デジモンアドベンチャーのミミたんに萌えるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはデジモンアドベンチャーとデジモンアドベンチャー02の太刀川ミミ萌えるスレです。
存分に語りましょう。カプ話題も基本的にはおk。

前スレ
デジモンアドベンチャーのミミたんに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1153654109/(220でdat落ち)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:33:16 ID:/yOD5hbZ
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:15:30 ID:P8y9bLxR
02に出てきたときはぶったまげた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:44:50 ID:oJbXl7v5
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:50:05 ID:9TEKOzTu
もうおとさんぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:44:31 ID:QQO80zel
テンガロンハットハァハァ(´Д`*)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:28:18 ID:R7RU2sj0
えーと






光ミミってよくね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:30:41 ID:qDezyw2I
いいよ〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:23:15 ID:fEAjGqot
しまりはよさそう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:45:03 ID:4LBW32zV
今度こそは盛り上げていこうぜ!!

そして確かに光ミミはいいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:01:32 ID:luDaK1Fl
光ミミは男からも女からも支持される組み合わせだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:53:46 ID:BE/qqLgr
最終回で主人公より目立ってたミミが好きです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 04:15:48 ID:emhn8HGR
無印のユルユルパーマかディア逆のカールが可愛い
アフロとピンクは論外
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:11:38 ID:Us1sAnRV
ミミ→エアリス
ヤマト→クラウド

第一印象がコレだったんだが・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:36:29 ID:mSRSUohx
新たに立てた人サンクス。ノシ
光ミミは俺も好きだ。凸凹カップルだし、なんか安心して見れるんだよな。
ただ、22日に発売される02のDVDBOXで否定されんか心配だ。まぁ、おそらくスルーで終わると思うんだが
やっぱ気にはなる・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:04:13 ID:mSRSUohx
あ、それと巷で(?)ミミはマイケルと結婚したっていう意見が多いけど、
誰かこれを否定できる人っていないか?感情的じゃなくて、ちゃんとした理論に基づいて否定できる奴希望。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:17:07 ID:rEJFo9Un
>>16
マイケルっていう意見の奴は、
・子供がマイケルに似ている。
・ミミはアメリカ在住だから。

って奴がほぼ99%だが、ミミの子供は別にマイケルに似てない。光子郎にも似てないが。
マイケルに髪型が似てるって人は、前髪を分けてデコ出してる髪型は皆同じに見えるらしい。
マイケルの髪型は後ろがモジャになってるから別物で、全く根拠にならない。

髪型はよく観察すれば分かるが、25年後のミミの髪型の撥ねをおとなしくしただけのモノ。
目の色も髪もミミの色だし、顔はデジアドによくある顔でミミの男の子版と言っても全く差支えが無い。

また、料理研究家としてパルモンと一緒に働くミミの料理番組名が日本語であることから、
ミミはわりと早い段階で日本に帰ってきて、再び定住するようになったことがうかがえる。
そもそも父親の都合で引っ越すハメになっただけだし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:23:14 ID:rEJFo9Un
>>16

あとはもしミミが誰かと結婚というような設定になっていたのであれば
あの関プロデューサーのことだからヤマ空・タケヒカとともにVジャンか何かで
公表するだろう。それがないという事は(逆にそれは光ミミにも言えるが)
スタッフはミミに関しては何も考えてなかった、要するに「もう視聴者の想像にまかせる!」
という風に考えられるわけだ。

そうすると同じクラスなのに、かたやクラスの人気者、かたやクラスで浮いた存在。
何でも自分の思ったことをハッキリと相手に伝えるミミと、過去のせいで相手に上手く気持ちを出せない光子郎。
同じ歳なのに背も頭一つ分ほど違うし、ムードメイカーと冷静なバックアップの参報と仲間内での立場も違う。

紋章も、色はミミが緑で光子郎は紫と真反対、なのにタケル以外は紋章と同じ色である成熟期進化バンクの演出色では、
お互いの紋章の色であるカブテリモンは緑、トゲモンは紫とお互いの色。
心の特性も年少組みの『光』『希望』みたいな漠然としたものでなく、
『勇気』『友情』『愛情』『誠実』のように他者がいて初めて成立するものでない、
具体的な個人の特性である、『純真』という自分の中から来る個性と、『知識』という他から取り入れる個性で対等にして対照的。
将来の職業も料理研究家っていう、既存の物から新しく作るタイプの研究職と、
デジタルワールドの研究という、既存の物を詳しく解析するタイプの研究職ってのも、
また対等にして対照的って感じであり、意識してセットにして作ったとしか思えない。
そして対等にして対照的ということは、お互いがお互いの足りない部分を補い合える関係というわけだ。

これで、相手に構ってもらえなくて泣いたり怒ったり、ついでにいつも君付けしてるのに泣きながら呼び捨てしたり、
自分のワガママで泣かせた相手を助けるために一生懸命頑張ったり、相手を信じて行動したり、
相手がピンチの時一歩踏み出して庇おうとしたり、相手の行動から大切なことを学んだり、
押し倒されたり、偶然フロ覗いたり、抱きつかれたり、ラブレターの相手で揉め事が発生したり、
久しぶりに会えたのに緊急事態で「お帰りなさい」って言ってもらえなくてちょっと拗ねたりの流や、ミミのキャラソンの『とまどい』などから
やはり最終的には光ミミになったと考えるのが妥当だろう。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:31:28 ID:rEJFo9Un
まぁつまりマイケル派の挙げる根拠は非常に薄いのに比べて、

光ミミには大きかったり小さかったりするが沢山の根拠があるわけだ。

ものすご〜く長くなったが、確定的なモノが無い以上はフラグや設定的に意識してると思われる部分を漁るしかないんでカンベンしてくれ。

まぁマイケルがアレだというのならば、『とまどい』をああいう歌詞で出さないだろう。出したら詐欺だ。

タケルとヒカリのは、恋ではないみたいな事を言ってるし、パートナーの事とも取れるからまぁいいけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:14:37 ID:6NF32O8J
君の長文に敬意を表する!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:30:32 ID:cNPJKmYk
ョスレ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:49:24 ID:xoPSAv89
直接否定は無いと思うけど、
「選ばれし子供達内で結婚したのは2組だけです(笑)」

みたいな発言が来る気がして怖えーよぅ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:32:27 ID:ppx64o4s
02では皆成長してたのにミミだけ進化してたよな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:02:25 ID:AYiSh6Zt
「選ばれし子供達内で結婚したのは2組だけです(笑)」って新たな不安を植え付けないでくれ。

長文はありがたい。感謝。
しかしマイケルの部分はともかく18の文はもしかして以前のスレや他のスレからそのまま取ってるよな?
ま、なんにせよそれ読んでかなり光ミミな気がしたよ。ありがとう!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:11:28 ID:yBAneTAE
光子郎と結婚していたら、「泉ミミ」?(「み」が3つか・・・何気に変な名前だ)
それとも「太刀川光子郎」?(これも漢字6文字だよ・・・すげーな・・・)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:20:04 ID:X5mhdMxX
>>24
うん。18のは一部他の人のモノを改変した。あとは自分の文を前スレから引っ張り出してきた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:02:09 ID:SFhvNHnU
なるほど。その作業、大儀!!!

「泉ミミ」は俺も気になった。「あ〜、そうなるのか、言いにくいな」てな感じで。(笑)
そこを考えると「太刀川光子郎」の方がしっくりくるかな?俺としてはどちらかというと
「泉ミミ」の方がいいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:26:36 ID:zvuKYgz8
したい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:56:58 ID:Ia6jpC4j
↑何ですか、それ?
最近ミミが友達にいたら楽しいだろぉな〜ってしんみり思うよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:23:52 ID:Ia6jpC4j
あ、あと02の40話で見たんだけど、ミミの(多分)ノートパソコンって光子郎の色違いじゃなかった!?
「おそろだ〜!」ってちょっと感動したんだけど・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:02:10 ID:VPU4QBQ3
>>18
タケルとヒカリって結婚したの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:18:30 ID:N7bksKhK
>>31
タケヒカは結婚してないし付き合う事も無かった、とコメントがありました。
ついでにその時にヤマ空は結婚したと正式に言われた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:36:46 ID:/DE6vurz
>>30
光子郎のパソコンといえばパイナップル社の製品だが、ミミのにもパイナップルマーク付いてた?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:00:10 ID:xO8mootj
それらしきものがついてたな。色はピンク
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:38:22 ID:8oFbbcg/
見た目なら02 41話が一番可愛く見える。なんか一番お姉さんっぽいんだよな。


>>30
確かコピーゲンナイが紫使ってたような…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:49:54 ID:8oFbbcg/
40話だ。スマソ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:23:00 ID:xkDVJw8Q
ミミ萌え
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:57:32 ID:aUYtY7cX
日本にはいつぐらい帰国したんだろうな?
そもそもが親の仕事の都合だから、帰るだけならいつでもおkだけど。

仕事を日本でやってたりする所から、高校入学か卒業くらいまでの間には帰ってきたのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:39:25 ID:y3EEDFUu
英語だけは達者だから、名門高校はいったかもしれんな。
そこで秀才の光子郎とふたたび出会い…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:36:52 ID:hxMyUxwH
両想い、で結婚だったらいいのになぁ。(´ー`)

パソコンに関しては、(39話のちょこっとしか出てこなかったけど)確か02の空が使ってたデスクトップのパソコンにもパイナップルが付いてたよ。
でもノートパソコンだとゲンナイ除いたらおそろは光ミミだけじゃなかったっけ?
他の人も使ってたかな??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:06:22 ID:a2QpKWkP
02DVDBOXがあさって発売かぁ〜。なんか緊張するな〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:53:10 ID:LmxmNOOd
8割りスルー、1割り肯定、1割りスルーくらいの認識かな…

まぁ…期待しないでおこう…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:54:03 ID:LmxmNOOd
間違えた最後のはスルーじゃなくて否定だ。


とりあえず頼むから否定だけは止めてくれ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:47:13 ID:kTruUNTY
う〜ん一応、光ミミ否定は02DVDBOXでは無かったのかな?
スルーされたと考えておkっぽいな。マの人も終始友人としか言われてないし。

賢と京が結婚したのは声優同士が仲が良かったからみたいな、くだらん理由だと判明したが。
45いよいよ明日か・・・:2006/12/21(木) 17:35:10 ID:q8w+iZf1
あ、そうだったの!?・・・これは自分の偏見かもしれないけど、02になってから、そういうスタッフの遊び心で設定を決めちゃうパターンが激増したよね。
ヤマトの職業も宇宙戦艦から取ったし、タケヒカだって真剣に考えた上でああしたとは思えないだろうしね・・・
それが光ミミに及ばない事を本気で祈るよ。


話の流れを変えて悪いんだけど、ちょっと「この歌詞は光ミミだ!」って思う歌があったら書いてみてほしいなw
どのみちここ数日はDVDBOXの話でもちきりになるだろうから、気分転換の気持ちでおk。
ちなみに自分から一つ挙げるとすると、

何気なく過ごしてた 毎日に2人の日々が繋がって
貴方に会える日が増えていく
少しづつ近づいてく 2人の距離に戸惑いながら
真夜中にたまに来るメールを待つ
ふわり ふわり 降り積もる雪のように
ひとつ ひとつ 貴方への思いが重なる(林明日香/ふわり)

かな。これ聴く度に光ミミを思い浮かべる。(´ー`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:25:40 ID:Llr78FY0
曖昧だから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:06:23 ID:UPBHpgrP
え!?何て書かれてたの!?よかったら教えて!!!!!
さらによかったら書かれてたページ丸々、写真か何かでネットに載せてくれー!!

でもとにかく否定されんでよかったよかったww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:51:59 ID:Llr78FY0
>>47
否定が曖昧ってだけだから載せる気になれない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:05:57 ID:mmwDndmP
という事はスルーされたはされたが、どっちかつーと否定よりって事か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:03:04 ID:6MkGuoCV
>>49
そういうことだな。
スタッフや声優はカプについては一言も言ってないが、
DVDBOXを出したハピネット側が注意事項みたいなところで、
約束事を引き継いでいないの所に、「例えばメインキャラクターの男女が恋人同士になるという約束事も『デジモン』は引き継いでいない」
って言ってる。
しかし、メインキャラ同士で確実に二組くっ付いてるので矛盾しているし、くっ付いた根拠も非常に適当であるため説得力は皆無で全くあてにならない。

しかも【メインキャラクターの男女が恋人同士になるという約束事も『デジモン』は引き継いでいない」】っていうのは、
文面的にハピネット側の推測でしかない。スタッフや声優などがそういう関連の話をしたわけでは無い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:14:57 ID:j5PDu7E9
なんか矛盾しすぎでぐちゃぐちゃだな;ヤマ空になった根拠って一体なんだったんだろう。
ほんとに突然だったから・・・

ついでに45の歌詞に参加するとしたら、俺はレミオロメンの「太陽の下」の
笑って心開いたらあなたの事好きになった
一巡り太陽の下で
深い眠りから覚めたらもう少し素直に生きたいよ
だってあなたに会いたいから
輝く太陽の下で僕らは素直に生きれるさ
そしてあなたに会いにゆくから
がイイ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:31:32 ID:8spy6gTI
光ミミソングなら『フレンド〜いつまでも忘れない〜』→『とまどい』

の流れが好きだな!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:43:00 ID:x0j5ktjk
禿同!!「とまどい」はミミ→光子郎しか考えられねぇだろ。
超えたんだ、私の背丈ってなぁ・・・。キャラソンならもちろんそれだが、
普通の歌でいくと浜崎のJEWELの一番の歌詞全部に一票。


なんかミミスレ微妙に停滞してるっぽいから、盛り上げようぜ!皆カキコよろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:39:57 ID:Mf+VIsBr
Fragile heartも光ミミにあてはまるな。

っていうかAimが歌ってる関係上、どれもミミ関係のに見えてしまうw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:29:27 ID:JyBJA0X8
まぁ言い方変えたらミミ本人が歌ってるわけだから、見えんこともないよねw
だから「とまどい」なんか、ミミな上に歌詞がアレだからGood!!!

hiroのcloverも結構光ミミとして聴けるよ!

56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:35:31 ID:3hsT/Utb
ミミの我が道をゆく性格が好き。実際存在してたらな、っていつも思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:43:23 ID:ZANZD48x
現実でも人気者になるよね、きっと。
02であそこまでデジタマモンを信じるのには感動したよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:14:22 ID:nTgbdMac
光ミミ好きだ〜ww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:32:03 ID:it9NvzWM
レオモンの死ぬ運命を最初に作ったのはミミちゃんです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:49:13 ID:Kh/Zoaqq
うん、そうなんだけどね。
ここはミミスレですからあんまりそういう事は言わないようにw

歌詞ならやっぱ「とまどい」っしょ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:54:47 ID:Kh/Zoaqq
で、53に賛同してなんだけど皆盛り上げて行こうよ〜
最初に盛り上げて行こうとか書いてあったのにまた危うくなってるよ???
またおちちゃうぞw

もう一つ歌詞なら、大塚愛の「ドロップ」もいいと思う。ミミ→光子郎で、特に
「バカな事がキライで、バカな事がスキで〜」と「君のそのヘンなクセも」かなw
ヘンなクセってのはウーロン茶希望。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:15:09 ID:HaTeuMXD
あ〜好きです大塚愛(^-^)あどけない顔と真っすぐな性格もミミっぽい!
処で、『とまどい』の歌詞が知りたいんですが…
そんなに光ミミって感じなんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:40:57 ID:c+lBNdNG
>>62
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/te/degimon/tomadoi.html
ミミのキャラソンで「見上げて気づいたよ 越えたんだ 私の背丈」なんて歌われたら、

光子郎以外考えられんッ!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:33:50 ID:SLxj3STK
「とまどい」の歌詞を見たときは「これは・・・光子郎の他に誰がいるよ!?」
って感じで嬉しかった!ミミの背を気づかすぐらいに越えられるのはタケルと光子郎しかいない。
タケルがヒカリとで論外だとしたら、やっぱ光子郎しかいないわけでw

大塚愛は可愛くてミミ的な曲が多いもんね(^v^)プラネタリウムも「アメリカへ行っちゃったミミが
歌ってる」で充分取れるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:21:58 ID:kuHWz/w+
そういや少し前に出た、40話近辺見たけど、
光子郎と同じパイナップルマークのノートパソコンが自前なのはミミだけっぽいな。

他のはコピーゲンナイが持ってきて、そのまま回収したっぽいが、

ミミのだけはコピーゲンナイと落ち合う前にパソコンバッグに入れて、背負って持ってきてるし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:48:50 ID:yyZACgDZ
背負って!!それも光子郎っぽくていいな。
ミミがパソコンを買う時に光子郎を思い出して「あたしもコレ!」って
なったんだよ、きっと。(笑)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:59:45 ID:tC+D+YL0
どっちかっていうと、夏に日本に来た時に光子郎と一緒に買ったって展開がいいなぁ。擬似デートみたいな感じで。
電子機器なら光子郎詳しいだろうし。

デジモンだかデジヴァイスに反応してるのかはわからんけど、ミミのだけセンサーもついてるし、
光子郎がそういう機能を付けてあげたり、機能の使い方を教えてあげた展開を想像できる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:17:56 ID:yvDOn430
そういう話をちょこっとだけでいいからドラマCDでやってくれたらよかったね。
マジでありえそう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:45:16 ID:taX7WAze
保守。
>>68
メル欄がそれなのってワザと?無印スレでもそれだったけど。
70私が68です。:2007/01/05(金) 13:58:08 ID:jIqNlw18
わざとじゃないんよ。名前を紫にする方法がわかんなくて・・・
青くなったからコレでいいやって思ってそうした。ごめんなさい(;;)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:59:36 ID:jIqNlw18
>>68
↑の青く貼るのもわからん・・・;
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:29:46 ID:taX7WAze
>>71
メル欄にsageって入れな。
というかここは2chだから、最低限のルールや空気の読み方くらい自分で汲み取らないと危険だぞ。

