【鋼の錬金術師】おっさん達に萌えるスレ【親父】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは、鋼の錬金術師に登場する、
ありとあらゆるおっさんに萌えたり応援したりするスレです。
ついこの間までおっさんだった爺さんや、
近いうちにおっさんになってしまう人まで、幅広く語りましょう。

・sage進行
・煽り、荒らしはスルーもしくはNG登録でお願いします。

■関連過去スレ
【鋼の錬金術師】ヴァン・ホーエンハイム【親父】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1245658449/
【鋼の錬金術師】ヴァン・ホーエンハイム2【親父】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249806606/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:48:44 ID:cmkm2Ucm
【主なおっさん、じいさんたち】
ヴァン・ホーエンハイム   キング・ブラッドレイ
スカー             アレックス・ルイ・アームストロング
お父様             金歯
ティム・マルコー        ヨキ
ノックス             フー
グラマン            レイブン
ドミニク・レコルト       シグ・カーティス
バリー・ザ・チョッパー    ゾルフ・J・キンブリー
師父              グラマン
バッカニア           マイルズ
ザンパノ            ジェルソ
ダリウス            ハインケル
コーネロ            ショウ・タッカー
バスク・グラン         ロア
ハクロ              バルド
フォッカー            ヘンリ・ダグラス
ミスター・ハン         ジョリオ・コマンチ
シュトルヒ            ヤコブレフ
ホークアイ(父)        ユーリ・ロックベル
フェスラー            ローグ=ロウ
ホーエンハイムのご主人   クセルクセス王
フィリップ・ガルガントス・アームストロング
ホーリングをはじめとするユースウェル炭鉱のおっさんたち
リゼンブールの駅長
リオールの飯屋の親父
ジュドウ

[番外編]
ガーフィール
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:52:15 ID:cmkm2Ucm
>>1


テンプレ作成したものだが、やっつけ適当テンプレなので、
次スレ行くことがあればその時追加、変更していただきたいと思います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:25:25 ID:R/LDCp8/
俺得スレ乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:37:33 ID:OgtcvzXE
>>1
おっさん好きの作者がこのスレ見つけたら歓喜しそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:38:38 ID:IgDytc4y
改めて見るとおっさん多いw

キンブラ好きだー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:40:50 ID:cmkm2Ucm
あ、キンブリーは専用スレがあるのでそっちでお願いします。

おっさん調べてて思ったけど、北編からおっさんがたくさん増えてワロタw
新OPの映像が楽しみだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:46:18 ID:NBwY4V1I
フー様ハァハァ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:47:37 ID:R/LDCp8/
当分先になるがゴリさんが楽しみだぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:48:14 ID:noQTDMn+
ハインケル好きだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:50:43 ID:D5feJIt7
大総統とハインケルとゴリウスさんがいい・・・

はやくハインケルとゴリウスアニメに登場してくれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:50:48 ID:fCUOtTnO
せっかくだからバッカニアアアアアア
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:51:36 ID:tOUIN3Tf
スレ立て乙!
だいたい軍周辺が多いからおっさんな上にガチムチ率高くて
むさい事この上ないwwだがそれがいい!
ところでアイザックは再登場あるんかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:54:30 ID:R/LDCp8/
尺に余裕出てきたしイシュバール戦でアイザック視点での話があるかもな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:57:11 ID:cmkm2Ucm
うわ、アイザック忘れてた。
せっかくのFAオリジナルキャラだし、イシュヴァールでちょっと出るかもな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:02:26 ID:NBwY4V1I
スライサー兄弟も〜!

