コードギアス 過労のルルーシュ 9デター準備中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美形兄
ここはコードギアスの主人公ルルーシュ・ランペルージに萌えるスレです
ルルーシュに『質問に答えろ』と言われたらいつでも素直に応じましょう

・アニメの実況禁止
・個人HPの直リンクは禁止
>>970を取った人が次のスレッドを立てる事
・↑が立てられない場合は代理をすみやかに立てる事
・他キャラ萌え萎え比較話題、カプや801は該当スレで
・雑誌・DVD等のバレは発売日0時解禁、展開に関するバレは最速放映後解禁
・荒らし・煽りは徹底スルーでsage進行

コードギアス 高笑いのルルーシュ( ゚∀゚)フハハハ八
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173432878/
コードギアス 運動音痴のルルーシュ 7年前から
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172297538/
コードギアス 猫パンチのルルーシュ 6不発目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170955429/
コードギアス 修羅カワのルルーシュ 5ボコられ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1169222737/
コードギアス ツンデレのルルーシュ stage4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1166962805/
コードギアスのルルーシュはホォアァ可愛い 3うっかり
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164543104/
 【コードギアスのルルーシュはキザかわいい!2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162033565/
 【コードギアス】ルルーシュスレ【ちょいワル皇子】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159991888/
    _
  ,.'´   ヽ
  ノj从/メ从ヾ
  从(ゝ゚ー゚リゞ <では語れ!!
   /i/・i!〉
   `(i|  |i)
    |_ハ_|.
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:40:48 ID:bL1ImJrq
>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:49:25 ID:18U9+qRR
>>1
dクス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:50:08 ID:tDpP2frg
>>1
兄者、乙華麗なる一族
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:53:09 ID:18U9+qRR
プリン食べたくなる時間
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:55:02 ID:M9GLFI7+
乙カレン
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:57:25 ID:/t+Q6NYm
兄者、乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:19:51 ID:18U9+qRR
もー気になってしょうがない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:20:45 ID:kfu5N8Fg
ルルやっちゃったね
うっかりってレベルじゃねーぞ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:20:57 ID:3eepLcG5
まさかルルのヘタレ+ドジっこ属性がこんな悲劇を生むとわw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:25:30 ID:18U9+qRR
どうなったのか、詳しく!
眠れないー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:26:52 ID:Du6affa8
ルルの泣き顔拝めるゾ☆

………orz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:27:11 ID:kfu5N8Fg
ルル「ハハハ、俺が君に命じれば日本人虐殺だってやらせることができるんだよ」(ギアス暴走)
ユフィ「ええ、そうね、日本人は全員殺しましょう」
ルル「えっ…ちょ、おま」
ユフィ「日本人の皆さん!死んで下さい!」
ルル「( Д)゚ ゚」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:29:07 ID:18U9+qRR
マオ化した?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:29:51 ID:Mv7AiU2J
ハハハ、ルルのうっかりさん・・・ってそんなのですむ問題じゃねーぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:31:29 ID:18U9+qRR
だいたい分かった
ありがd
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:31:44 ID:Uv6mskhm
仲良くするはずが
うっかりギアスしちゃいました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:32:03 ID:3eepLcG5
572 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/03/23(金) 02:27:57 ID:eRMGIijQ

::::::::::::::,:イfkァ.:::∠ミ 、V.:::/ /.::::.:::: イ____,/.::::/-‐ ¬.::
.:::::::/ff /∠    vハ}イ /.:::ィ7 //.::::::/.:::::/-──‐ァ.:::i
:::::/  {L//{{℃ik}} vハ/.:::/ { レ'/⌒`イ.::::::/_ ー──ァ.:::/|
.::/ \メ、 `¨¨¨´  v.:::イ   ゝ一ァ' /.::/  _xkァ==イ::::ムミ
:/  ` `三≡==一zl.:/     / //  >'"´ _   _」:/
′      ‐ ==ァ斗 ´        /L_ イ    {{℃fL}{}    うっかりギアスかけてもうた・・・
          |          /   ヽ、ヽ、  `¨¨¨|l ,ィ/  どないしよ・・・
、         {               \ `≧xz={彡イ:  そ・・そうだ、修羅になろう・・・
::ヽ         |   、             `   `≧´.::::
\l                       ー==ニ二:::__::,:::::
          /` ‐-  _               /.::::::
         ハ、      `丶、           /.::::::::::::
',       ∧_」三三ニ=‐ .、 ハ        /.::::::::::::::::::
∧      /三三三三三==三L」        //.::::::::::::/.::
/∧    /三三三三/       l     /イ.:::::::::::::/.:::::
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:32:45 ID:lfxi9hED
スタッフの皆様方
こんなクソッタレな展開にしてくれて

 ど う も あ り が と う  



orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:33:31 ID:18U9+qRR
ルル、泣いたんだろ・・・
これからどうなんの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:36:35 ID:+twEJwa1
目が常時赤いままだったけど、もう常時ギアス目状態のままなのだろうか…

一度はユフィと和解状態だっただけに、共闘しようとしてただけに展開が辛い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:36:53 ID:3eepLcG5
>>19
まぁルルの意思でないあたりはスタッフ上手いなと思った。
悲劇性を増し、ルルに業を背負わせつつぎりぎりのラインで悪にしなかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:37:17 ID:bL1ImJrq
かわいそうだけど、
責任取らないと。。
ルルがんばれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:37:53 ID:bg3/V1lu
>>22
むしろその中途半端さが逆に嫌だと思うの自分だけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:38:17 ID:6IqN8Yee
>>20
ポジティブに考えよう。
この後ルルは
泣く泣く妹を気遣うシュナ男コネ子と
手を組んだあげくギアス解除能力を突き止めてユフィを助けるんだよ。


まぁそれでももう手遅れだけどな・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:38:42 ID:bL1ImJrq
>>22
同意
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:40:01 ID:bL1ImJrq
>>24
それも分かる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:40:48 ID:iHI6BRiz
悪人じゃなくてピエロにしたあたりにスタッフの趣味のキツさを感じる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:41:53 ID:3eepLcG5
>>24
その辺は好みなのかなぁ。

ただ、ここでマオ編が意味を持ってくるあたり、やっぱしっかり練られてるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:42:20 ID:Uv6mskhm
941 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/03/23(金) 02:38:31 ID:CpuXllmt
ほい。2期用眼帯ルル
http://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader2/img/geass00124.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:43:08 ID:UPVzPn+V
常時目が赤くなるようになればますますゼロとしての仮面が大切になり
ルルーシュとしてすごせなくなる(グラサンかけて学園行くわけにいかない)
うまいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:43:53 ID:6IqN8Yee
>>24
中途半端なのは同意だけど
自分は中途半端な方が逆に人間くさくて好きだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:44:44 ID:bg3/V1lu
人間臭いとそれは別じゃないか。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:45:01 ID:bL1ImJrq
>>30
有難う。
つか、主役なんて無理だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:45:22 ID:v1YvhpbR
スタッフ、ガチのどSだな・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:45:53 ID:kfu5N8Fg
しかしどう見てもシチュエーションはギャグだよなあw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:46:52 ID:bL1ImJrq
二期はルルを殺す話じゃないの?!
美しい死に方してほしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:52:26 ID:Du6affa8
ていうか、ルルーシュ、マジ過労死しそうな勢いだなorz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:52:32 ID:bL1ImJrq
EDピッタリ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:53:35 ID:jJ01j1Dh
ルルがかわいそうだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:55:32 ID:FHylMCs1
>>30
コラに見える
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:58:18 ID:bL1ImJrq
2期は主役のるるを殺す話じゃ?
これだと結構斬新だしさ。
でも向こうはもっと上手だから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:59:33 ID:bL1ImJrq
煽り文は、「……俺を殺せ…」みたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:01:24 ID:/2digKqF
最初はデスノートのロボットアニメ版かと思っていたけど
ルルがライトのようなクールな悪人じゃなくてヘタレの
狂言回しって所が独特の味わいなんだね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:01:46 ID:45hzVFHQ
>>41
言うなwwww余計にそう見えるwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:02:32 ID:sDd+uS/Q
二期のルルーシュは

眼帯つけてビッグボス化

サングラスでクワトロ化

アイスピックで目潰し!

どれがいい?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:02:38 ID:bL1ImJrq
地獄の道だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:05:49 ID:avCnx5iT
前スレ埋めようぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:06:21 ID:bg3/V1lu
今回のって、全然優しくないよね
むしろかなり谷口たちがドSにしか見えない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:08:07 ID:18U9+qRR
ルル自殺はないよね
明日、恐い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:11:06 ID:Du6affa8
>>50
安心しろ
予告はゼロがヘンだからなんか笑える

本編はo...............................rz
だけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:11:25 ID:3YRW9W0G
>24
真性悪人の方が万人にわかりやすくかっこいいだろうね

自分はスタッフと同じ方向にどSなせいかこの展開は予想してたし良いと感じる
中途半端に修羅にもなれず、決意したところで優しさを簡単には手放せないルルーシュの
人間らしさにゾクゾクする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:15:42 ID:sDd+uS/Q
予告のゼロは、ぶっ飛んでたな。
ところで、ゼロにしがみついたお婆ちゃんって、以外に重要だよな?
あの婆ちゃんが、ゼロのトラウマになってくれるんだろ?
ルルたんが諦めようとすると、あの婆ちゃんが夢に出てきて…いや、枕元に立つんだな!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:15:57 ID:kfu5N8Fg
前回のヒキだったらそのまま怒りに任せてギアスだと思ってたんだけどなあ
まさか一旦和解した後にうっかりで虐殺命令とは
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:16:01 ID:18U9+qRR
予告は笑えるのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:16:37 ID:3YRW9W0G
>37
それあるかもな
ルルーシュ主人公じゃないなら2期みないと思ってたが…

望まぬ修羅の道をたった一人突き進むしかないルルーシュ
自らの手で葬ったものたちを思えば簡単に自殺することも許されず
孤独に絶対悪として生き続けるルルーシュを
別の誰かが殺して、ルルーシュはやっと死ぬことができる…

みたいなのなら見てみたいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:18:49 ID:7I2+7B80
なんの意識もしてない所で20万人虐殺の引き金を引いてしまったとか
鬱過ぎるな…ていうかこの目じゃもう学校行けねえ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:19:28 ID:vCXXmq9Z
つーか今回の前半で貴族の部下に無駄遣いしてなければここまで酷いことにならなかったんじゃ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:21:27 ID:3eepLcG5
>>58
あるいはあそこで暴走が始まって、リヴァルまで・・・の危険もあったかもな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:21:57 ID:3YRW9W0G
>54
一端和解したっていうのがよりルルーシュを傷つけるよなw
怒りに任せてじゃ「彼女は死ぬべきだったから殺した」と納得してしまえるから
ユフィへの愛情を自覚してるのに殺さなきゃならないなんて
日本アニメ史上、5本の指に入る鬼畜さだな谷口w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:23:09 ID:sDd+uS/Q
学校に、ビッグボス並みにカッコイイ眼帯をつけていくルルーシュ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:23:16 ID:iHI6BRiz
他人の所為に出来ることが一個もねえぜHAHAHA
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:24:09 ID:bL1ImJrq
今回のがきっかけでもう変わってしまえ。
当初の目的を忘れないで……
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:28:46 ID:sZ5aOFWO
どんなルルでも愛する自信がある
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:29:27 ID:3ph3R2RN
いい加減前スレうめろー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:30:23 ID:iHI6BRiz
つ ttp://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader3/src/1174588065752.jpg

22話分。でかい(2000*4500)ので天然ブラクラ注意
前回のキレ具合が残ってる序盤〜ユフィと和解しかけた中盤、
虐殺の終盤の表情演技変遷細かい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:32:50 ID:6IqN8Yee
>>59
あのシーンリヴァルが前に来たから
リヴァルがとばっちり食らうのさけるためにギアス寸止めしたと思ってたw

どっちにしろルルには最初からギアス弄びすぎてる感はあったんだよなぁ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:36:44 ID:Du6affa8
>>67
ぬこの回かwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:37:22 ID:45hzVFHQ
>>66
予告のポーズで余韻ぶち壊しwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:40:11 ID:iHI6BRiz
>>67
Aパートの「人から借りた力を自分の…」がまんま自分に掛かってんだよな
どこまでも自業自得の泥沼だ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:06:59 ID:y7E6M63A
>>58
あれはギアスの変質を描写すると共にルルーシュのギアスへの認識不足っていうのも
同時に描きたかったんだと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:09:14 ID:0OiN9tI2
学園祭のときもCCに言われてたしな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:17:14 ID:fGxUYkHZ
使えば使うほど劣化する目を持った奴がいたな
NARUTOのイタチやカカシか
万華鏡写輪眼・・・使うたびに視力が低下して最後は失明する
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:30:43 ID:ncWV8Mnq
ルルがんばれ〜!

悲しみを背負い生きる人々を
救えるのはゼロしかゼロしかいない

ルルーシュルルーシュ
行け今こそ明日のために
ルルーシュルルーシュ
行け今こそ平和のために

ルルーシュ悲しみ終わるまで
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:38:21 ID:sLYFEHY6
ルルのせいでこうなったんだがw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:39:30 ID:jyDgBP5f

 ヘ○ヘ
   |∧   
  /

予告のゼロ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:43:52 ID:yISBVmTV
>74
神マーズかよ、古い古すぎるよ姐さん…!
そして歌えちまう自分がここにw
愛の金字塔というタイトルもアレですな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:44:00 ID:mLTDDO99
>>63
まったくその通りだな
あの惨劇で言い訳をルルーシュに言わせるあたり
大河内は本当にSだと思った
ほんとにピエロだよルルーシュ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:44:37 ID:NtfMTviR
今回の回でルル萌え住人がアンチに走りそうな悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:46:40 ID:mLTDDO99
走らねーよw
ここまですっきりと悪い部分を見せられると
逆にしっかりしろ!って気になるし
そういう所が好きだしな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:50:23 ID:fGxUYkHZ
ゼロ「盗作されたことを全力で忘れろ!」
三谷「はい。」
スザク「ゼロ、お前って奴は」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:54:28 ID:MVE2Ya6R
なんか最期マオみたいになりそうで嫌だな・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:56:39 ID:64DJGL/9
まぁろくな死に方はしないだろうな
王の力はお前を孤独にする・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:57:29 ID:DzElwwQn
ルルーシュ好きすぎておかしくなりそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:03:43 ID:MVE2Ya6R
ギアスの劣化はお前を孤独にする・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:04:00 ID:fGxUYkHZ
実はブリタニア皇帝は、ゼロ=ルルーシュも、ギアスの力も、古代の秘密も、
CCの存在もすべてを知っているのかもしれない
すべて承知の上でルルーシュ、シュナイゼル、コーネリア、ユフィを競わせてる
自分の後継者足りうる次期皇帝を育てるため

まあ単純にユフィ賞賛の高笑いだと思うけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:07:30 ID:a2fpxFc5
ルルーシュ泣いたな…今まで何があっても涙だけは見せなかったのにな
衝撃的だった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:08:13 ID:useDo/Pl
ルルーシュが最初に守りたかった物のなんてたった三人の家族だったのに
なんでこんなことになってんだ…皆可哀想すぎるorz
アリエスの離宮で過去兄妹が戯れていたんだって考えただけで泣ける
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:08:27 ID:vCXXmq9Z
もうルル個人はハッピーエンドはなさそう…
まあルルはナナリーが幸せになればハッピーエンドかなあ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:08:44 ID:DzElwwQn
>>87
そして直後のモザイクカケラに泣いた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:08:52 ID:/t+Q6NYm
最後までルルに着いて行く覚悟だよ。
孤独フラグなんて1話からあったじゃないかw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:11:06 ID:fGxUYkHZ
自分の器を越えるような強い力を持つと破滅するってことだわな
小学生に核ミサイル発射のスイッチを与えるようなものだ

