【変態】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ2【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BLOOD+のディーヴァに萌えるスレです…

おいお前ら!次スレタイ決めようって段階まできて落とすとは何事だ!w
もう少しガンバレよ!
前スレ
BLOOD+ディーヴァ萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143351327/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:23:53 ID:g8KpGbvc
関連スレ
【BLOOD+】小夜かわいいよ小夜Part3【ツンデレ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1153408876/
【BLOOD+】アンシェル萌えスレ【つぶらな瞳】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148093664/
★BLOODのカールたんはギョロカワイイ★狐さん2匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1152373167/
BLOOD+のネイサンとその他シュバリエのスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147786048/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:28:47 ID:g8KpGbvc
関連スレ
BLOOD+ 宮城カイの恋愛を見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148523293/
【BLOOD+】 リクきゅん萌え・追悼スレ 第三塩基
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1151494134/
【BLOOD+】のシフについて語るスレ 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1153202476/
BLOOD+の【ルルゥたん】を語ろう!萌えよう!のスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1150143095/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:33:53 ID:g8KpGbvc
※要注意※
( ^ω^)←
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:55:05 ID:VtAhXQNd
>>1
まさか堕ちてるとは思わなかった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:59:18 ID:9rWxL3IW
>>1乙ぁんです!!!!!
いつの間にか落ちててびっくりした…
7歌姫:2006/08/18(金) 08:21:48 ID:GFSbqWFC
ふふふ、あのね、欲しいものができたの………
あの子>>1
そう、あの子>>1が、ほしいの………

8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:34:35 ID:XQjFSZUm
ARIAのアテナと血+のディーヴァはアニキャラの二大歌姫
( ^ω^)2台目でーす
携帯厨でーす☆彡☆彡☆彡☆彡
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:05:22 ID:q/8khX/U
変態はスルーでよろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:37:27 ID:XTD9ExEg
どうも変態ですが何か?


レッツダンス!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:27:42 ID:9rWxL3IW
いい加減女の子に戻ってくれ…ころころ変わるとかでいいからさあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:12:18 ID:nc2dveY1
ディーヴァたんに一番似合うのは白いドレスだな
青いリボンがついてると更に可愛い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:12:58 ID:XXEw7yMp
ドレス姿のディーヴァたんフィギュア化してほすい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:06:41 ID:/1Im3/JH
リクが女顔のせいかネイサンがビデオに撮ってたリクーヴァは一瞬女の子に見えたな。
腰もくびれてたし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:12:11 ID:WKE7ABpO
綺麗なドレス着て青い薔薇の花束抱えたディーヴァたんのフィギュアがホスイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:20:13 ID:rfk6/W4i
スニーカー履いてるディーヴァたんのフィギュアが欲しい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:01:21 ID:Cx20ury7
ディーヴァたんが欲すぃ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:53:18 ID:0TPlshyD
なんだこの可愛さは。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:29:24 ID:c4vlhBSQ
変態はネイサンの尿を無理矢理呑まされて氏にますた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:51:16 ID:/1Im3/JH
マザコン腐れおはぎ死ね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:18:54 ID:Nnd71DbA
ジェイムズカワイソス…
ジェイムズがディーヴァたんを一番大切にしてたのになぁ…
誰か他にディーヴァたんを幸せにしてくれる奴はいないのか…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:06:18 ID:7+9IR0lV
マタニティブルーかなんかで不安定な時期だったんだよ。
だから心にもない言葉言っちゃったんだ。

そう思っていいかな…ディーヴァたん…(´Д⊂
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:13:25 ID:UlIi25li
         ,....-‐::::::‐-......、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ノヽ:ヽ
   l/::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::://:::::::ハヽヽ::ヽ
    |::::::::::::::::::/:::::::/:::::::::::/ /:::::/ |:l::::|:::::l
   l:::|::::__::::/::/:::/:::: <_   i::::/   .|:|:::|:::::|
.   !::|:/,'`i/::/:::/,,,__ー-`ヽ、l:/  ,, -‐l:l:/:::/
    ヽ`、、ll::l::::!. ´!:":アヽ`   /_二`ノ/:/!/
     `i丶`i!:::|  `´     ´!"ノ`/''" '
     l::/;:ヽヾ         l.   /
     リ l::::::|.、        ‐´ ./
      ノハl `、.   ` ‐-   /
        /  ` 、    /
      _ /     ` ー ´
     /:: `: ‐..、    /
     /: : : : : : : :\. /、
   /: : : : : : : : : : : \:\
  /: ,: -‐: -.、: : : : : : :\-ヽ
. /: /     \、: : : : : :\|
/: / !    |  l \: 、: : : : :\
: /|. l     |.. l  l'、 \: : : :.ヽ
/:::|:..|       | l | j ヽ_  \: : |__
:::::::l..l     | |. /  `ー‐-、/::::::ヽ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:35:19 ID:DkYxBrJ6
あの添い寝してた姿とあまりにも違いすぎ
あの時のママをジェイムズに見せてあげたい

つーかキャラ設定変えすぎだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:13:18 ID:TEB5dBzS
シフの腕がいやだったからかなと思ってたけど、カールにはそんなことなかったしな。
どこかのスレで言ってた人がいたけど黒人に白人の腕を移植したのが不味かったのかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:16:39 ID:7+9IR0lV
カールは「何が気に入らないのか」の描写がなかっただけじゃない?
ディーヴァに嫌われたから発狂してグレイん家襲ったんだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:39:01 ID:teLSvTWx
ディーヴァは元々カールにそこまで思い入れなかったんじゃない?
ソロモンが「カールは愛情に飢えている云々〜」みたいなこと言ってたような
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:58:44 ID:7+9IR0lV
ディーヴァ→カールが特別思い入れあるとか
カールとディーヴァが仲良しとかってのは、いわゆる
同人的な萌えにおいての解釈だよね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:57:25 ID:AmOUUmJe
一緒に赤い盾に乗り込んでいったし仲は良かったんじゃないか?

しかしいい加減リクーヴァの姿はやめてほしいんだが・・・
もう二度と女性形ディーヴァは見られないような気がしてきた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 07:31:42 ID:IkAwORYD
結局ディーヴァたんはしょぼくなったジェイムズのアレが気に入らなかった

でFA?

「何コレ!?」
コレ=アレ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:47:10 ID:PUzYswJ1
本当にそんな理由だったら俺はジェイムズに心の底から同情するよ……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:10:27 ID:drx+qmFo
      ∧_∧   
     ( ´ ∀`) カイ 
   (( ( \ .`☆ノハヽ      
バコバコ )ィ⌒`」 从*´ o`)<  
 ( ̄ 儿と、_入`_,つ λ う 小夜      
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:13:45 ID:drx+qmFo
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:42:44 ID:AO3wCvKq
(;^ω^)…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:31:42 ID:5kMLQBEq
カールはディーヴァのお気に入りなんじゃないの?
漫画版では好き好んでシュバリエにしたのはラスカルとカールタソだけで
ネイサンとかソロモンや
ジェイムズは
ラスカルが連れてきたからだけらしいし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:07:37 ID:mKKOKrV3
シャールとカールは別物だらう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:15:37 ID:eq2IMFsj
アニメでは特別気に入ってもなさそうだったな。
他のシュヴァリエと同じようなもん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:20:38 ID:p9mDBs9N
チョコバー食べてからディーヴァの歌聴いたら翼手化するんだっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:48:48 ID:Pju6OfV7
           ,  ─‐-、 ___
           /      ___ `ヽ、._
        , /´/   /  ´   ヽ/ \_
   ( ト、__,//. /.   /       ,.へ `v´    `i_
. ( 、 ー一 ノ / /     / /ミミミヽ /,,ヽ.  l ヽ
  `ー一'    // 、  |  (  (   ゛゛''`´''ー、. l. `i /
   `ヽ _   {.  ヽ..ノ /)  )        ノ  八
   \ー'´ ノ=、ノ´. ( (. (´        ( (´ /
   ヽ、,ゝ /.,、`il /=ヽ)二 、、_,ヽ  ___ ノノi´
     ̄/V.l .〉ヽヽ,  ‐tッ‐.、- 、 /__‐-(> ヽ、
     j/-:ヘ `       ` ̄ ´  " l'´"ノ//.)ヽ =-
    /:::::::/ ヽ,               l  ( (_彡i____
-‐'´:`:::::::/  i         , _ ィ' /:.:.:.::::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
::::::::::::::::::l    \    ' 、___  _ /:.:.:::./:.:./:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  >しんのすけ、今日は仕事の日よ
::::::::::::::::::l       \   _ ̄__ ̄ /):.:.:.|/::::/.:::::::::/:::::.:.:.:.:.:.:\     
::::::::::::::::::|    l     \     / |_):::/:::::::::::::/:::::::.:.:.::::.:.:.:..:.\
::::::::::::::::::|    l     > 、_ /::.:.l )::/::::::::::/ー'`ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:::::::::::::::::::l    ヽ  , '´  / i::::::::::.:.:.l )::::::/     ヽ::::::::::..:.:.:.:, -.:ソ
:::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ- _    /  l:::::::::.:.:|丿'´        `ヽ::::::,/,/::ヽ、
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ヽ  丿   |::::::::.:.:.| )           ´ ̄!/ヾヽ:.:.:.:.:.:>
:::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ          l::::::::.:.:.l )            /:::::ヽ::::ノ⌒i
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:10:20 ID:8SKRHW1V
あのチョコバーにはディーヴァたんのオリモノが混ぜてあったお( ^ω^)
きっとおいしい味なんだお。食べたらみんなよくしゅになっちゃうお。
おれはもうシュバリエだから毎日食べてるお。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:38:51 ID:ir72Mcgo
オリモノって何
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:00:54 ID:0GwlLq58
きっとキミは知らないほうが幸せになれると思うよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:21:10 ID:jpy9tM0P
変態はスルーでよろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:40:53 ID:TFvitTdt
とりあえず双子誕生おめ。そして母は強しw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:52:40 ID:gJPdqIxY
我が子を気遣うディヴァが、可愛かった…(´Д`*)
死なないでほしいものだけど…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:02:01 ID:FaeoIO75
ディーヴァが死んだら双子はどうなるんだー!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:11:16 ID:wBlwDdzN
           , - - 、              \:::::::::::::::::\ヽ:::::::::::::\
           ,':::.......:::`, <見ちゃダメよ!     \::::::::::::::::...\:::::::::::::::\
           !ヽ:::::::il"                 \:::::::::::::::::::,- 、::::::::r-ー−、
           `,>`-"ーiー-、               l_::::::::::/   `ヽ、l     \
     ,-ヽ     l l    lー-"                \ ,'   ・         、\
   /:::::::`、   l l    `、                 r--ヽ、    、    ;  、 \
 .  |::::::::::::::::l  __/ /i <ねえさん、あれ何?       l_____    ....      \ ̄ ̄::ー− 、  ZZZzzzzz
   `i:::::....::::l_ (diV l      ヽ                       \   ::::::.....   ,, ___ `_ _  :::.  |
   ,  |:::::::;::;:;:`ヽ'__| l     _ ヽ                      ヽ   ::::::,``"     \ ̄ヽ  |   
   ;,,,/:::::::::::;:;:;:;""  l    / ̄l `-'                       |  ヽ:::.、   \ i `,  |   \
 ,'";;;;""" "";;" `、 l_ _/、_ l                      .   |   |-,l  ヽ   l  ,'   / ̄ヽ-`
 ; ;' ;,l i、     ヽ   `ヽ、r ̄i                         |....  | '、ト、     ,r'   | , , , l
    / /,i       ヽ   ,、`l_|                        /:::::: /   ^^ヽ'ヽ"     ^^^^
   / / l        ヽ  ヽ、 )                       /  ー−- __
  / /  l         ヽ    ̄                      (_      ,   l ̄ーE
                                              ̄ ̄ー− 、 |---'
                                                    ̄
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:01:49 ID:wdqc3n6k
戦闘シーン見たかった……orz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:00:26 ID:bmbgy6tv
>>48
それはもう望み薄…

50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:08:24 ID:3iAuLfYM
リクーヴァじゃ無くてもとのディーヴァに戻って欲しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:56:24 ID:mfGrX4XZ
俺はリクーヴァも好き
「かわいくないっつつ!」がめちゃカワユスv
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:42:07 ID:BS/uOUzM
使い分ければいい

あの頭踏みつけは元の姿でやれば良かった。あと吸血

惜しい…実に惜しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:21:17 ID:4iWkl3JT
「ディーヴァ大好き!っていう変態キャラがいてもいいじゃない」











ってディーヴァが言ってました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:17:59 ID:rc2AvNws
変態はデフォなのかw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:36:57 ID:Tyl+RHAd
ソロ厨はこないのかな?
着たらどうなることやら。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:09:30 ID:oL9FaIPK
あれは明らかに奴がアホなだけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:38:40 ID:dDxDx229
一度は裏切りを見逃してやったのにその恩も忘れての狼藉だからね
ソロモンを殺さなかったの激しく不満だな・・・
このアニメ敵が主人公サイドにあまりにも甘すぎるんだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:41:58 ID:oWJBF8DQ
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |  貴方が望むのなら私は貴方の明日を奪いましょう…
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:49:58 ID:9hldr6eY
           ,  ─‐-、 ___
           /      ___ `ヽ、._
        , /´/   /  ´   ヽ/ \_
   ( ト、__,//. /.   /       ,.へ `v´    `i_
. ( 、 ー一 ノ / /     / /ミミミヽ /,,ヽ.  l ヽ
  `ー一'    // 、  |  (  (   ゛゛''`´''ー、. l. `i /
   `ヽ _   {.  ヽ..ノ /)  )        ノ  八
   \ー'´ ノ=、ノ´. ( (. (´        ( (´ /
   ヽ、,ゝ /.,、`il /=ヽ)二 、、_,ヽ  ___ ノノi´
     ̄/V.l .〉ヽヽ,  ‐tッ‐.、- 、 /__‐-(> ヽ、
     j/-:ヘ `       ` ̄ ´  " l'´"ノ//.)ヽ =-
    /:::::::/ ヽ,               l  ( (_彡i____
-‐'´:`:::::::/  i         , _ ィ' /:.:.:.::::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
::::::::::::::::::l    \    ' 、___  _ /:.:.:::./:.:./:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  >明日って今さ
::::::::::::::::::l       \   _ ̄__ ̄ /):.:.:.|/::::/.:::::::::/:::::.:.:.:.:.:.:\     
::::::::::::::::::|    l     \     / |_):::/:::::::::::::/:::::::.:.:.::::.:.:.:..:.\
::::::::::::::::::|    l     > 、_ /::.:.l )::/::::::::::/ー'`ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:::::::::::::::::::l    ヽ  , '´  / i::::::::::.:.:.l )::::::/     ヽ::::::::::..:.:.:.:, -.:ソ
:::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ- _    /  l:::::::::.:.:|丿'´        `ヽ::::::,/,/::ヽ、
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ヽ  丿   |::::::::.:.:.| )           ´ ̄!/ヾヽ:.:.:.:.:.:>
:::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ          l::::::::.:.:.l )            /:::::ヽ::::ノ⌒i
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:10:59 ID:s2IYlpdl
           ,  ─‐-、 ___
           /      ___ `ヽ、._
        , /´/   /  ´   ヽ/ \_
   ( ト、__,//. /.   /       ,.へ `v´    `i_
. ( 、 ー一 ノ / /     / /ミミミヽ /,,ヽ.  l ヽ
  `ー一'    // 、  |  (  (   ゛゛''`´''ー、. l. `i /
   `ヽ _   {.  ヽ..ノ /)  )        ノ  八
   \ー'´ ノ=、ノ´. ( (. (´        ( (´ /
   ヽ、,ゝ /.,、`il /=ヽ)二 、、_,ヽ  ___ ノノi´
     ̄/V.l .〉ヽヽ,  ‐tッ‐.、- 、 /__‐-(> ヽ、
     j/-:ヘ `       ` ̄ ´  " l'´"ノ//.)ヽ =-
    /:::::::/ ヽ,               l  ( (_彡i____
-‐'´:`:::::::/  i         , _ ィ' /:.:.:.::::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
::::::::::::::::::l    \    ' 、___  _ /:.:.:::./:.:./:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  >本当馬鹿な>>58だ!
::::::::::::::::::l       \   _ ̄__ ̄ /):.:.:.|/::::/.:::::::::/:::::.:.:.:.:.:.:\     
::::::::::::::::::|    l     \     / |_):::/:::::::::::::/:::::::.:.:.::::.:.:.:..:.\
::::::::::::::::::|    l     > 、_ /::.:.l )::/::::::::::/ー'`ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:::::::::::::::::::l    ヽ  , '´  / i::::::::::.:.:.l )::::::/     ヽ::::::::::..:.:.:.:, -.:ソ
:::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ- _    /  l:::::::::.:.:|丿'´        `ヽ::::::,/,/::ヽ、
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ヽ  丿   |::::::::.:.:.| )           ´ ̄!/ヾヽ:.:.:.:.:.:>
:::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ          l::::::::.:.:.l )            /:::::ヽ::::ノ⌒i
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:14:34 ID:s2IYlpdl
         ,....-‐::::::‐-......、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ノヽ:ヽ
   l/::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::://:::::::ハヽヽ::ヽ
    |::::::::::::::::::/:::::::/:::::::::::/ /:::::/ |:l::::|:::::l
   l:::|::::__::::/::/:::/:::: <_   i::::/   .|:|:::|:::::|
.   !::|:/,'`i/::/:::/,,,__ー-`ヽ、l:/  ,, -‐l:l:/:::/
    ヽ`、、ll::l::::!. ´!:":アヽ`   /_二`ノ/:/!/
     `i丶`i!:::|  `´     ´!"ノ`/''" '
     l::/;:ヽヾ         l.   /    >>>58につける薬はないよ
     リ l::::::|.、        ‐´ ./
      ノハl `、.   ` ‐-   /
        /  ` 、    /
      _ /     ` ー ´
     /:: `: ‐..、    /
     /: : : : : : : :\. /、
   /: : : : : : : : : : : \:\
  /: ,: -‐: -.、: : : : : : :\-ヽ
. /: /     \、: : : : : :\|
/: / !    |  l \: 、: : : : :\
: /|. l     |.. l  l'、 \: : : :.ヽ
/:::|:..|       | l | j ヽ_  \: : |__
:::::::l..l     | |. /  `ー‐-、/::::::ヽ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:20:10 ID:oWJBF8DQ
y、 : /,┐     ,/          、   ヽ,、  ヽ   .i、 'i、
  ゙!二i!',i´    .,/        ,,‐ .,/  ,!   `i、 、ヽ..、 `i、ヽ、
   .,/`   ./           / .,/`  /    ゙l,.\゙l \  ゙l, .`i、
  ,,i´.,、   ./    ,,i´   ./ .丿   |、 .、  │ .゙ミ  ゙i、 ゙l,ヽ|
: ,/ .,/、   ,/   ./   .、" .,,‐│    |.゙l .|i、  |  ゙l、i、゙l ` .゙ヽッ‐
: | .,f,i|  .|./   /  .,,-l゙ ./ │    ││ ゙lヽ  l゙  .} .゙l.゙l  /'"
 レ " |  |.|  /  ,/ .,ソ′ l゙ ,‐   .l゙  ゙l│ ゙l  、、 │ ゙l }  |
    ゙l  .|.|  │ /  .レ`  .l゙丿   ,l゙  |,_, | ,l゙゙l.|  .| .| ゙l.,,i´
    .ヽ |.|  l゙ .,/~゙,ニニ"、-"゙" .|/   丿  .-ニ__゙ll゙'''''|  .l゙ `.|"
     .| ゙′.| .l゙ .,,,-r‐┬、  ,「  丿  .,,,-___,_`  .} l゙ 7i、  ヽ,,、
   ,,,,イ,,-  .| ゙   `―"   l゙  .,,/    .L_/ `" ,/.l゙ .| .| .'r'"゛
    ゙゙゙" .,、゙l \,,__    、,. ,ノ._,/         _,,メ'ソ.,/`,|"''゚ヘ
     .┴'│ .ヽ,..`    `~゙゙゙゛ 、        ` /,i´ ./`
        `'、. {゙`           "       `'‐'''゙フ ノ
         `',゙l         、 .、          ,l゙-,i´
             ,| ゙l                 丿 ,| 
             ミi、'-,、    `''"''''''''''''''`   ,/ .i、}`'
             | l..、,゙ッ,,、   `゙゙゙゙"    ,/| .,t.,r,i´
           | 'イ゙".| `'-,,、      ,,/  レ"「 ′
                ,, |   `゙''-、,,,__,/゛   |、
              ,,/`.'ヽ              /ヽ、
          -'"ヾ   `‐           /  .ヽ
死んでください。ディーヴァ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:03:44 ID:v6PN9J2c
>>57
戦力に差がありすぎるから仕方ないでしょ。
ディーヴァ側がその気になれば、サヤ側なんか簡単に負かしている。
ディーヴァはサヤを殺す気になれば、簡単に殺せてるわけだし。

このアニメはディーヴァがサヤに対する戦意をほとんど持ってないから
成り立ってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:36:47 ID:s2IYlpdl
         ,....-‐::::::‐-......、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ノヽ:ヽ
   l/::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::://:::::::ハヽヽ::ヽ
    |::::::::::::::::::/:::::::/:::::::::::/ /:::::/ |:l::::|:::::l
   l:::|::::__::::/::/:::/:::: <_   i::::/   .|:|:::|:::::|
.   !::|:/,'`i/::/:::/,,,__ー-`ヽ、l:/  ,, -‐l:l:/:::/
    ヽ`、、ll::l::::!. ´!:":アヽ`   /_二`ノ/:/!/
     `i丶`i!:::|  `´     ´!"ノ`/''" '
     l::/;:ヽヾ         l.   /    >>>62またキン○マ 潰されたいの
     リ l::::::|.、        ‐´ ./
      ノハl `、.   ` ‐-   /
        /  ` 、    /
      _ /     ` ー ´
     /:: `: ‐..、    /
     /: : : : : : : :\. /、
   /: : : : : : : : : : : \:\
  /: ,: -‐: -.、: : : : : : :\-ヽ
. /: /     \、: : : : : :\|
/: / !    |  l \: 、: : : : :\
: /|. l     |.. l  l'、 \: : : :.ヽ
/:::|:..|       | l | j ヽ_  \: : |__
:::::::l..l     | |. /  `ー‐-、/::::::ヽ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:44:04 ID:s2IYlpdl
>>62
\:::::::::::::::::\ヽ:::::::::::::\
  \::::::::::::::::...\:::::::::::::::\
    \:::::::::::::::::::,- 、:::::::                 r--ヽ、 
      l_____    ....      \ ̄ ̄::ー− 、  ZZZzzzzz
      \   ::::::.....   ,, ___ `_ _  :::.  |
       ヽ   ::::::,``"     \ ̄ヽ  |   
       |  ヽ:::.、   \ i `,  |   \
        |   |-,l  ヽ   l  ,'   / ̄ヽ-`
         |....  | '、ト、     ,r'   | , , , l
         /:::::: /   ^^ヽ'ヽ"     ^^^^
        /  ー−- __
       (_      ,   l ̄ーE
          ̄ ̄ー− 、 |---'
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:47:07 ID:s2IYlpdl
         ,....-‐::::::‐-......、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ノヽ:ヽ
   l/::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::://:::::::ハヽヽ::ヽ
    |::::::::::::::::::/:::::::/:::::::::::/ /:::::/ |:l::::|:::::l
   l:::|::::__::::/::/:::/:::: <_   i::::/   .|:|:::|:::::|
.   !::|:/,'`i/::/:::/,,,__ー-`ヽ、l:/  ,, -‐l:l:/:::/
    ヽ`、、ll::l::::!. ´!:":アヽ`   /_二`ノ/:/!/
     `i丶`i!:::|  `´     ´!"ノ`/''" '  森から帰ってくる前に
     l::/;:ヽヾ         l.   /    >ネイサントイレに流しといてよ♪
     リ l::::::|.、        ‐´ ./
      ノハl `、.   ` ‐-   /
        /  ` 、    /
      _ /     ` ー ´
     /:: `: ‐..、    /
     /: : : : : : : :\. /、
   /: : : : : : : : : : : \:\
  /: ,: -‐: -.、: : : : : : :\-ヽ
. /: /     \、: : : : : :\|
/: / !    |  l \: 、: : : : :\
: /|. l     |.. l  l'、 \: : : :.ヽ
/:::|:..|       | l | j ヽ_  \: : |__
:::::::l..l     | |. /  `ー‐-、/::::::ヽ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:54:22 ID:s2IYlpdl
           ,  ─‐-、 ___
           /      ___ `ヽ、._
        , /´/   /  ´   ヽ/ \_
   ( ト、__,//. /.   /       ,.へ `v´    `i_
. ( 、 ー一 ノ / /     / /ミミミヽ /,,ヽ.  l ヽ
  `ー一'    // 、  |  (  (   ゛゛''`´''ー、. l. `i /
   `ヽ _   {.  ヽ..ノ /)  )        ノ  八
   \ー'´ ノ=、ノ´. ( (. (´        ( (´ /
   ヽ、,ゝ /.,、`il /=ヽ)二 、、_,ヽ  ___ ノノi´     なぁお前ももう少し大人になれよ
     ̄/V.l .〉ヽヽ,  ‐tッ‐.、- 、 /__‐-(> ヽ、
     j/-:ヘ `       ` ̄ ´  " l'´"ノ//.)ヽ =-      ディーヴァを殺す?
    /:::::::/ ヽ,               l  ( (_彡i____
-‐'´:`:::::::/  i         , _ ィ' /:.:.:.::::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\      
::::::::::::::::::l    \    ' 、___  _ /:.:.:::./:.:./:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  >本当馬鹿な>>58>>62 だ!
::::::::::::::::::l       \   _ ̄__ ̄ /):.:.:.|/::::/.:::::::::/:::::.:.:.:.:.:.:\     
::::::::::::::::::|    l     \     / |_):::/:::::::::::::/:::::::.:.:.::::.:.:.:..:.\
::::::::::::::::::|    l     > 、_ /::.:.l )::/::::::::::/ー'`ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:::::::::::::::::::l    ヽ  , '´  / i::::::::::.:.:.l )::::::/     ヽ::::::::::..:.:.:.:, -.:ソ
:::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ- _    /  l:::::::::.:.:|丿'´        `ヽ::::::,/,/::ヽ、
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ヽ  丿   |::::::::.:.:.| )           ´ ̄!/ヾヽ:.:.:.:.:.:>
:::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ          l::::::::.:.:.l )            /:::::ヽ::::ノ⌒i
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:04:31 ID:71zL/stY
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |   命じてくれ・・・その唇で ふっ
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:50:14 ID:xk8BIjcE
リクーヴァ状態で繭をリボンで包んで一生懸命はこんでるのに萌えた
でも元のが一番スキだから最近はOPでしか見れないのがカナシス

>>63
同意。ディーヴァは小夜が向かってくるから返り討ちにしてるだけで
自分から攻撃ってのはあんまりやってない。
小夜もむやみに突撃しないで話してみようとか思わないのか…思わないだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:05:11 ID:iJZyUCv9
歌で翼手化させてるってのを忘れてるのか、はたまた真性なのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:00:58 ID:Zpn6a+LP
あんまり興味ないんじゃない?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:49:55 ID:O/8JqeHp
                  □ □
    _| ̄|_    / ̄└―‐┐  
    |     |   / ┌┐ ┌ __ 
      ̄|  | ̄  └‐┘ /  /  |_  _| ___ 
   | ̄|. |  | | ̄|    /  /    _| |_  |   |
    ̄ .  ̄   ̄    ̄ ̄    |___|  ̄ ̄
   
   mm        __‐⊂⊃‐__
   | 川 |      ⊂     l    ⊃
   |   |      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   L__」      | |  ∩_∩  | |
   |    |     |  | ⊂___⊃ | |
   |   |     |L__―――――_」|
   |    L____/\_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
   |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    
   |       |         ∩  |  \
   L____|       ∈三 \_|   |
          |        ∈三  |    |
          |            \|____/
         |                |
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:59:48 ID:O/8JqeHp
    翼手化・・・・

   (     )
    (   /ヽ       ヘ
       /   !__/_   !
        !    j. vvvvvヽノ
       >    ( ・)_・ i ⌒ヽ
       /    )/_!_!_)ヽ   )
  (  )  !   / `┘  !   )   _△___/ \
 (   / \       ノ、  )     >_____|   i
    /    \`───´ノ ヽ      __ | .|・) ノ ヽ ノ
   /\ /     ̄ ̄ ̄ ヽ / i    /l lヽ--  ´    !  ⌒ヽ
   i  /          |   !.   .`.─┴、      ノ\   )
   (=j|           |  j.  (    ─┬─ ´   /\  )
 ┌|_|-|_|┬┐         /=j (    )/ヽ|      ヽ、 ヽ
 |      | |─────く          ^ ノ────|  ^
 |      | |   _    ヽ      (^ヽ/\, ヘ__!
 |____|.__|___| |___j_.      \ \/  |  |
     ヽ、___)、___)        ̄   (二二)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:28:13 ID:DDbMK+tk
>>70
サヤを倒すために、
人間を翼手化させてるんじゃないでしょ。

サヤを倒したいなら、ディーバも剣かナイフを持って
自分の血をサヤに入れれば良い。
そして、それはディーヴァがやろうと思えば簡単なはず。
動物園でも船でもできたはずだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:07:14 ID:pTzRxf0N

釣り?

