【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Haruhi
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の超ヒロインにしてSOS団団長! あたし涼宮ハルヒについて語りあうスレよ!
じゃんじゃん語りなさい! 過疎になんかさせたら許さないんだからねっ!
ただし【荒し】【荒しに反応する人】はダメ! もし見かけたら生暖かく見守るとよいでしょう。
SS、あたしとキョンのカップリングネタは、名前欄に「SS」「ハルキョン」と書くように…。
あたしが恥ずかし……くは別にないけど、部室のPCのNGワードに入れといてあげるから。

次スレは960が立てること。スレの進み具合によってはスレ立てが早まることもありうるから、臨機応変に対応しなさいよ!

前スレ
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1229229654/

ハルヒスレSSまとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/haruhi/
2Kyon:2009/01/03(土) 14:45:49 ID:Xgf1B1+q
やれやれ……皆聞いてくれ、団長命令だ。
最近、荒らしのような発言をする奴が目立つが、そういうのはまず下記リンク先に目を通せとのことらしい。
それが出来ない奴は王様で団長なハルヒのスルー対象にされちまうので、気をつけるように。

【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3935/ (PC用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/3935/ (携帯用)


/.:.:.:.:.:.;i.:.:.:.:.:.::;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.::,:,:,.:.:.:.:.:.;:;:;.:.:.:.:;:;::.:.:;:;:;::.:.:.:.::、;:.ヽ
.:.:.:.:.:.;:;l:.:.:.:.:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:;:;:;i;:;:.:.:.:;:;:;:.:.:|、;:;:;:.:.:.:i;:;.:.:i
.:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:;:.:.:.:./ |;:;:;:.:.:.:.;:/|;:;:.:.:.ト;:,:,.:.l ヽ;:;:;.:.:.|;:;.:.l
:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:.:./ |,:,:,:.:.:.:;/ .l;:;:.:.:.l |;:;.:l/};:;:;:;:;.:.トr+-‐‐、
:.:.:;.;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:./\l,:,:.:.:./  j;:;:.:./ l:::/  .l;:;:;:;:;:.| i::|   }
:.:.:;:;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:.:./_.|,:`:x'    /;:;:./ //./゙ {:;:;:;:;:;:| l::!   |
:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;l;:.:;イ::;:::j/(つTヾ /;:./ / 〃   |i:;:;:;:;:;l//  / l
.:.:.;:;:;/`>、:;:;:;:;:|;:/i l:::::illii;:::::リ //  '  "   l.|;:;:;:;:;!/f=‐'゙ /
:.:./ /,/lヽ;:;:;:;レト{ ヽっ::ノ:::{      ゝ   ノ.|:;:;:;/ .|   /       いい?
:.;:.ヽ'. >  >ヽ;:;:ヽ   ヽ;;;;=''"    _,,ィ  /_=!:;:;/  .l  /        優雅に、そして華麗にスルーしなさい
\;:;:,\へ!  ヽ;:;.`、、      l ̄ ヽj ,イ.!='' /;/ヽ、 /  〈_/i        じゃないとあたしを語らせてあげない
  ヽ;:;:;.,\   ヽ;::;:ヽミ'''ー- ,,,._`ー_'',/.//  /:'   )^''、  `ヾf゙〉     あたしが王様なんだから
   ヽ;:;:,<¨ヽ、  ヽー-≧ニェェ‐-=,,_ //   '  // i  `''、ー-'       王様の言うことは絶対っっなんだからねっ♪
3Haruhi:2009/01/03(土) 14:46:20 ID:Xgf1B1+q
SSやAAを投下する前に注意!

投下が複数レスにまたがる事が確実な場合は別のテキストファイルに纏めておいた方が無難かしら。
その場合、分割数が予め解っている場合は、名前欄に書いたタイトルの後に分数表記しておくとみんなも安心だと思うわ。

1行の最大文字数は全角で125文字、1レスの最大行数は60行ってことになってるから気をつけなさいよ。
また、1レスの最大書き込み容量は4096バイト、つまり全角換算にして2048文字分ってわけなの。
でも改行コードがただのテキストファイル場合の2バイトと違って6バイトってことには要注意なんだからね。
専用ブラウザの中には書き込み容量計算をしてくれるものもあるから、それを利用するのもアリかもね。

まあ、別に1レス/1行ににギリギリまで詰め込むような必要は全然ないとあたしは思うんだけど。
でも一応レス数を無駄にしないって意味では頭のどこかで意識してくれた方が嬉しいわね。
ちなみに1行全角60文字ぐらいに収めるようにしてる職人さんもいるみたいだし、要は読み手のことを考えてあげてよね。

あと、スレの容量には一応気を配っておいた方がなにかと角が立つことはないと思うけど、あまり神経質になって萎縮する必要なんかは全然ないからそこのところよろしくね。

まだなにかあったかしら?
え、なによキョン、大事なことを忘れてるって?

このスレではメール欄に半角で「sage」と入れる事、良いわね?
うっかりageちゃったりしたら、暇を持て余した荒らしやアンチが来るって言うから気を付けなさいっ!

…………。ねえ、キョン。何でこんなこと言わないといけないのよ。あたりまえじゃないの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:51:21 ID:iZEnvUCq
ここは二次創作に登場するハルにゃんを語り合うスレです。
涼宮ハルヒシリーズに登場する涼宮ハルヒの話題は厳禁!
少しでも話題を出す輩がいれば速攻で

>はいはいNGNG
>アンチスレでやれ
>思考停止してる馬鹿

と言って荒らし扱いしてあげましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:53:42 ID:sGQlm0gF
>>1
乙であります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:05:25 ID:VCyzcEfM
お前のスレ建ては最高に乙だったぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:09:37 ID:uFvOus7C
久しぶりにこのスレに来たが…ずっと以前に投下したネタが保管されてたのにびっくりしたぞ。
91スレのゴルフネタSSを投下した者だが…。

俺…実は>>1萌えなんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:14:25 ID:g0ClI4gR
>>1

                       , -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
         /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:21:20 ID:gZgX6Oal
    >>1 乙かれ〜!
.    , -‐―‐- 、‐-ー- 、
    /rシ/ニニヽヾ.,   .ヽ
   ハ芥.lノメ从从|゙tハハハ !
    i l (| | ┃ ┃ i | ─;iリ)!
   i从リ、''' ヮ''ノリlっ ,ノル´ 着いたんだから
.    と'∩`弋ゞソべ.う'〉   下ろすぞ…
      ``ヾン'ニ∩づi
.          ̄/_,ヾ__〉
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:43:42 ID:qjagEXqz
本日のアンチのIDは
ID:iZEnvUCq
です。

NGワード登録をオススメします。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:45:27 ID:sQUwg2ki
             ___
          ,.. ‐ : : : : : : : : : `丶、
    r‐ 、 /: : :/-――――‐-\:\ _ィァ┐
    } - 7:/: :.:/ _.. -――、┬--ヽ: ∨  }
    フ¨ヒl.:l: : :/7´ .:{: : : : : : :.:!:}:.ヽ:.:ヽ :|‐<
   〈 / ,イ:{: : :!.:|: :.:∧: : : : : .:,|∧: :}: : ! ト、  〉
    V>ー|:.ヽ: |:A .:L_ ヽ: : : :/リ.斗:什:リ ト、}/
    く  ハ: : ト{ ,z≧ミヽ\/イz≦、ノイ: :ト、 >
     「: : l: : l 《 トィ::.:}`    ´トィ::.:} 》l: : |:.:「|
    | :l:ヽ:ハ  辷.ソ   、   辷:ソ .リ: : ! !: !
      ! .:|「`i:.ヽ    r --┐    /:/ /:ハリ   >>1
      ヽrヘ jー、:\.. _ `ー‐ '_ _..ィ7イイ/ ′   乙
        ドニ{_フ iドヽ: : ト ̄ イ: :ト、_  ′
      `弋__ム__j|: : :l´ ̄| : |_ j
           j  !: : ヽmj : [`/
            /  \: : V∠{='
          〉、    >ヒj二!
         /: `:`ニ〈.イFへ`7
        く : : : : : / : : :|_ト、: :`}
         ` ┬<!_:_ : イ´
              |`:ー/   |‐:´:|
              |:::::/    !::::::|
          ト-j      ビニ>
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:00:55 ID:jnwq25Wt
――あなたのスレ建ては……とても……乙ね―
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:04:09 ID:uFvOus7C
>>1がスレを立てたという、ただそれだけの理由でここにいるのですよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:18:37 ID:WPkEmJT1
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:20:13 ID:kqKDA3qu
>>1おつー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:20:23 ID:If14+MMt
>>1乙だけで充分でしょ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:06:57 ID:uyXDq9dZ
ハルヒの誕生日っていつ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:28:59 ID:pIJbsQZx

   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:デジカメオリンパスC-100(ズームなし130万画素)とそのケース
palm m105(後に定価9800円→製造中止)とそのケース
6連コンセント・エアダスター・USB接続の携帯充電器・CD-R10枚
将棋ゲーム・ホコリとりホウキ・簡単ケーブル収納機・動物マウスパッド
掃除用ぬいぐるみ(モモンガ)・CDキャリングケース・CDラベル貼り機
インクジェットはがき50枚・インクジェット用紙30枚
カレンダー組み立てセット・年賀状ファイル・幸せを呼ぶトルマリンゴ・オプーナ
涼宮ハルヒの驚愕
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:37 ID:rqK5Wb9K
一応聞くけど、
「ハルにゃん」っていうのはアンチが一方的な便宜を図ってるだけで別に元々二次創作のみを指す言葉ではないよね?
逆に二次創作を指す場合、ぬこハルヒとハルにゃんは区別すべきなんだろうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:50:42 ID:sQUwg2ki
ハルヒの愛称がハルにゃんなだけだからな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:59:18 ID:4rhWYMRC
おいおい、妄想化された原作からかけ離れたハルヒを「ハルにゃん」と名付けたのは俺だが
アンチでも荒らしでもねーぞ

一応あの荒らしは撃退しといたけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:14:24 ID:t2QaI9Yx
乙。ゆ〜っくり!休んでてくれ。ゆっくりな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:17:36 ID:4rhWYMRC
なに言ってんのよ!

SOS団は疲れも恐れも知らない猛者ぞろいなんだからね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:49:24 ID:sGQlm0gF
映研部から刑事キョロンボを作りたいので協力してほしいと依頼されるハルヒ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:54:01 ID:WZF88NJD
キョンと夜なべしてゴッ○ファーザー三部作を鑑賞するハルヒ
これをヒントに後にSOS団でVシネ作るわよ!って事になる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:46:25 ID:kVrxyoZm
>>24
「うちの妻が〜」のくだりは全てキョンのアドリブで。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:50:02 ID:jiVnOXQw
ミセス・コロンボっていうシリーズもあるらしいね。

コロンボの「うちのカミさん」が推理して事件を解決するらしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:05:46 ID:29AMNLkT
>>21
おいおい、一応「ハルにゃん」は鶴屋さんの方が先だぞw
言ってることは同意だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:36:13 ID:7GK9MkaN
>>27
ミセス・ハルヒですかw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:44:56 ID:Qkach+BZ
生まれて初めてハルヒみました^^
ハマリマスネ〜〜!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:01:23 ID:LD9kq+bD
友人に勧められてとりあえずコミック全巻と戸惑やってるが・・・・
フルボイスとはクオリティ高いな。結構驚いたが、結構難しいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:39:13 ID:7GK9MkaN
ちょっとまてwそれは約束だ>フルボイス
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:28:38 ID:AYREQABf
>>32
そんなもんなのか。
今までSIRENとか鬼武者とかそんなのしかやってなかったからな。
この手のゲームは逆転裁判みたいなもんだと思ってたら全然違った。
これからまだ楽しんでみようと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:00:19 ID:JyrPaUSp
おはようハルにゃん。
今日も元気に頑張っていこー!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:22:31 ID:jiVnOXQw
「涼宮ハルヒの催眠術」 (48-457)にインスパイアされたSSを投下します
36SS キョンの催眠術:2009/01/04(日) 11:25:36 ID:jiVnOXQw
 ハルヒの不思議パワーのせいか、子供だましのような催眠術にまんまとかかってしまい、墓場まで盛っていくとかたく誓った諸々まで、「本心」をあらいざらいぶちまけて、一世一代的告白をやらかしちまった顛末については別に語ったので、ここでは繰り返さない。
 ああ俺を殺してくれ、とか、誰か夢だといってくれ、とか、死ぬまで離さない、だとか、いった感慨やら嘆きやらが、どこかのマヌケ面から漏れでた件についても同様だ。察してくれ。
 とにかくたくさんのものが音を立てて崩れ、多くのものを失ったその男は、引き換えというなら余りあるものを手にいれたのだ、とだけ記しておこう。ああ、幸せだとも。悪いか。
37SS キョンの催眠術:2009/01/04(日) 11:29:47 ID:jiVnOXQw
 しかし問題はまだあったのだ。

 「涼宮さんは、あなたに告白を強要してしまったのではないかと
思って、不安になっておられます」

涼宮ハルヒ心理の自称第一人者であるニヤケ男がそう切り出した。
強要って、「無理やり言わせた」という意味なら、そのとおりだっ
たぞ。おまえもその場にいたろ。

「そういうことではなく・・・・・・。言わされたのは無理やりで
も、言った内容と自分の本心が矛盾しないことは、われわれも、あ
なた自身もご存知のとおりです」
なんだ、ご存知のとおりって。
「しかし、涼宮さんは、そうではない。無論、あなたの気持ちは、
彼女自身、知ってはおられた。ですが、『思ってもいないことを無
理やり言わせてしまった』のではないかという疑念もまた拭いされ
ない。そうした相立たない矛盾した思考と感情の引っ張り合いに陥っ
ておられる、いわばこういった状態とでもいいますか。おや、どち
らへ?」
トイレだ。おまえの話は相変わらず長いし、今日は冷える。
「すみません。ですが生理的欲求の充足をしばし遅延していただけ
ないかと。ああ、つづきは長門さんにお願いします」
うなずいた長門は、いつかのような明朝体と呼ぶしかない書体で文
字が書いてあるだろうもの(折たたまれたレポート用紙)を俺に突
き出した。
「何だ?」
「涼宮ハルヒを催眠誘導するための手続きと暗示スクリプトを書い
たもの」
ありがとよ。いつも世話になるな。って、今、なんて言った?
「涼宮ハルヒを催眠誘導するための手続きと暗示スクリプトを書い
たもの」
古泉は余計な話が長すぎるが、長門のは短すぎる。というか、ない。
なさすぎる。
「あー、聞いていいか。誰が誰を催眠・・・誘導するって?」
「あなたが、涼宮ハルヒを」
38SS キョンの催眠術:2009/01/04(日) 11:34:21 ID:jiVnOXQw
「なぜ?なんでそんなこと?」
長門は首をわずかに傾け、自称ハルヒ心理専門官を見る。
「もちろん涼宮さんが、それを」
「望んでいるってか? それこそ何故?ホワイだ?」
「涼宮さんは、あなたの関係を公平なもの、フィフティ―・フィフ
ティ―なものにしておきたいと考えているからですよ。わかりやす
く言えば、貸し借りのない関係といいますか」
あいつは団長で、おれは団員その一だぞ。
「われわれからすると、あなたは同時にこのSOS団の最古参にし
て共同創設者のひとりですが。ああ、もちろん共同創設者のもうひ
とりはいうまでもなく・・・」
なら言うな。
「これは手きびしい。話を戻しますが、涼宮さんが催眠状態を体験
することは、我々全員の利益にこそなれ、不都合な点はひとつもな
いかと。まず、催眠状態にあっても、人は本当に嫌なこと、意にそ
ぐわないことを行いませんし口にすることもありません。このこと
は意外に知られていませんが、あなたは体験したことですでにご存
知のはずです。そして、涼宮さん自身が催眠状態を体験すれば、聡
明な彼女のことです、このことは涼宮さんにとっても自ずと明らか
になるでしょう。涼宮さんの現在の悩み事は、これだけでも霧散す
る可能性が大きい」
ハルヒが本当におまえが言うようなことで悩んでいるとしたら、だ
がな。そんなにハルヒに催眠状態を体験させたいなら、おまえらが
やればいいだろ。おれはやらんぞ。やりたくもないし、やれるとも
思えん。ハルヒのトンデモ・パワーなんぞ俺には持ち合わせがない
からな。
39SS キョンの催眠術:2009/01/04(日) 11:35:06 ID:jiVnOXQw
「催眠誘導は、情報改変能力その他特別な能力を必要としない。音
声言語を使用できる有機生命体であれば、誰でも可能」
部室を出ていこうと、伸ばした手がドアノブをつかもうとする瞬間、
後ろからの声にその手が止まる。なんだって、長門?
「しかしこの催眠誘導スクリプトは、あなたが使用することを前提
に作成したもの。私や古泉一樹が使用しても効果はない」

 ・・・わかった。そういうことなら、この件は俺に一任、ってこ
とでかまわないよな。
 長門は小さくうなずき、古泉は「最初からそのつもりです」など
とのたまった。俺は長門から、そのレポート用紙を受け取り、見も
せずにポケットにつっこんだ。
「涼宮ハルヒは現在、屋上にいる」
「わかった」
40SS キョンの催眠術:2009/01/04(日) 11:37:18 ID:jiVnOXQw
****

「やれやれ。おかげでうまくいきました。ご協力感謝しますよ、長
門さん」
「問題ない」
これで彼は、十中八九、催眠にかかったあの時よりも情熱的な告白
を行うでしょう。あの告白が、無理やり言わされたわけでも、まし
てや催眠状態のせいでもないことを涼宮さんに証明するために。ま
あ、表現はいつも以上に、回りくどいものになるかもしれませんが、
ようは涼宮さんに彼の気持ちが伝わればいいわけです。
「あなたの怪しげでくどい説明のために、現時点ではその確率は
99%を上回った」
「いたみいります」
つまり、しつこく選択肢のひとつを強調することで、それを回避し
たい彼は、普通ならば選ばない選択肢を自ら選択した、という訳で
す。他人から強く押し付けられると、それだけいっそう抵抗せずに
はおれないのは人間ならあたりまえの感情ですが、自ら選んだ選択
肢は強い意思をもってやりぬこうとするのも人間の性。この人間の
機微に通じた作戦を提案したのが長門さんだという事実は、未だに
ぼくを驚かせていますが。
「強い治療抵抗を持つ患者にミルトン・エリクソンがよく用いた
Reject the worst alternativeの応用」
長門さんは、なんでもこのあいだの涼宮さんの催眠術をみて、いた
く興味を抱かれたらしく、催眠関係の文献を「読みあさった」もと
い「読み尽くした」そうですが・・・。SOS団の仲間として頼も
しく感じますが、どうかあまり手強くならないでくださいね。機関
や他の勢力がいらぬ危惧を抱いてしまいますから。
「善処する」
41SS キョンの催眠術:2009/01/04(日) 11:38:17 ID:jiVnOXQw
「ところで彼に渡した催眠スクリプトですが、少し興味を覚えます
ね。素人の彼にもできるものなら、それほど長いものではないと思
いますが」
僕がそういうと、長門さんはすらすらと美しい明朝体をノートに書
きだして、それをぼくに見せてくれた。
「・・・」
自分の表情が不覚にも崩れていくのを感じます。ああ、声をあげて
笑ったのなんて、ひさしぶりですよ。確かにこれは彼でないと効果
がないでしょう。いや、完璧です。一本とられました。しかし、長
門さん、ほんとにあまり手強くならないでくださいよ。

ぼくはそう言って、なおも少しせきこみながら長門さんにそれを返
した。真ん中にこう書かれたノートを。

「I LOVE YOU, OK?」


****
「それにしても、そんなにくどかったですか?」
「・・・すごく」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:04:35 ID:yaAcZNJD
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part40【変な女】
243 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 07:33:56 ID:aVwILiV9
ぶっちゃけ
憂鬱ではキスもさせた関係だから、最終回はハルキョンエンドにしないといけないでしょ

244 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 08:32:33 ID:Dn2muWie
誰がどう見てもハルヒとキョンには運命的なものを感じる
グドグドエンドは叩かれるから、普通最終回は明確なハルキョンエンドですよね

246 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 08:43:23 ID:GdFkTxG1
ぶっちゃけ
佐々木さんが可愛ければハルキョンエンドでもいいです

247 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 08:51:27 ID:ulzN9sM+
それ以前に、
驚愕で退場が、

長門有希に萌えるスレ 160冊目
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 10:44:11 ID:oU/2nrEp
長門には本気で欲情してないと思われ
キョンが欲情しているのはみくるとハルヒだけ
そこそこ以上親しい他の女。鶴屋、坂中、佐々木あたりにも全く欲情してなく、黄緑や朝倉も眼中無いから
別に長門に魅力が無いわけではない


本日もせっせと糞宮厨は他スレ荒らしてますね^^
ご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞宮厨の素晴らしい功労のおかげで糞宮アンチ大増殖中wwwwwwwwwwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:12:05 ID:2t8qZBjk
>>41
ハルヒを出してくれれば嬉しかった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:45:08 ID:0KDzrDD9
これは楽しくて読みやすいSS
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:47:32 ID:MtCZHOui
おお!糞ハエ君 待ってたよ

少しは読解力をつけてきたかいっ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:55:30 ID:7GK9MkaN
>>45
お前はゆっくり休んでなさい。

>>41
GJ!ただちょっと改行が多いなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:06:14 ID:yaAcZNJD
>>45
本家本元涼宮ハルヒより劣化デフォ漫画のハルヒちゃんの方がハルヒらしいって谷川に言われてどう思った?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:32:10 ID:MtCZHOui
うーん、
ハルヒちゃんはハルヒの個性を更にディフォルメしたキャラクターだからね

読者や作者が感じてるハルヒの個性が本物より強く出てるといってるんじゃないかな

少なくとも涼宮ハルヒはハルヒちゃん以下とは書いて無いし、勝手に言葉を曲解して騒ぐ奴は頭が悪いのか性格が悪いのかのどちらかだよ

本物より個性が強く出てる事を言いたかった。


それ以上でもそれ以下でも無い

わざわざ劣化とかつけるおまえの脳内のほうがハルヒ以下だが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:42:51 ID:+Wvq5XkC
ドレミファドンでハレ晴れw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:46:19 ID:HdS5IiT8
億万長者を目指してジンバブエに向かうSOS団
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:56:42 ID:yaAcZNJD
>>48
これを見て劣化って思わない奴がいたら凄い
http://nagamochi.info/src/up21985.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:24:08 ID:MtCZHOui
それは劣化じゃなくて
話の性質上でそんな絵になるだけだろ…

モンハンやるから、また夜に待ってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:05:26 ID:JGF8oXwI
>>50
お前さんがこち亀的展開が好きなのは分かったw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:09:46 ID:7GK9MkaN
ハルヒの場合は金銀財宝とか求めないからな
付属品としてなら狙うかもしれないがw
ハルヒでこち亀展開ならどうしても大原部長のオチのやつになってしまうw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:28:24 ID:UEOJ39V4
コミックスの(ツガノ版)の余りの駄作(女の子以外超手抜き)に呆れかえった。

ハルヒちゃんはギャグテイストを強めてるのでデフォメルされて当然
(SDガンダム見てギャーギャー文句言ってるのと同じ)

まぁあのツガノ版は話を知りたいが小説読む暇がとか言う人には良いがクオリティーや
漫画家独自色(原作小説に対する作者的解釈で尚且つ読者を唸らせる様なやつ)
を求めだしたらもう目も当てられない。

そこそこのイラストレイターでしかないツガノに漫画欠かせてる時点で角川の功罪。

小説内の?な言動は谷川の表現力のなさ
56『今年も宜しくお願いします。』:2009/01/04(日) 20:35:35 ID:Ynpv5nNo
『夫婦円満』書いてた物です。

三が日過ぎてしまいましたがスレの皆様今年も宜しくお願いします。

ハルキョンの初詣姿を夢見たのに上手く表現出来ず。新年から深く沈んでました・・・


鏡開き辺りにでも電波来ると・・・いいな


ザスニのハルにゃんイラスト見て妄想力鍛えときます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:42:30 ID:828Jb+d3
今日ぼんやりとTVを見ていたら
制服のカンコーという会社のCMがなんだかハルキョンでした
報告終わり
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:50:58 ID:JyrPaUSp
ハルヒは書き初めどんなフレーズ書くんだろうな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:56:42 ID:MtCZHOui
ハルヒ 「世界制覇」

みくる 「家内安全」

長門 「おとし玉」

古泉 「無病息災」

キョン 「いちご牛乳」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:00:06 ID:0eUVUqBw
>>57
ふむ…いいことを聞いた。
>>58
その辺りはマジメに「謹賀新年!」とかじゃねw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:02:58 ID:HdS5IiT8
キョンは「金くれ」じゃないか?
皆、俺に少しだけ現金を分け与えてくれとか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:07:43 ID:828Jb+d3
キョンの書き初めなら「平々凡々」を推す
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:24:40 ID:jiVnOXQw
「四面楚歌」と書いてしまい、SOS団の他4人に詰問されるキョン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:25:36 ID:jiVnOXQw
2人とも「夫婦円満」と書いてしまい、SOS団の他3人に詰問されるハルキョン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:27:26 ID:jiVnOXQw
「馬鹿夫婦」と書いてオチを担当する長門
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:28:36 ID:p+bvRu1F
「小人閑居にて不善を成す」と書いてハルヒから胸倉掴まれるキョン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:41:28 ID:jiVnOXQw
「桃色空間」と書いてオチを担当する古泉

「既定事項」と書いてオチを担当するみくる

「長門有希」と書くマイペースな長門
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:56:37 ID:jiVnOXQw
「馬乃尻尾」と書いてしまい、SOS団の他4人からひかれるキョン

み「キョン君・・・」
古「あなたって人は・・・」
長「歩く煩悩」

ハ「今日の説教部屋行きは決まったようね」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:00:42 ID:kVrxyoZm
白夜叉の残留思念が入り込み迷いの無い字で「糖分」と書くキョン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:04:31 ID:0eUVUqBw
書初めの次はなんだろう?
凧揚げか、それとも百人一首でもするか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:16:39 ID:k1pLJeHb
ハルヒ「唐揚げ食べたい。キョン、わかってるわね」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:16:59 ID:GvnT/GD6
キョンの親せき回りについてくハルヒ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:20:06 ID:C36THLZn
キョン「小吉か」
ハルヒ「……凶」
ハルヒ「もう一度……」
キョン「うわぁ大凶……

ハルヒ「その小吉を私によこしなさい!」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:29:27 ID:828Jb+d3
自分のイメージ

ハルヒ「大吉」
長門「吉」
みくる「中吉」
キョン「末吉」
古泉「橘」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:39:11 ID:HdS5IiT8
ハル日、君は生き延びる事が出来るか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:51:35 ID:OTpCD7xN
>>58
初っ端に『世界征服』
キョンに字面のイタさを窘められて悩みまくって考え抜いた挙句、衆目に晒した四文字熟語が

『良妻賢母』
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:01:16 ID:7RRZLjk9
山崎邦正「平」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:10:23 ID:jiVnOXQw
初っ端に『世界征服』
キョンに字面のイタさを窘められて悩みまくって考え抜いた挙句、衆目に晒した四文字熟語が

『八紘一宇』
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:01:57 ID:XLxUPEZN
太陽のように眩しい笑顔で「波乱万丈」と書くハルヒと
ハルヒに涙は似合わんからまあいいかと思うキョン
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:11:24 ID:cSetNsx6
キョンの首に腕を巻きつけるハルにゃん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:12:08 ID:QMVmA8BG
しかし間違えて「破嵐万丈」と書いてしまったハルヒ


その頃、機関所有の巨大倉庫でメガボーグ「無敵鋼人」のワックスがけに余念の無い執事の新川さんの姿があった。


キョン「ハルターン、カムヒア!」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:18:55 ID:+X2XkDGf
>>78
「この間初詣に行ったら教育勅語を見つけたわ!口語訳読んだら間違ったこと言ってなかったわね…」
そんなハルヒ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:31:28 ID:IAha+ATH
はっこう‐いちう【八紘一宇】

世界を一つの家にするという意味で、日中戦争・太平洋戦争期の標語。
1940. 7.26(昭和15)第2次近衛文麿内閣が閣議決定した「基本国策要綱」に
「八紘ヲ一宇トスル肇国ノ大精神」と使われて以来、大東亜共栄圏の建設理念として海外侵略を正当化するのに用いられた。
もともと、この言葉は『日本書紀』巻3「橿原奠都の令」の中の
「兼六合以開都掩八紘而為宇(八紘(あめのした)を掩(おお)ひて宇(いえ)にせむ)」
から田中智学が日本的世界統一の原理として、1903(明治36)に造語したもの。

出典:ユキペディア(百科長門)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:48:47 ID:cSetNsx6
食堂で同じ値段のカレーと定食を血眼で交互に睨む金欠気味のハルにゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:54:25 ID:xSHAPfRP
オサーン乙
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:56:17 ID:+X2XkDGf
牟田口がどれだけ無能だったかに関して延々と語るハルヒ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:08:04 ID:Ux6SIr5O
歴史ウンチクがすごそうなのは、キョンの方かもな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:36:06 ID:x0Dyq16V
うっかり歴史ネタをふってしまい
永遠と正史から裏の歴史からこぼれ話まで
もれなくキョンに語られてしまうハルヒ。

ハルヒ「…なんでアンタそれで成績悪いのよ。」
キョン「…学校の授業には出てこないだろ。」

============================================

佐々木「…そういえばキョンの歴史語りを聞くのは大変だったな。」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:39:19 ID:OWXUyV77
偶然にも佐々木と出会ってそのことをお互いに話し合う姿が見えたw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:44:56 ID:+X2XkDGf
>>87
確かに歴史ネタでハルヒを抑えていきそうな気はするなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:07:02 ID:pSkKfVCx
でもハルヒの場合、
「ふ〜ん。ところでさ!」
とか強引に自分の話題にしそうだw
あ、でも部活を作るきっかけになったやりとりの時はとりあえず黙って聞いてたっけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:39:28 ID:N0FeiGJn
実はキョンの解釈は歴史学的に全く斬新で学会で発表すれば歴史認識が大きく変わる話しだが
「ふーん」の一言で片付けられてしまい日の目を見ない結果に。

キョンも特にこだわらないのでそこまでに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:59:41 ID:OWXUyV77
案外ハルヒとの会話の中でそういった歴史に影響を及ぼすようなのがあったりしてなw
みくるが聞いたら卒倒しそうなのが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:27:00 ID:pSkKfVCx
そしてハカセくんに流れ、そのハカセくんから巡り巡って〜みたいなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:52:48 ID:Cxu0m2cT
外でバッタリ会った九曜とお茶を飲むキョン
それを目撃したハルにゃんはキョンはああいうのがタイプと思い込むように
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:25:15 ID:N0FeiGJn
>>95
くーちゃんにたかられたのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:57:04 ID:7XPLzj8l
一体どこの子なのかハルヒに問い詰められるキョン。
「そういえばお前はどこに住んでるんだ?」
「−−住処……?」
「この娘、まさか!」
そしてハルヒの長門可愛がりモードが発動。
くーちゃんの世話を焼くことに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:18:55 ID:Cxu0m2cT
ハルヒに見つかるや否や風の如く消えていった九曜
どうやら気分を害したようだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:26:36 ID:QMVmA8BG
しかしまわりこまれてしまった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:52:29 ID:OWXUyV77
くーちゃんピンチ!
……なんかこれはこれで可愛い気がしてきたぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:16:39 ID:N0FeiGJn
キョンとハルヒがくーちゃんの相手ばかりするので拗ねてしまった長門
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:31:38 ID:EpcdArtK
>>101
想像してちょっと長門に萌えてしまったw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:45:35 ID:fDADYlee
分裂で長門が寝込んでしまった原因はまさか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:17:10 ID:w/GAA66p
ΩΩ Ω<な、なんだってー!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:18:27 ID:IAha+ATH
書き初めネタと歴史ヲタ キョン ネタを無理矢理SSにしてみた。
書き急いだが、後悔役に立たず。
106SS書き初め/歴史ヲタ キョン:2009/01/05(月) 21:18:58 ID:IAha+ATH
 「さあ、書き初めをするわよ!」
 そんな訳で、新年最初の団活は、団員それぞれが年頭の決意だとか昨年の総括なんか
を四文字熟語で書くこととあいになった。どんな訳だかいちいち書くまでもないし、ま
た書きようもない。発案者に聞いても「あたしがやりたいからよ」としか帰ってこない
だろうしな。

 かくしてSOS団第一回書き染め大会は無計画かつ盛大に執り行われることになった。
 筆を持つのが初めてだという長門の見事な明朝体の書き染めだとか(毛筆体を教えと
いてやればよかった)、達筆すぎて見るものに悪影響を与えるような古泉の筆跡などは
お約束に類することで、これまた特筆すべきことではない。
「有希、『かれー白飯』ってどういう意味?」
「そのとおりの意味」
「去年一年の総括?」
「今年の目標でもある」
「そうなの」
「そう」
「・・・古泉君、『桃色空間』ってどういう意味?」
「そうですね。言うなれば、去年一年は、様々なことがありましたが、最終的にはいろ
いろ進展があった実り多き一年であった、といったところですか」
って、思わせぶりにこっちを見るな、古泉。おまえとの間には何の進展もないし、した
くもないぞ。
「それは残念」
「・・・みくるちゃんはさすが元書道部ね。で、なんとなくわかるけど『御茶菓子』っ
て?」
「ふあ、は、はい。去年一年間の総括でもあり、今年一年の抱負でもある、というか」
ああ、今年もあなたの甘露のようなお茶がいただけるということですね、朝比奈さん。
それだけで、一年間やっていけるような心持ちがしますよ。
「キョン、鼻の下伸ばすのはいいけれど、あんた何書いたの?」
俺はこれだ。
「『家内安全』?何よ、この小市民的幸福観は?」
わるいか。おれはこの一年間、常識ってもんのありがたみを身にしみて知ったんだよ。
「はあ・・・。あら、もうひとつ書いたの?」
こっちは試し書きだ。大した意味はない。
「って『良妻賢母』ぉ? あ、あんた、人に断りもなしに勝手に何書いてるのよ!////」
い、いや、おい、なんでおまえがうろたえるんだよ! って3人とも、生暖かい目はや
めろ!
107SS書き初め/歴史ヲタ キョン:2009/01/05(月) 21:19:21 ID:IAha+ATH
・・・で、そこまで言うおまえこそ、何書いたんだよ?
「あたしはこれよ。バーン」
効果音いらないし。って、『世界征服』?
「これは私の抱負でもあるし、SOS団の目標でもあるわ」
やれやれ、そんなことだろうと思ったが。悪いが言わせてもらうぞ。
「なによ?」
正直言って、この一年で一番成長したのは、ハルヒ、おまえだと思ってたんだがな。と
んだ見当違いだったようだな。

・・・
「は!新年早々、団員その一に駄目出しされるなんて思っても見なかったわ。いいわ。
これは勝負と受けとっていいわね、キョン!?」
勝負って、おまえ何言ってるんだ?
「あんたがあたしを満足させるか、あたしがあんたを満足させるまで書き染めサドンデ
スよ!! いい?『焼肉定食』なんかでごまかされないからね!」
おい古泉、なんだよ。その「仲がよろしいことで」的なリアクションは?長門も?朝比
奈さんまで?何で出ていっちゃうんですか?おーい?
「さあ、さっさと筆を持ちなさい、キョン!」


「『無病息災』って、何時代の人よ?」
悪いか。今も昔も庶民の願い事なんてな、平凡でささやかなもんなんだよ。
「大いなる価値観の相違ね。ちょっとは歩み寄りなさいよ」
それは、こっちの台詞だ。おまえこそ、もっと地に足ついたことは書けないのか?

「八紘一宇。これなら、どう!?世界がひとつの家、家族になることよ!」

やれやれ。宇宙人、未来人、超能力者と遊ぼーって話とある意味一貫してるが、ここはスルーする訳にはいかんな。
「ハルヒ、おまえ、よく意味が分かって言ってるのか?
そもそも八紘一宇とはだな、『日本書紀』巻3「橿原奠都の令」の中の
『兼六合以開都掩八紘而為宇
(八紘(あめのした)を掩(おお)ひて宇(いえ)にせむ)』
の下りから、田中智学が日本的世界統一の原理として、1903(明治36)年に造語したもの
だ。これが1940年(昭和15)7月26日、時の第2次近衛文麿内閣が閣議決定した「基本
国策要綱」に「八紘ヲ一宇トスル肇国ノ大精神」と使われて以来、大東亜共栄圏の建設
理念として海外侵略を正当化するのに用いられたもんだぞ。
だいたい一口に『家』といっても、どういう『家』かによって全然異なる訳だろ。日本
人は『福はウチ、鬼はソト』なんて言うが、ソトは世間の冷たい風が吹いても家のウチ
はいつでも安全なんてのは幻想に過ぎん。表沙汰になりにくいだけで、ドメスティック
な暴力や性犯罪の方が家族外のそれよりもずっと多いんだからな。一番問題が多いのが、
無理矢理一緒にされた『家』だ。離婚や再婚が悪いとは言わんが、それなりのリスクが
あることを鑑みて、努力なり工夫なりすることが大切だ。それをこっちから押し掛けと
いて、『さあ,家族にしてあげるわよ』ってのはひどい押しつけじゃないのか」

「むー。・・・あんた、ひょっとして歴史ヲタ?」
「オタクかどうかは知らんが、嫌いじゃない」
「三国史の武将を全部漢字で書けるとか?」
「あたりまえだろ。ついでに言うと『十八史略』と『ローマ帝国衰亡史』は全文暗唱で
きる」
「どうしてそれが成績に反映しないのかしら?」
「こういうのは試験に出ないからな」

おわれ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:23:05 ID:w/GAA66p
無理矢理すぎるだろwww
エピローグはどこだw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:28:00 ID:GTP7Uryv
これはキョンが普段から歴史マニアだというのが周知であるという前提があれば、でも成績は悪いというオチになるなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:31:00 ID:UJaq4zCz
>>106-107
キョンwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:33:42 ID:N0FeiGJn
キョンスレでは定期的にキョンの歴史ヲタ度をはなすぞ。
何はともあれ乙。

あの独り語りの中に含まれる例え話を読めばいやでもヲタに見える
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:42:43 ID:IAha+ATH
>>111
>キョンスレでは定期的にキョンの歴史ヲタ度をはなすぞ。

そうか。キョンスレに出稽古にいってくるw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:59:17 ID:fhVE4WKj
皆の衆、明けましておめでとう。
さて、本日からまた学校が始まり、俺達は休み明けの集会が終わった後の部室である者はネットサーフィン、
ある者は読者、ある者は編み物、ある者と俺はボードゲームといったわけのわからぬ活動をしている。
しかし…昨日は真夜中にやっていたB級映画を最後まで見ちまったおかげで寝不足だ。
「さて、俺は飲み物でも買ってくるかな。」
俺は自称ニキビ治療薬にとどめを刺した後、立ち上がりながら言った。
「何よキョン!みくるちゃんのお茶飲めばいいじゃない!」
ハルヒがディスプレイから顔を上げ、俺を睨みながら言う。
勿論もういただいたさ!だがな
「コーヒーが飲みたい気分でな。」
とりあえずマジで眠いんだよ。
「じゃぁ…あたしのも買ってきなさい。あ!どうせならコンビニ行ってプリン買ってきてよ。
もちろん!あんたのポケットマネーから。」
「は?なんで俺の財布からなんだ?しかも坂の下のコンビニまで行けだと?残念だがハルヒ、断固拒否する。」
まぁそんだけ歩けば眠気は無くなるだろうがそれ以上にしんどいだろ。
「いいじゃない!団長命令!」
ハルヒよ、それ多用しすぎじゃぁないのか?そうだな…たまにはお前も
「やれやれ…。じゃぁハルヒ…“一緒に”行こうぜ。」
どれだけ大変か味わうべきだよな。
「…え?」
ハルヒの顔がみるみる内に赤くなった。

心優しい人、誰か続けィ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:28:18 ID:IAha+ATH
結構、分岐がありそうだな。

「あなたが落としたのは、この金のルートですか?それとも銀のルートですか?」

金ルート:
 コンビニから、さらに連れ立って出かけてしまい、SOS団はおいてけぼりにするハルキョン。

銀ルート:
 コンビニの喫茶コーナーで一服。眠ってしまうキョンをなでなでして、しばし至福の時をすごすハルヒ。 

銅ルート:
 坂の下で、新川さんが移動パン屋「まっするコアラ」を開店しているのに出会うハルキョン。

鉄ルート:
 ゆれるハルヒのツンデレ・ゲージが、結局ツン側に振り切れてしまい、
「なにいってるの、このバカキョン!!」と追い出されて
結局じぶん一人でパシリすることになるキョン。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:30:40 ID:cSetNsx6
満月をバックに草原を散歩するハルキョン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:35:10 ID:/AJjwNsN
>>114
では俺が銀ルートをいこう。
誰か他よろしく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:56:58 ID:GTP7Uryv
期待してるぜ

>>115
なんだか想像するといい感じに気分がいいなあw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:58:20 ID:gYXT2zjL
「ハァ?あんた団長に頼みごとするつもり」
そんなに顔赤くして怒るなよ。しょうがない、最近大人しいハルヒをワザワザ刺激することもないか。
俺は半ば無理矢理に自分に言い聞かせ、ニヤケ面の妙になま暖かい視線と
なぜか真っ赤な顔の天使様の優しい視線に見送られながら、後ろ手でハルヒに手を振りつつ
長い坂下をついでのプリンを買いに歩き始めた。あぁ、忌々しい。
まだ寒い一月の空は、半覚醒状態だった俺の頭を強制的に覚醒させようと
冷たい息吹を俺の露出した肌にすり寄せてくる。
コンビニでハルヒお気に入りのプリンと俺のホットコーヒー、いくばくかの茶菓子を買い
長い坂道を登り始めたときは、コーヒーは当初の目的を忘れ
すっかり冷え切った俺の体を内部から暖めるために、校門にたどり着く頃には空になっていた。
「戻ったぞ」
そう言って部室のドアを開けると……誰も居ないぞ?
ハルヒは兎も角他の三人、特に長門まで居ないとなると……なんか面倒起こりそうな予感がするな。
買い物袋を机に置き、自分で入れるとちっとも美味しくないお茶をすすりながら暫し待つが
だーーれも戻ってくる気配はない、カバンがあるし帰ったんじゃないと思うが、どこ行ったんだあいつら?
どうにも手持ちぶたさになった俺は、なんとはなしに団長席に移動しさっきまでハルヒが使っていたパソコンを起動する。
特に調べるものや見たいニュースが合った訳じゃなかったので、久し振りにMkuruフォルダでも眺めるかとファイルを開くと……
ふ、増えてる。しかも、増えてるのって、ハ、ハルヒの画像……だな。
登校中のワンショットや真っ赤なバニーに、学校指定の水着まで。
な、なんでハルヒ画像が紛れ込んでるんだ? いったい誰が? 何のために?

ん、一応鉄ルートになるか?
誰か続きよろしく
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:08:15 ID:3H6FpXxB
ハルヒが可愛過ぎて彼女をほったらかしにしてたら
激怒→振られた・・・(つД`)
120金ルート?:2009/01/06(火) 00:22:06 ID:A8CvBfpt
「ありがとうございましたー」
「さ、帰りましょ」
コンビニの店員の声を聞き流し、勢いよく前を歩き始めるハルヒに対して俺の足取りは重い。
どうやらこいつにとって坂道などどうでも良いのか妙に機嫌が良いのだが、俺の機嫌はすこぶる不調、正確には財布の中身が、だが。
ホントに着いて来るだけで全て俺が払うことになるとは。
…まぁ、分かってはいたことだが、こいつの笑顔を見ているとわざわざ言う気にもなれない。
そんな後の祭りなことを考えながら二人並んで歩いていると20代と思わしきカップルが横を通り、その時の会話が少しだけ聞こえた。
…悪魔の囁きが。


「…あの新しいカフェのサービスよかったな」
「うん、半額は…」


これだけの会話。
そう。たったこれだけの会話なのだが、
「キョン、今の聞いたわよね?」
ハルヒを立ち止まらせるには十二分であった。
…俺は何も聞いてない。聞いてないぞ。



誰か続けてちょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:44:41 ID:7HEVe7Aa
>>119
早く謝りに行くんだ!そしていっしょに愛でるんだ!
そして電波を増幅できない不甲斐ない俺を許して!
122爆弾斧ルート:2009/01/06(火) 00:47:35 ID:bUhb8jrK
二人で校門をでてコンビニの近くまできたら
反対側から他校の女の子数人が歩いてきた

ポニーテールの子にしばし見とれるキョン

次の瞬間つまずいて転んでしまう

ヨロヨロと立ち上がるとハルヒが猛スピードで突っ込んでくる

そして82年IWGP決勝戦で場外に落ちた猪木がリング戻ろうとした瞬間にアックスボンバーを叩き込んだハルクホーガンのように今度はハルヒホーガンの斧爆弾が炸裂した。

どこからかレフェリーがやって来てハルヒの手を揚げる

「イッチバーン!」と叫びハルヒは去って行った…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:54:43 ID:SbBAOHsU
>>113
ハルヒが表情を変えた瞬間、すかさず
「嘘、てか自分の欲しいものは自分で買えよ。このアホゥ」

バタン

部室のドアを閉めた俺は頭にハンマーで殴られたようなでかいコブをお供にコンビニへと歩を進める。
あーあ、こりゃ古泉や朝比奈さんから後で大目玉を喰らいそうだ。
けど、あの団長のプルプル震えて怒った顔の傑作ぶりを思うと俺の足取りはほんの少しだけ軽くなったかも知れない。

俺は心の中で大笑いした
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:19:27 ID:T1wzjIsp
>>119
大丈夫だ。お前には俺がついてる!
さぁ共にハルヒを愛でよう!
これからは思う存分ハルヒに愛を注ぎまくれるぞ!
独り身ばんざーい!




……orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:32:56 ID:qF0wAFZv
1月6日『ケーキの日』

キョン「糖分とらねぇと、何かイライラすんだよな」
ハルヒ「…キョン、キャラ間違ってるわ。」


金とか銀とか妄想できんかったorz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:55:07 ID:7HEVe7Aa
>>120

『半額キャンペーン実施中! (清算の際、サービス券をお見せ下さい)』

半額で勘定し注文していた俺とハルヒがカッコ内の言葉を知ったのは、持ち金の倍ほどの料理を平らげた後であった。
半額だからといって限界まで頼んだのはやりすぎた……。流石に途方にくれる俺だったが、よくよく店内を見渡して見ると『カップルなら特別に』という文字が踊っているのに気がついた。
……おい、どうするハルヒ?
「かかかカップルなら、ですって!? キョンなんかとカップルになるくらいなら喰っぱらって逃げてやるわ!」
どう見てもハルヒさんの目は正気でない光に満ちている。そんなに顔を赤くするほどテンパるなよ。ちょっと傷つくじゃないか。それに背に腹は変えられんとはこのことだ、ハルヒ。俺は喰っぱらってワッパを頂戴したくはない。
「いいだろハルヒ、少しの間くらい付き合ってくれたってさ」
「…………あんたがソコまで言うなら、あたしだってやぶさかではないけどさ」
「決まりだな」
そして俺達がレジに向かっていたときだった。
「よおキョン、涼宮。今日はデートってか?」
「ち、違うわよ馬鹿谷口! そんなわけないでしょ!?」
俺が清算中、背後からこんな声がホールに鳴り響いた。
「えっと……お客様……」
店員が申し訳なさそうにしつつ、俺の目の前で半額の処理をためらっている。
「……ハルヒ、ちょっとこっちに来い」
食い逃げ犯リーチのかかった俺はハルヒを呼び寄せ、なぜか憮然とした顔をしているハルヒを肩に寄せて言った。
「……今日からカップルじゃいけませんかね?」
谷口が後にいること、そしてこのアホから金を借りればよかったということに気付いたのは、翌日学校でよからぬ噂が蔓延していたときであった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:46:10 ID:CBkPwQ9h
なんというカオスリレーw
>>126
なんという自爆www
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:48:02 ID:Z+u7Irbd
カオス過ぎてグダグダだなw
鉄は諦めるか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:39:36 ID:f9UZJOgV
>>119
俺もこのスレ見てるのバレた時はヤバかった……
普段、アニメとか全く見ないから隠れオタクと思われて。
でもアニメと小説を貸したら今では一緒にハルキョン談議に花を咲かせてるぜw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:44:11 ID:QgSs2rjG
かつてない分岐リレーだなw
とりあえず金?GJ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:09:11 ID:V6Z3EWUl
怒ったハルにゃん地球を爆発させる

キョン「ま た ハ ル ヒ か」
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:35:05 ID:dU6eycnx
個人的にはハルヒが壮大な夢をぶち上げる姿が好きだな!
それを現実的にキョンが(長々と)突っ込むんだ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:06:48 ID:QgSs2rjG
超ヒミツ基地を裏山に建設しようとするとかw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:09:23 ID:dU6eycnx
>>133
部室も秘密基地的なノリだからねw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:28:01 ID:QgSs2rjG
そういや確かにそうだなw
部室にいざという時の脱出装置を建設するわよ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:29:32 ID:yQz+sJcT
「キョン、とりあえずロープ盛って来なさーい」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:33:14 ID:V6Z3EWUl
間違えて自爆スイッチを押してしまい、丸焦げになるSOS団の面子
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:40:28 ID:8KxhM9J3
北高の何処かにキョングッズが納められてる秘密部屋が有るとか無いとか

その入口はとある団長が知ってるとか知らないとか
139ハルキョンSS ある大晦日の夜 1/3:2009/01/06(火) 18:55:18 ID:A8CvBfpt
カポーン…ン……
そんな音が壁に響き、実際に聞こえてくる。
バシャッと一人がつかれば勢いよくお湯が流れ出る、そんな場所に俺とハルヒは二人きりで来ている。
大掃除は既に済ませ、今日はあとは年越しに備えてゆっくりゆったり過ごすだけの大晦日、ゆっくりするならと近くにある比較的大きい銭湯へとやって来たのである。
「キョーン、どう?そっちはー」
結構古くからあるらしいこの銭湯は風呂の毎日代わる日替わり風呂、露天風呂を入れて10種類ある。ちなみにやはりと言うべきか男女のしきりは壁1枚なのだ。
「こら、バカキョーン!聞こえてるんでしょー!」
隣から馬鹿デカイ声が聞こえるのも当たり前である。
恥ずかしいから返事をしないわけではあるがいい加減返事をしてやらないと後でいじけてしまうのでそろそろ返事をしようか、
「こっちも結構だぞー」
「そー」
互いの声が壁に反響する。周りのおっさん達がニヤニヤ笑っているが無視だ無視。
それで満足したのかハルヒからの声は無く、身体と頭を洗ってもう一度風呂につかる。
「ふぅ…」
思わずそんな溜め息が出る。おっさんくさいと言うツッコミは受け付けない。
お湯を身体にかけながら、ハルヒはまだ身体を洗っているんだろうか?などと思いにふける。一瞬、その艶やかしいハルヒの姿を思い浮かべた俺を誰が攻められよう。いや、無理だ。
まぁ、そんなことをあいつに言えば照れ隠しと言う名の制裁をくらうから絶対言わないけどな。
「…そろそろ出るか」
あまり妄想にふけっていても色々な意味でのぼせてしまうので、妄想を洗い流すようにシャワーを浴びて風呂を出る。
身体を拭いて、服を着ながら―――今日の夜があるさ―――なんてまたもや浮かんできた馬鹿な妄想を振り払い脱衣場を出る。
あたりを見渡すがどうやらハルヒはまだらしい。女の子のお風呂は長いものだ。
俺は風呂上がりの一杯ってことでビンに入った牛乳を買おうと自販機のところへ向かい、隣の自販機で子ども―――まだ幼稚園児くらいだろう―――がお金を持ってぴょんぴょん跳ねているのにふと目がいった。
どうやら牛乳を買いたいらしいが届かないらさい。
しばらくその姿を眺めて、やれやれ、代わりに買ってやるかと思った矢先、親御さんらしき男性と女性がやって来て買ってやった。
何となくこういうのは微笑ましものだ。
140ハルキョンSS ある大晦日の夜 2/3:2009/01/06(火) 18:56:13 ID:A8CvBfpt
その親子を眺めながら、キャラに似合わないようなそんなことを思っていると頬に冷たい物を感じ振り向いた。
「何、ぽけーってしてるのよ。のぼせたの?」
「……っ」
ちょこっと背伸びをし俺の頬に買ったコーヒー牛乳を当てている、風呂上がりのせいか妙に色っぽい、俺の嫁がいた。
その目は悪戯っぽく輝いている。
俺はそのコーヒー牛乳を受け取りながら、
「上がったのか」
「丁度今出てきたとこ」
自分用に買ったらしきもう1本の牛乳をぐびぐびと一気に飲みほす。
「…ぷはっ。やっぱりお風呂上がりは牛乳よね!」
俺はビールでも良いけどな。というか、何故俺はコーヒー牛乳なんだ?
まぁいいか。ふたを開け、俺も買って貰ったコーヒー牛乳に口を付ける。
うむ、美味い。
ハルヒは飲み終わった空のビンを返しながら、
「ねぇそれよりさっきは何ぼぅっとしてたのよ」
「いや、」
対して俺はちらっとさっきの親子を見て、
「何でもない」
「ふ〜ん、まぁいっか」
ハルヒはニヤッと笑ったが、それきり何も言わなかった。
…何かコワいんだが。
そのあと、俺たちは食堂で風呂上がりの休憩がてら夕飯を一緒に済ませ、日が良いくらいに沈み、辺りが涼しくなった頃帰路に着いた。
141ハルキョンSS ある大晦日の夜 3/3:2009/01/06(火) 18:57:03 ID:A8CvBfpt
ひゅうひゅうと冷たい風が吹く。流石に12月の肌寒い風はきくな。
俺は着ていた上着を隣を跳ねるように歩くハルヒにそっとかけてやる。
「ありがと」
「どういたしまして」
ハルヒは甘えるように俺の腕にもたれるようにして上目遣いに見上げ、再びニヤッと笑う。
「…なんだ」
「さっき、お風呂で幼稚園くらいの子連れた親子見てたんでしょ」
「………」
…こいつの妙な鋭さは変わらないな。
「当たり?」
…だったら何だよ。
俺は何だか恥ずかしくなり目をそらす。
対して、ハルヒは黙って回り込むように覗き込む。
「はぁ…」
俺は観念してハルヒに向き直り、
「…何となく子どもと来るのも良いかな、って思っただけだ」
「ふぅ〜ん」
するとハルヒは俺の答えに満足したのか前を向き頭だけを俺の肩にもたれて、
「キョン…」
「…ん?」
「帰ったら子作りしよっか」
「ぶっ…げぼっ、げほっ…」
「…ちょっと、何もそんなに驚くことないでしょ」
思いきり詰まった。お前はいきなり何を言うんだ。
「別に…ただ今度は親子で来たいな…って」
白い息を吐くハルヒの横顔はとても美しく、
「…そうだな」
きらきら輝く星座が並ぶ冬の夜空の元、俺は正面から強く、ぎゅっとハルヒを抱きしめ、
「今度は3人で来ような」
そっと口付けた。
ただ、既にその願いは数ヶ月後に叶うものであるなんてことは俺はまだ知るよしもなかったのさ。

(おわり)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:59:14 ID:A8CvBfpt
>>139-141
『ある大晦日の夜』以上です

超久々のSS投下で凄い色々不安だけど知〜らないw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:53:08 ID:3K5Jkzc+
GJ!
実に二人らしいぜw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:27:54 ID:tdZoQHXh
これはGJ!
ハルヒがいちいち可愛らしいぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:30:55 ID:dU6eycnx
>>135-136
そして設置される「オリロー避難はしご」。
ブランド名を見て妙にツボに入ってしまい笑いが止まらなくなるハルヒ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:32:14 ID:K6b9oQQC
>>142
GJ!!
銭湯に生きたくなったよ!