初心者なら雰囲気やルールが掴める様になるまで、見るだけにしとくのも真っ当な安全策だ。

7368:2007/01/06(土) 10:50:55 ID:SeO/4HJb
はい!わざわざありがとうございます!!
7468:2007/01/06(土) 10:51:55 ID:SeO/4HJb
(^v^)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:50:13 ID:zvTCPII9
>>71
今度から気を付けたほうがいいな。

話を変えるが光ミミの会話シーンって10話とディア逆とドラマ以外でまともなやつあったっけ??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:17:26 ID:cYg4EMgF
覚えてないなぁ。無いかも。

ただし、シーンから見て前後に会話してそうというか、会話にしてなきゃおかしいシーンはある。
77うり:2007/01/09(火) 16:54:44 ID:Ows1elvr
おっぱい〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:17:41 ID:ehW2WZ8w
ポップンミュージックのミミに萌えるスレを探して3千里…
ここを俺の墓場にしよう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:21:15 ID:hcgMybXn
俺も記憶がない。・・・てことは光ミミの会話は少ないって事か???
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:39:36 ID:2B2x0jN1
量より質だッ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:36:32 ID:hcgMybXn
会話した時は濃い!だから会話が少なくても人気が出るのか、この2人はw
確かに無印の太空みたいに会話が多くても、02みたいになっちゃ駄目だもんな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:48:09 ID:tIJulnjj
光ミミ萌え
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:33:03 ID:zaSEHkNa
>>76の会話にしてなきゃおかしいシーンって何話??
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:49:20 ID:tIJulnjj
>>83
『会話してなきゃ』の間違い。

まぁ、例えばピノッキモン戦の時のパートナーもいなくなった二人きりの時とか。
会話の一つもなきゃおかしいと思われる。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:13:04 ID:sZOFeieW
会話しようにも、このときのミミは「鬱状態」。
せいぜい、異変に気付いた(気付くのか?)光子郎が「ミミさん、どうかしましたか?」
「別に・・」で終わり。。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:25:41 ID:duQ2qRwQ
>>85
やだなぁ、その後に抱きついたりしてるんですよ?
もう少しハートフルなのを期待するのが筋ですよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:00:20 ID:Ct2zGK/9
っていうか、ミミのほうが体が大きいのに、あの不安定な場所でいきなり抱きつかれて、よく下に落下しなかったな。
以外に光子郎はバランス感覚がいいのか・・腕力あるのか・・なんだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:25:07 ID:duQ2qRwQ
>>87
一応サッカー部だし、それに背が低いから安定感が(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:59:36 ID:wsPJ11PN
岩で壁壊したりするぐらいだから基礎体力はあるだろ。
太一や空、ヤマトには劣るだろうけどひょとしたら丈より体力あるかもしれん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:03:02 ID:dR5EPHHC
みんなよく覚えてるなぁ、感激だ
俺が一番印象に残ってるのは、ミミの歌でトノサマゲコモンを目覚めさせるところだな
歌っているミミがめっちゃ可愛いかった
この頃から俺は女というものの魅力を知り始めた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:29:09 ID:8GDPO+nw
あれはミミシーンでは人気高いよねw私も好きだな。あの回が一番ミミらしいんじゃない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:09:00 ID:Dqntac4P
保守
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:51:32 ID:b5FKx3Bc
わがままなお姫さまだったときも、ミミだから許せた!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:31:36 ID:9pLUz28a
02からはワガママが消えたから更に好きになったよ。まぁ、光子郎にはディア逆でスネたけどなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:17:25 ID:38S7aID2
光子郎はミミが甘えられる、『帰るべき場所』って事で(あんまり甘やかしてはくれないけどw)。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:22:55 ID:rOqXFTTC
そういうシーンが02であってくれたらよかったのにね〜。
ディア逆だけじゃなく本編でそういうのをやって欲しかったっていうのはワガママ??
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:47:10 ID:n01BHJo5
ディア逆でもう付き合っているんじゃないかと思ったのは俺だけか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:53:44 ID:iLuxYb1T
付き合ってると考えるのも素敵だな。

でもすっげー遠距離恋愛になるな。
光子郎らしいと言えば光子郎らしいが、いくらクラモンが現実世界に大量に入ってきたからって、
彼女ならちゃんと構ってあげないとw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:25:52 ID:unR2ximo
とまどいの歌詞考えると、まだ付き合ってないんじゃないかなぁ。
まぁ、わかんないけど・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:27:43 ID:Lh+rJs6g
でもミミちゃんが恋に目覚めたってのは確かだよねw
あ、ようつべでいろいろ探してたら光ミミでこんなの見つけた。見たい人は見たらいいし、見たくない人はスルーしてね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gZHcvWx_LAE&mode=related&search=

ちゃんとうpできてるかな・・?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:55:28 ID:CB+695Md
確かにとまどいの歌詞って「自分が恋してることに気付きました」って感じだよな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:00:35 ID:u/O/IsJq
ビジュアル的にものすごく濃いヤマト×ミミに興味がある俺は負け組か?


ごめん、クラエア好きなんだww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:48:26 ID:Gtb+Ttpj
ビジュアルが濃いとかじゃなくて、完璧外見で決めてるw

しかしFF7のアレは色々と衝撃だったなぁ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:01:16 ID:Ksorld8t
ミミの子供がこうしろうに似てる件について
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:11:36 ID:45PVRbTf
>104
似てるか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:51:19 ID:Ksorld8t
似てる希ガス

こうしろうの子がミミにも(ry
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:03:15 ID:Gtb+Ttpj
ホント、似てるな!

ミミの子供のモチモンを連れてるほうは光子郎そっくり、
タネモンを連れてる方はミミにそっくりだね!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:46:48 ID:QbBijDJs
ミミの子供は残念ながらどう見てもマイケル似だろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:03:56 ID:Gtb+Ttpj
>>108
どこがだ?
髪の色も瞳の色も違う。声はミミと同じ。
顔はデジアドに良くある顔で、ミミの男の子版といっても全く差し支え無し。
髪型は前髪を分けてる以外共通点無しだし、
そもそも25年後のミミの髪型の跳ねを大人しくした物ってのが一番しっくりくる髪型だぞ。

前髪分けてる髪型は全部同じにでも見えるのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:32:13 ID:7RunFxVk
>>104
禿同。顔も似てるが性格の方がもっとミミに似てる希ガス

「わかってますって!」
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:41:17 ID:l7oSdT9w
…なんか、光ミミは微妙でミミたん大好きな自分は居ずらいスレだ(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:44:49 ID:z3/wymD0
>107
>ミミの子供のモチモンを連れてるほうは光子郎そっくり、
>タネモンを連れてる方はミミにそっくりだね!


モチモンを連れているのは、光子郎の子供だろ?
タネモンを連れているのは確かにミミの子供だけど・・・

113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:51:48 ID:f2f267la
>>112
つ光ミミを信じてる人からの視点。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:34:38 ID:+NUHV2/h
ミミの子供が光子郎に、光子郎の子供がミミに似てるかどうかは別として
ミミの子供がマイケルに似てるってのはなんとなくわかる気がする。それは認める。
でもそもそもミミとマイケル自体がどことなく似てるから、あの男の子をミミに似せたら自然的にマイケル似になったんじゃないかな。
だからミミの子供はマイケルには似てるけど、ミミとマイケルが結婚したわけじゃないとするのが
一番いいんじゃない?ホントに結婚したんだったらヤマ空がそうだったように、まず髪の色をマイケルにするでしょ。
・・・と光ミミ抜きに考えてみた。


115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:33:15 ID:3x7VUTaW
まぁ、そうだな。タケヒカみたいに完全否定されてないんだから
光ミミが結婚したと考えても思い違いとは言えないし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:32:19 ID:XLxRL/H8
スルーされた今となっちゃ、真実はどうかはわからんけどな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:11:59 ID:oI4QJsSH
真実は皆の心で決めれば良いって事でいんじゃね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:12:59 ID:hNciQkDJ
そういえば公式サイトに迷カップルって書いてあったな・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:49:28 ID:QOz0PRVr
公式サイト

「デジモンのキャラと入れ替わるなら?」

10位 ミミ

【可愛くて歌も得意なミミになれば、アイドルも夢じゃないかも? もちろん光子郎のハートも狙います!】


とりあえず光←ミミは公式なんだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:28:30 ID:cOECaacU
とまどいとかも入れてな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:51:12 ID:EEsvMFVU
あとはドラマCD2も入るなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:49:26 ID:3mZz8WUs
俺、例のドラマCD聞いたことないな・・
今でも売ってるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:30:34 ID:11Zdtjmg
通販なら普通に売ってる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:27:10 ID:LTqASpQT
ドラマCD2はめちゃワロタよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:37:54 ID:3mZz8WUs
だいたい流れは知ってるが・・・
でも最後のオチがお母さんらしいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:39:44 ID:EEsvMFVU
誰かがゲンナイさんって言ってたぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:09:12 ID:3mZz8WUs
ありえそうだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:35:30 ID:hi301K+w
あるあ…ねーよww

まぁ事態が深刻になったらあっさり喋った所から、
嘘を言ったか、練習として誰か適当な人宛に書いたとかそこら辺か?
好きな人に書いたとも、本気の恋文とも言ってないし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:30:51 ID:FdxnwCqj
ヒカリの声が怖かったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:08:47 ID:BCsh2qD1
ヒカリの突っ込みも良かったなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:31:38 ID:BC+T5Fs0
誰かドラマ2の内容簡単に説明できる奴いねえか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:38:04 ID:Nr+0F5+H
>>131
いろんなサイト探せば台詞付きで説明してる所が見つかる。ここで聞くよりそっちの方が解かりやすいし、早いと思うよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:35:56 ID:EYMxtaMI
>>102実は自分もヤマト×ミミが…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:48:14 ID:J+zz21SL
ミミはいろんなカップリングあるよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:08:32 ID:rAA7Lbkd
>>134
空のほうが多くね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:41:57 ID:9abqT+bl
実は自分もヤマト×ミミが気になる。公式にさえ絡みほぼ皆無なビジュアル系カップルと苦笑いされたがww

どっちも作中で歌うたったりというつながりもあるが、
家庭的⇔破壊料理
クール⇔元気
自制心⇔ワガママ
複雑な家庭⇔超幸せな家庭
とかまったく正反対な要素がけっこうあって萌える。
何より二人が並ぶと華があるな。
まぁマイナーだがな…orz
光ミミで盛り上がってるなか水差してすまん


>>135
カップリングなんて、作ろうと思えばいくらでも自由に作れるぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:56:18 ID:6yNwXcE6
>>136
いや〜、ここは基本的にミミちゃん好きのスレだから謝ることはないけど、なんせミミちゃんの大手カップリングが光ミミだからねw
自然にそんな風になっちゃうのよw光ミミ派の自分が言うのもなんだけどさ。でもヤマミミは確かにビジュアル面ではすっごい良いと思う。

>>135
この前、光空の小説があって「こんなのもあるんだぁ〜」ってちょっと驚いた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:58:32 ID:GHaQk8Hq
ありきたりだが
太空
光ミミ
タケヒカ
これ最高
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:00:27 ID:IMCHeaTM
ヤマトってクールか?
正直太一と同じかそれ以上に熱いと思うんだが。

浮いた話の一つもなくてメチャメチャ悔しがってたりww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:09:13 ID:kakVuUIz
>>139
それはドラマCDだからだろw
本編では感情を隠す為にクールを装ってしな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:10:30 ID:R0j1Y+fn
>>136
「自制心」も相当に怪しい。
「二大究極体激突」を例に取るまでもなく、無印メンバーで一番集団の和を乱したのは彼。
逆に、注意深く見ているとむしろミミのほうに思慮深いところがあったりするのが個人的に面白いと思うんだが…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:02:24 ID:saqxuR3D
すまん、>>136はスルーされるだろうと思ってすごく適当に書いたものだからあんまり責めないでやってくれ…
デジアドは小学生の時に見たきりだからところどころ公式設定と違う妄想設定で書いたところがあるかもしれん

でも、当時小学生の視点から見て、ヤマトは、
(主人公の太一が活発なのに対して)クール、弟や家庭の事で自分を抑えてるイメージはあったなぁ。
そういえば当時ミミたんは空気が読めないワガママな子っていうイメージだったww
今ではそんなところも魅力だがな
143sage:2007/01/31(水) 13:04:57 ID:Ayw26Mvk
太一は熱いようで実は冷静。
ヤマトはクールを装ってるが実は激情家。
ミミは順応力は無いけど、一回状況に馴染んだら結構精神的に強い。

こう思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:10:46 ID:m97G1jpS
あーヤマト×ミミがみたい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:58:52 ID:fwLMCfM7
ミミたん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:31:32 ID:DbrpsohB
むしろミミたんだけでいい

ディア逆のミミたん可愛かったなぁ(*´Д`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:28:54 ID:fa/o3Z1r
ミミたんかわいいよミミたん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:54:09 ID:fa/o3Z1r
ミミたん声かわいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:41:54 ID:eGYMcKHy
保守
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:45:54 ID:GJvg8zwr
光ミミ萌え。

無印で同学年なのにあんな差があった背丈が、
遂には光子郎がミミを越えるところもいいなぁ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:56:28 ID:1f6BMeIV
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:24:03 ID:TVj7NHV0
散々既出だがヤマミミはやっぱりクラエラだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:25:01 ID:TVj7NHV0
↑間違えたクラエアだ
154ミミたん:2007/02/04(日) 03:16:13 ID:yLUdn/CC
   _ _ _ __
 /三ミミミ==ヾヾヾヽ
/=三ミミミミ二二≡ミミミミゞ
i/三ミミミ=二二二二ミミミミミヽ
|////// ミ ミ ミ ミミミミミミミゝ
|/////ノ      ヽミミミミミ }
|/// ノ        \ミミミミ |
`//i   ̄ \    / |ミミミミミ|       30センチ以上の黒人のチンポしか
│:i  <O>   <O>ミミミミ|
│i     丿  i    \ミiミ|      興味おまへんなぁ
│    ノ(    )   ・ i||ミ|ミ|
ヽi   ( _ヽ_ ノ_ )  ]ミミミ《|
《ヽ   \H_H_H_H丿  ノ巛巛《
巛<ヽ   ヽ _ ノ  /巛巛巛《
《巛<\       /巛巛巛巛
《《《巛《《── - ヽ巛巛巛巛<
巛巛巛《ノ \    <《《《巛巛
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:18:10 ID:gv1/9kuu
(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:33:28 ID:DWgqLDxz
光ミミ・タケヒカ好きさんにおすすめの小説サイト
         ↓

ttp://fox.zero.ad.jp/~zas47723/digistory/digimenu.htm
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:43:02 ID:2DNOGDf/
最近変なの増えたな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:06:24 ID:N1kFhBqL
デジモン無印は神の領域にいるアニメ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:46:25 ID:ParbrjjA
テンガロンに萌え
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:03:12 ID:tl8w1ATH
>>156
個人的にはミミ好きになオススメできないサイト。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:09:52 ID:tl8w1ATH
hとnを押し間違えた。
「ミミ好きには」ね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:15:53 ID:5iANQ9zD
ミミ×光子郎はこのサイトが一番面白い

ttp://www9.plala.or.jp/himmelswind/novels/tulip1.html
ちゃんとキャラの性格を分かってる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:41:58 ID:5iANQ9zD
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:08:38 ID:55dWlyFj
>>162
トン!
うわ何これ萌え死ぬ><
てか微笑ましすぎる!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:45:49 ID:H8uuIJ6S
ミミたんは好きだけどミミ×光子郎は無理
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:05:36 ID:xcyvrApJ
では光子郎×ミミで(ry

はい、そういう問題じゃありませんね、ごめんなさい。
まぁ、人それぞれって事だね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:11:48 ID:fmIHWkl2
>165

おいらもミミも光子郎も「単体」としては好きだけど・・・どうなんだろ。。
ミミ×光子郎・・うまくいかないような気がするそ。。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:55:50 ID:7JitcqPW
>>162
ありがとう!
これかなり面白い!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:13:12 ID:VaOzbCTi
>>156のサイトも>>162のサイトもどっちも知っている件について
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:01:53 ID:ouR6upTB
とっくに閉鎖済みだが、
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~coin/index.html
ここはなかなか面白かった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:03:38 ID:uqTsnDuF
>>167
いや、むしろ一番うまくいきそうな気がするぞ。

>>162
これ見た!文章が凄い良かったよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:15:58 ID:59Y4q1U9
マイナーだがヤマト×ミミが見たいんだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:26:55 ID:NMctP2qt
>>156
タケヒカの俺にはいいサイトだw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:16:22 ID:TY+qYjqJ
>>171
光ミミはお互いがお互いの長所でお互いの短所を補い合えるって感じで良い感じだよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:18:47 ID:qpYNxkdJ
>>156
バレンタインのやつエロすぎだろ
常識的に考えて・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:02:20 ID:a86xNCMt
>>156
クリスマスプレゼントのやつも面白かった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:24:12 ID:gRGJ76Cr
一番可愛いよなミミちゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:44:45 ID:h/WFJm4U
もっとくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:05:22 ID:p60gP1V5
>>178
なにを?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:28:19 ID:Jz/iYops
ようつべにある光×ミのイラスト全部みた猛者はいるのか?
俺は耐えられないw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:45:55 ID:wEJtYBdk
>>180
ほとんど見たぜw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:47:52 ID:QkR5urld
光×ミミのイラスト
↓は、どうよ?

ttp://toyz.atz.jp/contents/get/yamatoryu.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:19:09 ID:SVAoN3PQ
>>182
ミミを馬鹿扱いにしたいだけのカスだろ、それ描いたの。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:05:46 ID:QkR5urld
こんなの見つけた。

ttp://www.geocities.jp/segami2005/frame3.htm

☆【漫画】欄の一番最初のが、オチがチョット弱いけど、おすすめ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:53:29 ID:JLbbpT4H
>>183
イメージの問題だろ。そう邪険にするなよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:09:23 ID:Kfi4Lq7Q
もっと光ミミで俺を萌えさせてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:48:22 ID:xNV20vxx
188:2007/02/14(水) 17:02:22 ID:MeUEqON3
俺シールもってるー。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:47:54 ID:33pIChS8
>>184
それ知ってる!!絵が凄い良かったんだぁwマンガも結構面白くない?確かにオチ弱いけどねw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:19:32 ID:iD4v5Q+4
あげ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:21:00 ID:2iBqGk58
あげ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:58:32 ID:MaoPTGIH
とまどいの歌詞は確実に光ミミを示してるよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:42:29 ID:BTQITqjh
それでなかったら誰だって話だよなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:44:16 ID:eLtVxAhS
八神くん家の家庭の事情って同人誌に、光ミミの4コマがあった。
ご近所物語のパロっていうかパクリだけどなかなか面白かった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:21:49 ID:Rirl1H5I
うp(ry
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:37:26 ID:AMyfpYEC
あのさーあのね

02の25年後のミミと光子郎のシーン見まくって(暇だな・・・)
確かめたセリフが有るんだけ・・・ど。

太一から順に映っていって、ミミが「思いっきり〜」と言った後に
光子郎が映って、子に「情報も忘れずにね」って言ってるんだわ。
確かに「情報も」って。「も」って何かを受けてそれに付け加える助詞でしょ?

