【天然】武藤カズキに萌えるスレ【偽善者?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
よく変人によく好かれる熱血少年
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:55:01 ID:nlH6ay2l
ちょっとうれしい、かな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:58:28 ID:2rE3PVd0
ブラボォォォォォ───!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:58:36 ID:JjI3JsvW
>>1
可愛いコトをする…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 04:13:07 ID:Aoxe1YSV
\\  いつまでもォォォ!!いつまでもォォォ!!!追い続けるンだァァァァァ!!!!!          //
  \\  どこまでもォォォ!!どこまでもォォォ!!!明日への勇気をォォォォォ!!!!!      //
    \\   どこまでもォォォ!!どこまでもォォォ!!!燃え滾るハートをォォォォォ!!!!!//
      \\      お 前 とォォォォォォォ!!!!!!!!!!                //
             _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
           ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   
           (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
          _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
        ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
        (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
         |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
         し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 04:55:49 ID:MQV8nGfL
>>1乙をぶち撒けろ!

対斗貴子さん限定の天然サデイストだね、カズキは
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 05:48:10 ID:39SGmgtM
天然S(*´Д`)ハァハァ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:51:20 ID:A+BOGvrB
良い奴すぎだぁな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:26:52 ID:0a8Hamx/
間接的にだが蝶野に殺されたのにもかかわらず
恨み言も言わず、正当防衛で殺してしまったことを後悔する
本当にいないよな、こんなに出来た主人公
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:39:04 ID:c22W3X4f
悩んだり迷ったりするのは自分の行為をちゃんと見つめている証拠だな。
逆に、迷わず行動し続ける時のカズキはかなり追い詰められているという事になるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:16:42 ID:6Du7+/ik
敵を殺した後に苦悩して泣いたり、
手を合わせたりする主人公を他に見たこと無い!

12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:20:30 ID:8WPFzxpU
ドラゴンボールで生き返っから気にすんな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:02:07 ID:dvzWKn2r
パピヨンスレはここですか?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader353948.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:57:11 ID:UiLvvylk
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:33:20 ID:tcFJne/a
「カズキのケータイに女の名前がー!!」とか「妄想彼女じゃないんだね」とか
友達から結構ひどい言われようのカズキだが、別に女子と話すのは苦手って訳でも無さそうだし
バカだけど熱くて気持ちのいい男だから、好かれやすいと思うんだがなぁ。
「年上好き」という属性のために同い年や年下の異性へは、なかなか関心が向かなかったのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:12:29 ID:72YzRvkz
彼女作るよりも中のいい友人と遊んでるほうが楽しい年頃だったんだろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:59:41 ID:LAjo/uhx
そういう時期ってあるよね
特にあの3バカや妹達だと楽しくも騒がしい毎日だろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:37:32 ID:2htJMEhg
妹の面倒みたりとかを優先してたかもな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:26:01 ID:t7lbMAFD
まひろも兄と似て猪突猛進で危なっかしいところがあるから、兄としては
目が離せないだろうしな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:08:14 ID:HKK3VEBt
たまに興奮して妹と一緒に暴走しちゃったりして、それにブレーキをかける岡倉。
さらに一緒になって暴走しちゃった岡倉にブレーキをかける六舛と大浜。
いい関係だぜ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:49:25 ID:VGZq/Mjn
そして全員が暴走して収集つかなくなったら斗貴子さんがまとめてブレーキかけるんだなw
つくづく思うけど、まひろは蝶サイコーな兄貴に加えて素敵なお義姉ちゃんまで持てて
この話のなかでは一番幸せなんじゃなかろうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:57:35 ID:F0vEvUNs
カズ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:59:22 ID:F0vEvUNs
途中送信スマンorz
カズキの武装錬金は何故にランス=突撃槍になったんだろう。
これは何か個人の思い入れとか、潜在意識的なものから来るのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:29:21 ID:niVVp3JM
>>23
1〜3巻までの放送済みの話限定ならバレっぽいもの言えるけど・・・。
バレスレでないと反則だな。
この頃の話の録画が無いから、アニメ側で説明あったか思い出せない。
斗貴子さんがカズキに「君らしい」的セリフ言う所。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:04:24 ID:rU9nrxMj
アニメでは特に説明は無かった気がする。
いまのとこ斗貴子さんが語ったのは6話での
「サンライトハート」の命名理由だけだと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:46:11 ID:3vLSUzei
今のカズキに聞いたら高確率で「そのほうがかっこいいから!!」と
答えそうだ・・w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:52:39 ID:niVVp3JM
>>25そか。ならば沈黙。
この話、後で凄いどんでん返し来そうだからなあ。
>>26今夜ブラボーとの特訓だな。カズキは。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:37:53 ID:NolFG/tv
個人的な印象であれだが、第1話のカズキが抱いただろう、
一刻も早く助けたい人のもとへ駆けつけたい、その人を脅かす敵や障害をぶっ飛ばしたい
みたいな想いの具現化があのランス(突撃槍)なんじゃないかなーなんて思った。
立ち止まったら意味が無い、まっすぐに突き進むことで最大の力を発揮する武器、
突撃槍がそんなカズキに一番似合うみたいな。うはっ,なんか俺熱く語ってるよw

恥ずかしいカキコすまない、蝶野攻爵…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:31:30 ID:1FoyB8DP
>>28
いやいやこちらこそすまない、武藤カズキ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:42:12 ID:ktxjjinG
ここは礼儀正しい紳士の集うインターネットですね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 04:35:57 ID:7CPpFX91
特訓乙なんだが、なんか人魂が口から出てたぞ最後
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:05:58 ID:P5bYPBk3
「子供が死ぬのは見たくない」とか言ってカズキを氏の一歩手前まで
特訓するブラボー。準備体操楽しそうだったなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:31:27 ID:weyDi4O+
食堂での大食い競争とか、死の柔軟運動とかコメディ全開で笑った
幽体離脱のとき何か妙な歌とか歌ってた?妹や友人、街の人達を守れる力を得る為に特訓っていいな。
斗貴子さんにもすげー信頼されてきてるぜカズキ!気絶しててわからなかっただろうが…w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:09:26 ID:fXeHJxhM
アニメ六話観返してたんだが、仲間達の声を聞きながらカズキが
ゆっくりと立ち上がるシーン泣かせるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:12:04 ID:Y+Se2p9X
オンブのときに学ラン着せてあげたり、「体重軽いから平気」とか
冗談飛ばして斗貴子の心身をフォローする優しさがカッコイイ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:45:01 ID:edvkW0XY
「体重軽いから〜」はセンスありすぎるセリフだよな。
自分のみを案じる斗貴子さんに平気だと答える意味と、
斗貴子さんを和ませる意味と、
お世辞を言って好感度アップの意味と。
この短いセリフにこれだけの意味がある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:56:58 ID:DjHBT0l+
そのまま羞恥プレイへと移行するのもポイント高いぞw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:46:48 ID:q3+O8MJ0
自分の武器の名前を斗貴子さんにつけてもらってから
速攻で改名してるのがかわいいな。よっぽど嬉しかったんだな(笑)
サンライトハートって結構重量がありそうだけど公式データとかある?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:00:26 ID:XR1YKpSw
サンライトハートってカズキの心臓でもあるんだっけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:06:05 ID:XMKWh4bh
>>38
あるのかな?俺は見た事ない

>>39
そうだよ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:23:54 ID:XR1YKpSw
>>40
回答サンクス。武器でもあり弱点でもあるって事だよな。面白い設定だな。
サンライトハートって槍だけどエネルギー飾り布のギミックで攻撃力だけじゃなくて
飛来するカエルを焼き落としたり、高高度から着地できたりとかすげぇよな。目眩ましもすごかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:47:33 ID:71xBzCqE
サンライトハートは確かにかっこいいけど
これによって原作者はかなり苦しめられたようだよ

ちなみに神宮司氏のデザイン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:54:30 ID:Qf249cO1
ドラゴンの顔のようなデザインになってるのは好みが分かれるかもだが
俺は好きだなー。
パピヨンの屋敷で、弟がパピヨンに冷酷な言葉を投げつけてるのをみて
カズキが怒る場面があったが、この主人公いいなーと思ったよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:26:08 ID:C93JFOcw
槍使い+少年+学ランは俺的にはレトロチックなかっこよさを感じて萌える、というか燃える。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:06:55 ID:P/5loYMf
第二話の階段の場面、やっぱり「見えた」んだろうなあの赤面っぷりは。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:49:38 ID:94PPnAkf
年上のお姉さんで、強くて凛々しくてしかも色気がある女戦士。
カズキには直球ド真ん中ストラーイクな女の子だろうな斗貴子さんは。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:57:23 ID:LcJsNXUp
ワシ男との戦いのときの会話が好きだ
「死んでもやっちゃいけないことと死んでもやらなきゃいけない事がある」
ってとこ熱かった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:54:20 ID:u/y+D7yd
山吹色の綺麗な光
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:49:08 ID:k05niNQe
布がイイ布が
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:29:54 ID:uKvXx2h6
>>47
鷲尾戦なら、戦いの合間で斗貴子さんからハンカチ借りたあたりの会話好きだなぁ。
蛙井戦の前に彼女がホム寄生の痛みを我慢していたのを知ったからこそのカズキの台詞だから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:13:54 ID:m5BTBMnv
着てるTシャツの数字963が何か気になる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:57:12 ID:myuLJXMe
>>51
ノベルズ書いてる黒崎さんの事らしい。他にも本編についてもアドバイス受けたりとか
してる女性。それ以上の事はよく知らないけど、ちょくちょく名前出てくるね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:32:53 ID:a5ZJWtgD
カズキは健康診断でレントゲン検査の時とか苦労しそうだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:13:01 ID:L7eLr3ek
六角形のあの形は目立つよなぁ。検査のときだけ休むって訳にもいかないだろうし…。

そういえばヒロインの斗貴子さんの武器の名がバルキリーで、
主人公のカズキは死から甦った戦士か。ちょっと神話チックな雰囲気で良いな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:13:46 ID:jaTAa+3W
>>53
ああ、核金のことか。
健康診断の薄着な斗貴子さんを見て股間の武装錬金がおっきしちゃって大変ってことかとオモタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:08:49 ID:BWsC4wOR
>>55
エネルギー全開!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:43:32 ID:hF07FykS
これからずっと心臓はあのままなのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:30:01 ID:JiREypHz
ある意味サイボーグ戦士だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:56:34 ID:e0XesNqJ
>>42
そうなんだ!
彼のはヴォルケインしか知らないけど、凄く好きだ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:33:29 ID:2PepN3Ie
1話でメカゴリラに特攻して撃破する姿がマジでかっこよかった
でもそのまま壁にベシャッて衝突したのはダサくてかわいそう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:12:38 ID:MDHdTkBT
>>60
いや、あれは戦いの世界に足を踏み入れたばかりの熱血主人公なら誰もが必ず通る道であり、通るべき道であり、通らないといけない道だと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 05:47:05 ID:2PepN3Ie
熱血道とは、かくも苦しく険しい道なのか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:04:56 ID:Zh9eFsde
しかし早く特訓を積んで一人前の戦士にならないと
大怪我の連続で熱血ヒーロー改め出血ヒーローになっちまうぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:05:55 ID:JnwX+sUD
大丈夫!何を隠そう俺は出血の達人だ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:47:30 ID:3azgYBGc
出血も多いが打撲傷も多い希ガス
斗貴子さんを抱き守って岩に頭や顔面やらを強打しつつ転がってゆくシーンって
コメディっぽく描写されてたがアレ相当痛いぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:44:46 ID:Pui8KICA
ここまで生傷の絶えない主人公も珍しいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:33:53 ID:PdZG4e60
第1話〜6話まででホントにボロボロになったが、斗貴子の膝枕で精神的には癒された。
だがその余韻を味わう間もなく今度は金城で負傷、ブラボーの特訓で負傷だもんな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:12:18 ID:xjr5bQyW
今週の放送では一番ボロボロかもしれんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:48:27 ID:wFTZ6QA6
アニメ気に入ったんで、原作マンガも読み始めたんだが、7話冒頭のカズキの
涙のシーンって原作の1話分をかなり削っちゃってたんだな。
すごい良いエピソードなのにもったいないなー。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:01:34 ID:Pui8KICA
>>69
アニメで放送された話だけ解禁して読んだほうが絶対いいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:21:28 ID:K9BVbf8o
ちょっと昔の特撮系ヒーローを連想させる何かをもってる感じがする
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:41:35 ID:FUZVBRhI
9話おもしろかった。バカだが本当に熱い奴だなオイ。燃えた!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:44:10 ID:Yp43rnX3
なかなか戦士らしくなってきたな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:58:54 ID:WpRL7YSJ
パピヨンと何を話してたんだと聞かれて、
「この街の防犯についてちょっと」って答えてたのにワラタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:08:14 ID:mezOi/bA
>>74
あながち間違ってない正直な主人公いいね。
今ちょっと落ち込み気味な私に、武装錬金は笑いと元気をくれる。