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:44:40 ID:iWZq9KgH
ハルキョンて昭和っぽいな
148銅ルート(まっするコアラルート):2009/01/06(火) 21:04:38 ID:K6b9oQQC
>>114
(やっぱり銅ルートは誰も書かないな。しょうがないから自分で尻をふく)

ハルヒは頭から蒸気が噴出しそうなくらい真っ赤になって、何やらぶつぶつ言っており、
どうやらフリーズ状態だ。こんな反撃を予想さえしておらず不意をつかれたせいか? 
やれやれ。もう一歩歩み寄って、もとい『とどめを刺して』やらんといかんのかね。
「たまには『二人で』行くのもいいだろ?な?」
ハルヒの顔はさらに赤さを増し、口は酸欠の金魚状態。それでも、なんとか次の言葉を
吐き出した。
「そ、そこまで言うなら、着いてってあげないこともないわ!」
そこまでは言ってないぞ。多分。
「う、うん、不肖の団員の監視と再教育は団長のつとめでもあるしね。そういうわけだ
から、ちょっとこのバカと出てくるわ。古泉くん、みくるちゃん、有希、あとはお願い
ね」
「承知しました、閣下」
「ふぁあ、いってらっしゃいでしゅ」
「・・・」
ハルヒは強引に自分を納得させ、俺の手を強引につかんだ。
「ほら、ぼさっとしない。とっとと行くわよ!」
やれやれ。ネクタイでないだけ、ありがたいと思うべきなのかね。

奇天烈魔人ハルヒに引きずられる普通人学生など、校内ではとっくに既定事項になって
いるらしく、これはということもなく、俺たちは毎度おなじみのハイキング・コースを
転がり落ちるかのように下っていた。その速度たるや、斜面で行われたガリレオの落下
実験のごとく、加速度的に大きくなったのであり、その坂の最後あたりで、なさけない
ことに暴走特急ハルヒの速度についていけなくなった俺の足は、とうとうからまりずっ
こける結果とあいなった。万力が締め付けるがごとく、ハルヒにかたく握られた俺の手
はふりほどくことかなわず、必然的にすっころんだ俺はハルヒを引き倒すことになった
が、そんな中でも俺は上体をひねり、その身を犠牲にしてハルヒの体がアスファルトと
激しくお友達になるのを避けるべく、ハルヒの下敷きになった。いや、突然ジェントル
マンになったわけじゃないぞ。そうでもしないと、この先天性暴君がどんな罰ゲームを
俺に課すかわからないからであり、ひいては世界の存亡と人類の平和のために、って誰
に演説してるんだろうね、おれ。
「な、な、なにすんのよ、このエロキョン!! 昼真っからこんな往来の真ん中で!」
叫ぶな、暴れるな。誤解を招くような発言をするな。地面とハルヒにサンドイッチされ
て、肺が一時的に圧迫されたらしく、呼吸困難になった俺は、せきこむことしかできず、
タイミングよくつっこむこともできなかった。と、そこに大きな頑丈そうな手が俺たち
に差し出されているのが、目の端に写った。
「これはこれは。大丈夫ですかな」
ハルヒはその手をつかって自分の体を起こし、ようやく俺の上からのいてくれた。
「あ、新川さんじゃない。こんなところで何してるの?」
149銅ルート(まっするコアラルート):2009/01/06(火) 21:05:50 ID:K6b9oQQC
おまえはお礼すら言えんのか。と、言いながら、俺もようやくにして、せき込むのがお
さまり、新川さんの助けを借りて、なんとか立ちあがる。
「すみません。ありがとうございます。っと、あれ?」
新川さんはいつか見た執事ルックではなく、「まっするコアラ」とロゴの入ったエプロ
ンなんぞをつけ、北校下の坂の終わりにいる。なんで?そっちのバンは新川さんのです
か?
「さようです。料理を作るのが唯一の趣味でしてな。たまの休暇に、こうして移動パン
屋など営んでおるのです」
にわかに信じがたいが、今日ハルヒと二人で買い出しに出たのは、さっき思いついた俺
の気まぐれであって、それに応じて「機関」が仕込みをやらかしたと考えるには、時間
が足りなすぎる。それとも、移動パン屋とやらも、街角に潜む方便のひとつで、いつも
こうやって町にいても不自然でない何かに身をやつし、俺たちの、もといハルヒの行動
を観察しているという訳だろうか?
「へえ。おいしそう。プリンもあるのね。これも新川さんが?」
「さようです。実はそれは新作でして、食べてごらんになりますか?」
「ええ、いただくわ。キョンも早く来なさい」
来なさいじゃないだろ。身を呈しておまえをかばったあわれな団員その一に、何がしら
ねぎらいの言葉があってしかるべきではないでしょうかね、不肖の団長さん。などと思っ
たが、もちろん口にした後が面倒なので声にはださない。いまいましい。
 少しよろっとしながら、バンの中をのぞきこんでいるハルヒの隣に並ぶ。何かのCM
で「女の子の好きなもの、甘いお菓子に新発売」とかなんとか言うのがあった気がする
が、こういうところを見ると、こいつもいくらかの女の子成分を持っているということ
かね。
「おいしい。キョンも食べなさい」
などと言いながら、たぶんハルヒの言うところのマヌケ面をしていた俺の半開きだった
口に、新川さん新作のプリンののったスプーンをつっこんでくる。
「!うまい」
新川さんは、古泉のそれとはずいぶん違った微笑み、年季が入っている分つくり笑いで
はなさそうに思えるほどの自然なそれ、を受かべてうなずいている。ハルヒはハルヒで、
100ワットの笑顔を浮かべ目の中には数個の星団を引き連れて、勧められてもいない
のにパンの方にまで手を伸ばし、口に運んでいる。おいおい。むぎゅ。こらこら、何も
言わず口にねじ込むな。食べ物を粗末にするな。というか、ちぎって渡すとか、なんと
かやり方があるだろう。
「うっさいわね。人は本当においしいものの前には言葉を失うの!」
それは批評する言葉が見つからないほどおいしいということであって、受け渡しの合図
や意思疎通を怠るという意味じゃないと思うぞ。しかし、ほんとにおいしいな。
「でしょでしょ。ねえ、どうしてこんなにおいしいのに、あたしたちの他に客がいない
の?」
ハルヒらしいといえばハルヒらしいが、直裁に不しつけなことを尋ねる。
「さあ、どうしてでしょうな。普段あちこちで営業しておりますが、この町で店を開い
たのは今日が初めてだということも、あるやもしれません」
「それよ、それ!こんなおいしいもの、知ったらみんなただじゃおかないわ」
物騒なことを言う。が、もっと物騒なことを思いついたであろうハルヒの瞳が輝きを増
す。ああ、俺の中のセンサーが警報を鳴らしてる。こうなったハルヒを止められるもの
など、この宇宙に存在しないのだ。
150銅ルート(まっするコアラルート):2009/01/06(火) 21:06:09 ID:K6b9oQQC
「そうと決まったら、キョン、さっそく準備してきなさい!」
どう決まったんだ?何の準備だ? 何か聞きたくない気持ちでいっぱいだが、一応聞い
てやるぞ。
「宣伝よ、宣伝。あたしたちSOS団プロデュースで、『まっするコアラ』のおいしさ
を世界に広めるのよ!」
あーあ。言っちまいやがった。俺はこっそりと新川さんを見て、無言で「いいんですか?」
と聞いてみる。無論、答えは決まってるだろうがね。
「それはそれは。なにぶん売上がまだありませんので広告料はお支払いできませんが、
その代わりに好きなものをお持ちください」
「えっ、いいの?」
いやいや、おまえ、最初からそのつもりだったろ。
「なんか悪いわね。でもそういうことなら、なおさらがんばらないとね。あたしは詳細
を新川さんと詰めるから、キョン、前払い分のパンを持って部室に戻ってみんなを連れ
てきて。古泉君に言えば、必要なものはそろえてくれると思うわ。看板その他は有希に
頼もうかしら。あの子なら速くて確実だし、出来栄えも期待を裏切らないしね。それと、
みくるちゃんは、ちゃんと宣伝用のコスプレをさせてよこしてちょうだい。それからキョ
ン、どんなに魅力的でも踊り子さんに手を触れちゃ駄目だからね。もしそんなことした
ら死刑だから」
こら、誤解を招くようなことをいうんじゃありません。というか、朝比奈さんは踊り子
かよ。って、聞いちゃいねえか。

(つづけ)
151SSその男、文系につき:2009/01/06(火) 21:19:23 ID:K6b9oQQC
(「涼宮ハルヒのリラックス」「涼宮ハルヒの結合」、「涼宮ハルヒの電磁波」みたい
に、医学論文を縦横無尽に引用してエッチを語るハルヒに萌えなのだが、これに対して、
無駄な文系知識を開陳してドツボにはまって殴られるキョンの姿を受信した)。



「ねえ、有希。この『すがるおとめ』ってどう言う意味?」
 辞書を引くのがめんどうくさいのか、近頃、ハルヒは長門にこうした質問をする。ユ
キペディアと、こっそり俺は名づけているのだが、さすがに長門の回答は正確無比で速
い。一時の集中力は何ものをも上回る感があるハルヒだが、その分飽きっぽく面倒くさ
がりだ。しかし、団員を辞書代わりにするなど、あんまり感心しないな。
 なんてことを考えていたので、長門が顔をあげてこちらを見ているのに気づくのが遅
れた。この手の質問は迷うまでもないから、いつもなら瞬時に答えるのだが、今日はど
うした? 俺に許可を求めるような、微妙な問題ではないと思うぞ。
「その質問なら彼に」
長門は目を俺からハルヒに移し、それから再び自分の本に視線を落とした。
「へえ、キョンの癖にわかるの?」
少しカチンときたね。赤点すれすれの団員その一風情が何を生意気な、といった表情が
読み取れる。よかろう。ハルヒの奴を少しばかりギャフンといわせるのならおもしろい。
わからない単語を教えてやっただけとなれば、いつものような不本意な逆襲の恐れもな
いだろうからな。

 あー、「すがるおとめ」というのはな、万葉集巻第九の1738の歌の中に出てくる。確
かこういう歌だ。

 胸別の広き我妹 腰細の すがる娘女(おとめ)の
 その姿の きらきらしきに
 花の如 笑みて立てれば
 玉鉾の 道行く人は
 己が行く 道は行かずて
 呼ばなくに 門に至りぬ

「胸別の広き」というのは「胸が大きい」ということだな。「腰細の」というのは無論
ウエストがこうキュッと締まっている姿をいう。「すがる娘女の」の「すがる」は蜂の
ことで、蜂のようにお尻が大きいこと。要するに、胸が大きくウエストが締まってヒッ
プも大きい、ボン・キュウ・ボンな美人が、「花のようにほほ笑んで立っている」とだ
な、当然のことながら道行く男どもは、自分の行く方向へは行かずに、ふらふらと呼ば
れもしないのにナイス・バディ娘の前にやって来る訳だ。奈良時代の昔から、男はオッ
パイ聖人だった訳で、豊満なバストには世の男をひれ伏させる何かがあるという
・・・って、おい、ハルヒ。なんて目で見てやがる。長門も長門だ、こんなネタを俺に振るなよ。
・・・というか、これなんかの罠?

ハルヒは憤怒のオーラとぐおぉぉぉという効果音とを引き連れて、破壊神シヴァのごとく・・・

「こ、こ、こ、こ、このエロキョン!!」

ぐあああぁぁ!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:34:24 ID:SbBAOHsU
年々長門やみくるが生意気になっていったので
キョンを問い詰めるハルにゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:47:37 ID:CBkPwQ9h
>>147
なんか昭和が似合うよなw
154SSその男、文系につき2:2009/01/06(火) 23:19:00 ID:K6b9oQQC
ハルヒが顔をあげてこう尋ねた。
「ねえ、有希。この四目薬ってなんのこと?」
って、長門、また俺の方を見るんだな。やれやれ。

「あー、四目薬ってのはな、四つ目屋の薬ってことだ。四つ目屋が何かはいまから説明
してやるから、あせるな。四つ目屋ってのは、江戸両国米沢町(いまの東京都中央区東日
本橋2丁目)にあった淫薬・淫具専門店のことだ。いまでいうところの、アダルトグッズ・
ショップだな。屋号を四つ目屋忠兵衛といい、四目結(ヨツメユイ)を紋とし、黒い提灯
を出していたのが有名だ。
山東京伝作画(1785)『江戸生艶気樺焼(えどうまれうわきのかばやき)』っていう黄
表紙本
http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he13/he13_01961/he13_01961_0017/he13_01961_0017.html
には、あとで紹介する長命丸とともに四目屋忠兵衛が登場する。
江戸時代には、「日本一元祖 女小間物細工所 鼈甲水牛蘭法妙薬(淫具と催淫薬) 江
戸両国薬研堀四目屋忠兵衛 諸国御文通にて御注文の節は箱入封付にいたし差上可申候」
などと宣伝したらしい。取り扱った薬で有名なものは、帆柱丸(ヨヒンビンによる催淫効
果を謳った内服媚薬、四目屋忠兵衛の専売品)・長命丸(配合生薬を蜂蜜で丸め二枚貝に
入れた丸薬。軽い不感状態にする効果、精を漏らさず長く性愛を楽しむ強精薬)・女悦
丸(生薬を粉末にして丸めたもの。女性用媚薬で性行為前に膣に入れておく。覚醒効果
により通常では味わえない敏感な感覚、強い快楽に奔放される)・通和散(衆道用の潤
滑薬。唾にて溶き局所に塗布する。これ用いると痔になる事無し。蔭間が必ず常用した
ばかりでなく、雛妓など小娘と行う時利用)・肥後芋茎(芋茎を陰茎に巻き淫うと女は
随喜の涙)・蝋丸(女のよろこぶ薬、頻りに淫気催すこと奇妙なる薬)・外郎 (「うい
ろう」と読む。小田原名産。歌舞伎「外郎売」の台詞にあるように「ただ一粒を舌の上
に載せるやいなや、舌の廻ること銭独楽がはだしで逃げる」如くでクリニングスを試み
るに都合が宜敷い)・益多散(これを用いて75歳の男が服用後3人を妊娠させたという)・
禿鶏散(60日間飲み続けると40人の女と交わること可)・イモリ黒焼(これを粉にして
を異性に振りかけると相手の気持ちは我がもの)、曼陀羅(これは華岡青洲が乳がん手
術の際に麻酔につかったチョウセンアサガオから抽出される薬だが、これを顔に吹きつ
けると、どんなじゃじゃ馬も従順になり、おまけに記憶まで失う。だから女郎屋で女の
子を仕込むのにつかったんだな。いまでも目薬を一滴酒に入れるなんて話があるが、こ
れはこの薬からヒントを得た都市伝説だ)などがあるんだが、うんぬんかんぬん。

・・・・
おい、俺はまたやらかしちまったのか。長門,長門はいずこ? ハルヒ、わかったらこ
ぶしはよせ、こぶしは。

ハルヒは憤怒のオーラとぎゃおぉぉぉという効果音とを引き連れて、荒ぶる神スサノウ
のごとく・・・
「こ、こ、こ、こ、このエロキョン!! そんなもの使って、ナニをどうしようってい
うのよ!?」

ぐあああぁぁ!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:21:12 ID:CBkPwQ9h
細けえよwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:40:43 ID:WfNNWvAU
>>151
>我妹
何気に嫁自慢GJ!
素材のチョイスが秀逸
157「ハルヒのお正月」:2009/01/06(火) 23:48:30 ID:bUhb8jrK
鶴屋邸で新年会をしていたSOS団、鶴屋邸の敷地内にある鶴屋神社に参拝に行くといいだすハルヒ
しかし入口まできたらどこからとも無く羽子板の羽根が飛んで来て、それに当たってしまったハルヒは気を失ってしまう
鶴屋さんいわく、このハルヒは神社に住み着いた神様の仕業であるらしい
遊び好きな神様に正月独特の遊びを奉納するのが鶴屋神社の初詣、通称「鶴屋大五遊戯」
80年代のジャンプみたいだとのキョンの突込みはさておき初詣のルールは本殿までの五つの社にそれぞれ五人の神主が待受けており
羽子板、凧揚げ、独楽回し、カルタ、福笑いの勝負をする
制限時間内に全て勝利しないとハルヒは目を覚さないらしい
ルールに従い聖衣(クロス)と言う鎧のようなものを身に着けるSOS団
キョンはペガサス、長門は龍、古泉は白鳥でみくるはアンドロメダの聖衣を装着し、一路本殿に向かう
最初はカルタ対決で長門を残してみんな先に向かう、当然長門圧勝、次は独楽回し対決で古泉が出る、みくるは羽子板対決に出るが簡単に追い詰めらる相手の巫女はかなり強い、その時「あっはっはっ」の高笑いが聞こえて来た みくるが顔(墨まみれ)をあげるとそこには…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:49:50 ID:K6b9oQQC
>>156
ハルヒの方はきっと、みくるあたりのことを言ってるんだ、とか思って、
気付いてないですねw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:52:56 ID:K6b9oQQC
1月6日はシャーロック・ホームズの誕生日なんだが、
ハルキョン・ホームズものを書こうと、ホームズを読み返したが、
ホームズのくどいセリフは、どうしてもササッキーを思い起こさせてしまう。

スレちがい(すれちがい)か。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:55:15 ID:CBkPwQ9h
正月空けてからのほうが暴走がすごいなお前らはw
161「ハルヒのお正月」:2009/01/07(水) 00:00:07 ID:bUhb8jrK
「兄さん!じゃないです鶴屋さん」
さながら一輝のように登場した鶴屋さんはみくるに代わって出場し見事勝利を得る
次の凧揚げ対決はみくるが「ゴトゥーザ様」に変身して強引な勝利を納める
そして最後の福笑い対決でキョンの前に立ちはだかったのは…

実は全てハルヒと鶴屋さんが仕組んだゲームで他の神主や巫女も森さんや新川さん、多丸兄弟が変装してただけ
何も知らないのはキョンとみくるだけだった

果たして福笑い対決ハルヒVSキョンの結果は如何に?


こんな初夢みたんだがつかれてるのかな?

やれやれ
今年もハルヒに振り回されるとするかね
皆さん新年明けましておめでとうございますってちょっと遅いな
またハルヒに怒られる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:06:20 ID:aPJ3Dwun
>>161
さぁその続きを見るために寝るんだ!
そしてSS化して投下するんだ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:09:05 ID:Raf+8Y/K
無理
俺の小宇宙(コスモ)は尽きた…

164156:2009/01/07(水) 00:29:40 ID:D+9gkvt0
当たり引いたかw

>>159
なら推理物つながりで、森博嗣のSMシリーズはいかが?
あれって鈍くて博識な男と、頭の回転が速くて異常に勘の鋭い女が出てくるし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:14:00 ID:9uG9EuKT
昨日一日の投下多くて読みきれないぜ

皆さんGJ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:49:04 ID:5Ft//w6L
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3863.jpg

これってミスだよな?
時期的に嫌味にしか見えないんだけど・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:57:23 ID:9uG9EuKT
>>166
絵の感じとチラ見してるハルヒのポーズから察するに『激動』のやつか?

…SEGAも地に落ちたな…いや角川のミスか?

正直今の時期で(2009年)間違えるなんて2次創作で
涼宮→鈴宮
長門→長戸
古泉→小泉
朝比奈→朝日奈
って間違えるのより悪いな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:57:37 ID:8u5wuqeZ
ぬうん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:04:41 ID:pATEeCWT
キョンはトップに立たせたら意外とリーダーシップ発揮するんじゃないか?
本人は嫌がるだろうが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:11:24 ID:0eZmKuFn
きっと団長の上に影の団長、裏の団長、真の団長、ドンを作ったんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:24:09 ID:fAyu5wgl
事実上仕切ってるのはキョンとはいえ、明らかにミスだなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:16:24 ID:Raf+8Y/K
新選組みたいなもんだからな。

ハルヒが近藤勇で象徴として存在して
実際の仕切りや色々な実務は土方歳三(キョン)がやる

映画撮影で古泉でさえも疲れでおかしくなり始めてもキョンだけは冷静だった。
ゲーム対決の時もハルヒは絶対キョンが勝たせてくれると信じてたみたいだからね
不思議パワーのハルヒ、宇宙人の長門、未来人のみくる、超能力者の古泉
この強すぎる個性的なメンバーをまとめあげてるのは凡人のキョンだと言うのが面白い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:17:20 ID:Ofq8MSgD
>>166
谷川にハルヒちゃん以下って言われてバカにされまくって
ハルヒの立場無しな時季だもんなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:18:02 ID:aPJ3Dwun
「なぁハルヒ。お前いつ俺に団長の座を譲ったんだ? お前はそれでいいのか?」
「何よ。不満でもあるわけ? あ、言っとくけどあんたは団長だけどあたしは超団長なんだからね!」
「畜生。団長命令であんなことやこんなことをハルヒに要求出来るかと思ってたんだがな」(そ、そうか。……当然だよな)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:44:16 ID:XNex640i
そういや「約束」のときもシャミセンのキャラ紹介がおかしかったな。
(長門の力で言葉を話すようになったと書いてあった)
こういうのって製作チームとは関係ない広報担当課みたいなのが居るのかな。社内でも「相変わらず広報は使えねーな」みたいな。
ダンス製作に当たってキョンが臨時に団長を、とか誤魔化すかw

>>174
本音と建前が逆だw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:28:43 ID:ovSwDriH
団長に就いたキョンが自分が今までやらされたのと全く同じ事をハルヒに命じたら傑作だな
まさに下剋上
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:44:14 ID:BVhJ3K+5
〜俺とお前でダブル団長〜

な、なんか(・∀・)キターな、そんな感じで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:54:12 ID:S8xRxu0O
「と、いうわけで朝比奈さん。何かハルヒに着せてみたい衣装はありますか?」
「ふぇ…じゃ、じゃあこのメイドさんの服を…」
「ちょっとキョン!なんであたしがあんたの命令なんか聞かなきゃならないのよ!」
「団長命令だからだ」
「ぐっ…あたしは超団長よ!?」
「知るか。俺と古泉は外で待ってるから早く着替えとけよ」
「むー…」

在り来たりだけどなんだかんだでメイド服に着替えて顔真っ赤にしながらキョンに接するハルにゃん可愛いよハルにゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:00:10 ID:al1BVKRV
>>174
「ちょっ、ちょっとキョン!あんた何いってんのよ!」
「あっしまった!本音と建て前が逆だった!」
「え?本音って……」
「いやそのつまりだな、色々命令したいというのはえっとだ「い…いいわよ」」
「えっ?!」
「だ・か・ら!団活中以外ではあんたが団長であたしが団員になってあげるっていってんのよ!」
「ハルヒ…いいのか?」
「…いいわよ。まっまずは今夜からね、あ、あたしが納得する命令をしなきゃダメなんだからね!」
「ハルヒ……」
「キョン……」



その後の事は各自の想像で。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:02:26 ID:al1BVKRV
リロードして無くて流れをぶった切ってしまったorz

スマン
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:03:37 ID:S8xRxu0O
あぁ、でも超団長のハルにゃんも暴走しそうだなぁ。

「…お茶でも煎れましょうかご主人様?」
「いや、話し方は強制してないんだが…」
「うっさいですよご主人様。超団長に逆らうと…」
「…逆らうと?」
「あなたの家に押し掛けて世話をしにいくことになります!」
「是非」

ハルヒが変になっちまった。やっぱ「あんた」って言わせないと違和感あるなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:09:07 ID:pATEeCWT
「というわけでハルヒ、ストーブ、電気屋まで取りに行ってくれ」
「はぁ、何であたしがあんたの命令なんか!?」
「団長の命令は絶対、これ言ったのは何処のどちらさんでしたっけね?」
「ぬぅ・・・!そっちが団長ならこっちは超団長よ!」
「御託はいいからさ、はーやーくー、行けよ」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:11:15 ID:S8xRxu0O
いやいやw
俺もリロードしてなかった。すまん

「…で、結局その格好で俺の家までくるんだなお前は」
「何か文句あるの?」
「話し方も見事に戻しやがったな…ところでハルヒ、>>179を見る限り俺はお前に色んな命令をして良いみたいなんだが…」
「それがどうかした?」
「…ボーダーラインはどこまでなんだ?」
「んー…とりあえず言ってみなさいよ」
「そうだな…ハルヒの夕飯が食べたい」
「いいわよ」
「…じゃあついでに勉強わからん箇所をメイド口調で教えて欲しい」
「分かんない場所があったらいつでも聞きなさいって言ったでしょ?別にいいわよ」
「…一緒のベッドで寝て欲しい…いや、これは流石に無い──」
「いいわよ」
「へ!?……じ、じゃあ……一緒に…風呂でも…」
「…うん」

よくわかんなくなった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:13:35 ID:S8xRxu0O
またリロード忘れとるorz
自重します。

>>182
んでもって雨降ってるのに気がついてキョンが大慌てで傘をハルヒに届けに行くんですね。そのまま相合い傘で行くんですね。わかります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:21:08 ID:h+yaRu7b
キョンの命令に耐えられなくなったハルヒが結局メイド服ボロボロにしてキョンにプロレス技をかけ、
「わ、わたしのメイド服〜。。」と言って朝比奈さんが止めにいくも「みくるちゃんは邪魔!」とハルヒにどつかれて泣き出してしまい、
古泉が困ったスマイル顔でそれをなぐさめるが、長門は平然と本を読んでいる部室の光景を想像して和んだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:36:39 ID:pATEeCWT
女絡みの刀傷沙汰で死んだキョン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:28:08 ID:S8xRxu0O
>>185耐えきれないとはちょっと違うかもだが


団長。
端から見るとなかなか面倒くさい肩書きではあるが、望む人は望んで付けているこの称号。

「…何よ」
「まだ何も言ってないだろうが」
「目が語ってたわ!こいつはいかにも派手な肩書きが好きそうだって」
「…人の心を読むな」

今現在この部室では、いつものように朝比奈さんがお茶を汲み、ハルヒがPCをいじくって俺と古泉が将棋をさす、という光景が繰り広げられている。
長門?言わなくてもわかるだろう。いつもの席で本を読んでるぞ。

「あんたも何か肩書きが欲しいの?」
「そうとは言ってないだろうが。おい古泉、それは二歩で反則だぞ」
「おや、失礼しました」
「そうねぇ…そうだキョン!あんた今日一日団長やってみない!?」
「断る。面倒くさそうだしな」
「団長命令よ!」
「…俺を団長にするんじゃないのか?」
「あんたが『はい』というまであたしが団長なの!言っとくけど、あんたが団長になったらあたしは超団長だから!」

…なんじゃそりゃ。

「いいからほら!この勲章をつけてそこに立ちなさい!」

言われるがままに団長席にまでいく。
ハルヒは仁王立ちしながら俺を眺め、古泉はそんな俺とハルヒを生暖かい目で見守り長門は相変わらず本を読み続けている。
…朝比奈さん、拍手はいらないですよ。

「で、俺は何をすりゃいいんだ?」
「いつもあたしがしてるようにしてみなさいよ」
「と言われてもなぁ…」

正直各自好き勝手やっててくれとしか言えん。
することと言えば突発的に何かをやり始めたりだとか朝比奈さんをいじり倒したりだとか…
流石に朝比奈さんに何かしてくれだなんていえないしなぁ…そうだ。

「決めたぞ、最初の命令。ハルヒ」
「何かしら?」
「とりあえず朝比奈さんのメイド服に着替えてくれ」
「ちょっとキョン!なんであたしがあんたの命令なんか聞かなきゃならないのよ!」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:29:21 ID:S8xRxu0O
「団長命令だからだ」
「ぐっ…あたしは超団長よ!?」
「知るか。俺と古泉は外で待ってるから早く着替えとけよ」
「むー…」

次にハルヒが何か言いだす前に俺と古泉で部室をでる。

「あなたもまた面白いことをはじめますね」
「そうか?」
「ええ、少なくともこのままいけば今日は閉鎖空間の発生の心配もいらないかと」
「…火に油注いだ気もするんだがなぁ」

…何故そこでニヤケるんだ。

「いえ、他意はありませんよ」
「…殺意が芽生えた俺はどうすりゃ──」
「入っていいわよー!」

着替えるの早いなおい。

「ま、とりあえず中に入りましょうか」
「だな」

部室の扉を開くと、そこには顔を真っ赤にして突っ立ってるメイド服のハルヒがいた。
何故か制服姿の朝比奈さんが新鮮に見えたのは俺がこの部活に毒されてきているからなのかね?

「…これでいいの?」
「できればメイド口調で頼む」
「…わかりました。ご主人様」

…あのハルヒが俺の言うことを聞くだと!?
いかんいかん、嬉しくて何かに目覚めそうだ。

「とりあえず人数分のお茶を煎れてくれ。朝比奈さんもここに座ったらどうです?」
「あ、はい。わかりましたぁ」
「長門ー、お前もこっちにきてボードゲームでもやらないか?」
「…いい」
「…それは肯定か否定かはっきりしてくれ」
「………」

…反応しない所を見ると否定でよさそうだな。
のんびりボードゲームに興じている俺たちを眺めながらせっせとお茶を汲むハルヒ。
なかなか微笑ましい眺めだ。

189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:29:50 ID:S8xRxu0O
「はい有希、お茶入ったわよ」
「…ありがとう」
「みくるちゃんと古泉くんも。なかなか面倒くさいのね。お茶入れるのって」
「ふふ、でも慣れると楽しいですよ?」
「おいハルヒ、俺にもお茶をくれ」
「………」
「あとついでに肩揉んでくれないか?…ってハルヒ?」
「…一つ言い忘れたことがあったわキョン」
「…え?」

お茶を持つと不敵に笑うハルヒ。

「ていっ!」
「のわっ!お茶をかけるな!やけどしたらどうすんだって…熱い!予想以上に熱いぞこれ!」
「あたしはね、自分より下の立場の人間に命令されるのが我慢ならないのよ!」
「はぁ!?俺は団長なんだろ!?」
「あたしは超団長って言ってるでしょうが!矯正してあげるから覚悟しなさい!」

そう言うとハルヒは俺の袖を掴むと…あれ?
気がついたら世界が一回転した。
どうやら一瞬で投げられたようだ。

「…っとに動き辛いわねこの衣装…えいっ!」
「ひゃぁ!破かないで下さい涼宮さん!」
「みくるちゃんは黙ってなさい!これで動きやすくなったわ!とりあえずコブラツイストからの固め技オンパレードなんだから!」
「おい止めろ!そういいつつ首を絞めようとするな!」
「…私の衣装…」
「恐らくは、今何を言っても無駄かと…」
「…ふぇーん」
「どう!?ギブアップかしら!?」
「さっきから何回もそう言ってるじゃねぇか!」
「残念だったわね!超団長は団長の命令なんか聞かないのよ!次は四の字固め!!」
「これは命令じゃないだろうが!もう勘弁してくれ!!」

朝比奈さんのすすり泣きと俺の悲鳴やハルヒの怒号、そしていつもの0円スマイルでことを眺める古泉をよそに

「………」

長門だけが相変わらず本を読み続けていた。

「…ユニーク」

おわり
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:39:12 ID:h+yaRu7b
>>187-189

クソワロタww
GJですwGJ (^^)b
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:40:17 ID:BVhJ3K+5
不甲斐ないぞキョン!俺と交代だ!
今すぐにハルヒに上四方固めでホールドして思う存分くんかくんかしてやっ!…………おや、誰かキタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:53:39 ID:ovSwDriH
「どうキョン、こんな体勢じゃ動けないでしょ!?」
「痛い痛い!どいてくれないかハルヒ、重いよ」
「まだ口が減らないようね、これでどう!」
と、更に体をキョンにのしかからせるハルヒ
「す、少しはダイエットしろ、この間より10ポンドは増えたんじゃないのか!?」
「なぁんですってぇ、生意気な雑用係にはさらなる重罪がひつy」
言葉の途中でキョンに首を掴まれ、体勢を入れ替えられるハルヒ
「いい加減にしろよ」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:41:23 ID:0eZmKuFn
部室に誰も居らず、キョンの席に大福があったので食べようと口に近付けた瞬間
それはハムスターだと分かり、指をすり抜けたハムスターに胸元へ入り込まれる。
という夢を見て目を覚ますと、「頬をつままれて、そのままかじられそうな気がしたから」
と言いながら胸元に顔をうずめている有希に気が付くハルヒ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:21:36 ID:XNex640i
>>192
「行くぞハルヒ!上四方固めの術だ!スーハースーハー、んっん〜いい匂いがするぜ〜!」
みたいな変態キョンしか浮かばない俺はどうしたらいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:53:21 ID:4gboHASx
代わりに俺が卍かけてやるよw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:07:38 ID:IIDk5Qc9
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:28:41 ID:xqEkElA4
なんかちっさくてよく分からんが、とりあえずアニメ化の予定はありますよってこと?
今までと同じじゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:36:15 ID:DZaad9ds
「涼宮ハルヒTVアニメの情報が欲しかったら、ニュータイプ3月号を読みなさい、以上。今度は大きい涼宮ハルヒについてです!」
って書いてあるらしい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:37:51 ID:x5ZFaOpW
角川め、またハルヒで買わせる気か
まあ、消失ハルヒの新しい絵があったら買ってやっても良い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:49:21 ID:ovSwDriH
分厚い外套と長いマフラーをたなびかせて機関銃を背負いながら
砂塵渦巻く荒野を歩くハルヒを幻視した
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:11:59 ID:xqEkElA4
>>198
なんと!それは期待だな。

>>200
どこのファルガイアですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:08:31 ID:4gboHASx
なんだか急に情報が出てくると不安になってくるじゃまいか…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:11:52 ID:5Ft//w6L
>>199
ねーよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:45:03 ID:JjI6Lrt+
思うんだけど、結局ハルヒはキョンに捨てられるんだろう?
キョンが好きなのはみくるなんだから
だいたい、ハルヒがキョンを好きなのって、子供が親を好きになるようなもんで、恋愛じゃないだろう

205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:01:53 ID:MXoC48yI
カプスレでやれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:36:38 ID:cYuqVUB0
なんにせよ情報が出てきて良かったというところか。
ゲームのネタでは盛り上がりに欠けるしw
のんびり待つさ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:48:17 ID:ncomj1oW
DSの方のゲームは手軽に出来てよさそうだと思ってるが、まあネタにするってほどじゃないわな。
ダンスゲーの方がネタという意味では美味しいがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:51:04 ID:IIDk5Qc9
ゲームといえば戸惑のベスト版が出てから限定版の値段下がったな
中古だけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:32:20 ID:UFbAlToq
激動:ダンスネタで少しは話題になるかな?その為にWiiは悩む
   特典は正直要らない。

直列:DSのゲームで内容的にも手軽に出来て、まぁ良いかな。
   キョンを操作してゲーム進めるなら。買うかも

並列:どこか話題にしてる先あるのか?正直一番購買意欲が湧かない
   限定版も他に比べて高すぎないか?正直フュギュアの出来も今ひとつ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:40:27 ID:Zauur1Rl
一向に成績の上がらないキョンはハルヒから頭の良くなるダンスを伝授される
これがとても恥ずかしくて見本として踊るハルヒさえ「ジロジロ見るな!」と恥じらう始末である
キョンの部屋にて2人でそれを実践しているとノック無しで妹に入って来られ

その時2人は砂になって崩壊した
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:48:17 ID:cXCE4FQB
なんだろう、フュージョンの練習を見られてしまった的なイメージが脳内にw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:49:01 ID:UFbAlToq
今まとめ見てきたんだが

コンビニの銀ルート無かったけど誰か書いてる途中?

まだなら書きたくなったんだけど、誰か書いてるな元ネタにして別の作品に仕上げるけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:28:34 ID:0heVk6gF
>>212
you書いちゃいなよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:33:41 ID:TR7/iPpp
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 00:49:45 ID:Wg0KGfUU
>>741
七夕ではジョンを思い出して憂鬱になっていた
それを見たキョンは「昔の彼氏を思い出して憂鬱になっている」と解釈してちょっと嫉妬
でも、ハルヒの初恋が未来から来た自分だと思って幸せ
な展開が原作でありますよ



これ原作にあるらしいけど何巻の何ページの話ですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:56:48 ID:QYXFdFmp
何巻もなにも、七夕の一番最後の部分だよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:47:01 ID:cXCE4FQB
向こうでやれ。

>>212
>>116が予約?まあコラボみたいでいいかもしれんぜw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:54:26 ID:TR7/iPpp
>>215
昔の男とかキョンは幸せとか初恋とか一文字も出てないんだけどどこに書いてあるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:59:20 ID:JVklVVy8
>217
向こうの話題は向こうでやって。
なんでわざわざここで聞くの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:32:31 ID:vLIYOTuA
押忍!闘え!SOS団だったら迷わず買う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:07:25 ID:fmuL+7tj
タイトルだけだと何のゲームなのか分からんな

悪事を働く輩を退治したり、人捜しとか犬探しみたいなベタなお助け何でも屋ゲーム……みたいなw
いや闘え!だから巨悪と無茶な闘いを挑むのもいいかも知れん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:18:49 ID:lHcKjh48
こういうの迷惑だからやめてください。他のキャラスレまで乗っ取ろうとしないで下さい。

89 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/01/07(水) 14:24:02 ID:xnh7Ow4+
どうせならハルヒやらきすたの名前の鉄道スレにして欲しかった。
あといわき氏の発言に拘束力はないしここでは自由にやらせて欲しい
そして弱小スレでうだうだ何行も自治るな byハルヒスレ民
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:09:41 ID:cfcks6es
おハルキョン


始業式の朝。キョンのコートとマフラーを装備して登校してきたハルヒとハルヒと並んで登校したキョン
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:39:06 ID:PwN/y7p8
>>222
ザスニのポスターに影響されましたねw
あれは状況が気になるよな……
色々妄想してしまう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:05:33 ID:fmuL+7tj
( ̄ー ̄)ニヤニヤしちゃうのは間違いないんだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:51:44 ID:5t5uCpy1
>>212

>>116 に、

>では俺が銀ルートをいこう。

とあるが、さて。
226SS: Sunday, Your Birthday 1/2:2009/01/08(木) 14:26:34 ID:tZBOczPH
夫婦設定注意
流れ読まずにスマソ
-----

 日曜日には早起きすることもなく、すっかり明るくなった朝日を浴びながら、普段はうるさい目覚まし時計も
邪魔しないでいてくれるという穏やかな朝で始まる。
 いつもならハルヒが先に起きて、俺が身支度をしている間に朝食を用意してくれる訳だが、
日曜に限っては俺が用意をすることになっているのも、結婚以来……いや、結婚以前の同棲以来の習慣となっていた。
 しかしやはりハルヒは俺に任せるのが不安なのか、それとも香りに刺激されるのか、
コーヒーが入る頃には起きてくるのが常なのだが、今日はどうしたことか布団に潜り込んだままいつまでたっても起きてこない。
「どうした、ハルヒ。具合でも悪いのか?」
 起きてこないハルヒを心配して寝室を覗くが、まだ布団の中で俺に背を向けたままだ。
「別に」
 と言う声もいつもより低く不機嫌そうで、これで具合が悪いのでなければ本当に不機嫌だと言うことになる。
「朝飯はもうできるけど、食欲ないのか?」
 健啖家のハルヒが食欲ないなんてよっぽどのことで、もしここでそうだと言われたら救急車でも呼んだ方が
いいんじゃないのかという気にもなるのだが、果たしてハルヒは本当に食べたくないと言いやがった。
「おい、マジで具合が悪いんじゃないのか? 病院行くか?」
「どこも悪くないって言ってるでしょ」
 飯を食わないとまで言っておいて具合が悪いのでなければ、このモーニング・ブルーの理由なんか解りっこない。
いったいどうしたって言うんだよ。
「うるさい! いいから放っておいて!」
 とりつく島もないハルヒに、俺はどうすることも出来やしない。
 やれやれ、どうしたもんかね、と溜息をついて何気なく視線をそらした俺の目に、
――――どうしてそこを見たのかって理由はまったくないのだが――――カレンダーが飛び込んできた。
 ああ、今日の日付は……。
 …………。

 ああああああ!!??
 やっちまった!!

 カレンダーは、今日が日曜日であるとともに、ハルヒにとって重要な日、つまりハルヒの誕生日であることを告げていた。
 しまった、ここんとこ忙しくてすっかり頭から抜け落ちていた!
 毎年なら朝一どころか日付が変わった直後に「おめでとう」を言っていたのに、今日は俺から何も言っていないわけで、
ハルヒの不機嫌の理由は間違いなくそこだ。
 俺がハルヒの誕生日を忘れていたこと、それに怒っているわけだ。
227SS: Sunday, Your Birthday 2/2:2009/01/08(木) 14:27:07 ID:tZBOczPH
「あのー、ハルヒ?」
「……」
 返事はない。ただの屍のよう……なんて言ってる場合じゃない。
「その、すまん」
「なにが」
 ようやくもらえた返事は、部屋の中を冷凍庫に変えたんじゃないかと思うほど冷たい声だった。
「いや、その、誕生日、だよな」
「……今頃思い出したの?」
「すまん」
 俺の謝罪はまだ受け入れられないらしく、背を向けたままのハルヒに俺はどう言葉を選べばいいのかも解らない。
「その、仕事が忙しくて、すっかり忘れてたんだ、本当にすまん」
「仕事を言い訳にするなんて最低」
「……だよな」
 いや、言い訳というか実際それが理由なんだが、ハルヒにしてみれば納得できる理由じゃないだろう。
 と言うより、理由なんか問題じゃないよな。言い訳すんなってことか。
「本当にすまん。埋め合わせは何でもするから、とにかく起きて一緒に飯食ってくれよ、頼む」
 この埋め合わせで向こう3ヶ月小遣いなしってことになってもこの際甘んじるしかないだろう。
 全面的に俺が悪いわけで、どうとでも謝るから機嫌を直してもらいたい物だ。
 ハルヒはやはりお腹が空いていたのか、ようやくむくりと起きあがり、ようやく俺に視線を向けた。
 ここまで怒った顔を見るのも久しぶりだな。
「なあ、ハルヒ」
「なによ」
「怒った顔も可愛いな」
「なっ……」
 俺の一言で一瞬で表情を怒りから照れに変化させるのを見て、やっぱり可愛いと思う俺は相当重傷だと思う。
 そして、
「アホ――――!!!!」
 の声とともに飛んできた鉄拳を受けつつも、ああやっぱりハルヒに惚れてるんだなと実感している俺はもう手遅れなのかもしれない。


 その後、ハルヒの機嫌を直すために、あちこちの店を巡り、そのたびに増える買い物袋に青ざめている男の姿が見られたそうだ。

 ともあれ、誕生日おめでとう、ハルヒ。

 ――――Celebration!


  おしまい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:30:48 ID:tZBOczPH
無意味に誕生日ネタですんませんでした。

出来れば公式に誕生日設定して欲しいよなーと思って書いた。
とある歌からの連想だがマイナー過ぎて誰も知らないはずwww

ところで銀ルート期待してるぜ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:58:59 ID:L+Si7ufC
いつ見てもハルキョンにはニヤニヤできる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:15:41 ID:oIw9kcDt
さっき「とんかつのすずみ屋」を見かけた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:16:48 ID:2RQ17Gq6
茅場町(箱崎かな)には、とんかつの「長門」もある
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:18:32 ID:qEBuJTL8
授業中に約束やってたらニヤニヤしてしまった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:31:21 ID:Vf4X4eUq
暇だから団活中は古文で会話するハルヒ達
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:41:21 ID:cEI6e8yl
「暇ね」
「そうだな」
「じゃ、今から皆で古代インド語で会話するわよ!」
「断る。大体わかる奴がいるのか」
「有希なら知っていそうじゃない?」
こらこら。いくら長門でもそんな無茶振りは…
「〜〜〜〜〜〜(古代インド語)」
「すごーい!どこでそんなの覚えてくるの!有希!」
「…これ」
いつものハードカバーの今回の中身は古代インド語の考察かよ。ってか、今の何て言ったんだ、長門。
「…涼宮ハルヒには聞かせられない」
ならば奴が帰った後にでも聞こうか。

〜間〜

「で、長門?さっきの古代インド語は何だったんだ?」
「わたしは宇宙人」
…そりゃハルヒには聞かせられない台詞だよな。

…すまん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:49:48 ID:UnlRm8fW
>>228
GJ!和むぜ……。

>>230-231
二人とも何やってんだw
>>234
茶目っ気長門乙
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:35:51 ID:5vWGH9/o
>>228
2828GJ!
なんてしあわせそうなんだちくそー!!!

>>234
ハルヒが適当に作った文面が
実は古代語で破滅をもたらす禁断の呪文だったと
解説してくれる長門とか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:00:08 ID:cXCE4FQB
……アリだな!

まあでもなぜか俺の脳内ではハルヒと長門がインディージョーンズのごとく冒険してる絵が出てるわけだがw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:08:18 ID:2RQ17Gq6
ハ「ほら、古代インド語よ。読んでみなさい(適当に書いた)」
長「読む?……『いあ! しゅぶ=にぐらす!』」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:17:16 ID:cfcks6es
その文字読んじゃだめぇぇぇーーーーーー!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:27:41 ID:5t5uCpy1
>>237

将来、普通に考古学者になってて、普通じゃないものばっか発掘して、「神の手」と呼ばれてるハルにゃん

キョン「トンデモ能力はなくなったはずじゃなかったのか」
長門「情報爆発その他の異変は観測されていない」
古泉「これらの発掘は、いわば涼宮さんの実力、というべきかと」
キョン「実力はいいが、毎回、おっきな石においかけられたり、
    トロッコで崖につっこんだりする俺の身にもなってくれ」


241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:24:31 ID:TR7/iPpp
>>215
なあ、早く何ページか教えてくれよ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:27:28 ID:eu0v2xAO
コピペ元で聞け 死ね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:02:40 ID:UnlRm8fW
ハルヒ教授と助手のキョンによるフィールドワークとかいいな。

各地のフォークロアを研究したりするんだけど、ハルヒの突飛な発想により稀に新しい都市伝説を生み出してしまうというっ……!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:13:52 ID:5t5uCpy1
二代目 妖怪ハンター 涼宮ハルヒ

(初代 稗田礼二郎 by 諸星大二郎)
245SS妹ちゃんと谷口くん:2009/01/08(木) 21:22:41 ID:5t5uCpy1
お?あそこにいるのは、キョンの妹じゃねえか。
「あー、『アホの谷口』だあ! こんにちは」
んご! 兄の親友に、ア、アホはないだろ、アホは。
「でも、ハルにゃんはいつも『アホの谷口』って言ってるよ」
人の使ってるアダ名を何でも真似したがるって言ってたな。キョンも不憫なやつだ。っ
ていうか『アホの谷口』は、アダ名じゃないぞ、妹ちゃん。
「ごめんねえ。なんて呼んだらいい?」
「おほん。そうだな。『ナンパの達人』と呼ぶことを特別に許可しよう」
「やっぱり『アホの谷口』でいい?」
「・・・出来たら『谷口くん』ぐらいでお願いします」
なんで小学生に敬語なんだよ、おれ。
「わかったー。谷口くん、何してたの?エロ本の立ち読み?」
「んご。い、妹ちゃん。女の子がエロ本なんて言うんじゃありません」
「でも、ハルにゃんが、いつも・・・」
おお、なんてこった。妹まで涼宮病に感染しちまってるのか。
「んとね、お父さんもお母さんも、ハルにゃんが大好きだよ」
涼宮ハルヒ、恐ろしい子!
「い、妹ちゃんは、涼宮のどこが好きなんだ?」
「カッコイイところ!! あとね、かわいいし元気だし楽しいし、お料理もお母さんと
同じくらいうまいし、お勉強もよくできるし、それにとってもやさしいんだよ!」
ああ、ここはキョンの親友であり実践ナンパ道自称十段のこのオレが「女の道」っても
のを講釈してやらねばならんだろうな。妹ちゃん、心を静かにしてよく聞くんだ。
「涼宮は確かにいい女だ。10人いれば10人が振り返るだろう。でもな、女は、顔や
見栄えとは言い切れないようなところも多々あるんだ。ナンパ十段のオレが言うんだか
ら、間違いねえ」
「でも、ハルにゃんには5分でふられたんでしょ?」
うごあ!痛恨の一撃。涼宮、おまえ、どこまで……。
「谷口くんも、だまってたらそこそこ見れるのにねー。やっぱり人間、なかみが大事だっ
てことだよね!」
ああ、そんなところでにっこり笑うんじゃありません。何気にひどいことを言ってるこ
と、わかってますか?
「でも、大丈夫だよ。谷口くんにもきっといい人が現われるよ。キョンくんにだって、
ハルにゃんみたいな人がいたんだから」
キョンよ。妹にも、なんだかひどいこと言われてるぞ、いろんな意味で。俺は今晩、お
前と俺のために、きっと泣くだろう。
「キョンくんとハルにゃんはねー、ほんとラブラブなんだよー」
おお? ここまで傷ついたんだ。行きがけの駄賃に、あいつらのプライベート・ライフ
を聴取しておくのも今後の「取引材料」くらいにはなるかもな。
「ラブラブってどんなふうに?この谷口くんにも、くわしく聞かせてくれよ」
「ハルにゃんはねー、キョンくんに勉強をおしえてくれるんだよ」
「ほうほう」
「で、遅くなっちゃうと、泊まっていくのー」
ああ、いまさらこの程度のことは既定事項だ。
「お風呂もいっしょにはいるんだよー」
んあ。既定事項、既定事項。
「お布団ひいてあげても、朝になると二人してベッドで抱き合って寝てるしー」
んぐがあ。既定事項、既定事項。
「それに○○が××で」
がうんがああ。き、きてい
「@@で$$が」
があえふぁえあえ、ききぃ
・・・・
・・・
・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:35:44 ID:WrOFPV4/
ハルにゃん!もっと妹ちゃんに気を使わないと駄目でしょ!(;´д⊂)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:45:55 ID:Yf2btuud
ハルにゃんNGにすると大分すっきりするな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:46:09 ID:eosfZQZ7
>>245
こういう視点も良いなw
GJ!