>>69
>小夜もむやみに突撃しないで話してみようとか思わないのか
一応小夜のフォローしとくけど、小夜は最初動物園で友好的に接してて
そのすぐ後にディーヴァは動物園虐殺してるからね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:55:45 ID:NnqH8tT8
>>75
小夜も大量虐殺してるよ。
ベトナムでとクララ部隊を。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:00:24 ID:/qkKsVs/
>>75
そういえば小夜がディーヴァを追いかけ始めたきっかけってそれだったな
和解EDを望むあまり小夜叩きっぽくなってしまった…
叩きはよくないな、反省する

EDみたいに仲良くお昼寝する二人がみたい…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:40:10 ID:O+XDhHgp
元はと言えば初代ジョエルにも問題があった


ディーヴァが人類翼手化をしようとしてるのは、人間は自分を殺そうとする奴らだからだと深読みしてしまった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:40:01 ID:ASKZh3AM
いいかげんに元の姿にもどれや
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:51:21 ID:8Gtb8zrp
来週も戻らない悪寒。
女ディーヴァ出たら
サヤのドレス姿なんて霞んじゃうもんな

大体何故ディーヴァを少年化して
サヤが女の子アッピールしているのか…
いっそ超ボーイッシュにすれば男性ファンも付くだろうに

中途半端すぎ
所詮BLOODも腐女子狙いか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:39:32 ID:MRt88u7r
腐女子も釣られてないヨ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:12:48 ID:snn/ZSgq
>>80
腐からすれば一番嫌いな人種なんじゃないの サヤ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:17:00 ID:8Gtb8zrp
>>82サヤに自己投影ハーレムハァハァ腐女子を指す
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:51:13 ID:aaqlgwTz
親ばかディーヴァたんカワユス
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:40:40 ID:tak+aSbE
みんなディーヴァたんのおりものの入ったチョコレートはおいしかったお?(^ω^ )?
86ボーボボ:2006/09/03(日) 17:31:23 ID:BkjHmz09
ディーヴァ勝負だアアああ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:19:07 ID:Z1a870wy
リク―ヴァってFFTに出てきそうな顔してる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:10:09 ID:8GCKgoVY
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |   ディーヴァ、釜に近づかない方がいいですよ。
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:37:24 ID:bkgspLER
最後ぐらい元に戻って欲しい。それにしても
「無礼なシュヴァリエ、嫌いじゃないけど」の画は神だった。
可愛い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:42:43 ID:R1Hx0Gw1
あーその回見逃したんだよなあ…あのころはまだ血+気合入れてみてなかったから。
個人的にはカールと赤い盾に乗り込む前のあの肘付きポーズがすき。
色っぽい…!

>>85
な ぜ お ま え が そ こ に い る 。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:08:59 ID:VONt1NOH
変態はスルーでよろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:12:02 ID:LEE6ia7z
アンシェルアンシェル言ってた頃が可愛かったなあ〜。
女性ディーヴァは色っぽさと可愛さが絶妙だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:33:29 ID:RK3rqCnY
ディーヴァは変態好きだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:02:25 ID:0P6ZwBFy
>>92
動物園まで、誰に連れてきてもらったのか聞かれての「アンシェルv」は
そりゃもう超絶!愛らしかったよな・・・。姿も可愛いがあの喋り方が何とも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:17:51 ID:9gRrAC16
雪のように白い肌、冷たい青い瞳、ウェーブのかかった黒い髪
これで美人じゃなかったら詐欺だよな

美しい女ディーヴァたんが好きだ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:38:34 ID:Glt1qnKl
うむ、我らの女ディーヴァたんにまた会いたいぞ。
リクーヴァも嫌いではないんだが…子どもにリボンつけて可愛がってる姿はなかなかいい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:56:16 ID:KZP0DF/t
リクーヴァも可愛い。赤子をあやしている姿を始め、ムクれた顔とか。
だがしかしやはり状況によって使い分けてほしい。
ジェイムズに跪かれて一瞬姫型に戻った時ゾクッときた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:59:15 ID:k/PzjhB7
サヤとのラストバトルは姫型がいい
最後くらい女ディーヴァたんを見たいよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:39:48 ID:oHpMnRmZ
変態がのさばってる限り  無 ☆ 理  !!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:01:29 ID:aWbTCu/b
俺は綺麗なお姉さんと可愛い少年におっきする。
だからどっちもいい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:06:00 ID:r5yZthgd
女ディーヴァたんのオリモノチョコバーはいかがだお?( ^ω^)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:10:39 ID:Wipg4Daw
オリモノって何
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:34:21 ID:UAaKyOtq
ググレカス
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:07:19 ID:n0bDb8+b
              , -― 、‐- 、
           , ≠<⌒ヽ||   > -、
.        , -‐/ L.}  \: ||     :ハ
        / 、r! _ '  _、  }:|| :i   . : }
        }  ゙|じ. 、ムソ ハ||| :i:   : :ヽ
       ノ  :ハ´   ̄ ノ:::ヽ: |  :   .}
      く   }: iー‐一'':::::::::::Vゝ:  . : ノ
         ヽ:  :|::::::::::::::::::::::::::::::厂\: : :{
.          i: . : |::::::::::::::::::::::::::::::|: |: :ハ : :|
.         |:  :|::::::::::::::::::::::::::::::|! |: {: :  :|
        j:  :'|::::::::::::::::::::::::::::::|! |: }: :  :|
        { . : |::::::::::::::::::::::::::::::V|: :}: :  :、
        |   |::::::::::::::::::::::::::::::::V:|:  : ハ
        |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::i: :|:  : :ハ
       ノ   ll::::i::::::::::::::::::::::::::::l: : |   : ハ
      | :  ||::::|::::::::::::::::::::::::::ハ: : |   : :ハ
       L.. : |iィ:ハ:::::::i:::::::::::::::/ : : |, ===、ハ
      ノ  ゙=| l' ヽ::::ト、::::::/  : |, -‐、_`」
       L.r 、___|   ヽ:! }:::/    : `¨ }  }|
       |、、!|  : : ` j:/    :   U !|j |
       ゝ.LV : : :   '^     :    ¨´: |
        `¨| :  : :        :    : : : |
            | : :  :          :    : : : |
         | : :            :     : : : :|
        ググ・レカス[1879〜2006]
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:22:45 ID:r5yZthgd
>>104
まだ生きてるお(;^ω^)
オリモノはオリモノだお。
オリモノチョコバーだお。
食べるとディーヴァたんとひとつになれるお。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:39:33 ID:SyQuEBDJ
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |  >>104そんなに体が曲がるのなら何故銃弾を避けない?
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:53:35 ID:kiyYg2Fw
変態はスルーでよろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:09:59 ID:u4QNzTqu
>>105
縦読み
まお。おまえがまおが好きなのはよーくわかったぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:28:56 ID:VNDJoNQa
お前ら来週女の子ディーヴァ来るぞ(*´Д`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:29:39 ID:PLvfhCT3
今度は小悪魔で攻めてきたか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:30:14 ID:dxz1dT1/
来週の女ディーヴァたん…絶対録画するぞ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:31:57 ID:Nbt+kUf9
あの服はないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:32:04 ID:teaNsrlC
長かった…やっと女の子ディーヴァたんに会える
一瞬だったけど、やっぱ可愛いな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:34:13 ID:6gniTtsL
ディーヴァッー!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:34:27 ID:po9O1OX8
真の姿キターーーーーーーーー!!!!!!!!
やっぱ我らがディーヴァたんはこうじゃなくっちゃな(*´Д`)
しかもあの小悪魔衣装…ハァハァ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:35:17 ID:eSOWju7t
やっと本当のディーヴァたんに会える〜〜〜〜嬉しい・゚・(ノД`)・゚・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:38:29 ID:dxz1dT1/
お前ら正直すぎるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:53:53 ID:po9O1OX8
いくらなんでもお預け期間が長すぎたんだよ!
うわあ嬉しい嬉しいディーヴァたんイヤホーーッ!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:15:45 ID:MOE/A7ad
ディーヴァと小夜が最後に互いの血を口に含んで
くちづけするっていう
ウルトラ大逆転の百合展開を夢見るのは漏れだけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:31:30 ID:0y+6e+jR
女の子に戻るのは一瞬だけだから安心しろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:35:09 ID:kt8ShD3U
>>120
がっかりだよ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:55:09 ID:0y+6e+jR
何せ竹Pだからね、それぐらいありそうだとは思うわけよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:05:34 ID:LKU/lF4I
個人的に少し『封神演義』の妲己とダブる。
カリスマ性があり、強く美しく、残虐だが憎めない。
超越した衣装を着こなす(あんな露出はしないけど)
ヒロイン的ポジション。
妲己は最後はグレートマザーとなり、一人勝ちのような
ものだったが、ディーヴァも是非、彼女が満足するような
エンディンングを迎えてほしい。

本スレでは評判悪いが、ハロウィンみたいで可愛いぞ
あの衣装v
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:36:22 ID:OZgBAvAm
かわいいけどラストバトルにふさわしくはないな
女に戻って剣で戦うのを期待
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:52:53 ID:4BhZfSFU
オリモノチョコバーを生産し続けるディーヴァたんはなにも悪くないお( ^ω^)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:47:05 ID:986Y/cAX
一体どれほど待ちわびていたか…
女の子ディーヴァテラカワユス

よーし忘れないように今から来週のBLOOD+録画予約するぞー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:29:39 ID:9zKo6ahN
女ディーヴァキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
けどあの服はねぇよ、まじで
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:56:44 ID:zcixmsp5
確かにラスボス戦にはあるまじき姿だが…


可愛いからユルス!(`・ω・´)
女の子ディバたんテラカワユス(;´Д`)|\ァ/ \ァ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:04:27 ID:kmz4XbOE
>>110
そして来週はオジョーというわけですね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:06:50 ID:0pbKPsU9
あのちっちゃい冠付けてるのをみると千晶lvに見えてしまう・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:09:52 ID:spU8/DpV
カールスレより

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:01:32 ID:KgAlri7H
    /::::::::::::::::::/,_、ヽ:::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'/、.;;;;;:::::ヽ、
.   /::::::::::::::::::// ) /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/   ヾ;;;::::::::.ヽ,
  /::::::::::::::::::::! l < /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/     ヽ;;;;;;/::/
.  l:::::::::::::::::::::::l l .l/.:.:.:.!.:./.:.:.:/:.:.:.:/::/::::::\       l;;;/:::/
.. l::::::::::::::::::::::::'、、 /;.:.:..!.:/:.:.:./:.:.:..:/;/::lー ::::ヽ.     l;/:::/
  l:::::::::::::::::::::::::::::ト!;.:.:.:!:/.:.:.::/:.:.:./,'.:: l(.) ヽ:::ゝ、.  l,':::/
. l::::::::::::::::::::::::::,、l |.:.:.:.!:i.:.:.:.:.:!.:.:.:/::::  `ー"::::: ,_l::::/
. /::::::::::::::::::::::::/. l |.:.:.:.!:i:.:.:.:..!;!.:.:i::::       r/;l:::/
/:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ!;;.:.:.!:!.:.:.:.:!;;!:.:l::. ,         l´::::l::/
:::::::::::::::::::::::::/  ::ヽ、:.:.i:!;:.:.::!;;!.:.:l: ト   、.  ',::/:/
:::::::::::::::::::::::/,,__  ::::\:i!;;:.::!;;;;!.:i  丶\  / ̄:://
:::::::::::::::::::::/i::.: : :`:..、,::::\!.:.:!;;;;l:.!.  、`ー、´::::::://   ディーヴァの衣装は、
:::::::::::::::::::/::::::...: : : : : ヽ,_\::!:;;;!;;!   /":::::::::://   僕がデザインしたんだよ  
:::::::::::::::::/:::::::::::...:.:.:.:..;/ .ニ==┴──--、//
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:13:40 ID:v7Dv4C1k
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |  私の方がディーヴァらしい
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:53:36 ID:7QxPvkiN
サントラ2の表紙はディーヴァたんだな!顔は見えないが女の子だ!
買うぞ…ディーヴァたんのために買うぞ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:22:11 ID:J4qiJPil
           _____
       , - "        `  、
     _/  ,        、    \
   /  ,  l        ヽ   、 ヽ
   /   l  l   ハ 、 、 ,、ヽ   `  |
  |   l . l、l、 |ヽ l\ヽ、l、l-、..:....  |   リクくん?
  | :  l l l l ヽl l l .l l _\l レ `i , -、 |
  .| : : lll______ `ヽ ' ' [..::j ̄  ' ; l |__
   `、i、lヽ [..:j       ̄    ; /:::.. ヽ
    ヽ `ヽ  ̄   l         _/、:::::... ヽ
      ,' i    ヽ       / ヽ `、:::::  |
     /  >、   ___      /  `、ヽ::::::. ヽ、
     ヽ  `ー 、 −   /      ̄ >ー 、`ヽ- 、
      \    \   /       ./   `ーヽ .\
        \    `- ' \       /:          ヽ
        r/     /:::  .!    ,   l:|           ヽ
      r'/     / ::l  ̄` ' ̄ , ....':::|         ;  ヽ
     , '/     /  :::::.......____.....:::::::::  l /      ;;    `、
    r' /     / `、` '  :::::     r'/-       l
    /      /   |           >         l
   /     /    l          l , -  ̄ ̄` - ___,l
  /     /---, ___/l          `-l        l
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:59:43 ID:XEkrYFmr
>>133
スゲー美しいジャケット!ホレボレV
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:59:51 ID:RHTcWyzB
( ゚Д゚)つEpisode-48 摩天楼オペラ予告(AA)

本スレに投下してたけどDIVAタンはココにしますねw

                           r'ヽ,'ヽ、,'ヽ,
                          , l ー 0 - ' l _
                       /,  `ー−− '  `ヽ、
                      /         ,     ヽ、  来週も見れば?
                     / ,           ハ      ヽ
                    /  '       /// ヽ、 、  `、
                    |     , /" //    i 、  、 |、
ー _                |   ,  /l /   //    llヽ, ;  ヽi、            _ − ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::: ̄....ー ___      |   ; / レ__''   __'' ll l ,_  ト     __ −  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄|   |  _l l __     __ // ) |     l::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::|   |  l ヽヽ" (::j `    " (::j `/ / |     |:::::、::::: ̄ー 、::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::i::::|    |  ヽ ``            __/  |    /::|:::|::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::l::::|    `、 `-、     、     ノ:::  |    /::::|:::::`、:::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::l:::::ヽ    ヽ  ::\    _   , '::::::  |   /:::::|::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::`ー、::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ   l  :::::::::ヽ 、    /::::::::::::  l /::::::::::|:::::::::::ヽ:::::::::::::::_--------ヽ_|
:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::\  /  ::::::::::_|__`__- ',-、l:::::::::::: /::::::::::::::::|::::::::::::::`、::::/          `
:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::\l_  :::::::/:::/ __r-,_'  l::_/:::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::`:::|
:::/:::::::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__r-':/ r':::::::;::::``)`、:::::::__::: ̄:::ー...、:::::::___j、
_ -ー  ̄     ̄ ヽ、:::::::::::_,:::ーー '_r'"、  l:::::(  )::::,`  ,/ )::::\:::::::::::::: ̄ー−−z__
             ヽ、, '/::::::/::::::ヽ  ヽ ヽ、]__,、r- 、 ,/  /:::i::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::r'
            /:: ̄:::::::::::/::::::::i:::ヽ     //i i \\  /::::::|:::::::::::::\::::::::::::::::::::/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:41:11 ID:YuCWnLau
>>136
おお!女の子ディーヴァたんだ!!
王冠が地味にかわいいw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:07:10 ID:HuQfy8Qy
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |  私のディーヴァであって欲しかった
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:42:54 ID:ka11hsdz
今日はみんなにさよならを言いにきたお( ^ω^)
BLOOD+も最終話を迎えて終わっちゃったから
新しいキャラのスレに旅立ってくるお。
ばいばいみんな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:52:45 ID:p2VY1M94
一時期舞い上がって調子こいたあげく全員からシカトされて
ようやく現実に直面しブザマな遁走に落ちぶれたか

二度と来なくて良いよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:09:34 ID:zqfzOF+Q
良かった良かった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:43:56 ID:Qy/Tz2Zt
公式の描き下ろし待受のディーヴァたんカワイスw
やっぱりディーヴァたんはいい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:28:53 ID:zeSaP8sQ
今ホームアローンやってるな リクーバの声だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:48:40 ID:yGsqP/6K
ついついリクーヴァのために見ちゃったよ>ホームアローン
それはそうと今日は遂にディーヴァたんが降臨するな!
みんな、準備はいいか!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:15:43 ID:4K8n8eJ7
         , - ー - - _
      /,          `ヽ、
     /         ,     ヽ、
    / ,           ハ      ヽ
   /  '       /// ヽ、 、  `、
   |     , /" //    i 、  、 |
   |   ,  /l /   //    llヽ, ;  ヽi
   |   ; / レ__''   __'' ll l ,_  ト
   |  _l l __     __ // ) |
   |  l ヽヽ" (::j `    " (::j `/ / |
   |  ヽ ``            __/  |    小夜姉様なんてイチコロよ♪
    `、 `-、     '      ノ:::  |
     ヽ  ::\    ーv   , '::::::  |
     l  :::::::::ヽ 、    /::::::::::::  l
    /  ::::::::::_|__`__- ',-、l::::::::::::  l
    l  :::::::/:::/ __r-,_'  l::_:::::  |
    / __r-':/ r':::::::;::::``)`、:::::::__::: |
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:26:35 ID:9Tgau+Vb
http://youtube.com/watch?v=nH1C5Ai23sQ
OPがハルヒwwwwwwwwwwwwww
>>145ここからのお前の相手は真説ボボボーボボーボボだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:59:04 ID:yrwOk7UT
出刃たん、今日退場?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:30:44 ID:SlV0M4mk
可哀想なディーヴァ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:33:23 ID:a1Spb7fD
かわいそう…すげぇ嫌だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:35:11 ID:DCN5YAkr
ディーヴァ綺麗だったけど…
かわいそすぎるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:35:58 ID:drlKPEUU
ディーヴァたんの人生ってなんだったの・・・・
可哀相・・・・あまりにも可哀相だ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:36:17 ID:oWt+dNJ6
ディーヴァアァァァアア!
まあ、大体は予想してたさ…、「私の赤ちゃん…」切ないよー(´;ω;`)


でも、ディーヴァの肩が崩れた時、なんで小夜は「くっついてよ!」なんて言ったんだ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:36:26 ID:yrwOk7UT
案外簡単にあぼんしたな。
妊娠したから弱くなったっつーーー解説がどうにかなんなかったのかね?
追悼スレ立てる?どうする?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:37:04 ID:eMhSDXYR
ディーヴァ・・・
あの子供だいた絵は普通の母親にしかみえないよ・・・
思えば母親としては幸せでも普通の女の子として幸せな時は一度もなかったんだなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:38:36 ID:52OjJwoI
綺麗だった。
有終の美…か。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:45:03 ID:chLzZWNx
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ       ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |  ジェイムズが最強だったか…
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:47:50 ID:a1Spb7fD
今日は好きなキャラが二人も…

一人は最愛のディーヴァ
もう一人は良き理解者ネイサン。


立ち直れん…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:51:18 ID:iYw5eAp9
>>157
ネイサンは多分死んでない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:00:27 ID:BgSTJiIq
愛される事に気付けず、ずっと独りで、本当に欲しかったものに(実際は)会えずに……

ディーヴァぁああ


相討ちで思いっきりザックリやったのを見ると、死ぬなら姉様と一緒がよかったのかな?
160メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/16(土) 19:04:27 ID:q9r7bHex
ひどい・・。母として、愛に生きる女は死ねと?
あの赤ん坊は死ぬか、母親の敵に育てられるんだぞ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:17:53 ID:yrwOk7UT
ねぇねぇ追悼スレ立てていい?
重複させたら嫌だから、一応同意を求めたいのだが?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:19:46 ID:X1M8sn3i
BLOODスレ乱立し杉
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:20:53 ID:yrwOk7UT
じゃ、立てるのやめとくわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:25:43 ID:TbvgYMJE
ソロモンといいディーヴァまで死ぬなんて…完璧欝になった。・゚・(ノД`)・゚・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:30:51 ID:yrwOk7UT
なんかもう立ってた
立ってるなら立ってるでキャラスレに貼り付けてくんないとさ〜もう
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1158398393/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:35:02 ID:BgSTJiIq
このスレ埋まる前に落ちてしまいそうな予感がする
追悼スレはいらないと思うんだけどな…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:35:52 ID:DCN5YAkr
うん。追悼スレいらなかったと思う。
ここで語ればいいじゃないか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:50:46 ID:t+LEeQzg
ソロモンが死んだ時泣いたとかソロ厨がすごい言ってたけど、わかる。
ディーヴァが死んでガチで泣いた。胸が詰まって夕飯食った気がしない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:56:58 ID:6ol6JcA9
出刃は氏んでたうぜんではないか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:59:27 ID:WFN7/G7m
最後のあの画像は泣いた。
子供2人と幸せそうに笑ってる奴…ディーヴァは何も悪くないのにな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:03:55 ID:yrwOk7UT
ディーヴァたん..........orz
好きだったのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:07:21 ID:iCZYyIeA
ディーヴァはなんかもう、鞘と相打ちに「なりたがってる」ような
気がしたな〜「なんで自分だけ石化?」って感じの驚き方だった。
子供が出来た事で女王としての役割は終えていたのに、相変わらず
姉は自分を殺すことしか考えてない…それになんだか疲れ切って
いるようにも見えた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:18:22 ID:TbvgYMJE
>>168気持ちを判ってくれて嬉しいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:28:07 ID:9RUf010i
最後までディーヴァは素晴らしかった。
あとネイサンがずっと側についていてくれたのが泣けた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:51:24 ID:WFN7/G7m
ネイサンほんとに良かったよね。
母親みたいだった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:59:48 ID:dyNlqu9g
さよならディーヴァ誰よりも綺麗で魅力的だったよ
安らかに眠って下さい。

そして、もし生まれ変わる事が出来るなら、人として生まれ愛に満ちた
幸せな人生を送ってほしい・・・・。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:13:06 ID:+fycR8Fs
今日のディーヴァは一段ときれいだったよ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:34:14 ID:EVBG5xzX
    /::::::::::::::::::/,_、ヽ:::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'/、.;;;;;:::::ヽ、
.   /::::::::::::::::::// ) /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/   ヾ;;;::::::::.ヽ,
  /::::::::::::::::::::! l < /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/     ヽ;;;;;;/::/
.  l:::::::::::::::::::::::l l .l/.:.:.:.!.:./.:.:.:/:.:.:.:/::/::::::\       l;;;/:::/
.. l::::::::::::::::::::::::'、、 /;.:.:..!.:/:.:.:./:.:.:..:/;/::lー ::::ヽ.     l;/:::/
  l:::::::::::::::::::::::::::::ト!;.:.:.:!:/.:.:.::/:.:.:./,'.:: l(.) ヽ:::ゝ、.  l,':::/
. l::::::::::::::::::::::::::,、l |.:.:.:.!:i.:.:.:.:.:!.:.:.:/::::  `ー"::::: ,_l::::/
. /::::::::::::::::::::::::/. l |.:.:.:.!:i:.:.:.:..!;!.:.:i::::       r/;l:::/
/:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ!;;.:.:.!:!.:.:.:.:!;;!:.:l::. ,         l´::::l::/
:::::::::::::::::::::::::/  ::ヽ、:.:.i:!;:.:.::!;;!.:.:l: ト   、.  ',::/:/
:::::::::::::::::::::::/,,__  ::::\:i!;;:.::!;;;;!.:i  丶\  / ̄:://
:::::::::::::::::::::/i::.: : :`:..、,::::\!.:.:!;;;;l:.!.  、`ー、´::::::://   ディーヴァ
:::::::::::::::::::/::::::...: : : : : ヽ,_\::!:;;;!;;!   /":::::::::://   むかえにきたよ
:::::::::::::::::/:::::::::::...:.:.:.:..;/ .ニ==┴──--、//     レッツダンス!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:43:20 ID:SlV0M4mk
>>178帰れwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:03:34 ID:Ik2cvblg
うわぁぁぁぁん(>Å<)
ディーヴァたんッッ!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:08:46 ID:J7xJAszO
まぁ、比較的キレイな死に方で良かった。

延々と不幸の連鎖が続く人生に、終止符を打てて良かったのでは
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:26:07 ID:Ls5BfOmb
小夜がディーヴァの生い立ちに同情して、
自分が姉として彼女に愛情を教えようとしていたら
話は変わっただろうか。

アンシェルだってディーヴァが望んだら
小夜と一緒に暮らす事を容認したり、デルタ計画を放棄したと思う。

小夜も辛かったと思うが、そうしてくれたら
どこかで静かに幸せに暮らしただろうにと思うと可哀想だった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:33:41 ID:jTKlUaPk
出刃は自ら死を受け入れようとしなかったがゆえに死をもって報いられた
鞘は自らの死を受け入れようとしたがゆえに皮肉にも死を免れる結果になった

これで、いいのだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:00:38 ID:WQxctgVP
ディーバの心境を小夜が知るのが遅かったのが
悲しいところだった

小夜もディーバが人を襲ったりしない子だったら
殺そうとはしなかっただろうし、二人は仲のいい
姉妹になれたと思うのに・・・悲しいな、ホントに

狂気的なディーバも好きなんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:18:26 ID:TbvgYMJE
ディーヴァは最初から悪くない
サヤだけ生き残るって何それ・・ディーヴァたん。・゚・(ノД`)・゚・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:34:45 ID:cf+8qzQN
サヤ…サヤ、わたし、こわい……
『大丈夫よ、私が一緒にいてあげる』
サヤはそう言った…だから。
お外に出てもきっとサヤがいるからこわくないって
ねえ、どこ?どこにいるのサヤ
ひとりにしないで
ここは何?「パーティー」って何?
おいわいって楽しいこと?
ねえ、サヤ、どこ?私おなか空いちゃった…
ああ…とてもおいしそうな匂い…ごちそうがいっぱい
そっか。だから「パーティー」なのね
サヤがいないから、ごちそう先にいただくね
ねえ、早く来てね、サヤ

やっと来てくれた、サヤ
うふふ、私こんなにおなかいっぱいになったの生まれて初めてなの
パーティーってステキね
ごちそうがいっぱいなんだもの

ねえ…どうしたの、サヤ
どうしてそんな怖い顔してるの?
どうしてそんなお化けでも見たような目で私を見るの?
一人でごちそう食べちゃったから怒ってるのかな
『お友だちになりましょう』
もう一度あの優しいことばをきかせて
私、ずっと待っていたの
だからずっと一緒にいてね
もう、ひとりぼっちはいや
ねえ、サヤ……
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:12:54 ID:gzTH4BxK
>186
ブワッ(´;ω;`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:23:37 ID:zS6m0q3e
>>186泣けてきた・・・ディーヴァ、カムバック
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:51:16 ID:LqnyxFUl
やっぱりディーヴァは悪くない・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:03:00 ID:spWkc+Y5
こうなったら漫画版の展開に期待したいところだが、
あっちのディーヴァにはあまり同情できないんだよな・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:03:30 ID:hXT+lH9b
ネイサンは「ディーヴァは家族が欲しかっただけ」と言っていたが、子供達の父親であるリクは家族ではないのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:11:08 ID:tsKeOdQi
自分を殺そうと付け狙う小夜のシュバリエだし家族だなんて思えないだろ
種さえもらえば後は用済み
自分に危害を加える存在は抹殺するしかない

小夜との関係が良好であれば、リクを殺す必要もなかったんだろうけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:15:11 ID:hXT+lH9b
そうか・・・なんだか切ないな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:18:05 ID:GoT3Oi/E
>ディーヴァはお姉さんの小夜を本当に殺したいと思ってるのか? 
>ディーヴァは出来れば小夜と仲良くしたいと思ってるはず。しかし、小夜が向かってくるから、ディーヴァも本気で受けてたつ。

WIKIのこれ読んで一気に切なくなった…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:35:25 ID:tz87E0V2
>>186
最初の惨劇・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:50:22 ID:dgwKC1q8
>>190
ずっと閉じ込められて育てられたんだから、十分同情はできるんだけど
如何せん、あっちのディーヴァはあまり好みでない
アニメのディーヴァは、本来小夜より余程悲劇のヒロイン要素アリだと思うね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:50:46 ID:opR78qK2
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ   U   ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |    俺が悪いのか?
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:28:18 ID:GoT3Oi/E
そうだよwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:08:50 ID:sccdamBg
49話の主役は間違いなく君だったよ、ディーヴァ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:44:14 ID:zS6m0q3e
BLOOD+の主役はディーヴァの方が適役
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:33:32 ID:ZckTRfUE
最後の最後に見れた姉妹愛とテーマソングにマジ泣きした
ソロモンが死んでも泣かなかったのに…
今週のディーヴァの美しさは神
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:12:27 ID:zS6m0q3e
ディーヴァが二人の子供達を愛しそうに見て微笑んでるシーンで号泣した
あったかもしれない未来、ただ家族を求めただけなのに酷すぎる
姉妹愛は良かったけど、和解という道なら尚良かった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:22:22 ID:VtOaON/q
ディーヴァは一番純粋で穢れの無い子だったとオモ
ただ愛が欲しかっただけなんだよね…
何時の時代も自分とは対照的に愛する家族に囲まれる小夜を憎くも
思いつつ決して切れない姉妹の絆に泣いてしまった

ディーヴァたんが大好きだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:03:57 ID:JdRbMqc/
自分で創造していた血+の最後は
昔ディーヴァ閉じ込められている時に「私、怖い」みたいなことを鞘に言って
鞘は「大丈夫よ、私がいるから」と言ったから、その言葉をせめて最後に表そうとして
相打ちでディーヴァの血が無力化されていなかったら鞘はディーヴァに
抱きつく形で一緒に石化しながら「わたしが、いるから・・・」と言って
血+完って感じで終わるのかと思ったのに
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:45:23 ID:i7GCA97/
ディーヴァの血が無力化した意味ってあるのか?
ディーヴァたんとサヤが思いっきり刺しあったのを見て、二人は心中することを望んでると思ったのだが

サヤ生存END?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:26:15 ID:4QOpWBM2
サヤ生存END
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:47:40 ID:1H74j6ST
サヤ生存ENDヽ(`Д´)ノ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:27:02 ID:ZckTRfUE
サヤと…ディーヴァの子供達生存ED!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:05:36 ID:oJgN8spC
いきなりみなしごになった双子の運命は来週........
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:22:04 ID:VVUtcY13
>>209
おじさんもおばさんもいるじゃないか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:36:59 ID:K7YsJQZr
みんな生理はあるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:42:15 ID:zsaxN2Jl
正直小夜の
「くっついて!」
には何を今更…って思ったけど、
小夜にそうしてもらえたディーヴァはなんか驚いた(嬉しかった?)
ように見えた。
最後に初めて妹らしく扱ってくれたからかな?
小夜がもっとディーヴァの事に姉として想いを馳せるシーンがあればな…
藤咲のピザ野郎にはそんな事も描けないだろうけど。
漫画と小説版に期待するか…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:04:04 ID:E8pwtn7H
漫画のほうも純粋にサヤが好きなだけって感じが好きだけどな