だからその・・・あの・・・ダメだこれ以上書けない!!


やっぱ期待したいよぉ〜(つД`)ヮァァン
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:14:02 ID:MN9as9/R
1.あそこの台詞はアドリブらしいから、演者さんがそういう含みをもたせたのかもね
2.その前にもなんか色々言ってただけだろ
3.台詞の繋がりで「も」って言っちゃっただけ

どれがいいですか?

198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:19:01 ID:YeJAzyD2
声優には誰が誰と結婚したかを教えたとか、そういう噂は聞いた事がある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:16:14 ID:IRl7y/qL
保守
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:58:44 ID:6sx/5B/5
>>198
う〜ん、それは声優だけの特権か・・・。でも水谷さんがそうだったように、光ミミの声優もこのコンビを気に入ってると思うんだけどな。
だから>197の質問には1で答えたいw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:16:52 ID:F347fAme
太空、光ミミ小説を昔書いていた私が通りますよ。

ミミの相手はやっぱ光子郎だなあ。この二人だと勝手に動いてくれるから、書いていて楽しかった。

光ミミ最高!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:58:54 ID:as3Q4NJa
>>201
とりあえず読ませてもらおうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:48:28 ID:99Fep50g
>>201
うp
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:14:07 ID:C2u4Z97S
>>201
同じく頼む
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:18:15 ID:iqp0R2qY
>>202
>>203
>>204

そう言ってくれるのはありがたいんだが、上げる場所ないし、そもそも晒すほどの小説じゃないんだ。

最初に誘い受けみたいな文章書いてすまんかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:23:04 ID:hpeNuTFw
>>205
サイトに書いてたの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:29:04 ID:iqp0R2qY
>>206
まあ、そうですね。
閉鎖して跡形も残ってないですが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:37:17 ID:hpeNuTFw
>>207
なんだw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:56:24 ID:zz6WlA5j
>>208
がっかりさせてすまんかったw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:20:17 ID:a+zOcVIJ
がっかりしたぜw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:41:42 ID:6XG47jMa
しかし光ミミも含めデジモンサイトの全盛期ってやっぱ02の辺りだったのかなあ?
テイマーズの頃は無印でハマってた人が見切りを付けていなくなっていた気がするぜ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:11:59 ID:UkgnI7Ov
あと02放送時は小六だったけど、テイマ放送年の時中学生になって部活やらでみれなくなった人も少なくはない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:27:30 ID:AlRthhvY
>>211
俺も申し訳ないがそのパターンでデジモンを見なくなった。ていうか02も無印メンバーが出るから
見てただけで、出なかったら多分見てなかったかもしれん。全盛期は無印後半〜02じゃないか??
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:10:41 ID:4O/rI+IV
自分は丈ミミなんだが同士が少ない…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:10:54 ID:5dwv34lg
前田さんはミミのことどう思っていたんだろうか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:35:57 ID:Qed4VKhb
2年以上も演じたんだし、きっとそれなりに愛着はあるだろうな。どの程度の物かは知らないけれど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:22:56 ID:/KyXBpee
>>214
自分も無印見直し四回目終了時は丈ミミだったよ。
ダークマスター編でのゴマモンが丈をからかっている所でハマッた。

でも本編見直し五回目の第10話で光子郎とミミの、相性が最悪
に見えて実は、この上なく
互いが互いの短所を補えられる。限りなくパーフェクトに近い
この二人の関係というか距離感というか、そういうものにやられた。

それからというもの、来る日も来る日も光ミミを追っかけている(^^;)。


んで、丈についてだが・・・ディア逆の自転車の眼鏡ねーちゃんとぉ(ry
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:55:52 ID:7Cc4HLs9
とりあえず214が無印が大好きなことが理解できた。
そして同意
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:06:26 ID:7Cc4HLs9
スマソ >>218の214は>>217の間違いだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:22:03 ID:KvrIrLIZ
>>35
超亀レスだがうpしてほしい…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:51:12 ID:7Cc4HLs9
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:10:58 ID:FU3+HK3P
>>214
漏れも丈×ミミだ。

てかミミのAAって作った人いる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:19:28 ID:sWe/QJNX
おお…意外と丈ミミ派がいて嬉しい。
駄目っ子真面目くんと天真爛漫お嬢って感じで
見てて微笑ましくて好きなんよ。
無印最後の方で一緒に行動してたり、序盤も結構一緒にいるし。
光ミミも嫌いではないんだが。

キャラ単体では1番がミミで次が光子郎なんだけどな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:11:15 ID:1T1FH2mN
>>222
                 ,,,-'";;;;;;.〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.lk、
               ,,iぐ;;;;;;;;;;;;;/゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_、;_.ll!!´.,il゙ヽ
             _ノ --i;;;;;;;./ ;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;ゞlli`!li.丶、./";;;゙.l、
         i彳 .、f'''''''ー.;'.,,..=ー'''''''~゙~゙゙゙'''ミ li \ .'li, l、;;;;;;;;; l、
        i!゙;l'..illゞ゛   .`          `|;ヽ.'l|i,];;;;;;;;;;;;;;;;;.!
        !"゙'"/;;;、                  l;;;h/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l
        .{‐;;;;;.!;;;;;                !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        .|;;;;;;;.l;;;;                    |_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        .l;;;;;;;;!;;;.                   l/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        .|;;;;;;;;h _         _,...... -‐r‐. !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !
        l;;;;;;;;;|;'li、..lii'''r   .''''イ''"゛,iii   .,rl′.|;l゙l‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
          |;;;;;;;;;;ll,;'゙l>.゙_,,/    リx, .´ ._,ii〃  l !.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
          !;;;;;;;;;;|;|;;;;`!'''゙;!     .゙゙'i|≦v/´   ,!;!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;i;!
          !;;;;;;lzi|;|;;;;;;;;;;;;|             j!il゙ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〔l、
       l、;;;;;]|〕ヽ.;;;;;;;/              iil|!》/ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;];;ヽ、
      _/゙;l;;;;イ..l];;;;┤;;;|、          l゙´ /リ |;;;;;;;;;;;;;ッ、;;;.゙l、;;;;ヽ
    .,./ ;;;;,l゙;;.! .ll゙;;;;;;;.l.;;;;;ヽ           ,.  .|;il  l;;;;;;;;;;;;.l!.!;;;;;;; l;;;;;;;゛
   .,iく;;;;;;;.l";;;! !;;;;;;;;;;'l;;;;;、,,,................ -''"    l゙l′|!;;;;;;;;;;;;l゙ |;;;;;;;;;.l、;;;;
  .../ ;;;;;;;;;;;|i;;;;;} .l、;;;;;;;;;;|;;;;;;;              ,i|;,! ,!;;;;;;;;;;;;/ .!;;;;;;;;;;;.l,;;;
 ./;;;;;;;;;;;;;;;/゙;;;;;l、'|;;;;;;;;;;;|;;;;;          /;|;;| .!;;;;;;;;,〃 il";;;;;;;;;;`l;;;
../;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;'゙i゙゙l ゙li;;;;;;;.;l.l.;;;;-           ,i";;|;;.! |;;;;;;i!’ ,rゞ;;;;;;;;;;;;;;;!;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;; ゛ !;;;;;;;;;i!;.l,;;;;           /";;;;.!;; ! .l;;;j".,il!;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!;;;l;;|  .l、.i;;;;;;|;;;;.ヽ.      ,,,.../ ;;;;;;;;;;|;;;l、.|ケ iく;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.|;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll;;|;;| /";l;;;;;il;;;;;;;;;;゙゙~ア゙゙ ̄;;゙'i,;;;;;;;;;;;;;/;;;|i.l‘.,i「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;!;;|iil´;;/;;/;|;;;;;;;;;;;;;,i";;;;;;;;;;;;;;;;;.l;;;;;;;./ ;;;;|;.l! l \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;.|;;;;;;;./";;|;;l.!;;;;;;;;;/丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!;,i'";;;;;7;;;!'“;;;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;.l、;;;'ゝ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !;;i!.!;;;;;[.l_;;'!''li|;;;;;;,i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,il";_;ン"!;;;;;;;;;;;t|;;;;;;;;;;;;;;;〃.゙〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:51:54 ID:zd3JjOt2
俺も丈ミミだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:34:54 ID:/cjWFbYk
スマン俺は光ミミだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:16:17 ID:EtZKmhRq
空気を読まずに太ミミとか言ってみる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:32:45 ID:CQsZwRGG
オレはやはり光ミミ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:42:22 ID:4D6LtyWS
光ミミ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:52:21 ID:FZQAx3t+
ココは一体どこでしょう♪
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:53:42 ID:vmSX5TJ3
ミミ光はとまどいもあるし理解できるけど、光ミミってなんか違和感ある
無印10話で「ああ、ミミさんですか」で、ディア逆でも「なんだミミさんですか」だよ?
光子郎君つめたいよね

まーミミさん可愛いよねってことで
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:30:40 ID:9F0DfeK9
ちょっとすごく今更なんだけど
>>184
のサイトに書いてある光子郎とミミの子供の名前って公式?
それとも作者の妄想?あと大人光子郎の声優って櫻井さんだったの?

デジモンってメインとゲスト以外で重役した人の名前載らないから
25年後の声が変わったキャラがそれぞれ誰が演じたのか未だに気になってしょうがないんだよね。

>>231
いや光ミミかミミ光かの違いってそういうことじゃないと思うよww
因みに自分は光ミミです。あと光子郎って絶対Sだとぉ(ry
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:52:15 ID:FZQAx3t+
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:59:33 ID:9F0DfeK9
>>233
d!へぇ〜こんなものも有ったのか。
なんかつくづく自分デジモんファン失格なんじゃないのか
という心境に追い込まれるな・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:11:23 ID:CQsZwRGG
>>231
10話の頃はパソコンに熱中してる時は周りに壁を作ってたからな。
それをミミが壊して、光子郎がパソコンを置いてミミを助けに行く所とかが良いんじゃないか。
さりげにケンタルモンに銃口向けられたミミの前に庇うように出たりもしてるし。

あとディア逆のは大量のクラモンが現実世界に侵攻してきて緊張度MAXの時に、
パソコンルームのドアが開いて「うわぁっ!」ってなったらミミがお気楽に現れたから、
「ミミさん、でしたか…」って気が抜けたのさ。ミミだって状況がわかってたらあの状況で甘えたりはしないだろうw。
光子郎はあまり公私混同しなそうだし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:50:26 ID:kd85ivJu
>>235に変な補足をすると光&パルが助けに来た時、ミミちゃんはパルモンではなく先に
光子郎を呼んだぞw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:48:34 ID:pu3EP2IA
ディア逆でミミは光子郎に向かって「ねぇ、光子郎・・・」って言ってるよな。
あの光子郎の部分のアクセントの入れ方はどう考えても後ろに「君」は付けられない、はず。

上であの時既に二人は付き合っているんじゃないのか。という意見があったが
なるほどと思う。それとも02本編時代から実はさりげなく二人だけの時は呼び捨てなのだろうか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:02:12 ID:1nxulmv6
てかディア逆で丈の扱いがひどすぎる。
と、丈×ミミの漏れが言ってみる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:05:25 ID:dQbwAPhg
>>237
『くん』が尻すぼみになってるんじゃないの?アレ。

「ねぇ…光子郎く…」って感じに聞こえる。オレの耳がおかしいのかもしれないけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:30:10 ID:dQbwAPhg
>>238
丈×ミミには不満かもしれないが、なんか謎の女の子と微妙に良い雰囲気なってたからいいじゃないか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:49:18 ID:M0U4jWAe
結婚しても「光子郎くん」「ミミさん」がいいなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:29:03 ID:sjjGOWD1
>>239
俺は光ミミだがその場面は俺もそう聞こえる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:07:19 ID:3SNYIDnZ
最終回観てなんかミミと光子郎の子似てるよね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:12:45 ID:ldig+G4o
結局またその話題に戻るかw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:47:05 ID:abrw+jBc
全然似てない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:14:53 ID:sjjGOWD1
>>244
無限ループってやつか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:31:38 ID:Ov+b9Ffe
残念ながら恐らく二人は対極の存在として書かれていて、
例えもし実は光ミミが成立していたとしても
お子さんは結局スタッフにとって対極の存在として書かれるので
容姿も性格も似ることは無いと思われ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:36:12 ID:Ov+b9Ffe
>>239
ごめん音量最大にしてみたら確かに「く」が入っていたわ>子音
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:54:14 ID:3SNYIDnZ
ミミって三分クッキングになったんだよね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:41:20 ID:RK9bGhfa
>>231
ああ、ミミ光の方がいいかも。
ミミが押す方がしっくりくる。

しかしても丈ミミが萌えてしまうのだが。
準備万端な丈先輩は混同夢を用意していても
なかなかきっかけがつかめない純情派なんだよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:39:31 ID:2Uw6Kboj
丈先輩って、計画もばっちり立てて、親へのアリバイ工作も完璧。。。
んがっ、肝心のコンドーさんを机の上とかに忘れて来ていそうだ・・

後、緊張をほぐそうとしてアルコールの力を借りたはいいが、飲みすぎて自滅しそう・・・


252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:27:37 ID:YLmqgCmT
光子郎は自分からはしない子だ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:30:36 ID:2Uw6Kboj
>>252

何を?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:44:03 ID:oIhAigw6
その前に、ミミは簡単に股開くような尻軽じゃねーよ。
京や空じゃあるまいしww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:35:34 ID:Fpq1NZt+
>>254禿同
京は絶対ヤリマソ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:53:44 ID:Gk7yPCyD
京はブス
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:56:30 ID:H1EBbQYy
キャラの誹謗中傷はなるべく止めよう。荒れるし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 14:41:03 ID:MjytbRut
昨日伝説の(笑)第十話を見てビックリした。
今までミミは「光子郎君のバカ!」って言ってると思ってたけど
あそこだけ「光子郎」なんだな。見れば見るほど奥が深い!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:13:09 ID:W+gIwheF
ミミって血液型B型っぽい。。。(明るい・マイペース)
丈はA型。(常識人)
光子郎はAB型かな。。。(変人が多いらしいし)
太一はO型かな。。。(行動力だけはある)

オイラの勝手なイメージだけど。。。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:15:39 ID:1bSwoRsv
ヒカリこそがAB型だろw
ヤマトB 空A たけりゅO
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:37:04 ID:lWlpS6xu
ミミィ〜っていってるクサイハナ名前なんだっけ?
なんかそいつとエンジェウーモンが闘ったCDワロタw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:38:46 ID:W1lM+l4h
あの変な声は・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:27:32 ID:uv1sWyz3
パルシェン!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:02:50 ID:o5ztiBpY
>>263
関係ないけど、ゲーム版のパルシェンの鳴き声って何か好きだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:29:10 ID:KOdEhZI9
宇多田ヒカルの【Making Love】って曲聞いてたら、光ミミが浮かんできた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:25:27 ID:MPy+whRk
なぁミミって機会おんちか?
02本編では普通にノートパソコンいじってたのに
なんで映画だと立ち上げもできないんだ?

そんなにノートと普通のパソコンって操作の仕方が違うものなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:05:07 ID:yIBB50he
話の展開やテンポの都合と言ってしまえばそれまでだけど、
話を整合させようとすれば起動スイッチの場所が分からなかっただけとか、
ノートパソコンかパソコンどっちかが特別製だとかかな?

