:56 ID:VhFefrnc0
年齢的にはままごとみたいな幼夫婦なのに
そのへんの年忌の入った夫婦よりずっと深い絆で結ばれてるのが凄い!
心から憧れる夫婦剣巴
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:55:54 ID:YXftaSJK0
どうもお世話になっています。
最近、追憶編スレやこちらの方でSSを投下させてもらったりしている者(201)です。
で、SS続編の方ですが、もう少しかかりそうです。
どうも前回の倍から、下手すると三倍ぐらいの長さになっちゃうかも。(汗)

とても一度で投下できる量ではないので、
現在書きながら同時にいろいろと試行錯誤(分割とか)しているところです。
おそらく最低でも、
あともう1、2週間はかかると思います。お待たせして大変申し訳ありません。
今度はSS投下前に必ず、
前もって告知するようにいたしますので、何とぞご容赦を。

で、それまでの繋ぎ――と言っては何なのですが、
昨日夜≪追憶編スレッド≫の方で完全新作SSを投下させていただきました。
もう知っておられる方もいらっしゃるでしょうが、
もしご興味がおありでしたら
懐アニ平成板の追憶編スレ向けのSSの方もご覧になってくださいね。

ちなみに今回の新作読み切りSSは416から423(内本編は418から422)になります。
もし他のSSにもご興味がおありでしたら、
同スレ332の方にまとめて記載してありますので、そちらをご参照になってください。

では、続編SSの完成まで今しばらくお待ちのほどを。(201)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:33:05 ID:DJe5n7u80
>>712
追憶編スレのSSは読ませてもらいました
こっちのスレ用にも制作してくれてるなんて感激ッス!
気長に待ってるので焦らずに完成させてください
楽しみにしてるよ〜ノシ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:45:19 ID:yTCbczU70
>>691
亀だけど、わかるわかるw
薫が剣心にしつこかったのと同じくらい
剣心は巴にしつこいくらいアプローチ&プロポーズしてたのがまたいいよねw

薫はとことん剣心に対して盲目だったけど、
その剣心は巴に対してだけ盲目になっていて、
その双方の対比的関係がすごくイイのだょ(*´ェ`*)

恋に一途で情熱的な剣心が見れたのはあれが最初で最後だと思うと萌えずにいられないw



>>712
待ってました!
三倍だろうと五倍だろうと大歓迎ですよ!
甘々なSS期待しちゃってもいいでしょうか?(笑)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 02:33:43 ID:4ELyDfLN0
>>712
(0゜・∀・)<wktk2
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:41:37 ID:no3dJ7AZ0
>>713さん >>714さん >>715さんへ

ありがとうございます。
こちらのスレの方々はとにかくノリの良い方が大勢いらっしゃる印象です。
熱い書き込みをされる方も多いので私自身とても勇気づけられています。

基本的にこのスレではスレタイ通どおり『幼夫婦』
追憶編スレでは『大人な夫婦』という感じで書いています。
――ちなみに次回作のキーワードは「ら○○ぶ」です。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:16:54 ID:4uZkgS0aO
>>714
>巴に盲目になる剣心

いい表現w
巴を救うため決壊の森へ乗り込んだときの剣心はまさに「恋に盲目な少年」って感じ
自分が人斬りという重役であることすら忘れ
漏れる言葉はただただ愛しい女の名前「、巴…」とだけ。
爆破で目が見えなくなってたけど
それでも手探りに巴を捜す剣心の姿を「盲目な恋」と言わずなんと言う!?
薫相手じゃああはいかないもんなぁ……
>>716
ラブ×2な展開キター!!
めちゃめちゃ期待してるよ!!!!!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:30:07 ID:PjLeQ8eS0
巴って儚くてか弱くて男から見たらどこか守ってあげたいて気持ちになるんだろうな
検診も何度も「守る」って連呼してるほどだしw
この人のためなら自分の全身全霊を捧げられるって感じの検診の気迫というか愛情が台詞の一つ一つからひしひしと伝わってくる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 02:43:16 ID:bswCV/aWO
>>718
剣心から「守る」という言葉が出たのも
巴に対してだけって言うのがまたたまらんぉ(*´Д`)
後妻が相手じゃとても「守る」なんて言葉出なかったと思うよ。(実際一度も出なかった笑)

巴の幸せを守りたい、一緒にその幸せを共有したい
人斬りという職業上決して欲深く生きれなかった剣心が
初めて抱いた切なる願いっていうのかな
二人で幸せになりたいと思ってるのに
それを望めない若い二人の、
はかなくも美しい愛の誓いやねぇ…ウットリ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:54:04 ID:hM+uCVXm0
>>716
大人な夫婦ヤバスwwww
過度な期待しちゃってもいいですか?笑
あんなことやこんなことしちゃう系期待しちゃっていいですか?笑
いや、OVAでも実際そういうシーンはあったし、今更興奮することでもないよね、うんw
とにかく楽しみにしています!焦らず完成させてね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:14:12 ID:hM+uCVXm0
>>719
愛する人が出来ると人間は“欲”が生まれるものだからね
我欲、私欲、独占欲、性欲etc.....
巴の幸せを願うと同時に、巴を幸せにできるのは自分でありたい、巴の幸せは自分の幸せと信じる満ち溢れる血気。
それまで血に飢えた人斬りとして生きていた男からは想像も付かないくらい愛に一途な男の思考。
心も“人斬り”である前に一人の“男”だったということかな。
OVAは主人公のそういう人間臭いところも目を背けず描ききってて好感持てる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:34:20 ID:ij4j/VAh0
>>720さんへ
(201)です。
どうも、わざわざ励ましのお言葉ありがとうございます。
それと・・いや、あの、こういっては何ですが、ここはあくまで一般向けのスレですので。(汗)

――とか言っておいて、すみません告白します。
じつは追憶編スレの>>360の<エロな一節>を書いたのはこの私です。
その前のSS投下時にエロパロを期待された感想がありまして、試しにちょっとだけ書いてみました。
結果、見事自爆しました。―――結論、やはり私にそれ系の文章を書く才能は全く皆無です。
つつしんで、ご迷惑をかけたことをお侘びいたします。(土下座)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:31:33 ID:bswCV/aWO
エロネタはこの板でも扱ってる人多いよ
ここも過剰すぎなエロネタじゃなかったら全然許容範囲だと思う

るろ剣関連スレはここしか見てないから追憶編スレの小説は知らなんだ…
自爆したなんて言わずここで再度チャレンジしちゃえッ!!!笑
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:35:56 ID:58OR83HdO
自演と内輪臭の酷いスレですね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:37:04 ID:ij4j/VAh0
ほしゅ



はしゅ



ほしゅ

726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:40:58 ID:ij4j/VAh0
>>723

いえ、やっぱりやめておきます。


ここは女性ファンの方々も
結構おられるような印象ありますし、
そういった雰囲気を自分の書き込みでぶち壊したくないので(笑

727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:31:45 ID:WY7EKUvm0
>>726
別に壊しはしないと思うけどな
というかそんなネタ前からしょっちゅう出てたしこのスレw
あ、>>726さんが書きたくないというなら無理意地はしませぬのでご安心を。


>>721
守るべき者=巴という明確な答えを導きだした後の剣心は
完全に人斬りではなく一人の男だったね
最後は倒幕とか長州の命とか一切関係無しに
巴のためにだけ刀を振るってる姿に胸を打たれたわ
巴が女の鏡なら幕末の剣心は男の鏡だ(つД`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:24:33 ID:NXz2ogNK0
やっぱ似た者同士なんだよね剣巴って
お互いに癒えない傷を持っていて人生経験豊富で
だからあれだけ磁石のように惹かれ合ったのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 06:48:50 ID:L5FL78DV0
>>719
人の命を奪ってきた剣心が言う「守る」って普通の人間が言うものより重みが違う気がするな。
普段冷静沈着な抜刀斎が巴のこととなると自我を抑えられないってのたまらんの。

巴の幸せは俺が守る!行く手を阻むものは誰だろうと斬る!

って一喝するとかっこよすぎw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:25:38 ID:utmZQTI30
>>728
剣心も巴もおっとりしてるからお互いに癒され合ってるんだろうな
一緒にいて気疲れのない夫婦って感じで素敵だ。
巴の前でだけは「ござる」口調を捨てて、素の自分を見せる剣心が何よりの証拠。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:34:33 ID:Tmxfpgdz0


「ともえ」

「あなた」


こんなふうに呼び合える夫婦って素敵すぐるwww
しかもまだ10代の幼夫婦なのにおませさん過ぎだろwww

しかし、あの剣心が女を呼び捨てにするなんてな…
よほど巴の所有権は自分だけにあるというのを主張したいんですねwこの愛妻家はwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:38:28 ID:VJ+oG36VO
>>731
剣心が呼び捨てにする=相手を信頼しきってる、愛着の表れ、相手への独占欲

剣巴の場合はどれも当て嵌まるぉ


出会って数ヶ月であの剣心の凍てついた心を呆気なく開いてしまうなんて、
まさに良妻賢母の巴のなせる技ですねw
薫には死ぬまで殿付けだったのが凄い差だ…w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:08:21 ID:H0DWBVoe0
巴という呼び方に剣心の独占欲が集約されてるよね
出会って数ヶ月もしないうちにスピード婚して
田舎に二人で暮らし始めたときは完全に巴=自分のものって感じだったしw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:36:23 ID:d1UYHcGi0
>>733
新婚生活が始まって数日もしないうちに身体の関係はありそう
じゃなかったらそれまでツンデレだった剣心があんなにデレデレになるわけない!!