しかし兄弟や姉妹で姉だけが生き残るってめずらしいよね
普通逆だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:13:17 ID:RmFdmZzC
            /;;;;;'''',;'',/',/,"",,;; , ,::::::::::::::_   ヽ、
           //"〆 '   '    ' -Σミ:::::::_  `ヽ ヽ
           /              Σミ    ̄ヽ  ヽ
          /               _ミ _    、 |
          |                \    `   ヽ |
          /    、_ -ー―---     そミ  _   `、 |
          トー-,  ` ,  / ̄_`       ミ;;;;/ `、    |
           ヽ-tッ  く  `、_ ヒツ   U   ;;;| ッ `,   |  /
       .    | ̄,'                ;;| y /,   |    本当は小夜とディーヴァにうひょうひょしたかっただけなんだ…
       .    | /              / ,,;;|r'  /;;;  ; |  \
           | '、             /  ;;|  イ;;;;; ; ,; |
            U ヽ 、         |  ;;;ト ' |;;;;;;; ;, ;, |
            U'"  _``` ヽ     、;;;;;|   |;;;;;;,;;;,,;;,|
            `、 ̄_  _ ̄`    、,,,;;;;;;;;;;| /  |A;;;;;;;;;;;;,|
             ',  ,, 、   、,,,,,;;;;;; -`` /   |_ |;| ,;| ;; ,フ
             |;,;,;,;,;,;,;,,;、、、、,, -`` , −  ̄  `|-ヽヽーヽ
              |、、_;;_;;;-`` ,  ' "   _―.:.: ̄.:.:!.:.:.`.`:.:.:.|
                 _ > - " ", ..-.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
                ,/  /....".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__.::- ――ー<
               , j<\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__:--: ̄:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / ./.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:--:. ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            / /:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
215maki:2006/09/18(月) 07:50:00 ID:rTu7kjBJ
小夜って男性に囲まれて生活してるけど、脱毛の処理や生理の時って
どうやってるの?特に小夜っていつもハジがいるからどうなってるのかな
部屋とかぁ臭わないのかな、小夜って買い物あまりいってなさそうだけど
いつ生理用品買ってるのかな?本やテレビに紹介されないのですごく疑問ですね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:05:57 ID:uZ6WPlWK
ハジに剃ってもらうお( ^ω^)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:12:52 ID:FETQLqtU
ζ´_ゝ`) <…サヤ、バンザイして。動かないで。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:43:54 ID:RmFdmZzC
ハジの手を使えば剃刀いらないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:06:33 ID:/aXUiABh
アニメキャラの死でこんな凹んだの久しぶりだ…当日は
書き込めなかった。
決闘前の小夜への言葉は一字一句同意。本当に勝手、信じられない

全編にわたって美しかったが、結局リク擬態ってあんま意味
なかったんなら、やっぱずっと女の子でいてほしかったよ。
お気に入りだからってだけではねぇ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:29:16 ID:Uoz5APqp
>>213
お姉チャンバラ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:39:12 ID:DWXuYhg0
女形態でソロモンの頭を踏みつけてほしかった。すげー迫力ww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:44:51 ID:Uoz5APqp
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ 
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:24:38 ID:IJKKUPmo
ディーヴァたん…綺麗だったなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:55:01 ID:RL6+2bfI
陰毛生えていそうなのは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:41:05 ID:aXRUrO35
自分はアニメではだいたい出番の多い主役サイドに入れ込むほうだけど
このアニメでは見事に主役サイド誰一人として好きになれなかった

226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:33:22 ID:h+0e+ZNE
>>225
最近見始めたけど自分も同じく
シュバリエ陣が実に魅力的だよね>ディーヴァ側
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:36:52 ID:d1+CJ3h3
ディーヴァは小夜に次いで衣装のバリエーションが
多かったのかな。
服も髪も小夜と対になるように見えたロングだったが、
小夜よりスタイル良いんだからもうちょっと脚も拝みたかったw
決闘の時もドレスの裾は破かなかったし、けど身のこなしが
優雅だったなーv
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:04:59 ID:OjMR/KfV
優雅で華麗まさしく生まれながらの女王様
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:22:44 ID:SWaN66gr
>>226
つーか、向こうはシュバリエ1人しかいないしw
正直ディーヴァ側のシュバリエは自分はあまりどうでも良かったけど
(正確にはIGが人物描写をハズしてくるせいで、好きだったのが最終的にどうでもよくなった)
とにかくディーヴァが好きだった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:32:53 ID:TZEHsvaH
         _, ,_     無くなって
     ⊂⌒( ゚∀゚) <   初めてわかる
       `ヽ_つ ⊂ノ       大切さ
                          - 読み人知らず



       ∩ _, ,_
     ⊂⌒( ゚∀゚ ) < ね! 小夜姉さま♪
       `ヽ_つ ⊂ノ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:44:09 ID:FY+fZ3DF
詠み人わかるわかるw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:06:11 ID:yOpCcqWt
今ビデオ見返したんだけど、和解するチャンスはまだあったんじゃないか?
子供ができて家族の大切さを知ったディーヴァと、
家族を守ろうとする小夜。
少なくとも、立場的には敵同士でも気持ちは通じ合えたと思う。

・・・というか、本当に小夜陣営に魅力がなさ過ぎて、
なんで本能に逆らってまで小夜が人間を守ろうとするのか理解できなかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:25:18 ID:8AMNndFw
>>232
あのスタッフにそんな高尚さを求めても無駄。
ただディーヴァが美しかった。もうそれでいい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:42:25 ID:JV/hKBsP
>>232
小説版を読む限りだと、小夜にとって沖縄での暮らし(人間達)は戦いに明け暮れた人生の中で、星のように輝いている大切なものらしい。
言ってることは十分わかるんだけど、実の妹との話し合いを放棄する理由にはならないよなぁ…。
リクが生きてて、ディーヴァの花婿になって、リクを通して話し合いをすればおバカな小夜でも大人しくなると思うんだけどな…。
もう何もかも遅いけど…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:03:09 ID:65doYnnR
ディーヴァ、すごく綺麗だった。
もっと早く物語に登場して欲しかった。
そして、戦闘シーンや色々なところを見せて欲しかった。

勿体無いアニメだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:45:50 ID:WnApTcmG
俺がハジだったら小夜なんか捨ててディーヴァに走るかもしれん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:08:43 ID:qeuQq+zb
>>235
全面同意!
>>236
ソロモンは何故あんな可愛い娘から小夜に走ったのか未だに
理解出来ん。兄さんの気持ちに気付いていたから最初から
そういう気持ちに線を引いていたのか?
238tamu:2006/09/21(木) 20:22:00 ID:gxgeZpzD
サヤはベッドでよくいるのですが何故調子悪いのですか?
真央が「ああそういうこと」って言ってたけどどういう意味ですか?
最初の辺りで休眠期のこと何故知っていたのですか、最後のほうに盗み聞き
してわかったはずではないのでしょうか?ストーリーがおかしいと思いました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:55:17 ID:sYBHrfUj
マルチする奴は死んじゃえ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:46:12 ID:PJ3xlqtR
そうだ。姫のスレを荒らすな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:26:44 ID:F71XMrkQ
>239 <}マなんか死んじゃえ"ってヤツ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:14:07 ID:owWOStgV
姫…いい響きだ。ディーヴァにピッタリ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:09:03 ID:lYBEG3nG
箸井さんのサイトの全員集合TOPが素晴らしすぎる!
どのキャラからも暖かみが溢れているが、ディーヴァは
一際輝いている。可愛い〜Vv
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:27:03 ID:7xTe+JFJ
とりあえず、ディーヴァの娘たちが生きていてよかった。
そしてネイサンも。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:41:21 ID:dYF84lEL
まだ終わらん・・・ディーヴァの子供達がいれば!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:43:00 ID:fn+SSDai
母はディーヴァ、父はリク

母はディーヴァ、父はカイになっている件について
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:43:58 ID:QXb7BwB6
なんくるないさ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:46:03 ID:yPZ5UZRm
           , - - 、
           ,':::.......:::`, 
           !ヽ:::::::il"
           `,>`-"ーiー-、
     ,-ヽ     l l    lー-"
   /:::::::`、   l l    `、
 .  |::::::::::::::::l  __/ /i     ヽ     <ママ〜〜〜
   `i:::::....::::l_ (diV l      ヽ
   ,  |:::::::;::;:;:`ヽ'__| l     _ ヽ
   ;,,,/:::::::::::;:;:;:;""  l    / ̄l `-'
 ,'";;;;""" "";;" `、 l_ _/、_ l
 ; ;' ;,l i、     ヽ   `ヽ、r ̄i
    / /,i       ヽ   ,、`l_|
   / / l        ヽ  ヽ、 )
  / /  l         ヽ    ̄
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:57:00 ID:dYF84lEL
>>243
ホントいいな
最終回の記憶ぶっ飛んだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:46:23 ID:8wxInJ7A
何だかなぁ…っていう最終回だった。
双子は次代の女王達だし、ハジもまぁ、(先代のシュヴァリエ)
ネイサンが生きているんだし。しかし小夜はなぁ…ディーヴァだって
生きたかったっつーの!ちっ、主人公め

>>246
オマエは伯父さんだろうがってな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:05:26 ID:5Sp9DqXk
ネイサンやっぱ生きてたか・・・。姫に殉死したわけじゃないのな。
さびしそうなディーヴァの表情が忘れられないんですよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:45:47 ID:fn+SSDai
ネイサンは死ねないんだろうな
死ねるなら姫の後を追いたかっただろう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:45:50 ID:7TSmEfDD
ディーヴァがあまりにもかわいそうだね・・・
双子の成長見守りたかっただろうに

双子が大きくなった時哀れな一生を送ったディーヴァの事をなんて説明する気だろ?
ディーヴァが死んだのは仕方の無い事だったとでも言うのかね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:42:08 ID:CfTDn+sC
最後にサヤの寝床に青いリボンのついた薔薇おいてったのってディーバ?

カイが「おばさん」って言ってたし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:22:42 ID:AtLwUVs3
個人的に何だかナァ〜って最終回だったな。

でも、劇場を去る間際に鞘がディーヴァたんの手に触れてお別れをしてくれただけでも個人的に多少は救われた、かな?多少は。
やっぱり思ってしまうのは‥‥ディーヴァたんだって娘たちとの明日を生きたかったんだぞ!!と、
ベタベタな展開でもよかったから↓みたいに


グサッッ!! 刺し違える。
鞘「ディーヴァ、一緒に逝こう。」とか囁いて
ディーヴァたん「姉さま…」とか少し驚きつつ涙声で
二人が刺し違えたまま(もとい抱き合ったまま)倒れる。
カイとか「小夜ーー!!」絶叫して駆け寄り
鞘「(駆け寄ってきたカイや傍にいる恥に)ありがとう。みんなと一緒に過ごせて、私は幸せだったよ。」とか何とか
ネイサン登場。その辺転がってる小夜の刀を広って自らズバッと
ネイサン「私も貴女たちと共に終わるわ」とかなんとか
ディーヴァたん「(赤ちゃんを抱き締めようとして鞘から離れながらよろめいて)赤ちゃん!私の赤ちゃん!!」とか悲痛な叫びをあげたところに被せて
鞘「大丈夫。赤ちゃんならカイが育ててくれるから。きっと、大切に育ててくれるから。」とか抱き締めなおしながらカイに視線を送り
鞘「赤ちゃんをお願い。その子たちの未来を私たちみたいにさせないで!」とか泣きながら叫んで視界がブレながらディーヴァたんと二人、抱き合ったまま崩れる。


‥‥長文スマソ。
続きは脳内でやるお(つω≦)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:09:28 ID:67HJPeQa
合う度に話し合いもせず「殺す」とかいう姉、
リアルで考えてみたけど怖いね
そんな家族に生まれたくない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:19:11 ID:QhQyzWve
>>254
ディーヴァの子供たちのおばさんが小夜。
カイは子供たちに本当の母親の事なんていうんだろうな。
母親殺しの一端を背負ってるのに、お父さんと呼べ、は悲しかった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 05:13:34 ID:qPYGhYOy
小夜生存に納得いかん
・・・ディーヴァ・・・っ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:37:45 ID:EqwuuEm3
小夜生存・・・
本当に納得いかないわ
今まで小夜の犠牲になってきた人たちが哀れ
疫病神の本人はこのままハッピーで過ごすのかと思うと・・・・・orz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:51:29 ID:mINTMY8q
ディーバの血で鞘が死ななかったのは、ネイサンが言ってた
「子供を生んだ事で力を失って云々…」と関係あるのかね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:31:00 ID:dkUR0jJk
これからはマンガの無邪気な小悪魔ディーバを応援するしかないね。
マンガはかなり設定違ってるから、ディーバ的には期待できるかも。
アニメのディーバ、お疲れ。
>>260
そういうことらしいよね。「じゃあソロモンの時のあれは?」っていう矛盾もあるんだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:10:08 ID:LUscziRe
このアニメは矛盾だらけさ…あ〜ぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:51:52 ID:pE5FZf5k
ディーバが死んでなぜに、鞘が生き残るのかが
納得いかん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:38:45 ID:EfQQdZYt
番組が始まったときからそう決まっとる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:52:54 ID:EtvJbs4X
さようならもうひとりのわたし

いや、それディーバですから
小夜じゃないですから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:20:12 ID:KHhjt+Hb
いや、立場が変わればお互いに相手のようになってたかもしれないし
でもそれでもやっぱ性格は違いそうだよな…外見も違うし
白い肌に黒い髪に青い瞳、ディーヴァ綺麗だったよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:40:21 ID:EtvJbs4X
そのセリフは「妹殺し」の罪から逃れるための言い訳です
もう一人の自分を殺したと思えば、気楽なんだろう
自分の悪い面を殺しただけ〜って感じで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:22:12 ID:qPYGhYOy
なんだか最終回が妙に評判良いから「なんであれで納得できるんだ?」と
思ってたから、ここにきて安心。
やっぱ小夜は勝手過ぎるよ。
ディーヴァの未来と双子の母を奪ったくせに自分は「生きていたい」って
一番生きていたかったのはディーヴァなのに・・・
しかも沖縄エンド
なんだそれ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:26:33 ID:n8a4yTI3
どうやら悔しくて仕方がないようだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:37:39 ID:KHhjt+Hb
>>267
まあね。最後まで小夜は好きになれない主人公だったな…
ディーヴァの言い分の方が正当に思えたし
>>268
正直何にも解決してねーじゃんって思うし、小夜は勝手すぎると思うけど
自分も最終回で少しだけ評価が上がった派
ただ、49話までの時点で超駄作だったのが駄作に格上げされたぐらいのレベルだけどさ
もっと酷い最終回を予測してたし、終盤に入ってからのグダグダさがものすごかったから
予想よりはご都合主義でも上手くまとめてきたんで、良く見えたってだけの話
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:40:16 ID:w0nLuigY
ディーヴァたん。。。。。orz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:01:08 ID:qPYGhYOy
小夜は何故殺す以外の選択肢がないんだ?
小夜がもっと考えて歩み寄ってくれればよかったのに
一番許せない小夜の言動は「生きたい」もだが、
「ディーヴァを塔から出すべきじゃなかった」につきる。
間違ってたのは初代ジョエルだろ?
現ジョエルのほうがまだディーヴァに同情的だよ・・・


273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:33:30 ID:sj9MA8p4
アホの子ですから・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:56:35 ID:qPYGhYOy
希望ラスト(今更だが・・・)

相打ちも美しいが自分的には
剣を構え対峙する二人。
互いの刃が突き刺さる瞬間、小夜が刃を引く。
ディーヴァ「・・・なんの、つもり?」
小夜「やっぱり殺せない・・・殺せないよぉ・・・貴女は私の妹。家族だから・・・っ」
ディーヴァ「姉さま・・・」
ゆっくりディーヴァに歩み寄る小夜。ゆるくディーヴァを抱きしめながら
小夜「生きていこう?一緒に。たくさん間違えてしまったけれど。たくさんの人の
 命を奪った罪は消えないけれど。それでも今度こそ貴女と、貴女の子供達を幸せに、してあげよう?
 その為に私はこの時代に目覚めたんだわ」
ディーヴァ「姉さま・・・私、姉さまがうらやましかった。ずっと・・・
 みんなに愛されて守られて、私にないものをすべて手にしておきながら
 気付きもしない姉さまが。うらやましくて憎くて大嫌いだった。」
小夜「うん」
ディーヴァ「でもそれ以上に姉さまの事愛してた。閉じ込められていた私に気付いて
 くれた。うれしかった。嘘じゃないわ。」
小夜「私も愛してるわ」

アンシェルもディーヴァのために自ら滅ぶとか、ディーヴァを支えつづけるとか見せ場が
欲しかった・・・
長文ごめん 妄想です・・・
 
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:00:18 ID:6nGzKo/P
プッバーカ妄想かよwww


妄想かよ…





。・゚・(´;ω;`)・゚・。ブワッ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:12:09 ID:qPYGhYOy
実際は・・・・
「あなたと話すことはもうないわ」→殺害

なんだこの姉・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:15:30 ID:qPYGhYOy
>>255の相討ちエンドもいい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:16:22 ID:qPYGhYOy
連投すまん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:25:24 ID:Xt+NsIbU
クレヨンしんちゃん死んだのか
どうでもよくなってたから見るの忘れてたぜ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:28:02 ID:gT5i4qRy
キャラ単体なら小夜よりディーヴァのが断然魅力的で人気
あるんじゃない?
小夜にはカプ萌えってものがあるからあんなんでもそこそこ
支持されたんでは。姫以外にも胸糞悪い発言が目立った
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:02:49 ID:DltXnjIe
小夜好きさんには申し訳ないが自分も断然ディーヴァ派だなぁ
それなのに何故裏切る、ソロモンよ・・・
カールはまだ分かるんだ。ディーヴァに愛されなかったから
小夜に希望を見出したんだから。
ジェイムズのがよっぽどかっこいいよ!
ソロモンが離反した時「ふざんけんなぁ!」と思った
ごめん ソロモン 結果はああなった訳だけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:31:36 ID:qkYle5z0
>>274見て不覚にもナミダが…


相討ちエンドなら鞘の欝発言や殺す!しか言わない態度を渋々ながら認めてもやれる。だが一人生き残って沖縄エンドで幸せにwってヽ(`д´)ノ テメーフザケテンノカ!!
鞘がもっと話し合うことを、和解する道を、殺してしまう以外の方法を模索して苦悩する描写とかあったら私は超駄作とまで評価を下げなかっただろうし鞘も好きになれたかもしれない。
“過ちを認めやり直す”という考えを一切否定して、“和解しようとする努力”も放棄して、都合が悪いもの邪魔なもの障害になるものは排除する。‥‥それでいいのかよ!!よくないだろ!!
ろくに話し合おうともせず殺すことしか頭にない鞘は最後まで好きになれなかったし共感も出来なかった。


もし本当に、初期設定からディーヴァが殺される筋書きになっていたならディーヴァたんの哀愁とか孤独なんて描写は一切せずに勧善懲悪にするか本当に最後の最後まで(刺されて石化するまでとか)そーゆー描写しなければよかったんだ。


「あなたにはわからない。」
「あなたを殺す為だけに生きることを許されてきた。」
「あなたを殺して私も死ぬ!」
「もう話すことはない。」


じゃあ刺してから「くっついて!」とかヤメテクレ…長文スマソ。書き出したら止まらなくなってしまった。
ディーヴァたん。生きてやり直して、そして幸せを手にしてほしかった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:09:17 ID:omsvrA0C
「くっついて!」は偽善だよな。あと双子を育てるってのも・・・
う〜ん休眠に入ってる間、人間の手にゆだねるしかない小夜がそう簡単に
言っていいものかな。アンシェルじゃないが「出来もしない事を・・ッ!」
と言いたいよ自分は。まあディーヴァの境遇を作った元凶でもあるし、奴の事
は許されるべきではないんだが。

双子にはもちろん幸せになってもらいたいが不測の事態やその血を狙う勢力、
そしてなにより血を吸い年を取らないつ〜生命体を守り育ててゆく覚悟が本当
にあるのかね?「お父さん」とか呼ばせてるしまったくもう、不安だ・・・・。

>>274
ラスカルは相変わらず自分の感情を最後まで言わなかったが、指輪を壊れない
ようはずすくらい伊達男な奴が、ああいう中途半端な格好で駆けつけたんだ。
内心の衝撃は察してやろうぜ。奴に双子を預けたらそれこそ大変だけどなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:14:28 ID:omsvrA0C
連投スマソ。「お父さん」呼んでないな!
呼ばせようとしたが、呼び捨てしてたんだった。・・・さすがに姫の娘達、
まだ幼いのにかしこいよ(つД`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:35:16 ID:eHQIr7Um
双子たち、サヤが育てないだけましかもね

>>274
まさかサヤだけ生き残るとはね
なんなんだこの女
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:58:56 ID:V7/7Aldn
そんなことよりも
ディーバの血の力がなくなったのを知って
いながらも本人には教えずに、その後も
普通に生きてるネイサンが少し憎いと思った
のは自分だけか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:31:56 ID:/fgbZ1+6
つーか、ネイサンが何をしたかったのかよくわからん
SAYAのシュバリエだったとして、その子供達が殺しあうのを黙ってみてるってのは……
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:55:14 ID:jSPMgvMp
ネイサンは女王が片割れの女王以外に殺されそうになった時だけ
助けてくれるんじゃないかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:07:17 ID:CzUrGQ3x
女王同士の決闘は翼手的には正しい歴史だったのかな。
ネイサンの話では繰り返されてきた事らしいからな。

そんなんだから翼手はいつまでたってもマイノリティーなんだな。
ある程度始祖翼手を増やせば、人類をそう家畜化して
世界に満ちる事もできたものを。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:15:01 ID:8yrX8hEL
>姉さん
生まれついての騒動屋
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:58:07 ID:sSVaP+4M
力を失ったことも女王は自分で気づかなきゃだめなんだろうな
でも、教えられたとしてもディーヴァは逃げずに戦ったはず
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:34:08 ID:xOsJJy7+
49話、相打ち後のディーヴァの
 「どうして、どうして私だけ… いやよっ 姉さま…」
のシーンの声がめちゃめちゃ綺麗っていうか色っぽいなぁ 
何度も観てしまう もちろん絵も綺麗だし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:13:01 ID:CVtIam4g
ネイサンて結局小夜がやられそうになった時は助けたけど
ディーヴァの時にはなんにもしなかったんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:52:49 ID:nJvtg/ld
アリアをBGMにディーヴァが出てるシーンまとめて見たい
至高のプロモーションビデオ。でも新たな書き下ろしが見たいなぁ

ネイサンは最終回間近にフッと思いついたアイデアらしいから
意味分からん無理矢理さが否めんよな。
あんな無下に退場させられるぐらいなら最初から5(7)人も
シュヴァリエ設定しなけりゃ良かったのに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:58:00 ID:agEQVWjw
>>293
あれは相手がディーヴァじゃなくてジェイムズだったからじゃないかな。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:09:07 ID:eraDlIbs
女王同士一対一の対決しか認めないならディーヴァに子供作ったら
力がなくなること教えるべきじゃないのか?
どう考えたっておかしい
傍観者の立場ならどちらかの陣営に属すべきじゃない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:29:58 ID:eHQIr7Um
ネイサンはきっと尺がたりなかったんだよ…ディーヴァ側は総じてもったいなかったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:27:15 ID:EeoIaNRT
>>296
ネイサンに関しては後付設定だから仕方ない・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:22:13 ID:ed/Nebcm
4クール目のOPの最後ら辺で、
昔の鞘とディーヴァが向き合ったシーンがあるけど、よく観たらお互い手を差し出していたんやね…。
どーゆー意味が込められてたのかわからないけど、グッてきたよ…(ノω;`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:45:26 ID:oZ52c+jj
あなたがそれを望むなら…
300ゲトもいたします
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:57:44 ID:qAUTN0NP
お断りいたします
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:57:49 ID:iJd8xxb4
ディーヴァがいたからアニメ見てたよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:14:31 ID:bnkFF5ng
49話のディーヴァは人形みたいに綺麗だった。
何であの子があんなことに……。・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:01:53 ID:oQCrwFns
>>299
そのカットの為だけに4期OP見ていた。
だからという理由じゃあないが、和解エンドを夢見た自分が馬鹿だった…。ディーヴァたん(つΔ≦)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:36:07 ID:rrLbJxa6
みなが密かに希望した結末が知りたい。
自分の希望はディーヴァが最高に美しいこと!

@>>255の相討ちエンド
結末としては最も劇的で美しい。
破滅的だが死して初めて分かり合えた姉妹というのもいい。

A>>274の和解エンド
手を取り合って生きていく姉妹に希望を抱く事ができる。
今度こそディーヴァに曇りのない幸せをあげたかったよ・・・

B公式どおり
49話試聴直後はふざけんなぁコラ!と思ったがディーヴァが単なる「悪」と
されず、誰よりも寂しくて哀しい子だったということが伝わったのは良かったやもしれん。
ただしディーヴァが救われないまま孤独なまま死んでしまったような気がしなくもない。
我が子への愛で満たされていたと願うばかりだ。

C公式どおり、ただしサヤ死亡エンド
ディーヴァを殺したあと命を絶つか、沖縄での眠りが死であるならこれほど反発は感じなかっただろうなぁ
自身の片割れを殺しておいて生にしがみつくサヤが許せなかった。
階段のシーンがサヤの永遠の眠りであったなら美しいラストだろう。
でもあと30年したら目覚めるんだよね・・・興ざめだ。
「すべてを終わらせる戦い」じゃなかったんか・・・・
サヤってどこまでお幸せなヤツなんだ・・・

306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:24:03 ID:akyLXQ3G
C

サヤには死んで欲しかった。
翼手は生きてちゃいけないとか言って、
沢山殺してきたくせに、
自分は生きたいって何それって感じ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:34:21 ID:x3s2xgqJ
B以外

後付設定でディーヴァだけが死んで小夜が生き残るなんて一番やってはいけなかった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:21:38 ID:dZfimqQB
漫画版のディーヴァおバカ可愛いw

高貴なディーヴァもいいけど、あっちのディーヴァも可愛さとおバカさと百合があっていいかも。
今後のリクの役割によっては和解も十分あるかも。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:43:00 ID:VMlyATld
公式B以外。


本当に、もう少しどうにかならんかったのかね。脚本。もしくは鞘の人物設定。
スレ違になってしまうが、日テレでホスト部とエンジェル・ハートの最終回を見た後に今これを書いているので余計に辛い。作品の方向性は血+とは確かに違うが両作品ともに最終回らしい素晴らしい最終回だったよ。血+より遥かに神…
AHなんて同じ一年ものだったのに。


ディーヴァがただの「悪」でなく孤独や寂しさを抱えた悲劇の子という描写は最後にディーヴァがその過去から救われる結末あってこそのものだと思うのだが、どうだろうか?
最後は家族を手に入れた。(ネイサン談)や子供への愛で満たされて、、、等あるが、それだって愛することを教えてくれる人さえいなかった“孤独の世界”でディーヴァが自ら愛することを知り、喜びを得、意味のある明日を望み子供たちと生きたいと願ったのに‥‥

みんなわかってるか?
確かに最期のディーヴァは愛に包まれていたかもしれない。しかしそれは己が愛を注ぐ愛であって、掛け値なしの愛を注がれることの愛には死してなお、包まれることはなかったんだぞ。
最終回のハジやカイからの愛を描かれた鞘とは何と差があることだろう。哀しすぎる、、、


すまん、また長文になってしまった。
しかし、このスレ位でしかこんな想いを語れる場がないんだ。読んでウザく感じた奴がいたらそれだけディーヴァが好きな奴だったんだと思って笑ってヌルーしてくれ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:50:44 ID:+oQ9EpHj
>>308
あの無邪気っぷりを見ると子作りはなさそうかな<漫画版
ジョージもリクも死なないままなら和解はありそうだよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:28:10 ID:NnN2HR6S
漫画版ではせめて、自分が殺した妹の死体の前でラブシーンを繰り広げる姉、
なんてどう突っ込めばいいのか分からなくなるようなシーンは
入れないで欲しい
いや、感動的なシーンだと思わなくていいならいいんだ
なんて酷い極悪なヒロインだろうと思うべきシーンなら別にいいんだけど
多分そんなつもりなかったんだろ?