ルル「やだやだ!おもちゃ買ってくれなきゃスイッチ押しちゃうからね!」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:12:19 ID:iHI6BRiz
最終回colorsで〆てくれないかなと思ってたんだが
どう考えてもそんな爽やかな展開は待ってないな、これ

>>88
そりゃ、守りたいもの以外を切り捨てられない甘さの所為だな
それでこそルルーシュだがその所為で泥沼だorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:13:09 ID:MVE2Ya6R
>>89
ナナリーだけでも幸せになって欲しいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:13:15 ID:y7E6M63A
>>93
OPなしが無難で望ましい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:47:22 ID:6IqN8Yee
>>93
「見上げた大空が青く澄み切ってゆく」
ルルには残酷すぎるwwwww

かといってジン出されてもさらに鬱になるだけだしな・・・
やっぱ無難にモザイクカケラか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:53:40 ID:iHI6BRiz
もう勇侠青春謳で良いんじゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:54:30 ID:mLTDDO99
>>97
それいいな
もういっそミキオのピカレスクでもいい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:58:13 ID:64DJGL/9
シャリ回といい今回といいモザイクカケラが内容と合いすぎw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:22:15 ID:S+iH3fog
うあああぁぁぁぁぁぁ……まだぐるぐる言ってるぜ…ルルーシュ…orz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:22:16 ID:7I2+7B80
母親の事がわからないままだけど
ユフィなら小さいけどナナリーが幸せに過ごせる世界にしてくれるだろう
そう思った矢先にそれを壊すのは自分、と
惨劇と喜劇は紙一重ですね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:28:18 ID:u2pOg8/z
日常生活では眼帯キャラになるのか。
咲「ルルーシュ様は今日は眼帯を付けていらっしゃいますよ。」
ナ「へぇ、きっと全然似合ってないんでしょうね。」
咲「はい全くもって。」
ル「( Д|||)ガーーーン」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:21:14 ID:/GpqMzZY
あかん、胃が重いorz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:40:30 ID:TglO4Y2R
なんか今回ので、ルルの最期がとても酷いものになりそうなのが決定したように思える・・・
鬼畜だよ谷口と大河内・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:41:22 ID:83Z2o8nP
ルルーシュにはラインハルトEND希望
皇帝の座は手に入れるんだけど大事な親友も妹も失うみたいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:54:03 ID:XIGobo3Y
やべ、スタッフ分かってたけどS過ぎる…!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:59:01 ID:/OmE7OHA
惨劇の中のルルーシュの気持ちを汲むと恐ろしいな
人が一人死ぬ度にどん底に落とされていっただろう
1話でブリタニア軍に赤ん坊までも虐殺されていたのを見て絶望していたルルーシュだったのに、
こりゃないぜ…

C.Cがスザクに乗り換え次期主人公だったりするのかね…
ありえてきたなorz ルルーシュは始めからたたの布石だったというのか
哀しすぎるよ これで壊れない人間はいない

>>105
いや、もう妹だけは…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:20:48 ID:foBeJvsN
先週「ミスをしても人が死なないのが良い」的な事を言ってただけに尚更辛い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:36:39 ID:DzElwwQn
>>108
誰かルルーシュ抱きしめてあげて・・・
でも哀れまれるのが惨めで余計辛い思いさせるかな(´;ω; `)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:39:05 ID:yfZCoqR9
ルルの思いどうりとはいえ…今回はひどいよな…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:49:57 ID:j7Rft9H8
DVD組の私。
ここを見て、心を強くしてルルたんと対面します。
心構えを今からしておきます。
…多分見たら欝になるだがねorz

ルルたん、どうなるんだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:53:35 ID:iHI6BRiz
まあ辛い展開ではあるが、いいぞもっとやれ谷口と思う俺もいる
のた打ち回って成長してもらわないと二期の先行きが暗い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:04:07 ID:foBeJvsN
>>112
俺もノシ

カワイソスなルルたんが好きだ。谷口ここまでしたからにはもっとやれ。

でもハドロン砲の時のような輝いてる姿はもう見れないんだろうな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:15:04 ID:i/SIwo5m
なんかだけど、二期で主役交代はありかなと思えてきた・・・orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:23:18 ID:j7Rft9H8
だよね、主役交代。
別視点で話を進めていきそうで、本当に怖い。

まさか最終回、ルルたんが行方不明になるっていうオチになんて…。
ないよね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:24:58 ID:i/SIwo5m
今回でお兄様があまり黒くないこともわかってきたし
ネリもなんかヤバゲ・・・
敵っぽいのが皇帝と一応スザク?くらいしかいないし
別視点がなんかありえそうで・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:39:12 ID:XIGobo3Y
>そういうルルーシュは見たくなかった
>そんな悲しい話はイヤだ。
>私の期待していたストーリーと違う
>──など、色々な反応も出てくることとは思いますが、
>どうか最後までお付き合いください。
>僕らスタッフは、「コードギアス」を好きになってくれた皆さんが大好きです。
>だから……期待してください。

ドンピシャ今回の話を指してたんだろうなあ。期待してるぞ大河内ぃぃぃぃぃぃぃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:44:56 ID:/OmE7OHA
別視点でルルは常時仮面装備で脇登場とかになりそうだな…そうなったら
滅多に素顔を拝めなさそうだ…
ユフィはルルが最終的に止めを刺すんだろうか ネリが止め刺すんなら拍手喝采ものだ
しかし驚いたな てっきりネリ死亡でスザユフィが舞台に立つと思ったら、
こう来るのか…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:57:21 ID:KIloRVZl
>>112
成長できればいいけどさ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:36:28 ID:dtwZqjRL
シャアみたいになったらやだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:39:02 ID:0Srmx24P
でももういっそ脇の方が今より気楽に見られるかもしれん
今回は物語を背負うってこういう事なんだなと思いしったから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:55:47 ID:FycgmuiK
続編はメジャーな土6なんて夢見てたけど今日の観て絶対ないと確信した&それでいいと納得した。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:26:54 ID:tkuIJ8xX
今回で、ようやく、ようやくルルーシュも、甘ちゃんとヘタレを卒業せざるおえなくなったし
やっぱり、必要なことだったと思うよ
自分の甘さの責任を、自分でとらなければいけない
ユフィの遺志を継がなければならない
ルルーシュがどう変わっていくのか気になるな

迷うよりは、悪の道を進み続けるルルーシュの方が好きだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:30:09 ID:c7eW8aAn
2期では主人公達を助ける変態仮面になるらしい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:37:36 ID:XIGobo3Y
13話15話のアバンの言葉が今まさに14話以上に重く圧し掛かってるところだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:39:08 ID:sDd+uS/Q
ルル「認めたくないものだな・・・若さゆえの過ちというものは・・・」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:39:22 ID:1cydsRiB
みんな、噂に踊らされるのも程ほどにな
ルルたんの今後に関しては、監督の「楽しい立ち位置」発言のみ
主役交代だの変態仮面だのはただの憶測

ま、あれこれ予想できるのは今の内だし
分かってて楽しむのは良いけど根拠レスなネタを確定扱いするのは控えよう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:50:32 ID:pzBy4ap6
主役は黒ナナリーだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:59:39 ID:/8HohO/6
「どうした貴族さん。借り物の力を自らの能力と勘違いする。
貴様のようなクズは人知れず死んで…!!」

このセリフをルルーシュが言ったときになんかイヤな予感したよ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:01:15 ID:dtwZqjRL
>>129
自分のことだよな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:08:53 ID:qYXjjC5b
すべての真実を知りたい。
だれですか?お母様を殺したのは?
皇帝のお遊び?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:11:29 ID:rj9P6Ydc
今見た。
ホント・・・ o   rz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:12:44 ID:sDd+uS/Q
マリアンヌもギアス能力者で、今回みたいな致命的かつ、とりかえしのつかないギアスを誤って発動してしまい、シュナイゼルが仕方なく暗殺したんじゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:14:52 ID:1cydsRiB
>>129
あと前回CCが言った「自業自得だな、(ギアスを)安易に使うからw」ってセリフも
あの時はコメディ調だったけど、今にして思うとキツイぜ
CCもせめて事前に使用回数の目安とかさぁorz
いや別にCCが悪いわけではないんだが

ああやるせない
もはや幸せは望めないかもしれんが、せめて自分は最後までルルたんに付いていくよ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:15:32 ID:qYXjjC5b
>>133
なるほど。

みんなよく思いつくね。
鬼隠しのK1=ルルか?!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:17:49 ID:0Srmx24P
>>129
今回は今まで言った言葉が色々返ってきたな
これからその言葉もうかつに言えなくなるのは皮肉だな…

二期の事は考えてもしょうが無いからあと1話+2話見守っていきたい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:27:49 ID:a8DO1wYD
>>129
人知れず孤独死フラグが立った気がする…

なんつーか、言った台詞が全部自分に返ってきてるんだよな
「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだ」っていうのも
今跳ね返ってきてる感じだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:28:48 ID:j7Rft9H8
猫耳とかで楽しんでたあの日が懐かしい…。

どんな終わりでもいいから、死なんでくれ、ルルたん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:29:55 ID:XIGobo3Y
>>129
今までもわざとルルーシュに言わせて来てんね
15話のC.C.に「なんで殺さなかった、その甘さが〜」といったやつあたりとか。
16話マオの言葉からしても分かっているが(理性では判断出来てるが)しかし感情的になって言ってるという印象だ
他人への甘さであると同時に自分への甘さというかね。

このシーンでギアス寸止めになり結果的にあの貴族が死ななかったのは上手い描写だと思った
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:51:59 ID:qYXjjC5b
自分のしてきたこと全てに絶望して死ぬって路線だよなぁ
ありがち展開は
だけどありがちだからこれはない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:53:07 ID:NGZoQ2at
2期はルル−シュがラスボスでスザクが主人公とかになるのかもな
今回のやらかしでハッピーエンドとかありえなくなったし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:53:46 ID:6BRSbq3P
‘こんなはずじゃない’そう思って眠り
目覚めればいつもの変わらない空回り



今回の内容にピッタリな歌詞な訳ですがorz

ルルたんにとってはホント予想外所じゃ済まない展開に…orz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:56:14 ID:qYXjjC5b
>>141
ルルは主役だと思う。
こういうキャラで主役はまずないから
それだけも新しいし面白いっつーのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:56:52 ID:XIGobo3Y
>>140
いや、というよりも死ぬより生きるのがつらいってのを地で描いてってるから
作品の方向性としてすべて背負って孤独な王にという感じかなと
あくまでも個人的な予想だけどさ

しかし皇帝大笑いとかwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:04:32 ID:qYXjjC5b
望むことはルルーシュはハッピーエンドじゃなくていいから
ルルの生き様を最後まできちっと描いて欲しいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:29:19 ID:3YRW9W0G
>123
2chで誤字指摘もどうかと思うがバレスレでもそう表記する人がいて気になってしょうがないので…
「せざるおえない」→「せざるを得ない」な

ルルーシュがどれだけ修羅を行こうとどこまでもついていくぞ
こんなに好きなアニメ主人公初めてなんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:40:11 ID:PwbkDbui
ttp://www.xera.org/usrbbs/detail/files/comren18920.jpg
なんという過ぎ去りし優しい過去……
眩しすぎて見ていられない
間違いなく二度と戻れない

  / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:42:06 ID:rj9P6Ydc
全俺が泣いた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:42:13 ID:qYXjjC5b
>>147
良い絵だね
泣ける・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:43:21 ID:qYXjjC5b
amazonから3巻届いた、
今回は早くてびっくり
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:53:49 ID:+g/PKmpE
もうギアスで遊んだりしないよ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:01:30 ID:M3nJU04O
王の力はお前を孤独にする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:05:27 ID:Mv7AiU2J
ttp://www.nicovideo.jp/watch/am180445
もう22話あがってるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:09:24 ID:sDd+uS/Q
スザクがユフィ発見
ユフィ「いぇーい!37564!」
スザクの生きろギアス再び発動。
ユフィを返り討ちにしてしまうスザク
スザク発狂。
ルルたん、さらに欝
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:09:27 ID:v4ec6bpQ
>>147
再うpして
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:16:59 ID:uQNEVejx
ユフィ殺すのはルルだって
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:20:33 ID:zI/43AMf
今見終わったけど・・・・流石谷口・・・やってくれるぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:36:19 ID:GfUyRa6k
ルルたんが何かアホアホな展開になるのか?
修羅はどうした、修羅は。
今夜観るのが怖い………。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:41:45 ID:7v6gL4VH
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/03/23(金) 14:39:14 ID:GfUyRa6k
だからさっさとスザクやブリタニアなんか見捨てて
ルルたんの情婦になってれば丸く納まったのに。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:09:32 ID:JQroe4/l
最後は、ルルーシュが若本に正式に認められて皇帝になりそうだな。
この物語の最大のテーマは反逆なんだから、最終的に自分の思い通り
になれば筋が通ってるし。ギアスは非力なルルーシュに与えられた
手段ってことで。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:16:10 ID:J9n3wi+L
俺はルルーシュはナナリーと一緒に
幸せでいてくれたらそれで良いのに
現実はそうもいかないんだよな ルルーシュ頑張れ

今回はルルーシュの涙につられて泣いてしまった
アニメで泣くのはオトナ帝国以来だよ…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:43:57 ID:tMyAIsZp
今見た…が○=зTL

ルルーシュとユフィが切なすぎる…
最後のルルの涙に一瞬呆然として、そのすぐ後号泣した
ああもう本当何があろうとついていくよルル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:47:08 ID:sDd+uS/Q
ルル「目がぁぁぁああ!左目が痒いよおぉぉおお!!」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:21:32 ID:M5fntA1E
もう今回のでナナリーの居場所と復讐にだけに拘る事ができなくなったな。
ユフィーや犠牲になった日本人達に報いるために本気で国づくりしなくてはいけなくなった。

ルルーシュは本当に過労死しそうだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:42:25 ID:JLfxMG9i
命令が取り消せなかったところ見ると
まだ回数制限解除とかのパワーアップはないみたいだな
ただオンオフできなくて使い勝手悪くなっただけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:56:44 ID:EETTmn7H
ルルの目的は皇帝になるよりも復讐が第一だしならん希ガス