>>729
自分もそのシーン好きなだ!!
あと当時読んでいて身悶えたのが

巴「いずれ、答えが見つかりましたらぜひお聞かせください」
剣心「(見惚れた表情で黙り込む)・・・・」

数秒後にハッと我に返るってシーン
追憶編は原作も剣心が完全に巴の魅力にヤラれてる場面が多々あって最高だったね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:07:27 ID:NItpILtB0
>新婚生活が始まって数日もしないうちに身体の関係はありそう
いやいや、
祝言をあげる = 肉体の契りを交わして正式の夫婦になるってことなわけで。
新婚生活をはじめて数日どころか、祝言をあげた当夜に二人は必ず関係は結んでます。

祝言をあげるってのはいわば重要な大人と大人の契約の一つ。
たとえどんな動機であろうと、
それが終わらな事には祝言という儀式が完全に終わったことにはならない。
漫画の中で高杉晋作が「あのガキが祝言?」と言っちゃってますが、
あれは同時にそういう部分も含めて<すべて終わっている>って意味でもあるんです。

漫画のあの新婚所帯に引っ越してきたシーン、
剣心と巴の二人は間違いなく完全に身体の関係はもう済ませた後なんです。
少年誌だからあらかさまには描いてませんが、
ぶっちゃけ言えば、
あの地点で巴はすでに百パーセント完全に処女ではありません。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:39:43 ID:n5R4v7uO0
てことは、禁門の変の後橋の上で暁をバックにプロポーズしたあと速攻で×××ってことか!?
あのまま出会い茶屋に直行して盛りの付いた犬のような×××ってことなのか!?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:16:32 ID:fASOURkM0
>>736
そのへんはもう想像するしかありませんよw
ただ、その可能性もけっしてないことはないでしょう。
飯塚が「そんでもって今から遊郭に・・」とか剣心に言ってることから、
もしかすると剣心は連れて行かれた遊郭で××をとっくに卒業している可能性もあるww

いずれにしてもそのシーンから、
どんなに遅くても祝言の当夜には二人は間違いなく確実に結ばれてますw
初々しい二人の初夜、どんな感じだったんだろうな・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:08:48 ID:ywB3gK0nO
二人の初夜は初めての経験で震える巴を剣心が優しくリード

といいたいところだけど
剣心も経験不足の上に相手は自分より年上の美人ときてるから余裕なんて全くなさそうだw
そんな初々しさがたまらんのだけどねこの幼夫婦は(*^-^*)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:56:48 ID:08J3hVDA0
>>738
なんかもう若さに任せて無我夢中で巴を求めてそうw
かと言って剣心は優しいから(巴に対しては特にw)無理強いをするようなことはないだろうな。
ちゃんと巴の同意を得て事に及んでるはず。(=その時点で相思相愛の関係)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:03:29 ID:Tf0oOrNb0
剣心は家にいるときも外にいるときもずっと巴のこと考えてそう
家事をする巴に見惚れたり、山に薬草採取にいってるときも
いつの間にやら薬草よりも巴にプレゼントする花を探したりしてそう
恋する少年かわゆすな〜〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:43:03 ID:AFAMlvMw0
剣心が「巴」って呼ぶときの優しい声色が大好き
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:33:29 ID:WojNugyc0
>>740
>いつの間にやら薬草よりも巴にプレゼントする花を探したりしてそう

あるあるw
定期的に飯塚さんや長州の仲間と連絡を取るために京都へ下りても
巴の身が心配で仕事早めに切り上げては即効帰ってきちゃいそうだw
寝ても覚めても頭の中は大好きな妻のことだらけw
愛妻家剣心最高でござるよw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:42:57 ID:zvcTBBsr0
町で薬売りにいくときもわざわざ巴を連れていってるもんな。

大事な妻を家へ一人おいていくのがよほど心配なのか。

はたまた寂しがり屋の巴が「お供します」と着いてきてしまったのか。

どちらにせよ新婚幼夫婦は何するにも離れられないって感じやねv
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:41:48 ID:bAK7EDOh0
>大事な妻を家へ一人おいていくのがよほど心配なのか。

>はたまた寂しがり屋の巴が「お供します」と着いてきてしまったのか。



99パーセント前者だろうけど、両方で合ってほしいと思うファン心(w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:32:43 ID:p//KHFcO0
なんたって“人斬りの妻”だから
剣心自身を狙うより剣心の最大の弱点である巴を狙うほうが敵としては都合がいい。
剣心が居ない間を見計らって襲撃でもされたらいっかんの終わり。
そういう不安もあって剣心は片時も巴の傍を離れられなかったと思うよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:16:46 ID:4BjKueQE0
>>745
実際そうだろうねぇ
でも、剣心が出かけてしまった後一人心細くて付いてきて来てしまう巴おか可愛すぎだなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:17:23 ID:4BjKueQE0
×巴おか
○巴とか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:25:02 ID:U/yc2XL70
>>746
そういえばOVAで薬を売りに行く剣心の後ろをトボトボ付いて行く巴がカワユスでしたな〜(*´-`*)
剣心も背中で感じる気配でしっかり巴を守ってる感じがしてほっこりした。。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:08:45 ID:LX5fIU260
3歩後ろを歩く妻にそんな妻をさり気なくボディーガードする夫

まさに理想の夫婦像ですな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:41:16 ID:h4tZU7Hr0
例のサイト様で巴のフルヌードイラが…(* ̄ii ̄ノ)
裸体まで美しい巴はんハアハア
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:51:46 ID:VeEzMSNE0
>>750
剣巴ファンならとっくに知っていますぞ奥様w
着物を脱いでもあの美しさのと萌えにうっとり、、、

しかし、本当あそこの絵師は絵上手いよなぁ
次はぜひ抜を絡ませてほしいwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:58:08 ID:vXdpDHso0
>>750
え、自分しらないんだけど。
そこ、何で検索すればいいかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:30:08 ID:wkZLK8zu0
>>750-751
見てきたーーー!!!
ヌードも萌えたけど、用も無いのに「巴ェー」と呼びかける剣心に小首かしげて返事してる巴に萌えたw
この前の剣巴のイチャラブ漫画といい、あそこの管理人さんは剣巴ファンの萌えツボをよく理解してらっしゃるw


>>752
んー、教えたいけど言っちゃっていいのかな?
サイト名出しちゃうと向こうに迷惑かかる気がする
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:33:16 ID:vXdpDHso0
>>753
ぜひ教えてください。
サイト名じゃなく、これこれこういう検索の仕方というか。
ちなみに「剣巴 イラスト」で検索しても全然わかりませんでした。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:51:04 ID:s9Ccg3/40
>>754
「風化 剣巴」
ああーーこれ以上は言えない!!
管理人さんごめんさい!!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:06:27 ID:uVHBC3bz0
>>754-755
これ以上はやめよう。じゃないと本当にあちら様に迷惑がかかってしまうよ。
せっかくの剣巴のオアシスが荒らしに穢されたりしたらたまっったもんじゃない。
多少の感想書き込むくらいならいいけど、情報を漏らすようなことは避けましょう。
757753:2010/08/13(金) 08:19:44 ID:vXdpDHso0
>>755
わかりました〜〜〜〜!!!

風○○○、様ですね!
niftyの検索でやっと引っ掛かってくれました!
話題のヌードイラスト、しっかり拝見いたしました。
す、す、素晴らしい!
とりあえずサイトさまへのショートカットしっかり作りました!

755様、大、大、大感謝感激、雨アラレっす!!
758753:2010/08/13(金) 08:22:32 ID:vXdpDHso0
>>756
すいません、以後、気をつけます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:20:02 ID:vi1Ssn8y0
見つかってよかったね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:46:49 ID:guvRwhJN0
龍馬伝の桂さん高杉さんかっこいいよ
毎週長州頑張れと応援しながら楽しんでしまう

あの追い詰められた状況の中で恋愛脳な剣心
巴たんが魅力的すぎるからですねw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:10:38 ID:3DiotcD10
>>760
龍馬伝は追憶編の雰囲気に近いよね
高杉さんは持病に侵され桂さんは逃げの小五郎として逃亡してるときに
剣心は巴と甘々新婚生活真っ最中なんて…w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:33:44 ID:sWLPFxYw0
龍馬伝は龍馬を剣心、お龍を巴に置き換えて見てる
2部までは以蔵を剣心、なつを巴に被らせて見てたけど
それぞれ共通する部分があって萌ゆるよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 04:29:47 ID:qsLU/K+F0
>>760-761
幕末の動乱期に出会ってあれだけ燃えるような恋愛しちゃうんだから
二人が平和な時代に生まれてたらどれだけ壮絶な愛憎劇が繰り広げられていたことか!w
特に剣心は巴に対して盲目すぎるから、結ばれないようなことがあろうものなら心中でもしてしまいそうだ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 05:18:44 ID:PoUEEcJb0
>>763
逆に動乱の世だからこそあれだけ燃えられたんじゃないかな。
今日は大丈夫でも、
明日には無事会えるかどうか分からない、明後日には死に別れているかもしれない。
そういった時代だったからこそ、
出会いの一瞬一瞬を大切に悔いが残らないよう真剣に燃えられたんだと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:52:33 ID:ORhzsl4S0
>>763
今世に生まれても
剣心は巴に一目惚れして
出会って数日でプロポーズしてしまうと思うw

そして超超超スピード婚ののち子にも恵まれ
仲睦まじく暮らしてたんじゃないかな。

剣心ならオイボレともいい親子関係築きそうだし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:37:55 ID:jkFVFA7z0
オイボレとは上手くやっていけそうだけど
縁とは相変わらず巴を巡って凄まじき兄弟闘争が起きてそうだw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:49:02 ID:gvtdJvJ70
剣心は巴と夫婦をやっている限り
生涯ライバルが尽き無さそうだw
町を歩けば皆が羨望の眼差し、元婚約者は死んでも巴を忘れず
挙句の果ては実の弟まで・・・
そんな誰もが欲するような美少女を妻にした剣心は誰より果報者

妥協してでも薫くらいモテないどうしようもない女を貰ったほうが楽ちゃ楽なんだろうけどw
あれはあれで違った意味の地獄が待ってるだろうし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:55:20 ID:ZJmOp4SE0
>>767
でも巴は自分がモテモテな現状で、
尚且つ夫がそれにハラハラヤキモキしてるなんて気が付いてすらなさそうw
「無意識のうちに異性を惹きつけまくってる」
って意味でも剣心と巴は似た者夫婦だーv
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:07:46 ID:DqFroQt+0
人間磁石夫婦萌え
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:53:46 ID:OqI/kzJZ0
>>768
>でも巴は自分がモテモテな現状で、
>尚且つ夫がそれにハラハラヤキモキしてるなんて気が付いてすらなさそうw


巴はあれだけ美人で器量良しなのに
異性からの視線や自分の魅力に無頓着なところがいいんだよ。
そんな控え目でがっつかない性格こそがあの剣心をあれだけメロメロにしちゃったんでしょうし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:19:27 ID:sHRu2/yl0
>>762
龍馬伝で思い出したけど、
先週の放送で近藤勇に斬られそうになった龍馬を
咄嗟にお龍が庇って助けたシーンがめっちゃ剣巴とデジャブったよ!
お龍が白い着物来てたから余計に・・・・
笑えないお龍が龍馬の前でだけちょくちょく笑うようになってきてるっていう設定もそのまんまw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:46:28 ID:hAv3hA880
大河のスタッフは追憶編見てる 確実に見てる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:19:54 ID:9yY88wPb0
>>771
同士!!!
ホントよく似てるよね
寺田屋で近藤もお龍目当てで通ってくるくらいだし
巴に負けず取らずのクールビューティーな人間磁石だったと見受けられるw
龍馬は性格的に抜というより剣心に近いかな
なもんで自分は抜×巴というよりは剣心×巴として見てるw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:43:01 ID:6RWl7jK+0
>先週の放送で近藤勇に斬られそうになった龍馬を
>咄嗟にお龍が庇って助けたシーンがめっちゃ剣巴とデジャブったよ!