後、シフたちが結晶化したイレーヌの死体を破片以外余さず持ち帰ったのに対して、
ヒロインが妹の死体を欠片も持ち帰らないのにも萎えた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:05:22 ID:yz3lfjrT
生きたいって言ってきた人たちに小夜は何をしてきたか
ディーヴァだってシフだってベトナムでだってみんな生きたかったろうに
もうひとりのわたしなんて発言もやめろ

ディーヴァたんの結晶はおれが持って帰ってやる!!(´;ω;`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:19:29 ID:eGvI8d+R
そりゃ、人間を片端から殺すし、赤い盾襲撃の時の皆殺しもひどかった。
リクも殺してしまったし……。

でもな、理解者を得て愛情を教えてもらえばきっと変われる子だったんだよ。
子供が繭から孵れば大切に育てたはずなんだよ。
小夜のことだって好きだったんだ。
やり切れない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:22:05 ID:xCPhPwP7
これはディーヴァサイド視点の第二部の伏線だ








と思いたい・・・・・・・・耐えらんねえ・・・・・・・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:27:46 ID:nC0xhJVj
妹は人外の悪人だから話し合いもせず殺してもいいし、
その遺体の目の前で熱々ラブシーンをしてキスしちゃってもいいよねw
だって妹は悪人だったんだしw遺体の前でも恋人と燃えちゃうw

なわけねえ〜w
小夜の鈍感さというか、その感覚に恐ろしさを感じたよ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:50:13 ID:omE4/F2G
馬鹿か喪前は?
妹は人外の悪人だから話し合いもせず殺してもいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:09:25 ID:nC0xhJVj
釣られてやるが、
んなこと言っても姉も人外の殺人鬼ですが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:12:15 ID:BTejHBO2
そうなんだよ、本来なら小夜がディーヴァの一番の理解者になれたはずなんだ。
なのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:44:01 ID:u+859WSG
>>317
ことさら庇うわけではないが、ベトナムの虐殺は無理矢理血液を注入され起こされたあげく、
暴走したわけで、本人の意思ではない。

ただ小夜と同属の翼手側からしてみれば殺人鬼になるかもしれない。
同類に親近感が持てなかったあの子も不憫といえば不憫だったな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:48:30 ID:Q/5ICF9E
じゃあ、ことさら庇うわけじゃないけど
人間としての教育はされず実験動物、翼手として育ったディーバが
人間という食べ物を食べたり殺したりするのも悪や罪とは違うわな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:07:03 ID:u+859WSG
>>320
人間からしてみたら危険極まりないが、悪と断定するのは難しい。
翼手である時点でキリスト教的な見方をすれば悪といえるかも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:41:43 ID:OvxMKo2s
動物園に来た時、すごく明るく笑ったり無邪気にかくれんぼしてたのがまた
可愛くてせつないな・・・・。

少なくともあの時分は幸せだったんだろうか・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:22:53 ID:Qwa4SeVq
和解エンドがよかったな

「やっぱりあなたを殺せないわ」
「どうしたの?姉さま」
「一緒に生きていきましょうディーヴァ。私達、たった二人の姉妹じゃない」
「あなたの子供は私の子供でもあるわ。沖縄に帰って皆一緒に暮らそう」
「ああ、姉さま・・・・・・」



「昨日ばったり小夜に会ったんだけど、赤ちゃん連れてたの!!しかも双子」
「それでね、それとなく聞いてみたんだけど、父親のことは何も言ってくれなかった」
「なんか雰囲気変わってたなー。具合も悪そうだったし、前より病院に通ってるって」
「きっとやられちゃったんだね。そっとしておいてあげよう」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:56:27 ID:236QoC+y
自分がシュヴァリエならディーヴァを思い切り可愛がって甘やかして
大切にするのにな〜
アンシェルやジェイムズ、カールの心理は良く分かる。
どろどろに甘やかしたくなる。

ソロモンはどうしてあんな可哀相な子を捨てていけたんだろうね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:13:29 ID:BTJl5oAA
>>324
ディーヴァの台詞からすると、シュヴァリエ達は跪く存在でしかなかったので、
特に愛情を感じてはいなかったみたいだ。
それで子供を余計に愛おしがっていた節がある。
アンシェルのディーヴァへの愛情は歪んでいたしな。

ソロモンはどうなんだろ。
たまたまベトナムで会った時初々しい小夜が好みだったのと、
小夜も人間に利用されて同じ種である翼手を殺させられている
哀れな娘に見えたんじゃね?
それで小夜を連れてディーヴァ方、赤い盾双方から逃げようとしていたとか。
延々と続く甘い言葉はともかく、理屈は間違ってないと思うんだ。
そうすればディーヴァを小夜が殺す危険もなくなるしね。

最後に小夜のシュヴァリエになるとか言ってしまったが、
尺さえあればアンシェル兄さんをハブってディーヴァと小夜との和解を
進める役柄も持てたと思う。
デルタ計画を推進してるのは主にアンシェルはじめシュヴァリエ達で
ディーヴァ自身はそんなものに特に興味もない、愛に飢えてるだけの少女だと
小夜に教えることもできたろうにな。

なんとかディーヴァを助けて欲しかったんだが、ソロモンは自分も死んじゃったしダメポ。








326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:26:52 ID:BTJl5oAA
325を書いてて思ったが、ディーヴァは甘やかされ、崇拝されていたが、
主ではなく、ただの少女として接してくれる人は誰もいなかったんだな。
人間は皆、ディーヴァを化け物として見てたろうし。

対等に友愛を持って接したのは動物園時代の小夜だけか。
孤独だ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:30:07 ID:HXeEw09N
ソロモンか・・・最初は橋渡し、サヤにディーヴァの本心を伝えてくれる役割
を果たすんだと思ってたよ・・・
結果はアレだけど
裏切られるものの気持ちなんて考えもしないで、独りよがりの愛情と
自分本位な願望で自らを滅ぼした。
だいたいサヤと逃げたって何も解決しないのに自分だけ幸せなら
いいのかよ、と。

ソロモン好きな人には悪いが期待してただけに失望したよ

328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:37:01 ID:HXeEw09N
>>326
甘さだけではディーヴァを不幸にするだけかもしれない。
アンシェルのように。
それでも小さな子どものように、子どものころ得られなかった
愛情を与えたくなるんだよね・・・そんな子だなぁ


対等に友愛を持って接したのは動物園時代の小夜だけか
>>だから他の誰が、人間がディーヴァを非難してもサヤだけは
理解者でいて欲しかったのに


329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:03:10 ID:24pp/6mc
>>327
自分もソロモンには期待してた分失望したよ
ただのハーレム要員だったとはね・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:24:50 ID:d6AcvxC6
小夜は主人公だったんだから死ぬとは思ってなかったから別にいいんだ
私も死ぬとかよくいうキャラは大抵死なないし
だからこそ4期OPみたいに和解を本当に期待してたのに…
この現実はどうよ!・゚・(ノД`)・゚・

>>325なるほど。確かに兄弟では唯一ディーヴァだけでなく小夜にも好意をもって
たから、和解への橋渡しになれたかもね。ていうかそんなミラクルな可能性
秘めてたんだ…掠りもしなかったのが残念だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:29:25 ID:YOq8SVBH
>>330
ソロモンはディーヴァに攻撃した時点で見限った…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:39:12 ID:hPpVYkYK
こうなったら漫画版に期待。
アンシェルとディーヴァ、圧倒的に強そうだから、まずハジは簡単に死ぬ。
小夜もアンシェルにとどめをさされそうになるが、
このディーヴァ、土壇場で助けそうなんだよな、小夜を。
なんたって出刃の夢は「サヤ姉様と二人で楽しく暮らす」で、全くぶれないから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:42:08 ID:wSxUwpP0
漫画版はネイサンがひどい扱いだな
しかしあのディーヴァもいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:52:58 ID:TXj9ducp
アニメの弱さをもつディーヴァもいいが漫画の無邪気ゆえの残酷さをもつディーヴァもいい!
でも塔のなかでの様子は随分違うよね。
塔のなかで外の世界を怖いと言ったディーヴァが愛しいな。閉じ込められて、あれ以上に悲惨な暮らしなんてないのに…(>_<)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:28:25 ID:OTwzW+fT
ディーヴァたんの結晶はおれが持って帰ってやる!!(´;ω;`)

>>いや、持って帰るのはオレだ!
うぅ・・・可愛いディーヴァがあんな無残な姿に・・・
強い力を持つ反面、誰よりも孤独で誰よりも哀しい子だったなぁ
救われてちゃんと、幸せになって欲しかった

サヤなんかより・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:12:15 ID:FJrD8KXK
そーいえばさ、誰かサントラ2買った?
もし買った人がいるなら17の Diva Awakens の情報求む!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:34:42 ID:UWVJwyv8
いいなぁ、ソーニャ。小夜が寝ている間
色んな事ヤりまくったんだろうな。

小「ちょっ…と。もう、やめてソー、にゃ!?」

「うふふ、小夜のここ、凄く物欲しそうにしてる…」

「ふぁあぁ!あ、んん、あ…あん」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:36:53 ID:JASW1n3C
情報はないがやっぱり音楽はすごいよね!
ディーヴァの歌が入ってるのは欲しいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:58:31 ID:ZFLNuMlI
>>332
同意。漫画版ではハジに悲劇をプレゼントしてディーヴァに幸せになってほしい。
ハジ好きには悪いが、アニメ版で報われたんだからこれくらいいいだろう…。

>>305には3以外、公式どおりなら階段の眠り以降目覚める見込みゼロに近似とか
1とか…もう少し物語の根本である宿命の戦いを解決してほしかった。
つか、せめてハジと小夜がディーヴァの遺骸の隣でキスってのは
本当に、本当に本当にやめてほしかった…。
小夜もハジもカイも、ディーヴァのこと見てくれよーと内心叫んだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:38:20 ID:Fw9Bz+VZ
ところで双子は一緒に育てていいのか?
互いを殺す血を持ってるのに。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:56:26 ID:OwdQkymn
>>339
>遺骸の隣でキス
ディーヴァに対する小夜の気持ち云々より前に、そもそも不謹慎だよな。
こういう演出ができる奴の神経がわからん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:50:06 ID:6DN6lKfk
>>336
「DIVA」のBパートのインストゥルメンタル。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:00:42 ID:NldCf6rU
>>342
ありがとう!
サントラ2のディーヴァポイントは
ジャケットと17番と最後か…うーん。
ジャケは綺麗なんだけど迷うところだなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:57:26 ID:gOxHZnHG
>>339
女王の片側を殺しても何の解決にもなってないよね。
サヤが目覚めた時、暴走しない保証なんてどこにもない。
双子も生きてる。結局ディーヴァだけを「殺さないといけない理由」が
ないんだよなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:49:25 ID:kBK6Ephd
------------------------------------------------------
再度本スレやキャラスレでウイルス貼り、ブラクラ貼り、粘着荒らし行為を
始めてます。 妖しいリンクは踏まないよう十分注意して下さい。
------------------------------------------------------

一部のソロモンファン(通称:俺女・ビビリ)が、wiki人気投票カイのコメント
欄を悪用しカイファンを装い、ハジファンを貶す書き込み工作をしたり
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1156004098/451n-
本スレでのウイルス貼り、ハジスレでのウイルス貼り、wikiコメント潰し2回
ハジ本スレ潰し1回 関連スレ潰し1回 ハジスレやシフスレへのキモ・グロ・
エロAAの連投貼り、粘着荒らし諸々…。

本スレ、各スレでの粘着工作や 荒らしを行っています。
注意をしてもやめる気配がありませんので、各スレとも俺女の
荒らし・煽り発言には乗らぬよう充分気をつけて下さい。

最近の2chは悪質な荒しに対してIP、リモートホストの公開
・規制をするようになってますので、該当する被害にあわれた
スレは自治・削除・各依頼スレに連絡を取る事をお勧めします。
http://www.2ch.net/accuse2.html
2ch荒らし対応について
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2chアクセス規制情報
------------------------------------------------------
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:41:20 ID:0+D6UqoJ
こんなBLOOD+は神アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147256730/303-305


これもまた可能性の1つか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:49:05 ID:JZQgDlaX
このスレもアニメが終わって寂しくなったな…
おまえらのディーヴァへの想いはそんなものだったのか!?俺は違うぞ!今だってディーヴァへの熱く萌えるこの想いは尽きてはいない!!

先日ついにコミックスに手を出してみたんだ。
ヤバイ。無邪気に残酷なマンガ版ディーヴァもイイ(´∀`)血まみれで笑う姿とかもイイ!
矢島ヴォイスに脳内変換して読んだら最狂だったw
たまらんwwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:29:35 ID:/eYtUlxy
ディーヴァ主人公で作り直して欲しいぐらいだ
小説とか漫画でもいいから
ただしエースのディーヴァじゃなくて、あくまでもアニメのディーヴァで
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:13:49 ID:hlqpovl8
>>347
尽きてないけどディーヴァ分が補給できないんだものorz

エースのだけじゃ足りないから同人に手を出しても
サヤ×男ばっかで・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:46:23 ID:C3ZcZPVC
同人ならサヤ×ディーヴァとかみたいかもしれん。
ダメか?…すまん。百合展開とか好きなんだorz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:59:34 ID:oIj+DU6p
同人か…ほのぼのディーヴァ&リク+シュバリエが見たいな…
リクに癒されるディーヴァとかアンシェルとか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:20:34 ID:N4p/puvK
レイープして頃しておいて何おいう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:51:19 ID:jzxl2P9L
サントラ2、絶対「DIVA」のハープ・バージョン入ってると思ったのに…orz

エースのディーヴァ、ギザかわゆす。
でも妖艶なディーヴァも、同人とかで見たい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:33:47 ID:Y9LeiwLN
リクみたいに、ディーヴァに騎上位されて吸い取られたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:28:09 ID:KreVOhHd
>>348
同意

>>354
俺はとっくに吸い取られたぞ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:53:09 ID:InaXyT9h
>>356なら>>355が結晶化
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:13:09 ID:yohTc+8U
ディーヴァの歌って歌手非公開なんだ。
コロラトウーラソプラノの曲だから
わりと特定できそうなもんだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:53:14 ID:Tw1OzHDK
双子の名前ってあるの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:56:53 ID:0OEOaG2U
題材は良かったのに、つくった人達がね…さやもディーヴァも良いとこなし
さやは憎まれ主人公、ディーヴァは何か知らないうちにあぼーん。

スタッフに恵まれればまた違った展開があったかもなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:51:29 ID:vjnnd7OB
>>358
つ【OMORO】宮城カイを見守るスレ3【双子成長中】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159705984/l50
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:58:40 ID:qJvyKyrF
ソラとナミか
ソラは予想通りだけど、ナミはカイと被るじゃないか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:04:19 ID:x96Id0uU
>>361
海と陸を見守る空
海と陸をつなげる波
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:18:28 ID:Ww1ECc7X
>>362
おおっ、なるほど
でも自然界関係なら大抵関連つけられそうな気もする
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:25:00 ID:IDQSVW2B
>360
ありがとう!

でも、ソラ、ナミと聞くとどうもKHを思い出す…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:26:24 ID:+omBn+LQ
ファンサイトで、小夜とディーヴァ(=歌姫)から一字づつ取って、
小姫(サキ)と歌夜(カヤ)っていう案もあったけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:34:29 ID:VyXvy+TV
>>365
いいね。個人的に好き
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:38:15 ID:Ww1ECc7X
>>365
ああ、そっちの方が自分は好みだ
なんていうか育ての親とはいえ、自分に関連した名前をつけるのは好かん
リクはともかくとして
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:39:12 ID:+omBn+LQ
うん。自分もどっちもいいなと思う。
宮城家視点でつけるか、小夜&ディーヴァ視点でつけるかだけで。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:41:17 ID:+omBn+LQ
ごめん>×自分も→○自分は
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:19:48 ID:QVsBlQSs
>365
リクを殺したディーバの名前は入れたくないんじゃないかな…
出生の秘密を知ったとき、そんな名前を背負ってると双子自身もつらいと思うし。
名前じたいはいいと思うけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:05:28 ID:LeGd13wf
結局のところ‥‥


双子たちが幸せに成長したとしても、ディーヴァは悪者。
妊娠の経緯はどうあれ子供たちを慈しんで一緒に生きたいと願っていた想いすら伝えられることはなく…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:43:01 ID:0SNEVdAa
人間の道徳観すり込まれたらそうなるだろな
普通の人間と違うことに気付き自分は何者かと考え
いつか母を許せるようになればいいが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:46:24 ID:Z4kf5RjH
BLOOD+は、「死人に口なし」を印象付けることで(ソロモン、ディーヴァ、シフその他)
「死んだらどんなにいい人でも終わり」を教え、
小中高に自殺を思いとどまらせるためのアニメだったんだよ!AA(ry
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:18:07 ID:yrtHflfL
>>305さんの案の中から選ぶなら、
私は@かな。
悲しい結末だけど、最後くらいは分かりあってほしかった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:14:43 ID:KpxUXKGy

やりまんディーヴァ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:32:12 ID:toz3EBTA
ディーヴァかわいいよディーヴァ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:44:18 ID:ZVouRV28
ディーヴァ最高テラカワユス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:54:56 ID:aHSzu5SG
双翼〜でもディーヴァ歌ってたけど、あれは矢島さんのほうなのかな
本格派のDivaもいいけど、こっちもいいんだよなー
声が色っぽいし、メロディーも綺麗だし馴染みやすい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:53:07 ID:ULdnk2JU
他のスレじゃ追悼絵、FLASHが続々量産されてるのにお前らときたら・・・。

誰か追悼してくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:04:14 ID:Z6d5D4VR
追悼絵、だれかUPしてくれまいか…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:41:23 ID:4oSBZOsj
すっかり人いなくなっちゃったな。ここが落ちるのも時間の問題か……
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:08:04 ID:RryLqYzm
ディーヴァが永遠の眠りについたからな…生きてればまた違ったかも>スレの勢い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:00:48 ID:0JFAqTRA
色々今後を想像したり出来ないのってきついよね
どう頑張っても実は生きてるって可能性は望めない死に方だったしorz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:12:13 ID:Ao8F+z41
>>381
悲しい事言うなよ。書きようが無いだけで
ディーヴァを愛でる気持ちは変わらんぞ。
もうすぐ出るコンプリベストが楽しみ。ブックレットで
ディーヴァの美しい姿が拝めるようでVv
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:00:02 ID:t5FcsrI1
遅くなりましたが、追悼。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2335.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:38:36 ID:24mVVGAW
>>385
すごく綺麗だ。乙。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:34:21 ID:VzC4N563
>>382
ディーヴァ亡き今、もはや何も望むものは・・・・(ノД`)
コンプリベストに一抹の希望を託しつつ、自分なりに精一杯の追悼。

姫の最期の衣装が悪魔ってのが個人的にカワイソスだったから何とかしたかった。

388387:2006/10/15(日) 13:39:01 ID:VzC4N563
途中送信するしもうぬるぽorz

姫の笑顔が見たかっただけです・・・。
ttp://www.imgup.org/iup274805.jpg
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:03:05 ID:9HW0F5r/
>>388
ディーヴァの幸せそうな笑顔を見たら目から水が出た
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:21:44 ID:0JFAqTRA
>>385>>388
ああ、感動した
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:25:51 ID:SVKDmnT9
>>388がテンポってて見れない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:27:42 ID:urgxlfOJ
>>388
神を見た
これすごすぎる・・・感動した。


コンプリベストDIVAはいってるけど
DVDにも歌ってる映像新規(編集でもいいけど)でいれてくれたらよかったのに
そしたら2枚買うのに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:34:23 ID:VzC4N563
>>392
>DVDにも歌ってる映像新規(編集でもいいけど)でいれてくれたらよかったのに
全身全霊で同意。
DIVAは数々の曲の中でも特に神がかってるから
その位凝ったつくりにしてくれればいいのに・・・(・´ω`・)

だが買う。姫の歌声と笑顔のためだけに・・・orz
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:34:56 ID:RryLqYzm
>>385
美しい…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:37:32 ID:RryLqYzm
>>388
これまた美しい…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:06:09 ID:aHp9IqhN
>>388が見れない…orz
もっと早く来ていれば……(´;ω;`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:20:39 ID:rvnuHOi0
>>984>>996禿同。
.....orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:22:59 ID:rvnuHOi0
すまん。ミスった。
>>384>>396だ‥‥‥
ディーヴァたんのもとに逝ってくるお
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:33:18 ID:XwXJnuqv
保守

ディーヴァのフィギュアはないのか…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:10:33 ID:0f5usdo0
リクに馬乗りになってるやつ希望
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:10:13 ID:fivB5kD5
マジレスしていい?


ディーヴァとサヤが手を差出しあって向かい合うOPのカットの姿でフィギュア出たら最高なんだけどな、
欲を言えば‥‥エフェクトで姫の表情は“微笑”とかでw


自分で書いてて切なくなってくる。
妄想乙、自分...orz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:50:55 ID:XwXJnuqv
>>401
あのシーン見て、和解ありか!とワクワクしていた自分…

ディーヴァの膝の上で眠りにつくさや。子供達と微笑むディーヴァ…


楽しく妄想してたのに。・゜・(ノД`)・゜・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:21:43 ID:qVl6Iuz5
>>402
不覚にも泣いてしまったじゃまいか・・・・・・。
ありありと想像できてしまったのに。不可能な未来じゃなかったはずなのに・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:28:12 ID:fivB5kD5
そうさ。
サヤがあんなわからんちきの身勝手女でなければ!なければッッ!!


姫は死なずにすんだんだ。

『…ホント勝手よね、サヤ姉さま。』
アニメ版のサヤは嫌いだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:15:07 ID:oVl6PHEm
他キャラ叩きイクナイ

それに前に誰かが言ってたけど、小夜も最初友好的だったわけで。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:48:32 ID:tFGxRmy3
悪いのは小夜じゃなくてスタッフだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:56:53 ID:mNu2Zicy
わけわからんうちにどんどんキャラを消費した後半は本当どうにかしてほしかった。
スタッフに力量があれば…キャラも題材も魅力的だったのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:34:15 ID:ESkTUM/b
うん。本当に。
スタッフにもっと力量があれば…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:35:19 ID:gItZHPpW
そこを脳内妄想でどうにかするのがキャラスレ住人ですよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:50:31 ID:4FBA1q94
小夜とディーヴァが和解してたら…
小夜が学校に行ってる間にOMOROで看板娘として青いエプロンをしながら接客。
娘達が客に悪戯をするのを
「もうっダメよ、後で遊んであげるから」
と優しくたしなめるディーヴァ。
夜は小夜の部屋に双子と無理やり押しかけて家族四人で仲良く一緒に寝るディーヴァ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:56:26 ID:H13UOMjZ
>>410
それだとリクを殺されたカイとディーヴァが仲良くやっていけるのかどうか
不安なんだが。カイならディーヴァの境遇や孤独を知ることで怒りを我慢して
受け入れてあげそうな気がせんでもないけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:04:38 ID:IPvV27EV
バスタイムは青い薔薇風呂だろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:32:01 ID:2vLgcmO7
>>411
そのうちカイのほうも情が移ったりしてね。
親身になってるうちに姫のほうもカイに懐いたりして。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:59:16 ID:BQaGYzRE
>>413
で、みんなで和気靄々としながら
『ちょっとカイ!?サヤ姉さまは私のなんだから!何くっついてるのよッッ』
とか二人の間に割って入るお姉ちゃん子な姫を妄想。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:42:37 ID:uoUDjsUX
夜、小夜といっしょに寝る時は香里がするみたいに小夜のお腹に顔を埋めて
『ん…姉様…』
と頬をすりつけながら甘えるディーヴァ。
そんなディーヴァの頭を優しく撫でる小夜。『おやすみなさい、ディーヴァ』
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:32:47 ID:a9AKoW8L
ここのレスを妄想してみた


…妄想が止まらない(´∀`)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:58:12 ID:XO7o6dsR
ディーヴァみたいな妹が欲しい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:22:11 ID:HKX2ja9L
ディーヴァってなんだかんだで凄いお姉ちゃん子だとオモタ。
サヤ姉さま大好きだよな。


香里×サヤの百合よりもディーヴァ×サヤの百合が見てみたかったりする。
…すまん。逝ってくる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:20:40 ID:4ul6f3GJ
香里は小夜とそっくりなディーヴァがいたらどんな反応するんだろ?
おいしそう…
とか言って香里の血を吸おうとするディーヴァを慌てて止める小夜とか、学校の帰りに3人一緒に仲良く買い食いをしたり、
小夜をとりあってケンカをしたり…

スマソ、俺も逝ってくる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:39:30 ID:1AnUmaH+
漏マエ等がディーヴァたんとサヤの妄想してるの読んで影響されちまっただぉ!


『うふふ。サヤ姉さま大好きvv』
って微笑みながら幸せそうにしてるディーヴァたんの夢を見た。
ちなみにサヤがディーヴァたんの髪を梳いていた。
二人の姿はなぜか動物園時代の服装で本当に幸せそうだった。
自分の見た妄想夢だけど、サヤがすっごく柔らかくて優しい微笑を浮かべてたんだ!!なぜか無性に嬉しかった。
目が醒めたとき涙が出てたお(´;ω;`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:49:50 ID:utAUfc5K
>>420
(;´д⊂)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:06:46 ID:sH6ACi2t
をまいらいくら妄想とは家凶暴凶悪な出刃を美化し過ぎてるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:13:58 ID:Z+ViHvwn
男に恬淡としてる小夜と違って、ディーヴァは根っから小悪魔だから、
沖縄全島で親衛隊ができるほどの人気になると思う。

そして沖縄にいる全痴漢&レイパーは、謎の血抜き死体となって発見されるw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:35:23 ID:Z+ViHvwn
ディーヴァが小夜と一緒にコザ商業に通ったら、
「ねえねえ小夜姉様ぁ、今日はね、○組の××とセックスしちゃった。おいしかったよ!」
と悪びれもせず、毎日報告しそう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:45:05 ID:XVAsmcBc
>>424
『そしてね、×君の〇〇〇を私の〇〇〇〇に入れたら×君たらとても気持ち良さそうに背を反らして私の〇〇〇〇に〇〇〇〇を入れてくれたの』
『………はぁ、はぁ…』
『あら、姉さまどうしたの?』
『ディーヴァ、わ、私何か…ヘンな気分に…』
『あらあら大変、すぐに楽にしてあげる、姉さま♪』

……死んでくる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:58:40 ID:/1Hrjrz2
>>426
アンシェルの実験台だったディーヴァにとって、
Hは握手ぐらいの意味しかないし、裸もまったく恥ずかしいことではないので、
沖縄に来てたらいろいろなハプニングが期待できたのに残念だ。w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:53:20 ID:84uqWL1/
>>422
人間としては凶暴だけど
翼手としては全然普通だからよし
むしろ凶暴なら凶暴でサヤが愛で暖かく包めば良い子になるよ


ディーヴァ育成ゲームまだー?(*´Д`)ハァハァ

428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:12:06 ID:oGRzk2jM
ディーヴァは、小夜をはやく眠らせて
その間にハジを始末し、30年後、眠りからさめた
ポカーンな小夜と仲良く暮らす方法は思いつかなかったのか
なかなか良い方法だと思うんだが

429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:23:49 ID:qET3itT9
そんな事したら漫画版と同じような展開になってしまうとオモ。
小夜がアーカードになってしまいまつ><
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:27:19 ID:WsH/JPQB
結局一度も小夜とディーヴァの顔が似てると思ったことがない件
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:20:58 ID:J+DX0WGR
>>430
小夜はまゆげ太かったな。まゆげって顔の印象けっこう変えるんだよなあ。


まあ、作画の問題なんだろうけどw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:06:34 ID:EDQ8EjXS
>>431
あの短い麻呂っぽい眉は箸井絵だから可愛く見えるんだと思う。
普通のアニメ絵にあれだとちょっと・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:07:10 ID:0eprTjG3
>>432
だよな。
箸井絵の鞘は可愛いのに
アニメの鞘は最後まで微妙だった…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:09:59 ID:y5d5j3xU
>>426は何をしたいのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:59:39 ID:3W/OVHUs
『黄金のディーヴァ/エロチカ大作戦 沖縄編』
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:30:52 ID:1FUy5WNH
『×月〇日 晴れ』
『今日も小夜姉さまと一緒に学校に行く。
すると途中から女の子が加わり3人で行くことになったわ。

『名前は香里ちゃんって言ったかしら…』
『香里ちゃんと一緒にいると、小夜姉さまはとても楽しそうに笑うの…』
『あら、なにかしら?この気持ち…』
『こんな、とるに足らない非力な人間の女の子に向けられる、今まで感じた事のないようなドロッとした気持ちは…?』
『これが…嫉妬、っていうのかしら?』
『昔アンシェルから教わった、人間の最も醜い感情の一つ』
『そんな感情が翼手であるこの私にも備わっていた事に対する驚きも隠せないけれど、それ以上にこの人間の少女に向けられる言い様のない、身を焦がすような気持ちが私をおかしくする』
『私が百年以上の時間をかけて手に入れた小夜姉さまの笑顔を、この少女はわずか一年足らずで手に入れたというのだから…』
『気に入らない…壊してしまいたい!』
『この娘がいなければ、壊れてしまえば、きっと小夜姉さまの笑顔は私だけのものになるはず…』

なんとなく頭に浮かんだのを打ち込んだら、なにしてんだ自分…orz
姫、許してください…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:39:25 ID:W+sSJ0fS
あああっ
お待ちください、愛しいディーヴァ!
小夜の笑顔を手に入れるのに何故100年もかかったか思い出してください!!
(このままでは僕の小夜が!)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:02:20 ID:7zY03nFn
>>436のディーヴァの心情がリアルで、沖縄に来たらそう思っていたかもしれない。
でも、香里のペースに巻き込まれて結局は仲良し三人娘として過ごすのかと、夢見隊。


そういえば、コンプリベスト買ったがDIVA最高だ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:49:32 ID:t3Weswk+
>>438
DIVAを聴きたいがためにサントラ買ったので
ジンの入ってるコンプリは買わずに済んだ俺がいる。

ディーヴァ・・・幸せになって欲しかった。
休眠期がズレたって事は眠るディーヴァをサヤが逆に見守るのもアリか?
>>420みたいに幸せに仲良くして欲しいよ(´;ω;`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:42:30 ID:wM46VBA9
今月のエース、ディーヴァ可愛かった(*´Д`)
泣きながら裸でぶらぶらされたりw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:26:54 ID:Z1+c3Vms
エースの姫、アニメとは別物だがこれはこれでめっちゃ可愛いなv

とくにアップじゃなくてちょっと引いたときのカット、ウル目でキョトーンと
しているときの顔なんかヤバイ。可愛すぎる・・・・。
ラスカルでなくとも抱き寄せたくなるわ、こりゃw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:14:03 ID:pXXWoOGi
同感。
違うタイプの萌えキャラになってる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:45:35 ID:McC66K6B
エース版はホントにちっさい子供みたいに感情がストレートで、小夜姉さまが
好きで好きでしかたがないんだなぁ。
ディーヴァの幸せのためにはラスカルと手を切って、早いとこリクあたりに
小夜との仲を仲裁してもらった方がいいんだが…。

暴れた後で、一人不安と傷心でえぐえぐ泣きながらすがってくるところなんか
見ちゃうとつい後先考えず「おぉ姫は悪くないな!なんでもいいからラスカル
甘やかしたれ〜。姫をもう徹底的に甘やかしたれ〜〜!!」とか考えてしまう
ディーヴァ大甘主義の自分がいるw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:09:37 ID:zfflktAs
エース版ディーヴァは可哀想で誰か助けてあげてーって思った。

個人的にはアニメとエースの性格をたして二で割ったら
ちょうどいいとおもった。普段はアニメでサヤの前ではエースとかで
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:38:11 ID:z2hrTV4r
>>444
>普段はアニメでサヤの前ではエース

そんな事したら萌え死ぬじゃないか・・・
今でさえ好きで好きでたまらないのに(ノД`)
2人で幸せに笑ってて欲しいよ。ホント。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:01:22 ID:mV9rIm2r
ディーヴァはなんだってかわええんや。

……(´Д`*)


そえば、2クール目のOPの映像に、孔雀の尾羽に覆われ蹲っている髪の長い子って…ディーヴァ?
すんごい、話がさかのぼってスマソ。
なんかコンプリベストにあったDVD観て気になったんだけど…。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:09:38 ID:5PamEy2s
孔雀の羽というとハジしか思い当たらん…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:50:37 ID:VvHMQw0V
コンプリートベスト買ったけどさ
何故にディーヴァの歌は歌詞省かれてるかな(-"-)
切なくもイラつく。まぁ、好きなカットが冊子にあって嬉しかったが。


箸井画のディーヴァ最高!!
(*´∀`*)ディーバカワイイヨディーバ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:58:48 ID:FaXu3+ZE
適当造語で歌詞という歌詞はないからだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:28:05 ID:mV9rIm2r
>>447
ちょっw
ハジかぁ〜。いや、でもあのカットはどう見ても女の子です。はい。
すっぽんぽんで蹲って、顔を手で覆ってるというか、泣いてるようにも見える。

>>448
DIVAで歌詞は無理じゃないか?オペラ系統だし。
でも、すごくイイ!!のは確かだ……(´Д`*)

箸井氏、GJ!!素敵です。美麗です。
4クールのEDの最後に出ていた絵は、ああなっていたんだな。
箸井氏の中では、共存ENDだったんだろうか…。
あの絵を見たら、そう思えてならない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:36:02 ID:0o+Qm7Pd
>>450
あの孔雀の派手な羽はオス特有のものだからハジだと言われてた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:00:14 ID:mV9rIm2r
>>451
髪が長かったし、胸?もあったように思えたからサヤかディーヴァかと思ってた。
よく、見直してみるよ。ありがと。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:58:40 ID:f2M0W+VP
ディーヴァの歌詞、かすかにイタ語だというのはわかるんだが(第二外国語だったんで)、
詳細には判別できん…。だれかイタリア人の友だちをらん?
大体の意味だけでも知りたす。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:47:29 ID:eWxQLj9y
だ、だめだ。エースのディーヴァ、哀しすぎてかわいすぎて涙出ちゃう…。
意地らしい。守ってやりたい。リク、やっぱガキだな、バカ。
あのシチュで、男だったらな、すべて呑み込んでコーハイしてやれよ。
愛はそれから育てて行けばいいじゃないか。お前らならできたぞ!?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:41:17 ID:oSd8hIy7
ディーヴァの歌はスキャット

パヤパヤとかダバダバと同じ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:55:17 ID:8PtRelX0
ああいう意味のない歌って
どういう歌詞もらって歌ってるのかすごい気になる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:41:50 ID:SfAY6JKA
>>456
確かに気になるw
自由なのか、こんな感じでと言われるのか…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:12:57 ID:car8yEAX
なんなの漫画版のディーヴァ…
今月は一コマ一コマが可愛すぎ…
特にシーツをかけてもらってリクを見上げるディーヴァが可愛かった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:58:33 ID:3wVLQmFj
ディーヴァは愛くるしいのぅ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:54:19 ID:IhHpOh9j
ふっ、何を今更
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:08:37 ID:TYHRJpBs
サヤとDIVAの和解ENDverまだー?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:00:19 ID:A5oQLT6e
自分の脳内では和解してるよ


(つД`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:13:38 ID:13Fw4CXT
己に画力があったならば!!…和解エンドな同人描いて自己満足できたのに↓


同人の書き手から足を洗ってもう10年近くなるが、後悔してるよ。続けれいればヨカッタ(;>_<;)
スレイヤーズが全盛期だった頃のアニメ界を知るものがこのスレ住人にどれほどいるのか…(/。\)
名前さえ知らない子が多いんだろうな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:55:06 ID:fXYYxlcS
>>463
スレイヤーズ…好きだったよ〜!(*´∀`)ノシ

和解エンド同人誌あるのかな?ぜひ読んでみたい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:13:31 ID:13Fw4CXT
ぅゎ!!知ってる人いてくれましたよwしかも好きだったとはwww
dクス!