フー様ハァハァ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:13:09 ID:sIUAjq6V
なんだこの牛さんが喜びそうなスレww
いいぞもっとやれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:25:59 ID:tOUIN3Tf
鋼はおっさんと筋肉で支えられてる素晴らしい少年漫画です

暁の王子でチラ見した限りではバッカニアもマイルズも
まんま原作どおりなキャラデザで安心したw
北軍のおっさん達みんな好きだ
チーム力が半端ない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:28:01 ID:IJsspuNT
良スレだな!
キメラおっさんズのファンなので名前一覧を貼っておく

トゲ ザンパノ
ふくよか(ツバ) ジェルソ
ゴリさん ダリウス
ライオンさん ハインケル
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:31:52 ID:R/LDCp8/
北国暑苦しぜ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:35:50 ID:cmkm2Ucm
>>19
ふくよかww
お前、優しいな。

キメラおっさんズ登場ってもしかして4クールになるんだろうか。
今から待ちきれないわけだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:43 ID:tOUIN3Tf
とりあえず3クールは北のおっさん達とホーエンのターンだな
バッカニアとマイルズの声はやく知りたすぎる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:55:16 ID:D5feJIt7
おっさんが出るって事で
大塚明夫さん
中田譲治さん
大塚芳忠さん

出てくれないかなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:14:13 ID:MPtA+rIW
そういやアフレコ現場もおっさんだらけになるのかw

>>22
早く知りたいけど、最近のペースで行くともしかしなくても北編11月からになるよな。
今月発表無かったりして・・・。
まあ、とにかくOPには出るだろうから、そちらを先に楽しみしておこう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:33:16 ID:Ornunz2U
>>23
おまおれw
その3人の名前書こうとしてたwww
あと賢雄さんとか来ないかなあ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:04:26 ID:C3CjVPFt
コマンチとか名前も技も外見も個性的でおもろかったのに
登場アレだけってもったいないよなあ。

でもまあ、本命おっさんは自分もホーエンハイムだ。
今週のアニメのオリジナル回が楽しみだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:06:55 ID:/O6frBjU
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:21:05 ID:aSkO7Vwr
このスレ初めて見た
>>2おっさん多すぎwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:47:09 ID:MPtA+rIW
>>26
コマンチ爺さんは、牛さんももっと描きたかったって言ってたよな。

自分も本命おっさんはホーエンハイムだ。
今から家族写真回で泣く用意はできてるぜ。
そういや、ノックス先生のコーヒー話もそろそろだよなあ。

>>28
ようこそおっさんワールドへ。
限りなくモブに近いキャラも含めればおっさんはまだまだいるんだぜ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:05:51 ID:s531F3tp
本命おっさんはハインケルの俺が通りますよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:03:28 ID:tzBhFIrj
>>2 にグラマンが二人いるような気がするんだが
ご婦人バージョンか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:22:35 ID:qgMu3hbT
>>31
うわ本当だ。
すまん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:45:38 ID:lfIx+cbD
シークレットか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:16:56 ID:ptHKK1Xl
食玩でおっさんフィギュア妄想した
スライサーはおっさんではないと本人が言ってたねぇ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:24:06 ID:se8f9DdR
ここってネタバレ有り?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:40:44 ID:qgMu3hbT
>>35
ありでいいんじゃね?
アニメだけってなると話す内容がかなり限られてくるし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:11:33 ID:lFWkJc+/
モブ田モブ夫も入れてください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:07:35 ID:WvHZFIlf
ホーエンハイム大好きだ
お茶目なおっさんいいなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:52:20 ID:qgMu3hbT
ホーエンのボケ解禁は今度の放送からかねえ。
「俺の鎧コレクション!」がいまから楽しみだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:57:47 ID:g+k4DDV7
ハクロ少将もっと登場させてくれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:20:54 ID:47GsipjL
ツンデレドミニクさんが好きだ。
昔若ピナコと何があったのかすげー気になるw

だが本命はホー親父。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:17:16 ID:8VAZjlsM
ハインケルさん好きすぎる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:20:56 ID:MPtA+rIW
>>40
ハクロ少将って今どこで何してるっけ。
初期の頃はもうちょい出番がありそうだと思ってたけど、そんなことはなかったぜ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:27:52 ID:eZmLx275
なにこのスレ暑苦しい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:31:25 ID:hIZ2/cQX
>>44
むさいのは嫌いですかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:35:45 ID:eZmLx275
大好物です

