BLOOD+ ハジ×小夜考察・雑談スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BLOOD+のハジ×小夜の考察を中心とした雑談スレです。
あまり熱くならずにマターリ語り合いましょう。

◆前スレ
BLOOD+ ハジ×小夜考察・雑談スレッド2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1150455793/
◆過去スレ
BLOOD+ ハジ×小夜考察・雑談スレッド 1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147778177/

◆関連スレ
BLOOD+のハジきんもーっ☆×9倍
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1152799908/

BLOOD+ ハジの今後の行方に一喜一憂するスレ5
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1152363264/

・sage推奨でお願いします。
・ネタバレはほどほどに…どうしても考察する上で必要なら前置きを。
・他キャラ叩きは厳禁!スレが荒れる元になります。
・次スレ立ては>>970が当番で。立てられない時は速やかに代わりを指名。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:27:35 ID:/F8+DM9H
ζ´_ゝ`) <私はいつも、>>1のために乙といいます・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:09:02 ID:VWsx5xzW
>>1
乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:58:08 ID:uVqFoF3G
>>1乙華麗
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:17:26 ID:+qQ/Jwe2
>>1乙です〜!!

34話見直してて思ったんだが・・・
お着替えシーンで、小夜は下着の上に直接紫の上着を着てるんだよな。
その後、外に出たときノースリとスカート?手に持ってるから、描き忘れた訳じゃなさそう。
単に急いで出ていこうとして、慌ててただけなのかな。
ハジ、ファスナー上げる前にインナーも着せてやってくれ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:48:41 ID:lG77uAVv
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:32:53 ID:pXcQgsy6
>>5
なんか変態っぽいなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:31:32 ID:W46lvQOJ
>>1乙〜

公式の年表が訂正されてたw
12歳のハジが動物園に迎え入れられたのは「1870年代」だそうだ・・・
とりあえず32歳ではなくなったけど、なんではっきり決めないんだろ??
9男女カプの方へ:2006/07/21(金) 22:31:36 ID:ySrGyR74
◇■只今2chに男女カップリング板新設に向けて話し合っています■◇

男女カップリングに興味がある方、語りたい方、討論したい方など
新設の希望の方は↓の板に移動を願います
男女カプ萌え板(試験運用)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/7403/

現在はスレが少ないのでスレ立てにも協力をお願いします
スレ立ては1ジャンル1スレまで

自分たちの居場所(仮)確保 兼 2ちゃんねる昇格目指して検討する場という位置づけです

意見要望苦情等もどしどしレスしてください
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:30:09 ID:iS3+vEKt
サヤとハジは子供できないということか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:04:41 ID:uhzz2IIt
それ以前に小夜は子供を生むことは望まない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:43:05 ID:YIyc0vb/
出来なくてもいいんだけど、交配実験の有無は気になる。
そもそも、サンプル数少なすぎるんだから、どんな仮説も立て放題じゃない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:51:37 ID:GP9JJb6g
ディーヴァがカイ狙うのやだな。カイのためにサヤが戦うなんてなったら最悪だし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:21:36 ID:2TvW1TnR
最後の最後までデシャバリーなカイ…orz もう沖縄に連れて帰ってくれ真央。
真央が階段で涙ぐんでたのを、かわいそうだと思わないのか。 毎度毎度空気嫁よ…

しかしハジはずっとサヤの部屋にいるんだね…
いつも遠巻きからハジは見てるのが普通だと思い込んでたから
ああも密室状態に二人で常にいると…

周囲も…それが当たり前?になってたのが、ちと新鮮だたよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:31:08 ID:6D5Yna8I
>>14
なのにハジの分のコーヒーは持っていかなかった真央・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:52:39 ID:OfGrKZV2
>>15
今気付いたw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:56:02 ID:nFFYka6o
真央このやろうw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:01:06 ID:Ez7s8J1v
きっとみんな、ハジ小夜を二人で一人と思ってるんだよw

小夜「っ!?(個性的な味だわ!謝花さん…残したら怖いしどうしよう…そうだ!!)ハジ、私甘党だからコーヒーはミルク入りだと飲めないの。あなたが飲んで」

ハジ「はぁ…?(小夜と間接キス!?ラッキー♪とりあえず)私がですか?」

小夜「うん!」

ハジ「貴女がそれを望むなら」

外野


ルイス「おーハジの奴また小夜を甘やかしてやがる」

デヴィッド「全く…暑いな」


終幕 チャンチャン♪
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:12:21 ID:2QDa9HGH
不味いコーヒーネタって昔からよくあるけど、
レギュラーコーヒーをどうやったら不味く入れられるものか想像がつかない。
コーヒーのカスの入ったトルココーヒーでさえ愛飲されている世の中だよ?
とスレ違いな疑問を書いてみた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:31:11 ID:KaAkdO3X
>19
・一杯当たり50gほどのコーヒー豆
・一杯当たり3gほどのコーヒー豆
・ヤカンに水とコーヒー豆を入れて30分ほど煮出す
・フィルター無し、濾過せず直接カップに注ぐ

いずれか一つでもやれば激マズな事請け合いw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:48:09 ID:YFwsQqRo
>>20
真央はコーヒーメーカー使ってなかった?
四番目はトルココーヒーとして世界に愛好家がいるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:52:39 ID:OfGrKZV2
コーヒーの種類も作り方もさっぱり分からん。
真央はコーヒー淹れたことあんのかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:55:36 ID:V+HClE3b
>21
トルココーヒー、好きな人は好きだと思うけど、多くの人に好まれるのは
濾過された方かな、と。
デヴィッドが「まずい」と言わず「個性的」と評してたから・・・ね。

ヤカンは確かにあの画面じゃ、間違った推測だね。
豆の量は、いくらコーヒーメーカー使っても間違える人は間違えるかもw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:28:14 ID:GP9JJb6g
4期はハジが主役でもいいのに、今後もずっとカイが主役をぶんどるつもりなのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:33:13 ID:2z0Y0+86
翼手であるハジやソロモンより、人間であるカイに一番
視聴者が共感してない件について。

IGの悪あがきはもう沢山だ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:59:12 ID:uWdPqzBX
>>12
「人間が、そして子であるシュヴァリエがディーヴァと交わったが、子を成すことはなかった」

・・・「女王」でなくディーヴァ名指しか・・・
ってことは、少なくともアンシェルの把握している範囲では、小夜は実験してないのか。
ディーヴァだけについての結果から翼手の一般論に持っていこうなんて、科学者として無理があるぞw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:04:11 ID:2z0Y0+86
>>26
子を成せないと断言できるくらい、よっぽどディーヴァってセックルしまくったんだろうなぁ。
シュバリエ全員が対象だったのかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:08:27 ID:LPapjmtZ
Blogも感想はいらないところやBloodオンリーのサイトも
更新止まった所がさすがに増えたね…
これだけアニメ本編が萎え内容じゃ無理ないよ

佳境だと言うのに(しかも40話から一ヵ月後経っての41話?)
話は全然動かないし、まだカイにこだわってるし…
視聴者と製作のベクトルが全然別方向向いてることに最後まで気づかず終わるのかね…。

だと、したらだ…。

This LoveでのDVD特典をハジサヤ持って来たりハジサヤでグッズ作ったり
しないで欲しかった。煽るだけ煽って、カイ主人公って…
ハジサヤ主人公の物語を観たかったのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:17:01 ID:w426LI+W
まぁ待て。カイは鞘からは恋愛対象にされてない当て馬だから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:18:44 ID:2z0Y0+86
>>28
関連商品であんだけハジ小夜で釣りまくってるんだから、
一応は視聴者の需要は分かってそうなんだけどね。
それでもスタッフはどうしても「本編ではカイマンセー、ハジ空気」でしか
やりたくなかったとしか思えない。

そんな自分らのためだけのオナニー作品作ってるから、視聴率最悪なんだよ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:37:16 ID:xLyDIhSR
カイは嫌いじゃないのだけど、さすがにベクトルがあっちこっち行くと感情移入しにくくて
萎えて来たのは確か。
もっと一本筋が通ってたらよかったんだけどな。
しかも終わり際になって萎えるってなんていうかw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:24:14 ID:TNksJVpW

肝心要の主人公に感情移入出来ない時点でNGだよ…


監督と竹Pにはイエローカードと思ってたけど、もうレッドカードだな。




 退 場 し て く れ 作品のためを思うなら。



33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:29:21 ID:JrDWK6Oc
>>32
あのOP見たらスタッフ内からもそういう声が上がっていそうだよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:38:39 ID:3dSZcnDZ
動物園時代、ハジはジョエルから交配実験を遂行するよう命令されていた。
しかしハジは実験動物扱いされている小夜を不憫に思い、
またそんな状況で小夜と結ばれるのは自分も不本意であったため、
表向き実験中ですということにしておき、実際には手をつけていなかった。
ジョエルはハジの嘘に気がつかなかったため、他の男が連れてこられることもなく、
小夜は傷つかずに済み、幸せな数年間を過ごすことができた。

・・・だったら萌えス
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:32:03 ID:KWeepNNY
>>34
誠実なハジ(*'∀`*)カコイイ!!
それにしても交配実験ってディーヴァ…。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、交配話も行き過ぎないよう気を付けないといけないね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:09:36 ID:mMAHexlR
トークショーがあったなんて!キタエリが17話の再現をやったらしいね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:15:31 ID:MtvalwJv
>>36
ζ´_ゝ`)<ナ………ナンダッテー!!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:03:24 ID:hWE6xrsl
>>36
ハジ役をプロデューサーがやってた奴ねw
爆笑だったよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:41:14 ID:PIb0/8FH
必ずといっていい程イベントで17話をやるのは、スタッフも17話には愛着があるからかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:55:30 ID:WZezG3H3
桂先生なんか…桂先生なんか…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:43:48 ID:Vw2QqDHc
オバたん桂なんてもうどうでもいい。
IGの言いなりなんだし。桂の描く漫画は人気なさすぎるからなー。
そのまま放っておけば連載順も下がるとこまで下がって打ちきり
になるんじゃんw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:13:13 ID:BnUq+hpS
漫画版の小夜って気が強すぎて可愛げがない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:51:15 ID:WDEFDE1L
ひゃひゃ

ハジ小夜激しく萎えたorz
IGイラネw
ハジ人気鴨にしてるから関連商品みんな買うなw
糞ゲーにも釣られるなw
視聴率も終盤に落ち過ぎw皆見放してるし
他スレも過疎しまくり…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:02:27 ID:iCr9MmrL
エースは、ハジはヒロインなんだと思って読めば、
意外と今のこの報われなさも試練かなと思えてくる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:41:04 ID:InptKuVv
最近カイうざい
100年も小夜に付き添ってたハジを差し置いて何が家族だ
同じハジの恋敵でもソロモンの方がずっと筋が通ってるぞ
やっぱハジの恋敵はソロモンだよな!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:33:40 ID:tWSyHq7t
ソロモンも対外アレだよ。
かなり自己中心。
シュバリエになった理由とかばかじゃねーの?みたいな理由だし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:24:02 ID:NJk6o1BV
前半は良いハジ小夜だったのに後半は明らかなカイマンセー
しかもカイヘタレ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:25:07 ID:jp2ty1w1
嫉妬の力でネイサン吹っ飛ぶ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:29:05 ID:hWbY9Q3D
ハジの最大のライバルは、ソロモンだと、今回ので思った。

カイはヘタレすぎて萎え。
小夜を追いかけるのを無茶だとかなんとか。
おまえイラネ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:29:36 ID:koFPSMor
(゚д゚)花嫁って…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:33:15 ID:OaYFOAl2
ソロwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:34:54 ID:NJk6o1BV
今回でハジ・ソロとカイの鞘に対する覚悟の差がわかったね
しっかし前半は良かった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:54:30 ID:Ho24LsZ4
カイには最後の最後でオイシイ見せ場を用意するに決まっとる。
大体45話前にハジVSソロをやって決着をつけさせ、ラストに
ハジVSカイ(殺し合いにはならんだろうけど)をやるんだろ?
もうミエミエだよ。

つか、それより…もしや?もう小夜はソロにヤラれちゃった
んじゃないだろうな?裸だったけど…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:01:24 ID:hWbY9Q3D
でもあいつは普通に紳士だから、大丈夫だろ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:22:59 ID:vqv7z0QD
キタエリ通信のハジが・・・w
頑張れ!励ましのエールを送るYO!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:10:06 ID:YYFxwvRy
ちょっ キタエリ…! GJ!!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:23:29 ID:9hc4EcRI
>>53
ソロモンは紳士だから無理矢理とか相手が寝てる間はしないよ(多分)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:31:46 ID:NKebbE39
頼むよハジ………………たかが会って1年ちょいのソロモンなんかに小夜を渡すなよ………。
つうか小夜がさらわれてから本気出すなよ……。
常時本気で池よ……
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:49:52 ID:Hx7ErOAM
>>52
クリスチーナ島の出来事がいかにカイマンセーのご都合主義だったかが改めて思い起こされるよねw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:52:20 ID:lslR9bYb
でも確か同じ脚本家なんだよねw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:54:47 ID:N/7hBstH
>>55
ボカシかかってまだ見られなかった・・・
どこで見られるの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:57:43 ID:PuSO3Dcb
>>61
自分もだ。
まだ公開されてないよね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:04:33 ID:YYFxwvRy
もう公開されてるよ。リロードしてみては?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:07:09 ID:jzEHqp6g
>>63
リロードしてもボカシかかったまま。
なんでだろう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:10:57 ID:PuSO3Dcb
やっぱ見えねー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:12:14 ID:YYFxwvRy
>>64
画面上何もないところを右クリック、最新の情報に更新、でも駄目?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:12:28 ID:bhnuVgTi
キャッシュ消したら見れた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:16:34 ID:jzEHqp6g
>>67
それで自分も見れた。ありがd。
なんであんな作りになってんだろう・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:22:11 ID:PuSO3Dcb
みーえーたー!!よかった!
ハジ可愛いなww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:24:18 ID:NJk6o1BV
>>59
リクーヴァは王子様とか言ってたけど口だけの姫より弱い王子だったね。しかもヘタレ
ま、カイはこれから安全牌の真央に走れば良いよ
カイ真央なら公式掲示板でも人気あるし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:31:38 ID:jzEHqp6g
出刃のときは予告で何も見せなかったのに、
今回こう来たってことはマジで視聴率やスポンサーとの関係がヤバいことになってるんだろうなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:37:04 ID:45oalpXv
>71
イギリス編でちょっと持ち直した視聴率がアメリカ編(てか、釣りのせい?)
からまた落ちだしてるからねえ。
もうなりふりかまってられないでしょ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:37:38 ID:lJhZGIiU
キャッシュってどうやって消すの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:41:54 ID:xm9M1ru/
>>73
ツール→インターネットオプション→全般タブ→履歴の削除
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:02:37 ID:ipUvZrpP
視聴率気にするなら、予告であんなエロっぽいもの見せたら、
身内の目を警戒してみんな録画視聴にしちゃうよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:34:20 ID:lJhZGIiU
>>74
ありがとー!
やってみるッス!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:48:46 ID:uwYdczsB
今回はよいスキンシップを見せてもらった(´∀`*)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:05:45 ID:aeh9Kz7K
ベンチにおろされる時に、そっとハジの腕に手を添えていたのに萌え。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:19:52 ID:BVNqjuwn
>>77-78
ハジを見る目線も甘えてたよね(´∀`)カワユス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:29:26 ID:PJ8IRIFp
しかし小夜って、どうしてああやっていつも片膝立てるんだろう?
まるで見てくれと言わんばかり・・・
いや今回ハジは頭の方に座ってたから見えないだろうけどw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:32:21 ID:aeh9Kz7K
両足のばすよりも描き易いとかw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:18:38 ID:iYhcsC7x
ネイサン「本気なのね」と言っていたけど、
ハジの小夜への気持ちがってことだよね。
ネイサンいいよいいよ〜。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:40:47 ID:/wMedOMh
私もネイサン好き。ハジに関心持ってくれてるし。
敵キャラなのにこの人いい人かもって感じるのは何故?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:32:23 ID:A/PuXkl7
あの絶体絶命のピンチ
シフが来るかとおもったらソロモンきた。で小夜さらって行くとは・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:38:48 ID:3cyMZcWg
大久保徹にかかるとネイサンすらかっこよく見えるのは何故だw

ソロモンといいネイサンといいシフといい・・
敵方はハジをスルーしないできちんと相手にしてくれるのが何より嬉しい・・w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:49:21 ID:YMItclMd
>>85
>敵方はハジをスルーしない

糞ゲー認定されてるバトルロンドだけど、あのCM(歴史から消されたシュバリエ編)で
「よく来たな、小夜。そしてハジ」
って敵シュバリエのアレクセイが呼びかけるのがかなり好きだw
ハジが全くヌルーされてないのが!
これ
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_blood_rekishi.asx

このCMだけ見て思わず騙されて買ってしまいそうだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:01:36 ID:NUmoVowo
ディーヴァは完全にハジスルーだけどねw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:51:56 ID:sSHAm19Z
ハジは「小夜姉さま小夜姉さま」の筆頭だからねw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:01:40 ID:wBZvXFfD
今回ちょっと強引に休ませたんだね。
段々積極的になっているみたいでよい感じ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:15:08 ID:t0sj/U3z
最後カイがヘタレのくせに鞘を助けてぼろぼろのハジをよそに強引に奪っててしかも周りは総マンセーで鞘も眠いのも手伝って流される
そんな展開が来たらどうする?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:08:00 ID:YMItclMd
>>90
どうする?って言われてもなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:10:05 ID:rvJchDQE
>>90
どうするって、約束もあるし…
そうはならないと思うけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:30:07 ID:9ApjxRyf
それは凄くつまんない最後だよね…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:40:59 ID:9ApjxRyf
どうせカイは家族、人間として支えになるしかない。実際ハジなしじゃ何も出来ないし口だけだしヘタレだから。
ハジ対カイをやっても力、想い、愛情その他全てに置いてハジに軍配があがるのは当然。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:50:44 ID:o/HPxq0D
ただひとつ気になるのは、43話後半〜44話にかけて、ハジVSソロモン
になるみたいな雰囲気だけど、ハジとソロモンが戦ってる間、
小夜はどうしてるのかな?って事。もしかするとまた睡魔に
襲われて2人の戦いを余所に眠ってるのかも知れないけど、
自分的にはカイの行動が気になってたりするんだよなぁ。
ハジの「私には小夜しか・・」の台詞に反応してたから、
ハジソロが戦ってる間に小夜救出って事も考えられるのかな?と。
ま、勝手な妄想だから当たらないとは思うけど…つか、外れて欲しい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:38:36 ID:9ApjxRyf
ハジがソロモンに勝って、寝たきりのサヤを連れて帰るとき抱っこして羽を生やして帰ってくれたらいいのにな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:08:01 ID:V+sq69un
>>96
OPそのままでいい感じ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:29:22 ID:9ApjxRyf
ハジVSソロモンの真剣勝負の最中にヘタレカイの割り込みなんぞいらん。
黒い羽ほんとかっこいいね!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:41:35 ID:VPbbv2Fj
>>95
カイには宮城家だけの小夜ではないと気づくよい機会だったのでは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:19:42 ID:VPbbv2Fj
>>95
あ、ハジとしては戦っている間に、カイでもシフにでも
早いところ小夜をソロモンの手の届かないところに
連れて行ってもらえたら助かるのかも。
その場合ハジが頑張ったことをちゃんとフォローしておいて
ほしいけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:24:24 ID:o/HPxq0D
>>99
IGがそう言う意図で、あの台詞をハジに言わせたんだったら
良いんだけど…自分はディ−ヴァに言わせた台詞(王子様&子供)
が引っ掛かってて、余りポジティブに考えられないんだよなぁ。

…て、それより小夜が裸にされてたけど、まさか気絶している
間に・・・って事は無いだろうな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:48:56 ID:+yUrW5fj
>>101
気絶してる間に手出したら、ほんとにエロモンというか……犯罪wwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:58:08 ID:o/HPxq0D
>>102
確かに犯罪だよね?ただ前科があるから何とも言えない希ガス。
14歳のリクがあんな事されてるし…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:01:32 ID:JwcUpcWU
ソロモンはエロモンだがそこんとこは紳士な気ガス。
普通に傷の手当てしてただけじゃない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:01:59 ID:+yUrW5fj
…………orz

来週が楽しみなような怖いような…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:03:36 ID:7pk2lKpD
>>104
あれって放置したら変形したまま治っていたのかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:07:33 ID:BZAN49O/
>>101
あの発言は人の心を解せない翼手ディーヴァの悲しさをこそ
あらわしているのかも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:51:02 ID:PJ8IRIFp
>>103
ぶっちゃけ他の女性キャラだったらあり得なくもないが、
小夜はずっとお姫様扱いされてヒドイ目に遭わされたことがないから大丈夫だろう。
それがblood+クオリティ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:13:32 ID:YMItclMd
ソロモンは小夜を「愛してる」と言ってる訳だし、子供産ませる事が目的じゃない訳で、
寝てる隙にレイーポって真似は絶対にしないと確信してるよ。
本音ではどんなにやりたくても、小夜に嫌われたらそれ本末転倒だよ。
漫画と違って小夜には紳士的性格だし。
目覚めた後には、あの優しげな口調で激しく押しまくってくると思うけどさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:13:41 ID:pdJ2Ps4C
来週のあらすじ読んだらカイの名前もあった・・・。
てっきりハジとソロモンだけの小夜争奪戦だと思ってたのに。
まさかハジとソロモンが戦ってる間にカイが小夜を助けに行くとか!?
ハジがおとりになってその隙をぬってカイに良いとこ取りされたら
死にますよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:14:49 ID:pdJ2Ps4C
ゴメン。
上げちゃったよ。ホントすみません・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:20:07 ID:33iCCd38
カイには戻る世界も仲間をいるものを。
ハジには小夜しかいないのにな。
たまにはハジにいいトコ取りさせてやりたくもなる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:29:52 ID:4sTHLdes
小夜のわがままで一度死んで、小夜の余計なお世話で不死になって、
小夜の暴走で右手を失って、それでも小夜に仕えて大切に守り続けたのに、
あっさり暴走男に奪われて、「私には小夜しかいない」…。
なんつー人生だ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:30:37 ID:YMItclMd
>>110
カイが助けに行かなくても、「俺は小夜を追いかけられなかった…!」とか悩む姿が
例によって主人公みたいな勢いで描かれたりすると最悪。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:51:02 ID:52lMIL+o
本来カイの救済のために用意された真央すらマンセー要員になったしね
次はジュリアの悪寒
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:57:20 ID:YMItclMd
>>115
>本来カイの救済のために用意された真央

それって何かソースあるの?
この作品、最初からカイ小夜の設定のように思うんだけど。
真央ってカイの魅力を視聴者にアピールする「カイマンセー」のために用意されただけで、
初めから真央とくっつけるつもりはなかった希ガス
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:58:33 ID:lvWbYYXQ
カイがモテるんだってことを大っぴらに触れ回る宣伝塔>真央
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:01:25 ID:XMZVY3Q3
素で本来カイ小夜だったというのが信じられなかったりw
1話を見るとどうしてもねぇ。自分はね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:02:53 ID:52lMIL+o
そうなのか。そうなら真央最初から用意するなよ
岡村一人で十分
あ、今思えば香里もカイマンセー要員だったな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:03:08 ID:svk2G/c4
>>118
他人とのキス目撃は恋愛フラグの古典的な例だよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:07:22 ID:52lMIL+o
カイマンセー要員候補って誰いる?
デヴィットとルイスかな?あとシフ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:08:56 ID:gXUl8zWD
>>121
ラスカル。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:10:25 ID:52lMIL+o
アンシェルは想像できない
コリンズの件見るかぎりアンシェルってヘタレ嫌いみたいじゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:10:33 ID:gXUl8zWD
というかカイマンセーしないキャラを数えるほうが早いかも。
本当に監督と竹Pの自己投影がきつくて気持ちわるいわw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:12:18 ID:gXUl8zWD
>>123
戦闘上で「くっ、人間のくせに!」とか言わされそう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:17:27 ID:52lMIL+o
>>124
竹Pは岡村に自己投影w
>>125
アンシェル好きだから絶対止めてほしい
死んでほしくないけど死ぬなら最後まで強敵として
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:22:27 ID:9ApjxRyf
てかまじサヤ×カイになったら血の繋がりないとは言え、設定兄弟なので近親相関だよね。かなり萎えるしそうなったらもう見ない。IGの神経疑う。プロデューサーいい加減カイマンセーは止めたほうが良い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:23:12 ID:PJ8IRIFp
>>126
つか、竹Pは岡村の上司役で出演してたよなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:23:12 ID:YMItclMd
>>125
それどこのマザコン?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:26:27 ID:52lMIL+o
今週でハジに希望が見えたから来週にも期待してる
てかカイ鞘に説得力あれば許すけど全然無いもん
カイ口ばっかのヘタレだし
カイ鞘って「からくりサーカス」に例えるなら勝とエレが結ばれるようなもんじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:27:05 ID:YMItclMd
>>127
自分は本来、兄妹の切ない近親恋愛ものは好物なんだけど
それはカイみたいなDQNではなく、出来が良くて美形な兄限定…。
それにカイ小夜の場合は2人の描写自体が普通の恋愛として見ても萎えだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:28:00 ID:BiNAx9jz
カイ小夜は今回で消えて、これからは小夜の幸せのためには
何ができるのかとちゃんと考えてやれる兄貴として頑張るんでない?
というかそれをキボン。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:30:15 ID:52lMIL+o
ところでカイって何時の間に鞘に惚れてることになったの?
物凄く後付け臭い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:32:45 ID:BiNAx9jz
>>133
実際のところ、周りのキャラがそう臭わせるセリフを
連発しているだけだね。カイ自身はずっと家族宣言だわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:34:14 ID:YMItclMd
血の繋がらない妹的存在への、家族として男としての繊細で複雑な感情なんて
藤咲に描けるはずがない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:37:32 ID:9ApjxRyf
わかる。カイは口だけ一人前で闘いになると何も出来ないヘタレ。使えない。シフとの共闘もいらない。
こんなヘタレと無理矢理恋愛に持って行く姿勢が許せない。
まぁ全てにおいて上回るハジが引き立つしいいか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:49:31 ID:YMItclMd
>>136
取り敢えずsageてくれ。
嵐が来ると困るから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:20:42 ID:8hLbyqf/
っていうかここまでageっぱだとage嵐じゃないかと小一時間。
いかんいかん嵐を呼ぶな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:27:30 ID:mQREAitx
夏だからな・・・専ブラも知らんのだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:03:21 ID:XJKhtKCg
9ApjxRyfはアンチ臭するw
sageられないならここに書き込むな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:21:05 ID:rpHa+5Fl
最近ハジも小夜も互いに触れたがってる?
手を重ねる表現っていいね。もっとやってほしい(*´∀`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:27:52 ID:KMkR8Mtq
>>141
禿同
べたべたラブラブよりも、そういうちょっとした触れ合いの方が激しく萌える
体のつながりではなく、心の底から信頼し合ってるって感じで
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:41:45 ID:XkLd4wC2
>>141>>142
そうだよね。男の人って本気な子に対しては
大切にしたい気持ちが勝るからそういう触れあいを
してくるんだよね。愛されてる感というか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:45:36 ID:PLvTFXUH
告白とか肉体関係とか別にいらないから、
記憶がなくてもどんな状態でも
小夜がハジを一番大切な人だと思ってくれればそれでいい。
つか、小夜はもう少しハジを大事に思ってくれても…。
沖縄での暮らしが小夜にとって大切なものであってもいいし、
カイと馴れ合ってもいいけど、「宮城家の小夜」である以前に
「ハジを一番大切に思う翼手の小夜」であってくれればいいのに。

と思いながらずっと見てるけど、ハジ報われねーw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:53:46 ID:svOZKk90
>>142
禿同!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:00:52 ID:jrczV2gF
>>144
禿げあがるほど同意
人間に憧れてもいいけど、
だからといって自分が翼手にしたハジを蔑ろにしないでほしい・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:04:04 ID:XJKhtKCg
ベンチに姫抱っこから下ろされた時に、すっとハジの腕に
手を添えたサヤが凄く可愛かったね。目が甘えてて。
40話冒頭のハジの手添えといい、ささやかだなぁ…この二人。
それに引き換えエロモン大胆杉(;´Д`)ハジの驚き加減が伺える。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:15:36 ID:e054326W
アニメ誌買うのもあと二回か。今月来月の記事でおおまかな展開は分かるかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:32:41 ID:rpHa+5Fl
>>147
あのベンチでの手添えは、ちゃんと傍にいてねという感じだったよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:32:39 ID:Us4RRPvq
>>149
ベンチのシーンは目線が上目遣いで愛らしかったね〜。
額にかかる髪をそっと直すのって…あれいつもハジやってるけど
サヤも気づいてるのかな…。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:01:12 ID:Qh2rk/rx
サヤをベンチに下ろした後、ハジどこ行くの?って思ったら、
ちゃんと隣に座るところに癒された。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:09:49 ID:sm9Mbbp4
>>150
気付いていたらモニークが同じことしたときに攻撃的になったりはしないだろう。
報われてないね、ハジ・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:13:43 ID:VhtmDDGx
モニークとハジの体温の差だよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:29:02 ID:PJosx1b4
感覚で別人の手ってことは分かるんじゃないか?
むしろ分かって欲しい…。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:45:29 ID:8iWTYUoT
ハジが小夜の事助けに来て
小夜がハジの大切さを改めて思い直してくれたらいいんだけど。
そこでカイが来たりしたら激しく萎える・・。当たって欲しくない〜
まぁカイは沖縄家族&兄貴として支えるだけでいいよ。
小夜がハジに頬を染めてた頃がなつかしーぜ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:29:26 ID:Y6AKzL+/
カイよく惚れられてるけど初期はハジのほうが美形設定だったね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:05:48 ID:N+uxzk86
メイン女キャラの1人くらいハジを好きになって、
サヤにハジがイケメンの異性だってこと意識させてくれりゃいいのに。
カイにはそういうキャラがいっぱいいるのにね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:08:02 ID:upJkYV6W
>>152-154
ハジが触っても安心して眠ったままだから、
ハ ジ 以 外 が 触ったから攻撃的になったんだと信じたい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:11:58 ID:PJosx1b4
>>157
カイ側の女キャラのような被害者をハジにも出されたら憤死する。
むしろハジと小夜の1対1が崩れる気がしてやだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:25:41 ID:2kZ/ZVuF
>>158
そうだと思ってたよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:28:47 ID:2WBZzotV
>>158
自分もそう思ってた。
ていうか、あれはそういう描写だと思うよ、
贔屓目なしに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:29:44 ID:2WBZzotV
…でも、カイでも安心して眠ってそうだがorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:31:51 ID:PJosx1b4
兄者だからモーマンタイ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:11:50 ID:AOT8GKsq
カイの手だと小夜は「あったかい…」って言うんだろうな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:08:18 ID:e054326W
初期設定だけじゃなく今でも十分、ハジ>>>>>越えられない壁>>>>カイだYO!
166ナオ:2006/07/31(月) 15:10:06 ID:aiaObmlS
サヤはベッドでよくいるのですが何故調子悪いのですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:31:35 ID:AOT8GKsq
>>165
そっ…そうか?
自分、贔屓目に見てもそんなに差があるとは思えないんだが…
つか、小夜が一体何考えてるのか?未だに分からないし。
どうせ次回はソロモンの言葉(口説き?)にこころ乱れて
揺れるのは確実っぽいし。まぁ、ハジが駆け付ける事によって
正気に戻るとは思うんだけどね。

もう何と言うか、血+は最後の最後までそれぞれのカプファンを
釣るだけ釣って、小夜の気持ちを明確にしないまま終わり
そうな気がしてならない。小夜を想う男3人の心理描写は
しっかり描きそうだけど。

何かスマソ、後向きで…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:22:04 ID:D7yPBcmv
>>159
はげどう
その女性キャラが可哀想だよ。見ていて辛くなる。
どんなに紳士的に接しても結果としてハジがふることになるわけだし、優しいハジは心が痛むだろう。
そんなの見たくない。

だからっつってリーザ(本物)みたいに完全スルーまでしなくてもいいんだけどさ・・・
ホント極端な作品だよなorz
せめてジュリアさん戻ってきたらハジを人間扱いしてやってくれ。
ちょっと一声かけるとかだけでもいいから。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:30:38 ID:D7yPBcmv
連投スマソ
ついでに、いくらカイ側にそういうキャラがたくさんいてマンセーしてても、
結局小夜の心理には何の影響も与えてないしな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:35:49 ID:e054326W
カイよりハジの方が絶 対美 形。圧倒的なハジ人気がそれを物語ってる。
171名無し:2006/07/31(月) 18:38:34 ID:Qr94ioes
ハジ最高です
萌え萌えでーす!! 
(゜д゜)ハァ・・ハァ・・
172名無し:2006/07/31(月) 18:39:26 ID:Qr94ioes
戦うごとに、強くなってますよね?
ハジって。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:39:32 ID:mzDsdX/j
ベトナムリセの少女達は見る目があったw
174名無し:2006/07/31(月) 20:28:52 ID:Qr94ioes
そろそろ、寝ますZZZ、また明日!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:16:39 ID:upJkYV6W
夏…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:51:27 ID:DqWM6Cbj
OPCDのステッカーにハジもいるかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:23:41 ID:NCR2O/uE
よく本スレでハジ→サヤは母性への愛だから手を出さない、
欲情とか恋愛とは違う次元だからだって言われてるけど
あれ見る度に悲しいけどちょっと同意してしまう自分ガイル。
ハジにははっきりと恋愛感情見せてもらって、母親論払拭して欲しいよ〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:31:09 ID:upJkYV6W
以前このスレか難民で見たけど、監督か誰かが「一人は家族愛、一人は恋愛、
一人はそのどちらともとれる(どちらでもある、だっけ?)愛」を描くとか言ったんでしょ?