冬コミで探してみるかー
和解エンドなやつ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:22:10 ID:nfEdLFyM
冬コミ行きたいけど時間がない金がない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:54:31 ID:e3c2i8G3
今年の日程に泣いた
大晦日は無理ぽ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:49:55 ID:MhhvPt9L
関東人以外には優しくないヨナー
ひどい!ヒドスギルヨ..( ̄_ ̄゜)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:03:44 ID:bQ/NDKhq
携帯厨で、スマソ
小夜とお揃の制服を着て浮かれてるディヴァ様描いてみた…、ちょっと逝ってくる…………。
http://kjm.kir.jp/?p=69738
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:14:08 ID:VA8cWw/I
>>469
カワエエ(*´Д`)

うまいな!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:44:32 ID:SnT//8fi
>>469
グッジョブ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:58:36 ID:243VPg5+
もう流れた?

も・・・もう一度チャンスを!神様!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:09:01 ID:/PTg5SXE
同じく。神様お願い!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:15:24 ID:UA583v6z
ミーザリーって何語なのか気になる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:11:28 ID:T1MGGi7f
箸井さん、小夜だけじゃなくてディーヴァも描いてくれー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:04:31 ID:yIWnlTH7
みんな、姫に投票してあげてね。

http://www.37vote.net/anime/1161692105/all-50-10
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:41:16 ID:8+jZQQnu
>>476
選択肢にチェロケースがあるのにワロタw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:46:20 ID:sZKkPEDc
ディーヴァに一票入れてきたお!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:55:00 ID:Nvw0S4B9
ソロモンに一票入れたお
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:23:14 ID:q0O65Ur4
ソロモンかよ!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:27:58 ID:GU+FEYTB
姫に一票捧げようと思ったのに…終わってしまった…!
でも五位までにランクインはおめでとうディーヴァ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:24:32 ID:gDBVc9I8
476ですけど、みんなのおかげで5位までいけました。ありがとう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:13:46 ID:pRbBvcGc
姫の夢を見たぜ!やった!!
夢のなかの姫はスゲェ可愛かったw
妄想の力って偉大だよな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:10:59 ID:EWXRnvAz
>>483
どんな感じ?
ちなみに自分が今まで見た姫の夢は、シュバリエーズ率いて
昔通ってた小学校で大虐殺してるやつだった。
485483:2006/11/24(金) 23:45:47 ID:pRbBvcGc
うちの学校の文化祭に遊びきてる夢!姫が女子高校生ダターヨ!!
何故かサヤはクラスメイトwでうちの出し物はクレープとたこ焼きになってた。
実際は焼そばだったがw


んで、近くの人間を見て
「あの子美味しそう♪」
とか物色してんの(笑)それをサヤが待て待てと注意してて姫がにっこり無邪気な笑顔で
「大丈夫よ。一番美味しそうなのは姉様が作ってくれたたこ焼きだからw」
とか言うんだよーーーぅ!!!!
んで、たこ焼きパクッと食べてサヤにもあーんってして“ほらね?”みたいに笑うんだ!!!!


オマエラ何故そんなに百合っぽく仲良しなんだ!
…俺の妄想だからなんだけどさorz
危うく寝坊しそうになったが、イイ夢みたぜ( ̄ー+ ̄)b
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:02:12 ID:uPjRVDC6
>>485
お前、かわいいな。
でもいい夢だな。こっちまで嬉しくなった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:26:38 ID:rhgKFdjX
姫はきっとパンツ見えそうなぐらいミニスカートで、
自分なりにカーディガンとかアレンジして、エロお洒落に着くずしてて、
同じ制服を普通に着てる姉様から「ディーヴァ、スカート短すぎるよ!」って注意されるんだけど、
「えー、そう?」って意に介さないみたいな子なんだろな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:51:28 ID:oTTu6anB
>>485
なんつーいい夢を…!それにしても姫カワユス。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:03:21 ID:Sre0nEs6
漫画版では和解して宮城家の子供(音無家次女?)になって欲しい。
名前も小夜とそろえて歌夜(かや)とか。
そして高校のコーラス部とかに居て音楽室の窓から
姉様の活躍ぶりに見とれて先生に注意されて…カワイス。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:52:06 ID:HJLg+Qqk
>>489
想像してなごんだ(´∀`*)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:09:16 ID:8lFf+j5e
>>489
歌夜いいね!ぴったりだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:35:45 ID:aiI5omi/
>>485
そこがたこ焼きじゃなくて
「姉さまの方がおいしそう♪」
って言って人目もはばからずキスしたりした日にゃ朝からティッシュが大活躍します
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:58:23 ID:utTqtNgw
ディーヴァの夢みたよ…
ディーヴァ、俺が通ってた小学校で
お歌うたってた…
まじ寝坊した。
休日出勤恨むーー
ディーヴァタンカワイイヨディーヴァタン
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:36:23 ID:y1mkoD+W
チョコレートで有名なゴディバってあるじゃん。あれの英語の綴りをどっかで区切ったらちょっとだけ幸せになれるよ…w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:23:25 ID:6a3NhLma
>>494
なれたよ…w
切ったら「GO DIVA」になった。
ディーヴァを応援する言葉に違いないw
まじ可愛い。
そういえば友人の妹(中学生)がディーヴァ好きらしいぞ。
ディーヴァ熱は冷めねーな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:57:48 ID:4B8tKaM9
「クリスマスかぁ。ねえさまと過ごせたらな………」


(´;ω;`)ブワッ
GO! DIVA!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:04:54 ID:GM4kMgBT
漫画版のDIVAが激しく可愛そうな件については誰も突っ込まんのか・・・。
かわいそうすぎて涙出てきた(ノД`)

幸せになりたいだけなのに。ね。姫。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:34:50 ID:vDEuoWIX
俺にもディーヴァみたいな妹が欲しい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:51:57 ID:4B8tKaM9
姫のこと考えたら泣いてばかりだよ。漫画はとくにね。
↓下書きなんだけどヨカタラ。今週末仕上げる。

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3130.jpg
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:03:25 ID:BMIPx7Yo
>>499
瞳だけは青く色付けてUPするところに拘りを感じたw
楽しみにしてるぞ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:14:20 ID:nWjaAEYm
>>499
そして青薔薇を散らすんだ〜!

今回のエース見てないなあ
4巻はきっとディーヴァパラダイスだ
絶対買うっきゃねえ
小夜よりディーヴァたむ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:22:26 ID:nWjaAEYm
何だろうね、小夜
ディーヴァはただ家族が欲しかっただけなのに…(引用
たった一人の妹を殺そうとするなんて激しくカワイソス
あの大食い、かつ暴力的な小夜をここまで愛してくれる妹なんて
そうそう居ねえぞ。しかも刀振り回す…
小夜だけがディーヴァにオラオラ言ってるよね…なんなんだあれ。
ディーヴァは一番まともな悪役(仮)だよ。
世界で一番好き…
中学生の妹には負けねえ!
萌え光線発射じゃ!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:50:06 ID:wIoZapii
ディーヴァかわいいよディーヴァ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:25:40 ID:Lilkj2e2
ディーヴァかわいいよディーヴァ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:29:35 ID:2lBJOyv8
みんな公式HP見れ!

コミック4巻の表紙、姫単独だぞ!
「姉様のことこんなに好きのに!」
みたいな困惑顔の姫に泣けた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:33:07 ID:2lBJOyv8
連投すまんけど、おれは姫好きで、でも小夜も好きで、
コミックの桂大先生はそのアンビバレンツをわかってくださってて、
姫報われつつの小夜ハッピーな終劇に、
期待していいかもと思ってしまった!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:04:34 ID:nNQDbIyn
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3151.jpg


下手なんだけど、よかったら。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:28:59 ID:dgHvOTEl
>>507
(・∀・)イイ!!
色っぽい…(*´Д`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:09:44 ID:1yXEIMz4
おお。かわいい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:22:51 ID:3U2f96bx
おお。色っぽいな。顔赤らめてんのがなんともウレシス
アニメではディーヴァ放置状態だったからな
漫画だけでも報われてほしいよ。
俺はディーヴァの姫口調と可愛さに惹かれたんだ。
漫画ではお馬鹿っぷり炸裂だけど最後は死なないでほしい。
あのシーンの時はショック受けたから。後味悪いよ。
桂たのむ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:14:51 ID:yfDPusVf
ディーヴァ可愛いよディーヴァ
ディーヴァの為にアニメ見てたよ

漫画ではディーヴァ殺さないでお願いぃぃ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:22:42 ID:kvUzdl+d
>>507
なかなか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:04:29 ID:0SQwBSKi
>>507
思わずよだれ垂らした。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:42:05 ID:GUBQTMoI
507です。
見てくれた人、ありがとう。テクがないので「青バラ散らし」無理でした;^^
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:25:01 ID:h8yXmNEN
501だよ。
青薔薇なくてもすごい良かった。
「小夜姉さまとおそろい♪」みたいな顔と
「DIVA」の文字が俺的にノックアウトでダブルパンチだったよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:01:51 ID:Gfmf+Wt3
>>507
いいよーディーヴァカワユス!
意外と学生服が様になってるのがぐっ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:43:09 ID:6b3/2M4i
ぐっ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:02:39 ID:h4Bba6Ko
ホームアローンを目をつぶって聞けばリクーヴァっぽくてちょっと幸せになれる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:31:02 ID:HtI88izQ
↑わかる。
ディーヴァ好きになったせいで、声優に興味なかったのに中の人のファンになっちゃった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:25:42 ID:qPxxSvV7
本当矢島神のおかげでショタに目覚めたしディーヴァ大好きになったし

「どうして私だけ?嫌よ・・・姉様」のためだけにDVDが欲しくなってきた自分がいる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:21:10 ID:UqE8NBMS
矢島神はほんとにすごい。

ディーヴァがアニメの中でピキピキになって、俺たちが泣いた次の瞬間、
「オマタきゅーんてした?」
って言って生き返ってほしい。それを何度も妄想した。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:58:37 ID:2q3+rUVR
>>520
>「どうして私だけ?嫌よ・・・姉様」のためだけにDVDが欲しくなってきた自分がいる。





ちょっと分かるかも・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:27:03 ID:rlB9/0r7
あのシーンはいいな。カワイソス&カワイス過ぎる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:36:11 ID:9AKcPiFj
ディーヴァは本当に良いな。
あの顔、あの声、あの話し方。
全てが好きだーーーー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:27:55 ID:x47He2vY
「ボーイ・ミーツ・ガール」また見た。
「あの子はどこ?」「(監視カメラに)んふっ」「きれいな色…」「みぃつけた!」

ぜんぶかわいい…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:27:23 ID:X+7NB3zn
サブタイ「軽やかなる歌声」「ボーイミーツガール」(何話か忘れた)と
49話 が俺的に好きな話だよ。
ディーヴァ出番多い。矢島いいよな
色っぽお(*´Д`)/lァ/lァ
みんなの言うことが全部俺に当てはまる…
本当言う手間省けるよ・・・汗
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:27:16 ID:fVl5/03C
矢島ディーヴァはコワかわいい!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:01:38 ID:l2aZQvdM
>>525
リクを見つけたと思ったのに居なくて「…あれっ?」も追加で(*´Д`)
激カワユス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:37:15 ID:HZo0wJqE
>>525>>528
「隠れたってだぁめ」もよろ(´д`*)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:53:02 ID:LotWlQcY
「隠れたってだぁめ」「あれっ?」
「アンシェルw」「さて、どこを刺そうか?」
「嫌よ姉さま…」「んふっ…(監視カメラ)」
「綺麗な色ー」「あの子はどこ?」
「怖がらないで…あなたは私のものになるの」
「…まずそう」「姉さまは私が殺すの、殺してあげるのw」
「ソロモンふられた〜」「そんな姉様がだぁい好きで…大っ嫌い」
思い出しただけでキリねえよ。
追加ある?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:07:26 ID:l2aZQvdM
>>530
乙。
…てか、やっぱ全部だなw

リクスレの住民達はボーイ・ミーツ・ガールは辛すぎて見れないらしいけど、ここの住民にとっては神回だな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:01:46 ID:bQRJ3ECk
みんな36話の「ねえジェイムズ…だめ?」を忘れてる。
あのシーン最高!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:24:50 ID:9U3Ty6oO
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:03:10 ID:8QHGRClf
「予定を変更する。コベントガーデンへ行ってくれ」
「ありがと(姫ご満悦)」
「それが、あなたの望みなら」

あんな顔されたら、何でも言うこときいちゃうよなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:29:27 ID:pyD2C0NI
>>533
保存した
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:23:32 ID:dRtYVatM
530です。
h ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3212.jpg
おねだりディーヴァたん。
めちゃくちゃ探したよ。
可愛い…。この画像使われてるHP二つあったよ。
感想HPと普通のHPに。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:42:59 ID:dRtYVatM
連投すまん
 俺24話見た数がハンパじゃないんだけど
(多分80は行ってるな...)
みんな何回くらい見てんの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:53:05 ID:/JdNmWst
24話周辺は丁度血+投げてたから見てないよ…
というか真面目に見始めたのはディーヴァが出てから
しかし予告は内容空で言えるほど見たぞ!
『いらっしゃい姉様。うふふっv』はいつ聞いても悶える
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:05:00 ID:dRtYVatM
レス。
DVDに落とす時に入りきらなかったから
予告は全部消しちゃったよ…今でも後悔。
でも公式行けば見れるから良かったー
24話は天国だった。小夜ブチのめすディーヴァたん…
なんて可愛いんだ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:06:44 ID:dRtYVatM
「血が足りないんだあ姉さま。周りは御馳走でいっぱいなのに」
おおおおおおおおお
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:19:21 ID:hliTCDne
80はすごい。自分は20回弱かなあ。

さて、調子にのってすみません。また描いてみましたのでよろしければ…。
あと2〜3枚描いてみたい題材があるのですが、スルーしてください。

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3222.jpg
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:23:51 ID:2TpiCugo
>>541
太もも(* ´Д`)ハァハァ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:55:38 ID:DqNfqvh4
>>541
同じくスカート丈に禿萌えた!ハァハァ

「そうでしょうお父様?」もイイ!
人間主催の宴があるたびにあんなに愛らしく「お父様」と呼んで貰え、
しかも父親としてエスコートできるのなら…そりゃあアンシェルも頑張って政財界で
成り上がろうというものである。俺なら萌える。絶対に。
社交界には詳しくないが、たしかパーティーで未婚の娘は真っ先に父親と踊るの
ではなかったか。その役目はいくらなんでも美味しすぎるぞラスカル。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:28:46 ID:UWN+b5xL
>>541
うめぇ(*´Д`)
カワユス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:14:00 ID:PWmrClLk
GJ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:02:39 ID:wzp0+NGo
541です。見てくれた人、どうもありがとう。
実はスペルを一部間違えてたので再うpしました(;^^  はずかしー
ちょっと脚長くなってます
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3222.jpg

アンシェルの胸に飛び込む場面が何回かあって、ちょっと灼けるね。
カールの背中に乗って飛んでるディーヴァもカワユス(*´Д`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:04:10 ID:wzp0+NGo

あ、ごめんリンク間違えました。重ねがさねどうも…

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3230.jpg
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:02:45 ID:+S5iqGHk
>>547
GJ!カンワイイーv その姫の持ってる携帯ストラップのクマになりて〜。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:16:09 ID:q6dgJQaK
GJ!めちゃくちゃいいよ!最高
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:43:58 ID:aLysdzc+
やっぱ姫といったら唇だよな(* ´Д`)ハァハァ
しかし、ここは、やはり…

太もも!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:55:10 ID:kWIfCv6O
>>547
姫カワイスv GJです〜!

あ〜しかし放送が終わって姫成分が足りん。漫画版は楽しみにしてるが
あれはまたアニメの姫とは違うものだからなぁ…。(むろんあれはあれで好きだ)
二次でもいいから読みたいが、ハジ小夜主流みたいだから姫は少ないだろ〜な。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:08:47 ID:BK5sZDWR
547です。
みなさんありがとう。お返しに、姫成分、オリジナル投入します。
監視カメラに「んふっ」の姫。

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3238.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:39:13 ID:Ys8NBPFV
>>552
やべえ可愛いw
デヴィは間近でこれが見られたんだからいいよな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:17:18 ID:BVB8kLbG
>>552
ディーヴァ襲撃時に自分が赤い盾の研究員とかだったら
研究データとかすておいてこのカメラのテープ回収して
船から避難します。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:39:59 ID:nDllaHNm
姫「(カメラに)んふ」
デヴィ「うっ!(か、かわええ…)」

ほかのアニメ見ても満たされない。
ここ数年でいちばん愛しいキャラだなあ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:10:19 ID:7LA+oJt3
モノクロだとさすがに小夜にそっくりだな
しかし姫かわいいよ姫
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:50:25 ID:HMQGRA78
双子だけに眉とかパーツは小夜と同じなんだけど、表情が違うんだよね。
無邪気でちょっと気だるさが入っていて、そのうえ小悪魔っぽい…激カワイス

もし小夜と一緒に同じ環境で人間として育てられていていたら、目の色以外は
まったく見分けつかないような感じで成長していたのかなぁ。…自分だったら
可愛がりすぎて、やっぱり人間としての常識を教えられなさそうだがw
「え、服が欲しい?――何でも買うたる買うたる好きなもの選びなさい!え?
血を飲みすぎて人間殺しちゃった?―――姫は悪くない!断じて悪くないぞ!」
…ダメポw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:12:53 ID:wyBONTau
557に禿同
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:29:20 ID:8RX8+iD+
「ふむ・・・新しいのが欲しくて、わざと撃たれましたね?」のアンシェルには
そういう気配があったなぁ・・・。「予定を変更する。コヴェントガーデンへ(ry」
のジェイムズにも。背中乗せて飛んでっちゃうカールも同じかw

姫にはもうとにかく、でっろでろに甘やかしてやりたくなる何かがあるよな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:39:42 ID:TKqMLVH+
姫は甘やかされるのがお仕事です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:38:29 ID:7q9ggY83
監視カメラディーヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
姫を甘やかすのが俺らの仕事です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:03:21 ID:vU5sAN4m
というかこき使われたい(*´Д`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:17:58 ID:8jJZQkPs
姫のシュバリエになっていつも側に仕えるか、
小夜のシュバリエになって殺されるかもしれないけど姫と子作りするか、
非常に難しい選択だ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:37:13 ID:8jJZQkPs
              , -― 、‐- 、
           , ≠<⌒ヽ||   > -、
.        , -‐/ L.}  \: ||     :ハ
        / 、r! _ '  _、  }:|| :i   . : }
        }  ゙|じ. 、ムソ ハ||| :i:   : :ヽ
       ノ  :ハ´   ̄ ノ:::ヽ: |  :   .}
      く   }: iー‐一'':::::::::::Vゝ:  . : ノ
         ヽ:  :|::::::::::::::::::::::::::::::厂\: : :{
.          i: . : |::::::::::::::::::::::::::::::|: |: :ハ : :|
.         |:  :|::::::::::::::::::::::::::::::|! |: {: :  :|
        j:  :'|::::::::::::::::::::::::::::::|! |: }: :  :|
        { . : |::::::::::::::::::::::::::::::V|: :}: :  :、
        |   |::::::::::::::::::::::::::::::::V:|:  : ハ
        |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::i: :|:  : :ハ
       ノ   ll::::i::::::::::::::::::::::::::::l: : |   : ハ
      | :  ||::::|::::::::::::::::::::::::::ハ: : |   : :ハ
       L.. : |iィ:ハ:::::::i:::::::::::::::/ : : |, ===、ハ
      ノ  ゙=| l' ヽ::::ト、::::::/  : |, -‐、_`」
       L.r 、___|   ヽ:! }:::/    : `¨ }  }|
       |、、!|  : : ` j:/    :   U !|j |
       ゝ.LV : : :   '^     :    ¨´: |
        `¨| :  : :        :    : : : |
            | : :  :          :    : : : |
         | : :            :     : : : :|


      新しいのが欲しくてわざと撃たれてみましたw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:46:03 ID:CWtUc+Q0
姫を甘やかして使われたいw
アンシェルうらやましすぎ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:19:00 ID:Df8jzZEA
ね〜アンシェル・・・・
いっしょにあそぼ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:07:19 ID:NSA5/uZl
もちろん傍に使える派だ
37話アバンのジェームズみたいなことがしたい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:53:10 ID:xIfXEV6a
同じく傍に。
愛を知らないだけなんだよ・・・誰かあげろよ(ノД`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:21:34 ID:oo7BgHAa
ここの住人がシュバリエだったら、おそらくジェームズタイプが多いんだろうね。

わざと杓子定規なこと言って、「ねえ、ジェイムズ。だめ?」って言わせて
結局甘やかす。懐中にはママとツーショットの写真。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:52:21 ID:xUMuONVo
またまた調子にのってすみません。
ティーン向け雑誌参考に描いてみました。よろしければ…

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3273.jpg
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:42:44 ID:OlN70Em6
>>570
髪の毛アップしてるの可愛いー!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:40:53 ID:8RNGplrw
公式のギャラリー見ると小夜ハジラブラブの絵は結構あるのに
期待してたディーヴァとアンシェルがラブラブな絵はない。
少数派はニーズに応えてもらえなくて辛いね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:58:56 ID:zqS7iwGm
少数派すぎるんじゃないか、それwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:07:36 ID:Y8UARYx+
>>573
何おう!?




・・・ああそうさ 供給ないさ 自家発電の日々さ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:34:55 ID:AWaSpXpI
>>573
王道だと思ってたそんな過去もありました。
負けねぇ(´Д⊂
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:55:02 ID:i0BPEcHO
>>570
見逃した…。・゜・(ノД`)・゜・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:23:14 ID:dcSmHLZc
>>570
見逃した(´;ω;`)
ティーンディーヴァ見たかった゜・(ノД`)0�・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:22:00 ID:WQnJx4ve
>576-577
570です。古いのといっしょに間違えて消してしまったようです。
しつこくて済みませんが、再うpさせて頂きました。よろしければ…

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3286.jpg
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 03:03:39 ID:kJtx7gvw
>>578
最高!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:33:33 ID:2BHuuX2/
>>578
イイヨイイヨー
イラスト書ける人はマジで羨ましいな。
小夜スレも覗いてる身としては是非ともご教授して頂きたいわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:18:13 ID:C/oCq9fh
おまえら漫画でもアニメでも報われない姫に
幸せなクリスマスを過ごさせてやってくれないか・・・。

姫不足で死にそうだYO。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:57:04 ID:qtLKh8N/
姉妹なのに姉のスレは変態ばかりで妹のスレは下僕っぽい人ばかりww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:46:12 ID:KUG7adt4
小夜スレは見事なまでに変態だらけだよなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:43:42 ID:5hv1pSJE
うおおおおおおおおお
姫ーーーーーー!!
見れたぜ画像w冬の姫はこれでキマリだね!
ってわけで来週4巻発売!!

幸せなクリスマス!
でっかい肉かぶりつかせてやるよ…
幸せになるのかむしろわからんな。
肉より血のほうがいいかな…
血を飲んで能力UPしちゃうと俺が食べられちゃうよ
なんと幸せなクリスマスwwwww
その前に俺がクリスマスと同時に死ぬってww
…クリスマスは姫の画像を集めます(33枚しか溜まってない…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:35:17 ID:XNPZq5AB
むしろ我らシュバリエにその33枚の宝をみせてくれないか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:53:12 ID:GfiPcN/A
箸井先生のお絵かき掲示板にネイサン&着物ディーヴァ絵あるぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:13:17 ID:l5MPd+3m
>>578
カワエエ…ラフなのもいいな(*´Д`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:38:45 ID:/xMIX8YF
>>586
見たー!ディーヴァかわいいよディーヴァ
ちょっとぽーっとした感じなのがいいな、ネイサンがいい味だしてる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:23:11 ID:oBLaZoPv
最近読んだ漫画で姉が運動系の部活で髪が短くて、妹は髪が長くて女の子らしい双子が出てきて
双子の姉妹とくっつくのも双子の兄弟で兄はリクっぽくおとなしくて弟はカイっぽく活発だった。
最初、小夜とディーヴァに変換して読んでいたら一話の最後あたりでで妹が死んでorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:39:35 ID:30Ol+lqo
箸井氏普通にコメントしてて糞ワロタw

あの掲示板ディーヴァ率が高いな
ネイサンも好きだから嬉しいぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:51:29 ID:3XG5uD+g
>>590
あんまりな扱いだったアニメの姫
けどその魅力はちゃんと見る者に伝わっていたんだなぁ
色んな姫が見れて楽しい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:30:09 ID:KPBsjNVN
友人達に送る年賀絵におなご描いてたらいつの間にかディーヴァに化けた。
これもシュヴァリエの本能ですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:30:43 ID:drxeVVuf
その通りでござんす
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:06:32 ID:dzXf5d/J
箸井先生の着物ディーヴァかわいい…。漫画のディーヴァもかわいい。
掲示板の投稿の絵も、愛が感じられる。姫は愛されてるんだなぁ。
年賀状の姫も見たい(どこかにうp)!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:13:56 ID:dzXf5d/J
>>579,580,584,587
578です。どうもありがとうございます。
いつも流れを豚切りにしてしまって恐縮なので、blogを作ってそこに絵を置くことにしました。
宣伝めいてこれも恐縮なんですが、皆さん、よかったらたまに見に来て下さい。
ttp://blog.kuruten.jp/yapadiva
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:00:16 ID:0rULHH0V
こんなにも神な矢島がメルルでは魚人にレイプされてるなんてorz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:06:07 ID:h92EtbTF
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:45:26 ID:Z83XCrns
コミック4巻の表紙はディーヴァ!
悲しげな顔がイイ
しかもケロロの途中だったので中の人繋がりで、さらに脳内変換されて・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:20:43 ID:D3RuCInm
愛しのディーヴァが表紙の本が二冊並べて本屋にあって
絶頂した。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:22:13 ID:vnHXyviS
えっ、もう出てるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:29:16 ID:Z83XCrns
コミック版ディーヴァの方がかわいいけど、アニメ版ディーヴァの方が好きだな
何故なら矢島声があるから
って、あの声でディーヴァが好きになったのは俺だけかな。
最初は、どうかなと思ったけど、今は矢島さん以外考えられなくなった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:44:11 ID:+EeuBBaH
出刃たんwwwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:37:22 ID:KdY5cA27
反則だよなあの声は…
ガンダムWリリーナをかなーり無邪気にしたような感じだし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:27:38 ID:Lda7UCR/
気合いで漫画のセリフも脳内で矢島ボイスに変換すれば問題ない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:33:34 ID:ieJPuRbQ
いや、コミック読むと、自然に矢島声に変換されてしまう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:33:25 ID:BpwkbUp5
>>595
グッジョブ!ディーヴァ可愛いよディーヴァ!
>>601
自分もアニメ版ディーヴァ好きだー。矢島さんの神演技あってこその
姫だと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:04:49 ID:Faa+K0WD
矢島声でコミック版の「〜だもん」って台詞言ってほしい!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:19:53 ID:WkfX3iBi
4巻の表紙みたよ。書店にもはや売ってあったww買いたかったけど別の
ものの購入で追いつかなかった。w
まじで姫様系だったなあああああああwwwwwwwwwww
箸井地図が描く出刃たんも可愛いww
あ、4巻買った人っている?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:17:56 ID:cUW7SBHr
4巻もアダージョ2巻も表紙、姫なんだね!
小説4巻の表紙も姫にならないかな…。箸井先生の姫もかわいいもんね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:06:46 ID:OIG1+AuF
漫画はアニメと違ってサヤ×ディーヴァ
フラグが立ちそうなんですが
立つのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:06:21 ID:si9U9FaR
>>610
経つわけないだろ。バカか?







