マクロスの早瀬未沙を語る統合スレッド(その3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1”管理”人Y
この板は懐かしアニメ板から移転した、初代「超時空要塞マクロス」に登場する、
航空管制士官「早瀬未沙(はやせ・みさ)」を語る場所です。
懐かしアニメ板から数えて3つ目ですので(その3)となってます。

なお、「美沙」の字体は誤字で、海外版では「Lisa Hayes(リサ・ハイエス)」
と呼ぶことを基礎知識として覚えていると便利です。

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:47:44 ID:aIVOnELU
 ,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
  (/(/

御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが>>2ゲットです・・・・・。

>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、>>2ゲットできて幸せです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:47:35 ID:wW9exiti
3といえば三沢さん
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:28:12 ID:eFtKXS3h
いつの間にかアニキャラスレが
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:39:45 ID:Ur0fmmYA
新ジャンル「アニメキャラスレ」ができたとはいえ、前スレを使い切って
から移転がよいかと。それまではsage進行でマターリと

前スレ(懐かしアニメ板)
「マクロス早瀬未沙ファンクラブその2」

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091534566/l50


初代スレ(旧:懐かしアニメ板)
マクロス早瀬美沙ファンクラブ

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053675129/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:46:05 ID:Ur0fmmYA
今はなきレッズの1/6ソフビフィギュア

http://image.www.rakuten.co.jp/bellhouse/img10111163684.jpeg
こっちの制服は・・・・まあ、まとも


http://image.www.rakuten.co.jp/bellhouse/img10111163673.jpeg
この水着は、イメージ違いで「まるでダメ」


海外では新作コミックが出ているらしい(テンプレサイト)
http://www.geocities.jp/yui1108a/misa_oversea.htm


7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:08:19 ID:eFtKXS3h
未沙って
何歳で士官学校入ったのかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:36:32 ID:S0j+Nnnf
>>6
水着自体は悪くない
意外性どんとこい
フィギュアの造型が・・・(´д`;)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:37:42 ID:tl9pxrhT
http://diary.fc2.com/user/nataku/img/2004_8/25.j

ピンキー改造ミサ?

これほしい・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:39:27 ID:tl9pxrhT
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/nataku/?Y=2004&M=8

IEだと画像が開けないので

「2004/08/25(水) 未沙たんたん 」参照
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:28:44 ID:a6Uy5Nrx
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:22:33 ID:QG4AdYih
今日はマクロス34話「ロマネスク」のクリスマス・イブ

イブを望みの男と過ごせず、ミンメイとの同棲をのぞき視た未沙

独り寂しくピアノバーで飲み慣れないバーボンを開ける

口ずさむは何故か恋敵の曲「サンセット・ビーチ」

寂しい女の背中を、遠くから見つけるクローディア
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:55:57 ID:BwQAnpsA
正月は厨房でひたすら来客への料理をつくる旧い女
だったら、それはそれでやだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:28:33 ID:fDeen+uD
高2でマクロス好きっておかしいのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 08:52:17 ID:DiyMrZ/q
おかしくない


22年前の旧作のファンになることも、彼女が君より年上の

22歳であることも

クローディア:「年上だって気にすることわないわ。当たって砕けろよ」
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:32:06 ID:KA9WZexZ
としアケ
おめでと
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:32:50 ID:MQJje5b6
>14
俺がマクロス好きになったのは高一の時だった
そう考えると全くおかしくはない

つーかよ…
俺がまだ好きであることのほうがおかしいんじゃないかとフト思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:51:49 ID:xqwJXir0
>>17
なんか大人になってから見ると糞だとか言うヤツ結構居るが・・・
漏れ的にはそうやって批判して「自分の目はいいんだぞ」って自慢してるようにしか思えないんだよなぁ
そのときに感じた面白さを持ち続けるのって駄目な事なんか?
漏れは今でも好きでつよ>マクロス
未沙も好きだしバルキリーも好き
1917:05/01/12 19:05:04 ID:kSYu979v
いや、ダメなことじゃないとは思うんだけどな
俺もバルキリーは大傑作だと思う
もちろん未沙も大好きだ
あのこっぱずかしい世界もそれはそれでいいもんだ(笑)
俺はマクロスが好きだ
だが、マクロスってのはやっぱどこかキワモノなんだよな
放映時間にしても当時のマニアックな盛り上がり方にしても
当時はなかった言葉だがまさに萌えアニメ
そこに、大人になった俺は恥ずかしさを感じるのさ

そのアングラな感じがまたいいんだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:51:01 ID:b39OdngU
ああ、なんとなくわからんでもないな>>17の言うこと
日曜の昼だっけ放送してたの? スゴイ時間帯ではあるよな。
レインボーマンとかやってたような気がするな
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:21:19 ID:T0lqyegA
あああの放映時間はな…

家で見ているとおふくろに怒られたもんだ
キースーシーンだともう最悪
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:42:46 ID:e+G+O/h6
>>21
マクロスの後に始まった番組なんて
開始そうそう、いきなり夜這いシーンですよ!
しかも
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:01:54 ID:CzPvwxLT
>22
それだ!
そのシーンで禁止令くらった記憶が蘇った…
当時はお子様だったからようわからんかったが

だからオーガスはみとらんのだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:03:50 ID:okqybB4L
厳しい家だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:56:39 ID:/vmxqnP0
土井美咲タン…と言って判る人はこのスレにいるだろうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:06:41 ID:IbmdYAVK
>>25
海上自衛隊航空護衛艦「しょうかく」の戦術航空統制班長で三等海佐
彼氏はF-14のパイロット藤堂輝男一等海尉
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:42:00 ID:7+dQTGmG
その本、去年買ったけどまだ読んでないんじゃよ。。。
マクロスにゆかりのあるネーミングのオンパレードってのだけは解った。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:49:52 ID:vEJuH7Dx
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:32:03 ID:z1U1fNtF
未沙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:17:07 ID:rdQ8StkA
>>25
美加でなくて?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:22:40 ID:YY4wnS9d
>>28
どどどどどどういう状況なんだこれは(動揺
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:23:27 ID:xE4pM2HP
おおおおまいらとりられずもももももちつけ!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:25:01 ID:ZjaujkuK
誰もいない…
貰うなら今のうち

未沙ー!
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:53:17 ID:WlbeC/80
前スレ!前スレ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:03:49 ID:hCmfY74o
>>31
そそそそりゃおまい、グローバル艦長がだな?作戦の相談と言って(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:33:06 ID:eKThwsLS
>>30
征途ネタ(26-27)なんでこの字でいいのです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:22:39 ID:VVOitEH2
あげ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:29:32 ID:NO2CnNQl
保守
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:55:17 ID:1HxpP6Tn
しかしまだ520の「その2スレ」を使い切るのは何ヶ月後になることか・・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:15:09 ID:7xhjXyG8
hoshu
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:18:20 ID:9wdVOXHr
hoshuhoshu
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:26:57 ID:wUbe1rbL
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:43:21 ID:wUbe1rbL
輝は彼女のひきしまった腹の下に掌を差し込んだ。
腰を浮かせるように持ち上げ、膝をつかせる。間をおかず腰を重ね、性急に押し入った。
「っ!」
未沙が背を伸ばし、唇を開いて声をあげた。
肘をつき、腰を掲げている彼女の姿が欲望を一層駆り立てる。輝は未沙の乳房を掬うように握った。
「…ん…〜…!」
深々と貫いたものがさらに奥に侵入して胎内を突き上げ、未沙がくぐもった声で呻く。
これ以上は無理だと思うほど、いつも彼は彼女に深く侵入したがる。
彼のそのやり方にも情熱を込めた乱暴な動きにも、未沙はいつの間にか馴らされて、受け入れることがいやではなかった。
だが、この体勢はひどく辛かった。
安定して躯を支えられないからかもしれない。ゆらゆらと動く腰に、輝が体重を容赦なくかけてくる。
ふっと圧力が抜け、未沙が肘の位置をずらそうとした瞬間、輝がまた深く抉った。
「ふ…、あっ!」
未沙は悲鳴のような声を漏らした。
輝の荒い息が耳朶の後ろを覆い、彼は未沙の腰を両手で掴むと本格的に動き始めた。
「う…ん、あ…!あ、…!」
膝を支える力でおなかに力がはいっており、その芯を抉られると初めてのときのような恐ろしさが彼女を襲った。
彼に……蹂躙されるような。
なのに。
なのに、未沙は悟らざるを得なかった。
もはや彼女の躯は処女ではなく、この淫らで重い責めにすら反応していることを。
「ん……っん…」
未沙は堪えきれずに肩を寝台に落とした。頬もシーツに押し付けられる。
乱れた髪がシーツにひろがり、未沙は必死でそこに爪をたてた。
いつもなら輝の背中がその指を受け止めてくれる。
温かな彼の躯にすがりつける。
だが今はそれが不可能だった。
彼は未沙から見えない場所で、彼女を抱き、彼女の姿態を眺めている。
見えないが彼女にはわかった。輝が、自分の姿を見てひどく興奮していることを。
彼女の中の彼のものは硬さを増し、ほとんど熱した鉄棒で掻き回されているようだった。
──だめ──。
未沙は、ぎしぎしと低く唸る寝台の音と、輝の荒い息と、それから自分の漏らしている声を聞いた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:05:03 ID:aLfJUKdl
>>43
完全版はすごく奥の深い、切ないような素晴らしいSSなのに。
エロな部分だけ持ってくんなよ
作者さんのファンの一人としてちょっと憤慨。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:54:27 ID:aQhsrfHf
定例6月会議を1レス。

諸君、未沙はグー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:00:37 ID:+S9lxuNg
7月会議。
未沙のブラジャーが水色か薄みどりかはTVの調整で決まる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:09:55 ID:y+p2J96K
>>46

断然水色!!
清楚のなかのエロには水色。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:19:53 ID:aE9neZ7+
このスレ・・・
( ´_ゝ`)10点!
( ● ´ ー ` ● )10点!!
( ‘ д‘)10点!!!
( ´д`)10点!!!!
(゚∀゚)10点!!!!!
(=゚ω゚)10点!!!!!!
(・∀・)10点!!!!!!!
( ´∀`)10点!!!!!!!!
(*`Д´)10点!!!!!!!!!
(´ー`)9点!!!!!!!!!!
99点!!惜しい!!!非常に惜しい!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:55:07 ID:CPBY2ooF
ここもいい板だなあー。(>_<)
でも未沙を裸にするのはやめましょう。(でもするんだよなあ・・・)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:11:23 ID:X/r7/C5M
          ∧_∧     >>49
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   そればっかりは
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   出来ない相談ですな
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:27:09 ID:KmV1scKG
8月会議。
議題:最終話「やさしさSAYONARA」の冒頭の未沙が何故「かぼちゃワイン」の豚に見えるかのについて
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:58:30 ID:juCUy4FD
未沙を裸にすんなあーーーーーーーーーーーーーー。それだけ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:31:38 ID:yMx53DV1
あのかわゆさが罪
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:26:32 ID:YBufCRCN
>>52
生まれたままの姿は美しいものです。
いやらしい気持ちなんぞ、わしらこれっぽっちもおまへんがな大将。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:45:35 ID:BZ/VSsnK
第二部が無ければこのスレ自体無かったであろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:00:45 ID:ZhlHAw0E
それはどうかなフフフ・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:34:45 ID:RDQ/BqUJ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:59:53 ID:2CHhpP2o

     工 口 の な い 未 沙 な ど 未 沙 で は な い 
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:10:18 ID:sV3eJWMO
清楚だからこそエロいんじゃないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:08:05 ID:s+clcUE4
最近、各未沙スレに必死で延長編の未沙しか認めないみたいなマルチカキコしてる奴がいるな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:40:04 ID:IWIm8CWm
>>60
妄想
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:18:46 ID:xo/eclnK

 漏 れ の 脳 内 は 妄 想 で 一 杯 
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:07:56 ID:whfbThzu
清楚じゃない そう見せているだけさ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:20:20 ID:RfR+IZIH
一見これ以上ないほど清楚
しかし一皮剥けば・・・
フフフフ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:08:01 ID:F62Mlttg
こっちのスレは寂しいな
あっちが早く埋まらないかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:41:44 ID:FuAnH8Pk
>>65
む、あっちのスレとはどこだ?
俺はここしか知らないのだが…

ということでCM'sのマクロスコレクションで
未沙を作り直してくれんかなぁ…
ミンメイはいつも入ってるのに。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:54:12 ID:n1Qy6Qj/
はよ見んとあと50足らずで終わっちまうよ。
ほれ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1091534566/l10
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:38:11 ID:/omS9t0/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:44:29 ID:/omS9t0/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:51:43 ID:o4fOurld
あんで早瀬未沙スレ二つもあるん?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:15:29 ID:F5ND/Div
だからあっちがもうすぐ埋まるって
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:02:30 ID:O+TFzRYQ
前スレ綺麗に埋まったなー。

マクロス早瀬未沙ファンクラブその2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1091534566/l50

それではお引越し完了っと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:53:32 ID:Pr/eTZy+
                 /                    ヽ
                /               \     ヽ
                /                 ヽ    ヽ
               /           / / ハ ヽ ヽ   ヽ`=
               /         / / / /`ヾ i |  i  | | |
              /      | | | { {{ || |   } }リ | |  j } }
              /     r‐、ヽl | ト! 十|ヽ!  十/イノ// /〃
              /     |ハ 〃-zf兀`     ヒア 彳///´     AD2004.12.19 アニキャラ個別板にその3スレが墜落
            /       / {J| {    ̄    i    /ハ 〈               再利用保守計画がスタート
           /     / /ヽ」 ト、      _ 〉   // }} | |
          /       / // / ト!ヽ     __.._,  彳   リ | |      AD2005.9.29 その2スレ埋立完了
        //      / // / 人   ヽ、   ‐" / \ //リ               その3スレ進宙式が行われる
       //    /// / 人  `` ー`ヽ、__/ )   \〃
     //     // / //|  `ヽ、      〈      \
    ///   / /,イ//__|__|____入___ ヽ   i     |\
   // r┴二二 ̄`ヽ///| ,  '"ノ    , -- 、  | ヽ i    || }
  //  | | / ̄\ //  / /     /    ヽ.|  ヽi  ,_____|| L
  〃  | |/     /∧///二二二つ      | |   ヽ `ー、二ヽヽ
  l!    l |!  ⌒ヽ|/ | /  /ー----、|     | |   rニ二二ヽ! ヽヽ
      V   ∠ ! /    , '´ ̄ ̄´ヽ、__.ノ│   Tニニヽ\`` ヽ}
       ヽ  /    /      二つ      __」   / `T九 ヽ    ||
       〉 /    l      r'ェ┬rニニ二二!\ヽ    / // }     |ヽ
       Y    l      /、 |_____|   | / /  __|      | |
        |    /    r'′ ``ヽ、   ``ー‐、レ' /--イ  |      |
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:49:57 ID:GYDR1Vlr
>>72
アタシよアタシ!GJでしょ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 06:00:03 ID:S31RxJJw
わからない。

どうしてもわからないので、ちょっと皆さんにお聞きしたいんですが。

以前録ったマクロスを最近見返してるんですけど(リアル世代だけどTV版はCSが初見)
32話「ブロークン・ハート」のラストシーンのアップ、何故未沙は笑っているんだろう?
前後の状況考えたらとても笑えるシーンじゃ無いと思うんだけどな〜〜??
強引な命令出してミンメイからは引き離せたけど、輝は激怒しているし、
嫉妬が動機だとしても、未沙はあの状況でしてやったりと笑うような性格でもないはず。
作画的にも表情は穏やかで、そういう意地の悪い笑顔には見えないし・・・。
この次の「レイニー・ナイト」の冒頭は命令したことを後悔してる所からスタートしている。
全然笑顔から繋がる内容じゃない。腑に落ちない。理解できない。
あれはどういう意味の笑顔なのか、誰か教えて欲しい・・・。
見間違いではないし、なんか自分見落とししてるのかなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:36:53 ID:sxHloQ76
>>75
前にもどこかで同じ質問されてるのを見たなぁ。
そのときの答えは





綺麗な朝日を見て、

「あー、天気いいな、帰って布団干さなきゃー。」
って思って笑ってるのさ。

というものだった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:48:34 ID:B8eS7Uh1
>>74-75
ミンメイと輝造のイチャイチャ妨害して
「アタシGJ!」
だと思ってた。
7877:2005/09/30(金) 12:51:23 ID:B8eS7Uh1
間違えた>>75-76だった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:14:39 ID:I36Kp/ln
★プロの呪い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:17:02 ID:HsQdVGEg
>>75です。やっぱり既出の質問でしたか。皆どうもレスありがとうです。
結局明確な回答ってないのね。河森さんが「驚いた」とコメント残してるくらいだし。
うーん・・・なんべん見ても腹黒な意図はやっぱり感じられないので、
>>76の「あー、天気いいな、帰って布団干さなきゃー。」でFAにしておこうっとw

未沙ってこれで19〜20才くらいだっけ。てんで小娘なんだな。25.6くらいに見えてたよ。
大人びたルックスと手厳しい性格も手伝ってか、視聴者までオバン呼ばわりしてたんだなー
と、ゲットした昔のアニメ雑誌をいくつか読んで感じた。当時は未沙<ミンメイだったの?
見た感じ「輝とミンメイの邪魔すんなオバン!」て空気が漂ってるようなんだけど・・・
アニメ自体にはまったのが85年あたりからなんで、当時も感覚的にそのへん今イチつかめなかった。
まああの頃だと年上で上官の未沙がヒロインとは考えにくいか。たかだか2才違いだけど。
ふむ、優秀すぎる軍人だけど恋には不器用なお姉さんか。いいな。そそられる。
しかも家庭的で一途で貞淑とくるかー、何か限りなく反則なキャラだよな、よくよく考えると。

TVで劇場版見た程度ながら、当時から未沙好きだったけど、彼女の魅力は今の方が理解できるかも。
あれからますますいい女になっていったんだろうな。
皆はなにゆえ未沙が好き?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:49:34 ID:h0zA63O1
ツンデレエリート清純美人上司
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:07:27 ID:dIDwERnC
未沙はツンデレになるのかねえ・・・。

>>80
語りたいみたいだねw
32話のラストはココうや本スレでも永遠の謎っぽい。
納得いく解釈を与えた人は無いと思われる。
単に演出の思い違いじゃないかと考えるしか無さそう。
激しすぎだけど。

確かに未沙は他の二人に比べで随分大人びた感じするね。
輝とミンメイが10代ってのは納得いくから、
未沙だけ飛び出して年上ってのは
バランス考えたらできなかったんだと思う。
登場人物全員5歳くらい底上げしたら自然だったんだろうけど、
そしたらミンメイの奔放さは描けなかったろうしね。

人気は当時から未沙>ミンメイでしたよ。
アニメージュの女性人気キャラ投票でも1位だったし。
ミンメイは2位か3位だったかな?
特に女性には圧倒的に未沙派の人が多かったみたい。


自分はやっぱり恋に素直になれない不器用さですかねえ。
後、年上萌えに目覚めさせてくれた人でしたw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:34:35 ID:k/GjTtpd
>>80

未沙は輝とミンメイとの仲を邪魔したりしてないでしょう。
ミンメイは輝にあまり関心が無かったというのが実情。シリーズ前半では
とくに未沙の方が人気が高かったという程ではない。人気に大差が出たの
は「愛は流れる」以降の続編シリーズ。家庭的でかわいらしい女の魅力
(人妻風)全開で人気に大差が出た。マックスとミリアの子供抱いて喜ぶ
ところなんてシリーズ前半では想像もできなかった。

当時としては、未沙みたいな家庭的のヒロインは皆無に近かった。だいたい
明るくて活発というのが相場だった。不器用な性格だけど、すごく家庭的と
いうところが人気が出た最大の要因。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:48:27 ID:nMT+OZX4
そもそもの未沙人気はキス〜水濡れで素顔の未沙が場面に出初めたとき火がついてる
「マクロスに帰れなくってもいいのかな〜?」はそれだけで死ねる萌え場面
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:50:35 ID:hF9YKg4G
ミサを応援してた気持ちはうる☆のラムに肩入れしてた気持ちに通ずるものがあったように思ってた当時厨房の俺がきましたよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:53:56 ID:MuU4DnM+
どちらかと言えばし○ぶの方が近いような・・・・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:00:27 ID:hF9YKg4G
見た目と基本的な性格はしの○似かもしれんが、
どちらも男が(輝に関しては28話以降)
女の気持ちは絶対自分から離れないと胡坐かいて
好き放題してる構図にそう感じていたのさ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:25:35 ID:Wsmd14Y7
スレ再開早々からイイ風向きだなー…( ´ー`)

押しかけ女房つっても未沙は押せ押せでなくて
素直になれなくて拗ねて、つい上官風吹かしてしまったり
「かわいくないよ」とか言われるのが怖くて
行動できずに迷ったりして、
想いは強いのに、なんとも臆病で消極的なところが
任務中の有能さとのギャップでカワイーんだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:37:50 ID:b8sFU8ak
うおう、自分のチラ裏レスの後にいっぱい未沙萌えが(*´Д`)モットカタッテホスィ
>>82
未沙語りしたがっているの、やっぱりばれた?なんせ20年以上遅れで火がついたものだから語る場が無くて。
>人気は当時から未沙>ミンメイでしたよ。
そっか。確かに未沙は立ち位置的にも女性の共感を得やすいね。いじらしいのに負けそうな展開で進んでいくし。

とにかくタイミングが悪いんだよね二人は。ほんと作り話みたいにw 34話「プライベート・タイム」なんか
もう最悪だわ。それでも来てくれたから許そう、と笑う未沙にあのマフラーは・・・展開鬼過ぎるよ展開。
あげく次の回では輝とミンメイ同居状態だし、もう打ちのめされまくり。自分の歌を見失ってボロボロに傷ついた
ミンメイの気持ちも、縋ってくる彼女を放っておけない輝の優しさも、未沙は理解しているだけにやるせない話だ。
ドアの外で輝の答えを祈るように待っている姿が強烈に痛々しいなあ。
年齢も立場も上で分別があるから我を押さえて堪えてしまう、自分に”女”としての自信を持てない、
その上で私情(失恋から逃避としての退役)よりも任務(希望を未来へ繋げる仕事という責任感)を優先させて
彼に愛と別離を告げる、哀しいくらい優秀な軍人の鑑で、不器用さが愛おしい可憐な女性・・・
ほんと未沙っていいよな。あーまた長くなっちゃった、ごめん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:27:34 ID:Nez8VCIW
>それでも来てくれたから許そう、と笑う未沙にあのマフラーは・・・展開鬼過ぎるよ展開

でもなー、イニシャル見ない振りして過ごせば・・・・
さらに女上げるチャンスだったのに、未沙。
惜しいよ

91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:44:01 ID:Cme4RLAq
怒り方が無表情で深刻、かつ美樹本のお約束として服のセンスがダサイ
輝のスーツ姿は爆笑
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:09:00 ID:bsEX2D/4
捕らわれても調査は怠らず、戦争終結のために単身で地球へ赴きお偉方(父親だけど)を説得、
未来のことを考えて、若輩ながら艦長職を引き受ける。とにかく軍人の鑑なんだよな未沙って。
最後輝に選ばれなくても、それを胸に秘めつつ、より強くなって生きていったような気がする。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:36:17 ID:tU4dbrkX
>>89
「プライベート・タイム」はぬえから督戦隊でも付けられたのだろうか?
☆プロにしては未沙の出来が良すぎ。
ゼントラーディとの戦闘シーンは相変わらずだったが…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:29:52 ID:MXTKf0TJ
誰か前スレラストうpしてくれ。。。
気が付いたらdatヲチしてた。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:32:13 ID:4h+mPS0y
>>90
や、そこが普通の女っぽくていいのでわ?
見てる側からすると、未沙のことだし多分あの後で
感情に任せて憎まれ口きいちゃったけど
なんであんな事言っちゃったんだろうって
激しく後悔してんだろうなあ、と容易に想像つくところが
我が身につまされて切なさ倍増w

>>89
見てた当時はそういう解釈して凛々しいなあ未沙…と思ってたけど
大人になってからだとやっぱりあれは「逃げ」だったんだと思える。
仕事ならどんな激務にだって耐える自信はあったけど、
輝とミンメイの幸せをそばにいて笑って喜んであげられるほど
強く無い自分に気付いちゃったんだろうね。
(そういうところがまたたまらんくらい可愛いんだけど)
地球を離れれば、軍務でも輝と顔を合わせることもないだろうし。
勿論、宇宙移民には魅力も感じてたろうけど、
恋でボロボロに傷ついた未沙にとっては、
このままだと仕事も自分も駄目になってしまう…
という自覚もどっかにあって渡りに船だったんじゃないかな。


ところで>>89よ、"大人な未沙"が好きならそういう場所もあるぞえw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:57:11 ID:HYMvoSM9
>>92
>捕らわれても調査は怠らず
「一条少尉、私にキスをしなさい」と余裕ぶっこいて輝を振り回してた未沙の方が好きだなぁ
「何で俺が!」と慌てる輝に「(チラっと一応Kを確認してから)あなたの方がマシよ!」って面白可愛杉w
あの傍目に陽気なケンカの呼吸が好きだった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:00:33 ID:hGkAaIM9
>>95

確かに妙に物わかりが良いと可愛くない。
やっぱ焼き餅焼くところもないとね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:20:30 ID:CIn2GpJ+
可愛いとか可愛くない以前にあの効果音はおかしいと思う>イニシャル発見
9990:2005/10/01(土) 22:43:05 ID:SHtrQEPg
イイヨイイヨー(´∀`)
>>95
そうそう。
そこを書きたかったんだけど、時間がなくて書けなかったとです。
言いたかったことを全部95が書いてくれたみたいで、
すっげー嬉しいヨ
ところで“大人な未沙”、めちゃかわいいな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:20:26 ID:xQ1vsAYX
>>96
Kって…ワロス

わりと最近になって初めてマクロス見たので
「真のヒロイン(主人公とくっつく)=未沙」
というのを知っていたが、
アレをリアルで見ていれば誰もがヒロインはミンメイだ、という事を疑わなかった
だろうなーとオモタ
未沙とミンメイの見事な逆転劇はなんつうかマユゲの策略にまんまとはめられた、
って感じだったね。(はめられたクチだけどな)
一番初めに萌えだと感じたのはやっぱり濡れ未沙だったYO!

やっぱり未沙はツンデレにカテゴライズされるのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:38:40 ID:OOKQkQmW
>>94
どのへんから読みたい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:23:49 ID:sJ2eJNQy
>>95
>"大人な未沙"が好きならそういう場所もあるぞえw
もしかして27さんの所かな?あそこなら既に全部読んでしまったw 表現が綺麗で上手いなあ。
未沙を心底愛しているのが文章から滲み出ているし、未沙らしさをちゃんと描けていてすごい。
SSはやっぱり自分で考えるより他人のを読む方が楽しいや。

12話「ビッグ・エスケープ」改めて見ておりますが、ここでの輝と未沙はいい感じだなあ。
初めて心を開いて語り合うんだけど、そのやりとりがすごく朗らかで、雰囲気も優しくて温かい。
恋人とはまだ違う、気安く会話できる仲って段階の二人はかなりお気に入り。
(しかし濡れるとあれだけ長いってことは、未沙の髪って普段相当キツいクセ毛なのな・・・)

21話「ミクロ・コスモス」の映画館前でのやりとりから、閉じこめられる流れもいいなあ。
最初はケンカなのに、心細さから何気ない会話が始まって、仕事上の会話に変わっていって、
段々砕けた内容に移行していく演出が何とも心憎い。
映画絡みの時、ムキになる未沙と彼女をいじってからかう輝の図はほのぼのしてて好き。
密室解放後、ミンメイとカイフンを見かけた二人のやるせなさが何とも言えない味を出してるなあ。
打ち解けてから、恋心を意識する前あたりの描写がもうちょっと欲しかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:38:03 ID:TPbC7m4Y
ミクロコスモスのときのコートもなんかおばちゃんっぽくてケバイんだよな。
唯一グッバイガールのときのコートはえがった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:02:52 ID:5HSHh1oS
まあ、未沙は服装で魅せるキャラじゃないよ。
地味で野暮ったい服を着て魅力を包み隠しても、隠しきれない魅力がよいのさ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:08:45 ID:Cmf4msSS
いや、未沙と白い制服は密接な関係があるぞ!
あと、TV版のピチピチの宇宙服も!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:25:39 ID:RidAQ31W
まあデートすっぽかし事件の時の私服は(年齢的には少し地味すぎる気もするがw)なかなか良かったとオモ
しかし最初の方のランジェリーショップの時の黄色のタートルネックセーターは・・・・('A`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:01:35 ID:4AsU/8Ur
俺は美樹本のファッションセンスにはハナから期待してないんで
そこは目を瞑れるんだが、許せないのは色設定!お前だ!
なんだアノ劇場版の私服は!!
あんなうぐいす色に枯れたマスタード色のジャケットなんかあるかあぁぁlfつyふじこpl@;。:

公開前の白黒の設定見た時、ようやく未沙も少しは可愛い私服着せて貰えたかと
期待に胸はずんだのに色ついたの見て。。。orz
せめてセーラーカラーなら白とネイビーとかさぁ。。。
制服白だから変化持たせたかったのかもしれんけど。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:22:23 ID:RidAQ31W
ファンとしちゃあーゆーキャラの私服ってのはそれだけで注目すんだから
もうちょっと考えて欲しいよな
ミンメイとの対面式の時の礼服もイマイチだったしな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:41:03 ID:LlXSrkoa
ミンメイとの対比で貧乏くじ引くのは、どうしても避けられないよなあ。
そんな所も未沙らしいけど、せめてもう少し明るいカラーの衣装にしてやりゃいいものを。
そうでなくても年齢以上な見られ方してるのに、余計にババ臭く見えちゃうよ。

ところで押入れ整理してたら古いアニ○ックが出てきた。偶然にも劇場版マクロス特集号。
読んでたら、例の廃墟シーンを「輝と未沙は肌を重ねる」とか、抑えた表現ながらも
割とはっきりセクースを肯定した文章で説明していた。(キスなら「”唇”を重ねる」だろうし)
ジッパー上げが意味深、くらいならよく見た意見だったけど、ここまで堂々と書いてある記事は
初めて見たな。もうあそこでの一夜は公式的にも公然の事実?