キョンの妹にハルキョンの情報聞き出してくる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:52:57 ID:1p4PKu1k
いあ! くとぅぐあ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:23:08 ID:cfcks6es
>>249
だから召喚はだめぇぇぇーーーー!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:25:37 ID:Zauur1Rl
酔ってて気付いたら二丁目のド真ん中にいたハルキョン
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:41:18 ID:vLIYOTuA
二丁目のマジプシー達と顔馴染みになっているハルキョン
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:33:46 ID:pvyc3QTU
おやすみハルにゃん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:41:03 ID:BHw7YRM7
おやすみハルにゃん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:50:00 ID:t5fOAmrs
確かに「ハルにゃん」て呼び方は不快だな。はっきり言ってキモイ
猫のコスプレした状態を指すならまだわかるが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:58:23 ID:pvyc3QTU
じゃあ長にゃんは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:00:20 ID:eosfZQZ7
「ハルにゃん」は鶴屋さん発じゃないっけ?
それでも不快に思う人が多数いるなら出来る限り控えた方が良さそうな気もするな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:06:06 ID:H1B3CIr1
何をいまさらってくらいハルにゃんだけどな。
荒らしがウザイし多少は控えた方がいいかもしれん。
わざわざ蒸し返して荒らしに来る他所のスレの方も居るしね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:07:46 ID:umTEOisS
原作で鶴屋さんが「はるにゃん」って呼んでるわけだし
別に普通だよな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:10:05 ID:ublQs8Ge
>>259
まあそうだな。どうしても嫌ならNGにすればいいだけだし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:16:10 ID:H1B3CIr1
まあまあ。
だから多少は、さ。
工作してるのかどうなのか知らんが、実際にgdgdいちゃもんつけてる輩がいる現状ではね。
こういう風に言ってる時点で乗せられてるわけだし、この手の話題は引っ張らないで置こうぜ。

ところで上で大きいハルヒのアニメ情報が出てたけど、ハルちゅるの方はもう放送時期とか決まってたりするのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:59:58 ID:FzbAVrb0
>>212だけど、もし書いて良いならコンビニの銀ルート明日にでも投下するけど

事情があって明日の夜だが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:27:01 ID:tuxKxBr4
お遊びはその位にしときなさい。
スレ自体がムカつくからハルにゃんという呼称に八つ当たりをしているんだろう
ハルにゃんと呼べば空気も和らぐし他の人は良いではないか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:36:01 ID:FKVbnuzT
皆で部室に行ったら変な機械が置いてあってその座席らしきモンにキョンが座って
横のレバーを動かすと時を越えちゃった電波が
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:49:23 ID:IdCM0M8p
なんだろう?デュアルでぱられるんるんな映像がw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:20:36 ID:8Z3RGJ8+
>>264で受信したネタ。

いつものSOS団室、真の名を文芸部室。
いつものようにノックをして、朝比奈さんが着替えていないことを確認してから、そのド
アを開ける。
いつもの配置通りだ。
古泉はいつものさわやかスマイルで、朝比奈さんは花開くような笑顔で、長門はいつも通
り視線は本に向けたまま。

しかし。

ハルヒが居ない。

いや、ハルヒがいないのはいろいろな意味で俺の心の平穏を呼ぶものであって、これを異
常とはいわないのだが。
その代わりに。
いつもハルヒが座っている椅子が微妙におかしい。
と、いうより、その傍らにある怪しげな物体がおかしい。
なんだあれは。またどっかのガラクタ置き場からでも拾ってきたのか?

そこへ。

「やっほー!みんな元気?面白いもの見つけちゃったから今日はそれを試すわよ!」
来なくてもいい奴が来た。
いや、奴は後からのっとった形とはいえ、曲がりなりにもこの部屋の主であり、SOS団の
長だ。
そして。
あいつのひまわり満開100ワットの笑顔は、俺の心の平穏をそれこそ反比例的に奪ってい
くものなのさ。
これもいつもの通りなのだがね。

そして、あの妙ちくりんな物体の正体がようやく予想通りの代物であるのがわかったわけ
で。
ハルヒの話では、この椅子に座って横のレバーを引っ張ると面白いことになる、って聞い
た、という。
まぁなんとも胡散臭すぎて根が純真正直者の新人セールスマンに壷の訪問販売をやらせて
ももっとマシなトークを展開するだろうそんな与太話を真っ正直に信じて貰い受けてしま
った、というわけだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:21:10 ID:8Z3RGJ8+
「だからキョン、あんたそこに座りなさい」
「ちょっと待てなんで俺なんだ。そういうのは拾ってきたお前が真っ先に試すもんだろう
が」
「わかってないわね!あたしはこの椅子の効能を見届ける重大な役目があるのよ!何か起
こってしまったら遅いじゃないの!だからあんたがやりなさい!」
やれやれ。こうなったらこの理不尽大王には何を言っても無駄のようだ。
朝比奈さんにハルヒを止める役など望むべくもないし、古泉はハルヒのやる事に一切干渉
しないし、長門はそれ以上に本の方が大事のようで、一度もこちらに視線を向けることす
らしない。
まぁ、こんなガラクタで何ができる。
どうせ何も起こらずに、「やっぱり何にも起こらないじゃないの!つまんない!」ってそ
の妙な機械を放り投げるくらいのもんだろう。

「じゃ、引くわよ。用意はいい?」
喜色満面、興味津々の笑顔でそんな事言われても。用意っつったって俺はその椅子に座る
だけだろうが。
「さっさとやれ」
いくら暇だといってもこんなどうでもいいガラクタに付き合ってやるくらいならさっさと
終わらせて古泉とゲームに興じていたほうがよっぽどましだ。

「いくわよ」
レバーを引くハルヒの腕に力が入る。

そして。
俺はその瞬間まで忘れていた。
ハルヒが願ったことは必ず叶えられる。
つまり…

期待にキラキラ輝いていたハルヒの笑顔。
俺が最後に覚えているのはこれだけだ。

さて、ここはどこで、今はいつなんだろうね。
268SS? でもないネタ:2009/01/09(金) 04:10:56 ID:BYex32H1
>>266-267
GJw なんだかこんな感じで話が膨らみそうだと電波が来たんで投げますw
----
「キョンくん、待っていました」
 さて、これからどうしようかねと考えあぐねていた俺の前に現れたのは、やはりあの人だった――――。
 これは、既定事項なのか?
 
 ****
 
「キョン……? キョンが、消えた……?」
 愕然とするハルヒ。
 
「彼は、この時空間から消滅。情報統合思念対は静観を指示している」
「TPDDの使用許可が下りません……! こんなときまであたし、役立たずで……」
「涼宮さんの精神状態は非常に不安定になっています。『機関』のお偉方もこのまま涼宮さんを放置しておけないとの見方が強くなりかねない」
 錯綜する各組織の思惑。
 
 しかし、いつまでも落ち込んでいるハルヒではなかった。
「キョンを探しに行くわ! 絶対見つけ出してやるんだから。これだけ心配させたんだから、当然罰金払わせるわよ!」
 
 ****
 
「あの装置は、本来あそこにあるはずがない物です。いえ、あってはならない物なの。だから、本来ならわたしもここに来る理由はなかった」
 どういうことですか? どこかで時間の流れがおかしくなってるっていうのか?
「俺を元の時間に連れて行ってはもらえないんですか?」
「ええ、どちらにしても、今のわたしにはキョンくんを元の時間に戻すことはできません。なぜなら、あの装置は――――」
 
「おしゃべりが過ぎるな、朝比奈みくる」
「お前は!」
「この女が言うことが、あんたにとってすべて正しいわけでもあるまい。いったいどうしてそう簡単に信じることができるのか、全く理解しかねるね」
 突然現れたこいつは、敵なのかそれとも見方なのか?
 いったい、今この状況と未来とはどういう関わりがあるというのか?
 
 ****
 
「同期を要求する」
「拒否する」
「なぜ」
「わたしの未来はわたしのもの。あなたの未来とは違う」
「説明を求める」
「拒否する」
「!」
 突然長門に攻撃する、もう一人の長門有希。彼女は何者? その思惑は?
 
「あたしは、もう禁則事項に縛られない……長門さん、協力してくれますね?」
 禁則事項との決別、それは未来人としての帰るべき場所を失うと言うこと。それでもみくるは決意した。
 
「僕は彼と約束しました。もし、長門さんが危なくなったなら、そしてそれが『機関』にとって有利な状況だったとしても、僕は1度だけ彼女に見方をする、と」
 古泉が約束を果たすのは、今。
 
「あんたたちが何者でもいいわ。今はキョンを探し出すことが先決よ。SOS団は5人そろってこそなの。そして、あたしはその団長なの!」
「あたしは、絶対にキョンを見つけてみせる!」
 ハルヒの決意は、世界を大きく動かした――――
 
 
いったいキョンはどこへ? そこで何が?
あの装置はいったい何だったのか?
ハルヒの、SOS団の運命は?
 
劇場版「涼宮ハルヒの憂鬱」、近日公開予定、まったくなし!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:50:40 ID:eqsgi9l4
おはようハルヒ

外を見ろよ、真っ白だぞ
おい!ちょっとまて

出かけるなら服を着ろ、江頭じゃないんだからそんな姿で外にでたら捕まるぞ

やっぱり寒いからまだ寝るのか、わかったよホラ昨夜みたいに暖めてやる

イテテ、おい強く抱き締め過ぎだ、力を加減しろ

やれやれ仕方ない、お目覚めの一戦を始めるか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:42:59 ID:WHj8tzre
>江頭じゃないんだから

おいおいw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:55:23 ID:l9ewqrJf
>>268
朝っぱらから期待でwktkしちまったジャマイカ!
責任とってきちんと作品に仕上げて投下よろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:55:26 ID:IdCM0M8p
>>268
いいアンテナをお持ちでw

結局こっちでは雪にはならないみたいでハルヒも残念がっております
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:34:05 ID:LkH/WHV3
>>268
なんという大作の予感。
これは団長でなくても騙されるw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:10:04 ID:FzbAVrb0
おハルキョン

今夜から大雪だと?
巨大有希だるま創り●合戦をし、カマクラの中でホットミクルでヤキモチを焼くハルキョン
275SSその男、文系につき2アフター:2009/01/09(金) 12:58:33 ID:WHj8tzre
>>154

(後日談)
「キョンが言ってた四つ目屋のネット・ショップを見つけたわ!!」
なに、そんなものがあるのか? 例のトンデモ・パワーのしわざか? インターネット
がタイムトンネルに接続して、江戸時代から直に通販可能とでもなったのか?
「いえ、今回に関してはそういったことは何もありません。なんでも十三代四目屋忠兵
衛が平成十七 乙酉 年(2005年)、江戸尾張藩戸山下屋敷内にて営業を再開されたのだと
か」
「まじか?」
「ええ。そういうわけで、全員が自分の欲しいものを選んで注文することになった次第
で」
「まじか?」まじですか?だいたい高校生に売ってもらえるのか?
「私はこれを買った。禿鶏散。60日間飲み続けると40人の女と交わること可」
といって長門が薬を突き出す。それで、おまえは俺に何をさせたいんだ?
「わたしは、これですぅ。曼陀羅。これを顔に吹きつけると、どんなじゃじゃ馬も従順
になってぇ、おまけに記憶まで失いますぅ」
朝比奈さん、気持ちは分かりますが落ち着いてください。
「ぼくはこれを買い求めました。通和散。ふふ、これ用いると痔になることが防止でき
るそうですよ」
俺はつっこみたくないし、つっこまれたくない。古泉、おまえはもう黙ってろ。
「あたしはこれよ!」
長命丸。男が長持ちするやつな。おまえ、恥ずかしいから、やめろよ。
「なによ、あんたが早いすぎるから、こんなもの買ったんじゃない! 何よ、自分ばっ
かりイっちゃてさ。ぶちぶち」
うるさい。おまえが気持ちよすぎるのがいかんのだ。ただでさえ抱きしめるだけで暴発
しちまいそうなくらいのカラダをしてるのに、妙に凝り性で元々無駄に器用なものだか
ら、いまではアレコレのテクニックもすばらしくって、もうタマリません。
「そ、そ、そういうことを団室でいうな! 学校でも往来でも禁止!!」
いや、それはそうだろうけど。というか、おまえが先にだな。
・・・・・
・・・・
・・・

「やれやれ。おきまりの痴話喧嘩モードに入ってしまわれました」
「……バカップル」
「あのぉ、曼陀羅、吹き付けちゃいますぅ?」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:11:23 ID:nXS8WFix
ハルヒのテクニックはくそみそだった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:03:49 ID:LkH/WHV3
お前ら自重しろwwwチクショウwww


……俺もちょっとハルヒ抱きしめてくるノシ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:31:12 ID:owQr9Vr/
ハルヒなら今俺が抱きしめてるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:44:51 ID:vnsKLx2H
それ誰だ?
ハルヒなら俺の横に居るぜ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:57:09 ID:+4l8OSDA
俺の掌に乗ってるけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:04:37 ID:nXS8WFix
未来に来て右も左もわからないキョンに色々教えた同い年位の北高生が
実はキョンと同じ血を引いてた事を本人は最後まで気付かなかったそうな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:19:12 ID:FzbAVrb0
>>281
ハルヒが絡まないならキョンスレ向きですね

>>278-280
それねんどろいどじゃん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:29:19 ID:WHj8tzre
ハルヒなら今俺が握りしめてるよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:34:10 ID:+4l8OSDA
>>283
それはおまいのムスコじゃ
285ハルキョンSS 冷たい感触:2009/01/09(金) 17:58:31 ID:TLvImCXS
「雪、いつ降るのよ」
俺に聞くんじゃありません。
ハルヒは雨を降らせる灰色の曇り空を睨むように見ている。
「天気予報じゃ大雪って言ってたじゃないの」
だから俺に言うなよ。文句なら空、もしくは雲に言え。
「はぁ、全くこれじゃただ寒いだけじゃないの」
まぁ確か、電車はいつも以上に混むし、冬の雨はあまり良いことはないな。
ハルヒは頬杖していた腕を崩し、だらだらと俺の方に手を伸ばしながら、
「雪が降ったらSOS団プレゼンツ第1回雪合戦!をやろうと思ったのに」
降らなくて良かった、と一瞬思った俺を誰が攻められよう。悪い予感しかしない。俺、もしくは朝比奈さんが被害を被ることは疑いようがないからな。
とは言え、俺も雪が降ることを期待していたと言えば嘘になる。
そう、昨日からテレビの中の天気予報士は明日は雪が降るでしょうと豪語、とまではいかないが、まぁそういうことを言っていたわけだが見事に外れた訳だ。
俺はと言うと期待していたとは言え、降らないと思ったがな。毎回そうだし。
「ちょっとキョンのくせに生意気よ」
「なに、ぅぉぅ」
俺の言ったことが気に障ったのか、単にしたかったのか、ハルヒはばっと起き上がると、
「あはは、何その面白い顔」
「おまへのへいひゃろ」
俺が幼児退化したわけではなく、ハルヒは俺の頬っぺたをうにうにと楽しそうに引っ張っている。
「ほい、いい加減に」
よほど面白いのか俺の顔を弄くるハルヒ。
そうか、お前がそういうつもりならこうだ。
「なっ、うに」
面白い鳴き声を出した。
「ひょっと、ひょんのくせに」
何を言ってるか分からん。
「あんひゃのひうことだってわからないわひょ」
やり返した。
ハルヒの柔らかい頬をうにうにと変形させる。
うむ、柔らかい。
「へんひゃい」
どの口が言うのか。この口か。
調子に乗った俺は、いつの間にかハルヒは手を離していて、
「これでどうだ」
「にゃ、」
淡い桜色の唇に口づけた。流石にハルヒの唇は冷たく、ひんやりとした感触が伝わる。
「ん、っ」
よし、暖めてやろうとちょっと舌を入れたのはご愛き、
「いい加減にしやがれこの野郎!いちゃつくんなら外に行けこの野郎!俺が出てくぞこの野郎!!」
谷口が涙流しながら叫んだ。この野郎って3回言ったぞお前。

―――そういや授業中だったな。

(おわり)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:42:55 ID:vnsKLx2H
GJ!!
ぐにぐに柔らかそうだハルヒ可愛いよハルヒ
287SSハルヒと親父:2009/01/09(金) 18:50:35 ID:WHj8tzre
(なんか書き出したら長くなりそうだ。
 でもこらえ性がないから、諦めて捨てないように、投下する
 わがままをゆるしたまえ)

「なによ。ずいぶんとご機嫌ね?」
 カーペットに寝転んでTVを見てるのは親父。いい大人が日曜の朝からアニメ見ておもしろい?
「そうとも。気分がいい。だが、お前には負けそうだ」
「どういう意味かしら?」
「年頃の娘の幸せそうな姿を見るのは親冥利に尽きるが,男親としては寂しさに悲しさが添加されるようだ」
「な・に・が・言いたいのかしら?」
「ハル、お父さんと遊んでいいの? 思ったより時間過ぎてるわよ」
 と助け舟を出したのは母さん。どっちにとっての助け舟かしらね。
「ええ、うそ。やばい。じゃ、行ってくるね」
「まて娘。行きがけの駄賃だ」
 そういってバカ親父が何か放ってくる。と、と、と、キャッチ。え、あたしの携帯? 夕べ、居間でテレビみながらメールして、そのままだったんだ。
「心配するな。何も見てない。それから充電なら、しといた」
 何も聞いてないでしょ! ……見てたら殺すけどね。
「楽しんでこい。だが、孫はまだいらんぞ」
「母さん、グーで殴っといて。いってきます!!」
「はいはい、いってらっしゃい」
 ああ、もう! だから親父が家にいると、調子狂うのよ! 
 今日だって、ほんとだったらキョンに迎えに来させるはずだったのに。キョンの奴、「俺はかまわんぞ」って言ってたけど、あたしがかまうの! 
 あんなセクハラ親父、見せられないわよ。こんなあたしを見せたくない、ってのもあるけど。


「いっちまったか」
「お父さん、さみしそうなのに、何だかうれしそうですね」
「何故だか当てたら、母さん、デートしよう」
「そうですね。とてもいいお天気で、お洗濯日和だこと」
「わかった、ヒントを出そう。これ、なーんだ?」
「お父さんの携帯でしょ。……あなた、まさか? またハルに怒られますよ」
「俺の娘のくせして、機械に弱いからな、あいつ」
「機械に弱いというより、せっかちなんですよ、お父さんに似て」
「『携帯なんて電話とメールができれば十分よ!』って、どこの親父かと思うよ」
「で、何したんですか?」
「あいつはマニュアルなんて絶対読まないからな。自分の携帯の機能も知らないんだ。母さん、最近の携帯にはGPS機能というのがあってな」
「はあ。なんだか、わかっちゃいましたよ」
「さすがだな、母さん。デートしよう」
「はいはい。でもハルの邪魔しちゃ駄目ですよ」
「それぐらいの慎みはある。だが歯止めが効かない恐れもある。だから、母さん」
「デートというか、お守りじゃありませんか。……すこし支度に時間がかかりますよ」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:51:27 ID:dLdEvw51
ハルヒは好きだけどキョンは好きでない俺はこのスレから去るべきかな?
ハルヒ個人が好きな訳で
289SSハルヒと親父:2009/01/09(金) 18:51:59 ID:WHj8tzre
 最悪よ、最悪。
 集合場所(じゃなくて今日は待ち合わせ場所よね)には約束の10分前に着いたわ。予定では30分前につきたかったとこだけど。
 物陰から恐る恐る覗くと、キョンの奴はまだそこにはいなかった。そこにはね。
「なにしてるんだ、ハルヒ」
「!」
 いきなり背後から声かけないでよね!
「あたしがどっかのスナイパーなら、撃ち殺してるところよ……」
 じとっとした目でにらんでやる。
「おれも今来たところだ。どっちにしろ、今日は俺のおごりだから、安心しろ」
 缶コーヒーを二つ持って後ろから登場したキョンは、はあ、とため息をつく。でも、不機嫌というわけじゃないわね。まあ、これはもう癖みたいなものね。多分。
「あんたの情けは受けないわ」
 キョンの奴は一瞬あ然として、それから吹き出した。
「な、なんで笑うのよ!」
「いや、すまん。というか、おれはおまえに情けをかけた覚えは一度だってないぞ。まあ、かけられた覚えもないが」
 まだ笑ってるし。何がそんなにおかしいのかしら。
「し、知ってるわよ、そんなこと」
 少しくらいは、優しくしてくれてもいい、と思う時もなくはないけどね。まあ、いつだって、ある意味「やさしい」のだけれど。特殊すぎて、時々腹が立つわね。
「出掛けに何かあったか?親とやらかしたとか?」
 それに、普段は極端に鈍いくせに、時々ムダに鋭い。わざとやってるんじゃないかしら。
「親父と、ちょっとね」
「ケンカか?」
「ケンカというか、いたぶられた、わね」
 なに、その「お前がか?」みたいな顔は。むかつくわね。
「まあ、おまえの親だもんな」
「どういう意味?」
 あたしじゃなけりゃ、頬をはられて一発で退場ものよ。
「別に。まあ、強いて言えば、俺にも据えられる腹がなくはない、ってことだ」
「意味分かんない。ああ、言わなくいい!」
 あたしは、このバカの手を引いて歩き出す。この場で、これ以上の言葉は不要だわ。


「用意できたか。じゃ、出発!」
「ハルとは2時間遅れですけど」
「小娘には、それくらいのハンディはやらんとな。俺も鬼じゃない」
「……これで、結構仕事ができるっていうんだから、不思議ね」
「うん。多分世の中には2種類の人間が要るんだな。一つは壊す人間、もう一つは修復する人間。壊す人間がいるから新しいことが起こるし、直す人間がいるから毎日が続いていく。俺やハルヒは壊す方だし、おまえや、えーと……」
「キョン君」
「そうそう、そのキョン君は、直す方の人間だな」
「苦労しそうですね」
「俺は仲良くなれそうな気がする」
「不憫になってきますよ、キョン君が」
290SSハルヒと親父:2009/01/09(金) 18:52:57 ID:WHj8tzre
「なあ、おまえの家って、普通か?」
「はあ?なに?」
「ああ、NGワードだったか。いや、ただ家族仲とか、どうだと思ってな」
「それを知って、あんたはどうしてくれる訳?」
「ふう。確かにできることしかできないけどな。手順を踏めば、もう少しできるかもしれん」
「どういう意味?」
「いや、とにかく、雑用係にも、愚痴ぐらいは聞けるって話だ。おまえが話したいこと限定でな」
「いまは雑用係に用はないわ」
「そうか。じゃ、暫定彼氏志望者じゃどうだ?」
「・・・」
「……黙るなよ。情けないが、これでも、なけなしの勇気なんだ」
「出直してきなさい。あと『志望者』ってのは、外してきて」
「へ?」
「あー、もう、うっさい。あんたが変だから調子狂うわ。どうしちゃったのよ、今日は?」
「知らん。……父親って聞いたらかな?」
「言っとくけどね!」
「……おう」
「あたしは親父似だからね!」
こ、こらキョン、なんでそこで笑うのよ!バカにしてんの!?


「おまえはキョン君に何度か会ってるんだろ?」
「ええ。よくハルを送って来てくれますし、遊びに来たことも何回か」
「拗ねてるように聞こえるかもしれんが、初耳だ」
「ええ、はじめて言いましたよ。拗ねてるんですか?」
「正直言うと拗ねてる」
「私は感謝してますよ」
「俺だって感謝してるよ。娘と軽口を言い合える日が来るなんてな。うれしくて頬刷りしたくなる」
「愛情表現が相変わらず下手ですね」
「いまのは冗談だぞ、母さん」
「私のも冗談ですよ」
「ハルヒの中学時代を思うとな」
「あら、『俺はハルヒを信じる。信じて待とうと思う』と言ってたじゃありませんか」
「父に二言はない。が、つらくなかったと言えば嘘になる」
「ハルヒ似のお父さんが、よく切れずに我慢しましたね」
「それ、ほめてくれてるんだろうが、ハルヒが俺に似てるんだ」
「どっちもどっちですよ」
「いや、時間の順序とか、遺伝とか、そういうのがあるだろう」
「冗談ですよ」
「で、母さん。映画と買い物と、どっちがいい?」
「映画見てから買い物するか、買い物してから映画を見るか、ですね」
「買い物はいいが、あまり荷物になると、映画も見にくいし、第一フットワークが悪くなる」
「あら、その後、追いかけっこでも?」
「娘と彼氏を追い回す、いかれた親父か。悪くないな」
「一生、口を聞いてもらえなくなりますよ」
「まあ、荷物なんか預けてもいいし、送らせてもいいか」
「とりあえず映画見てから、買い物で時間をつぶしましょうか」
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:06:44 ID:uXDKMrlQ
>>288
同じハルヒ好きといってもいろいろな人がいるわけで、
あまり好きじゃないならスルーすればよろしい。

もしくは単品萌えを貫いた書き込みするかだな。
変態と言われようが所詮電子掲示板の話。しかも匿名だ。
翌日になればIDも変わる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:13:30 ID:b8vM9gjS
>>290
なんかほのぼのしてていいなw
両親の台詞回しが海外のホームコメディっぽくてツボにはまった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:33:11 ID:HlcNMC7K
>>290
ハルにゃんの家族関係と。
家では逆にいじられてるんだなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:33:44 ID:2HtONATM
>>285
GJ!まったくこいつらはwww

>>288
居るのも去るのも自由さ。
個人的には居て欲しいところだが、キャラスレと一言に言ってもそれぞれタイプが違うから。スレの空気が合わないようならば無理に引き止めたりしない。
匿名掲示板で思い通りにいく方が難しいしね。というか>>291が言いたいこと言ってくれたw

>>292
同意w なんか和む。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:35:58 ID:8Z3RGJ8+
いい話だなーの予感w
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:39:10 ID:7z1a4sOr
>>288
ざっとスレを見渡してみたら分かるだろう?このスレにハルヒ単萌えなんて一人もいない
ハルヒどころかではなくSSのハルにゃんを語ってる状況だしな
原作のハルヒの話題を振っても荒らしか自演扱いされて俺みたいなハルヒ嫌いになるのが目に見えてる
アニメ板はハルヒがアンチの叩きネタになってるし谷川流スレに行くのが最適だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:51:16 ID:jd5CRNpt
そうやって他人のせいにしているうちはダメだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:51:49 ID:ilBPAoeF
>>296
概ね同意
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:58:04 ID:uXDKMrlQ
>>296
>このスレにハルヒ単萌えなんて一人もいない
残念だが俺がいる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:02:09 ID:ublQs8Ge
>>299
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
別にハルキョンも全然いけるけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:02:09 ID:umTEOisS
荒らし君は、キャラ間争いを煽る事に失敗したから、今度は内部分裂を狙うことにしたのかい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:10:40 ID:7z1a4sOr
>>301


な?問答無用で荒らし扱いだろ?
悪いことは言わん早めに去った方が得
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:16:00 ID:uXDKMrlQ
弱気になったハルヒほど可愛いものはない。
それを見たらみくるでもSに目覚めそうなぐらいだ。

個人的にはみくるは一度ぐらいハルヒに逆襲してほしいと思ってたりする。
…もちろん可愛い方面だけどねw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:19:15 ID:nXS8WFix
キョンに止めて欲しくてわざと無茶な事をするハルヒ
しかし止めたら止めたでキョンを責めるハルヒ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:19:35 ID:jd5CRNpt
>>303
ザスニ今月号のハルヒちゃんがそれに近いか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:36:12 ID:dLdEvw51
じゃあいてくらノシ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:56:00 ID:/SPRjweh
そんな煽りとかしてないで、面白い話題でも振りなされ。
文句だけ言ってても何も変わらないぜ。

さて俺はちょっとハルヒを後ろからツンツンしたり指を頬にぷにっとかしてくるノシ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:17:28 ID:2HtONATM
>>303
狂おしい程同意。
まぁみくるが逆襲しようと思ったら……お、思いつかんw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:21:56 ID:8Z3RGJ8+
朝比奈さんは一度くらいハルヒに何かしたらいいと思う。
長門でさえ一度世界に愛想尽かしたくらいだしな。
古泉は…それこそ想像できん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:22:58 ID:nXS8WFix
ハルヒお茶に下剤か雑巾の絞り汁を入れるみくる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:23:31 ID:HS0p0EGt
>>302
304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 07:49:02
『ID:7z1a4sOr』←注目
アスカは別に犯罪者じゃねえだろw
自覚無しキチガイ犯罪者というのはハルヒの特性w

↑アンチスレにあったけど?荒らししてるのに何言ってるの?
言い訳あるなら聞くけど?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:29:37 ID:owQr9Vr/
ttp://www2.vipper.org/vip1060408.jpg.html

このぐらいならいいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:30:31 ID:7z1a4sOr
>>311
ハルヒ嫌いってちゃんと言ってるじゃん
おまけに別に荒らしてないしな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:33:20 ID:HS0p0EGt
>>313
ナラ書き込むなよ
週間新潮の社員か何かですか?あなた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:13:52 ID:2HtONATM
>>314
自治荒らしも程々に。

>>312
ついにキレたみくるかw
なんか可愛いと思えるのは相手がみくるだからか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:49:43 ID:b8vM9gjS
テックセットして異星からの侵略者に立ち向かうSOS団の面々
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:51:23 ID:jd5CRNpt
決め技は
ハル・テッカ
ですか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:07:44 ID:PlO81psy
みくるの逆襲か。

いつも胸揉まれているのでハルヒの胸を揉み返そうとするが、二の腕を揉んでしまったみくる。
だが、その二の腕の柔らかさにうっとり……

「うわぁ涼宮さんの二の腕気持ちいいですねぇ」(ふにふに)
「な、なにするのよみくるちゃん! えいっ……あ、みくるちゃんの二の腕柔らかい……」(ふにふに)

お互いの二の腕を揉み合うハルみく────という光景を幻視した
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:07:48 ID:O4Fjdmpb
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d515010.jpg

とりあえずアメリカのハルヒちゃんは貰っていくw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:08:21 ID:O4Fjdmpb
>>318
おおうw いいジャマイカ(*´Д`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:10:55 ID:jd5CRNpt
>>319
スペインのを一つ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:14:20 ID:7z1a4sOr
ハルヒちゃんはハルヒよりハルヒらしくて素晴らしいから
ハルヒとは区別無しで拒否反応無しかやっぱりwwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:21:14 ID:nXS8WFix
焚き火の横で眠るドラゴンと添い寝するハルヒ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:24:36 ID:PNCXsp1c
>>323
これいい。なんか書きたい。
長くなって,自分の力が収拾つきそうにないけれど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:39:39 ID:FNTqzYy/
気がついたときには焚き火は消え

ハルヒは自分が大好きなドラゴンを焼いて食べてしまったことに気づいたのだった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:10:51 ID:qPm8LteR
ドラゴンさんドラゴンさん、ごめんなさい。
あんなに好きだったのに、食べちゃったりしてごめんなさい。
きっと怒ってるんでしょうね。ごめんね。
本当に心の底から好きだったのに、なんで食べちゃったんだろう。

キョン「なあハルヒ、俺に跨って踊りながら何ブツブツ呟いてるんだ?」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:21:10 ID:FrMvH6cy
ユキ…白い色の竜。普段はおとなしい。食いしん坊。輝く冷気のブレスを吐く
ミクル…赤橙色の竜。面倒見が良い。鳴き声が可愛い。甘い香りで魅了するブレスを吐く
イツキ…緑色の竜。忠実。前足自体が巨大な翼になっている。炎を球状にして吐きだす
キョン…なんか地味な色の竜。飛べないが堅い。頭も固い。酸のブレスを吐く(ハルヒには胃液と呼ばれている)

の竜達と旅をするハルヒの姿が浮かんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:24:46 ID:/Oa1GIVh
ネバーエンディングストーリーのファルコンがまず浮かんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:27:43 ID:KDEaZySJ
>酸のブレスを吐く(ハルヒには胃液と呼ばれている)
なにそのしっくり来る設定w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:23:13 ID:3YMAAsju
ツルヤ…にょろーんとしてる東洋風。ブレスは吐かないが、おでこから光線を出す。
リョウコ…空色。優しいようでいきなり豹変する。ブレスはないが、腕が伸びたり呪文を唱えたりする。
エミリ…喜緑モトイ黄緑色。おっとりしてる。でも時々毒を吐く。

うーむ……
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:41:13 ID:RPReZ8AS
こういうの迷惑なのでやめてください!

556 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/09(金) 16:01:46 ID:aToXhMd5
>>448
消失はキョンがハルヒの大切さに気付く物語だから、関係無い長門の話は削るのが当たり前
原作でもそうだろ


332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:43:35 ID:FNTqzYy/
クヨウ…黒いドラゴンゾンビ。ズルズルヌルヌルしている。みんなから、どっちかというとスライムじゃねーの?と思われている
ササキ…金龍。すぐキョンと交尾しようとしてハルヒに睨まれる。お話をしているだけだよと本人は主張している
タチバナ…ハルヒの騎竜。こき使われてるけどいつか立派なドラゴンになりたいと思ってる亜竜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:26:53 ID:PMhOSwAF
> いつか立派なドラゴンになりたい
きょこたん(;´д⊂)
334SSハルヒと親父:2009/01/10(土) 10:56:04 ID:PNCXsp1c
>>290のつづきです)

「で、キョン君って、どんな奴なんだ?」
「そうですねえ。一言では言えないけれど、やさしい子ね」
「最近の男はみんなやさしいぞ。中には例外もなくはないが」
「ハルがどんなわがまま言っても、照れ隠しに怒っても、許してくれる。でも、ハルの
ためにならないと思ったら、嫌われようが苦言するし本気で怒ってくれる」
「ほんとはその役をやりたかったんだ」
「お父さんは何をやっても、真剣に怒っているときも、どこか楽しげですもの」
「そうでもない。特に娘に『楽しんでる』『好きでやってる』といわれのない非難を受
けることほど悲しいものはないぞ」
「ハルはお父さんにはそうあって欲しいのよ。でも私はハルがちゃんと涙を流せる女の
子に育ってうれしいわ」
「……」
「どうかしました?」
「いや、黙ったら少しは悲しげに見えるかなと思って」
「自分で解説が必要なら、まだまだですね」
「キョン君に聞いといてくれ。ハルヒの叱り方」
「『親のプライドが微塵もない』ってハルの声が飛びそうですねえ」
「あいつときたら、父親をグーでなぐるんだぞ。俺のお仕置きビンタはスウェイでかわ
すくせに」
「そんなの教えたの、お父さんじゃありませんか」
「父親のこめかみにハイキックするんだぞ。父親に関節技つかう娘が他にどこにいる?」
「それでも少しも効いてない振りして笑っているからですよ。あ、でもハイキックはキョ
ン君に叱られたみたい。『スカートの中とかいろいろ見えるだろ』って」
「……」
「なんですか、そのOh, my god!! みたいな身振りは?」
「感情表現が下手なんだ」
「『別に減るもんじゃないでしょ!』ってハルが言い返したら、『減るんだよ。俺のH
PとかLPとか、なんかそんなのが』とキョン君が」
「そんな話したのか?」
「ええ、ハルが声帯模写付きで話してくれたのよ。『自分のものでもないのに何言って
んのよ!』とか、ぶつくさ言ってたわね。あら、私の声真似もなかなかいけてた?」
「ハルヒが母さんにいじめられている映像が、何故だか頭に浮かぶんだが」
「ええ。ハルが照れ隠しに不機嫌ぶるのがかわいくて、ついついからかちゃうんだけど」
「今度そういうことがあったら、喜びは二人で分かち合おう。写メで送ってくれ」
335SSハルヒと親父:2009/01/10(土) 10:56:56 ID:PNCXsp1c
 「そんなに変なのか、ハルヒの親父さん」
 今日は日曜、俺的には近頃すっかり定番となった市内、もとい「市街探索」だ。参加
者は、土曜に定例で行われる市内探索と違って、団長と団員その一。今、二人は移動中、
電車の中で隣り合って立っている。
 前の日の探索の終わった後か、その夜の電話などで、日曜の集合時間とだいたいの行
き先が決まる。目的は「市内探索」と大同小異、つまりあってないようなものだが、参
加者によってはいくらかの意見の相違はあるかもしれない。あっても別にかまわん。他
人と付き合うのは、いやそういう意味じゃないぞ、異なる意見の持ち主と共にいること、
なんだろう。多分な。
「変ってもんじゃないわ。あれはヘンタイの域に達しているわね」
「さっき、ハルヒは親父さん似だ、と聞いたような気がしたんだが」
「何か言った!?」
「いや、続けてくれ」
「娘を叱る時まで、おもしろ半分なのよ。一応、顔は怒ってる訳。でも、目がいかにも
『怒り顔、演じてます』って感じにニヤケてるの」
「気のせいじゃないのか?」
「ないわよ。叱り終わったら、さっさと隣の部屋へ行ったの。で、こっそり後付けてみ
たら、突っ伏して、文字通りお腹を抱えてるのよ!『すまん、母さん。限界だ』だって。
母さんもその時ばかりは離婚を考えたって。あたしもそれで一時、人間不信に陥ったわ
よ」
突っ込んでいいのか、笑っていいのか、わからんぞ、ハルヒ。
「ある時、また親父のひどい悪ふざけで、何だったかは忘れちゃったけど、すごく頭に
きて、親父のこめかみにハイキックをあびせたの。ああ、昔の話だし、あんたに会う前
だし、部屋着に着替えてたし、スカートじゃなかったんだから、ノーカウントよ。……
話もどすわ。とにかく親父の側頭部を蹴ったの。クリーンヒットだったわね。で、親父
どうしたと思う? 屁でもないって顔でせせら笑ってるのよ。レバ―打ち→ガゼル・パ
ンチ→デンプシー・ロールでとどめ刺そうとしたら母さんに止められたけど。ったく、
思い出すだけで腹立つわ」
「子どもみたいだな」
おまえみたいだ、とは言わなかった。いかに俺でもそれくらいの空気は読める。という
か、そう言った際の「不幸な俺」の映像を思い浮かべることはできる。
「そうよ、ガキなのよ、ガキ!」
「しかし父親と殴り合ってる中高生は、ざらにはいないと思うぞ。男女問わず」
「誰と誰が殴り合ってるのよ!? 向こうがこっちに一方にやられてるんでしょ。直ち
に修正しなさい!」
「いや、ハルヒのケリを頭にくらって立っていられること自体、想像しにくいんだが。
お前の親父はレスラーか何かか? 首まわりがお前のウエストより太いとか?」
「フツーのサラリーマンだと言い張ってるけどね。ああ、でも『相手の攻撃をよけても
いい格闘家がうらやましい。どんな技でも一度は受けるのがプロレスラーだ』とか、ふ
ざけた台詞を吐いてたことはあったわ」
「ハルヒ、それに似たようなセリフ、俺もマンガで読んだことあるぞ」
「ああ、そうなの。それ知ってたら、その時突っ込んでやったのに」
やれやれ。なんだかハルヒの無駄な攻撃能力の育成環境を垣間見た気がする。
336SSハルヒと親父:2009/01/10(土) 10:57:23 ID:PNCXsp1c
「お父さん」
「なんだ、母さん?」
「ロードショーじゃなくて名画座、というのはいいんですけど」
「すまんな。実は古い映画が好きなんだ」
「それは知ってますけど、この3本立て」
「ルトガー・ハウアー特集。『ブレードランナー』(1982年)、『ヒッチャー』(1986
年)、『聖なる酔っぱらいの伝説』(1988年)。うむ、確かに右肩下がりだな。いい役
者なんだが、この後、いい映画と役にめぐまれなかった」
「それはいいんですけど」
「あとサム・ペキンパーの『バイオレント・サタデー』(1983年)とリチャード・ドナー
『レディ・ホーク』(1985年)があれば完璧だったんだが」
「お父さんの見た映画は大抵見るようにしてるんですけど」
「それは、なにげにすごいな」
「『ヒッチャー』って、デートで見に来るような映画だったかしら?」
「ご立腹はごもっとも。しかし、いささか都合があってな。これ」
「携帯?」
「実は今さっき、ハルヒの携帯に特殊なメールを送った」
「大丈夫なんですか?」
「問題ない。このGPS機能のおまけだ。そのメールを送ると、ハルヒの携帯から、現在い
る位置情報を知らせる返信メールが俺の携帯に来る。すると、地図の上にハルヒの現在
位置が表示されるというシステムだ」
「いくら熱々カップルでも、メールが入ったら気付くんじゃないかしら?」
「恋する乙女の手を煩わすまでもない。今朝、ハルヒの携帯をいじって、『GPSメールを
自動返信』モードにしといた。もともと迷子や徘徊老人の位置把握に使う機能なんだ」
「おもしろがって、その説明をハルにしないでくださいね。種明かしとか言って」
「駄目か?」
「そんな肉を川に落とした犬のような目で見ても駄目です」
「あいつの怒った顔を見るのが、唯一の生き甲斐なんだ」
「寂しい老後ね。いずれは出て行く娘ですよ」
「キョン君に婿に来てもらえばいい。あいつは話せる奴だ、多分」
「まあ、会ったこともないのに」
「もうすぐ会えるさ。だが今はまずい」
「どうしてです?」
「演出上の都合だ。さっきチェックしたところ、あいつらも映画を見るらしい」
「ロードショーを、ですか?」
「そう。だからあの界隈をうろうろしたくない」
「お父さん、嘘と尾行は下手ですものね」
「そうなんだ。よくサラリーマン社会でやっていけると思う」
「では、こうしましょう。交換よ」
「携帯をか。で、どうする?」
「お父さんはルトガー・ハウアーをご覧になって。私は買い物と尾行を楽しみます」
「母さん、今日はデエトだぞ」
「発音を気取っても駄目よ。デートなら、嘘でも私とルトガー・ハウアーを見る必然性
を力説しなきゃ」
「ダシに使ったみたいで悪かった。素直じゃないんだ。ツンデレなんだ」
「本当にルトガー・ハウアーが見たかったのね」
「そっちじゃない。いや、完敗だ。最初から勝てる気がしない」
「では集合時間を決めましょ」
「12時半に○○屋(本屋)の哲学・思想書コーナーでどうだ? 誰も近づかん。その
時間でもすいてるぞ。なんなら合言葉も決めようか」
「じゃあ、私が『ハルヒ』といったら、あなたは『キョン』ね」
「逆にしないか? 父親の男心も察してくれ」
「いいけれど、ダメージという点では同じじゃないかしら」
「本当だ。ハートブレイクだ、母さん」
「はいはい。じゃあ、また後でね」
337SSハルヒと親父:2009/01/10(土) 10:57:49 ID:PNCXsp1c
 「映画、よく見るのか?」
 キョンが尋ねる。映画館でする質問じゃないわね。間抜けっぽい。キョンらしいとい
えば、キョンらしいけど。
 「そうでもないわ。親父は家にいると絶えず何か見てるけど。多分、その反動ね」
 キョンはいつものように少し困った風に笑う。あたしの方がもっと自然に笑ってるわ
ね。それは多分、こいつの前だから。以前は少し悔しい気がしたけど、今は認めてあげ
るのもやぶさかじゃない。というくらいには、寛大になれた気がする。「寛大」という
には、ほんとは程遠いけどね。はあ、自分につっこむ癖がついた気がするわ。誰のせい
かしらね。
「で、今日の映画、おもしろいんでしょうね?」
「正直よくわからん。ふつうの映画とごくふつうの映画とへんな映画とすごくへんな映
画があったんだが」
「なによそれ?」
「今、この辺りでやってる映画だ。あとは、怖い映画とすごく怖い映画だったな」
「すごく怖い映画がよかったわね」
と言ってやると、キョンの顔に少しだけど焦りの色が見える。そこはポーカーフェイス
で華麗にスルーでしょ。いつもみたいにやる気なさそうな顔でいいのよ。あたしはニヤ
リと笑ってやる。
「まあ、ヒロインが白血病で死ぬとかでない限り、暴れ出さないわよ」
声には出さないけど、やれやれ、って言ってる顔ね。
「まあ、『暴れる』と口で言ってるうちは大丈夫か」
うっさいわよ、キョン。
338SSハルヒと親父:2009/01/10(土) 10:58:43 ID:PNCXsp1c
「ハルヒ」
「キョン。……母さんの言うとおりだった」
「何がです?」
「映画だ。『ヒッチャー』。確かにデエトで見る映画じゃない」
「そうですよ」
「ごついおっさんが、若い者を延々と追いかけ続けるんだ。自己嫌悪だ」
「あらあら」
「殺しても死なないんだよ、そのおっさん」
「ルトガー・ハウアーですから」
「それでさらに、若い者を延々と追いかけ続けるんだ。自己嫌悪だ」
「お昼、どうします?」
「携帯、とりかえてくれ」
「はい」
「ピ。ピ。ピ。……おいおい」
「どうしました?」
「あいつらだ。高校生らしく、ファストフードで済ませると思ったんだがな」
「この地図、小さいわ。どの辺りにいるのかしら」
「ここだ。こじゃれたイタメシ屋なんかあるところだ」
「よくそんな細かいところまでわかりますね」
「この辺りのメシ屋、ゲーセンの類いはすべて暗記した。基本だ」
「少年課の刑事さんみたいね。娘に似て、無駄に高いスペックね」
「娘が俺に似たんだ。……無駄に高いか?」
「キョン君が奮発したんですよ、きっと」
「イタメシ屋か? ランチだと1500円からある」
「そこまで覚えてるの?」
「基本だ……無駄に高いかな?」
「ええ、きっと。でも、嫌いじゃありませんよ」
「よかった。凹むところだった」
「で、鉢合わせはまだ避けたいの?」
「劇的な登場と行きたいもんだ」
「すてきな昼食と、わたしたちもいきたいわ」
「ガキが来そうにないそば屋があるんだが。そのイタ飯屋からすると駅を挟んで反対側
だ」
「落ち着いて食べられそうね。天ざるなんて、どうかしら?」
「人におごりたくなるほど、うまいのが食える」
「すてきね。ごちそうになるわ」
「イエス、マム」
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:29:10 ID:PMhOSwAF
GJ。いいねw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:45:28 ID:iKWWrOUs
いいないいなハルキョンのみならずハルヒ父母のやりとりがニヨニヨさせられるw
ハルヒはある意味理想的な親に恵まれたんだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:10:26 ID:EFEZpfox
ってか親父さんもお母さんもキョンとハルヒは結婚する前提で会話してんよ
まぁ実際そうですが。なんて先見に長けた方々だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:16:22 ID:FrMvH6cy
>>338
淡々としたやりとりがイイなぁw
なぜか大橋ツヨシ画で脳内再生されてしまった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:52:16 ID:L0ohwBzk
うぅ、今日は寒いな……。
こんな日はハルヒを抱きしめるに限る。
ムギューっと。
はっは照れちゃって可愛いなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:53:16 ID:3YMAAsju
ぬこは照れませんよ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:56:46 ID:Ia6O8uWu
シャミセンに指を噛まれるハルヒ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:58:02 ID:vugt7ota
>>338
GJ。
なんかハルヒの母親と父親がシャナに出てくる千草と貫太郎にみえる。いい夫婦仲だ。



…スレチだな…消える。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:59:33 ID:x5sOHkCI
しかし両親はハルヒの行動をあまり知らなさそうな気がするw
家ではめちゃくちゃおとなしそうな印象がある。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:54:20 ID:KDEaZySJ
孤島とかでも「同好会の〜」とか言ってたりと、実は結構わきまえてる面もある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:55:42 ID:x5sOHkCI
そうそう、孤島では最初の一瞬だけだけど猫かぶってたんだよなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:52:05 ID:o1k6boes
「古泉くんは欠かすことの出来ない大事な副会長(うろ覚え)」
と田丸さんに説明してたけど、親戚の前で古泉を持ち上げたり、ハルヒは意外にちゃんと気を配ることの出来るコなんだよなw

「その気配りを俺にも分けて欲しいものだ」
とかキョンなら思ってるかも。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:00:32 ID:ITwIXx0U
エンドレスエイトのラストでキョンの家に押し掛けてなかったっけ
その時もきっと上手いことやったんじゃない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:19:35 ID:iKWWrOUs
朝倉突然転校事件(真相は長門に消されたんだが)の調査のときも管理人のおっさんと真面目に喋っていたしな。

「彼女は至極まっとうな思考回路を持つ常識人なんです」とは古泉も言ってるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:06:26 ID:o1k6boes
近所の子の家庭教師をしたりとか、その辺は如才なくしてるんだろうな。
子ども会のクリスマスパーティーではどんなハルヒだったのか、見てみたい気もする。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:37:29 ID:XOloRx+u
全く物怖じしない性格だけど、案外人見知りはするんだよな
普段は両者がうまい具合に拮抗して普通に見えるから、
他人からはシャイな性格が見えにくい

だから人前で猫被るし、上級生が来た時に「キョンちょっとこっち来て」となる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:23:19 ID:pFfX7WYP
性格が変わってるってこと以外は普通の女の子なんだよねハルヒは。
いや、性格と言うより考え方が普通とは違うってだけか。
性格の相違なんて普通の子より多少わがままな程度かもな。
人より早く気付いてしまってもがく思春期というか…

あれ?ごめん俺酔ってる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:26:15 ID:MYYnt9Ar
>>354
SOS団の仲間と一緒なら自信に溢れたキャラでいられるから同じクラスにいるキョンを付き合わせたんだろうね
そこはキョンへの好意云々よりそう考えたほうが萌えるw
その場にいたのが長門やみくる、古泉でも一緒に来させただろう
昼飯やらトイレやらで誰もいなかったら果たしてどうしていたのか
357konakona:2009/01/10(土) 21:35:18 ID:tHsS9jc2
みくる萌ぇ――(〃д〃)――!!
              ,r'´  ̄ `ヽ
           , -―‐―-、{  ∧ヽ  ',
.     , -―-、/  ‘ ’     ヾ>' /
    /  /7_/   , -―‐―- 、_   r′
    | / 勹}  //      \ ヽ、 \
    ', `ー ' / /{ハ 、 X'⌒ヽ :Viヽ  \
      `ーァ // { イヘ ヽ\ィ≠ミヽ:.ij: :ト   ヽ
       / イ i:从 {ィ=ミヽ>弋_:::}ノN):.:| l   }
     /  {∧Nヽ代_:ハ    `'' !l: :|: :.レ 
      {  ,ヘ | : |:.ヽゞ''  `o  ,リ: :|: 八   /
       >┴ム:j: :.|: :}: ゝ、 ..___ ,.イ}: :.ム: : ::V/
    (V、ヽ }`'7ァ|: :|: :fZ┴‐‐ rヘ:_:( )=ヽ:.\
     }ニ、ー',_ノ'〃i.:| ̄\_r-、∧∨l |ヽ_>う:`ー-
    r<__乙// ヽ、{/   `Tヽー' ¨ ヽ//´{: : ヽ
    } 8 Y:〈   /` _.Cニ'’      {  〉: : :
   l   {: :}  / /´  〃  `ヽ  、ノ! {: : : :
   |   ∨  { /    !l    \=<} l : :l: :
   |    } 人j      !     ハ  ヽ_∨| :/
   ∧    ,イ| : :}!     i     / ,|  / │レ′
  〃:ヽ__,/: :|: /'     ヽ   / /:!、  \j
  {八: : :ヽ: : :{/,'         / /: /:ヽ_/
    `ヽ:{`ー//         ン {イ/'´
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:55:06 ID:bHdX3LMT
ハルヒも好きだがみくるもすきだぜ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:57:58 ID:MYYnt9Ar
ハルヒとみくるがキャッキャハワワしてるのがいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:36:30 ID:Ia6O8uWu
原作キャラがハルヒ一人だけであとはオリキャラで固めた外伝ものが見たい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:40:28 ID:KDEaZySJ
それは外伝過ぎるw
>>327みたいなのなら大歓迎だがw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:13:38 ID:jX3bzNpr
確かに>>327みたいのは読んでみたい。職人さんに期待しておこうw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:16:44 ID:1+oop7KH
>>360
中学時代の暗いふんいきの、今とまったく違うサスペンスものなら。
「笑わないハルヒ」で。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:20:07 ID:itxG11EP
>>363
それじゃあもれなく谷口が付いてくるジャマイカ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:31:58 ID:CUyd3LiF
>>364
付いてくる訳無いだろ。そもそも>>360自体難しくないか?
それこそ谷川が書いてからじゃないと下手したら『妄想乙』で終わりかねん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:49:33 ID:1+oop7KH
女性ファンがキョンハルのまんが書いてるサイトがあって、
いいなぁ、と思うけど、ここで紹介すると迷惑かかりそうだから
難しいなぁ
女性視点でハルヒ自身を書いてるのがいいのよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:06:14 ID:O1AoOvYU
たのむ  はるひ!!