先週見逃したんだよなorz
そんな剣巴的に萌え萌えなシーンがあったなんて…



>>733
巴が小萩屋で働いてるときも巴目当てに通う客人とかフツーにいたんだろうな
というかいないわけがないw
自分なら毎日でも通い詰める(無論、抜刀斎に斬られる覚悟で)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:47:50 ID:TRZayrbZ0
客「いいじゃないか巴さん、少しくらい」
巴「お客様いけません…おやめになって…っ」
客「固いことを申すな、どれどれ」
巴「あぁ…!」

―ガラッ!(勢いよく襖を開ける音)

そこには今にも斬り掛りそうな鬼の形相の緋村抜刀斎が立っていたのは言うまでもありません―チャンチャン♪



こんな遣り取りが日常茶飯事だったに違いないw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:38:38 ID:3tq2Cgv60
>>775
まんま龍馬伝吹いたwww
襖の外で巴と客の遣り取りに必死に聴き耳を立てる剣心カワユスなぁwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:31:09 ID:rOHDudAO0
池田屋に向かうとき新撰組とはち合わせになったときも
巴を見て「お、イイ女連れてるな」と思われたに違いないw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:09:47 ID:cR6+xwWd0
>>777
沖田や斎藤と絡む巴もみたかったなー
壬生の狼相手にも物怖じしない凛とした巴に
惚れてまうやろ〜!状態の沖田&斎藤さん(笑)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:55:28 ID:CRjR/D510
>>778
>惚れてまうやろ〜!状態の沖田&斎藤さん(笑)


沖田&斎藤以上に冷徹人間だった剣心が骨抜きにされてるくらいだから普通にありえる展開w
新撰組と並んでも絵になるんだろうなぁ。
特に沖田と巴が並んだら剣巴並に美男美女カポーだゎ。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:37:53 ID:5VPPUvf20
緋村夫婦と同じ時代を生きた志士達の中には無類の女好きがわんさかいたからな
土方歳三、近藤勇、坂本龍馬等々
みんな剣心と一度は剣を交えていてもおかしくないような身近な存在やし
うっかりしてるとすぐ大好きな嫁さん横取りされちゃうぞ剣心
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:40:28 ID:rqeDRr1l0
剣心という最強の夫兼ボディーガードが付いてるよほど肝の据わった男で無い限り巴にはちょっかい出せまい(笑)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:38:12 ID:68jg8cVK0
剣心と巴の絆はもはや薫でも切り裂けない
783剣心:2010/08/18(水) 05:54:32 ID:csdCCHV50
>>782
照れるでござるよ(´ー`*メ)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 08:15:57 ID:BCu5GASn0
>>782
薫ごときが切り裂けるような関係なら自分は初めから剣巴ファンになってないわ!

いつだって二人で一つ
抜き身と鞘
一身同体
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:17:00 ID:U6mQ3VDL0
>>784
ゴールデンペアってやつですかw

久々に実家へ帰ったら父母が立派な畑を作っていたよ
なんと製作期間2年(笑)
剣巴夫婦も二人最初の共同作業であんな立派な畑をしかも
超短期間で完成させてしまうんだから凄いと思ったよ。
剣心が農作業についてよほど造詣が深かったのか
若妻巴のサポートがしっかりしてたからなのか
どちらにしても素人が簡単に作れる代物ではないそう!
まぢ尊敬!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:53:56 ID:9h7K7oS50
>>785
畑いいですなぁー(´∀`)

>剣巴夫婦も二人最初の共同作業であんな立派な畑をしかも
>超短期間で完成させてしまうんだから凄いと思ったよ。

そりゃ剣心の場合、巴に大根をおねだりされて唐突に畑を作ろう!と提案したわけだから
力の入れようが違うというか、愛のパワーですよw愛のw
愛する妻に美味しい大根を食べさせたい、喜ぶ姿が見たいという気持ちだけで
剣心は腕利きの農夫にだって簡単になれちゃうわけよ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:10:43 ID:PTXe7wMe0
大根を食べさせたい、喜ぶ姿が見たいって・・・なんかエロい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:13:01 ID:iDkYweJ60
>>787コラw(自分もちょっと思ったけどw)


>>786愛のパワー納得w
剣心が巴に手取り足取り畑仕事ののうはうを教えてあげてる姿とか可愛いんだろうなー。
お嬢様育ちの巴は土にも触れたことがないような気がする。
土の耕し方から苗の植え方までワンツーマンで指導してあげてたと思うと萌えずにはいられないw
新婚生活幾日目の初々しい二人にとって畑仕事と称して距離を縮められる最高の一時だったことでしょう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:09:05 ID:ByJ5WEVs0
苗植えのたびに手と手が
「あ、ごめん///」
「こちらこそごめんなさい///」
なんて初々しい幼夫婦のやりとりを想像するだけで…ハアハア
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:32:38 ID:VDblnRs00
あの美しい二人がダサい農作業スタイルで身体を寄せ合って苗植えてたら可愛すぎて間違いなく誘拐する
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:52:30 ID:ivHIDrBe0
>>790
巴の三角巾姿・・(;´Д`)'`ァ'`ァ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:13:24 ID:J3vd92nF0
農作業スタイルありえんほどエロ可愛かったなw
ファンにとっちゃお宝映像w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:38:46 ID:LIRDF05y0
若い男女が二人っきり
隔離されたような人っ気ない里で
中睦まじく畑仕事をしたり花摘みに行ったり琵琶湖デートしたり
もちろん夜は夫婦の営みもしっかりry
巴と別れたあとの悲惨な剣心の余生を見ても
15歳が人生の絶頂期だったんだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:39:47 ID:u0E//KWo0
TVとかで大津や京都の特集してるとついつい反応しちゃうよねw
剣巴夫婦が今もどこかでのどかに暮らしていそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:59:05 ID:R8UETYt6O
巴になって剣心に

行くか?大津へ...俺と(´ー`*)

って言われたい!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:14:31 ID:BATCMrL6O
>>793
剣巴の年頃の恋愛ってとにかく一緒にいるだけでただ幸せで仕方ないって年頃だもんな
相手が何やっても愛おしくて仕方ないし毎日傍にいたいと思ったり
とにかく恋愛に盲目になる年頃
それに付けて二人は色んな苦況を乗り越えてきたわけだから
二人で同棲始めた途端もう欲求爆発でしょうw
大津の生活は実に淡々と描かれているけど
中身はものすごい濃密だと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:15:52 ID:w5n8AWws0
>>796
とくに剣心はそれまで人斬りなんていう暗躍に身を置いていたから
平穏な田舎暮らしはもちろん、若い娘と付き合ったりなんてする行為自体が人生お初で
全てが未知の世界なわけだからね。
あんな涼しい顔してるけど内心は好奇心と思春期特有の女性に対する欲求の塊だったはず!!
一つ屋根の下、視線はいつも巴の一挙手一投足に注がれてたと思うよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:14:54 ID:prjlteqA0
人里離れた何も無い大津での生活だからこそ
二人で色々イベントを考えて夫婦生活に彩りを添えてようとしてたんではないかな

実際、OVAでは十五夜を楽しむ二人とか見れたし。
今の季節だと、薬売りの帰りに剣心が花火を買ってきたりなんかして
巴と小さな線香花火を楽しみながら幸せを共有してたに違いない(萌
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:42:58 ID:/YIvFLKd0
>>798
仲良く肩を並べて線香花火。。。


               キレイデスネ
キミノホウガキレイダヨ
.   ,.、
   レ'⌒⌒ヽ.       /´ ⌒ヽ
   |  ノハノハ)       |从从リ  !
   トqリ*´‐`ル       |!´‐`*|pノ  
   リ!'^ヽVハ        ハ!V/jハス
   ノ::::l:: /::.:l::l       ノ::[三ノ ::.り
  ヽ:::::|====|O┃,  ┃i)、_;|*く;  ノ  パチパチ
   ~T :.:.:.::..| ,*;  ,*;  |!: :::"T~
.     ハ、__|        ハ、____|
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:55:07 ID:9G6PQvWI0
>>799
何密かにキザなこと言ってるんすか抜さんwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:34:56 ID:ytn5OeAv0
>>799
GJ!
巴の前ならキザで臭い台詞も平気で言っちゃう剣心なら十分ありえるシチュw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 12:51:51 ID:XxS9Mqm90
>>798
京の甘味屋でかき氷を頬張る取る剣巴
琵琶湖の岸辺で足だけ水に浸かって涼を取る剣巴
祇園祭りで巴の浴衣姿に見惚れる剣心
夜は風鈴の音を聞きながら巴の膝枕でスヤスヤ眠る剣心
そんな夫に優しく内輪を仰ぐ巴

夏は二人の甘々シチュが尽きることなく浮かんでくるわん(**´ω`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:52:16 ID:/NGQXyq/0
>>802
暑さのせいにしてさり気なく巴を水風呂混浴に誘う剣心も追加でよろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:35:50 ID:fqn+rKbC0
>>803
寒い冬から解放されたと思ったら
夏は夫の水風呂攻撃が待ってるわけですねw
いくら夫への奉公とはいえ、冷え性の巴ちんにはちと過酷すぎw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:48:04 ID:8XA+x3f3O
>>804
もちろん水浴び後は愛妻家の夫が布団の中でゆっくり温めてくれますから無問題!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:38:47 ID:ulLnpXEd0
夏は冷え性な巴を抱いて寝ればそれだけで暑さ対策になるんじゃまいか?笑

その名も“クール”ビューティー抱き枕

注:剣心はどこへ行くにもその枕無しでは寝付けません。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:51:09 ID:RLP2xeri0
>“クール”ビューティー抱き枕

喉から手が出るほど欲しいです先生!w
大量生産キボン!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:20:51 ID:RozCV1w20
>>806
しまいには抱き枕にされる巴たんカワユスwww
「巴は冷たくて気持ちィイな〜スリスリスリ」
「あなた、くっつきすぎですよ///」
実は暑いのは口実で巴と密着して寝たいだけの剣心w


>>807
巴さんは一人しかいないので大量生不可でございますw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:20:26 ID:1+xoDDUl0
>>807
俺も剣心に斬られる覚悟で一体予約
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:28:41 ID:NfDr0uzK0
私も剣心に斬られる覚悟でぜひ一体!!www



>実は暑いのは口実で巴と密着して寝たいだけの剣心w
あるあるw

冬は巴が寒がるからというのを口実に
夏は自分が暑いからというのを口実に
巴をぬくぬく抱きしめながら寝る剣心w
巴の冷え性という体質を利用した実に巧妙な手口だw
母親気質な巴は「あらあらまったく」なんて言って呆れながらも
そんな剣心を受け止めてくれるのですねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:17:24 ID:XRY8vIkT0
>>810
抱き締めながら寝る程度ならまだいいですよ・・・
剣心も年頃、布団の中で女を抱き締めてそれだけで終わるわけがない
毎晩毎晩そんなのが続いたりしたら巴姉さんが身体壊しちゃうよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:49:05 ID:Wj49XblZ0
確かに…巴を前にすると野生の狼と化す剣心が“抱き締めて眠る”だけで終わるわけがない