最近のアニメはかわいいおにゃのこばっかなんでなかなか新鮮
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:06:31 ID:wEIiJyKo
筋肉がいい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:08:41 ID:ud/6wGTF
筋肉もいい
髭もいい
キャラもいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:13:04 ID:qgMu3hbT
そしてそこはかとなく漂う加齢臭
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:30:05 ID:ud/6wGTF
おっさんこそ至高
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:52:26 ID:kgQC4P8P
おっさん!おっさん!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:02:53 ID:YUXR04bJ
洋装のフーさんのかっこよさに勝てる親父はいまい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:08:59 ID:lfIx+cbD
伸びよすぎワロタ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:20:21 ID:qgMu3hbT
>>52
あれはカッコよすぎ。
おっさんみんなのスーツ姿見てー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:28:09 ID:hkF8UjW6
メイスンさんは若すぎるので除外?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:47:25 ID:JxH/+1CW
おっさんの定義は特に気にせずまとめて語っちゃっていいんでないかい
でもここの住人的にはやや萌え対象外ではあると思うw
やっぱり髭と筋肉が揃ってないとおっさん!おっさん!(AA略)感が足りんかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:55:00 ID:TT8Dq6NW
筋肉は満たしてるんじゃないか?
ホーエン・大総統・スカーが好きだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:22:42 ID:1jgrFu9w
ロリコン疑惑でも好きだホーさん…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:54:15 ID:VREUdedO
主人公スレより回ってるw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:32:45 ID:2zzNAa+D
鋼じいさんおっさんキャラクターガイドブック調べ
(名前が分かっている者を主に抜粋)

コーネロ、、タッカー、ジュドウ、ホーエンハイム、シグ、ゴルド、マルコー、
ユーリ(ウィン父)、ドミニク、スカーの師父、ヨキ、ハインケル、ゴリウス、ジェルソ、
ザンパノ、モブ男、フー、駅長(リゼンブール)、ホークアイ父、アームストロング父&長男、
ノックス、グラマン、バッカニア、ハクロ、金歯のおっちゃん、お父様、大総統、
レイブン、クレミン、グラン

準おっさん
メイスン、スカー、スカーの兄者、マスタング、ハボック、ブレダ、ファルマン、
ヒューズ、マイルズ、グリード(初代)、ドルチェット、ロア、ビドー、スロウス、
グラトニー、キンブリー、スライサー兄弟、バリー

アニオリ
アーチャー、アイザック

???
ガーフィール

補完
お前らの脳内とハート
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:43:57 ID:f2/3zRcR
>>60
おお、乙
次スレあればテンプレ修正するかな。

日曜楽しみだなー。
OPにバッカニア出てきたら泣く。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:54:49 ID:yT5atjKg
>>60
ゴリさんがナチュラルにゴリウスさんな件について
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:09:31 ID:kgWbwjVm
こんなにおっさんが魅力的なマンガはない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:50:25 ID:Rjp/Z/+r
ハインケルとゴリさんのかっこよさ異常
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:06:30 ID:f2/3zRcR
>>62
ホーエンがナチュラルに「ゴリウスさん」って言ったときは吹いた。

ザンパノとジェルソも好きだぜ。
あいつらも元の体に戻れるといいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:53:38 ID:hqlJr1IT
対象が広いだけあって伸びるなこのスレw

ライオンさん萌え
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:44:51 ID:u+ZMIlXv
アニキャラ板だしアニメにまだ出てないキャラは控えたほうがいいんでないか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:59:58 ID:xCGeBsRw
オリヴィエスレなんかも立ってるし、別によくね。
原作ありのキャラスレなんてどこもネタバレだらけだしな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:05:07 ID:o6LuDVCG
ロイアイスレも最早なぜアニキャラ板でやるって内容だしなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:35:48 ID:f2/3zRcR
甜菜
大総統カッコよすぎだろ

2009/10/30発売 鋼の錬金術師 トレーディングアーツ VOL1
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/order-squerenix/hagane-renkin-ta/images/orderl.jpg
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:47:32 ID:SVYic9YL
あちこち萌えスレ徘徊してるけど
原作ネタバレ禁止はグリリン化があるリンスレだけじゃないかな

おっさん?にしては若いがスカーが別格に好きだ
しかしバッカニア&フーさんに先月全部持ってかれたよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:28:47 ID:u1PZwNv1
ロアさんがいいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:45:32 ID:JTmy1n8f
本誌ネタバレはさすがにだめだろw

ヨキがおいしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:46:35 ID:f2/3zRcR
本誌は発売日後ならアリだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:46:53 ID:RsFW45Is
スカーもだけどヨキ様の下のお名前が気になる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:47:39 ID:Tuy+87+c
とにかくライオンさんと大総統が最萌えだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:48:00 ID:u1PZwNv1
>>70
グラサンスカーは若く見えるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:36:58 ID:kgWbwjVm
ノックス先生萌え
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:03:22 ID:xCGeBsRw
>>78
コーヒー回楽しみだ。

ライオンさんとゴリラさんは野生のカンを働かせるときがとても動物っぽくて良い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:28:20 ID:vh6TKvLN
キメラズは戻れるなら戻りたいんかな?
ファンとしては戻らないで欲しい…
だってカッコイイじゃんライオン!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:31:36 ID:IVqFF26x
ハインケルとゴリウスさんは便利だから戻らなくて良いって言ってた
あとの2人は戻りたいって言ってたけど

ハインケルが凄く好きだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:32:21 ID:1+FZ8VFu
>>80
ハインケルとゴリウスは戻らなくて良いって言ってるよ
便利って理由で
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:47:03 ID:f2/3zRcR
ジェルソがガマガエルで、ザンパノがヤマアラシとイノシシか。
ザンパノはともかく、自分がジェルソだったらものすごく元に戻りたいだろうな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:50:34 ID:yT5atjKg
ゴリさんとハインケルとはなんというか差別をかんじるよな
そりゃ戻りたいよなという
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:13:25 ID:2zzNAa+D
ドルチェットやロアはハインケル達と比べたら
合成獣としては欠陥というかまだ未完成な状態なんだろうな…

初代グリード含めてデビルネストのメンバーは皆好きだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:25:25 ID:Po5d8EXL
エドはいつホーエンを「親父」って呼んでやるんだろう。
ホーエン喜ぶだろうになあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:50:45 ID:KV39xvx/
獣人はかっこいいけどモンスターっぽいのやだよなあ。
ジェルソなんてザーボンさんの変身形態だし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:33:53 ID:Po5d8EXL
ヨタ日記に27話のことが書かれてる。
http://www.bones.co.jp/hagaren_yota/

27話を見たら貴方も即座にホーエンハイム萌え、と書かれてるのだが。
こんなことを書かれたら期待せざるを得ないわけだが、はてさて。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:28:59 ID:4oaIJgON
いいだろう、全力で釣られてやる!
いやでもほんと楽しみだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:36:18 ID:Y3SVHX89
アニメの絵柄は一期の方が好みだな。ニ期は漫画に忠実すぎるのがちょっとな…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:54:06 ID:Ib2Ll0eg
スレチ

鋼錬で本気で泣いたのは家族写真のとこだったなあ
ホーさん・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:24:11 ID:6BWn8cyy
家族写真って3クールでやるよな?
れりろーらーが気に入ってたんだが、ED変わっちゃうのがちと残念だ。

「さよならいつかは来るかもしれない
それでも季節は巡り巡ってく」
この歌詞が来るところにホーエンを持ってきたのはGJだった。
最初見たとき鳥肌立ったわ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:44:11 ID:K0kXw9XF
>>92
そこはもう本当に同意
しかもセントラルじっと見据えてるのがもうね
背中だけってのが更にツボった
コンテ入江だっけ、なんだかんだでよくわかってるなあと思ったよ

あと自分は菅野デザインのが好きだな
親子だけの髪のこだわりも断然支持する
未登場キャラもできるだけ牛さん画に忠実に頼む
特にキメラのおっさん達
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:48:30 ID:s3LBVICB
>>86
泣いて喜びそうだ!
いいなぁホーエン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:53:21 ID:QgIT9kEp
今回は原作寄りでオッサン臭く筋肉が魅力的でいい
特にスカー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:32:42 ID:Po5d8EXL
>>93
そう、背中だけでセントラルを見てるってのがいいんだよな。
2期スタわかってるって言えば、againのはじまりが奴隷ホーエン→おっさんホーエンだったのもよかった。