カイが家族愛、ソロモンが恋愛、ハジがどちらともとれる愛なんだったら
家族論の払拭はないんだろうなと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:32:34 ID:gqE1uSNO
>>178
ハジは主従愛
わんこだから。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:38:50 ID:BVCchZhH
恋愛とも家族愛ともとれる愛って、夫婦愛?w
熟年夫婦ともなったら、常に欲情とかせんだろうしな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:41:59 ID:CO/forDq
夫婦愛、ぴったりだw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:35:10 ID:ni5aOgUp
しかもサヤはすでにボケの症状が・・・ハジってば健気。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:25:37 ID:v5FJ8iQd
>>178 だからソロモンは恋愛じゃないってば。ハジが恋愛、どちらとも取れないのがソロモン。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:31:06 ID:4osl3Y8V
>>183
「だから」って、何か根拠があるとか、前にそんな発言でもあったの?
どう考えても自分には、ソロモンは恋に溺れた男にしか見えない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:36:05 ID:v5FJ8iQd
前本スレで散々話題になった。サヤはソロモンを好きにはならないと思うし、ソロモンのは一方通行。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:40:29 ID:4osl3Y8V
>>185
あのさ、ちゃんと人の文意読もうよ。
誰も「小夜がソロモンを好きになる」なんて話してないんだが…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:48:10 ID:bd/rj2Rq
>監督か誰かが「一人は家族愛、一人は恋愛、
一人はそのどちらともとれる(どちらでもある、だっけ?)愛」を描くとか言ったんでしょ?

それ書いたの私だよ。でもここじゃない。本スレ。
どちらとも取れない愛は「歪んだ〜」とか書いてあった気がする。
それに恋愛はソロモンではないと思うよ。むしろハジかカイのどっちか。
IGは恋愛っていう一番おいしい部分をそう簡単にソロモンにはあげない
と思う。実際トークショーで今後の展開についての話に、ハジカイ小夜だけで
ソロモンの名前だけが出てこなかったし、PASHの記事の今後の展開にも
ソロモンだけなかった。そこから考えてもソロモンが途中で小夜争奪戦から
脱落するのは明確だと思う。むしろ一番注目しなきゃならないのはハジとカイ。
恋愛と家族愛はこの二人で二分するはずだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:50:24 ID:bd/rj2Rq
スマソ。あげちゃったよ。
今度から気をつけます・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:54:08 ID:iKVhmYzO
休眠期って17話だと、急激な眠気に襲われて、
数日のうちに眠りにつくという印象だったんだけど、
今期のはずいぶん長い予兆にフラフラしているよね。
本当に休眠期だけなんだろうか。
もう一人の女王であるディーヴァが妊娠したことで、
小夜の身体も何らかの影響をうけているとか。
もう子供を作る必要のない身体になっていっているとか。
まさか少年化はしないと思うけど(;´Д`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 04:03:53 ID:d+V6xsRy
>>187
前々からその「家族愛」だの「恋愛」だのって話題出てるけど・・・
それは誰の発言で、何処に載ってるものなの?
つか、もし仮に監督の発言だったら、恋愛はどう考えたってカイになっちゃう
と思うんだけど。藤咲さんは初期からそんな発言してたし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 05:56:00 ID:4osl3Y8V
恋愛がソロモンでないなら、心底ハジであって欲しい。
でも確かに>>190の言うのも気になる…。
真央とモニークの「カイが小夜しか眼中にないから脈無し」な会話、
カイが単なる家族でなく「女」として小夜を想ってるんじゃなきゃ繋がらないんだよなぁ。

カイが家族連呼してるのだけが希望だな…。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:14:39 ID:vOBdA21P
モニークにしても真央にしても、いつも小夜の隣にいるハジの存在を
まるで無視してカイ小夜会話をしているのが違和感バリバリだったよ。
小夜とハジの関係は自分達の恋の行方を占う上で注目点だろうに。
193名無し:2006/08/01(火) 07:19:31 ID:B49DBi0O
めちゃめちゃふるいけど、・・・
オッハー!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:58:20 ID:J89wnmw5
sage
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:59:53 ID:J89wnmw5
sage…いい加減訴えるぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:00:20 ID:J89wnmw5
sage…いい加減訴えるぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:16:46 ID:/cMk38nt
何もしてないカイが火事場泥棒して鞘を奪っていく悪寒
てかカイとかってハジのこと奴隷以下の扱いしてるよね
ルイスやデヴィットは対等にしてたけど
ハジが沖縄に連れてってもらってもリクが居ない今だのお手伝いさんにされそう
はっきり言ってハジ関係なくカイ大嫌い氏ね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:20:43 ID:/cMk38nt
カイはヘタレだから嫌い
鞘を追い掛けるにしろ翼手と戦うにしろ力の差ですぐに諦めずに持ってる力を最大限使うべき
やれ!やってから泣け!
カイに同じ吸血鬼もののヘルシングのアンデルセンみたいな勇気(八巻)があれば好きだった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:04:37 ID:fWcei6mD
>>194-198
アンチスレに池
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:31:52 ID:4osl3Y8V
>>197
あ、言われてみればハジに対して上から目線の言動なのは
小夜側の男の中でカイだけだなぁ。
ルイスやデヴィッドはハジを対等…というかむしろ一目置いて見てる感じ。

小夜の下僕なら俺より格下、と無意識にでも思って態度デカイんだろうか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:16:37 ID:CUBPzU+C
朝からご苦労なこって・・・>/cMk38nt
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:23:00 ID:WwrZ09Hy
夢でハジと小夜がラブラブになって最終回になった
正夢でありますように
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:23:26 ID:/cMk38nt
アンチスレないからここでぶちまけてしまった
すまん、反省してる
204名無し:2006/08/01(火) 12:03:34 ID:B49DBi0O
名無し@お腹いっぱい。さんへ
(゜о゜)きっとその夢、かないますよ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:05:42 ID:4osl3Y8V
本当の嵐はage携帯厨の ID:B49DBi0O だな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:16:59 ID:OMypyZ02
かわいくないっ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:39:03 ID:u9VnR5yD
次回予告文を改めて読むと血+じゃないみたいだw
助けに入ったハジがどんなことを言うのかもdkwkだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:48:03 ID:N1uGxW/3
>>203
アンチスレならあるよ
立ってから結構立つのに知らなかったの?
キャラへのアンチ意見はこっちへどうぞ

【キャラ厨】BLOOD+アンチスレin難民【カプ厨】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151575846/
209名無し:2006/08/01(火) 22:05:08 ID:KWx+BOKG
ソロモンゆられちゃうのかな?かな・・・
210名無し:2006/08/01(火) 22:06:12 ID:KWx+BOKG
訂正↑(やられ)
211名無し:2006/08/01(火) 22:08:54 ID:KWx+BOKG
ネイサン意外に強し!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:11:52 ID:THKTQHKY
ベッド裸小夜のシーンが、ハジが小夜を救出した後の事なら
これまたすごい衝撃シーンになるのにねw
213名無し:2006/08/01(火) 22:13:53 ID:KWx+BOKG
ネイサン意外に強し!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:39:10 ID:ucCih9S7
>>212
それ、自分も思った。
予告のシーン、順番が逆だったりして。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:46:02 ID:VFKWZqf0
ソロモンが贈った服なんて剥いちゃえ?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:09:59 ID:pyz5GB9C
>>215
ハジ「小夜、その服には毒が塗ってあります。一刻も早く脱がなくては・・・」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:50:01 ID:DvP7iAD0
ディーヴァの血ドレス?(((( ;゚Д゚))))ガクブル
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:49:33 ID:5CtahddU
カイの相棒発言といいハジとカイはライバルじゃなく男友達として収めたいのかも…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:33:19 ID:sqd22J8/
ハジが髪を下ろした時、昔の可笑しな思い出が頭を過ぎって
思わず小夜の顔が和んでしまうような、そんな描写があればいいのに。
動物園時代の楽しい思い出も大切にー。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:12:08 ID:eEgrDp4d
ハジってデヴィット復活にも貢献したりと重要なキャラだよね
伊達に長生きしてないよね
みんなもっとハジを頼ってくれ
221名無し:2006/08/02(水) 08:47:30 ID:qarPcsVR
ハジが一番、大人っぽい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:49:16 ID:hx7FjwEx
ハジと6代目ジョエルの会話を聞いてみたい。
ハジも初代の犠牲者だよね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:28:01 ID:D+EzGwtk
前スレと過去スレ見てないから(スマソ 既出かもしれないけど、
1話のタイトルがファーストキスだから最終話もキスで終えそうなんだけどな…
でも二人はハッピーエンドじゃなさそうだよなぁ…orz
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:03:03 ID:5CtahddU
>>223 何それw何で最初と最後をキスにしなきゃなんないんだよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:53:09 ID:QVOGS/fE
セカンドキスでおk?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:12:59 ID:BbaTRdcn
じゃあ最後は、小夜からハジへのキスでお願いします。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:21:03 ID:3VAdeEgl
「それが私の落とし前−」     ・・・ by小夜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:57:12 ID:gf/ljcR/
44話ネタばれにつき、ちょっと下げます













「TV Station」なるテレビ誌に、44話のあらすじが
少し出てたんだけど、あれ?44話ってハジとソロモンの空中決戦
じゃなかったっけ?何か、その件に関してはスル−されてる上、
囚われの身だった筈の小夜が、何時の間にやらディ−ヴァ双子
妊娠を知り、決意を新たにすると書かれてたんだけど…何か
訳分からなくなって来たぞ。考えられるとしたら、43話で
ソロモンから直接聞かされるか、妊娠の事を知ってるデヴィッド
orカイから情報を得るのか?それ位しか思い浮かばないんだけど。
その他にもシフ絡みの話も入るみたいだし、ハジVSソロモンの戦い
は、意外とあっさり終わってしまうのだろうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:17:34 ID:boPY96ub
ハジvsソロモンは43話でしょ。
2週にひっぱる内容でもないと思うんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:54:42 ID:gf/ljcR/
いや、この間のキタエリのイベントでそんな話(44話空中決戦)
が出ていた様なんだが。あれは嘘だったのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:55:01 ID:C9+W/FIU
2週に跨るのなら、空中決戦の合間に小夜が決意を固めるのかもね。
で、やはりカイがシフの協力で追ってくる…?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:57:41 ID:C9+W/FIU
ディーヴァの妊娠いついては、ソロモンがプロポーズする時に
話してそう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:05:32 ID:DrhVzHE8
ソロモン「ディーヴァは妊娠して強くなっています。だから、小夜貴女も・・・。」
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:05:58 ID:gf/ljcR/
>>231
何かシフはカルマンにソ−ンが出てしまうみたいだから、カイと
共に動く事は無理なんじゃないかな?
(ハジ小夜には直接関係ないんだけど、自分シフも好きなんで、
ちょっとショックだったりする)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:10:35 ID:ASv0IETw
ギャラリー更新された!NO41はいつ見てもいいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:36:21 ID:BAyQiA3l
ほぼ自分の携帯壁紙サイズだ。嬉しい(*゚∀゚)=3
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:29:13 ID:ypqa8fHD

    .;;|               / //|   ::::::| |::|_ _  −− −  、
    .::/::::.. ヽ   、      _ r i // |   .:::::|-|:|           `ヽ 、
  |  .:/::::::::...  ヽ  ヽ    ヒ"  :ヽ||, |    :::::| |:|              \
 | ..:/:::::::::::::::......:. ヽ 、ヽ``    : し|    ハ:::| ,"        _ --      \
.|  .:/: :: : :: : :: :: :、``       /  |    | |::| , / / r- "、   ヽ     \
| .::/    ` ` ` `      / |   |   | ,|::|/ / /    y          ヽ
 .::|               /  |   >   |/ |:| ./ /     |:      :.   .  `
 .:|           _  /   ! / ヽ  |/)'//::/__      |:   :   ::  .  : . |
 ::| ̄ー 、  r -、  ' 、  ̄ ̄\ /i  ハ  |ョ ///:/  二ー、 |:    .  .::  :  : :: |
 ::|    ` ,>_/  ̄ ̄\--、 \ | / _j  |ッ レ |:|  :'ヒ,コ`ヽ, ,|   . .:  .:: .:: . : :::. |  
_ ::|    <_"" /- __r "  i、ヽ " ヽ`-" i , ', ' | ||   ヽ_ツ _ j' ハ  : ::  .::: .::: .: ::. ::: |  
.| ::|      ̄     \  ヽj  ヽー"""ヽ、| |       / |  / /  !_:..:::: ..:::. ::::::: |   
_| :|__          \  ゝ ヽi|      |      / ./ / /.  /^ ヽ:..:::::::ハ::/|:|   
 ヾヽ、  ̄ ̄  ー-  、   \    !`、 、ー、      '  ハ j ノ  /ッ , '.::::ハ//// /
  iヽ 、          ̄ ー \  ヽヽ (_゛ >      / | //  / /  イ /// /
  | .ハi                ̄ - 、iヽ         /  ||-| /' −ュ i_"   '
  | / !'                   ̄ヽ、_  __ __  =|| | |    |` -"
  //                        ` ̄、j - "   `、| |    ,>
/"                            `  、     ||  -く、
                                   ̄\  ............:::...\
                                 /    ̄"|      \
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:55:53 ID:tyOVt1hY
雷音のステッカーどんなのだった?
239238:2006/08/03(木) 02:27:29 ID:tyOVt1hY
一憂スレで解決しました。どうもですm(__)m
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:41:22 ID:pcCaZupX
>>235
でも最近のギャラリー、急にカイ小夜が増えだしてる気がして
何だか不吉な感じ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:36:19 ID:YG2w8jqy
ギャラリーNO.29を描いた人のサイトを知っていたりする。
今は血+から離れ、同じIGの精霊の守り人に行ってるという事。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:48:56 ID:VMXyl1jD
>240
ギャラリーって結局はアニメ誌のために書き下ろしたイラストの
展示だからねえ。
一生懸命カイを押してた時代の名残でしょう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:00:25 ID:pcCaZupX
>>242
カイを押してた時代の名残って事は、今はカイプッシュと違うの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:48:38 ID:67XWUSUh
3クール目はカイメインだから、時期的にそうなってもしかたない。

ただ、問題はこれからだw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:56:28 ID:i/qBnF3H
カイ小夜が最近増え始めたように見えるのは3クール目のせい。
合計でいってもハジ小夜の方が断然多い。
それにカイ小夜ツーショットは二人きりのツーショットじゃなく
必ず他に誰か映ってる。ハジ小夜ツーショットは本当に二人だけのが
けっこうある。だから今のところはまだ全然勝ってると思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:10:31 ID:g5CFiomn
ハジ小夜が一番需要多そうだもんね。
今月はどうだろう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:30:40 ID:i/qBnF3H
ハジTシャツ欲しかったのに
どこも全部売切れで買えなかった・・・
再入荷とかしてくれないのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:36:29 ID:C06PncSy
箸井さんの動物園ハジ小夜がなかったのがショック・・・orz
まあ、アニメーターさんが描いた絵と扱いが違うんだろうけど。
あの絵、好きなんだよなあ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:48:31 ID:YgBKhsX4
雑誌絵をスキャナで取り込んでペイントソフトでページをつないで
地道に文字を消すんだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:02:20 ID:EYoXargy
>>249
それ、すごく大変そうなんですけど…w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:03:47 ID:dqBZgGUw
時間と根性さえあればw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:34:01 ID:aZjyZPM8
>>248
>箸井さんの動物園ハジ小夜
見てみたいのですが、どこに掲載されてるかkwsk
お願いします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:46:28 ID:hv+AgVep
>>252
ニュータイプ7月号に載ってた。
思いっきしイチャついてて最高ですた。ハジ笑ってるし。
残念ながらもう本屋の店頭には無いとオモ。通販なら買えるかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:59:46 ID:aZjyZPM8
>>253
トン♪ 笑ってるハジが見たいので早速密林で探してみます!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:28:20 ID:ovSh+93x
ハジとソロモン、小夜のいるペントハウスから遠く離れて戦闘中。
それを哀しそうに見やる小夜、突然「ハジ!」とテレパシーみたいなアレで叫び、
摩天楼ダイブ。驚いたソロモン戦闘を中止して飛翔。
間に合わないかと思ったその時、黒い影が横を掠めて無事小夜をキャッチ。
小夜を抱いた翼手姿のハジがそこに……そんな真夏の夜の夢…。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:26:00 ID:HVrPdlE5
せっかくハジ対ソロモンで盛り上がってるのに、カイが小夜を盗ったらカワイソス
257名無し:2006/08/04(金) 14:19:48 ID:7xgOXhoz
長岡祭りの花火見てきました!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:49:00 ID:9FIQ26ro
予告でドレス姿の小夜を抱えてソロモンが残像移動しているけど、
小夜に意識があっておとなしく抱っこされているのならがっかりだなぁ('A`)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:16:42 ID:AvuPPU2e
小夜負傷して弱ってるから抵抗する気力がないだけじゃない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:49:03 ID:9FIQ26ro
じゃあ傷は治っているだろうから、例の体調の方かな。
ソロモンに休眠前だと気づかれてしまうかもね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:18:18 ID:WQvNsqTj
ソロモンは小夜の休眠云々は知ってるんじゃ?
ディーヴァだって今まで同じ周期で休眠に入ってただろうし。
休眠が近いって分かってるから、急いで子供作りましょうって言ってるのでは。

子供作ったら、休眠周期から逃れられるとかいう設定は今のところないよな。
あったら、いろいろと面倒でヤバス
相手がハジならオールおkだけどもね…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:22:34 ID:ThkQp86f
休眠期が近くくることは知っていても、今このタイミングで小夜に
眠気が来ているとはまだ気づいていないと思うよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:56:44 ID:zfPqkvn1
>>212>>214
その大どんでん返しにほのかな期待を
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:12:06 ID:DIba+ADm
8月20日にBLOOD+の最後のイベントがあるらしいよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:55:40 ID:19sgmIof
OPのように小夜を抱いて飛ぶのかなwktk
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:46:18 ID:fwdlouCC
>>255
預言者?
いや〜今週は良かった
てかカイ真央スキーとしてはショックだったけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:01:55 ID:fwdlouCC
ハジ鞘期待しても良いのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:03:44 ID:Hc49JZcd
残念ながら、カイ小夜まっしぐらです orz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:11:47 ID:xILJFwx9
人間は人間同士でいいよ<カイ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:21:55 ID:fwdlouCC
ソロの誘い断ったくらいだからカイは一方通行だと信じたい
鞘ハジは恋愛以上の絆がある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:52:30 ID:YN7otVod
>>270
この設定的に普通だったら絶対にあると誰もが思うはずのハジ小夜の絆が
激薄でしかないのが、非常識な血+クオリティ…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:56:02 ID:6mVVaZqL
一喜一憂スレでもカイ厨が暴れてるみたいだけど、
ここまで荒らしにこないで欲しい。
カイ厨は自分の巣に帰って下さい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:22:54 ID:Hc49JZcd
>>271
そうなんだよな〜、今日の二人の絆が強まるのかと思いきや、小夜はフラフラしてるだけだったし。
それにしてもディーバといい、真央といい、カイに余計なこと言い過ぎ。その気になっちまうじゃないかー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:33:43 ID:uOfpvQlR
カイそっちのけで周囲ばっかりカイ小夜志向なのはIGクオリティ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:49:25 ID:Z/KOtGF+
もうね。ソロといいカイといい周りの言うとおりに
動きすぎ。素直だ、みんな。
同じパターンの演出に萎え萎え。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:52:06 ID:nOUnxa0f
義理のとはいえ妹との恋愛を煽る真央って、ほんとにスタッフの都合のいい道具扱いでかわいそうになるよね。
カイがサヤに恋愛感情自覚しているわけでもないのに、あそこまで気を回して勝手に失恋してるなんて、
現実にあんな女いないっつーの。
普通は「血がつながってなくても妹なんだから自分の立場強化のために利用する」という発想になるもんだろ。
帰ってきたサヤがカイたちの前でもしばらくハジにすがって立っていたのだけが救いだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:27:07 ID:5wfijmuy
なんかこの二人を見てるといつもは主従関係だけど、時々恋人、夫婦、親子、姉弟、社長と秘書に見える時がある…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:01:10 ID:FYnCOksZ
マルチな関係愛あればこそ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:46:48 ID:PNrZj9rY
小夜モテモテ

寝ると30年も起きないんだったら、カイとくっつく必要ないよな。
目覚めを待ってるカイが無駄な時間過ごすだけだし、真央がかわいそうだ。

ソロモンは、小夜の気持ちを引くためにディーバ軍団と戦って散っていきそうな予感。

最終的に小夜とハジがくっつくというよりは、共にいきてゆくってパターンで終わりなのかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:59:23 ID:jT6jhGtQ
小夜は戦闘始まったらハジの名前しか呼ばなかったよ。
ハジのことで頭も胸もいっぱいな様子で嬉しかった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:01:38 ID:x9cv94pa
つか、戦闘始まってオロオロする前に二人を止めろと。
小夜、ぼーっと突っ立てるだけなんだもん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:19:49 ID:H0EzZG1Y
まあこう動いてくれたら、何か一言あったら、
もっとすっきりするのになあと思わせるのはいつものことだよね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:54:36 ID:jtIs0moG
今回普通に萌えたよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:29:08 ID:ky6l9WDJ
泣きました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:07:03 ID:OFHvyapK
>>279
真央は先週のサヤの告白で内心ガッツポーズやっててもいいようなものなのに
どうしてこんなに後ろ向きなんだろうね。
IGのご都合主義の最大の犠牲者といってもいいかも。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:55:28 ID:oCunGRSd
翼手姿のハジに怯えていた小夜だけど、もしやショックか何かで
その記憶はなくなってる?
ハジが小夜の暴走を止められない鍵がその記憶部分にあるのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:21:13 ID:WlPxnztx
「ハジ、私全部思い出したよ」なんて嘘っぱちなことはウジウジサヤの性格が直らないことでわかっちゃってるんだから
こういう後付け臭い「記憶にございませんでした」はやめてほしいな。
伏線の貼りかたが下手糞で行き当たりばったりだらけに見えて本当にキャラがかわいそうだよ。
漫画やノベルズで補完する前提で欠陥アニメ作るなと言いたいよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:47:48 ID:xr21HId3
>>279
もしかして最終回、30年ぶりに目覚めた小夜は
カイと真央の娘になるんじゃね?