・・・まあどう考えてもしてる罠w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:43:21 ID:ZTzE7e1d
正直愛おぼの未沙の服は何とか正視できるが、輝の服はどーにも
こーにも痛々しい。
あんな服当時でも酷かったろうな…

そういやミクロコスモスで一瞬未沙のタイツ(ズボン?)穿いてない
シーンあるよなw
あのワンカットだけで妄想が膨らむよ未沙
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:50:12 ID:tvI+jWDt
あったっけ?
うpしやがれってんだ!ちっくしょう!(涙
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:03:29 ID:cwitrCEX
TV版
輝→ミンメイ
 素人時から片思いするも芸能界入り&従兄登場で失恋。のちに向こうからアプローチ・再接近するが
 恋心が再燃することはなく、生きる世界や価値観の違いから訣別。
輝→未沙
 ケンカ友達から和解ののち何となくいい仲。母・姉的感覚が強いのか恋人という意識は薄く、やや
 甘えている感がある。最終的に彼女を選ぶがはっきりと愛を示してはいない。

劇場版
輝→ミンメイ
 あくまで憧れのアイドルスター。偶然私的に接近するも、恋愛対象として意識する前に離ればなれと
 なり、のちに再会する頃には既に心は未沙へ。
輝→未沙
 序盤から険悪。途中で無人の地球に遭難という特殊状況に陥り一ヶ月で心身共に急接近。マクロスに
 戻ってミンメイに再会しても気持ちは変わらず、愛を告白。

輝別人すぎw
劇場版設定でTV版やったら「愛は流れる」で放送終了してるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:24:43 ID:iCA1QFvI
>>89
“大人な未沙”のリンク先もしっかり読んでそうな解釈だ。GJ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:53:02 ID:EPHGhh/a
20数年遅れのルーキーか…イイネイイネ。

テレビ版の輝は最終回、はっきりと口にこそ出してないものの
十分未沙をかけがえのない女性として認識してた描写はあったと思うなぁ。
それまで曖昧な態度のままだったのが、爆撃があった途端
ミンメイにはシェルターに避難するよう言い残してたけど
放り出したも同然で駈け出してたし。w
むしろ意地でも「好き」とか「愛してる」とか言わせない演出なんだろうな、
と大人になってから見直してオモタ。
勿論はっきり態度に出して見せてくれた方が安心はできるんだけどさ。w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:05:14 ID:IUmTA7sD
ああ、それはあるね。
「無事だったんだね、ミンメイ」・・・もしかして忘れてた・・・・・?
あんな火の海に置き去りにしたんだから、ミンメイを守るために軍に入った頃の輝なら、
まっさきにミンメイの無事を確かめに行くだろうな。
(「ドロップアウト」なんかでもそうしてる。)
・・・・まぁ輝と未沙の言葉にミンメイの心が動いて、
自力で避難してくれるだろうと信じてはいたんだろうけど・・・・

戦い終わって輝が還ったのは未沙のところ。
それで十分輝の気持ちは未沙には通じたと思う。
(もしかすると未沙の肩に触れたロングのカットの一瞬に何か言ったかも)
だから最後に未沙が「輝」って言えたのかな。
たったそれだけのことだけどやっぱり可愛いよ。未沙
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:37:27 ID:n9Y/X82K
「ロマネスク」の一人酒してる未沙が切ない…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:28:48 ID:n/EJagPX
>>89
おー!この見解はSS書く参考になりました。サンクス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:45:03 ID:NQdfnvxp
三角関係以外にも輝はもうひとつ「自分の居場所」のようなものについて疑問を持ち始めてたように思う。
輝の成長に欠かせないのがフォッカー(ついでに柿崎)の死と未沙の秘めた理想主義で
輝は自分がどうして何をしたくて軍にいるのか疑問に思っている描写がたまにある。

「好きな人を守る仕事」とか簡単に納得してみても優しすぎて結局流されるまま押されるままに
ミンメイと同居することになる輝は、ミンメイの「何であなたが殺し合いを」といった真っ直ぐな問いかけに
自分が何の為に戦い続けていけばいいのか答えが出せない。
かと言って、簡単にやめるには輝は色んな面で真面目すぎる。
だから「あなたが軍をやめてくれたら私も歌手を(ry」と言われても、「そんなこと簡単に言うもんじゃ」
としか言えない。

多分少々揺れていながらこの時点で輝は自分の側にいて欲しいのはミンメイじゃなく未沙だと
自分では自覚していたと思う。
でも優しすぎるから今独りで震えてるミンメイを突き放せない。昔好きだったという複雑な思いもある。
しかし同居してキスまでしておいて罪もなく未沙を傷つけた以上、言い訳するには輝は真面目すぎる。
自己嫌悪感と自分の居場所がわからない迷いの答えは、不意に訪れた未沙の別れの言葉の中に見つけられる。

「殺しあう為でなく、宇宙を文化で満たすために」

そして未沙の告白と涙、不意の爆撃の極限状態ではじめて自己を取り戻した(確立した?)輝はただ相手に
都合のいいだけの優しさ(弱さの裏返し)をついに振り払って、ミンメイの「行かないで!独りにしないで」の懇願にも
「馬鹿なことを言うな!僕は軍人だ!君を、この街を、守らなくちゃいけないんだ!」と叫ぶ。

最後に輝が「ミンメイって娘は僕なんかに繋ぎとめておけないですよ」と言ったのは曖昧で俺ら未沙スキー(w)には
ちょっと物足りなくもあるけど、あれは未沙の言葉に殉じて「ミンメイは文化のシンボルで、僕ら(輝と未沙)が守る対象」
と言う意味で、その言い回しは輝のミンメイに対する最後の「優しさ」であったのでわ?と思う。
「愛は流れる」の「僕らの住む世界はこんなに違う」の回帰に「僕の住む世界は君が教えてくれた世界だよ」を
新たに含んだようなもの。
未沙は輝にとってただの愛する女性ではなくて、尊敬すべき女性であり手を取り合って同じ目標に向かって
命さえかけるに値する人生を共に歩んでいくのに最高にふさわしい女性なのだろう。(たまに変に可愛いしなw)

ちなみに歌うことを捨てようとしたミンメイを救ったのが幸か不幸か偶然にもまた未沙であるのが流石にTVで(w)
だからミンメイはラストで自分を救ってくれた2人を祝福できたし、優しさに甘えるんではなく自立(やさしさサヨオナラ)
して「本当の歌」を歌えるようになった時、未沙(と輝)に聞いて欲しい(=船に乗せて欲しい)と思ったんだろう。
同時に、「こんな心の傷もいつか笑って振り返れる大きくて素敵な歌手になります」と言う宣言でもあるかも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:04:06 ID:1wcN3R9r
昔は只のラブストーリーとしか見ていなかったけど、今になって見直すと真面目な作品なんだよね。
仕事に悩み、恋に傷つき、未来を見据えた上でそれぞれの日々を一生懸命生きている。
現実の我々と何ら変わらないって意味でも「リアル」なアニメだよなぁ、マクロスって。

人類の文化を守るため宇宙移民計画に参加することも、人を心から感動させる歌を歌える本物の歌手に
なるのも、決して容易なことじゃないけど、理想を現実にするために行動を始める三人は本当の意味で
成長したんだと思う。三人三様にそれぞれを様々な形で認め合ってるしね。
輝はミンメイを選ばなかったけど、それは単なる好き嫌いでの選択じゃなくて、歩むべき道の違いと、
己の道行きに必要な人生のパートナーとして輝は未沙を、未沙は輝を求めたから、なんだろうな。

尊敬して、叱咤して、欲して、可愛がって、甘えて、守って、ケンカして、仲直りして、見直して、を
互いに繰り返し互いを高め合ってより一層絆を深めてゆく・・・輝と未沙は理想の二人じゃないかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:57:00 ID:vLwcovd/
>>118
「遥かなる思い」で
>だからミンメイはラストで自分を救ってくれた2人を祝福できたし、優しさに甘えるんではなく自立(やさしさサヨオナラ)
>して「本当の歌」を歌えるようになった時、未沙(と輝)に聞いて欲しい(=船に乗せて欲しい)と思ったんだろう。
>同時に、「こんな心の傷もいつか笑って振り返れる大きくて素敵な歌手になります」と言う宣言でもあるかも
 ↑
自分に正直に生きるミンメイに羨ましくもあり、静かに嫉妬してしまう未沙はやっぱかわいい…
121_| ̄|○ :2005/10/03(月) 23:10:58 ID:ma1QOi9l
>>118 >>119
感服しますた・・・・(ノД`)
仰るとおりだとおもふ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:57:02 ID:3O/LXdMi
胸が痛むわ 心のすきま風
ときどき オカズにしたけれど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:09:20 ID:fIwW/PiW
未沙はかなりの美人なんだけど、描きにくいタイプの顔だね。一歩間違うと凄いことになるのは
当時からのファンの方がよほど詳しいはずだから、作画に関してはこれ以上触れずにおこうw
愁いを帯びた表情こそが彼女の真骨頂だと思うのですが、そういう顔してる時って
だいたい輝のことで悲しい思いしてる時か、仕事上で深刻な状況に陥ってる時なんだよな。
ケンカ仲間だった頃の生き生きしたやりとりが、後半全くと言っていいほどなくなっているのが寂しい。
最終話以降は、にぎやかな会話も取り戻して、宇宙のどっか彼方で夫婦共々幸せに暮らしているんだろうなぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:13:30 ID:Z9DsY2hh
だな。
まあ付け加えて言うなら、ケンカ仲間だった頃の生き生きしたやりとりが、
後半全くと言っていいほどなくなっているのが寂しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:32:21 ID:uELsnFI2
俺は後半の切なさ漂う一途な未沙がいい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:33:53 ID:HY7g4pM9
>ケンカ仲間だった頃の生き生きしたやりとりが・・・なくなってる

恋愛感情を意識してしまったら、「もしこんな事言って嫌われたら・・・」
っていう不安が常に付きまとうし、
28話でミンメイのアルバムを見てしまったことで、
ついつい自分に対してネガティブな見方をしてしまうんだろうな。
そういう好きだから嫌われたくないからこその不安で、
臆病になってる未沙の繊細さや不器用さが、そこここに表われていてイイネ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:52:16 ID:FMnRoB54
後半は明るさが足りないんだよな。話そのものに。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:08:40 ID:0qZZiJOU
19才でおばさん呼ばわりされるのも酷い話だが、相手は年下だし
実年齢以上に重苦しいふいんき(ryを醸し出してる以上しかたないか
ライバーの死が心に影を落としてるのが原因だけど、恋人ってほどでもないような
淡い初恋レベルで6年引っ張るか・・・一途なのは子供の頃から変わってないんだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:48:17 ID:h7KU8XdI
>淡い初恋レベルで6年引っ張る
普通の女性としての時間はそこで止まってるんだね。ウブーな少女のまんま。
その時間を再び動かした(された?)のが回転頭の人
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:05:22 ID:iUoykb3y
「バイバイマルス」で未沙はライバーの部屋で、その思い出の中に沈み込もうとしていた。
それを力ずくで引きずり出したのが輝。
命令によるものではあったけど、輝はその時初めて、
仕事一片倒の上官ではない早瀬中尉の一面を垣間見る。

未沙には、そんな一面を年下の部下に見せてしまった、火星に何らかの過去があることを
輝に悟られてしまったのではないか?という意識が芽生え、
輝も鬼より怖い早瀬中尉が、女であったことを意識した初めての瞬間だったのでは?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:17:06 ID:qz7VORCc
まあそこはホレ、フィクションだしw

未沙って母親も多感なロー〜ミドルティーンの間に亡くしてなかったっけ?
ライバーの死とどっちが前後だったか忘れたけど。
ライバーという極めて身近な人間の死は
彼が軍人だったことも絡めるとそのまま同じ職業の
父の命もまた常に危険に晒されているという現実に突き当たる。
愛する人を立て続けに、もぎ取られるようにして失った未沙にとっては
もうこれ以上愛する者を亡くす事で傷付きたくないという
堅固な防衛本能が築かれたんジャマイカ。

初恋の人を想って頑なな自分を貫き通す、というのは表向きの理由で
(勿論それも含まれているだろうが)本当は脆くて繊細な自分を
必死で護るための隠れ蓑に過ぎなかったと思うが如何。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:21:03 ID:Nb3W6gHi
結局父親も、モニター越しとはいえ目の前で亡くしてしまうわけだがな。
その後絶望的な状況の中を助けに来てくれた輝は、まさに王子様に映っただろう。
惚れなきゃ嘘だ罠。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:06:08 ID:KlsKPsqr
その輝だが、直前までミンメイとの別れを思い出しつつも、
無意識に未沙のいるアラスカ上空に来てた感じだった。
自分でも気づかないうちに、未沙にもう一度会いたい気持ちがそうさせたのか。
救い出した未沙の、
「今度もまたあなたが来てくれるんじゃないかって・・・」
という言葉に、その一瞬、同じ思いで求めあっていたことを感じたふうな
輝の感動したような顔がイイネ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:55:51 ID:PLmrFfdv
>>126
甘酸っぱくていいな、その心情。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:09:39 ID:/PXkYjl8
>>132
ちくしょう俺だってあの場面にいたら軽トラにガス溶接器積んで助けに行くっての
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:36:42 ID:FOlR9khA
結局輝はいつ未沙に「好き」って意思表示したんだろう。
最終話以後なのはわかるんだけど、なんか勿体付けてなかなか言わなさそう。
いい加減彼女を安心させてやれや・・・とつい思ってしまう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:52:29 ID:TJOofxHQ
最終回で何度も、未沙が死ぬかもしれない恐怖を味わっていながら
さらに勿体つけるようなこと輝はしないだろ。
防衛戦が済んでそのまま未沙に会いに行ってるんだから、
街を去ったミンメイが見えなくなってすぐ意思表示したと勝手にFA(笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:13:04 ID:uUfW2luE
ま、言葉よりも行動だよね。
結局はミンメイを置き去りにして、未沙と共に戦いにいった。
そして、戦闘中も未沙の身を案じ、戦闘終了後はすぐに未沙の元へ向かう。戦闘という
究極の状態で未沙を選ぶ行動に偽りないでしょう。言葉は嘘は付くけど、あの場での輝
の行動には嘘はない。ミンメイもそこを悟ったから待ちを去ったのだし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:27:19 ID:91Rpl14O
「小佐!無事だったんですね!」
あそこは敬語を省くなりして欲しかったとは思うな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:55:02 ID:O0y4PuJV
「ちぃっっくしょぉぉぉぉおおーーーーー!!!!!」
は良かった(*´∀`*)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:05:00 ID:5fKwuU47
>>138
確かにあの時はもう、ミンメイのこと二の次になってたね。
今までの輝なら、真っ先に彼女の元へ駆けつけてたはずだし。
第一戦闘中に「未沙ぁーーーーっ!!」だもんな.。

後でクローディアやマックス達に「ちゃんと言ってあげた?」て突っ込まれそうw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:08:54 ID:ajdVF4Po
>>139
そこが逆に、不器用で朴念仁な男、輝の輝たる所以かとw
ギリギリのがけっ淵に立たされないと、
自分にとって誰が一番大切なのか
気付けなかったぼんくら男ですぜ?
まあ潜在的には意識してたろうけど、
はっきりと未沙の必要性を感じたのは
この時が初めてなんじゃないか?

あそこで逆に「未沙」なんて呼び捨てにしてやがったら
その調子の良さにまたムカっ腹たってたと思われ。
(だってそれまでは散々未沙の事振り回しておいて、
いきなり恋人面かヨッ!みたいな、ねえ?w)
そりゃ観てる側からしたら、折角互いの気持ちが通じ合った場面なんだから、
もうちょっと親しげな場面を見たい思いはあるけど、
あれはあれでアリだと思うな。
よくあるじゃん、付き合い始めに名前呼びたいんだけど、
照れくささとそれまでの習慣でつい名字とかに
さん付けで呼んじゃうようなむずがゆい感覚。
そういう初々しい段階なんだよ、きっとw

>>140
あの場面、自分も好きだー。
うちの画像悪々のビデオじゃ見えにくくなってるんだけど
輝、泣いてるよね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:35:58 ID:ihiMuhpD
>>140
もしあそこでホントに未沙がやられてたら、と思うと
あのときの輝の気持ちは想像にあまりあると思う。
未沙と気持ちを確かめ合わないままでいた自分自身にも腹が立つだろうし。

唇から血が出そうなほど噛み締めてるし、表情にも凄みがある。演技もいい。
ビデオなくしたので確認できないのが哀しいが・・・・強烈に印象に残ってるよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:35:17 ID:8Dz73fYL
既出だろうが泣ける…泪が止まりませんよ

>174 :名無しさん@ピンキー:2005/08/09(火) 00:55:25 ID:???
>未沙×輝見つけました。・゚・(ノД`)・゚・。
>ttp://homepage1.nifty.com/shallot/ss_macross_top.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:03:26 ID:ajdVF4Po
輝が爆撃の中、未沙を助け起こすとこ、
あそこもいいよね。(*´∀`*)
自分も気持ち伝えないと…って想いはあるものの
今伝えたらこれっきり(どちらかシボンヌ)に
なってしまうんじゃないかという畏れもある。
必ず、生きて戻ってきて、今度こそ
すれ違ったままだった関係を一から始めたい。
それが「ご無事で…」という言葉に込められてる。
情感たっぷりのええシーンやわあ。

あー、やっぱ劇場版より心の機微が細やかに描かれてるTV版の方が好きだー。
劇場版も好きなんだけど、いかんせん短い時間で
伝わりやすい表現にしないといけないせいか
全体的に荒っぽいし、情緒が無いんだもん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:42:52 ID:5/58X8Vt
>>145
アンタいい事言うなー・゚・(ノД`)・゚・。
そう。当時は(今でも)最終回で輝がはっきりしなさ杉、
って不満の声がアニメ誌でも見られたもんよ。
でも、トシ食って見たら、
言葉にしない想いの強さを感じられるようになっていて、
本編中にはっきり意思表示するよりよっぽど素敵だ、と思うようになった。
>>118
が後半で言ってる言葉も、曖昧なようでいてとても深い意味がこめられていて、
そんないろんな想いを全部、3人がそれぞれ納得して受け止めた上で、
宇宙移民でのそれぞれの役割を見出したかんじで・・・。スバラシイヨ・マクロス!

主題歌の2番の歌詞、今更ながら意味深くて感動するよ。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:19:07 ID:Afb6x4Kp
宇宙の子らを 引き連れて
星の彼方の 闇の中
マ○コにつづ(ry
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:25:13 ID:uUfW2luE
映画版は全然輝の未沙への態度は違うよな。
マクロスに帰還後、最初にミンメイと再会したときに、ミンメイが抱きついても
未沙の方を向いて未沙への気持ちが変わらないことを態度示していたし、それで
もミンメイが輝にアタックして抱きついていた時に、未沙が登場した時も誤解だ
とハッキリとミンメイとの関係を否定。そして自分の気持ちを伝えた。輝の性格
は優柔不断ということになっていたが、なかなかどうして未沙への態度はハッキ
リしていた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:23:20 ID:APosjvVJ
>>148
>マクロスに帰還後、最初にミンメイと再会したときに、ミンメイが抱きついても
>未沙の方を向いて未沙への気持ちが変わらないことを態度示していた

あのシーン、お子さまだった当時はただ「何うろたえてるんだよ。情けない男」と思っていたけど、
今ならここでの輝の視線も反応も動作も、理解できるような気がする。
もうこの時点で、輝の気持ちは完全に未沙へ移ってしまっていたと、今は感じている。
で、気持ちは移っているけど、はっきりした意思表示は多分まだだからやや不安げなのかなー、と。
もし未沙のことを何とも思っていないなら、あんなに未沙を気にせずミンメイを抱きしめてただろうし
そもそも救出後にわざわざデートする必要はないもんな。
遺跡で何かあったにせよ、救出後の二人の考え方如何では、かえって気まずくなって疎遠になるだろうし
それに、そんな事故みたいな結びつきだけで帰還後も恋人面できるほど、未沙は頭悪くない。
もともと恋愛方面では特に慎重で臆病だから、絶対その後も関係が続いているはず。でなきゃそんな女が
チャイムもノックもなしに「ただの部下」の部屋に平気で入っていくはずがない。
「自分は彼の恋人」という自信がなきゃ、まずあれはできないよ。

輝の部屋で鉢合わせるタイミングがもう少し遅かったら、輝ははっきりミンメイに「NO」を言ってたよな、あれ。
まーあそこで鉢合わせるからこそドラマなんだけどw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:28:45 ID:3YdTL6s4
>>148
禿同
劇場版は明らかに最後まで未沙を選んでいる。
148のいうとおり、動揺はありつつも未沙への気持ちは変わらず、って
印象がかなり強い。優柔不断はやっぱりTV版だよなw

もし自分が未沙萌えで無くて一般人の観点で劇場版見たとして
ミンメイ⇒憧れのアイドル(理想)
未沙⇒恋愛対象(現実)
てな感じ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:35:33 ID:dgEOvRjJ
劇場版はね、ミンメイが主役だから、ミンメイが可哀相に思われるような作りになってる。
のだと思ふ。
>TV版の輝スキーな私の見解
152145:2005/10/07(金) 23:56:40 ID:FE00leBC
>>146
(人*´∀`) アリガトー
でもまぁお互い歳とったねw
原画と原画を繋ぐわずかな間(ま)に
自分の経験に基づく様々な状況を
深読みしてしまうあたりがさw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:57:05 ID:doO6lLRF
TV版の優し杉不器用な輝の香具氏ぶりにあわせてハセボンの演技力は上達していった
しかし劇場版の輝のはっきりしたもの言いにはちょっと合ってなかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:57:53 ID:DUu/0bMS
ハセボンなんで志んだん?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:12:22 ID:j6o8lAVD
>>154
スレ違いだしググって出てくる以上の話しは
ここや本スレの住人も知らんよ。
声優板でも行って聞いてみれば?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:29:43 ID:ap3nTq9c
おまえはセツコか

      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (    おにいちゃん
     /`''丶、     , -    /^l    なんで柿崎死んでしもたん?
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:16:16 ID:10/VC9qI
さっき、特に意味なく黒髪の未沙を想像してみた。





・・・・・・・・・似合わねぇorz


重すぎる。あまりにも重すぎるよ未沙。どん底に重すぎる。
眉が隠れるほど前髪長いし、彼女の性格考えると黒髪じゃ一層暗くなっちまうんだな。
やっぱあの亜麻色の髪こそが未沙なんだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:13:48 ID:6G2/nIxt
黒髪でビッグエスケープの超ロングやったら
月影先生だな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:26:38 ID:4BHWNb8e
劇場版の小説では
輝はミンメイを躊躇無く
思いっきり抱きしめるんだけどな
しかも喜んでるし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:02:05 ID:txtLNLqE
未沙は茶髪のはしり
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:28:22 ID:RHhtZlVD
未沙の魅力なおしり
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:49:33 ID:lMhyT6lV
やっぱ未沙の胸がいちばんかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:37:58 ID:tvF/r9pJ
未沙のふともも、未沙のむね、未沙のふくらはぎぃ〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:26:53 ID:AaZsfT+W
「バイバイ・マルス」で未沙が火星基地のエレベーターに乗った時
閉まった扉に映った彼女のシルエットが妙に色っぽかった(*´Д`)ハァハァ
華奢なくせに出るとこ出てて、なんてエロい体つきなんだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:56:27 ID:QgaIOFY/
そのシルエットで、平野サンが「こりゃビョーキだわ」って言われたんだろ?
未沙に(;´Д`)'`ァ'`ァ するなら、それ相応のスレがあるぞ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:49:28 ID:eJ8Po7Bd
私は女だけど、未沙はいまだに自分の中で歴代アニメヒロインbPな存在ですよ〜♪土井美加さんの声が彼女の性格をより一層味わい深いものにしていたと思うし。
でも当時周りではミンメイ派が多くて片身狭い思いしていました←映画公開直前まで(笑)
しかしマクロス2012のビデオもDVDも手に入れ損ねてしまいました…再販とかして欲しいんですけどね(>_<)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:29:39 ID:zHXu4wVq
イッパツマソのミンミンが土井さんの声だって知らなかった!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:55:43 ID:NhuoRxAg
宇宙服は断然TV版の白&黄色だな。あの乳から尻からスレンダーな腿のラインのエロさといったら
思わずちょっと涙目で「ちっっぐしょゔうぅぅっ!!」と叫んでしまう一品だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:25:45 ID:1S0H+aLS
おまいら、エロ談義はどうせならピンクキャラサロの未沙スレ保守に活用すれ
あすこはSSだけのスレじゃないんだから
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:05:09 ID:JGefq5E3
そうは言っても・・・正直あっちこっち行くの面倒くさいんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:42:51 ID:MSoWzFa/
まー度が過ぎない程度なら問題ないんじゃないかと。

しかしSSとか書ける人ってすごいよな。中にはそのまま脚本やってくれって思うくらい
上手いのもあるし、キャラへの愛情が溢れているのが文面通してわかるし。
輝×未沙は特にそういうのが多いような気がする。もう20年以上経つのに、
クオリティ高いもの読めてほんと幸せだ。そんな自分は最近未沙熱再燃組。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:54:24 ID:MzWTVftv
浣腸をしてくれないか?(ノД`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:48:30 ID:74XY5KVr
「白い追憶」読んで早瀬提督の慈愛のある父親ぶりに感動した。
TV版見ただけでは早瀬家のこと勘違いしてしまうな。
100代続く軍人の家系といっても優しき両親のいるごく普通の家庭。
未沙が軍人の道を選ぶとき、父は戸惑い母は泣いた。
天使のような少女だった未沙がツンデレ化していくライバーと母の死、父との誤解。
未沙が雪合戦から帰ってきたシーンあたりで泣けた。
27話のワンシーンからよくここまで話しを広げられたものかと感心する。
この「白い追憶」はOVAにできるんじゃないか?
まぁ無理だろうけど、声優が現役のうちに実現できるものならして欲しいな。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:09:31 ID:7EroAkqW
あの提督が我が子可愛さに、未沙が義務教育を終えないうちに
軍の養成学校に入所させたことに異論を申し立てる手紙を書いた、
当時まだ10代のライバーもすごいよ。勇気がある。
母やライバーの死後、未沙の心を開こうとするグローバルオサーンもそうだが、
未沙はほんとに周囲に大切にされてたんだなぁ(ノД`)
小説前半の純真さや真剣さからすると、見守りたい気持ちがよくわかる。
TV版の小説ではミンメイの可愛さが強調されているが、
あっちは「夢見る少女」みたいな感じで、同じ可愛がるでも周囲の見方は違う気がするな。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:25:00 ID:XTkO7Psl
マクロスのゲームってメカメインのアクションかスパロボくらい?
恋愛シミュレーションでやりたいけどまず無理だよな

むかーしむかし、SFC第4次で、女主人公に
「ミライ=イチジョウ」と名付けて脳内補完最大出力でプレイしたなw
(子供の名前、ミクかミライか未だにわからんorz)
楽しかったけど我ながらアホだとは思う

あと、DQ3で
ひかる(勇者)みさ(僧侶)みんめい(魔法使い)かいふん(武道家)てのもやったなあ
・・・・今思うとキツいパーティだなこれ・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:03:23 ID:uW+oLB1i
ゆうしゃのこうげき

クリティカルヒット!!

てきに100ポイントのダメージ

ぶどうかがおこった

ぶどうか「かーえーれっ!かーえーれっ!」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:14:31 ID:OmGu3FHi
みんめい(遊び人)もはまってる気がw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:50:34 ID:E19IUnNX
リン・ミンメイは現在ミンメイ書房の店主
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:17:58 ID:FVyd+nbi
>>178
では、みんめい(商人)つーことで

>ひかる(勇者)みさ(僧侶)みんめい(魔法使い)かいふん(武道家)
しかしこのメンバーだとパワーバランスはともかく
チームワークは激しく期待できないな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:53:04 ID:+DgSqFcr
勇者と僧侶が痴話喧嘩、魔法使いはキャハ状態、武道家は反戦デモ展開
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:47:34 ID:Gahm6FMH
かいふんってどういう漢字書くの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:33:15 ID:9ieasls9
疥糞
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:55:47 ID:w1EzlCx0
正確には「海皇」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:23:44 ID:Jr32FHlg
魔闘気とか出そうな・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:20:38 ID:VEHqn4jn
>>173
自分も最近読んだ>白い追憶
結局笑顔をなくしたまま、10代後半のほとんどを費やしてしまったわけか。
訓練所でのグローバルとのやりとりが切ない。
もしマクロスがなかったら、未沙の人生ってもっと退廃的になってたんだろうか。


しかし、これ読んだ後でTV版見直すと、28話以降が余計哀しいわ。
告白後の敬礼が痛々しすぎて辛いよ・・・(つд`)ナミダガトマリマセンヨ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:14:26 ID:7jE54hZD
イヒヒヒヒ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:35:00 ID:2mvRacCT
重力制御装置はどこへ行ってしまったのですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:30:27 ID:5CZMsqfo
>>185
>もしマクロスがなかったら、未沙の人生ってもっと退廃的になってたんだろうか。
まぁアル中の危険性は非常にあったな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:35:21 ID:EUN0VFOG
それはないと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:32:09 ID:BDQ50mJr
未沙ってかなり早いうちから酒覚えてるんだね
味にはこだわりありそうだけど、量は飲まないタイプかな
ほろ酔いの表情は色っぽそうだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:58:05 ID:MxPk0yvC
『白い追憶』読む→『パーフェクトガイド』の「空白の2年間三角関係編」読む→28話以降見る

ラストのオチが無ければ可哀想過ぎて泪が止まりませんよ…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:06:45 ID:RUlN1x3J
>>191
『白い追憶』→『パーフェクトガイド』の「空白の2年間三角関係編」→28話以降から最終回中盤まで
救いというものがあんまり見受けられない。暗い暗いってよく言われてたけど、これじゃ無理ないよ。
特にプライベート・タイム〜最終回中盤(爆撃直前)までは鬼すぎ。
まあ最後には報われる(選ばれる)から結果的に救いはあるわけだが。

しかし、苛められてこそ未沙の魅力は真価を発揮する。とも思う俺はやはり鬼ですかそうですか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:27:15 ID:BfBwYdj2
ウゾーン?
月面基地から戻った輝が、未沙のこと抱きしめた
輝が自分も未沙を・・と自覚してる、

あの二言だけで十分救われたよ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:37:31 ID:MxPk0yvC
>月面基地から戻った輝が、未沙のこと抱きしめた
>輝が自分も未沙を・・
すまん、確かに『パーフェクトガイド』にはそう書いてあるが
輝造の28話以降の態度を見ると欠片も信じられん。
レイニーナイト以降ならまだ分かるが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:20:35 ID:6wS+fskh
俺もパーメモ持ってるが、あれはまさに後付だよな。
テレビ放送時では、そこまで計算して作ってないだろう。
未沙を…というなら、未沙の目の前でミンメイを抱きしめるなよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:00:14 ID:NPfODdqN
当時はスタッフの中にも未沙スキー多かったんじゃなかったっけ?
それなのに28話以降の未沙がこれでもか!というくらい落として描かれたのって
やっぱみんなドSだった(ry

真面目な話し、やっぱあれは観てる側をいかに未沙に感情移入させるか、
のためになされた計算ずくの展開なんだろうなあ。
まんまとはめられて20年以上も未沙を忘れられないでいる自分がいるしw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:03:00 ID:tEcZrIVP
延長はミンメイ復権の動きだと思ったが・・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:52:50 ID:/iqTua34
パーメモ、確かに未沙スキーの河森が書いた後付けだが・・・・
民名ファンの友人が言ってたが、
輝造は28話で民名と怪フンの喧嘩現場見て、心配してたんじゃないか。
それとパーメモに書いてある、現実逃避の逃げ場ってのが一緒になって
未練残してるように見えたんじゃないか。って。
たしかに28話の最後の輝のモノログは、
未沙の思ってるような未練だったら、あんな台詞にはならないかもとオモタ。

未沙スキーとしては「輝の気持ちはすでに未沙へと・・・」を信じたいyo
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:57:30 ID:JUXSZWdX
パーメモの「未沙と輝の関係は夫婦のそれと大差ない」ていうのは
未沙の方はともかく、輝の方には自覚が全くない罠。
気持ちは完全に未沙に移っていても、その時点ではまだ恋情<思慕って気がする。
だからといって未沙を異性として、平たく言えば欲情する対象として見てないわけでもなく
そういう感情を煽るようなシチュエーションが二人の間になかったから、輝自身が気づいてないだけ。

そして最終回で未沙への気持ちに気づいて、一気に火がついて彼女に溺れると。
未沙は幸せ者だなヽ( ´ー`)ノ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:28:27 ID:0IxM6+3e
未沙と輝の関係は映画版の方が断然ハッキリしているね。
一月も一緒にいて完全に未沙に溺れてしまった訳だし。女らしい性格と肉体
で完全に虜にしたな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:04:18 ID:v3Lr6nNt
フォールドとワープの違いを教えてください
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:34:47 ID:ZtT1Xs89
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1091534566

前スレの残骸。途中までだけど貼っとく。
660あたりでおんなじ話題が出てた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:55:45 ID:1SlZB4t2
まぁ「ビバ・マリア」でブリタイ艦に一室を与えられても
なんの躊躇も無しに過ごしているからな。未沙&輝造。
未沙はともかく輝造もただの友人と思っていたら無理だろあの状況は。

あの時ライパーの写真を置いていたのは28話のささやかな仕返しかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:26:16 ID:0IxM6+3e
ま、いずれにしろ「愛は流れる」以降は完全に後から急遽作った話だよ。
いくら後付でもっともらしい設定を加えてみても不自然さは消えない。映画版
がTV版と別物語りにしたのも、そこら辺の不自然さの処理が上手くいかなか
ったのかもしれない。建前では映画版はミンメイが主役だけど、実質的には輝
と未沙が中心の話し。未沙をヒロインにする限りはTV版の不自然さは映画で
は許されない。もっとも、映画版のミンメイが主役というのもかなり無理があ
る。全滅した地球での輝と未沙のシーンを見れば、ミンメイが主役という建前
は無理がありすぎる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:28:29 ID:m4HIDwCG
そうだとオモ
輝の明らかに不愉快な表情に(・∀・)
そのあとの話し方もトゲトゲしいし、あれはヤキモチだろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:49:24 ID:m4HIDwCG
あ、>>205>>203へのレスね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:37:55 ID:+rGkRnTE
未沙ファンでパーメモ読んだ身としては
眉毛が書いたということもあってあれを空白の二年間の
オフィシャルストーリーと思いたい気持ちは強いけど
どう考えてもあの話の後に28話以降が続くとなると
輝は人格分裂してんじゃねぇか?としか思えないくらいだ。
あれのせいでテレビ版の輝が最低の野郎にしか思えない時もあった。
(未沙への気持ちを、月基地からの帰還で
再び階級の上下関係を再認識させられる形になり
それが邪魔して素直に認められなかった、と解釈してもだ)
むしろ無かったとして考えた方がまだすっきりする。
まあそれでも2年間何の進展も無かったと言うのは無理がありすぎなんで
やはり27話で盛り上がった気持ちを一時停止せざるを得なかった事情として
輝のテストパイロットのエピソードくらいはあったのかもしれんが。。。

自分クラッシック聞いてないんだけど、
その辺は何か納得のいくストーリーが加味されてるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:30:21 ID:SszGidjV
>>207
クラシックのテーマとしては、輝と未沙の関係には殆ど触れてない。
輝が初めて「未沙」と呼ぶことや、未沙が押しかけ女房未遂の部分は
ちょろっとあるけどね。

月面基地配属とテストパイロットというのは、
二人の関係上では>>207の解釈と逆だと思うな、自分は。
27話ラストで互いにかけがえのない存在だと意識はしたが、
輝の中ではまだ恋愛感情までにはなってなかった。
だがこれから親しさを増していこうとする矢先に、半年間の月面勤務。
その間は進展があるわけないし。
互いに気持ちだけ盛り上がって帰還時に抱きしめたのかもしれないけど、
それ以前の関係を振り返ればあの不器用でシャイな二人のこと、
テレもあって却って互いに一歩引いちまったんじゃないか?