今週兄は風呂でチン比べ、妹は乳比べでまさにそっくり兄妹と和んだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:46:09 ID:L/CxOuNy
なんとかレンジャーのレッドみたいな主人公だよな。
岡倉は青、六舛は緑、大浜は黄、まひろは桃か。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:45:08 ID:EBAyaWfW
熱血型で突っ走るタイプのキャラだけど、人を思いやる事もちゃんと出来ているのが
すごい好きだよ。でも優しすぎる。しっかりしたパートナーがブレーキをかけてやらないと
罠にかかって自滅する危うさがある…。でも、罠だとわかってても飛び込んでいくんだろうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:00:30 ID:Gkh/lwRs
>>71
分かる気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:03:19 ID:gNfmf/pR
カズキ誕生日あげ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:15:05 ID:gShu96fG
12月1日が誕生日なのか。おめでとうカズキ!
ってことは斗貴子さんと同い年になるのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:03:19 ID:q2zKeG9z
誕生日とかの公式設定?は漫画の単行本などに載ってるのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:20:29 ID:luTKxsNs
冬生まれだったんだね。何となく夏あたりかなぁとイメージしてた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:26:58 ID:OAL5tyCh
コミックスには、ほとんどのキャラの詳細な公式プロフィールが記載。
ちなみに女子はもれなく3サイズが、敵ですら作者のコメントつきで解説されてる。

おめでとう、カズキン!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:42:42 ID:auDg5cE0
戦いと熱血と天然と恋に全力疾走する少年に祝福あれ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:13:40 ID:0b+Q3J0a
クリスマス生まれだと個人的にはもっと萌えだが、めでたい事には変わりはない
おめでとう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:33:54 ID:vFxUPNqX
♪ハッピーバースデイ、武藤カズキ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:40:06 ID:jMn81BvA
あの前髪は立体化する時に苦労しそうなパーツだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:23:58 ID:rZ5xexqD
「カズキ」の名前はどんな字があてられているんだろう?
和貴?和樹?または一樹あたりか。わざとカタカナにしてるかもしれんが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:24:49 ID:/4Zgi2Wd
一直線、一線、一撃、一心…って感じだから
カズは一な気がする

キは…なんだろうなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:24:01 ID:z5Xk14FN
>>88-89
作者のペンネーム「和月」をもじってるから、特に無いみたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:44:32 ID:7GJvv450
斗貴子「キミの名前…火頭鬼(カズキ)でどうだ?」
カズキ「…」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:04:28 ID:VBlolHoG
「一輝」にして燃えるアクションをキめたら怒涛の嵐が巻き起こります。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:23:26 ID:1bYFFklN
懐かしいなオイw
まひろが鎖使いになったりするのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:32:09 ID:0QbaEM9f
「一機」でカズキだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:08:25 ID:M+sZpsQm
サイコロを振ってゲストとトークを繰り広げそうだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:54:40 ID:a1Uh3B0C
このアニメを知ってから「武藤」と聞くとレスラーの方では無くて
カズキがまず先に頭に浮かぶようになっちまった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:51:16 ID:7/vOWWgv
銀成学園選んだ理由のひとつが、女子の制服がかわいいからとは正直なやつめ!
斗貴子さんの制服はどう思ってるんだろう?
しかしこの学校、女子にくらべて男子生徒の制服の普通なことw なんだこの扱いの差は。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:30:45 ID:ZKMGsvT5
女子の制服がかわいいことは男女両方の生徒を呼び込むきっかけになるが、
男子の制服がどうだろーと別に誰も気にしないからなぁ。 パ・ピ・ヨン♪系だったらまた話は別だが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:31:46 ID:PxnVufcZ
年取った為か、学ラン姿にはノスタルジックな眩しさを感じる・・。
カズキもいまのセーラー服姿の斗貴子を眼に焼付けとくんだ。
大人になったらもう見れないからな。

頼んだら着てくれるかもしれんが、二人きりのときにw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:58:34 ID:33nauKgn
大人カズキはもう少し身長が伸びてるだろうから学ランは着れなくなってるかもな
大人斗貴子さんはもともと小柄だし案外いけそうだ
結論としては制服プレイ時はカズキが教師役ってことだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:51:45 ID:wDXsQh+P
制服姿で微妙な雰囲気の二人のところに、ナース姿のまっぴーと、虚無僧姿のブラボーと、
一升瓶を抱えたセーラー服姿の千歳さんが乱入して宴会に突入するんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:18:26 ID:bu4Y0xzt
わりと好きかも
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:48:22 ID:UTg74oKc
カズキは巨乳系のグラビア雑誌を読んでるっぽいからそういう好みなのかなと
思いきや新しく出てきた双子の姉さんの方には反応しないのな(すごい美人でグラマーなのに)
まひろアイで明らかになった斗貴子さんの3サイズの感想を聞いてみたいものだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:59:11 ID:TdGJp2ni
>>101
違和感ねえw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:20:48 ID:czsdXDlO
突撃用の槍が武器だから、戦闘時に捧げ持って騎士の礼みたいな事やってくれたら
かっこいいなと思った(あんま詳しくないけど何かの映画でみたとき痺れたのよ)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:53:17 ID:ChKdlQ1q
ロックユーのことか?
和月が突撃槍にしようと思ったのはその映画の影響らしいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:40:30 ID:S2+v0u0w
クィーンの音楽に乗って熱血台詞を吐き突撃するカズキ…良いかもしれん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:40:25 ID:lSqNx1YM
ユーアマイベストフレーンド♪
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:50:19 ID:ygGsC72C
ホムンクルスの大群のなかを、まるで戦場を駆け抜ける騎士のように
突撃槍で撃滅するカズキとか見てぇー!燃え死ぬぞ俺。
騎馬が無いけど、そのための飾り布推進力での突進なのかもしれないね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:20:09 ID:lSqNx1YM
馬の上から槍でつついたり仲間に指示したりっていうシチュエーションは大好きだが、カズキの銭湯、失礼、戦闘スタイルはもっと好きです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:13:58 ID:2mtTxs5/
♪いつまでもいつまでも追い続けるんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:06:41 ID:/0Hcs1pm
カズキは斗貴子さんの騎士(ナイト)様だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:43:29 ID:xBRcTy9v
いつかこの騎士が乙女のキスを授かる日はくるんじゃろうか・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:11:34 ID:fatY6o88
変態とモンスターに囲まれた日常ではなかなか難しそうだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:16:16 ID:x3Y78Q8B
カズキは斗貴子と出会ってから戦いの日々が続いてるが勉学の方は大丈夫かな
ブラボーの特訓も入ったから自分の時間がほとんど無さそうだぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:05:49 ID:ys533VEy
>>115
授業中に寝る設定が削られて睡眠時間もないもんなwwwwww

後の展開を楽しみに待つんだ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:51:43 ID:gtHF73CB
特訓のおかげで戦闘スキルは格段に上がってるから
日常での学業と、非日常での戦闘生存率を天秤にかけると
やっぱ優先すべきは、、カズキがんばれ(泣)

まひろや友人達はカズキが戦士だってことはわからないよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:19:53 ID:Lg9yswXH
そういえば今夜の話は親しくなった先輩達と戦わねばならん訳か
刀VS槍、剣道の模擬試合では相手に圧倒されながらも何とか食らいついてたが
殺し合いの今回はどうなることやら
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:50:46 ID:S5mGaW0o
10話かっこよかったが、本当に負傷の絶えない主人公だよなカズキ…
逆胴破り、めっちゃ痛そう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:18:20 ID:lJdLH1BT
目眩まし(フラッシャー?)を攻撃に交ぜてたら、
案外効いたかもしれないと観終わった後に思った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:55:28 ID:qZTD7DKi
サンライトハートは結構な重量のある武器なんだろうね。
振るううちにカズキの胸筋や両腕はムキムキマンになりそう。
サンライトハート・エクササイズで気になる部分の脂肪を燃やそう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:53:44 ID:HNrsQxQc
なんか本当に強くなってきてる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:40:11 ID:pSSzyOqJ
それに比例するようにケガも酷くなってきてないか?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:58:40 ID:STGTtqGt
【福山】 武装錬金RADIOスレ #1 【柚木】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165491552/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:42:26 ID:lamEX6u/
ラジオのショートストーリー?、面白かったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:47:12 ID:h7ez0jM3
>>121
心臓代わりだから見た目と違って重くなさそう。
核鉄自体が普通の金属じゃないから、武器にした時の重さも変化してそう。

カズキは最近ありがちな「最初から天才でした」とか、実は「○○の力を秘めている」系主人公
じゃなくて、人間としての精神力の底知れないタフさこそが、真のポテンシャルなとこがいい。
だからボロボロになって、見た目カッコ悪いバトルしてても、カッコイイんだと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:32:22 ID:Crz1E1QM
でも天才っちゃ天才なんだよな
ちょっと前に戦い始めたのにもう秋水と互角以上だし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:18:47 ID:v/oEXYEj
見てて思うんだけど(もしかしたらズレてる意見かもしれないけどスマン)、
カズキが戦闘のなかで恐れを感じるところが好きだな
カエル戦のときの、死ぬ事の苦しさ、痛さを実感してる下りとか
さらに好きなのは、そういう苦しみを他の力なき人達が味わうことのほうを
もっと恐れているところ。そんなの嫌だから戦わなきゃって踏ん張るところ。(恐れは勇気の肥やし)

今回の秋水の殺気満々の逆胴に戦々恐々としてる様子とか、頑張れ!って応援したくなるw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:27:39 ID:MhgmVsx4
いうなれば、カズキは「頑張りの天才」。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:44:02 ID:v/oEXYEj
カズキっぽく表現すれば「頑張りの達人」かな?

そういえば通信空手ってどんなんだろうね?修めると強くなれるんだろうか?
日ペンの美子ちゃんみたいに添削されたりバインダーが貰えたりするんだろうか?w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:09:46 ID:7MkkbuoA
>>128
そんな君は間違いなく第23話とか24話とかあたりでぐっと来ると思う。
原作既読者としてもそこいらへんをこの素晴らしいスタッフ・キャストがどう再現してくれるか楽しみでならんのだ。
カズキは最後の最後まで文句なく「主人公」だよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:23:27 ID:Crz1E1QM
原作後半は原作者が焦ったせいで「?」なことになった時もあったが
きっとアニメでは修正してくれると信じてる!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:25:49 ID:4QNQt6vH
上手く言えんけど、ワシ男と山でタイマン勝負したときにカズキが言った台詞、
「俺が逃げたら代わりに死に捕まる人がいる」って表現がなんかすごく心に残る。
ここらへんのカズキって何かすげぇかっこいいと思うんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:14:09 ID:7hLhpkaO
鷲尾の最期の台詞「安心して死ねる、そんな死があるとは知らなかった」に
カズキが強いシンパシーを感じてた気がして、なんか妙な不安というか心配があるんだが…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:59:25 ID:FOlJRgeB
>>117
遅レスだが、まひろや岡倉達はまだ知らない
斗貴子さんも関係している何かに巻き込まれている様子で、心配だけど
それが何なのかは本人の口から語られるのを待っている感じだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:28:09 ID:WGUgN+xc
武士道

武士の精神

侍の心

SAMURAI HEART(サムライハート)

SUMLIE HEART(サンライハート)

SUN LIGHT HEART

サンライトハート



Σ(゚Д゚)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:40:37 ID:X+de4o7i
>>136
ほとんど駄洒落の世界だが、これもアリだなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:48:55 ID:9x1bsU1F
カズキって朝焼けとか夕陽が似合うな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:29:30 ID:Ed9wGjHg
サンライトでハートなんだぜ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:47:48 ID:mdMMujIr
>SUMLIE HEART(サンライハート)

サム嘘心?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:46:24 ID:xfaurpuw
武器がランスだからか、何となく武士道よりか騎士道ってイメージあるな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:33:20 ID:qrf1kOSz
なんたってヒロインがヴァルキリーだからな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:11:21 ID:1xx6c2x9
今夜だな
今日のは見逃せない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:19:48 ID:zogR6BaU
騎士道か。パートナーが戦乙女で、ライバルが蝶の怪人?だから
考えてみるとなかなかファンタジックだなぁw

>>143
今夜も楽しみだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:54:01 ID:eRgR4D/A
パピヨンのおかげで偽善者という言葉が好きになりそうだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:06:24 ID:KPqqNpiW
何言ってんだ偽善者は褒め言葉だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:07:21 ID:GFtQXcma
ベタ惚れの相手に使う言葉だよな>偽善者
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:58:31 ID:YpS/w5i3
2ちゃんねるやってると「偽善者」が悪い言葉に聞こえないから困る。
「しない善よりする偽善」は名言(迷言?)だよな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:33:10 ID:PJHSpoq8
偽善者って言葉が嫌いだったけど武装錬金に出会って少しこの言葉が好きになれた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:52:45 ID:poHRplCW
>>149
同感
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:36:48 ID:SLEg1UNJ
今回のカズキもかっこよかったな
「どっちも!」って早坂姉弟を見捨てずに拾ってくれたのがよかった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:15:39 ID:nrkdHUOe
綺麗事言った直後に守ろうとした相手に刺される主人公ってかなり珍しいよな
しかも刺されてもまだ守ろうとしてる奴なんてなおさらいないな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:11:56 ID:nN279y27
1話で敵味方の武装錬金の攻撃を全部受けてしまったのには、可哀想だがちょっとワラタ
(桜花さんのは救いの為の武装だけど)