30年後つったら、カイが死んだ親父さんそっくりな容姿になってるはず!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:19:53 ID:I7IzRLow
そしたら今カイが小夜に惚れてたら色々面倒だなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 05:48:37 ID:gSPlnf1C
>>288
あーそれでいいや
ハジは息子でよろしく
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 05:51:35 ID:Nm+XsslD
>>288
 死んだ親父さん = ジョージのことなら、
 カイとジョージに血の繋がりはないから、そっくりは難しいだろ〜w
292名無し:2006/08/07(月) 13:00:12 ID:W8Yhfr6O
ハジに、翼が生えた!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:12:40 ID:eu5Y74Ld
>>288
声。カイがオヤジになったらジョージの声っぽくなりそう。
似た雰囲気の声をイメージしてキャスティングしたのかな。

何度見ても今回の落下していく二人の抱擁はいい!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:51:33 ID:kXvRROKm
>>293
わたしもあの落下しながらの抱擁には禿萌えた。
気になるところを上げればそりゃーいろいろあるんだけど、
もう最後近いんだし、萌えられるときに萌えとくことにしたよw
解けて宙を舞うリボンも萌えだった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:44:22 ID:l7QOBZYR
終盤になってくると、一部だけの萌えシーンじゃ
みんな喜べなくなってくるのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:53:06 ID:/Fb+z3p7
スタッフが導きたい結末が明確に見えてきてしまうからね…。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:30:49 ID:RZ47wc8e
個人的にはハジ小夜確定と思ってるので萌えは素直に喜べる。
でもストーリーはストーリーでちゃんとして欲しいから、
整合性のないハジ小夜場面は喜びづらいかなあ…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:45:05 ID:beLUTxp5
取って付けたようなのなんていらない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:48:43 ID:ODRZBN19
今回、動物園時代の二人の夢が改めて思い出されたのが嬉しい。
沖縄で眠るだけでは終わらない未来を感じさせてくれた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:12:00 ID:kXvRROKm
43話でハジが言った「今この時を、一瞬一瞬、小夜に捧げている。
それは過去から変わりはしない」って言葉は、ジョージが小夜に言った
「明日のために今日を生きろ」とかと同じような意味かと思った。
この未来がいいだろうと押し付けるようなことはしないけど、
小夜が自分で描く未来のためにずっと今を積み重ねているんだ、みたいな。
「過去しかない」と言われての返答だったから。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:46:25 ID:p1OTwYdQ
>>299
でもサヤは「私の夢だった」と言っただけでハジに行こうと誘ったことは忘れているっぽい。
せめて回想つきでハジを思い出してほしかったよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:03:06 ID:ps3AWCaA
>>301
だって小夜だもん(ノ∀`)
でも沖縄一辺倒だった血+という作品の中で、40話に続いて
動物園時代の夢に触れてくれたこと自体がある意味快挙だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:51:30 ID:oyE3f1fz
ま、残り7話でカイがどう動いて来るかにかかってるんじゃね?
やっぱ最後の最後まで小夜への恋愛感情に気付かなかったカイが、
周りの後押しによって自覚したら正直怖い。大体最後まで動かない
キャラがラストに全部持ってってしまう事って良くあると思うし。

何かネガでスマン。ただやっぱハジ小夜で決まりだと思ってる人
が公式でも多いし、自分もそうあって欲しいんだけど、
小夜の気持ちがイマイチ見えない分、凄く不安になって来ちゃう
と言うか…2週連続でカイに自覚を促す様な描写があったりも
するし、やっぱ自分はカイが怖くて堪んないんだよなぁ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:54:56 ID:wIyoZWxu
自分は先週の見てカイ小夜確定と思ったよ。
なんつーか「そうしますよ〜」と言われてる気がした。
どんなカタチのカイ小夜なのかは分からないけど、
なんとなくハジ小夜はない気がしちゃったんだよね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:02:59 ID:ouxvdkfO
カイ小夜になっても正直それでどうすんの?って気がするんだけど。
まさか小夜を託すためにハジがカイをシュヴァリエにするよう暗躍する?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:09:16 ID:VXizmAXD
カイ小夜っていっても人間と翼手だからね…。永遠にいることはできないからまぁ…。
そういえばソロモンが二人で世界を旅していろんな景色を見たいみたいな事言ってたけど
それは小夜とハジが昔に約束してた事と少しかぶってるのかなと思った。
なんか切なすぎる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:12:12 ID:VAtN+PjZ
ハジに抱きしめられて落ちてく時の小夜、すごい安心しきった表情だった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:14:58 ID:wIyoZWxu
>>305
> カイ小夜になっても正直それでどうすんの?って気がするんだけど。
いや、どうするの?って、そりゃハジファンはそう思うけどさ、すべてはIGのやることだからねぇ…。

自分はハジ小夜エンドを臨んでいるけど、今まで自分の期待と反対の結果に終わることが多いんだw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:21:15 ID:FFN8suJT
小夜の表情を追っていたら、やっぱりハジは特別に見えるよ。
ハジだけに向ける艶っぽい可愛らしい顔に何度ときめいたことかw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:22:49 ID:LzMWM++z
>>306
あのときのハジに対するソロモンのセリフ一つ一つが、IGからハジファンへの引導のように思えてイライラしますた。
絶望しかないように思えるって、おまえそりゃディーヴァ側がそんなふうに仕向けているんじゃないかと。
ソロモンだってその歯車として動いていたくせにさ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:48:05 ID:tAcyU5PR
そうだね。
あのソロモンのセリフは、いままでハジが批判されてきた理由をそのまま反映したようで辛かった。
でもその後に続くハジのセリフには迷いが無くてよかった。

私も最近は萌えられる時に萌えるようにしているw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:01:07 ID:Wuu3362f
ハジの「サヤの幸せは・・・」のあとにIGが視聴者に想像させたかったセリフは
どうせ「沖縄でカイと暮らすこと」なんだろうよ、と見え見えすぎてテレビに蹴り入れたくなったよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:19:51 ID:VXizmAXD
もうさカイと沖縄いったとしてもカイはすぐ爺さんになるからと割り切ってみてるな。
まぁ希望は捨ててはいないけど…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:48:14 ID:P0OKTK3N
カイ厨がまた紛れ込んでる…。いい加減自分の巣にカエレ。人気0キャラ厨
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:58:49 ID:eNUp7+pq
>>314
どのレスのこと言ってんの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:08:07 ID:VXizmAXD
みんな普通にハジ小夜を前提に言ってるだけだと思うんだけど…。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:09:32 ID:B+W3xFqd
沖縄でカイ達と一緒にというのも間違いではないんだろうけど、
ハジも思い込みの人みたいだからね…。
蓋を開けたら別の望みも小夜にはあった、なんてことも十分あり得るよ。
小夜が旅の夢と一緒に動物園に置いてきて諦めているものの中に。
ハジのことかもしれないしディーヴァのことかもしれないし。
私的には恋人としてのカイ小夜の幸せは思い描けない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:31:21 ID:qST+SlgG
恋人じゃなく家族としてでもカイサヤエンドは嫌だ。
ハジがカイと同等以上の絆をサヤに感じさせてくれるんじゃないと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:33:46 ID:a13vbifO
でも家族愛に着地点を見出だしそうな悪寒。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:36:05 ID:RZ47wc8e
逆にハジ小夜エンドならカイがいくら小夜の大切な人でもおkだw
小夜にはハジ以外の存在にも愛着を見出して欲しいからな。
シスコン兄貴歓迎w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:42:55 ID:beLUTxp5
生き残るを前提に、どうともとれる終わりになりそう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:48:06 ID:VXizmAXD
ハジ小夜ならいくらでも歓迎だw
小夜にだって周りに大切な人たちが沢山いると思うし仲間とか。
しかし今回の話で改めてハジの心中には小夜ばっかりということがわかった。
小夜もハジがきてからハジの名前しか言ってなかったのも嬉しかったよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:36:36 ID:g6ig4XUi
>>301
同じく、あそこで当然「そのときはハジも一緒だからね」のシーンを思い出すのかと思ったら
全然・・・でガカーリした。
他の男に誘われている場面だからこそ、
ハジと一緒に世界を回ろうと語ったことを思い出すのが自然だと思うが。

>>302
快挙・・・確かにそうだね、そう思うことにするよ・・・orz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:21:56 ID:x5nv+Uij
思ったんだが、別に小夜が生きていていいよってみんな(カイ達)が言うならハジこそ生きてて欲しいよ。
ハジ小夜二人で一人みたいな感じでさ…
ありきたりだけどそれならハッピーエンドで万歳なのに
さんざん期待裏切るIGだからな〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:29:29 ID:JcadPqyx
寄り添うハジ小夜は最後まで崩してほしくないなぁ。
サウンドトラックのジャケ絵に自分でも驚くくらい感動したんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:32:51 ID:UHeAd1DB
小夜とハジは二人で一つと自分は思ってるからな。いくら影が薄いと言われようと
ハジのポジションにカイがこられてもねぇ…。
やっぱ二人でずっといてほしいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:43:40 ID:0gsGgIdn
カイは家族で終わると思うんだけど…

ぶっちゃけそれすらも嫌だという気持ちはわからなくは無いw
エロモンはともかくカイはなぁ…
やっぱり血+で応援したくなる男キャラはハジとデヴィしかいないや

最後は死亡でも休眠でもどっちでもいいから、傍にハジがいることを心から祈るよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 03:01:21 ID:cgZa7Xzf
NTのハジ小夜ツーショットの画バレ来たね。
記事を読んで途中までホクホクしてたんだけど、最後まで読んだら
微妙に鬱になった。まぁ、それ以外の記事は未だ読んでないから
何とも言えないけど、もしかするとハジ小夜的には最悪な展開になり
そうな悪寒がして来た。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:38:02 ID:Ux1Rr0OL
雑誌記事は今までのことからも、あまり鵜呑みにしたら
馬鹿を見そうだから、少し引いて読むようにしているよ。
それよりもあらすじの方に注目したい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:58:55 ID:x5nv+Uij
えええ〜!??どんな展開ですか?

し、知りたい…
教えて下さい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:54:08 ID:li36PahA
でもNTスゴイラブラブ。
スタッフに対して不信感は常に持ってるけど、雑誌だけ見ると信じちゃいそう…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:22:55 ID:3MXT6TY8
どんな絵だったのかカナリ気になるーー!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:25:45 ID:UfSB5GR/
バレスレにまだあるお

私も見てきた。
キタエリってかなりハジのことが好きなんだなあとコメントみてオモタ。
でも小西はやっぱ大人なのか、冷静だったw

もういいよ、ハジ小夜ツーショットが見れるだけで幸せだよ…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:59:05 ID:FHeaOoZz
NTにハジサヤラブ絵とキタエリ小西さんのインタビューが載ってるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:35:05 ID:2gE7jqBv
赤い盾本部襲撃からの空白の1年間を
小説とか漫画かなにかでやってくれるのかね
じゃないと時間経過させた意味があんまりないと思うし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:12:06 ID:x5nv+Uij
ハジコレにて空白の一年が明かされまふ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:22:23 ID:sPN0Du+u
そっか
ハジコレの内容って空白の1年間やるんだ
とっくに締め切り過ぎてるんだよね…orz
338名無し:2006/08/08(火) 21:20:19 ID:a+U4lwwA
だけど突然やったりして・・・?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:28:52 ID:KB+TB5Qi
ほんとまたやってくれんかな
今度は必ず応募するよ
てか普通に売ってくれよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:06:50 ID:I29wMqkD
>>339
普通に売った方がよほど売れただろうにな。
いろいろとハードルが無駄に高かったような・・・

>>336-337
ハジコレで描かれるのは、空白の一年にあったエピの一つをちょろっとだけ、
って感じじゃないかと予想してるんだが。
自分は一年分がっちり描いてほしいけど、ハジコレなんてハジファン以外応募しないから、
そこで補完しても他の人たちは納得しないんじゃないかな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:38:12 ID:KB+TB5Qi
空白の一年はルイスも気にしてたからハジコレ応募してるよね
ルイスに借りよう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:55:19 ID:YIHAam1F
ハジコレが届く頃…どんな状態なんかなぁ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:00:06 ID:nXYFUGFh
1年応援してきたけど

     …………。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:10:48 ID:/4/OLSjf
いろいろ不穏なバレがあったみたいだけど、
なんの、ボートの上で泣いていた小夜を最後まで信じるよ。
ハジ小夜好きだ〜( ゚∀゚)/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:20:11 ID:kp+2RsgR
だからハジは知的障害者なんだって
売春やりまくってた設定らしいから、脳に性病が回ってアフォになったんだろ
可哀想にな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:27:06 ID:dujUlanJ
はいはいワロスワロス
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:33:13 ID:5W0RpzGG
やっぱハジアンチって知障が多いんだね

レベル低いことやって喜んでる腐女子想像して吐きそうになった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:10:20 ID:yiHm7AGj
>>342
ハジコレが届く時期の設定も、確信犯的でなんだかなー。
届いても読む気力がなくなってるかもしれん・・・orz
349348:2006/08/09(水) 22:12:49 ID:yiHm7AGj
あ、IDにHAGIの4文字が入ってる!w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:22:20 ID:TdTLpYkE
>>348
ome!w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:34:52 ID:yqHR6HTZ
>>348
きっといいことあるよ。前向きにね!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:36:41 ID:mQZjSier
そうそう前向きにならないとIGの株価も下がるいっぽうなんで。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:59:07 ID:fWbXcMRq
なんか翼手殲滅後心中する予定らしいですが

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/08/10(木) 14:19:38 ID:pUSI1s5r
鞘と恥の約束

鞘「全てが終わったら一緒に氏脳」
恥「貴方がそれを望むなら」だろ。。
354348:2006/08/10(木) 23:53:09 ID:i2/QJPMe
>>350>>351
ありがと(つД`)
くじけず前向きに見続けるよ。とにかくハジガンガレ!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:05:02 ID:9UiQ7DJS
>>353

ただの一般の書き込みじゃないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:58:20 ID:4os5rzx3
最後くらい小夜がハジを引き上げてやったってな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:25:02 ID:NICGdFv/
沖縄に帰ってこいと言うカイにサヤから「ハジにも言ってあげて」の一言くらいあったっていいよねw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:48:32 ID:ax+DXrx3
>>357
つか、小夜に「一緒に帰ろう」って言ってほしいよ。
帰る先は沖縄でも別にいいからさ。
43話で、「ハジ、帰ろう」って言ったのがなんか妙に萌えた。
言葉通りの意味しかないだろうけど、今までハジにあんな風に声かけてくれることなんて、滅多に無かったから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:20:19 ID:/hiSgfi7
>>358
43話の「ハジ…帰ろう」「……はい」は、ヨカッタ!

最近のサヤは、ハジ労わってるのがわかるから…
素直にうれしい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:47:59 ID:1bhf/pNB
アニメ3誌で、これだけハジを煽ってるのをみると
今更結ばれないってオチは無さそうなんだが…

結ばれなくても、せめてサヤ休眠で、ハジ見守るスタイル
これで終わってくれれば何も言うまい…orz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:07:03 ID:9YgYq5VA
期待を込めてage
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:07:38 ID:0f9VoNl5
人外鬼畜ソロサヤ厨共のホンネ
ハジサヤ厨ども悔しいだろwwwwwwwww

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/08/11(金) 22:57:40 ID:ZBJzMSD/
ヲマエラあのエロもんがサヤをすっパダカにして
ヤっちゃってないと今でも本気で信じてるのか?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/08/12(土) 00:52:26 ID:qYCxmDPO
ん?私はヤッてくれたと信じてるよw
そして小夜りんは二人の愛の結晶、愛くるしい翼手の王様を産むの
そんなENDきぼん

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/08/12(土) 09:01:46 ID:n9Y1ZV9V
出来ればサヤがソロたんの子を妊娠してればいいと思ってる

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/08/12(土) 09:51:53 ID:TELLFuA0
そんな展開大歓迎ですよ!
ソロたん愛故にシてしもうたであろうと信じてる
子供見たい子供!

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/08/12(土) 13:01:31 ID:n9Y1ZV9V
>>456ソロたんとの子なら絶対可愛いよ(*´д`*)ハァハァ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:21:32 ID:1bhf/pNB
ハジ好きさんはソロ好きも多いし…Blogとか見てくれば?
自分もハジと似たような運命背負ったソロは嫌いじゃない

ソロはなんかもうトチ狂ってるし…逆にかわいそうだと思うよ
トチ狂う前のドイツ編とかあったら素直に観てみたかった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:36:39 ID:Gop1zSpq
やはりハジ小夜が一番落ち着く・・・はぁ
365ひみつの検疫さん:2024/06/08(土) 00:53:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:54:08 ID:62JrkTJt
ソロ小夜は120%ないので落ち着いて見れますw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:36:19 ID:Ca0OqffK
「ハジ、行こう」「……はい」
今日はこれだけで嬉しく感じてしまった。
もはや自分が、主人に名前を呼んでもらえるだけで喜ぶ犬になってるよorz
多くは望むまい……
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:54:24 ID:DpSCRn6Q
>>367
禿同

二人で行動してるってのがわかっただけでもテラウレシス。
しかしハジの輸血パックは無いよ…夜行読んでたから、期待してたんだけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:18:50 ID:O6qEABf5
実はこの「夜行城市」は、ハジがどういう風にして栄養摂取をしているのかということ
───アニメでは意図的に描いてないんですけど───が唯一、描かれている作品なんですよね。
そういった、アニメの設定や世界観をきちんと押さえた上で、
「夜行城市」はアニメで僕らが描きたいと思いつつもまだ描けていない、ハジの葛藤だったり、
小夜に対する思慕の念であったりというところを描いていて。
その辺をこの作品で楽しんでいただければ、アニメのキャラクターにも
より深く入って行けるんじゃないかなあと思ってます。


↑夜行城市のプロデューサー対談より。
・・・そもそも、「アニメの設定や世界観」自体がきちんと練られていなかった訳で・・・
公式年表のときにも散々言われたけど、
翼手の死亡条件とか、挙げていけばキリがないほど、曖昧な点や矛盾点が多すぎるもんなあ。
「栄養摂取」がアレで済まされちゃったことを考えれば、
「アニメで僕らが描きたいと思いつつもまだ描けていない」部分とやらも、期待しない方がいいんだろうな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:42:19 ID:ayBZsU6C
キャラ投票も残すところあと一回!
アニメ誌の後ろに付いてる葉書にハジの名前を書いて送るだけ。
是非ともハジに一票お願いします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:28:13 ID:5Cxmb0nX
>>369
…orz
なんかもう本編でどこまで期待できるのかあやしいね…
けど…自分はハジサヤ好きだから素直に最後まで応援しる
雑誌はどこもハジサヤ推してるからそれを信じますよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:10:01 ID:WcALUBVX
ルルゥとサヤとハジの3人のショットが家族のよう…
花輪の時もそうだったけどハジって子供に妙になつかれるよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:10:16 ID:yP0xAagC
久しぶりにはまったキャラだし、最後まで萌えポイントだけ見ていくよ。
ルルゥとの掛け合いは毎度いい味出してる。
リクが居たら・・ルルゥのいい遊び相手になってたはず。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:18:08 ID:w7uhRPfV
>>370
一人で送ってろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:24:54 ID:n3FBBQKW
一喜一憂スレにもカイ厨荒らしがいた。こっちまでくんな!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:44:06 ID:ayBZsU6C
>>374
カイ厨必死だなw
誰が見ても

ハジ・ソロモン人気>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>カイ

なんだから。
負け犬は少し大人しくしてろ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:17:16 ID:RcOpwyv3
カイ厨ってなんでこんなに頭悪いんだろ
キャラが糞なら信者も糞
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:22:28 ID:w7uhRPfV
ハジ厨ってなんでこんなに頭悪いんだろ
キャラが糞なら信者も糞
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:55:10 ID:FbtlkWM3
関係ない人はお引き取りを
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:02:01 ID:w7uhRPfV
カイ厨に見えたかw別に何厨でもいいけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:08:02 ID:n3FBBQKW
ま た 出 た。ID:w7uhRPfV。基地外カイ厨乙!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:16:20 ID:w7uhRPfV
ふ〜ん、キャラ叩きは厳禁!らしいけど、キャラ厨叩きはいいんだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:21:58 ID:FbtlkWM3
どっちも同じこと
ここは言い合いスレじゃございません
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:07:17 ID:GrSPIbpg
>>370
今日買って出してきました

メージュのハジすっごいかっこいい orz
なにあのメガネのハジのイラスト無茶苦茶気合入ってたね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:23:36 ID:w7uhRPfV
スルー出来てないじゃん。しっかりしなくちゃ駄目だよ、じゃあね^_^
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:58:26 ID:gI0Y6nfD
ちょww
ディアの小冊子に出ているベトナム吸血シーン・・・アアンハジの方じゃん!
何回見てもテラヤバスw

しかし護衛兼非常食料って・・・orz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:58:18 ID:BfLPwWRG
>>385
そもそも煽り荒らしの動機っていうのが自分の興味ないスレをスルーできないからなんだよな。
おまえの常駐スレはそんなに過疎ってるのだな。
人気のないキャラのヲタはかわいそうにw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:29:51 ID:bjKRzgId
>>387
まあまあ(´∀`)放置プレイでいこうよ。

>>386
まじか!アニメディア?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:25:33 ID:K4DdumS4
>>386
編集部は間違いなくハジスレ見ているなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:10:27 ID:4oq5s6fh
>>387
なんで自己紹介してんの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:48:26 ID:pxpsx2IM
>>390
おや、387で指摘された事実がそんなに悔しくて舞い戻ってきたのw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:54:15 ID:4oq5s6fh
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:40:53 ID:+UENcorZ
まぁハジの絶大な人気は客観的に見ても認めざるを得ない事実だから余裕だYOw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:45:59 ID:4oq5s6fh
>>393
どこが客観的なのかは知らないけど、そうなんじゃないの。
一部必死なのがいるけど。

ねえ、アンチスレはどこにあんの?案内してよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:53:43 ID:FOE1Bw18
先週見た感想。
カイと小夜が恋愛に発展することは無いなと確信。

一時期IGはカイをデヴィッドの位置に持ってくるかと思ってた。
けど、ジュリア絡みでもデヴィッド死ななかったところをみると
当時本スレでも言われていた「カイはジョージの名を継ぐもの」なんだね。
これならずっと偽であろうと「家族」を主張してきた理由もわかるし…
カイ自身あまり好きではなかったけど、作品的にも納得は出来る。

ただ全体通してちょっとカイは登場しすぎと思う。
実際無駄な話も多かった。

主人公であるサヤとハジの過去と現在、ディーヴァとシュバリエの過去現在
シュバリエ同士の確執、実験体であるシフやムイの話…
こういう吸血ものならではの話をもっと見たかったなと…。

DVDとか出るなら買うから、是非作って欲しいと思う。
世界設定とキャラクター設定は本当に素晴らしいからね、このままだと不完全燃焼でとても残念。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:56:13 ID:FOE1Bw18
>>394
本スレの>>1に関連スレ検索が載ってるから
そこで探してみたらどうかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:06:17 ID:GFR751PI
ID:4oq5s6fhって専ブラも使えないくせに他スレ荒らしに来てんのか。早く夏休み終わらんかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:11:26 ID:4oq5s6fh
   :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-   ,,ノ(●●)ヽ、,,   ー┼-
          !.‐十    f{++++lレ´    ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i

              基 地 外
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:35:42 ID:FOE1Bw18
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >ζ´_ゝ`)    |
             |
>ζ´_ゝ`)       J
     >ζ´_ゝ`)  サヤ…華麗にスルーして…



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >ζ´_ゝ`)
             |
             J   >ζ´_ゝ`)
                    >ζ´_ゝ`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:34:43 ID:yo6zc06b
>>395
ぶっちゃけここまで来ると、小夜は誰とも恋愛関係になる事なく
終わりそうな気がする。今後カイの告白はある様だが、
くっつくとは思えないし。個人の願望としては、最後までハジ
と共に居て欲しいけど、アニメ誌とか読むとそれも難しそうな
んだよなぁ。何かハジは小夜にとって過去の人…とか、失礼な表現
されてるし、ハジ自身もそれを自覚してるとか書いてあるし。
ホント救われないよ…orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:18:14 ID:1jgQBU6Z
>>400
告るといっても多分恋愛じゃないと思うよ〜。
今まで家族って言ってたのに急に「好きだ」とか言い出すとは
先週見た限りではちょっと思えないな〜…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:40:00 ID:YIeNUq6I
「私には小夜しかいない」と言ったハジへのリアクションも
結局ないままだしね。私も愛の告白の線はないなと思った。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:41:46 ID:z1eip3O3
46話でカイが本当の気持ちをサヤに話すとか
書いてあったけど本当の気持ちって何なんだろ?
まさか好きだとか言い出すんじゃないよね・・・・
そうなったらもう完全に視聴終了。見る気失せるなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:48:45 ID:lMP4Y6RI
>>400
同じく、小夜は誰とも恋愛関係にはならないだろうと思うけど、
ハジの行方が心配・・・
インタビューとか読むと、小夜のために自分だけ死ぬか、小夜の元を去るかしそうで恐いよ。
まあ、生きていてくれれば、今後のOVAとかも望めなくはないけどw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:49:39 ID:Y4qLGD/c
本当の気持ち=告白
これは無いと思うよ。

そうでなければ真央をここまで引っ張って来る意味が無い。
真央が残ってるって事はカイがいずれ真央を選ぶという事じゃないかと。
全てを知ってる真央ならカイのサポート役になれるし。
そうでなければもうとっくに消えてるとはず。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:57:16 ID:RfgDkqJ9
カイの告白に関して…今まで散々家族・家族連呼して来たんだから、
今更「好きだ!」とかは言わないと思うけど、でもアニメ誌とか?を読むと、
最悪の展開も予想出来たりして鬱。
それに、真央がカイを後押し→→→真央のせつない乙女心もお楽しみに!
とか、ふざけた事も書いてあるし、やっぱ覚悟しておいた方が良いのかなぁ?
ただ、例えカイが告ったとしても、小夜は「お父さんとしか見れない」とか
言いそうだけどねww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:13:51 ID:eGkW43Hy
>>405
何か>>406にも少し書かれてるけど、真央はカイの恋心?
を応援し、バックアップするポジションに居るみたいだよ?
しかも、カイの本当の気持ちが伝えられる様に、2人を買い物に
行かせるのも真央だし。何か真央は良い子なだけに、
こっちの方が切なくなって来る。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:20:25 ID:VDEZg8Jx
46話見たくないな…。小夜がうまく振ってくれればいいけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:38:15 ID:Y4qLGD/c
後押しされたとしても恋愛告白は無いよ。
それしたらカイのキャラ性が崩れるし。
もしあったとしたら…
ソロモンに「今は甘い夢を云々」ってのが嘘になるわけで
小夜のキャラ性も損なわれる。

他にも諸々のリスクはらってまでのカイ小夜恋愛成就はありえないと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:42:46 ID:T7Rayi1Q
時の壁のあるカイが告白しても小夜を苦しめるだけだよ。
それに下手をしたら自分と小夜を繋いでいる家族の絆を失うことになる。
カイは周りが小夜のことで煽るから、
逆にそういう種類の気持ちではないと気づいたような気がするな。
ハジの存在ももうすっかり許しているしね。

とまあ私の希望だけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:04:28 ID:Y4qLGD/c
>>410
禿同

「私には小夜しかいない」と言い切ったハジをみた時のカイの表情や
先週の小夜の「お父さんみたい」台詞で確定と思った。

あとリクーヴァに「小夜姉ちゃんと子供作れるんだよ?」と言われた時の
カイの表情の変化。あれは明らかに生理的嫌悪な拒否に取れた。
カイはどうでもいいキャラだったけど、あそこはカッコイイと思った。
逆にあそこで「マジスカ!」みたいなノリになってたら即視聴やめてたよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:53:10 ID:RfgDkqJ9
みんなポジティブで羨ましい。
特にID:Y4qLGD/cさんの見解は、ネガティブな自分とは
正反対だったんで、あぁ、そう言う見方も出来るのか…と、
前向きになれそうな気がして来た。

やっぱ自分はアニメ誌に書かれていた相関図で、カイ→小夜って所が、
「募る愛情」と書かれていたのが、どうも引っ掛かってて…
それに、正直言うと家族的な愛情だとしたら、真央にお膳立てして
貰ってまで小夜に告白をする意味が分からないし、その程度のものだったら、
39話で小夜に伝えてるしなぁ〜とか、とにかく、
色々悪い方に考えちゃって、最近少々鬱気味だったものだから、
ここで皆さんの意見を色々読んで、少し元気が出で来ました。
ホントありがとう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:27:51 ID:nU3nTcMx
>>412
ζ´_ゝ`)元気出して…。

自分も後ろ向きになってたけど真央のここ最近の特例扱いは
いずれ真央の恋愛が報われる為の伏線って気がしてきた!
沖縄帰って数年後結婚してるとかありえそ…w
一話から通して、家族、仲間、なんくるがキーワードのカイだしさー
>>395のとおりジョージ継ぐ人になるのはカイ以外いないしね!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:19:05 ID:oHSW9eX3
サヤはカイを父親と重ねてみてるだけか
ナルホドね
それなら家族愛もようやく納得できる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:32:15 ID:UzKiCWNL
思えば「さいごの日曜日」でジョージとカイの背中を
重ねて見ていたっけ。あの頃から変わってないんだろうね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:06:23 ID:8XbeEpe8
>>415
そんなシーンあったね・・・
あの回あまり好きじゃなかったけどあれ伏線だったのかあ・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:17:41 ID:0OxPVyEG
ニュータイプ、一見ハジ小夜の扱い大きいように見えるけど、
ハジ翼封印の理由が表面的というか浅すぎて、すげーツッコミたくなった。
ディアならともかく、肝心のニュータイプであんな書き方されると・・・orz
スタッフは本当にそんな風にしか考えてないんだろーか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 05:56:34 ID:G9lhn3ev
なんせ、ハジ吸血ネタすらあの扱いですからwほんと、ハジほど当初の予定と視聴者のニーズがずれたキャラはいないだろうね。ある意味スタッフにとって目の上のたんこぶかもw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:53:36 ID:VYclY3Go
ソロ小夜スレより

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:45:31 ID:NePN3lH9
マジレスすると
ソロモンは本命です(の一人と言った方がいいのかな)
この話はヒロインが過去・現在・未来に当てはまる相手キャラのいいトコ取りをする話なので
未来の相手(=ソロモン)を物語上どこで出すのか、出さないで遠回しにして終わるのか
それが問題なのです。
だからみんなが心配してるようにソロモンあぼんはないですヨ
ただし小夜が生き残る前提ですけど

IGさんにはたくさんソロ小夜見せてくれことを期待ww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:32:16 ID:Rv7KePvK
小夜の過去から現在、そして未来へ向かって共に歩める者、それがハジ。
過去の人なんて笑わせてくれるぜ(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:58:58 ID:pNFytnpB
IGもここまでハジが人気出ると思ってなかったんだろうね。。。
逆にもしも狙ってやってたんだとしたらある意味凄いと思うけどさ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:32:06 ID:pNFytnpB
連投スマソ。
前から気になってた箸井さんの描いた動物園時代のサヤハジ見つけた〜!
タイトルも-Dance With Me-これは本当に幸せそうだ。。。ハジもサヤも笑ってる。


ttp://www.animepaper.net/gallery/wallpapers/Blood-Plus/item35867/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:49:46 ID:DLXTbT+/
>>432
この箸井さんのハジ小夜と鳥と戯れている公式絵のハジ小夜が大好きだ。
動物園時代のハジ小夜絵はどれも明るくていい!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:14:24 ID:ZV9kFd2v
だってスタッフの制作日記に…「ハジは我々の予想を遥かに超えて成長したキャラ。スタッフ全員、なんとか良い方向に持っていけるよう頑張っています!」とかなんとか書いてあったくらいだから。
それ程、予想外だったんだろーな。いや、扱いひどくなってんだけどさ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:18:56 ID:NIv4kxRm
>>424
えw

>なんとか良い方向に持っていけるよう頑張っています

わ、悪い方向に向かうキャラだったってコト。。。なのか。。な。。。orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:57:13 ID:0vnP4CPJ
>>422
色とか、雑誌に載ってたのと結構違うね。
ハジのリボン茶色だし…小夜のドレスも元はピンクだったような。

大きいサイズを見ようとするとエラーが出る…(つд`;)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:09:33 ID:O+QaccAk
ハジの笑顔!
これまだ人間の頃のハジ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:35:06 ID:luNcL6se
>>422
これって、会員とかならないとダウンロードできないの?
>>426も言ってるけど大きいサイズ落とそうとするとエラー画面みたいなのが出る
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:52:20 ID:U39rzAJC
>>426>>428
会員になれば落とせるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:09:05 ID:luNcL6se
>>429
ありがとう。そうだったのか。
FAQ読んでみたけど、なんかめんどくさそうだからいいや・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:14:00 ID:0Nn+xjCB
これってNTに載ってた「100年の恋人」と同じイラスト?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:47:50 ID:qWdW5Eta
あの100年〜イラ絵の色調を変えて背景をつけてあるんだよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:08:22 ID:U39rzAJC
版権絵を加工したものが多いよね。
IGのトップにもなった動物園ハジサヤもあるしサントラ1のジャケットもある。
サントラジャケット、ここで大きいサイズのを見て、ハジとサヤがただ二人で
立っているってだけじゃなく、寄り添っているんだと気がついたw

ttp://www.animepaper.net/gallery/wallpapers/Blood-Plus/2/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:45:28 ID:lKM+Mdms
二人一緒だったり寄り添っている絵が多いから、
カプ壁紙を自作するのに向いているよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:03:22 ID:kelaWxf4
>>433
そこのauter元のサイト行ったら大きいサイズのたくさんあったよ
ttp://ningen.nattoli.net/wallpapers/BLOOD-+/
外国のサイトみたいだけどこういうのってIGの許可取ってるのかなあ
(C)表記はあるけど…どうなんだろ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:16:53 ID:+LNTduMr
>>435
URL見ただけで違法サイトだって丸わかりじゃん。
海外にはよくこういうのあるんだから「どうなんだろ」なんて思うくらいならIGに通報してあげれば?
同人サイトなら黙殺されても、ただの転載サイトじゃIGも対応せざるをえないだろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:20:11 ID:7bE2doub
なんでそんな喧嘩腰なの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:22:51 ID:kelaWxf4
そうか…わかった IGに連絡してみるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:26:55 ID:kelaWxf4
>>437
いや自分がよくわからずリンク貼ったりしたのが悪かったから…
アニメ自体ここまではまったのがBLOOD+初めてで違法かどうかあまりよく解らなくて
ひたすら申し訳ない〜orz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:45:09 ID:l0Vk+CAY
>>437
香里の口調で読んでみれば、あら不思議、喧嘩腰どころか親しみあるレスに見えてくるよ!
つかネットじゃそうやって好意的に考えるのがトラブルを避ける大人の対応だと習ってこなかったんか君は。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:54:22 ID:7bE2doub
>>439
いやごめんよ。勝手に気になっただけだから。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:54:09 ID:AElwA/ez
>>440
> 香里の口調

一気に和んだ(*´д`)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:57:49 ID:34xJw2dK
香里で思い出したけどclappa!のミンの日記凄いね……
顔文字多用だしそのうちギャル文字とか使い出したらどうしようw

=ωLニちゎ!禾ム 彡冫τ〃£!

orz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:01:00 ID:aA+OOOLg
ギャル文字を書ける貴女が素直に凄いとオモw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:41:46 ID:s5/Rznhu
文字化けに見えた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:39:54 ID:0xQUumnN
キタエリ日記きた!
あんなハジサヤがアニメでも見れたら・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:34:08 ID:bCZiR2nT
見たよ〜vvVvv
間近で見詰め合っちゃってますイラスト。
作品がgdgdだから最近萎え気味で…
キタエリ日記やclappaの方でなんとかつないでる感じだったからまじウレシス!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:02:39 ID:/FdoBnru
キタエリ不意打ち萌え感謝!!
やっぱりハジには小夜、小夜にはハジだなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:24:44 ID:IUxdpO+9
キタエリ忙しいだろうに・・感動した(つДT)右下の「ちゅ〜」コメントが鼻血ものです
いい夢見せて貰いました アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガ…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:44:51 ID:RXjer9Td
キタエリは絵上手だね。ホント本編がああだから
いろんなところでチャージさせていただいてます。
ハジ小夜は人気のあるカプでとりあえず良かったなと。
萌え供給してくださる皆様に感謝!
いろんな情報くれる住人の皆様にも。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:24:16 ID:JbRnzEYs
視線が・・・見つめ合いっぷりがすごい。ほんと最高だよキタエリ!