むしろナナリーが・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:03:14 ID:8YYOiU7D
今回うっかり虐殺がなければ、ナナリーの安住の地も得られてめでたしめでたしだったのにな。
ルル本人がぶち壊しか……。日本人にとっても単なる殺戮犯になったし、ダークヒーローから単なる悪に格下げだな。
好きだったぜルルーシュ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:17:47 ID:oKSt3CP0
>>165
いや、あれは虐殺取り消そうと命令し終える前に
ユフィーがそっぽ向いちゃっただけだから、まだ回数制限の有無は分からない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:21:11 ID:6IqN8Yee
こんなことになる前に一回でも女装ルルーシュを拝みたかった・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:55:18 ID:tMyAIsZp
>>169
コラコラwww
でももう確実にあのほのぼのしてた時には戻れんからな…
ルル…切ないぜ(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:55:34 ID:foBeJvsN
ハンガーグッズ化希望
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:59:55 ID:rj9P6Ydc
あのハンガーいいよなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:10:52 ID:8A3aU8cJ
あれは普通に欲しいw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:13:32 ID:dtwZqjRL
ワンタッチオープンの奴か、さりげな過ぎて気付かなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:24:28 ID:TlGvbK8+
     ケツアゴ視点                  ルルーシュ視点
04話  超帝国への反逆の申し子が!?      親友殺されそうになったのでコスプレして助けに行きました
08話  ブリを出し抜くゼロ凄い!カオス!     友達がテロリストに捕まったので助けに行きます
13話  手段を選ばないゼロカオスカオス!!   友達の女の子のお父さん殺しちゃったのでムシャクシャしてやった
22話  皇女に日本人虐殺させるとは!流石!! うっかりギアス掛けてしまいました、サーセン(マジ泣き
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:49:46 ID:j7Rft9H8
心を強くしてみる、とか思ってたけど。
駄目だ、多分見ながら泣くか、頭抱えてころげまわってそう。
あの猫に仮面取られて、わたわたしていた頃が夢のようだ。
ルル…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:01:39 ID:+wLPeXHx
>>164
文字通り「退路を絶たれた」って感じだな。
これでもう舞台から降りる事も立ち止まる事も許されなくなった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:11:05 ID:+2FqwmxZ
>>141
スザクを今更主人公にして何が面白いんだ・・
ありえねー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:15:45 ID:lxRKTwwK
ルルは言う程悪くないだろ…。ギアスの力で取返しがつかなくなるのは予想して然るべきだけど、これはあくまで不慮の事態である訳で。少なくともこのタイミングでの暴走は本人は予想出来る筈もない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:17:35 ID:v4ec6bpQ
暴走、ついにきちゃったね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:18:55 ID:NGZoQ2at
まあ犯罪でいったら重過失だね でもそれで20万人?死ぬんだからまあ情状酌量の余地はないな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:26:29 ID:kKLEylef
ルルーシュが泣いたのって今回が初めて?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:29:07 ID:JqfF2Vsr
ルルのうっかり八兵衛ぶりここに極まれり、ってカンジだったな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:31:23 ID:RDUnyFFZ
それにしても貴族に絡むルルーシュはカッコいいなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:31:51 ID:t1uox7eG
>>175
勘違いで恋する乙女ってこんな感じかな


今ゼロには一応黒の騎士団がいるけど、ゼロが基本的に日本のためではなく
友人や家族の為に動いているのがバレたら離れていかないか心配だ。
ナナリーだけはルルの味方だとは思うけど、ずっと一緒にいられるかどうか。
頼むから完全に孤独にはならんでくれ…… orz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:33:16 ID:j7Rft9H8
うっかりがルルの属性な気もする。
反逆っていう設定だから、主人公のルルが辛い目にあう事は予想できたけど…。
うーん、ルル一人で背負いすぎなのかなあ。
CC以外にも事情を知ってもっと、心を許せる人物がいたら違ったかもと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:35:51 ID:7HL2aaiz
>>175ワロタ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:38:20 ID:rj9P6Ydc
CCもマオの前例のように見捨てる可能性もあるんだな
物語的にそれはないと思うけど・・・ないと思いたい・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:39:31 ID:v4ec6bpQ
これからどんな物語になるんだろう。。。。>ギアス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:45:01 ID:akFw2nBH
今週の今観てきたがサイッッッッッッッコオオオオオオオオウの展開だったな!!!!!1111
あとはスザクが死んでくれるだけだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:46:44 ID:j7Rft9H8
>>182
全力で見直すんだ。

ルルのために!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:48:15 ID:1cydsRiB
>>188
むしろマオを見捨てたという前例があるからこそ、CCがルルを見捨てることは無いと思う
どんだけギアスが強化されようと影響のないほぼ唯一の人物だし
つかそうでも思わんと苦しすぎる…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:49:05 ID:nSn6k8Mj
>>186
仮にいたとして、それが本当にルルの為になるのかな、とも思う。
CCにだって、存在としては頼りにしてるけど依存してるわけじゃない。
依存するような相手ができたとして、それはルルにとって本当に良いこと?
気が楽にはなるだろうけど、そんな安易な逃げ道を「うっかりさん」なルルには持って欲しくないかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:55:15 ID:mLTDDO99
17話の藤堂といい今回の皇帝といい
本人は意図せずやったのに(しかも一杯一杯)
周りの評価が上がっていくというのも皮肉な話で…

今回はギアスよりもその後の俺は救世主なんかじゃない(だっけか)
とかって言い訳したのがちょっとな…
全ての責がルルーシュに集まっていく構成はほんとに…大河内…大好きだ…

>>193
同意
可愛いルルたんまんせーとか自分も言ってるけど
別にそこに甘んじて欲しくも無いわけで
あと3話どうなるかしっかり見届けたいと思う


195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:04:32 ID:j7Rft9H8
依存というか、相談相手みたいな…。
黒の〜も仮面一枚挟んでの信頼だし、もっと身近にルルにブレーキをかける人が必要だったのかも。
CCは一言いうけど、止めはしないで行く末を傍観してるイメージが強い。そういう意味では、完全に信頼しきってないって事なのかな…。
まあ、甘い考えなのだけど、孤独すぎる王って、結末は孤独しかないんだと思う。
どんな結果であれ、願うことは、1期でルルが死なないことだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:11:07 ID:F6cUcb0y
事故ですからルルーシュに責任はありませんって言って
被害者遺族か納得できるのかよ・・・
オマイら交通事故起こすなよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:16:05 ID:RL/Aq/z1
皇帝になる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:16:51 ID:RL/Aq/z1
>>196
怖いね
一生チャリ利用するわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:23:58 ID:iHI6BRiz
ルルにとっちゃ結果が全て
偶発だろうと故意だろうと結果がアレな以上
自分が所為以外の何者でもない

>>198
チャリも、乗ってる人間は油断してるから怖いんだぜ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:27:22 ID:RL/Aq/z1
むしろ自分が車にぶつけられる側のようなキガスw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:27:54 ID:H0NW72nr
これで善悪とかいう括りを捨てて目的に向かって突っ走る主人公になって欲しい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:31:54 ID:j7Rft9H8
車にも自転車にもひかれたから、どっちもどっち。
皆、ちゃんと周り見ろよ。

ルルが悪くなかったとは言わない。
ただ、この泥沼に落ちていくルルが不敏に思うだけ。
不敏すぎて、行く先が不安でいっぱいになる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:32:45 ID:FXTPErmx
ウニメと現実混同させてもなぁ。今後情を隠して悪になるってバレもあったし、腹は括ったよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:42:05 ID:yISBVmTV
ルルがやたらと左目にかまうのが気になる、って前スレに書き込んだ者だが
まさか、まさか、ここまで悲惨な状況のフラグだったとは……orz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:46:12 ID:OTkem4eU
鞘付きの刀で冗談でユフィ斬ったと思ったら鞘がすっぽ抜けて
ユフィぶった斬ったもんかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:47:41 ID:Kmkkt6di
「止めろ・・・俺に押し付けるな・・・」
「罪を償えと・・・背負いこめと言うのか?俺が・・・ 」
うろ覚えだけとこんなこと言ってたよね??
このセリフは信者の俺でもどうかと思ったよ。
アンチが増えなきゃ良いけどな・・・orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:48:22 ID:7HL2aaiz
>>204そんなのあったっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:48:39 ID:3f2KiTrd
正直ルルを責めたい気持ちで一杯なんだが
それでも好き
この展開がルルにどういう影響を及ぼすのかなー
これで24、25話しばらくお預けくらう焦らしプレイなんて
いくらドMでも辛抱たまらん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:53:42 ID:mLTDDO99
>>206
アンチは増えると思うけどそーゆー意見が見たくなきゃ
スルーすれば良いだけだぞ?
自分が好きならそれでいいのでは

そのセリフ自分もどうかと思ったけど
主人公に良く言わせたなーと
大河内と谷口に感心した
落とし方が半端じゃない


210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:54:32 ID:FXTPErmx
>>206
自分のやった事が必ず跳ね返るのがギアスっつー話だからそれも不幸フラグなんだろ。
罪は何らかの形で償わなくてはならない。だからこそ胃が痛いわけだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:57:22 ID:1cydsRiB
>>206
自分もあれはちょっと「ん?」と思ったが、
むしろ感情の動きとしては「ギアス誤爆→即悪に徹する覚悟完了!」よりずっと自然な流れだと感じた
意図せずにとんでもない事態を引き起こしてしまったら、誰でも一瞬は「自分のせいじゃない」って思うだろうし
予告では自分の罪を自覚してる主旨のことを言ってたから、別にアンチ的感情は沸かないな

>>207
20話で「この策、シュナイゼルか…」って時に不自然に左目に手を近づけてるのと、
21話でピコハンが飛んでくる直前に左目を擦ってたとこ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:58:37 ID:H0NW72nr
>>205
何その西郷隆盛
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:00:51 ID:7HL2aaiz
サンクス。演出が細かいな。

ルルーシュがはいたシーンもリアルだとおもった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:05:19 ID:j7Rft9H8
悪に突っ走ってくれるなら、いっそ清々しいかな。
ラストがどうであれ、2期まではやきもきするんだろうなあ。
CDはサブタイトルをみるかぎり、第一団はコメディ寄りな気がするし。
CDで暗いのも嫌だけどさ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:16:17 ID:870ZvNQo
>>206
展開が速いせいで生まれた弊害かな
背負い込むつもりの無かったものを背負うはめになってしまった悲劇を表したかったんだと思う
何言ってるのか分からなくなった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:21:35 ID:/IwyqO7s
ルルーシュ本人の自業自得なところがあるとはいえ
今回の事件がルルーシュにとっては最悪の状況であり
ゼロにとっては最高の状況ってのが凄い皮肉だな…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:25:10 ID:j7Rft9H8
つまり2期はゼロオンリーかもしれないという…
仮面外してくださいorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:27:58 ID:iHI6BRiz
お前は奇跡の責任を〜→俺に背負いこめというのか?
借り物の力を自分の〜→暴走しました
ミスをしても人がしなない→虐殺

大河内大好き
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:31:02 ID:89dtsK6f
昨日の話を見て改めて思ったこと
最初の方に比べて声低くなりすぎwww特に私生活でのw
さすが潤々ww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:34:09 ID:9cOUuODf
全然違うけど何故か封神演義の紂王を思い出しちゃったのは何故なんだぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:34:25 ID:JqfF2Vsr
「ルルーシュ、学校ではバイザーをはずさんか!」
「いや、眼の病気で…(ウザイなあ、誰かこいつなんとかしてくれ)」
バシッ!(バイザー落ちる)キュピーン(ギアス発動)

「ルルーシュくんは眼の病気なんです!」
「今の暴力は理不尽です!」
「バイザーを拾ってください先生! これは要求です!」
「バイザーを拾え!」
「拾え!」
「拾え!」
うっかりギアスで教師がボロクズに

絶対誤爆したくない相手には、あらかじめ無駄ギアスしとけばいいんじゃないか?
さらに成長して回数制限なくなったらダメだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:36:34 ID:mLTDDO99
>>218
その容赦ない構成にシビレるなw
いつもの谷口なら上げて落として上げてだけど
今回は落としっぱなしもありえるかもとオモタ


関係ないが今回、部屋に入る前に扉の前で表情を作る所に萌えた

223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:37:30 ID:H0NW72nr
普通に普段は眼帯キャラになるんじゃいか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:38:28 ID:JqfF2Vsr
マオみたいに両目になったら薔薇水晶のコラみたいなクロス眼帯に
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:48:23 ID:j7Rft9H8
>>221
ちょ、学級崩壊。
久々に笑ったよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:06:31 ID:sDd+uS/Q
ガンダム・ジ・オリジンのシャア・セイラ編で、バイザーを叩かれて、教師をにらむシャアは格好よかったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:14:39 ID:+g/PKmpE
〜プライベート回線編〜
ユフィ「私を好きになりなさい!」
スザク「イエスユアワロ………ねーよwwwww」
〜お花畑編〜
スザク「帰還して北産業」
ユフィ「私を手伝ってくれますか?」
スザク「イエスユアハイハイワロネスwww」
〜特区編〜
ユフィ「これからも色々と助けてくださいね」
スザク「イエス!ユア…」
ユフィ「むぅ」

  //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /       
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/         
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /     「イエスユアハイハイワロネスwwwww」      
          ヽ `_          ノ / /レ      
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \



228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:15:12 ID:RZSQFkTR
>>224
なにその部長刑事
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:23:30 ID:o8FNjzMs
>>218
見事に他人に言った事が倍になって自分にはね返って来るな
ルルーシュがこの方式に気付く事が出来れば二期には無言キャラになるなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:24:28 ID:j7Rft9H8
まあ、あれだ。
あんな仮面つけたままなら学校どころか、外に出歩けなくなるね。
一目で発見できるよ。
ますますピザの出費がかさむ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:28:15 ID:oj/5xnio
あの仮面つけなくとも、左目さえ隠せばいいわけで
しかし周囲への言い訳が面倒そうだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:32:35 ID:6Bo4qCrN
そーえいば「王の力はお前を孤独にする」の「王の力」って
ギアス能力全体とルルのギアス能力である絶対命令権のどっちを指すんだろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:48:09 ID:yISBVmTV
>232
ギアスは与えられた人個人の資質に寄るものらしいから、
(与えた結果を見ないとC.C.にもどんなものかわからない?)
「ギアス能力全体」を指してるように思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:48:45 ID:+2FqwmxZ
ルルたんがんがれ
最後まで応援するよ
今回のは観てて辛かったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:51:28 ID:sDd+uS/Q
若本「目をえぐれ!そいつの、そのつぶらな瞳が気に入らん」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:51:40 ID:H0NW72nr
実際マオも孤独だったしギアスそのものかなやっぱり
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:53:51 ID:x09FEpFE
絶対遵守が王の力だと思った
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:55:19 ID:j7Rft9H8
説明書ぐらい作ろうとは思わないんだろうか、CC。
いや、それじゃギャグになるか…orz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:55:31 ID:FU+Av0w7
2期はスザクが主人公。
行方不明になったルルーシュに代わり、ゼロの仮面を引き継ぎます。
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 00:05:04 ID:iX1/jCdv
二期はタイトルが
コードギアス ウッカリ涙目のルルーシュが主人公
毎回ウッカリ涙目 ゼロの仮面を引き継ぎます
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:08:11 ID:qUE0bNAy
ギアスの力に支配されそうになるのを克服して初めて
そのギアス能力が王の力になるんだと思ってた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:15:15 ID:MePhIJWk
15話あたりの流れだと、ルルーシュはギアスの力を克服し王に相応しくなって行くのかと思っていた…


救われない 誰も彼も


でも最後まで見届けるよ、ルルーシュ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:20:41 ID:Wg1Dx2hp
ルルーシュは今後ハッピーになれる機会が訪れたとして
それを享受するかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:28:47 ID:Woxy5srM
>>243
ハッピーの中に誰が入るかによるんでない?
一番大事なナナリーや親友のスザクも幸せになるなら、揺らぐと思う。
まあ、そんなことはないと思うが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:43:27 ID:2zAoZdaD
黒幕はナナリーだから

毎回さんざん守るとインプリンティングしているから明らかに
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:55:30 ID:wZ3SO1FG
さいもえの本選組あわせ、どうっすか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:03:49 ID:3h/NeGBo
そいやもう本選か
お前ら他スレに迷惑かけんなよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:35:10 ID:5ldHqpV+
ここで和んで下さい



( ^ω^) イエスユアハイハイワロネスwwww

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174655596/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:43:26 ID:Woxy5srM
ルルたんが心配で、それどころじゃない。