まぁノーパソオンリーの人だったら、デスクトップ、しかも学校仕様の物の起動にほんの少しくらいは手間取るかも。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:53:17 ID:nx6ixTEs
光子郎「そんなミミさんが好きです」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:16:30 ID:4cUfn863
ミミ「だが断る」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:35:47 ID:VqXKvLZb
>>266
ノートパソコンだと・・・タイピングのしにくさか?
実はミミはノートパソコンのタイピングのプロだったりしてw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:01:30 ID:fTvtZ7qo
ドラマCDでは2001年の時点ではキーボード打つのは得意じゃないって事だったな。

まぁあの本編でのパイナップルマークのノートパソコンをカタカタ出来てたのは、
一年くらいの間に光子郎じきじきに操作を教えてもらったから上手いという事に…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:15:18 ID:TkRYjI1W
>>271
ミミが料理研究科になろうと思ったきっかけだと思った
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:32:31 ID:4VKTBIqo
>>271
いや、普通に自力で覚えたんじゃね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:49:26 ID:fTvtZ7qo
>>273
普通のメールとかならまだしも、パソコンのデジヴァイス探索の機能とかを自力で覚えるミミは想像できん。

パソコンにそういう機能が付いてる時点で、ミミ以外の誰かしらがミミのパソコンの環境づくりに関わってると思うんだよなぁ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:35:33 ID:Mnc9MShc
こんな感じか?
ミミ「あーん!ぜーんぜんわかんな〜い」
光子郎「だから、こうするんですよ!」
ミミ「できないよ〜!」
光子郎「なんでこんなことも分からないんですか?」
ミミ「なによー!どうせ私のこと馬鹿だと思ってるんでしょ!」
光子郎「そんなこと言ってないじゃないですか!」



…でなんやかんやで
ミミ「光子郎の馬鹿〜!」
10話みたいになると…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:40:24 ID:4VKTBIqo
>>275
いや、いくら何でもそこまで馬鹿じゃないだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:51:36 ID:fTvtZ7qo
ミミは頭が悪いわけじゃないけど、辛抱が苦手なタイプって感じだからなぁ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:18:15 ID:JVvIvdTT
直接会えるのにわざわざメールしなくてもーって考えはありそう
だからアメリカ行く直前になって基本的なとこだけ教えてもらって、
あとはメールとかやりながら慣れてったんでは
279ピッコロモン:2007/03/08(木) 16:38:20 ID:T44tWl0R
なるほどっピ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:24:19 ID:jjQ0HDDa
>>272
何で?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:33:18 ID:jjQ0HDDa
>>267
う〜ん。そう思っていたんだけれどさ
思い返してみると、確か小学校のPCなんだよね?
あの歳だったら授業で普通に触っていると思うんだよね。

まぁ実はあの小学校がPCを導入したのはミミが転校してから
だったら話は別だけれど…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:42:26 ID:UtAHpT8p
>>281
普通にはあの小学校がPCを導入したのはミミが転校してから・・・でよくね?
それとも、授業で使った事のあるパソコンすらまともに立ち上げられないような池沼扱いにしてミミを叩きたい訳?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:58:41 ID:FGKLaJ8p
>>281
ディア逆のはお台場中学校のパソコンルームだよ。ミミはお台場中学には通ってない。
そもそも映画の時以外は来た事があるのかも怪しい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:25:47 ID:qBZbOEyE
>>282
いえ。私は心からミミを愛しています。
>>283
d!心のもやもやが全て吹っ切れたよ!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:08:26 ID:+Fjk7Yyl
保守
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:00:42 ID:O8Fhm6zl
データ大陸に上陸したときのミミが光子郎に抱き付いたシーンが良かった!あれで、ますます光ミミだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:22:33 ID:mkdzVHoT
>>286 データ大陸→×
サーバ大陸→○
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:20:30 ID:8WT0oDuc
俺は光ミミはイマイチ好きになれん。
光子郎の引き立て役にするために、ミミを無理矢理池沼扱いする>>275のような輩がいるから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:29:40 ID:9DZlR/Br
>>288
まぁそういう人もいるが、あんま気にしすぎんな。そういうのに執着してるとキリが無いぞ?


オレ的には光ミミはお互いがお互いに、時と場合によって甘えたり厳しくしたり出来そうで良いと思うんだよなぁ。
二人ともお互いを尊敬しあえて、二人ともSであり、Mであると!

ミミに圧倒される光子郎もいいが、光子郎に主導権を握られるミミも良い!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:22:56 ID:qnarEvK8
>>289
自分もずっと前から思っていたんだけどヤッパリこの二人ってSMだよな!
といっても自分は光子郎の放置プレイに萌えていたりするんだがw絶対Sだよ光子郎ww


ところで皆さんの中に、無印放送当初は実はミミが(大)嫌いで
途中何かのきっかけで好きになった。というか寧ろ一番好きになった。という人はいますか?

因みに自分はトノサマゲコモンの回、ミミがパルモンの言葉に対し一瞬、
凄く傷ついた表情をしたカットを見てミミの純真さに気づいて好きになりました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:07:54 ID:MwGluhh2
光ミミの絡みで両方好きになりました
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:18:22 ID:m4/HY0i4
私は、本放映の時観ていたんだけど【ヤマト・丈・ミミ・太一】ぐらいしか記憶に残ってませんでした。。

最近になって、ビデオを観て他のキャラクターにも目が行くようになったんだけど・・・
ミミに関しては、【わがままだけど、根はいい子】くらいの認識でした。(殿様ゲコモンの話とかリアルタイムでもみたけど・・・)

キャラクターソング・特に「スーパーガール」(前向きさ)や「とまどい」(意外な奥手な部分)を聞いて
いいなぁ〜と思った。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:08:05 ID:eOEXEWvl
保守
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:05:16 ID:ym7Cu4SU
24話で光子郎好きになって
25話でミミ好きになった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:04:17 ID:nweToJwQ
>>292
>「スーパーガール」(前向きさ)や「とまどい」(意外な奥手な部分)
良いよね!本当「とまどい」なんか聞くたびに胸がキュンとなる!

>>294
ダブルコンボ!!

ところで即出かもしれませんが。無印の二期EDの百面相…
光子郎とミミのみに注目するとなかなか光ミミ好きにはたまらない
ちょっとしたストーリーが作れちゃうよ!!これだけでご飯三杯はいける!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:40:36 ID:fpeJKgTF
>>295
あぁ、わかる。
光子郎のイイ顔が出てる時に、ちょうどミミが顔をちょっと赤くして眼を逸らしてるのとか、
何か凄く想像(妄想とも言うが)できちゃうよな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:55:57 ID:nweToJwQ
>>296
そうそうそれそれ!
あと、全体的な流れとしても1カット以外は上手い具合にハマルw

これは偶然?それとも…
まぁどちらにしてもスタッフGJ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:56:34 ID:sOahYHCl
ふう。さっき五回目終了したぜ。

そして思った。丈ミミが好きな人には申し訳ないが、02が有って良かった。
だって無印のあのままの雰囲気で二十五年後やってたら(ry
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:54:21 ID:q3YMKdsc
ヤマミミ派はいないのか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:50:55 ID:YUBFbAli
ヤマミミ派です
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:33:02 ID:63gDNEOJ
ヤマミミはOPとホエーモンが死んだ回以外に絡んだ覚えが無い…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:38:48 ID:sLSK8HEc
>>301
そこにしたって、絡むなんてほど絡んでないしな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:16:35 ID:2lQFdG54
まぁ想像するのは自由さ。
ただ、ヤマトはもうハッキリ相手が決まっちゃってるが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:28:48 ID:aVJ6Lr53
本当にハッキリだったな・・。ウォゲはなんだったんだ。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:05:17 ID:a/xMSGSJ
>>304
いろんな人のいろんな意味での


        T H E 勘 違 い
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:02:41 ID:NZAJ3kxP
ハワイわいぃわぁ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:36:16 ID:Yt5WtvRa
保守
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:56:44 ID:xwWbwzMi
ヒカリのスレが落ちた!だが、ここは必ず
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:13:33 ID:vtKlBTsS
「丈先輩、あたしの愛情あげよっか?」

(*´Д`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:15:12 ID:88fPHwig
ミミの丈に対する愛情は木の実…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:38:22 ID:EXHzpORm
あれはあれで笑ったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:47:48 ID:iF6FVpyr
木の実って何を意味していたん?
別に何も無い?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:57:28 ID:88fPHwig
>>312
『愛情』って言葉に明らかに過剰反応してる丈をからかう以外に特に意味は無いと思われる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:12:43 ID:iF6FVpyr
なるほど〜
微妙に気になってたんだよね。ありがとぉ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:53:25 ID:QAIDSA+0
ディア逆の時も可愛いよね。
今さら光ミミにハマったんだが、同志はいないかね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:09:10 ID:B02rMRlq
>>315 ここにいますよww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:40:55 ID:pHS9kn64
>>315
ここにもいるぞwwwディア逆のEDでミミが光子郎に本乗せるシーンが一番好きだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:09:14 ID:Y6SgECFP
むしろ光ミミしかいないと思ってた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:13:13 ID:7DQvgg9E
光ミミ派は多いよねココ。

オレもだけど。「お帰りなさい」って言って貰えなくて拗ねるミミは光ミミ的には超良いね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:18:15 ID:QAIDSA+0
同志がいっぱいいる!!
個人的にはミミの入浴シーン見ちゃう光子朗が好きだ。
羨ましすぎる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:44:29 ID:DDSCA+sH
ああ、あのシーンか。光子郎まじまじと見すぎwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:48:08 ID:0zKDoLqM
太一が顔に桶だかシャンプーだか当てられてたのに、逃げようともしなかったなw

あとこんなのは俺だけかも知れんが、無印メンバーがデジモン達と歌しりとりした時の話で
ミミが演歌(?)歌った後すかさず光子郎が歌う所も何気に良い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:17:27 ID:4B2+TdbU
最終回の光子郎がデジタルワールドに残ろうかな、って言ったらすぐにミミもあたしも残る、
って言ったのも個人的にイイ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:49:13 ID:7GOw/jgw
ピノッキモンの回、木の上で二人きりになっている件ww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:22:15 ID:W3BuDl2i
デジモンたちにおいていかれてたなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:31:02 ID:QzC6yoFM
>>324
ちょwwまじ??
今から確認してくるわwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:31:57 ID:y2nBel4V
あそこは吉村さんのささやかな反逆に思えて仕方がないw

>>323
ていうか光子郎の後にミミが続けばそれだけでイイ!!

>>322
演歌だとぉ?!!本編何話や?ドラマCDか?!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:52:05 ID:7GOw/jgw
>>327 演歌(!?)歌うシーンあるのは、六話ですよww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:58:36 ID:y2nBel4V
おおおd!
光ミミにハマッたのが10話だから見落としてた(汗
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:32:44 ID:4B2+TdbU
>>326
しかもその後ミミが光子郎に抱きつくぞあそこw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:15:23 ID:DDSCA+sH
新大陸の時も抱き付いてたよ!つーかミミが光子郎を押し倒した!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:30:21 ID:7GOw/jgw
02の14話も間接的にだけど、光ミミがww
「光子郎君に起こされちゃって〜」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:35:17 ID:INg+mPXy
>>332
その部分についてどこかのサイトの管理人さんが
光子郎が直接ゲート通ってミミの部屋に侵入説解いてて吹いたことがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:09:35 ID:Le1TPgHp
10話いいよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:11:44 ID:2N92QUSp
デジモンのキャラ単スレで生き残ってるのが光子朗とミミのスレだけ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:54:14 ID:INg+mPXy
なんとしても落ちさせるわけにはイカン!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:36:26 ID:skKDKlUn
>>333
それいいなww
「ミミさんのカバンに間違いありません!!」がかなり好き。
ここはなんとしても保守
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:52:38 ID:INg+mPXy
セリフならやっぱ
10話の「光子郎のバカ!!」だな。

でも光ミミ好きになったのはその後
光子郎の「ミミさんの言うとおり〜」のところで。
ここ今度は逆にミミがスルーしてるw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:39:09 ID:TGHVjG7j
>>333
ちょwwwたしかにその可能性も無くは無いがwww。

「寝てるところを光子郎くんに叩き起こされちゃった」だっけか。あそこのセリフ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:44:55 ID:INg+mPXy
うん。で辞書を調べてみると…

調べない方がイイよ(苦笑
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:56:31 ID:UD/IS+ik
>>335
いちおうミミのスレだろw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:30:48 ID:TahAhMyI
>>341
光子郎の単独スレもあるのだよ。
それとミミスレが生き残ってるって事だろぅ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:31:56 ID:ihMImcf1
あのさ何かミミってスタッフに
一番愛されている様な気がするんだよね
例)
数々のフォーメーションチェンジ(笑)
無印第1話と誰もが知るあの最終話での
一人だけ他のメンバーより後から出てきたり
主人公より目立っていたりするところ。

でも今は第一話で後から集合した理由がこう思えてくるから困るw


テンガロン・ハットで他の人がm(ry
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:56:34 ID:gWPLnl00
>>343
愛されてるどころか、あからさまに冷遇されてないか?
もしミミがスタッフからせめてタケヒカと同等の扱いでもされてるなら、リリモン初進化の回で間違いなくヴァンデモンは死んでるんだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:24:27 ID:TahAhMyI
>>344
子供達にはそれぞれ役割があるので、戦闘面での活躍が乏しい=冷遇にはならないと思うよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:46:59 ID:ihMImcf1
>>344
そう?
ミミは戦闘においてはそれほど強くないけれど
だからこそそれを良い意味で、上でも誰かが
書いたような気がするが、ミミ本人は気にしていないし
見ているこっちも別に気にならない。そんなふうに
演出できているスタッフ達には感心している。

てゆうか無印においてのあの最凶コンビは別格だと思う。
明さまに悪系のデジモンが相手な場合
いろんな意味で聖が圧倒的に有利になってしまう。悲しいけれど。
少なくとも自分はこの二人にスタッフの愛は感じていない。

論点ずれてるor長文ウゼーの場合はスルーしてください。(__;)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:21:59 ID:yKmp1RPy
>>346
長文d!確かにタケヒカ特にヒカリの別格さは異常だよな。
まぁ、光っていう紋章だからいろいろ使い勝手があったんだろうけど・・・
京となんか、もはや比べられないからね;

話を戻して悪いんだが>>339を見たら
「そういえば、メールで知らされたんなら普通『叩き起こされた』って言わないよな・・。」
って思ったんだけど、「叩き起こされた」って言うかな?

こっちもなんか長文になったっぽいからウザかったらスルーしてくれ。。orz


348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:05:27 ID:TahAhMyI
>>347
メールは普通は言わないなぁ。
自分で『叩き起こされる』って表現される様な着メロにしてたというのなら、
「光子郎くんに叩き起こされ〜」なんて普通言わないし。

まぁ光子郎が返事が来るまでメールを数十回連続で送る様な事をしたなら別だが、それはさすがに無いだろう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:58:22 ID:kZrca9uV
ほんまあんさんらの妄想力には頭がさがりますわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:31:54 ID:03VlfbRT
ミミと光子郎がそんな関係だったなんて、アタシ知らなかったわ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:05:40 ID:DkaTDxvh
>>348
となると、やっぱ電話か直接だよなぁ…。
電話だと何で番号知ってんだって話になるし、直接は・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:50:54 ID:1Oj7o0dM
>>351
ウォゲでも太一が全員の家の電話番号知ってたし、
普通にあの八人なら引っ越しても電話番号くらい全員に知らせるだろ…。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:28:18 ID:UhljcspI
うお。やっぱりミミスレって落ち着くわ〜

>>351
電話だとミミの携帯に掛けたのか、お家の電話で
ママさんに起こされたのかで分かれるね。
でも早朝だから普通に携帯かな。

>>318
でも外国さんサイトだとヤマミミの方が人気ある
みたいでちょっと驚いた。本編での絡みはあれだけれど。
なんか尺が足りないのは仕方が無いけれどやっぱり
もっといろんなメンバーの触れ合いが見たかったかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:33:52 ID:hA98CpoW
ミミがヤマトのこと何て呼んでるかわかんね
ヤマミミは一番絡みない気がする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:47:29 ID:U4jbQ5a2
ヤマト「ミミた〜ん(;´Д`)ハァハァ」
ミミ「死ねよ」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:13:18 ID:UhljcspI
>>354
「太一さん」
「ヤマトさん」
「空さん」
「光子郎くん」
「丈先輩」
「タケルくん」
「ヒカリちゃん」

普通に考えるとこうかな?
改めて見ると丈先輩だけ特別だぁ。
最初のころも「先輩」って呼んでいたっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:36:37 ID:1Oj7o0dM
とりあえず覚えてる限りじゃドラマCD2で「ヤマトさん」って呼んでたな。

丈は空にも「先輩」って呼ばれてたけど、ヒカリには「丈さん」だし、結構みんあバラバラだなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:54:27 ID:NEM8X1pO
でも、丈が一番舐められてる!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:18:12 ID:c3MGWjgf
でもそこが丈先輩のいい所。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:12:13 ID:ZXwtMrR2
ビジュアルカプ:ヤマミミ
色彩安定カプ:丈ミミ
王道:光ミミ

な印象。太ミミは・・・姫と騎士??あれ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:13:58 ID:ZXwtMrR2
保守
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:28:56 ID:m84+gNNj
タケミミ…生き別れの姉弟
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:55:34 ID:sWUZbUEF
タケルとミミって何気に仲良いんだよね。考えてる事がよく通じてたって言うか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:24:49 ID:J5wQ83xb
そうだっけ?あんま会話してる所を見た記憶無いな。

とりあえず02夏映画でミミが消えた事を「そんな事よりヒカリちゃんの言ってた泣いてるデジモンの方が気になる」
で片付けたのはひでぇと思ったw。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:06:57 ID:2IvVF3wh
ミミが幼いってことだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:49:02 ID:gK0PQ/+U
>>364
一瞬タケルを殴りたくなったよなアソコ。

ドラマCD2でのヒカリといいタケルといいミミてらカワイソス・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:03:15 ID:/aleGds4
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:15:06 ID:/r/dP15Z
>>367
これはw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:30:38 ID:gK0PQ/+U
>>367
正直三コマまでのが面白かった・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:24:27 ID:rhruSFHw
02で光ミミチックな回はありますか?
さっき無印観終わったんで02観ようと思いまして
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:32:22 ID:dZdWoZ67
直接的な会話とかは少ない。
14話で間接的なのがある。
会話とが見たいならディア逆を見るべき
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:22:15 ID:owLUWJY9
ドラマCDのラブレター事件おもしろかったw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:42:54 ID:/VJf7Igk
>>370
自分は二人並んでいるOPだけで満足でした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:39:32 ID:2wYKvdaS
自分が小学生の時、ヤマトとミミのカプが好きだった。
今は自分は光子朗とミミのカプが好き。
あの頃は好きじゃ無かったのに。
時は人を変えるんだな・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:18:11 ID:VHu8AE2s
保守
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:10:27 ID:88e4u7T3
>>373
02最終回も隣に立ってたな。
結婚したんだと勝手に妄想してる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:23:55 ID:NE8Ce++D
無限キャノンループ↑
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:44:09 ID:Wr5vkP8z
>>376
オレなんて妄想を通り越して、もはや光ミミの結婚を事実の様に受け入れてるぜ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:32:57 ID:jbJQElpi
今日ミミが他の奴と結婚してベッドの上でちちくり合ってる夢を観てショック受けた…
自分も光ミミ派。今更ながら同人出そうかなって位に今ハマってる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:23:23 ID:lB+yuOXp
>>377
ワロタww
>>378
私も今さらながら光ミミで同人やろうか迷い中。
需要なさそうだしなぁ・・・
自己満でいいからやろうかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:28:15 ID:kVvLwCfL
02の最終話だけ見たよ 


光 子 郎 と ミ ミ が 夫 婦 に 見 え る ! ! ! !
やべぇかなり自己満かもだけど嬉しいんですが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:40:12 ID:jbJQElpi
>>380
一緒に や ら な い か?