>>450
同士ってありがたいよね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:44:17 ID:bfAel0El
最近自分もハジファンでほんと良かったと思うよ
この1年楽しめたのもここやハジスレあったからだし

Blood+が終わったらしんみりしそうで…
想像するとちと切ないや
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:18:38 ID:AmyALPN0
小夜の方が積極的に見えるのがなんとも・・・
あんな目で見つめられたらたまらんだろうなあハジ。
キタエリありがとう!!

自分もハジスレやここに出会えて本当に良かったよ。
最初の頃は、ここまでハマるなんて思ってもみなかった。
最後までハジ小夜応援してるよ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:24:51 ID:p80wNrZz
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/ucjs10044.html
一喜一憂スレから
PSPゲーム[ファイナルピース]のパッケージ絵(決定かな?)

ハジ気合い入りすぎだからw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:57:32 ID:vZnD+ZdM
>>454
これ、チェロ教室の先生だったらセクハラで訴えられるなw
22話の「手ほどきしましょうか?」はこれをやろうとしてたのか・・・
小夜、断らないでくれたらよかったのにw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:03:25 ID:SASvCcLl
やばい…ハジが可愛くてしかたないw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:19:48 ID:80B3x+S0
>>456
わかる、わかります。その気持ち。

>>455
手ほどきって…そっちの手ほどきもあったのカ!
アダルトハジもいい感じ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:26:50 ID:DppVNSNA
このスレだけ寂れてる?
それともまたウイルス貼られて読み込めないだけかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:39:39 ID:CfR8Hmsh
どうだろうね?
何にせよウイルスはかなり迷惑行為だよ…orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:28:07 ID:cZulOWwM
真央に続いてシフ二匹までカイマンセーに使われたか
最後にヘタレが大口叩いてたけどとても戦闘力、シフ二匹の対価にならない
誰も泣かせないならまず真央泣かせんな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:56:34 ID:+21FsklA
>>460
禿同

モーゼスまでカイの踏み台にされると思ってなかった orz
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:10:20 ID:rbonrycw
これ最終回ヤバそう…ハジまで踏み台にされたらキレるぞコラァ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:15:42 ID:y5N1DsGp
ここの連中はどんなにアニメがつまんなくても、好きなカップリング?が
できればそれでいいのか? 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:39:00 ID:ka+8eAo5
>>463
過去レス全部読んでの質問か?
アンチってほんと頭が弱いな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:05:50 ID:Fs/e10pR
  ∞__
              / ̄   \
     ・〜      |       :::|
         ~      |       ::::|
              |    恥  :::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:19:24 ID:13/4RkGR
>>465

ソロモンスレから、わざわざ嫌がらせ出張乙です【Fs/e10pR】さんw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:38:34 ID:Fs/e10pR
取調べ室みたいになってたけど。
マジで死なないでくれ、ソロたん!!!
死んだら俺も生きてない!(←ぐらいに悲しい)
891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:45:12 ID:Fs/e10pR
47話も出てくるから来週はかろうじて......
再来週が超不安
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:53:52 ID:Fs/e10pR
おまいら!信じるだよ!!!!
ソロたんは絶対死なないお!!
899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:08:45 ID:Fs/e10pR
ああいうお姿のソロたんも禿げ萌えだけど
事情を考えると、萌えてもいられんな。。。。。
テラセツナス(ノД`)゚・゚

467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:24:41 ID:R25gYDuj
               ∞__
              / ̄   \
     ・〜      |       :::|
         ~      |  小   ::::|
              |    夜  :::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:13:18 ID:jUFQssy1
次発売される新刊3冊全部ハジが表紙でウレシスw
ロシアンはハジ小夜ラブラブがまた見れる、
エースの方はハジ小夜キスシーン、
ノべライズも17話約束おぼえてる?が読めるなんて。
まさにハジずくし!人気キャラのファンでホント良かったーw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:13:54 ID:OhyJKmvB
とりあえず次回は約束の内容が明かされそうだね。
小夜の中で約束の優先順位が高そうなのはよかったけど、
問題はハジがどうするかだな・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:09:06 ID:bPPz7oqv
ノベライズはカイがでばってるみたいだから、感想読んでから
買うの決めようかと思ってるよ。表紙はハジだけどね…
もう騙されるのは嫌だ。orz

しかし今日のシフの扱い見た限りだと今後も本編はあまり
期待出来そうになさ気…。モーゼス達はジェイムズか
飴あたりと刺し違えてかっこよく役目を終えると思ってたから…。
本当にあの17話作ってた人達なのかわからなくなってきたよ〜。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:33:52 ID:sLK863lU
ゲームも漫画も小説も表紙三昧、怒涛のハジ祭で財布が
悲鳴を(;´Д`)でも買うですよ。ええ。買いますとも。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:55:20 ID:Ki01waZm
3巻の表紙ハジサヤだった?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:00:36 ID:W+4wWcIO
>>472
ハジ小夜だよ!動物園時代の二人で嬉しい…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:34:08 ID:qeoELmUx
>>454
ヤバイ!
今そのゲームの表紙見たけど萌えが止まらんwww
欲しくなってキター

期待しても・・・・いいの・・・・・・・?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:28:06 ID:0BSHKoNH
ファイナルピースのハジなんかやらしいな
手とか視線とか。生徒にレッスンする危ない音楽教師みたい。
とはいってもゲームの中身とは関係なさそうだよね…中身は…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:35:19 ID:d0Am2doY
ハジ鞘を続編かOVAででもやってくれないかな
ドイツやベトナム、動物園から旅立った当初を過去編としてOVAでやるのどうだろ?
良い案だと思うんだけど
鞘、ハジ、アンシェル、ソロモン、カール(人間だった頃)、旧赤い盾を見たい
過去ならカイ達も出てこないし
個人的には鞘なしで翼手を倒す赤い盾も見てみたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:45:54 ID:hVJ/N5GQ
見たいなぁ。
50話もあったら普通は入れてる話だよね。物語に深みも出るし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:29:35 ID:GeYSLqT8
正直自分は本編には期待してない…つ〜か出来ない。
昨日のシフ2人の退場の仕方も、はっきり言って( ゜д゜)ポカ-ン
だったし、何か釣るだけ釣って用済みになったら、ハジすらも
無駄死にさせられそうで怖くなって来た。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:30:12 ID:02uVrTk/
ハジもベトナム後に記憶を一部喪失していたとかならよかったのに。
小夜を捜すのに時間がかかったのも、過去を語らなかったのも
力を解放できなかったのもそれで説明つきそうだ。
不完全な記憶ながら惹かれ合うというのも見てみたかったな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:35:01 ID:46WOuRci
ミラクルロマンスですなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:49:24 ID:7+9IR0lV
萌えた(*´Д`)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:20:07 ID:Cn3mfXjK
ミラクルロマンスってなんだっけ。
どっかで聞いたような…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:21:27 ID:3vueqdej
>>482
忘れた人は月に代わってお仕置きよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:21:53 ID:7+9IR0lV
セーラームーン?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:22:45 ID:7+9IR0lV
被ったorz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:25:02 ID:Cn3mfXjK
アアアアアアアアあああああああああああああああああああ!!!!
セラムン!!!思い出しました!懐かしい!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:11:19 ID:XzysTbOR
タキシード仮面=ハジ。主従関係はやっぱ萌える
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:13:30 ID:TuADc+s/
セラムンってそういう話だったのかー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:39:29 ID:JZrIvV81
タキシード仮面は地球の王子だから従者は無理だろw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:45:49 ID:43UWdKq1
地球の王子?!知らなかったorz
セーラームーンが月の姫なのは覚えてるけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:52:24 ID:0zOTKxec
月野うさぎ

地場守

まんまw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:13:48 ID:36Y1Il6i
エースの漫画ていつ最終回なんだろ?来月かな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:57:50 ID:kIz//CUy
それ早すぎ!セツナス!
アニメもコミックも同時期に終わったらつらいよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:11:56 ID:tdBaT4DK
エウレカがまだ続いてるくらいだから
アニメが終わってもしばらくは続くと思われ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:46:09 ID:e+p+1wBF
>>492-494
でもエースの方はアニメと違って展開速くない?
長く続いて欲しいからゆっくりでもいいのに・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:26:19 ID:MhE52/8S
ハジと小夜には他者の介入なく先ずはじっくりと
時間をかけて会話してほしいよ。
次回約束について二人きりで話したりしないかな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:58:57 ID:QgVuoHWk
禿同。
腹を割って話さないと進展しないよね、ベトナムの件とか。
動物園は無理でもせめてロシア時代の関係になれたらな
ハジも笑えるだろうに。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:39:02 ID:Tn1NhdOD
丸1日カキコないなんて。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:39:15 ID:v1LaoBXh
寡黙なハジだからこそ好きなんだけど、
話さないからいろいろ小夜に伝わってないことがある感じで
見てて歯痒いなあ。
お互いに思い込みの罪悪感や誤解がありそう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:15:54 ID:K7vOkc6r
ζ´_ゝ`)人(゚ー゚`*) <500…

ハジは約束を守るつもりなのか、破棄するつもりなのか
どっちにしても小夜を想ってのことだし、切ないよね…
自分はハジが約束破棄して「小夜、生きて…」と言ってくれたら萌え死ぬ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:18:13 ID:D41giyFJ
本当は一緒に生きようって言ってもらいたいんだろうな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:31:03 ID:hB9NqTvO
ハジと一緒に生きられたら幸せだろうなぁ…
何で小夜はハジがいてくれる幸せが分からないんだゴルァ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:40:28 ID:Mfdkofz/
笑顔ではないとクレームのあったファイナルピースパッケージの小夜だけど、
公式サイトで大き目の絵を見たらなかなかいい顔している。あの絵好きだな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:05:49 ID:pKyR9air
ハジ小夜非常に良い!!
めっちゃ好きだ→
怪我しつつ小夜護る対シフの時にハジに激しく萌えた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:40:35 ID:yUMoZENY
>>504
それは「すっぱいぶどう」のことでつね。
あれはホント良かった。シフとの戦闘シーンも丁寧に描かれてたし,
ハジが小夜を橋の上で抱きしめてたのも萌えたよー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:32:40 ID:1vvmqdyu
>>504>>505
いいよね〜「すっぱいぶどう」
画もキレイだったし。姫だっこやちょっとハジが強引に小夜を木に
押しつけるところとか思い出せばたくさんあるね萌えポインツが。
本編の戦闘シーンの中ではここの対シフ戦のクオリティーも高かったと思う。
主従で旅して共闘・・・もっとこんなの見せてくれたら嬉しかった。
                                      
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:38:25 ID:EKW5SY5v
すっぱいぶどうは良かったよねv
あの戦闘シーンや終わり方も血+の中で一番かっこいいv
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:45:28 ID:jAvMEzvz
数あるbloodの中でやっとハジ報われたなぁと思った。
すっぱいぶどう!!
最終回でハジまでカイのステップup要素にされたらマジキレルな!
でも小説楽しみだ♪
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:31:32 ID:1D+zSYTL
以降小夜がハジの名を呼ぶ声音がなんとなく優しい気がス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:29:50 ID:JKDUrsIJ
>>509
そしてまたイギリス編から口調がきつくなる小夜w
でも最近またマイルドになったかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:52:46 ID:z0crXYFn
イギリスの「何!」はショックなくらいきつかったもんね・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:02:27 ID:ezx/F7QZ
>>511
ああ、あのシーンねw
あのムッとした言い方は無いだろ〜と思った Orz
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:06:47 ID:ezx/F7QZ
今聞きなおしてみたw
ムッというかどうでもいいというか…?ゾンザイな言い方w
かといって甘える時もあるしな〜w
小夜って捉えどころが無くて視聴者としては困惑することがある
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:12:12 ID:Cn/TUdSk
あの時の小夜は、ハジに早くここを立ち去りましょうと言われるかと思って
ちょっと身構えてしまったっぽい。でも休息OKと言われて驚いたという感じ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:18:55 ID:ezx/F7QZ
なるほど…それなら納得
考えてみればもうあの時期から休んでる暇はなかったわけで
イラつく小夜の気持ちもわかるかな…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:18:18 ID:NC2Csn1L
休んでる暇がないというほど翼手狩りに奔走していたら世界中で話題になっていそうだがw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:24:13 ID:YypA0S+Z
休眠期が近づいていることもあって余裕はなかったと思われる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:28:23 ID:NC2Csn1L
気の持ちようだと思うけどなあ。
見知らぬ他人の家庭に上がりこんで「休みなさい」と言われたら休息になって
ハジと一緒にのんびりした時間をすごすのは休息にならないなんてアニメスタッフのご都合全開すぎ。
毎日翼手退治しているわけもないだろうに。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:46:35 ID:ezx/F7QZ
NYにいた時一ヶ月後がどうとか言ってた覚えもあるし…
なんだかのんびりしてるな〜とは思うけどねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:37:17 ID:hAdkPl7h
そこだけど、ロシアの休眠入りは唐突な感じがしたのに、
今回のは数ヶ月に渡って前不調状態が続いているのが妙だ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:52:09 ID:hAdkPl7h
>>520+
それともソーニャとの会話にあった「2ヶ月になる」って、
17話冒頭から2ヶ月経っているということなのかな。

2ヶ月ロシアで二人テント生活か…(*´Д`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:45:30 ID:Y+a06oos
>>521
洞窟じゃなかった?
テントはテントでまた萌えるけども
キャンプファイヤーみたいでv
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:23:51 ID:qL9jM83W
イギリスとNYと、ディーヴァ追ってるのはわかるんだけど
ディーヴァが表に出てくるのをひたすら待ってるよね
なぜに本拠地探して襲撃にしないのかわからないー
それこそジュリアに聞けばいいのにさ・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:59:45 ID:1+wvLpB7
>>523
激同

エースの血+3巻、早売りされてるかと思って行ってみたが・・やっぱ明日みたいだorz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:01:02 ID:IxhyDI7H
>>520
やけに眠いーの演出が多いと思った。
ただ単に休眠前ということでなくて、何かの伏線か?
と勘ぐってしまったよ。考えすぎかもしれないけど
次世代受胎でこの代はもう終わり?みたいな。
女王蜂はそうだよね。新女王だけが自分のファミリー作るために生き残れる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:17:52 ID:oS646eeO
ただ単に休眠が近いからだけだと思うけど…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:11:27 ID:9A6wpXNW
一般サイトでも、あの体調の悪さと眠気はハジの子を妊娠してるからだ!とかって
本気で語ってるところがあるけど…サヤの妊娠説は生臭くって勘弁だな。
ネタ前提での笑い話ならともかく、本気で言ってるのを見るとドン引きするよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:53:06 ID:8RoZacOf
妊娠→オネムならディーヴァだって眠いだろうに、そんな描写ないぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:15:37 ID:1+wvLpB7
>>527
幾ら何でも妊娠は…(´・ω・`)

明後日約束バレ来るのかと思うと
怖いような楽しみなような
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:24:32 ID:IxhyDI7H
>>527
ゴメン、言葉が足りなかったみたいで。
自分が思ったのはディーヴァが受胎したからってコトで。
小夜妊娠説ってあるんだ?かなり驚いた。
アンシェルの説明だと自分もそれはないと思うな。斜め上ってカンジ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:35:46 ID:DkhwuSDY
ポジティブさん(笑)とかか。
小夜妊娠説を本気で言ってるっぽい人たちって本当に居るよね…
でもまあ、個人サイトで何言おうと自由だから、いいんじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:39:13 ID:bM8fJ5kv
そうであってもいいな( ゚∀゚)
ハジが幸せになれるのなら
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:37:31 ID:jJLXsocL
>>525
つまりディーヴァが妊娠すると小夜はいらない子になって
自動的に死ぬってこと?

・・・生物「翼手」の設定としては面白いと思うけど、
それじゃあんまりカワイソスだな・・・
ハジも泣いちゃうよ。ζT_ゝT)るー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:04:33 ID:Xz82Q2mk
約束が明らかになったら

カイ「それは過去の約束だろ。今の小夜には未来がある。
   俺と一緒に沖縄に帰る約束はどうなっちまうんだよ!」
小夜「カイ・・・」
ハジ「小夜・・・私と交わした約束はもう過去のことです。
   今のあなたにはかけがえのない人(カイ)がいる。
   過去の約束に縛られる必要はもうありません。」

こんな糞脚本だけにはしないで欲しい・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:10:29 ID:HdCqe4f5
それ以前に第三者に約束の内容を明かすのは萎えるから、
そこのところも気を配ってほしい。でもまた立ち聞きもいやだなぁ…('A`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:58:48 ID:frxZcn79
>>535
まぁ、アニメ誌だけど、その約束の内容をカイが何れ知る事に
なる。って書いてあったからなぁ。何時知るのかは分からない
けど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:09:27 ID:nkq74VwT
>>535
真央のときは、立ち聞きっていうより
ほとんど小夜の自由意思でペラペラ喋っちゃったみたいに見えたからなあorz
真央がドアの外で聞いたのがあの程度の会話だったら、
突っ込まれても誤魔化したり、シラを切り通すこともできたはずなのに・・・

だいたいどうして悲しい約束したのかと言えば、
別にハジと一緒にどうこうっていう動機じゃなくて
「翼手を(自分たちを含めて)全滅させなければいけない」という義務感だよね?
だからその約束を取り消すには、「翼手がこの世にいてもいい」と、
根本的な考えを改めなきゃならないわけで。
>>534みたいな展開(過去の約束<現在〜未来の大切な人)には無理があると思う
・・・てか、そうなったら立ち直れん。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:10:00 ID:rGGGbfBH
>>536
うわ…それって、前に皆が最悪って言ってた展開になりそう。
約束の内容を知ったカイがウザく出しゃばって小夜を思いとどまらせて、完全に美味しいトコ取り。
2人の間で交わされた悲劇的な約束なんて一番大切なハジ小夜要素を、
カイがぶち壊して結局カイ小夜な展開で決着…。
539538:2006/08/25(金) 01:12:53 ID:rGGGbfBH
あ、>>534見てなかった。
マジでカイの薄っぺらい説教なんざ聞きたくねえ…。
540537:2006/08/25(金) 01:13:52 ID:nkq74VwT
連投スマソ

ごめん、自分は「約束=心中」って前提で書いてたけど、
心中じゃなく、ハジが小夜を殺す、ってだけの約束だったら話が違ってくるか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:18:00 ID:qBRrpoGQ
NTだと「カイ達」がと、カイ単体のニュアンスではなかったのが救いかな。
こうなったらルルゥ含め皆で引き止めてほしいけど、
どのキャラもそこまで小夜との繋がりが深く描写されていないのがなぁ・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:20:51 ID:JwO+QX4Q
出来れば主人公の小夜視点でやって欲しいなw

ハジの事とかw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:22:24 ID:/pMm8wIE
ディーヴァとシュヴァリエ達殺した後約束決行するわけだよね
それでカイが約束壊し小夜には生きてほしい!とかになったらハジ小夜と言うより
今まで翼手に関わり死んでいった人達が報われないというか‥赤い盾も翼手に恨みあり小夜をある意味利用してるんだし…
これじゃご都合主義にも程があるけど、自分は小夜沖縄帰還はないと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:30:35 ID:6PYq87YY
でも監督は何としてでも沖縄ENDにしたいみたいだよね…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:39:28 ID:rGGGbfBH
どっちにしても絶対小夜は死なないよな…。
例えハジがストーリーの都合上殺されても。

約束の悲劇性や推測される内容からすると、本来なら小夜の「翼手や自分」の存在に対する
深い描写や苦悩の掘り下げが必須で話のメインでさえあるべきなのに
そんなのそっちのけで、ただ「約束の何となく悲劇的な雰囲気描写」に終始してるだけ。
もし小夜の内面描写に力注がれてたら、小夜がラスト、己の命で幕引きとか考えられたけど。
単に終盤盛り上げて、その後生存EDに持っていくためだけの設定でしかない…。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:46:35 ID:frxZcn79
この間久し振りに初期の血+を見たんだけど、それを見て
改めて思ったのは、やっぱどんな形であろうとも、最後は
沖縄になるんだろうな…と思ってしまった。
恋愛云々抜きにしても、カイが何もかも背負いそうと言うか…
上手く言えないんだけど、何かそんな気がした。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:01:13 ID:YL03/5yb
ハジは動物園時代に身をもって小夜が望んでいるのは人と共にあること
だと理解してるんだよね。
だから翼手としての人生を謳歌しましょうという考えのソロは危険視してた。
カイに対してはジョエルや人だった頃の自分を重ねているのかも。
ハジ切ないよ。
小夜にはハジとずっと一緒にいたかったから血分けしたこと忘れないで欲しい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:04:07 ID:rGGGbfBH
カイプッシュ、沖縄沖縄って必死だからな…IG
沖縄在住の人には申し訳ないけど、このアニメのせいで
「沖縄」だの「ナンクルナイサー」だのって単語がトラウマになりそうだよorz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:24:16 ID:awEcUwXq
BLOOD+ OP3
http://stage6.divx.com/members/71096/videos/4214

ダウンロード (DL後に拡張子をaviに変更する)
http://video.stage6.com/71096/4214.divx


youtube版よりも遙かに高画質です。消される前に保存しとけ。


550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:52:20 ID:QX0fKvB6
49話以降のサブタイトル・・・。

49話「二人の女王」
50話「ナンクルナイサ」だって・・・。

エースに載ってたらしい・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:56:20 ID:frxZcn79
終わったな…orz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:03:48 ID:bxCCE1gF
なんくるは想定内だったけど
二人の女王ってガラスの仮面?w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:09:50 ID:NS+zXxAF
ワロスw
小夜が春の女神の娘か
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:15:49 ID:bxCCE1gF
>>553
おkw
「サヤディス」と「ディヴァゲルド」でw

確かアルディスもサヤディスも幼少時代は幸せに育てられたよね。
オリゲルドとディヴァゲルドどっちも幽閉されて育った生い立ちでしたねww

のちに立場逆転するわけで。

ああ!これってまさかパクry
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:19:50 ID:IVViqvUC
サヤディスがディヴァゲルドに自分を殺せというんだねw
で、殺せないディヴァゲルド。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:27:44 ID:bxCCE1gF
そしてサヤディスは国境を越え沖縄へ亡命END。

でもあれ「二人の女王」じゃなくて「二人の王女」でしたorzゴメ。
でも一字分前後しただけだもんね。一瞬同じだと思っちゃうよねw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:29:14 ID:NS+zXxAF
>「二人の女王」じゃなくて「二人の王女」

今気付いたw
そうだそうだ。王女だったね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:45:53 ID:yWY3R6LP
まったく根拠も脈絡ないけど…
王女になら王子様、
女王には騎士だな。なんとなくw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:48:17 ID:bxCCE1gF
Blood+って少女漫画風を意識して作ったらしいけど
「ガラスの仮面の二人の王女」や「ポーの一族のグレンスミスの日記」
この手の設定やアイテムをそのまま持ってきて「少女漫画風に」を売りに
したんだとしたら、かなりの愚行というか…

なんだかな…好きな作品だしハジもサヤも大好きだから…非情に残念
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:02:55 ID:lI4sanGG
嗚呼、翼手化して力を使い切ってしまったハジと一緒に
小夜が眠りにつかないかな。抱き合いながら一緒に寝てしまえ。
そうしたら沖縄だろうと月だろうともうどこで終わってくれてもいいよ…orz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:24:41 ID:s8W7dTZo
>>560
それいいな…二人で繭になってしまえばいい
なんだか想像したら涙が出てきた
哀しいのか嬉しいのかわからん
562548:2006/08/25(金) 15:29:44 ID:rGGGbfBH
>>550
最終話のサブタイが「ナンクルナイサ」って…
沖縄でカイメイン確定かよ…

この単語 ト ラ ウ マ 決 定 orz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:58:08 ID:JwO+QX4Q
エースバレ

嫌な人回避お願いします



















カイ「小夜は俺の…」

ハジ「小夜は私の恋人です」

ハジ!頑張ったww公言したよ兄貴にw

嫉妬ハジがロシアンと被りますたが…

不安が拭えない微妙な展開だったorz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:09:11 ID:w1+sFL6o
>>563
もしや情熱家の一面が覗いちゃった?w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:38:16 ID:rGGGbfBH
>>563
うわ…
その宣言で「微妙な展開」って事は、カイ相手役ポジションで
ハジがまさに当て馬ってこと?
相手役の男に自信満々で宣戦布告する当て馬キャラって少女漫画によくいるよね…(;´д`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:44:53 ID:w1+sFL6o
>>565
でもハジは表紙を飾っているメインもメインのキャラだしね。
その辺の少女マンガの当て馬男とは扱いも違ってくるんじゃあるまいか。

それに2巻だったかベトナムで談笑する小夜たちからそっと離れて、
包帯の腕を抱えて一人じっと耐えていた切ない描写があったし、
あの回のハジを無駄にはしないと思うんだよね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:56:00 ID:QBbSlKAd
問題は、そういうハジの切ない想いが、何一つ小夜には伝わってないってことだと思う。
今回の嫉妬ハジも小夜の居ない場所でだし…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:58:17 ID:oRuzlo4J
>>566
うんうん。
2巻のベトナムね。和気藹々としてる小夜達を見て
外に一人で出て、チェロ弾こうとして…笑い声が聞こえてくるんだよね。
あそこのハジものすっごい切なかった…
ああいう描写できる桂女史はやっぱり女性作家さんで繊細な方だなーと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:59:38 ID:JwO+QX4Q
もうなんかね…

ハジ小夜オンリーだよね桂さんのコミックス表紙とかは内容は微妙だけど…
4期の歌すら今度はカイ小夜だろいくら何でも…と思ったらハジ小夜のステッカー、ノベライズもハジずくしだし…

IGは話をどこに持って行きたいのさ…

エースは小夜がカイに手当されて頬染め→ハジ嫉妬な展開…

本編最終回はナンクルナイサ

本当に何がしたいだか…

混乱するよorz

ハジ小夜?カイ小夜?