逆だ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:11:00 ID:BgximBZJ
でばたん
君に涙は似合わないよ…
なぜなら姫だからさ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:49:28 ID:fknlmPqC
エース版ディーヴァよりもアダージョ版ディーヴァの方が
矢島声に近い気がする。アダージョ四巻の姫は切なかった…しかし
エース版と性格違いすぎだコレw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:42:42 ID:v/yrAACz
アダージョのディーヴァ良かったのか。
姉妹の為に買うか。出費が厳しいけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:57:50 ID:fknlmPqC
アダージョのディーヴァはそれほど小夜に関心が無いんだ
どちらかというとアレクセイを気にかけてる
しかしなんというか小夜とハジが…これはそういう漫画だからしょうがないんだけど…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:04:20 ID:v/yrAACz
>>615
ディーヴァ可愛いっぽいね。
小夜も好きなんだが、うーん。しかし買ってみるよ。
(中古になるかもしれないけど)
レスありがとう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:43:06 ID:iG1vNemj
んでもってアダージョのアレクセイはリクの声に脳内変換される
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:32:34 ID:2xPe7Vrm
「あんた」って言うのがちょっとだけ気になる>アダージョのディーヴァ

アニメディーヴァなら「あなた」って言いそうな気がするんだよな…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:11:21 ID:BegsMSZ8
>>618
あんた だとお嬢を思い出してしまうな。893の娘さんの
やっぱり「あなた」派な自分
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:24:58 ID:OAwvoyfK
ディーヴァの二人称は
「あんた」はなんか違うとして、
「あなた」よりも「おまえ」だと思っているアニメ房が通りますよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:30:40 ID:SiUmhNuB
そういえば自分のシュバリエのことは「おまえ」呼びで
小夜のシュバリエのことは「あなた」だったな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:13:07 ID:UyYDBuPF
やばいエースのリクならディーヴァを助けてくれるかもしれない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:20:46 ID:Eggbz2jY
エースのディーヴァがお尻丸出しで寝てる件
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:59:04 ID:bqTQCNrS
そんな姫がカワユス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:04:56 ID:9zRL2MXr
↑うん、うん。(*´∀`*)

もうね、エース版。リクと姫で駆け落ちして、二人で幸せに生きていくEDにしてくれないかな。
で、バフンバフンsexして子供たくさん作って世界中を翼種だらけにしてくれ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:52:53 ID:n9Q6/S1X
ディーヴァが助かるのは心から嬉しいが、リク一人のものになるのは・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:22:41 ID:o0Muma9W
いーや、ここはやっぱり小夜も一緒に居ないと…ってことで
皆仲良しナンクルナイサEDで!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:30:15 ID:ERpQo+37
漫画の方のディーヴァは宮村優子とか元気系のイメージで読んでる自分orz

ディーヴァが小夜達と一緒に暮らすことになるエンドになったら…
血を飲まない分、小夜とディーヴァとリクとハジとタイプ・シャールのコープスコーズ
のせいで宮城家のエンゲル係数がとんでもないことになると想像。
しかし看板娘の双子姉妹のおかげで売り上げも上昇とか想像。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:45:41 ID:148ajM97
桂先生。約172コマもディーヴァたんを出してくれてありがとうございます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:35:14 ID:h5vngVOP
数えんなよ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:33:47 ID:sKvWrPiJ
>>628
そんなときこそ赤い盾ですよ

>>629
それって今回で?それともトータルで?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:46:18 ID:lhpm6jfh
>>630
数えてみました。
>>631
四巻。
確か頭のみ登場のコマとかあったのでそれも。
本気で自分が暇人だと思った。年末の掃除やるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:49:20 ID:e0YwesM8
na
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:00:53 ID:lhpm6jfh
na?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:31:18 ID:5qt5gdvp
エースBLOOD+の単行本を買う時に書き下ろし4コマ漫画を楽しみにしている俺がいる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:22:13 ID:w4X9BNAg
あけましておめ。
今年もディーヴァを愛そうじゃないか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:23:18 ID:w4X9BNAg
あけましておめ。
今年もディーヴァを愛そうじゃないか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:41:21 ID:w4X9BNAg
すまね、連カキだった…orz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:43:14 ID:aEAbD9FY
ああ・・・
愛しのディーヴァとすごした2006年が終わったと思うと・・・
orz


640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:06:45 ID:iyUzzcrl
>>639
悲しい現実だね…
2007年もこのスレが消えませんように。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:00:58 ID:64c1AfZM
年が変わろうと、ディーヴァへの愛は消えない!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:45:20 ID:83x3Oufy
消えるわけがない!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:31:12 ID:1FRwkbwJ
ディーヴァフォーエーヴァー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:41:38 ID:dTE7bhU3
>>641-643
なんかカールくさいカキコで笑ったw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:34:56 ID:PzWv26dO
二十七日くらいからアク禁解けない、解けたら復帰する
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:37:08 ID:PzWv26dO
連投すまん、いま携帯から。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:43:50 ID:FVRUI1fC
どうでもいいよ^^;
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:50:03 ID:PzWv26dO
そんなこと言うなよ姫で一緒に盛り上がりたいんだ(;;
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:03:59 ID:GCo3bdPj
>>644
ワロタwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:08:31 ID:AyFGbTZ8
当たり前だが過疎だ!
なんとかならんのか!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:40:57 ID:gzC9aPc9
なにげに神が常駐してたよなぁ。イラストかわいかったあ(*´Д`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:45:01 ID:wbkrUL9M
アニメもいいけどアンニュイ箸井ディーヴァも捨てがたい。
アク禁、がんば
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:23:53 ID:q71vqzzw
エースディーヴァ  →四巻で単独表紙(以下続刊)
アダージョディーヴァ→二巻で華麗に青薔薇(完結)
箸井イラスト小説版 →ソロモン(以下続刊)

小説版四巻の表紙は姫が降臨するんじゃないかと今から期待。
カイ?アーッ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:51:29 ID:wbkrUL9M
>>653
もう全部の表紙ディーヴァでいいよ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:06:21 ID:I5WO2abD
BLOOD+カレンダーが半額で手に入った・・・
表紙のディーヴァがキメ顔じゃなくて泣けたよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:47:12 ID:q71vqzzw
どんな感じだった?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:57:56 ID:OU9MrrMS
サヤ×ディーヴァ。ディーヴァが横向いちゃってる(笑)
でも3・4月の絵ではディーヴァ大きかったよ。
その他は小夜。オール小夜。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:25:10 ID:OU9MrrMS
ディーヴァグッズが欲しいのは自分だけですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:23:31 ID:PVI9qMyW

死ぬほど欲しい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:39:30 ID:Z174aAX1


ディーヴァのフィギュアが欲しい…。
あ、目覚まし時計もいいな。あの声で起こしてもらいたい(そういうキャラじゃないけど)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:11:41 ID:4FN0q2Hs
矢島晶子スレ住人ですが…

漫画版だと矢島ボイスに変換されませんよ、私; 何かキャピキャピした感じの声に聞こえます;;
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:14:47 ID:0CTMtJII
目覚まし時計いい。
目覚まし向きじゃないけど、
「ねえジェイムズ。…だめ?」「かくれたってダァメ!」の声で目覚めたい。

しかし「サラ姫のおっぱいたゆんたゆん」なんて見てるの誰だ?w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:19:44 ID:0CTMtJII
おお、矢島晶子スレというのがあるのですね?
出張せねば。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:18:32 ID:Kg/AwDRR
確かに、マンガ版は矢島晶子って感じがしないよな。
アニメ版は高潔な感じだが、マンガではバ・・ゲフン無邪気すぎるからな。
よってアニメのがいい
何故なら、僕は矢島儲♪・・スマン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:39:43 ID:o4b4afT1
>>657
ありがとう。でも表紙に姫がいるってだけで嬉しい!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:02:11 ID:KSdtun3p
「サラ姫のおっぱいたゆんたゆん」見て来たw

ここは変態禁止だけど、あっちには定期投下してくれる絵師がいるのが裏山。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:30:05 ID:1AJ59PBV
657です(´∀`)出刃たんさいこー
>>660
目覚まし時計かあ・・・想像しちゃったよ。
前にエースの全サで時計がついてたけど、あれって目覚まし時計なのかな…
たしか桂せんせのサインと小夜のイラストが書いてあった。欲しかったよ。
「いっしょにあそぼ」とかも良いよ!
>>661
そうだね〜。まあ可愛い系ってことだよ
>>665
表紙が双子姉妹で良かった(*´Д`)ハァ/lァ
もう姫だけで生きていけるぜおい・・・

BLOOD+カレンダーとコンプリートベストは永久完全保存版にします!(´;ω;`)
もう誰にも触らせません!日本男児として誓いますorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:31:31 ID:1AJ59PBV
世界中を翼手にするよりも世界中をディーヴァにしたい。
ひそかな願いです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:36:04 ID:1AJ59PBV
こんなのくれるんだねえ
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up3637.jpg
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:09:14 ID:1AJ59PBV
連投
桂せんせのHPTOPが裸小夜だったですよ
できればディーヴァ単独のすぺさる壁紙が欲しい。
っていうかパソコンがディーヴァだらけになるCDろむが欲しいです(´;ω;`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:22:20 ID:uyc5GLAn
小夜って、ハジでもソロモンでもカイでも、一緒になればそれなりに幸せになれたと思うんだが、
ディーヴァにとって、女の幸せの部分を満たしてあげられることが可能な奴って誰だったんだろ。
カール? ジェイムズ? リクは食べちゃったし…カイ? アンシェルじゃないよな。
あ、アレクセイか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:27:21 ID:E7te8rNl
>>671
>アンシェルじゃないよな

お前は俺を怒らせた。



・・・願望はさておいて、ディーヴァには普通の人間じゃ合わないと思われ。
相当変態趣味の奴じゃないと・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:05:53 ID:Zhbggtqd
>>672
カールか?w
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:46:36 ID:rW37n1Ey
とりあえず金は要る。姫はすぐドレスに穴開けちゃったりするからな。
おやつ代わりに人間を食べちゃったりもするから、ハイエナのように群がる
マスコミやら司法の手やらを阻止して、姫のしずかな生活を守る為にも金の
力は必須だ。  …だって姫は悪くね〜もんw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:13:22 ID:uyc5GLAn
金と権力か。近代世界じゃ難しいな。
メディチ家とか、フセインだったらよかったかもな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:35:10 ID:oYtJ1KkX
>>671
リクじゃないの?殺してしまったけど、子供(家族)を与えてくれたし、
なにより周りが強烈な男ばっかりだったから、ハジではなくてリク選んだのも
判る気がする。癒し系というか純粋な感じがよかったんじゃないかな?
リクが大人になったら結構いい男になってそうだなと思ったことはある
自分の予想図ではジョエルっぽくなるのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:56:08 ID:oTdyEE+G
ディーヴァを満足させられる男はジョエルをおいてないだろう。
初代のツケを六代目に払ってもらうと。
「馬になりなさい!」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:25:59 ID:3PFVPGrD
リクかなぁ。
で、側に(母代わりの)ネイサンがいれば完璧かと。

漫画は見てないんだけど、こっちのディーヴァは幸せになれそうなの?
だったら買う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:26:44 ID:oYtJ1KkX
>>661
確かにアニメのディーヴァは少女の魔性が出ていて光っていた
(矢島さんは華があるヒロイン声。ガンダムWのリリーナとクレしんちゃんの声が
同一人物がやっているとは思わなかった。幅が広いなと思う)

漫画は(3巻までしか読んでいないけど、すみません)ヘレン・ケラーみたいな感じがした
小夜は「美女と野獣」のベルっぽいなと思った。うまく対比していたんじゃないかなと思った
漫画は動物的な無邪気さが印象的だったから。
4巻を見てからカキコするべきかもしれませんが、アニメはアニメで漫画は漫画でという思いが強いのかも知れません
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:39:31 ID:oTdyEE+G
漫画のディーヴァなあ・・・
3巻までは「世間を知らない純粋無垢な子」でまだいけたが
4巻はちょっとそれでは片付けられない残忍さを見せるのでなあ。
幸せには・・・なれないと思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:48:37 ID:RuFAUou8
プリキュアのみちるとかおるが小夜とディーヴァに見える俺は末期症状
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:43:42 ID:CJAQEByr
重症だな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:13:43 ID:6s8Ae1rT
アニメのほうが華はあるけど行動がいまいち
小夜をどうしたいのかよくわからんかったし
(大好きで大嫌いを表現したかったんだろうけど、それにしても行動がまとまってなかったような・・・)


漫画は華はなくても姉様大好きで行動が一貫してるからわかりやすくていい

性格は漫画とアニメでたして割ったらちょうどいい気がする。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:21:10 ID:CJAQEByr
確かに、アニメのディーヴァは、よく分からないよな。しかも、ほとんどリク型だったし。
個人的にはどっちのディーヴァも好きだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:43:10 ID:FJ9q72lJ
>>662
てへへv
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:52:06 ID:Wh3BDV0x
>685
君か 9^^
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:55:51 ID:Wh3BDV0x
おれもどっちのディーヴァもそれぞれに好き。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:28:21 ID:ex2pnYtH
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:45:18 ID:GXGT2tES
>>679-680
レス有難う。
漫画とアニメは別物だと踏まえつつ、1〜4巻購入しました。



ちょっと予想以上に、おバk…天真爛漫すぎて驚きましたが、これはこれで有りかな。
こっちはリクに明るい未来があるかも?だし面白かったので、5巻を楽しみにしてます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:42:47 ID:RXBnUAF0
カイが野さとうきびに囚われている…
っていうか野さとうきびで頭がいっぱい?w
あとは5巻発売日を待つだけだww
次っていつだっけ?巻末に書いてあった気が
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:08:18 ID:D6+i6qzF
>>688
かわいいけど怖いいいいいいw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:14:43 ID:RXBnUAF0
>>688
表示されん…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:13:15 ID:QW3TfBIk
可愛いv



けどやっぱり怖いいいいい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:56:52 ID:LQiRJVmb
ファンサイト久々に見にいったけど、けっこう姫絵率高いね。
んで、キリ番踏むと、姫のアニメがちょこちょこ出て来てカワユス(*´д`*)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:45:49 ID:gjmm0D5S
kwsk
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:02:28 ID:kIofde8+
姫かわいいよ姫
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:03:53 ID:DSkpf2Xq
>>689
遅レス、スマソ
矢島さんボイスというか矢島さんはすごかったww
リクもよかった(リクスレちょっと怖い、気持ちはわからくもないけどww)
リクとディーヴァ、同じ方が声をあてていると判っているけどリクが亡くなった時、
反響すごかったんじゃないのかな?一方では憎まれ、一方では悲しまれる。
あらためて声優はすごいと思うし、昔ドラゴンボールで野沢雅子さんが悟空と悟飯
の違いがわかるように演じられていたから同じように違いも楽しめて
矢島さんボイス好きはたまりませんでした。
もっとディーヴァ陣営の過去エピソードが見たかったなww。



698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:59:17 ID:710M0vf4
箸井さんディーヴァきたぁ(*´Д`*)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:02:28 ID:nNggNxf3
>>698
見てきた。姫カワユス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:42:59 ID:bDTAQV8F
>697
矢島さんはすごいよな〜
「シュヴァリエの見る夢」で一瞬もとの女性の姿に戻るところ
「おまえ…小夜のことが、好きなんだ?」←ここんとこゾクッときた。
それまでのリクーヴァ声の上に女性の妖しい色香がふいに乗る。ソロモンの
告白を聞いて、ディーヴァの女の面が思わず出ちゃう感じがすごくリアルだった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:54:47 ID:hKGrVc01
「さて、どこを刺そうか…。やっぱり一番柔らかそうなここかな…??」


このセリフはもうたまりませんね!!リクーヴァも好きな私ですがやはり女ディーヴァは最高です。

(セリフ間違い見逃してください;)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:38:12 ID:dTZEK1aL
「さて、どこを刺そうか?やっぱり、一番柔らかそうな・・・この辺かな」
ヽ(´∀`)ノたまりません!
GJです!もう死んでもいいです!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:22:25 ID:INY1wHDL
個人的に女バージョンの、自分のシュヴァリエ呼ぶときの甘え声がたまらん。
「アンシェルv」「ソロモン、おまえも遊ぶー?」「ねえジェイムズ・・・だめ?」

・・・・奴らが言いなりになるのもやむを得まいw とくにアンシェル呼ぶときの
あの可愛らしさは無敵だ。・・・ラスカルに超嫉妬。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:32:24 ID:dTZEK1aL
ファンサイトでのディーヴァのアンケートチェックしたんだけど
「ソロモンに近づいてほしくない!!」とか「小夜と同じ黒髪が姉妹っぽいけど、微妙にムカつく」
とか、「いい逝きかたしている♪」みんな自由に項目追加してて腹たっちまった俺が居る。
ディーヴァは姫だぞ。我らの姫だぞ。
(´;ω;`)姫なんだぞ・・・・ウウ
「大好きで、大っ嫌いなキャラ(笑」とか…「狂ってるっぽい」とか…
「性格悪そう」とか・・・・
悲惨だ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:35:22 ID:dTZEK1aL
アンシェルのアンケート一位の項目、「ひげ」。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:55:57 ID:INY1wHDL
>>704
そんな結果気にスンナ。
そのレス今見た印象だけで言うけど・・・なんかそのコメント寄せた人の文章も
平静な意見じゃない気ガス。悪意あるつ〜か偏っているっつ〜か。

姫はけっこう作中で残虐なこともしてるけど、なんつ〜か・・・ちいさな子供が
意味もわからずに、もしくは焦れて感情をもてあまして昆虫の羽根ちぎってる
みたいな感じに見えて仕方がない。責めるより抱きしめて頭を撫でてやりたい
感じだ。・・・・そういう奴も確実にここにいるから気にスンナ。

しかし・・・そのアンシェルの項目なんだそれ。そのままじゃねえかwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:37:40 ID:U+K9k2ec
アンシェルはひげより下睫毛なイメージ

あと歌姫は残虐でもなんでもない
人間だって牛のバラバラ死体家族で談笑しながら食べるでしょ
それと一緒であれが翼手クオリティなだけでしょ

>>704
まぁそのなんだ・・・荒れるからふせるけど
あのキャラとあのキャラのファンは過激というか周りが見えてない
可哀想な人たちだから何いってても気にしなくていいよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:57:40 ID:INY1wHDL
>707
いや、ジェイムズに対する処置とかソロモンへのボコ殴りとか。残虐という
より残酷というべきか?

ソロモンに対しては命を狙ってきたんだから、まあ当然なんだが・・・。
空軍基地での「みんな小夜姉さまばっかり・・・がっかりだよ・・。」が姫の中で
けっこうなダメージになってる気がする。とくにソロモンの裏切りがな。
自分のシュヴァリエすら信用できない→双子だけいればいい
から、あのジェイムズ切りへの展開になったんじゃないかな・・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:28:53 ID:8EA/Yp3k
>>700-703 髭同。

>>700と同じく感じた。声と容姿の切り換えにドキッとした。
擬態から本来の姿に戻るときはすごく面白かった。
自分は「私、歌いたいの」と言ったディーヴァがすごく好きでした
歌うことに対して純粋さを感じた
人間にとっては害なのかもしれませんが翼手にとっては至上の歌だったんだろうな
サントラの「Dive」が好きなので自分も翼手だなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:54:22 ID:AFWiQ+Dn
姫を理解してない人が多いのだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:34:43 ID:sQut0DVY
小夜はどうでもいい。姫さえいてくれれば…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:14:31 ID:wN/aMBhe
ところで、冬コミ新刊に姉妹和解の同人誌はありましたか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:17:28 ID:Ft8jQ4Wa
リクーヴァの時で、一番可愛いと思ったセリフは『可愛くない!』だな。

しんちゃんボイスで・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:40:09 ID:WEJZmkrk
しんちゃんボイスといえば、ソロモンのシュヴァリエ化んときの回想シーンは
ちょっと声にくれしん入ってましたね「う・・・う・・・・」ていううめき声。

アンシェルの手のひら舐める姫が、そりゃもう妖しいの色っぽいのなんのって。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:35:09 ID:Sr09eKUn
>>711
でも本当に姫を幸せにできるのは小夜姉様だけだと思う。

あーそれにつけても和解ENDみたい・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:36:18 ID:kQIntFDC
今更姫にはまった俺が来ましたよ
あの2人を見てるとふたりのロッテを思い出すよ
まだあっちのが和解ENDといえる・・・か?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:39:53 ID:kQIntFDC
間違えたアンナとロッテだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 06:59:13 ID:y8WTYyLD
アンソロ原稿中の奴が来ましたよ。
皆ハジ小夜漏れ姫小夜。

もっと姫を愛そうよと…(っД`)゚・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:28:18 ID:SXke/3gb
姫を理解してくれなくてもいいけど
言葉選んでくれ゜・(ノД`)0�・。
>>718
禿同
姫は姫で姫なんだぞな

やっぱりラスカルはヒゲじゃなくて下睫毛感がする
…ひげはあんまり突っ込みどころじゃないよ。

720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:22:13 ID:SXke/3gb
箸井さんの絵掲示板公開された。
ディーヴァかかれてたよヽ(´∀`)ノwwww
姫姫言ってる人はここの住人だったりするのかな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:23:44 ID:SXke/3gb
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:52:29 ID:2DOd0O3S
誰か水曜日にやってたDIVA見たい人いたー?
…いや、自分見てないんだけど、ついつい心が…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:56:00 ID:2DOd0O3S
と、思ったらなんかすごくどうでもいいやつっぽかった。
失礼しますた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:17:14 ID:ytucL/Pl
歌手のほう?
出刃も歌手だけど。
人間のほう?w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:37:18 ID:ytucL/Pl
ブレスト(ブレイブストーリー)の皇女ゾフィって矢島だね。
最初気づかなかったよ。出刃声だったらDVD買ったんだけどなー。
ホリックの雨童女もそうだしね。凄声ですな。驚異。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:40:14 ID:MUcq/w07
矢島リク目当てで見始めて途中ダレたけど、ディーヴァ姫の登場で最後まで見続ける事ができた。
齢30にして初めてのキャラ萌…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:03:03 ID:TZo9vGpe
>>722
気持ちはとてもわかるよ
自分はその時間みたいアニメあったのに
思わずDIVAのほう見てた。あんまにも関係なくて泣いた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:23:44 ID:Th0Qmclh
某ゲームのヒロインの声が姫なのでそれ目当てにプレイしてるんだが
死んだ時の台詞が「これが天罰と言うものなのね…」で思わずドキッとした。
ごめん姫、もう死なせないよ(ノД`)

最近何を見ても姫に重ねようとしてしまう俺アンシェル。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:22:56 ID:BoNBc8d9
自分の中では、「BLOOD+」というテレビドラマの中では姫は死んだけど、
本人役で出演していた姫は、撮影が終わってのんびり小夜ねえ様と買い物に出かけたり、
誰かとデートしたりして、幸せに暮らしていると思っている。
(その証拠に、現在の姫の姿を、たまに地図先生のサイトで見ることができる。)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:26:59 ID:0BXILFRi
>>729
買い物に混ざりたい(*´Д`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:41:08 ID:aTKoXEiv
デートしてるのは俺^^
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:47:19 ID:Gw19t8Nw
許さん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:55:37 ID:BqLTF3dZ
んじゃグループ交際ヽ(*´∀`)ノ

にしてもファンサイトも地図さんとこも、お絵描き板は姫絵率高い!
やっぱ姫キャラって、人気高いんだろうか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:42:21 ID:fZKvN7b8
>>733
見てきた。姫の髪の毛は日本人形みたいな綺麗な黒髪。
シャンプーのCMに出れるんじゃないかなと思った程。

亀ながら、漫画の4巻見た。小さい子供の様なディーヴァがカワイイかった。
「小夜姉さまと二人で楽しく暮らせるんだもん・・・!!」
見ていて涙が出そうだった。アニメの最後を思い出すとやりきれない思いをするんだが
漫画は死なないで欲しいな。漫画のネイサン悲惨だなwww
ヴァンがかっこよくってビックリ!


735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:48:39 ID:Rfhi90+r
漫画の姫はバカかわいくて泣けるんだよね。
あれなら「この子自身は悪くないかも…?」って小夜も気づきそうだけどね。
あんなディーヴァ殺したら小夜が悪者みたいになっちゃう。
小夜も好きだから、どちらにしても姫生存にしないとダメだと思う!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:43:56 ID:qJFJMSAB
アニメの屈折した姫も可愛いが漫画の天真爛漫な姫も可愛い
ビジュアルはアニメだが


30代なんてたいしたことないよ
自分なんて女なのに姫萌えだよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:16:40 ID:JaNniNID
姫の語録集プラス姫の発した言葉全てが入っていて、なおかつ「DIVA」の色んなバージョンが入っているCDが欲しい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:26:23 ID:7qbOrPCM
>>737
作ればいいよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:27:41 ID:67KVf3aq
それは5000円ぐらいでも買う。課金ネット配信でもいい。
そもそもDiva awaikingはインストバーションの短いやつなんだから、
あれのかわりにハープ入れてほしかった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:32:35 ID:7qbOrPCM
今週、ディーヴァが浮気します。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:47:45 ID:LaLfSXiV
>>740
kwsk
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:00:26 ID:YffZ68c+
>>739
こないだニュースでDive Awaiking流れていたwww
(他の曲もあった。RANとか)
ハープ版は入れて欲しかったな。なんで入れなかったのか不思議
あれも一つの曲だったのに。インストメンタルと少し似ているけど
翼手の神秘性がとても上手く表現されている曲だとオモ
(繊細なハープが魅了される。人間にとって禍々しい姿かもしれないけど
彼等にとっては自然な姿だったんだろうな。恐竜みたい存在だった)
サントラ聞く感じだと翼手は畏怖の存在だったんだろうな



743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:26:32 ID:oXRHXeIu
CDはディーヴァ総集編ってことで作ってほしいな(*´Д`)
ディーヴァの一番人気があったアニメ場面とかがDVDに入ってるのw
しかも着うたとか着メロとかついてんのw
声(アラーム用)なら「ねえジェイムズ、だめ?w」とか。
そうなると俺は給料日に店へ走るよ!
着うた」だとしたらディーヴァのアリアをキボンwww
我らの姫ですからwwwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:06:26 ID:im5JJuA6
CDでも「ディーヴァコレクション」でも、出たら言い値で大人買いする覚悟はできている!
それにしても過疎で悲しいぞ…(ノД`)

以下、小夜スレからの転用を投下。姉ファンたちも姫の健闘を喜んでくれてて嬉しかった!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:02:27 ID:LaLfSXiV
恥ずかしかったけどアニメディア買って来た。2006年度アニメキャラ大賞。全14部門。
【MVP】2位(惜しい! 1位涼宮ハルヒ) 【強かったDE賞】2位(惜しい! 1位キラヤマト) 
【けなげだったDE賞】6位(1位サクラ) 【美しかったDE賞】6位(1位ラクスクライン) 
【暗かったDE賞】3位(1位ハジ)

MVPと強かったで2位というのは大健闘だね。もう一歩だったなあ…
ハジは【暗かったDE賞】【クールだったDE賞】1位で書き下ろし絵あり。(おめでと、相棒)

ほか、ディーヴァが【ワガママだったDE賞】7位【セクシーだったDE賞】10位が
とぉぉぉってっも嬉しいぞ!(いかにも姫らしいじゃないかw)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:16:50 ID:BOwxGFe8
すまん、落として風呂入ろうと思ってたら見落とし発見。
かわいいかわいい妹は、

【美しかったDE賞】9位  にもランクインしてた!
ディーヴァも3部門入選で健闘しました。快哉快哉。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:33:39 ID:gPkVOt3o
>744 トン。

単なる敵役だけにはとどまらない魅力があった。
ワガママで色っぽく…なにより美しかった。ちゃんと見てくれる人はいる
もんだな。(つД`) ワガママっつっても…あの濃いシュヴァリエ共に囲まれて
甘やかされてればそりゃ〜ワガママにもなるだろ。あいつら絶対「ダメ」とか
「そんなことしちゃいけません!」なんて言わね〜もの。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:34:02 ID:c0p/2mXt
737です。
私の今の待受は「シュバリエの見る夢」の青の薔薇の花びらをくわえたリクーヴァたんVvリクーヴァには賛否両論あるようですが私はどちらも大好きです。

姫の書き下ろしカット集も追加していいですか??
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:53:44 ID:rzxO2aYr
>>744
小夜スレからお邪魔します。姫、受賞おめでとうございます!
あちらのスレでも書きましたがエースではアニメと異なる展開で
ディーヴァが心からの笑顔を浮かべられるような幸せを祈ってますよ!

てか本当に幸せになって欲しいっすよ、ディーヴァにも。
正直贅沢を言うなら、姉妹の優しい笑顔のカットが見たかったです。(ノД`)
心の底からエースでのディーヴァが幸せになるよう、小夜スレから祈ってます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:11:03 ID:C4jZT/oA
>>746
ぜひともお願いします!

>>747
「いらっしゃい、小夜姉さま」スレの方w ようこそ!
温かいレスをありがとうございます。…ホント。自分も祈ってます和解End…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:40:00 ID:/D0QKw8N
姫が愛しすぎる
あの最後には涙したよ…
アンシェルも好きだったから余計に寂しかった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:07:01 ID:hS+Q3Shs
姫とアンシェルの関係について一個疑問がある。

作中で姫が2回ほど、自分からアンシェルに抱きついていく場面があるよな?
動物園時代、姫に対していろいろな研究とか実験を行っていたのはジョエルで
アンシェルは助手として、身の回りの世話と観察に徹していた…て事だろうか。
そうでないとジョエル=だいっ嫌い!と、アンシェルに対する姫の気の許し
ようが説明つかん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:29:04 ID:c0p/2mXt
>>750
そうかもしれませんね。そうだとつじつま?が合いますよね。

今「DIVA」を聴いています何か涙が出てきます…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:35:38 ID:hS+Q3Shs
解放された途端、ジョエルは瞬殺されてアンシェルはシュヴァリエに…てのが
ちょっと気になっていたんだ。そんだけ。

自分も「DIVA」聞こう…。あれ聞くと少し切ないんだが…止められないんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:13:56 ID:vpVT5chj
>750
そうすっと動物園時代のジョエルに対するラスカルの「あなたほどのお方が・・・
情でも移りましたかな?」つ〜台詞が

「オメー・・ウチの姫にはやりたい放題しておいて、小夜には甘々かよ。ケッ」
という意味に聞こえるなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:22:19 ID:1etUM39m
>>753
いえてますねww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:05:13 ID:3hHnGM23
>>752
アンシェルは世話する時に
ジョエルの命令でしかたなくとか
私がいつか助けて〜〜
的なことでも吹き込んでたんじゃない?


