【崖の上のポニョ】フジモトは除草剤カワイイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
140自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 18:45:22 ID:czJ4QmI5
もっとフジモト萌えできるグッズはないのか〜〜〜っ
フィギュアとかフィギュアとか6ページまるまるフルカラーフジモトとか〜〜〜っ
141自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/02(火) 22:11:29 ID:4G2FclAf
んだんだ!
142自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 12:24:01 ID:ePJ0PsMQ
手を差し出すシーンが(・∀・)イイ!
143自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 13:24:09 ID:l+kQOzUz
海面から目から上だけ出して、移動してるシーンも好きだな
144自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 14:43:09 ID:MRC9K8rN
グランマンマーレに手を握られてびくっとなってるフジモトかわゆす
145自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 19:33:20 ID:4/2OKjH5
一緒に見に行った人に「フジモト萌え!」って
鼻息荒く言ったら引かれたww
モッサリした髪からギョロ目が覗くところがたまらなくかわいい
何気におしゃれさんなのも好き
146自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/03(水) 23:29:45 ID:D05nfags
基地?お部屋もステキ
147自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 06:10:17 ID:Vo9J8+u1
赤毛の長髪・イヤリング・タイ・こだわり縦縞(←くじら!海フェチめ)上着…
おしゃれだ
148自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 19:02:04 ID:KY6SzJrl
今日ジブリ美術館に行った。
パヤオは館内上映用でいいから若フジモト物語作るべき。
トトロの続編作れるならポニョ番外編だって可能だと思う。

当然だけどポニョ関係はグッズ販売くらいしかなかった。
いつかフジモトのステンドグラス飾ったり、館内カフェで
「生命のスープ」売ったりしてほしい…。
149自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/04(木) 22:25:26 ID:VJo37tSV
生命のスープいいな
名前的に物凄く美味しいか、不味いかのどちらかっぽいけどw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:42:42 ID:8UurlKRu
まだポニョ見てないのにフジモトに萌えてる
どうしよう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:00:01 ID:zbU8yOqF
おしゃれなフジモトは弔事慶事にうっかり白黒ストライプスーツで出席しそうw
娘の結婚式にそんなので来たらしばかれるよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:27:50 ID:+RkyZVs4
吉井和哉に似てる…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:10:23 ID:x+rqU02z
>>150
見たらもっと萌えるぜ!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:43:59 ID:XnH1hXEI
>>150
動きがかわいいからね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:55:25 ID:BiAZKuHj
米国TIME誌 Richard Corlissによる「ポニョ」の批評

>ポニョのパパ、フジモトは普通の親ではない。 彼は、少なくともこのシーンでは、
>海の王であり、かなりの洒落男である。やせた顔、ぴったりした赤白ストライプの
>ジャケット、流れる海草の髪と始終やつれた外見は、彼が水中のロックスターで
>あることを示している。深海のロン・ウッドとでも言うべきか。

その発想はなかったww

>フジモトは自身を「元人間」(明らかに、彼は海転換手術(訳注:sex-exchange
>性転換とseaをかけているらしい)を受けている」 と呼び、更正した哺乳類と
>しての傲慢な熱意を持つ。 たくさんの娘たちを統括している時のほかは、
>彼は魔法の液体を合成している。その液体は人間が汚染した海をきれいに
>できるのだ―もしポニョが偶然それをばらまいてたくさんの問題を引き起こし
>さえしなければ。

外国語字幕はどうなっているのだww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:09:13 ID:jVs3sTE7
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:21:44 ID:QO2hlszu
ポニョで検索してこのスレ見つけてワロタ
フジモト良いよね
アルフ思い出したw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:32:20 ID:8kOTUvfL
150だけどやっと観てきたよ!
フジモト可愛すぎるwwwwwあと不憫すぎるwww
本当に動きが一々萌える
どうしてくれよう…ww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 05:28:18 ID:CpkEutNR
ここの書込を見て、見落としていることとか、気づかなかったこととかが
沢山あることに気づいた。早くDVDレンタル始まらないかなあ。
何度もリプレイして、見落としてしまった部分を存分に堪能したい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:42:51 ID:EtE42d1P
ぱーん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:09:08 ID:ZwlSJt7v
イメージアルバムで
「涙はもう出なくなった」
って言ってるけど絶対強がってるだけで
実際は泣いてそうwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:42:27 ID:xYzPXEL/
>あることを示している。深海のロン・ウッドとでも言うべきか。