誰か教え下さい!!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:00:00 ID:6PYq87YY
もうエースは買わなくなったから気にしてないw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:04:23 ID:oRuzlo4J
でも今回3巻は動物園だしなあ。
それにblogの感想見て来た感じ、今回の4コマもハジが主役でかなり可愛いみたいw

"小夜に好かれるためにがんばるハジ!"らしいw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:09:35 ID:TG80Dy//
>>563
ヤベー!
ハジのいつもよりカナリ積極的な言葉に禿萌えww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:11:58 ID:TG80Dy//
だからナンクルナイサーは忘れることにした
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:15:04 ID:+YQvJpEp
頑張ったなハジ!
先月のエースはスルーしたけど今月は買おうっと。

>>563教えてくれてありが?ォ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:23:34 ID:oRuzlo4J
明日行けば3巻も一緒に買えるかな。26日だっけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:30:07 ID:W1rXial6
しかしナンクルナイサで締めるとは…
よっぽど沖縄好きなんだねw
自分は吸血鬼と言う題材もあって洋風でロイヤルな
小夜やハジ、ディーヴァ達が好きなんだよね〜
だから沖縄みたいな吸血鬼の設定と掛け離れた
舞台でやられると思い切り興ざめしちゃう…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:42:17 ID:oRuzlo4J
人間視点でカイの物語をしたかったのなら…

岡村のキャラ設定でカイを持って来れば良かったのにって思った。
カメラマンで記者を目指してる高校生のカイという設定で…。
ファインダー越しに見る小夜の成長、事件の全貌、翼手とは?赤い盾とは?
それらが明らかになるにつれ、カイも成長していく…。みたいなさ。

リセの地下でハジとサヤとカールが戦ってる所をカメラで撮り続けた岡村の
シーンって凄く迫力あったし、いつ岡村がまき沿い喰うかって緊張感もあって…
語り継ぐ者になるんだったら写真も残せるし。
真央とのコンビも生きてきたと思うんだけど…。orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:59:22 ID:rGGGbfBH
>>577
それ凄くイイ!
実際のカイは、ジョージ(時にはハジ)の言葉の受け売りばっかりのガキでしかないから
スタッフが必死で熱血で美味しいセリフ言わせても、全然心に響いてこないんだよなぁ。

スタッフ的には「変わらないのがカイ」とか思わせたいようだけど、
機嫌によって態度がコロコロ激変したり、意見が一番すぐに変わるのがカイだし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:26:46 ID:W1rXial6
>>577
そんな血+ならカイが好きになれたしw
応援したくなるw

確かにあのリセ地下バトルはハジと小夜が無茶苦茶かっこよく見えた。
人と翼手の境界線がファインダーを通して感じられて演出も良かったよね〜。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:36:25 ID:WlaOW7bu
あーあ。
今日観れるか自信ないよ、もうw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:06:49 ID:GiKUu9NF
だぁ〜真央余計なことしなくて良い
悪いのは糞スタッフだけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:31:16 ID:DOIopHxD
予想外!

ハジ小夜切ないです…
ハジが小夜を幸せにしてくれよ…

鍵ってまんま鍵かい…
あれはやめてくれよ!
マジ頼むIG!!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:33:44 ID:GQMl5two
約束はやっぱし殺してだったな。
二人、幸せにならないもんか・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:36:13 ID:76V7C0TS
あからさまにハジとの約束をカイが勢いでぶち壊す気満々な展開ですね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:45:57 ID:tA58byJT
まだ告白していないのはハジだけってことだね。
ガンバレ、ハジ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:47:23 ID:QSwvRZ5V
カイがくだらんラブコメやってる間に、小夜の為に命懸けて
足蹴にまでされてるソロモン見て他人事とは思えないくらい同情した。
ハジも余裕でこんな扱いされかねない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:49:54 ID:/U9ZguiE
絵の尺もおかしくてソロモン子供みたいだったね。
デビッドたちを見下ろす真央も巨人みたいな視点だったけどw
ハジのかがんでるとこも微妙に変だった。
腕妙な向きに曲がっていたし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:51:18 ID:76V7C0TS
電球の交換とか風呂そうじで十分切なかったけどね。
ルルゥにまでバカにされて。
カイ一人のために色んな人が不幸になっていくなぁ・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:55:04 ID:74decBpu
ハジってなんかどんどん扱いが・・・
初期は大きな存在だったから尚更なんかなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:55:25 ID:nrKzm7Eb
あれあれでスタッフなんかは面白いwwとかおもってそうだから嫌だね
こき使われるハジとか…。
ほんとにもう…ダメだね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:58:42 ID:QSwvRZ5V
4コマ漫画とかのお遊び要素と、本編の違いも分からない素人集団かよと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:59:03 ID:74decBpu
扱いの問題以前に
自分はルルゥとハジの組み合わせは面白いと思ったけど。少数派?
593586:2006/08/26(土) 19:00:36 ID:QSwvRZ5V
ソロモン気の毒に思ったけど、ソロスレでハジ貶したり
煽りを根拠もなくハジファン決めつけてるレスが多くて不快になった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:01:23 ID:74decBpu
カイが少年漫画の主人公みたいに強い男たちに立ち向かいながら
強くなっていくなら別にいいんだ。
でもカイは周りの男が喧嘩しているうちにちゃっかり欲しいもの貰うって感じ。
595586:2006/08/26(土) 19:02:00 ID:QSwvRZ5V
多くてってのは語弊があるか。
ファンとソロモンは別物だけどさ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:02:24 ID:74decBpu
>>593
ハジスレでもソロ落とすのは当たり前だから別にお互い様だと思うけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:03:34 ID:74decBpu
>>595
キャラとファン別物なんて当たり前のことをwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:06:45 ID:KzA9Em22
カイを目立たせる為には…ソロモン足蹴にするわ、ハジをこき使うわ…
どうなってんのこのアニメ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:08:06 ID:74decBpu
今日ではっきりとカイ贔屓というのが分かったよ。
別にカイが一番人気キャラなら贔屓してもいいんだけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:10:12 ID:QSwvRZ5V
>>596
ソロ落とすの当たり前…だっけか?
カイは当たり前になってるけどなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:11:31 ID:KzA9Em22
カイのせいで真央の好感度下がったよ…orz
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:13:55 ID:n0ysAljI
人気のないカイをいつまで画面に出す気だ
声を聴くだけで不快
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:20:33 ID:bogwKrqF
IGやめてくれよ…真央を嫌いになりたくないんだよ
ハジの気持ちを分かってながらあの行動はいかんだろ
小夜の苦しみを理解できるのに、ハジの悲しさは理解できんのか…?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:37:48 ID:3m3Oyhp2
ハジには、小夜の「殺してほしいの」の後に、私があなたを守るから二人きりで
生きていきましょうと言ってほしかったなあ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:39:39 ID:oTyyA8dl
小夜のピンク好きって、子ハジのあのバラからなら嬉しいなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:45:52 ID:mxMTPntt
小夜とカイだけ幸せENDならそれでいいのか?二人以外残りは皆踏み台なんておかしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:52:33 ID:QSwvRZ5V
>>604
スタッフが言わせる訳がない。
前向きなセリフは全部カイのためのもの。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:54:40 ID:KzA9Em22
あの感動の17話から数ヶ月
期待していた約束のお話は
風呂場掃除で一蹴されましたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:23:40 ID:g3WObJHZ
でもあの列車の中のシーン作画すごいキレイだった。
全体を通してもハジに崩れはなかったように感じたなぁ。
まぁ内容がアレだから意味ないんだけどさ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:07:59 ID:PMsORLG1
今日は絶対みんな怒ってる、今日は怒りの日だ!と鼻息荒くして来たら
やっぱりそうで嬉しい!
カイ小夜というのはあんな卑怯な小細工の上に成り立つんだね。
IG見下げ果てたよ。真央も嫌いになってしまった。
まさか、IGは今後約束ごとハジを死なせて、無理やりカイ小夜にして
前向きハッピーエンドなんて考えるんじゃないか?そうだったらこのアニメ
記憶から抹殺する!
沖縄に帰ってもカイは先に爺さんになって死ぬでしょ。それじゃ結局小夜が取り残されるっつーの。
ベストなラストシーンは休眠から目覚め、旅立つ小夜とハジを見送る爺さんだよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:10:23 ID:qD6H6PtO
好きな人の恋愛成就のためにあれこれおせっかいするキャラは王道だけど、
小夜の眠りが近いことを知っているのに
あえてカイとくっつけようとする真央には疑問だな。すごく短絡的な子に見える。

スタッフは真央を便利に使いすぎだよ。
真央をカイ小夜応援キャラとして固定してるから、
そういう前後の繋がりを無視しちゃうんだろうな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:24:02 ID:d3uwMLg6
ハジ小夜本命だがカイ真央も好きだから、真央が
ご都合主義の被害者にされるのは張り裂けそうなほどツライ。

ハジに対しても理解を示してくれそうな子だったのに。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:30:37 ID:3/ZOFqfP
真央としては、カイに思い切り玉砕して来いという気持ちも
あるのかもしれないよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:33:58 ID:GiKUu9NF
デビとルイスだけが期待だよ
カイはハジとソロが鞘のために必死に戦った功績を無視して横からかっさらいそう
そしてそれを受け入れる鞘
仮に拒否しても真央やカイのわけわからん理屈発動
てかカイはハジをどう思ってるんだろ?
公式掲示板でもハジファンとカイ厨の真央をネタにした代理戦争あったけどサ
それはそうとハジとリクの絡みはホモとかじゃなくて微笑ましかった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:34:50 ID:qm0JlT5Z
>>613
真央は威勢だけは一流だからね。さすがは組長の娘ってことで。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:35:26 ID:bFg8HB9K
確かに今日の真央はちょっと、カイの恋愛成就の駒って感じで
どうにもこうにも気分悪いけど、真央自身、小夜の休眠のことを
あまり詳しく分かってないんじゃないか?
眠たいくらいがなによ! 引きずってでも沖縄連れて帰るから! みたいなこと
確か言ってた気がするけど、実際小夜の休眠状態って、繭の姿で
30年間眠り続けるんだろ。どうやっても、眠りの森の美女展開は無理。

カイも真央も、真実に目を背けてるっていうか、本当には理解してないっていうか。
IGめ… どう決着付けるつもりなんだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:42:24 ID:GiKUu9NF
大体カイは何で鞘が好きなんだ理由はっきり言えよ 
てか真央スタッフに利用されてかわいそう
こんなのなるなら最後まで合流無しで良かった
ソロモンならそれなりに漢の部分も見せてるから仲良くなる程度ならまだ許せる
根拠はないけどソロモンファンとなら仲良くなれる希ガス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:42:58 ID:qm0JlT5Z
気持ちは解るんだけど…他キャラの引き合いや叩くのは程々にして
ハジサヤの考察や雑談中心で話しましょうよ。
前みたいな事になるのは嫌なので…。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:49:26 ID:GiKUu9NF
スクランで旗な俺は一時期今のこのスレみたいな状態になってた頃あるけど逆転したから大丈夫だよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:01:53 ID:PMsORLG1
カイ含む周りの人間達は年老いて、小夜よりずっと早く死ぬ。
もしもハジ無しで生きてたって、いつまでも若いままでひとりぼっちになるよ。
カイは小夜の約束に関する決意を変える影響与えるだけで、
それで小夜がハジと二人で生きることを選んで寿命で死んだ人間達のことを
私達がずっと覚えていましょう、って終わってくれれば一番綺麗だな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:03:11 ID:B1nZFY43
>>620
何となく普通にそうなるんじゃないかなと思ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:03:18 ID:CZXAoy3h
(><)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:09:28 ID:QSwvRZ5V
>>621
>>620に是非なって欲しいけど、真央まで使ってカイ小夜盛り上げに必死なIGには
どうしても悲観的な気分にしかなれない…orz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:09:52 ID:8SWp1ISc
>>620
それが一番納得の行くラストだとは思うけど、最終回の
タイトルが「ナンクルナイサ」だからなぁ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:14:32 ID:PxE76JhF
ラストシーンが「ナンクルナイサ」とは限らないしさ。
ナンクルナイサで何かを乗り切ってその先に進むENDなのかもしれないし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:16:03 ID:QSwvRZ5V
>>625
最終回ということを考えると、やっぱり締めがナンクルナイサの可能性が
高いんじゃないかな…。どうだろ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:16:59 ID:GiKUu9NF
ハジ鞘、カイ真央、デビジュリが好きです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:18:45 ID:PMsORLG1
>>626
小夜がハジにナンクルナイサ教えて終了
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:21:28 ID:PxE76JhF
>>628
魔法の言葉は広めてこそ意味があるw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:35:03 ID:qm0JlT5Z
でもこれだけ翼手がいるってことは小夜死ぬと赤い盾困る?
あ、その為のリクーヴァの子供なのかな。
理論上でいけば小夜と同等の力を持つ女王がもう一人という事だから…?うーん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:49:39 ID:c+4oLFTe
>>630
確かに死んだらヤバス
小夜とハジは翼手の殲滅が目的だしw
大丈夫かwこのアニメw
あと4回しかないのにw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:53:21 ID:PW55CBii
>>631
ナンクルナイサ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:59:22 ID:cACzKLzZ
世界で自然発症する翼種がいるなら、ディーバ倒してもサヤには仕事あるんでない?

って、事でサヤは死ねないって事になるんじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:06:30 ID:qm0JlT5Z
>>633
ですよね…。
ってことは、やっぱり沖縄で寝てもまた起きて翼手退治しないと…
沖縄で寝ない場合は、ハジと旅立ってどこかで寝てまた起きてry
どちらにしろ目覚めの血も必要だから、必然的にハジも…

そう考えると、どちらも生き残るんじゃ…。光明が!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:41:14 ID:GQoPFn7o
    _, ,_  ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンがハジきゅんの布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:57:18 ID:bu/aRnPC
>>635
ビビリ歯磨いて寝ろよビビリ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:04:30 ID:EYaUN1km
ハジ小夜END?




小夜の気持ちが分からない限りこの苦しみは続くのか…

とりあえずナンクルナイサは見なかった事にしよう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:08:29 ID:1lbjIOSC
サヤ人間化したらどーする?
まさかまさかとは思いつつ最後の方でジュリアさんが何か
言い出しそうでコワイ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:13:11 ID:EYaUN1km
>>638

それはさすがに都合良すぎなんじゃ…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:13:34 ID:xrTJRByL
ディーヴァの子供が誕生したらサヤは用なしで人間に・・・なんてなったらIG最低
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:36:04 ID:cKg6Udoy
>>640
カイが死ぬまでは生きて、その後ハジに殺してもらうとかだったら、もっと最低
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:57:41 ID:ISFzhM0t
エースのハジ良かったよv 3巻のハジも最高でした。
アニメの汽車の中の二人も切なくて…。
この二人にはどこまでも永遠に突っ走って貰いたいな〜。
今後もDVDやグッズ展開して欲しいし。

小夜はともかく描き方によってはハジのキャラってIG作品
代表するオリキャラの一人になれる位、キャラデザも設定も
いいから、最後まで手を抜かずしっかりえがいて欲しい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:29:20 ID:o1M4rvf6
うっかり人間化してカイと海の見える教会で式を挙げてたりして
それを遠くの小高い丘から見ている洋梨にされたハジの後姿
(しかもEDテロップでピンポイントで潰されていたり)
などということが無い限り大抵の事は大丈夫・・・なはず。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:00:55 ID:kwvVdD6W
カイってモーゼス、カルマンのこと忘れてそう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:07:56 ID:GeSYIHiI
>>644
たぶん、自分が間接的に殺したのだとは気付いていないんだろう。
そんなことにしちゃうIGには萎え萎えだ…。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:28:05 ID:voeeWi9N
>>644
忘れてはいないじゃん。
ちゃんと台詞にもあったよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:00:12 ID:1kOHrFtB
>>644-646
ぶっちゃけこのスレの話題じゃないお(´・ω・`)ちゃんぽんやめよー。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:02:07 ID:1kOHrFtB
>>643
それなんてブリトニー・スピアーズ?

洋梨ハジに萌えました(´∀`)カワユス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:04:46 ID:O5wX8b/L
>>644
カイを叩きたくなる気持ちは分かるけど、ちゃんと観てから
発言した方が良いよ。昨日、モ−ゼスやカルマンの事を
口にしたのはカイだけだったからさ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:06:52 ID:O5wX8b/L
>>647
あ、自分もスレ違いだった。ゴメン。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:20:14 ID:1kOHrFtB
>>650(>>640)
いやいや小夜の話題はスレ違いじゃないジャマイカ
小夜やハジに関係の無い話題はちょっとスレ違いかもなと。

>ディーヴァの子供が誕生したらサヤは用なしで人間に・・・なんてなったらIG最低
今までの設定が覆される(;´Д`)100%無いとは言い切れない所がIGクオリティ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:10:06 ID:C+V0UjLs
生き残って小夜カイがずっと沖縄で暮らす…てなっても、
結局カイが先に老いて死ぬ訳だから、最終的に小夜が1人ぼっちになる未来しかないだろ。
だからさ、やっぱり小夜は死ぬと思うよ。

私、小夜は死に場所に沖縄を選ぶんじゃないかなあって思うんだよね
エンディングのハジ鞘が海の前で佇んでいるのはそういう事じゃないかなって思った



653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:17:34 ID:FwtOezWn
>>652
エンディングのハジ鞘、後ろ姿だと思ってる人多いみたいだけど…
あの絵は海から上がってきた絵だと思う。
鞘の衣装もフランス編のやつみたいだし
赤い盾襲撃〜一年後の間の絵だと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:19:50 ID:OIKEb1pr
>>652
私は、逆に小夜生存ENDのような気がする。
小夜が休眠から覚めるごとに、ジョージの名を継いだ者が、
自分の娘として育てるということで。
そのときハジは、当たり前のように側にいたらいいんだけどね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:23:57 ID:1kOHrFtB
>>653
ハゲド
明度上げると正面向きなのがわかるよね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:45:18 ID:kN6ZhmfD
アニメのことで熱くなれるってすごいなwwwwwww
CP厨ってキモすぎwwwwwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:20:49 ID:I/FHc1eh
もしも翼手が残るような状況下だったら…

赤い盾もハジもお役御免にはならないわけで
どちらも必要にはなるよね。

やっぱり生存ENDが自然なのかな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:33:08 ID:qWcZL/3f
>>653
赤い盾襲撃〜一年後の間の絵

襲撃直後の図だと思いたい。
1年間も海で漂ってたらいくら翼手でもふやけちゃうよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:10:49 ID:I/FHc1eh
赤い盾襲撃のあの時も…
まさか馬鹿正直に飛ばなかったのかな orz ハジ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:22:53 ID:qTqb+0Qe
>>659
律儀に泳いでとか?なんかハジらしいね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:31:51 ID:YdRGVbzL
そこでアジハジですよw

でも赤い盾壊滅の、あの時の絵なら、小夜は相当ダメージ受けたような雰囲気だね・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:32:20 ID:OIKEb1pr
チェロケースにしがみついて漂流だったりして
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:33:39 ID:I/FHc1eh
でもあのチェロケース100`以上って公式発表が…w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:16:05 ID:KQubLjd9
むしろ沈むなww
665640:2006/08/27(日) 17:19:38 ID:/WE6plU2
>>651
IDの最後の文字だけ見て間違えたんでしょうけど
その2つの書き込みは別人ですよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:35:11 ID:1wB/ZzgW
>>664
沈むねw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:08:00 ID:wltSc+R5
沈もうとする激重のチェロケースと小夜を担ぎ、
必死に犬掻きして陸を目指すハジ…
んで1年かかって小夜もグッタリしてあの絵になるという訳ですな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:26:09 ID:mUk5HsYx
>>667
いぬかきwワラタ!w
浮かぶのに必死でなかなか前に進まなかったんだね…

ハ、ハジ…orz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:07:30 ID:jtzw74o1
やっとエースと三巻買ってきましたー。
相変わらず陰惨なグログロ描写がオエだけど、
仔ハジの愛らしさと若ハジのキスシーンに萌え転がり、
「小夜は私の恋人です」発言で瞬殺されたw

アニメからの逃避に、ロシアンローズを注文しようと思うのですが、
他の漫画や小説もハジ好き的には買いでしょうか?
できたらIGにあまり貢ぎたくない気分もあるけど、体内ハジ濃度を
高くしないと最終回へ向けての緊張に耐えられそうにないっす(ノД`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:51:28 ID:KYNoxGMz
>>669
ロシアンがなかったら、今までハジ萌えが続かなかったかもw
個人的には、この人が描く小夜は好き(挿し絵はともかく
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:36:03 ID:Gjh7qFAV
約束のシーンはハジ小夜だし、スレ違いじゃないですよね。

待ちに待ってたあのシーンでしたけど唯一作画が綺麗で切なくて泣けましたー。
夕焼けの汽車の中というシチュエーションも良かったし…。
崖エピみたいなので無くて本当に良かったorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:45:09 ID:hM2foQN2
あのシーンは切なかったね。
ハジが翼手化しなかった理由、なんだそりゃとか少し思ってたんだけど
小夜が怖いのは翼手になったハジじゃなくて、それを引き起こす自分の血なわけで
ハジが翼手姿になる度に小夜の心は「自分は死ななければならない」って方向に
行っちゃうんだと思ったら、ハジとしてはそれはもう見せたくなかったよね。
ハジとしては小夜を守りたいだろうに、そのために力を発揮したのに
相手を死へと向かわせてしまう・・・だから封じてた。
切ないなあ、ほんとに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:50:04 ID:cZ9ah9A0
>>671
繊細な表情の変化で語らせて、不必要に台詞が多くなかったのもよかったね。
ハジは多くを語らない。
でも口を開けば一言一言に磐石の重みがある。

って感じで、やっぱり泣いてしまった。ハジの愛には100年の重みがあるよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:50:39 ID:/MYtmqug
>>672
クリスチーナ島その他でサヤがハジに「飛んで」と言ってないから
サヤにとってはどうでもいいことだったんじゃないかというような気がする、ある意味糞演出なんだよね・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:52:16 ID:Gjh7qFAV
>>672
自分もハジの翼手力封印の理由の浅さに、ずっと頭ひねってた一人ですw
そうですよね…翼手の姿になる度、小夜は自己嫌悪に陥るわけで
死を願い続ける小夜を見るのはハジも辛いだろうし…。
そうでなくとも最近の小夜は謝ってばかりですもんね。
NTの百年の恋もこうして見直すとなんだか切ないなぁ…。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:19:32 ID:tHbhJFlO
約束は読み通りでしたね
でもまさか交わした場所が列車の中とは…
シベリア鉄道にはこんな伏線があったのか〜と
藤監少し見直しましたよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:21:00 ID:oujn21Vk
>>673
重いですよ、ハジの言葉は一言一言が…本当に重くて切ないです。

きっとハジは子供の頃から小夜の事だけを見続けて、彼女が全てで、彼女しか居ないのに。
その唯一のひとが「貴方しか居ないの」だから「殺して」なんて言われたら
ハジは絶対断れない…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:43:22 ID:lrEUvO2j
公式年表みると約束を交わした時期は最初の休眠前だけど
ロシアに移動したのは最初の休眠後なんだよね
あの列車はどこにいく途中だったんだろうね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:53:10 ID:oujn21Vk
>>678
気になりますねー。
ボルドーからあの列車の進行方向を考えると…
地図帳開いちゃいそうですw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:57:27 ID:UsZRMgxu
>>674
というか、小夜はハジに翼があることすら忘れていたっぽいorz

>>678
それ自分も気になった。追っ手から逃れる逃避行だったのかな?
あと、ハジが初めて翼出して「サヤを得ようとする人間たち」と戦ったのは、
「この前のこと…動物園を出たときのこと」ってセリフからすると、あの汽車エピの直前なんだね。
とすると、あの戦いはボルドーの日曜日じゃなくて、その数年後になるのかな。
だとしたら、ボルドーの惨劇以後の数年間も、二人は動物園に留まったことになるけど…
どう過ごしていたのか気になる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:12:00 ID:s6WsCE4U
心乱れての時のハジの台詞だと・・
「あの日、動物園から去るとき、私はあなたを守ろうとして翼手の力に身を
ゆだね、あなたを得ようとする人間たちを傷つけました」になってるよね。

自分てっきり惨劇の直後かと思ってたんだけど、でもディーヴァに
殆どやられた後で追っ手の人間すら残ってないだろうし・・
動物園は未だに謎だらけだね、外伝DVDみたいよ〜!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:26:44 ID:9T7rI/r9
今月の少年エース血+情報によると、
3期EDの箸井さん絵のテーマは「それぞれの希望」だってね。
ハジと小夜が同じ星を見上げていたのが余計に嬉しく思える。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:43:08 ID:gz9Ieltq
>>682
そうなんだ。あのEDを見ていると本編でも
2人の未来には明るいものがあるんじゃないかと
一縷の望みを持ってしまうよ。

>>681
動物園は何かいろんな意味で妄想の宝庫というか・・・
公式ではどうなんだというのを知りたくなる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:40:11 ID:VcoDQb+G
>>682
情報dクス。

ただ、確かにハジ小夜に関しては納得出来る絵ではあるけど、
あのリクの笑顔を見てから、その後の運命を考えると、
微妙になって来るな。何の希望があるんだいっ!的な
感覚に陥ってしまう。

何かスマン。未だにリクの死のショックを引き摺ってるから
余計そう感じてしまうのかも知れないなぁ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:46:59 ID:G/4rW30+
それぞれが辿る運命ではないから、キャラの内面ってことかな。
リクとカイは共にあることが互いの願いである、とか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:15:23 ID:qTi9BWoi
46話の地下鉄のシーン、カイ小夜と思わせて実はハジ小夜だと
さっき気がついた。
手をつかまれて小夜がとまどったのは、カイを意識したんじゃなくて
その手はついさっきまでハジとつないでた手なんだよね。
カイに対しては、あの後違うほうの手でふつうに握ってたから。(ベンチで

ハジとつないでた手を、しおらしく守るようにしてたのが
小夜の本当の想いを感じて、うれしかったw
で、そのつぎの場面が、つないでたほうの手で電球とりかえていた
ハジの手。

もう、この描写のしかたでハジ小夜確信した。



687684:2006/08/29(火) 16:20:54 ID:VcoDQb+G
>>685
そうか…そう言う捉え方も出来るんですよね。少し(いや大分^^)
短絡的に物事を捉え過ぎて、熱くなってしまった自分が
情けなく、また恥ずかしい…orz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:13:37 ID:iiQYgcMr
>>686
本当だ!画面切り換わった直後にハジの手が電球回してるw
電球交換も意味のある描写だったんだね。
くぅ〜繊細演出じゃないか(*゚∀゚)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:13:40 ID:s9Nz1NPs
カイに「一緒に沖縄に帰ろう」的なことを言われた時の
小夜の返答は、ハジ小夜えだったと信じてる。

涙を流したのも、そんな風に言ってくれて嬉しいけど、
約束があるから・・・て思いがあったからじゃないか
だいたい「嬉しかった」とか言ってた時点でカイの気持ちに応える
雰囲気じゃなかった気がス
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:15:42 ID:s9Nz1NPs
× ハジ小夜えだった
○ ハジ小夜だった

連投スマソ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:50:17 ID:4XcUTPd2
ハジと小夜って、何気に会話は少ないけど、心は繋がってると考えて良いよね?小夜が記憶なかった時は、「体が覚えてる記憶」はあったんだろうなって…
小夜はハジに「触れられる」事に何の警戒心もないしさ…
むしろ最初見直したら自然にハジに縋ってる部分が多いから…
カイとは「家族」の絆何だと思う(確信は出来ないけど)
今月はノベルが楽しみっす!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:54:42 ID:Xk6lhYkm
>>689
カイはプロポーズしたつもりだろうけれど、サヤは家族として誘われているくらいにしか捉えていなかった気がするよ。
カイは「お父さん」だからなw
ああいう場合の「うれしい」は「いい友達でいましょう」と同じだよね。

サヤは借り物キャラだから誰か特定の相手とくっつけることはできないって噂は
サヤの優柔不断をここまで引っ張られると本当なのかと思ってしまう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:11:45 ID:smpuIaSf
>>689
普通、告られて「嬉しかった」「ありがとう」ていうのは
あなたのこと人として好きだけど男性として愛してるわけじゃないの
という場合の常套文句だよね。
>>691
一心同体てカンジ?一心同体すぎてつい気を遣わないから端から見ると
アレ?て思うこともあるのかな。なんかカイには家族と言いつつ他人行儀
に気を遣いすぎてる部分がある気がする。
自分を省みても家族や親友、彼氏なんかには甘えちゃうしつい気遣いが
他人に比るとおろそかになって反省することもあるし。
あ、長文ですみません。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:19:26 ID:LpbQCN3n
>>693
自分も何となくカイと小夜ってギクシャクしてる感じがする。
やはりそこは人間と翼手という壁なのか、それとも時間の壁なのか
解らないけど。小夜が気を使ってる感じが否めない…。

ハジといるときは自然体、別に喋らなくてもお互いの事を
分かり合ってる自然な雰囲気。頼ったり、弱音を吐いたり
全然無理してないんだよね。ほんとに夫婦みたい(´∀`*)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:48:05 ID:4XcUTPd2
小夜って休眠期間間近だよね?
真央がカイをたきつけたのは、
カイの気持ちだけでも伝えろ、後悔するなという意味かな?
(例え家族とは別に異性としての想いで小夜が好きだとしても)
真央の相手が悪いは、ハジとカイではやはり時間の壁があるし、
小夜が眠って目覚めてもカイは49歳の二代目ジョージ
さらにOMUROが謝花不動産に差し押さえ、
ここにカイ真央感じてるの自分だけ?
ハジ小夜生還ハッピーエンド信じるよ…
妄想垂れながしてスマソ
監督の「ハジは過去の人」発言は脳内消去
意味不明な言葉が、好きな監督だからさ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:31:35 ID:VcoDQb+G
監督や中の人のコメント、そしてアニメ誌に書かれている事を
総合して考えてみると、ハジ小夜にとって余り良い展開には
ならない気がするんだよなぁ。
つか、監督は未来の事まで考えて完結させる訳では無いとか
言ってるし。未来を考えるとカイは不利だけど、じゃなければ
逆に有利になりそうだし。それにハジは小夜にとってカイが
必要だと感じはじめてる…みたいな事まで書かれてる訳でさ。
何か、ハジはカイに小夜の事を最終的には託す様な気がするん
だけど…こんな風に感じるのは、ネガティブな自分だけかも
知れないけど。何か余り良い方向には考えられない自分が嫌だ。

そもそも、あの藤咲監督が納得の行くラストだと公言してる
時点で、何か期待出来なくなるんだよ。
しかも、納得行かない人も居るでしょうけど…とか、既に予防線
張ってるしさ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:50:52 ID:4XcUTPd2
なんか上読んでて、ハジ小夜のあの手と手の重ねあう描写が、
アンジェラさんの、

「重ねたこの手を今度は離さない」

が回想して切なくなったよ…
自分的には「約束」がハジ小夜の心境で歌詞の二番な感じ
ネガティブなるの分かりますよ
まあ信じましょう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:51:05 ID:aR2ThsW5
まあキャラらしい行動よりも作り手の単なる「好み」を優先して
作られたらお手上げだよね。そうではないことを願いたい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:51:35 ID:LpbQCN3n
ハジも小夜もお互いが納得出来る終わり方ならそれが一番のハッピーエンドだと思ってます。
欲を言えばアニメでハジと小夜のラブラブぶりをもっと見たかったけど…
そのうち番外編などでやってくれるとIGさんを信じますw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:00:06 ID:aR2ThsW5
>>699
作中でいくらハジと小夜が納得した風に描かれていても、
私には「これだとアンハッピー」だというラインが血+にはあるなぁ。
他アニメではそんなことあまり考えないんだけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:06:02 ID:smpuIaSf
>>700
あるある。私の場合は2人が離れ離ればなれになってしまうことかな。
そうでなければ生存ENDでなくてもry・・・とか思ってしまっている。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:07:28 ID:4XcUTPd2
まあ据え方は、人それぞれだから、
最終回まで見守るよ…
キーワードが「鍵」
だったけど、30年後に目覚めた小夜とハジが鍵もってOMUROに帰って来たら微笑えましいENDだけどね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:07:49 ID:WI5cE1/V
自分は、小夜がハジを愛してるとはっきりと自覚してくれて
周囲もそれを認めてくれたら、どんな最後でも「ハッピーエンド」だな。
ストーリー的にはアンハッピーでも。

ハジが恋愛から身を引くエンドだけはいやだ。
だからカイに託して沖縄エンドでも「ハジ小夜」なら構わないという感じ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:18:45 ID:JnakouHS
ハジと小夜の関係って、「イズァローン伝説」のカウス・レーゼンとティオキアっぽい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:45:20 ID:4XcUTPd2
>>686

気になったから手繋ぎシーン確認したww

本当だw何だか、ドキドキしたよ!しかもみんな気付いた!?
小夜の右手UP→電球換えるハジ左手UP→岡村の前でデビジュリ手握り合いしてないっ!?