キメラのおっさん達の登場4クールになるんだろうが、
こんなに遅い登場だったっけ?って思ってしまう。
マイルズやバッカニアの北組も、3クール始まって早々に登場するのかと思ったら11月っぽいし。
今の原作じゃすっかり馴染みのメンバーって感じだからなあ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:41:57 ID:D6Ip7g98
ホーエンハイムはただのエロオヤジにしか見えないw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 05:26:21 ID:jHMnoXJ3
エロオヤジ大いに結構。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:55:38 ID:5/Bap4Gr
エロオヤジでいいじゃないか。
割と一人っ子の登場人物が多い中でエドアルだけ年子。

ホーエン何気にやりやりだったんだな。
などと考えてしまふ。
そういや1期にホーエン&トリシャの同衾シーンがあったよな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:49:50 ID:8miDHiGv
>>92
そこ良かったよな
新EDの「巡り巡ってもまたキミに逢いたい」のとこでホー&トリシャ出してくれないかなとちょっと期待してしまう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:09:14 ID:D6Ip7g98
>>99
スロウス見てトリシャを思い出すのはいいけど、何も情事シーンを思い出さなくてもねぇw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:43:02 ID:o3GYr0BR
鋼でエロオヤジというと、やっぱグラマンだな。
あとはお父様か。
ラストみたいなの作っちゃってるしなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:55:07 ID:lEtKhSHJ
お父様の中の色欲を形にしたのがラストだもんな
でも名前負けするくらいストイックに仕事熱心だったなw
お父様は尻派だろうか乳派だろうか
104名無しさん @お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:55:54 ID:B6HTtO3+
エロとは無縁のバッカニアは最後まで漢だった
惚れたぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:57:28 ID:TEBtkcV5
フーさんとバッカニアこそ最高の親父だ
燃えた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:31:20 ID:ajew3JKs
ニーサンが子供な分回りにいるオッサンが大人でイイ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:36:11 ID:jHMnoXJ3
フー爺さんとバッカニアは最後までカッコよすぎたな。
大総統もそのうち死ぬんだろうが、どんな死に方するんだろうか。
死亡フラグビンビンだけどホーエンには生き残って欲しいものだ。

>>106
エドもいつかはホーエンのような渋いおっさんになる日がくるだろう。
たぶん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:03:37 ID:vjjR6gBK
>>95
スカーで抜ける俺は変態
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:45:18 ID:o3GYr0BR
そいつはとんだ変態さんだなw

今更キャラガイド買ったんだが、名作劇場四コマでクロワロタww
ハインケルさんとメイのやつとガーフィールさんのが特に好きだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:52:51 ID:TEBtkcV5
キャラクターガイドて今日発売のじゃないよな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:00:56 ID:o3GYr0BR
>>110
今年の5月くらいに出たやつ。
後で買おうと思ってたらこんなに遅くなってしまった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:43:38 ID:y7rUjEDy
フー爺、バッカニアは最高だったね
アニメでもあのかっこよさ、みたいな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:30:43 ID:OWyCwitW
最終章を今のアニメのクオリティでやったらと思うとwktkが止まらない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:03:02 ID:OWyCwitW
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:08:23 ID:OWyCwitW
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:12:09 ID:OWyCwitW
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:38:28 ID:OWyCwitW
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:53:34 ID:HjJ4Mj0u
OP良かったわ。
バッカニアとマイルズがすげーカッコ良かった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:55:04 ID:0OF5xfHZ
4クールのOPにハインケルとゴリさんが出ると信じて
寝る
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:41:39 ID:TPtC39xp
バッカニアがカッコよすぎて、テンション上がるやら目から汁が出るやら。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:57:45 ID:OC7UoEAn
マイルズが眼鏡かける動作やべえええ!のたうちまわる!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:40:59 ID:DDbkZlAd
ホーエンパート、なんかやけに不評みたいだけど自分は思わず涙ぐんじゃったぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:12:22 ID:TPtC39xp
>>122
自分もよかったと思う。
れりろーらーが流れたあたりからの演出に泣いたぜ。
そしてさらに家族写真回への期待が高まるという。
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime004074.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:28:24 ID:z3ByxA+s
予告のお父様の見下してる目
いいわぁwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:37:08 ID:DDbkZlAd
OPのイシュバール戦キンブリーがおっさんぽくてよかったw
変に美形に描かれてたらどうしようかと
バッカニアとマイルズは最高かっこよかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:39:31 ID:sCh8rAX1
ガイド3の牛さんインタ読んだ。
高校まで動物や妖怪や化け物ばかり描いてて、人間を描くのが苦手だったので
漫画家になるために人間を描く練習をしようと思ってオッサンを描きまくったらしい。
人間を描く入り口がオッサンだったので、鋼もオッサンや筋肉だらけになったのかも、だと。
なんつーかあれだ。さすがだぜ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:15:38 ID:sZ1a0B9P
やっぱ名作家は一日にして成らずというか
なんかもうすげーよ牛さんとしか言いようがないw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:31:28 ID:UXtHtUQd
牛さんの描くおっさんいいよね
最近の漫画やアニメは美形とかばかりで・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:47:20 ID:eQig0VMD
おっさんから入ったのかw
つまりメイちゃんは相当頑張って描いてるんだな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:09:13 ID:TKvK1W7Q
>>128
美形ばかりだと辟易するよな。
やっぱ適度に暑苦しいおっさんがいなくては。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:46:44 ID:1JFqjgXE
汗臭いスレだなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:58:38 ID:k9BzMPIP
おっさん!おっさん!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:20:22 ID:O5yt6ZxD
ところでキンブリーって何歳なの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:17:28 ID:TKvK1W7Q
>>133
わからん。
なんとなく30代っぽいけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:24:03 ID:pDZsD385
ハインケルさんすきだ
お髭をさわりたい