今すぐ おれの おちんぽ 生足で つまみあげて!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:15:00 ID:adHQ2mZb
じゃあひどく時間の掛かりそうな回りくどいヒントで頼む。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:43:52 ID:a5+DWHbU
>>366
「ハルの「まん」が書いてある」だけで必死に検索した自分は死んだ方がいいようだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:17:22 ID:YHb1SAE9
涼宮ハルヒの肉まん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:02:09 ID:4KqYi9mj
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:11:33 ID:adHQ2mZb
d。
さて俺もハルヒの(作った)肉まんでも食べるとするか。

あ、そういえば今日は福男の日だなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:16:10 ID:Z/WjeJdz
>>365
ハルヒは谷口とずっと一緒になることを望んでるからついてくるよ
多分、恋愛感情は精神病の伏線でキョンに飽きた後の大学生活でもな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:23:50 ID:QzdH5Rd4
おこたでぬくぬくするハルヒとキョン。そしてその子供達(または孫達)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:26:02 ID:Leu40lAj
>>371
ちょっとTTTっぽいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:32:20 ID:Y5D9hM78
>>373
精神病の発言ってここ以外じゃヤリマンフラグとかキョンに飽きるフラグとかよく聞くな
何なんだろうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:20:53 ID:ielotkaZ
ヤリマンネタもキョン飽きネタもエロ同人の世界じゃ当たり前にネタになってるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:04:54 ID:YHb1SAE9
あいつら全員氏ねばいいのにな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:35:40 ID:ZSMXuLp1
ハルヒは成人式とかも楽しむんだろうなぁ。
気合い入れた格好してきそう。
ハルヒの晴れ着姿……想像しただけでにやにやする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:57:11 ID:ielotkaZ
ツン系、姫系のヒロインが取り得の無い主人公にほれる作品だと必ず出るネタでもあるけどな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:42:05 ID:8spzc08B
神奈川県川崎市で溝の口発の真っ赤なヒーローに出会ったハルキョン


ハルヒ「・・・ヒーローって実在したんだ」
キョン「・・・しかしヒモはないだろ」
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:43:38 ID:/7/OGm5b
ハルヒ「日本じゃあ二番目ね」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:52:42 ID:izaoMPNr
ならば日本一は誰だ!?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:26:30 ID:Z/WjeJdz
>>376
文字通り
恋愛感情は精神病なんだろうさ
分裂じゃ完全に不思議探査にも飽きてきてるのと同様にキョンにも飽きると考える以外に選択肢がなかろう
しかし唯一飽きてない人物がいる。谷口というハルヒの最も幼馴染に近いと言える男。
ならばキョンに飽きた後は谷口とくっつくと考えるしかない

異論があるなら誰か説明してみてよ>恋愛感情は精神病
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:28:22 ID:ielotkaZ
NGしました
386SS:恋愛は精神病(1/2):2009/01/11(日) 14:40:04 ID:izaoMPNr
反応がなくて悲しい。ズバットネタは無理なのか……
とりあえず投下します。


「恋愛ってなんでしょう?」
みくるちゃんが唐突に言った。
「どうしたのみくるちゃん?突然」
「この頃バレンタインが近づいているせいか、クラスとかいろんな所でカップルを見かけるようになったんです〜」
あたしは団長席の後ろの窓越しに外を見てみた。
「ほんとね、校庭に男女組がたくさんいるわ」
「だから人を好きになるってどんな感じなのか気になってきちゃいまして……涼宮さんわかります?」
「好きになるねぇ……」
……ん、なんでキョンの顔を思い浮かべるのよ!あたし!
「涼宮さん?」
「なっ!なんでもない!」
あたしは頭の上の妄想の吹き出しを両手でパタパタと掻き散らしながら答えた。
「いいみくるちゃん!恋愛感情なんてのはね、一時の気の迷いよ、精神病の一種なのよ!」
「ふえ〜、そうなんですか〜。でも涼宮さん、涼宮さんは本当にそれでいいんですか?」
「もっもちろんよ!あたしは一時の気の迷いで面倒ごとを背負い込むほどバカじゃないのよ!」
なんだろうこのモヤモヤ感は……


コンコン
「あっ、は〜い。どうぞ〜」
ガチャッ
「うぃ〜す」
間抜け面がやってきたわね。
「こんにちわ〜、お茶をどうぞ〜」
「ありがとうございます朝比奈さん」
鼻の下を伸ばして、まったく!
「んっ?ハルヒどうした?」
「なんでもないわよ!」
なんか腹が立つわね…

「あっそうだ、キョンくんは恋愛ってどういう感じだと思います〜?」
「恋愛ですか?俺はまだそういう経験がないからよくわかりませんね」
「ないんですか〜?」
「ええ。まあ一般的には相手のことがとても気になって他のことが手につかなくなるとか
 四六時中相手のことを考えてしまうとか言いますが、実際の所はどうなんでしょうね?」
そうなんだ、まだないんだ……なんだろうホッとしたような残念なような……
「とても気になる、四六時中考える……」
なに?あのみくるちゃんの意味ありげな目配せは?
「それって涼宮さんの事ですか〜?」
「「ぶっ!」」
「みっみくるちゃん!?なんて事言うのよ!」
「そっそうですよ朝比奈さん!よりにもよってなんでハルヒなんですか」
よりにもよってですって〜!?
「ちょっとキョンそれはいったいどういう意味っ!」
「ちょっとまてハルヒ!矛先が変わってるぞ!」
「うるさい!よりにもよっててどういうことよ!?」
「あ〜それは言葉の綾というモノで……」
「あたしの事なんて全然考えてないって事!?」
「ハルヒ、論点がずれてきてるぞ。考えていないこともないが……」
「ないが……なによ」
387SS:恋愛は精神病(2/2):2009/01/11(日) 14:40:36 ID:izaoMPNr
「たとえば俺がハルヒに恋愛感情を持ってもお前は受け止めないだろ?」
「なっ、何でそう思うのよ?」
「だってお前、前に恋愛感情は精神病だって言ってたじゃないか」
あっ!
「一時の気の迷いで面倒ごとを背負い込むつもりはないんだろ?」
あ、あの時はそうだったけど……
「だから「もういい!!」」
「ハルヒ?」
「もう…それ以上聞きたくない……」
もうだめなんだ……もうキョンはあたしを好きになってくれないんだ……
なんだか悲しくて…目の前がぼやけてきた……


…ん、キョンがあたしの涙をぬぐった?
「あ〜、ところでハルヒよ。俺はハルヒのおかげで病気に掛かっちまったようなんだが……」
えっ?どういうこと?
「この精神病は一生直りそうに無いんだが……」
キョ、キョン!?それって……
「もちろん看病してくれるよな?」
あたしは涙をぬぐって立ち上がった。
「な、なにいってんのよ!あたしの方こそあんたのせいで精神病に掛かっちゃってるんだからね!
 それもあんたよりも早くから!」
「ハルヒ……」
「だから、だからあんたの方こそ一生かけてあたしを看病しなさい!そしたらあたしもあんたの事
 一生かけて看病してあげるんだから!」
「ありがとうハルヒ。これから先もずっと、よろしくな」





「涼宮さんとキョンくん抱き合っちゃって幸せそうです〜」
「涼宮さんが安定する事はいい事ですが……今回僕らはセリフがなかったですね長門さん」
「…あのバカップルの目に周りが映っていない事に加えて作者の力量が不足していたため
 私達を話に絡ませる事が出来なかったと推察する。いずれこの作者の情報連結は解除する」
388SS:恋愛は精神病:2009/01/11(日) 14:41:11 ID:izaoMPNr
キョンが恋愛感情を精神病と言うSSが書きたくて書いた。
ちょっとキョンがさわやか青年になってしまったが反省はしてない。

従姉の姉ちゃんに初恋をしているというツッコミは却下します。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:47:53 ID:Z/WjeJdz
>>385
説明出来ないんだなやはり。そうやってすぐ逃避・・・
原作じゃハルヒは谷口と一緒にいることを望んでいる
それが原作のハルヒ
悪いね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:54:06 ID:ZSMXuLp1
>>388
爽やかキョン、やるじゃねぇかw
GJ!
ハルヒ可愛いよハルヒ(*´Д`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:08:11 ID:D6XOXhqL
>>386
>ズバットネタは無理なのか……

すまん、外出してて、反応できなかった。GJ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:54:30 ID:itxG11EP
大型バイクを乗り回しながら銃を撃つハルヒ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:00:42 ID:adHQ2mZb
>>388
GJ!
朝比奈さん…恐ろしい子!

>>392
ダダッダッダッダーン!なハルヒが唐突に再生されて吹いたw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:15:41 ID:77ptvR6f
GJ!いいねい。

>>393
ターミネートだヒューマン!の方しか出てこねーw
395SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:49:56 ID:D6XOXhqL
 映画は可もなく不可もなく、といった感じだった。
 泣かせどころが2〜3カ所、笑いどころが5〜6カ所。まあ,普通に「へんな映画」
だったわ。
 それも、前半はハラハラドキドキ手に汗にぎって見てたのに、後半はグーグーいびき
かいて寝てる奴ほどではなかったわね。呆れるのを通り越して、笑えたわよ。
 言い訳がまた古典的というかベタというか、「明日が楽しみで、夕べ寝られなかった」
と。あんた、何時代の人間よ? 思いついても普通口に出来ないわよ。事実なら、なお
さらね。
 まあ、あたしも終わり三分の一は寝てたし、この件はこれ以上追求しないわ。あんた
も忘れなさい。いいわね、キョン? いいのよ。こういうのは何を見るかより、誰と見
るかが,重要なのよ。自爆?どこの誰が? へえ、あんたも言うようになったわね。で
も、顔真っ赤にしてちゃ説得力は1ピコグラムもないわよ。うっさい。トマトとか言う
な。指をさすな。小学生か?! ……ああ、待って。以後、恥ずかしいこと言う度に一
回、グーで殴るから。はい、どうぞ。 ……ヘタレ。いくじなし。

 まあ、食事は、おいしかったわね。
「ほんと、食べてる時は幸せそうだよな」
わるい? おいしいもの食べて幸せになるのは当然よ! 何食べても見境なく笑ってた
ら多幸症だけどね。あんたも、あんなにおいしいお弁当、持ってきてるんだから、笑顔
で幸せを噛みしめて食べなさい。あれは、いつ取られるかわからんから、周囲を警戒し
てる表情だ? 上等よ、表へ出なさい! あ、そ。確かに混んでるしね。随分、並んで
るわね。で、この後どうするの? はあ、誘ったの、あんたでしょ。しょうがないわね。
ほら。何かって? 見てわかんない? 怪しげな収蔵品を展示してる博物館というか室
内テーマパークの割引券。新聞屋が置いて行ったのよ。うっさい。行くの?行かないの? 
あたし?行くに決まってるでしょ。じゃあ、早く来なさい!


「で、どこで劇的な登場をするんです?」
「俺の計算だと、黄昏どきの展望台だな。みんな景色を見るふりをして、お互いを見な
いお約束だから、若いアベックの宝庫だぞ」
「そこに乗り込むの?」
「命知らずだろ? 惚れたか?」
「あの二人、照れ屋だから、いっそ観覧車にするかもね」
「だから町の中にあんなもの建てるのは反対だったんだ」
「ロンドン・アイ、ふたりで乗ったわよね?」
「テームズ川は、心のふるさとなんだ」
「いいところでお父さんが現われたら台無しよね」
「馬に蹴られるような真似はしない。登場はその直後だ」
「『口づけを交わした日は、ママの顔さえも見れなかった』」
「なんだ、それ?」
「歌の歌詞ですよ」
「クールな自分を見失いかけた」
「ふつうですよ」
「目がきょどってないか?」
「ふつうよ」
「まあ、観覧車には爆破予告の電話をするとして、だ」
「いいけど、オカマ声はやめてね」
「母さん、念のため言っておくが、あれは悪ふざけだ」
「知ってるわ」
「信じてくれ」
「はいはい」
396SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:51:30 ID:D6XOXhqL
「結局、私たちが乗ることになったのね、観覧車」
「何事も予習復習だ。俺は照れ屋なんだ」
「行き当たりばったりも素敵よ。期待以上の事が起きるかもしれないし」
「たしかに。ぎちぎちのスケジュールだと、そもそもサプライズの生じる余地がない」
「どうしたの? 『しまった』って顔して」
「今のをハルヒに伝えるの忘れてた。ああ、親らしいこと、何もせずじまいだ」
「平気よ。どうせ聞く耳もたないもの」
「だが、母さん。あれは、ああ見えて勝負パンツをはいていくような娘だぞ」
「『お父さんの親心は、おじさんの下心』よ」
「なんだ、それ?」
「ことわざですよ」
「新しい自分を見つけ損なった」
「よかったですね」
「声、うらがえってないか?」
「大丈夫」
「しかし、こんな密室に二人きりで向かい合って、恥ずかしくて死ぬんじゃないか?」
「同じ側に隣り合って座る手もあるわね」
「ああ、それならお互いの顔を見なくて済む」
「こんなに近くにいるのに、もったいないわね」
「俺たちも、いいかげん素直になろう」
「あら、私はずっと素直ですよ」
「わかってる。我が家でツンデレは、俺と娘だけだ」
「三分の二いれば、憲法も変えられますよ」
「そうなのか?」
「違ったかしら」
「眼下の下界を見ろよ。人間がアリのようにたかってる」
「夜景には早いけれど、きれいね」
「母さん、吊り橋効果って知ってるか?」
「ええ、保健の時間に習いました。たしかシャクターの情動二要因説(1964)やダマジオ
のソマティック・マーカー仮説(2000)と一緒に」
「そうなのか?」
「違ったかしら」
397SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:52:38 ID:D6XOXhqL
「さあ、たっぷり楽しんだな」
「そうですね」
「あとは、若い連中をからかいに行くだけだ」
「ひかえめにね。『やーい、やーい』は、やめてね」
「あれ、嫌がるんだぞ」
「されるのが嫌というより、『これが自分の親』と思うのが嫌みたいですよ」
「うまいぞ、母さん。『親』と『嫌」をかけたんだな」
「いいえ」
「他に禁則事項はないかな?」
「女の子だから、残るような傷はちょっと」
「顔以外の傷は、見たらクーリング・オフは認めんぞ」
「ハルが小さい頃は、毎日、なま傷だらけで。きれいに治ってよかったわ」
「男の子がするような遊びしかしなかったからな」
「息子の方がよかったの?」
「息子だったら、俺が殺されてるか、殺してるよ」
「そうなの?」
「ああ、俺が息子だったらそうしてる」
「ふふ、ハルヒが女の子でよかったわ」
「心底そう思う。だが、うまく伝わらないんだ」
「表現方法を変えてみたら?」
「今度そうする。だが、恥ずかしくて死にそうだ」
「それもいい手かも」
「生まれ変わったら試してみる」
「あの子たち、この中にいるの?」
「隣のビルとつながってるチューブみたいのがあったろ。あれが展望台なんだ。今だと、
夕日が正面でロマンチックだ」
「このロビーで待つの?」
「あそこの色の違うエレベータが展望台直通のやつ。あいつらは事がすんだら、あそこ
から出てくる予定だ。そっちに喫茶があるから、座れるし、お茶も飲める」









「ハルヒ、それとキョン君だったかな? Comment allez-vous?(コマンタレブー)」
「な、なにしてるのよ!?こんなところで」
「母さんと二人で青春してるんだ」
「まさか、つけてきたの? 最低!!」
「自分ばっかり幸せになれると思ったら大間違いだぞ。幸せは分かち合うもんだ」
「母さんまで、この悪魔に魂売ったの!?」
「キョン君、君はまだやり直せる。いっしょに日本へ帰ろう!」
「キョンに指一本でも触れたら承知しないわよ!」
「ラブラブだな、このツンデレ娘」
「親父にだけは言われたくないっ!」
「じゃあフラクラか?」
「娘相手にどんなフラグ立てようっての?」
「死亡フラグ」
「覚悟はできてるようね!」
398SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:53:24 ID:D6XOXhqL
どうしたらいいのか、いや何がはじまったのか、見当もつかず途方に暮れていると、い
きなり襟首をすごい力でひっぱられた。 ハルヒ?は前にいるよな、ってハルヒの母さ
ん? おまえのアレは、母親ゆずりだったのかよ。
「少し離れて見てましょうね。キョン君までケガしたら大変」
「止めなくていいんですか?」 普通は娘の心配をしませんか?
「もう無理よね。こんなにおもしろいもの」
ああ、最後の頼みの綱だったが、この人も駄目だ。
「仕事で家を空けることが多いせいかしら。会うと愛情表現が過激になっちゃうみたい
なの」
ころころ笑うところじゃありません。
「ハル、今日はキョン君も呼んで夕食よ。母さん、本気出すから、早くしとめて帰りま
しょう」
ハルヒは顔は敵(父親)に向けたままだが、親指を立てて(いわゆるサム・アップだ)、
多分「OK」の返事をした。
「いつもは、本気じゃないんですか」
と、当たり障りなくて、どうでも良さそうなところに突っ込んでしまう。
「そう毎日だと家計がねえ。普段はどうしても時間とか値段とか効率を考えてしまうの。
今日はそういうリミッターなしだから、楽しみにしててね。『さすがハルヒの母さんだ』っ
てところをお見せするわ」

すみません。俺にはお見せできるようなものが何もないみたいです。
「いいのよ、そんな」
「今はこれがせいいっぱい……」
どこかで聞いたようなことを言って、俺は闘争オーラの震源地へ、びびりながらも2歩、
3歩踏み出した。
「一家団欒のところお邪魔してすみません」
「キョン君、下がっていろ。手負いの娘が何をするかわからん」
「このバカ親父!!」
俺はすうと息を吸い込んで、低く押さえ込んだ、しかしよく通る声の出し方で言った。
「おいハルヒ、やめとけ」
「うっさい、邪魔するな!!」
「やめないとな・・・別れるぞ」
「「!!」」

 音速の壁を越えて父と娘が同時に俺につかみかかってきた。ああ、ハルヒのお母さん、
後のことはお願いします。
「お、親の前で、だ、だ、だれが、あんたと、つ、付き合ってるみたいなこと言うな!!」
「……」
「親父、何黙ってるのよ!!」
「いや、突っ込もうか、おちょくろうか、嬉しいような、寂しいような、複雑な心持ち
でな。ところでハルヒ」
「なによ!?」
「キョン君、もうオチてるぞ」
「あ」
399SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:55:10 ID:D6XOXhqL
 親の前だとか、いきなり既成事実だとか、パニっくって力の加減ができなかったとか、
言い訳はしたくない。結局、意識を失ったキョンは親父が蘇生させて、そのまま親父が
おぶって帰った。あたしが、と主張したんだけど、
「若い兄妹を売る奴隷商人に見られたらかなわん」
という訳のわからない親父の言い分が通ったのだ。無理を通せば道理が引っ込むって奴
だわ。
 母さんは母さんで、キョンの家へ電話をして何やら調子の良い嘘話をこさえて(確か
にうちの娘が息子さんの首を絞めましたので、夕食を食べていってもらおうかと、とは
言えないわよね)キョンの親御さんを説得し、その前に電話してあったのか、話が終わっ
て建物の外に出ると、タクシーが私たちを出迎えていた。親父とキョンと母さんが後ろ
に乗って、あたしは一人、運転手さんのとなりの前の席。母さんが無言でそう促したの
に従った。
 キョンといるところをうちの親に見られて、ううん、うちの親をキョンに見られて、
どうしようもないくらい動揺してたのは確か。怒りをあおった親父に乗ったのも,混乱
と照れを隠すため。そこにキョン、あんたまで乱入してきて、さすがの私もオーバーフ
ローよ。パニックにもなるわ。でも、あんた、あたしを止めようとしたんだよね。それ
くらい、分かるよ。分かる過ぎるくらい。あんたがどういう奴で、あの場面に居合わせ
たら、何を考えて、どうしようとするかぐらい、百もお見通しよ。だから,今は自分が
情けない。

「おい、こいつ。なかなかやるな」
バカ親父が何か言ってる。もう黙っててよ。娘が泣いてるのに、責任ぐらい感じなさい。
「『こいつ』なんて呼ばないでよ。ちゃんと『キョン』って名前があるんだから」
「『キョン』は、ちゃんとじゃないだろ……。わかったよ。キョンはすごい奴だ」
「『キョン君』でしょ」
「はいはい。キョン君は、なかなかのもんだ」
「キョンが目覚ましたら、その無駄口、ふさいでよね」
「混乱に混乱を、か。ベタだがなかなか思いつかん。思いついても普通は選択せん。ず
いぶんと修羅場をくぐってるのかな、この若者は?」
「知らないわよ」
「おいおい、知らなくていいのか?」
「知ってても、あんたに言う必要ないわ」
「そりゃそうだ」
親父はそっぽを向いて、アヒルみたいに口をとがらせる。子どもみたい。恥ずかしいか
ら止めて。
400SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:56:27 ID:D6XOXhqL
「昔、父さんの親友二人がな、ちなみに男と女で、そのうち夫婦になるんだが、ちょっ
としたレストランで痴話喧嘩を始めた。気性の荒い二人でな、飛び交うのは怒号だけじゃ
すまなくなって、両方が同時にナイフとフォークを握りしめて立ち上がった。俺はそい
つらの向かいで飯を食ってたんだが、店中の人間が父さんを注目しているのに気付いた。
『止めてくれ』ということらしかった。その国の言葉は、まだあんまり得意でなかった
んで、細かいことはわからんが。父さんは、とっさに自分たちが食事していたそのテー
ブルを蹴り飛ばしてひっくり返す手を思いついた。でかい音と衝撃で、気をそげるかも
しれんと思ったんだ。だが、実行は躊躇した。テーブル・マナーはいくらか教えてもらっ
たが、犬も食わないケンカにテーブルを蹴飛ばしても可、なんて常識はずれもいいとこ
ろだからな。もう一度、他の手はないか考え込んだ。父さんも若かったから口では『常
識なんてくそくらえ』と言っていたが、いざそんな場面に投げ込まれると、自分が骨の
髄まで常識に染まってるのを思い知ったよ。結局、父さんがテーブルを蹴飛ばすよりも
早く、女のフォークが男の胸にぶすり。……ハルヒ、全然信じてないだろ、今の話」
「親父、その話、怪談になってる」
「しょうがない。母さん、胸の傷を見せてやれ」
「バカじゃないの。刺されたのは男でしょ」
「そうだ。言ってなかったが、母さん、昔は男だったんだ」
「だったら、あたしはどこから生まれたのよ」
「そりゃ、おまえ、コウノトリをおびきよせて孕ませたんだ。だが、そのコウノトリは
本当はハゲタカだったんだ」
「母さん、このバカ、いますぐ捨ててきて」
「父さんは、この若者、気に入っちゃたな。お前が捨てるなら、俺が拾うぞ。お前にオ
トされるようじゃ、少々線は細いが、なに海兵隊に2年もぶち込めば、口で糞たれる前
と後にSir.をつける立派な若造になる」
「訳わかんない。捨ててないし、勝手に拾わないで」
「今時の若いもんを見直したってことだ。……よし、来年は冬コミにサークル参加する
ぞ」
「はあ?」
「サークル名も決めた。涼宮家を大いに盛り上げるソフィスケイトされた大人の団、略
してSOS団だ。ガキは入れないから安心しろ」
「母さん、親父が壊れた。新しいの買っていい?」
「はいはい」
はいはい、じゃないでしょ。誰か何とかして。キョン、いいかげん目をさましなさいよ。
や、やっぱ駄目。寝てなさい。目が覚めても寝たふりしてて。


 気がつくと、事態は修羅場から、魅惑の食卓へと激変していた。
 俺たちはナプキンなどつけ、出ては下げられ、また出ては下げられていく何枚もの皿
の上の料理を食べている。
「お、おい。ハルヒ」
「なによ。ちょっと、顔が近いって」
「すまん。しかし、これ家で出てくるような料理じゃないぞ」
「あの人は無駄になんでもできるのよ。若い頃、フレンチの店、してたこともあるみた
いだし」
「まじか?」
「金持ちのじじいに金出させて、店出したんだって。シェフもギャルソンもソムリエも
ピアニストも全部自分ひとり。テーブルも一つっきりで予約のみ。親父と出会うまで続
けてらしいんだけど。本人の話だし、あてになんないわ。『日本じゃないのよ』とか言っ
てたし」
401SSハルヒと親父:2009/01/11(日) 16:57:31 ID:D6XOXhqL
「まじか?」
「小学校も途中までしか行ってないとか、14の時には日本にいなかったとか。そうい
う『伝説』みたいなことしか、自分のこと言わないの。たしかに語学は親父よりできる
みたいだけど、発音はきれいだし。親父は何語しゃべってもカタカナね。あれでよく通
じるわ。まあ母さんの方が、娘をからかわないだけマシだけどね。最近そうでもないけ
ど」
そこで何故「じとっ」とした目で俺をにらむ?
「わかんないなら、いいわ。あ、親父、醤油とって」
「フレンチに醤油はないだろ?」
「何言ってんの?このソースにも使ってあるわよ。だったらソイ・ソースとって」
「それ醤油と同じだ。母さん、このソースだが……」
「ええ、使ってますよ、お醤油」
「……キョン君、お互い苦労するなあ」
「はあ」
「愚かしくもバカバカしい店があるんだが、憂さを晴らしに今度飲みに行かないか?新
しい友情のはじまりだ」
「キョン、知らない親父に着いて行っちゃ駄目よ。死刑だから」
いや未成年だし。そんな店、行きたくないし。友人は選びたいし。親は・・・選べない
んだよな。
「母さん、娘がグレた。次のと交換していいか?」
「次の、って何よ?」
「……教えない。だが、眼鏡っ子で巨乳とだけ、言っておこう」
「むー、巨乳は垂れるんだからね!」
論点が違う!・・・よな?


  おわり




(別の日の食卓にて)

「そういえば、あたしが親父の頭を蹴って、親父が平気な振りして笑ってた話をしたら、
キョンの奴、なんて言ったと思う?『子どもみたいだな』『でも、そういうの嫌いじゃ
ないぞ、オレは』だって。ばっかじゃないの!」
「おお、心の友よ!!」
「あんたはジャイアンか!?」


  ほんとにおわり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:02:21 ID:D6XOXhqL
すみません。おわりました。

変態おやじは、キョンをいけにえにしても止まりませんでした。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:27:47 ID:MPzrLoQ8
おつかれー
ハルキョン関係なしに上手いと思いますよGJ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:33:39 ID:Y5D9hM78
ハルヒは朝倉に消失の表紙を強奪されたかって件で某スレが盛り上がっててワロタ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:48:48 ID:2LDzDou8
GJ!
掛け合いとか面白かったぜw
こういうドタバタは嫌いじゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:26:38 ID:QOHexDYq
親父最高すぎるぜ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:55:16 ID:pU3cUTzW
親父さんがエネルギッシュで闇の少ない中島らもみたいだった
GJ!
408SS いきなり変わる『涼宮ハルヒの憂鬱』:2009/01/11(日) 20:31:38 ID:JJBUJXsF
※このSSは西尾維新(著) 化け物語のワンシーンを元にしています。

涼宮ハルヒの憂鬱 ラストシーンから改変


俺は足を引きずり、よたよたと階段を上がって懐かしむべき一年五組の教室へ向かい、あけっぱなしの戸口から三歩歩いたところでまた立ち止った。
窓際、一番後ろの席に、ハルヒはすでに座っていた。なんだろうね、あれ。頬杖をつき外を見ているハルヒの後頭部がよく見える。
後ろでくくった黒髪がちょんまげみたいに突き出していた。ポニーテールには無理がある。それ、ただくくっただけじゃないか。

さてさて。しかし、相手がハルヒだからな。
なるべくこっちが今うれしいと思っていることを悟られたくはない。その感情を示したらこの団長は調子に乗る可能性がある。これ以上増長されても困る。
さにげなく、そっけなく、「あ、なんだ、髪形変えたの? 他に用事がないからついうっかり声をかけちゃたよ」くらいの感じで、ぽんと肩をたたく程度で、丁度いいのではないだろうか?
そうだ、大体、俺はハルヒのポニテを見たぐらいではしゃぎまくるような、薄い人間ではないのだ。ドライでクールを売りにしていきたいお年頃である。
よし。
そっと、後ろから近づいて……。
「ハルヒー! 似合ってるじゃないか、このー!」
そっと後ろから近づいて、がばっと抱きついた。
「きゃーっ!?」
悲鳴を上げるハルヒ団長。
しかしかまわず、俺はハルヒの矮躯を握りつくさんばかりに全力で抱きしめ、彼女の顔に頬擦りを繰り返す。
「ははははは、可愛いなあ、可愛いなぁ! もっと触られろもっと抱きつかせろ! パンツみちゃうぞ、このこのこのこの!」
「きゃーっ! きゃーっ! ぎゃーっ!」
ハルヒは大声で悲鳴を上げ続け、
「がうっ!」
と、俺に噛みついてきた。
「がうっ! がうっ! がうっ!」
「痛ぇ! なにすんだこいつ!」
痛いのも。何すんだこいつも俺だった。

このときついうっかり正気を失ったせいで、俺はハルヒを「傷ものにした」責任を追及され。
後日ハルヒの両親に、「ハルヒの事を一生面倒を見る」と約束する事になるのだが。
それはまぁ、別の話である。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:13:53 ID:/7/OGm5b
ハルヒの幸せはキョンにおかんになって貰って自分はダメ女の生活を満喫したい事かな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:17:16 ID:a+9iKTv3
そいやアニメ化だってね、って変わりすぎだwwwwGJ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:31:23 ID:itxG11EP
お空の上で皆に手なずけたドラゴンを見せびらかすハルヒ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:33:41 ID:KA8rzNxQ
ドラゴンユキとドラゴンミクルのスベスベお肌に頬擦りするハルヒ
ドラゴンイツキに乗って近くの街へ買い出しにひとっ飛びするハルヒ
遅れてやって来たドラゴンキョンに大量の食材(主にユキ用)と自分を乗せて帰るハルヒ
夜、眠っているキョンの脇腹に背もたれながら光り輝く満月を眺めるハルヒ
ふと、みんながキョンに寄り添うようにして眠っている事に気付き、
(コイツの体って妙に温かいし、触れていると落ち着くのよね…みんなもそうなのかしら)
と思いながら毛布を被って眠りにつくハルヒ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:51:54 ID:a+9iKTv3
お前のおかげで安らかに眠れそうだよ。ありがとう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:32:57 ID:1ALtlgZX
いい妄想だぜ…和む
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:50:29 ID:6nnOds63
優れた装備をつくるためキョンドラゴンから素材を剥ぎ取るハルヒ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:58:29 ID:q4tewCSx
沈んだ古代の遺跡が水面から見える運河をドラゴンの上から見渡すハルヒ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:50:27 ID:jscV4JON
ズバット参上!ズバット解決!!人呼んで、解決>>212!!!

あ〜可也放置してすみません
「コンビニ -銀ルート(仮)- 」を書いてみました
何故かハルヒ視点。しかも旨くかけたか自身無し…
正式版は>>116氏が何れ書いてくれる事を祈って
かってに投下しておきます。
418『Agルート』:2009/01/12(月) 01:51:22 ID:jscV4JON
「やれやれ…。じゃぁハルヒ…“一緒に”行こうぜ。」

本日から新しいSOS団スタートって時にも相変わらず眠そうなキョンがコーヒー買いに行くと言い出した。
せっかくみくるちゃんが美味しいお茶を入れてくれてるのにキョンったら全く有難味を感じてないわ!
そんなキョンに折角だからコンビニでプリンも買ってくるように言い付けたのがついさっきの事。
何時もだった『やれやれ』とか言いながら出かけていくのに今日に限って行き成り上の様なことを言ってきた。
本来ならそんなの一笑してキョンを送り出すんだけど何故かあたしはキョンと"一緒"にコンビにまで来てしまっていた。

流石に1月になっただけあって外は思った以上に寒かった。
こんな事ならカーディガンだけじゃなくてジャンバーも着てくれば良かった。
そしたらキョンの奴、何時もは超が付く位気が利かないのに今日に限って。
『そんな格好じゃ風邪引くだろ。俺のコートとマフラー巻いてろ。』とか言ってあたしにかけてきたのよ。
ふ、ふん!雑用にしては良い心がけじゃない!大体アンタは日頃からあたしに対する敬いの心が足りないのよ!
って言ったら『やれやれ、また始まった』って顔するのよ!
こうなったら只のプリンじゃ許されないわ!そうね今から行くコンビニで一番高い奴をこの団長に献上しなさい。
そしたら許してあげるわ。って言ってやったら『まったく、新年早々散財か…』って呟くのよ。
こうなったらプリン以外にも色々頼んでやるわ!

で当のコンビニまで来て買い物を済ませたのは良いんだけど。この寒い中をまた部室まで帰るのはちょっと骨ね。
それに折角かった肉まんやらも冷めちゃうわ。キョンが『まったくプリンだけじゃなかったのかよ』って言ってるけど。
少しは甲斐性あるとこ見せなさいよね。まったく将来思いやられるわ
……ってなんであたしが将来の事心配しないといけないのよ、アホキョン!

しょうがないからコンビニの喫茶コーナーで食べていく事にしたんだけどキョンったら眠気覚ますために態々ここまで
コーヒー買いに来たのにあたしがプリンに悪戦苦闘してる間に横で寝ちゃったのよ。まったく信じらんないわ!
で何時もの感じで起こそうとしたんだけど。

…キョンの寝顔…

何時もは憎たらしい事言ったり、やる気のないような事言ってるコイツのだらしない顔。
でも言うほど変な顔じゃない。ううん、古泉君が何時も居るから比較されがちだけどキョンも結構良い線行ってると思う。
ただそんな事に無頓着なだけで、ちゃんとしたら結構いけると思う。それに寝顔は案外可愛いかも。
こうやって見てると、入院してた時の事思う出しちゃう。このまま目を覚まさなかったらって。
急に不安になってキョンの顔をまじまじと見つめたらちゃんと寝息を立てていた。
どうせ今日から学校なのに夜中のB級映画でも見て寝不足なんでしょうけど、団長を暇にさせるなんて良い度胸ね!
罰として寝顔観察の刑に処するわ!

でもそんなキョンを見ながらつい頭をなでてしまった。
ナンダカンダ言ってあたしの無茶な思いつきに付き合ってくれてるのはキョンだ。
有希やみくるちゃんや古泉君達もそうだけど、キョンは他の三人とは何か違う気がする。
それにキョンはあたしには言えないような事をしてるような気がする。あくまでそんな気がするだけだけど。
それも全部あたしが関係してる気がする。それでも"一緒"に居てくれるキョン。
SOS団を作る切欠をくれたキョン。髪型の事に最初に気付いてくれたキョン。映画の時本気であたしを怒ってくれたキョン。
ずっと一緒に居られるか判らないし。あたしの中にあるこのモヤモヤが何を表してるのか今はまだ気付きたくないけど。
それがモシそうなら………これって本当は精神病じゃないのかもしれない。だからもう少し。まだあたしが答えを出せないうちは
いまのままだ良いかな?

ね?キョン

追記

気付かなかったけど、コンビニの外には何故か阪中さんや国木田といった5組の連中が何人かいて。
あたし達の姿を見られてたなんて一生の不覚だわ!いいことキョン?アンタ責任とんなさいよね!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:51:50 ID:jscV4JON
お目汚ししつれい
では
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:15:53 ID:1ALtlgZX
GJ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:30:26 ID:oofeP30a
そのままキョンに悪戯した後、自分も寝ちゃうハルにゃんを幻視した
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:57:37 ID:1ALtlgZX
>>421のレスを見て、
再生可能なドラゴンキョンの硬い甲殻を丁寧に剥ぎ取って装備を作るハルヒを想像しちまったじゃまいか
423バニー:2009/01/12(月) 12:33:47 ID:OpBBXhJn
ハル ナガト キターwww
この二人はツンツンツンデレと謎の美少女様様じゃまいか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:56:07 ID:q4tewCSx
部室にまだ誰も来ず団長机には、暇なハルヒ。
ふと長門の本棚から一冊本をめくるが途中からページが空白になっており、怒って閉じようとしたらまばゆい光に包まれ、
キョンや長門が部室を訪れた時、たなびくカーテンと床に転がる本を残してハルヒは消えていた
キョン本を拾いあげて見ると、途中からハルヒの物らしい台詞が刻まれていた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:01:20 ID:+KupCKDm
「ユニーク」

そう言いながら本棚に本をしまう長門。

「あいつどこ行ったんだ?」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:04:48 ID:hPRRs7Kr
2色に色分けされた印刷で
メタリックな赤い布表紙の本ですね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:44:58 ID:CSLjfP5J
本の中の世界というと夢工場ドキドキパニックを思い出す
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:15:30 ID:sC9QQPmR
涼宮ハルヒを数字記号で表すと「3338 861」(スズミヤ ハルヒ)となるでしょう?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:31:19 ID:jscV4JON
成人式の日

スーツと留袖姿で出席したハルキョン

妹「キョンく〜ん、ハルにゃ〜ん、私だとこの子達あやせないよ〜」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:55:45 ID:rGJSv24A
>>429

二人は先に大人の階段をのぼった、という訳ですね。わかります。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:28:40 ID:VEnkI4g+
着物ハルヒ可愛いよハルヒ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:50:08 ID:+KupCKDm
>>429

この子”達”ってw

既に5人位いそうだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:58:38 ID:VEnkI4g+
多すぎるわ!
実際その辺はちゃんと計画的にやりそうだけどなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:24:52 ID:QfASNgM0
今日は西宮神社で福男決めてなかったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:27:52 ID:isAP6e0k
十日だろ?
今年はちょこっと揉めてたな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:02:30 ID:HpEqhMaH
>>433
五つ子を出産したと言ってみる


>>434
確か全国版のNewsでも取り上げたから間違いないな。今日は成人式
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:33:05 ID:7A+nnaQR
成人式に参加したら、所謂「偉い人のお話」でハルヒが呼ばれて、度肝を抜かれるキョン。

ちなみに肩書は「家庭を大いに盛り上げる××ハルヒ」さん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:40:39 ID:hPRRs7Kr
そりゃ20で5人の子持ちなら選ばれてもおかしくないな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:46:06 ID:RjGTOnfy
成人式を荒らして式場から出入り禁止を食らうSOS団
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:51:36 ID:pp5uatW4
どちらかと言えば荒らしを撃退する際により騒いでしまい追い出される方がしっくりくるw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:59:39 ID:q4tewCSx
何か盛り上げようと画策するハルヒ達が場違いな格好で現われて新成人の皆から白い目で見られるんだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:02:39 ID:HpEqhMaH
>>439
こんな書き込みをしる奴が追い出されるんだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:44:19 ID:D8fuLEtZ
>>424
果てしない物語
だっけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:01:40 ID:7A+nnaQR
>>439
原作では正月に神社で騒いで出入り禁止を食らったから、あり得るかも知れん。
反面、ハルヒは一応常識的で以外にも礼儀正しいという側面を持っているからそんなことはないだろ、とも思う。

ハルヒと二人で成人式に参加するか。
それとも、成人式を守るためにあえて自分が犠牲になり、ハルヒをどこかに連れていくか。

成人式の前日キョンはひと晩悩んだそうな…。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:06:54 ID:L/1aQF0P
入学式とか大人しくしてたみたいだから、あえて騒いだりはしないだろう。
むしろ参加するかどうかアヤシイ。
ツマンナイ祝辞なんかどうでもいいわ。自分たちでもっと面白いことをして騒ぎましょう!とか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:17:40 ID:jscV4JON
>>444
そういえば有りましたね。
ハルヒはお祭り関係は盛り上がろうって考えるんでしょうけど
それを止めるのがキョンだけでしかも消失直後でSOS団活動に前向きになった直後

…ブレーキ役居ないジャン…

まぁ正月は何処も若者騒いでるが成人式の騒ぎ方とは全く違うから
ハルヒなら成人式なんかは真面目に受けそうだな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:28:23 ID:RXGPI7kS
>>442
排他してる暇があったらたまには原作読めよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:47:45 ID:CSLjfP5J
>>422
ハルヒは薬師の知識を持っており、ドラゴンのフンを原料に上質な薬を作ることができる。
キョンは鉱石や原石を食べて純度の高い金属や宝石を排出することができ、
軽くて堅い鱗は優秀な防具の材料になる為鍛冶・彫金界隈では有名な存在である。

(そんなわけで、旅をしながら生活する為のお金には困らないのですよ)
(そうだったんですかぁ…って、ドラゴンのフンってわたし達のをですか!?)
(そう。ちなみにあなたの種族からは美容効果の高い化粧品が作れ、貴族を中心に人気がある。…何か問題でも?)
(いえ、ちょっとびっくりしただけで、それなら別にいいです)

 おーいハルヒさん、なんだか背中がスースーするんだが。
 さあ、気のせいじゃないの?
 何が気のせいだ、その手に持っているのは俺の鱗じゃないか。なんて事をしてくれるんだ。
 うっさいわねぇ。撫でてあげるから機嫌直しなさい。
 ちょっ、逆鱗はやめろ。そこは敏感なんだ……はぅ

(仲良いですねぇ)
(本当ですね。逆鱗に触れられて平気だなんて、あのお二方以外に聞いた事がありません)
(……おなかすいた)


こんなやりとりが浮かんできてしまった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:53:13 ID:L/1aQF0P
いい電波だ……今日もまたゆっくり眠れそうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:55:26 ID:jscV4JON
最後はキョンが人間になってめでたく二人は結ばれるハッピーエンドを幻視した
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:58:40 ID:q4tewCSx
役目を果たしたキョンドラゴンは砂になり、朝日が昇る頃、ハルヒはその中から生まれた小さなドラゴンと共に草原へと消えていく風景を幻視した
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:59:40 ID:pp5uatW4
ファンタジックな情景で実にいいねw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:08:26 ID:DsQN+Oag
キョンドラゴンに乗って飛んで、
「めざせ世界征服!」とか言いながら元気にはしゃぐハルにゃん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:11:43 ID:GbEBgCor
他人の迷惑顧みずにいろいろやったのは、原作でも序盤のほうだろ。
このスレのハルヒやSOS団は、分裂時点のだいぶ落ち着いた状態が
基準になってるんじゃなかろうか。あのころになれば、キョンはハルヒが
もうとんでもない無茶はしないと信じている段階だしな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:20:52 ID:3GH+DXkE
>>454
そんな段階があったなんて初耳なんですけど・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:26:23 ID:qZegOqve
>>454
原作序盤っていうよりは憂鬱や溜息といった最初に出てる方の奴だよね?
アレは正直ハルヒの行動として出てきてるが谷川氏自信の表現力の無さと
その後のフォローの無さに起因してると思う。分裂あたりになると行動も
問題になるレベルじゃないし何よりフォローが入ってる。

谷川氏のには悪いがもう少し表現には気を使って欲しかったな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:31:41 ID:LNPVuioM
憤慨では球技大会でクラスの女子ともそれなりにうまくやってるし
阪中の相談に乗ったりもしてるしな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:42:52 ID:GbEBgCor
>>455
アニメだと射手座の日での古泉とキョンの会話から。
原作ならば、佐々木団とキョンとの会話とキョンのモノローグから。

ハルヒは確実に丸くなってきている。
でもそんなハルヒにハルヒ自身が良いと思えるのかどうかはこれから次第だろうな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:50:42 ID:3GH+DXkE
>>458
そうか、一般的なレベルで考えてたよ
世界を崩壊させたり犯罪さえしなけりゃハルヒにとっちゃ無茶はしないって言えるもんなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:51:14 ID:ukTXGlSD
俺は最後までハルヒがキョンに惚れてることに気づかなかったな
みんな何時頃気づいたの?
俺はいまでも最後はみくる×キョンなんじゃない?と思ってるんだけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:54:54 ID:dNYhbIkx
お前らの妄想押し付けがあまりにも酷いから
ハルヒがそこら中で叩かれてるな
原作スレなんか半ばハルヒアンチスレになってるしw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:13:07 ID:GbEBgCor
>>459
犯罪しなければそれで十分だろう。
迷惑もキョンやSOS団の連中ぐらいにしかかけていない。

>>460
惚れているって表現は原作でもない。
特別な人間であると意識しているのは確実だが。ハルヒ自身もあんまわかってないんじゃないかな。
恋愛ってものをしたことなさそうだし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:16:49 ID:qZegOqve
>>461
アンチが本スレで暴れてるのと違うのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:48:45 ID:WqqYDEot
>>460
キョン×みくるは、朝比奈さん(大)の態度を見ると、無いと言いきれると思う。
ハルヒは(可能性の段階で)キョンに対する想いがあったとしても、>>462と同じ考えで本人は気付いてないと思う。
ただ、バレンタインでキョンから一番遠くに座って絶対に目を合わせないところや、キョンの特に消失後の態度や憂鬱のラストなど、そういう微笑ましい場面から何か見えてくる気がw
465「キョン魂」第一訓:2009/01/13(火) 02:04:23 ID:a2kkg7vi
まとめに第一訓を投下しました。
元ネタを知ってる人推奨

一応当初の設定をかなり変えてみた

ここに投下すると宣言したから後悔はしない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:11:44 ID:ukTXGlSD
>>464
それ読んで
この作品って、自分達が送りたかった理想の学校生活なんだな〜と思った
馬鹿やって恋やって……こう、なんかどきどきわくわくする日々
それはハルヒなんだよね
ハルヒ、キョン、みくる、長門、小泉……全てが愛おしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:54:01 ID:ROyeAUXv
>>465
乙。

さてハルヒが呼んでる。
お前らも夜更かしは程ほどにしておけよ。じゃあ、おやすみ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:34:51 ID:TgWPXLXK
http://harunyan.jp/ はるにゃんwwwwwwwwwwwうぇ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:18:15 ID:iUkGHh3X
>>461
毎晩ご苦労様です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:28:44 ID:xKpLQAOW
いちいちレスするなよ
反応ないことほどアンチが堪えることはないんだぞ
リアルによりどころがない人間に取って
レス貰えない=無視=自身の存在の否定だから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:55:56 ID:L31GG5RL
キョン、子供作るわよ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:04:55 ID:BYgPoqX5
>>465
乙〜
色々思ったけど次回に期待。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:16:25 ID:ROyeAUXv
なぜかハルヒには早弁が(絵面的に)似合うなあとなんとなく思った。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:48:09 ID:Xja0XX2F
キョンタマと書いてみるテスト
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:21:52 ID:BYgPoqX5
昨日の成人式を二人目の出産日と重なってしまい欠席したハルキョン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:28:42 ID:OqIyey0h
>>473
「そんなベタなイベントを忘れていたなんて……キョン!明日は早弁をするわよ!」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:32:56 ID:dNYhbIkx
他のスレじゃ爆笑ネタになってるけど
このスレじゃ谷川流にハルヒのハルヒらしさはハルヒちゃん以下って言われたことについてどう思ってるの??
もしかしてSS命だから谷川流の言うことなんかどうでもいいとか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:49:00 ID:BA+S2+6n
変態親父が脳内を暴れ回っているので、沈め石にSSを投下します。
479SSハルヒと親父 外伝:2009/01/13(火) 13:49:50 ID:BA+S2+6n
ハルヒと親父 外伝 ー ショットガン・ウェディング

「まさか、あいつらが本当に結婚するなんてな」
「何言ってるんですか。こんなにお似合いなのに」
「別に結婚なんかせんでも、今まで通りツンデレとアホキョンでいいじゃないか」
「ちゃんと付き合うようになってからは、ツンデレというよりバカップルでしたけど」
「言うなあ、母さん。惚れ直しそうだ」
「またですか?」
「百歩譲って籍を入れるのはいいとしよう。だが結婚式までやることはないだろ。俺た
ちだってしてないぞ」
「そりゃまあ、結婚式に乱入して、ほんとに花嫁をさらっていくような人ですから」
「ありゃ、かあさんが悪い。あんな奇麗な人がピーピー泣いてたら、男なら誰だって」
「あの時、教会には200人いて半分は男性でしたけど」
「俺が一番男前だったから、みんな譲ってくれたんだ」
「カタギの人があそこまでやるとは思いませんでした。あと『こんな奇麗な人』ね」
「すまん。照れたんだ。この後『花束贈呈』もあるのに、目を合わせられなくなる」
「その前に『両親への手紙』がありますよ」
「控え室へ行って、その『手紙』をすり替えてきたんだけどな。ほれ」
「……『はずれ』。さすがハルね」
「もう、泣きそうだよ」
「さっきから泣きっぱなしじゃないですか」
「うう」
「教会式でなくてよかったわ。バージンロードが川になるところですよ」
「言うなあ、母さん。弟子入りしたいぞ。ぐすん」
「はいはい」

「ほら、キャンドル・サービスですよ。2人が来ますよ」
「帰ってもらえ。今、取り込み中だ」
「バカ親父、いいかげん泣き止みなさい。そんなに、キョンが嫌なの?」
「なぐったり、蹴ったりしないから、むしろ好き」
「あんたねえ」
「だからキョン君、一発殴らせろ。ぐすん」
「後にしなさい。新婦だけで火つけて回るわけにいかないんだから」
「あー、俺ならかまわんが」
バキ!
「母さん!」
「お義父さん!」
「大丈夫よ。『両親への手紙』までには起こしとくから。みんなを待たせちゃいけない
わ」
「(すごいな、お義母さん。ハルヒの蹴りでも倒れないお義父さんを一撃で)」
「(言ったでしょ。涼宮家最強だって)」
480SSハルヒと親父 外伝:2009/01/13(火) 13:50:42 ID:BA+S2+6n
(以下、気絶する親父の回想)

「……お義父さん、お義母さん。ハルヒとの結婚を」
「待った! その先は俺が言う」
「バカ親父は引っ込んでなさい!!」
「ちょっとは敬えよ。俺はおまえが生まれる前から結婚してるんだぞ」
「わたしもそうよ、お父さん。はい、キョン君、続きをどうぞ」
「あ、はい。……ハルヒとの結婚を認めてください。かならず幸せにします」
「待った! 続きは俺が言う」
「続きなんかないわよ!! 認めるの!?認めないの!? 認めなくてもするけどね。
もう案内も送っちゃったし」
「ええ、うちにも届きましたよ」
「すみません。止めきれなくて」
「親父が逃げ回ってるからでしょ! 『明日、2人で挨拶に行くから』って電話したら、
次の日から海外逃亡して1年も帰らないし!」
「海外出張だ。プラント3つもつくっちゃった」
「つくっちゃった、じゃないでしょ!!」
「キョン君、すまん。俺は仕事で家庭を犠牲にして来た人間だ。君はこんな風になるな。
ハルヒをよろしく頼む」
「はい!」
「キョン、こんな目の潤んだヘンタイの言葉に耳かさなくていいわよ。ヘンタイがうつ
ると困るし」
「ときに、キョン君。長門さんとは、その後どうだね?」
「は?」
「キ〜ョ〜ン。どういうことかしら?」
「ハルヒ、落ち着け。お義父さん、何をいうんですか?」
「気安く呼ぶな。君のような息子を持った覚えはない」
「キョン、今夜はたっぷり、精も魂も尽きるまで、みっちり絞ってあげるからね。覚悟
しなさい!!」
「ハルヒ、無駄にエロいぞ。5つ子ができたら大変だ」
「このセクハラエロ親父!!」
「キョン君、今日は食べて行くんでしょ。お母さん、腕振るうからね」
「楽しみです。でも、あの、フルコースとかじゃなくて、いいんで。ほんとに」
「今夜は満漢全席よ」
「(中華かよ!) って、仕込みとか、めちゃくちゃ大変なんじゃ?」
「平気よ。でも、ほんの少し大変だから、ハルヒをお借りするわね。この子、こう見え
て器用だから、助かるの」
「(さすがだな、お義母さん。これでハルヒと親父さんがケンカせずに済む)はい。じゃ
あ、ごちそうになります。……ハルヒ」
「わかったわよ。母さんとキョンがそういうなら。……親父、結婚式までには必ず始末
するからね! 首洗って待ってなさい!!」
「というわけだから、キョン君、お父さんをお願いね」
「って、俺ですか!?(そりゃそうだよな。……やれやれ。わるい人じゃないんだが)」
「キョン、貞操だけは守るのよ。……でも、何があっても、キョンはキョンだからね。
あたしの気持ちは変わらないわ」
「(結婚するんだから、そろそろ本名で呼んで欲しいぞ)。って、のああ!! お義父
さん、いきなり、お姫様ダッコはやめてください! いや、あらかじめ申し込んでも駄
目です!」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:50:50 ID:xKpLQAOW
>>473
キョンの弁当を食っているところだけが(キョンにとって)問題なわけだな
482SSハルヒと親父 外伝:2009/01/13(火) 13:51:25 ID:BA+S2+6n
「キョン君、楽にしなさい。悪ふざけはハルヒの前、限定だ」
「はい。あの……、ハルヒと同じで、照れかくしなんですね」
「小さい子が、大人がいやがるんで『ウンコ、ウンコ』といつまでもしつこく言うのと
同じなんだ。『いやがる』ってのも『相手をしてくれてる』ことの一種だから」
「……不躾だし、僭越だと思うんですが、うまい言い方が思いつかなくて。あの、ハル
ヒと……このままでいいんですか?」
「俺とあいつは、多分、ずっとあの調子だよ。俺は、変わるにはいささか歳を取りすぎ
た。あいつは、変わる気などさらさらないだろう。俺の方は、そうだな、バカ親父を楽
しくやらせてもらってる。あいつの方はわからんがね」
「ハルヒは、自分が親父さん似だって、言ってました」
「……そうか。自分が幸せだと認めるのは、恥ずかしいもんだな。正直、死にそうだ」
「今のは、ハルヒには内緒にします」
「二人分の、いや三人分だな、礼を言うよ。ハルヒも俺も、母さんも、君に会えてよかっ
た。……ところで」
「はい」
「実は、古い映画を見るのが趣味なんだ。さすがのバカ親父も、娘の彼氏とサシで話す
のは、結構消耗する。かといって、ただの沈黙に耐えられるほどは心臓が強くない。そ
こでだ、何か、見るかね?」
「ええ。……すごいコレクションですね。どんな映画でもありそうだ。お義父さんが選
んだのが見たいです」
「そうだな、……あれにするか。『三十四丁目の奇跡 Miracle on 34th Street』(194
7)。サンタクロースの存在を、よってたかって証明する映画なんだ。もちろんハッピー
エンドだ。娘と、ハルヒと、ずっと前に一度、見たことがある」
「『必ずしも子ども全員の願いがかなうわけじゃないからって、サンタクロースがいな
いことにはならない』」
「キョン君、それは……」
「ええ、いつだったか、ハルヒが。そうか、この映画だったんだ。あ、確かもうひとつ
あるんですよ。えーと、『常識が……』」
「『常識が、信じては駄目よ、とささやきかけるときにも、その何かを信じて疑わない
ことを信念というの』。キョン君、はじめるぞ。そっちの壁がスクリーンだ。しばらく
振り返るんじゃないぞ」





483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:52:41 ID:A3UtoAjm
うんと高く飛ぶわよ!とキョンドラゴンに命令するハルヒ
雲を突き抜け、太陽を目指すハルヒとキョンドラゴン
突然、キョンドラゴンが上空数1000mからハルヒを落とし、地上スレスレの低空飛行でまた受け止めるキョンドラゴン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:05:10 ID:OqIyey0h
>>481
「大丈夫よ、ちゃあんと早弁用のお弁当を作ってきたから。はいあんたの分」
とすごくいい笑顔なハルヒ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:07:14 ID:xKpLQAOW
>>478
ごめん、割り込んじゃった。吊ってくる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:36:12 ID:OqIyey0h
>>482
いいよいいよー。
なんかこのやりとり好きだw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:25:41 ID:ROyeAUXv
>>478
いいねいいねw 和むよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:45:18 ID:ha6w6QAl
>>484
ハルヒ(計画通り…ッ)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:57:59 ID:KfNZoFSZ
早起きして二人分の弁当を作るハルヒか……(≧∀≦)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:07:58 ID:NZwVt79h
二日目には三人分になってそうだな
じっと見てる子の分で
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:10:11 ID:gK/x8sFb
黒タキシード着て髪をオールバックにしたハルヒ
その横には同じ様な装いでギターとをドラムスティック抱えたみくると長門

「皆でムード歌謡やるわよ!」
キョンの開いた口は塞がらない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:13:57 ID:CA0dHLN9
長門「しかしあなたの格好はロカビリー」
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:58:53 ID:Pl9iTPqq
なぜかやたらとこぶしを利かすキョンの姿が浮かんだ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:59:54 ID:Pl9iTPqq
……しまったそりゃ演歌だった

演歌ハルヒってのもアリ、かなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:02:37 ID:rcnJXyIA
キョン「なんでまたハルヒはあんなに演歌がうまいんだ?」
古泉「彼女もまたとどかぬ思いに身を焦がす女だからですよ」
キョン「ハルヒがぁ?」
古泉「ちなみに私もうまいです」
キョン「だまってろ古泉」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:18:40 ID:BA+S2+6n
>>494
>演歌ハルヒ

3月22日発売決定!!