何この恋模様ww
ハジ小夜信じたくなった!43話のキスパレードの次は手の握り合い!?
ハジ小夜信じたい!ああ…切なす…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:37:22 ID:IwObCplv
>>705
すごい!
流れになってるね!私もドキドキしてしまったw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:51:13 ID:VcoDQb+G
確かに今回『手』繋ぎがキ−ワ−ドだったのかな?
何か意味あるのかなぁ?演出家の趣味なのか、血+は気になる
演出が多いよね。対になる様な描写もあったり…今後に繋がる
と良いんだけどな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:21:19 ID:efQqNlwM
OP最後の全員集合図だったからいいのにね

左から、デビジュリ、ハジ小夜、カイ真央

ルイスと岡村が余るけどorz
いい女探してくれ…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:25:05 ID:3CRftNPV
>>705
小夜の小指が立っているのが、赤い糸に引っ張られているみたいで
よい感じ。 ハジも立ててたらよかったのにw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:30:00 ID:V+1AamfC
>>709
可愛いね。それ想像したらなんだか癒された。
シンクロニシティな2人♪
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:32:37 ID:wcAcIea+
>>709-710
ごめん、禿萌えたorz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:45:23 ID:dPu1xGLQ
ハジは過去の人発言は監督じゃなくて落越Pだよね。
頼みますよ監督…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:49:31 ID:efQqNlwM
>>705

43話のキスパレード>>補充すると、
実は42話ラストの流れ〜43話でジュリアを連れ戻してコリンズから庇うデヴィッド→ベッドサイドでキス。お互いに手を繋ぐw

ハジも同じ流れで、カイに「私には小夜しかいない発言」
ソロモンから小夜を助けに行く「小夜は渡さい、小夜は私の全て」→
二回目、自己主張「二人のシュヴァリエ」再来→キスしたか分からない翼で隠す演出の流れに繋がる。

46話の手繋ぎに細かく繋げればさらに激萌えww

ハジは野郎二人のまでハッキリ
「小夜は自分の物ですw」と、述べてる間違いない!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:57:10 ID:efQqNlwM
×二人のまで
〇二人の前で

ゴメンソ脱ったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:17:23 ID:Bfou80AY
>>704
自分は小夜ハジには萌えられるが、ティオキアとカウスには全くと言っていいほど
萌えられん
竹宮マンガのあんな半端ホモカプと一緒にしてくれるな
それにハジとカウスとは一緒にされたくねーヽ(`Д´)ノ キェーーー
カウスは従者だけど精神的力関係がカウス>ティオキアのような気がする
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:22:08 ID:xtdzwX7h
ハジが突きソロが捏ねし鞘餅、座りして食うはカイ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:35:42 ID:Vf0s6eYc
43話のキスパレードはラストへのCPの暗示かと思ってる。
ジュリデヴィ このカプ確実!→チュー成立。
ソロ小夜   やっぱありえないと思ったらチュー不成立。
カイ真央   ジュリデヴィと同じく成立してた!!!
 最後沖縄でカイのそばにいるんじゃないかと思える根拠のひとつ。

最後の思わせぶりなハジ小夜・・・I.Gがほくそ笑むのを感じた瞬間orz



718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:26:27 ID:IpDVO7+F
ロシア薔薇2とノベル2買ってきた。
これもネタバレになるのかな?分からないので行数開けます。











ノベルの口絵に見開きで動物園ハジ小夜有り。
「わたしとあなたは、ふたりで永い時をあるいてきたのです」と
キャプションつき。多分、本文の一文。
本文中には子ハジの挿し絵も有り。

ロシア薔薇の冒頭も子ハジ。こちらも挿し絵有り。
後書きだけ先に読もうとした際、中の挿し絵をちらっと
見てしまったんだけど、ハジ小夜的萌えシーンは絶対あると
断言出来るような挿し絵がありました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:53:55 ID:KAFyAbCt
ネットでちょっと名前を見つけて思い出したんだが、
自分はハジとサヤに水樹和佳の「月虹」のティラーンとシィノーンのようであってほしかったな。
あの作品はサヤと違ってきちんとすべてを受け止め思いやりもある主人公なわけだけど。

きっと誰も知らない作家と作品なんだがつぶやいてみたw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:07:30 ID:B++xzhSp
>>719
知ってるー!
っていうかここでそれが出るとは思わなかった…w

あの2人も大変な人生だったよなぁ。
最後の最後で大切な人だって事がわかるんだよな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:43:28 ID:NdWP3cCK
>>719
なつかしい! セレス還元だね。
そういえばあの黒髪の彼はハジ的なポジションだった。
722719:2006/08/30(水) 20:37:46 ID:qGkQTXmh
>>720
>>721
あの古いマイナーな漫画を2人も知ってる人がいるなんてこのスレすごいよw
「腕一本ですんだ」の彼はすっごいかっこよかった。
あれってあのキャラが見せた初めての笑顔だったよね。
ハジも笑うならあんな美味しいシーンで笑ってサヤの目を釘付けにしてほしい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:05:23 ID:MWoVbh1/
セレス還元か。懐かしいね。
でもマイナーな漫画ではないような?
あの頃すごく人気あったと思うけどww

>>718
ロシアンと小説、ハジスキーとしては嬉しい内容な感じで楽しみだな。
ゲームのファイナルピースの内容も気になってるんだけど、
スレ住人で買う人いるのかな?
アニメ本編にないエピソードがあるなら、知りたいところなんだよね。
PSP持ってないから、キャンペーンにPSP狙いで応募しようかと思ってるけど
当たらないだろうな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:14:37 ID:B++xzhSp
>>723
FP欲しいけど、(あのジャケ絵が…!)PSP持ってないのがお財布にイタイ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:49:58 ID:LQCZ/Yd4
>>719
私は水樹和佳って言ったらイティハーサだなあ。

桂さんは総モテでも全然おかしくない人だったな。

726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:25:13 ID:U3TiD2L7
横から失礼!「吸血姫美夕」の美夕とラヴァを思い起こさせられるのはわたしだけでしょうか??
ご存知ない方もいらっしゃると思うが、あの二人の関係性も切なくて、妖しくて
大好きだったなあ・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:41:39 ID:heffcOwM
>726
小夜が凛として強く、ハジが翼手の力を抑える、なんて事を
してなければそうかも。
美夕はいつも戦いと真正面から向かい合ってたからね。
小夜は沖縄やら買い物やらグダグダ悩んだり・・・orz
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:54:55 ID:sw3gBFvK
あの二人とは比べ物にならない。
こっちはひどい有様。なんかなあ・・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:48:37 ID:LsiL4tyU
    .;;|               / //|   ::::::| |::|_ _  −− −  、
    .::/::::.. ヽ   、      _ r i // |   .:::::|-|:|           `ヽ 、
  |  .:/::::::::...  ヽ  ヽ    ヒ"  :ヽ||, |    :::::| |:|              \
 | ..:/:::::::::::::::......:. ヽ 、ヽ``    : し|    ハ:::| ,"        _ --      \
.|  .:/: :: : :: : :: :: :、``       /  |    | |::| , / / r- "、   ヽ     \
| .::/    ` ` ` `      / |   |   | ,|::|/ / /    y          ヽ
 .::|               /  |   >   |/ |:| ./ /     |:      :.   .  `
 .:|           _  /   ! / ヽ  |/)'//::/__      |:   :   ::  .  : . |
 ::| ̄ー 、  r -、  ' 、  ̄ ̄\ /i  ハ  |ョ ///:/  二ー、 |:    .  .::  :  : :: |
 ::|    ` ,>_/  ̄ ̄\--、 \ | / _j  |ッ レ |:|  :'ヒ,コ`ヽ, ,|   . .:  .:: .:: . : :::. |  
_ ::|    <_"" /- __r "  i、ヽ " ヽ`-" i , ', ' | ||   ヽ_ツ _ j' ハ  : ::  .::: .::: .: ::. ::: |  
.| ::|      ̄     \  ヽj  ヽー"""ヽ、| |       / |  / /  !_:..:::: ..:::. ::::::: |   
_| :|__          \  ゝ ヽi|      |      / ./ / /.  /^ ヽ:..:::::::ハ::/|:|   
 ヾヽ、  ̄ ̄  ー-  、   \    !`、 、ー、      '  ハ j ノ  /ッ , '.::::ハ//// /
  iヽ 、          ̄ ー \  ヽヽ (_゛ >      / | //  / /  イ /// /
  | .ハi                ̄ - 、iヽ         /  ||-| /' −ュ i_"   '
  | / !'                   ̄ヽ、_  __ __  =|| | |    |` -"
  //                        ` ̄、j - "   `、| |    ,>
/"                            `  、     ||  -く、
                                   ̄\  ............:::...\
                                 /    ̄"|      \
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:52:09 ID:mNdAGQr+
>>729
GJ!GJ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:00:56 ID:DNSm8XiX
凄い良スレですね・・・。
カイ小夜と騒がれているので落ちこんでましたが
ここ読んで勇気沸いてきた(::)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:30:16 ID:nU8LOKH+
>>723
すごくと言うほど人気あったとは知らなかった。
自分の周りはSF漫画読んでる友達なんて皆無だったからなあ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:15:44 ID:ejO2seAg
サイトさん回ってみると、ロシアン2の糖度高いみたいだね。
地方者は土曜日までおあずけだから泣けてくる。
早く皆と萌えを共有したいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:47:33 ID:8pfRUbmj
ロシアン2、萌えたよ。
崖エピもロシアンのだったら許せるっていうか
ほんとはこうだったんだと思うことにした。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:23:06 ID:BxAYviYk
エース版コミックス3巻の表紙絵の小夜、ハジのくれた櫛を挿してるね。
オマケに赤いバラを二人で持っちゃって、両想いのアピールですかw
・・・和むなぁ(*´Д`)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:52:21 ID:y7SmbE6e
>>735
サヤの髪についてますね例の櫛!ラブラブだなぁ〜VvvvVvvVV
真紅の薔薇は数が少なければ少ない程深い愛を示すので
一本という事はまさに双方only one状態ですねv
相思相愛で一番幸せだった時代が動物園なんだろうけど
現代でも再現すればいい!誰も止めやしないから!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:43:49 ID:pLAxDX7t
エース版3巻の2人の初々しいファーストチッスで萌えて、
ロシアン薔薇2のチッスに鼻血。。。

ハジ小夜にとっての神だ…。
漲月先生にもっと書いて貰って欲しい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:19:54 ID:b90Gvhu3
>>737
え!ロシアン2でもチスあるとですか!!!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:28:25 ID:kmnbWm4Z
>>737
d!
そうですか。キスですか。
じゃあ、早速買いに行かなければなりませんね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:35:44 ID:1T0n/4Mo
エースコミック3巻じゃあきたらず

薔薇2でもキスラブ全開ー?!

明日買てきま(≧д≦)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:47:41 ID:5wVWpb7M
ロシアン薔薇2のチッスシーン、ハジの台詞にも禿萌えた・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:53:12 ID:b90Gvhu3
聞きたい聞きたいけど楽しみにしたい気持ちも…!

しかしメディア展開ではこれだけラブってるのにアニメでは…
今度は小夜からハジにキスすれば最高なんだけどなあ

一話は目覚めのキスをハジから…
最終回はおやすみなさいのキスを小夜から…

こういうの期待したいけど無理かなあ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:58:52 ID:BaMjA51Q
>>742
>最終回はおやすみなさいのキスを小夜から…
オイオイ、眠らないシュバリエにおやすみなさいのキスということは、
最期のキスっつーことになっちまうじゃないですか…
死に水とらせてどうするw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:58:52 ID:VoVcSq86
キスではじまってキスで終わる・・・
いいねぇ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:00:27 ID:5wVWpb7M
人様の楽しみを奪う気はないので台詞とかシチュとか
詳しいこと書く気はないですw
発売日当日だもんね
でも、お楽しみは他にもあるよってのだけは言っておきたい〜!

ところで、ここではいつからネタバレ解禁なんでしょう
ネタバレ話するならラノベ板のネタバレスレのほうがいいのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:00:49 ID:pLAxDX7t
737だけど、あまりネタばれちゃいかんと思うけど…叫ばずにはいられないよ〜
ハジ小夜に萌えてて、ヨ カ ッ タ ヽ(´ー`)ノ
私は漲月先生をロシアン薔薇で知ったのだけど、抜擢した人にも感謝。


ネタバレてもいいなら、ロシアン薔薇でのチッスは↓













唇以外(鼻血出るような所)も含めて

       2回!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:10:34 ID:b90Gvhu3
>>743
>最期のキスっつーことになっちまうじゃないですか…

小夜が眠っちゃうからその前のおやすみのキスですよ!
いつもハジからだから小夜からだったら>>744さんの仰る通り
一話が伏線になるかなあと…

>>746
情報だけで鼻血ktkr!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:16:22 ID:1T0n/4Mo
>>745
ネタバレ解禁と言うか感想や考察レベルなら
発売から数日後ならいいような?(・ω・)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:30:08 ID:BaMjA51Q
>>747
そっかー、小夜が眠る前ってことね、早とちりスマソでした!
小夜にいきなりキスされたら、ハジがどんな反応をするか想像したら、
なんかもうねw アヒャヒャヒャ(゚∀゚)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:35:07 ID:3kCr6+Yr
不意に縋りつかれただけで息呑んでいたくらいだものw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:39:41 ID:1T0n/4Mo
>>749-750
ひっくり返って気絶しちゃうかもね(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:51:25 ID:7WiNNFwK
>>751
眠れないハジもその間いい夢見れるかもねw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:53:38 ID:b90Gvhu3
>>751
そのまま添い寝END キタコレ

♪もしも〜時のながれを〜
元ちとせの語り継ぐことが流れて…  完?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:07:07 ID:IUmzGKj4
一話が「ファーストキス」だったから最終話は「ラストキス」
だと思ってた。縁起悪いけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:35:41 ID:H1oW2HOL
ロシアンて2巻で終わり?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:11:59 ID:5P2CkzMJ
>>755
2巻で幕となりました。残念でありますζT_ゝT)るー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:08:11 ID:MzGfBiOd
>>729
セリフ消すなよw笑えるのにww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:19:25 ID:bqS+4vmi
>>742

>一話は目覚めのキスをハジから…

>最終回はおやすみなさいのキスを小夜から…


イィ!!!(゚∀゚)!!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:35:17 ID:G5JY2+Hm
最終回が近づいて、結末が不安でしょうがない
「戦って」で始まったから最後は同じく「戦って」か逆に「もう戦わなくていい」の
どっちかで終わると思ってたんだけど、どうなるのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:30:01 ID:zcXFGNXp
なんか「ハジ最強説」って、このまま行くと
サヤと手つないで「バルス」って言うしかないんじゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:57:55 ID:ONVt8LtC
夜中の配信待ちだけど、人様の感想を読んでちょっとdkdk・・・
前回の手繋ぎと電球換えのこともあるし、
ハジと小夜の微妙な表情の変化と仕草に注意して見てみるわ(;゚∀゚)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:45:30 ID:ygkcbCJN
今回…軽くブルー入りましたorz 小夜の「ハジとしか生きられないorz」という
ハジに失礼な言い草…なんでそんなイヤそうで諦めるような言い方なんだ。
「ハジと生きたい」って言ってほしかったよ。二人の話の内容も…orz
小夜をひとりぼっちにしないようにできるのはハジだけ(寿命!)なんだから、何より
ハジ自身にそのことわかってほしいよ。控えめになるな。 で、今回良かった点↓

身を挺して小夜を庇って傷を負うハジ(とソロモン)に、ジェイムズが
「愛に仕えるシュバリエ」発言。見てる方が辛くなるほどに戦うのは愛のため。
逆に、そこまでしないヤツは愛ではないとニヤリw そもそもシュバリエじゃ(ry
でも、そうなってくると余計に一緒に戦って小夜のために傷付くハジ(とソロモン)と、
別に小夜庇って大怪我なんかしないヤツの差がはっきりして、ハジ小夜END以外に
受け入れられなくなってく自分がいるよ。こんなんじゃ最後辛いかもしれないのに。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:49:40 ID:zgeRMXXT
そりゃ、同じことしたらあっちゅうまに死んじゃうからね、ただの人間は
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:55:03 ID:ZUfbic2y
>>762
「ハジと『しか』生きられない」嫌々そう言ってる様がね…orz
動物園で「私少し我侭だったよね」って言ってたけど…
今は我侭どころか鬼畜に近いよ、小夜…………orz
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:07:45 ID:3Ukw2SgX
>>764
もともと鬼畜属性だった。
「あ、それじゃなくてそっちの(ゆり・・・
今も昔も振り回される・・・ハジorz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:16:57 ID:38HrJE0L
しかし、本当に今回のハジに対する台詞は酷いよなぁ。
何かホントはカイと共に生きたいけど、種族が違うから
仕方なくハジと一緒に居るしかない…みたいな感じでさ、
凄く不快な気分になった。

…で、ハジはハジで小夜の事をカイに託そうとしてる感じだし。
何となく今回ので、先が読めた感じがする。
もうアニメには期待出来ないってのが本音かも知れない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:26:40 ID:ygkcbCJN
ハジが、生きてさえいてくれれば…
だいたいハジコレ届くの放映終わった頃でしょ。
生きてなきゃ手の込んだ新手のイヤガラセだw 
OPの8人全員集合の絵でもハジだけ死んだら不自然だし。
小夜生きるならハジも生きるんだよ、一蓮托生だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:28:00 ID:fVLF0q1L
感想
ソロモン、お前は漢だ!
けど悲しいかな、ハジやお前が命を掛けて守ってる鞘はもう鞘じゃないんだ…orz
今週ので鞘に対して怒りが爆発しそう
人間になれたら途端に自分のせいで人外にしたハジのこと放ったらかしにしてカイに抱きつきそうな感じじゃん
氏ねよ 
カイといい鞘といいハジを何だと思ってんだ!?
リクを見習え
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:33:39 ID:fVLF0q1L
もし鞘だけ人間になったりしたら…
ハジはゴミか空気みたいに扱われるんだろうなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:47:19 ID:ZUfbic2y
>>765
ハジファンじゃなかったとしても、この鬼畜展開は酷すぎる。
脚本悪いし、バトルもアクションセンス0というか…
お笑いかと思うほど出来悪かった。

>>766
今回の台詞でもうこのアニメには何も期待出来ないと痛感w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:57:02 ID:3Ukw2SgX
ずっと気になってたんだけど・・・
CM前のアイキャッチ、ビルの上空で戦ってるの
ハジと小夜にみえるのは自分だけ?
回し蹴りして足切られてるようにみえるんだけど・・・
気のせい?  目の錯覚?
怖くて確かめられない・・・orz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:02:14 ID:ygkcbCJN
あのアイキャッチは自分も気になっている
一体誰なんだ?なんとなく小夜とリクーヴァが戦ってんじゃないかと
思ってたけど…


773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:41:57 ID:fOXvuHm1
鞘最悪
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:44:31 ID:9mW0sclw
なんでカイとの家族ごっこばかりに拘るんだ?
100年も鞘を愛して見守ってきたのはハジだけなのに…。カイとのつきあいなんて3年じゃん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:48:43 ID:vO8iiyrs
今日のでもうアニメではハジ小夜ENDはこないって、あきらめました。
小夜がハジよりもカイと一緒に生きていきたいって明言しちゃったしね。
それならそれで、
今までハジには世話になったし、好きだったけど他に好きな男ができた、ゴメン
って言えよ!
どこまでも自己憐憫いっぱいな小夜最低。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:28:58 ID:9MtXm84r
雰囲気は無茶苦茶恋人同士だった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:30:46 ID:MjB9dcXb
>>775
禿ド
長年尽くしてきた古女房をポイ捨てし、一時の快楽だけを求めて若い女に走る最低男みたいなのに、
その自覚が全く無く、自分が可哀想と思ってるところが更に最低。
仮にハジを愛していないとしても、まともな神経の人なら本人に向かってあんな酷いことは言えないだろ。
ここまで不快感を覚える主人公、今まで見たことないよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:39:54 ID:x0fsWo6/
>>777
子宮でモノ考える女って最低
絶対友達にしたく無いタイプ

っていうかさあ

このアニメって女性向けで作ったんだよね?
少女漫画風にしたとかなんとかたいそうなこと言ってた記憶があるんだけど

少女漫画界と、女性視聴者をどこまで馬鹿にすれば気が済むんだろう
IG考え甘すぎる


女性ファンや作品を大切にしてる京アニを少しは見習うべきだよ


779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:49:03 ID:ZQwGgNA9
ハジ小夜になるか、そうでなくてもハジが生き延びないと
今までの描写、ハジ小夜の歴史、物語は何だったんだってことになるしな。
小夜って子がわからないけど、小夜の考えとか今の強引な展開で
良いと思ってそうなIGスタッフが一番わからない。
BLOOD+という作品そのものが盛大なネタに思えてきたけど、最終的な評価は
最終回まで保留しよう…。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:55:22 ID:7KcQFNlh
IGには繊細な恋愛描写なんて無理なんだから1対1のお互い
相手しかいないバカップル以外は手をだしちゃいけなかったん
だと思うよ。
最終回伏線も戦闘もいい加減な割りにニーズの殆どないイカ
エンドのためには時間割くってどんな低脳だろう。
どうせ誰も望んでない展開なんだから気にせずゴリ押しすれば
いいんだよ。
いくら無理からなフォロー入れたって、視聴者が拒否することには
変わりありませんから!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:47:42 ID:S4x1eTIa
少女マンガをバカにしてるよな。読んだことあるのかね。まともな少女マンガを。
少年誌のマンガに出てくるような頭空っぽの女の描写しかできてない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:53:58 ID:0/yoWSQL
イギリス編の鞘の
「どうしてみんな私に構うの・・・」
が、最初に???と感じたセリフだた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:46:57 ID:VHQXR3DI
「だからあなたとしか生きられない」
ひっくり返すと

・あなたではない人と生きることができる
・あなたと共に他の人間達とも生きることができる

下のがいいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:00:18 ID:XoB9qaVK
>>778
女性の視聴者を意識しているのなら、戦う女ものの主人公は、
物理的にも精神的にも強くなければ絶対に支持されない、というのを知らないとね。
しかも常に「私が全て悪いの」と言うようなキャラも支持されづらい
というのも知っていて欲しいね。

普段はとても強い女性が(お互いが恋愛対象ではなく男女を越えた同士としても)、
特定の人にだけ弱いところを見せる、そしてその弱さを特定の人だけが理解して支える、
こういうのが萌え対象だったり、絶対に弱さは見せず背中を守りあいつつ、
それこそ「私を殺しても良いのはお前だけだ」系の絶対の信頼関係に燃えだったり、
とにかく戦う女がみんなの見ている前でフラフラうじうじしたらだめなんだよ。
剣がなかったら直接自分の腕でもなんでも切りつけてその手を翼手の口の中に
突っ込んで倒すような、そういう熱い戦いをさせてほしいんだけどね。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:40:49 ID:J9TtD76F
>>784
俺男だけど、女の人から見た女主人公ってやっぱりそういうものなのかな。
エース版の小夜は手首を切り落とされても人間を守るためなら痛みをこらえてコープスの口に手首を突っ込んででも倒してカイに本当は痛いのに笑顔で安否を気遣うとか。まぁ男でも精神も肉体も弱い女より
肉体も精神も強いけど時折弱いところを親しい人に見せる女の方が燃えるのかな。
ま、小夜厨の戯言ですけどね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:55:49 ID:s4KchuuG
製作者がカイを主人公扱いしてるんだから
今回の発言は予想範囲内だった気も・・・・

今まで全くと言っていいほど触れられなかった
小夜の心理描写を描いたのはよかったと思うけど
内容がなあ・・・製作者はわざと小夜の好感度
下げにいってるとしか思えん

787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:24:30 ID:4ZT7c+FS
>>785
戦う女の例で言えば、ベルサイユの薔薇のオスカルみたいなのが
女性ウケする王道かな。

信念を貫き通し何があっても揺るがない。
どうしようも無くぶれる時は一人で耐えるか、主従関係のアンドレに
だけ弱い部分を曝け出す。オスカルもフェルゼンに横恋慕するけど
最後はアンドレを選んだし、そこまでの話の流れも自然だった。
キャラ配置は似てるのに勿体無い…

サヤ・・・・・オスカル       
アンドレ・・・ハジ
ジェローデル・ソロモン   
カイ・・・・・フェルゼン


随分庶民的なフェルゼンだけどさw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:36:22 ID:J9TtD76F
>>787
あ〜、なるほど。
確かに男なら毅然としてて強い、女傑みたいなカッコいい人が本当に自分にだけ弱いところを見せられたらそら、墜ちますなぁw

短絡的だけど、自分を心の拠り所として必要としてくれて嬉しい、みたいな。

ハジは百年以上も小夜を支え続けてきたのに…同じ男でも尊敬するよハジには。
ナンクルナイサしか言ってない兄貴に小夜がブレる意味がわからないw
カイとくっつくくらいなら沖縄で健気に小夜の帰りを待ってる香里とくっついた方がマシだよ

789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:10:15 ID:28+xZtgM
なんかもうダメポ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:24:51 ID:yMExEvCH
カイはハジやソロみたいに漢見せろ
口だけ男はかっこ悪い
フェルゼンってアントアネットの愛人じゃ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:37:05 ID:XoB9qaVK
>>790
そうだよ。
オスカルの初恋の相手でもある。

アントワネットへの愛は本物。
最後までアントワネットやルイ16世を助ける為に奔走した。
最後は群集に殴り殺されて全裸で溝かどこかに放り出されていたんだってね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:44:50 ID:p/L/jESS
なんでサヤの中で、たった一・二年一緒にいた程度のカイが
100年昔から一緒にいるハジよりも上にいるかが
わからない
まじ今回の話でのハジの扱いヒドスギww
ハジと一緒に生きるのが嫌なのかとww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:19:42 ID:9JnIkVUz
何年も一緒にいる親兄弟のような存在より
ぽっと出のヤツに気持ちが移るのが恋愛のセオリーではないかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:22:50 ID:7KcQFNlh
>793
工作員の方ですか?
ここハジX小夜スレなんですが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:23:03 ID:snn/ZSgq
>>793
それじゃハジが余りにも報われないキガス・・・
「セオリー」と納得できるほど価値のある人物とは思えない。>カイ
少なくとも、今までの展開じゃね。

全ては演出不足。作画がよくてもキャラがよくても設定が魅力的でも
演出が糞なら全てが糞。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:23:53 ID:udzdsKWg
>793
まあ王道っちゃ王道なパターンかもね。自分は嫌いだけど。
特にハジ小夜のような関係でやられるとドン引き。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:24:37 ID:snn/ZSgq
sageたつもりがageてたって言うね。
もうね、ハジの変わりにマザコンの攻撃受けて死んでくる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:26:20 ID:luOi6goJ
>>794
なんか勘違いしてるぞ
ハジ×小夜の考察雑談スレだろ
マンセーばかりやりたいなら萌えスレでもたてろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:27:13 ID:9JnIkVUz
>>794
考察スレであって萌えスレじゃないと思って
カイになびくのが普通かもしれんなあと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:27:44 ID:0L22frHT
どこをどうとっても小夜はカイに恋していないからなぁ。
カイ小夜ENDとはこの場合素で兄妹END?
だったらハジの居場所は普通にあるんだけどな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:32:08 ID:9JnIkVUz
カイに対する小夜の感情は恋愛のソレじゃないかもしれないけど
ハジに対する小夜の気持ちも恋愛とはまた別かなあという気がする
漫画だと分かり易い描写があるんだけどアニメは…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:04:31 ID:3DMle1fq
まさしく姫君と騎士なのかな。
見返り求めない、側にいて守りきることが望み?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:31:32 ID:XmwswUZC
悪の根源は脚本だとオモ
設定はいいからね

・視聴者が小夜に感情移入が出来ない
・カイが惚れるに値しないキャラになってしまっている

この2点を散々指摘され続けてるのに
気付かないふりして突っ走ったIGの責任
バトルも皆無、主人公従者激弱、これを1年
見せられ続けた視聴者の立場を考えて欲しい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:34:20 ID:7KcQFNlh
>803 ・カイが惚れるに値しないキャラ
その対応策があの登場人物全員でカイマンセーなんだろうけど…
カイマンセーエンドになった場合公式掲示板の無反応っぷりが
今から楽しみだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:44:13 ID:3DMle1fq
なんで小夜とディーヴァにあんなに戦闘力の差があるのかも説明されないまま終わるのか…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:59:33 ID:yMExEvCH
ハジの方が人気あって商業的にも良いのに何でカイをマンセーしたいんだ?
ここまで来ると作品を私物化してるオナニーだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:59:36 ID:xcVFMrKO
>>803 小夜もいつか強くなるかなあと思ってたけど、結局小夜やカイの転機にもなったイギリス編になっても、まだ弱いままだったしね
結局弱いまま終わるのかなあ
それで仮にディーバ倒すときだけいきなり強くなったとしても説得力ないよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:01:08 ID:Mdgl4RYN
小夜の感情表現が変なのは人間じゃなく『翼手』だからなんじゃない? 人間のように育てられても、 根本的にはディーヴァと変わらない人外なんだよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:51:09 ID:7KcQFNlh
>808
人間とは違う規範で動いてるってことがちゃんと視聴者に伝わってれば
こんなに文句が出るわけないじゃん。
人外だから人とは違うっていうなら何で小夜はあんなに「性格の悪い人間」
のカーボンコピーになってるの?
人外だからハジにあんなに無神経なことばかり言うの?