今からDVD見てくる。
あぁ、ルルたん…始めはまだなんというか、ピチピチだったよなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:16:28 ID:vekUfpvQ
>>238
デスノートかよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:23:17 ID:bWDB/z0P
あああああああ………orz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:24:03 ID:0HD90xFA
ルルたん甘過ぎ。自分を撃たせようなんて修羅にしてはやり方がセコい。
だが結果オーライ。やることやってくれればキャラ立たせる為の言い訳なんて気にしない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:25:44 ID:9njLqIMd
ルル優し過ぎ、てかギアスがやばい
もう日常に戻れないんじゃ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:26:42 ID:bWDB/z0P
なんかアレだな、最後は目が見えない=ギアス関係ないってことで
ナナリーとだけ一緒にいられるようになったり…
それじゃハッピーエンドか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:29:38 ID:oiuszwDc
ルルは早く開き直れと思った。
どんなルルでも好きだけどこの展開で覚醒しないのは嘘だな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:40:34 ID:yr1RXawK
ここでこの出来事をばねにしていかなくてはルルーシュじゃない。
舞台を降りることができなくなってしまったからこそ、全力で進むべきだ。
そうすれば赦されるときもいつか来るはず
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:45:59 ID:Vr6AZZLR
今気付いたけど、例えばスザクを解任しろ〜だか何だかの時は、ピンクの顔を見てないな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:51:54 ID:U4qIwSJp
日本人を〜でユフィの方を見なければ誤爆することもなかったな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:56:00 ID:TTElAMol
ルルのうっかり属性が最悪な方向で発揮されたな…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:57:52 ID:fob+KFVE
だがそれがルルだ
ディートハルトの気持ちがわかる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:58:18 ID:KTkr7KtG
バカなユフィといいつつ己が阿呆なルルでした
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:01:41 ID:vekUfpvQ
もしあそこで誤爆しなかったとしたら、どうなったんだろう
あのまま共存?それでいい結果につながったのだろうか?
それとも、あのときに暴走しなくともいずれ暴走による事故が起きてた?
それにしてもあの結果は起こりうる事故の中では一番最悪だろうけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:03:35 ID:HE4dX5XY
いつも見終わると何度もビデオで見直すんだが
今回なんか本気で日常に差し障りそうなくらい欝でどうしようもない。
こんなになるまでなんでルルのこと好きなんだろう、俺。

可哀想とかそう言う次元じゃなくて、なんか、本当ダメだ。
だって、まだ17歳なんだぜ・・・・背負うには重過ぎるorz

関係ないけどあの会場に20万入るのは無理だから式典来てたのは特区に入る
人間の中でも一部だけだろ、外にも人溢れてたし。
そして眼帯は、普通に「ものもらい」って言って誤魔化すんだと思ってた。

しかしいくらそんな突っ込みに逃げようとルルの心の痛みは・・・
戦う覚悟のない者、武器を持たない人は殺したくなかったはずなのに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:05:10 ID:VohU66M9
運命はどうあってもルルーシュに罪にまみれた覇道を歩ませたいということだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:05:18 ID:Gl9FjeOL
     ____
    / ⌒  ⌒  \チラッ
  ./( ―) ( ひ)  \  俺が本気で命令したら誰だって逆らえないんだ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |  たとえば「日本人を殺せ」とかね(笑)
  |    ー       .|
  \          /          
          
      
>うはwwwおkwwwwwちょっと日本人虐殺してくるwwwww

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (ひ)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:09:29 ID:YkqFI8Wx
ヌル展開とは異なり戸惑ってる皆様に
いつものヌルーシュ投下

本スレで見つけてきた
ttp://roup.jp/loader/img/nup2144.jpg
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:11:47 ID:NL2Pwjo4
今回のはついうっかりというよりこれまでのツケ(ギアス使いすぎ)が一気に回ってきた結果だろう
あの時点で常時発動には気づいてなかったんだし
まあどちらにせよ自業自得なんだがな…orz

しかし毎度のタイミングの悪さは異常
なんか憑かれてるんじゃないのかルルーシュ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:13:26 ID:YkqFI8Wx
>>267
最高に不運な主人公って
割といるもんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:15:29 ID:ZEO2WcnN
>>263
学校生活では眼帯ではなくカラーコンタクトをするのではないかと予想
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:26:14 ID:KTkr7KtG
この調子じゃ最愛の妹ナナリーの目が開いてしまったらえらいことしでかすな
目が見えない設定でよかったなナナリー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:26:51 ID:vN5Sx/eu
>>266
若本www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:28:45 ID:Vf+Uxdvn
>>267
だよな
うっかりうっかり言い過ぎだろ
糞バレ氏がうっかりなんて言いやがったせいだ
死ねよ糞バレ氏
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:29:22 ID:yr1RXawK
>>270
このことを見透かしてなんだろうな……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:38:24 ID:4nxG1rPS
なんかアビスに似てる…どん底に落ちるとこだけだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:40:05 ID:tlk4Kr+x
ギアスが劣化しとるやん、どうすんだこれから。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:49:09 ID:yn1HITdD
>>267
うっかりというか、虐殺を命じるとかスザク解任とか、ユフィに使うギアスのプランの一つだったんじゃないのかな?
特に前回ラストの激怒した直後の頭沸いてる時とかに虐殺させるっていうプランを考えてしまったんじゃなかろーか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:50:14 ID:EW3ilTjN
「目が見えない」=ギアス効かない→素顔ですごせるのナナリーだけになっちゃう!
というフラグなのかな?と思ってたんだけどさ…。
270氏の発言見て、そうやってちょっと幸せに二人だけの世界で暮らしているときに
急にナナリー視力回復→気がつかずにギアス誤爆
という更なる悲劇エンドフラグに思えてきた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:11:43 ID:VTaQK3SO
全てが終わりナナリーの目も開くがその時ルルはマオのように両目がギアスになり回数制限も消える

他人が全て意のままに動いてしまうという孤独な状況にルル自分の目を潰す

今までと代わってナナリーがルルの目となり二人でひっそり暮らすというEDを妄想した
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:47:21 ID:q7qP6Tj4
今回の失敗は

谷口『よい子のみんな〜死ねとか殺せとかって言葉は、よく飛びかっていますが、絶対!安易に使ってはいけない言葉なんですよ〜?
   ほら、しまじろうが狂っちゃった。みんなも気を付けようね〜あと、共謀罪はよくありませんよ〜
   無駄遣いもダメですよ。来週は乱れきった若者達の性についてお勉強しましょう。ヴィレッタさんが身をもって、その恐ろしさを教えてくれます。
   では、また来週〜』

というメッセージ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:49:29 ID:gV9TmVOH

まさか、うっかり八兵衛を超えるうっかりキャラが

現れるとは思わなかったw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:24:37 ID:54ltYFXy
ルルーシュは自分のことがかわいいだけの「覚悟」の足りない人間だな
ユフィのほうが余程強い「覚悟」のある人間だ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:26:56 ID:XAAYKhgs
予告でキョウトの重鎮らと並んでる立ち絵があったら、うっかりニッポン独立宣言しちゃうんだろうな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:21:31 ID:2sucaerR
放映直後はorzの嵐だったけれど一日半たって浮上した
でもって22話放映前よりもルルに夢中になってしもた
24・25話の放映日、はやく決まらんものか
一ヶ月とか間が開いたら正直泣く
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:44:33 ID:JiZ39JO+
ルルがんばれくじけるな

ルルーシュ日本をかけろ ルルーシュ休むことなく
危険なヤツらが来る アメリカ大陸から
さあ目を覚ましてくれ ギアスの使者CC

ルルーシュ侵略の手を ルルーシュ貴族の壁を
突き破るときがきた ギアスの力が今
ひとつの勇気になる 深い眠りから覚めろ

ウォウォウォ ルルーシュ強い力で ルルーシュ日本を救え
見せろよルルーシュ ギアスの力を
世界をかける王者
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:46:44 ID:JiZ39JO+
今日本の彼方に見つけた幸せ追い続け旅立つ
勇気ある者は立て未来に築く愛の金字塔

悲しみを背負い生きる人々を
救えるのはゼロしかゼロしかいない

ルルーシュルルーシュ
行け今こそ平和のために
ルルーシュルルーシュ
行け今こそ明日のために

ルルーシュ悲しみ終わるまで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:36:07 ID:Woxy5srM
CCみたいな人は、他に一人いたような記憶があるけど、他にいるのかな。
まさかアルファベット分いるとは思わないけど、1人2人しかいない訳じゃないと思…いたい。
前スレでちょろっとでた、このままギアスを使いこなす→ルルのCC化みたいなことになったりして。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:22:30 ID:o/gIqNGM
いやあ、どうなるんでしょうかね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:25:18 ID:Woxy5srM
それは誰にもわからない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:30:45 ID:2xtme/1Y
>>284-285
ゴッドマーズですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:36:42 ID:o/gIqNGM
>>289
ゴッドマーズ、名前だけ知ってるー。
見たいよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:25:05 ID:2vlEURb/
録画観て来ました。
ナナリーのためと言われると、すっかりその気になってしまうルルたん萌え。
うっかり虐殺命令を出させてしまうルルたん萌え…られないだろ、これ。
うっかり過ぎ…orz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:30:24 ID:Woxy5srM
冷静に、と言いたいが思春期な青少年にそんなこと言っても無理だよね。
若さのあまりってこと…にしておくには、大きすぎるよorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:39:30 ID:h2n887FG
ルルーシュは
(1)ナナリー至上主義
(2)情にほだされやすい
→これでユフィに説得されるのは必然だった。
(3)ギアスを多用
(4)肝心なところで抜けており詰めが甘い
→ギアス暴走によってユフィに自分が意図してない命令を下す

今回のルルーシュのギアス暴走はもはや必然の展開だったといってもいい。
いままでのうっかりしたところも全て今回のための伏線だったと思えてしまう。

それにしてもユフィは可哀想だった。善意の塊のようなキャラクターだっただけに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:40:08 ID:o/gIqNGM
ルルがんばって
愛してる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:54:21 ID:oLcMrH3M
帰宅するときに故意に笑顔を作るルルが切なすぎた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:13:27 ID:Woxy5srM
笑顔のルルたん…(ノД`)。゚
この事件を機会に、ルルは裏と表の顔の差が激しくなるんだろうな。
笑顔でいられる場所がナナリーだけに…。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:15:37 ID:o/gIqNGM
この不器用さ、自分とかぶるわ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:25:39 ID:k1hVQt9S
マオは相手の目を見なくてもギアス能力使えたんだよな。
もし、ルルーシュがマオと同じギアス強化をたどたったら、
ナナリーとすら一緒にいられないんじゃ…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:39:29 ID:oLcMrH3M
>>296
ナナリーへ向ける笑顔も、なんか無理してる感じだしなぁ…
>>297
がんばれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:44:29 ID:LXvYBuOh
ルルーシュ氏ね。
自分の手は汚さず善人のユフィに最もつらいことをやらせるなんて…
ヒトラー並の殺戮者だな。


しかも何泣いてんの?
これで平気に学園生活とか送ってたら最低最悪の糞主人公だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:46:46 ID:a8hH5uoC
とはいえやらせたくてやらせたわけじゃないからなぁ…
お互いかわいそうとしか…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:48:43 ID:ZEO2WcnN
そんなこと言いながらデスノート読んでたりする>>300
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:54:56 ID:3h/NeGBo
スルー推奨

キャプみて思ったがルルーシュが仮面を取るときって
動画の枚数使ってくれてていいな
19話はエロかったけど今回のはカコイイ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:55:36 ID:o/gIqNGM
>>299
ありがと、また頑張るよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:01:37 ID:frAdf8bh
谷口の愛あるコメントに癒された
がんばれルルーシュ、どこまでもついてくぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:12:49 ID:MePhIJWk
>305
谷口の愛あるコメントってどれのこと?DVD3巻のコメンタリ?
もし新たにあるのなら教えて欲しい


癒されたい…ルル…… orz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:23:42 ID:QtqyOiGi
ルルの相変わらずのシスコンぶりには萌えた
あのまま上手くいってたら騎士団になんて説明するつもりだったんかね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:35:16 ID:/dg+3OLI
ガンバレ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:38:53 ID:Woxy5srM
そういや、DVD3巻でたんだっけ。
今日届くかな。

しかし、悲しいというか切ないコメしかできないよね…。
明るい話題でもないかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:42:31 ID:MePhIJWk
全力でユフィの特区を支えて完璧なものにするルルーシュが見たかった
現状、やはり穴だらけな案だと思うけど日本人にとっての明るい未来のきっかけにして
ブリタニア本国にも妥協させるような

そういう活動なら仮面を外して素顔を晒すことの出来る「いつか」も在ったかもしれないのに
自らの手でぶち壊してしまったのが…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:52:33 ID:Woxy5srM
>>310
素顔をさらすと、ゼロとしてやってきたことが公になって、一部の人が離れていきそう。
暗殺とかじゃなくて、自分でばらしてるし…
兄殺害したし、ゼロ→ルルとして活動は難しくないかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:56:07 ID:C8WUd8I4
んで谷口監督のコメントってDVDのコメンタリー?
もしそうなら今日キャラブックと一緒に買いに行くので楽しみだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:07:31 ID:FcGMl1yE
ルルはフワフワユフィより中身は子供だね。そんなトコが愛しいんだけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:22:11 ID:MePhIJWk
>311
そうでした、クロヴィス殿下殺害を忘れてたよ('A`)
ゼロは決して表舞台に堂々と立てる存在ではないのでした

クロヴィスもシンジュクゲットー壊滅があるから善人とは言い切れないけど
子ルルにはいいお兄ちゃんだったようだし、ユフィは言うまでもなく大事な妹だったし
兄妹ふたりまでも手にかけて馬鹿なやつだよ、ルル…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:26:57 ID:RwRTESt2
2期までながーーーーーーい
だいたい24,5話はいつじゃーー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:30:12 ID:DJEtbM73
ルルは幸せにはなれないだろうしなる気もないだろうな。他人や親類の幸せを奪い尽くしたし
 
まぁ死ぬにしてもどういう最後を迎えるか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:33:04 ID:CnhgeCyA
今回はルルが自分を曲げないで
ギアスが不意に発動→虐殺だったら大分違ったと思うのになぁ…

ルル好きだけど今回ばかりは…
もっと練りようあっただろうに、スタッフ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:34:16 ID:RwRTESt2
それでも予想を裏切った展開だからね>スタッフ
クリエーターって凄いわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:37:52 ID:NL2Pwjo4
一度和解したって言うのも落としどころの一つだろう
話としては徹底してて嬉しいんだけど内容的には喜べないわな…。
なんにしてもスタッフ鬼畜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:43:38 ID:LXvYBuOh
きめーよ腐どもがw
あんなのが現実にいたら単なるメンヘラ殺人者ですよ?www


ルルゥ〜、ルルゥ〜ってアニメキャラに恋でもしてるんですか?w

そもそもルル擁護してる人は現実でもやばい思考もってそうですねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:46:30 ID:hvh0sr2A
和解した方がルルーシュらしいよ
修羅になりきれずに葛藤するところが魅力になってる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:55:48 ID:Woxy5srM
でも、イマイチやりきれていないからこそ、こんな自体になったのかも。
甘い部分がルルっぽいけど、ゼロとしては不要だと思う。

いや、ルルとゼロどっちをとるかと言われたら、ルルをとるんだけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:57:53 ID:QtqyOiGi
達観したり超人思考された方がつまらんしな
なんだかんだで17の少年だし簡単に割り切れたらそれこそ厨キャラ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:58:32 ID:CBMnpl+u
ヌルーシュだもん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:58:37 ID:IpkNvhoK
「借り物の力を自分の力と勘違いして・・」と貴族を罵っていたが
あれが自分自身のことだということには気づいているのだろうか
「民衆は奇跡をっ」てあたりの自己陶酔もユフィに「はあ?」って返されていたが
自分が見えていない浅はかさを感じた
それだけ怒りというよりも妬みでイッパイイッパイだったんだろうが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:01:33 ID:CBMnpl+u
話が話だっただけに大炎上だなぁ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:04:54 ID:j+DRBrjm
で、次こそは、甘さを捨てるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:05:07 ID:h2n887FG
ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/270.jpg
監督は、退かぬ、媚びぬ、省みぬ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:07:00 ID:Woxy5srM
>>326
一瞬、吉原が思い浮かんだ私は、炎の中に飛込んでくる。