その後のテストパイロット期間は、
上下関係なく対等で、けっこう甘甘だったんじゃないの?パーメモの文面から。
その期間があったから余計にパトロール隊での階級差の再認識やら、
二人でいても語ることが少なくなったりして、ずれが生じてきたところに、
現実逃避のミンメイのアルバム。
こりゃ女は疑い深くなる罠w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:02:53 ID:ygmDKZMR
>>208
わりと同意。27〜28話の間だと、まだ恋愛感情の割合は輝<未沙だと思う。
輝にしてみれば、未沙は常にそばにいて、自分を必ず受け入れていてくれる存在だけど
ミンメイは掴みたくても掴め切れず、ある意味決して相容れないけど、惑わす存在。
(芸能人としては優秀なスキルなんだけど、一般人との恋愛には不向きだね)
まだぼんやりくすぶってる思いと懐かしさで、ついふらっとなるのも分からなくはない。それに
カイフンとの不仲も知っているし、他に行くあてもなく自分を頼ってきてる彼女を放ってもおけない罠。

ただ辛いのは、未沙もそれをちゃんと分かっているということかな。
ミンメイの苦悩と輝の優しさを分かっているから、もう自分が退くしかない、と追いつめられてしまう。
「ロマネスク」のラストあたり、本当に寒さが身に沁みるようで切ない。
この辺の心理描写は、彼女が年上で上司な設定が活きてるよなあ。
二人より(わずかでも)大人が故に「聞き分けよく」振る舞えてしまう彼女の哀しさが描けてる。
メガロード艦長の件も、輝との訣別のきっかけとして引き受けたっぽいし。
もちろん臆病さから逃げに走ってるのが前提なんだけど、そう見せたくない意地と精一杯のプライドまで
最終話はちゃんと表現していると思う。告白と別離の敬礼なんて、ほんと未沙らしい。
結果的に選ばれたのは、彼女的には棚ボタなのかもね。「え!マジで?」みたいな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:11:26 ID:3ISAEYR2
棚ボタってのはあんまりだなw
それに輝だって、ミンメイと両天秤にかけて未沙を選んだ訳じゃないだろ。
未沙を憎からず思ってはいただろうけど、軍の中でも中堅として
それなりに自覚も固まりつつあったであろう輝にとっては
未沙より階級が下って状況で恋愛沙汰に発展させる気には
上でも触れられてたがそうそうなれなかったんじゃないか?頑固者っぽいし。

そこいくとそうした葛藤が無い分、輝より先に自分の中の気持ちが
恋愛感情だと気付いた未沙にとっては早く”答え”が欲しかった。
この辺は極めて女性らしいと思う。

その辺の想いのすれ違いが二人の温度差のように見えたんじゃないかな。
そこに現れたミンメイは、輝にとっては一度は終わった恋だったけど
停滞気味だった未沙との関係からの逃避にも丁度よかった。
ままならぬ現実の鬱憤を晴らすように、生身のミンメイというよりは
思い出の中で理想化されたミンメイに想いを募らせていたわけだ。
で、結局再会して実際に言葉を交わす中で、
出逢った頃とは既に生き方も考え方もかけ離れてしまった自分達に気付く。
もしかしたら、元々噛み合うはずもない二人だったのかもしれない。
そんなとこではないかと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:04:16 ID:nXXTkPfM
>>210
全然違うと思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:21:09 ID:nXXTkPfM
あ、ごめん。自分の考えとしては、ってことね。
>ミンメイに想いを募らせていた
ってとこ。
だったら「プライベートタイム」で本人前にして
あんなにココロココニアラズな態度とるかな?と。
>>209の解釈だと、輝は今の自分が、ミンメイと噛み合わないことに
気づいたから未沙を選んだ、ってことになるんじゃない?
レイニーナイトで自分から迎えに行ったり、叶わなかったけど、
デートに誘ったり、失敗したがwマフラーを掛けてやろうとしたり、
後半部分の輝の気持ちはちゃんと未沙に向いていたと思うな。
だからその次でミンメイを受け入れたのは、
輝にとっては不本意だったが、カイフンとの不仲を目の当たりにして
その苦悩を知っているミンメイを、放っておけなかったんじゃないか、とオモ
タイミングが悪くて、不器用なんだよ。輝も未沙もw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:43:00 ID:Yp65goJj
俺がなんとなく感じてたのは209的な感じ
たぶんあのシリーズで描いてあったヒカルとミサの関係は
状況はともかく、唯一絶対特別運命的な恋愛ってもんじゃなく
現実的でよくある恋愛
手放せばそのまま終わる恋愛
そのへんのカップルでいくらでもありがちな関係性じゃないかと
だからこそ劇場版でそれでも最後にミサを選んだヒカルの態度が感動的だった…平凡な関係が悪いとは思わない

まこれも個人的解釈だからな
214212:2005/10/23(日) 09:54:22 ID:CgOboDQt
>>212です
すいません。209さん、文中の>>209のとこ、210の間違いです。
自分の考えも>>209>>208とだいたい同じです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:11:31 ID:b1mmAzXW
>>210
209だけど、棚ボタって表現はアレだったかw でも未沙の心情的にはそれに近いものがあると思う。
だってこの時点ではお互いの本音はそれぞれの心の中だけでしか展開されてなくて、その辺の意思疎通
させてないもの。輝が自分をどう思っているか、あの時の未沙には分からないんじゃないかな。
出撃のどさくさで残ったようにも見えるからこそ、ミンメイが去っていく時「追いかけなくていいの?」
の一言が出たんじゃないかと。で、その裏に『私でいいの?』と言う意味を含んでいるんだろうね。
言葉で愛を確かめ合ってないから、未沙がまだどこか不安げなのがよく分かる。

でも実際、出撃前にお互いの無事を祈り、帰還後お互いの無事を(静かながら)喜び合い、確かに既に
「夫婦のそれと大差ない」関係なんだよね。二人ともはっきり自覚してないだけで。
あとは輝が未沙に想いを告げれば完璧なんだけど、TVではそこ行くまでに終わっちゃってちと残念。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:36:16 ID:kFoparsp
http://www.geocities.jp/yui1108a/misa_oversea.htm
例のロボテックの未沙サイト 少しだけ更新されてた。
ついついリンクたどって、彼女(?)の運営する、
Evaのメカ模型サイトや、サザンクロス模型サイトに遊びにいってみた
・・・ダメな俺。

これって倒産した(有)レッズのソフビ・・・ここまで仕上げるのには苦労するんだよな。
http://www.geocities.jp/yui1108a/misa002.jpg
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:24:48 ID:/6+wO6uV
人気者のミンメイはヒカルにとっては、独占するに荷が重い。
ヒカルが戦死してもミンメイは誰か他の男のものになるだけだが
未沙はヒカル以外にありえない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:08:12 ID:14VQK+1d
>>217
なんかちがう
人気者のミンメイには、ずっとみんなのミンメイでいてほしいであります。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:10:15 ID:/6+wO6uV
だからこそ、TV版鑑賞の際は、切りのいいところで視聴をやめましょう。
落ちぶれたミンメィは見たくなかった・・・・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:28:49 ID:14VQK+1d
なんだ、マジレスした自分がなさけないyo
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:25:22 ID:QaKT58DX
TV版のミンメイと映画版とは性格が違う。

ミンメイの性格

テレビ版:悪気はなくても輝やカイフンを振り回す。とても家庭におさまるなんて無理。身近な存在から住む世界の違う人間へ。

映画版 :結構一途な性格。ずっと輝を想っていたが、輝にとっては憧れアイドルという存在以上にはならなかった。


未沙の性格

TV版、映画版:性格的にはTV,映画版ともに同じ。バリバリのキャリアーみたいだが、意外に女らしいのは同じ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:45:25 ID:Hp9yAA7F
>>211
あー、うまく伝わらなかったか。

別に輝のミンメイに対する気持ちが再燃したとかいう意味で書いたんじゃないよ。
自分にだってあっただろ?彼氏彼女とうまくいかない時に過去の恋人なら…って思い出したこと。
よりを戻したい訳じゃなくてうまくいかない現状から逃避してるだけの行動なんだけど。
普通ならそのうちそれが何の意味も無いことに気付いて冷めちまうが、
輝の場合は実際にミンメイの姿を見ちゃったから暴走したんだろうな。(妄想が)
実際に付き合ってなくて告白だけで終わった分、
輝の中のミンメイ像は勝手に理想の姿に置き換えられてたと思う。
それが上で言いたかった事。
多分、未沙は絶対に自分からは離れていかないだろうっていう
輝の甘えからくるも大きかったと思うぞ。

逆に言うと、そういう波乱があったおかげでドラマとしても盛り上がったし、
最終話でようやく輝が「失ってはならない人=未沙」ということに気付くところに感動したんだけどね。
はよ気付やボケェ!と自分は思ったがな。w

ヒネた大人になったせいか、やっぱあの二人が運命の恋人みたいな見方はできなくなっちまった。
勿論、ベストカップルではあると思うけど、ボタンの掛け違いで駄目になってしまうことも十分あった。
でもそんな中でようやく思いを遂げあった二人だからこそ、20年たっても未だに自分の中で忘れられないんだなあ。
また長くなっちまった、スマネ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:12:10 ID:YywDKYBa
個人的にはテレビ版カイフンの方が好き。彼を社民党のイメージキャラクターにすればいいのに。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:15:00 ID:lhpUdjLe
適役かもねw。だから大っキライなんだけど。
スレ違いなのでこれで完結
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:17:58 ID:Vfh67xrT
>>221
TV版より劇場版の方がかなり暗いだろ>未沙
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:18:18 ID:GPOgUZ4Y
>>218
同意です。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:45:50 ID:QaKT58DX
>>225

そんなに暗かったか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:47:36 ID:pKu2+ct/
>222
オレもまさにそうだと思ってたぞ!
過去のミンメイ(理想像)に現実逃避してて、輝も自分でそれが逃避であることを
なんとなくわかっていた。
過去ミンメイに告白してフラれ、彼女が自分の方を向くなぞ考えていなかったからこそ
出来たことでもあると思う。
カイフンに気持ちは向いていると思っていたミンメイから、気のある素振りされて、
輝としては戸惑ったろう。
そりゃかつて好きだった相手から、気のあるモーションかけられりゃ嬉しいけど、
あのミンメイだしな、ホントか?みたいな思いだったろう。
「ロマネスク」でミンメイにここにいさせて、なんていわれた時、初めて
「嘘から出たまこと」になっちまった、どうしよう、みたいな思いだったんじゃないか?
これはまさに輝の未沙への甘えだろ。
彼女が絶対離れていかないって思ってるから、こんなことで悩めるんだよ。
まあ、彼女(現実)への不満がたまって他の女へ目が行く瞬間なんて、こんなもんだよな。
実際行動に移すかどうかは別として。
229210:2005/10/25(火) 19:51:13 ID:0dnWqK4u
>>222も自分だ。名前にレス番入れ忘れた。

>>215
未沙の気持ちについては>>208の後半に完全同意。
正にその不器用ないじらしさこそ、自分も未沙に深く感情移入した理由だから。
ただ、静かに身を引くために最終話で別れを告げに行ったのかと言えば、
そうではなくて一縷の望みをかけてたように思う。
何故なら未沙にだって、出会ってからあの時まで
輝と確かに心の通じ合った瞬間というものがあったはずで
(「愛は流れる」の回みたいなね)
その絆を信じたかった部分もあるんじゃないかなと。
まあ99%は諦めてたろうけど。
それが全く思いもよらなかったところからくる「棚ボタ」ってのとは少し違うかな、と思っただけ。些細な違いだけど。w;

自分、劇場版も好きなんだけど、TV版の方が忘れられないんだわ。
場版は未沙が幸せ掴んだシーンを観ちゃったんで安心したからなんだな。
もう手を離れた子供みたいな感じ?
全てを描かずに終わった分、TV版はああ、あの後はどうなったんだろう?って未だに気にし続けてるし。
そういう人居ないのかな。

さて、またROMに戻ります。
長々とスマソ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:54:18 ID:dUN+YlCV
さすがに「ぃやっほー!」とか「きゃぃーん」は言わんからな
劇場版の未沙は
231210:2005/10/25(火) 20:04:22 ID:0dnWqK4u
>>229

× >>208
○ >>209

>>228
おお、同意してくれて有難う。
そうそう、正にそれなんだよ。
だからデートくらいなら良心の呵責も少なくてすんだけど、
まさか一緒に住むことになるなんて…ってのが輝の正直な気持ちだったんじゃないかな。
そして実際に一緒に過ごす時間が長くなると、ほんの数日で決定的な価値観の違いに気付いてるしな。
そもそも最初から諸手挙げて喜んでないし、後ろめたさから来る戸惑いすら見られる。
だからよく指摘されてるが、クリスマスの夜は一線越えてないと思うぞ。
そこまで最低の奴だと思いたくないからな。w
232228:2005/10/25(火) 20:41:10 ID:kM/4IIHG
>>210
オレがずっと思っていたことを、全部書いてくれた!!!!
ああ、スッキリ!アリガd!!!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:28:12 ID:r/AMOO6n
>>229
まあそもそも別れの挨拶に行くって行為自体が「最後のチャンス」に懸けてる罠。
「今更遅いだろうけど、自分の気持ちは言っておこう」という表の理由の陰に
『もしかしたらはっきり告げれば、状況が変わるかも』ていう微妙な気持ちの揺れを感じる。
本当は輝から言われたかったんだろうな。

クリスマスの夜、見た当時から引っ掛かってたのが二人の表情。
キスシーンなのにどこか哀しいような寂しいような、何とも言えない表情してるように見えて
不思議でしょうがなかった。今見ると心の流れもちゃんと追えるから分かるんだけど
あれは、触れたことでむしろ距離をはっきり感じてしまったように思う。
一線越えるどころか、輝の中ではっきり「あー、やっぱり違う」と結論が出てしまったみたいな。
「自分が欲しいのはミンメイじゃない」みたいな・・・どうも上手い表現できないな。

しかしTV版は未沙もミンメイも、幸せなキスシーンはひとつもないよな・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:40:58 ID:hFVMWpMK
ミンメイが望んだように
ミンメイが歌手を辞めて、輝も軍を辞めて出会ったときのように戻ったとしても、
世の中に背を向けて隠れるように生きることしか出来ない。
そんなのは幸せとは違う。
自分とミンメイが一緒にいても、何もいい方に向かないことを、
輝は解っていたと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:48:00 ID:Ct5MOPfK
そんな立派な理屈じゃないだろ
もう少し単純明快なもんだとオモ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:28:21 ID:fgs5FBkD
理屈っぽく考えれば>>234になるんだろうけど、その時の輝の心情は
「上手く言えないけど、君じゃない」みたいな漠然としたものかも。
感覚で「違う」と察知しているけど、言葉には出来ない。そんな感じ。
輝はもともと喋るの苦手みたいだし、まあこんなもんじゃないかと。

未沙もそうだけど、ほんと不器用だね二人とも。
しかも肝心な時はいつもタイミング悪かったのに、よく無事にくっついたもんだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:56:05 ID:Yi4hTq2/
輝は自分にとって未沙とミンメイとどっちが必要か(好きか)
それで迷っていたように思われがちだけど、私は違うと思う。

輝は自分が軍人を続けることに疑問を感じて、
それが原因でミンメイとの過去に現実逃避してたんでしょ?(パーメモ読むと)
だからその迷いを後押しされるような形でミンメイに、
「軍人なんかやめて」とか「殺し合いなんか」って言われて、
自分の気持ちがわからなくなってフラフラしちゃった。
ところが別れを告げに来た未沙の話を聞いて、
はっきりと自分の目的がわかったから、ミンメイの制止を振り切って出撃したんじゃない?
理屈っぽい言い方になるかも知れんけど、言いたいことは>>234と同じ。
今のミンメイが望むとおりにしていてはいけないんだと気づいたんだと思う。

彼は自分本位で「ミンメイじゃない」とか「なんか違う」
って考えるような男じゃないと思うです。
戦後編の輝の恋愛対象はあくまで未沙で(と彼の中で絶対的な安心感も手伝い)、
ミンメイに対しては現実逃避と、歌手として落ち目になった上
カイフンとの不仲を心配していたことが重なった分、
未沙から見て昔の初恋を忘れられないように見えたのじゃないかと。

未沙ファンだけど輝大スキーな女の私が見て、そう思ったので。



238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:23:23 ID:9VQjmCqb
自分の生き方にも疑問があったろうが、誰が好きなのか、わからなくなったからじゃないのか。>輝造
元々が、ミンメイを守るために軍人になったわけだし。
言いたいことは>>234とだいたい同じだけどな。
ただ、ミンメイの言うように、輝造が軍人をやめたとしても、
二人とも変わってしまっている以上、その先一緒にいられるかは疑問だし、
輝造がカイフン化しない保証はない。
239237:2005/10/26(水) 11:06:43 ID:t8kz4GeW
付け足し
>>237のように思うようになったのは、
なんかの本に「恋の鞘当に姿を借りた男女の成長物語」ってマクロスのことが
書かれていたのを読んだからなんだけど、
そう解釈すれば、ラストで輝が未沙への気持ちをちゃんと言葉にしなかった理由が、
説明つくと思うんだけど。
纏めてしまうとスレ違いになるけど、
三角関係に迷ってるように見せかけて、実は三人それぞれの生き方の模索というか。
結局そのテーマをもっと前面に出して表現したのが劇場版だと思うんですよ。

──やっぱ理屈っぽいか(^^;)
ま、スタッフの言いたかったのはそんなことじゃないかな、と。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:57:51 ID:CXbCs81t
恋愛そのものが人が成長する姿だと思うんだけどw
そりゃ掘り下げればいくらだって深い考察できるけどさ
マクロスで扱ってたテーマってそんな大仰なもんじゃないと思うよ?

最終話での輝の心情は爆撃後の「ご無事で…」で見つめ合うトコと絶叫するトコで十分表現されてたよ。
あれにはっきり告白する場面まで付け加えるとくどいと判断しただけでは?
そのものズバリを描くよりは余韻を残すようにしたかったんだろう。

劇場版がその辺ハッキリしているのは、短い時間で多くの観客に伝わり易くしないといけないから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:10:17 ID:CsKLMxsI
生き方の模索ってのが、別に大仰だとは思わないけどw
いいんじゃないの?実際輝も未沙も、特にミンメイは自分の進むべき道を
見失いかけてたのはアニメでも実際そうだったんだし。
恋愛の三角関係だけの観点で見るのは勿体無いなと自分は思うので、
いろんな見方があっていいと思うよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:50:31 ID:lpNF1OkG
みんな熱くていい感じだけど、
リロードしてみるとかなり話題がループしてるような・・・w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:04:08 ID:7jI4FaIg
よーしむりやり流れを変えてみよう
おまいらどの髪型の未沙が好きですか

1 でんでんヘアー
2 愛流以降
3 メガロード艦長時
4 劇場版
5 濡れ髪(ビッグ・エスケープ)
6 濡れ髪(レイニー・ナイト)
7 幼少時

ちなみに俺は5,6>2,4>3>7>1かな
実質そんなに差はないんだけど、あえて順位を付けるとこんな感じ



・・・・てか、もしこれも過去で既出だったら面目ないw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:44:12 ID:gfKVbpb8
濡れ髪がちゃんと分かれているのがいいなw
好きなのは2と6あたり。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:58:23 ID:VDgfu6uL
2と4の違いって何?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:35:30 ID:eX7YWpSW
F以外は全部
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:37:16 ID:tTjI3npG
平野作画の髪型は、どのパターンでも膨らみすぎて重いから×
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:56:50 ID:8/y245XY
目は大きくてカワイイんだがな
>平野作画(垣野内?)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:13:37 ID:lZncedER
私も平野さんと垣野内さんの絵の区別がつきません・・・
顔は色気があって好きだけど、髪はボリュームがあり杉かも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:08:11 ID:U1rnqaan
マイアルバムとロマネスクが好きなので
しまだ作画が好き。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:42:43 ID:aJ93RhVr
100年続いた早瀬家の名も未沙で途切れるわけだが、
未来タンは大人になったら何になるのかな。
両親とも軍人の家系で育ったわけし
できればエリートバリキャリ女性士官になってホスィ。。。
しかもツンデレならなお最強(;´Д`)ハァハァ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:51:25 ID:ahO4TwU3
個人的希望としては、素直で陽気で利発な性格がいいな>未来タン
幼少の未沙が挫折せずそのまま大きくなったような子
両親の愛を一身に受けて、心豊かに幸せに育ったんだろうなー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:01:42 ID:5YPsS56q
エルメス子タンみたいな(ドラマのじゃなくて)きちんとしてるけど気さくで、
>>252の希望に加えて、自分が挫折を経験していなくても、
その痛みが想像できる娘になっててホスィな。
なると思う。輝と未沙の子供なら。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:21:00 ID:QeHSMaut
未来をにデレデレの輝が見たいなあw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:05:39 ID:+XufaAIE
未来タンの好きな男に「付き合うのは許さーん!」なんて激怒しちゃったり泣かしてなww
そのくせ相手は不器用で頑固で根が真面目、親父そっくりの軍人だったりして。
それを未沙に指摘され、複雑な表情の輝…(;´Д`)ヨッタモエス ハァハァ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:45:01 ID:eCzSn1Mp
http://bbs1.fc2.com/bbs/img/_11100/11044/full/11044_1130582213.jpg

ロボテック新作に早瀬さんが出てる
ソースはこれか・・・http://robotech.neocamera.com/macross-illu.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:57:30 ID:bgR7rgI5
未来タンの絵って「グラフィティ」に載ってるあかんぼの横顔だけ?
あれじゃどんな顔かようわからんが、
色白と髪は未沙似、顔立ちは輝似キボン
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:39:06 ID:irhavF+m
http://www.geocities.jp/yui1108a/misa-mirai1.jpg
これって誰?ガクガク・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:09:34 ID:HGU39FyV
http://www.geocities.jp/yui1108a/misa_oversea.htm(海の向こうの未沙達)
ここ、今日更新されてた。

http://www.geocities.jp/yui1108a/shadow-chronicles.htm
このコミック画像をみて、欲しくなったが、国内では手に入らないのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:47:21 ID:lxO50/2S
ttp://macross.anime.ru/robotech/gallery.htm

ここ以外にも画像のあるHP知ってますか?

261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:03:35 ID:puB1lz1S
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:37:51 ID:mVVnmZlR
>>259の未沙の変わり果てた姿に愕然とした直後、輝の変わり果てた輪郭に爆笑した
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:28:36 ID:W3j//io7
歳月を得て、人は歳老い、変わっていく
見たくないかもしれないけど、それも現実
ある意味リアルなのかもしれん

未沙と輝の40代の姿
264通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 01:17:07 ID:ascL59yv
>>263未沙はなんだかんだと何回も浮気してそう。
ひかるは半分くらいは気づかなさそう。
ひかるはきづいても逆らえずに指くわえてそれをみてそう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:58:09 ID:7YteqTKf
>>263
というか、二人はいくつまで生きたんだろう。
できることなら大往生して欲しい。

自分の脳内では、メガロードは事故か何かでどこか違う次元に飛ばされて
でもその先の世界で無事に暮らしたんだと思っているから、きっと長生きしてるよ。
輝と未沙と未来タンの3人、明るい暖かい家族だったんだろうな。
時々ミンメイも遊びに来たりして、皆仲良く日々を過ごした・・・と思いたい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:10:35 ID:sqM4kVd+
海外版シャダウ・クロニクルプレリュ-ド・CGコミック新作2巻まで神戸アメコミ屋から入手
英文読んだが、画像の舞台は、地球ではなく惑星ファントマの衛星(月)での話だそうだ
来年米国発売のOVAは、このコミックの続きで イデ捜索隊じゃなかった、行方不明の未沙と輝の船団探索&レスキュー艦隊の話を全26話で毎月1回リリースで2年間余掛けてやる計画
DVDだけじゃ客層が広がらないので、ケーブルテレビ放映&1-4巻までを夏に劇場版に編集+新作カットで予定
音楽はオーストラリアで交響楽団規模で収録中とのこと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:19:01 ID:sqM4kVd+
未沙はイイ男が放っておかないよ
結構賢いとこあるから破局しない程度に不倫してそう
コミック本編でも描写とか無いけど「Forgive me Rick」(許して頂戴、輝)なんて、思わせぶりなつぶやきのカットあり。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:25:48 ID:LspKDw1n
コミック読解続報

第1巻の後半に向けて異星流浪種族「インビット」との混線の最中、
乱戦で操縦を誤りSDF−3のブリッジに突入してきたVFA−6
戦闘機シャダウ・レギオスの破片による負傷で医務室に担ぎ込まれる
未沙(LISA)提督(階級は中将)。
後日医務室長ジーン・グラントは輝(少佐)に彼女が2番目の子を流産
したことを告げられる。

それから1年後、インビットの捜索システムに探知されない新型ステルス
能力を持つ船団の新型戦闘旗艦トクガワ級1番艦「トクガワ」の艦長に、信頼を
おいている部下の「ビンス・グラント」を任命する輝。
(ちなみに2番艦はハンニバル→アレクサンダーと古今東西の有名な将軍名になってる)

上記のジーン・グラントと、ヴィンス・グラントはメスチーゾ(南米のに多いインディアン
・黒人・白人の混血)であり互いに夫婦で既婚。地球の養父に預けてる
子供もいる。
未沙は、この艦長をSDFー3艦隊のの主力戦闘艦として近衛小艦隊として
配置・・・なんか、お相手はこの漢のような気が・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:44:16 ID:LspKDw1n
http://www.shadowchroniclesnews.com/footage
6日発表の新作映像部分(8mb)ただしマクロスキャラはなし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:54:45 ID:LspKDw1n
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:31:25 ID:wsfssyyj
ロボテックの情報を提供してくれて嬉しいし有難うと言いたいんだけど
ここは未沙(と輝も含めて)を大事に思ってる人多いんで、
ネタフリは程ほどにお願いします、スマソ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:59:45 ID:Tl/38e2V
まあ世界的な同人誌だからな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:19:43 ID:ascL59yv
本田美奈子がデビューしたのはマクロス映画化の次の年。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1131253223

274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:49:03 ID:ytl4JdPx
てことは85年
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:38:34 ID:8LiZPY7R
http://robotech.neocamera.com/fa-ofa60.html

輝と未沙 (10月の新作イラスト)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:12:29 ID:ZNBmlRvl
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:16:26 ID:ak0RHtYw
なんで2回貼ったん?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:34:43 ID:ZNBmlRvl
いやスマソ、257で上手くいかないみたいだからページ確認してから
もう一回やってみたんだけど、やっぱダメだった。自分だけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:02:24 ID:bC172lnq
多分アドオンで新型のFLASHプレーヤダウンロードが要るようだ

window98やMacOs,ネットスケープ等ブラウザの人は注意が必要と英語に書いてある
しかし、もう少し誰でも観ること出来るようにしてほしかった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:58:06 ID:lUCFzgj9
>>277のURLの〜com/までをコピペして、そこからジャンプすれば大体見れるみたいだ。
281神崎ひとみ:2005/11/08(火) 12:08:47 ID:GMBPGxug
http://robotech.neocamera.com/

一応皆するとは思うけど、貼っておく
282神崎ひとみ:2005/11/08(火) 12:14:58 ID:GMBPGxug
「FAN ART」に、マウスポインタを合わせると各項目が出る

イラストはほとんどキャラクター中心

「New gen.」 は、日本でいう「モスピーダ」のこと
「Macross」 は、 読みの通りマクロス
「Shadow Chroni.」 は、来年1月にOVAとコミックで展開される海外版の完全新作タイトル
「Masters」 は、 日本でいう「サザンクロス」 のこと
「Mecha」  は、上記作品類のメカイラスト
「Walklpaper」 は、 ご存知「壁紙」のこと
283ブライアンメイ:2005/11/08(火) 17:41:51 ID:MRRBG8I3
本田美奈子と友達です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000010-sph-ent
マクロスも見ます。
まぐろのすしのこーとデースネ
284レーザーラモンHG:2005/11/09(水) 10:55:38 ID:HKkwO5F3
マクロスヒットと美奈子ヒットは同時期だな!フォーー!フォウ!フォウ!!
美奈子がマッリッリッリーーーーンッって腰振ってたころにミンメイがキューンキューンって
言ってたんだな。
未沙が一回クローディアに言われてブリッコするのがよかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:17:45 ID:SKmenG3r
キャイーンか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:42:10 ID:icJ7yKj3
もし「アイーン」だったら、未沙の人気は終わってた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:50:55 ID:QrgpSJ4O
ひーびけ、キャイーン♪
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:22:35 ID:qCfoU6wS
ボインボインボイ〜ン♪
289橋本真也:2005/11/14(月) 02:44:03 ID:zSRzM/xe
土井美加のHP検索するとすぐ出てくるよ。
土井美加の顔写真が載ってるよ。
だけど見ない方がいいよ。
みんなの未沙へのおもいが一気に冷めるよ。

ミンメイの飯島真理は若いころは一応見れる顔だったんだけどね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:27:41 ID:Vb49AzUV
なんだ?萌えスレでこいつに返事したらここにも同じコテレスが・・・
飯島ファンの嫌がらせか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:32:07 ID:GKNY9/kf
>>290
お前さんと同じ道筋でここへ来たw
自分も土井さんは普通に美人の部類に入ると思うぞ
昔の写真でも今の写真でも、この意見は変わらないな
(まあ美人の基準も人それぞれだろうから、絶対断言まではしないけど)

というか、中の人とキャラを混同するのも変な話だ
土井さんの声=未沙の声なのであって
土井さん=未沙じゃない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:07:08 ID:eYeXcwkB
7万光年の彼方に飛ばされて地球に必死で向かってたりして>>メガロード
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:28:09 ID:JgJw25KY
技術開発者進歩なさすぎ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:59:34 ID:cdqilm3L
TV版のミサが好きな俺がマクロスの本スレから来たよ。
今後ともよろしく
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:19:27 ID:7u38nmrF
>>294
いらっしゃい、向こうでも見てたよ。どうぞよろしく。
最近ここはマターリ気味だけど、存分に未沙に(*´Д`)ハァハァしていってくれ。
自分もいつでも未沙スキー魂は萌えているから、また賑わうと良いな。
296名無しさん:2005/11/17(木) 17:24:05 ID:KYjIrRYB
ゼントラーディ艦に未沙と輝がつかまったときに
未沙がウンコをするときに輝の前でウンコをするのは恥ずかしいけど
かといってひとりになってウンコするのもひとりは怖いので
なやんでいるうちにウンコをもらすシーンが一番抜けた。
なんてリアルなシーンをうまく描くアニメなんだろうってとうじもわだいになってた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:16:57 ID:s6Oc0KQ1
>>294
おまいとは禿しく気があいそうだ
298名無しさん:2005/11/17(木) 21:34:34 ID:iyxkeAiJ
未沙のウンコでカレーを作ってふたりで飢えを凌ぐ未沙と輝
299名無しさん:2005/11/17(木) 21:35:52 ID:iyxkeAiJ
ゼントラ艦にまぎれても余裕みせまくり、あせらなさすぎ。
ま、そのへんのおおらかさがマクロスはいいんだけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:38:03 ID:ckXySUL8
・・・で、この凍りついた空気どうする気だ?
301名無しさん:2005/11/17(木) 23:36:27 ID:iyxkeAiJ
未沙のウンコが凍り付いて棒になった。未沙は恥ずかしいのでウンコ棒で輝を
殴った。輝は仕返しに肉棒を未沙に挿入
302愛は流れる:2005/11/18(金) 13:26:03 ID:Awzed5ki
TV版の第一部と第二部の間(愛は流れるとその次の買いの間の2年)に
未沙と輝は何回かやってるよな。

未沙ってTVでも映画でも奥手のように見せて、。
結構、手速いな。
303百式:2005/11/18(金) 14:37:23 ID:qXX7YjT6
>>100 の言うとおりだよ。当時TV放送を生で見ていた俺らは
え!マジ!!ミンメイじゃなくて未沙がヒロインなんだ!って驚いたんだよ。

でも逆に言うとそのオチがわかってるので映画は見ていて燃えんかった。
その後のマクロス作品も最初のTV編は越えてない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:04:04 ID:K5tTcn5y
>>303

映画が公開される前は、今度こそミンメイがヒロインという観測もあった。
映画のポスターなんかもそれらしく描いてあったし。ミンメイの歌が全面に
出していたのでヒロインとも言えなくもないのだが、やっぱり未沙と輝が一
緒になったという展開は同じだった。TV版は際どいところで未沙の勝利だ
ったが、映画版は未沙の圧勝という感じ。映画版の賛否はあると思うが、未
沙と輝の廃墟での飯事シーンは未沙の魅力を存分に魅せてくれた。輝はミン
メイには手を出さなかったでど、未沙には我慢できなかったしね。
305熱気:2005/11/18(金) 20:42:38 ID:qXX7YjT6
よく考えたらTVの輝はなんだかんだ言って未沙とミンメイと両方とやってんだよな。
しかも全部向こうからお膳立てしてくれて片方が身も引いてくれて。
いいことばっかだな。
軍のエリートと大人気アイドル歌手。


映画の輝は活躍しすぎなんで見ていて面白くなかった。

第一部最終回だというのに、あっさり打ち落とされる輝がよかった
306熱気:2005/11/18(金) 20:44:37 ID:qXX7YjT6
>>304 >映画版は未沙の圧勝 
それも見ていてイマイチだった。やっぱあのTV版の優柔不断で考え込んで目の周りに
髪の毛の影のある未沙がよかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:44:14 ID:ScHspa86
2時間じゃ足りないよ、三部作でやらんと。
308ムンムン(ミレーヌの義父):2005/11/18(金) 23:13:16 ID:qXX7YjT6
TVの輝って未沙ともミンメイともヤってんだよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:26:50 ID:7YkEUGMd
輝にそんな度胸は無い
310熱気ムンムン:2005/11/19(土) 00:36:55 ID:GMk9s389
じゃあ、輝はミンメイと何度も夜をともにして一回もやらんかったんか。
(ミンメイのデビュー前、第二部の同棲時)

じゃあ、輝は未沙と何度も夜をともにして一回もやらんかったんか
(ゼントラーディー艦内、第二部おしかけ女房時)

輝って包茎で童貞なんか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:50:09 ID:ONguvutt
テレビ版の輝はどっちとも関係持ってないと思う。
>>231>>233あたりの解釈が一番しっくりくる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:14:29 ID:eG1tRMDU
そういうこと。
輝は美女と二人きりになったからと言って、
すぐやるだの何だの考えるよーな....いや
考えたとしても、相手の気持ちを考えて手がでないわけで、
要するに自己チューな男じゃないって事だよ
313名無しさん:2005/11/19(土) 01:56:04 ID:GMk9s389
>>312  いや、ただ、優柔不断なだけだろ。
>>312は童貞かい?恋愛経験有るかい?もしかしてないんじゃにゃあか?
女が男と密室で二人になったらOKしてるようなもんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:05:18 ID:AwfTw+iq
まあそれも道程の妄想だけどな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:03:29 ID:/UDUOS76
テレビ版の輝はむしろ淡白そうだけどなあ。
どっちかというと、劇場版の行動力ある輝の方が抑えが効かなそう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:34:07 ID:IfM+Y1qB
また最初から見てます。

TV版未沙が好きな理由

ミンメイが輝の家で一夜を明かしたとき
お互い何もして無いのに、◎スンゴイエロを妄想し凹んでる所や
輝とSEXしたくてイライラしてる所

説明しにくいですが、TV版未沙は確実に潮吹くと思います。
爆エロな未沙が好きです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:42:53 ID:g7HIljqw
>>316
お前はpink板行け。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:15:19 ID:aGntWiN8
>>313
おまいの解釈が自己チューだって言ってんだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:25:02 ID:3+tt7bFR
またこいつか、ウンザリだな~ヽ( ̄Д ̄*)
イチイチコテ変えてもID一緒だから意味無いんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:59:36 ID:GMk9s389
>>316 たぶんTV版の未沙は毎晩オナニーしてそうですね。
輝はゼントラ艦や火星で二人きりになったときに未沙がオナニーをするので
困りました。トーゼンだね。
輝が未沙をなかなか選ばなかったのはオナニー癖に辟易してたからだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:05:44 ID:+5aElrt9
あんた肝杉
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:56:09 ID:p5juagM/
彼の一番困った部分は自分のレスが面白いと勘違いしているっぽいところだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:06:56 ID:hgX2T645
>>322は、女性経験貧相なので、SEXとかのわだいになったら取り乱します。
哀れ貧相。

ま、キスくらいで大騒ぎのゼントラ並。だな。異性経験極少
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:57:17 ID:okFo8Eqc
Q・SEXとはなんですか?