「冒険じょんがら節/ゴッドノーズ音頭」(ランティス)


・・・有線大賞ねらいw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:38:05 ID:CA0dHLN9
>>496
前者は長門の超絶ギターがメインになりそうだw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:43:47 ID:4gNlQVlx
>>496
シャミセンにげてー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:55:24 ID:cjgqKocF
>>482
某所でシリーズ書いてた方?
続きが読みたかったので嬉しい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:11:16 ID:oirwoqoj
『ハルうた』

演歌の師匠「キョン」となり、ハルヒを立派な演歌歌手に育てるのだ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:13:33 ID:gK/x8sFb
ムード歌謡だと

ハルヒ:歌、ベース
長門:ギター
みくる:踊り子
キョン:トランペット
古泉:ドラム

でおk?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:28:49 ID:BYgPoqX5
ドラゴンキョンとハルヒの物語の電波が着たんですが。


プロット書いてみたらどうもスレチなので封印する事にします。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:02:52 ID:oirwoqoj
さてそろそろハルヒと風呂入ってくるかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:12:39 ID:KGwfw3UR
>>502
ハルキョンが入っていればイインジャネ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:24:47 ID:Xja0XX2F
「すまんハルヒ、耳の後ろを……」
「そのくらい自分で掻きなさい! さあ、飛んで!」
「やれやれ。じゃあ、またがりなさい」
「えっ? あ、またがるだなんて、なに言ってんのよ」
「どうしろと」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:25:50 ID:IlUNEtR6
というよりハルヒがいればおk
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:29:20 ID:A3UtoAjm
逆にハルヒドラゴンがいたらその気性の荒さにてこずるキョンが見えるな
いつもドツキ合うけど敵生物を見たら驚く程連携が取れてたり
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:40:13 ID:bQki57/w
>>507
何度ボコボコに打ち負かしても、自分の元にやってくるキョンに興味を持ち始めるハルヒドラゴン。
そんな2人(一人と一匹?)の前に現れる新たな敵。
お互い不満そうに口喧嘩しつつも、あっさりと敵を退けてしまう。

やっぱ最後はハルヒが人の姿に変わるのだろうか?
某TRPGのホーリードラゴン⇒ドラグナーのように。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:02:51 ID:BA+S2+6n
>>507

ハルヒ「とっとと左へ回り込みなさい、アホキョン!!」
キョン「おまえこそ早く右へ行け!!バカ、敵の正面に立つ奴があるか!」
ハルヒ「あんた弱っちいくせに生意気よ! そういうことは、私に勝ってから言いなさい!」
キョン「こら!敵に後ろを見せてどうすんだ!?」
ハルヒ「あんたこそ、あたしの射角に入んないで!!ブレス攻撃、できないでしょうが!?」
キョン「援護してるうちに、さっさとやれ!俺は適当に避ける」
ハルヒ「あんた、あたしのブレスをなめてんの!?黒こげになっても知らないからね!」
キョン「わかった、わかった。頼りにしてるんだから、さっさとやってくれ」
ハルヒ「わかってるなら、別に、いいけど。んがあああああごぉおおお!!」
=敵一掃=
キョン「はあ。やれやれ。やっと片付いた」
ハルヒ「ちょっと、キョン。その右手、黒こげじゃないの!!まったく鈍臭いわね。ちょっと貸しなさい!」
キョン「ちょっと煤がついただけだ。って、おい、何する!?」
ハルヒ「ヤケドにはね、昔からドラゴンの唾液が一番良いってきまってんのよ。ほら、歯立てないであげるから。んぐんぐ」

510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:12:08 ID:a2kkg7vi
かつて周りの人々から孤立し、自分の生きる世界を壊す事を願った少女がいた。
その少女は自らに呪いをかけ魔龍へと姿を変えて魔物達を操り世界を滅ぼそうとする
人々は幾度なく討伐隊を送るが全て返り討ちにされ「魔龍ハルヒ」を止められない
しかし世界を救うために立ち上がった若者がいた
勇者キョンは騎士イツキ、魔法使いユキ、シスターミクルと共に魔龍を倒す旅に出る
長い旅の末ようやく魔龍ハルヒの所に辿り着いたキョンは力ではなく心で戦う
「世界を滅ぼして何になる?人間に戻ってくれ、ハルヒ!」
ボロボロになりながらも真心を伝えようとするキョンを見て魔龍は涙を流す
やがて光に包まれた魔龍は呪いが溶けて人間の姿を取り戻した。

「キョン、有希が書いたこのファンタジー小説のプロットはどう思う?」
「ちょっと俺のイメージと違うな、おまえは大魔王がお似合いだ、最後は電子ジャーに封印してやるよ」
「なんでそうなるのよ!」
バキッ!ガスッ!ボコ!
つうこんのいちげき
キョンはしんでしまった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:31:07 ID:ha6w6QAl
おお、きょんよ。死んでしまうとは情けないにょろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:31:42 ID:ha6w6QAl
>>509
かわいーーw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:34:35 ID:A3UtoAjm
荒廃しきった世界で砂漠のある村にいつものように狩りをし、いつものように食べて、いつものように寝てその日を過ごす事に鬱屈していた少女がいた
そんな彼女がある日、ドラゴンと出会って広い世界へと飛び立つ
馬に乗って狩りに出ていたとき、二体のドラゴンが戦っているのを目の当たりにし、先代のキョンドラゴンの乗り手、
佐々木は敵ドラゴンの攻撃からハルヒを庇い、命を落とす。
主を失い、寂しげに鳴くキョンドラゴンを見たハルヒは勝手に乗り手を受け継ぐ。
こうしてハルヒは眼下に広がる今まで暮らしてきた村に別れを告げ、何処かへと去った敵ドラゴンを追う旅に出る。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:39:24 ID:a2kkg7vi
やがて敵ドラゴンを追い詰めたハルヒとキョンドラゴン

しかし敵ドラゴンの吠える声に混乱してしまう


「おまえ、平田だろ!」
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:59:54 ID:4gNlQVlx
「う〜、今日は一段と冷えるわね。キョン、風よけに穴を掘りなさい」
おいおい、こんな固い地盤に穴を掘れとか無茶言うなよ。
「なに言ってんの。あんた土竜でしょ、根性見せなさいよ」
誰がモグラだ、地竜と言え、地竜と。
「わかったわよ……ミミズキョン!さっさと穴を掘りなさい!」
チクショー!!

(キョン君頑張ってー)
おお、あなたの声援を受けたならもう百人力です。見ていて下さい!
(キョン君頑張ってー)
うっさいキモイお前は黙ってろ!
(…モグモグモグ)
ちょっと涙出てきた。


なかばヤケクソになったりしたけど穴の中でキョンに密着しながら暖かそうに眠るハルヒ達を見て
やれやれと呟きながら顔をほころばせるキョンだったとさ
516502 :2009/01/14(水) 01:55:29 ID:Ro2H8SNN
折角だから導入のイメージだけ書いてみました。
正直全部書き出したら恐らく長くなるだけなので…

================================================

『ドラゴンと少女の物語』

これは遥か昔の人と龍が同じ世界に生きた時代の物語。
ひょっとしたら之はこの世界の物語ではないのかも知れない。
しかし、確かに起こった出来事。1匹のドラゴンと1人の少女の物語。

【遥かなる時のはて。神話と呼ばれた時代。世界は滅びようとしていた。
その世界を救ったのが1匹の神の龍と1人の聖なる少女であったと伝えられる】


その少女は何時も変わらない世界の不満を持っていた。
しかし、少女が暮すその小さな村に起こる事といったら年に二度行なわれるお祭り位しかなかった。
少女はこんな小さな村を飛び出し、もっと世界を見てみたいと思っていた。
世界にはもっと不思議なことがある。人伝えに聞くドラゴンや魔法や妖精の話。
でもこの小さな村にはそんな者はおらず、村外れの丘にある小さな古びた祠に祭られる名も知れぬ神くらいしかなかった。
少女は村で薬師として生活していた。別に薬師になるつもりは無かった。
家が代々薬師の家系なだけ。生活する為に仕方なくだった。

そんな少女も何時しか美しく成長した。村中の若者が彼女に求婚した。
しかし少女は誰一人としていい返事を返さなかった。決まって

「詰んない男に付き合ってる暇は無いの!」

と言って村の男達を遠ざけていた。何時しか少女に求婚する者はいなくなった。


そんなある日。村の外れにある丘の祠に化け物が住み着いたと、村の猟師が知らせてきた。
少女は周囲に静止ひ耳もかさず真っ先のその祠に向かった。
この村に化け物が出るなんて今まだ聞いたことが無かったからだ。
そして少女が目にしたのは、うわさに聞く”ドラゴン”であった。
517502 :2009/01/14(水) 01:55:52 ID:Ro2H8SNN

「ちょっとあんたドラゴンよね?何て名前?どこから来たの?」
【…普通 俺を見たら逃げるか怯えるかするもんじゃないのか?人間は】
「このあたしをそんじょそこらの人間と一緒にしないで欲しいわ。あたしは"ハルヒ"。でアンタは?」
【やれやれ 長旅でしばし休憩と思ってこの霊場によってみればトンだオマケ付だよまったく】
「あんたの話を聞いてないの?…あんた旅してるって言ったわね?それも詳しく聞かせなさい。取合えず名前!」
【はぁ〜 どうして人間はこうせっかちなのかね …俺の名前は…】
「…名前は?」
【…名前は正直言う 無い】
「は?ドラゴンって名前無いの?」
【そうじゃない 正直に言うと誰も俺の名前の知らないのさ 同じドラゴン仲間でも俺の名前を知ってる奴はいない だから俺は旅をしてるのさ】
「何の?」
【俺の名前を知ってる奴を探す旅】
「誰も知らないような名前を誰が知ってんのよ。」
【定かじゃない しかし伝説に聞く『神龍』ならもしかしたらと思ってな】
「じゃあ、あんたはその『神龍』を探して旅してんの?」
【彼此100年位かな】
「100年?!」
【人には長い年月でも俺達ドラゴンにとっては大した時間じゃないのさ】
「…ふ〜ん、そっか。ところであんた此処に何時まで居るの?」
【前の大陸から此処まで歩き通しで大分魔力を消費してるから その魔力が回復するまでかな】
「…歩いて?あんた飛べないの?」
【俺の背中見てみろよ 翼なんて無いだろ?】
「ドラゴンて空飛べるんじゃないの?」
【そんな種族もいる 単に俺が飛ばない種族なだけだ】
「何よツマラナイわね。…でも世界を旅してきたんでしょ?何か面白い事無かった?」
【人間のお前に面白いかどうか分からんぞ】
「それを決めるのはあたしよ!いいから聞かせなさい!」
【やれやれ まぁ話してやっても良いが今日は勘弁してくれ なんせ長旅で疲れてるんだ 今日は休ませてくれ】
「何よドラゴンの癖にだらしないわね。良いわ、じゃあ明日また来るから絶対聞かせないさいよ。」
【ああ】
「…でも、名前が無いのは不便ね。よしあんたの名前は『キョン』よ!!」
【ちょっと待て なんだその間抜けな名前は】
「あらいいじゃない。あんたみたいに空も飛べないドラゴンにはお似合いよ。」
【はぁ〜 今まで色んな人間見てきたがお前みたいな奴は初めてだ】
「ふふん。どう?驚いた?
【正直驚いた 旅はしてみるもんだ】
「じゃあ明日また来るからね、ちゃんと此処に居なさいよ『キョン』!」
【わかったよ『ハルヒ』】

こうしてキョンとハルヒは一緒に過ごすようになった。
しかし、村の者達はこの心優しいドラゴンを退治しようと冒険者を雇ったのだった。

「ちょっとキョン、あんた何もしないで逃げるき?大体あんた何も悪い事してないじゃない!」
【例えそうでも人間は得体の知れないものを恐れるのさ 何こんな事今まで何度もあった 大事になる前に退散するさ】
「…待ちなさいよ。」
【…なんだハルヒ】
「だったら。あたしも一緒に連れて行って。」
【…は?】

こうして1匹のドラゴンと1人の少女の旅が始まった。
まだ見ぬ伝説の『神龍』をキョンの『真の名』を求めて。
やがて、1匹また1匹と旅する仲間。もといドラゴンも増えていく。
そして1匹と1人は嘗て伝説に聞いた世界を滅ぼす『闇』と出会うのであった。

==================================================

なんか風呂敷広げすぎた感じがしてきた…
もしかしたら本気で書くかもしれないが取合えず退散する
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:21:02 ID:iZ8qeaL6
なるほど…でもいいなそれwうん、いい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:38:18 ID:Cv2bf51I
あんたの名前はキョンよ
に思わず破顔一笑
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:41:04 ID:DXdZHR8d
いいないいなあ。
ファンタジー物好きな自分のwktk心がくすぐられる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:18:31 ID:aI4rt3dB
ハルヒが谷川にハルヒちゃん以下って言われたのってガセネタだと思ってたらマジだったのかよ・・・・・・・・orz
もうファン辞めよっかな・・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:04:05 ID:iZ8qeaL6
今日も寒いね。
ただ日当たりがいいせいか、昨日よりは暖かい。

キョンの席はさぞかし暖かいんだろうなw たまには俺と代われキョン!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:31:19 ID:QkIN5qtH
ああ俺も熱い視線でエネルギー注入されたい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:42:37 ID:KJIm6J/+
視線注入してたら、勢い余って……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:20:58 ID:OKlU0ihV
射手座の日のアレは、キスしたかったんじゃなかろうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:25:35 ID:orvkTM/A
いやいや、見つめ合いたかっただけだよ。
たまにはキョンからエネルギーを注入してやんなさい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:47:26 ID:Dah4ImnE
さそり座の日
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:54:00 ID:7BKjDBw5
>>527
地獄の果てまでッスカ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:17:16 ID:hzX2dxRC
ここってハル×古のssは投下してもおk?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:18:36 ID:V89oHPf4
>>529
VIPでお願いします
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:27:28 ID:C7d3hKzA
阪神が負けた日は機嫌が悪くなるハルヒ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:48:19 ID:ISoAu4cJ
>>529
古→ハルキョンは良いみたいだけどね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:09:56 ID:orvkTM/A
デジャブw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:36:45 ID:orvkTM/A
>>531でふと思ったんだが、ハルヒが野球やサッカー、高校野球とかにハマったとして。
地元の高校なんかはしっかり応援しそうなんだけど、プロ野球になると地元よりも負けている方を応援しそうなイメージがあるw
そんな感じしない?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:33:24 ID:YUKQ9NuN
久々に憤慨読んでハルヒの「うそばっか」ってセリフに萌えた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:58:07 ID:guc/pidD
>>530
なんで当然のことのように排他してんの?
ここカプスレだったの?じゃあカプスレでスレ立てしろや
537鬼太郎:2009/01/14(水) 16:02:43 ID:v8yoZ2Jz
涼宮ハルヒファンなら
絶っっ対チェーーック
http://a.item.m.rakuten.co.jp/10561126/a/10000000
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:04:37 ID:zjVrQj96
古泉は好きだけど古ハルは死ぬほど嫌いだわ
かと言ってハルキョン好きでもない
俺みたいにハルヒ単独萌えの奴もいるってこと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:12:57 ID:SzAn8aef
書いても良いと思うけどね
カプスレじゃないんだからさ
キョンを自分に重ね合わせていたい奴が多いから嫌なんだろうけど
谷口から見たハルヒ、古泉から見たハルヒなんかも面白いんじゃないかネクロマンサー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:16:30 ID:QkIN5qtH
相変わらず引っかかる奴らだな。
>>530
スルーしろ自治厨。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:20:46 ID:aI4rt3dB
ハルキョン以外は一切の妥協も認めん出て行けという空気が嫌だな・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:32:33 ID:SzAn8aef
SSが妄想の世界なら古泉と付き合うハルヒなんて妄想も有りなんじゃね?
大人になって古泉と結婚間近になって偶然街を歩いていたら
ベビーカーを引いたキョン佐々木夫婦の姿を見掛けて
キョンと話をする機会があって
「ほんとは高校の時にあんたの事が好きだった…」
と告白してキョンの前から去る
家に帰ると珍しく古泉が食事を作って待ってて、ハルヒは急に抱き付き号泣する
優しく頭を撫でる古泉
過去を吹っ切ってハルヒは古泉と幸せに暮らしましたとさ

こんな妄想でもSSにして投下してみたら面白いんじゃないか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:36:16 ID:QkIN5qtH
好きにすりゃいいだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:40:16 ID:KJIm6J/+
だまって投下しとけばいいのに
良く出来てりゃそれなり評価されるさ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:41:20 ID:IClbfsrT
いちいち、お伺い立てずに「古ハルです」って投下してしまえばいいのに。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:42:06 ID:ro0uT0ln
いつもの自演と便乗してる例のやつだろ。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:54:30 ID:VGKCEpp1
>>535
読み返すたびに新たな発見があるね。
陰謀とか元気の無いハルヒを見ていちいち不安があるキョンとかなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:07:03 ID:byYn7L23
陰謀か。
俺は窓ガラスにへのへのもへじを書くハルヒとか愛おし過ぎる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:35:10 ID:YUKQ9NuN
>>547
憤慨ではなにげにキョンが元気の無いルソーに例えてハルヒを心配する描写なんかもあってこう…
いい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:49:09 ID:byYn7L23
キョンフィルターが緩くなるとハルヒの可愛さが表面化してくるw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:30:03 ID:m29ViXc7
>>549
分かるw
……いい。よな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:51:43 ID:Dah4ImnE
阪中美容室  ハルヒノミカタ ナノネカラキタノネ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:30:52 ID:h3KG3QUh
>>542
SSが受け入れられるかの違いはただ、面白いかどうかだけ。

ハルキョン以外のカップリングが受け入れられにくいのは、
ハルヒはキョンを意識しているという描写が原作で有るのに対し、
他のキャラにはそういった素振りを見せていないから。

なので「ハルヒは実は○○のことが好きで〜」という様な話を作る場合、
よほどの説得力のある内容でないと受け入れられにくい。
要するにすっごく手間がかかる。(書き手の腕が試されるともいえる)

だが、多くの場合その手の作品はそういった「手間」をかけず、
いきなり恋人関係になっていたり、カップリングを成立させるためにキャラをゆがめていたりする。
(もっとも、ハルキョンのSSでもこの傾向がある作品もある。その手の作品は評価は低いように思う)

>>542にある話の場合。
・ハルヒはなぜ高校の時キョンに告白しなかったのか。
・キョンは高校の時ハルヒをどう思っていたのか。
・二人は高校を卒業してからその思いをどうしたのか。
(あるいは高校卒業後どう過ごしていたのか)
・ハルヒはなぜ古泉と付き合う事になったか。
・キョンはなぜ佐々木と付き合うようになったのか。
・ハルヒはなぜキョンへの思いを今まで振り切れなかったのか。

このあたりをしっかり膨らませれは、面白い物になるとおもうよ?
保障はしないけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:49:12 ID:m29ViXc7
そういえば受験生はそろそろ追い込み?
はるか昔のことなんで記憶にない

さすがにこんなところで「ゆっくり!」してる場合では無いだろけどw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:01:07 ID:SzAn8aef
553
あんたの言う通りだよ
キャラを歪めたり課程をすっ飛ばしたりすればSSなんて簡単に書けるよ
難しいのは極力キャラを歪めずに読者が納得できる課程を考える事なんだよね

この話は俺が前々から考えていたプロットなんだけど絶対荒らし認定されそうだから書かなかった。
ここってハルキョン以外はNGなのかな?
もっともハルヒと古泉で書いたら相当に疲れるのは規定事項だが、
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:05:27 ID:nEQvusDA
そもそも古泉(機関?)はキョンハルを押してるからね。
「キョンじゃなくて俺を見ろ!」みたいなのが想像つかない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:07:46 ID:SzAn8aef
それを如何にして覆す課程を考えるのが職人の腕だよ

難しいけどね…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:20:32 ID:ISoAu4cJ
ハルヒが自分を全肯定してくれる男を好きになるとは思えない
キョンが押しの弱い女を好きになっても積極的にいくとは思えない

だから自分はハルヒカプ話ならハルキョン派

まぁ>>553の言うとおりだと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:20:33 ID:aynMRUnQ
別に今更だがハルキョンのSSだって一応ハルキョンSSって書くようにってあるくらいなんだから、古ハルだろうとハルみくだろうと明記すれば良いジャマイカ
その上で何を言われても『SS職人は書きたいから書く、投下したいから投下するだけ』だし
って前に言われた漏れ
何か言われるのが嫌だったり雰囲気悪くすると自分で思うなら他に落とせば良い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:28:28 ID:10h+PND+
ハル朝はねーのかよ?ハルあさぁぁぁぁぉ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:32:29 ID:h3KG3QUh
>>560
朝倉なのか朝比奈なのか、そこが問題だ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:33:31 ID:w3e5dBUN
>>560
同じタイプのカップルって同姓だろうが異性だろうがすくないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:37:23 ID:aynMRUnQ
>>560
もちろん朝倉だよな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:39:49 ID:m29ViXc7
朝倉とハルヒだとなんか強敵と戦うために一時的に手を組みました、な流れが浮かんでくる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:42:05 ID:C7d3hKzA
恐竜とハルヒ、な図が浮かんで来た
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:45:49 ID:10h+PND+
>>561
涼子だよ!
最近ハルヒを意識してるんだとよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:53:56 ID:CdTKREbz
ハルにゃんの名前を見すぎたせいで、最近涼子を「すずこ」と読んでしまう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:54:45 ID:guc/pidD
>>566
やめとけw
ハルキョン以外断固排他だからwww
ハルヒ単体萌えすら排他だからww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:57:03 ID:RsK5RC8a
カプっていっても、別に恋愛がらみでなくても良いと思うけどね。
ハルヒと古泉なら、悪代官と越後屋みたいなノリでコメディ調でやれば
面白そうだし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:00:01 ID:aynMRUnQ
>>567
無いwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:04:24 ID:aI4rt3dB
せめて単体萌えぐらいは排他しないで欲しいよね・・・orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:07:45 ID:YUKQ9NuN
でも朝倉ってバックアップなのに何でハルヒと同じクラスだったんだろうね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:08:33 ID:ISoAu4cJ
何か変なのがよく来るね。アニメ2期に動きがあるから?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:09:36 ID:jYad1XAi
てか古泉が主役なら古泉スレにお任せした方がいいわけでさ
ここはハルヒ中心主義のスレ
ハルキョンだってハルヒの気持ちが大事にされた結果でしかない
もし原作でハルヒが他の男に走ったらそれはそれで

まあその時はキョンスレの中心でハルヒーと叫ぶ人がたくさん出るだろうが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:10:22 ID:h3KG3QUh
>>560
朝倉は
・原作ではすでに消滅している。
・原作での描写が少ない。
・ハルヒとの接点はさらに少ない。
とハル×古なんか目じゃないぐらい難易度が高いからなぁ。

RPGにおける敵に例えると

ハル×キョン 最初のボス敵、そこそこ強いが割と勝てる
ハル×古泉  四天王の中では一番の小物ッ!
ハル×朝倉  裏ダンジョンの隠しボス(倒さなくてもクリアできます)

こんな感じだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:10:40 ID:yOS/2J/o
まあ最近は反動でハルキョンにも排他かかるし、みんな仲良く排他でいいじゃない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:28:56 ID:VGKCEpp1
>>572
その辺が急進派のなせるワザなんじゃねw
ハルヒなんか正確的には急進派だし、今なら朝倉ともいいコンビになれそうなんだけどどうだろうw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:32:06 ID:aynMRUnQ
ハルキョン+朝倉なら書いたな
ずいぶん前だし即興だったが…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:35:11 ID:jYad1XAi
朝倉さんはどこか悪者になりきれてないよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:35:41 ID:h3KG3QUh
>>572
クラス委員の立場を利用して、長門の仕事がやりやすいようにクラスの意見を操ろうとしてた、とか。
ハルヒに適度に刺激を与えつつも、過剰な反感が集まらないようにクラスの感情を操ろうとしてた、とか。
宇宙人にとって有利になるように働くはずだったのではなかろうか?

作者的には、読者に超常の存在が作品に居る事を示すためにそこに配置したキャラとか。
ホントは朝倉さんが登場人物全員殺した挙句、自分も殺されて。
あとは延々とメタな文章を書き連ねる作品だったけど没になったのでああなったとか。
そんな感じだと思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:39:33 ID:Dah4ImnE
誰にだって気に食わない人間の一人や二人はいて当然なんだし仲良くさせる必要もないと思うが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:42:22 ID:DXdZHR8d
剣士のハルヒ、騎士のキョン、魔術・錬金術師のユキ、僧侶のミクル、軽業師のイツキ
で構成された傭兵団SOS。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:43:30 ID:YUKQ9NuN
なるほど 長門が円滑に観察できるようにハルヒやその周りを安定させるって事か
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:46:17 ID:aynMRUnQ
朝倉さんについては泣いた赤鬼説でもういいだろ
今更すぐる

>>581
必要あるないの話じゃなくてそういうのもみたいって話だろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:48:14 ID:YUKQ9NuN
泣いた赤鬼説には全く納得できない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:49:49 ID:UEayJp9c
クラスの感情をってのは面白いな。
でもその委員長という属性のせい?でハルヒとは馬が合わなかったりね。あの頃のハルヒは誰にでもそうだったから朝倉個人が嫌いだったかは分からないけど。
>>582
傭兵部隊だとなぜか炎の紋章的なイメージが出てくるw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:50:49 ID:aI4rt3dB
朝倉スレでやれよ・・・
ここハルヒスレだろ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:54:17 ID:aynMRUnQ
俺だって泣いた赤鬼説に納得したわけじゃないが納得したことにして朝倉どうのこうのは朝倉スレいこうぜと言う話
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:55:07 ID:YUKQ9NuN
>>587
お前はアンチスレに帰れ 死ね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:56:32 ID:C7d3hKzA
星座占いに夢中なハルヒ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:56:54 ID:jYad1XAi
中学の3年間、メインの長門は部屋で待機モードやってた
朝倉さんはこの間に観察対象にろくに変化が無いことにイライラ
てことから想像するに
バックアップの方がハルヒにほど近いところで情報を集めるという体制
と考えられないこともないのでは
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:59:13 ID:aI4rt3dB
>>589
は?お前が死ねよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:00:59 ID:guc/pidD
ほんの少しでも気に食わなかったらアンチ認定追い出しww
ハルにゃんファンのお得意技ですなwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:01:01 ID:SzAn8aef
結論


ウザいから二人とも死ねよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:02:56 ID:H3rgcnQV
何言ってんだか…アンチスレが同じ板で同じIDって気づいてないのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:04:40 ID:1idyRtbM
触るなよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:10:30 ID:8DSvIc/+
>>568>>593はどうやらこのスレに何か怨みがあるようです

おやすみハルにゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:15:18 ID:YURDQvIg
前にハルにゃん問題で便乗荒らしして
問題提起した俺にフルボッコにされた劣化君でしょ?

懐かしいな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:16:56 ID:Rbs2tz9G
「キョンを好きなハルヒ」がハルヒというキャラクターの大事な部分を構成しているのだから
(例えばツンデレな態度とかね)実際のところ切り分けるのは難しいと思うんだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:46:10 ID:1idyRtbM
泣いた赤鬼読み聞かせてハルヒをわんわん泣かせたい。
それでもって頭をなでなでいいこいいこしてあやして上げたい。そして癒されたい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:58:53 ID:Lx0fwlo+
クラスメイトの転校を喜んでる奴が泣くわけねーよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:03:10 ID:ZkaCEUgT
原作で赤鬼読んで泣いたって記述があったはず
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:06:35 ID:3aFYeZPT
クラスメイトの転校を喜んだんじゃなくて
「突然クラスメイトが何の前置きもなく転校した」という現象に興味持っただけじゃないかね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:14:10 ID:1idyRtbM
ブルマ姿のハルヒの後ろにこっそり立って勢いよくブルマだけをsageてそのパンツを拝みたい。
真っ赤な顔でなみだ目になったハルヒの顔を一瞬で記憶して、そのまま脳天にハイキックを喰らいたい。そして昇天したい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:29:19 ID:AglSidMJ
久しぶりにDVD見返したら萌え死にそうになった。
ハルヒの笑顔は万能薬だぜ……
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:42:46 ID:cHJHQufH
悩める少年を助けては風の如く去っていくハルヒ、な話が見たい
ルパンが毎度美女を助けるみたいに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:08:54 ID:lxyHaIgA
鶴屋さんとコンビなら相当明るくて時に無責任なくらい悩みをふっ飛ばしそうな感じだなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:03:24 ID:C42rVx46
今日は苺の日だってさハルキョン
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:17:55 ID:H3rgcnQV
てか憤慨ハルヒに萌えるポイント大杉ワロタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:25:58 ID:TrvVOnJM
短編は地味に萌えポイントが多い。
射手座のエネルギー注入もだが、縁日のたこ焼きおすそ分けとかw
「キョン、はいこれ」
ん?何だ?
ある木曜日の夕日が顔を見せ始めた頃、特にやることなくTVを見ているとハルヒが外の郵便受けから手紙やら何やらを取って来た。
その中の1枚を俺に手渡す。
「同窓会のお知らせ、だって」
俺の隣に座り、ハルヒ宛てに来たお知らせのハガキを読んでいる。
「『元1年5組、同窓会のお知らせ、×月○×日(土)』、この日大学休みだったわよね?」
すまん、知らない。大学の休みどうのこうのははっきり言って全く覚えてない。
「何堂々と言ってるのよ。少しはいい加減覚えなさい!」
いいんだよ、どうせお前と一緒なんだから。
なっ?ハルヒに任せておけば間違いないだろ?
「そりゃあたしはきっちり覚えてるけど…」
何か恥ずかしそうにもじもじしてる。
うん、可愛い。
俺はそんなハルヒの肩を抱き寄せながら頭を撫でながら、
「で、行くのか?」
「そりゃ…ってあんただって行くでしょ?」
上目遣いに聞いてくる。
まぁな。最近谷口や国木田に会ってなかったからな。それに他の奴が何してるのか気にならないって言ったら嘘になるし。
「ならあたしだって阪中さんとかに会いたいわよ」
「………」
「な、なによその顔!」
いた、痛いってぺしぺし叩くな。
いや、何でも無い。
まぁそうだ。驚くようなことじゃないな。こいつだってあの頃から比べれば一般的になったものさ。たぶん。
「一緒に行こう、な?」
更にぎゅっと抱き寄せる。
「ふんだっ」
やれやれ。どうやらお姫様はご機嫌ななめのようである。まぁただの照れ隠しなのはお見通しなわけだが。
その姿が可愛い過ぎるわけで。
五月蝿いTVを消し、耳元で囁く。
「いっぱい可愛いがってやるから機嫌直せよ」
「なっ、何…ん…」
あ〜そういや今日も大学休みだったな、なんて今更なことを思いながらハルヒの柔らかい唇を味わう。
そんなハルヒと俺の大学生活。

(おわり)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:14:39 ID:2Iwzq1MI
孤島で猫かぶるハルヒ可愛い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:39:27 ID:lxyHaIgA
GJ……萌え死ぬかと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:45:06 ID:7gSwZV12
GJ!

>>608
苺か……ふむ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:49:30 ID:FA2FMFWz
我が家で新しく買ったブルーレイレコーダーの操作方法が誰も解らず、
家にキョンを電話で誘うハルヒ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:55:30 ID:FQ9hmzth
ハルヒママに気に入られるフラグだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:00:37 ID:C42rVx46
ハルヒパパと意気投合フラグか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:56:30 ID:lxyHaIgA
機械はとりあえず叩く、とかかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:59:54 ID:LojteK8E
本能的に不調のを見抜かれ、ぺこぺこ叩かれた腹いせに襲って来たのが朝倉さん、と。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:11:03 ID:Pdw0LNml
ちょっとまて、朝倉さんは機械じゃないぞw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:11:56 ID:Ab7bHeOc
ハルヒママ「ありがとう、キョン君。あなたが来てくれて助かったわ」

いえいえ、これぐらいお安い御用です。

ハルヒママ「なんなら、これからもずーっとメンテナンスをしてくれてもいいんだけど…?」

え、それは…どういう…

ハルヒ「ちょっと!ママ!」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:16:18 ID:cHJHQufH
>>619を見て涼宮家に来たのがキョンじゃなくて朝倉さんだったのを幻視した
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:20:53 ID:FQ9hmzth
差し入れのおでん鍋を載せるとうんともすんとも言わなかったレコーダーが動き出すフラグ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:46:41 ID:Kqiz5eT4
キョン「テレビを叩いて直すなんてもう古いっ!」
ハルヒパパ「理系な僕たちは、バラして直すッ!」

数分後、そこには完全解体されたTVの姿が…。

ハルヒ「それで…弁明があるなら聞いてあげてもいいわよ?」
キョン「まぁ…落ち着けハルヒ。これはだな」
ハルヒパパ「解体するのが楽しくなって止まらなくなった。今は反省しています」
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:18:11 ID:YGoZyS60
>>608
ポッキーゲームならぬストロベリーゲーム……か?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:46:59 ID:LCdEsBNH
SSと呼ぶのもストロベリー・フィールズ・フォーエバー

「キョン、今日はイチゴの日よ!」
「まさかとおもうが、って、おい、なんだその数は」
「とりあえず5〜6軒は回ったわね。買えるだけ買ってきたわ!」
「やっぱり、やっぱりなのか?」
「そうよ。やっぱりよ」
「わかったよ、さっさとくわえろよハルヒ」
「バカ。くわえるだけの余裕はないわ」
「(だからって、唇どおしで挟むのか)」
「(そうよ。なんだか妙に顔が近いわね)」
「(当たり前だろ。というか、動きがとれん)」
「(あ、はなしちゃ駄目よ。落としたらゆるさないからね!)」



「古泉君、二人があの姿勢のまま2時間も動かないんですぅ」
「困りましたね。お二人とも入り口の前でああも固まられては、我々も出るに出られませんが」
「……迷惑」

627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:58:05 ID:08Ak/1ev
ttp://www.nazoo.org/
こういうサイトを見て有名な不思議現象の真相にがっかりするも、
何かに目覚めて結局行動は大して変わらないハルヒ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:02:28 ID:cHJHQufH
イチゴ狩りに出掛けたら去年農園のイチゴを全部食い荒らしたせいで
「この中に涼宮さんと長門さんって人は居ますか?」とスタッフに聞かれ、門前払いを喰らうSOS団
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:06:06 ID:LojteK8E
ハルヒ「あたしはゲジゲジかなにか?」
朝倉「(´・ω・`)?」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:20:33 ID:Kqiz5eT4
>>627
むしろこっちのサイト
http://www.nazotoki.com/
の影響で、不可思議現象をふるいにかけ始めるハルヒ。

そして、なぜか本物を引き当てる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:40:16 ID:Pdw0LNml
>>626
gjw

謎サイト、意外と面白いな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:49:56 ID:08Ak/1ev
>>630
俺が貼ったのもそのサイトの管理人も、なんか同じ会に入ってるみたいだぞ。
しかしツタンカーメンの発掘者の最後の一人が亡くなったのが22年前と言うのは
がっかり通り越してちょっと笑った。

>>631
これ読んでて研究の進捗報告が手抜きになってしまったwwwww

それにしても、ハルヒが興味を持ってるのはこの辺の話っぽいのに、
あまり作中には出てこないよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:59:23 ID:mJ0veMzF
>>628

客「この貼ってある写真の二人の女の子可愛いねえ。アイドル?」

農場主「悪夢だ」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:01:18 ID:8DSvIc/+
>>633
確かに農場主からしたら悪夢だなw
ワロタw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:05:52 ID:Kqiz5eT4
>>628
とっさにキョンの苗字を名乗るハルヒと長門。
当然ばれて農家の人に言及されると、ハルヒはとっさに
「結婚して苗字が変わりました。こっちの有希はあたしたちの養女です」と切り返した。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:33:38 ID:C42rVx46
凄いよオマイラ。
俺は苺の日で何も妄想出来んかったのに
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:46:53 ID:A1GtUsP2
>>635
「ほ〜、幼女か。かわいらしいのぅ」
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:56:14 ID:Pdw0LNml
一緒にイチゴ狩りに行こうぜw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:01:55 ID:8DSvIc/+
あ、あんたがどうしても行きたいって言うなら行ってあげなくもないわよ…ゴニョゴニョ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:46:19 ID:sIxNeAny
おやすみハルヒ。
最近風邪が流行ってるからな、暖かくして寝るんだぞ。
641516(502):2009/01/16(金) 00:58:29 ID:OT4R0Rt1
…昔TRPGやってた悪い癖だな

世界観から各ドラゴンの属性から種族etc…

まじ続き書きそうだがマジVIP行だorz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:16:16 ID:IHR4kMyJ
某Lの如く目に隈を作ったハルヒ
どうやら昨晩キョンと使い方が解ったBDレコーダーで映画を見まくったようだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:21:09 ID:OT4R0Rt1
一緒に登校し、尚且つ二人とも目の下に隈を作り、さらに昨日の夜がアーダコーダと教室で話す。
次の日友人代表として国木田と阪中から「結婚式にはクラスのみんなも招待してね」
と言われるハルキョン
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:21:50 ID:tJoP22mP
「ハルヒ、ボンタン狩りに行こうぜ!」

「とりあえず城東の連中がポセイドンって喫茶店でたむろしてたからちょうどいいわね」

「…城東は数が多いだけのチンピラの集まり、タダのシャバ僧、大した事は無いと思われる」

「とりあえず僕はピッチングマシーンを用意しておきますね」

「みっ、みなさ〜ん楽しそうですねぇ、鉄パイプ持って行ってもいいですかぁ?」


「北高のボンタン狩りじゃ〜!」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:08:30 ID:EivcKpCK
長門の台詞が怖いw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:07:09 ID:sIxNeAny
今日は風が強いな。
風に負けじと暴走するハルヒを想像してなんとか耐えることにするか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:13:27 ID:tJScJRJt
むしろハルヒが走り回ってるから風が起きてるかと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:20:01 ID:fcPREbx0
キョン「ふとんがふっとんだ」
ハルヒ「(゚д゚)……(気温急降下)」
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:35:02 ID:k+FkYi70
>>648
「久しぶりに特大クラスの閉鎖空間が発生しています。涼宮さんに何かしたんですか?」
「…すまん。いや何か、というほどのことではないんだが…」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:55:02 ID:CeE48tYP
日射病になったハルヒを抱え、砂嵐に耐えながら砂漠を歩くSOS団
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:58:11 ID:axHtqiHF
だがちょっと待ってほしい
倒れるのは長門かみくるのポジションじゃあないだろうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:13:45 ID:TIg65iH8
真っ黒に日焼けして汗だくのハルヒを想像しちゃったじゃないか!
どうしてくれる!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:32:38 ID:wowPbc2g
お前らが妄想二次創作カプネタで他スレ荒らしまくるせいでついに本スレのテンプレが改正されたな
最低だなお前ら
いい加減学習しろよ、この精神病患者隔離スレから沸いて出てくんなボケ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:29:39 ID:oTwWnl0B
>>641
そんなことは書いてから考えるんだ!ゆっくり期待してるぜ。

サンドシップに乗って次の街を目指すSOS商会、という電波が来た。
扱う商品は自分たちで狩ったモンスターたち。
いや最初はキョレンスとハロヒ的な感じだったのだがいつの間にか狩人になってしまった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:34:36 ID:Kwz7JTWy
>>653
他スレ荒らしはハルキョン厨の日課だから仕方ないよwwww
更に凄いことに、ハルヒ単体ファンも追い出して自覚無しにこのスレまでも荒らしてるというwww

おかげで俺も立派なハルヒアンチですw
これからも毎日他スレ荒らしてハルヒのアンチを増やしてってください^^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:00:13 ID:oTwWnl0B
あ、今更だが>>509のハルヒの叫び声がなんか萌えたw
連レススマソ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:03:40 ID:IHR4kMyJ
ナイフコレクションが趣味の美女からバイクでオアシスのある街まで送ってもらうハルヒ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:31:38 ID:Q1qK15Wq
>>1
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:42:26 ID:6755vZKF
またいつものPC&携帯の荒らし君か…君も懲りないねえ…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:21:14 ID:TIg65iH8
有希あったかーい!と叫びながら長門をべたべた触りまくるハルヒという妄想をしてみた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:24:24 ID:/OnVajMt
>659
スルーしたほうがいい。
みんな彼の自作自演だってわかってるから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:28:55 ID:sIxNeAny
>>660
でも本が読めなくて困り顔な長門。でもハルヒのされるがままで本人も意外と悪くないと思っていたり…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:41:36 ID:wowPbc2g
78 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 16:19:27 ID:C5dcx0W3
>57

劣化君乙

79 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 16:22:41 ID:t6Lek9Fa
>57
明らかに荒らしてるのはお前だろう、常識的に考えて。

80 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 16:28:56 ID:Zr9Qwd9p
>>57
どう考えても、ハルヒとキョンを描いた恋愛物語ですよ


懲りずに原作スレ荒らしてるやつの巣はここですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:51:27 ID:AEUGURAQ
>>660
なんとなく寂しさを感じるみくるとキョン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:53:08 ID:Xat+hm4d
長門オススメの本を読むハルヒ。
静かになって平和だなーとお茶をすするキョンであったのだが…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:00:39 ID:fzUhOpkO
転校した朝倉さんがその場に居たら大喜びするような展開にハルヒが目覚めるわけですね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:18:47 ID:ljhzA6wl
「もっと面白い話を書いてやるわ!」
とはいかんだろうな。長門がオススメの本なら。
読書に目覚めてしまうのか!?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:50:30 ID:kt5+W0et
>>667
ハルヒは長門にだけはちょっとセーブ気味だしね。

それにしてもこっちは平和でいいね。
本スレみてるとあたかもハルヒファンと長門ファンが不毛な争いを繰り広げているように見えるから不思議だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:55:30 ID:6755vZKF
>>668
あれはいつもの人が荒らしてるだけ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:56:54 ID:fzUhOpkO
暴れてるのはどう見ても長門ファンじゃないし、ハルヒ擁護しているのもキャラファンに限らんよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:05:58 ID:TIg65iH8
同じ奴が同じ文面で長門スレにも来てたからなw
あと、男子二人のスレにも変なの来てた。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:17:25 ID:wowPbc2g
482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 18:03:24 ID:rB7NZJ8T
ハルキョン厨は全く気にもかけず一切ためらわず原作を黒歴史扱いし
純粋に原作を楽しんでいる人に迷惑を掛けスレを荒らす

これもはや常識


お前らこれ百回読んで反省しろ
害虫は幼虫の時点で絶つか巣から沸いてでてくんなボケ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:21:43 ID:6755vZKF
うわあ、やっぱりこっちも荒らしにきたか…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:25:16 ID:ljhzA6wl
触るなっつーのに。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:11:59 ID:P4dO+an6
>>641
自分もゆっくりと楽しみにしてますぜ。

ああ、なんだか寝ているドラゴンキョンの腹の下からドラゴンユキがヒョッコリと顔を出していて、
そんなユキをなでなでしていたら顔をペロペロ舐められるハルヒという光景が浮かんできた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:12:40 ID:xzrFuoma
原作じゃありえないけど、消失長門と通常ハルヒの組み合わせってなかなか良いと思うんだ。
気弱で控え目な長門を、お姉さんぶって世話するハルヒ。
原作以上に長門を猫っ可愛がりしそうだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:27:12 ID:IHR4kMyJ
消失長門に関してはにーちゃんジにキョンとねーちゃんポジに朝倉がいるしで
ハルヒの出る幕は無いと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:42:54 ID:d3nb9GNk
むしろキョンの出る幕が無くなるような気ガス


朝倉「涼宮さん、ちょっと待って。長門さんが困ってるでしょう?もう子どもじゃないんだからそこまであなたがしてあげる必要は無いわ」
ハルヒ「そのセリフそっくり朝倉さんにお返しするわっ!だいたいいつも…」
長門「えと、あの……二人とも……大声で騒ぐのは、その……」
キョン「やれやれ。しょうがないな」

あ、出る幕あったw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:02:25 ID:CeE48tYP
>>678
キョン「それよりどうだ長門、この店。美味いカレーがあるが」
タウン誌を開いてカレー屋のページを長門見せるキョン
長門「おいしそう・・・でもあの二人は・・・?」

朝倉「大体ね、前から思ってたんだけど涼宮さんはウンタラカンタラ」
ハルヒ「それを言ったら朝倉さんだってウンタラカンタラ」

キョン「・・・まぁ放っておけばいずれ熱は下がるだろ、さ、カレーが俺達を待ってる」
長門「・・・うんっ」

ハルヒ「ハァハァ、こうなったら有希にどっちがいいか直接聞くわ!」
朝倉「奇遇ね、私もそう思ってたところなの、ねえ長門さ・・・」

振り返るとキョンと長門の姿は忽然と消えていた

ハルヒ「時に朝倉さん」
朝倉「涼宮さん」

ハルヒ・朝倉「まずはあのキョン(君)に鉄槌を!!」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:53:41 ID:95NYE9g+
消失長門はみくるみたいになってみたいという願望実現の一つの形だと思うけどね
つまりハルヒの暴走に振り回されておどおどするポジション
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:20:36 ID:tJoP22mP
ま、現実世界では普通のイケメンでもない男子高校生が美少女に囲まれて
ヤキモチ焼いて貰うなんてことは有り得ないからな

女に縁の無かった奴等が大半じゃねーかな?