身体を張って綺麗ごとを実践しようとあがく奴は大好きだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:13:11 ID:Boyx5u8d
重い描写の多い回だったけど、個人的に一番キツかったのは
背後から刀で刺された後のカズキの表情の変化。ゆっくりと視線を落としていくのがな…。
拾える命は全部拾うって理想の困難さを突きつけられる描写なんだよな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:21:25 ID:8hso6t5x
秋水の手から桜花の手が離れそうになった瞬間に
カズキがガッチリと2人の手をつなぎ止めたのに素で感動した
なんかコイツの優しさって地味だけど心に残るのがあると思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:07:05 ID:VhFkuUrZ
パピヨンの時とか今回とか、ここまで真摯に物事に向き合って行動してる奴
なのに(物語のテーマなんだとは思うが)偽善者って言葉使われるのは
正直とてもかわいそうな希ガス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:11:28 ID:orxfqcUf
パピヨンの「偽善者」は褒め言葉って言うか照れ隠しっていうかそんな感じだw
偽善って言葉はカズキには全く当てはまらない言語だな
常にめいっぱい全力で貫いてるから
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:12:12 ID:7oK5kFx0
パピヨンは自分にも厳しいからああなる。
悪だと覚悟して生きることを選んだ人だからね。

あと、偽善かどうか迷わない善は危険だ。
お姉さんとしてきっちりクギを刺すあたりも親切。

プラス、あの場面では憎まれ口を叩いた方が殺されやすい。
あそこでカズキを慰めるようなこと言ったら鍵取り出しにくくなる。

結論:パピヨンラブ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:15:11 ID:s8strkor
今回カズキは早坂姉弟と、ある意味トキコさんを守ろうとした感じだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:39:31 ID:rIuUum1X
ここで早坂姉弟を殺っちゃってたら、
津村斗貴子はもはや(パピヨン言うところの)「錬金術の闇の世界」から
抜け出すのは不可能になるわけだしね。少なくともカズキが視界に居る範囲内では。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:29:41 ID:qxi3w2HH
姉弟の過去の、そして錬金術の闇を照らし出し、追い払う、
まさしくサンライトハートの持ち主だな、カズキは。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:45:06 ID:XH07O2QC
第1話で「戦いの世界へ飛び込むのか、妹と一緒に日常へ帰るか」
第5話でワシに「女を捨てて退けば見逃してやる」斗貴子に「私を置いて日常へ帰ってくれ」
第6話でパピヨンに「俺をどうする?」
そんで今回「早坂姉弟と妹や仲間達どっちを守るつもりだ」

このアニメ見てて思ったが、なんかカズキは選択を迫られる場面が多いな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:21:36 ID:Cx6mrims
人生なんて選択の連続じゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:00:58 ID:rNE+nTKG
14回も切り刻まれながら逆胴をくらいながら、あれだけ熱弁して必死に二人を守ろうとした
それなのに逆に突き刺されて致命傷を負った

その上で「諦めるな先輩!まだ助かる!」って…カズキは本当に聖人君子だよ。
その後の病院でも全く後腐れなく笑顔で桜花を励ましてたし。
ここまで人に優しいまっすぐな主人公なんて見たことない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:20:09 ID:ZHwzQKAu
蝶野の一件をかなり引きずっている様だったね
やっぱカズキと蝶野の再戦がラストバトルになるのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:46:43 ID:KnHDpELa
最近は物語やキャラクター性の「今までに無い」ってのがどんどん使い尽くされているから、
典型的・王道的な善=偽善っていう感じに解釈してしまうんだよなあ。こまった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:20:21 ID:rIuUum1X
設定上は正義、だが……っていう正邪逆転ネタはここ二十年くらいの定番じゃん。
今は逆に王道をきちんと王道として描けることが重要なのだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:29:28 ID:0ali0G9T
非の打ちどころの無い善なんて、それこそ神様にしか出来ねーべ。
「偽善」って言葉は使う方が常に有利だわな。使われた方はとてもしんどいけど。
個人的には少年マンガの主人公に負わせるにはちとキツいテーマだと思うんだが、それもあって
カズキを応援したくなるなぁ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:44:25 ID:KnHDpELa
>>167
そうそれ、武装錬金のすごいところは「王道」が「ありきたり」になっていないところなんだよ。

「偽善」という単語自体を2ちゃんねるで覚えた俺は勝ち組。……勝ち組?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:50:11 ID:WbbiueoR
11話で斗貴子さんは「ちゃんと選べ」ってカズキを怒ってたが
6話の蝶野屋敷でカズキはちゃんと選んだんだよ、斗貴子さん・・(つД`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:29:41 ID:SpxyrVwP
この先の展開が気になるんで、原作コミックスを揃えたくてたまらないんだが
アニメ終了まで我慢したほうがいいかな?迷う…。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:32:56 ID:RTAGBO2N
本屋にすらないので入手不可能w
ジャンプで連載してたのって何巻まで?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:44:04 ID:JeAj/sRk
>>172
全10巻だよ。ジャンプ連載最終回は9巻に載ってるらしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:46:45 ID:qp/7D3Ku
>>171
思い切ってオタク系本屋に行くんだ。アニメイトとかなら全巻そろいそう。
ただ//は在庫切れてきてる様子。先に買っておけば・・・。orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:12:17 ID:JYdqmg5f
まさか命の恩人でもあるトキコさんと戦う事になるとはな
でも防御のみで反撃はしなかったのがカズキらしいというか泣かせる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:09:08 ID:WQbqMEr9
あの戦闘、カズキも斗貴子さんもつらい表情してたな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:02:11 ID:f1Ex7yDR
雨降って地固まる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:17:11 ID:tSVCXGM3
今期のアニメで一番好きな主人公だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:46:07 ID:rbOGRUiC
我慢できずに昨日、原作コミックスを9巻まで一気買いしてしまった訳だがw
なんかもったいない気がしてまだ読めてない。9巻の表紙がアニメOPのあるカットと
同じですげぇぇぇ気になるw 読んでから観るか、観てから読むか。うーむ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:33:06 ID:WT4UwXDe
>>179
俺は読まないことをお勧めするが、もし読むんであれば
10巻はアニメ最終回までとっておいて9巻まで読めば良いんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:59:32 ID:60FullZ8
9巻はかなり鬼な引きで終わってるんで10巻を買えるまで読まない事を勧める
そして10巻の品薄っぷりはもはや何かの陰謀なんだぜ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:22:16 ID:iakLyMHM
本当に10巻なかなか見つからないよね…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:56:34 ID:MhwC85fA
逆に10巻しか見つからない俺はどうすればいいんだぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:13:30 ID:dqq8xR2F
10巻はLXEがきっと嫌がらせで買い占めまくってるんだぜ

もうすぐアニメでもこの姿がみれるみたいだが
単行本5巻表紙のカズキ超かっけー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:59:40 ID:uqCRLU6w
>>184
LXE、結果的に売り上げに貢献してるんジャマイカw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:13:26 ID:HNciQyHa
特撮とかで悪の組織がやる作戦は意外とセコくて自爆気味なのが多いからなw

カズキはガキの頃とか変身ヒーロー番組がすごい好きだったんじゃないかと推測
錬金発動シーン、結構いろんなポーズとってるぞw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:52:00 ID:Qr1zUrt5
コイツのキャラに声あってるな。
あと、もっと女子キャラとかけあいが見たい。
下級生にラブレターのひとつぐらいもらってもいい男だと思うけどな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:01:19 ID:TONTck1A
そういうのには鈍感そうな希ガスw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:38:41 ID:qVFXPGft
>>187
でも馬鹿だからなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:24:58 ID:Krrj1g39
恋人ができたら、すげぇ大事にするタイプだろうな
でも何か女の子に告白する姿がうまく想像できんw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:17:27 ID:J7+uiBzN
これまでは親友達とバカやっている方が楽しかったかもな
斗貴子さんとの出会いで変化は訪れるのじゃろうか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:49:57 ID:j9mRdFdH
カズキは普段はバカやってるのを見守ってくれる
年上の人が似合うと思うんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:11:21 ID:DVZ09552
前を向いて突き進むバカの、無防備な背中を守れる人が必要だな
豪快なようで、精神的なサポートをとても必要としてるヤツだと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:35:35 ID:C9UG0vOd
妹が身内にいる男は、年上の女性が好みなんだそうだが。実際リアルに家族で妹、姉がいる
男って女性観違うみたいだな。カズキの年上好きもそこから来てるのか。

でも斗貴子さんといい桜花先輩といいパピヨンといい、きれいな年上のお姉さんヒロイン
に囲まれて、まるでハーレム状態な訳だが、本編ではちっともそう見えないよカズキ。
多分頭に「えっちで」がつかないせいだろうな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:41:53 ID:yZupEu/x
>>194
1人ちょっとジャンルの違う人が混じってないか?w

1話でまひろの肩をみて、トキコさんの小さな肩を思い、戦いの場へ飛び込む決意を
固めるとこがすごい好きなんだよな俺。何か知らんが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:05:13 ID:18B1ymme
今日のラストは惚れそうになった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:11:01 ID:7IAhHQXm
ってか惚れなきゃウソだ
先週の早坂姉弟の時といい今回といい
マジにカッコイイ男になってくな

最後のとこなんか斗貴子さんも見たら惚れるぞありゃ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:22:58 ID:obXvi3kE
カズキみたいな主人公は素直に大好きだ!

なんか、こうゆうアニメ見るのも久々で目頭が熱くなった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:32:34 ID:lMlruEYK
なんか苦境から立ち上がってく様がホントに良いねカズキ
6話でボロボロだけど電話越しに力を友達からもらい戦いへと赴く
今回とかもうマジでじんわりと涙しそうになったw
カズキを支える力のなんと儚くも力強いことか

今回の話の熱さで目が冴えてなかなか寝られん。困ったw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:52:12 ID:NsqwtQpw
スレタイを素直に「燃える」としてもいい位に熱い男だな
演出もGJだ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:10:27 ID:Q26c5B0E
戦士として強くなったけど心には弱さを抱えてるんだよな
モンスターの攻撃よりも、学校生徒に化け物呼ばわりされ攻撃されたのが
よっぽど痛そうだったぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:58:15 ID:3dJL88lo
サンライトハートの名を持つに相応しいかっこよさ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:58:50 ID:oxi072AE
エンゼル御前の涙ながらの言葉が嬉しかった。
わかってくれてる奴がいて。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:24:14 ID:Ow2zR6lW
>>203
新ドラのくせに、と思っていたが、いやむしろ念じ続けていたが。
放送室での弁舌戦と田中音楽、そして涙ながらに訴える御前様に正直負けた。すまんかったと謝る。


……しかし現況を御前様を通じて全部桜花先輩も見てるんだと思うと。
御前様の言動は基本的に桜花先輩の心理だと思いだすと。
立ってるなぁ、フラグ。 教室シーンでさらにニ・三本くらい立てまくってる気がするが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:47:43 ID:oxi072AE
これから先、再び自分の行動が偽善か否か迷い苦しみ
立ち止まりそうになったら、お前が助けてきた人たちの
笑顔を思い出してくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:10:30 ID:bk18eQ0D
>>204
2本は分からなくないが3本目は誰だよ?w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:30:54 ID:N1byRhIi
仲間達との絆や信頼が、こいつの力の源なんだな
恥ずかしー







大好きだぜ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:58:48 ID:OvYGEzCq
主題歌そのままのキャラだよなカズキ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:05:02 ID:Y3o//rxo
マフラー姿の凛々しさが白土三平テイストというか
石ノ森章太郎チックな味がある
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:31:36 ID:tfuOE/57
怪物の後ろから太陽光みたいな輝きが現れたと思ったら直後に
怪物をブチ抜いてカズキがサンライトハートで教室のなかへ入ってくるとこ最高
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:32:49 ID:vddRDxq6
カズキが活躍したとき等でかかる、勇壮なBGMがめっちゃ好き
あれはやっぱりカズキのテーマ曲なのかな?イメージに合うし凄いかっこいい
はやくサントラ聞きたいな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:40:56 ID:VdzKnWZu
カズキの戦闘力はメンタルな部分に大きく左右されてしまうようだな
生徒会のスパイがやった煽動をそのまま放置してたらヤバかったかも
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:34:31 ID:a+sJBesB
それを補うためのブチマケスキー、だろ? 最悪彼女が絶体絶命の危機に陥ればニ・三回くらいは立ち上がれる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:45:23 ID:l8MiiHcb
津村斗貴子に生命の危機が訪れた時、武藤カズキは無限の力を発揮する!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:47:16 ID:6s0eN7Wj
サザンアイズかよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:26:17 ID:t+EZSSOB
VS鷲尾のときはそんな感じだったな