A・デ!!デカルチャー!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:33:06 ID:n8zf2EgY
はいはい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:03:53 ID:KiigJhnW
                 /                    ヽ
                /               \     ヽ
                /                 ヽ    ヽ
               /           / / ハ ヽ ヽ   ヽ`=
               /         / / / /`ヾ i |  i  | | |
              /      | | | { {{ || |   } }リ | |  j } }
              /     r‐、ヽl | ト! 十|ヽ!  十/イノ// /〃    >ID:GMk9s389
              /     |ハ 〃-zf兀`     ヒア 彳///´  
            /       / {J| {    ̄    i    /ハ 〈
           /     / /ヽ」 ト、      _ 〉   // }} | |   「じょせ・・いけいけ・・・」
          /       / // / ト!ヽ     __.._,  彳   リ | |
        //      / // / 人   ヽ、   ‐" / \ //リ   キモくて何を言ってるのかよくわからないわ
       //    /// / 人  `` ー`ヽ、__/ )   \〃
     //     // / //|  `ヽ、      〈      \
    ///   / /,イ//__|__|____入___ ヽ   i     |\
   // r┴二二 ̄`ヽ///| ,  '"ノ    , -- 、  | ヽ i    || }
  //  | | / ̄\ //  / /     /    ヽ.|  ヽi  ,_____|| L
  〃  | |/     /∧///二二二つ      | |   ヽ `ー、二ヽヽ
  l!    l |!  ⌒ヽ|/ | /  /ー----、|     | |   rニ二二ヽ! ヽヽ
      V   ∠ ! /    , '´ ̄ ̄´ヽ、__.ノ│   Tニニヽ\`` ヽ}
       ヽ  /    /      二つ      __」   / `T九 ヽ    ||
       〉 /    l      r'ェ┬rニニ二二!\ヽ    / // }     |ヽ
       Y    l      /、 |_____|   | / /  __|      | |
        |    /    r'′ ``ヽ、   ``ー‐、レ' /--イ  |      |
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:23:05 ID:pHakU8tL
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:15:29 ID:S1xfyEw4
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:20:52 ID:V/P551LK
これを未沙と言われても・・・はいそうですか?としか・・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:16:24 ID:8C4EGlOd
単語登録したのに、未沙を入力しようとすると美沙と変換してしまう
331名無しさん@お腹おっぱい。:2005/11/24(木) 20:46:17 ID:bjXKoFZz
みしゃ で未沙と覚えさせた方が変換機のおぼえがいい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:57:26 ID:8PVRIvVT
辞書登録すればいいのに・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:30:04 ID:b/oCHl3f
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
334河森:2005/11/29(火) 17:37:43 ID:x/ISAPgK
未沙に萌えていたのは昔。
今は麗花が一番。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:12:31 ID:B9nWCSG/
未沙には生脚よりも、ストッキングが似合う・・・と思うのは俺だけ?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 22:12:54 ID:suaswasM
サブタイトルのファーストコンタクトって
ゼントラーディと人間(及び人間文化)のファーストコンタクトって言う意味と
未沙と輝のファーストコンタクトっていう二つの意味があるんだよな?多分。
なにげに良く考えて作ってるな。

絵は時々荒れるけど。
ミンメイの絵は はずれ は少ないけど
未沙の絵ははずれの回がおおいので残念 でもたまにあたりだとうれしい


337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:27:48 ID:GEqjlI/X
そこまで考えてつけてるわけないだろ
マクロスだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:53:38 ID:BIZeqkgq
意外と当たってるかもよ
自分も同じこと思ってたけどね>>336と。

ブルーウインドなんかはケルカリアの作戦コードネーム
「青い風」を英語にしたタイトルだったりするし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:59:01 ID:mc6W8jtH
まあ考えてただろうな
未×輝は既定だったんだからストーリ上逆転させるポイントは当初から抑えてるだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:19:52 ID:UpH1f78x
え?俺普通に意味をかけてあると思ってたよ。
だってこの話しが、輝と未沙の意地を張らない素顔の自分達の最初の接触でもあったわけだし。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 23:54:58 ID:suaswasM
そう、そう、第一話での初対面のシーン(「おばさん!」「おばさんですって!」とか)
とか、かなり工夫したってスタッフが当時言ってたよね。

第一話はいかに輝&ミンメイの出会いの話と見せかけて
実はさりげなく未沙と輝の出会いを挿入するかとか、そのへんはかなりうまい。


1stマクロスTV版って絵は乱れまくりで、後半縮めたり伸ばしたりで
大変だったけど未沙と輝のさりげない接近はうまく視聴者に隠しつつ進めてたと思う

342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:52:00 ID:cyJuzMs0
つーかおもろいIDだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:03:47 ID:0MTJjIAS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF


ウイキペデイア、日本語版についにロボテックの解説が完成!モリタさん!アリガトー
344名無し:2005/12/01(木) 01:20:29 ID:1P8gllUy
>>343 輝が地球破壊命令出すの??無茶苦茶だな
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 02:11:19 ID:1P8gllUy
マクロスの作品世界って携帯電話ないんだよな。
公衆電話から相手の家に電話してすれ違ってってパターン、1980年代の
恋愛ものの定番たら定番。

超時空要塞飛ばすのに、変形ロボット航空機飛ばすのに
宇宙人居るのに
携帯電話は無い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:47:48 ID:tX/RY62y
しょうがないだろ、80年代の近未来SF的のビジュアル感覚としては、
携帯型の小型通信機ってベタ過ぎて使うのに躊躇われるようなアイテムだったんだから…
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 17:57:09 ID:1P8gllUy
はっきりいってプライベートタイムの回なんて、今(2005年)なら携帯電話あれば
あっという間に話は決着付くのにね。

ま、でも、たしかに、昔は一日待つコワイといえばコワイ女って居たよね。
ベタネタながら未沙らしくてよかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:33:07 ID:toVBie4E
あのもどかしさが情緒なんだよ。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 21:19:52 ID:1P8gllUy
しかもあの世界はTV電話は有るんだよな。
でも携帯電話は無い

コーラの自動販売機は自動で動いて客を探すのに
電話ボックスは固定


公衆電話を輝や未沙やミンメイが使うのを見ると80年代っぽくて懐かしいね

なんと重力制御が出来るのに、携帯電話は無い

350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:35:34 ID:QkIeqFTO
そんな・・・20年以上前の作品にケチ付けんでもw
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 22:15:48 ID:1P8gllUy
>>350ケチつけてんじゃないよ。楽しんでんだよ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 00:02:25 ID:1P8gllUy
優柔不断で鈍感な男に、
何故か美女が寄って来て、すべてお膳立てしてくれる、って
展開も70年代、80年代っぽくっていいね。

今、見たら、輝があまりにも優柔不断で鈍感に思うけど
バブル経済前のラブコメって大体あんな感じだったよね。今思うと。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 12:49:07 ID:N1GwnFNb
>>336 しかもファーストコンタクトって
輝と未沙がファーストキスって意味も実は有るんだろ

さらに、
輝にとって人生初キス
未沙にとって人生初キス
って意味も有るんだろ、多分。

大人になってから見ると初々しいね。
未沙&輝が相手のファーストキスが自分だったってお互い気づいたのは
結婚してからかな?ふたりともそういうことに気づくのは鈍感そうな気が
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:20:11 ID:Hvik/Pbp
こういう考察、嬉し杉!!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:08:29 ID:wBqg+lfe
『愛おぼ』だと、輝の初は明美さんだよね?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 23:15:03 ID:N1GwnFNb
>>355 でもそのかわり未沙は輝の童貞を食った
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:28:11 ID:wBqg+lfe
>>356
おおっ、確かに。衝撃はそっちの方が大きいよね。

「山田くーん、>>356に座布団1枚。」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:55:17 ID:VGPGMFVw
>>349
揚げ足取ってスマソが公衆電話も自動で動いて客を探してた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:47:08 ID:RvpmbK2y
>>349

「電磁波イクナイ」で禁止条例が出来たと脳内補完しなさい。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 11:30:39 ID:HuB/h4c1
>>359よく考えたね
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 11:38:25 ID:HuB/h4c1
未沙&輝の子は
性格は未沙似で内気で陰気で友達を作れないのでいじめられる。
頭脳は輝に似たので勉強も苦手。
運転は輝似で、自転車に乗っても転んでばっか。三輪車にのってても転びそう。


マックス&ミリアの子に「三輪車で転ぶって珍しいね」って笑われてそう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:19:24 ID:q66BjwLB
心配するな。全部その逆だから。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:12:30 ID:brmmAJW0
未沙はパンストを履いているか否かだが
シャミーが靴下を履いているところを見ると、ブリッジオペレーターらは皆素足だと考えられる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:31:21 ID:CR3/9OB7
未沙ってパイロット仲間にはどんな評判だったんだろう。
普通、どんなに優秀でも、言い方が容赦なかったりすると
嫌われそうなもんだけど・・・・
ましてパイロットなんて前線で命張ってる連中なんかは気の荒い奴が多そうだし、
「主席の中尉は鬼より怖い」なんて程度の冷やかしじゃ済まない気がするんだが。
(もっとボロクソに言われてそう、ヒスババァとかw)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:36:25 ID:Wc3LZ5s5
>>363
素足でパンプス履く女性の方が珍しいと思うけど。
っていうか、
シャミーみたく軍支給のパンプスにソックス履いてる人って、
初めて見てびっくりした。
シャミー基準のその考え方がおかしいw
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 22:15:08 ID:oq36JxYA
>>364の言うとおりだろ。よく見れば結構美人なのに誰からも全く口説かれなかったのは
そういう事情があるんだろ。

ただ、輝も言ってたように、後で考えたら未沙の指示は的確だったって思って
一応評価してた奴らもそこそこいたんじゃないか?(そうじゃないと左遷される。)
それからシャミーが代打の時に頼りなかったことからもわかるように
戦場全部を把握して指示を出すのは実は何気にすっごい頭が要るんじゃないか?
あの世界ではブリッジオペレーターってのは最も頭脳を要する職なんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:17:13 ID:+cov1TZH
命令違反は営倉入りよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:22:14 ID:8WGE5A0c
「おう!パインサラダ、期待してるぜ!」
「艦長!パインサラダって何かの暗号でしょうか!?」のシーンもいいね
人目をはばからないフォッカーの威風堂々さもいいが
素直に軍務に当てはめてて考えて真っ直ぐに艦長に質問してしまう未沙もかわいい
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 22:27:59 ID:oq36JxYA
主席の未沙がブリッジオペレーターになることからみても
あの世界のブリッジオペレーターは多分ものすごく知能が要求されるんだよ。

370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 22:29:33 ID:oq36JxYA
首席でした
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:54:03 ID:fiUOS7EU
あの世界でなくとも戦闘指示を出す士官になるのは大変なエリートだと思うぞ
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 23:04:10 ID:oq36JxYA
ところで、映画「愛おぼ」 って
マクロス7で製作されて銀河のあちこちで上映されてるんだよね。


ってことは宇宙移民船団第一号メガロードの女艦長は
`伝説のアイドル歌手ミンメイ'の 男を
寝取ったって,
宇宙中に知れ渡ってるんだね。

それから映画では輝が実際(TV版)よりも敵にも女にも強くなってるのは
マックスがマクロス7艦長として情報操作したのかな?
マックス「うーーん。メガロードのトップパイロット(輝)が
何回も打ち落とされたり女に振られたりじゃ、
軍の威信にかかわるなあ。
しかたない、一条先輩は現実よりかっこいいことにしよう」

373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:10:49 ID:fXRbLmUd
軍人として仕官学校首席ってことは射撃や格闘なんかの実技も
実はかなりの好成績なのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:20:59 ID:13xP47L5
ライバーとの回想シーンが野山だったから、幼い頃は結構おてんばさんだったのかも知れん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:36:19 ID:FukRPYGx
たしかに本にかじりついてるようなタイプには見えんな
ライバー追っかけて軍に入るくらいだからw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:47:00 ID:FNi0PXjt
実は口説こうと思っていた奴手ぇあげろ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:53:11 ID:8ivHTmmb
実技も総合して優秀じゃないと主席にはなれんと思う。
学科が優秀な奴なんてどんな学校にもある程度居るもんだし。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 23:57:02 ID:oq36JxYA
きっと男子学生と相撲やレスリングをしても勝って首席になったんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:57:46 ID:FukRPYGx
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、  
    彡"     ..______.  ミ.  
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi    ・・・・・・・・・・
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//  スゥ...
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"   ノ
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 23:59:31 ID:oq36JxYA
未沙「男の人とレスリングなんて、ヤだわ。でも軍人は任務には逆らっちゃ駄目。
士官学校生はカリキュラムにはさからっちゃだめ。がまんして男とくんずほぐれつよ」
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 00:03:32 ID:oq36JxYA
でも「白い追憶」には柔道で大男を投げるイラストがホントにあったよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:08:18 ID:2eoS2PC+
>>379
お前いつの間に統合軍に入隊してたんだヨ!?w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:10:06 ID:2eoS2PC+
>>381
あー、あったねそういや。
するとやっぱり未沙は幼い頃から武道もある程度嗜んでたのかもな。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 00:20:48 ID:+VQQObir
現実世界で
もしもお前が自衛隊の幹部候補生だとして
防衛庁のスーパーエリートの女(そこそこ美人)と
芸能界で人気NO1の女(すごい美人)と
両方に迫られたら
どっちとる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:23:23 ID:4J2XNbW5
乳の大きい砲
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 00:24:22 ID:+VQQObir
実際に夫婦喧嘩になったら未沙はなにげに輝より強いと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:28:01 ID:4J2XNbW5
輝の平手を受け取り延髄にチョップを入れる未沙萌え(*´Д`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:47:23 ID:O3F8aB70
しかしそこで輝のゴールドフィンガーが・・・・・



すまん、ビョーキだ俺・・・・・・orz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:02:21 ID:HPp9Tj5U
なんか上の方のディープな考察する方々は何処へ行っちゃったんだろう…。
ループしてもいいから続けて欲しかったよ。(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:09:45 ID:MJ9nxPpN
過去ログみりゃいくらでもあるぞ
このスレの考察だって本当は完璧なループだ
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 01:16:37 ID:+VQQObir
未沙と輝を同室にしたブリタイは気がきくのか、きかないのか?
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 02:17:29 ID:+VQQObir
柔道の教練で
大男に押さえ込まれて、半泣きの未沙に萌えーーー
「うっ!これも立派な軍人になるためよ。男と柔道して汗臭いのも、
男に寝技で胸もまれるのも、股をもまれるのも、任務よ。耐えるのよ」
って耐える未沙に萌え萌えーー!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:56:06 ID:p8VX31an
>>385

胸の大きさなあ未沙が上なのは明白。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 19:53:44 ID:+VQQObir
士官学校の柔道の寝技の練習で胸を揉まれて大きくなった未沙
もまれても逃げられなくても首席になるために耐える
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 20:05:11 ID:+VQQObir
ところで、未沙のメガロードが行方不明ってのは、裏設定以外で
出たことあるの?
TVシリーズかビデオシリーズのどこで触れられたのでしょう?
マクロス7ではそういう会話は有ったの?

まあ、しかし、メガロードを防衛する軍のNo1パイロットが輝なら行方不明も
むべなるかな、と言うのは輝にはひどいか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:02:54 ID:nkhszQgI
                   .,.::'´::: : :::: :::.... :::::::::::::::::ヽ
                   ,:':::::  ...::::::... :::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /:::::. ..:::::::;:'.!::::;、.::::::. ::::::::::::::::: i
                 /'; ::::::::::::/ .i:::/ ヽ::::::::.. :::::::::: :::::!
                 ii.; ::::::::;ィY  !:/  !、、::::: : :: ::: :::::i
                 ,!'::::::::/.! !  i'!   i .! !::: .: :::: :::::i
                i:::::::::: i,+ !、 .!.!...,-ェj''.!:::. .::.::::.:::::;'
                !'i:::::::: トヾゞ.i ヾ '.ヾシ !:: ::::::::::::::::!
                ! !::!i::::i  ./     /!:.::::::::::::::::i
                i:':::ij::::;!、. 丶     ' !:: ::::. ::::::::!
               ,-': :::::./ 'ゝ、 ‐..ー   .!'i::. :::::::::::!
            ,..=、´:::::.:::/,.' ´'ヽ   _,,.- ! i:::. :::::::!ヽ
          ,.-"  ヽr 、'`.´ _,,..r:'`ー''!"   .! .!:ii:...:::. !. ヽ
       _,,. -''     .,.ヾヾ""~,./´/::::;:'    ヽ iii:::::::: ヽ. ヽ
    ,..-''       ,.-ニ''´.ヽ::`ニ....-:':::/,.  /  i:ヾ::::::_:_;::ヽノヽ
   ,.:'       ,.-''"    `''ー-,-'"   ' ー‐i::;ィ:::i'   ` ヾ'
 ノ       ./        ./        //,!:/     .i
i'        /      _,.ゝ/         /'/.!:!      i!
!     _,.-''    _....,ィ"!./           ,!/ .!:!      ./!
.ヽ .....,,,,,,,.... -―''''j":! !,.!_!,!:'     ,      ,.!:! /i       i
          ' !:;:.-" /     ,/     ./ヾ-ii i、!       !
          /:: :: :!.    /    .,.-''"i      !      !
         ./:: :: :: ::!.    /   ./:: :: :: !    / .!      .i
         .!::::::::..::..i    i   /:: :: :: ::..::!    !  !      !
         ヽ::::::::::::ヽ   .!  /:::::::::::::::::::::::i    ! ,.ji      i:!
         .ヽ:::::::::::::ヽ  ヽ./::::::::::::::::::::::::::ヽ  ノ-ァ'::!     !!ゝ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:56:28 ID:RQ4jo7s0
昨日からずっとID出てるぞ池沼
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:11:33 ID:g1sowckR
+VQQObirの煩悩丸出しっぷりが笑える
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:12:37 ID:zeI/yv/h
あぼーん登録
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:54:21 ID:qz6eJQ6v
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 11:55:25 ID:3oRByBIT
ミクロコスモスの回と
レイニーナイトの回の後は
やってるよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:10:25 ID:PSonRj9y
392の設定でエロSSうp良し?
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 17:42:59 ID:3oRByBIT
>>401 愛は流れるの回
とやさしさサヨナラの回もやってるよな。

ロマネスクの回はミンメイとやってるよな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:59:59 ID:UBl7PzQQ
>>402
エロはpinkへ。
つ マクロスの早瀬未沙に萌えるスレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1121549608/l50

もっともここは輝未沙至上主義な上レベル高いぞw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:17:19 ID:gB6xGAr+
(*´Д`)未沙萌え〜!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:39:45 ID:+moM+1Dv
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079559471/

なにげにこの板の 522番にありし日の土井美加が出てる
服のセンスはいまいち・・・今100だが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:50:17 ID:Sudv0Wpu
おまえもしかして左と勘違いしてね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:10:09 ID:L23Nyd/j
そのスレまだあったんだなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:32:29 ID:Hl2jZX6j
>>402
今すぐうぷしる!!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:01:19 ID:xZZAKpf2
(;´Д`)ハァハァ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:19:00 ID:eFZPkvAz
(;´Д`)ドハァハァ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:12:03 ID:Oggh5OIQ
「輝の妖しげな指先が未沙の濡れたパンティの中に・・」まで読んだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:25:57 ID:TRORbTW/
いや、別に長文ないから
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 12:47:04 ID:RWvizfgE
ゼントラーディに捕虜になったときに
ボドルザーの指で電気アンマされても耐える未沙に萌えーーー
ボドルザーが「ついておらんな」ってのも萌えーーー
未沙が電気アンマされながら「ああーんあああーーーーーん」って呻き泣き萌ぉえーーー
未沙が輝に「一条君、私とSEXしなさい!」ってSEXさせてボドルザーが驚いた隙に脱出。
萌ぉえぇーーー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:29:40 ID:LE8K5Eoy
未沙がたまに見せるどこが憂いのある寂しげな笑顔が好きだ
なんか神秘的で惹かれる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:46:33 ID:zVWh0yct
流れを無視してラクガキうp
ttp://syobon.com/mini/src/mini13231.jpg
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:51:22 ID:fjRzEhfZ
>>416
ますかすて某サイトのFlash職人さんですか?
418416:2005/12/31(土) 12:56:43 ID:oHWRckAT
うは バレタw
さっき板をさかのぼって読んでたんですが、もしかしてPINK板のスレッドのほうがよかったですかね
もしもそうだったらゴメンナサイです
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:40:02 ID:YvYM2/q3
いえいえw
お世話になってますww
420 【大凶】 【1197円】 :2006/01/01(日) 00:52:42 ID:IbvKkiW0
あけまして( ;´Д`)未沙ハァハァ
421 【ぴょん吉】   【1126円】 :2006/01/01(日) 03:09:43 ID:9C5bAPkf
あげまして( ゚∀゚)オメ!
今年も未沙萌え貫く所存であります
422 【凶】 【1998円】 :2006/01/01(日) 07:13:23 ID:O7+xM3fp
おめ
423 【小吉】 【576円】 :2006/01/01(日) 07:25:19 ID:EjH5Cr2g
あけまして未沙おめ開 運祈願
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:06:07 ID:YlF+v4bN
ttp://www.macrossworld.com/mwf/index.php?showtopic=17342

上海での、マクロス(ロボテック)コスプレ・イベントから
ミサがいいなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:07:30 ID:YlF+v4bN
ttp://www.macrossworld.com/mwf/index.php?showtopic=17335

もう1枚・・・飛行機雲が良い!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:16:29 ID:nAyrpnfb
やっぱ上海でも人気は未沙>ミンメイなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:12:58 ID:2JnuixvR
あけおめ

>>424
未沙コスプレの娘イイネ(゚∀゚)!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:27:51 ID:UjV5dbsi
あかん
顔が並でも茶髪にあの制服だけで反応してしまうパブロフ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 19:42:45 ID:RqFPmqjh
28話のとき、おんなじような軍服をたくさん持ってた未沙に萌えーーー
私服より軍服を多く持ってる未沙に萌えーーー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:11:09 ID:NYTUAQ+r
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:14:01 ID:xDfvRxYr
>>428
アレで「並」とは贅沢な奴め・・・。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 03:54:28 ID:L6uAhgCL
贅沢なこと言う奴がいるから写真消されちゃったよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:11:13 ID:LGA5NKu+
ttp://photo.163.com/openalbum.php?username=danahby&_dir=%2F23061551

翻訳:「へんなトコからのアクセスが増えて負荷が大きくなったので、この掲示板の管理者に画像を消されました。
よってオリジナルの中国のサーバーに移設します。」

「ヘンナとこ」ってここだよ、たぶんね。オマエラ、少しはアクセス経路を考えろ


434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:12:56 ID:LGA5NKu+
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:01:18 ID:PLOdvK1G
あんな写真ネットで公開しといて変なトコ扱いはないよなw
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 04:32:35 ID:BG8i+5vO
>>435はちょっと落ち込んでるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:17:43 ID:rn37kZ0Y
あんな写真…ミタイ…(;´Д`)ハァハァ
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 19:37:23 ID:QOJfPj4q
>>437 そりゃ、もう、すごかったんだぞーー!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:48:26 ID:ussVVvkJ
スレの中心でミサへの愛を叫ぶ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:31:58 ID:u8jkZxEB
>>439
せめて500を取ってから言え
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:15:09 ID:NbKuXkyS
>>438
そそそそそそそそそそそそれは
ままままままままままままさか
未沙のあんなところやこんなことやそんなことまで
無理矢理ヤっちゃってる写真かあああああああああああああ

qうぇrちゅいおp@「あsdfghjkl;:」zxcvbんふじこ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:16:47 ID:9hnyiIjh
意味もなく「あなた達だけでも逃げてーっ!!!」を思い出して萌えた
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 23:09:16 ID:6LSFJHME
あなた達でなくて あなただけでも逃げてー じゃなかった?
あのシーンも良かった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:22:44 ID:9hnyiIjh
そうか・・だから柿崎死ん(ry
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 23:26:47 ID:6LSFJHME
というかあの時点あの場所では
地球人は未沙&輝のふたりきりだった

未沙が恐くて泣いたり思い出し泣きしたのは輝の前だけ
なにげに脚本よくできてる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:46:39 ID:BkjqzTan
で、バリア暴走の話なのか愛は流れるの話なのか。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 13:02:32 ID:kC6Lf3Vn
未沙が人前でビビリ泣きしたのはビッグエスケープのときに輝の前だけだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:15:40 ID:GlwCMIt5
未沙って、一歩間違えると本当にウザいキャラだったろうな。
あれでガサツな口調だったり、サバサバした性格を装ってたりしたら自分も絶対に好きにならなかったと思う。^^;
愛すべきキャラになったのは、女性らしさをけして忘れていなかったことと土居さんの演技のたまものかも。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:04:23 ID:hSbKaLaZ
>>446
その話はバリア暴走の時のこと。
グッバイ・ガール(未沙が地球にアラスカの総本部?に説得に行くより話)よりも
前の話。

オンタリオ自治区?がマクロス艦内の民間人を受け入れることになったが、
カムジン部隊の砲撃を受けた。全方位バリアで防御していたが、限界を超えたため
大爆発を起こした。柿崎はそれに巻き込まれて死亡。
マックスは十字架を切っていた。

皮肉にも爆発の中心にいたマクロスは無傷。

その後、オンタリオ自治区での受け入れは拒否され、マクロスの地球追放が
決まった。間違いがあれば、記憶違いなので、スマソ。


って、そもそもスレ違いスマソ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:04:10 ID:gnPDcF5D
>>449
グッジョ!
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 03:50:28 ID:7l9iHFrn
>>448 は、サバサバ とか 装って と言う日本語の意味を間違っているようだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:09:07 ID:GoCM0qx2
ざばざば
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:31:57 ID:JMYkOMwD
このおばさんが居なかったら、すぐに飽きてたと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:59:54 ID:xp+9qbNG
今思うと、仕事は男よりバリバリやるけど、
私生活ではフツーかフツーよりやや奥手の女の子って設定が
女ファンにもウケた理由だね。

当時は世間的には仕事のできる女は性格きつい、私生活でも性格きついってのが
まだあったからね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:13:55 ID:sr+EdDay
佐々木「仕事中は怖いけど家に帰ったら良妻賢母 未沙は北斗晶みたいだな」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:14:34 ID:hYCFQmB3
年上ヒロインというのは当時としてはかなり珍しかったな。
ヒロインというのは明るく活発というのが定石だったけど、未沙はそれに当てはまらない
ヒロインだった。まあ、リアルで見ていた人はミンメイがヒロインだと思った人が多かっ
たと思う。かく言う私も「愛は流れる」を見るまでは未沙がヒロインだとは思わなかった。
映画のポスターもなんか輝とミンメイが一緒になりそうな、思わせぶりの絵だったけど路
線は変わらず。その当時は制作者の巧妙な誘導にまんまと騙されていた。
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 22:12:11 ID:sr+EdDay
俺はとびとびで見てたのもあって
27話(のミンメイでなくて未沙とひっついたの)はぶったまげたよ
俺の中ではアニメ見ていて受けたショックとしては1番か2番だよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:49:18 ID:nmQlXuYz
未沙みたいな裏ヒロインというか、隠しヒロインの居た作品って、他に何かあったっけ?
もしくは「そこにきたか!」みたいな大どんでん返しのあった作品とか。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 04:19:09 ID:wD9lq0R5
対抗馬にそういうのが居ても主役と結ばれるとこまでは行かなかったんじゃない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:24:04 ID:MUn82liU
>>458
エルガイム
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:38:55 ID:/VEeNpP0
ストリートオブファイヤー
あしたのジョー
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 14:31:38 ID:wD9lq0R5
しかも可愛いほうのミンメイに告白してふられて
その後、地味な方の未沙とひっつくという
とほほ?な展開は前代未聞だった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:16:40 ID:EPGntb+1
あー、確かにエルガイムは唖然としたというか。。。そもそもアレは反則だろうw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:01:13 ID:JjVmVSVU
「ガンダム」も普通ならアムロ×フラウになって良さそうなものだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:32:31 ID:q3/Q9f2r
>>464 結局アムロは一生独身で終ったよね。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 19:13:59 ID:SHDvaz9C
ガンダムは、
アムロの相手はフラウかな、セイラかなララァかな、ベルトーチカかな、と思ってたら
シャアの相手はララァかなレコアかなハマーンかな、
と思ってたら二人とも
手当たり次第に口説いては捨て口説いては捨て、、
の女たらし
になってしまった。

しかし、シャア、アムロのような
戦争時の軍事的政治的リーダーならその方がむしろ自然だな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:32:03 ID:A11kS7XW
俺は未沙の青いブラジャーですっかり未沙ファンになったよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:52:36 ID:nLU8NcbO
うむ
あれはきっと薄生地の透け透けに間違いない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:26:18 ID:HbUduU/r
その透け透けの青いブラジャーを無理矢理剥ぎ取られて
嫌がる若妻未沙はあんなことやこんなことまでされてしまう。ハアハア
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:43:07 ID:iiLL+9cf
あの着替えシーンはもう少し見たかったよな・・・。
ミンメイの裸より、よほど興奮したのに。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:08:23 ID:g2yNqlz0
>「ん、んん…っ」
>唇を塞がれた未沙が、甘い呻き声を上げ、背中をぴく、と逸らせた。
>衣擦れの音が響き、それが重なるごとに、彼女の呻き声が段々と甘くなっていく。
>輝はブラのレースの上から乳首を探し当て、親指と人差し指で軽く揉んだ。
>「あ、っ…!」
>未沙が輝の唇を外して喘いだ。
>ゆっくり乳房ごと揉むと、未沙は桜色に染まった頬をそむけて甘い声を上げた。