ここの住人
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:44:02 ID:l0uIhiiZ
>>679
普段は大して仲良く見えないけど有事には息ピッタリみたいなコンビは大好きだw
683SSハルヒと親父 外伝―なれそめ:2009/01/16(金) 23:03:51 ID:GAkptcW/
男「どこかでお会いしましたか?」
女「いいえ」
男「では、記憶違いかな」
女「間違いなく」
男「自信たっぷりですね」
女「お気を悪くなさらないでください。ただ、一度お会いした方は忘れたことがありませんので」
男「それはすごい。どんなにくだらない人物でも?」
女「お話したくない方は会ったことも忘れます」
男「くしゅん! あ、失礼」
女「お風邪ですか?」
男「いや、ご婦人の前では、よく笑うのに失敗するんです」
女「たしかに笑うべきところでしたね」
男「誰にも話す訳じゃないんです」
女「え?」
男「いや、『どこかでお会いしましたか?』とか、笑うのを失敗する話とか」
女「ああ。でも、それを証明するのは難しいですね」
男「よく言われます」
女「よく言われてちゃ駄目ですね」
男「くしゅん。くしゅん」
女「笑っていただいても構いませんのに」
男「お気になさらず。それと『笑わない』のでなく『笑うことができない』んです。あー、大阪と京都だと『笑えない』の解釈が反対になっていてケンカになるんですが」
女「どっちがどっちですか?」
男「忘れました。『笑えない』をどちらかが『(あえて/故意に)笑わない』、もう一方が『笑うことができない』と解釈するんです」
女「それは聞かなくてもわかります」
男「くしゅん。そうですね」
女「たとえば『(笑)』と書いた旗でもお持ちになって、その時は上げたりしたらどうかしら?」
男「症状の置き換えですか。くしゅん。名案です。くしゅん」
女「あまりお気に召さないご様子ですね」
男「私は感服しましたが、くしゃみの方がどうも。くしゅん」
女「くしゃみのご都合もお聞きになるんですね」
男「大抵の症状は、向こうの『言い分』を聞いてやると治まるんです。くしゅん」
女「くしゃみは、その限りにあらず」
男「普通だと今は、くしゅん、笑い過ぎて、くしゅん、むせてる状態です、くしゅん」
女「どうぞ、お大事に。失礼します」
男「お話できて楽しかった。あ、最後に、くしゅん、ひとつだけ」
女「はい?」
男「私、涼宮といいます」
女「ふふ。では、涼宮さん、ごきげんよう」
男「あれ。返報性といって、名乗ると普通、思わず名乗り返すものなんですが」
女「ええ。ただ、割とみなさんお使いになるので」
男「あー、なるほど。そうか」
女「下の名前はおっしゃらないの?」
男「姓と名、ふたつきりなんです。それまで言ってしまうと、次に、あなたの名前を聞く機会を失います」
女「へえ。……追い込まれてからが強いタイプ?」
男「ケンカで泣かされた後は無敵でしたね」
女「……次は、笑わせます」
男「じゃあ、握手は左手ですね」
684SSハルヒと親父 外伝―なれそめ:2009/01/16(金) 23:04:26 ID:GAkptcW/
*****

ハルヒ「なんなのよ、その話は」
親 父「何って、父さんと母さんのなれそめだろ。おまえから聞いてきたくせに」
ハルヒ「アヒル口はやめて。もう、母さんも笑ってないで、何とか言ってよ」
 母 「うーん、でもほとんどノンフィクションだし、ね」
親 父「うん」
ハルヒ「って、これ、どこの舞踏会なのよ?鹿鳴館?武道館?」
親 父「ま、『されど会議は踊る』って奴だ」
ハルヒ「ウィーン会議か!!」
親 父「その時、母さんはオーストリアの、なんて言ったか、古い貴族のところに嫁いでてな」
ハルヒ「人妻!?」
親 父「ま、だから、名前聞いても、長すぎて覚えきれなかっただろうな」
ハルヒ「そういう問題か!」
 母 「お父さん、ハルはいちずに一人の人と添い遂げるタイプだもの」
親 父「おれだって母さんが初恋だったんだぞ」
ハルヒ「いや、そういう話でもないし。……だいたいそんなところに何で親父が入れるのよ?」
親 父「父さんは当時、絶賛売出し中の怪盗で……」
ハルヒ「ルパン・ダイブのつもりかもしれないけど、エア平泳ぎは不気味だからやめて」
親 父「そのあと地下の偽札工場を発見して……」
ハルヒ「いいかげんにしなさい!」
親 父「なんだ、いい加減でいいのか」
ハルヒ「親父、退場!! ……もう、だ・か・ら、母さんに聞いたのに」
 母 「あらあら。話さないとはいってないでしょ。なんでそんなこと知りたがるのか教えて、って言っただけよ」
ハルヒ「……知りたいから、というのは理由にならないの?」
 母 「何故知りたいの?って聞いてるんだけど」
ハルヒ「……いじわる。……それくらい察してよ」
 母 「あら、察していいの?」
ハルヒ「!ダメ、やっぱダメ。察しないで!」
 母 「あ、そうそう。ハルが『茹でタコ』か『トマト』になったら、写メ撮っておくれ、ってお父さん言ってたわ」
ハルヒ「ま、何、撮ってんのよ!!」
 母 「そうだ、キョン君にも送ってharuhiフォルダに追加してもらお♪」
ハルヒ「だめ、やめなさい!大体なんでキョンのアドレス知ってんのよ!?」
 母 「だって、この前メアド交換したもの」
ハルヒ「それとharuhiフォルダって何よ!?」
 母 「交換したのは、メアドだけじゃない、ということかしら」
ハルヒ「(きょおおおおおん、覚えてなさいっ!!)」
 母 「あ、その顔もおさえときましょう」
ハルヒ「母さん、もうダメ。ギブアップ」


685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:20:42 ID:Xat+hm4d
GJw
なんかあんたの雰囲気好きだわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:24:44 ID:aAjplWDi
ぬこハルヒと子犬長門。
一匹ぽつんと佇む子犬長門を迷子だと勘違いしたぬこハルヒは思わず自分の家に連れて帰ってしまう……という妙な電波が

……疲れてんのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:04:37 ID:JbbA1gVG
>>686
爆裂的にSSにするんだ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:29:29 ID:87YI9I6U
外套の内側で首だけ外に出してモゾモゾするミニドラゴンを見ながら丘を下り、
こいつにどんな名前を付けようか考えるハルヒ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:32:14 ID:MhHYsi9m
今日はセンターか。このスレに受験生がいてももう寝てるだろうけどみんな頑張れよ。
690516(502):2009/01/17(土) 00:44:17 ID:QA/qYWb+
>>654>>675
チョ!期待されてる(プレッシャ〜)
まぁスレチに成らんレベルで頑張ってみる(汗

…変に長編にするとコレで三本目になるから自重せんとな…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:48:47 ID:L04XXrfv
・ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
・ペプシうんこ  ペプシブルーを飲んだ後に出る変色したうんこ。緑系が高確率で出て、青色はレアなうんこ。
・ホップステップうんこ  徐々にでてくるうんこがでかくなってくるうんこ。
・フェイクうんこ  最初はクリーンうんこだったのに、その後リキッドうんこがでてくる、そんなうんこ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:24:01 ID:Bvaxri4h
まあ無理しないでなw どうしてもアレなら他所に投下するときに教えてくれ。

おやすみハルヒ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:38:47 ID:CpXRjW/r
>>688
子竜を見て「まるで雪のように真っ白だな」と言ったところ、雪とは何かとハルヒに聞かれるドラゴンキョン
そして子竜を抱えてキョンの背中に乗り「雪を見に行くわよ!」というハルヒの姿が浮かんできた。

>>690
>>692に同じく。うふふ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:22:58 ID:wvNzrRct
>>683
会話形式いいわあ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:57:08 ID:Bvaxri4h
おはようハルヒ。
受験生も、落ち着いてな。とりあえずコレ張っとくw
無題 (センター試験にハルヒの激励)
http://wikiwiki.jp/haruhi/?77-229%A1%A1%CC%B5%C2%EA
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:11:24 ID:9qDKBCdh
もぅ俺にはハルヒしかいないッ!
むしろハルヒがいてくれたらそれでいい!
うぉーーハルヒぃぃー!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:46:57 ID:UaxYSf1e
出会ったその日にハルヒのファーストキスを奪ったキョン
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:52:25 ID:wvNzrRct
中学生相手とか犯罪です
699SS SOS団がカラオケへ行く:2009/01/17(土) 13:14:45 ID:WqgWmk3W
 いと気高きSOS団団長が、自ら団員の「福利厚生」に頭をしぼって考えつかれたの
が、本日のSOS団主催第一回超慰安カラオケ大会だ。
「組織のパフォーマンスには、何よりメンバーのモチベーションが大事だしね! この
機会に、団長自らが各団員とデュエットして、士気を鼓舞するのよ!」
 団長自らが、って、この女ノリノリである。

1.みくる&団長
 「恋のバカンス」―ハモリとと踊り
 萌え効果倍増、みくるが調子はずれでなく歌い切る、ハモる。二人の踊りも完璧。練
習したんじゃないか、と思うぐらい。歌い終えて、ハイタッチで喜びあう二人。こんな
に息があっているのをみるのははじめて。いつもは一方的に朝比奈さんがいじられてい
るのだが。練習したのかと尋ねると息を切らせながらも、答えない。反則な笑顔でまた
ハモる。「禁則事項です♪」

2.長門&団長
 「God knows」ーいつかの再現、長門、ボイス・パーカッションならぬボイス・ギター
ソロ
 SOS団万能女子コンボによって、カラオケ・ルームはライブ・ハウスに。ハルヒの
紙がかり的歌唱力と長門の超絶的ボイス・ギター・テクニックが、二匹の竜のように螺
旋を描きながら天井をつきやぶり天へと上っていく。いつのまにか廊下に黒山の人だか
り。激しく床を踏み鳴らす音が店内をひとつの閉鎖空間に変える。って、すでにカラオ
ケじゃねえ!!

3.古泉&団長
 「?」ー似合いのカップル系デュエット
 不機嫌を隠しきれないキョン。なんだか少し気分が悪い。

「なによ、単なるカラオケじゃないの。ほら、次はあんたの番よ」
しかし、パーフェクトな3組の歌のあとで、おれなんぞが何を歌えばいいんだ?
「あんたと歌う曲はこれよ。反論も敵前逃亡も認めないわ」
いいが、俺はあんまり歌を知らんぞ。とくに、その、デュエット曲とかは
「いいの。とにかく二人で歌えばデュエットなのよ。それに何を歌うかより、誰と歌う
かが重要なの!」
どういう意味だ?
「ほら、始まるわよ」

4.キョン&団長
「??」ー???

   どうだっていいみたい感じ 不器用な表情も好きだよ
   みんながいる前では いつだってそう
   まるで機嫌悪いみたい こんなやつって態度して
   見えない角度で手をつないできた

   絶対的な信頼と 対照的な行動
   絶望的な運命が ある日恋に変わる
   一方的な表現の ツンデレーション キミが
   好き わかりにくいね puppy love

   (Puppy love / Perfume 作詞、作曲:中田ヤスタカ)


-----------------
古泉「なるほど、趣旨にブレのないすばらしい企画でしたね。ぼくたちはいい当て馬で
したが」
みくる「ふぇ〜ん、いっぱい練習したのにぃ」
長門「迷惑」


700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:03:33 ID:9qDKBCdh
なんか調子いいぞ!これもハルヒ(六角鉛筆)の力なのか!

>>699
長門ノリ良すぎ吹いたw
だがなぜだろう、みくるよりも古泉がソツなく歌う姿が想像出来ない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:50:31 ID:87YI9I6U
道中、底無し沼に嵌まったハルヒの腕を掴むキョン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:08:41 ID:KLrg6q+y
一番のツッコミどころは長門のボイスギターだと思うのだがw
ドラマCDの谷口みたいに口でウイウイウネウネ言ってるのか?w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:41:55 ID:Bvaxri4h
>>701
だがキョンごと飲み込まれてしまった!だがその先はなんと空洞だった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:43:57 ID:tC0SpZUl
なんかナウシカ思いだしたw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:00:41 ID:WumNHqQ1
長門が歌いだしたとたんにスピーカーから強烈なハウリング音が流れて全校舎の
窓ガラスが破砕。原因は長門本人のハウリングによるもの。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:12:50 ID:02sbHo1s
長門さんのハウリングボイスに感銘を受けて、自分もと歌を練習するハルヒ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:22:08 ID:na1osFwH
>>705
光画部の部長と一緒にするなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:22:50 ID:QBaBU/f1
>>706
瀬戸内人魚なハルヒかw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:25:52 ID:wvNzrRct
>>705
長門なら自力でご飯を炊けるだろうなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:00:19 ID:UaxYSf1e
一度30人位部員が増えたSOS団が見たい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:34:37 ID:nneS9Z5r
>>709
「お姉さまは堕落しました」と言って朝倉再登場
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:48:10 ID:Bvaxri4h
みなさん、お疲れ様でした
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:38:43 ID:8zSG9Dq1
全長10メートル程度の機動兵器4機と家を兼ねたベースキャリアー1隻で
各地を傭兵として渡り歩くハルヒ達
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:41:22 ID:sRroSG+b
炎の匂い染み付いて むせるハルヒ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:48:46 ID:Iipbr3x2
この世界を面白おかしく変えようと奮闘する天人ハルヒたち

ハルヒ搭乗機:コードネーム能天使
          邪魔する奴は問答無用でぶった斬る!
長門搭乗機 :コードネーム力天使その1
          目標を1ドット単位で狙い撃つ!
古泉搭乗機 :コードネーム力天使その2
          元気玉ふんもっふ!
みくる搭乗機:コードネーム主天使
          裏の顔は禁則事項で…

キョン     :母艦の弁当運び&旅行先の下見&便利使いな修理屋さん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:05:17 ID:vpdFQz0f
観光なのかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:06:36 ID:XeiTjF4m
取り合えず手軽なところで「戦○の絆」をやってみるSOS団
マッチングした相手の名が「ささき」「たちばなきょうこ」「すおう・クヨウ」「フジワラ」で
異様に熱い戦いを繰り広げるSOS団

一方、4vs4から1人ハブられるキョン
(火〜木は6vs6:金〜日は8vs8)

さてドラゴンユキの出る次の話を練成するか・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:35:09 ID:Qmg/BZVZ
数年後、北高近くで楽器店を開き、バンドマン志望の女の子にギターを選びつつ
かつての北高学園祭での自分の活躍を聞かせるハルヒの姿があったとか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:38:44 ID:8zSG9Dq1
立ち寄った町の図書館で魔術や錬金術、伝承関連の資料を読みあさるハルヒとドラゴンユキ
その間広場でゴロゴロしながら子供達の相手をするドラゴンキョン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:11:04 ID:pEqzE6NF
あい○りワゴンで旅するハルヒとキョン。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:36:10 ID:wEbRRlsy
>>720
ずっといたら他の参加者からブーイングきそうだなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:36:55 ID:wvnFnOZn
>>720
周りと視聴者に「さっさと帰れ、このバカップル!」と思われながら、
延々と旅を続けるのですね、わかります。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:38:42 ID:wvnFnOZn
>>699

>Puppy love

こんな動画をみつけた。

 涼宮ハルヒのツンデレーション
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KZ3_Wub7Zbc&NR=1
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:04:13 ID:nRO6J3mX
>>720
途中合流する長門とみくると古泉。
長門の甘えんぼ攻撃
特盛みくるの色仕掛け
ホモ古泉の(ry

とにかくアタックされるキョン。焦るハルヒ。
他の男性参加者にも女性参加者にも視聴者にも恨まれるキョン。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:28:30 ID:vpdFQz0f
>>723
ぴったりすぎ吹いたw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:17:31 ID:/AHZb5Mm
>>723
前スレの86で俺も紹介したが…
727726:2009/01/18(日) 10:10:43 ID:/AHZb5Mm
>>723すまん
偉そうなことを言ってしまったorz
別に俺が初出というわけではないのに…
寝起きで疳の虫が変な所にいたようだ…


ところでニコ動で初めてこの作品を見た俺としては

「絶望的な運命が ある日恋に変わる」
の歌詞が何回聞いても
「絶望的な運命が ハルヒ恋に変わる」
に脳内変換されてしまう。どうしよう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:21:22 ID:vpdFQz0f
そういえばどっかで見たなと思ってたw お前さんも乙。
さてトレジャー行ってくる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:36:39 ID:Qmg/BZVZ
学校の資材置場から空飛ぶ絨毯を見つけたハルヒ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:42:31 ID:KAL50cJP
センター試験の過去問を二人で解くハルキョン。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:58:16 ID:JS7ssdWI
>>728
トレジャーハンティングをするSOS猟団か
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:32:28 ID:wvnFnOZn
焼き肉食べ放題の店に行ったら、ハルキョンがいた。何か言い合いながら、すごい勢いで肉を食べてたよ。


「こら、俺の皿に肉を勝手に入れるな。んぐお、口に突っ込むな」
「あんた、焼き肉の掟を全然理解してないようね」
「なんだ、焼き肉の掟って?」
「焼く、そして食う、よ!」
「そのまんまだろ!」
「うっさい。あんたみたいにちんたら食べてたら日が暮れちゃうわよ」
「そのまえに制限時間が来るだろ。大体な、こんなもんはマイペースに食っても、腹一杯になって時間が余るんだよ」
「それは敗北主義よ! 満腹による戦線離脱は認めないわ!」
「無理に戦うな! うまい肉を腹一杯食えた、それでいいだろ!」
「馬鹿言わないで! 肉の他にもエビとイカとホタテとクッパとビビンバは必ず食べるわ!」
「ナムルとキムチとユッケはどうすんだ?」
「もちろん食べるに決まってるでしょ!」


周りの客や店員は「勝手に食え」「黙って食え」「ごちそうさま」って顔になってたよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:29:52 ID:vpdFQz0f
俺も見たぜ。
支払いは「共通のサイフで」とか言ってたんだよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:19:16 ID:XeiTjF4m
その横のテーブルで黙々と食べ続ける長門とその世話を焼く朝倉と、
半分ゴッ○ゥーザ様が洩れかけてるみくると、
この後の支払いの心配をしてる古泉を見た。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:23:10 ID:VdqZckUS
食べ放題の看板とサイフを交互に見ながら店の前をウロウロしている橘が見えた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:23:03 ID:Qmg/BZVZ
焼肉食べ放題へと行こうとするハルヒとそのテの店の肉は中国産だからやめとけと止めるキョン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:37:10 ID:1MHmE8PA
中にハル○ンがいるんですね、わかります
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:05:51 ID:8zSG9Dq1
魔王キョンを復活させようと暗躍する闇の巫女ハルヒ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:07:22 ID:hlRRSfou
闇の巫女と聞いて、裸に色々刺青してるだけのハルヒを想像した…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:11:05 ID:sRroSG+b
草原で朽ち果てたキョンドラゴンを見上げるハルヒ
俺たちの高校2年の春休みを彩った事件が終わった時、涼宮ハルヒは力を失った。
そうしてそれは、俺たちにとってつらい別れの合図だった。

「涼宮さん、キョンくん。わたし、そろそろ行きますね」
そう言うと、朝比奈さんは俺たちに笑顔を見せた。
「朝比奈さん、向こうでもお元気で」
「みくるちゃん。そのメイド服、大切にしなさいよ?」
そう、朝比奈さんはメイド服を着ていた。KYとか思うな…これはきちんと理由がある。
朝比奈さんが未来に変えると決まった時、彼女は何か記念になるものを持っていきたいとおっしゃった。
ハルヒはそれに、「じゃあこの部室にあるもの自由に持って行って頂戴」と気前よく言い。
朝比奈さんが選んだのがなんと、メイド服だったのである。…ほんとなんだって。
しかし、ホントにこんなものが未来へのお土産でよかったのだろうか?
「なによ、キョン。変な顔してみくるちゃんを見て。あんたまさか、やっぱバニーの方がいいとか言いだすんじゃないわよね」
やっぱもなにも、そんな意見を言った覚えはないぞ。
「ふーん? どうせ心の中じゃバニー+ポニテは最強ッ! とか考えてるんでしょ」
いいな、それ。今度やってみてくれ、お前が。
「こんな所で、そんなこと言うなーっ!」
「二人とも、喧嘩はやめてください〜」
俺たちの様子を見かねて、朝比奈さんが止めに入ってくれた。
「二人が仲良くしてくれてないと、わたしが生まれてこないんですよ〜。だから、仲良くしてください〜」
よほど慌てているのか、なんかとんでもない事を口走っていた。
「ちょ…みくるちゃんそれ、どういう意味!?」
「あぅ! 今のは忘れてください。わたしがお二人の…あ、時間だ」
朝比奈さんはハルヒの質問に答えることなく、「またお会いしましょう〜」と言いながら消えていった。
とてつもなく大きな疑問を残したままで。
「行くのか? 長門」
「…統合思念体から帰還命令が出ている」
俺の質問に、長門はいつもの無表情でうなずきながら答えた。
「あたしが『力』をなくしちゃったから?」
ハルヒが辛そうに顔を伏せながら言った。ホントは無理にでも止めたいのだろう。
だが、長門達の事情も知っている以上、そんなことは言えない事も理解している。
ハルヒ俺の袖をつかんだ。強く、とても強く。
そうする事で言葉が飛び出さないようにしているのだろう。
「それは違う。あなたたちのお陰で私は自立進化の可能性を手に入れた。私はこの情報を統合情報思念体に届けなければいけない。」
しかし、長門の回答は俺たちの予想を裏切ったものだった。
「けれど、それが終われば戻ってこられる」
「ほんとなの!?」「いつ頃、戻って来られるんだ?」
「具体的な時期は不明。しかし、必ず戻ってくる」
そう言い終えると、長門の姿が少しずつ薄れ始める。
「約束よ、有希。…あんたの事絶対忘れないから。絶対覚えてるから。だから、戻ってくるのよッ!」
ハルヒがそう言うと、長門は微かに笑みを浮かべ。そして、消えて行った。

「それでは、お二人ともお元気で。落ち着いたらまた連絡をします」
古泉もまた、自分の故郷に帰って行った。
ハルヒの力で超能力を手に入れた時、あいつは家族に何も言わずに家を出ていたそうだ。
つまり家出だ。『組織』が無くなった影響で、古泉も北高に居る事が困難になったらしい。
家族なんて説明しましょう? と困った顔で笑っていたのを今でも覚えている。

「みんな…いっちゃったね」
3人が去った後、ハルヒがぽつりとつぶやいた。
「なんかさ、夢でも見ていたみたい。未来人、宇宙人、超能力者がホントに居て…一緒に楽しく遊んでたなんて」
そう語る横顔は、どこか遠くを眺めているようだった。
「夢だったから…全部消えちゃったのかな。有希達も、SOS団も、あたしの力も」
そう言って俯く。つづけて言った言葉は、まるで怯えているようにも思えた。
「アンタまで…消えちゃったりしないよね?」
その姿は美しく見えるほど、弱々しく儚い。
「何言ってるんだハルヒ。そんなわけないだろ」
俺はハルヒの肩を掴み自分の方を向かせる。
「今までの出来事も夢なんかじゃない」
ハルヒの左手を握ると顔の前まで持ち上げた。そこには一つの指輪がはまっている。
「俺はお前と一緒にいる、今までだってこれからだってそうだ」
自分のつけている方の指輪を示すとそう言い切った。
「絶対よ? 約束守らないと…」
その先の言葉はを言う前に、口を塞ぐことにした。
数年後。
「そろそろ準備できた? キョン、いくわよ」
「今行くから待っててくれ」
玄関から響いた声に慌てて声を返す。
すると、俺の左右から「キョンくん、また準備してる〜」「キョンくん、おそーい」と、2つの声が上がる。
「こら、お前たち。黙っててくれって言ったろ〜」
俺が情けない声を上げると、密告者たちはキャーキャー言いながら玄関へと走って行った。
「いつまでかかってるのよ。今日が何の日か忘れたの?」「忘れたの〜?」「の〜?」
入れ替わりにハルヒが入ってくる。周りに二つのオプション連れるその姿はシューティングゲームに見えなくもない。
「すまんすまん。いろいろ準備するのに手間取ったんだ」
「せっかくの記念日なのに、あたしたちが遅れちゃ意味ないじゃない」
「悪かったって。ほら、いくぞ」
そう言ってハルヒの横をすり抜けると、チビたちの手を取り玄関に逃げ出した。
「きゃ〜、キョンくんと逃避行だ〜」「きゃ〜、近親相姦だ〜」
「こら、キョン。待ちなさいっ!」

ハルヒ達と4人で大騒ぎしながら、高校の時によく集まった喫茶店に向かう。
そこにはとっても懐かしい顔が3つも待っていた。
それを見つけるとハルヒは笑顔をさらに輝かせて言い放つ。
「さあ、SOS団再結成よッ!」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:31:02 ID:P8dtEeWQ
GJ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:46:10 ID:KAL50cJP
焼肉屋の外から恨めしい目でハルキョンを見つめてる佐々木が見えた・・・・・・ような気がする
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:57:30 ID:Qmg/BZVZ
ハルヒと朝倉の二人きりで焼肉食べてる所見たい
牽制し合いながら食べてて
周囲の客が一斉に帰り出すとか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:33:30 ID:qQtU7IFK
>>745
実際に佐々木さんは自分から焼肉食べたい!とか言い出すのが苦手そうなイメージ。おねだり下手っていうか。
そんな佐々木さんをジト目で見つつ、溜息付いて引っつかんでいっしょに食べるハルヒ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:33:57 ID:qQtU7IFK
>>743
GJ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:36:10 ID:sXh+MPgF
>>743
子連れでSOS団かw
ハルキョンならやってくれそうですな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:09:51 ID:X8KYv/b7
焼きにくく痛くなってきた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:19:54 ID:BY49+LQ+
おいハルヒ、いくらなんでも食いすぎだぞ。そりゃ腹も痛くなるってもんだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:25:51 ID:8H/ykyrF
赤ちょうちんで飲むハルキョン
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:40:36 ID:tuhV8tAB
ハルキョンの子供は双子、という設定が多い不思議
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:44:46 ID:tPsqMd31
サラダバーの『ワカメ』をひたすら眺めてる九曜。
肉質が如何だといたらん講釈をたれる藤原。

太っ腹に皆に奢ってやる鶴屋さん。
完全に金欠後輩モード全開な谷口と一緒にゴチになる国木田。
何故か参加してる阪中。

何気に厨房に居る森さんと新川さん。
バイトとして"やっぱり"潜入してる喜緑さん。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:09:39 ID:k2sjmVwm
>>753
ハルヒ二世とキョン二世が同時に見れるからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:27:49 ID:tPsqMd31
>>753
長編物で「幸せ家族シリーズ」「夫婦円満シリーズ」「花言葉シリーズ」なんか男女の双子出してる品
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:52:41 ID:QhcZihLh
>>754
金欠モードな後輩たちの中に当たり前のような顔でいる橘。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:10:01 ID:j1Sb10e/
珍しく黙々と網交換と自分の焼きスペース作りに集中する佐々木
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:41:38 ID:jBkccHGz
バレンタインの準備を始めるハルヒ。
「今年はマフラーもあげようかしら……」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:25:52 ID:6fu4z3lX
今年は毛糸のパンツに挑戦するハルヒ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:40:07 ID:/7aCXxee
「キョン、10回クイズをするわよ!」
なんだ? 唐突に。
「いいからいいから。 じゃあねぇ…『ハルヒ』って10回言ってみて?」
…ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ…ハルヒっと、これでいいか?
「じゃあ、あんたの一番好きな人は?」
お前だ。
「何で、ハルヒって言わないのよッ!」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:17:24 ID:mTCB8eSC
……バカップル
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:41:21 ID:+ZbUtiYe
いきなり中世の時代へ召喚され、円卓の騎士に選ばれたSOS団
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:46:33 ID:TTZZYff0
ハルヒ「毛糸のパンツ作ったわ」
キョン「俺にどうしろと」
ハルヒ「被ってなさい!」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:39:30 ID:BY49+LQ+
変態ハルヒかよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:25:52 ID:/SPCaw4x
匂いフェチなハルヒを思い出したw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:37:02 ID:/xk6GeiZ
ハルヒ「カルキって十回言いなさい」
キョン「カルキカルキカルキカルキカルキカルキカルキカルキカルキカルキ」
ハルヒ「SOS団で誰が一番可愛い?」
キョン「朝比奈さん」

長門「竈って十回言って」
キョン「かまどかまどかまどかまどかまどかまどかまどかまどかまどかまど」
長門「あなたの好きな人は?」
キョン「古泉」
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:38:54 ID:GsMIvQYE
ワロタ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:09:03 ID:Ol/izehj
ハルヒと長門の友情パワーがキョンに炸裂するフラグ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:26:31 ID:8H/ykyrF
今夜は焼肉かしゃぶしゃぶかで言い争うハルキョン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:54:48 ID:/SPCaw4x
>>769
ハルヒ「磁石パワープラス!」
長門「マイナス…」
みたいな光景が浮かんじまったじゃないか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:01:24 ID:TTZZYff0
磁力で引き合う二人に挟まれて
とってもしあわせなキョン、と。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:13:06 ID:oD5cLLIW
キョン「ぐ、ぐぁー!やめろー、いややっぱり止めないでー!」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:23:07 ID:j8Kr6ewQ
古泉「・・・・・・朝比奈さん。世の中って不公平ですね」
みくる「・・・それってアソコに参加出来ない私への嫌味ですか?」


どうも二人がヤサグレてしまったようだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:32:24 ID:bMJE6xlG
自分の頭の中では古泉は酒癖の悪いみくる大に絡まれるポジション
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:37:07 ID:NswkHOT1
自分は森さんに絡まれるに一票
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:55:33 ID:9x0eVrb3
やめておきましょう…後が怖そうだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:13:14 ID:m6g4gm7R
サイレントヒルをプレイするキョン。
横からハルヒがいちいち口出ししてイマイチ緊張感が足りない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:25:14 ID:6fu4z3lX
>>764

ハルヒ「毛糸のパンツ作ったわ」
キョン「俺にどうしろと」
ハルヒ「履かせなさい!」
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:45:43 ID:m6g4gm7R
な、何を言い出すんだハルヒ!せっかく頭に被ったばかりだというのに!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:00:17 ID:XF464OGW
ハルヒ「ちなみに、ほつれてるこの一本はぜーったいに引っ張っちゃダメだからね!」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:11:42 ID:6fu4z3lX
>>781

鼻血出そうw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:18:27 ID:lISJtCUJ
何故か鬼のパンツを履いてるハルヒの姿が見えたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:29:26 ID:bMJE6xlG
>>783
ダーリンとかだっちゃとか言い出しそうだなー

でもハルヒなら長門にそのコスプレさせて
「…ダーリン」「だっちゃ…」もありだな

わかってないようでいい線ついてくる(※長門は宇宙人)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:34:21 ID:MQOHN6Lv
最終回予想

谷口「それでは会長と喜緑さんの結婚を祝して〜」
国木田「おめでと〜!」
古泉「おめでとうございます」
謎の少女「ママ〜ン!」
ハルヒ「…だ、誰?」
こ○た「誰って、ママンの娘のこな○だよ、22年後の未来から来たんだよ〜」
長門「声がそっくり…」
みくる「ふええ〜何で勝手に時間移動を〜?」
○なた「ママンの力を貸してよ、敵がわたしを追ってくるんだよ〜」
キョン「おいおい、ちょっと待て敵って一体何なんだ?」
マサル「ネオコンピ研だよ、パパン!」
キョン「誰がパパンだ!」
ハルヒ「よ〜し!皆行くわよっ」
『お〜!!』
end
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:00:26 ID:MxfRT+DU
>>781
「ダメと言われるとやりたくなるのが人情!それっ!」
「あ〜れぇ〜」(ノリノリ)

という光景を妄想してしまった。
…風呂に沈んでくるノシ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:37:09 ID:+ZbUtiYe
二手に分かれてどこ行くんですか?ゲームをするSOS団
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:49:22 ID:/xk6GeiZ
どこいくんですか?

朝倉「カナダ」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:52:03 ID:32eYxPSu
喜緑「海」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:09:01 ID:yj5Dy1L6
>>785
キバの最終回かよ!
阪中「わたしの出番が無いのね」

791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:32:32 ID:tPsqMd31
鶴屋「それを言ったら私の出番も無いっさ」


ってか会長とk…喜緑さんの結婚式の谷口が来てる方が不思議
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:54:15 ID:6fu4z3lX
>ってか会長とk…喜緑さんの結婚式の谷口が来てる方が不思議

激奏の司会が評判よかったからw?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:45:49 ID:CGz48Y6K
>激奏の司会が評判よかったからw?

アレで評判良いって言うなら……おっとこれ以上は言ったらダメだね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:58:47 ID:cttUU+7W
>>778
なんか地味に「零」とか苦手そうな気がする。
でもゲームに限らずホラーなのは問題なさそうだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:20:30 ID:0ist87ut
ハルヒ〜はママの味〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:28:47 ID:Zxbfgtxp
枕の下にキョンの写真を敷いて寝るハルヒ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:10:58 ID:hR43KF3S
>>785
やはりライダーハルヒはキョンに噛みつかれて変身するのだろうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:02:18 ID:kxCgmlSF
変身シーンのはずだがイチャついてる様にしか見えず怪人やる気損失
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:41:42 ID:zICzjY0B
鬼となってキョンを導くハルヒ

少年よ 旅立つのなら〜♪
800SS と言えるか知らんが:2009/01/20(火) 09:20:39 ID:x1FaZns+
>>796

最近良く眠れない。
というのも枕の高さが変と言うか…精神的なそれかもしれないんだけど…

「…もう3時じゃない…」

今日も寝付けないまま数時間が経ってしまった。
身体は疲れきっているのにどうにも意識が別の所に集中している。

…原因はわかってるんだけどね。

何となく枕を持ち上げてみる。
キョンの笑顔や困り顔、ありとあらゆるキョンがそこにいた。

「…というか…何であたしはキョンの写真を枕の下に敷いて眠ろうとしてんのよ!」

一人で突っ込みをいれてみる。
本当になんでこんなことを始めたのだろうか。

夢の中で言われた言葉

『反則的なまでに似合ってたぞ』

当初のあたしに対するキョンの言葉。
素直になると、もう一度言われたい。
もう一度夢で会えるように、毎晩髪を結ってからベッドに入る。
801SS と言えるか知らんが:2009/01/20(火) 09:21:11 ID:x1FaZns+

現実で言ってもらえって?

「…恥ずかしくてできないわよ」

一瞬とはいえ、キョンにあんなことを言われて嬉しくなった自分が腹立たしい。
おかげであたしは毎晩不眠症よ…

「…間抜け面」

写真を一枚手に取って呟く。
それでも、あたしはこの笑顔が好きだ。
きっと有希も、古泉くんもみくるちゃんも。

…まぁいいわ。
無駄に考えてたらお腹空いちゃった。
夢の中でキョンに何か奢ってもらうことにしよう。

写真が皺にならないよう、ゆっくり枕を置き横になる。
今日はもう大丈夫。気持ちの整理も何となく付いた。

SOS団みんなでもいいけど…できればもう一度キョンと二人きりで会えますように。

そう願い、あたしは静かに目を閉じた…が。

「…500枚は多すぎたかしら」

下に敷いた写真の枚数のせいか、やっぱり枕の高さはおかしなままだった。

おわり
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:58:43 ID:cttUU+7W
GJ!!!
いいよいいよ可愛いよw
オチも吹いたぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:01:54 ID:AGPBiOe0
>>800-801
GJ
乙女チックなハルにゃんもいいな〜

>ありとあらゆるキョンがそこにいた
のところで写真の枚数が多いとは思ったが
500枚は予想していなかったw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:06:28 ID:AzajE/Lv
キョンがみくるちゃんフォルダを隠しているように、
ハルヒも同じパソコンにキョンの隠しフォルダを作ってるに違いない!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:00:57 ID:ihne1MSc
家では乙女、外では傍若無人。ハルヒはそんなイメージがある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:05:46 ID:l8Pr+02S
>>801
そりゃ枕も高くなるわwwwGJ!
>>805
学校弁慶というか、ある種の一般社会から隔絶された空間でこそ本領を発揮する!という感じw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:54:29 ID:bIHzhjgr
今日は暖かいし、たまには平日の課外活動をするSOS団。
普段は通らない道をのんびりと散策するハルヒ、という電波が。
>>801 の続き

しかし平均睡眠時間が三時間ってのも辛いわね…
欠伸をかみ殺しながら団長席に座る。

みくるちゃんは相変わらずメイドさんで、有希は隅っこで読書をしてて。
キョンと古泉くんはまだ来てないみたいね。

特にすることもないのでパソコンの電源を入れ、適当にネットをする。

「涼宮さん、お茶どうぞ」
「ありがと、みくるちゃん」

…相変わらず胸でかいわねこの子。

「どうかしましたか?」
「何食べたらこんなに大きくなるのかと思ってね」
「ひゃあ!も、揉まないで下さい!」
「アハハ!冗談よ」

あんまりやりすぎるとまたキョンに怒られるかな。
…いつも自分はみくるちゃんのことじろじろ見てるくせにさ。

…思い出したら腹が立ってきちゃった。
適当に間抜け面でも拝みながら写真の整理をしようかしら。

色んなフォルダを経由して「SOS団」と書かれたフォルダを開く。
「キョン」「古泉くん」「有希」「MIKURU」の4つのフォルダが新たにでてくる。
「キョン」ならキョンの、「有希」なら有希の写真がたくさん詰まっているのだ。

ちなみに、「MIKURU」のフォルダに関してはキョンが勝手に作って隠していたものをコピーして写したもの。
全く。普通なら罰金10回の刑なんだけど、あたしもこんなことやって写真を隠してるんだからチャラにしてあげるわ。

で、キョンフォルダをダブルクリック。
わーお。キョンの画像がたっぷり。
…いつのまに1000枚も撮ったんだろう。
ちょくちょく画像が増えているのは気のせいかしら。

「…まぁ、いっか」

とりあえずこれもフォルダ分けをしよう。
「間抜け面」と「笑顔」と「寝顔」と「その他」

…うん。しんどそう。

しかし見てると懐かしいわね。
映画撮影の時のや、孤島に行った時の写真。
…思えばもう一年ちょっとが経ったのね。

あ、この寝顔なんか可愛いわね。

「…それは個人的にお勧め」
「これ、ストーブ取りに行かせた時のやつかしら…カーディガンがかかってるから」
「…それは私の」
「あ、じゃああたしがかける前ね。しかし気持ち良さそうに眠ってるわね」
「…本当」

…というか有希。

「…何」
「…いつからあたしの後ろに?」
「…『…いつも自分はみくるちゃんのことじろじろ見てるくせにさ。』…のあたりから」

…ほとんど最初からじゃないのよ…その前に人のモノローグを覘かないで。


「…一応聞くけど、ちょくちょく画像を増やしていたのは有希?」
「…私と朝比奈みくる」
「みくるちゃんも!?」
「ひゃあ!バラしちゃだめですよ長門さん!」
「ちなみに朝比奈みくるが撮った写真はこれ」
「…キョンの水着姿!?正直に言いなさい!いつ撮ったのみくるちゃん!」
「き、去年の夏休みです!」

市民プールに行った時のね…

「…何かに負けた気分だわ」
「…それでも圧倒的に涼宮さんの撮った写真の方が多いんですけどね」
「何かいったかしらみくるちゃん」
「な、何でもないです」

…で

「…二人ともいつまで見てるつもりかしら?」
「…あなたが撮った写真にも興味がある」
「私もみたいです」
「恥ずかしいから駄目にきまってんでしょ!いいから散りなさいよほら!」
「うぉーす。遅れてすまんな…って何だ。三人とも楽しそうだな」
「…もし見せてくれるなら追加で10枚フォルダに入れる」
「私もとっておきを出しますよ?」
「ぐっ…それは欲しい…!」
「…誰も俺に気がついてねぇし。しかし女性軍は仲がいいな」
「おや、では我々も仲良くなりますか?」
「後ろに立つな古泉。沈めるぞ」
「おや、手厳しい」

おわり
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:22:11 ID:cttUU+7W
仕事速いなw GJ!
俺、ちょっとキョンとおしくらまんじゅうしてくるわノシ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:32:24 ID:AzajE/Lv
なんというGJ…そうかハルヒ見つけちゃったのかキョンの隠しフォルダ…
今朝思い浮かべたときには俺にはその発想はなかった…

「手始めに涼宮さん、長門さん、朝比奈さんの隠し撮り写真がここにあるのですが」
「何の手始めにだ。ってかお前それいつの間に…」
「ここであなたに使う日が来ることはいつも想定していましたから」
「ぐっ…」
なんて奴だ古泉。
こいつと仲良く云々は業腹だが、しかし突っぱねるにはあまりにも奴が提示したブツは魅力的過ぎる。
ってか隠し撮りとか抜かしやがったな。一体いつ、どこで撮った。
場合によっては締め上げるぞ。
「僕の知り合いにその道のエキスパートがいましてね。さすがに長門さんに知られずに撮影するのは骨が折れましたが…」
いいから黙れ。ハルヒにばれたらただでは済まされんぞ。

「…冗談ですよ。僕も彼女たちの怒りを買いたくありませんから」
お前の冗談は性質が悪すぎる。

…べ、別に>>810に乗せられたわけじゃないんだからね!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:37:14 ID:kxCgmlSF
いい流れのところ済まない。

今携帯からまとめ見たらリンク関係がおかしかったんだが、どなたか更新中かなにかか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:48:09 ID:x1FaZns+
携帯用メニューが変になってるね。
パソコン用のメニューは普通だったが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:29:19 ID:kxCgmlSF
ありがとう。PCは問題ないなら帰ってからゆっくり見よう。


後まとめてで済みませんがGJ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:36:43 ID:bIHzhjgr
荒らしでは無いみたい?
なんか文字化けしてるみたいだし、誰か間違えてやっちまったようにも見えるな。
なんにせよやっちまったんなら一言あって然るべきじゃないかね。


まそれはともかく、おまいらGJ!!
俺も電波増幅機を修理に出してくるぜ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:00:30 ID:zICzjY0B
この流れで写真コンテストを行うSOS団が見えた。
突然ハルヒが皆それぞれ面白い写真を撮ってきなさい!との命令なんかして
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:24:02 ID:8ICo5hja
キョンは適当にそこら辺の風景
→「何よこれ!!あんたやる気あるわけ!?」
みくるは悩んだ挙句に近所の猫さん
→「みくるちゃ〜ん。確かに可愛いけどあたしは不思議なものって言ったわよねぇ…」
古泉は明らかにねつ造された超常現象
→「心構えは認めるけどあたしは偽物じゃ満足しないわ」
長門はハルヒの行動を観察したものをまとめて写真集に
→「なにこれ、あたしの写真じゃないの」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:50:19 ID:eKX9mmI3
さすが長門w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:28:39 ID:75vkM7i7
似たようなネタが公式同人誌で既出
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:39:45 ID:SVqbmhKD
あのお化けみたいな神人を思い出したw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:46:38 ID:CGz48Y6K
>>820
>公式同人誌で既出

…ツガノ版?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:48:36 ID:eKX9mmI3
お化け神人で「きゃーキョン、お化けよー!」と無意識で自作自演するハルヒ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:18:07 ID:jAa/mvn3
なんか神人のコスプレした古泉たちが見えたw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:23:56 ID:Zxbfgtxp
SOS団集合写真のキョンの背後に青い髪の女がボンヤリ写ってたのに気付いたハルヒ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:25:04 ID:THjrdSoZ
ハルヒ「誰よこの女!」
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:28:46 ID:YN8gwXOX
「知らん。俺は知らんぞ」

どっかで見たような?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:32:52 ID:CGz48Y6K
こ〜ゆびでギュッ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:20:07 ID:kxCgmlSF
携帯からもまとめ見れる様になった
ありがとう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:32:45 ID:nt2leNQW
一時間ハルキョン
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:34:44 ID:Y+JKCvF9
ほうほうレスがあったらハルキョンとな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:04:09 ID:SJWaorh0
今日も一日ハルヒの妄想するんじゃい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:17:34 ID:c6oHYUxo
>>830です今PCから
正直カゼ引いてるが超暇…昼寝すぎて逆に眠れん…
ならばハルキョンだ
834SS(?) カゼ:2009/01/21(水) 01:17:56 ID:c6oHYUxo
さて滅法寒さが身に凍みるこの季節。
情けない事に「風邪」を引いてしまった。
朝目が覚めたら咳は出る鼻水は酷い頭痛がする上に体がだるい。
それでも無理して学校に出てきたのだがそれがいけなかった。
如何やら1時限目の最中の意識を失ってしまったようだ。

何故そう思うかというと目の映るのが「見慣れた天井」だからだ。
ってかここ俺の部屋じゃないか!
で慌てて起きようとしたが何やら体の上に乗っかっている
はて?シャミセンでも乗っかってるのかと見てみると
見慣れて黄色いリボンが見えるじゃないか。
いかん!如何やら未だ意識がハッキリしていない様だ。
居るはずの無いハルヒの幻覚を見てしまうなんて。

「…う〜ん」

うお!
そう思って身を捩った所で幻覚の筈のハルヒが身動ぎをした。
おいおい、幻覚にしてはやけに感触がリアルじゃないか
本当にハルヒが居るみたいじゃないか。

【…呆れた、本当にそう思ってるの?】
更に大変だ。今度か此処に居るはずの無い奴の声が聞こえるぞ。
確かこの声の主は"一応"カナダに逝ってる事に成ってる筈だ。
何?字が違うって?良いんだよ、大体同じことだろ?長門に情報連結を解除されたんだから。
【う〜ん、でも意外と思念体って状態なら存在できるみたいなんだけど】
…あ〜やっぱり朝倉さん?
【ええ、そうよ】
何故此処に?ってか思念体?所謂幽霊?いやいや、そんなモノは存在せん
そう、アレだ"スタンド"だよ"スタンド"
【まぁそう思って貰って良いけど。それより貴方、涼宮さんに感謝した方が良いわ】
何故だ?って俺さっきからコレばっかりだな。
【授業中に意識を失った貴方を看病して、家まで運んだの彼女なのよ】
何と!男の俺を担いで此処まで運ぶとは!流石ハルヒ、力士も顔負けのパワーだな
【何言ってるのよ。タクシーで運んだに決まってるでしょ?それよりもちゃんと目が覚めたら感謝しなさいね】
…何故に今スタンド朝倉と話せてるのか、そもそもコイツが本当に朝倉なのか。
今はこの際如何でも良い事だ。確かなのはハルヒが此処まで俺を連れてきたという事実だけだ。
それだけ考えても確かに感謝しないとな。
【じょあ、そろそろ私行くわね。正直余り長居すると長門さんに又消されそうだし】
良い機会がこの際綺麗に消してもらえ。
【それ無理。だって私、何時も貴方の背後で見詰てるもの】
…何気に今怖い事言ったよこの人(?)
【もうそろそろ私と話すことは出来なくなるから、目が覚めたら涼宮さんにちゃんとお礼言う事。じゃあまたね】

………

……



気が付いたら俺は自分の部屋のベッドで寝ていた。如何やら無理に学校に言ったわいいが意識を失ってしまったようだ。
それからの記憶は曖昧だが、何故かアノ委員長に説教された様な気がした。
身を起こしてみると、ベッドの傍らで突っ伏したようにハルヒが寝ていた。
如何やら此処まで俺を連れて来てくれた様だ。
携帯を見ると、長門や朝日奈さんや古泉からメールが来ていたがソレ等を見る前にやる事があるな。


「…お疲れ様。ありがとうハルヒ。」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:19:04 ID:c6oHYUxo
こんな感じの夢を見たような気がした

…ってハルヒが喋ってねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

もう寝るでわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:42:37 ID:NV+glGGh
だが寝顔が可愛ければいいんだぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:52:07 ID:DEKqjlIq
>>834
GJ!出来れば朝倉が憑いたキョンは続けて欲しいなw
何か独り言が多くなったキョンを見たハルヒが霊感が付いたと目を光らせるとか色々ネタに使えると思うし
838 ◆RAXLFIwrP6 :2009/01/21(水) 01:52:17 ID:R6u8NqTy
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /'"  ̄`ヽ
  |   { {ハヾ从)) ピーター・パンって 知ってます?
  |  ノ イj|^ヮ゚ノリ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   _
  |  , ^   `ヽ   She can change. Don't let her do.
  | イ fノノリ)ハ  Yes, you can.
  |  リ(l|゚ -゚ノlリ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〃`⌒ヽ
 |  彡//~ヾゝ  今夜の アメリカ大統領の演説、
 |   レ;´ヮ`ノリ 涼宮さんに決して聞かれないよう お願いします!
 \_______  _________________
  /______/| |/
  |Ll__=__| :|
  |Ll__=__| :|            ______
  |Ll__=__| :|  ,. ‐-ー- 、    .[.        
  |Ll__=__| :| ノ /    ヽ __/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|L|__=__|/ ノハハハハハ !.  r〜〜〜〜〜〜
           . [>|─ ─;iリ)! /       ::'; 
             ○.、〜 ノル´ /            
   イマカラ オレ ニ  [>} |: ,{つ / __   _  . _ _
.    ドウシロ ト…?   !~T ~i  レ'´   `´   `´  `´ 
              〈_,八__〉  '|               
.                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:03:05 ID:Y+JKCvF9
ゆっくり療養してね!GJ!

>>838
スマンネタがわからんw

おやすみ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:56:23 ID:nBDPqNfZ
流れ読まんでスマソ
ハルヒのアニメ延期の理由を喰霊のラジオ(14回)でプロデューサーが言ってる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:48:03 ID:Fm3s8EpT
夜中に突入しろと、そういうことですねw
842SS:2009/01/21(水) 08:54:50 ID:gmCZojCQ
「か、勘違いしないでよね!>>807>>817を見て書いたわけじゃないんだから!」

>>810 の続き

また一つ、いつもの道を一つずれる。
前を歩くキョンにのんびりついて行く春の放課後。

「しっかしこんな道があったなんてなぁ」
「桜並木って言うのかしらね、こういうの」

有希と古泉くんとみくるちゃんにも見せてあげたいなぁ。

「お前がいきなりこっちの道に来たからはぐれたんだろうが」
「いいじゃない!あたしはこっちの道を歩いてみたかったのよ!」

◇◆◇◆◇

「と、言うわけで今日は写真大会を行うわ!」

みんなに一つずつインスタントカメラを手渡してあたしは高らかに宣言をする。

「写真大会って…何を撮ってくりゃいいんだ?」
「好きなもの撮ってきなさい!『好きこそものの上手なれ』って言葉があるくらいなんだから、好きなものにはきっと不思議も隠れてると思うのよ!」
「わ、私はこの格好で行くんですか?」
「当たり前じゃない。みくるちゃんのそのメイド服はSOS団の公式ユニフォームなんだから!」

さて、天気も良いしさっそくいきましょう!

と、意気込んで外に駆り出したのは良いものの、冒頭のキョンの台詞からわかるようにあたしが勝手に横道にずれたせいで三人とはぐれてしまったのだ。

「まぁ写真を撮ったらみんな戻ってくるでしょ!」
「…やれやれ」
「で、何であんたはあたしの方に着いてきたの?」
「お前1人だと危なっかしいからに決まってるだろうが」
843SS:2009/01/21(水) 08:55:20 ID:gmCZojCQ

何よ。失礼ね。
あんただって普段ボケーッとしてるじゃない!
もうちょっと目先のことを考える努力をしなさいよね。

「へいへい、善処するよ」
「まともに返事しなさい!」

全く、せっかくキョンと2人で歩いてるのに…これじゃいつもと変わらないなぁ。
まぁ夢で会うよかマシかしら。

なんとなくあたしは桜に向けてカメラのシャッターを切る。

「ん?桜が好きだったのか?ハルヒ」
「んーん、何となく。綺麗だったから」
「そうか。なら俺も桜でも撮るかな」
「ちょっと!真似しないでよ!」
「いいじゃないか。減るもんでもないし」

はぁ…まぁいいわ。

「…そういやあんたって何だかんだでSOS団にずっといるわよね」
「何だ、いたら悪かったのか?」
「そうじゃなくて、最初はずっと文句ばっかし垂れてたからさ」
「あのなぁ…そりゃ今でも文句を言いたくなるときは山ほどあるさ。でもな、それに嫌気がさしてるならお前が俺をSOS団に引っ張り込んだ時点で全力疾走で逃げ出してるさ」

そう言うと恥ずかしそうにキョンは先を歩いてく。
髪のことを似合ってるって言われるのも嬉しいけど、キョンがそう考えてたって聞けたのも嬉しいな。

844SS:2009/01/21(水) 08:55:53 ID:gmCZojCQ
私はもう一度カメラを構える。

『好きなもの撮ってきなさい!』

まだそこまで大きな感情ではないけれど

「キョン!こっち向きなさい!」
「ん?」

キョンがこっちを振り向いた瞬間、静かにカメラのシャッターを切った。


















…その後、みくるちゃんと古泉くんと有希の持ってきた写真を見て、赤面したのは良い思い出。

「…いつの間にあたしとキョンが二人で歩いてる写真なんか撮ったのよ」

おわり
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:04:45 ID:NV+glGGh
やっぱりそれを撮るのかw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:16:57 ID:hWV6P8x6
>>840
なんであれ情報が出てくるようになったということは一応進展してるってことかな。

>>844
GJ!
いいさじ加減だ。こういうの好きだぜ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:47:34 ID:nt2leNQW
長門「・・・明日1月22日はカレーの日」
キョン「・・・またアレを繰り替えすのか?」
ハルヒ「何言ってるの!22日は夫婦の日でしょ!」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:59:52 ID:Y+JKCvF9
俺の電波が具現化しとる……GJ!!!
なんか頭の中に映像が流れてきたよ。GJ!だいじなことなので(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:40:08 ID:vRytL23L
夫婦でカレーの日、だと…?(*´д`*)

ちょっとコンデジ持って公園に写真撮りに行ってくる!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:43:06 ID:lA7BnW8S
ハルヒのカレーがあまりに辛くて気絶、消失を再体験するキョン
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:00:29 ID:vRytL23L
どんなカレーだよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:21:06 ID:Y+JKCvF9
>>849
俺もちょっと夫婦撮影してくるわノシ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:13:10 ID:p1CIyL6P
ハルヒは ふしぎなおどり を おどった!
ttp://www.hobbystock.jp/item/gallery/goods_img/HBY-GCF-00002596.3.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:41:03 ID:nt2leNQW
流石MAX!余所ではやらないような事をやってみせる!