退いてたまるか 負けてたまるか
斗貴子さんを死なせてたまるか!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:29:30 ID:7VflOGWI
そういう意味じゃ
パピヨンに「おまえはそこでいましばし自分の無力さに打ちひしがれていろ」と言われても立ち上がれなかった蝶野家土蔵でのぶっ倒れ。
そして「鍵」目前に迫り斗貴子のことを意識していながら立ち上がれなかったパピヨン戦直後が
これまでもっとも「力尽きた度」が高い展開ってことになるんだな……全部第六話だがw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:39:16 ID:beKeTcBV
てかよくよく考えてみるとカズキって核鉄持ってるホムと戦って勝ったことないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:36:53 ID:dWj93yEQ
>>217
「蝶野攻爵を殺した」ことがその精神を大きく削ってたかもしれないなぁ…。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:01:49 ID:b/gnjs28
カズキの963Tシャツが欲しいんだぜ
あれなら普通に着れそうだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:23:19 ID:YRPT+Bjx
調整体の群れとの戦闘をみると、カズキは戦士としてかなり成長してる感じだな。
動物ホムンクルス、鷲尾、蝶野、ブラボーとの特訓をはさんで、秋水との死合い。
実戦につぐ実戦が彼を鍛えあげていくんだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:32:22 ID:/rXQ6Yut
カズキはクリスマスの達人(する方)だ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:41:15 ID:T1qMQ9Nb
跳躍がすでに人間のものじゃなかったからなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:35:23 ID:yYkwUDbZ
今年はズタボロなクリスマス、あるいはダチと過ごす賑やかなクリスマス。

来年は斗貴子サンと……?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:49:11 ID:/rXQ6Yut
斗貴子さんのトレーニングにつきあうクリスマスかもしれんw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:31:35 ID:QdZ+kU89
「ラブラブでボロボロ!?」
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:07:19 ID:6LQFN547
クリスマスケーキの達人だろうな(食べる方)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:45:26 ID:DBBaxw2v
何となく第1話から見返してたんだけど、
何かカズキって励ましてやりたくなるキャラだな。
「お前はそのままでいいんだよ」みたいな。あー、何かうまく表現できん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:05:13 ID:6nIOkKkF
コンビニのとこで岡倉達とふざけあうカズキが微笑ましくてイイ
この場面が伏線になってた事に、2回目観たときに気付いた俺は負け組
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:17:41 ID:eFuATtCd
今夜は2話放送だね。すごい楽しみだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:08:46 ID:c+7w6QL6
覚醒したな
真っ黒に
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:11:21 ID:xjxBeMeh
かなり衝撃だった。学校守る為にラスボスと戦ったら
自分もモンスターになった、って残酷じゃないか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:59:14 ID:xzMdzmp6
なんか殺気ムンムンだったが意識を乗っ取られたっぽい?
次回予告の「心が変わる」みたいなナレが気になったんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:03:59 ID:C5qB+ycT
「偽善者度診断」他の全然関係ない板で見つけた。
※いきなり音楽鳴るので、それが嫌な人はボリューム切って下さい。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/hit/gizen.html

しかしここでカズキが、少年ジャンプ流バトル漫画のお約束インフレで
強くなるにしろ、悪者サイドに傾いてしまうってのは流れとしてどうなんだ。
ピュアな心は無くさないで欲しい。泣く友達やヒロインズが大勢いるだろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:43:11 ID:7V6jZZj3
トキコさんの表情がみえてないのに「泣いてる」って感じ取ったカズキがすげー好きだ
ってか、リーゼントに殴られた時、説得の言葉をきいて顔をあげず無言でうなずくとことか
なんかもう健気でなぁ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:13:50 ID:DZOpHwj/
ちなみに「哭いてる」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:21:30 ID:TwIuCoJX
遥か感激の空へ 大きく唸(うな)りを上げて
燃える拳に誓い込め 飛ばせカズキ それカズキ
(かっとばせーカズキ!)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:46:59 ID:W25E5vfD
14話は自分にはとてもショッキングな展開で、これから先のカズキがどうなるのか
気がかりで仕方ないけど、でもなんか反応がほとんど無いのが寂しいなぁ。
原作のときもそうだったのかな…。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:29:50 ID:RI7e6vaB
まひろや岡倉達の反応も気になるね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:00:39 ID:k4wYo1W+
本スレで不用意に先の展開の話をしようとすると、
バレ厨が沸いてくるからみんな自制してるんだと思う。
既読者としては、未読者のワクワクドキドキハラハラが羨ましいな。
特に自分は、連載終わってから一気読みした口だから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:04:23 ID:jsiijUfP
>>238
14話の展開への反応は週漫板の武装錬金ネタバレスレ14〜15あたりにある
蝶展開 鬱展開 燃える スーパーサイヤ人 カズキ尻化 等々

バレ師が神速すぎて嘘バレ扱いされてたりもした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:28:21 ID:LLnhljd9
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:29:23 ID:FxS8nUUP
ああ、何度一話を観ても猿渡へのカズキの特攻の場面で
「行け!カズキ!!」と叫んでしまう!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:06:38 ID:HA/e8p5M
胸に出た刻印とか、全壊したサンライトハートはどうなってるのかとか、
戦闘能力が化け物級になってそうだなとか気になることが多いけど、
なんかあのカズキ、トキコさんの事が見えてないっぽいのが一番気になるんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:28:39 ID:QGnAL+nd
カズキも不老不死になったのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:18:06 ID:6Dp8unM2
>244
自分もそこが気になった
カズキは今まで見てる限り、どんな時でも斗貴子さん優先してるのに…
今回いきなりパワーアップしたきっかけも斗貴子さんぶっ飛ばされた怒りからっぽいし

あ〜、新年10日までは永すぎる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:28:03 ID:/7/c307y
取り憑かれたように戦う戦う連呼してたのは
斗貴子さんの泣いてる姿を見たときの「守らなきゃ、戦わなきゃ」って気持ちが
増幅されてるのか?でも忘我状態だとしたらなんかやばくね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:15:27 ID:TUCpRTkI
自分を殺そうとした奴やホムンクルスにも情けをかける奴が
「逝くのはオマエ独りだ!」だからなぁ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:32:57 ID:MchCfq/E
あのカズキがサンライトハート使ったら何か凄そう
飾り布も真っ黒になってたりとか…ちょっと怖いか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:11:00 ID:F5KnEXYo
次回のカズキには蝶・期待
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:59:27 ID:TLp/tJqL
>>246
変貌のきっかけが斗貴子さんのピンチなら、
そんなカズキにブレーキをかける事ができるのも斗貴子さんであって欲しいなぁ…。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:45:18 ID:a5pGD2/T
公式サイトのキャラ設定画、変身したカズキの目ってなんかもう雰囲気違うのな。
髪や肌、目の色なんかじゃなくて、もっと根源的な部分が変わった感じ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:09:12 ID:CPYKEy0X
界王神に力を引き出してもらう前と後の悟飯って感じだな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:19:53 ID:XNbErNyU
まさかあのままずっと戻れないってないよな?
あの状態の解除の方法はなんだろう。敵を倒すまで戻れない、だとなんか重いなぁ…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:18:51 ID:auQjbEHK
えーい、すげぇモヤモヤした気持ちのまま年越しをする事になるとはな…w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:27:33 ID:LfDGVF6W
あけおめ。
今年はカズキにとって良い年でありますように…って
なんか波瀾万丈な予感しか無いのがなんとも。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:37:25 ID:BaG+pfRh
アニメ雑誌の和装姿がなんか可愛かった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:20:50 ID:poissgqe
太陽の少年
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:55:36 ID:w670BEeR
あと一週間か
長いな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:41:55 ID:g60EIy1i
萌えかどうかはわからないけど、何か妙にいろいろと考えさせるキャラで好きだなカズキ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:30:38 ID:WPvg1h8S
一応、用心の為に上げとくよ(仕組みがよくわからないので)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:39:55 ID:HKAMYy+E
>>261
私も3年前までは同じ考えをしていました
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:17:56 ID:rJd5hGmf
青汁飲んでみたけど、カズキ、お前はすげぇぜ…orz
蜂蜜かなんか加えたら飲みやすくなるだろうか
264雨龍華菜美:2007/01/03(水) 21:34:56 ID:UIPkOQbt
…お前ら
ハラワタブチ撒けんぞ。

原作単行本読め。引きこもり共が。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:41:09 ID:JLXLm7ED
カズキは天然だからな あそこまでストレートなカズキたんはかわいいです。
たまに無謀して死に掛けるけどな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:22:03 ID:x8eFxLlj
半死半生ってレベルじゃないよな
特効薬の膝枕を毎回やってあげてください津村さん
267雨龍華菜美:2007/01/03(水) 22:27:50 ID:UIPkOQbt
煤_(°∀°)原作読め。
君ら自分に都合いい部分しかみてねーのかィ。
ハラワタえぐり出すぞヲラァ!!
カズキン死なないしモトに戻れるから!!武装錬金ピリオド〔最終巻〕で言ってるから!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:00:44 ID:Ygn9PaC+
完結済み漫画のアニメ版スレにおいては
そのスレがネタバレありなのかなしなのかをスレの流れから把握する能力が必要不可欠。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:54:27 ID:In9K5RVB
カズキの身長ってどれくらいだろう?170くらいかな?
背が高いって感じではないよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:15:28 ID:C1i1K2Q1
ぴったり170
高校生だとこんなもんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:33:29 ID:qbjw/VPr
まだまだ育ち盛りだから、もう少し大きくなるだろうなぁ。
身長とか、いろいろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:17:59 ID:q7GlFwWm
目とか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:51:00 ID:LT4u9ZGl
まひろも結構身長は高い方なのかな
カズキとトキコさんの身長差がちょうど良い感じなので
2人が並んでるとなんか萌える
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:52:41 ID:xVjH0vOq
設定上、まひろは161p 49sに85/59/88。 
あきらかに体重はサバ読んでるか本人もちゃんと覚えてないかのどっちかだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:35:34 ID:M5X+34ed
むぅ、まひろグラマーなんだな。素晴らしい。

カズキのサンライトハートは突撃槍というより、むしろ大剣っぽいイメージがあるね。
振ったり駆け抜けたあとに飾り布からエネルギー光の粒が散るところが奇麗で好きだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:14:09 ID:ycR34d2n
DSのゲームからカズキ&武装錬金を知って、漫画読んでみたらすごいハマったw
漫画でもカズキが一番好きだな。ゲームではパワーアップみたいなもんと思ってた事が
実は漫画ではとてもつらい事だったんだな。(ヴィクター化)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:47:35 ID:d/KedIlR
>>276
JUSからかな?ようこそ。
今ちょうどアニメでヴィクター化のあたりの話をやってるので、
環境が許すなら見るといいよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:34:15 ID:9/j+557b
JSSもJUSもゲームの出来も良いしカズキも強キャラ&原作への愛があって
素晴らしいけど、ネタバレが結構あってアニメ本スレとかでお勧めしにくいジレンマがw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:32:48 ID:y6QfhGSU
公式の15話あらすじの画像のカズキ(ヴィクター化)が怖い件
別人じゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:46:00 ID:B4ISrnjL
心は変えないでってのがすげー気になる…
早くみたいよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:40:16 ID:zCQ54VNF
変貌カズキ、いよいよ今夜だな…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:53:33 ID:6gTVEDEA
またなんか大変そうだな
>カズキ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:48:58 ID:A6LG5TtB
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:38:23 ID:7B9XmLho
せっかく12話で立てたフラグが二本ほど折れてたなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:48:15 ID:OKZnz1xH
>>283 乙です。こうして見ると人間カズキとヴィクター化カズキが「違う」ことがわかるな

変身してはいけない変身ヒーローか
とっても俺好みの話になりそうだけど、テーマの深さに対して
アニメの緩急の無さげな進行速度と残り話数の少なさが気になるんだが…
余計なもん詰めこまんでいいから、こういう位置へ立たせたカズキを大事に描いてくれよ
くそ、先が気になって誘惑に負けて原作買ってしまいそうだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:59:57 ID:FVcAKQXK
このあたりは原作もアレな上に、アニメは駆け足展開だからなあ
あまり期待しないほうがいいかも
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:37:55 ID:Txx1Q6my
主人公がヘソフェチって中々ない設定だよなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:22:39 ID:6AXNSrwh
多分、水着姿にもときめいたんだろうが、口にでた評価がおへそってのがなんか微笑ましい
ってかカズキとトキコさんてもしかしてかなり魅かれあってる?