「巴、まだ手足が冷たいね。もっと温めてげるよ」

なんて言ってあんなことやこんなこと…!!!
いくら思春期&発情期真っ盛りだからってやっていいことと悪いことがあるぞ抜君!!!笑
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:04:21 ID:G8zHN8n90
>>812
巴たん、結局朝まで一糸まとわぬ姿にされて冷え性が悪化しそうw
最悪風邪を引くなんてことも・・・・・・・
年頃の夫を持つ幼妻は色々と大変でつね、下のお世話がw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:00:12 ID:iCywcJzU0
と萌えは拙者の嫁でござる(´−`メ)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:05:31 ID:B67YBuIT0
剣心と巴が生きた時代は芝居や人形浄瑠璃が超大流行した時代でもあるし
そういうのを二人で見に行ったりもしたのかな

特に巴は読書好きだから芝居にも造詣が深そう〜

特別な日に二人でお洒落をしてお弁当を持って芝居見物デート
ちんぷんかんぷんな剣心に、丁寧に教えてあげる巴

いいなー理想のカポーだな〜v
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:34:23 ID:AQS1rwv40
>>815

巴「京で近松門左衛門氏の新作『大経師昔暦』が上演されるそうですよ、あなた」
剣「うん?(ち、ちかまつもん???)ああ、そうか」
巴「ご一緒にどうですか?」
剣「う、うん!俺も調度見たいって思ってたんだ!(←嘘」
巴「本当に?」
剣「巴が興味のあるものは俺も興味があるよ。
  巴の好きなものは二人で共有したいんだ。俺達夫婦なんだし。」
巴「あ、あなたったら…///」

――そして、熱く抱擁



剣心は巴が大好きなので例え自分が苦手な分野であろうと
それが巴の好きなことなら剣心も好きになろうと努力してしまうのれす
それが不器用な夫の精一杯の愛情表現なのれす(*^ェ^*)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:11:55 ID:ZL3rRQhr0
>>816
当時超が付くほど売れっ子作家の名前すら知らない無教養な剣心に萌えw
教養ある妻から色々吸収して巴に相応しい夫になるよう務める剣心萌え萌えw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:17:48 ID:pJoTaci00
>>816
ご馳走様ですwww

人形浄瑠璃はOVAでも出てきたね。
そのときは剣心は巴の手を引いて素通り過ぎてしまったけれど
戦乱の日々から隔離された大津での生活なら二人でマターリ穏やかにデートとかして
日本文化や風情に触れることが出来たんだろうね。

にしてもいちいち甘々雰囲気に持ち込むのが上手すぎですよ剣心www
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:07:18 ID:/pyRe6Eo0
芝居鑑賞中も眠気と戦いながら頑張る剣心w
すべては巴のため、巴にもっと振り向いてもらいたいがためwですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:45:50 ID:Y2DlhqjTO
教養的なことは巴が教えて
畑仕事など庶民的なことは剣心が教える

このバランスがいいんだろうなぁ〜。


由緒ある御家人の家系で生まれ、生け花、書道、料理、読者等といった花嫁修業プランを完璧にマスターし
将来を約束した婚約者までいた完全にお嬢様育ちの巴

喰うや否やの貧困家庭に生まれ、人買いに売られ、師匠に拾われ、
あげく人斬りへと堕ちていって恐らくまともな教育も受けたことすらない剣心


生活習慣や趣味も正反対であろう二人が
身分の差を飛び越えて手と手を取り合い
互いの足りない部分を補う。
絶妙な夫婦関係だゎ(*´Д`*)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:55:22 ID:CC58Wmye0
>>820
書き連ねて見ると改めて住む世界が違いすぎますねwww>剣巴
現代に置き換えれば巴は“セレブ”、剣心は“囚人”くらいの身の上だよ
桂が引き合せなかったら一生縁のないような2人が
赤い糸を手繰り寄せて出会って恋に堕ちてるって事自体奇跡だ…
追憶編はそんな背徳を紡ぎ続ける恋物語だからこそ
発売から10年以上経った今でも傑作と語り継がれるんでしょうね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:43:35 ID:kt+xT2W90
野蛮な人斬りと清楚なお嬢様の恋・・・余計に萌ゆるじゃないの
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:10:07 ID:Fuk6PWVz0
>>821
自分も剣巴が平凡なカポーだったらここまでハマらなかったな
様々な苦難の元に成立している一筋縄ではいかない2人だからこそ
ここまで愛でることが出来るのかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:38:06 ID:1Iievc0Q0
自分も好きなジャンルは殆ど悲恋カプw
中身のないおちゃらけたカプより、どこか影があって深い絆で結ばれてる濃ぃ〜いカプがツボw
剣巴はその最たるものかもしれんわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:19:56 ID:S435QpFz0
血に飢えた人斬りが
心に傷を抱いた美しい若い娘に出会って
しだいに人間の心を取り戻していき
自分の心が娘によって癒され
同時に娘も人斬りの存在によって癒されていく
愛し合ってはいけない分かっていても
お互い自分の恋心には嘘は付けない。。。

剣心と巴って、幕末版・美女と野獣のようだね。。。セツナス。。。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:37:52 ID:8chbo3Y/0
>>820
>教養的なことは巴が教えて
>畑仕事など庶民的なことは剣心が教える
>互いの足りない部分を補う。
>絶妙な夫婦関係だゎ(*´Д`*)


うんうん
いつも大人びた2人が、慣れない田舎暮らしの中で
2人でやっと一人前!な空気を醸し出してるのがたまらん!
剣心が先導きって愛情こめて作った作物を
巴が愛情込めて調理する。まさに夫婦の共同作業!
あまりの美味しさに剣心がガラにもなくガツガツ頬張って
それを優しいお母さんのような表情で見守る巴なシーンとか見るたびにほっこりする
本当マイナスイオン発しまくりだヨ〜この若夫婦(*´д`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:36:00 ID:RPLWDWJw0
普段は剣心が亭主関白で、巴を守ってるって感じだけど
甘えるときはめい一杯甘えてるんだろうな剣心
巴のほうが少し年上だし大人びてるからお母さんに甘えるみたいな感覚なのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:13:40 ID:6kGqMRub0
>>826
>あまりの美味しさに剣心がガラにもなくガツガツ頬張って
>それを優しいお母さんのような表情で見守る巴なシーンとか見るたびにほっこりする


これぞ理想の夫婦所帯ですねw
明治になって狸の毒飯に怯えてる剣心を見てると
優しく美しい妻が毎日美味しい手料理を振る舞ってくれていた若かりし時代がどれほど極楽浄土だったか・・・

巴「あなた、今日の夕飯は畑でジャガイモが取れたので
  肉じゃがにしようかと思ってるんですが、お好きですか?」

剣心「巴が作るものは全部俺の好物だよ」

巴「//////(←耳まで真っ赤」

と、こんな会話が楽しめるのは妻が料理上手でその手料理をこよなく愛する夫
そんな夫婦関係な剣巴ならでは^^



>>827
外では頼りになる夫として巴をガード
家に帰ると一変、姉さん女房にデレデレな夫に大変身しますw
というか、剣心はまだ15歳だし。家で巴に甘えたいだけ甘えてる姿が本来の剣心の姿なのかも。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:15:33 ID:OHO0I3Th0
巴に家事全般任せてるのも
巴を信頼してるから&妻の前では甘えた自分でいたいから
って気持ちがあるからこそだしね。
普段人を頼らない剣心が、妻にだけは依存する
そんな姿こそが年相応の少年って感じがして愛おしい。。。



>>828
その日の畑の収穫具合、剣心の好物などを考慮して
毎日献立を練るという出来た嫁すぎる巴ちゃんモエw

まあ確かに、剣心はどんな料理であろうと
「巴の手料理」という言葉だけで確実に食い付くwうんw
なので巴が頭を悩ます必要は一切ありませんねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:14:06 ID:EC7wk9o10
巴のことだから食べ盛りで育ち盛りな剣心の健康管理には人一倍気を使ってそうだ
畑で採れる作物なんて限られるだろうし
その限られた作物を使ってマンネリ化しないご飯を作ることに
愛情&精魂を注いでいることだろう。

一緒に暮らしてる間に剣心の好き嫌い、好みの味付けを把握し
大津の郷土料理なども村の奥さん達から習って夫婦の食卓に生かす
とにかく夫に精を付けてもらうえるよう日々勉強を欠かさない。

巴が良妻賢母と言われる所以はここに有りやな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:46:44 ID:w13XYxD40
>>830
村の奥さん達に料理を習いに行く巴とか見たい!笑
あんなに若くて綺麗な夫婦が村で評判になってないわけないし
みんなお節介なくらい若夫婦を可愛がってくれそう
プラス奥様方から質問攻めにされてオドオドしちゃう巴とか可愛すぎだわw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:41:49 ID:vtbYng8Z0
いや、村の旦那衆はみんな巴狙いだろうから奥様方は巴に警戒するかも
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:59:49 ID:isf8640J0
>>832
それ以前にそんな男衆が居る限り剣心は絶対に巴を一人で町には行かせないw
OVAでも巴を一人で行動させてる描写ってひとつもないしね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:41:04 ID:lxnLhcEL0
あんな美人な若妻を物騒な街に一人出掛けさせたりしたら
田舎侍にナンパされたり、色街に勧誘されたり
最悪山賊に襲われて回される可能性だって・・・
ただでさえ心配性な剣心にとって
愛妻巴の存在はある意味で不安材料でもある。

毎日気が気じゃありませんよそりゃ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:38:15 ID:VFffHV990
龍馬伝のお龍と龍馬の別れのシーンで
雪が降ってて追憶編がフラッシュバックしたぜよ!!
しかも龍馬出発時の言葉が
「(武市さん、以蔵、張次郎)行ってくるぜよ」
って刀の鍔を思いっきり握ったシーン
まさに追憶編じゃなかろうが!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:04:27 ID:hVJTMfof0
>>835
>「(武市さん、以蔵、張次郎)行ってくるぜよ」
>って刀の鍔を思いっきり握ったシーン
>まさに追憶編じゃなかろうが!!