ガイド見たけど
ハインケルさんがライオンじゃなくて獅子型って表記されてるのに萌えを感じた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:46:06 ID:qKXnWMiQ
ゴリさん、まだ敵のときでもウィンリィの泣き落としに
狼狽えるところがあったんだよなー、あーはやくアニメでみてぇええ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:17:54 ID:T86CvWDA
あれは可愛いかったw
あのキメラ組とグリリンが見方に加わるあたりは少年漫画の醍醐味だ
燃えるわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:28:15 ID:QaL5V0+7
日陰チーム最高
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:29:49 ID:1ZXdXtrt
>>135
獅子型カッコよすなあ。

>>136
あのゴリさん良かったよな。
早くアニメで見たいけどその前に北方軍か。
バッカニアとマイルズの声優発表が楽しみだわ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:12:09 ID:csFGUKvB
マイルズOPだけ見るとバッカニアとの対比で知的系神経質キャラっぽく見えるw
はやく動いて喋ってくれー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:27:14 ID:fZ638I0w
かつて動物ばっかり描いてただけあって
獣形態のキメラたちのかっこよさはマジぱねぇ
ハインケルさんがクチからキンブリーをだらんとぶらさげてるとこは本気でしびれた
まさに百獣の王
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:43:13 ID:AyphinMh
疲れた。
ノックス先生のコーヒー飲みてー。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:50:12 ID:Yr5ukCUG
>>142
まずそうw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:06:04 ID:1ZXdXtrt
ノックス先生のコーヒーくらいでまずいなんて言ってたら東方司令部のコーヒーなんか飲めませんよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:58:49 ID:9EFJKsrz
大総統の「妻だけは〜」に何故かホレたw
アームストロングが出てくるだけでwktkする自分は末期のようです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:13:18 ID:TGlf36Q0
なぜか
バッカニアが玄田哲章さん
ハインケルが大塚明夫さん
ゴリウスが郷里大輔さん
の声で脳内再生されてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:25:48 ID:56UgdUYc
>>145
俺も、次コマのホークアイ中尉みたいな顔になったよw
本気で愛してるんだろうなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:35:50 ID:3tkATbbw
バッカニアとマイルズのフルネームが知りたいです

あとヘンシェル少尉(でいいのかな?)と
アルの身代わりをしてた切り込み白ヒゲのブリッグズ兵のおっちゃんが好きです

要するに北のおっさん素敵です
149名無しさん@お腹いっぱい。
自分も前から気になってた。
鋼キャラって意外にフルネーム出てなかったりするよな。