あのボスキャラが去り際に「お前も苦しい思いをする」みたいな事言ってたが
今まででも十分苦しい思いしてるのに、まだこれからもあるのかよ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:19:29 ID:xeCHXDVF
大丈夫!何故ならマゾだから!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:59:52 ID:m95fvxfW
核鉄が黒色になってカズキの姿もあんなになったって事は
サンライトハートももしかして変わっちゃうのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:59:55 ID:0cJ9PUO5
実はOPをよく見れば分かる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:10:41 ID:eoFZSG3S
マジ?見直してみる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:41:07 ID:yy6o2aCZ
>>292
大ヒント:ケーキ入刀
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:55:08 ID:NY3rrWUB
>>292
ヒント分かりづらいw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:43:01 ID:i0tPa4iW
武装するたびに自動的に変身もしてしまうって事になるのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:22:51 ID:QsPYcEld
武器も変身するのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:38:59 ID:mWVrufhn
カズキにはこのまま真っ直ぐな性格でいてほしいんだけど、
そうはいかないんだろうな…。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:29:38 ID:dF3mRjOH
かわゆす
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:41:18 ID:VYnHceoa
カズキには幸せになってもらいたい、マジで。
でもなんか前途に暗雲が…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:23:35 ID:8X8ZZFGl
カズキがまた死んだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:25:22 ID:5B+S+rRM
カズキ殿がまた死んでおられるぞー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:35:53 ID:TAllR5sw
っていうか可哀想すぎ
よりによってブラボーかよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:14:48 ID:sOH3Evpp
原作既読組だが、今回は本気でカズキが切ない。
カズキの事泣かせんじゃヌェー!
(つд;)ウッウッ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:38:41 ID:VafWf8bV
個人的に、これほど好感度の高い主人公は久しぶり
横島以来かも
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:24:50 ID:AEgo2H/K
エグい突撃槍に変わったらどうしようかと思った
エネルギーが山吹色のままでよかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:29:15 ID:CrgK5RRc
男風呂
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1161857207_0141.jpg
悩殺カズキキッス
ttp://a-re-ya.ddo.jp/~areya/up/200701/17/10/hrtsrgds.gif

ブラボースレ、今回の放送前に落ちたね・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:19:39 ID:7Ed0FCAh
>>301
バジリスクの天膳ネタか?
それはさておきやけにサービスシーン多かったなカズキ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:55:29 ID:a4vnTbDq
錬金の戦士は死を乗り越えるたびに強くなる!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:55:02 ID:FPuJFKat
んー、今さっき観終わったけど、、こんな展開になるとはな
頑張ってたカズキを殺しちゃうのかよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:23:35 ID:nXVRm+c6
武装MAD「山吹の心臓」
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Tt7VsBZ_H8
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:02:21 ID:D66r8VAW
>>310 カッコイイな。歌、どこかで聞いたおぼえあるけど思いだせない…

師匠の手にかかって殺されるだけでも酷いのに
遺体を海に投げ落とされるって、ちょっと扱いが悲惨で引いた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:44:08 ID:DxXUOcVy
アクエリオンのOP1やね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:53:42 ID:wHZkWJxR
>>310
改めてみると、秋水戦かなりかっこいいな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:15:11 ID:B1enmKGu
MADかっけー。まひろや岡倉達の知らない、戦士カズキの表情って感じだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:39:08 ID:eGesF0Ve
斗貴子さんのくれた命だから、己の胸のなかの黒核鉄を呪うこともできん
なんかすごい切ない話になりそうだな…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:36:45 ID:W6BHoyVU
人間に戻れるのか否か、ブラボーとの再会(再戦?)、ヴィクター、パピヨンとの決着…
残り10話で描ききれるのかな。カズキどうなるのか気になってしかたない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:53:18 ID:ayIzEiPa
何がどう違うのかって上手く説明できんのだが、いそうでいなかったタイプの主人公だと思う
古臭さ、青臭さが一週まわって、逆に新鮮に感じるのもある
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:08:15 ID:2B9NxCie
EVA以降陰鬱な主人公が多いからなぁ・・・
巻き込まれ型の癖に前向きな主人公ってかなり珍しいからな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:09:07 ID:aFHFN2ys
熱血バカだけど、それよりも人への優しさを忘れない(それが脆さを招く事もある)、
自分が前へ出て行く動機が守るべき人(達)の為にってのが個人的にすげー好き。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:47:35 ID:18WPQH8t
忌むべき力を持ち、姿形は変わりゆくとしても、それでもその力は人を守るために…みたいな話に
なっていくのかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:36:09 ID:FbN3MyMF
人外の力を持ってしまい苦悩する石ノ森→庵野型主人公になるのか
人外の力を使って自分の信念を貫き通す横光→荒木型主人公になるのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:24:04 ID:quRz2BXW
Fateの衛宮士郎の少しぶっ壊れた部分を取り除いて
空気読めるようにしたらカズキとかなりちかいと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:36:11 ID:0bq3ug8O
俺はWA5のディーンが、暴走癖追加のカズキに見える
…ってストーリー原案963だもんなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:01:08 ID:uvFx8H0b
士郎は別に壊れているというよりただのDQNだろ
つーか本当に月厨はしつこいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:01:58 ID:/9bTvGDD
DQNつーよりただの厨2病
カズキには好感もてるが士郎には不快感しか覚えない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:23:32 ID:7R9cb5p4
>>323
今度発売される963さん作、WA5th脚本集のディーンはゲーム以上に似てくるかもしれないな。
設定から変わってくるみたいだし。

ってスレチ悪かった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:26:52 ID:LeNK3Mtk
むーん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:48:52 ID:sEzELkPH
妹があんなに懐いてて、両親はどうやら海外勤務…
子供時代のカズキは自分の甘えたい気持ちを我慢する達人だったのかなとふと思った
まひろの兄、そして父ちゃん母ちゃんの代わりも頑張ってやりそうな奴だから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:31:04 ID:KOFnwE0o
学校の戦いの時にゴゼン様が泣きながらカズキのために言ってくれた言葉を
ブラボーにも聞いていて欲しかった…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:25:12 ID:5wiBVHs1
聴いてたとしても再殺しようとするだろうな
ブラボーは・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:42:50 ID:CXippUP8
「届け!」って叫びがなんか好きだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:03:58 ID:eON+Q0yp
煽動された学校の生徒から攻撃された時も苦しかったのに
16話は悲し過ぎるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:26:47 ID:W7qip/RC
アニメ見直してたら、カズキが学園生活を送りながら戦ってたのが遠い昔みたいに思える
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:24:11 ID:8lpHBTL6
今度ブラボーと再会した時の事想像すると、なんか燃えるような切ないような・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:23:05 ID:8aghq+ou
蝶サイコーディスクの変態カズキワロタw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:40:43 ID:R7+MWx6l
復活したな

板が
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:08:47 ID:4XQjBBlf
DVDまだ届かない…

カズキを殺すための部隊までやってきちゃったよ
あの部隊、ブラボー、ヴィクター、パピ…あと残り9話(だよね?)
どんな展開になるんだろう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:26:56 ID:N2kMhoM8
>>337
届け!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:43:24 ID:4XQjBBlf
>>338
ありがとう
でもその台詞はなんか届かなくなるような気がして切ないっすw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:04:18 ID:n3aR1cGY
「死んだり生き返ったり、いつも世話焼かせてごめん」

月光の下で、波打ち際に足を浸からせながら背を向けて佇む姿が印象的だった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:24:44 ID:kKa7/Tap
桜花さんとパピヨンのタッグはカズキにとって、これ以上無い程に心強いサポートだなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:25:21 ID:IkyeYc7k
味方は敵に
敵は味方に

てかあの二人黒すぎて面白いんですけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:07:19 ID:kKa7/Tap
己の為に他者を利用する術に秀でた2人が、ある意味献身的な行動を
カズキのために取るって流れが面白いね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:32:43 ID:9JX5JwCg
「一心同体」ってカズキとトキコさんのコンビにピッタリな言葉だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:00:03 ID:R5vy4sf7
あと数週間で自分の意志とは無関係に他者を害する存在となる……
「偽善」を貫き通すなら速やかに自害するのが最善という事に。
「最後まであがき続ける」というのは「独善」とも取れてしまう。
しかし斗貴子さんがヴィクター化に対する贖罪の気持ちからとはいえ、
「君が死ぬ時が、私が死ぬ時だ」と一心同体宣言してくれたおかげで、
カズキには「斗貴子さんを死なせないために生きる道を探す」
という「生きる目的、大義名分」が与えられた事になる。
A friend in need is a friend indeed. 本当に良いパートナーだ。
これでまだカップルじゃないんだからすごい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:43:45 ID:FnBf32SC
>>345
あと数週間の猶予があるんだったらその猶予を精一杯状況回避のために使う、が
何故「独善」になるのかがさっぱり理解できん。
自分の命を軽んじる人に、本当の意味で他人の命の価値を「判る」ことなど出来ないよ。

カズキは「自分は痛い、だからこんな痛みを他人に味合わせたくない」っていう人。
自分のことなんかどうだっていい、ってのとはちょっと違うんだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:46:28 ID:jown8xz8
読み返してみると、カズキってカウンターに弱いよね。
武装錬金が突撃槍なんだから当然な気もするけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:28:51 ID:IudaGwOM
死なない。
死なせない。
殺させない。

それがカズキ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:53:12 ID:6hH96uO8
それなんて流浪人?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:31:42 ID:OhhRuazE
ふと思ったんだがカズキって
初登場時から精神的にはほとんど成長してないな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:42:52 ID:ww3nBggi
蝶野戦で「命」へのこだわりが強く激しいものになってるよ
あと、命を切り捨てずに拾った時、そこから生まれる新たな世界への希望や喜びを
命の恩人であるトキコさんに全力で訴えてる感じ

核鉄は黒で、命がけの死闘の日々、痛みや苦しい思いがあっても
「トキコさんのおかげでまひろや仲間達と死に別れずにすみ」
「トキコさんと出会えた」

ブラボーと再会した時のドラマにめっちゃ期待してる俺
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:10:54 ID:LN19uwsd
>>347
標的を外さない事が要の一撃必殺・突撃槍だから、仕損じたらカウンター来るの必至だもんなぁ。
新型になって展開、威力をコントロールできるようになったのは大きなプラスだろうな。
ってか射程距離すげーなアレw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:54:41 ID:oy6Re+20
カズキは自分から死にに行く様な真似は滅多にしない

仲間が死んだ時にどれ位悲しいかちゃんと解っている奴だから
そんな悲しみを皆に味わわせたくないから

…本当に良い奴だなカズキ


原作既読組だからネタバレしない程度に

再殺編のカズキは時々「?」と思う行動取ったりするけど
最後はやっぱりカズキらしい選択をするよ

長々と失礼
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:06:02 ID:FnBf32SC
>>350
>>351的な解釈もあるといえるし、
別の見方をすれば「武装錬金」とは単純熱血バカの主人公によって
「仕方がない」と自分の人生を「あきらめていた」人たちが再起する話でもある。

もう自分に平穏な暮らしなど望めない、と考えていた斗貴子さん。
世界は自分にとって不快なものにしかならないと見限っていた攻爵。
姉弟二人以外に自分たちの世界は広がらないと思い込んでいた早坂姉弟。
そして……これから語られる人々もいる。
カズキにかかる負荷がますます増大し、その果てに何がおきるのか。 期待して待つがよい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:46:14 ID:OhhRuazE
>>351
俺はカズキが命の大切さを十分理解している奴だから
蝶野戦がなくても訴えそうだなと思ったけどな

>>353
再構成だからここから先は既読者にもどうなるか解らないだろう
スタッフが上手くやってくれることを願ってるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:11:30 ID:1Dg0n5q+
今さっき観直してて気付いたんだが、最後あたりで傘に3人で入る場面、
カズキってトキコさん達の方へ傘を傾けてないか?画面がパッと終わるからわかりにくいけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:14:52 ID:1sukKhuG
素でカズキを誘う斗貴子
さり気なく自己主張する剛太
剛太が濡れないように傘を傾けるカズキ

という演出です
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:27:36 ID:LCrdnvGo
>>357
おー、なるほど。原作でもあった演出?
ってかカズキ、お前どこまでイイ奴なんだよ…こういう主人公良いなぁ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:34:30 ID:DqU8y/N4
DVDのブソレンDAYSで、カズキが変態さんになってたw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:01:36 ID:oy6Re+20
というか
頭のネジ14本位抜けてる感じ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:48:36 ID:mzMzTgg2
トランクスが少しはみ出してるのが妙にリアルでワラタ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:49:20 ID:x2f+YhA/
原作既読の友人から「クライマックスまで見た時、主題歌の真赤な誓いが燃えだけじゃなくて
泣かせる部分のある歌だってわかるよ」と聞いた。
真赤な誓い大好きだから、そういう意味でもこの先の展開がとても楽しみだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:38:05 ID:Ir3jAybV
>>358
原作どおりで作者のお気に入りのシーンだそうだ
しかしよく地味なシーンに気がついたな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:33:16 ID:W/VrJ+xV
ブラボーとの再会シーンが何か心配だぜ
さらに非情な言葉を言われそうで
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:19:18 ID:qi7CT1gL
コイツが不幸になるラストはマジで勘弁な
今は重い展開だがきっとポジティブな方向へ進んでいくと
信じてる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:08:03 ID:nU0EyEpm
ここにきて状況がいろいろ混沌としてきたが、どうなってくんだろう…。
最終回まであと10話くらいだっけ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:40:42 ID:gdhwqGcG
ブラボーと再会して決着をつけるまで、カズキの「傷」は癒えないまま血を流し続けるんだろうな
しかし武装錬金ってこんなにハードな話になるとは思わんかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:39:46 ID:I5abMqi/
>>367
結構片鱗はあったと思うけどな
早坂姉弟の母親とか斗貴子さんの過去とか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:27:41 ID:bQXuwa7A
早坂母みたいな黒い話もいいよな・・・
カズキがいないと黒すぎただろうけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:38:33 ID:LbNWc+tH
黒くシビアな展開な時ほどカズキのお人好しさ、熱血バカぶりが救いになってる希ガス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:36:16 ID:mlFocZU4
ブラボーとの再戦、どう決着するのか想像つかない
ヴィクター化と再殺任務っていう呪縛がある限り、戦闘の勝敗だけでは
収まらない気が。…ああもう、カズキのこと信じてあげてくれよブラボー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 04:28:21 ID:s20Gk0ak
黒と赤中心のカラーデザインがなぜあんなにかっこいいのか、わかった気がする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:03:15 ID:b7vNyDEA
>>371
カズキの側には、斗貴子さんといざ戦いになると活躍する剛太がいますよ。
ついでに腹黒同盟が腹黒らしく暗躍しつつカズキを助けるんだろうね。
この二人もヒロインだからな。燃える展開希望。
そういやこの作品のヒロインって、腹黒しかいないんじゃないか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:13:53 ID:8dWUANqa
>>373
まっぴーは腹黒じゃないぞ!