ルルは着物とかきっと似合うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:09:55 ID:IpkNvhoK
ここで日本のために修羅になるとか言い出したら引くな。

ルルは偽善という言葉とかきっと似合うよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:10:06 ID:j+DRBrjm
>>328
こりゃ、2期はウザでもルルーシュでもないな主役
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:14:02 ID:MePhIJWk
>325
常に自分の発言にしっぺ返しを食らう男ルルーシュだからな
マオの扱いでC.C.を責めたはいいがシャーリーやスザクにはどうなのよ?とか

最近は何か言い出すと心配になる、おまえ後で同じ羽目に合うぞと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:15:14 ID:j+DRBrjm
>>332
> 常に自分の発言にしっぺ返しを食らう男ルルーシュだからな

いやすぎだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:15:23 ID:QtqyOiGi
2期も主役やってくれよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:19:15 ID:h2n887FG
>>331
「ルルーシュを見てください」と書いてある
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:19:39 ID:LXvYBuOh
そういやルルヲタって散々スザクのこと叩いてたよなwww



どう考えてもルル山のほうが最低野郎じゃねーかw
自分の好きなキャラのことになると「かわいそう」「スタッフひどい」とか好き勝手言ってるのねwww


やっぱルルヲタって一番基地外で自己中できもいんだねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:21:08 ID:Woxy5srM
>>333
でもすごく的を射ている。
あれ、得ているだったかな…。
とにかくルルはさんざん言われてきたけど、過去に言ったことが自分にはねかえってきている状態だよ。

私も日本のためとかに走ってほしくない。
当初の目的の帝国を潰すに力をそそいでくれ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:22:09 ID:MePhIJWk
主人公だから全ての中心にいる訳で、やることなすこと他へ与える影響が大きい
それに巻き込まれたキャラのファンとしては堪らないだろうね
でもそんなルルーシュを最後まで見守りたい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:22:51 ID:j+DRBrjm
予想しなかった展開をやったことは関係者凄いと思うけど

・・・・・・・・・・裏切ったと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:25:42 ID:j+DRBrjm
>>337
展開すごくて
当初の目的を忘れがちになるんだよな
ブリタニア王家は滅びると思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:31:33 ID:LXvYBuOh
きめぇきめぇw
晒しあげw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:37:06 ID:QtqyOiGi
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:38:11 ID:IpkNvhoK
大勢の罪のない被害者からしたら
責任取るならこれ以上人を殺すよりも自分が消えろよってとこだろうが
こんなことになっても、自分の母を殺された恨みにはこだわり続けるんだろうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:39:04 ID:Woxy5srM
春だ…。

帝国を潰した後ってルル考えてたのかな。
こういう国を作りたいって考えてたよりも、ナナリーやスザクといった近い人達の幸せな場所を作る為に帝国壊すってイメージが強い。
うーん…。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:40:01 ID:PReGHvTa
>>328
横に書いてある竹田と考えていることが全く違うな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:43:53 ID:3h/NeGBo
>>344
いや最初からナナリーの居場所を作る為って言ってるじゃんか
色々途中で脱線してるけど
ちゃんと考えてたからこその黒の騎士団の組織編制だったと思うんだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:44:40 ID:LXvYBuOh
>>342
>>342
>>342
>>342
>>342
>>342
>>342
ん?何だい?反論があるなら言ってごらん?w

ああそうか、発狂してて何も話せないんだねw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:46:36 ID:Woxy5srM
>>343
何をしても、こだわると思う。
こだわらなくても、行動や考えのどこかには残るんじゃないかな?

あれだよね、生き地獄を味合わせるか、存在自体を消してしまいたいか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:50:30 ID:LXvYBuOh
スザク厨もひどいが、ルル山厨はさらにひどいなぁ〜w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:51:24 ID:sW4kR5zh
>>345
だって 売国奴 武田だもの      
                    

              みつを
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:51:39 ID:NL2Pwjo4
来週独立宣言しちゃうのかな
黒の騎士団も不安定な状態で
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:51:51 ID:CBMnpl+u

ひどくてイイです^^
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:52:32 ID:h2n887FG
>>345
たとえば?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:53:09 ID:Woxy5srM
>>346
そっか、ありがと。
ヤバイヤバイ、話の展開に目的とか根拠とか忘れてしまう。
ナナリーの為なんだなあ、ルルは。
でもナナリーの為という理由のわりには、自体はどんでもない方向に向かっている…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:53:14 ID:QLfVsSUC
>>351
このタイミングがベストじゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:53:49 ID:CBMnpl+u
>>350
確かにちょっと読んでて?!?!だったケド
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:55:53 ID:U4qIwSJp
ところで人気投票一位のご褒美はまだですか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:58:48 ID:T6OIPWYY
放置プレイ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:59:19 ID:IpkNvhoK
何万人という被害者もその家族も
「俺の妹のための犠牲ってことで」って言われたら浮かばれないなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:05:39 ID:BDI9+Xd5
ナナリーの為って事にしてるだけの勘違い殺人犯
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:10:23 ID:maA7ppSW
>>357
放送終わってからじゃない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:11:36 ID:maA7ppSW
勘違い殺人犯なので忘れる予定wwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:17:04 ID:NL2Pwjo4
ここらで目的が変わってくるんだろうなぁ…。

ところでダールdにギアスかけたんかな?あれって
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:20:48 ID:YkqFI8Wx
間違えは 誰にだって あるものさ 虐殺だもの

                    みつを
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:22:09 ID:qLmDOJmM
>>317
むしろスタッフは分かっててそうしたんじゃないか?
ルルが覚悟完了してから自分の意思で虐殺命令、とか和解しないままギアス暴走で(ry とかよりも
和解できるはずだったのに意図せず最悪の事態になってしまった方が
ルル自身の精神的ダメージがでかいじゃん
しかも故意ではないとは言え、遠因は自分にあるし間接的に自分が虐殺したも同然
しかし今更全てを投げ出すことも許されない…と

谷口のサドっ気も、使用し過ぎで暴走気味なんとちがうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:22:34 ID:h2n887FG
今回の展開の何が凄いかって、ルルーシュすら予想できなかった展開だったってことだ。
これでようやく修羅になって目的を達成していくルルーシュをみることができる。
ただ、純粋無垢なユフィに罪を負わせたことは見てる側としても手放しにルルーシュを応援できなくなる。
正直、見た後の後味の悪さは酷いものだった。

しかし、どんな苦難であっても自分の責任において起こしてしまった出来事を乗り越えていく
ルルーシュを見ることはやはり楽しみだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:28:26 ID:4nesS+pH
22話やっと見た。ルルーシュやっちゃったな・・・と気分落ちながら見てたが
予告のゼロのポーズで笑い転げて今テンション上がりまくり
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:37:11 ID:45T1P7Pc
この状況をなんとかしようといつも通り劇的な感じで場を収めようとする為の予告のゼロのポージングだよな?
個人的には平常心を保とうとしてるように見えて予告笑えなかった…
こんな俺はお気楽な勝ち組だなorz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:39:19 ID:q7qP6Tj4
アニメ板をギアスが占拠したのは、東京をルルが占拠する前触れか!?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:44:52 ID:47d4Aotf
>>367
予告のゼロのあのポーズに笑うどころか萌えた俺はもう駄目だなorz
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:52:13 ID:+xCsZQ+6
最低野郎のルルーシュは早く死ねよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:00:54 ID:BYBH8Kys
ギアスの力があればナナリーと二人で静かに平穏な暮らし十分に出来たよな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:12:48 ID:QtqyOiGi
>>372
むしろなかった方が平穏に暮らせたな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:16:34 ID:iaqve2wR
ナナリーの為とルルーシュは言ってるが
そのナナリー自身の願いを自ら壊している展開か
ナナリーも敵になりそうだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:22:36 ID:Woxy5srM
>>374
ナナリーが敵になったら、ルルは精神崩壊しそうだ。

ナナリーってわりと何を考えているのかわからないよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:31:35 ID:M82Nl6fF
>>375
独り言を言ったり心のなかで語り掛ける描写がほとんどないからね。そういうキャラは危ない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:36:05 ID:LXvYBuOh
やっとルルヲタも身分をわきまえる展開になったw


相変わらずアンチスザク厨はきもいがなwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:39:10 ID:3h/NeGBo
モノローグ無いって言ったらスザクもなんだよなぁ
ルルーシュが喋りすぎってのもあるんだけどw

今回のお話は落とされるべくして落とされたお話だったので
谷口キタ――(゚∀゚)――!!で面白かったよ、自分は
残り3話はじっくりと腰を据えてみようと思った
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:41:01 ID:Woxy5srM
>>376
そうなんだよなあ…。
ナナリーって守られてる描写や、ルルに寄り添う描写ばかりで、自分から何か考えを率先して言わない。
ルルのナナリーへの依存の強さが、とんでもないどんでん返しを引き起こしたりし、て…。
今更ながらに、ナナリーが怖くなってきた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:46:49 ID:JgIG0Tcu
そんな妹にまで猜疑心向けなくても
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:51:17 ID:C8WUd8I4
OST2買ってきた
ジャケット絵のルルーシュって左手でマント掴んでるんだな
なんか可愛かった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:53:26 ID:5tXuhcA3
しかしブリタニア軍がユフィの一言であっさり
虐殺しちゃったのが悲劇だったな…
ダールトンみたいに「何言ってんですか」って止めてやれよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:54:24 ID:03KcbNgf
ナナリーと平和に暮らすため…
そうごまかしてるだけなんだろう、ルルーシュは
本当の目的は、何かを為したい、何もせずただ生きているだけで死んでいきたくないだけ
自分の人生に反逆して、その時だけ生を実感出来るんだろう
そのエゴをナナリーのため、母の復讐のためと都合よくすり替えているだけ

とか父ちゃんに言われそうだな、ルルーシュ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:01:31 ID:WAS7QVxl
赤い目で苦しむルルを見ると抱きしめたくなるんだけど・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:02:05 ID:h2n887FG
http://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader/src/1174711968238.jpg
これみるとナナリーも安全牌ではないのかも
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:02:19 ID:qLmDOJmM
>>382
一応スタッフに対して良心的に解釈すると、
今まで描写されてきたように、ブリタニア人からイレブンへの差別意識の現われなんだろうな
ユフィの特区宣言もブリタニア側の意識改革とかすっ飛ばして成立しちゃったから、
内心では「なんでイレブン共なんかと平等に…ケッ」とか考えてたやつらが多かったんだろう
そこに皇女殿下自ら虐殺宣言してくれたもんだから、これ幸いと従ったんじゃね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:03:06 ID:ZEO2WcnN
永田がトラックの運転を誤らなければ
事故った永田とカレンを助けようとしなければ
シャーリーが携帯に電話してこなければ
ルルーシュはギアスを貰うような状況に陥らなかったのになぁ
あ、でも10歳のときからC.Cに目をつけられてたんだっけ…。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:06:27 ID:vF5NI8OR
ラスボスは永田
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:07:04 ID:Woxy5srM
>>383
言 い そ う だ 。

うぬ、ちょっとナナリーが怪しく感じすぎてたかも。
とりあえず、キャラ本(だっけ)を買わなくては。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:11:09 ID:7Y/ZUARO
ルルーシュはギアスの犠牲者、可哀想
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:15:05 ID:h2n887FG
>>390
それはもうルルーシュを見捨ててる意見だな
ルルーシュはマオのようにはならないと決心してるのに。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:23:56 ID:BYBH8Kys
ここまで来たら全てを手に入れナナリーと二人で幸せに暮らせる世界を
作った直後にナナリーを失って本当に孤独な王になってほしい
精神崩壊してしまいそうだが・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:35:10 ID:9njLqIMd
強さも脆さもあるからどっちに転ぶか予想がつかない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:35:54 ID:ZpnxUwJr
ギアスのオンオフが出来なくなったルルーシュ

サヨコ「……ルルーシュ様、サングラスをかけたままお食事を摂るのはお行儀が悪いかと」
ルル「わ、若者の間ではこのスタイルが流行ってるんですよっ!
    まったくそんなことも知らないとは…ブツブツ…」
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:42:40 ID:VTaQK3SO
今回のラストからして甘ちゃんのルルもようやく覚悟完了かな
親友も兄弟達も打ち倒し似た者同士の親父と決戦・・・なんて燃える展開を希望
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:49:01 ID:3h/NeGBo
さよこさんにはギアスかかってるから大丈夫じゃないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:49:33 ID:7JTQNIMt
サヨコさんの前なら大丈夫だよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:53:08 ID:q7qP6Tj4
ルルの左目大丈夫?

なんか、ものすごく痒そうなんだけど・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:01:28 ID:Woxy5srM
>>398
きっと、ギアス仕様に細胞が作りかえられてるから、痛痒いんだよ。
そのうち右目も…。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:03:43 ID:QtqyOiGi
>>395
覚悟完了と言うよりも逃げられなくなった感じだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:20:34 ID:saSjUMO5
ルル、負けないで
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:43:57 ID:FcGMl1yE
さよこさんにかけたギアスって何だっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:45:08 ID:7JTQNIMt
クラブハウスのシャワー室に電話して
レコーダーの音声を流せ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:46:13 ID:PQUOGxhZ
>>402
生徒会に電話してこのボイレコを再生しろ みたいなのじゃなかったか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:02:27 ID:M82Nl6fF
会場内の日本人はほぼ皆殺しかと思ったが、ゼロが舞台占拠して演説してるあたり、けっこう生きてたんだな。
あの新しい「人生オワタw」AAに使われそうなポーズで何を宣言したのかが気になるw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:23:44 ID:ndrZa/jU
>>405
.  .        人   . .┌────────────
       ◯(. .〇 )◯ < 私は、ナナリー・ランペルージちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:34:10 ID:ujJfBIj2
なんか・・・一期終わったら 
大勢がルル萌からアンチに走りそうで怖いよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
俺はずっとルル厨でいるよ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:36:37 ID:NpYMlgWT
大丈夫じゃないか?
一度大好きになったキャラってなかなか嫌えないものだとオモ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:41:16 ID:kCuNxlJP
自分も怖いww
22話は個人的にもうルルーシュ絶対遵守だってくらい燃えたのに
世論に戸惑ってるw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:49:58 ID:3h/NeGBo
アンチが増えてもいいじゃんか
自分達は萌えてればいいし
少しアンチに対して耐性付けといた方がいいと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:51:59 ID:VTaQK3SO
批判を気にして万人受けする無難なキャラになられても困る
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:09:06 ID:Woxy5srM
ルルにハマッたお陰で、アニメ雑誌も数年ぶりに買った。
まさかDVDだけじゃなく下敷さえ買うとは思わなかった。
こんだけルルにハマッたから、ルルしか見えていないもの。
好き→嫌いにはなれない。
例え何があってもルルについていくよ!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:17:28 ID:k1hVQt9S
自分はバレと今回の話で、ある程度覚悟はできたな
まだまだ、悲劇の序章にすぎないと思うし
話の中でどんどん孤独になっていくように、離れていく人もいるだろう
どんな事になっても、ルルーシュの行く末を見守るつもりだよ
こんなにも行く末が気になるキャラはあまりいなかったからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:32:44 ID:xD8SUFQY
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー(※2)言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者(※3)か?発音も出来ないのか?(はい)
お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ(※4)野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル(※5)!!このチン○に値するオ○ンコ野郎ども
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴(※6)の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ
自国の歴史まで騙す(※7)の?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!
お○んこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!
お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか?良い良い目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ねずみのチン○のジェプJapan is our toilet!!「日本は我々のトイレ」...ファック!
ポッキンネイション(※8) チャパニセ(※9) ポッキンネイション(繰り返し×2)
おい、敗戦国(※10)(ハイ)美しい我々のアガシ(※11)の足の前で数百名
並んで待って待って待っっていた障害者たち(障害者、障害者、障害者たち)
ジャパニーズガール達、ホントに不味いねー貰っても食えない繕った出来損ない
ダーティーコリアンプッシー達も、お前達は食わない!チン○が小さくて食わないよ
俺は百済。俺達宗主国。俺はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか?記憶してるか(記憶してるか?)七支刀...七支刀
お前らの宝物、俺がやった下賜品。御使して挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
使えて挨拶しな(ハイ)永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ) Z ARROW A.P.A.M.U
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション(繰り返し×2)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:35:01 ID:NL2Pwjo4
1クール目ではまさかここまでやるとは思わなかった
正直なめていた
なんにせよ覚悟が必要(′д`)怖いなぁ…でも最後までついていくよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:35:52 ID:mPfwavZC
1クール目・・・?お前もっと勉強したほうがいいよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:35:57 ID:G0QG8tyg
罪には罰を!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:41:59 ID:Woxy5srM
しかし、もう400かあ。
早いものだね。
其ほどにルルが心配というか、うんルルは愛されてるね。
来週の放送後、ルルはどうなるのかな。