すいません調子乗りすぎましたごめんなさい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:39:41 ID:Wr5vkP8z
とりあえず、否定も肯定もされてない以上、最終話の二人を夫婦と受け取っても何の間違いでは無いッ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:12:56 ID:/zbXPpJ8
02の最終回で、光子郎が着ている服が【ウェスタンシャツ】だったら、ミミと何気にペアルックでいいのになぁ〜
(*´∀`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:29:11 ID:lB+yuOXp
>>382
アーッ???

お互い頑張りましょうね(`・ω・´)一緒にやりたいですねぇ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:04:56 ID:jbJQElpi
>>385
頑張りましょう!

今話練り中なんだけど、どうしてもエロに辿り着いてしまう。
腹黒光子朗か誘い受けミミ。
どうしよっかなー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:53:02 ID:Wr5vkP8z
同人話はある程度を過ぎると板違いなんで、そこんとこヨロシク。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:43:01 ID:lB+yuOXp
そろそろ馴れ合いもウザーですかね。慎みます。縁があったら友達になって下さいw

トノサマゲコモンの回が好き。太一と丈の替え歌がwwミミの可愛さと歌の巧さが引き立つし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:55:56 ID:khJoaqJz
>>388
自分はその回でミミが好きになりましたゼ。

>>378>>381
自分も最初は自信無かったけど最終話10回目で夫婦確定
認定した!いやあの態度はどう見ても。うん。

ミミって12人の中でも最後ぐらいだよね>子供を産んだの
詳しい年齢は分からないんで背の高さだけでの判断だけれど


以下は光ミミ成立前提での話しなので嫌いな方はスルーしてください。

二人のお子さんは双子だと思う。てか双子につ200j
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:11:03 ID:jbJQElpi
自分も同人話は慎みます。すいません

自分はやっぱりリリモン開花の回かなぁ。一番記憶に残ってるし
パジャマ姿のミミが可愛かった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:20:05 ID:4LLF5WzP
>>384
光子郎のシャツの色は純真の色である緑ですよwそこんとこは関係ないかな??
でもベスパのジャケでも、カラオケのジャケでも同じ所にいたり
未知へのアーマー進化(だっけ?)でも隣同士だったり、何の絵か忘れたけど全員集合の絵
(空の肩をヤマトが抱いてて、京が賢の腕に掴まってるやつ。)でもやっぱり隣だったから
どうしても意識してしまうw

トノサマゲコモンの回は自分も好きだ。一番ミミらしい話だと思うし、ミミが嫌われない理由をよく表してるよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:17:45 ID:XDdqntaH
>>389
個人的には、光ミミの子供は兄妹3歳差くらいが萌えるかも
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:00:00 ID:yH13fQ2m
6話の小学校のパソコン室でのミミと、ディア逆での中学校のパソコン室でのミミって、
演出的に微妙に被らせてるのかな?

6話のミミの ( ゚Д゚)ポカーン……アレ? って感じはそれだけだと凄い浮いてるけど、

あれがディア逆の「ふっふ〜ん♪おっひさー!!」の不発だと考えるとしっくり来る。

つまり光子郎がいると思って小学校のパソコン室に来たに違いないと思うのだよ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:02:13 ID:/DxSuCsw
ディア逆は中学校のパソコン室じゃなかった?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:20:08 ID:yH13fQ2m
>>394
ん、だから6話の方の話ね。
光子郎がいると思って小学校のパソコン室に来たに違いない、ってのは。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:22:26 ID:/DxSuCsw
>>395
そうかすまん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:38:23 ID:yH13fQ2m
>>396
いや、こっちも分かり辛い文でスマンかった。

ところで二人の子供の内のミミ似の方の着てる服って、最終回近辺で光子郎着てた冬服と似てるよね。

色と、紐以外は同じだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:11:13 ID:Z7M9/Rwh
泉ミミ
ミを三回!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:07:58 ID:+tNQoQOr
太刀川光子郎
こっちの方がいいと思う。なんか堅苦しい感じだけどw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:47:51 ID:xcWqUNig
>>397
二人の子供ww
結婚決定かよwww


「とまどい」が公式設定で、相手が光子郎だと仮定すると、ミミが好きになったのはいつの事なんだろう?
光子郎がミミの背を抜いたのはディア逆でおけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:18:45 ID:5w0gVjzF
あの歌詞的には、好きになったのは冒険の最中もしくはその後の二年間、
その時に抱いてた気持ちが『好き』だって気が付いたのがディア逆以降って感じかな?
歌詞に『木枯らし』とか『雪』とかあるくらいだし、ディア逆の年の冬の話かも。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:56:35 ID:/f1flTDy
>>401
私もそんな感じかな〜って思っていたんだけれど
でもディア逆の時点で抜いていた(しかも隣に立った)のに
抜かされたことに気づくのに一年近く経つのっておかしくないかな。

そこで質問。光子郎って2002年12月26日(?)時点で
ミミより何cmぐらい低かったのでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:06:25 ID:yH13fQ2m
>>402
ミミは普段はアメリカ在住だし、普段から身長差を意識してたのならともかく、
何かのきっかけで気が付かなければそのままだと思うよ。

身長差の方はなぁ。
アニメ本編はコロコロ縮んだり伸びたりするし、正式なのは公式のキャラ同士の対比表が無いと分からんわ。
アバウトにいけば、厚底抜いてもミミの方が3〜5cmくらい高そうだが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:21:13 ID:xcWqUNig
みんな考察d!

ディア逆の時点で既に気にしていてほしいんだが、やっぱりこの年の冬からっぽいな。
妄想の力でなんとかするか・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:03:50 ID:6Uu5tHUb
今無印の30話観てたんだけど初めてヤマトとミミが話してるの見た!今は光ミミが本命だけどヤマミミも好きだからかなり嬉しかったo(^-^)o

ヒッチハイクするミミも可愛かった…!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:10:09 ID:TwqDXidO
ヤマミミもだけど、光ミミも意外と会話少ないよね。
会話率は丈ミミが一番かな。昔見てたときは、この二人がくっつくんだと思ってた。
02での会話のなさは異常だけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:57:56 ID:9ICEu7g0
02になってからは丈なんかアウトオブ眼中よ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:59:37 ID:auwhqCef
ヤマトや太一なんか無印の頃から半分アウトオブ眼中だったろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:03:50 ID:CO5zoStX
>>403
実はずっと疑問に思っていたんだけれど
ディア逆で光子郎は本当にミミを抜いていたのか。
隣同士で立っていた時だってミミは前かがみになって
いたからハッキリいって気が付かなかったんだよね。

つまりディア逆の時光子郎がミミの背を抜いてても
ほんの少しで、その年の8月1日もまだそれほど
高くなっていないor女の子組み、男の子組みに別れて
行動していたため気づかず。冬(イブor正月希望)に(ry

ということでしょうかね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:38:17 ID:tN+NZ4Bc
>>409
その考察で多分合ってると思うよ。
身長については自分も前から気になってたから、ようつべでディア逆見て確認してみたら
一応抜いてたっぽいし。(ミミちゃんが前かがみ無しでも。)でもほんとにちょっとだから
ディア逆の時点でとまどいの歌詞みたいに気づくのは難しいかも。

ただ確かな事は、25年後でそんなに差があるわけじゃないけど
光子郎はミミちゃん背をちゃんと追い越してるって事だね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:23:07 ID:yaO3JgGh
丈ミミが好きだけど 友達にジミーズと言われてから
光ミミにはしった 光子朗嫌いだけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:07:16 ID:VywOeo1H
丈ミミも好きだけど、丈が好きすぎてミミとくっつけたくない私が通りますよ。
光ミミの魅力ってなんだろう?今だに生き残ってるサイト多いよね。
同人誌とかも出てるのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:22:42 ID:zW7bDIfO
>>412

バリバリの【少女漫画】なとこじゃないの?

クラスの人気者の明るい美少女とオタクっぽいパソコン少年。
お互いに好意を持っているのに、気付かない。
些細な事でケンカしたり、些細な事で嬉しかったりみたいな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:34:49 ID:6qYUeLVs
光子郎とミミも含めて、どう見ても環境が少女漫画って雰囲気じゃないし、
光ミミが少女漫画的とは思ってないけど、あの二人のコンビに人気があるのは、

光ミミや少女漫画に限らず、なんにでもよくある組み合わせだが、
対等で対照的な、お互い補い合って前へ進める二人ってのは良い物だからだと思うな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:24:46 ID:Xr6+xC1C
流れ変えちゃいそうで悪いけど、小説版のデジモン、ヤマトとミミ仲悪いな〜…。光子郎とも絡みが無いしストーリー的にいろんな所が省かれてる気がする。

あ、でも丈ミミ派には嬉しいかも?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:48:32 ID:m7ieIOKP
>>415
伝説の10話wwとかどんな感じなの?
ヤマミミの仲の悪さも具体的にお願いします。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:42:03 ID:Xr6+xC1C
伝説の10話っていうのは良く判らなかったけど(なんせミミが活躍しそうな所しか読んでないので…)ヤマミミの仲の悪さってのは太一が現実世界一度帰ってた間、皆がバラバラになる所あるだろ?
アニメでは詳しく描かれて無かったけど実はヤマトとミミは喧嘩別れしてたらしい。
あとホエーモンとかピッコロモンのお墓の前でミミが「行かない」って言ってた場面でもヤマトがミミに「戦いたくない奴は出ていけ!!」って怒鳴りつけてるし。
そんなヤマトに冷笑を浮かべて去っていくミミがカッコいいとオモタ。判りにくい上長文でスマン。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:02:43 ID:jcUZhzcs
小説ではアニメで描かれていない部分の補完にはならない様な気もするけどな。
おおまかな流れ以外はほとんど全てが別物だから。

皆が別れてくシーンもいなくなっていく順番が違うし、メタルシードラモンのとこなんてヤマトの考えが真逆だし。

どうせアニメの再現はページの都合上無理だからと、意図的に別物にしたっぽい。

丈とミミも、後半の別行動が不自然にならない様にしたのか、アニメ見てる側からすればかなり不自然なセリフが多いし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:45:26 ID:C34yGE9R
ミミ萌えスレでも結局カプ話のみになるんだなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:33:16 ID:zKGvqm7A
>>417-418
解説d!
ヤマトってミミの我侭とかに凄く苛立ちそうな気がするから、喧嘩別れしたのは言われてみればそうだったのかもって思う。
更に言うとその時は空もいなかったし、丈もその時点では多分役に立たなかっただろうから余計にな。




421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:15:06 ID:jcUZhzcs
アニメのヤマトは別に、ミミ程度の『ワガママ』でキレたり、凄く苛立つほど狭量じゃ無いと思うけどな。少なくとも普段は。

ワガママがタケルとかに害を与えるってのなら話は別だろうが、
ミミの『ワガママ』って基本的に他人を困惑させる事はあっても、害を与えるものでは無いし。
(トノサマゲコモンのとこみたいな、ミミ自身罪悪感を感じながらの好き勝手は別だが)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:23:01 ID:yFjeW8Oo
カプもだけど、自分は誰かと一緒にいるミミが好きなのかも。
最近気に入ってるのは、空とかタケルとかと一緒の時。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:03:45 ID:1lBSSGLA
空とミミっていうのも良いよね
良い姉妹って感じがする
百合でも良いけど
424409:2007/04/07(土) 14:33:15 ID:AbFXai2O
え〜とそういえばこの間思い出したんだけれど。
2003年の夏ミミは日本に着てすらいないかもしれない。
『夏への扉』(←聞いた人いますかー?)を聞いた限り。
春に一度日本に着ちゃっているし夏にまた来られるほど
ミミの家はお金持ちじゃない…と思う。
いやそもそもミミ(13)は一人で日本に来ていたのだろうか??!

>>412
私はミミが好き過ぎて他の人とくっつけたくない(笑)
>>414
同意ノツ
>>423
百合ならヒカミミで(ぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:19:38 ID:Uk20EnGH
『夏への扉』は八月一日の前の話だろ。

あと、02本編でも日本に五月と八月の二回来てるし、
CDの『未知への〜』やディア逆でも来てるし。
ミミの家に限らず、選ばれし子供達の家はかなり金持ちだし、
いざとなればミミなら京やヒカリ辺りに送ってもらうだろ。仲間だし。
来ない理由も来れない理由も無いな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:39:59 ID:goXhNaJd
お台場に住んでる時点でみんな金持ちなイメージがある私…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:36:44 ID:AbFXai2O
>>425
レスサンクス。
そうか一年に何回も往復できるほどお金持ちやさんなのね。ウッ(TT)
でも気になることが一つ。ミミは帰って来る時親と一緒だよね?
ただ画面上に映っていないだけだよね??
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:08:45 ID:N5utBYmC
>>427
02での五月の帰国は、両親は確実に来てない。
独りで飛行機で来たっぽい。

他のは不明。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:22:16 ID:wIJlSmOu
>>427
1人で飛行機にも乗れんほど馬鹿じゃあるまい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:22:58 ID:O40KGm1N
ミミ馬鹿じゃないも〜ん!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:32:36 ID:wIJlSmOu
>>430
そんな言い方するような馬鹿じゃないでしょ。
某死帳の弥や、下手糞声優で有名な月島じゃあるまいしw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:04:08 ID:jTOlZ2GH
ミミはちょっと子供っぽい性格なだけで、馬鹿なわけでは無いですね。

そこのところをちょっと勘違いしちゃだめなのさぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:10:53 ID:hQwUmo3r
02ではすっかりお姉さんだもんね。
だからこそディア逆のすねたミミが何倍も可愛く見える訳ですよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:15:55 ID:dY6ukQBY
最近アニマックスでデジモン初めて観た新参者です。
ミミってキャラ、エアリスそっくりだね。
ここまでぱくっていいのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:37:48 ID:jTOlZ2GH
>>434
眼科か脳外科か小学校へどうぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:42:05 ID:8f53ALIp
>>435
精神病院だろw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:41:42 ID:hQwUmo3r
エアリスもクラウドもシラネ
似てないよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:50:09 ID:Bw7HCorm
>>429
いやいや馬鹿だとかそういう意味で書いた訳じゃなくて
若い女の子が一人で飛行機何往復もしているとリアルで危ない…
この間世界一周がしたいなどとはいたら先生に「殺される」
と確信もって返されてショックだったんだよorz

>>434
エアリス?誰かは知らないが似ているキャラなぞ探せば
いくらでも出てくるものなのでパクリなんて言い出したら
キリがありませんよ…。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:52:20 ID:jTOlZ2GH
>>438
行くのは日本だから。アメリカ旅行とかだと危ないだろうけどな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:21:22 ID:Bw7HCorm
保守
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:43:55 ID:ZL1D5QfA
保守上げ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:31:35 ID:QvPUMH5z
みんなもっとミミに萌えるんだ!!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:10:59 ID:M9+sfh0M
だが断る。

落ちない程度にマターリ行けばいいのさ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:08:22 ID:RUbc8tUx
>>442
残念だが自分がミミに感じているものは「萌え」ではない。
言わば尊敬愛?この人には,何があろうと何処までもついていく!!
他の人と絡めると萌えになるが。

>>443
落ちない程度に、ね・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:44:35 ID:rfvrAgPT
>>75
今更だが、13話で会話シーン発見。

東京を移動する話でもそうだったけど、
ミミは光子郎が自分一人の世界に引き籠もるのは嫌みたいだな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:54:23 ID:pVQwGh9z
>>445
ちょ、まじで?!
見てみる。ありがとう!

ミミは光子郎とセットで初めて萌える
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:54:51 ID:eEM0V0OJ
35話のミミの部屋のレイアウトってウォゲと結構違くないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:50:07 ID:hcIk1Bxe
保守

>>445
有難う。見てくる。

>>447
ウォゲの方はどうなっていたのか忘れたけれど
35話でのミミの部屋には多少違和感を感じる・・・。
なんか・・・「うおっみどりぃっ!!?」みたいな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:44:37 ID:Vex+agze
>>445
02の13話?
無いんですが………
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:09:13 ID:5s5R9LJ/
>>449
無印の13話ですよw

>>445
d!会話があまり無いだけに嬉しいww
でも欲を言えば02の会話シーンもあったらいいのに。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:45:05 ID:Xm5Gz3AL
13話はかなりお気に入り。個人的には10話の次位に好きかもしれん。

光ミミかくと少女漫画になってしまう…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:00:30 ID:v/TyMU0i
そしてウP
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:16:35 ID:Q8WG6fhQ
あれ、光子郎スレ落ちてない??
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:24:03 ID:scqYdo3G
保守
I WISHってミミの声にしか聞こえないわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:21:20 ID:/PVkTt65
>>454
リアタイの時25話見てもEDの人=ミミだと気が付かなかった私って・・・

ちょっと聞きたいんだけれど。
「Iwish」の8_CD版についているカップリング曲は
「いつでも逢えるから」とは別の曲でよろしいのでしょうか??
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:53:30 ID:/JuT9g3F
>>453
ほんとだ、落ちてる!なんか残念。(?)