この時きっと、未沙のブラは青だったに違いない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:54:09 ID:ACB0Ulg/
ブラウスから青ブラ透けて見える状態で、男と二人きりなら絶対に未沙は
押し倒されるな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:35:57 ID:vf71q8xz
輝になら押し倒されるままになってるだろうけど、
他の奴なら吹っ飛ばされるぞw
なんせ士官学校時代に柔道で大男投げてるからなww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:28:52 ID:cTldft3g
誰か、土井さんのスレ立ててくれよ〜!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:26:18 ID:8eC/u+R4
ここでいいよ無問題
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 06:00:10 ID:Xe/163fo
>>473未沙は実は士官学校では格闘技など実戦も含めて全科目首席。
上級士官は頭脳労働を主とすべきという考えと
輝に嫌われたくないという思いで、
格闘技の実力などは隠している。
輝が昔、「女は家庭的でおとなしいのがいい」と
その場の勢いで考え無しに言ったのを気にしている。

実は統合軍の女の中でもミリア以外には負けないくらい強い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:56:39 ID:uVuby3hG
>>476

未沙の母親は良妻賢母型の人物。
未沙も元々はそれ程キャリア志向だった訳でもない。初恋の人を失った悲しみ
を忘れるために仕事に励んでいた。未沙の頭脳が明晰だったから仕事でも成果
を上げることができただけの話し。本当は母親同様の家庭的で女性だった。輝
に惹かれるつれ本来の姿がでるようになった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:46:10 ID:sCqiJ0aB
「キャイーン」がスタプロだったことが残念でならない。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 02:54:08 ID:5BSO0uGt
未沙は
TV編で巨人ににぎりつぶされても、衆人監視の中でキスさせられても
映画編でなんにもない荒廃した地球にふたりで1か月放置されても
無事生還するところをみると
体力も精神力も相当すごい
一番すごいのは運の強さだろう

フォッカーやカッキーにも少し分けてあげて欲しいね
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 03:43:55 ID:5BSO0uGt
未沙父にもわけてあげたらよかったのにね

でも未沙父だと、「どこの馬の骨ともわからん貧民パイロットに、娘はヤレン! 何回も墜落してもしなんとはしぶとい奴だ!」
とか無理解さ発揮しそう

26話って名前のある登場人物で死ぬシーンがあるのは未沙父とボドルザーだけなんだよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:08:50 ID:aSjkBoD0
私は未沙の青ブラを見てから、ブラジャーは青が良いと思うようになりました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:01:56 ID:5YPMSelx
>>479
確かに運は強いけど、意外と気が弱い女だよ。
TV・劇場版共に何度も諦めて死のうとしてる所を
輝がことごとく助けただけ。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 12:09:27 ID:5BSO0uGt
フツーの女よりは忍耐力あるだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:05:27 ID:Ae7D3vj3
未沙の青ブラの青は清純の青
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:11:01 ID:Jxbvx9Pm
未沙の方が普段は役に立つ女だと思うけど、いざという時の
精神的な強さはミンメイの方が上のような気がする。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:12:21 ID:j5l9RHmp
>>285

ミンメイはいざという時にも役には立たないと思うが。
輝にとってはやっぱ未沙なのさ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:24:18 ID:ViVHZBxV
>285
って
キャイーンか、なんだけど...w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:30:13 ID:+gkFCKYP
いや、コレには何か深い事情があるのだろう、多分w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:57:20 ID:8qxCxPj/
>>181
同意だな
未沙はミンメイに女性としての自信は下回るが
人間そのものの芯の強さでは勝負にもならん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:55:46 ID:j5l9RHmp
>>489

現実的には輝をめぐる争いは未沙の勝利に終わった。
輝と出会うまでは、死んでもライバーを想いつづけ、誠実とは言えなかった輝
に対しも一途に愛し続けた未沙はやっぱ心の強い女だよ。一方のミンメイはカ
イフンと輝を都合の良いときだけ愛した。結果は二人とも失い、歌しか残らな
かった。女の勝負では未沙の勝ちだよ。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 23:13:28 ID:RD+n4nAY
TV版の公式記録は ミンメイが身を引いて、未沙に譲ったんでしょ。

ま、ミンメイが譲った理由は
未沙が告白しにきた思いつめた様子に打たれた
仕事に対する真面目さが足りないと説教されて降参した
からだから、未沙の勝ちと言えば勝ちだが。

やさしさサヨナラ
ってタイトルは
身を引いたミンメイの行動のことなんだろ?
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 23:17:12 ID:RD+n4nAY
でも考えれば説教戦なら未沙が圧倒的に有利だからな。

ミンメイ ファンや とりまき男 や 芸能界のとりまきの人間 とばっか
     しゃべっている。 まわりは言うことを聞くので、反論されるのに弱い。
     しかも理詰めに反論されると弱い。

未沙   士官学校でも軍でも、荒っぽい軍人相手に毎日どなっているので、
     自分のいうことを聞かない奴を言葉でやりこめるのは得意。
  
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:57:31 ID:kyMT1D2K
>>491
近いけどやはり決定的に違うな

ミンメイが未沙に心打たれたのは確かだろうが
決定的だったのは極限下のマクロスシティで今となっては「輝たち」と自分とは
同じ場所にいて全く違う世界に生きていることを痛感した。
まあ実際このマクロスシティの奇襲直前に輝は自分自身を見失いかけていてそれが
こうなるまでミンメイにもわからなかった理由ではあるのだが。

ともかく輝は未沙の理想と極限下のスクランブルで軍人としての自分を取り戻し、
今までの甘えさせるだけの優しさを振り払って出撃していった。
ミンメイはそんな輝たちを見てはじめて自分は自分だけのことしか考えていないと気付いたんだよ。
そんで戦いが終わった後、命をかけてそれを成し遂げた2人を見て
今の自分が2人の間には入れないし資格もない、でも進む道は違っても自分も2人のように
自立した大人になりたいと考え、それができるまで甘えないようにと遠くの街に行くと言ったのではないか。
自分自身に厳しくあるように。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:17:37 ID:ccjh+xi4
未沙は乙女座の性格そのままのような気がするんだけど、
設定ではどうなっているのかなあ?
下記は、乙女座の性格を表したコピペ

乙女座は秩序やルールを守ろうと努力し、実務的な能
力や手腕に恵まれています。また、注意力や集中力が高
く、こまかな事も見逃さない鋭さを持っています。仕事
への意欲や使命感は人一倍強く、強い商才を持っている
人が多いでしょう。そのため、何事にも厳しく区別をつ
けたり、不真面目な人には容赦ない言葉や態度が増えや
すくなります。また、意外と自己防衛本能が強く、どん
な場合でも真っ先に自分をかばおうとして、痛烈に他人
を批判してしまう傾向もあります。その批判能力を良く
使えば、話上手、説得上手に変われるでしょう。
 仕事ではとても真面目ですが、私生活ではロマンチス
トな人が多いはずです。まだ見ぬ景色や環境、自分の知
らない世界に憧れや思いをはせることもしばしば。そし
て突然、旅行に出かけるなどの放浪癖を見せて周囲を驚
かせることも! また、スリルある恋に身をまかせ喜ぶ
浮ついた気持ちが顔を出す時もあるかもしれません。で
すが、楽しい事だけにのめり込み、自分の果たすべき責
任を放棄することは決してありません。秩序を守る規律
正しさと、遠くへ思いをはせるロマンチストな心が同居
しているのが、乙女座の人なのです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:21:31 ID:gUjDjOqe
譲った譲らないって、輝は物じゃありません(^_^;)
自発的に未沙選んでるじゃん、生きるか死ぬかの爆撃の中で
ミンメイおっぽりだして未沙のもとに駆けつけてるし。
輝らしい、不器用だけど、究極の愛の表現の仕方だと思ったけど。

やさしさSAYONARAってのは、自分を見失って、心細さに震えていたミンメイを
愛情か同情なのかもわからないままに受け入れてしまった。
そんな己の意思の弱さが結局二人の女を傷つけてしまったことから、
誰かを傷つけることを恐れてはっきり答えを出さないことが
けして優しさではない事に気付いて、(答えを出す事で)それと訣別した輝のことでもあるんだよ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 02:29:44 ID:jDHgmkU4
>>493
>近いけどやはり決定的に違うな


出た! 傲慢嫌われ者!また出たぞ!
また威張ってるぞ!自己中が!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:45:43 ID:hGjj5OON
>>494
未沙は3月3日生まれのうお座だよん

>>496
>>493は別に威張ってるんじゃなくて
マジメに考察してるだけだと思うが。自分はかなり同意。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 21:03:55 ID:jDHgmkU4
>>493
>近いけどやはり決定的に違うな

こいつ、また威張ってるよ! バッカじゃん!
人の意見がちょっとでも自分と違うとヒステリー起こすんだよ、こいつ。
いっつもまわりのわたしたちが迷惑してるのに気づかないのよねぇ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:04:52 ID:dDMUCpRx
ID出てるぞ〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:48:48 ID:KwRtwBHU
ワラタ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:58:10 ID:vek6Ab3C
晒しage・・・はしない(・∀・)
本スレと萌えスレの調子でジサクジエンしてみたんだろうなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:54:57 ID:bxhQE97H
保守
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:16:27 ID:1WQLmiw4
萌えスレ、強制ID表示じゃないから、アレが出るってわかってるのに、
なんでみんなあっちに書き込むんだろう。。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:07:50 ID:YVzOM2bB
pink単独スレは大事にしたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:55:32 ID:XVZlZ9x1
萌えスレのアレを抹殺するにはどうすりゃいいんだ?
いいかげん鬱陶しくて仕方ないんだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:03:45 ID:YVzOM2bB
最悪板に建てるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:06:52 ID:FhFLaKbW
建てたって行きやしねえよ、人が居るところしか来ないんだから。
63氏のとこまで迷惑かけにいってるらしいからもう基地外決定だな。
しかしここにはジエン指摘されてから一度も来てないな。
その前からも俺のスレ表示、本スレ萌えスレ通してここが一番あぼーん少ないしww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:01:30 ID:iTFYSQtb
まあまあもちつけ皆の衆
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:59:31 ID:xMbvoUpM
もまえらは河森を見習え!!!

ttp://d.hatena.ne.jp/sutaminayaki/
河森氏の暴露をマクロスの女性キャラで紹介しているのだが、 
河森氏は 早瀬未沙 が好きだったらしく、鏡に向かって 
早瀬未沙 の物まねをしたり、早瀬未沙の原画かセル画かは
分からないが いやらしい目で見たり、
手触りを確認したりしていたんだそうです。

これからは、みんな早瀬未沙の物まねレスでもめよう。

んっもうっ、やめなさい。あなたたち!仲裁してる私の
頭が痛くなってくるわ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:37:20 ID:elWmVXmx
テレビ版のミンメイが大嫌いで未沙を応援しました。

でも映画版のミンメイだとかわいそうに感じる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:31:37 ID:zHuenTcc
>>508
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) 
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:51:16 ID:WGCYh0GN
>>510

でも映画版の方が話しは矛盾はないんだよね。
映画版はミンメイと輝との接触時間はほんの数日間、一方の輝と未沙は一月も
一緒に過ごし、肉体関係にまで発展した。ミンメイが心身ともに深く結びつい
た輝と未沙の間に割ってはいるなど不可能といのは自然の流れ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:13:29 ID:SReOqtB5
映画版の解釈自体は正論だが
一行目には?としか言えん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:05:12 ID:wL9bBamq
> 肉体関係にまで発展した。

何を根拠に?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:25:50 ID:orAQFvyO
ソースは漏れの脳内
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:04:57 ID:mR99JT1+
本能とはまさにこれ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:08:08 ID:LGcOubD6
>>514

ソースにはならないけども別冊宝島の「空想美少女読本」に
そんなことが書かれていたと思う。

映画をリアルに見た世代なのだが、当時はそんなことは思いも
よらなかったし、「空想美少女読本」を見るまでは考えもつかなかった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:05:08 ID:CH6XMSej
俺もリアル世代だがきっちりそう思ってた…>ファスナー

どうもエロい人らしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:28:02 ID:Ax90WQhn
当時のアニメ誌なんかでも既成事実みたいに書かれてたしね。
おりは劇場で見たときは気付かなかったけど
後でOUT見て「そうだったのかー!」と知らされたクチ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:33:44 ID:FiiZxXfe
まあなんつーかあの状況・・・遠まわしに言えば・・・


生だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 05:55:06 ID:lTydgMXl
>>517
その本のマクロスレビュー、キライ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:34:25 ID:xp21M8Vj
未沙は輝に中だしされてあんあん喘いでしまった
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 15:14:58 ID:63baOwR1
未沙・輝は
どのみち結婚して子供も作るんだから遅いか早いかの問題だろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:19:54 ID:xl+VtsY3
あの状況では未沙は逃げられないからな。
輝にされるがままだろう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:21:55 ID:UgvrBHpr
レイポではないと思うが
未沙ほどレイポの似合う女は(ry
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 19:24:51 ID:a0QobcHK
未沙は本気で逃げようと思えば輝より喧嘩強いんだかられば逃げれた
むしろ未沙が人恋しくなって輝を誘ったんだろう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:57:17 ID:LdDbbkNr
未沙は誘い方すら知らない様に見えたのは漏れだけか?
人恋しくても輝の手を握るのが精々って思ってたのだが…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:56:03 ID:IbWE/rwt
相思相愛どちらからともなくってのが理想w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:58:42 ID:AMuO/tV9
過程よりも結果を見たい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:39:53 ID:mx7WuILY
懐アニ板のスレでも書いたけど、かけあしでラブ・コンサートのあたりまで見た。
ミクロ・コスモスで二人きりで閉じ込められた時、キスしかかってるよね。
まあこの時点ではあぶれもん同士、温もりが欲しくて近寄った感は否めないけど、
その前後あたりから、輝がミンメイに距離を感じ始めてたりする描写があったり
ラブ・コンの回では、軍人であり続ける理由としてミンメイを守る為とか自分に言い聞かせてる割には
なんかこじつけ感ただよってたり、徐々に輝の気持ちがミンメイから未沙に移ろいでいく細かい表現されてたんだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:50:41 ID:AMuO/tV9
正解
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 06:55:31 ID:Qd90AQHh
>>524TVでは
未沙・輝初キスも未沙から
告白も未沙から
未沙の方から輝の家に押しかけ女房もしている

多分映画も未沙から誘ったんだろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:00:57 ID:S2MNsRrq
初キスも告白も、映画ではまぎれもなく輝から。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 13:48:31 ID:Qd90AQHh
だから私は、TVの未沙の方が好き
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:46:14 ID:J0mE342V
はー、ようやく愛は流れるまで見たー。
やっぱこの辺のストーリーは勢いあっていいなあ。
作画も文句無くいいし。(・∀・)

しかしグッバイ・ガールぐらいから輝が急速に未沙を意識しだした背景には
クローディアのそれとない援護射撃もあったからなんだな。
ということはクローディアは結構早くから、輝と未沙が似合いだと気付いてた?
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 05:58:00 ID:OxITKj84
>>535 >クローディアは結構早くから、輝と未沙が似合いだと気付いてた?

ファンタズムの次の回に、未が輝の見舞いに行った時に、クが未沙に
「歳下だからってえんりょしなくていいのよ(告白してもいいのよ)」って言ってた

ロンゲストバースデイのときに未沙が「一条輝が少尉ぃ。。。」って輝の昇進に文句を言ってると
クが「あなた(未沙)を助けたことが評価されて。。。」って言ってた。
あのときには未沙は輝を意識し始めててクは気づいたたともとれる。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:59:11 ID:0Sh0uIXA
未沙は昨日で16歳だって?

あと3年でマクロスの世界になるのか
自分の年齢をあらためて思い知らされる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:27:36 ID:zFAV7rER
認めたくはないものだな・・・(ry
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:58:25 ID:NkZ5UpAt
>>536
気兼ね無しに好きな事を言い合える相手は貴重だって言ってたもんな、そういや。>クローディア
男と女でそういう関係の間柄が恋愛関係に発展すれば、
そりゃこの上なく理想的なカップルになることくらいお見通しだったってことか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:44:05 ID:P6yhzTsD
マックスも結構早くに未沙と輝がお似合いということに気がついてたな。
きっかけは誤解が元だったけどね。流石は天才と言われる所以だ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:10:21 ID:AAzfLFYa
これで言葉尻がきたないならFM5のリンだな=美沙
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:51:29 ID:vmfyOojd
未沙と付き合いの深いクローディアから見て、
「へぇ〜あの未沙が男の子とじゃれあってる!これはひょっとすると……」
てな感慨が最初にあったんではないかと想像する。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:21:27 ID:Ol9PlUmA
>>541
あー、俺もオモタ。ただしリンはそんなに好きじゃないんだがw
未沙も結構ありえねー設定(提督の娘とか特例の早期入学で士官学校主席とか)なんだけど、
身近な感じしたけどリンは・・・w;
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:56:45 ID:4GASfXoN
ケェ――――ン!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:47:10 ID:1chldRng
いや そのリンじゃないw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:30:38 ID:bKIEbKb4
最終回、輝のとった行動からその本心を悟ったミンメイだけど、
未沙とは和解?の言葉を交わしつつも、その目の前で
頬とはいえ輝にキスって大胆だなオイと思った。
あれは頬へのキスは「厚意」というのを装いながら
どこか軽い仕返し(うまい言葉がみつからん)も込めてたような希ガス。

あと、「ミンメイって娘は僕なんかに〜」の輝の台詞、
ぱっと聞くと、この場面の返事としては
あまりに未沙おいてけぼりな素っ気ない言葉に聞こえて、
長いことどう解釈したもんかと思ってたけど、映像見ながらようやく理解した。
結局自分とミンメイはそもそも最初から本当の相手ではなかったのだ
ということを伝えたかったのかな、と。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:44:59 ID:Wr8JBUk3
髪型がクルル子
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:57:25 ID:uo9tEB+6
クローディアはケロロ子
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:56:11 ID:wZS3Chcc
>>546
未沙の前で輝にキスしたミンメイもすごいが

ミンメイを降雪の中に薄着のままで放り出す未沙もすごい
荷物も持たせてなかったし

未沙・ミンメイともプライドがあるので輝の前では
表面はすましていたが内面の戦いは怖ぇー

550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:05:09 ID:wZS3Chcc
>「ミンメイって娘は僕なんかに〜」の輝の台詞、

多分、輝としては「未沙、おまえの邪魔があるかぎり、ミンメイを俺に引き止めて億位のは無理みたいだ」
って観念したって意味だろ
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:06:28 ID:wZS3Chcc
多分、輝としては「未沙、おまえの邪魔があるかぎり、ミンメイを俺に引き止めておくのは無理みたいだ」
って観念したって意味だろ

「どうせ引き止めたってまた、おたく(未沙)が追い出すんだろ」って輝はあきれて
あきらめた

もう未沙でいいやって気になった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:40:32 ID:XuykX1Jb
>>551

ミンメイを置き去りにして未沙を追いかけたのは輝だったはずだが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:06:09 ID:i/zqEQfw
画箱「ロボット板」から

最終回クライマックスシーン
http://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=roboani&res=23074
554553:2006/03/11(土) 08:08:16 ID:i/zqEQfw
× ロボット板
〇 ロボアニメ板


555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:48:20 ID:FIiLQoRA
輝と未沙の間には「未来(みく)」という娘がいるらしいが、もう設定のみの存在のままだろうか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:41:04 ID:o7DL+wpE
>>553
久々に見たらけどすげー悲しいな


6:20の文字が
557ネタバレ有り!!:2006/03/11(土) 19:21:54 ID:wZS3Chcc
ミンメイを追い出す未沙の鬼ッぷりが◎
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:28:08 ID:xD2VxjRq
一度だけでも見てみたい こいつがワロタを貰うとこ
                             桂歌丸
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:41:57 ID:7EQtTi1a
山田く〜〜ん、>>558に座布団10枚あげて〜〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:46:22 ID:7EQtTi1a
もう・・・相手するだけ喜ばせるだけだから無駄なのに・・・
この基地外は以降スルーで。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:59:25 ID:yS/8fw8+
新しい神未沙画像でもうpされんもんかね
562ネタバレ有り!!:2006/03/11(土) 22:00:08 ID:wZS3Chcc
>>560は中年で醜い、オナニー中毒
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:12:09 ID:q+MyJVau
>>560は、世間知らずで傲慢
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:05:45 ID:i3MCiRzQ
>>562-563
1レスにまとめてくれんか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:51:07 ID:nEhg1gaE
恋に素直になれない
仕事の鬼だが実は純粋
恋敵に出くわしても取り乱さず節度を保つ
どこか悲しげで控えめな未沙が好き。

>>555
見てみたいよね。
しっとり優しいお母さんになってる気ガス
娘だけになおさら。

>>557=>>562 未沙アンチスレでも立ててそこでやってくれまいか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:12:21 ID:q+MyJVau
>>564は他人に文句ばっか言う能無しの我侭馬鹿
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:55:19 ID:4h/xr0yx
IDをNGワードに登録して以降スルーで。
ご協力お願いします。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:42:48 ID:q+MyJVau
>>566は他人に文句ばっか言う能無しの我侭馬鹿
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:49:18 ID:a6ix5AXc
おまいら全員氏ね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:24:56 ID:rjL9kbrw
>>571-1000
あなた達だけでも逃げて!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:18:50 ID:6kvuTEIg
>恋敵に出くわしても取り乱さず節度を保つ

それはどうかな

ロンリーソングだったっけ28話ではミンメイ・輝がいちゃついているところを
未沙は切り裂いて輝をパトロールに行かしたぞ。
しかも立場利用して上官命令で輝を行かしたからな


そして最終回は輝がミンメイを連れ込んでるところに乗り込んで
あなたは仕事が不真面目よ!って説教して雪の中に放り出したもんな

でも俺はそういう未沙が好き
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:27:11 ID:rjL9kbrw
めずらしくいいこと言ったな
下段がいつもどおり冬真っ盛りだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:05:33 ID:aLfW7XTd
いいこと。。。なのか?^^;
前半はまあいいとして、後半はどう解釈したらそんな風になるんだってレスだぞ。。。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:11:41 ID:r+EZpbfe
ブロークンハートで32話
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:03:34 ID:k+pwGU/j
>>573お前が理解力が無いだけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:01:18 ID:LSbrVpXC
輝がミンメイを連れ込んでる?
じゃなくてミンメイが転がり込んできたはずだが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:50:16 ID:A7dufp+9
やっぱグッバイ・ガールの回はいいなー。
シリーズ通して輝が未沙に対して唯一焦る話だし。もしかしたら一番好きかも。
大気圏突入前のシグナルの演出も、じれったい感じがたまらんw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:22:33 ID:k+pwGU/j
>>577 最終回も爆風で死んだかと思って一応あせるぞ
もっとも、未沙・輝・ミンメイは
柿崎・フォッカーの100倍くらい生命力はあるから助かるんだが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:29:49 ID:LUp1nEch
グッバイガールのラストで、TVでカイフンの意思表示を聞いた輝が
それで落ち込んで展望室に来てるように見えるが、
自分でも気付かないうちに、未沙のいる地球を見に行ってるところが
またイイ(・∀・)
580577:2006/03/15(水) 21:30:36 ID:M+N9L695
>>578
あ、いやそうなんだけどねw
流石に最終回くらいは、未沙が告白してるのに
その気になってもらわんと話に決着付かないし、
アレは例外かなあと。
グッバイ〜の回は輝も無意識のうちに
未沙が自分の中で大きな存在になりつつあることが
初めて表に現れた話なんで余計印象にあるのかも。
新型装備のヴァルキリーに乗った時も全速力!みたいな感じでカコよかったし。

後は離れたせいで寂しくなったのか、次の回から急に早瀬大尉早瀬大尉言っててワロタw


>>579
あのシーンもいいよね。やっぱついフラフラと地球見にきたのは
未沙を思い出してなのかなw
直前のテレビ会見見た時もかなりテンション下がってたけど、
ドロップ・アウトあたりでかなり諦め入ったのか、輝、結構冷静なんだよね。
もしかしたら、未沙が居なくなった事が意外に尾を引いてるせいだったりして。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:54:19 ID:SOksJQLQ
でも何で輝ってもてんの?
あんな根暗の飛行機ヲタ。
おれが女だったらグローバル狙うね!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:13:18 ID:Do8MtTro
狙えばー?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:15:12 ID:k+pwGU/j
>>581当時のラブコメマンガの定番なんだよ
なんのとりえも無い主役男になぜか美人が次々アタックしてくる
10代のモテナイ男の読者の夢をかなえてたんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:53:47 ID:8zk6mT9Y
本来は存在しない急造の延長がなければ別に誰にもアタックされてないわけだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:15:38 ID:FrRsdTPj
俺にとっては27話より後は黒歴史
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:23:16 ID:LCjxcoLz
放送延長が無ければカムジンも氏んでないのにな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:32:00 ID:mLqfI5qi
>>584  28−36話がなくても、未沙は27話終わりの時点で輝にデレデレ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:15:08 ID:9W90r/tO
あれはアタックとかじゃなく色んな経験を乗り越えた上でお互いがごく自然にひっついたとオモ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:15:40 ID:CFhvNWvZ
最終話、爆撃中の3人のシーンって、一見三角関係の修羅場に見せておいて
実は各々の進むべき道行きを自覚させるシーンでもあるんだな。
まだ一人迷ったままのミンメイに「何のために歌を歌うの?」と問いかける未沙にも
縋る腕から離れて「君には歌があるじゃないか」と諭す輝にも、ミンメイへの優しさと厳しさが窺える。
迷走している彼女に、歌手としての本分を気づかせようという優しさと
下手な慰めや同情は結局マイナスになるから、あえて突き放す厳しさ。
(先に去っていったカイフンの「いつか優しい歌を聴かせてくれ」もその類だね)

輝は最初ミンメイに導かれ、最後未沙と共に歩んでいく。
自分は物語上のヒロインはミンメイ、恋愛上のヒロインは未沙だと考えてる。
魅力的な二人に巡り会い、やがて自身も成長していく輝は(・∀・)イイ!
やっぱり面白いわ、マクロス。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:06:01 ID:anhL1CRe
恋の鞘当に姿を借りた戦時下の男女の成長物語...
と、なにかの読本で解説されてたが、まさにそのとおりでつね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:12:18 ID:95V0qsTE
あなたは何のために歌ってるの!
とかって言われたら高校中退で天然のミンメイにはそりゃ答えられへんて

士官学校首席の未沙と高校中退のミンメイなら理屈っぽい議論なら
未沙の方が圧倒的に有利。

未沙が最終的に恋愛でミンメイに勝ったのは
自分の得意な小難しい討論に持ち込んだからだな。

未沙は毎日、軍や政府のエライさんと難しい話をしているので
ファンn前で歌ってるだけのミンメイには圧勝。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:50:10 ID:PyFimnmr
未沙って士官学校首席だけど、中学中退してるんだよな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:53:19 ID:CJ4wxkUH
>592
ナイス突っ込み

だが結局のところ恋愛は理屈じゃないよ
んな法則があったら弁論大会に参加するような奴は軒並み恋の勝者になってまうがな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:59:02 ID:l9LQ1wfY
>>593
言いこというな。

そーなんだよ、理屈じゃないんだよ。
はあーー、なぜ人は、人を好きになってしまうんだろうな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:51:44 ID:h+bkagy4
確かに、人を好きになるって理屈じゃないよな。
最初にある一点にぐいぐい惹かれていっちゃうと、
後から知ってしまうマイナスポイントは(熱が冷めない間は)
帳消しなっちゃうこともままあるし。
でもこれって上せちゃって相手のこと冷静に見られてないわけで。

輝の場合は、典型的なこのパターンだったんだろう。
告白だけして終わった分、ミンメイの想い出はずっと綺麗なままだったろうし。
あと、あそこまで強く人を好きになったのは、多分初めてだったんジャマイカ。
それで未練も手伝って、二年過ぎてもなかなか忘れられなかったとか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:56:32 ID:95V0qsTE
>>593未沙・輝・ミンメイの場合は
>>591が正しい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:06:08 ID:4c6/FtRl
ID:95V0qsTE
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:36:12 ID:lSktXFbC
>>597
ナイス突っ込み乙!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:26:37 ID:+qvvcC7Y
>>593未沙・輝・ミンメイの場合は
>>591が正しい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:42:06 ID:vF1wKycX
口喧嘩で勝てば人に好かれるヲタ脳ワールド
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:43:26 ID:+qvvcC7Y
あの場合の未沙VSミンメイは口喧嘩で勝った未沙が恋愛でも勝ちだよ
恋愛ってのは修羅場なんだよってことがわかってへんオタクほど奇麗事言う
はずかしい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:44:07 ID:B9p0f+7V
口で言い負かされたからって引っ込むようなしおらしい女じゃないだろ、ミンメイは。
輝の気持ちが少しでも自分にあると思ったなら、付け入る隙ありと遠慮なく獲りに行ってる。

諦めたのは言葉少ない輝の、あからさまな態度でこの男は未沙を好きなんだと理解したから。
爆撃あったあとミンメイ放り出して未沙探しにいった時、かなり間があってからミンメイが二人に追いついてる。
輝、多分振り返りもしなかったんだろうなwミンメイ的にはかなりヒドスww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:52:37 ID:nhsyewg1
>>601
本気で言ってんのかwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:33:22 ID:EIUThBB3
未沙を無理矢理ベットに押し倒し、服を上から破ってブラジャーも破壊。
嫌がる未沙の胸を激しく揉みしだき、ピンとたった両方の乳首を舐めまくって真っ赤に染め上げる
さらには股間に手を押し当て激しくいじくる、さらに興奮してきたらパンティーを破壊して人差し指と中指を奥の方まで突っ込んでびしょびしょにさせる
そして未沙の顔から足のつま先に至るまで舐めまくって体をテカテカにさせる
さらに嫌がる未沙の口に超極太のいちもつを突っ込んでちゃんと舐めるよう言う。拒否してきたらこの事をバラすと脅す
興奮がさらに高まってきたらいちもつを未沙の股間にいちもつを挿入して抜き差し抜き差し
未沙の悲鳴が上がる中、激しく腰を動かして絶頂に至る瞬間、未沙の口にいちもつを入れて口内射精
そして疲れきった未沙の体中をいじくりまわしながら、優越感に浸る
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:05:42 ID:+qvvcC7Y
未沙は輝とライバー以外では濡れない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:07:14 ID:n6GF3O+B
ライバー?


俺・・・か・・・・?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:55:37 ID:TZZdyAAu
>>602言い負かされたと言うより、変に考え込まされてしまって負けたって感じ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:24:16 ID:UiIpSuzV
>>607
>>602は理屈に負けたって言ってるわけじゃないだろ。
大体負けたって変だろ。
未沙がミンメイをどうこうしたんじゃなくて、
単に輝が未沙好きだったから振られただけやん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:42:58 ID:TZZdyAAu
お前は恋愛をわかっとらん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:58:50 ID:U1hqPrU+
あれが口げんかにしか見えないアホに議論する知能がるとは思えん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:33:10 ID:qE/1R/2z
ミンメイなんぞ”あの”カイフンにも呆れられて捨てられるくらいの自己虫女だから
流石の輝も絶えられなくなって手ぇ離しただけ。
そもそも輝もミンメイの一面見てのぼせあがってただけで、
一緒に居て自己虫ぶりを知れば振られるのは時間の問題だった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:20:35 ID:J5OK9DPk
甘えすぎたのね
お互い 子供すぎて
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:53:39 ID:TZZdyAAu
>>610>>知能がる

知能がるってなんだよ!それ!
おまえこそ知能が無い。
アニメばっかり見てないで国語の勉強しろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:31:35 ID:BYxm/Let
>>610
うんこをさわると手にうんこつくよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ つくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:10:20 ID:NN/ZljZ3
うーん、以前見た時は、後半の輝ってもう未沙と半分恋人状態になってると思ってたけど、
今見るとどうも違うっぽいな。気持ち固まってたのは未沙だけなんだね。

マイアルバムの回での輝は、どう考えても
未沙に対して自分がどう思ってるか無自覚だし。
というか未沙のこと、彼女候補としてすら考えてないっぽい。
「好きな人か。そんな人いればいいけど・・・。」なんて言ってるし。

まあ27話の時点でも、これから可能性はあるかな?くらいの段階で、
別に未沙のことが好きになってたんじゃないからしょうがないのか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:11:15 ID:urm0/3Nf
俺が思うには未沙・輝は28話では何回かSEXはしてた

しかし輝が勝手に「未沙みたいな仕事命の人間は恋人作る気ないんだろな。一生独身なんだろ。
俺と寝たのは、ま、そういう女でもたまには恋愛気分あじわいたくなるんだろ?」
みたいに思ってたんじゃないか?