あそこはヤヴァかった!w
龍馬の「行ってくるぜよ」は友への愛
剣心が巴の亡骸に発した「行ってくるよ」は妻への愛
立場や状況は違えど、熱い志を感じたぜよ!(龍馬風)

龍馬伝って以蔵の人斬りデビューのときも雪が降ってたり見せ場のときにやたら雪降らす演出多いねw
1866年の雪の時期といったら剣心と巴の2人で年越しの準備しながら愛を深め合ってる頃ですね。
来週は龍馬とお龍の関係にも発展がありそうだしwktk

837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:11:03 ID:iCClkz3K0
>>835-836
龍馬伝見逃した―!!!
今週も剣巴的なシーン万歳だったようで・・・orz
再放送まで気長に待ちます
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:53:03 ID:xVN68XrN0
>>835-836
以蔵出番終了後は見ていなかったがもうそんなところまでいったのか…
龍馬の「行ってくるぜよ」聞きたかった
るろ剣ファンや剣巴ファンなら絶対に反応してしまう言葉だよねw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:59:26 ID:maRJ6OAT0
動乱の京を駆け回る龍馬を隠れ処の寺田屋で女中としてサポートするお龍
もし剣巴が大津へ行ってなかったら、剣心も合戦の地を駆け回り
巴は小萩屋の女中として剣心の隠れ女房的な役割をしてたのかなと思うとそれはそれで萌えてしまうゎv
あ、大津の平穏な夫婦生活の中で穏やかに愛し合うも2人も十分萌えるんですけどね
せっかく幕末という怒涛の時代がベースなのだから、戦地で激しい愛を育む2人も見て見たかったかも(*´ω`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:38:43 ID:AAxYpbsD0
>>839
個人的に戦いの合間に小萩屋で逢瀬を繰り返す剣巴とか激しく見たい笑
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:46:16 ID:EnOBCk8p0
>>840

二人の逢瀬とかなんかめちゃくちゃエロい感じがするぞwww
戦乱の世で人ばかり斬ってる剣心は人肌恋しくてたまらんだろうし
そのたびに京から離れた出愛茶屋で巴を匿って会えなかった時間を埋めるようにあんなことやこんなことwwww
あぁ〜想像するだけでお腹いっぱいw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:29:57 ID:Zl9BQ0cb0
>>632
実際幕末は出会い茶屋が繁盛してたらしいね
幕末志士の間でも「逢引」「密会」の場として多く利用さていとか。
女将さんも剣心が巴を連れてきた夜「ここは出会い茶屋とちゃいますんや」
なんてからかっていたけど。
小萩屋にいたときも同士の目を盗んで2人で逢引してた可能性高しw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:31:37 ID:CeUKU5Tj0
>>841
いつ恋人と死に別れるかもしれない状況だからこそ
会えるときに想い残すこのとのないよう愛し合っちゃったりしちゃうわけですよね…(*n´∀`n)
文字通り死ぬほど愛し合った剣巴なら尚更ですねvvv
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:35:28 ID:BjbhMoxB0
ここでも頻繁に名の挙がる例の神サイト様でまた萌え画が・・・!

巴が蚊に扮した剣心にーーーーー!!!wwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:22:56 ID:ntz4AohR0
>>844そっこう見てきた!!!!!!!!!!
巴のエロっぽい表情最高
剣心憎らしいぜ…自分も蚊になりたい…笑
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:33:27 ID:v8jYxCBg0
>>844
報告thx!

相変わらず絵上手いな〜w
自分もあれくらい画力があったら剣巴のイチャラブ漫画書きまくるぜょ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:12:06 ID:g13VPgPr0
見てきた
ホントあそこの管理人さんは剣巴ファンのモエツボをよく抑えてらっしゃるw

>>846同意
みんなに喜んでもらえる剣巴関連の作品を発表できるくらい絵心や文才が欲しいorz
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:10:57 ID:+UOlltDXO
剣巴夫婦最高すぐる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:35:10 ID:X3lQPqO40
剣心が山へ薬草取りの仕事へ出かけるときは毎日巴の愛妻弁当持参ですよね?

巴「はい、あなたお弁当。今日はハート型の厚大根を入れてみました」
剣心「///」

はぁ〜新婚さんお熱いね〜〜笑
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:45:12 ID:+UOlltDXO
>>849
そして剣心は食べるのが勿体なくて結局手を付けられないわけですね。わかります
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:12:02 ID:CW+UT02J0
>>850
あるあるw
愛妻弁当を食べずに永久保存してさり気なく飯塚さん辺りに見せびらかす剣心w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:39:24 ID:hRCoTTeD0
>>851
飯塚さんより真っ先に縁に自慢しそうw
しかもあからさまにではなく
さり気ないんだけど嫌味ったらしく(笑)
縁の前だと剣心は完全に戦闘モードに切り替わりますw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:51:33 ID:bSHFunI/0
>>852
巴特性ハート型大根弁当を直視できない縁君涙目w
剣心の勝ち誇った顔が目に浮かぶwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:35:11 ID:kOBMtEhC0
>>852-853
あの縁がそんなことでへこたれるはずがないッ!

縁「ねぇねぇ〜姉ちゃん俺にも弁当作ってよ〜!」
巴「はいはい(^^ ぢゃ縁には特別にハート型の目玉焼き、入れとくわねv」
縁「ワーイ!ヤッター!(ハハハハッ!見たか抜刀斎!姉さんに愛されてるのはこの俺だ!)」
剣心「(; ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||」


剣心も縁も大切と思っている巴たんは、えこ贔屓せずに2人平等に愛情たっぷりな愛妻弁当を作るのでしたv
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:41:58 ID:v35JLWTCO
幕末にハートなんて概念あったんだっけ?
史実的に昭和に入ってからだったような…うろ覚えだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:38:49 ID:vkUbjO5rO
>>854
血縁関係だろうとお構いなしに巴を独占しようとする縁も電波だが
義理の弟にジェラシー燃やす剣心も大人げないw
(まぁ実際子供みたいな年齢なんだけど)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:51:08 ID:X2Iey8rs0
>>854
>剣心も縁も大切と思っている巴たんは、えこ贔屓せずに2人平等に愛情たっぷりな愛妻弁当を作るのでしたv


そう言いつつもやはり夫の弁当だけは特別に
甘〜ぃ卵焼きをそっと入れておいてくれるのが巴さんなんですよね。わかります
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:51:38 ID:X2Iey8rs0
>>854
>剣心も縁も大切と思っている巴たんは、えこ贔屓せずに2人平等に愛情たっぷりな愛妻弁当を作るのでしたv


そう言いつつもやはり夫の弁当だけは特別に
甘〜ぃ卵焼きをそっと入れておいてくれるのが巴さんなんですよね。わかります
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:51:52 ID:X2Iey8rs0
うわっ2連スマン
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:48:15 ID:4qLg9Vbz0
>>856
弟だからこそなおさら闘争心が沸くってのもありますよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:14:42 ID:pWzYfnwO0
>>860
ですねw
剣心はあくまで巴の夫で、縁は巴の弟
剣心がどう足掻いても巴と縁の血縁関係を超える事はできない。
そんな現状に剣心の闘争心が掻き立てられるってこともなきにしもあらずだわw
しかもあれだけシスコンの縁だから。
いくら弟であろうと目の前で自分の妻にこれでもかってくらい甘えられたら面白くないのは当然よ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:00:44 ID:D8zY7cY80
縁訪問―番外編―

縁「俺、今夜は泊ってく!いいだろ姉ちゃん!」
巴「もちろんよ、縁^^」
剣心「( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………」


その日の夜―


縁「ふぁ〜あ、眠くなっちゃったな俺。姉ちゃんの隣で寝てもいい?」

剣心「( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!」

巴「まぁまぁ、縁ったら甘えん坊ね^^」

剣心「ガーン!( ̄□ ̄;)!!ゴーン!(; ̄□ ̄;)!!ギーン!(; ̄□ ̄;)!」


剣心と巴の間に入り込む縁


縁「姉ちゃんの隣温かいや〜ヌクヌク」
巴「縁ったらくっ付き過ぎよイチャイチャ」

剣心「(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)グハ!」



そのあと剣心が一人いぢけてしまったのは言うまでも有りません。。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:28:06 ID:dizrC/5s0
>>862
巴縁のイチャラブコント新鮮で萌えwww
剣巴以外のカプは全く興味無かったけど巴縁もイイかも!!
ヤキモチ焼く剣心がセットだから尚更萌えるのか?www
美男美女姉弟最高!!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:20:24 ID:QWvU6Z4u0
>>862
同じく縁巴不覚にも萌えましたw
同じ布団で子猫のようにじゃれ合う姉弟カワユス
完全に抜け者にされていじけちゃう抜もテラカワユス
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:55:38 ID:wJcSgeyi0
巴は2人の甘えん坊な息子に甘えられるお母さんみたいだな
どっちかを少しでも可愛がればどっちかがヤキモチ妬くし
母親気質な巴ならではな苦労だね。でもそこが萌えるんだけどw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:26:20 ID:hgxptcg90
>>865
乳離れできないお母さん大好きな息子か(笑)>剣心&縁コンビ
的を得た表現だw
でも巴みたいなお母さんいたら誰でもド級のマゾコンになると思うゎ(*´ω`*)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:10:04 ID:pYZKrJPB0
>>862
大好きな妻を一人占めされても相手が“巴の弟”という手前、
何も言えず泣き寝入りするしかない剣心かわゆすぎるw

剣心と縁の確執は当分埋まりそうも無いですねー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:10:06 ID:pYZKrJPB0
>>862
大好きな妻を一人占めされても相手が“巴の弟”という手前、
何も言えず泣き寝入りするしかない剣心かわゆすぎるw

剣心と縁の確執は当分埋まりそうも無いですねー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:10:31 ID:pYZKrJPB0
二重カキコになっちゃった ごめんよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:47:06 ID:cDX+CFsD0
弟が実家に帰ったら思う存分イチャラブすればいいじゃまいか剣心w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:56:06 ID:uE2EVSND0
>>870
でも何となくこんな展開な気もw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1269009916/494-505
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:04:06 ID:b8CDbTRKO
>>871
縁かわいそすwww
そんなに四六時中巴と二人っきりでいたいんですか剣心(笑)
お熱いことで(^-^*
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:15:44 ID:X6YxVKdu0
>「・・・頼む、巴」―――剣心
>「いい子だから、おとなしく実家に帰りなさい、縁」―――巴
>「うん、わかったよ、姉ちゃん!」―――縁


縁が巴の言うことには逆らえない子だと知っていて上手いことやるな剣心w
でもあの縁が大好きな姉さんを男のもとに残して大人しく引きさがるとは思えないし、
帰ったふりして家の押し入れに隠れ、二人の情事を覗き見る縁君―
なんて展開も十分ありえるwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:55:05 ID:GD2g6LCn0
>>873
変w態wかw弟よwwww