周りにルル=ゼロってバレたら、妹のナナリーはどうなるんだろう。
黒のに匿うとは思うけど、世間には出れなくなってしまうのかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:44:01 ID:vN5Sx/eu
ダールトン殺したら許さんぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:47:04 ID:NL2Pwjo4
>>416
1クール目の時は今みたいな状況にまでするとは思わなかったって事ね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:09:53 ID:OWe+4jwI
アンチスレで暴れてるゴミ擁護引き取れよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:17:24 ID:M/sevLYc
コードギアス 孤独のルルーシュ 10年前に戻れたら…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:18:58 ID:Lc+mNnln
>>422
切なくて(・∀・)イイ!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:25:57 ID:3h/NeGBo
いやいかんだろw
これから修羅の道を進むんだし
もうちょっと前向きなやつにしようよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:30:52 ID:VTaQK3SO
コードギアス 老後のルルーシュ 

たぶんまだ童貞
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:31:38 ID:saSjUMO5
>>425
いやん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:32:17 ID:GNIpbKrd
>>421
アイツ等は自分達が痛いという事を自覚していないんだ
何言っても無駄なんだぜ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:33:05 ID:saSjUMO5
>>413
ギアスのアニメ自体から離れると思うね
辛い展開はみたくないもんね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:33:43 ID:47d4Aotf
ていうかルル好きさんマジアンチスレで暴れてんの?
アンチの自演じゃなくて?
好きならアンチスレ行かなきゃいいのに…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:35:05 ID:saSjUMO5
いろんな人がいるからね、
自分の都合の良いように取るんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:38:06 ID:Woxy5srM
アンチには興味がないのでスルー。

この勢いなら次回レスタイ考えた方がいいのかもね。
10…10かあ。逃亡とかしか浮かばない私はダメだ…orz
逃げたらいかんだろ、話上。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:51:07 ID:3h/NeGBo
約2日で400超えか…
それだけ22話の衝撃がデカかったって事だな
他のギアス関連スレも延びてるし
でも2,3日立てば落ち着く気もするけどね
スレタイは23話見てから決めたいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:57:43 ID:q7qP6Tj4
【コードギアス】結膜炎のルルーシュ 目薬10滴目【痒い】
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:01:13 ID:Woxy5srM
>>433
結膜炎! ふいた!
そっか結膜炎か…。
シリアスと反面、ギャグに走るか…。
目薬さしてるルルが想像できる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:04:55 ID:PQUOGxhZ
ギアスをネット回線風に

コードギアス 常時接続のルルーシュ 10Mbps
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:08:39 ID:oLcMrH3M
>>435
おもしろい、けどわかり辛い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:33:46 ID:saSjUMO5
コードギアス ウッカリ止マラナイのルルーシュ 10ウッカリ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:44:46 ID:Woxy5srM
コードギアス またまたやったルルーシュ 10回目の後悔

…ダメだ、語呂が。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:46:49 ID:QtqyOiGi
コードギアス 暴発のルルーシュ もう10まらない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:48:35 ID:saSjUMO5
>>439
いいねw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:01:49 ID:M/sevLYc
前向きにかぁ…

コードギアス 徹夜のルルーシュ 自作眼帯10個目
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:01:54 ID:Woxy5srM
>>439
もう、どうにも止まらない〜。
ルルがノリノリで歌っている。

23話みた後にはどう変わっていくかな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:08:44 ID:qLmDOJmM
個人的には、>>439のをちょいといじって

コードギアス 暴走のルルーシュ もう10まれない

が良いかな
しかし、いくら加速してると言っても500前でスレタイ案議論は早すぎないかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:09:40 ID:t8ZEUYSh
ですよね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:13:42 ID:Woxy5srM
多分、23話後らへんはスレタイ考える暇がないんだよ。
ルルの行動や周りの人間関係にやきもきして、頭がいっぱいになるから。
案とかは出て、それを変えてみたりしたら手間とかが減っていいかも。

一番大きいのは、現実逃避みたいなものかも。
私はそうだ…ルル…orz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:13:52 ID:3h/NeGBo
みんな大好きだからなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:15:04 ID:WGDMwGE4
>>431
もう10亡不可能とか否定系にしてみたら?


にしても22話は凄かった。ついつい殺せギアスがなかったらって思っちゃうよ…
ルルがちゃんと乗り越えて行けるかとかスザクとの関係とか不安…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:26:49 ID:7Xe2Lyiu
ネリ様が上着?を脱ぎ捨てるところに漢を感じた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:29:03 ID:oLcMrH3M
>>448
ルルがマント脱ぎ捨てたら…
あの服だけじゃカッコつかないなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:32:16 ID:Woxy5srM
>>449
タイツみたいにぴったりしてるよね。
本当にマントがあって良かった。
なんであんなデザインにしたんだろう?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:34:14 ID:+i75wjtz
>>439
1票
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:34:47 ID:sykuSTPx
>>284>>285
何この俺の青春w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:37:28 ID:dih6Ty3z
>>450
マント着て下の服がごちゃごちゃしてるとデザイン的にしつこくなるから
だった気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:42:57 ID:dr69Q3WR
それにしても当初の「ユフィに撃たせて死にかけるけど復活して俺メシア作戦」は男前過ぎるだろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:44:01 ID:Woxy5srM
>>453
そうなんだあ。
でもあんなぴったりにしなくても…。
ライダーみたいだ。
やっぱりルルが手作りしたんだろうなあ。
ルル、料理も裁縫も出来るのか。さすが皇子。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:51:59 ID:7Xe2Lyiu
料理上手は床上手っていうよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:55:19 ID:saSjUMO5
ルルの作った夕飯たべたい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:59:01 ID:k1hVQt9S
DVD3巻ネタってもうOKだよな?


ルルが咲世子さんに女装僻があると勘違いされてるのにワラタ
女性を連込んでいるじゃなくてそっちにいくのかよwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:19:03 ID:Woxy5srM
>>458
マジですか!
ルル、思春期の男として見られてないよ。
確かに女装は似合いそうだけど、ルル的には不満なんだろうな。
男女逆転祭、見てみたかったな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:20:57 ID:7Xe2Lyiu
>>458
え、3巻ってスザクの日常じゃないっけ?
ピクドラの話じゃなかったらスマソ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:23:26 ID:E9meiki8
>>460
サヨコは見た!みたいな日記のやつだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:24:13 ID:45T1P7Pc
つライナーノーツの咲世子さんの日記
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:25:11 ID:ZEO2WcnN
>>460
DVDライナーノーツの咲世子の日記帖
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:33:30 ID:oLcMrH3M
>>463のIDにRが入ってたらなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:43:07 ID:3h/NeGBo
>>454
どんなイリュージョンを見せてくれるのかと
ちょっとwktkした
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:52:30 ID:0HD90xFA
仮面着けないとギアスが暴走しちゃうってんなら、
もう素顔で向き合えるのはナナリーとC.C.だけになっちゃうな。カワイソス。
一度ギアスをかけた連中はどうなるんだろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:56:08 ID:Woxy5srM
>>466
そこで、ルルたん特製眼帯の出番ですよ。
始めはそれで通し、次第にグラサンに移行します。
ルルにグラサン……似合わないな。

ギアスかけられた人、ルルが死んだりしたら解放されるんじゃないかな?
生きてるうちは、ギアスの影響があるんだと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:18:14 ID:sLnRIBmv
か弱いお姫様にも追いつけない

         
コードギアス 運動音痴のルルーシュ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:26:25 ID:WOif6U3P
>>468
今見直してて気付いたからココ来たが、
やっぱし追いつけなかったのかw

待てユフィ!って言って追っかけてるのに何であんなに差付けられてるんだ?w
しかもルルはスーツでユフィはドレスw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:28:51 ID:FRSV8Tve
ギアスの力で筋肉のリミッターが外れてるんだよきっと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:32:17 ID:cLjHfZhk
>469
途中で気絶したスザクにチェック入れてたからでしょ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:33:32 ID:WOif6U3P
>>471
でもユフィが通路走ってる描写の時にも
後ろにルルの影も形も無い件
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:33:55 ID:DQK+AlRH
シークレットブーツだから走りにくいんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:43:40 ID:v9EfzGcO
ユフィが銃を拾って走り出した瞬間も、「待ってくれユフィー!」って悠長に叫んでる暇があるなら
体当たりするなりドレス踏んづけるなりして止めれば良かったのになw

まあそしたら間違いなくルルもダールdみたいに撃たれてただろうけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:54:27 ID:NeMZ114Z
>>474
最初の軍人は命令前でも銃を向け引き金に指を書けながらも引き金を引けなくなってたので
「王」には命令されない限り危害を加えられないんじゃないかと思ってた。
自分が従うべき人間だし。

>>458
それも拘束服ww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:00:39 ID:pYX/8Bbi
スザキック受け止めたり起爆装置かかえて泳いだりとか、ポテンシャルとしての
運動能力はそう悪くはないんだろうけど、ぬこに仮面奪われたり、今回みたいな状況になると、
途端にヘタれるな。なんつーか、精神的衝撃を受けると咄嗟に動けなくなるっていうか。
要するにどんくさい子なのかな、ルルは。

「あそこになんかわからんけど新型(ガウェイン)あるじゃんwwwww
ラッキーどさまぎであれガメれーーwwwwww」ってときは凄くぬかりがないのにな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:14:34 ID:bdHfNcYq
ルルは想定外の事態にはものすごく弱いからな。
そのくせスザクキックは受け止められたってことは、
無意識に体が反応するくらい蹴られまくってたのかもしれん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:30:43 ID:NYAH7Zo0
>>474
仮面を投げてぶつければよかったんじゃないかと思った
それか死ぬ気でタックル
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:10:58 ID:FB7i1Yfe
「待てユフィ!」の後、自分のマントをふんづけて派手に転倒。「ほぅあぁぁ!」機材に足の小指を強打し、ひとしきり悶絶してから用心深いルルーシュは電源を切ったはずのカメラを念のため全て叩き壊して失態の証拠を抹消。
そして未だに激痛が走る小指を確認。「この痛みは絶対骨折してる。クソッ全身タイツだから全部脱がないと!」小指は別になんともなかった。
それからタイツを着直して、暗いので足元に気を付けながらユフィを追いかけたらもう虐殺が始まっていた。「クソッ!マントを踏んでさえいなければ!」

480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:25:39 ID:AUGNnen3
>479
>小指は別になんともなかった。
ちょwwwwwwwバロスwwwwwww
そんな大変な目にあってたならピンク姫に追いつけなくたってしょうがないよねルルーシュw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:27:01 ID:CwSMUro0
あれは追いかける以前に自分が置いといた銃奪われたのがマズかった
自分の不始末で生まれたミスには本当に弱いよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:04:28 ID:Ej2BFMbr
//:.:/:.:.:/  /:.:.:.:.//    //        _____l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:
:./:.:./:.:.:/  /:.:.:.:.//   //  , -‐=´ ̄ ̄ _---- ヽ:.l_'.:.:.:.:.:.:.:
/:.:./:.:./  /:.:.:.:.//  //__∠ _,-ェr=¬ ̄ヾ  ̄`─、::',|::ヽ:.:.:.:.:.
/,':.:./  /:.:.:.:.// // ,--' ̄: : : : : : : : :|i: : : :ヽ    ¨|::::lヽ:.:.:.:
 /:./  /:.:.:.:.//-‐=´// : : : : : : : : : //: : : ',::::!     }::/ ∨:.
./:./ _r/:.:.:/// .//:ヽ ヽ_ :_: :___://: : : : :l::::}   /:/  /:.:.:.
:./二-/:.///  /‐´ : : : : ゝ7(::)l┌: ´: : : : : : /::/   /. '  /:.:./
/三‐/:/ //_/l::| : : : : : : : { .{___}. }: : : : : : : :/::/   /   /:.:.//
-─/:/‐'//    ',', : : : : : : : :.\_/: : : : : : : ノ/  ノ   ./:.:.//:.
  /:/ //>─--⊂ニニニ===、___⊂ニニ ̄ ̄,つ   //://:.:.
 //_/---=ニニニ¨ ̄ ̄ ̄` ─-    ヽ.'./    //://:.:.:.:.
/-‐./    ̄ ` ─- 、             | |    //://:.:.:./:.
  /          ` ‐、 ヽ                | |     //://:.:.:./:.:.
/                         | l  //://:.:.:./:.:.:.
                          | |  /´/:.:.:./:.:.:.:
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:35:12 ID:E2O7nHae
>>479
夜中に笑わすなwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:11:05 ID:HkPCjXlO
ところで冒頭で人知れず死ねと言われたおっさんの最期はどうするつもりかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:13:06 ID:e0FLmypI
ギアス発動してねーから無事だろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:30:27 ID:d9GhJcUG

                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }     
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_            うちの息子はそこらのへなちょことは
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x         ぜ〜んぜんちがうわあああああああああああああ
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、 
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ
/: : / /     }       `ヽ、     斗: : |  |:| |   /        }
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 05:58:16 ID:RYSX1KDF
ちょ、今度は過労かwww
なんかここのスレタイ見る度にルルーシュが可愛い奴に思えてくるw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 06:19:09 ID:EJEcGoLK
ルルは可愛いんです。
そしてうっかり屋さんなんです。