未沙は仕事熱心なのはホントだし、優柔不断でついつい上官風、年上風ふかして
威張るので輝も「未沙も俺のことはまさか本気じゃないだろ。寝ただけだろ」と思ってた。

輝は未沙のことは嫌いではないし生死をともにした仲だから、
ま、それでいいかと思ってた。

男(輝)の部屋に自由に出入りしてる女(未沙)。
パンツの選択やベッドの支度や食べ残しの掃除をする
SEXはしてるだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:46:42 ID:8thRZPmE
してねーだろとか言うとまたいつものレスかと思うと頭が痛い・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:58:31 ID:urm0/3Nf
SEXしてないのに、男の家に自由に出入りして掃除したりするか?
多分、未沙は輝の布団に頬を押し付けてオナニーしてるな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:07:52 ID:FpqeX/Nu
ま、どうせ、未沙・輝は結婚して子供作るんだから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:16:17 ID:pc4zBe4d
幸せになれたからもうどっちでもいい。

むしろメガロードから後が知りたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:37:40 ID:gFJNXVtE
>>617
>>614
あとNGワードにこいつの好物の単語を登録しておくと吉。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:14:03 ID:25YNAu2C
「愛は流れる」以降は無理矢理付け足した話しだったから矛盾点が多く出ても
仕方がないよ。リアルで放映されていた時でさえ、人気が出たから無理矢理延長
したのかと思ったくらいだし。まあ、未沙ファンにしてみればヒロインらしくな
ってきて良かったとは思うけどね。でもキャラのイメージを確定したのは「愛は
流れる」以降の印象なんだよね。それ以前は輝はそれほど優柔不断な印象はない
し、ミンメイもワガママという印象ではなかったし、未沙も女らしい一面も「愛
は流れる」以降の印象。話しには矛盾点満載だったけど、マクロスの後半部の話
しはもの凄くキャラのイメージを決定的した。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:56:09 ID:f6yCPTNj
>ミンメイもワガママという印象ではなかったし、未沙も女らしい一面も

それは27話以前もあった
お前が感受性が無いからわからないだけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:13:42 ID:7vIyCp8g
きっと「愛は流れる以降に印象が強くなった」ってことでそ。
感受性無しとか言い過ぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:49:04 ID:f6yCPTNj
無いもんは無い
>>622は感受性も無い
>>622は文章力も無い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:46:21 ID:eUUUbCc7
リアルで見た感じと全部のストーリーを知った上で後から思い返すのでは印象は
全く違うだろうな。最初はミンメイは輝の想い気がつかないにぶい女ではあ
ったかもしれないが、ワガママという程でもなかっただろ。一応最強の兵器とし
てマクロス艦内の人々をゼントラーディーから守ったのは事実だし。未沙も掃除
や選択を好きな男のためにする家庭的な女らしさは前半ではなかったように思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:44:47 ID:gShqVKE0
ミンメイの
輝に軍人になったら!?
って言うときとかすごかったよ
あと
お友達としか!
とか。
後半の方がむしろわがままといっても、切羽詰った末のことだから許せる

未沙は前半も花束持ってきたりキスするのを後で恥ずかしがったり
とか可愛い仕草を時々してた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:08:45 ID:R9+fGsxJ
花束良かったな
他人を自分のミスで怪我させた自己嫌悪なのか輝に謝るのが悔しいからか
態度が淡々としてて、ポカーン顔で輝が「ありがとう・・・」と言ったら
振り向きもせず捨て台詞
あのプライドの高さと筋は通す素直さのギャップがいい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:55:31 ID:/GkkC2MZ
>>627
そこはあんまりひっかからなかったけど。
ミンメイ視点だと、友達にしか思ってない輝が
一人でふて腐れてるの、訳ワカランだろうし。
命落とすかもしれない危険な職業の軍人を
いとも簡単に薦めてるってのがひでーってんなら同意だが。
そういう点なら「落ち込んでてもしょうがないじゃない」の方が呆気にとられた。

あと柿崎死んだ回の空気読まない電話。
輝のことを友達としか思ってなかったのはまあいい、仕方ない。
でも友達なら友達で、普段と違う様子に気付いてやれないあたりが
我侭というか、自分しか可愛くない奴なんだなあと呆れた記憶が。

状況は違うが、輝はグッバイガールの未沙との電話で
話し始めて間もなく未沙のいつもと違う態度に気付いてるんだよね。
鈍いといわれる輝だけど、こういう肝心なところで
(相手にもよるだろうが)気付いてやれるかやれないか
というところから既に二人のズレが出てると思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:45:51 ID:gShqVKE0
軍人なったら、の話は
その後の輝が死ぬかもしれないんだよ、
って言ったのにたいする返事。がすごい。
みんな一緒よ とか なんとか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:03:01 ID:HkT/aOPD
リアルで見たときは結構正論だなぁ・・・と思ったよ
みんなが危ないときにアクロバットでずば抜けた操縦テクを持ってる輝がブラブラしてるのは
どうかと俺も思った

でも延長で「あなたが殺し合いなんてする必要なんてないじゃない!」には唖然とした
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:10:19 ID:IbQTPJjy
死ぬ確率が何十倍にもなる仕事を死ぬのはみんな一緒よって軽く薦めるのは
やっぱえげつないで。

第二部のミンメイのほうが理解できる。第二部はミンメイは
落ち込んでるから少しくらいおかしなこと言ってもま仕方ないかってかんじ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:20:59 ID:a546WK9B
うむ、友達ならなおのこと、死ぬかもしれん職業を
安易に薦める態度には腹が立つ。
平時と違って、身の回りにだって死の影はあったろうに、
深く考えてなかっただけじゃすまんだろう。
所詮ミンメイにとって輝の存在は、
居なくなっても差し支えない程度だったということか。
輝、テラカワイソス。(´・ω・`)

ミンメイは最終回、輝に振られた事を自覚するまで
結局、廻りが自分を助けてくれる、なんとかしてくれる、
という態度のままだったんだよね。

そういややさしさSAYONARAの話は
ロマネスクの話の翌日の出来事のように思ってたけど
実際はどうなのかな。
もしも何日か後の話だとしたら
やっぱりあの後寝ちゃったんだろうなあ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:07:39 ID:IbQTPJjy
>>633 >やっぱりあの後寝ちゃったんだろうなあ。

輝は未沙・ミンメイのりょうほうとやってる
風俗経験しかなく、素人童貞のまま逝ってしまった柿崎がかわいそう
マックスは地球人とも宇宙人ともやりまくり
フォッカーも地球人とはやりまくり
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:20:59 ID:whXhza7P
ミンメイに関してはグレーだと思うけど未沙はどうだろう。
普通に考えたらありそうなもんなんだけど、
この二人に関してはそういう関係は無かったんじゃないか。

未沙の潔癖で真面目な性格からして、
恋人になる前にってのはちょっとあり得ないような。
仮に身体だけの関係であったとしたら、
それ以上の進展が無いアノ状態では、
もっとやさぐれてるかw更に卑屈になってたように思う。

恋人でも無い男の家にあがりこんで
(恐らく)下着まで洗濯しちゃうというのは、
恋愛初めてで怖いもの知らずの未沙のお茶目な暴走w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:18:28 ID:tOXttons
未沙もミンメイも輝はいきなり押し倒してきたりしない
(いわゆるオタク男のような性格)
だというのは女の勘でわかってたんだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:46:56 ID:tOXttons
女の勘というより
ミンメイも未沙も
輝と偶然に密室状態で二人きりになったことがあったが
(ミンメイは1週間くらいだっけ? 未沙は3回なった)
なにもしてこなかったので輝には余裕で接している
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:44:16 ID:tOXttons
未沙の場合はいざ輝が押し倒してきても逆に押さえつけてやっつける自身が有ったんだろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:35:14 ID:tOXttons
自身があった じゃなくて  自信があった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 04:53:47 ID:tOXttons
私としては、
ミクロコスモスの回に未沙・輝は初SEX(多分処女・童貞)したと思う。
じゃないと、グッバイガールのときになんで未沙がわざわざ輝だけに電話したのかわからない

遅くとも愛は流れるのあとはマクロスにたどり着く前にSEXしてる

未沙は身持ちが堅いようで結構やるときはやるタイプね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:31:26 ID:UYCFDnIS
セックスセックスとそんなにセックスがしたいのか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:41:07 ID:tOXttons
私だって女の子よー
SEXしちゃいけないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:46:07 ID:UYCFDnIS
おk その意思を聞きたカルチャー!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:12:55 ID:NuNRYPfB
そいつ例のなりきりだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:05:07 ID:1X7k8PbO
ID一緒w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:16:43 ID:eboJU4iW
シーッ!!
生暖かく見守るんだw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:41:01 ID:asumu6nV
>>645>>646が嬉しげに得意気な気分なのがよくわかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:46:54 ID:UGTEXcuN
今日のIDは↑です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:06:06 ID:asumu6nV
>>646って例の嫌われもんだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:55:25 ID:eboJU4iW
>>648 ありがd。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:36:20 ID:RFjt38JC
>>646とか、人が盛り上がってる時に
ひとりだけどこか他所にいってそう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:51:01 ID:M2D5hQAE
今日のIDは↑です。

日付が変わったらこのレス番指して
また悪態レスが付きます。
それが明日のIDです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:01:03 ID:MR0zKZhr
なんか644、645、646の中で
646に一番むかついてるみたいだなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:53:30 ID:aZYyzO17
ホシュ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:37:08 ID:ciQo117E
やっぱミンメイより早瀬未沙だよな
緑髪の宇宙人も好きだが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:07:46 ID:83HA3o8t
プライドの高い未沙を奴隷にしてあんなことやこんなことを強要したい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:33:46 ID:JeU3PBDS
緑髪の宇宙人・・・つーとあれか?
最近早朝にやってたアニメに似てるキャラが出てた・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:37:35 ID:M5I7QDXV
お前ら!浮気はだめだっちゃ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:27:14 ID:SvecVHl2
む?自分の特等席はこの20年ずっと未沙で揺るぎませんが何か?
まぁたまに寄り道するけど、結局帰って来るところは未沙なんだな
思春期に思い切り強烈な刷り込みされたようなもんだw

というかお前の方が…w >>658
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:37:23 ID:oWJySN0J
早瀬未沙に俺の股間のダイダロスアタックが炸裂する
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:44:18 ID:Auc1+ORS
>>660
ピンポイントバリア付きのなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:47:25 ID:lSK0+a53
未沙は乳首とアソコだけはピンポイントバリアで必死で守ろうとするが

バリアを破られて無理矢理○×♂♀!!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:49:25 ID:UiXu0duE
こいつ、本当は未沙アンチのミンメイファンで、
ミンメイスレ無いもんだから未沙スレに嫌がらせしてるとか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:23:44 ID:iteVn7q8
いや未沙は好みのタイプだが現実には無理と諦めてて
妄想ネタで自家発電してるように見える。
寂しい奴。
趣向や板違いが明らかなのにGJもらえないから拗ねてるが
荒らしや自演する時間を文章修行に充てればいいのに。
強制ネタSS上げてる板があれば引っ越してほしいよ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:34:06 ID:Q8UiGybw
例のジッパーシーンがTV版パイロットスーツだったらと思うと夜も眠れん・・・
ついでに中が黒のインナーじゃなくて例のブラだったらと思うと悔しくて飯も食えん・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:01:05 ID:lSr6TuI8
>>665
お前って奴ぁ・・・(泣
でも俺もテレビ版のパイロットスーツの方が燃える(屍
なんだろう、あっちの方がボディラインが直に出てエロいんだよな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:14:49 ID:EYOp2ZG3
俺の・・・俺の・・・・俺の大切な未沙フォルダがHDDごとdだ・・・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:47:15 ID:T1ZXW0FD
(-人-)南無南無
ちょっと高いけど復旧サービスは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:48:03 ID:RjsJwbta
>>667
あわわ、大変だったね。
自分の分、分けて上げたいけど、有名処で見られるようなカットとかしかないからなあ。。。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:32:41 ID:kPys9gfP
最近の漫画・アニメの傾向ってダブルヒロイン化が進んでるのか
戦闘ヒロインってのと恋愛ヒロインってのがいるらしい。
ある板に行ったら、物凄い罵倒合戦で(;゚Д゚)ガクブルだった。。。
ネット時代の作品じゃなくて良かったよ、マクロス。
あの頃2chあったら、精神的に物凄い疲れたろうなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:31:06 ID:ryt9JAYW
他作品のダブルヒロインでえらい嫌な思いをした事のある俺が来たよ
マクロス放映の時代に2ちゃんがあったら、か…
考えたくもないね

あの頃、そんなにリアルなファンの対決ってあったかなぁ
自分が男だからよくわからなかっただけかもしれないが、
圧倒的に未沙ファンばかりだったような気が。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:37:11 ID:+3tV9vFj
あの当時のアニメ雑誌の投稿欄はすごかったよ。
未沙ファンの方はわりとミンメイの魅力も認めた良識のある投稿だったけど、
ミンメイファンの未沙たたきは目を覆うばかり。
輝と結ばれなかったことへの逆恨み。
そんな投稿ばかりだったよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:46:37 ID:ryt9JAYW
その他作品のヒロイン論争でうんざりしてた時にもオモタんだけど

そういう、ファンが逆恨みする展開って
ほとんど制作側が意識的にミスリードしてるんだよなー
だから、余計裏切られた感があるらしくて応援してた人は逆上するんだ

決して未沙ファンだから、あるいはミンメイファンだから良識がどうのこうのという問題でもないと思うんだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:56:52 ID:Yv5g6Bhu
最近でいうとこのいちご100%みたいなもんか?
でもマクロスはちゃんと流れを描いていたほうだと思うのだが?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:10:01 ID:LBljo3km
あだち充の「H2」という作品が去年ドラマ化されたが、二人のヒロイン
のファンの罵り合いはすさまじかったよ。ファンから見ても嫌になる。
ダブルヒロインの両方がいてこそ作品が引き立っているのに。
存在そのものを否定しようとするからね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:42:17 ID:stPVyV/K
>>674
流れ描かれてても「主人公と絶対くっつかなきゃ駄目!」派には意味ないかとw

愛は流れるで終わってれば、ミンメイファンも輝を振った形で終われたから
納得はできなくてもストレスはそれほどでもなかったろうけど…。
マイアルバム以降はミンメイファンには辛いだけだったかもね、今思うと。
もしかしたら!と一瞬は期待したろうし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:31:16 ID:Nu72wLca
まあ俺達は現役じゃないからなw
でも俺らが当時の厨房・消防くらいで未沙くらい萌えるキャラがいて
不特定多数のファンと話す場所もあったとしたらやっぱりそうなるんじゃね?
俺らの時は話す場所なんてなかったもんな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:49:30 ID:ryt9JAYW
>現役じゃないから

そうだな
だからこそ今こうやって
冷静に振り返ることができる、と
年食ってよかったかもしれん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:42:06 ID:YXhOjBOi
でも改めて見直してオモタけど、輝とミンメイって中盤から徐々に
結ばれるのは無理だろうな〜、っていうのが見えるんだな。

ミンメイは華やかな世界に憧れてて自由闊達、男友達も多く社交性も高い。
一方の輝は理想?の女性についてはかなりガチガチな保守的思考の持ち主。
女性だけじゃなくて対人についても、義理人情を大事にする江戸っ子気質?w
社交性はゼロではないが、どちらかというと狭く深くつきたいタイプに見える。

仮にミンメイがデビューしてなくて付き合ったとしても、
輝が一方的に振り廻されて疲れて駄目になるカップルぽいなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:26:07 ID:vIFTeJ7F
>>673
未沙ファンだから、あるいはミンメイファンだから良識がどうのこうのという問題でもないと思うんだ。

そんなこと誰も言ってないと思うが...
未沙はハッピーエンドだからファンも落ち着いていられたけど、
ミンメイファンはそういうわけには行かなかったからなー
願いが叶わなかった鬱憤を未沙叩きにぶつけるしかなかったんだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:28:20 ID:ryt9JAYW
んだな

だが自分も男だからか、輝の気持ちはよくわかる
ミンメイは憧れの対象なんだ
明るくて可愛くてアイドルになる才能があるそんな女の子
彼女の事を思うと幸せになるし一生その頃の彼女の輝きはかわらない

それは結ばれたとか結ばれなかったという現実とは違う場所で
永遠に輝きを失わない
自分の青春と結びついた、センチメンタルで非常に純粋な想いだ
未沙への愛とは別のところでやはり彼女は特別なんだよ
上とか下とかじゃなくね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:29:19 ID:ryt9JAYW
おや、リロードしてなかったから変な流れだな
>>679へだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:34:34 ID:ryt9JAYW
>680
うん、そういえばそうだw
どうやら、他作品のダブルヒロイン論争でファンの叩きあいになっていった嫌な記憶を無意識のうちに思い描いたようだスマソ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:13:30 ID:arcpUyqH
>>681

女だけどわかるよ。
ミンメイの誕生日の話とか、甘酸っぱくて切なくて良いんだよね。
この後結ばれない結末を知った後だとなおのこと
胸に迫る青春のエピソードっちゅうか(照
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:00:41 ID:znwohYj8
>>681
私のおじいさんがくれた初めてのツンデレ
それはカタツムリカットオリジナルで 私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで
こんなすばらしいツンデレをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
いまでは、私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんカタツムリカットオリジナル
なぜなら
彼もまた特別な存在だからです
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:07:57 ID:ryt9JAYW
>684
うん、あの話すごく好きだ

つられて照(笑
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:30:12 ID:G3H1MsRi
>>681
>ミンメイは憧れの対象なんだ

こう言っちゃなんだが、現実世界ではあんなアーパーはオカズ専用だと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:31:24 ID:S37NoYR2
>>686
あの辺の、まだまだ少年ぽさの抜けきらない輝が、
段々と一人前のパイロットになっていくと同時に、
ただのうるさいおばさんとしか思ってなかった未沙のことを
次第に理解していくようになるのがよかったなあ。
少年から青年への脱皮って感じで。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:45:19 ID:Y6XHB3po
28話以降は今見ても未沙スキーにはホントに辛い…(つД`)
未沙が辛いだけじゃなくて輝が鬼なのもまた辛い…。
気持ちが揺れてるのは何となくわかるんだけどさ。

レイニーナイトとか、「酷いわ」って呟く未沙の心を思うとこっちまでキリキリするよー。
大体あれ、ヴァネッサに対しても失礼だよね。
完全に未沙に対する当てこすりなのみえみえだし。


690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:11:47 ID:K1omA2py
ヴァネッサ・・・少し喜んでたけどな・・・
ヴァネッサもてないのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:48:46 ID:xMQgUzv6
>完全に未沙に対する当てこすりなのみえみえだし

そのとおりだろ
確かにヴァネッサには失礼だけど、
その前に未沙が素直にヤキモチを認めなかったから
ムカッと来てあてつけたんだよ。
裏返せば輝は未沙が可愛く妬いてくれるのを期待したんだと
オモイタイ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:09:33 ID:QVo2pbJF
>>691
オレにもそう見えた

ダブルヒロインと言えば 忍者戦士飛影 なんてのがあったな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:40:23 ID:grUK4zRR
>>690
もてないということはないと思うけど(ヴァネッサファンには悪夢のあのコメントにもちゃんと美人て書かれてるし)
あの場合の輝の行動は未沙の反応見るためのものなのであまり意味はないかと。(未沙の方チラ見しながら声かけてるしね)


うーん、自分にはホンマに未沙が妬きもち妬くなんて思ってなかったように見えたけど。>レイニー〜
というか、28話以降の輝はずっと、未沙が任務一筋だって”思い込みたい”ように見えた。
そして自分の未沙への気持ちも、愛だなんて気付いてなかったんじゃないかな。
まだミンメイに恋してた頃の、誰かに焦がれるような感情こそ、
人を好きな気持ちだと勘違いしてたから、マイアルバムで
「好きな人か...!」とかいう言葉が出てきたと思った方が自然じゃない?

でもまあこの回は、後で必死で探しに行くだけマシだよね。
ロマネスクなんかもう目もあてられない・・・orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:53:45 ID:K1omA2py
ロマネスクはねぇ・・・
もう未沙たんファンにとっては悪夢だよねぇ

・・・でもロマネスクの未沙が一番好きだったりする・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:54:17 ID:HattvHMY
でも
「ミンメイと話せなかった」
とか言いながら、結局未沙のことばっかり考えてる自分に
輝は気付いたんだろなーw>レイニーのラスト。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:23:42 ID:W+Q/hPmR
>>694
ロマネスクの輝は長谷氏の演技で一番好きだったりする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:49:39 ID:W+Q/hPmR
>28話以降の輝はずっと、未沙が任務一筋だって”思い込みたい”ように見えた

うん。それはそうだと思うんだけど、
輝がそう思い込みたいと思った原因は
28話以降の未沙の態度にもあるんじゃね?

28話で未沙はスクランブルに遅れた輝をきつく非難したが、
それはミンメイのアルバムを見ての彼女の苛立ちからのことで、
何も知らない輝は「いつもの少佐らしくない」と言ってた。
つまりその前の未沙はそうじゃなかったってことだろ?

輝は、未沙が上官風をふかしたり(ヤキモチを素直に表せずに)
苛々したりする理由がわからないから「仕事熱心」だと
思い込もうとしたんじゃなかろーか。
あとレイニーで、「彼女は仕事だけが生甲斐なのさ」(だったかな?)
とかいやみったらしく言ってたが、
あれはやきもちくらい焼いてカワイイトコ見せてみろ
みたいな煽りのセリフに聞こえた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:44:07 ID:qwxYzd1d
やきもち妬かせたくてヴァネッサ誘ったんだとしたら
その後に「少佐は一条中尉のこと愛してるんですよ」と言われた晩の反応が不自然
あの時のストーリー的には未沙←→輝間にその手の駆け引き的なもんはなかったと思う
輝がやったことは「ヴァネッサをお茶に誘う」んじゃなくてわざと未沙の前で
「一緒にこんなカタブツ上司の悪口言おうぜ」と言う意味のあてこすりだと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:56:29 ID:qZwRdUZ4
輝よそこまで鬼か・・・・゚・(ノД`)・゚・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:16:21 ID:iJNN6Mlw
補足するとわざとヴァネッサを誘うことで未沙に「そんなかわいくない女だと男に誘われないぜ」って意味もある
でも輝が鬼というよりは、クローディアの言ってた「つい気を許してお互い言いたいことを言ってしまう」ってことじゃないかと
もともと一人身で育った輝は人付き合いが不器用で、相手の気持ちとかを上手く察することが苦手っぽい
だから、徹底的に言いたいことを言うか、もしくは無条件に優しくするかのどっちか両極端になりやすい
でも根は真面目だから不器用ながらよーく考えたあげく「ひどいこと言っちゃったかな・・」と結局反省するハメになってるw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:29:48 ID:kKGdY3j7
そういうのもありだとは思うけど、
実際に「ヤキモチであんなこと言ったんだったら」って
輝は言ってるからな〜。
未沙ファンの希望としては、>697みたいな見方もあっていいと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:06:57 ID:jRfz3L2g
ヴァネッサだったからよかったものの、
これがシャミーだったら...(((( ;゚Д゚)))
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:52:44 ID:g6frK2bo
ミリアだったら色々と面白くなったとは思うw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:02:38 ID:qZwRdUZ4
無条件に優しくするのはミンメイにだけなのね…(´・ω・`)
くそー、輝だって未沙には極端なツンデレやんかっw
もう一回くらい輝が必死になる回、見たかったよー。

グッバイガールは良かった・・・
「ちょっと待って!俺そんな話聞いて無いよ!」とか
それまで敬語だったくせに焦っていきなりタメ口にw
マックスにお通夜言われてる輝も萌えw

考えてみると、かなり親しくなったはずの後半も
輝って未沙に対して敬語になったりタメ口になったりなのね。
そこんとこに二人の微妙な距離感を感じるなぁ。
もっと突っ込んで互いのフィールドに入りたいはずなのに
変なプライドみたいなのが邪魔して自分から距離置いちゃう、みたいな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:13:27 ID:g6frK2bo
「もっととばせぇ!間に合わなくなるぞ!」のセリフもいいよな
感情的なのに決して取り乱してない冷静さが軍人としての成長と
未沙への無意識な執着を思わせるんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:16:31 ID:jRfz3L2g
レイニーナイトのあと、輝の部屋で紅茶飲みながら
どんな話したのか見たかった。

デートに誘われる未沙も態度が柔らかいし、誘う輝もいい感じ。
素直になりさえすりゃぁお互い優しくなれる二人なのかもね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:16:10 ID:S26W6H54
>>705
その台詞もヨカッタ、気持ちは熱いのに頭は冷静みたいな感じで。
「了解っ!」の口調も輝が晋の漢に思えたヨ…長谷タン…(つД`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:44:14 ID:Hlc1D9hB
>>707
もしあの姿を未沙が見てたらあの時点で惚れてるな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:07:45 ID:XVV/jtRY
>>706
自分的には全体的にセピア色の未沙がチョコレート?を勧めるカットで脳内補完してるよ。(*´Д`)ハァハァ


マイアルバム以降、ミンメイも二人の前に姿を見せたりしてぎくしゃくしっぱなしだったけど
月基地から帰還後のテストパイロット時代はこんなだったんだろうな〜。
未沙も自然に甘えたり、輝もごく当たり前みたいに腕組むの許したりしてるし。
こういう、いっとき物凄く気を許した態度知ってる後だけに、
未沙のジェラシーからくるちぐはぐな態度に面食らって(かなりショックだったかも?)、
輝も余計意固地になっちゃったんだろうな・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:11:36 ID:XW1Pxi6Q
興奮しちゃってすぐ出ちゃうと思うけど
美沙とセクロスしたいお><
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:00:30 ID:InXYNLYQ
>708 同感
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:22:42 ID:ZV45Pej1
>>709
>>697だけど自分もそう思う。
つまり28話で「いつもの少佐らしくない」と言った輝の知ってるいつもの未沙は、
27話と28話の間では輝の世話甲斐甲斐しくやったりして
輝にとっても可愛かったんだと思うよ。言葉にして言わないだけで。
しかも28話の2ヶ月くらい前から、輝は未沙の直属?の部下になってるから、
いきなり上官風ふかされると現実的なことだけに少しくらいは腹が立つと思う。
2年間でふたりの関係は変わってきてるはずだから。

むしろ輝の態度の方が2年間の二人の関係を物語ってると思う。
でも輝の現実逃避とミンメイの懐古、未沙の疑心暗鬼が
タイミングよく重なっちゃってすれちがいすれちがいになったんだと思うよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:30:53 ID:ZV45Pej1
ごめん、もう一言。
だから戦後編の最初の話が「マイアルバム」だったことが
とても重要な意味を持ってると自分は思ってる。
輝が昔を懐かしんで棚の奥からだして見たミンメイのアルバム、
それを見て輝の過去の恋と今の自分を比べるようになってしまった未沙、
ミンメイはカイフンとの不仲から輝を思い出し...

それがすべての発端だったんジャマイカ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:15:39 ID:wQu4gnVy
>>712-713
ID違うけど>>709っす。

そうなんですよ、>>697で言ってるの、多分こういうことだったんだろうなあ
と思いつつ触れるの忘れてた。スマソ;

確かにマイアルバムから戦後編が始まったのは意味あるよね。
前からこんだけ考察の進んだこのスレw見てても釈然としてない自分がいて、
何か納得できる説明はないものか、と思ってたw
パーメモの三角関係編も読んで無いしw

一旦は物凄く親密になって、いつ告っても
おかしくないぐらいの間柄になっておきながら、
タイミング悪く上官と部下の関係に逆戻り。
かてて加えてミンメイのアルバムの件以降、
未沙が急遽態度を硬化させたのが、
一方的にぴしゃりと雨戸を閉められちゃったように思ったんだろうね、輝。
そりゃあ混乱もするし、未沙に好かれてるだろうという自信も
いっぺんでひしゃげちゃうわなw

それで急遽、なんとかこの状態を納得するのに、
『彼女は仕事だけが生き甲斐なのさ』と思い込もうとした、と。

長い間、あの戦後編の輝の酷い態度が不満だったんだけど、
そう考えたらあまり輝ばかり責められないなと思える。
貴方の書き込みでようやく色々腑に落ちたよw
ありがd。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:25:35 ID:dmxR1g2z
同じくID変わるけど>>697っす。w
>>709さん賛同ありがd

上の方の>>208なんかは自分なんだけど、
なかなか言いたいことが伝わらなくて同じく釈然としなかった。
自分はパーメモの三角関係編を読んで、初めて輝の態度の理由が理解できたと思うんだ。
未沙スキーの河森氏の後付だとか、あの期間があったのに
戦後編の輝の鬼ぶりは性格破綻だとか思う人もいるようだが、
>>714の仰るとおり
>未沙が急遽態度を硬化させた(ジェラシーにより&上下関係の復活)
これが輝を未沙にだけ意地悪(笑)にさせた一番の原因だとオモ。

パーメモ読み込んでみるとなかなか深いと思うよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 05:48:08 ID:u/DXEAdf
あー、そういやレイニーのラストで
未沙が当たり前のように輝に腕絡めてるな。
逆に次の回でミンメイが腕組むと、
「離れなくていいの?記者に見つかったら」
とかいって噂にされたら自分が困るといわんばかりだったな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:12:16 ID:NZ/aciZS
>>698
その後に「少佐は一条中尉のこと愛してるんですよ」と言われた晩の反応が不自然

それは俺もちょっと引っかかってた。
だが>>714のレスで納得できたような気がスル。
結局輝はヴァネッサの言葉で、未沙の気持ちに『気付いた』んじゃなくて、
知ってたはずなのに、ちぐはぐな態度の所為でわからなくなってた
彼女の思いを『再認識』した、と。
それまでの未沙の行動が、
全部自分への思いの強さやジェラシーから来るものだったなら説明が付く、
と合点したんだな。
ならばすぐにでも仲直りしたいと飛び出す輝はやっぱり(鈍感だけど)優しいよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:45:12 ID:WQn3119S
あ、そういやそうだね。
次回、同じ行動なのに輝の態度が対照的なのが面白い。
>>716が指摘するまで気付かなかったよ。
ただ自分は輝が嫌がってたというより、大胆なミンメイの行動にびっくりしてたように感じた。
あれはミンメイが未沙の影を感じて、輝の心を引き寄せるための挑発的行動とだねw
勿論>>716みたいな理由だったらいいなとは思うけどw

でもレイニーで未沙の気持ちが離れてないの確認して安心したためか、
プライベート〜で早くもフワフワ浮ついてミンメイと逢引きしてるyo!?ヽ(`Д´)ノ
優しいけど、未沙なら許してくれるかって甘えすぎだ、輝。
まあその辺の揺れ動く心理描写は、青くさくて大好きなんだけどさw

ところで全くスレの流れ読んでないんだけど、未沙モエーな方々の中でも、
言い訳できないと思う未沙の致命的ミスはどっち?
 1) ダイダロスアタック失敗で輝巻き添え
 2) オノギシティ襲撃で輝召集せず
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:19:09 ID:z4XZd5te
愛は流れるの超名ラストで輝の両肩に腕を回しながら
第3の手で一緒にスロットルを開けたこと
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:27:15 ID:dXRvGxWj
>>718
安心して浮ついてミンメイと逢引きってのは、うーん、
なんだろう、安心して浮ついて未沙に甘えたというよりは
未沙のこととは別に(それこそ)「マイアルバム」で
ミンメイとカイフンの不仲を目の当たりにしてるから、
あれ以来ずっと、輝はミンメイになにか自分が手助け出来ないものだろうかと
考えてたのじゃないか、と。
マイアルバムの最後で、
何ヶ月か前の幸せそうな時と大違いの二人の仲を心配してるようだったし、
ロンリーソングなんか、輝造にしては必死にミンメイ追っかけてる。
27話までのミンメイに惚れてる輝なら、あんな積極的な行動はとらないだろう。

だから未沙との仲がうまくいきそうな現状に「こっちは大丈夫」と勝手に思って、
その前から心配してた民名に会いに行ったんじゃない?
結局もっとひどい扱い受ける彼女を見ても、何にも出来なかったんだけどさ。

しかし自棄酒飲んでる暇があったら早よ未沙んとこ戻れとはオモタw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:32:03 ID:dXRvGxWj
2)はミスじゃなくて判ってて出来なかったんだろ。
顔見たくねーか、または会うのが怖いとか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:17:46 ID:AmkhE0Pq
2)はやっぱりミスだと思う。

1)は無理もないかなと思えるんだわ。

2)は自分の都合でついた嘘を撤回できずに、輝の出動が遅れてるんだし。
もしすんなり輝出してれば被害はもっと少なくすんだかもしれん。
これは最終回で軍人辞めた方がいいって決意する引き金になってると思うんで、
そのくらい致命的なもんじゃないと動機付けには弱い。
未沙が軍人辞める理由が、輝を諦めるためだけで、
仕事に対するプライド無いってのが嫌なせいかもしれんw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:03:03 ID:M8vUi/Mj
>>721だが、考えてることはおまえさんと同じだ。
それをミスだと言うのなら完全同意だよw
何しろ被害にあった町は輝の担当地区だったんだから、
責任は重いだろうな。
ま、しかし1)も2)も男が理由なんだな、そこが可愛いんだけどw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:33:52 ID:cHsuaohM
28話〜36話は未沙の視点で書かれてるから
輝の気持ちがわかりにくいんだよね。
未沙のスレでこう言うのもナンだが、
一応輝、主人公なんだからw未沙にばかり共感して
戦後編の輝=未沙に対して鬼、って考えは偏りすぎな気がするなw

自分、なぜか当時から未沙に優しくない輝が
なんか理由がありそうで結構好きだったが、
このところの流れでその理由がようやくわかったよw
725714:2006/04/20(木) 17:38:10 ID:oubbGZbb
>>717
書きたかったこと全部書いてくれてスッキリ!!
そう考えたら、あの一見鬼に見える態度も無理なく説明できるんだよねW
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:14:26 ID:JCZsIkEJ
ふと思ったけど未沙って職業軍人で初のヒロインキャラ?
ガンダムならマチルダさんとかいたけどヒロインってのはそれまで居なかったような・・・?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:31:51 ID:y9aUtmwF
>>718
>ただ自分は輝が嫌がってたというより、大胆なミンメイの行動にびっくりしてたように感じた。

まあミンメイはチャイナタウンなんかでもガンガン腕組んでたし、
もともとそういうキャラではあるわけだがw
それにしてもプライベート〜でのミンメイに対する輝の反応はイチイチ鈍いなw。
電話でも「どちら様?」ってすぐには気付かなかったし、
変装したミンメイにも???な反応。あれは劇場版の
「わかるよ、写真集全部持ってるもん」
と対照的で、輝の気持ちの中でミンメイが占める割合がかなり減ってるのがわかる。
話の途中で上の空になったりしてさ。
あれじゃ少なくとも輝は喜んで逢引してると言うには程遠いなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:54:39 ID:9uFQPmg5
藻前ら何故「そんな事急に言われてもなあ」の台詞に触れませんか?
輝がその前からミンメイへの恋心フカーツで接近してたとしたら
ここは戸惑いつつも嬉しさを隠せない場面でしょう!
あれ、ホントに思ってもみなかった、てな感じで呟いてたし
表情も戸惑いだけだったぞ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:32:09 ID:y9aUtmwF
だったな、忘れてたw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:52:21 ID:atmQU+HB
未沙と輝って、テレビ版だとなにげに性格が似ている?描写あるんだねー。
ミクロコスモスで互いに同じタイミングで話しかけてこの時は未沙が譲ったり
後半では同時期に新人の頼りなさにぼやいてたり。
劇場版では望めなかっただけにこういった細かい描写が嬉しかったり。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 19:51:42 ID:oiopzl5K
>>726 昔のスパロボならヒロインは全員専業軍人だよ。
大体>>726の言うガンダムがセイラもララァも専業の軍人だって。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:11:49 ID:rK8WxoXY
いや、>>726の言うてるのは正規のルート経た軍人ってことじゃ?
二人とも士官学校とか行った生粋じゃないってことだろ。
マチルダは尉官だから行ってたかもしれんが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:40:04 ID:BhW3Moyh
  γ ⌒ ヽ
  i  ((( ))) )   r─────────
 / d|‘ー‘)    ノ 命令違反は営倉入りよ!
.( (6)_)π/i   ⌒ー────────
   >=__(ニ;ゝ
    ゝ_ノ
   (/ノ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 23:10:03 ID:oiopzl5K
昔のアニメや特撮なら大抵は本職の軍人だろ?