実際作中でもミミがIwish歌ってたから正式なミミソンとしても取れるな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:17:39 ID:9zyTOIPL
ミミ「皆、安心して!光四郎君は生きてるわ!」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:02:21 ID:scqYdo3G
>>455
最近7年ぶりぐらいにアニマックスで無印見始めたんだけどミミのことは全く覚えてなかった
だけどI WISHを聞いたときになんか知らんけど歌ってる人はミミの声優さんってわかったな

I WISHのおかげでミミに興味もったからI WISHには感謝してます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:43:46 ID:E9nFA95U
>>457
光子郎だよww
ミミちゃんひどいよwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:20:48 ID:QVLBBtTg
>>457
悪いことは言わん。今すぐ辞書ツールに「光子郎」と登録しておけ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:40:31 ID:SDM7NNkK
>>457
パッと見たとき何か違和感が有るなぁ〜と思ったらw

光子郎=Sだと認識している自分の中では
これからミミは光子郎に・・・うわっなnをすfw@tb><;
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:52:08 ID:p4Zx7WvW
保守
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:38:47 ID:wqDgJfxQ
保守に願いを〜♪膝に光子郎を乗せた時〜♪
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:57:10 ID:6zOqKwP2
光ミミの膝枕シーンは見てみたい気が。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:58:42 ID:0lpZXQDN
ミミもエアリスも服装ピンクだからね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:07:26 ID:ybcJPgMs
光ミミはエロでもほのぼのでも美味しく頂けます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:00:43 ID:7dmXTA4l
最近暇さえあれば光ミミの小説サイト探して読みあさるようになってしまった…。。
無印設定で友達以上恋人未満な二人が好きだ。もち、02もいいけどねW
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:53:56 ID:7nyqz0Sa
俺は02(02以降)派だな。
本編での会話シーンがあまり無いだけに、いろんなサイトの小説読むのが楽しいw
ジャンルは甘めほのぼのがいいな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:15:29 ID:8BjK5b1f
>>467
もう読みつくしてしまった感がある私はどうすればいいですかね?
誰かここで書いてくれないかな…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:19:10 ID:J/56wcRa
ミミは髪下ろした方がかわいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:29:32 ID:8qjhoRoK
ミミは何でも可愛いよ。
ひくかどうかは別として・・・。

まぁディア逆が一番可愛かったのは事実だけれどね!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:15:29 ID:OOT9/1oF
>>469ぜひ、ケータイから見れるサイトをプリーズ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:26:46 ID:1d9GY9Z+
>>469
18歳以上ならエロパロ保管庫へ
光ミミの良いやついくつかあったよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:47:38 ID:hJLiLfKk
>>473
自分が光ミミでいいなぁ〜と思っていたのを
だーと見ていたら途中で切れてた(泣)
>>469
書きたいのは山々なんだけれど文才がorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:12:20 ID:bsdCTFyi
マジで誰かここでうpしてくれんかな〜?エロじゃなくって普通の。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:29:46 ID:mO27P+Qg
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:27:55 ID:vZv1AjCa
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:31:38 ID:bS84nwtn
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:51:25 ID:O3MIBJgE
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:29:51 ID:GNZSqpJv
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:20:01 ID:7J9zOqY9
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:00:17 ID:EdN4c/Ug
ところで、今年の12月に無印のBOXが出るって聞いたけど、ホント??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:56:35 ID:nPKRU5gE
>>482ホント
ハピネットから発売されるんだって。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:57:13 ID:IHGZiG59
それって去年とかに出たやつとは特典が違っていたりするんだろうか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:10:21 ID:7J9zOqY9
ミミの帽子が付いてきたら?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:46:42 ID:IHGZiG59
ミミの帽子も良いけれど
無印DM編で使われていたミミ人形が欲しい・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:52:20 ID:Xvdq+6aY
>>486
ピエモンの人形なら、ミミとタケルはなかったと思うけど・・・
488487:2007/04/22(日) 23:54:22 ID:Xvdq+6aY
スマン、勘違いしてた。
ピノッキモンが使ってたあれの事ね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:17:53 ID:+20HmAab
丈の人形だけボロボロ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:05:38 ID:irqEfgej
パチンコで打たれてたなwやっぱ丈はそんな役回りなんだろうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:01:36 ID:TB+dM1xe
>>490 あれ痛そうだった…、挙げ句の果てドブに落とされてたし(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:05:02 ID:OcAZASfi
丈はスタッフが狙ってやっているからなぁ。
逆にヤマトは狙って無くてもこっちではダントツのネタキャラw
しかしミミはなぜ汚物系に好かれているのか。
あれかね。心が綺麗な人ほどそういうものに好かれるんかね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:43:50 ID:5EEzbo1g
>>492
>あれかね。心が綺麗な人ほどそういうものに好かれるんかね。
ヌメモンの「ヒカリさま〜」と矛盾しないかw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:01:43 ID:Yp2Wvac3
ミミといえばゲテモノ料理!
キムチチャーハン苺生クリーム添え・・・(ガクガクブルブル
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:21:00 ID:C7CEwRRP
>>494
ミミのってか、親の趣味だろ。
離乳食の与え方を間違えられたミミはむしろ被害者。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:33:47 ID:WtYewleE
>>493
わるいけれど「ヒカリさま〜」は操られているようにしか思えない。
正直ヌメモンの回でのヌメモン達は全くもっての無駄死に。
少なくともあの回で感動や涙などは微塵も感じられなかった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:39:14 ID:GH8k/PqZ
ヌメモ〜ンよりホエーーーーーーモーーーーン!!!!!には泣いた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:23:45 ID:GdsbyKwC
>>496
それを言ったらオシマイだよw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:39:08 ID:Cpb/2c9b
>>495
あの料理に耐えられる味覚を作り出す離乳食ってどんなだよww
500495:2007/04/26(木) 00:02:56 ID:goHHpcWA
>>499
離乳食の段階からあの母親の作る変な物ばっかり食べてたら、味覚も世間一般の常識からかけ離れていくだろうという意味。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:28:19 ID:+C+IiuYI
>>500
ん、だから例えば?
お前さんの妄想でいいから、ミミの離乳食メニュー考えてくれwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:14:34 ID:wOljf51f
ミミ「今日はところてんのあんかけクリ〜ムマーボーチョコレート丼よ!
飲みものはシチューとカレーのソーダよ!
はい!あ〜んして!!」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:28:40 ID:iNjNfTQi
>>500
目玉焼きに砂糖と納豆かける食い方とか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:13:10 ID:pEIr54a7
uhaえw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:16:10 ID:upESiKUY
>>502
食べ物はともかく、飲み物は普通なんじゃない?>味覚

>>499
日本語でおk
いや495の内容勘違いしていない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:40:07 ID:qORtZeof
無印でも普通にコーラ飲みたいって言ってたから、そうかもな。
しかしそれでも変なの飲んでそうだぞw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:29:38 ID:HGWnsXZ/
02でのミミ初登場って何話ですか?
あと、02でミミが目立つ回を教えてください。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:19:59 ID:dDlzxs7T
>>506
単純に味のストライクゾーンが異常に広いんだよ。ヒロインだもの。

>>507
6話とか14話辺り。あとはどうだったかあまり覚えてないな…
あと40話のミミがビジュアル的にもお姉さんぽくて一番好みだった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:00:37 ID:FF3KTFhu
ミミはハンバーガーだって美味しく食べれますよ。

02だとおにぎりを泣くほど喜んで食べてなかったっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:20:46 ID:767cx3H4
>>508
ありがとうございます。

確かに40話の髪型はかわいいですね。
02では無印メンバーとの絡みってないんですか?太一とか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:17:11 ID:k+/oCpG3
>>510
タケルとヒカリ。
8分の1計画の時に空とは絡んだと思うが他は・・・
間接的に光子郎ぐらいなんじゃ?
ともかく02でのミミの扱いはカワイソス。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:50:06 ID:k+/oCpG3
保守あげ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:52:37 ID:Y3mZAYRY
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:25:49 ID:kkHRibxE
光ミミ萌ひゃー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:26:39 ID:Lvlam22T
光「ミ…ミミさん……はぁはぁ……」

ミ「ん…あぁ…ぁん!こ…光子郎くぅん…す…凄くいい……」

光「はぁはぁ……ミミさん…いきますよ…!」

ミ「ぁああああん!はぁはぁあぁああ!いく〜!」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:04:20 ID:+d5uyKND
自首しる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:08:18 ID:+d5uyKND
保守
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:43:52 ID:LulAAWxI
ディア逆のミミ可愛い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:36:38 ID:9V549GE8
ミミ「絶対おかしいわよ。」 
光子郎「え、何がですか??」 
ミミ「目玉焼きには砂糖に納豆、これ常識じゃない。
何でみんな気持悪いなんて言うのかしら…。
ねぇ、光子郎君もそう思うでしょ??」 
光子郎「え、いやその……」 
ミミ「なによー!!光子郎君も変って思ってるの!?」 
光子郎「いや、別にそうゆうわけじゃ…」 
ミミ「光子郎君こそポン酢なんて絶対変よ変!!おえ〜」 
光子郎「変じゃないですよ!!
…食べたこともないのに変と決めつけるなんてヒドイです。」 
ミミ「うっ……ごめんなさい。」 
光子郎「そんな謝らなくていいですよ。わかってもらえれば十分です」 
ミミ「じゃあ、あたし今度目玉焼き食べる時にポン酢かけて食べてみる!!
だから光子郎君も砂糖と納豆かけて食べてみてね♪」 
光子郎「うっ……わかりました。約束ですよ」 
ミミ「うんっ。約束だよ!!」 
 
 
 
 
 
 
 
無印十話の後あたりで書いてみた……ノリで。 
スマン、スルーしてくれorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:54:03 ID:JOVPxIxS
>>519
GJ!!可愛いかったよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:50:43 ID:fCOidB1v
>>519
良いネェ〜。どんどんいってまえ!(笑)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:42:02 ID:BPJlKpGP
>>515 Just beat it, beat it,
beat it, beat it,
No one wants to be defeated,
Showin' how funky and strong
is your fight
It doesn't matter who's
wrong or right
Just beat it, beat it
Just beat it, beat it
Just beat it, beat it
Just beat it, beat it
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:49:11 ID:hE1Q4EDb
なんだコレwwキャラ板きめぇwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:07:22 ID:WTU4t5z4
02の夏の方の映画の最初の方でミミちゃんが消えるシーンがあるんだが、その時の表情が死ぬ程カワイかったのを今でも覚えてるww

目に焼き付いて離れんwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:40:39 ID:inPohemM
あのシーンの作画の気合の入り様は異常。特に目が、かな。
というかヘソアップとか…エロ可愛いという言葉が当てはまってる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:01:46 ID:CGtYqjNP
http://www.youtube.com/watch?v=Ll1cBCAqjjg
この動画の冒頭に出てくるメッセージってなんのCDに入ってますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:07:44 ID:gEQk0Fxd
>>526『デジモンアドベンチャー キャラクターソング ミニドラマ (2)』だったはず
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:33:29 ID:e+klzq5C
MP3であっぷして
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:52:54 ID:JmuoQLUS
>>528
買え
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:56:34 ID:VVQ++BUZ
>>525
相澤昌弘だからなぁ〜。この人の絵はなんだ。
一言で表すなら「目で語る」?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:33:18 ID:VVQ++BUZ
そういえば前から聞きたかったんだけれどさ、

「デジモンガールズフェスティバル」
が発売された時の反応ってどうだった?
ミミ一人だけシリアスだよね>歌詞もメロディも
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:50:32 ID:AQjwDKGO
>>496
そうやって考えると、ヒカリって薄っぺらいよねww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:06:29 ID:WqNay/0K
保守
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:00:32 ID:WqNay/0K
再保守
535突発光ミミSS:2007/05/08(火) 22:09:54 ID:L6Zl9lVv
保守SS


本当は知ってたよ。だけど、気付いてなかったの。

「光子郎くん、背のびた?」
厚底ブーツを履いているのに見上げなきゃ視線が合わない、まして光子郎くんが下を見てくれないと完全に交わらない。
その事実に最初は嫌な気持ちになったけれど、今は違う。
恥ずかしさからの安心、視界に入らない事の残念な、矛盾した思い。
「ええ、5センチ、いや10センチ…くらいかな?」
そう言って嬉しそうに笑う、その理由を聞いてもいいのかな。ただ単に私を見下ろせて楽しいだけなんて言ったら、ウソ泣きしてあげる、なんて。
(本当に、泣いちゃうかもしれないけど)
けど、それくらいは許してね。
今から言おうとしてる事に、想像の返事に、泣く寸前なんだから。

本当は知ってたよ。だけど、気付いてなかったの。
この感情が、恋だなんて。
あの日、アナタを、見上げるまでは。


いきなり投下スマソ;
突然で不快に思った人、本当にゴメンナサイorz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:10:28 ID:xKcJYlaC
>>532
所詮は(ryってことか・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:14:25 ID:xKcJYlaC
ぶお。保守がてらレスしたら・・・。

>>535
いやいや良い感じ。もっとやってまえ!^^
538宇久:2007/05/08(火) 23:21:09 ID:Z9UZKmWE
正直ミミってキモクない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:04:08 ID:PsfnXpN3
声優∧歌手
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:16:47 ID:KxXPhXTu
>>538他のキャラと比べなかったらの話
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:36:48 ID:P8bhOI6a
保守


って最近保守しかやってねぇ(萎)

皆もっと盛り上がろうぜ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:55:47 ID:nCUL30NH
>>538
そう思うなら二度とここに来ないほうがいいよ。
まあ、どうせ>>496>>532の流れを見たヒカリヲタがファビョって荒らしてるだけだろうがなww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:38:56 ID:CIdksEee
つーか基本的に他キャラの悪口言うなよ
ミミを語るスレだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:32:46 ID:Xs+09rnD
こーしろーくんの、ばかぁ!ばかばかばか!ばかぁ〜〜〜〜!!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:01:54 ID:UEZ/5L57
↑スマン光子郎に中だしされたと思って勃起した
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:49:36 ID:Xs+09rnD
光「だって・・!ミミさんが離してくれないからじゃないですか!」
ミ「こーしろーくんが早すぎるのよ!!」
光「そんな!僕のせいですか!?」
ミ「そーよ!責任とってよね!」
光「そんな・・・、僕たちまだ小学生なのに・・」




なんかスマソ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:00:12 ID:7mmawzYl
光子郎は避妊とか結構ちゃんとしてそう
逆にミミは結構だらしなさそう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:35:34 ID:j1ia3hjn
>>543
>532とかって悪口の部分に入るもんなのか?

なんか感覚が麻痺してきた(・・・)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:16:01 ID:LrIX/zaO
他のキャラを蔑まなきゃミミはんの良さを語れないようじゃアカンわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:48:55 ID:NvA3Uck4
Just beat it, beat it,
beat it, beat it,
No one wants to be defeated,
Showin' how funky and strong
is your fight
It doesn't matter who's
wrong or right
Just beat it, beat it
Just beat it, beat it
Just beat it, beat it
Just beat it, beat it


死ね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:42:14 ID:kgI8JOT6
>>547
それよりも、小学生ってとこに突っ込んでほしかった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:51:32 ID:nASs+l2o
>>547
軽々しく中田氏させるような腐ったビッチじゃねーよ。京じゃあるまいし。
ってか、他キャラ云々以前にこういうあからさまなアンチのほうが余程問題なんじゃないのかね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:37:10 ID:cpVv2Zb0
狭量すぎ。

だいたいミミはそんなキャラじゃないの一言で済むだろうが。
単に京が嫌いなだけだろ?他のスレでそういう事はやってくれ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:01:13 ID:nASs+l2o
いや、>>547は確実にアンチだろ。
ミミを蔑んで他キャラを持ち上げたいだけのww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:26:23 ID:yVzzzzKZ
光子郎とミミのエロ小説があったら教えてください
探しても見つからない…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:29:05 ID:JVi7Sbg2
だから空気悪くなるから、他キャラ悪く言うのやめてくれ
つーかお前さんのミミに対するイメージと、
他人のイメージが一致しないからっていちいち騒ぐなよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:32:42 ID:ZMJgp9G2
まぁまぁ皆これでも飲んでもちつこうゼ?
つ旦
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:55:06 ID:jynjn2kK
あと一週間でミミの誕生日♪
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:59:46 ID:4G+Zi5+C
だから何やねん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:32:31 ID:pX5hMyw5
>>555
俺が書いてやるよ


ミ「こーしろーくん!」
光「なんですか?」
ミ「こーしろーくんてば!」
光「だから、なんですか?」
ミ「なんですか?じゃないわよー!なんでこっち向いて返事してくんないのよ!!」
光「いやだって、いまちょっと取り込んでうわ、なにするんですか!」
ミミが光子郎を押し倒す
ミ「パソコンなんて、忘れさせてやるんだから!」
光「ちょ、ちょっとまってミミさん!マズイですって!お母さんもいるし・・・」
ミ「関係ないわよ!こーしろーくんがあたしのこと無視するなら、あたしもこーしろーくんの言うこときかないんだから!」
そしてミミは光子郎にまたがり、顔をゆっくり近づける。
二人の距離はどんどん狭まっていき・・・・省略されました。続きを読むには童貞短小包茎と書き込んで下さい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:52:23 ID:EtXrYY6c
>>558
それって(他のキャラもだが)公式設定なの?