DIVAは毎日聞いてるけどそれでもすごくいいよね
そろそろあの歌の中の人が知りたい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:34:04 ID:fz/udJGB
ディーヴァを好きになってから、妄想癖が重症なものになっていくぞ(´;ω;`)
DIVAは暇があれば聞いてるけどすごく(・∀・)イイ!!
そして悲しい最期を遂げてしまったことを忠実に思い出してしまう漏れ…
今ではエースで天真爛漫に生きてるじゃないか。あんなことは忘れろ。
心の中では生きてるよ。薔薇を持ってるよ。歌歌ってるよ。…(ノД`)
誰が歌ってんだろう。普通にパソコンで声作ってたりしてwそれはないか。
このスレあってよかった。スレ主、ありがとよ。
ってわけでDIVAでも聞いてくるかあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:23:05 ID:1etUM39m
「DIVA」を歌っている方は外国人なんですかね??!
まだあかされてないんですね〜。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:56:57 ID:n2BvKIn9
なんか放送終わってから、ディーヴァの良さが自分の中でじわじわ増幅してきた。
スレの伸び方もそれを表してると思うよ。
いろいろ未消化なのが幸いして、かえって想像の余地があるからかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:08:46 ID:n2BvKIn9
>ディーヴァの声
じつは音大の声楽科に通う友だちに聞いてもらった。どの程度の歌い手なんだと。
そしたら、「うまい。出来る人ね」とのことだった。
誰でも知ってるようなビッグネームでないとしても、
プロでそこそこ食えてる人か、音大の超優秀な学生という印象、
とのことだった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:20:38 ID:DIBzBGkB
>>759
おおー!それはすごく嬉しいわv
Divaはいつ聞いても感動だからねー。流れてる5分弱の間に49話までの姫を
脳内再生してる。最後はいつもあの赤ちゃんたちとお昼寝してるシーンを
思い出して終わるよ…姫(´;ω;`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:25:27 ID:AghGKegH
いやいやそんなにこの番組を持ち上げたらあかんw 放送直後の阿鼻叫喚を
忘れるな!姫に限らず、全体にキャラクターの言動が振り幅でかくてしかも
そこに至る心情がまったく説明不足だった。姫に関して言えば「小夜姉さま…
だ〜い好きで、大嫌い」から「姉さまはずるいよ…」になるまでの心の動きとか。

シュヴァリエ達にかしずかれている驕慢なお姫様が、どこで自分の孤独に気が
ついたか?…多分ソロモン離反〜空軍基地あたりからだが、そこまでソロモンに
執着してる感じでもないし。自分の従者を「双子達がいれば後は、もういい」
と全否定するまでにどんな心の動きがあったか〜とか…じつに勿体ない。

ただリアルな人間って結構言動が左右するもんだし、姫を愛する俺らが一所懸命
姫の心を知ろうとしてあれこれ意味を考え、結果スゲー深い描写されていた
ような印象を受けるってことはある。つ〜かいろいろ考えて、脳内で救って
あげないと…姫が浮かばれんよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:26:31 ID:AghGKegH
スマン761は>>758へのレスです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:49:12 ID:n2BvKIn9
>>760(IDがディーヴァに近い^^)
俺もうれしかったな…。曲もね、アリアとしてどうなんだと聞いてみた。そしたら
「数時間かけて作るオペラの要素を五分で、というニーズにうまく応えている。
だからこれを機に、本物のアリアを、と探すと本物にはこういう曲はない。
しかし、それはこの曲がまがい物で価値が下がるということではなく、
一種のよく出来たパスティーシュであり、私が聞いてもいい曲だと思う」
みたいなことを言ってた。いや、本当に上からの物のいい方じゃなく、素直に感動してた。

>>761(IDがアンシェルに近い^^)
うん。あの破綻した性格が狙ってやったのか、単に設定が破綻してたのかは別として、
ああいう統合失調症のような、統一のとれてない性格って実際にもミステリアスだから魅力的だし、
「結局この子は自分が何者かわからなかったんだな。そりゃそうだよな」
ってとこがミソなんだと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:57:41 ID:AghGKegH
IDがアンシェルかw 
やった〜じゃあ自分、姫に胸の中へ飛び込まれちゃったりひざまずいて手を
取ったりできるんだな!し〜あ〜わ〜せ〜〜wwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:59:32 ID:n2BvKIn9
>>764
正直ムカつくw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:32:25 ID:/57aR65X
ワロスWW
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:34:48 ID:NBZAcIIh
レイプしてポイ、を正気でやる女のどこがいいんだか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:47:58 ID:AghGKegH
出張乙。
ところでネイサンって、女性んときの姫となにか会話したことあったか?
リクーヴァになってから熱を入れだしたような気ガス。んでジェイムズは逆。

・・・・・個人的にはジェイムズに同感。まあどっちも好きだけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:16:18 ID:1etUM39m
姫はリクの一体どこを気に入ったんでしょう?今だに分からないです…。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:32:29 ID:NI1EEKzc
〜姫の好み〜
1:リクやカイ・カールも?←美味しそう デヴィッドやルイス←不味そう
2:シフの体のジェイムズはお好みでない。カールは愛さなかった。
3:巨大蜘蛛見て「かわいいv」
4:シュヴァリエの中でソロモンがお気に入り
  (アンシェルは父親、ネイサンはオカンとして心を許してるっぽい)

1のくたびれたオッサン共より若い方が血が美味しそうってのはわかる気が。
でも特にリクをってのは…。小夜がムキになって自分に向かってきたのを見て
ああ、これは姉さまの大切なものなのね?てな感じで興味を持ったのかも。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:36:49 ID:JDClBzcq
最終回か放送直後スレが荒れてたのを思い出した
だって姫が…アンシェルが…(´A`)

でもアンシェルの歪んだ愛は良かった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:35:17 ID:LkxO6W3z
そういやラスカルスレって結構早い時期に落ちたな〜。姫のシュバリエで
残ってるスレはカールとソロモン、あとはネイサンの追悼か・・・。

姫のみ溺愛のシュヴァリエ二人んとこは、文字通り溺れて沈んじまった訳だなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:16:16 ID:BT+Fmt4t
我らが姫を裏切ったソロモンなど…
漫画は黒過ぎてとても恋愛でとち狂うようには見えんが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:49:48 ID:XWNyDIPT
自分はネイサンにけっこう裏切られた感を感じたな・・・。

血の効果消えてるの知ってたんなら、姫を守るかせめて教えてやれよって。
それで姫の死を悼まれても・・・そりゃあないんじゃないのか?って思った。
後付け設定とはいうけど放映されちゃった以上、これが公式のBLOOD+なんだし。

「実験対象としか見ていない」とタンカ切った相手のアンシェルが姫への愛
(歪んでるが)を語ってて、姫が欲しいわ〜と言ってたネイサンにああいう事
されちゃうとな〜・・・不信感。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:32:16 ID:zfNyg1mJ
>>761
自分は最初から皆が小夜ばかり気にかけるからこそ、
「小夜姉さま… だ〜い好きで、大嫌い」といい、その大嫌いの部分が
「姉様はずるい」につながるんだと思ってた。(過去の衝突もあると思うけど)
ただそれが決定的になったのはソロモンの離反だったと思うけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:51:43 ID:DXF5zU3A
ディーヴァの心情って今(?)問題になってるいじめられっことかの心情に似てる気ガス。
なんで認めてくれないの?みたいな。
まあそれは姫じゃなかったから別にいいんだけどねw
あんな双子の妹がいるなんて姉さまズルイw

なんか俺らがディーヴァのシュヴァリエになるなら、血の効果がなくなった!!とか
教えてあげられた気がするのにorz
運命って不幸の連続だよね。
ってアニメのキャラにこんな感情移入する俺も俺なんだけどね!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:18:49 ID:P8fyU6Hm
いや、感情移入しちゃうよ。ほんと姫には。
考えれば考えるほど、世界の破壊に走る動機は、じゅうぶん過ぎるほど姫には蓄積されてる。
解放されたら、ジョエル真っ先に殺すよ。
別に作品批判したいんじゃなくて、だから小夜はダメだと言いたいのでもなくて(小夜も好き)、
「姫は悪くない!!!」とここの皆で叫べればそれで満足なんだけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:01:30 ID:I0wYfS3u
姫は悪いじゃん・・・だからネイサンもあんな近くにいて可愛がっていても
結局決定的に姫に肩入れできなかったんだろ結局
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:10:28 ID:P8fyU6Hm
それは社会制度上、あるいは倫理上、
その中でのルールを逸脱しているという意味での「悪」でしょ?
そんなものは教育しなければ自然には萌芽しない規範なんだから、
あんな環境で「(現在の人間社会では)これが善、これが悪」なんて認知しようがないじゃん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:58:29 ID:+YWH218t
ネイサンはディーヴァや小夜の生死はどーでも良かったんじゃないか?
ただ二人の決闘を自らの感性で美しい戦いとみていて楽しんだだけなんだよね?
一応は死んでいくディーヴァに憐れみの言葉は言ってはいるが、あれは新聞とかに載った死亡記事に可哀想と言っているレベルと似たようなもんじゃないかと。
可哀想だけどぉ、あたしは生きてるしこれからも生きるわ♪って感じかな?
ネイサンはそういう奴なんだよね?
ネイサンはいい人ではない、したたかな生き物なんだと自分は思ってる。
まあ正直ムカついたけどね。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:10:00 ID:tnm7NMXV
ネイサンは傍観者なんだよ
良くも悪くもただ翼手の行く末を見守っているだけなんだと思う
ネイサンという一個人としては、美や芸術を最優先にする人物ではあったけど

だから、ディーヴァの死も悲しいとは感じただろうけど、これがディーヴァの人生であり運命だったんだなと見届けたんじゃないかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:01:15 ID:mVCs5MVS
>>781
同意
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:53:30 ID:fdqj1Mtk
>>781
ディーヴァのシュヴァリエのフリをしてあれこれ話の中でやっていたことは既に傍観者ではなくて介入者では。
何故最期だけ眺めているだけだったのか。
傍観者という設定が後付けだからという説明以外の説明をください。
そうしたら>>781の意見にも納得できるから…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:15:24 ID:XBfz4lwd
>>783に自分も同意だな。
ああいうラストにするんなら、ちゃんと姫の死を悼むキャラが必要なんじゃ
ないか!?と痛切に思った。制作側は小夜の「くっついて!」とネイサンの
言葉でそれを表現したつもりなんだろうが・・・。手を下した者と、助けられる
可能性があったのにそれをしなかった者に言わせても、偽善者が何を!て感じ
でまったく共感できん。むなしさと姫に対する痛ましさを感じるだけだ。

完全に姫を守ろうとする立場のキャラ・・・ジェイムズとか、あの場面では
まあアンシェルとかがせめて一掬の涙を手向けていたら、ここまでその死を
引きずらなかったかも試練。悲しいしショックには違いないんだが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:32:55 ID:ZUtDlKtV
姫を甘やかしたい……
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:52:21 ID:2VkC8Hn6
>>784
まぁネイサンの設定は後付けだし
姫の心理描写は全然たりてなかったししょうがない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:23:57 ID:gyBUj/JB
過去編(小夜に名前を貰うあたり)で
歌声の綺麗な、お姫様のディーヴァよ!
と言ってもらった時の戸惑いながらも嬉しそうなディーヴァが印象に残っている…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:19:17 ID:K54d/sX2
獣扱いで必要な分の食料とアンシェルという話し相手しか居なかったわけだし。
そう思うと暴力的な行為をしたディーヴァが悪いっていう話にはならない。
まあどっちも悪いのでは?と思う。俺は。
ライオンと同じだよ。生きるために生きてるものを自分で倒して食う。
翼手に生まれたから、という理由になっちゃうな、これなら…
でも仕方なかったと思う。もっと幸せな環境で生まれて欲しかった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:00:08 ID:FUOyle1e
まあ、ディ−ヴァが悪と思うこと自体が人間のエゴなんだと思うけど。だってディ−ヴァは人間じゃないし
彼女らにとって人間は、食事なんだろう。
つまり人間が牛を食べたり、毛皮を取ったりするのと同じ。
むしろ鞘が人間に染まりすぎたんだよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:43:32 ID:BKD2E/v5
見れば見るほど悲しくなってくる。
ただ純粋に生きたかっただけなのに、人間のエゴで殺される。
それのどこが「悪役」なんだ?むしろ犠牲者じゃないか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:19:27 ID:k7Ha/wAH
竹Pのアニメってすべて敵側のヒロインのほうがまともに見えるのはなんでだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:05:59 ID:AK4QDZum
妄想でいいからディーヴァと一緒に人間ウォッチングしたい。
「あいつ美味そう?」「ううん。あなたのほうがおいしそう♪」みたいなww
ごめん。妄想って寂しいかも。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:31:15 ID:6RBxq381
箸井さんトコの絵掲示板、マジで姫率高いな♪
あとシフも。報われない役回りだったがファンは熱い!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:08:40 ID:F/r12TvN
昨日の夢はディーヴァがたくさん出てきました
女ディーヴァだったり、リクーヴァだったり…。「小夜姉様大好きで大っ嫌いVV」と連呼しながら小夜をバンバン突き飛ばしてたのが印象的でした朝からかなり萌えました
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:06:52 ID:HZiXDN31
正直ムカつくw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:36:44 ID:9HE/gnR2
俺は血吸われて殺された夢しか見たことないorz
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:48:13 ID:N1REew9p
姫が夢に出てきたことすらねえよorz
チェロケースが空から大量に降ってくる夢なら見たことあるんだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:51:34 ID:F/r12TvN
>>796
でも姫に血を吸われたのって、我々にとって光栄な事ですよ!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:53:29 ID:rcLMXgnc
しんのすけ、大暴れしてるな。
やはり、こいつは教育がなってない。
塔に閉じ込めたりなんかするからだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:04:14 ID:cN5yiYHd
夢といえばシュリエーズ率いて通ってた小学校に来て大量虐殺だよorz
あれはリクが姫に殺された直後だったなぁ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:06:28 ID:4pfntki+
>>797
ワロタ
枕の下に4巻置いて寝たらいいかも
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:58:35 ID:V9A8Pfoi
794です
私は待受のディーヴァをジーッと見たらディーヴァたんが出てきました!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:10:05 ID:sQBgsufL
ディーヴァの歌を聴いていたらなんか変身してしまいました。。。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:43:51 ID:q8mcQRAi
最近になってディーヴァ好きになってこのスレ北
なんか益々好きになった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:27:01 ID:olHCvlVx
携帯持たないからウェブ繋げなくてダウンロード出来ずじまいだったorz
なんでこの機会に買わなかったんだろう…
後悔してしまったよ。
携帯よりパソコンで日常過ごしてるからなあ。。
友人にダウンロードしてもらったリクーヴァなら見たことあるんだけど…
>>804
ようこそ。スレ盛り上げていこう。

やばい。あと200とかそこらでこのスレ終わっちまうんじゃ…?

悲劇到来。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:47:34 ID:3Z5EPHNO
放送終了間近に2がたったから、正直もっと早く落ちるかと思ってくらい。
ここまで続いて嬉しい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:56:45 ID:olHCvlVx
放送後くらいから来てるから1は見たことないんだよね。落ちちゃってたし。
落ちたらまた3があると思うんだけども。もしかして終わっちゃう?
2でエンド?それは悲しいよ…(ノД`)
まあこれだけ出刃好きな人がいっぱいいるから結果的に良かったよね。
最初はまじ俺だけかと思ってたしwまあファイルに切り抜き入ってるのは俺だけなのかなあ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:54:44 ID:bOw0CB+v
2で終わりなんてカナシス
俺は永遠に姫好きだぞ
ああいう天真爛漫な美少女モロ好み
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:10:20 ID:kD6d7lHN
放送が終わってもディーヴァ熱は冷めそうもありません。
こんなにアニメの一人のキャラを好きになったのは初めてです。ていうか愛してますから。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:28:27 ID:uI6YFV3P
うー、ここにきて新たにスレ参加の人もいるし(よろしくね!^^)、
「2で終わりはイヤ」という意見ばかりで、とってもうれしい。自分もまったく同感だぁ…
最近は一ヶ月で200レス消化してるし、次スレの需要は大いにありだと思う!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:28:20 ID:FD3ovoCU
この速度なら十分3ありだと思う。


放送時はリクーヴァの姿は好きになれなくて
はやくもとの姿になってーとかおもってたけど
最近は普通に(*´Д`)ハァハァできるようになった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:31:32 ID:EQYgma1J
放送終了後にもなんだか後を引く姫の魅力。

カールに血分けする前に、長椅子に寝そべっていたアンニュイな雰囲気と
船でスニーカー履く時のあの子供っぽい動作。…そのギャップがたまらん。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:33:00 ID:MGFPuvKk
同意。リクーヴァになるのは、逆に要所要所だけでよかったかも。
ふだんはアンニュイな姫がわがままばっかり言ってシュバリエたちが振り回されて、
でも結局甘やかされて。w 
そしたら放送中も、姫萌え儲が増えて、ここももっと賑わったかも。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:35:49 ID:MGFPuvKk
>長椅子に寝そべっていたアンニュイな雰囲気と
>船でスニーカー履く時のあの子供っぽい動作。

そうなんだ。胸が苦しい…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:42:53 ID:EQYgma1J
リクーヴァで可愛かったのは…青い薔薇の花びらくわえていたところとか
「かわいくないっ」とか、でっかい蜘蛛捕まえて下僕たちにうれしそ〜に
振りかざしているところとか…。

でもリクーヴァの姿んときの姫って、全体に寂しそうな表情でいたイメージが
あるから…ニッコリしつつシュヴァリエズにおねだりしてたり、遊んだり
甘えたりしていた本来の姿ん時の方が好きなんだよね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:02:05 ID:MGFPuvKk
リクーヴァ、たしかにその辺かわいかったね。
個人的に、何となく好きだった姫をだめ押し的に好きになったのは、
49話、戦闘開始から相打ち、横たわって、結晶化するまでのあまりにも美しい表情の連続かな。
それまでの経緯がオーバーラップして、この子こそ救われるべきだったんじゃないか、
という気持ちが一気につのてしまった…。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:53:37 ID:gohDmNit
最後の「姉様・・・」は堪らんな
少しのセリフでもすげー印象に残ってるのがすごい
矢島は偉大だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:47:07 ID:xRqItICX
リクーヴァは「いいよっ!はずかしいよ…」とぶーたれつつネイサンに衣装を
点検されていた姿もカワイス。

スレ住人としては下僕になるとしたらどっちがいい?
つまりネイサンになって、照れるリクーヴァにベタベタ世話をしまくるか。
それともアンシェルになって無邪気に飛びこんで来るのに目を細めるか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:20:22 ID:gohDmNit
>>818
絶対後者だな
きっと何やっても許してしまう

ずっと気になってたんだがリクーヴァの時も中身は姫なんだよな?
てことはあのリク口調は姫の演技か?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:53:08 ID:dw0SuOuY
>>818
選べないよ(´;ω;`) 心の奥ではアンシェルになりたいかも。
>>819
ディーヴァはリクが好みで、あの姿になっていたわけだから演技じゃない?擬態していたわけだから。アニメ雑誌の付録にいろいろ書いてあったよ。
でもリクーヴァより圧倒的にディーヴァなんだけどね。
リクーヴァ萌えスレとか立ちそうだな…冗談だけど。まあここの住民の愛する姫は今も健在ってことで。
心の中に生きているほうが永遠な気がするんだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:01:04 ID:1gP5vdGV
いよいよリクーヴァ萌えの時代がやってきた…
正直リクーヴァの方が好き
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:14:22 ID:beOFS3Jh
人が死ぬ時・・・それは人に忘れ去られた時さ
というわけで姫好きだよ姫
アンシェルになりたいってのはここの住人の永遠のテーマだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:49:56 ID:Ffxct/lH
>>821
なぬ?
ヤバイ。「【変態】リクーヴァ萌えスレ【禁止】」とか出来そうw

テーマかあ〜。
一番絡みが多かったのは、アンシェルだね。ギロロとかラスカルでもいいよw
っていうのは冗談で、やっぱりアンシェルかな。その前にシュヴァリエになりたい。
2月はディーヴァの画像の横にチョコ置いて寝るよ。暇があれば。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:30:14 ID:FD3ovoCU
>>820
自分はサヤ姉様に愛されたくて
リクの姿+演技してたのだと思ってる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:38:40 ID:h4SMqIRE
>>824
あれ?赤い盾でジュリアとコリンズがジョエルに報告する時に擬態をすると
記憶まで云々言ってたから、てっきりリクーヴァはリクの記憶に浸って
自分に向けられない優しいサヤ姉様の姿を見ていたと思ってたんだが…違うの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:42:03 ID:h4SMqIRE
>>825の流れならオペラハウスでのサヤ姉様との再会時に不貞腐れて
「帰る、今日の姉様怖いんだもん」という言葉も納得できたんだけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:56:01 ID:rTdavedC
リク擬態の真意が
「ねえ様に愛されたリクの記憶、気持ちいい」「この姿なら小夜ねえ様が愛してくれる」
だったら………。・゚・(ノД`)・゚・。

そしたらカイを欲しがった気持ちも、哀しすぎるじゃないか。
(リクーヴァになる前は「おいしそう」とは言ってたけど、そんなに興味を示してなかった)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:58:43 ID:lOhHyrPe
それ初めて知ったわ。姫いじらしいなぁ…

でもディーヴァがリクを殺したの、こればっかりはどうしようもなく罪だと思う。
自分の血から生み出した下級の翼種とは格の違う眷属で、
おまけに小夜のシュバリエだったわけだし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:35:31 ID:h4SMqIRE
>>827
ひょっとしたらリクーヴァは沖縄へ家族三人で帰ろうね、ってリクの思い出に触れて
リクーヴァの自分とシュヴァリエにしたカイとサヤ姉様と三人でって考えていたかもしれないね
>>828
あれ?擬態=演技なの?
アダージョやロシアンローズで擬態=記憶も取り込むだと思ってた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:09:08 ID:oqKK19OU
>リクーヴァの自分とシュヴァリエにしたカイとサヤ姉様と三人でって考えていたかもしれないね

ディーヴァがそう考えるのは勝手だが
そういうディーヴァの勝手な妄想をサヤやカイが受け入れられないからといって
彼らをディーヴァを救わなかった、ひどい、と非難するのはお門違いだろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:19:01 ID:rTdavedC
ん? ここでは非難の文脈では語ってないが?
「他の誰かがいつかした話」を持ち出されても困るな^^
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:25:29 ID:h4SMqIRE
>>830
??
非難してないが??
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:28:35 ID:DpGGaO8k
いつもの姫アンチじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:34:31 ID:rTdavedC
姫ファンにも、まあ個人的には残念だけど、沖縄家族に反感を持つ人もいるし、
おれみたいに、沖縄家族も姫もどっちも好きな人もいるしね。
どっちも基本は「仲良くなってほしい(ほしかった)」ということなんだけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:34:58 ID:shT7ID2S
塔に閉じ込められてまともな教育を受けていないディーヴァは純粋に子供のような精神だから、
欲しいものは欲しがり、捨てたいものは捨てたがる。

シフも教育に偏りがあるんだけど、ものすごく仲間思い。これはある意味、普通の人間以上。

シュバリエは女王が眠ってる30年間暇だから趣味や勉学に励むので一番教養はある。
しかし、女王への愛を自分勝手に歪めてどいつもこいつもおかしな行動をとりまくる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:21:23 ID:xEBwxeYF
所詮、元人間にはディーヴァの気持ちなんか分からないさ。
でも、ディーヴァは死ぬべきキャラクターだと思うよ。
サヤと和解したところで、赤い盾やカイが許すわけないし、リクを殺したからね。
綺麗に散ってくれて良かったよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:24:32 ID:fAjqooZ1
姫にとっては人間=食べ物で、殺したからといって悪い事してるという意識は皆無なんだよ
それを人間に非難されても「貴方達だって翼手を殺してるじゃない」となるのは当然の言い分な気がする
でもあのラストは仕方なかったと思うよ
小夜が最後に少しでも愛情を見せてくれたことで姫は救われたさ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:09:33 ID:seurRLz9
どうしようもない自己中だったけど、妙に母親の自覚はあったね。
そういう部分を延ばしてやれば少々マシになったかもしれないし、
赤ちゃんのためといってさらにハチャメチャ人間を犠牲にしまくったかもしれない。

全部バカおやじ2人が悪い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:56:28 ID:7Am8wj4l
初代ジョエルは何度考えてもコイツが悪いという結論にしか至らない。
後アンシェルも。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:04:57 ID:MlUvNepc
>837
リクは翼手で食べ物ではないのだが
考えられるかぎり最も酷い方法で殺した
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:25:16 ID:aeNMID8O
ディーヴァ 可愛いよ
ディーヴァ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:26:39 ID:wifePLK9
>>840
リク厨かよ・・・此処で文句言われてもな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:06:00 ID:zu9BLNG8
>>840
結晶になってしまえば皆同じだよ。

ひとつ分からないのがSAYAのほうは何で死んだんだろう??
あの人は結晶化していないし。
ネイサンなら知ってそうだが、教えてはくれまい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:16:19 ID:wifePLK9
漫画版だと翼手は小夜の血以外でも死ぬ、完全な不死ではないとか言ってたんだけどな

845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:23:01 ID:yLx2PLmb
ディーヴァがニッコリする所かわゆい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:39:45 ID:wEg0NOy9
前にも善悪の話題が出たけど、現代の人間社会のルールで見るなら、
そりゃ悪ということになってしまう。なら、人間を襲うライオンや虎も悪なのかと。

SAYAの死因はなんだろね。しかも翼手形態で。
子を宿すと血の力がなくなる、ということだから、そこから老化が始まったのかな。
だから老衰死とか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:44:52 ID:auXT6VAg
>843
人間だろうが翼手だろうが、自分が気に入らないものは嬲り殺しの殺人鬼じゃん。
ディーヴァ厨の「人間は食糧だから悪意はない」は嘘。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:59:07 ID:hscXKcxc
>>847
殺人鬼なディーヴァが好きなのねん
スプラッタな方だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:32:24 ID:48rwZSBP
A早売り読んだ。半分ネタばれあるから注意して!