ウルトラセブンのアンヌとか
宇宙戦艦ヤマトの森雪とか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:06:39 ID:HEzY5R38
輝が未沙に隠し持ってた「輝と未沙の二人のアルバム」って
どんなんだったんだろ?
最終回のEDだけでもこれにしてほしかった(´・ω・`)
輝が「ロンリー」で「写真、整理して〜」って言ってるって事は、
それなりの枚数あったってことだよな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:30:21 ID:1ltZRwBA
多分番組終了後のムック本かなにかで
アニメ誌に相当リクはあったと思うよ。>未沙アルバム
ミンメイのアルバムにしたってそんなに枚数なかったんだから、
番組終了記念本の1コーナーみたいなのにして
出してもよかったのに出せなかったってことは、
河森氏か、美樹本氏の意向があったんだろうね。
後者の理由は何となく想像つくけどw・゚・(ノ∀`)・゚・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:22:01 ID:RpKWOTzH
そういやミンメイアルバムって輝と一緒のって1〜2枚しかなかったなー
あとはアイドルショップで売ってるようなやつばかり(;_;)
なのに実は輝が未沙と二人のアルバム持ってたとなると
ミンメイ応援してた奴らの気持ちは複雑だろうなぁ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:45:25 ID:1ltZRwBA
未沙は初代をオンタイムで見た厨房時代から好きだったんだけど、
劇場版から入って最近見た人若人はどうなんかね。
キャラ単体でも輝と二人でも、これほど好きになったキャラは
後にも先にもいないけど、最近の子は意外とミンメイにいきそうな気がする(笑
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:51:49 ID:V5bL7itE
輝の食器洗ってる時も
ヤケ酒あおってる時も
口ずさむのはミンメイの歌っつーのが
泣けますなあ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:57:46 ID:cAUeG7o2
だってほかに歌手がいなry
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:11:32 ID:zmSAMzlN
ヒカル、言っちゃだめーー!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:39:21 ID:jr6Nilw6
>>739
まーそれが最終回の
「ミンメイさん、私、貴女の歌好きよ。」
に繋がる伏線だからなー。

ミンメイって結局輝のこと、本当に好きだったのかな。
輝の良さにようやく気付きながらも最終的には

   歌 > 男

だったんじゃないかと思うんだが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:55:23 ID:WHaU+JjP
ミンメイって娘は僕なんかにつなぎとめておけまへんよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:04:18 ID:kj0p9fas
ミンメイの気持ちの描写は、未沙に比べるとかなり駆け足だったが、
輝を好きな気持ちは本物だったと思う。
(それが劇場版になったんじゃね?)

でも輝の気持ちが未沙にあるってわかったのと、
自分の役割に気付いて果たした輝と未沙をみて
ミンメイ自身、自分のすべきことを見出して
輝に思いを残しながらも去っていったんだろ。

歌>男
ってのは解釈として単純すぎw
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:04:26 ID:jv2Q3+3/
>>735 ロンリーソングの回に未沙に堂々と言ってるんだから内緒じゃ無いじゃん。
未沙にないしょで作ったっていうよりも、
マイアルバムで未沙に写真を強制的に渡されて未沙アルバムも強制的に作らされたって感じかな。
ま未沙のやるときはやる性格(見方によっては時々無茶をする性格)が出てていいんじゃない?
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:05:45 ID:RXvg6Xlk
未沙が家にやってきてまで告白したのに気押されして出て行ったってのが無難な解釈
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:15:20 ID:L2ZSfzqI
>>745
当時アニメ誌のインタか何かだったと思うけど、
河森自身が「実は輝の部屋には(未沙も知らなかったが)未沙のアルバムもあった」って語ってたの、知らない?
後付臭くて自分は萎えたけど、未沙ファンには随分救いになった言葉だよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:25:19 ID:+9PYW3PT
あ、それ読んだよ。
確かアニメの1か月分の予告がダイジェストで掲載されるページの、
視聴者質問コーナーの回答だったとオモ。
(自分は石黒さんだと記憶していたが..河森だったかな?)

パーメモだけでアルバムに触れられてるなら後付と言われても仕方ないが、
本放送中のコメントだったから、当時から一応の裏設定だったんじゃないの?
輝は意識的に内緒にしていたつもりはないが、
未沙にそれを見せたことはなかったから、
結果的に内緒で作ってたような形になったんだろーな。
いかにも二人らしいがw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:36:53 ID:L2ZSfzqI
>>748
あれ?石黒だったっけ?
年経ってるし本ももう手元にないんで記憶違いだったか。勘弁してくれ。
まあ上で語られてるような経緯があったって当時は想像もできんかったからな。
未沙ファンのブーイング?を交わすための適当な言い訳臭くて萎えたんよ。
二年の間に仲良くしてる期間があったのなら、そういうものを輝が密かに作ってたっておかしくないわな。
部屋掃除してたって、未沙がアルバムの中身まで(黙って)見たのはあの話が最初だろうし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:55:16 ID:+9PYW3PT
いや、自分も記憶はおぼろげだ。スマソ
ただこのアルバムを表に出すと、三角関係の結果がわかっちゃうから
アニメ誌の小さいこのコメントだけで、本編では存在が伏せられてたんだろうと思ってたよ。
当時は『ミンメイVS未沙・輝争奪戦』なんて企画もあったくらい、盛り上がってたからねw

だが実際輝のセリフにアルバムの存在を匂わす言葉があるんだから、
後付とか言い訳とかでもなく、これはやっぱり裏設定だったんじゃないかと(笑)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:11:16 ID:zv+GVwRZ
>>747-748
たしかに作中で輝は「あ、少佐の写真アルバムに貼っておきましたよ」って言ってたぞ。
大体(未沙も知らなかったが)のそのカッコは何だ???
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:46:00 ID:ZARpnzGQ
未沙のアルバムの話はファンの妄想でも何でもなくて
当時のスタッフのこぼれ話として実際にあった話なんだよ。
未沙が知らなかったっていうのもコメントもあったと思うけど・・・。
自分のアルバムがあるのを知ってるのに、
自分の写真渡すの、話としておかしいだろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:54:22 ID:ZARpnzGQ
大体なんでこんなコトにイチイチ絡むんだ・・・。
あったらいいな、とファンなら思う程度のことじゃないのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:59:15 ID:zv+GVwRZ
絡んでるつもりはない
写真渡す前なら前と言わんからむしろ絡まれたように感じた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:10:01 ID:zv+GVwRZ
ちなみに今気付いたが>>751の俺のレスのアンカーは間違っている
正しくは>>745,748だった。許せ。
ただし>>745は俺ではない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:14:30 ID:zv+GVwRZ
スレ汚しついでにまた間違えてる
>>745,747だった。ここは長文が多いので画面から消えるのでアンカーが難しいのだ。
重ねて許せ。m(-_-)m
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:28:54 ID:tWbSXOyR
マイアルバムは、
>>752
未沙は輝が自分のアルバム持ってるの知らないから写真渡す。
>>748
輝は自分が未沙にこれを見せたことがないことに気付いてないから
写真渡されてあっけにとられる。

と言うことだったんだな、やっと納得した。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:37:12 ID:L2ZSfzqI
>>754-756
携帯の人?長文は…勘弁してね、自分も書き込んだw
暫くまともなレスできなかったんで、自分も含め、みんな嬉しくてレスしたんだと思うよ。
1行レスでも未沙好きの人と話しできることが楽しいんで、また書き込んでねー。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:01:37 ID:WWXm+Uts
>>758
長文を避けるあまり、言ってる意味がわからんなるよりはよっぽどいい。
極端に長大なレスでなきゃOKだと思う。
・・・〜を語るスレッドなんだからw
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:54:02 ID:9uMtLysh
しかしミンメイアルバムと未沙アルバムと両方わけて持ってるってのも
ずるいよね。女としてははっきりしてもらいたいところ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:09:24 ID:8J55zd2P
まあそうなんだけどねw;
でも何となく、未沙は自分が愛されてるって自信もてたら、
その辺ことは人一倍寛容になりそ。。。



762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:06:28 ID:HaS8dzjs
俺の・・・・・・・・・俺の・・・・・・・・未沙フォルダー・・・・・・・・・orz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:55:19 ID:++RjB+Yn
>>762
ちょwwwおまwwwwwまだ復旧できてなかったのかwwwwww
とはいえ俺の手持ちも寂しいもんだし、、、
誰か昔みたいにうpしてくれる神が居ないかねえ
764762:2006/04/24(月) 23:20:23 ID:/V0fPxYO
250GBだと「0」が未沙の渦巻きより多くなるんだよ・・・・・
普通にマクロスTVシリーズDVDが何セットも買える・・・・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:21:39 ID:5YF7HCQU
>>760
女だけど...それをずるいとは思わないなぁ。
ミンメイは実際アイドルだしw
アルバムの中身も>>737の指摘どおり、
写真らしい写真は2〜3枚しかなかったよ。
最終ページの写真は、もともとフレームに入れて飾ってたやつだけど、
未沙に一応気を遣ってアルバム収納にしたんじゃないの?(と思いたい)
未沙だってライバーの写真飾ってたことあるんだし、
アイドル歌手の初恋の子の写真くらい持ってたっていいと思うけどねw
それすら気になる原因は未沙にある。>>761の言うとおりだよね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:45:30 ID:py30Dmw0
あのミンメイの写真を、誰が撮ったかによっても見方は変わってくるかも。
すごくいい顔の、恐らくデビュー前のプライベート写真ばっかりだし。
輝の向けたレンズの前であんな表情見せてたとしたら、
その時のミンメイの気持ちは『お友達だとしか思ってなかった』としても、
やっぱりちょっと複雑かもね。写真は時々気持ちと同じくらい感情が出るし。

というか、正にそう思ったからこそマイアルバムで未沙は余計感情的になったんかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:32:22 ID:6QU5TU1d
>すごくいい顔の、恐らくデビュー前のプライベート写真ばっかりだし

EDの実写のアルバムはそうだったけど、
劇中で輝の部屋にあった写真の半分近くは、アイドルになってからの、
プロのカメラマンが撮ったっぽかったはずだが。

ま、しかし自分に気付かれないように隠し通してくれてりゃいいものを、
ちょうど関係がすれちがい始めた時に見ちゃったら、
もしやまだ・・・・?って疑っちゃうかもねw
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 08:17:23 ID:FM8SkcvI
隠し持ってるも何も
未沙は輝の家は自由に出入りできるし
掃除と称してどこでも触れるからね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:27:56 ID:wXHcRJQ4
自由に出入りできるからって、棚の中や引き出し中の物を勝手に見たりするような
図太い性格ならミンメイのアルバムにもとっくに気付いてると思うけど…
あの時はたまたまテーブルの上にアルバムが出てたからつい見ちゃったんじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:07:37 ID:ew37Oju/
棚や引き出しの中まで勝手に見るような女なら、
自分のアルバムにも気づく罠w

100歩ゆずってミンメイのアルバム、持ってるだけなら気にしない、
と思ったとしても、自分との関係に隙間が見え隠れしだした時に
自分じゃなくて初恋の相手の写真を好きな男が見てた。
という証拠をつきつけられると辛かったんだろ。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:03:27 ID:Gi/v1vAL
俺も写真欲しい
できれば「フン」って感じで手渡しされたい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:18:47 ID:4e4hXEHH
コノ、ツンデレスキーメ !!(・∀・)つ<;´Д`)>>771
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 21:24:46 ID:0Nsf8I92
未沙は輝の家に勝手に出入りして輝のパンツを頭にかぶったり
においをクンクンかいだり変態女
774771:2006/04/28(金) 21:34:53 ID:Z11dHF7u
>>772
言われてみれば俺のツンデレ好きは
リア消にまで遡って未沙から始まったことに気付いたΣ( 'A`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:00:57 ID:4e4hXEHH
(´ー`) 思春期直前のインプリンティングですな。。。w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:39:22 ID:Z11dHF7u
何つーか第1印象がすごく知的でミステリアスな感じだったんだよな
放映当初からいきなり好きだったよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:20:49 ID:V0ubsNhN
わーい 「遥かなる想い」手に入れたよ〜!


「その中のちっちゃな わ た し」


プチッ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:52:54 ID:+RAxRPjv
みさすれにそれをかきこむとはおそれおおいやつめ!

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>777 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン








でも正直”遥かなる想い”は現役の時でもどうかと ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:41:20 ID:8ZKik0Yi
踏み絵だよなあれ
おそらくファンにしか最後まで聞くことはできまい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:59:45 ID:CwOHR05l
輝の最後の台詞は、未沙ファンには嬉しいがなぜか笑える。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:49:18 ID:hkd4lIvr
>>780
「見ているさ」ってやつだっけ?w
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 15:43:55 ID:scyyj9QK
>>780僕なんかには繋ぎ止めて置けませんよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:34:56 ID:2VMQxn+T
>>781
「未沙、ぼくの未沙」
これがぎこちなさすぎw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:41:00 ID:DtAZoZZL
マクロスって、未沙のようなバリバリの優秀なキャリアウーマンが、年下のノンキャリの男にコロリと参っちゃうパターンだよね。

未沙は輝と出会い、結ばれて、「おんな」になった。ミンメイは輝と出会い、別れて
(というより、身を引くことで)「おんな」になった。

自分は未沙派で、もともとミンメイは好きじゃなかったけど、「愛・おぼえてますか」のラストのミンメイは好き。ミンメイが全てを受け入れて、大人の女として、
ステップアップし、かつプロの歌手としてやっていこうと、一歩を踏み出していく、その決意のほどが感じられるから。「ルパン三世カリオストロの城」と並んで、日本
アニメ映画の傑作だと思ってます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:41:47 ID:hkd4lIvr
>>783
あーーーーーあれか!
確かに聞いててこっ恥ずかしかった・・・・身悶えたヨwww

というか、輝の呟き?としては何か違和感あって脳内抹殺してしまったかも。
テレビの輝ってそこまでストレートじゃない気がして。
未沙のこと大事なんだけど、それを表現するの、イマイチ不得手というか。
ミンメイには抵抗なくできるのに、未沙には面と向かったらしどろもどろな感じ。
妄想語りスンマソンw

しかしモノローグ系のドラマCDは何回も聞けないから辛いよね…。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:12:46 ID:hkd4lIvr
>>784
うん、自分も映画版のミンメイ好きだよ、”娘”っぽさがw
でもテレビ版のミンメイはもっと好きだ、何でかな?
昔は未沙好きだったこともあって、脊髄反射的にミンメイ嫌ってたけどww

多分、後半で生まれて初めて”生きること”の難しさを知ったミンメイの葛藤が見えたからかも。
前半のミンメイは、全部廻りがお膳立てしてくれて苦労らしい苦労してないんだよね。
輝とも未沙とも違う恵まれた環境で生きてきて、挫折もコンプも無い、
深く考えないでさらりと酷い事を言ってのけたりするのって、しょうがない。

後半でも結局一人で抱えきれなくなって、輝のもとへ救いを求めに来るんだけど
輝ももうミンメイの事だけ考えてる昔の彼じゃない。
何より、一番大事な人に気付いた輝の行動から静かなNOの意思を汲み取る。
人は自分の道を自分で切り開かないといけない、そのことに気付いて
再び歌うことを決意する姿は痛々しいけど清々しいんだよ。
これがたまらんw

ああ・・・長文になった・・・またまたスンマソン。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:38:20 ID:nWc9uOxt
なんか他人の意見にすぐ「それはちがう」とかって言いがかりつける醜い奴が
すみついてるな
しかも「それはちがう」とかって言って言ってる内容が超下等

788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:20:11 ID:V1Dyn4bF
それこそ違いすぎ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:44:08 ID:rR4WKnsX
「遙かなる想い」は発売当時、オサーンが聞くと
尻がむずがゆくなるような内容です。って言われてたなw
たしかに当時しかまともに聞けんわw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:14:27 ID:iqvA7ztY
脚本書いた人はどんな顔で書いたんだろうな。
きっとシラフじゃ書けなかったに違いないw
このくらい臭く書いた方がファンも身悶えるくらい喜ぶだろう!みたいに思ったんだろうがw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:25:23 ID:/Pf3XX/A
持ってるよ…遥かなる想い…MissD.J.…
発売日チャリ走らせて入手したのも甘酸っぱい記憶の底…ゲフ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:55:17 ID:m38lkx/1
羽健のピアノもイイヨー
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:20:30 ID:rx7GEyap
未沙と輝がふたりで閉じ込められた時に
未沙が恥ずかしそうにウンコをするシーンがよかった
ふたりの仲良くなっていくのがよくわかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:33:42 ID:cBB6Y+Zp
また過疎スレに逆戻りか....
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:37:02 ID:l3DFdZif
過疎っても大丈夫

熱い気持ちさえ・あ・れ・ば
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:40:12 ID:8nODEcLq
3人娘の「ボーイハント」の方法には正直、引いたw
「そんなのナウくないのよw」とか、
近未来設定なのにめちゃくちゃ80年代反映してて笑える。

797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:39:38 ID:uFYd2lpy
三人娘は男の好みがちょっとおかしい

輝を初対面で切ったくせに
ロリコンダわれ!は初対面で逆ナン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:25:50 ID:vCgTDfRm
こんなスレがあったんだ・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

久々にDVDで延長分見返したら、作画はボロボロだし、全体のストーリー的には苦しいんだけど
三人の関係や、感情が丁寧に演出されてて、なかなか感心してしまった。

最後に見たFB2012 のミンメイの姿が切なかったよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:50:38 ID:EyhTAUkD
おいでやす〜ミサスレえぇ〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:29:32 ID:hsDSviAU
いらっしゃい。

延長分の話は大人になってから見たほうが、冷静に3人の関係を捉えられる分、
三人の気持ちが分かってよけい感傷的になるよね。

まあゆっくりなペースのスレだけど、語っていってねw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:17:55 ID:XTlaWxyQ
歓迎ありがとう、こんなさがりっぱでいいのかな?

プライベート・タイムをみてて、未沙に連絡を入れようとしない輝に腹が立ったのだけど
(一応入れようとしたけど、まじめに努力してない)
ふと、

携帯がないんじゃん!!!

と気がついた。

未来の話のはずなのに、電話ボックスもよく登場したりして・・・ 時代だよねえ。
でもあれも味があっていい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:29:02 ID:1ttili1J
>>800
まったく同意だ。
当時見たままの印象と、年食って改めて見てみたのでは
感じ方がずいぶん違うよね。
しかしネットするようになっていろんな見方があるもんだと感心w
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:31:29 ID:5dBfdhyh
>>801
電話が携帯できるようになる・・・
じゃなくて、公衆電話が自走する、って方が当時的にはリアルな未来像だったんだろな・・・
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:55:42 ID:a6SjY8O3
デジカメもないしね
未沙も印刷した写真を手渡してるし
今なら携帯で写真を電送するだろね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:25:58 ID:xgUHj5XM
そろそろ保守age
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:34:30 ID:79kXVeXI
強襲揚陸艦も平底だしな・・・
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 09:10:25 ID:K5roEPAo
未沙やミリアが毎週のように顔を整形するのも未来の設定だからですか?
しかも外れの週が多いのも未来の設定ですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:23:50 ID:nfvYItqE
記号ですから脳内変換。

この作品のおかげで作監がメジャーになった気がする。
って、作監が個性を発揮してどうするってw

平野未沙もけっこう人気あったなあ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:49:43 ID:dmBQQTcc
かっかっかっ垣野内未沙(*´Д`*)'`ァ,、ァ
逆に垣野内輝は(´・ω・`)ショボーン
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:26:19 ID:nfvYItqE
>>809
ロリだな?
年上スキーの振りをしても駄目だ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:52:08 ID:5A0/tiI9
年上の落ち着きとロリ顔のギャップってのもいいもんだ
だから平野未沙が受けたんじゃね?

俺は美樹本未沙派だが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:22:02 ID:hl0u9uyE
当時のインタビューにもあったが、
たまたま平野が作監したときが、未沙がクローズアップされた回、
というのが重なったらしいね。
濡れ髪未沙もあったしな。

ただでんでん虫は、異常にボリュームがありすぎてどうかと思う。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:33:53 ID:fZa58Ysg
私もテレビ版のでんでん虫ヘアは苦手。やはり映画版の方が自然でいい。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:18:48 ID:f+vsMS94
>>813はTV版第二部を見てないな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:09:51 ID:D5nyeKfa
まあそれは即断しすぎかも知れんぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:11:01 ID:D5nyeKfa
もっとも俺はリアル初期から好きだったんだがね(自慢)フフン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:19:37 ID:5b6EI2M6
>>816
1話から!!??
だったらあんたネ申!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:26:56 ID:VTcoIb/8
折れ1話から未沙派
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 02:41:32 ID:m1n0Ehai
士官学校首席を鼻にかけるキャラって
シャアが元祖? あれ、シャアはガルマに首席とらせてやってたんだよな

女で首席を自慢するのは
バルディオスのアフロディアが元祖?アフロディアって、年下の主役男と恋愛、ツンデレ、軍人として育った、
って未沙の元ネタかいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:02:48 ID:YcPFYt8W
放送当時は大人なお姉さんだと思ってたけど
今見返してみると、結構年相応に(悪い意味でなく)青い小娘だな>未沙
輝やミンメイよりは年上だけど所詮19〜21才くらいだもんなあ
仕事に悩んだり恋に苦しんだり時に失敗したり、青くて当たり前だ罠

もっともそういうとこがたまらなく(・∀・)イイ!訳だがw
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 10:20:05 ID:oTz1YtOh
未沙がゼントラに捕虜になった時も
身体検査でけつをしらべたら青かった。
エキセドルとブリタイが青いぞっておどろいた。
でもよくそんなことをされたブリタイやエキと仲直りできるよな、未沙は
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:41:41 ID:kAPGwd9u
してませんっ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:41:31 ID:q2Y0U65U
未沙はおしっこもうんこもしないよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:01:23 ID:c+v8krlu
未沙じゃなくて残念だが、去年10月にオープンした神保町のブックセンターで、
月一回土曜日に、クローディアの小原さんの朗読会やってる。こども連れていくと
喜ばれるよ。あのときマクロス見てた子がもうこんなに大きくなりましたよと
いうのもいいかもしれないね。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 10:38:28 ID:rIAFZ4mB
>>824 おーーい!!のびたぁ!って言った方が喜ぶんやないけ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:52:59 ID:CBEQKraV
>>825
オレとしては「このスカポンタン!」と罵って欲すぃ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:37:34 ID:OxvaeW8Q
大人3人で行って「アラホラサッサー!」もいいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:14:20 ID:hZERsW95
偶然拾ったら土井さんの名前が!
ttp://www.youtube.com/watch?v=0wmbahmm3Hg&search=hikaruon
誰か情報キボン
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:33:07 ID:fR4V0pvJ
>>828
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~ohishi/uchida/anime/hikaruon.html

かなり古い作品のようだな。正直全然知らないわ。
中身見てみたいけど探すの相当困難そうだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:10:03 ID:nlsD80nf
なんかかなり未沙チックだな
年上の上司ならぬ担任だし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:18:33 ID:xaIgcnEU
>826-827
おまえらのせいで今押し入れから
「タイムボカン名曲大全」を
ひっぱりだして聞きはじめてしまいますた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:26:09 ID:8iT2pxbC
>>831
オロカ、ブ〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:46:48 ID:Ch0aPvfc
どこから出したのかごくろうさんね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:22:56 ID:POsxMK51
>>828
>>829
うわっ なつかしっ
っても実際見たことは無いんだけどな。OVAだから手が届かないし、結構マイナーだったからな
確か WHITE ELEPHANT が同人誌出してたハズ・・・
あ、あった
ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ005197.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:07:51 ID:MFteU5L+
後半は明るさが足りないんだよな。話そのものに。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:12:51 ID:hrbLtP9V
やっぱり前半の、お互いに意識するかしないかくらいの感覚がいいな。
ミクロ・コスモスあたりの雰囲気、大好きだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:00:06 ID:r2oqioAQ
ミクロコスモスは見逃してて、小説版の方を先に読んでたから
再放送で本編見てちょっとがっかりした。
グッバイガールあたりも、小説版のようなやりとりが見たかったYO
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 11:02:38 ID:M6pa/seJ
ミクロコスモスって未沙が輝にセックスをせまって輝がピンチのところで、助かるんだっけ?
助かった後も未沙が再び輝の手を引っ張ってセックスに誘って
輝ピーンチで続く
次の週の冒頭で輝が自己嫌悪になってたのが笑った
未沙に食われたからだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:20:41 ID:ZqYn82du
ハイハイ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 05:35:00 ID:npYMaA5U
俺が未沙なら輝にはなびかないが、マックスなら撃墜される。
輝の前ではあくまで星一徹状態で、超えるべき壁として存在し続け、決して
鎧を脱ぐことはない。
しかしマックスの前ではただの女になってしまうかもしれない。告られた瞬間、
鎧は吹っ飛び、抱きすくめられたら「私をメチャクチャにして」なんてセリフ
すら吐いてしまいそうだ。(しかし現実に女はこんなセリフ吐くのか?男として
は悲しいことかもしれないが、俺は渡辺淳一作品のヒロインみたいな
女に出会ったことはないので、メチャクチャにしてなんていわれたことは一度も
ねーぞー)
また俺がマックスなら、輝よりずっと早くから未沙の魅力に目を留めるし、
絶対に彼女を落とすな。輝の半分の期間で「未沙」と呼べるようになりたいものだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 06:36:39 ID:45paLe06
星一徹にワロタw
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 10:04:27 ID:45wyRD0T
未沙は結構、惚れっぽくて淫乱
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:41:32 ID:Z2NnfRBd
>>842
お前もほとほとしつこいな・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:14:35 ID:1Ekis795
好きだった気持ちが復活し、
「パーメモ」を探しているんだが、
うまくヒットしない
2003年に出たコンプリートガイドのことなんでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:52:10 ID:1Ekis795
844です
スミマセン 自己解決しました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:58:39 ID:VBcK+wLU
よかったね。
何か役に立てんもんかと心当たり探してきたが
売り切れだったから。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:35:40 ID:2+zNjDIZ
>>1000は未沙とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の未沙とセックスできる。
>1000はメイドさんの未沙とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の未沙とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の未沙とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の未沙とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の未沙とセックスできる。
>1000はDOAのクリスティのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000は御剣冥夜のコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の未沙がアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした未沙が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000はセーラー戦士のコスプレを一通りした未沙がディープキスをしながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の未沙が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した未沙にアナルを調教してもらえる。
>1000は透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの未沙が生姦&膣内射精させてもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の未沙が立ちバックでセックスできる。
>1000はランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の未沙が種付けセックスさせてもらえる。

>>1000は未沙と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで>>1000に御奉仕してもらえる。
そして>>1000の遺伝子で未沙が孕んでくれる!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:09:51 ID:0cq2Jcui



























































きもうざ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:38:10 ID:KHI7a/Cl
リセット乙
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:10:41 ID:VXzgZYjU
>>1000は未沙とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の未沙とセックスできる。
>1000はメイドさんの未沙とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の未沙とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の未沙とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の未沙とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の未沙とセックスできる。
>1000はDOAのクリスティのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000は御剣冥夜のコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした未沙とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の未沙とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の未沙がアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした未沙が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000はセーラー戦士のコスプレを一通りした未沙がディープキスをしながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の未沙が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した未沙にアナルを調教してもらえる。
>1000は透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの未沙が生姦&膣内射精させてもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の未沙が立ちバックでセックスできる。
>1000はランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の未沙が種付けセックスさせてもらえる。

>>1000は未沙と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで>>1000に御奉仕してもらえる。
そして>>1000の遺伝子で未沙が孕んでくれる!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:46:53 ID:LxmH9nji
そして奴の思い通り、閑古鳥の鳴くスレになったわけだが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:06:54 ID:JAAl4Umm
気にしない気にしない
853ヒートポンプ:2006/06/18(日) 12:18:12 ID:g5JW8d3l
 こんな嬉しいスレを遠くから見ているのもいるよー。不慣れなのでごめんなさい。気にしないでもっと彼女を(と輝くん)を語ってくだサーイ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:25:09 ID:gxl9sJSN
今まで通り生暖かい目でスルーでヨロ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:01:42 ID:ANlXshyI
 再燃組なのですが、皆さんに質問します。「ロンゲスト・バースデー」の後半で未沙が
「VA-102、三時上方から敵っ!」と叫んだ後、クローディアがはっとする場面があるのですが、
あれって・・・。未沙が無意識に輝に対して母性を見せたシーンに思えるのですが、皆さんは
どう思いましたか?クローディアはその変化に気付いた様でしたが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:46:56 ID:KuUj5w6R
お帰りなさーい(´∀`)ノ >>855

自分はアレ、輝だから…というのは関係なくて、
未沙が優れたオペレーター能力を発揮したシーンだと思ってたよ。
クローディアが驚いたような表情見せたのは、
普通なら気付かないような敵機の存在を
少ない情報で予測した未沙の管制指示に対して、と解釈してた。

それが後の「グッバイ・ガール」で、輝が
「やっぱりあんた凄いよ。何度も危ない所、助けてもらったし。」
とシャトルの未沙へ語りかける台詞に繋がったのかなと。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:52:34 ID:w/DuqMQL
輝×未沙にあって
輝×ミンメイになかったものは
相互間の尊敬だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:02:02 ID:wrOmQ9SR
髪型がクルル子
859ヒートポンプ:2006/06/20(火) 10:05:26 ID:DXNt9pp4
 >856,857
 うわぁい。お返事頂けたよ。(^∀^)/
 なるほどね。お互い尊敬して認め合うからこそ、後の彼らがあるんだもんね。
 私は女だからかも知れないんだけど、何回か見ているとどうもあそこで未沙の
 「心配」を感じるんだ。この回の前は「バイバイ・マルス」だよね。止まった
 時間を彼に動かしてもらった後、若くして小隊長になった彼を、「あんなヒヨコが
 小隊長なんて・・・、」とぼやいたセリフには、「何か心配」の思いがあった様に
 思う。その後指示を出した後、「動きが鈍いわよ、しっかりしなさいっ!」のセリフが
 彼女らしい言い方と思いつつも、それを表現しているように思えるんです。指示に
 よって助けていると言うか。全部彼女の無意識下なんだけど、敵機が近づいているのは
 バネッサも先に気付いたし、未沙のコンソールパネルでも見えていたし。クローディア
 は1番近くで彼女を見てるから、その変化を感じて「!?」だったのではないかと。
 私のあくまで個人的見解ですが。
 それにしても「てやんでぇ、」って、輝って江戸っ子!?よく見ると余計なセリフ
 がないだけに、色々感じられて楽しいですね。深いです。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 21:25:17 ID:ThOCSGW4
>>855あれは未沙がニュータイプだっていうネタだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:49:33 ID:AEPKpUTs
>>859
そこまで覚えてないが
もし今度見る機会があったら確認してみようと思う
面白い意見d
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 08:17:53 ID:3B6DxGld
>>859あの回の下手糞な絵にそんな含みがあるわけがない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:32:26 ID:Z/5PwASl
 それは納得。でも全体の話の流れは面白いよ。何年も意味ナシで続けている最近
 のデジタルアニメさんよりよっぽどいい。手書きの良さって言うか。(にしてもひど
 いのもあるけど。)でもそうだったら未沙さん可愛いなぁ、という程度の話。当時
 少女にも、彼女はかっこいい憧れの女性でした。(ニュータイプ。わたしゃZで撃沈
 され、既にその言葉は記憶の底・・・。(‐д‐;)ふぅ。)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:17:54 ID:y2ht9cwn
シャミーも最初はお姉さまって呼んでたな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:38:30 ID:EUZUxVz7
女性の軍人役でありながら、実際は何の仕事してるか今ひとつピンと来ない
それまでのアニメの女性キャラのなかで、かっこよく管制指示出してる姿は光って見えたよ。
それでいて、仕事外れると普通に拗ねたり笑ったり怒ったりするのが新鮮だった。
自分の魅力を理解してなくて、それを上手くアピールできない不器用さが
身近な感じがしてまた良かったんだよなあ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:57:19 ID:w2FfE3iF
じゃあ先に行ってるぜ…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:35:00 ID:Pj8jP9Vs
>>865に2006年のレス・オブ・ザ・イヤーを与えたいと思った
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:19:45 ID:idl8+NBo
> 女性の軍人役でありながら、実際は何の仕事してるか今ひとつピンと来ない

具体的にはどのキャラのことだろう?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:24:30 ID:oRchT+Jh
とっさに森雪が浮かんだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:13:56 ID:DBYAhNnP
1.開発者の娘や姪でやたらと基地や本部にいりびたるヒロイン
2.明らかにやられメカな専用機に乗って毎度やられにやってくるヒロイン
3.とりあえず紅一点としてパーティに一人いるヒロイン
  またはとりあえずパートナーとしてお約束のヒロイン
4.そんときの場面によって「あら?何か用?」みたいな感じで色んな仕事してるヒロイン
5.どう見ても人選ミスの任務につけられてる足手まといが役割のヒロイン
6.「あたしの鞭は痛いよ」と当たり前のことを言うヒロイン
7.主人公に好意をよせる以外に別に役割のないいてもいなくても関係ないヒロイン
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:10:27 ID:WVTB/JqZ
>>870
お前マジ頭いいな!