しかも剣心もそんな縁の気配に薄々勘付いて、見せ付けるように巴を抱いちゃうわけですねw

兄弟揃ってドwww変www態www
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:02:30 ID:qy4y6Ang0
健全な青少年である剣心と縁をそこまで変態にしてるのは巴さんですから!
あんな魅力的な女性が毎日傍にいたらどんな男だろうと正気を失います(断言)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:55:54 ID:RKYrk8210
>>874-875
剣心と縁って“義理”の兄弟と言っても性格的によく似てるかも
巴のこととなると理性や正気を失っちゃうという一点が笑
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:34:55 ID:8+vA5Wnx0
>>876
剣心も縁も幼少期に母親を亡くして女性に母性を求めるタイプになったんだろうな。
心にポッカリ開いた穴を埋めてくれるような
いつでも優しく穏やかに包み込んでくれるような
そんな母親のような女性を本能的に求めてるんだと思う。
まさに巴なんかはうってつけなわけだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:04:08 ID:KzsYDQi30
>>877
確かに。。。
考えてみたら剣心もエニーも母親の愛を全く知らないんだよね…
二人とも巴が居てくれて本当によかったね。。。
本当の母親以上の愛情を貰っていたではないかと思うわ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:34:18 ID:0kOl+wYCO
初めて追憶編を観た!
剣巴夫婦(・∀・)イイ!!
本誌で読んでた時も好きだったけど、改めて思ったよー
OVAだと芸術性すら感じてしまう…なんかもう余韻に浸りすぎてしばらく脱け出せない気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:57:22 ID:eRtjhRHj0
>>879
とうとう見てしまったのですね
これで今日から、あなたもOVA追憶編大好き人間の仲間入りです
―――おめでとうございます!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:38:43 ID:ue5L3Hmw0
>>879
とうとう見てしまったんですね・・・
もう追憶編は一種の麻薬・・・一度ハマったら一生抜けだせなくなるよw
一緒に剣巴の魅力に酔いしれていきませう^^
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:44:23 ID:+yctViE7O
自分の周りでもそうだけどOVAのおかげで剣巴は常に新規ファンが絶えないね
ありがたやありがたや

>>878
エニーって呼び方かわゆすぎるw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:38:11 ID:Wz/D+8tg0
巴が縁の母親代わりなら
剣心も縁の父親代わりになろうと懸命に努力したと思うな。
そりゃ多少対立することはあってもさ。
やっぱ好きな人の家族とは仲良くやっていきたいだろうし。
ある意味オイボレよりも縁に二人の関係を認めてもらうことのほうが困難だろうし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:43:17 ID:3I0xSOofO
エニーのパパになる抜くんw
もの凄く奇妙な光景だけど見てみたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:28:36 ID:boaHthO90
月9の夏の恋は虹色に輝く見てると剣巴を思い出す

死んでしまった恋人を忘れられない未亡人の年上美人に恋するピュアで情熱的な主人公

現代版追憶編だわッ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:07:52 ID:MnoJrcSe0
>>885
ちょうど昨日放送分の録画してたやつ見てたんだが
竹内結子=巴、松潤=剣心
に変換したら萌えたw
確かに設定やシチュはそのまんまだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:44:57 ID:HmpIMOyO0
言われてみればよく似てるかも!
年の差もちょうどいい感じ?>竹内&松潤
剣巴にハマってから主人公と年上ヒロインカプの物語には無条件で反応してしまうw
年上ヒロインのほうに悲しい過去なんてあったら尚良しw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:35:09 ID:j+EX3NhA0
>>887
ついでにヒロインが未亡人で主人公は無垢でピュアな少年だったら尚良しw
剣巴ファンは基本的に悲恋系で主人公がヒロインを懸命に追いかけてる系の漫画やドラマに弱いのかもw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:11:34 ID:koMdk16K0
主人公→→→♥←ヒロイン

こういう関係がたまらなく好き
ヒロインの想いのうが主人公より強いパターンより断然萌えるんだよね〜

ヒロインの辛い過去も全部受け入れて一途にヒロインを愛する主人公
そんな主人公の愛を受け止めようと務めるんだけど元彼の存在も忘れてはいけないと苦しむヒロイン

この切なすぎる関係性が死ぬほど悶えるのですw
そして全ての条件を完璧に満たしてる剣巴は最萌カプw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:14:29 ID:wEhPe/530
OVA見て思ったけど
息を飲む美しさって巴のような女性のことを言うんだと思った
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:15:10 ID:Xnkj4ckw0
あの剣心ですら思わず息を飲んでたしねw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:18:27 ID:3I0k7CfvO
そんな巴と四六時中一緒にいる剣心は
目の保養のために一日中巴を見つめてる(というか見惚れてる)んでしょうね
村の奥さん達なんかとこっそり見比べて
「うちの嫁が一番美人!」とか心の中でガッツポーズかましてるんでしょうね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:15:56 ID:sZ3l9rLX0
>>892
>「うちの嫁が一番美人!」とか心の中でガッツポーズかましてるんでしょうね


なんという密かな優越感w
巴くらい美人っていったら桂さんの愛人の幾松くらいだから
大抵のおなごは惨敗でしょうにw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 07:31:22 ID:MserDAjI0
その類まれな美貌ゆえに、村の奥様方から美容法を聞かれまくる巴

巴「美容法は…薬師である夫の愛情たっぷり手作り美容液です///」

それ以降、緋村夫妻薬局は大盛況
村中の女子達が連日長蛇の列を作っているのは言うまでも有りません。。。ちゃんちゃん♪
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:22:23 ID:BvqvIAJZO
>>894
「巴愛用」というワードだけで100万本即完売
「剣心手作り」というワードだけで更に100万本追加生産決定ですね

わかります
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:15:12 ID:pkwMOLjO0
手作り美容液200万本も誰が作るんだ・・・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:12:52 ID:5nuPVmtv0
>>894-895
めちゃくちゃ萌えたwww
自分も10本ほど予約したいですwwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:25:53 ID:BvqvIAJZO
残念ながら一度使うだけで巴のような雪肌になれると口コミでも評判になり
今現在生産が追い付かない状態です(笑)
剣心に頑張ってもらうしかない!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:05:52 ID:crbpWJN40
剣心、半年後には確実に腹上死決定w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:22:42 ID:mQ5qj/sH0
>>898
なんと、雪肌化粧水の元祖はここにあったとな!w

確かに「雪肌」という形容が相応しいほど美肌&美白だよね巴さん
江戸育ちなのに日焼けとは無縁な肌が裏山すぃ…( ´ω`)
そしゃ巴が広告塔になれば世のおなごたちは飛び付いて欲しがりましょうに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:38:57 ID:HwJwH6st0
確か前に美容板で「るろ剣の巴のメイク法を教えてください」みたいなレスした人がいて
大勢から返答貰っててワロてしまたw
しかもどれも事細く巴のメイク法を解説してるものばかりで関心してしまった

美容板でも意外なほど知名度の高い巴の美しさ。。。恐るべし。。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:33:00 ID:ed+GoyRq0
>>900
評判が評判を呼び、広告塔だけでなく美の伝道師として各地へ引っ張りだこな巴さんw
もちろん剣心もマネージャー兼ボディーガードとして同行しますw


>>901
へぇ〜見たかったわぁ
自分は最近剣巴にハマったクチなので過去の祭りに参加できなかったことが悔やまれてならない・・
もっと早くこの萌え夫婦に出会っていたかったよーーー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:55:04 ID:ICJiRYou0
>>901
どんなメイク法が紹介されてました?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:10:02 ID:6pDgomTQ0
>>903
ログで捜してみたんだけど見つからなかったわ・・
覚えてる範囲だと薄付きのファンデーションで素肌の美しさを生かして
チークをほんのり乗せる。
それと巴メイクで欠かせないのはうるうるのルージュだそう。
そのほかにもいっぱいアドバイスがあったんだけどな〜。
ログ消えちゃたよ・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:56:28 ID:QpZG1Jmw0
>>904
余計見たくなっちゃったよ(笑)
確かに巴メイクの最大のポイントはあのプルプルの唇かも
幕末の時代に既にグロスを愛用していた巴さんは時代を先取りしすぎですねw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:22:05 ID:G8wZ4w4T0

あんなぷるぷるの唇で迫られたら剣心なんてイチコロでしょうに(***´Д`)
(いや、剣心に限らず世の中の男衆みんなノックアウト)

毎日家事を欠かさず完璧にこなして「妻」としての務めをしっかり果たしてる片手間でも
化粧もして、香水もつけて、髪も綺麗に整え、「女」としての身だしなみも決して怠らない。
剣心の前でも常に綺麗でいようとする巴の姿勢は同性から見ても常に憧れの存在です。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:30:28 ID:pp+jUUeD0
OVAでもグロス?っていうか紅みたいなのがちらっと映ってたよね
小指でいじらしく紅引く巴とか可愛すぎるんだろうな…(萌)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:45:52 ID:bC+MQBrI0
>>906
そんな巴をひっそりと見ていた剣心が、
ある日突然あの鏡をプレゼントしてあげたんだとオモうとホッコリ
白梅香も使い切るたびに剣心が町まで下りて買ってきてあげたんだろうな
可愛いにゃ〜

自分の妻にはいつまでも綺麗で居てほしいってのが男の本心だしね
巴にはほぼ一目惚れ状態だった剣心ならなおさらw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:00:59 ID:Zs5AZGM00
御家人出のお嬢様だからな。
常に高貴な身形に気を使うのがお勤めみたいなものだったんじゃない?
それでも当時の女性としては相当お洒落で気立てがいい
人斬り時代はボロボロな着物で身形も気にしなかったような剣心が
里山で暮らし始めた途端小奇麗になったのも嫁の教育の賜物だったりしてw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:28:43 ID:7o6NUVbv0
>人斬り時代はボロボロな着物で身形も気にしなかったような剣心が
>里山で暮らし始めた途端小奇麗になったのも嫁の教育の賜物だったりしてw


巴の夫改造計画発動ですねwわかります
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:29:50 ID:P/A/OwmU0
夫改造計画ナゴムwww
身形だけじゃなく所作や言葉使いまで巴と暮らし始めてから変貌した気がする
巴が教育しなおしたというよりも、巴に影響された?ってほうがリアルに感じるなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:57:35 ID:DceZHwYQ0
>>911
影響されたというより
巴色に染められたって形容のがより萌ゆるv

「もう血の匂いはしない、するのはほのかに白梅香」

って剣心も言ってるけど
これってまさに見も心も巴に溺れてるってことですよ!!!萌
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:49:19 ID:w2bEgn6j0
>>912
うんうんwホントそんな感じがする
巴と結婚してから剣心の毒がどんどん抜けていってるっていうのかな
そのおかげで剣心は村でも評判の薬師になるし、子供達には大人気になるし
巴は最高のアゲマン妻かもしれんw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:49:38 ID:jbUsCZeS0
龍馬伝、いよいよ龍馬とお龍が夫婦になるね!
「龍馬の妻」ってタイトルが完全版の巴の肩書の
「人斬りの妻」を彷彿とさせて思わずにんまりしてしまいましたw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:04:07 ID:rYbK4Iq50
>>914
自分も!!
なんか次回予告で二人がが寄り添って龍馬がプロポーズしてるカットがあってけど
剣心が巴にプロポーズしてたシチュとソックリな気がした…
あと高杉さんが吐血していたシーンとかもヤヴァかったw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:12:23 ID:LVEAkggN0
龍馬伝今日だよね?剣巴ファンにはたまらん回のようなので絶対見て見る!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:15:32 ID:HrIvyLKQ0
>なんか次回予告で二人がが寄り添って龍馬がプロポーズしてるカットがあってけど
>剣心が巴にプロポーズしてたシチュとソックリな気がした…