小夜は、和解しようとしてくれたんだ!でも…
だからなおさらかわいそすぎて、ずっと泣きっ放しだよ… ゚・(ノД`)・゚・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:36:59 ID:s+XJL7nx
ここのスレの方達は基本的に矢島さんも好きなのでしょうか?
私は矢島晶子スレ住人でもあるので気になって。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:39:35 ID:48rwZSBP
>850
神ですよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:40:35 ID:mBXG6PvD
>>850
大好きっす。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:23:15 ID:DN9IF16l
>>850
ノシ

>>847
リク好きな人なのな。
だけどここはディーヴァ萌えスレで、自分も含めディーヴァが好きでしょうが
ない奴が集っているところだから、それをここで言っても仕方がないよ。
確かにリクにとってディーヴァは殺人鬼だろうが、それを主張したところで
ここの人間が納得して姫を嫌いになる訳じゃなし。むしろリク好きに対する
印象が悪くなるだけで不毛だと思う。

リクは確かに悪くないし、姫がリクを殺したのもリクファンが姫を許せないの
も理解できるが…。ここで「姫は悪くない!」て言うのは住人の愛の表れで
あって、さすがにそんなことをリク萌えスレへ行ってまで主張するような
無分別な事はしないよ。

だから正直なところ、ここへ出張してまでの攻撃レスは控えてほしい。
自分は姫のどういうところを可愛いと思ったか、どんなところが好きかを
同じ趣味の奴と語りたいんだ。血+スレがさびれつつある今、いつまで語れる
かわからないからこの場は貴重なんだよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:17:07 ID:7rup9MVC
>>850
もちろん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:18:20 ID:yaVvztyf
>>850
血+で覚醒した
神です。

>>853
自分がリクファンでもあるからわかる
この人はリク好きでも何でもなくてただ煽ってるだけだから
スルーしよう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:45:46 ID:70M5BZ4Z
はじめまして。姫至上主義な女です。
今ひたすらROMってたんですが、
『もっと早くここに来たかった…』と心の底から後悔。(´Д`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:46:22 ID:sH92qWJB
ディーヴァ可愛いよディーヴァ
アニメも漫画もディーヴァの為に見てるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:57:29 ID:9YuM6Yk5
>>850
勿論
声オタではない自分は最初矢島晶子知らなくて、
テレビ欄のクレシンに名前載ってるの見て吹いたw

859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:05:19 ID:2wuBX7hz
あーもう姫好きすぎる
なんであんなに可愛いんだ
ぎゅーって抱き締めたくなる

同性のキャラにここまで萌える自分いい加減やばいかも試練w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:26:38 ID:lnMs+U2l
釣りでなければいちいち女性発言とかしなくていいよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:13:01 ID:b3MWNUGx
850です
私はもともと矢島さんスキーだったのですが、矢島さん演じるディーヴァを見てもっとダイスキーになりました
矢島さんが演じたから私はここまでディーヴァが好きになったんだと思います!!
あ、勿論ディーヴァ個人も大好きですが!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:17:57 ID:pdOR3DY6
>>861
ひょっとして昨日、本スレ住人に突っ込まれてた人と同じなのかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:39:44 ID:SD/zeHXH
>>862
861です
違うと思いますよ(^^;
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:14:29 ID:pFougQXu
さいきん来られた方、ようこそいらっしゃいまし!
姫好きの同志なら男も女も関係なく、もちろん矢島神ファンも大歓迎。
いっしょに姫とスレを盛り上げていきましょう。よろしくお願いします。

(さいきんちょっと絡んでくるのがいますが、気にしないでください^^)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:58:48 ID:eFkgpgl+
>>861
髭同。
矢島さんにディーヴァ演じてもらってよかった(リクも)
昔と違ってあまりアニメを見なくなったけど、上手い声優さんだと見たいなと思うし
声優の仕事は大変だけど頑張って欲しいと思っています。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:01:45 ID:VpEKZzXQ
おれなんかディーヴァ好きになった→矢島さん好きになった
→クレシンの映画DVD(モーレツ!大人帝国の逆襲)買いましたw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:08:17 ID:XjprYui2
姫、小夜の涙で結晶化が止まればいいのに。
やっぱ無理かな…。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:38:26 ID:+nBwraOx
もうね、一部から「なんじゃそりゃ?!www」と大ブーイングが起こるかも知れないけど、
「小夜の涙で、お姫様は人間になりました」にしてくれないかね。
このスレ以外、暴動が起きるだろうけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:44:17 ID:BWr4b2oM
ショックが大きくなるとやだから、過度な期待はしない。
小夜姉さまが涙をぬぐって名前を呼んでくれて、リクが想ってくれただけで、
漫画の姫はアニメより幸せだったと思うようにする。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:27:24 ID:IBr3aCXu
漫画版の姫も好きだ
5巻楽しみ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:31:33 ID:2rfGVp3p
>>868
そうなったら「ディーヴァ癌スレ」立てられてもいいよw
おれがぜんぶ引き受けて、皆に謝って許してもらうから。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:19:20 ID:3uLNX2Gx
>>871
ただでさえ同じファン同士のキャラ叩きが多い中で、
ファンを減らす叩きあいが殆ど少ないスレなのに。
「ディーヴァ癌スレ」まで立てられないといけないの?
871が詫びて許してもらうからとか言う気持ちは多分本当だと思うが…。
何となくそういう軽はずみな言葉は止めた方がいいと思うよ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:21:52 ID:FySMM1HZ
>871
自分は871の言いたい意味はよくわかるけど、変かな?
つまりキャラ叩き云々みたいな次元の話じゃなくて、
「姫さえ助かれば、ご都合主義のそしりを受けようとも全世界を敵に回そうとも、
親から殺されようとも、姫の命の前には何の価値もない」みたいなことを
比喩的に言ってるんでしょ?おれも同意ですよ。
(念のために言っておくと、仮にそうなっても、実際キャラ叩きもしないしされもしないよ。)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:23:30 ID:FySMM1HZ
ごめん、安価ミス。↑873は>872に対して。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:51:36 ID:WMFqkIz/
なんだよぉ漫画版の姫どうなっちゃうんだよぉちょっと本屋閉まってるw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:08:48 ID:2+/76zKn
ディーヴァを抱きしめて、「もう苦しまなくていいんだよ」って言ってやりたいよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:13:46 ID:MTGJr97K
苦しんでる自覚がないというか、それも含めて楽しんじゃえる
のが姫かと思ってた
でもラスト見て違ったんだなって分かった
漫画版は幽閉されてた時は良かったみたいなこと言ってたけどw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:57:01 ID:9y/Pdjk9
アダージョのロシア編と、ドイツ編を通して見ると、姫は討つべき憎き相手ということに
なるんだろうけど、動物園〜現代編だけ見ると、むしろ「救ってやるべきかわいそうな妹」
だと思えてしまう。とくに漫画は。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:31:48 ID:MTGJr97K
アダージョとエース版とアニメ、どれも性格が全然違うよな姫w
キャラが掴み難いんだろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:59:43 ID:9y/Pdjk9
つかみ所のない小悪魔な姫がカワユス(*´Д`)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:45:26 ID:bBXG1Vp0
アンシェルが言っていた「今まで見てきた中で一番人間らしかった」という内容も
ディーヴァが覚醒する毎の環境の変化で気性が変わるんじゃないかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:52:05 ID:DOkqY2FL
歌姫のラストは漫画も切ないことになりそうだ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:06:58 ID:juP2kwFq
漫画四巻読んだんだが……、ディーヴァとリクがくっつくのかが疑問。
ディーヴァを救ってくれるとリクに期待していた分、拍子抜けというか……。


姫が、かあいそうでならない。



ラスト切ない事になりそうでも、アニメみたいな矛盾はなくなるんでないのかと!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:36:24 ID:CdmLw3TI
話豚きりスマソ
ゲド戦記の「時の歌」をディーヴァのテーマソングかなと思ってみる
(小夜でもいいかなと思ったけど、歌姫ディーヴァの方が合うような気がする。
小夜が歌が綺麗なお姫様という名にちなんで。)

ディーヴァの歌はあの「Dive」あってのことだけど、もし境遇が違っていたら
こんな綺麗な曲を歌っていたのかなと思ったことがある。
普通の女の子みたいに笑いながら歌を口ずさむディーヴァが見てみたかったな。
少しわがまま言って小夜を困らせてみたり、小夜と一緒にいたずらしたり好きな人も一緒だったりね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:21:39 ID:aoNVS92a
下渡戦記は見てないんし「時の歌」も知らないんだけど、こんど借りて見てみるよ。

なんかきょう、昼間のテレビで、死刑囚の歌人のドキュメンタリーやってたんだけど。
家の環境が悪くて、貧困で、空腹のあまり強盗殺人やって。
獄中で歌(短歌)と出会って、世界を再認識していくという話。
なんか、姫と重ね合わせてみてしまった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:07:13 ID:J9mqwiYX
最近音楽とか聴いてても姫に重ね合わせてしまう・・・重症だ
アニメの姫は結局小夜のことどう思ってたんだろう
普通の姉妹として暮らしてるところも見たかったな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:51:21 ID:0R3OHaIt
>>886
アニメも漫画もディーヴァは一度も小夜に抱きしめてもらったことも
笑顔を間近で向けられた事もないよね。
アンシェルによって翼手の存在は正しいって教えられて育てられたようだし
どうして私を拒絶するの?って感じだったかも。
姫にとってただ一人の姉さまだからね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:10:51 ID:2jcdadlS
姫、無邪気なのに色気もあってすごい
可愛いし綺麗だし完璧じゃないか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:29:43 ID:ETbzypEr
そんな姫がカワユス(*´Д`)

もう苦しむことはないよ、ディーヴァ。

こんなに姫を思ってくれる人が居るよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:34:27 ID:2jcdadlS
小悪魔な姫に振り回されたい
破産覚悟でどこまでも付き合うよ
もう思いっきり甘やかしてしまいそうだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:41:43 ID:/jZa+glS
つーかアンシェルも姫が可愛いならハジを始末して小夜を掻っ攫えばよかったのに。
そうすれば姫も満足したように思うのだが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:42:01 ID:Az8bWw3E
小夜を連れて来たら、他のシュバリエがディーヴァよりも小夜に
夢中になるからじゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:15:30 ID:YjGwQYsI
小夜本人が姫に対する殺意をずっと持っていたし。

アンシェルは二言目には「だが、その血はディーヴァを殺す」って繰り返して
いたし、姫を失う事をなにより恐れていたのかもしれん。小夜に対しては
「まだわからんか!」とぎりぎりまで説得を繰り返していた。

だから最後で小夜をそのまま姫のところへ行かせたのは、アンシェル的には
痛恨のミス…かもな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:00:30 ID:/jZa+glS
>>892
>>893
思うのだが、アンシェルは目覚め血を与えない場合の始祖の様子を知らなかったのかな。
もしジョージと接触した小夜が目覚めの血を与えなければ、記憶を失うっていうのを知っていれば
アンシェルは繭だけを持って帰って記憶喪失の小夜を洗脳できたんじゃないのかな。
そうすれば姫のお人形にもなれたわけだし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:27:05 ID:YjGwQYsI
研究者である以上は、当然試していて(この場合は姫で)知っていたような
気もするし…。
目覚めた姫の望み=「血が欲しい」を叶えるのは当然、という従者としての
先入観から意外に知らなかった…つ〜事態もありえる。

前者ならば知りつつも利用できなかったうっかり者、後者ならば30年ぶりに
目覚めた愛娘にちょっと舞い上がり気味のオトーサンてな感じで、どちらに
しろどことなくマヌケ感がただよってしまうアンシェル。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:21:35 ID:K926pfFi
>>894
たしかに小夜は1年間の沖縄生活を、それまでの百数十年よりも重視してる
ようなところがあった。製作者側の「それだけ人間の絆はすばらしい」ていう
描写なのかもしれんけどw 無意識のうちに刷り込まれたからこそ強烈なのかも。

繭から目覚めてぼんやりしてる小夜を、姫と一緒に生活させたら「ああ…こう
いうものなのね」と意外にあっさり順応したかもね。記憶を取り戻したあとは
衝撃だろうが、そのころには情も移るからずいぶんと軟化してたかもしんない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:31:40 ID:0JxxyEdk
それもそうなんだけど、姫のコサージュほしいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:34:27 ID:aS1i8Jfs
>>896
…アンシェルの判断ミスのような気がしてきた…orz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:26:18 ID:GuMEB08q
アンシェルだけでも心から姫を大事にしてたんだと良いなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:29:08 ID:a9S6dBbO
アンシェルが大事にしていたなら交配実験なんてできないような…。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:13:01 ID:GuMEB08q
姫カワイソス・・・ここのスレ住人は皆姫を愛してるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:26:07 ID:a9S6dBbO
ネイサンの言うようにアンシェルがもっと早く
試験管から出してあげればよかったのに…。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:47:04 ID:hiK+smmR
アンシェルはアンシェルなりに姫を大事に愛してくれた。
想いは姫とすれ違ってたかも知れないけど、間違いなく姫を愛してた。
我らが姫をほんとに愛してくれた人だと、感謝しているよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:13:22 ID:GuMEB08q
アンシェル。・゚・(ノД`)・゚・。
そうだなアンシェルには感謝しなくては
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:18:45 ID:a9S6dBbO
小夜も姫を倒さなきゃと自己暗示かけまくるほど
本当は姫を想っていた。…だといいな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:29:14 ID:a9S6dBbO
けどアンシェルの行動が今一理解できない。
アニメで姫が事切れた後、姫の死を嘆くのではなく科学者としての野心の態度、
双子を奪おうとする様子。あれはどういう気持ちだったのかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:44:51 ID:sKhdavDL
んーやっぱりアニメだと所詮は研究者よりだったんじゃない?

アダージョやエースだと姫愛のほうが強そうだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:34:22 ID:iUNk/O7+
ディーヴァが死んだとき、僕も泣いてしまった。
男なのに!
普段はセンシティブってわけじゃないんだが…。
ちょっとばかり涙ぐんでしまった…。
母さんが通りかかって僕を観て言ったよ。
「一体どうしたの!?」
「何でもないよ、モニターを観ていたら涙が出てきただけ…
 うぅ…」
とだけ言った。
アニメが自分を泣かせるだなんて信じられなかったな(T_T)
(マイアミ 18歳 男性)
ttp://www.moonlight.vci.vc/misc/suki2.html
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:36:20 ID:a9S6dBbO
>>908
真面目な話、海外放送って海賊版なのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:19:28 ID:1g/nE+ce
>>905
だと良い・・・
愛しく思ってるからこそ残酷なことを平気でする姫を憎む気持ちも大きかったのかも知れない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:23:01 ID:7/VFlMrZ
アンシェルは最初から姫と鞘のことなんて大切にはしてなかったと思う。
二人は人間とはかけ離れていたわけで、しかも実験体。
交配だってさせてたわけだから、あまり大切にするとか情が移るとかは無かったと思う。
でも初代ジョエルはまだ大切にしていた感が少しだけあった。
アンシェルは姫の願いよりも、自分が望む世界を創りあげようとしていたわけで、
姫が望む「鞘姉さまと一緒に」的なことは考えてなかったと思う。
翼手を作ることが大前提だったのかなー。漫画では腹黒さ満開だった。
結果的に、姫は泣く羽目になっちゃったわけで。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:16:34 ID:a9S6dBbO
>>910
小夜が姫に刀を突き入れる刹那の顔、あれを見ると大事なものを手に掛ける痛みを
必死に耐えてるように見える。償いの他にも姫一人で逝かせないというようにも感じるんだよね。
本気で大事だから許せなかったのかなって。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:33:29 ID:JznzJguK
やー、盛り上がってますねー。よきかな、よきかな^^。
アンシェルは科学者だから、やっぱり唯物論者というか虚無主義者というか、
あんまり愛とかは理想化してない気がする。
もちろん彼なりにディーヴァを大切にしていたのは確かだけど、
ソロモンみたいなロマン主義型とも、ハジみたいな滅私奉公型とも質は全然違うと思う。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:36:35 ID:hiK+smmR
兄さんはディーヴァ大好きだよ…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:15:20 ID:sx5tNCBx
兄さんってかネイサンが姫と小夜を保護すればよかった気がする。
まあ、アンシェルなりに可愛がってたのかも。ただそれは可愛い実験体というような。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:52:03 ID:Hf8QVbe1
意外とネイサンが一番の理解者だった気もする
ただあまり深くは突っ込まずに傍観して楽しんでる感があったな
アンシェルはよく分からんw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:30:30 ID:Zs1LL4Qk
>>906
確かにアンシェルの最後の行動は、舞台直前の発言と矛盾している。
翼手の満ちる世界・育つ双子、んで「そのときディーヴァはどうするのか」
それが見たいのだと、双子ではなくあくまで姫に執着している様子だった。

ただ、シフのように結晶を拾い上げて仲間の死を受け止めるにはそれなりに
心の強さと健全さが必要になる。姫に対するアンシェルの感情が愛情にしろ
科学者としての執着にしろ、姫の死はアンシェルの百数十年にわたる野望・
研究・執着・全人生の終わりを意味する。つねに冷静だった奴がああいう
異様な姿で現れ、しかも姫の方には一切振り返らず双子を攫おうとしたのは
心の楽な方へ問題を無意識にすり替えていたんじゃないかと。

しずかに姫の死を悼み、送ってやれるほどアンシェルは強くもなければ健やか
でもないと思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:21:11 ID:DQjO9ehf
そういえば双子が姫くらいの年齢になった姿見たいな
きっと姫に似て妖艶な美人なんだろう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:28:54 ID:lLo+Rrna
つまり「双子さえいれば…!」まだ終らないつ〜のは最後の悪あがき。
アンシェルが認めたくないだけで実際はもう取り返しようがなかった、と。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:59:21 ID:lg+h+1If
>>918
姫の心が幼女で雰囲気が妖艶だったのはアンシェルの人やシュヴァリエとの交配実験の結果なんだよね。
なんか欧州のロリータのような幼女売春の気分がする。
妖艶ではあるけど痛々しい感じ。翼手だからこその再生力もあるから、姫も小夜も男を知っても処女なんだよね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:07:39 ID:DQjO9ehf
まさにそんな感じだ
雰囲気と中身にギャップがあって危うい
そんな少女の魔性が姫の魅力でもある
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:24:46 ID:lg+h+1If
姫と小夜、双子なのに年の離れた姉妹のように感じるのはそのせいかな。
エースだけでもいい、幼女な姫を抱きしめてあげてよ小夜。
アニメも漫画も一貫して小夜に姉の中に母親像を混同させているように見えてしまうから。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:37:06 ID:NAkE8b7N
双子にしては似てないと思うのは俺だけ?
二人とも可愛いけど姫のが華があって冷たい感じだ
人間と1年暮らしたことによる変化を付けたのかね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:07:12 ID:v3IXi0x4
いまだに中の人がクレしんだとは信じられん・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:10:46 ID:PjgqbdHU
>>923
性格はまったく違うよな、やっぱり環境だよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:18:53 ID:CxDqGgE3
ねえねえおねいさん、ピーマン好き?にんじん食べれる〜?納豆にはネギ入れる方?
……姫が小夜にクレしんのセリフを言う夢を見た。おどけてて可愛かった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:56:58 ID:c/S5fxUs
騙されるな、声はしんのすけだぞ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:10:44 ID:gtMj0r3k
test
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:40:19 ID:2QUfi+4Z
出刃のためのHPとかってないの?
ファンサイトのような。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:22:18 ID:jnOeCp5f
>>929
見たこと無いな
小夜とかハジならありそうだがな・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:14:01 ID:iHzAKEKd
血+サーチつかえば結構引っ掛かる。
純姫メインのところは少ないけど
姫絵はけっこうな量見つかる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:59:12 ID:F/9/Y1Qr
ディーバってどうやってリクのナニを立たせたんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:01:27 ID:tccIOw6g
しごいたんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:42:21 ID:dAufMQIL
フェラったと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:54:38 ID:dTE+2Ci9
俺が中学生の頃を思い返して考えれば、あんなきれいな女の人が目の前で全裸になっただけで射ry
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:49:54 ID:vg0HeNxl
流れから、
キス→ディープ→服脱がせ→愛撫→ナニをしごき→フェラ→びんびん→挿入
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:33:02 ID:600rKd0m
リクがびんびんwwwwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:54:53 ID:fLqMkDjI
姫は何度も交配実験とかさせられてるから経験豊富なんだろうなあ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:28:10 ID:600rKd0m
まさかアンシェルとも………
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:29:41 ID:uWeS/2UY
やってる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:03:41 ID:dWMY6LPI
強姦殺人犯罪を称えるスレはここですか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:53:22 ID:SVH+OwQo
何この流れw
俺としては姫が処女じゃないなんてショックだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:15:04 ID:E7XKcfI0
姫も小夜も翼手だから処女の再生力もあるだろう。
逆に言うと男を受け入れる時は必ず辛い想いをしなきゃならんということ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:07:40 ID:vg0HeNxl
>>943
リアルな話、今は食物とか栄養のバランスが整ってるから、処女膜は頑丈にできてるし痛い思いも軽減、または感じなかったりするよ。

今現在の人間は栄養価が高い(上記の理由から)から翼手も比例してると思われる。
という事で、必ずしも処女膜が破れるとは考えにくいし、痛い思いをした可能性も低い。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:22:32 ID:Qejg6p1C
なんか、Hな想像をいっぱいしちゃったじゃないか。w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:49:29 ID:E6Nu/X0N
ちょっと待て。
こんな話題で2終わりたくないな。
変態的な話ではないけど、もっと話すこと沢山あるよ…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:02:05 ID:eEB7dHmg
でもここら辺の話題って
姫の悲劇性と悲しい美しさというか魅力にも繋がるから
ついつい熱が入っちゃうんだよな…
948ワントノゴールドスミス:2007/02/04(日) 18:28:57 ID:2zqzBUwE
うふ、みんなそんな話をするなよ、興奮しちゃったじゃないか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:49:39 ID:DVSOhNiq
ディーバ経験豊富なのかぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:04:00 ID:yJvC2Yvd
950ゲット。次スレは980ぐらいかな? 970?
エース最終回の前に次スレ立てて、最終回ではお祭りしたいなぁ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:53:36 ID:23aa+00x
祭りにしたいね
でもエース読んでない俺は負け組みorz
単行本までお預けだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:44:40 ID:12tPXNv7
昨日DVD11見たんだがリクーヴァ可愛いじゃないかw
勿論姫の姿の方が可愛いが、中性的な感じも悪くない
カイに言った「かわいくない!!」がテラカワユス
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:43:48 ID:q2ldjLoH
姫って最強な女王キャラなのに儚く見えるのは何でだろう
小夜より色白なのは幽閉されてたからだよな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:20:37 ID:xEB73Gtq
うん。
鞘は沖縄でまっくろだ。
ディーヴァ色白でGJ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:05:03 ID:jFv0A0WW
イレーヌと姫の儚さは美。
ロシア編の小夜もそんな印象がある(見てないからわかんないけど)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:43:44 ID:xSrI86Fk
小夜は健康美と脚線美。
姫とイレーヌはいわゆる繊弱な美が庇護欲をそそる。

関係ないがシフは姫の子供に値するね。
957956:2007/02/05(月) 16:47:10 ID:xSrI86Fk
あれ?
なんか安価がメル欄に入ってる?
まあいいや、始祖姉妹は美人だよ。
健康=小夜と病弱=姫という感じでいいと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:18:21 ID:xSrI86Fk
>>953
確かに女王様というより儚い我が儘姫様だよね。
思うのだが女王様のように感じられないのは姫の幼い心にあるんじゃないかな。
出奔した時にディーヴァという名前を捨てないで
ずっと大切にしていたのは、それが実の姉から貰ったからだと思うのだが、どうだろう。
無邪気で残酷な一面と、家族を欲しがる悲しいまでに純粋な気持ちがあるからこそ
女王様というより姫様に見える理由だと思う。
最近、姫が小夜にあやされる保母さんと園児に見えなくない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:26:01 ID:39Ueib3P
自覚してるかは分からないけど、姉に貰った名だからこそ
ずっと変えずにそのままでいたんだろうなあ
漫画版と違ってアニメの姫は本気で小夜を殺したいように見えるけど、
心の底では大好きな姉だったのかなとか色々思う
たった一人の家族に愛情を傾けることすらできなかった姫が悲しい・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:44:22 ID:24MCeDYk
でも「ぼくだって小夜姉さまとは一緒に暮らしたいと思ってる」って言ってた
よね。その後に「それ以上に殺したいと思ってるんだ」とも言ってたけど。

「殺したい」はやっぱ今までの経緯でああ言ったんじゃないかなあ。
姫もグレゴリーというシュヴァリエを小夜に殺されている訳だし、小夜が
自分を殺そうとしているのは明白な事実。「じゃあ私だって姉さまを殺して
やりたい」という風に思ったんじゃないかな。とくにリクーヴァの姫は意地っ
張りだしあれは愛情の裏返しだと思う。小夜が軟化すれば案外あっさり和解
したような気がする。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:21:13 ID:4JmKHvKu
そこは気になるところかも
小夜が手を差し伸べてくれたら姫はその手を取ったんだろうか
今更遅いと突っぱねたんだろうか
多分前者だと思うけど、その割には一緒に暮らせる道を模索する努力はしてなかったように感じるんだよなあ
まだDVD全部見てない俺がこんなこと言うのもおかしいけどさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:22:31 ID:AKP/IEMo
そこはあれですよ、想像の余地を残したんだろ藤崎が

…早い話描写不足なわけで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:11:39 ID:GMoWc49j
つかあの49話の小夜と姫の会話に痴話喧嘩または
頑固な親子喧嘩にしか見えなかった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:13:37 ID:BjOPZzpR
「模索する」っていう考え方自体なかったんじゃないか。
たとえ姫がアンシェルに「姉さまと一緒に暮らしたい」って言った所で、
髭は「小夜は貴方を殺そうとしている」とかなんとかいって猛反対。
まるで彼氏を家に連れ込むことを拒否する頑固親父…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:55:16 ID:GMoWc49j
>>964
その線が濃厚かもしれないね。
エースでもそれっぽい反応だったし。
でも結局あの髭親父、小夜と姫両方手に入れるつもりだったんだよね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:06:18 ID:YzfKZ419
>>965
うわっ、すごいハーレム
ハゲ氏ね…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:16:22 ID:a9YQVx+5
>>964
つまり姫にとっての優先順位はアンシェル>小夜だったってことかな
どうしても小夜と暮らしたいならアンシェルの説得を押し切っても通しそうなものなのに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:52:30 ID:CRrhYGSq
>>967
愛情を傾ける意味では小夜が一番だけど
監督の説明では姫とアンシェルの関係は餌付けする側と飼われる側で
その延長上がある境界線から先はアンシェルの指示に逆らえないんじゃないかな。
姫にとって家族は小夜一人だけど、幼い心を持つ彼女にはアンシェルは後見人みたいな感じだと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:14:44 ID:a9YQVx+5
あーなるほど
飼い主がいなくなったら飢え死にしてしまうってことか
つくづくアンシェルが羨ましいわw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:28:34 ID:+qUdgAIH
心は幼女なんだけど、時々すげー大人っぽいこと言ったり、
無邪気な表情の中に妖艶な雰囲気が突然ふわっと乗ったりするからドキッとする
つくづく姫は小悪魔だ・・・こんな子が近くにいたら下僕になるしかないだろw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:45:27 ID:CRrhYGSq
小夜に姫の手紙届けるな。
アンシェルが邪魔しようが姫と小夜に文通で和解して欲しいからね。
そういや何故姫はカールとソロモンの会話のように小夜に頻繁に語りかけなかったんだろう?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:59:09 ID:fxXx047i
>>971
悲しい誤解があったんじゃないかな。姫の人間に対する認識と小夜の認識はかなり違っている
(これは待遇の差もあったと思う。一人は愛を得て、もう一人は愛が貰えない。人間の赤ちゃんは愛情を
貰ってないと一ヶ月で死ぬと以前テレビで見た。実験した人間も過去の人だったから罪には問えない。
人間の歴史も黒い部分はあるから、自分としてはディーヴァはそのごく一部の体現者みたいなキャラと思っている)
認識・価値観がズレが生じてしまったと思う。これが争いの根本なのかなと思う。姉妹喧嘩といえばそれまでなんだけど
古今東西人間の歴史は争いが絶えない。一人一人違いを認めてそこからじっくり腰を据えて話をするべきだったのかも
相手を信じられたらもっといいけど、信じられなくなったら話がこじれていくだろう、小夜とディーヴァの様に
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:05:11 ID:fxXx047i
失礼。正しくは
認識・価値観の違いがズレを生じている

追加
有名なものだとアベルとカインの話
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:28:57 ID:K0kSRpSR
>>968
>監督の説明では姫とアンシェルの関係は餌付けする側と飼われる側

それは初耳。そんな説明があったのか〜。
確かにアンシェルは姫が甘えてもどこかクールに観察している印象だった。
ただ、姫が眠っている時にかぎり奇妙な優しさを見せることがあった気ガス。
リーザの姿で髪をなでたり、ジェイムズのポッド脇で眠る姫に枕と毛布を
あてがっていたり・・・・。愛情のかけ方が自分でよくわからんのかな〜と思っていたんだが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:41:00 ID:vu5Z77z9
>>974
もしかしたらアンシェルって不器用なだけなのかも。
冷血な実験者ではあるけど、姫が寝ていれば愛情を垣間見せる事もあるし
初代ジョエルのように情を移してしまわないようにと思ってあえて姫が甘えてきてもクールにしてた、とか。
あとは…なんだろう。初代ジョエルとの実験の延長線上にまだいて(片や愛を与え片や愛を与えない)、
不必要な干渉とか愛を与えすぎてはいけない、っていうのを自分で定義付けたりしてそうな気がする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:06:21 ID:SDGFWp4u
まあ結局は姫は悪くないんだよね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:10:25 ID:WpUbiaa9
下睫毛については実験もあるが、本人の性格だということも大きいと思う。

DVDの中の人インタで、たしか「アンシェルは感情を表に出さないで」と指示を
受けたとか言ってたように覚えている。あれだけ精神的にいじめたソロモンを
最後迎えに行ったところを見ても奴なりに愛情はあるんだろう。

ただその愛情の表現がいびつなことに問題がある。虐待される子供の親も、
なんらかの精神的問題をかかえている構図に似ているような気がする。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:20:52 ID:WpUbiaa9
連投スマソ。

>>976 おうよ。姫はもちろん悪くねぇ!(断言)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:30:39 ID:CRrhYGSq
正直なところ、本編の途中で小夜に姫を奪い返して守って貰いたかった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:53:29 ID:cF4kWxS/
980ゲット!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:53:47 ID:fxXx047i
>>977
同意。アンシェルの愛情は歪んでいると思う。(愛に定義はないけど)
前にアンシェルの愛情表現がよくわからなくて、映画「悪い男」でなんとなくこんな感じかなと思った
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:57:18 ID:cF4kWxS/
てなわけで次スレ立てなきゃなんだけど、
【乳母】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【日傘】
なんてどう?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:03:30 ID:fxXx047i
>>979
自分はアンシェルVS小夜(+ディーヴァ)にしてもらいたかった
実験対象にされていたのだから。
ただディーヴァとの和解の方が先決だったと思うけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:56:08 ID:nEauH2YK
【ねえ…】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【だめ?】
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【下僕の】

…などはいかがか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:58:09 ID:nEauH2YK
スレ数入れ忘れた orz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:03:51 ID:cF4kWxS/
【ねえ…】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【だめ?】

かな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:09:41 ID:cF4kWxS/
でもやっぱ【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【下僕の】 もいいな。

テンプレは
必須◆前スレ、【ブラッドプラス】BLOOD+4【書籍総合】(エースの話題!)
どうする?◆【BLOOD+】ねぇ、私と遊ぼ【Diva】、小夜スレ、ネイサンスレ

かな…。
こんなこと話してるうちに消化してしまいそうなんだが…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:29:09 ID:1G9xn+FW
たまにはピュアなスレタイやらないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:47:36 ID:5tbe0+cE
いつたてる?995ぐらい?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:06:09 ID:ZyhkyuUN
990ゲット
リクーヴァ萌えの俺はこれが
【姫と】BLOOD+萌えスレ3【リクーヴァの】
普通すぎかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:11:08 ID:ZyhkyuUN
………スレ消費スマソ
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【リクーヴァの】
姫の名前入れ忘れるなんてorz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:01:16 ID:GFAA4Mlg
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【リクーヴァの】
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【下僕の】

もちろん前者の方がピュアだと思うけど、
しかし本音では後者がいい自分ジェイムズ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:30:07 ID:0KaWQduh
「リク」を入れるのは少し慎重にしたほうがいいと思う。だから
【姫と】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ【下僕の】
を推したい。

テンプレは
前スレ、【ブラッドプラス】BLOOD+4【書籍総合】、小夜スレ、
かな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:59:32 ID:AaK+VvHm
俺はこっちが良いなあ
【ねえ…】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【だめ?】
まあ最終的には立てる人が決めるってことで良いんじゃないか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:16:32 ID:uRr/TKif
>>994
そのスレタイだと小夜スレみたいな変態を寄せ付ける気が…。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:39:18 ID:HTtlKp6j
【姉さま】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【大好き】
こんなスレタイ聞いたことない…
でもこれもなんとなく良いような気がするよ。
変態は来ないよ。きっと。
変態もみんな純粋にディーヴァのこと好きだから
変態みたいな発言はしないよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:01:00 ID:qKGxF6k8
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:11:45 ID:8DWWCFxJ
立てた
【姉さま】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【大好き】
http://s2.s2ch.net/test/-/anime2.2ch.net/anichara2/1170835699/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:12:58 ID:KXtxapi6
なんか変じゃね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:27:37 ID:nWG6MzU1
たぶんこっち

【姉さま】BLOOD+ディーヴァ萌えスレ3【大好き】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170835699/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。