だとしたら作劇的には大失敗だと思うよ。
何で人外だということを表現するために「無神経な女みたい」な行動取らせるのさ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:53:25 ID:7KcQFNlh
正直単発IDで今の血のぐだぐだ展開が意図的・理にかなってるという
擁護されると関係者かよとちょっと思ってしまう罠。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:57:27 ID:PtaKJddl
うーん…どうしよう

反吐が出るほど小夜が嫌いになってきた

あと3話どんな展開だろうがキタエリがハジイラ描こうがゲームやマンガやノベルで保管しようが
もうムリw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:01:58 ID:Y3n9zpOo
ぶった切り感想スマソ。

今週の話見て、やっぱりAパートの
小夜のハジに対する台詞に萎え萎え小夜株大暴落だったんだけど、
ポジティブに、ポジティブに考えるなら、だ、

ハジは小夜に本当は生きていて欲しい。
しかし、自分が翼手であることに小夜は責任を感じているので、
自分では小夜を生かせることは出来ない。
ハジは、カイに小夜を託すとかそういう意味ではなくて、
小夜が自分の存在を肯定するためにカイが必要なんであって、
最後は、ナンクル君のおかげで、
ハジと共に生きる道を選ぶのではないかと思ってみる。

結局は、ナンクル君が主人公に変わりはないけれど。
悲観にくれた翼手2匹を救ったみたいなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:17:22 ID:PtaKJddl
百年の恋とうたわれた二人の間に…
"能天気沖縄なんくるないお"が横からしゃしゃり出てきた段階で既にNGですw

まだソロモンなら許せたかもしれないけど…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:28:06 ID:XoB9qaVK
小夜がカイに執着しているのは、勿論これまで共に過ごしてきた
情もあるだろうけど、カイが人間そのものを象徴しているから
ではないかなと。
限りある命の中で、精一杯の事をやっている。その姿は限りがあるからこそ美しく
眩しく見えてしまうのは永遠の命を持っている小夜からすれば、
とても羨ましいことではないのかな。
カイに対する思いは人間に対しての憧れ、思いだと解釈している。

まあ、カイはバリアがあるから限りある命の割りにちっとも危機感も感じないけどね。

あとラスト前、小夜が寝ている所で皆が見ていたけど、
アップになったのはハジだけだったね。てっきりカイも来るかと思ったけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:41:21 ID:BkjHmz09
ソロモンもう少しかっこいい死に方だと思ったのに・・・
あれじゃヘタレ・・・
もういい、ジェイムズみたいに生き返っちゃえwww代わりにカイ死になさい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:02:48 ID:yXC99Qqe
ソロモンの死は悪くなかったと思うけどな。先週はさすがに可哀想だったけどw
どっちかっていうと、ジェイムズの死に方があんまりだったと思う
あれなら前の時に死なせといてあげたかった
ハジもやっぱ死んじゃうのかな?個人的には心中エンドがいいんだけど、ナンクルナイサだし…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:41:01 ID:uvKOIeRy
>>814
だからといって、ハジを傷つけるような暴言吐ける立場に小夜はありませんwwwww
視聴者から見ても、小夜は加害者、ハジは被害者w

なのに小夜はいつまでたっても自立はしない謝っては悲劇のヒロインぶってハジに八つ当たりw
この繰り返しで早一年…もう打ち切りになった方がいっそスッキリするw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:09:15 ID:2j8xi+qV
自分も肯定的に考えるなら・・でちょっと考えてみた。

サヤが何故、カイや沖縄に心がかたむいているのかは、
翼手を全滅させて自分も死ぬといった未来も無く、
いろんなともだち、学校生活、お弁当といった、家族とのやりとりが
楽しくてたまらなかっと思う。

逆に、ハジとの旅は、ある意味死へのカウントダウンといったもの。
ハジは従者だし、どうしてもそういう現在の日常生活を
提供してあげることは出来ないし、何よりハジと約束した内容が
あれだし・・・

ここは、ハジがロシアン並に、サヤを後ろから抱きしめて
生きてください、わたしと一緒にぐらい言ってしまえれば
また違ったものになるかも・・・しれない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:23:36 ID:9PxyoNQt
(ここの人は漫画の方の血+は読んでないのか・・・)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:24:51 ID:3bMkqf64
>>819
ここアニキャラ板ですが?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:58:11 ID:R+vyy6F8
今まで色々あったが、ここまで来たら結末を最後まで見届けるよ
さんざ裏切られ続けてきたけど、まだ一縷の望みを捨てきれない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:59:30 ID:snn/ZSgq
>>821
私はもう何も期待しない・・
「感動のEDを!」とか「名作にふさわしいEDを!」とかもう望まん。
「とりあえず読者が納得できる最低限の常識わきまえた終わり方ならいいや」

これだけだ('A`)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:03:56 ID:UOK1Ptoy
>>818-819
ロシアン1・2も持ってるし、マンガもDVDグッズに至るまで全部買ってるけどw
けど・・なんかもう・・orz

自分も>>822に禿同かなw 期待しても裏切られるからw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:38:33 ID:wkBGLYzw
とりあえず広げた風呂敷は畳めよ、と思う。
この枠のアニメ、畳めないスタッフ多すぎ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:51:27 ID:pGhdrqBT
原作付きなら色々縛りがあってグダグダになるのも多少わかるけど
血+はそうじゃないのにダメダメだからな
もはやアニメ版は自分の中で黒歴史になりつつある
でも小説や漫画の方への期待はどうしても消せない…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:53:41 ID:Wjg+L2Kk
もうさ、叩かれるのわかってて書くけどさ
確かに小夜の今回のハジとは仕方なく生きていきますよ、私は可愛そうですよ、的な言い方は今までの中で一番頭に来たけど
>>778は言い過ぎじゃない?
いつ小夜がそんなふうに物事を考えたの?
それは小夜の友達の香里やミンの事を間接的にバカにしてない?
>>811もアニメの小夜を叩くならともかく台本に従って喋ってるだけの声優を叩いたり、アニメを元に他のメディアの小夜まで叩くのはいき過ぎじゃない?
確かにクソみたいな脚本やPに裏切られて続けて
信じられないって気持ちはよく判るけど(DVD9巻全部新品で買ったし)漫画版や小説版は評判がいいみたいだし他の血+をほんの少しでもいいから信じてみない?

さぁ、好きなだけ叩け、このアホで理解力もない真性のキャラ厨をボロクソに叩け
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:06:50 ID:ypPMNmmC
>>826
もちつけw 喧嘩売る前に文章読もうよ。
>>811は別にキタエリや他メディアの小夜を叩いてなんかいないだろw
それらがいくらGJでももはや補えないぐらい、本編の小夜が嫌いになった、って言ってるだけなんでは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:11:33 ID:8HsPWg8i
>>826
うん、とりあえず 落ち着いて読もうね。
ほんとに理解力がないと分かってるなら書き込まないほうがいいんじゃない?

>811はキタエリを叩いてるんじゃなくて、キタエリがどうしようが漫画でサヤが活躍しようが
「サヤそのものが」嫌いになったと言ってるんじゃないの?
後、>778のどこをどう読めば香里やミンの事を間接的にバカにできる?

皆糞演出に裏切られて辛いんだろ。分かってやれよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:12:45 ID:8HsPWg8i
>>827に先越された(・´ω`・)
ハジの変わりにマザコンの棘に指されてくる・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:24:56 ID:FhsyI0AR
826さんは他スレ住人さんジャマイ?

 {>ζ´_ゝ`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:57:46 ID:Wjg+L2Kk
>>827-830
思慮が足りなくてスマン。
1話から地味だけど各々のキャラがどうなるか期待して見てたのに、泣きたくなるぐらい
最近のアニメでのキャラの扱いや性格の改悪がひど過ぎて
たまってた不満のはけ口にしてしまったんだ。
スレを騒がせて済まなかった。
こんなアホなやつもいたと思って笑ってくれ
832恵理:2006/09/04(月) 08:07:18 ID:nvzNlRDp
質問ですけど
小夜って男性に囲まれて生活してるけど、脱毛の処理や生理の時って
どうやってるの?小夜はいつも近くにハジがいるからどうなってるのかな
部屋とかぁ臭わないのかな、小夜って買い物あまりいってなさそうだけど
いつ生理用品買ってるのかな?本やテレビに紹介されないのですごく疑問ですね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:33:13 ID:yMTatjOD
>>833
それは貴方だけじゃなく、ここのスレ住人だけじゃなく
血+観てファンになった人達全員同じ思いだと思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:21:11 ID:Z/AUqI/j
>>832
この手のアニメに、そういう生物学上のリアルな描写なんて求めてないし
どうでも良い瑣末なことだよ。
幾ら血+の話だからって、生理の血のことなんか考えるかよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:37:43 ID:Yiu3FXZH
塚、>832は男だとオモ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:56:05 ID:hJ7kk15V
ハゲド〜。アジハジで。

>ζ´_ゝ`)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:30:55 ID:m4AoJyti
>>832は、キモオタ童貞かリア厨だよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:19:53 ID:fgTdghu4
本スレにも投下されてたしね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:35:52 ID:cK9RzhPI
      \  あなたが望むなら・・・  /

    .;;|               / //|   ::::::| |::|_ _  −− −  、
    .::/::::.. ヽ   、      _ r i // |   .:::::|-|:|           `ヽ 、
  |  .:/::::::::...  ヽ  ヽ    ヒ"  :ヽ||, |    :::::| |:|              \
 | ..:/:::::::::::::::......:. ヽ 、ヽ``    : し|    ハ:::| ,"        _ --      \
.|  .:/: :: : :: : :: :: :、``       /  |    | |::| , / / r- "、   ヽ     \
| .::/    ` ` ` `      / |   |   | ,|::|/ / /    y          ヽ
 .::|               /  |   >   |/ |:| ./ /     |:      :.   .  `
 .:|           _  /   ! / ヽ  |/)'//::/__      |:   :   ::  .  : . |
 ::| ̄ー 、  r -、  ' 、  ̄ ̄\ /i  ハ  |ョ ///:/  二ー、 |:    .  .::  :  : :: |
 ::|    ` ,>_/  ̄ ̄\--、 \ | / _j  |ッ レ |:|  :'ヒ,コ`ヽ, ,|   . .:  .:: .:: . : :::. |  /
_ ::|    <_"" /- __r "  i、ヽ " ヽ`-" i , ', ' | ||   ヽ_ツ _ j' ハ  : ::  .::: .::: .: ::. ::: |  又、串刺しか?
.| ::|      ̄     \  ヽj  ヽー"""ヽ、| |       / |  / /  !_:..:::: ..:::. ::::::: |   おまえ、もっと鍛えろよ
_| :|__          \  ゝ ヽi|      |      / ./ / /.  /^ ヽ:..:::::::ハ::/|:|   \
 ヾヽ、  ̄ ̄  ー-  、   \    !`、 、ー、      '  ハ j ノ  /ッ , '.::::ハ//// /
  iヽ 、          ̄ ー \  ヽヽ (_゛ >      / | //  / /  イ /// /
  | .ハi                ̄ - 、iヽ         /  ||-| /' −ュ i_"   '
  | / !'                   ̄ヽ、_  __ __  =|| | |    |` -"
  //                        ` ̄、j - "   `、| |    ,>
/"                            `  、     ||  -く、
                                   ̄\  ............:::...\
                                 /    ̄"|      \
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:31:59 ID:TeT2XQre
公式BBSでかなり諭すように語ってる人いるけど
諭すというか言い切ってるというか小夜の心情に詳しいというか憑依してるというか
あれは脚本書いてるひと?(`ω´;
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:40:22 ID:uIZG6A7O
…これは…スタッフかもわからんねw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:13:38 ID:O8ain93l
>841
おそらくスタッフだろうけど、あーいうつもりだったのは思いも寄らなかったよw
でもまあ監督がイカマンセーを通り越して「イカはまぶしすぎて近づくこともできない存在」
まで思ってたのには大笑い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:30:01 ID:sujxxSxM
あれが作り手の思ってることならば、全然伝わってないね。
これまでの積み重ねのせいで、小夜のあのセリフが
酷い一言にしか聞こえないってのに。
まあもし製作側の人間じゃないなら、紛らわしい書き方すんなっていうw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:34:01 ID:Vvrebt/t
スタッフならかなり焦ってのことだね。
小夜批判集中!?こんなはずでは!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:36:34 ID:8n9ANnGy
様々なスレで話題になってたんで重い腰を上げて読んでみた。


そう受け取るには余りにも足りないものが大杉です。
もうね、世ほどのIG好きか前向きな人じゃないと無理だよorz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:37:37 ID:8n9ANnGy
世ほど→余程

余りの脱力に文字間違えたよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:42:43 ID:I7yEOZPR
こんなお粗末な脚本と演出してるくせに愚民どもは理解力に乏しいとか思ってんのかな。
ろくな伏線も引けないくせに片腹痛いわ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:56:08 ID:q7vdVpED
レスでこれまた断言調で激しく同意している人はどうなんだろう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:21:44 ID:VsQPBKyz
読んできた。あきらかにあのレスだけ浮いてるな。
同意してるのはサクラじゃないかなあ、それか、最もらしく諭されたら
深く考えず長い物に巻かれる厨ちゃんとか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:16:28 ID:VCan8vFP
「イカは眩しすぎて近づく事すら出来ない存在」とか言いながら、
OPで手を取ろうとしてる小夜は何なんだよ。
前向きに考える方だけど、全然ワケわかんないよ。もう何もかもが。
毎回毎回どれだけ頭ひねって見てたと思ってるんだ。
ハジが大好きな存在なら、せめて「一緒に死んで」って約束しなきゃいけないだろ。
「全てを振り切って翼手殲滅」自体がもう小夜の独りよがりでしかry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:57:15 ID:TBacjgPR
読んだよ…。
あの書き込みのように思わせるにはムリがあるしわけ解らない。
アニメ本編で、小夜がハジを"好き"とか"大切に思ってる"なんて感じる描写はひとつも無いじゃん。

小夜の"ごめんね"は、いつだって自分の為。
それを言うと自分の気持ちが落ち着くから。
責められる前に前もって謝っておけば許して貰えそうな気になる、保険の"ごめんね"。

本当に申し訳ないと思っていたら、あんな行動も言葉も普通なら出ない。

翼手殲滅の決意が固いものなら、どうしてハジの同意や言葉をいちいち求めるの?
あとで窮地に立たされた時の"責任分散化"のため?
それともハジの後押しの言葉が無ければ、先に進めない弱虫なの?

カイの言葉に惑わされる程度のそんな"甘い決意"なら、もうやめたら?
ハジもそう言ってるじゃん。「カイと生`」ってw

視聴者やハジが望んでいたのは劇場版の小夜だったような気がするよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:30:17 ID:7J+A0DU1
見ていて「翼手を殲滅するんだ」という小夜の強い信念も、
悲愴感も焦燥感も伝わってこないからね。
いっそ日頃から念仏のように唱えさせておけばよかったのに。
それが前提にあっての話だとわかっていたら、
確かにあの会話はもっと違って聞こえたのかもしれない。
今までの表現不足が祟ってるなぁ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:13:28 ID:JHQMSp8+
散々ガイシュツだがキャラの無駄遣いがほんともったいない。
クララとリーザは最終決戦まで残しとけ。
シフはモーゼス・カルマン・イレーヌ・ギィ・ルルゥで別のアニメが
作れるじゃねーかコノヤロー!
ソロモンは死闘の末サヤの強さに惚れて屈服する方がアクションアニメの
王道だろう。カールも同上。頭を踏みつける行為はサヤがやった方が
悪役のディーバよりインパクトあるぞ。女主人公だからって何でも色恋仲にするな。ツマンネ

あと、ハジのような「従者であり弟であり兄であり父であり恋人でもあり」
という万能要素キャラを出すと最初から分かってるなら、カイをメインにするのは
到底無理だったんだ。極論するとどちらかをボツにすべきだった。
結局ハジもカイも、みんなかわいそうな状態で失速しっぱなしじゃん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:03:37 ID:jYWSAWIp
小夜の感情が無意味に動いてるのが、

初期からカイが絡むイベント「だけ」だったからね…
ハジなんか小夜の為にギャグと思えるくらい、身体的に串刺し、

しかもナンクルの為だけに、「行間」だのカイはモテルだのアピールされちゃ…
キャラの心情なんて伝わらんてって…

小夜が主人公じゃないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:33:39 ID:qVe+GVeJ
散々既出だけどこうして改めてアニメを見てみるとやっぱり作り手が全部悪いように思えてくる。
小説や漫画版の昔と現在の動物園のシーンを読めば
小夜がハジのお互いの事をいかに大切に思ってるか
伝わってくるし素直に応援したくなってくる。
小夜とハジだけじゃなくてカイを始めとした人間やディーヴァ達翼手側も。
特にディーヴァの小夜に対する気持ちの描き方なんて桂版とアニメ版じゃあ雲泥の差だし。アニメの小夜から見たらそれこそ桂小夜はまさに光輝いていて手の届かないものなのかもね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:40:18 ID:jYWSAWIp
小夜の台詞で、

「カイは優しいから…」

はわざとらしいから、

「カイは正直者だから…」
の方がしっくりくるな。
正直に生きる人間らしいし…

うんうん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:02:51 ID:+YN8Isd0
>>853
必要だったのは大人の、プロの仕事をする大人の女だね。
ジュリアは所詮恋愛要員、真央もただの小娘。
同じ性で、公的な立場から小夜を叱咤出来るような
そういう大人の女が欲しかった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:33:19 ID:VCan8vFP
>>857
小夜本人ががその役で良かったんだと思うよ。劇場版のような。
劇場版の小夜が、全ての翼手を殲滅して、最後に自分の首を掻っ切って、
人知れず死んで行ったら、私的には王道な感じで良作だったよ。
TV版は、さんざんカイシュツだけど、
最後には自分をもハジをもこの世から消す勢いや覚悟って何も感じられないし、
そういう覚悟を決めてるなら、簡単に「ごめん」なんて謝っちゃいけない。
劇場版の「祈るな!」って小夜の台詞が大好きだよ。

公式のスタッフらしき記事は、
「小夜は大変重いものを背負ってるんです。だから仕方ないんです」
みたいな書き方だったと思うけど、
本当に重いものを背負っていたら、あんなにフラフラウジウジしない。
フラフラウジウジする暇も隙もないよ。
今回のハジへの台詞の数々以外に頭に来たのは、
「私たちが世界のために戦ってる事なんて誰も知らないんだよね」発言。
結局、小夜は何も背負ってないし、何の覚悟もない。
それは、作中でも言われてるように、誰かに言われて決めることではないよ。

それでも、小夜を叱咤できる大人の女を用意するとすれば、
クララで十分だったと思うけどね。
小夜はクララの事なんて忘れてそうだけどw

余談だけど、藤咲は妹萌えなんだろうね。
小夜を笑わせたかったとか言ってるみたいだし、
劇場版のいかちぃ小夜は好みじゃなかったと思う。
私も最初はいかち過ぎて抵抗を感じてたけど、TV版がこんななので、
劇場版支持になったよ。
TV版は、藤咲趣味全開なだけのような気がする。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:57:12 ID:HfVJmPSM
どっちかというと、悲劇のヒロイン属性はディーヴァの方にして欲しかった
ディーヴァの方が外見的にも女性的だし
かっこいい小夜が見たかった…
1話を見たときのハジ小夜や物語への期待感を思い出すにつけ無念だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:48:08 ID:n8ePxzFA
1話は盛り上がったなぁ
あの頃は恋愛要素もバトル要素もちょっぴりグロも期待していた
今はもう、少しでもハジに救いのある結末を願うばかりだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:39:44 ID:NrD7FmQ+
もっとかっこいいハジがいっぱい見たかった。
大久保徹さんのハジが大好きだったのに…先週は…orz
かっこいいハジはもう見れないのかなぁ。
今週はすっぱいブドウの回の小谷杏子さんだから…もう一度だけ期待してみてみる!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:44:23 ID:tt0z25XM
私としては最終回ぐらい1話のハジで頼みたい。
小夜を抱いて階段駆け上ったり
教室でチェロケースを開けて刀を取り出すハジとか
カッコよかった・・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:12:16 ID:C2P8bZXl
でも作画的には1話のハジは微妙だったよね…。
見返してみると、1話のハジは顔が美しくない。
最終話は是非、大久保ハジでお願いしたい…

お願いします、IG様
ハジのところだけでいいので大久保さんが監修してください
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:18:30 ID:hg+yACa5
>>863
ごめん なんか笑っちゃった。
みんな顔面崩れてるのに、一人だけ美しいハジ。
でもハジスキーの願望だね。もうそのくらいしか正直楽しめる所がry
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:18:49 ID:C2P8bZXl
でも最終話だから、作画監督は総作監の石井さんかもしれないな…。
石井さんのハジより、大久保さんのハジが好きなんだよね。
石井さんがアニメ誌とかCDとかで描いてるハジより、
大久保さんの回のハジのほうがかっこいいんだもん。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:05:10 ID:aXAKXjiL
4話の戦闘シーンの美形ハジときたらもう!ズサーーーッの後、敵をキッと見るハジ。
大久保ハジにはあそこでKO喰らいました。

キリッ!としてるんだよね〜vvv
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:30:18 ID:+MsxIIcr
21話で小夜に構わないでって言われた後
眉をひそめる小谷ハジもいくない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:12:49 ID:HfVJmPSM
自分は大久保さんのハジも石井さんのハジもどっちも好きなんで
最終回はどっちでも良し
でも下手したらハジ最終回ほとんど出てこないかもしれないしな…
ナンクルだし、後日談みたいなのかもしれん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:41:02 ID:YEcAR5/a
>>867
今週の作画の人がすっぱいブドウの人なのか。
楽しみだけど問題はコンテかな。
コンテが悪いと作画が良くても先週みたいになるw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:03:12 ID:lyzVt51E
これだけポスターやグッズやメディア展開で
ハジサヤ煽っておいて貝サヤってアリエナサス
FF7もクラウドgdgdだったけどあれはゲームだしクラウド
強いし 公式では一切CP絡めなかったから成功した例。。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:10:22 ID:VNtCe/J5
石井さんの回は全体的に作画素晴らしいとは思うが(全身像もデッサンがしっかりしてる)
ハジの顔に関してはちょっとビミョーだ、個人的に。
大久保さんと小谷さんは最高。ホントもうそれぐらいしか楽しみが(ry

>>858
>「私たちが世界のために戦ってる事なんて誰も知らないんだよね」発言。

あれは開いた口が塞がらなかった・・・
こんなに格好悪い主人公、今まで見たことないよorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:11:49 ID:DTX/p8iY
>>871
デッサンがしっかりしてると思ったのは、
40話の黄瀬さんの回だなぁ。
キャラの顔とか、けっこう似てなかったけど
個人的にあの回の顔は好き。
小夜美人だったし…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:01:10 ID:KtHgPURv
>>853
全く同感。キャラの使い方が絶望的に下手糞だよね。
モーゼスとカルマンも、ジェームズ、ソロモンにしてもなんでそこで死なせるの?しかも
そんな死に方・・・みたいなのがあまりに多い。

>あと、ハジのような「従者であり弟であり兄であり父であり恋人でもあり」
>という万能要素キャラを出すと最初から分かってるなら、カイをメインにするのは
>到底無理だったんだ。極論するとどちらかをボツにすべきだった。
>結局ハジもカイも、みんなかわいそうな状態で失速しっぱなしじゃん

自分もずっとそう思ってた。カイかハジ、どっちか1人にすればよかったと。
監督の希望通り、カイの成長やらカイ小夜の青春ドラマをやりたいのなら、
ハジは出さずに、カイと小夜の絆にしぼってきっちり描けばよかったし、
逆に腐女子とかカプ好き女子を狙っていくなら、カイは出さず、ハジと小夜の
主従の絆と戦いを中心に(宮城一家は出した方がいいと思うが)ストーリーを
組み立てればよかった。
それを、自分の好きな家族の絆(?)だか妹萌えだかなんだかをやりたい、
でも女子ファンも掴みたい、そうだ、女の子に受けそうな美形従者とか
出しとこう、みたいに深く考えずに適当にやっちゃったから、
結局どっちも中途半端でストーリーがgdgdになっちゃったんじゃないかと。

しかし一番の問題は、何度も指摘されてるけど、ヒロインの
小夜の性格(と戦闘能力)だと思うが。これが改善されない限り、他の
部分を直してもあまり意味が無いだろう。32話から33話が転機になって
そこを改善してくるかと最初は思ってたけど、改善どころかますます
gdgdになっただけで、ストーリーもgdgdっぷりが加速するばかり。
いつもDVDに録画してるんだが、なにかこんなんにDVDを使って
きたのがもったいない、って気持ちになってる。


874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:30:57 ID:jlWi0GQM
>>853>>873
全くもって禿同

二兎追うものはry
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:46:02 ID:M9OKTy3N
アニメの小夜もカイもまるでジョージの遺言を無視したような行動を取ってるし、結局精神面が改善されなかったな。

明日のために今日を生きろとか、何があってもお前の信じる道を行けとか、笑顔を忘れるなとか。全然守ってないじゃん。何かあったらすぐにふらふらして毅然としている事ができない。
なんでもかんでもナンクルry
で片付けるよりよっぽど深みがあるし、仮にハジとの約束を破棄して生き続ける選択をするのもカイに言われたからじゃなくて、大切なお父さんと約束したから、だったら、まだ説得力があるよ。
まぁ、妹萌えで頭が一杯な藤咲きゅんはジョージというキャラがいた事も忘れてるんだろうけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:27:52 ID:1Vfg1Aiz
>>872
自分も黄瀬さんのサヤは好きだ。
ただハジは…ちょっ…額の髪www後ww退wwwしてるように見えry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:21:30 ID:Z4rE6+jw
>>876
黄瀬さんの眠れる小夜はキレイだったね。ハジが手を添える場面好き。
あのハジが大久保ハジだったら、さらに萌え度アップかも・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:26:24 ID:DTX/p8iY
最終話、小夜の監修=黄瀬さん
ハジの監修=大久保さんで!

よろしくお願いしますIGサマ!

他のキャラは誰でもいいですw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:56:51 ID:vW3bHpWr
>>877>>878
そ、それかなり萌えるw
最強の美形カプーw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:01:59 ID:poDTmo2R
ディーバを倒して約束を叶えてと小夜に言われたときに、常に小夜の命令に
従ってきたハジが、初めてその命令に背く…そして、おやすみのキス。


最終話が、こうだったら萌えるなー
881877:2006/09/06(水) 18:11:44 ID:Z4rE6+jw
作監話で盛り上がってるけど(だってそれくらいしか楽しみry)
IGの制作レポ(NEW)で総作監の石井さん曰く

ハジを描くとき、なんとなく気負いがあるんだよ。「格好よく描かなくては!!」みたいな。
アニメ雑誌の人気投票でも、BLOOD+キャラではダントツの人気だしね。

IGさんもそう思ってるんだと認識した瞬間。



882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:28:08 ID:vW3bHpWr
>>881
ナイスな情報dです早速見てきましたw
ポスターやジャケは石井さんやってたんだ〜
かっちょよいよね、石井ハジも動きあって好きv
IGさん応援してるから頑張って〜!
>>880
最終回キスで〆てくれたら最高
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:28:21 ID:htvefGLr
ミクシィで出てたハジはカコヨカッタと思う。石井さんの。
直ぐ見られない場所ですまぬ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:36:10 ID:DTX/p8iY
>>883
ミクシィの絵、ずいぶん前から見てたけど…
ちょっと微妙。
アニメ塗りになるとまだ映えるんだけど、鉛筆画となると途端にしょぼく見える気が
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:43:18 ID:vW3bHpWr
友達に誘われて断り続けてたけど
石井ハジ見れるならミクシィ入るかw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:44:33 ID:nkyataum
石井さんハジの顔もシャープで好きだなぁ
ミクシィデータなくしたから自分ももう一度誘ってもらおうかなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:04:03 ID:MFY3qqf+
摩天楼オペラの絵コンテ、雲井一夢さんだね。
シベリアンエクスプレスの時の絵コンテ担当の人だし
作監は小谷さんだし、もしかしたら出来いいかも?
儚い希望だけどどこかに救いを求めないと見続ける勇気がorz

888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:08:45 ID:Zo7hYPUV
>>887
まて ここで小谷氏を使うって事は
最終回or最終回一歩手前の心臓部分で 菅 の 作 監 になるって事じゃないか?