縁側っぽいところでお龍が龍馬の肩に寄り添ってる感じのシーンだよね?
確かに剣巴臭がムンムンw
龍馬&お龍はあのあと日本初の新婚旅行に行くんでしょうか
でもあの数カ月前に剣心&巴夫婦が既に新婚旅行を実践していたので
日本初は龍馬夫婦ではなく緋村夫婦ということになりますな(笑)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:46:19 ID:fLHa0Aoj0
お龍が龍馬の同僚に「びっぴんじゃのぅ〜」言われてるお龍

まるっきり巴さんですねw


>>917
確かに日本で初の新婚旅行を行ったのは剣巴夫婦だ!
おそらく龍馬夫婦より4か月くらい早い?はず!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:54:26 ID:YXkJ1GEJO
創作と史実を比べて混ぜられても困る
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:29:17 ID:aZ1tn9dN0
>>918
お龍見て同士が思わず歓声あげてたとこなんてモロだねw
剣心と巴にもお元みたいな恋敵的存在がいても面白かったかも。
密かに嫉妬してしまう巴とか見たかったw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:29:26 ID:8eDh0L4hO
>>918
若干10代の若夫婦が日本初の新婚旅行決行とか(笑)
龍馬以上に剣心はロマンチストな性分なのでしょう

龍馬がプロポーズしたあとに力一杯抱擁するご両人の姿に剣巴を見た!!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:56:41 ID:wiVVIKkT0
龍馬もお龍も祝言らしい祝言はしてないんだね
仲間が祝言といった名義でわいわい飲みながら祝ってくれたって感じか。
剣心と巴もあの動乱の最中だし、祝い事もそのくらいだったかもね。
若い二人の門出を皆が祝福してくれたんだろうな。


>>920
>剣心と巴にもお元みたいな恋敵的存在がいても面白かったかも。
>密かに嫉妬してしまう巴とか見たかったw


剣巴はなんとなく剣心のほうがヤキモチ焼きなイメージだけど
巴がヤキモチ焼くっていうシチュも見て見たいわ〜
剣心も龍馬に負けず劣らずのモテ男だし
きっと大津に身を寄せてた頃も密かに剣心に好意抱く女子が居ても不思議じゃない、うん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:27:46 ID:wVcklxwt0
>>922
慎ましやかに祝言を上げる剣巴もいいけど
飲みの席で藩士達にわいわい祝ってもらう剣巴もいいですな〜。
ま、藩士達の興味は殆どが美人妻の巴で、剣心は蚊帳の外だろうけどw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:00:20 ID:f0PfPXAT0
>>923
いや、剣心は蚊帳の外って面をしつつ、
藩士の男たちが巴の身体に指一本でも触れようものなら速攻天誅が下しますから(笑)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:26:54 ID:JqTzq5mzO
二人の祝言の席には桂、高杉といったそうそうたる顔ぶれが立ち会うだろうなぁ…(*´Д`)萌え
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:11:58 ID:n8O/yly30
・・・・・その席でおうのが何かめでたい曲弾くのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:36:37 ID:1ALdGAHB0
>>926
イイね!
でも、おうのじゃなくて幾松じゃなかった?
幾松姉さんと巴の絡みがみたいわ〜
人生の先輩カポー桂&幾松に夫婦円満の秘訣、子作りの秘訣等を伝授される剣巴夫婦vv最高w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:29:42 ID:VxBN0lzy0
女将さんとか飯塚さんとか桂さんとか
たくさんの人間が若い二人のナコードになってくれてるのも萌えるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:03:42 ID:J8HTOQe/0
おそらく幕末の動乱期だっただけに簡素なものだったでしょうが
それだけに心温まる祝言だったのではないかと予想!
当方、二人の祝言を想像するだに萌えに萌え、激しく妄想しまくりですww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:24:43 ID:IjxL0QgG0
>>929
同意!!!!!巴の白無垢姿とか美しくないわけ無いしッ!!
そして、いつもにも増して美しい妻の花嫁姿にただ赤面するしかないウブな剣心がかわいいのだ^^
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:32:18 ID:GnwWX45uO
神前式が始まったのは明治以降、江戸時代にはなかったよ
それまでは自宅で周囲を集めてお披露目する程度だった
そこには神主も登場しない
ただ金持ちは行列して大々的にお披露目、宴会したらしい
ドラマや漫画では描いちゃうけどね
実際は当時は仲人や今の神前式のシステムはなかった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:42:23 ID:uQf0oTlX0
祝言の席で桂や高杉が巴に酒をすすめ
が、酒が苦手な巴のために剣心が身代わりに全て平らげる
そんな剣心の優しさにほんのり頬を染める巴
飲まされすぎた剣心は理性がほとんどdでる状態

そのあとの初夜が激しく長時間戦になったのは言うまでも無し
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:29:32 ID:xTC7LnXr0
>>932
全て桂さん&高杉さんの思惑通りですねwわかります
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:27:50 ID:X0Mcr017O BE:1238133694-2BP(0)
剣心「巴、今夜こそ俺の鞘となってくれ」
巴「はい、あなた。優しくしてくださいまし」


若いって素晴らしいなぁ(笑)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:29:31 ID:sr4qbdZJ0
>>932-934
ちょwwww高杉さん桂さん!


良い大人がまだ子供の二人に何性行為強要してるんすかwww


抜き身と鞘なんて表現しちゃう桂さんはムッツリすけべ
高杉さんはオブラートに包まず堂々と下ネタ言っちゃうタイプだろうなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:25:52 ID:fJD76L0S0
抜き身と鞘なんて表現しちゃう桂さんはムッツリすけべ
高杉さんはオブラートに包まず堂々と下ネタ言っちゃうタイプだろうなw



わかるわかるw
二人とも一回り以上も年下の剣心を子供のように可愛がりつつも
大人の教育もしっかりしているだろうなw
幾松やうのとの武勇伝を聞かせながら、いざ巴との初夜へ剣心を送り出す兄様方w
微笑ましい上司と部下の関係w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:10:14 ID:6DMtKk060
桂さんが剣心の上司で
辰巳が巴の上司になるわけか
原作と違いOVAの辰巳なら剣心と一緒になって幕府の密偵を結婚退職する巴を
温かく見送ってくれそうだw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:30 ID:ammXQ6810
いざ決戦の寝所へ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:07:52 ID:3k+ISB2D0
行くか!?寝所へ!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:22:05 ID:LP8iCtNK0
>>939
使えるなそれw
941201:2010/09/17(金) 05:14:31 ID:9YEDjAhd0
婚礼も無事終わり
お互いに不馴れな中、緊張とともに始まった二人の初夜―――。

剣心「(コホン)………あ、あの……巴さ……いや、とも…え………」
巴  「………は、はい………(ドキドキ)」

剣心「(コホン)……あ、あの……その………
    ………その、今日から………よ、よろし…く……(カァァ)」
巴  「………は、はい………こちら…こそ………(少し声が裏返ってしまった)」


――以下略


剣心「……ゴメン、痛かった?」
巴  「………………………」

剣心「………………………」
巴  「………いえ、大丈夫…です……」

剣心「………………………(カァァ)」
巴  「………………………(カァァ)」

結ばれた直後の初々しい二人を押し包む、なんとも言えないぎこちなさ
だが、その一方で今までとは違う何かを感じてもいました
――そう、今までとは明らかに違う何かを

剣心「………………………(カァァ)」
巴  「………………………(カァァ)」

何となく照れくさくてお互い顔を背け合ってしまう二人

剣心「………その……もう、夫婦……なんだ…よね、俺たち………(カァァ)」
巴  「………は、はい………そう、ですね………(カァァ)」

剣心「(改まって)………その、君が幸せになれるよう、精一杯、努力…する………」
巴  「……………はい………(ポッ)」
そして二人はやっと互いの手を繋ぎ合ったのでした

――そう、二人は今日から正式に≪夫婦≫になったのですね

15歳と18歳
なんとも愛らしい幼夫婦の誕生――ではありませんか(^−^) by201
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:55:07 ID:7Qw2TnOoO
ここも初夜ぐらいしか語るネタがなくなったな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:11:17 ID:D7T8aWRI0
>>941
萌え萌え萌え〜GJ!!!!!
剣心が巴を呼び捨てにするようになったキッカケは確実にこんな感じでしょうなwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:01:47 ID:RGTPlHHH0
>>941
初々し過ぎる二人に悶絶しまんたwwwww(****´Д`)
これはもちろん大津の新居へ向かう前夜の事ですよね?
薬師剣心が一皮むけた様子だった背景にはこんなロマッチクな初夜があったとは(****´Д`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:47:00 ID:E4m0a5kc0
15歳と18歳の初夜って・・w
下手したら犯罪だよなwwwww
何もかもがぎこちなさ満載で
それでもお互い好きで好きで求め合わずにはいられない衝動性
幼夫婦独特の思春期なエロさがたまらんとですwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:08:50 ID:H4MSim3E0
AAにするとまさにこんな感じですね