うっかり…orz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 06:46:41 ID:Rgj/Cb7+
しかしセラミックと竹であの距離の爺さんに命中し、致命傷を与えられるうえあんなにコンパクトな銃を作れるもんなのか。
ラクシャータ製ではなさそうだし、さすが日曜大工のルルーシュw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:36:47 ID:5GaRp1bC
たぶラクシャータ製なのでは?
金属探知機さけられてコンパクトな護身用がほしいって頼んどけば多分いける
それにあの世界は電動銃だから俺らの世界より小さくできる…のかもしれない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:47:59 ID:NDJkTh9Z
ルルとコーネリア。
どちらが格好よくマントを脱げる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:58:06 ID:aUNF1xEd
ギアスが「借り物の力」ってのがよく分からない
あれは設定だと、付与されるのではなくて、元々隠されている己の才能をC.Cに引き出された結果の力なんだろう?
ジョジョに例えるなれば、ギアス=スタンド、C.C=弓と矢
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:24:36 ID:q/pjtRsv
スクラップ&スクラップ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:57:56 ID:V6M0lbLM
アンチスレに乗り込むなよ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:29:30 ID:NYAH7Zo0
式典にガウェインの肩に乗って現れたけどどうやって降りたのかね
とうっ!っていってカッコよく飛び降りたんだどうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:35:28 ID:MsYSZmJQ
命綱伝って降りたんだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:01:57 ID:bcofiv+C
C.C.がガウェインの手で降ろしてあげたんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:01:51 ID:1KQjQNBx
ガウェインが登場するとどうしても笑ってしまう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:14:35 ID:PRg9zk8a
うっかりギアス発動するまでは笑ってたのにな・・・ルル
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:\
                 .':.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:. /:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:\
                __⊥.:.:.:.:.:/:.:.:.:. /:.:.:.:.:.//:.:.:.: .:/ :7:.l ..:.:.:.:.:.:.:.:.l  _
         / ̄ ̄ /:.:.:.:.:/:.:.:. :./:.:.:.:.:///:.:.:. :/ :/ l:.|: :.:.:.:.:.:.l:.:.l  `、 ̄\__
        ィ´/¨フ/,':.:l:.:.:.:.|:.:.: .:/!:.:.:////:.:. :.:/!: ./  l:.|: .:.:.:.:./:.:.:|   ヽヽ‐、__
      // : : // /:l:.:| .:.:.|: .∠/:∠///:.: .//: /─ー|:|:. :.:.:./:.:.:.:|     ヽヽ: : : : : : :
     //: : : : // //i:.:.{ .:.:.l:./ニ|/二\l:.l:. :/‐//厂二_l:|:.: :./:./: :.l     ヽヽ: : : : : :
   //: : : : : // /´ ,'. :.| .:.:.l,匕仁仆z、|,'|:.//´,ィK夊仏} >:./:./: :リ      l l: : : : : :
   / /: : : : : : //   //| :.ヽ :.',`┴¬´ ̄!.|,' i   ` ̄¬´/:.イ /:.{       l l: : : : : :
  ./ /: : : : : : //    ノ´ .l l:.|:ヽ:.ヽ      ! }        //:/i:.ハ:|      l l: : : : : :
 / /: : : : : : //        '.|:.l:.:ト、:.:\       !     /イ:///:.l }|         l l: : : : : :
./ / : : : : : : l l        ヽ|:.lヽヽ:.トヽ  __.... -- 、_, /イ__ノ:.|:.l|  !       l l: : : : : :
ヽ´: : : : : : : | |         |:.|:l l.:-\`   ー─‐   /:.:.ノ:/|:.|!       __, -l l: : : : : :
 ヽ : : : : : : | |\_____./'´i|:|l:.ト:.:.l` 、       / |:.:.:.//‐∨-───´   / /: : : : : :
  ヘ : : : : : | |          /´|:.l }:.|_ ` 、_ , '´ __.⊥:ノソ            / /: : : : : : :
   ヽ: : : : :トf           ノ´〈 ̄   ̄`>< ̄   〉           / /: : : : : : :
    ヽ: : : ヽヽ          (二ニニ7 ̄ヽ-r─弋 ̄ ̄ ̄}        / /: : : : : : : :
     ヽ: : : \\         レ─‐7 / /  ヽ }  ̄¨(         / /: : : : : : : :
   |i   \: : : \\     / ̄  /}  |/   l   |\ー=ヽ     //: : : : : : : :
   | \    \: : : \\_ -┬´_.─/ /  |    |   |  ヽ / 〉‐‐.//: : : : : : : : :
   | ト、\__\: : : \\::ヽ.  /  /    |   ノ   l   ',  /::://: : : : : : : : : :
___| |  \\: : : : \: : : \\::∨   l    | ,-、/    !   l ///: : : : : : : : :
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:25:22 ID:C56sajc9
ルルのAAいっぱいで幸せ

ルル…orz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:35:23 ID:vh1q8sWz
自分の大切な人の住みやすい世界
作りたいって気持ちはわかるし
その為に手段えらばねーってのも理解できる

でもさ、招いた結果の責任について逃げちゃなんねーよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:49:22 ID:C56sajc9
逃げないかどうかはこれからの話で分かるかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:07:54 ID:gK4LMYHQ
ここまでやっちゃ流石に逃げられないだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:14:37 ID:WOif6U3P
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:19:08 ID:GmBncvm3
主人公が逃げる選択などするわけないだろ。常識的に考えて。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:20:48 ID:VKxQJGnG
もう進むしかないだろう
ブリタニアを倒すか、その道半ばで倒されるかの二択しかない
ナナリーも自ら引き離すんじゃないかな
ギアスが変質した時点で素顔を出す日常生活は無理だし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:25:35 ID:DgBzxCRV
ユフィと和解した時点では幸せな結末もありえたのにな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:31:05 ID:WOif6U3P
いやC.Cが黙ってなかっただろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:48:52 ID:EJEcGoLK
だね。
CCは前からルルの事を狙っていたなことを前レスで読んだけど、
そうならCCはルルに何をさせたいんだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:57:08 ID:PRM/5ypD
>>506
> ナナリーも自ら引き離すんじゃないかな

ありそうだorz
今までナナリーはルルから離れないだろうから大丈夫、と変な安心感が
あったんだが、そうか…。
ルルの方からから引き離すとは考えもしなかったorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:06:29 ID:EJEcGoLK
引き離すなら誰に託すんだろう》ナナリー
ルルが信頼して、絶対にナナリーを守ってくれるような人物…。
ちょっと前ならユフィとかがあがったかもしれんが、無理だしね。
スザクは…なんだろうな。
なくはないけど、推奨はしたくない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:07:56 ID:C56sajc9
スザクはもう完璧敵になるだろなー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:12:10 ID:EJEcGoLK
ルルは世界の敵になるんだろうなあ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:17:48 ID:jXF3uHVw
>>511
オレンジ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:24:06 ID:hNJmLys3
うっかりレベル、皇子クラスw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:52:00 ID:aW6+DAkT
>>511
ニーナに■される
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:57:45 ID:hc1sdO6C
一瞬だったが19話といい和解後の二人の会話は癒されるな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:05:50 ID:X/bwn3b6
>>517
それ良かったよな
ルルもユフィも好きなだけに、2人が望まない結果になってしまった事が本当悲しすぎるorz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:38:27 ID:hNJmLys3
生きろルルタン!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:17:51 ID:j9H/jeGn
                    _______
                     ,  '       ヽ,__ - 、 ' ,
               /  〈  ,       - 、   ヽ__}
              /    ヽヽ __     , - ミ ヽ   ヽ
                ′   ,- 、 二ニ   ≦必 } ノ∠ {
              {  . :/ノヽ v-―          {ァ /
                 ', : : ヽ ( ヽ,三  ,  '  _ 〉 {
              ヽ: : : :} '   ̄ ̄      __、∨
               \: :ゝ '!     /_ xz≦ニイ/   ・・・・・・・・。
                   {: : :j/    {〈 '´       /
                /: :〈:> .、  `       〈
              __ /vヽ : : : : : : :> .、 . . : : : . 〉
            /丶 : : \\: : : : : : : :.:.:.:>ー ´
              /.:.:.:.:.:\: : : \\: : : : : :/∧
           /:\.:.:.:.:.:.:\: : : ヽ.\ : : {: {, ヽ
     , -.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.ヽ : : : \\ : / }:|:ヘ
  ,  '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.:.:.:.ヘ : : : : :ヽ、7 } V:ハ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヘ : : : : : : ヽ/: :V.:ヘ、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:.:ヘ、: : : : : :/ : : :V.:.ヘ:\
.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.|.:.:.:.:.:.ハ:ヽ : : /: : : : : V.:.:ヘ.:.\
.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:|: : \{: : : : : : :V.:.:.ヘ.:.:.:ヽ、
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:25:25 ID:hNJmLys3
ルルタン生キロ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:29:04 ID:fzTnst9I
シュナ、兄ってルルのことなんて呼ぶの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:29:19 ID:EJEcGoLK
いい感じになりかけてたから余計切ないよね。

ルルたんの最後は孤独になるか、誰かに刺されるかしか浮かばない…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:29:55 ID:fzTnst9I
壮大にきらきら輝きながら散って欲しい>ラスト
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:34:51 ID:gVraCrk1
>524
つらい気持ちでスレ読んでたのに噴出しちゃったじゃないか!w
無駄に壮大なスケールで透過光処理されてポーズつけて舞うゼロさんが脳内に!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:37:49 ID:NYAH7Zo0
んでも当初はブリタニア皇帝を倒した後
暴漢に刺されて大往生ってな想像してた
ルルーシュなら豪快に死にそうだなと
今の状態なら事態はもっと悪くなりそうだけど…

前回のアバンで言ってた「自分の手で世界を決める事ができる」事が
多分幸せなのだろうって言われてて凄い皮肉だなと思った
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:38:51 ID:fzTnst9I
ジェットマンの黒のようなラストもいいかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:45:22 ID:8imdcId7
仮面ライダー剣のラストみたいになるかもしれんな
スザクとの最後の戦いの末、ギアス進化で人外の存在になって去っていく
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:57:07 ID:NDJkTh9Z
振り返ればオレンジがいる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:01:08 ID:EJEcGoLK
>>528
そんな超進化したルルたんについていけるスザクって…
ギアスがないのに既に人外。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:17:30 ID:fzTnst9I
>>529
オレンジに刺されて・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:30:05 ID:v2Gmad+B
>>530
スザクの超人的な身体能力がギアスの能力じゃなかった?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:36:06 ID:FRSV8Tve
空気が読めないギアス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:38:51 ID:EJEcGoLK
>>532
ん、ルルにかけられる前にコーディネーターばりの事をしてたから。
あれはスザクって人じゃなかったんだ、と素直に感動してたよ。
見逃した回もあるから、情報が不確かだった。
ごめんよ…orz

しかし、スザクとルルの戦い…。
ダメだ、どうしても一方的にやられるルルしか思い浮かべない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:46:57 ID:NYAH7Zo0
いやでもルルーシュには一応その天才的らしいと言われる頭脳が!

まぁ思考してる間に超人に詰め寄られてYOU LOSEだろな…

んでも巨大(?)な敵に頭脳で立ち向かうってのも見たいから
楽しみと言えば楽しみだな
今期はそういうのあんまり見られなかったし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:03:40 ID:MKewKFqT
>>532
ギアスかどうかは知らんが、何か秘密があるらしい
しかしその秘密がなくなったら
普通の身体能力に戻ってしまうのかな
いままで軽々と持っていた物が思いがけず重くて、
落っことしそうになるというお約束をしてほしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:13:37 ID:EJEcGoLK
>>536
どうもでした。

ということは…
物を落としまくるがそれなりのスザクVS頭脳でもカバーしきれない運動音痴のルル

…どうしよう、この(恐らくの)最終決戦
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:17:35 ID:qTcM4xbW
>>511
普通にミレイだと思うんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:34:32 ID:xCfGxJlq
ルルーシュのモンタージュないですか?

BGMをマキシムのアマゾニックで誰か作ってください
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:44:53 ID:8uMrxGXs
>>539
自分で作ればよくね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:55:09 ID:xCfGxJlq
そうですね。
でもそんな能力ないんです。勉強しなきゃ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:55:58 ID:GGfRSfhv
見た22話。
すっげーナチュラルで残酷
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:04:08 ID:fqxzMs+y
こんな不器用な主人公…



ついてくしかないだろ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:09:32 ID:GGfRSfhv
>>543
うん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:36:29 ID:iPiH7KYd
>>530は剣見た事あるのか?
マジで剣のような最終回ならルルたんに一生着いてく
どちらかというと始→ルルって感じだが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:46:48 ID:Kf/urajm
おp
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:51:00 ID:EJEcGoLK
ずっとついてくよルルたん!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:55:58 ID:88wjklRL
スザクはVVからギアスを与えられるから
2期の最後はルル、スザク共にCの世界逝きだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:00:11 ID:bLG32Hcx
Cの世界ってギアス能力者だけが行ける所なのかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:01:08 ID:NYAH7Zo0
さりげなくネタバレするのはおよしなさい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:07:36 ID:CvNLVXDn
Cの世界私もいきたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:19:36 ID:EJEcGoLK
しかし、行くとマオにいじられるはめになる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:01:35 ID:CvNLVXDn
二次の住人になりてー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:07:05 ID:Jj4YUF+l
同人とかでありそうだが、逆行エンドとか駄目かな
ルルもスザクもギアス能力者になって墜ちる所まで落ちて
CC、VVの力で過去へ。
同じ間違いを起こさないように昔の自分を操作とか。
ギアスなら時間移動くらいは許容範囲内だと思う。






ないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:14:02 ID:Kf/urajm
【コードギアス】コーネリア姫は姉妹属性カワイイ 4スレ目かしら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174619375/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:24:28 ID:YcoFZ375
次回でリヴァルも実は人知れず死んでたりしたら、
ルルはそれこそ再起不能になりそうだ……
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:27:41 ID:WOif6U3P
リヴァルが人知れず死んでても
ぶっちゃけ気付か(ry
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:55:59 ID:C56sajc9
リヴァルセツナス…


ところでリヴァルキャラスレはないんだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:01:08 ID:DG95WRIZ
>>558
【コードギアス】リヴァルを見守るスレ【サイドカー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168666344/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:05:46 ID:CvNLVXDn
     _       _
    ,.'´   ヽ    .'´ M ヽ    
   ノj从/メ从ヾ  ,,ノj/ /  ヾ ゞ,,   
   从(ゝ゚∀゚リゞ  ヾ(リ゚ ー゚}/   
    i゙ つづ__旦~ーv ノ   
    Π ̄|_||_|山 々 | ̄Π
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:09:21 ID:CHDI9jJ0
ルルはもうちょっとリヴァルを厚遇しても良いと思う。
7年前に一夏過ごしただけでやっと最近再会した幼なじみを大切にしすぎ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:10:41 ID:C56sajc9
>>559dd
あったのかww
リヴァルごめん

>>560テラカワユス
このコンビ好きだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:15:25 ID:QW8JQ5gg
どうこの罪を清算するんだろうな〜
忘れておちゃらけたら総スカン食らうなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:18:43 ID:CvNLVXDn
日本人側が勝利すること?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:20:24 ID:MKewKFqT
703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:43:26 ID:1vuIbW48
ルルーシュがうっかりギアスを暴走させてしまったことによって発生した式典での虐殺と、
スザクが父親である日本国首相を殺害してしまったことによって起きたその後の日本人への迫害と虐殺、
どちらも同種の悪に見える。
 少なくともスザクだけはルルーシュを非難する資格は無いと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:45:09 ID:80BNEddN
>>562
さっきから君のレスの一部が見えない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:49:33 ID:iRtJ0fCf
そういやルルたんも人気投票でるんだね・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:54:13 ID:PShEwLYZ
>>567
なんの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:00:35 ID:iRtJ0fCf
これttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/am3/
本選出場決まったらしいが、なんだかなぁ・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:05:57 ID:NYAH7Zo0
さいもえは支援目当てで見てるけど
今回は色々荒れそうなんで静観することにしてる

それより公式の壁紙はまだかね
1期終わって落ち着いたら描いてくれるかなー

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:09:08 ID:hvtouMkd
ナナリの所に行く直前に笑顔をつくるルルたん切なス(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:15:55 ID:TEEYLdMg
もうこれでスザクと共闘とかなくなったな
こうなったらルルにはとことん修羅になって欲しい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:19:09 ID:5D5AZYOV
投票しねーチキンはすっこんでな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:38:58 ID:C56sajc9
壁紙の件は放置されとる?
キムタカ多忙なんだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:43:17 ID:yzBXktU8
>>561
ルルーシュのリヴァルに対する認識→移動の際に使用するサイドカーの運転手
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:52:32 ID:gVraCrk1
リヴァルの事は普通に友人として大事だろ
「俺が皇族バレしたらシャーリーやリヴァルも離れていく…云々」って始めの頃に言ってたしな
ただまあ、今はゼロとしての活動やらなにやらでいっぱいいっぱいなだけかと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:11:41 ID:NN8PoL2a
ルルたん、深呼吸して落ち着くんだ。
落ち着いて周りをよく見るんだ…。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:28:11 ID:Yo+LEdMU
胃が痛い展開だな…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:29:14 ID:tUxxFEvq
繊細なんだね
そんあんじゃセーエキ消化できないよ