個人的には、初期のニッキー・シックスに似てると思うんだが
未だ賛同者を得られないwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:24:07 ID:T/jGAz2m
見れば見るほどフジモトに嵌る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:58:18 ID:nJS//Dzi
ジブリキャラに萌えたのはじめてw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:21:19 ID:Njg7EK9C
所さん声もいいけど私的には
山ちゃん声でも合いそうな気がする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:57:30 ID:dss/lI7v
フジモトかわいいよフジモト
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:05:42 ID:KDiRnlhd
フジモト好きは諸星大二郎の漫画「栞と紙魚子シリーズ」の
クトルーちゃん一家は必見ですよw
諸星大二郎はパヤオが影響受けまくってる漫画家
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:25:58 ID:ZuNHHQNs
クトルーちゃん一家 
一枚の画像で納得しました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:24:36 ID:naCxv/0h
ポニョ達の運動会や授業参観にフジモト行って欲しい
勿論除草剤スタイルで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:22:20 ID:oAQRHkNE
球ころがしとか二人三脚に参加させられるのかなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:49:23 ID:bctgpFV9
海水散布なんて除草してるようなもんだろ…
海ばっかりじゃなくてたまには陸のことも考えてください(><)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:07:05 ID:dc8r2TVA
マンマーレのいる海の事しか考えてないっぽい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:50:08 ID:1/fjth7M
>>171
深層水は普通の海水とは違う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:43:05 ID:aufpW+6S
思ったけど除草剤スタイルじゃなくて
もっと普通な見た目のを造ればいいのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:58:14 ID:9UxLq5b0
除草剤は重要な萌えポイントだと思うんだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:45:50 ID:aufpW+6S
>>175
いやそうなんだけど!
何故あのスタイルにしたのか…あれ自信作だったのかな
なのに回りからはダサいとか言われて
地味に傷ついてるかと思うとwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:24:26 ID:aLA0jOcA
100年前の人間で常にストライプスーツで
人間やめて変な家に住んでるのだから普通に除草剤だろうな

グランマンマーレの正体は人間の姿に変身可能な
1`ぐらいの巨大なアンコウらしい。多分チョウチンアンコウ系
流石フジモトの嫁w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:20:55 ID:Xd22cf41
いや、グランマンマーレの正体は
海の女神だろ
世界中のいろんな(魚とか妖精とか?)夫に合わせて
体の形を変えてるんでしょ。
フジモトは人型だからマンマもフジモトの前では人型。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:37:10 ID:OXTtyonu
マンマーレの正体議論はともかく
フジモトかわいいよフジモトwwwwwwww
フジモトの過去とか服は何処で買ったのかとかスリーサイズとか聞きたいwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:53:16 ID:jIrFl7TD
フジモトの部屋にある服のひとつが
パジャマのように見えるのは私だけか…?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:03:25 ID:fK/pUsut
フジモトってあれに似てる

ベル○ィルランデブーのばあちゃんの孫
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:35:35 ID:1PPT6oOE
>>178
パヤオのCUTポニョインタビューで
「ポニョは魚の子といってるのに父も母も魚じゃない」
という突っ込みに対して
あのお母さんは「本当は巨大なアンコウ」とか言ってた
人間の姿を取ることもできて「画面的な理由」で人間姿らしいwwww

もののけ姫の森の「神」と呼ばれてるヤツラや
川の神が本当は竜の姿で人の姿に変身していたり
海の女神のグランマンマーレもそんなだろうと…

でもデボン紀マニアのフジモトは女神とお魚のグランマンマーレも両方
人間辞めるぐらい好きだろうし
それを知って余計フジモト萌え
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:42:20 ID:LWGAOrWb
そりゃあそーすけのこれからの苦労も我が身に置き換えて
しみじみわかるわなあ、フジモト。

ポニョが陽光を浴びて「そーすけんとこ、キター!」と叫ぶ感動的な
シーンだけど、ポニョの両足で空中ヘッドシザースされてあらぬ方向に
ねじまげられてるそーすけの顔がなんというか、これまでのフジモトの
日々を思わせてしまういとおしさでw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:30:51 ID:BqbuEd5Z
二回観た映画なんて初めてだ
それもこれもフジモトのせいです
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:42:13 ID:oC8Rb/y4
むしろ赤いのはパジャマにしか見えなかった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:19:43 ID:1AxYEQjt
やっぱりあれパジャマに見える…
あの柄のパジャマでナイトキャップ被って寝て欲しい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:53:51 ID:8ilfIX4T
まさかフジモトスレがあるとはw
ロマンブック買うかもう一回映画見るかで悩んでるんだがどっちがいいだろうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:21:05 ID:pXKv6D3u
>>187
映画館でフジモトを観れるのは今だけだぞ…?
しかしロマンアルバムも買うのだぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。
>>188
実はもうロマンアルバムを買ってしまった・・・
だけど映画も観るよ
もう三食カップ麺でもいいw