>>555
エロパロ行った?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:07:49 ID:8yXLQBBS
かーみーさま すこーしだけ ゆうきをくださーい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:47:30 ID:LexFV3j3
>>561
ウォゲで3月に『もうすぐ誕生日』って事で太一が渡したプレゼントで喧嘩した空の誕生日が、
10月になってる所で察してください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:21:37 ID:NlDK9aXw
ウォゲって3月か?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:30:42 ID:LexFV3j3
>>564
めっちゃ三月だよ。何故か夏を思わせる演出が多いが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:35:28 ID:pX5hMyw5
魚の賞味期限が3月4日じゃなかったか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:07:32 ID:09EEr1U7
あと太一のお家のカレンダーも三月だったり、太一母が春休みについて喋ったり、
みんな長袖着てたり、春の甲子園やってたりでわかるな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:01:56 ID:rbDEmyY1
甲子園とミミのハワイ旅行と麦茶で、
何となく夏のイメージがあったから驚いたよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:29:39 ID:rbDEmyY1
麦茶じゃなくてウーロン茶だった…

吊ってくる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:50:55 ID:G7u7n3ue
へぇ〜今までウォゲって春休み中のことかと思っていたけれど
春休み前だったんだな〜!やっぱあれだね。大変だよね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:56:29 ID:09EEr1U7
いや、アレは春休み中の設定。

まぁ色々あった世界だし、多少の春休みのズレはかんべんしてやりゃあ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:48:28 ID:y1udL8ya
まぁでも3月に中学入試は遅杉
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:21:42 ID:5SetYkcc
あーそういえばそうだよね。

この間の細田さんのイベントに行けた人のレポ見たんだが
これ何か嫌だなぁ。
つ「ミミの作画はもっと無責任さを出したかった。」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:49:39 ID:p79YN6xn
ミミの出番が超少ないウォゲの中で、もっと重圧が掛かってる太一達との対比として、
セリフだけではなく、もっと作画でもはっちゃけて、場面の差を強調したかったって事だろ。
例えばミミのセリフ直後の太一みたいに顔を崩すとか。

悪し様に考えすぎ。
事件の存在すら知らなかった以上、どうしたってヒカリ丈空ミミは責任が圧し掛かってないし。
丈や空みたいに要所要所で出てきて、事態から全く離れたところでの、責任のなさっぷりを演出できるわけでもなかったし。
ミミは出番が他に比べても非常に少ないから、作画方面でも、
事態から全く離れたところでの、責任のなさっぷりを演出したかったと考えるべきだろ。

逆に考えれば、他のキャラは無責任さが十分出せたって事だしな。

>>572
本編で目指していた中学校と違う中学を受験しているから何度か落(ry
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:52:06 ID:y1udL8ya
ミミが単純に無責任、てわけじゃなくて、
留守電の「ミミでーす♪」のノリのギャグ要素はもうちょいほしかった、ってことだろうね。

>>574
3月なら中学入試は全部終わってるよ。まぁそこに突っ込むこと自体がアレだからこれ以上言わんけどね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:04:36 ID:hYFKG3Xk
もっとも、ミミ好きなりのウォーゲームの楽しみ方もあるんだけどね。
小学4年生で「誰」とか「待つ」とか「困る」とか「忘れる」なんて漢字がスラスラ書けるのって何気にすごくね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:07:03 ID:DPrlIg5G
小4なら書けるだろwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:19:34 ID:pfsk2sKe
光子郎とミミってよくカップリングされてるけど劇中では仲がいい描写なんてほぼ皆無だったよね。
ミミは「とまどい」とかあるから何となく分かるけど、光子郎に関しては全くミミの事を想っているセリフや曲が無い。
ケンタルモンの回でもミミを無視し続けてたし、光子郎はミミのこと好きじゃないんじゃないか?
裸は凝視してたがw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:10:52 ID:wGFwpFbX
だからケンタルモンの回は光子郎がパソコンに嵌る事で周りに壁を作っていた頃だと。
テントモンすら無視してたからな。しかも無意識に悪意なく。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:31:26 ID:HVXuwCtV
「あなたのその笑顔に〜」ってくらいだから
ミミさんの前ではさぞ優しかったのだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:53:01 ID:wGFwpFbX
友達との再会を喜ぶミミを太一は呆れてたけど、光子郎はミミにフォロー入れたりしてたシナ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:19:58 ID:hYFKG3Xk
しかし、太一ごときに呆れられたらミミも堪らんだろうなww
スカルグレイモンのくだりを筆頭に、少しは自分の馬鹿な行いの数々を省みたらどうだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:48:30 ID:wGFwpFbX
いや、省みてるし。何言ってんの。

しかも太一ごときとか、他キャラを貶さずに自分の好きなキャラを語れないのか?そうなら哀れだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:12:41 ID:rh/OqSIH
呆れるってのはそもそも完全に見下した表現だよね。
まるで太一よりミミのほうが下であるかのような表現を、よりにもよってミミスレで使う>>581のほうが余程問題なんじゃないのかね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:33:59 ID:MEeBbdNB
↑(¬_¬)あやしい…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:18:34 ID:fWZdGSRl
>>584って釣りだよね?
まさか本気じゃないよね??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:47:25 ID:rh/OqSIH
いや、普通に事実だろw
他の誰かの行動に呆れる資格など太一には無い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:51:36 ID:CQfgWsfm
そんな事言い出したら誰も誰かを呆れらる事ができなくなるよ。

とりあえずお前はミミを引き合いに出して太一を貶してるだけだから。
ミミの良さを語るんじゃなくて、他キャラを貶すだけとか、スレ違い所かスレにとって有害。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:56:43 ID:fWZdGSRl
>>587
もしかして定期的に他キャラを叩きに来てる人?
もうやめようよ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:47:08 ID:VqKa9vfJ
チビモンとウパモンのほうが萌えると思うよ。
   
    ⊂_⊂_ヽ                          
   (( ・∀・)                                        
   (( ⊃ ⊃                                        
 ⊂(__)_)



  
   (\/ ̄\/)
  ( ( ´ ∀ ` ) )                                         
   (/\_/\) 
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:56:20 ID:LpoBoIu+
保守
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:01:23 ID:l1Sx5wsc
太一 の脳みそデータ転送率…128Kbps
ミミ の脳みそデータ転送率…112Kbps
丈  の脳みそデータ転送率…160Kbps
ヤマトの脳みそデータ転送率…128Kbps(VBR)
空  の脳みそデータ転送率…192Kbps
タケルの脳みそデータ転送率…96Kbps
光司郎の脳みそデータ転送率…320Kbps
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:33:14 ID:qBMQf9uo
空は馬鹿だろw
ヤリマンだし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:25:55 ID:fk7QuUjs
>>593
馬鹿ではなかろう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:44:16 ID:t+qzrCei
>>592>>593
アンチスレにこもってろよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:21:00 ID:u9Qmpblt
ってか、言いたかないけどミミやタケルが太一やヤマト未満の時点で読む価値無し。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:21:02 ID:H+yT72Ey
光子郎がずば抜けて高くてワロタ(・∀・)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:47:41 ID:iSQzNFyD
お前らミミちゃんでオナニーしたことあるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:51:19 ID:3JoANva2
ここにきたら、てっきり誕生日の話題で盛り上がってると思ったのに…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:26:18 ID:c148reS3
>>577
調べてみたんだが、「待」は小3程度。「困」と「忘」は小6程度、「誰」は漢検準1級程度だそうだ。
ちなみに漢検で小4程度といえば7級。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:09:29 ID:7gyQ1vKW
最近はアレな流れやね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:16:28 ID:FAGO/VP4
>>599
誕生日の設定自体信憑性は低いそうだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:49:13 ID:7gyQ1vKW
光子郎スレでは盛り上がってたから突っ込まなかったけど、

選ばれし子供達の誕生日の設定って、公式じゃなくてファンが勝手に決めたものが広まって、
公式と誤認されてるだけっぽいしな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:24:59 ID:XdqgXJpD
太一 の脳みそデータ転送率…128Kbps

意外と高いのね(笑)100未満と思ってたのに。
勉強は苦手でもトンチと発明でカバーしてんのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:30:12 ID:eQpedBSs
>>604
>>596読め。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:18:40 ID:ecS6E5pi
>>603
公式では空が3月周辺、ってぐらいしかないんだよな、たしか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:34:52 ID:NofKrq4h
お前らミミでオナニーしたことあるの?
俺はあるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:44:49 ID:5IHB/J6J
保守
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:37:23 ID:1d0UWUsj
昔はあった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:19:26 ID:ZLWH/luU
あっ…俺ないわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:40:18 ID:tmk09knf
ボーイズ出ないかな〜。
お返事が(ぉ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:08:15 ID:MHfSjCNh
>>547
>>592
>>593
クズはアンチスレに引きこもってろww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:46:10 ID:SX/Ob0Nd
今テレビで見たんだけど、北海道では納豆に砂糖を入れるんだそうだ。
太刀川家の起源は北海道か?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:18:10 ID:kbqZrt+I
>>613
それを更に玉子焼きにかけないと意味無いんじゃない?
まぁ起源が北海道だというのは面白そうだw


ところで今朝ミミのキャラソンの作詞を担当したT_Tさんは
=ミミ自身である。という電波を受信してしまったんだがw

この人実際はどなたなのです?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:15:51 ID:5g03B0J6
光子郎「保守します」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:11:45 ID:K7+JBchE
こーしろーくん♪いっつもありがとー!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:31:18 ID:axOA2Wul
こーしろーのぶぁか!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:48:26 ID:vg6sivFQ
あーん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:17:24 ID:/MtmED15
ミミめっちゃかわいくて大好きだ!空とヒカリよりか美人
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:06:58 ID:/XbsowG+
デジモンの女性キャラで初めてほれたのがミミさんでした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:15:29 ID:HWQPfK3f
ミミちゃんかわいいなぁ。私はヤマミミが好きだな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:14:10 ID:3fIaJbRb
ヤマミミってなかなかない組み合わせだよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:16:48 ID:HWQPfK3f
無印のミミとヤマトってあんまり話してなかったよね。ヤマトってミミの事なんて呼んでるのかわからないなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:08:44 ID:jtwzmPkr
他の五年生組に倣えばちゃん付けかな。
というか、良く考えたら、ヤマトはミミを名前で呼ぶどころか、ミミ個人に話しかけた事が無いような。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:32:44 ID:r3oHjcTE
>他の五年生組に倣えばちゃん付けかな。
キモッ・・・と思ってしまったorz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:30:54 ID:hXA8itMb
>>623
普通に呼び捨て。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:00:10 ID:NJD4T2cm
ミミの部屋はアニメで見た記憶があるんだが、
マンションの外観と、部屋以外の内装って出てたっけ?
たしか部屋はピンクと緑でグロ可愛かった気がする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:49:00 ID:3fIaJbRb
DKのシーンはったな。キムチチャーハンに生クリームとイチゴのとき。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:19:51 ID:NJD4T2cm
そだそだ。ありがとう。
もう1回見なおして研究してみるww
アメリカの家の描写はなかったよな?
クリスマスの回で部屋が出てきたのは覚えてるんだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:54:25 ID:rVe+mToK
今日デジモンガールズ人気投票に
ミミを1票入れてきた。みんなミミに投票しないの〜?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:47:12 ID:QOx7sQMJ
ミミちゃんかわいすぎ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:37:14 ID:xfrJSKAg
ヤマトとミミの絡みといえばヒッチハイクのときヤマトが顔を赤くしたときにミミが笑ってたのと、
ミミがデジモンの墓を立ててるときにヤマトがミミをかばったとこが印象に残ってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:00:59 ID:LfJiIwhg
ヒッチハイクはこじ付けすぎだろ。
他のも笑ってたし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:19:07 ID:2pE8E0nn
>>633
別に俺の印象だからお前にこじつけ云々言われる筋合いはない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:39:50 ID:sWv78w5n
クゥールになれー
あたまをひやせよー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:20:57 ID:7hLM9m4L
とりあえずアフロミミはイヤン。あれはヅラだと思いたい。

綺麗な茶髪だったのに、何を考えてスタッフはあんな色に…。

まぁよほど不評だったのか、最終的に地毛で落ち着いたけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:31:35 ID:yTjUDQTG
>>636
まあ、02のスタッフお得意の悪いジョークだ。忘れろ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:52:12 ID:ROXMSfzg
15話のミミが神
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:46:04 ID:NncM9QdC
>>636
何気に元の色じゃない気がする。
オレンジだよあれ・・・。DVDBOXの方の色もオレンジになっていたけれど
もっと薄い茶色だよミミは・・・。光加減のせい?あの色が好きだったのに。

さらにいじりすぎたのか最終回は髪が痛んでいた気がする(;)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:04:39 ID:6XMSwJ/j
ふにふにふに。ここはどこでしょうー?じゃーん!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:48:05 ID:hQ4XhOvQ
あーん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:52:37 ID:KUkQRnkb
ベストパートナーのデジモン編のCDジャケで、光子郎なんか凄い顔してるけど、アレは一体なんなんだろう?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:21:53 ID:hQ4XhOvQ
うpしろぉぉぉぉ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:53:54 ID:KUkQRnkb
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:44:52 ID:dgeRm5km
>>644
うぷありがとう
ミミちゃんかわえぇ…
光子郎もかわえぇ…
丈先輩お持ち帰りしてぇ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:53:59 ID:KUkQRnkb
>>645
うp違うww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:56:47 ID:+mtc05Lc
だれかヤマミミ好きな人いないかな…。ヤマミミの小説めっちゃ見たい!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:26:24 ID:G86xGnw0
ヤマトは大輔姉だろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:35:55 ID:/ffjupnn
>>648
あえてマジレスするけどヤマトは空ね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:31:48 ID:xdZEvOAM
はっきり言って空とヤマト合わないカップルだよね。

最近めっちゃミミが好きになってきた…マジでかわいい☆
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:42:51 ID:NT6IJZ9B
>>650
別に合わなくは無いけれど結婚するほどじゃあない。
スルメと綿飴で言うと綿飴型。(どんなんだよ)

>>642
おまいの好きに想像していいんだぜ?


まぁお花見弁当が全部コンビニ弁当やインスタントだからだろう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:58:19 ID:xdZEvOAM
ヤマトと空合わないよね。空は太一。ヤマトはミミちゃんかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:07:33 ID:/ffjupnn
ヤマトとミミの相性も最悪かと・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:46:54 ID:rY3Bqtc8
アニメだと相性が良いも悪いも何も、描写が少なすぎて正確な判断は無理かと。


小説設定でいけば、ヤマトとミミの相性は最悪でFAだけどね。
二回も離別に繋がる致命的な喧嘩した上に、仲直りや和解の描写は一度も無いよ奥さん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:51:26 ID:Kz+Hv0zr
ヤマトとミミって絡みが無さすぎだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:14:44 ID:PXgntCTi
ヤマトとミミもう少し絡みがあって欲しかった…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:43:28 ID:WRHsrqUr
ヤマトがもしミミより年下だったら安定するが
事実上年上なもんで双方ともかなりストレスが溜まるはず。

このカプと同じタイプなのは光ヒカ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:59:12 ID:B8DW3/0l
やはり光ミミこそ至高。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:44:42 ID:kvMT9f0S
ここでヤマヒカという発想
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:23:15 ID:CxwU4dY0
>>659
ヤマト本人によればお断りとの事(ドラマCD2)。
そう考えると、無印の女子キャラの中でヤマトとのカップルが成立し得るのは空だけという事になって、案外02のあの流れも自然だったのかもな。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:13:08 ID:wu26X7bW
丈とミミってけっこう合ってるよね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:11:30 ID:UFX5fFlZ
02の最終回を見る限りミミの配偶者はマイケルという可能性は限りなく低い。
日本で暮らしてるっぽいし、子供も似てない。
やはり光子郎か…?それか他の人間。丈は違うと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:29:58 ID:/IoGd5ZF
子供は光子郎に似ている
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:57:47 ID:wu26X7bW
ミミと光子郎は絶対結婚したと思う。太一と丈は誰と結婚したのか気になる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:16:44 ID:c97nF6xO
太一は・・・ミミでさえなければ誰でもいいよ。
ヤマトと空がくっついたんだし、大輔のお姉ちゃんあたりでいいんじゃない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:25:09 ID:ejBoyDEC
普通に太一×空、ヤマト×大輔姉でよかった気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:35:51 ID:taw+NWy1
大輔姉とくっ付いたら、ヤマトファンがキレるもしくは悲しむだろうなぁ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:12:25 ID:IcyuZH+F
ヤマト×大輔姉は合わない…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:29:00 ID:sVGnmFP9
>>660
あれは、ヤマヒカがなしというより、
ヤマトが太一と兄弟になるのを拒否ったって感じじゃないか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:09:08 ID:IcyuZH+F
ヤマトはやっぱり空なのか…?
ミミは光子郎だな…。ヤマ空、光ミミのカップルあんまり好きじゃない!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:34:30 ID:c97nF6xO
>>667
空だって同じ事じゃね? 実際当時は腐女子に随分叩かれたそうだし。
まあ、もし大輔姉だったらテレビ局に火を点ける奴とか出てきそうで怖いなw

>>669
でもその時点で太一とヒカリが縁を切らない限りヤマヒカは有り得ないだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:16:43 ID:IcyuZH+F
ヤマトは空だな…。ミミは光子郎か。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:27:48 ID:ejBoyDEC
ここで丈空を持ってくる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:50:17 ID:sVGnmFP9
>>671
>でもその時点で太一とヒカリが縁を切らない限りヤマヒカは有り得ないだろ。

いやでも、性格とかそういう問題じゃなくて太一と兄弟になるのをヤマトは断る!って言ったわけだし、
実際あれは冗談の範囲内だから、完全になし、ってのもどうかと思うぜ。
どっちにしろタケヒカがくっつけばヤマトと太一は親類関係だしw

>>673
02以降なら、大人組って感じでありかもなー、あんま聞かない気がするけど。

というかミミのスレなのになにこの盛り上がりw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:08:06 ID:IcyuZH+F
質問なんだけどミミの誕生日っていつなの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:10:27 ID:sVGnmFP9
公式設定では存在しない。
ネットとかで出回ってるのはガセ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:55:53 ID:PYJ51q4q
ミミってSかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:11:26 ID:Us6d33fQ
普段は光子郎のこと振り回してるが、ベッドの上だと立場逆転だな。
急に強くなる光子郎
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:34:03 ID:ds3rSNjU
ミミのおしっこなら飲める
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:39:03 ID:9T6RIuyD
>>673
丈は02春映画の自転車のお姉さんだよ!
春映画だからそのまんま春子さんと名づけたんだが以外にいける。

>>677
ミミ相手なら自分はMになれる!