        ,.、
   l:::l    レ'⌒⌒ヽ / `⌒ヽ
  ノ:::::ヽ   |  ノハノハ)从从.::::::|
   _||_.   トqリ*´‐`ル!´‐`*|p::!       新婚ですから...
~~~~      ノリ'^ y'^''ハ!'y'′jハ(^)
        / .:::l /:::::ノ〈./::::: ノ リ   
     ( /⌒ヽ_ノつ⌒⌒⊂ヽノ⌒\
     \\.* * * * * * * * \
       \\ * * * *  * * * \
        \\_*__*__ *___)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:42:11 ID:7EMwaHTA0
>>946
いつ見ても和むw
でも実際は二人とも一糸纏わぬ姿ですがSD版AAでそれを表現するのはさすがに至難か…w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:12:12 ID:26jWAGxi0
>>944
剣心、常時の最中は確実に肉食系のくせに
事が終わると草食系になっちゃって年下の可愛いウブな少年を演出しているのがズルすぎますよw

二人の濡れ場はアニメ史上に残る美しさだったなぁ・・・
剣心に後ろから抱かれてる巴が足組み替えるシーンがエロすぎる…
TVのゴールデンタイムじゃあのラブシーンは絶対的に不可能だったろうに。OVA万歳。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:25:22 ID:W7bzBZTe0
>>948
あのシーンは息を呑むほど綺麗だった…
後ろから抱き締めてる剣心が巴のおなじあたりに唇を寄せてる所も
15歳のガキがどこで覚えたんだ!wって思うくらい手慣れてるように感じたよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:12:28 ID:yaAw7dE80
>>949
初夜まで毎日欠かさなかったイメージトレーニングの賜です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:09:14 ID:e97r1lmD0
フツーに遊郭とかで覚えたんだと思うが

幕末の15歳と現代の15歳を一緒に考えたらイカン
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:09:40 ID:hBlpcKmS0
>>950
抜刀斎のあの無粋っぷりからして遊郭とかは無縁な性っぽいしなー
やっぱ>>950の言う通りイメトレでリハーサル後に初夜へ突入?笑
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:13:35 ID:2327UPuj0
師匠に女の基礎知識くらいは教わってそうだけど
実践は巴との契りが明らかに初っぽいもんね。
巴も御家人の一人娘として大切に育てられてきたお嬢様
ってところを配慮すると完璧に処女だし
お初者同士の初々しくも情熱的な濡れ場だったゎ。。。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:19:33 ID:O/o/Btsx0
>>949
あの濡れ場は長年抱きしめてるだけの無難な表現だと
思ってましたが、最近になって激しくエロ絵であった事に気づきました・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:11:38 ID:PHUcdCsU0
巴と剣心のセックルシーンは品が良すぎて泣ける
泣ける濡れ場なんて初めて見た
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:04:36 ID:t0Ew0B1m0
そりゃあのシーンをここの萌えネタ波に品を悪くしたら
パッケージにR18って赤いシール貼られちゃうだろ、確実に
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:28:52 ID:+VhkWRwx0
>>954
よくよく見ると剣心の両手がエロい個所に・・・w
あのカットの全体像とか見ると本当エロいんだけどどこか美しくて
一枚の春画を見てるような気分にさせられる
巴の女性としてのエロスを最大限に引き出した最高カットじゃないかな



あと、今日龍馬伝で龍馬とお龍の日本初の新婚旅行が放送されますね!
日本初は龍馬夫婦ではなく緋村夫婦だ!と主張したいところですが
ここはグッと堪えて楽しみたいと思う(笑)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:19:34 ID:Q4JcMkXR0
>>957
新婚旅行なんてやるんだ!楽しみ〜
剣巴夫婦みたいに琵琶湖探索とかしないかな〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:58:14 ID:i7asjwGi0
龍馬とお龍の新婚旅行見たよーー
剣巴のラブラブ微笑ましい新婚旅行とは違い
喧嘩したり言い合いになったりとドタバタ感満載な新婚旅行だったけど
あれはあれでいいかもねw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:08:57 ID:NJbbBZSB0
>>959

龍馬もお龍もまだ新婚だから
食い違う部分も多々出てきて口論になるのも無理ない。

だがしかし!

剣巴は同棲数週間目にして既にあの落ち着きようw

琵琶湖の岸に腰掛けて二人で物思いにふけているときの
剣心のあの幸せそうで穏やかな表情!

石段を上りずらそうにしている巴の手をそっと取って
自分へと引き寄せたり
突然の強風から咄嗟に巴を庇って男を見せちゃう剣心!

愛しい妻を常に労わりリードする夫!
それに頬を染めながら答える可憐な妻!


龍馬夫婦より一回りも幼い夫婦なのにこの差は凄すぎるw!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:35:50 ID:ZQ76ZLKu0
>>360
同意同意w
同じ幕末を生き抜いた夫婦でもこうも違うと返って面白いw

龍馬は目先の妻のとこよりもっと先の日本の行く末に心を奪われていて
対して剣心は生まれて初めて味わう安息の生活と、目の前の愛しい妻にもう無我夢中だって感じかしらw

とにかく昨日の放送を見て新婚旅行らしい新婚旅行を日本で初めて決行したのは剣巴で間違いないと確信しますた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:55:36 ID:NheL06JI0
>>961
龍馬は何時如何なる時も常に日本の未来を案じていて、
まだ若年の剣心は日本の未来よりも目の前の初カノにただただ溺れる―
同じ日本の未来を託された志士同士、本来あるべく姿は当然前者なんだろうけど
後者の年相応の少年に戻れた恋する人斬りも凄くカワイイと思ってしまいます。。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:40:53 ID:LdOWm6UZ0
>>962
同じく!
剣心は幼い頃から人並みの幸せを味わってこれなかったんだし
巴と一緒にいるときくらい年相応の少年に戻っていいと思う!
龍馬さんは政治的な意味合いでは持立派な人だけど、
女好きでお龍以外にも愛人が多く存在していたらしい俗に言う“遊び人”なので
そういう意味じゃ巴一筋にささやかな幸せを守ろうとする剣心のほうが凄く好感持てる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:59:07 ID:xCiZ+eoa0
るろ剣本スレ移動しました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284968771/

懐漫画板のスレは荒らしが堪えないので
和月スレと合併してID板で語ることになりましたのでよろしくー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:43:24 ID:ugzhg4hZ0
>>963
夫にするなら龍馬より抜刀斎だよねw(ちなみに剣心は嫌だ;)
でも剣心は心を開かせるまで偉い時間と労力を費やしそう・・・
それをあっけなく成し遂げた巴さんってやっぱスゴイ。運命の人だったんだなぁって改めて思う

>>964
乙カレっす!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:40:27 ID:M2/7ko/50
確かに女好きで野心の強い龍馬を夫に持ったら
妻はとてつもなく苦労しそうだ…
抜刀斎(非剣心)は妻に一途で働き者で家庭を大切にするタイプだから
結婚相手としては最良だなw
ただ>>965の言う通り、生半可な女子では彼の凍て付いた心を解してあげることは不可能なので
結婚まで持ちこむのがまず超ムズイw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:46:40 ID:Wi86+Z2o0
>ただ>>965の言う通り、生半可な女子では彼の凍て付いた心を解してあげることは不可能なので
>結婚まで持ちこむのがまず超ムズイw


そうそう、あれは巴だからこそ為し得たわけで
抜刀斎くんかっこいい〜!みたいな生温い気持ちで近寄ってくるような女子では
相手にもされないどころか最悪斬ry
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:00:06 ID:zp4hnnck0
巴はドストライクに剣心のタイプの顔だったのも良かったんだろうな
血の雨の出会い最中、美しい者に魅せられたあの剣心の表情…
そこには人斬りの面影微塵も無し。3秒で運命の女性に恋に堕ちた年相応少年の姿。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:37:30 ID:tPc7DnxEO
>>965
>夫にするなら龍馬より抜刀斎だよねw(ちなみに剣心は嫌だ;)
夫にするならって・・龍馬は偉人で抜刀斎は漫画のキャラじゃないか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:25:16 ID:Cn6J7yj80
>>968
相手が世を震撼させる最強の人斬りだろうと
一目でノックアウトしてしまう巴さんの瞬殺力パネエっすwww
その威力は縮地の早さをも凌駕することでしょうwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:01:58 ID:nnzFnM290
しかし十代の剣心なんてむちゃくちゃ精液濃いはずなのによく妊娠しなかったな。
ほんと産む機械以下のゴミマンコなんだな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:46:01 ID:JAbaacNM0
>>963
龍馬のあの破天荒さも、女からしたら中毒になる魅力なんじゃないかなぁ
ま、満場一致で若くて美男子で妻想いで働き者な剣心に一票ですけどね(笑
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:51:15 ID:JAbaacNM0
>>970
敵を討つなら神速の飛天や縮地よりも
巴をその場に立ち会わせればどんな男も一発でイチコロに…w
的中率100%枠連必勝法だw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:48:40 ID:4TtLBtWP0
>妻想いで働き者

これは巴という美しい妻ありきなものだけどね
相手がカ○ルになった途端ニート無職に大変身だもん
男が身を苦にして働いてでも「守ってあげたい!」と思わせてくれる妻か否かってのが一番の決め手だ。
そういう意味でも巴は剣心にとってアゲマン妻だわv
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:01:07 ID:30qNCo090
家事は全て巴にまかせっきりとは言い薪割りから薬制作
出来たものを町に売りに行き、そのあとは畑仕事まで
朝から晩まで愛する妻のために仕事に精を出す献身的夫

巴も料理上手で美人だし、身だしなみに気を遣ってるし
夫の常に3歩後ろを歩く奥ゆかしさと
芯の強さを兼ね備えた理想的な奥さん

ホン、ト絵に描いたような完璧な夫婦だぜ全く。。。(*´Д`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:34:31 ID:yMhbNsnk0
>>974
>これは巴という美しい妻ありきなものだけどね

言わずもがな。
巴は剣心にとって栄養剤みたいなものかな。
DQでいう薬草、FFでいうポーションみたいなw
巴がちょっと笑ってくれるだけで剣心はHP無限大に回復
今日も一日はりきって働くぞー!と意欲満々になっちゃうんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:05:05 ID:r6gcsOHE0
>DQでいう薬草、FFでいうポーションみたいなw
>巴がちょっと笑ってくれるだけで剣心はHP無限大に回復
>今日も一日はりきって働くぞー!と意欲満々になっちゃうんだ


こんにゃーろー想像したら悶絶しちゃったじゃねーか(****´Д`)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:28:09 ID:VlEx388a0
縁も剣心も巴の笑顔依存症だよなw
巴さん笑ってくれれば薫の死からも簡単に立ち直ったり・・
精神が肉体を凌駕してしまったり・・
さすが兄弟揃よく似ていらっしゃる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:51:37 ID:WDmrIpoK0
>さすが兄弟揃よく似ていらっしゃる

だからこそいがみ合うんでしょうねw同族嫌悪
一度でいいから巴を賭けた兄弟の一騎討ちとか見てみたいわ(n´∀`n)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:52:15 ID:WDmrIpoK0
あ、それはそうともう次スレの季節だけどスレタイどうする?
引き続きこのスレタイでいく?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:07:55 ID:NBEdVlZU0






982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:08:41 ID:NBEdVlZU0
間違えた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:09:01 ID:NBEdVlZU0
れ?もう一回
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:09:25 ID:NBEdVlZU0
テスト
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:10:04 ID:NBEdVlZU0












986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:11:08 ID:NBEdVlZU0



























987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:12:02 ID:NBEdVlZU0
やpppあ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:14:20 ID:NBEdVlZU0
てす
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:15:03 ID:NBEdVlZU0
専ブラエラーかな?月詠の
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:15:50 ID:NBEdVlZU0
書き込みエディタがいっぱいでる;;
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:16:23 ID:NBEdVlZU0
発売日がずれ込むんだって
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:16:52 ID:NBEdVlZU0
やっぱり反映されてない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:17:19 ID:NBEdVlZU0
テスト
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:17:34 ID:NBEdVlZU0
てすてす
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:17:58 ID:NBEdVlZU0
書き込みテスト
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:18:34 ID:NBEdVlZU0
やべ、音声入力はいってる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:19:01 ID:NBEdVlZU0
どこに送信してんの、これ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:19:36 ID:NBEdVlZU0
  
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:19:52 ID:NBEdVlZU0
だから違うって
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:20:20 ID:NBEdVlZU0
だめだこりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。