…ごめん 私ここまでだ・・・。
次回で舞い上がってその次の菅の作監で失意の底に落とされるくらいなら…orz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:19:38 ID:DTX/p8iY
せっかくだから最後まで見ようYO!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:22:05 ID:MFY3qqf+
もう一回大久保さんが来ることを自分は祈ってるw
そしてラストは石井さんだと思いたい!
頼みます神様仏様IG様(´T人T`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:22:00 ID:ekp0WonO
アニメは好きだけどIGのこととかほとんど無知なんですが…。
妹萌え?そんなもんが好きなスタッフだとは…今更ながらorz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:18:27 ID:70Wu/muE
>>881
見てきました〜。
小夜を修正するだけじゃ飽きたらず、ハジとソロモンを描き加えてしまった石井さんワロスw
ソロモンがたくさん出てくるから何かと思ったら、あれが石井さんの顔写真ですかw
次回の石井さんのアンケートも楽しみ。

>>884
自分は全く逆で、
石井さんの鉛筆画は好きなんだけど、塗りが入るとちょっと違和感が・・・
顔の陰影の付け方とかのせいかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:16:56 ID:2UlkPPx7
藤咲が妹萌えなだけ。上海哀儚読めば解る。それに妹萌えは男の基本。
カッコイイ男から、ダメ少年が成長して女を横取りするなんてのも男の夢だし。
カイのモテモテぶりとか見てたら、エロゲ思考だなとも思うし。
「ハジみたいな男は現実にはいない」とか言ってるんでしょw
逆ハーと言いながら、しっかり男性向けなんだよね。
女性向けっつっても、何処かで見た記事、「キャラに対する女子中高生の情熱が凄い」とかなんとかって、
ただ、女子中高生(女性)にキャーキャー言われたかっただけだと思うよ。
男ってそんなもん。

さすがの藤咲もジョージは忘れてないと思うw
イギリスのオッサンってジョージの声だったよね。違ってたらスマソ。
30年後、眠りから目覚めた小夜のシーンがあるなら、
迎えるカイの声はジョージじゃないかと。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:30:23 ID:S4UB9Dzq
イカみたいに何のとりえもないのに周りの女全てにもてまくる男だっていないさ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:07:54 ID:fMXwxFXI
>>893
まあ、女も色々そんなもんだけどねw
桜蘭とか、それこそ主従萌えだったり。
でも問題はどういう萌えを持つ人だろうと、
それを作品に出しちゃいかんだろうという事かな。
プロならプロらしく、公正に公平に物語りは作らないと。
これは監督だけじゃなくて、竹田にも言えることだけどさ。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:21:50 ID:W3ydp0FQ
>>893
イヤイヤ、男の妹萌えが基本ってどんな偏見だよw
男だって普通にタメくらいが好きだし
中にはショタ萌えや姉萌えやヤオイ好きや百合萌えもいるだろw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:10:08 ID:UX7eUnyA
妹萌えはともかくロリコンは多いやん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:10:54 ID:Tk5BmB6x
ロリコンの基本が妹萌えなんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:50:29 ID:14tboq4u
日本の男にロリコン・マザコンが多いのは確か。
日本の男の幼児性の強さは世界的にも有名だよ・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:16:16 ID:OaihvmiR
>>899
少女買いが1番多いのはヨーロッパ。
アダルトロリサイトを一番多く利用しているのはアメリカ、次いで韓国だよ。


901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:33:50 ID:r/U8ViIG
藤咲監督とか、妹萌えの話を描く男は、現実の女きょうだいはいないんだろうな。
居ないから想像しているうちに妙な憧れや妄想に発展するんだろう。
実際に妹とか姉がいるのにこんなストーリー作れるとしたら気色悪すぎる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:38:46 ID:tcQduukI
アダルトロリサイトはともかく、少女買いは
しやすい環境や行動力等の問題もでかそうだしなー
何だかんだ言ってもまだまだ日本人は抑制的だと思うし
やっぱり潜在的なロリコンは多いと踏んでる
…って何のスレだよw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:41:05 ID:AUNfx/bC
なんにせよ義兄弟でも妹と呼んで、家族家族連呼してたのに
急に恋愛対象になるのは、女としてはかなり気持ちが悪い。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:35:03 ID:046UnBkv
男女それぞれの妄想はあってもいいけど、男の妄想丸出しなのに
女性視聴者を意識して作ったと言われてもなあ。
905893:2006/09/08(金) 06:06:27 ID:er/yaQCK
>>896
確かに偏見ちっくだなとは思ったけど、一般にも割りといたりするから(なんか一時流行ったし)、
オタ男には圧倒的に多いんだけど、とりあえず基本にしといた。
妹専門エロ漫画やエロゲはやっぱり多いよ。父娘とか。
安易に優位に立てて支配できて気分良くていいんだろうね。
娼婦のような妹もいたりするけどw BLOOD+だとディーバか。
妹萌えが基本は言い過ぎかもしれないけど、
私も、男はロリコンでマザコンが基本ってのだけは譲れないよw
少女買いやサイトの話は、環境にもよると思うから何とも言えないかなあ。

>>904
BLOOD+の根本的な大きな間違いはそこなんだけどね。
「女はこんなの好きだろう」という匂いがなんだかねえ…。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:06:20 ID://25k0o2
浅はかだよね・・(´Д`)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:58:12 ID:gUJgrU3K
血+の製作側(藤咲)は女性に対して
配慮が足りないな。
アンシェルが喜々としてジュリアにディーヴァの交配実験を語るとこなんてリアルでセクハラだろ。
あの時は紳士っぽかったアンシェルが藤咲に見えたような気がする…
勘ぐり過ぎかな…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:19:44 ID:Pqy30Mkf
ここさあ・・・・
ハジサヤスレなんだけど・・・・・・

そういう気分害す発言はアンチスレに行ってやって貰えませんか・・?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:48:58 ID:gUJgrU3K
ごめんなさい、こっちこそ配慮が足りませんでしたね
スレ違いスマソです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:06:22 ID://25k0o2
携帯の西尾氏ミニキャラ待受け更新コタ(´∀`)カワユス〜
でも小夜より、ディーバのがかわいいって…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:36:17 ID:QE9JmQvL
西尾氏のハジが超好きw
ちびっこいのに、精一杯背伸びしてかっこつけてる感じがwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:11:08 ID:xjlKDZTQ
>>888
>最終回or最終回一歩手前の心臓部分で 菅 の 作 監 になるって事じゃないか?

ん?菅さんって脚本の人じゃないか?
作監では名前見た覚えがないけど・・・

ちなみにアニメ誌によると、最終回はやっぱり石井さんらしいね。
せめて美しい作画で締めて下さいIG様。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:49:41 ID:QE9JmQvL
菅氏は脚本ダネw
明日はシベ鉄の雲井氏の絵コンテ、作監はすっぱいブドウの小谷さん
バトルの話だったらある意味ゴールデンコンビじゃないかと


914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:55:58 ID:BR9yrn0L
シベ鉄よかったなあ……

ああいうのが続いたら、いや続くと思っていた前の年。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:15:16 ID:25i0XOEX
シベ鉄は本当によかったね。絵コンテが上手かったんだろうな。
ほのぼのシーンも和んだし、カイには笑えたし、戦闘シーンも決まってた。
中の人もお気に入りという、ハジの指立てシーンとか。
(まあカッコつけたのに結局何もせず小夜がとどめ刺したけどw)
列車の天井に開いた刀の穴から小夜が見えるカットとかも、印象的だった。

ところであの話見直してて思ったんだが、
ハジが列車に乗ろうとする老婆(アンシェル)を見たり、席を譲ったりしたのは
困っていそうだなあと思ったとか親切にしたかった訳じゃなくて、
コイツ何か怪しいと勘づいていたからじゃないかな?
自分の席に座らせておいて陰からじーっと観察してたとか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:42:34 ID:zbYCZ16x
>>915
いやいやハジなら親切心かと。リクが滑ったときもスっと助けたし。
恩着せがましくなく自然ぽいところがハジはいいな〜v
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:11:58 ID:25i0XOEX
>>916
ハジが優しいのは嬉しいけど、倒すべき宿敵(しかも旧知の間柄!)が目の前にいるのに
気づかないどころか親切にして接近を助けちゃうのはかなりマヌケかと・・・orz
いやちょっと抜けてるところもカワイイからいいけどさw

調べてみたら、シベリア鉄道は1904年頃に開通したらしい。
約束を交わした列車がシベリア鉄道だったら、16話のハジ小夜相部屋は非常に面白い伏線だったけど、
時期的に無理があるな・・・
まあそれでもあのときハジは約束したときのこと思い出して、
切ない気持ちだったろうと思うよ(つД`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:30:27 ID:zbYCZ16x
小夜が無邪気に聞いちゃうあたりがまた
ハジは列車乗った事ある?ってw
一緒に窓の外見てた時も思い出してたのかも?
2人の席の位置も進行方向も約束の時と同じ…だよね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:48:33 ID:NRVsAyWH
>>917
>>918
その少し抜けたオマヌケ部分が2人とも天然でかわいいのさ〜♪
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:21:43 ID:bH3feqsy
アニメージュの表紙にハジサヤが!!
駅前の一番大きい書店で売り切れで、もう一店舗の方でゲットしたんだけど残り2冊でした。
エースコミ3巻も売切れだったし、もしかして血+人気あるのでは…。
バック赤地にハジサヤが黒系だからひたすら目立ってましたよ〜!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:28:30 ID:9ppYpwTU
人気あったら
放送直前にこんなに過疎ってないと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:36:49 ID:6xo6D0wh
放映直後は過疎らないでくれよw さて今回ですが。
今まで辛い思いをしてきて報われたとはまだ言えないが、
小夜がカイにもらった鍵をカイの上着のポケットに返した。w
そして「さようなら」発言!こりゃ勝負わからなくなってきたよ。
ま、腕掴んだり(キープ?)みたいな描写あってむかつく所もあったけど。
ハジとカイの会話でも、覚悟の差が垣間見えてニヤリ。まだまだこれからでは?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:48:01 ID:NRVsAyWH
キャラホビでハジが48話で最強になるとか新技とかって言われてたけど…
あれ…?全然…?え…??
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:52:32 ID:PHL6biEd
48話「から」ではなく、48話「以降」と。
48話かもしれないし49話かもしれないし50話かもしれないわけだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:01:25 ID:vS2qkRd3
>>922
これみよがしに誘い受けっぽく腕掴んだところは
自分もムカついてしまった。
こういう女って同性に嫌われるよな…てか自分は嫌いだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:01:25 ID:6xo6D0wh
ハジ生き残るよね?あんなアンシェルごときに負けたりはしないよね?
なんでこんな自信無いんだろう
927925:2006/09/09(土) 19:02:14 ID:vS2qkRd3
誘い受けってホモ用語だっけか?
意味違ってたらすまん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:10:51 ID:teaNsrlC
>>925
同じくムカついた
やっぱり小夜のこういうウジウジしたところは、好きになれないな…
いつもさっぱりしててここぞって時にならぐっとくるけど
毎度のことだからなー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:39:47 ID:NRVsAyWH
確かにちょっと…
もう少しかっこいい小夜になって欲しいな。
いつも俯いてばかりで行動も言動にも芯が通って無い感じがするよね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:42:54 ID:6xo6D0wh
小夜、ハジへの気持ちもはっきりしないしね、好きなのかどうかすら怪しいもんだよ
ハジは生きないと負けだよ。
小夜が優柔不断でも延長試合に持ち込まないと。生きて…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:03:15 ID:vS2qkRd3
延長試合に持ち込む価値なんて小夜には全然無いけど、
ハジ死んで欲しくないし、ハジのために仕方なくハジ小夜応援するって感じ。
昔は純粋にハジ小夜萌えだったのになぁ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:06:38 ID:0cuTbWai
>>931
3行目、自分もだよ。
あのころはサヤがまだ記憶を完全には取り戻していないだけだと信じていたものさ・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:06:43 ID:6xo6D0wh
>>931
もちろんハジのために延長試合を望んでる。小夜は
ハジへの態度でもう…時々、イレーヌみたいな子がいればって
チラっと思うよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:41:45 ID:NRVsAyWH
ハジを取り合うライバルとかが居れば面白かったかもね。
そういう意味ではベトナムのリセ女学院だっけ?
あそこの話は毎回面白かったっけ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:42:46 ID:vS2qkRd3
あそこはカールも面白かったしなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:45:37 ID:VNDJoNQa
利用してポイ捨ての当て馬っ娘出されるのはイヤだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:32:22 ID:8jyAJMUY
とりあえず、サヤの「ありがとう」は今までの「ごめんね」がサヤの自己弁護としか受け取られていないことへの応急処置ですかね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:38:23 ID:NRVsAyWH
673 :名無し草 :2006/09/06(水) 22:51:03
自分としては…
沖縄で休眠、30年後目覚めて、ハジと一緒に動物園に帰る…が一番美しいEDかな。

動物園で二人で暮らすのか、共に滅びたのかは、視聴者へのオープンエンドで。

674 :名無し草 :2006/09/06(水) 22:56:38
>>673
あの廃墟へと・・二人で帰って行くのか・・
全ての始まりのあの場所へ・・
・・涙出てきた・・セツナス

675 :名無し草 :2006/09/06(水) 22:56:47
だねー。沖縄はよき心の故郷にして
動物園の自然の中でまったり暮らしてほしいわ・・・。

676 :675:2006/09/06(水) 22:58:25
ああ、共に滅びたかもしれないのか。それもいいね。
二人一緒ならなんでもいい。

677 :名無し草 :2006/09/07(木) 00:37:51
>>673
それ理想的だな。
おっさんカイに「元気でね」とお別れを言って去っていく二人。
動物園の門を、22話のときと同じく二人で開く。
心中EDが理想の人も、勝手に想像の余地があるしね。
でも自分は動物園で二人ひっそりと暮らしてほしい派。老夫婦みたいな感じでw

↑一喜一憂前スレのこの終わり方が綺麗だなと今更ながら思いました↑
しかしアレは度し難いねw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:41:10 ID:bH3feqsy
自分はソロモンも好きだったけど
ああいう荒らし行為してる人見ると
キャラまで嫌いになりそうだよ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:46:31 ID:s0ti+7Dn
>>939
キャラ×自分なんて妄想するお子ちゃまが多いキャラですからね。
ソロモンかわいそうに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:48:05 ID:8d/Gh/kY
沖縄編の頃は二人がこれからどんな戦い・恋愛を繰り広げるのかと
ドキドキしながら見てたけど、最終回が近い今では別の意味でドキドキ
しながら見てるよ。
ハジとサヤが一緒になってENDが理想だけど、それはもう無理っぽいから
せめてハジだけでも生き残ってくれればもういいよ・・・。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:50:53 ID:s0ti+7Dn
>>941
自分が一番ドキドキしているのは最終回の監督が藤咲だってことです・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:53:27 ID:4S/dotzi
>>939 >>940
私はハジスレ住人兼ソロスレ住人なんだけど・・・
ああいうのはキャラと関係なく、ただの馬鹿が荒らしてるだけだとオモ
話題にすると喜ばせるだけだから、もう引っ張らないほうがいいよ
今さら両キャラファンが争う必要なんてどこにもないんだから・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:04:42 ID:IcDucDHG
そうだよね・・
同じ作品を好きな者同士仲良くすればいいのに。
なんでこんな風にいがみ合っちゃうんだろう・・・うーん・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:05:46 ID:gSvbqSdj
>>943
つかあのソロ厨ちゃんが1人で勝手に争っているだけでしょ。ドンキホーテだよ。

最近大人のやり取りに割って入って説教臭かったカイにハジが一矢報いてくれてうれしかったよ。
でもこのまま終わらなくて「やはりカイは正しい」みたいなことをハジがあとで言わされそうで怖い。
最終回のタイトルがあれだから。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:10:51 ID:zrwNxvSK
個人的には藤咲監督の回はなんか心情が丁寧で好きだな。
だから最終回もちょっとだけだけど期待している。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:15:00 ID:fb9aLq1w
>>925
はげど
「カイとの眩しい未来」に未練たらたらで、覚悟が感じられない。みっともなさ杉orz
なんかこの監督、これでもかって位に
「同性に好かれるためにやっちゃいけないこと」ばかりやらせてるよな、小夜に。

ハジの例の発言のとき、思わず「まったくだ」と呟いてしまったのは自分だけではないはずだw
でもちゃんと「失礼しました」って、カッコよかったよハジ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:21:59 ID:gm2ow6s1
自分は例の発言の前に心の中で
「あんたに言われる筋合いはない」とつぶやいていたから、
次の瞬間、ハジがはっきり言ってくれたのでスッキリしたよ。
ホント、こういうからみでスッキリしたのは初めてだよこのアニメww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:24:10 ID:gSvbqSdj
>>948
本当はそういうセリフをデビッドやジョエルが言えなくちゃダメだよね。
酒びたり前科を作らされたデビッドはともかく、ジョエルはあんな体になってもがんがってるんだからさ。
ハジの中の人だけじゃなくカイの中の人もあのセリフには快哉を叫んだのジャマイカw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:27:51 ID:IcDucDHG
>>946
約束覚えてる?は、藤咲監督なんだよね。
あの話は本当に好きだった。1話もそうだよね。
ハジとパークアベニューで再会してチェロの音に思わず目を閉じて
ディーヴァの薔薇の塔が出てきたシーンなんかなんてステキな話
なんだろうってワクワクしたっけー。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:30:17 ID:gm2ow6s1
>>949
ハゲド
よくあるパターンだけど、このアニメでも大人達はエセリアリティの為の添え物のようだよ。

カイの中の人も座談会やインタビュー読む限り
カイの発言・行動には相当、理解しがたいものを感じてたみたいだから、
脚本や監督の犠牲として、むしろ気の毒なくらいだと思うな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:35:43 ID:zrwNxvSK
>>950
そうそう、1話あのシーンは本当にドキドキした。
「約束おぼえてる?」はハジ小夜にはまった切欠だったし、「私がやらなきゃ」も
じーんときた。
こういう個々のところは凄くいいんだよね。それが全体になかったのが残念だったな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:36:28 ID:+UBr8isB
>>949
中の人じゃないがあのシーンには拍手喝采したな。「ハジ良く言った!」とw

やっぱりサヤにはハジしかいないんじゃないかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:38:22 ID:IcDucDHG
サヤとハジはディーヴァとアンシェル相手でもういっぱいいっぱいだし
デヴィッドやカイ達は中継所?別の場所に移動してるよね。
デヴィッドの仲間発言、カイに鍵を返しさよならを告げたサヤ…
もしかしたらこれがサヤとカイ達の別れじゃないかなと思った。
次出会うのは30年後になるのかは解らないけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:04:58 ID:8t4vkTft
今までハジのことなんかスルーしてきたカイが、
いつもなら直接サヤに言うようなセリフをなんでいきなりハジ呼びつけて言ってるのかと目が点。
あんなシーンを唐突に出すあたり、このアニメの構成と脚本のまずさが知れるよね。
そんなのハジじゃなくても「おまえに何がわかるんだよ」って言いたくなるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:07:48 ID:hTmU+fKK
>>954
鍵返したって、どうせまた戦いが終わった後に、ハジやカイに
説得(生きる事)されて、また受け取るに
決まってる。

「カイ、さよなら」を言った直後のあの行動が全てを物語ってる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:09:49 ID:YhQ+LzaU
「あなたに何がわかる」って、この言葉にこもってる気持ちをカイには酌んでほしいな
まあハジの気持ちを一番理解すべきは小夜なんだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:15:23 ID:vS2qkRd3
>>955
今日の見てもつくづくカイ、仕切り厨だなと思ったよ。
いつもいつも自分が正しい、自分が正義だと思い込んで人に指図しまくり。
つまりは脚本や演出がマンセーしまくりって事なんだが。
うざすぎる。

ハジの「あなたに何が分かる」は48話中、カイ絡みで初めて胸がすいた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:17:34 ID:BZQaFq9+
あのセリフみんなには好評なんだ・・・自分は萎えたクチ。
なんか女子供の逆切れみたいだった。
図星突かれてつい感情が押さえきれなくて「アンタにアタシの何がわかんのよ!」
ってな感じで。
言うんならもっと早い段階で、感情なんか見せずにクールに突き放したように言って欲しかったよ、ハジ・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:19:58 ID:+co8oKSi
そんなカイの一人勝ちにはしないでほしいね
寿命の差だってどうしようもないし小夜一人になったら生きててもしょうがない
ハジに生き残って、最低限引き分けに持っていってほしい
カイのためにハジが踏み台になるのだけはイヤだよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:21:25 ID:8t4vkTft
>>959
あのシーンとしては充分クールだったんじゃないか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:25:58 ID:b7fXI7s6
VOICE NEWTYPE NO.015(先月号)より
キタエリ×小西インタ

キタエリ「最初の頃は小夜って迷ってばかりいて、ほんとにもう!って思って
     いたんですが、だんだんと迷うのが小夜でいいんだ。そうやって辿り着いた
     判断が尊いんだと思えるようになりました。ハジだっていてくれるしね。」

  小西「弱いけどね、ハジ(笑)」

キタエリ「ほんとですよ!私ハジが可愛くて仕方なかったんですが、
最近では可哀想で仕方ありません!ハジは串刺しにされすぎですっ。」

小西「なんたって最弱キャラですから。」

キタエリ「そこがいいんです!
血を流してなお悲壮なまま立ち向かう姿が
ハジファンにはたまらないんです。」

小西「あ、そうなの?そういうのがいいんだ。」

キタエリ「いい!(断言)もっと血を流してほしいくらいです!」

小西「かなり嫌です(笑)」

ーそんなハジを演じられてる小西さんは半年経ちいかがですか?

  小西「ハジとして何かが大きく変わったということはないですね。最初に大きな
     枠があって、そこにいろいろなものを足しながら演じているという感じです。
     その中で思うのは、きっとすごく長い時間を一人で生きていて、街の風景や
     人がどんどん変化していく中で彼にとって唯一、変わらない存在が小夜なんだ
     と思うんです。だからとても大切にしている。」

キタエリ「うれしいけど、私はハジの過去を知れば知るほど落ち込みます。
     小夜はひどいことばっかりしてるから。
     それでも一緒にいてくれるハジがやっぱり愛おしいっ!
     最後までいてね。」

  小西「こちらこそ、よろしくね。」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:27:31 ID:vS2qkRd3
自分達の100年の痛みも、抱えてきたものも何も知らない癖に
俺は小夜を何でも一番分かってる的な口きかれたらムカつく。
ハジはいつも我慢しすぎ。今日のも感情的には程遠いよ。
964962:2006/09/09(土) 23:28:46 ID:b7fXI7s6
急いで打ったので見づらくなってしまったよ。
スマソ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:28:52 ID:8t4vkTft
>>962
キタエリ好きだああああああ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:31:50 ID:mqdd4Aqx
キタエリがまんま小夜ならなぁ・・・( ´ω`)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:35:56 ID:BZQaFq9+
>>963
う〜ん、それなんだよね
何も知らないくせに「大人は汚いっ」なんてギャンギャン喚く娘がカイだとしたら
それに対して「子供に何がわかるのっ」ってムカついて言い返しちゃうお母さんがハジ
そこで言っちゃうかーって、なんかカイと互角まで落ちた気がした・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:39:10 ID:8t4vkTft
>>967
普段から子供と口げんかするような低レベルな母親じゃないし
実際100年以上たった一人でサヤを見守ってきたんだからハジの言葉は重いんだよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:39:39 ID:+UBr8isB
>>967
そんな意味には取れなかったけどなぁ・・・

どっちかと言えば「あなたは本当にサヤの全てを分かった上で、そんな事を言っているのか」
の部類だったとオモ。
なんかなぁ・・・キャラの違いか何か知らないけど
カイの「お前に何が分かんだよ!」とハジの「あなたに何が分かるのですか?」じゃ全然印象が違うよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:47:48 ID:loXjmxuI
ハジは今まで溜め込んでた物が多すぎるからやっと本音を聞けてホッとしたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:48:14 ID:teaNsrlC
ハジだってもうすぐ小夜との約束を果たす時が来てしまうわけで内心余裕なんてないっしょ
我慢ばかりなのに、あの一言でカイと互角まで落ちたって…
本当にハジのこと好きなのか疑問。厳しすぎだろう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:52:24 ID:f9bWEaVB
>>962
小夜といいカイといい、中の人が「これはマズイだろ」って思うような酷い言動とらされて・・・
ある意味どのキャラも被害者だよな。
作り手によっては、もっと深い人間ドラマを描くことだってできただろうに。
全てが浅く薄っぺら・・・設定が面白いだけに、もったいないお化けが出そうだよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:53:25 ID:Xejm08Gq
>>969
禿同
>「あなたは本当にサヤの全てを分かった上で、そんな事を言っているのか」
まさにこれだよね。
それと自分と小夜の背負ってきた枷や諸々の感情が相まった「あなたに何が解るのか?」という意味。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:54:19 ID:YNP+i8fh
>>967がハジに自分の卑近な人物の例を重ねて見ていることだけはわかった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:57:15 ID:YNP+i8fh
>>970さん、スレ立てよろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:58:48 ID:BZQaFq9+
>>974
そこまで言わなくても・・・
ゴメン。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:00:39 ID:dyIu13S8
ハジにはいつもクールでいて欲しいって気持ちもわかるが、
最終決戦の舞台で、ああいう言い方をされては
ハジもテンション上げてきてるのに(顔には出ないw)、プチキレしてもおかしくはないだろ。
アンシェルの千鳥に一撃されたことはナシでww

あのセリフを言う前のハジの頭の中で、動物園〜ロシア〜ベトナムで味わったであろう
小夜との絆や人間とのドラマが思い出されているような気がしたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:05:15 ID:9rtMSUDQ
>>962
>キタエリ「それでも一緒にいてくれるハジがやっぱり愛おしいっ! 最後までいてね。」
>小西「こちらこそ、よろしくね。」

キタエリ最高!コニタン最高!もう声付きで聞こえるよ!
ゴールデンコンビ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚大好きだああああ! !!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:05:54 ID:WkE4WFIn
今回で、小夜の気持ちや事情をちゃんとわかってるのはハジだけということがわかった。
他の男は小夜を好きでも、=自分が好き。自分の都合だけだ。
そこがハジとの差だ。ハジは小夜に関わってきた男達の中でも別格だと思う。
これがまともなアニメなら鉄板でハジが本命なんだけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:08:01 ID:nZ2TNKTL
>>979
だけどIGの中の人によるとカイが一番サヤもその周りもよく見えてるとかって・・・。
どう考えても精子ですありがとうございました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:13:28 ID:39tdlqgq
でも恋愛はハジにしてくれたんだよね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:14:31 ID:tZA41hGK
>>980
どんだけカイに自己投影したいんだかw
まぁ、自分が一番分かってると思い込んで叩かれるとこはソックリだがなw

ところで新スレはまだか?立てたほうがいいか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:14:59 ID:WkE4WFIn
>>980
IGのスタッフは周りが全く見えてないんだね…orz
そんな人達が作ってるから視聴者との間にズレが生じる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:17:00 ID:64RZNIYe
>>980
そう、ハジは小夜の事 だ け しか考えてない、とか発言して
たもんなぁ。正直、制作サイドがそう言う認識でいる限り、
自分達が何言ったって無駄の様な希ガス。つか、ハジ小夜に
とって余り明るい未来は描いて貰えなさそうで鬱。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:26:03 ID:xQCvo+rC
時と場合によると思うけど、
今回の場合はハジのあの発言がすごく自然に思えたよ。
ああ言われなければ、カイも一人よがりな思い込みだけで、
本当に小夜の気持ちを理解することはできない、しようともしないだろう。
カイの小夜を見る目には、沖縄以前の小夜の歴史というものが欠落している。
それは今回の「そんなの関係ねえ〜沖縄に帰るんだ」発言でも顕著。
本当に成長したんだったら、「自分の知っている小夜」が小夜の全てではないことを
理解し受け容れた上で、小夜の気持ちを考えてやるべきだろう。
それを諭すって意味もあるし、やっぱりハジ個人の感情も入っていたとは思うけど、
ここまできて無反応だったらそれこそ不自然だよ。
ハジだって従者ロボットじゃない、人間らしい感情があるんだから。
ハジがずっと小夜を守ってきたことについて、カイが思いを馳せた描写は今まで全く無かったんだから、
そんな奴にいきなりあんなこと言われたら、お前に何がわかる?って思うよそりゃ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:28:16 ID:9rtMSUDQ
>>982
お願いしますー!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:31:33 ID:tZA41hGK
>>986
たててみる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:35:07 ID:tZA41hGK
*誘導*

【BLOOD+ ハジ×小夜考察・雑談スレッド4 】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1157816033/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:49:00 ID:9rtMSUDQ
>>988
ζ´_ゝ`)<あなたが乙を望むなら…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:08:05 ID:+Gu6gvhn
もうハジが予告を読むことはないんだろうか。
ないよな、あの最終回サブタイじゃ…ζT_ゝT)るー
最終回はいっそのことネイサンに読んでほしいなぁ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:47:08 ID:fWJkDBnf
最終回はせめて小夜でしめて欲しい
でも何かナンクルと小夜二人で言いそうで嫌だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:01:53 ID:+Gu6gvhn
>>991
そうそれ。見る気削がれる。
あ、でもジョージパパかも。そうだといいな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:26:03 ID:eJ2dk4Ox
ジョージパパとリクが予告してくれたら泣ける
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:28:29 ID:4aINu0RU
ジョージとリク出ただけでもう泣くw
声だけでも泣けるよ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:49:35 ID:YcRgJsPr
梅味。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:49:22 ID:PgFDEi/J
>>958
カイが嫌いなアメリカと一緒じゃん
たぶん最終回はデビット達が駆け付けたら勝利した鞘とハジが二人で自殺していて終わりだと思う
しかし何故か二人とも笑顔で手を繋いでいる






ありえないんだろうけど最後までスタッフを信じてやる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:55:41 ID:qJVC4Ebx
アニメはなんだか期待出来そうに無いなとは思ってはいるけど…
それでもスタッフの底力を信じたいなとも思ってもいる

あとひとつ残念だったのは…
血+では強いハジとかっこいい小夜をたくさん、いっぱいみたかった
毎回そうなると思ってたからそこが本当に残念
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:43:07 ID:gROayo4d
>>996
バレ見てないの?
ハジはメル欄だよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:41:36 ID:PgFDEi/J
>>998
…('A`)カイマンセーの悪寒
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:43:13 ID:PgFDEi/J
>>1000ならハジ小夜END
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。