カズキはまだ、パピヨンと桜花が自分のために動き始めたことを知らないわけだが、
それを知ったらどういう反応をするんだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:08:03 ID:S/lCgHTo
ホムンクルスと信奉者をその気にさせる錬金の戦士ってカズキぐらいじゃないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:06:43 ID:Ekb1MNIg
>>374
パピとは道中で合流できそうだけど、桜花さんは銀成市で待機って感じかな?
ゴゼン様を通してカズキと話せたらいいな。
秋水先輩もどうやら動きがあるようだし、なんか心強くてちょっとホッとする。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:08:51 ID:zMThhBHn
いっそのことカズキを守る為にパピヨンが新生LXEを組織して(ry
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:47:24 ID:c4NM33c4
やっと17話見れたが、逃避行というか恋人同士の駆け落ちみたいだw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:01:28 ID:VK1/3Cp4
サントラ聴いてるとカズキが突撃する場面とかが思い浮かんできて燃える
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:40:22 ID:izSgzIsr
見ててちょっと思ったけど、「ヴィクターモードへ変身」と「武装錬金発動」は
連動してる訳ではないんだよね?
ブラボーと戦った時は、サンライトハートを出した後に変身してるから。
今のサンライトハートは通常カズキとヴィクターカズキのどちらに向いた武装になってるのかなって
思った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:21:54 ID:/0XvK3I4
>>380
15話で初めてヴィクター化したカズキは、武装錬金を発動してないので
(その前にヴィクターに壊されてたという理由もあるかもしれないが)
特に連動はしてないと思う。

サンライトハートについては、
「ヴィクター化カズキ用」というより、
「ヴィクター化を経て心境の変化したカズキ用」なんじゃないかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:38:54 ID:V2S7U/kQ
セリフがいい感じに変えられてた
原作の腹黒カズキを見ずにすんで良かったよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:03:53 ID:xN/rSyvY
登場する大人達のほとんどがこぞってカズキを殺すために動いているってのが悲しいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:47:58 ID:Ze+yhHyZ
もう扱いが「武藤カズキ」じゃなくて「ヴィクター3」なんだよなぁ
このまま名前を呼ばれなくなったりしたらキツいな
だれかさんみたいだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:10:37 ID:P0Lxk1yD
>>384
おー、それ面白い視点だな
いろんな事柄が対になってる関係なのかもしれないね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:36:31 ID:w9dMd9x/
エネルギードレインの事を持ち出した皮肉に、なんか悲しげな表情で
諌めたカズキが印象的だった。

カズキとトキコさんが一心同体なら、カズキとパピの関係はどういう表現ができるだろうとか
ふと思ったり。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:45:26 ID:QZK9Gb1h
カズキとパピヨンは“表裏一体”でいかがでしょーか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:19:11 ID:jIodNeI6
では斗貴子さんとパピヨンは?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:37:02 ID:u1CB444a
ブチ撒けヒロインとダークヒロインだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:37:16 ID:sw4LAzmQ
カズキとパピヨンは良いライバル関係だよな
最終回はこの二人の決着になるのかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:42:44 ID:NsVYUlhF
パピヨンととっきーは一触即発
GO太ととっきーは一方通行
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:57:32 ID:cftMw7vG
武藤カズキ再殺部隊ではなく、悩殺部隊が派遣されてたらヤバかったな
全員年上のお姉さんであり、ヘソ出し戦闘服で決めた精鋭部隊
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:59:33 ID:P02yfnDy
変身すればブラボーの時と違って、エネルギードレインでヒワタリとすごい髪型の人相手でも
有利に戦えそうだけど(シルバースキン以外なら、相手から直接生命力を吸って無力化できる様だし)
トキコさんが側にいるからこれは無しか
というか、なんかブラボーも来そうだしどうなるんだ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:25:33 ID:xUHeQ6nD
カズキ、斗貴子さん、パピヨン、剛太の四人の関係って、ラブコメの王道なら
カズキ×斗貴子さん

パピヨン×剛太
で落ち着いちゃうよな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:35:43 ID:4kQ0PNgE
カズキのヴィクター化、もう少しだけ異形さを出しても良かったかな(ここらへんは好みの問題だけど)
でもそれでは斗貴子さんのショックがさらにキツイもんになっちゃうか…

まぁ、考えてみるとドレインしたり相手の腕を食って即時再生できる肉体も十分に異形だよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:34:47 ID:y58IiQjU
>>394
王道間違ってる!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:35:39 ID:UKGA82r/
>>395
異形な存在になったらなったで
「貴方なんて○○じゃない、○○を返して」
見たいな事を言われそうだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:41:33 ID:xUHeQ6nD
>>396
いんや、間違っているつもりはない。
C→A⇔B←D
という関係の場合、CとDが手を組んでAとBを引き離そうとするんだよ。
で、そうこうやっているうちにCとDがくっついてしまうと。
な、王道だろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:55:22 ID:4kQ0PNgE
>>397
戦団やブラボーはそれに近いよな…。「お前はもうカズキじゃない、ヴィクターだ」

斗貴子さんだけは「カズキはカズキなんだ」と守り抜く決意か。

今の展開のカズキを見ると、個人的に「美女と野獣」のモンスターや、
フランケンシュタインの怪物の悲哀を連想する。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:18:29 ID:NHe28Qhp
>>398
( ゚д゚)ハッ!

美味しんぼもそうだ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:22:20 ID:PyZ6yq+l
原作コミックスのおまけページを見て、カズキのキャラデザイン上の原型?が
るろ剣の操ちゃんだと知って、なるほどと思ったw 面白いな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:53:01 ID:HsvuUEDd
>>399
10話までの斗貴子さんなら、躊躇無くカズキを再殺してたかもな。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:28:56 ID:r4tTfWvC
新型サンライトハートの尻尾?の部分に、旧型のヤツが
小さくなって装備されているのは、カズキの変わらない何かを
象徴しているんだろうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:01:20 ID:RP8zJ9E2
きっとそれは岡倉以上で大浜以下のサイズなんだぜ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:48:18 ID:m2gX+Yqq
その突撃槍にも斗貴子さんに名前をつけてもらうんだカズキ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:15:14 ID:tAsduNc5
サンライトソフト
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:27:44 ID:MgaggTlW
サンライトハード
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:03:30 ID:hVGLRTq1
夜のサンライトハート
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:31:55 ID:1WvhMd22
>>406
健康食品の名前みたいだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:31:24 ID:2Z8+vTVW
カズキが人間に戻る方法をあれこれ考えてみたがサッパリ思いつかん
黒の核金は体と一体化して離れないみたいだから手術では駄目だし
トキコさんのケースと違って未知の代物だから解毒剤とか無さそうだし…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:58:08 ID:DlkScS4F
愛する人の命を吸い尽くせば戻れるとかだと嫌だなぁ・・。
15話で変身が解けたのは斗貴子さんの願いがカズキの心に届いたからだよな?
なんか不安で・・orz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:35:00 ID:q78vWjW9
エネルギー 全開ッ! 全開ッ! 全開ッ! 全開ッ! てセリフ、
自分の全力以上のものを出そうと核熱している感じが好き
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:19:21 ID:egZ5fgq3
振り絞る気迫が出てて俺も好きだな。ひたむきでカッコイイ。
でも同時にこれは、妹のまひろが心配してた「無理をしてしまう」
カズキの姿でもあるんだよな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:38:12 ID:qw+9RtVD
>>411
もう少ししたら、その方法が判明するよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:34:30 ID:kC+IZ1nz
好きだぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:08:34 ID:8DtDPkze
既読の人にちょっと訊いてみたいんだけど、アニメのカズキの声、最初聴いた時どうだった?
イメジージしてたより高かったり低かったりしたのかな。
俺はアニメで武装錬金を知ったので、違和感は無かった。なんて直球熱血野郎なんだと思ったよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:24:53 ID:ip2Kg8Af
もうちょっと低めでイメージしてたかな
じゃあどんな声だったかっていうと…もう詳しくは思い出せない
すっかり今ので馴染んでしまった。今は文句なし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:31:45 ID:dkA9ERhe
最初に聞いたのはジャンプ携帯サイトの着ボイスだったけど、
正直「高ッ!軽ッ!これ大丈夫か?」と思った。
でも、ドラマCD聴いたらいいなって思えるようになったよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:38:50 ID:8DtDPkze
>>417
もう少し低めのイメージだったんだね
俺も別の漫画がアニメになった時に、キャラの声がイメージとちょっと違うかなって
思った経験あるので気持ちはわかるよ

>>418
着ボイスサービスあるんだ。俺も聞いてみようかな。
高いという事は、イメージより幼いというか少年っぽい感じだったのかな?


原作知ってる人からすると、低めのイメージがあったんだね。ふむふむ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:39:54 ID:ocJL1dNq
『武装錬金』が放送される前に『ゼロの使い魔』を観てたから
カズキの声は日野聡が良かったなと思ってた。

3話辺りからなれたけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:50:30 ID:wxcwFd93
何となく声は竹村拓さんのイメージがあったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:49:00 ID:bDQ/Xw7u
杉田智和大好きな俺だけどカズキに杉田はないな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:00:19 ID:zqbPRwPP
武装のメインキャスト陣は最初は「うーん?」って感じが多かったけど、聞いてくうちに
慣れたというか、しっくりハマったな。
カズキも3話や5話での熱さが「ああ、カズキだ」って感じでハマって、今はベストな配役だと思ってる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:19:55 ID:It1tSNrC
熱い叫びも良いけど、相手を気遣うときとかの包み込むような優しい声が
カズキらしくて合ってるなと個人的に思った
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:32:58 ID:A+JttbVk
キャプテンベラボーはいくらなんでも空気読まなすぎだろ・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:17:14 ID:z/hhKZJ2
あれはカットされても仕方がない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:41:55 ID:fiv+mSHc
カズキって何か生き急いでる気がする
他人を救うことに懸命で、だけど自分の身はどんどん不幸に
なってく姿みてるとそんな印象ある
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:11:31 ID:X5k97XHc
生き急いだのはカズキよりもむしろ、作品そのも(ry

サンライトクラッシャーで一突きされてきます。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:05:41 ID:gTmOczFl
貫け!俺(自身)のサンライトクラッシャー!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:22:42 ID:+q/R3YeM
鬼より怖いブラボーがこんなに早く・・
カズキ今度こそ勝って生き延びてくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:47:27 ID:EbuNpkK1
闘争心によって戦闘能力が向上するのが武装錬金の土台だとすると、
ヴィクター初戦時の狂戦士状態カズキで戦いを挑んだら或いは…
だけどもし勝ったとしても、暴走のままにブラボーを殺してしまう結末はカズキがさらに絶望するだけか
ってかブラボー何でカズキを信じてくれないんだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:43:13 ID:QDbsH/wa
駄目なら自分で始末をつける、とはいっても
最後まで自我を保っていられる保証はどこにもないからなぁ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:04:56 ID:EbuNpkK1
>>432
学校での出来事を思うと、斗貴子さんの存在がカズキをカズキのままに繋ぎ止めてくれてると信じてるけど…。

ヴィクターも憎悪はすごいけど、大量無差別虐殺に走るような鬼ではない印象があるし
ましてカズキなら…放送室でのゴゼンさまの言葉に真実があると思いたい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:34:41 ID:pBsSoG/J
ヴィクター氏は錬金術にかかわった者以外は狙わないみたいだね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:29:05 ID:fCufSqMG
ヴィクターが常時暴走状態で、命有るものすべてを逆恨みするようなアレっぷりを
してたら、カズキもいずれああなる、だから…って事で再殺指令のでる流れを理解はできるけど…
カズキはもちろん、ヴィクターもそんなのじゃないよな?
組織になんかまだ裏がありそうなんだよなー。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:50:27 ID:hNt0Pfie
>>435
ヴィクター化すれば、本人の意思に関わりなく
エネルギードレインが発動し、人が死んでしまう。
ヴィクターやカズキがどういうつもりだろうが、エネドレで死者が出てしまえば
錬金術の存在も明るみに出てしまう可能性がある。
戦団はそれを避けたいんだろうよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:46:27 ID:dn7ESZ0I
残り話数少ないが、そこらへんの戦団倫理の正当性については
もうちょい詰めて欲しいではあるな

今回ラストでブラボーが現れた時は軽く絶望感を感じたw
ヤバすぎ。カズキがんがれマジで。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:46:58 ID:HL1eT3Md
「守りたいものが同じなら、きっと戦友になれる」という言葉は
前へ進む為に自分を励ます意味もあるんだろうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:08:28 ID:XZDfOsBP
ブラボーにかわってヴィクターがカズキの師匠になると思ってたな
ヴィクターって大ボスというよりは、カズキやブラボー達戦士の大先輩って雰囲気が強かったし
「もろいな、鍛錬が足りない」とか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:18:54 ID:HL1eT3Md
ブラボーはカズキを対ヴィクター前哨戦と捉えていたようだけど
カズキにとっても実は来るべき対ヴィクターへの試練(戦士として、人間として)の
戦いになってる希ガス>対ブラボー