光子郎は絶対放置プレイのSだよ・・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:25:11 ID:PYJ51q4q
ミミってA型っぽい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:32:53 ID:cC7Y+jjD
無印のミミ可愛すぎ!
02でも40以降は可愛いい!
でも02では目が小さくなってない?やっぱ無印のがいい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:10:48 ID:ThRqNA4j
>>682
自分も無印のミミが1番好き。めっちゃかわいいよね!
02と無印のミミどっち人気あるんだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:16:45 ID:E/7LCpjR
02のミミはなんかキャラ違うでも、好っきゃねん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:43:52 ID:VpAHcSnu
02のミミって無印の頃と違って性格良くなったよね!なんか大人っぽくなって、ワガママが直ってる…。でも無印のミミが1番好きだった!
686フルーツチンポ侍:2007/06/14(木) 15:20:54 ID:yUpq7M1/
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:38:18 ID:VpAHcSnu
なんでミミって人気ないのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:08:07 ID:HxRxdSJ2
基本的に無印の八人は皆人気あるよ。

カルト的な人気がヒカリとタケルにあったってだけで、他も十分人気ある。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:55:58 ID:VpAHcSnu
無印で誰が1番人気あるんだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:56:10 ID:sPiLttf8
丈ですら好きになれる無印はやっぱ神アニメ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:48:04 ID:VpAHcSnu
やっぱ無印が1番おもしろかったな。ミミたくさんでてたしね!デジモンの女キャラでミミが1番好きだった。めっちゃかわいいよね!
692フルーツチンポ侍:2007/06/15(金) 09:21:04 ID:v72yh0fN
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:08:59 ID:1QxxtF1q
銀魂厨は帰ってくれ頼むから。
694フルーツチンポ侍:2007/06/15(金) 15:16:52 ID:v72yh0fN
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:32:24 ID:t6FeFkLV
ふむ。保守。

>>681
私もA型だと思った。
友達にも聞いてみたらAB型だと言われた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:33:37 ID:CtzKiNay
ミミの着てる服ってみんなかわいいよね!ミミって何才なのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:36:26 ID:Uo+WACn8
ミミはB型だと思ってた
いい意味でマイペースだし、行動力あるし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:37:18 ID:xIPFKPV6
>>696
今高3。17〜18だな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:42:40 ID:w83lhW7X
ぺったんこだった胸少しは膨らんでるかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:57:28 ID:FGs//mYY
>>698
ちょうど受験生なんだよな〜。ガンガレ。
ミミには少なくとも大学からは日本に居てもらいたい。

>>699
つディア逆
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:47:40 ID:w83lhW7X
ディア逆で膨らんでたっけ?
扇風機に顔を向けてる印象しかないw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:42:53 ID:c5Q58aWY
ディア逆もだがハリケーンのときは凄かった
まああのときはヒカリも膨らんでたし作画監督が多分巨乳好きだったんだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:56:15 ID:HQ7UyNlp
いや、きっと無乳より貧乳派だったんだッ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:19:39 ID:w83lhW7X
ハリケーンってなんだっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:12:51 ID:OYvZrmPK
デジモンに出てくる女キャラってみんな胸ないよね。ミミは何カップあるんだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:49:18 ID:zR0rW3en
>>704
02の夏映画
正式名称は「デジモンハリケーン上陸!!/ 超絶進化!!黄金のデジメンタル」
初の長編映画で前編と後編に分かれてるやつ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:35:31 ID:GUdZ2mii
>>701
ED(光子郎にbooksのせているトコ)でちょっと・・・。
私的に以外だった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:47:05 ID:03fvK0rO
>>705
淑乃
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:09:19 ID:OYvZrmPK
ミミってそんなに人気ないよね。ワガママだからかな?
空とヒカリはどうして人気あるんだろう…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:56:15 ID:03fvK0rO
>>709
他所行け。
少なくとも腹黒ヒカリの叩かれぶりよりは遥かにマシだと思うよww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:57:38 ID:AdX3UCFs
>>710 言っとくけどミミが1番好きですよ。キライなのは空、ヒカリです。ただ、デジモンガールズ人気投票でミミが空、ヒカリに負けてるからミミはそんなに人気ないのかなって思っただけです。いつも人気投票でミミに投票してます。怒らせること言ってすみませんでした。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:05:14 ID:iJXN0sji
あ〜ん!胸が大きくならないよぉ〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:57:36 ID:iJXN0sji
スマン↑後悔はしてない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:50:26 ID:Cd0Jo48a
後悔しなさい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:07:22 ID:T9El/2zJ
光子郎とミミのセックスが見たい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:22:15 ID:5Q565WyE
あれ?
まだ書き込んだ覚えないのに>>715の所にカキコされているよ!
ドッペルゲンガーって本当にいるんだ…。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:49:31 ID:AmSWmA56
ミミはやっぱり光子郎が1番お似合いなんだな…。丈ミミけっこう好きなんだけど…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:21:12 ID:hCwTZ43D
光子郎の目の前でミミとセックスしたいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:59:19 ID:Rw0KRD40
>>718がミミとやるならば光子郎の方がまだマシ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:52:33 ID:vhyg2Sb6
と言うより光子郎以外の男がミミに近づいたらパルモンのポイズンアイビーとテントモンのプチサンダーが容赦なく放ちます
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:17:51 ID:hCwTZ43D
>>719
お前もいっしょに
や ら な い か??

>>720
お前もry
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:51:20 ID:+cyWyikB
性欲の塊すぎてワラタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:16:40 ID:sS50gTJk
保守します
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:48:08 ID:JeHSSSEW
お前、自分のスレ保守しろよー
また落ちてんじゃねーかぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:07:25 ID:aEpv00Nl
う〜〜〜ん!やっぱハワイはいいわぁ〜〜!!!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:40:14 ID:FtKH+guE
ヤマミミの小説読んでみたいな…。光ミミよりかヤマミミの方がいい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:35:40 ID:VMPrVh+W
別にヤマミミ否定するつもりはないけどさ、
わざわざヤマミミより光ミミの方が好きな人に対抗しようとしなくてもいいんジャマイカ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:45:34 ID:zJR/Cz+2
ヤマミミってヴィジュアル系
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:01:50 ID:DsMIL4kS
>>727
別に対抗しようとしてるわけでもなくないか?
ただ単に>>727がヤマミミ好きだっつってるだけで。
まぁ俺にはヤマミミだとどんなんになるのか想像もつかんけどw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:57:24 ID:iFaTbY3M
ヤマトの歌い方はヴィジュアル系
ってかhyde
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:58:45 ID:zJR/Cz+2
ミミもアメリカでバンド組んでヴォーカルすればよかったのに
歌うまいんだし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:33:45 ID:4GHI4NaM
アメリカのバンドはきっついぞ。
ライバルが多いし治安も悪いし、必然的に犯罪や18禁以上の行為のすぐ近くを通る事になる。

そういうのはヤマトに任せて、ミミには気の合う友達とのびのび過ごしてもらおう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:33:46 ID:Yndo7ws+
気のあう友達って?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:46:30 ID:GZ6PFwfJ
>>732
そんなんは地域による。
NYは遥かに安全なほうだろう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:37:58 ID:QDVSwwVt
>>734
日本に比べれば、治安悪いって事だろう。たぶん。

まぁオレはそもそもミミにバンドは合わないと思うけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:37:07 ID:GZ6PFwfJ
バンドってか、歌姫だな。
前田愛もカラオケでデジモンの歌かたっぱしから入れてみんなで歌うみたいなこと言ってたな
正直それはどうかとオモタ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:20:56 ID:oM9n3xpe
>>711
あんな2ちゃん投票なんてどうでもいいよ…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:38:47 ID:i5caCwJA
ミミは女優になってほしいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:45:28 ID:i5caCwJA
ミミは歌もうまいし美人だから歌手とか女優になれそう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:22:00 ID:BFx+NQEr
02のミミちゃんはなんかエロっぽい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:21:12 ID:PcJWdjD9
やっぱ丈×ミミだよな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:39:38 ID:z4uh2Sgr
丈ミミもいいが、やはり光ミミがオレの中では最強。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:05:43 ID:BFx+NQEr
丈ミミとヤマミミが好き。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:25:48 ID:VlDfwVSn
太ミミは?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:08:17 ID:BFx+NQEr
太ミミもけっこう好きだな。丈ミミ、太ミミ好きな人ってあんまりいないよね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:57:38 ID:VlDfwVSn
個人的にはグレイモンに乗っててミミが後ろから太一に抱きつくとこが好きだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:11:45 ID:z4uh2Sgr
ミミは自分のパートナーが移動手段にかなり向いていないから、他の人のデジモンに乗る機会が多いよね。
タケルヒカリヤマト以外の人とは相乗りをした事がある。

カブテリモンの乗った時は、角度的にかなり光子郎にがっしり掴まってるなッ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:04:11 ID:cK8UGpKq
無印最終回でのリリモンに投げられるのはワラタな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:18:59 ID:BFx+NQEr
>>746自分もその場面好き。
太一とミミもう少しベタベタくっついてほしかった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:27:24 ID:3P2H1QE/
でも、その時まだ太一には空が隣に居たから無理!
なので光ミミしか考えられん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:04:39 ID:vRMpPy5y
何か太ミミって好かんな。
「空をヤマトに持っていかれたから、余ったミミで妥協」とでも言いたげで・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:28:19 ID:TZ/gnHY1
ミミはやっぱ光子郎なんだな…。丈ミミ、ヤマミミけっこう好きなんだけどな…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:21:27 ID:EX5se1pg
>>751
全てがそうではないけど、そういう人もいるよな。遺憾な事だ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:03:21 ID:8l7J6KLw
ミミはわがままなな印象があったけどいい人
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:47:49 ID:FbkO75ce
自分の心に正直で純粋なのさッ!

そこが好きだ1
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:02:53 ID:TZ/gnHY1
ミミは1番良いキャラだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:56:05 ID:3WKLwi+I
セックスしたらパルモンは超進化できなくなるのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:00:09 ID:EX5se1pg
純真≠純潔
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:07:32 ID:uSImBqzO
ミミ最高!一緒に寝たい。ミミ美人だから寝顔カワイイと思うな…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:15:50 ID:vPVSrvJc
>>759
同意。
性的な意味じゃなくて一緒に添い寝してマターリした。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:22:15 ID:EY/wJoga
したのかよww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:00:16 ID:Nfn2xmU9
02のミミは変わったね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:47:07 ID:uSImBqzO
なんかワガママが直った。あと大人びた性格だ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:13:35 ID:EY/wJoga
02最終回でデジバイスを掲げるミミ(冬服)はマジでかわいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:22:33 ID:HbjFv+xL
>>764
あそこの場面って、光子郎「アメリカのゲートが開いている!」
→(僕らのデジタルワールドがかかり)→アメリカ上空からミミへのズーム!

だよね。いや感動したよ。
その後ミミがデジタルワールドに行って
ミミを待っていたパルモンとの会話シーンも最高だ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:29:26 ID:A3qfdUfI
ミミたんかわいすぎだね〜。再放送してほしいよミミたん見たいよ。ミミたん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:43:41 ID:+2K+D5H1
ミミたんの壁紙ってどっかありますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:35:40 ID:A3qfdUfI
ミミたんのイラストならWebで太刀川ミミ って検索したら少しはありますよ〜☆
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:48:38 ID:7kSJ+IbY
ミミたんかわいすぎる。
ミミって高校行ってたら日本の高校なのだろうか…?それともアメリカ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:45:43 ID:deTG1sar
保守

766~769sageろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:28:57 ID:7kSJ+IbY
ミミタンかわいいよぉ〜
初めてアニメでホレたキャラだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:21:44 ID:bbTr7lZU
まずsageたまえ諸君。話はそれからな気がする。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:09:34 ID:MdTpeNZp
ミミかわいいよぉ〜。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:03:33 ID:jIZfBoWL
ミミの髪の毛に付いている小っちゃい星はなんですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:19:39 ID:7fmhGf3h
ヘアピンとかかな…??
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:26:21 ID:0hM2bvU4
ミミの乳首をペロペロ舐めたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:07:50 ID:7fmhGf3h
ミミを自分のものにしたい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:01:39 ID:v5b3DMDU
キャラデザは02が良かった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:56:58 ID:MQfAcTo8
02のミミはめっちゃ美人で大人っぽい!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:25:44 ID:MA4RldzN
空もミミもヒカリも無印のがかわいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:28:43 ID:MQfAcTo8
02のミミたん胸が少しある。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:42:39 ID:mEHXvm4G
ミミって太一達の中でだれが一番お似合いなんだろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:51:34 ID:uRR52J8D
光子郎だとオモ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:13:04 ID:tXs8uvzi
光子郎のバ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:51:30 ID:8x12qHAE
ミミたんは丈とか合いそう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:32:44 ID:1la3uNvk
普通に丈。
丈>光子郎>>タケル>>太一>>ヤマトくらい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:43:02 ID:d9ZtOloD
丈は保護者タイプだから、ミミしかりタケルしかり丈しかり空しかり、弱いところが出た人を助ける事ができるタイプだしなぁ。
ミミに限らず丈は一対一なら基本的に全員と相性が良いと思うし。

でも、お互いの短所をお互いの長所で補い合え、本質的には似たもの同士で、
お互いが良い方向に進めるベストパートナーってのなら光子郎とミミだと思うな。

丈とミミも悪くはないが、特に強い結びつきがでる関係とも思えない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:06:34 ID:8x12qHAE
ミミは光子郎だな。ヤマトが1番ミミと合わない気がするな…。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:29:49 ID:DEKjCQxC
ぶっちゃけ光子郎も合わないと思う
俺は太一が合うと思う
太一ってミミに優しくね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:25:30 ID:d9ZtOloD
>>789
接点自体多くないから微妙。

とりあえず、友達と会えて喜ぶミミに文句を言ったり(この時光子郎はミミの気持ちも分かると珍しくフォローしてた)、
悲しみに沈むミミの気持ちをあんまり理解できてないで、ヤマトに文句言われたりしてた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:35:52 ID:1la3uNvk
ついでに言うなら太一の「姫」発言でもミミは殆ど顔色も変えてなかった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:13:41 ID:pIOHcW7D
さぁ姫、お手を
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:43:11 ID:sEQWt04/
トノサマゲコモンの回でミミが着てたドレス姿めっちゃ可愛かったな。ミミの着てる服ってみんなかわいいよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:54:52 ID:IMoyG536
太一との絡みはけっこう多かった。
お台場でグレイ門の上で、太一にミミが抱きついたときドッキとした。
太一はミミを呼び捨てにしても良いとおもお。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:43:23 ID:a4qb3KK9
グレイモン以外の移動手段が無かっただけの事であって、あれを「抱きついた」などと称するのは不適切。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:25:46 ID:/X3gwvo4
アレは『しっかり掴まった』だな。
安定度の低さから考えて、13話でのカブテリモンで光子郎に掴まってた方がすごいガッシリ掴まってるだろうな。

っていうか高度的にマジで落ちたら命の危機だからな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:34:57 ID:a4qb3KK9
ってか、あからさまなアンチミミ向けカプ語りは他所でやってくれ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:30:33 ID:iL5RPbhI
>>797
誰もアンチミミ向けカプの話しなんかしてないだろw
お前が光ミミしか認めてないだけだろw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:26:11 ID:/X3gwvo4
だな。もっと広い心を持たないと。
例え妄想スゲーなヤマミミでも好きな人がいる限り完全否定は駄目さ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:22:54 ID:U1JVfIw1
太ミミってけっこういいな…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:16:59 ID:R94XLg1j
そういえば太一って京のことちゃん付けしてたっけ??
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:04:03 ID:/X3gwvo4
たしかちゃん付けしてた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:12:50 ID:R94XLg1j
>>802d。
今度02見直そ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:05:07 ID:cJos3Rlf
ヤマミミってのもいい感じがするが、
ヤマトってミミのこと呼んだことあったっけ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:47:24 ID:iL5RPbhI
ジュレイモンのとき「ミミ」って言ってた気がする
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:22:05 ID:U1JVfIw1
確かに「ミミ」って言ってたな。ミミってアニメでヤマトのこと何て呼んでたんだろう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:28:18 ID:HmroJAzL
ヤマトさん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:43:53 ID:i2m+JG4f
ヤマミミってあんまりお似合いじゃないと思う。まずこの2人ほとんど話さないよね…。ってかこの2人って2人で話たことあったっけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:48:52 ID:TSqg15OU
2人で面と向かって喋ったことは・・・記憶にない・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:27:33 ID:hNhYZPDs
話題がループしとるがな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:14:14 ID:3pl6SKJb
1000年前からこの話題
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:11:01 ID:8FqIWFT4
>>808
小説版の大喧嘩くらいしか・・・って、もっと悪いかww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:03:42 ID:HVmMebSu
小説版のヤマトとミミ仲悪すぎだな。
ヤマトが悪い気がする。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:52:17 ID:4bj0lONM
ミミはわがままだし堅い性格のヤマトとは合わんだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:32:02 ID:Qjs1kb+K
スフィンクスが!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:23:40 ID:/Fazxtt8
ヤマミミって相性合わないと思う。から光子郎とか太一がお似合い!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:19:58 ID:qienY42C
25話とか見る限り太一も駄目だろ。ヤマトと目糞鼻糞だ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:42:56 ID:K/1VIgo0
脈あるのは光子郎と丈くらいだと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:19:55 ID:pVPUDruY
とまどい聴いた限りでは光子郎しかイナイな!
っつーか、この話題、何回ループするんだ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:43:52 ID:P78i/TCl
無限キャノンループ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:10:26 ID:T7Ig9qK2
誰とでも似合うと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:35:40 ID:FvmBB+J/
タケ×ミミとかはどうだろう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:53:28 ID:zMAcMyDY
タケミミか…。まず歳がな。ミミは光子郎がいいと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:37:13 ID:kKIoVnQZ
歳っつっても2歳しか違わないけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:29:53 ID:IhfBMyig

826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:20:29 ID:LwF0aNrL
タケミミってあんまり合わないよ。やっぱ光ミミ、太ミミに丈ミミだな!ヤマミミは絶対お似合いじゃないな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:44:06 ID:pfPrRLaL
丈orスカモンorチューモン
しか無いだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:09:42 ID:qQm72any
チューモン、スカモンは変だよ…。光ミミだな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:36:29 ID:Eamj4Hmj
チューモンはミミに飼われててほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:08:39 ID:RC74eC7B
ミミたんの将来はアイドルだな!歌うまいし顔もかわいい。最高だな!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:59:06 ID:/96k4LWr
>>830
個人的にはそういう馬鹿でもできるような安っぽい職業に就いてほしくない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:29:04 ID:o33ZRhOW
お前がどんな偏見抱いてるか知らんけど、馬鹿にアイドルや芸能人はできませんよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:07:54 ID:Ni1pQXJy
モデルがいい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:44:21 ID:RC74eC7B
馬鹿ってミミのことか?失礼だろ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:55:41 ID:Ni1pQXJy
>>834とりあえずsageろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。
>>834
いやちゃんと読めよ