ほら、咥えろよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:34:30 ID:Yo+LEdMU
遠慮しとく^^
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:36:46 ID:rUjF3OeE
ルルーシュのだったら俺が咥える
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:42:22 ID:NN8PoL2a
全力でルルたんを保護する!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:48:08 ID:BMvVB5N1
夢から覚めて〜すべてのこと元に戻れば〜♪

な心境だろうなルルたん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 04:01:16 ID:4uDBXOGb
ママンがCCの同類なら年取らないからいなくなる必要がある
だとしたら襲撃はママンの自作自演か
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 04:05:12 ID:TzsEnsPn
>>583
それなんて曲?ルルたん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 06:07:02 ID:qxhQZkzw
何回も出てるだろうけど、ルルがおっぱい好きのエロルルだったら虐殺は起きなかった
まあ
「例えば今すぐおっぱいを見せてと―…」キィイン→「はい、どうぞ?」「ホォアァ!」→ギアス解ける、ユフィ悲鳴→駆けつけるスザク、ダルd他皆様
→胸を押さえる姫と仮面の男の図→完
だった訳だが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 06:07:54 ID:05HzMyU6
>>573
煽るなカス
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:29:22 ID:W7DuI17f
>>586
ワロタwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:04:09 ID:gXQbdTKt
ルルの投票日今日?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:42:07 ID:YSGmLFLt
>>589
03/28(水)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:51:12 ID:tbGj+EUn
ルルたんしゅきしゅき
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:19:51 ID:NN8PoL2a
ルルたん、ずっと追い掛けていくからね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:31:01 ID:0eP0RDut
                             ,,ィ `   '``' 、
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

         リアルルルーシュ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:12:35 ID:WvN+t/fj
誰?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:56:18 ID:Hj7YmNrO
>>594
>>593の脳内のルル
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:56:59 ID:NN8PoL2a
ルルたん、ラストではどんな事をしてくれるのかな。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:06:57 ID:2oDTYg3d
皇帝並の高笑いを期待
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:21:05 ID:gXQbdTKt
>590
アリガトウ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:39:23 ID:NN8PoL2a
DVDきたー!
今から見るぜ!…と言いたいが、引越し準備中。
ルルたん、待っててください。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:49:41 ID:UvCtDl9d
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/26(月) 08:43:35 ID:F6LwJ2EZ


                〃  ̄ `ヽ _
.              (从从)〉 l_]
.             |(゚ - ゚*ノ)l .|_|  男は下で操縦しろ
             と (Å ((_) |/ |
            [_i (~ヽ,ノ |__i ̄ ̄|
  _.'´  ̄ ヽ_ _,(ノヽ)./  ̄ ̄
./ノj从/メ从`ヽ\\\/
.\从・ω・;リゞ/|_| ̄ ̄
. ¶とi/ヾ!¶と)/ / |
 [__i i人 i|__i ̄ ̄ |
 (^),(^)// ̄ ̄
.\\\/
   ̄ ̄



ワロス
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:11:58 ID:eT3XWuhv
>>600
ワロスwwwww
どっちかっつーと下の席で操縦して欲しい
あの10話両足ド開脚が見たry
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:14:40 ID:0DS/0p6n
>>600
wwwwwwwwwwww
なんだろう、この気持ちは
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:12:53 ID:y2h4QePF
キャラ本本屋のどこにあるんだ?
店員に聞いてもマジコの漫画持ってこられる、二回も…
恥ずかしい!誰か教えてください
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:30:10 ID:2oDTYg3d
>>603
メイトとかとらとかオタク系のショップ

嫌なら密林
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:34:50 ID:NN8PoL2a
>>603
普通の本屋だと売り切れてるかも。
がんがれ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:37:03 ID:y2h4QePF
結局とら行ったよ。
>>604-605トン
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:33:04 ID:e6HOJlm8
>>601
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:30:56 ID:lveq3n0i
>>603
うちの近所の本屋なら3冊もあるのに。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:34:13 ID:kstJSWyG
>>608
1冊こっちにくれorz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:37:37 ID:YSGmLFLt
Amazonで注文しますた!(`・ω・´)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:00:48 ID:QjO02KfX
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る          //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:04:34 ID:gXQbdTKt
ルルをすとーきんぐ
613611:2007/03/26(月) 20:05:14 ID:yd1TFjrq
すまん、誤爆だったんだが強ち誤爆でもないな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:17:13 ID:BMvVB5N1
>>585
古いけどLUNASEAの『Wish』
歌詞とかルルに結構合うんだこれが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:49:12 ID:g4LPiB5S
もし現実にルルーシュみたいな奴がいるとしたらこんな感じなんだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:03:48 ID:NN8PoL2a
根拠はないけど、ルルは演歌を熱唱するイメージがある。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:09:42 ID:pYF4Q+Y1
ルルーシュは悪くないよ。
ユーフェニアがマシンガン乱射してるところで
木の上から携帯電話でユーフェミア操ってる奴を見かけたよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:11:26 ID:dPkYyUyj
ルルの地獄にうっかりは絶えないな……


その歌詞好きだなんかあちこちで良く見る メロディーを聞いたことはないけれど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:57:14 ID:kstJSWyG
>>617
ねーよwwwwww
味噌汁吹いたwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:05:02 ID:aSnBzGIz
>>617
ああ、アンテナさして操るやつな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:36:03 ID:7pJryo3a
>>617
ああ、オレも見たわ
あのシルエットはヴィレッタだと思うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:37:02 ID:s3d+tafC
>>618
YouTubeから元歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=N0MYlOce5Ag
歌詞内容ヒロインの曲かと思えば、実は敵視点のホモ歌という恐ろしい曲

ある意味本当の地獄はこれからだなぁ、ルルーシュは
本当に大事にしたかった人ばかり失っていくなんて…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:06:38 ID:dPkYyUyj
>622
d!初めて聞いたがすげー歌詞にすげーメロディラインだ
なんかとてつもなく癖になりそうな

地獄ね いっそこのまま25話まで突っ走ってラスト!なら勢いで乗り切れそうなんだが
2期があるからな
じっくりねっとり悔やみ思い知らされる日々を送るのかと思うと…ルルーシュ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:15:51 ID:G0HuSSUd
24,25も決まってないしなぁ〜どんな焦らしプレイだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:18:26 ID:Nokhs8Xy
>>617
をいをいwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:41:38 ID:M1REoRna
>617
面白い〜
最近ハンターどうなってんの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:02:37 ID:ELy93zf5
>>626
もう1年近く連載止まってるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:18:50 ID:pdAG7GXw
ルルたんに猫耳つけてもいいなら、ゼロにもつけたっていいじゃない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:32:30 ID:SWUsx0rm
>>628
ガウェインに付いてるじゃない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:37:18 ID:pdAG7GXw
>>629
ゼロにじゃなきゃ嫌だい、嫌だい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:37:40 ID:Nokhs8Xy
>>626
打ち切り
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:44:14 ID:VE5mwiQ5
さすがにこの時間まで起きていると体が冷えるな。
ちょっとルルーシュのベッドであたたまってくるか。
きっとルルたんも考えることいっぱいあって
眠れないだろうから、相手してくれるよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:09:15 ID:ZSL63lKf
どうしよう最初にギアスを見たときはなんともなかったのに、
そのうちにルルーシュが夢に出てくるようになって、
またギアス見返してたら、本格的に好きになってきた。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:09:59 ID:Y6qWJtml

707 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 21:35:31 ID:???0

〔政府・権威者などに対する〕反乱, 暴動 〔against〕(類語 rebellion は不成功に終わった謀反をさす場合が多い; revolution は革命または思想・社会の変革で成功したものを表わす; revolt は権威あるものに対する公然たる反抗)
ルルーシュのはrebellion・・・。

757 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 21:41:26 ID:???0
>>707
気になってDVDのタイトル確かめてみた

CODE GEASS Lelouuch of the Rebellion

ルルーシュ終わったな



これって一期だけの事だよな…もし二期目でもタイトル変わらなかったら…orz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:45:42 ID:2Uo4bcqj
・ヴィレッタはレイプされるが途中で記憶が復活し襲ったイレブン皆殺し(ギシギシ体が揺れてる描写あり。つまり既遂)
・カグヤがゼロに抱きつき逆プロポーズ。ゼロたじたじ
・VVの声は桑島。スザクの復習心を駆り立てる言葉を浴びせる。「彼は君の敵だ。やっちゃいなよ」
・スザクにゼロバレ。ゼロはVVに激怒
ソースはアッコちゃん

266 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 11:21:25 ID:???0
ルルーシュが撃った後スザクが来てルルーシュは戦闘出来ないからガウェインで逃げる
そこでコーネリア登場変わり果てたユフィの姿を目撃
スザクはユフィに「何故なんだと」と問いかけて死亡。アヴァロンにユフィの遺体を避難させる
そのころ、ゼロはカグヤと対談この期に合衆国建国を宣言。ユフィを利用し英雄化
真相が分からないスザクの前にVVが現れて真相とゼロ=ルルーシュを暴露、誘導しギアスの契約に持ちかける
復讐心に煽られたスザクは契約を承諾し   END

874 名前:バレ[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 13:32:54 ID:???0
アヴァロン内でユフィと最後の別れをするスザクはユフィに最初で最後のキスをする。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:34:23 ID:uhHwaYbE
>634
そのレスのあったバレスレでも誰か言ってたが映画の「リベリオン」
(ガン=カタとゆー楽しい銃殺法の出てくる未来SF)
の革命は成功したからなあ
あんまり考えずに音の良さで選んだんじゃないかという気もする

何が言いたいかといえばつまりルルたん愛してる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:54:49 ID:TbyApHYe
とにかくルルたん愛してる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:58:34 ID:TbyApHYe
きつー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:30:05 ID:0sKl00Nt
何を言われようとルルを愛します
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:55:23 ID:pdAG7GXw
ルルたんの為に!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:39:49 ID:CZ2qiyIX
金曜日に22話見てからずっと鬱だー
とりあえずカレンでもシーツーでもナナリーでも誰でもいいから
ルルの味方をしてやって欲しいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:08:18 ID:jvIKM3Vk
ルル&C.C.スレから転載


魔女と魔神が交わした契約。

魔女は魔神に力を与える、そして魔神の側にいる。
魔神は魔女の願いを叶える、そして魔女の側にいる。
魔神の苦悩を人々は知らない、知るのは魔女ひとりのみ。
魔女の寂寥を人々は知らない、知るのは魔神ひとりのみ。

世界の地平が血に染まり、すべてが変わり果てようとも、
魔神と魔女の契約は変わらない。

魔神は魔女の側に、魔女は魔神の側に。


キャラブックに書かれてるらしいが(買ってないから知らん)
魔神の苦悩を人々は知らないとかやっぱ鬱だけど
C.C.だけは側に居てくれるんかな。居てやってくれ…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:32:06 ID:TbyApHYe
>>642
雰囲気でてるね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:34:13 ID:/+1xCY6l
ホァァ!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:36:06 ID:5m0U7FOF
キャラブックって買うべきなん?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:42:39 ID:/+1xCY6l
ホォアァ!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:51:32 ID:jvIKM3Vk
>>645
どうなんだろうね。あまりイイって話聞かないから買ってないが。
買った人情報プリーズ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:24:59 ID:WheYClmr
NTのライターは気分と妄想で文章書いてる池沼だから
真に受けても無駄
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:28:30 ID:7u4pfqEd
ホォアァ!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:41:02 ID:bVUTS3kd
ルールーってキャラいたよね?
ルルーとかも
651642:2007/03/27(火) 16:47:56 ID:jvIKM3Vk
>>648
/(^o^)\ナンテコッタイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:02:53 ID:0sKl00Nt
いいフレーズだとオモ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:29:22 ID:Y6qWJtml
ドラマCDジャケット、本編の鬱さとのギャップが凄いな

ttp://blog.livedoor.jp/ld_anime02/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:03:37 ID:PVAV/sKR
ドラマCDが25話放映とほぼ同じ時期だったりしたら
ギャップの凄さに逆に泣けてきそうだな

>>648
キャラブックNT系なのか。毎度電波出てたよな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:07:56 ID:2qeZsb9S
キャラブック、ネタバレ怖くて雑誌買ってない自分は結構満足した。
ただゼロ編はひどいネタバレ。来週の一番気になってたところの展開教えられた。
雑誌買ってなくて絵が欲しいんなら買いかなあと。
書き下ろしはない感じ。
あ、でもゼロ編の身長比較は正直助かったよ。微妙に人数足りないが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:35:54 ID:pdAG7GXw
>>655
情報トン!

雑誌は買ってなかったから、私は買いかな。
明日買いにいこう〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:41:17 ID:ph1uE3x7
>>653
ルルの半ズボンにむせたwwwwww
可愛いなルル(´・ω・`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:49:12 ID:Nokhs8Xy
>>653
髪型がなんかおかしくないか?
こないだ出た本のやつも髪型おかしかったし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:18:40 ID:o2gQ6g81
ジャケなんだから他より神経使ってもよさそうなのにな…>髪型おかしい
それともこれからの本編でルルーシュが髪切るイベントでもあるんだろーか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:31:02 ID:ldLUg8H2
>>653
なんかイマイチ絵
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:39:02 ID:wRuvM+Wm
>>653
構図とか雰囲気は凄く好きだけど、なんか肝心のキャラの描き方がイマイチだなあ
本編大詰めだろうし、キムタカ疲れてのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:03:31 ID:5tWHZq+B
そもそもキムタカが書いてるのか?
目が離れすぎ、口が曲がりすぎ…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:04:46 ID:ZSL63lKf
みんな細かいな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:27:32 ID:ldLUg8H2
えーだってなんか違うし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:43:39 ID:ZU248zjw
笑えるが口の崩れ方だけ気になるな、髪は構図と汗のせいだと思うし目はいつも通りだと思う
キムタカってギャグ崩し絵苦手だったっけ?wwwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:57:39 ID:XifSpZHE
絵がキムタカっぽくないけどキムタカなの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:10:52 ID:ldLUg8H2
>>666
だよね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:49:30 ID:XtyyNcLS
スザクはルルに激しい憎悪の念を抱くようになるらしいのに、
ルルからスザクへは未練しか感じられないので、ガチンコ対決になっても
いまいち盛り上がらない気がするんだよなー。やっぱスザクも
ナナリーを殺したりするのかなあ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:10:47 ID:k4MtdR7f
>>653
amazonで画像発見して飛んできたけど既に出てたか。
動揺して口元引きつってるのとC.C.の頭に植木の枝乗せてんのがいいな

しかしやっぱりキャラソンはいらないと思う

670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:11:32 ID:SWUsx0rm
>>668


 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:33:44 ID:rJ5RnkYK
>>669
キャラソンなんてネタにしかならんだろw
逆に微妙だといわれているルル山の歌は結構楽しみになっている自分がイル
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:12:25 ID:06Pgy4SM
コードギアス 苦悩のルルーシュ 真剣10代
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:58:15 ID:hf14A96v
食う、出た−
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:14:51 ID:vHpMZUXt
>>668
まずあり得ないな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:28:46 ID:Hp3Y4rp3
たしかにルルーシュの側にはスザクに対する闘争心とかは
まったくないよなー。むしろ引け目しかない。
モチベーション的にも才能的にもこてんぱんにやられそうだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:50:27 ID:DzdRPrli
確かに、ギアスある上に本気になったんじゃ騎士団はどんな恐ろしい目にあうのか…
クリスマスと正月がいっぺんに来るみたいだ
677名無しさん@お腹いっぱい。
なんか忘れがちだけどスザクってルルーシュに借りがある(あった)んだよな?
あれって明らかになってたっけ?