つーか70〜80年代初期のロボットものヒロインは殆ど該当するよな、これw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:22:16 ID:8Ex2ldEI
>>869
「古代君が・・・古代君が死んじゃう!」

これだけで森雪はいいのだ。
元祖ツンデレ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:09:39 ID:z3teKV5Z
>870ワラタ〜(・∀・)∨
うん、身近なの身近。現実にいそうな感じで。こんな風に大人になったらバリバリ
やってみたいなと思ったものです。丁度日本女性が社会に出ようとする風潮の走りに
いたわけね。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:34:35 ID:m5z7aest
>>872もりゆきはツンツンしてないぞ、別に。
>>871 70−80年代といえば1stガンダムもザンボットも入っているぞ
恵子やセイラを貶めるな。
ララァやハマーンは主役より強かったぞ
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:19:42 ID:83ZotaHC
>>872はどうやらツンデレという言葉の意味を知らないようだな




876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:27:14 ID:XLw6k/aS
>>874
心配するな。役割の話だ。貶してるわけじゃないしかわいいもんはかわいい
ついでにユキのツンは「子供たちにパパとママの(ryのシーンとかのことだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:16:58 ID:cvbXo56x
ユキは最初けっこうツンツンしてたよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:17:13 ID:xv6qqwv5
 な〜ん〜か〜それてるぞ〜。
 ツンデレは良いがここは未沙タンなのだ。
 ところで唐突ですが、ふとオモタ疑問教えてくだされ。どこ探しても解釈ない。
 「劇マク」の修羅場で、ミンメイのポスターバックに未沙への告白があるが、
 ポスターと一緒に写っている紙袋は・・・?何かわざわざ描いてるのが何かヘン。
 コーヒーの豆が入った袋ですか?設定とかにない?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:31:19 ID:jo/YP/xU
普通に考えればコーヒー豆の袋だと思うが。

あのシーンは昔アニメ誌に、サーバーから零れるコーヒーが
輝の心の器を越えて溢れる続けるミンメイの想いの象徴、
みたいなことが書いてあったのが印象深い。
まぁ自動的にストップしてもいいようなもんなんだがw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:50:23 ID:1x34xgUQ
>>878
「〜スクリーンの中の彼女を見た時、分かったんだ〜」のあたりに映る黄色いの?
あれはミンメイが被ってた帽子のはず。当時のアニメ雑誌の記事に書いてあった。
アニメディアだったっけ?今手元にないので確認できんけど。

それを入手するまで自分も何か分からなかったw
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 22:03:13 ID:83ZotaHC
未沙の乳を輝がツンツンしてデレーッとしたからツンデレ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:46:39 ID:3p0Yar2a
ID:83ZotaHC、つまらん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:11:28 ID:xv6qqwv5
>880
 えっ?あれ帽子?・・・あ、確かに黄色い帽子だ。なる、突然抱きついたから
 勢いで飛んじゃったんですね?それとも自分で置いたかな?いやあ、そう見えなかった
 映画見てからずっとそう思ってませんでした。てっきり紙袋だと。(;^Д^)ゞ
 ありがト〜ンd☆
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:27:03 ID:uw7IvFbM
>>883
どうでもいいけどあんまり顔文字や☆マークを多用すると
ちょっと頭悪そうに見えて損だぞ。
だからといってw連発とかもアレだけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:01:27 ID:QcWuh/Z5
88瀬33
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:55:11 ID:hVZdMSI5
>884
 おお、そういうものなんですか。漫画好きなのでつい絵で表現したくなる。頭は
 指摘通りなので許してね。以後もご指導よろしゅう〜。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:09:50 ID:oHxwLTKu
>>881
素晴らしい!!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:16:38 ID:QA1I736x
最近活発
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:20:56 ID:CZomUIFo
賑やかになるとかまって欲しくて湧くんだよ。
相手しないこった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:45:02 ID:SitXHAk6
 あれ?誰もいない。
 暇だったのでDVD七巻を見てた。この巻はやっぱり一番のお気に入りです。最初の
「ゲゲゲのマックス」は置いといて、次の平野未沙、その次の美樹本ミンメイ、その次
のしまだ輝と続くので。当時ビデオデッキさえ高値の花だった事を考えれば、本当に
いい時代になりました。気に入った絵を何度も見れますからね。皆はやっぱり平野未沙
が好きなのかな。ああ、やっぱりこの話の続き見たいなぁ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:48:25 ID:QA1I736x
そういや平野未沙は放映当時はかなり人気高げだったけど
スレ内では不思議とあまり見ないな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:07:13 ID:4m/OU7sG
平野未沙こそツンデレを具現化してるからね
つか、平野キャラは全員ツンデレ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:10:18 ID:wJMk1Rgf
 やっぱり最近は劇場版から入った人が多いからじゃないのかな。劇場版の未沙は
文句なしに美しいからね。でも私の様にリアルで見ている人間には、女性らしく涙を
流す所や濡れ髪の未沙を見た時の感動は、言いようの無いものだったよ。絵で彼女の
内面を表現したいい所だったもんね。あー、き〜す〜シーンからまた見たくなった。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:32:13 ID:/KnJk7iI
「マクロスに帰れなくってもいいのかな〜?」みたいな
いたずでお姉さんっぽい未沙は劇場版では見れないもんな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:16:02 ID:XuWhokob
>>平野未沙
誰かきゃぷってくれないかなー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:39:36 ID:rHZxL+l1
しゃあないな・・・!



>>896に任せますか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:43:59 ID:rHZxL+l1
くっそ〜・・・
次のレス番に振る冗談のつもりだったのにレス番自爆った・・・
しゃあないから待っててくれ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:13:57 ID:rHZxL+l1
あいよ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/upload.html
カサマツ 1M 42061
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:14:02 ID:3KM1Cfma
>>896
いただきますた。多謝。
やっぱり平野未沙はツンデレっててかわえーな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:21:40 ID:VQJYeY5E
 >899よかったね。皆優しいね。
 私的にはあの回で、「貴方と・・・もう一度キスなんて出来ますか!」の明らか
に動揺しているあの様子が好き。作戦有効だからって平気で(本当はしたいの?)
もう一度キスしようなんて提案する輝の鈍な所も大好き。すごくドキドキしてこっぱ
ずかしかった記憶が蘇ります。その後無理矢理任務にしようとする所も〜。
(動揺バレバレよ、未沙たん。)
 この2人、後に結婚するってわかってんだけど、何てはずかしー青春時代なんだ。
結婚した後、ファーストキスは何時?なんて誰かに聞かれて、お互いに嘘言って
ごまかしていそうだ。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:35:03 ID:PUVsxXxK
890のレスを見て俺も見直してたんだけど、カイフンってまさにプロ市民だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:16:16 ID:zYWk8lqH
>>898
ぐっじょ!
濡れ髪未沙いいなぁ
最下段中央の未沙テラモエス
これは映画の一コマだよな

>>900
メール蘭に小文字半角でsageと入れることを推奨する
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:52:48 ID:6Of+nOo4
>結婚した後、ファーストキスは何時?

お互い「ワレラー・ロリー・コンダーの監視つきで、あのときが初めて」とか
恥ずかしそうにいうのかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:48:23 ID:EaDfv4hG
 >903
 地球でその質問された時はね。(笑)2人の前に無理矢理連れて来られて、クロー
ディア達オペレーターやマックス達パイロット仲間に脅迫?されたりして。でも
メガロード発進後なら恐らく知ってる人がいないから、ごまかしまくってお互いに
それがばれてしまい、痴話喧嘩に発展すると。周りはそれこそ犬食わない状態。
夫婦仲を見せ付けまくり〜。(誰かその後編書いて〜。)
>901
 でもあの人がいないと、憎まれ役って少ないよね。あれはあれでいなきゃならない
キャラのような気がする。
>902
 ごめん・・・。私のお馬鹿を笑ってください。何かのご指導でしょうか。初心者
なのでわからない。迷惑かけてたらごめんなさい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:24:05 ID:y5HiTh1k
>>904
えっとね あなたのカキコミだと
【名前: 名無しさん@お腹いっぱい。】
の部分が緑色になってるっしょ
これはage状態の書き込みで、このスレッドが上に持ち上げられるわけ。
上に来るってことは新しい書き込みがあったんだ!とかわかりやすいけど
とりあえず適当にスレッドを荒らすようなよくない輩にも目をつけられやすくなる。
だから特別目立たせたい記事でもない限りsage進行で行うのが良いとされているの。
そうするには
【E-mail (省略可) :】
のところに sage と半角で打ち込むの
わかった?
今のところ大きな問題はないが、鬼の首取ったように言われる場合もある。
心してちょ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:46:05 ID:uwfZYUvv
うんうん、ここはまったりスレといいつつ、2chだからね。
いつ何時叩かれて二度と来たくないという思いをしないとも限らない。
せっかく昔を懐かしむスレに来てくれた>>904も自衛策自衛策w
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 13:57:58 ID:fF7y8DLn
>>904へ。以下の分をもう少しわかりやすく書きなおして

 >903
 地球でその質問された時はね。(笑)2人の前に無理矢理連れて来られて、クロー
ディア達オペレーターやマックス達パイロット仲間に脅迫?されたりして。でも
メガロード発進後なら恐らく知ってる人がいないから、ごまかしまくってお互いに
それがばれてしまい、痴話喧嘩に発展すると。周りはそれこそ犬食わない状態。
夫婦仲を見せ付けまくり〜。(誰かその後編書いて〜。)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:56:02 ID:sudlIcIq
>905 906
 お話よくわかりました。自分でも何故緑?と思っておりました。本当にご親切に
有難う御座います。心してかかります。ただ話したくて来ただけの未熟者ですので、
これからもどうぞよろしくお願いします。
>907
 ごめんなさい。長くしてはいけないと思って省略し過ぎましたね。私は輝と未沙は
とてもお互いに恥ずかしがり屋で、そんな事聞かれようものなら嘘ついてごまかそうと
すると勝手に考えているんです。でもバレバレのタイプなので周りは直ぐに気がついて
しまう。そこで本当の事を聞き出そうとクローディアやマックスあたりが証人の三人を
輝と未沙の前に連れて来て、有無を言わせず聞き出そうとするんじゃないかと。(笑)
でもワレラ達三人はおそらくメガロードには乗っていないと思うので、その質問が
旅立った後だった場合、お互いにごまかした嘘が相手の耳に入ってしまい・・・よく
ありますよね。意地になって痴話喧嘩に発展してしまう。でもどちらが正しいのかなん
て解らないし、よくよく考えてみれば非常に馬鹿馬鹿しい喧嘩なので、周りは「喧嘩
するほど仲がいい」状態に当てられてしまうだろう、と言う事を言いたかったわけで
す。でもこれはありそうでも私の勝手な想像なので、適当にスルーして下さいませ〜。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 09:00:39 ID:0BZQf57C
マックスは輝・未沙の二回目のキスを見ている(TV版)
(お互いにとって人生二回目のキス)

クローディ、マック、ミリは第二部の公開キスも見ている
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:34:35 ID:sudlIcIq
 マックスはあの当時まだまだ若いから、二度目のキスがファーストキスと思った
かもね。(いや、天才の勘は鋭いか?)第二部の彼らは、私達視聴者が思ったように
いくら何でもキスが初めてとは思わないでしょう。マックスが見たのがファースト
キスと思ってたら、おそらくエキセドルさんあたりが、(記録参謀だもんね)
 「そんなはずはない。彼らがき〜す〜をしたのは、牢屋に入れて逃げ出す前のハズ
ではないのか?ブリタイ閣下やワレラ達も見ておるぞ。」
 とか意味深な発言をして「じゃあ何時なの!?」と大騒ぎになったとか、ならない
とかになってたりして。ひとえに輝と未沙がくっつくまでに、あれだけ大騒ぎしたの
だから、周りの関心度はえら〜く高くて。(グローバルさんまで知ってたもんなぁ。)
ま、一番いいのは亡き「柿崎速雄」に聞けばと思いますが。(笑)

 でも、外では照れ隠しに嘘を言っていても、二人っきりでその事を話す時はきっと
「あの時はマジで恥ずかしかったなぁ。」とか言ってデレデレなんだよ、輝と未沙は。
さすがはツンデレカップル!
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:08:49 ID:0BZQf57C
輝はツンじゃないよ

912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:45:01 ID:mySqA9Ux
ブリタイやエキセドルは
未沙・輝間のキスはあれが最初というのは見ていてわかったかもしれないが
それが両者にとっての人生初キスというのはなんでわかるんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:08:29 ID:6P6vworQ
>>911
輝はツンというよりはドン(鈍)だな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:34:45 ID:sQDpW8ne
 やっぱり「鈍」の方に入っちゃうかなぁ?(笑)でも私この2人はかなり似たもの
同士だと思うんだよね。(だからもどかしい関係が続いたんでしょ?)原作では
完全に鈍だけど、2人の意思疎通が出来た後それなりに立場も責任も増したら、
そんな感じになっていそうな気がする〜。(見えない所で未沙たんに甘えて
いるような。あ〜、やっぱり先が知りたいよぉ。)色々想像出来ちゃうんだよね。
>912
 ファーストキスが何時かなんて、最初から本人達しかわからないじゃないですか。
そういうものだと思うよ。ただ、マックスが見たより前があったんだと、周りが
騒ぐかも、と思っただけ。誰にもそれがファーストなんて、わかっていないのが
普通じゃないのかな。他人は予想ができるだけで。本人たちにその口から喋らせて
初めてそれがファースト、となるわけデス。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:07:27 ID:IrAZj+u2
>>914
そろそろ書いてる内容が暴走気味に感じる。指摘される前に空気嫁。
それから、アンカーの使い方もな。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 09:25:00 ID:mySqA9Ux
未沙「わたしは、任務のためとはいえ、あなたなんかにファーストキスあげたのよ!んもぅ!むかつく!!」
輝「なにいってんだよ!俺こそミンメイとするつもりだったファーストキスをおたくの命令でおたくとさせられたんだ!!」
。。。。。
お互いお互いのうぶさに黙ってしまった

27話と28話の間でこういう喧嘩が一回くらいはあったんじゃないか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:06:43 ID:sQDpW8ne
 わかりました。意見や想像に走りすぎました。やっぱり私には無理なようです。
また暫く遠くから見ています。ありがと〜。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:47:55 ID:mySqA9Ux
未沙「輝、あなた私以外の誰とキスしたか言いなさいよ!」
輝「。。。。おたくだけ。」
未沙「プぷぷぷぷ」
輝「おたくこそ、何人とキスしたんだよ!」
未沙「。。。。輝だけ。。。」
お互いの奥手ぶりに驚くのであた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:21:58 ID:gv6uJsz3
>>916
まあへこたれんと
3行レスを心がければ問題ないさ
どんどん語ってくれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:23:21 ID:gv6uJsz3
スマン、アンカーミスった
×>>916>>917
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:24:24 ID:yaoMdrHM
2chは不慣れ?で、話したい気持ちで一杯だったところに、
ようやくこのスレ発見して一度に発散しちゃっただけなんだよね?

>>917
適当な段落で間に一行入れてくれると読みやすいな。
そんなに気にせず書き込みすればいいよ。
ただ過疎スレなので反応は遅いから気長にね〜。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:52:59 ID:sQDpW8ne
 皆さん、ありがとう。
2chどころかパソにも不慣れで、アンカーの仕方さえわからない。
勉強しなくてはと思った。話し相手がないので突っ走ってしまってゴメン。
未沙の話が出来る所なんて本当にないので。短く的確にいけるよう努力します。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:56 ID:jagtjRxq
アンカーは基本は「>」(数学記号:大なり)を【半角で2つ】。「>>」で。
似てるけど「》」や「〉」(山カッコ)、「≫」(2重大なりの1文字記号)と間違えないよう注意な。
age・sageの監視はまあ他の香具師がやるからひたすらsageでいいとして
手紙じゃないから一行目の最初は別にきちんと開けんでもいいw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:27:22 ID:EDp8iW3H
2chは一つ応対間違えるとトラウマになるくらいズタボロにされるところだから。(;´∀`)
以前はよく半年ROMれと言わてたんだけどねw
スレの雰囲気を掴め、という意味で。

まぁ住人は>>922と同じく、未沙の話なら大歓迎なので
そんなに気負わずまた気軽に書き込んでってね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:21:49 ID:KP7A40x7
>>924
>>2chは一つ応対間違えるとトラウマになるくらいズタボロにされるところだから。

>>924はなんか傲慢な書き込みをしてみんなに注意されたのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:17:33 ID:Aj8A09q9
「んもぅ・・・泣いちゃうからぁ。」 by遥想。

人の気持ちが嬉しいと思いつつ、私事に走ったので自ら戻すね。
>>918←(青くなった?)
ミンメイとの事ばれたら、さらに修羅場大。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 00:39:53 ID:ZI8duUpT
未沙「私、士官学校の頃から今週まで、毎週一通以上はラブレター来るわよ。
オペレーターってみんなに顔見られるから、もてるのよー。」
輝「え」(知らなかった。。。。、未沙はモテないと思って、余裕ぶっこいてほっといたのに)
未沙「どうしたの」
輝「うn」(。。。。まめに、さそおう)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:30:35 ID:LOzk77aW
うわぁい、もっと輝を困らせちゃえ、未沙〜。ヽ(´▽`)/
彼女はわかっている人からはとてももてていたと思うよ。
恋をしたからより美しくなったってのもあるんだけどね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:45:28 ID:1jRLpf25
小西真奈美似
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:51:38 ID:7900/Vqp
その名前、確か何処かにも出て来たよね。そんなに似てるの?

勉強しに旅に出ているのだが、マクロス7の未発表映像とやらに輝と未沙が出て来る
って本当ですか?(7は見ていないので)本当なら未沙ファンにはとっておくべき映像
なんでしょうか?詳細キボン。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 08:09:54 ID:VQPWKKek
未沙「輝って、やっぱフォッカーみたいに女の子にもてたんでしょ?。。。」
輝「ぜんぜん、柿崎とどっこいそっこい」
未沙「プププ」
嬉しいような悲しいような未沙だった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:51:04 ID:7YpJsUk2
>>930
まったくでてないよ
ガセ情報だな  ソレハ 
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 20:58:27 ID:kEnmSsZZ
あれかな?最強女の艦隊とかっていうサブタイトルの回。
でも輝、未沙は出てないよ、確か長谷氏と土井さんが声だけ出演してるんじゃなかったっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:52:00 ID:a06MVR6k
オーガスには出てるがな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:19:49 ID:LrO4/mQo
うわ〜ん、騙されたの?あたし〜!
>>933
そう、それの事ですが、何ゆえ声だけ???
>>931
それがさ〜、私も輝そうはもてないと思ってたんだよね、小娘の時は。だけどおばさん
になった今は妙な魅力感じてしまって・・・。同年齢や年下にはもてなくても、年上
には結構気に入られていたのではなかろうか。未沙もこんな気持ちだったんだろか。

936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 10:41:53 ID:Lt7af3OW
未沙が輝に惚れたのは
真面目に言えば当然だが何度も命を助けられたから。
未沙の方も輝の命を何回か助けているので、未沙は「貸し借り無しよ」と口では言いながらも
内心白馬の王子様願望であった。

もうひとつの理由は経緯は兎も角ファーストキスのあいてだから。未沙も内心、これは任務よ
と言い聞かせながら女の本能でファーストキスの相手が忘れられなかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:44:15 ID:Ms5TksQp
9話まで見たがミンメイよりこの人に魅かれる

何故だ…?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:13:00 ID:zOufElkC
>>937
心惹かれるのに理由は要らないものだよ
未沙の何かがおまいさんの琴線に触れたんだろう
これからも彼女を愛でてやっておくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:04:22 ID:cH0jP0B6
>>937
わかりました
我々の遺伝子の中に眠るカールチューンが呼び覚まされているのです
20年周期の時を越えて
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:45:18 ID:Ay5n8BW5
>>935
7見てないので見た人に補完をお願いしたいところだが、
なんでも初代のパロディの回らしい。
初代を見た人にはニヤリとできるとかできないとか。
このスレ的には、今まで話題も出たことないところを見ると、
さして重要な話でもないような。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 21:28:51 ID:Lt7af3OW
>>935未沙は握りつぶされそうになるのをぱろってsる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:09:07 ID:ggDSBwFJ
>>940,941
情報ありがとう。握り潰すってボトルザーおっちゃんのパロなんですかね。まあ、
初代に関係してるのなら、そこだけ借りてきて話の種に見るのが妥当というところで
しょうか。
>>936
白馬の王子様願望・・・。かわゆすぎるぞ、未沙。
ファーストキス。確かに女は絶対に忘れん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:11:27 ID:1lipOhO1
正直輝にもったいないな

艦長娶ってやれ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 14:43:51 ID:7WkLeeV8
輝とキスするときに未沙が
これは任務よ、これは命令よ、これは作戦よ!
って強がってたのが最終回までみてから見直すと無茶苦茶いじましーんだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:59:11 ID:/f33inFi
そんな性格は、「白い追憶」の頃からあったんだね。(実は買い直しをして再び読んで
いる。)
それが最終回近くになって来ると、頑なだった性格が本来の「女」になっていく。
もったいないかも知れないけど、それまでの経験と彼女自体がしっかりして真面目
な分だけ、やっぱり輝の様な相手じゃないと彼女を「女」に戻すのは難しいと思う。
うまく出来てると感心すること多し。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 20:21:02 ID:ydBb2ymv
>そんな性格

って、どんな性格??

白い追憶って未沙が男の同級生と柔道の寝技をするのを
イヤイヤだけど首席になるために我慢したりするんでしょ?
萌えー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:48:00 ID:es3KBeRf
処理完了
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:29:12 ID:/f33inFi
>>946
心とは裏腹に逆の事を口走ってしまう天邪鬼な性格・・・みたいなもの。全てにおい
て災い(?)してる。それがまたいーんだけど。

私も、何も練習相手に男性を描かなくても・・・とおもた。ま、あれは軍隊の中だし
父親に対する意地や、自分の弱さに対する奮起の心から来る表現だと勝手に解釈した。
男性にとっては「萌え」ポイントなんだ〜。(^^)とーぜんか。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 09:28:32 ID:+CTt7fEK
男と寝技で未沙が心の中で「うっ、これも任務よ。男が股に手を入れたと言っても、
これは任務よ」って言うのが萌えー
後の未沙を髣髴させて
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:54:41 ID:uibeXRZ9
>>948
このスレに常駐してるキ印が一匹居る
自分に向けられたレスでも、変な奴だと思ったら
相手をしなくてもいい
住人から嫌われてるゴミだから
あと2ch専用ブラウザ入れてあぼーんしておけば完璧
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:14:54 ID:9uSaJ4CE
大丈夫だろ
半月もいたら「ん?何この人?」ってな感じでわかると思う
俺はキーワード登録が見事にはまって見えないけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:09:41 ID:7EZ3LDeC
なんか>>948はウブすぎるような気がするんだよな
もっと殺伐としてていいんだぜ?
ヘンなヤツは相手にしなくていいんよ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:37:56 ID:3luHOLwY
まあ何も殺伐とさせんでもw

とりあえず捕虜キスの時の命令だ・任務だは何の他意もないそのまま未沙の真意だと思うな
あの時の未沙の中での輝の位置づけは部下として以外は眼中になかったように思うし
未沙自身がブリタイらの反応に対する疑問と興味を解きたい気持ちで頭が一杯だったように思う
むしろガキだ坊やだ青2才だとバカにしてる分「別にいっか」的なノリでキスしやすかった
ようにも見える
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:36 ID:uibeXRZ9
>>952
>>948は2chはおろかネットも不慣れな様子なので
おいおいにここの雰囲気もつかんでいくと思われ

>>948
冷たい雰囲気に思えるかもしれないが
住人は擦れた2ちゃんねらが多いと思われるので
あまり気にしなくてもいい


捕虜の時の未沙は輝のことを男だなんて意識してなかったろうしな。
OLの姉さんがいがぐり頭の中坊を見るような視線だったろう。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 10:26:27 ID:bB6XP9hU
>>950>>952のような危ない人が2chにはたくさんいるのですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:09:41 ID:YIb6uY00
うぶ・・・。この年になってそんな事言われるなんて、喜んでいいのか悲しむべき
なのか。(笑)
ただ根本的にくそまじめなので、崩し方を知らないのです。もうちょっと自分でも
おちゃらけて出来ればと思うんだけど。私がここに初めて入った時は、「最悪」な時
でした。でも前半の未沙への熱い語りが勿体なくて、かまわないで入って来たんです。

こうした所でのそうした方々の発散は、私も一応の人生経験してるのでわかっている
つもりです。今の所はそんなにやだなとは思いません。こんな所に来る位だから、私
自身も相当なオタクと考えております。ここにいるからには、過激でも何かを語り
たくているのかも知れないので。・・・でも、それこそ甘いぞって言われるかも知れ
ませんね。心配させてしまってごめんなさい。

かといって、常識を著しく逸したレスには答えたりしませんよ。ハイ。(^.^)ゝ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:18:23 ID:pTzvz1OJ
うむ。ついでに未沙似なら結婚してくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:25:35 ID:qxD0szmn
「年上をからかうもんじゃないわよ?」

偶然にも身長と髪の毛の癖毛は同じ。
>>953
未沙のその時の心理の順番。
@ボトルザーらゼントラーディの反応を知りたい。(彼らへの強烈な興味)
A潰されたくないという自分や部下たちの命の危険からの回避。
B自分は「女」でそれが可能。
C何かと生意気に意見する部下の言葉を上司として押し返したいプライド。
D輝の方が隊長で、顔は可愛い。
E柿崎は生理的にイヤ。
・・・という所でしょうか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:52:31 ID:Tl9aUK4r
最後の考察に涙が止まりませんよ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:40:19 ID:AZ2l30je
確かに柿崎はキスしてほしかったみたいだが、未沙は輝に
「あなたの方がましよ」っていっていたよなあ

今思えば、柿崎ってかわいそうだな

961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:46:32 ID:qyuZ2LXc
中学生だった放送後半当時、
全く別の場所で未沙の毛先でんでん虫状態の女性を何度か見かけたことがある。
やはりあれは、一種のレイヤーさん状態だったのだろうか?

いや、マジに縦長のカールなんだわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:36:47 ID:qrk/7CSo
私は柿崎君、好きだったよ。(笑)見ている人間には裏表ないってわかるもの。
けれど、あまり知らない女性がパッと見ると、ミンメイと同じ「なあに、この人〜。」
状態になるタイプだと思われるのね。一緒にいるのが輝、マックスじゃ余計に顔負け
てしまうし。根気良く付き合ってくれる女性がいたら、彼の能天気な明るさに引かれる
人もいたと思います。
もし、リメイクする事あったら小説版の様に生き残ってて、ちょっとしたロマンスを
見せて欲しいな。

バーミリオン小隊→天才・バカ・凡(鈍?)と思ったりしたの、私だけ?(^^;)
>>961
あの頃は聖子カットが流行ってたよね。(笑)
私はぶりっ子系が嫌いでストレートセミロングを通してましたが、未沙を知って
1度は内巻きカールに挑戦した恥ずかしー記憶があります。自分が癖毛と知ったのは、
何故か大人になってレイヤーが流行りだした頃から。
レイヤーでなければ、カールは直ぐ崩れてしまう。私の様な髪質は夏はピンで上げて
ると余計にくるくる丸まって、セットしなくてもでんでんむし状態になるよ。
ショートには出来ないと思うこの頃。

長くなってゴメン。m(__)m
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:56:50 ID:kMFs2lIU
ここはいつから個人の日記サイトになったんだ?
と、書いてみるテスト
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 10:38:07 ID:OnKF/drk
>>私はぶりっ子系が嫌いでストレートセミロングを通してましたが、

おまえみたいなブスはハゲ頭で十分
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:38:22 ID:qrk/7CSo
>>963
あはは、ごめん、控えます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:22:32 ID:5z5zRCl5
また腐女子ですか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:23:07 ID:u8fgQJs3
ええやんけ別に
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:27:00 ID:u8fgQJs3
つーか気付けば次スレの季節だな
ほれ

マクロスの早瀬未沙を語る統合スレッド(その4)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1153477552/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:59:43 ID:zFFRm6h7
本スレも荒れ気味だし、例の人では?

>>968
少々早すぎる気もするが乙!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:54:51 ID:qrk/7CSo
終っちゃうみたいなので、聞こうと思ってました。
終わりに近づいたら、こちらへ行けばいいんですね?

971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:07:12 ID:eyVgYOYn
こちらデルタワン
バルキリー隊は全機、ここを埋めた後新スレに移動せよ
繰り返す
バルキリー隊は全機、ここを埋めた後新スレに移動せよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:34:58 ID:tUJajN0l
映画版ネ。

スカルワンよりデルタワンへ
了解。任務終了後、直ちにそちらへ帰還します。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:16:47 ID:3MDir8ty
了解。帰りにビールを買ってきて。通信以j(プチッ
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 19:26:14 ID:7y63HOfq
>>972>>971なんもおもろくねーぞ
お前ら場を冷やすのいいかげんにしろよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:43:55 ID:tUJajN0l
わからない質問を答えてもらっただけだよ。

もし同じ人なら、また色々考察してくだサイ。
私が失敗した後もずっと考察していてくれた方なら。
結構それに救われていました。感謝しています。だから今まで通りに話して。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:02:37 ID:Xee3awTJ
大丈夫、ここで毒付くのは大抵決まった人だから。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:42:28 ID:Ufotk6hl
同意&梅
978名無しさん@お腹いっぱい。
梅縦