余所ならバニーや萌えなポーズでごまかす常呂をこのポーズ他にはないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:49:38 ID:p1CIyL6P
しかしあれだ、発売後はfigmaドアラと絡ませる奴たくさんいると思うw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:21:49 ID:wz5Pf4HU
, -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
         /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\


857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:23:09 ID:3AbD/oZl
くっ……MPが吸い取られるっ!
…でも…ハルヒに吸い取られるなら、本望だ……!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:17:13 ID:K7DKFclR
まさかこのポーズが再現される日が来ようとはw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:33:02 ID:DEKqjlIq
親しかった仲間が皆去った後の部室の団長椅子にひとり座るハルヒ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:10:00 ID:CVXveXup
最終皇帝ハルヒ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:43:01 ID:K7DKFclR
>>853
ぶっちゃけネタが無いんだろうけど、クオリティを維持してくれんならいくらでもカモンだぜ。
射手座のエネルギー注入!とか出してくれたら毎朝元気になれそうだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:57:46 ID:nn0cm/dY
こんばんは、「親父」書きです。
また、すこし長いのを書いたので、投下します。
863SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 21:58:29 ID:nn0cm/dY
「あのね、母さん。明日、映画見に行ってくるから」
「そうなの。じゃあ、シャンペン抜きましょう」
「な、なに言ってんの!?」
「あら、和風がよかった?お赤飯にする?」
「そんなんじゃないわよ!」
「そんなのじゃないって何が?」
「あう」
「ただ映画行くだけなら、わざわざ前日に言って行かないでしょ」
「それはその、5本立てオールナイトだから、帰るの次の日の朝になるし……」
「ゆっくりでいいわよ。朝帰りはかえって『お泊りしてきました』って言ってるような
ものだし」
「……////」
「合宿のときは、平気で泊まってきたじゃない」
「あの時とは、ちょっと、事情が違うというか……」
「それだけ聞けば十分。あまり聞いても話したくなるだけだから聞かないわ」
「……うん。そ、それとね」
「お父さんでしょ? 明日、明後日と珍しく家にいるから」
「う、うん」
「心配いらないわ。母さんに一任してちょうだい」
「あの、母さん」
「ん?」
「あ、やっぱりなんでもない」
「……じゃあひとつだけ」
「は、はい」
「ハル、欲しいものは欲しいって言わないと手に入らないわ。言ったからって、手に入
るとはかぎらないけど」
「……」
「なぞかけになっちゃったかしら? ごめんね。母さん、引出しが少なくて」
「ううん、そうじゃない」
「ありがと。やさしい娘でよかったわ」

*****
864SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 21:59:46 ID:nn0cm/dY
「おや、ハルヒさん、おでかけで?」
「たまの休みにモンハンやってるような中年に話すことはないわ」
「ほら見ろ。パーティ全員女の子だぞ」
「どうせネカマでしょ」
「それは父さんだ。ちなみに中学生ということになってる」
「ほかに時間の使い方はないわけ?」
「じゃあ、駅前で中学生でもナンパしてくるか」
「イタ過ぎ。そんなこと、やってるの?」
「ケーキセットおごって、お話するだけだぞ。おまえもやるか?」
「誰がやるか!」
「今ので信じるとは、ハルヒ君もおちゃめだな」
「あんたとは二度と話しない」
「せめて披露宴で『花嫁の手紙』だけはやってくれ」
「ぴーぴー泣かせてやるから覚悟しなさい!」
「『花束贈呈』で返り打ちにしてくれる」
「ハル、お父さんと遊んでて時間はいいの?」
「あ、やばい。行ってくるね!」

「母さん、うちのドラ娘だが、今日はいまひとつ切れがなかった。どこへ行ったんだ?」
「帰りは明日になるみたい」
「えーと、聞いてする後悔と、聞かないでする後悔は、どっちがまし?」
「もう、後悔してるって顔ですよ」
「そのとおり」
「すぐ顔に出るところもそっくりね」
「隠そうとして、全然隠せてないのが、ツンデレの真髄なんだ」
「そのアヒル口も。ほんと親子ね」
「また合宿か何かか?」
「それとは事情が違うらしいわ」
「う。母さん、深刻なダメージだ」
「察しがいい親も考えものね」
「ハルヒに話すなって言われてないのか?」
「ええ。お父さんの動きを止めればそれでいいみたい」
「ふう。じゃあ投了だ。勝てる気がしない。勝てた試しもない」
「私たちも出掛けましょうか?」
「育つもんだな、子供ってのは」
「娘時代には、母親なんて何がおもしろいんだろうと思ってましたけど、どうしてどう
して」
「楽しそうだな、母さん」
「悲しそうね、お父さん」
「ま、あんな凶暴な娘になるとは思ってもいなかったが」
「あんなやさしい娘になると思ってましたよ」
「俺たちも出掛けるか?」
「わたしたちも、お泊りにしませんか?」

*****
865SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:01:14 ID:nn0cm/dY
 その日の待ち合わせは午後だった。
 おそい朝食を食べた後、いつもの2倍の時間をかけてお風呂に入り、昨日から悩みぬ
いて選びぬいたコーディネートのうちから、天気予報と温度予報を考慮に入れつつ、ひ
とつを選んで着替えた。このあたしが、あらゆる意味において、勝負に手を抜くなんて
ことは有り得ない。あいつの趣味はいまいちわからないから、子供っぽくない程度に大
人っぽい、普通におしゃれでかわいいという程度だけどね。それと髪型は言うまでもな
いわね。
 着替えるとそれだけでアドレナリンが出て、臨戦モードになる。へんな言い方だけど、
「さあ、どっからでもかかってらっしゃい!」という状態。「矢でも鉄砲でも持ってこ
い」という感じね。

 そう、今回は事情が違う。

 あいつが、はじめてちゃんと誘ってきた。

「今週の土日空いてるか?」
「空いてるかって、このところ毎週あんたの顔見てるように思うんだけど、気のせいか
しら。まあ、一回ぐらい土曜の市内探索はお休みにしても構わないわ。で、何?」
「たまには、デートってものをやるのも悪くないと思ってな」
「それはかまわないけど。デートって?誰と誰が?」
「おれとおまえが」
「あんたとあたしが?」
「駄目ならいい」
「あんたね、それはむしろ礼儀を欠くってもんだわ」
「おまえに言われると新鮮だな」
「ほんとに失礼なやつね。で、どこへ行くの?」
「安心しろ、プランはある。あと予約を入れなきゃならんところがあるんで、あらかじ
め聞いたんだ。OKってことでいいか?」
「いいけど。……あんた、土日って言った?つまり土曜と日曜ってこと?」
「ああ」
「……」
「……黙るなよ」
「……あたしだってたまには黙るわよ」
「……そうか」
「……オールナイトの映画でも見ることにしとくわ」
「え?」
「アリバイよ、アリバイ。必要でしょ? そりゃ、あんたは要らないかもしれないけど……

「ああ……すまん」
「あやまるな」
「すまん」
「んっとにもう」

 言い方は、あいかわらず遠まわしでヘタレだったけど、それはどうだっていい。

 いままでも「そういうこと」がなかった訳じゃない。どさくさというか、雰囲気に流
されてというか、相手の過剰な反応にこれまた過剰に反応してしまってというか、「キ
ス以上、○○未満」みたいなことは何度かあった。そりゃ同じクラスに同じ部活、登校
時は家まで迎えに来る、部活後は街で一緒にすごして家まで送らせる、時々はお互いの
家へ行って部屋にあがりこみ、帰ったらいつもの長電話。月火水木金土日、おはようか
らおやすみまで、起きてる時間の大部分をいっしょにいるのだから、そうならない方が
不思議なくらいだ。
 その度にあたしたちは踏みとどまった、正確にはどちらかが「ぶちこわし」にした。
(あたしが)相手をつきとばしたり、ぶんなぐったり、(主にあいつが)冗談にしたり
謝ったりで、なかったことにした。
866SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:02:26 ID:nn0cm/dY
「ハル、あなた見た目はいいんだから、もっと自信持ちなさい」
自信は、あるにはあるけど。それと「見た目は」って親に言われると少しへこむわよ、
母さん。
「ちょっと私の言いたいこととは違うけど。そうね、すごく具体的に言うと、たとえば、
こう腕で自分を抱いて上目づかいで言ってごらんなさい。一発だから」
母さん、母娘でこの破壊力。やばいって。
 それにね、なんて言うか、それじゃ意味がないの。それをしていい相手なら、あたし
はきっと悩んでない。
 私がしたいのは、あいつと取引したり、あいつを籠絡させたりすることじゃないの。
あいつは、あたしが、そんなことしないと思ってる。それは、あたしの勘違いかもしれ
ないけれど、勝手な願望かもしれないけど、あいつは確かにバカキョンのエロキョンだ
けど、それにあたし自身が報いたいと思ってる。……まるっきり空回りかもしれないけ
ど。
「ふふ。誰に似たのか、頑固者ね。ハルのそういうところ、好きよ。母さんも本気でさっ
きのをお勧めしたい訳じゃないわ。ただ、自分のやり方に素直なことと、自分の気持ち
に素直なことは、時々反比例するのよね」

 何故だか、こんな会話をあたしは思い出していた。

****

 ハルヒは約束の30分前には来ていた。というのは、俺が着いたのが30分前だった
からだ。本当のところ、こいつが何時からここにいたのかはわからん。1時間前ではな
いと思う。1時間前に俺が来たときは、こいつの姿はなかったからだ。ああ、言いたい
ことはわかる。そろそろふたりとも、待ち合わせには時間通りに着けば良いのだと学ん
でもいい頃だろう。
「はぁはぁ。 おそい、罰金!」
息切らせて何言ってるんだろうね、こいつは。

 「で、どこ行くの?」
 二人分の切符を買い、俺たちは、いつも街へ出掛ける時とは反対方向のホームへ向かっ
た。
「そういや、おまえ、親のこと、『親父』『母さん』って呼んでたな」
「それが何?」
「いや、何でもないが」 そう、本当に何でもないことなんだが。
「そう。で、あんたは?」
「うちは、『父さん』『母さん』だが」
「まあ、あんたが『パパ』だ『ママ』だって言ってた日には、この手で地球を壊したく
なるわね」
「やめてくれ」 頼むから。
「何言ってんの?」
「おまえこそ、パパ、ママって柄じゃないだろ?」
「うっさいわね。……小さい頃はそう言ってたみたいだけど、物心ついたら変わったわ」
「何故だ?」
「まあ母さんは『ママ』でもいいと思うけどね。……あんたも会ったでしょ、うちの親
父」
「ああ」
「あんた、あれを『パパ』なんて呼べると思う?」
「……無理だ」 いろんな意味で。
「めずらしく意見が合ったわね。ま、そういうことよ」
そう言ってハルヒは「ふう」とため息をついた。
「どういう訳か、あんたのことは気に入ってるみたいだけど。まったく、どこがいいの
かしらね」
全然分からんが、あの人を敵にまわすよりは数百倍ましな事態だってことは俺でもわか
る。いろんな意味でな。

****
867SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:03:31 ID:nn0cm/dY
 あたしたちが降りたのは坂の多い街の駅だった。というより、街自体が坂にあると言っ
た方が正しい。
 果たして、それは普通のデートだった。
 あたしたちは並んで歩き、時にはかわるがわる手を引いて、バカな言い合いをしなが
ら、お店をひやかし、ハイスコアを塗り替えたり、小さなぬいぐるみをゲットしたり、
ご飯を食べたりした。
「おじさん、大盛りちょうだい。ツン抜きで」
「ひょっとして、つゆ抜きか?」
「うっさい。わざとよ、わざと」
「わざとはいいが、いつも通りの『ツン』だぞ。正直、その方が何故だか安心するが」
「あんたを安心させるようじゃ、あたしもおしまいよ」
 こいつは、ほとんどいつも通りに見える。いつも通りにやる気なさげで、それはそれ
でむかついたけど、ほっとしたのも事実だ。そして、いつもなら、さすがのこいつでも
しないような失敗をいくつかしでかして、あと普段なら聞いてなさそうで聞いているあ
たしの話を、何を考え込んでるんだか、何度か聞き逃して、そういうなんでもない出来
事があたしの気分を少しだけましにした。

****

「この店、まだあったのね」
「覚えてるか?」
「お父さんに会ってから、忘れた思い出はひとつもありませんよ」
「……君、あの月を彼女にプレゼントしたいんだが」
「グラスをお持ちます。ラ・グランド・ダムの1985年でよろしいでしょうか?」
「結構。……母さん、当たり年だ」
「ええ。今の方は?」
「ああ、あのオーナーの娘さんなんだ。オーナー、亡くなってな。この店も人手に渡っ
たんだが、なんやかんやで、彼女が継ぐことになった」
「『なんやかんや』の解決って、お父さん得意だものね。時々いつ仕事してるんだろうっ
て思うけど。……ほめてるんですよ」
「わかってる」
「それで今日はお祝いなのね。3人で来ようと思ってたの?」
「ガキに飲ませる酒はないが、シャンパンぐらい付き合わせても構わんだろ」
「お月様、ほんとはハルにあげたかったのね?」
「そんな役は彼氏に譲るさ。アホ娘には『頭になんか湧いてんじゃないの?』と言われ
るのがオチだ」
「次は4人で来れますよ。シャンパン・グラス越しに月、ってルビッチの映画?」
「ああ、『極楽特急 Trouble in Paradise』(1932)だ」
「何に乾杯します?」
「バカ娘のあわれな彼氏に」
「じゃあ、お父さんのアヒル口に」

*****
868SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:04:27 ID:nn0cm/dY
 そうしているうちに、あっという間に日が暮れて、街に夕闇が訪れた。あたしたちは
肩を並べて、今日何度もそうしたように、ゆっくりと坂を上った。

 夕食は、とても小さなレストランで、こいつが選んだとは思えないほど趣味がよく、
料理もおいしかった。
 あたしたちからすれば、祖父にあたるくらいの歳に見える人が、絵に描きたくなるよ
うな所作で給仕をしてくれた。料理が終わって挨拶に来た女性が料理長(シェフ)で、
長年別のところで働いていたが、数年前ようやく二人だけでこの店を始めたのだと話し
てくれた。二人は夫婦だった。

 「よくあんなお店、知ってたわね」
「探したんだ。ハルヒ、おまえの母さんの話をしてくれただろ?」
「え?ああ、母さんが若い頃、小さなレストランをやってたって話ね」
「そういうのがいいな、と思ってな」
「そうなんだ」
「ああ」

*****

「お父さん、キョン君を気に入ってるのね」
「どっちかっていうとニガ手なタイプだけどな。ありゃ普通の奴だろ?」
「ふふ。そうね」
「右も左もわからなくて、いきがってた若い頃な、自分じゃ危ない橋も渡ったし、それ
なりに甘いも酸いもかみわけたと思ってたバカの鼻っ柱を折ったのは、ああいう奴だ」
「……」
「10回やれば奇策を弄するこっちが8,9回は勝てるだろうがね、ああいう奴に本気
になられたら最後の1回は負ける。こっちは、それが致命傷になる。だから歳とって知
恵がついてからは、6回勝てたら引き上げて、あとの勝ちは譲ることにしてる。譲られ
た勝ちでも、ちゃんと受け取ってくれるんだ。あいつらにとって大事なのは勝ち負けじゃ
ないからな。勝ち負けでないものの価値をちゃんと知ってるというか」
「ハルに本気になってくれる人がいて、よかったわ」
「いなけりゃいないで、かまわんがな。母さん、ありゃ、ちょっと美人に育ちすぎたぞ。
惜しくってたまらん」
「ふふ、親バカね」
「バカ親父だよ」
「めずらしく酔ってますね。こういうのも楽しいわ」
「これくらいの酒で酔うものか。ちょっと夜景が揺れてはいるが」
「はいはい」
「だが酔ってるのは俺じゃない」
「ん?」
「夜の方だ」

******
869SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:05:32 ID:nn0cm/dY
 最後にあたしたちは、坂の上の洋館がある通りに出た。
「ここなんだが……」
「へえ、あんたが選んだにしちゃ、ずいぶんマシなところね。泊まれるの?」
「この洋館だけはホテルになってる。というか元々そのために建てたもんらしいが……」
「そう。なにしてるの? はやく行くわよ」
「おい、ハルヒ」
「入り口に突っ立ってちゃ、いい迷惑よ。話があるなら内で聞くわ」

 部屋は予約してあった。週末の、こんないい場所なら当然だろう。
 予約までして、女を連れてきて、それをまだ何を迷うのだろう。あんたがそんなだか
ら、あたしはこんなに不安なのに。わかってんのかしらね、このバカ。

 「おい、ハルヒ」
なによ。
「つれてきた俺がこんなこと言うのは、おまえのいう『失礼』ってやつだと思うが、……
おまえ、わかってるのか?」
あたしは激高した。気づくとこのバカのえりもとを絞め上げ、ぶん投げようか絞め殺そ
うか、そのどちらでもできるよう、腕に力をこめた。そして、どちらかを決めてる途中
で、やっと声が出た。
「あたしはあんたとちがってバカでも暇人でもないの! 女をホテルに連れ込んで『わ
かってるのか』ですって? ふざけんのもいいかげんにしろ!! あたしはね!!」
だけど、襟をつかんだのは失敗だった。両手がふさがってしまう。顔を、目から流れ落
ちるものを、隠せやしない。
「……あ、あたしは、あんたと、そういうことになっても、いいと思ってる」

 どれだけの時間、泣いていたのかわからない。
 気づくと手を放して史上最低のバカの胸に額をつけていた。顔を隠そうとしたのだと
思う。
 バカはあたしの背中に手をまわして、ぽんぽんとあやすようにしていた。でも、今欲
しいのは、こういうやさしさじゃない。どうして何も言わないの? あたしの一世一代
の告白を何だとおもってるんの? 女に、ううん、あたしにここまで言わせておいて、
何でこいつは黙っていられるの? こいつはバカだ。救いようがない阿呆だ。

 誰かの声がしたような気がして、あたしは我に返った。次にしたことは、自分の体を
こいつから引きはがすことだった。そうして、こいつの顔を覗きこんで、その目を見た。
目の中に顔を真っ赤にして泣きはらした女が映っていた。
「ハルヒ?」
 名前を呼ばれて理解できた。目の中に映っているのはあたしだ。それから、今こいつ
はあたしにやさしくしてるんじゃない、あたしがこいつに甘えてるだけなんだ。
 こいつはあたしの意思を「尊重」しようとした。あたしはそれを「優柔不断」だと思っ
て怒った。こいつがあたしに、この「大切なこと」を決めさせようとしてると感じたか
ら。そのあたしは、こいつに決めさせようとして、そこから逃げたと、なじっているの
だ。
 一気に冷えた頭は猛スピードで考え始めた。あたしはこいつをどうしたいのか?こい
つとどうなりたいのか?そのためになにをやったのか?やろうとしたのか?こいつはあ
たしにとって何で、あたしはこいつにとって何なのか?あたしに決められるのはどれで、
決められないのはどれか?何故このどうしようもないバカのことを、わたしはこんなに
も好きなのか?
870SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:06:28 ID:nn0cm/dY
 「……まだ、あたしのターンよね?」
 違ってても、あんたの沈黙を1パスとみなすわ。それと、こいつはあのアホキョンの
ニブキョンよ。へたに「手加減」して「期待」した、あたしが間違ってたのよ。話して
通じる相手じゃないと知ってたわ。まさか、ここまでとは思わなかったけどね。だった
ら手加減抜きで、やるしかない。本気にさせたあんたが悪いんだからね!覚悟しなさい!

「耳かっぽじってよく聞きなさい! 『あんたとそうなってもいい』って? 冗談じゃ
ないわ! あんたじゃなきゃ嫌! あんたじゃないと駄目! 今日のこと、あんたが誘っ
てくれたとき死ぬほどうれしかった。今日一日、おかしくなりそうなくらいドキドキし
たけど、生まれてから一番ってくらいに幸せだった。自分が自分じゃなくなっちゃいそ
うで、一日中、ううん、あんたに会ってから、あたしはずっと不安だった。でもそんな
ことは、もうどうだっていいの。あたしはあんたが好き。もう、どうしようもないくら
い。言えっていうなら、100万回だって言ってやるわ。あたしはあんたが好き! あ
たしはあんたが好き!!」

 体中の酸素を使いきって、あたしは息が続く限りまくしたてた。もう駄目だ。酸欠と
恥ずかしさとで死にそう。いや、死んでやる。キョン、あたしが死んだら、お墓はいら
ないわ。鶴屋山の、この町が見下ろせるあの場所に立って、一年に一度でいいからあた
しを思いだして泣きなさい。それから・・・。というバカな心の声は、あの「やれやれ」
と言ってるみたいなため息に中断した。

「おまえにはかなわん」

って、今何か言ったわ。よくわからない。怖くて顔が見られない。足に力が入らない。
ちょっと、部屋が傾く、床が近づいて来……。

「ハルヒ!」

呼び止められ、抱き止められた。一瞬、気が遠くになって、向こう側が見えた気もする
んだけど。どうやら、あたしには、まだこの世ですることがあるらしい。そうだよね、
キョン?

「おい大丈夫か?」
「ちょっと酸欠。今、少し天国と天使が見えたわね」
「告白して失神する奴があるか」
「だったら……少しは、普段から、やさしくしなさい。危機一発じゃないと助けに来な
いヒーローなんてお呼びじゃないわ」
「呼ばれなくても、ずっとそばにいてやる。こんな危なっかしいやつ、放っておけるか」
「あんた、生意気よ。ちゃんとあたしに惚れてるって言いなさい」
「ああ、惚れてるさ。会った時からずっとだ。何度押し倒そうと思ったかわからん」
「へたれキョン。エロキョン」
「見た目も頭も、性格以外は最高で、道行く男どもは、みんなおまえを見る。俺がどん
な気持ちだったか分かるか?」
「バカじゃないの? あたしはあんた以外、目に入らなかったわ。集中力を欠いてるの
よ。あたしの気持ちに気づかなかった当然の報いね」
「おまえこそ、俺の気持ちを信じなかったくせに。それから、俺にも言わせろ」
「溜めこんで、それ以上バカになったら困るから、特別に聞いてあげる」
「ハルヒ、おまえが好きだ」
「おそい!! どれだけ待ったと思ってんの?」
「……人の告白に駄目出しするなよ」
「これはあたしの恋路よ。誰の文句も受け付けないわ」
「俺の恋路でもあるだろ。この唯我独尊女!」
「ま、惚れた弱みもあるし、聞くだけ聞いたげる。次!」
「おまえが世界で一番好きだ!」
「比較の問題じゃないでしょ。次!」
「俺にとっておまえみたいなめちゃくちゃな奴は宇宙でたった一人だ!」
「長い!それに今は『ツン』はいらないの!」
「そういうおまえの態度はどうなんだ?」
「うるさい!次!」
871SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 22:07:49 ID:nn0cm/dY
「ずっといっしょにいてくれ」「あんたがそばにいてくれるんじゃなかったの?次!」
「おまえがいない人生は考えられない」「いっしょにいるだけじゃ駄目よ!次!」
「おまえの笑顔がずっと見せてくれ」「あたしが泣いたらどうすんの?次!」
「俺を逃がしたら、これ以上の男は現れないぞ」「それはこっちのセリフよ!次!」
「俺にはおまえが必要だ」「あんただけじゃない!次!」
「愛してる」「気持ちだけじゃ駄目だって言ってるの!次!」
「おまえは俺が守る」「無理!」「そうだな」「そうだな、じゃないでしょ!次!」
「付き合ってくれ。断られても、この言葉は二度といわない」「それじゃ脅迫よ!次!」
「俺のファーストレディになってくれ」「オバマか?次!」
「結婚しよう」「ちゃんと手順を踏みなさい」「そんな普通のことでいいのか?」「じゃ
あ、かけ落ちしてあの親父から逃げきれるの?」「無理だ」「次!」
「駄目だったらクーリングオフしてくれ」「笑いもボケもいらない。次!」
・・・・
・・・
・・


「はぁはぁ。……なんでそんなセリフがポンポン出てくんのよ?ヘタレのくせにスケコ
マシね」
「はぁはぁ。……おまえが言わせてるんだろうが。日ごろの努力の賜物だ。ずっと考え
てりゃこれくらい出てくる」
「へー、あんた、そんな努力してたんだ?ずっと考えてたの?」
「……」
「そこで黙るから、あんたはヘタレなのよ」
「やれやれ。もう言葉は打ち止めだ」
「なにす……うぷ」
こいつの唇があたしの口をふさぐ。ようやく、やっとのことで。ほんと手が掛かる。本
気であたしに魅力を感じてるのかしらね。

「ムードないわね、あたしたち」
「そんなものは、どうにでもなる」
「……ちょっとは言うじゃない」
「惚れなおしたか?」
「言っとくけど、恥ずかしいセリフは、あたし以外には禁止だからね」

今度はあたしがこいつの口をふさぐ。

*****

 事が終わって、あたしたちは眠り、目覚めた。
 世界は相変わらず退屈でままならなくて、あたしたちは相変わらず不器用で素直じゃ
なくて、そして一緒だった。

「……ほんとよく寝るよな」
「……何よ、最初にダウンしたの、あんたの方じゃない。その間抜け面見てると、こっ
ちまで眠くなったのよ」
「ふう、でも悪くないな」
「そうね、悪くないわ。おはよ、キョン」
「おはよう、ハルヒ」

 それから、お互いに腕をまわして体温を確かめ合った。その心地よさにまどろみなが
ら、あたしたちはもう少しだけ眠ることにした。

*****
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:18:41 ID:NV+glGGh
支援?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:20:41 ID:nt2leNQW
支援
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:21:41 ID:rfDrlGbS
支援?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:25:22 ID:mh7Ae6MW
さるったようですな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:28:52 ID:rCI4skKN
のんびり待つかw
おいでハルヒ、いっしょにコタツ入ろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:33:02 ID:CVXveXup
にゃあ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:33:57 ID:lA7BnW8S
湯を注いだカップ麺が出来上がるのをパワーを込めて見つめるハルヒ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:34:14 ID:K7DKFclR
にゃる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:36:43 ID:mh7Ae6MW
そしてできあがったカップ麺は、あまりのパワーのために……

パワーのために、どうなったんだろう??

1) 凄腕料理人も真っ青の究極の麺になっていた
2) 食べると変身するアイテムになっていた
3) 食べると目の前にいる人間を好きになってしまう惚れ薬が注入された
4) 水の沸騰温度から考えるとあり得ない温度まで上がってしまった

自分の発想力に限界を感じる今日この頃。
881SS ハルヒと親父2−おとまり:2009/01/21(水) 23:41:05 ID:nn0cm/dY
 その後の事で、語るべきことはあまりない。
 遅い朝食を食べ、坂を降り、バカな言い合いをしながら駅へ向かって、電車に乗り帰
途に着いた。途中、母さんの「朝帰りうんぬん」の発言を思い出したので、こいつに振っ
たら、予想以上の狼狽ぶりだったとか、それを見て大笑いしてやったとか、どうでもい
い話だ。こんなことでは、今回のあたしの貸しはちっとも減らないしね。もう一生かけ
て回収してやるしかないわね。

 そういう訳で、あたしは大いにしかめっ面をして家のドアを開けた。
「おかえりなさい、ハル。 ん、どうかしたの?」
「どうもこうもないわ。あいつに何か期待する方が間違ってんのよ」
「何かって、何が?」
「何もかもよ! まったく、あたしだったから、よかったようなものの……」
「あら、よかったの。よかったわね」
「よくないわよ! まあ、よくなくなくもなかったけど……って何言わせるのよ!」
「ふふ。お父さん、ドンペリ入りまあす!」
「な、何言って……げ、親父、どうしたの、その顔? 縦線入ってるけど」
「ああ、おかえり……」
「死にそうね。ちょっと大丈夫?」
「ああ、おかえり……」
「駄目だ、こりゃ。ねえ、母さん、何かあったの?」
「私たちは、何もなかったわよ」
「なんか母さん、今日、ちょっと親父入ってるわよ」
「だって、お父さん、あの調子だもの」
「その分、母さんがご機嫌なのが、少しこわい」
「ほら、ハル」
「ドン・ペリニョン! しかもロゼ?」 いくらするのよ?
「ホストクラブじゃあるまいし、何十万もしないわ。子供が生まれた年のお酒を買って
おいて、っていうのが昔流行ったのよ。それにハルの生まれた年はシャンパーニュの気
候も、1990年ほどじゃないけど、申し分なかったし。こういう年にできたワインは、
置いておいて後で飲むのが良いの」
いや、それにしても、お酒じゃないような値段するんじゃないの?
「ほんとはね、夕べお父さんのお友達がやってらしたお店に行ったの。港が見下ろせる、
とても景色のいい場所でね。そこは、そのお友達のおじいさまが日本に来られた時に建
てられた建物で、お父さん、その家を買い取ってお店にする時にお手伝いしたみたい。
ちょっと大変な交渉事って、お父さん、得意中の得意だから。それで、我が家に娘が生
まれた時に、お祝いにって、そのお友達が下さったのがこのシャンパン。ね、ちょっと
いい話でしょ?」
「うん」  それでも、すごい額のお祝いだけど。
「お友達、亡くなられてね。その建物も手放すことになったんだけど、また買い戻して、
今度はその娘さんが引き継がれることになったの。お父さん、今回も『お手伝い』した
らしいわ。そのお祝いが夕べ、そのお店であって」
「そうだったの? ごめん」
「いいのよ。私にもお店に行くまで、お父さん、何にも言わないんだもの。それにお店
はいつでも行けるけど、あなたのは一生に一度のことですもの。そのかわり、今度は4
人で行きましょ。母さん、ピアノ弾くって約束しちゃたし」
「え、ほんと?」
「ええ。素人に毛が生えたようなものだけれど、一応練習しなきゃね。天国にいる先生
に恥かかせられないわ。そ・れ・と、今日はお酒に合った豪華な夕食にするわよ。母さ
ん、準備にかかるから、お父さんをよろしくね」

よろしく、って言われてもね。おーい、親父、生きてる?
「ああ。……あいつとは最近どうなんだ?」
最近と言っても、さっき別れたばっかりだしねえ。
「ぐふ!! ……娘、ど、どこでそんな荒技を?」
なに言ってんの? アタマ、大丈夫?
「以前なら『アイツって誰よ?』的なツンデレ返しで、いくらでもツッコむ隙があった
のに」
かあさん、これ、もう駄目みたい。新しいの出そうよ。
「うう、せめてとどめを刺してくれ」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:42:42 ID:nn0cm/dY
これでおしまいです。

やっちまいました。連続投稿制限にひっかかりました。

連続スレ消費、おじゃましました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:51:13 ID:CVXveXup
>>882
にゃあ!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:51:58 ID:rCI4skKN
>>880
おコタで猫抱きながら俺も一緒に考えてみたが、ここは……2だな!

5)!とか素早く電波を送信できない自分に残念章だ。

>>882
レス数が予想できるなら、01/10みたいにしたら分かりやすくていいぜ。

GJ!
相変わらずの掛け合い、見事でありましたw
ハルヒのダメ出しとキョンの連射、いいね。好きだわ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:56:02 ID:K7DKFclR
GJ!
こういうハチャメチャなの、コミカルな感じで面白いよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:56:27 ID:mh7Ae6MW
>>882
GJ! いつもながらのテンポの良さ、お見事です。
俺もハルヒとキョンの掛け合い好きだw

>>880
やっぱハルヒだとそっち方面が似合うなw
ハルヒ自身が変身して大騒ぎ!的なSOS団を誰か書いてくれることに期待。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:59:48 ID:DEKqjlIq
ラーメン大好きハルヒさん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:06:37 ID:bZDOctLs
麺はキョンに打たせるから良いとして、スープを何ベースにしようかと考えるハルヒ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:20:17 ID:2hhfMjAc
gj! ハルヒの親父面白すぎw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:18:05 ID:On+95YRL
ところで涼宮ハルヒちゃんの憂鬱っていつから配信なの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:03:13 ID:AOyY2jYi
まだ未定のようだ。

おやすみハルヒ。いい夢見ろよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:04:33 ID:On+95YRL
>>891
そっか、サンクス。
俺も勉強もほどほどにして寝るかな。



おやすみハルヒ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:56:24 ID:z/70FcNd
大作乙でした
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:10:34 ID:qsspKh9k
今日『激動』発売だが皆どうするの?

今のところ見送りの予定
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:21:22 ID:y92nVo4x
おはようハルヒ
ちゃんと今やってるぜ激動
俺にはむかんなこれ…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:31:51 ID:y92nVo4x
「キョン手を離しなさぁぁぁぁい!」
「誰が離すか!」

あれ?何か見てるところおかしいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:59:43 ID:85v4LDCR
wii持ってないorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:11:58 ID:V3++vJzd
スニーカー買ったら萌え死んだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:15:07 ID:411sNG1Q
コイズミイマジンに憑依されたハルヒ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:59:28 ID:AOyY2jYi
ハルヒ「ねえ、キョン。あたしに釣られてみない?」
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:44:10 ID:qsspKh9k
ユキタロス・ミクタロス・ツルタロス・イツタロスと共に時間の波飛び越えて、戦うハルキョンですね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:20:51 ID:HCOmt7NG
ハルヒ「あたし、参上! あたしが来たからには最初から最後までクライマックスよ!!」

似合いすぎて困るw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:30:25 ID:k6Rd59F6
キョン「最初に言っておく、ハルヒの乳はかーなーり、デカい!」
佐々木「そんな事よりいい加減僕の椎茸をちゃんと食べるべきだ」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:44:03 ID:uBu6bzqz
「僕の椎茸ちゃんを食べるべき」と読んだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:54:00 ID:3WQQZn7m
>>903
ササキ「やぁ君が涼宮さんだね。お近づきのしるしにアメをあげよう。くっくっ」
ハルヒ「コンナので騙されないわよ!あんた何時の間にキョンに憑いたのよ!!」
キョン「…さらに面倒事が増えやがった。」

しかし、変身する度に皆の記憶から消えていくキョン

ハルヒ「あたしは絶対忘れないから!」

そして未来の分岐点となる『コハル』の正体は!

ユキ「…誰かさんにそっくり」
ミク「本当です〜。でも照れてるところは別の誰かさんにそっくりですね〜」
ツル「あはっはっ!コレじゃぁ両親が誰か白状してるようなものっさ」
● 「ソレを言わないのが礼儀ってものです」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:09:28 ID:411sNG1Q
アサクラ「ごめんね涼宮さん、私が謝るからキョン君を許してあげて。
     彼、本当はすっごくいい子で、ただ口下手なだけなの。」

キョン「おのれも憑いたのか!」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:16:27 ID:HCOmt7NG
カレーの日なのでカレーおでんを製作する朝倉
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:51:56 ID:ddO1LviT
カレーの日で1月22日(イー夫婦の日)か……

カレーまんでポッキーゲームするハルキョン
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:53:06 ID:P9+4E/yq
>>906
大所帯過ぎるwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:02:50 ID:k6Rd59F6
>>907
キレた長門にちゃぶ台ごとひっくり返らされて涙目の朝倉
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:23:38 ID:P9+4E/yq
ハルヒ「カレーポッキーってのを作ったわ!」
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:28:22 ID:A4qMgNsS
キョン「ハルヒ、それはプリッツだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:50:02 ID:P9+4E/yq
ブリッツボールに参加するSOS団を想像してしまったw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:55:13 ID:BYHm49dE
>>882
お疲れさん。
長文が気になるなら、自分がやってる文章をまとめるコツなどお伝えしましょう。

・プロットを立て必要な内容を事前にまとめる。
・一度書いたあと、全体を見直し煮詰め直す。

 要するに、本当に一つの話に前内容を入れる必要があるかを考える
 脳内で『書きたい事』と『書くべき事』を仕分ける。
 多くて薄味よりも、少量でも濃く。
 極論でいえば、長くて面白いものは誰でもかける。なので、短くて面白い物を目指す。

・文章を一部抜き出したとき、初見の人でも、誰が何を話しているかを解るようにする。
・言葉以外での意思伝達をさせる。(セリフの後に身振り手振りを描写する)
 レベルの低いラノベがバカにされる要素の一つ。
 長文対策ではないが、小説の基本なので。

やっぱ文章書くのは難しいよな…って話でした。
御目汚し失礼。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:16:16 ID:d8aBceSd
バンクーバーに向けてSOS団総出でスキーやらスケートやら練習するとか言い出しそうだと今すぽると見てて思ったw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:17:08 ID:thGsoYuJ
結局わーわー言いながら遊んでしまって、満足するハルヒの笑顔が見えるw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:20:44 ID:5U1lvZ7F
中々焼きたての肉が噛み切れずイライラのハルヒ
918882:2009/01/23(金) 00:24:35 ID:UukC8NSl
>>914
アドバイスありがとう。参考にしてみる。


コメントくれた方々へも多謝。はげみになります。
まとめレスでごめん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:29:38 ID:v8Tkeghb
>>906
キミドリ「降臨。満を持して」


ハルヒ「キョンはあたしのものだー!誰も触るんじゃなーい!」
キョン「…もう勝手にしてくれ」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:42:11 ID:1JQdDSzs
>>914
俺、戯曲も好きなんで、セリフだけってのも好きよ。
もちろん、的確なセリフなら、の話だけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:13:27 ID:/ofj6ITz
眠れないのでキョンにキスをせがむ新妻ハルヒ
おかげで翌朝夫婦揃って寝坊してしまう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:27:30 ID:XT1AY47G
wii持ってないがwiiごと激動買おうか悩むな…
ゲームの質は悪そうだが、ブルマ姿で踊るハルにゃんが見たくてたまらん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:38:17 ID:FU009jNs
太鼓を使って妖怪と戦うハルヒ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:42:14 ID:CaZxFPPq
ハルヒ「鍛えてますから(キョンを)」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:38:30 ID:A1Vb6tyh
汗だくのハルヒを抱きしめてくんかくんかしたいよお…
926 ◆RAXLFIwrP6 :2009/01/23(金) 08:47:42 ID:/pfpyM2f
    -‐-
  〃.     ヾ
 ! |ナiノハ◎ハヽゝ
.. i (| |┰ ┰iイ
... 'ハリ、 - ノリ
..  ___,○zΩ○_____,-、  ,. -‐―‐- 、
  _______________l__j  ヽ._╋_____〉
   ________,--一;;,、 |   (.ッ" `ー、eハ
  「     ,彡>>925j |.  |l-‐ ‐‐ レ).i
  l..,  (_(,,/~∀~).、  ノl、 ー ノハ .!
  ヽ   ,-〈__//ノ_;iヽ\〈(.<'i'T二iリ),. -‐―‐- .、
   j, 、_,ー      ̄`ー\. |_l_;く._____╋__/ っ
   /               ー'\/ノ iミ〈《(リ`´〉)》〉  っ
   \,ノ                \. |(| | ┃ ┃ |.|
    /                    \ハゝ (7 ノレ|  どうしてここまで放置したの!?
    \                  とリT二i.O==-
     ノ                ヽ.____i」 l i
     \ _ノ i    ヽ        )_/ノ
       |」`〜,,     i、   ハ__,,ノj
       @:ノ  `ー--一  ̄ ̄ |,」
                   (@:)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:56:16 ID:x7Cfm8Lo
佐々木団とダンス対決をするSOS団
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:08:55 ID:5U1lvZ7F
最近PCの調子が悪くて叩いたら二度と起動しなくなり、kyonフォルダが全て吹っ飛んで落ち込むハルヒ
一方ではmikuruフォルダ消滅で落ち込むキョン
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:10:15 ID:DF8sUjyM
お、お、おうえんだーん!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:16:56 ID:BN1kSsgA
>>928
「うちのパソコン壊れちゃったからまた新しいのもらっていくわよ!」
「ま、待ってくれ!それは君たちの扱いが悪いからじゃないか!」
「ちょっと叩いたくらいで壊れるようなもろいパソコンが悪いのよ!昔の機械はそれで直ったのに!」
「最新の精密機械を昭和のテレビと一緒にしないでくれ!」
「何よー?あんたたちあたしに文句でもあるの?」
「ぐっ…」
「じゃ、いただいていくわね」
「ああ…」

コンピ研涙目。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:57:56 ID:aXvmyzJ8
>>930
機械は叩けば治るとかのアナログ思考が戦闘以外ダメダメな響さんに通じる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:31:44 ID:thGsoYuJ
>>926
クソ吹いたwww
たまに使わせてもらいますw
933SS:2009/01/23(金) 11:28:27 ID:yJlKJN16
>>902>>928の案を採用よ!キョンももっと頑張りなさい!」



「………」
「どうしたハルヒ?苦虫をかみつぶしたような顔をして」

…パソコンの電源が付かないのよ。

「何か手順間違えたんじゃないか?ほれ、ちょっと貸してみろ」
「昨日はちゃんと動いたのに…このパソコンポンコツなんじゃないの!?」

あたしは文句を垂れながらキョンに席を譲る。

「んー…特に不都合は見当たらんな…」
「よろしければ僕にも見させてもらってよろしいですか?」
「古泉くんはパソコン関係が詳しいの?」
「いえ、少しかじった程度ですが…」
「ふえぇ…私、チンプンカンプンです…」

まぁ機械に詳しいみくるちゃんってのもおかしな話よね。

「あぁ、これは…ハードディスクが故障していますね」
「それはつまり…どういうことだ?」
「知らないわよそんなの」

有希は相変わらず定位置で本を読み続ける。

「まぁ簡単に言うと本体が壊れてしまったんです。中身を買い直せば直りますが…保存していたデータは全て無くなりますね」
「え!?消えちゃうの!?」
934SS:2009/01/23(金) 11:28:57 ID:yJlKJN16
とっさにあたしは大きな声でそう言っていた。

「おや、何か大切なデータでも入っていたんですか?」
「え?い、いや…そういうわけじゃないけれど…」

…言えない…隠れてキョンの画像フォルダを作っていたなんて…
しかもさりげなくお気に入りフォルダとかに分けて厳選キョン画像とかをまとめてたなんて絶対に言えないわ…

「と…ところでちょっとよろしいですかぁ?」
「…どうしたのみくるちゃん?」

あぁ…あたしの一年間の結晶が消えるのね…
あんな写真やこんな写真も…ましてや有希がさりげなく撮ってくれた二人っきりの時の写真まで…

「キョンくんがもの凄く落ち込んでいるんですが…」
「…俺の一年間の結晶が…」

…キョン

「…あんたも何かを失ったのね…」
「…お前もか、ハルヒ…」
「さて、よろしければこのパソコンは僕の知り合いに修理に出せますが…どうしますか?」
「どうするったってなぁ…そうするしかないんだろ?」
「あたしは…あたしは…」
「涼宮さん?」

あたしは勢い良く立ち上がると
935SS:2009/01/23(金) 11:29:28 ID:yJlKJN16

「最初から最後までクライマックスよ!!」

思いっきりパソコンを蹴り飛ばした。

「のわっ!あぶねぇ!どうすんだハルヒ!ディスプレイまでぶっ壊れたじゃないか!」
「いいからちょっと耳貸しなさいキョン!」
「痛い痛い!耳引っ張らんでも聞こえるだろうが!」

反論させるのもめんどくさいのであたしの提案をさっと耳打ちする。

「………」
「…どうかしら?」
「…やるのか?」
「あの…涼宮さんもキョンくんもものすごーく悪い顔をしているんですが…」

古泉くんは何が何だかわからないという顔であたしとキョンを交互に見る。
有希?まだ本でも読んでるんじゃないかしら。

「思えば…こんなにすぐ壊れるパソコンを渡したコンピ研が悪いのよねぇ…」
「これは新しいパソコンと無料で交換してもらわないと割りにあわないよなぁ…」
「どんなものにも保証期間ってのはあるものだしねぇ…」
「…二人から黒いオーラが見えます…って涼宮さん?」
「みくるちゃん?ちょっといい子だから逃げ出さないようにそこに座ってなさい」
「は、はい!」
「キョン!デジカメの準備を!」
「あぁ、ばっちりだ」
936SS:2009/01/23(金) 11:29:49 ID:yJlKJN16
「…あの…私の気のせいじゃなければ…またコンピ研に行ってあれをやるんですか?」

………。

「あの…二人してだまって私を見るってことは…」
「古泉くん!逃がさないようにみくるちゃんをつかまえなさい!」

みくるちゃんが言うが早いか古泉くんに指示を出す。

「ひゃぁ!いやです!別の方法でやりませんかぁ!?」
「すみません朝比奈さん。これも団長の命令なので…ちなみに何をするのか僕も検討が付かないのですが…」
「あぁ、古泉はまだいなかったか。とりあえずこれからコンピ研に行って写真を撮るんだ」
「写真…ですか?」
「まぁ楽しみしてろ」

さぁて、今回はどんなセクハラ写真を撮ってやろうかしら。

「準備はいい!?じゃあ行くわよ!」

暴れるみくるちゃんのメイド服の裏えりを引っ掴んであたしはコンピ研のドアを蹴破る。
…が、コンピ研には何故か何とも言えない空気が流れていた。

「…あの、長門さんはいつからそこにいたんだい?」

コンピ研の部長が不安そうに呟く。

「あら、有希。こっちの部活に顔を出してたの…って、あれ?」
「………」

そこには、これは私の役割だと言わんばかりにレフ版を高々と掲げている有希がいた。

「…早く撮影を」
「そうこなくっちゃ!さぁ!この部室で一番高いパソコンを差し出しなさい!」
「結局そう言う流れになるんだね!?」
「嫌ですぅ!またお嫁にいけなくなります!」
「ハルヒ!こっちの準備はばっちりだ!」
「さて、これから何が起こるのか。これは非常にたのしみですね」

おわり
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:33:19 ID:yJlKJN16
「この中に、矛盾、勘違いミス、誤字脱字に気付いた者がいても、馬鹿が何かやってるよくらいの気持ちでスルーしなさい!」
「…いいのかそんなんで?」
「いいの!」
「お嫁にいけないです…」

正直パソコンの故障とかさっぱりです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:35:34 ID:yJlKJN16
…あぁ、既に写真はあるからそれちらつかせりゃ良かったのかorz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:45:55 ID:thGsoYuJ
使い方強引すぎるだろwwww

まあ実際問題、例の手法はもう使わないだろうな。
修理くらいならさせるかもしれないが。
似たようなことなら……あたしたちがあんたら臨時部員としてメイド姿で(いきなり無理があるw)手伝ってやるわ!
でコンピ研、別の意味で涙目

ハルヒ「さあ、なんでもいいつけなさい!」
部長「手伝わなくていいから、帰ってくれえーー」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:50:32 ID:A1Vb6tyh
あの手法できたのは文化祭、遅くても冬までだろうなあ。

そんな俺は去年の今ごろHDDが発火して涙目になった…
当時作ろうとしていたハルキョンMADは未だに出来ていない。
だって、曲が「真冬の帰り道」だもん…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:41:54 ID:g53T0HMI
データいいのかよ!
とか突っ込みたくなるとこ満載すぎるぞw
ギャグってことにしておかないとダメだなw

>>940
( i_i)\(^_^)ヨシヨシ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:08:15 ID:FU009jNs
バックアップを取っておけば大丈夫だがテンパって気付かなかったキョンと
元々メカに弱くてそんな機能は知る由もないハルヒ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:25:15 ID:QlJfZLWh
>>939
みくるがコードに引っかかって大惨事になりそうだw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:37:28 ID:+kawrxGj
>>938
むしろコンピ研のやつらから写真を要求してきて「生意気ね、返り討ちよ!」と意気込んで出向いてみたら、
真の盟主となった長門がカメラを構えてwktkしてたとかどうよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:41:21 ID:v8Tkeghb
>>926
長門や朝倉すれでは別タイプだが良く見たが遂に此処にも上陸か

因みに長門と朝倉は心配してないが基本みたいだがな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:43:09 ID:A1Vb6tyh
>>944
キョンのモノローグ「液体ヘリウムのような瞳が、爛々と輝いていた」ってかw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:04:37 ID:+kawrxGj
>>942
なんかハルヒはやればできる子だから、コンピューターもすぐに使いこなせる気がする。
でも蟹と同じく面倒だから覚える気がないってイメージ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:20:59 ID:1ESWlAa0
>>947
ハルヒ「わかんない事はキョンに聞けばいいんだから覚えなくったっていいじゃない?
     (わかんない事があればキョンに聞けるから覚えたくないの)」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:56:21 ID:aXvmyzJ8
>>948
デジカメの操作:キョンの寝顔を撮る為に覚えた
パソコンの操作:キョンに頼み事する理由が無くなるので難しい事は覚えない


こうですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:49:54 ID:thGsoYuJ
いやそこは旦那の仕事のフォローをする内助の功、ハルヒ。だろう。

間違えた。
雑用の数少ない仕事を奪うのは可愛そうだからという団長の仏心なんだよ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:13:26 ID:BN1kSsgA
>>948にネタを振られたので書いてみた。

「あんたの雑用としての数少ない仕事を奪うのは団長として耐えられないことなのよ!」
よく言う。
自分で言うのもなんだが、俺より数多い仕事をしている団員がいたら教えてくれ。
朝比奈さんくらいじゃないのか?寧ろあの人の方が雑用っぽい。
お茶だって実費でまかなってるらしいしな。

「みくるちゃんのことはいいの!あんた、暇なんだからPCくらいちゃっちゃと直しなさいよ!」
「俺は電気屋でもPCショップの店員でもねえ!」
「SOS団のパソコンが使えないってのがどんなことかわかってて言ってるの!」
誰も困らんと思う。例のサイトだって結局トップページを弄くっただけであとは何もしてねえだろ。
つか、お前だって殆どネットサーフィンにしか使ってないだろうが。
コンピ研から献上してもらったノーパソがまだあるだろうが。それを使えよ。
「キョン、それは公私混同というものよ。団員のPCを団長だからって勝手に弄っていいはずがないの!あんただって自分のPC覗き見られたら嫌でしょ?」
何でこんな時に妙に常識人なんだお前は。
それに、団員のパソコンとは言っても、現在使ってるのは長門くらいのもんだ。
俺のでよかったら使ってくれてもかまわん。変なもん入れさえしなければな。
「あんたのなんて使えないじゃない!」
なんでだ。性能はコンピ研のお墨付きだぞ。もともとあいつらのものだったんだからな。
「うるさいわね!あんただって見られたくないもんだってあるでしょ!それに、こういう時くらいあたしの役にたちなさいよ!」
「そこまでぎゃんぎゃん言うんだったらお前が覚えろよ」
飲み込みの速さは超一級品のお前だ。そのくらいお手の物だろ。
だが、ハルヒの返答は俺の予想のまさに斜め上を行くものだったのさ。

「あたしが覚えちゃったらあんたに何を頼んだらいいのよ!」

…世界が一瞬、静止したかと思われた。
なんてのは嘘ぴょんで、もしかして、ハルヒ、お前俺に頼みごとがしたかったのか?

「うるさいうるさーい!あんたの仕事なんだからあんたがやりなさーい!」

…もう駄々っ子だな。俺は以後何も言えず、しかしその場で直せるわけでもなく、隣のコンピ研に頭を下げることにしたのさ…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:51:22 ID:CaZxFPPq
HDが壊れた時でも、専門のデータサルベージ会社に頼めば復旧してくれるぞ。
もっとも、完全にデータが戻ってくる保証はないけどな。


いや、それより恐ろしいのは。
HDの中のフォルダやファイル名を羅列された紙を出されて。
「この中で重要なデータはありますか?」とかやられること。
迂闊なフォルダ名を付けてると、修理に出すに出せなくなる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:53:02 ID:2NHl9pVP
「1月23日は、「電子メールの日」だぞ、ハルヒ」
「ふーん、そう。でもあたしは面と向かってじゃないと受け入れないからね!」
「……何の話だ」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:58:18 ID:FU009jNs
ファミレスで集合にマンネリ化を感じ
和風に趣を変えて団子屋でダベるSOS団
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:56:26 ID:U61z6LEv
長門がPCに触れて一言
「動いた」
「すごーい、有希!さすがあたしの見込んだ団員のことだけあるわ!!ほら、キョンも見習いなさい」
「いつお前が見込んだというんだ。お前が最初に目を付けたのは長門ではなくて文芸部室の方だったろうが」
「ああもう、うるさいわね。どのみち有希と文芸部室はセットなんだから同じじゃないの」
以下ぎゃーぎゃーわーわー

というショートショートが脳内再生された。
今日も日本は平和だ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:01:05 ID:AwFSemtZ
ハ「ちょっとキョン、このPC動かないのよ」
キ「動かん? ……どっこいしょっ!」
ハ「ちがうっ! おかしいな、昨日ちゃんと落としたはずなのに」
キ「落としたんだったら、壊れたんだろ」
ハ「いいから、立ち上げて」
キ「どっこいしょ(窓辺で本を読んでた長門を抱え)」
ハ「有希にへんなことしないのっ」
キ「とりあえず、コンセントさしたらどうだ」
957SS:Photo Mirage 1/6:2009/01/23(金) 20:35:25 ID:kKAM4txq
 目に見えるものが全てではない、だとかいう小難しい論を唱えるつもりは毛頭ないのだが、幻とか蜃気楼の類のように、そこにありもしないものが見えるのならまだしも、そこにあって然るべきものが見えないのであれば、そこには何も存在しないのだろう。
 ああ、のっけから申し訳ないが、ただの独り言なので大した意味はない。あまり気にしないでくれ。
 しかし、普段はその場にいるというだけで強烈な存在感を放っている人物がいないってのは、こうまでも違和感を覚えるということなのだとはね。

 というわけで、もうみなさんもお気付きのことと思うのだが――ハルヒがいない。

 本日の教室の俺の後ろは空席、とはいっても、いつぞやのようにハルヒの存在そのものが消えてしまったということではなさそうだ。
 ホームルームでも岡部教師が「涼宮は欠席か? おかしいな」なんてことを言っていたのだが、どうもハルヒは学校に何も連絡してこなかったらしい。ってことは単にサボりってことなのだろうか?