ヴィクターが師匠にか…そういうのも良いな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:39:09 ID:jp7nnmZF
まずはフンドシの着こなし方から
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:37:21 ID:SarzJa22
旧型サンライトハートなら、飾り布の一部をフンドシにできたのに…

エネルギー全開したらフンドシが山吹色に輝いて「ひゃあああ」って
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:03:07 ID:INpb6LLK
ブラボーに鍛えられ、さらにヴィクターにも鍛えられたら
スーパー武藤カズキの誕生だぜ

サンライトハート、カムヒア!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:05:17 ID:eoq+nuxV
スレ違いになるがオープニングの秋水が桜花よりかわいいのだが(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:19:29 ID:+Qcwdtpi
スレ違いにも程があるぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:36:17 ID:+2lANqvD
OPの秋水は、女の子にしかみえんかった。男だとしってビックリさ。

OP冒頭のカズキは本編よりも幼いよな。中学生くらいにみえるw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:37:40 ID:Gl8TdXdM
opはサンライトハートの操り方を一人特訓するシーンが好きだな
熱血全開で
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:21:11 ID:Blyv4zlX
秋水もカズキの事が知りたそうだったな
言葉を濁した千歳をみて何を思っただろうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:26:00 ID:ETfq5RHg
カズキに姉さんを取られた!?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:52:30 ID:Blyv4zlX
それはないでしょうw
桜花さんは秋水にも実はもうカズキ再殺の動きがある
ことを伝えていそうな気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:22:57 ID:PKLm9ZE/
パピヨンと再会したときの会話が楽しみ
使い方正しいかわからんけどカズキってパピヨンに対してツンデレっぽいよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:43:53 ID:XUfAHhIz
>>449
自分から手紙で「姉さんを頼む」って言っておきながらそりゃねーだろw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:06:17 ID:Tlvzrth4
あの手紙の妙にカッコイイ開き方にカズキのこだわりをみた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:43:15 ID:5YIPhMY2
時代劇かよ、とつっこまずにおれんかったあの開け方か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:13:30 ID:r15B9zIZ
カズキキッスといい色んな事する子ですねw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:33:13 ID:U4xMhEDf
カズキキッスの直後、魂が抜けるくらいにブン殴られた姿に涙
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:09:43 ID:SmmqnEfp
カズキのあの前髪はどういうセットにしてるんだ
この部分→ ε
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:22:07 ID:nCJpGmkQ
チン毛?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:21:42 ID:eZGPbqoN
ツルツルのすべすべ疑惑
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:39:09 ID:tUqdVuOT
    /レ-z
  「ヘlヘlv >
  (゚ー゚ 9v 
  ハ963ハ 
  ⊂UUO)

なにがツルツルですべすべかよくわかりませんが、
とりあえずここに偽善者置いておきますね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:56:33 ID:haPFKlzh
かわいいなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:10:47 ID:3ViuWBIb
カズキは制服が一番似合うな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:06:31 ID:mxfy0N3Q
カズキは学ランが戦闘服だぜ
よくボロボロになるが予備の学ラン何着持ってるんだろうかw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:48:41 ID:JC5CsnmT
♪まひろが夜なべをして学ラン縫ってくれたー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:03:46 ID:MHKD6ACS
カズキはトキコさんからチョコ貰えそうだろうか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:16:48 ID:1AL822ub
一心同体チョコ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:32:23 ID:DGdPqiNQ
「俺の名前を呼んでいいのは貴様だけだ」チョコ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:40:55 ID:Bq3mayuI
カズキはなんだかんだいって陰でモテてるタイプ。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:51:53 ID:DGdPqiNQ
まひろにとって自慢の兄だろうな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:02:35 ID:xV47k4HS
いつもキリッとしてたら
結構カッコイイと思うんだがなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:25:43 ID:GRMzyrME
やっぱカズキには青汁チョコだな
どんなのか想像しにくいが…w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:53:16 ID:qt8y6FGZ
さて!
あと二時間で放送だ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:09:07 ID:CzUdL0qW
とうとう今日で20話。残すは6話か。
カズキを人間に戻してくれよ・・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:18:35 ID:M7+f5IuQ
マジ良かった。熱くて泣けたw
カズキの戦いは揺さぶられるもんがあって良い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:33:22 ID:XlJ4ERVP
届いたよ!
ありったけの想いが届いたよ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:25:04 ID:buIFJBes
今のカズキの命には大切なトキコさんの命も重なっているからな。
そして今回、ブラボーが自決を決意していた事を知って、さらに彼の命のためにも
退けない、負けられない戦いになった。

カズキは相手を守るための戦いならどこまでも強くなれる戦士だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:14:14 ID:96QRN2Q3
カズキのキャラってなんというか悲劇的な状況のなかで
すごい力強くて頼もしいというか輝きを放つな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:43:25 ID:q45UXFAk
ブラボーとお互いを支えあう場面良すぎ。
十六話から二人が背負っていたものがやっとはずされた。本当に良かった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:35:56 ID:ocorVK8d
斗貴子の核鉄を拒んでブラボーのもとへ進んでゆくカズキの背中のかっこいい事よ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:37:01 ID:nJZPSPi1
届け!って叫びが実に良い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:54:30 ID:dOrRkIZW
みてて思ったが
段々と「ヴィクター」へ近くなってきてるんだろうか‥
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:01:34 ID:LOMeln5d
前々回くらいでエネルギードレインの事を持ち出されたとき、
カズキが何ともいえない悲しげな表情したのが強く印象にあったが
今回の話であの時のカズキの気持ちがわかった希ガス
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:41:20 ID:kPTUcT07
つまるところ人喰いと大差ないからな
やだよあんな強制致死性元気玉
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:38:19 ID:meeG7lLf
常に張りつめている様な今のカズキは、みてて可哀想だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:35:37 ID:lmQQ9dhV
カズキは笑顔と青汁が似合うぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:51:05 ID:YtMURYYk
「シルバースキン」にがんじ絡めにされていたのは、実はブラボーだったのかもしれないYO
想いをまっすぐに乗せた槍の一撃が今度こそ束縛をブチ破ってブラボーの心に届いたYO
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:39:53 ID:DrnfJ9IE
新型サンライトハートって
第2話のカズキのノリで言うと「シンプルな槍!でも意表をついて剣(にもなれる)!」
って感じだな。しかも洒落にならんほど変形自在で強力
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:10:19 ID:8IUX3hA6
>>486
そこらへんの妄想したかったら「//」お勧め。 たぶんそこまではアニメ化されないだろーと思うから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:02:38 ID:W8CCydWt
得物の射程範囲、間合いを台無しにする必殺技などが大嫌いな和月先生。
そんな先生が敢えて変幻自在な武器に設定したサンライトハート+。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:52:58 ID:SGYimtPi
展開したエネルギー刃の光がめっちゃ綺麗だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:35:49 ID:f0F2QbQE
>>489
刃物からビームとかもうね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:49:52 ID:2LHSg+51
ガリアンソードみたいな感じで鞭のようにして
相手に絡めさせる事とか出来たらカッコイイな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:05:56 ID:NfDPLTg1
私の漫画の主人公が発動した初めての武装錬金。

それはサンライトハートで、主人公はカズキでした。
その武器は間合いが大事で、こんな素晴らしい武器を持たせる私は
きっと特別な漫画家なのだと感じました。
今では、カズキはヴィクターV。発動するのはもちろん伸びる槍サンライトハート+。
なぜなら、

彼は特別な存在だからいいんです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:11:19 ID:n3ynXIWR
今夜放送だな
残り6話で完結できるんだろうか
原作でいうと全10巻の内、何巻まで消化してるんだろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:40:53 ID:/B/gprm7
それはヒミツ。何故ならそのほうがカッコイイから
…は置いといて8巻なかばってトコかな
今まで結構詰めてきたからそこそこ余裕とれそうっぽい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:07:51 ID:n3ynXIWR
結構きてるんだな
個人的に気になるポイント、
・カズキは人間に戻れるか ・トキコさんとの恋 ・ライバルのパピヨンとの決着
を残り話数で描けるのか不安半分期待半分だ
あとは
ブラボーと一緒に行動できるのか、日常組との再会あるのかとか
ヴィクターと再度戦うのか?とかも気になる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:17:07 ID:FvbV1ZqG
まぁ、その辺の疑問は最終回までにほとんど解決されるから、
安心してワクテカしてくだされ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:33:48 ID:VYWB+sQG
早坂姉弟との再会も見たいな
彼らの励ましの言葉もカズキに力を与えてくれそうだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:38:47 ID:wt5OdWNn
あと6話で終わりってさびしいなぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:20:56 ID:haBpQi3W
戦いが落ち着いたらカズキに焦点をあててほしいな
戦闘続きで核心のドラマ部分がとまってるのが残念
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:35:33 ID:ExQI2pDq
さぁ今夜は武装錬金ナイトだ
ブラボーと和解したカズキに迫る炎使い
カズキ達の運命やいかに
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:42:14 ID:S98OPjqp
ブラボーのシルバースキンのなかに
カズキと斗貴子さんがいた場面が何か感動した
死闘の末にやっと和解できたブラボーが消えた時の
カズキの激情が良かった

対火渡戦は没収試合といった感じだね
何にせよ、また話が動き始めたなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:36:47 ID:VaGinTKK
カズキの 貴様あああああ!!! っていう部分の声が最高すぎだった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:39:49 ID:K0UCjbDc
火渡とまとめて大戦士長にボッコボコにされるのに笑ったw
今週は前半と後半でガラリと話の雰囲気が変わったな
あと、トキコさんとゴータの反逆者扱いが解除されたの喜んでるとこが好きだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:43:11 ID:Pcr6KADU
これでいよいよ人間へ戻る方法を探すことに専念できそうだね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:01:25 ID:3fIrA4Vw
かなり激昂してたね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:39:35 ID:fVZo+Q8l
死闘の末にやっとブラボーと和解できた直後に
目前で消滅させられたんだからな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:05:32 ID:MgB75swv
あと5話しかないが、すごい駆け足展開になるのかな。
戦闘続くし人間に戻る方法まだ見つかってないし…。結局「お前は人間に戻れない」だったら泣く。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:04:06 ID:B7gbcjuX
>>508
キャシャーンだな
でヴィクターが土木工事に精を出すと…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:51:09 ID:mEvuI0vg
「人間に戻れない」エンドはかなしすぎる
こんだけ必死に頑張ってきたんだから救われて欲しい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:34:40 ID:IDvX/nxi
人間に戻る方法ってなんだろうな
もしかしたらヴィクターが三人揃う必要がある儀式で(ry
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:56:13 ID:0AGhm38m
悩殺!斗貴子キッスで黒いカクガネのダークパワーを吹き飛ばせば!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:14:06 ID:tiFB1Hxa
DVDの第2巻みたがやっぱワシ男撃破→トキコさんオンブで下山→仲間達に勇気づけられて
いざ蝶野の屋敷へ!って流れ燃えるわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:08:38 ID:rSPqb0GL
4話の飾り布つかって着地が痺れた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:06:45 ID:gDs3hhFV
DVD何度も見返してるのに作画修正されてるなんて全然わからなかったよorz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:39:17 ID:PjTsQ/0r
2巻収録の序盤エピソードみてると
良い感じにボーイミーツガールな物語だね、武装錬金って。
命がけの戦いの話ではあるけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:22:57 ID:cjP3ZF2C
「彼女と出会った瞬間、俺の胸に衝撃が走ったんだ」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:59:13 ID:94HfmyrC
フィギュア出るみたいで楽しみ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:29:17 ID:l4ln0RxO
>>517
「身体を貫く衝撃で、俺の目の前は真っ白になった」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:29:24 ID:2luFUQvI
武器もついてくるのかな?
サンライトハート、新旧どちらも欲しいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:07:13 ID:3Rum45zz
フィギュアwktk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:44:58 ID:RBEaojkA
合体変形が出来たりして>カズキフィギュア
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:47:21 ID:lYIM6CcX
他のキャラフィギュアと?>変形合体
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:53:14 ID:RBEaojkA
>>523
フォーメーション!