 全く、一体どこで何してやがるんだよ?

「おいキョン、どーしたんだ、そんなに不景気そうな面して? そういえば涼宮が休みなのって何か関係あるのか? まあ、夫婦喧嘩もほどほどにしておけ」
 おい谷口、何でハルヒの欠席に俺が関係あるんだ? つーか、何だよそのフウフゲンカってのは? 意味が解らん。
「まあ、谷口もそのぐらいにしておきなよ。涼宮さんがお休みでしょんぼりしてるキョンをからかうのもなんだか可哀想じゃないか」
 いや、だから、誰がしょんぼりしてて可哀想なんだって?
「いやいや、悪かったキョン。国木田の言う通りだ。最愛の嫁が傍にいなくてがっかりしているお前をからかったりしたら罰が当たるに違えねーな」
 なんつーか、どいつもこいつもバカばっかりだ。相手しているだけで憂鬱の度合いが増して疲れるばかりだし、放っておくに限るな。ふう、やれやれ。
「これまた盛大な溜息だな」
「ほんと、かなり重症だよね」
 知らん、無視だ無視!

 その日の放課後、どうせハルヒはいないんだし、部室に行かなくても文句言われないだろうが、さてどうしたものか、と鞄を担いで廊下に出たところ、
「おや、丁度よいタイミングでしたね」
 ああ、妙にタイミングだけはバッチリだな、古泉。ハルヒなら今日は来てないぞ。
「ええ、そのことに関して、少々お話があるものでして」
 相変わらず顔面に貼り付けているニコニコ笑顔は普段と変わりなさそうなのだが、その態度に俺は何か引っかかりを覚えた。
「ここで立ち話というのもなんですから、とりあえず部室まで、よろしいでしょうか?」
 とか言いながら、俺の返事も聞かずに歩き始めた。正直、この場で俺が異を唱えて帰るとか言ってみたら、果たしてコイツはどんな反応を見せるであろうか?
 なんてことをほんの一瞬だけ考えてみたりもしたのだが、結局俺はそのまま古泉の後に続いた。まあ退屈しのぎにすらなりゃしないだろう下らんことにわざわざエネルギーを使うこともないだろう。
「既に機関からも報告が届いているのですが、本日に入ってから涼宮さんの所在が確認できなくなっているのですよ」
 な、何だって?
「行方不明――いえ、そもそも存在しなくなってている、と言った方が正確なのでしょうか。実際、僕自身、自分の感覚で涼宮さんのことが捉えられなくなっているのです」
 いや、でも、担任もクラスの連中もみんなハルヒの存在自体は認識してるみたいだったぞ。どういうことだ?
「失礼。彼女の存在の痕跡が消失しているというわけではありません。そうですね……涼宮さんの『実体』そのものがこの世界から切り離されている状態、と言ってもいいかもしれません」
 何だかますます解らんぞ。俺も自分の頭のバカさ加減には我ながら呆れているところだが、もう少し理解可能な言い方はできないのか?
「申し訳ありません。僕も事態の全容を把握していると言うわけでもありませんですので……」
 丁度その時点で俺たち二人は文芸部室に辿り着き、ドアを開けたその向こうには、
958SS:Photo Mirage 2/6:2009/01/23(金) 20:35:56 ID:kKAM4txq
「あ、キョンくん、それに古泉くんも……。あ、あの、涼宮さんの身に、なにかあったんですか?」
 既に涙目で俺たちに声をかけてきたマイスィートエンジェル朝比奈さんと、
「…………」
 例によって無言のまま視線だけを真っ直ぐこちらに返してきた長門が待機状態であった。

「では、僕の方から、現状で確認出来ていることを報告させてもらいます」
 そう切り出した古泉は、先程道すがら俺に話した内容の繰り返しを説明し、
「……と、以上なのですが、長門さんの方では何か解っていることはありませんか?」
 と、長門に促した。長門は俺の方にチラッと目線を遣したので、俺も反射的に頷きを返す。って、この反応は一々俺に許可を得ているというよりは、俺がちゃんと話について来れているか確認しようとしただけなのだろうな。
「本日未明、正確な時刻は四時八分二十九秒の時点より、涼宮ハルヒはわたしたちの存在するこの三次元空間から別次元に写像された」
 はっ?
「写像先は二次元。つまり平面」
 そういって長門は背後に振り返ると、部室の壁に貼られている一枚の写真――いつだったか撮影したSOS団五名の集合写真――って、
「あれ? 涼宮さん、どうして写ってないんですかぁ?」
 朝比奈さんの言う通り、真ん中に写っていたはずのハルヒの姿が消えているではないか!
「まさか、涼宮さんの存在が切り離されたことで、写真画像からも失われてしまったと言うことですか?」
「そうではない。……しばらく待って」
 長門の言葉に従い、固唾を呑んで壁面の写真を注視する朝比奈さんと古泉と俺。沈黙が部室内を満たし、素潜りの世界記録保持者でもそろそろ窒息してしまうのではなかろうかといった時間が経過した後、
「うん?」
「おや」
「あれっ、今……なにか動いたような」
 朝比奈さんの呟きの通り、写真の奥で何者かの影が横切ったような……と、その影は唐突に画像内の朝比奈さんの胸部を背後から鷲掴みにした!
「なっ?」
「ふえぇっ!」
「は、ハルヒ?」
 なんてこった! 信じられないことだが、写真の中をが動き回っていた影の正体はハルヒだったのだ。
 って、こいつ画像の中で朝比奈さんが逃げられないのをいいことに、色々な部位にタッチしまくったり、スカートを捲りあげてみたりと、イタズラのし放題である。何て羨まし……いや間違い、何考えてやがるんだ、おい!
「は、恥ずかしいですよぅ……見ないでぇ」
 朝比奈さんは顔を真っ赤に染めて、両手で自分の目を覆って叫んでいた。って、それ、自分が見えないだけであまり意味ないのでは?
「ふーむ、これは一体どういったことなのでしょう?」
 真面目なこと言いながら、お前も何ジロジロ見てるんだよ、古泉?
「ああ、失敬。ところで長門さん……涼宮さんが平面に写像されたと先程は仰ってましたが」
「涼宮ハルヒは、自身を変面に写像しただけではなく、この写真画像を基に擬似的な空間を構築している。自身の情報が三次元の物であるため、必要に迫られての措置と推測」
 長門はそのように俺にとってはクエスチョンマークだらけな説明すると、一台のコンパクトデジタルカメラを手にしていた。ってそれはハルヒが写真部からガメてそのままになってるやつだっけ?
「このカメラは、現在撮影画像の中央に位置する人物を二次元に写像する機構が付加されている。その効力があの写真撮影の時点にまで干渉したものと判断できる」
 おいおい、それじゃ、そのカメラであの集合写真を撮ったから、ハルヒはあの写真の中に入り込んじまったってことなのか?
「そう」
 やれやれ、全く何事につけても人騒がせなことこの上ないやつだな、アイツは。
「ふふふ、まあそれが涼宮さんの涼宮さんらしさであることにあなたも気づいておられると思いますが」
 おい、何ニヤニヤ笑ってやがるんだ、気色悪い。
「いえ、なんだかあなたも涼宮さんの姿を目にして安心されているように見えたものですから」
 放っとけ! って、そもそもハルヒは、どうしてそんなことしでかしちまったんだ?
「あっ、そういえば涼宮さん……」
「なるほど、確かにそうでしたね。あなたも思い出したのではありませんか、昨日のここでの一件を」
 古泉の言葉で俺も思い出しちまった。それは昨日の放課後のこの部室内でのこと。
959SS:Photo Mirage 3/6:2009/01/23(金) 20:36:27 ID:kKAM4txq
 ………
 ……
 …

「すみませーん、すっかり遅くなっちゃいましたぁ。はふぅ」
 放課後の文芸部室にしてSOS団のアジトに、我らのおしゃまなキューピッドである朝比奈さんが息を切らせて入ってきたときには、既に俺を含めた残りのメンバーは勢ぞろいしていた。
 といっても、ハルヒはネットサーフィン中、長門は読書、俺は古泉がとある筋から仕入れてきた、統合でなくなってしまうファミレスチェーンを題材にした特製カードゲームに興じていただけのことである。
 まあ、朝比奈さんが最後に現れるってのもあまりなかったような気がするな、そういえば……覚えているだけでも……そうそう、喜緑さんをここに連れてきたときぐらいしか思い当たらんね。
 しかし、部室内で制服姿の朝比奈さんのお姿を拝見するのも中々新鮮味があってよろしい。って古泉、お着替えタイムだから外に出るぞ。
「ああ、そうですね。気がつきませんでした」
 と、外に出ようとした俺と古泉の二人を制して朝比奈さんは告げた。
「あ、あの、すみません。今日はこの後、また行かないといけないところがあって……」
「あら、みくるちゃん。なんだか妙に忙しそうね。どうしたの?」
 ハルヒの問いに、朝比奈さんはどこか申し訳なさそうな表情で、
「じ、実は……書道部の方に呼び出されてるんです」
 なんでも、書道部にどこからか取材があったらしく、頭数揃えのために、以前在籍していた朝比奈さんにまでお声がかかったとのことである。
「なんでよ? みくるちゃんはあたしの、SOS団の大切な団員なのよ! 何で書道部から今更呼び出されなくちゃいけないわけ?」
 こらハルヒ、元はと言えば、お前が朝比奈さんの身柄を書道部から強制的に引っ張ってきただけのことだろうが。感謝こそすれ、ちょっと協力するのぐらい嫌がることはないだろ?
「もう、仕方ないわねぇ……まあいいわ、みくるちゃん、行ってらっしゃい。でもちゃっちゃと用事済ませて、一刻も早く戻ってきなさいよねっ!」
「は、はいぃ! い、行ってきまーしゅ」
 ハルヒの許可を無事得ることの出来た朝比奈さんは、慌ててドアから飛び出して行った。って、そんなに焦ると危な……、
「わぴぃ!」
 と、その瞬間、悲鳴と同時に派手な転倒音が聞こえてきた。
「ふえぇ……痛いですぅ」
 はあ、やれやれ。怪我とかされていないか心配ですよ。
「うんうん、さすがはみくるちゃん、ナイスよ! ちゃんと萌えのツボってものを把握してなきゃ出来る芸当じゃないわ」
 ってハルヒ。お前も妙なところで感心してるんじゃありません。

 そして、しばらくの時間の経過の後、我らがミラクルハニーな可愛らしい先輩は、少々緊張の抜けきらない面持ちでご帰還あそばされた。
「ほへぇ〜、何だか肩が凝っちゃいました。いっぱい写真撮られちゃったし、知らない内に集合写真まで撮影しますよって聞いて、ビックリしちゃいました」
 なるほど、ハルヒの発想ではないが、写真撮影があると言うのなら、それに対してまさにベストな人選だったと言わざるを得ないね。
「むう……今度からちゃんとレンタル料貰わないと損よね。一分百円ぐらいが妥当なところかしら?」
 一体何考えてやがるこのアマ。
「つーかハルヒ、お前仮にも団長なんだろ。人の上に立とうって者が、そんなセコイこと言っててどうするんだ?」
「なによ偉そうに。第一みくるちゃんはうちの映画の主演女優でもあるのよ。そのぐらい吹っ掛けても罰は当たらないわ」
 とか何とか言いながら、いつの間にかハルヒはパイプ椅子に座った朝比奈さんの背後に回りこんで、その肩を揉んでいた。何だろう、アイツなりの労いの意思なんだろうかね? ついでにいつものお礼にお茶でも淹れて差し上げたらいいんじゃないか?
960SS:Photo Mirage 4/6:2009/01/23(金) 20:36:58 ID:kKAM4txq
「ところで、書道部の方が仰っていたんですけど……」
 と、マッサージされながらの朝比奈さんが尋ねてきた。
「あの、例えば三人並んで写真に撮られたりすると、真ん中の人の縁起が悪いとか、不幸があったりするとか聞いたんですけど、どうしてなんですか?」
 すかさず、こういう薀蓄なら自分の出番だ、とばかりに古泉が、
「そういえば写真撮影が日本に伝わってしばらくの間は、写真を撮ると魂を吸い取られるという迷信があったようですけどね」
 などと話に加わってきた。
「でも古泉、それだけだと真ん中の人が、ってのの説明にはなってないんじゃないか?」
「ふむ、そういえばその通りです。なるほど、何故真ん中の人が対象なのですかね?」
 と、それまで沈黙を貫き通してきていた長門がその口を開いた。
「当初の写真撮影を行う場合は、その技術的限界により露光時間を比較的か長く確保する必要があった。そのため撮影に際して長時間同一姿勢をとる必要があり、それが被写体人物の不安を煽ったものと思われる」
「ああ、そういえば当時のダゲレオタイプは確か露光時間が日中で十分から二十分程かかるのでしたね」
「後には二分程度で露光時間が済むように感光剤やレンズの改良が行われたが、少しでも光量を稼ぐために絞り設定は開放ぎみにすることが行われていたと推測」
 絞りって、それがなにか関係あるのか?
「絞りが開放されることによって被写界深度、即ちピントの合っているように見える領域は狭くなる。このために撮像の中央部分以外はいわゆるピンボケ状態になりがちであった」
「ふむ、大体話は見えてきましたね」
 って、何一人で納得してるんだ、古泉?
「すみません、つまり、これは僕の推測なんですが、長門さんの仰りたいのは当時の写真は中央の人物にピントが合っていたため、その分、例の迷信の『魂を吸われる』効果が集中すると考えた人が多かったのでは、ということではありませんか?」
「概ね。それ以外の要因としては、当時の世相柄、中央に位置する人物は被写体集合の中でもリーダー的人物であることが多く、その場合は他のメンバーよりも年長であるために、寿命の観点から不利であったことも考慮されるべき事項だと思われる」
 まあなんだ、真ん中に写ってる人はお偉いさんで、その分年取ってるから先にお亡くなりになる確率が高いってことか?
「そう」
「あ、あのぅ、何だか難しくて全然よく解らないんですけど、別に写真の真ん中に写っても大丈夫なんですよね?」
 どこかとぼけた様子でありつつも、なんとなく不安そうに質問する朝比奈さんを安心させるべく俺はフォローした。
「まあ迷信ですからね。もしそうでないなら、ハルヒみたいにいつでも真ん中に写りたがってるような奴は真っ先に不幸が訪れるでしょうから」
「ってなによキョン、団長のこのあたしに対するその口の利き方は? まあでも……そうね、もしも本当に、魂を吸い取って記録しちゃうカメラがあったら面白いかもね。気に入らない奴がいたら、あたしがそいつをそのカメラでバシバシ撮ってやるんだから」
 さりげなく物騒なことを言うなよ、こら。

 …
 ……
 ………


 っていうと、なんだ? まさかハルヒはこのデジカメを自分で言い出した魂を吸い取るカメラにしちまったようじゃないか?
「そう」
 って、何を暢気に構えているんだ、長門?
「これは一時的な事象。涼宮ハルヒがこの状態を維持したいと望んでいるから、擬似空間も構成され続けているものと考えられる」
「要するに、涼宮さんがこの『写真の内部世界』に飽きると、自然にこちらに帰ってこられると言う目算なわけですね」
 飽きたら、ね。まあ確かにハルヒは飽きっぽい性格だともいえる。
「って、何しやがるんだ!」
「おや、どうかしましたか?」
 つい大声を上げてしまった俺につられて、一同件の写真に注目する。
 その中では暴走状態のハルヒがどこに持っていたのか知らんが、サインペンらしきもので俺の顔にラクガキを施している姿が観測できたのだ。
「うぷっ……ご、ごめんなさい、キョンく……ぷふぅ」
「すみません、笑ったり……するのは……失礼だと……くくっ」
「……実にユニーク」
 なあ、俺……泣いてもいい?
961SS:Photo Mirage 5/6:2009/01/23(金) 20:37:29 ID:kKAM4txq
 と、しばらくして気づくと、写真の中のハルヒの姿が見えなくなっている!
「おい、ハルヒ! チクショウ、一体どこに隠れちまったんだ?」
 つい壁の写真に向かって俺は怒鳴りつけてしまった。
「こちらから叫んでも無駄。わたしたちの声は擬似空間には伝達不能。それよりも問題がある」
 えっ? 何だ長門、その問題ってのは?
「擬似空間の縮退が観測された。このままの状態だと、やがて体積はゼロに収束し、涼宮ハルヒの存在は平面内に定着することになる」
 な、何だって?
「ふむ、もしかしたら涼宮さん自身、元の世界に戻るための方法が解らないために困っておいでなのかも知れません」
 だが古泉、長門の言う通りだとこっちからもハルヒには伝えられないんだろ? 第一、どうやったらアイツをこっちに連れ戻すことが出来るんだ?
「落ち着いてください。僕たちが動揺して焦ったところで、事態に何の進展もないことには変わりありません」
 でも……くそっ、本当に打つ手は何もないのかよ?
「あ、あの、わたし考えたんですけど」
 と、そのとき朝比奈さんがおずおずと発言した。
「さっき長門さんが、そのデジカメで撮影した画像の中央の人を……しゃぞう、でしたっけ? つまりこの写真の中に送っちゃうんですよね? だったら、三人とか並んで写真を撮ったら、真ん中の人は涼宮さんのところにいけるんじゃないですか?」
 ええっ?
「なるほど、それには気がつきませんでした」
「うかつ」

 というわけで、ハルヒの作った擬似空間とやらには俺が行くことになった。何故そう決まったかは……特に理由なんかない。なんとなくだ。何か文句でもあるか?
「では撮りますよ。準備はいいですか? ……ああ、もう少し真ん中に詰めてください」
 カメラマン古泉が例のデジカメを構える。
 俺の右手側には長門が、反対側には朝比奈さんが……って、なんで二人とも俺の腕にしがみ付いているんだ?
「えっ、で、でも、古泉君はもう少し詰めてっていってるし、長門さんがそうやってくっついてるし、バランス的にわたしもそうした方がいいのかな、って」
 でも朝比奈さん、どうしてついでにピースサインのポーズまで取っているんですか?
「あっ――!」
「……カラダは正直」
「おやおや……さて、一足す一は?」
「「「二!」」」

 パシャ!

 一瞬、世界が暗転したかと思いきや、あたりは真っ白な光に包まれて、俺はまぶしくて目も開けられない状況に陥ってしまった。
 しばらくして、瞼を開いた俺の前には、朝比奈さんに長門、そして古泉が微動だにせず突っ立っている前に引っ繰り返っていることに気づいたのだった。
 って、写真内だと俺の姿も……ってなるほどね。写像だか何だか知らんが、俺の存在は写真内部の自分自身に上書きされるってことのようだ。
 さてと、起き上がって俺はあたりを見渡す。
「全くハルヒめ、一体どこで何してやがる……」
 と、視線の先にハルヒがいた。
 その方向に向かって、つい俺は駆け出してしまう。

「おいハルヒ、お前……こんなところで膝抱えて座り込んで何してるんだよ?」
 ハルヒは顔も上げずに俺に返事した。
「だって……あたしがなにしても、みんなピクリとも動かないんだもん。つまんない」
 ボソボソと呟いたその口調から、ハルヒの口元が例の形になっているであろうことは見なくても解るってもんだ。
 と、そこでハルヒは急に顔を上げて俺の方に向き直った。
「って……キョン?」
 なんだろう、目が点とでもいうのか、こんな表情のハルヒは俺も初めて見たようなきがする。だが、コイツにはもっと似合う表情ってものがあるじゃないか?
「やれやれ……ほらハルヒ、元の世界に帰るぞ。みんなも心配してるし、第一、団長のお前がいないんじゃ、SOS団の活動も始まらんだろ?」
 何故かハルヒは表情を変えずに俺の方をじっと見つめ返してきた。
「……キョン」
「……ハルヒ」
「…………」
「…………」
 って、何だ一体この沈黙は?
962SS:Photo Mirage 6/6:2009/01/23(金) 20:38:01 ID:kKAM4txq
「……ぷっ」
「?」
「……くっくっく……」
「……な」
「……あーっはっはっは!」
 何だ何だ、一体どうしちまったんだハルヒ?
「あー、おっかしいの、キョンったら。そんな顔して、真面目そうなセリフ吐いちゃって……ぶはははっ……ふ、腹筋痛いじゃないのっ……どーしてくれんのよ、もう!」
 そう言って、ハルヒは大爆笑しながら、どこからか取り出した鏡を俺の前に差し出してきた。そこには、先程ハルヒの施した芸術作品的なイタズラ描きが……。
「あー、コンチクショウ! ふざけんなよ、おい!」
 さすがにペンはカラフルな割に油性ではなかったのが幸いし、俺はハルヒがやはりどこからか取り出したウェットティッシュでもって、何とか顔をスッピンの状態に復帰させることが出来たのであった。
 さて、これからのことだが……そういえばどうすれば元の世界に帰ることが出来るのか、長門に教えてもらってなかったじゃないか。おい、どうするんだ。

『アダムとイヴですよ。産めや増やせばいいじゃないですか』
『白雪姫って、知ってます?』
 YUKI.N>sleeping beauty

  待て待て、何だ何だ今のフラッシュバックは? って、まさか……またハルヒに俺はあんなことしなけりゃならんとでもいうことなのか? 一体誰の仕組んだ陰謀なんだよ?
 ゴクリ、と唾を飲み込む音が響く。ああ、くそう、もうどうにでもなりやがれ!
「ん、ちょっとキョン……どしたの、変な顔しちゃって?」
「い、いや、その……なあハルヒ、そろそろ元の場所に帰らなきゃならんのだが……」
「ああ、そういえばそうよね……はい、キョン」
 って、またまたハルヒはどこから取り出したのか、デジカメと三脚を俺の方に寄越した。
「へっ?」
「これであたしとあんたを撮影すれば元通りよ。うん、何だかわかんないけど、なんとなくそんな気がしたのよねぇ」
 なんとなく、って、本当かそれ?
 まあしかし、何故かほっとしながらも、どうして俺はどこか残念だ、なんてことを感じているんだろうか? 全くわけが解らん!
「なにしてんのよ、キョン。ほら、さっさとセルフタイマー、仕掛けなさいよね」
 へいへいっと。
「じゃあ準備するわよ。ほらほら、キョンも笑いなさい!」
 はあ? 笑えだって?
「せっかくあたしと一緒に写るんだから、あんたも精一杯の笑顔じゃないと許さないわよ!」
 ああ、そうだな。今のお前の笑顔を見ているだけで、なんとなく俺もそんな気分になっちまったよ。

 ぱしゃっ!

 シャッター音の後、しばしのブラックアウト状態から解放された俺は、何故か自室のベッドの上に転がっていた。
 まさか……さっきのはひょっとして、全部夢だったのか? ううむ……。
 思わず時計を見る……時刻は……三時まで後数分ってところだ。中途半端な時間だな、おい。
 仕方なく寝直した俺なのであったが、先程までハルヒがすぐ傍にいたような感覚がずっと残ってしまっていたため、なんとなく眠れないまま時間だけが過ぎていくこととなったのだ。

 翌朝の教室、俺の後ろの座席には何故か難しい顔をして頬杖をついたハルヒがいた。
「よう、どうした? また変な夢でも見たのか?」
「べ、別にあんたには関係ないでしょ!」
「そうかい」
 結局その日の間中、俺の後ろで不機嫌そうに延々唸り続けていたハルヒであったが、放課後の部室で、
「ねえキョン、ちょっと来なさい」
 と呼びつけられる始末だ。やれやれ、今度は一体何の用事を言いつけるつもりだ?
「あんた、この写真っていつ誰が撮ったか知ってる?」
「いいや」
「……まあいいわ」
 って、ハルヒはさっさとその画像をゴミ箱に捨てて、念の入ったことに空にしちまった。
「お、おい? 何で消しちまうんだ?」
「もういいから、ほら、あんたはあっちに行ってなさいっ!」
 と、憤慨した調子でハルヒは、無理矢理俺をPCの前から遠ざけるように押し戻してしまった。
 だが俺は離れ際に気付いてしまったのだ。ハルヒが自分の携帯電話をPCに接続していたということにな。
 何だよハルヒめ、あの画像は自分で独り占めでもする気なのかよ、チクショウ!

 ちなみにその日の晩の内に、ハルヒから『待ち受けにするのは絶対に禁止!』という文面のメールに、例の画像が添付されて送られてきたのは、ここだけの秘密ということにしておいてくれ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:42:59 ID:kKAM4txq
 >>957-962
以上です。この前の写真の流れとか色々な電波増幅に時間かかりすぎて
既に話題を見失ってる感が。申し訳ない。
しかし、このスレになんとか久々なSSの投下間に合った!

てなわけで、もうちょっとしたら次スレ建ててくるわ。 ノシ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:59:05 ID:5Wg+7vNs
よし読む前に、

>>951
自爆ktkl GJ!
>>955-956
漫才www
お前らの電波には癒やされるぜw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:01:30 ID:8t6nhguS
>>956
完全に吉本ののりだなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:15:24 ID:kKAM4txq
次スレ
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その105
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232712797/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:34:35 ID:5Wg+7vNs
>>966
乙&GJ!
これはイイモノだw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:38:47 ID:CFtZ9tZ8
>>966
次スレ立て乙
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:51:41 ID:U61z6LEv
>>957
これはまた見事なハルヒ的SS。
読み応えがありました。

>>966
乙です。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:56:40 ID:g53T0HMI
GJ&乙!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:42:48 ID:kKAM4txq
今更ですが>>957-962の挿絵的ラクガキ?

つ ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u32865.png
相変わらずの雑さですんません。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:04:06 ID:/rr+4LWd
いいねーwGJ そして 乙!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:05:33 ID:p/diSrlQ
乙乙。

さてハルヒと風呂入ってくるかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:09:37 ID:a4JfxdP4
爪には気をつけてな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:10:58 ID:8b3WOJ5g
>>971
SS、イラストともにGJ!
写真からこういうネタが出るのが素晴らしい。
スレ立ても乙でした!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:17:14 ID:9AH0amEa
ハルヒの『待ち受けにするのは絶対に禁止!』
このセリフいいっスねww
SS乙でした〜^^
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:22:21 ID:5U1lvZ7F
SOS団の集合写真の出来上がりを見て自分とキョン以外の3人が映ってないのを不思議がるハルヒ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:50:11 ID:HqUFl/hm
低血圧な振りをして寝起きの時にキョンに甘えまくるハルヒ

キョンに貰ったプレゼント。
わくわくそしてどきどきしながら開けるハルヒ。
しかし中身がビックリ箱でビックリしてこけてしまうハルヒ
その後血祭りにされるキョン

キョンの家に行く言い訳を710個程考えるハルヒ

ハルヒのくだらない妄想で創造妊娠してしまう…谷口
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:57:34 ID:ypzpMCm/
533 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 18:55:44 ID:19Fq4pV3
少し考えた
ハルヒ厨が最近毎日のように喚く
・キョンは中学を卒業してから佐々木と会うどころか連絡しようともしなかった
・佐々木はキョンにとって親友ですらない
・既に佐々木と二人で塾に通っているのに憂鬱で「異性と肩を並べて歩くのを夢見たり〜」と述べている

だから佐々木はキョンに異性として見られていない
だから佐々木は単なるハルヒの噛ませ犬ww
変な女好きのキョンが好きなのはハルヒに決まってんだろwwww
というお話。

確かに、お世辞にもどう考えても佐々木が異性として見られていないと言わざるを得ないだろう

つまり、
ハルヒ厨が喚くように「キョンはキョン自身も主張するように変な女が好きじゃない」ということだ

佐々木は国木田や中河が口を揃えて言うように変な女
だから、佐々木以上に変人(DQNってレベル)のハルヒは佐々木以上にキョンに異性として見られてないんだわ

そう。キョンが好きなのは普通の女の子なんなんだよ
みくるのような何も知らない人が見たら普通人と変わらない子が好きなんだよ。
佐々木を叩くつもりで色々言ってたら自滅してたというオチ
ハルヒ厨終了のお知らせ

お前らこれよく読め
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:01:59 ID:a4JfxdP4
>>978
最後待てw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:07:44 ID:nVXtgPiN
風邪の上にスランプや〜
『ドラゴンキョンとハルヒの物語』が書けね〜
PCに向かってもうまく纏まらない〜
次スレに持ち越して良いかな〜ダメだよな〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:14:20 ID:M0LMew/0
>>981
風邪ひいてるなら無理すんなw
気長に待つから治ってから投下してくれよ。お大事に
983ハルキョンAA埋め ◆RAXLFIwrP6 :2009/01/24(土) 00:16:55 ID:5dnEulWf
::::: _______________   ▲
::. ||  / /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ||  □]
::. ||/ /⌒Y∩∧∧.⌒Y⌒Y ∩Y⌒ ||   ▼  _____
... || /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ |∧∧  ||       |::: ____:::::::| ナンデ オイダサレナキャ
... || ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(~Д)∩,l|       |::::| 喫茶 |:::::|  ナンナイノヨ?
... ||  .人   人   人   丿  ノ  ||       |::::|  B. l:::: |  アンタ イッタイ ナニシタノ!?
:.. ||∧∧. \./∧∧Y⌒Y⌒.〜  .つ  l|       |::::|_FLAT|:::::|
._||~∀~)つ ヽ(`Д´)ノ  / し~/   ||       |◎ :::∧∧:::..!    , -‐―- 、ー-.、 ハァ?
; )| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| (⌒;;)  ̄| ̄ ||:::::::::(#゚Д゚): |.  /r#/ニニヽ#ヽヾ オレノ セイカヨ
;;⌒;;)| ̄ ̄| ̄/⌒Y⌒ヽ  ̄| ̄ ̄| ̄(⌒;;;;;;  ;;) ̄ |:::::::::(| 介 |):|  ハ芥.lノメ从从iバハ>
 :,.,;;;;,) | ̄. {       } ̄| ̄(⌒;;`;´,/⌒V⌒∧∧|:::::::::::|iiiTii|::: |   i l (| | ┃ ┃i! ─|i
:三三三 ∧∧\  ,/  ̄ ̄|三三三{    (~  )  ̄  し U  ̄ ̄.i从リ、''' (7 ノロ ノ’  ̄ ̄
    ⊂(Д~⊂⌒`つ            \  と  ,/                Dミミゞ三<彡イ〉
                        `と__./〜               iメJ_i_l_l,ゞ.T`'i`
                                         (__ハ_,>_,ハ_,>
 ある日の朝、教室に辿り着いた俺の目に入ってきたのは、一回り大きなハルヒだった!
 と言っても比喩表現じゃなくて、その、実際にでかくなってやがるぞコイツ。というか、気のせいか頭身が微妙に違っているような感じもするし……。
「あらキョン、あんたって背が縮んだわけ? ……なんてことはないわよね。きっとあたしの背が伸びたのよ、ねっ『ちびキョン』!」
 おいコラ、人に向かってチビなんて言うなよ。
 しかし、現時点でのハルヒの身長はどう見ても百八十センチはあるぞ、これ。背丈からするとまるでトップモデル並みだな。第一コイツはスタイルもいやになるぐらい良すぎるし、って何を言ってるんだ俺は?
 で、背が俺より高くなったのをいいことに、ハルヒはまるで猫を捕まえるように俺の首根っこを掴んで持ち上げたり、何故か俺のことを逆お姫様抱っこしてみたりと、傍若無人の限りを尽くしやがったのだ。つーか、恥ずかしいからやめれ!
「なによキョン、あたしの背が伸びたのがそんなに面白くないわけ?」
 ああ、面白くないね。大体ハルヒは元々俺より頭一つ分ぐらい背が小っこいからこそ、どんな無茶苦茶をしでかしても、まあ可愛いから許してやるか、ってな気にもなるわけで……。
「へっ?」
 って、どうしたんだハルヒ? 何でお前、そんなに顔を真っ赤にしてるんだ?
「か、可愛いって……バカぁ!」
 そう叫んだかと思うと、何故かハルヒはまるで逃げ出すかのように俺の目の前から姿を消したのだった。
 その後、俺の目の前に戻ってきたハルヒの背丈は、以前の大きさに無事戻っていたようだ。
 やれやれ、しかしハルヒが急にでかくなったのは何だったのか? またどうして急に元に戻っちまったのか? 俺にはわからないことだらけだぜ、本当にな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:42:02 ID:VuZVQWLC
>>983
ハート巻き散らかすなwww
>>984
リボとフィグマ比べると大きいよなw
フィグマはアニメ絵で、リボはイラスト絵って感じ?
986埋めネタSS: 紙婚式:2009/01/24(土) 00:54:03 ID:a3niRT84
>>983 出て行ってもなお残るくらいなんですねww
>>984 トップモデルなハルヒ……想像するとカッコイイなw GJ!

---
 すっかり遅くなってしまった帰路を急いではいるのだが、途中で少し寄り道をしたのは訳がある。
 今日という日を忘れていたらあいつは怒るのは考えるまでもないし、俺にとっても大切な日であることは間違いない。

「ただいま」
「おかえり!」
 必ず鍵を開ける音を聞きつけて玄関まで迎えに出てくれるハルヒは、俺に高校時代から変わらない笑顔を見せてくれた。
「……で、それは?」
 俺が手にしている柄にもないものを目にして、ハルヒはきょとんとしている。おい、まさかお前忘れてるのか?
「在り来たりで悪いが、お前にだ。……一年間ありがとう、これからもよろしくな」
 そう言いながら調達してきた花束を渡すと、ハルヒは目を丸くして驚いていた。本当に忘れていたのか。
 今日はお前と結婚してちょうど一年だったよな。
「覚えてたの?」
 って、驚く場所はそっちかよ!
「ああ、本当は外食でも誘おうと思ってたんだが、ここんとこ早く帰れない日が続いてたからな。
 せめて何かと思ってたんだが、結局思いつかなかった」
「忙しいから忘れてるかと思ってたわ。覚えてくれてただけでもいいってことにしておいてあげる」
 ハルヒはまた花束に負けないような笑顔になると、
「あたしもキョンを待ってたらお腹空いたわ。ご飯にしましょう」
 と台所へと戻っていった。

「なあ、一つ聞きたいんだが」
「なによ」
「なんで食器が紙なんだ?」
 ハルヒはやはり結婚記念日を祝いたかったんだろう、かなり気合いの入った料理が並んでいたのだが、
その料理はなぜか紙皿に並べられている。晩酌も紙コップでするのか?
「うーん、あたしも考えたんだけどさ。結婚一年目は『紙婚式』って言うから、それにちなんでみたんだけど」
 紙婚式? 金婚式とかなら聞いたことあるが、一年目からそんな名前がついてんのか。
イベントごとに何かをしようとするのはハルヒらしいな。
「そうよ。二年目は藁婚式、三年目は革婚式って言うらしいわ。これは毎年祝わないとダメってことじゃない?」
 まあ、名称はともかく、俺にとっても大切な日だってことには違いないさ。
「そうよ、ダイヤモンド婚式までちゃんと祝ってやるんだから!」
「それって結婚何周年なんだ?」
「七十五周年よ!」
 ななじゅうごしゅうねん? おい、てことは俺は何歳まで生きなきゃならないんだ!?
「絶対に全部祝うわよ! ダイヤモンド婚式だから、ダイヤで何かお祝いしなきゃダメよね」
 おい、この年金制度も怪しい時代に、仕事で収入を得る手段なんかとっくになさそうな年になってダイヤかよ!

 ……まあ、ダイヤはともかく、せいぜい長生きして七十五周年を迎えようじゃないか。それまでよろしく頼むぜ、ハルヒ。

「当たり前でしょ! ……それから、あたしも一年間ありがとう、キョン。これからもずっと、よろしくね」


  中途半端でおしまい。
987埋めSS(?) ヤマイ:2009/01/24(土) 01:04:13 ID:3xzZU95a
さて風邪の不快な症状も一段落した俺なのだが、
それ以上の懸念事項を抱えていた。
…それは

【キョン君その問題間違ってるわよ】
聞こえん!俺は何にも聞こえんぞ!!
【あら?無視するき?でもこうやってまた5組の教室で授業受けられるのも何か新鮮ね】
くっ!一瞬その健康的でちょっとエロティックな太ももに視線が行きそうになったが。
いかん、いかん。無心だ!無心になるんだ俺!
「…ン」
無心!無心!
【あら?ちょっとキョン君】
えーーい!聞こえんぞ!!
「キョ…」
【ねぇキョン君】
だから聞こえんと言っている!!

「ちょっと!いい加減に気付きなさいよ!アホキョン!!」
「誰がアホだ!大体聞こえんとさっきから言っているだろうが!!」
「はぁ?何言ってんのよ!大体聞こえないって何?あんたまさかあたしの声無視してたんじゃないでしょうね!!」
「無視も何も俺には"スタンド"が見えるような特殊能力は持ち合わせてないんだ!そんなに話たいなら長門か喜緑さん、或いは九曜の所にでも行け!!」
「何であたしがあんたと話すのに有希の所まで行かないといけないのよ!大体アノ生徒会長の手先に会え何て何考えてんのよ!
 後、九曜って誰?またあんた、あたしに隠れてどっかの女引っ掛けてたわね!」
「……あ〜、もしかしてハルヒか?」
「あたし以外の誰に見えるのかしら?」
「……いや〜さっき迄カナダに逝った筈の委員長が居た様な気がしたんだが…(汗)」
「へ〜。あんた、カナダに行った女にまでちょっかいだしてるんだ。
 よ〜く分かったわ!この際ハッキリさせましょっ!誰が誰のモノなのか!!」
「…ハルヒさん?ちょっと待った!!」

あぁしかし世は無常なり。谷口や国木田更に元東中や俺と同じ出身中学の連中とかにばれると
色々面倒な俺とハルヒの関係を包み隠さずばらしやがった。
待て国木田に阪中、その『結婚式には必ず呼んでね』って表情は止めろ!谷口…お前はいいや。
後クラス中の女子よ『キョンはあたしのモノ宣言キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!! 』
って何小躍りしてんだ!!
【う〜ん、ヤッパリあの時貴方を殺さないでいた方が良かったんだ。あ〜あ連結解除されて損した】
おい朝倉!いいからこのカオスと化した教室を元の状態に再構成しろ!
【それ無理。だって今涼宮さんから出ている情報フレアは情報統合思念体にとってとても凄い情報だモノ】

「さ!キョン?もう一度あんたの彼女は誰か確りと教えてあげるわ!覚悟しなさい!」

あ〜もう如何にでもしてくれ!!
988埋めネタ SS ハルキョン「何かを埋める夜」:2009/01/24(土) 01:07:38 ID:okeITe2B
「…………眠れ……ないのか」
「…………あ。ごめん……起しちゃった?」
「……いや、起きてた」
「……そう」
 なんてな。本当はお前がもぞもぞ動くから目ぇ醒めちまったんだ。
「手、繋いでよ。キョン……」
 いつになく素直なハルヒの手を握りしめてやる。
 そういえば、手を繋ぐなんて何ヶ月してないだろう。それこそキスは毎朝毎晩しているし、毎晩別れ際には数時間の別れを惜しむように、抱きしめたりなんだりしているというのに…………。
「…………寒いな」
「………………そうね」
「…………」
「…………」
 何かが足りない気がして、それを埋めるように求め合い、抱き合い、唇を重ね、夜が更けてゆき────結局翌朝は寝坊する。
 あぁこんなんじゃ二人で暮らすことになったらどうすりゃいいんだ?
「知らないわよ、そんなの! 埋めりゃいいってもんじゃないわよ!」


 埋まれ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:24:49 ID:3xzZU95a
甜菜
ttp://www.haruhi.tv/images/03.jpg

放送日決まった(みたい?)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:00:19 ID:R0VufFAx
この埋めのときのカオスさが好きだw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:14:33 ID:VuZVQWLC
>>989
週一回とかいいながら、段々二週間に一回、三週間に一回とかになるのかなw

>>986
へー面白いなw

>>987
キターwww

>>988
俺が埋まりたいw
 いつの間にか団活のあと、団長様を家まで送り届けるようになり、その別れ際に白雪姫とか眠り姫の目を覚まさせるようなことをしてみたりとか、そういう関係になった俺たち。
 いつものようにハルヒを家まで送り届け、いつものように唇を寄せ────ようとしたところで制される。刺すような風に靡く黄色いリボンが視界から消えて胸が刺さるように痛い。
「わかってくれないならいいわよ、もう! こんなこともうしないで!」
「こんなことって……何だよ」
 しかも「もう」を2度も使ってるぞ。
「もういいって言ってるでしょ!」
 わけわかんねぇよ。
 わけのわからんまま、駆け出そうとするハルヒの腕を掴む。
「離してよ!」
 わけがわからん。
「だからもう、いいの!」
 よくねぇよ。
 両腕をぶんぶん横に振りるハルヒの表情は見えない。その両手首を掴む俺がどんな表情をしているのかもこいつには見えていないはずだ。
「離してよっ!」
 嫌だ。

 今まで俺たちがしていたことは、お前が望んでいたことじゃないのか?
 お前も俺と同じ気持ちじゃなかったのか?
「同じ気持ちって何よ!」
 何って決まってるだろ────と、言いかけて気付く。
「……すまん」
 45度の角度で頭を下げる。こんなんで許してもらえるとは思っていないが。
「何謝ってんのよ!」
 ハルヒの顔を盗み見る。あぁ、怒って……泣いてるのか。
「……すまん」
 泣き顔を見ずに済むように、ハルヒの頭ごと俺の胸に押し付ける。
「謝るより先にすることあるでしょ……バカキョン」
 ……もっともだ。



 埋まれ
「好きだ!」
「もう1回!」
「好きだ!」
「もう1回!」
「……なぁハルヒ」
「なによ」
 かれこれ2時間……延々と「好きだ!」言いっぱなしだぞ。いい加減に許し……
「へーえ。これっぽっちで許して貰おうだなんて、あんたも偉くなったもんだわねぇ。あたしがどんだけ待ち望んだと思ってるの?」
「…………すまん」
「謝るなー! 謝るくらいならあんたのあたしに対する感情を言いなさい!」
「好きだ!」
「もう1回!」
 やれやれ。いい加減許してくれないかね……
「ダメよ! 埋まるまで言ってくれなきゃ許さないんだからね!」


 ……埋まれ

994埋め:2009/01/24(土) 02:35:19 ID:J4TdfOV3
「湯につかっているキョン。濡れたやわらかな黒髪の上に、無造作にタオルをのせ、気分よさげに顔を
 緩めている。ほてった肌はつややかに輝き、しずくは瑞々しい果実を想起させる。十代特有の華奢な
首筋がくっきりとした鎖骨と肩の上にはまって好ましい調和を見せる。細身の健やかな体躯は湯船に
潜ってその屈折した影がゆらいだ。」

「ふっふっふ」指が自動筆記してくわ。キーをたたくのももどかしい。
「ハルヒ・・・・・なぁにを書いている。PCに何を・・・」
「ひっ!あたたあたあたしの背後に立つなー!!」
995埋めネタSS 孤島の夜空:2009/01/24(土) 03:19:58 ID:a3niRT84
 たぶん俺たちが勝手に出て行ったことは、全員気づいているのだろう……朝比奈さんはあやしいが。
 合宿初日の夜、到着したとたんに時間を無駄にしないとばかりに遊び倒したおかげで少々疲れてはいるが、
それでも俺はハルヒに、外を少しぶらつかないかと提案した。
 去年ならまず考えもしなかったことだが、今はまあ、二人の時間が少しは欲しいなんて思ってしまう間柄になったってことだ。

 外に出た俺たちを待ちかまえていたのは、開発された町では絶対に見ることの出来ない、降るような星空だった。
 まるでプラネタリウムみたいだな、いや、プラネタリウムがこの星空を真似しているのか、なんて考えながら夜空を見上げる。
 ハルヒも俺と同じようにその空を眺めていた。
 
「キョン」
 俺を呼ぶハルヒの声が震えていることに気が付いた。
なぜハルヒが泣き声になったのか、とっさに俺には理解できなかった。
「どうした?」
 ハルヒは声だけではなく身体もわずかに震わせている。
「わかんない」
「わかんない?」
「うん、この空を見ていたら、なんか胸がいっぱいになって……勝手に涙が……なんで……?」
「ああ」
 俺はハルヒの手を握って、もう一度空を見上げた。
 胸を打つような星空は、どこか感動的で、それでいて少し怖いような気もする。
 そんな感動と畏怖の感情が涙となってあふれてしまったハルヒを、俺はどうしようもなく愛おしく感じた。
 その気持ちを込めるように、ハルヒの手の中にしっかり握りしめた。

 夏の夜風がハルヒと俺を撫でていく。
 少し遠い波の音が聞こえてくる。
 他には何もないような、錯覚。

 ハルヒがそこにいるのを確かめるように全身で抱きしめると、ハルヒはまだ瞳に涙を溜めたまま微笑んだ。
 その微笑みに俺は唇を落とした。


 この世界には俺とハルヒの二人だけ、今だけはそれでもいいと思った。



  おしまい。
  何がなんだか、とにかくすんませんorz
996埋めSS(?)U シッカン1/2:2009/01/24(土) 03:34:31 ID:3xzZU95a
さて俺とハルヒの関係が所謂『彼氏と彼女』というのがクラス所か全校に知れ渡って暫く経った。
その間も当然の如く『宇宙人・未来人・超能力』による摩訶不思議アドベンチャーは繰り広げられていたのだが
…まさかデートの合間、俺がハルヒの側を離れた隙に言い寄って来たナンパの鬱陶しさで
『閉鎖空間』を作るとは。…落ち着くどころか更に酷くなってないか?

【でも観察する側としては今の涼宮さんの状態は大歓迎なんだけど】
…先ほど『宇宙人・未来人・以下略(ふもっふ)』の摩訶不思議に加え更に"スタンド"まで関わる様になっちまった。
何?ソレって所謂『幽霊』じゃないかって?良いか?阪中のルソーの一件もあったが幽霊の実在は証明されていないのだ。
よって俺に付き纏っているのは"スタンド"なんだよ!!!←結論

「…キョン、さっきから苦虫を噛んだような顔してるけど…さては朝倉!あんたまた憑いてるわね!!」
【あ〜ら涼宮さん、何を根拠にそんな事言ってるのかしら?】

まぁハルヒの力を隠すのは意外に簡単に行っていたのに朝倉の存在を誤魔化す事は出来ず
って言うかこのアホ"スタンド"野郎!ちゃっかり俺達の写真に写りやがった。しかも俺にしな垂れかかったポーズで
すったもんだの末、長門の小難しい説明に加えて生来のペテン師古泉の口八丁にと
朝比奈さんの天然ボケにより、写真に写ってるのは朝倉の『生霊』とか言うのに落ち着いてしまった。
まぁハルヒの浮気の疑惑を持たれてしまっていたので逆にそっちに持って行って
離れてる俺の所に時折魂だけ合いに来ていると携帯小説にソレっぽく書けばうけそうなネタになってしまった。
イや実際の携帯小説がどんなのかは知らんぞ。試しに長門に尋ねたら『まるで汚物を見る様に、その液体ヘリウムの様な目は濁っていた』
さて話を現実に戻すぞ
997埋めSS(?)U シッカン2/2:2009/01/24(土) 03:35:32 ID:3xzZU95a
「いい?キョンは優しいから困った人がいたら誰にでも手を差し伸べるけど勘違いしなでね。
 飽く迄『困った人を助ける無償の善意』であって、アンタに気がある訳じゃないのよ!!」
【あら、でも私がこうやって曲りなりにも思念体としてこの世に留まっていられるのは彼の周辺だけよ?
 ヤッパリ私と彼は相性が良いのよ。現にこうやって何時も憑いていられるもの】
「馬鹿言ってんじゃないの!冗談も休み休み言い無さいよね!あたしとキョン意外に相性が良いカップルは世界中
 いいえ宇宙中探しても存在しないわ。キョンが素敵なのは認めるけど、いい加減諦めて他の男捜したら?」
【そう言う涼宮さんこそ、本当に彼と相性がバッチリって思ってるの?ソレって自惚れじゃないかしら?
 そもそも、入学した暫くは歯牙にもかけていなかったじゃない。本当に相性バッチリなら出会ったその日の感じるはずよ?】
「感じたわよ、こうビビっと!」
【その割にはてんで素っ気無かったじゃない。】
「あの頃は『恋愛は精神病』何て幼稚な考えをしてたからよ」
【今わは違うの?】
「違うわ」
【へ〜】
「何よ」
【人間変われば変わるものね】
「当然よ!コレがあたしとキョンの愛のパワーよ!」
【…本当。恋愛は精神病ね。あの"ツン"を此処まで"デレ"に変えちゃうんだもの。あ〜あ何だか疲れちゃった
 今日はコレで帰るけど。次こそは覚悟しなさい!】
「ふん!次ぎ合ったらあたしとキョンの『愛のパワー』で成仏させてあげるわ!」
【精々期待してるわ。じゃぁまたね】
「二度と来るなーーーーー!!!!!」

…さて本来俺としか話せないはずの朝倉と何故かハルヒも話せいるようになってるのもハルヒの力の性なんだろうか。
はぁ〜。さっきから嫌に携帯がなってるがどうせ古泉からだな。
知るか!あの伝説の巨神か或いは汎用人型決戦兵器か知らんが勝手に戦ってろコッチの問題が拠り深刻だ。

「いいことキョン!あんな生霊が取り憑くなんてアンタのあたしへの気持ちが
 あたしのアンタへの気持ちに負けてるからよ!罰として此処でキスしなさい!」
「なんだって!!」
「さ!早くしなさい!5秒以内!!」
「まて!こんな往来で出来るか!!」
「5…省略、0!じゃキスするわね!」
「ちょ待て!」
「問答無用!!」

アッーーーーーー!!!!

翌日学校で更にうわさになったのは言う間でもない




はやく埋まれ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:39:35 ID:nVXtgPiN
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:05:20 ID:a3niRT84
そろそろ次スレに逝きましょう……埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:08:24 ID:VuZVQWLC
                          //
                      /`ヽ/ /
                      /     /
              _      / /`ヽ/ ,、     _..,
         ,.- ' ´   ,.__...二.ヽ、//    / ヽ_, - '’/
       /   ,  /_,. -─-ヽヽ    /      /
      ,r'  ,.  l   / ,ィ'´   ,. l l ∠-‐¬、  /
.     /ィ  ,イ.ニrY  l,| ./!   ノ1/!,| ! |      ヽ'
    // r_/ ノ | |レhュ、´'/' レィ' |
     ' | / /く/ |  | ' {::. ::|`  f::}l リ
     |  , ー'´ lヽ|  |  ー‐'  ,. ー1/     _...,..、 このスレッドは1000となりました。
     ヘ ハト jハ `l、N r ¬-、 .ノ/7 ̄l-' ´  / l もう書けないので、新しいスレッドへ移動してくださいっ!
     ヽ ゙ ヽリ_ゝ-ヘト.`ーr-=ニオノヽ「<ニ.   l  |  【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その104
       /  l、  ヽ´l  l.|  l`7ヽ-ィヽ、 |  /  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232712797/
       /  __..,ヽ   l. | j.ト .」__   /   ` ゙-'   …………。ねえ、キョン。何でこんなこと言わないと
    ,.、,!  / /  \._ リノ|    ̄        いけないのよ 。あたりまえじゃないの。
.   K `ュー'   、 ___└ォト┘!
    Y ヽ   ,r´  7/7「`{
     l ,.-} ,/    ┘`′ |
      V Y 、     ヽ   ヽ
        `ー、一…、ー,-‐ ´
          ヽ  ヽ /
           ∧-一Y
           / ヽ  ヽ
         /、.../ヽ-''つ
         `¨¨  `¨´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。