合体変形は冗談だけども、全身アクション可動が出来たら
トキコさんオンブとかパピとのぶら下がりの達人ネタとか出来て
たのしそう。値段はどれくらいなんだろうなぁ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:59:23 ID:lYIM6CcX
>>524
ごめん…もう少しよこしまなことを考えていた…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:14:33 ID:YzIxCmop
トキコさんとなら一心同体だから合体変形もできる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:08:18 ID:25ZiMgDG
>>519
「彼女は空っぽになった俺の心を満たしてくれた」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:05:51 ID:8pjlQy0+
表現的に間違ってはいないなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:11:22 ID:2eEAk54G
「病弱な先輩の激しい要求にオレの心は奪われそうになった」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:37:54 ID:pnHqkBB1
アッー!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:49:41 ID:HC4SSAxF
間違ってないから困るw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:03:16 ID:3KNYb/w5
「先輩の命がけの訴えにオレの心は盗られてしまいそうだったが、
 オレを待っているあの女(ひと)のためにも、心を動かすわけにはいかないんだ」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:19:53 ID:mMXuLScz
まるで三角関係みたいだ…w

次回は問題の始まりである学校に行くみたいだが
ヴィクター化の解決策はみつかるんだろうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:27:37 ID:SNzq9N7p
フィギュア、あの前髪部分とかの立体化が結構むずかしそうな予感
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:49:16 ID:vRvIrDoQ
アイスラッガーみたいに脱着可能なのだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:22:53 ID:S8LvfzZv
ポーズとかどんな感じだろうね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:05:21 ID:MUO2NxNY
学校で戦った時のように
サンライトハートの布をマフラーみたいに巻けたら良いな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:31:10 ID:DYNpjSKe
今夜放送だね
ってかあと4回しか無いのか
どんな結末になるんだろ…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:31:18 ID:5KbOfIQF
カズキ達が向かってるのはニュー何とか学校だっけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:55:25 ID:tbAJvvGT
新豚林檎女学院
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:17:59 ID:PU7w5PV0
女学院…つまり女装で潜り込むってことか
エネルギィ全開、サンライト女装クラッシャー!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:03:58 ID:pPXo5wCR
なぜそうなるw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:09:22 ID:gWM1amCj
今、原作コミックスに手を出してしまいそうな誘惑と戦うのがつれーw
アニメ完結までもう少しだから、終わってから読んだ方が楽しめるのはわかってるんだけど…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:14:50 ID:O7THDfMg
>>543
頑張ってもう一ヶ月耐えろw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:17:47 ID:gWM1amCj
>>544
うー、わかった、がんばってみるよ。
でもやっぱつれーw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:02:50 ID:l5kZzQaT
>>545
YOU買っちゃいなよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:53:31 ID:tbAJvvGT
>>545
がんばれwちなみに俺は誘惑に負けてつい最近@〜Iまとめ買いしちまったよ
結末が解ってしまってもアニメではどんな風に演出してくれるかが楽しみになるんで悔いはなかった
しいていうなら本屋で買う時なかなか全巻そろわなくて5件ほどたらいまわしにされた挙げ句
最後の店に全巻2冊ずつ置いてあったことかな…しかもその店が一番状態が良かったという追い打ち付きでorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:16:39 ID:Ce7v+3Kq
そういえば最終巻の10巻がなかなか見つからない、ってカキコを
よく見かけたが、現在は品薄状況は改善されてきたのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:01:15 ID:9351mUoU
「選べ」か…。希望のあとにガクンと落とすの上手いなこのアニメorz
うわめっちゃ原作マンガよみてぇ
どうなるんだカズキ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:24:16 ID:8G//AM0d
>どうなるんだカズキ

青空にデカい笑顔で

   ―武装錬金 完―
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:34:08 ID:EURBwynk
笑顔と青汁と槍の似合う男だったな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:50:28 ID:DMvsww81
プリンセス・ヴィクターだけは勘弁
        
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:59:46 ID:9351mUoU
>>550
それはマジで勘弁
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:13:40 ID:tr0O6aVU
「人間へ戻る方法を見つける」というゴールにたどり着いた途端に
厳しい選択が待ってたってのが何と言うか・・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:51:14 ID:Kg6qs6h2
過去のヴィクターはカズキと同じようなことを言ってたな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:44:52 ID:omNa0qHb
過去の回想にでてきたヴィクターと奥さんは、
現代のカズキ&トキコさんと対応してるのかな

錬金術(黒いカクガネ)に運命を変えられた二組の男女、みたいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:21:25 ID:qL+SPWhH
奥さん、斗貴子さんに似ていたな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:35:51 ID:XSWfF6Qi
そういえば、涙ぐむトキコさんって初めて見た希ガス
カズキが助かる可能性をあんなに喜んでくれたのが嬉しかった
直後に事態は暗転したけどさ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:59:53 ID:3hzBVs9P
来週は学校に戻るのかな?
カズキと斗貴子さん制服着てるし
予告の悲しげな音楽が気になる・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:30:09 ID:b69IXyRm
BOY MEETS BATTLE GIRLか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:09:21 ID:pAsiP1zF
脳みそ母さんは、自分と娘ではヴィクターにはドレインのせいで近寄れないから
白核鉄をカズキに託してヴィクターを戻して欲しい、って気持ちもあるのかな
同時に黒の開発者でもあり、時を経てカズキを巻き込んでしまった事にも責任を感じて
白の使い道の選択をカズキに委ねたのか…?

いずれにせよ、ただでさえ苦しい思いのカズキが
さらに大きな問題を背負わされてしまったのが切ない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:41:34 ID:OPLePhBD
どちらを選んでも苦しい選択だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:14:07 ID:NPSC9BWV
カズキ役の声優さんが賞もらったようだ
アニメ本編とは直接関係ないけど、何か嬉しいぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:37:52 ID:QdU5Eq0y
おもわずぐぐった。こんな賞あったんだ。ともかくおめでとうございます
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:11:13 ID:Ol59GnzR
ヴィクターみたいに、カズキも巨大化できたりするのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:23:50 ID:8eo+v/Me
まずは飛行から覚えていかないと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:26:54 ID:k59DPOAz
武装錬金ありなら一時的にだけど飛べてるよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:45:26 ID:VWTehbk7
あ、そういえばヴィクターになったばかりの頃はまだ飛べないようだとか
言われてたね。あれから時間が進んだカズキは今度変身したら、飛行能力が目覚めてるかもね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:25:58 ID:D9jeJqdx
錬金ももう佳境だねぇ……


ちょっとMAD作ってみたよ(ジーベック繋がりの曲で。コンテ切ってるのも同じ人だし)
http://zipdekure.net/up/upload.cgi?mode=dl&file=3260
パスは963


ヴィクター・ブラボー・カズキの似たもの同士の三人が好き(和月は本当に対比好きだな)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:45:00 ID:VWTehbk7
>>569
うはぁーGJ!!かっこええ。
MAD作れる人うらやましいw
自分もこの曲使って、この場面を繋げて…ってカズキをテーマにしたMAD
を妄想するが作れる腕がなくてションボリorz
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:45:04 ID:vQK5eIzE
かなり良い感じ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:11:56 ID:CJT8FxzX
短めだけど凝ってるね
曲もかっこいいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:38:41 ID:YTXHJ8dx
>>569
出来ればアニメ完結した時もまた作って欲しい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:48:09 ID:wbLVOHdb
>>569
終盤の「さよなら青き日々よ〜」ってところがまんま鮒のOPでワロタw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:07:25 ID:5sZEsIe4
今夜放送だね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:08:43 ID:10jgfv0L
そっか武装錬金のOPは監督の加戸じゃなくて羽原がコンテ切ってたんだな
そういえば
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:20:01 ID:fpJWIUwB
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:57:12 ID:n+ngnDxD
恋愛的に宣戦布告されたけど半日で出抜いたなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:34:05 ID:gPdKyFcV
あの状況のカズキに「一緒に未来をみてみたい」って
台詞言わせるの反則だろ(泣
とても叙情的な回だったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:33:14 ID:LMNDIE2D
惚れた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:16:10 ID:z0AyRZX8
「俺が皆を守るから、誰か俺を守ってくれ」

この台詞が何かずっと頭から離れん。
夕焼けの美しさと、独り屋上で顔を伏せるカズキの図が素晴らしい。
マジで良いアニメだなコレ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:23:24 ID:kRbinqZq
仲間とのカラオケを断ったのは、もうあれ以上明るく振る舞うのが
辛くなったんだろうな、カズキ。仲間達が行くまで笑顔で見送ってるのが健気でイイ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:13:46 ID:j4zkkkE8
トキコさんを守るために死ぬつもりか
次回のタイトルみたらカズキがそういう行動取るとしか思えん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:38:23 ID:aWvyLzqA
これ原作準拠なの?
こんな良いストーリー展開で打ち切りになる理由が分からん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:40:03 ID:k5z36xy4
基本的には原作通りのストーリーだよ
細部でアレンジがあったり、削ったりとかあるけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:06:47 ID:Z/CwEyOd
>>584
逆。打ち切りが決定したから、「出来ることの優先順位をつけてきっちりやろう」ってことで腹据えて話作りした結果がこれ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:22:53 ID:P4cU11uD
ある意味、怪我の功名かもしれない

いずれにせよこの後、物語はもっとドラマチックに加速してくぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 05:04:25 ID:AsfkqSNb
>>584
安心してくれ。残り3話の方がもっと面白いから。
打ち切りが良い方に影響した珍しい作品
589584:2007/03/11(日) 14:11:47 ID:OGiafFtJ
>>585-588
thxなるほど
燃える展開楽しみにすることにした
でも、カズキとトキコさんの甘々ストーリーも見てみたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:34:54 ID:W3U3kS6T
カズキと斗貴子さんの絆は、とても重要な軸になっていくから
そういう点でも期待して貰っていいよん
「熱さ」「変態」と並ぶ武装錬金の大きな魅力のひとつだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:14:58 ID:KCtRvDCU
>>590
今回の話がすっごくストロベリだったからこんな事言うの気が引けるけど、
アニメでは結構軽視されてるよね、カズキと斗貴子さんの絆・・・・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:16:33 ID:rsmKMlC8
これまでのは見せ方がちょいと弱かった部分はあるね
でもちゃんと描写できてたのもあったし…
放映回毎の脚本や演出の違いによる影響かもしれないね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:41:30 ID:RgAqHYLP
福山的にはこれ以降も見せ場が連続だな
対ブラボー戦2回と今週の俺が皆を守るから誰か俺を守ってくれの
絞り出す声はすごく良い。今思うとすまない蝶野攻爵・・も絞り出す声だった
カズキ良いよカズキ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:40:54 ID:8vTDvp/T
演技的な事はわからないけど、斗貴子さんが、2人が初めて出会った場所を指差してからの
カズキの独白がすごい好きだ。なんか泣けてくるんだわ。つい繰り返して観るくらいお気に入り。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:27:29 ID:W+Cd8nlg
朝なんとなくTV見てたら、「ストロベリー風呂」ってのが紹介されてて吹いた。
苺の果汁入れてて、水が不透明なピンク色。お肌にいいとかなんとか。
斗貴子さんと入ってくればいいのに。期間限定なんだって。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:12:55 ID:Y1uA+u3h
24話は嬉し恥ずかし「朝チュン」で寄り添って微笑み合うカズキとトキコさんの姿から
始まります
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:27:20 ID:sbKh5iGJ
>>596
ちょ…そんなことなってたらマジでアニメスタッフ神として崇めるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:24:39 ID:n3FJsM5J
今日は放映日
いよいよ残り3話…!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:02:36 ID:1utV7UAM
えー、雷が落ちて斗貴子さんが仰け反ってるところからじゃないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:46:54 ID:Vf56/sA+
今夜の武装錬金は少し遅れての放送開始の模様
録画、視聴の際は事前に公式サイト等で時間確認をおすすめする次第
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:42:17 ID:6cFf5SSi
放送日age
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:33:34 ID:inm/VCaB
アニメで泣いたの久しぶり
つれーよ余韻がorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:11:46 ID:hcAQrSpz
なんというか、冒頭の幸せそうな描写が、中盤以降の悲壮さに拍車をかけてるっつーか…
白がパワー不足ってのは予想できんかった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:16:42 ID:JVENweDX
カズキは白核金じゃダメかもな、って思ってただろうな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:11:05 ID:55BWGeIy
24話は見てて胸がキリキリ痛む展開の連続で悲しかった
手をほどいてトキコさんに謝るとこ切なすぎる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:16:59 ID:0Wcu6Hlm
録画したけど切なくて見辛い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:08:48 ID:2paKFnG5
「本当にごめん」ってとこのカズキがすげー穏やかで優しい声なのが泣ける
声優ってすげーな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:21:02 ID:ZZLtn7cK
既出だが、まさか真赤な誓いをカズキ自ら破るとは…
お前が手を放してどーする!?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:08:26 ID:RwLOY9E/
>>608
「真赤な誓い」の「真赤」は「真赤な嘘」の「真赤」という説。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:31:56 ID:2dq1buLU
地球をバックに「あの惑星から〜」と語るカズキは恐ろしくカッコ良かった

今週の武装ラジオで3馬鹿が誉めてたシーン、1話のカズキって弱くてでもまひろを
助けるために必死で、ブラボーに再殺宣言されたら「嘘だ嘘だ」って青いながらも
真っ直ぐだったのに、気がついたら精神的にもタフな男になってたな。

巌窟王見てた頃も思ってたが、カズキの中の人は青い少年やらせると上手い。
青さからカッコいい男まで成長感じさせられたから良い演技したなとオモタ
611名無しさん@お腹いっぱい。
>>608-609
白核鉄がパワー不足という、おそらくはカズキ以外誰も予想してなかった緊急事態に対し
カズキはほとんど同ぜず「あの」決断を下している。
白核鉄の時間差生成という道を見つけ出して皆が明るい未来を期待していた、たぶんそのときに
カズキは最悪の事態の予想と、そのときの覚悟を決めてたんでないかな……

やっぱり彼は「俺がみんなを守るから」な人、なんだよ。